栃木県の精神科・心療内科 Vol.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
栃木県の精神科・心療内科について情報交換するスレです。
sage進行にて行きましょう。
おすすめの病院や逆におすすめできない病院
診察内容の話題や病院・医者の評判に至るまで総合的に話しましょう。

みんなで助け合って、早く元気を取り戻しましょう!
2優しい名無しさん:2008/06/11(水) 02:00:39 ID:SqOUbeou
1乙です


近々病院行こうと思ってます。初めてです。1番近い所は獨協。獨協はどんな感じすか?
3優しい名無しさん:2008/06/11(水) 18:38:54 ID:/RlXP0Fc
>>1
スレ立て乙です。

>>2
石はそのひとにもよるのでなんとも言えないけど、
プライバシーはあんまりない希ガス。
一応個室だけど、たまに他の部屋の声聞こえるし、
診察終わって会計ファイル渡されるときは他の患者の前でフルネーム呼ばれるし。
まぁ、わたしはあんまり気にしないので構わないんだけど。
4優しい名無しさん:2008/06/11(水) 23:07:05 ID:IyriWU5H
>>1
 スレ立てありがとう。
5優しい名無しさん:2008/06/12(木) 12:41:39 ID:8KjmjH4a
以前.獨協の精神科に通ってました。
遠方の為.今は近場の病院に変ぇてしまぃましたが.獨協の先生は話もちゃんと聞ぃてくれるし.表情も毎回見てるみたぃでぁたしは良ぃ方だと思ぃましたょ(・ω・`*)
6優しい名無しさん:2008/06/12(木) 13:28:57 ID:hmLhVgH9
ゆうクリニック
7優しい名無しさん:2008/06/13(金) 06:16:11 ID:+7n19fbL
いろいろ渡り歩いて、結局、茨城の病院に5年通ったが、地元、宇都宮に変更した。

病院は決めたけど、まだ行ってない。

「どこどこの病院はどうですか?」

百人いれば、百人の意見があるわけだ。

ある人は、あそこの病院はいい!!

別の人は、あそこはダメ!!

結局は、情報に惑わされずに、行って自分で体感しなけりゃダメってことだろ。

相性ってもんがあるから。

Don't Believe The Truth !

自立支援の切り替えめんどい。

一つの病院しか選べないってのは、どうも腑に落ちない。

転院、セカンドオピニオンしたい人にとっては、いい迷惑だ。

昔は、5%負担。

手帳なんて存在しなかったのによ。

なぜ、自立支援が出来たかって言うと、薬剤師曰く、障害者との区別を無くし

大くくりで、うつ病患者や障害者を統一した制度を国が作ったわけだ。
8優しい名無しさん:2008/06/13(金) 09:44:22 ID:Sq8ai9VM
>>7
自立支援変更が面倒だから情報交換してんじゃん。
あと、わざわざ嫌な思いしに行くのも嫌でしょ?
外出かけるのだって、おっくうなのに

一○町はぜったい嫌!怒鳴られて泣いて帰ってきたから。
混んでたからイライラしてたんだと思うけど、怒鳴られるほどの事じゃなかったのに・・

9優しい名無しさん:2008/06/13(金) 11:42:58 ID:n8U2psIW
獨協・・・看護婦さん・・カワイカッタナー・・・
救急の受付のおっさんは酷い人だったが・・
熱が39.5度まで出てしまい単騎で夜中に獨協救急逝ったが、
受付で呼ばれたのでフラフラと歩いて行くと(吐きそうで動けなかった)
突然受付のおっさんが「早く来なさい!皆まってるんだから!!」
とわめきだした・・・ソンナ早く動けたら救急コネーヨ!!
シカモ名前とかナンカ用紙に記入し終わったら
おっさんは救急入り口の外でタバコ吸いはじめやがった。
フザケルナ!!!!!

でも、その後点滴打ってくれた看護婦さん・・カワイカッタナー・・・


精神科・心療内科は会社で自治医大がイイという話をよく聞くお
10Pi:2008/06/13(金) 14:40:17 ID:kbV5NMyx
青木病院って
どうなんですか??
11優しい名無しさん:2008/06/13(金) 17:19:12 ID:07KUrQpo
>>7
チラシの裏にでも書いとけ
12優しい名無しさん:2008/06/13(金) 20:12:09 ID:/vBNcuoq
>>8

どうして怒られたの?
13優しい名無しさん:2008/06/13(金) 21:48:08 ID:F3udsM2H
岡台の水曜日、SK元先生について情報キボンヌ。
14優しい名無しさん:2008/06/13(金) 22:50:06 ID:Qzn77MPJ
>>10
過去ログ読めカス
15優しい名無しさん:2008/06/14(土) 07:49:01 ID:BrImm1H4
>>12
鬱でパニックで毎日1日中泣いてた そのとき安定剤も出してもらってなくて、
パキだけだったんだけど、どうしょうもなくって入眠剤1錠昼間飲んだって言ったら、
「それは逃げてるだけでしょ!!」たぶん待合室にも聞こえてたと思う。
死に体症もあったから自分ではしょうがなかった
っていうか逃げちゃ駄目なの?たちむかえないから病院来てるのに・・死ねってこと?
と、いうことがありました。
今書いたこと言いたかったけど、当時気力が全くなかったものだから。
なんであの病院あんなに盛況してるのかな めちゃ混んでるし2分診療だし
16優しい名無しさん:2008/06/14(土) 07:59:17 ID:BrImm1H4
>>14
カスはよくないよ。カスは。
集中力がなくて読めない人もいるよ
私も本1行も読めなかった時あったもん
17優しい名無しさん:2008/06/14(土) 08:23:55 ID:JmmL75Os
>>15
あそこはリタを簡単にいくらでも出してくれたから、リタ中の人だらけだったっぽ。
あと診療は別にしなくてもいいけど薬だけはほしいって人が集まってる。

俺も昔ひどい目にあったから同士だね。

今は自分に合った病院が見つかったからいいけど。
番長と報○会宇宮○病院は絶対に人に勧められない。
18優しい名無しさん:2008/06/14(土) 09:09:19 ID:/mGTRCZg
>>16
よう、カス!
読めないなら書いても無駄だな!
19優しい名無しさん:2008/06/14(土) 09:18:37 ID:ksNz4eTC
>>18
カスが「カス」て言ってもなぁ…
なあ、カス
20優しい名無しさん:2008/06/14(土) 09:51:05 ID:2zQVo6z8
ケンカはやめようよ。

>>15
それは酷い…!!
絶対行かない。
貴重な意見ありがとう。
21優しい名無しさん:2008/06/14(土) 13:34:56 ID:/mGTRCZg
>>19
カスが「カス」て言ってもなぁ…
なあ、カス
22ちろ:2008/06/14(土) 15:35:41 ID:qErsxibl
>>18
本当に頭きた!
ここに来る人は傷ついてる人だよ?
この一言で傷つく人だっているんだよ?
そういう言葉使うんだったら違う所いけば?
あなた本当にこころの病気なの?
誰が書いたか分からないからいいの?
自分は傷つかないからいいの?
こういう人がいるから、こんな社会だからみんな鬱になるんだよ
違う?18さん
ちなみに、これはケンカじゃないよ
ここのひどすぎだから 同じ栃木県民として恥ずかしいだけ 
23優しい名無しさん:2008/06/14(土) 16:16:27 ID:Kw4yCsgA
同感だけど、バカに頭にくる自分の時間、精神面を費やすのは、時間の無駄だよ。
スルーしとけばいいんだよ。
24優しい名無しさん:2008/06/14(土) 16:56:23 ID:/mGTRCZg
ちんちろりんさん、私は栃木県民ではありませんwww
25優しい名無しさん:2008/06/14(土) 16:57:55 ID:/mGTRCZg
鬱は本人の認知のゆがみ

頭悪すぎ

だから鬱になるんだよ
26優しい名無しさん:2008/06/14(土) 17:15:58 ID:gOJxC7Eb
スレタイと>>1を100回読み直せよw
27優しい名無しさん:2008/06/14(土) 19:56:11 ID:6AnmCL4z
>>22
おまえが違うとこ行けクズ
28優しい名無しさん:2008/06/15(日) 00:18:35 ID:kEZqzrFF
なんなの?
みんな悲しい人間ね。かわいそう。ばかみたい。
こんなことして何の意味がある?
けなしあうスレではありません。
29ちろ:2008/06/15(日) 11:05:59 ID:JHvO5VdG
>>28
ごめんなさい。
場の空気悪くしちゃったね。
今飲んでる薬、カッカしちゃうみたいで・・
たぶん、自分自身が「カス」だと思ってるから過剰反応しちゃったんだと思う。
反省。
>>25
確かに頭悪いです。だから世渡りも下手。人との接触もね。

やっぱ脳みそ電気ビリビリしようかな。獨協だったっけ?
30優しい名無しさん:2008/06/15(日) 11:09:24 ID:YoFwfirX
>>28
ばかみたい、ってwww
ばかはおまえだぜwww

>>29
あれは効果あるよ
おすすめ
31優しい名無しさん:2008/06/15(日) 12:32:23 ID:zPBSkLTZ
>>28
マターリいきましょ。

さて、スレの流れを戻しましょうか。
確かに獨協で電気治療はやってる。
けど通院でできるのかな?
去年獨協入院してたとき、同室のおばあちゃんが電気受けてたよ。
4ヶ月入院してたらしいけど、かなり良くなったそうな。
4ヶ月と言っても、丸々4ヶ月受けたわけじゃないけど。
自分が入院したときは、もう元気だった。
32優しい名無しさん:2008/06/15(日) 14:37:28 ID:bq6RpniZ
独●の話が出ているので、5年前に通った経験談を話そう。

初診は、まず、質問表を書かされる。

親類等でうつ病がいないか?や現状の体調、心境チェック

例えば、「死ぬけいかくがある」など。

大学実習生が医者と診察する前に、カウンセリングを行ってよいかどうか質問された。

強制ではなく、あくまでも任意。

自分は、実習生の勉強になると思い、快諾。

マニュアル通りの質問をされ、結果、「うつ病」と紙に記載してた。

その後、本番。

一回目は、20分程度見てくれた。

二回目以降は、完全予約制で、時間ぴったりに見てくれた。

でも、診察の時間が半減した。

そのころは、電気治療なんてものは、アメリカとかしか普及していなかった。

良かったか、悪かったかと聞かれれば、あえて言わない。

いかなきゃわからないし、受け止め方も人それぞれだから。
33優しい名無しさん:2008/06/15(日) 15:00:30 ID:YoFwfirX
悪かったら狂ったように中傷しまくるはずだから、そこから推測しろってかwww
まあたしかに全員が満足することはないけどね
34ちろ:2008/06/15(日) 18:17:15 ID:h5Bz+eqN
>>30
やっぱり効果が聞きたい。
本人的にはどうだったの?
動けない鬱には効果があるのかな
そしてやる気も出てくるのかな?
35優しい名無しさん:2008/06/15(日) 18:52:56 ID:zPBSkLTZ
>>34
>>31じゃなくてスマソ。>>30ですが。
実際電気やったひとの話&石から聞いた話ですが、
動けない・無気力には効いたそうです。
あと、鬱に伴う身体的痛みにも効くらしい。

同室だったおばあちゃんは自宅で倒れて入院、服薬治療が効かず
電気になったんだって。
したら、劇的に良くなった、と。
彼女、わたしが入院してきたときは、よくお喋りしてたし。

ただ、やっぱり合う・合わないはあるみたい。
ちなみに電気は精神科ではなく、ペインクリニックで行います。
36優しい名無しさん:2008/06/15(日) 20:41:23 ID:YoFwfirX
>>30は俺なんだが
37優しい名無しさん:2008/06/15(日) 21:28:50 ID:7L5IJrcW
なんでコテ湧いてんだ?
38優しい名無しさん:2008/06/15(日) 23:26:12 ID:zPBSkLTZ
>>36
逆だった…orz

ゴメン、逝ってきます…。
39優しい名無しさん:2008/06/15(日) 23:48:37 ID:IIUScB8d
朝日病院てどうですか?
40優しい名無しさん:2008/06/16(月) 22:49:24 ID:NI8F0/y4
悪くないよ
経営状態は
41ちろ:2008/06/17(火) 19:53:24 ID:YMNgRTmt
>>35さん、ありがとう。番号間違えちゃったんだね。ドンマイドンマイ。
おばあちゃんかぁ・・いちおう私若いつもりなんだけど・・
それってボケとかアルツハイマー系に効いたのでは?
でもボケって劇的に治るものじゃないよね
あと、鬱にともなう身体的痛みってなんだろ?頭痛とか?

>>36さんにも聞きたいです 教えてもらえますか?
42優しい名無しさん:2008/06/17(火) 20:58:35 ID:vH4cAtFs
>>41
薬物療法や精神療法の効果が人それぞれ一定でないように
電気を用いた治療の効果も人それぞれです。
それに関する情報も「他人の体験談」、人それぞれでしかありません。
結局は本人が受けてみないと、効くか効かないかは判断できませんよね。
気になっているのであれば病院で聞いてみたらどうでしょう?

ちなみに電極リハビリは神経痛に効果があるように思います@経験談
神経に作用するので精神面への影響も多少はあるかもしれませんが
しかし、それだけで精神・思考に変化が出るとは到底思えません。
43優しい名無しさん:2008/06/17(火) 22:53:17 ID:lUSkggAf
つかさ、効果あるって言ってんだから黙ってさっさと受けろよ
誰もあんなのやんなきゃよかったなんて言ってねえだろ
受けるんならさっさと受ける、受ける気ないんならこれ以上聞くな
44優しい名無しさん:2008/06/17(火) 23:48:32 ID:3OGH4x9y
佐野のサンクリニックの診察内容、医者の評判を教えてください。
どれくらいの込み具合なのでしょう?診察時間は?大体でいいので教えてください。
45優しい名無しさん:2008/06/18(水) 07:01:39 ID:Rv/W8+8n
>>41
>>35です。
そのおばあちゃんは、アルツハイマーや認知症ではなかったです。
本当に鬱。

身体的な痛みは詳しくは分からないけれど、同じ入院患者さんで
痛みで起き上がれない、寝返りできない、ってひとでした。

とにかく、電気を検討しているならば、主治医に相談してみるのが一番の早道かと。
ここでの経験談、アドバイスにはどうしても限界があると思うので。

お大事にしてくださいね。
46優しい名無しさん:2008/06/18(水) 17:29:33 ID:wemlrUXU
考えてる時点で病気だね。
現状を変えたければ迷わず行動に移せ。
未知のことが多くて怖いのかもしれないが、所詮は単なる医療行為だ。
47ちろ:2008/06/18(水) 21:58:24 ID:Hb7v9Y6i
>>45
今日病院行ったけど主治医に聞くの忘れちゃった 手に書いとけばよかった
確かに電気ビリビリは怖い
可能性がゼロじゃないなら行ってみようかな

みなさん、ありがとう。
48優しい名無しさん:2008/06/18(水) 23:44:19 ID:7QOHjtO+
>>47
電気は効かないよ。14年精神科で看護師やっててみてきたけど。
49優しい名無しさん:2008/06/19(木) 10:10:55 ID:kxAqIl0r
聞くの忘れた、でも受けてみようかなって思ってんなら
診察予定日じゃなくてもいいからさっさと相談行ってこい
診察日じゃないと相談できないわけじゃないんだぞ
あとその汚いコテを外せ、イライラする
50ちろ:2008/06/19(木) 18:25:28 ID:wxrV0ZK6
>>48さん、情報ありがとう。看護師さんじゃ結構詳しいね。
>>49
コテってなに?名前のこと?2ちゃんねる初心者だから知らなかったの。
ひょっとして以前の18さん?
あれは私が悪かったよ なんせ初心者だから 許してよぅ
それに受けるかどうかは私が判断すること。事情もあるし。
さっさと行ってこいとか、イライラするから早く行けとか言わないで。
でもなんだかんだ言ってもレス返してくれるから
きっと優しい人なんだと思う 違った?ただ私がムカツクだけ??
もうここには来ないよ 「栃木県」って見つけて嬉しかったけど
言葉が怖くて鬱が悪化した 2ちゃんねる怖い→言葉が怖い→人が怖いって
優しい人もいたけど 今の私にはここはムリみたい

ほんとスレ違いでみなさんにご迷惑かけっぱなしでスミマセン。
参考になりました 有難うございました
51優しい名無しさん:2008/06/19(木) 19:15:34 ID:uel+2bA4
>>50
うるせえよ
ムリならくんな
書き込むな
52優しい名無しさん:2008/06/19(木) 19:32:22 ID:3YkJrJkX
今 NHK でうつ病特集やってるぞ!!
53優しい名無しさん:2008/06/19(木) 19:34:46 ID:Db6ksm1j
>>50
空気嫁

あとsageろ

初心者なら初心者板池
54優しい名無しさん:2008/06/19(木) 20:03:46 ID:3YkJrJkX
スレ違いだけど

NHKを見た結果

うつ病患者 100万人

抗うつ剤が効かないうつ病人がいる。

その人たちは非定型うつ病と呼ぶ。

去年の自殺者数 330、000人

死因の一位は「うつ病」 660人

計算すると2%の確立となる。

数字だけ見ると、少ないと感じた。
55優しい名無しさん:2008/06/19(木) 20:05:23 ID:3YkJrJkX
訂正

×330、000

○33、000
56優しい名無しさん:2008/06/19(木) 20:23:25 ID:4ZqUa7E+
>>54
俺も抗鬱剤があまり効かなくて三環系飲んでるけど、あまり効いてる感じはしない。
多少調子が良くなる程度で、ないよりはマシと言うレベル。
正直治る気がしないんだよな・・・
57優しい名無しさん:2008/06/19(木) 20:41:47 ID:3YkJrJkX
>>56

スレ違いだが

SSRI は試したのかい?

薬剤師曰く、パキシルが世界的に最もメジャーだそうだ。

でも、ジェイゾロフトというのが2006年に認可され、大変好評のようだ。

パキシルは、離脱症状が酷いらしい。

俺は、絶望から救ってくれたのは、ジェイゾロフトであった。

モグラから抜け出せた。

先生と相談するといいよ。
5856:2008/06/19(木) 21:26:02 ID:4ZqUa7E+
>>57
SSRI系は副作用がひどくて何食べても吐いちゃって拒食症になりかけたんで駄目なんだわ
59優しい名無しさん:2008/06/19(木) 23:46:52 ID:3L1VRjhO
>>44です。
過去ログは見ることができないので、どんなちっちゃな情報でもいいのでお願いします。
60優しい名無しさん:2008/06/20(金) 00:52:56 ID:+vcvE2Tj
>>59

過去ログから引っ張ってきたよ!!

1個目
・佐野・・・厚生病院とサンクリニックは○、クワサキはX

2個目
・今はサンクリニックに通ってるよ
 車運転できなくて移動手段が限られる私には
 ああいう駅からすぐの病院は通いやすくて助かるね

俺の意見じゃないから、自己責任で。
61優しい名無しさん:2008/06/20(金) 07:00:10 ID:CM4MCfAF
>>48
おまえんとこ技術がないだけだろ
実際きいている人もいるんだから、自分ところでだめだからって変な情報流すな
62優しい名無しさん:2008/06/20(金) 11:44:59 ID:R6JIFKz8
>>61
14年間現場見てた人に失礼だよ
自分試したことないんだろ?
効いてるひとって身近の人じゃないんだろ?
言える立場じゃないね
63優しい名無しさん:2008/06/20(金) 15:50:44 ID:3ut01L42
さくらら、先生にいろいろ相談すると
森に回されそうになるから相談できん・・・
64優しい名無しさん:2008/06/20(金) 15:59:30 ID:kjZF/hPK
こころに4年近く通っているけど、「うちでは治せませんよ」宣言受けました
それから、紹介された精神保険福祉センターにも行ってるけど、いつも世間話ししておしまい

岡本にある精神保険福祉センターに行ってる方、どんな事してますか?
65優しい名無しさん:2008/06/20(金) 17:51:59 ID:yDNsB2nP
初めましてm(__)m
だいたい1回の病院代はいくらぐらいかかりますか?
66優しい名無しさん:2008/06/20(金) 19:09:45 ID:fSch0T56
>>65
病院・処方される薬・診察内容・場合によっては検査など
さまざまな要因で変わってくるので
実際通院してみないとわかりません

終了
67優しい名無しさん:2008/06/20(金) 19:51:56 ID:R6JIFKz8
>>65
初回は様子見で薬もあまり出されないので、あまりかからないかも
自分の場合は診療内科で、検査は尿検査だけだった
初回の金額は覚えてないなぁ でも1回行ったら自立支援申請した方がいいよ
病院で教えてくれるよ でも自分から言わないと教えてくれない
68優しい名無しさん:2008/06/20(金) 20:23:22 ID:R6JIFKz8
>>54
たぶん33,000人の中には自分が鬱だって気が付かなかった人もいたんじゃないかな 背負いすぎちゃって 
仮面鬱もあぶない 周りからすれば普通だからね
1番あやしいのはNHK 国と通じて情報を操作しているかもしれない
本当の数字をだすと今度はそっちに金がかかるから
老人の次は鬱病患者が切られるかも
69優しい名無しさん:2008/06/21(土) 23:27:48 ID:yPcTEOS7
>>62
俺もうけてききましたが、何か?
失礼なのはおまえのほうですが、何か?
70優しい名無しさん:2008/06/22(日) 00:22:09 ID:MNrwLaYe
>>63
森にまわされる前にカウンセリングを進められるよ
5250円の無駄。あの医師も森から来てる人
要注意ですね
71優しい名無しさん:2008/06/22(日) 09:46:08 ID:LRBzv9SR
>>69
行っていたのか それだけは失礼しました
実際効いている人がいるらしいけど、自分には効かなかったと
言葉が足りないよ
72優しい名無しさん:2008/06/22(日) 10:17:13 ID:tSMU4AwK
>>71
おまえの国語力が足りないんだろ
勝手に思い込んで間違えたくせに開き直ってんじゃねえよ
73優しい名無しさん:2008/06/22(日) 11:15:55 ID:r7qWorYy
>>72
おまえがな
74優しい名無しさん:2008/06/22(日) 14:07:08 ID:LRBzv9SR
受けていたかどうかなんて問題にしていない
自分がそれで良くなったんならいいよ
良くならなかったのに「お前の勤めていた病院はヤブ」的発言はおかしいって言ってるだけだ
>>72
ここまで書かないと分かんないないのかな
75優しい名無しさん:2008/06/22(日) 15:38:41 ID:VEENzWlm
宇都宮病院って東大の原恵子先生が勤務したいと医者のメンヘラーのスレに書いていたけど
医者の入院は出来ないの?国立精神神経センター勤務の岡崎光俊先生&原恵子先生を入院させてほしいです
76優しい名無しさん:2008/06/22(日) 16:35:07 ID:p3rg2LRr
>>60
わざわざすみません。ありがとうございます!
参考になります。
現在サンクリに通っている方がいればいいのですが・・・
77優しい名無しさん:2008/06/22(日) 16:49:31 ID:LRBzv9SR
>>65
66さんの言うとおり、症状もろもろ人それぞれ。
俺の場合1割で月\3,500ってとこ
書いたはいいが参考になるのかいな
自立支援しらなかった時は5〜6千かかってたから
ありがたいよね
78優しい名無しさん:2008/06/22(日) 17:40:19 ID:Gz0D/HHR
>>64
私も精神保健福祉センター通ってます。

かかりつけは自治医大ですが、そっちじゃゆっくり話せないから通っています。

私の場合は親との関係があまりよくないことや、考え方や自分に自信がないから、それを軸にして話を進めていきます。

例えば、親と(うちは片親だから余計)こんな理由でけんかした。ほんの些細なことなのに、って担当さんに言うと、じゃあこういう考え方で対処したりしていくのはどうかな?とかもうちょっと違う方向に考えてごらん?って助言してもらう。


あとは1ヶ月単位で予約しているから、1ヶ月の間の出来事の報告。


あとは精神保健福祉センターで、毎月第2、第4水曜の午後にTALKっていう集団ミーティングみたいなやつもやってる。
これは自由参加。
確かTALKは病院通っていて、センターの個別面接受けてる人が対象だったような…。

なんかあまり説明がうまくなくてごめんなさい。しかも亀レスですorz
79優しい名無しさん:2008/06/22(日) 18:58:19 ID:tSMU4AwK
>>74
ああ、わかんないよ
おまえの脳内を見る能力がないからね
おまえは他人の思考が読めるんだね、すごいすごい
80優しい名無しさん:2008/06/22(日) 20:16:32 ID:jOJD4VqL
>>79
俺は君の思考が読めるのか?
じゃあやっぱ効いてなかったんじゃん
墓穴ほったね
81優しい名無しさん:2008/06/22(日) 23:11:38 ID:UsKIh53d
>>78
ありがとう、よくわかりました
しっかりとテーマを決めて話しているのですね
あたしは2週間に1回のペースなんですけど、相手も何を話したら良いのか分からないみたい
全然話が噛み合いません
82優しい名無しさん:2008/06/23(月) 00:15:36 ID:/sw6nb1a
>>80
日本語でおk
83優しい名無しさん:2008/06/23(月) 02:33:37 ID:byH9awZZ
分かった わかり易くね
>>82
他人に誹謗中傷するな
>>72
その言葉使いなんとかしろ いつもカッカしてはずかしいぞ

まあ言っても分かんないんだろうけど
84優しい名無しさん:2008/06/23(月) 07:07:42 ID:RBFFT5vf
柏倉神経科内科医院のそんなちっちゃな情報でも宜しいので、教えてください。
5年通った茨城の病院から、転院する為、いろいろ検索しました。
過去ログも全て確認しました。
しかし、情報が乏しいです。
病院HPもなく、木曜日は、休みのようです。

どうか、よろしくお願い致します。
85優しい名無しさん:2008/06/23(月) 07:11:39 ID:14eW3li0
>>83
他人に誹謗中傷するな
>>83
その言葉使いなんとかしろ いつもカッカしてはずかしいぞ
86優しい名無しさん:2008/06/23(月) 10:11:39 ID:byH9awZZ
>>85
さてはお前、かまってクンだな?
でももうかまってあげない 秋田
8778:2008/06/23(月) 14:06:51 ID:VKJxjXZJ
>>81さん
面接の相手は精神科医?保健師?心理判定の人?

私の受け持ちさんは保健師さんなんだけど。
自治医大の通院は毎週一回で、その他に>>78で書いたTALKにもたまに顔出してます。
あとは私の受け持ちさんがかなり予定がギチギチなので月一回になってしまいます。
あとは住んでるところがかなり僻地なので、そこのサービスも利用しています。

自治医大の主治医とセンターの担当さんと住んでる町の障害関係の人とそれぞれの地区にある健康福祉センターで連絡取り合ってるようです。

まるまる六年は手探り状態でした(センター利用は五年くらい)。

病名もはっきりしてきましたよ。

あとは例を見ない親子関係の悪さで有名でしょう…。

入院でセンターの面接は中断していましたが7月から復活です。

入院してる間は手紙で報告をセンターの担当さん宛てに送っていました。記録表に貼り付けてもらえるので。

こんな感じでセンターは利用しています。
88優しい名無しさん:2008/06/23(月) 19:31:53 ID:14eW3li0
>>86
自分の言ったことをそのまま言い返されて、それで自分の醜さに気付いて嫌になったのかな
もうかまってもらえない=レスがつかないのだからそうなのかどうかは残念ながらわからないけど
そういうふうに解釈しておくよ
89優しい名無しさん:2008/06/23(月) 23:41:27 ID:YT5sHkeO
>>84
柏倉神経科内科医院
http://www2.health.ne.jp/hospital/hospital/h636331.html

過去には一度か2度登場しました。それを読んで
評判がいいようなので私は前の病院は止めて、転院しました
ゆっくり話しを聞いてくれるし、合う薬を探してくれます。
予約は不要なせいか(土)は混んでますよ
90優しい名無しさん:2008/06/23(月) 23:45:48 ID:YT5sHkeO
89です
書き忘れました 追伸です
柏倉>1番**>こころ>>>>>>>    さくらら
のイメージです
91優しい名無しさん:2008/06/24(火) 11:06:36 ID:aF0TrJ6R
デイケアの奴らうっぜーー
92優しい名無しさん:2008/06/24(火) 14:00:16 ID:WOwpU9ep
>>89

情報ありがとう御座いました。
行ってみます。

93優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:14:37 ID:inHIKzfD
>>87
たぶん保健士さんだと思います
相手の方を敵視してしまうんです
自分の中では、警察で取り調べを受けているような、イヤな気分です

せっかく返事頂いたのに、他人とのやり取りが出来ないんです。2chでも
ウザがられているようですから、このへんで終わりにします
ありがとうございました
94優しい名無しさん:2008/06/25(水) 19:56:59 ID:iMf7eXGc
さようなら
そしてもう二度とくるな
95優しい名無しさん:2008/06/26(木) 00:14:27 ID:ZGlc2Tdc
>>91
>>94
お前らも二度とくるな
96優しい名無しさん:2008/06/26(木) 03:01:28 ID:+ropclB7
>>87
自治医大は待合室が満員で一杯じゃないですか?部屋の壁の色もちぐはぐで、あまり
落ち着かないような気がしました。なるべく壁と天井は同色の方がいいので
すが、あの科だけはヘンな塗り方をしてるんですよね。以前少し通ったことがありま
すがとても待合室に入りきれなくて、廊下をはさんだ歯科の方で待っていたものです。
地域連携とは知りませんでした。そういう方針で、なにか窮屈さを感じませんか。
最近はどこも地域報告義務でもあるのでしょうか。先日行った病院も何だかワタシの
名前を電話で照会していました。あまり良い気持ちはしませんでした。患者への守秘義務
に反する事はないのだろうかなどと色々、考えさせられました。
>>93
別にウザくないんですが、相手を敵視するほど真剣に向き合っているのはある意味スゴイ
と思いました。警察で取調べを受けているような口調に聞こえるなら、そう言ってみては
如何でしょう。担当者の方にも何か話り方などのスキルが足りないのかもしれませんし。
とりあえず敵視?しないで何でも話してみては。他人とやり取りに気をつかうのはお互い
さまですから、気にしないで。
97優しい名無しさん:2008/06/26(木) 19:28:37 ID:7TmlZg2A
ギャル看護婦怖い
98優しい名無しさん:2008/06/27(金) 07:06:21 ID:O83ah2FX
>>95
おまえ一人が来なきゃすむ話じゃね?
99>>98:2008/06/27(金) 09:24:42 ID:C4WLCZXd
お前はいいんだ?
ここは相談したり、情報交換するスレだよ
何も悪い事書いていないのに「ウザイ」とか、「もう来るな」とか
みんな怖くて書き込めなくなるよ

お前は>>91>>94よりはましな奴だと思ってたんだけど、同じなのか
残念だね
100優しい名無しさん:2008/06/27(金) 09:42:14 ID:C4WLCZXd
↑名前欄間違えちゃったスマソ
101のあ:2008/06/27(金) 10:01:23 ID:fSDjL0fH
デイケアは確かに全て完璧なシステムじゃないけれど、
わたしが通っている精神科のデイケアはスタッフが
優しくて面白くて、たまにむかつく(笑)
経験では駄目な患者は何言っても駄目だね、主治医も入院させちゃえば
いいのに・・・orz
102優しい名無しさん:2008/06/27(金) 12:24:30 ID:hKgDWXFq
ウザいとか、もう来るなとか言ってるヤツって、このスレに、何を求めているんだろう?
書いてみろよ
103優しい名無しさん:2008/06/27(金) 12:30:44 ID:hKgDWXFq
>>101
あなたの経験が、いかほどの物か知りませんが、ダメな患者は入院させてしまうって考えには、共感出来ません
臭いものには蓋をしろ、ですか…
104優しい名無しさん:2008/06/27(金) 19:36:37 ID:O83ah2FX
>>99-100
wwwwwwwwwwwww
105優しい名無しさん:2008/06/27(金) 19:55:52 ID:Dqn4dGVq
空気読まずにごめん

閉鎖病棟への入院って、どういう場合がありえるだろう?
あと栃木県内で、開放病棟の入院施設がある病院を知っている人はいないかな

自分でも調べては居るんだが、いまいち要領を得ない
誰か知っている人が居れば詳しく頼む
106優しい名無しさん:2008/06/27(金) 20:07:54 ID:WwWvzfXa
俺は近いからときながメンタルクリニックに行ってるけど
中がなかなか落ち着けた
107優しい名無しさん:2008/06/27(金) 20:38:53 ID:Ykov2bO/
私も近いからときながメンタルクリニックに行ってるよ。
時永先生とは、先生が室井病院にいた時からの付き合いだけど
結構いい先生だな。
怒鳴ったりしないし
108優しい名無しさん:2008/06/27(金) 20:39:14 ID:U03qyTu9
>>105
閉鎖病棟のことはよく分からんけど、糖質の陽性症状が酷いひととか?

