なんも出来ね
自分は生ゴミ
処分は自分でしなくちゃならね(つまり死)
しなくちゃならね!(決意を固くする)
こんな感じ
953 :
優しい名無しさん:2008/12/09(火) 13:15:20 ID:WiezOc8c
>>949アタは普通に勉強してナースになったんだよね?なんで人格のことを言われなければならないの?
あなたは普通だと思うけどな。
薬じゃ治らないこともあるよ。
薬で治るのは〜〜〜の症状 ってのはないでしょ?
その環境から遠ざけることがそのストレスに対する治癒になるんだと思うよ。
954 :
優しい名無しさん:2008/12/09(火) 13:49:53 ID:RKnc06pu
>>951 同じです
長文のレスの時は改行して欲しいですよね
それにしても看護師で鬱の人って多いですね
大変な仕事なんだろうけど、向き不向きはあるんだろうと思います
内容を読めないからわからないけど、小さなクリニックで仕事したほうがいいんじゃないですか?
精神科なんかベストですよ
>>954 看護師や介護士にうつ病が多いのは、労働環境が悪いのと
夜勤など何交代もあるもんだから
もともと自律神経が乱れる要素が多いんですよ
性別が偏ってる職業は、そもそも人間関係も問題になりやすい
人の命を預かる責任感も、相当なストレッサーでもあるし
入院施設がない小さなクリニックの場合はパートが多く
正職となると、大きな病院になってしまうケースも多い
まぁどんな職業にも、それなりに大変だけど
就労時間がほぼ安定してる人よりは病みやすい環境である事は確かかな
956 :
優しい名無しさん:2008/12/09(火) 14:24:56 ID:RKnc06pu
>>955 メーカーの工場でも夜勤はあります
営業やサービス業では長時間勤務で・・・
全部の仕事で自律神経は乱れますよね
大阪府以外の公務員くらい?
テキトウに仕事できる人や職場環境に恵まれている人くらいか・・・大丈夫なのは
看護師の求人は場所にも寄るけど正社員の求人は多いですよ
うらやましいくらいに・・・
精神科のクリニックなんか人気もないし正社員の求人も多いと思うけどな
>>956 メーカーの工場の夜勤って週ごとのシフトが多くないですか?
医療現場のシフトって遅出、日勤、早出、准夜、夜勤、などが毎日ころころ変わるんですよ
私の主治医も、勤務が滅茶苦茶だから自律神経乱れやすいんですよって言ってました
どういう職業と比べてらっしゃるか、分かりませんが
私はただ医療現場の労働環境が悪いことが、うつ病の一因になっている場合も多いと
言ってるだけなんですがね・・・
958 :
優しい名無しさん:2008/12/09(火) 15:16:22 ID:RKnc06pu
議論する元気があってうらやましい
俺はもうパス
あなたの書き込みの方が正しいんだと思うよ
たぶん
959 :
優しい名無しさん:2008/12/10(水) 04:54:24 ID:X/xHUnqZ
苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい
960 :
優しい名無しさん:2008/12/10(水) 08:07:24 ID:q6MC2bLA
思考を停止するために寝るのが一番。
みんな自分の考え方が悪いのに
人のせいにして生きてる
わかってるよ
そんなこんはじゅうも承知だよ
脳みそリセット出来たら
昔の自分が取り戻せそう
962 :
優しい名無しさん:2008/12/10(水) 09:22:53 ID:KbCHs56K
受けるべき罰を受けてほしいのに
なんであいつが楽しく生きてるんだろうとか思うよ
自分の替わりなんていくらでも居るんだよ
この子にとっては替わりなんていないと思って頑張ってきたけど
どうもそうじゃなかったみたいだし
自分なんて居ても居なくても同じ
むしろ居る方がいろんな人の邪魔っぽい
大切にされてる人は早く死んじゃうのに、
何で自分みたいなのがダラダラ生きてなきゃなんないんだろ
964 :
優しい名無しさん:2008/12/10(水) 11:36:09 ID:LJcjIqC1
マジで日本の将来が心配なんだけど。もし、民主党が政権とったら、在日に選挙権を与える法案が作られちゃって、日本は、他民族に乗っ取られるよ。他にも不安いっぱい。。マジで鬱や(泣)
965 :
優しい名無しさん:2008/12/10(水) 11:42:26 ID:Oy3KO7SJ
以前うつだったこと、今うつなこと、亡き人を思うと簡単には逝けないこと。
似てるような似てないような。
私は亡き人を思うと逝きたくなる。
残された人のことを思うと忘れて欲しくなる。
967 :
優しい名無しさん:2008/12/10(水) 14:41:50 ID:5m1EdzBn
鬱病で最悪の状態の時は何も考えれずに脳が停止していた感じだった
回復するとどうして色々と考えて辛くなってしまうんだろう
そういう病気といえばそれまでなんだけど・・・
あの意識もうろうの時の方が楽だったな
気絶してたらしく、目覚めたらめちゃくちゃ淋しい
構ってちゃんって、言われてもかまわない
さみしいよぅ ><
目の奥が痛い。
頭がもくもくする。
何も考えれない。
脱力感。
ここ数年何もやる気おきない。
はぁ・・・だめだ
何しても楽しくない
というより何もしたい気持ちになれない
落ちてるなぁって分かるのがイヤ
ただただ、さみしい
>>970 だいじょうぶだ。そのレベルならまだ死にはしない。
何かしたい気持ちになってきて、
それでも何も出来ない、俺ゴミ以下じゃん。
そういう状態になってきたら気をつけろ。
>>971 希死念慮がないって言ったら違うんだろうけど
消えたいって感じで、死にたいじゃないかな?
