障害年金 43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
精神疾患での障害年金について語るスレです。

<1>
このスレで一番多い質問は「私は障害年金をもらえるでしょうか?」です。
ここで聞く前にまずは医師に相談してください。
ずばりと「私は障害年金を受けられますか?」と聞いて大丈夫です。
「受けられますよ」という返事なら、それは「通るように診断書を書きます」
という意味です。

<2>
次に、そもそも「受給資格」があるかどうか、という質問も非常に多いですが
それは「ねんきんダイヤル」に相談してください。電話0570-05-1165。
>>2-10あたりに載せておきます。

<3>
精神疾患での障害年金は支給額が安く、
ほとんどの人はせいぜい月額5〜6万です。
障害年金だけで生活する事は無理ですから、その点は承知しておいてください。

<4>
テンプレまとめサイトにほぼ全ての質問の答えが載っていますが
うつ状態、抑うつ症状のある人は長文を読む事ができません。
したがってこのスレッドでは、テンプレを読まずに質問する事も許されます。

<5>
これから申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。非常に重要です。
再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の時など後々必ず役立ちます。
http://www.shougainenkin.com/2_04seikyu4.html

テンプレまとめサイト(たいていの疑問はここで解決します)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2371/syougainenkin.html
2優しい名無しさん:2007/12/31(月) 07:13:25 ID:5Kou2ngr
<年金に関する相談窓口(ねんきんダイヤル)>
1.年金請求などの年金相談:0570-05-1165
2.年金をお受けになってる方の年金相談:0570-07-1165
受付時間はAM8:30〜PM5:15(土・日・祝、12月29日〜1月3日を除く)

※ 電話がつながらない場合は最寄りの社会保険事務所をご利用ください

<障害年金て、いくらもらえるの?>

※精神の障害年金は、ほとんどの人が月額5〜6万円程度です。
 厚生2級の場合は、10〜17万円(扶養家族による)のこともあります。
 1級は日常生活がほとんど自力でできない人向けと考えてください。

年金シミュレーション(障害基礎年金)
http://www.saveinfo.or.jp/tool/nenkinsimu/sonota/sonota101.html

年金シミュレーション(障害厚生年金)
http://www.saveinfo.or.jp/tool/nenkinsimu/sonota/sonota201.html
3優しい名無しさん:2007/12/31(月) 07:13:52 ID:5Kou2ngr
<参考サイト >
テンプレまとめサイト(たいていの疑問はここで解決します)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2371/syougainenkin.html

藤原年金事務所(障害年金専門の社会保険労務士)
http://www.shougainenkin.com/

木本社会保険労務士事務所(障害年金に詳しい社会保険労務士)
http://kimoto-sr.com/

<注意>
「パチンコ依存症」や「勃起障害」はスレ違いなので、スルーしましょう。
「生涯年金生活☆」も、飾りだと思ってスルーしましょう。
「年金もらえてウマー」などの煽りも軽くスルーでお願いします。

では、どうぞ。
4優しい名無しさん:2007/12/31(月) 07:43:25 ID:H9uP7xDx
5優しい名無しさん:2007/12/31(月) 09:17:09 ID:546MPtuu
ユルめのバイトを始めよ
うと考えているのですが
現在、障害年金の申請中
です。

申請中にバイトはマズい
ですかね?
6優しい名無しさん:2007/12/31(月) 09:42:33 ID:0eYQYM7t
弟妹に助けてもらってるいんぽ君はきょうも引きこもり中wなさけな
7優しい名無しさん:2007/12/31(月) 12:42:38 ID:0eYQYM7t
ママに泣きついてるインポ君=家族の恥=生き恥さらす宿命
8優しい名無しさん:2007/12/31(月) 12:54:09 ID:a/SS8ela
マンコがクサイと言われました。クサマン扱いされて鬱になりそうです。
障害年金もらえますか?
9優しい名無しさん:2007/12/31(月) 13:23:18 ID:+y8+knjF
マンコの話を普通に出来る時点で現実適応能力があるよね
バイトもできる。
10優しい名無しさん:2007/12/31(月) 15:58:52 ID:hEHITffm
>>5
短期のバイト中に申請したら、通りました。
でも、バイトできる=仕事できる
なので、3級でした。
11優しい名無しさん:2007/12/31(月) 17:30:51 ID:H3dniDXv
>>8
いくらあなたのマンコが臭くても障害年金は貰えません
12優しい名無しさん:2007/12/31(月) 18:41:58 ID:vijHF7Yt
13優しい名無しさん:2007/12/31(月) 18:48:13 ID:kf6wOweG
どっちのスレでやるんだよ

向こうを再利用するんじゃなかったの?
天麩羅貼り直してあったのにどうして>>1はこのスレ立てちゃったの?
14優しい名無しさん:2007/12/31(月) 18:52:56 ID:gh4YwILn
こっちでいいじゃん
15優しい名無しさん:2007/12/31(月) 21:08:13 ID:H3dniDXv
>>12
そっちのスレは1の書き込み内容が不適切
よって、こちらを使う。
16優しい名無しさん:2007/12/31(月) 22:39:25 ID:SSQOE253
生涯年金生活☆
17優しい名無しさん:2008/01/01(火) 01:43:02 ID:bE5+iwbW
>>5
医者の診断書がすべてだから、関係なし。
18優しい名無しさん:2008/01/01(火) 01:44:40 ID:bE5+iwbW
>>13
良識的に考えてこっちでいいじゃん。
19優しい名無しさん:2008/01/01(火) 01:51:35 ID:7Rey3r5t
>>18
先に立ってる安置スレを消費する場合もあるじゃん
20優しい名無しさん:2008/01/01(火) 10:03:20 ID:lQriNOop
今年も 「生涯年金生活☆」
21優しい名無しさん:2008/01/01(火) 10:48:26 ID:CJTIJO3R
北海道では障害年金不正受給者たくさんでたみたいです。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/68652.html

視聴覚障害を装っているので永久認定だろうけど、
明らかに不正受給です。
22優しい名無しさん:2008/01/01(火) 11:23:15 ID:JS2lu6Lo
勃起障害ですが、障害年金もらえますか?
23優しい名無しさん:2008/01/01(火) 12:34:54 ID:zYb+wJOe
障害者年金ほしいのですが、医者に行ってどんな態度で行けば、
病名出るんですか?最近疲れ気味で、年金で生活しようと思います。
2級をゲットしたいです!手帳の割引も使いたいです。
医者にいってうつ病なんですがと言えば大丈夫ですか?
一年半通えばいいんですか?
24優しい名無しさん:2008/01/01(火) 13:00:35 ID:eML+1z3Z
うつ病っていうと薬飲まなきゃいけなくなるから
その薬のせいで本当にうつ病になるよ
25優しい名無しさん:2008/01/01(火) 14:54:20 ID:QsEKcqSl
障害年金を不正受給すると、3年以下の懲役又は100万円以下の罰金だけで済むのでしょうか
受給したお金も返すのでしょうか?
26優しい名無しさん:2008/01/01(火) 16:28:28 ID:MVLxwUp1
>>25
当然回収。
27優しい名無しさん:2008/01/02(水) 02:05:43 ID:FvuTcO+U
ここは障害年金不正受給者撲滅スレ

おまえら死んでも質問には答えるな
全部スルー汁

ふざけた質問はもちろん
一見真面目そうな質問も徹底スルー

どうせ不正受給ねらってるんだから
28優しい名無しさん:2008/01/02(水) 04:04:28 ID:w8fs3Jmv
勤労の義務を逃れて、さらに公金を食い物にする人は氏んでね
29優しい名無しさん:2008/01/02(水) 04:06:24 ID:w8fs3Jmv
ここのスレ読んで、鬱になっても、医者にはかからす、首くくってね。
30優しい名無しさん:2008/01/02(水) 13:57:44 ID:ptYwNhfA
マンコがクサイと言われました。クサマン扱いされて鬱になりそうです。
障害年金もらえますか?
31優しい名無しさん:2008/01/02(水) 20:37:29 ID:iArRY5Q1
>>28
貴方は明日障害者になっても、年金受け取らないでくださいね?
32優しい名無しさん:2008/01/03(木) 02:41:04 ID:DSs3Y1qi
基礎年金もらっていますが、バイトしてることバレたら(主治医や役所に)

支給打ち切られることになりますか?
33優しい名無しさん:2008/01/03(木) 02:52:26 ID:An6AWU83
>>30
もらえます。
34優しい名無しさん:2008/01/03(木) 05:49:22 ID:rCG8q+Pp
俺は、臭いマンコを見ると舐めたくなる。
厚生2級。統失。
35優しい名無しさん:2008/01/03(木) 07:00:46 ID:0ep/TEYC
    / ̄| .  人
    |  |. (__) イェ〜ィ!
    |  |. (__) ウンコッコー!
  ,―    \( ・∀・)
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
36優しい名無しさん:2008/01/03(木) 08:38:39 ID:2xhv3Fth
>>32
即打ち切りは無いだろうけど次回更新の際に
影響出るだろうね、労務可能だ、って事で。
37優しい名無しさん:2008/01/03(木) 15:28:12 ID:DSs3Y1qi
↑主治医や役所にどういう経路でバレるの?
源泉徴収とか?
38優しい名無しさん:2008/01/03(木) 15:30:02 ID:8AUfrEDR
清掃会社の正社員で、年収200万円代で、アパートに一人暮らししてて、
新車の軽自動車に乗ってて、特別障害給付金(月額4万円)貰ってる人がいました。
39優しい名無しさん:2008/01/03(木) 16:23:33 ID:7LcVoLoD
打ち切りになるならいっそのこと、あまり働かないようが・・・・
地方在住の私にはメリットがある
短期間のバイトでも止められるの?
40優しい名無しさん:2008/01/03(木) 17:19:22 ID:2uAFXE1C
あら。あたしなんかはちょっとボーダーの
性格悪で2級だわ。左手首リストカットでもいで
2級。このあたりが、もらえるかどうかの
ボーダーね
41優しい名無しさん:2008/01/03(木) 17:30:19 ID:tCaLVCoG
>>37
ばれるとかばれないとか、労務可能なのに基礎2級もらってるんだとしたら
不正受給だろ。人間のくずだな。本名で働いている限り役所には
絶対ばれるよ。住民税の計算があるからね。医者には直接的には
ばれないだろうけど、嘘をついても見抜かれてるよ。

ばれたくないんだったら、偽名で働くか勤め先に事情を話して
源泉しないようにお願いすることだね。そして人間のくずに堕ちて行く、と。
42優しい名無しさん:2008/01/03(木) 17:50:35 ID:DSs3Y1qi
年金もらいながら働いてる人って、くさるほどいるでしょ!?
43優しい名無しさん:2008/01/03(木) 17:57:45 ID:lKy7Aqcg
友達、厚生二級もらいながらスーパーのレジやってたよ。
今も職場変わったけど働いてる。職に就いてかれこれ5年だよ。
44優しい名無しさん:2008/01/03(木) 18:12:30 ID:y0ukxK4+
まぁ、原則通りなら厚生、基礎とも2級は就労ダメだな。
厚生3級は、全然かまわん。
という俺も、普通の会社員。
もちろん厚生年金も納めている。てユーか天引きだからな。
45優しい名無しさん:2008/01/03(木) 18:37:54 ID:tCaLVCoG
>>42
そういうのを「あつかましい」って言うんだよ
年金の財源は逼迫してるんだから基礎2級返上しろ
46優しい名無しさん:2008/01/03(木) 21:02:05 ID:zrEpZhI+
>>41
不正じゃないよ
精神科医だって精神福祉士だっていってたけど
2級貰っててもバイトはできるよ
結局バイトってさ非正規雇用じゃん・・・
正社員で働いててもらってる人もいますが?
47優しい名無しさん:2008/01/03(木) 21:04:34 ID:zrEpZhI+
>>45
あつかましいのかな?
どっちみち年金+バイトしてて、どっちかかけても
当人が1人で食ってけるの?
ますます生活保護予備軍が高まると思うけどね・・・

年金より生活保護のほうが国家の財源食ってると思うよ・・・
48優しい名無しさん:2008/01/03(木) 21:11:53 ID:EvO3rSVE
実際に働けないほど病状が悪い人はどれだけいるんだろうか。
何かと理由をつけて働きたくない人も多いでしょ。
実際には支給停止にはなりませんよ。
49優しい名無しさん:2008/01/03(木) 21:23:12 ID:zrEpZhI+
実際に働けないほど病状が悪い人→それほどまでにも悪いなら入院すべきじゃない?
だったら生活支援センター利用者で年金貰ってる人を見るけれど
1級や2級貰ってて最新の携帯持ってたりオシャレしたりカルチャースクールにいってる人いるよ。
それは止められないの?
仕事はしてないけれど趣味は出来るみたいな、、、

私はバイトなどの責任があまりなくて休みやすいような非正規雇用は出来るけれど
正規雇用はメンヘラーでも事情がある健常者でも今は難しいと思いますがね・・・・
他人になんだかんだ言われても必要な人は貰える時まで頂けば良いと思うよ・・・
結局、あつかましいだのなんのっていってる人は申請したけど貰えなかった人とかじゃないの
こういうのも運かもね
50優しい名無しさん:2008/01/03(木) 22:52:04 ID:9/7amMlg
>>49
>1級や2級貰ってて最新の携帯持ってたりオシャレしたり
>カルチャースクールにいってる人いるよ。
>それは止められないの?

その人たちは一人暮らしですか?おそらくパラサイトだと思いますが。

そもそも年金もらうために虚偽の申請がまかり通っていることが異常。
就労可能なら2級はいらんだろう。健常者でももっと貧乏して歯を
食いしばって生きてる奴らがたくさんいるんだ。
51優しい名無しさん:2008/01/03(木) 22:59:33 ID:zrEpZhI+
だから何故下に下に合わせないといけないのか分からない
そんなに貧乏が偉いの?すごいの?
52優しい名無しさん:2008/01/03(木) 23:09:06 ID:zrEpZhI+
我が国に手帳の交付を受けている障害者は665万人いる。そのうち労働者として就労しているのは50万人に過ぎない。就労可能な人口は250万人と推測されているので、就労可能な障害者の失業率は80%なんだよ。
隠して手帳も年金も捨てて普通に働く自信ある?
また0からの申請は年々難しくなってるし、、、

そんなにワープアが偉くて努力してて魅力的なのかなー・・・

53優しい名無しさん:2008/01/03(木) 23:19:41 ID:9/7amMlg
>>51
俺の主義主張はただ一つ。

『働けるのに虚偽の申請で障害年金もらってる奴らは即刻返上して働け』

貧乏人の例を出したがそれにあわせろとは一言も言ってないが。文盲?
54優しい名無しさん:2008/01/03(木) 23:22:43 ID:9/7amMlg
>>52
>障害者は665万人いる。そのうち労働者として就労しているのは50万人に過ぎない

隠れてバイトしてるのは含まれてないだろ
55優しい名無しさん:2008/01/03(木) 23:30:25 ID:zrEpZhI+
隠れてって誰に隠れて?
お医者さんは今アルバイトしている事知ってるよ
知ってる上で年金の申請のための診断書は書いて頂けるそうです
これは患者も医者も不正行為をしていることなのかな?

働くけど年金は貰うために何でもしますよ
両親合わせた年収も100万もいかないし
私の派遣バイト代と年金は両親も助かってる

56優しい名無しさん:2008/01/03(木) 23:36:27 ID:DSs3Y1qi
↑派遣で働いてることはなんらかの形、税金とかで‥
役所にバレたりしないものですか?
57優しい名無しさん:2008/01/03(木) 23:42:47 ID:9/7amMlg
>>55
あなた女でしょ?思考が論理的じゃない。子宮で物事考えてる。

>労働者として就労しているのは50万人

この統計上での労働者の定義は?どうやって調べるの?医者にも役所にも内緒で
バイトしてる人数は含まれないでしょ。

そもそも
>我が国に手帳の交付を受けている障害者は665万人いる。〜

ソースは?
58優しい名無しさん:2008/01/03(木) 23:43:16 ID:zrEpZhI+
わかりません・・・。
だって1年の稼ぎがどう頑張っても100万に達しない物T-T;
市民税も所得税も生まれてこのかた払ってないよT-T;;
年金合わせて私の収入は大体150から160万です

私がいってる病院の患者さんを見ていると
結構自分で語学教室など開いたりして年に150万以上稼いでいても
更生年金2級を何年も受け取っている人いますよ
150万以上なら所得税も市民税も役所から通知が来るんじゃないの?
それでも年金は受け取っています
それが不正なら病院にいる患者の過半数は不正受給だ
年金+バイトはかなりいる
59優しい名無しさん:2008/01/03(木) 23:45:10 ID:zrEpZhI+
(=ω=;)

私、男ですけど、、、

悪かったな
女みたいな話し方で、、、

60優しい名無しさん:2008/01/03(木) 23:47:57 ID:9/7amMlg
>>59
これは失礼しました、ごめんなさい
61優しい名無しさん:2008/01/03(木) 23:56:09 ID:fw5Y1C/C
男、女は関係ないと思うけど。
62優しい名無しさん:2008/01/04(金) 00:08:11 ID:yXHBrfAI
>>61
それは甘い。子宮で考える女と、左脳で考える男とでは
話が食い違って堂々巡りになりやすい。そういった場合は
すぐに相手の思考シーケンスを汲み取って話をしないと
しまいには喧嘩になる。
63優しい名無しさん:2008/01/04(金) 00:12:01 ID:c2XA4DHx
まだやってるのか
てか喧嘩してたの?
どこの誰ともしらん人に停止しろといわれても
停止しません

64優しい名無しさん:2008/01/04(金) 00:19:34 ID:c2XA4DHx
20歳前障害基礎年金で貰ってて
バイトしてても通院はしてますね

ヤフー知恵袋や教えてグーには
今年金2級貰ってるんですけどバイトとか仕事してたら
年金止まりますか?みたいな相談沢山あるよ
それに対して停止しろみたいなアドバイスはあんまりない
運悪くそんなアドバイスに当たった人もいるけれど。。。

私の場合は年収500万以上稼がないと支給停止にはならん。

65優しい名無しさん:2008/01/04(金) 05:38:45 ID:d1ThBwxk
そんなに稼げるんなら年金なんて要らないじゃん
66優しい名無しさん:2008/01/04(金) 06:26:54 ID:L8iPxh1G
月30万とボナースで自己収入500万以上と
それとは別に年金も月20万円は欲しいですね
67優しい名無しさん:2008/01/04(金) 06:42:11 ID:OR2Q24cR
>>66
馬鹿かおめ
68優しい名無しさん:2008/01/04(金) 06:49:53 ID:rSEVXMHb
自己収入は、500万以上あるけど、
年金収入は、\99,008/2月
月一回、並みソープ行ったらおしまい。 orz.........

今日から出社だ。
今年は、残業代の代わりに投信の分配金で稼ぎたい!!
69優しい名無しさん:2008/01/04(金) 14:10:30 ID:HD2bmGH7
あまり釣りを書くと、まじに受け止めた役人が、月収や資産に応じて年金支給額を、ランク分けするようになるよ。
健康保険みたいに。まあ、年収500万が夢か妄想なのはいいけどさ。いい加減ソープネタにも飽きてきたし。
70優しい名無しさん:2008/01/04(金) 14:35:32 ID:C7jpimeb
あの・・質問なのですが、自立支援医療受給者証(精神通院)に「重度かつ継続」の欄に「該当」って書いて
あるんですが、症状が重いってことですか?自分は鬱病です。。
この場合、年金にも影響するのでしょうか?
すみません。
本当にすみません。。。
ごめんなさい。。。
71優しい名無しさん:2008/01/04(金) 15:37:06 ID:64lcvDYI
私は29歳既婚者(女)です。
約8年前に統合失調症と診断されました。
実は先月まで障害年金の事は知りませんでした。
元メル友で今はリアル友達も統合失調症でその友人が障害年金を障害者手帳2級でもらっていると聞き、私も障害者手帳2級だったので主治医に相談した所障害年金の提出書類を書いてもらいました。

まず私の症状は、目が上がってしまう・パチンコ依存症・家事が出来ないの3つです。
主治医は障害年金の書類を「重く書いておいたから貰えますよ」と言ってくれたのですが、少々心配になりまして、皆さんのご意見を聞きたいと思いカキコしました。
因みに一番重いのはパチンコ依存症です。
この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
72優しい名無しさん:2008/01/04(金) 15:39:13 ID:64lcvDYI
やはり支給されない可能性が高いのですね…
でも、主治医は統合失調症なので支給されると言っていました。
困惑しています…
因みに今は無いのですが、以前は部屋中や自分の体に虫が沢山いる幻覚がありました。
それと、私の親戚に統合失調症で治療を受けている親戚が5人程います。
正直私もパチへつぎ込んでしまうのではないかと心配です。
今月もパチへは行かないと旦那と約束したのですが、どうしても行きたくて我慢が出来ず
パチへ行ってしまったら旦那にばれてしまって物凄く怒られました。
今月は30万円掏ってしまいました…
本気で辞めたいと思っているのですが中々辞められません。

それに金銭感覚がないので、リスパダールを飲んでいると太るというのは解っていても
どうしても痩せたくてダイエット食品に月10万程使ってしまって困っています。

「金銭感覚なし」と言うことをプラスしてもやはり障害年金支給はされないでしょうか?

最後に現在少々昼夜逆転状態です。
夫との会話も無く、子供も作れないと主治医から言われているので一人寂しく生活を
送っています。
正直お金に少々困っています。
パチも貯金を崩して通ってしまいました。

今こうして書いていたら客観的にみてやはり障害年金が支給されない可能性が高いのでは
ないかと自分でも思ってきました。

でももしこのような私でも障害年金がおりるような事がほんの少しでもあるという方が
いらっしゃいましたらお知恵をおかし下さい。
よろしくお願いします
73優しい名無しさん:2008/01/04(金) 15:41:30 ID:64lcvDYI
パチ屋の椅子に座るだけで楽しくなってしまうんです…
それでいくら使ったかって解らなくなってしまって家に帰ってから
数十万つぎ込んでしまったって解って後から罪悪感に駆られてしまうんです。
その上もう半分夫に愛想つかれてしまっています。
自分でも生きているのが嫌になります。
夫の居ない時間帯に数回自殺未遂をしているのですが精神科のある病院へ
救急車でつれらていかれ胃洗浄をされその病院の精神科のお医者さんが
親切にお話をして下さってそのままタクシーで夫の居ない時間に帰って
きています。
因みに数回自殺未遂していますが、夫が知っているのは1回だけです。
努力はしているつもりなのですが、一人になるとどうしてもパチに行って
しまいます。先月は12回しかパチへは行っていません。
皆さんは「12回も?」と思われるでしょうけれどもその12日間が本当に大変でした。
なぜ努力が出来ない+足りないのか自分でもわかりません。
入院してしまうと旦那がお給料を全部使ってしまうので旦那にお財布を預けて
しまうと家賃等一切払わず遊んでしまいます。私と同じく依存症で旦那は
買い物依存症なんです。
入院はイメージ的に怖いのと今の病院では入院設備がないので出来れば入院は
したくないのが現実です。
診断書の件ありがとうございます。少し気が楽になりました。
今の予定では障害年金はパチへは使わず家を買う資金にしたいと
思っています。
それでも使ってしまうのではないかと心配です。
74優しい名無しさん:2008/01/04(金) 15:50:09 ID:64lcvDYI
釣りなんかじゃない!
笑いたければ笑えばいいじゃない!
パチ依存症が、どれだけの苦しみか全然わかってない。
旦那が稼いだかね?好きに使って悪いとなんか一言も思ってないわよ。
あんたたちの方がDQNじゃないの?
入院は正直怖くてできません。
友人が以前入院したところが外部との接触をたって携帯も奪われ
手紙しか外部との連絡が出来なかったそうです。
その上認知症の方と一緒の病棟で嫌な事があったそうです。

今日は欝が酷く不安が体中を襲って一日部屋に篭ってました。
逆キレしましたが今は冷静です。
自分でも多重人格者では無いのかと思い主治医に相談した事もあります。
正直言って入院なんかよりお金が今は欲しいです。
本当にお金に困っていてノイローゼぎみになってます。

番号は忘れましたがパチ依存症の板を教えて下さった方
有難うございました。  

因みに私はパチ依存でこのスレに来たわけではありません。
障害年金が貰えるのか心配になってきたのです。
最初の>>38を読んでください。
75優しい名無しさん:2008/01/04(金) 15:52:14 ID:64lcvDYI
不安神経症と診断されています。初診日は5年前です。
17歳から、ほぼ引きこもりで定職に就けません。
不安神経症以外にも持病があり、就労に支障がありますが、障害者手帳はありません。
障害基礎年金(初診日に国保)を受給したいのですが、障害基礎年金は2級からですよね。2級ではバイトもできないのでしょうか。
ソーシャルワーカーのいる医療機関に初診のカルテがあるので、医師よりソーシャルワーカーに相談した方がいいのでしょうか?
初診の精神科医に通院中、障害年金の話を持ちかけたら、そんなのもらったら人生終わると言われました。
どうしよう…面接行っても落とされるし、お金ない。
76優しい名無しさん:2008/01/04(金) 15:54:14 ID:64lcvDYI
彼(35歳)が統合失調症の症状で、病院に通院や入院をしています。
仕事も出来ないのですが、障害者年金をもらっていません。
20歳を過ぎてから国民年金を払っていなかったとのが原因です。
あと、発病したのも20歳を過ぎてからだったので、(20未満で病気になって
カルテなどが残っていればもらえる)障害者年金がもらえない状態です。
このままでは生活が大変です。
今現在国民年金を払っているそうですが、何とか障害者年金をもらえないで
しょうか。どうしたらいいでしょうか。
他にも、生活保護や福祉医療、などいい手はないでしょうか。
知ってる方いらしたらアドバイスお願いします。
77優しい名無しさん:2008/01/04(金) 16:06:37 ID:64lcvDYI
障害者年金ほしいのですが、医者に行ってどんな態度で行けば、
病名出るんですか?最近疲れ気味で、年金で生活しようと思います。
2級をゲットしたいです!手帳の割引も使いたいです。
医者にいってうつ病なんですがと言えば大丈夫ですか?
一年半通えばいいんですか?
78優しい名無しさん:2008/01/04(金) 16:17:07 ID:BXgWMsBI
>>77
30年通えば
4級ゲットできます。
がんがれ。
79優しい名無しさん:2008/01/04(金) 16:25:04 ID:9ZFDtdr0
質問です。

1.厚生年金は免除されていてまったく払っていない2.自立支援で「重度かつ継続」に該当
(鬱&行動障害)
3.仕事は基本的にドクターストップだが月5万程度のバイトする予定
(医師に報告済み)
3.これから手帳を申請
(おそらく2級)
4.親と同居
(診断書には家庭に問題ありと記載)

この状態だと月にいくら位もらえるのでしょうか?
80優しい名無しさん:2008/01/04(金) 16:29:23 ID:eKQ3chJI
>>79
月に30万は固いですね。安心してください。
81優しい名無しさん:2008/01/04(金) 16:33:19 ID:eKQ3chJI
>>79
もしも役所から審査が下りずに月30万もらえない場合はメールください。
nenkin★yahoo.co.jp(星を@に変えて)
個人的に相談に乗ります。
82優しい名無しさん:2008/01/04(金) 16:38:44 ID:9ZFDtdr0
>>80
ありがとうございます。
本当にそんなにもらえるものなのですか?
使うお金といえば食費と携帯代くらいなので、30万あると貯金できてしまいます……
「家庭に問題があるのでひとり暮らしする」ための30万なのか、
2級だと無条件に30万程度もらえるのかわからないのですが…
何度もすみません。
83優しい名無しさん:2008/01/04(金) 16:46:12 ID:eKQ3chJI
>>82
期待させてしまってごめんなさい、実際は月4〜5万程度です。

冗談がきつすぎました、ごめんなさい。
84優しい名無しさん:2008/01/04(金) 16:57:19 ID:9ZFDtdr0
>>83
わかりました。
その金額でもかなり助かるので申請します。
ありがとうございました。
85優しい名無しさん:2008/01/04(金) 17:23:12 ID:h2LG1tRp
30万も貰えたら本当に良いよね

現実は厳しいけど
でも月に五万だけでも本当に助かってます

年金ちゃんと払ってて良かったです
86優しい名無しさん:2008/01/04(金) 20:46:08 ID:AXa/Unot
親が年金を支払っていたおかげで、障害年金を受給する事が出来た。
親には感謝しても、感謝しきれないな。
87優しい名無しさん:2008/01/04(金) 21:19:33 ID:OXN9YXgJ
>>86
俺も同じだ。
88優しい名無しさん:2008/01/05(土) 01:22:46 ID:SG1xTUia
>>77
懐かしいコピペですな
89優しい名無しさん:2008/01/05(土) 09:56:02 ID:NPVrpo/Y
生涯年金生活☆
90優しい名無しさん:2008/01/05(土) 11:06:39 ID:7c8X4Ulj
勃起障害ですが、障害年金もらえますか?
91優しい名無しさん:2008/01/05(土) 12:38:30 ID:gomFfqdh
私は29歳既婚者(女)です。
約8年前に統合失調症と診断されました。
実は先月まで障害年金の事は知りませんでした。
元メル友で今はリアル友達も統合失調症でその友人が障害年金を障害者手帳2級でもらっていると聞き、私も障害者手帳2級だったので主治医に相談した所障害年金の提出書類を書いてもらいました。

まず私の症状は、目が上がってしまう・パチンコ依存症・家事が出来ないの3つです。
主治医は障害年金の書類を「重く書いておいたから貰えますよ」と言ってくれたのですが、少々心配になりまして、皆さんのご意見を聞きたいと思いカキコしました。
因みに一番重いのはパチンコ依存症です。
この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
92優しい名無しさん:2008/01/05(土) 12:39:01 ID:gomFfqdh
やはり支給されない可能性が高いのですね…
でも、主治医は統合失調症なので支給されると言っていました。
困惑しています…
因みに今は無いのですが、以前は部屋中や自分の体に虫が沢山いる幻覚がありました。
それと、私の親戚に統合失調症で治療を受けている親戚が5人程います。
正直私もパチへつぎ込んでしまうのではないかと心配です。
今月もパチへは行かないと旦那と約束したのですが、どうしても行きたくて我慢が出来ず
パチへ行ってしまったら旦那にばれてしまって物凄く怒られました。
今月は30万円掏ってしまいました…
本気で辞めたいと思っているのですが中々辞められません。

それに金銭感覚がないので、リスパダールを飲んでいると太るというのは解っていても
どうしても痩せたくてダイエット食品に月10万程使ってしまって困っています。

「金銭感覚なし」と言うことをプラスしてもやはり障害年金支給はされないでしょうか?