開放は入院設備のある病院ならほとんどあるんじゃね?
自分は獨協しか入院したことないけど、獨協は開放オンリー。
21時消灯の6時起床。
風呂は部屋ごとに週三回。
飯は一ヶ月ローテーション。
メニューにもよるけど、ものすごく不味いっていうのはほとんどなかったかな。

携帯持ち込みは基本禁止だけど、隠れて持ってるひとがほとんど。
MP3プレイヤーの類いは持ち込みおK。
消灯時にイヤホンはナースステーションに預けるけど。

名簿に名前書けば病棟から出るのも自由。
敷地から出るのは本当は不可だけど、自分はよくカワチ行ってたw
外出・外泊も主治医から許可おりれば可。

日中は各々すきなことしてたよ。
デイルームでデイケアらしきこともしたり。
あ、朝はラジオ体操もあった。任意参加。

あとは主治医が時間空いてれば面談とか。通院よりもじっくり話ができてよかった。
看護師さんもいいひとたちばっかだったよ。

こんな感じでおK?
長文スマソ。
109優しい名無しさん:2008/06/27(金) 22:02:29 ID:WwWvzfXa
>>107
結構待合室きれいだよね?
11087:2008/06/27(金) 22:12:48 ID:/YnxbyIh
>>96さん
私の場合、入院した経緯が、飢餓状態で自治医大のER使いました。

あとは私は外に出ないのと、片親なので地域が連携するようになった。
面倒みてもらってるようなもんです。
これは今の主治医の方針ですね。

連携してる保健師さんたちはしつこくは干渉してきません。

なので気にしないです。

自治医大の待合室は確かにおかしいですね。

外からでも番号分かるので待合室はあまり入りません。
前もって看護師さんに声かけておいて、見当たらなかったら皮膚科の辺りにいるので呼んでくださいと言っておきます。

病棟みたいな色にしてもらえればいいのですが…。
111優しい名無しさん:2008/06/27(金) 22:13:00 ID:Ux4ZiLK3
当方、足利か佐野で良い心療内科(もしくは精神科)を探しているのですが、
どこかよく診てくれる、良い病院はあるでしょうか?
病院自体は調べましたが、評価はなかなかわかりませんので・・・

夜はなかなか寝れず、朝は起きられず、起きても何もする気が起きず、辛いです。

もし無ければ少し遠くになってもかまいません。
行ったことがあってココがお勧めと言う病院がありましたら、是非教えてください。
その病院の雰囲気なども教えていただけると幸いです。
お願いします。
112優しい名無しさん:2008/06/27(金) 23:31:36 ID:O83ah2FX
>>105
そんなことよりIDが大変だぞwww
11396:2008/06/28(土) 02:09:29 ID:/DeOhAmQ
>>110さん
地域から社会全体へ・・広く捉えてリラックスというか、自然に生きていらっしゃるような感じで
とても良い環境の様ですね。わたしもそういう気持ちで生きたいとは思うのですが難しいです。
家も親子関係は最悪です。今は一緒に住んでいますが、一時外に出ていた時があります。
メンタル的なものも関係しているのだと思うのですが、病気になって夜中に困りました。
恥をしのんで家に電話をいれても、誰も出ませんでした。携帯と加入電話両方とも決して出てくれ
なかったですね。自分で119番をして救急病院を紹介してもらい、運転して病院で診てもらいました。
親はちょっと具合が悪いとめまいがする程度でも、病院に連れて行ってくれと言います。
わたしもヒトとして、自分の親ほど冷酷な人間にはなれませんので連れて行きますが、便まで漏らされて、
下着を買ってきたり、ズボンを買いに行きます。自分の治療も芳しくない最近では、自分は何のために
生きているのかさえ分からなくなってきますよ。考えても答えはでない事なんですけどね。

114優しい名無しさん:2008/06/28(土) 08:36:02 ID:b/bwY98O
>>112
吹いたwww
でも事実w
115優しい名無しさん:2008/06/28(土) 09:01:16 ID:WlAI2BpD
未成年でも親と一緒に来なくても良い
宇都宮東口ストレスクリニックに
30日行くのですが
どんな感じですかね?
行った事ある人は教えて下さい
116優しい名無しさん:2008/06/28(土) 09:23:12 ID:X5FMqYf5
足利の前沢病院
117111:2008/06/28(土) 11:53:23 ID:5DVAE+qa
>>116 さん
どうもありがとうございます。
もしわかったら、わかる範囲で結構ですので、どんな雰囲気か、だとか、
どういうところが良いか、など教えてくださると助かります。
118110:2008/06/28(土) 13:10:58 ID:JLEx5JiH
>>113さん

以前、私は岡本台に入院していました。
当時の主治医が忙しい医師だったので、じっくり話聞いてもらえる精神保健福祉センターを利用しようとしたのがきっかけです。

親に言っても理解してくれないのは、もう充分理解していたので。

岡本台退院の時は4人の保健師さんがみていてくれました。

そして、飢餓状態で救急車呼んだのは連携とって下さっている保健師さんでした。

かかりつけはもう自治医大に変更していたし、岡本台では治療出来ないから自治医大に入院していました。

自治医大退院の時に主治医が精神保健福祉センターの保健師、地区の健康福祉センターの保健師、地元自治体の保健師で連携とろうということで自治医大で保健師さんたちが顔合わせ。

そして6人の保健師さんたちに支えてもらうことになりました。

そしてかなり僻地に住んでいて、自治医大までかなり距離があるので保健師さんたちたまに確認してくれます。

そしてそんな遠い自治医大まで通っているのは今の主治医が真摯に治療に取り組んでくれているからです。
119優しい名無しさん:2008/06/28(土) 13:23:08 ID:X5FMqYf5
>>117
医者の数が色々いる 
待ち合い室はまあまあ新しく大型テレビ 
がある 

年齢層は高めかな
120優しい名無しさん:2008/06/28(土) 13:25:08 ID:X5FMqYf5
診察は結構丁寧 
初診は 
精神保健福祉しもみてくれる
121110:2008/06/28(土) 13:31:03 ID:JLEx5JiH
連レスごめんなさい。
>>105さん
岡本台の入院の時、閉鎖病棟も開放病棟も体験しました。

入院のきっかけはODによる自殺未遂で意識不明。自傷行為。

最初は救急病棟(1病棟)にいましたが、保護室にいたので病棟の雰囲気はまったく分かりませんでした。

次は女子閉鎖病棟(3病棟)。何年いるんだか分からない患者さんや、自分のことをなにもできない人。あとは岡本台が特殊な位置付けの病院だからか措置ではいってくる方が結構いました。あと社会的入院の患者さんも。

その次が男女混合開放病棟(6病棟)。患者さんは自分のことはそれなりにできるし、ロッカーの鍵も自己管理。MDなどは持ち込めました。
ただ閉鎖病棟と同じ様に社会的入院の方が結構いました。

閉鎖は、2ちゃんできるなら入らない方がいいです。自分に悪影響すること間違いなし。現に私自身が具合悪くなりましたから…。病院によって違うとは思いますが。

入院するなら自治医大(半開放)か獨協(↑の方が書いていらっしゃいますが)をお勧めします。

ただ私自身の経験なので他の病院の閉鎖病棟の話を聞いてみたいです。
122111:2008/06/28(土) 13:52:48 ID:5DVAE+qa
>>120 さん
なるほど。
ありがとうございます。
123105:2008/06/28(土) 18:33:43 ID:jNnF6c3d
どうも。105です
>>108
>>121
細かく且つ詳しい内容、ありがとう。
かなり参考になるます

>>112
IDがDQNとか全オレが泣いた
実際は大笑いしたけどwww


教えて君で申し訳ないが、皆藤病院ってトコの情報をご存知の方は居ないだろうか??
124優しい名無しさん:2008/06/28(土) 19:30:10 ID:+6o8exbj
私も以前獨協に入院しましたが通院時よりも主治医とじっくり話し合う事が
出来て良かったです。
他の患者さんとの問題も特になかったし、看護師さん達も優しくて入院する
にはなかなか良い環境だと思います。
私はODによる任意入院でしたが・・・。
125111:2008/06/28(土) 20:08:25 ID:5DVAE+qa
何度もすいません。
HPを見て足利富士見台病院というところがよさそうだなと思ったのですが、
何か知っている方が居たら是非教えてください。
126優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:15:01 ID:FIeXKXtH
>>123
おれ皆藤行ってるけど、わからないなあ
閉鎖病棟はあったよ
127113:2008/06/29(日) 02:38:00 ID:vSAOd+It
>>118さん
わたしは入院したことはないのですが、こころにしまっておく事に
疲れてしまって誰かに全部を話して、楽になりたいたいという衝動があります。
ただ、他人に話しても理解してもらえるかどうか・・先日も医師にカウンセリング
というものがあるなら受けたいと申し出た所、あなたは自分で整理して結論をだし
てしまっているから、誰と話しても役にたたないと思いますと言われました。
親は日常もさることながら、耳が遠いので何もしゃべる気にはなりません。
両親とも、その辺の子供の口ゲンカに見られるような、言葉の揚げ足取りが得意な人たちで、前向きな話を
しようと思っても難しいです。
第三者にも何も明かせず、心を閉ざしているという一番よくない状況なのかなと
思います。
118さんの周囲の方はとても良くみてくれている様ですね。システムだけではなく
118さん自身が医療者を動かすというか、助けたい・力になりたいという気持ちにさせる
ものをお持ちだからでしょう。わたしにはそういうものが無いんですね。
医師にも、わたしなら何を言っても傷つかない感じに見えるのでしょう。
最近、年老いて毛がバサバサになっている怪我だらけの猫が家の縁側によく来ます。
足の傷をなめている姿がなんだか淋しくてたまらなくなります。わたしもこんな風に見える
時がくるのかな、今も見えているのか、なんてちょっと考えてしまいます。
話が逸れてすみません。聞き流してください。
128優しい名無しさん:2008/06/29(日) 07:25:57 ID:sRl/b1PJ
>>127
自分は他人に心をひらけない、それは自分のせいだと思っているんだ
それは石が悪いね酷いことをいうやつだ
俺も人に言っても分かってもらえないから言わない
例えカウンセリングに「分かるわかる」
と言われても分かってもらえているとは思えない
そりゃそうだ、まったく同じ体験をしている訳ではないのだから
でも今の石になって医者に行くのが嫌ではなくなった
その石の診察は俺の話2割、あと自分の話ばっかし 
その話がばかばかしくって、反対に励ましたりして・・

ごめんね、君の話の線からそれていると思うけど、
俺が思うに相手次第+会う回数だと思う 少しずつ開いていけばいい
もっと自分に合う石がいると思うよ

それにボロボロの猫みると俺はいとおしく思う
1人だけで頑張って大変だよねって
本人(猫)は、「はぁ〜日光浴きもちい〜」くらいにしか思ってないだろうけどね
あんまり自分を卑下しないで ごめんね、上手くいえなくて
129優しい名無しさん:2008/06/29(日) 08:25:51 ID:EMqQOTGN
小山何とかクリニックの素晴らしい先生の診断がトラウマで新たな病院探しが怖いな

実際しないけど、訴えるなんてしてもメンヘラより医者という立場だけで信頼され、こっちは不利だろうな
130優しい名無しさん:2008/06/29(日) 08:35:00 ID:oK05u7BI
お山なら今度胡散
他は糞
131118:2008/06/29(日) 12:12:24 ID:AQ5YvLb8
>>127さん
そんなこと言う医師ははっきりいって>>127さんの気持ち分かってくれていないと思います。
悩んで悩んで病院にすがりつくしかないというのに医師のその言い方はないと思います。

私自身は5人医師が変わっています。

今の主治医は私が岡本台に入院していたときにそれまでの主治医が辞めてしまうということで自治医大から来た医師です。

岡本台でははっきり言って問題ばっかり起こしてる患者でしたし、新しく主治医となる今の主治医に会っても知らんぷり。

けど、今の主治医は他の患者に虐められて私自身が保護室入るって言った時、当直でもないのに夜中、私が寝付くまで保護室で話相手になってくれていました。
その後から私のほうから心を開いていくことが出来るようになっていきました。

主治医は「あなたにとっての治療は話すことです。僕と話す訓練をしていきましょう。自分を傷つけるより先にそのつらい気持ちを僕にぶつけて下さい。」

と言いました。だから主治医が自治医大に戻るときちょっといざこざはありましたが、患者が医師が変わったら患者自身も変われたということで自治に移ることが出来ました。
だから今の主治医に会えてよかったと思います。

ちなみに主治医は診察の時カルテを開くけど何も書きません。後で書いてますね。
理由を聞いたら「書きながら聞いてると大切なことを聞き逃してしまうかもしれないでしょう?」
と。
>>127さんの主治医はどういう考えで治療を進めていくつもりなんでしょうか?>>127さんは私と同じ様に、話すことが大切なんだと思うけど…。
132優しい名無しさん:2008/06/29(日) 13:04:23 ID:GNWMwpMg
長文だらけウザス
まとめてから書き込め
133優しい名無しさん:2008/06/29(日) 13:59:46 ID:dfSeLNvd
ウザくはないけど、調子悪いせいか、読む気になれない
134優しい名無しさん:2008/06/29(日) 15:11:09 ID:3Q5cOph+
調子わるいよねー 雨だし
なんもやる気おこらん
135優しい名無しさん:2008/06/29(日) 16:23:12 ID:Q5RQzMfv
調子よくても、あんな長文読む気がしない
しかも中身なさそうだし
136優しい名無しさん:2008/06/29(日) 19:34:21 ID:PQxHV87P
>>135
わざわざ書き込まないで
読まなきゃいいんじゃないの?
137優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:21:57 ID:/pwtT+rq
短パンマン
138優しい名無しさん:2008/06/30(月) 00:42:21 ID:Z6AXIkjM
>>137
何?短パンって
139優しい名無しさん:2008/06/30(月) 02:17:41 ID:/pwtT+rq
>>138
短パンマンってやつが色んな板やスレで出てくるようになったんだけど、「短パンマン」って書き込むとスレが見ることが出来るんです。

今まで栃木スレで出てこなかったからあわててageてしまいました。すみません。

ちなみにこのスレの>>118です。
そして携帯ユーザーなのでPCだとどうなるのか分かりません。

PCの人は会ったことないのでしょうか?
140127:2008/06/30(月) 02:29:30 ID:Bx02Bh0/
>>128さん
何でも話せる人が羨ましいです。子供のころから親戚の叔母や
いとこにも家の事は言わないように言われていました。
「自分の家のボロを喋る馬鹿はいない」という事らしいです。
しかしそう言っている割には、自分たちはすぐ身内(兄弟・姉妹)に
相談するんですよ。全くわけが分からない。わたしは誰にも話すこと
や相談することを許さず、自分たちはそれぞれ不安に駆られると誰か
に話さずにはいられないというふざけた親でした。今さら言っても仕方
ないのですが、呆れます。一応医師には、うつ病といわれていますが、
心身症とも言われました。自分に合う人がいると信じたいですけど、
なかなか出会えません。今通院しているところは、だんだん主治医の
態度が横柄になって来て余計に嫌になります。
猫はひとりぼっちでも頑張っているんですよね。本当、大変だろうな。
家に来るのは、縄張り争いで怪我だらけの猫です。もう先も短いだろう
と思うくらい年老いています。魚料理のときは必ず外で待っているので
笑ってしまいます。皮だの骨だの少しついた肉の部分をきれいに食べて
くれます。猫エコかも。128さんは温いこころをお持ちの方ですね。
くたびれた猫をいじめる人間もいる中で、やさしい心持ちの方にレスを
もらいました。有難う。
141127:2008/06/30(月) 02:30:37 ID:Bx02Bh0/
>>131さん
でも本当にそう言われたんですよ。うつですが、抗うつ薬が飲めない
厄介な体質で、困ります。弱い安定剤とOTCにもなってる胃薬をもらい
に行くだけになってきています。主治医もだんだん高圧的になって
きてイタイですね。131さんは理路整然として、白黒はっきりしたものが
好みと言う印象がしてきました。すごくしっかりしてますよね。
誤解されることがあるとすれば、頑固な人に映るのかな、などと思って
しまいました。問題ばかり起こしていたわけではないような・・・。
また、自治医大にそれほど良い医師がいたのか〜なんて改めて思い出して
います。わたしの自治医大のときの主治医は普段医局にこもって精神病関係
の著書の(金剛出版等)翻訳の副業をしている様な方でした。割といつも
安定した感じの診察というか世間話をした事をおぼえています。
現在の主治医は多分、今後も投薬と自分のストレス解消に皮肉を言うつもり
なのかも知れません。もう一度自治医大に通院してみようとも思いますが
知り合いが医師、ナースとして勤務している事が少しばかり引っかかります。
142118=131:2008/06/30(月) 03:16:35 ID:/pwtT+rq
>>141さん

リアルタイムです。

病状まで細かく言ってしまうと身バレ確実なので敢えて書きませんが、>>141さんが指摘してくださっていように白黒ハッキリしないと嫌だ、0か100かの極端な考え方、相手が自分を嫌っていると思ってしまうことが私の生きづらさだと主治医は指摘しています。

話すこと、白黒ハッキリ、0か100かの考え方、相手が私自身をどう思っているか、摂食障害での悩み事。

主治医はそれを的確に判断しているので話し相手の訓練として主治医(普通なら10分枠を30分取る)、自治の精神科の看護師、保健師6人に頼っているのです。

なんだか>>141さんの主治医は、岡本台の時の主治医と似ている…。
143138:2008/06/30(月) 08:24:49 ID:Z6AXIkjM
>>139
ごめん、俺よく2ch用語よく分からないから・・
他のスレで「短パン氏ね」ってみかけたから、けなし系かと・・
本当にごめんね
144128:2008/06/30(月) 09:10:02 ID:Z6AXIkjM
>>127
俺も育った環境ちょっと似てる 親になにか聞くと「子供はだまってろ」。
兄からは暴力。母からも父から来る暴言のはけ口だった。
でも、好かれたい一心で八方美人になってしまった
そんでこのありさま(薬漬)それだけじゃないけどね。
でも、それは社会では通用しない 出来るか出来ないか 厳しいよね
少しでも話せる人、いないの?同年代じゃなくても叔母さんとか
「相談にのってくれる?親には内緒で」とか言って

あと猫だけど、ただの猫好き。犬もカエルもトカゲも でもガマガエルはムリ!
145優しい名無しさん:2008/06/30(月) 18:31:12 ID:XgvhQaCR
今日精神科に行ってきたんですが
初診なのに10分〜15分くらいで
診断が終わりました。
大して人の話も聞いてくれないし
言いたいこともほぼ言えず
かなり適当にすまされて
不安なんたらうつ病と不眠症みたいなのを
言われたんですがそんな適当なもんなんですかね?
あまりにも予想していたのと違い
薬も貰わず親にバレると困るので
保険証を使わずお金を払い帰って来ました
精神科ってこんなもんなんですかね?
それともただ私の行ったクリニックが
ハズレだったんでしょうか…
146優しい名無しさん:2008/06/30(月) 18:42:47 ID:g4nOW+od
>>145
逆に聞くが、どういう診察内容だったら満足するんだ?
というか言いたいことが言えなかったのは自分のミスだろ
聞いてくれないじゃなくて、言わなかった・言えなかったじゃないのか?
ハズレだのアタリだの考える前に
どうしたら医者に自分の言いたいことがうまく伝わるか
そうするためにどうすればいいのか考えろ
それがめんどくさい、自分がすることじゃないと思うんだったら
精神科・心療内科に期待するだけ無駄だ
受身の診察で回復するようなもんじゃねえからな
147128:2008/06/30(月) 18:54:34 ID:Lwyi3LOJ
連スレスマソ
>>127
ごめん、叔母ちゃんもだめなんだよね
じゃあやっぱカウンセリングだなぁ
いいところあるといいんだけど・・
148優しい名無しさん:2008/06/30(月) 19:15:15 ID:XgvhQaCR
私はただ甘えていたんですね
医者に頼りっぱなしだけではなく
自分からどうすれば良いか考えなくては駄目ですよね
頭冷やして考えてみます
149優しい名無しさん:2008/06/30(月) 19:35:25 ID:hWDLmbjn
>>136
読まなくても目障り
150優しい名無しさん:2008/06/30(月) 19:56:54 ID:E8dPlonK
森病院ってどうですか?
151優しい名無しさん:2008/06/30(月) 20:51:20 ID:Lwyi3LOJ
>>145
>>148
診察時間なんてそんなもん。むしろ多い方じゃなうかな。
次の患者つまっているからしょうがないかなと思う
まあ、時間帯によって患者の数が少ない時があるから、
その時に行くって手もある(終了まじかとか、大雨とかもいいかも)
最初はみんな上手く言えないものだよ
だから、事前に症状をメモして持って行けって、どっかに書いてあった
なんで親に知られては困るの?
そんなことより自分の体の心配しなきゃ 悲鳴あげてるんでしょ
医者に、薬にばかり頼ってはいけないってのは分かるけど、
だんだんそうなっていければいいんじゃないかな

ちなみに何病院?
152優しい名無しさん:2008/07/01(火) 10:11:04 ID:x9fDHGDM
>>151
そうなんですか
なんか自分の中で勝手なイメージ作ってました…
メモかーそうですよね
着くまでにこれを言おうとか
考えていても実際診断受けてみたら
頭の中ごっちゃになってた。
親に知られたら困るっていうか
そのことにについてもだし
親と話したくないんです。
寝なくても毎日学校や仕事が
あるわけではないので
私生活に支障はないかなーとか
思ってしまっています。

病院は≪宇都宮東口ストレスクリニック≫に
行ってきました。
153151:2008/07/01(火) 11:26:41 ID:EfGpXaWW
>>152
不規則な生活は良くないよ(自分にも言っている)
それに学校も仕事も無いから支障がないって言うけど、
どうにかしたいから行ったんでしょ
親と話す必要があるかな?いくつ?治療費のこと?
本気で治したいと思っているなら大した問題じゃないと思うよ
154優しい名無しさん:2008/07/02(水) 00:10:34 ID:OEHZKJkg
前沢病院の院長先生って、どんな感じの人ですか?今度、通おうかと
思ってるんですが・・・・・。
155優しい名無しさん:2008/07/02(水) 00:26:51 ID:h7a/I3Ye
院長はわかんね 
他の先生は基本慎重だから院長もそんな感じでは? あそこは前沢で働いてる女が可愛いこ多いから 
つまらなくわないが 
待ち時間がめんどくさい
156優しい名無しさん:2008/07/02(水) 00:55:16 ID:D/qx6MhM
知人が入院したいそうなんだけど、病院探しが上手く行かないと相談されています。

1.当人の家族及び親族からのストレスが、大きな原因になり発症。
2.当人の家族及び親族は、病気であると認識しているが、病気への危機感を持っていない。
3.一人暮らしor独立をしたくとも、収入無く、身体精神共に社会的な生活を営む余力が無い。

その他様々な要因から、本人が自力で病院に当る事が非常に難しい状況です。

こう言う場合、家族親族以外の第三者は何か出来るでしょうか?
仮に病院へ電話し、「入院したいけれど、病床の空き状況はどんな感じでしょうか?」等の質問に
病院側は応えてくれるのでしょうか?

157優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:47:31 ID:gOqYm25F
>>156
その知人のために何かしたいと思うなら、お前は何もすんな。
まぁせいぜいアドバイスする程度にとどめておいて
病院や各所窓口への相談・問い合わせまでしちゃいけない。
いいか、間違っても行動の代行はするなよ?それは知人本人のためにならない。
理由は様々あるだろうが、行動まで他人に頼るようになったら
その知人はこの先ずっと現状より回復できないままになるぞ。
158優しい名無しさん:2008/07/02(水) 02:15:24 ID:D/qx6MhM
>>157
返答、ありがとうございます。

ですが…甘やかしている、と取られてしまっていますか? そう言うレベルでは無いのです。

病院への付き添い等も自分が行っていて、家族は何も手助けらしい事を当人にしていないのです。
医師からは当人にも家族にも、当然第三者の付き添いである自分にも、病名は明かされていません。
ネットや本と言った資料と、当人が話す症状、同じように病気を抱えた方へ相談し
恐らくは解離性同一性障害ではないか、と感じています…鵜呑みには、してはいませんが。

そう言う状態だとしても、代行は良くないと感じますでしょうか…?
159優しい名無しさん:2008/07/02(水) 03:10:00 ID:gOqYm25F
>>158
甘やかしとは思っちゃいないよ、そういう支援の手があるのは
治療をしていく上で大きな支えになるのは自分もよくわかってるから。
でも度が過ぎる支援は本人をだめにする、ってこと。

>>医師からは当人にも家族にも、当然第三者の付き添いである自分にも、病名は明かされていません。
これほんとなら常識的に考えておかしいんだけど。
医者が病名を明かしてないにもかかわらず、知人本人とその家族親族は
病気だと認識してるんだよね・・・いったい何の病気だと認識してるんだ?
またその根拠となるものは?まさか素人診断でそう思い込んでるとかじゃないよな?

機会があるなら無理やりにでもその医者に病名もしくは症状を
きちんと説明してもらっておいで。第三者への開示に抵抗を示すようなら
知人本人か家族に説明してもらえばいい。
とにかく病気・病状がどんなものなのか、医者の判断を聞くこと。
現状の情報だけみると、思い込みで第三者のきみが深刻になってるだけにしかみえない。
160優しい名無しさん:2008/07/02(水) 03:24:22 ID:D/qx6MhM
>>159
深夜ですが、ありがとうございます。

メンタルクリニックへ通院している、と言う一点で、病気であると認識しているようです。
何の病気かは認識していないと思います…精神に関わる何か、程度ならあるいは。

本人と自分は、素人診断と言われても反論は出来ません。(処方された薬等を検索したりもしました)
無理に聞き出す、と言うのは可能なのでしょうか?
守秘義務、と言われてしまえば、押し切られてしまうような気もしています。

今日はそろそろ休みます。
お話ありがとうございました。
161優しい名無しさん:2008/07/02(水) 03:34:33 ID:gOqYm25F
>>160
おつかれさま、気を休めてきちんと睡眠とってくれ。
とりあえず以下は、目覚めてから目を通してほしい。

通院する上で病気・病状を知るのは患者の当然の権利。
それができてない時点でおかしいと思ってくれ。
カルテ開示については第三者に対しては守秘義務で終了かもだけど
患者もしくはその家族にはそんなもん通用しないので
もし守秘義務云々で開示に難色示されたら、本人か家族を呼ぶこと。
今は入院だ何だと騒ぐより、とにかく病気・病状をきちんと開示してもらい
説明してもらい把握することが肝心だ。
それを怠ってたら何も解決しないし改善もしない。
162141:2008/07/02(水) 03:42:18 ID:e5wuV7QC
>>142さん
遅レスですみません。あまり体調がよくなくて書き込めませんでした。
実は33歳既婚の従姉妹が摂食障害とリストカットで困っています。
叔母である従姉妹の母親は、わたしから送金して欲しいような事を電話
で言いますが、一寸そこまでは・・。従姉妹の携帯には電話してみたんですが、
出ないし、かけ直しても来ません。仕方がないので従姉妹の夫を叔母の家に
住まわせて、従姉妹だけでアパートに住んでいます。
摂食障害になった原因は、親や夫や弟から、痩せろと何回も言われたのが原因
らしいです。150cm、36kgにまで回復したと聞きましたが、相変わらず奇妙な
別居状態が続いています。わたしは話をしたくても電話にでてくれないので、
訪ねても逆効果だと思い何もできない状態です。
163140:2008/07/02(水) 03:43:53 ID:e5wuV7QC
>>144さん
母の暴言のはけ口にされていたのは、同じです。気持ちが分かります。
でも子供というのは、どんなに虐げられても、母に笑顔をみせてほしくて
何とか笑わせてあげようとか楽しいことを言ってあげようとして頑張るもの
なんですよね。しかし、ことごとく暴言で返されましたが。
正直、母の笑った顔なんて12歳位まで見たことがありませんでした。
指を骨折しても、突き指だからひっぱれば治ると言い張り、病院にも連れて
行ってくれませんでした。おかげで薬指の第一関節が折れたまま曲がって
ついてしまい、お天気のよしあしにかかわらず、いつも末梢神経系の痛みが
指から取れません。これも今更仕方が無いんですけどね。
先日面白いことがありました。飼い犬が一匹いるのですが、わたしが上に書いて
あることや色々な愚痴をこぼしていると、犬が親に愛想が悪くなりました。
親の顔をみると、チラっと一瞥して、フン!というように逆の方向に体の位置を
変えるようです。それを聞いて思わず笑ってしまいました。犬にも言葉がわかる
のかな。でもちょっと悲しいですね、犬に愚痴を聞いてもらうなんて。
164144:2008/07/02(水) 04:09:25 ID:cWwdtbSj
>>140
俺も俺も〜 赤ちゃんだった時コンクリートの塊におしりから落とされた
レントゲンとったら、しっぱの骨が中に曲がってたって
最近知った。。なんか痛いとおもったら・・
あいつ俺を殺そうとしたんじゃないかな(冗)←たぶん
犬はね、買主に敏感なんだよ 神経質の人が飼っている犬はみんな神経質。
そう、犬にも分かるんです気持ちが。
気持ち、落ち着いてきた?少しは吐き出せた?
ムリか、ネットだもんね。早く、聞いてくれる人見つかるといいね。
165優しい名無しさん:2008/07/02(水) 09:34:35 ID:9HgZqeye
森病院の評判はどうですか?
166優しい名無しさん:2008/07/02(水) 09:58:32 ID:I6tOaz/N
>>153
未成年なんでどこの病院も
薬なんかでやっぱり親に言わなくては
いけないみたいです
親に言って更なるストレスを
与えてしまうんじゃないかって
思ってしまうんですよね
今でも十分ストレスだと思うけど…
167153:2008/07/02(水) 19:36:58 ID:9pi+8zes
>>166
親子関係複雑な人ばっかりだね(自分もだけど)
どれだけ最悪なのかは分からないけど
傷は早い方が治りやすい、と、思う
1回だけがまんして一緒に行って、
自立支援で1割になるからとか言って
病院で自立支援の手続きして←未成年でもできるよね?たぶん親の所得証明が必要。
これで終わり。
俺は未成年じゃないけど、初めて言った時はため息つかれたよ オヤジに。
精神病・・ってね
でも仕方が無いじゃん、具合悪いのはホントなんだから

「一緒に来てもらいたい所があるの」
とか言って何も言わないで直接行ってしまうという手もある
病状は医者が説明するでしょ
これ良くない? 自分の心と体を1番に考えてほしいな
168142:2008/07/02(水) 23:54:54 ID:DSMM5zf7
>>162さん
私も実は具合悪くて昨日は病院に行っていました。
幸い入院してた時、主治医とコンビを組んでいた先生が診てくださったので…。
その後は健康福祉センターの担当さんと面接をして帰ってきたのが夜遅かったので疲れて眠ってしまいました。

あとは明日、ヘルパーさんが来てくれます。今度から家全体の収入から支払う金額を決めるのではなく、個人(利用者)の収入から支払額を決めていくということで私は障害年金しか収入源がないので助かります。
私も摂食障害です。そして双極性障害と自傷行為、不眠症。

摂食障害といってもキョショでもカショでも根っこが同じなだけですし…個人の性格にもよると思いますが頑固とか周りから言われたのであればその影響、真面目とか大人の女性になることへの拒否とか色んな説がありますが、従姉妹さんの周りが変わらないと何にも変わりません。

私は実は栃木県生まれではありません。宮崎県生まれです。母の実家が栃木なだけの話で、宮崎で私が生まれたらすぐ離婚して母は私を連れ栃木に戻ってきました。

再婚した相手が最悪で、虐待やネグレクトが児童相談所から認められ、私は児童養護施設に入ってました。その頃にはもう摂食障害になっていてすでに手遅れでしたが…。

なんか脱線してすみません。
169162:2008/07/03(木) 03:24:37 ID:x9Gn9PuJ
>>168さん
若くても皆、色々な人生があるんですね。今は少し生きやすくなってますか。
児童相談所のことは短く書いてありますが、何と言っていいか・・
子供のころから心労が多い生活をされてたんですね。何を書いても安っぽくなり
そうでこんな表現しかできません。表現力が足りなくてすみません。
わたしは収入と言っても安定したものではないんです。というか、明日の予定
がたたないというか。一ヶ月単位でシフトを組まれてもこなす自信がありません。
体調によって左右されます。だから働いた分だけ頂くことにしてます。
ですから極、少ないです。医療費は毎月1700円くらいなので、これが続けば良しだと思ってます。
市販の薬品代も少々要りますがまだ大丈夫。
従姉妹の症状は、仰るとおり、周りが変わらないと駄目だと思うんです。
でもそれ以前に、学習能力というか小学校レベルの漢字と計算ができないんです。
わたし「わ」 とか がっこう「え」 とか、本お取りに、等のレベルです。 
とにかく計算にいたっては繰り上がり繰り下がりのあるものは一切無理。
51−43=? とか分度器やパーセンテージの意味が分かりません。ですから仕事と
いう仕事が勤まらないんですよ。親戚は、よく噂していますが、「あれでよく結婚できたわね」
、「誰に似たんだ」とか。
今からでも遅くないと思うのですが、こもって話もしてくれないので、どうにもならないんです。
ひとつひとつ解決すれば治るような気がして歯がゆい気持ちです。
170163:2008/07/03(木) 03:38:18 ID:x9Gn9PuJ
>>164さん
しばらくは犬に聞いてもらうという情けない生活をしようと思います。
ネットでもちょっと気を楽にしてもらえるし、ありがとう。
左利きなにの左手の古い骨折の指が痛くて、難儀してます。
忘れようと思っても痛いと恨みたくもなりますよ。確かにわたしは神経質
で、ノロウイルスがまだ流行っている今年などは犬のご飯いれまで、消毒
してから、食べさせています。人間用の物も寝る前には全部ハイターで消毒。
やり過ぎだけど、良いかと。頑固で神経質?!かもしれません。
こんな感じで欝々とあの世まで持って逝くのかなと、ふと思います。
171170:2008/07/03(木) 03:51:26 ID:x9Gn9PuJ
>左利きなのに 
にしておいて下さい。スミマセ・ン
172164:2008/07/03(木) 06:40:28 ID:5rBlUuSn
>>163
>こんな感じで欝々とあの世まで持って逝くのかなと、ふと思います
駄目だよ〜そんな〜 
気持ちを軽くする薬、あるよ 前と違う病院行ってみれば?
落ち込むとか、前向きになれないとか言えば出してくれるんじゃないかな?
それとも効かなかったんだっけ?
人によって合わない、効かない場合があるから
その時は違うものを出してもらえば?少しは楽になれるかもよ
診療内科・精神科は事情とかはあまり真剣には聞かないから、(俺の経験上)
症状だけ言って、人間関係がとか短めにいえば大丈夫。
軽い気持ちでもう1回トライしてみては?
173164:2008/07/03(木) 07:15:54 ID:5rBlUuSn
連スレ失礼します
最近スレタイからずれずれで、皆様にご迷惑をかけているかと思います
しかしながら「相談」という形でご理解頂けますでしょうか
>>161
>おつかれさま、気を休めてきちんと睡眠とってくれ。
>とりあえず以下は、目覚めてから目を通してほしい。
かっこい〜です 文面から知性があふれ出ています アホな私とは大違いです。
これ、マジレスですよ
男でごめんなさい ホモではありませんのでご安心を
あ〜またスレ違いでしたね。すみません。
174168:2008/07/03(木) 10:01:55 ID:/+cMgbe9
>>169さん
従姉妹さんは摂食障害になってどれくらいなのでしょうか?

