【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害26【混合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
双極性障害(双極性感情障害)と気分循環性障害(気分循環症)について語るスレッドです。
自称(未診断)躁うつ病者や統合失調症患者が参加することを禁止します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼関連スレッド
【社会】躁鬱病の人が働くスレ 2【復帰】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1190241661/
【冬季】季節性うつ病(季節性感情障害)6【夏季】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1187433560/
非定型精神病について本音で語ろう
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1187658215/
【炭酸】リーマス飲んでる人【リチウム】6
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1179728649/
デパケン・デパケンR・セレニカR など 4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1196413514/
テグレトールについて語るべさ 3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1175144728/


躁状態のときにやったすごいこと9 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1193061220/
*躁鬱・気分循環性の人の雑談+日記帳*2話 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1194804628/
-躁うつ病-双極性障害・気分循環性障害@避難所-混合-
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1200121779/

▼前スレ
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害25【混合】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1200320099/
2優しい名無しさん:2008/03/12(水) 23:46:45 ID:vGQLm1i5
▼"電池"って何?
  主に双極性障害(双極性感情障害)の治療に使用される、気分安定薬のリーマスを指しています。
リーマスの主成分であるリチウム(注:医療用は炭酸リチウム)が電池の製造にも使われているので、
このスレッドでは「リーマスと言えば電池」、「電池と言えばリーマス」、となっています。
[リーマスについては右記参照]ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179017.html

▼スレッドのタイトルにある【混合】って何?
  躁状態とうつ状態が共存している病態のことで、自殺の危険性が最も高い精神病理状態の一つに
挙げられています。この病態は、単独の臨床形態の他、うつ状態から躁状態あるいはうつ状態から
正常な状態に移行する段階でよく見られます。本人が自覚する事は少なく、綿密な臨床評価の結果
明らかになる事もあります。

▼抗うつ薬の服用で躁転が生じた単極性うつ病患者は双極性障害(双極性感情障害)に診断変更?
  DSM-V-Rやアキスカルの双極性スペクトラム(Bipolar spectrum)やクラーマンのbipolar分類など
では双極性障害や躁うつ病に含めていますが、DSM-W-TRやICD-10では区別されています。病者
の発症状況や精神医学的病歴を調査し、使用物質を使用する前に双極性障害(双極性感情障害)の
兆候が確認された場合、または中毒状態や離脱状態の終了後も尚双極性障害(双極性感情障害)の
症状が長期間(目安としては1ヶ月以上)継続した場合や物質の使用状態から予測される症状重度を
上回る場合に限り、原発性の双極性障害(双極性感情障害)と診断されます。

▼双極性障害(双極性感情障害)と境界性人格障害(情緒不安定性人格障害,境界型)の違いは何?
  気分感情症状のストレス誘発性の傾向や持続期間の長短、見捨てられ恐怖とそれに起因する行動
や同一性障害(アイデンティティー障害)や対人操作性の有無などが挙げられます。ただし、気分障害
(感情障害)の軽症化や概念拡大に伴って、人格障害(パーソナリティ障害)との鑑別が困難となる傾向
にあるため、有能な精神科医ではないと判断できません。
3優しい名無しさん:2008/03/12(水) 23:48:24 ID:vGQLm1i5
▼双極性障害(双極性感情障害)の小解説
▽症状
【躁病相】
とても行動的で、じっとしていられません。疲れをしらず、夜も寝ません。
明るく楽しく気分は爽快な事が多い一方、些細な事でキレやすくなります。
暴飲暴食、多弁、多動、性的乱脈、浪費等で他人に迷惑を掛ける事もしばしばあります。
【鬱病相】
憂鬱で何もする気力がなく、全ての事に興味がなくなります。
悲観的だったり、生きていても仕方ないと思います。睡眠障害や食欲不振でやつれ、寝たきりになります。
頭の回転は悪く なり、体が動かなくなる事もあります。

▽原因
双極性障害(双極性感情障害)は精神力や霊の問題ではなく、
他の精神疾患と同様に生物学的要因・心理的要因・社会的要因が複雑に絡んで発症するものです。

▽治療法
双極性障害(双極性感情障害)の治療法は、
病的な気分の浮沈を緩やかにする気分安定薬に、
必要に応じて抗精神病薬・抗うつ薬・抗不安薬などの向精神薬を投与する薬物療法が中心になっています。
薬物療法以外に、ECT(通電療法)や精神療法(認知行動療法など)が行われる事もあります。

▽予後
双極性T型障害の約7%は症状が反復せず、45%は複数回の病相を呈し、40%は慢性の経過を辿ります。
ある長期追跡調査によれば、双極性T型障害の15%は予後良好で、45%は予後良好ではあるものの再発を
繰り返し、30%は部分寛解に留まり、10%は慢性化するようです。
また、約三分の一の患者は慢性化し、社会的に凋落します。
なお、双極性U型障害や気分循環性障害については、まだ詳しい事は判っていません。

▽問題点
統合失調症やうつ病、及び人格障害(パーソナリティ障害)との鑑別は容易ではなく、
しばしばこれらの疾患と誤診され、正しい治療が施されないまま長期間苦しんでいる人がいます。
4優しい名無しさん:2008/03/13(木) 08:13:59 ID:Rj5hnJiS
病気を持ちながら働いている人の体験談おしえてください。
5優しい名無しさん:2008/03/13(木) 08:24:40 ID:+XKWAFm7
かなり鬱のときもありそうのときもあります
ルボ1−2錠だけ。
安定剤だけ。
全てが嫌
いいと思うときが合っても集中もないし
その場でまた落胆
太るのは嫌だからでぱりーますジプルーランは飲まない
治らなければ死を迎える
6優しい名無しさん:2008/03/13(木) 09:28:47 ID:2t9Mbcgs
スレ立ててくれた人ありがとう。
自分は立てられなかったので。
7saz ◆saz/F4.O5s :2008/03/14(金) 01:21:32 ID:l/ShbnRc BE:262608285-2BP(1225)
>>1乙。
もうひとつスレあるけど、あっちは見たことないテンプレなんで、
勝手だけどこっちageとくよ。

>>4
>>1にもあるけど。
【社会】躁鬱病の人が働くスレ 2【復帰】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1190241661/

お久し振りです、もう覚えてる人もいないだろうけど。
病気判明から7年、まだまだ寝たきりになったり寝る間もなく動き回ったりで
結局落ち着かない生活でございます。
最近は動けない状態ながら、こうやって書き込みやメールのやり取り等の
コミュニケーションから逃げないだけ1〜2年前よりはマシみたいです。
なんつーかもう病気そのものに慣れちゃった。
また身体にガタが来るまで動き回る時期が来るのもわかってるし。

寛解は果てしなく遠いものの、なんとか生きられてます。そんな病気だと思う。
8優しい名無しさん:2008/03/14(金) 02:29:58 ID:jpEXl485
>1乙
そして1のテンプレが正常化してるから察するにこっちが正当なスレですなage
9優しい名無しさん:2008/03/14(金) 03:37:37 ID:X1yI2l06
6月に東京の品川区大井町で加藤先生の講演等があります。
ttp://square.umin.ac.jp/tadafumi/Nenrin.htm

主催が区の当事者会で、そのなかに双極性障害の患者会設立の
動きがあるようです。
興味のある方は、どうぞ。

私的には、会のネーミングが、ちょっと、どうも、どうか、と…(汗)
まだ先の話ですがどなたか参加されたらレポよろしくです。
10優しい名無しさん:2008/03/14(金) 08:51:29 ID:zmuSTabb
ノーチラス(笑)
11優しい名無しさん:2008/03/14(金) 15:50:08 ID:BWqDetzg
>>1乙です。
こっちのテンプレが本スレですよねってことでage
12優しい名無しさん:2008/03/14(金) 17:24:11 ID:h63VpIb2
最近、急速交代型になってきた。
U型だと油断していたのがまずかったか。
交代といっても圧倒的に鬱病相が多く、遷延してる。
つらくてかなわん。
ラモトリジン使ってみたいよ。
13優しい名無しさん:2008/03/14(金) 18:53:26 ID:IE4/EGkH
双極性障害患者で働いている人は何%くらいいるの?統合失調症は20%です。
14優しい名無しさん:2008/03/14(金) 20:10:57 ID:c9igeC+l
今日のNGID:IE4/EGkH
15saz ◆saz/F4.O5s :2008/03/14(金) 22:33:27 ID:l/ShbnRc BE:177260393-2BP(1225)
16優しい名無しさん:2008/03/15(土) 16:59:48 ID:tyuX7mpL
双極性障害患者って統合失調症の薬をバンバン飲んでいますね。
17優しい名無しさん:2008/03/15(土) 17:19:35 ID:ORxi8z8b

   (゚д゚) ババンバ
   ノl L         (゚д゚) バンバン
   ハ          ノ )、
                ハ
        (゚д゚) バーン
       ( L'
       ハ
18優しい名無しさん:2008/03/15(土) 21:24:50 ID:0kc2883M
>>15
ありがとうございますっ!ここのところ見れていなかったので助かります。
それ以前のやり方がわからず、もし出来たら21もお願い出来ますでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
19saz ◆saz/F4.O5s :2008/03/16(日) 02:49:00 ID:AoXabcM0 BE:98478353-2BP(1225)
>>18
あいよー
この↓スレが保管ログ一覧になっとりますのでどぞ。
http://utu2ch.s26.xrea.com/test/read.cgi/roca/1178826624/
20優しい名無しさん:2008/03/16(日) 12:35:22 ID:0ssKaIFN
>>18
すごい!他のスレのも殆ど網羅されている!
本当にいつもありがとうございます。助かります。
21優しい名無しさん:2008/03/17(月) 06:26:04 ID:CL0CrJWy
>>12 知りたい1と2で
22saz ◆saz/F4.O5s :2008/03/25(火) 17:51:34 ID:wNv7GuQE BE:157565164-2BP(1225)
あっちが本スレになったのか?
一応両方とも保管するつもりだけど。
何か納得行かないのでageておこうw

うつでも躁でもいいからせめて混合から脱出したい。
23優しい名無しさん:2008/03/25(火) 19:39:20 ID:JJkscj4Q
片方が300レス近くレスがついて住人の合意がなされてるのが明らかなのに
もうすぐ倉庫行きのスレをわざわざageて住人を混乱に導くのって、意味不明。
24優しい名無しさん:2008/03/25(火) 20:14:25 ID:4ZoVuyFJ
>>22
失せろカス
25saz ◆saz/F4.O5s :2008/03/27(木) 02:27:18 ID:yk/QOnRQ BE:78782843-2BP(1225)
あら怒られちゃったw

いや>>23の言うことも不思議なんだよ、削除依頼出てないんじゃないの?
重複ならいい加減削除されてるだろうと思ったら両方残ってるんだもん。
相変わらずこの板は「運営のお荷物」だろうから削除依頼してもすぐ通らないだろうし、
次スレ用に保守しとくのがいいと思うよ。
住人がそういう見解なら、ageたのは謝る。

という保守。
26優しい名無しさん:2008/03/28(金) 23:16:38 ID:1omsVn2o
sazって相変わらず生きてたんだ。
んで、相変わらず痛い事してるんだ。
救いようがないね。
27優しい名無しさん:2008/03/29(土) 14:43:37 ID:Y09Tnunf
つらいよー
28優しい名無しさん:2008/04/04(金) 00:52:02 ID:qzmC2B6S
集団自殺だな
政府も安楽死剤を配って、一掃したらいいんだけどね
一生直らない患者の健康保険をだすより、自殺させた方が得策
29ペリー ◆ETioHnz2L6 :2008/04/08(火) 18:51:35 ID:oOrv1/un
さっきローカル番組で、見たのですが、

脳のアミノ酸の波形異常が躁鬱病に関係してるとか。
これがDNAに組み込まれて遺伝率が高いという説。

アメリカでアミノ酸に作用する投薬治験が始まったそうです。
希望の光がチラッと。。
30優しい名無しさん:2008/04/08(火) 19:05:40 ID:c+iX3zfv
>>29

ドーセ日本で治験開始するのはウン十年後だ。
俺達は、氏んでる可能性も高い。
カキコ出来ない1級の常況かもね。
31ペリー ◆ETioHnz2L6 :2008/04/09(水) 02:10:38 ID:9yVRhhsw
人生投げやりになって良いことなど起こらない!
ワタクシは20年後まで待つ!治って新しい人生を生きる!

いまは薬調整と自分との戦いだが、治るかもしれない!と思うと気合いが入った!
32優しい名無しさん:2008/04/09(水) 02:24:49 ID:n66FPIad
>>31
あなたは躁で現実見えてないだけ。
33ペリー ◆ETioHnz2L6 :2008/04/09(水) 06:52:46 ID:9yVRhhsw
なるほど、そうなんですね。
デパケンR投入致します。
34優しい名無しさん:2008/04/16(水) 21:31:09 ID:bHVB6Rip
こっちをメインとした方がいいな。
35優しい名無しさん:2008/04/16(水) 21:38:59 ID:u4oFLhab
病院から出てこないで!
36優しい名無しさん:2008/04/16(水) 22:04:51 ID:v/lCBoRF
あちこち繋がんないんだが、久しぶりにサバ落ちか?

何かあったの?
37優しい名無しさん:2008/04/17(木) 17:24:20 ID:gR8Ojm92
ネナベがいる・・・
38優しい名無しさん:2008/04/19(土) 13:07:19 ID:LOri841i
次、こっちでいいの?・・・
39優しい名無しさん:2008/04/19(土) 19:21:00 ID:5LWJ7oJx
どういった仕事で働いているのか?
40優しい名無しさん:2008/04/19(土) 22:57:11 ID:TkaEo64f
こっちでいいよ。
41優しい名無しさん:2008/04/20(日) 23:16:59 ID:VeuISbvs
ウツとソウが同居するときありますわ。
メダパニ状態になりやす。
42優しい名無しさん:2008/04/20(日) 23:52:53 ID:sysY6ml/
ラピッドサイクルというのは躁とうつが4セット以上ということですか?
フラットな時もありますが、躁が2〜3ヶ月、鬱が2〜3ヶ月で
躁が2回、鬱が2回/年もラピッドサイクルに入るのでしょうか
43優しい名無しさん:2008/04/21(月) 01:01:07 ID:fMngC1kv
>>42
確か入るよね?
躁うつセットじゃなしに、病相の変化が4回でラピッドだと思う
44優しい名無しさん:2008/04/21(月) 01:51:57 ID:lxuHSuRX
29歳で、寛解していて週3のバイトもしています。

双極性障害だけど恋愛もしたい。
ある出会い系サイトに登録したけど勿論プロフィールの欄には
双極性障害なことははなしてません。

ただ、出会った(メールを交換している)男性には、
「体調をくずして今は週3のアルバイトをやっている」
ということはちゃんと話してあります。

双極性障害っていったらやっぱり引くかなー。
偏見は絶対ありますよね。
45優しい名無しさん:2008/04/21(月) 18:39:41 ID:RxupK9Xi
この間の通院で躁転してきてると指摘されたけど
今はフラットだ!と言い返してた。
それからどんどん睡眠時間が減ってきてる・・・
医者のいうとおり躁転してたんだな。
自分の躁転パターンを掴めるようになれって言われるけど難しい・・・。
46優しい名無しさん:2008/04/21(月) 21:16:09 ID:lRPtXmHb
>>44
出会い系は出会い系。
男はやりたいだけだから、どうでもいいんじゃね。
47優しい名無しさん:2008/04/21(月) 21:21:03 ID:P8EgcxD4
理解ある人もいる気が。
48優しい名無しさん:2008/04/22(火) 00:54:49 ID:OF5vsOhK
理解しているという人はいるだろうが、実際に本当に理解しているのかわからない。
人間は自分の頭の範疇でしか、理解できないからね。
想定以上のことは受け付けられないもの。
実際に同棲でもしたら、逃げられることも
多いと思う。続かない。
4947:2008/04/22(火) 01:12:40 ID:v6E70cqM
俺はたまたま鬱の人と知り合って、半年付き合ったけど、
俺が躁の時の行動で彼女が怒って一方的に別れたな…
反省したけど後の祭り。未だに(2ヶ月目)躁期続いてるw

理解あるって口で言われても実際は嘘だったんだなって思ったな…
他人を信用しにくくなった。
だから未だに現実の人付き合いで病気の事で真剣に話せる相手がいない(医者除く)

親は前スレで書いたけど、理解全くないから意味ないし。むしろ親が原因
50優しい名無しさん:2008/04/22(火) 08:57:47 ID:L4AKtD/m
51優しい名無しさん:2008/04/22(火) 08:58:12 ID:L4AKtD/m
>>49
躁状態って、自分で客観的に認識できるものなんでしょうか?
52優しい名無しさん:2008/04/22(火) 09:08:20 ID:v6E70cqM
自分の場合は第三者指摘。
スレ見てると気づく人いるみたいだけど
53優しい名無しさん:2008/04/22(火) 22:56:13 ID:++o4Nxpn
自分は躁転の自覚あります。寝ないで遊ぶし浪費するし。
今、落ちつつある相と、まだ上がって楽しみたい相とが同居してて
更に浪費の後始末への不安とか、浮かれている時に忘れてしまった大事な約束とか
わーっと襲ってきそうで怖い
クレカなどお金の管理を家族にお願いしても、自制心の問題だと言って
なかなか手助けしてもらえない。困った

>>43
亀レスすみません
レスありがとうございます。すっきりしました。
54優しい名無しさん:2008/04/23(水) 13:33:05 ID:SNKtdd94
出会い系に登録しても意味ないかな・・・

相手はまじめに付き合うことを前提としてメールしたいっていってくれてるんだけど・・・
55優しい名無しさん:2008/04/23(水) 14:04:19 ID:0mx9CISD
ここで募集したら理解ある人居るだろうなw
56優しい名無しさん:2008/04/23(水) 19:52:25 ID:TkrVY86Z
>>54
若いなあ。うらやましいよ。
まじめに付き合うバカがいるかい。
57優しい名無しさん:2008/04/23(水) 20:28:25 ID:mUEh/W+Y
よく「理解」っていうけど
頭でどんなに理解してくれたとしても
すべてを受け入れて対等に付き合うなんて不可能だ

この病気のヤツは相手の気持ちや都合や感情を考えて
相手に合わせるなんてできない
すべてが自分中心(それがこの病気の特徴でもある)にしか考えられない

だから、この病気を理解し受け入れて付き合う、なんていうのは
家族でもない限り不可能だ

それは自分の感情を押し殺しているか
すべて諦めてしまっているとしか思えない(家族も)

所詮同じ病気の者しか分かり合えない
58優しい名無しさん:2008/04/23(水) 20:56:54 ID:OqKSqNce
半ば逆ギレで隣の家に苦情して激鬱。
基地外だ。
リーマス増量かな。
安定材で毎日寝ていたいが仕事が。金…。かなしい。
59優しい名無しさん:2008/04/23(水) 20:57:19 ID:0mx9CISD
>>57
俺はフラット時は「自分」てのを潰してでも他人に合わせようとするからな…
今は躁期で、どれだけの人振り回してることやら…

っていうか、だから「ここで募集したら」って書いたわけだが…


飯食べて、薬飲んで1時間くらいすると
なぜかフラットっぽい感じになるのは俺だけ?
60優しい名無しさん:2008/04/23(水) 21:19:36 ID:OqKSqNce
自分潰す癖あるから病人なんじゃ?
薬のんだあとは気持ちイイよね。
暴走すまそ。
61優しい名無しさん:2008/04/23(水) 21:46:52 ID:SNKtdd94
私は寛解して2年以上たってるので波はほとんどなくて
ただ服薬してるだけなんです。
なので今なら恋愛もできるかな〜と思って・・・

って将来また波がこないなんて保障はないんですけどね。
62優しい名無しさん:2008/04/23(水) 21:56:06 ID:eol4Ya9V
575 :優しい名無しさん:2008/04/04(金) 21:57:24 ID:5JrrC1XG
ここの科学 131号より、
加藤忠志先生
小説家の北杜夫氏は現在70歳後半で一生躁鬱病の治療をせず好き勝手に暮らしてきたらしい。
うつのとき良い小説がかけて、仕事ができ、躁の時は金銭感覚が麻痺しかし、躁を楽しんでる感じだったらしい。

躁鬱は躁の時に警察沙汰か仕事を失う家族を失うなどして、自分自身がきづきなおす努力をしないと一生治らないらしい。
結局自分との戦いなのだろう、うつでも仕事をするのが難しい。まして躁鬱は難しいらしい。

なんとか、福祉や家族の世話になって生きていくか、自分で人生閉じるのも自由だと思う。
自分で自立して生きていくには相当の覚悟が必要で、自分にあう仕事・負担が軽い仕事をみつけるべきだと思う。
若い人は、まだチャンスがあるので自分にある仕事を考えて職につけばある程度躁鬱を抑えられるのではないかなあ。
63優しい名無しさん:2008/04/23(水) 23:43:34 ID:1vq9wo80
>>61
恋愛や家族関係や異性関係に爆弾抱えてる場合、
そういうの始めるとスイッチ入るよ。

地雷を踏んだらサヨウナラ
64優しい名無しさん:2008/04/24(木) 00:22:19 ID:hiCHYt9X
>>61がまさに去年の俺…
65優しい名無しさん:2008/04/24(木) 16:59:31 ID:/6013P2G
>>61
とりあえず出会い系はよくない。
自然な形で出会った人とならまだなんとかなるかも。
66優しい名無しさん:2008/04/24(木) 19:28:57 ID:EDl8Cvk0
離婚多いんでしょ。
このまま独身いやだ。
6761:2008/04/24(木) 20:16:15 ID:ugSCYQx+
みんな反対なんですね・・・
出会い系はやっぱり完全ダメでしょうか。

たしかに恋愛で悲しい思いとかすると、精神的にダメージがあったりしますが
それは双極性障害になるまえからそんな感じでした。

かといって今の職場では出会いもなく、真面目に出会いを探している方だったので
メールのやり取りだけしてます。

長くメールをしてみて本当に大丈夫そうだったら会ってみます。
68優しい名無しさん:2008/04/24(木) 20:26:01 ID:hiCHYt9X
おまい何歳?
若かったらまだ色々チャンスが……













俺18だけどw
69優しい名無しさん:2008/04/24(木) 21:17:27 ID:z6mQY7/9
>>67
おれも出会い系は反対に一票
70優しい名無しさん:2008/04/24(木) 21:18:14 ID:z6mQY7/9
男は、やるためだったらどんなことでも言うよ!
71優しい名無しさん:2008/04/24(木) 21:59:46 ID:2yRsOQFa
>>61
婚姻が成立しても、配偶者が重度の精神疾患になった場合、法律は離婚を認めてる。
相手に念書でも書かせて、あなたに精神疾患があることを承知した上で結婚したきゃすればいい。
悲しいかな、この病気は遺伝の可能性が高い。
貴方に出産願望が有るのは、まだ軽度だからかもしれない。でも妊娠すると服薬を中断しなきゃいけない。
それだけのデメリットが有っても、遺伝子を後世に残したいなら出会いは有ると思う。日常生活をおくれてるだろうし。
疾患者は在宅で治療に専念する事しか出来ない人もいるから。
希望の星になれればそれでいい。
まあ、子供を出産するだけで母になれると勘違いしないように。
強めの文体は、貴方へのエール。
出会い系は止めとけ。傷つくには貴方だ。
72優しい名無しさん:2008/04/25(金) 09:03:01 ID:EXmfy7kw
出会い系で本当の愛情が手に入れられると思っているのも
症状なのかな?
出会い系は所詮、男女の遊びですよ。
73優しい名無しさん:2008/04/25(金) 10:52:37 ID:vNFh70HX
相手に依存する気ならやめるべき
74優しい名無しさん:2008/04/25(金) 11:12:58 ID:wcl44Hms
相手に依存してしまうの俺だけじゃなかったのか
ちょっと安心した
7561:2008/04/25(金) 11:22:53 ID:Y7Nqp3Tg
出産願望があるなんて一言も書いてません。子供持つ気はありません。
76優しい名無しさん:2008/04/25(金) 11:37:35 ID:55lepDIB
>>75
言われたくなかったら、何も発言するな。うっとうしい。
77優しい名無しさん:2008/04/25(金) 13:10:55 ID:wcl44Hms
だから性別(ry
78優しい名無しさん:2008/04/25(金) 13:20:04 ID:mVyAWJxL
いいな、みんな。俺なんか糖尿ほったらかしにしていたから、
一物が腐ってしまったよ。いっそ虚勢して煩悩を断ち切りたい。
79優しい名無しさん:2008/04/25(金) 19:40:08 ID:nl31pBch
>>78
まじ? ほんと? 実際?
おれも糖尿なんだけどこええええ。一応治療は受けてるけど。
80優しい名無しさん:2008/04/26(土) 05:33:08 ID:pppD2ng5
やらなきゃいけないことをやらなかったり、後回しにしちゃうんだよね
体の悪いところの治療とか
81優しい名無しさん:2008/04/27(日) 16:29:53 ID:0AoNPrXU
でもみんな両親や兄弟、親戚に同じ躁鬱病の人いる?
俺の所は一人もいないんだが‥
82優しい名無しさん:2008/04/27(日) 17:33:57 ID:cmkLXfWX
>>81
俺も多分いない…
83優しい名無しさん:2008/04/27(日) 17:59:08 ID:dT2ahhb2
>>81
いますよ。
当家は僕しか今後の生存者がいない。
永代供養とかどうしよう。
84優しい名無しさん:2008/04/27(日) 18:29:35 ID:TX07S/aV
>>81
母親が精神病。でも躁鬱じゃない


mobileIMEって「そう」を変換しないのか…不便だ
85優しい名無しさん:2008/04/27(日) 21:28:04 ID:k7CTgsK2
祖母が統失。
子供欲しいけど遺伝のこと考えると踏み切れない。
自分のことで手一杯だし無理だと思うんだけど、でもやっぱり欲しい。
いっそ産めない体だったら迷わないで済むのになぁ。
86優しい名無しさん:2008/04/27(日) 22:30:06 ID:dT2ahhb2
>>84
躁鬱病と打ちましょう。
或いは、キーワード登録。
病名を登録するのもつらいな。
87優しい名無しさん:2008/04/27(日) 22:37:10 ID:TX07S/aV
単語登録した
88優しい名無しさん:2008/04/27(日) 22:43:05 ID:dT2ahhb2
>>83
昼夜逆転の私は明日診察日です。
睡眠薬も効かないし、入院しか治療法はないのかな・・・。
家の外は所謂定時以降しか出歩けません。ひきこもり。
田舎だから働き盛りが日中に在宅しているらという噂も立ってます。
ここ生家じゃないし。
生家でも役所に同級生いっぱいいるから所得証明とか覗かれてるだろう。
うーん。大学病院で一治験者として飼ってくれ。
そうすりゃ薬剤費用とかは製薬会社持ちだし。

明日起きられないので、病院近くで待機します。このスタイルが常態化して嫌。
主治医の院長に転院したい旨言ってみます。
閉鎖でもいい。良薬・療法に出会いたい。
医師の医学学会のネタにされたほうがまだマシ。
89優しい名無しさん:2008/04/27(日) 23:24:41 ID:orLCC1cg
>>81
いとこもうつ病。でも医者を続けてるが、おれは能無し。orz
90優しい名無しさん:2008/04/28(月) 00:00:50 ID:spfTpT68
なんでいつまでもこっちのスレを保守しようとしてるの?
91優しい名無しさん:2008/04/28(月) 02:25:08 ID:UJdQXvaT
なんとなく使い分けてるような...
9288:2008/04/28(月) 21:44:29 ID:mD/Kshv+
薬が増えました。
躁になってるのは顔の硬直とかで体感しました。
エリミン10ミリともう1種。
お薬110番で調べるのしんどいです。
31時間起きてます。
眠剤効果上がるように寝るの我慢です。

仕事で丸二日徹夜とか常時だったのに、病人になると大変だね。
93優しい名無しさん:2008/04/28(月) 22:39:24 ID:7uyHlJAP
漏れは親戚に躁鬱の人いないんだが、
友達に精神科通ってる子めちゃめちゃおおい。
なんか共通点感じるのかも。ナンダロ。
94優しい名無しさん:2008/05/03(土) 23:20:36 ID:WzARX/WR
>>92
>>88 の様子では、激鬱だと思ったけど、躁だったの?
処方されてる薬、書き出せないかな?
おれの場合は、睡眠リズムが崩れるのは鬱状態の時が多いね。
睡眠剤は「寝る前に飲む」じゃなくて、「飲んだら寝る」の方が効きやすい。
あと、例えば11〜12時くらいに寝るとしても、9時頃に飲んじゃう、って手もあるね。

おれは抗うつ薬→トリプタノール、アモキサン、パキシル、レスリン
睡眠薬→アモバン、マイスリー、エリミン、ベンザリン

躁転したら、抗うつ薬を全部止めて、デパケン、レボトミン、リスパダール、って感じかな。

>>93
おれもそうだわ。類は友を呼んでるんだろうなぁ。
実際、健常者よりもなんだか話合わない?
95優しい名無しさん:2008/05/03(土) 23:58:59 ID:npVLLEnA
>>94 さんへ 88です。
ttp://www.jah.ne.jp/~kako/index.html
判別不明薬は上記サイトで確認して下さい。

処方量はこれで 1日分です。
抗不安剤 セニラン錠 6ミリ
抗躁鬱剤 デパケンR錠 1200ミリ (癲癇向け)
抗高脂血症剤 プラバスタチンNa錠 20ミリ
睡眠剤 ベゲタミン錠B 4錠
睡眠剤 エリミン錠 10ミリ
睡眠剤 リスパダール錠 2ミリ (統失向け) 
下剤 センノシド錠 24ミリ
下剤 シンラック錠 5ミリ

昨夜はカーテンを閉じたまま寝たので、17時頃目覚めました。
今夜はカーテンを開けて寝ます。
睡眠剤は、服用しても効果無いんです。
おやすみなさい。
9694:2008/05/04(日) 06:41:17 ID:P1lCw8Z2
>>95
おはよう。今日も眠れなかったかな?
処方からすると明らかに躁状態みたいだけど、書き込みの雰囲気がうつ状態に感じられたのは
デパケンやセニラン、ベゲタミン、リスパダールのせいだったのかもしれないね。
>>88の時もこういう処方だったとすれば、だけど。
おれもたっぷり睡眠剤飲んで寝たけど、やっぱり5時間で目が覚めたよ。
仕事はとっくの昔に退職してるので、不眠になっても別に困ることはないんだけどね。
まあ、眠れないときは、寝よう寝ようって焦ると、余計に眠れなくなるから、効かなくてもいいや、
って感じで睡眠剤を飲んで、とりあえず横になって、音楽やラジオでも聞いてるのがいいかも。
9794:2008/05/04(日) 12:33:58 ID:GMeZoq76
>>95
今日は眠れました。
イベント事や不安事がないと問題無いのです。
主治医の院長は、診断書の記入方法が下手で大抵提出先から僕にクレームが・・・。
就労不可の日数カウントする為にカレンダー持参で診察行きました。
僕は計算できる状況じゃありません。
2ヶ月間の日数を単純に数えでカウントすると、そりゃ問題出ますよ。
医師記入欄は他人が書けないからしっかりして欲しいもんです。

当家は、他人に迷惑を掛けてませんが、掛けられてます。
マスコミにリークするとすぐやって来るような事象が複数有ります。
これは、当家の人間が死亡するまで継続します。
優性保護法でも復活しない限り、躁鬱持ちは苦労しますね。
9896:2008/05/04(日) 20:28:46 ID:P1lCw8Z2
>>97
眠れてよかったね。
おれの主治医も処方箋をよく間違えるので、いつもしっかり確認してから、薬局に行くけど、
なぜか診断書はほとんど間違いもなく、すんなり書いてくれるんだよね。時間かかるけど。
たしかに家の迷惑は困ったもんだ。おおやけになるのも困るだろうし。
うまく対処できればいいね...
99優しい名無しさん:2008/05/10(土) 20:13:29 ID:OH6XBCkN
突然おじゃまします。病歴5年です。
最初はうつ病と診断され3ヵ月半の入院の後、外来になりましたが、
ある薬が処方されて数日後に躁転し、別の病院に入院しました。
その後は入退院を繰り返し,2年半前から復職し、
閑職でぼちぼちやっています。
基本はリーマスとテグレトールで、あとは眠剤です。
時々疲れが出てイライラすることがるとはいえ、
ここ2年ほどは病的エピソードもなくほぼ安定しており、薬の効果を実感しております。
薬物性とはいえ一度躁転があったので双極性感情障害(ICD)という診断名は変わらないようです。
リーマスとテグレトールを飲み続けている限り、自分の生活は壊されないんだと思っています。
100優しい名無しさん:2008/05/11(日) 13:35:13 ID:uyH7kZcH
木の芽立ち
101優しい名無しさん:2008/05/13(火) 11:13:36 ID:R797/460
躁うつは薬がけっこうよく効くからね
102優しい名無しさん:2008/05/13(火) 19:55:22 ID:/G+4HxIY
突然失礼致します。
薬をなんとか減らしたいと思ってます。
現在処方されてるのは

*トリプタノール
*パキシル
*トレドミン
*ドグマチール
*セパゾン
*デパケン
*リーマス
*ジプレキサ
*ベゲタミンA
*レンドルミン

今は順調なのでこれでいいとは思うのですが、
やっぱり少しずつ減らしていきたいな、と。
皆様はどんな感じでしょうか?
103優しい名無しさん:2008/05/13(火) 20:09:15 ID:dzpIql8Y
>>102
私の処方は、安定しているのでテグレ単剤です。
単に薬の名前を出されても、誰も答えられないと思うよ?
それに、人により病状が違うし、
他人の処方を参考にして疑心暗鬼になり、治療の妨げになる可能性もありますよ。
(医師との関係が、安定への第一歩ですから・・・)

どのような理由で処方されているのか、医師と話し合いをするべきでは?
または、セカンドオピニオンに意見を求めるべきでは?
104優しい名無しさん:2008/05/13(火) 22:48:20 ID:/G+4HxIY
>>103
レスありがとうございます。
確かにおっしゃる通りだと思います。
私の場合、数mg単位で症状が変わってくるのです。
だから沢山の薬でバランスをとっているという感じです。
今度診察行った時にちゃんと主治医に説明受けます。
105優しい名無しさん:2008/05/14(水) 08:00:21 ID:LtlpR5+N
>>102
その処方おかしいぞ。

*トリプタノール、*パキシル、*トレドミン、*ドグマチール
ここまでは抑うつを改善する薬だが...