最後に現在少々昼夜逆転状態です。
夫との会話も無く、子供も作れないと主治医から言われているので一人寂しく生活を
送っています。
正直お金に少々困っています。
パチも貯金を崩して通ってしまいました。

今こうして書いていたら客観的にみてやはり障害年金が支給されない可能性が高いのでは
ないかと自分でも思ってきました。

でももしこのような私でも障害年金がおりるような事がほんの少しでもあるという方が
いらっしゃいましたらお知恵をおかし下さい。
よろしくお願いします
93優しい名無しさん:2008/01/05(土) 12:39:35 ID:gomFfqdh
パチ屋の椅子に座るだけで楽しくなってしまうんです…
それでいくら使ったかって解らなくなってしまって家に帰ってから
数十万つぎ込んでしまったって解って後から罪悪感に駆られてしまうんです。
その上もう半分夫に愛想つかれてしまっています。
自分でも生きているのが嫌になります。
夫の居ない時間帯に数回自殺未遂をしているのですが精神科のある病院へ
救急車でつれらていかれ胃洗浄をされその病院の精神科のお医者さんが
親切にお話をして下さってそのままタクシーで夫の居ない時間に帰って
きています。
因みに数回自殺未遂していますが、夫が知っているのは1回だけです。
努力はしているつもりなのですが、一人になるとどうしてもパチに行って
しまいます。先月は12回しかパチへは行っていません。
皆さんは「12回も?」と思われるでしょうけれどもその12日間が本当に大変でした。
なぜ努力が出来ない+足りないのか自分でもわかりません。
入院してしまうと旦那がお給料を全部使ってしまうので旦那にお財布を預けて
しまうと家賃等一切払わず遊んでしまいます。私と同じく依存症で旦那は
買い物依存症なんです。
入院はイメージ的に怖いのと今の病院では入院設備がないので出来れば入院は
したくないのが現実です。
診断書の件ありがとうございます。少し気が楽になりました。
今の予定では障害年金はパチへは使わず家を買う資金にしたいと
思っています。
それでも使ってしまうのではないかと心配です。
94優しい名無しさん:2008/01/05(土) 12:39:45 ID:+5L5TwnC
インポで障害年金もらえるかどうかは知らんが、大学中退したり、
その後、デイケアに通ったり、結構大変みたいな人いるぞ
あまりインポインポとおちょくってやるなよ
95優しい名無しさん:2008/01/05(土) 12:57:49 ID:gomFfqdh
釣りなんかじゃない!
笑いたければ笑えばいいじゃない!
パチ依存症が、どれだけの苦しみか全然わかってない。
旦那が稼いだかね?好きに使って悪いとなんか一言も思ってないわよ。
あんたたちの方がDQNじゃないの?
入院は正直怖くてできません。
友人が以前入院したところが外部との接触をたって携帯も奪われ
手紙しか外部との連絡が出来なかったそうです。
その上認知症の方と一緒の病棟で嫌な事があったそうです。

今日は欝が酷く不安が体中を襲って一日部屋に篭ってました。
逆キレしましたが今は冷静です。
自分でも多重人格者では無いのかと思い主治医に相談した事もあります。
正直言って入院なんかよりお金が今は欲しいです。
本当にお金に困っていてノイローゼぎみになってます。

番号は忘れましたがパチ依存症の板を教えて下さった方
有難うございました。  

因みに私はパチ依存でこのスレに来たわけではありません。
障害年金が貰えるのか心配になってきたのです。
最初の>>38を読んでください。
96優しい名無しさん:2008/01/05(土) 13:28:54 ID:fhYjn05g
>>95
年金もらえる以前に死んだほうが早くないですか?
あなたみたいなゴミ人間がいるから日本の治安が悪いのです。
97優しい名無しさん:2008/01/05(土) 14:28:30 ID:wuDauVqg
パチから馬にかえてみるってのは?
98優しい名無しさん:2008/01/05(土) 14:41:34 ID:5rA811CH
年季の入った吊りだねぇ
99優しい名無しさん:2008/01/05(土) 15:02:00 ID:06tcVJ4p
後世まで語り継がれる。
100はぁ?:2008/01/05(土) 15:05:41 ID:UPOm5iX9
100
101優しい名無しさん:2008/01/05(土) 15:16:04 ID:5rA811CH
「笑いたければ笑えばいいじゃない!」
が個人的に好きです。無性に笑いがこみ上げてきます。
102優しい名無しさん:2008/01/05(土) 16:29:45 ID:JarFOLz2
基地外女は死ね
103優しい名無しさん:2008/01/05(土) 20:21:43 ID:9BwrZpMs
コピペだろうが
104優しい名無しさん:2008/01/05(土) 21:06:18 ID:AozqJtyG
私は28歳既婚者(女)です。
統合失調症でパチンコ依存症で目が上がってしまいます。
この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
釣りなんかじゃない! 笑いたければ笑えばいいじゃない!
よろしくお願いします。
105優しい名無しさん:2008/01/05(土) 21:50:13 ID:HWiwz8go
>>104
では、本気で釣られてあげよう。
ここで聞くより病院に行って、同じ事を医者に言ってみたら?

障害年金が貰えるか否かはここの住人は判断する事はできない。
別のスレでも同じ事。
医者にきちんと相談する事を勧める。

これで満足か?
106優しい名無しさん:2008/01/05(土) 22:42:26 ID:t8eRarjv
年金払ってないから免除申請すれば
年金もらえる資格うまれるんですよね?

はじめて精神科行って
その初診察日から早くて一年半後に障害年金がもらえるんですか?
107優しい名無しさん:2008/01/05(土) 23:06:40 ID:HWiwz8go
>>106
上2行は意味不明で解読不可能。

初診日から一年半で申請ができるようになるだけ。
貰えるか貰えないかは別問題。
108優しい名無しさん:2008/01/05(土) 23:09:24 ID:gomFfqdh
>>106
初診から1年半後の状態が、
統合失調症か躁鬱病の急性期で、本当に酷い状態でなければ貰えません。
うつ病の場合、1年後というのは実際無理です。
数年、数十年単位で病状がかんばしくなくて、もう本当にどうしょうもないなと判断されたら支給されます。
109優しい名無しさん:2008/01/05(土) 23:10:37 ID:gomFfqdh
訂正)うつ病の場合、1年”半”後というのは実際無理です。
110優しい名無しさん:2008/01/05(土) 23:15:35 ID:FhSfwKcS
>>106
残念ながら今までずっと年金未納の場合は、今から免除申請したところで
年金受給要件を満たさないはずだけど…
世の中それほど甘くない
111優しい名無しさん:2008/01/05(土) 23:26:42 ID:1jJCJPXx
>>96
発言者のIDを見てください連続したコピペです
112優しい名無しさん:2008/01/05(土) 23:37:54 ID:TEbxjjIb
更新するには、何をどしたら良いですか?

詳しい方よろしくおねがいします
113優しい名無しさん:2008/01/05(土) 23:46:28 ID:MrS/+pWJ
>>112
1.現況届けの提出の案内が来る。→住所・氏名・捺印して、切手を貼って郵送。
2.診断書提出の案内が来る。→医師に診断書を書いてもらい、その他必要書類とともに郵送。
114優しい名無しさん:2008/01/06(日) 01:19:14 ID:yOcst2Wl
>>106
これからも払えないなら免除申請はしておいた方がいいですよ。
115優しい名無しさん:2008/01/06(日) 02:55:07 ID:T0hVlU8c
生涯年金生活☆
116優しい名無しさん:2008/01/06(日) 03:15:21 ID:evNtJiUP
年金に頼ってるから立ち直れないのかなぁと最近思い出した‥
117優しい名無しさん:2008/01/06(日) 03:59:07 ID:Z9ATtnyS
当方、統合失調症です。
4年前の6月に最初、抑うつ状態と診断され
その後おととしの4月に仕事の激化で統合失調症になりました。
今はとりあえず時短勤務で仕事に行っている状態ですが、限界が近く感じます。
家事は一切できません。100%外食です。仕事以外は家に閉じこもっています。
対人関係がまったく作れません。毎日仕事では塞ぎこんでいます。
仕事をやめて年金を請求しようと思っていますが何級が該当でしょうか?
また、年金は最高5年まで遡って支給されると聞きましたが私に該当するでしょうか?
あと、支給額の目安は2級だとどのくらいですか?
当方35歳、勤務年数12年の標準報酬月額は働き始めてから26万〜32万円でした。
118優しい名無しさん:2008/01/06(日) 07:07:02 ID:OIIabTsm
>>117
病院が出してくれる診断書で全てが決まります
主治医に泣きつきましょう医者も人間です
119優しい名無しさん:2008/01/06(日) 07:09:39 ID:oXQVUKBd
>>117
精神疾患での障害年金は支給額が安く、
ほとんどの人はせいぜい月額5〜6万です。
障害年金だけで生活する事は無理ですから、その点は承知しておいてください。
120優しい名無しさん:2008/01/06(日) 12:06:05 ID:pvFSTDoV
うつ病患者の3人に1人は自殺すると聞いたが、マジか?
かなりの致死率だよな
121優しい名無しさん:2008/01/06(日) 12:28:20 ID:bWmYvwFj
マンコがクサイと言われました。クサマン扱いされて鬱になりそうです。
障害年金もらえますか?
122優しい名無しさん:2008/01/06(日) 12:49:47 ID:v4sWmfIk
親に年金を払ってもらったおかげで受給できたんだが
親はそれまで払い込んできた年金を返せといったので
かえした。
貯蓄していた年金も60万もっていかれた
一人暮らしを考えている。。。
123優しい名無しさん:2008/01/06(日) 12:53:51 ID:ubFkJR1W
10月初旬に申請したのにまだ来ません
可否にかかわらず封書で来ますか
124優しい名無しさん:2008/01/06(日) 12:58:41 ID:WQ5ohYeu
>>123
通ったら年金証書などが入ってるから分厚いと思います。
125優しい名無しさん:2008/01/06(日) 13:24:31 ID:jJ44MZTl
>>123

来月位じゃないかと。
126優しい名無しさん:2008/01/06(日) 16:55:37 ID:3um1EfIF
>>122
独り暮らしは厳しいぞ
127優しい名無しさん:2008/01/06(日) 17:09:12 ID:gefE2Ch/
でも、親が死んだらいつかは、一人暮しなんだよな。
扶養もそういつまでも続けられないし。
結局年金だけでは、生きていけない。
128優しい名無しさん:2008/01/06(日) 18:54:34 ID:VpWjh4Zj
小さな神経内科の先生に、初診から1年半後の診断書をお願いしたところ、
傷病名統合失調症で、(a)5(b)1の日常生活(2)だった。
つーか、ありえないだろ。軽いうつ病よりも軽いじゃねえか…当然却下された。
129優しい名無しさん:2008/01/06(日) 19:06:23 ID:mmPJI9wd
>>128
ごめ。笑い事じゃないんだけど、思わず笑ってしまったw
その先生、診断書に慣れていなかったんじゃないのかな。
130優しい名無しさん:2008/01/06(日) 20:32:22 ID:A4YeUuTS
>>128

私の今の主治医が高齢なので、次の先生がどんな診断書を書く事になるかと思うと
はらはらします。
131優しい名無しさん:2008/01/06(日) 20:43:09 ID:T0hVlU8c
生涯年金生活☆
132優しい名無しさん:2008/01/06(日) 23:20:50 ID:3um1EfIF
勃起障害者とクサマン女は障害年金を貰えません
133厚生2級:2008/01/07(月) 02:47:21 ID:/TOz2vga
統失で厚生2級の独立男です。月11.5万受給中です。cx3,dx3です。
134優しい名無しさん:2008/01/07(月) 06:35:48 ID:QfXMzi2p
皆たいへんだな
135優しい名無しさん:2008/01/07(月) 08:02:14 ID:ZiBx7PfF
生涯年金生活☆
136優しい名無しさん:2008/01/07(月) 15:18:17 ID:xXgASE14
皆へんたいだな
137優しい名無しさん:2008/01/07(月) 16:43:54 ID:zrxTNjCL
>>123
私は、9月初旬申請。  東京都在住。

いまだ、裁定通知が届きません。

残高 1万円。もう生活できない・・・。
138優しい名無しさん:2008/01/07(月) 16:52:33 ID:pgW+sXOZ
>>137
20代女性だったらお手伝いしますよ
139優しい名無しさん:2008/01/07(月) 16:58:17 ID:yWzLLjWG
140優しい名無しさん:2008/01/07(月) 16:58:38 ID:tIq//n5P
>>11312月に更新だったんだけど
診断書はきたけど現況届けきてないんだけど
どーゆう事?
141優しい名無しさん:2008/01/07(月) 17:12:54 ID:ih1SMZBi
申請 とたよ
142優しい名無しさん:2008/01/07(月) 20:38:26 ID:ZiBx7PfF
生涯年金生活☆
143優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:37:10 ID:5BYQdG9t
>>140
一部の市町村以外は現状届廃止になった
住基ネットで生存を確認して現状届けの代わりにしてる
144優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:46:01 ID:eGjwDTMy
解離性同一性障害患ってるんですけど
其れで年金って通るんですかね?
145優しい名無しさん:2008/01/07(月) 22:53:14 ID:VZvuj/Zx
>>144
無理だと思う。
146優しい名無しさん:2008/01/07(月) 22:56:08 ID:MY6ufm1/
>>144
普通に考えたら難しいんじゃないでしょうか。
2次的にうつ病にでもなっているんなら話は別ですが。
ま、でも一応主治医に相談してみては?
日常生活や社会生活に支障が出てるようなら
何とかしてくれるかもしれないよ。
147優しい名無しさん:2008/01/07(月) 23:27:44 ID:s6/iiqqs
>>137
オレも9月6日申請。 大阪府在住。

まだ来ない。
148優しい名無しさん:2008/01/08(火) 01:08:28 ID:I580nN+9
>>147
知り合いで9月の中旬に申請した人は
12月の中旬に通知が来たそうですよ。
その人も大阪府在住でした。

審査は、同じ所で皆やるのに
何でこんなにも期間が違うんですかね?
申請された順では無いようですね。

審査に決め手が無く、この人は何級にしよう…?とか
人によっては、迷う時間が長く、そのせいで、
期間が延びてしまうと言うような場合があるのでしょうかね?
149優しい名無しさん:2008/01/08(火) 01:23:26 ID:y4DiWp9/
私は28歳既婚者(女)です。
統合失調症でパチンコ依存症で目が上がってしまいます。
この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
釣りなんかじゃない! 笑いたければ笑えばいいじゃない!
よろしくお願いします。
150優しい名無しさん:2008/01/08(火) 03:00:23 ID:NSqrgZ8i
>>149
パチンコで儲ければ万事解決じゃないですか!
151優しい名無しさん:2008/01/08(火) 04:21:39 ID:Bmp5OqUy
>>149
笑ってやるよ。はっはっは('-^*)ok
152優しい名無しさん:2008/01/08(火) 04:52:39 ID:Foxp0xq2
数年前から鬱、神経症、不眠、中途覚醒、本当に働くレベルでは無かったのですが、申請して通りますか?
壊れるまで勤めた会社で(診断書があっても休職もさせてもらえなく退職せざるを得ませんでした)職を離れて1年半、死ぬ思いで貯めた貯金が減ることがまた症状を悪化させます。
パワハラの為に壊れたので同じ状況に合うと過剰に反応してキレてしまう自分にも恐怖を感じています…
153優しい名無しさん:2008/01/08(火) 06:12:47 ID:RQFHd9ai
>>152
すべては医者の診断書次第ですね・・・
154優しい名無しさん:2008/01/08(火) 07:09:41 ID:H5rP5cJr
ガードマンとか清掃員がいいんじゃない。
パワハラとか無さそう。
155優しい名無しさん:2008/01/08(火) 07:35:06 ID:ycdclONA
診断書書いてもらうために
お風呂と洗顔と歯磨きの頻度を聞かれたよ。
申請したいって言う前に、毎日お風呂入れないとか言っておいた方がいいのかも。
156優しい名無しさん:2008/01/08(火) 09:07:25 ID:vaUCB/pT
2階建ての厚生障害の基礎部分も上がるの?
157優しい名無しさん:2008/01/08(火) 10:49:55 ID:23F6kLiU
生涯障害年金生活一生希望御願当方鬱病勃起障害厚生三級月額五万円桶
158優しい名無しさん:2008/01/08(火) 12:09:34 ID:Y2tSDVMR
精神病で障害年金貰おうと企んでいる
奴は死刑にしろ
159優しい名無しさん:2008/01/08(火) 12:32:55 ID:zbjdeoK7
>>154
交通警備、雑踏警備はいいみたいだね。
施設警備は人間関係あって、大変だった。
160優しい名無しさん:2008/01/08(火) 13:21:38 ID:JCHVqgyF
勃起障害ですが、障害年金もらえますか?
161優しい名無しさん:2008/01/08(火) 13:30:08 ID:xNbyrWhL
マンコがクサイと言われました。クサマン扱いされて鬱になりそうです。
障害年金もらえますか?
162優しい名無しさん:2008/01/08(火) 15:22:00 ID:SNXEDpsR
>釣り馬鹿日記、まあだおったんか。独立行政法人いいよ、赤字でも月給100万、
1日15分新聞読むのが仕事、退職金、昼寝、外国旅行付。国民の皆様、何兆円も下さって
三級。どださくさにまぎれて障害年金1級ももらおうかな。立派な建物、はっきり言って
こんなもんいらんけど。
163優しい名無しさん:2008/01/08(火) 16:14:22 ID:/chrxhER
>>159
建前上は精神疾患者は警備員としてとってくれないとこばかりだが実際は内科医の問診なんてどうってことねスルー
だけど入った後地獄を見る
60過ぎのジジイだと比較的楽なとこにまわしてもらえるとか聞くけど厳冬のこの時期一日立ちんぼはきついよな
三十前半とか若かったりすると悲惨
夜勤のすっげーとこの配属されちゃったりして肺炎こじらせて辞めざるを得ず
施設も施設でジジイはなんか楽そう
ジジイばかりのとこと若年層主体のとこといろいろあ
ジジイ警備員には陰湿にイジメられるてめーのミスは棚に上げ人のことばかり言う
若年層主体のとこの配備は付き合いが難しい
カス人間の吹き溜まり知性教養ナぬそれって輩ばかし
趣味飲む打つ買う
仮眠自簡易酒盛り始まちゃったりして
こっちはげろげろなんだかんべんしてくられ
だいたい上の人間は元察元自
だから基本的に体躯会計ののり
そんなとことてもじゃねーが勤まるもんじゃね
俳人になttってしまうのが落
164優しい名無しさん:2008/01/08(火) 16:40:59 ID:mGhybunv
障害基礎年金と障害厚生年金の併給は可能ですか?
165優しい名無しさん:2008/01/08(火) 16:52:36 ID:PABhbGWL
一年か2年間ぐらい年金打ち切りにしておいて
また遡及請求したらまとめてもらえるの?
166優しい名無しさん:2008/01/08(火) 17:50:51 ID:QreYKNiP
ここは障害年金不正受給者撲滅スレ

おまえら死んでも質問には答えるな
全部スルー汁

ふざけた質問はもちろん
一見真面目そうな質問も徹底スルー

どうせ不正受給ねらってるんだから
167優しい名無しさん:2008/01/08(火) 21:14:57 ID:s4Vg1X9i
>>166
その妄想を何とかしろ。
168優しい名無しさん:2008/01/08(火) 21:19:50 ID:pCMhH9Y0
>>166
つ抗精神病薬
169優しい名無しさん:2008/01/08(火) 21:24:06 ID:H5rP5cJr
いや、やはり不正受給だな。

155 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 2008/01/08(火) 07:35:06 ID:ycdclONA
診断書書いてもらうために
お風呂と洗顔と歯磨きの頻度を聞かれたよ。
申請したいって言う前に、毎日お風呂入れないとか言っておいた方がいいのかも。

   ↑
こういう奴がいるのが何よりの証拠。
170優しい名無しさん:2008/01/08(火) 21:36:46 ID:T83wA/IJ
障害年金貰ってる精神病のキチガイを
思いきりいじめてやろう

近所に年金を不正受給していると言いふらし
て徹底的に精神を追い詰めてやろう


さっさと不正受給してる奴ら市ね
自殺しろクズがっ!
171優しい名無しさん:2008/01/08(火) 21:40:22 ID:pCMhH9Y0
>>170
やりすぎると捕まるから気をつけろよ。
172優しい名無しさん:2008/01/08(火) 21:58:19 ID:H5rP5cJr
ホドホドに上手くやってくれ。
応援してるぜ!!
173優しい名無しさん:2008/01/08(火) 22:17:03 ID:4YOccCPb
>>169-172

大きな問題になる前にやめとけ。
174優しい名無しさん:2008/01/08(火) 23:07:26 ID:pSw8VXRa
>>155
おお!!
175優しい名無しさん:2008/01/08(火) 23:29:33 ID:j2WKJLob
まだ2回しかメンクリ行ってませんが、初診で統失ぽい事を言われました。
現在エビリファイ服用で段々増やして治す予定です。
2回目の診察は幻聴と被害妄想の事メインで話しました。
私は統失と診断されているのかはハッキリわかりません。
今仕事してないので病院も行けません。
障害年金の申請出来るのでしょうか?
近々親がメンクリついて来て言ってくれる予定ですが。
31ですが発達障害か学習障害も少しある様な事も言われました
診断書を書いて貰えばいいのですか?
176優しい名無しさん:2008/01/08(火) 23:41:45 ID:b0jeaDRr
>>175
テンプレとまとめサイトを1000回読んでください。
それでも分からなければまた質問してください。
177優しい名無しさん:2008/01/09(水) 01:25:44 ID:MPEEQjRg
11月頃初めて申請したんですがいつになったら出るか出ないか分かるんでしょうか。
178優しい名無しさん:2008/01/09(水) 01:43:11 ID:crJHDmZ5
>>177
3ヶ月
179優しい名無しさん:2008/01/09(水) 03:40:01 ID:Ooq9cnV5
>>169
私は仕事は2時間遅刻とかしながらなんとか働いてるけど
洗顔は仕事行った日に化粧を落とすだけで、休んだ日は顔洗わない。
歯磨きは出勤前のみ。
お風呂はひどいと週1の時もある。
具合悪くて休んだ日は顔さえ洗わないよ。
だからなんも不正じゃない。
180優しい名無しさん:2008/01/09(水) 03:55:47 ID:QhF8YrZ7
だから不正じゃないって…^^;
181優しい名無しさん:2008/01/09(水) 04:31:09 ID:/D7fjka8
PTSDでは、障害年金出ないですよね?
182優しい名無しさん:2008/01/09(水) 04:34:53 ID:QhF8YrZ7
http://www.shougainenkin.com/
ブックマーク登録者63人
183優しい名無しさん:2008/01/09(水) 06:16:16 ID:ErnVu8ve
きょねんの9月10日に申請したのですが
合否の結果がきません。
社会保険事務所に聴きにいったほうがいいでしょうか?
184優しい名無しさん:2008/01/09(水) 06:37:50 ID:QhF8YrZ7
社会保険事務所なんて手こずるだけだから
病院の保健福祉氏か医者にきいたほうがいいw
185優しい名無しさん:2008/01/09(水) 10:29:17 ID:K9YNSth6
勃起障害ですが、障害年金もらえますか?
186優しい名無しさん:2008/01/09(水) 10:58:51 ID:QhF8YrZ7
障害年金生活☆
 
勃起障害ですが障害年金もらえますか?

パチンコで浪費しましたが障害年金もらえますか?
187優しい名無しさん:2008/01/09(水) 11:04:40 ID:MwSxpwQn
インポ君は勃起障害のインポテンツで、障害年金申請中らしいw
188優しい名無しさん:2008/01/09(水) 11:55:15 ID:QhF8YrZ7
あーぁ。
189優しい名無しさん:2008/01/09(水) 12:23:03 ID:JoP2SpOT
>>179
ただの不潔でだらしない人。
文章からは元気良さが伝わってくるもんw
190優しい名無しさん:2008/01/09(水) 13:10:32 ID:Cn+AYjpG
私は学生時代から歯も風呂も週一。
自分普通だと思ってた。
みんな毎日なんだねonz
191優しい名無しさん:2008/01/09(水) 13:40:04 ID:JoP2SpOT
どういう家庭で育ってんだw
周囲に臭いって言われない?
192優しい名無しさん:2008/01/09(水) 13:43:03 ID:cSUFvitx
今21で無職なんで年金払ってないんですけど、障害年金って貰えるんですか?
193優しい名無しさん:2008/01/09(水) 13:57:57 ID:+aYwD4qq
久しぶりに笑って元気出た。ありがとう
194優しい名無しさん:2008/01/09(水) 15:16:55 ID:c32aY9AD
>>192
免除申請をしていない状態で診察を受けたのでしたら、残念ながら年金を受ける資格がありません。
年金は福祉ではなく、保険に近い性質のものです。
195優しい名無しさん:2008/01/09(水) 16:02:54 ID:FV0Y8L+T
>>192
普通、年金払ってないのに貰えるとは思わないよね
世の中舐めすぎ
196優しい名無しさん:2008/01/09(水) 16:47:22 ID:MHVZKyt8
【エロ豚】年金陰謀とメインクーン鰤ヤメロ!【キチ害】

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1198519367/
197優しい名無しさん:2008/01/09(水) 16:51:29 ID:5UmUOlkg
生涯年金生活☆
198優しい名無しさん:2008/01/09(水) 19:37:33 ID:HokUlu7H
>>192
かわいそうだけど
二十歳から年金を払ってなかってなく
初診日が年金未納だと受給資格がありません

残念ですが仕方のない事です

あと考えられるのは生活保護だけですね
199優しい名無しさん:2008/01/09(水) 19:53:44 ID:xhbD2BT3
私は28歳既婚者(女)です。
笑いたければ笑えばいいじゃない!
200優しい名無しさん:2008/01/09(水) 20:01:19 ID:OshVvr+a
>>199
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
201優しい名無しさん:2008/01/09(水) 20:20:17 ID:dSZuTg9W
えかえさまで
厚生1級の証書が来ました
2級だと思っていたのでビックリです
202優しい名無しさん:2008/01/09(水) 20:22:31 ID:IiWu6G1e
更新の時期に当たり、医師に現況届を書いてもらったところ、「就労は困難」と書かれました。
現在傷害厚生年金の3級ですが、2級になれるでしょうか?
203優しい名無しさん:2008/01/09(水) 20:24:59 ID:dSZuTg9W
いちおう内容てまかま
通院服薬のみC他はd
(5)
予後現状維持以上は無理
病名鬱病です
204優しい名無しさん:2008/01/09(水) 20:38:13 ID:IiWu6G1e
202です。
通院と服薬はおおむねできるが、援助が必要。
それ以外は、自発的にはできないが、援助があればできるです。
前回の診断書との比較は、悪化しているです。
日常生活の程度は、精神障害を認め、家庭内の単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要であるです。
205優しい名無しさん:2008/01/09(水) 20:44:11 ID:CupwBoxM
通院と服用に援助が必要って事は、
2chも援助してもらってカキコしてるんだな。
口で文章読み上げて、親がキーボード打つのか?
なんか、情けない。。
206優しい名無しさん:2008/01/09(水) 20:47:37 ID:8HiGLBd9
>>199
じゃあ笑ったるわ
ははははは
207優しい名無しさん:2008/01/09(水) 20:48:51 ID:5UmUOlkg
空気嫁
208優しい名無しさん:2008/01/09(水) 20:48:54 ID:HVzgBKwo
どうせ医者が重めに書いたんだろう。
その診断書通りなら2ちゃんなんてできるはずない。
しかも鬱病にしては妙な予後診断。
209優しい名無しさん:2008/01/09(水) 21:03:22 ID:crJHDmZ5
俺の場合、B半分、C半分、バイト程度は出来る、で基礎2級貰えたよ
統失の名は偉大だ
210優しい名無しさん:2008/01/09(水) 21:47:30 ID:5XtUcRiR
基礎は甘く厚生は標準。
共済の厳しいこと厳しいこと……。
211優しい名無しさん:2008/01/09(水) 22:43:23 ID:FzjG/TFm
(´・∀・`)へぇ〜
212優しい名無しさん:2008/01/09(水) 23:11:00 ID:tlQGDBUW
僕は29歳未婚(男)です。
笑いたければ笑えばいいだろ?
213優しい名無しさん:2008/01/09(水) 23:14:27 ID:1EFuYXrk
>>212
ギャーッハッハm9(^Д^)
214優しい名無しさん:2008/01/09(水) 23:40:59 ID:Bfki8qlb
>>210
厚生より共済のほうが通りやすいイメージがあるけど、
どうなんでしょう。
215優しい名無しさん:2008/01/09(水) 23:48:30 ID:zdoyBA8n
同意。

基礎>>>(越えられない壁)>>>>>共済>>>>>>厚生くらいのイメージ
216優しい名無しさん:2008/01/09(水) 23:58:27 ID:cUWmoNjO
不等号が逆じゃない?
217優しい名無しさん:2008/01/10(木) 00:26:46 ID:zGIkSq8K
>>216
審査が甘い順だろ
218優しい名無しさん:2008/01/10(木) 02:55:20 ID:uz/bAhtk
年金はうつ病は該当だけど、人格障害はどうなのかな?
仕事中常に解離してる事に気づいたよ。
うつ病より大変なはずだけど。
人格障害の診断はおりてません。
219優しい名無しさん:2008/01/10(木) 03:49:00 ID:zGIkSq8K
>>218
テンプレサイト見れば分かるけど○○障害はダメ
220優しい名無しさん:2008/01/10(木) 04:05:18 ID:UGZ5kPBa
(´・∀・`)へぇ〜
221優しい名無しさん:2008/01/10(木) 06:07:10 ID:D35s3Dd6
>>214
現状では確かに共済のほうが通りやすく、また永久認定も出やすいようですね。
ただ、今後共済と厚生は統合する方向にありますので、これからは一概に「共済は甘い」とは言えなくなるかもしれません。
222優しい名無しさん:2008/01/10(木) 06:14:33 ID:D35s3Dd6
連レスすみません