私は…自慢もできたものじゃないのですが14年ほど拒食、過食嘔吐、過食を繰り返しています。

私の場合の自覚できていることは、
もともと体格がよかったので男子にも女子にもからかわれていた(イジメに近いような…)。
>>168で書いた継父に虐待とネグレクトされていたと書きましたが体格に関してかなり貶されていた。
母親みたいな女性にはなりたくない(女性特有の丸みを帯びた体つきが気持ち悪い、結婚に2回も失敗している母親みたくなるのは嫌だ)。←女性性の否定
体重が減り始めたら、イジメられなくなり、そうしたら体重をそのままよりもっと減らしたい願望。
病識(拒食)のなさ。
治療への抵抗感。
周りが信頼できず(イジメ、継父など)人間不信。
ちなみに弟が2人いますが、母親と継父の間の子で一回り年が違いますが、拒食になったとき母親は弟を庇って私は継父の虐待などに耐えていた。


私の場合は学校の先生が児童相談所に連絡してくれたので、児童養護施設に入り、通院と児童相談所の心理判定の先生の面接がきっかけで殻を破る事はできましたが未だに迷走状態ですorz

逆に病名だけが増えていきましたが、今は服薬と周りの医師、看護師、保健師、ヘルパーさんの支えがあるのでなんとか激しい症状は収まっていますが…。

従姉妹さんの殻を破く人が必要だとは思いますが、もう従姉妹さんは私より固い殻に閉じこもってしまったのかも…。

あとお金の貸し借りは絶対やめてください。いい気になってもっと>>169さんに頼ってくると思います。
175優しい名無しさん:2008/07/03(木) 11:29:16 ID:majvJciJ
何で最近長文だらけなんだ?
症状について語ってるやつらは、他スレでやれば?すれ違いだろ。
どこが病院のや医者の情報だか分からん。
176優しい名無しさん:2008/07/03(木) 11:31:47 ID:majvJciJ
どこが病院の情報や医者の情報だかわからん。 だったね。

気持ちは解らなくないけど、特定な人とやり取りしたいなら
他の掲示板とか映って、個人的にやりとりすればいいんじゃないの?
177優しい名無しさん:2008/07/03(木) 11:37:37 ID:majvJciJ
連スマ。やば。漢字間違えた、。
移って。だよ。 自分余計なレスをなんどもいれたので消えなくては。
178164:2008/07/03(木) 12:12:30 ID:GFT5CLnJ
>>175
そうですよね、やっぱり
分かっていながらも心配になっちゃって
すみませんでした
179優しい名無しさん:2008/07/03(木) 12:29:24 ID:majvJciJ
>>178
>>176でも書いたけど、他スレでやり取りすればいいと思う。
それかブログとか捨てアド晒すとか・・・

素直な方なんですね。謝られるとこっちも悪く感じちゃう・・・心配ですもん。
私も何度も余計レスいれて人のこと言えなくなってきちゃいましたね。では話題を変えて・・・

ところで栃木県で一番評判いい病院ってどこなんだろう?
180174:2008/07/03(木) 12:40:42 ID:/+cMgbe9
スレ汚し失礼しました。
消えます。
181164:2008/07/03(木) 12:50:54 ID:GFT5CLnJ
>>179
あれ?女の方でしたか てっきり男の方かと・・
いや、男でも女でも関係はないですけど・・

俺の行っている所はあまり出てこないなぁ 自分は気には入ってるけど
ここで見てる感じでは「こころ」さんが結構出てきてるよね
182優しい名無しさん:2008/07/03(木) 13:00:59 ID:majvJciJ
>>181
一応?女ですよ。一応じゃなく本当にだけどw
あなたも女の方だと思ってました。長文のところはほとんど読んでないので。

こころは話題に出てますね。医者の対応がいいんですかね。評判もいいのかな。
南部で評判がいいのはどこなのかな、佐野とか足利とか小山あたりで。
183優しい名無しさん:2008/07/03(木) 13:03:34 ID:Cv+q1q6G
多少のレスくらい気にするなよー。ここに来ている仲間なんだから、皆できっちり病気治そうぜ〜
184164:2008/07/03(木) 15:00:56 ID:GFT5CLnJ
>>183
なんて心が広いお方なんだ・・拝んでおこうナムナム
185優しい名無しさん:2008/07/03(木) 20:13:47 ID:GFT5CLnJ
長文にあきて誰も来なくなっちゃったのかな
186169:2008/07/03(木) 21:33:59 ID:x9Gn9PuJ
>>180さん(164さん)
消えないでくださいよ。評判の良い病院を教えろなんて人によって違うから
分からないでしょう。特に精神科の話はあまり世間話で大声でしゃべらないし、
「精神科に通院してるんだけど、あの病院が良いよ」なんてとても人前では言わ
ないことですから。読みたくない人は読まないようにするだけです。
不愉快な事柄を無視できるようにする練習だと思ってもらうしかないですね。
187優しい名無しさん:2008/07/03(木) 22:16:35 ID:7qXlc2Hg
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  < この自演はいつまで続くんだ…
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--"::'  .//-'''""
               ,,,,/'-''"⌒ヽ'''--、:::::::::::::::"=〒/  \:::  .|=|_,,,,---,____
             ,/":::::::::::::::\ ::::\ ""'''-、::::::/_/\  l\::::-l l⊂ ̄"/  \
            /::::::::::::::    l   "v-,,, ""\_|三ミ=,_)_,-l:::::"''>"> /    \
           /::::::::::::::      ヽ r----'-\   \:::::::::::::::::ヾ::r彡イ ,ヽ     ̄"'''-、
         ,,r-"::::::::::        j  ヾ ̄ ̄ ̄"\  .\::::::::::::::ヾ: <=υ,vl  ,,,,,,,--  "'
188優しい名無しさん:2008/07/03(木) 23:12:22 ID:XlLB7CFj
>>154
しかとすんなカス
189169:2008/07/04(金) 01:01:13 ID:Tum5q37L
>>174さん
彼女の摂食障害は13才位の時だと思います。症状は過食と拒食を繰り返して
食費だけでも月額150,000円+家賃(水道光熱費)+携帯等通信費という不経済な
生活です。中学校で不登校になってはいても、私立高校に通わせましたが、苛められて自ら退学しました。
その後、叔母が見つけてきたバイト先がガソリンスタンドで16歳の時から働き出したようです。
18才でバイト先の店長の家に嫁ぎ、酪農の手伝いをしていました。このときはものすごく太っていましたね。
150cmで60kgは超えていた様に見えました。わたしには幸せそうで、その時は好ましく感じましたが。
デブ・・という心ない一言で、砕けてしまったようです。それからは叔母、叔父従姉妹の弟、夫までが「痩せ
ろ」の大合唱で、36-38kg位でキープしていたそうです。痩せてからの彼女は見ていません。174さんとの相違点は
「こんな体になれと言ったのはあなた達じゃないの?!」というあてつけにも似た感情が根底にある事ではないかと
思います。自分にとって酷い苦しみであっても、かつての周囲の人の痩せろコールが、治ることを拒否している様
に思えてならない。皆を心配させて腹いせしていると言っては言いすぎかもしれませんが。
ところで174さんは、身バレを恐れてますか。これまで長く説明してくれた事を後悔されている
様でしたら、レスは要りません。ただ、毎回真摯に受け止めて対応して下さったことを
感謝しています。県南の病院がどうのこうのと言っている方がいますが、県南は、わたしのホーム
タウンで庭の様なものです。昔から知っているナースや(地方国立医学部卒の)医師もいます。ボケッと待ってると、
「あれっ今日は何?風邪?」なんて勝手に診断してくれる同級生のナースがあちらこちらにいて、地元ではかかりづら
いところです。身バレが心配ならこれで終わりにしてくださって大丈夫ですからね。色々とありがとう。
190優しい名無しさん:2008/07/04(金) 10:55:45 ID:Uic7KdYH
身の上話したいならメール交換すればいいのに。
191優しい名無しさん:2008/07/04(金) 11:54:06 ID:YE5Ju4WS
もう一個栃木県スレ作っちゃうとか?「長文可」で
192優しい名無しさん:2008/07/04(金) 18:13:44 ID:4yHG2X30
>>190 >>191
屁理屈ばかりだな。昼間から。働けよ。無職・生活保護受給者で、障害年金加算か?
193191:2008/07/04(金) 18:50:53 ID:YE5Ju4WS
>>192
働いて来たよ また行くけど・・雷こわい
いや、俺も相談のってたっていうか長文にしてたから、
みんなに悪かったなと思って。 
194優しい名無しさん:2008/07/04(金) 21:43:53 ID:gRz/amhl
ここは栃木県の精神科・心療内科について情報交換するスレです。
おすすめの病院や逆におすすめできない病院
診察内容の話題や病院・医者の評判に至るまで総合的に話しましょう。
195優しい名無しさん:2008/07/05(土) 00:32:19 ID:V38yUUzj
>>193の引きこもり君
仕事をした?嘘だろ。君等が出来る仕事なんてあるのか。どうせデイケアで遊ばせてもらっただけだろ。

196優しい名無しさん:2008/07/05(土) 02:28:27 ID:8/xnna91
>>75 :優しい名無しさん:2008/06/22(日) 15:38:41 ID:VEENzWlm
宇都宮病院って東大の原恵子先生が勤務したいと医者のメンヘラーのスレに書いていたけど
医者の入院は出来ないの?国立精神神経センター勤務の岡崎光俊先生&原恵子先生を入院させてほしいです
197193:2008/07/05(土) 06:09:55 ID:aaPOYoOH
>>195
引きこもりたいけど、俺は自営だから自由業。
まあ、そのうち潰れるかもしれないけれどね。
動けない日はあるけど、替わりがいなーい。よって出来るように薬を模索中です。
198優しい名無しさん:2008/07/06(日) 12:26:26 ID:u0nR5dzm
両毛線で等質の妖精症状っぽい人が同じ車両に3人いた
199優しい名無しさん:2008/07/06(日) 15:38:36 ID:2zPQ76aQ
だからナニ?
200優しい名無しさん:2008/07/06(日) 18:16:27 ID:+cJDeNTh
>>197
おまえのような奴は一般的に【社会的ひきこもり】と呼ぶ。
201優しい名無しさん:2008/07/06(日) 20:58:59 ID:5XdOhJSx
>>200
だとしても、働いているんだから立派だよ
202193:2008/07/06(日) 23:34:36 ID:VgFTr4Jj
>>201
ありがとう。でも立派じゃないんだ
オヤジが死んで借金があるから仕方なくやってるだけ
俺がもっと動けていたらオヤジはもう少し長生きしていたかもしれないと思うと
やりきれない だからもっと動けるようになりたい
なさけないね。
203優しい名無しさん:2008/07/07(月) 19:38:41 ID:8DxEF/D9
>>202 よう、ひきこもり君。
お前、創作ばかりで楽しいか?いい加減にしろよ。自営と自由業も分からない癖に。
見苦しいんだよ。いい加減にしろよ。
204193:2008/07/07(月) 20:47:38 ID:rFg2P75+
>>203
はい。つまらない事を書いてしまいました。すみません。
205優しい名無しさん:2008/07/07(月) 22:31:09 ID:a1fFdDrW
・一言で相手を深く傷つけることもあります。暴言や蔑視は禁止です
206優しい名無しさん:2008/07/07(月) 22:39:39 ID:NtEYTeYn
メンヘラなんだからしょうがない部分もある
統合失調症なんだなと思ってスルーすればいい
207優しい名無しさん:2008/07/08(火) 06:26:53 ID:8ESdMbm3
どっちをスルー=統合失調症?
208優しい名無しさん:2008/07/08(火) 08:42:32 ID:oXHRhnz4
みんな具合が悪くて余裕がないんだろうから仕方ない
209優しい名無しさん:2008/07/08(火) 09:23:27 ID:q6jAGm8K
まぁ半分以上は性格・性質の問題だし
そこにメンヘラ特有の精神的余裕のなさや
自虐思考、劣等感などなどが加わったら
スルーしろよ、暴言軽蔑すんなよ、といわれても
そりゃ無理があるってもんだ
つまり、スレでのそういうやりとりみて
不愉快になってアレダメコレダメいう人は
スレみなきゃいいじゃんって話
馴れ合いだの優しいレス求めてるなら
mixiなりYahoo掲示板なり他所行っておいで
210優しい名無しさん:2008/07/08(火) 11:28:34 ID:0zFmCa5p
俺が思うにみんなあきてんじゃね?同じ病院の話のあれが悪いばっかで?
だから何かあったら即叩く おもしろがってんじゃねーの?
このスレは必要だってのは分かるけどさ 
211sage:2008/07/08(火) 19:27:37 ID:uSZtl3gq
小山の城東メンタルクリニックの情報下さい。
212優しい名無しさん:2008/07/08(火) 19:31:04 ID:uSZtl3gq
↑スミマセン。ageちゃいました。
213優しい名無しさん:2008/07/08(火) 20:55:34 ID:KyGlbz5A
私は栃木市の
小坂メンタルクリニック
に通ってるよ
評判はどうなんだろ?
小山市にあるクリニックは石が患者を泣かすくらいキツイと聞いたよ
214優しい名無しさん:2008/07/08(火) 21:54:50 ID:yHzdTR0W
小坂は悪評ってあんまりないな
というか話題に上らない・・・不人気だな
っつーか通ってる自分の判断が一番信用できるのに
なんで他人の信憑性で劣る評判気にするんだよwwww
215優しい名無しさん:2008/07/08(火) 22:27:55 ID:KyGlbz5A
んー、自分で判断つかないからね、聞いてみたの。

答えが返ってきてよかったよ。
言い方キツイがいい人ね。ありがと
216優しい名無しさん:2008/07/08(火) 22:38:37 ID:Aj1BVzAY
>>209
つべこべ言ってるおまえが見なきゃいいじゃん
217優しい名無しさん:2008/07/08(火) 23:13:41 ID:yHzdTR0W
>>216
お前もな
218825:2008/07/09(水) 00:10:29 ID:kA4fxtzu
けんかしちゃ駄目っ
みなさ〜ん >>211さんが「小山の城東メンタルクリニック」だって!
知ってる人、お願いしま〜す!
219優しい名無しさん:2008/07/09(水) 00:12:48 ID:kA4fxtzu
連投スマソ ↑名前間違えました
220優しい名無しさん:2008/07/09(水) 01:37:03 ID:F/8Cyemu
>>218
どこもケンカになってねえよ
>>216-217がそうみえたのなら
ここじゃこれが普通だから気にすんなよ(´ー`)

レスがない理由はその情報を誰も持ってないからだ
知ってる人がいれば気が向いたら書いてくれるだろうし
レス乞食とかクレクレ厨じゃねえなら催促すんな
221218:2008/07/09(水) 06:46:04 ID:kA4fxtzu
>>220
これが普通ってのもなんだね。まあケンカじゃなければいいか
長文の間で「森病院はどうですか」ってのあったけど、
だれもレスなかったよ
これは長文続きで誰も見てなかったから?
222218:2008/07/09(水) 06:54:50 ID:kA4fxtzu
またまた連投スマソ 顔文字いいね なんか安心する
あ、男でごめんなさい。
223優しい名無しさん:2008/07/09(水) 15:04:38 ID:BSTV76lQ
>>221
知ってる人がいても、スレの流れや気分次第で
書かないってこともあるわけで。
全レスしてくれて当然という考えは捨てた方がいい。
あと男女制限あるスレじゃなければ、性別は不問。
224218:2008/07/09(水) 15:48:39 ID:7K+aNSD/
>>223
了解であります。
225優しい名無しさん:2008/07/09(水) 20:47:49 ID:KupcqL4i
>>220
はっきり言ってあなたの感覚はおかしいですよ。
あなたがけんかしていないつもりでも、周りから見ればものすごくけんか腰に見えます。
態度が悪いというか、人との接し方に問題がありそうです。
人格障害で通院なさっているのかもしれませんが、書き込む前に一度レスを読み直してはいかがでしょうか。
226優しい名無しさん:2008/07/09(水) 22:04:39 ID:gMDDvW0U
友人は作らずに、一人で薬に頼って生きていくのがいいみたい。
なまじ、「友人」なんてものに、期待しちゃいけないよね。
まだまだ、俺は甘ちゃんなんだと思う。
227優しい名無しさん:2008/07/10(木) 00:04:08 ID:K0Elvta+
>>225
私は逆に>>220さんのいうとおりだと感じるけどねー?
けんか腰にみえるけどジャレてるだけだよ、あんなの。
つーかもしけんか腰だったとして、それで雰囲気悪いだの
やめてほしいと思うならさ、ここみなけりゃいいじゃない。
なんでみるの?マゾなの?

あなたはもうちょっと2ちゃんねるでの「普通」がどんなものか
上から下までいろんな板・スレをみてきた方がいいね。
228優しい名無しさん:2008/07/10(木) 00:25:03 ID:Fqzie6Di
お前ら病気だつっても良い大人だろ
イラっとしたとか感覚おかしいとか長文ウゼぇとかで一々非難を書くなよ。

薬飲んでダルいとか病気の所為で落ちてるとかは判るけどな
言い合いすんなら他所行け。


純粋に病院の情報を知りたがってる人間にはどっちも迷惑でしかねぇよ。




ところで森クリニックについて情報求む。
229優しい名無しさん:2008/07/10(木) 01:58:30 ID:K0Elvta+
>>228
ごめん、私まだ未成年。車の免許取れない年齢。
でも読み書きしてる大半は成人だよね。
230優しい名無しさん:2008/07/10(木) 02:41:00 ID:Fqzie6Di
>>229
だから?
未成年だから許されるとか思ってん?
言い合いしたけりゃ他所行け。
10代チャットでも何でもあるだろーが。
自分が正しいと思うなら、自分のルールの通じる場所に行ってろ。

情報交換の場だここは。

スレ違いって言葉を知ってるか?
2ちゃんねるの「普通」を良くご存知の未成年さん。


もう一度言うが
純粋に病院の情報を知りたがってる人間には迷惑でしかねぇんだよ。

―――――――――↓以下情報交換再開↓―――――――――
231優しい名無しさん:2008/07/10(木) 03:01:08 ID:K0Elvta+
>>230
許し?何それ?必要ないよそんなの。いらないいらない。
このスレは誰のものでもないんだから、みんな好きに使えばいいじゃない。
そして気にいらない人はスレをみない、これで解決でしょ?
でも確かにこれだけじゃスレチ話だから、私からの情報を書いとくね。

森クリニックについてだけど、予約制ではないせいか診察時間がちょっと短め。
もちろん空いてるときはそれなりに時間とってくれるけど
他の予約制病院よりもやっぱり短いなーって感じる。
医者としては話しやすいというか聞き上手な方だと思う。
治療方針としては心理療法よりも薬物療法かなって感じ。薬漬けってのではなく
薬で症状を抑えたり改善すれば・・・って程度に薬に頼ってるなぁと。
心理的にどうのこうのっていう治療を受けたい人には不向きかも。
個人的な話、鶴田駅から近いので通院楽だったんだけど
不登校や精神障害などメンタルな話ができなかったので3回かな、通ったのは。
232優しい名無しさん:2008/07/10(木) 03:20:59 ID:Fqzie6Di
>>231
情報ありがとう。
知り合いが通い始めた病院なんで、ちっと話を知って起きたかった。
他にも何か感じた事があるヒトが居るなら、教えてくれると嬉しい。


ついでにもう一個だけ言わせてくれ。
気に入らないヒトは見なければ良いってのは、思いやりが無いと思わんか?
見たい事、知りたい情報を 探している時にこのスレにぶつかって、ようやく、って所で
気に喰わないなら見るなってのは、どうなんだ?
スレ上の言い合いを 気に入らないヒトが情報を知りたい、けど、そんなの知らない?
それは社会じゃ通らんよ。

情報が知りたいだけで、言い合いが見たいんじゃないんだよ。だから他所に行けと言ってる。

この言い合いすら不毛で、見たくないヒトには見たくないってのも、判ってんだがな。
233優しい名無しさん:2008/07/10(木) 08:07:09 ID:ljILS/tT
2chで思いやりが無いとかいわれてもな(´・ω・`)
234優しい名無しさん:2008/07/10(木) 09:12:16 ID:0Ge20bPu
殺伐としてて当たり前の場所だからなぁ
235優しい名無しさん:2008/07/10(木) 09:30:22 ID:DxFPlILn
>>234
それは違う 昔の話。 今は結構礼儀正しいスレばっかりだよ
俺が見てるかぎりではね。
236優しい名無しさん:2008/07/10(木) 16:35:28 ID:iTcWKlDH
統合失調症で入院を勧められました。朝日病院に入院する予定です。治療や生活なんでもいいので教えて下さい☆
237優しい名無しさん:2008/07/10(木) 18:51:46 ID:mT6jdYbp
>>211ですけど・・・気長に情報待ってます。
238優しい名無しさん:2008/07/10(木) 19:41:42 ID:Uq4h5s7x
>>232
雰囲気悪いだのやめてほしいと思うならさ、ここみなけりゃいいじゃない。
なんでみるの?マゾなの?

あなたはもうちょっと2ちゃんねるでの「普通」がどんなものか
上から下までいろんな板・スレをみてきた方がいいね。
239優しい名無しさん:2008/07/10(木) 20:35:56 ID:hzKh23CQ
>>232
森クリ、二年以上前だけど通ってました。
予約制ではないのは、良くもあり悪くもあったかな。
混んでるとめちゃくちゃ待つし。

ただ、調子悪すぎて診察受けるのも辛いとか、混みすぎのときは
受付で言えば処方箋だけ出してもらえたから、それはありがたかった。

……当時、自傷が酷くてODして別の病院だけど入院騒ぎも起こしたら、
「入院は命令です」
と言われ、それっきりになったけどね。
そんとき書かれた紹介状の病名、ボダ。
転院先ではボダ完全否定。
そこらへんが嫌な思い出。
240優しい名無しさん:2008/07/10(木) 20:43:58 ID:hzKh23CQ
>>239に捕捉。
入院騒ぎを起こしたのは、ODで屋外でぶっ倒れてそのまま救急搬送されたこと。
命令されたのは、それらを引っくるめた精神科への入院ですた。
そのときは、転院先で入院するほどじゃないと言われしなかったけど。
(わたしが入院を断固拒否したので、転院先の医師が
本人にその気がないなら入院しても意味がないと取った。)
241優しい名無しさん:2008/07/11(金) 01:50:34 ID:6WVzzuik
>>239
あそこは良くも悪くも、メンヘラ患者扱う病院らしくないよね
診察態度にもそれが出ちゃってるのが残念だ・・・
242優しい名無しさん:2008/07/11(金) 03:12:48 ID:6WVzzuik
>>230
お前のいうそれも自分ルールだってことに気づいてないの?
アホなの?バカなの?
243優しい名無しさん:2008/07/11(金) 09:03:24 ID:7560VvwJ
>>241-242
わざわざ2レスにわけなくてもよかったような・・・

まぁそれはおいといて。
入院にしろ治療にしろ、患者本人がどういう状態で
どんな病気でどうすれば改善するのかを大雑把にでも認識してないと
意味がないってのは精神科の先生方がよくいうね。
そのわりに病状や症状についての説明がほとんどなかったり
患者が精一杯伝えようとしてるのを中途半端に切り上げたり
その肝心だといわれることに対してずさんな対応をしてる先生も
ずいぶん多いように思っちゃう今日この頃です。
244優しい名無しさん:2008/07/11(金) 09:58:50 ID:A0OVvlMQ
>>243
>ずさんな対応をしてる先生もずいぶん多い

同感です 患者が多いからなのか、面倒くさいのか
はたまた知識がないのか・・
245優しい名無しさん:2008/07/11(金) 19:46:59 ID:Yf4r9+7Z
>>232
基地外死ね
246優しい名無しさん:2008/07/11(金) 19:51:06 ID:aGM5UYQa

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:48:39 ID:sGoiy10p
栃木県民は最悪

県民性では「穏やかさと力強さを併せ持った県民性。」と書かれてるが、ドロドロした陰湿さと
裏で弱者に暴行を加える凶暴さ・粗暴さを併せ持った最悪の県。
いじめや校内暴力・集団リンチ事件が多いのも納得。
唯一、本気で嫌いになった県。


673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:44:58 ID:pdhulXoc
善人がいない栃木

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 02:20:51 ID:L21f+pMe
栃木行ったら若い奴はほぼ金髪か茶髪のヤンキーっぽい奴ばっかりだった。
あと千葉の野田は道路にいつもミミズがびっしり居てキモ過ぎて2度と行きたくない。


676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 02:51:51 ID:pdhulXoc
>>675
栃木人は見栄っ張り変人だから気をつけな
金持ちっぽい格好や貧乏人を馬鹿にするわりに自宅は掘建て小屋なんツーのザラ
千葉の野田ヤンキーは一番ヤバイから夜間は走るな


677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:38:29 ID:L21f+pMe
栃木に対して良いイメージを持ってる人は世間知らずというか無恥なだけだな。あそこは係わりあいたくない県ナンバーワン。
次が千葉。
栃木を他の感じで現すと「妬痴偽」だな。
このほうがあってる。
247優しい名無しさん:2008/07/12(土) 00:45:53 ID:xtJ1xubD
>>246
大体合ってるな
248優しい名無しさん:2008/07/12(土) 04:13:28 ID:oV8KYCJe
今、獨協の精神科、外来だけで入院が出来ないって聞いたけど、何か知ってる人いますか?
249優しい名無しさん:2008/07/12(土) 06:48:11 ID:0vd1Hsj7
>>246
合ってないよ 田舎もんだから言葉が悪く聞こえちゃうだけ
茶髪ヤンキーいる?いないよ 夜中しか。
250優しい名無しさん:2008/07/12(土) 09:37:02 ID:IHaLE3jU
>248
つい最近まで獨協に入院してました。
満床ではないので入院は可能だと思いますが医師の判断に
よっては入院出来ない、とういことでは??
251248:2008/07/12(土) 13:00:28 ID:oV8KYCJe
>>250さん
どうもありがとう。

まだ見てたら教えていただきたいのですが、獨協の入院費は月にいくらかかりましたか?
252優しい名無しさん:2008/07/12(土) 18:50:49 ID:8ATCFcH1
>>248
心電図やレントゲン、脳波、心理テスト、投薬等人それぞれ受ける検査や内容
によってかなり個人差があると思うので一概には申し上げられませんが1ヶ月
10万円くらいが相場のように思えます。
253優しい名無しさん:2008/07/12(土) 19:01:00 ID:g6riQIV8
>>237
病院名を入れて何度かカキコした方がいいよ
みんなが上から全部見てる訳じゃないからね
情報くるといいね。
254248:2008/07/12(土) 21:27:34 ID:oV8KYCJe
>>252さん

何度も丁寧にありがとうございました。
255優しい名無しさん:2008/07/12(土) 21:46:09 ID:ZE3JHES3
上都賀病院の閉鎖病棟に、入院経験があります。集団で入浴中に、看護士が風呂場を覗いてあの患者はペチャパイと、放送マイクで流していました。車椅子の患者に、暴力振るっていましたよ。
256優しい名無しさん:2008/07/13(日) 03:34:51 ID:UeEfdTFN
>>253さんアドバイスありがとうございます。
ではアドバイス通り・・・
>>211ですが小山の城東メンタルクリニックの情報をお持ちの方
クチコミでもいいので情報下さい。
257優しい名無しさん:2008/07/13(日) 04:00:30 ID:pnYaURzI
よし、わかってることだけ書くよ
小山の城東メンタルクリニックに関する情報ね

・城東公園東側(図書館の方)の信号交差点を東に進んで
 最初の路地交差点のとこにあります
・1Fがメンタルクリニック、2Fは託児所、3Fはエステです
・路地向かいに駐車場もあり、車通院も可能です
 託児所とエステの駐車場もかねてるけど
 区分けがされてるかどうかは不明です
・予約なしでも診察可能だけど、予約しておいた方がスムーズです
 予約なしだと、同時間帯の予約者の診察がすむまで
 診察待ちになります
・医師や病院の雰囲気、治療方針など診察にかかわることは
 先入観を与えてしまうとよくないので書きません
 自分で診断を受け、自分の判断を信じた方がいいでしょう
258優しい名無しさん:2008/07/13(日) 04:58:12 ID:iqlszxsr
>>257
本人じゃないけどありがとう。やっぱり優しい人いっぱいいるなぁ
と、信じている自分。
おれはアホなのだろうか?
259優しい名無しさん:2008/07/13(日) 09:00:29 ID:/GHdfONd
>>249
引きこもりさん、昼間も外に出ようね。
260優しい名無しさん:2008/07/13(日) 09:04:26 ID:0ftrwnOQ
>>259
仕事してるもん 出てるもん
261優しい名無しさん:2008/07/14(月) 01:45:42 ID:JZQ4s4V9
>>257さん詳細ありがとうございます。
医師との相性は自分で確かめて来ます。
262優しい名無しさん:2008/07/14(月) 03:34:08 ID:q6lycqtn
>>259
引きこもりってのやめてくれる?
人それぞれ症状も度合いも違うんだからさ
出たくても出れない人もいるでしょ
それとも自分は病気でお前は病気じゃないって言いたいのか
最低な人だね
263優しい名無しさん:2008/07/14(月) 15:55:35 ID:zImIiPDz
引きこもりっていわれるのは嫌なんだけど
平気で他人を「最低な人」呼ばわりするのはおkですか(´・ω・`)
264優しい名無しさん:2008/07/14(月) 18:45:04 ID:q6lycqtn
俺は引きもりって言われても平気だよ 違うから。
そうじゃなくて読む人の立場になって言ってんの。
本当に動けない人が見たらどう思う?
仕事やってるとかやってないとか、平気で書くのもどうかしてる
そうやって人の心間接的に傷つけている
と、意味での「最低な人」
しかし、あげあし取るの上手いね。
265優しい名無しさん:2008/07/14(月) 19:34:54 ID:4OIEbJ7B
俺は最低な人って言われても平気だよ 違うから。
そうじゃなくて読む人の立場になって言ってんの。
本当に最低な人が見たらどう思う?
病気とか病気じゃないとか、平気で書くのもどうかしてる
そうやって人の心間接的に傷つけている
と、意味での「引きもり」
日本語でおk
266優しい名無しさん:2008/07/14(月) 19:49:12 ID:q6lycqtn
またその手段??進歩がないなぁ
自分自身の言葉が使えるようになったら
お話しようね。
267優しい名無しさん:2008/07/14(月) 20:36:49 ID:SpCtOnwm
と、意味での「引きもり」と「防人」の違いを教えてください。
268優しい名無しさん:2008/07/15(火) 00:32:20 ID:/JmVc+Tz
そろそろ>>1を思い出してヤメレ
病状語りもこれからは他でやれ
269優しい名無しさん:2008/07/15(火) 09:03:39 ID:1L1in/Sr
>>267
誰への質問?
270優しい名無しさん:2008/07/15(火) 17:29:47 ID:yqL2K9Yr
>>257>>258は自作自演クサ。キモイ。
>>257
その程度なら、地図をみれば分かるわな。そりゃ情報とはいえん。位置関係だけだろう。