*セパゾン、*デパケン、*リーマス、*ジプレキサ、*ベゲタミンA、*レンドルミン
これらは躁状態を抑える薬で、しかもデパケンとリーマスは両方飲む必要はない。

医者に確認した方がいいよ。
まれな例だけど、躁鬱混合ってのはありえるけどね。
106優しい名無しさん:2008/05/14(水) 11:54:30 ID:YqpqYaY+
>>105
レスありがとうございます。
デパケンとリーマス両方飲む必要ないのですか…
私は混合ではありません。
このことも次回の診察時に確認してみます。
107優しい名無しさん:2008/05/14(水) 16:41:01 ID:ijyniuq9
>>105
私も副作用との兼ね合いでリーマスとテグレトールが少量ずつ出ているよ。
でも>>102さんの処方は抗うつ剤が多いね。
薬物躁転の心配はないのだろうか?
108優しい名無しさん:2008/05/14(水) 19:03:23 ID:0OG9Jnyl
今、リーマスと抗不安薬を処方されているのですが、病気は躁鬱なのかな?
109優しい名無しさん:2008/05/14(水) 19:40:59 ID:YqpqYaY+
ども、>>102です。
薬物躁転はごくたま〜に、って感じです。
なので診察の度に様子を見ながら微調整してます。
特にトリプタは10mgをその日の症状によって自分で調整。
双極U型ですが、うつの方が圧倒的に多いですね。
双極と診断される前に飲んでいた抗うつ剤をそのまま残し、
今はそれにプラスする形で抗躁剤という処方です。
110優しい名無しさん:2008/05/14(水) 23:58:11 ID:YsR/4rCn
>>105
>デパケンとリーマスは両方飲む必要はない

どういう根拠で言っているのか疑問だが
これは間違ってるっしょ
111優しい名無しさん:2008/05/15(木) 07:04:06 ID:ywlI7pzs
>>110
おれの場合は、二択だったよ。>リーマス or デパケン
112優しい名無しさん:2008/05/15(木) 12:30:56 ID:bGU3foO0
リーマスとデパケンの処方は通常です。私の場合そうでした。
正し、今はパキシルとリーマスですが。
113優しい名無しさん:2008/05/15(木) 17:07:21 ID:ywlI7pzs
うーむ、処方って難しいもんだな。
114優しい名無しさん:2008/05/16(金) 00:02:05 ID:B8EL42AM
他科から転科したような、なんちゃって精神科医が多いからね。
115優しい名無しさん:2008/05/16(金) 04:01:02 ID:8wYYnGRU
>>110
手持ちの本には、「リチウムとバルプロ酸の併用は双極性障害の治療において優れた効果と忍容性を示すと考えられる」らしい
まあ普通にありってことですな
116優しい名無しさん:2008/05/16(金) 18:31:03 ID:t75KJNWn
>>109
私も以前は気分安定剤+抗うつ剤+抗躁剤+安定剤というものすごい処方になっていましたが、
症状が安定してから、眠いとか薬が多くて飲むの大変とか文句付けて徐々に整理してもらい
ましたよ。
今は気分安定剤+抗躁剤を少量。副作用の関係で複数の薬を少量ずつ粉で出している。
117優しい名無しさん:2008/05/16(金) 19:11:08 ID:tCIqNNZH
>>95
皆さんが処方されている薬剤を見る限り、
私が一番重症みたいですね。

5月からの法改正で、睡眠薬含む薬剤をを14日分から28日分迄、
多い目に処方されてます。良かったです。
車で片道1時間かかるので少しだけ助かってます。

鬱の時代は、電車で大阪まで出かけてました。
躁鬱になってからは、時間通りに動けないので諦めてます。
収入も障害年金だけだし・・・。気分転換も出来ない。
118優しい名無しさん:2008/05/16(金) 20:05:25 ID:6Lv6klGD
自分がいちばん重症って…
そういうの、何の自慢にもならんよ。
自慢するために処方公開してんじゃないでしょ、皆。
119優しい名無しさん:2008/05/16(金) 20:31:23 ID:LirBnc9r
>>117
ムードスタビライザーがデパケンだけで治療出来てるんだから、
あなたの躁うつ病は対して重くないよ。

それ以外に飲んでる薬はオマケみたいなもんだし。
120優しい名無しさん:2008/05/16(金) 20:45:59 ID:dkwF9zPk
>>117
自己憐憫に浸るのもいい加減にしろと言いたい。
121優しい名無しさん:2008/05/16(金) 20:55:20 ID:dqVE2joa
一番の軽鬱ちゃんでーす

うらやましい?もう全然普通で躁じゃない
もう1年になるけどなんで治ったのか謎すぎる

でもリーマスは800/日
人によります
122(・ω・):2008/05/17(土) 23:10:03 ID:wUJBhCJc
リーマスってMAXいくつだっけ?
123優しい名無しさん:2008/05/18(日) 01:10:56 ID:sTIiCodV
トレドミン100mg
セロクエル7mg×2+20mg
頓服で外出時メイラックス、リーマスは合わなくて止めた…
こんなので済んでるから軽いんだと思うけど、これ以上の人って本当キツいんだろうな
頑張ってくれー

自分は欝強めだったのが躁掛かって来てる気がする
丸1日寝たきりだったりその次に3時間も眠れなかったり
ちょっとの事でキレて泣きそうになったり何か不安で出掛けたくなったり
落ち着かない
124優しい名無しさん:2008/05/18(日) 07:13:23 ID:mS4DJJxB
躁状態で怒りっぽくなることから
人間関係が壊れちゃうのは良くないと思うんだけど、
明らかに相手がおかしいんじゃないかと思うときに
適度に怒ることが難しい。
無視するのは簡単だけど
部下のために教育するとか、子供のためのしつけならば
なおさら適度に怒ってあげたいんだけど
興奮しすぎな自分にさらに怒り…
125優しい名無しさん:2008/05/18(日) 07:54:30 ID:URbaW9bH
友達に少し頭来ること言われて、むちゃくちゃにいい返して、
人間関係壊れちゃった。
病院に行く前だったんだけど、これが病気が原因だったみたいで、
すごく後悔してる。
126優しい名無しさん:2008/05/18(日) 11:46:36 ID:+1f/olMU
>>122
1400ミリ
127優しい名無しさん:2008/05/18(日) 19:10:21 ID:nzdz/vZZ
>>124
すごい解るわ、それ。
私もそれで何人もの友達なくしたから。
あと私的に問題なのは、知らない人に喧嘩売ること…
これだけは治らないorz
128優しい名無しさん:2008/05/22(木) 08:19:03 ID:xtQG5ITG
俺は生まれつき怠け者で虚言癖と妄想癖があったから友人は居なかった。
若禿で身長は165cm体重は80kgだから彼女なんか出来るわけ
ない。だから双極性障害と診断がついても、今とくらべてそれほど
状況が変わる事は無いと思う。まあ親と兄貴は引いていたけどなwwwww
先日とどめの一発として糖尿病を宣告された。これで心身ともに不健康
になったわけで失うものが無くなった。
実に爽快な気分である。今後どれだけ超絶した人間になれるか期待している。
129優しい名無しさん:2008/05/22(木) 08:22:00 ID:xtQG5ITG
ちなみに今まではうつ病と診断されていたが、躁転を疑われている。
毎日楽しくて仕方ない。楽しすぎて眠る事すら忘れてしまう。
130104:2008/05/22(木) 08:24:44 ID:7q3irMjJ
>>129躁からバカ?になることってあるのか?
気分障害と躁鬱は似てるけど違うんだよね。

131優しい名無しさん:2008/05/22(木) 10:33:38 ID:xtQG5ITG
躁でも、うつでも、統合失調でも、気分障害でも

バカになる事はある。

もっとも俺は生まれつき脳みそ腐っているからね。
132104:2008/05/22(木) 10:36:33 ID:7q3irMjJ
>>131 今は安定してる?
薬飲んでるか?
鬱剤だけじゃなく他の薬も離脱とかも起こるのかな・・・。

治りたいし治りかけかわからないから、一瞬軽い躁になるけどすぐ消える。

133優しい名無しさん:2008/05/22(木) 13:02:58 ID:8mrzJVRM
抗不安薬を常用してると、依存になることがあるよ
量は少量でも、飲んでた時間になると急に不安が募ったり
これ抜くのが一番大変じゃないかって思った
134優しい名無しさん:2008/05/22(木) 13:04:17 ID:7q3irMjJ
>>133いまおれがそれ。0rz
怖いからね離脱は。飲まないよ。
135優しい名無しさん:2008/05/24(土) 02:33:28 ID:A7LcU1nS
998 名前: 名無しさん@引く手あまた Mail: sage 投稿日: 2008/05/22(木) 19:12:13 ID: ekFLLsML0
鬱なんて罹ったことがないんで
999 名前: 名無しさん@引く手あまた Mail: sage 投稿日: 2008/05/22(木) 19:12:43 ID: ekFLLsML0
よくワカランが
1000 名前: 名無しさん@引く手あまた Mail: sage 投稿日: 2008/05/22(木) 19:13:12 ID: ekFLLsML0
死んじまったほうがいいだろw

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1211462173/
136優しい名無しさん:2008/05/24(土) 02:42:35 ID:VKho1GJv
躁時に勤務先ともめ、退職スマスタ(させられたとも言うな)。
誓約書を会社と交わしたんだかそれを後悔してる。
パワハラで病気になったのに、あそこからの呪縛がとけなくてつらい。
双方一通ずつもってる。なしにしたいんだがいい方法あったら教えてくれ。
137優しい名無しさん:2008/05/24(土) 09:52:45 ID:O6LyTHuP
>>133
そんな大袈裟な。www
例えば、どの薬?
138優しい名無しさん:2008/05/24(土) 11:12:42 ID:TemTAbPR
>>137
依存性はあると思うよ。特に薬効時間の短い物程強いんじゃないかな
デパス・セルシン・メイラックスと飲んだけど、デパスは6時間程度だし
効果切れる実感が顕著。不安が襲ってくる怖さでまた不安になる悪循環に
陥って依存に走るそんなパターン
139優しい名無しさん:2008/05/24(土) 13:45:29 ID:O6LyTHuP
>>138
「通常の量であれば、依存症にはなりません。」って医者に断言されてるし、実際、頓服で頻繁に
飲む時期があっても、そのあと離脱症状も出ないし、まして依存症なんてならないけど。
140優しい名無しさん:2008/05/24(土) 14:39:50 ID:seYjKo+c
>>139
デパスは依存するぞ。
俺が実際味わったから、間違いない。
デパスの依存性は抜群。
141113:2008/05/24(土) 15:50:32 ID:vFmX1xh7
>>137
俺の場合はまずワイパ、その後デパス、ジアゼパム
いずれも頓服

大げさじゃないぞ
依存ていうとステロタイプで「薬くれ〜」みたいなのを
想像する奴もいるらしいが、そんなんじゃない
地味に辛い

俺は医師の指示をきっちり守って、定量を飲んでいた
一回の量はとても少なかった
少量づつでも、飲んでた時期が長いと依存になるな

この中で一番キツかったのはデパス
不安だけじゃなくて頭痛と吐き気が来る
142優しい名無しさん:2008/05/24(土) 23:55:49 ID:O6LyTHuP
>>140-141
気のせい。
143優しい名無しさん:2008/05/25(日) 12:12:09 ID:uBGx1ijN
抗不安薬 依存
ベンゾジアゼピン 依存

などでググってみろ
144優しい名無しさん:2008/05/25(日) 19:14:16 ID:o4Ioea+j
私は抗不安薬抜いてもなんともなかった
デパス→リーゼ→なし
と段階を踏んで抜いたわけだが
145優しい名無しさん:2008/05/27(火) 06:59:45 ID:w6noy/hz
>>143
ぐぐれば正解が得られると思い込んでるゆとり世代か?
146悲しい躁うつ病さん:2008/05/27(火) 08:54:06 ID:jfy+YzIf
小生
ドグマチール、ルボックス、リーゼ、リーマス、アモキサンの5種類飲んでる。
薬物依存症かなぁ?
147104:2008/05/27(火) 09:09:02 ID:t8NiRnkY
かなしい躁鬱病さん
いま仕事はできてる?
それくらいなら依存ではないよ。1日3回、1回2錠とか言うなら別だけど。
148優しい名無しさん:2008/05/27(火) 09:35:57 ID:7KgM/eki
人それぞれだよ…
149優しい名無しさん:2008/05/27(火) 12:42:50 ID:yXOprwgH
多く飲んでるから依存だって事じゃないのに

あたまわるいのか?
150優しい名無しさん:2008/05/27(火) 22:01:28 ID:8vG1i419
あたまはわるいからせいしんかに

みんないってるよね?
151優しい名無しさん:2008/05/28(水) 00:06:26 ID:NYYyoGQG
毎日の常用はしてないけど、週一くらいでデパス浴びるほど飲んで飛びたい衝動がくる。
私は多分依存性。
いまデパス切らせていて不安感で辛い。
涙が止まらない。
昨日まで躁で元気だったのに。
152優しい名無しさん:2008/05/28(水) 11:24:55 ID:OdNaHOlV
抗不安薬は効いてるって実感があるものより、これって効いてるの?ってくらいに
思えるくらいのが案外丁度いい

>>151
次、処方して貰う時にデパスじゃなくて他の抗不安薬にして貰った方が
いいんじゃないかな
153優しい名無しさん:2008/05/29(木) 02:13:13 ID:nodCVVxw
昨日デビューです。今までボダだと思って薬すら控えてきたのに
医師が変わって昨日、双極1と言われました。生涯、薬のみ続けるケースもあると
書いてたし、、子供も望めないのでしょうか。
154優しい名無しさん:2008/05/31(土) 18:18:32 ID:nBtTIFed
釣り乙。
155優しい名無しさん:2008/06/01(日) 18:31:41 ID:KeBV0Unz
飲食で何か気を付けてる方います?もしご存知でしたら、理由も書いて頂きたいです。
例えば常温の水を飲むようにした方が良いとか、ウーロン茶は飲まない方が良いとか。
上記は、最近行ったドクターに言われたことです。効果があるのかは、正直半信半疑ですが。
156優しい名無しさん:2008/06/01(日) 19:12:12 ID:hMW392mc
>>155
薬で口が渇くのでよく飲み物を飲むのだが、カフェインの多いものを摂ると寝つきが
悪くなるので、コーヒー・紅茶・緑茶などの飲みすぎには注意してる。
今眠剤飲んでないいから。
麦茶とかいいかもしれない。
157優しい名無しさん:2008/06/01(日) 19:50:53 ID:KeBV0Unz
156
レスありがとうございます。
ドクターが、さらに言ってたのは、

良い
ほうじ茶、ルイボスティー悪い
麦茶、ジャスミン茶

って感じみたいです。理由は眠剤なのかは、私にはわかりません。
ウーロン茶や麦茶が好きなのになぁ。
158優しい名無しさん:2008/06/02(月) 07:55:18 ID:kYfCOdLy
>>157
ん? 俺、西友のグレートバリューのジャスミン茶、まとめ買いして愛飲してるよ。
安いし、気分が落ち着くジャスミンの香りが好きで、1日1本(500ml)以上は飲む。
サプリ辞典には、「ジャスミンの香りには心拍数低下、副交感神経亢進で、リラックス効果あり」
と書いてあるけど、それを上回る悪影響って、ちょっと考えられないんだが…
ジャスミンに何か良くない成分があるにしても、この程度の製品では微々たるものではないかな?
ウーロン茶や麦茶もけっこう飲むけど、とくに問題は起きてないです。

飲食全般に気をつけているのは、水分とナトリウムのバランス。
リチウムの血中濃度を安定させるため。
減塩食ばかりでもだめだし、塩辛いものも程々に。
あと、夏は、汗をたくさんかいたら、水道水だけではよろしくない。
ナトリウムやカリウムの含まれたスポーツドリンクを飲む。
発熱発汗時や、下痢などのときも同じ。
159優しい名無しさん:2008/06/03(火) 04:43:35 ID:QGiUzi2K
尾崎亜美の歌のなかに
「ジャスミンティーは眠りを誘うくすり」ってのがあるね。
160優しい名無しさん:2008/06/05(木) 15:39:04 ID:q+vINc6z
4月頃は調子よくて、ハロワかよって職探しなんてしてたけど
5月入ってから落ち込んでお風呂もろくに入らない日々。
今の時期って落ち込む時期なの?
161優しい名無しさん:2008/06/05(木) 16:00:28 ID:nCNnzZBG
>>160
時期じゃなく、4月に軽躁で張り切り過ぎてたんだろ
もっと前に張り切ってたらもっと前に鬱症状がでたんじゃないか?
162優しい名無しさん:2008/06/05(木) 16:49:48 ID:q+vINc6z
思い返してみるとたしかにその通りかも。
半年前に薬勝手にやめてたけど、こういう結果になっちゃうんだな。
飲んでた頃の方が安定してて、はるかにマシだったと今気づいた。
163優しい名無しさん:2008/06/08(日) 00:21:41 ID:Wods/oWV
双極性障害は最も遺伝的要因の強い精神疾患です。
親や兄弟、親戚に必ずと言っていいほど精神を病んでいる人がいる。
双極性障害は代表的な遺伝病と言っていい。
164優しい名無しさん:2008/06/08(日) 01:09:29 ID:/fJpEW0n
前にネットで検索した時に、ジャスミン茶はカフェインが多いというのを見て
それから敬遠してたんだが…。
165優しい名無しさん:2008/06/08(日) 06:10:16 ID:24Vdbp8O
くすりでそんなに安定するものなのですか?
166優しい名無しさん:2008/06/08(日) 12:17:01 ID:ZYLDF74X
継続して薬飲んでおくと、特別楽しいわけでもなく、極端に落ちるわけでもない。
鬱のときはそれなりの処方をプラスして補正してた。
躁のときの、青空澄み渡ったようなスカッとした感じは味わえない。

遺伝がどうのって話がとても引っかかってる。
身内に同じ病の人はいない。
自分だけおかしいみたいだ。
167優しい名無しさん:2008/06/08(日) 17:57:55 ID:w1rj8bjx
みんな、働けてる?
168優しい名無しさん:2008/06/08(日) 18:39:45 ID:3uUU+tnl
>>167
きっちり療養しようと思い1年半働いていませんでした。
自分でも怖いくらい荒れた生活をしたけど、糧になるような勉強をさせて貰ったような気がしてならない。
一杯言葉を吐き出したいんですが、
ヤル事やってから、皆の励みになるような言葉を見つけてから吐き出したいと思います。

明日、再び歩き始めます。 犬のお巡りさんのように豪快にしたい でした。
169優しい名無しさん:2008/06/08(日) 21:09:05 ID:wzM0cFl6
>>166
薬で安定してる時ってのはそうだね、なんかもう一つスカッとしない。
薬の力ではなく自然に寛解状態になると、病前と同じ喜怒哀楽がちゃんと戻ってくる。
もちろん少量の薬は続けてるけどね。

うちも躁鬱はいない。親戚でちょっとメンタル面弱くて時々入院してる人いるけど、
あれは鬱かな?病名は聞いてない。病院に入ってるほうが落ち着くと言っていた。
170優しい名無しさん:2008/06/09(月) 06:28:33 ID:UmWkfxgb
躁状態の自分が一番嫌いです。
171優しい名無しさん:2008/06/09(月) 06:40:44 ID:GVZwZzyA
101 :優しい名無しさん :2008/06/09(月) 06:18:09 ID:UmWkfxgb
双極性障害も統合失調症も他の精神疾患より格段に重い。目くそ、鼻くそ。
比べること無意味。病気の辛さなんて比べて何の意味があるのだろう。

102 :優しい名無しさん :2008/06/09(月) 06:21:28 ID:UmWkfxgb
遺伝的要因は双極性障害が一番強いらしいけどな。









wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



172優しい名無しさん:2008/06/09(月) 06:43:00 ID:NTBH8JEd
>>166うちも自分以外はいたって元気だ…母方の祖父が自律神経失調症だったのと、父方の祖父がアル中だったことくらいか

鬱とかそういう人はいない
173優しい名無しさん:2008/06/09(月) 06:52:49 ID:D0ZHUKPl
OK。>>170よ、いいこと教えてやるから少し大人しくしてくれ。
旨いペペロンチーノの作り方だ。
材料が揃っているか確認する。量は適当で構わない。
なにはともあれ、大き目の鍋にお湯を沸かす。
お湯には塩をひとつかみ、これでもかというくらい入れておく。
お湯はぐらぐらと沸かすこと。なるべく大量のお湯を沸かし、
塩の量は遠慮しないことがパスタをうまく茹でるコツである。
冷えたフライパンにオリーブオイル、にんにく・鷹の爪を入れ弱火で炒める。
焦らずオリーブオイルに、香りをじっくりと移す。オリーブオイルが熱くなってきて、にんにくがじわじわと泡を出し始めたらパスタを茹で始める。
パスタは後からフライパンで炒めることを考えて、アルデンテ一歩手前ぐらいになるように茹でるのがよい。
にんにくがキツネ色になったらフライパンにパスタを投入する。にんにくは焦がしすぎると苦い味がでてしまうのでタイミングが大事である。
パスタをフライパンに投入したらパスタの茹で汁を大さじ5杯とパセリのみじん切りをいれてかき混ぜる。味がものたりないときは、ブラックペッパーや塩を足す。
冷めないうちに急いで皿に盛り付ける。いただきますを言おうとすると、急に何もかも嫌になり、皿を窓の外へ放り投げる。落下途中に皿からパスタがはみ出ると美しくない。
皿が割れる音が響いたら、ガスレンジから茹で汁が入った鍋を窓際まで運ぶ。階下を歩く人人が驚いて見上げる視線を充分に受けとめてから、鍋を投げ捨てる。
この時、目を見開いて奇声を上げると効果的である。フライパンは柄を持ってスナップを効かせながら斜め上方30度へくるくると回転させるように投げ上げる。
フライパンが放物線を描いて頂点から落下し始める前に調理台へ戻る。先ほどパセリをみじん切りにしたナイフで頚動脈を切断し、意識が消える前に窓から飛び降りる。
174優しい名無しさん:2008/06/09(月) 08:42:30 ID:tCXfo0a4
どこが本スレなんだい?
もう一個あるようだけど
175優しい名無しさん:2008/06/09(月) 09:51:36 ID:b66K2wzO
勢い値の大きい方
176優しい名無しさん:2008/06/09(月) 11:16:43 ID:UmWkfxgb
躁状態の自分が一番嫌いです。 主治医を怒らせた。
177優しい名無しさん:2008/06/09(月) 13:00:38 ID:LHmqLeZY
すごい転職して何回も諦めずに就労意欲持って
がんばって頑張ってきたのに
デパケン飲んで2週間で あり得無いほど就労意欲がない
つうか掃除とネット意外何も出来ない
マンガも読めない
178優しい名無しさん:2008/06/09(月) 14:08:37 ID:VnPkYIiZ
>>176
速攻医者行って相談
俺もデパゲンでボケーとなるから処方してもらわない
179優しい名無しさん:2008/06/10(火) 05:35:09 ID:V8uUMrgP
気分循環性障害と診断されました。
ただ今、休職中。
既に一回、躁転し、すぐ鬱に入りました。
薬は、リーマス、パキシル、アモキサン。
眠剤はマイスリー、ロヒプノール。
デパスは絶対必需品。

昨夜1時に寝たのに、既に朝3時半に目覚めた。。。

また、躁転が近いのか・・・
180優しい名無しさん:2008/06/10(火) 09:38:55 ID:EMzVQ19U
みなさん、鬱の時は抗うつ薬貰ってますか?
私の主治医は躁転するので絶対出さないみたいですが
181優しい名無しさん:2008/06/10(火) 09:49:55 ID:VgarSxKS
>>180
医師の治療方針と鬱の重さによると思う。
私もかなり鬱が重かった時は抗うつ剤出ていたが今は一切なし、むしろ抗躁剤メイン。
(状態はフラット)
182優しい名無しさん:2008/06/10(火) 11:36:17 ID:2ug5vksB
>>180
俺は希死年慮がでるんで、貰わない
抗不安薬でしのぐ
183優しい名無しさん:2008/06/10(火) 12:24:08 ID:kZ3i0b0I
>>177
自分も医師に具合が悪いって言っていたら、デパゲン処方量がどんどん増えていき、
足を常にすりあわせたり動き回ったりして、落ち着かなくなった。
諸事情で転院し、量が大杉で副作用(=アカシジア=脚を摺り合わせたり、そわそわが止まらなかったり)が出ていると言われた。
うまく症状を伝えられなかった自分にも責任あるけど、前の先生も気づいてほしかった…。
184優しい名無しさん:2008/06/10(火) 12:59:03 ID:KAFsieia
彼女に「デパケンRにしてから、アホになったねー」って言われたんだが、
これ記憶力とか言動とかに作用する薬?
185優しい名無しさん:2008/06/10(火) 14:46:59 ID:8cMexAIt
日記つけるといいって、ホント?
186優しい名無しさん:2008/06/10(火) 20:48:38 ID:vTX6Pao9
日記はいいよ
睡眠時間だけでも記録するといい
躁鬱の交代パターンが把握できるようになる
187優しい名無しさん:2008/06/10(火) 23:14:59 ID:8cMexAIt
日記いいよって、先生にも言われたよ。
早速試してみる!
188優しい名無しさん:2008/06/11(水) 08:44:00 ID:PpfyR9tI
明日から仕事復帰…いろいろ面接して良さげなとこあって医師の許可ももらったのに結局だめ。
別の仕事にしたけど体が持つかどうか…。いらいらするし不安すぎる…。
189優しい名無しさん:2008/06/11(水) 10:03:42 ID:MSXZADBE
>>188
無理せずぼちぼち頑張ってください。
どうしてもだめな時はすぐ病院に行って薬を調整してもらいましょう。
私もそれで乗り切ったよ。
190優しい名無しさん:2008/06/12(木) 20:46:27 ID:jt2HzK6S
デパケンてボーっとするんですか?
たしかに意欲低くなったけど色んな薬飲んでるからわからん。

一日計
リーマス 800
デパケンR400
ルーラン  16
セロクエル 50
レンドルミン0.25

↑でデパケン抜いても問題ないかな〜。
今どっちかと言えば少し鬱です。
191優しい名無しさん:2008/06/12(木) 22:09:24 ID:5Wi3Gjpt
新薬のラモトリギンの治験に参加してる人って居ます?
うつ病相を上げる方にも効くみたいですが?
192優しい名無しさん:2008/06/12(木) 22:37:15 ID:lFBFdFGI
>>184
健忘出るよ
193優しい名無しさん:2008/06/14(土) 00:53:48 ID:gQZJxqbi
人と話してて「今・・何言おうとしたっけ」の連発
でもこれ以上デパケン増やされたら、社会復帰できないというショックで自殺衝動で
逝ってしまうかもしれない。あ・あああ・・昨日。。とうとうテレビ局に実名住所で
クレームしてもた。すごい口悪いから名誉毀損でやられるかもしれないし、
こんなことしてるソウな自分がまじで恐いけど
デパケン増えたら人生が台無しになる・・若年性認知症になるきっかけだったら
どうしよう・・
194優しい名無しさん:2008/06/14(土) 09:09:58 ID:3ipoSp5E
>>193
そんなに心配いらん って。
おれも含めて、みんなそんな感じだ。
195優しい名無しさん:2008/06/14(土) 09:29:18 ID:lQmjRpcT
私も、そんな感じだよ。

今日は落ち着いてる。
196優しい名無しさん:2008/06/14(土) 09:53:01 ID:jZTIG/vR
>>193
昔期間雇用で●HKの経理事務やってて、クレーム電話の対応とかもやったけど
実名で何度もしつこくかけてくるじーさんがいて、しまいには副部長が自宅へ
直談判しに行ったよ。
クレーム対応も何度もやってれば慣れるから受けた人もあんまり気にしてないよ。

クレーム電話で名誉棄損はまずないから安心して。
でも同じテレビ局にかけるのは1回にしようねw
197188:2008/06/14(土) 20:35:48 ID:13RNBrFX
一応今日までなんとか乗り切りました。一回ストレスからか途中で下痢してしまい早退(おなかは痛くなかったけど)
ただ以前右足を手術しその足での8時間労働なのでかなり負担orz立ち仕事は2時間が限界というのを蹴ってやってますから
やはり負担は大きい様。座り仕事も探したけど田舎なので全然見つからず仕方なくって感じだったんですが…。
普通の足ならなんとでもないんだろうなぁ(´;ω;`)左足はそんなに痛くないもの。
普通の足で2日位の負担が2〜4時間で右足にかかるもんかな・・。薬も倍飲んでるし主治医に近日相談してくるよ…。
精神の方もきついですね。割り切りがなかなかできない。親にも相談したら先生が
「○○さんは体が少しずつしか追い付いていかないから少しずつ。気持は先に行くんだけど体が追いつかない」
と言っていたらしい。当たっている…。仕事時間減らせるか相談してみます。

仕事制限あるとなかなか見つからないよ・・立ち仕事NG、接客NG、過度の人との対面NG。
事務は倍率高い。田舎だと少ないし倍率さらに高い。でも事務がやはりいいので医療事務資格取ろうと思ってる。というか取る!!