何にしたい気持ちになってきてるのはいい事じゃない?
まぁ、治りかけが実行に移す可能性大だとか
死んだらやーよ
レスくれた人とかが、死ぬとかイヤすぐる
973 :
優しい名無しさん:2008/12/11(木) 00:41:30 ID:q01DCHjN
連レス ごめね
うわあああああああああああああああ
って、頭の中がごちゃまぜな感じで
淋しさが襲うよ
ちょっとねぇ誰かいないの?
もうだめ、淋しすぎておかしくなる
とりあえず、レキソ入れてみる
はぁう
あげさせてくだされ
974 :
優しい名無しさん:2008/12/11(木) 00:49:10 ID:ev4WSMhV
>>973さん
はい、私で良ければ、今寝床ですが、眠剤投下しても眠れず、携帯で覗いたトコです。
胸に手をあてて、ゆっくり深呼吸してみてー、ゆっくり。
975 :
優しい名無しさん:2008/12/11(木) 00:51:46 ID:t2iye7TU
何しても楽しくない、笑うこともなくなった。死にたいじゃなくて消えたい。ただただ寂しいほんとそんな感じ
>>974 ありがとう
でも、駄目ですよ
目ぇつむってないとせっかくの眠剤の効果がきませんから
今、紙袋呼吸してます
レキソも投入したので、落ち着けると思います
ゆっくり呼吸 意識してやりますね
どうぞ、お休み下さいな
ありがとう
>>975 一緒、一緒
笑うのってどうやるんだっけ?
元の自分ってどんなだっけ?
もう忘れちゃったよ
さいしいねぇ
978 :
優しい名無しさん:2008/12/11(木) 01:00:27 ID:ev4WSMhV
>>976さん
優しい人だ。辛いのに私に配慮有り難う。
過呼吸なのかな?「大丈夫、大丈夫」ってつぶやいて、頭真っ白にして、深く深呼吸してみてね。心配だよ。
時間がかかるかもしれないけど必ず落ち着けるからね。
少しでも早く楽になれるよう願ってるよ。
治りかけで実行力があるっていうのは分かる。
今自分が良くなって満たされているのがよく分かる。
でも元気だから逆向きに頑張れそうな気がすごいする。
もう、理由はないのにやる気が残ってるって状態に今気がついた。
うまく考えを好転させた人の話が聞きたい。
もしいたら教えて下さいませんか。
>>978 ありがとう;;
淋しいのが ぐわああってくると過呼吸になりやすいみたいなの
でも、慣れてきたから対処できるよ
心配させちゃって、ごめんなさいでした
おやすみなさいませ
>>979 躁転しちゃってるって事はなしかな?
逆向きに頑張れそうって、どういう意味?
全然、参考になること言えない ごめね;;
982 :
優しい名無しさん:2008/12/11(木) 01:22:54 ID:ev4WSMhV
>>980さん
レキソ投下したし、もうすぐ落ち着くよー。
突然来る寂しさは、本当苦しいよね…。
ゆっくりゆったりまったり、休めますように◎
良い眠りにつけますように(>人<)。
おやすみなさい☆
983 :
優しい名無しさん:2008/12/11(木) 01:34:43 ID:ev4WSMhV
>>979さん
今の自分と少しかぶるなぁ。逆向きに頑張るって、まさか自殺じゃないよね?