お前らは全員、社会的ヒキコモリだ。少しは気にしろよ。病気だと言い張って
療養中だのなんだの言い訳しているだけだろうが。
ひきこもり同士なんだから仲良くしろよ。
271優しい名無しさん:2008/07/15(火) 19:52:05 ID:ymQlEatG
>>270
そんな時間に起きている人なんてそうはいないからな。
だが、スルーできないおまえのほうがキモい。
272優しい名無しさん:2008/07/15(火) 20:01:15 ID:1L1in/Sr
>>257さんは誰も情報無いのを気にして、出来る限りのことを書いたんだろ?
何度もレスしてたから手を差しのべたんだ 何が悪い?
>ひきこもり同士なんだから仲良くしろよ 
自分もそうなんだ?言い訳して生きているんだ?
たとえそうだとしても別にいいよ
じゃあ、病気か引きこもりか悩んでいる人の気持ち考えたことある?
自分さえよければ良い訳じゃない ここも社会なんだから
>>271
早起覚醒で起きちゃうだけ 自演ではないよ
273優しい名無しさん:2008/07/15(火) 22:26:29 ID:+Q/+YBjC
失礼間違えました
○早期覚醒
×早起覚醒
274優しい名無しさん:2008/07/15(火) 22:45:29 ID:ymQlEatG
>>272
わかったからおまえもスルーしろ。
字を間違えるのは興奮している証拠。
自演かどうかなんてどうせわからない不毛な議論は誰にとってもマイナス。
メンヘルがわざわざストレスためるようなことをするな。
デパス飲んでさっさと寝ろ。
275272:2008/07/16(水) 06:12:30 ID:dx+Vyd4b
>>274
毎度毎度、すみませんm(__)m
ちなみに字を間違えたのは本気で間違えました
今度こそスルーします。
276優しい名無しさん:2008/07/17(木) 02:24:17 ID:+7ZRUB22
>>274
>デパス飲んでさっさと寝ろ。
ギャハハハハハ〜!!
デパスで眠れるなら働け、タコが。相変わらずバカな長文ばかりだな。
オマエらはゴキブリ以下。
277優しい名無しさん:2008/07/17(木) 02:41:49 ID:Umm8/bn+
眠れないのでカキコ

宇都宮のうえの医院に通ってます。
看護婦さんとのカウンセリング後に先生とお話する感じですが、看護婦さんがすごく感じのいい人で、ゆっくり・的確に話を聞いてくれました。先生は淡々とした感じだけど優しいです。
初診の時、かなり切羽詰まってたので、問い合わせの時に「待ち時間は長くなるかもしれないけど、今日来ても大丈夫ですよ」って言ってもらえたのも助かりました。
(その前に問い合わせたココロは2週間待ちと。あと、電話対応も感じが悪かった)
長文しつれいしました。
278優しい名無しさん:2008/07/17(木) 05:54:10 ID:p19D4zjb
転院を考えています
今のかかりつけのお医者さんは担当の専門分野が広く、
精神科専門じゃないみたいで、
薬の(特に新薬)の知識がほとんど無い様です
どこがお勧めでしょうか
出来れば宇都宮駅周辺から東方面、
先生が穏やかで、薬の知識が豊富な人
がいいです 贅沢ですか?
宜しくお願いしますm(__)m
279優しい名無しさん:2008/07/17(木) 10:10:30 ID:lU/gsM2d
>>278
ストレスクリニックw
280278:2008/07/17(木) 13:13:33 ID:p19D4zjb
>>279
具体的にどんな所が良いですか?
281優しい名無しさん:2008/07/17(木) 19:34:12 ID:VipD7J0p
>>277
>眠れないのでカキコ
ギャハハハハハ〜!!
書き込めるなら寝ろ、タコが。相変わらずバカな長文ばかりだな。
オマエらはゴキブリ以下。
282優しい名無しさん:2008/07/17(木) 21:03:35 ID:ffwfmD/w
>>280
>>宇都宮駅周辺から東方面
>>先生が穏やかで、薬の知識が豊富な人
こういうところがいいと思ったからすすめてるんだと思うんだが・・・
283優しい名無しさん:2008/07/17(木) 23:09:32 ID:lU/gsM2d
>>280
行けば分かるよ
284優しい名無しさん:2008/07/18(金) 02:45:47 ID:9ULbX62p
今までの先生はリクエストしても、「分かんないから飲んでみれば」と。
で、調子悪いですって言ったら不機嫌そうに
「自分でえらんだんじゃん自業自得」。
ただこの薬どうですか?って聞いただけなのに・・
皆さん有難うございます 早速いってみようと思いますm(__)m

285優しい名無しさん:2008/07/18(金) 20:39:54 ID:3+r/Uxki
今までの名無しさんはリクエストしても、「分かんないから行ってみれば」と。
で、先生の態度が悪いですって言ったら不機嫌そうに
「自分でえらんだんじゃん自業自得」。
ただこの医者どうですか?って聞いただけなのに・・
皆さん有難うございます 早速いってみようと思いますm(__)m
286優しい名無しさん:2008/07/19(土) 06:36:09 ID:0XhveMsM
↑キチガイ発見 そんなに暇なの??
287優しい名無しさん:2008/07/19(土) 11:17:15 ID:Ymxq7H/N
↑キチガイ発見 そんなに暇なの??
288優しい名無しさん:2008/07/19(土) 13:19:18 ID:+7jaRoJF
夏休みだねぇ
289優しい名無しさん:2008/07/19(土) 23:40:52 ID:eUr9N7jn
>>278
宇都宮大学近く  柏倉神経科内科医院  
合う薬を探してくれますよ。
駅東というとベルモール前の「さくらら」が出てきそうですがあそこは....

290優しい名無しさん:2008/07/20(日) 07:48:56 ID:8TH77cjp
>>289
よく知らないけど、そこって女医さん?
女医さんって男には優しいけど、女にはキビシイ。
他の病院の女医さんはそうだったから
女としては嫌だな
291優しい名無しさん:2008/07/20(日) 10:03:05 ID:E5yEZb3U
女のメンヘラって最低
292優しい名無しさん:2008/07/20(日) 11:03:48 ID:l+NYOVlP
柏倉はおじいちゃん先生じゃなかったっけ
記憶違いだったらすまん

さくららは女医さん
293優しい名無しさん:2008/07/20(日) 14:33:16 ID:riQbQUYN
柏倉は親子でやってる。
自分はおじいちゃん先生に診てもらってるけど自分の話ばっかだ。
人当たりはいい感じだけど。
自立応援とかに熱心な先生。
患者思いだろうけど自分は苦手。
って言いながら通ってるけどw
294優しい名無しさん:2008/07/20(日) 15:02:04 ID:vyg34Ukb
私は女ですけど、さく○らの先生苦手です‥
295優しい名無しさん:2008/07/20(日) 15:35:31 ID:qr4bcSmb
>>291
どうして?
296優しい名無しさん:2008/07/20(日) 15:51:09 ID:07XhD5fg
タチが悪いからじゃない?
297[sage]:2008/07/20(日) 17:04:37 ID:3IKUnRgS
自立支援の上限額1万だよ。高い!
298優しい名無しさん:2008/07/20(日) 20:27:16 ID:j397ZekY
過去レスにも「さく○ら」の女医さん、女の人にはキビシイって
男の人が書いてた

どのへんがタチ悪いのかな?
参考に教えて
299優しい名無しさん:2008/07/20(日) 21:05:04 ID:m9c4m7+C
おまえのほうがたち悪いわボケ
300298:2008/07/21(月) 06:57:58 ID:W7k8NXPZ
>>299
ごめん、書き方が悪かったね。
こっちも(女)悪いところがあったら改めたいから、
どういう所がタチ悪いって思われるのかなって思って聞いたの。
301優しい名無しさん:2008/07/21(月) 14:58:30 ID:OYfrr7H/
夏休みだからね
>>299は無視しておk
302298:2008/07/21(月) 16:46:21 ID:eNompIw9
そお?じゃあこちらもおk
303優しい名無しさん:2008/07/21(月) 19:11:02 ID:wHofzRZR
>>300も日本語でおk
304優しい名無しさん:2008/07/22(火) 10:59:56 ID:Mm0JnCrB
この前小山行ったけど他人事具合が凄いな
305優しい名無しさん:2008/07/22(火) 13:14:33 ID:Zcf3nUFQ
え?何が凄いって??
306優しい名無しさん:2008/07/22(火) 16:23:07 ID:nYg79REh
真岡の上河原医院ってどうですか?
とりあえず最寄なんでそこ行ってみようかと思うのですが。
ちなみに初通院です
307優しい名無しさん:2008/07/22(火) 20:57:25 ID:NkSdHi5h
>>305
他人事具合
308優しい名無しさん:2008/07/23(水) 08:56:45 ID:hrZK0+yK
>>307
小山市は他人事のように干渉しない人が多いってこと?
309優しい名無しさん:2008/07/23(水) 15:02:43 ID:sZ5QTuLE
>>308
病院関連のスレで市の話に飛ぶなよw
310優しい名無しさん:2008/07/23(水) 16:21:04 ID:z1N2R/MS
足利の不死身もかなり他人事な感じだったよ
あーそうですかーあーそうですかー、って・・・
薬だけもらいたい人にはいいのかね
311優しい名無しさん:2008/07/23(水) 16:33:18 ID:el8GhPfI
>>310
両毛地区の病院は皆そんな感じだと思うけど。
312優しい名無しさん:2008/07/23(水) 17:04:06 ID:t+yDUvTR
あ、分かった!小山って病院の名前?
そして私おバカ?
313優しい名無しさん:2008/07/23(水) 19:10:04 ID:G7zmsqvx
>>312
死ね
314優しい名無しさん:2008/07/23(水) 23:22:11 ID:QleXReqg
最近、矢板に転勤しました。
オススメ心療内科教えて下さい。
315カエサル オクタビィアヌス:2008/07/24(木) 00:13:02 ID:3yhSTQYi
なんですかここは?
しばらく見てなかったら相当あれてますね 
私が 
治安を回復して見せます。
316312:2008/07/24(木) 05:05:40 ID:VzhrMsqu
ごめんなさい。
317優しい名無しさん:2008/07/24(木) 09:29:30 ID:xhfLgVKx
朝日病院の先生も「あーそうですか」的な感じと前に見た覚えがあるんだけど
そうですか?

某女医よりマシなら良いんだけど、安心できる前情報がないとおっかない
318優しい名無しさん:2008/07/25(金) 16:43:33 ID:X13OFOl8
仕事に行きたくなく、行くと手が震えたり気持ち悪くなります…
初めて受診するのですが小山周辺でお勧めの病院はありますか?

宜しくお願いします
319優しい名無しさん:2008/07/26(土) 00:20:38 ID:6O9mxmeZ
>>318
評判的には近藤か松岡。城東でもいいよ
駄目だったら変えればいい
320優しい名無しさん:2008/07/26(土) 02:34:06 ID:XBqomA6n
>>318
今度胡散最強
話は聞いてくれないが、薬のわがままはかなり聞いてくれる
321優しい名無しさん:2008/07/26(土) 05:56:09 ID:jWZOG6xk
宇都宮でかなり薬のわがまま聞いてくれる所、ありますか?
322優しい名無しさん:2008/07/26(土) 06:37:14 ID:A90G6eEz
>>321
宇都宮のどのへん?
駅(JR)東とか大まかな地域限定してくれるとありがたい。
宇都宮ならどこでもおK?
323優しい名無しさん:2008/07/26(土) 08:54:33 ID:FzdRrFga
両毛病院ってどうですか?通院してる人いますか?
324321:2008/07/26(土) 09:17:55 ID:jWZOG6xk
>>322
宇都宮駅周辺2〜3キロ周辺でお願いします。
325優しい名無しさん:2008/07/26(土) 10:20:01 ID:XBqomA6n
>>324
3kmではなく2〜3kmと書くその幅は何?
3kmジャストはだめなの?
3.1kmは完全にアウトだよね?
それとも2km以内もしくは条件付き3kmまでなの?
そこら辺明確にしないと紹介しようがないよ。
326優しい名無しさん:2008/07/26(土) 13:49:31 ID:nZoyx4qr
>>306
上河原医院は,初診受け付けてない。真岡なら川上内科(心療内科)クリニック
薦める。予約は無くても診察してもらえる
薬もかなり患者の意見で変えてくれるし先生も優しい。
327321:2008/07/26(土) 14:43:22 ID:jytAYbHJ
>>325
すいません、言葉が抜けていました・・
周辺というのはだいだいそれ以内までで、
でもだいたいなので3.5キロもOKです
文章下手ですみませんm(__)m


328優しい名無しさん:2008/07/26(土) 16:17:53 ID:FzdRrFga
>>327
謝る必要はない、>>325が異常だと思うよ。
>3.1kmは完全にアウト
なんて言ってる時点で、人格疑うよ。
329優しい名無しさん:2008/07/26(土) 19:37:06 ID:lPqKcUaN

こんな板に来ているおまえも異常だろ
330優しい名無しさん:2008/07/27(日) 02:59:41 ID:0KWUcHAw
佐野、足利、栃木、小山にある病院で予約なしでかかれる病院ってありますか?
331優しい名無しさん:2008/07/27(日) 11:18:41 ID:X8ECyDZa
ありますん
332チベットの秘奥義【タルパ】:2008/07/27(日) 11:29:40 ID:fH8EuLSC
チベットの秘奥義【タルパ】
http://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/329.html

「タルパの作り方」
タルパ・・・・チベット密教の秘奥義で、修行を極めた者のみに伝えられる秘奥義・・・・・・

日本語訳で「人工未知霊体」つまり、人間が「無」から霊体を作り出してしまう方法です。

貴方が理想とする人間を想像します。
イメージに揺らぎが出ないように、全体のバランスを取りながら、細部も詳しく想像します。
人格も同じく、細部まで想像します。
この術のポイントですが、「頭の中の世界」で想像しないで、現実世界に重ねて想像するのです
いま、自分の目の前に彼女がいる、と想像します・・・・・それが「奥義」です。
何か、とても簡単で、どこも特別じゃないような気がしますが「現実世界の上に重ねて想像する」
ってのは、簡単なようでいて、意外と誰もしないのです。
実際やってみると、えらく難しいのが判ります。
細部まで想像出来るようになるには慣れが必要ですし、全体を捕らえながらやろうとするとまた難しいのです。
そして、彼女をただ想像するだけでなく、「人格の形成」も同時に行っていきます。彼女を「動かす」のです。

例えば、彼女と「会話」をしてみます。
もちろん最初は、貴方が「彼女のセリフ」を考えて、一人で二人分の会話をスムーズに頭の中に流さなければなりません。
もちろん、慣れたら細部にこだわります。
会話するとき、例え自分が考えたとしても、「彼女に喋らせる」事を忘れないでください。
彼女のセリフも、「彼女ならこう答えるに違いない」とか、
「彼女は頭がいいのだから、ここまで考えて喋るはずだ」とか、考えて下さい。
そのうち慣れて来ると自分が考えて喋っているのか、彼女が考えて喋っているのか判らなくなってきます・・・・
そのうち、完璧に彼女自身が喋り出してきます。
333優しい名無しさん:2008/07/27(日) 11:37:39 ID:X8ECyDZa
統合失調症ですね、わかります
334優しい名無しさん:2008/07/27(日) 17:34:04 ID:O74USMes
>>324
うーん…。JR周辺はあまり詳しくなくて…。
ただ、過去ログで駅東のストレスはあんまり評判よくなかったなぁ。
名前だけだと、みとべってどうなのかな?
うえのもギリギリ範囲かしら。
うえのは少し前に、いいって言ってたひといたね。

大した情報なくてスマソ(´・ω・`)
335324:2008/07/27(日) 17:54:08 ID:3OKae2dA
>>334
スマソだなんて、とんでもない! 有難うございます!
レス付かなかったのでストレスクリニックに行こうとしていました。
良かった今日が日曜日で。
明日から薬が無いのでうえのさんに行ってみます。
本当に有難うございました。 m(__)m m(__)m
336優しい名無しさん:2008/07/27(日) 19:37:25 ID:X8ECyDZa
30分かけて近藤さんに通えばいいのに
337優しい名無しさん:2008/07/27(日) 22:58:24 ID:Ks/CM+7G
近藤クリニックは初診予約制でしょうか?
明日出来たら受診したいんですが…知ってる方居たら情報宜しくお願いします
338優しい名無しさん:2008/07/27(日) 23:41:56 ID:s0xfTXhf
朝一で電話しろよ
緊急だといえば昼前には診てもらえるから
通常時間帯は他の患者でいっぱいだから、最後のほうに無理やり入れてくれる
余裕あるなら他の人にも迷惑だからあいてるときに予約しな
予約しないで診てくれるところなんて普通はない
他の患者がいっぱい待っているんだから
それでもその日に診てもらいたきゃ最後に並ぶ、これ常識
339優しい名無しさん:2008/07/29(火) 00:37:27 ID:5kUOd4JQ
外来や薬って何処でも同じ値段ですか?
340優しい名無しさん:2008/07/29(火) 01:27:18 ID:FkIGW3tm
>>339
診察料は病院によって違う
341優しい名無しさん:2008/07/29(火) 10:09:58 ID:lVp9wome
初めて診てもらおうと思ってます。
車がないので宇都宮駅周辺とか宇都宮駅からバスでいけるような所探してたんですが
駅東のストレスとか一●町とか評判悪いんですね。
こころのクリニックってどうでしょうか?行ったことある方いますか?
342優しい名無しさん:2008/07/29(火) 17:01:04 ID:Ok53GT3m
スレ違いでスマソ
薬勝手に増量して医者に怒られた。
診療内科より精神科のほうが監査(?)厳しいって本当?
精神科の方が薬出してくれそうと思って選んだんだけど。
343優しい名無しさん:2008/07/29(火) 19:47:04 ID:4eZG7ktF
>>342
日本語でおk
344優しい名無しさん:2008/07/29(火) 22:18:43 ID:5kUOd4JQ
>>340さんレスありがとう

みなさん高いとか安いとかは気にしませんか?
それより自分に合うかどうかが重要かな
自分は受付が丁寧かどうかを重視します
いくら医師が良くても受付が合わないとストレスになるので
345優しい名無しさん:2008/07/29(火) 22:47:51 ID:f6Ya+8k1
>>341
診察丸聞こえが改善されたかは知らんけど評判はよさげ

>>344
行く頻度によるわな
346330:2008/07/30(水) 01:19:51 ID:9KL9pnbS
>>331
ありませんということですか?
一つも?
>>338さんも別の方のレスと思われるものでそんなところ普通はないと書いていますし・・・
予期不安が強くてできれば予約なしでかかれるところがあればと思ったんですが・・・
347優しい名無しさん:2008/07/30(水) 12:03:04 ID:5KJ58902
両毛病院って、評判はどうですか?
行ったことある人、いませんか?
348優しい名無しさん:2008/07/30(水) 12:26:46 ID:lgWR8apI
初診予約って当日とか前日にはできないもの?
数週間とか前から予約するのが普通だったりするのですか?
349優しい名無しさん:2008/07/30(水) 13:57:52 ID:7b5epTId
医者に薬もっと下さいと言ったら、出入り禁止になるぞって言われた。
出入り禁止なんてあるの?
あっちこっちで貰うとなるの?
ブラックリストにでものるのかな??
350優しい名無しさん:2008/07/30(水) 14:15:13 ID:4hqgSlMZ
那須塩原近くにいい病院ありますか?
351優しい名無しさん:2008/07/30(水) 17:53:52 ID:Tn2q/hO0
>>348
>>338

>>349
ない
というか、医師は受診拒否できない
352349:2008/07/30(水) 18:25:29 ID:EjBC/7nQ
>>351
良かった。
実は眠剤が1日分だけ足りなくて、病院浮気しちゃたのです。
眠剤だけ欲しかったのに他も出されちゃって、薬だらけです。
では、今までの所へ行ってもお医者さんがヘソ曲げるだけですね。
気持ちが楽になりました。
有難うございました。
353優しい名無しさん:2008/07/30(水) 20:06:09 ID:Tn2q/hO0
その程度のことでへそ曲げるわけないだろ
そんな奴腐るほどいるわ
354349:2008/07/31(木) 04:15:42 ID:OvfzOOZZ
>>353
そうなんだ?ますますほっとした。
正直に主治医に言ってみます。
何度も有難うございます。
355330、346:2008/08/02(土) 15:21:39 ID:skcM5Q4C
やっぱりないのかな。
予約なしというのは他の人にも迷惑かかるしね。
通常、予約しての待ち時間ってどれくらいですか?
何時間も待てないです。
356優しい名無しさん:2008/08/02(土) 18:54:57 ID:i/WFarb1
何時間も待つのを予約とは言わない
いくら夏厨でもひどすぎる
357優しい名無しさん:2008/08/03(日) 00:41:14 ID:vsG8EVRn
>>355
歯医者とかの予約診察したことないわけじゃないだろ?
あれと同じだよ、基本的に予約した時間に呼ばれる
つーかこんな常識としか思えないこと聞くなんて釣りか・・・?
358優しい名無しさん:2008/08/03(日) 10:35:36 ID:3kjr/ECr
>>356
確かにそうですね。
病院が混んでいて何時間も待つってちょこちょこと見たことあるので・・・

>>355
歯医者の予約診察はあります。
予約した時間に呼ばれたとしても、前の方の診察が延びていて必ずその時間にかかれるわけじゃないですよね?
歯医者などの予約診察もそうですけど。待たされても数十分というところなんでしょうか。


真面目な質問だったんですけど、なんかいろいろすみません。
359優しい名無しさん:2008/08/03(日) 10:41:05 ID:q0HDeS8A
こころさんの良い所は、どんな所ですか?
360優しい名無しさん:2008/08/03(日) 12:06:31 ID:kE/KF6D+
>>358
釣りじゃなかったのか、それは申し訳なかった

>>病院が混んでいて何時間も待つ
初診や予約してない場合はこうなることもありうる

>>予約した時間に呼ばれたとしても、前の方の診察が延びていて必ずその時間にかかれるわけじゃないですよね?
yes

>>待たされても数十分というところなんでしょうか。
前の人の診察が伸びればその分待たされるので、なんともいえない
どうしても待ち時間を少なくしたいなら、予約した時間より30分くらい早めに
病院についてるよう行動するのがいいだろうな
予約時間より早くても、時間空いてれば前倒しで診察してくれることも多々ある
361優しい名無しさん:2008/08/03(日) 16:34:28 ID:3kjr/ECr
>>360
安価ミスってました。>>358の>355は>357へのレスでした。

356、357とは別の方のようですが、丁寧にありがとうございます。
よく分かりましたし、参考になりました。
362優しい名無しさん:2008/08/03(日) 22:06:59 ID:/KKEJlRR
つかさ、考えてないでさっさと行けよ
ごちゃごちゃ言ったところで待ち時間が減るわけじゃないんだから
そういう不毛な心配するから鬱になるんだよ
363優しい名無しさん:2008/08/04(月) 00:27:58 ID:NSjmzMKm
まぁまぁ・・・おそらく初診で不安があるんだろうさ
下調べや評判を知りたいという気持ちも察してやろうぜ

でもそれをしたからって、自分にとっていいと思える病院や
医者に出会えるかっていうとそうでもないし
初診ならなおさら何がよくて何が悪いかわからないのだから
事前調査しても余計な先入観を持つだけになりやすく
素直に診察に臨むにはかえってよくなかったりする
病気と思い込んでるだけってこともあったりするからな

なので、通える病院があるならまずそこ行って診察受けて
いろいろなことを自分なりに判断した方がいい
アレコレいうのはそれからでも遅くない
364優しい名無しさん:2008/08/04(月) 10:38:02 ID:EwXANPEQ
>>363
最初の2行は、なんか・・・ありがとうございます。経験者さんですよね。
もしよければあなたの初診のときのことを・・・というといろいろと
ここの趣旨と違ってきてしまうので。


仰る通りです。
実際に行って判断したり、経験したほうがいいというのは
どんなことでもそうだと思います。
でもどこか不安があったり気になるから聞いてしまう・・・
昨日深夜日テレで放送していた精神科の医師の特集みたいなものをみて感動しちゃいました。

スレ汚しすみません。では。

365優しい名無しさん:2008/08/04(月) 20:42:21 ID:VNLnLYcg
予約しているのだから、時間気にして診察してほしいよな
患者も大変 従業員も大変
常識わかれよって言いたくなる
366優しい名無しさん:2008/08/05(火) 00:35:00 ID:womgM+Ys
予約しても2時間待ちとか何だかなーって思うよね
11時に行って、診察1時過ぎとか
367優しい名無しさん:2008/08/05(火) 02:23:56 ID:MTrLcjdk
診察長引くのは仕方ない
368優しい名無しさん:2008/08/06(水) 10:08:12 ID:MX9EQor6
うちはきっちり10分でタイマーが鳴って終わる
話の途中でも終わる
369優しい名無しさん:2008/08/07(木) 01:04:43 ID:czKwtaai
それもちょっとやだけど、あまりにも診察長引くよりはいいかもね
370優しい名無しさん:2008/08/08(金) 22:07:55 ID:vGx/fmvp
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【コレステロール】高脂血症 その7 【中性脂肪】 [身体・健康]
栃木でメンヘラオフやろうぜ [メンヘルサロン]
【前進】日立化成について語るスレ【3歩目】 [化学]
統合失調症じゃないけどエビリファイ飲んでる人 [メンヘルサロン]
【35歳以上限定】不妊治療を頑張る人のスレ その3 [身体・健康]


精神的だけじゃなく肉体的にも欠陥のある人って、生きている価値あるの?
371優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:27:18 ID:2UmCk7Ix
こころの前の薬局また人変わってた
前の人クビ?
372優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:40:22 ID:o0Km+8/J
今日外来で医師の言葉に傷つきすぎて症状重くなった
でも薬ないと辛いから行くけど
ああ、どの医師でも嫌な目にあうんだよなー
精神科医を苛つかせる何かがあるんだろうな自分・・・
373優しい名無しさん:2008/08/12(火) 18:44:44 ID:0pR2R7/b
ボダなんじゃね?
かまってほしいから傷つきたがってるんだよ
傷つく傷つかないは本人の考え方次第だからね
374優しい名無しさん:2008/08/12(火) 23:16:49 ID:9txtBApl
>>372
精神科の石だって、いろいろな患者みてて、石だっていうのに
壊れてる人多いから、きにしないこっちゃ。
375優しい名無しさん:2008/08/13(水) 07:41:09 ID:EH/fQ2jR
>>374
やっぱ精神科医って変な奴多いよなー
376優しい名無しさん:2008/08/13(水) 13:47:35 ID:DKkBMY1M
377優しい名無しさん:2008/08/14(木) 06:26:29 ID:8Ehy3LeW
遅レスだがあるぞ>>350
「那須塩原市 ひまわりクリニック」で検索するがよろし。
俺も通院しているけど待ち時間はないと言っていい位だし、みんな親切だよ。
378優しい名無しさん:2008/08/16(土) 17:00:30 ID:82+F1wKW
>>377
ありがとうございます。
379優しい名無しさん:2008/08/17(日) 16:51:15 ID:kNfjx6qg
うちの通ってる、精神科の医者は一年ごとにコロコロ変わってる。薬変わるたびに、生理止まって婦人科に行ってホルモン剤飲んでの繰り返し。
380優しい名無しさん:2008/08/17(日) 17:15:36 ID:SmmnFyXi
自民党のみなさん!
他人の墓の石室で自殺する人間なんか絶対にいません!
381優しい名無しさん:2008/08/17(日) 20:42:27 ID:wVn9BojV
>>379
精神科系の薬とホルモン剤(ピルですよね?)って禁忌の組み合わせ多くない?
わたしは生理遅れまくってるけど、気にしてない。
この考え方もマズイかなぁ。

と、スレ違いスマソ。

一年ごとに医者変わる病院って……?
ちょっと気になる。
382優しい名無しさん:2008/08/17(日) 22:04:01 ID:NJsut2fn
医師が変わるから薬も変わるという時点で問題なんじゃ?
あと精神科と婦人科の薬を同時期に飲んでると太るんじゃないっけ?
知人はそれで太った、ちなみに鬱系の薬と子宮筋腫の薬だった
383優しい名無しさん:2008/08/17(日) 23:04:36 ID:kNfjx6qg
精神科の薬、飲み始めて生理が止まって5年間ほったらかしにして、さすがにまずいと思って婦人科行ったら、ドオルトンという生理不順治療の薬出してもらったよ。こういう薬も、ピルに入るの?
384優しい名無しさん:2008/08/18(月) 01:11:31 ID:fdxHfVsA
>>383
スレタイ読めますか?
婦人科で聞いてください。
精神疾患があるからといって頭が悪くても許されるわけではありません。
385優しい名無しさん:2008/08/18(月) 21:43:41 ID:Xt7TE8yP
>>382
えっそうなんですか?
スレチになるので下のスレに質問を書きますが、お分かりでしたらお答えください。
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1192725456/
386優しい名無しさん:2008/08/19(火) 22:46:15 ID:QHGQe5gp
このスレ見て那須塩原市のひまわり行ってきました。
カウンセラーのおばちゃんがすごく優しくしてくれて泣きそうになった。
主治医も穏やかな人で、上手く話せるかどうか分からなかったけど何とか症状を伝えられました。
待ち時間も殆どありませんでした。
良い病院だと思います。
387優しい名無しさん:2008/08/19(火) 23:19:10 ID:9+2zf3Pm
短パンマン
388優しい名無しさん:2008/08/21(木) 13:02:42 ID:VX6BwCY1
青木って、病院の周りで奇声が聴かれるっていうけど、
まともな人って、通院してるの?
389優しい名無しさん:2008/08/21(木) 13:19:17 ID:9eClLa8/
>>388
富士見よりはマシ
390優しい名無しさん:2008/08/21(木) 15:09:43 ID:VX6BwCY1
>>389
前沢は行ったことありますか?じゃ、青木と前沢じゃどっちが
まとも?
391優しい名無しさん:2008/08/21(木) 16:18:05 ID:9eClLa8/
前沢>青木>富士見
の順でマトモ
前沢はかなりマトモだと思う
392優しい名無しさん:2008/08/21(木) 19:24:05 ID:3JlR60ze
自治医科大学の子供の専門の所の評判はどんな感じでしょうか?
393優しい名無しさん:2008/08/21(木) 22:24:27 ID:zJZwjKvk
>>390
青木病院には、患者に平気で「きちがい」とか言い放つ看護師
がいるらしいぜ。あんなところ、いかない方がいいよ。
394優しい名無しさん:2008/08/22(金) 00:31:05 ID:yrpuYX9H
>>392の言ってるのは「自治医科大学 とちぎ子ども医療センター 子どもの心の診療科」のことかな?