うっ長文ごめんなさい。普通の足になりたいよ・・・
198優しい名無しさん:2008/06/14(土) 21:05:04 ID:gQZJxqbi
皆さん、ありがとうございました。
でも、今日は何かのイベントの質疑応答でマイクにぎって
質問じゃなくて攻撃・演説してしまいました。演説は今週だけで
4回。。。みなさんも会話・質問が
いつのまにか1人演説になってることってやっぱありますか?
199優しい名無しさん:2008/06/15(日) 22:47:22 ID:sjcmIfsR
治った人っているのでしょうか?
200優しい名無しさん:2008/06/15(日) 23:40:26 ID:t5dpjzYU
>>199

治ったと主張する人はいる。
でもそれは一時的な寛解にすぎないというのが
残念ながら定説。

でも、寛解が何年も続く人もいるみたいだし。

それでも気長に一生、予防治療を行うのが安心安全。
201優しい名無しさん:2008/06/16(月) 02:17:04 ID:wPikchZ5
>>200

ありがとうございます。

病気と付き合う覚悟をしようと思います。
202優しい名無しさん:2008/06/16(月) 02:20:21 ID:wPikchZ5
>>200

ありがとうございます。

病気と付き合う覚悟をしようと思います。
203優しい名無しさん:2008/06/16(月) 15:01:08 ID:OlzOLRmW
双極性障害と気分循環性障害の違いって具体的にどんなん?
204優しい名無しさん:2008/06/17(火) 12:49:09 ID:NeIU7Le1
>203
気分循環性障害は鬱も躁も軽いけど慢性的。
不安定な人って思われがちな感じだけど、
場合によっちゃ本格的な双極性障害に発展しかねないとか、
そういう症状じゃなかったかと。
205優しい名無しさん:2008/06/17(火) 14:18:21 ID:OZd93xhT
退職して半年、毎日20錠の薬…
寝る前は最強の睡眠薬と言われるベゲタミンを飲んでも眠れず、併せて頓服を飲む。
早く薬漬けの毎日から開放されたい
206下げ:2008/06/17(火) 14:19:09 ID:OZd93xhT
退職して半年、毎日20錠の薬…
寝る前は最強の睡眠薬と言われるベゲタミンを飲んでも眠れず、併せて頓服を飲む。
早く薬漬けの毎日から開放されたい
207DAD:2008/06/17(火) 14:19:47 ID:OZd93xhT
退職して半年、毎日20錠の薬…
寝る前は最強の睡眠薬と言われるベゲタミンを飲んでも眠れず、併せて頓服を飲む。
早く薬漬けの毎日から開放されたい
208優しい名無しさん:2008/06/17(火) 14:35:17 ID:d7Jog+AX BE:278164692-BRZ(10001)
大切な事なので3回言いました。
209優しい名無しさん:2008/06/17(火) 15:11:50 ID:ThRtPzgi
>>204
その「軽い鬱」ってどの程度なんだろう?
210204:2008/06/17(火) 15:41:05 ID:NeIU7Le1
>209
重い鬱は寝たきりで動くのもしんどいもんだけど、
そこまでは行かないレベル…ってところなんじゃないかなぁ。
えらそうにレスしてみたけど、手元にあった本の解説そのまま引っ張ったから俺もイマイチわかってない。
実際に苦しんでる人に失礼な門外漢の講釈だな…。
気分循環性障害のスレで、実際の声聞いたほうが実感しやすいかもね。
211優しい名無しさん:2008/06/17(火) 17:00:15 ID:UFaUwXfJ
>>209

軽い鬱?私の場合は体育座りから動けない感じ。多分これが軽い鬱なのかな〜?
212優しい名無しさん:2008/06/17(火) 17:59:28 ID:1xA575ik
近頃軽い躁なのか金遣いが荒いです。
213優しい名無しさん:2008/06/17(火) 18:02:32 ID:zmQ9+9Y6
>>212
この板じゃなく主治医に報告しる
214優しい名無しさん:2008/06/17(火) 20:42:29 ID:0Y+rEnOY
ベゲタミンは服用せず捨ててしまう
寝たくない
やりたいことがたくさんある
アモバン1錠だけにして
2〜3時間寝たら起き出してゴソゴソやってる
ミスばかりするけど
215優しい名無しさん:2008/06/19(木) 05:56:22 ID:H7PG6b2s
うちの親、俺が躁の時に散々金を使い込んでしまったので(自分で稼いだ金)
今は障害年金(厚生3級:2ヶ月で99000円)も含めて全部金を管理されて
いる。毎回5000円渡されて、無くなったらレシートと一緒にお釣りを渡し、
また新たに5000円をもらう。俺もう37歳だぞ。。。彼女もいないのでオナヌー
生活だが、たまには女の口で逝かせてもらいたいので、コンビニ行っては、
不要になったレシート入れから店員に「メモ紙に使いたいんですけど
もらっていいですか?」と言ってレシートをもらい、弁当やお茶のレシートを
集めて(自分では食べないで)ちょこちょこと4000円分の小銭をためて、
昨日ようやくピンサロに行ってきた。37歳なのに20分で2回逝けた。

躁鬱の奴って、金は親が管理してるの?
俺の希望は障害年金の99000円は自由に使わせろと思うんだけど、
マンションのローンがまだ残っているので、
俺には最低限の金しか与えないんだよね。

狙うは貢いでくれる純朴そうな働いてる女の子か、
金はもってるばばぁのどっちかだな。

おまいらはどうしてるんだ?
216優しい名無しさん:2008/06/19(木) 06:43:01 ID:5aKIZlQ0
>狙うは貢いでくれる純朴そうな働いてる女の子か、
>金はもってるばばぁのどっちかだな

同じ病気だと思いたくも無い恥知らずな奴だな。
お前見たいな奴、誰も相手にしなよw

金は自分で稼いで、自分で管理している。
診断される前に、躁で貯金を使い果たしたことがあったけど、
今は病気だと自覚してるし、注意してる。
217優しい名無しさん:2008/06/19(木) 07:18:54 ID:yVpQ4xrv
>>215
使い道の話は置いておくとして、
親にお金の管理の仕方を変えてもらうよう持ちかけてみるのはどうでしょう。
5000円を使い切ったら次の5000円という具合ではなくて、
定期的に5000円という風にしてもらえれば、
自分でも欲しいもののために節約して普通にお金をためれるわけですし、
コンビニや親をだます必要も無くなると思います。
お金を持ってる女性を狙うだとか、そう言うことは考えてほしくないです。
218優しい名無しさん:2008/06/19(木) 07:21:25 ID:eK/NVFrs
注意しているつもりだけど買い物止めれない
夫に管理してもらいたいけど忙しくて無理らしい
219優しい名無しさん:2008/06/19(木) 09:48:12 ID:IbB9++Rr
>>218
財布には必要最小限の金しか入れない
夫に頼んでクレカを隠してもらう

これで浪費はかなり防げるかと
220215:2008/06/19(木) 13:14:48 ID:H7PG6b2s
>>216
おい、友達の1人もいないお前に、
「誰も相手にしなよw」って大笑いさせるなよ。
笑い過ぎて腹がいてーよwww
俺にはリアルで男も女も友達いっぱいいるよん(^^)v
残念でした。

>同じ病気だと思いたくも無い恥知らずな奴だな。
>金は自分で稼いで、自分で管理している。

おぉぉぉぉ、ご立派ご立派☆彡
俺は双極性障害に打ち勝ってでも頑張って、
仕事をしてるっていうのを書いて自己満足にふけているのか?
実際のところは自宅警備員だろ?www
恥知らず・・・世の中にはヒモっていう男もいっぱいいるんだよ。
俺もリーマン辞めて、次の仕事見つかるまでは彼女の金で
生活していたよ。お前にはその甲斐性はないようだなwww

>診断される前に、躁で貯金を使い果たしたことがあったけど、
>今は病気だと自覚してるし、注意してる。

随分と上から目線だな、お前。
友達も彼女もいないだろう。
まぁお前の事だから華麗にスルーするとは思うが、
内心イライラしてんじゃねーのか?www

働いていて双極性障害を語るんじゃねーよ、カス。
二度とここに来るなボケ。
文句があるならいつでも相手にしてやろぜ、自宅警備員さんよ。
221優しい名無しさん:2008/06/19(木) 15:11:22 ID:gmrKva6M
すみません、こちらが本スレのようですので
再度書き込みさせて頂きます。 (誘導ありがとうございました)

みなさんにお伺いしたいのですが、
躁状態の時に何をやったか、等正確に覚えていらっしゃいますか?
(私はぼんやりとしか覚えてません。浪費が酷いです)

それと、躁と鬱のサイクルが自分はとても短いのですが、
(2日間躁で、3日間鬱、1日躁で4日鬱、という感じです)
他の方のお話を聞いていると、もっと長いサイクルのようで、
本当は自分は違う病気なんじゃないかと疑い始めてきました。

どなたか、良かったら症状やサイクル等、参考までに教えて下さい。
222優しい名無しさん:2008/06/19(木) 16:04:22 ID:+zFNfhHM
>221
私は2型なのですが、1型でソウ状態の時に記憶が飛ぶ方がいると本で読みました。
私は薬のせいもあるのか、テレビの言葉がスポッと一言ふた言聞き取れない事がたまにあります。

躁うつといっても、病状は人様々です。もらっている薬のせいだったかもしれませが
一日のうちに、気分がくるくる代わってしまって手に負えない時もありました。
躁うつ病(双極性障害)についての本は読まれた事ありますか?
 
自己判断するまえに、自分の活動記録(睡眠時間など)、気分の上下グラフ、起きたデキゴトなど
を簡単な日記にしてみることをお薦めします。 そしてそれをお医者さんに読んでもらう。
今のお医者さんに不信ならセカンドアピニオンをもらったらどうでしょうか。


 
223優しい名無しさん:2008/06/19(木) 16:30:46 ID:I+jRm8uT
メモとれないのですが、もう仕事どころではなく入院したほうがよいのでしょうか…
224優しい名無しさん:2008/06/19(木) 17:22:26 ID:XcGcbGcS
>>223
その2ちゃんへの書きこみの労力をメモへ回せ
225104:2008/06/19(木) 20:38:49 ID:2+OSfhNI
誰か上げろよw
226優しい名無しさん:2008/06/19(木) 21:17:43 ID:Eu35sH8g
季節性の軽躁鬱です
処方は現在 デパケン200*3/day とコンスタン 1t/dayです

以前はリーマス処方で抗鬱、抗躁ともに効果があり、安定していたのですが
内科的な副作用が出て断念。デパケンになりましたが、10ヶ月ほど飲んで
抗鬱効果については感じられず、特に現在梅雨期ということもあり非常に調子が悪く
抗鬱薬を処方してもらおうかと悩んでいます。
(梅雨明けると絶好調というか躁転の危険もありますが)

そこでお聞きしたいのは
・デパケンと相性のいい抗鬱薬があれば教えていただきたい
・今興味があるのは比較的新しいジェイゾロフトですが飲んでいる方はいらっしゃるでしょうか?
トレドミン、パキシルあたりは飲んだのですがまったく効かずで何を飲んだらいいのやらです
227優しい名無しさん:2008/06/19(木) 22:46:04 ID:Qzxh0zeE
何を飲むかは医者が決めるもんじゃないの?
228221:2008/06/19(木) 23:27:36 ID:gmrKva6M
>>222
ご丁寧にありがとうございました。
症状はやはり人それぞれなんですね。

どうしても不安になるので、
誰かに自分と同じだと言われたいだけなのかもと、
たった今、気づきました。

担当医はとても信頼できる方なので、
正直に相談してみようと思います。

活動記録、良さそうですね。早速実践してみます。
アドバイスありがとうございました。
229優しい名無しさん:2008/06/19(木) 23:30:18 ID:I+jRm8uT
おやおや?
薬については医師と相談しながら決めていくものでは。。
自分はトレドミン一本槍の主治医に、何の疑問も抱かず、
結果数年を無駄に費やしました。

また、眠剤も「なぜ自分で組み合わせや量をかえないのか!」 と叱られたこともあります。
230優しい名無しさん:2008/06/19(木) 23:33:53 ID:Eu35sH8g
>>227
ありがとう、そうなんだけどね。
病歴が長かったり転院歴もあって、もはや見放されているのか薬は医師のほうから
あまり言ってくれないのでこれはどうでしょうって言うことが多いので、なにかあればとも思って。
231優しい名無しさん:2008/06/20(金) 10:03:58 ID:3FzQvWwh
昨日の夜NHK見た奴いる?

うつだと思ってた奴が治らないのは
実は双極性二型だったりする事もある
的なことを言っちゃってたぞ

自称躁鬱が増える悪寒
232優しい名無しさん:2008/06/20(金) 10:15:23 ID:JSokA9Pd
>231
本には前から書いてあるよ。今回の先生は、
2型の場合は、ソウがあまり酷くないので、ウツの時に病院にいく→先生うつ病とおもって抗鬱剤→躁転
上がり過ぎてかえってウツが酷くなると言っていたね。

テレビでは、現場の先生はまだ知らない人が多いってこと言いたかったのかな。
そっちの方がこわい。
233優しい名無しさん:2008/06/20(金) 10:18:26 ID:aEbaWOLe
NHKの番組見て、自分のモヤモヤが取れた。
従来の鬱病でもないし、人格障害か?と思ってたけど
これかもしれない。
病院に行って確認してみようと思います。
234優しい名無しさん:2008/06/20(金) 10:40:40 ID:ShjH2UNs
こんな方もいますよ
ttp://taisho.holy.jp/
235優しい名無しさん:2008/06/20(金) 10:42:31 ID:A7ITOIDB
>>231
自分は躁鬱で他の人は”なんちゃって”だと思ってるの?決めるのは医者だろ。
236優しい名無しさん:2008/06/20(金) 10:56:01 ID:aEbaWOLe
>>235
言えてるw
「自分だけは本物です!」みたいな奴いるよね。
心が狭いというか排他的というか。
237優しい名無しさん:2008/06/20(金) 12:12:59 ID:Gbu5kDin
>>236
分かりやすい人です。レコードくん
238優しい名無しさん:2008/06/20(金) 12:24:11 ID:JSokA9Pd
「俺は絶対精神的な病気じゃ無い」って人もいるよね。こういう人がメルヘンにかかると大変。
239優しい名無しさん:2008/06/20(金) 12:59:23 ID:60xNENoo
>>238
自分はメンヘルだけど病院に行って認定されたら嫌だから行かないだけでメンヘルだから
ってのが一番嫌だ。直ぐに鬱だ何だと言い訳してきやがる。縁切ろうかと思った
本当にメルヘンの住人だよw
240優しい名無しさん:2008/06/20(金) 14:07:35 ID:3FzQvWwh
本に書いてあるのは知ってるよ
テレビでは、診断しきれてない医師がいたのでは、って言い方だった
診断基準自体も見直されてきている・・・と

診断下す医師がわかってなかったんかい、という部分に
あきれたんだよ
241優しい名無しさん:2008/06/20(金) 19:35:18 ID:6pjHvFXT
医師が診断できてないってのは、心療内科に行ったんでないかね?
テレビ見てないけど。
心療内科が診れるのは鬱までだ。
242優しい名無しさん:2008/06/21(土) 10:06:41 ID:ykX/sGlI
心療内科・神経科・精神科の守備範囲が違うという
話は出てきてなかった
双極性に関しては、躁エピソードがあるかどうか
聞き取りそこなってるのでは、という事を遠回しに

あと薬を使わない治療法についてちょっと紹介
これはコメンテーターの某医師の流儀ではなかったようで
あんまり支持したくないようだった
243優しい名無しさん:2008/06/21(土) 11:40:08 ID:SNRjAI8Q
>>242
全体的にメンクリ不足してるところで心療内科には限界が…じゃ
色々拍車掛けちゃいそうだもんなあ
逆に心療内科にして上手い事やってる内科医も居るだろうし
244優しい名無しさん:2008/06/23(月) 13:47:48 ID:piphL6w8
あっちのスレで、変な事言ってる奴がいるな?

治療が長引いている人々の中には
非定形うつ病として、従来のうつの診断基準に当てはまらない
新しい病態が出てきているという話と
(新しい診断基準は番組内で提示されなかった)
双極性障害?�型なのに、単極のうつと誤診されてるケースがある
かもね、ってだけだぞ?

245優しい名無しさん:2008/06/23(月) 20:06:52 ID:TQvq6Ubt
この病気って治らないんですよね・・
子供欲しくても、薬飲んでるのでできないし
なんのために生きてるのかわからなくなりませんか?
246優しい名無しさん:2008/06/23(月) 20:25:44 ID:/7qWzYYZ
正確に言うと、一時的に治っても薬飲んでないとかなりの確率で再発するから
予防的服薬を続けなければならない。
医師の考え方にもよるけど妊婦にも使える薬に切り替えるとかは出来るかも。
妊娠の可能性があるなら医師に相談してみては?
247優しい名無しさん:2008/06/23(月) 23:55:03 ID:TQvq6Ubt
先生にも相談したんですが、答えは「NO」でした。
子供はあきらめたほうがいいみたいです。

旦那は子供が好きで欲しいみたいなので心苦しいです。
私生きてる価値あるのかなって思いますね。
248優しい名無しさん:2008/06/24(火) 00:23:25 ID:YcUpazjb
>>247
医者を変えるべきです。 それに他人の言葉を読んでください。
どう相談したか分かりませんが、 「NO」と言い切る医者との対話を詳しく。
医師もアナタも結論ばかりで、コレコレこう言う理由で「NO」なんですと言わないと分からない。
後は、余計な事言わないが。また、夫婦そろって思い込みで荒らさないでね。
249優しい名無しさん:2008/06/24(火) 00:43:20 ID:r7tuHwQR
>>248にほぼ同意。
>>245,247の書き込みでは誤解が生ずる。

現在、症状が安定していて薬の減薬、断薬が
可能なら、妊娠、出産は可能。
症状が安定しているから、産後は服薬継続で
子育ても出来るはずだが、協力者も必要。

>>247は症状が安定していないのだと思う。
子作りに思考がとらわれているみたいだし。
説明してもうまく伝わらず、勝手に子作りさ
れても困るから、医師もきつくダメと言って
るのかも。
250優しい名無しさん:2008/06/24(火) 00:47:20 ID:pOw/MpFK
この病気だから駄目、というのと、
この病状では駄目、というのを一緒くたにしないで欲しい。

自分も既婚で診断前に第一子を産んでいるから、妊娠について医師と話すことがあるけど、
医師は、そういう場合は投薬の変更や休薬で対応することは出来る、と言われている。(今のところその気はないけど)

どんな病気でもそうだし、どんな薬を飲んでいる人でもそうで、妊娠話に限らないけど、
自分の状態についての話と、病気全体・薬全体の話とは、ベースは同じでも決して同一のものではないんだから、混同しないでほしい。
251優しい名無しさん:2008/06/24(火) 00:47:42 ID:jw50UiBY
>>248
相談は「子供が欲しいのですが、お薬を漢方に変えることは
できますか」です。

お医者さんは女性の方なのですが、びっくりした顔をして
「精神疾患の方は子供を作るのには慎重になるべき」とおっしゃいました。

荒らすつもりはなかったです。
すこし気持ちがブルーだったのでちょっと愚痴みたくなりました。
絶望しかないです。
252優しい名無しさん:2008/06/24(火) 01:20:58 ID:YcUpazjb
>>251
言葉が悪く申し訳ないです。この手の話で、以前荒れていたのを思い出してしまってツイです。
本当に申し訳ないです。

少し落ち気味なのかな? NOと言う程までの対話じゃなさそうですね。
でも 「精神疾患の方は〜」とは、随分と失礼な医師ですね。
妊娠関係の話題は、他所の「躁鬱病掲示板」の方が情報豊富ですよ。 諦める必要は、ありません。
253優しい名無しさん:2008/06/24(火) 02:18:27 ID:Cr3IY7I7
世のなかには酷い人もいて じぶんは3人も子供を作っておきながら
精神病の私が子供を生む気無くさせるように こどもが出来たらいかに悲惨か
子供のせいで人生滅茶苦茶とか洗脳して来たオバハンがいた。シカモその  おばはんは
地域の市民オンブズマンとして名を連ねてる
この地域で精神疾患者の出産を食い止める様 議会から指示がでたのだろうか
そもそも議会を見張る仕事なのに  精神疾患者を見張ってる様にもおもえる
だれに相談したら良い?
しつこいぐらい子供産むなって言われつづけた
254優しい名無しさん:2008/06/24(火) 23:12:55 ID:Uvso8Eg1
子供は辛い時の方が多いよ。
躁転するどころか明らかに鬱が酷くなる。
子供がいる責任感で病気どころじゃないし、躁鬱の親に振り回される子供は可哀相って思う今日この頃。
同じ躁鬱の子持ちの知り合いは耐えられず自殺した。
近々私も危ない予感…
255優しい名無しさん:2008/06/25(水) 00:20:23 ID:zMc4DIRZ
話途中すみません。

医者に統合失調の診断をされたものなんですが、
この板を読む限り、自分は躁鬱病の気がします。
急に眠らなくて良くなり、気分も最高になって、
なんでも出来ると思い込んだりして、
金銭的に周りに迷惑をかけてしまったり。
その後、何年も鬱で寝込んだり。
なのに、なぜか統合失調の診断を受けてます。
こんな事って有りなんでしょうか?
256優しい名無しさん:2008/06/25(水) 00:38:38 ID:qxKgkD8m
>>255
躁鬱病と統合失調症の症状が重複している病気もあるし(非定型精神病)、
躁鬱病に限らず、他の精神疾患であっても、
躁状態が出現する病気はたくさんあるから(抑鬱状態があるからと、単極性鬱病だと限らないのと同じ)

素人診断に頼るより、そのままを医師に伝えてみたらどうなんだろう。
統合失調症の場合、陽性症状の種類によっては躁状態に類似した実感を持つことは珍しくないように思うし。
257優しい名無しさん:2008/06/25(水) 00:39:29 ID:xjk7JXfV
>>255
なぜなんでしょうね。
一度お医者さんに躁鬱病でない理由と統合失調症である理由を聞いてみてはいかがでしょう?
教えてくれなかったり、納得いくような説明をしてくれないようなら、
転院も考えてみるのも一つの手かもしれませんね。

どんな病気でもお医者さんとうまくコミュニケーションをとることは大切だと思います。
258優しい名無しさん:2008/06/25(水) 01:02:59 ID:zMc4DIRZ
>>256さん >>257さん
ありがとうございます。
やはり素直に聞いてみるべきですね。
非定型というのも初めて知りました。
259優しい名無しさん:2008/06/25(水) 14:19:58 ID:srZNxBmC
251です。
>>252さん
知らずにすみませんでした。
書き込みしたとき情緒不安定だったみたいです。

子供のことはおいといて、今は療養に専念します。
260優しい名無しさん:2008/06/25(水) 15:43:34 ID:Ji7waxrF
少し不安になったので聞いてください。 
欝→躁欝or統合失調感情障害と診断され、かれこれ8年転院しながら薬を飲み続けています。 
3年ほど前から地元の大学病院に通いリーマスを800ミリ、ルボックス200ミリをメインに投薬されていました。躁は落ち着いたものの日中はだるく睡眠過多でヒキでしたが、なんとか日常生活を送っていました。
今年の春から担当医が変わりリーマスが減薬され今は200ミリのみ。ルボックスは変わらず200ミリです。 
前の医師から「一生リーマスを飲み続けなければならない。病気とうまく付き合っていかなければならない」と言われていたので、自分の病気がなんだったのかとまどっています。
今の医師は近いうちリーマスはやめるしルボックスも減らしていく、完治する。と言っています。 
喜ぶべき事なんでしょうが今までの治療はなんだったのか?私の事を理解してくれてるのか? 
不安に感じてしまいます…長文すいませんでした。誰かに聞いてもらいたくて。
261優しい名無しさん:2008/06/27(金) 02:21:13 ID:HoUth9Eo
躁転の兆候?昨日から眠れなくなった。眠剤なんて、跳ね退けちゃうw
どっか行きたい。人に文句いいたい。なんかしたい。いろんな事が頭を駆け巡る。ここは我慢で、もう1個眠剤飲んで寝るしかない。あとに待ってる鬱期の事を考えたらイヤだもん寝なきゃ。
262優しい名無しさん:2008/06/27(金) 11:14:04 ID:xKKklEE6
>260
喜ぶぜきことです。
不安でしたら、ここに書いた事そのものを担当医に質問してみては?
統合失調症のことは私よくわかりませんが、躁鬱(双極性障害)はかなり本が出ています。自分で病気のことを勉強すると良いと思います。

診断は医者でも難しいです。ちゃんと状態を報告してくれないし、薬をちゃんとのまない患者(昔の私)いますから。
双極性障害では、完治という言葉を使う方と、使わない方がいるようです。本みていても。
使う方は治療への前向きな気持ちを持たせるために言っているように思うのです。
また「完治するけど再発する」なんていう人もいますよ。それ、微妙ですよね。

双極性の場合は、寛解(かんかい)といわれることが多いですね。
薬をきちっと飲んで生活習慣リズムを整えていくと、薬の量が減らしてもよい状態になる。

最初のお医者さんは「ちゃんとリーマスを飲みなさい。覚悟を決めなさい」と言いたかったのかもしれませんね。
263バレリン@PHS ◆hwT3nleWOE :2008/06/27(金) 11:58:40 ID:nmwlgQWX
保険会社は
寛解は 完治とは 認めない
です
264優しい名無しさん:2008/06/27(金) 12:19:23 ID:xKKklEE6
ほけん貴族には 新規に入れそうですね。もちろん限界ありますが。

病気やケガだけではなく、地震や津波などの天災を原因とする入院・手術の保障、犯罪被害等による身体障害や法律相談、賠償責任まで、暮らしをワイドにカバーします。
5年間入院保険金の支払われる入院をされなかった場合には「健康祝金」をお支払します。
医師の診査や健康状態の告知無しで簡単に加入いただけます。
265優しい名無しさん:2008/06/27(金) 14:11:08 ID:Bh3mO2wy
>>261さんへ

