うつ病のときに考えること

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
うつ気分、気分が落ち込むとかいうけど、具体的にどんなことを考えているかについて、書き込みしていきましょう。
2優しい名無しさん:2008/05/29(木) 17:05:56 ID:ghBnjcrn
「治るまで我慢するだけだ・・・頑張れ俺・・・」
3優しい名無しさん:2008/05/29(木) 17:08:06 ID:XLHCXZJe
死ぬことばっかり
4優しい名無しさん:2008/05/29(木) 17:11:00 ID:dMU5UmdF
死ぬことしか考えないな
5優しい名無しさん:2008/05/29(木) 17:11:36 ID:uLDeskn5
嫌な人の顔とか場所とか今日ガソリン入れに行った場所や道路とか、前に通院してた病院の院内とか
あらゆるところが自然に浮かぶ0rz
自動思考もあるのかな。0rz

前向きさがないから欲しい。
>>3すごくわかる。治りかけなら色々と考えも出てくる。
6優しい名無しさん:2008/05/29(木) 17:14:30 ID:NATSW/F7
うつ状態マックスのときは何も考えられなかったな
頭に浮かんでくるのは「死」ってことだけで
7優しい名無しさん:2008/05/29(木) 17:27:44 ID:ghBnjcrn
まったく死のうとは思わない俺は異端か・・・?
8優しい名無しさん:2008/05/29(木) 17:57:18 ID:359FClbt
ああ、自分には価値も居場所もないなあ、と確信する。
居ないほうがいい、生きているほうが迷惑なんだ、とか。
特に寝起きに強く感じる。啓示みたいに。

あと、風も吹かない生き物も居ない、水も揺れない淀んだ沼みたいな感じ。
色がない粘土色の景色みたいなもの。
9優しい名無しさん:2008/05/29(木) 20:59:29 ID:NB4KuYOe
>>7
北杜夫は躁鬱病だけど、「うつというのは、死にたい気持ちになるものだけど、
私の場合幸いな事に、死にたいという気持ちはいっさい起こらなかった。」
って言ってたよ。
人それぞれって事だわな。
10優しい名無しさん:2008/05/30(金) 07:01:36 ID:SqNS2r5b
切りたい、死にたいって思う
11優しい名無しさん:2008/05/30(金) 07:07:52 ID:o0LIBT0x
何かにとりつかれたかの様にひたすらシニタイシニタイ一人でブツブツ、、
12優しい名無しさん:2008/05/30(金) 07:33:58 ID:htx/ZIEM
嫌いなヤツの事ばかり考える。
13優しい名無しさん:2008/05/30(金) 08:05:18 ID:HF1jAQc/
死にたい以外に考えたりはしない?
俺は哲学くさくなる。「なんで生きてるんだろ…」とかばっかり考える。
14優しい名無しさん:2008/05/30(金) 08:17:05 ID:wGGjxrEc
死にたい…死んだら幽霊になるのか?いや死んだらそこで終わりだろでも幽霊いなかったら心霊スポットとか霊って言葉は存在しないんじゃああでもそんなことより葬式代ねぇじゃん死んでまで家族に負担かけられるかまだ死ねねぇよ金稼ぐの辛い死にたいry

こんな感じでぐるぐるしてる
15優しい名無しさん:2008/05/30(金) 08:33:45 ID:87lMdWUI
嫌な負の経験が頭を駆け巡る
16優しい名無しさん:2008/05/30(金) 08:42:14 ID:gmOvncNI
親の介護
17優しい名無しさん:2008/05/30(金) 08:44:07 ID:seprE74H
この先どうすればいいんだろう 

死ぬしかないか
18優しい名無しさん:2008/05/30(金) 09:03:16 ID:wmYAd6BH
死ぬ事をあきらめて、生きるしかないだろ
19優しい名無しさん:2008/05/31(土) 20:01:45 ID:eWPF+Mez
>>13
共感。
所詮広くても宇宙の資源は有限、人類もいつか滅亡するだろうし・・・
なら、自分は何のために生きているのか?そもそも、人間はなぜ存在するのかなど。
で、目の前のものすべてがつまらないものに見えてくる・・・
20優しい名無しさん:2008/05/31(土) 20:18:04 ID:vuEYn2zb
>>14
すごくわかる、共感した!!
21優しい名無しさん:2008/05/31(土) 20:27:16 ID:d6cnURr8
自分の部屋でどうやったら、一番、死体処理が面倒じゃなくて、
周りに迷惑かけない自殺の方法を考えてる。
22優しい名無しさん:2008/05/31(土) 22:05:27 ID:ahEAVouU
会社に鬱持ちだとカミングアウトしてやろうかと自棄になる。
23優しい名無しさん:2008/05/31(土) 22:22:12 ID:WD167gpk
>>12
あー俺もだ 寝てると明け方にそいつが突如現れるんだ 邪魔しないでくれ
24優しい名無しさん:2008/06/01(日) 00:06:09 ID:sEUmq9QP
いつまでこんな気持ちが続くのだろう・・・。
他の人はこんな気持ちになることがあるのだろうか?
25優しい名無しさん:2008/06/01(日) 00:14:15 ID:VSBEyVNM
自分の存在価値について
26優しい名無しさん:2008/06/01(日) 00:26:50 ID:7/4z4JDj
気付いたら蜘蛛の巣に引っ掛かってた
必死にもがいて四年が経った、だけど蜘蛛は一行に現れない
すべては自分が造上げた寂しさを紛らわすための殺伐とした無意味な世界だった。

それが2ちゃんねるだった
27優しい名無しさん:2008/06/01(日) 00:47:59 ID:ham/ZtWK
鬱のときは原因は考えないほうがいいらしい。考えるとスパイラルに落ちていく。
28優しい名無しさん:2008/06/01(日) 00:52:16 ID:SwQDyAys
俺は自殺なんて考えてないぞ
自殺なんて本当に考えてないんだ
自殺なんてするわけないじゃん
本当に考えてないぞ
自殺なんて
29優しい名無しさん:2008/06/01(日) 01:18:19 ID:URf3vAya
死にたい。これだけ。
30優しい名無しさん:2008/06/01(日) 01:36:10 ID:6aVdb4T6
>>27
同感。考え出したらどんどん死にたくなる
過去が全て恥ずかしく失敗に思える
31優しい名無しさん:2008/06/01(日) 01:44:58 ID:pDlas21W
養ってくれている両親に申し訳無いなって思ってる。
沢山お金払ってくれて、払ってくれたのにお返しできなくてごめんなさい。
32優しい名無しさん:2008/06/01(日) 02:09:51 ID:Zp4vUYeX
もうやだやだやだ
生きてて迷惑ですよね、うざいですよね、ごめんなさい
学費無駄にしまくって、ごめんなさい
逃げたい、もう耐えられない
死ぬしかないけど、それも迷惑だよなぁー

ってことばかり考えてました。
33優しい名無しさん:2008/06/01(日) 02:15:37 ID:ham/ZtWK
医師に相談して強い抗不安薬だしてもらったら?自分も八方塞だったけど薬出してもらってから安定中。
34優しい名無しさん:2008/06/01(日) 02:35:28 ID:Ocu45/MR
何も考えられません。いま。
薬飲めって言われてるけど踊りをやってるから体重増が増えるのが嫌なので飲まないで捨ててます。。。
35優しい名無しさん:2008/06/01(日) 02:43:40 ID:g2QIJmQx
朝。またしんどい一日が始まる〜と思って二度寝で寝逃げ。
結局しなきゃいけないことが後回しになって悪循環なんだけどね。
36優しい名無しさん:2008/06/01(日) 09:08:52 ID:nAejfDW4
>>19
わかってくれる人がいましたか。それについては最近自分なりの答が出ました。
37優しい名無しさん:2008/06/01(日) 09:18:51 ID:jIodFQmu
20のころリスカしたり、衝動的なセクロスに及んだり、成り行き任せで海外にでたり・・・ある意味、自殺を繰り返してたのだな。
いまはさすがにそんな気力体力ないけど、いつバクハツするかわからない感覚はあるんだなコレが。
38優しい名無しさん:2008/06/01(日) 12:59:34 ID:Gb5SlGlA
みんなに迷惑かける位なら死んだ方が楽になる
と考えてた時期もありました。
今もたまに出るけど、ヘタレだから出来ないでいて、
良くなったり悪くなったりの繰り返し
39優しい名無しさん:2008/06/01(日) 13:38:06 ID:Hy+5nJ5J
>>33
安定はしても…
改善は…

自分の中で精神的にも成長しないと…

>>34
ギャル曽根ほど極端じゃないにしても、体内にリセットする成分(あるのが普通)があれば太らないor太りにくい。
または太らない人は太らない…

薬=クスリ→リスクだからね。
心身を自分のために鍛えることを考えたほうがいいかも?
40マジレスさん:2008/06/01(日) 20:41:56 ID:wuIK6ek4
過去のイヤな出来事が延々と頭の中でグルグル回るね。
朝、仕事に行くときには漠然と「死にたい」と思う。
彼女の存在と両親の存在が支えかな。
41優しい名無しさん:2008/06/01(日) 21:30:14 ID:tE7kSvoI
アリ… 一生懸命、生きてるなぁ アリ、私よりエライなぁ…

あぁ…空…きれいだなぁなにもかもきれいだ
私が汚点だな…

とか思う。
42優しい名無しさん:2008/06/01(日) 23:00:29 ID:4XGGe+xQ
人が怖かったね。幽霊の方がましだった。
コンビニのバイトとかみると、この人はちゃんと仕事してるのに俺はと
心苦しくなってた。
43優しい名無しさん:2008/06/02(月) 11:06:06 ID:rP5JoEpW
過去の致命的失敗を思い出す
44優しい名無しさん:2008/06/02(月) 20:17:57 ID:N7Xst7K2
将来ちゃんと働けるか不安…
45優しい名無しさん:2008/06/03(火) 06:00:42 ID:LlnYwos9
はやく身辺整理しなきゃ・・・
46優しい名無しさん:2008/06/03(火) 08:53:02 ID:uyyp+kzL
なんか自分の行動が信用できない。
衝動的に動いて人に迷惑をかけているんじゃないかと思う。
携帯とか取り上げてくれないかな。
47優しい名無しさん:2008/06/04(水) 14:35:16 ID:jaA/YuM4
まわりの物全てに罪悪感を感じる
48優しい名無しさん:2008/06/04(水) 14:57:07 ID:DpdkfVsh
時間だけが過ぎ去っているなあと思う。
就寝前には、「ああ、もう一日が終わってしまった」って思う。
鬱になる前は、そんなこと思ったこともないのに。

あとは、生きるのが楽しくない。
これも、以前はこんなことなかったのになあって思う。
49優しい名無しさん:2008/06/04(水) 15:36:10 ID:hxKiSORp
このスレ自分がたくさんいる
50優しい名無しさん:2008/06/04(水) 15:53:45 ID:xJ32kld1
>>26
あああ…
51優しい名無しさん:2008/06/04(水) 16:22:33 ID:k7V2rW5I
激鬱の時は何も考えてなかったなあ…
自分が鬱だとすら思わなかった

52優しい名無しさん:2008/06/04(水) 16:39:12 ID:OEYm5X0Q
いうなれば密室に閉鎖されたような状態で出口(逃げ道)を探してるような感覚
53優しい名無しさん:2008/06/04(水) 16:55:38 ID:4AsqaZff
死にたいっていうよりかは、回りの人の記憶から消えて無くなりたい。
皆、本当に優しいから私の為に悲しんでほしくない。
もちろん自分も苦しまないで空気みたいに消えたい。
54優しい名無しさん:2008/06/04(水) 16:56:14 ID:+J420/g6
自分は淘汰されるべきなんだ。死に損い
55優しい名無しさん:2008/06/04(水) 17:03:43 ID:DgswJ1Cj
消えたい
脳をまっさらにしたい

とかかなあ
56優しい名無しさん:2008/06/04(水) 17:17:34 ID:L3d6xti8
これからの不安
未来を想い描いてみては
無理なんだって失望
周りが怖くて仕方ない
前まで希望に満ちてたのに
まだ10代なのに辛い
57優しい名無しさん:2008/06/04(水) 17:18:26 ID:nf6ZgYQE
     _____             
    /.::::::::::::::::::::::::::.ヽ          
    /.::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|     
    |::::::::/ ⌒  ⌒ |     ○______________  
   |:::::::〉 ( ●) (●)|     ||                    /
   (@ ::::⌒(__人__)⌒)   ||                   /
    |     |r┬-|  |     || VIPから見学にきました  /
    \    `ー'´ /     .||                /
.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、     .||              /
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ  ̄  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  \/゙(__)\,|  i | | |(_ 〉
    >   ヽ. ハ  |   | | ∪(_ 〉
                ( (_ 〉
58優しい名無しさん:2008/06/04(水) 17:54:42 ID:UfLw3JYD
それまでの自分がどんな人間だったのかなーと漠然と考える。
そして思い出せない
59優しい名無しさん:2008/06/04(水) 18:15:37 ID:MTlbc3SS
なんでこうなったんだろう
なんで双葉ちゃんに書き込みできないんだろう
60優しい名無しさん:2008/06/04(水) 18:20:34 ID:DpdkfVsh
>>52
>>58
すごい共感できる。
奥深く暗いトンネルに閉じ込められた感覚があるし、
数年前の自分の気持ちが思い出せない。
鬱発症前にある学校に入ったんだけど、
当時、どういう気持ちでその学校を志望したのが、全然思い出せないでいる。
61優しい名無しさん:2008/06/04(水) 21:28:14 ID:T1SCbFoS
鬱が酷い時は、いろんな事に対して不安でしかたがないです。
仕事を辞めさせるためにこんなことさせられてるんじゃないか、
このままいらないって言われるんじゃないか、とか、
自分はいらないんじゃないか、とか、
消えてしまいたい。
死にたい。
とか、めちゃくちゃ不安で余計に落ち込みます。
62優しい名無しさん:2008/06/04(水) 21:49:01 ID:Fp/SGn5M
キツいキツいキツい
何で脳味噌あるんだろ
頭割って引きずり出したい
辛い悲しい苦しい
何で生きてるの?意味分からない
楽になりたい逃げたい
今後どうなるんだろ不安だ不安不安不安
もう自分が嫌だ
何て情けない人間なんだ親に申し訳ない
ああああああぁ!キツいよキツいキツい

…以上エンドレス
63優しい名無しさん:2008/06/04(水) 22:48:53 ID:xtMC68Rc
現状もキツいが、将来的なことも考えると絶望感でいっぱいになる。
誰もいない宗谷岬あたりで、ボーっとサハリンでも眺めていたい。
64優しい名無しさん:2008/06/04(水) 22:58:12 ID:YM1AHYhq
エロ関係処分したり
預貯金等のリスト作ったり
極々簡単な身辺整理したけど
いざとなったら凄く寂しいね
たまらん・・・
65優しい名無しさん:2008/06/05(木) 02:05:21 ID:9WOCme5K
みんな全く自分と同じこと思ったり考えたりしてるんだなぁ。

なんとかこの苦しさから脱出したい。

考えれば考えるほどスパイラルに落ちていく・・・・。
66優しい名無しさん:2008/06/05(木) 02:59:48 ID:zAskiQSz
よくなってきたけど、眠れない
もともとの趣味がホラーとかオカルトとか犯罪心理とかなんだよね
元気になってきてビデオや小説読めるようになっても結局うつになるやつばっかだ、猟奇殺人とかごうもんとか
今、航空機事故にはまってヨウツベで特集みまくった
最近は精神病棟に興味あってそういう系の本漁ってる
67優しい名無しさん:2008/06/05(木) 03:37:43 ID:26/S2DOC
自分死ねって思う。何回も。それで周りが可哀想って泣く。それで悲劇のヒロインとか善人ぶってんのかって、自分死ねって思う。どうしたら治るか考えてまた泣く
68優しい名無しさん:2008/06/05(木) 03:52:37 ID:qUbNKMOx
死ぬことさえよく解らなくなる。強くなりたい。
69優しい名無しさん:2008/06/05(木) 11:09:16 ID:K/yZNBAc
>>55
「脳をまっさらにしたい」
なんかこの言葉にびびっときた!
欝から脱出するヒントだと直感したよん。
70優しい名無しさん:2008/06/05(木) 11:18:05 ID:K/yZNBAc
>>62
>何で脳味噌あるんだろ
この言葉にも惹かれた。
なにも考えなければ治るんじゃないかと。
ただ目の前にある現実だけを見る事ができれば。
どうすれば、そう出来るのか分からないけど。
71優しい名無しさん:2008/06/05(木) 11:25:24 ID:K/yZNBAc
>>64
>いざとなったら凄く寂しいね
本当、そうだよね。
寂しいなんて感じたこと無かったのに
考えあぐねた末に心の奥底から浮かび上がってくる感情だよね。
72優しい名無しさん:2008/06/07(土) 04:14:20 ID:ehnHaG1n
鬱のどん底の時は何も考えていなかった
何も考えず、何もできず、
たたそこに存在するだけで精一杯だった

回復期にある今は、人生や死の事を思う

この世のくだらなさ、生まれてきたことの虚しさ、
何もかもが笑えるくらいに馬鹿馬鹿しい猿芝居、…

73優しい名無しさん:2008/06/07(土) 04:51:33 ID:ehnHaG1n
うつ…それは不治の病

74優しい名無しさん:2008/06/07(土) 04:54:41 ID:AhNIUXpS
>>73不治なの?
じゃあ俺は一体これからどうすれば・・・・
75優しい名無しさん:2008/06/07(土) 05:00:02 ID:yG1j8tsB
>74
治るよ。

うつの時は…将来を生き抜く自信が全くなくなってたな。自分が本当にダメな人間になったように思ってた。
76優しい名無しさん:2008/06/07(土) 05:03:40 ID:AhNIUXpS
>>75ありがとう。
いろんな所で不治の病だって聞いてたから、
もう俺の人生終わったな、
と思って諦めかけてた。
本当にありがとう
77優しい名無しさん:2008/06/07(土) 05:06:09 ID:Y+Z0ch6F
君は治るが、僕は治らない。
78優しい名無しさん:2008/06/07(土) 05:22:03 ID:RV/ZenkW
>>77
治る呪いかけといた
79優しい名無しさん:2008/06/07(土) 05:31:29 ID:Y+Z0ch6F
僕は廃人だから。
何もできないグズなんだよ分かる?
治るはずがないんだよ。
80優しい名無しさん:2008/06/07(土) 13:41:02 ID:aeBX2tnt
>>75

今まさにそんな感じ。この先の人生、生き抜いていけるのかなぁ…
回りに迷惑かけてばっかりだし、はやいとこ消えてしまったほうが良いんじゃないかな。……ってず〜っと考えがループする
81優しい名無しさん:2008/06/07(土) 14:31:29 ID:MPNjc5GY
>>80
同じだ。でも君は俺よりたぶんましだ・・・
82優しい名無しさん:2008/06/07(土) 14:45:11 ID:aeBX2tnt
>>81

ほんとに辛いですよね。
起き上がったり、座って何かしていられるのは、一日のうち合計して2時間位…
寝たきりいつまで続くんだろ…四年目。
いいかげん離婚されるかもなぁ。
83優しい名無しさん:2008/06/07(土) 14:49:34 ID:qy7qeRKX
飛び降りたい
84優しい名無しさん:2008/06/07(土) 14:56:32 ID:t3Jh3N6d
断食
85優しい名無しさん:2008/06/07(土) 15:19:41 ID:5h9WjixI
親が死んだらどうしようって思う。
でもこの先みんな死なないなんてことはあり得ないから
その考えから抜け出せなくて困ってる
別に死ぬような病気にかかってるわけじゃないし、死にそうもないけど…

そう考えてたら「いつかみんな死ぬなら全部今が思い出になるんだな」って
思い始めて、楽しいことあっても全部冥土の土産じゃん、とか
いつか死ぬのになんでみんな頑張るんだろう、とか
周りの人が死んでいくのいやだから自分が先に死のうか…なんて考えが。

でも考えてたら食欲無くなって体重は減るし今度は「ガンだったらどうしよう
死にたくない」とか真逆の考えが浮かんできて今かなり苦しい
86優しい名無しさん:2008/06/07(土) 15:50:03 ID:IjtbrhwB
嫌なことや失敗したことだけを思い出す
それをなかったことにしたくて死にたくなる
この状況から逃げ出したくて死にたくなる。もう死にたくなる
87優しい名無しさん:2008/06/07(土) 16:47:45 ID:fvDv0nqJ
>>85
すごいわかる。
なんでいつかは死ぬのにこんなにがんばらなきゃ、こんなにつらい思いしなきゃいけないのか本当にわからない。
例え人生楽しくても、そんなの絶対終わりは来るわけだし。
そんなことばっかり思って、みんななにもかも虚しくなる。
人生たった80年なわけだし。
80年なんて本当にあっという間だよ。
現に2008年も、もう半分が過ぎようとしてる。
そんななかでこんなに苦しい思いばっかしかないだなんて。

そのうち親が死ぬんだ。
そこでまた悲しい思いをしなきゃいけない。
私はすごく弱くて自分に甘いんだろうが、そんな思いするくらいなら先に消えたい。
自己中心的なのはわかってる。
でもどうしてもそんなことばっかり考えちゃうんだ…。

この文を見て気を悪くしてしまったら本当にごめんなさい。
あと、長文失礼しました。
88優しい名無しさん:2008/06/07(土) 16:56:08 ID:P0HfsqnS
鬱だ死のう(´_ゝ`)
89優しい名無しさん:2008/06/07(土) 21:58:01 ID:vJZ7KFV9
ぼーっとした頭で、黙々と身辺整理を始めた。親に最後にプレゼントを買いに行った。
店に向かう途中、そんなことをつゆ知らず隣で笑う母を見て、泣き出してしまった。
結局、死ねない自分。苦しい。そんな週末だった
90優しい名無しさん:2008/06/08(日) 04:07:02 ID:Jw3TN2oj
私も身辺整理した事あるよ
発作的にひもを探した事もある
母の顔を見てたら申し訳なくて一人になった時によく泣く
昨日も泣いてしまった
91優しい名無しさん:2008/06/08(日) 04:11:00 ID:gHu2gWA1
泣ける様ならまだ鬱ではない

92優しい名無しさん:2008/06/08(日) 04:28:22 ID:aiAG8CyK
孤独について考える
親姉妹の関係も良好。友達は多くはないけどそれなりにはいる。
でももっと根っこの部分で自分は孤独だと思う

寂しくて寂しくて苦しい。
93優しい名無しさん:2008/06/08(日) 04:52:46 ID:ZPn5Sv7k
>>91
そんなことはない
94ぴょん♂:2008/06/08(日) 05:14:51 ID:XqK73pTF BE:168149434-2BP(380)
世界の終わり
95優しい名無しさん:2008/06/08(日) 05:19:02 ID:DdESIaTY
96優しい名無しさん:2008/06/08(日) 16:25:00 ID:Jw3TN2oj
91
うん
そんな事はない
鬱病の初診の時に先生に「よく泣きますか?」と聞かれました
97優しい名無しさん:2008/06/08(日) 20:03:55 ID:ossL2h0I
うつの時=・・・・・・(何もしたくない、興味も無い、ぼー・・・)

薬効いてる時=何かしよう!(でも、なかなか行動に移せない)
98優しい名無しさん:2008/06/09(月) 00:22:49 ID:MUhqFXbC
>>93>>96
鬱病の人は、喜怒哀楽全ての感情がなくなります

泣ける=物事に感動できる、感情が動く

というのは、まだ鬱病ではないんですよ

99優しい名無しさん:2008/06/09(月) 00:24:57 ID:XAW+RNli
どうでもよくなって、過食→ピザ化。
今、4日ぶりに風呂はいれたよ。
100優しい名無しさん:2008/06/09(月) 00:27:21 ID:MUhqFXbC
鬱病=生ける屍 です
まあ実際にそういう状態の人を見ればわかるでしょうけど…

補足ですが、回復期や「なりかけ」の人は別です
彼らには感情の波はありますが、
その振れ幅が時によって妙に違うのでわかります

101優しい名無しさん:2008/06/09(月) 00:29:32 ID:H7JKXK+T
>>98
毎日毎日泣き飽きるくらい号泣するのはそれはそれで苦しいぞ
くすぐられて強制的に笑わされ続けるようなもん
感情が平板になることだけがうつ病ではない
102優しい名無しさん:2008/06/09(月) 00:34:19 ID:MUhqFXbC
>>101
それはそれで病んでいると思う
けれど鬱病ではないよ
103優しい名無しさん:2008/06/09(月) 00:37:55 ID:QZTGBxhz
うつのときは何考えてもだめだね。
全部マイナスに考えてしまい、最後にはループしてまた悩みつづける。心休まるときがない。
考えないことができればいいのだが。。
104優しい名無しさん:2008/06/09(月) 00:39:33 ID:H7JKXK+T
>>102
お前医者かよw
105優しい名無しさん:2008/06/09(月) 00:44:35 ID:vRkzI6P4
鬱がひどくて仕事続けられずに退職

これから何時まで生活費続くんだろうと最初は考えて
寝ていても頭の中は絶望と不安で一杯。死ぬしかないと思ってる。

今は日中は一日19時間くらいはベッドの中。
起き上がるエネルギーを搾り出すのも大変なくらいだから
夜数時間起き上がってネットするくらい。
風呂はいるのもおっくうだけど、
布団が臭くなるから無理してシャワー浴びてる。

ネットも楽しいわけじゃないけど、
あとする事もないしテレビみても煩くて消すし。
誰とも会いたくないし話したくないし、何もしたくないくせに
何もしていないのも不安。

ネットで自殺とか首吊りとかで検索して紐の結び方とか練習してる。
たまに外出するとロープをつる場所探ししてる自分が居る。
106優しい名無しさん:2008/06/09(月) 01:19:54 ID:3TGdT+hK
>>105
病院へは通ってるのかい?生活費の問題もあるから行ってないね。

http://www.inochinodenwa.or.jp/index.html (いのちの電話)に現状を話してみたらどうかな。
107優しい名無しさん:2008/06/09(月) 01:25:33 ID:/XRrJf37
両親に申し訳ない。しばらく働いてないから借金返済したくてもすぐに出来ない焦燥感。取り敢えず動けるから働かなきゃ… 罪悪感と情けなさでパニック状態。自分はいらない人間なんじゃないか。いないほうが皆幸せなんじゃないか。
108優しい名無しさん:2008/06/09(月) 01:34:18 ID:4m6QY0df
>>107
それは甘えだよ(´・ω・`)
借金あるのとか…親に悪すぎだろ。頑張って働いたら?せめてね。
109優しい名無しさん:2008/06/09(月) 01:34:29 ID:aCaA0uwX
私も少し前、鬱で仕事続けられなくなって辞めました。その後失業手当て貰い、少し心を休めてから、新しい仕事につきました。
前の仕事が続かなかったからといって、他の仕事も続かないとは限らないです。私も時々は嫌になりながらも今は充実した生活に満足です。「仕事は生活を充実させるためのもので、たかが仕事だ」と私の同僚の言葉に影響を受けて、もっと生活を大事にするようになりました。
たくさんの幸せを感じずにあなたを終わらせてはもったいないです。
まず良い睡眠と食事と運動を大事にしてください。これ心に1番いいです(*^_^*)
110優しい名無しさん:2008/06/09(月) 01:35:11 ID:aCaA0uwX
私も少し前、鬱で仕事続けられなくなって辞めました。その後失業手当て貰い、少し心を休めてから、新しい仕事につきました。
前の仕事が続かなかったからといって、他の仕事も続かないとは限らないです。私も時々は嫌になりながらも今は充実した生活に満足です。「仕事は生活を充実させるためのもので、たかが仕事だ」と私の同僚の言葉に影響を受けて、もっと生活を大事にするようになりました。
たくさんの幸せを感じずにあなたを終わらせてはもったいないです。
まず良い睡眠と食事と運動を大事にしてください。これ心に1番いいです(*^_^*)
111pi-ko:2008/06/09(月) 01:36:46 ID:aCaA0uwX
私も少し前、鬱で仕事続けられなくなって辞めました。その後失業手当て貰い、少し心を休めてから、新しい仕事につきました。
前の仕事が続かなかったからといって、他の仕事も続かないとは限らないです。私も時々は嫌になりながらも今は充実した生活に満足です。「仕事は生活を充実させるためのもので、たかが仕事だ」と私の同僚の言葉に影響を受けて、もっと生活を大事にするようになりました。
たくさんの幸せを感じずにあなたを終わらせてはもったいないです。
まず良い睡眠と食事と運動を大事にしてください。これ心に1番いいです(*^_^*)
112優しい名無しさん:2008/06/09(月) 01:40:24 ID:VCUfXnWD
「誰か助けて」「どうしたらいいの?」「氏ぬしかない」等を延々と繰り返す。脳内で。
113優しい名無しさん:2008/06/09(月) 01:46:31 ID:NyP67zZ9
命日いつにすんかな
114優しい名無しさん:2008/06/09(月) 01:54:41 ID:3TGdT+hK
自分がパニックになってくると苦しさから逃れるために気功の呼吸方法の「数息観」を使います。
これで若干は楽になります。

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1212797574/
115優しい名無しさん:2008/06/09(月) 02:49:30 ID:xQ7Wz3Ho
『リスカしてー』→マンドクセ
『自殺してー』→マンドクセ
『気分転換してー』→マンドクセ
『腹減ったなー』→マンドクセ
『これからどうすべ』→マンドクセ
無限ループ。
116優しい名無しさん:2008/06/09(月) 03:14:05 ID:CjAXD9b4
休職しているが、最低限の日常生活を営めている。
周りのすべての人に対して後ろめたい。
自分は仮病を使って世間を欺いているのではないかと。
時々波が来て寝込んでるときは、もう何かひとつの些細な心配事を72時間くらい考え続ける。
117優しい名無しさん:2008/06/09(月) 03:18:21 ID:NGE2DdKF
心も体もボロボロになってもう働けなくなっても
それは甘えだと言われるのが辛い。
まるでボロ雑巾のようになってしまった自分なんか
死んだほうが人のためになると思う。
118優しい名無しさん:2008/06/09(月) 03:31:43 ID:MUhqFXbC
>>104
医者じゃない

でも自分が鬱病になった事があるからわかる
鬱の時は感情が全くなくなり、むしろ達観しているようにさえなるけれど、決して「達観」ではない

外見が明らかに老け込む(シワや白髪が増える等)、
目がドンヨリしてあまり視線が動かない、
話しても覇気のない口調になる

肉体だけは生きているのに生きるエネルギーが消えた状態、
それが鬱の特徴

119優しい名無しさん:2008/06/09(月) 03:32:50 ID:qEY4bLWi
愛媛です死にたいです
120優しい名無しさん:2008/06/09(月) 03:44:03 ID:4pE+mFQj
将来の不安
欝前からの彼と結婚予定 周りは式を早くと

やっといろんなものから抜け出せたいのに
今は誰も理解してもらえない。
今結婚してもまともに家事なんて無理
121優しい名無しさん:2008/06/09(月) 03:49:59 ID:gCyhTzRh
先月末に鬱病
多分、休業中。
なんかもーリーマンには戻れない気がする
会社に辞めるっていやーいいんだけど・・・話す気力さえ無い
妻は金の心配ばっか・・・虚しいね。
子供はちょー元気だし。
仕事しなきゃ!頑張んなきゃ!
行動できないんだよな・・なんか
2日に1回 2〜4時間ぐらいしかねれねーいしさ
どうも出来ねえー出来れば消えたいね
根性ねーけど・・・
122優しい名無しさん:2008/06/09(月) 03:57:22 ID:s59PhKtG
眠剤に逃避する
123優しい名無しさん:2008/06/09(月) 05:43:02 ID:/E9jYRnE
>>118
だからそれはおまいの主観だろ。症状なんか人それぞれ。


>>105
金に困ってるんなら、障害年金や生活保護とか考えて見たら?
124優しい名無しさん:2008/06/09(月) 13:47:47 ID:MUhqFXbC
>>123
鬱病の症状や診断基準はある程度確率されています

少なくとも
>毎日号泣し続ける

これで鬱病診断はくだらないですよ

125124:2008/06/09(月) 13:51:06 ID:MUhqFXbC
>>101の「毎日毎日飽きるくらい号泣する」のことですけど

126優しい名無しさん:2008/06/09(月) 15:01:57 ID:bU0s9NHm
121にそっくりなのが
友達の旦那にいるんだけど
町医者の精神科医にみてもらったらうつ病と診断されたけど
どうもおかしいと再度九大で診て貰ったら
人格障害と診断がおりたんだと
127優しい名無しさん:2008/06/09(月) 15:08:18 ID:44qdJ4su
飼ってるハムスターをボーっと眺めて、「こいつ幸せかな?・・」って思う
128優しい名無しさん:2008/06/09(月) 17:24:07 ID:DXwWB9lh
人間って何?って考える
129優しい名無しさん:2008/06/09(月) 17:26:05 ID:DLTisEJJ
>>128
暇つぶしには良いね。結論なんか出ないけどね。
130優しい名無しさん:2008/06/09(月) 17:41:19 ID:d6VPp4rr
万が一母親を引き取った後の生活
生活保護の父親の老後
自分の将来の不安(母親を引き取れば結婚は出来ない)
会社にこのまま居られるのかどうか

毎日 眠れない
131優しい名無しさん:2008/06/09(月) 17:43:34 ID:psBDWr8I
鬱っぽいと知ると、人間はやっぱり離れて行くなかなあ。

仲良くてメールのやりとりもする同僚の女性に思わず
「すごく寂しい」
と発作的にメールしたら、連絡が途絶えた・・。

いきなり重いこと言って謝りのメール入れたけど、返事なし。
意を決してのカミングアウトだったんだけど、所詮友人関係なんてこんなものなんだなと思った。
132優しい名無しさん:2008/06/09(月) 18:32:47 ID:41Wuw1VA
セロトニン・ノルアドレナリン・ドーパミン再取り込み阻害剤(SNDRI) 指定医薬品、処方せん医薬品
エステロン®錠25mg/エステロン®錠50mg
Esteron®

【組成・性状】
     エステロン錠25mg    エステロン錠50mg
色・剤形 淡黄色の糖衣錠     白色の糖衣錠
【効能・効果】
うつ病・うつ状態
【用法・容量】
通常、成人には1日25mgを初期用量とし、1日100mgまで漸増し、就寝前に1回経口
投与する。なお、年齢、症状により適宜増減するが、1日量は200mgを超えないこと。
【薬価】
錠25mg:70円 錠50mg:120円
【副作用】
調査症例数15,217例中、副作用発現件数は延べ959件(6.3%)であった。その主なもの
は、悪心・嘔吐365件(2.4%)、眠気137件(0.9%)、便秘107件(0.7%)であった。(再
審査終了時)
【薬物動態】
健康成人男子に、100mg(n=5)を就寝前単回経口投与したときの血漿中未変化体濃度
は、3〜4時間後に最高値に達し、半減期約31時間で漸減した。
【臨床成績】
精神科領域及び内科・心療内科領域における、うつ病・うつ状態患者を対象とした承認
時までの臨床試験(二重盲検比較試験を含む)をまとめた改善率(中等度改善以上)は
87.9%(592/673)であり、軽度改善を含めると96.5%(649/673)であった。

……こんな夢のような薬がでないかと日々妄想している。
いままで8種類くらい抗うつ剤を試したけど全く効かない。SSRIもSNRIも三環系もだめ。
133優しい名無しさん:2008/06/09(月) 18:42:26 ID:/E9jYRnE
>>132
とりあえず、既存の抗うつ薬は全制覇して頂きたい。自分はもう全部試した。
一番即効で効いたのはアナフラニールの点滴だった。だが副作用半端じゃなかった。

普通の薬剤でもアナフラニールは効果が高い。しかしながら副作用(ry
無難な所で結局SSRIが一番合ってる。


しかし、エステロンって女性ホルモン剤みたいな名前だなw
134優しい名無しさん:2008/06/09(月) 18:47:35 ID:mEkXsijU
121さん気持ち分かります。俺も先日妻に打ち明けたら素っ気ない態度!家では子供いるからなんとか元気なフリしてるけど言うこと聞かないと怒る事も出来ず泣きたくなってきます。
135優しい名無しさん:2008/06/09(月) 18:52:59 ID:uOxnYxr9
>>133
強迫神経症の知人がアナフラニール飲んでふらふらするっていってた
それじゃフラフラニールじゃんと笑ったが
そんな自分はというとパキシル飲んで食欲が増して体重増加でさらに鬱。
医師を何とか説得して断薬。運動もしてどうにか減量。
もう嫌。