>>218
過去に「統合失調感情障害」で年金を受給しているとの書き込みはありました。
ですが、「統合失調感情障害」とはほぼ統合失調症と変わりなく、一般的な人格障害とは異なります。
解離性人格障害のみでは、原則的に年金の受給は無理と思われます。
(私も解離を併発しているので、大変さはある程度わかりますが…)
223優しい名無しさん:2008/01/10(木) 09:09:15 ID:UTpop81S
障害年金生活(゚Д゚)ウマー
224優しい名無しさん:2008/01/10(木) 09:12:28 ID:UTpop81S
鬱病勃起障害( ゚Д゚)マズー
225優しい名無しさん:2008/01/10(木) 09:32:48 ID:3PKWmzsl
H19 10から2受けてるんですが、H24.10に診断提出なんですが、
はじめは1年半経過の認定日からの対象となるけど、5年経って切り替え申請のときはH24.10から遡って
1年半〜からの受給対象になるんですか?
それともこれは最初だけで H24.10にいままで通院してた時期があればいいんでしょうか?
教えてください。
226優しい名無しさん:2008/01/10(木) 10:22:00 ID:92D+2fzB
共済って何?
227優しい名無しさん:2008/01/10(木) 11:15:59 ID:Ynej8UFT
>>226
ゆとり教育世代乙
228優しい名無しさん:2008/01/10(木) 12:08:18 ID:SvI1HgUe
ゆとり教育から、もう二十年経つんだっけ?
229優しい名無しさん:2008/01/10(木) 14:54:20 ID:c84nIihc
どうやら15日に初回振込みがあるらしい
助かるといえば助かるんだが
これもらっちゃたらもう二度と日の光が当たる道はるけないなと思い鬱
なんでこんな人生になちゃったんだか・・・・
もらえたらもらえたでまた鬱なんだな
もらってた知り合いは三十の誕生日に自殺しちまった
俺もそうなるかもな
どの道将来に希望なんて無い
230優しい名無しさん:2008/01/10(木) 15:13:17 ID:bAY91Nwp
うつ病で大学中退して、500万程の学費を無駄にした人いるよ
私立の無名大学だったから、卒業しても中退しても大してかわらんだろうが、
やっぱダメ人間だわなw
231優しい名無しさん:2008/01/10(木) 15:24:12 ID:2ps3anAV
残念な話だねぇ。
232優しい名無しさん:2008/01/10(木) 15:55:03 ID:UTpop81S
障害年金生活(゚Д゚)ウマー
233優しい名無しさん:2008/01/10(木) 15:57:04 ID:UTpop81S
鬱病勃起障害( ゚Д゚)マズー
234優しい名無しさん:2008/01/10(木) 15:58:40 ID:hlg0KCN7
>>230
中退しても、それまでの学費はムダじゃない。
235優しい名無しさん:2008/01/10(木) 17:01:29 ID:GzCKEExH
>>229
ブボボ(`;ω;´)モワッ
236優しい名無しさん:2008/01/10(木) 17:10:17 ID:3PKWmzsl
>>225の質問教えてください(__)m
237優しい名無しさん:2008/01/10(木) 17:25:50 ID:EnjYpQ0f
すいません、あげます
基礎二級なのですが、専門学校に行きたいと考えています
支給停止になりますか?
(学生の場合について、調べても見つからないので…)
238優しい名無しさん:2008/01/10(木) 17:32:49 ID:46ioIEBs
>>237
良くなったんだなと思われるとヤバイ
239優しい名無しさん:2008/01/10(木) 17:45:16 ID:HTpsh+cH
>>236
質問の意味がよく分からないや
240優しい名無しさん:2008/01/10(木) 17:52:26 ID:EnjYpQ0f
>>238
そうですよね(-_-;)よく考えたら、普通に生活するよりも
学校に通って沢山のことを覚えるほうがはるかに難しいですよね。
今だって寝たり起きたりなのに…
一年くらいかけて働けるくらいよくなったら
支給を停止して通学してみようかと思います。

病気特有の衝動性と焦燥感で、たまにいてもたってもいられなくなるんですが。
241優しい名無しさん:2008/01/10(木) 17:58:49 ID:tS1EWGAW
>>240
分かるわかる。
何かしないとって焦るんだよね…。
焦って復帰して失敗どころか悪化させた経験があるからわかる。

焦りは絶対良くないよ。
いつまでもぬるま湯に浸かりたくないと思うなら
なおさら焦りを抑えて慎重に復帰を進めていくのが結局一番早道だと思った。
242優しい名無しさん:2008/01/10(木) 18:09:24 ID:UTpop81S
障害年金生活(゚Д゚)ウマー
243優しい名無しさん:2008/01/10(木) 18:12:35 ID:UTpop81S
鬱病勃起障害( ゚Д゚)マズー
244優しい名無しさん:2008/01/10(木) 18:14:18 ID:ZBFr3XYW
次回の診断書提出期限が今年の2月末日なんだけど、診断書の用紙はいつ頃郵送されてきますか?
うちの主治医、そういう診断書を書くのが異常に遅くて、早めに渡しておかないといけないんだけど、
皆さん提出月に入ってから送られてきましたか?
ちなみに厚生年金です。
245優しい名無しさん:2008/01/10(木) 18:51:37 ID:7aQYT9vf
>>244
1ヶ月前ですね
246優しい名無しさん:2008/01/10(木) 18:56:18 ID:3PKWmzsl
>>225の質問分かる人教えてください。
H24.10に次回診断提出です。いまは通院してなくて去年の7月で辞めました
クリか病院で受診したいのですが、次回の提出もその日から遡って1年半通院からなのでしょうか?
そうなるとH23.4月から1年半はH24.10なので。
いまのうちから通院しておいたほうがいいですか?
そううつに強迫に少し統合もあります 排尿障害もです。
247優しい名無しさん:2008/01/10(木) 18:58:41 ID:hdgUbBv4
池沼トシ、障害年金降りたのに通院やめたってどういうことだ?
すぐ通院し始めろボケ
248優しい名無しさん:2008/01/10(木) 19:08:20 ID:3PKWmzsl
>>247 医者との相性が・・・0rz
今日もNETで病院やクリ検索してたです。カウンセリングじゃなくて受診10分〜くらいで
1割も使いたいです。
去年通院してたところはたぶん受診しないです。でも泌尿器もそこの病院で見てもらってるから話が纏まりやすいけど。
新たな病院(クリ)とかいくと10代または2004.5月下旬の入院のことから話さなければならないです。
障害年金は40歳前には辞めたいと思ってます。
来月までにはどこか受けます。うん。
249優しい名無しさん:2008/01/10(木) 19:45:23 ID:s2YU3l3d
精神障害者はさっさと市ねよ
ゴミクズが
250優しい名無しさん:2008/01/10(木) 19:46:30 ID:i0KRz/6F
旦那が自衛官で共済組合だと主婦の私でも障害年金もらえますか?
251優しい名無しさん:2008/01/10(木) 19:46:50 ID:s2YU3l3d
精神障害者は年金貰おうとするから
近所に言いふらして精神的に
追い詰めて自殺させよう
252優しい名無しさん:2008/01/10(木) 19:47:42 ID:cxF3xCoh
>>250
初診時に加入してた保険次第
253優しい名無しさん:2008/01/10(木) 19:49:04 ID:s2YU3l3d
>>250
すっ裸になってライオンの檻に行け
動物の餌になれよ

年金不正受給者に生きている価値はない
254優しい名無しさん:2008/01/10(木) 19:52:16 ID:cxF3xCoh
保険じゃねーよ、年金だった。
255優しい名無しさん:2008/01/10(木) 19:54:43 ID:i0KRz/6F
初診時も旦那の共済組合保険の家族でした。
さいきん幻覚幻聴もひどいです。

たまに暑いと叫びながら裸でウロウロしてるようです。記憶にないけど。
256優しい名無しさん:2008/01/10(木) 20:00:05 ID:fm0SA05U
年金掛けてたから貰える権利があるんだよ
257優しい名無しさん:2008/01/10(木) 20:05:26 ID:aHMQjACn
>>248
次の診断書提出の一年半前から通院を再開したとしたら、
いかにも更新狙いと言うのがバレバレだし、
その間、通院無しで生活出来ていたという事にもなって
更新に不利になると思う。
年金が5年保証されたからと言って、
それで治療を中断したりしたらそれこそ本末転倒。
年金をもらう事が目的じゃなくて、病気治療が優先でしょ。
258優しい名無しさん:2008/01/10(木) 20:06:30 ID:i0KRz/6F
天井からこっちにおいでと大きな手が呼びます。
申請は役所でいいのかな?
259優しい名無しさん:2008/01/10(木) 20:09:15 ID:3YcTvmql
>>257
でもさ、調子悪すぎて通えないという事もあると思うんだけど
そういう時はどうなんだろうね。
260優しい名無しさん:2008/01/10(木) 20:15:07 ID:Vg5FNOR1
こちらでも質問させてください。

就職(面接)時に、生活保護と精神障害基礎年金2級(二十歳前初診)を受給しており、国民健康保険免除中という状況の場合、
就職(面接)時にその状況を言わずに受けた場合、後日、厚生年金手続きや年末調整などで、企業にそのことが分かってしまったりするものでしょうか?
こういったことを面接で話すと再就職ではかなり難しいと思うので
出来るだけ避けたいのですが、後で分かってしまうものなのか心配です。

また就職後、働きながら障害基礎年金を継続しての受給は無理でしょうか?


心配でしょうがないのですが、分からないので教えて頂きたいです、お願いします。
261優しい名無しさん:2008/01/10(木) 21:01:29 ID:HZ+DcTS5
障害年金を貰おうとするクズは生きている価値はない
死ね
262優しい名無しさん:2008/01/10(木) 21:07:27 ID:7SxBCUTK
うつ病患者w

うつ病患者=勃起障害ww

うつ病患者=勃起障害=自宅警備員www     

うつ病患者=勃起障害=自宅警備員=キチガイwwww    

うつ病患者=勃起障害=自宅警備員=キチガイ=無職wwwww 

うつ病患者=勃起障害=自宅警備員=キチガイ=無職=ニート=親も恥ずかしくて近所に子供のこと話せないwwww

親泣かせ!!!!   親泣かせ!!!!   親泣かせ!!!!   親泣かせ!!!!   親泣かせ!!!!

親泣かせ!!!!   親泣かせ!!!!   親泣かせ!!!!   親泣かせ!!!!   親泣かせ!!!!

263優しい名無しさん:2008/01/10(木) 21:39:34 ID:SvI1HgUe
コピペにマジレスすると、闘病中はニートの定義から外れてるぞ。
264優しい名無しさん:2008/01/10(木) 21:45:42 ID:JML7gB97
>>259
つ【救急車】
265優しい名無しさん:2008/01/10(木) 21:56:25 ID:JQ42IU4N
>>250
マジレスすると、あなたは第3号被保険者なので
基礎年金扱いで申請できます。
市役所で申請してみてください。
266優しい名無しさん:2008/01/10(木) 22:19:56 ID:3YcTvmql
>>264
救急性のない患者の救急車利用が問題になってるこのご時勢に
何寝ぼけて言ってんだよ。アホか。
267優しい名無しさん:2008/01/10(木) 22:36:59 ID:i0KRz/6F
>>265ありがとう。
今はリスカとODしちゃいました
くらいとオバケがくるので豆電球は必要です
268優しい名無しさん:2008/01/10(木) 22:45:26 ID:eECxr1vx
>>267
申請したら直ぐ入院しなされ
269優しい名無しさん:2008/01/10(木) 22:55:52 ID:3YcTvmql
>>268
っていうかその人気を引きたいが為にわざと書いてる気がする。
270優しい名無しさん:2008/01/10(木) 22:58:56 ID:Ra7aUeVD
ここは障害年金不正受給者撲滅スレ

おまえら死んでも質問には答えるな
全部スルー汁

ふざけた質問はもちろん
一見真面目そうな質問も徹底スルー

どうせ不正受給ねらってるんだから
271優しい名無しさん:2008/01/10(木) 23:01:47 ID:XV5zplrd
入院して治るなら安いもんじゃないか
人格障害は入院しちゃえよ
で、思いっきりかまって貰えよ
満足したら普通の生活に戻れるんだろ
障害年金貰う前に入院しろよ
入院歴あるほうが審査が緩くなるし一石二鳥だね
入院してコロッと治ったらもっと嬉しいしね
入院しろよ
272優しい名無しさん:2008/01/10(木) 23:02:13 ID:i0KRz/6F
でもまだ1年半たってないので申請できません。
今は妹に住み込んでもらって介護してもらってます
273優しい名無しさん:2008/01/10(木) 23:04:42 ID:AXUMBRDj
>>272
年金スレなんで他に行ってください
274優しい名無しさん:2008/01/10(木) 23:05:11 ID:hlg0KCN7
救急車って英語でアンビュランス・カーっていうんですよね。
でも、日本の普通の学校ではそういう、日常的な言葉すら学べないじゃないですか。
275優しい名無しさん:2008/01/10(木) 23:08:30 ID:6H6qzk+8
>>274
僕の学校では普通に教わりましたが?
276優しい名無しさん:2008/01/10(木) 23:11:48 ID:i0KRz/6F
いじめないでください
小さい子二人かかえて妹に介護され生きてるので障害年金がもらえたら妹も開放され、ヘルパーに頼りたいです
277優しい名無しさん:2008/01/10(木) 23:12:46 ID:F5gREdv1
>>276
最初の質問解決しただろ
あとは役所で聞け。
お前の妙な妄想は聞いてないから。
278優しい名無しさん:2008/01/10(木) 23:16:02 ID:i0KRz/6F
いじめるな!
いじわる
279優しい名無しさん:2008/01/10(木) 23:19:03 ID:F5gREdv1
>いじめるな!
>いじわる

子供が二人もいるババァが「いじめるな!いじわる」ってwwwwwwwwwww

笑わせるなwwwwwww
280優しい名無しさん:2008/01/10(木) 23:22:04 ID:i0KRz/6F
子供自閉症なんですよ
苦しみわかりますか?
言葉も通じない夜は寝ない朝は早い
一日中動き回ってる
他人に怪我させる
近所に迷惑かけてばかり
私は鬱と統合失調症
どうすればいいの!!
281優しい名無しさん:2008/01/10(木) 23:23:08 ID:F5gREdv1
>>280
そんな事ここの誰にも関係ありません
自分で勝手にどうにかして下さい
282優しい名無しさん:2008/01/10(木) 23:28:22 ID:hlg0KCN7
>>280
鬱と統合失調症ってどんなん?
283優しい名無しさん:2008/01/10(木) 23:29:24 ID:i0KRz/6F
苦しいから情報欲しいから相談してるだけなのに
あなた他人の痛みが分からない人ですか?
284優しい名無しさん:2008/01/10(木) 23:33:23 ID:i0KRz/6F
医者には鬱と言われ続け最近になって幻覚幻聴記憶障害が現れ、統合失調症の疑いもあると言われ診断書をみたら非定型精神病と
書かれてました
285優しい名無しさん:2008/01/10(木) 23:39:34 ID:hlg0KCN7
>>284
障害年金のことは、1年半たったらまた考えればいいんじゃないですか?
いまは治療に専念しておいて。
286優しい名無しさん:2008/01/10(木) 23:41:23 ID:aHMQjACn
>>284
自分の事より子供の心配したほうがいい。
2ちゃんなんかやってる場合じゃないでしょ。
287優しい名無しさん:2008/01/10(木) 23:56:00 ID:yf9BRVH2
私は28歳既婚者(女)です。
統合失調症でパチンコ依存症で目が上がってしまいます。
この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
釣りなんかじゃない! 笑いたければ笑えばいいじゃない!
よろしくお願いします。

288優しい名無しさん:2008/01/11(金) 00:10:01 ID:kzcodHHF
1年半たってから考えることにします
子供は療育につれてったりいろいろ努力はしてるのですが理解してもらえす育児ノイローゼもありそうです
ありがとうございました。
289優しい名無しさん:2008/01/11(金) 00:10:03 ID:YUlqLSGP
>>287
あーはっはっはっは

貰えません
290優しい名無しさん:2008/01/11(金) 00:26:59 ID:ukWif7tm
>>288
発達障害センターには相談してる?
自治体によっては、保護者の心のケアもしてくれるところが増えてるよ。
自閉症児の育児は大変で、周囲の理解も無いから保護者も参るよね。
精神科だけじゃなく、発達障害センター関連にも相談して、
例えば母親同士の集まりとか、保護者のサポートサービスとか
色々探してみると良いよ。
291優しい名無しさん:2008/01/11(金) 01:24:30 ID:sVr7T+wL
躁鬱の気はあるから其れで書いてくれんかな・・・・。

期待するだけ無駄なのかなぁ。
生保だけじゃやってけないよ。本当。
292優しい名無しさん:2008/01/11(金) 01:30:40 ID:pVHV7imD


私は28歳既婚者(女)です。
統合失調症でパチンコ依存症で目が上がってしまいます。
この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
釣りなんかじゃない! 笑いたければ笑えばいいじゃない!
よろしくお願いします。

293優しい名無しさん:2008/01/11(金) 01:47:36 ID:i19Z3OGx
先に、謝っておきます。当方、うつで難しい文章や長文が読めません。
昔は読めてたんですが・・・
なのでまとめサイトやテンプレも読んでも読んでも頭に入りませんでしたので
直接質問させていただこうと思い書き込みます。申し訳ありません。

障害者年金2級を受けてる者です。他、軽いアルバイトをしています。

現在婚約者がおり結婚を考えているのですが、
・旦那の扶養に入る場合
私の年金はどうなるのでしょうか?
また、旦那(現時点彼氏)は自営業なので、入籍後には
私はアルバイトを辞め、旦那の仕事の手伝いをしようと思うのですが
年金を受けながら働くというのはアリなんでしょうか?
294優しい名無しさん:2008/01/11(金) 01:49:35 ID:i19Z3OGx
すみません、>293です。追記です。
ちなみに私の診断名は「難治性うつ」です。
抗うつ剤が飲めない体質のため、新薬が開発されたりでもしない限り
現時点で完治は見込めないだろうということで障害者認定されています。
295優しい名無しさん:2008/01/11(金) 02:36:24 ID:FGu7JiK6
>>294
世帯収入が5年以上850万円以上でなければ
継続してもらえますよ〜
296優しい名無しさん:2008/01/11(金) 03:08:02 ID:j4GRs1+8
どうだっていいけど、ジェイゾロフト高いね。効かない。
297優しい名無しさん:2008/01/11(金) 07:52:11 ID:Zt4izZOC
インポ君は、Fランク大学を中退して何してるのw
298インポ君:2008/01/11(金) 08:04:07 ID:2p7ZBKT4
高校中退ですが何か?
299優しい名無しさん:2008/01/11(金) 08:31:49 ID:S5RiPeg2
>>248>>259 レスありがとう(__)m
そうですよね。今病院探してます。障害年金はずっとは使いません。
この体が嫌なので治したいです。近く受診します。
>>259 そうなんですよ。色々な過程環境下に置かれて辛いので。
探すのも苦労です。
病院には行けなくはないので、それを踏まえてしてみます。ありがとうね。
300優しい名無しさん:2008/01/11(金) 10:15:20 ID:qTmUZbjh
300なら、生涯年金生活☆
301優しい名無しさん:2008/01/11(金) 11:45:19 ID:7K3+JVKu
ここは障害年金不正受給者撲滅スレ

おまえら死んでも質問には答えるな
全部スルー汁

ふざけた質問はもちろん
一見真面目そうな質問も徹底スルー

どうせ不正受給ねらってるんだから
302優しい名無しさん:2008/01/11(金) 12:52:26 ID:CZxdrXbD
>>301
君をこれから華麗にスルー♪
303優しい名無しさん:2008/01/11(金) 13:42:30 ID:Zt4izZOC
インポ君、Fランク大学は楽しかったですか?
304優しい名無しさん:2008/01/11(金) 14:22:31 ID:Sx6nnlA4
次回の診断書提出期限というのは年金証書に書いてあるんですか?
305優しい名無しさん:2008/01/11(金) 15:19:20 ID:sXLqgeja
生涯障害年金生活一生希望御願当方鬱病勃起障害厚生三級月額五万円桶
306優しい名無しさん:2008/01/11(金) 17:24:52 ID:7mWDdReZ
すみません
本当に初歩的な質問ですが、親と同居していたら
受給はできない、もしくは減額になるのでしょうか。
お答え頂けましたら嬉しいです。
307優しい名無しさん:2008/01/11(金) 17:31:45 ID:5mt6Ozx9
>>306
ないです
308優しい名無しさん:2008/01/11(金) 17:34:53 ID:LhQXhhee
僕は親と同居してるけど、受給できてますし、減額もされていません。
309優しい名無しさん:2008/01/11(金) 17:38:43 ID:KUBGgT88
>>305 もっと(笑
310優しい名無しさん:2008/01/11(金) 17:42:34 ID:7mWDdReZ
>>307
>>308
さん、本当にありがとうございました
311優しい名無しさん:2008/01/11(金) 17:52:24 ID:cy7GxFip
笑いたければ笑えばいいじゃない!
312優しい名無しさん:2008/01/11(金) 18:06:29 ID:tT1ihYnL
統失を発症十年余で陰性症状がひどく、軽い自傷行為もある姉が認
定されませんでした

年収も120万円と低く、実家から持ち出しでしのいできたのですが…

上記の理由では認定されないのでしょうか
また、申請は必要なら何度もできるのでしょうか
313優しい名無しさん:2008/01/11(金) 18:12:39 ID:5mt6Ozx9
>>312
それだけじゃ分かるわけがない
314優しい名無しさん:2008/01/11(金) 18:46:32 ID:xxRDlUux
>>312
待合室や診察室で暴れれば認定率アップだお
常に口は開いたままで天井を見つめながら歩くんだお
315優しい名無しさん:2008/01/11(金) 20:07:09 ID:qTmUZbjh
生涯年金生活☆
316優しい名無しさん:2008/01/11(金) 20:17:31 ID:jXSmWGzW
>>314
疲れてるとき、それやっちゃうw
疲れてるんだよぉ
317優しい名無しさん:2008/01/11(金) 20:33:50 ID:qTmUZbjh
生涯年金生活☆
318優しい名無しさん:2008/01/11(金) 21:39:03 ID:j4GRs1+8
健常はここに来るな
319優しい名無しさん:2008/01/11(金) 22:23:56 ID:eAmpoKUW
障害年金を貰おうとしている精神障害者を摘発しよう
そうして精神的に追い込み、自殺させよう
320優しい名無しさん:2008/01/11(金) 22:43:08 ID:j4GRs1+8
お前も年金もらえ
321優しい名無しさん:2008/01/11(金) 22:49:05 ID:kzcodHHF
>>290ありがとうございます。色々なところで相談にはのってもらってます。
ですが、お母さんがおかしかったら子もよくないと言われ今は入院を勧めています
322優しい名無しさん:2008/01/11(金) 23:35:27 ID:ZI7usLIi
笑いたければ笑えばいいじゃない!
323優しい名無しさん:2008/01/11(金) 23:38:44 ID:LhQXhhee
笑顔が出来ない・・・。
324優しい名無しさん:2008/01/12(土) 01:01:53 ID:pzxFezRg
私は28歳既婚者(女)です。
統合失調症でパチンコ依存症で目が上がってしまいます。


この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
釣りなんかじゃない! 笑いたければ笑えばいいじゃない!
よろしくお願いします。



325優しい名無しさん:2008/01/12(土) 01:31:05 ID:jSwDQTyE
はははははヾ(^▽^)ノ
326優しい名無しさん:2008/01/12(土) 02:00:39 ID:vr3fuPtc
統合失調症で軽度だと貰えないよ
俺の彼女は統合失調症だが昨年入院までしたけど貰えないって言われて家族や俺が面倒見てる

パチンコ依存症。やめたきゃパチンコ店で働いてみ
金を突っ込む様が哀れに見えてきてやめられるぞ
327優しい名無しさん:2008/01/12(土) 02:49:07 ID:kopfxkiE
>>326
コピペに対しては放置でお願いします
328優しい名無しさん:2008/01/12(土) 03:13:35 ID:hypQ1FgN
【沖縄】障害年金不払い2050万円 沖縄社保事務局
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1200073871/

1 :五木ひろし隊(080312)φ ★:2008/01/12(土) 02:51:11 ID:???

02―07年調査 認定ミス31件

 沖縄社会保険事務局(眞方和彦局長)は十日、那覇や浦添、コザなどの各社会保険事務所で、
二〇〇二年から〇七年にかけて障害基礎年金の支給額の不足や不払いが計三十一件、約二千五十万円あったと発表した。
障害の認定や入力など事務処理の際のミスで、昨年五月、職員が支給額に疑いを持ち、〇二年までさかのぼって調査したところ分かった。
 同事務局は、複数の障害がある受給者のそれぞれの障害の等級を合わせて障害基礎年金の等級を決める「併合認定」の際に、
職員や認定医が診断書に書かれた障害を一つ見落とした、と説明。本来一級と認定するべきところを二級として、二十八人に少なく支払ったほか、
二級の受給資格者を三級と認定して、三人を支給対象外としていた。

 那覇市の同事務局で開かれた会見で、眞方局長は「(時効にかかる)〇二年以前分の記録は残っておらず、調査の指示は出していない」としているが、
同様に不払いになったケースが含まれていた可能性もあり、同局長は「(調査は)今後検討する」と話した。

 不払いの最高額は五十四カ月分で、約三百六十万円。十日現在、一人を除き、不足分の追加支払いを終えているという。
また同事務局は、入力ミスによる老齢厚生年金の過払いが七件で約二百五十万円、傷病手当金で過払いが一件、国民年金保険料の延滞金で過徴収が一件確認されたとした。

http://www.okinawatimes.co.jp/day/200801111300_01.html
329優しい名無しさん:2008/01/12(土) 08:57:30 ID:1FmRqlT2
昨日役所行って書類もらってきた。
職員がものすごくやる気なさそうでかったるそうに説明してて、これってどうせ審査でおちる
ってことなのかな、と不安になった。
今朝も朝から不安だ。
330優しい名無しさん:2008/01/12(土) 10:08:27 ID:6p0uweEO
生涯年金生活☆
331優しい名無しさん:2008/01/12(土) 10:49:24 ID:39bpnscI
こんな、障害年金受給とか申請とか考えないで普通に働ける人生が欲しかったな。
年間80万位の金貰うのに、へーこらへーこらしてさ。
普通に勤めてたら、ボーナスで年間80万円位は貰えるよな。
笑いたければ笑えばいいじゃない!
よろしくお願いします。
332優しい名無しさん:2008/01/12(土) 11:15:52 ID:XIX4q6kb
なにを「よろしくお願いする」の?
333優しい名無しさん:2008/01/12(土) 11:58:46 ID:yoifmjJf
本当に切実な人状況の人を茶化すのは最悪だよ

ところで自分は昨日厚生障害年金の申請をしました
「受診状況証明書」初診H9 12/1 転医H12 1/8

「診断書」傷病名 鬱病
抑鬱にて思考、運動制止 不安神経症
意欲の低下、集中力の低下、睡眠導入薬内服するも早朝覚醒など
眠りは浅い
時に動機等の自律神経失調症状を示す

日常生活能力の判定

b4、C2
程度

3精神障害を認める

現症時の生活及び労働能力

援助を要する
労働能力は認めない

予後

症状は遅延して予後不良を認める
334333:2008/01/12(土) 12:09:35 ID:yoifmjJf
「障害給付裁定請求書」

厚生障害年金課長の指示通り記入

追記:昨年末両親を看取り服喪中

正直厚生でも特別障害でもどうでもいい
労務士の方がいればご意見を下さい

335優しい名無しさん:2008/01/12(土) 12:18:26 ID:T2ce+g6s
厚生3級・55%と素人が茶化してみる
336優しい名無しさん:2008/01/12(土) 12:38:11 ID:yoifmjJf
>>335
ありがとうさん
337優しい名無しさん:2008/01/12(土) 14:47:15 ID:mrx4Buge
インポ君、知的障害も併発ですか?
338優しい名無しさん:2008/01/12(土) 15:24:53 ID:6p0uweEO
生涯年金生活☆
339優しい名無しさん:2008/01/12(土) 16:03:08 ID:1BmwKM93
勃起しないと射精できないの?
インポ君、お嫁さんもらえない。カワイソウ。。
340優しい名無しさん:2008/01/12(土) 16:46:30 ID:dhKL5OyN
>>332
「笑いたければ」と、「よろしくお願いします。」でセット
341優しい名無しさん:2008/01/12(土) 18:01:59 ID:rNBw8c3i
ベテラン医師に統合失調症の病名だけでおりるので余裕で申請していいだって☆
自分も軽度だけどもらった
342優しい名無しさん:2008/01/12(土) 18:17:17 ID:xUNiL0ks
精神障害は市ね
自殺しろ
343優しい名無しさん:2008/01/12(土) 18:20:30 ID:yq9g3Po/
お前が死ねばはえーよw
344優しい名無しさん:2008/01/12(土) 18:25:58 ID:sd6HnHCi
精神障害者は、何の生産効果も上げられないからな。
ホント、とっとと氏ねばいいと思う。
社会の屑。
345優しい名無しさん:2008/01/12(土) 20:26:22 ID:rNBw8c3i
年金がもらえないのがくやしいってw
346優しい名無しさん:2008/01/12(土) 20:40:36 ID:RqsunKmF
すいません、精神で障害者年金2級に認定されて7マソ9千200円が支給されるようなのですが、

5年分ぐらい前に遡った分も支給されるそうなのですが、一度にどかっと100マソぐらい
支給されたりするのでしょうか?

よろぴくおねがいします。
347優しい名無しさん:2008/01/12(土) 20:46:46 ID:RqsunKmF
誰もいないの、、、
煽りすらない、、、

ムムム、、、
348優しい名無しさん:2008/01/12(土) 20:51:02 ID:1BmwKM93
人間ってなんのために生きていると思う?
他人のため、社会のため、に生きるんだよ。
みんな社会生活や仕事を通じて知らぬうちに行っている。

ところが精神疾患の糞は、何もせず、ただ微々たる年金を受給するために足らぬ脳で、あくせくしてる。
なんの価値もない自分のために精一杯。
お笑いだな。

今週も俺の会社で、鬱病で休職して復帰してきた奴が、ヤクニタタンということで解雇されたよ。
あいつも、障害年金考えるのかな。
嫁も子供も家のローンもあるのに、厚生3級年60万でどうやって暮らしていくのやら。。
349優しい名無しさん:2008/01/12(土) 21:07:56 ID:B/1V4rX3
>>346
遡及が通ったならドカンと来るよ。
私は初回が120万くらいだったと思う。
350優しい名無しさん:2008/01/12(土) 21:08:25 ID:/yolLgJo
>>348
作り話乙
351優しい名無しさん:2008/01/12(土) 21:11:08 ID:6p0uweEO
生涯年金生活☆
352優しい名無しさん:2008/01/12(土) 21:26:09 ID:RqsunKmF
>>349

2000年に発病してはじめて年金申請したから、
3年分は失効してしまっていて受け取れないと記載されてたのですが、
それ以降の5年分はガツンと一括で支払われんですかね?

79マソ4500円が5年分ずらずらずらと並んでいるんですが、
19年分は2ヶ月に一辺に14万ぐらいずつで、その前の300万ぐらいが
一括になるのでしょうかね?
353優しい名無しさん:2008/01/12(土) 21:33:02 ID:RqsunKmF
あ、違うのか、15年から19年までの400マソ一括でその後2ヶ月に一度14マソくれんのか?
いまいち良く分からん、後、現在、親の税法上の扶養にはいっているんだけどそういうのどうなるんだろ?
354優しい名無しさん:2008/01/12(土) 22:00:57 ID:6p0uweEO
生涯年金生活☆
355333:2008/01/12(土) 22:51:55 ID:yoifmjJf
遡及なんてモノもあるのか
端金だが在って困るモノじゃないね
356優しい名無しさん:2008/01/12(土) 22:59:29 ID:ua7cYliU
>>355
知らなかったの?
もったいない…
357333:2008/01/12(土) 23:05:51 ID:yoifmjJf
失念していたけど
そういえばワーカーも事務所課長も言及はしていたね
裁定までに相続やらなにやら在るしとにかく裁定待ちだなあ

さて寝よ
358優しい名無しさん:2008/01/12(土) 23:08:05 ID:hCjvZZ48
test
359優しい名無しさん:2008/01/12(土) 23:25:08 ID:65n+rYk0
遡及申請をしたのですが、医師からの判断は1ヶ月以上かかるものなのでしょうか?
ちなみに転移した前の医者です。
360優しい名無しさん:2008/01/12(土) 23:26:57 ID:hCjvZZ48

初診日は無職でした。その為基礎2級を受給中です。手帳も2級です。
躁鬱病で休職期間満了、就労不可のまま、退職しました。
ハローワークでは、雇用保険等々の受給期間延長申請をしています。

今考えている、失業手当と障害年金の貰い方は可能でしょうか?