附属病院の精神科医が来るとしかきいてない。
入院するにも1ヶ月はいさせてもらえないみたい。
初診・再診ともに完全予約制。
自治の精神科にかかったことのある人で「予約外再診」(予約ないけど具合悪いから午前11時までに行って受付すればその日の当番医が診察するやつ)って聞いたことある人いると思うが子ども医療センターにはそれがない。

自分の主治医も病棟(子ども医療センターの)受け持ってはいるけど…とは言っていた。

雰囲気まではさすがに子どものとこ(対象は中学生まで。他の診療科には稀に高校生もいるみたいだけど。)だから分からんや。
395394:2008/08/22(金) 00:44:37 ID:yrpuYX9H
補足。
雰囲気じゃなくて評判か、すみません。

夜間休日救急外来にはちゃんと当直医はいるみたいだよ。
396394:2008/08/22(金) 01:09:47 ID:yrpuYX9H
連投すみません。
夜間休日かかるにも医療センターの患者さん対象だろうね。

けど誰がかかるのか知らないけど、診てもらいたいと思うなら電話で(雰囲気や評判じゃなくて)具体的なこと聞くのをお勧めします。

休日当番医表もチラ見しただけだから自信ないので。
397優しい名無しさん:2008/08/22(金) 14:06:18 ID:atDyYWyR
すみません、両毛病院にかかろうと思ってるんですが、評判とか知っていたら教えてほしいです><
398優しい名無しさん:2008/08/22(金) 15:19:45 ID:ot1/6JZZ
聞くだけ聞いてお礼言わないのってどうよ
399優しい名無しさん:2008/08/22(金) 15:37:56 ID:L1GGG7dw
>>397
古い体質のいわゆる「精神病院」ですよ。鬱とか神経症とかで
かかりたいなら、足利の前沢あたりの方がいいと思いますよ。

両毛地区は、いい精神科の病院が無いからね。みんな、統失
でどうにもならなくなった人ばかりが行くところになってる。
400優しい名無しさん:2008/08/22(金) 19:33:22 ID:8j7m4JRM
>>396
ありがとうございました。
401優しい名無しさん:2008/08/22(金) 21:34:06 ID:H9dQA6Jl
>>393は基地外
402優しい名無しさん:2008/08/22(金) 21:44:40 ID:eHWtUqt/
>>401
あんた、青木の関係者?
403397:2008/08/22(金) 21:52:34 ID:atDyYWyR
>>399
そうなんですか?ありがとうございます!
404優しい名無しさん:2008/08/22(金) 22:08:06 ID:eHWtUqt/
>>401
連投すまん。例えそのレスが嫌がらせとしても、その人を吉害と揶揄するのは
良くない。よく考えてみろ。普段見ている看護婦たちを。普通の人間だろ。
すべてがナイチンゲールじゃない。患者に向かって「吉害」と言い放つ
看護師がいてもおかしくない。
405優しい名無しさん:2008/08/22(金) 22:56:27 ID:DVS5Kkts
「吉害と揶揄するのは良くない」と言っておきながら
「患者に向かって「吉害」と言い放つ看護師がいてもおかしくない」かw

ゆとるのもほどほどにしろw
406優しい名無しさん:2008/08/23(土) 08:50:11 ID:ojsjPPGI
>>405は基地外
407優しい名無しさん:2008/08/23(土) 09:33:02 ID:ojsjPPGI
足利市、佐野市、群馬の太田市あたりで、お勧めの
神経内科か精神科はありますか?先生が優しくて、
何でも悩みを効いてくれるところ
408優しい名無しさん:2008/08/23(土) 10:41:51 ID:LMi9OXAT
>>407
は基地外
409優しい名無しさん:2008/08/23(土) 18:46:57 ID:As6nnQk6
>ID:ojsjPPGI
IDで同一人物だと判別できるから、気をつけて書いた方がいいよ。
病気ではなくてただ悩みを聞いてもらうだけなら、役所の保健福祉課に
連絡すれば何か情報が得られるよ。
410優しい名無しさん:2008/08/23(土) 19:03:29 ID:++JrS2w1
鹿沼の青木?
うつ病って、そんなに大変なの?
411優しい名無しさん:2008/08/23(土) 21:01:29 ID:Ovbsq1AT
1番町行ってみたんだけど、やっぱダメ、だね。
看護師とかはいいんだけど…
あの辺でいいトコないかな?
412優しい名無しさん:2008/08/23(土) 23:20:55 ID:+Y9246GT
自分自身、軽度のうつで、体をこわして精神科を退職した元看護師です。

同じクリスチャンで患者の男性がいました。陰性・陽性症状を繰り返し、
なかなか寛解しないで、苦しんでいる患者様でした。
あるとき、「神様にお願いしても駄目だし…病院に来ても駄目だ…
この病気って治らないんだね」と、言われたときは本当に無力感を
感じました。

皆さん、焦らずマイペースで自分を大事にしてください。さようなら。
413優しい名無しさん:2008/08/24(日) 02:20:44 ID:46YNmdST
クリスチャンのくせに婚前交渉するからだよ
414優しい名無しさん:2008/08/25(月) 21:22:45 ID:5nF/s8HK
>>411
案外、街中ってないんだよねー(´・ω・`)
415優しい名無しさん:2008/08/26(火) 05:55:23 ID:TL4YF088
お気に入りの半数以上がメンタルヘルス系ていうのが腹立たし
416優しい名無しさん:2008/08/26(火) 09:19:09 ID:w1oolM/v
>>411
近いのはこころだけどね
どこも行くのやめた
417優しい名無しさん:2008/08/26(火) 14:00:46 ID:TL4YF088
>>416
良かったな
418優しい名無しさん:2008/08/26(火) 14:05:01 ID:YNxwvYLg
>>416
通院終了おめでとう(´・ω・`)
419優しい名無しさん:2008/08/26(火) 14:08:33 ID:wSdGzgdt
那須塩原のひまわり通ってるけど、聞いてるのか聞いてないのか分からないし話も2分で終了
先生に言った事は家族に漏れてるし散々
420優しい名無しさん:2008/08/26(火) 16:08:46 ID:AExHoo/x
新しく佐野にできるハートクリニック?

って名前の病院てメンタルクリニック精神科なのかな???

知ってる人いますか?
421411:2008/08/26(火) 16:22:31 ID:XxCtaaP4
知人の薦めで那須の見川医院ってトコ行って来た。
凄くよかった。
遠いけど、通うことにするよ。
レスくれた人、ありがとう。あと、おめでとう。
422優しい名無しさん:2008/08/26(火) 16:59:05 ID:AExHoo/x
佐野足利の病院

両毛病院について。
私は佐野に住んでいます
両毛病院は重度の精神病の方の入院施設と言った印象です。
運動会やお祭りなどを校庭?というか病庭?庭でやっているようで‥
長期で入院生活を余儀なくされている方がいらっしゃるようです。

あまりしないですが同級生も統合失調症?のようで長期入院をしているみたいで、外出禁止のようです。
かなりの重度みたいですね

普通のうつ病で入院して短期で退院された方も知り合いでいますが
少し前の話になります

窓などから叫んでいたり悲鳴をあげている方もいらっしゃいますが

あくまでも私がみた印象ですから、気にしないでください。
精神科でしたら佐野ではやはり厚生病院がオススメのようで、重度のうつ病の方などよくなった話を聞きますね。

精神科、神経科足利ふじみ病院?は
お年寄り向きの精神科みたいです。お年寄りに最適な設備が備わっているようです

良い評判を聞きます

もちろん、お年寄り以外の人でも受け付けていますが、隣に老人施設があるため、お年寄り多いそうです。

精神科→佐野のクワサキ病院は×みたいです。

余談ですが‥‥ちなみに、やはり心療内科は所詮内科なので軽度な不眠症の方など軽度な方向けですよね。
423優しい名無しさん:2008/08/26(火) 17:16:50 ID:TL4YF088
>>420
どこら辺
424優しい名無しさん:2008/08/26(火) 17:18:42 ID:AExHoo/x
>>423
よくわからないけど
噂で聞いたよ。北中とかキンカとかそっちかな
425優しい名無しさん:2008/08/26(火) 18:34:20 ID:TL4YF088
厚生の近くなら売れないだろうね
426優しい名無しさん:2008/08/26(火) 19:12:31 ID:AExHoo/x
>>425
心療内科なら。また神経科とは別物だから
427優しい名無しさん:2008/08/26(火) 20:08:51 ID:TL4YF088
>>425
何いってる 
神経科は精神科みたいなもの。大してかわらない
428優しい名無しさん:2008/08/26(火) 20:09:50 ID:lm2PqdWa
夏厨増えた?ともかくsageてください・・・

柏倉から今度岡本台に転院になった。
1年で4件目・・・怖い。疲れた。もういやだ\(^o^)/
429優しい名無しさん:2008/08/26(火) 21:39:14 ID:lUzYbPCC
今、精神科にかかってるけど、医者には本当のこと、悩み事は
言わないようにしている。どうせ言ったって、カルテにメモして
終わりだから。薬だけ出してもらえればいいと思ってる。
調子悪い時のために、多めに出してもらって、調整している。
それでも、なんとかしてられるから、これはこれでありなのか
とも考えている。
430優しい名無しさん:2008/08/27(水) 19:31:56 ID:kEQdgH4K
今度胡散最強
431優しい名無しさん:2008/08/27(水) 19:40:37 ID:uN2G5/uS
>>428
4回も3割?それとも、そそつど自己支援の変更したの?
どちらにせよ大変だね。
1回3割でも薬代高いから、今の病院で我慢しています。
こころさんって、待ち時間長い?
432優しい名無しさん:2008/08/28(木) 01:43:35 ID:OHXTr1Qh
番丁よりマシ
長くても30分くらい?
433優しい名無しさん:2008/08/28(木) 08:04:16 ID:RB6sUD1C
番丁すごいよね。
30分くらいだったら待てる。
次はこころさんに行こうかな
今はス○レスクリニック。
なんかツンケンしてるんだよねぇ
434優しい名無しさん:2008/08/28(木) 19:41:04 ID:NfvDrS4F
評論家気取りか。
治す気あるのか?
435優しい名無しさん:2008/08/28(木) 22:45:11 ID:5BERRkak
>>434
っていうか、ここはそういうスレなんだけど。
情報交換しちゃいけないの?
>治す気あるのか?
ふさけるのもたいがいにしろよ

436優しい名無しさん:2008/08/31(日) 04:37:34 ID:H+1yPax3
やっぱ精神科とかって金とるんすか?
悩みだけ聞いてもらいたいんすけどどっかいいとこないですか?
催眠術師とかいないのかな…
437優しい名無しさん:2008/08/31(日) 05:48:30 ID:OSg+oWwN
>>436
そんなところいったら、変な物売りつけられて、もっと金がかかるような
気がする。
438優しい名無しさん:2008/08/31(日) 06:56:35 ID:0BqLCMrC
>>436
よっぽど藪で金儲け主義の病院じゃなければ、そんなぼったくりなんかはないと思うよ。

でも、あくまで「悩みを聞いて欲しい」だけであって、その悩みで精神的・身体的に支障が出ていないなら、精神科ではないと思う。
ネットでもなんでも、話を聞いてくれる場所でぶちまけたほうが良いかと。

精神科は人生相談ではないからね。
439優しい名無しさん:2008/08/31(日) 13:08:14 ID:gX7RnJSB
>>435
お前死んだほうがいいよ
生きる価値なし
440優しい名無しさん:2008/08/31(日) 13:35:38 ID:lFAVwcAE
夏も、もう終わりだね…
441優しい名無しさん:2008/08/31(日) 13:43:21 ID:Zmu4pyYv
と、夏厨が申しております。
442優しい名無しさん:2008/08/31(日) 15:12:56 ID:33sRVdPe
>>440
おまえナルシストだろ
おまえみたいなことをしょっちゅう言っているナルシストを俺は知っている
443優しい名無しさん:2008/08/31(日) 15:55:29 ID:cEw+3s6w
頸動脈に焼酎注射すればいけるおー!(^^)!
苦しいから気をつけてね!
444優しい名無しさん:2008/08/31(日) 18:35:43 ID:H+1yPax3
>>437->>438
レスありがとうございます
ネットでいくら聞いても納得いく答えが出ません
そもそもそんな簡単な悩みなら何年も悩んでないでしょう
催眠術師ぐらいなら栃木にもいそうな気がするんだけど…
445優しい名無しさん:2008/08/31(日) 18:41:33 ID:nJyLT+Fg

>>444
そんなインチキ商法では治りません
446優しい名無しさん:2008/08/31(日) 18:47:21 ID:H+1yPax3
>>445
理性を失いたいんです
そしたら行動できるんかなーと…
447優しい名無しさん:2008/08/31(日) 20:47:46 ID:APoMr03W
日赤は安くて良いけど医師は気に入らないと
「医局でも何でも言やー良いじゃねーか」とか言うし
受け付けは「はぁなに言ってるかわかんないんですけど!!」とか言うし
怖い
448優しい名無しさん:2008/08/31(日) 21:19:29 ID:2YfawT2q
>>439
おまえ最低なやつだね。
患者は大変な副作用と向き合って戦ってるんだ
そんな患者が医者を選んで何が悪い??
449優しい名無しさん:2008/08/31(日) 21:35:11 ID:0BqLCMrC
>>444
繰り返しだけど、精神科医は人生相談相手じゃない。
悩みを聞いて欲しい、解決して欲しい、納得いく答えが欲しい、
なら精神科ではムリ。

ということで、スレチ。

キツくてスマソ。
450優しい名無しさん:2008/08/31(日) 21:42:29 ID:0BqLCMrC
>>444
なんか無責任ぽいので、情報ひとつ。
オリオン通りにヒーリングのお店がある。
値段は分からないが、悩みだけを解決したいなら、そういうのに頼ってみてもいいのでは?

これも無責任発言かな。
でもこれ以上はまさにスレチ。
451優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:12:18 ID:H+1yPax3
>>450
丁寧にありがとうございます
あたってみます
452優しい名無しさん:2008/09/01(月) 20:37:57 ID:Fw1ZFpBh
東京まで通えば?
いい医者いっぱいいるぞ。
453優しい名無しさん:2008/09/02(火) 19:47:43 ID:Gt+W+WqQ
>>452
わざわざ県外通うの大変だし断られるよ 
田舎もんはくんなて
そもそも東京じゃ生きてる空間,感覚そのものが違いすぎる
454優しい名無しさん:2008/09/02(火) 21:19:35 ID:dahGItPD
>>448
私は医者のせいにはしません
あなたとは違うんです
455優しい名無しさん:2008/09/03(水) 15:18:10 ID:Wbgw8T0Z
自分のせいだと思うなら医者は不要だろ
456優しい名無しさん:2008/09/03(水) 21:33:21 ID:23SkHbag
>>455
まあまあ、そこは流行語大賞候補だと思って、広い気持ちでw
457優しい名無しさん:2008/09/04(木) 10:03:23 ID:+GEUwaj4
最近のD医大に関して何か情報ありませんか?
458優しい名無しさん:2008/09/04(木) 10:40:12 ID:QAc9Sk75
>>457
ボクには機械的に患者を捌いてるように見えるが、感じ方は人それぞれなので何とも言えない。
459428:2008/09/04(木) 11:10:10 ID:Tycq6+nZ
>>431
亀スマソ
全部3割だったよー。自己支援は確か1年間同じ病院にしかきかなかった気が。

先日岡本台逝ってきた。
センセイもカウンセラーも穏やかな感じでよかった。
遠いのと待ち時間が長いのがネックだけど。
460sage:2008/09/04(木) 11:57:20 ID:fKE8WEP/
中村メンタルクリニック通ってる人いる?
461優しい名無しさん:2008/09/04(木) 19:45:11 ID:YtxIn56m
>>457
三年弱通っているけど、大きな変化はないカモ。

新患予約制になったことと、
土曜日が医師交代制になることと、
D大学で処方された薬ODして救急搬送されると、薬の処方が制限・場合によっては中止になる(なった?)ことくらいかなー。

あ、あと自動会計でクレカやデビットカードが利用できるようになった。
462優しい名無しさん:2008/09/05(金) 10:11:21 ID:JyzAXobW
>458さん
機械的なところはまだ変わらないようですね・・・。
情報ありがとうございます。

>461さん
たくさんの情報ありがとうございます。
土曜日は医師交代制になるんですね。
しかも自動会計でクレカの利用なんて大きな発展ですよね。
463優しい名無しさん:2008/09/05(金) 10:40:30 ID:+rwOIy/9
サンクリニック行ってみようかな?
評判いい?
464優しい名無しさん:2008/09/06(土) 18:42:33 ID:fdzmVHgr
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
465優しい名無しさん:2008/09/06(土) 20:51:20 ID:ixLgw4SE
こころに3年通っていますが、最近診察のたびに医師が「困ったなぁ」を連発しています。
これって「もう来ないでくれよ…」という医師からのサインという事でしょうか?
境界性パーソナリティー障害と診断されています。
466優しい名無しさん:2008/09/06(土) 20:55:06 ID:cr2bvZHx
>>463
あそこは交差点で出入りが丸見えでいきにくい
467優しい名無しさん:2008/09/07(日) 09:05:45 ID:Qxjp1LyR
>>466
おまえごときのことなんか誰も興味ないから
自意識過剰
468優しい名無しさん:2008/09/07(日) 18:41:59 ID:P6E/Gvu+
>>467
おまえはな。だが俺はそんな恥曝しはしたくないから
469優しい名無しさん:2008/09/07(日) 23:57:41 ID:BCeSyUJi
>>467
お前なんか死んじゃえ(´・ω・`)
470優しい名無しさん:2008/09/08(月) 15:10:17 ID:dW3Xf1e7
>>468
確かに。どこで誰が見ているか分からないもんね。同感。
>>469
死って言葉、メンヘラ板では使用禁止。
みんな一度は死にたいと思ったこと、あるでしょ?
471優しい名無しさん:2008/09/08(月) 18:09:19 ID:RpIJ+wCg
サンクリニックは看護士などいない心療内科です
不眠症など、軽度な方が行く用な所です。

カウンセリング的な診察ではないので重度の方は精神科をお勧めします

ちなみに同じビルに老人ホームも入ってます

完全予約制で評判がよいため、なかなか新規は入れない状態みたいですよ
472優しい名無しさん:2008/09/08(月) 23:45:48 ID:J+tH+bY8
>>465
人が良すぎて本音をぽろりと言ってしまうんだよね。
一流の医師だと、腹芸ができるようになって、「絶対治りますよ」と言い続けるんだけど。
あとは、あなたとの相性だと思うよ。
473優しい名無しさん:2008/09/09(火) 09:15:44 ID:v8KEh9pq
医者が患者に甘えてどうする
474優しい名無しさん:2008/09/09(火) 15:19:13 ID:fyoc1Eus
佐野市で良い心寮内科か精神科ありますか?
475優しい名無しさん:2008/09/09(火) 15:23:19 ID:NPZAsXcI
>>474
厚生病院がいいとか聞いた。確かではない。両毛病院は重症者が
多いらいしい。2ちゃんねるできるぐらいの人は、避けた方がいいかも
しれない。
476サイドスロー:2008/09/09(火) 15:25:13 ID:eKGzw6zk
患者はどういう人が多いんだろう。
栃木はいじめが多いっていうじゃん。 
477優しい名無しさん:2008/09/09(火) 15:37:22 ID:fyoc1Eus
厚生病院ですか。ありがとうございます
478優しい名無しさん:2008/09/09(火) 18:09:23 ID:bUkSuA66
厚生は人気すぎてヒトがいっぱい 
対人恐怖系には結構きついかと
479優しい名無しさん:2008/09/09(火) 19:25:04 ID:Wg17DQ+E
>>468
病的に自意識過剰だからメンヘル板にいるんであって、仕方ないよなあ。
同感。
480優しい名無しさん:2008/09/10(水) 08:50:18 ID:QdF9HRte
厚生って薬出して終わりじゃない?診察一分もかかんないで。
親身になってくれないっていうかさ
481優しい名無しさん:2008/09/10(水) 10:41:33 ID:cyG8pDeX
>>480
両毛地区に、親身になって悩み事をきいてくれるような精神科医は
いないと思う。
482優しい名無しさん:2008/09/10(水) 19:39:41 ID:9TNPDcZr
>>481
それはない。とにかく厚生は人気 
雑になるのは仕方ない
483優しい名無しさん:2008/09/10(水) 22:18:39 ID:HKIQyBv0
>>480
ボダは一般人だけでなく医者にとっても迷惑だから、少しは遠慮してね。
484優しい名無しさん:2008/09/11(木) 00:00:24 ID:QdF9HRte
厚生はカウンセラーいないよね?
485優しい名無しさん:2008/09/11(木) 08:54:25 ID:gWVL2+Cy
>>483
確かに、ボダは医師よりカウンセリング見つけた方が良いよ
少しくらい高くてもさ
ボダは元々薬自体いらないもんだし
486優しい名無しさん:2008/09/11(木) 11:00:46 ID:gjm+N4AK
ボダってなんだ?
487優しい名無しさん:2008/09/11(木) 11:28:57 ID:Y9iOQ6NC
>>486
境界型人格障害、とマジレスしてみる。
488優しい名無しさん:2008/09/11(木) 22:38:55 ID:cEYlOPak
>>485
薬はいらなくても、やさしくかまってくれる人は必要なんだろ。
489優しい名無しさん:2008/09/12(金) 00:32:44 ID:LceBwjb3
>>488
だからそれがカウンセリングなんだろ(笑
490優しい名無しさん:2008/09/12(金) 23:03:50 ID:DE0SOVyg
>>487
初めて聞きました
491優しい名無しさん:2008/09/13(土) 06:43:35 ID:DRpJ/sYr
D大学診察日だ。
医師交替制について説明あるかな?
老人性痴呆とパニック以外の医師がローテーションするのかな?
他の医師がどうなのか興味はある。
492優しい名無しさん:2008/09/15(月) 07:59:51 ID:++eV9ZYP
交代制、いわゆる花びら回転
痴呆性老人とパニック医師がローションしてくれる
493優しい名無しさん:2008/09/17(水) 00:33:33 ID:xhMcAjTY
5年も通った(こころ)で
今ごろになって
『あなたは性格上に問題があります。私には あなたを理解してあげられない。』
みたいな事を言われた。
これ以上通院しても無駄だと。
最初の病名は境界型人格障害といわれて なんとか通っていたが・・。

病院 引越ししてから変わったなぁ あの医者。
と思うのは私だけ?
494優しい名無しさん:2008/09/17(水) 01:17:26 ID:41DLIX8r
私だけです。
495優しい名無しさん:2008/09/17(水) 03:39:32 ID:S+LZtKJO
>>493
5年も通ったのに治癒が見られない人格障害なら
どこの病院でも見捨てますよ常識で考えて
496優しい名無しさん:2008/09/17(水) 09:34:45 ID:lBup9MI9
>>493
私は3年だけど、同じような事言われた…
ボダ排除に動いたか?
497優しい名無しさん:2008/09/17(水) 10:50:35 ID:tC7Xe3k9
>>493 >>496

病院の方針が変わったのかもな。
もしくは面倒になったのか。
498Sage:2008/09/17(水) 12:14:56 ID:BbGTbvOQ
こころって受付の電話の人の感じは良いと思いませんか?


499優しい名無しさん:2008/09/17(水) 12:41:19 ID:lBup9MI9
>>498
何人かいるけど、みんな感じ良いよね
500優しい名無しさん:2008/09/17(水) 13:55:26 ID:Ej0CzPTd
>>498
ついでにおせっかいすると、sageたいなら大文字だと駄目だよ。
メル欄にsageって書いて、名前は自由。書かないと名無しさんになる。
ここはageもおkみたいだけど、一応。
501500:2008/09/17(水) 13:56:27 ID:Ej0CzPTd
ゴメソ、ここsage進行だったorz
だからちゃんとsageてねw

あ、500ゲト。
502優しい名無しさん:2008/09/17(水) 23:37:01 ID:JLEvQ9pe
ボダってさあ、甘ったれるからたち悪いよね
やさしくするとどんどんつけあがってくる
私こんな困ったちゃんだけど、それでも見捨てない?みたいな感じで試しやがる
誰だって見捨てたくなるさ
503優しい名無しさん:2008/09/18(木) 00:01:36 ID:d4h7DhQf
>>502
同意
自分を受け入れて当たり前それ以外は許さないというのがムカつく
自分は簡単に見捨てるたちなのだが何故か物凄く受け入れてくれそうに見えるらしくボダが近寄って気安い
なので何人かボダを見捨てた経験あり
アイツ等は何だかんだ言って図太く生きてるので見捨てといた方が良い
なのに構う奴がいるからつ?%
504優しい名無しさん:2008/09/18(木) 17:10:51 ID:s8r5XgtT
しかし医者がそうすることはどうかと思う
505優しい名無しさん:2008/09/18(木) 19:50:24 ID:U9PNz81G
研究室のボダの女が研究室の男とつきあった
男のほうはセフレ程度の軽い海苔だった
ホテルに行ってびっくり、処女だった
さらにびっくり、身体じゅうに事象の跡がいっぱいあった
とりあえず膜だけ破ったらしいが、以後男の態度が露骨に冷たくなった
結婚まで考えていた女は研究室でリストカットしまくった
私ナイフ持ってるから、机に入ってるから、と叫びまくった
誰も相手にしないと、ナイフを持ち出して、ほら、本当にナイフあるよと叫んだ
それでも相手にされないと、研究室の床を真っ赤に染めた

その後病院に通い、性格改善プログラムみたいなものを受けたらしく、すっかり約束を守らない人になってしまった
めでたしめでたし
506優しい名無しさん:2008/09/18(木) 23:17:10 ID:jUj6Nif3
とうとうボダ批判スレ化したな。
そもそも栃木県の精神科と心療内科の情報交換の
ためのスレじゃなかったっけ?
507優しい名無しさん:2008/09/19(金) 00:38:25 ID:fcG3qUiW
自分の通ってる・通ってたところが批判されりゃ気に入らないので反論
自分が一度でもわずかでも嫌だと感じた病院はここで晒して鬱憤晴らし
自分が気になる・知りたい病院の情報があがってこないのは納得いかない

俺も含めて、ここみてる連中はメンヘラだから大体こんな考えだろ
そんな連中でまっとうな形の情報交換とか無理なんだよ
ま、病院・医者・メンヘラ批判(非難の一方通行だけど)してスッキリしたいだけのスレだな
508優しい名無しさん:2008/09/19(金) 22:22:58 ID:E/Si9itv
>>506
おまえも他人の批判してるから同類だな
情報「交換」のスレなら、まずはおまえから情報を提供しないことには始まらんだろ
おまえのその態度じゃ、ボダが自分のことを批判されて不満に思っているとしかとれない
おまえが本当にボダなら別にそれでもいいけどな
509優しい名無しさん:2008/09/20(土) 22:43:58 ID:Atc2m6EY
>>506
507の言ってるとおりだよ。情報を得る事はここではムリと思われます。

>>508
(おまえ)ってなんだよw
ずいぶん偉そうだな。
510優しい名無しさん:2008/09/21(日) 10:32:35 ID:vzDygOu+
と、構ってもらえない>>507が申しております。
511優しい名無しさん:2008/09/21(日) 10:51:32 ID:KGK/4tNx
メンサロ板の栃木クソスレも落ちたし
ここもそろそろおしまいだな
栃木終了
512優しい名無しさん:2008/09/21(日) 11:30:48 ID:fHTrdz6U
おすすめ2ちゃんねるも1個しかないってことは、見ている人自体少ないんだろうね
513優しい名無しさん:2008/09/21(日) 14:07:12 ID:UBUoMVvc
何で栃木って印象悪いんだろ(´・ω・`)

ちなみに自分森クリニック→D大学→柏倉→今岡本台だけど
今が一番合ってる希ガス。遠いけど。
514優しい名無しさん:2008/09/21(日) 16:15:29 ID:oq/dFbtu
県北、矢板の佐藤病院ってどうですか?
情報が少なくて困ってます。
515優しい名無しさん:2008/09/21(日) 16:16:57 ID:27rIRrjr
森クリニックてどんな雰囲気ですか?
カウンセリングに保険効くらしいから行ってみようかと思ったんだけど、ググってもあんまり情報無いし、踏み切れなくて。
516優しい名無しさん:2008/09/21(日) 21:05:24 ID:1IEOopxJ
>>514
いいとこだよ
もしあわなかったら、大田原や西那須野あたりも含めて
病院探しするといいよ

>>515
いい雰囲気だよ
でもカウンセリングに過度の期待したら損するだけ
試しに受けてみよう、くらいじゃないとかえってガッカリするよ
517優しい名無しさん:2008/09/22(月) 08:32:33 ID:la12fV5J
4 名前:名無しピーポ君[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 02:38:50
警察が私服 私用車でつけまわすなんて今にはじまったことじゃない古来より行われている日本の伝統です。
518優しい名無しさん:2008/09/22(月) 23:45:54 ID:+oK7AGem
以下の2つの病院に行かれた事のある方いらっしゃいますか?
・鹿沼の総合教育研究所クリオネ
・とちぎグッドメンタル&キャリア

カウンセラーを探しているので情報をお願いします。

他にも対人恐怖症、人格障害に幅広い知識を持つ医師の情報をお願いします。
(ちなみにこういった質問は、どこかの公的機関に問い合わせても教えてくれるのでしょうか?)
519514:2008/09/23(火) 20:17:05 ID:I7P97WPQ
516さん

ありがとうございます
520513:2008/09/24(水) 14:14:53 ID:n4c0Olmi
>>514
>>516さんじゃないけど
森は正に薬売り。薬がほしい人が行くところ。
と、自分と周りの人は言ってる。
雰囲気いいけどセラピーとしてはいいとは言えない。
まぁ、人気どころで雰囲気も悪くはないけど。
521優しい名無しさん:2008/09/24(水) 14:43:43 ID:ZJ/NiEOo
栃木で、ちゃんとしたカウンセリングをしてくれる精神科か
心療内科の医院はあるのでしょうか?
522515:2008/09/24(水) 16:55:04 ID:Wv65VAyB
>>516>>520
雰囲気はいいんですね。
今、県外でカウンセリング受けてて、金銭的にきつくなってきたので県内で検討中でした。
回復途中なのでもう少し検討してみます。情報ありがとうございました。
523優しい名無しさん:2008/09/24(水) 20:01:25 ID:ScyVmAOY
生きるのって疲れるな〜〜〜安定剤では解決できないのが
人生。
524優しい名無しさん:2008/09/27(土) 13:55:33 ID:b7pDry0r
死ね
525優しい名無しさん:2008/09/27(土) 17:51:44 ID:dlW6BdgU
サンクリニックで紹介されるタニ薬局のばばーがどうしてもむかつく!
同じ方いませわか?
526優しい名無しさん:2008/09/27(土) 17:59:46 ID:eYL+gZy3
ボダって何?
527優しい名無しさん:2008/09/27(土) 19:06:56 ID:zhtjUh6H
>>526
要は、性格が極端に悪いのを、無理矢理病名つけたやつ。
528優しい名無しさん:2008/09/27(土) 22:05:36 ID:ALVD2JCL
>>515 ググってもあんまり情報無いし

そこへ行った事ありませんが、そこのカウンセラーが他に出張で行っていて
そこで受けた事があります。なにも問題解決せず、あれじゃカウンセリングごっこです。
515さんが言ってますが「過度の期待したら損」です。
その治療代があったら自分の好きな映画でもみたほうがましですよ。
529優しい名無しさん:2008/09/28(日) 00:05:39 ID:QygQ2V35
>>523
あなたが書きこんだ後、しばらく書き込みが途絶えた事実に対してどう感じてますか?
530優しい名無しさん:2008/09/28(日) 10:59:26 ID:LX5AUf3K
スレ違いかも知れませんが、該当するスレがないようなので質問させてください。
群馬(東毛地区)で話をしっかり聞いてくれる精神科・心療内科を探しています。
出来れば気軽に話せるような比較的若い先生を希望しています。
何か情報がありましたら教えてください。
531優しい名無しさん:2008/09/28(日) 11:49:33 ID:QygQ2V35
ありません
532優しい名無しさん:2008/09/28(日) 12:14:36 ID:Frt1LS7R
>>530
しりません。
533優しい名無しさん:2008/09/28(日) 12:36:51 ID:kqUQqfFx
>>530
本気で調べる気あるなら、該当地区の保健所
もしくは健康福祉センター、またはそれらに属する機関に
相談した方が的確で素早い回答が期待できます
534優しい名無しさん:2008/09/28(日) 14:17:38 ID:NmIOmPff
>>530
桐生の岸病院が、評判いいという話を聞いたことがあります。
真偽のほどは確かではありません。
535優しい名無しさん:2008/09/28(日) 19:42:53 ID:LX5AUf3K
ありがとうございます。
桐生の岸病院って精神科専門の入院施設もある大きな病院ですよね?
なにか怖い印象があるんですが大丈夫でしょうか。
536優しい名無しさん:2008/09/28(日) 20:48:00 ID:X73LZNKO
お情けで情報出しといてもらって
それでもまだスレチ上等で話続ける群馬県民

いい加減消えとけ、な?
537優しい名無しさん:2008/09/28(日) 21:22:54 ID:5TQPWrNy
>>521
マジで無い
538優しい名無しさん:2008/09/28(日) 22:27:18 ID:vU1INasS
スレ違いなんだが
539優しい名無しさん:2008/09/28(日) 22:33:38 ID:Frt1LS7R
>>535
しらない。
540優しい名無しさん:2008/09/28(日) 22:37:49 ID:QygQ2V35
>>535
スレ違いなのに平気で自己中な話を続けるあなたのほうがよっぽど怖いです。
541優しい名無しさん:2008/09/29(月) 05:16:24 ID:5d2zM8gG
>>530
東毛地区では館林の柴田メンタルクリニックが結構人気ある。
医者が親子で診察してるから、若い先生希望なら息子のほうに診てもらうとよいかも。
542優しい名無しさん:2008/09/29(月) 19:47:50 ID:zpfT5RuL
-------------------------【栃木県の精神科・心療内科 Vol.3】はここまで-------------------------






-------------------------ここから【ぐんま県の精神科・心療内科 Vol.1】-------------------------
543優しい名無しさん:2008/09/29(月) 22:44:44 ID:3TDjHrqe
たんぱん
544優しい名無しさん:2008/09/30(火) 00:18:03 ID:nz2iVNwT
   _,,....,,_       
-''"::::::::::::::::\       群馬県民がこっち見てる・・・
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\                  
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______ 
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、    やだ・・・キモッ・・・
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i        うふふ・・・
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi rr=-,   r=;ァ  .| .|、i .||
 `!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   !Y!  ̄    ̄   「 !ノ i |
 ,'  ノ   !   ̄     ̄  i .レ'     L.',.  'ー=-'    L」 ノ| .|
  (  ,ハ    'ー=-'   人!       | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
 ,.ヘ,)、  )>,、 _____,.イ ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
545優しい名無しさん:2008/09/30(火) 21:05:21 ID:G5M2F8rq
群馬県って何県にあるの?
546優しい名無しさん:2008/10/01(水) 21:42:12 ID:2Z/VKqhe
栃木スレはあるのに群馬スレは無いんだね。
栃木は狂人が多いの?
547優しい名無しさん:2008/10/01(水) 22:35:23 ID:F9Xu2PYy
>>546
ちがうだろ、栃木と違って群馬は財政が豊かだから、皆収容されてるんだよ。w
548優しい名無しさん:2008/10/01(水) 22:50:50 ID:4gbmvXdD
>>546
田舎過ぎて選べるほど病院がないんじゃねえの?
549優しい名無しさん:2008/10/01(水) 23:47:15 ID:2Z/VKqhe
あらまぁ
550優しい名無しさん:2008/10/02(木) 13:53:19 ID:eOoQBmWP
群馬は自然豊かだけど、反面、文明的なものとは縁が薄い
それが群馬=秘境と揶揄される所以
まぁ田舎暮らししたいなら、群馬は土地価格安いし
一応関東圏なのでおすすめだけどね
都市的な生活を望んだらはっきりいって不満だらけ
551優しい名無しさん:2008/10/02(木) 15:49:28 ID:Ku3ySS5I
その前に群馬は治安悪すぎだろう
552優しい名無しさん:2008/10/02(木) 16:25:18 ID:jyM5Lcq4
>>551
栃木県民に言われたくないと。
553優しい名無しさん:2008/10/02(木) 17:30:08 ID:LdbjT4+3
なんだこの流れw

ところで今日宇都宮心のクリニックに
パトカー止まって警察が中に入って行ったの見たんだが何があったんだ?
554優しい名無しさん:2008/10/02(木) 18:36:08 ID:wfHcnpif
なんで群馬語ってんだよwwwwwバロスwwwwwwwww
555優しい名無しさん:2008/10/02(木) 22:39:46 ID:OsQ1PnHM
556優しい名無しさん:2008/10/03(金) 15:07:30 ID:ta/bI/Pd
那須にある見川医院ってどうなの?
557優しい名無しさん:2008/10/03(金) 15:24:24 ID:xndzAzyq
>>546

> 栃木スレはあるのに群馬スレは無いんだね。
> 栃木は狂人が多いの?