あとに待ってる鬱期の事を考えたらイヤだもん寝なきゃ。
そうですよね。今の私が
まさしく軽躁から鬱へ
体が動かなくて、しんどい。薬を、しっかり飲んで乗り切って下さい。
266優しい名無しさん:2008/06/27(金) 16:12:28 ID:RO+HExbn
精神が病むなど下等民の言い逃れまた神を冒涜するものなり!!
なぜならば精神は神が創り神より授かったものだからである!!
直ちに薬物類摂取一切止め肉魚乳製品を断ち菜食のみとせよ!!
267優しい名無しさん:2008/06/27(金) 16:18:51 ID:9dcEHFQx
sage
268優しい名無しさん:2008/06/27(金) 16:19:00 ID:QtkzWEfY
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \
269優しい名無しさん:2008/06/27(金) 17:26:11 ID:se9zSEmZ
神より薬物を信ずる下等民はもはや抜け殻も同然すぐに信仰心を取り戻すべし!!!!
神より薬物を信ずる下等民はもはや抜け殻も同然すぐに信仰心を取り戻すべし!!!!
神より薬物を信ずる下等民はもはや抜け殻も同然すぐに信仰心を取り戻すべし!!!!
270優しい名無しさん:2008/06/27(金) 18:00:06 ID:ykns6Ul3
精神病者と呼ばれる者どもよお前たちは飴と鞭で飼い慣らされているのだ
飴は薬物と社会的責務免責鞭は悪魔からの自死への誘いそして腐っていく
ただちに精神病者という汚らわしき名札を剥がし神を信じ尊び教えに従え
271優しい名無しさん:2008/06/27(金) 18:13:47 ID:p0dMURdx
>>262さん、レスありがとうございます。>>260です。
少し不安がとれたような気がします。実際、家族は薬が減って喜んでいますし…
医師に自分の気持ちをきちんと伝えなきゃだめですね…昔から本心を人に伝えるのが苦手というか怖くて。
うじうじ悩んでも仕方ないですよね。
272優しい名無しさん:2008/06/27(金) 18:19:41 ID:ykns6Ul3
人々は恐れ その獣に
権威を与えた竜を拝む

また獣を拝み
これに敵う者なし と言う

なお見ると
獣と地の王らの軍は
騎馬の軍勢に戦いを臨んだ

彼は奸計をめぐらし
やがて自らの心に
おごり高ぶり

多くの人を滅ぼし
君のきみたる者に敵対す

また小の者 大の者
富者貧者を問わず

右手が額に
刻印を押さしめる

獣の名であり数字である刻印
なき者は売買もできず

知恵あり
思慮ある者 獣の数字を解け

数字は人間にあり
その数字は666なり
273優しい名無しさん:2008/06/27(金) 19:25:43 ID:aD07QUkn
きも
274優しい名無しさん:2008/06/27(金) 19:57:42 ID:HoUth9Eo
>>265

ありがとうです。261です。あれもこれもと手を出したいのを堪えて、おとなしくしてます。なんでも出来ちゃいそうだけど我慢です。
265さんが早く鬱期から抜けれるよう祈ってます。
275優しい名無しさん:2008/07/01(火) 08:35:48 ID:Pgq0ECUS
自分もここ数日、短時間睡眠、早朝覚醒が続いてる。
抑えてるつもりでも、やたら何でも手を出したい。
ネットでポチりたい。
クレーム付けたい。
変化が欲しい。
でも、体はさすがに疲れてきてる。
今我慢して、横にならないとヤバイ。
寝てくるわ・・・ノシ
276優しい名無しさん:2008/07/01(火) 13:56:02 ID:rc3EYTPt
今は、なんとか薬でフラットを保っていますが、また、いつか、躁転してして軽躁になってしまうのですか?その後の鬱期が地獄です。
277優しい名無しさん:2008/07/02(水) 16:08:52 ID:WgXkQim6
前回躁の後に鬱になったときは、躁が詐病だったのではと思い、
秘書給与詐欺ならぬ「自己給与詐欺」だから詐欺罪で投獄されると
思いこんで、地獄の日々を過ごしました。

今回、睡眠時間の極端な現象など、
典型的な躁病の症状が現れたので、安心して躁病だと言えるのですが、
(そして前回の躁もおそらく本当に躁病だったと納得できたのですが)
今度鬱になったらどんな風になるのかは、心配です。
278優しい名無しさん:2008/07/02(水) 19:01:10 ID:SsWYkJ86
客観的に「あなたは大鬱」「貴方は双極性の鬱」とか、はやく分かるようにならないかな。
そうすれば、変に悩む必要もなく、家族にも説得しやすい。
脳血流計測もまだまだ完全ではないようだし。遺伝子検査もまだみたいだね。
279優しい名無しさん:2008/07/02(水) 23:35:24 ID:j+OrOjSx
調子よくなってきたからリーマス以外の薬減らそうかな〜って思うけど、ちょっと怖い。
いきなり激うつきたらやばいしなー。


みなさん、年中抗うつ剤飲んでますか?
(明らかに躁相が出てないとき)
280優しい名無しさん:2008/07/03(木) 06:24:06 ID:2YXQKpb2
抗うつ剤は飲んでないよ
281優しい名無しさん:2008/07/03(木) 09:45:41 ID:+6wFp/gi
>>279
昔鬱病相が長く続いた時は飲んでたけど(飲まないと仕事に行けなかったから)、
その後躁転してから抗鬱剤はばっさり切られた。
今は2年近く安定して、寛解と言ってもいい状態になったのだが、少量ながら
抗躁剤メインの投薬が続いている。
私の場合必ずフラット→躁→鬱の順番で来るので、とにかく躁転させなければ
大丈夫という考えらしい。
282279:2008/07/03(木) 12:25:47 ID:4GIgtewb
なるほど。
私も医師に相談して、抗うつ剤を切る方向にいこうと思います。


ところで躁鬱スレ二つあるのはなぜ?
立て間違いにしても、番号違うし。
283優しい名無しさん:2008/07/03(木) 18:14:37 ID:/8OVZYHy
あっちが本スレで、
ここは幾つか前のスレの重複スレの生き残り。
284優しい名無しさん:2008/07/04(金) 07:50:21 ID:RcRslPfW
スレストすらかからない放置状態のメンヘル板
あっちこっち荒れて当然だ罠
これはもうだめかもわからんね
285優しい名無しさん:2008/07/04(金) 16:32:49 ID:e8altwiK
>>279>>281
年中抗躁剤(リーマス)とデパケンだけ処方されている。

そろそろ激鬱モードに突入しかけていて(起きられない、希死念慮あり)、
医師に抗鬱剤の投与を懇願しているのだが、拒絶される。

余程躁のときの、医師への言動が目に余るものがあったんだろうなorz

それにしても抗不安剤だけで乗り切るのは辛い。
なんとかして処方してもらうにはどうしたらいいのだろうか…。
286281:2008/07/04(金) 19:15:46 ID:x3OFPnc7
>>285
私の場合は「毎日泣きながら通勤している」の一言で出してくれた。
どうしても出して欲しければ医師変えるしかないかも。
287優しい名無しさん:2008/07/04(金) 20:07:35 ID:53FE3CgQ
今は、一日にデパケン800mg、アナフラニール200mg、セルシン10mg、
コントミン50mgを処方されています。
診断は双極性障害U型です。
アナフラニールを減らすと鬱がひどくなって、でも時々躁転することがあるので
そのときだけ減らして、コントミンやレボトミンを処方に加える感じでやっています
288優しい名無しさん:2008/07/04(金) 20:13:25 ID:e8altwiK
>>286
レス、サンクス。
次回受診時、嘘泣きでもするかな…「お母さーーん!!」(古いな)
涙は出ないがとにかく憂鬱なんだ。時間を意識するのがとてつもなく辛い。

ドクターショッピングは避けたいところ。
もう数回変わってるし、これ以上は避けたい。

しかし、抗鬱剤を出さないのは、
向こう(医師)が自分を追い出したいが為の、嫌がらせとも思えてきた。
被害妄想か…それとも自分がボーダーなのか…。
289優しい名無しさん:2008/07/04(金) 20:23:54 ID:Gd5HTLjh
15分の診察時間なのに、診察途中で泣き叫んだのはいい思い出
なぜかその時だけ診断が統失にかわったけどw
290優しい名無しさん:2008/07/05(土) 13:57:53 ID:/ichB5zT
抗うつ剤を出し渋るのは患者のためでしょ。
実際躁になってトラブルを起こしちゃったら取り返しのつかない事ばかりだから。
291優しい名無しさん:2008/07/05(土) 16:01:54 ID:Ck+oWHxn
軽躁状態の時って、はたからみると、どう思われるんだろ。明るくて元気な人って感じくらいなのかな?家族はビビってる。またかと…
292優しい名無しさん:2008/07/05(土) 17:56:18 ID:Sb47KMOL
わかる〜家族はちょっと馬鹿笑いしたでけでも
顔色見る
かなしいかな、顔色ずっと伺われているかんじ。
293優しい名無しさん:2008/07/07(月) 13:37:23 ID:448AgZ4B
何日分ぐらい薬処方されていますか?
294優しい名無しさん:2008/07/07(月) 13:48:49 ID:MTyBtq7o
このごろは28日、でも途中で受診しにいってしまうから一ヶ月に2回はいってるかな。
295優しい名無しさん:2008/07/07(月) 17:08:46 ID:kjtjzGTS
おしえてくれてありがとうございます
落ち着いてきたら最高何日まで出していただけるのかな?
2時間かけて通うの大変だし交通費もばかにならない
医療費は千円くらいなのに交通費が、、
296優しい名無しさん:2008/07/07(月) 17:27:41 ID:MTyBtq7o
>295
294です。 薬は最大だしてよい日数が決まってます。 平成 20 年 4 月の診療報酬改訂されました。
長期にわたりだしても問題ない人には長期にでると思います。
短期の方がよいと判断すれば、短期になるのでは?

あと、私も自分で車で20分、電車で30分のお医者さんに通っていますが
ウツになったら、電車にのることもできまん。
近くても大変。 二時間かけてって それ片道ですか?大変そう。
297優しい名無しさん:2008/07/07(月) 17:50:30 ID:kjtjzGTS
入院したことのある病院が総合病院でそこへ2時間かけて
通院してます
近くの病院を紹介してもらおうかとも思いましたが
なんとなく地元は抵抗があって

いろいろおしえてくれてありがとうございました
298優しい名無しさん:2008/07/07(月) 18:05:57 ID:qzPJuw0d
自分も近くじゃないから通院の大変さ分かるな。
車で片道1時間。地元はいい医者いなくってなぁ…。
仕事している場合一日休み取らないけないときもあるし。
自分は鬱は軽い方だし車乗るのは好きだからいいけど電車、バスだったら嫌になってるかも。不特定多数乗ってくるし時間決まってるし好きなとこにいけないetc。
電車、バスで通ってる人は偉いなぁって思うわ('A`)
299優しい名無しさん:2008/07/07(月) 18:55:59 ID:PSO7MOyV
眠剤が処方されてたら2週間まで
と一律ではないの?
300優しい名無しさん:2008/07/07(月) 22:07:45 ID:IyiW6hfx
眠剤でも2週間分(例ユーロジン)しか出せない薬と
1ヵ月(例アモバン、ベンザリン)出せる薬があります。
301優しい名無しさん:2008/07/08(火) 08:38:31 ID:exXreevq
なるほど種類によるんですね
302優しい名無しさん:2008/07/08(火) 23:18:00 ID:z8bvg3yD
>>300
ユーロジンって1カ月OKにならなかったっけ?
303バレリン@PHS ◆hwT3nleWOE :2008/07/09(水) 13:04:32 ID:Hbs21LyC
躁うつ病から
非定型精神病に
診断が変わった
人いますか
304優しい名無しさん:2008/07/09(水) 13:06:06 ID:Xm8LKPsI
心因反応から躁鬱に変わったのは私です。
305優しい名無しさん:2008/07/09(水) 13:12:06 ID:wTQx5+vB
強迫性なんちゃらから躁鬱に変わったのは私です。
パニック障害と心身症がいまだに同時だけど・・・
306優しい名無しさん:2008/07/09(水) 13:14:01 ID:4B1T5dWa
>>304
オレは最初は

反応性精神病(短期精神病)、統合失調性の疑いもあり

って言われた。
307優しい名無しさん:2008/07/09(水) 13:33:03 ID:4B1T5dWa
友人のおしゃべり30時間!耐えきれず「救助」要請、ドイツ
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2415675/3111522

ドイツ西部シュパイヤー(Speyer)で5日、48歳の女性宅を訪問した
「友人」が30時間ぶっ通しで話をし続け、耐えきれなくなった女性が
消防当局および警察に「救助」を要請する騒ぎがあった。地元当局が
8日、明らかにした。


「友人」と同じようなコトした経験ある人挙手!


 ノ

308優しい名無しさん:2008/07/09(水) 14:11:10 ID:cclBCkaB
>>303
あなたは双極性T型だってね。良くなると良いね。
309優しい名無しさん:2008/07/12(土) 15:34:07 ID:Z4e2JIs3
眠れない。
310優しい名無しさん:2008/07/14(月) 23:42:22 ID:b+u6tYbj
おれは眠れる。おやすみ。
311優しい名無しさん:2008/07/15(火) 18:12:50 ID:bByAjjlN
一番強い睡眠薬はユーロジンかな。
312優しい名無しさん:2008/07/16(水) 19:47:48 ID:pS3igtUi
ベゲタミンじゃなかろうか
313優しい名無しさん:2008/07/16(水) 20:27:30 ID:mOHf/sdK
ベゲタミン飲んで寝るとなぜか毎晩寝違えて、どうも寝返りがうまく打てなかったらしい。
それを医師に言ったらドラールにかわった。ドラールは良かった。

今は眠剤なしで毎日ぐっすりです。
314優しい名無しさん:2008/07/16(水) 21:26:23 ID:ky32JfeL
>>312-313
そもそも睡眠剤じゃないし。
315優しい名無しさん:2008/07/17(木) 05:49:15 ID:eCAqt6hn
睡眠導入剤です。
316優しい名無しさん:2008/07/17(木) 15:25:57 ID:SHDCoi46
317優しい名無しさん:2008/07/21(月) 15:36:12 ID:5zmQzoeQ
世間は夏休み、私は欝休み
318優しい名無しさん:2008/07/21(月) 19:47:09 ID:LeDIW7es
pzc飲んでる方いらっしゃいますか?
私だけでしょうか。
319優しい名無しさん:2008/07/22(火) 16:51:57 ID:JBnN1HsT
320優しい名無しさん:2008/07/23(水) 04:16:35 ID:uZe8dmMI
pzc飲んでるいまへんでつかな。
わたしだけなのかなぁ。
321優しい名無しさん:2008/07/23(水) 09:46:14 ID:aw0eEXDL
この3連休、鬱休みになりました。
何もやる気もおこらず、腹がへっても食事の支度する元気もなく。
暑くて動く気持もおこらずテレビははてましたが

結局、休み明けの昨日は会社にいけず。
長い休みは、気を付けないといけないなー。
322優しい名無しさん:2008/07/23(水) 21:46:53 ID:X9lKPT55
死にたいと壁に、ぶつかった時、皆さんは、どう乗り越えていますか?
323優しい名無しさん:2008/07/23(水) 23:03:13 ID:y/zdXtfT
動かない。余計なことしない。自殺する元気があるなら医者に行く。
324優しい名無しさん:2008/07/23(水) 23:21:49 ID:igmMVdok
>>322
いろいろ彼女に依存しまくる
325優しい名無しさん:2008/07/24(木) 00:21:26 ID:5v23gtUt
>>322
頭の中で死ぬシミュレーションする。
私は飛び降りかな・・・
ぐっちゃぐちゃになった死体→マンソン住民の困気持ち悪がる顔→警察に連絡→最後に親の泣く姿が見えてきてめっちゃ泣ける。
マミーごめんね、パピーごめんね、妹ごめんねって思う。
兄ちゃん死んだ時、母は狂ったように泣いたから、多分私が死んでもそうなると思う。
泣きまくる。

ちょっとすっきりする。

やってみ。
326優しい名無しさん:2008/07/24(木) 11:14:51 ID:PnlbKJ5I
質問ですがフラット状態ってどんな感じなんですか?
発症前の自分に戻るってことなんでしょうか?
正直治療の目標とする状態がわからなくて途方に暮れています。
327優しい名無しさん:2008/07/24(木) 11:38:35 ID:9zkmdss0
ソウウツの波の幅が小さくなっていくことで、
ソウを目標だと思ってしまう人も多いか「軽い鬱が目標」らしい。

ソウがあるら、身体や頭を使い過ぎて休息させるためにウツになるのかなー。
328優しい名無しさん:2008/07/24(木) 12:20:18 ID:FDufJe16
>>326
フラットは薬で躁や鬱が抑えられた状態、の気がする。
安定してるけど感情表現が乏しくなる感じ。
正常な感情が戻ってきたら寛解、と自分では思った。
329優しい名無しさん:2008/07/24(木) 14:00:00 ID:eTeD2PSU
322です。
   アドバイス、ありがとうございました。病院に行き昨日より落ち着きました。今回も壁を乗り越えられそうです。
330優しい名無しさん:2008/07/24(木) 15:40:41 ID:PnlbKJ5I
>>327-328
dです。
自分では普通の状態に戻ったと思ったのに医者には躁状態と指摘され
違和感を感じていました。
治療目標についてもう一度医者と話し合ってみます。
331327:2008/07/25(金) 15:38:19 ID:EutMgt9l
医者いってきた。今後の治療方針として
現状の投薬を維持=現状の精神状態のママ(ちょいウツ)で、日常作業ができるようにって
いわれたわ。
個人的にはすこし気持をあげるように処方して欲しかったのだけども。

先週地元のイベント手伝ったらちとハイになって、三連休かけて寝込んでいた。
人込みにいくのも疲れるな。 でも疲れた時でも最低限できるようになりたい。
332優しい名無しさん:2008/07/25(金) 18:53:20 ID:oF4D7boI
>>331
裏山。
ベゲタミンB4錠+αで廃人生活してる僕に、そんな日は来るの?
333優しい名無しさん:2008/07/25(金) 20:10:04 ID:3NIrPQSY
自分では疲れたと思ってなかったのに、体調がやたら悪くなったり、気付いたら寝てたりしたことを医者に言ったら「明らかにストレスからくる疲れ」だと。
体的な疲れじゃなくて、ストレスか…

この病気(障害)難しいな
334優しい名無しさん:2008/07/25(金) 21:56:30 ID:plBmtG6r
双極性障害。一生、
付き合う自信がない。
鬱病と躁鬱病って
どっちの方が自殺者、
多いのかと考えてた。
335優しい名無しさん:2008/07/26(土) 14:37:43 ID:HDbCTS7w
>>334
考えるだけ時間の無駄。
躁鬱を受け入れるか、他の病死・天災死になる事を祈る。
自殺はリスクが高過ぎる。
病理解剖されるのも遺族には辛いぞ。
と、障害2級程度の35歳が申してみる。
336優しい名無しさん:2008/07/27(日) 12:03:47 ID:m7dJVICC
>>334
自殺者の原因ってうつ病が一番多いらしいよ
337優しい名無しさん:2008/07/28(月) 06:08:28 ID:gz3kUnQ1
スレすべて拝見させて貰った。双極性障害の人も抗精神病薬をバンバン飲んでいますね。
誰だほとんどの双極性障害患者はメジャーを飲まないといった奴は。
338優しい名無しさん:2008/07/29(火) 01:14:20 ID:ihATyFE2
>>337
なかなか釣れないみたいですね








と釣られてみる
339優しい名無しさん:2008/07/29(火) 13:09:01 ID:uthuYOg+
>337
症状はひとによって違うから投薬もちがう。
他の精神的な病気と併発している人もいる。
双極性だからってひとくくりにできない。もっともやっとした物だよ。

双極性の方の日本でのメジャーは「リーマスとデパケン」ですよ。
340優しい名無しさん:2008/07/29(火) 13:48:04 ID:sM2BOdy1
俺はデパケンRだけど、デパケン処方の人いるの?
341優しい名無しさん:2008/07/29(火) 14:03:04 ID:PfjKxstM

初めデパケンRで、その後、パキシルに変わった。
342優しい名無しさん:2008/07/30(水) 09:14:47 ID:kUfb0cvq
>>340
リーマスが合わずひどい下痢になったので、デパケンに変えてもらった。
前回躁転したときの話ね。
343優しい名無しさん:2008/07/31(木) 22:06:59 ID:8dKpPfTe
オレはリーマス+デパケンRにレキソタンで落ち着いたが
344優しい名無しさん:2008/07/31(木) 23:54:13 ID:NaQbS5/F
今、軽い躁状態で薬一錠増えたけど、イマイチ効いてないような感じがする。
もう治らないって聞いたことあるけど、元に戻らないかなとつくづく思う。
345優しい名無しさん:2008/07/31(木) 23:56:20 ID://j/RLOF
以前は統合失調のほうが躁鬱病より重い疾患であるように
考えられてきた。最近はそうでもないと思う。むしろ社会から
ドロップアウトするのは躁うつ病の人のほうが多いんじゃないかな。
統合失調は新しいタイプの抗精神病薬がここのところ10年間に
出回ったおかげで以前より予後が改善していると思う。それに
ひきかえ躁うつ病のほうはいまだにリチウムを超える特効薬が
出てこない。
346優しい名無しさん:2008/08/01(金) 10:15:53 ID:W1jt0MT3
>344

リーマスはそうが酷くなった時に、頭の中にこの化学物質があると、そうを押さえる作用があるようですよ。

「治るけど再発する」「寛解(症状が穏やかになり安定する)」と両方の言い方している医者がいるね。 
一度糖尿病になると、糖尿病完治させることはできないが、生活習慣を変え、薬で穏やかにする。そのためにずっと薬はのみつづける。双極性障害もそれに近い。
 風邪みたいに「良くなったらすぐに薬を止めて言い」ものでもなく、再発を防ぐためにも良くなってからも継続することが大切らしいよ。

>345
リーマス 次ぎは デパケンなどの抗けいれん剤 他にも日本未承認の薬はある。ただしその人によって合う合わないがあるからねー。 私は運良くこの二つが合ったようで。

ともかくも「良くなってからも薬を予防的に飲み続ける」ことが大切・・・と自分に言い聞かせる。
347優しい名無しさん:2008/08/01(金) 18:00:05 ID:HlxUF5Cv
>>344
合う薬と量が分かるようになれば躁も鬱もずっと楽に過ごせるようになるよ。
フラット期間もだんだん増えてくる。
薬はずっと飲まなきゃなんないけどそれ以外のことは諦めないでノシ
348優しい名無しさん:2008/08/02(土) 11:17:14 ID:UQ2kSTD8
私が持っている本「うつを治す」に載っているのは、
日々の社会的な生活を障害するワーストランキングだけの表(下記)。
すこし古いけど1990年のハーバード大学とWHOの調査の結果ね。
 1.単極性うつ病
 2.鉄欠乏性貧血
 3.転落
 4.アルコール使用
 5.慢性閉塞性呼吸器疾患
 6.双極性障害
 7.先天異常
 8.変形性関節症
 9.精神分裂病(原文のまま)
 10.強迫性障害
ただし、出典は原題が出ていて、
The Global Burden of Disease:A Compre-hensive
Assessment of Mortality and Disability from
Diseases. lnjuries and Risk FActrsin 1990 and
Projected to 2002. Harbard School of Medical
Health. 1996
となっていました。

6位、双極性障害、9位精神分裂病(統合失調症)でした。
つまり双極性障害の方が日々の社会的生活を障害する病気なのです。
349優しい名無しさん:2008/08/02(土) 13:53:05 ID:plgUA5KQ
でも酔っぱらいよりはマシなのなw
350優しい名無しさん:2008/08/02(土) 17:16:07 ID:IosWGSf6
子供でも>>348のいってることは間違いだってわかるよね。

>>348は幼稚園児以下の思考能力だ…
351優しい名無しさん:2008/08/02(土) 18:52:12 ID:3XVfIGLA
ご丁寧に、両方の躁鬱スレに書き込んでるんだなwww
ご苦労さんww

糖質でよかったでちゅねーーー

やっぱ糖質って根本的に人としておかしいよね(笑)
352優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:44:09 ID:DpFFkDZm
>>348 
早く氏ねばいいのに。
353優しい名無しさん:2008/08/02(土) 21:47:59 ID:UQ2kSTD8
統合失調症で良かった。まだ回復する見込がある。
354優しい名無しさん:2008/08/02(土) 22:31:24 ID:DpFFkDZm
>>353
誰かに殺されればいいのに。
355優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:09:16 ID:3Wh7ZoW9
やれやれ、このスレにまで出張って来たのか・・・
356優しい名無しさん:2008/08/02(土) 23:55:17 ID:ILsqIgSm
統合失調は変な電波入っちゃうからな…ヤバいよ。
357優しい名無しさん:2008/08/03(日) 02:30:05 ID:ZAvoTAE8
俺だよ!俺!! ◆tFcSA5wzaY :2007/12/17(月) 01:16:00 ID:4ImRv67h
>>125
俺だよ!俺!! 誰だか知ってるだろう?

お前、ちょっと勘違いをしてるな。
まあ、メンへら全員が死ねば日本はより住みやすい国になるとは思うが、
いつも言ってる、糖質は嫌いだ、と言うのは、
あいつら暴れたり無気力になったり奇声を上げるし臭いし、
だから嫌いなだけで、死ねとか言ってるのは、俺の軽いジャブだ。
まあ、気ちがいはみんな死んでくれたら助かるがなあ。
それより、言われて思いだしたが、躁病の奴! こいつらはたち悪いな。
久しく躁病患者接してなかったから忘れてたわい。
あいつらは、普段は普通の人間なのに、
躁状態になると人が変わったようにハイテンションになるだろう?
人によって色んな症状があるが、やたら陽気になる奴や怒り出す奴笑う奴。
陽気になる奴はまだいいさ。
俺が若い頃に診た患者で、その人は機動隊の隊員で喧嘩っ早くて有名だったんだ。
ある時上司と喧嘩して、拳銃を威嚇発射して大問題になって、
医師の診断によると、躁病で、治安を守る職には向いてない、と言う事で
やめさせられたんだよ。
その医師が俺のところに紹介状書いてきたので、診ざるをえんようになった。
その人は普段は温厚で部下には親切だし、これ程良い人はいない、様に思っていても、
いざスイッチが入ると急にハイテンションになって、
周りの人間に迷惑を掛けまくるんだ。
診察に来ても、小一時間しゃべりまくるんだぜ。
あんな迷惑な患者はそれこそ死ねば良い!
何年か前に担当が変わったので、今どうしてるのか分からないが、
俺が一番嫌いなのは、躁病だな。それから躁鬱>糖質>軽度の鬱、って感じだな。

精神科医に一番嫌われるのが躁病みたいですね・・・。
358優しい名無しさん:2008/08/03(日) 03:33:03 ID:ekO28OCg
糖質ってやっぱ変なの受信しちゃうんだろうね。
こわーい。
街でブツブツ言ってる人って糖質だろうし。
なんか天の声が聞こえたとか思ってんでしょ?