@医師に『軽作業は可能』の診断書を作成して貰う。
Aハローワークに行って、求職申し込み・待機期間満了後、失業手当受給開始。障害年金受給停止届け提出。
B求職活動を再開したが為に、病状が悪化。
C医師に、就労不可の診断書を作成して貰う。
Dハローワークに行って、失業手当から傷病手当の受給に変更依頼。
E傷病手当受給期間満了後、障害年金受給再開届け提出。
361優しい名無しさん:2008/01/13(日) 00:02:57 ID:jSwDQTyE
図々しいぞ
362優しい名無しさん:2008/01/13(日) 00:07:16 ID:VKAOYX0T
>>360
初診日は無職なのが痛いかも
363優しい名無しさん:2008/01/13(日) 00:33:56 ID:naKpB8LL
ここは障害年金不正受給者撲滅スレ

おまえら死んでも質問には答えるな
全部スルー汁

ふざけた質問はもちろん
一見真面目そうな質問も徹底スルー

どうせ不正受給ねらってるんだから
364優しい名無しさん:2008/01/13(日) 00:40:18 ID:ME9tE8aS
>>360
どこまで悪知恵働かせてるんだ
365優しい名無しさん:2008/01/13(日) 01:12:24 ID:PKr1YmPZ
>>360
大丈夫です。あなたにもできる軽作業が必ずあります。
「軽作業」でぐぐってみてください。
あきらめないで働いてください。
366360:2008/01/13(日) 01:56:30 ID:X0Hp94ty
>>361〜365さんへ

リアクション有難うございます。
年金の不正受給が判明したら、困るのは自分です。
だから、ちゃんと障害年金受給停止届けを提出します。

でも、>>363さんが書かれたように、基礎2級だから、今後の更新が不可能になるかもしれない。
結構、怖いんですよ。初診が厚生なら不安は無かったでしょう。

現状にしたって昼夜逆転してるし、パキシル1錠断薬し始めただけで調子悪いし。

367優しい名無しさん:2008/01/13(日) 01:58:28 ID:9t1zcbgh
ブボボ(`;ω;´)モワッ
368優しい名無しさん:2008/01/13(日) 07:51:22 ID:ONNraF/j
うつ病の奴いるんだが、そいつは発病前から生まれながらの知的障害みたい
に馬鹿なんだ
うつ病で知能が下がることあるらしいが、あれは生まれつきだと思うw
369333:2008/01/13(日) 09:02:09 ID:CkM/DCyF
ワープアNEET君ならスレ違いだな
370優しい名無しさん:2008/01/13(日) 09:33:41 ID:QlMy1ekV
生涯年金生活☆
371優しい名無しさん:2008/01/13(日) 09:48:00 ID:qkoBqWQM
年金定期預金の利息が4000円ついた
372優しい名無しさん:2008/01/13(日) 10:17:38 ID:ONNraF/j
うつ病で知能が下がってるのか?もともとボケてる奴なのか?
それが問題だw
373優しい名無しさん:2008/01/13(日) 10:56:45 ID:tszL9aEq
知能が下がる精神疾患って、有ったっけ?
374優しい名無しさん:2008/01/13(日) 11:07:07 ID:0Ybz8hpP
精神病になれば知能は下がる
回復すれば元に戻る

例えるなら、多額の借金返済に追われて、
正常な精神を保てなくなっているような状態が精神病
もちろん借金をしているわけではない
375優しい名無しさん:2008/01/13(日) 13:01:00 ID:7nFulCHt


  私は28歳既婚者(女)です。
  統合失調症でパチンコ依存症で目が上がってしまいます。
  この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
  釣りなんかじゃない! 笑いたければ笑えばいいじゃない!
  よろしくお願いします。
  

376優しい名無しさん:2008/01/13(日) 14:10:55 ID:qwHUwuas
>>329
審査と窓口は違う。気にすんな。

>>375
お、短くなったね、GJ。
377優しい名無しさん:2008/01/13(日) 15:18:58 ID:yBmRsAmz
現在障害基礎年金2級を事後請求で受給しているのですが、
認定日請求(つまり遡及申請)にして貰おうと思いまして、診断書を書いて貰いました。
診断書の内容ですが、病名は統合失調症。障害の状態は抑うつ状態の憂うつ気分と希死念慮、
幻覚妄想状態等の幻覚、妄想、させられ体験、思考形式の障害に○が入ってます。
入院歴あり。症状のよくなる見込みは無し。日常生活能力の判定、程度はb3c3(3)。
これで遡及請求が通りますでしょうか?判定よろしくお願い致します。
378優しい名無しさん:2008/01/13(日) 15:36:42 ID:KGTI2Uif
>>377
医者でも無い人が判定してくれるの?
379優しい名無しさん:2008/01/13(日) 15:46:48 ID:bAUjDlm8
そろそろ4時になるけど、これからどうする?
380優しい名無しさん:2008/01/13(日) 16:06:24 ID:J1FDp5uB
障害年金もらうと国民年金はどうなるのですか?
額がへるのでしょうか
381優しい名無しさん:2008/01/13(日) 16:11:42 ID:XS4d4SE0
>>377
たぶんさかのぼってもらえるに80%

私はさかのぼれなかったけど・・・
382優しい名無しさん:2008/01/13(日) 16:24:21 ID:QlMy1ekV
生涯年金生活☆
383優しい名無しさん:2008/01/13(日) 16:48:35 ID:qwHUwuas
>>377
医者でもない人だが、3級だね。
診断書がそうなってれば自動的に遡及。
384優しい名無しさん:2008/01/13(日) 17:17:11 ID:yBmRsAmz
>383
3級とありますが、私は障害基礎年金の方なので2級までしかありません・・・
(発病が学生時代だったため)。2級でいけますでしょうか?
385優しい名無しさん:2008/01/13(日) 17:20:50 ID:lqLphJMN
2級は難しい希ガス
386優しい名無しさん:2008/01/13(日) 19:23:17 ID:QlMy1ekV
生涯年金生活☆
387優しい名無しさん:2008/01/13(日) 19:55:54 ID:YGRJd1Kf
>>375
まじめに働いている人の気持ちも考えろカスがww
障害年金を北朝鮮に送金させるなんてとんでもない非国民だなwww

拷問して死刑にすべし
388優しい名無しさん:2008/01/13(日) 20:00:37 ID:sQY7961o
オマエらまだ20代だろ。独身だろ。親と同居だろ。
俺なんてもう36。妻子有り。賃貸住まい。
統合失調症になってしまったよ。先月半ばまで入院してた。
会社にはかろうじて席があるが、これ以上業務を続けられるかわからん。
退職すると、まずは、傷病手当金でしのげるが、
それ以降は年金か?
どうせ厚生3級だろうから、今の年収の約1/10だ。。

こんなになるんだった家庭なんか持つんじゃなかった。
一人でも、この金額じゃ生活できんが、妻子持ちには最悪。
嫁さんでてくかな〜。
389優しい名無しさん:2008/01/13(日) 20:04:06 ID:uz9hjIYc
統合失調は遺伝要素でなったの?
それとも突然?
390優しい名無しさん:2008/01/13(日) 20:04:06 ID:Jdmr94VR
>>388
嫁さんにキャバクラで働いてもらったら?
391優しい名無しさん:2008/01/13(日) 20:12:58 ID:sQY7961o
>>389

突然。たぶん思うに仕事上のストレス。労災で訴えてやろうかとも思っている。

>>390

もう、そんなに若くない。
CADとかできるので、ハケンで働いてもらおかな。。
392優しい名無しさん:2008/01/13(日) 20:17:26 ID:Ifo30ROD
>>391
デリヘルとかソープで働いてもらえば解決じゃないですか。
393優しい名無しさん:2008/01/13(日) 20:20:47 ID:0jrLGYjX
>>391
ババ専のヘルスやソープがあるからそこなら大丈夫だと思うよ
394優しい名無しさん:2008/01/13(日) 20:24:09 ID:QlMy1ekV
生涯年金生活☆
395優しい名無しさん:2008/01/13(日) 20:59:25 ID:KGTI2Uif
もまいら、言いたい放題だな。
396優しい名無しさん:2008/01/13(日) 21:11:46 ID:YGRJd1Kf
これは許されるのですか?障害年金不正受給??

これは許されるのですか?障害年金不正受給??

あるサイトで22歳の女性が言った言葉です。

(障害年金を)統失で今は、幻聴、幻覚、無いけど先生には重度の振りして貰い続けてるよ 一級だから偶数月の15日に18万近く入るから切るのもったいないでしょ?将来的にも仕事なんかしないで済むしねー

これは許されることなんでしょうか?不正受給ではないのですか?
22歳だとそれまでに払った年金の支払額もそう多くないですよね?
申請さえ通れば貰い放題なのでしょうか?




回答数: 5  お礼: 250枚 質問した人: ellymy0さん 1-2 この質問内容が不快なら




ベストアンサーに選ばれた回答

回答日時: 2007/12/8 03:57:09 回答番号: 43,323,001

不正受給です。許されないです。

397優しい名無しさん:2008/01/13(日) 21:13:02 ID:YGRJd1Kf
ていうか、精神障害者は強制労働施設にぶち込んで
強制労働させたり、それに従わなかったら鞭打ちの
刑にでもした方がいいんじゃね?
398優しい名無しさん:2008/01/13(日) 21:54:23 ID:tszL9aEq
>>397
皆隠すようになり悪化しきった奴が、
包丁でも持って切りつけるのをよしとするのか?
399優しい名無しさん:2008/01/13(日) 23:00:16 ID:X0Hp94ty
>>388

ttp://karoshi.jp/
労災申請するなら、上記サイトの最寄弁護士に相談してみたら?
うちは、弟の労災申請を助けてもらった。現在、弟の会社相手に民事訴訟やってる最中。

奥さんと、子供の問題も相談に乗ってもらうといいでしょう。

400優しい名無しさん:2008/01/13(日) 23:32:47 ID:bAUjDlm8
毎月の国民年金の保険料14000円の支払いのことを、
忘れていられるくらいの収入がほしいです。
401優しい名無しさん:2008/01/14(月) 02:34:45 ID:geczrCHN
<<388 30半ばで等質発症って珍しいですよね。
402優しい名無しさん:2008/01/14(月) 02:39:18 ID:fMF4DYqE


  私は28歳既婚者(女)です。
  統合失調症でパチンコ依存症で目が上がってしまいます。
  この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
  釣りなんかじゃない! 笑いたければ笑えばいいじゃない!
  よろしくお願いします。
  

403優しい名無しさん:2008/01/14(月) 03:46:37 ID:VJAosnFw
軽い統合失調症で年金をもらっていますが
今まで社会にストレスをかけられ理不尽に隅に追いやられていたことを
思うと当然のことというか神様は平等だなあとつくづく思います。
404優しい名無しさん:2008/01/14(月) 04:29:16 ID:LiQP+FdV
医者の診断書待ち。
ワンルームマンションを持ってて毎月銀行に家賃収入が振り込まれてるんだけど
銀行まで調べられられるかな?
405優しい名無しさん:2008/01/14(月) 04:32:12 ID:VJAosnFw
調べられるよ多分だけど年収800万超えているともらえないんだよーん
406優しい名無しさん:2008/01/14(月) 05:13:29 ID:Pq98IxPq
>>404
確定申告とかしてないのですか?
407優しい名無しさん:2008/01/14(月) 05:32:49 ID:6HOu+64f
初診日が22歳以後なのですが、申請しました。貰えるのでしょうか?
不安です。アドバイスお願いいたします。
408優しい名無しさん:2008/01/14(月) 05:35:32 ID:Pq98IxPq
>>407
未納期間がなければ資格ありです
あとは診断書次第ですね
409優しい名無しさん:2008/01/14(月) 05:36:39 ID:6HOu+64f
>>408
ありがとうございます。
410優しい名無しさん:2008/01/14(月) 05:41:07 ID:6HOu+64f
後申告をする時に障害者手帳の2級を取得できたのですが
参考になるのでしょうか?
411優しい名無しさん:2008/01/14(月) 05:47:11 ID:Pq98IxPq
>>410
主治医の診断書がすべてですね。
412優しい名無しさん:2008/01/14(月) 09:16:27 ID:36914Soj
統合失調症や双極性障害は頭狂っているから貰えば良いじゃん。
413優しい名無しさん:2008/01/14(月) 10:14:59 ID:NuQ4DsXr
陰性症状で自傷もある姉が認定されませんでした

診断書は、発症時の発言内容が三行と現在の見た目の様子が二行の
みの記述でした

主治医は、横柄で唯我独尊的な発言ばかり、家族の話も聞き入れな
い人なので『やっぱりな』という気持ちです
現在の主治医では、何度頼んでも話が通らない気がします

大学付属病院などへ転院して、治療方針や診断書依頼などを仕切り
直しした方がよいでしょうか?

認定取れた方は、診断書にあたって主治医と緊密に連携とれていたからでしょうか?
414優しい名無しさん:2008/01/14(月) 10:41:31 ID:UG1ymlAA
>>181
私はPTSDで厚生2級認定になりましたよ。

身体で厚生2級(永久認定)を受給してましたがその事故のショックで
不眠やフラッシュバックなどが酷くて通院しています。
主治医からカテゴリーコードでどうなるか分からないけど申請してみては?
と進められて額改定請求しました。
社保庁は表向きは症状で判断すると説明してますがやはりカテゴリーコード
で判断してます。
1次審査では認定されませんでしたが審査請求してみたら厚生2級認定されて
身体、精神で合わせて厚生1級に認定されました。

長々すいません。

415優しい名無しさん:2008/01/14(月) 10:52:31 ID:5b4bRZgW
>>485
うそをかいちゃいかんよ。
年収900万超でも年金もらっているから。
病名はうつ病だ。
416優しい名無しさん:2008/01/14(月) 11:01:23 ID:36914Soj
>>414
書類上は統合失調症になっているから。
417優しい名無しさん:2008/01/14(月) 11:09:44 ID:v+URS0VJ
ここは障害年金不正受給者撲滅スレ

おまえら死んでも質問には答えるな
全部スルー汁

ふざけた質問はもちろん
一見真面目そうな質問も徹底スルー

どうせ不正受給ねらってるんだから
418優しい名無しさん:2008/01/14(月) 13:01:08 ID:MoTI6Xlm
非定型精神病ですが障害年金はもらえますか?
419優しい名無しさん:2008/01/14(月) 13:31:06 ID:FAvwcLG+
うつ病患者の中には、被害妄想の塊みたいなのがいるから気をつけろ

近所のうつ病の被害妄想のキチガイは、正常な判断能力ない廃人だ。

マジで迷惑なんだけど、困ったものだ。

あんなのがスクーター乗ってて、いいのかよ?
420優しい名無しさん:2008/01/14(月) 14:02:11 ID:0SL5ddun
>>418
貰える可能性はありますが、医者の書く診断書次第です。

>>415
900万ももらってるのに、アンカーさえまともにつけられないとは…
421優しい名無しさん:2008/01/14(月) 14:06:05 ID:LiQP+FdV
鬱病で診断おりてるのに、対人恐怖やトウシツの傾向ないかまで聞かれたよ。
422優しい名無しさん:2008/01/14(月) 15:23:28 ID:9VbyeRmb
>>419 もしかしてスクーターがうらやましい人?
423優しい名無しさん:2008/01/14(月) 15:47:06 ID:e6I00Vz0
生涯年金生活☆
424優しい名無しさん:2008/01/14(月) 16:29:45 ID:wjv84oOR
障害者年金ほしいのですが、医者に行ってどんな態度で行けば、
病名出るんですか?最近疲れ気味で、年金で生活しようと思います。
2級をゲットしたいです!手帳の割引も使いたいです。
医者にいってうつ病なんですがと言えば大丈夫ですか?
一年半通えばいいんですか?
425優しい名無しさん:2008/01/14(月) 17:18:47 ID:uf6YdCNC
どんな態度も何も、医者があなたを診察して、それで鬱病にかかっていると診察されないとダメっしょ。
医者もプロなんだから、病気を装っても簡単に看破されるだろう。
初診で「あなたは鬱病です。早速障害年金と生活保護の手続きをしましょう」なんてならない。

「じゃあどれくらい通院すればいいの?1年?10年?」と聞かれても明確な答えはない。
仮に「1年通院したら年金をもらえる」としても、その間に治る可能性だってある。
治ったら年金は必要ないよね?だから「どれくらい」なんていうのは分からないってこと。
426優しい名無しさん:2008/01/14(月) 17:29:31 ID:e6I00Vz0
生涯年金生活☆
427優しい名無しさん:2008/01/14(月) 17:45:56 ID:qbhd9AQm
勃起障害ですが、障害年金もらえますか?
428優しい名無しさん:2008/01/14(月) 17:55:12 ID:xJpipdQB
所得税の用紙を提出したのですが、それって年金が通ったってことなのでしょうか!?
429優しい名無しさん:2008/01/14(月) 17:59:35 ID:awHW1UoU
>>427-428
貰えません。
430優しい名無しさん:2008/01/14(月) 19:45:51 ID:Miw/N/xM
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
431優しい名無しさん:2008/01/14(月) 22:09:19 ID:pgqgcrT8
お前がな
432優しい名無しさん:2008/01/14(月) 22:10:26 ID:pgqgcrT8
無理
433優しい名無しさん:2008/01/14(月) 23:52:08 ID:fMF4DYqE


  私は28歳既婚者(女)です。
  統合失調症でパチンコ依存症で目が上がってしまいます。
  この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
  釣りなんかじゃない! 笑いたければ笑えばいいじゃない!
  よろしくお願いします。
  

434優しい名無しさん:2008/01/15(火) 00:58:30 ID:8u3bChZQ
生涯年金生活☆
435優しい名無しさん:2008/01/15(火) 02:24:25 ID:GniP8EUg
すいません教えて下さい。
年金未納期間が数年あるんですが払えば年金受給対象になりますか?
今まで病院にもいかず働く事も出来ません。
宜しくお願い致します。
436優しい名無しさん:2008/01/15(火) 02:47:44 ID:gupIIJpw
>>435
なりますよ〜
初診日の属する月の前々月までの直前1年間に国民年金の滞納がなければいいとゆう特例が
H28年まであるので今なら貰えますよ。
437優しい名無しさん:2008/01/15(火) 03:17:43 ID:Yjs6PizW
精神疾患は障害何級になりますか? 
438優しい名無しさん:2008/01/15(火) 03:24:54 ID:GniP8EUg
>>436
お答えありがとうございます。
もう自分ではどうする事も出来ない位追い込まれてます。
年金の未納期間もよく解らないので催促状をよく見てみます。
社会保険庁に問合せるべきでしょうか?
質問ばかりですみません。
またスレ覗かれた時にでも宜しくお願い致します。
障害年金の事を知ったばかりなので申し訳ないです。
他スレ見て勉強します。
439優しい名無しさん:2008/01/15(火) 04:23:10 ID:8u3bChZQ
生涯年金生活☆
440sage:2008/01/15(火) 06:25:31 ID:+MWAlzLP
振り込まれてる
遡及分もあるからうれしい
体は寒いけど懐は暖かくなったな
441優しい名無しさん:2008/01/15(火) 06:28:42 ID:jIyABMqH
生涯年金生活→障害年金の間違いでは???
442優しい名無しさん:2008/01/15(火) 07:23:49 ID:KVS8wctG
>>438
>>436はただの煽り。
病院に通っていないのにもらえるはずがない。
443優しい名無しさん:2008/01/15(火) 10:57:43 ID:tG8V1/5s
>>440さん  
質問してもよろしいですか?

申請した日付と、病名など差し支えない範囲で・・・。

444優しい名無しさん:2008/01/15(火) 11:11:49 ID:sJsIb4oM
>>438
病気の治療以前に障害年金ってバリバリ不正受給のつもりじゃん
安心しろ!おまえみたいな馬鹿に世の中そんなに甘くない
445優しい名無しさん:2008/01/15(火) 11:12:32 ID:x/2vlbOA
>>435
病院行ってないなら無理だよ。
446優しい名無しさん:2008/01/15(火) 11:53:03 ID:y7erbYKU
ない
447優しい名無しさん:2008/01/15(火) 12:38:30 ID:j5PRKlBa
あの時、年金を払ってさえいれば。

って人、結構多いんだね。
448優しい名無しさん:2008/01/15(火) 12:57:03 ID:bYqOvFRT
>>440 はー。今日支給日なのか。なら自分はあと一ヶ月だ>ヮ<☆ーィ
449優しい名無しさん:2008/01/15(火) 13:06:57 ID:P/ULnsl6

フリーター(派遣)の年収(有給休暇・賞与なし)

時給800円1日8時間・週休2日のフルタイム 年収153万6千円
時給1000円1日8時間・週休2日のフルタイム 年収192万円
時給1200円 1日8時間・週休2日のフルタイム 年収230万円
時給1400円 1日8時間・週休2日のフルタイム 年収268万円
時給1700円 1日8時間・週休2日のフルタイム 年収326万円


時給800円1日4時間週3日年収46万800円


20代サラリーマン(男性)の平均年収

20〜24才 280万円
25〜29才 388万円
450優しい名無しさん:2008/01/15(火) 13:27:57 ID:L4N+mus6
私も障害年金受給してます。

http://www2.plala.or.jp/yoshizawapd/index.html
451優しい名無しさん:2008/01/15(火) 13:57:12 ID:bVyoDXTS
ドアホ、インポで迷走してるうつ病患者は、迷惑な被害妄想抱くなよ
452優しい名無しさん:2008/01/15(火) 14:44:46 ID:TphB6ljM
>>450
精神的ブラクラ
453優しい名無しさん:2008/01/15(火) 18:42:02 ID:VpZTFCvR
>>438
今まで病院に行ってないのはラッキーでしたね
障害年金の受給にとって、初診日の時期は重要です。

社会保険庁に問合せて支払用紙を送ってもらい
未納分で払える期間の分は全部支払ってしまいましょう。

それから病院へ行けば受給資格がありますよ。
454優しい名無しさん:2008/01/15(火) 19:13:45 ID:PdYhuQ3A
>>453
そのケースは悪質と見なされるから無理かもしんないです。
455優しい名無しさん:2008/01/15(火) 19:18:55 ID:VpZTFCvR
工エエェ(゚〇゚;) ェエエ工  
     ゚し J゚
456優しい名無しさん:2008/01/15(火) 19:46:32 ID:GniP8EUg
>>453
ご丁寧にありがとうございます。
社会保険庁に問い合わせしてみます。
親にちゃんと現状を話したら家の仕事を出来る範囲ですれば給料をくれると言ってくれてるので頑張りたいと思います。

>>454
病院も通わず引きこもってた奴が急に未納代払い、病院通いだしたら怪しいですよね。
457優しい名無しさん:2008/01/15(火) 20:01:20 ID:RNE/cknL
家業があるなんて羨ましいです♪
458優しい名無しさん:2008/01/15(火) 20:21:32 ID:OFbxDjH4
>>456
家で働けるなら年金もらう資格はないぞ
459優しい名無しさん:2008/01/15(火) 20:55:22 ID:ITlpuHWQ
私は家業を手伝って働いてますけど年金もらってます
給料はもらってませんけど、食事は食べさせてもらっています。
460優しい名無しさん:2008/01/15(火) 21:42:07 ID:D7FrpENK
>>459
自殺しろ
国にたかるごくつぶしが!!

年金を何だと思っているんだ!!
461優しい名無しさん:2008/01/15(火) 21:54:00 ID:ITlpuHWQ
別になんとも思ってねえよ
何度死にかかったか
当然の権利。
462優しい名無しさん:2008/01/15(火) 22:06:06 ID:7vlrEPqq
自分が払ったもんだからねぇ
463優しい名無しさん:2008/01/15(火) 22:11:22 ID:j5PRKlBa
年金は保険みたいなものだからね。
払っていれば、受けるのは当然の権利。
464優しい名無しさん:2008/01/15(火) 22:21:59 ID:NxGkdM4V
>>461
ちなみに何の病気なんですか?
465優しい名無しさん:2008/01/15(火) 22:25:17 ID:ITlpuHWQ
統合失調症と鬱病。
466優しい名無しさん:2008/01/15(火) 22:35:24 ID:GTeqy2Nv
うつ病併発してる統合失調症は軽症という定説
働いてる人が多い
467優しい名無しさん:2008/01/15(火) 22:49:04 ID:fIMwkYGQ
>>466
そうなの?
確かに俺は等質+欝で働いてます。
468ななし:2008/01/15(火) 22:49:05 ID:ITlpuHWQ
付け加えると初診のころ十二指腸潰瘍せん孔という十二指腸に
穴があいて、夜中に救急車で病院にいって即手術胃を全てき、
あと2時間遅かったら死んでいたと医者に言われた。
469優しい名無しさん:2008/01/15(火) 22:52:30 ID:Yh4CqeQy
す、凄い!! 胃を全摘ですか・・・・・
470優しい名無しさん:2008/01/15(火) 23:00:02 ID:fIMwkYGQ
>>468
よく知らないで書くけど、もしかしたら身体と精神の重複で、
特別障害者手当が受けられるかも知れないよ。
471優しい名無しさん:2008/01/15(火) 23:10:36 ID:YVUCphy8
特別障害者手当! 
なんだか美味しそうな臭いがしますね
472優しい名無しさん:2008/01/16(水) 00:08:54 ID:HUleKuwo
皆さんはどれぐらいのペースで通院されてますか?
473優しい名無しさん:2008/01/16(水) 00:19:11 ID:ilvQ3eIM
私は4週間に一度薬も4週間分出してもらえます。
474優しい名無しさん:2008/01/16(水) 00:38:00 ID:ilvQ3eIM
もう寝る、また明日。
475優しい名無しさん:2008/01/16(水) 00:39:29 ID:YAmyhw0z
>>472
私は2週間に1回のペースです。
476優しい名無しさん:2008/01/16(水) 01:00:58 ID:XEVFMgGn
>>472
質問の意図は?
477優しい名無しさん:2008/01/16(水) 01:19:33 ID:MLz9ERfu
>>472
私も4週に一度。

それまで2週に一度だったんだけど、あまりに調子が悪くて通院すら負担になって、
半年通院が途絶えた事があって、それから4週に一度にしてもらった。
478優しい名無しさん:2008/01/16(水) 03:48:45 ID:J0qr0ADA
ここのところ、障害年金の申請をするために各種資料を集めていたのですが、やっと揃い、2007/11/17時点で社会保険事務所に申請となりました。
私の場合、人格障害(境界性人格障害、解離性同一性障害、離人症、不安発作)は、申請の病名とはならないという事なので、鬱病で、説明のところで人格障害について述べています。
審査結果は、申請から3ヶ月半もかかるそうです。なんとか2000年に購入した家の重いローンで苦しい生活が楽になるように受給できるようになればいいのですが。

今、私は月に夫から15000円、実家の母から10000円をもらっている。
でもこれらは全てお花代や、猫を買うときにキャッシング
をしたので、それで消えていく。
何故、よくTVで見かける主婦や、友人達は色々と高い物を平気で
買えるのだろうか?何故お洒落なところでランチができるのだろうか?