うつの時・・・まさに今。パソコンでごまかしてる感じです。
136優しい名無しさん:2008/06/09(月) 18:56:50 ID:huVD8x4U
私は他人を助けることは出来ない、でも楽しくすることは出来る。
そんなもんだよ。楽しければ良いじゃないか。酒やギャンブルは楽しいからするから
137132:2008/06/09(月) 19:01:20 ID:41Wuw1VA
>>133
全部試すつもりではいます。今はアンプリット75mg/dayを服用開始したところ。
アナフラニールは確かに少し効きましたが(点滴も)、副作用が半端ではなく
継続不可能でした。
138優しい名無しさん:2008/06/10(火) 00:09:16 ID:UHoPj24C
SSRIのお薬処方されてるが副作用も減り飲みやすいんだが効いてるのか良くわからん。
無気力過ぎて、ぼーっと何時間も経過してしまう。
自分だけ時が止まってしまったかの様に、ぼーっと。
感情も特にない。
辛いとか泣きたいとかイライラとか逆に楽しい事も、やりたい事も無・・・
なんなんだあー!
139優しい名無しさん:2008/06/10(火) 00:12:08 ID:ofGRsbM9
秋葉原の犯人、私を頃してくれればよかったのに
どうせ生きてたって役に立ってないし、でも自分で死ぬ勇気はないし
140優しい名無しさん:2008/06/10(火) 00:17:27 ID:mbNs8m6B
>>139
全く同じこと考えてた…
141優しい名無しさん:2008/06/10(火) 00:22:22 ID:gFQFRYvO
秋葉原の被害者になりたかったという希望者多そう。
142優しい名無しさん:2008/06/10(火) 00:22:31 ID:MUMf6IXx
>>139 ほんと俺も巻き込まれたかった。
143優しい名無しさん:2008/06/10(火) 00:27:31 ID:yWCtDi5e
うつになって1年。
2ヶ月休職して復帰。
休職中は ほんとに何もしないで寝てたか寝ころんでた。
何考えてもつらく子どもと接しても楽しくなかった。
最近は 普通に戻ったけど たまにどん底に落ちる・
何が悲しいのか なにがいけないのかわからずただひたすらつらい時がある。
普通の家庭を持ち 子供たちがいて金銭的にも問題なく 他人が見たらうらやましがられるくらいなのに!
やはり うつになったら 完全にはなおらないだろうか。
普段は 何とかコントロールして 仕事してますが・・・。
144優しい名無しさん:2008/06/10(火) 00:40:20 ID:QH7hWNFi
私も先週鬱状態と診断され一週間お休みもらってます。薬飲んで感情の起伏はなくなりぼーっとしてますが来週からの復帰が怖いです。みなさんはどんな感じでしたか?
145優しい名無しさん:2008/06/10(火) 00:43:16 ID:t6Ujtxpi
俺は3年近くうつで悩んでいる。
会社の人間関係がつくづく嫌になってやる気、集中力なくして、
寝込んでしまったときがあった。
マンションに住んでいる都合、跳ぼうと思えば逝けた。
でも、俺には止めるやつがいる。カミさんと子供だよ。

俺も10年位前は、一人暮らししていたから秋葉原の容疑者と同じよ
うな心境があったかもしれない。会社にこき使われ、当時でも人間
関係で悩んで、家に帰ってきても誰もいないし、愚痴を聞いてくれる
のもいない。
酒飲んで、布団も引かず、居間で寝転んでいたときも数知れず。

幸い、親が紹介してくれた縁談でかれこれ結婚10余年。子供にも恵
まれた。
家族があると、帰ってくる場所があるんだよ。
話を聞いてくれる人が待っているんだよ。
つらいときやこんなオヤジになっても泣きたくなることがある。けど
よう、貧乏でも最低限の生活していりゃ、幸せじゃないのか?
白いご飯食えて、風呂も入れて、それなりの身なりして、古くとも車
持っていれば子供とどこかに遊びにいけるだろう。
昼間に憎まれ口たたく子供でも寝顔見るとよう、やっぱり子供の為に
生きなくちゃって思うのよ。

俺、つらい時は家族の顔が浮かんで必死に腕を掴んで留めてくれている
ような気がするんだよ。
仕事…、しなくっちゃと。
146優しい名無しさん:2008/06/10(火) 00:59:13 ID:7XH0TydF
鬱と診断されてから、1年が経った。

その間に会社を辞めて、今は傷病手当で暮らしてる。

未だに、ほんの些細なことで心が折れやすい。

すぐに死にたくなる。

でも死ねない。

どうして私はこんなに弱いのかな。

147優しい名無しさん:2008/06/10(火) 01:12:10 ID:igY0f7a+
去年うつと診断され休職、半年前に復帰したが、やっぱり辛くて休みが多くなりダメでした。妻の残念そうな顔が辛いです。どうしたら良いだろうか。もう分からんです。
148優しい名無しさん:2008/06/10(火) 01:33:27 ID:N9hYW0C0
>>147
まずはうつ治せ 
話はそれからだ
149優しい名無しさん:2008/06/10(火) 01:44:10 ID:mbNs8m6B
毎日辛く死にたいなーと思いながら生活しています…
あまりに辛いので明日はとりあえず仕事休もうと思います。
食欲も無くお昼ご飯だけ無理矢理食べている状態です。
病院には行ったことありませんが、鬱なんですかね…
150優しい名無しさん:2008/06/10(火) 01:51:00 ID:f9NSR8LM
鬱と診断されて去年の6月に退職。それからずっと主婦です。
1年経ってもまだ起きられない日があって、家族からまだ直らないの?グウタラ病じゃないの?
と言われ、自分でもそうなのかなと思ったりしています。
一人になると死にたくなるけど、せめて子供が就職するまでがんばらなくてはな、と思います。
結構辛いんだけど、「まだうつなの?」とあきれられるのが嫌で、家族にも相談できません。
151優しい名無しさん:2008/06/10(火) 02:02:14 ID:Olyg/0GE
ここで相談すればいいよ
152優しい名無しさん:2008/06/10(火) 02:29:04 ID:6m1Bxtzc
自分ほんとナサケナス…
みんな頑張ってるのになんで自分は逃げたがるんだろう
153優しい名無しさん:2008/06/10(火) 09:56:18 ID:K/wWWGzj
121です
134さん・・・頑張ろうねお互い
しかし、ホントに病なんだろうか?病なら治んだろーけど
なんかネガティブになる一方だな。
昨日も妻にぼろくそいわれっし やだやだ
人格障害かそうかもなわかんねーけど
今月、家賃どうしよ・・・
154優しい名無しさん:2008/06/10(火) 10:40:10 ID:mo/VZMbM
>>150
それ、欝の原因がその家族だから、別れるまで続くよ。
実家がしっかりしているのなら、一回実家に帰ってみろ。
欝病患者って頑張り屋がリミット越えて欝になるのに、ぐうたら病はないだろ。
155優しい名無しさん:2008/06/10(火) 12:58:52 ID:rro6QU21
150さんではないですが、家族が原因の鬱は別れるまで続くとなると
私の欝は一生治らないのかなぁー(涙)
姑の方が長生きしそうだし・・・
帰る実家もない私は行き場がありません。それも鬱の原因の一つなんだけど(涙)
理解してもらえない人には「ぐうたら病」に見えるらしいですが<
154さんがおっしゃるように、リミット越えて鬱なんだから
ぐうたら病なんかじゃありませんよ>>150さん
お互い、ぼちぼち主婦しましょう
156優しい名無しさん:2008/06/10(火) 13:36:33 ID:ZaK1Wzef
うつ発症→休職→復職→休職ときてもうすぐ1か月。
原因の大半が会社にあると考えると、転職せざるを
得ないと思うが、転職活動を進める気力がない…。

妻も子もいて経済的にも苦しくなっていくばかり、
いつになったらこの暗闇から抜け出せるんだろう…。
ここ数日、毎日泣いてばっかりだ。

157優しい名無しさん:2008/06/10(火) 18:01:12 ID:HX9Ei97/
うつになって妻とも離婚してしまった自分はいろいろ迷惑かけたとしても
奥さんがいるってのがすごくうらやましい。
自分は妻から離婚を切り出されたんだけど、あれから立ち直れていない。
そろそろふみださなきゃいけないんだ、ってずっと思ってるんだけど。
158150:2008/06/10(火) 21:25:26 ID:f9NSR8LM
>>151, 154
ありがとう。
苦言を浴びせてくるのは実家の母なのですが、彼女の年齢や性格から、
鬱病の説明をしても理解してもらえることはないだろうし、「1年も経ってるのに
治癒できてないのはおかしい。まだ変な薬(抗鬱剤のこと)をのんでるからではないのか」と
責められるので、「もう大丈夫だから」と言ってしまっています。
心配してくれているのに変わりはないのですが、あの年代の人には、娘が「精神病院」に
通ってることに我慢できないんでしょうね。
夫と子供は理解してくれるのですが、それに甘えて苦しいとか死にたいとか
言えないです。心が離れてしまうのが辛いです。

>>155
ありがとう。お姑さん大変ですね。
ぼちぼち、テキトーに主婦しましょうね。
159優しい名無しさん:2008/06/11(水) 00:18:57 ID:UxgW2OAt
走り疲れたら歩けばいい。 
歩き疲れたら休めばいい。 
そうしたらまた走りたくなるよ。 
160優しい名無しさん:2008/06/11(水) 00:25:02 ID:bGVWTmJK
この時間が一番落ち着く時間。朝から夕方までは思い詰めてとにかく苦しい。

現在、無職で鬱治療中だが、昼間は思い詰めながら家でごろごろして悩んだり、
夜はほっとしてきて2ちゃんねるに入る自分。情けなくて涙が出るよ。。
161優しい名無しさん:2008/06/11(水) 00:27:14 ID:k82fgsKh
昔はよかった。
162優しい名無しさん:2008/06/11(水) 00:31:33 ID:BcAOIZjs
160さんとおなじ
この時間が一番落ち着く
明け方の空気は好き

1日が始まると苦しくなる
163優しい名無しさん:2008/06/11(水) 01:05:56 ID:bGVWTmJK
子供のときに戻って人生をやりなおしたいなぁ。こんなにひどい人生になるなんて想像もしてなかった。。。
164優しい名無しさん:2008/06/11(水) 01:17:40 ID:YTAocR8q
↑全く持って同意。
165優しい名無しさん:2008/06/11(水) 01:20:15 ID:t+9jQQ12
目標希望は持てず過去のよかった頃を思いだし自分を責めた。
166優しい名無しさん:2008/06/11(水) 01:24:17 ID:tzBvXtLN
現在休職中だけど退職を考えてる
姉に1才になるくらいの子どもがいて家族で集まるといつもみんなの中心
昔は親も自分に対して将来が楽しみだったり自分の時間なくして全力の愛情で育ててくれたんだな
と思うと今の自分の状態が申し訳なくなって自己嫌悪に陥る…
167優しい名無しさん:2008/06/11(水) 01:24:29 ID:ku6W70ZY
なんでこんなことになっちゃったんだろう
どこでおかしくなっちゃったんだろう
朝になったらどうやって死ぬか考えてる
夜になったらまた次の日が始まる絶望感が迫ってくる
どうしたらいいのか分からない
なんで泣いてるのか分からない
思ったことが全然できなくて情けない
元気だった自分はどこにいっちゃったんだろう・・・
もう嫌だ、もうダメだ。疲れた。もう無理だ
ずっとぐるぐる考えてる
168優しい名無しさん:2008/06/11(水) 01:27:29 ID:bGVWTmJK
>>167と同じ。昼間はいつも一人で混乱中。廃人になりかけ。。
169優しい名無しさん:2008/06/11(水) 01:32:49 ID:bGVWTmJK
子供の〜頃は〜、空を飛べたよ〜♪  ってか。。orz
170優しい名無しさん:2008/06/11(水) 01:34:43 ID:8LOsP1Wi
みんな同じように苦しんでる人たくさんいてすごく共感できます。焦らないでゆっくりゆっくり進もう。明日はお花いけようかな。
171優しい名無しさん:2008/06/11(水) 01:36:00 ID:BcAOIZjs
また明日になれば
仕事とか将来とか考えることばかりで何も出来ないままだと思うと
すごくダメに思える
172優しい名無しさん:2008/06/11(水) 01:46:42 ID:K0VBvbRT
ドラゴンボールの精神と時の部屋だっけ?あそこに行きたいっていつも思う。
鬱の何年間が社会での一瞬だったらいいのに。
173優しい名無しさん:2008/06/11(水) 01:49:54 ID:t+9jQQ12
脳ミソ自体を変えたくなります。強い脳ミソに変えたい
174優しい名無しさん:2008/06/11(水) 01:54:00 ID:l+YeVkx0
自殺する自分を想像する。
もしくは、何か最悪の状況下におかれた自分を想像して落ち込む。
どん底まで落ち込むとわりと落ち着く。
175優しい名無しさん:2008/06/11(水) 02:10:04 ID:v8Qai8M2
彼女ほしい。
176優しい名無しさん:2008/06/11(水) 02:47:50 ID:uQ4bnFfz
感情で涙流せるのは人間だけ(TдT)。。。
177優しい名無しさん:2008/06/11(水) 03:43:50 ID:YOFZopv2
眠る
178優しい名無しさん:2008/06/11(水) 03:55:12 ID:8OwMa/3v
マイスリーのんだのに寝れない。。orz
179優しい名無しさん:2008/06/11(水) 04:13:07 ID:LaORUQ3p
樹海に行きたい…
180優しい名無しさん:2008/06/11(水) 05:00:59 ID:vStmn/5M
誰かを殺して自分も死ねばいいなー
俺を殺してくれ頭がいかれてるから人間が醜く見える皆ぶち殺して地球をきれいにしたくなる生きたくないけど死ぬのが怖いよどうすりゃいいの
181優しい名無しさん:2008/06/11(水) 05:31:56 ID:c50HNdj+
「明日は調子いいかな」
「もうすぐ治るかな」

毎日希望を持って考えてる。
幸い悲しいとかしにたいとか
感情に出るタイプの鬱ではないからかな。

ただひたすらだるいんだ、疲れるんだ、眠いんだ。
182優しい名無しさん:2008/06/11(水) 09:22:49 ID:df+eB/xE
>>139
俺も俺も!
183優しい名無しさん:2008/06/11(水) 09:30:02 ID:agmUmjtx
o-o、
   ('A`)  メガネメガネ
   ノ ノ)_
184104:2008/06/11(水) 09:35:23 ID:eaGeLGhw
>>183 かわいいw
天井みてはぁ 地面見てはぁ 文字見てはぁ 明日を考えてはぁ

ハァハァハァハァ
orz
185優しい名無しさん:2008/06/11(水) 09:36:06 ID:0F55msHv
誰かが助けてくれることを望んでしまう
家族や医者が間接的にはサポートしてくれているんだけど、
結局直接には誰も助けてくれるわけではなし
そういう態度だと「おまえはいつまで悲劇のヒロイン気取りだ」と怒られるんだけど
苦しいから楽に誰かに救ってほしい。自分で解決するしかないんだけど
186優しい名無しさん:2008/06/11(水) 11:13:47 ID:OT7Hz/l9
すみませんが、少し独り言を言わせてください。ここしか吐くところがないので・・・。

なんでこんなことになってしまったんだろう。どうしてみんなできてることが、私にはできないんだろう。なんで今、私は家にいるのだろう。
朝〜夕方はだめだ。どうしようもない焦燥感、すごく虚しくて、寂しくて、中身がからっぽになる。
もっと普通の人生にしたかった。
私は怠けてるようにしか思えない。甘えてるようにしか思えない。
だいたいあんなことで挫折するなんて、馬鹿みたいだ。こんなんでいい未来があるのだろうか。こうやってただ・・・人生に幕を閉じるのか・・・。
私は結局独り。
187優しい名無しさん:2008/06/11(水) 15:24:12 ID:Tgu8E3Ff
調子の波を繰り返してやっと少し安定してきたのにまた具合が悪くなって
最初からのスタートになってしまった
もう疲れたな
やらないといけないのにできないしどうでもよくなってきてる
ただ毎日生きてるのが辛い 申し訳ない 
188優しい名無しさん:2008/06/11(水) 15:30:27 ID:JCJgza6k
何もする気が起きないわりには
猛烈に激しい焦燥感
どうして俺は何もする気が起きないんだ!って考える。死にたくなる。
189yuu:2008/06/11(水) 15:33:32 ID:1RGn8VAt
リスカしちゃった
190優しい名無しさん:2008/06/11(水) 15:37:16 ID:GdLd9F68
自分も調子悪くてしんどいです。訳もなく涙が出て来る。食べられない眠れない楽しめない…生きててなんの価値もない。しんどいよ。
みんなができるあたりまえのことができない。なんでこんな病気になったんだろ。しんどいよ。
191yuu:2008/06/11(水) 15:40:04 ID:1RGn8VAt
あたしもおんなじ。だれもわかってくれない
192優しい名無しさん:2008/06/11(水) 15:45:14 ID:nOXbfHJg
>>191
そりゃ当たり前だろ。
あんたは誰かのことをわかってやったことがあるのか?
193yuu:2008/06/11(水) 15:47:06 ID:1RGn8VAt
だよね
194優しい名無しさん:2008/06/11(水) 18:03:59 ID:olCMzO1d
もぅ6時か…また何もせず一日が終わるな。
195優しい名無しさん:2008/06/11(水) 18:14:14 ID:pscAKPPM
どうにかしないと
そればっかり
変わることなんかできないんだ
環境を何回変えても
また同じことを繰り返すんだ
生きてるのが辛い
人と関わりたくない
笑うのもしんどいよ
196優しい名無しさん:2008/06/11(水) 20:07:32 ID:nOXbfHJg
>>194
よかったね。療養ができたってことじゃん。
197優しい名無しさん:2008/06/11(水) 22:45:02 ID:x8G+BDun
やっと一日で一番落ち着く時間が近づいてきた。夜12時くらいになると何故か落ち着いてくる。
それまではいつも焦燥感などの苦しみで一人でもがいている。
198優しい名無しさん:2008/06/11(水) 23:04:52 ID:l+YeVkx0
夜になると落ち着く
昼間は苦しい
199優しい名無しさん:2008/06/11(水) 23:08:24 ID:1bCsqhfm
とにかく死にたい、消えたいって思う。行動にうつせない自分にまたうつ。
客観的に見たら自分より不幸な人なんて世の中にたくさんいるのにほんと自分最悪だと思う。
薬ないと生きていけない。もう鬱病って診断されて3年たつのに…まだ私19歳なのに…将来の事考えると不安で過呼吸になりそうになる。
200優しい名無しさん:2008/06/11(水) 23:16:00 ID:VpRDC42P
>>199 薬があれば生きていけるんならいいじゃない。問題ないよ。
201優しい名無しさん:2008/06/11(水) 23:26:20 ID:pb7+KtiX
生きててもしょうがない甘えん坊さん達が傷を舐めあうなよ。
早く全員死んでくれ。
202優しい名無しさん:2008/06/11(水) 23:29:38 ID:K2BvWAR1
鬱でも食い物と男だけはしっかり忘れない
http://blog.auone.jp/maruyamatozan
203優しい名無しさん:2008/06/11(水) 23:46:48 ID:MbgRExaj
>>201はなんで生きてるの?w
204優しい名無しさん:2008/06/12(木) 03:17:30 ID:BlgJxrpP
自分を裏切ったあいつの事、馬鹿なことして借金作ったか家族の事、自分の不細工さ
205優しい名無しさん:2008/06/12(木) 07:19:15 ID:avLLu5aV
ああ確かに、世の中は裏切り者が多いこと
自分が困っている時は、すがりつくが
人が病気になると一切関係ない態度を取る
うつ病になって、今後は付き合わない人間がわかったな
206優しい名無しさん:2008/06/12(木) 08:06:33 ID:g0qQGtdF
・とにかく死にたい
・人と接することが嫌いになる

・食欲が無くなる
・無気力が続く
207優しい名無しさん:2008/06/12(木) 14:23:54 ID:sgI8hrkH
死にたい
消えたい
申し訳ない
辛い
苦しい
208優しい名無しさん:2008/06/12(木) 14:24:40 ID:nihUoSeZ
もうだめぽ
209優しい名無しさん:2008/06/12(木) 14:25:54 ID:niC4UOF4
生活していけるだろうか
210優しい名無しさん:2008/06/12(木) 14:41:13 ID:pQXlHGDG
>>201
なら、お前が死ねばいいじゃん。
嫌な現実見なくて済むよ。
211優しい名無しさん:2008/06/12(木) 14:45:27 ID:yf9vLXxn
今は母親が「何も心配せずにゆっくり休みな」と、実家で療養してるが、先に逝くのは必ず母親。
兄弟や親戚だってそうなったら見放すだろうし。
家があるから最悪ホームレスにはならないけど、金が底を尽きたら餓死だ。
生活保護通ったとしてもメシ食う気力も作る気力もないし。
212優しい名無しさん:2008/06/12(木) 14:47:34 ID:C9W11vtG
とにかく死にたい、としか考えれない
でも愛する家族の将来を考えると自殺出来ない
だから、迷惑かもしれないけど交通事故か秋葉の犯人みたいな奴に殺されたい
そしたら保険金下りるから・・・


でも、俺の場合人と接しているのは楽しいし
仕事も事務より営業の方が向いてる
一人になると考え込むんだよな
人と接している時は嫌なことを忘れられるから楽だ

これって鬱?
213優しい名無しさん:2008/06/12(木) 14:50:56 ID:pQXlHGDG
>>211
鬱病は、ゆっくり休んでるだけが重要なんなんだよ。
前進してるんだよ。
余計な事考えない方が良いよ。
俺も鬱だけど、そうしてる。
214優しい名無しさん:2008/06/12(木) 14:53:09 ID:pQXlHGDG
>>212
違うような・・・
215優しい名無しさん:2008/06/12(木) 15:02:20 ID:IqmwHpya
書き込み消えなかった?
216優しい名無しさん:2008/06/12(木) 15:03:06 ID:IqmwHpya
勘違いでした・・
217優しい名無しさん:2008/06/12(木) 15:09:42 ID:yf9vLXxn
何が辛いって、感情がなくなったこと。
前は笑い上戸で涙もろかったのに今はテレビすら見れないし、性欲なんぞ皆無だから女ても何も思わない。
秋葉原の奴みたいに社会に恨みもないから他害の恐れも皆無。
辛過ぎ。
218優しい名無しさん:2008/06/12(木) 15:09:52 ID:O+BsGP46
「何も考えずに人から何言われようと今は病気だから・・と
気にしないで休みなさい」と主治医からも相談センターの人からも
言われたけど不安で心配で申し訳ない気持ちでいつも辛い
薬も増量されてちゃんと飲んでるのに
今日がつらい 明日が来るのが怖い もうずっとつらい
219優しい名無しさん:2008/06/12(木) 15:19:56 ID:yf9vLXxn
もう効かないから薬一切捨てた。
飲んでも飲まなくても効かないなら飲まないほうがいい。
ひたすら寝て、むかし遊んでくれた親戚や親と畑や山に行くことにした。
薬はもう効かないよ。
かつては薬肯定派だったけど、何年も改善しないのは効き目がないのと一緒だよ。
病院代と薬代で田舎で療養でもしたほうがいい。
何年先に効くかわからん薬に振り回されるのはもうたくさん。
飲んでも飲まなくてもこれ以上ひどくなりようがないよ。
220優しい名無しさん:2008/06/12(木) 15:21:01 ID:C9W11vtG
>>214
でも診察上は鬱病なんだよねw
希死願望は消えないし
一人になると悪いことばかりしか考えられなくなる

とりあえず落ち着けるために
営業車の中に「泣ける2ちゃんねる」を印刷したものを常備
感動したり、悲しくて泣いたりするとスッキリして落ち着くんだよね

鬱病なのか、不安神経症なのか・・・
221優しい名無しさん:2008/06/12(木) 15:34:07 ID:O+BsGP46
>>220
よくわからないけど
つらい気持ちには変わりないと思うから
あまり無理しないようにしてね
222優しい名無しさん:2008/06/12(木) 15:41:33 ID:qcRlYmgn
鬱ってどうなったらなにをもって「治った」って言うんだろうとか考えてる。
胸が痛かったり死ぬことばかり考えてる歩くと崩れ落ちそうになるくらい力がわかない現状は病だろうと思うのだけど。
先がみえない。未来がない。
223優しい名無しさん:2008/06/12(木) 15:47:58 ID:C9W11vtG
>>221
ありがとう
まだ通院と服薬は止められないけど
家族のために頑張ります

さて、外回り行かなくちゃ
224優しい名無しさん:2008/06/12(木) 15:55:25 ID:UTVnRCGb
>>222
同感。薬のせいか、いくらか気分は持ち直してはいるけど、
前のようにバリバリ働いたり、子どもと一生懸命に遊ぼう
という気持ちにはまだなれない。
本当に鬱は薬と休養で治るのだろうか、と疑問も払拭できない。
225優しい名無しさん:2008/06/12(木) 16:36:31 ID:Eh8QaS76
>>224
薬に対する不信感や心配も体に良くないと思うよ。
鬱病じゃない他の病気だって、気持ちに左右されるんだから鬱病なんか特にだよ。
開き直って、薬飲めると良いね。
226優しい名無しさん:2008/06/12(木) 23:01:09 ID:KvohntJ9
こんな自分を慕ってくれる子供達のことを思う。
寝たきり、時々深夜徘徊を許してくれる夫に本当にありがとうと思う。

中間走者としての役目は終わったから早く死にたいんだけど・・・
「明日」が欲しい人にあげたいよ、私の明日。
227優しい名無しさん:2008/06/13(金) 01:02:22 ID:85nENmtj
今日は落ち着いてるけど、昨日は悲しみにふさぎこんで久しぶりに涙出てしまった。。

家にいても気が狂いそうに悲しいので外に出てみた。
みんな楽しそうにしてる。俺は何故あんなふうにたのしくできないのか。。。
気が付けばベンチに座ったまま涙が出ていた。泣いてるところ見られてもどうでもよかった。
228ガッタン:2008/06/13(金) 01:16:42 ID:E7Ac+x2U
俺もそのほがイイと思うょ!
229優しい名無しさん:2008/06/13(金) 01:37:53 ID:oEOxfz3y
初めて来たけど、みんな同じような気持ちなんだと少し慰められました。
ありがとう。。。

私の場合「悲しい」とか「寂しい」とかの感情はあまり無いんだけど
不安感と恐怖感が強く、気が付くとためいきついてる。
胸の中がざわざわして呼吸が苦しくなる感じがする。

何でこんな風になっちゃったんだろう。って
自分とは無縁だと思っていたから中々受け入れられなくて。

アナフラニールって強い薬なの?
飲んでるけど効かない。フラフラにもならない。
だから弱い薬なのかと思ってたんだけど。

230優しい名無しさん:2008/06/13(金) 01:59:26 ID:ZYme6Pfm
ここまで自分を追い込んだ奴に復讐したい。
231優しい名無しさん:2008/06/13(金) 02:53:57 ID:YJVORFQB
死を前提に生きる毎日。身辺整理もほぼ終わった。
後は決行あるのみ。
むしろ待ち遠しい。
232優しい名無しさん:2008/06/13(金) 03:12:18 ID:RmBFwhws
身体的症状は動悸だけ。
朝も昼も起きられず、おきても辛い、暗くなると楽になる。
日中は起きてもぼ〜っとしていて、
何もできない、辛い、
夜はついお酒を飲んでしまう。
死にたいとは思わない。辛いけど。
涙もでない。楽しくない。寝てても辛いこと考えるけど、それでも布団に入りたくなる。
起きてるよりはましだから。やることがあれば、起きられる。
集中力持続力なし、人の話を聞いていて疲れる。
イライラして、お腹が痛くて、不安で、悲しい。
233優しい名無しさん:2008/06/13(金) 04:29:58 ID:3oobXaXi
>>231
身辺整理って具体的にどんなことした?
決行の手法と日取りはどうやって決めた?
参考にしたいです。
234優しい名無しさん:2008/06/13(金) 04:31:11 ID:zzM48uqm
あの写真バラ撒かれたら終わりや・・・
235優しい名無しさん:2008/06/13(金) 05:00:27 ID:YJVORFQB
退職。
所持品の処分。
遺書の作成。
証券や銀行口座の解約。手段は自宅で首吊り。
日取りは、腐りやすい夏。
236優しい名無しさん:2008/06/13(金) 07:42:30 ID:rrXsQJjG
死んで人に迷惑をかけないように、遺体の処分する人のことも考えて
寝袋に入って、睡眠薬飲んで、ビニールを被る
237優しい名無しさん:2008/06/13(金) 07:50:42 ID:V0EOpvEi
238優しい名無しさん:2008/06/14(土) 00:59:29 ID:NiFq8Nd+
どんなにつらくても前に一歩、歩き出すこと。

泣いてもいい。ただ前に歩みだすこと。

どんな困難があっても前を見て一緒に歩こう。
239優しい名無しさん:2008/06/14(土) 02:02:25 ID:pCYpDerv
死ぬほど嫌なことのフラッシュバックの繰り返し。ただそれのみ
240優しい名無しさん:2008/06/14(土) 02:39:28 ID:s64CjbOT
私が大切に思っているあの人は
別に私のことが大切なわけじゃないんだよな
じゃあどうやって生きていけばいいんだろう
241優しい名無しさん:2008/06/14(土) 02:42:37 ID:yV29TpPY
早く人間になりたーい
242優しい名無しさん:2008/06/14(土) 02:47:27 ID:NBeLJoF4
鬱病なんて中途はんばなのがつらい 廃人になりたい
243優しい名無しさん:2008/06/14(土) 02:50:00 ID:52OM9oBp
先がない絶望感
244優しい名無しさん:2008/06/14(土) 02:57:53 ID:txirQy+0
後悔
死にたい
申し訳ない
苦しい
辛い
245優しい名無しさん:2008/06/14(土) 04:29:00 ID:8wKzt5vo
虫けらのように転されたい
246優しい名無しさん:2008/06/14(土) 04:39:21 ID:q2EAKQgs
激しい自己嫌悪
247優しい名無しさん:2008/06/16(月) 20:42:06 ID:aoNq6n8x
自己嫌悪←そんなもん既に通り越してるもう能力なしで結構
焦り   ←就職活動で焦りはあったが社会から必要とされてないと思ったらなくなった
自殺願望←四六時中頭の中を渦巻いているもの
自殺企図←今考えてる最中
248優しい名無しさん:2008/06/17(火) 00:53:00 ID:f8EmRphR
>>247
考えてるうちは大丈夫。まだいける。まだやれる。

何ができるって、そりゃ、じさt
249優しい名無しさん:2008/06/18(水) 11:06:14 ID:NWpdbxDS
苦しいです。うつ病四年目で毎日、引きこもりに近い暮らしをしてきました。
元々、ストレスが溜まると、過食に走っていたので、豚みたいになり、
ダンナから、30歳までにやせないと糖尿病になるかもしれないと言われました。
うつ病で薬代がかかっているのに働けず、育児や家事もままならないのに糖尿病の可能性もあり…
もう90キロ近いので、もう糖尿病かもしれない。
これ以上、彼の負担になるわけにはいかないし、子供も犠牲にしたくない。
醜悪なまま、迷惑ばかりかけて生きるくらいなら、終りにしたいです。
それもできないまま、自傷行為ばかり繰り返していても何にも変わらないし。

スレ違いだったらすみません。
250優しい名無しさん:2008/06/18(水) 15:48:02 ID:MEPvSLZ5
まだ若いんだからやり直せる。
ストレス発散を違うところへ向けなよ。
まずは外に出よう。
外に出る恐怖感がなくなったら散歩でも始めるべし。

あと、過食なら食べても太らないものを意識しましょう。
食品のカロリー表を意識したほうがいいよ
251優しい名無しさん:2008/06/18(水) 17:00:07 ID:59hgCyy1
巨大な1tぐらいの箱に上から押しつぶされて圧死するイメージをひたすら思い描く
252優しい名無しさん:2008/06/18(水) 18:01:59 ID:S2ebVm8Y
一人になりたい
申し訳ない
寂しい
苦しい
辛い
死にたい
消えたい
無気力
疲れた
253優しい名無しさん:2008/06/18(水) 20:45:49 ID:i/MKQcJA
>>249糖尿なったつもりで毎日歩こう。なっちゃったら歩くより大変だよ。
254優しい名無しさん:2008/06/18(水) 21:42:33 ID:T73r4uXN
今はなにも考えられない。
明日こそ治っているように、ごはんたべなきゃ。
255優しい名無しさん:2008/06/18(水) 22:15:54 ID:gsC+4Isa
申し訳なくて、つらい。
256249です:2008/06/18(水) 22:16:12 ID:NWpdbxDS
ありがとうございます。
確かに、なってしまったら、二度と引き返せないわけですもんね。しっかりしなくちゃ!
とりあえず、明日から頑張って歩きます。
まだ、過食は続いている上、30分くらいからなので焼け石に水かもしれないけど……
257優しい名無しさん:2008/06/19(木) 00:55:56 ID:fgwgA9cB
>>249
薬代は自立支援を受けたらどうでしょ?
258優しい名無しさん:2008/06/19(木) 01:51:14 ID:cJ6vpICJ
以前、親からも友達からも「生活できなくなったらうつ病なんて言ってられなくなる。その時が来たら治って働ける」と言われた事があったけどその日が近かくなってるけど何の気力も沸かない。ただ生きてるのが苦痛。死ぬ事ばかり考えてる。
259優しい名無しさん:2008/06/19(木) 03:51:28 ID:g8g4z06Q
死んだら 無 に なれるなー
夢を見ないで寝てる時と同じだから怖くも何ともないなー
自殺したら私の苦しみを事実として母に認めてもらえるなー(母はメンヘラは認めない派)
260優しい名無しさん:2008/06/19(木) 04:01:17 ID:dKjzCToj
被害妄想で知人のバカ女たちが自分の近隣に悪口をまいていると
思うと殺せない代わりに死にたくなる。
261優しい名無しさん:2008/06/19(木) 04:37:37 ID:efMpXMgX
死にたくなって色々な自殺を脳内シミュレーションする
262優しい名無しさん:2008/06/19(木) 04:50:22 ID:489WussH
>>261 色々、勉強するとおもいとどまるかもね
263優しい名無しさん:2008/06/19(木) 05:05:13 ID:02awjvsJ
親より先に死ぬと三洲の河を渡れなくなるおまけに、ひどい拷問を受ける。
264優しい名無しさん:2008/06/19(木) 05:06:42 ID:02awjvsJ
ちなみに自殺者に限ってね。本当か嘘かわかんないがね!
265優しい名無しさん:2008/06/19(木) 05:47:01 ID:5Oknzj62
酷かった時は、車運転しててもドコを走っているか分からなかった。
いつも通る道なのに、短い距離でもナビが頼りだった。
窓を開けてないと、息苦しさでパニックになりそうだった。
夜、横になっていると、近所の古いセキュリティのないマンションの屋上に
コンビニにでも行くような気軽さで、今にも歩いて行きそうになった。
今にも立ち上がりそうになる自分を、『病気だから』と必死に押さえた。
仕事が原因だったから、少し回復してから転職した。
転職先でさらに神経使い、激落ち
今は知人の会社で、収入は激減したけど、良い仲間に恵まれて
笑えるようになった元気な頃と変わらない自分がいる。
ただし、母代わりの祖母が、末期がんで先がない。
家庭内不和も加わって、再び落ちる予感。
三ヵ月後には薬をやめる方向だったのに、1年に延びた。
あの、マンションに行こうとした日
「どんなにがんばったって、みんな死んじゃうんだから、
死んだら終わるんだから、生きる意味なんてない」
と強く盲目的に思った感情が再びでないかが心配。
一時不要だった眠剤も復活した。早朝覚醒も始まった。
また、悪くなるんじゃないかと考えると、どんどんドツボに
はまって行きそうで怖い。
266優しい名無しさん:2008/06/19(木) 17:04:45 ID:j00zjRmk
生きてるのが申し訳ない
でも自分で死ぬ勇気もない
誰か車でひき殺してくれればいいのに
267優しい名無しさん:2008/06/19(木) 17:27:16 ID:B92Tt5XT
みんな元気かな、相変わらずなんだろな…
268優しい名無しさん:2008/06/19(木) 17:36:34 ID:Z/mc7pRT
こんなこといつまで続くなのか考えたら吐きそう
269優しい名無しさん:2008/06/19(木) 17:45:00 ID:4lTR8O21
本当のこと、誰にも言えない。犯罪者にはなりたくない・
270優しい名無しさん:2008/06/19(木) 18:06:47 ID:yNuwNCWd
>>269
本当のことは、やさしい鬱は、言えないよな。
絶対に別の人を傷つけるから。。。