前に調剤薬局で隣に居た人が「あー電波きた。電波きた」とか独り言言ってたからそっこー逃げたww

躁鬱の方がまだマシw

糖質でよかったっておめでたすぎwwww
359優しい名無しさん:2008/08/03(日) 10:14:26 ID:/4KkWNnb
糖質は症状の再燃を繰り返すと機能の低下や人格の荒廃が怖いが
躁鬱は寛解すれば確実に普通の機能水準に戻る
そこが一番の違い
360優しい名無しさん:2008/08/03(日) 11:23:08 ID:AnFwKE2x
いきなり深夜に電話して騒音が酷いだの怒鳴って来たり(そんな音出てない)
その次に会った時は下の名前で馴れ馴れしく呼んできたり、
刺してやる!って包丁持ち出してくる隣の統失のババアよりはマシだと
自覚してます。年々酷くなってるよ。正直隣に住んでて怖い…
361優しい名無しさん:2008/08/03(日) 23:43:46 ID:N8i3IEcv
>>360
何故警察に相談しないんだ?w
362優しい名無しさん:2008/08/04(月) 04:07:49 ID:LRkR22NU
>>361
互いに持ち家、土地だから色々面倒…大人しい時は大人しいし
しかし町内じゃ悪い意味で有名人になってるよ
ご近所数人が固まって話してたら自分の悪口だって怒鳴り込んでくるからw
363優しい名無しさん:2008/08/04(月) 11:25:16 ID:qefl7PNm
>>360
隣に包丁持ち出す統質と、被害妄想が酷い人間が居て意味もなく注意する人間が居る。
捌け口を求め来ていると思うので、事実云々は?聞く必要もないと思うけど。

相手にしても、相手にしなくても危険性のある人物なので、
警察相談窓口もあるので、犯罪を未然に防ぐ為の対処法を聞いたほうがいい。というアドバイスもあります。
下世話で申し訳ないです。
364優しい名無しさん:2008/08/08(金) 18:21:58 ID:F36sHpeR
聞かなかったから今まで知らなかったけど、今日必要があって診断書を書いてもらった。
そしたら双極性障害だって。どーりで最近躁っぽいなと思ったら。
最近ゲーセン入り浸りで、金使いまくってたし。
やたらすぐイライラしてたし。
夏休みだから知り合いに会ってないのが、救いかも。

バイトできねぇwww
ははwwwやる気なんかねぇよwww
365優しい名無しさん:2008/08/11(月) 13:41:24 ID:f529yZ3l
まあはっきり言って躁病が一番迷惑ではあるな。
博打、暴力、女、泥酔、借金、恥ずかしい行為・・・・
躁が酷くなれば何でもあれだからな。
人前でセンズリを見せつけてくれた奴もいるし。
366優しい名無しさん:2008/08/11(月) 14:21:36 ID:OhDc3b85
恐らく軽躁だけど親しくない人間に対しての批判や否定的思考、悪口は増えるな…
鬱が入ってる今、何であんなに他人に口出ししてたのか解らない
後は東京公演のチケット申し込みしたつもりが大阪だったりとか
自分に跳ね返るうっかりミスが続発する。それプラス浪費癖
それなりに仕事もこなせるからその時は金もあるんだけど
鬱で動けないくなった時に貯金が減って行き結局困る
367優しい名無しさん:2008/08/11(月) 14:27:26 ID:tc/Gj52t
ここの方々に質問なんですけれど、双極性専門の精神科医にかかってますか?
自分の担当医に問題はないんですが双極性以外の専門なので転院するべきかどうか迷ってます。
368優しい名無しさん:2008/08/11(月) 14:32:59 ID:QRW1bDmT
大学病院のことはわからないけど、普通の精神科には専門医はいないと思うよ。なんでも屋さんになる。
医者は相性もあるからね。専門性が高くても、人間的に冷たくかんじる人もいるし。私は通院とお金の都合で近くの精神科にいっている。 
369優しい名無しさん:2008/08/11(月) 14:42:33 ID:tc/Gj52t
>>368
レスありがとうございます。
今の医者とも相性が非常に合っているというわけでもないので転院するか否か迷っているところです。
双極性だと長いスパンで通院することになるので、通院の都合も大事ですよね。

どなたか双極性専門医にかかられている方のご意見をうかがえるとありがたいです。
370優しい名無しさん:2008/08/11(月) 18:31:12 ID:7m9RRPfy
岡山の統合失調症キチガイ ID:f529yZ3l
死ね。
371優しい名無しさん:2008/08/11(月) 19:40:30 ID:f529yZ3l
私が持っている本「うつを治す」に載っているのは、
日々の社会的な生活を障害するワーストランキングだけの表(下記)。
すこし古いけど1990年のハーバード大学とWHOの調査の結果ね。
 1.単極性うつ病
 2.鉄欠乏性貧血
 3.転落
 4.アルコール使用
 5.慢性閉塞性呼吸器疾患
 6.双極性障害
 7.先天異常
 8.変形性関節症
 9.精神分裂病(原文のまま)
 10.強迫性障害
ただし、出典は原題が出ていて、
The Global Burden of Disease:A Compre-hensive
Assessment of Mortality and Disability from
Diseases. lnjuries and Risk FActrsin 1990 and
Projected to 2002. Harbard School of Medical
Health. 1996
となっていました。

6位、双極性障害、9位精神分裂病(統合失調症)でした。
つまり双極性障害の方が日々の社会的生活を障害する病気なのです。
372優しい名無しさん:2008/08/11(月) 19:41:53 ID:PNAidl+3
つまり貧血より生活に影響を及ぼさない病気ってことだね。
373優しい名無しさん:2008/08/11(月) 21:08:09 ID:7m9RRPfy
岡山の統合失調症キチガイ ID:f529yZ3l
死ね。
374優しい名無しさん:2008/08/11(月) 22:02:30 ID:DJDSiJVj
軽い躁状態になって初めてデパケンRを処方され効果が、大分出てきましたが
なんとなく食欲も出てきたみたいです。
やはり薬のせいでしょうか?
375優しい名無しさん:2008/08/11(月) 23:45:41 ID:MX7HBGVZ
デパケンR 1600mg/day,リーマス 400mg/day
健忘ひどく、やる気もなし。
ODしたことがあるからリーマスを主治医が使わなかったんだけど前回診察時から追加された。
でも。orz

加藤先生のサイト見ると日本での薬はアメリカではもう使われてないような薬なんだと書いてあってガッカリした。
376優しい名無しさん:2008/08/12(火) 01:37:36 ID:GyGgLE6p
質問です。
躁うつ病の人ってみんな眠れないの?
377優しい名無しさん:2008/08/12(火) 02:57:57 ID:+oDdr4G4
>>376
安定の度合によると思うけど。
ひどい躁状態なら入院しないと眠れない人も多いかと。
378優しい名無しさん:2008/08/12(火) 02:58:50 ID:RhkJ1/TE
皆が皆ってわけじゃないと思うよ
わたしは今多分繰、全然眠くない
379優しい名無しさん:2008/08/12(火) 06:28:16 ID:URAtMMsQ
あたしも眠れないから医者に眠剤追加してくれって言ったら「躁のときに眠ろうとするのは無理な話」って言われたよ。
380優しい名無しさん:2008/08/12(火) 07:01:21 ID:+oDdr4G4
>>379
そうらしいね。
躁状態だと気づいてない時は「めっちゃ調子がいいだけじゃないの」って過去ログやサイトにあるとおりなんだよね。
そんで、社会的生命(友達やら浪費とか?)を無くすって書いてあった。
私は社会的生命が完全になくなったよ。orz
381優しい名無しさん:2008/08/12(火) 07:07:40 ID:LGgCynll
>>379
眠剤だけで眠れなくなったら、メジャー追加しないの???
382優しい名無しさん:2008/08/12(火) 11:00:02 ID:depXr0fY
自分は眠剤だけで眠れなくなったらヒルナミン追加される。
383優しい名無しさん:2008/08/14(木) 22:40:46 ID:wWR2ktsS
>>376
私も躁状態のときはまともに眠れませんでした。
ので、コントミンを50mg、フルメジンを0.5mg、デパスを0.5mgになった。
そしたらいきなりうつ状態に変わって死にそうになった。
眠剤が多いとうつになったときに体調がきつすぎる…。
384優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:05:15 ID:wWR2ktsS
双極性障害で、リーマス300mg/day処方されてます。
でもこんな少量でいいのか不安です。
あちこちのHPを見ると、600とか1000とか聞くので。
ちなみに血中濃度も測ってもらってません。
リーマスを飲んでる方、どのくらいの量か参考までに教えてください。
385優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:31:56 ID:lc6DwJlO
>>384
俺は今400mg/day(200mg × 2)です。
でも状態によって300mg/day(100mg × 3)になったりもします。
ちなみに俺も血中濃度を計ってもらった事ないです。
386優しい名無しさん:2008/08/14(木) 23:57:14 ID:PvC6kn38
躁鬱なのかなリーマスも処方されるけどパキシルももらっている
自分的には躁なときはないのに・・・。
387優しい名無しさん:2008/08/15(金) 02:32:30 ID:qUBOUPtT
リーマスやデパケン出して血中濃度測らない医師はやばいと思った方がいいのでは?
388優しい名無しさん:2008/08/15(金) 09:22:10 ID:Y5SkQWXd
>384
2型だとソウが弱いから少なめになるのかな。

私は800mg/day(400mg × 2)ですが、血中濃度を計ってもらった事ないです。
代謝によって個人差があるから本当は少なくても図ってくれた方が安心だよね。

副作用とかでてない?
389優しい名無しさん:2008/08/15(金) 09:47:31 ID:zvdAnwk9
>>384
私は200mg/dayですが、テグレトールが粉で少量出ています。あとセレネース。
朝夕にリーマス100mgとテグレトール、セレネース、副作用止めの入った粉を飲んでます。
多かった時は1日に16錠とか飲んでたからだんだん減ってきてこの量に落ち着いたのは
感無量と言ったところですかね。
今は寛解しています。このまま再発しないといいな。
血液検査は3カ月に一回です。
390優しい名無しさん:2008/08/15(金) 09:48:49 ID:zvdAnwk9
>>386
鬱で他の薬の効きが悪い時もリーマス出るよ。
391優しい名無しさん:2008/08/15(金) 13:14:06 ID:tDf3AG1x
>>388
たしかに躁になってもひたすらイライラするくらいです。
鬱は全く動けなくなる。
U型なのかなぁ。
副作用は出てないので、300mgで様子見ですね。
392優しい名無しさん:2008/08/16(土) 20:41:19 ID:dLML228W
統合失調感情障害とボーダーですが参加OKですか?
処方はセレニカとトフラニールとアモキサンとデパスとランドセン、眠剤はレンドルミンとサイレースです。
393優しい名無しさん:2008/08/16(土) 21:14:44 ID:1Px/0/S4
394優しい名無しさん:2008/08/16(土) 21:25:41 ID:Gur8AJvD
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1187433560/
非定型精神病について本音で語ろう

↑が関連リンクにある以上、否定できない気がする。。。
何で定型精神病の双極性障害スレに関連リンクされてるのかが疑問だけどね。
395優しい名無しさん:2008/08/16(土) 22:46:50 ID:WWF8mgL7
>>394
>>392は非定型うつだなんて書いてないですよ?
非定型が関連に入っているのは確かにおかしいが
関連に入っていないものは否定できるでしょ。

ということで
>>392
>>1の「 自称(未診断)躁うつ病者や統合失調症患者が参加することを禁止します。」
の為該当スレでどうぞ。
てかいつもの人なんだろうけど。
わざわざここに来なくても他にスレ沢山あるでしょ。

以後スルーで。
396優しい名無しさん:2008/08/16(土) 23:10:50 ID:Gur8AJvD
>>395
非統合失調感情障害は非定型精神病だから。
「非定型うつ」なんて誰も言っていない。
397優しい名無しさん:2008/08/16(土) 23:12:35 ID:Gur8AJvD
非統合失調感情障害
訂正

統合失調感情障害
398優しい名無しさん:2008/08/17(日) 06:50:32 ID:2UWW+2pT
>>396
これまた失礼。
非定型と見て最近ニュースにもなった非定型うつと勘違いしてしもうた。

でも、非定型スレがあるならそっちでやってもらったほうが良いかと。
普通にスレ機能してるみたいだし。こっちじゃその病気の事判らんし。

非定型精神病について本音で語ろう
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1187658215/

ちなみに>>394のリンクは
1個上の【冬季】季節性うつ病(季節性感情障害)6【夏季】
のリンクだねwなので↑からドゾ−
399優しい名無しさん:2008/08/17(日) 09:45:29 ID:8/mycjLh
あれま、ずれてたね。
こちらこそ、失礼しました。
400優しい名無しさん:2008/08/19(火) 23:00:05 ID:amJ3QD1D
躁鬱本スレが2個(26と28)26は当スレッド。どっちに行けばいいのやら。
28の方は何となく薬の話が多いような感じだった。
401優しい名無しさん:2008/08/20(水) 01:25:38 ID:as80NgW9
ここは重複スレが落ちずに残ってるだけ。
402優しい名無しさん:2008/08/20(水) 12:34:48 ID:DixQ8XAZ
なるほど、ありがとう。では、本スレは28という事ですね。
403優しい名無しさん:2008/08/24(日) 16:24:21 ID:Cf44r8TB
このスレ読んでると、薬の処方って結構話題になるみだいだね。
私の場合、気分障害に対してリーマス200mg×3、デパケン200mg×3、
睡眠薬としてセロクエル25mg×2(アモバンが効かなかったから)。
一時期長期睡眠用としてベンザリン処方されてたけど、
寝すぎちゃうもんで睡眠リズム整えるために入眠を促すためにベンザリンは切った。

私は欝の傾向が出始める切っ掛けが自分の考えの偏りだって
自覚してたから、認知療法でその辺を改善する方向に持っていってる。
躁は割と軽度で、むしろ自分の中で考えすぎて鬱に落ち込んじゃうのが
問題だったから、2週に1回、カウンセラーと日記(気分グラフ込み)を見ながら
色々話し合ったりして、今の処方と精神療法でで割と落ち着いてる感じ。

躁欝の治療と認知療法、両方試してる人っている?
404優しい名無しさん:2008/08/31(日) 22:48:15 ID:Qy/XN9st
去年から調子が悪くて、今週初めて精神科へ行ってきますた。
双極性U型の診断がつき、リーマス200mgとリーゼ10mgが出てきました。
これから増えていくのかな・・・
405優しい名無しさん:2008/09/01(月) 00:15:03 ID:5hm/G/5Q
サルベージ
406優しい名無しさん:2008/09/01(月) 21:39:16 ID:7cvKGlbY
>>395
は?自称躁鬱病?
ざけんな ちゃんと診断受けてるわ
まじむかつくんだけど
死ねや
お前が統合失調症スレ行けキチガイ
407優しい名無しさん:2008/09/01(月) 21:47:55 ID:7cvKGlbY
こないだ別の病院行ったら統合失調感情障害ではなく躁鬱病とボダ判断された。
セレニカRとトフラニールとアモキサンとレキソタンとデパスを処方された。
最近はすごく鬱が激しい
躁状態の時は気分爽快で楽しいのに

あーおまけにボダだし
くるしい
408優しい名無しさん:2008/09/02(火) 00:57:40 ID:1Rc49uMJ
>>406落ち着いて。
>>395さんは
>>392の時点で
>統合失調感情障害とボーダーですが参加OKですか?
と書かれているのでスレ違いだと言う事を言ってるだけなんじゃないかな。
今は躁鬱病に診断が変わったのならば、
そういって普通にルールを守って書き込みしたらいいと思うよ。
409優しい名無しさん:2008/09/02(火) 10:08:48 ID:4EJCaFsF
統合失調感情障害は統合失調症と感情障害(躁鬱病含む)病気だから
仲間だよ。
きっとすごく大変だと思う。
病名が複雑だから分かりにくいだけじゃないかな?
406さん、仲良くやっていこうよ!
410優しい名無しさん:2008/09/02(火) 12:54:31 ID:QrUunLrW
リーマスってリチウムの事?
411優しい名無しさん:2008/09/02(火) 17:26:20 ID:v3oRmiUW
そーだよ。炭酸リチウム。 
412優しい名無しさん:2008/09/02(火) 18:04:29 ID:YLKBvfdo
8月に躁転して、夏が台無し。
やっと落ち着いてきたらもう9月。orz
413優しい名無しさん:2008/09/02(火) 19:24:15 ID:FDinJR7r
私は寛解する前は2年連続で9月に躁が来てたから今まさに要注意なんだよorz
今朝アラームが鳴る前に6時に目が覚めたしなあ…
でも午後から猛烈に眠かったからまだ大丈夫みたいだ。
414優しい名無しさん:2008/09/04(木) 00:47:11 ID:KapcRSoY
軽い躁の時は、医者も本人も判らないようですね。
うつ病になって初めて双極型の可能性を指摘されてましたが
6月の終わり頃ちょっと精神的にショックなことが重なり躁転しました。
7〜8年程前ブランド買い漁る行動がありましたが、先生にも買い物すること
その時伝えましたが、財布と相談してねで、終わりました。
寝ない時もあって睡眠薬も処方されてましたが気付いて頂けませんでした。
その時は、軽い神経症と診断されてました。
ネットで、調べて見たらうつ病になって、以前買い物し過ぎることがあった
とかいうことが判って初めて双極型と判明すること多いそうですね。
発見が遅れショック隠せません。
415優しい名無しさん:2008/09/04(木) 00:59:55 ID:9d5V8XxW
自立支援更新の診断書に【鬱】【持続性気分障害】と記載されていました。
このスレに私は該当するのでしょうか?
416優しい名無しさん:2008/09/04(木) 10:26:53 ID:UaZTCY5i
>>415
自立支援とか手帳とかの申請は診断書重目に書くからね、たぶんただの鬱だと思う。
鬱スレの方がいいんじゃないかね?
「鬱」「うつ」で探せばいっぱいあるから気に行った所を見つけて。
417優しい名無しさん:2008/09/04(木) 11:34:52 ID:hiuhE2+S
>414
ウツの時にしか来ないで、軽躁になると調子がよくなったとおもって医者行かないから
躁鬱だと気がつかないことあるよね。 

私もウツの時に医者いったけど、「そういう注意」いっさいされなかったわ。
いまはどうなんだろう。
418優しい名無しさん:2008/09/08(月) 19:47:25 ID:g+Ts/X6T
ところで根本的な話を、主治医から聞いたんだが、合ってる?
双極性とか、名称がついてるが、一度でも躁転(軽躁は除く)すると、単極から双極または、うつ病から躁鬱病と病名が変わる。
かつ、躁転するのは元々の遺伝や体質や病気の種類によるものではなく、抗うつ剤によるものが100%です、
とのことなんだけど。
419優しい名無しさん:2008/09/08(月) 20:12:40 ID:bVUDOXuL
>>418
それは薬物躁転以外の躁転がない双極性3型といわれている奴だね
3型についてはまだ異論がある、研究中の病気
420優しい名無しさん:2008/09/09(火) 07:27:06 ID:NTDBATml
薬物のせいで躁転したのが、もともと躁鬱であったのが表面化したのか・・・・そんなに簡単に分かるンだろうか。
421優しい名無しさん:2008/09/09(火) 12:24:42 ID:+S8ZKDDJ
鬱なんですが、昨日夜睡眠薬を飲んでから急に
おなかがすいてご飯が食べたくなり、その
衝動を抑えられず、食べているうちに時間がすぎちゃった、
みたいなのは軽躁になっちゃったとかでしょうか。
おかげで朝きつくて、さっきまで寝てました。
422優しい名無しさん:2008/09/09(火) 13:20:08 ID:KU8vvn28
1年前に欝と診断されたんだけど、医者が信用ならなかったから転院したら
双極性の2か3型って言われました。
ここで書いてあるような「イヤッホーウ(^O^)/」みたいな躁状態は一度も経験したことがないのだけれど。
普通の時と落ち込む時の差は確かにあるのですが、なんだか難しいですね。
423優しい名無しさん:2008/09/09(火) 13:21:39 ID:KU8vvn28
>>419
そういえば以前、アモキサン?を処方されたときに明らかに躁転したのを思い出しました。
会社でもおかしいって言われた。
424優しい名無しさん:2008/09/09(火) 17:17:33 ID:lR3qvO3l
>>421
眠剤のせいでタガがはずれてブタみたいに食っただけだろ。
それを躁ですかって(笑)
425優しい名無しさん:2008/09/09(火) 17:35:33 ID:KU8vvn28
>>421
ハルシオンとかマイスリーとかで眠りそこねると、
本能の赴くまま(もちろん理性は働いてるけど)に行動しちゃうことがあるよ。
半分無意識で。そのせいじゃない?
426優しい名無しさん:2008/09/14(日) 04:34:41 ID:ejkNHKXC
吐き出させてください…


気分循環だけど何とか毎日家の手伝いしながら生活してる。母→トド状態なので。
で、姉がいるんだけど姉が破滅的に性格悪い。私や他兄弟が困る姿を見て喜ぶ。


とにかく相手のカンに触ると言葉遣いが悪くなり、人使い荒くなる。家族に有無を言わせず操作したがる。
姉が性格悪すぎて私の気分循環なんて忘れられているほど。本気で姉の仕打に切れた時、殺意が湧いてどうしようもなかった。

ろくでもない人間と生活していてどうやって頑張ればいいですか…
427優しい名無しさん:2008/09/14(日) 09:23:20 ID:7M8dIgHQ
>>426
>家族に有無を言わせず操作したがる
ねぇさんボダでは!?

…とりあえず、家を出た方がいいと思う。
家の手伝いできるなら、自活できそう。

家を出れない場合、
>どうやって頑張ればいいですか
別に頑張らなくいい。スルー。何があってもスルー。
428優しい名無しさん:2008/09/14(日) 12:42:44 ID:ejkNHKXC
>>427
ありがとう…かなりスッキリしたよ。何があってもスルーを貫くよ…

ボダの可能性は考えたwでもしっくり来なくてさー…
429優しい名無しさん:2008/09/15(月) 00:21:53 ID:5hmwyu6G
8月から躁転中で、抗うつ剤を全部止めてデパケンだけにしてるんだが、(リーマスは体に合わなくて)
徐々に減らしていって、デパケンも不要でフラットになったら、治った、ってことになるんだろか?
実際には4月にECT受けてるので、その効果が今頃出てきたのかもしれないんだけど。

おっとそのまえに睡眠剤が多いままなのをなんとかしないと?
マイスリ、アモバン、エリミン、ベンザリン、ソメリン。
それでも夜は3時間も眠れない....
430優しい名無しさん:2008/09/15(月) 09:45:01 ID:g4MVqVKx
>>429
薬なくても、躁でもうつでもないフラットな状態が5年10年維持できたのなら、それは治ったと言えるかもしれない。
しかし、その状態だと「薬飲んで、躁でもうつでもないフラットな状態を保つ」ことが当面の治療目標なんじゃなかろうか。
431優しい名無しさん:2008/09/15(月) 13:07:02 ID:JfP/VRmi
>429
躁鬱病だと、一見調子が良くなっても
再発予防措置のために気分安定剤を飲んでいる人いるよ。
また何年にもわたって減薬に成功していた人が再発した例もしっている。

調べたら確かに「電気けいれん療法」って 躁鬱病の「そう」にも「うつ」にも使う事があるんだね。始めてしまりました。
432優しい名無しさん:2008/09/15(月) 19:28:39 ID:H8DkXG+b
躁の時に海外のツアー旅行を申し込んでしまったのですが
その後鬱になり、あと2週間で出発日になってしまいます。
キャンセル料が高額なのでキャンセルはしたくありませんorz
鬱でも旅行へ行ってしまえば楽しめるかもしれないですよね・・・?
433優しい名無しさん:2008/09/15(月) 19:32:09 ID:+R8GCqEo
>>432
マターリした南の島なら浜辺でのんびりしてれば鬱も癒えるかもよ
欧州のあわただしいツアーとかは悪化しそうだ
434優しい名無しさん:2008/09/15(月) 19:37:36 ID:H8DkXG+b
>>433
まさにそのあわただしいツアーです。
添乗員付きでバスで移動しまくります。。
親が費用を負担してくれているので
楽しそうに振舞わなければならないです・・・orz
435優しい名無しさん:2008/09/15(月) 19:43:13 ID:g4MVqVKx
>>434
楽しそうに振る舞わなきゃとか考える時点で無理がある。
おとなしくキャンセルしたほうが身の為だと思うよ。
436優しい名無しさん:2008/09/15(月) 19:50:57 ID:H8DkXG+b
>>435
旅行行かないのに家族の分も合わせて30万とか取られるのはちょっと無理です。。
先日までは凄く行きたくて親に我侭行って申し込んだので
「もう行きたくなくなった」なんて死んでも言えませんorz
437優しい名無しさん:2008/09/15(月) 19:59:28 ID:MT3PJuyU
躁の時に上海へ1人旅(初海外)へ行ってしまった私が通りますよ…
帰ってきたあとしばらく疲れてたけど生きてるw
438優しい名無しさん:2008/09/16(火) 03:42:33 ID:IDz1CUw9
質問ですが、どのくらいの薬の量を服用していてどの程度症状出ますか?

薬で症状は緩和するもののツライ時があります。
薬で全く症状出なくなったりする人なんていませんよね…?やはり仕方ない事なんですかね…
439優しい名無しさん:2008/09/16(火) 04:24:15 ID:t71RmS8k
体調のせいで水曜から断薬して数日、眠れない。
眠剤じゃ眠れない。
合計睡眠時間が3日で普段の1日分くらい。
断薬のせいで躁転もしてるっぽい。
こんな時間にかぼちゃの煮物と小松菜のおひたし作った。
親指に包丁食い込んだけど、爪で食い止めた。

薬って大事だな。真面目に飲んでたから今までそんな大きな苦労もしないで済んだんだな。
早く気分安定剤飲みたい…
440優しい名無しさん:2008/09/16(火) 06:45:35 ID:1byOApzI
>>438
個人差が大きい話だろうが、自分はリーマス400mgで何の症状も出てない。
もっとも双極性障害としての治療が始まったのはここ一ヶ月ぐらいの話で、それまではうつとして治療してた。
リーマス飲み始めてから、それまでなんとなく感じていた心の不安定さ、焦り、イライラが消えて、睡眠導入剤もいらなくなった。
ただ認知療法の本を2冊読んで自習したから、その効果もあるかもしれないけどね。
441優しい名無しさん:2008/09/16(火) 10:10:29 ID:tJCnwKxh
>>438
寛解もうすぐ2年の私の場合ですが、リーマス200/day、テグレトール+セレネース+副作用止め
が粉で少量ずつという処方でしばらく様子見てます。
薬で躁・鬱の症状抑えて、そのうちフラット状態が来て、薬を減らしてもなんともなくなって、
という感じです。
医者と相談してこまめに薬調節してもらってるうちに自然と良くなった感じですね。
442優しい名無しさん:2008/09/16(火) 13:58:16 ID:Gz28Ow5N
ほんとこれこまめに薬の調整しなきゃいけないね
症状自体、前回と同じうつ、前回と同じ躁ってのもないもんね
443優しい名無しさん:2008/09/16(火) 16:49:11 ID:k2MoLfZg
双極性で非定型抗精神病薬投与されてる場合ってよくあるとおもうんですけど
レセプト上の病名ってその場合何になってるんでしょうか?
444優しい名無しさん:2008/09/17(水) 00:07:57 ID:p9E5hLxP
レセプト見せてくれないからわからないよな。俺も一時期リスパダール処方されたが、あれはいったい何だったんだろう・・・

関係ないが俺が入ってる生命保険、AIG系列だった・・・この病気だったらほかの保険も入れないし頭痛いよ。
445優しい名無しさん:2008/09/17(水) 21:28:15 ID:gAZMmw6t
非定型抗精神病薬は躁鬱のうつを抑えると説明されたよ

自分は躁鬱が混合状態になってしまってリーマスと非定型抗精神病薬を処方された
でも非定型のセロクエルもジプレキサも合わなくて、
今はリーマス400mg/dayのみ

そしたら気持ち悪くなってるのにまたまだ食べたいという衝動とか
いつもはスルーできるところを暴言吐きそうになったりとか、
やたら買い物したくなったりという状態になってしまった

これどうしたら良いんだろうorz
病院行かなきゃ駄目かな?
だとしたら今月は一体何回病院行けば良いんだ…
446saz ◆saz/F4.O5s :2008/09/17(水) 22:11:17 ID:eNINmpJX BE:137869373-2BP(1225)
>>445
行けるのであれば診てもらった方が良いと思う。
自分で「どうしたら良いんだろう」って考えちゃうような状態なら医師の指示を仰いだ方がいい。

ところで、久々に来たらあっちのスレが落ちたようなので保管しました。

【躁鬱病】双極性障害・気分循環性障害【混合】28
PC用 : http://utu2ch.s26.xrea.com/test/read.cgi/roca/1212363701/
携帯用 : http://utu2ch.s26.xrea.com/test/r.cgi/roca/1212363701/1-10n

以下チラ裏。いつの間にか診断から8年目だ。
慣れたと思ってたけど、この1年くらい環境の変化が激しくてかなりキツい。
自分自身の浮き沈みの激しさとごっちゃになって何がなんだかわからなくなって来たw
うつ状態って言うより無気力状態(落ち込みや憂鬱感はあまり無い)がひどくて
ちょっと人としてヤバい。どうにかしないとな……何もしたくないけど仕事すっか。
447優しい名無しさん:2008/09/17(水) 22:41:56 ID:lJKx58Ce
薬で、躁転になることあるようですが軽い躁状態になり抗うつ剤を減薬して
薬一錠増えました。
先生に薬でなったのか、双極なのか訊いてもまだ判らないって言われました。
やはり見極め難しいですかね。
448優しい名無しさん:2008/09/17(水) 22:56:01 ID:XERYJ3EE
>>446
ありがとう。病院明日行ってくるよ。ノ
449優しい名無しさん:2008/09/17(水) 23:17:04 ID:u4j7t3E/
短パン
450優しい名無しさん:2008/09/18(木) 06:14:50 ID:SlOdzxxA
みなぎりすぎて仕方ない!!
あー遊びまくりたい!!