どうか、障害年金がおりて、夫に頼らず買いたいものを買える日が
きますように。

病名を偽って障害年金を申請しているこの人をどう思いますか?
479優しい名無しさん:2008/01/16(水) 05:03:16 ID:ied0O1Pg
旦那さんの稼ぐ額が違うのかな
480優しい名無しさん:2008/01/16(水) 05:35:25 ID:BPKoDt2+
診断書書くための医者のたった一言の質問で悪化したよ。
離人症が仕事中かなりの時間出てる事を自覚した。
今までそれで楽に仕事してたのに
自覚したら具合が悪くなって呼吸は乱れるし
泣いて帰りたい気分だったよ。
481優しい名無しさん:2008/01/16(水) 08:08:12 ID:WuQtcJS6
ここは障害年金不正受給者撲滅スレ

おまえら死んでも質問には答えるな
全部スルー汁

ふざけた質問はもちろん
一見真面目そうな質問も徹底スルー

どうせ不正受給ねらってるんだから
482優しい名無しさん:2008/01/16(水) 10:00:44 ID:J0qr0ADA
下記のスレで>>478の年金を不正受給しようとしている者の
詳細と悪辣な行為が話し合われてます。
買いたい物が買いたい(お小遣い)がために病気を偽って不正に年金を
受給する行為は許せません。
ぜひ、皆様のご協力をお願いいたします。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1198519367/
483優しい名無しさん:2008/01/16(水) 11:09:29 ID:rjIN35eI
パキシルは高い。
484優しい名無しさん:2008/01/16(水) 13:23:35 ID:NZbLYsRG
不正受給をなくす一歩として、請求を発症から3年以上には?
485優しい名無しさん:2008/01/16(水) 13:26:18 ID:PntDZgYP
年金は医師の診断でもらってるから
医師でもない人が何を言っても完全に無駄だと思うけどwww

あっはっはー
486優しい名無しさん:2008/01/16(水) 13:38:31 ID:z/YiRkJ8
>>484
不正受給をなくすには「うつ病」と「統合失調症」を無条件で対象外にすればいい
年金財政の健全化もはかれる
487優しい名無しさん:2008/01/16(水) 13:39:38 ID:z/YiRkJ8
「うつ病」と「統合失調症」を無条件で対象外にするのは、そう難しい事じゃない
実際、平成14年度の改定で「神経症」と「人格障害」は無条件で対象外になった、という前例がある
488優しい名無しさん:2008/01/16(水) 13:41:01 ID:z/YiRkJ8
「うつ病」と「統合失調症」を無条件で対象外とする事に対して
反対する人は誰もいない
唯一の患者団体だった全国精神障害者家族連合会(ぜんかれん)はすでに財政破綻、解散した
489優しい名無しさん:2008/01/16(水) 13:42:13 ID:PntDZgYP
っていうか何でそんな妨害するの?
何が気に食わないのかしらないけど年金のせいじゃなくて
お前らの手元にあるお金が少ないだけだろw。
全体の問題みたいに言うなってのw
490優しい名無しさん:2008/01/16(水) 13:54:45 ID:iBIPfFyY
年金受けられなかったら、生保になるだけでは?
あと、何で躁鬱は外さないの?
491優しい名無しさん:2008/01/16(水) 13:57:12 ID:PntDZgYP
あ、頭いい。その手があったかw
っていうか今人格障害はずされたって聞いたら
いきなり絵がうまくなったw
売れるといいなw絵
492優しい名無しさん:2008/01/16(水) 14:02:58 ID:tPpf8YT4
>>490
躁鬱病は患者数がものすごく少ないから
年金もらえる人も少数ですむ
493優しい名無しさん:2008/01/16(水) 14:32:37 ID:WlydVOnm
統失も少ないんじゃね?
鬱はなんちゃってが多いから外してもいいと思う
494優しい名無しさん:2008/01/16(水) 14:50:10 ID:tPpf8YT4
統失は多い
多すぎ
495優しい名無しさん:2008/01/16(水) 14:59:11 ID:xW65QEWC
統合失調症はかなり罹患率高いよ。
でも自分は統合失調症は外さなくてもいいと思うけどな。
三大精神病の一つで、一生投薬が必要だし、
対象にするしないは、患者数の多さじゃなく、
病気の質で決めたらいいと思う。
そういう意味では、鬱病はある程度の線引きで外してもいいと思う。
時間は掛かっても治る病気だし、
実際、自立支援制度も、最初は鬱は対象外になろうとしていたくらいだから。
鬱病の人に年金などの疾病利得を与えたら、
治そうと言う気持ちがなくなって、治る病気も治らない気がする。
496優しい名無しさん:2008/01/16(水) 15:05:22 ID:MDY6ovP0
>>495
そうでもないよ。
少なくても自分は年金貰った時、「いつまでもこんなの貰ってないで早く自立したい」と思った。
497優しい名無しさん:2008/01/16(水) 15:17:32 ID:J0qr0ADA
別に年金の受給を邪魔するつもりはありません。
本当に病気で生活も困難な方々に有効的に支給されて欲しいだけなのです。

>>482で話題になっている女は、スレ読んでいただけるとわかると思いますが
好き勝手放題、欲しい物買いたい放題、自分の我がままが通らないと
リスカ(もどき)をしたり画像を送ったりして相手を脅迫し、あまつさえ
乱交パーティーやセックスしたいために男を買う費用が欲しいだけなんです。

「私の場合、人格障害(境界性人格障害、解離性同一性障害、離人症、不安発作)は、
年金申請の病名とはならないという事なので」と言って鬱病という事で不正申請してます。

私達は本当に病気で生活も困難な方々に有効的に支給されて欲しいだけなのです
こんな物欲・性欲にまみれた女のくだらないお小遣いになってはいけない。

http://blog.livedoor.jp/maribooboo/
498優しい名無しさん:2008/01/16(水) 15:17:47 ID:P3Ji6CIb
日本人の1%は等質というデータがあります。
皆さんは信じますか?
499優しい名無しさん:2008/01/16(水) 15:20:14 ID:6VuiRe0v
うつで障害年金認めると、御手洗が困る。
500優しい名無しさん:2008/01/16(水) 15:40:04 ID:tPpf8YT4
>>495
>対象にするしないは、患者数の多さじゃなく、
>病気の質で決めたらいいと思う。

年金財政の健全化=受給者数の減少
つまり、患者の多い疾患を「対象外」にするのが本筋
501優しい名無しさん:2008/01/16(水) 15:58:37 ID:WlydVOnm
>>500
まあ政策的にソロバン弾きゃそうなるわな
でも自分が躁鬱だからそれ以外は外せって言っても
説得力はねえわな
まあ鬱は最近増えすぎだとは思うけどな
502優しい名無しさん:2008/01/16(水) 16:14:52 ID:PntDZgYP
自分も等質だけど医師の話によると等質と躁鬱は当然のように
もらえるという話してた。
いや医師の目から見てもらえて当然みたいな態度でした。
あの様子を見ていると打ち切りはないんじゃないかなあ。。。
ただ自分的には年金はそのままなら消費税が15%ぐらいでもいいや。
503優しい名無しさん:2008/01/16(水) 16:28:00 ID:PntDZgYP
自分も等質だけど医師の話によると等質と躁鬱は当然のように
もらえるという話してた。
いや医師の目から見てそれは当然みたいな態度でした。
あの様子を見ていると打ち切りはないんじゃないかなあ。。。
ただ知り合いの鬱病は鬱状態で毎日仕事いってたなー。
504sage:2008/01/16(水) 18:17:44 ID:E4rdJBDS
497はその人に恨みでもあるのか?
わざわざurlはるこたないだろうに基地外が基地外の足をひっぱてなにをする?
昔はこのスレ良スレと思っていたが今はもう既得権者(需給中者)が新規参入組みを阻もうと画策するスレだな
そんな図式が見える
505優しい名無しさん:2008/01/16(水) 18:51:14 ID:Du8Q8Vm6
いいなーきちがいは
506優しい名無しさん:2008/01/16(水) 18:54:16 ID:HiQdg4vG
あははーいいでしょ 基地外ヽ(´ー`)ノマンセー
507優しい名無しさん:2008/01/16(水) 19:50:08 ID:ao9htiE8
キチガイってうらやましくも何とも無い
病気だよ、自分がそうなって初めて解った。
508優しい名無しさん:2008/01/16(水) 20:30:13 ID:pIq18z81
うらやましい病気なんてあるか?
509優しい名無しさん:2008/01/16(水) 21:47:10 ID:IoZ2hF1m
生涯年金生活☆
510優しい名無しさん:2008/01/16(水) 23:02:00 ID:tufXTbqB


  私は28歳既婚者(女)です。
  統合失調症でパチンコ依存症で目が上がってしまいます。
  この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
  釣りなんかじゃない! 笑いたければ笑えばいいじゃない!
  よろしくお願いします。
  


511優しい名無しさん:2008/01/16(水) 23:06:06 ID:XUYCwVtk
>>493
なんちゃって鬱は、その前に病院で診断がでないはず。
512優しい名無しさん:2008/01/16(水) 23:07:42 ID:iO2zBmdP
統合失調症のやつはパチンコはやらない方がいいんじゃね?
あれは普通人でもドーパミンが過剰に分泌される感じがあるぞ。
513優しい名無しさん:2008/01/16(水) 23:08:39 ID:iO2zBmdP
鬱病でも障害年金って出るのかい?
514優しい名無しさん:2008/01/16(水) 23:12:48 ID:gRJHiS/I
鬱病で障害年金暮らしダスo(≧▽≦*)o
515優しい名無しさん:2008/01/16(水) 23:15:11 ID:iO2zBmdP
今調べてみたら、国民年金の障害年金じゃ暮らせるほど貰えねえな。
516優しい名無しさん:2008/01/16(水) 23:15:41 ID:44H2H8te
>>513
ここの住人にも多くいるよ。
517優しい名無しさん:2008/01/16(水) 23:16:52 ID:gRJHiS/I
ヽ(A`*)ノそぉ〜なんだよね〜〜。
 生涯年金生活☆
518優しい名無しさん:2008/01/17(木) 01:02:45 ID:oxaWXlPT
>>515
厚生年金だって8割の人は月額5万くらいしかもらってないよ
障害年金なんて、月額5〜6万の人がほとんど

生活保護のほうがよっぽど多くのお金を簡単にもらえる
障害年金は申請するだけで1年半もかかる上に、審査も非常に厳しい

膨大な手間と時間ばかりかかって、得られるものはごくわずか
こんな割に合わない制度で不正請求なんてする奴はいない
519優しい名無しさん:2008/01/17(木) 01:09:45 ID:2OCnZk+l
(´・∀・`)へぇ〜
520優しい名無しさん:2008/01/17(木) 02:03:28 ID:3dyNjXoC
>>518
一年半もかかる?通院して一年半後に年金申請して審査通るやつなんかすくないやろ。
521優しい名無しさん:2008/01/17(木) 02:10:11 ID:oOL/suWL
パチンコができている時点でもらえません。
522優しい名無しさん:2008/01/17(木) 05:09:37 ID:si2iHOYJ
初診日から1年半経たないと障害年金の申請は出来ません。
この1年半経った日のことを障害認定日と言います。
523優しい名無しさん:2008/01/17(木) 05:45:47 ID:VKkWxFpa
>>497
2ちゃんねらーの皆さんへ

こんにちは。
行政機関への通報順調に進んでいってますか?
答えは、×でしょう?
行政機関があなた達みたいな人間を信頼する訳
ないでしょう?

私は何もやましい事はしていません。刑法に触れる
事も、診断書を無理矢理書かせてもいないので、
全ての事はこのまま順調に進むでしょう。
524優しい名無しさん:2008/01/17(木) 06:28:59 ID:chGsY/Dj
所詮キチガイですからキチガイがなにを言っても世間からは相手にされません
キチガイに人権はありません
525優しい名無しさん:2008/01/17(木) 07:57:13 ID:rDeL7p8y
年金の額は実家にいるならむしろ多いぐらいだよ
余るもん。
食料の調達のために畑でも買おうかと思う。
526優しい名無しさん:2008/01/17(木) 08:10:06 ID:xPVPh2Bo
生涯年金生活☆
527優しい名無しさん:2008/01/17(木) 09:02:34 ID:0KaYyaW+
年収600万円しかなくて、
貯金も1000万円強しかありません。
住宅ローンの足しに障害年金もらいたいのですが
もらえますか?
うつ病で薬もらいながら何とか働いています。
528優しい名無しさん:2008/01/17(木) 09:04:49 ID:0KaYyaW+
書き忘れました。31歳でうつ病歴5年です。
529優しい名無しさん:2008/01/17(木) 09:45:05 ID:samVr9Rp
>>528-529
貰えるか貰えないかの判断は医者がするものです。
ここの住人が簡単に「貰える」「いや貰えない」などとは言えないのです。

主治医に聞いてみて下さい。
530優しい名無しさん:2008/01/17(木) 10:07:46 ID:Dd+pI/dR
>>525
農作業って、鬱病の治療としてもいいかもな
531優しい名無しさん:2008/01/17(木) 10:15:00 ID:b01orpE4
年金 エロ豚
でぐぐってみ。最低のヤツいるから。
532優しい名無しさん:2008/01/17(木) 10:20:58 ID:rDeL7p8y
>>530 鬱ではないけど野菜見ると落ち着く
国が障害者の共同畑用意してくれたら。なんてね。
533優しい名無しさん:2008/01/17(木) 10:27:42 ID:fL0yhWej
>>532
それ何てソフホーズ?
534優しい名無しさん:2008/01/17(木) 10:28:52 ID:elgC27iF
>523ふ〜〜〜〜〜ん
勝手にやってれば。
ばれたときが怖いね。支給された額にペナルティー加算して返還しなきゃいけないし。
詐欺罪として立件されたら刑務所逝きだし。
警察がくるかもしれないという緊張感にどきどきしながらがんばってね。
535優しい名無しさん:2008/01/17(木) 10:34:41 ID:rDeL7p8y
>>533 穏やかな楽園
536優しい名無しさん:2008/01/17(木) 12:54:58 ID:1+YBQmd/
Yahoo!で『精神障害者年金』で検索すると頭に、 年金貰える方法みたいなのが出てくるけど参考にされた方いますか?
数年通院してるんですけど申請の仕方がよくわかりません。
メール講座みたいなやつらしいですが…
参考にされた方おられましたら意見お願い致します。
537優しい名無しさん:2008/01/17(木) 13:07:35 ID:rDeL7p8y
必要なら病院からいうが
536の通う病院が良心的じゃなかったとあきらめる
それか”評判のいい”病院に変わって医師から言い出すのを待つ。
538優しい名無しさん:2008/01/17(木) 13:10:09 ID:/B81J+WZ
ていうか、ボーダー人格障害でもキツいやつらは
もらってるよ。かなりひどいやつらだけだけど。
リストカットあり、ぶち切れることあり、ときどき
泣いてみせたりして、たまにお墓と自殺の話を
しつつ、ときどき担当医をいびったりするの。
たまに別人格かまして、ちょっとかわいい顔して
ればもらえるわ。話によると、年金診断書を濫発
する病院にはチェック入るらしいわよ。
診断名より、その医者と病院が行政に信頼されてる
かどうかのほうがポイントだわね。あとね、通達
はチェックしといたほうがいいわよ。あたしなんかは全部調べたのちの演技ですから。
そのくらい本気で年金ゲットするのよ。血まみれ
になってでもね、診断書ゲットして、年金うまうま生活するのよ。
今日はこのへんで失礼いたします
539優しい名無しさん:2008/01/17(木) 13:15:18 ID:XbwOIF4K
>>536
あの手の情報は99.99%詐欺だから相手にしちゃだめだよ。
役所に相談するのが一番確実。
540優しい名無しさん:2008/01/17(木) 14:16:00 ID:4+n+lZyn
ここは障害年金不正受給者撲滅スレ

おまえら死んでも質問には答えるな
全部スルー汁

ふざけた質問はもちろん
一見真面目そうな質問も徹底スルー

どうせ不正受給ねらってるんだから
541優しい名無しさん:2008/01/17(木) 15:23:18 ID:hTBnfwGB
249,251,253

精神障害者を差別するな!お前はイカレタ超貧乏人間だろ!考え方が歪みきってるね。
とっとと死にやがれ!!

542優しい名無しさん:2008/01/17(木) 15:52:09 ID:DVXp7AhY
>>536 役所行って書類もらったほうがいい 怪しげなもらえますよなんて
    情報は鵜呑みにしないほうがいい。

そういえばこのスレはいつからこんなに荒れるようになったんだ?
昔は淡々と判定をしていたスレなのになんかずいぶん変わったね
543優しい名無しさん:2008/01/17(木) 16:06:09 ID:ykkfA3qU
猫関係者が通報しようと言ってきてからでしょ。メンヘルだけでなく「プリザーブドフラワー」「既婚女性」でも同じ事してるよ。あんな被害妄想女(男?)無視しようよ。精神障害者を罵倒する奴は許せない。好きでこんな病気になった訳では皆ないよね?
544優しい名無しさん:2008/01/17(木) 17:15:14 ID:CEv3lw9A
社会保障、不正受給者にとっては自己保障。
社会福祉、経営者にとっては自己福祉。
545優しい名無しさん:2008/01/17(木) 17:15:33 ID:xPVPh2Bo
生涯年金生活☆
546優しい名無しさん:2008/01/17(木) 17:17:14 ID:KPlhJQ/6
精神障害者を罵倒してるのでは無いのですよ
エロ豚マリタソは病気を装ってるだけ 日記や言動を見りゃ分かる
547優しい名無しさん:2008/01/17(木) 17:23:02 ID:O8pE3xxY
http://blog.livedoor.jp/maribooboo/

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1198519367/

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1199976356/

http://www.aoitori-loiseaubleu.com/


大阪社会保険事務局

社会保険事務局名 所在地 電話番号(代表)
大阪社会保険事務局 〒541-0051
大阪府大阪市中央区備後町2-6-8
サンライズビル 06-6268-9333 総務部(11階)
06-6268-9334 保険部(10階)
06-6268-9335 年金部(10階)

●年金に関する電話での相談は、「ねんきんダイヤル」で承ります。
  0570−05−1165   (IP電話・PHS) 03−6700−1165

●通信販売を営み、猫の繁殖もしており収入が十分である可能性があること。
●自分の買いたい物が自由に買いたいがために障害年金を申請していること。(ブログに証言有り)
●実際に精神科に通院している事は事実だが、十分に働ける体力や能力があること。
●自分の病名?では申請が通らないのでうつ病として偽って申請してること。
●本当に障害で働けずに困っている人などに有効に年金が使われるようお願いしたい。
548優しい名無しさん:2008/01/17(木) 17:42:16 ID:ykkfA3qU
精神的な病気じゃなかったら、幻覚も見ないはずだし、PTSDの人によく起こるフラッシュバックも見ないと思う。日記とかもあなたが勝手に編集したんじゃないの?随分この人に恨み(ねたみ?)がありそうね。
549優しい名無しさん:2008/01/17(木) 17:49:31 ID:KPlhJQ/6
そう言うなら最初から見て下さいな
日記は大勢の方が知っている事 一切手を加えておりません
550優しい名無しさん:2008/01/17(木) 17:51:32 ID:gTB6LJnJ
おれ、不安神経障害からくる、パニック、鬱、等質で5年も通院してたけど
医師の、「困ったときは、障害年金も生活保護もあるからゆっくりなおしな」って
言われて、だいぶ救われたよ。今は少しよくなってフリーターだけど

もし万が一と思っても、ちょっと心に安心がある。
本当の意味でセーフティネットってこんなことなんだなと思った。

もし社会復帰できなくなっても、助かるって思うと、毎日こつこつ、働きながら。
通院できる。
551優しい名無しさん:2008/01/17(木) 18:04:45 ID:ykkfA3qU
549>他のスレ見たけど、大体あなたがマリタソの
日記を勝手に著作権無視して違法コピーしたんで
しょう?
しかもそれをまたblogにして。
そんな事をする人どう信用するの?
人に頼らずマリタソに直接会って、殺して
くれば?殺すって他のスレに書いていたで
しょう?
ここの人を単なる喧嘩に巻き込まないでくれる?
ちょー迷惑!!殺人者!!
552!omikuji!dama 株価【180】 :2008/01/17(木) 18:13:05 ID:7luAX8GH
あけましておめでとうございます。
553優しい名無しさん:2008/01/17(木) 18:15:06 ID:KPlhJQ/6
単なる喧嘩ってなんでしょう?
コピーは証拠として残す為 そうせざるを得ない程mariが悪質なんです
買いたい物が自由に買いたいと言う理由だけで調べ上げた病名を詐称して年金申請を許せるのですか?
病気の人をおちょくっているのはmari本人ですよ
554優しい名無しさん:2008/01/17(木) 18:23:08 ID:ykkfA3qU
アハハハハッ、バーカ!!
mariと会ったことも話したこともないのに、単なる日記だけで何が分かるの?
精神病は医者でも判断が難しいんだよっ!!あんたにどうして判断できる?
あんた精神科医?
私はmariの友達。泣き虫mariの代わりにあんたを潰す。
mariは、寝ている時に解離してリストカットして、朝
になり、何故か分からないけど血まみれになっていたと
私に泣きながら電話してくるような弱い子。mariは私が
守る。それと、詐称なんてしてません。mariの病院の
医師はそんな人ではありません。一緒に付き合って病院
へ行った事があるから分かる。
555優しい名無しさん:2008/01/17(木) 18:37:17 ID:KPlhJQ/6
お前旦那w
556優しい名無しさん:2008/01/17(木) 18:41:56 ID:xPVPh2Bo
生涯年金生活☆
557優しい名無しさん:2008/01/17(木) 18:43:11 ID:hTBnfwGB
友達。
558優しい名無しさん:2008/01/17(木) 18:48:33 ID:+C2lH5gY
誰かが見ていないとリスカしないマリタン。
しかも爪楊枝でかすったような浅傷つけて悲劇の
ヒロインにひたるのが好き♪
559優しい名無しさん:2008/01/17(木) 18:52:18 ID:KPlhJQ/6
弱い 子 プ

笑わせるなってwトン汁ww
560優しい名無しさん:2008/01/17(木) 18:56:35 ID:VKkWxFpa
>>551 ほい、mariのエロ豚日記のオリジナル
 
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4504.lzh.html
パスはmari
561優しい名無しさん:2008/01/17(木) 19:06:41 ID:ykkfA3qU
フフフ、それを持っていたら最強のカードだって思ってるんだー。
幼稚!!
そんなもの気にしないね。
それと、今我が家の周辺は警察による
重点パトロール地区になったから、殺しに
くる際にはお気をつけて。ばいばーい。
562優しい名無しさん:2008/01/17(木) 19:29:26 ID:+C2lH5gY
「我が家の周辺」てw 本人バレバレ。

年金は本当に病気で生活も困難な人により多く。
アンタみたいな詐病して年金ちょろまかそうと
してる確信犯には不要。
563優しい名無しさん:2008/01/17(木) 19:33:02 ID:ykkfA3qU
詐称しているってなんで言えるの?私の医師は正しく私の症状を診断書に書きました。
嘘をつくのもたいがいにしろよ。カス!貧乏人!ねたみ人間。
564優しい名無しさん:2008/01/17(木) 19:36:06 ID:ykkfA3qU
あーあ、低次元の争いしちゃった。反省。
もう書き込みしないからさよならー!!
ちゃんと自分で殺しに来なさいね。弱虫扱いされたく
ないでしょう?
565優しい名無しさん:2008/01/17(木) 19:53:03 ID:xPVPh2Bo
生涯年金生活☆
566優しい名無しさん:2008/01/17(木) 21:33:33 ID:f9/UFFTM
社会保険庁から来たはがきに平成20年2月から4月までの
振り込み記載しかないんですけど
4月以降は再度はがきが来て振り込まれるんですか?
567優しい名無しさん:2008/01/17(木) 21:34:28 ID:BizvGpyi
毬タンはとってもイタイ人。
568優しい名無しさん:2008/01/17(木) 21:39:45 ID:Yk98iOnU
>>566
そうです。
569優しい名無しさん:2008/01/17(木) 21:44:41 ID:IZ8gPNL5
毬お前は キチガイだよ
ブスで ドスコイ

オナヌしてヒステリーしてな
570優しい名無しさん:2008/01/17(木) 22:21:28 ID:CUdmrYwI
ID:ykkfA3qUのマリの自演ぶりは笑える。
>>543
>>548
>>551
>>554
>>561
>>564
571優しい名無しさん:2008/01/17(木) 22:39:34 ID:elgC27iF
>551
パスが違う
572優しい名無しさん:2008/01/17(木) 23:10:09 ID:b01orpE4
冷静にみても、この人鞠さんは偽物だね。
年金不正受給の代表格。
本当の病気の人への偏見をもたらす悪だと思います。
573優しい名無しさん:2008/01/17(木) 23:11:30 ID:KPlhJQ/6
冷静に見てエロ豚ww
574優しい名無しさん:2008/01/18(金) 00:27:55 ID:dOMZerAH
犬猫板から出張してきている奴らへ。
犬猫のスレを見て来たんだがあんまり俺達を巻き込まないでくれる?
っつうかこのスレに常駐しないでよ。

俺らメンヘラは健常者の君たちとは違って
やれ告発だ不正受給STOPだって騒げるほどの気力体力もって無いのよ。
(一部の毎回同じカキコして荒らしてるキティを除いて)

俺だってそういうアホな事言ってる奴に
貴重な年金受給してほしくないよ。
でも少なくとも俺のような1日どこへも出かける事も出来ず
1日の中でネット出来る余裕のあるときだけだけど
ネットをするのが気分転換になってる奴って多いと思うのよ。
だってここメンヘル板だぜ?凸とか参加出来る奴ばかりだと思うか?

マリとかいう奴をとっちめたい気持ちは判るが
だからといってメンヘル板や鬼女にも書いて広めよう!って言われても
俺達はどうすることもできんよ。だから去ってくれないかな。
このスレは今はこんなに荒れてはいるけど、
かつては年金の手続きとかの質問スレで他人のヲチのスレではない訳だし。

鬼女にもスレあって広まってるならそれでイイじゃないか。
彼女らの方が何万倍もパワーあって動いてくれると思うぜ。
それ以上広げたかったらネットウォッチ板にでもスレ立ててやってくれ。
575優しい名無しさん:2008/01/18(金) 00:30:19 ID:jISETbif
障害年金生活は長くは続けられないだろうな・・・
576優しい名無しさん:2008/01/18(金) 00:38:52 ID:FriTywf/
>>550
なんか偉いね。書き込み読んで気持ちが洗われたよ
577優しい名無しさん:2008/01/18(金) 00:40:26 ID:IRGOecNz
うつ病で3年通院(中に退職)しているのですが
障害年金について医師から進められたことはありません
しかし貯蓄が底をつきました

テンプレにありますが逆に医師から進められるケースもあるのでしょうか?
578 株価【230】 :2008/01/18(金) 00:48:48 ID:FYuTwx4x
>>577
俺は、前の主治医に、年金の手続きしてみますかって打診された。
579優しい名無しさん:2008/01/18(金) 00:49:47 ID:jISETbif
>>577
自分から切り出さないとだめだと思う。

自分の場合は、「障害年金というものがありますが、受けれらるのでしょうか?」と訊いてみたら
「あなたは貰えます」と返された。普通の(マトモな)医者は障害年金や生保を自分から薦める
ことはないと思う。
580優しい名無しさん:2008/01/18(金) 00:51:53 ID:FriTywf/
>>579
年金や手帳等は基本的に自己申告制だからね。
581優しい名無しさん:2008/01/18(金) 00:57:58 ID:IRGOecNz
>>578
>>579
まともな方の即レスついてよかった
ありがとうございます

私は逆に市の職員にそんな手続きがあるという話を聞きました
しかしながら復職前提で治療していたのでその時は踏み切りませんでしたが
>普通の(マトモな)医者は障害年金や生保を自分から薦めることはない
の真意をよろしければ教えていただけ無いでしょうか?
582優しい名無しさん:2008/01/18(金) 01:00:41 ID:FriTywf/
>>581
「疾病利得」でググってごらん。
583優しい名無しさん:2008/01/18(金) 01:02:04 ID:LYajxKS4
「病院・医者」板ではこういうスレに金儲け主義の悪徳メンクリ医がたくさんいます。


精神科・心療内科で開業してるor予定者のスレ24
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1196684488/81


81 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/14(月) 14:44:11 ID:WBTLgAht0

20点減だけか〜。助かった・・・・・・
だが、今後も競合はどんどんできるだろう。
2ちゃんの書き込みなんてチェックする開業予定者なんて、ごく少数だからここでブロックしようとしても無駄さ。
俺はそんな事より、自立支援や福祉の返上を考えている。
これからできる競合はどうぞ自立支援や福祉をおやりください。歓迎します。
584優しい名無しさん:2008/01/18(金) 02:58:21 ID:2HgBencZ
テンプレ読んで見たのですが質問させてください。いまいちよくわからないので。

初診日から一年六ヶ月経過していたら申請出来るんでしょうか?初診書はあるんですが。

ちなみに未成年の時に入院して約十年経っています。
585優しい名無しさん:2008/01/18(金) 03:22:24 ID:gjB1NK1a
>>584
それならできますお
586優しい名無しさん:2008/01/18(金) 03:43:20 ID:2HgBencZ
>>585レスどうも

…スレ一通り読んだ後なんですがW

いまクリニック通っていてまだ一年六ヶ月経過してないんですがそれは関係ないんですよね?つい混同して考えてしまって…

587優しい名無しさん:2008/01/18(金) 06:22:36 ID:5XN/q8Fi
>>586
あ〜 それは微妙ですね
十年前に入院してその後通院歴が全くないなら
今のクリニックに通い始めた日が初診日になる可能性もありますよ。
588優しい名無しさん:2008/01/18(金) 06:38:46 ID:HW/Dj84S
仕事中、家にいる時にかなり長い時間離人してる事に気付きました。
これ、病院行って早めに言ってきた方がいいのかな。
病院行くのだるいよ。
589優しい名無しさん:2008/01/18(金) 06:46:11 ID:2HgBencZ
>>587レスどうも
ですかねやはり…

少しずつ出来るとこからしてますが引っ掛かってまして…進めようにも進められない

…もう疲れましたよなんかorz
愚痴ですけど。そもそも受給できる可能性低いし…でも最後までやらざるをえん状況なんです。詳しく書きませんが
590優しい名無しさん:2008/01/18(金) 07:20:16 ID:iern3IYH
今通ってるクリニックの申請用の診断書が秀逸ならば奇跡はおきますよ!
591優しい名無しさん:2008/01/18(金) 08:50:51 ID:g6CePnty
574さんへ

あなた方のスレッドを私を異常に追い回す猫界の人と一緒になって
荒らしてしまってごめんなさい。
でも、私も家事、育児、仕事(しかも毎日残業22時まで。休出毎回)
の状況で、1999年に初めて神経内科で鬱病と診断されたのです。
でも、その後感情のコントロールが効かない事や、見捨てられ不安
が強い事、自傷行為(リスカ)や自殺未遂を繰り返す事で、
「境界性人格障害」と診断されました。そして最近というか去年に
なってから、離人症も発症し、ついには解離が頻繁に起きる事から
解離性同一性障害(多重人格)と診断されました。
今迄述べた病気が全て完治していないのです。
鬱病なのに元気というのは、たくさんある人格の
中の一つ「優等生の私」が出て来ているからです。
本当の私は、外出となるとデパス等のきつい精神
安定剤を頓服として飲まないと不安発作が起きて
しまうくらいです。
それでは、ここのスレを荒らして本当にすみません
でした。皆さんが早く病気がよくなりますように。
592優しい名無しさん:2008/01/18(金) 09:43:15 ID:be7bkdIb
生涯年金生活☆
593優しい名無しさん:2008/01/18(金) 09:48:44 ID:86Nu+QmP
>外出となるとデパス等のきつい精神安定剤を頓服

ものすごい軽症じゃん。
デパスは強い薬じゃないよ。ここの住人まで敵に回したくなかったら、さっさと消えな!
594優しい名無しさん:2008/01/18(金) 10:28:37 ID:be7bkdIb
生涯年金生活☆
595優しい名無しさん:2008/01/18(金) 10:35:47 ID:NIndnrI2
デパス常用してますが?
同情してちゃんだな。うざいからもう来んなよ。
596優しい名無しさん:2008/01/18(金) 10:43:34 ID:z7KKRpnR
健常者はくるな
597優しい名無しさん:2008/01/18(金) 11:36:43 ID:PP1KIKNL
申請用に初診時から一年六か月時点でかかっていた心療内科で診断書をお願いしたのですが、二万かかると言われました。
現在かかっている病院では六千円と聞いています。
診断書の手数料は自由に設定できるそうですが、こんなに差があるものでしょうか?
ちなみに統失です。
598優しい名無しさん:2008/01/18(金) 11:38:43 ID:z7KKRpnR
自分は等質で3万だったが おりた そして
  つかってしまった
599優しい名無しさん:2008/01/18(金) 11:56:54 ID:UvRiap9Z
来ちゃいました。健常者です。

でも、ひとこと言いたくて。
デパスは使用しています。でも、健常者です。
600599:2008/01/18(金) 11:59:36 ID:UvRiap9Z
誤解されたらいけないんですが、健常者でも、ストレスだけでも
(わたしは子供の受験)処方される薬と言いたかっただけです。
0.5ミリですが、効かない場合は2錠飲みます。
601優しい名無しさん:2008/01/18(金) 12:33:14 ID:z7KKRpnR
藻前のようなマナーのよいのはどんどん来てもいいと思います☆
すばらしい。
602優しい名無しさん:2008/01/18(金) 12:35:07 ID:z7KKRpnR
煽りレスに穏やかに入り込む技なんて俺にはできない。
すごい…
603優しい名無しさん:2008/01/18(金) 12:48:53 ID:V8TxoU8D
エロ豚 病気のふりしてんじゃないよ
稼ぎの無い貧相な旦那と大人しくしてな
お前は ただのキチガイ
604優しい名無しさん:2008/01/18(金) 12:49:35 ID:86Nu+QmP
デパスなんてそこいらの内科でストレス溜まってますって言ったら出してくれる弱い薬。
それを頓服でいいんなら何の問題もないじゃん。
その程度で年金貰うなんて図々しすぎる。
605優しい名無しさん:2008/01/18(金) 12:52:07 ID:z7KKRpnR
603-604はうざいな
600さんまた何かあったら書いてね☆
606優しい名無しさん:2008/01/18(金) 13:07:47 ID:mEhuT3lC
初診日大事といいますが、年金払ってから診察受けるべきですか?
会社をパワハラで辞めて現在、週2のバイトで暮らしてます。
実家に帰るので何とかなりますが…
すいませんが教えて下さい。
607優しい名無しさん:2008/01/18(金) 13:11:14 ID:z7KKRpnR
実家に金借りてでも払ってしまってから診察したほうがいいよ。
先に診察したら絶対もらえないよ。
608優しい名無しさん:2008/01/18(金) 13:18:52 ID:2RK/LD48
今もう六年くらい、基礎二級もらっていて‥年金の支払い免除手続きしているのですが、デイケアの友人で同じ境遇の人が、
「基礎二級もらっているけど、私は国民年金毎月払っているよ」と言われました。
基礎二級受給の時に免除申請だせと市役所から通知が来たのですが、上記の友人の行為は可能なんでしょうか?
609優しい名無しさん:2008/01/18(金) 13:21:49 ID:mEhuT3lC
>>607
ありがとうございます。
3級で十分なんで、年金払って診察受けたいと思います。
610優しい名無しさん:2008/01/18(金) 13:22:23 ID:z7KKRpnR
自分が申請おりたとき、それやってもあんま意味ないって
説明を受けたけどね
何でかは覚えてないけど、払っても払わなくても一緒という説明を受けた。
良心がいたむなら払うといいよ。
医師も医師で、自分でためておけと。
611優しい名無しさん:2008/01/18(金) 13:26:04 ID:z7KKRpnR
>>609 慎重に、順番間違えないでね。
でも年金払うのはいいけど診察はまだちょっと待って。
まだ初診日の何ヶ月前までとか調べてないから。
そういうのがあった気がするんだけど。
612優しい名無しさん:2008/01/18(金) 13:37:59 ID:mEhuT3lC
>>611
ご丁寧にありがとうございます。
助かります。
優しい人ばかりで気分が晴れたと言うか嬉しい気分です。
613優しい名無しさん:2008/01/18(金) 13:39:39 ID:z7KKRpnR
いつもは荒らしですが役に立ってよかったです。
ギリギリとかだとあれなので
間をとったりして
あやしまれないように巧妙にやってください。
614優しい名無しさん:2008/01/18(金) 14:21:32 ID:6ber6xu+
>>608
余裕があるのなら免除申請解いて年金払った方がいいよ。
年金を納めてなくて障害年金受給資格がなくて後悔してる人がいるように、
老後に年金をもらう時になって「払っておけば良かった」って思うと思うよ。
免除してたら老後の年金額は減額されるからね。
年老いての額の違いは大きいよ。
その時、年金がどうなってるかは誰にもわからないけど。
615優しい名無しさん:2008/01/18(金) 14:49:18 ID:2RK/LD48
レスありがとうございます
もし私が65歳まで精神科に恒常的に通院する病状でずっと
死ぬまで?とか
基礎二級受給していたりする場合ってありますよね?もしかしたらですが‥
その場合って、65歳から免除しているのに
基礎二級以外に何か他にも国民年金みたいなもの貰えるのでしょうか?
616 株価【150】 :2008/01/18(金) 14:54:12 ID:FYuTwx4x
現状のシステムでは、老齢年金受給対象になったとき、老齢年金か障害年金かを選択する。
額の多いほうを選べばいい。
障害年金のほうが額が確実に多く、2級を維持し続けるのが決定している場合、免除申請したほうが得。
障害年金の等級が落ちる可能性があるのなら、保険だと思って国民年金かけておいたほうが無難。
617優しい名無しさん:2008/01/18(金) 14:55:02 ID:f0xnVaF/
>>614
でも、今後の国民年金は保険料負担ばかり大きくなって
支給額はどんどん減らされて、さらに70歳からしか受取れない
なんていう事態も現実的になってるわけでしょう?