そして、自分がそういう人に傷つけられて、
ウツになる→職場でさらに陰口→死にたい
→休職→サボリ!弱い人間が!!との攻撃激化
→復帰したいが、コワイ→どうしよう。さらにウツ。

最低だぜ。
271優しい名無しさん:2008/06/19(木) 18:07:32 ID:whRWT2H0
周囲は私のことを面倒だと感じてるんだろうなと思う。
そして私は誰の役にもたってないし、何のために生きなくちゃいけないのか考えてしまう
272優しい名無しさん:2008/06/19(木) 18:10:27 ID:yNuwNCWd
>>270ですが、ツイシン。

でも、事件や自殺すれば、そいつらが、
さもマスコミのコメントを述べるように、
うほうほと、私の事をわかったかのように
語るだろう事は、予測できる。

だから、、、死なないよ。殺さないよ。
でも、自尊心を保てる程度に手は抜く。
やつらのように。
273優しい名無しさん:2008/06/19(木) 18:15:57 ID:3Pilxz/q
どうしてこんなに悲しいのか自分でもわからない
頭が働かない
終わりがない
274優しい名無しさん:2008/06/19(木) 18:25:20 ID:onB8/hn3
今、22歳。周りからは、かなり明るい女子と見られてる。それも本当の自分だけど、鬱。寝たきりの繰り返し。
人生の半分を自殺未遂の繰り返しで生きてきた。

そろそろ治ってもいいのに、疲れたよ。
頑張っても頑張っても先は見えない。

年金もらってるけど、働く元気がほしい。
275優しい名無しさん:2008/06/19(木) 18:38:52 ID:vx5i03fG
最近は音楽聞いたり運動したりできるようになったけど頭の仲では自己嫌悪をずっと繰り返してる

276優しい名無しさん:2008/06/19(木) 18:46:19 ID:eqWz+JDT
うつの度合いは、昔よりマシになったけれど、
昔は収入も良かったしお金があった。
今は、何にもないな、とか思って将来不安を感じてる…
277優しい名無しさん:2008/06/19(木) 19:45:09 ID:4IRgswjW
十分家で療養して、治ったと思った。
仕事して、私が仕事出来ないのが悪いのかな?凄く怒られて、体調悪くて休んでも信用してもらえなくて、元もと鬱だったことも言えなくて…
なんか、その人だけには知られたくない感じのする上司。

愚痴を言おうとしても、そんなのみんなおもってる!
死にたいと漏らしても、こんな所でそんなこと言うな!と聞き入れてくれない夫にも疲れてしまった。

私はキチガイなので子供に何するか解らないからお前と子供は作らないと言われました。
離婚には応じてくれません。
結婚するときも、結局プロポーズはなくて、義父から結婚しなさいと言われての結婚だったなぁ…
18から付き合ってたから、信頼してたけど、もう限界です。
生きることも、一緒に生活することも疲れました。


妹の為、旦那の家族は尊敬しているので、彼らに迷惑かけたくなくて自殺しないように、してたけど、もうやだ。

突発的に死んでしまいそうで怖い。
でも、今年は義妹の結婚式があるから、死んだら延期になっちゃうなぁ…

誰かを殺す気なんて毛頭無いけど、死ぬなら夫の心に傷だけ残して死にたい。

どうやったら、一番辛いかな?
旦那の舞台の日に会わせて自殺とか、クリスマスとか結婚記念日が良いかな?
278優しい名無しさん:2008/06/19(木) 19:56:35 ID:4lTR8O21
270サン
悪循環ですよね、私も職場では同じような体験してました。

私にレスしてくれた、あなたの方が優しい鬱ですよ。
279優しい名無しさん:2008/06/19(木) 22:04:24 ID:d99BLDBi

自分が鬱なのをバレないように明るく振る舞い家に帰るとぐったり。
本当はゆっくり休みたいけど休まないで無理してる。
薬だけが頼り。
280優しい名無しさん:2008/06/19(木) 22:10:34 ID:LChPo3F6
>>279ところがテレビで鬱特集。世間騒ぎ過ぎ。
281優しい名無しさん:2008/06/19(木) 22:11:02 ID:3XkhZrsc
飼ってるハムスターを、ボーっと見て
「笑ってごらん」って丸1日言い続ける
282優しい名無しさん:2008/06/20(金) 08:35:34 ID:3QkKAjZJ
>>277
そんな下らない旦那のために命を捨てるなんて、もったいないよ
鬱は治るんだから、ゆっくり休み休み回復を試みてみよう
みんな同じように苦しんでも、鬱と向かい合っている
だから大丈夫だよ
きっと良くなる

それにしても、子供はいらないのに
離婚に応じないって変な旦那だね
訳分からないや
283優しい名無しさん:2008/06/20(金) 23:17:29 ID:sRIbX7xw
>>280
確かにTVでよくやってるね〜
この前観た番組では「フリーターの増加と貧困がうつの原因」と決めつけてたよ。

派遣社員→先が見えない→いつ切られるか不安→うつ→働けない→貧困→さらにうつ悪化
だってさ。

全くの間違いではないと思うけどさ。
284優しい名無しさん:2008/06/20(金) 23:23:27 ID:OOu1UGNX
誰かと話すと涙がとまらない
雑談恐怖
285優しい名無しさん:2008/06/20(金) 23:30:02 ID:AfMxFLJP
>>277
貴女の人生なんだからさ自分の気持ちが楽になるように(死ぬことじゃないぞ)考えるんだ。
愛や信頼関係の築けない結婚生活だったらあっさり離婚する他ないな、反対されようともだ。
貴女が精神的に破滅したら元も子もない、世間体なんか考えている場合じゃないぞ。
死んでしまったら離婚どころじゃなくなるし、自分と旦那の家族に多大な迷惑と悲しみを生む。
離婚が難しいならせめて一時的にでも入院して徹底的に治療する方法もあるからさ、自責の念
だけは持つんじゃないぞ。
286優しい名無しさん:2008/06/22(日) 18:57:20 ID:/iFjbg87
>>105
自殺願望以外全く同じ。
寝ても寝てもまだ足りない。
287優しい名無しさん:2008/06/22(日) 21:07:31 ID:VlACsZcJ
ものすごい孤独感と、将来への不安。
288優しい名無しさん:2008/06/22(日) 21:08:59 ID:VlACsZcJ
夜中、目覚めたときと寝起きは特に。
その中でも、日曜の夜は、とても憂鬱になる。

基本は何もしたくない。
こんな怠惰な自分に嫌気がさす。
289優しい名無しさん:2008/06/23(月) 01:30:41 ID:+zRWAs9i
自己嫌悪、将来への不安、焦燥感。過去の後悔で頭がいっぱい。
何もできないし、16時間は寝ている。

鬱になる前は、人生があんなに楽しかったのにな……。
このまま死んでゆくしかないのだろうか。
290優しい名無しさん:2008/06/23(月) 01:58:50 ID:f6sNNDeU
目が覚めたら月曜日だと思うと
恐くて寝れないよな
291優しい名無しさん:2008/06/23(月) 02:44:21 ID:Etn0ISZv
迷惑かけっぱなして申し訳ない
292優しい名無しさん:2008/06/23(月) 02:55:39 ID:W0/Y7QNa
つらい
293優しい名無しさん:2008/06/23(月) 02:56:07 ID:vI3/D0kS
足引っ張りでごめん
こんな私と遊んでくれてありがとう
楽しく感じてくれたの?
これは正夢。
この今の状態、見た。
ありがとう
こんなに時間が過ぎてた
無理してるの分かったよ

ごめんね
ごめんね

箱から出たい
出たくない
出たくない
294優しい名無しさん:2008/06/23(月) 10:21:15 ID:FUBFixAw
こんな方もいますよ
ttp://taisho.holy.jp/
295優しい名無しさん:2008/06/23(月) 10:36:05 ID:w0MUL3/8
何で生きてるんだろう
何で死ねないんだろう
お父さん、お母さん
ほんとごめんなさい
死んでしまいたい
296優しい名無しさん:2008/06/23(月) 10:40:59 ID:8hPZBckW
こんなサイト、ありましたよ。
ちょっと軽いかもだけどね。

http://yourpace.net/

297勺薬 ◆G4YQ/3O6M. :2008/06/23(月) 11:00:21 ID:HwWtJe1h
"宇宙のこと"とか"食物連鎖のピラミッドのこと"を1日中考えてしまう。
宇宙から始まって、、、だんだん自分の存在理由へとテーマが絞られ、
最終的に「自分が存在する意味は、ゼロというよりむしろマイナスだ」
っていう結論に到達する。
なんて虚しいんだ、もう消えてしまいたい…と3時間位風呂の中で毎日泣く。
298硫化水素自殺は窒息して苦しい:2008/06/23(月) 11:00:50 ID:vOuDHRWC

「硫化水素は楽に死ねる」…ネットで独り歩きするウソ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080619/crm0806191029008-n1.htm

 的場所長は「硫化水素中毒死の遺体は、体内で硫化メトヘモグロビンが合成されるため、その色素の影響で、一般に腐敗色といわれる緑色に変色する。

 自殺後しばらくは、有毒ガスを含む遺体を取り扱うには、二次中毒被害を防ぐために防護服を着た人以外は近づけない。親族との最後のお別れも制限される。

 遺族に残るのは、正視に堪えかねる遺体と悲しみだけだ」と強調した。

 警察の科学捜査部門の担当者は、「純度の高い硫化水素はプラントでないと化学合成できない。

 個人の生半可な知識と簡単な設備でできるものではなく、手製の硫化水素では死に至るまで酸欠の窒息状態を経るので、決して楽な自殺方法でもない。

 他人を巻き込めば苦しんだあげく、死後でも立件される。
299優しい名無しさん:2008/06/23(月) 11:04:47 ID:3Dq6ITJm
自分は何も考えられないな 周りの音ずーっと聞いてる
300優しい名無しさん:2008/06/23(月) 11:39:43 ID:w7mhh6IH
>299

俺も何も考えないようにしてるな
元々は職場での色々な事が原因だけど、それを思い出しちゃうと余計に落ち込んじまうから。
301優しい名無しさん:2008/06/23(月) 12:30:32 ID:KupEzlTo
できれば密葬に・・。
火葬したあとは適当に散骨してね。
302優しい名無しさん:2008/06/23(月) 12:58:22 ID:90Vw+rKz
スレチ重々承知。叱っていいよ、どMだから。
希死念慮が酷い。意味もなく毎晩襲ってくる。
こないだ冷静に未遂した。自分で病院に行って入院した。


ここからが八つ当たりだ。
大手掲示板にこんなスレが立っていた。本人悲劇のヒロイン。
周りのヤツらは「生きていればいいことあるから」と
ものすごい大量のレスがつき、とても温かな慰めモード。


「失恋して死にたい」んだと!!!!
「もう生きていたくありません。死にます」だと!!!
いいかげんにしやがれ!!!!!



もうあまりに平和すぎて泣けてくる。てめえにオレの鬱病分けてやりてえ。
過去から来る鬱病は治らねえよ。パワハラモラハラのたぐいじゃねえよ。


ああ、人の迷惑も考えずこんなに長文。吊ってくる(涙)
303優しい名無しさん:2008/06/23(月) 13:11:02 ID:+J8UIsBS
>>302
それだけ掲示板に怒りのレスしたらちっとはすっきりしただろ?
自分の死について冷静になり自分で入院できるくらいならあんたは十分強いよ。
過去のトラウマがあるかもしれないが今までの自分(心)を殺してしまえ。
この際だから「死ぬな、生きろ」なんて綺麗事は言うつもりは微塵もない、あとは自分で
考えるんだな。
304優しい名無しさん:2008/06/23(月) 13:16:32 ID:90Vw+rKz
>>303
叱られると思ったのに。(><)ありがとう。強いなんて初めて言われたよ。
ああでも、今までよく生きてこられたねとは言われたな。


おかげで少し冷静になれた。本当にありがとう。
305優しい名無しさん:2008/06/25(水) 19:10:04 ID:F+S+KK/8
あんな家!あんな家!あんな家!あんな家!あんな家!あんな家!あんな家!あんな家!

で動悸とパニックと涙です。
306優しい名無しさん:2008/06/26(木) 14:06:21 ID:DsPg3e4v
うつ病のヤツって身近な人間には「申し訳ない」とかおもうわりに本当はもっといろんな人に迷惑かけてる自覚はないんだよな
307優しい名無しさん:2008/06/26(木) 14:28:47 ID:aVvxq6G4
>>305
お前、うつじゃ無いじゃん(笑)
308優しい名無しさん:2008/06/26(木) 17:17:18 ID:0bmgZ2hF
もう生きるのに疲れました。
死にたいです。パキシル、アモキサン、ユーパン飲んでも
効果ありません。働きたいけど体がついてこないし毎日鬱
と寝たきりの生活です。長男なのでしっかりしなきゃいけ
ないけどうつ病なってから全然だめな長男です。弟はいま
はやりのニートで全然仕事に就く気がしないので腹が立ち
ます。
309優しい名無しさん:2008/06/27(金) 22:43:37 ID:HsS9WidG
>>306
それはあったよね。
でもそれが病気なんだなって軽減してから気づいた。
セロトニンが少なくなっちゃう病気だから、多面的な思考がなくなっちゃうんだよね
310優しい名無しさん:2008/06/28(土) 00:23:12 ID:4EAPmwhS
>>308
惰性でいいからとりあえず生きてろ。

みんな同じようなこと考えるもんだな。
俺もさっきまで起き上がれなかったけど、
梅雨の晴れ間みたいにちょっと小康状態。

みっともなくてもいいから寿命全うしてやるわ。
生きる意味なんかそのうち見つかるって。
311優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:56:03 ID:RtC9vhUQ
>>310
惰性で毎日生きてる。
が、毎日が本当につらい。
312優しい名無しさん:2008/06/28(土) 02:13:49 ID:4EAPmwhS
>>311
確かに、こりゃ経験あるやつしかわからんよな。
脳を直接侵されてる感じの、言い表せない苦痛。
でも、自分が自分を見捨てたらもう終わりだと思って生きてる。
313優しい名無しさん:2008/06/28(土) 02:21:08 ID:1wAI4D4/
314優しい名無しさん:2008/06/28(土) 02:22:19 ID:Ez49XIFk
もうだらんでいいよ。だらーん。
て最近思えるようになったよ。
315優しい名無しさん:2008/06/28(土) 02:28:13 ID:mEool6xe
毎日がもう疲れたよパトラッシュ・・・
316311:2008/06/28(土) 02:45:27 ID:RtC9vhUQ
>>312
「みっともないから寿命を全うしてやる」とか、
「自分を見捨てたならもう終わり」という思いすら浮かばなくなっている。

惰性だけで生きる、生ける死人になってしまった……。
317312:2008/06/28(土) 03:00:59 ID:4EAPmwhS
>>316
連投失礼。

俺も少し具合悪くなると生ける死人。
ただ、病気になってから根拠がなくても
信じなきゃいけないこともあると思った。

お前もいつかよくなる日のために、寝れるなら寝ろよ。
318優しい名無しさん:2008/06/28(土) 03:07:13 ID:DXmB3/a0
早く人生終わんないかなあとか思って滅茶苦茶バチあたりな事考えてるような気がして自己嫌悪。
そのループ
319優しい名無しさん:2008/06/28(土) 03:11:51 ID:ap5PHHRZ
悲しくて泣く
でも何が悲しいのか何故悲しいのかわからない
320優しい名無しさん:2008/06/28(土) 03:13:12 ID:ZSF+iZGL
死にたいと思いつつ死んだ後の処理、手続きを想像すると申し訳なくて死ねません。
かといってその為の身の回りの整理について考えてると更なる深みに沈んでいきます。
結局俺はそんなこともできないんだから衝動的に逝くしか無いなと思いつつ眠りにつきます。
321優しい名無しさん:2008/06/28(土) 03:32:26 ID:Ug8WJ+HK
昔(病気やなかった頃)と違って、今は生きてる価値の無い人間になったなぁ…
322優しい名無しさん:2008/06/28(土) 04:24:47 ID:q09jNhcG
そうそう、自分はなんて無価値なんだろうと落胆する毎日。

今日の首都圏は梅雨の合間でいい天気だった。
健常だった頃は、理屈抜きでどっか景色のいいところに出かけたい衝動に駆られたものだ。
それが今じゃ。
なんか、テレビのモニター越しに景色を眺めてる感じで、全然ウキウキ感みたいなのがない。

厄介なことになってしまった。
323優しい名無しさん:2008/06/28(土) 07:55:03 ID:c40sXHfF
銀の砂〜浜〜で
こ〜の胸〜に
引き金〜引かなきゃ
324優しい名無しさん:2008/06/28(土) 08:28:58 ID:N8GXE5Eg
お前ら若いな。思春期外来のがいいよ。俺は今年40だけど5年前に鬱とPD患って家族養うために3年堪えたけどGive して仕事失った。
1年休養してこの歳で再就職(契約)で薬飲みながら家族食わしてるよ。
自分が可愛いのに死にたいなんて甘えでしかないよ。
思春期を乗り越えれないからメンヘルって勘違いすんなよ。楽しい事も苦しい事もなんでも経験しないと本当につまらん人生になるよ
325優しい名無しさん:2008/06/28(土) 10:45:23 ID:DbDadi6V
昨日の夜は気分が持ち上がって元同僚と話したり、転職について
考えを巡らせたりしていた。
けど、今朝になって気分がズドーンと落とされた感じ。将来のこ
とにも悲観的になり、昨日考えていたことは何だったんだろ?
という気分。
どっちが本当の自分なんだろう…苦しいよ。。。。。
326優しい名無しさん:2008/06/28(土) 20:53:00 ID:5pqaQ5D5
>>325
落ちてる時は本来じゃない

そういう時はコントロールを手放せ。
もういいから、お休み。
いろいろいろいろ、元気になってからで大丈夫間に合う。

実際そうなった俺が言っているから間違いナス
327優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:49:58 ID:0EkJAVc9
ああ、山口県民はなんて心ない人たちなんだろう、と横になって思う。
328優しい名無しさん:2008/06/28(土) 21:51:16 ID:0EkJAVc9
人間の心があるのかどうか、
人間が苦しんでるのがこれまた娯楽
なんとかうつ病なおらないと
329優しい名無しさん:2008/06/29(日) 02:47:47 ID:4YL3/2RX
実際は誰にも理解されないorz
330優しい名無しさん:2008/06/29(日) 04:55:20 ID:0dPIEc3z
鬱の頃 ふと気がつくと
実は自分は、裸で歩いてるレベルの恥ずかしさで愚鈍で無能なのだが、
自分が馬鹿ということも気づけないレベルのバカで
みんなそれを気づいてるけど痛いなと思いつつ無視してて
そうでなかったら、まあそこそこやってるんだろうと思われていたとしても
実際には見られてないとこではただ寝ているだけなので
人生経験と言うものの差がまわりとドンドン開いて行くのも
もうどうしようもなくて なんだよこの絶望感

鬱が治ってみたら
基本的にまったく同じなんだけど 絶望感だけキレイさっぱり消えた
「できないことがたくさんある」んじゃなくて
「まだやれることがたくさんある」って思えるようになった。
331優しい名無しさん:2008/06/29(日) 11:39:11 ID:DB6QcX/J
「好きなことだけをしていてください」
という主治医の先生のアドバイスで、会社をやめてぶらぶら。
惰性+好きなことだけしていたら、だいぶ良くなった頃知人のつてで話があり、
小さな職場だが社会復帰を果たす。

やっぱ生きててよかった。
人生何があるかわからん。
悪いことばっかりなんて、落ち込んでいたがゆえの発想だった。
終わってみれば、そう気付く。
332優しい名無しさん:2008/06/29(日) 13:46:21 ID:qtXvKVja

331さん、よかったですね。
生きてればこそ! と思うしかないですよね。

こんなサイト、ありましたよ。http://yourpace.net
333優しい名無しさん:2008/06/29(日) 21:36:47 ID:9IuBthsM
>>323
私もその詩超好きだ。そのシチュエーションで死にたい。
イエモンは鬱にぴったりだと思う。
334優しい名無しさん:2008/06/30(月) 14:01:53 ID:RnUMhn/o
うつが治っても昔の人間関係は戻らないと思ってしまう。
まあ、治ってからの話だが・・・
335優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:15:39 ID:itP94Nd7
いつも人と話す時のコツや嫌いなやつと会ったときの対処などなど悩んでいて、
「ああこうすればいいんだ」って思いついて実行→失敗で落ち込みまた悩む

っていう無限ループ先週ぐらいまでは繰り返してたな…
他にも「何であの人は空気を読まないんだろう…」とか「なんで俺の行動は皆と違うんだろう…」
とか自分に疑問を与え続けてたな…

今は自分がうつ病だとハッキリしたからだいぶ落ち着いたけど
またボーっとしてるとまた変な疑問を考えてるから困る…
336優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:16:59 ID:Ktzg7KgK
積極的に死にたいとは思わないが、長生きしたくない。
消えてなくなりたいけど自殺する勇気はない。

こういうのは自殺願望とは違うよな…多分。
同じ様な人いる?
337優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:22:15 ID:Hn/y788D
>>336
全く同じ。
はじめっからいなかったらいいのにとか、どこかへ消えてマッタリしたいと考えてたりする。
死にたいとはまた違うんだよね。
338優しい名無しさん:2008/06/30(月) 22:33:12 ID:Ktzg7KgK
>>337
('A`)人('A`)

実家に戻って既に3年。
半分引籠もり状態でいるのが何とも心苦しい。
誰にも迷惑掛けずにいるにはどうしたらいいかと思うけど、社会復帰に一歩踏み出せない。
やっぱり消えてなくなりたいorz
339sage:2008/06/30(月) 22:50:32 ID:/avrc2L1
親も納得できて、誰にも迷惑かけずに、後始末が簡単で、周りの人達の記憶に残らない…そんな都合のいい消え方ってないのかな?
340優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:33:58 ID:vYXJGDBf
死にたいんじゃない
ただ楽になりたいだけだんだ
341優しい名無しさん:2008/06/30(月) 23:47:56 ID:KqbwD5X8
ただ楽がしたいだけじゃなくて?
俺は最近ただ楽がしたいだけなのかなあと自分に問いただしている。
でも元気だったらって考えると苦労もできる自分がいる。
どっちの自分が本当の自分なんだろう?って考えても意味はないから
結局今日も酒で気分をごまかしている。
342優しい名無しさん:2008/07/01(火) 23:02:05 ID:BIqubyMS
いとこが鬱で自殺した。首つり。
真面目で優しくて大人しい人だった。
遺書は無かったから本当の原因はわからないけど、重症の鬱だったから・・・
葬式で親族、友人、みんなが「悩みがあったなら相談して欲しかった」って。
言えるうちはまだマシかも。
いとこは病院へ行く気力も無くて薬も家族がもらいに行ってたくらい。
黙って逝ってしまったよ。

343優しい名無しさん:2008/07/02(水) 00:10:09 ID:1jz/vF2P
自分が生きてきた思い出・存在・人の記憶を全部消したい
中学の時から親に迷惑かけてる事しかできてない
自殺したら親は狂ってしまうだろう。自殺するには勇気と行動力がいるし、今まで3回失敗してる。
今の自分はヘタレだし親の事考えると自殺も出来ず、迷惑かけながら生きるしか出来ない。
苦しい…お父さんお母さんごめんなさい
344優しい名無しさん:2008/07/02(水) 01:29:40 ID:oepHjAf6
>>339
半島の北の国の将軍様が核を積んだ人工衛星を誤って落としてくれるのを待つしかない。
345優しい名無しさん:2008/07/02(水) 13:43:27 ID:97e5OHXf
>>344
迷惑かけすぎw
346優しい名無しさん:2008/07/02(水) 15:12:25 ID:GZ8E5tbx
>>344
奴が世の中にかけてる迷惑に比べたらどんなメンヘラもかわいいもん。
生きてよしって感じ
347優しい名無しさん:2008/07/02(水) 18:30:04 ID:JDwh8LNC
こののろいから解かれる日はくるの?
348優しい名無しさん:2008/07/02(水) 18:31:52 ID:YjhVP6y3
彼女がほしい…。
349優しい名無しさん:2008/07/02(水) 18:53:06 ID:/wifoaib
駅周辺にいるホームレスを見て「10万あげるから私を刺してくれない?」と頼んでみようか…なんてバカな妄想したり。自分の始末さえ自分で出来ない…。
350優しい名無しさん:2008/07/03(木) 09:55:11 ID:ybZnyUdq
>>349
下手な刺し方されたら痛いだけで何もいいことないぞ。
電車もムトウも迷惑だからやめとけ。

おいらも自分の始末をどうするかずっと考えてます orz
351優しい名無しさん:2008/07/03(木) 10:02:25 ID:wgYqD13/
>>359
>おいらも自分の始末をどうするかずっと考えてます
俺も自分が逝くときの方法は考えた。
しかし、余程死ななきゃならない理由が見つからない限り、
決行はしないつもり。

自分の経験だが、いままで「来週決行しよう」などと考えた
ことが何回かあったが、そのたびに何かちょっと良いコトが
あって、急ぐことはないとずっと先延ばしにしてきた。

今は服薬で症状を抑えながら生きている。
いつまたひどいときがぶり返すかわからない。
しかしそんな経験で、惰性で生きていくのも良いかななんて
最近は思っている。

冗文ゴメン
352優しい名無しさん:2008/07/03(木) 12:17:00 ID:7GnWx/Mj
>>336
俺も全く同じ事を考える。
加えて最近では植物人間になってしまいたいと、まで考えてしまう…
353優しい名無しさん:2008/07/03(木) 15:25:37 ID:ybZnyUdq
>>351
あなたは強いね。意志も、運も。
「そのたびに何かちょっと良いコト」が
みんなにあればいいのにね。

私は…来週末、富良野にラベンダーを見に行きます。
最後にもう一度だけ見たくって。
それを見たら、もう思い残すことはない…。
チラ裏でした。スマソ。
354優しい名無しさん:2008/07/03(木) 16:00:09 ID:hDsH2A9X
消えたい。冷たい岩を抱きかかえている。
死ねと繰り返す幻聴。

消えたい
355優しい名無しさん:2008/07/03(木) 16:14:56 ID:dRalNAaL
罪悪感かな。
まぁ24時間思ってるわけじゃないし、
かなり軽目かと。
356優しい名無しさん:2008/07/03(木) 16:18:50 ID:xXhxGm4H
死にたい
無価値
皆普通に生きていってるのになんで自分は普通に出来ないんだろう
この先生きててなんの意味があるんだろう
早く死にたい。
自殺する方法でも調べてみようかな…
いや、それはさすがにやっちゃ駄目だろ…
でも死にたいよ、ジョニー…

こんな感じ。
357優しい名無しさん:2008/07/03(木) 16:40:04 ID:fs5nOjFG
部屋を片付けられない(泣
整理できない‥
ゴミ屋敷寸前
なんの病気かな‥
358優しい名無しさん:2008/07/03(木) 16:52:25 ID:VzD96yQx
昔よりは鬱は軽くなったけど中途半端で自分が情けない
7月に入ってずっと欠勤
明日は行こうと毎日思うが、朝になると過眠…。
でも生活の為に明日は這ってでも行かないと。
359優しい名無しさん:2008/07/03(木) 17:10:36 ID:Cbp7k1uq
>>357
鬱って病気だよ。
片付けられない部屋を平気なほうがどうかしてると思う。
「片付けなきゃ」って思うあなたは正常な感覚の持ち主。
ただそれをする気力が「今は」無いだけ。
そのうち戻ってくるから今は整理できてなくても仕方ないよ。
360優しい名無しさん:2008/07/03(木) 17:32:08 ID:Cbp7k1uq
>>358
それじゃあ今日は早めに寝ないとね。
そろそろ夕食の準備して、夕食摂って入浴したら寝る、くらいのスケジュールで。
今日寝坊しちゃったんならたぶん今夜は寝つきよくないだろうから、
そのへん計算して早めに布団に入ったほうがいいよ。
361優しい名無しさん:2008/07/03(木) 17:52:44 ID:QpceG+ou
日々死ぬ事ばかり考える。部屋の片付け、どーせ体動かないくせに出来るわけないけどやらなきゃって自ら追い詰めの日々。はやく消えっちまおうと今日も言う
362優しい名無しさん:2008/07/03(木) 17:54:40 ID:H0ecyVLM
>>353 北海道在住です。何度か富良野を訪れたことがあります。でももう行けないだろうな…。
私ももう一度見たかった。
あの風景が353さんの癒やしになりますように…。お天気に恵まれるといいですね。
363優しい名無しさん:2008/07/03(木) 18:57:44 ID:ipNWuW/d
とりとめない焦燥感があったあと、
死にたいなーってポカーン
364優しい名無しさん:2008/07/03(木) 19:23:12 ID:yUsMDzHo
自分の葬式をしようにも人の呼べない汚部屋。筋金入りのADHD。

せめて部屋をきれいにしてから逝こうと掃除を始めると、
具合が悪くなる。それで一度大量OD。

部屋が汚いのがストッパーになってるってどうよ。
なんか哀しい。
365優しい名無しさん:2008/07/03(木) 19:27:50 ID:SlfJ0Weg
>>356
「皆普通に生きていってる」って、普通じゃない人の使い方をする人非人のために
ここに来るような人が量産されたわけでしょ?(他の理由もあるかもしれんが)
そんな下劣な愚行に走らなかっただけでも立派じゃん。

俺が今まで自殺を思いとどまった最大の理由は、
「あんな基地外のために人生なくしてたまるか!」
って思いがあった。

あんたを追い込んだ人間より、あんたの方がずっと生きる価値があるよ。
366優しい名無しさん:2008/07/03(木) 22:45:39 ID:x11T3jYo
死にたい訳じゃない。いや、たぶん生きたいんだと思う。
でも苦しいから辛いから「消えてしまいたい」と思う。
消えるなんて出来ないのに。
昔に戻りたい。あの頃に戻ってやり直せるなら・・・と無理な事ばかり考えてる。


367優しい名無しさん:2008/07/03(木) 23:15:51 ID:+IamKRgg
今日で欠勤10日目です。明日こそはと思いながら
朝になるとひどく憂鬱で起きられない・・
でもお金がないと生活できないし(現在、派遣です)

いっそのこと明日が来なければいいのに・・なんて思います。
お金の事は気にせずゆっくり休みたい。
368優しい名無しさん:2008/07/03(木) 23:19:59 ID:m1DlBjos
大好きな元彼が浮かび上がってきたら欝が悪化。
泣いてばかりいる。今日も会社で一人泣き、車でも泣き、
さっきも泣いた。もうとまらない。
彼がいない世界がつらくて、
彼が他の人のものになるのが堪えられなくて

死にたいけど死に切れないなんのとり得もない
無駄な私。死んで悲しむのは両親と飼ってる犬3匹だけだな。
友達にも裏切られるし。3人も。

もう人生終わってる。

そんなことばっかり考えてとにかく気分が沈みます。
369中3男子:2008/07/03(木) 23:21:00 ID:jvQIRtj5
>>327
同意(防府市民です)。本当に酷い。
いじめ、窃盗被害、家族の無理解...
それで、うつ病になりました。
>>365
僕は356では無いですがなんだか救われた
気がします。
370優しい名無しさん:2008/07/03(木) 23:24:27 ID:/g72zqJd
>>365
死にたいとは思わないが このごろ鬱が出てきて
会社に行く意欲が全くでない。やっぱり信用してた人間に裏切りにあうと
人間鬱になりやすいのかも。でも負けたくない。今朝は会社には行ったけど職場へは行けなかった。
健康管理室で休憩して昼で帰り、病院へ行った。やっぱ薬飲まないと調子悪いな。
明日は行って仕事しよう。。みんなに迷惑掛けちゃ悪いもの。
まだまだ 俺の症状は軽いものみたいだから。。。
371優しい名無しさん:2008/07/03(木) 23:50:14 ID:keDlznjM
短パン
372353:2008/07/04(金) 00:10:11 ID:2/fYOWm/
>>362
思いやりのあるレスをありがとう。
心が温かくなりました。
362さんと皆さんにいいことがありますように。
373優しい名無しさん:2008/07/04(金) 01:18:40 ID:G7qn+jrt

何でこんな焦ってんだ俺ああ早く早く早く早くって何をだよ
しなきゃいけない事はあるのにやらない俺は駄目だ屑屑居る意味がない
親が俺の為に使った金幾らかな全部無駄にして申し訳ない俺のせいで俺のせいで
違う止めたいんだけど違う何で俺泣いてんの苦しい
居なかった事にして消えたい消えられるボタンがあったら押すのに押すのに
宝くじ当たったら金返して死ねるのに何でこんな悲しいんだ辛い
ごめんごめん駄目だごめん俺のせいで早く早くしなきゃ悲しい違う何だこれ何悲しい


これがずっと続く感じかな…他にも色々あるけど…
あと深海魚に食われるとこ考えるとチョイ落ち着く。
みんなマッタリ生こうな〜
374優しい名無しさん:2008/07/04(金) 02:29:29 ID:2OpAjAE/
消えた〜い。死にた〜い。って思ってるけど、部屋が汚くて、今は無理。部屋を綺麗に出来たら、実行予定。部屋を綺麗に出来る人間なら、こんな事思わないのかな…
375優しい名無しさん:2008/07/04(金) 15:17:54 ID:2/fYOWm/
>>374
じゃぁ暫くそのままにしておけばいいじゃん。
そのうち気分も変わるかもしれないし。

私も「消えたい」って思ってるけど、でもこのスレで
優しい人の気持ちをいくつも見ることができて、
この世もまんざら悪いところじゃないのかも…って
気分になることがあります。
376優しい名無しさん:2008/07/04(金) 17:01:46 ID:XfVwL7h8
明日娘が頼んでいたピアノが来る。
みんな楽しみにしている。

いくら私が希死念慮に取り憑かれていようと、
その楽しみを奪うことはできないよね。
通夜のさなかにピアノは運んでこれないよね。
だから必死に我慢する。

そう、来週だって予定がたくさん。みんなの楽しみを
自分の勝手で奪っちゃいけない。

腕を切ればギターも弾けなくなる。
何だか自分を縛るためにこれでもかと予定を入れているような気がする。
377優しい名無しさん:2008/07/04(金) 17:28:21 ID:2/fYOWm/
>>376
予定を入れる≒何かを期待して待つ、という関係でしょうか。
心の底で「まだ生きていよう」っていう力が湧いてきているように
感じられませんか? 家族の笑顔の中に幸せはありませんか?