ヒャッフーーー!!!!!
451優しい名無しさん:2008/09/18(木) 08:44:11 ID:nvT7tVoL
>450
一緒に遊びたいけど欝です…
452優しい名無しさん:2008/09/18(木) 10:14:39 ID:Ye1d/lNc
>>447
DSM-Wの定義では、薬で躁転した場合は双極性障害としては見なさない。
しかし、薬で躁転した場合でも双極性障害の素因があるとして、双極性障害として治療すべきと主張する研究者もアメリカには存在する。
結局のところは主治医の判断次第かな。
自然に軽躁状態になっても自分ではなかなか認識できない(病気だと思わない)から、どっちにしろ見極めは難しいけど。
453優しい名無しさん:2008/09/19(金) 02:00:31 ID:FPSldB84
きちんと家計簿を付けていると、
今月は軽躁状態だなと数字が教えてくれる。
自覚できるよ。
454優しい名無しさん:2008/09/19(金) 03:54:59 ID:KT7KIjfJ
2ちゃんで書き込みが凄いと躁。
2ちゃんなんかやれませんが鬱。

3年の経験上こんな感じ。
躁は自分で判断できない。
医師も躁鬱病患者はみんなそう(自覚不能)だと言ってた。
自分はあちこちの板に書きまくってるから、躁なんでしょう。
この時間まで起きてるから、躁なんでしょう。

3年経ってやっと到達した境地。
鬱はすぐに分かるんだけどね。

2行書いて終わるつもりが、ここまで書くのも、躁。
455優しい名無しさん:2008/09/19(金) 08:24:01 ID:zbTFR5KV
気分循環性だけど軽躁ってハッキリ自覚できるよ?
456優しい名無しさん:2008/09/19(金) 09:02:00 ID:2h7JPoFj
>医師も躁鬱病患者はみんなそう(自覚不能)だと言ってた。

最初は無理でも、勉強したり記録つけていくと自覚できるようになるよ。
躁状態が「調子が良い状態」と思っていると病気だとは思いたくないからね。
457優しい名無しさん:2008/09/19(金) 13:28:55 ID:Wd08/jNW
>>454
私は2度目の躁の時からはっきり病識あったけどな。
早朝覚醒がひどくなるのですぐわかった。
自覚のために日記つけるのお勧め。
鬱の時はほとんど書けない日もあるだろうけど。
458優しい名無しさん:2008/09/19(金) 14:15:04 ID:c1mPK0O6
ログ読めてませんが
過去にスーパーサイヤ人に
なられたかたはいますか?
または現在。
459優しい名無しさん:2008/09/19(金) 20:05:14 ID:70furcTi
>>453 クレジットカードの利用履歴を見てみた。当たってるかも。。
医者からは躁鬱両方同時に出てると言われてマス。

9月 58,000円(現金で自転車も衝動買い) 
8月 77,000円
7月 17,000円
6月 23,000円
5月 2,500円
4月 73,000円
3月 10,000円
460優しい名無しさん:2008/09/19(金) 20:36:26 ID:BXqkJRnq
どうせ旦那の金だろ
461優しい名無しさん:2008/09/19(金) 20:41:11 ID:GkzEGTYu
>>459
自分もそんな感じ。
年金との兼ね合いがあるから限度額最低に設定してるんだけど、
躁転時期とカード〆日の関係で、丸一ヶ月カードが利用出来なかった今月は引き落としゼロ。ある意味助かった。
462優しい名無しさん:2008/09/19(金) 21:02:37 ID:70furcTi
>>460
仕事は続けてて自分の給料から。
残業はつけないようにしているし、生活費ひいたら余裕が無いのでカツカツです。

>>461
カードは家族に預けた方が良いのかもしませんね…
463優しい名無しさん:2008/09/19(金) 21:12:31 ID:l+ZDN+Kf
>>462
カードだけじゃなく、外出する時は最低限のお金しか持たないのが吉
464優しい名無しさん:2008/09/19(金) 21:15:53 ID:GkzEGTYu
>>462
限度額の大きいのは預けたほうがいいよ。
キャッシュカードも。

自分は限度額10万のカード一枚と(遊興費ではない支払とかにも使う)と、カード使用不可の店用に現金少々。
カードの枠が上がっちゃった時は、机に電話して下げてもらってる。
もちろんリボ払いとかキャッシングの枠もゼロ設定。
冷静な判断が出来ずに無茶な使い方すると、物理的に使うことが不可能になるから助かるよ。
465462:2008/09/19(金) 21:32:52 ID:70furcTi
ありがとう。はじめから小遣い分だけわけて、カードと銀行口座は家族に管理してもらうように相談してみます。
466優しい名無しさん:2008/09/20(土) 05:38:49 ID:tMcalmGt
うつ入ってきた気がする…

日記はわかりやすいね
なんかもうはたから見たら気分屋もいいとこだろうよ

俺は軽躁ん時しか書いてないみたい
最後の日記が「楽しい!!」だった
躁ど真ん中ん時は遊びほうけて日記書いてなかったぽい


金、管理してもらおう…散財する…
467優しい名無しさん:2008/09/20(土) 09:38:45 ID:ERZBGFe/
ちょっとしたことに暴言吐きたくなる…
仲良い人にもそうだからな、困るよ
躁鬱ってほんと疲れるな…
468優しい名無しさん:2008/09/20(土) 14:48:31 ID:Sl1VAZez
うつの時はつらいし、躁転したら何しでかすかわからんしな。
7月頃から躁転し始めて、薬で思い切り押さえ込んでたんだけど、今週あたりからは再び鬱になってきたけど
いわゆる躁鬱混合状態で、自分の行動がコントロールできなくて困ってる。
469優しい名無しさん:2008/09/20(土) 14:51:38 ID:rn46SjqN
双極性の人って依存症多いよね。
医者とかに言わせると、最悪らしいが。
470優しい名無しさん:2008/09/20(土) 14:56:35 ID:ERZBGFe/
躁鬱混合状態がリーマス600mg/dayとリボトリール0.5mg/dayでも治まらなくてめまい、不眠、暴言吐きそうになるのがひどい。
混合状態の場合、お薬はどれくらいの投与で収まるんだろうか…
471優しい名無しさん:2008/09/20(土) 14:58:09 ID:RWT+3JqJ
2回目の診察にいってきますた。
リーマス・リーゼ⇒リーマス3倍量とルボックスに。
起きてるとすぐに疲れて寝転がり、寝ていると落ち着かずにまた起き上がりの繰り返し。
早くよくなりますように。 ナムナム
472優しい名無しさん:2008/09/20(土) 15:54:38 ID:GvT+uPJ5
俺は短くて1週間、長くて2,3週間くらいで躁鬱混合状態が落ち着くことが多い。薬を変えるのではなく、時間をかけて体と頭を十分休ませることが必要。

>起きてるとすぐに疲れて寝転がり、
>寝ていると落ち着かずにまた起き上がりの繰り返し。

これも良くあるね。ベゲタミンなど薬で強制的に落とす手もあるけれど、散歩など気晴らしで軽く動くと落ち着くこともある。でも基本は休むことなので、疲れるほどはダメ。

あくまで薬は自分の回復能力を手伝って貰うものなので、薬の服用だけで何とかなると考えず、とにかく休息しましょう。
473優しい名無しさん:2008/09/20(土) 19:20:21 ID:ERZBGFe/
>>472さん
躁が入ってるからか休むなんてこれっぽっちも頭に無かった…
なるべくゆっくり休むことにするよ。
本当にありがとう
474優しい名無しさん:2008/09/20(土) 20:49:45 ID:kc7PLA1Y
疲れを知るってなんだろう…とふと思った。

今日ここ数日の疲れが出たのか頭痛と倦怠感、発熱した。風邪でもないのに。
ここまで来てやっと「あぁ相当疲れてたんだなぁ」と実感。行動してた時ちょっと疲れたなぁって思っただけでこんなに疲れてるとは思わなんだ。

カウンセラーから疲れてないようでも内心疲れてるとは意見もらったけど実感できないなぁ…
475優しい名無しさん:2008/09/20(土) 21:26:26 ID:ERZBGFe/
>>474
自分も疲れが分かりにくい。
だからなんとなく、何がしかの「不快感」を感じたら休むようにしているよ。

でも躁状態に入っていたり、普段から相当気をつけてないと分からないから難しいよね
476優しい名無しさん:2008/09/21(日) 02:00:23 ID:0yLvskMv
休むのには「勇気」がいる。
特に日本では、仕事を休むのは悪業扱いされることが多いけれど。

躁状態では睡眠が2時間くらいでも疲労をあまり感じないけれど、
頭の中のセンサー感度が低下しているというか壊れているだけなので、
意識的に横になる時間を確保するように心がけている。

「頭の中の様々なセンサーが壊れている」という自覚を持っていれば、
「何をすべきでないか」を判断できると思うよ。


477優しい名無しさん:2008/09/21(日) 17:32:30 ID:lNLGvuau
休むって難しいね・・・
横になってダラダラしてるように見えて
頭ん中はあれやこれや考えすぎてぐっちゃぐちゃだったりするし。
それにどうしても何もしないことに罪悪感感じる。

躁の時に睡眠不足、ましてや徹夜なんかすると
確実に次に来る欝が酷い。もう最悪。
主治医も言ってたけど、睡眠って大事だよね。
「自殺を考えること」と「眠れ(ら)ないこと」は
同じくらい危いことだそうです。
478優しい名無しさん:2008/09/21(日) 17:42:59 ID:3r0ANBoF
>>477
今、自分は気持ちだけ昂ぶって動くんだけど、直ぐ電池切れで
身動き取れなくなる。眠剤飲んでも4、5時間で起きちゃうし
鬱の時と違って気持ちは凹んだり無いんだけど、あまり疲労感が酷いんで
昨日と一昨日は自分で丸1日眠剤代わりにしてるメジャー漬けにして
ひたすら寝てたよ。けどそのおかげで今日は外出も出来てスッキリしてる

どーしようも無くなったら薬を増やして自分を黙らせるしかないと思ってる
479優しい名無しさん:2008/09/21(日) 18:07:42 ID:xB9Rcj9C
躁状態になるとほんと眠剤効かないよね…
自分も手当たり次第安定剤とかリボトリールとかアナフラニール飲んでやっとちょっと寝れるよ…
480優しい名無しさん:2008/09/22(月) 02:55:04 ID:MylT6V3G
眠れなくても焦る必要はないです。

躁状態に入ったら、眠れなくても良いから6時間から8時間目を閉じて横になることが大切です。「何もしない」でずっと横になるのは退屈ですが。

落ち着くような音楽を流したり、ラジオをかけておくのも良いでしょう。

なるべく「頭と体を使わない」というところが重要です。




481優しい名無しさん:2008/09/22(月) 05:47:48 ID:3Dz9RkzQ
なんかもうこの病気どうしたらいいかわかんねーな
482優しい名無しさん:2008/09/22(月) 08:28:07 ID:CkA7FSqg
自分は軽躁にならなければうつにはならないから、まず軽躁にならないように気をつけてる。
睡眠覚醒リズム表というものに睡眠時間と気分を毎日記録してるから、軽躁の兆候は捕まえられる筈。
あとは定期的に診察を受け、薬をきちんと飲んでれば安定した生活が送れるんじゃないのかな。
あんまり難しく考えてないな。
483優しい名無しさん:2008/09/22(月) 10:49:01 ID:Qe8GxGir
気分循環性なんだけど、軽躁がないと
生きてて楽しいとは思えない。
だから常に「軽躁来い!」と願ってるよ。
まあ医者は「ちょっと欝くらいでちょうどいい」て言うんだけれども
その「ちょっと欝」の状態って自分は依存症が出てきちゃって
結構しんどい、つか面倒臭い。動き回れるだけに。
484優しい名無しさん:2008/09/22(月) 23:35:24 ID:WRehVDhk
軽鬱の時って変に甘えたり構ってもらおうとしてウザイ行動取っちゃうんだよね
おまけにどんなに構ってもらえても満ち足りないから始末に終えない
我ながらどうしようもないと思う
485優しい名無しさん:2008/09/23(火) 01:19:52 ID:cBl0y1JW
>>484
それは躁鬱の体質の問題じゃなくて元々の性格の問題じゃないかなあ…
自分の場合軽鬱の時は出来れば動いたり気遣いしたくないからひとりで居たい

性格から発症するってより体質の問題だから、人によって大分違うと思う
486優しい名無しさん:2008/09/23(火) 02:11:50 ID:ZxxLnx1T
鬱は心因性と器質性の両方があるけれど、躁鬱は器質性が多いらしいね。

このスレ読んでいると、鬱の人が薬で軽躁になる「薬理性」もあるみたいだし。

もっと研究が進んで欲しい。
487優しい名無しさん:2008/09/23(火) 03:07:58 ID:F2EN22eh
まるでID変えて、ひとりで全部書いてるようなスレになっちゃったねぇ、おれも含めて。
ちなみに、みんな躁転する周期ってある?

おれの場合、大きく躁転するのは5年、軽躁は3〜4ヶ月くらいかな。
7月に躁転して、やっと落ち着いてきたと思ったら、再び鬱になってきた。
なんで、途中の普通の状態で止まってくれないんだろうねぇ。
488優しい名無しさん:2008/09/23(火) 09:52:17 ID:cBl0y1JW
>>486
自分はその器質性(内因性の事?)だ。最初、心因の鬱って事で
病院通ってたんだけど、医者と会話してる間にふと「もう何が原因か
解らないけど不安感だらけ」ってこぼしたら躁エピソードの方も
根掘り葉掘り訊かれてドンピシャだった…
鬱に落ちるきっかけは外因のストレスでも、落ちた先の鬱そのものは
また違うんだよね

>>487
前の躁は4年前。鬱〜激欝はその後2〜3年。今混合状態
思い出せる一番古い鬱状態が16年前から2年間くらい、躁が12年前くらい
489優しい名無しさん:2008/09/23(火) 15:07:37 ID:v9mgExlk
アルコールで拍車がかかってコロコロかわる様になった
今は当然断酒したが、大体3ヶ月躁期、1ヶ月欝期っていうサイクル

今はスーパーマン状態だわ
490優しい名無しさん:2008/09/23(火) 15:42:56 ID:/Ci6IpQf
せっかくの休みだし友達さそって買い物へ行こうと思ってたら、もうこんな時間になってしもた
動きが遅すぎてだめぽ\(^o^)/
491優しい名無しさん:2008/09/23(火) 16:26:18 ID:0j68r3bb
>>487
激欝が1ヶ月、軽欝1〜3ヶ月、軽躁2週間〜1ヶ月かな。
サイクル短い方かな。

最近はなんだか軽欝っぽいんだけど、イライラする。
以前は欝だとメソメソしてたのに・・・
492優しい名無しさん:2008/09/23(火) 20:03:08 ID:7LLgrDUr
ストレスで仕事辞めて早二年…
働く意欲が湧かない。人嫌いも相変わらずで、むしろ悪化した。眼科やら婦人科やらの中年ジジイがセクハラ発言してくるのには殺意が湧いた。
一見メンヘラには見えないし人前でネガティブな感情を出さないから、コイツには何言っても大丈夫とか思われるのかな。
493優しい名無しさん:2008/09/23(火) 21:33:10 ID:wK5i1Gip
>>492
>>1読め

とはいってもお疲れ様。
早めに病院行ってきな。
ネガティブな感情は周りがいっぱいいっぱいにならない程度に、
小出しにすると自分も相手も生活しやすくなるよ
494優しい名無しさん:2008/09/23(火) 23:54:50 ID:F2EN22eh
>>488
発病自体からして大先輩だねー。おれは11年で2回目の躁転後です。また5年くらい立つと来るのかなぁ...
おれも躁鬱混合状態、って医者に言われたことはあるんだが、気分安定薬などはあまり効かず、どうすればいいのか
わからないまま、また鬱に落ちてる最中。混合状態より、躁鬱どちらかの方が、薬を選択しやすくていいのにね。

>>489
医者には晩酌に少量の酒やビールくらいはいいですよ、とか言われたけど、mECT受けた病院では、まあ入院だからかもしれないけど
絶対禁酒で、外出や外泊でアルコール飲んだら、即強制退院させますよ、って釘刺された。
やっぱり不安定になるんだねぇ、おれも3年くらい前にアルコールは一切やめたけど。

>>491
そりゃ速いね。でも軽鬱・軽躁ならおれもそういうレベルの波はたしかにあるかも。
大きな躁転が1〜4ヶ月とかだと、いわゆるラピッドサイクラーってことになるね、実際例は見聞きしたことないけど。
おれも軽鬱んときは、イライラして、いろいろ当り散らしたりするよ。
以前は、メガネや携帯を握り潰したり、冷蔵庫の棚を壊したり、ふすまに穴開けたり...
今は、やばいと思ったら、大目にメジャーと睡眠剤を多め&長めの奴を飲んで、なるべく寝てるようにしてる。
495優しい名無しさん:2008/09/24(水) 03:08:54 ID:H+SUDNhP
今思えば物心ついた時から軽い躁鬱器質が出てたのかも
昔から1日のうちでテンション全然違うなんてザラだし、
今は躁鬱混合状態。
混合状態は基本のリーマス600mg/dayにリボトリール1mg/dayでは全然収まらなかったけど、抗精神病薬のコントミン12.5mgでまともに動けるようになったよ!
非定型が合わない人は抗精神病薬を入れてもらうのも手なのかもね
496優しい名無しさん:2008/09/24(水) 08:33:00 ID:VzQYp/4+
とんでも散財するわ詐欺にもヘラヘラだわ…
何でも出来るとか今思ってる

後でスコーンときそうでもーやだよー
497優しい名無しさん:2008/09/24(水) 12:48:10 ID:1Zgjtbwu
お金がなくて病院に行けないから
薬を飲まずにいたら、ふらつきがすごい。
特に左右に視線を移したり、
後ろに振り返ったりした瞬間に
瞬間的に平衡感覚が無くなる。
そのうち倒れそうで怖いわ〜。
498優しい名無しさん:2008/09/24(水) 12:51:07 ID:Z7+zGjL8
>>497
自立支援は申請してないの?
499優しい名無しさん:2008/09/24(水) 15:02:56 ID:BsSWqh7H
ふらつき、食欲不振の時は凄かった。
ふぅーってなるだけじゃなくて身体がガクガクするんだよコワイ!
500優しい名無しさん:2008/09/24(水) 15:29:01 ID:H+SUDNhP
ふらつきって自分だけかと思ってたけど結構みんな有るのかー!
501優しい名無しさん:2008/09/24(水) 15:29:16 ID:Val2EHTv
だから、自立支援とか、自立支援法とか紫煙とか私怨とか。自立支援法。
502優しい名無しさん:2008/09/24(水) 15:32:18 ID:Val2EHTv
あんたが大将!あんたら偉い。
あんたら‖ヘ(′⌒`)ゝ__」ふぅぅん
503優しい名無しさん:2008/09/24(水) 19:13:23 ID:NAro0cOO
自分はU型。リーマスで治療2年目。
皆に聞きたいんだが、躁の時って良い躁の時と悪い躁の時がない?
良い時は、集中力バッチリ、仕事バリバリで気もまわり、アイデアでまくる。疲れない。

悪い時は、気が散りまくって、仕事進まずイライラしまくる。
気はまわるが、余計なことを想いつく。疲れる。

最初、後者を欝に落ちたと勘違いしていたが
欝の時は脳ミソが回らない感じだからどうも違う。

なんかいい言葉ないのかな。
どう、医者に説明したらいいのかわかんない。
今は、悪い躁。良くなってんだか悪くなってんだかも判断つかない。
504優しい名無しさん:2008/09/24(水) 20:56:21 ID:H+SUDNhP
急速交代型だけど良い躁と悪い躁が有るっていうの分かるよ。
お医者さんにはそのまま説明すれば良いんじゃないかな。
簡潔で結構分かりやすいと思うよ。
505優しい名無しさん:2008/09/24(水) 22:40:32 ID:UTlMzjGJ
>>497
パキシルのんでた?
パキシルの離脱っぽいね。。。
気分安定化薬では離脱は出ないし。
うつ診断のみでパキシル使って、やめた時そうなったけど
10日くらいで平気になったよ。
506優しい名無しさん:2008/09/25(木) 03:57:38 ID:SopzIl6s
>>503
すんげー分かる。
前者まで抑えられちゃうと逆に困るんだよな。
507優しい名無しさん:2008/09/25(木) 04:32:09 ID:ctvCzFvT
>>497
あと大したこと無い抗うつ剤でも離脱が出ることはある。
アナフラニール80mg/dayとか
508優しい名無しさん:2008/09/25(木) 08:02:02 ID:IkcV8ZbL
>>503
ここ一、二年で活動的で幸せな軽躁も不機嫌な軽躁も両方体験したが、振り返ればどっちもおかしい状態なのでもう繰り返したくない。
その後には軽い重いはあれど、必ずうつ(または不整脈等の自律神経由来の症状)がやってきて数日〜数週間動けなくなってしまう。
一時的に人並み以上のことが出来ても、その後は人並み以下になっちゃう。これじゃ人生のいくばくか損してるのと同じだと思う。
今はそこそこの集中力で仕事を人並みにこなし、少ないアイデアを丹念に育てた上で実行できればいいと思うようになったよ。
509優しい名無しさん:2008/09/25(木) 08:10:34 ID:UstfheGc
>>503 >>506
良い躁でも悪い躁でも頭と体を酷使することに変わりなし。
どっちにしても薬である程度まで抑えないといけない。
でないと後に来る鬱が重くなる。
510優しい名無しさん:2008/09/25(木) 08:15:24 ID:OmjF8/wV
健常者も躁っぽくなっちゃう時ってあるじゃない?
はしゃいじゃったりして。
ああいうのも後で欝っぽくなったりするのかな。
それとも疲れたーだけですんじゃうのかな。
511優しい名無しさん:2008/09/25(木) 23:26:58 ID:vnPZ2nds
>>503
すげーわかる。
512優しい名無しさん:2008/09/26(金) 00:34:36 ID:Jj7TSyhu
>>510
発症する前、少なくとも18までの時は、はしゃぐだけはしゃいでも落ち込みには繋がらなかったな。
充実した疲れというか。


私は冬季うつの傾向があるそううつなんですが、この時期から体調も悪くなる。
ご飯が食べられなくなってきたのと、原因不明の湿疹orz あと37℃越えの微熱…。
湿疹と微熱、原因がわからないと皮膚科でも内科でも、「通ってる病院(神経科)で相談して」とさじ投げられる。

気分の落ち込みがまだ軽いのが救いだ。今んとこね。
513優しい名無しさん:2008/09/26(金) 00:56:26 ID:Gz+1wa7D
ああ、なんか調子悪くなって来たなあと思ったら
季節の変わり目だからか…

春と秋は大抵調子崩すラピッドな自分。
514優しい名無しさん:2008/09/26(金) 02:43:48 ID:ufNRHTun
ジェイにしたら少しだがマシになった。パキの時はめまいが酷かったし。ただパニックには効果ないみたい。
季節の変わり目が1番気分が安定しないかな。
リーマスもサボってるし…。
515優しい名無しさん:2008/09/26(金) 03:03:18 ID:kiALqy+n
断薬してたけど半年でまた症状が現れた
来週から通院する
516優しい名無しさん:2008/09/26(金) 10:08:27 ID:WF+iyYNp
気分の変わり目ってか梅雨もだめだし低気圧もだめだし天候の変化に体調は左右されまくりだよ

>>512
それは確かに精神科医に薬を調整してもらわないと。
眠剤飲んでちゃんと睡眠とるとか、気分安定させるとかで少しは体調も落ち着くよ。
517優しい名無しさん:2008/09/26(金) 12:13:45 ID:lZYAy6wb
>>503
同じだー。
躁の度合いが強いと前者、弱いと後者になる。
デパスとりあえず飲んでおいてと言われたがちっとも効かず苦労した。
今は軽鬱で安定中。
518512:2008/09/26(金) 13:16:28 ID:Jj7TSyhu
>>516
ね、調整が必要だわ。
近年は自主的にも調整するようになったけどね。
でももう一種類くらい抗ウツ剤増やしてもらおうかな。

んでもって眠気がすごいよー。
毎日6時間程度しか起きてない気がする…。

今年も秋冬は実家帰って冬眠するかな。
バイトも倒れちゃうから最近行けなくなってきたしorz

…なんか躁鬱以外の原因もありそうだな、私。
519優しい名無しさん:2008/09/26(金) 14:13:20 ID:WF+iyYNp
>>518
それはあんまり薬が合ってないんじゃないか?
薬なんて結構何種類もあるんだから、眠気の少ない、自分に合った薬にしてもらうことも可能だと思うんだけどなぁ…

傾眠傾向があって一日中何時間でも眠たくなっちゃう鬱の場合なら別だけど
520優しい名無しさん:2008/09/26(金) 15:01:27 ID:Jj7TSyhu
>>519
あ、抗ウツ剤のせいで眠いんじゃなく、この時期から冬の間、過眠みたいになっちゃうんですよね。気分の落ち込みとともに。

頭働いてないのか、文章わかりづらいですね…なんかとっちらかってるし。
すいません。
521優しい名無しさん:2008/09/27(土) 11:10:04 ID:Z9e208CB
>>503 良い躁と悪い躁って私もわかる。同じくII型。
私は作業所で躁を見せまくって、それで悪い躁の時はイライラするって申告してた。
良い躁の時はスタッフが止めて頓服飲んだり、トーンダウン無理矢理したり、悪い方は自分から頓服飲んでた。

>>518 冬季(季節性)鬱病の可能性ない?
私は、双極性と冬季鬱病、ついでにPMS持ちだから気分が今の時期は不安定で仕方ないよ。
いつも冬に問題ありなら、冬に日光に浴びるのが簡単な処置法です。
522優しい名無しさん:2008/09/27(土) 12:25:18 ID:1GxWmWvA
>>521
518です。
えっと、512に書いたんですが冬季うつ(多分)ですよ。
これは医師に言われたわけではないのですが。
なので"傾向がある"と書きました。

冬に日光に当たれる環境じゃないので(冬はいつも雪雲でどんよりの地方都市)
毎年地元(寒いけど天気が良く雪があまり降らないド田舎)に帰ってます。

今年はもうちょっとこの地方都市で頑張ろうかと思ったんですが…。
身体が付いていかないっぽいですorz

ブライトライトでしたっけ?冬季うつとかに照射するライト。
あれも高いしなぁ。
効果なかったらイヤだし。

523優しい名無しさん:2008/09/27(土) 16:37:02 ID:EW7+uh4x
>>522
うんうん、あんまり無理しないで冬くらいはゆっくり休んでね
私は夏に寝たきりみたいになってしまうことが多いけれど、
それは普段頑張ってるから夏が休むべき時期なんだと思うようにしてるよ。
だから522さんも冬はゆっくり休んでまた春からまったりやってけば良いさ(´∀`)
524優しい名無しさん:2008/09/27(土) 18:30:43 ID:1GxWmWvA
>>523
暖かいお言葉ありがとうございます。
頑張れるトコまで頑張って、無理だと思ったら冬眠しようと思います。
525優しい名無しさん:2008/09/27(土) 23:15:36 ID:EW7+uh4x
今リーマス600mg/day、
リボトリール1mg/day、
コントミン12.5mg/day、
頓服でレキソタン2〜4mg/day
飲んでるのに躁状態に入ってきてる…
皆さんはどのくらいお薬飲んだら躁状態が治まりましたか??
526優しい名無しさん:2008/09/28(日) 10:00:37 ID:4efkqYKd
>>522 521です。あんまり流れ読まないで書いててごめんね。自覚あるんだ。
曇でも紫外線(だっけ?)の量は晴れの日とあまり変わらないので、なるべく午前中に外に出るのがその冬の体調に影響するって言われた。
外が極寒で出られないなら窓の近くで曇の明かりを少しでも浴びると楽だよ。
私はブライトライト持ってるけど気休めにはなった(5万円位と記憶している)。
けど比較的緯度が違う場所に事情で引っ越して、気付いたら冬の症状が緩くなってた。
私の場合は夏にエネルギーを使いすぎることも冬のダウンに繋がっているので、頑張るのもまたーりとして、522さんも無理だと思う一歩寸前で実家に戻って冬も寝たきりでも苦しくないようにしてくれたらなあと思います。
浮き沈みが激しい年を毎年過ごすのはしんどいと思うので、フラットになるように気楽にできたらと思います。
おせっかいだったらごめんなさい。
527優しい名無しさん:2008/09/28(日) 23:51:05 ID:etaMmzjJ
>>525
ロドピンを400/dayほど
でも時間が解決してくれたように思う
528優しい名無しさん:2008/09/29(月) 10:13:39 ID:1TKuz7Kl
医者にかかりだしたのは最近だけれど、思い出してみれば高2の時に勉強する気が起きず成績がガクーンと下がり…
大2の時にまたドカーンと単位を落とし…(4年後)
そしていま、仕事が手に付かない。(4年後)
コレ、4年周期で波が来てたのかな。。
529優しい名無しさん:2008/09/29(月) 17:00:34 ID:HwuwD5Xs
>>527
そっか、時間か
まったり待ってみることにするよ。
ありがとう
530優しい名無しさん:2008/09/29(月) 22:04:33 ID:qIChOLzW
今、本当に鬱なのか?眠り過ぎるほど寝てるし食欲も普通以上にある。躁のときは逆に眠れないし、食べられなくてしまう。こんな経験、ある人、いますか?ちなみに主治医には鬱期だと言われています。
531優しい名無しさん:2008/09/29(月) 23:29:08 ID:HwuwD5Xs
>>530
私もそういった時もありますよ。
532優しい名無しさん:2008/09/30(火) 00:28:22 ID:7g8c9Zlo
>>530
ここの住人なら、どんな変な状態でも、ほとんど経験あり、って言うんじゃないかな。
常に鬱か躁だから、もう健康だった頃の身体と精神の状態ってのを忘れたくらいだよ。
鬱期で眠れないのは普通だし、食欲が普通以上にあるのは抗うつ薬の効果。
眠り過ぎるほど寝てるのは、昼間だよね?
533sage:2008/09/30(火) 01:13:34 ID:3xF+adzG
>>530
自分は鬱の時の方が睡眠時間増えるし食欲も増えるよ
躁の時はその逆。最初は過眠性のうつ病って診断されてたくらいだ
っていうか本やネットで見る限り躁鬱としては一般的な症状だと思う
534優しい名無しさん:2008/09/30(火) 01:54:07 ID:X+mJcRwJ
昨日まで寝れていたのに、昼間は鬱だったのに、ベゲを使っても今夜は寝れません。
楽しいこととか考え事をして。

ネトゲにお金使いまくっています。

元は気分変調症ですが、気分循環性疑ったほうがいいでしょうか。

ちなみに明日病院です。
535優しい名無しさん:2008/09/30(火) 02:24:16 ID:X+mJcRwJ
昨日まで寝れていたのに、昼間は鬱だったのに、ベゲを使っても今夜は寝れません。
楽しいこととか考え事をして。

ネトゲにお金使いまくっています。

元は気分変調症ですが、気分循環性疑ったほうがいいでしょうか。

ちなみに明日病院です。
536優しい名無しさん:2008/09/30(火) 02:35:04 ID:X+mJcRwJ
気分循環性障害の方は居ますか?
537優しい名無しさん:2008/09/30(火) 08:30:01 ID:1V6ECS0D
このスレのタイトルを読もうね。
538優しい名無しさん:2008/09/30(火) 08:38:53 ID:vRTaExp7
>>536わからないけどそんな気がする。
17歳でうつ発症。
19歳で2週間のバイト
それ以降病気になり後遺症でその間短期バイト。
10種類くらいしかしたことない。
気分の幅がすごいよ。時間刻みで。
治りかけかな?と思うけど。身体的要因で苦しいから、内因的要因とMIXされ

馬鹿になってるかも。だから軽躁鬱かもしれない。
デパケンとジプレとルーランとリーマス処方されてたし。
539優しい名無しさん:2008/09/30(火) 10:11:51 ID:XIilLRK9
>>1
双極性障害(双極性感情障害)と気分循環性障害(気分循環症)について語るスレッドです。
自称(未診断)躁うつ病者や統合失調症患者が参加することを禁止します。
540優しい名無しさん:2008/09/30(火) 11:04:18 ID:RxlP59zj
>>538
もしかして、ラピッド?
541優しい名無しさん:2008/09/30(火) 11:28:41 ID:4Xkr05eS
530です。皆さん、レスありがとうございました。納得しました。夜は眠れるし昼間は4時間以上、寝てしまうし。食事は普通以上に食べてしまうし。悩んでいましたが仕方ないんですね。アドバイス、本当に、ありがとうございました。
542優しい名無しさん:2008/09/30(火) 12:56:40 ID:7hwmzLfo
鬱が酷くなってきた…
朝とか特に歩くのも辛いし夜寝れないし
病院行かなきゃだよね…
543優しい名無しさん:2008/09/30(火) 14:01:05 ID:lk6rMgdy
こんにちは。躁鬱病の者です。働きたいですが必ず病状が悪化するので恐いんです。先生も嫌かります。この先どうやって生きていけばいいのかわかりません。(今は3年以上躁状態です。)
544優しい名無しさん:2008/09/30(火) 21:24:23 ID:ZU3VqlHO
自信満々に他人を巻き込んでは何かをやり始め、
とつじょエネルギーが切れて脱走する

ずっとこの繰り返しだったんだけど
双極U型の診断がついて、そういうことだったんだと思った。

でも、診断がついたからってなにが良くなるわけじゃなくて、
ついこの前も赤の他人を数人巻き込んで、でかい話を超具体的にぶち上げちゃったよ。。。

いまは、期待に輝く瞳たちが痛い。

すっかりパワーが尽きたいま、また人を裏切ることになるのかと思うと吐きそうで、
白い目で見られる前に脱走したくてしょうがない。
じつのところ、あれは躁状態のときにやったことで、なんてカミングアウトする勇気もないし。

だからここで、もうイヤだ助けて〜

と、叫んでみる。
545優しい名無しさん:2008/09/30(火) 21:32:34 ID:XIilLRK9
>>543
つ障害年金
詳しくはgoogle先生と、こちらで
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1220350020/

20歳未満と、ちゃんと年金払ってなかった場合は無理だけど。
546優しい名無しさん:2008/10/01(水) 01:09:58 ID:Jad5KEZz
>>544

同じだ...
547優しい名無しさん:2008/10/01(水) 08:01:31 ID:4HdWIIJL
>>543
あと障害者手帳も交通費とか免除されて節約できるよ
548優しい名無しさん:2008/10/01(水) 08:03:36 ID:4HdWIIJL
躁鬱、パニック、PTSD、ボダ
こんなに併発してる人居ないよね…
549優しい名無しさん:2008/10/01(水) 11:41:32 ID:f/qB2PEL
>>548
ボダは違うだろ。病気じゃないから境界性とか境界型って言われる所以で。
それとも、躁鬱、パニック、PTSDも思い込みか?
550優しい名無しさん:2008/10/01(水) 13:19:58 ID:k2z2KwnD
ボダが併発してると思い込んでたり併発してますよと医者に
はぐらかされて流されてたりならありそ

ボダと躁鬱って似てるって言われるけど鬱のなり方が違うよなと思う
ボダは鬱状態の時、それを公言したがったり相談したがる。躁鬱の場合、
うつ病と変わらないから喋る気力自体が無い
551優しい名無しさん:2008/10/01(水) 14:15:16 ID:7TyAiVOP
破壊行為がひどいのですが
どうやって止めればいいですか?
レボトミンなんか効きません。
552優しい名無しさん:2008/10/01(水) 14:31:28 ID:AKIRYcek
大事な物まで壊してしまうね
後で後悔
553優しい名無しさん:2008/10/01(水) 14:38:01 ID:WrPBDdUn
>>540
>>538です。
今はラピじゃないけど、軽躁なときがあるだけです。
うん。薬はもう飲まないよ。

554優しい名無しさん:2008/10/01(水) 14:51:02 ID:4HdWIIJL
>>549
ボダ以外は診断されてる
ボダははぐらかされた

>>550
鬱の時は床で倒れてたり歩けなかったりするから普通に躁鬱で、
ボダじゃなくて被虐待児なだけかもしれない。
ボダと被虐待児って似てるんだよね
555優しい名無しさん:2008/10/01(水) 14:51:05 ID:2bxp5CG6
>551
破壊行為ですか? お医者さんに相談しましたか? 薬はちゃんと飲んでいますか? アルコールは好きですか?