治りがけが突発的に自殺する危険があるから、上手く言えなくて申し訳無いけど、お互い気をつけましょうね…。
うーんと、私の場合は色々な人と話す事で良くなったかなぁ。一人抱え込んでた時間が長かったから。
思い切って鬱である事をカミングアウトした。楽になったよ。
好きでなったわけじゃない病気だし、自分を責める事を止める事が出来るようになった。
あんまり良い回答じゃなくてスミマセン…。
984 :
優しい名無しさん:2008/12/11(木) 02:10:20 ID:rK3VoVMh
死にたい
夜中にまた泣いてしまった。もう忘れたと思ってたのに。
もう平気だと思ってたのに。あの時のまま何も薄れて無かった事に気が着いた。
過ぎた事なのに。眠れない。
986 :
優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:04:25 ID:K7HgcCOV
うつ病は心の癌だと思う。もう死にたい。疲れました。
988 :
優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:09:16 ID:cw6vcSFT
ご飯食べる以外布団から出れない日が続いたりします。欝でしょうか?何もやる気なくて体が動きません。頭痛いです。
990 :
優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:10:21 ID:K7HgcCOV
>>987 疲れました。かれこれ7年公務員試験浪人やっています。
親の介護や精神的に疲れました。今、カッターでリスカしました
生きているだけで辛いです。
>>990 そんな事やったって、何の解決にもならないよ
介護に関しては、ケアマネに相談してあなたの負担を減らして貰いましょう
生きてるだけで辛いのは同じです
今さっきも、淋しい大波がやってきて安定剤飲んだところです
死にたいのは病気が思わせてるんだよ
992 :
優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:14:45 ID:aYfYR2LG
>>988 ご飯食べれるだけマシでしょ。
俺は2日絶食して寝ながらゲームしてたよ。
今日は爆食して動きまくったけど。
本当浮き沈み激しくて困る。
>>992 ゲーム出来ていいじゃんw
あたしは、全ての音という音が駄目
読書も駄目、ダメダメダメのダメ人間
でもぬこの世話だけはやってる
次スレ、誰かお願い
立てれなかった・・・
995 :
優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:22:17 ID:K7HgcCOV
>>991 ありがとうございます。リスカは失敗しました。深く切れないですね…
けど生きる希望がもうないです。親には迷惑かけて今は引きこもりニート状態です
うつ病は本当に辛いです。3週間に一回病院に通院しています。病院では毎回点滴
していますけど少し楽になったと思いきや激うつ状態にまたなってしまいます。
浮き沈みが激しいですね…
996 :
優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:36:27 ID:cw6vcSFT
>>989 受診はしてないけど体重い動かない頭痛いです。外でるの嫌だし明るいのが嫌です。
次スレ立てられませんでした
朝の人に回してごめんなさい
スレ立て代行にも呼びかけたんですが、反応なしです;;
次スレ、お願いします
ごめんなさい
998 :
優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:38:41 ID:/q8yfl9x
せっかく生まれて来たんだから、死んじゃダメだ!
おれもうつ病で、死にたいと思ったりした。
先月、同じうつ病の友人が飛び降り自殺した。
悲しみと同時に、一人だけ楽になりやがって、と初めは思ったけど、やっぱり死んだら、そこで全部おしまいだと思った。
生きてれば、つらいこともあるけど、笑えること、楽しいこともあるって、すごく実感できた。死んだら、何にもできなくなるし、感じなくなるんだろ?
その後で、つらかった仕事をスパッとやめた。すごいスッキリした。
いまは、なんとかバイトで生活してる。
10年先を考えると、またうつになりかけるけど、バイトしてて、人から「ありがとう」って言われるのが、何より嬉しいことに改めて気付いた。
それってお互いの行為への尊敬の気持ちってことだよね。これが生き甲斐に繋がるんだと思った。
これからは、10年先を考えた生活設計をしていく。
最後だけど、死ぬなんて言わないで、それまでの生き方やめて、リセットしなよ(生きた上でのやり直しってことだよ)。
全部捨てちゃえば、楽になるよ。楽しく生きれるようになるよ!死ぬことなんかないんだよ!
気楽に、生きてみない?
長文ごめんね。
自分もゲームだめ、取説も読めない
テレビも音がうるさくてダメ
大好きな小説すら、セリフぐらいしか読めない
1ページ読んで休まないとダメ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。