なんか勝手なこと書いてしまって申し訳ないです。
378優しい名無しさん:2008/07/04(金) 17:37:01 ID:Ijq/D0mU
優しい言葉をありがとう。死なない程度の家にあるクスリ飲んだ。たくさん飲んだ。死ねないのはよくわかってる。少し眠りたい。本当にありがとう(;_;)
379優しい名無しさん:2008/07/04(金) 18:25:07 ID:Bjhe9zVb
>>360
ありがとう。今日なんとか行けたよ。
この調子で残り皆勤頑張ってみる。
380優しい名無しさん:2008/07/04(金) 21:46:28 ID:/f/AwJKk
381優しい名無しさん:2008/07/06(日) 11:07:16 ID:ztdVfaS9
鬱って記憶力が悪くなって
喋るのもロレツが回らない時があるんですけど、
皆さんもそうですか?
382優しい名無しさん:2008/07/06(日) 12:10:44 ID:yY3tpLnL
ロレツ回らないとき私はあります。一生懸命喋ってるのに
383優しい名無しさん:2008/07/06(日) 12:12:45 ID:Y9UO0DPb
パァーッと
384優しい名無しさん:2008/07/06(日) 12:32:49 ID:uLJKGIbS
会話の次の段取りが考えられなくて会話そのものが成り立たない時もあるね
後はなんて答えたらいいのか解らないときとか

とにかく記憶力集中力、頭どころか体のほうも動きが悪くなるよ
385優しい名無しさん:2008/07/06(日) 12:45:04 ID:vCTeELhy
よく分からないけど、疲れやすい
386優しい名無しさん:2008/07/06(日) 16:20:21 ID:ztdVfaS9
>>384
私は記憶力も悪いし、会社のない休日なんか
ほとんど24時間寝ずっぱりです。疲れが一気に出てきたかの様に
全然動けないです。
病院にいった方がいいかな・・・
387優しい名無しさん:2008/07/06(日) 19:41:50 ID:Xog303Gg
ロレツがまわりにくくなったり、人と話してる時たまに頭がふわっとするので真剣に話を聞いたりしてますよ。
388優しい名無しさん:2008/07/06(日) 20:18:32 ID:hbton3XI
仕事辛いなあ
通勤辛いな 首肩重いなあ
389優しい名無しさん:2008/07/06(日) 20:26:58 ID:n9S5M7dr
>>14-15
よくわかるよ。
390優しい名無しさん:2008/07/06(日) 20:30:26 ID:8+qdmPzE
>>365
そうですね…でもそういう人達の方が
上手く生きていける世の中です。

>>369
同じ歳だ。いい事があるといいね。
391優しい名無しさん:2008/07/06(日) 21:32:20 ID:PuuHxx9W
仕事に行かなきゃ…
月曜日には新社長に、自分の体調不良の原因と精神的に悩んでいるところを話さなきゃいけない
日付が未記入の退職願を書いてある
体調不良が治まり、精神不安も治ってくれば仕事を続けられるけれど、そうでなかったら…辞めよう
気を使ってくださる会社の人達に迷惑はかけられないから

月曜は診察もある
朝、ちゃんと起きられますように…。

今度の週末は久しぶりに友人と会う
髪…白髪が一気に増えてしまった
栗色にでも染めて、笑顔を出して、昔のように生き生きと…
できるだけ できるだけ そうしてみよう

医師に「欝症状がある」と言われたけれど、それを認めたがらない自分がいる
まだ まだ 大丈夫だ 心の中に燃えるものが多少でもあれば 大丈夫だ

でも 不安定なところにいるって事は、自分でもわかっている…。
392優しい名無しさん:2008/07/06(日) 21:59:07 ID:CmcemwaA
自信がない
393優しい名無しさん:2008/07/06(日) 22:08:30 ID:XpFvKrh5
鬱の原因はたぶん○○だから、それからどうやって逃げよう。
でも○○から離れたら何にもないから一からか〜
それも出来ないし
でも何とかなるんだろうか
そもそも自分はいつも優柔不断で人任せで自分が何かをやり遂げたことがない
だめ人間だ
なんでこんなにつらくなるんだろうか
もう後戻りも出来ないよぉ・・・
・・・てか泣いてんじゃねーよ自分
もう知らん知らん知らん(後半寝るまでエンドレス)

394優しい名無しさん:2008/07/06(日) 22:35:38 ID:yicpUYms
自分の生きてる意味について考えてしまうね。
考えても答えはないので堂々巡り。うつがいちばん
ひどいときはそんな感じだったなあ。
395優しい名無しさん:2008/07/06(日) 23:04:21 ID:Wnriu0mZ
>>393 >>394
同意
私の場合は薬を服用する様になって3ヶ月程でひどい状態からは
抜け出せた
それから段々と興味や意欲が出てきて回復期の波をくりかえして
その後半年は安定していて医者からも「そろそろ減薬しましょう」と言われ
自分でも「あの悪夢の日々は何だったの」と思う程、調子が良かったのに
今年の春頃また鬱のひどい状態に逆もどりして投薬もいちからになった
今は少しマシだけど身の回りの事ができなかったり
時間がかかったりでまだ意欲とかは沸かない・・
これからもこんなのの繰り返しかと怖くて不安になる
長文すみません・・
396優しい名無しさん:2008/07/06(日) 23:15:38 ID:+z+znr0V
テスト
397優しい名無しさん:2008/07/06(日) 23:24:55 ID:MPCuC7GV
398優しい名無しさん:2008/07/06(日) 23:29:49 ID:Xog303Gg
生きている意味(自分の存在)を考えてしまい、ひどい時はリスカをして私は生きているんだと確認して、その繰り返しです。
399優しい名無しさん:2008/07/06(日) 23:32:06 ID:AyDJ0v98
俺は何で生きてるんだ?とか生きる価値が無い人間なんじゃないか?
とか考る。
自殺で検索かけたりしてたな。
今は鬱状態が落ち着いてきたけど以前のように気力が湧いてこない。
400優しい名無しさん:2008/07/06(日) 23:35:48 ID:LGbZHjYW
宇宙・意識体・永遠・エロ満載のHDDを消去・死ぬなら頸動脈を絞めて・もう何も考えられないんだな
401優しい名無しさん:2008/07/07(月) 00:23:16 ID:JSaVPJfI
自分がうつ状態にあることは分かっている。
でも、その一方で認めたくない自分がいる。
そして、もう一人の自分が「診てもらうことないよ。うつじゃないから。」と
耳元でささやいて邪魔をする。
402優しい名無しさん:2008/07/07(月) 00:40:42 ID:LvAurmhv
>>401


全く一緒
403優しい名無しさん:2008/07/07(月) 01:27:56 ID:l5wdec1F
死にたい。死にたい。死にたくない。でも、他人共がいるから生きていけない。お前らが死ねばいいのに。悪魔め死ねいや違う自分が死ねばいいクズだから死にたい
404優しい名無しさん:2008/07/07(月) 02:23:34 ID:pJmbFbuI
>>395
私も以前服薬で一時かなり良くなったのだけれど、
その後の減薬の仕方が急激だったので一気に戻って
しまった。
これは辛かった。

今また再度の減薬をしているが、今回は前回より
減薬量を少なくしたので、どうにか順調に推移している。

減薬は徐々にが鉄則だ。
経験して身にしみた。
405優しい名無しさん:2008/07/07(月) 08:04:12 ID:YpBxNAMh
>>391
もう出勤した頃でしょうか。
うつの時に大事な決断はしない方がいい、とよく言われます。
退職するかしないか、事情が許す限り先延ばしにしてはいかがでしょう。

一度、じっくりとお休みするのも良いのでは? 自分がうつだと
認めても、それに甘えなければいいのかな、と思っています。
かく言う私は休職3か月。そろそろ先を見据えないと…。
406優しい名無しさん:2008/07/07(月) 10:49:58 ID:bUP0w+Ri
死にたい、とまで思った事は無いが、世間から隠悽したい、と
考える事はしょっちゅうある。
「世間」というのが一つの村だとしたら、私は村のはずれで
ポツンと暮らしたい。村の人たちとは切れない程度の
ご近所付き合いをしていきながら、私はひっそり暮らしたい…
407優しい名無しさん:2008/07/07(月) 15:21:01 ID:D4SKWLfc
>>406 私もそうしたい。御近所付き合いはしたいけど何話すかもわからないから重荷。

でも、人が多いところに居ると安心だから都会の人の多いところに住んでる
408優しい名無しさん:2008/07/07(月) 21:10:26 ID:1vbs9P8K
消えたいけど消えるためには死ぬ
死ぬとまわりに迷惑がかかるから今は死ねない
学校卒業して1人暮らしとかになったら死のう
409優しい名無しさん:2008/07/07(月) 22:07:31 ID:1Y+DBa31
死にたいというか、むしろ妄想の自分に死ね死ね言われるから
そうか死んだ方がいいのかなあうふふってなる
あと体売ろうか真剣に考える 誰も助けてくんないならこんな体いらねってなる
410優しい名無しさん:2008/07/07(月) 22:27:23 ID:GvANhZSX
でも実際死んだらまわりに迷惑かけるからなあ。
一人暮らしだと部屋の後片付けとかその後の賠償とか。
細かいことを色々考えるだけで鬱になる。
411優しい名無しさん:2008/07/07(月) 23:15:42 ID:Py48vaSE
14匹のヒツジがこちらへ向かいます
彼等がこちらに来る前にランプに灯を点けなければならない
「唄いなさい」ウサギに命ぜられるがままに歌うとランプの横の水瓶から水があふれて来る
ランプにも水が掛り灯を点けられるのか心配になる
彼等はもう目の前だ
412優しい名無しさん:2008/07/07(月) 23:25:54 ID:ImnyMR45
同じ鬱病の人でもちゃんと働いてる人も居るのに
何故自分に出来ないのか考えると情けなくなってくる
413優しい名無しさん:2008/07/07(月) 23:32:00 ID:bUP0w+Ri
>>410
俺も死への誘惑が頭をよぎるが、その度にそれを考える。
自分が自殺するのは勝手だが、それによって尻拭いを
しなければならなくなったり被害を受ける人がいるかと
思うと、自殺には踏み切れない…
414優しい名無しさん:2008/07/08(火) 00:15:10 ID:b9Qresum
ヒドイ人生だ。
今までしてきたことは全て間違いだった。
生きている意味がない。なんで生まれてきたんだろ。
これまでもずっと孤独だったしこれからもずっと孤独に違いない。
なにもかも面倒。
自意識バブルの崩壊って感じだ。
このままだと他人に迷惑をかけてばかりだ。
思い描いていたことがすべて実現できそうにない。
死にたい。死にたい。死にたい。
って考える。
415優しい名無しさん:2008/07/08(火) 00:26:19 ID:RE0/Z6vC
末期の癌と知りながら最期まであきらめずに頑張って亡くなった父親。
辛くて泣いたり自殺を考えなかったんだろうか?とこの頃思う。
自分の身をもって生きる姿を見せてくれたのではないだろうか?と。

辛くて死にたくなると父親を思い出す。
自殺したら地獄行きだろうな。父は絶対天国だからもう会えない。
大好きな父にもう1度逢いたいから自殺は駄目。。。

でも生きてるのも地獄なんだよな。

416優しい名無しさん:2008/07/08(火) 00:42:13 ID:zj76tJte
死んだら親が泣く。
それだけは駄目だ。
417優しい名無しさん:2008/07/08(火) 00:55:08 ID:KawOKzFa
>>370
自己レスです。抗うつ剤(リーマス錠)の効果ってあるんですね?薬を飲み始めて
木曜日から5日目 なんかポジティブに考えられるようになって 会社で休憩中に人に話しかける
余裕がでてきちゃった。なんか変だな。先週木曜日なんか社長の話を朝会で聴いてる間に
胸が苦しくなっていたたまれずに健康管理室に飛び込んで昼まで休んでしまったのに。
ま波があるだろうから自然に逆らわずにやっていこう。くるしくなったら休めばいいし。。
418優しい名無しさん:2008/07/08(火) 01:41:18 ID:dXCWxQ9o
>>414
私も同じです。
すべて間違えだった。
悪いのは私だった。
すべて人のせいにしてきた。
特に親のせいに。
金銭的にも、精神的にも、肉体的にも長期にわたって迷惑かけてきた。
今後どうやっても埋め合わせできない膨大な量。
どうすればいいのか
419優しい名無しさん:2008/07/08(火) 11:34:12 ID:vvlk70/K
>>418
埋めていくしかないでしょう。
全部埋まらないとわかっていても、少しでも1%でもいいから埋めていくことです。
420優しい名無しさん:2008/07/08(火) 13:20:37 ID:joBiWHmf
>>418
とりあえずこのスレを地道に埋めていけばよい
421優しい名無しさん:2008/07/08(火) 13:52:28 ID:B7m8Cn53
生きててごめんなさい。
422優しい名無しさん:2008/07/08(火) 19:26:02 ID:SQ1BfyNM
自分がたくさんいる。
私も死にたい、消えたいばっかり考えてる。
罪悪感。
過去の失敗やいやな思い出が頭をめぐる。苦しい。
休日も働く人を見たり、平日スーパーなんかで働く自分よりずっと年上のおばちゃんを見ると
週3回、たった4時間しか働いていない自分が情けなくて申し訳なくて、落ち込んでしまう。涙が出る。
こんな自分、生きている意味ないって思うけど、親を悲しませたくない。
毎日を何とかやり過ごしている。
でもいつか、自分に負けてしまうかもしれない。
423優しい名無しさん:2008/07/08(火) 23:18:55 ID:0io7y/N1
できない事を数えて自分を責めるより、できた事を数えて自分を
誉めてあげよう。
いつまでも今と同じ状況が続くわけじゃないから。
424優しい名無しさん:2008/07/09(水) 00:29:21 ID:jfM7Ov/S
社会生活において自分の代わりはいくらでもいるなあ、と
考え出すともうダメ。自信喪失がピークになると
布団から出られなくなる。良くなってくると、代わりがいないのは
天皇陛下や皇室の人ぐらいで、他はみんな同じだな、と
思えるようになる。
425優しい名無しさん:2008/07/09(水) 02:02:36 ID:iOjZBx6J
眠剤2種類、睡眠導入剤、デパス4錠のんだのにのんでから4時間…眠れない。頭の中だかボーッとしてる。こんな毎日に疲れた。
426優しい名無しさん:2008/07/09(水) 02:11:33 ID:0JGNXU80
私の存在する意味、価値、必要性
ないと思う。
死にたい消えたい そっといなくなりたい
傷は増える
しょーもない人間
幸せって何
427優しい名無しさん:2008/07/09(水) 02:16:06 ID:8o3wX3zh
我慢しろ我慢
今はまだ布団の中で一日が終わる状態かもしれない、家族に迷惑かけているだけかもしれない
とにかく我慢だ
理解のない家族で風当たりは強いかもしれないけど、我慢するんだ
いつかは報われるんだぞ、絶対に報われるから
だからちゃんと薬を飲んで今日も眠ろう、明日を待つんだ
428優しい名無しさん:2008/07/09(水) 02:28:56 ID:u+k54zvY
泣けてきた
429優しい名無しさん:2008/07/09(水) 03:51:38 ID:MU/f+Zht
眠るのが怖い。

眠ってしまえば必ず目が覚めて朝がくる。
意識があるうちはこの現実に存在しているのが嫌で苦しくてしゃぁない。
明日が来るのは幸せな事なのに
恐怖でしかない。
死ぬしかねーとそればっか。

わけわからんループに
どっぷりはまって
寝ないで過ごしても結局朝は来るわけで

しんどい

430優しい名無しさん:2008/07/09(水) 04:34:03 ID:7aHxxjk4
漏れも似たようなもんだったが、治る日は来る!
漏れがそう。治った。元気なった。世界が違う。
ひたすら待つのがコツ
431優しい名無しさん:2008/07/09(水) 04:55:20 ID:Zulked58
私は昔から欠陥品。社会に適応出来ず精神に支障をきたしなるべくして鬱になった。これは必然。努力した時期もあった。が犬が人間になろうとするようなもの。私は根本的に人より足りないのだ。痛々しい無駄な努力だった。もう自分に諦めはついている。
432優しい名無しさん:2008/07/09(水) 06:53:21 ID:kZR+xbu3
今ヒキニートのせいでぼーっとする時間が多い分、嫌なことばかり考えてしまう。
一番は「死にたい」だな。そして学校から飛び降りようとしたせいで自主退学をせざるを得なかったこと。
学校もっと通いたかったな。専門学校だったけど手に職つけられる系統だったし。
今は何もできず昼の薬飲んで寝てしまうから夜中眠れず辛い。
あと太りすぎて外出できない。服も無いし身体をさらけ出す勇気もない。
こないだまで入院してたんだけど、何も変わらない。
死にたい…
433優しい名無しさん:2008/07/09(水) 08:08:52 ID:ELEI7UOg
>>427
力強い言葉だね。ありがとう。

さ、今日は診察の日。
少しずつヤル気が戻ってきたのはいいんだけど
希死念慮もまた強くなってきたぞ。んー。
434優しい名無しさん:2008/07/09(水) 11:46:58 ID:7RXe9Dx+
私は自分に自信がなく、鬱です。どうやったら自分に自信がもてますか
435優しい名無しさん:2008/07/09(水) 12:35:15 ID:3Kg/WBdC
最近、脳脊髄液減少症というのを知ったんだけど、
自分はこれが鬱に関係してるんかなぁ。交通事故に遭ってから変な感じだったし・・

436優しい名無しさん:2008/07/09(水) 21:53:14 ID:9qGwXICq
>422

頑張ってるじゃん。週3も働いてさ。えらいよ。
周りの人がみんなすごく見えるのは誰でも同じだよ。
反対に誰かが貴方の事を見て「すごいな」って思ってるかも。
うつの人は自己評価が低いからね。周りが良く見えて自分は駄目だと思っちゃうんだ。
私もそう。でも「自分しか出来ない事がきっとあるはず」と言い聞かせて努力してるよ。

自分の良いところ、見つけてほめてあげようよ!


437優しい名無しさん:2008/07/09(水) 21:55:39 ID:pZHBOCH8
ホントに辛いときはもう死にたいだけだね。
今は大分回復してていろんな事考えてるけどね
438優しい名無しさん:2008/07/10(木) 00:35:56 ID:1pd7vfOp
一人っ子じゃなければ。
何で一人なんだ。
死にたいけど、死ねない。
お母さんごめんね。
439優しい名無しさん:2008/07/10(木) 01:03:58 ID:e7W2lCBO
ただただ、不安。
そして、自己否定。
440優しい名無しさん:2008/07/10(木) 14:17:05 ID:i9ZXfE/r
>>417
また自己レスですが。。
今日は朝から出社意欲が全く無く 上司に連絡して休暇とりました
上司には 精神的に調子が悪そう という情報は健康管理室の産業医から連絡
してあるんで理解があるんだけど。。。
このまま甘えてしまうと長引きそうでいやだ。何とかしたいけど。。
明日は行こう。週末だし。それと抗鬱剤飲むと午前中眠くてたまらないんだけど
コレはそんなものなんだっけ?
441優しい名無しさん:2008/07/10(木) 16:22:06 ID:wpV7gfum
会社の所長、鬱は気の持ちようだから考えるなとか、俺に言わせれば甘えてるんだとか・・・・もうね、無理解に誤解、うんざりです。こんな毎日言われたら人格否定されてんのかなと考えるよ。
442優しい名無しさん:2008/07/10(木) 16:56:57 ID:HhpAuysL
近所の男の人が飼い犬が死んでうつ病になって
別の近所の女の人も飼い犬が死んだけどうつ病にはならなかったらしい
母いわく「うつ病にならない人はえらい」
私は今うつ病で休養中
わかってほしいとかそんな気持ちは無いけどやっぱり傷つく
443優しい名無しさん:2008/07/10(木) 18:25:55 ID:6RCe3QNz
毒吐いていいですか。別の掲示板で「死にたい」とほざく失恋女。
しまいには反対意見へ「経験したことがない人にはこの辛さはわからない」と擁護レス。

あえて言わせてもらうけどさ、たかが失恋がこいつらには最大限の不幸な訳?

虐待で信じられない境遇で生き延びてやっと幸せをつかんだと思ったらうつ病になった自分。
ええ、そうですとも、八つ当たりですとも。何だかすごく腹立つんだよ。
生きろよ、普通に。たかが恋愛で!!!こっちは殺されるかどうかの瀬戸際の毎日だったんだぞ!

と、うつ病悪化の中、考えています。
444優しい名無しさん:2008/07/10(木) 18:58:24 ID:i9ZXfE/r
>>441
私の通っている専門医に「鬱って気の持ちようだけなんですけどね」て言ってみたら
「それができないから「鬱病」なんですよ」って明快に諭されました。
ホント職場の周りのみんなはタフでうらやましい。仕事が苦しい状況になると俺なんか全く余裕がなくなって
追いつめられてすぐ「鬱状態」に陥ってしまう。俺みたいな打たれ弱い奴はプロジェクトリーダーなんて請け負わなければ
事はスムーズに運ぶのに。。上司に閑職に移してくれって言っても代替人員がいないし。これがあと10ヶ月以上続くと思うと
益々 鬱へ落ち込んでいくのは必然。。
445優しい名無しさん:2008/07/10(木) 21:05:16 ID:wyhSh8/Q
短パンマン氏ね
446優しい名無しさん:2008/07/10(木) 21:15:49 ID:i9ZXfE/r
>>406
一時期 うつと診断された同僚が「当時会社来ても死ぬことばっかり考えてた」といってた。
自分はそうでもないけど、何でも億劫でたまらない。この世から消えてなくなりたい。
できれば自分のことはほっといてくれって感じ。気にしないでくれよ俺のことは。
需要な決断を自分に委ねないでくれよ と始終思っている。。
情けないことに 今日ひどく気分重くて会社やすんでしまったから 明日は行こうと思う。
火曜日に大事な会議があって報告する必要があるから。。ああ気が重い。。
447優しい名無しさん:2008/07/10(木) 21:25:32 ID:tOgHYDny
努力は報われないことがあるということ
どうあがいても解り合えない人間がいるということ
死は生の一部として存在しているということ
他人の痛みに鈍感な人間が多くいること
448優しい名無しさん:2008/07/10(木) 21:51:58 ID:AkuczrhR
どうあがいても解りあえない人間か。
いるね。
はっきりいって外国語とか、言葉の壁よりも
分厚い壁が存在するね。
449優しい名無しさん:2008/07/11(金) 18:34:28 ID:M39yDAbL
ああまた会社休んでしまった。上司からは「しばらく仕事の事は忘れて休養してください」
との優しい言葉。年下なのに出来た人だな本当に。木金と勝手に連休にしてしまったんで、来週取り返そう。
同僚にも悪いし。。ああだめだめな43歳のオヤジ。
450優しい名無しさん:2008/07/11(金) 22:04:42 ID:vOXJgBPP
>>448
ワカルワカル!会社の社長と同僚の二人が典型的。ほとんど宇宙人に近いね。
451優しい名無しさん:2008/07/13(日) 02:19:40 ID:K1pp7thC
ここに来ていいのか解らないけど、言わせて下さい。
疲れました。うつとの戦いも、家族との生活も。
どれだけ頑張っても、周りからは甘えだと思われ、理想的に楽だとしか映らない。
実際は、その孤独な時間にどれほどの地獄を味わっているか知れないというのに。
それでも、子供の為に無理して明るく振舞ってきたけど、疲れてしまいました。
もう、頑張らなくてもいいですよね? そろそろ、自分で終止符打っても許されますよね…
夫と私は思考が違いすぎて、どれほど努力しても苦しみを労わるという行為は出来ないようだし。
…もう、良いですよね。終りにしたいです。こんな私が母親では、子供も迷惑だろうし、私の病気に巻き込みたくないから。

452優しい名無しさん:2008/07/13(日) 02:30:41 ID:G+SrvOeW
私の大事にしているものはどういう末路を迎えるのだろうとか考える。
ガキっぽいけどぬいぐるみとか。
いつか知らない間に捨てられてしまうのか。
いつか自分から捨ててしまうのか。
その末路が見たくなくて、だったら大事なものがあるうちに、大事なものがきれいなうちに死にたいと思う。
物に気持ち込めすぎるから、精神的にガキなんだな。
453優しい名無しさん:2008/07/13(日) 02:34:52 ID:e+DdDIrk
>>447
同感。
特に最後の他人の痛みに鈍感な人が多い
はまさにその通り。
自分さえよければまわりがどうなってもいい人が最近特に多い気がする。
そしてほっときゃいいのにそんな人が許せない自分はこの世の中で生きていく自信がない。
黙って見過ごせないのはきっと自分に余裕がないせい。
自分が弱いから。
生きにくい。死にたくなる。自分なんていないほうがいい。
454優しい名無しさん:2008/07/13(日) 02:45:49 ID:DdGkamPk
>>451
先月末、母が鬱病で自殺しました。
子供にとって、愛によってしか生まれない真の理解者で、損得ないアドバイスをくれるカケガエノない人です。
僕は大切な人を亡くしました。

あなたは自分が子供にとってカケガエノない存在であることを忘れないでください。

家族はあなたの回復を気長にまっています。掃除や洗濯が思い通りに出来なくても心配しないでください。

あなたの病が治ったら、今まで以上にあなたの手料理を欲しますから。

あなたは掛け替えのない人です。
455優しい名無しさん:2008/07/13(日) 02:59:44 ID:FQLB7kcj
ここに書き込んでいいのか分からないけど、教えてください。
私は過食症なんですけど、今までは過食の時しか落ち込んだり泣いたりしなかったのに、
ここ1か月くらい急に涙が出てきたり、テレビの音や電気の明るさが嫌になって何も考えたくなくなってぼーっとしたりします。
それと自分でもハッキリ分かるぐらい気持ち(決断したこと?)がコロコロ変わります。
こういう事は鬱の症状にあるんでしょうか?
456優しい名無しさん:2008/07/13(日) 12:55:11 ID:cpTd8lpo
まともに仕事したい
頑張りたい
だけど、何をどうしたらよいのかわからない
457優しい名無しさん:2008/07/13(日) 13:09:59 ID:unw8oNzN
昨日、薬を飲んでるにも関わらず欝が発生した。信じられなかった。
自分は倉庫員だが全く作業が出来ない。同僚から色々話しかけてくるが放っといてほしかった。
パキシルもう1錠飲んだ。気持ち悪くなって、腹もいたくなってきた。
もう作り笑顔もムリ。話もできない。
最終的には『自殺』も考えた…死ねなかった。
もう仕事にならないから早退した。
家でレキソタン5錠飲んだら眠くなって眠りに就いた。
458優しい名無しさん:2008/07/13(日) 13:40:13 ID:DiSP7OHK
鬱になると・・・
電車に吸い込まれそうになる。
作り笑顔に疲れる。
作り笑顔の反動で一人になると涙があふれて止まらなくなる。
子供の事も何もかもどうでもよくなる。
とにかく、消えてしまいたくなる。
459優しい名無しさん:2008/07/13(日) 13:44:06 ID:aEiEqi8R
みんな生きてるね

楽しめ
460優しい名無しさん:2008/07/13(日) 14:06:27 ID:unw8oNzN
>>459
あーせいぜい楽しんでやるよ。
薬が効いてる間はな。
461優しい名無しさん:2008/07/13(日) 16:32:02 ID:iqELPKh8
細長いタオルだと首絞めたくなるからちっちゃいフェイスタオルで汗拭いてる。
母が「最近顔が険しくなってきたからもっと外に出なさい」
「気持ちを明るいほうへ持っていってなんとかしなさい」だって。
急にまた鬱が悪くなって眠れなくなった原因は、
今週末から母の弟一家が泊まりにくるから。
5泊6日でしかも言葉のわからない外国人。
どうしよう。
462優しい名無しさん:2008/07/13(日) 18:13:10 ID:2CCwDXi9
>>461
お察しします 鬱でなくても 言葉の分からない外国人ご一行様が5泊6日とは
辛過ぐるw
463優しい名無しさん:2008/07/13(日) 18:33:32 ID:2CCwDXi9
>>449
よく考えると 上司はすでに 自分の後釜をセットアップ済みなのかな?
そうだとすると 明日会社行くと 居場所無かったりして コレ考えすぎかな?
とりあえず行ってはみるけど。ゴメンスタッフの皆 心配掛けてすまないです
464優しい名無しさん:2008/07/13(日) 18:54:47 ID:9ESHpwUt
>>455
書き込みだけで一概に病名は判断はできませんが、精神が不安定だと自覚する場合、
精神科や心療内科に行くことをおすすめします。
精神科などは、今やすっかり気軽に行ける所になりました。
近所に買い物に行くような気軽さで、精神科に行かれるといいと思います。
465優しい名無しさん:2008/07/13(日) 18:59:00 ID:fM922ftU
憂鬱だが精神科なんか行きたくない。

466優しい名無しさん:2008/07/13(日) 19:28:48 ID:OAavtDg5

このままずっと寝ていたい。
起きていても憂鬱なので睡眠薬飲んでもう寝ます。
朝が気分最悪。
明日の朝が怖い。
467優しい名無しさん:2008/07/13(日) 21:24:54 ID:Is1sumWO
去年10月から今年1月:今までで最も気分が高揚していた。思い付いた事をすぐにこなした。
1月下旬にFPの試験があり、終了後気分が落ち込んだ。1ヶ月くらいかな。
何もする気が起こらず。
5月くらいに気分がよくなったが、すぐに気分が悪くなった。
最近は気分の波も1週間どころか数日で変わる。

今3回生なんだけど、インターンシップの申込期限が沢山迫ってるし、エントリーシート書かなきゃいけないし、
インターンシップの為、SPI対策やら宅建やFPまたやらなきゃいけないし、
なにより明日ゼミの試験だし、あさっては授業のレポート期限だし、

だれか、一番気分の高揚してた昔に戻る方法教えてくれ!
468優しい名無しさん:2008/07/13(日) 21:30:15 ID:Is1sumWO
去年10月から今年1月は何故か今までで最も気分が高揚していた。思い付いた事をすぐにこなした。
1月下旬にFPの試験があり、終了後気分が落ち込んだ。1ヶ月くらいかな。
全く何もする気が起こらず。
5月くらいに気分がよくなったが、すぐに気分が悪くなった。
最近は気分の波も1週間どころか数日で変わる。

今3回生なんだけど、インターンシップの申込期限が沢山迫ってるし、エントリーシート書かなきゃいけないし、
インターンシップの為、SPI対策やら宅建やFPまたやらなきゃいけないし、
なにより明日ゼミの試験だし、あさっては授業のレポート期限だし、いろいろ抱えてる。全部今すぐやらなきゃいけない!
なに独り事言ってんだ俺。OTZ

だれか、一番気分の高揚してた昔に戻る方法教えてくれ!
469優しい名無しさん:2008/07/13(日) 22:10:05 ID:8YUcV0CW
>>466
その気持ちわかる…
起きてると嫌なことばかり考えちゃうよな。
睡眠薬飲んで寝ると起きた時とか本当に気分最悪だし。


俺の場合は無駄にテンション上がる、キレやすくなる。たまに記憶飛ぶ。今日の朝のことも覚えてない。

俺だけかな…?
470さくら:2008/07/13(日) 23:02:46 ID:s04NtZ/m
家族 特に旦那 理解などしてくれない…旦那の声が聞こえるたびに 嫌だ嫌だ死にたいと思う。寂しい…誰かと助けあいたい
471優しい名無しさん:2008/07/14(月) 09:59:40 ID:Z39JvAGv
>>469
>今日の朝のことも覚えてない。
この部分はかつての私とまったく同じ。
つい2日前に打ち合わせにでても、打ち合わせに出たそのこと自体を
完全に忘れたり、上司の指示を聞いてもすぐ忘れたり。
結果、その上司に「何でそうすぐ忘れるのか、理解できないなー!」と
人前で罵倒されたり。

呆けるような歳でもなかったのに、もう人間終わったと思って、
会社を辞めた。
今は、主治医の判断で薬を変えたことが奏功し、随分よくなったけど。

薬でこんなに違うとは思わなかった。
>>469さんも、主治医と相談してみては?
472優しい名無しさん:2008/07/14(月) 13:23:12 ID:l79Meo44
>>470
俺の場合、嫁が理解してくれんかった。理解までいかなくとも一緒に考えてくれるだけでも幾分楽になれると思ったが、出て来た言葉は、
「知らん、わからん、」
身近な人間に言われるとは・・・ショックだった。
473優しい名無しさん:2008/07/14(月) 14:11:48 ID:+X7C/O/Q
他人に「うつ」とは言えないけど、なにか病名をつけて言うとしたら
何て言ったらいいでしょうか。
474優しい名無しさん:2008/07/14(月) 14:35:18 ID:rdFWSc3k
バセドウ病
475優しい名無しさん:2008/07/14(月) 17:06:22 ID:FgjRhd9G
何一つやる気が起きない。
いったいみんな、何に意味を見出して頑張っているんだろう?
なんで何かをしようと思えるんだろう。羨ましいよ。
476優しい名無しさん:2008/07/14(月) 17:29:22 ID:3k/MQ1Rm
>>474
それをいうなら、橋本病じゃないか?
そううつがバセ
477優しい名無しさん:2008/07/14(月) 18:17:58 ID:dBLM4Dro
自分をこんなんにした奴らに、硫化水素を使わず復讐してやる。
478優しい名無しさん:2008/07/14(月) 19:15:56 ID:ZxKjozc2
バセドウもうつ病の一種なの?
479優しい名無しさん:2008/07/14(月) 21:02:39 ID:eXPnny2n
未来のことを考えると絶望ばかり。
どうやったら楽に死ねるかを真剣に考えてる。
480優しい名無しさん:2008/07/14(月) 22:02:50 ID:2Uj31cmZ
何で生きてるんだろ
481優しい名無しさん:2008/07/14(月) 23:15:34 ID:+J1yu2c1
父親との結婚にこぎつける為だけに私を産んだ事を
ずっと恨んでる。
生まれたくなかった。
482優しい名無しさん:2008/07/15(火) 00:40:04 ID:S48x8j3H
私、バセドウ病だけど。うつとは関係ないよ。あと橋本病も。
甲状腺ホルモンの病気だから。

あんまり無責任な書き込みしないでくれる?
それじゃ、うつが周りに無理解なのと同じ事だよ。
483優しい名無しさん:2008/07/15(火) 00:44:33 ID:3FQliFTy
自信がない。
疲れた…眠りたい。何も考えたくない。
泣きたい。
泣けない。
484優しい名無しさん:2008/07/15(火) 00:48:27 ID:ixDnw3dJ
>>473
最近は「気分障害」って言葉があるそうですよ
まさに私もこの手合いだと自分で思ってます。浮き沈みがすごぉく激しいもの。。
485優しい名無しさん:2008/07/15(火) 02:19:32 ID:PZw65YV3
>>483
眠れないのも泣けないのも、よく分かる。
486優しい名無しさん:2008/07/15(火) 03:08:02 ID:RDoifQtO
自殺ってことしか頭の中に出てこない。治ってきたのか不明
487優しい名無しさん:2008/07/15(火) 08:30:01 ID:mOYlzyew
何も考えられない。
気が付いたら、寝てる。
488優しい名無しさん:2008/07/15(火) 11:24:09 ID:1CCfVX61
看護師の妹が嫌だ。
自分の都合のいい時はいい顔して、他では私のこと否定しやがって。
1階から妹の声が聞こえてくると、また私のうつ病のこと否定してるんじゃないかと思うようになってきた。
こっちはちゃんと医者の診断が下ってるんだよ。
たかが内科病棟経験3年だけのお前にうつ病の何がわかるっていうんだ。
489優しい名無しさん:2008/07/15(火) 11:34:39 ID:gXZ3E1K5
国保も社保も無いからオワタ
490優しい名無しさん:2008/07/15(火) 11:38:57 ID:vuVfPO0U
だめだ、目の前真っ暗すぎて何も手がつかない。
ちょっと気を抜くと涙ぐんでしまういそうだ。
491優しい名無しさん:2008/07/15(火) 12:12:01 ID:NyNX8XxK
死のうと思えばいつでも死ねるって考えると結構楽になるよ
492優しい名無しさん:2008/07/15(火) 12:27:12 ID:TVbRhHy0
>>488
自意識過剰な被害妄想
493優しい名無しさん:2008/07/15(火) 12:57:07 ID:4UDEBcGe
死にたいというか、存在を無くしてしまいたい。
494優しい名無しさん:2008/07/15(火) 13:34:15 ID:yJc0MuWa
とにかく死にたいって思うかな…。
でも、ふと家族の顔が浮かんだら、申し訳なくて涙が出てきた…。
495優しい名無しさん:2008/07/15(火) 17:08:36 ID:1CCfVX61
>>492
488だけど、ありがとう。
自分の精神がどれだけ歪んでるかわかった。
496優しい名無しさん:2008/07/15(火) 19:47:39 ID:aqZQHV9d
休職前は自殺の方法ばかり考えてた。
幸か不幸か職場は病院だから幾らでも死ねる薬はあるわ、道具もあるわで。
休職してからは自殺の方法よりも「消えたい」願望の方が強いかなあ。
自殺するなら職場に行けば早いなとは思うけど、
蘇生される可能性も高いんだよね。
死ぬのは簡単でもあり難しくもあり。
497優しい名無しさん:2008/07/15(火) 21:11:04 ID:vuVfPO0U
楽に死ねる施設作ってくれないかな。
死ぬときぐらいは確実に楽にいきたい。
498優しい名無しさん:2008/07/16(水) 01:29:42 ID:2h5+ZdHX
人間も冬眠できたらいいのにと思う。
うつ病は冬眠という事にして欲しい。
冬眠から目がさめたらうつが治っているというふうに。
499優しい名無しさん:2008/07/16(水) 14:25:11 ID:BRuyKuQS
頸動脈切って今すぐ死にたい。
でも、それを発見するのが子どもたちかと思うと。