>553
25才で始めて医者にいって46才で酷くウツになるまで、薬を真面目にのまずにやってきた私がきましたよ。
予防のためにも飲んでいたほうがいいよ。一見きかないようにみえても、いざとなるときリーマスは活躍するらしい。
556優しい名無しさん:2008/10/01(水) 15:10:55 ID:cO5X3FaZ
リーマスてテグレトールを長期服用しているので、定期的に血液検査をしてもらっていますが、何が(肝臓?)どう悪くなるんでしょうか?今までは正常値でした。お薬もきちんと飲んでいます。
557優しい名無しさん:2008/10/01(水) 15:20:44 ID:WrPBDdUn
>>555 ええそれって驚異的な治療になってるんじゃないんですか?(0ワ0)ノ
実際にリーマスなどは治験で100%効能があるわけじゃないですよ。
中毒にもなりえるし。
でもありがとね!平穏を維持したいな
平穏を。。
558優しい名無しさん:2008/10/01(水) 15:27:54 ID:CKn6i1lt
私は10年放っておいたけど、もっと早く治療すればよかったと思ってる。
まぁ病識がなかったっていうのもあるけど。
今はデパケンとリーマスで安定しているよ。
私は病名がよくわからない。ラピッドのような時期が多かったかな。ひどい躁はなくて軽〜激鬱が最近は続いてる。
559優しい名無しさん:2008/10/01(水) 16:02:19 ID:k7vMT7H2
>>556
リーマスは血中濃度を一定で維持しないと効果が期待できないとされ、また血中濃度が上がりすぎるとリチウム中毒を起こす可能性がある。
だから定期的に血液検査が必要と、主治医から説明聞かなかった?
テグレトールは飲んでないのでそういった説明は受けてないが、お薬110番レベルでも定期的に各種検査を受けて副作用に注意しましょうとある。
血液検査で異常値が出たら即対応できるようにと主治医は考えてるんではないのかな。
560優しい名無しさん:2008/10/01(水) 16:53:25 ID:cO5X3FaZ
>559
お答えありがとうございます。リチウム中毒になることや、血液濃度を一定に保つことが大事なのは聞きましたが、中毒とかになったら死んでしまうこともあるのかな?と。そうなら恐ろしいです・・・
561優しい名無しさん:2008/10/01(水) 16:58:27 ID:k2z2KwnD
>>560
一番出易そうな副作用としては手の震えとか
血中濃度は丁度だったけどこれが出てリーマス中断しちゃった
症状自体には効いたけど、筆跡とかまるで他人、子供の字になってたよ…
他の副作用は検索すれば簡単に沢山出てくる
562優しい名無しさん:2008/10/01(水) 17:45:00 ID:cO5X3FaZ
>561
ここ数か月手の震えはマシになっていますが、ひどい時はまともに字は書けないし、バイト先では店長に怒られ自分でなんとかしろ!と言われました(涙)簡単にできませんよ・・一番最悪なのは記憶がなくなることです。家族にもひどすぎると言われています。
563優しい名無しさん:2008/10/01(水) 17:55:51 ID:w3WEjhhA
>>561 >>562
医師に言えば震え止め出してくれるよ
私はそれでピタリと止まった
564優しい名無しさん:2008/10/01(水) 17:57:45 ID:k7vMT7H2
>>560
リーマスの血中濃度が治療域の3倍まで上昇した状態を放置すると、死ぬ危険性も出てくる。
もっとも定期的な血液検査を欠かさなければ、何らかの理由でリーマスの血中濃度が上がっても医師が対応してくれる筈。
過度に怖がる必要はないよ。
自分はリーマスを600mg/day飲んでるのに、期待した血中濃度の半分程度の値しか出なくて、医者が首をかしげてる。
そんな例もあるからね。血液検査だけはきちんと受けつづければ心配はいらないんじゃないかな。
565優しい名無しさん:2008/10/01(水) 18:16:26 ID:CKn6i1lt
>>562
手の震えのことや、その他副作用に対する不安などをきちんと先生に伝えれば、ちゃんと先生は対応してくれるよ。
そんなに怖がることないと思う。
566優しい名無しさん:2008/10/01(水) 18:28:57 ID:cO5X3FaZ
562です
震え止めにアキネトン1mg×3回飲んでいますがイマイチです。基本的に薬が効きやすい体質みたいなんですが。あと口がカラカラで嫌です。仕方ないんでしょうか?
567優しい名無しさん:2008/10/01(水) 18:36:56 ID:CKn6i1lt
先生にいいなよ。
私はリーマスの副作用でなったけど。
568優しい名無しさん:2008/10/01(水) 23:44:11 ID:ZArFLxK3
リーマスを8年飲んでいるが、血液検査は1回もなし。
569優しい名無しさん:2008/10/01(水) 23:51:11 ID:k2z2KwnD
561>>563
相談したんだけど眠前に飲んでたセロクエルを日中にも少量飲んで調整、って
カタチになったよ。今のところこれで持ってる
多分自分のところの医者は薬の種類と量は少なく、副作用の少ないモノ優先で
って方針なんだと思う
570優しい名無しさん:2008/10/02(木) 00:08:11 ID:rl1RiQks
>>568
お元気そうでなによりです。
571優しい名無しさん:2008/10/02(木) 01:14:38 ID:6TZilI+q
デパケンR100は飲み始めてどのくらいで、躁を抑えますか?
572優しい名無しさん:2008/10/02(木) 01:15:26 ID:6TZilI+q
スレミスです、すみません
573優しい名無しさん:2008/10/02(木) 02:24:54 ID:ApSwuRKS
先日、人生で一番といっても良いほど嬉しい事がありました
と言ってもまだ高校生なので人生経験少ないですが・・・
それでその日の夜、人前にもかかわらず嬉し泣きの
嗚咽&スキップをして帰宅しました。
そこまではまだ良いかもしれませんがたまに道で大笑いや
歌を大声で歌ったりしました。その時は本当に嬉しさで気持ちがいっぱいで
周りを見れなくなってました。
そして次の日の帰り道、とてつもない恐怖感に襲われ(ある物に対して)
夜道が怖くなりまともに歩けず足がすくんでしまいました。
家に着いたとき、あまりの安心感に号泣してしまいました
これも人生で初めての体験でした。
さすがに二日続けてこんなことがあるのは変だと思うのですが
これって躁鬱ですかね?
574優しい名無しさん:2008/10/02(木) 04:20:24 ID:rZPjVtZr
医者に行け。このスレに来るのはそれからだ。
575優しい名無しさん:2008/10/02(木) 08:14:10 ID:8hvGPM0+
>>573
ただの馬鹿基地外変態仮面
576優しい名無しさん:2008/10/02(木) 09:14:39 ID:goWYXqcv
>557
 リーマスが、双極性なら絶対に直せる魔法の薬でない、のは知っています。
リーマスは1型の方が効き易いけどそれも初期の7割だったような記憶が。そして途中で止めると効きが悪くなる。なので継続投与を進めます。

効果がある濃度が、中毒の濃度に近いから血液検査が必要だけどお薬110番などで副作用みるといいよ。リーマスは1200mg/dayが投与最高量になっているけど少ない量でも副作用でる人いるから。

個人の代謝によって薬の量が同じでも、血中濃度に個人差がでる。
577優しい名無しさん:2008/10/02(木) 09:41:43 ID:oJbgORb8
>>575
確かにただの気違いかもしれない、もうこういう事が起こらないよう祈るよ
578優しい名無しさん:2008/10/02(木) 09:49:48 ID:S76bxocb
>>573
変だという自覚があるなら次にそういうことがあったら
自分で抑えてごらん。
それでなんとかなるならそれでよしだと思うよ。
579優しい名無しさん:2008/10/02(木) 17:20:09 ID:h9fGW3Ml
>>573
>>1も読めないゆとり高校生か。
580優しい名無しさん:2008/10/02(木) 17:37:17 ID:PjxGkXSp
>>573は単に躁鬱気質ではないかな
将来発病するかも
581優しい名無しさん:2008/10/02(木) 18:44:31 ID:ajBldTEy
>>580
無責任な事を言ってはいけません。
582優しい名無しさん:2008/10/02(木) 19:01:37 ID:3V5Yu2AR
素人が医者の真似事しても仕方ないんだから、
誘導や説明が入ったら、後はスルーしようよ。
てか、いくつか前のスレにはテンプレになかったっけ、診断行為すんなみたいな奴。
皆してこんな盛大に構ってたら、「これって躁鬱?」って書き込みも永遠に減らん。
583優しい名無しさん:2008/10/02(木) 20:11:00 ID:rz6SYbaB
> リーマスは1200mg/dayが投与最高量
今知った。俺1600mg/day処方されてるわ。
584優しい名無しさん:2008/10/02(木) 20:45:27 ID:gGZw4I4b
「そういう薬飲まない方が良いよ。私も薬勝手に止めたら良くなった。」
って言ってるメンヘラって何?
エセメンヘラ?
普通の人に言われるのは耐えられるけどエセメンヘラに言われるのは耐えられない。
585優しい名無しさん:2008/10/02(木) 20:53:15 ID:+kouA7Bl
リーマス600mgとルボックス200mg
この2種類て飲み合わせ注意らしく、調剤薬局の人がビックリしたような顔してたのが気になる…
586優しい名無しさん:2008/10/02(木) 21:16:02 ID:X6C2CCR7
>>584
医者診察を素人判断で無視するようなことを言うと
エセメンヘラだと思われて嫌われるかもしれないから
やめた方がいいよと教えてあげたらいいと思います。
587優しい名無しさん:2008/10/02(木) 21:58:17 ID:e91nl+2Y
軽い躁状態だったけど、最近鬱気味になりました。
急に変わるからやっかいですね。
588優しい名無しさん:2008/10/02(木) 22:15:09 ID:gGZw4I4b
>>586
言いたいことまんま言ってくれてありがとう
それ言ったの親友なんだよね…なんかなぁ
589優しい名無しさん:2008/10/02(木) 23:11:57 ID:EmiQYOsW
私も頼んでもないのに薬指導してくれる友人がいる。
それも執拗なくらいに。
弱りはじめてるときにそれやられると、すごい疲れる。
590優しい名無しさん:2008/10/03(金) 00:24:17 ID:wUzGlXZD
「あんまり薬に頼らない方がいいよ」って言ってくるアホ。
同じことを、糖尿病・高血圧・ガンの人に言ってみろってんだ。
591優しい名無しさん:2008/10/03(金) 00:37:25 ID:fvsd1unW
最近同じタイミングでそれ系の事言われたから、この流れにびっくり。

うつで学校を休む量が酷くなってる時に、薬やめたほうがいい攻撃をふたり同時にされた。
飲みたくて飲んでるわけじゃないし、一日二日の習慣じゃないからなぁ

でも言われてみて、一般人からするとずーっと同じ時間に変な色の薬飲んでるって変わってる感じなんだろうな、と考え込んでしまった
592優しい名無しさん:2008/10/03(金) 01:07:04 ID:Cqvs+245
>>590
多分、そういう病気の人にも同じ事言ってると思う。
薬そのものを信用してない人は、
こちらが腫瘍の摘出手術を受けて強い痛み止め処方されてるような状況でも、「飲み続けてると効かなくなる」とか脅してくる。(実話)
神経切除してるんだから痛み止め切れたら発狂するっつーの!という事実を説明したら、「中毒だねー」だとさ\(^o^)/

飲み続けると悪影響がある可能性がある、というところまでは否定しない。
でも、治療に必要であり、デメリットよりも有効性が上回るからこそ処方されているし服用してるんだ、という部分をわかってくれない。

そういう人って自分が病気になった時も医師や薬を信用しない部分があるから、
気にせず聞き流していくしかないorz
ああいう妄言にいちいち付き合ってたら気分安定剤の長期服用なんて出来ない。
593優しい名無しさん:2008/10/03(金) 01:12:33 ID:AZQ4gQ+M
薬を飲んでいるから、これくらいで済んでいるんだということをわかってもらえないんだよな。

飲んでいなかったら、自宅から全く出られない日々が延々と続いたり、うっかり自己破産になるくらいの借金を楽しんでしてしまう事になるなんて理解してもらえないのさ。
594優しい名無しさん:2008/10/03(金) 01:20:34 ID:6VHwCh+X
>>585
飲み合わせ注意なの?
もう3年ぐらい飲んでるけどまぁまぁいい感じだよ

その量にはちょっとびっくりするけど
595優しい名無しさん:2008/10/03(金) 01:27:43 ID:6VHwCh+X
>>592
そのとおり。
薬なんて基本毒をもって毒を制してる。

>>584
うつは一時、躁鬱は一生だからね
そのメンヘラがなんの病気だか知らないけど
「あなたの病気とは違うの…」ってトコじゃね?
596優しい名無しさん:2008/10/03(金) 01:42:16 ID:vRT992t2
双極性なんでいろいろ語りたいけど、2回しかカキコできないようになってしまってる。
悲しいです。
597優しい名無しさん:2008/10/03(金) 01:48:43 ID:ez+/Q1b8
躁病期は遅寝早起き
鬱病期は早寝遅起き

で合ってる?急に早起きになってるのは躁転?
598優しい名無しさん:2008/10/03(金) 01:52:56 ID:ButdhDDJ
躁鬱はまじ迷惑…
人に迷惑かけるやつはたとえ病気だろうが理解する気になれん
599優しい名無しさん:2008/10/03(金) 01:58:26 ID:Zsx1Knnn
鬱は真性のものもあるが。
最近はなんちゃって鬱から薬を服用した為に本当の鬱になるケースが多い。
安易に薬に頼るのは危険。
600優しい名無しさん:2008/10/03(金) 02:01:24 ID:6VHwCh+X
>>598

どんな人でも
全然誰にも迷惑かけずに生きるなんてことはありえないんだよ
死んだ後だって誰かに葬式出してもらうんだ

障害や病気を持つ人が何か益になることだってある
躁鬱は程度によるが薬が合えば
迷惑の程度も一般人と変わらんよ
601優しい名無しさん:2008/10/03(金) 02:32:25 ID:4kLuFhcr
>>598
躁鬱病患者は迷惑だから死ね、って思った健常者の方ですか?
わざわざメンヘル板に来て、中でもこのスレにこのタイミングで書き込むとは、さすがですね。
躁鬱で実際に合われた被害を参考までに教えてください。今後の注意にしたいと思います。
602優しい名無しさん:2008/10/03(金) 03:03:20 ID:UZaZB6bL
598じゃないけど、躁鬱の知人、たまたま電話に出なかったら怒って
縁切られた。当時はワケ解らなかったけど、かなりの躁状態だったみたい。
その後鬱を経て反省したようで復縁希望らしいと風の噂に聞いた。

自分も数年前の病識の無い躁状態の時は他人に攻撃的・懐疑的だったり
したから反面教師にはしてる。今は病識があるから無闇に感情任せには
ならない…といいなあ…。鬱も病識持って社会と繋がりの無い単なる体質だと
解釈したら暗闇にぽかーんとするだけだからある意味ラクになったわ。
前は原因を探して色々深読みして余計に落ちて気が狂いそうだった。
603優しい名無しさん:2008/10/03(金) 05:48:37 ID:933MAkKZ
>>602

それおととい健常者にやられたけど?
604優しい名無しさん:2008/10/03(金) 09:13:42 ID:tMA0A0di
>>603
毎度同じ事をしている構ってチャンなので、放置した方がいいです。
605優しい名無しさん:2008/10/03(金) 09:22:25 ID:6kN/xjnM
薬やめたほうがいいとアドバイスする素人がいちばんうざい。
でもこの手の人が躁鬱病になったら気分安定剤のまずに悪化するんだろうな。可哀想にな。

>583
お薬110番にある目安。もしかしたら血中濃度がたらないのかな?素人にはわからんが。

>584
 おれは、良くなったと思って勝手に止めた派。だって、普通はカゼとかで薬もらっても、調子がよくなんたら事故判断で止めないか?(結局ソウになっただけなんだけどな)
 でもな、あとで大きな鬱エピソードになった。失敗してみて分かった。医者のいうことはまず信じる事を。出された薬を飲みきって、再び診療いく必要を。

606優しい名無しさん:2008/10/03(金) 09:52:04 ID:YSXqn49H
薬飲み続けて12年以上。うちの母親は最初の頃はたくさん薬飲むことに物凄く嫌悪感丸出しだったけど、いつからかちゃんと飲んだか確認したりするようになった。長くなると受けとめざるをえないんだろうね。薬飲まなきゃやばいってさ。
607優しい名無しさん:2008/10/03(金) 10:10:21 ID:6VHwCh+X
>>606
うちは身内全員、最初から飲んだか確認w
飲まなきゃヤバイことを全員が認知www

orz
608優しい名無しさん:2008/10/03(金) 11:54:26 ID:YSXqn49H
昔ド躁の時、高校の同級生に電話してて精神病になったこと言い掛けたら、恐いからやめてくれ!とおもいっきり拒否られた。周りに精神病んでる人いない人って精神病=基地外=危険近づくな、みたいな風に思ってるんだと知った。なんかショックだったな・・
609優しい名無しさん:2008/10/03(金) 12:53:35 ID:6kN/xjnM
>607
ある面幸せ。ある面辛いね。

昨日CS360でやってた海外ドラマ「ER」でも娘が親の薬の数を数えたり、血液検査させたりしていたわ。
610優しい名無しさん:2008/10/03(金) 13:11:09 ID:zDlHH6G4
うわあー昨日診断書もらったら『双極性感情障害』って書いてあった…マジショック
そして嫁に話したら『精神障害者』と罵られた…マジショック
人生オワタ…orz
611優しい名無しさん:2008/10/03(金) 13:23:32 ID:YSXqn49H
>610
そんなにストレートに意見ゆってくるんですか?奥さんある意味スゴい。診断きいたらはじめはガビーンとしてしまいますが、薬とかでちゃんとコントロールしていったらそれなりに普通に生きていけますよ。独身の私からしたら奥さんいられるだけで羨ましいですよ。
612優しい名無しさん:2008/10/03(金) 13:48:54 ID:tMA0A0di
>>610
カルト教団創価学会に入り  保険かけられ殺される前に  早ぅ〜 別れろ。
どうせブタみたいなんだろwww 想像.....  「本当に醜い」  胸くそ悪い とっとと別れろ。

お前の嫁さんは、鈍感で相当知能が低い。嫁さんの悪口言って貰いたくなかったら、二度と言うな!
醜いブタの旦那、静かに大人しくしているだけで「殺されるから怖い」と言われてしまった。
613優しい名無しさん:2008/10/03(金) 15:38:50 ID:t+vx6ypU
>>610
双極性感情障害って言われて、精神障害者呼ばわりするのって素人じゃないような気がする。
双極性障害を躁うつ病だって言い換えても周りに通じない時があるんだけど、奥さん看護師かなんかなの?
614優しい名無しさん:2008/10/03(金) 17:45:04 ID:zDlHH6G4
>>611
ありがとう(ノ_・。)
>>612
子供三人もいるし、別れるのは無理 嫁好きだし…///
>>613
すごいですね 正解です
615優しい名無しさん:2008/10/03(金) 18:00:41 ID:3voYs7Lr
>>614
大丈夫、人生そんな簡単に終わらないって
私、2年半、躁と鬱を行ったり来たりした後寛解して2年たちますよ
仕事休んだのは合計1年くらいかなあ
今も自営でぼちぼちやってるだけなんで半分休んでるようなもんだけど
616優しい名無しさん:2008/10/03(金) 18:29:13 ID:YSXqn49H
>611
羨ましい!!お子さんが3人もいて、愛する奥さんがいるなんて!!病気でも一人じゃないのってスゴくラッキーだと思いますよ!奥さんも医療関係者なら理解してもらえるはずですし。いーなー。私なんかさみしーもんです。今、彼氏さえいません。
617優しい名無しさん:2008/10/03(金) 18:52:25 ID:CVrKTS0/
oih
618優しい名無しさん:2008/10/03(金) 21:15:46 ID:CVrKTS0/
619優しい名無しさん:2008/10/04(土) 03:07:04 ID:lRlvsoSE
620優しい名無しさん:2008/10/04(土) 14:42:10 ID:/mEfiQwu
>>599
健康な人若しくはちょっと疲れただけの人が鬱病につかう薬を使用すると
薬理的に鬱病になってしまうという話は一般的な話なのでしょうか。
自分は聞いた事がありません。
621優しい名無しさん:2008/10/04(土) 17:33:49 ID:DbAfNrjK
自己暗示も+され、あるある
622優しい名無しさん:2008/10/04(土) 18:26:42 ID:emTMEug9
鬱になるんじゃなくて薬依存になるんじゃね?
623優しい名無しさん:2008/10/04(土) 18:54:50 ID:NoAUNsFM
>>620
薬因性の症状が現れることがある
624優しい名無しさん:2008/10/04(土) 20:21:35 ID:/SqMX+Ro
バイポーラーワークブック読んだ人いる?
お金がなくて買うかどうか迷ってる。
読んだ人いたら、感想聞かせて欲しい。
625優しい名無しさん:2008/10/04(土) 21:02:36 ID:mTO5CmZI
躁状態になるとマイミクにいる某学会員の友人を攻撃したくなる
626優しい名無しさん:2008/10/04(土) 21:33:53 ID:DoT0gnH/
>>624
マイナスポイント:翻訳物ゆえに日本の事情は一切踏まえてない。訳注すらないので、ところどころ意味不明な箇所がある。
プラスポイント:双極性障害という病気を客観的に捉える手がかりになる。
本書のスタンスは、薬をしっかり飲んだ上で、躁うつの波を早期に捕まえて対処する方法を演習を通して獲得するというもの。
5点満点でいえば、4.5といったところかな。買う前に本屋で立ち読みするのがお勧め。(置いてある本屋は限られるかもしれないが)
627優しい名無しさん:2008/10/04(土) 22:32:49 ID:u+CChnhW
薬の指示された事はないけど、生活のリズムを指示された事はあった。
「私はこうしてよくなったのよ」みたいな。
分かってるけど、それができない時もあるんだよっ!!
しかも、メールだったけど「〜すること」みたいな命令口調で言われた。
(少なくとも私にはそう聞こえた)

今はほとんど連絡とってないけど…。
628優しい名無しさん:2008/10/05(日) 11:04:11 ID:yPa2CSRw
>>624
アマゾンに書評があるけど、
発症してからある程度期間が経って、
ある程度病状が落ち着いてる人向けみたいだね
629優しい名無しさん:2008/10/05(日) 14:48:41 ID:uqzqY6f/
鬱病だったと言う人が身近に居ます。、
その人は、10年近く掛けて鬱がよくなったと言うんですが、
性格が恐ろしいほど悪く、その身内も悪口言い放題。

自分も同じように周りから見られているのかな?性格が悪いのかな?
正直、訳が分からなくなってきました。
劇鬱から軽鬱に辿り着いたけど、未だに垂れ流される情報が恐ろしくてたまらないです。
630優しい名無しさん:2008/10/05(日) 15:01:14 ID:G9+GZ/Aq
>>623
鬱病に対する薬の中に
薬因性の鬱状態になることがある薬が存在するの?
631優しい名無しさん:2008/10/05(日) 15:26:35 ID:84njcKUB
>>630
正式な名称ではないが抗躁剤は鬱にまで押さえ込むことがある。
リーマス、デパケン、テグレトールなどの気分安定薬は人によっては躁が落ち着いたのに飲み続けると、鬱に押し戻すことがある。
(特におれ。)
632優しい名無しさん:2008/10/05(日) 16:09:30 ID:kTgx/TTf
>>630
抗鬱剤は、頭痛薬の副作用が頭痛みたいな矛盾した副作用があるよ。

たいていの抗鬱剤の副作用に全身倦怠感やだるさといった
症状があって、薬が合う人、合わない人がでる要因にもなってる。
633優しい名無しさん:2008/10/05(日) 17:30:38 ID:yRaXqVvR
リントンとかゆーのになったが…
これ、飲んでる人居る…?
634優しい名無しさん:2008/10/05(日) 17:43:30 ID:09ZO03t1
父が躁鬱なんですが、自分が躁鬱にならないようにするにはどうしたらいいんですかね?
因みに兄は鬱、二人の妹(双子)は躁鬱気質だと思います。
テンプレは読みました。
635優しい名無しさん:2008/10/05(日) 18:49:39 ID:Ho5lJGK8
>>634
ストレスを受けない、頑張らない、あとは運
636優しい名無しさん:2008/10/05(日) 19:14:15 ID:09ZO03t1
>>635 スレチなのにありがとうごさいます。すみませんでした。
637優しい名無しさん:2008/10/05(日) 22:54:57 ID:gW4ae7Ug
短パン
638優しい名無しさん:2008/10/05(日) 22:55:16 ID:DCam/1+u
>>632
ようやく>>599の言いたい事がわかりました。
ありがとうございます。
639優しい名無しさん:2008/10/06(月) 08:22:15 ID:Lic4UoRp
>624
「うつ・躁回復ワークブック」よりも薬についてしっかり書いてあることに好意を持てる。 記入欄が狭いのが難点。
認知的なやり方は、軽鬱以上の時にやるのがおすすめ。
640優しい名無しさん:2008/10/06(月) 23:32:28 ID:4+YgvXv2
>>624,639
まあ、良かれと思って読んでることに文句をつけるつもりはないけど、読める状態の人はかなり症状が軽いんだろうね。
ここも流し読みが精一杯だし、まともな書物はおそらく読めない。

それよりも、自分でそういう文献をあさるより、医者にかかってて改善がないときは、セカンドオピニオンを使うのがいいと思う。
おれは某大病院と某クリニックを掛け持ちで、両者に処方を見せ合ってもらい、自立支援医療に登録してる方で、
処方箋を出してもらってたことがある。
641優しい名無しさん:2008/10/06(月) 23:53:42 ID:YG1B9ZIp
意味がわからない。
文献を漁るとかそういう類の本ではないようにレスの流れでは思うんだけど。
642優しい名無しさん:2008/10/07(火) 01:24:04 ID:mLW9K2EG
>631
ほんとだったらマズイな自分。
主治医が変わって以来チョー適当。ルボ飽きたからゾロフトにしたい、といったらゾロフト。
リーマスなくていいんですか?といったらリーマス。血液検査もしてねぇ。
診察した日にイライラしてプチOD.
この病気、普通のクリならどこでもみてくれる?自立支援のこともあるから転院もゆううつ。
643優しい名無しさん:2008/10/07(火) 01:47:35 ID:6Sparjc6
あーダメだーヤバいー金ガンガン使いまくりたいーあーたまらーん
644優しい名無しさん:2008/10/07(火) 01:55:54 ID:6Sparjc6
SAGE
って書いたらサゲられるのかな?よくわかりません。すみません。
やっぱり金使いまくりたいですー
645優しい名無しさん:2008/10/07(火) 02:59:16 ID:mLW9K2EG
さったと使ってこいや。
646優しい名無しさん:2008/10/07(火) 12:11:26 ID:8p4Ve8Kl
>>642
躁鬱なら心療内科では診れないよ
精神科を標榜してる病院なら大丈夫
647優しい名無しさん:2008/10/07(火) 12:12:37 ID:8p4Ve8Kl
>>643
財布に2千円くらい入れて100均行って来い
648優しい名無しさん:2008/10/07(火) 12:35:38 ID:6Sparjc6
>647
100均なんてものたりません!!30万くらい使いたい!こんなことしてたら、また入院だー!ガマンするしかないよー!(;>_<;)
649優しい名無しさん:2008/10/07(火) 12:58:00 ID:mLW9K2EG
>644
トン!