それだったら保険料を払う分をタンス貯金でもしておいた方が
ずっと確実だと思う
618優しい名無しさん:2008/01/18(金) 15:04:45 ID:6ber6xu+
>>615
精神の障害年金は、永久認定されない限り、
いつ受給資格を失うか分からないよ。
自分で「死ぬまで通院」と思っていても、
永久認定されない限り、障害年金をもらい続けられるか保証はない。
後は自己判断ですね。
それと、他の人がレスしてるように、
老後に障害年金と老齢年金と両方もらえるような甘い制度はありません。
619優しい名無しさん:2008/01/18(金) 15:10:17 ID:87uNvF6F
生涯障害年金生活一生希望御願当方鬱病勃起障害厚生三級月額五万円桶
620優しい名無しさん:2008/01/18(金) 15:37:51 ID:Kgw0zOle
>>618
ただ、問題は
もし仮に障害年金を死ぬまでもらえた場合、それまで払い続けた国民年金保険料が
全て無駄になる、という事
たとえば20歳から60歳まで、毎月1万8000円納めたら864万円

30年後の年金が仮に70歳からの支給で、年額も満額で50万程度に抑えられたら
72歳で死んだ場合、100万円しか受取れない

800万以上払って100万円しかもらえないなんて悲惨だし
ましてや、800万以上払って、1円ももらえないなんて馬鹿馬鹿しいだけ

障害年金をもらっている人は国民年金保険料は「とりあえず」法定免除しておいて
その分を貯金しておいて、万が一支給停止になったら払えるだけの保険料を追納するのが良いと思う
621優しい名無しさん:2008/01/18(金) 15:47:45 ID:POXHJ90p
だわね。あたしも35から75までもらうとして、
80万×40年=3200万円。
免除でいくほうが賢いわね。こんだけ退職金くれる
会社なんて、今後もうないわ
622優しい名無しさん:2008/01/18(金) 16:00:07 ID:sW7+wvLa
とらぬ狸の皮算用
623優しい名無しさん:2008/01/18(金) 16:22:34 ID:be7bkdIb
生涯年金生活☆
624優しい名無しさん:2008/01/18(金) 17:09:34 ID:EDSTknLL
625優しい名無しさん:2008/01/18(金) 19:27:18 ID:I+zEox2W
去年の6月に国民年金の免除申請しておいたのに
未納です、なんて手紙やらが2通くらいきて
今日電話して免除申請しているんですがと問い合わせたら
障害年金を受給している人専用の国民年金免除申請の用紙があります
という事だった、その用紙を来週返信用封筒といっしょに送りますとの事。
で、これで免除申請するともうずっと免除申請しなくてもいいですよ
と言われた、ホントかよと思ったけど
626優しい名無しさん:2008/01/18(金) 19:30:42 ID:5eZR0sE1
まだまだ油断はできないですね
627優しい名無しさん:2008/01/18(金) 19:50:19 ID:gdqdtMTY
>>621
これぞまさに疾病利得の典型例。
治りたい気持ちなんぞさらさらない。
ずーっとジジババになるまで病気でいたいんだね。
628優しい名無しさん:2008/01/18(金) 19:53:39 ID:SfFynAy7
>>627

俺もそう思う。

>621は、激しく馬鹿。
629優しい名無しさん:2008/01/18(金) 20:02:01 ID:SfFynAy7
あと、もう一言、

あんたらまだ両親健在だろ。
ほとんどの生活経費、親が出してんだろ。
いずれ親は死ぬ。

一人で生きていかなければならない。
学生時代や、就職して一人暮しした経験のある人ならわかるだろうけど、
とてもじゃないが、基礎2級のガクじゃ、暮らしていけないぜ。
厚生2級でも怪しいところだ。
食費、光熱費、家賃or固定資産税、生活雑費、健康保険料、治療費、etc、excelでなくても筆算でもやってみ。

だいたい65や70まで病気が続くか?
医師は何を治療してるんだ?

まずは病気を治すこと。
そしてまじめに働くこと。
630優しい名無しさん:2008/01/18(金) 20:26:02 ID:0FaNiaCK
俺年金免除してるけど。もちろん永久認定ですからかける意味ないのでかけてません。
631 株価【120】 :2008/01/18(金) 21:21:35 ID:FYuTwx4x
>>629
統合失調症や躁うつ病は、現在の医学では完治しないというのを知らんのか……?
632629:2008/01/18(金) 21:32:55 ID:SfFynAy7
俺も統失歴13年だよ。

25の時、職場で発狂し、気づいたら保護室。
閉鎖、開放各1月入院後退院。
6ヶ月の休職後、復職。
楽な部署で30頃まで過ごす。
この頃、自殺願望とか、発作多々あり。

30過ぎて病状も落ち着く。
今38だが、部下の指導もしている。

もちろん薬は飲んでいる。
ゾピクール10mg
ロヒプノール2mg
メジャピン50mg
ジプレキサ5mg
これが、今現在の服薬量だ。
まー一生飲むだろうけどな。

でも、きちんと治療すれば、完治しなくても、十分働けると言うことだ。
633優しい名無しさん:2008/01/18(金) 21:37:13 ID:RiMEAVx5
病気を開示して働いてるんなら障害者雇用と一緒じゃん。
あなたは障害者として雇われてるの!
一般雇用とは違いますから!
そんなら誰でも出来るわ、ボケ
634優しい名無しさん:2008/01/18(金) 21:38:32 ID:be7bkdIb
生涯年金生活☆
635優しい名無しさん:2008/01/18(金) 21:47:07 ID:SfFynAy7
障害者雇用じゃねーよ。
大学でてからずーっと同じ会社だ。
だいたい大手ゼネコンの設計部の仕事が、障害者雇用の奴にこなせるか?
そもそも俺の会社には、障害者雇用なんて言う制度はない。
それと俺の25の時の発病休職の件は、人事の一部と、直属の上司しか知らされなかった。
今の俺の周りでは、俺が、精神病を患ってるって知ってる奴は、ほぼいないだろう。
636優しい名無しさん:2008/01/18(金) 21:52:10 ID:rO8YNh3C
あきらかに障害者雇用とは違うでしょう?
職場が病気の事を知ってるってだけで、そのまま継続雇用されてるんだから一般雇用でしょ。

普通に勤務ができれば障害者雇用に頼らなくても、
人並みに働けるよって事が言いたかったんじゃないですか?
637優しい名無しさん:2008/01/18(金) 21:54:59 ID:txKJKDGS
知っててそのままにしてくれるなんて良い会社だね!
上手くコントロールさえ出来れば、働ける可能性があるってことね。
638優しい名無しさん:2008/01/18(金) 21:55:04 ID:SfFynAy7
そうですよ。
疲れたので、お休みなさい。。
639優しい名無しさん:2008/01/18(金) 22:03:42 ID:RiMEAVx5
おまえら頻繁に登場する荒らしのゼネコン野郎に味方なんてするなよ。
俺、毎回、こいつ見る度にむかついてるよ。
もちろん俺は、多くの統合失調症患者と同じように病気のことは隠して働いてるよ。
この荒らしみたいな、楽ばっかりしてきたふにゃちん野郎の説教にはヘドが出るんだよ。
一回会社辞めて、自分の本当の実力を知ってみろよ。
会社の福利厚生だけで生きてるような寄生虫め。
640優しい名無しさん:2008/01/18(金) 22:23:30 ID:RiMEAVx5
>25の時、職場で発狂し、気づいたら保護室。
>閉鎖、開放各1月入院後退院。
>6ヶ月の休職後、復職。
>楽な部署で30頃まで過ごす。
>この頃、自殺願望とか、発作多々あり。

完全に障害者として会社は見ています。
ここまでやるからには、一般の社員とは違いを付けている。
国には障害者として報告しているのは間違いない。
障害者の法定雇用率に入ってるのは間違いない。
ちゃんと調べたら、障害者雇用になっているはず。
会社に障害者手帳のコピーを渡した経験があるなら、完全に障害者雇用です。
641優しい名無しさん:2008/01/18(金) 22:29:52 ID:aHiNbu79
>>630
精神疾患で永久認定なんて珍しいですね
病名はなんですか?
それから、申請したのはいつ頃ですか? 10年以上前ですよね?
642優しい名無しさん:2008/01/18(金) 23:05:13 ID:0FaNiaCK
>>641
病名は統失で申請したのは10年以上前だよ。
最初から永久認定で当時は情報がなく何のことだかよくわからなかったけどね。
643優しい名無しさん:2008/01/18(金) 23:07:54 ID:jISETbif
>>635
>そもそも俺の会社には、障害者雇用なんて言う制度はない。

ない訳ないだろ。大手ゼネコンだかなんだか知らないが、大企業ならどこにも
障害者雇用枠を設けてる。
644優しい名無しさん:2008/01/18(金) 23:12:21 ID:rO8YNh3C
>>640だから何ですか?って感じだな・・
条件が変わらないならそれでいいじゃん。

それに途中で雇用契約結びなおして障害者雇用になったならともかく・・
本人に知らせず障害者雇用にするなんてあり得ないのでは?
645優しい名無しさん:2008/01/18(金) 23:31:40 ID:RiMEAVx5
>>644
バカは放置。


>だいたい大手ゼネコンの設計部の仕事が、障害者雇用の奴にこなせるか?

一般枠でこなしてますが何か?
だいたい、おまえ障害者をなめすぎだろ。
元々高学歴も多くて、症状さえ落ち着いてしまえば、20代半ばで有名企業に就職出来る奴多いぞ。
学歴の力と20代という若さで、空白期間をぶっちぎってるんだよ。
おまえより若くて、スキル持ってる統合失調症患者なんていくらでもいるんだからいい気になるなよ。
おまえはむしろ、ぬるま湯で飼い殺しにされた窓際社員に近い方だ。
646優しい名無しさん:2008/01/18(金) 23:40:27 ID:aHiNbu79
>>642
10年前はまだ審査も甘かったようですね
今では精神疾患で永久認定など、ほとんど出ないようです
あなたは運がいい
647優しい名無しさん:2008/01/18(金) 23:59:58 ID:rO8YNh3C
>>645はひねくれてるなぁ・・。
他人がそんなにうらやましいの?

そもそも>>632は頑張れよ!!って意味で書き込んでたんじゃないの?
648優しい名無しさん:2008/01/19(土) 00:08:55 ID:QduJxD55
>>646
確かに運がいいかもしんないです。仕事したら年金止められるなどの心配しなくてすむし年金も払わなくいいしね。
649 株価【60】 :2008/01/19(土) 00:30:17 ID:BfV3wHXx
制度的には、会社によって違うかもしれませんが、補助金が出るのは、身体と知的のみで、精神障害者を雇用しても、今は何の補助金も出ません。
精神障害者を障害者雇用として制度化している会社が、どれだけあるか……?
役所だって、まだまだですよ。
それで私は、役所をクビになりました。
650優しい名無しさん:2008/01/19(土) 01:17:11 ID:lLMD5u+G
統合失調症って書いてもらったのに、年金もらえないってさ。
ボダってバレたのかな?
651優しい名無しさん:2008/01/19(土) 01:19:18 ID:lLMD5u+G
偽装離婚して、生活保護もらおうかな。
652優しい名無しさん:2008/01/19(土) 02:07:07 ID:6EZpNjmS
永久認定してほしいなあ俺も
653優しい名無しさん:2008/01/19(土) 02:32:16 ID:YjS1B9q/
ブボボ(`;ω;´)モワッ
654優しい名無しさん:2008/01/19(土) 04:55:58 ID:S58ZDbvj
ここは障害年金不正受給者撲滅スレ

おまえら死んでも質問には答えるな
全部スルー汁

ふざけた質問はもちろん
一見真面目そうな質問も徹底スルー

どうせ不正受給ねらってるんだから


655優しい名無しさん:2008/01/19(土) 05:37:24 ID:9Z4x3HeH
>>648
いいな。自分、通院歴20年。でも障害年金の事知らなくて、
申請したのは去年。もっと昔に年金の事を知っていればな…
それにしてもまさかこんなに長く掛かるとは思わなかった。
と言うか、一生治らないし。
でも病気自体は治らなくても、いつか人の半分くらいでも
就労できるくらいにはなりたいな。
656優しい名無しさん:2008/01/19(土) 07:55:23 ID:/T8GbPKQ
私は29歳既婚者(女)です。
約8年前に統合失調症と診断されました。
実は先月まで障害年金の事は知りませんでした。
元メル友で今はリアル友達も統合失調症でその友人が障害年金を障害者手帳2級でもらっていると聞き、私も障害者手帳2級だったので主治医に相談した所障害年金の提出書類を書いてもらいました。

まず私の症状は、目が上がってしまう・パチンコ依存症・家事が出来ないの3つです。
主治医は障害年金の書類を「重く書いておいたから貰えますよ」と言ってくれたのですが、少々心配になりまして、皆さんのご意見を聞きたいと思いカキコしました。
因みに一番重いのはパチンコ依存症です。
この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
657優しい名無しさん:2008/01/19(土) 07:58:11 ID:/T8GbPKQ
やはり支給されない可能性が高いのですね…
でも、主治医は統合失調症なので支給されると言っていました。
困惑しています…
因みに今は無いのですが、以前は部屋中や自分の体に虫が沢山いる幻覚がありました。
それと、私の親戚に統合失調症で治療を受けている親戚が5人程います。
正直私もパチへつぎ込んでしまうのではないかと心配です。
今月もパチへは行かないと旦那と約束したのですが、どうしても行きたくて我慢が出来ず
パチへ行ってしまったら旦那にばれてしまって物凄く怒られました。
今月は30万円掏ってしまいました…
本気で辞めたいと思っているのですが中々辞められません。

それに金銭感覚がないので、リスパダールを飲んでいると太るというのは解っていても
どうしても痩せたくてダイエット食品に月10万程使ってしまって困っています。

「金銭感覚なし」と言うことをプラスしてもやはり障害年金支給はされないでしょうか?

最後に現在少々昼夜逆転状態です。
夫との会話も無く、子供も作れないと主治医から言われているので一人寂しく生活を
送っています。
正直お金に少々困っています。
パチも貯金を崩して通ってしまいました。

今こうして書いていたら客観的にみてやはり障害年金が支給されない可能性が高いのでは
ないかと自分でも思ってきました。

でももしこのような私でも障害年金がおりるような事がほんの少しでもあるという方が
いらっしゃいましたらお知恵をおかし下さい。
よろしくお願いします
658優しい名無しさん:2008/01/19(土) 07:59:59 ID:/T8GbPKQ
パチ屋の椅子に座るだけで楽しくなってしまうんです…
それでいくら使ったかって解らなくなってしまって家に帰ってから
数十万つぎ込んでしまったって解って後から罪悪感に駆られてしまうんです。
その上もう半分夫に愛想つかれてしまっています。
自分でも生きているのが嫌になります。
夫の居ない時間帯に数回自殺未遂をしているのですが精神科のある病院へ
救急車でつれらていかれ胃洗浄をされその病院の精神科のお医者さんが
親切にお話をして下さってそのままタクシーで夫の居ない時間に帰って
きています。
因みに数回自殺未遂していますが、夫が知っているのは1回だけです。
努力はしているつもりなのですが、一人になるとどうしてもパチに行って
しまいます。先月は12回しかパチへは行っていません。
皆さんは「12回も?」と思われるでしょうけれどもその12日間が本当に大変でした。
なぜ努力が出来ない+足りないのか自分でもわかりません。
入院してしまうと旦那がお給料を全部使ってしまうので旦那にお財布を預けて
しまうと家賃等一切払わず遊んでしまいます。私と同じく依存症で旦那は
買い物依存症なんです。
入院はイメージ的に怖いのと今の病院では入院設備がないので出来れば入院は
したくないのが現実です。
診断書の件ありがとうございます。少し気が楽になりました。
今の予定では障害年金はパチへは使わず家を買う資金にしたいと
思っています。
それでも使ってしまうのではないかと心配です。
659優しい名無しさん:2008/01/19(土) 08:04:17 ID:iKxIQqT9
>>656-658
コピぺ乙!
660優しい名無しさん:2008/01/19(土) 08:16:14 ID:/T8GbPKQ
釣りなんかじゃない!
笑いたければ笑えばいいじゃない!
パチ依存症が、どれだけの苦しみか全然わかってない。
旦那が稼いだかね?好きに使って悪いとなんか一言も思ってないわよ。
あんたたちの方がDQNじゃないの?
入院は正直怖くてできません。
友人が以前入院したところが外部との接触をたって携帯も奪われ
手紙しか外部との連絡が出来なかったそうです。
その上認知症の方と一緒の病棟で嫌な事があったそうです。

今日は欝が酷く不安が体中を襲って一日部屋に篭ってました。
逆キレしましたが今は冷静です。
自分でも多重人格者では無いのかと思い主治医に相談した事もあります。
正直言って入院なんかよりお金が今は欲しいです。
本当にお金に困っていてノイローゼぎみになってます。

番号は忘れましたがパチ依存症の板を教えて下さった方
有難うございました。  

因みに私はパチ依存でこのスレに来たわけではありません。
障害年金が貰えるのか心配になってきたのです。
最初の>>38を読んでください。
661優しい名無しさん:2008/01/19(土) 08:18:28 ID:/T8GbPKQ
不安神経症と診断されています。初診日は5年前です。
17歳から、ほぼ引きこもりで定職に就けません。
不安神経症以外にも持病があり、就労に支障がありますが、障害者手帳はありません。
障害基礎年金(初診日に国保)を受給したいのですが、障害基礎年金は2級からですよね。2級ではバイトもできないのでしょうか。
ソーシャルワーカーのいる医療機関に初診のカルテがあるので、医師よりソーシャルワーカーに相談した方がいいのでしょうか?
初診の精神科医に通院中、障害年金の話を持ちかけたら、そんなのもらったら人生終わると言われました。
どうしよう…面接行っても落とされるし、お金ない。
662優しい名無しさん:2008/01/19(土) 08:19:27 ID:iKxIQqT9
あははははは。
笑ってやったぞ。
これで満足か?
663優しい名無しさん:2008/01/19(土) 08:20:58 ID:/T8GbPKQ
彼(35歳)が統合失調症の症状で、病院に通院や入院をしています。
仕事も出来ないのですが、障害者年金をもらっていません。
20歳を過ぎてから国民年金を払っていなかったとのが原因です。
あと、発病したのも20歳を過ぎてからだったので、(20未満で病気になって
カルテなどが残っていればもらえる)障害者年金がもらえない状態です。
このままでは生活が大変です。
今現在国民年金を払っているそうですが、何とか障害者年金をもらえないで
しょうか。どうしたらいいでしょうか。
他にも、生活保護や福祉医療、などいい手はないでしょうか。
知ってる方いらしたらアドバイスお願いします。
664優しい名無しさん:2008/01/19(土) 08:30:25 ID:/T8GbPKQ
障害者年金ほしいのですが、医者に行ってどんな態度で行けば、
病名出るんですか?最近疲れ気味で、年金で生活しようと思います。
2級をゲットしたいです!手帳の割引も使いたいです。
医者にいってうつ病なんですがと言えば大丈夫ですか?
一年半通えばいいんですか?
665優しい名無しさん:2008/01/19(土) 09:02:10 ID:zt+dbO8i
>>663 生活保護しか手段はありません。障害者年金はあきらめるしかないです
ただ、今現在年金を払っているのなら普通の人と同じ扱いになりますので
65過ぎてから年金がもらえます。
666優しい名無しさん:2008/01/19(土) 09:03:34 ID:56WQ1l/D
あんたたち、あたしは医者に精神医学の、サビョウ
と疾病利得、虚偽性障害のページを医者にみせて、
あたしはこれでしょうかね、、って泣いてみせて
、ベテランの医者を落としたわw CWが衝動、の字をミスって
たから、専門書をかばんから出して、字の間違いも
指摘しておいたの。初診日と疾病の因果関係に
ついては、かなりくどく確認しておいたわ。
いわゆる社会的治癒と因果関係論のところね。
いい医者だわ。よいどめもかぜ薬も1割負担で
ばらまいてくれるし。
まあ、とりあえず65までもらうとして、
80×30=2400万は確実ね。生活保護もそろそろ検討中なの。40過ぎになると、病院通い多くなってくるからね。とりあえず金は振り込ませておいて、隠し口座
なり海外につくっておいて、途上国でまたり生活
するのが当面の目標かしらね。
医者に感謝だわ〜 いったいあたしの何を診断して
くれたのかしら、って感じ。
しかも入院はさせてくれないの。ボーダーだから。
いいわ〜年金生活。3DK団地にも単身で入れるし、
月6000円だし、おまけに美術館でルノアールが
見放題なの。できればバスと電車、新幹線、ぜんぶ
タダにしてほしいわ
667優しい名無しさん:2008/01/19(土) 09:11:31 ID:iKxIQqT9
(´-`)…。
668優しい名無しさん:2008/01/19(土) 09:21:19 ID:zt+dbO8i
>>666 年金で途上国で暮らすほうほうあったら詳しく教えてくれないかな?
669優しい名無しさん:2008/01/19(土) 09:23:24 ID:56WQ1l/D
ポイントはね、年金の話は最後の最後までしない
ってことね。あと、遠くの精神科に親に連れ回して
もらって、家族ともども疲れ果てました、的態度を
親にとらせるといいの。効果的よ。本人が言うより
しんぴょう性が高くなるからね。
医者からすれば、月6万なんて、はした金なのよ。
あたしの医者もそうだったけど、月6万あれば
アパ〜トかりれますね。って言ってたけど、あたしは月6万で住居費も食費もなにもかも、やりくりしてる
わ。家賃は月1万までにおさえる。食費は月3万で
やっていくのよ。そりゃあんた、年金月6入るのと
入らないのじゃ、生活の楽さが全然違うわよね。
医者も治療する気なんてさらさらないのよ。
そういう世界なのよ。だまってふところに毎月6万
つっこませてりゃいいのよ。診察のときだけ、
おりこうにちょこんってイスに座って、墓の話
したり自殺の話、DSMサラリと復習して、2級診断
継続になるような5分間演技に磨きかけてりゃいいの。あんた月6万よ。ノートパソコンが毎月1台買える
くらいのおこづかいなのよ。そんな金、親でも
そうそうくれたりしないわ。三田佳子がママなら
月50万でしょうけどね。手帳のほうはICD診断だから、そのへんの調整も考えて演技するのよ。
診断書には、できるだけいっぱい○つけさせるの。
表の下のやつね。裏はcいっぱいで(4)が基本よね。
このあたりは、ベテラン医者なら書き慣れてるわ。
ベテランのほうが実は落としやすいの。年が30
はなれてるとね、病人とくそったれの区別が
つけられないのよ。人の心を読むはずの医者が
一番盲目なの。まあ、そんな感じね。
薬はできるだけ死ぬほどもらっておくほうがいいわよ。医者もその分、こいつ重症かな、って勘違いして
くれるからw 薬は生ごみといっしょにポイね。
酔いどめと風邪薬、飲みすぎたときの胃腸薬は
1割負担でうまうまね。キャベジン買わなくても
いいの
670優しい名無しさん:2008/01/19(土) 09:26:20 ID:zt+dbO8i
>>669 そして、年金がもらえた後に、どうやって途上国に住めばいい?
671優しい名無しさん:2008/01/19(土) 09:35:35 ID:56WQ1l/D
そうね。20才前のむきょしゅつだと、年金を直接
海外に振り込んでもらえないって短所があるわね。
つまり、20才前診断で年金もらう場合、国内在住が
要件の一つになってるわけ。あとは、そうねえ、
英語圏は日本人多いし、同胞のハイエナたちが
大杉だから、あたしなんかは今フランス語をやって
るわ。途上国でも、英語圏からハズれると、日本人
がかなり少なくなるの。スペイン語圏もパスね。
4世ハイエナ族たちが多いから。とりあえず、日本
に帰る拠点は確保しとくの。団地がいいわね。月
1万の維持費で住居確保できるし、固定資産税も
かからないし。海外で失敗して帰国ホームレスって
パターン多いからね。徹底して現地で友達はつくら
ないのもポイントね。安全策としては、大学の
語学コースに席だけおいて、寮なんかで格安
生活するのもいいわね。現地に慣れるまでは、
そういう守りの体制でやるの。最低、帰国プラス
1年程度の生活資金は残しておくのもポイントね。
帰国して、最悪生活保護のスタンバイも用意して
おくの。とにかく一人行動はしても、形式的には
大学なんかの学生として席おいとくほうがいいのよ。殺されない体制しいとくのよ。生活費だけで考える
と、今はむしろ日本のほうが安あがりに暮らせる
かもしれないわね。あたしなんかは、3DK月6000円
の団地暮らしだけど、途上国でも同じスペースで
この家賃となると、かなりしぼられてくるわよね
672優しい名無しさん:2008/01/19(土) 09:45:03 ID:56WQ1l/D
今は途上国でも、いわゆる永住権げっとは難しい
わよね。資産の審査でも、年で年金いくら以上とか
で、たぶん途上国でも厚生年金並の年金つくやつ
じゃないと海外移住できないわね。
まあ、1年で出たり入ったりなら、語学学校に席
おくのが一番安全かもしれないわ。
殺される子は殺されるけどね。薬漬けにされる率の
高い東南アジアとか、フィリピンマニラはやめとく
ほうがいいわ。海外では同胞をみたらくそったれ
と思って間違いないの。海外移住のホムペあるじゃ
ない。まあ、医者の薬のんでるうちは、どこへも
行かないほうが安全だわね。あたしの友達も
5人海外でしんでるのよね。練炭自殺なんて
かわいいもんじゃないわ。腕時計強盗に腕ごと
切断されて死亡とか、そんな感じね。
障害年金日本またり生活も、まあそんなに悪く
ないわよ。さすがに腕時計ほしさに、腕ごと切断
される、なんてのは、日本だとそんなにないからね。今のところ
673優しい名無しさん:2008/01/19(土) 09:54:28 ID:zt+dbO8i
同胞のハイエナ→若年年金族のこと?
英語圏からハズれると、日本人
がかなり少なくなるの。→そうなんだ。じゃあ別の言語探していく。英語も飽きたし
海外で失敗して帰国ホームレスってパターン→それは知らなかった。
住所なかったら打ち切りなるんだっけ。
一人行動はしても、形式的には
大学なんかの学生として席おいとくほうがいいのよ→探してみます。
今はむしろ日本のほうが安あがりに暮らせる
かもしれないわね。→そうですね。一応海外は出てみたいので3年間ぐらいを考えてみます。
あと、やっぱり年金もらっていることと病気のことを隠して海外に出るのはできますか?
674優しい名無しさん:2008/01/19(土) 09:57:18 ID:56WQ1l/D
つまりね、あたしが思うに、年金もらいながら
まったり団地生活+金かかんない趣味もって、
年に3か月くらい語学留学、ってのをね、
30年くらいまったりやってるのもいいのかもね
っていうのが結論。月66000じゃ、そこまでの
ぜいたくが精いっぱいね
675優しい名無しさん:2008/01/19(土) 09:57:41 ID:zt+dbO8i
薬漬けにされる率の
高い東南アジアとか、フィリピンマニラはやめとく
ほうがいいわ。海外では同胞をみたらくそったれ
と思って間違いないの。海外移住のホムペあるじゃ
ない。まあ、医者の薬のんでるうちは、どこへも
行かないほうが安全だわね。あたしの友達も
5人海外でしんでるのよね。練炭自殺なんて
かわいいもんじゃないわ。腕時計強盗に腕ごと
切断されて死亡とか→信じられない。考えたくない。
それなら東南アジアじゃなくてカナダはだめなの?
676優しい名無しさん:2008/01/19(土) 10:05:24 ID:56WQ1l/D
ていうか、あんたゆとりねw まだやめとくほうが
いいわ。ハイエナのえじきになってしまうわ、、
見かけはやさしそうなおやじ、ずるずる金づるに
された挙げ句、薬漬けにされて保険かけられて、
いつのまにかいない人にされるの。
おおかみがいっぱいいるのよ。年金をなめないほう
がいいわ
677優しい名無しさん:2008/01/19(土) 10:11:33 ID:zt+dbO8i
わかった。そうしたら674の方法でいこうと思います。
年金の威力ってそんなにもすさまじいのですか?
ますます人に隠そうと決める方向にいきます。
678優しい名無しさん:2008/01/19(土) 10:19:49 ID:56WQ1l/D
あんた、、まさか年金月6万でイギリス語学留学とか
夢みないほうがいいわよw
イギリスなら、月20万はないと滞在難しいから。
途上国の語学コースでも、月6万でやりくりっていうと、それこそ、席おくために1講座だけ大学で
科目履修するとか、そんな感じかしらね。
そうねえ。あたしなら、それやらかすかもね。
それで1年くらい、海外寮生活なら、かなり安あがりな生活できそうね。ただ若いとね、いろんな誘惑
に負けるから、性欲とかなくなりつつある40以降に
またりやるほうが安全かと思うのよ。
20のときイギリス生活しててね、あたしなんかホモ
の男選び放題で目が泳ぎまくったのよね。
いい男多いから、イギリス、、 あやうく海外で
命おとすところだったわ
679優しい名無しさん:2008/01/19(土) 10:58:28 ID:Hp6vUsNI
長文ウザイ
680優しい名無しさん:2008/01/19(土) 11:02:22 ID:zt+dbO8i
>>678
それが夢見てるんだけどよくHISとかであるパックの留学プランって
全部含まれてるんじゃないの?
性欲もあれだから誘惑には負けないけど誘惑に乗るって事が
命落とすことならそんなに危ない人が多いの?
681優しい名無しさん:2008/01/19(土) 12:37:37 ID:Hb10XyV9
勃起障害ですが、障害年金もらえますか?
682優しい名無しさん:2008/01/19(土) 12:41:36 ID:csPN99/r
>>681
統合失調症や双極性障害ならもらえます。
683優しい名無しさん:2008/01/19(土) 12:44:39 ID:zt+dbO8i
勃起障害は定期的に書き込まれるコピペです。
   