希死念慮が強すぎるのに、死ぬこともできない。
これが悲しくてとか、辛くてとか、とりあえず今は理由がないのが余計に悔しい。
過去にばかりとらわれていて。
500優しい名無しさん:2008/07/17(木) 15:26:32 ID:utPh9dFQ
500ゲト
501優しい名無しさん:2008/07/17(木) 16:45:02 ID:Pylq4Q9w
色々考える。
それで不安になる。
誰とも話ししたくない。
でも人恋しくなる。
矛盾が多いかな。
何がツライって、
死にたいけど死ねない事。
502優しい名無しさん:2008/07/19(土) 22:06:17 ID:jlGCeq1C
嫌な事が頭に浮かぶくらいならずっと寝ていたいそんな気持ち。
会社休んだ日はいつも昼過ぎ、3時くらいまでは寝てる。
そして夜眠れずに 次の日も欠勤という負の連鎖が待っている。
503優しい名無しさん:2008/07/20(日) 11:18:32 ID:1dkdYSci
バイトを直前になって休んでしまった。どうしても行けなかった。号泣しながら謝りに行った。これから親も店長さんに謝りに行くらしい。
みんなに迷惑をかけてしまった。最低だ…。
親に「もっと自分の病気を理解しなさい」と言われた。鬱と発覚して1年経つのに情けない……。
最近では軽躁もでてきたらしい。これから私はどうなるのかな…。
504優しい名無しさん:2008/07/20(日) 13:39:23 ID:N1Utr9nG
バイトくらいでそこまで」するなよ
店側なんて使い捨てくらいにしか考えてないよ。
505優しい名無しさん:2008/07/20(日) 15:12:18 ID:1dkdYSci
>>504
そっか、ありがとう。今になってだいぶ落ち着いてきた。きっと夜になると昼間の出来事なんてほんとどうでもよくなるというか、軽く見えるんだろうな…。
506優しい名無しさん:2008/07/20(日) 15:14:46 ID:YdhJOQ/W
あー なんかわかる気がする。
昼間すごく悩んでたことが夜になるとすごくちっぽけに思えてくるんだよな。
毎日この繰り返し。
何やってんだろ、俺。
507優しい名無しさん:2008/07/21(月) 14:37:17 ID:5MwFU0rT
鬱病の人間をまとめて地雷原の中央に捨てに行きたい
508優しい名無しさん:2008/07/21(月) 15:37:10 ID:60NKRv6O
鬱病は治る病気なんだよ。
509優しい名無しさん:2008/07/21(月) 16:34:33 ID:JKMSyyRn
治るよね?もう治らないとかそういう話聞きたくない。
510優しい名無しさん:2008/07/21(月) 16:39:26 ID:0RAuCTWA
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない
511優しい名無しさん:2008/07/21(月) 17:01:56 ID:FRDdD1VF
治ると信じたいが俺はまた再発してしまった。
泣きたい。
512優しい名無しさん:2008/07/21(月) 18:00:33 ID:kzTDVLug
死にたい
一人になりたい
でも寂しい
どうしたら楽になるんだろう
この先生きてて幸せになれる補償なんてない
私なんてなんの価値もない
だれからも必要とされてない

矛盾ばっかで嫌になる
513優しい名無しさん:2008/07/21(月) 18:51:03 ID:5zmQzoeQ
世間は夏休み、私達は欝休み
514優しい名無しさん:2008/07/21(月) 18:56:25 ID:GFI1Tr7c
>>513
マルチうぜ
一生ヒキしてろ
515優しい名無しさん:2008/07/21(月) 19:34:18 ID:w93Pxbzu
考えてもどうしようもないことと分かっているのにグルグルやってたような気がする
516優しい名無しさん:2008/07/22(火) 17:54:07 ID:8+KlZzuy
確かにグルグルだなぁ。
思考がそうだと、人生自体が同じところをグルグル。
つい最近大きくつまずいたんだけど、少しづつ前に出ようと思う。怖いけど。

今回の波はそれほど大きくないのかもしれない。だんだん収まっていくと信じようっと。
517優しい名無しさん:2008/07/23(水) 19:13:46 ID:YcaiGzbY
俺の代わりなんていくらでもいる。
518優しい名無しさん:2008/07/23(水) 19:35:06 ID:qv1naUFG
☆【世界中から信頼されている日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】☆

各国日本国大使館員や各企業駐在員、日本人旅行者だけでなく、
国内の一般日本人女性男性子供までもが世界中の人々からこんな目で見られて、
被害に遭います。もうすぐ、日本に移住の「外国人移民1000万人」が日本人に襲い掛かります。

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている。
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている。
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている。
519優しい名無しさん:2008/07/23(水) 19:44:26 ID:aOQHJx3T
しねw
520優しい名無しさん:2008/07/25(金) 02:17:11 ID:DnQ/jdoU
無視
521優しい名無しさん:2008/07/27(日) 02:04:07 ID:egsyFmH+
身辺整理完了!すっきりしました(*^_^*)
みなさんありがとうございました。
522優しい名無しさん:2008/07/27(日) 18:09:24 ID:XGeqQfyr
あなた達は必要とされてる人間です。それは俺みたいな人間があなた達のカキコミ見て応援したくなるからです。これからも勝手に応援させてください。立ち止まっててもいいじゃないですか、どうせ後には戻れないんだし。俺だって逃げたいです。
523優しい名無しさん:2008/07/27(日) 20:25:11 ID:5OIqHj+Z
みんな笑ってるのに、どうして自分は笑えないんだろう。
みんなが普通にできることが、どうして自分にはできないんだろう。
他の人にとっては楽しいことなのに、自分は楽しいと思えない。
このまま何もしないまま年だけ取っちゃってのたれ死にしそう。
524優しい名無しさん:2008/07/27(日) 21:33:18 ID:X4DGlbtn
みんな励まそうとしてくれてるのに、応えられない自分が後ろめたいよ。
ありがた迷惑なんて言葉まで浮かんできてしまう。あー最悪だよ。
525優しい名無しさん:2008/07/27(日) 21:56:42 ID:Ck4QmBVB
死にたいけど自殺は両親に申し訳ないから
通り魔にでも会わないかなぁ〜・・
526優しい名無しさん:2008/07/27(日) 22:03:31 ID:YY6qSIRz
本当に死にたい人間なんて一人もいない。
ただ今が辛いから生きるより死ぬ道を考えるだけ。
今が楽しく感じられたら幸せを実感できたら死なんて考えないよ。

今の辛さが今だけだとしたら?
もう少し待ってみない?
笑って話せる日が来ないとは言えないよ。

527優しい名無しさん:2008/07/27(日) 22:27:08 ID:bfklzDif
誰かニフラムかけてくれ
528優しい名無しさん:2008/07/27(日) 22:39:01 ID:JNwrW+Fa
>>527
ニフラムニフラム
529優しい名無しさん:2008/07/27(日) 22:44:15 ID:IibkwM9E
エロイムエッサイム
エロイムエッサイム
エロイムエッサイム
エロイムエッサイム
エロイムエッサイム
エロイムエッサイム
エロイムエッサイム
エロイムエッサイム
530優しい名無しさん:2008/07/28(月) 00:15:16 ID:3OPxOqns
仕事しながら、俺なんでこんな罰ゲーム受けて生きてんの?
と考える
531優しい名無しさん:2008/07/28(月) 00:25:39 ID:L/RKtnkn
わかる。自分が生き生きと働いてた時を思い出す。哀しいというか虚しい気持ちになる。
532優しい名無しさん:2008/07/28(月) 02:58:09 ID:J2MpFQFy
ここしばらくは調子が良かったけどとうとう来てしまいました。
やっぱり病院へ行った方がいいかも…。
533優しい名無しさん:2008/07/28(月) 13:13:21 ID:ze/9A8S/
自死方法しか考えない
夢の中にまで出てくる

>>526
待ってもう9年、待てど暮らせどそんな日は来ない
534優しい名無しさん:2008/07/29(火) 00:37:55 ID:K+53RTY4
>533
9年か・・・長いね。
体の病気なら完治するのか、しないのか、どの程度かわかるけどメンタルは見えないしレントゲンもMRIも映らないもんな〜
理解も得られないし辛いね。
535優しい名無しさん:2008/07/29(火) 13:56:47 ID:da7N/92L
なんか過去のことばかり思い出したり、
好きなこともめんどくさく感じたり、
それはウツなのでしょうか?
死にたくないけど生きるすべが問題だ。
536優しい名無しさん:2008/07/30(水) 00:21:28 ID:FpsKkwXw
マンションの10階に住んでる。
飛び降りたい衝動に駆られるのを懸命に抑えてる感じ・・・

眠剤飲んで、酒なんか飲んだら、発作的に飛び降りそうで怖い。
ま、眠剤飲んで酒まで飲むほどまでに至っていないけど・・・
537優しい名無しさん:2008/07/30(水) 00:26:13 ID:qgbf4ffJ
ただただ、友だちが幸せそうに見えて、辛い。
自分の人生を悲観すると同時に、友だちへの羨望が自己嫌悪に変わってひたすら苦しむ。
538優しい名無しさん:2008/07/30(水) 00:47:54 ID:DIzLnvn0
私は奴隷じゃない。
休みたい。
時間が欲しい。
539優しい名無しさん:2008/07/30(水) 01:03:44 ID:/irmEx29
うつ2年半。どん底の時は飛び下りる場所を探していた。
死にたい以外には、嫌いな人間のことばかりなぜか浮かんできてた。
2年も前の毒知人だし、スパッと消したいのに勝手に脳に入り込んでくるかんじ。
540優しい名無しさん:2008/07/31(木) 19:19:38 ID:BmvrQJZt
よく「空を見上げたら爽やかな気分になるよ」っていうけど、うつのころはむしろそれが
怖かった。「自分の知らない恐怖の世界に吸い込まれてしまう」様な気がして。

そういう人、他にもいる?
541優しい名無しさん:2008/07/31(木) 21:18:03 ID:cEaBNake
>>540
空見上げたら低くて色がなく空虚な気分になり余計に
酷くなったことはある。
542優しい名無しさん:2008/08/01(金) 00:59:17 ID:ah5oP/1k
他のものは一切要らない。とりあえず食い物にありつければいい。
どこかでホームレスを収容してくれる所ないかな。
543優しい名無しさん:2008/08/02(土) 16:51:29 ID:S3MkE4p5
駅のホームにいると、電車に飛び込む自分を想像しちゃうよね。
544優しい名無しさん:2008/08/02(土) 17:35:58 ID:o62ul3Ys
>>543
確かにそれはありますね
545優しい名無しさん:2008/08/03(日) 00:18:11 ID:bi/KJKWz
皆が幸せそうに見える。生き生きと輝いて見える。
強い人間に見える。うらやましい。

それにひきかえ自分は・・・
なんて弱くて情けない人間なんだと落ち込む。

なんで生まれてきちゃったんだろうと思う。

546優しい名無しさん:2008/08/03(日) 00:23:08 ID:feQ06Hyd
わかるな〜

みんな、仕事も趣味も楽しそう。

でも、自分はグレーの世界にひとりぼっちな気がする・・・
547優しい名無しさん:2008/08/03(日) 03:54:57 ID:UcMzaCgh
自分は最悪の事態からほぼ回復してきたけど
今振り返って考えると
悪い時は みんなの楽しそうな笑顔が逆に自分には毒だった
晴れやかに笑えたらどんなに良いだろうと思ったもんだ。
548優しい名無しさん:2008/08/03(日) 04:01:40 ID:RLqmvdfa
>>546 グレーの世界に一人ぼっちか…。今の私にぴったりな言葉だ。
549優しい名無しさん:2008/08/03(日) 04:06:26 ID:ZKq8WWPy
いろんな人がいるけど、自分だけ違う世界にいるみたいだった。今もまだそう感じる。嫌がらせしてきたやつらのことが頭から抜けない。いなくなりたかった。でもできなかった。情けない…
550優しい名無しさん:2008/08/03(日) 04:42:15 ID:cECpH7uI
しにたくない
いきていたくもない
551優しい名無しさん:2008/08/03(日) 04:56:52 ID:OlP6szyB
海の底に沈んだ感じ
遥か彼方の群青な空をどうにか見たいともがいてる
552優しい名無しさん:2008/08/03(日) 05:23:22 ID:HQO4zug+
マイナス思考の無限スパイラル。
今は薬のおかげかすっかり回復したけど
去年の今頃はどの方法で死のうかと、
毎日考えていた
553優しい名無しさん:2008/08/03(日) 15:41:39 ID:428sf7Fe
一粒の真珠 一粒の涙 そっと手を触れて
掴もうとすると微かに揺らめき はかなく壊れた
554優しい名無しさん:2008/08/05(火) 07:06:20 ID:TACWZ6ts
今めちゃ性格暗いんだけど、うつ病治ったら明るくなるって信じていたけど最近うつ病治っても明るさは変わらない気がするんだけど変わらんのかな
555優しい名無しさん:2008/08/05(火) 07:53:39 ID:dFAnzjZe
Rapid cycler, Seasonal cycler, etc: Repetitive Symptoms (rarely dead and alive)
Monopolar→Bipolar→Atypical=Antipsychotic-Dependents(Drugs' Abusers, Sheep Persons)
Phamaceutical Companys UhaUha!!!→Diagnostic Threhhold Getdown
(Superficial Preventive Campaign of Suicide by Powerful Lobby-fodders)→Prevalence of Depression Explodes!
Phamaceutical Companys UhaUha!!! Meanwhile, these Trends go on.
And then, Poor Economical Situations→Confrontation, Wars, and Disasters happen→
Prevalence of Depression decreases, but anyway Phamaceutical Companys UhaUha!!!
History repeats itself!
556優しい名無しさん:2008/08/07(木) 15:23:21 ID:z2Qyzmiv
下がってきてるのでアゲとく
557優しい名無しさん:2008/08/08(金) 17:17:53 ID:Esge7ZBM
小学生の子供が0点取ったのは自分のせいだと思う。
低学年で0点て、ある意味凄いよ・・・
558優しい名無しさん:2008/08/08(金) 17:20:50 ID:12p1lPRz
↑焦らないでね。
勉強を楽しいって思わせることの方が大事な時期だと思うので
559優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:53:56 ID:lLmYGtzI
お金が必要だからしょうがなく仕事に行き、虚しく帰ってくる日々・・・

やりたいこともない、将来に希望も持てない。

どうすりゃいいのよ。
560優しい名無しさん:2008/08/12(火) 00:06:53 ID:/26RM97G
希望なんて望むから虚しくなるんだ。
飯くって寝るだけで充分。
561優しい名無しさん:2008/08/12(火) 00:07:55 ID:CYWjWBmd
死んだら周りに迷惑かかるし、いっそ多重人格になってもう一人の自分が、今の自分の代わりに残りの人生を楽しく生きてくれればいいのに...。
562優しい名無しさん:2008/08/12(火) 00:31:39 ID:T45pRbwm
>>560
あなたのような人と付き合いたい。

っていうか、あなたのようになりたい
563優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:19:14 ID:d2g44B5j
あの頃(うつになる前)に戻りたい。
どうして?なんで自分が?って答えの出ない堂々めぐり。

564優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:22:09 ID:Mumt7W9e
>>563
俺も全く同じ状況…
565優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:27:36 ID:bhu1EKJj
いつになったら治るのさ…
566優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:29:02 ID:3aXg4JEl
>>563
同じく。

でも、少し物事をユルく考える事も必要(アリ)なのかとも思ってきた。

『鬱から抜け出せた時、成長した自分がいる』と言う、魔法みたいな言葉を信じて、今日もお薬飲んで、認知療法やってます。

皆さんも、穏やかにゆっくりでも確実に光が射しますように…。
567優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:29:37 ID:JZA1zE8d
欝とか治った人いないじゃん
エセ欝からの被害も強烈だ

もうだめだ
あーあー
568優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:38:13 ID:YR/9r5om
受験まであと一年。早く治らないかな〜。
569優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:03:59 ID:76mlerqj
思えば中学一年の春、まばたきが止まらないから神経科で見てもらったら「なにかのストレスが原因」と言われたのを思い出した
あの時もっと深く考えてれば少しはマシな人生を歩んでいたかもな…
570優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:04:45 ID:SkUANpeC
http://jp.youtube.com/watch?v=N51w1QWXpcc&feature=related
Komm,susser Tod  甘き死よ来たれ

そう 私はあなたを失望させてきた 私は無駄な努力をしてきたの
誰のためでもなく生きていけると思っていた でも今は辛い日々は去って
あなたの愛する人たちに 何よりも大切な人たちに 敬意を表す時がきたわ 私はベストを尽くしたわ
でも悲しいことに 私が今してあげられることは すべてに終止符を打つこと そして永遠に去りゆくこと
過去は過去に過ぎない 苦しいけれど かつて幸せだったことが 今は悲しい
もう二度と愛したりしない 私の世界は終わりを告げている
時間を逆戻りさせたい 今やすべての罪は私のものになってしまったから
あなたの愛する人の信頼なしには生きてられない
そう 私たちは過去を忘れられない あなたは愛とプライドを忘れられない
それが私を深く傷つける 無へと還ろう みんな崩れていく 崩れていく 崩れていく
無へと還ろう 私は壊れていく 壊れていく 壊れていく
心の底から思う もう二度と愛など求めないと
私はすべてを失った すべてを 私にとって意味のあるものすべてを この世で意味あるものすべてを
時間を逆戻りさせたい 今やすべての罪は私のものになってしまったから
あなたの愛する人の信頼なしには生きてられない
そう 私たちは過去を忘れられない あなたは愛とプライドを忘れられない
それが私を深く傷つける 無へと還ろう みんな崩れていく 崩れていく 崩れていく
無へと還ろう 私は壊れていく 壊れていく 壊れていく・・・
571優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:05:55 ID:UF/I6KHH
死ぬことしか考えられない
572優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:17:14 ID:9/g4CE4h
朝、起きるが動けずシンドイ、人と会いたくない、過去の嫌な思い出思い出す。

昼、寝てるから何も考えなくてもいい。

夜、いつ治るんだろ?

の毎日です。
573優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:17:21 ID:aD6gB4/l
自分・・・なにしてんだろ・・・。
574優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:19:38 ID:9/g4CE4h
>>573
それあるわ、私の場合は周りからおいていかれた気分になる。
575優しい名無しさん:2008/08/15(金) 00:27:54 ID:f9SEVrBM
起き上がりたくない 周りに迷惑をかけてる 邪魔者 みんなに見捨てられる前に死にたい
周りが私を嫌いになってくれれば私もみんなを嫌いになれる
なんでこんな頭悪いんだろう 汚い容姿なんだろう 人とまともに付き合えないんだろう
未来は要らないからはやく解放されたい
あとは昔の嫌な思い出が延延と
576優しい名無しさん:2008/08/15(金) 01:57:27 ID:2WSzYIAC
せっかく甥と姪が来てるのにどこにも連れて行ってあげれない
子供の時にしか作れない思い出もあるのに
情けなくて余計にうつ
577優しい名無しさん:2008/08/15(金) 02:05:58 ID:W9raEbOz
>>576
近くの公園に行ってこい。
帰りにコンビニでアイス買ってやれ。
それでも違うもんだぞ。
578優しい名無しさん:2008/08/15(金) 02:13:01 ID:3oCYsAFp
自分はこれからどうやって生きていけばいいのか
生きていけるのか
自分の先の姿が全く見えない
考えたいけど頭が働かない
579優しい名無しさん:2008/08/17(日) 20:03:23 ID:UuMovXzF
軽度の反復性うつ病で,2年前まで通院・服薬していました。
現在も完治はしていませんが,転勤に伴い通院が出来なくなり,今に至ります。
私の場合は,自分の過去の仕事のミスが,いつまでも,四六時中頭から離れず,
物理的にどうしようもないのに「どうしよう…」と悩みが続くのが非常につらいです。
自分的には反復性うつ病というより,不安神経症とか,不安症の類じゃないかと
考えたりします。
生活を考えると,何とか凌いでいくしかないと思いますが,常に「仕事辞めてひっ
そり生きたい」とか,「とにかくもう辞めよう」とか,そんなことばかり考えています。
私は独身ですが,配偶者や家族がいれば心情的に違うものでしょうか。
580優しい名無しさん:2008/08/18(月) 01:23:45 ID:loeP8mWm
家族がいなければとっくに自殺してるかも。
自殺を考えると家族に迷惑かける、家族を苦しめる、そうゆう思いが歯止めになる。
重度のうつならそれすら考えられなくなるんだろうけど。

581優しい名無しさん:2008/08/18(月) 01:37:58 ID:LL/kGM2U
数日前まで死にたくて仕方が無かった。
以前買っておいたロープで吊るためのわっか作ったり、吊る場所の高さを確認までした。
一度未遂してるので怖かったのと、他者への迷惑を考えて思いとどまった。

今は少し落ち着いてきて、死ななくて良かったと思ってる。
でも殺されそうになったら抵抗しないだろうな。
災害に遭っても逃げないだろうな。
582優しい名無しさん:2008/08/18(月) 01:44:43 ID:xuXDAY+7
死にたい死にたい…ただそれだけ、人と会いたくない。自分の子供ですら話したくない
583優しい名無しさん:2008/08/18(月) 02:09:06 ID:NsJLcjk2
>>581
思いとどまって良かった。
といつか思えるといいね。
自分はうつじゃないけど、包丁で死のうと思った事がある。
死んだ後の事を考えて通帳や保険証券や友達の連絡先とか揃えた。
確実に死にたかったから頸動脈の正確な位置を知りたかったけど分からなくて、通帳の残高を考えたら必死で貯めたお金を療養中に我慢して使わなかった事とか後悔して死ぬのをやめた。
後日、足の付け根(鼠径部)でも死ねると分かったけど、落ち着いてから父親に「実はあの時死のうとしてたんだ」って話したら「自分でなかなか切れるもんじゃないよ」と言われたよ。
584581:2008/08/18(月) 02:31:34 ID:pQxcxSga
>>583
ありがとうございます。

以前未遂した時は薬飲んでから手首を縦にざくざくと動脈探して切りましたが全然駄目でした。
目が覚めたら血は止まってました。今考えるとあんなの未遂のうちに入らないかもしれません。
躁転していたのか、翌日、明るく両親と医師に「手首切っちゃいました〜」と報告。

頸動脈や粗景部は難しそうというか、凄く痛そうですね。
585優しい名無しさん:2008/08/18(月) 02:32:29 ID:aaitEfjn
うつを患って7年目。
その間、会社を2回長期休職、いま3日目で休職3カ月経ちます。

いつも不安と自分のふがいなさに嫌になる。
自分はなんてつまらない人間なんだ、自分なんていない方がいいのでは・・・って思う。
でも、家庭があるので、いなくなるわけにはいかないし、無職なんて無理。

毎日、不安と自己嫌悪で辛い。
586優しい名無しさん:2008/08/18(月) 02:37:30 ID:5TXMnfSg
こうなったのは全部自分のせいだ
全部自分が悪いんだ
ごめんなさいごめんなさい
生きててごめんなさい

結局じぶんはひとりぼっちだ
人間はいつかは一人で死んで行く。
皆私の側から離れて行く。

お父さんとお母さんが私を鬱にしたんだ
あの2人がいるから私はストレスがたまるんだ。
お金だけ置いてどっかいなくなっちゃえばいいのに。
いっそ死んでしまえ。

といつも考える19歳女。あきらかにおかしい…
587優しい名無しさん:2008/08/18(月) 06:48:51 ID:0vUyQTWJ
虚しい。全ての事が無意味に感じる。こんなボロボロのカスみたいな体で毎日やりたくない仕事して、どんどんボロボロになって。

早く死にたい。それなのに自殺はどうしても自分には出来ない。


一体後どれぐらい生きたら死ねるのかな。

早く死にたい。
588優しい名無しさん:2008/08/18(月) 22:59:18 ID:NsJLcjk2
>>584
頸動脈の場所は、辞書引いて場所が分からず、携帯からネットで探して分からず、2chで聞いても誰も分からず。
みんな死にたい死にたいって言うけど頸動脈の場所すら知らない。
あの時、場所が分かってたら薬を大量に飲んで確実に逝ってたかもしれない。
今となっては場所が分からなくて良かったのかもしれない。

>>585>>587
自己嫌悪はいらないよ。
病気なんだから仕方ないって開き直ればいい。
その方が快復に向かうし。焦らないで。

>>586
そう思ってしまう時期もあるんだよね。
でもそこから抜け出せる時期もきっと来ると思う。
私は抜け出せたから。
589優しい名無しさん:2008/08/18(月) 23:18:15 ID:X3ZvpPTm
唯々食べるためだけに仕事に行っていた日々

自宅に帰っても何も出来ない日々

誰からも相手にされないように感じていた日々

誰にも相談できなくて悶々としていた日々

いつか幹線国道を走る大型トラックに飛び込んで違う世界に行ってやる!と思い続けた日々
590優しい名無しさん:2008/08/21(木) 01:38:12 ID:rRIdTT9v
周りの人全てが自分より恵まれてるようで妬ましく思う。
テレビを見ても、こいつらはおれの何百倍も稼いで老後まで安心なんだろうなとか。
いますぐ死のうとかは考えないけど、地震があると、このままつぶしてくれと願ったりする。
せめて心から安心して抱き合える相手がいてくれたらと思うが、そんなものは絶対無理。
591優しい名無しさん:2008/08/21(木) 01:43:34 ID:yJAgvKHb
何故生まれてきたのか。何故生きなくてはいけないのか。
最後は死しかないのに何故頑張るのか。

そんな哲学のような答えの出ない事ばかり考えてた。

今は少し調子が良くなってきたからそんな事は考えないけど。
でも自分以外の人が幸せそうに見えて羨ましく思う。

オリンピック選手には鬱の人いないんだろうな〜
何かに打ち込めるってすごいよ。

592優しい名無しさん:2008/08/21(木) 02:02:13 ID:TWqVWGHb
考えてる事、とかじゃなくて、何考えてるか正直わからん。
もしかしたら何も考えてないのかもしれないし。
頭の中では自暴自棄になるけど、部屋暗くしてじっとしてるだけ、って感じだ。
とにかく自分を傷つけたくなる。カッターで体中切りまくったりなんてザラ。
でも何やってる時でもずっと心の中にあるのが
「……もう、終わりだ」
という感情だ。
ごめん、考えてる事じゃなくて。
何書いていいかわからなかったから……。
593優しい名無しさん:2008/08/21(木) 02:14:52 ID:55T5gvTD
前うつだったのか聞いてないからよくわからないけど、朝目が覚めると天井みてボケーっとして起き上がれなかった。
そのまま、何か考えてるのか考えていないのかもわからずに一日を過ごす。

それから数年病院に通って↑の生活からは大分脱出したがやっぱり朝は辛かった。夕方位になると逆にテンション上がりすぎちゃって自分じゃ抑えられない程。夜になれば毎晩不安感に襲われて涙。泣いて泣いてリスカして血をみて落ち着いて眠りにつく。
朝目が覚めればまた涙が溢れでてきて、それでも憂鬱ながら重い体を起こして家を出てたな
594優しい名無しさん:2008/08/21(木) 02:28:36 ID:TWqVWGHb
朝がとんでもなく嫌になる。そして夜が恋しくなる。
で、日暮れ時になるといくらか落ち着く。
一日中体が重くて何もしたくなくなる。
うごきたくもなくなる。
便意を感じるが、トイレには行きたくない。腹は減るがメシは食いたくなくなる。
二週間弱くらいで5キロ程痩せた。
595優しい名無しさん:2008/08/21(木) 02:43:38 ID:vLQdZlT4
>>589
違う世界に行けた?
596優しい名無しさん:2008/08/21(木) 07:18:49 ID:nS3SRId7
>595
違う世界と言えば違う世界(都会→田舎)に行ったかな?

その後転勤があって、さらに違う世界に行こうとしたら、死んだ親父に往復ビンタを食らった。
597優しい名無しさん:2008/08/27(水) 01:23:41 ID:AXlIYB0t
再燃してるから調子の波の合わせ方はそれなりにわかってるけど
良くなってくると、どうしても本当は治ってるんじゃないか
怠けクセが付いてるだけじゃないかと思ってしまう
これが回復の妨げになってるのは自覚してる
たまらず医師に言ったら「怠けてるのなら悩まない
悩むのは病気がそうさせてるからこれは病気」と強い口調で言われた
先生は私のこういう考え方をするクセをわかってるから
どうしてわからないかなーと思ってるだろう
わかってる 自分でも
でも開き直れない時もある
またこうして考えるのがいけないんだよな


598優しい名無しさん:2008/08/28(木) 00:58:10 ID:bboRco8O
妙に哲学的な思考に走るんだが、元々知識も教養も無いからなんだかまとまりが付かない。
あとブログやってて昼間に溢れんばかり書く内容が思い浮かぶんだが、家に帰ってくると
自分のブログを表示する気力すら無くなってる。そんな状態がここ最近続いている。
599■アナル■を■強化■せよ■!■モコ■:2008/08/28(木) 13:00:26 ID:8bOiP4f1
モコは 無職童貞です* 馬込政義も 無職童貞です*
そして モコは 一人の人を 一途に愛してきました*
馬込政義も 一人の人を 一途に愛してきました*
馬込政義は 水泳インストラクターが好きでした*
モコは 競泳水着が好きなのです*
馬込政義は 元上司の話によると「絶対に笑ってはいけないところで …*
笑っていた。気味が悪かった」とのことです*
実は…ボクも…絶対に笑ってはいけないところで 笑う人だったりするワケなのです*
絶対に笑ってはいけないところで 笑う人には 気をつけたほうがいいですネ*
馬込政義もボクも 常々「何かデカイことをしてやる。真面目に働いてても …*
たいした人生じゃない」と口にしていました*
このように 馬込政義とボクには共通点が多いのです*
しかし 馬込政義は≪それが できる人≫だったのです*
モコは…どうかというと…とてもじゃないけど≪できません≫*
モコには そんな度胸も 根性もカイショウもありません*
そういう意味では≪それが できる人間≫である馬込政義は モコのような …*
小さな人間から見れば「尊敬できるスゴイ人間」なのかもしれません*
モコにだけは 日の光が当たりません…*
モコにも きっと 神様から与えられた自分にしかない≪使命≫があるはずです*
モコは最近「記憶力もなくなったし 何をやっても続かないし… …*
モコはダメ人間だ。このまま無名のまま人生を終えるのか…」と思い 落ち込んでいたのです…*
そんな時に モコは この馬込政義を見て 自信を取り戻しました…*
しかし 馬込政義のやったことは 法律に違反しています*
絶対にマネをしては いけません!
600優しい名無しさん:2008/08/31(日) 02:34:27 ID:JBc58+Kj
学校行きたい→お金必要→仕事風俗→行きたくなくなる→通院、薬代で鬱→
何もできなくなる→仕事休みっぱなしでお金なくなる一方→
「何やってるんだろう、学校いけるのか」とまた鬱→こんな所早く抜け出したくて学校早く行きたくなる。
601優しい名無しさん:2008/08/31(日) 05:27:46 ID:mZcR8xBv
リストラされて無職だから深夜に起きる。

小一時間何も考えられない。

ベッドから動けない。

自分の生きている意味を考える。

今の自分の命に一円の価値が無い事に気づく。

どうやって死ねば他人に迷惑がかからないか考える。

自殺サイトを見る。

完全に自分の終焉は近いと思う…。

坑鬱剤なんて十種類以上試したのに何も効かない、副作用がひどいだけ。

ノバルティスとあの新宿のクリニックは許せない。

死ぬ前にじぶんなりのやり方でノバルティスに後悔させる。

ごめんな、おふくろ…。
602優しい名無しさん:2008/09/01(月) 01:01:39 ID:JfkKRfjK
ただ、ただ生きてるのが辛い
明日なんか来なければいいのに
603優しい名無しさん:2008/09/02(火) 00:36:34 ID:dXka5h8k
働いてる人を見てどうして自分は働けないのだろうと辛い
604優しい名無しさん:2008/09/03(水) 22:47:42 ID:D63xR2sm
自分だけが辛く、自分だけが苦しいのだと思った。
TVで見る人も、道で会う人も、知ってる人も、知らない人も、自分以外の全ての人が幸せそうに見えた。
どうして笑えるんだろう?どうして頑張れるんだろう?と思った。

人を避けて話さずにいたから尚更だね。
少し良くなって人と話すようになると誰でも悩みの1つや2つあるんだなと気づく。
そんな事すら全く気がつかなかったから。
605優しい名無しさん:2008/09/03(水) 22:57:45 ID:dKIASMXJ
悩み事も度合いによると思う
606優しい名無しさん:2008/09/04(木) 04:06:02 ID:zAj1ijcf
死にたいとは思わないけど、記憶の部分部分を忘れたいと思う。
607優しい名無しさん:2008/09/04(木) 07:25:55 ID:RS4Fw7ri
みんな、疲れているんだ。自分のできる範囲のことをすればいいよ。
ダメだと思ったときは、しっかり休もうよ。
608優しい名無しさん:2008/09/04(木) 16:56:07 ID:Kmd1dbcz
消えてなくなってしまいたい。
609優しい名無しさん:2008/09/05(金) 00:33:40 ID:SONdzW7Z
結局この繰り返しなんだ…と絶望感でいっぱいになる。
一生を無駄にして死んだようにただ命があるだけ。
無意味に生きてるだけなのになんで生きてるんだろう。
610優しい名無しさん:2008/09/05(金) 03:43:49 ID:0V8GIokH
仕事に遊びに趣味に目いっぱい全力投球してる人がいる。
なぜ1日24時間しかないんだ。なぜ体が1つしかないんだ。って。
うらやましいよ。そんな考え方できる人。
毎日が充実していて人生が楽しいんだろうな。

自分はその人の10分の1も生きてないような気がする。
ただ無駄に時間をやり過ごしているだけだ。


611優しい名無しさん:2008/09/05(金) 05:25:20 ID:DgvZ+28t
自分はほんとどうしようもないバカで、生きていても迷惑をかけるだけ。
でも自分が自殺したときの家族の気持ちを考えると死ねない、
でもできるものなら今すぐ首を括りたい。

…とものすごく深刻に考えているのだが、
心臓のあたりがきゅーっと締め付けられる感があるくらい悩んでいるのだが。
ふと作りかけの手芸品のことを考えたり(←ハンクラーです)
明日の朝ご飯はどうしようかと考えたり、何だか余裕がある気もしてくるんだよなあ。
そこでまた「なんちゃって鬱病」なのかと悩んでしまうorz
612優しい名無しさん:2008/09/05(金) 08:29:13 ID:OCXkMoYA
わかる。こんなんじゃ生きている意味がないよ。ひど過ぎる
613優しい名無しさん:2008/09/05(金) 09:00:56 ID:MvYYKa2m
みんな死んじゃダメとか言うけど無責任だと思う。
一人でいい、だれでもいいから「もう楽になっていいよ」っていってくれたらとか思う。
家族、恋人、友達悲しむのかなとか関係なくなる時がある。
今は薬飲んで落ち着いてます。
614優しい名無しさん:2008/09/05(金) 09:04:12 ID:dPrT/5in
もう疲れた。死にたい。
615優しい名無しさん:2008/09/05(金) 09:05:13 ID:ZSP6OP4S
寝ても疲れが取れない
ひたすら横になってるだけ
616優しい名無しさん:2008/09/05(金) 17:14:12 ID:vJN/tWjb
つらかったオリンピックが終わってから持ち直してきた。
617優しい名無しさん:2008/09/05(金) 17:27:43 ID:Z1UzI3Xj
こんなの自分じゃない
618優しい名無しさん:2008/09/05(金) 17:32:20 ID:4hNR7QDE
考えも浮かばない怠い 真っ暗 見えない
619優しい名無しさん:2008/09/05(金) 17:51:02 ID:8BYEVFQb
身辺整理しようかな。金かけて育ててくれたのにこんな事ばかり考えてごめんなさい
620優しい名無しさん:2008/09/05(金) 18:09:58 ID:vJN/tWjb
自分は休職期限が切れるまでは、なんとか生きていようって
思ってます。

なんか、これからペットとか祖母とか親とかが死ぬとか
悲しいことしか起こらないなら
その前に、って気持ちも少しあります。
でも悲しませちゃいけないから、なんとか治して、
りっぱでなくてもいいから、自立して生きて行きたい。
治りたいと切望しています。

まだ20代とかで若い人は、どうか、死なないで。
621優しい名無しさん:2008/09/05(金) 18:23:34 ID:93udRECb
早く心から元気になりたい
622優しい名無しさん:2008/09/05(金) 18:25:44 ID:93udRECb
早く心から元気になりたい昔の笑顔を 昔は人生楽しかったはず 仕事も。今じゃいかれちまってる。現実を受け入れるしかないか
やらないよりやってやられたほうが、俺らしいぜ!