レス読むと明らかにわかるなw
558優しい名無しさん:2008/10/03(金) 19:46:30 ID:9R/UzeID
栃木って人の足を引っ張り合う伝統があるからね
559優しい名無しさん:2008/10/03(金) 20:08:42 ID:YYzhueTg
伝統(笑)それを言うなら習性な
560優しい名無しさん:2008/10/05(日) 00:24:09 ID:HR3gUprb
鹿沼病院に入院する事になったんだけどどんな感じなの?
561優しい名無しさん:2008/10/05(日) 00:41:19 ID:QGaAlinG
>>560
もう入院決まったってのに、今更気にしてもしょうがないだろうが
個人的には、もっかい入院するよりも無我夢中で
入院しなくてすむよう努力する方を選ぶって感じ
まぁその・・・ひどく嫌な思いをすることは多分ないよ・・・
562優しい名無しさん:2008/10/05(日) 13:05:14 ID:h2/D9IXa
>>559
栃木には伝統がある
栃木人には習性がある
おまえの頭の悪さには参ったよ
563優しい名無しさん:2008/10/05(日) 23:53:49 ID:KC9XgOZ6
>>463
遅レスだけど、評判がよかったから数年前に初診受けたことがある。
男性医師で、生まれた時からの生い立ちなどを聞かされたよ。

>>471の言うとおり、カウンセリングは余り期待できないと思う。
これって、心療内科などでは普通かも知れないけど、
話す時に目線をこちらに向けない、合わせてくれない医師って、自分には地雷だった。

それ以降どこも診察してなくて、最近かなりやばい。
やっぱどっかいかんとなー。
564優しい名無しさん:2008/10/06(月) 19:40:12 ID:umA98uVl
生まれた時からの生い立ち
56519号:2008/10/08(水) 04:33:42 ID:BB/UsX9M
それでも生きていく…


初カキコです。よろしく
566優しい名無しさん:2008/10/09(木) 08:37:20 ID:5SyILZ3E
太田の時計台って評判どうなん?
567優しい名無しさん:2008/10/09(木) 13:01:40 ID:bAKpwIlK
足利赤十字病院の精神科はどうなの?
入院は評判悪いが
外来はどうなんだ?
568優しい名無しさん:2008/10/09(木) 13:49:47 ID:W18Uoavj
さくららを予約しました。
1週間後に行きます。
初診だし、心療内科初めてだしと緊張しています。
さくららに通われた方いらっしゃいますか?
自分の気持ち上手く言えるかなと不安。
よく眠れるようになれれば 体も少し楽なのかな。
育児に支障出てしまい。切ない。
診察時間は短いのでしょうか。
569優しい名無しさん:2008/10/09(木) 15:42:04 ID:ku5B6SXN
>>567
あまり、お勧めしない。T医師がちょっとね・・・・
570優しい名無しさん:2008/10/09(木) 19:51:23 ID:Jbf95+dW
じゃあどこがいいんだよチンカス
571優しい名無しさん:2008/10/09(木) 22:45:49 ID:10tUWwHj
>>570
足利の中でも日赤の外来は最悪で有名だろwww
上の方のスレ読んでwww
572優しい名無しさん:2008/10/10(金) 11:20:57 ID:fP5qyiCj
>>568
診察時間は初診は長いかもね。
でも最初はなかなか上手く言えないから
いろいろ聞かれるけど、普通に答えていけば大丈夫。
573優しい名無しさん:2008/10/10(金) 14:17:23 ID:89nczFI1
>>569さん
>>572さん
ありがとうございます。感謝。

勇気を出して行ってみます。
複数先生がいらっしゃるようなので、相性のいい先生に当たるといいな・・と思っています。
一人で悩みすぎて、体が動かなくなってしまいました。汗
テキパキと家事も育児もこなさないといけないのに・・・
ああ・・少しでも楽になればいいな。
さくららが歩いて行ける距離なので、そこに行くしかないいんです^^;
574優しい名無しさん:2008/10/10(金) 20:38:37 ID:0DcPM7L/
>>556
うるせ
575優しい名無しさん:2008/10/10(金) 20:42:08 ID:bD2bETB1
>>574
黙れゴミ
576優しい名無しさん:2008/10/11(土) 10:55:19 ID:VabcUkix
>>571
じゃあどこがいいんだよチンカス
577優しい名無しさん:2008/10/11(土) 23:14:44 ID:Ys6BdWyM
鹿沼病院
578優しい名無しさん:2008/10/12(日) 01:26:50 ID:oN5B45LN
doinakasugitewara
579優しい名無しさん:2008/10/12(日) 16:35:10 ID:HRJKrCa7
足利日赤、看護師の人数多いと思ったが、どうやら実習生だったらしい。
580優しい名無しさん:2008/10/13(月) 01:56:58 ID:f0VFCVTx
だからなに?
581優しい名無しさん:2008/10/13(月) 11:44:41 ID:HyFexanP
看護学生って一生懸命なんだろうけど・・・・
582優しい名無しさん:2008/10/13(月) 16:24:15 ID:d+KrcB9d
>>581
だからなに?w
583優しい名無しさん:2008/10/13(月) 16:43:12 ID:pR2yNXAT
なんでもう一個のスレ、落ちちゃったの?
584優しい名無しさん:2008/10/13(月) 20:24:48 ID:f0VFCVTx
dat落ちでググれ
585単節 ◆L.e3O3bIIM :2008/10/13(月) 20:33:15 ID:Pz1R9zzr
☆【似非鬱】鬱だ?甘えるな【(*゚0゚;;)寄生虫】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223871446/n
586優しい名無しさん:2008/10/13(月) 20:41:18 ID:inVDbnEe
>>583
もう一個のスレ?メンサロにあった栃木スレのことか?
あそこはヒキオタニートが馴れ合う機会を求めてるだけで
ここみたいにほんとに通院してる人がいるスレではなかった
何かと常々問題あったようだし、dat落ちすんのも無理ないね
587優しい名無しさん:2008/10/14(火) 10:05:25 ID:ZWBGNzCb
すみませんアゲます。
最近、東京からこちらに引越してきました。転院を考えているのですが、宇都宮近辺で評判の良い所を教えて頂けないでしょうか。
ネットでも調べたのですが、評判まではわからなかったので…
よろしくお願いします。
588優しい名無しさん:2008/10/14(火) 10:19:20 ID:kBnTI1JZ
>>587
一概に良い所と言われても・・・
自分は岡本台行ってるけど話きいてくれるし先生が優しくて好き。
589優しい名無しさん:2008/10/14(火) 10:59:48 ID:Pb54SJM/
>>587
人によって合う合わないがあるから何とも・・・

このスレの最初から最後まで穴が開くくらいよーーく読めばあるんじゃないだろうか。
590優しい名無しさん:2008/10/14(火) 11:29:33 ID:ZWBGNzCb
587です。回答ありがとうございます。
一応、一通りリロってみました。岡本台行ってみようと思います。
ありがとうございました。
591優しい名無しさん:2008/10/14(火) 19:27:01 ID:acfOvm1k
592優しい名無しさん:2008/10/14(火) 19:37:25 ID:Hgb3TPK8
キチガイがどうやら多いみたいだな!栃木ってなに?いぢごだべ〜?
593優しい名無しさん:2008/10/16(木) 06:00:03 ID:6rDLDywM
>>586
ヒキオタニート?まじで?少しがっかり。
今朝さび〜よ さぶくて目がさめちゃった。
594優しい名無しさん:2008/10/17(金) 09:27:50 ID:MPgtkXdQ
誰も書き込みしないと落ちるの?
59518号ノエル:2008/10/18(土) 03:46:30 ID:9veAqn+3
>>593
dat探して見る価値すらないよ
オフ会の幹事始め通院歴すら怪しいんだもん
こっちの方が有益
596優しい名無しさん:2008/10/18(土) 12:14:16 ID:BMdbTV8i
スレ違いスマソ
最近ボダの日記見て、自分も半分あてはまることに気づいた
ボダの定義ってなに?ホントは自分もそうなのか・・
597優しい名無しさん:2008/10/18(土) 14:47:14 ID:0Em/7QPO
>>596
医者で説明受けるとわかることだけど
ボダの定義付けって結構微妙な線引きだよ
精神障害というより性格・人格障害といった方がいい面もあるし
明確に「こういうのがボダ」という基準は出しにくい

まぁなんとなくでも自覚できるんならボダの可能性は低いと思うけどね
ガチボダはそもそもそれを自覚できてないから・・・
598596:2008/10/18(土) 15:40:48 ID:BMdbTV8i
>>597
自覚していれば、とりあえずおkですね?
よかった〜
さっそく次の診察のときに聞いてみよう。
どうもありがとうです。
599優しい名無しさん:2008/10/18(土) 16:08:29 ID:BMdbTV8i
またまたスレ違い。

今日土曜日なのに誰も来ないね。
出かけているのかな。
600優しい名無しさん:2008/10/18(土) 21:33:35 ID:xhXh0YBY
>>597
ボダは何の疑いもなく人格障害なんですが、何を寝ぼけたことをおっしゃっているのですか?
601優しい名無しさん:2008/10/18(土) 21:33:39 ID:ms5GvlvS
>>599
症状が軽くなったor治ったとかで通院する人が減ったのかも。

それはそれでいいことじゃないですか(^^)

かう言う私はまだまだ通院中・・・・。
602優しい名無しさん:2008/10/18(土) 23:05:24 ID:WK9hdRPg
603優しい名無しさん:2008/10/19(日) 00:07:09 ID:OfKcwI4C
精神保健福祉士ごときに、カウンセリングって言われてもな〜〜
604優しい名無しさん:2008/10/20(月) 20:36:34 ID:+xjHb+js
ま、あっちの方にはカウンセリングする所ないから、
良いんでないの〜〜
605優しい名無しさん:2008/10/20(月) 23:32:19 ID:a4/1lrDD
田舎もんの基地外って人間として終わってるしな
適当なやつが適当に処理しとくのがベストだろ
606優しい名無しさん:2008/10/22(水) 14:30:40 ID:TGiCaahY
領収書の社名ってこれでいいのか
スペル間違えてるよな
のう足りんが経営してんだろ
専門にしてるんなら社名間違えんなっての
607優しい名無しさん:2008/10/22(水) 15:37:13 ID:btG+8Ip7
ん?領収書?
608優しい名無しさん:2008/10/23(木) 19:29:15 ID:GoHPGi3e
>>556 遅レスだけど、お勧めだね。
初めてだと病院っぽい建物でもないから不安になるかもしれないけど、
それが逆に安心感が出るってゆうか・・・

俺の身内が過去に通って、とある県内の有名大学病院では手も付けられない
位酷い病状で、そこの先生が最低でも2年以上は治療にかかるって事で入院
してりしたがダメで、知人に見川さん教えてもらって通ったら、1年も掛からない
で治った!!本人曰く見川先生の所に通って救われたって言ってたよ。

ちなみに、見川さん入院できるけど、お風呂は温泉だし部屋は和室で
冬はコタツもあるよ!まるで温泉旅館に泊まってる感覚になるよ。
609優しい名無しさん:2008/10/25(土) 01:28:39 ID:AzOgkggc
「ゆうか」だって
頭悪すぎ
610優しい名無しさん:2008/10/25(土) 20:57:34 ID:NnmPgTck
優香ってカワイイよな。
611優しい名無しさん:2008/10/26(日) 03:42:32 ID:siewuTmc
>>608
温泉で和室でコタツ、いいなぁ。
でも遠い……通えないorz

ところで、今自分は獨協通っているんだが、獨協は外来では
バルビツール系は出してもらえないんだよな。
宇都宮周辺で、外来でバルビ系出してくれるところってあるのかな。。。
612優しい名無しさん:2008/10/26(日) 18:29:09 ID:opr0G8PY
殺人を計画しているのですね、わかります
613優しい名無しさん:2008/10/26(日) 20:52:32 ID:iXURUojE
他県の人間だが、オレがガキの頃、宇都宮病院事件ってのがあったんだが、
その宇都宮病院ってまだあるんだな。
614優しい名無しさん:2008/10/26(日) 21:11:59 ID:nBLFmiYh
>>613
いまだ健在ですよ。
医師が狂ってるのも変わらない
615優しい名無しさん:2008/10/26(日) 21:20:46 ID:iXURUojE
オレがガキの頃、あの事件のニュースをテレビで見て、恐くて眠れなかったんだが。
しまいには親まで「言うこと聞かないと宇都宮病院に入院させるぞ」とか言い出す始末w
616優しい名無しさん:2008/10/27(月) 14:48:53 ID:WlE7zDWx
自治医大、こりごり…
617優しい名無しさん:2008/10/27(月) 15:16:49 ID:z3bcy/2w
>>616
同意
618優しい名無しさん:2008/10/27(月) 19:00:12 ID:gDA6pmeY
モルモット乙
619優しい名無しさん:2008/10/27(月) 23:32:25 ID:KLacyyld
>>616-617
いま俺、自治医大に通ってる。orz
620優しい名無しさん:2008/10/29(水) 16:38:56 ID:Qy3ylBBI
自治医大にマ○バが来てんだろ。あいつろくなもんじゃねぇよ。
621優しい名無しさん:2008/10/30(木) 01:17:10 ID:ORfP4Shr
>>620
みんなよーく読め
他人事じゃないぞ
これから確認しろ


レセプト用病名なんて呼んでいるところをみると、その病名は事実ではない事を
認めているんだろう?
患者の不利益になるというのは、
例えば、病名をつけられていることを知らずに、保険会社の商品の何かに加入した
ときに保険金が支払ってもらえないという事だよ。
会社側からいわせれば、「何の精神疾患も患ったことがなく、精神薬も飲んでいない」
ということが前提になっているのに、うつ病だったじゃないですか。調査させてもら
いました。また統合失調症の疑いとまで記載されていました。よってお支払いできま
せん」。という事にもなりかねない。処方するのに病名が必要だから仕方がないだろう
と言うのも分かるが、せめて患者には書いた病名を言っておいてくれないと困る。
保険料を払い続けても、加入時の申告が虚偽だという理由で支払いは行われない。
もう人生が終わりに近い人はどっちでもいいだろうが、これからやり直して家庭を持ち
たい等と考えている人も多いはず。そういうときに不利益を被るわけだよ。
まだ分からない?
622優しい名無しさん:2008/10/30(木) 11:35:01 ID:a38y3Rsy
>>621
上から目線で言われる筋合いは無い
623優しい名無しさん:2008/10/30(木) 13:32:52 ID:wcTrWdnJ
>>621
みんなよーく読めまで読んだ
つーか長いだけで何いいたいのか伝わってこねえ駄文だな
624優しい名無しさん:2008/10/30(木) 19:29:10 ID:ZcpWaB66
保険?
2年だか3年だかたてば入れるが。
625優しい名無しさん:2008/10/31(金) 16:03:31 ID:u9zUYfqw
自治医大通ってますが、素晴らしく良い主治医
626優しい名無しさん:2008/11/01(土) 02:38:27 ID:eVfEJkVK
愚痴。
今日こころで受付の人にウダウダ自分語りしてて
診察券が出せずにゲンナリ。
「家族はわかってくれない」だの
それは受付の人に言うことじゃないだろ…。


薬局でも別のやつが「飲んでも飲まなくても変わらないなら飲まない」
だのでかい声でエンドレス…。
おたくはなにを求めて受診して処方してもらうんだい…。

自分も第三者から見たら
目くそ鼻くそなんだろうけど、
なんだかゲンナリしたよ。
627優しい名無しさん:2008/11/01(土) 18:18:17 ID:SP8MbuYf
西ヶ丘病院について教えて下さい。
お勧めの医師と病棟とは、どうですか?
628優しい名無しさん:2008/11/02(日) 16:13:21 ID:pRT8ZfpR
>>627
女性の副院長は感じ良い人だった
あと、ケースワーカーも親身になって話聞いてくれた
看護士には良い思い出が無い
病棟は、階段へ行く所が鉄の扉&施錠されている閉鎖病棟
中の雰囲気は悪くないけど、タバコ臭くてまいった
629優しい名無しさん:2008/11/02(日) 19:22:31 ID:hWfkBBLb
>>628
情報ありがとうございます。
でも鉄の扉と施錠が恐怖感がしますね!
630優しい名無しさん:2008/11/02(日) 22:42:13 ID:pRT8ZfpR
>>629
あまり目立たない所にあるから、恐怖感は感じないと思います
入院するつもりなら見学出来るはずなので、申し出てみたらいかがですか?
631優しい名無しさん:2008/11/03(月) 22:21:01 ID:ZODRixsv
>>630
羽場先生は、今もいますか?
632優しい名無しさん:2008/11/05(水) 14:39:42 ID:jYFpy33k
633優しい名無しさん:2008/11/06(木) 05:10:16 ID:tGjOaV0z
>>621>>819
> >>818
> 俺は医師に自律神経失調症ってかかれて
> 国に提出する診断書には、鬱病、気分障害
> 年金申請するために、頼んだところ心印反応って
> これどおいうこと??  ↑
> これでは、年金通らないと思いレセプトチェックしたら統合失調症(主)だけやったぞ。
> 私が感じたところ場面によって診断名がコロコロ変わるんだっと思った。>
> おかしいと思い他の医師や弁護士にきいたところ
> これは、犯罪みたいなことを言ってたよ。
>>820→こいつうぜーな
私がお答えてやりましょう。
よーするに、あなたは、統合失調症でしょう。
医師が、あなたの為に、統合失調症と言いたくない
あなたに精神的なストレスを与えたくない

又は、年金の妨害をしていること。

もし病状がひどく暮らしていけないのであれば
かなりの大問題です。

けども、病気になれば、積極的に進めることが
本来もっともなのですが、中には年金財政がきびしく
社会保険事務局とグルを組んでいることが多いです。

薬を自由に扱えるようにする見返りとして
年金妨害をしますと暗黙の了解が大半です。

今現状、先進病は未知、特定不可能
そのために、患者をモルモットとしてあつかっているのです。
まずは、証拠をあつめ告発にむけて戦うことが良いですな。
それかもうコロセ!!
634優しい名無しさん:2008/11/06(木) 20:34:39 ID:HZEiHCZw
殺人幇助ですね、わかります。
635優しい名無しさん:2008/11/07(金) 04:11:50 ID:ctmjeSqF
人殺しいくない
そう思うおっお
636優しい名無しさん:2008/11/08(土) 07:06:22 ID:z8MHj/Z3
>>824
今、ロクチャンでみのもんたが
また隠された厚労省のインチキを指摘して怒ってるぞみな団結してレセプト不正請求をただそうぜ。
>>819
> >>818
> 俺は医師に自律神経失調症ってかかれて
> 国に提出する診断書には、鬱病、気分障害
> 年金申請するために、頼んだところ心印反応って
> これどおいうこと??  ↑
> これでは、年金通らないと思いレセプトチェックしたら統合失調症(主)だけやったぞ。
> 私が感じたところ場面によって診断名がコロコロ変わるんだっと思った。>
> おかしいと思い他の医師や弁護士にきいたところ
> これは、犯罪みたいなことを言ってたよ。
>>820→こいつうぜーな
私がお答えてやりましょう。よーするに、あなたは、統合失調症でしょう。
医師が、あなたの為に、統合失調症と言いたくない
あなたに精神的なストレスを与えたくない
又は、年金の妨害をしていること。
もし病状がひどく暮らしていけないのであれば
かなりの大問題です。
けども、病気になれば、積極的に進めることが
本来もっともなのですが、中には年金財政がきびしく社会保険事務局とグルを組んでいることが多いです。薬を自由に扱えるようにする見返りとして
年金妨害をしますと暗黙の了解が大半です。
今現状、先進病は未知、特定不可能
そのために、患者をモルモットとしてあつかっているのです。
まずは、証拠をあつめ告発にむけて戦うことが良いですな。
637優しい名無しさん:2008/11/08(土) 08:47:45 ID:s3tHOFPX
何のコピペだよw
っていうか、めちゃくちゃな安価w
638優しい名無しさん:2008/11/08(土) 11:53:45 ID:MJRWPqFJ
統合失調症(主)だけやったぞ
グルを組む

日本語でおk!
639優しい名無しさん:2008/11/08(土) 15:15:00 ID:qW4G3AvK
今病院で診察待ち中なんだが、後ろの席の女が必死に2chで叩かれたから死にたいと言っている。
死にたきゃとっとと死ね!!

ここで叩かれるのが怖いなら見に来るな!!
640優しい名無しさん:2008/11/08(土) 15:23:26 ID:MJRWPqFJ
おまえもいちいち陰で書き込んでないで本人に直接言え
641優しい名無しさん:2008/11/09(日) 10:25:33 ID:h8eSnWH5
言えない所がネラークオリティ
642優しい名無しさん:2008/11/09(日) 11:56:15 ID:HisjWZ7r
643優しい名無しさん:2008/11/09(日) 19:15:59 ID:y7/sYIyw
>>620
その自治医大のマ○バとは、これ?
http://www.h7.dion.ne.jp/~fukuroda/byouinn-aisatu.htm
何言ってんだか支離滅裂だけど面白そうだよ。アミーゴ荘とは何ぞや。
確かに一風変わってる。普通、自分の病院のホームページに
経営が苦しいんですと書くかよ。
644優しい名無しさん:2008/11/11(火) 21:31:30 ID:qivwW5lm
>>643
上の人ではないがそこの院長じゃなかったかと思う。

私、住んでるのがその病院に近いからそのアミーゴなんとかを役場から勧められたけど断った。

私も自治医大行ってる。今度の金曜に予約入ってるから見てみるか。

病棟だけにしといてほしい。
あ、病棟だけの医者でも休日外来やるんだっけ…。
けどなんで自治にきてんのかな?
645優しい名無しさん:2008/11/11(火) 21:33:42 ID:qivwW5lm
すまん、下げ忘れた。
646優しい名無しさん:2008/11/11(火) 23:46:44 ID:2ONste0u
死ねよカス
647優しい名無しさん:2008/11/12(水) 11:02:56 ID:Bi5xrGOW
精神科の医者に、相談事は禁物。

あいつら、お説教くらわすだけだから。
648優しい名無しさん:2008/11/12(水) 11:29:16 ID:ZQy4MIhN
那須塩原の医療福祉大行ったことある方いますか?
大きい病院だけに躊躇しています。
感想教えてくださればうれしいです
649優しい名無しさん:2008/11/12(水) 19:02:38 ID:QMStZij4
いますん
おしえますん
650優しい名無しさん:2008/11/12(水) 23:37:36 ID:yfoXpYWq
メンサロの心中募集スレに
栃木のやつがいた
俺もいつかああなるのかな
651優しい名無しさん:2008/11/13(木) 23:10:28 ID:ngdmRaIM
ロールシャッハという心理テストをしてきたけど
あれで何がわかるのだろう。謎だ。
652優しい名無しさん:2008/11/14(金) 15:04:06 ID:deZPgTN4
栃木はとうとう挨拶したら通報されるようになったのか
653優しい名無しさん:2008/11/14(金) 21:44:03 ID:w7rXNqOz
>>651
心理がわかる
654優しい名無しさん:2008/11/15(土) 15:37:39 ID:XgUQ+mNY
今はときながメンタルクリニックに通っているのですがよくなりません…
那須のほうにいい病院があると聞きましたが評判はどうなんでしょうか?
ちなみにうつ病で通ってます。
655優しい名無しさん:2008/11/15(土) 19:01:16 ID:4HwMIUB0
いい病院があると聞いたんだったら評判いいんだろ
656優しい名無しさん:2008/11/15(土) 22:29:05 ID:XgUQ+mNY
>>655
そうですか…
ありがとうございました。
657優しい名無しさん:2008/11/15(土) 23:12:41 ID:Y0Vvg112
>>654
見川診療所じゃないかな。私も気になってるんだけど、場所が遠すぎて躊躇。

遠くてもいいなら、そこじゃないかな?
行ったことないけど、ここのスレに書いてたからさ。確かじゃないのにごめんなさい

658優しい名無しさん:2008/11/16(日) 08:53:52 ID:0WDFPAS/
>>657
ありがとうございます。
今度行ってみたいと思います。
659優しい名無しさん:2008/11/17(月) 14:41:46 ID:G5Rdr1Nl
>>658
私の親戚は、横浜から見川先生の所に通ってますよ。
660優しい名無しさん:2008/11/17(月) 21:12:36 ID:0oxDm3Pi
宗教きもっ!
661優しい名無しさん:2008/11/17(月) 21:23:46 ID:VVTwBucp
見川さんは、私には会いませんでした。
予約ができないから待ち時間2時間から3時間、診察3分。
距離も遠いし個人的には病気に効果なし。
662優しい名無しさん:2008/11/17(月) 21:25:52 ID:VVTwBucp
>>648
那須塩原の国際福祉大学は今では新規の患者は見ていないと思います。
(平成20年度5月情報)
663優しい名無しさん:2008/11/17(月) 22:12:14 ID:0oxDm3Pi
>>661
つまり診察せずに薬を出したわけですね。
664優しい名無しさん:2008/11/18(火) 00:01:51 ID:kw4OmtR8
>>658
>>657だけど、行ったら感想教えてほしいな。
665優しい名無しさん:2008/11/18(火) 19:11:00 ID:+WNdr7Vq
会ってもらえないなら行く価値無し
666優しい名無しさん:2008/11/18(火) 19:51:40 ID:iddt56Mz
>>663
3分でも医者にとっては診療したことになるらしい
667優しい名無しさん:2008/11/18(火) 21:35:23 ID:+WNdr7Vq
見川さんは会ってないと書いてあるぞ
医者じゃない人が診察したんだろう
立派な法律違反ですな
668優しい名無しさん:2008/11/18(火) 22:14:44 ID:iddt56Mz
誤字を突っ込みたいのか、法律違反を突っ込みたいのかわからんが
669優しい名無しさん:2008/11/19(水) 18:24:42 ID:c62ysffN
肉棒を突っ込みたい
670優しい名無しさん:2008/11/19(水) 20:56:09 ID:/vEUjXKv
ときながの藪医者死ね
671優しい名無しさん:2008/11/20(木) 11:46:54 ID:/NnXlCMs
ときなが藪なのか…
県北は見川が一番いい?
室井病院はどう?
672優しい名無しさん:2008/11/20(木) 12:13:44 ID:puggtoHI
室井もいい噂聞かないな。日赤に心療内科とかなかったっけ?
673優しい名無しさん:2008/11/20(木) 12:45:27 ID:f8mnI5Nh
小山で良い所ありますか?
674優しい名無しさん:2008/11/20(木) 14:15:49 ID:/NnXlCMs
>>672
室井もだめか…
大田原日赤には心療内科ないみたい
675優しい名無しさん:2008/11/20(木) 20:08:26 ID:T9rqledV
栃木にまともな医者はいません。
676優しい名無しさん:2008/11/20(木) 20:33:36 ID:/NnXlCMs
>>675
そうか…。
今県外に通ってるんだかそのままにしとくか
677優しい名無しさん:2008/11/21(金) 20:14:13 ID:ACYTPJT1
足利、太田で、話をよく聞いてくれる・認知療法を取り入れてくれている精神科、心療内科がありましたら情報お願いします。
678優しい名無しさん:2008/11/21(金) 20:31:20 ID:WeBh0Znp
>>677
そんなところ、ありません。
679優しい名無しさん:2008/11/22(土) 14:08:35 ID:w90bRWDE
たしかに、栃木に足利、太田なんてところないな。
680優しい名無しさん:2008/11/22(土) 19:07:48 ID:StMzAhNi
宇都宮、上三川、下野市、真岡辺りで一番良いと思う心療内科がありましたら教えていただきたいです。
カウンセリングなどをしっかりしてもらえるところを希望します。
初めて行ってみようと思っているので少し不安なので、助言宜しくお願いします。
681優しい名無しさん:2008/11/22(土) 21:00:24 ID:UxxcHB26
足利市、太田市で、話をよく聞いてくれる・認知療法も視野に取り入れてくれている精神科、心療内科、カウンセリングがありましたら情報お願いします。
682優しい名無しさん:2008/11/22(土) 23:19:39 ID:PbFKVoNu
県北に自助グループとかないか?
あるいは仲間募集の掲示板を掲示できる場所とか。
テンション高いうちに何かせんともうもたん。
683優しい名無しさん:2008/11/23(日) 18:34:22 ID:eynAj1SB
下野市の医大前メンタルクリニックの評判はどうですか?
684優しい名無しさん:2008/11/23(日) 23:26:14 ID:5jk7apXI
質問したけど誰も答えてくれない気分はどうですか、くれくれ君たち
685優しい名無しさん:2008/11/24(月) 00:54:30 ID:CkTQgEX4
そりゃあーた、絶望しかないだろ。
686優しい名無しさん:2008/11/24(月) 12:25:33 ID:T87Q25mU
>>680
1)まずカウンセリングですが心療内科、精神科には期待しないほうがいいです
 私もいろいろさがしましたが、いまだに見つかりません。

2)宇都宮でしたら「柏倉神経、内科医院」がお勧めです。ただ病院は
 ご本人(680さと)との相性ですから行ってみないとわかりません。
 宇都宮ならこの掲示板の過去レスにたくさんでてきてますよ
 よく出てくるのは
 1番町クリニック、心のクリニック、 さくららリニック etcです 

   
687優しい名無しさん:2008/11/24(月) 19:37:47 ID:yPNFZuYe
日本語でおk
688優しい名無しさん:2008/11/25(火) 18:07:02 ID:GI1DMfOl
ここは、2ちゃんですよ。まともなレスは期待しないほうがいいですよ。
689優しい名無しさん:2008/11/25(火) 18:58:28 ID:ZzctWMnu
>>681

太田の時計台はどう?
評判いいみたいだよ
690優しい名無しさん:2008/11/25(火) 22:07:32 ID:uEEy3Esu
宇都宮の中村メンタルクリニック
心療内科とか初めてで、すごい不安だったけど。
なんか優しく薬の説明とかされてうれしかった。
駐車場があって市内から近いってだけで選んだけど、あたりだったー

院内、いいにおいがしたし。
691優しい名無しさん:2008/11/26(水) 01:50:58 ID:swwB5iPG
>>686さん
お返事遅くなりました。
丁寧に詳しく教えていただき、本当にありがとうございます。
とても参考になりました。

過去レスも含めて
やや情報が乏しかったので かなり不安でしたが、診察を受けてみる決心も付きました。

ご親切なレス、本当に感謝致します。
692優しい名無しさん:2008/11/26(水) 22:35:41 ID:clgZA6bs
686です。
私も初めての時は決心がつかず&不安でした。
10年前は今のようなネット社会でなく、情報がありませんし、誰にも
相談できませんでした。まずここはと思うとこに行ってみてください。
先生(病院)と合わなかったらまた別へ行ってみるくらいでいいと思い
ます。
693優しい名無しさん:2008/11/27(木) 12:48:20 ID:9NYdIiRb
おれもときなが行ってたけど、あすこはダメだよ。
いくら真剣に相談しても話を誤魔化して適当に摩り替えてはぐらかされるだけ。
患者の気持ちに全く寄り添ってくれない。
でも、看護士さん(年長の方の人)だけはいい人だったよ。
694優しい名無しさん:2008/11/27(木) 12:57:17 ID:9NYdIiRb
で、見川行ったけど、「あなたには悪いものがウヨウヨ集まって来てる」とか変な話された。
何か宗教じみてる医者だった。初診でケータイの番号教えてもらったけど、不信感消えず行く気失くした。

今じゃどこ行ったらいいのかわからん。
もう医者には期待してないけど、担当の保健師さんが心配するんで、とりあえず近場の「ひまわり」にでも自立支援の申請だけしておいた。
695優しい名無しさん:2008/11/27(木) 13:34:29 ID:9NYdIiRb
書き忘れたが、見川で「近所のゴミ拾いやれ」って言われた。
ゴミを拾って徳を積むんだとか。
あの医者信者多そうだけど、怪しすぎる人物だったよ。
696優しい名無しさん:2008/11/27(木) 20:35:50 ID:AZFaf73L
>>694
バカの無駄足乙。
このスレの過去レスすら読めないのか?
697優しい名無しさん:2008/11/28(金) 01:03:33 ID:yh0gYNR4
なんか知らんが近所のゴミ拾いをやるのは悪くないと思う。
俺は無償でゴミ拾いしている人を見たらいい人だと思うし
俺も手伝わなきゃって思うよ。