684優しい名無しさん:2008/01/19(土) 15:16:38 ID:OnE7M4ZC
さて。年金の支給額が上がるなんて夢のような話は
どこへ行ったのかすら〜
2級で月9万はいいわ〜 余力で家買えそうね
685優しい名無しさん:2008/01/19(土) 17:21:02 ID:d7CUCfVZ
年金受給対象か違うかは社会保険庁で聞けば教えてくれますか?
686優しい名無しさん:2008/01/19(土) 17:48:42 ID:6EZpNjmS
>>685
教えてくれる
687優しい名無しさん:2008/01/19(土) 19:01:52 ID:d7CUCfVZ
>>686
ありがとです。
年金の本を何冊かパラパラとですが見たんですが、受給資格の辺りがよくわかりませんでした。
聞いてみます。
688優しい名無しさん:2008/01/19(土) 19:33:22 ID:csPN99/r
障害年金を貰うと人生おしまい。
689優しい名無しさん:2008/01/19(土) 19:36:52 ID:pPZJfuXM
でも、結局40過ぎて、それだけじゃ暮らしていけないことに気づくから、
生保に行く。
いずれにせよ、人生おしまい。
690優しい名無しさん:2008/01/19(土) 19:36:59 ID:/nOOlM5x
>688

なぜですか?
691優しい名無しさん:2008/01/19(土) 20:23:52 ID:S58ZDbvj
ここは障害年金不正受給者撲滅スレ

おまえら死んでも質問には答えるな
全部スルー汁

ふざけた質問はもちろん
一見真面目そうな質問も徹底スルー

どうせ不正受給ねらってるんだから

692優しい名無しさん:2008/01/19(土) 21:34:41 ID:UDtR/g7s
障害基礎年金は何歳まで受給できるの?
693優しい名無しさん:2008/01/19(土) 21:53:38 ID:Nt8SLbV4


年金ゴロのネカマは死ね

694優しい名無しさん:2008/01/19(土) 22:22:14 ID:9n+52qIf
ニート率は81%


【調査】 精神障害者の81%が未就業…社会参加に厚い壁★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200721863/
695優しい名無しさん:2008/01/19(土) 22:35:25 ID:vF/8D1yW
>>694
未就業=ニートではないよ。

2chの人って、すぐニートとかゆとりとか、
相手に短絡的にレッテル付けする悪い癖があるのがよくない。
696優しい名無しさん:2008/01/19(土) 22:38:59 ID:atHVKCZW
半分は女で結婚して主婦やってるから、ニート率は40%
全部男
697優しい名無しさん:2008/01/19(土) 23:55:57 ID:csPN99/r
>>690
なぜって・・・国からあなたは障害者と烙印を押される。
だから障害年金を貰ったら人生おしまい。
698優しい名無しさん:2008/01/20(日) 00:10:01 ID:FzBOumg4
烙印押されても構いませんが?
699優しい名無しさん:2008/01/20(日) 00:20:38 ID:bQN8zmDF
烙印なんて押されないよ。
700優しい名無しさん:2008/01/20(日) 03:34:02 ID:VLh6H5eG
障害年金を貰って無くても、精神科に通院している時点で障害者です。
701優しい名無しさん:2008/01/20(日) 03:41:51 ID:H2g+pZG1
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
702優しい名無しさん:2008/01/20(日) 04:02:28 ID:+27MHOTl
バイトで、休む事が結構あって
生活費に足りない事が結構あるので
申請のために動いてますが、バイト中は長時間離人が出ている事に気づきました。
家にいる時も出てる。
医者は今、診断書作成中。
次の診察まで結構あるんだけど、早めに離人が1日の中でかなりの長時間出てる事、医者に言ってきた方がいいのかな?
703 株価【100】 :2008/01/20(日) 06:19:26 ID:Xwk8YXA+
>>692
死ぬまで
704優しい名無しさん:2008/01/20(日) 06:20:05 ID:5c6bj8by
>>702
ん〜 どうかな
急に病状をあれこれ言い始めると在らぬ疑いの元になるから
今までと同じリズムの中で病状の変化をうったえていった方がいい結果でるよ
705優しい名無しさん:2008/01/20(日) 07:26:11 ID:xtrfEZxz
あ〜ら。らべりんぐならどんどんはって
ちょうだいw あたしなんかは、春から平衡機能
に異変がおきる予定で1級うまうまね。
いいわ〜年金生活。3DK月6000円でまたり快適
広々生活できるし〜、年金免除に健康保険は親の
扶養に、税金控除に、携帯半額、できれば交通費
もぜんぶタダになるとうまうまね。おほほほほw
月66000円のはした金じゃ、毎月ソーテックの
ノート買うくらいしかできないけどね。あらいや
だわ。ノートパソコン10台目ね。家買ったほうが
よいかもしれないわね
706優しい名無しさん:2008/01/20(日) 09:08:56 ID:XPSHoo1a
20才前障害で申請したのですが
働いてはいけないというのは本当でしょうか。
ちなみに基礎2級です。
誰か親切な人、教えて下さい。
707鬱病患者の夢:2008/01/20(日) 09:34:58 ID:ILjRvFPE
708優しい名無しさん:2008/01/20(日) 10:05:14 ID:a2LO7XHa
障害者年金ほしいのですが、医者に行ってどんな態度で行けば、
病名出るんですか?最近疲れ気味で、年金で生活しようと思います。
2級をゲットしたいです!手帳の割引も使いたいです。
医者にいってうつ病なんですがと言えば大丈夫ですか?
一年半通えばいいんですか?
709優しい名無しさん:2008/01/20(日) 10:12:45 ID:4pTJ6sFo
生涯年金生活☆
710優しい名無しさん:2008/01/20(日) 12:12:12 ID:+9Gr/yQ/
>>705 自分も格安のところに入りたい。
県名は聞かないけど、どの地方か教えてくれない?
711優しい名無しさん:2008/01/20(日) 12:38:13 ID:fOeHaSFR


  私は28歳既婚者(女)です。
  統合失調症でパチンコ依存症で目が上がってしまいます。
  この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?
  釣りなんかじゃない! 笑いたければ笑えばいいじゃない!
  よろしくお願いします。
  


712優しい名無しさん:2008/01/20(日) 12:49:34 ID:4pTJ6sFo
生涯年金生活☆
713優しい名無しさん:2008/01/20(日) 13:09:48 ID:YZnLemxA
>>711

おぉぉ、「目が上がってしまいます。 」んですか?
どのあたりまでですか?
目と眉毛がくっつくんですか?
それとも頭の髪の毛の生え際まで、眉毛と目が釣りあがるんですか?

一番期待しているのは、目が眉毛を通り越して釣りあがるのを期待しているんですが、
もしそんなことが起こったら何を差し置いてで写真をとってアップしてくださいね!!

714優しい名無しさん:2008/01/20(日) 14:31:34 ID:ObEkfL7g
認定受けるにはどのくらいのペースで精神科にかよったらいいですか?
715優しい名無しさん:2008/01/20(日) 15:03:25 ID:ILjRvFPE
一日3回
716優しい名無しさん:2008/01/20(日) 15:37:35 ID:yDNgsfOI
>>714 マジレスすると認定するのは国なので病状の重さによる。
717優しい名無しさん:2008/01/20(日) 15:42:00 ID:whHLCvbv
俺は通院し始めてから1年半くらいになってから申請したら通った。
718優しい名無しさん:2008/01/20(日) 15:47:56 ID:VLh6H5eG
>>706
働くこと自体は問題ない。
しかし、一定額以上の収入があると
20歳前の基礎年金は半額/全額停止になる。

以下社保庁のサイトより抜粋
>20歳前に傷病を負った人の障害基礎年金については、
>本人が保険料を納付していないことから、所得制限が設けられており、
>所得額が398万4干円(2人世帯)を超える場合には年金額の2分の1相当額に
>限り支給停止とし、500万1干円を超える場合には全額支給停止とする
>二段階制がとられています。
719優しい名無しさん:2008/01/20(日) 15:52:56 ID:YZnLemxA
HPアドレス希望!!
720優しい名無しさん:2008/01/20(日) 16:06:07 ID:ZLpwQqQx
http://homepage1.nifty.com/kenju/  犬儒のHP

こいつは統合失調症で障害厚生年金の2級を受給してる精神障害者だが、
自己顕示欲と被害妄想が凄いぞw書き込みしたら喜ぶんで皆さん宜しく!!
とにかく狂人丸出しだよww
721優しい名無しさん:2008/01/20(日) 16:08:06 ID:XPSHoo1a
>>718
回答ありがとうございました。何回も質問されているだろう
内容に答えてくださって感謝しています。

所得制限があるのですね・・・今の所まだ
働けそうも無いので大丈夫ですが、後学の為に
訊いてみました。本当にありがとうございました。
722優しい名無しさん:2008/01/20(日) 16:23:32 ID:4pTJ6sFo
生涯年金生活☆
723優しい名無しさん:2008/01/20(日) 19:31:37 ID:BV98D7jQ
ここは障害年金不正受給者撲滅スレ

おまえら死んでも質問には答えるな
全部スルー汁

ふざけた質問はもちろん
一見真面目そうな質問も徹底スルー

どうせ不正受給ねらってるんだから

724優しい名無しさん:2008/01/20(日) 21:14:28 ID:d2GuCAp/
>>711
29歳じゃなかったっけ???
725優しい名無しさん:2008/01/20(日) 22:31:15 ID:ObEkfL7g
3級はいくら貰えますか?
726優しい名無しさん:2008/01/20(日) 22:42:42 ID:4pTJ6sFo
生涯年金生活☆
727優しい名無しさん:2008/01/20(日) 23:54:24 ID:deepXVqq
>>725
月五万です
頑張って生きて下さい
728優しい名無しさん:2008/01/20(日) 23:56:21 ID:YZnLemxA
だって、しょうがないだろ。
社保庁が不正やってんだkらさ。
それに対する法的措置はとられないんだろ?

だったらら、こっちも同じ手口で取り戻すしかないんじゃないのか?

裏家業の人間にけんか吹っかけてんじゃねーよ。
しめられるぞ。
729優しい名無しさん:2008/01/21(月) 12:34:36 ID:EMW3wdob
障害年金生活(゚Д゚)ウマー
730優しい名無しさん:2008/01/21(月) 12:36:13 ID:EMW3wdob
鬱病勃起障害( ゚Д゚)マズー
731優しい名無しさん:2008/01/21(月) 15:43:08 ID:Yu7UkY9I
生涯障害年金生活一生希望御願当方鬱病勃起障害厚生三級月額五万円桶
732優しい名無しさん:2008/01/21(月) 16:42:05 ID:Tr3Tg7vB
現在弟が統失で入院中
俺が身の回りの世話をしなければならないので全部dでしたが
基礎2級の裁定でした
ほとんどの事でも介護が必要な状態でも1級は難しいようですね
733優しい名無しさん:2008/01/21(月) 17:15:31 ID:+J19LmDW
すいません教えて下さい。保険料免除出来る分は免除した方が金銭的負担は小さいでしょか?

また免除してもらって年金額が減るなどのデメリットありますか?

教えて君で申し訳ないですが解る方おられましたら宜しくお願い致します。
734優しい名無しさん:2008/01/21(月) 17:21:57 ID:KK6KupGN
>>733
年金保険料を免除してもらうと、貰える老齢年金の金額が1/3になる。
(国庫負担でカバーするから将来は1/2になるという話もあるが)

とにかく、年金の免除をしてもらうと、将来貰える老齢年金が減るから、
出来るだけちゃんと払っておいた方がよい。

かく言うおいらも、未納分があるんだが・・・。
735優しい名無しさん:2008/01/21(月) 18:00:01 ID:cJW/0mJj
つーか、生活厳しくて老齢年金の事なんて考えてられねぇ。
将来は生保だな。無理なら執行猶予にならない程度の犯罪か。
736優しい名無しさん:2008/01/21(月) 18:13:11 ID:qTE2NHg5
インポ君、一生治療が必要なタイプのうつ病はマジ悲惨だなw
737優しい名無しさん:2008/01/21(月) 18:50:58 ID:q/SBZnye
>>735
> 無理なら執行猶予にならない程度の犯罪か。

君みたいな人間がいるから精神疾患者が差別されるんだよ。
738 株価【180】 :2008/01/21(月) 19:41:20 ID:odgotq+v
>>734さん
ちょっと教えてチャンで申し訳ないが、厚生3級の場合と基礎2級の場合とを教えてください。
739優しい名無しさん:2008/01/21(月) 20:18:06 ID:QAv9bYEU
生保って言う表記を見ると、まず浮かぶのは、「生活保護」ではなく、「生命保険」ですね。
740優しい名無しさん:2008/01/21(月) 21:25:43 ID:hn2Al8h3
>>738

厚生3級は、免除権無いよ。
基礎2級と、厚生2級以上だけ。
だけど、厚生組は、老齢年金が、基礎+厚生の2階建てだからな。
結局リーマンであってよかったと。

今TVタックルで年金のおもしろいのやってるな。
単身の基礎は、年金だけじゃ生きていけないって。
741優しい名無しさん:2008/01/21(月) 21:30:42 ID:RkbBeNq/
いい加減障害年金不正受給してる
精神障害者は市ねよ
742優しい名無しさん:2008/01/21(月) 21:56:36 ID:+J19LmDW
障害者手帳使うとどんな物が安くなりますか?
743優しい名無しさん:2008/01/21(月) 22:11:12 ID:x/wnFpt5
>>742
手帳スレより

手帳のメリットについて・・・
大きなメリットはありませんが、以下のようなものがあります。
  ・携帯電話の障害者割引(全社) 基本料が半額になる等。各社違います。
  ・公営住宅への優先入居権
  ・映画が1000円で見られる(全国)付き添いの人も1名まで1000円です。
  ・公営の電車、バスなどの無料または半額乗車券(地域により異なる)
  ・所得税、住民税、相続税、贈与税の障害者控除がある
  ・生活保護を受けている人は、障害者加算(月額2万弱)が受けられる(3級は対象外)
  ・公営駐車場(のごく一部)が手帳提示で障害者割引になる(無料が多い)
  ・美術館、遊園地、水族館、動物園などの入場料は障害者割引が多い
  ・その他「入場料」を取る多くの施設で障害者割引がある
   「東京ジョイポリス」「新横浜ラーメン博物館」「後楽園ゆうえんち」等々
   でもなぜか、ディズニーランドには障害者割引制度がない・・・・・
  ・公営施設(プールや体育館など)の使用料の減免
  ・自動車税、軽自動車税および自動車取得税の非課税(手帳1級のみ)
  ・104番号案内が無料になる
  ・郵貯、銀行、証券会社などで障害者枠のマル優(非課税)が使える。
  ・その他・・・・あればぜひ、このスレッドに書き込んでください。

ここには書いてないが、失業保険の給付日数が300日になる。
これが手帳の一番のメリットだと思う。
あと、障害者雇用に応募しようと思うのなら手帳が必要。
744優しい名無しさん:2008/01/21(月) 23:40:04 ID:+J19LmDW
>>743
丁寧にありがとうございました。
745優しい名無しさん:2008/01/22(火) 00:36:53 ID:q+Gy7WTF
ほんとおまえらいっぺん死んだらいいよ。
どこまで落ちたらそんな思考回路になるんだよ。死ねよ。

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
精神障害年金2級で暮らしている人のスレ [その日暮らし]
精神障害年金2級で暮らしている人のスレ [その日暮らし]
★★★★★障害年金ゲットだぜ!!★★★★★ [介護・福祉]
746優しい名無しさん:2008/01/22(火) 01:05:01 ID:edjFV698
俺はそんなスレは見てないもん
747優しい名無しさん:2008/01/22(火) 03:12:28 ID:4KA3MnvC
単純な説明で申し訳ないのですが、主治医から申請は出来ると言われ
区役所へ行って面談後申請書は貰ったのですが、医師に書いてもらう
金額が1万円以上掛かると区役所の職員から言われ、許可が下りなかった時の事を考えたり、
メリット、デメリットがわからず迷っています。
どなたかメリット、デメリットを教えて下さい。
お願いします。
少しでも親に負担をかけさせたくないので教えて下さい。
748優しい名無しさん:2008/01/22(火) 03:18:58 ID:7UgH5Hq2
>>747
>>1のサイト見れば解決する
749優しい名無しさん:2008/01/22(火) 03:20:24 ID:EU5DcKID
生涯年金生活☆
750優しい名無しさん:2008/01/22(火) 05:41:28 ID:EnNMFM0X
8か月ほどクリニックに行ってないのですが、継続審査してもらえますか?
751優しい名無しさん:2008/01/22(火) 08:24:00 ID:9wsMut+3
>>750
治ってるじゃんそれ
752優しい名無しさん:2008/01/22(火) 08:26:38 ID:jjX6BrsS
障害年金ってよほど重度じゃないと貰えないんだろ?
753750:2008/01/22(火) 08:34:40 ID:EnNMFM0X
いえ薬の副作用がいやなので貰いに行ってないだけです。
症状は相当きついです。
754優しい名無しさん:2008/01/22(火) 08:40:02 ID:oma8QoRN
>>753
でも薬飲まないでも生活できてるんだから継続審査は無理じゃね
医師だって通院してないのに診断書なんか書かないよ
症状きついのに薬飲まないなんて無理がある
不正受給したいだけだろ!あんた!甘えよ
755優しい名無しさん:2008/01/22(火) 08:47:29 ID:NqR1LjwC
厚生2級、基礎2級とかはどう言う意味ですか?
756750:2008/01/22(火) 08:48:14 ID:EnNMFM0X
不正受給したいなんてこた無いよ。>>754あなた医師?
通院だけが治療行為じゃない。服薬で悪化する事もある。
757優しい名無しさん:2008/01/22(火) 08:49:13 ID:9wsMut+3
薬飲まなきゃきついに決まってるじゃん。
こっちはきついのに薬飲んで毎日仕事しているというのに。
継続通らないことを祈ります。
758優しい名無しさん:2008/01/22(火) 08:51:16 ID:WDLPhNsi
>>756そうだよ。おれも去年7月に通院辞めた
10〜2級受けてる
クリニックでカウンセリングじゃなく受診診察受けようと思う
1割もやり直しで。
759優しい名無しさん:2008/01/22(火) 09:20:40 ID:PGqvZ01i
今日これから役所に書類を出してきます。
診断書は反復性抑鬱性障害で(b)2つ(c)4つ、日常生活は3。
就労困難と思われる・予後は一進一退と書かれてます。
20歳前発症なので基礎2が通るのかどうか心配です。
医者は「通るように書いたつもりです」と言っていましたが。

本当に症状はつらいです。気力をふりしぼってパソコンを
つけてます…。もうこんな生き方いやだ・・・
760優しい名無しさん:2008/01/22(火) 11:03:37 ID:9wsMut+3
>>759
3級ですね…
761優しい名無しさん:2008/01/22(火) 11:36:49 ID:oma8QoRN
>>756
服薬で悪化したんなら薬変えてもらえばいいじゃん
通院せずに治療が成立するんなら既に障害年金貰う資格ないよ
あんたはもう精神障害者ではない 世の中舐めんな
762優しい名無しさん:2008/01/22(火) 11:48:05 ID:MPPFh8BY
去年7月に申請してまだ結果が出ない。
最初の診断書が間違ってるから。
初診H15.9で何で1年6ケ月後をH18.2と書くのか。
診断書受け取った時、指摘したら逆ぎれされて追い返された。
診断書2枚、30,000円強。
この代金返して欲しいよ・・・。
763優しい名無しさん:2008/01/22(火) 11:54:04 ID:/re5XNny
インポ君=障害年金受給者=マラにパワーをw
764優しい名無しさん:2008/01/22(火) 15:09:06 ID:BYM1tQo6
>>759
オレは
C-3 d-3 日常生活-3
で基礎2を狙ったのだが落ちた。

受かる事を祈る。
オレは9月に再チャレンジする。
765優しい名無しさん:2008/01/22(火) 15:47:58 ID:T1hiB36t
障害者年金ほしいのですが、医者に行ってどんな態度で行けば、
病名出るんですか?最近疲れ気味で、年金で生活しようと思います。
2級をゲットしたいです!手帳の割引も使いたいです。
医者にいってうつ病なんですがと言えば大丈夫ですか?
一年半通えばいいんですか?
766優しい名無しさん:2008/01/22(火) 16:57:37 ID:36CB1a/8
自分は障害年金の診断書に
封がしてあってどんな内容か確認できなかった。
そいでまだ受給のお知らせ来てない。
すごい不安。
もう2ヶ月は過ぎたんだけどさ。
統合失調症なんだけどさ。
何度も再発して仕事できないや。
767759:2008/01/22(火) 17:18:37 ID:PGqvZ01i
>>764
ひとつだけしか変わらないのね。やっぱり厳しいか。手帳2級とはやはり違うなー。
ただし、所見のところがけっこうキツく書いてあるんだが、あまり関係ないのか。

祈ってくれてありがとう。764さんの9月チャレンジが成功することを祈っているよ。

>>765
死ねば2級もらえるよバカ。
768優しい名無しさん:2008/01/22(火) 17:32:28 ID:9wsMut+3
>>767
人に気安く死ねとか言ってる元気がある時点で障害年金いらないだろ
常識的に考えて…
一応社保庁には落とすよう通報しておくけど…。
今日提出でb2のc4の3で症状きつめね。
769優しい名無しさん:2008/01/22(火) 17:38:12 ID:nkbGCJwS
b-1
c-残り全部
で、基礎二級通ったよ。
770優しい名無しさん:2008/01/22(火) 17:38:35 ID:9wsMut+3
>>766
糖質なら2級通るでしょ。
あと1ヶ月くらい気長に待ちなさい。
771優しい名無しさん:2008/01/22(火) 18:21:36 ID:36CB1a/8
>>770
ありがとう
そうするよ
772優しい名無しさん:2008/01/22(火) 18:48:35 ID:7OE4af0b
神奈川県、3級をねらっていますが、3級だと障害年金はもらえないの?
773優しい名無しさん:2008/01/22(火) 18:54:01 ID:jjX6BrsS
障害年金貰ってる人ってみんな入院してるの?病名ついて入院してる人は年金貰ってるの?
774優しい名無しさん:2008/01/22(火) 19:13:06 ID:4EwugdXA
勃起障害ですが、障害年金もらえますか?
775優しい名無しさん:2008/01/22(火) 19:33:17 ID:NqR1LjwC
初受診の前に年金、国保の未納を払えば年金受給資格があるという認識で間違いありませんか?
宜しくお願い致します。
776優しい名無しさん:2008/01/22(火) 19:38:36 ID:/bSNmOfU
>>775
間違いありません。
777優しい名無しさん:2008/01/22(火) 19:48:03 ID:0CdPE+Q+
>>775
滞納期間が長くて受信前に一括納付しても悪質と見なされ年金申請しても通らないかもしれないです。
778優しい名無しさん:2008/01/22(火) 21:47:47 ID:BML583lL
>>773
俺は入院したこと無いし働いてるけど、年金貰ってるよ。
入院しててももらえない人もいれば、
してなくても貰える人もいる。
人それぞれとしか言いようが無いが、入院しなきゃ貰えないってわけではない。
779優しい名無しさん:2008/01/23(水) 01:52:41 ID:Mb0/3GR/
>>776-777
ありがとうございます。
初受診直前に全部支払いを終わらすんではなく、
未納分を支払って毎月数ヶ月でも払ってから受診するべきでしょうか?
780優しい名無しさん:2008/01/23(水) 02:08:08 ID:IqF74P2r
>>711
眼球上転という副作用だとおもうよ。
781優しい名無しさん:2008/01/23(水) 02:24:46 ID:voOroQgl
>>779
専門家じゃないから詳しいことはわからないけど悪質と思われる行為はやめた方がよろしいのではと思います。
個人的には未納の年金を納付してすぐ受診するよりかなり遅らせる方法もありなのでは?
辛いけど仕方ないことです。
782優しい名無しさん:2008/01/23(水) 02:34:50 ID:gPcKf2Lf
市役所とか社会保険事務所に聞いたら未納したぶんはもう払えないんだって。もらえないかもらしい。
783優しい名無しさん:2008/01/23(水) 03:02:18 ID:wnVaRTPx
昨年からうつで、厚生2級もらってます(今の所2年更新)
10月くらいから躁転し始めて、もし病名が躁鬱に変わったら
次回継続の際診断書変わって、躁鬱になったら
更新期間とか、変わるものでしょうか?
打つ歴は10年です。
784優しい名無しさん:2008/01/23(水) 04:08:15 ID:GlcyPEGo
>>783
診断書の病名が躁うつ病(双極性障害)に変わるのは、とても大きな意味がある。
うつ病より躁うつ病の方がずっと申請通りやすいからだ。

もしあなたが躁うつ病と診断されれば、次回更新時の診断書は「躁うつ病」として書かれる。

ただ、躁うつ病に変わったからといって更新期間が長くなるかどうかはわからないよ。
785優しい名無しさん:2008/01/23(水) 04:52:27 ID:ijlQbKb6
>>782
過去二年分は払えますよ〜
786優しい名無しさん:2008/01/23(水) 06:51:28 ID:ARNQhgG7
うつ病の多くは治る病気だと言われているけど
躁鬱病は、ほぼ一生治らないといわれている
しかも患者数が少ないので治療薬も少ない
リーマスとデパケンくらいしかない
787優しい名無しさん:2008/01/23(水) 07:36:58 ID:GyyGXt9w
現状時の日常および就労能力に
「元気は少し落ちてるが、日常生活および就労能力はほぼ保たれていた」
とかかれてしまったけどこれでも貰えるのやら
788優しい名無しさん:2008/01/23(水) 07:39:52 ID:GyyGXt9w
↑日常生活と就労能力に問題は無しと言う意味。
789優しい名無しさん:2008/01/23(水) 07:57:12 ID:71w4lWL0
>>787
もらえないから安心しろ。
障害年金もらうほどじゃないってこと
790優しい名無しさん:2008/01/23(水) 08:07:38 ID:iy13CUNl
年金の申請しないと…
最近年金太りして食品買わないから
今年は貯まるぞ〜
791優しい名無しさん:2008/01/23(水) 08:16:43 ID:HQr0Uqxt
>>787
しかし、わざわざ高い金払わせて年金申請用診断書を作
成するというのに、その内容はどうかと思う。

普通、良心的な先生であれば、申請に踏み切るのなら通
るのを前提とした診断書内容にする筈。

まったく通る見込みのない程度の病状なら「申請しても
無駄です」って診断書そのものを書かない。余程年金申
請に不慣れな先生か、患者のことを親身に考えてない先
生かどっちかだと思う。

医師が「通りませんよ」って言ってるのに、アンタが無
理やり頼み込んだのなら別だが。
792優しい名無しさん:2008/01/23(水) 08:24:14 ID:GyyGXt9w
>>791
初診の医者なんです。転医した現時点の医者の診断書でないので、適当かかれたんだろう
と思います。遡及の為の診断書なので破り捨てて現在の診断書に任せる事
は可能でしょうか?この際なので遡及は要りません。
793優しい名無しさん:2008/01/23(水) 08:47:37 ID:GyyGXt9w
ちなみに手帳は2級です。
794優しい名無しさん:2008/01/23(水) 10:39:57 ID:HQr0Uqxt
>>792
せっかく高い診断書料払って書いてもらったんだから、
とりあえず遡及請求で申請してみたら?まぁ、遡及が認
められず事後重症扱いになる可能性が極めて高いけどね。

はじめから諦めて事後重症ケースとして申請するのも手
ですが(この場合、当然ですがその初診から一年半後の診
断書は不要になります、初診証明および現在の主治医の
診断書で可能)、万が一にでも遡及される可能性があるか
もしれないことを考えるとどうでしょうね。障害の程度
の記号欄とか他の記載がどうなってるかによっては、認
められる可能性がゼロでもないでしょうから。ダメ元っ
てことで。

あと手帳の2級ってのは、年金の等級に影響力はありま
せん(年金の等級は手帳に影響を及ぼしますが)。
795優しい名無しさん:2008/01/23(水) 10:50:57 ID:GyyGXt9w
>>794
一応参考にします。遡及申請も一応して事後重症扱いになる可能性に
託します。
796優しい名無しさん:2008/01/23(水) 10:54:53 ID:/veiDj3j
インポ君は、抗うつ剤が手放せないキチガイ
障害年金もらってるらしいが、同情できないね
797優しい名無しさん:2008/01/23(水) 11:26:39 ID:COtqulfg
年金もらってて、主治医が変わった方いますか?
今の所で年金申請して、2級もらってます。現主治医には5年くらいお世話になっています。
ただ通院に時間が掛かるのと(隣りの市)主治医が週2日しか病院にいない事、その他色々な理由でセカンドオピニオンを尋ねたところ、結構良い先生で、入院施設のない小さなクリニックだけど、スタッフもすごく親切で。

正直変えたいと思うけど、年金の更新診断書の事、自立支援の事を考えると、現主治医に病院を変えたいと言えません…


年金貰ってて主治医が変わった方がいましたら意見をよろしくお願いします。
798優しい名無しさん:2008/01/23(水) 12:27:40 ID:qScbrEir
前回 鬱病
b(4)c(2)日常生活(3)
労働能力 就労困難になる可能性は強い
予後   今後も同様の状態が繰り返されると考える
で却下。

今回  鬱病
c(3)b(3)日常生活(4)
労働能力 就労困難な状態がつづくと考える
予後   今後も同様の状態が繰り返されると考える。

午前中に社会保険事務所に書類を提出してきました
年金特別便の年配のひとが沢山いて去年はガラガラだった社会保険事務所
が2時間待ちでした。
こんどこそ年金欲しいです。
799優しい名無しさん:2008/01/23(水) 12:28:08 ID:Mb0/3GR/
>>782
そうなんですか!?
何年払ってないか定かじゃないですが確実に年金、国保は払ってないです。
アルバイトだけじゃ…
まぁ引きこもってなんもしてない自分が悪いんですが。
こまったなぁ。
800優しい名無しさん:2008/01/23(水) 14:24:14 ID:/veiDj3j
インポ君の妹の進路は決まったのかな?
無駄使いばかりしそうだなw
801優しい名無しさん:2008/01/23(水) 14:29:55 ID:MTt4XT3z
20歳前に精神で入院。
てんかん持ちで気持ちの変化が激しく、
妄想と言うか、人の裏側をあれえこれと詮索してしまいます。

現在は45才になりますが、
今でも少々のお使い程度と散歩ぐらいは出来ています。
精神の障害年金はいただけますか。
802優しい名無しさん:2008/01/23(水) 14:36:02 ID:MTt4XT3z
>>797:今の病院に拘らなくてもいいのではと思いますよ。
   実は、私自身も変更しました。
   年金に影響は有りませんでした。
803優しい名無しさん:2008/01/23(水) 14:58:55 ID:5dCxalka
b-5 c-1 日常生活(2)労働不可
で基礎2級でした。。。
何故、通ったのか解りません。。。
ただ、私の病院は精神で言語障害や身体障害のある方々が入院してる
精神だけの病院です。
主治医は貴方はここに入院してる人に比べたら、まだ普通と言われて
私も母親も、入院されている方々をいつも見てるので、
障害年金を貰えないくらい元気なんだから喜ぼう!って
言ってまして。。。
母親にはもう診断書で落ちると思っていたので、提出するのは止めよう!と
言ったのですが、母親が代筆で正直に私の症状を細かく書いて
提出しました!