こういう時ほど、いらつくでも人は大切に
623優しい名無しさん:2008/09/05(金) 18:46:52 ID:fsFDQ+Ub
全部悪い方に考える。すぐ涙がでる。人との劣等感
624優しい名無しさん:2008/09/05(金) 18:54:46 ID:csDIPNDi
何のために生きてるんだろう?
625優しい名無しさん:2008/09/05(金) 18:58:04 ID:vJN/tWjb
>>624
今はそれを考えるための時間なんだよ。
生きるために生きてる。
626優しい名無しさん:2008/09/05(金) 20:40:24 ID:r8HZm1HQ
とりあえず、何もしたくない。 御飯もお風呂もいらないから
当分のあいだ、寝て過ごしたい。
627優しい名無しさん:2008/09/05(金) 21:25:00 ID:gaPDiY6Y
子供をまっとうに育てられるか不安・・・
自信ない。
過保護(過干渉?)だって言われた。
自分では放りっぱなしで可哀相だと思ってるくらいだったので
そう言われてちょっとびっくりした。
でも思いあたる節があるので納得した。
628優しい名無しさん:2008/09/06(土) 08:48:40 ID:P7jXxf3w
人はいずれ死ぬ。
死ぬタイミングを自分自身で選択する事は罪なのかな?
建設的思考の自殺は悪くないと俺は思う。

…おかしくなっちまったのかな、俺は。。。
629優しい名無しさん:2008/09/06(土) 12:10:07 ID:vw/WX051
>>628
おかしくないと思うが、死は様々な人に影響を与える
自然死だとそれは仕方の無い事と思えるが、自死は故人が意識的にした事
途端に様々な煩わしい事後処理が個人の勝手な行動の結果と思うようになる
事後処理の発生しない死はないよね 少ない死はあるだろうけど
死までは同意だが、事後に注意を払っていけるかだと思う
630優しい名無しさん:2008/09/06(土) 12:51:56 ID:efsugGF2
昔の楽しかった頃に戻りたい

いつからこんな風になっちまったのか
分岐点で悪い選択をしてきた自業自得なんだけど
楽しかった頃の写真とか見てメソメソ泣いてるよ
もう若くないし、人生やり直したい

昔の奴らに会いたいよ、いやその当時に戻りたい
631優しい名無しさん:2008/09/07(日) 22:59:41 ID:nOQRJ+r8
自分の人生は様々な雑多な苦労を我慢してまで生きるに値するのか
632優しい名無しさん:2008/09/09(火) 13:29:59 ID:MlJ3UOKU
自分が不幸だとは思わない。だけど
「なんであえて自分なんだ」って思う事はある。

どうして私がこうなった。
家族や友達や恋人や他人や有名人や犯罪者の
誰かじゃなくて

私がこうなった

「生きたい」と思い続けても
極貧国に生まれて餓死したり
病気や事故や事件にまきこまれて死んでしまった人。
「死にたい」と思い続けても
生活が出来て心配してくれる人がいて
自殺する勇気もなくて生きてしまっている自分。

代われるなら
633優しい名無しさん:2008/09/09(火) 17:15:53 ID:IosaAe6O
誰か、もっとふさわしい人にこの命をあげたい
634優しい名無しさん:2008/09/09(火) 18:44:49 ID:FR5iiybl
献血すら拒否られる今の俺にはとても届かぬ願いだ。捨てられないだけ下手なゴミより始末が悪いぜ。
635優しい名無しさん:2008/09/09(火) 21:54:24 ID:ML3GQpFO
無期停学になった

死にたい
636優しい名無しさん:2008/09/09(火) 21:58:06 ID:tjakcgZ+
>>635

無期停学ってアホなのお前?
637優しい名なしさん:2008/09/10(水) 02:42:38 ID:C7YZJRSy
薬がないと怖くて学校にいけない。
誰かに助けてもらわないと何もできない、でもその人達には私の本当の気持ちなんてわかってくれてない。ま、それでも側にいてくれるからいいけど。私が悪いんだから。
リスカも…辞めれたはずなのに!泣きたくなる。切っても全然痛くない。痛くなりたい。
全部前より悪くなってる気がする。
死にたい


携帯から長々とごめんね…
638優しい名無しさん:2008/09/13(土) 12:30:28 ID:oQMZ6Soj
大学の同級生と色々な面で比較して、自己嫌悪。
彼氏に対して迷惑ばかりかけて申し訳ないという気持ち。
なんで、人ができることをできないんだろうという焦り。
639優しい名無しさん:2008/09/15(月) 13:15:25 ID:FjfL1h9y
死んでしまいたいと思うけど度胸も気力もない。
道を歩いてる時とかいろんな場面でだれか殺してくれたらいいのに
と思ってしまう自分に自己嫌悪。
640ぴょん♂:2008/09/15(月) 13:44:40 ID:LMcelG26 BE:729045247-2BP(258)
641優しい名無しさん:2008/09/16(火) 04:23:42 ID:rV8Zfo2g
>>633

ちょうど1年と10日前から、わたしもまさにそういう気持ちです。
642優しい名無しさん:2008/09/18(木) 21:35:46 ID:zvSavebo
自分は本当にうつ病なのだろうか
長い間患ってるといつもこんな気持ちになる
もういい加減終わりにしたい
643優しい名無しさん:2008/09/19(金) 11:49:50 ID:rg/m4iJx
なにをしても後ろめたい。
遊んでもお金を使っても休職中の立場を考えるといたたまれない。
出かけたり遊んだりできるのだから仮病ではないのか。本当のうつ病の人に申し訳ない。
会計に時間がかかって申し訳ない。
魚を釣ってリリースしても魚に怪我をさせて申し訳ない。
ペットを飼っても自分なんかが申し訳ない。
気を抜くとそんな調子になってしまう。ここに書いてる事自体も誰かの気分を害しているのではないかと後ろめたい。自分はバカなのだろうか。
644優しい名無しさん:2008/09/19(金) 21:57:38 ID:HzGLDtjX
>643
本当のうつ病ではないと?

重い軽いの差はあるにしろ、そんなに後ろめたい気持ちになるのは鬱病の特徴だよ。
自分は出掛けられるし仕事してるけど鬱だよ。
みんながみんな、引き篭もってる訳じゃない。
バカなんかじゃないよ。大丈夫。それより病院へは行ってる?


645優しい名無しさん:2008/09/19(金) 22:13:42 ID:ghkub44m
自分の存在が無駄
646優しい名無しさん:2008/09/19(金) 22:13:53 ID:oD1eDXwv
でも遊べるのに仕事できないの?
甘えうつ病では?
647優しい名無しさん:2008/09/19(金) 23:03:59 ID:7JWvMGeb
たんあげ
648優しい名無しさん:2008/09/20(土) 14:07:14 ID:SBuWyAxF
俺みたいなダメ人間強制収容して、人体実験にでも使ってくれ。
その方がよっぽど世の中の役に立つだろ。
649優しい名無しさん:2008/09/20(土) 15:14:56 ID:rgBzx4hd
ああ、俺もそこそこいい木人形になれると思うぜ。使ってくれ。
650優しい名無しさん:2008/09/20(土) 20:18:18 ID:vl9VN/jt
私もね、大学病院に電話して「献体したい」と言った事あるんだけど
「昔と比べて今は希望者が多いんですよ。皆さん、一生懸命に
生きて病気をしない健康な体でいて、後はお役にたてれば…
という気持ちで登録されます。あなたも、もう一度考え直して下さい」
と言われた。

今、この言葉の意味は重いとつくづく思う
651優しい名無しさん:2008/09/20(土) 21:23:30 ID:rgBzx4hd
なにそれ、ビョーキのやつはイラネってか。どこへ行っても不要な扱いを受けるんだな。死なせてももらえないし。この世は監獄かよ。
652650:2008/09/20(土) 21:59:29 ID:vl9VN/jt
>>651
そういう意味じゃないと思うよ

今、調子が悪い?
ゆっくり休んでからでいいから、どうかもう一度この言葉の意味を
考えてみて。
私も調子が悪い時は希死念慮に支配されてどうにもならない時が
あるけど、>>649の言葉で大切なことを思い出せたよ
どうもありがとね

653優しい名無しさん:2008/09/21(日) 09:46:32 ID:cvPA1rQ1
遊べるのに仕事が出来ないと甘えとか言われるけどさ、
仕事より遊びの方がハードルは低いんだから、おかしなことじゃないと思うんだがな。

「仕事してないけど趣味は出来る=甘え」っていう批判が定着すると、
やっと鬱から回復してきて、趣味ぐらいは出来るようになった人を
また叩き落すようなことになるんじゃないかと思うんだが。
654優しい名無しさん:2008/09/22(月) 18:56:35 ID:jl9m4+db
家にいるのも嫌になって外出してみるも、自分の居場所なんか無い気がした。
特別な事があるわけじゃないのに、なんでみんな笑ってるんだろ、なんでみんな幸せそうなんだろ。
なんで自分にはできないんだろ。
655優しい名無しさん:2008/09/23(火) 00:13:44 ID:ZSvvpqWN
人生は、どうして次から次へと色々な出来事が起こるのだろう

「弱り目に、たたり目」とはこの事か

真っ暗闇のトンネルの中でもがき苦しんでる
656優しい名無しさん:2008/09/23(火) 14:34:35 ID:m7CQv8sJ
私はうつなのか?
頭に何かずっとかぶさったような感じ
光を浴びると少しまし
人の話が頭に入りずらくなり
仕事の速度が遅くなる
悲観的ではないんだけど思考障害が主
脳の疲れ・・・私の場合はうつというよりそう言った方が合う状態
日内変動はあり
少し気分があがるときもあるけど非常にもろくて
過敏になっていてのりきってきたストレスにも弱くなっているのがわかる
657優しい名無しさん:2008/09/23(火) 18:04:07 ID:1gh2Tu1/
人間不信になってくる。
上がろうとするけど、一瞬でまた落ちる。の繰り返し。
気持ちが明るくなれないのがつらい。
658優しい名無しさん:2008/09/23(火) 18:32:33 ID:JGFUGloK
病気なんだから仕方ないよ。
上がろうとする気持ちが大事だよ!
659優しい名無しさん:2008/09/23(火) 18:46:14 ID:iYe3xGZ7
わかってるとか言って全然わかってない。
なった人にしかわからないんだ。
夫に理解されないと離婚だな。
660優しい名無しさん:2008/09/23(火) 19:23:06 ID:ym72nMx5
>>653
>>仕事より遊びのほうがハードル低い
…確かに。同じこと思ってたよ
661優しい名無しさん:2008/09/23(火) 22:23:09 ID:/cnlmWHe
鬱の自分から見ても「この人、甘えてるんじゃない?」なんてふと思う。
だったら健康な人に鬱を理解してくれって言っても無理なんだろうなと思う。

662優しい名無しさん:2008/09/24(水) 02:16:58 ID:J7ARbvno
話を聞いてくれるようなふりをするだけで結局誰もわかってくれない

もう誰も信用できない
663優しい名無しさん:2008/09/24(水) 02:22:10 ID:dyRrS8hg
気の持ちようとか一番言われたくない。
664優しい名無しさん:2008/09/24(水) 02:29:30 ID:G7uxZH3W
鬱病はまだ自我が壊れきってないから他の精神病よりマシだよね。
665優しい名無しさん:2008/09/24(水) 02:32:59 ID:sT3H3fDD
生殺しみたいな感じだけどね
666優しい名無しさん:2008/09/24(水) 02:35:58 ID:G7uxZH3W
統合失調症を間近で見たら絶句するよ。
あー、この人、もう駄目なんだ、みたいな。
かける言葉も見つからなかった。
667優しい名無しさん:2008/09/24(水) 02:36:09 ID:dMQV56xp
δδδ
668優しい名無しさん:2008/09/24(水) 02:39:12 ID:dMQV56xp
ббΘ
669優しい名無しさん:2008/09/24(水) 02:39:38 ID:G7uxZH3W
精神病なんて言葉、ふざけ半分にしか使ってなかったけど、重い言葉だな。
確実な崩壊の予見。
素人目にも、もう駄目だろうとわかると辛いね。
670優しい名無しさん:2008/09/24(水) 03:17:53 ID:JzbWEJ/R
あんたら書き込みできるだけましぢゃ
671優しい名無しさん:2008/09/24(水) 03:28:28 ID:G7uxZH3W
自分は病気じゃないよ
672優しい名無しさん:2008/09/24(水) 03:37:17 ID:u8U4+YGw
死んだらどこに行きますか?
死んだら楽になれますか?
死んだら生まれ変わりますか?
死んだら私は消えますか?
死んだら火葬されますか?
死んだら誰かが泣きますか?
死ななきゃあなたはわかりませんか?
673優しい名無しさん:2008/09/24(水) 03:37:53 ID:umlq6Hiy
気力ないときは何も出来ないよね
テレビもパソコンも見れないし、照明つける気もしない
ただずっと横になってるだけ
674優しい名無しさん:2008/09/24(水) 03:41:42 ID:dwUbUiGW
うううううう
675優しい名無しさん:2008/09/24(水) 03:42:00 ID:99PFcS92
ここのレスが本当なら私もうつ病だね。
でも一度も病院行った事ない。そして眠れない。
676優しい名無しさん:2008/09/24(水) 04:46:57 ID:4qnFkf34
うつになって以来、自分の居場所が無いと強く感じる様になった。
頭の中にどこか冷静になっているもう一人の自分が居て、
「あぁ、自分は孤独だったんだな…。」
と改めて思い知ってぐるぐるする。
どこに行けば、何をすれば良いか分からない。
自分で自分の範囲を狭めてまたぐるぐる。
677優しい名無しさん:2008/09/24(水) 06:05:28 ID:YnL9koTp
やる気の出る薬ってないのかな?
678優しい名無しさん:2008/09/24(水) 06:16:11 ID:FGDP9f2c
現実逃避
679優しい名無しさん:2008/09/24(水) 21:45:07 ID:dQ/xjz3b
家族の優しさが辛いよ。
申し訳なくて、情けなくて…
680優しい名無しさん:2008/09/25(木) 01:57:33 ID:JKRE4cjQ
すらやます……
681優しい名無しさん:2008/09/25(木) 13:22:47 ID:rfXlO9Xl
近くに実家があるけど親もうつを受け入れられないみたいで
私も申し訳なくて気を使うので一人暮らしを続けてた。
ここの所、酷くて連絡も一切しなくなったら
昨日、突然やって来て当分実家に帰る事になった
遠くに住んでる兄弟が親に色々と話してくれたらしい

親、ごめんなさい ありがとう
兄弟、ありがとう
682優しい名無しさん:2008/09/25(木) 22:23:17 ID:e+iSHav2
>681
優しい親と兄弟じゃない。幸せだよ

683優しい名無しさん:2008/09/26(金) 00:15:37 ID:XLrNGQ4x
携帯からすみません…。

自分も、鬱なのかな。中一の時、酷い虐めにあった。本当に酷くて、だんだん、人に会いたくなくなってきて、学校休みがちになった。
三年になって、受験も近くなったころ、担任と母親と話し合いをした。母親に、正直に先生に精神的に辛いと言いなさいと後押しされて、勇気を出して言った。私、鬱かもしれないんです。辛くて辛くて仕方ないんですって。
そして、担任の口から出た言葉…。その病気で、もっと辛い思いをしている人をお前は侮辱する気か?…絶句した…。悔しくて、涙が止まらなかった。
そのあと、楽しい楽しい高校生活を夢みて、ひたすら受験勉強頑張って、今の高校合格した。
でも、常に絶望的にしかならない毎日。自分を理解してくれる友達がいる。でも、楽しくない。心から笑えない。なんで?あんなに夢みてたのに…。やっぱり、自分は鬱なの?でも、怖くて病院行けない…。あの日の担任と、同じような言葉を聞くことになるのかと思うと…。
真夜中に、こんな長レスすみません。眠れなくて…。
ああ、こうしてレスするのも、誰かに叩かれそうで、怖い…。臆病な自分が嫌だ…。自己嫌悪の無限ループ…。
684優しい名無しさん:2008/09/26(金) 00:39:45 ID:oiz/aEXa
685優しい名無しさん:2008/09/26(金) 05:39:21 ID:iCWNfat1
>>683
書き込みの内容から推測すると「うつ病」ではなさそうです。あえて言うなら不安障害の方が
近いかな。でも、思春期で些細な事でも悩んだり、落ち込んだりする事は大人になるための
通過点のようなものです。その1つ1つを試行錯誤して克服しながら徐々に成長していきます。
担任の言葉は辛かったとは思いますが、不条理・理不尽を学ぶ事も大事です。
せっかく理解してくれる友達もいるようだし、この高校時代にしか味わえない喜びもたくさん
あります。絶望感ばかりに目を向けず、自分が楽しく・嬉しく感じることを大切に。
686優しい名無しさん:2008/09/26(金) 06:50:17 ID:UDzpc79U
生まれてきてすいませんとか思う
687:2008/09/26(金) 07:07:56 ID:X3ZfPwLm
誰か僕を殺してください
688優しい名無しさん:2008/09/26(金) 08:14:05 ID:cNPCm7bT
まだあったんだなこのスレ…
今は何故できないのか、こんな人間になってしまったのか考えてしまう
あとこういう思考は薬でなんとかならないのかとか
689pH7.74:2008/09/27(土) 20:25:30 ID:2FEq0X1L
>>683
大変、苦しい様子で辛い気持が伝わってきます。僕自身、高校生の
時にやはり精神的に苦痛で精神科に通いました。
そこで、お薬(たぶん抗不安剤だと思います)を出してもらいずいぶん
楽になりました。

ある精神科の先生が言っていましたが『歯が痛い時に歯医者にいくのと
同じで、精神的に苦しければ精神科に行くのがあたりまえ』だそうです。

今は、小学生の鬱病が増えているそうです。もう、メンタルな問題は
年齢を問わず誰にでも起こりうるのです。
気持ちの整理にもなるし、心療内科か精神科の受診をお勧めします。

690優しい名無しさん:2008/09/30(火) 13:18:49 ID:hWwd3X8h
今日も雨…
空が暗い…
691優しい名無しさん:2008/09/30(火) 17:46:19 ID:7oSuK63D
一人の時には
あ〜。こんなになっちゃったな。
遠くまで来ちゃったな。一人ぼっちだな。

と思い

薬でなんとか短時間のバイトをしているものの
職場では同僚との間に大きな壁?超えられない崖?があるように感じる。
自分を肯定できている人と、出来ていない自分の違いかな?
自分の存在を自分で認められている人が裏山しい。

692優しい名無しさん:2008/10/01(水) 10:09:51 ID:Ib6/bhoF
なんか、「時間よ止まれ」って思わない?
693優しい名無しさん:2008/10/01(水) 17:32:47 ID:+RVgsvFD
>>692
時間の流れに乗れず、一人だけ置いてけぼり食ってる気がするよ。
694優しい名無しさん:2008/10/01(水) 23:06:33 ID:PEWrZvtX
もう1O月だったんだね…
695優しい名無しさん:2008/10/03(金) 18:05:29 ID:fncik8m0
無職8ヶ月目に突入。一向に回復の兆し無し。
就職どうしたもんか・・・・・。
696優しい名無しさん:2008/10/04(土) 17:38:33 ID:IW6P65zc
死にたい気持ちを押さえてるだけで一日が過ぎる…
ほんと、もう十月か…
697優しい名無しさん:2008/10/04(土) 18:15:08 ID:NTMq5XVE
身体 頭 心 みんな痛くてしんどい。
娘二人を産んでなければ 即死にたい。

当たり前だけど もっと考えて子供産めばよかった。


今日は死にたいの気持 マックス。

死んでも もういいかな。
みんなのお荷物だし。
698優しい名無しさん:2008/10/04(土) 18:30:44 ID:V2ze4HcZ
消えたい
699優しい名無しさん:2008/10/04(土) 18:32:18 ID:NTMq5XVE
今晩死んだら
明日 娘運動会でられないな。
上の娘のお弁当つくってくれる人いないな。
娘の身の回りと心だとか だれか見てやってくれるかな。

娘たち 私が死んだら悲しむかな。

夫は大丈夫だな。

犬の面倒もみる人いないな。

逆縁で親不孝だな。

死にたい 死にたい 死にたい 死にたい
700優しい名無しさん:2008/10/04(土) 18:35:06 ID:UQyJzG6H
自分必要ないなって
毎日
涙が垂れ流しみたいな感じ
701優しい名無しさん:2008/10/04(土) 18:53:17 ID:J7dGLqei
私を知る人は死をだれも悲しまない
私を抜きにこともなく平常に日々は続く
私の死で負債は生じない
そんなエデンを夢想&逃避
私は父母の子で、血縁は今更どうしようもないのに
肉体的にはただ稼動がにぶい油切れロジック矛盾、知能低下のロボット
702優しい名無しさん:2008/10/04(土) 19:05:18 ID:NTMq5XVE
ほんとにしんどいよ
死にたいよ
無責任なことだけど…
今も頭が割れそうにいたいよ

今晩 死のうかな

娘はまだ小さいけど おばあちゃんたちも若いから なんとか育ててやってくれるよね

頭が痛すぎて もうなんにも考えられない。
703優しい名無しさん:2008/10/04(土) 19:11:09 ID:EF0vbzQN
>>702
ママ死なないで、、、
704優しい名無しさん:2008/10/04(土) 19:13:16 ID:cqsFKNrc
イラクにでもいって殺してくれる人探してくるかな。
705優しい名無しさん:2008/10/04(土) 19:32:06 ID:kfxAZkn+
なんか人間生きるために生きているような。
かと言ってどうしても生きたい訳じゃないし。
明日目が覚めたらいつも通りの生活をして、
目が覚めなかったら
それならそれでいっか…
あー早く寿命終わんないかな…
80年とかいらねー。半分でいいし。
自分で死ぬのも馬鹿臭いし。
でも生きてるのもだるいなー。
あー死にてー。
でも人生なんて死ぬまでの暇潰しさ!気楽に楽しく行こうぜオイ!
でも疲れちゃったよ…
何のために生きていr(ry

っていうのをひたすらループ&妄想で1日が終わる。
まわりには躁鬱じゃないかって言われるけど
鬱だから〜なんだもん!って
逃げたくないから病名付けて貰いたがらないで自分で解決しなきゃ。
…と思う自分と逃げの理由付けが欲しい自分がいるorz
自分気持ち悪。
706優しい名無しさん:2008/10/04(土) 19:39:16 ID:Q2MW+lji
死ぬなら、その前に自分はどこまで綺麗になれるか納得いくまで美容整形を限界までしてみたいな

でも意味ないよな。そんな事しても‥
死ぬならひきこもりのほうがマシなのかな
707優しい名無しさん:2008/10/04(土) 19:48:33 ID:NTMq5XVE
夜中にありったけの薬とお酒のんで 車で海に飛びこもうかな。
娘の将来に影響するかな…
頭 痛い もう 駄目やと思う。
708優しい名無しさん:2008/10/04(土) 19:51:23 ID:rG5N/hao
退職した職場での失敗経験ばかり考える。意味無いのはわかっているのに。
709優しい名無しさん:2008/10/04(土) 23:17:27 ID:TrVBfACa
死にたいんじゃなくて、生きるのが面倒くさい。
別に好き好んで生まれて来た訳じゃないのに、なんで生きなきゃいけないんだろう。

いくら頑張っても報われないし、誰にも評価されないばかりか心無い人間たちに散々馬鹿にされ罵られる。
もう何も信じられない。自分自身すら。

…でもそう言ったら不幸な自分に酔っているだけだと言われるだけだから、人には言えない。
710優しい名無しさん:2008/10/04(土) 23:21:59 ID:ADeS03ZB
なんでいきているのかわからなくなる

いきていることがつらい
711優しい名無しさん:2008/10/05(日) 01:20:18 ID:d28+T20T
全身が鉛のように重い。。。
なんも考えられん。
712優しい名無しさん:2008/10/05(日) 10:16:27 ID:8xPPdRRU
>>707です

深夜3時に主治医から メールがあった。
夕方のメールに気付いたって…
二回も。
ありがたかった。
もう少し頑張る。
一緒にもう少し生きてみませんか…
713優しい名無しさん:2008/10/05(日) 10:20:29 ID:6MSs5vRq
一回きりの人生が無駄にすぎていくこと思い
いらいらするだけ
714優しい名無しさん:2008/10/05(日) 10:46:14 ID:ofZjXB0w
>>706
やってみたら?
人生変わるかもよ?
715優しい名無しさん:2008/10/05(日) 10:59:10 ID:arUB2Hrr
俺は楽しむほうに賭けるな。

OD、リスカ、死ぬ死ぬ詐欺。メンヘラーには楽しみがいっぱいある。
キツイ薬やって、俳人になったらハイそれまでよ。
716優しい名無しさん:2008/10/05(日) 12:46:26 ID:ofZjXB0w
>>709
周りからの評価を気にしない。
自分は自分が認めてあげればいいよ。
717優しい名無しさん:2008/10/05(日) 16:11:45 ID:aghZtyxE
つーか、生きてる意味あるのか?と思う
生きてる意味を考えたこと無い人は、人生のどこが楽しくて生きているのだろうか
718優しい名無しさん:2008/10/05(日) 17:10:26 ID:50IQtkEl
体が鉛のように重い・・・
頭もぼーっとするし、要領よく動けない

もう全然鬱が直らない 終わった
719優しい名無しさん:2008/10/05(日) 18:39:58 ID:kVJhPHJR
同じく
720優しい名無しさん:2008/10/05(日) 18:44:48 ID:o4uNT5qd
>>716
ありがとう。そう言ってもらえるだけでも、なんだか気分が楽になるね。
721優しい名無しさん:2008/10/05(日) 19:11:49 ID:+DHg4kGh
体が重くて、何も考えれない

意味もなく、ただ悲しい
722優しい名無しさん:2008/10/05(日) 19:13:54 ID:9fhipTp9
死にたい
723優しい名無しさん:2008/10/05(日) 19:36:54 ID:+obNOGOc
死にたい。自分はたいしたことない人間だ。やる気が起きない。など思う。
724優しい名無しさん:2008/10/05(日) 20:51:31 ID:LUK8QuGN
短パンマン
725優しい名無しさん:2008/10/05(日) 21:33:23 ID:PtX1EXE5
もう真っ先に死ぬ事を想像するね。
後はぶっ壊したいとかばらばらにしたいとか思うわ。
726優しい名無しさん:2008/10/05(日) 21:51:38 ID:0Vy/DoRH
頭が働かない。体が重い。
動きたくない。

さぼりか?さぼりだ。死ねばいいのに。最低だ俺。

動かないといけない。

なんで動かないんだ。これでは最低な怠け者じゃないか

頭が働かないな。体が重い。俺は最低だ。

この自問自答の繰り返し。
727優しい名無しさん:2008/10/05(日) 23:16:21 ID:br39WctL
タン
728優しい名無しさん:2008/10/06(月) 00:44:33 ID:cd3PZRE2
医師は一生懸命治療してくれるのに治らないため申し訳ないと思う。
家族もこんなに長い間私のうつ病のために苦しみを強いられて
申し訳ない。会社にも迷惑をかけてしまい申し訳ない。
729優しい名無しさん:2008/10/06(月) 00:53:25 ID:Msnh4Tqj
一日、これから先どうしよとかループのように考えて一日が過ぎてます

あとから振り返ってみると「あれ何してたんだろ?なんでこんなに時間が経ってるの?」

となって時間が過ぎます。
異常ですか?不安です
730優しい名無しさん:2008/10/06(月) 01:50:33 ID:XDi7Reof
真面目に相談。
うつ病の人、または身内や知人にうつ病の人が居る方、アドバイスください。

最近、うつ病の友人から「死にたい」「今夜しぬ」と何度もメールが送られてくるのだが、
こうゆう場合、こちらはどんな態度で接すればいいのでしょうか。

折返しすぐに電話をかけても、置物に話し掛けてるみたいに無反応。
正直困ってます。

うつ病の人は、こんな時はどういう言葉をかけてもらいたいのでしょうか。

また、うつ病の人が近くに居る人は、どういう言葉をかけたり、接したりしてますか。

このままではこちらの体調がおかしくなりそうです。
何卒アドバイスを宜しくお願いします。
731優しい名無しさん:2008/10/06(月) 01:54:16 ID:RClWu9HM
なんか任天堂DSのゲームソフトで、「閉鎖病棟」って言うのが問題になってる。
精神病患者が、襲ってきたりするゲームらしいけど、精神疾患の患者って怖いって言う
イメージを与えるとかなんとかで、今問題になってる。
732優しい名無しさん:2008/10/06(月) 02:30:08 ID:MwclYzdD
気が狂いそうというか狂っている
733優しい名無しさん:2008/10/06(月) 06:06:41 ID:zyL0535B
>>730
うつ病は治るから大丈夫だよ。治ってからでも挽回できるさ、あせらず
ゆっくり治そうよ。沈静剤が効いて少しはおとなしくなるだろうから、
迷惑とか言わない方がいいね本人も分かってることだろうから。不安、
死にたい、動けないが脳内に渦巻くのがうつ病の症状だからそのことぐ
らいは理解してあげてくださいよ。本人としてはどうしょうもないこと
だから。でも、治療の一環として一緒に外出するのことをお勧めするね。
734優しい名無しさん:2008/10/06(月) 06:12:48 ID:zyL0535B
ごめんなさいぐだぐだだったわ。
とりあえず、漠然と動けない、死にたいと思うのがうつ病なので治るから
大丈夫、気晴らしに今度買い物にでも行かないかなどメールか口答で伝える
のが良いかなということを言いたかったわけです。
735優しい名無しさん:2008/10/06(月) 07:33:54 ID:wmgZBPtj



…。フリーザ様の来襲、まだかなぁ…。



736優しい名無しさん:2008/10/06(月) 09:38:39 ID:sBimlWof
>>730
メールなら「大丈夫?」と返信。
会ってる時におかしかったら「大丈夫だからね」と手を繋ぐ、ハグするなども有効。
(友達との距離もあるが)
心配してるふりして深刻には悩まない・巻き込まれない様にするのも大事。
心の中では一歩引いて、客観的に見守ってあげるのがベター。
何か話したら否定せず聞いてあげる。吐き出させてあげるのもいいよ。
737優しい名無しさん:2008/10/06(月) 10:17:51 ID:U58tDitW
>>730
マルチはなるべくやめようね。
738優しい名無しさん:2008/10/06(月) 10:59:33 ID:XDi7Reof
>>730です。
アドバイスありがとうございました。
これからは、病気なんだと割り切り回復するのを信じて、私も少し冷静になって付き合っていこうと思います。
739優しい名無しさん:2008/10/06(月) 13:00:41 ID:X4OTjOAa
うつの時に考えてしまうことは自分に対しての非難。何で生きてんの、とか考えてしまう
740優しい名無しさん:2008/10/06(月) 18:17:29 ID:DFxdBVR6
どんな時でも自分を肯定できる人が羨ましい。
自分の価値観に絶対的に自信がある人が羨ましい。
もう、周囲の人間巻き込んでエネルギー吸い取って生きていくような人。
羨ましい。けど、そういう人は大嫌いだ。
741優しい名無しさん:2008/10/06(月) 19:31:08 ID:GU51lLFP
医者に言っても、「あんまり深刻に考えないで」とか、友達に相談しても「考えすぎだよ」
って言われて、それで「あーそうなんだ!」なんて思えるなら病気になんかならないよ…。
マジメに与えられた仕事は頑張ってるのに、新人を育てる余裕はないっていったら、
「あんたは会社のガン」だっていわれた…。
ガンなら取り除かれなきゃだめかな。もうどうしたらいいかわからない。
742優しい名無しさん:2008/10/07(火) 07:21:05 ID:uzZP+Qkb
病院行きたくない。
行っても何にも変化ないし
743優しい名無しさん:2008/10/07(火) 18:15:31 ID:nOKMRQ59
復職して2週間。何してもすぐに疲れる。
生きているのがしんどい。
でも家族も子どももいて死ぬ勇気はない。
どうすりゃいいんだ(';ω;`)
744優しい名無しさん:2008/10/07(火) 19:59:03 ID:F2tIZb5m
745優しい名無しさん:2008/10/07(火) 21:25:10 ID:rW2X4pdu
打破しなければいけない。

常にその言葉が頭にある。そして自己否定。
746優しい名無しさん:2008/10/08(水) 13:14:37 ID:FovE7b5j
仕事忙しくて休めない。診断してもらいに医者に行く時間もない。
もし休んで仕事が間に合わなかったら左遷だと脅されてる。
747優しい名無しさん:2008/10/11(土) 19:30:01 ID:Q+hnsViw
うーん うーん うーん うーん うーん
どうしようか どうしようか どうしようか どうしようか
うーん んーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
748優しい名無しさん:2008/10/13(月) 04:25:08 ID:lc8TxUSc
なんでメールの返事くれないんですか?
メンヘラとこれ以上関わりたくないからですか?
それなら来週会う約束も取り消してくれればいいのに。
迷惑なら迷惑ってはっきり言ってくれればいいのに。
そしたらもう二度と連絡しないのに。
困った時はいつでも連絡してだなんて全部嘘だったんですね。
嘘つき。嘘つき。嘘つき嘘つき嘘つき。
749優しい名無しさん:2008/10/13(月) 12:31:09 ID:EYbJiQTt
治ったら親孝行するから、今はごめんなさい。
750優しい名無しさん:2008/10/15(水) 19:40:04 ID:NPBTJ/X+
自分が毎日飲んでいる薬は実はただの小麦粉の塊じゃないか
751優しい名無しさん:2008/10/15(水) 19:51:35 ID:TvyMS1gx
>>749
同意。本当ごめんなさい。だからほっといてストレス溜りそうだから。
752優しい名無しさん:2008/10/15(水) 19:54:24 ID:gzsUOjjM
明日風呂入ろ
753優しい名無しさん:2008/10/15(水) 20:01:02 ID:zn1dGIfK
>>752
あるあるあるwww