ただし嫌ならやる必要は無い。
698優しい名無しさん:2008/11/28(金) 02:02:19 ID:JjSj6+Jg
699優しい名無しさん:2008/11/28(金) 02:32:02 ID:RX5aSOpC
女医さんのほうが話しやすそうだから さくららに行ってみようかと思うんだけど、ここで評判悪いみたいな書き込み見たから心配です。
さくららに行って良かったという方はいらっしゃいますか?
700優しい名無しさん:2008/11/28(金) 11:08:17 ID:yh0gYNR4
>>698
最低だな。
今は病院経営も苦しいらしいのでおかしいと思ったら一度よく考えるべき。
措置入院じゃ本人にはそれも判断できんので家族は医療と同時に
患者団体とかの別の相談先を見つけるべき。
暴れる患者は鎮静剤打たれてベッドに縛られる事もあるがこれは命が危ない。
お前等インターネット使えてよかったな。
701優しい名無しさん:2008/11/28(金) 22:06:21 ID:ANr+5wj4
>>698
俺も最初はただのストレスで血圧が上がって安定剤をもらったが、
頼んでもいないのにSSRIや睡眠薬まで出てきて、
どんどんSSRI増やされて薬漬けで重度の「鬱」にされた。
周りの進言で薬を絶ったら1ヶ月ほどで普通に戻った。
直後は悪性セロトニン症候群でつらかったが。
702優しい名無しさん:2008/11/28(金) 22:40:22 ID:DZXLCHvm
さく**は薬局みたいなもんで、人の話など聞いてません。
しかも自分の薦める薬が副作用でダメだと言うと
「残念ですね。いい薬なのですけど.....」と嫌味っぽいセリフです。
話を聞いてないのが分かったので進められるままカウンセラーと称する
人と1h@5250円で話をしましたが、なにも得るものはありません
カウンセラーもまた女性ですよ。
あの病院のホームページでだまされないようい注意!
703優しい名無しさん:2008/11/29(土) 00:20:53 ID:Hq004XFB
ボダを相手にする精神科医も大変だな
704優しい名無しさん:2008/11/29(土) 00:32:50 ID:739XffEv
SSRIじゃないだろうな。売り込みは激しいが世間の目が厳しいし。
それにおそらく糖質の薬だと思うので大量投与してた頃の昔の薬だろう。
売上落ちてるはずだから使えば営業によろこばれるだろうし。
705優しい名無しさん:2008/11/29(土) 00:35:10 ID:739XffEv
>>701
> 直後は悪性セロトニン症候群でつらかったが。
やめるのは難しい薬だから勝手に辞めるなよ。
SSRIはやめるのにも通院しなきゃならんのよな。
もちろん別の病院じゃなきゃ駄目だが。
706優しい名無しさん:2008/11/29(土) 00:40:40 ID:FsPP24mb
こころの医者最低!
と私は思いました。お勧めできません。
707優しい名無しさん:2008/11/29(土) 00:49:02 ID:P1D5Xs3X
たまたま行った中谷医院にやたらSSRI飲まされてた悪夢が蘇った
トラウマだ
708優しい名無しさん:2008/11/29(土) 23:25:40 ID:Hq004XFB
SSRIって絶対害ありまくるよな
健康な人が飲んでも何ともなりませんとか言ってたけど、絶対嘘
709優しい名無しさん:2008/11/30(日) 00:44:41 ID:pPXBIcrm
>>703さん
やっぱりそうですかぁ…
薬さえも合わなかったらやめようと思います。
とりあえずカウンセリングは受けないようにします。
ありがとうございました。
710優しい名無しさん:2008/12/01(月) 00:38:06 ID:lEALAPtH
http://www.tochigikokoronohokenshitsu.com/

こちらは良いらしいよ。
次回の段取りとかも組んでくれるらしい。
711優しい名無しさん:2008/12/01(月) 21:32:47 ID:5SCnpGh1
PSWはカウンセラーとはチガウよ。
ほんとにカウンセリングやるの?
危なくない?
712優しい名無しさん:2008/12/01(月) 23:07:12 ID:ECbGSHgf
精神科は病名つけてもらうだけにしとけ
診断書をかざしてストレス源を取り除けばいい
薬は病気を治すためではなく症状を先送りするためにある
必ずあとで反動が来る
借金みたいなもんさ
心の病気は自分の力でしか治せない
713優しい名無しさん:2008/12/02(火) 15:10:09 ID:aBG9KL82
殺伐のこのスレは残り
馴れ合いのメンサロは消えた

あのコテたち、どうしてんだろな
714優しい名無しさん:2008/12/02(火) 16:51:39 ID:ucUyBQFE
>>713
仲良くやってるんじゃん?
幹事をずっとやってた男性だけは
ひさしぶりに連絡したら
お姉さんが携帯に出て
亡くなったと
聞いたけれど
715優しい名無しさん:2008/12/02(火) 17:00:19 ID:Bz7e8vYQ
見川医院に入院してみたけど
馴染めなくてすぐ帰ってきた。
あそこは通院が一番いいと思う。遠いけど。
716優しい名無しさん:2008/12/02(火) 19:19:36 ID:ahE7umL2
信者乙
717優しい名無しさん:2008/12/02(火) 22:00:28 ID:oU6JP3H2
心療内科の石自身も病んでいる人が多い気がする…
718優しい名無しさん:2008/12/02(火) 22:06:29 ID:xlhUQTPC
>>717
同意
医者ってコイツの周りや家族は大変だろうなー
と思うような奴ばっかり
719優しい名無しさん:2008/12/02(火) 22:07:31 ID:QO4ds14O
今通っているところが、
次の方どうぞ→どうでした?→ふつうでした→はいまた来週
てなかんじで見事に30秒診療なのですが
みなさんはどうですか?
720優しい名無しさん:2008/12/02(火) 23:15:42 ID:3S+Xc9aQ
カウンセリングの所にいかないと根本的治療にならんよ
721優しい名無しさん:2008/12/03(水) 22:09:38 ID:UhJ0w026
一番町クリニックは最高にいいよ。
722優しい名無しさん:2008/12/03(水) 22:34:49 ID:HCLdOtzv
ちょっw
723優しい名無しさん:2008/12/03(水) 22:59:53 ID:3puOtQGz
>>721
色々な意味でなwww
724優しい名無しさん:2008/12/05(金) 00:13:43 ID:7o8SK5uf
こころって、移転してから医師が冷たくなったように感じるんだけど…
気のせい?
725優しい名無しさん:2008/12/05(金) 20:00:38 ID:/p5u5i1c
>>724
移転して、借金返すのが大変なんでしょ?
726優しい名無しさん:2008/12/05(金) 22:10:13 ID:rPbZbXJF
>>720
やっぱりカウンセリングですか。
30秒診療のところでうけたのですが、自分で認知療法やって終了。
保険診療はここが限界なのか、カウンセラーが淡白なのか。
自分の鬱の原因はストーカー被害と家庭環境のせいだと思うんだけど

あと、今度図書館行くときに小山の城東の駐車場、患者来てそうか偵察してくる。
727優しい名無しさん:2008/12/05(金) 22:23:28 ID:XmoJWf4n
近藤神経科よかった
728優しい名無しさん:2008/12/06(土) 22:55:08 ID:jysw/vX7
自治医大の近くにある、みどりのクリニックってどうでしょうか?
729優しい名無しさん:2008/12/07(日) 09:58:49 ID:Xizwlbsp
死ぬのが怖いのですがどこかいい病院は無いでしょうか?一応県北に住んでます。
730優しい名無しさん:2008/12/07(日) 10:26:00 ID:fmMFepth
市ね
731優しい名無しさん:2008/12/08(月) 05:49:41 ID:4uo5/y5g
>>714
リア●さんは事故死なんかね?自殺なんかね?
「どちらかわからない」としか聞かなかったもんで
732優しい名無しさん:2008/12/08(月) 09:12:47 ID:W7I7TYzo
どっちでもいいからおまえも死ね
733優しい名無しさん:2008/12/08(月) 23:43:33 ID:TeaQ2ffV
>>724
診察中にあくびしたり
居眠りするって聞いたけど。
こころの医者w
734優しい名無しさん:2008/12/09(火) 00:01:12 ID:oZWVm6h+
つまり診察もせずに薬出して医師法違反だということですね、わかります
735優しい名無しさん:2008/12/09(火) 16:47:57 ID:L0+w1Oue
サンクリニックが紹介する薬局のババーがむかつく!
デリカシーなさすぎだろ
736優しい名無しさん:2008/12/10(水) 13:55:46 ID:btohqj5t
どうした?
737優しい名無しさん:2008/12/10(水) 23:23:11 ID:aVaq0Q3o
これは統合失調症のお薬です、とか人前で言われたのか?
それとも、○○さんお久しぶりですね、いつもはよくなっても3ヶ月で戻ってきていたのに、今回は4ヶ月持ちましたね、とでも言われたか?
738優しい名無しさん:2008/12/10(水) 23:24:43 ID:C/PaH5GS
>>733
そうなんですよ〜 あの医師あくびばかりしてるんだよ。
どうせ私の話なんて聞いちゃいないんだ。
薬、処方するだけ。
739優しい名無しさん:2008/12/11(木) 00:24:57 ID:ANBHSgK3
つまり診察もせずに薬出して医師法違反だということですね、わかります
740優しい名無しさん:2008/12/11(木) 21:40:16 ID:/pJhQdwv
           >>739
             ↓                _人
       ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
        \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソレス   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                        >>739 l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ
                        __/ /_/ /
      書くんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
741優しい名無しさん:2008/12/11(木) 21:59:36 ID:ANBHSgK3
信者乙
742優しい名無しさん:2008/12/13(土) 09:37:42 ID:IyZikk3G
こんな世の中だから
オフ会きぼんぬ
743優しい名無しさん:2008/12/13(土) 10:43:52 ID:2EeC8rag
744優しい名無しさん:2008/12/13(土) 12:18:13 ID:wHtsv9mh
>>742
そういうのはクソコテ隔離のあっちでやれwwwwwwwwwwwww
745優しい名無しさん:2008/12/13(土) 17:27:13 ID:2EeC8rag
>>742
じゃあ12/14正午に宇都宮餃子像前に集合ね
746優しい名無しさん:2008/12/13(土) 21:30:49 ID:Hr/97CyT
>>744
そのあっちがもうないんだよwwww
あいつら、「オフ会」と聞いた途端調子が良くなりオフ参加
どんな病気なんだよwwww
747優しい名無しさん:2008/12/13(土) 22:06:32 ID:2EeC8rag
だから12/14正午に宇都宮餃子像前に集合ね
絶対来いよ
748優しい名無しさん:2008/12/13(土) 23:16:56 ID:gvIwuRrB
>>746
そうだったな、すっかり忘れてたwww
あと餃子像は今の場所じゃ全然わかりにくくて困る
集合場所の目印とかいうけど、集合するのに適した場所じゃないし
ぶっちゃけ東口ロータリーにあった頃の方がよかった

ってスレチ話題はこのへんにして本題
真岡にある川上内科って、医者の経歴みる限り
精神科・心療内科の専門じゃないよね?
一応、日本心身医学会の認定あるらしいけどさ・・・
実際通ってる人いたら、精神科・心療内科として
頼りになるのかどうか、主観でいいので聞かせてほしい
749優しい名無しさん:2008/12/14(日) 11:56:44 ID:fxnGei4r
ここは栃木県のスレです。
田舎ものは消えてください。
750優しい名無しさん:2008/12/15(月) 01:07:39 ID:BiHTUvaA
>>749
愚か者よ〜
751優しい名無しさん:2008/12/15(月) 22:04:23 ID:dXIhiOVy
真岡は栃木じゃないよ
752優しい名無しさん:2008/12/15(月) 22:30:37 ID:cmFfibVq
20日にしようぜ〜今日板見た
753優しい名無しさん:2008/12/15(月) 23:43:23 ID:dXIhiOVy
もう終わっちゃったよ
754優しい名無しさん:2008/12/17(水) 01:51:55 ID:+vRQagVL
最近こころどれくらい混んでるかな?
近々一番最後に受診なんだけど、
何時になるやら…orz
755優しい名無しさん:2008/12/19(金) 18:45:55 ID:JBAenxgn
滝谷町のまねきねこで酒呑んだやつが
ひき逃げ引きずり事件を起こしたの?
756優しい名無しさん:2008/12/19(金) 19:25:06 ID:GeTRwVC+
何故メンヘル板なんだ?
街BBSで聞け。
757優しい名無しさん:2008/12/19(金) 20:29:08 ID:F/oZ7MhM
>>756
そりゃ>>755が基地外だからだろ
758優しい名無しさん:2008/12/20(土) 03:29:59 ID:XfRQiV+B
>>752
今日やります???
759優しい名無しさん:2008/12/20(土) 09:08:44 ID:ghgNuvuA
>>758
いいよ
おまえが幹事やれ
760>>758さっさと計画出せ:2008/12/20(土) 12:45:39 ID:ghgNuvuA
【糞スレランク:A】
犯行予告?:0/759 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:18/759 (2.37%)
間接的な誹謗中傷:56/759 (7.38%)
卑猥な表現:42/759 (5.53%)
差別的表現:45/759 (5.93%)
無駄な改行:2/759 (0.26%)
巨大なAAなど:7/759 (0.92%)
同一文章の反復:0/759 (0.00%)

これはヒドイですねww
761優しい名無しさん:2008/12/20(土) 23:36:07 ID:ghgNuvuA
>>758はボダ
762優しい名無しさん:2008/12/21(日) 03:47:35 ID:Mg3r32P3
>>761
お前だろwwwwwwwwww
763優しい名無しさん:2008/12/21(日) 12:50:07 ID:nWmaPcwW
┌──────────────────────────┐
│762 :優しい名無しさん:2008/12/21(日) 03:47:35 ID:Mg3r32P3.│
>>761                     ^^             │
│お前だろwwwwwwwwww                      │
└──────────────────────────┘
764優しい名無しさん:2008/12/22(月) 10:10:24 ID:fCpJYuhk
でれすけ
ばかりだな
765優しい名無しさん:2008/12/22(月) 10:47:43 ID:fCpJYuhk
リアムはなんで死んだの?
俺に詳しく説明汁
766優しい名無しさん:2008/12/22(月) 15:37:41 ID:6jqUqcnq
>>765
スレ違い
ここは生きてる人間のスレです
他へどうぞ
767優しい名無しさん:2008/12/22(月) 20:06:10 ID:hH1TCh1q
おまえらいくらメンへラーでも2chやってる暇あるんなら働けよ
768優しい名無しさん:2008/12/26(金) 05:04:43 ID:J90jKBrT
オシリーナ栃木
769優しい名無しさん:2008/12/27(土) 15:04:49 ID:3ZoS5qVa
ひまわり大学
現代文1

「あう・・・あう・・・・・・!!?あうあうあ!!・・・・〜〜・・・・っ」
とあるがその時の心情について当てはまるものを答えよ。
@カレはやっぱりチキンカレー
Aお湯の温度は39℃
Bおかーやんへの怒りと憤り
C健常者への怒りと憐み

問2「・・・・・・・・・・・・・・・ぱ、ぱ・・・ぱしへろんだす・・・・・」 と言ったのは誰か。正しいものを答えよ。
@いけぬま
A池沼
BZ武
C身体障害者


いけぬま大学
国語 現代文
やまだたかしの『こねて、こねて、かんがえる @より

著者は何をこねているのか
@駄々
Aハンバーグ
Bパン
Cクッキーの生地
770優しい名無しさん:2008/12/27(土) 18:21:57 ID:B6GLGYLy
問1 「あたかも」を使って短文を作りなさい。
答え:「冷蔵庫に牛乳があたかもしれない」

問2:「どんより」を使って短文を作りなさい。
答:「僕は、うどんよりそばが好きだ」

問3:「うってかわって」を使って短文を作りなさい。
答:「彼は麻薬をうってかわってしまった」
771五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2008/12/30(火) 00:18:34 ID:hJup1WG/
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
772匿名:2008/12/30(火) 01:02:40 ID:LV5xrHq1
今日足利前沢病院行きました受け付けの女人に午前中しか受け付けしませんといきなり怒られました二度と行かないです!しかも何で来たのみたいに言われました最悪です
773優しい名無しさん:2008/12/30(火) 05:50:38 ID:ZCag3dFb
日赤にH松は何かというと他の病院行けと言う
他の科と連動できたりするから日赤に来てるだけだし
たまたま空いてる曜日がだっただけなのに
マジで消えて欲しい。
774優しい名無しさん:2008/12/30(火) 06:54:31 ID:xdUvekC9
>>771
私の好きな言葉


ちょり〜すっ
775優しい名無しさん:2008/12/30(火) 09:24:32 ID:h3RRkf5x
>>771
俺の好きな言葉

「KaneshigeのTrue Blackを聞けば人生観ががらりと変わる」
776優しい名無しさん:2009/01/01(木) 09:58:42 ID:xq9a0OVl
今年も最低な一年が始まりました…
777 【大凶】 【1361円】 株価【47】 :2009/01/01(木) 19:52:38 ID:N3CJj80I BE:487324229-2BP(0)

今年も良い年になる。
778優しい名無しさん:2009/01/02(金) 14:45:22 ID:PpwHqBKz
鈴木竜司先生うまくやったね
この先生噂絶えなかったわ
被害者かわいそう
779優しい名無しさん:2009/01/06(火) 08:51:11 ID:mLK31Mdo
明けましておめでとう御座います
このスレのみんなが幸せに生きていきますように

あと元メンサロ住人なので
当時の管理人さん、ご冥福お祈り申し上げます
780優しい名無しさん:2009/01/06(火) 21:45:02 ID:GXdTv9yb
宇都宮の新直井はどうですか?
評判はいいのですか?
781優しい名無しさん:2009/01/06(火) 23:00:12 ID:n5v5W1EB
>>780
しっくりこないって報告が過去に一件あっただけかな
人によって合う合わないがあるから、家から近いのがそこならとりあえず行ってみるといいよ
782優しい名無しさん:2009/01/07(水) 20:24:31 ID:aJgDaYC0
栃木でセルフ・ヘルプ・グループみたいな
お互いに話が出来る場なんかありますか?
783優しい名無しさん:2009/01/07(水) 22:23:49 ID:AXj7YB87
>>782
ありますよ。
市役所の福祉課で紹介されて参加できます。
784優しい名無しさん:2009/01/07(水) 22:29:48 ID:+ffJ9RT2
53 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/07(水) 00:41:31 ID:rj0MLHfyO
私は今宇都宮市内の進学校となった中学の教師に
猥褻行為をされたことがあります。。
彼に謝罪を求めると『男女間にどっちが悪いということはない』『Hなことに関心がある年齢だと思ったから教えてあげようと思って』と
いっていました。多分今現在も彼は現役中学教師をしています。
そして私に猥褻行為をしたときは妻帯であり子供もすでにいました。
宇都宮教育委員会にもいいましたが証拠がないといわれました。
事がおきたあとでは遅いし、
心の傷は一生とれません。
子供の母親である既婚女性のみなさん、どうか
お子様の身の安全を守ってあげてください。
こういう猥褻教師はたくさんいます。

55 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/07(水) 19:18:47 ID:zfV3xWif0
私の同級生も教師やってんだけど、新任の頃、男子中学生に手を出してた。
生徒はヤンキーだったから仕方ないのかもしれないけど、そのこの家にまで行ってたよ。
みんなで会った時にも連れて来ててスゲーと思った。
普通に同僚と結婚して子供も居るし、今も教師続けてるけどね。
その旦那も過去を知ってて結婚。もしかして自分も経験ありだからかしら。

引用元↓
http://changi.2ch.net/test/read.html/ms/1229481714/53-55
785優しい名無しさん:2009/01/07(水) 22:35:02 ID:aJgDaYC0
>>783
ありがとうございます
健常者の人と話すのが苦手です
市役所にいってみます
786優しい名無しさん:2009/01/08(木) 19:57:51 ID:nHa97K3m
あーセックスしてーって会社で叫びました。
ただのチックです。
787優しい名無しさん:2009/01/09(金) 07:25:13 ID:XDjIrTKb
>>786
似たような事をしてる人は他にもいるさ
あまり卑下しなさんな(´・ω・`)
788優しい名無しさん:2009/01/09(金) 14:53:44 ID:uxYP/7V/
こころはまぁいいよ受付の人丁寧でやわらかいし
待合室も前のとこより良くなったし
先生は人によるんじゃない
いいひとだけどよくない
789優しい名無しさん:2009/01/09(金) 19:07:50 ID:HFNC08jL
>>788
どこがよくないの?

行こうかなと思っていたんだけど。
790優しい名無しさん:2009/01/09(金) 19:54:34 ID:pvEdz3No
>>787
似たようなことってどんなの?
791788:2009/01/11(日) 11:14:35 ID:p7F7SJfC
>>789
ただ単に、個人的に合わないだけだよ
792優しい名無しさん:2009/01/12(月) 20:25:09 ID:FqRm5Mwv
http://cutplaza.blog2.fc2.com/?no=598

 電車内でオナニー−。埼玉県警所沢署は2日、公然わいせつの現行犯で、自称さいたま市桜区田島、大手印刷会社社員の男(31)を逮捕した。

 調べでは、男は2日午前0時半ごろ、JR武蔵野線武蔵浦和駅−東所沢駅間を走行中の上り普通電車内で、帰宅途中の20代の主婦の隣に座り、下半身を開チン。
約15分間、オナニー行為をした疑い。男は女性に「なにやってんの」ととがめられ、近くにいた男性会社員(33)に取り押さえられた。

 調べに対し、男は「近くにキレイな女性がいたので、興奮して見せつけていた」と供述。同署によると、男には妻がおり、前科はないという。
793優しい名無しさん:2009/01/13(火) 22:19:12 ID:VIpqE5jg
宇都宮在住です。
峰の柏倉神経科っていかがでしょう?
つらい話を聞いて下さる先生ですか?
予約制ですか?
土曜日は混んでいますか?
質問ばかりで真にすいませんがお教えください。
794優しい名無しさん:2009/01/13(火) 22:58:12 ID:C2obXK6f
>>793
まず過去スレッド89を参照しましょう

つらい話を聞いてくれるかどうかはわかりませんが、私が宇都宮で
通院した中では一番落ち着いて話を聞いてくれます。
お二人ともいい先生です。
795優しい名無しさん:2009/01/13(火) 23:00:24 ID:UzshOEbC
私はまだ精神科、精神内科には行った事がないのですが
仕事の事、生活の事、色々な事を考えると潰されそうな日もあります
世の中には色々な人がいて色々な考えがあると思います
自分もその色々な人の中の一人だと思って生きています
ターミネーターっていう映画の中に絶望より怒りのほうが役にたつって言う台詞があるのですが
時には自分の中で人のせいにしちゃうのも、ありかと思います
お互い、あまり自分を責めずに気楽にできるように努力しましょう。
796匿名:2009/01/14(水) 16:00:26 ID:T657SnhR
済生会宇都宮はどうですか?
797優しい名無しさん:2009/01/14(水) 19:38:58 ID:uLbKoQv+
営業してますよ
798優しい名無しさん:2009/01/14(水) 22:29:49 ID:gkw3MXks
>>793
予約制ではないですよ。
院長・若先生(院長の息子さん)がいて、私は若先生が主治医です。
通院一回目のとき、ボロボロ泣きながら話す私にそっとティッシュを
くれるやさしい先生です。
一人平均10〜15分くらいお話して帰ってきます。
799優しい名無しさん:2009/01/14(水) 22:53:27 ID:0nuB1xLr
ティッシュくれたらやさしいんだ
800優しい名無しさん:2009/01/14(水) 22:59:40 ID:78BGybB7
ボダは医師をちょっとしたことで過剰に反応して過剰評価する。
801優しい名無しさん:2009/01/15(木) 07:27:04 ID:BN2HAAxK
泣いたら「泣くな!!」って怒鳴りつけるところもあるからな、実際。
802優しい名無しさん:2009/01/15(木) 22:27:27 ID:KKV2zIyS
>>798
ありがとうございます。
話したいことを整理して行きたいと思います。
803優しい名無しさん:2009/01/16(金) 19:37:27 ID:WfkIy/xX
そりゃ泣いたらうざいだろうよ
ティッシュ渡しながらうざいなあと思ってるだろうよ
要するにうざいから早く泣きやめという意味でティッシュを渡してるんだろうよ
だけどボダは勘違いしてやさしいと思うんだろうよ
804優しい名無しさん:2009/01/16(金) 23:51:21 ID:WKnn2Zfm
>803
普通にお前がウザいよ
805優しい名無しさん:2009/01/17(土) 11:07:41 ID:riJ95mDH
>>804
ティッシュもらえなかったんだね、かわいそうに。
806優しい名無しさん:2009/01/18(日) 14:16:06 ID:U+vyRjww
小山の城○メンタルクリニック
とある内科医にアルコール依存症のプロと紹介され期待して行ってみた
HPにどのようなときに当院を利用したらよいかというページに
アルコールや薬物が止められず,本人や周囲が困っている場合と
かかれてているにもかかわらず院長からでた言葉が
アルコール依存の治療は専門病院じゃなければできないので
うちでは何もできません。岡本台病院に行ってみてくださいとだけいわれ
アドバイスとか薬の処方とか何も受けてないのに診察費2千5百円も請求された
診療受けてないので払えないといったらじゃあいいですと払わなくて済んだが
やってることは詐欺としか思えない
807806:2009/01/18(日) 15:05:27 ID:U+vyRjww
その他行った事のある小山付近の病院のあくまで個人的な感想
近○神経科:かなり前にうつ病で診察にいったが、初回で心電図とか脳波測定とか色々やらされて
    1万円近くかかって高くついたが薬は普通にくれたのでまあまあ
朝○:うつ病でいったが、そんな事だれでもあります的なことを聞かされただけで
    薬の処方もなくカウンセリング料が4000円弱とられた。もう二度と行かないと心に決めた
小○メンタル:比較的料金も手ごろで薬もすぐに出してくれた。個人的には一番好き
    他に比べれば親身になって病状や身辺状況を聞いてくれた
808優しい名無しさん:2009/01/19(月) 07:17:22 ID:KogzZ1/A
ご近所さん乙
私的に御面は気分屋、まっつーは漢って感じ
809優しい名無しさん:2009/01/19(月) 18:42:54 ID:SLtXQiVs
近ちゃんはなかなか出てこないような薬も言えば出してくれるよ
810優しい名無しさん:2009/01/20(火) 09:10:41 ID:JcTHVoEF
宇都宮のうえの医院ってどうですか?このスレでも情報があまり無かったので・・・
811優しい名無しさん:2009/01/20(火) 18:15:46 ID:oZS2ybuq
営業してますよ
812優しい名無しさん:2009/01/22(木) 22:01:33 ID:mW4lwmWY
>>807
私も脳波図られた。結果が「考えすぎ」。
6000円ぐらい取られた。10代の思い出。
今度胡散はそれっきり行ってない。
813優しい名無しさん:2009/01/23(金) 00:28:25 ID:mT1zvoav
栃木市内に引っ越す予定なのですが
栃木市内や近辺でもいいのでお薦めの病院ありませんか?
自分は躁鬱病です。
814優しい名無しさん:2009/01/23(金) 03:58:31 ID:YjzVnVlD
前スレを検索してみましたが無かったようなので質問します。
宇都宮の、駅前メンタルクリニックはどんな感じでしょうか?
先生は厳しくないでしょうか。内装なども気になります。
よろしくお願いします。
815優しい名無しさん:2009/01/23(金) 10:13:51 ID:/Xo89OUb
>>812
こんちゃんは脳波大好きだね
そのあとおきまりの薬が出てきて、それがきかないと強く主張すればすごいのがいっぱい出てくるよ
816優しい名無しさん:2009/01/24(土) 23:42:28 ID:6jQmgc+K
柏倉神経科評判いいね
予約必要ないってことは当日いきなり行っても平気?
817優しい名無しさん:2009/01/25(日) 00:35:29 ID:u0d/jW36
済生会はどうなんだろ。親が10年以上通ってるけど、進歩が見られないんだけど。
818優しい名無しさん:2009/01/25(日) 06:44:40 ID:fvLHeorc
下都賀郡の大平下病院ってどうですか?
以前行ったときは鬱&ボダ真っ只中で連れていかれたけど記憶すらない…orz
819優しい名無しさん:2009/01/25(日) 09:14:59 ID:J7nAnXJT
>>818
重度な糖質で病状が安定(固定)した人向き専門のイメージがあります。
昔からある病院で、生保や手帳の給付を受ける方には良いのではないでしょうか。
栃木市の小坂さんとか人気あるみたいですね。
820優しい名無しさん:2009/01/25(日) 10:11:27 ID:/PTHGyGb
>>816
全然よくないよ
予約必要ないから当日いっても平気だし、当日みてもらえる
よかったら人気が出て当日診療なんて無理だから
821優しい名無しさん:2009/01/25(日) 13:47:10 ID:MRHwG2Tp
柏倉はおじいちゃん先生だから、といったら変だけど
話はそれなりに聞いてくれるんだよな
でも次に行ったとき、前回の話の半分くらいしか覚えてなくて
「あれ、そうだったっけ?」ってこともあったりして
経過を伝えて処方調整って段取りがスムーズに
進まないこともしばしば
822優しい名無しさん:2009/01/25(日) 14:11:42 ID:2BdjfpHj
え、柏倉も良くないのかよ…。
じゃあどこいけばいいんだ…
823優しい名無しさん:2009/01/25(日) 15:59:00 ID:4DddBjlU
わたしは柏倉行ってみたけど結局こころに戻った
824優しい名無しさん:2009/01/25(日) 19:25:05 ID:u0d/jW36
済生会のすぐそばの中○メンタルクリニックはどうですか?
済生会に10年以上通っても親が改善しないんで、病院変えさせたい。。
まぁ、ボダっぽいから、老人となった今更直らないだろうけどな。。。
825優しい名無しさん:2009/01/25(日) 21:12:44 ID:bnZAX9R6
824さん
済生会の先生は今も中肉中背の顔の濃い先生ですか?
うつにはわるくはなかったような気がしたけど、、、
ボダはどうなんでしょうね。。。
すごくはっきり言う先生でしたっけね。。。
826優しい名無しさん:2009/01/25(日) 21:45:49 ID:u0d/jW36
>>825 親が通ってて、自分は行ったことないから、顔は知らないんです。
患者さんには、話を聞いてくれるいい先生って評判らしいですよ。

母の「デモデモダッテ」な性格はちっとも直らないなぁ。
死んだ父にも「俺に頼るな」、私にも「私に依存しないで」と言われて、最近ようやく自分が依存しているということはわかってきたみたいだけど、
開き直ってる。。
827優しい名無しさん:2009/01/25(日) 22:30:53 ID:LW3KVez2
宇都宮で一番評判いいのはこころ?
さくらら微妙だったから行ってみようかな
828優しい名無しさん:2009/01/25(日) 22:57:59 ID:4DddBjlU
こころはわたしはなんか信頼できるな。

話を聞いてもらいたいとかいうわけじゃないんだけど、安心できるので。


私がうつ病かもと不安で不安で心配で行ったとき、どうみてもうつ病じゃないよと言ってくれてホッとした。
829優しい名無しさん:2009/01/26(月) 02:55:02 ID:3/uwvAi9
>>810 先生も看護師も受付も優しくて感じ良かった。
ちゃんと話聞いてくれるし、悪くはないよ。
830優しい名無しさん:2009/01/26(月) 12:03:07 ID:SFHQ6Mpv
>>827
さくららは雰囲気は悪くないんだけど・・・肝心の診察がねぇ・・・
医者との相性に左右されるとはいえ、あれで満足できる人は少ないと思う

こころもそういう点では、やっぱり医者との相性次第としかいえない
でも少なくとも、さくららより満足できる診察をしてくれるよw
まぁ一度診察受けて自分なりに判断してみるのが一番だね
831優しい名無しさん:2009/01/26(月) 12:32:11 ID:ncodCcFl
>>830
さくららは見た目は綺麗だけど、本当薬局って感じ。
あそこの診察では良くならないような気がする

とりあえずこころを予約した。
ここは本音話せてちゃんと良くなるといいな
832優しい名無しさん:2009/01/26(月) 21:17:45 ID:/1AtqQTB
さすが精神科に通ってるだけあって、キモい文体が多いですね
833優しい名無しさん:2009/01/26(月) 22:23:06 ID:87RWuk/6
私は逆だったな。
こころの医師との相性は最悪だった。
そのかわり さくららの医師との相性は良かった。