上の人は民剤のんでとりあえず寝たら?
650優しい名無しさん:2008/10/07(火) 13:28:44 ID:6Sparjc6
>649 12時まで寝てました。起きて家事して一息ついてます。軽い躁が数年続いていて、たまにバカ買い衝動に襲われるんです。欲しいものを買ってるだけ、まだマシなんですが、コンビニではいらんもの買っちゃいます(>-<#)
651優しい名無しさん:2008/10/07(火) 13:57:41 ID:1ihuJBid
>>650
いやそういうことではなくて、
躁転の時に鎮静作用のある薬や眠剤を使用するというのは、ポピュラーな対処な訳で。

て、マジレスしちゃいけないのかな、もしかして。
652優しい名無しさん:2008/10/07(火) 14:25:47 ID:6Sparjc6
>651
頓服のことですよね。もし飲むなら、レロレロになるくらい飲まないと意味ないんです。レロレロは幻覚ひどくてしんどいんです。
653優しい名無しさん:2008/10/07(火) 15:46:20 ID:nKe6X1+F
>>652
病院行って鎮静剤でも静注してもらえよ。
654優しい名無しさん:2008/10/07(火) 17:36:46 ID:cQ8bwRwG
一生薬と付き合ってかなきゃならない病気って聞いて試しに薬全部抜いてみたら、3日目くらいで気持ち悪さと眩暈が止まらなかった
汗もだらだらかくし、吐きそうになるし、熱も出たし、かなり辛ったんだが関係あるんだろうか。
ちなみに、精神的には鬱になった。

断薬してみた人いますか?
655優しい名無しさん:2008/10/07(火) 17:47:12 ID:ROq3SElQ
>>654 名無しさん
薬を急に止めちゃダメだよ
反作用てものがなんにでもある

私は半分にして1ヶ月おいて
また半分にしてと
やったことがあるが

無意味なことだから
医師の指示に従って服薬してください
656優しい名無しさん:2008/10/07(火) 18:09:02 ID:Uzw583ex
躁鬱病のひとって、薬をやめたがる人が多いのね。 医者も大変だ。
657優しい名無しさん:2008/10/07(火) 19:08:35 ID:wohjxHv5
>>648
金額なの?
私は買い物欲は金額より量だったけどな
100均とかホームセンターでこまごました物をカゴに山盛りで買って満足した
658優しい名無しさん:2008/10/07(火) 19:57:31 ID:gkL1/zlc
>>648
そんな貴方にお勧め。
ネットでtotoBIG購入。
月額上限5万円。
1等6億円のチャンス!!
659優しい名無しさん:2008/10/07(火) 20:36:52 ID:ROq3SElQ
>>656 名無しさん
病状が寛解状態になると
周りの人が「まだ薬飲んでいるの早く止めなさいよ」って言うんだよね
660優しい名無しさん:2008/10/07(火) 20:59:55 ID:gkL1/zlc
>>654
躁が強めに出でいました。
デパケンRだけでは辛いので、医師にセロクエルを処方してもらいました。
昨晩からセロクエルのみ断薬中です。
食欲亢進・喉の渇きは消えました。
でも、またセロクエルの世話になる事が有ると思うので、日課として小さな峠を一往復してます。
油断すると簡単に太りますから。
661優しい名無しさん:2008/10/07(火) 21:02:09 ID:VXghg6/N
皆さんは、心理検査の結果双極性障害と診断されているのでしょうか?
それとも、単に患者の症状説明を元に医師が診立てた診断名・・・?
662優しい名無しさん:2008/10/07(火) 21:13:49 ID:T9XNr1a/
心理テストの結果は「穏やかないい人だね」と言われましたよ
「でもふだんはもっとこっち側(激しい性格の方)で、鬱で穏やかになってるのかもしれないね」と…
鬱の時に病院行ったので最初の見立ては「鬱か躁鬱」でした
ドグマが出てあっさり躁転したので「躁鬱」に変わり、リーマスが出ました

寛解した最近は「前向きだね」「あなたはかなりひょうきんな人だね」と…orz
663優しい名無しさん:2008/10/07(火) 21:15:55 ID:iIQ9flhW
>>648 貴金属ショップへ行って、純金の地金を買いなはれ
相場が高くなったら売りなはれ・・・
664優しい名無しさん:2008/10/07(火) 21:22:19 ID:68Ou9IiU
疲れてくると無理やり体動かすから躁状態になってきて
みんな死ねば良いのに!!
とか思ってしまうorz
665優しい名無しさん:2008/10/07(火) 21:23:50 ID:VXghg6/N
>>662
普段自殺念慮がかなり強く、自殺念慮はなくならないのに
気分的に、かなり憂鬱な時と気分が晴れやかな日とがあって
(鬱の割合の方が多いですが)これから病院を当たろうと思っている
のですが、やはり心理テストをやっている病院に行こうと思います。
どうも有り難うございました。
666優しい名無しさん:2008/10/07(火) 21:48:13 ID:n08EdXpj
>>664
同士よ・・・。俺もみんな死ねよと思うことしばしば。
いや、俺が死ぬのが一番だとは思うけどね・・・。
667優しい名無しさん:2008/10/07(火) 21:54:24 ID:ROq3SElQ
>>661
私は大学付属病院でMRI(CTは受けた)以外の全ての検査を受け
教授陣が集まり意見は真っ二つに割れた後
診断が下された
668優しい名無しさん:2008/10/07(火) 22:24:32 ID:reJxdpqs
最初の医者の診断・・・心身症(27年前)
  2番目の医者・・・鬱病 (25年前)カウンセリングで
  3番目   ・・・鬱病 (23年前)脳波や頭部レントゲンも
        通院打ち切り(17年前)  
寛解期間7年くらい

2度目の大鬱状態・・・躁鬱病( 9年前)
  4番目の医者   躁エピソード有りと自己申告したから
669優しい名無しさん:2008/10/07(火) 23:30:59 ID:ROq3SElQ
HHV−6 SITH-1
670優しい名無しさん:2008/10/08(水) 00:26:23 ID:wDf0vpHp
この病気、やっぱり周囲に理解してもらうの難しいね。
躁時にイライラする時があるからもしキツいこと言ったらごめんね、と実家の親に一度説明したら、
そのあと、ずーーーっと、
「ねぇ、○日に会った時は調子悪かった?イライラしていたでしょ」といちいち言われ、
肯定も否定もせずに「そうかな?」と返事してるのに、
「口調がキツくなるからすぐわかる、でも言わないでおいてあげた」と。

夏からこっち鬱落ちしてるんだけど。
病気理由でイライラすることもそりゃあるが、人間なんだから普通に腹が立つこともあるのに。
そもそも先週「言わないでくれた」話を、どうして今週するんだ。
そしてこちらの反応が良くない(そりゃ気分良くないから)と、まだイライラしてる的な言い方をされる。
感情の動きを全部病気のせいにされると、自分が人間じゃなくなったみたいで悲しい。
671優しい名無しさん:2008/10/08(水) 00:44:43 ID:UEq2Muoc
普通に病気じゃない人でもイライラして当然だと思ってる理由を説明して
納得させるしかなさそうですね。
672優しい名無しさん:2008/10/08(水) 00:53:31 ID:Z6C/b1lt
>>670
それは健康な人からすれば
感情の波が躁うつの人は
病的に酷くなってると憶測するしかないし
医療関係者のようにちゃんとした知識を持って
複数の患者に接したことがあるわけでもないし
「わたしのいっていることがきこえますか?」
673優しい名無しさん:2008/10/08(水) 00:55:42 ID:wDf0vpHp
>>671
その時はこういう理由だったんだよ、と説明しても無駄、というか、
そういう反論をする時点で、
「うん、うん、そうだねー」とあからさまに受け流すモードになって、
後から「調子が悪いのに嫌なこと言ってゴメンネ」とか、その反論するという行為自体を病気のせいにされるというか…

理由があって怒る、理由があって悲しむ、理由があって喜ぶ、って感情や行動の、
理由の部分を全部「躁鬱病」でしか認めてもらえない。
理解してくれようとしているんだけどね、病気を否定されるよりはいいとわかっているんだけど、自分が無くなるみたいで。
674優しい名無しさん:2008/10/08(水) 01:10:38 ID:wDf0vpHp
>>672
憶測や推測まではいいんだけど、
絶対にこうだろう!と決め付けられてしまうのは、病気がどうのという以前にコミュニケーションが取れなくて。
会話ですり合わせしたり修正出来る余地があればまた違うんだろうけどね。

で、ごめんなさい、最終行の意味がよくわからん。変なこと言ってたかなorz
675優しい名無しさん:2008/10/08(水) 01:19:03 ID:8eDUE1LS
>>669
爆笑問題が嫌いなんで1分位しか見れなかった。 ウィルスなの?
詳しい情報よろしくお願いします。
676優しい名無しさん:2008/10/08(水) 01:20:14 ID:FwLW1p3Z
>>673
躁が原因でイライラしている時は、こんな事で怒るか?というレベルでも
感情が高ぶるわけだから、そうじゃなくて怒る時に、
「これから言う(怒る)事は病気によるイライラじゃなく、
やめて欲しい事とか健全な目的があって言うんだけど」と言った具合に
前置きする癖をつけてみたら?
躁でイライラしてしまった時は後から、相手に「あの時は・・・」と言われる
前に、常にその都度先に謝るようにしていけば、
だんだん理解してもらえそうな気がするけど。
677優しい名無しさん:2008/10/08(水) 01:24:31 ID:1BuT2OYV
流れブタ切りスマソ

みんなはCT検査受けた?
俺は歴6年だが、そういや受けて無い。
678優しい名無しさん:2008/10/08(水) 01:35:00 ID:Z6C/b1lt
>>675
人間に最初に住み着くウィルスがHHV-6
住処である人間が疲労した時
血中から逃げ出そうとして唾液に出てくる

HHV-6が住処にしている脳(前頭葉とどこだっけ)で疲労を察知すると
たんぱく質であるSITH-1を作る手助けをする
このたんぱく質が疲れているのに休むことを邪魔する
そしてうつ病と躁うつ病患者にこのたんぱく質が多く見られる
679優しい名無しさん:2008/10/08(水) 01:40:31 ID:Z6C/b1lt
>>674
看護士が患者に話しかけないといけない
決まり文句
680優しい名無しさん:2008/10/08(水) 01:42:30 ID:wDf0vpHp
>>676
それが、親に指摘される「あの時はイライラしてた」というのは、
自分の友達に関して適当なことを言われて、それは事実と違うからやめて、と言ったり、
身内の悪口を言ってる親を諌めたりするようなことなんだよ。

全体的に、親に対して「マイナスの感情」みたいなものを見せると、それをイライラと解釈されてしまう感じ。
同居ではないし、易怒性も強く出ないから(これも親に伝えてある)
普段から感情の赴くままに八つ当たり、というのはする機会がないんだけど、
どうも「鬱or躁病相を言いあてる」のが理解のバロメーターだと勘違いしているような節があって、
常にどちらかにカテゴライズされてしまうし、そのカテゴライズにもってこいなのが「イライラ」みたいなんだ。
681優しい名無しさん:2008/10/08(水) 01:42:54 ID:Z6C/b1lt
>>677
前述したCT検査は
最初に受ける
躁うつ病は脳に損傷が無いことが前提
682優しい名無しさん:2008/10/08(水) 01:44:56 ID:8eDUE1LS
>>676
私の周りの殆どの人は、結論(病気だから)から事実を眺めてしまい。
前置きが「屁理屈」や「精神病患者に何か言われる筋合いは無い」という事が多かった。
私の場合、理由を説明し納得して貰う為の環境が整うまで数年掛かり。
問題は、その先で。
「それだけ考える能力があるなら、病気じゃない」と言われてしまった。
怒りを抑える為に、距離を置ける関係であれば忘れ去る事が出来るけど。
距離を置けない関係の場合、地獄です。 怒りを抑える知恵を誰か教えて欲しい。
683優しい名無しさん:2008/10/08(水) 02:28:04 ID:FwLW1p3Z
>>680
うーん、なんか人様の親を悪く言うのは申し訳無いけど、
気の毒だけど貴方の事を、一人の人としてとか、
子供として見るより先に、病人として対応しているのかもしれないですね・・・。

自分(親)は健康なんだから、病人のあなたより健全で正しい判断が
できるという前提で・・・
親という立場上、自分が正しくて、貴方が変だという事にしておきやすいですし、
そういう風に貴方に接っすることで、理解しがたい躁鬱病という病気に
踏み込むのを潜在的に拒否している感じ・・・。

実際、躁鬱病を理解しようとしたら躁鬱病になってみるしかないというぐらい
難しい事だと思うので、辛いでしょうけど理解できる親になってしまったら
それは逆に、躁鬱病の辛さを全て親が共感する事を強いる結果になるかも
しれないし、親孝行の為にも、病気の事に関しては親に正確に理解して
貰おうというんではなく、理解できていない親を受け入れる方が、お互いの
為になるような気がしてきました。
684優しい名無しさん:2008/10/08(水) 09:50:00 ID:iBc6W9W9
>>677
初診の時に受けたよ
他にも血液、尿検査、心電図も受けた
1マソ超えてびっくりした
685優しい名無しさん:2008/10/08(水) 13:06:57 ID:55iWuRyf
街のちいさなクリニックだと設備ない。あとよく本に書いてあるような「躁鬱病である前に受けたい検査」やらない。リーマスの血中濃度検査もない。

心理検査だって、問診票と問診面接?(この用語で合っているの?)という患者の自己申告と、お医者さんによるその場での観察しかないです。

大学病院にでもいくとやってくれるのかしらん。
686優しい名無しさん:2008/10/08(水) 15:13:03 ID:XiPorfii
自分も小さな個人のクリニックで血中濃度検査なんかもないな。問診のみ

ところで躁鬱でも頑張って学校行ってる人はいる?働いてる人のスレはあるけど
687優しい名無しさん:2008/10/08(水) 18:06:34 ID:fvyGjJgI
>>683
ありがとう。
確かに、「理解のある親>病気の子」という立ち位置を維持したいのかな、という雰囲気はありました。
理解しきれない病気をわかりやすく整理するために必要なのが、
自分の親にとっては、躁鬱病相のカテゴライズだったり言い当てだったりするのかもしれない。

あと書いてて気付いたんだけど、
個人的に自分の行動や言動を決定するのは基本「性格>病相」だと思っているから、言動に関する責任を回避する気はないんだけど、
その認識をきちんと親に伝え切れていなくて、
単純に情報の共有のつもりで病相の説明をしたことが、そこを責めないでくれと要求されている、と親自身が勘違いしてしまった気がしてきた。
病状に関して説明するのは、一歩間違えると病気を免罪符にしているように取られかねないのを失念していた…。
どうにかお互いに負担の無い範囲でコミュニケーションが取れるように出来たらいいんだけどな。

季節性の変動があるから下り坂にいるせいもあるんだけど、
ここ数日、一連の話を考えると胃が痛いやら吐き気がするやらで、考えすぎてしまって良くないorz
688優しい名無しさん:2008/10/08(水) 20:28:39 ID:ZTPW48Ye
いい流れだ
689優しい名無しさん:2008/10/09(木) 01:17:43 ID:19FpZJY0
>>686
専門学校行ってます。
躁鬱は高校の時からだけど、定時制だったからいろいろな意味で普通に過ごせた。

…けど、一般人(スイーツ多め)ばっかりの今の環境じゃ鬱になりやすくなった気がする
まわりからは「無理してない?」とか「あんたやつれた?」とか言われるし。

会社スレがあるなら学校スレも欲しいなあ
690優しい名無しさん:2008/10/09(木) 01:32:39 ID:J6dwjlPx
>>686
大学院いってます。
高校と大学2年と大学院1年で休学して、
ストレートで上がったひとより2年遅れになってます。
休んでる期間が長いと同い年の人と接する機会が減るのが残念。
いまだに安定して動けてないけど、
勉強がすきだから進学しつづけてます。
長々と学生してて親に心配迷惑かけるのが苦しい…
691優しい名無しさん:2008/10/09(木) 03:03:55 ID:uaGPU2ry
>>689
周りスイーツ多めってことはあなたは女かしら?
私自身が学生(専学)時代VIVI系スイーツ(笑)だったから苦労はわからんが、あんまり無理しないようにね。

私の場合は鬱悪化とPTSDで学校に行けなくなって、卒業式間近に単位足りなくて中退したけどね…。
卒業後先生と話す機会があって、「実は私鬱なんです(当時の診断)」と言ったら、
「お前が鬱なわけないw」と一笑に付されました。

学生時代の親密でない友達・先生は、軽躁の私しか知らないもんなー。

「○○って悩み無さそうだよねー」って言われるのももう慣れたわw
開き直り、大事。
692優しい名無しさん:2008/10/09(木) 09:43:54 ID:/cn5irKQ
>>685
小さなクリニックでも血中濃度やったよ
引越し&医者の都合で3つの病院にかかったけど
それぞれでやった
どこでも看護婦さんじゃなくて先生が注射するんでなんか緊張w

あと人間ドックの結果とか検診の結果とか見せてねって言われてる
最近の検診で腎臓の数値微妙に悪かったのでリーマスちょっと減らした

あ、もちろん検診はこの病気とは関係ないよ
普通に個人でお金出して受けてる、総合病院で。
693優しい名無しさん:2008/10/09(木) 10:19:59 ID:bRVa5r9L
今は小さなクリニックに通っている
市の医師会臨床検査センターに送って検査する
1週間で報告書が届く
694684:2008/10/09(木) 10:24:55 ID:BUd2LK4l
>>685 >>686
うちも街の開業医だけど設備は万全だったよ
頸部X線まで撮った
鬱は肩こりしやすいから…というのと関係あるらしい
私は肩こりしやすいまっすぐな首だというのがわかった
通院のたびに電気掛けられるwww
695優しい名無しさん:2008/10/09(木) 11:13:01 ID:bRVa5r9L
>>694
こめかみと額に直流100V2秒から5秒?
696優しい名無しさん:2008/10/09(木) 11:47:27 ID:XXK/z36Q
うらやましい。
開業医でも設備なくても他でやったりとか、医師の考え方の問題なのかな。
まいまのところ副作用が強くでてないからいいけど
リーマスの血中濃度は頼んだけど、なんだかんだいって断ってきた
800mg/dayなんだけどね。
697優しい名無しさん:2008/10/09(木) 12:02:37 ID:o9KLFXvx
個人クリニックだけど当然リーマスの検査は定期的にしてるよ。
しない病院があるということに驚く。
同じ量を飲んでも血中濃度がどの程度になるかは、血液検査を定期的にしてみないとわからないし、
そういう状態で増量されても減量されても怖い気がする。

肝機能のこともあるし、リーマス投与以前にも定期的に血液検査はしてもらってた。
今まで通院したどの病院でもそうだったよ。
拒食傾向になると貧血やなんかの問題も調べるし。
698優しい名無しさん:2008/10/09(木) 12:19:55 ID:MQqvfRCb
精神科が、整形外科の年寄りの集会所病院と似たようになってきたのか?
検査して良くなってきたと言う言葉が見あたらないのが不思議。
699684,694:2008/10/09(木) 12:38:13 ID:P1Z5PvsV
>>695
いやいやw
巨大なエレパルスみたいなので肩をほぐしてくれる
700優しい名無しさん:2008/10/09(木) 13:24:34 ID:XXK/z36Q
事前の検査は「同じような症状がでる別の病気かどうか」を調べるためにやるんでしょ? だから検査で良くなるわけではない。
701優しい名無しさん:2008/10/09(木) 16:12:39 ID:MQqvfRCb
>>700
そんな事は、誰もが知っている。ズレズレが多いのも知ってる。じゃあね。
702優しい名無しさん:2008/10/09(木) 16:49:46 ID:y6lBw3xZ
>>698
そら当然だろ
検査は治療方針の確認の為の検査であって治療そのものじゃないからな
703優しい名無しさん:2008/10/09(木) 16:53:02 ID:o9KLFXvx
ID:MQqvfRCbが何の話がしたいのかわからない。
704優しい名無しさん:2008/10/09(木) 18:18:32 ID:/cn5irKQ
>>703
うん。
誤爆じゃないのかな。それか何か勘違いだね。
705優しい名無しさん:2008/10/09(木) 20:20:20 ID:MpQkD1dh
女性で生理によって躁鬱に変化するようなパターンはありますか?
躁鬱と言われたのですが自分ではホルモンバランスではないかと思いつつ、リーマス・デパケン・アモキサンを服用しています。
706優しい名無しさん:2008/10/09(木) 20:24:53 ID:H/b39P+w
俺らと統合失調症の子でも結婚可能か
結婚出来たとしても子供は作りませんが
707優しい名無しさん:2008/10/09(木) 20:30:18 ID:+MU3SNfV
>>706
結婚は可能だろう
生活していけるかは別として
708優しい名無しさん:2008/10/09(木) 20:32:52 ID:o9KLFXvx
>>705
季節性と同じように、生理周期が関係する可能性はあるらしいよ。
自分は一相性の低用量ピルを服用している(月経前症候群の治療にも効果があるとされてる)
709優しい名無しさん:2008/10/09(木) 21:17:54 ID:bRVa5r9L
>>705
婦人科には行きましたか?
710優しい名無しさん:2008/10/09(木) 21:19:37 ID:MQqvfRCb
>>704
誤爆じゃないよ。 安心して。
検査検査と騒がしく言う人間に限って、結果が伴ってない人が多いからね。
薬と騒がしく言う人間も、結果が伴って無い事が多い。
711優しい名無しさん:2008/10/09(木) 21:31:24 ID:MpQkD1dh
>>708
そうですかありがとうございます。

>>709
婦人科は行ってません
712優しい名無しさん:2008/10/09(木) 21:51:17 ID:lom+w3QD
10月上旬に、軽い躁状態になったと思ったら又鬱気味になりました。
こうも急に変わるのも困りますね。
713優しい名無しさん:2008/10/10(金) 01:01:02 ID:VhXo0I00
他の病気じゃないかしらべる検査とか、
薬の成分が有効域にあるかしらべる検査はよくきくけど、
本当に躁鬱病かどうか調べる検査ってないもんでしょうかね…
なんだか消去法で躁鬱病だと言われて、
結婚や生活を制限するべきと言われる事に釈然としない気持ちになります。
714優しい名無しさん:2008/10/10(金) 03:37:47 ID:gscFpxjl
>>710
誤爆じゃないならあなたすごくズレてるからw
じゃあねとか言っておいてwww

>>711
疑わしいなら つセカンドオピニオン
715優しい名無しさん:2008/10/10(金) 06:46:39 ID:NPihJJnM
>>713
双極U型と診断されてるけど、主治医からは何も制限は付いてない。
生活リズムを安定させることが重要とは聞いたんで、生活リズムを朝型に変更して定着はさせたけど。
具体的にどんな制限がかかったの?
716優しい名無しさん:2008/10/10(金) 07:23:38 ID:n77WrSRs
>>715
医者からにかぎらず、
結婚出産とか、がんばって出世しようとするとか、
人並みに働くとか、全力でがんばるとか、
絶対するなとは言われないけど、
よく考えて行動したほうがよいのかもしれませんねと言われます。
言いにくい事をオブラートにあえて言ってくれてる事はありがたい事だけれどね。
躁鬱病じゃないかもしれないけど躁鬱病かもしれないからいろいろ諦めましょうというのが口惜しい。
躁鬱病確定だから(そういう判断ができる検査は聞いた事ないけど)そうするべきと言われたら納得出来る気がする。
717優しい名無しさん:2008/10/10(金) 08:54:01 ID:AW0MiwSl
>713
脳内血流量検査、他いろいろ研究途上のようですよ。
「普通のうつ」と「躁鬱病のうつ」が見分けられるなんて話を呼んだ事あるけど、どこまで活用できているのか分かりません。
718優しい名無しさん:2008/10/10(金) 10:05:58 ID:IT7byrP5
カウンセラーに「こういう病気になったのも運命だから受け入れろ」
的な一言で片付けられた。

そんなの受け入れられないorz
どんなに辛いんだか分かって無いんだろうな…
719優しい名無しさん:2008/10/10(金) 11:41:54 ID:6TpsnXgt
どんな病気でも受け入れるまでは時間がかかるし、
でも受け入れるしかないのは一緒。

血液検査でデータとしてちゃんと出て、食事と運動を制限してくださいねと言われても(昔内臓悪くした)、
CTで写ってるコレのせいで半身麻痺になるかもしれませんって手術が決まっても、
納得出来るかどうかと言ったらそんなことないんだよ。
「なんで?」という理不尽な部分をどういう形であれ自分の中で納得するのは自分の仕事だから。

誰にでも納得出来るはずだ、とも納得しなきゃいけない、とも思わないけど、
目に見えてわかる病気なら納得できたかもしれない、とか、
簡単に受け入れろというのは苦しさがわからないから、とかいう思考回路にハマると、後々まで色々苦しいよ。
720優しい名無しさん:2008/10/10(金) 11:56:34 ID:AW0MiwSl
自分が納得できなくても、検査で病名が確定するようになれば

・医者が客観的に病気を評価しやすくなる。普通のウツで来たのか,躁鬱の鬱できたのか
・他人に納得させやすくなる。家族とかね。

少しの希望ですよ。
721優しい名無しさん:2008/10/10(金) 16:44:44 ID:qV4Kt04p
自分も一生かと思うとしんどいけど

周りに生か死かみたいな病気の人がいたり、
痛みや治療で日々苦しんだりしてるの見ると
>>718に同病相憐れむというより 
辛い病気や障害なんて世の中いっぱいあるぞ
治療方法あるだけましだ、甘えんな、っていう気分になってしまうわ
そうやって 自分を鼓舞する部分もある

>>718
でももちろん愚痴吐きの場としてかまわないとも思うんだけどね
722優しい名無しさん:2008/10/10(金) 16:56:13 ID:6TpsnXgt
>>720
検査で確定したらしたで、
今度はその検査結果を受け入れられるまでに苦労があるのさ。
本人も家族もね。

早期治療や診断名を確定させる為に検査で確定できればいいね、というのには同意だけど、
確認できたら受け入れるのが楽になるのに!というのは、
希望というよりも逃避に近い感覚(実際に受け入れるまでの苦しさは変わらないからね)だと思うよ
愚痴るなという意味ではなく、そういう考えに囚われてしまうと、
「病気を受け入れる」という重要なステップに対する意識が歪んでしまうから、ホントにやめたほうがいいんだよ。
723優しい名無しさん:2008/10/10(金) 17:09:58 ID:AW0MiwSl
にせ鬱病の疑惑だけはなくなるよ。
724優しい名無しさん:2008/10/10(金) 17:37:08 ID:L619EDBj
>>722
病気を淡々と受け入れていけばいいのかもしれなけど、
何故病気になったのか?どうすれば改善していくのか?etc
明確な答えもなく堂々巡りの疑問だらけが、本当に困る。

知らず知らずのうちに、物語を作り自分自身を納得させてしまおうとし。
その物語が、人格を歪める内容なのか? 自分自身を律する物語になるのか?
何から何まで、皆目見当がつかない事だらけでした。
躁鬱患者には、カウンセリングが必要ないという意見もあるけど、本当に必要性がないのかな? 
お医者さん達は、
何が正常で何が異常か?全く分からなくなる気持ち分からないのかな?
病気の告知で患者の心理をどう考えているのか知りたい。
725優しい名無しさん:2008/10/10(金) 17:46:36 ID:1quzOw95
何でみんな悲劇にどっぷりつかっちゃうかね?
今生はそういう運命なんだよ
病気と共に出来ることを精いっぱいやって生きていけばいいじゃない
生まれ変わったらまた違う人生があるさ
726優しい名無しさん:2008/10/10(金) 17:56:58 ID:6TpsnXgt
>>724
淡々と受け入れることは、どんな病気でも無理だから言ってるのさ。
何故?という問いに答えがある病気なんて、ごく一部だしね。

躁鬱にはカウンセリングは直接的な効果はない(治療的な意味で)けど、
病名を受け入れる過程や、それと付き合っていく過程にカウンセリングは有効なんじゃないっけ。
認知的な取り組みも効果があると聞いた気がするよ。
727優しい名無しさん:2008/10/10(金) 21:55:22 ID:zkGJ+AoN
この病気が原因で職を失ってはや3年半。

前の職場をいまだに引きずり続け(収入・待遇面で)、ずっと無職です。

看護師である妻の収入に頼って生活しています。

どうすれば気持を切り替えられるんでしょうか?

728優しい名無しさん:2008/10/10(金) 22:29:43 ID:5uoOVz8c
躁うつ病とつきあう 第2版 加藤忠史 日本評論社、1500円、2008年
家族に読ませるにはいいかも

>>727
散歩と図書館
主夫になってしまう
奥様は職場で患者、自宅で患者(こういうパターン結構多いんだが…)
気持ちの切り替え方のプロですよ
729優しい名無しさん:2008/10/11(土) 07:23:45 ID:Dk6s1cAh
誰だって、どんな病気だって、最初は受け入れられない。

でも薬飲めば改善されるのはもう事実なんだから、淡々と薬を飲むしかない。
それで症状が緩和されるならいいんだよ。

薬を一生飲むっていっても、サプリ飲むのと変わらないでしょ。

どうして病気になったのか?
それは事件がきっかけかもしれないし、肉親の死が関係してるかもしれないし、ストレスが原因かもしれない。
でも、きっかけがどうあれ、「なっちまったもんはしょーがない」

だから私は淡々と薬を飲むよ。
鬱時期来そうになったら抗ウツ剤を増やす、躁の兆候が現れたらリーマス増やして攻鬱剤カット。
そうやって一生つきあってくしかないのさ。

考えすぎないで、うまく躁鬱とつきあっていきましょ。
730優しい名無しさん
>>729
サプリメントとは違うよ
薬と病気のせいで、もしかしたら結婚できないかもしれないし、子供も産めないかもしれない
この病気だけじゃないけど普通を夢見るのも難しい。

まぁ自分は結婚出産が近付いたら考えるようにしようと思ってるけどね。
前はそれですごい悲観的になってた。