職場にいない方が皆の為
家庭にいない方が皆の為
この世にいない方が皆の為
754優しい名無しさん:2008/10/15(水) 20:53:25 ID:me0bsdKR
これから僕はどうなっていくんだろ
755優しい名無しさん:2008/10/15(水) 21:23:22 ID:dwUzJ7QH
>>749
こんにちは、私
756優しい名無しさん:2008/10/15(水) 21:27:55 ID:4mij7K74
産まれたくなかった。シニタイ
757優しい名無しさん:2008/10/15(水) 21:31:59 ID:4MbWXj/k
私の生きる意味って、何?
どうして誰も教えてくれないの?
758優しい名無しさん:2008/10/15(水) 21:40:55 ID:yWTqSD3C
寂しい、でも一人でいたい
759優しい名無しさん:2008/10/15(水) 22:04:22 ID:So1efFsC
私なんか生きてるんだったら遠くの国の死にそうな子どもに寿命あげる方がずっといいわ
760優しい名無しさん:2008/10/15(水) 22:22:32 ID:QqNBbEbh
変な話、性欲が全くない。何も感じない。 そして失恋。
761優しい名無しさん:2008/10/15(水) 22:35:28 ID:Ujpsuktc
>>759
自分さえ良ければ良いというのは違うと思うが、自分が第一です。
人間の存在など、ちっぽけな者。あなたも、死にそうな子供も。
何故、生きるか意味なんてありません、あなたも私も。
生物だから、生きる。生きるために食べる。食べるために働くです。
たいそうな話は一つもありません。
762優しい名無しさん:2008/10/15(水) 22:42:56 ID:JxSBcogz
俺の葬式誰がやるんだよ
763優しい名無しさん:2008/10/15(水) 23:02:31 ID:2Dxp+9SS
死にたいが、両親より早く死ぬと両親が悲しむので死ねない。
つらい。
秋葉の事件みたいに両親を悲しませるわけにはいかないので
自暴自棄になって事件を起こすこともできない。
両親がいなかったらとっくに自殺してる。
764優しい名無しさん:2008/10/15(水) 23:09:51 ID:temnbs1s
おまえやさしいな
765優しい名無しさん:2008/10/15(水) 23:16:27 ID:wq6zmSYf
生きてるだけで大迷惑
いまるちゃんとは大違いだわ
766優しい名無しさん:2008/10/15(水) 23:36:09 ID:woi7C02V
テンション上がらず、どんよりとしています。でもなぜ食欲はあるのか?
767優しい名無しさん:2008/10/16(木) 20:19:26 ID:TeZpPik7
時々性欲が出てくるんだが、ナニした後で非常に落ち込む。食欲のある時、ない時の落差も激しい。
768優しい名無しさん:2008/10/16(木) 22:00:47 ID:zm+fv6Ro
769優しい名無しさん:2008/10/16(木) 22:08:29 ID:bXIPftme
鬱で薬のんで休職中で体重は65⇒55キロ、死にたいと思うも、>763さんとマジで
同じ考え・・・・SE脱却の為、面接に行っても落ち、父親からは頬がこけすぎと
言われそれでは落ちると。&何したいか見失った26歳と7ヶ月の私です。。。
あ〜あ、マジでニートだわ、早く働きて〜久々にカキコしたわ。
4ヶ月半も休んでしまってるよ・・・・
ああ。最低・・・・
770優しい名無しさん:2008/10/16(木) 22:46:27 ID:48NQlzD7
月の裏側ってどうなってるんだろう
771優しい名無しさん:2008/10/16(木) 23:12:22 ID:HX8iqsnA
生きていても迷惑かけるだけだ
けれど死ぬゆうきがない
772優しい名無しさん:2008/10/16(木) 23:29:41 ID:qLk0EO2/
もっと頼ってって言ったじゃん。嘘つき。もう死にたいのに死ぬ勇気がないよ。
さようなら。
773優しい名無しさん:2008/10/16(木) 23:44:56 ID:o/GkoQCv
信長みたいに全てを受け入れて、「是非も無し」と言って死にたい。 
774優しい名無しさん:2008/10/21(火) 23:36:57 ID:QQKtNb6v
病院の帰りにスーパーに寄って食材を買ってみようと入ったものの
うろうろするだけでなんとか買ったけど、家に帰って並べてみたら
とてもじゃないが献立といえるものではなかった。
料理はまだ少し早いのかな…
775優しい名無しさん:2008/10/24(金) 16:50:10 ID:HlxL6pam
特別を望んでたわけじゃない
ただ普通に生きようとしただけなんだけどなぁ。
776優しい名無しさん:2008/10/24(金) 20:38:56 ID:gI5fz2x2
我が家では、うつ病の長男、派遣社員の長女、引退し年金生活者である両親で今後を考えてある対策を立てることにしました。

宝くじ買ってきます。
777優しい名無しさん:2008/10/24(金) 21:42:08 ID:JnvnIcEf
こんな人間になることが予測できたなら生まれなければ良かった
具体的な過去を思い返して、そのとき死んでいれば良かったと思う
そんな感じでぐるぐる考える

>>776
宝くじ、当たるといいな…
778優しい名無しさん:2008/10/24(金) 21:56:39 ID:rmMxXzt3
鬱になる前の私って、どんな性格だったのかな
ってゆうより、私って元からこんな性格だったのか?
だから、鬱じゃなくて只の甘えなのかも・・・怠けなのかも
779優しい名無しさん:2008/10/24(金) 22:26:34 ID:DHdlfyrS
鬱病の相方がヒス起こして暴力ふって
ついに耳が聴こえなくなった
申し訳ないけど遊んで食って寝てブクブク太って
ひどい言葉も言って
本当に鬱病なのかと思ってしまう
鬱病の症状ってそういうのあったかな

1ヶ月前いきなり歯がグラつきだした
髪も異常なほど抜ける
食事はすべて吐いてしまう

でももうどうでもよくなってる
780優しい名無しさん:2008/10/24(金) 23:10:31 ID:4Lt3Hsor
鬱は鬱だろうけどあんまりヒドイのは追い出したほうがイイと思うよ。
781優しい名無しさん:2008/10/24(金) 23:36:55 ID:sm3H3hk4
>>779
病的な抑鬱症状に力が入らないなどの身体症状が起こり、脳が光ってたり
もやもやしている感覚がなければうつ病ではありません。夫ならそれは単なる
DV。
782優しい名無しさん:2008/10/25(土) 00:31:00 ID:WPvwQG3r
>>780
怖くなったから必死で家から追い出したんだ
自分も最低なことしたと罪悪感
レスありがとう

>>781
相手は友人だった
やっぱりただ暴力的なものだったのか
レスありがとう

ロムにもどります
783優しい名無しさん:2008/10/25(土) 00:37:05 ID:SsXM0wNK
正確には覚えてないが小学校低学年くらいから
なんで生きてるんだろう、目をつぶしたいと思ってて
今では立派にここに書かれているようなことを思ってる
なんだかなぁ
784優しい名無しさん:2008/10/25(土) 12:23:18 ID:I/UFzrSg
>>753
あるある。特に一番下。
785優しい名無しさん:2008/10/25(土) 14:30:47 ID:Pf4DHwo3
死にたい。親に迷惑掛けまくり。36歳。無職です
786優しい名無しさん:2008/10/25(土) 14:33:19 ID:XzbgiOuV
なでなで
>>785
787優しい名無しさん:2008/10/25(土) 14:41:25 ID:Pf4DHwo3
786さんへ!上京したけど2日で会社辞めるはめになった。実家に戻ります。上京費用負担親に掛けまくりです。1ヶ月もたたずに帰省します。北九州から川崎に越してきたばかりなのに!死にたい
788優しい名無しさん:2008/10/25(土) 14:46:42 ID:TEt8fU0D
>>787

親元で職を探したほうが親に心配かけないのではないでしょうか。
789優しい名無しさん:2008/10/25(土) 18:41:03 ID:Pf4DHwo3
788さんへ!ありがとう。親もそういってた。怒られないことがかえってつらい。
790優しい名無しさん:2008/10/25(土) 22:16:44 ID:kH/0ZROv
楽しい出来事を思い出せるけど、その時の感情は思い出せない。
辛い出来事を思い出して、悲しくなり、涙が止らない。
感情に支配されると、「私は死ななければならない」という強迫観念に駆られ、方法や時期を考える。それを抑えるのに疲れる。
未来がどうなるかなんてわからない、という理屈はわかるが、その理屈とは無関係に自分の将来は絶望的で一切の喜びがないのだと思う。
人生の一番美しい時期は過ぎ去り、あとは落ちてゆくだけなのだと信じきる。
絶望的な未来しかなく、苦しみの過去しかないのに、なぜ生まれてきたのだろうと自問し、苦しい。
前向きな思考も、未来への憧れも思い出せない。

疲れた。

私が傷つけた人や私を傷つけた人や私が愛した人や私を愛してくれた人は、みんな幸せであればいいと思う。何の感情もなくそう思う。
791優しい名無しさん:2008/10/25(土) 22:18:21 ID:9YyJLHgg
死にたい…消えたい…死にたい…
792優しい名無しさん:2008/10/25(土) 22:46:51 ID:lffOujr/
生きていても一生楽しいことなんてないんだろうなって思う
悪い方に落ち続けるとゆうか・・・
上(良いこと)には上がれないけど、下(悪いこと)には底が見えないくらい下があって真っ暗で・・・
上手く言えないけれど、いつも不安で悲しくて寂しい
793優しい名無しさん:2008/10/26(日) 02:02:30 ID:yU+p4Ff2
>>790
同意。
俺は41、自虐史観でしかない、幼少10代の頃に経験したトラウマをこの年になって初めて言語化したら、
背筋凍り付くような恐怖にかられて今を生きる俺。

何度か休職療養繰り返しても場当たりで全快しないに怒り、年を重ね輪をかけて不安や強迫障害は悪化し、
職場に疲弊しフラバやって再び休職療養、会社いわく『爆弾抱えているようなもの』とは(ノ_・。)

いつ出られるかしれぬ長いトンネル、あと一万年は
かかると思うと、そうまでして生きても・・・・・

精神病むのは嫌だよ。マジ
794優しい名無しさん:2008/10/26(日) 03:26:11 ID:oqU/SKUa
つらいよなぁ・・・
上司のパワハラで鬱になり、今春に解雇されて、実家に戻ってきたら更に鬱が悪化。
調子が悪いのを怠けている様に見えるから、「〜しないと治らない」と言われるし、「心が弱いからそうなるんだ」と攻め立てる。
カウンセリングでも同様の事を言う家族にゲンナリ。
先生に本音も言えなくなってしまった・・・

休まる場所はクルマの車内のみ。
ついさっきまで当ても無く出ていた。でも完全に心が休まる事も無いわけで、また鬱々。

明けない夜は無いって気軽に言われても、
トンネルだったら行き止まりはあるからなぁ。
自分は後者に陥っていると思う。しかも補助灯無しの真っ暗闇。
動いても動いても、あるのは見えない壁・壁・壁・・・

存在自体消えてしまいたいよ、ホント。
795優しい名無しさん:2008/10/26(日) 04:02:48 ID:yU+p4Ff2
>>794
医者に本音が言えないのはどれだけ考えて言葉選んでも論破されてしまうから?
有無を言わさず入院しなさい、毎回これしかないから
で、退院したところで外の世界は病み上がりにはきついっしょ?!(´〜`;)ヽ
ますます入院に抵抗感じる、直りもせんのにね。
夜ぐっすり眠れりたいから眠剤出してくださいが無難
本音言ったって仕方ない。
あきらめるよ。はぁ
796794:2008/10/26(日) 05:41:23 ID:oqU/SKUa
>>795
> 医者に本音が言えないのはどれだけ考えて言葉選んでも論破されてしまうから?
ほぼその通り。鬱になってから1度転院したところがそういう対応。
「聞く」のではなく「言い聞かせる」方のタイプだった。そんなので患者を治せるのかッ
結局、「良くなっています」の嘘を言いざる得ないふんいき(何故ry)になる。
そうしないと、家での自分の扱いが悪くなるし、カウンセリング内容もキツくなるし。
また転院するしか無いと思うけど、今の状況では精神面で正直辛い。

で、
薬が弱めになる→家族の抑圧→悪化→でも病院では虚偽の回復報告→最初に戻る

寝たいけど上記の理由で薬が弱くなった為、寝られない状況。
横になっても、死にたい・消えさりたいと、心が締め付けられる一方。

人の顔色を伺う闘病生活なんて事になるなんて、治るモノも治らないな。
797優しい名無しさん:2008/10/26(日) 08:42:10 ID:NL0OPlaI
質問ですが欝病の時って性欲は全く無くなるのでしょうか?
死にたいとか考えるんだけど性欲だけは旺盛なんです…。
レイプとか人としてするわけにはいかないからソープで性欲を発散させてます。
おかげで欝の上に借金も作ってしまいましたけど…。
何か悪循環です…。
798sage:2008/10/26(日) 08:55:15 ID:aL5DvFv0
799優しい名無しさん:2008/10/26(日) 08:56:41 ID:aL5DvFv0
800::2008/10/26(日) 08:58:28 ID:aL5DvFv0
801優しい名無しさん:2008/10/26(日) 10:02:25 ID:+mab2ERP
>>797
性欲とウツの症状はまったく独立してると思うよ。
802優しい名無しさん:2008/10/26(日) 17:41:53 ID:yU+p4Ff2
>>797
俺は人それぞれだと思う。いーじゃんソープ行ける
よな性欲あって。
俺は性欲も女も興味なくなったよ。てか、
いい女みたら『したいなぁ』思う時はあるけど、

その前に体力続かんだろうから諦めてるよ。

ソープ行ってマグロ状態なら行けるかも。
803優しい名無しさん:2008/10/27(月) 20:30:03 ID:ByOTJnqN
死にたいんじゃない、消えたい
居なかったことにして欲しい
804優しい名無しさん:2008/10/27(月) 20:38:14 ID:PO4y09Fk
>>802
某スレで一夏暴れたピンサロ自演厨?
805優しい名無しさん:2008/10/27(月) 23:54:33 ID:Y8j/KMH/
性欲に限らず、食欲やら気力やらもなくなる。
806優しい名無しさん:2008/10/28(火) 08:46:02 ID:+HxQsMR3
たぶん薬のせいだろうけど、性欲は無くなった。
よく考えたら便利だよね。
807優しい名無しさん:2008/10/28(火) 10:24:59 ID:NiMgBcMY
激鬱のときの記憶が残ってないのが怖い。
両親いわく、いつ自殺してもおかしくない状態だったそうだ。
808優しい名無しさん:2008/10/28(火) 14:18:31 ID:Lv3MXoYW
性欲は完全に無くなったが食欲が倍増してる
あれだけドスケベだったのに
それからタバコの量も増えだした
809優しい名無しさん:2008/10/31(金) 00:38:36 ID:9ZzdgtkM
治りたくなくなってきた
810優しい名無しさん:2008/10/31(金) 00:52:39 ID:trnbieQB
今までこするだけのオナニーだったのに、なかに入れるのに発展した。
もう絶対しない!!!!
スレチm(_ _)m
811優しい名無しさん:2008/11/02(日) 22:25:30 ID:jpoeN9t0
散歩にでも行ったら?
家にこもってても良くないよ?
薬ばっかり飲んでたらダメになるよ?
早く元気になれるよう頑張って!


もう、うんざり
そっと休ませてくれないかなぁ
お願い、そっとしといて・・・
812優しい名無しさん:2008/11/03(月) 10:35:43 ID:kD/Yq2w4
「できない人だっているんだよ」昨日のこの言葉の意味が
痛いほどわかる。
813優しい名無しさん:2008/11/03(月) 12:35:48 ID:AHglaWW3
好意で食事に誘ってくれる友人に、ごめんねと言うのは心苦しい・・・
814優しい名無しさん:2008/11/03(月) 22:16:48 ID:7vNYAtI5
考えてるけど、考えられていないし
思考力もだけど、記憶力も低下してる気がする
常にぼんやりしているのは鬱のせいか、薬のせいかどっちなんだろう
815優しい名無しさん:2008/11/04(火) 00:08:44 ID:N8JRpaHE
>>803
うわ...すごい分かる。自分の生きた証自体が邪魔だよ。

自分なんかいなかったことになって、スッと消えられたら
どれだけいいか…。
816優しい名無しさん:2008/11/04(火) 00:28:00 ID:Y5K8mJE4
私は長年、不登校・イジメ・心の問題等に携わってきた者です。
もし、カウンセリング等に行きたくても行けない方がいましたら、お話を聴きますよ。
もちろんボランティアです。
基本、何時でも構いませんが仕事中だとでれない場合もあります。もちろんボランティアです。
09011931825
以上。
817優しい名無しさん:2008/11/04(火) 00:31:02 ID:Ap6LmJc5
>>811
あーわかる。
818優しい名無しさん:2008/11/04(火) 00:35:48 ID:0a6EE/UP
>>816
あんた超あやしいじゃん。電話番号分かるし、普通の神経からすると電話
できないよね。不登校・いじめなら担任両親、心の問題なら専門医役所
に相談するこれが一般的。精神疾患はなった人でないと苦しみが分からない、
本人にも原因が分からないのにあんたには分かるのか?
819優しい名無しさん:2008/11/04(火) 00:38:32 ID:R/nnVvlB
今すぐ死にたいか

バリバリ生きたいか

……自分の気持は、今、どっちに傾いているのだろう?
820優しい名無しさん:2008/11/04(火) 00:54:40 ID:3yCLRrd+
自ら命を絶とうとは思わないけど
死亡のニュースを見るといいなぁと思ってしまう
821優しい名無しさん:2008/11/04(火) 00:57:49 ID:GXxQ7ygN
いいからSEXさせろメスブタ
822優しい名無しさん:2008/11/04(火) 03:30:45 ID:tekYCwfg
823優しい名無しさん:2008/11/04(火) 03:53:00 ID:cwXC6KU5
この退屈か苦痛どちらかだけの日々を延々繰り返して死ぬなら
今死んだって問題無いじゃないか。でもどうせ出来ないんでしょ?
何一つ行動に移せない出来ない臆病者。
自分は何も変える努力が出来ない奴だから病気も治せないんだ
と、思い続けています。疲れた
824優しい名無しさん:2008/11/04(火) 05:49:06 ID:CS0fN57O
泡になって消えたい…
825優しい名無しさん:2008/11/04(火) 13:20:51 ID:421ebGrY
夜寝る時、このまま自分に明日が来ないことを祈る。
けど朝になって
また1日が始まったことを知って
死ぬことを一日中考える。用意したロープの前をうろついて。
そして夜になる。今日も死ねなかった自分の勇気の無さに絶望。
その繰り返し。
826優しい名無しさん:2008/11/04(火) 13:56:41 ID:bWxa9Dy1
将来の不安
年金払ってないし、ホームレスしかないな。とか
今死んだら楽になれるのかな…と無限ループ
827優しい名無しさん:2008/11/04(火) 14:46:46 ID:ksVqsZdp
親戚で若死にする人がチラホラ。
影でヒソヒソ俺のこと「あんな出来損ないでも生きてるのになあ」
と言われてそうな気がする。
828優しい名無しさん:2008/11/04(火) 14:49:38 ID:7uolVmcd
『気の持ちよう』



この言葉を世の中から消して欲しい・・・
829優しい名無しさん:2008/11/04(火) 14:53:55 ID:iqJLVCI1
>>828
禿同
特に、ニコニコしたジイイ・ババアの頭の中から排除してほしい
830優しい名無しさん:2008/11/04(火) 15:41:34 ID:qwfANCQm
水を飲んでも飲んでもカラカラや
831優しい名無しさん:2008/11/04(火) 15:55:27 ID:Wq/5I8d2
気の持ちようは大切だと思うけど、そんなんで解決するような悩みならとっくに自己解決してる
832優しい名無しさん:2008/11/04(火) 16:43:33 ID:7uolVmcd
そんな言わば当たり前の事を、なんで周りはわざわざ言うんだろうね
833優しい名無しさん:2008/11/04(火) 17:28:08 ID:cffsTtK6
「大丈夫だよ」

大丈夫じゃねーから悩んでんだよおおおええええ
834優しい名無しさん:2008/11/04(火) 18:32:53 ID:7uolVmcd
根拠のない「大丈夫」も「治るから」も、もう気休めにならない却ってプレッシャー
835優しい名無しさん:2008/11/04(火) 20:35:57 ID:421ebGrY
主治医に
「気持ち切り替えて」と。

どぉぉぉぉぉやってぇぇぇ〜?
836優しい名無しさん:2008/11/04(火) 20:46:08 ID:/51ad5FY
死にたい
837優しい名無しさん:2008/11/04(火) 20:50:05 ID:aZ4fUc3X
なにもかも鬱陶しい
838優しい名無しさん:2008/11/04(火) 20:51:21 ID:NgWAxXpY
ぐぅ
839優しい名無しさん:2008/11/04(火) 20:52:57 ID:JFGg65Cr
>>853
飢えてる人に「お腹すかなければいいのに」と言う様なもんだよな。

自分も不思議、「気にしなければいいのに」

どおおおおおおやってええええええ?
840優しい名無しさん:2008/11/05(水) 01:04:43 ID:TZndXdlQ
調子悪いと色々気になる。
そういうときは抗不安薬使う。
効かないときはひたすらガマンの子。
841優しい名無しさん:2008/11/05(水) 20:00:20 ID:VtHsegKC
全てがどうでもよくなる
頑張って って言われると辛い
842優しい名無しさん:2008/11/06(木) 08:08:46 ID:VUZrsyTK
全部忘れて平和に暮らしたい
小さなことでも、幸せってやつ味わいたい
843優しい名無しさん:2008/11/07(金) 16:57:02 ID:sk5wPQbG
あー だめだ、しんどい じっとしてるのにこの体の重さはなんなんだ?
一人暮らしの人、食事・食糧確保どうしてる?
このまま動けないと朝・昼・夕SOYJOYになる
844優しい名無しさん:2008/11/07(金) 17:11:11 ID:bGsBNoVN
>>843
女だけど、もう料理の手順なんて忘れた。
私のメイン・パターンは
・ご飯、納豆、味噌汁(普通の味噌をインスタント風にお湯注ぐだけ)
・スライスチーズ(醤油・しょうが少々)のせご飯、上記味噌汁
・レトルト・カレー、ご飯
・スパゲティ、ソースはオーマイの2人前一袋のもの

ちょっと気力のある時は、
・ウインナーソーセージと玉子を炒める、ご飯、味噌汁
・コーンの缶詰、豆乳で即席コーンスープ
・トマトの缶詰、コンソメと合わせて即席トマトスープ
・たまに魚を焼いて焼き魚定食

・野菜は冷凍インゲン(タイ産)、冷凍ブロッコリー
・たまにパン
845優しい名無しさん:2008/11/07(金) 17:18:30 ID:sk5wPQbG
>>844
包丁も火も使えないよ・・・
インスタントにポットのお湯注ぐのも今、出来ない
サンドイッチ、誰か差し入れてって感じ
でも、誰にも会いたくない
電話もメルも無理

あぁ、もう終わってる
846優しい名無しさん:2008/11/07(金) 19:15:43 ID:bGsBNoVN
>>845
友人が鬱の最悪の時はあなたと同じで料理NGだったみたい。
そんな時は、出前にしてたらしい。
あなたは、電話も人と合うのもダメって言ってるから、
SOYJOYでこれが過ぎ去るまで待つしかない?

近くならご飯と納豆持っていってあげるのに。
847優しい名無しさん:2008/11/07(金) 19:27:37 ID:sk5wPQbG
>>846
ありがとう 泣けてきたよ
でもうれし泣きだよ
SOYJOYたくさんあるんだ なんとか乗り切るね
848優しい名無しさん:2008/11/09(日) 11:25:33 ID:6iykwUDW
普通の状態の時の感じを忘れてしまって
もしかして実は治ってる?とか考えてしまう
でも、訳も無く泣いてしまう時やっぱり治ってないのかと落ち込む
849優しい名無しさん:2008/11/09(日) 11:45:46 ID:i84EC5Qz
なんで生まれてきたんだ・・・
全部なかったことにしたい。
850優しい名無しさん:2008/11/09(日) 11:50:57 ID:6iykwUDW
ちょっと誰か教えてぇ
普通だった時の気分ってどんなだったっけ?
851優しい名無しさん:2008/11/09(日) 12:15:01 ID:mFfB4Vna
>>850
私も忘れてしまった。
5年間も患っていると、もうどんな状態が元気だったのかわからん。

ただ、今の不快な気分や疲れやすさ、横になる時間が多い状態だけは違うと思う。
852優しい名無しさん:2008/11/09(日) 12:20:38 ID:6iykwUDW
>>851
そうですよねぇ
朝一から体だるいとか重いとか「はぁ・・・」みたいな気分とは違いますよねぇ
罹病半年になり、怠けてるだけ?甘えてるだけ?と少々自分が信じられなくなっています

元気だった時の感じを覚えてらっしゃる方、どなたかいませんか?
853優しい名無しさん:2008/11/09(日) 12:22:33 ID:get/ZQuG
きついだろうけど、食べ物の影響って大きいと思うから野菜ジュースだけでも毎日飲んだ方がいいよ
少し良くなったら野菜いっぱいのチャーハンあたり作ってみて
しばらくは大丈夫だなぁって心も体も少しは安心すると思うから
ちゃんと食べないと悪循環に陥るからね
854優しい名無しさん:2008/11/09(日) 12:28:05 ID:9wFlMItn
>>850-852
人によって違うと思うけど、ハイとローじゃないの?
うつになる人で
昔から躁(ハイ)にならない人は少ないと思うけど?
855優しい名無しさん:2008/11/09(日) 12:34:23 ID:iFDouzpu
元気な時の気分‥

小学校の、遠足の前日の夜とかかな
wkwkで眠れなくて
朝もバッチリ目覚めるとゆーあの気持ち
856優しい名無しさん:2008/11/09(日) 12:38:58 ID:9wFlMItn
>>855
次の日に仕事や用事がない日なら別に眠れなくてもいーや!って思うこともあってイイんじゃない?
眠れないことも、うつも悪いことだと思いこむ人が多いようだけど…
857優しい名無しさん:2008/11/09(日) 12:56:53 ID:5Zt257QP
普通のテンションになれる日が来るんでしょうか?
もう戻って来ないように感じるのはみんな一緒なんでしょうかね?
858優しい名無しさん:2008/11/09(日) 13:00:58 ID:mFfB4Vna
>>857
無理をすれば普通の人と変わらないテンションに持っていくことができる。
なので、よく周囲に勘違いされるし、働き始めて悪化してどうしようもなくなるまで表に出すのが遅れるので突然退職と…
そんな自分が嫌だ。
でもそうしないと生きていけない(´・ω・`)

普通に元気になりたいね。なれるものならば、本当に。
859優しい名無しさん:2008/11/09(日) 13:05:37 ID:6iykwUDW
>>853
野菜ジュースですか、なるほど
でも買い物にも行けません ><
友達に頼めば買って来てくれそうですが
人に会うの駄目なので、今までで一番最悪の状態です
一時的なものなのか、不安になってきています・・・

>>854
医師から治療方針が変わってくるからと言われ
受診時に毎回躁転の有無を確認されます
けど躁はないんです
子供の頃から普通に喜んだり楽しんだりはありますが
所謂、「ハイ」状態はないです
躁鬱の方のほうが多いのでしょうか?

>>855
それって元気なの?w
嬉しさMAXとかではないですかねぇ
忘れちゃいますよねぇ


躁転でもいい、元気になりたい・・・
860優しい名無しさん:2008/11/09(日) 13:17:22 ID:5Zt257QP
858 自分の場合無理しても普通のテンションにもって行く事すらできない。もう人が変わったというか、声も小さく暗ーい人になりました。
861優しい名無しさん:2008/11/09(日) 13:20:42 ID:edpqp3hd
>>860
俺が居る…
862優しい名無しさん:2008/11/09(日) 13:26:51 ID:9wFlMItn
>>856
うつを楽しむことが出来れば、それなりに…
863優しい名無しさん:2008/11/09(日) 16:31:18 ID:Sf7juCYv
あー死にたい死にたい
イライラする
早く死にたい
864優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:20:11 ID:6UJjU2Ql
ヘルパーの資格を安く取らせてくれるとの事で紹介されたが
内容を見てびっくり、1日おきに8時間の講習が3か月続く・・・
精神障害者対象とのこと・・どうしても出来ない。
1週間のうちの2日だけならなんとか・・・
865優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:29:37 ID:iFDouzpu
声が小さい人は好きです
866優しい名無しさん:2008/11/09(日) 20:50:54 ID:3iogsXde
質問です。初めて拝見しましたが、どうも私も鬱のように思えます。その理由は
1 夢が早く死ぬ事
2 人が死んだことを聞くと羨ましい。
3 人と話すのがおっくうっていうか苦痛。
4 仕事に対してやる気が全く出ない日がある。
以上なんですが…気のせいですか?
867優しい名無しさん:2008/11/09(日) 21:28:53 ID:P+zOgC5g
>>866
気のせいです。
868優しい名無しさん:2008/11/09(日) 21:37:40 ID:3iogsXde
>>867
そうですか、ありがとうございました。とりあえず、生きて行かなきゃいけないですね
(ToT)
869優しい名無しさん:2008/11/09(日) 21:42:18 ID:6iykwUDW
>>868
ここで診断を求めるのは無理すぎですよw
心配でしたら、受診なさって下さいね
870優しい名無しさん:2008/11/09(日) 21:43:04 ID:bbK0fUzD
>>868
無理せずにな
ゆっくりゆっくりマイペース(´ω`)
871優しい名無しさん:2008/11/09(日) 22:03:23 ID:3iogsXde
>>869 >>870 さん
ありがとうございます。病院ですか…怖いです。
家族が鬱で診察に行っていますがなんとも言えない状態で…
変な知識を入れて前のように対応出来なくなるのが怖くて、知識を遮断していたのですが、自分自身も心配で(>_<)
つい来てしまいました。
優しいお言葉ありがとうございました。
872優しい名無しさん:2008/11/09(日) 22:14:24 ID:get/ZQuG
家族が鬱なら遺伝的要素はあるかもね…
できれば受診をおすすめしますよ
873優しい名無しさん:2008/11/09(日) 23:22:04 ID:3iogsXde
遺伝もあるんですか(*_*)
家族とは違う所を探して行ってみたいと思います。ありがとうございました。
874優しい名無しさん:2008/11/09(日) 23:49:27 ID:oDqjInXM
他の人が羨ましい
他の人が恨めしい

寂しい
死にたい
でも怖い

誰でもいいから抱きしめて

そしてはじめに戻る
875優しい名無しさん:2008/11/09(日) 23:52:30 ID:PusQ3hEr
876優しい名無しさん:2008/11/10(月) 00:08:40 ID:E49MeJMN
死にたい人で死んだ人は5%。あとはそんな勇気もありません。飛び降りは見た目汚いし、手首切れないし、毒も苦しそう。結局可愛がってもらいたいのー
877優しい名無しさん:2008/11/10(月) 02:55:44 ID:mGozzM0a
弟の死

失恋を同時に味わって鬱へ

まだ軽度だが、死にたい願望は消えない

ここで俺が死んじまったら、母親は正常ではいられなくなると思う

どうにか生きていかないと
878優しい名無しさん:2008/11/10(月) 16:31:25 ID:1xXd8aXR
悪口言ってる友人が私の悪口を沢山書いたチェーンメールを送ったらどうしよう
879優しい名無しさん:2008/11/12(水) 00:01:04 ID:MAY5c9Q0
>>41にすごい共感した

死にたい…でも死ねない(勇気がないとか迷惑かけてしまうとかそんな理由)
それが辛い
もし今死んで、涙を流してくれる人がいたといても
どうせ自分のことなんてそのうち忘れちゃうよなぁ→やっぱ死にたい
以下無限ループ

なんで生きてるだけで他人に迷惑かけてしまうんだろう…
息吸ってて謝りたくなるw
880優しい名無しさん:2008/11/12(水) 23:25:05 ID:UDyYyDvi
この間、姉が事故死したんだけど、その時の葬式代が250万近く
それ考えると、親が生きている間は死ねないと思った

けど、死にたい
ゴハン食べててゴメンなさい
迷惑かけててゴメンなさい
人のためになる何かをしたいけど、方法が判らない

誰かに愛されたいけど、愛されかたが判らない
881優しい名無しさん:2008/11/18(火) 01:55:47 ID:GNIk8h0+
>>880

迷惑なんて親は思ってねーから安心しな。
882優しい名無しさん:2008/11/18(火) 02:02:28 ID:5JXHflHm
遺書に

葬儀は絶対にしないでくれ!
1円も使うな!
1円でも使ったら化けて呪ってやる!

とでも書いとけばいいよ
883優しい名無しさん:2008/11/18(火) 02:45:13 ID:uqEk0tdg
鬱ちゃん南ちゃん
884優しい名無しさん:2008/11/18(火) 02:45:49 ID:5JXHflHm
ワロタ
885優しい名無しさん:2008/11/18(火) 02:46:12 ID:vJ56c0RJ
自殺。
886優しい名無しさん:2008/11/18(火) 02:48:51 ID:hLZTBYSG
>>880
そんな・・・・
もしかして姉の事嫌いだったの?
自分の葬儀にそんなに欠けさせられないって気持ちは分かるんだけど、言ってる事死者に対するいたわりが皆無

887優しい名無しさん:2008/11/18(火) 02:59:35 ID:dh01c5hJ
死にたいなぁと思うけど、子供2人残して死ぬのは可哀想だし死ねないしなぁといつも思ってる。
子供が居るから今あたしは生きてるんだなぁと思いながら毎日生きてる。
888優しい名無しさん:2008/11/18(火) 03:09:59 ID:F2kfTQH6
もうお前の遅刻いい加減うぜぇんだよ!!
そろそろキレそうになんだよ!迷惑なんだよお前の存在。
いい加減にしろよマジで。電車遅れた〜立ち読みしてた〜。
そんなバレバレな嘘が通じるわけねぇだろこのクズが。
友達に嘘ついてんじゃねぇよ!キモいんだよカスが!!
あと、最近調子乗りすぎ。お前キモいからいい加減気付けよ。
笑わせんなマジで。ただの勘違い野朗がよ。
あとてめぇなんで女関係の事正直にいわねぇんだよ。
友達同士で、くだらねぇ嘘つくなよマジで。お前俺の元カノと
遊び行ってたらマジやるからね。違う違うじゃねぇよ。
てんぱってんなよ。調子のんなよマジで。いい加減気付けよ。
キモいんだよ。

すいません。完全にスレ違いです。ノータッチでいいです。
ただ不満をぶちまけたかったんで、気が済みました。
889優しい名無しさん:2008/11/18(火) 03:40:45 ID:95MJDZ19
100年後は今いるみんなも存在していないんだよなぁ〜
生まれ変わりって本当にあるんだろうか?
俺たちの魂と魂は縁によってまた出会えるのか?
それがなければあの世はビビンバやらチョンマゲもいたり満員だろうな      なんて考えたりする
890優しい名無しさん:2008/11/18(火) 04:41:14 ID:vXYS6tEy
>>886
それをここで書かなきゃいけない必要はないかと。
891優しい名無しさん:2008/11/18(火) 04:53:43 ID:eA2tk0Lk
宇宙規模で考えたら人類なんていらね。生きてんの無意味。消えてぇ。
892優しい名無しさん:2008/11/18(火) 05:12:24 ID:ZpuqGcNS
美味しい物を食べた時、自分なんかが食べて申し訳ない気分になる。
親が優しくしてくれると、こんな馬鹿が生きててごめんなさいって泣けてくる。
常に自分の存在が申し訳ない。
893880:2008/11/18(火) 14:05:04 ID:ZL9TyN6j
>>886

まず>>890の心使いに感謝
あと>>886の洞察力にびっくり

はい、姉のことは嫌いでした
今でも嫌いだと思います
生前通りの行動で夢で出てくるほどなので、心の中では全く決着がついていないようです

物心ついた時から、私の親代わりのように常に私に指示・命令を出し、
言うことをきかない、もしくは要領良くやれなければ、暴言を吐く人でした
親もそれを黙認――というより、仲が良く手間がかからない姉妹だと思っていたみたいです

最後の3年ほどは、姉は思い通りにならない現実に、家族全員に対して暴力をふるうようになっており
現実がうまくいかない一番の元凶だと思い込んでいた私に対してはナイフを突きつけたほどでした
親も私の命を心配して、緊急で他の県に逃げるよう言い、
私も同意見だったので、会社を変え、家から出ました

私の行先を知りたがった姉は、最後のあたりまで母をかなり殴ったようです
最後は向精神薬の飲みすぎかどうか、交通事故での死でした

こんな所です
今は49日も終わって、私は実家に帰っています
帰った途端にエネルギーが切れたように鬱になってしまいました

この後、どうしたら良いか判りません
働きたいですが気力がなく、勉強をしたい気もするのですが何のために今更という気もしてます
……グチを吐いてすいません
894優しい名無しさん:2008/11/19(水) 01:31:39 ID:howmL6Py
仕事がおわって電車で帰宅中、乗車時間中ずっと
1時間絶望を感じてたよ

人生ふりかえったあと
樹海に何ももたずにいこうかなとか
高層ビルからとびおりたらどんなかんじだろうとか
駅から電車きた瞬間飛び込んだらまわりびっくりするかなとか。

そしたら親から電話がかかってきた

何の用事?って暗い声で聞いたら

ご飯食べにいかんかなって思って!って明るい声で
いわれた

あの時間にあのタイミングでめずらしいね

死のうって考えてることが
伝わったんかなって思った

神様がとめてくれた?
895優しい名無しさん:2008/11/19(水) 04:55:39 ID:8+jxcbsR
あー3時間くらいしか眠れなかったあるよ
896優しい名無しさん:2008/11/19(水) 05:00:14 ID:aJpYJjfX
>>894
守られてるんだね
897優しい名無しさん:2008/11/19(水) 05:03:15 ID:aJpYJjfX
>>892 申し訳なく思うんじゃなくってありがとうと思って
食べなよ、それが食べ物に対する礼儀。不味そうに食べられたら
食べ物が可哀想だよ。
898優しい名無しさん:2008/11/19(水) 05:11:57 ID:SGxN2K6+
脳がジンジン痺れる感じがする
いきなり情けなくなって涙が出る
あるいは泣きたいのに泣けない
899優しい名無しさん:2008/11/19(水) 05:13:02 ID:aJpYJjfX
大丈夫?
とりあえず痺れが治ったって自分に言い聞かせてみ?
それから病院いった方がいいんじゃない?>>898
900優しい名無しさん:2008/11/19(水) 05:25:36 ID:XGLQyFJS
自分がうつの時に思わず呟く言葉、「ごめんなさい」「ダメだなぁ」「疲れた」
自分が休んでる間も外の世界は常に動いてて、
それに対して焦りや不安が募るばかりです。
901優しい名無しさん:2008/11/19(水) 05:34:51 ID:KqQmeKWR
独り言で、『忘れたい』、と、死にたいのいを言う寸前に、くないって言う。
902優しい名無しさん:2008/11/19(水) 05:36:23 ID:aJpYJjfX
私は疲れた時
死にたいじゃなくて死にぽいって言う。
903優しい名無しさん:2008/11/19(水) 12:55:05 ID:+SkkFRqD
>>894
私もある〜。
家で、首吊ろうと思って、ロープに首突っ込んで、いつ足を離そうか・・・
と思ってる時に

同じ、うつ病で苦しんでる親友から電話かかってきた
たぶん、その親友じゃなかったら電話なんか無視したと思う

その親友がいなかったら、今頃死んでたんだな私・・・って思う
904優しい名無しさん:2008/11/19(水) 13:01:52 ID:gQ6N51ZK
もうだめだ死ぬしかない
905優しい名無しさん:2008/11/19(水) 13:12:43 ID:XBkfZ2p0
死にたい
906903:2008/11/19(水) 21:39:07 ID:+SkkFRqD
>>904
>>905
辛いよね。
でも死んじゃ嫌だよ。
私は2人のことを知らないけど、死んじゃ嫌だよ。悲しいよ。
私も何回も死のうと思ったし、今でも死にたくなるけど。
嵐が過ぎるの待とう。
907優しい名無しさん:2008/11/19(水) 21:44:04 ID:3FIyQYql
死にたい
つらい
やることが多すぎて焦る
現実逃避現実逃避
駄目人間\(^O^)/
908優しい名無しさん:2008/11/21(金) 05:31:07 ID:10liWD0H
便秘が解消されて急にうんこしたくなってトイレがなくて漏らしたらどうしよう
909優しい名無しさん:2008/11/21(金) 10:10:33 ID:Oyymf0/E
わ〜
訳もなく落ちてきた・・・
910優しい名無しさん:2008/11/21(金) 10:21:10 ID:R6nKvOuD
>>909
あるあるそんな日
つらいね
今日は考え事しないで、のんびりゆったり過ごして下さいね
911優しい名無しさん:2008/11/21(金) 16:16:30 ID:Oyymf0/E
>>910
ありがと。

はぁ。
ダメだ。やっぱり考えちゃって、もうこんな時間だ。
明日、受診日だってのにorz
912優しい名無しさん:2008/11/22(土) 00:53:10 ID:4t99W/q3
波が襲ってきた
ここで泣いたら号泣→過呼吸だ
パキシル頑張って!