こころの医師は患者に(私と相性がいい)と
勘違いさせる話術があると思う。
あくまでも私の受けた印象ですけど。

>>830が言うとおり 一度診察受けて自分なりに
判断してみるのが一番ですね。
相性は大切だと思うから。
834優しい名無しさん:2009/01/27(火) 13:31:15 ID:m7RZkIcR
こころってカウンセリングやってますか?
835優しい名無しさん:2009/01/28(水) 00:03:01 ID:/qOov+HW
栃木市内でいい病院ありませんか?
遠くまで通うことが出来ないんです。
836優しい名無しさん:2009/01/28(水) 04:05:41 ID:YOEVlKPp
明日、県庁前行こうと思うんですが
評判や待ち時間どうですか?
837優しい名無しさん:2009/01/28(水) 04:57:55 ID:uDSW8Tma
柏倉ってここ数年で変わったらしいよ
おじいちゃん先生に診てもらったけど自分は合わなかった(厳しかった)
今は岡本台だけどそっちの先生のが合ってる
838ルイメ:2009/01/28(水) 07:33:35 ID:t59GI4su
>>832
お口チャックマン
839優しい名無しさん:2009/01/28(水) 18:18:31 ID:KLW8N2OQ
ここで聞く前に病院に問い合わせたら?って内容が多すぎ
840優しい名無しさん:2009/01/28(水) 21:15:32 ID:5RBDjk1G
「●●病院って評判どうですか?」「あそこの先生どう?」ってやつ多いな
そんなの個人差あって当然だし、自分で感じたままを信じりゃいいだけなのに
どうして他人の意見求めんのか謎だわ
みんなが「いいとこだよ!」っていえば藪医者でも満足するのかな?かな?
841優しい名無しさん:2009/01/28(水) 21:36:05 ID:1FzMg4v/
>>833
>そのかわり さくららの医師との相性は良かった。

さくららは曜日で何人か医師がいますが何曜日がよかったのでしょうか?
842優しい名無しさん:2009/01/28(水) 22:57:01 ID:UJNPXSXT
先週、済○会に母が行ったので、なんと言われたか聞いてみたら、
「そういう親子喧嘩はどこもありますよ、気にしないでいいですよ」と言われたそうな。

もう10年以上、夫婦でもめてたときも「気にしないで」と言われ続けて、母は通院してますが。。
とりあえず、長い時で30分程度話を聞いてもらえるし、味方になってもらえるから、母はそれで満足みたいで。

さっさとセロクエルでも処方してくれたらいいのに。。。
843優しい名無しさん:2009/01/29(木) 18:28:20 ID:zMoStDAN
>>841
日曜日です
844優しい名無しさん:2009/01/29(木) 23:07:17 ID:Q9/B7U0d
>>843
日曜日(笑)
さくららの医師は(月)〜(土)全員ダメってことですね
845優しい名無しさん:2009/02/02(月) 19:30:45 ID:yaXSZlUX
苦痛な方を薦めんじゃねえよ藪医者め
846優しい名無しさん:2009/02/02(月) 21:25:07 ID:LDVy7693
>>845
自分も同じ事多い
847優しい名無しさん:2009/02/03(火) 15:48:46 ID:ssH8M2uP
最高の医者は自分自身なんだ
848優しい名無しさん:2009/02/03(火) 17:55:28 ID:yR5Z8uTQ
>>845
具体的に
849優しい名無しさん:2009/02/03(火) 22:17:58 ID:e2aotjrI
ここまでレス読んでみたんだけど、
一番町あんまり良さげじゃないみたいだね
久々に今日行ってみたんだけど・・なんか・・・
他も行ってみようかな
850優しい名無しさん:2009/02/05(木) 07:10:08 ID:+31W2t8M
今度胡散がいいよ
851優しい名無しさん:2009/02/05(木) 21:10:54 ID:tKHY7dD1
さくら・らに2年近く通ってるけど
院長が最近になって急に治療方針を変えるだの言い出して
「これから痛いところ(触れられたくない事)をどんどん突いてく」とかって言い出しやがった。
実際、触れられたくない事をほざきやがったし。

今まではこっちに合わせてくれてる感じで相性良かったんだけどねぇ…
患者が前より増えてきたせいで待ち時間も長くなってきたし、
治療時間も患者が増えた分以前より短くなってきたし、そろそろ替え時かな。
852優しい名無しさん:2009/02/05(木) 23:25:01 ID:+31W2t8M
2年も通って治らないやつは何年たっても治らないからね
治す気がない人は長引くし、本人が一生懸命なら半年で治る
甘ったれてんじゃねえよという先生からのメッセージだね
853優しい名無しさん:2009/02/06(金) 14:55:02 ID:Y2+QUbpx
こころの医者は物事はっきり言うね
好み分かれるかも
854優しい名無しさん:2009/02/06(金) 19:42:02 ID:GgSend73
こころの医者曰く
『私は誰でも元気にする自信があるんだ。』だと。

どこから来るんだ?その自信は。
855優しい名無しさん:2009/02/07(土) 13:17:37 ID:DIt5PIip
>>851
>>852
精神科の治療はケースバイケースで人と症状によって違うでしょうし
2年で直らなくても不思議はありませんよ。主治医が院長先生なら(病院を)
変わったほうがいいですよ。あの院長は多分、薬の話ししかしてこなかった
でしょうね
856優しい名無しさん:2009/02/07(土) 15:55:40 ID:wlzwmEZ1
病院変わっても本人が変わろうとしなければ治んないんだけどね
857優しい名無しさん:2009/02/07(土) 22:15:42 ID:pnsyXQvI
>>856
知ったかぶりは迷惑
858優しい名無しさん:2009/02/07(土) 23:29:20 ID:wlzwmEZ1
>>857
はいはい治ってから言ってね
859優しい名無しさん:2009/02/08(日) 01:12:54 ID:D8fXGKf3
>>858
はいはい、治ってよかったねー。
周りの人の「り・か・い」があって。
860優しい名無しさん:2009/02/08(日) 14:17:13 ID:1bb+iS4R
>>859
つまりあなたは周りの理解がないから治らないというわけですね
かまってちゃんなんですね
境界性人格障害なんですね
大変だね頑張ってね
861優しい名無しさん:2009/02/08(日) 16:59:43 ID:6BngGDxo
>>856-860
やめろ馬鹿共

>>854
自分が元気だからn
862優しい名無しさん:2009/02/08(日) 23:36:21 ID:1bb+iS4R
>>861
日本語でおk
863優しい名無しさん:2009/02/09(月) 00:16:15 ID:41pLWfHU
>>862
アタマ おk
864優しい名無しさん:2009/02/09(月) 04:22:02 ID:5Ad1gNNL
>>854
「こころ」ねぇ…。
うちの妹、「花神」のころからあそこに通ってたけど、こないだ死んだよ。
拒食症だったけどね。
心療内科も標榜してるのに、体脂肪率が5パーセントないほど痩せ細ってたのに、漫然と話を聞くだけだったのかな。
浮腫みがひどくて、頻尿だったのが乏尿になってたんだよな。
865優しい名無しさん:2009/02/09(月) 14:35:17 ID:xQxok+Q3
学生だけど唾液分泌過剰で悩んでいて通い始めた内科でメンタルチェックやったら鬱病と
社会不安障害の恐れありって診断されたので紹介された心療内科に予約して今行ってきた
診察室に入るなり派遣の仕事がどうとか仕事がないとかの話としつこく尋問された
聞きたい話はそんなことじゃないのに、そんなこと分かってるのに、つらくてつらくて限界だから最後の頼みの綱として行ったのに、
一方的に話をされた挙句に薬ももらえず診断料3000円取られて返された
あんな内容の話に3000円取られた
疲れたし余計に死にたくなったよ
866優しい名無しさん:2009/02/09(月) 20:25:20 ID:ZvVbol3G
861 :優しい名無しさん:2009/02/08(日) 16:59:43 ID:6BngGDxo
自分が元気だからn
自分が元気だからn
自分が元気だからn
自分が元気だからn
自分が元気だからn
自分が元気だからn
自分が元気だからn
自分が元気だからn
自分が元気だからn
自分が元気だからn
自分が元気だからn
867優しい名無しさん:2009/02/10(火) 14:47:13 ID:T6H/RP8P
ゆううつ
868優しい名無しさん:2009/02/10(火) 14:49:36 ID:z811bdsE
お金ない死にたい
869優しい名無しさん:2009/02/10(火) 14:58:23 ID:tIyzIgoz
ttp://www.luc-xy.com/
メンサロの幹事と同一人物?と怪しまれている奴のホームページ
確認よろ
870優しい名無しさん:2009/02/10(火) 15:01:22 ID:z811bdsE
小山の精神科通ってる人いたりする?
871優しい名無しさん:2009/02/10(火) 15:29:27 ID:oUEG1Uii
854医者なら自信もってもらわなきゃこまる
872優しい名無しさん:2009/02/10(火) 17:32:49 ID:HfqcJLRN
>>868
死ね
誰も止めやせん
873優しい名無しさん:2009/02/10(火) 18:31:14 ID:wdPV15db
>>870
小山の何ていう病院?
874優しい名無しさん:2009/02/10(火) 18:43:29 ID:z811bdsE
>>873
自分は>>865なんだけど月曜行ったところが酷かったから
内科の紹介なしで別の精神科行ってみようと思ってる
それでもし小山市内でいい精神科知ってる人がいるなら行ってみようかなって
875優しい名無しさん:2009/02/11(水) 00:52:43 ID:6sd2zW/S
>>854
>>872
たった3度通っただけで岡本台を紹介された私ってなんだ?
ちなみに拒食症だけど。
876優しい名無しさん:2009/02/11(水) 11:49:31 ID:v/JfFKwu
>>872
そんなあんたも
GO!RIN!JU?
877優しい名無しさん:2009/02/11(水) 13:13:18 ID:hJtln1c+
>>870
小山の駅東口からすぐの小山メンタルクリニック通院している。
878優しい名無しさん:2009/02/11(水) 13:54:05 ID:jyhyz9rc
>>877
先生はどんな感じ?
いい感じなら内科の先生に相談して紹介してもらおうと思ってる
879優しい名無しさん:2009/02/11(水) 16:43:59 ID:yyQOvNBf
宇都宮のうえの病院に通ってる方いましたら何か情報お願いします。
880優しい名無しさん:2009/02/11(水) 17:21:21 ID:jYXyrMIe
>>879
今でも営業してます
881優しい名無しさん:2009/02/11(水) 19:34:20 ID:hJtln1c+
>>878
おばさんと三十代位の女の医師2人。感じは悪くはない。
完全予約制。話はちゃんと聞いてくれる。
882優しい名無しさん:2009/02/11(水) 19:45:57 ID:jyhyz9rc
>>881
良さそうだしそこに行ってみようかな
話を聞いてもらえるのは期待できるし
この前のところは一方的に話されてしつこく尋問されただけだったから
883優しい名無しさん:2009/02/11(水) 21:33:24 ID:KOgqnlKt
一番町クリニックが一番いいよ。
884優しい名無しさん:2009/02/11(水) 22:51:25 ID:hJtln1c+
>>882
ちなみに俺は2チャンを見て評判が良かったからそこにした。
885優しい名無しさん:2009/02/11(水) 23:41:02 ID:jyhyz9rc
>>884
サンクス
予約して行ってみるよ
薬もらえるなら試してみたいし
886優しい名無しさん:2009/02/12(木) 17:39:34 ID:TSKqCVFf
俺は近藤さんのが良かったけど
受付も美人だし
887優しい名無しさん:2009/02/12(木) 21:05:26 ID:8m5Eim6W
>>886
近藤さんkwsk
888優しい名無しさん:2009/02/12(木) 23:28:32 ID:TSKqCVFf
話は10分しか聞いてくれないけど、手に入りにくいいろんなお薬が簡単に出てくる
受付も美人だし
889優しい名無しさん:2009/02/12(木) 23:35:54 ID:TXqG5CX7
栃木こころの保健室がまとも。
890優しい名無しさん:2009/02/13(金) 01:07:41 ID:g613T2kB
>>888
受付が美人なのは分かったwwwwww


もっといろんな病院の話聞きたいな
いいところがあるなら知っておきたいし
891優しい名無しさん:2009/02/13(金) 01:16:12 ID:CHd3bjUF
おまえみたいなのはたいしたことないから精神科に行く必要なし
892優しい名無しさん:2009/02/13(金) 01:17:55 ID:xeL6zVV7
>>888さん
手に入りにくいお薬とは?
俺も美人がいるクリニックがあったら行きたいなw!
でも医師が美人だと緊張しそう。
893優しい名無しさん:2009/02/13(金) 02:24:11 ID:oxUNXdqn
自分の中でやたら薬出す医者は駄目医者だから
自分の中では無いな、そこ。
894優しい名無しさん:2009/02/13(金) 06:23:14 ID:uAugv2En
私女だけど、近藤さん最高だと思うお!( ^ω^)
いい医者・悪い医者っていう基準は人それぞれだから
他人の評価なんてアテにならないことの方が多いお( ^ω^)
でも同じ価値観を持っている他人の評価は別だお( ^ω^)
895優しい名無しさん:2009/02/13(金) 22:39:21 ID:UJcfYL+z
病院の緊張感が一番駄目な自分にとって
岡本台が一番性に合ってると思った。
これで支援要求しようかなと思ってる。
待ち時間長いしサービスもあんまりだけど、
先生がいい。話しやすい。
896優しい名無しさん:2009/02/14(土) 07:32:31 ID:3DGHUWi5
支援要求って自立支援の事?俺は利用したるけど自己負担減ってびっくりした。早く申請した方が良いよ。
897優しい名無しさん:2009/02/14(土) 09:15:48 ID:3lQFxPSO
自立支援要求って嫌がる医者もいる。
開業の医師やクリニックなんか。
898優しい名無しさん:2009/02/15(日) 10:20:19 ID:GU1Z/LyK
近藤さんは言えばやってくれるよ
899優しい名無しさん:2009/02/15(日) 23:30:17 ID:PkjSE0pK
精神病院通院歴あり=バカ確定
900優しい名無しさん:2009/02/16(月) 15:21:14 ID:pOOkBqlT
バカ確定ですむなら、むしろマシなんじゃね
901優しい名無しさん:2009/02/16(月) 15:52:20 ID:bMn7kPIn
同意
キチガイ認定ならまだしも馬鹿くらいなら別に(笑)
902優しい名無しさん:2009/02/16(月) 18:15:03 ID:kNZlZ0tE
キチガイでも別にいいと思うけど
実際変だし、だいたい普通って何?って感じ
いちいち馬鹿だの馬鹿じゃないだの言ってること自体人生の無駄遣いだと思う
903優しい名無しさん:2009/02/17(火) 11:33:59 ID:gj6bURMj
明日小山メンタルクリックだ。午後予約。めんどくせ。
904優しい名無しさん:2009/02/17(火) 21:34:08 ID:szR9hyYw
那須高原病院ってどうなの?
院長の診察とか? 通院してる人感想聞かせて。
905優しい名無しさん:2009/02/17(火) 22:09:56 ID:iw7f5vKe
営業してますよ
906優しい名無しさん:2009/02/17(火) 23:41:52 ID:PyqAwb5u
ロープ買ってきた
吊ってくる
907優しい名無しさん:2009/02/18(水) 00:25:51 ID:unguxcRd
ちょっと、ちょっとちょっと!
908優しい名無しさん:2009/02/18(水) 03:37:28 ID:vAwhV6Kh
>>906
亀甲縛りの練習にしとけ(;゚Д゚)
909優しい名無しさん:2009/02/18(水) 17:33:43 ID:1Mgjb8GV
>>906
うまく死ねたら報告しろよ
910優しい名無しさん:2009/02/18(水) 19:39:57 ID:unguxcRd
最近はネットで自殺宣言すると警察が家に来るらしいぞ。辞めなさい。
911優しい名無しさん:2009/02/18(水) 21:42:34 ID:TqwnGx7G
>>910
自殺志願者募集とかやって事件性を帯びているならともかく
そうでない自殺予告なら、警察が家に来ても何ら問題ないぞ
つーか>>906は実際死ぬとは書いてないし、どうせかまってちゃんだろ
何を勝手に死ぬもんだと決め付けてんの?すげえ失礼なやつだな
912優しい名無しさん:2009/02/19(木) 18:04:10 ID:bUlJN/L4
必死の言い訳乙
913優しい名無しさん:2009/02/19(木) 19:22:15 ID:8q17BE7O
偽善者が釣れたww
>>907は他人の心配よりも自分の心配しとけwwwww
914優しい名無しさん:2009/02/19(木) 20:06:51 ID:tVuYGxUk
ばーか そこが楽しいんだよ
遊びがわかんねーやつ
915優しい名無しさん:2009/02/20(金) 07:15:08 ID:eQsHH5js
>>913
お口チャックマンでお願い
916優しい名無しさん:2009/02/20(金) 11:30:37 ID:8R2tGQU2
釣られたことがそんなに悔しいのか
所詮メンヘラの戯言なんだからほっときゃいいだろうに
イチイチ気になってしまうのもメンヘラ所以なのかな

ところで、宮環沿いにある後藤医院ってとこ
通ってる人いるかい?
917優しい名無しさん:2009/02/20(金) 14:08:39 ID:f1LcKG6I
足利か佐野でよく見てくれるいい医者があったら教えてください><
今かかっている医者が信頼できないので・・・
918優しい名無しさん:2009/02/20(金) 17:36:40 ID:N4uQ7B7l
自殺企図で警察が動いています
919優しい名無しさん:2009/02/21(土) 12:29:29 ID:Ws7sEW+R
プロバンサインってどこでも処方してくれるのかな?
誰か処方してもらってる方いませんか
920優しい名無しさん:2009/02/21(土) 14:14:53 ID:tcru8iZU
>>904
外来の医師が日(午前・午後)によって違う。
なので、自分に合わないと思ったら
曜日替えて自分に合った先生を見つける
手間がかかる。
なお、待合室は診察きた人(長期間通院の患者)が、
がやがやしゃべり、割とうるさい時があって待ち時間が長いと嫌になる。

(担当の医師が外来外れるので)
2年通ったが来月から他の精神科に移る。
921優しい名無しさん:2009/02/22(日) 21:27:30 ID:KzQM5OvJ
質問失礼します。
今度南東北から足利付近に引っ越します。
足利付近でいい病院・クリニックはありますか?当方通院10年、入院は2回しています。
精神病というより神経症みたいです。
○赤にしようと思っていましたがあまり評判がよろしくないようなので……。
どうぞよろしくお願いします。
922優しい名無しさん:2009/02/22(日) 23:14:30 ID:entcHQ8N
神経症で入院2回もするわけねーだろカス
923優しい名無しさん:2009/02/22(日) 23:49:58 ID:KzQM5OvJ
>>922さん
それが入院したんです。不安が強くて入院とODで入院でした。
何もわからない土地に行くためみなさまどうか情報をお願い致します。
924優しい名無しさん:2009/02/23(月) 00:23:00 ID:J7b33mq4
すみません。
なんかショック受けたので私の質問はスルーしていただいてかまいません。
○赤に行きます。スレ汚しすみませんでした。
925優しい名無しさん:2009/02/23(月) 00:27:21 ID:G5S4NPo1
>>924
ゴメン、申し訳ないけど
日赤に来ないでくれる?まじで。お願いします。
926優しい名無しさん:2009/02/23(月) 00:31:56 ID:73oylWQp
限界きてる
中途半端な精神病だからなんも分かってもらえない
不安ですとかそんなんで薬もらってっていうのがうらやましい
よっぽど俺のほうが普通の生活できてないのにな
927優しい名無しさん:2009/02/23(月) 00:49:16 ID:J7b33mq4
>>925さん
そんなこと言われても知りません。私の勝手です。
928優しい名無しさん:2009/02/23(月) 00:58:54 ID:4c3fS+W/
ODする神経症なんてはじめて聞いた
いつDSM改定されたんだろう?
929優しい名無しさん:2009/02/23(月) 01:04:26 ID:J7b33mq4
私は主治医から神経症と言われてるのでそう思っています。思うしかありません。
ODして入院したのは事実なんですからしょうがないじゃないですか。
正直こんな人たちばかりいる土地にいくかと思うとウンザリです。
二度ときませんさようなら。スレ汚しすみませんでした。
930優しい名無しさん:2009/02/23(月) 01:24:36 ID:G5S4NPo1
>>927
そっか仕方ないね。
どの先生のとこに行くの?それによって変わると思うけど。
931優しい名無しさん:2009/02/23(月) 01:27:39 ID:irEQJ4FR
NHK特集見てたら
10年通っている病院が怪しくなってきた
他の病院もあたってみよう
932優しい名無しさん:2009/02/23(月) 11:11:37 ID:73oylWQp
>>929
うわなんだこの人
きっと性格が悪いんだな、文章が怖い
933優しい名無しさん:2009/02/23(月) 12:12:59 ID:j5Dlzib+
>>929は医者が「うわめんどくさいやつきたな、薬価高めで突っ込むためにも
神経症とかいっとけばいいか」という気持ちで「はい、あなたは神経症です!」と
いったとしても、それに納得して思い込むタイプの人間
性格の良し悪しではなく、そういうタイプの人間なんだ
そっとしておいてあげてください
934優しい名無しさん:2009/02/23(月) 17:29:55 ID:eLM8gWbB
>>932
性格が悪いのではなく、人格障害か何かでしょう
ODしやすいのは境界性人格障害かな
統合失調症も併発してるかもね

>>933
>>929はもう二度と来ないから、せっかくのあなたのレスも読んでもらえないね
935933:2009/02/23(月) 19:36:44 ID:DqnJ1JQh
>>934
>>929にみてもらう必要などないさ
ましてや>>929からのレスなんて真っ平御免だ
とにかく言葉どおり、二度とこないならそれでいいよ
936933:2009/02/23(月) 19:38:34 ID:DqnJ1JQh
IDがDqnとは・・・これはいいことありそうだ
937904:2009/02/25(水) 04:28:39 ID:ehXmwzuZ
>920さん
情報ありがとうございます。
先週行ってみて、院長先生の診察受けてとても良さげだったのでしばらく通ってみようと思います。
938920:2009/02/25(水) 18:17:57 ID:VAHyizun
904さん、症状が良くなることを祈っています。
(担当医が変わらなければ、そのまま通院するつもりだったけどね)
939優しい名無しさん:2009/02/25(水) 20:50:53 ID:G+Ztn29C
アンカーもまともに打てずにキチガイが治るわけない
940851:2009/02/27(金) 07:18:07 ID:xsPbxzFE
>>855
遅くなりましたが、レスありがとうございます。主治医は院長です。
確かに殆ど薬の話しかしてきませんね。
ほんと、単なる処方箋屋(薬局)って感じです。
まぁ、さくら・らの院長はあの森病院の副院長(森病院の院長の娘だとか)ですからねぇ。
森には行ったこと無いですが評判は聞いてるので。

今度、医者(病院)変えることにしました。
金払ってるのに不愉快な思いしたくないですからね。
941優しい名無しさん:2009/02/27(金) 19:40:20 ID:Qv8ggvL8
愉快な思いをするために病院にいくキチガイ発見!!!
942優しい名無しさん:2009/02/27(金) 20:48:43 ID:kgVzBRD5
所々、言葉じりを取って気に障る人が居ますね…。


私もさくら・らの医院長に診て頂いてるのですが、前回の診察の時にカウンセリングorセミナーを受けてみたら?と言った話が有りました。

その話を受けて私は、心の機微(?)を聞いて改善へ導いてくれるのは療養士の役目で、先生は個人の不具合を緩和する為の薬剤を処方するのが役目なのかな…と解釈しました。

他の病院は違うのでしょうか?

どなたか、ご教授下さい。
宜しくお願いします。
943優しい名無しさん:2009/02/27(金) 22:45:15 ID:blWxoLi1
>>939
はいはい、ここでしか威張ったことが言えないのですね、
はいはい、わかりますよ、いじめられてつらかったんでしょう?

944優しい名無しさん:2009/02/27(金) 23:33:26 ID:mQBOQf7m
>>943
おまえもいちいちレスしちゃってつらいんだな
頑張れ!
945優しい名無しさん:2009/02/28(土) 01:03:21 ID:Yl2QlBYn
>>943
オマエもな
946優しい名無しさん:2009/02/28(土) 01:03:44 ID:Yl2QlBYn
>>944
オマエもな
947優しい名無しさん:2009/02/28(土) 10:07:37 ID:iQGP8I4G
>>945は間違い
948優しい名無しさん:2009/02/28(土) 11:17:34 ID:7OEyEMJO
ID:blWxoLi1=ID:Yl2QlBYn=マヌケ
949優しい名無しさん:2009/02/28(土) 12:01:34 ID:Q2Zs2c4m
ひさびさに見た香ばしいやつだなwww
興奮してレスしたら自分の番号だったってやつかwww
950優しい名無しさん:2009/02/28(土) 13:26:47 ID:Yl2QlBYn
>>948
残念はずれ マヌケ
951優しい名無しさん:2009/02/28(土) 21:22:27 ID:GkRyJMST

敗北宣言w
952優しい名無しさん:2009/03/01(日) 11:39:16 ID:JD9WnBO4
>>940
855です。
やはりあの院長先生のパターンだと思いますよ
942さんも言われてますが、症状を緩和してくれるだけですよ。あそこはそれすら
できませんし、私も不愉快な思いをしたのでやめました。
ではどこがいいのかと言われると個人(患者)と先生の相性ですから
何箇所か診察を受けてみないとわかりません。
私も投薬とは別にカウンセリングを受けたいと思ってますが、県内ではみつか
りませんでした。こないだのNHKの放送番組に出てきたとこはよさそうですが
東京では通えませんよね。http://www.medcare-tora.com/index.html
今日は天気がいいので、日常を忘れて散歩でもしましょう

953優しい名無しさん:2009/03/01(日) 12:03:41 ID:KV29XVMh
足利の中谷医院があたらしく土地買って新館建てるけど
最近高い薬ばかり売りつけてたのは子のせいか、子の藪医者め。
954優しい名無しさん:2009/03/01(日) 15:09:01 ID:mHQ1Zsaf
>>952
忘れるんならこのスレにくんなよカス
955優しい名無しさん:2009/03/01(日) 16:09:40 ID:1DjUof6p
>>954
いちゃもんをスレに書くなよカス
956優しい名無しさん:2009/03/01(日) 16:14:54 ID:clIkY4/g
薬もらえるだけいいじゃん
俺なんて他の病気のせいで具合悪くなって鬱って診断されて紹介されたとこ行ったけど
なんも処方してもらえなかったしただ一方的に持論展開されて論破されただけだったよ
薬でもし少しでもよくなるのなら試したいのに
957優しい名無しさん:2009/03/01(日) 18:50:40 ID:C8OAJ6nf
失礼します。
大平町在住なのですが近辺で良い医院はあるでしょうか?
とりあえずカウンセリングという感覚なのですが知っている病院が
大平下病院くらいしかありません。
栃木市内に柏倉ペインクリニックという医院があるようなのですが看板で見ただけなので
精神科なのかすらわかりませんでした・・・。
958優しい名無しさん:2009/03/01(日) 19:22:55 ID:mHQ1Zsaf
>>955
いちいちくだらんレスするなカス
959優しい名無しさん:2009/03/01(日) 21:04:52 ID:1DjUof6p
>>958
おまえもな
960優しい名無しさん:2009/03/01(日) 22:30:53 ID:mHQ1Zsaf
>>959
おまえがな
961優しい名無しさん:2009/03/01(日) 22:34:56 ID:clIkY4/g
どんだけ仲良いんだよお前ら
962優しい名無しさん:2009/03/02(月) 00:32:22 ID:cCZYkN6B
>>960
おまえもがな
963優しい名無しさん:2009/03/03(火) 10:43:57 ID:KXHkYtLA
自治医大ってどんな感じでしょうか。HPで完全予約制とあったので待ち時間も少ないのかな、と思ったのですが・・・
964優しい名無しさん:2009/03/03(火) 13:04:59 ID:kVLmaFRA
初診は待たされる、次回以降は時間通りで待ち時間ほとんどなし
診察内容は事後状態確認が主で、診察時間そのものは短い
話を聞いて欲しいならおすすめできない
965優しい名無しさん:2009/03/03(火) 16:11:15 ID:vCYdSE7v
同意
自治は出世欲の典型的な大学病院医師しかいない
凄く混んでて待ち時間超長いのに少し話聞いて終わり
本当に統合失調症で家族が入院させ違ってるとかいう人向き
966優しい名無しさん:2009/03/03(火) 16:12:00 ID:vCYdSE7v
違ってる→たがってる
967優しい名無しさん:2009/03/03(火) 18:16:24 ID:KXHkYtLA
>>964 >>965
自分はちょっとしたことで泣いてしまうタイプなので、診察時間が短いのは色々と辛いかも・・・
参考になりました、早レス有り難う御座いました。
968優しい名無しさん:2009/03/03(火) 20:35:45 ID:Q1fpVRhY
NHK番組の影響か
先週、病院の担当医が5年間で
初めて診察開始、笑顔で迎えてくれた。
マジでドン引いた。(−−:)
969優しい名無しさん:2009/03/03(火) 20:44:26 ID:oNM0jsNg
ドン引いた(笑)
まず日本語覚えてから書き込もうね
970優しい名無しさん:2009/03/03(火) 20:51:36 ID:JS/m42hQ
栃木の小坂メンタルクリニックはどのような感じなんでしょうか?
予約とか必要なんでしょうか?
971優しい名無しさん:2009/03/03(火) 22:01:44 ID:Q1fpVRhY
ほら、来た。
揚げ足とり。
近畿じゃこれでおk,バーカ。

で、「ここは栃木だバーか」「おまえもな」か「おまえがな」
972優しい名無しさん:2009/03/03(火) 22:04:49 ID:oNM0jsNg
見えない敵と戦っているみたいだな
統合失調症の恐れがあるから早く入院したほうがいいよ
973優しい名無しさん:2009/03/04(水) 00:13:00 ID:LRStoaQG
>>969
「ドン引く」よりも
>>(−−:)
こっちに違和感ありまくりだろ
何この顔文字
974優しい名無しさん:2009/03/04(水) 07:19:39 ID:rr2M8MVu
>>973
同意
2chで嫌われる顔文字を平気で使う時点で何かがおかしい。
975優しい名無しさん:2009/03/04(水) 10:56:51 ID:sQ0Sm/c8
リアムさん
殺伐してきたんでオフやりましょうよ(笑)
976優しい名無しさん:2009/03/04(水) 11:27:26 ID:mInQ5zv3
>>970
普通の病院っぽい雰囲気はなくて家みたいな感じですよ
977優しい名無しさん:2009/03/04(水) 18:22:11 ID:onzH/oxD
>>976
ご返答ありがとうございました。
978優しい名無しさん:2009/03/04(水) 19:11:49 ID:aB/JgvKJ
ここはおかしい人同士が罵り合って
オモロー。
979優しい名無しさん:2009/03/04(水) 19:20:29 ID:5D0FXbzq
このスレの人たちって全然病気で悩んでるように思えない
ただ働きたくない、楽したいだけなんだろ?
980優しい名無しさん:2009/03/04(水) 19:36:20 ID:rr2M8MVu
>>979
オマエみたいなのはマジで死ねばいい
ゴミが
981優しい名無しさん:2009/03/04(水) 19:40:24 ID:LRStoaQG
>>979
それは今は亡きメンサロ栃木スレからの避難民じゃないの?
982優しい名無しさん:2009/03/04(水) 20:01:07 ID:5D0FXbzq
>>980
ゴミなのはPCで人のことをゴミって書き込みをしてるお前だろ
反論できるんだし全然元気じゃん
983優しい名無しさん:2009/03/04(水) 20:11:14 ID:rr2M8MVu
>>982
オマエは元気の意味を履き違えてるよ
そういう奴はいつか自分に返ってくる
984優しい名無しさん:2009/03/04(水) 20:14:35 ID:5D0FXbzq
>>983
お前は病院で薬もらって何してるの?
毎日家でパソコンやってるのか?
本当に苦しい人はパソコンすらやってる余裕ねーよ
お前には分からないだろうけどさ
985優しい名無しさん:2009/03/04(水) 20:32:39 ID:rr2M8MVu
>>984
じゃあ、おまえは何でパソコンの前にいるの?(笑)
書き込みできているの?(笑)
あまり温いことばかり書いてるんじゃないよ病気の人の苦労も知らないで
986優しい名無しさん:2009/03/04(水) 20:51:36 ID:u1TXRrnl
あぁもぅ!
ごめんね、ごめんね〜



いい加減にしてくれ…。
987優しい名無しさん:2009/03/05(木) 00:35:53 ID:lrC+qUle
スレ立て依頼お願いします。 <(_ _)>
未だ、スレの立て方がわからないのですいません。
988優しい名無しさん:2009/03/05(木) 01:35:18 ID:QUruTmjk
>>987
ここんとこずっと同じような揚げ足取りや煽りばかりで
まともな意見交換が皆無だよね
そういう流れが正常化というか沈静化するまで
次スレ立てない方がいいと思うんだけどなー
立ててまた同じことの繰り返しじゃ無駄もいいとこでしょ
989優しい名無しさん:2009/03/05(木) 06:10:35 ID:8I0QHG+w
君たち、一度みんなで会って取っ組み合いの喧嘩したほうがいい。
きもちいいぞー。
990優しい名無しさん:2009/03/05(木) 06:35:32 ID:mhYr1ESy
991優しい名無しさん
>>988
そういうのはいつ立てたって無くならないだろうし、やっぱスルーしかないんじゃないかなぁ。
>>990 とりあえず乙