うぅ・・・ 駄目かも持ちこたえれそうにない
913優しい名無しさん:2008/11/22(土) 01:50:20 ID:NALovP5q
え、オレ?全然大丈夫だよ(笑)笑顔とかオートで出るようになってるし。
あはは。
914優しい名無しさん:2008/11/22(土) 02:53:06 ID:v6x0KI2E
死にたい。って思う。
915優しい名無しさん:2008/11/22(土) 03:29:22 ID:KmtDCKeR
死に方から始まって死後の世界、宇宙の始まりと終わりを考える…
916優しい名無しさん:2008/11/22(土) 10:38:18 ID:A6Js/AxE
あ〜
受診日なのに昨日から下向き波がおさまらん。
でも薬ないから行かなきゃ・・・
行く途中に誰か私を轢いてくれ。
917優しい名無しさん:2008/11/23(日) 18:19:47 ID:GNbiFRLw
>>916
迷惑なやっちゃ。
樹海にでも行きなさい。
918優しい名無しさん:2008/11/23(日) 20:00:32 ID:m2lktA94
>>916
リハビリでコンダラランニングしながら急な坂道を下ればいいと思うよ。
919優しい名無しさん:2008/11/23(日) 22:51:50 ID:zCLOpXOJ
死んだ方がいいのかな
と戻りたい 神様戻して と助けて もうつかれた
とひとりになると考えこみ言ってしまう
920優しい名無しさん:2008/11/24(月) 16:45:14 ID:sPQ+A71q
人前では笑わなきゃ笑わなきゃ笑わなきゃと自分に念じ明るく振舞う
一人になるとめちゃくちゃ暗くなってひたすら自己嫌悪に陥る
これがもう当たり前になっちゃった
921優しい名無しさん:2008/11/25(火) 00:03:00 ID:sGMZ0sq3
>>920
俺も。
本当の自分がわからない。
だから、治っていく感覚もわからない。
922優しい名無しさん:2008/11/25(火) 21:34:43 ID:KmJCp6ph
今日は休日だったんだけど完全に一日中寝逃げしました
外に出る気力も限界になってきて 贅沢だけど初めて
ピザの宅配を頼んでしまった ピザなんてもう何年ぶりかな?
俺にとっては超高級料理なんです 収入的には
今日だけは特別と自分自身に納得させてます
923優しい名無しさん:2008/11/28(金) 18:04:05 ID:FUVoRKC8
誰一人として自分を信頼してくれる人なんていない
殆どの興味がなくなってしまったのに生きている意味はあるのか?

リアルの人に言えないよな、こんなこと…。
あとフラッシュバックってほど大儀なものではないけど過去の記憶がふっと蘇って死にたくなる
924優しい名無しさん:2008/12/03(水) 23:28:25 ID:1jZ54QmF
うつ病暦7年だけど、ずっと楽な死に方ばかり考えてる。
925優しい名無しさん:2008/12/03(水) 23:39:56 ID:VPXq0bhe
>>924
死ぬのも難しいよね
スイッチ押したら終わりとかならいいのにね
926優しい名無しさん:2008/12/03(水) 23:58:05 ID:DUnMJerL
>>925
そうそう。
「今そんなスイッチがあったら絶対押す。」
って思うときがたまにあるねえ。
スイッチを押すだけなら勢いでやれる気がする。
そんな時は立ち上がるのもだるいので延々死んだ後の処理とかを想像してさらにだるくなるという・・・
927優しい名無しさん:2008/12/05(金) 01:06:26 ID:fxIGaLDQ
ふと思ったんだけど

自分が生きてる事で他者や社会、会社に迷惑かけたくないから死にたいって思うのと
自分がこの苦しさを終わらせたいから死にたいっていうのでは全然違うね

自分ってどっちかな?って考えてみたら
どうも自分が苦しいからな気がする
結局、死にたいって気持ちさえも自己中なんだと思うと
ほんと、どんだけ人として終わってるか思い知らされたよ

どこまで堕ちるんだろう
928五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2008/12/06(土) 22:46:35 ID:TG+b1VqW
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
929優しい名無しさん:2008/12/06(土) 23:47:55 ID:9OPhXJXi
ある時はプリンセス ある時はミュージシャン
呪文一つでOK!
透明に化けちゃえば イタズラもやり放題
ライオンに乗ろう

あのね 誰にも内緒だよ
君に減らないチョコレートあげるよ

※Very Good! ワガママに
Very Good! 幸せに
魔法 魔法 何でもできる
夢が夢じゃない それってスゴイじゃない
魔法 魔法 ピリカピリ ラッキー!
これでバラ色!※

お魚はハンバーグ ニンジンはオムライス
ぜんぶ食べたよ ママ!
にこにこのおまわりさん 踊ってる先生も
みんながゴキゲン

ちょっと淋しくなる夜は
空におっきい虹を落書き

Very Good! ワクワクって
Very Good! ヒヤヒヤって
魔法 魔法 どこでも行ける
夢は夢のまま それじゃつまんない!
魔法 魔法 ピリカピリ ラッキー!
さぁご一緒に!
930優しい名無しさん:2008/12/07(日) 23:55:41 ID:s48FCNZY
どれみ?
931優しい名無しさん:2008/12/08(月) 00:23:16 ID:z4TKpQlI
くじけない へこまない それがやっぱキホンさ
世界一、幸せな美少女の道!!
ピリカピリララってとなえれば 何でもお手のもんでしょ
…ってなワケにはね いかないけど メゲないもんね
ハッピー ラッキー みんなに届け あたしに届け
今夜のおかず またコロッケか
ジャンボなステーキにしちゃえ
たらふく食べて 元気になって 明日もガンバロー

ドジをして ヘマもして 世界一、不幸でも
ひた走れ 優秀な魔女までの道!!
片想いのセンパイに 「好きだ」と言わせようかな
苦手な算数 スラスラと解いちゃおうかな
ハッピー ラッキー いっぱい欲しい 今すぐ欲しい
だからチカラ全部 出し切るよ
宿題はあとにまわして
大空飛んで 変身をして やりたい放題
「おジャ魔女め」 マジョリカが怒っても 止まれない
ひた走れ 優秀な魔女までの道!!
くじけない へこまない 乙女は急に止まれない
世界一、幸せな美少女の道!!
932優しい名無しさん:2008/12/08(月) 10:01:39 ID:LSMZRmCf
私もフラッシュバックというか、記憶が蘇ってきて、死にたくなる。

2週間落ちっぱなし。中途覚醒ひどいし。
一昨日の受診日に言ったら、薬強いのに移行&追加になった。
どこまで逝くんだ私・・・

他人に迷惑かけたし、死にたい。
自分自身が苦しいし、死にたい。
でも親に葬儀出させるのかと考えると、死ぬこと自体が迷惑なんだと思って、死ぬより消えたくなる。
存在してなかったことにしたい。
スイッチOFFで終了できるなら、押したい。
933優しい名無しさん:2008/12/08(月) 12:06:11 ID:MXNWqsdn
>>932
自分が書いたのかな?という位気持ち分かっちゃうんだけどさ
こんなにヤな病気を体験して、これを大事な家族に受け渡しちゃ駄目って思うんよ
OFFできるなら押したいよねぇ
でも、その事で遺された人に同じ思いさせるかも知れないとか考えたら
やっぱりOFFしちゃだめなんだって思うんだ
明日のことは今日考えなくっていいじゃん
夜のこと、今考えなくっていいじゃん
一瞬一瞬を繋いでいけば、ちゃんと生きてられるさ
934優しい名無しさん:2008/12/08(月) 13:06:45 ID:LSMZRmCf
>>933
ありがとぉ
親、兄弟、甥や姪・・・辛い思いさせたくない。親友にも・・・というか、私に関わった人みんなに。
うつ病になって、誰にもこんな辛い思いさせたくないって思う。
過労に、パワハラが加わって発病して・・・こんな思い誰にもさせたくない・・・

私自身、ERでナースしてて
患者さんを助けたり、寄り添う立場なのに、今、病気休暇しててそれができない
不甲斐無い。
迷惑かけて、自分が苦しすぎて、死にたいなんて思うなんて、思ってもみなかった。
でもスイッチOFFしたい
毎日の、この一瞬、一瞬がこんなに辛いなんて、私、知らなかったんだなぁ今まで・・・。
大学生時代、当然、精神科の勉強もしたし、精神科病棟で実習もした。
働いてるのは、ERだから、よくODとか自殺未遂が運ばれてくるけど、本当の辛さは分かってあげられてなかったんだな私・・・。
死にたいほど辛くて、でも死に切れなくて、私が出会った患者さんは、どんなに辛かったんだろう。
涙が出てくる。
死んだらダメ、なんて軽々しく言ってたよ。情けないな。
今、自分が死にたいなんて・・・。

「生きていかなきゃいけない」「でも死にたい、消えたい」2つの思いが交差して
何とか、一瞬、一瞬を生きてる・・・
935優しい名無しさん:2008/12/08(月) 13:20:28 ID:M1/Icivm
こううつ剤ってこううつ剤=お金
ってことだよね。最終的には。
2chの全員が仕事に関係してレスしてるものはすべて
お金のため。
食べて寝て抜いて遊んで仕事して外に出て家に居て
全て使う金のため。トイレットペーパーもお金。
拭かないと菌が入り病気になる。
医療費で入院の何十万よりかトイレットペーパーの300円くらいのほうが全然安い
最終的には金なんだよね。治すお金。
でも鬱はお金があるから平気 ってなわけでもないのが現状。
それは人それぞれ。俺はお金があっても根本的な鬱改善には60%くらいしかならないだろう。
936優しい名無しさん:2008/12/08(月) 13:28:50 ID:MXNWqsdn
>>934
私も医療関係者なんだ
母体が精神病院だから、そこからベッドの関係でうちにいろんな患者さんが
送られてくるよ
私も不定愁訴の患者さんの訴えなんか、わかってなくて
プラセボで誤魔化してたりしてたよ
自分がこんな風になってみて、はじめてその苦しさが分かった

今はこんな自分じゃ現場に戻ったら、患者さんにもスタッフにも
迷惑かけちゃうから、治療に専念するしかないって思うけど
もし、ちゃんと復帰できたら誰よりも理解してあげれると思うんだ

あなたの気持ち、全く自分と重なるけど
なんとか一瞬一瞬を繋いで、こんな病気を誰にもバトンタッチしないで
克服しなきゃ、大切な人達に申し訳ないって思う

死にたい・消えたいは病気が思わせてるってそう思う事にしてる
それでも、苦しいし怖いし辛い毎日だけど・・・
焦っても、治らない病気だからさ
ゆっくり治そうよ
そして、いつかお互い現場に戻れたら、これまで以上にいい仕事が出来るはず
そう信じて、ゆっくり乗り越えようね
937優しい名無しさん:2008/12/08(月) 13:47:26 ID:M1/Icivm
>>934俺も死にたいけど今を生きてるよ。
仕事が出来る身なら日数とか減らしたりシフト変えたりしてみては?
精神科は案外大変だよね。
整形外科のようにたくさんは居ないけどさ。目に見えない分、整形の患者一人が4人分くらいだもんね。

ODもいすかもしたことないけど、よくないよ。
病気がそうさせてるだけだから、一種誤感覚なんだよね。
生きにくい時代になってってるのは確かだよね。
938優しい名無しさん:2008/12/08(月) 14:05:48 ID:nI8qlM9j
これぞノイローゼというブログを見つけました。
mooncloudで検索してください。
939優しい名無しさん:2008/12/08(月) 14:07:53 ID:1Aoa4OcU
>>938
ウザイ
宣伝やめろ!
940大倉貫太郎:2008/12/08(月) 14:39:56 ID:21laxuNf
>>934
まあ誰にも辛い思いさせたくないなんて寝言だが。
少しは人の気持ちがわかるようになってよかったんじゃねぇの?

それと意図的でない迷惑をかけられてうざがるやつなんて世の中あんまりいないよ。
今がどん底だろうけど、
まあずっと続くようで、もし本気でOFFしたいと思うなら
メールくださいな。誰にも話さずにね。
方法はまあいろいろあるんで。勿論俺も捕まらずにね。

941優しい名無しさん:2008/12/08(月) 15:42:13 ID:3rUM17Zu
>>934
スイッチオフは神様が決めることで自分できめること
今の状態が本当のスイッチOFF
それからエネルギーがたまっていってスイッチONになるんだよ
942934:2008/12/08(月) 16:53:30 ID:LSMZRmCf
みんなありがとぉ。
いつか復帰できることを願って
治療に専念する・・・

今がスイッチOFFか。
いつかONになりますように・・・
943優しい名無しさん:2008/12/08(月) 16:58:20 ID:O/IkQXw6
参考にしてください。あくまでも。嫌う人はそのままで。
自分はマイナス思考ですが、よく考えてみれば、学生時代からそう。
だから治らんし、プラス発想せよは苦痛。弱い自分を認めるのは
賛成。
http://www.geocities.jp/utu_tannisho/
944優しい名無しさん:2008/12/08(月) 17:01:30 ID:M1/Icivm
>>942いまは休職してるの?

945優しい名無しさん:2008/12/08(月) 17:27:38 ID:3rUM17Zu
>>942
気分的に楽になる日がきっとくる
看護師ならわかるでしょ
とにかく今は治療に専念することですよ
それ以外は考えないことです・・・
俺も鬱がひどい時は将来のことや回りのことは考えないようにしています
946942:2008/12/08(月) 22:43:46 ID:mf5/aNvu
9月半ばから病気休暇中です。
私ともう1人のせいで、5月と9月に各々1人ずつうつ病になったと言われ…。
5月に言われた時から自分を責め続けてました。5月にうつ病になった子は去年からうつだったんですけど、辞める時、今回辞めるのは私達のせいだと言ったようで。私達が悪いということになり注意されました。
かなり落ち込んで、自分責めて…体調崩しました。頭痛で毎日ロキソニン大量に飲んだり、朝気分が良くないので夜勤回数増やして…。勤務後はアルコール大量に呑んでごまかしてました。
勤務は続けてて、態度も気をつけてました。
でも9月にまた1人、私達のせいでうつ病になったと言われて。その子には私は勤務が重ならないので一緒に働いたのは数回しかないので何が原因だかさっぱり分からない状態。
師長から呼び出されて注意され、そのまま看護部へ連行。
副部長から1時間以上、一方的に人格否定されて。ずっと自分を責め続けてきて、人格否定までされ、もう限界で死にたくて精神科受診しました。
2人もうつ病にしたなんてと思うと今でも、死にたいです。
人格否定された場面や言葉は今でも鮮明に蘇ります。師長から言われた事も頭から離れないです。
でも病気休暇すると私が診断書を出しに行く度、私がうつ病になったのは、私自身の性格やうつになりやすい体質のせいでしょうと言われます。
主治医は師長も副部長もオカシイし、私の人格に問題はないと言ってくれていますが…。
それに、今は治療に専念することが大切なのも分かってるんですが…。
やっぱり消えたい。
947大倉貫太郎:2008/12/08(月) 22:57:11 ID:21laxuNf
>>946
ちっ。イラつく話だな。どいつもこいつも俺がうつ病にしてやろうか。
そういう時はだな。全員うつ病にさしたろうぐらいの開き直りがあったっていいんじゃないか。
確実にあなたはなめられている。それは多分あなたが人格的に優等生だからだろう。
そういう人間を平気で追い詰める奴がこの世に存在するだけで気分がわりいや。
いつまでもいい人でいる必要はどこにもないんだよ。
948優しい名無しさん:2008/12/09(火) 08:12:55 ID:WiezOc8c
>>946それさ、あなたががおかしいんじゃなくて、その部長やら師長のほうがおかしんだけどさ?
なんで数度の仕事であたなが回りにうつにさせれるのって感じじゃない?
その病院で仕事は不向きかもしれないからやめた方がいいかも。ストレス感じてミスとかしたらそれこそ大変。そこまでして今の仕事や病院でやることはないよ。
もっとうつが悪化しちゃうよ。
体質はあるかもしれないけどさ。
うつを患ったことない人はみんなそういうんだよ。なってない人はほかのことでズタズタに精神を蝕んで生きてきた。それでも鬱病にはなっていない。
だからあなたは弱い・・・・・・ってね。

その言葉や場面はもう忘れな。すこしずつ忘れていくよ。
949946:2008/12/09(火) 10:22:49 ID:SiMwAUk9
主治医にも、師長や副部長がオカシイって言われる。
今の大学病院は卒業校だからそのまま就職したんだけど。3月で辞める。
卒論で看護管理の教室に入って、看護部と合同で研究したから、副部長とも学生時代から知り合いだった。
内部生で私だけは、看護部とつながりがあって、期待したからという理由で、ERの改善・改革のため、希望外のERセンターの立ち上げへの配属。
入ってみたら、院内でイジメ起こしたから部署移動になった人や、他病院で問題起こした人、全く救急を知らない人の集まりだった。
当然イジメられたし、わざと聞こえるように陰口言われてた。できなければ厳しく強い口調で注意され続けた。
自分で勉強しなきゃ誰も指導はしてくれないから必死に勉強。
入職して1か月で独り立ちして、患者の責任は1年目でも自分で取るしかない状況。
でも、絶対あんな先輩には負けない、いつか超えてやる、あんな人にはならないって頑張った。
そんな状況で2年間、必死に頑張って、3年目になりプリセプターに。
私達が入った時と病院の教育システムが変更になって、ゆとり教育になった。
自分の時と先輩達が受けてきた教育とは正反対。
だから、4月からずっと、先輩達から「どうなってんの、今の1年目?使えない。一緒に働きたくない。」
毎日、毎勤務言われ続けて。「ゆとり教育」と「現場で求められるもの」のギャップが埋まらないまま時間だけ過ぎて。
自分の課題やレポートや症例検討もあるのに・・・。
そこへ、5月の一件、9月の一件が加わり・・・。
副部長から
「アンタ2人もうつ病にして。汚い言葉使ってんだろう!今ココでいつも使ってる汚い言葉言ってごらん」「上司には言えないなんて卑怯だ」
「アンタには期待してたけど全部裏切った」「ちょっとくらい頭良くても、心が汚いからこうなるんだ、心が汚きゃどうしようもない」「もうERには置いとかない」
などなど・・・一方的に、人格自体否定。
イジメしてる先輩みたいには絶対ならない!と決めてて、態度に気をつけてたから、自分自身イジメた自覚がないのにこうなったなんて最悪。
無意識に他人を傷つけることしてたのかと思うと、本当に人格障害なんじゃないかって思えてくる。
主治医にはそれはナイって言われても、思い出す度に自己否定ループ。
早く忘れたいのに・・・
950優しい名無しさん:2008/12/09(火) 10:45:20 ID:+JD0kITx
世間は風邪には優しいが

うつ病には冷たい

世の中何かが間違っている
951優しい名無しさん:2008/12/09(火) 10:49:38 ID:E042x885
長文が読めない・・・
しなくちゃいけないことは殆ど終わったからもう一回布団行く。
952優しい名無しさん:2008/12/09(火) 12:30:48 ID:PfU/7IJB
なんも出来ね
自分は生ゴミ
処分は自分でしなくちゃならね(つまり死)
しなくちゃならね!(決意を固くする)

こんな感じ
953優しい名無しさん:2008/12/09(火) 13:15:20 ID:WiezOc8c
>>949アタは普通に勉強してナースになったんだよね?なんで人格のことを言われなければならないの?
あなたは普通だと思うけどな。
薬じゃ治らないこともあるよ。
薬で治るのは〜〜〜の症状 ってのはないでしょ?
その環境から遠ざけることがそのストレスに対する治癒になるんだと思うよ。
954優しい名無しさん:2008/12/09(火) 13:49:53 ID:RKnc06pu
>>951
同じです
長文のレスの時は改行して欲しいですよね

それにしても看護師で鬱の人って多いですね
大変な仕事なんだろうけど、向き不向きはあるんだろうと思います
内容を読めないからわからないけど、小さなクリニックで仕事したほうがいいんじゃないですか?
精神科なんかベストですよ
955優しい名無しさん:2008/12/09(火) 13:59:49 ID:tKFnypcd
>>954
看護師や介護士にうつ病が多いのは、労働環境が悪いのと
夜勤など何交代もあるもんだから
もともと自律神経が乱れる要素が多いんですよ

性別が偏ってる職業は、そもそも人間関係も問題になりやすい
人の命を預かる責任感も、相当なストレッサーでもあるし
入院施設がない小さなクリニックの場合はパートが多く
正職となると、大きな病院になってしまうケースも多い

まぁどんな職業にも、それなりに大変だけど
就労時間がほぼ安定してる人よりは病みやすい環境である事は確かかな
956優しい名無しさん:2008/12/09(火) 14:24:56 ID:RKnc06pu
>>955
メーカーの工場でも夜勤はあります
営業やサービス業では長時間勤務で・・・
全部の仕事で自律神経は乱れますよね
大阪府以外の公務員くらい?

テキトウに仕事できる人や職場環境に恵まれている人くらいか・・・大丈夫なのは
看護師の求人は場所にも寄るけど正社員の求人は多いですよ
うらやましいくらいに・・・
精神科のクリニックなんか人気もないし正社員の求人も多いと思うけどな
957優しい名無しさん:2008/12/09(火) 14:45:28 ID:tKFnypcd
>>956
メーカーの工場の夜勤って週ごとのシフトが多くないですか?
医療現場のシフトって遅出、日勤、早出、准夜、夜勤、などが毎日ころころ変わるんですよ
私の主治医も、勤務が滅茶苦茶だから自律神経乱れやすいんですよって言ってました
どういう職業と比べてらっしゃるか、分かりませんが
私はただ医療現場の労働環境が悪いことが、うつ病の一因になっている場合も多いと
言ってるだけなんですがね・・・
958優しい名無しさん:2008/12/09(火) 15:16:22 ID:RKnc06pu
議論する元気があってうらやましい
俺はもうパス
あなたの書き込みの方が正しいんだと思うよ
たぶん
959優しい名無しさん:2008/12/10(水) 04:54:24 ID:X/xHUnqZ
苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい
960優しい名無しさん:2008/12/10(水) 08:07:24 ID:q6MC2bLA
思考を停止するために寝るのが一番。
961優しい名無しさん:2008/12/10(水) 08:36:27 ID:QVikNnQA
みんな自分の考え方が悪いのに
人のせいにして生きてる
わかってるよ
そんなこんはじゅうも承知だよ
脳みそリセット出来たら
昔の自分が取り戻せそう
962優しい名無しさん:2008/12/10(水) 09:22:53 ID:KbCHs56K
受けるべき罰を受けてほしいのに
なんであいつが楽しく生きてるんだろうとか思うよ
963優しい名無しさん:2008/12/10(水) 09:45:40 ID:9/yuUyV5
自分の替わりなんていくらでも居るんだよ
この子にとっては替わりなんていないと思って頑張ってきたけど
どうもそうじゃなかったみたいだし
自分なんて居ても居なくても同じ
むしろ居る方がいろんな人の邪魔っぽい
大切にされてる人は早く死んじゃうのに、
何で自分みたいなのがダラダラ生きてなきゃなんないんだろ
964優しい名無しさん:2008/12/10(水) 11:36:09 ID:LJcjIqC1
マジで日本の将来が心配なんだけど。もし、民主党が政権とったら、在日に選挙権を与える法案が作られちゃって、日本は、他民族に乗っ取られるよ。他にも不安いっぱい。。マジで鬱や(泣)
965優しい名無しさん:2008/12/10(水) 11:42:26 ID:Oy3KO7SJ
以前うつだったこと、今うつなこと、亡き人を思うと簡単には逝けないこと。
966優しい名無しさん:2008/12/10(水) 11:52:18 ID:MD9pOGii
似てるような似てないような。
私は亡き人を思うと逝きたくなる。
残された人のことを思うと忘れて欲しくなる。
967優しい名無しさん:2008/12/10(水) 14:41:50 ID:5m1EdzBn
鬱病で最悪の状態の時は何も考えれずに脳が停止していた感じだった
回復するとどうして色々と考えて辛くなってしまうんだろう

そういう病気といえばそれまでなんだけど・・・
あの意識もうろうの時の方が楽だったな
968優しい名無しさん:2008/12/10(水) 15:22:46 ID:tnCJkGI/
気絶してたらしく、目覚めたらめちゃくちゃ淋しい
構ってちゃんって、言われてもかまわない
さみしいよぅ ><
969優しい名無しさん:2008/12/10(水) 18:23:13 ID:A2GNF9Tk
目の奥が痛い。
頭がもくもくする。
何も考えれない。
脱力感。
ここ数年何もやる気おきない。




970優しい名無しさん:2008/12/10(水) 21:29:48 ID:tnCJkGI/
はぁ・・・だめだ
何しても楽しくない
というより何もしたい気持ちになれない
落ちてるなぁって分かるのがイヤ

ただただ、さみしい
971優しい名無しさん:2008/12/10(水) 23:23:21 ID:nmVUPC7E
>>970
だいじょうぶだ。そのレベルならまだ死にはしない。

何かしたい気持ちになってきて、
それでも何も出来ない、俺ゴミ以下じゃん。
そういう状態になってきたら気をつけろ。
972優しい名無しさん:2008/12/11(木) 00:36:24 ID:q01DCHjN
>>971
希死念慮がないって言ったら違うんだろうけど
消えたいって感じで、死にたいじゃないかな?

何にしたい気持ちになってきてるのはいい事じゃない?
まぁ、治りかけが実行に移す可能性大だとか
死んだらやーよ

レスくれた人とかが、死ぬとかイヤすぐる
973優しい名無しさん:2008/12/11(木) 00:41:30 ID:q01DCHjN
連レス ごめね

うわあああああああああああああああ

って、頭の中がごちゃまぜな感じで
淋しさが襲うよ
ちょっとねぇ誰かいないの?

もうだめ、淋しすぎておかしくなる
とりあえず、レキソ入れてみる
はぁう

あげさせてくだされ
974優しい名無しさん:2008/12/11(木) 00:49:10 ID:ev4WSMhV
>>973さん
はい、私で良ければ、今寝床ですが、眠剤投下しても眠れず、携帯で覗いたトコです。
胸に手をあてて、ゆっくり深呼吸してみてー、ゆっくり。
975優しい名無しさん:2008/12/11(木) 00:51:46 ID:t2iye7TU
何しても楽しくない、笑うこともなくなった。死にたいじゃなくて消えたい。ただただ寂しいほんとそんな感じ
976優しい名無しさん:2008/12/11(木) 00:51:59 ID:q01DCHjN
>>974
ありがとう

でも、駄目ですよ
目ぇつむってないとせっかくの眠剤の効果がきませんから
今、紙袋呼吸してます
レキソも投入したので、落ち着けると思います

ゆっくり呼吸 意識してやりますね
どうぞ、お休み下さいな
ありがとう
977優しい名無しさん:2008/12/11(木) 00:53:04 ID:q01DCHjN
>>975
一緒、一緒
笑うのってどうやるんだっけ?
元の自分ってどんなだっけ?
もう忘れちゃったよ
さいしいねぇ
978優しい名無しさん:2008/12/11(木) 01:00:27 ID:ev4WSMhV
>>976さん
優しい人だ。辛いのに私に配慮有り難う。
過呼吸なのかな?「大丈夫、大丈夫」ってつぶやいて、頭真っ白にして、深く深呼吸してみてね。心配だよ。
時間がかかるかもしれないけど必ず落ち着けるからね。
少しでも早く楽になれるよう願ってるよ。
979優しい名無しさん:2008/12/11(木) 01:04:47 ID:QsC1//T8
治りかけで実行力があるっていうのは分かる。
今自分が良くなって満たされているのがよく分かる。
でも元気だから逆向きに頑張れそうな気がすごいする。
もう、理由はないのにやる気が残ってるって状態に今気がついた。
うまく考えを好転させた人の話が聞きたい。
もしいたら教えて下さいませんか。
980優しい名無しさん:2008/12/11(木) 01:12:35 ID:q01DCHjN
>>978
ありがとう;;
淋しいのが ぐわああってくると過呼吸になりやすいみたいなの
でも、慣れてきたから対処できるよ
心配させちゃって、ごめんなさいでした
おやすみなさいませ
981優しい名無しさん:2008/12/11(木) 01:16:18 ID:q01DCHjN
>>979
躁転しちゃってるって事はなしかな?
逆向きに頑張れそうって、どういう意味?
全然、参考になること言えない ごめね;;
982優しい名無しさん:2008/12/11(木) 01:22:54 ID:ev4WSMhV
>>980さん
レキソ投下したし、もうすぐ落ち着くよー。
突然来る寂しさは、本当苦しいよね…。
ゆっくりゆったりまったり、休めますように◎
良い眠りにつけますように(>人<)。
おやすみなさい☆
983優しい名無しさん:2008/12/11(木) 01:34:43 ID:ev4WSMhV
>>979さん
今の自分と少しかぶるなぁ。逆向きに頑張るって、まさか自殺じゃないよね?
治りがけが突発的に自殺する危険があるから、上手く言えなくて申し訳無いけど、お互い気をつけましょうね…。
うーんと、私の場合は色々な人と話す事で良くなったかなぁ。一人抱え込んでた時間が長かったから。
思い切って鬱である事をカミングアウトした。楽になったよ。
好きでなったわけじゃない病気だし、自分を責める事を止める事が出来るようになった。
あんまり良い回答じゃなくてスミマセン…。
984優しい名無しさん:2008/12/11(木) 02:10:20 ID:rK3VoVMh
死にたい
985優しい名無しさん:2008/12/11(木) 02:27:00 ID:0BXe43S2
夜中にまた泣いてしまった。もう忘れたと思ってたのに。
もう平気だと思ってたのに。あの時のまま何も薄れて無かった事に気が着いた。
過ぎた事なのに。眠れない。
986優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:04:25 ID:K7HgcCOV
うつ病は心の癌だと思う。もう死にたい。疲れました。
987優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:05:59 ID:q01DCHjN
>>986
だめだよ、死んだらだめ
988優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:09:16 ID:cw6vcSFT
ご飯食べる以外布団から出れない日が続いたりします。欝でしょうか?何もやる気なくて体が動きません。頭痛いです。
989優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:10:11 ID:q01DCHjN
>>988
受診してないの?身体症状とかはある?
990優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:10:21 ID:K7HgcCOV
>>987
疲れました。かれこれ7年公務員試験浪人やっています。
親の介護や精神的に疲れました。今、カッターでリスカしました
生きているだけで辛いです。
991優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:13:34 ID:q01DCHjN
>>990
そんな事やったって、何の解決にもならないよ
介護に関しては、ケアマネに相談してあなたの負担を減らして貰いましょう
生きてるだけで辛いのは同じです
今さっきも、淋しい大波がやってきて安定剤飲んだところです
死にたいのは病気が思わせてるんだよ
992優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:14:45 ID:aYfYR2LG
>>988
ご飯食べれるだけマシでしょ。
俺は2日絶食して寝ながらゲームしてたよ。

今日は爆食して動きまくったけど。

本当浮き沈み激しくて困る。
993優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:16:23 ID:q01DCHjN
>>992
ゲーム出来ていいじゃんw
あたしは、全ての音という音が駄目
読書も駄目、ダメダメダメのダメ人間
でもぬこの世話だけはやってる
994優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:17:30 ID:q01DCHjN
次スレ、誰かお願い
立てれなかった・・・
995優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:22:17 ID:K7HgcCOV
>>991
ありがとうございます。リスカは失敗しました。深く切れないですね…
けど生きる希望がもうないです。親には迷惑かけて今は引きこもりニート状態です
うつ病は本当に辛いです。3週間に一回病院に通院しています。病院では毎回点滴
していますけど少し楽になったと思いきや激うつ状態にまたなってしまいます。
浮き沈みが激しいですね…
996優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:36:27 ID:cw6vcSFT
>>989
受診はしてないけど体重い動かない頭痛いです。外でるの嫌だし明るいのが嫌です。
997優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:37:49 ID:q01DCHjN
次スレ立てられませんでした
朝の人に回してごめんなさい
スレ立て代行にも呼びかけたんですが、反応なしです;;

次スレ、お願いします
ごめんなさい
998優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:38:41 ID:/q8yfl9x
せっかく生まれて来たんだから、死んじゃダメだ!
おれもうつ病で、死にたいと思ったりした。
先月、同じうつ病の友人が飛び降り自殺した。
悲しみと同時に、一人だけ楽になりやがって、と初めは思ったけど、やっぱり死んだら、そこで全部おしまいだと思った。
生きてれば、つらいこともあるけど、笑えること、楽しいこともあるって、すごく実感できた。死んだら、何にもできなくなるし、感じなくなるんだろ?
その後で、つらかった仕事をスパッとやめた。すごいスッキリした。
いまは、なんとかバイトで生活してる。
10年先を考えると、またうつになりかけるけど、バイトしてて、人から「ありがとう」って言われるのが、何より嬉しいことに改めて気付いた。
それってお互いの行為への尊敬の気持ちってことだよね。これが生き甲斐に繋がるんだと思った。
これからは、10年先を考えた生活設計をしていく。
最後だけど、死ぬなんて言わないで、それまでの生き方やめて、リセットしなよ(生きた上でのやり直しってことだよ)。
全部捨てちゃえば、楽になるよ。楽しく生きれるようになるよ!死ぬことなんかないんだよ!
気楽に、生きてみない?
長文ごめんね。
999優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:42:27 ID:RrpCtgLq
自分もゲームだめ、取説も読めない
テレビも音がうるさくてダメ

大好きな小説すら、セリフぐらいしか読めない
1ページ読んで休まないとダメ
1000優しい名無しさん:2008/12/11(木) 03:46:28 ID:RrpCtgLq
つ うつ病のときに考えること 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1228934740/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。