私はそう鬱で引きこもり生活で、パニック障害で毎日息苦しく
人込み、電車バスは一切無理。。。
週に何度も過呼吸発作。。。
入院も2ヶ月以上とかです。。。

でも、主治医の診断書だけでは私は完全に無理だったと思います。
やはり、自己申請で細かく症状なり、現状を正直に素直に
書いたら、私みたいに通る人もいるかもしれないと思います。

勿論、年金は母親に全部渡します。
私の国民年金、生命保険、食費で消えてしまいますから。。。
804優しい名無しさん:2008/01/23(水) 15:08:25 ID:aj6TLhgu
>>801-802
あんた何言ってんの?
堂々と自演すんなよw
805優しい名無しさん:2008/01/23(水) 15:14:02 ID:IK2jZijX
>>801
現在も精神科に通院しているのであれば、主治医に「障害年金の申請をしたのですが、診断書を書いていただけますか?」と訊ねてください。
ここで、相談するより医師に相談した方がいいです。
806優しい名無しさん:2008/01/23(水) 15:15:59 ID:IK2jZijX
なんだ、自演か。
このスレも変な奴が増えたなー
807優しい名無しさん:2008/01/23(水) 15:16:30 ID:MTt4XT3z
>>804;
797:さんにの回答ですよ。
808優しい名無しさん:2008/01/23(水) 15:19:49 ID:iy13CUNl
学校からアルバイト・派遣でいじめられる。
耐え忍んでも耐え切れず病気になり7年、今現在妹からも嫌味を言われる。
ようやく年金がおりて最後の難関に来た。
世間はもう用なしとしてあとは家族と縁を切るだけ。
何もかもわずらわしいものを捨ててひとりで暮らせる時
809優しい名無しさん:2008/01/23(水) 15:27:23 ID:fbDozp+Y
すみません遡及する場合は現在の診断書と初診から一年半後の状態の診断書と二枚必要なんでしょうか?
810優しい名無しさん:2008/01/23(水) 16:26:03 ID:aj6TLhgu
>>807
だから年金貰ってない奴が年金に影響ありませんでしたって
答えるのがおかしいって言ってんの
頭、大丈夫?
811優しい名無しさん:2008/01/23(水) 16:40:12 ID:ARNQhgG7
>>797
>年金貰ってて主治医が変わった方がいましたら意見をよろしくお願いします。

年金を受給しているのに、主治医が変わるのは大変不安ですよね。
しかし私は思い切って病院を変えました。
変える際に一番気をつけた事は「継続審査に通る診断書を書いてくれるかどうか」です。
いちかばちかで、先生に直接聞いてみました。
すると返答は「基本的に前回の診断書と同じように書くので心配ありませんよ」
という事でした。
これをきちんと確認したうえで転院を決めました。

あてずっぽうで転院して、その医師が障害年金にまったく詳しくない医師だったら悲惨ですから。
812優しい名無しさん:2008/01/23(水) 17:52:09 ID:/veiDj3j
頭のおかしいインポ君は、役立たずのフニャチンw
813優しい名無しさん:2008/01/23(水) 18:21:15 ID:Jxi1kA5u
生涯年金生活☆
814優しい名無しさん:2008/01/23(水) 18:38:58 ID:diXzDVk7
>>809
うん
815優しい名無しさん:2008/01/23(水) 18:43:40 ID:COtqulfg
>>811

ありがとうございます。
おっしゃるとおり、継続をきちんと書いて貰えるか不安です。
現主治医は、私が金銭管理には援助が必要と書いてますが、実際管理が出来ないと正直に言うと、年金を止めるよ。と半分脅し?みたいに言ってくるので、もし病院を変える時年金を停止されてしまうのではないか…と考えてしまいます。

病院を変える事で、過去のカルテとか、診断書内容とか取り寄せるんでしょうか…

自立支援の変更も、現主治医は分かるんでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないのですが。
816優しい名無しさん:2008/01/23(水) 19:09:19 ID:GlcyPEGo
>>815
>実際管理が出来ないと正直に言うと、年金を止めるよ。と半分脅し?みたいに言ってくるので

イミフメイ。どうゆうことだ?
817優しい名無しさん:2008/01/23(水) 20:35:06 ID:fbDozp+Y
>>814
ありがとうございます
818優しい名無しさん:2008/01/23(水) 20:46:29 ID:Jxi1kA5u
生涯年金生活☆
819優しい名無しさん:2008/01/23(水) 22:33:13 ID:/c/8AM/w
神奈川県です。うつ病で17歳から11年の服薬、通院治療を受けています。
社会人になって一人暮らしですが、好調しない鬱病に、障害年金を受けたいです。
3級だと障害年金はもらえますか?月々いくらになるかご存知の方、お教えください。
820優しい名無しさん:2008/01/23(水) 22:48:04 ID:k3k1ja5t
>>819
17歳から11年の服薬、通
つまり厚生年金の適用外になる
基礎3級だと0円
821優しい名無しさん:2008/01/23(水) 23:13:22 ID:lDfgELVw
>>819
20歳前障害だよw
822優しい名無しさん:2008/01/23(水) 23:14:26 ID:WGKnYIwS
>>119
厚生障害年金三級で2ヶ月分では
99033円です
年金だけではとても生活出来ないですよ

あまり障害年金に頼り過ぎるとガッカリすると思いますから

申請も大変です
医師がまず障害年金の診断書を書いてもらえるのか確認した方が良いとおもいます。

あと近くの社会保険庁まで行って障害年金の受給資格があるのかも調べてもらった方が良いですよ

受給しかくなったらまず無理ですから

診断書は医師に書いてもらいます

あと申し立て書は、自分で書かなければいけない書類です

これがかなり大変です

最近は審査も厳しくなってるのでどうなんでしょうね・・・
823優しい名無しさん:2008/01/23(水) 23:17:09 ID:WGKnYIwS
基礎には三級はありません
二級からなのでうつ病だけだと厳しいと思います
824優しい名無しさん:2008/01/23(水) 23:18:17 ID:/c/8AM/w
20歳前の障害だと受給資格ないんですか?
社会人になったのは、24歳ですので、同時に厚生年金等を支払った年です。それまでは
学生で、家族と暮らしてました。
825優しい名無しさん:2008/01/23(水) 23:36:30 ID:WGKnYIwS
基本的には、初診日に国民年金か厚生年金に加入が条件なんです。

それと初診日からと一年半後の診断書が必要ですね

あなたの場合は24才から厚生年金に加入と言うことですが、それ以降は国民年金ですよね

ちゃんと未納もなく払っているなら申請出来るかもしれません

これは福祉課の役者の人に聞いて下さい

基礎年金は二級からしかなくまた厚生障害年金と比べても貰える額は少ないですよ
826優しい名無しさん:2008/01/23(水) 23:52:03 ID:iWOdQGui
>>824普通に考えればあなたに厚生障害の受給資格はない事になる。
あとね、必ずしも福祉課の人間が障害年金に精通してるとは限りません。
ただでさえ年金制度は判りにくく出来てますから。
障害年金専門の社会保険労務士がいますから、一度無料相談でも受けて見るのもいいかも知れない。

まぁ・・一番先にするのは主治医に年金が受給できる状態なのか相談することです。
基礎年金でも貰わないよりはいいでしょ。
827優しい名無しさん:2008/01/24(木) 00:46:30 ID:fdkGrfRl
3級を受給したい場合は厚生になるの?
基礎で3級ほしかったんだがw
年金意味わかんねーw
828 株価【75】 :2008/01/24(木) 00:53:20 ID:TstFLt8h
国民年金(基礎年金)のみ……2級と1級のみ
厚生年金・共済年金に加入していたときに初診日……3級・2級・1級あり

よって、基礎(国民年金)のみの人に、3級の年金受給等級はありません。
829優しい名無しさん:2008/01/24(木) 01:24:58 ID:osY/eBd5
基礎の申請なのに「3級に通るように書きました」というバカ医者をなんとかしてくれ
3人目だよ
830優しい名無しさん:2008/01/24(木) 02:22:04 ID:fdkGrfRl
>>828
解りやすく説明ありがと。
月に5万位あれば嬉しいんだがw
バイトでもなんでも短時間働きたいんだよねw
基礎2級はいくら貰えるんですか?
831優しい名無しさん:2008/01/24(木) 03:16:04 ID:sVlGzYTS
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー
832優しい名無しさん:2008/01/24(木) 05:26:46 ID:ix+vEicX
基礎2級は2ヶ月で13万ちょっと

俺が3週間ラーメン屋で働いて5万だから、それをただでもらえるとなると
美味しい。
833優しい名無しさん:2008/01/24(木) 08:21:36 ID:Th2rB4+I
>>829
おまえがバカ。
2級ほど重くないんだから喜ばしいことじゃない。
仕事しなさい。
834優しい名無しさん:2008/01/24(木) 08:35:09 ID:ix+vEicX
医師も不正受給でなんかつかまらされないように
症状を正確に書いてる
835優しい名無しさん:2008/01/24(木) 08:45:21 ID:x1lAJJdb
頭のおかしいフニャチン王子=キチガイ=子供のティンコw
836優しい名無しさん:2008/01/24(木) 09:47:28 ID:qiMmzyCM
生涯年金生活☆
837優しい名無しさん:2008/01/24(木) 11:08:48 ID:R7hACDic
ここは障害年金不正受給者撲滅スレ

おまえら死んでも質問には答えるな
全部スルー汁

ふざけた質問はもちろん
一見真面目そうな質問も徹底スルー

どうせ不正受給ねらってるんだから

838優しい名無しさん:2008/01/24(木) 11:17:25 ID:x1lAJJdb
フニャチン王子は、インポで障害年金受給中らしいw

勃起障害ですが、障害年金もらえますか?
  イエースw
839優しい名無しさん:2008/01/24(木) 11:53:41 ID:59uvNzOn
>837 不正受給者に言われても説得力無いぜ
840優しい名無しさん:2008/01/24(木) 12:16:51 ID:qiMmzyCM
生涯年金生活☆
841優しい名無しさん:2008/01/24(木) 15:01:29 ID:7ZYYQ5Qy
>>824
たぶん医師に障害年金もらえますか?と聞いても、ほとんどの医師や病院は、無理だと言うと思うよ

それだけ審査が厳しいって事なんだよ

基礎は二級からしかないからなおさら難しいよ

ただのうつ病だけだと無理だと思います。

働けないほどの重度の病気を持ってないと厳しいよ

地方によって違うと思うけど

基礎年金2級は診断書にたとえ就労困難と書かれても審査が通らない事もあります。
842優しい名無しさん:2008/01/24(木) 15:09:12 ID:ix+vEicX
通りそうだったら医師から言うのだ
ややでかい病院(ビジネス要素も含めてるから)
に移ったほうが可能性高いかも
843優しい名無しさん:2008/01/24(木) 15:32:00 ID:0vPzeHS3
>>1の解説サイト読んだのですが難しくてよく分からなかったので教えてください。
23歳になるまで学生であることを理由に免除を受けていました。
初診日は22歳の時です。
現在27歳で23歳の頃から年金を納めています。追納はしていません。
この場合まだ受給資格はないということで正しいのでしょうか?
844優しい名無しさん:2008/01/24(木) 15:44:44 ID:7ZYYQ5Qy
>>843
二十歳から学生免除をしていただけでは、障害年金の受給資格は、発生しません

初診日の日に年金を収めた日数の三分の一以上ないとダメです

これをクリアーしてれば資格はあります。

しかし発病が23才から?だと三分の一以上の国民年金を収めてないから無理だと思います

まずは市役所に行って受給資格があるのかないのか確認するのが先でしょう

しかし基礎年金は二級からなので統合失調症やてんかんの人でないと年金は貰えないと思います。
845優しい名無しさん:2008/01/24(木) 16:11:36 ID:ix+vEicX
3.一定期間以上の保険料納付(免除含む)をしていること(保険料納付要件)
初診日の属する月の前々月までに年金の加入期間が1月以上ある人は、
保険料の納付要件を満たさなければ障害年金はもらえません。
初診日の前々月までの年金加入期間(被保険者期間)のうち
滞納した期間が3分の1未満であるときは障害年金の請求が出来ます。
すなわち、年金加入期間(被保険者期間)のうち、納付期間と免除期間を
合算した期間が3分の2以上なければならないということです。

>>844 うそつくな馬鹿
ちゃんともらえます
846優しい名無しさん:2008/01/24(木) 16:18:35 ID:cNnvChdp
>>844
> しかし基礎年金は二級からなので統合失調症やてんかんの人でないと年金は貰えないと思います。

嘘を書いたら駄目だよ。
このスレを見たら分かるけど、その他の病名でも
受給している人は大勢いるよ。
847優しい名無しさん:2008/01/24(木) 16:21:26 ID:7ZYYQ5Qy
違いますよ

間違ってます。
848優しい名無しさん:2008/01/24(木) 16:25:49 ID:ix+vEicX
22歳までフルに免除期間があるのでもらえます
この場合は22歳から23歳までを免除にせず滞納していてももらえました
そして23の頃から納めていた年金はあんまり意味がなかった

でも万が一年金がおりない場合は今から納め続けて65で100%返ってきます
この人の場合真面目なので22の初診の診断書でも今までの27までの初診ではない初診の診断書でも
どっからでもどの年数でも審査してくれます
849優しい名無しさん:2008/01/24(木) 16:28:47 ID:ix+vEicX
もらえるかは不明
850優しい名無しさん:2008/01/24(木) 16:46:53 ID:9zisU7yj
850
851優しい名無しさん:2008/01/24(木) 16:59:26 ID:0vPzeHS3
>>843です。
レスくださった方々ありがとうございます。
貰えるかもしれないというだけで少し光が見えた気がします。
まとめサイトが理解できない程頭がぼけてしまっているので助かりました。
本当にありがとうございます。
852優しい名無しさん:2008/01/24(木) 17:11:18 ID:x1lAJJdb
フニャチン王子は、インポで障害年金受給中

勃起障害ですが、障害年金もらえますか?
  当たり前だろ、キチガイなんだからもらえるよ、ドアホw
853優しい名無しさん:2008/01/24(木) 20:29:03 ID:7ZYYQ5Qy
>>851

厳しいと思うよ
まず医師になんの病気か分かりませんが今の病気で基礎障害年金を申請して貰えるのかを確認した方が良いです

障害年金の診断書を書いてもらうのにかなり高い診断書代かかかるから

まあ頑張ってみて下さい
854優しい名無しさん:2008/01/24(木) 20:35:41 ID:a3xVFGyK
会社の厚生科年金係から障害者年金受給したらどうですか?って電話が来たw
855優しい名無しさん:2008/01/24(木) 20:37:12 ID:h4BgLZtX
医師が変わったから継続審査が怖いよー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
申請時のコピー見せれば良いんだろうか?
856優しい名無しさん:2008/01/24(木) 21:14:14 ID:qiMmzyCM
生涯年金生活☆
857優しい名無しさん:2008/01/24(木) 22:03:07 ID:eCjB5Fvd
障害年金を貰うとおしまい。社会的な敗者です。
858優しい名無しさん:2008/01/24(木) 22:08:34 ID:nAXrbhYa
>857
> 障害年金を貰うとおしまい。社会的な敗者です。

どうしてですか?

社会的な敗者って何ですか?
859優しい名無しさん:2008/01/24(木) 22:16:43 ID:4KLtxz3f
>>858
気にするな 敗者なのは事実だがな
860優しい名無しさん:2008/01/24(木) 22:42:53 ID:nAXrbhYa
>859

で、どうして敗者なのが事実なんですか??
861優しい名無しさん:2008/01/24(木) 23:19:26 ID:xR8tJ4IB
>>860
そりゃ、健康に勝るものはないからだよ。
病気になって普通の生活も送れなくて障害年金をもらう状態より、
障害年金とは無縁な健康体でいる事が何より幸せだと思う。
862優しい名無しさん:2008/01/25(金) 02:43:16 ID:DCqligUh
健常者の皆さんの掛け金を美味しくいただいております
863優しい名無しさん:2008/01/25(金) 03:34:10 ID:ENWOTqEb
勝ちも負けもないだろ。

一生懸命いきてるんだから。

仕方ないだろ。働けないんだから。
働ける状態になったら、障害年金の受給も終わるわけだし
税金おせめてたから、もらえるわけだしさ。

何も後ろめたいことないし、煽られても堂々としていていいと思うけどな。
864優しい名無しさん:2008/01/25(金) 03:37:20 ID:KO8lDfQp
そりゃ重度の方だったら一生働けないかもしれないけど
それを負い目に思っちゃいけないよ。

誰も好きで、障害年金もらうような病気したくてなったわけじゃないんだから。
いいんだって。堂々としてれば、しょうがなくて、困って受給してるんだからさ。
何も悪いことしてないし、働きながらもらってる人もいるだろうけど

生活に困るからもらってるし、国が認めてる制度なんだから。みんな堂々と
してればいいと思うよ。

>>857
敗者じゃないし。自分が困ったらもらうこともあるんだよ。明日は我が身だよ。
865優しい名無しさん:2008/01/25(金) 05:57:01 ID:g4VR5XFq
    ∧__∧
   ( ´∀`) おおおおおお〜い たぬたん〜 おはよう〜
   ( O┬O   
≡◎-ヽJ┴◎
866優しい名無しさん:2008/01/25(金) 08:13:06 ID:ky8QC9FR
基礎2級は年収500万以下なら貰えるんですか?
間違った認識でしょうか?
すみませんが教えて下さい。
867優しい名無しさん:2008/01/25(金) 09:31:08 ID:5Q9iEOMr
生涯年金生活☆
868優しい名無しさん:2008/01/25(金) 10:12:03 ID:XRT5Rf8n
基礎2級
 20歳前の発病なら、それぐらいで停止になると思う
 年収500万か400万ぐらいまでOKだと思う

 20歳以上での発病ならば年収制限なし
 理論上は年収一億あっても、かまわないんだけど
 あまりに高収入だと3級とかに等級が落ちるらしい

障害年金はもらったもの勝ちのシステムになってると思う
働いてもOK、財産あってもOKとね
だから叩かれるんだろう。ある程度叩かれるのは仕方ないかな?とも思う
869優しい名無しさん:2008/01/25(金) 11:13:42 ID:5Q9iEOMr
生涯年金生活☆
870優しい名無しさん:2008/01/25(金) 15:59:12 ID:q5aBc810
>>868
自分が払った保険料で、障害年金受給するのに文句をたれる方がおかしいがな。
871優しい名無しさん:2008/01/25(金) 16:07:23 ID:2CKXeiq0
障害者年金ほしいのですが、医者に行ってどんな態度で行けば、
病名出るんですか?最近疲れ気味で、年金で生活しようと思います。
2級をゲットしたいです!手帳の割引も使いたいです。
医者にいってうつ病なんですがと言えば大丈夫ですか?
一年半通えばいいんですか?
872優しい名無しさん:2008/01/25(金) 16:15:46 ID:5Q9iEOMr
生涯年金生活☆
873優しい名無しさん:2008/01/25(金) 16:23:06 ID:qcHJHyBH
2年ぶりに覗いてみたら煽り荒しが酷いな
昔は皆まじめに相談したり回答したりしてたのに…
いつからこんなスレになっちまったんだ

>>868
生活保護と違って真面目に年金納めてきた人の正当な権利なのに
何故叩かれるのが仕方が無いのか
874優しい名無しさん:2008/01/25(金) 16:33:30 ID:5Q9iEOMr
生涯年金生活☆
875優しい名無しさん:2008/01/25(金) 18:08:14 ID:d44t5XiQ
生涯年金生活☆
結婚願望ないしこれでいいわ。
876虎ちゃん:2008/01/25(金) 18:16:12 ID:Y0lMaupU
>871  医者を騙して年金を受給してる奴はいるが、いきなり医者を騙すのは無理だと思う。
それに、君のは怠けてだろう。そんな事はやらない方がいいよ。不正受給は詐欺罪と同じで
懲役10年以下だったと思うよ。
877優しい名無しさん:2008/01/25(金) 18:24:55 ID:gRiByWdg
次回診断書提出が来月なんですが
継続用の診断書はいつごろ届くのでしょうか?
878虎ちゃん:2008/01/25(金) 18:30:16 ID:Y0lMaupU
868>> 20歳以上での発病ならば年収制限なし
 理論上は年収一億あっても、かまわないんだけど
 あまりに高収入だと3級とかに等級が落ちるらしい

と書き込んでるけど、実際には
収入や所得と障害の等級は関係ありません。
叩かれる事はありませんよ。
879虎ちゃん:2008/01/25(金) 18:35:50 ID:Y0lMaupU
継続用の診断書は誕生月には届きます。
主治医に診断書の記入をお願いし、書いたら受付に回すように依頼しておいて
受付には切手と封筒を渡して、主治医から書類が来たら送付するように依頼しておけばOKですよ。
できたら、診断書のコピーもお願いしておくと後々参考になります。
880優しい名無しさん:2008/01/25(金) 19:38:05 ID:/+/9bGTF
>>879
継続の診断書を去年の6月ごろに提出したのですが、
役所からはその後まったく音沙汰なし・・・

更新のはがきやお知らせが送られてこない場合は
年金は「停止になる」ということでしょうか?
881優しい名無しさん:2008/01/25(金) 19:56:42 ID:6xKkh+Rb
>>880
支給停止の時にもちゃんと通知来るよ。
882優しい名無しさん:2008/01/25(金) 20:01:41 ID:5Q9iEOMr
生涯年金生活☆
883優しい名無しさん:2008/01/25(金) 23:38:02 ID:kjMf5shK
ここは障害年金不正受給者撲滅スレ

おまえら死んでも質問には答えるな
全部スルー汁

ふざけた質問はもちろん
一見真面目そうな質問も徹底スルー

どうせ不正受給ねらってるんだから

884優しい名無しさん:2008/01/25(金) 23:48:34 ID:wZ8o6U74
失礼します。誰か教えて下さい。
初診日に、夫の扶養で社保でした。
その後、夫ともども国保になり、現在離婚して自分で国保です。

この場合、私の立場はどこにあるのでしょうか?
貯金なし(夫DVにより裸同然で離婚)、鬱で働けずに、自立支援使っても
病院に行くのもためらう生活になってきました。
ちなみに発病11年です。
本人の加入していた保険の種類はテンプレでわかりましたが
初診日扶養はどのようになるのかよくわからなくて…。
どなたかよろしくお願いします。
885優しい名無しさん:2008/01/25(金) 23:54:29 ID:et7Atr/5
初診日扶養とは何ですか?

夫の扶養で社保だったときが初診なら国民年金ですが
886優しい名無しさん:2008/01/26(土) 00:03:03 ID:vUMNfxGE
(´・∀・`)へぇ〜
887優しい名無しさん:2008/01/26(土) 00:05:20 ID:sADgrOjt
>>883
不正受給な人ばっかじゃないだろ。
でも、受給する場合は、まず医者が丁寧に説明してくれるとは思うけどね。

本気で質問してくる人だっているんだから、答えるななんていうもんじゃないよ。
888優しい名無しさん:2008/01/26(土) 00:09:47 ID:KMACCxpJ
国保払ってないと年金受給資格ないの!?
社保ではダメ?
全くわからないから教えて下さい。
すいません…
889優しい名無しさん:2008/01/26(土) 00:15:21 ID:mfmXACNq
>>888
あたなの場合は、夫が社会保険を、初診日前の1年間、きちんと払っていれば、
若い頃に国民年金の未納があったとしても、障害基礎年金が貰えます。
890優しい名無しさん:2008/01/26(土) 00:18:12 ID:mfmXACNq
あ、社会保険じゃなかった。厚生年金です。
891優しい名無しさん:2008/01/26(土) 00:51:20 ID:mfmXACNq
>>888
当てずっぽで想像しながら書いたから、間違ってるかもしれない。
正確な回答が欲しければ、年金加入履歴と初診日を書いてください。

テンプレ
19xx年xx月〜19xx年xx月 国民年金(未納)
19xx年xx月〜19xx年xx月 厚生年金
19xx年xx月〜20xx年xx月 国民年金(第3号被保険者)
20xx年xx月 初診
892優しい名無しさん:2008/01/26(土) 00:53:07 ID:dZSfJzGG
>>884


本人、つまり884さんが厚生年金を入ってなかった場合は国民年金扱いになります

私も申請当時は旦那の扶養で社会保険に入ってると思ってましたが、いざ年金のことを聞きに社会保険事務所に聞いたら、扶養は国保扱いになると言われました。
893優しい名無しさん:2008/01/26(土) 00:57:13 ID:mfmXACNq
俺の回答スルーされた。俺の説明わかりにくいのかな。もう書くのやめよう。
894優しい名無しさん:2008/01/26(土) 00:58:01 ID:ZN4xGMMC
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
895優しい名無しさん:2008/01/26(土) 01:00:04 ID:OulPpNBJ
社会保険って健康保険と混同してるのかも
896優しい名無しさん:2008/01/26(土) 01:05:53 ID:mfmXACNq
>>895
確かに混同してた。
社会保険について調べてみたけど、健康保険と厚生年金保険をセットで社会保険と呼ぶんだね。
>>890は蛇足でした。
他は間違ってないので気にしないで下さい。
897優しい名無しさん:2008/01/26(土) 01:34:50 ID:aXh/q3mu
>>884です。
わかりました。
回答下さったみなさま、ありがとうございました。
898優しい名無しさん:2008/01/26(土) 08:46:23 ID:selO1fSC
生涯年金生活☆
899優しい名無しさん:2008/01/26(土) 09:34:36 ID:BWh+p9Cp
どんくらいきちがいならもらえる?金欲しいんだが
900はぁ?:2008/01/26(土) 09:47:26 ID:selO1fSC
900
901優しい名無しさん:2008/01/26(土) 10:14:24 ID:Ghn1Ern/
障害者年金ほしいのですが、医者に行ってどんな態度で行けば、
病名出るんですか?最近疲れ気味で、年金で生活しようと思います。
2級をゲットしたいです!手帳の割引も使いたいです。
医者にいってうつ病なんですがと言えば大丈夫ですか?
一年半通えばいいんですか?
902優しい名無しさん:2008/01/26(土) 10:27:11 ID:P5MMxT8I
>>899 中途半端に鬱にしかなれない人は無理。
    汚点がついて人生不利になっておまけになにも見返りはない。
    しかも一回なったら病院にマークされて私生活に干渉される
    金も財産も1円もないなら生活保護申請していればいい。
    生活保護は病気じゃなくてももらえるし
903優しい名無しさん:2008/01/26(土) 10:35:30 ID:P5MMxT8I
脳梗塞(6) 脳出血(10) 脳腫瘍(2) 脳挫傷(2) くも膜下出血(3) 脳血栓症(1)
脊髄炎(2) 小脳出血性梗塞(1) 脳髄膜炎(3)白内障(2)感音性難聴(2)真珠腫性中耳炎(1)
上顎腫瘍(1)舌腫瘍(3)拡張型心筋症(2) 大動脈弁狭窄症(1) 狭心症(1) 心筋梗塞(2) 心房細動(1)
洞機能不全症候群(2) モビッツU型房室ブロック(2) 完全房室ブロック(1)
僧帽弁狭窄症(1)肺気腫(1) 慢性閉塞性肺疾患(1) 気管支ぜんそく(2) 気管支炎(1) 気管支拡張症(2)
慢性腎不全(6) 糖尿性腎症(2)肝硬変(5) 肝腫瘍(2) 肝臓がん(2) 肝細胞がん(2)
変形性股関節症(4) 関節リウマチ(5) 筋ジストロフィ(1) 筋萎縮性側索硬化症(1)
パーキンソン病 (3) ミエロパチー(1) 大腿骨骨頭壊死(3) 大腿骨頚部骨折(1)
上肢切断(1) 足切断(1) 膝関節屈曲位拘縮(1) 手切断(2) 糖尿病性壊死(1)
ビュルガー氏病(1) 腰椎圧迫骨折(1) 十字靭帯付着部骨折(1) 腰椎分離すべり症(2)
右背部腫瘤(1) ホジキン病(1)皮膚筋炎(1)
膀胱腫瘍(3) 直腸がん(1) 仙骨悪性骨腫瘍(1) 肛門がん(1)
うつ病(4) 統合失調症(3) 非定型精神病(3) てんかん(1) 精神発達遅滞(1)
糖尿病(2) 糖尿性腎症(2) 糖尿病性壊死(1)
胃がん(1) 子宮頚部がん(1) 乳がん(2) 胸部食道がん(1)
肝硬変 他(1)統合失調症 他(1) パーキンソン病 他(1)糖尿病 他(1)

精神病じゃなくてもこの中に該当すればもらえるので心当たりの方は病院に問い合わせすれば?
904優しい名無しさん:2008/01/26(土) 10:35:58 ID:22cwg69N
>>899
禁治産者ならすぐ貰えると思うよ。
無駄遣いしないですむし。
905優しい名無しさん:2008/01/26(土) 10:58:31 ID:xhAOeM3/
現況届に関して教えて欲しいのですが、
二十歳前障害で基礎年金を受給していますが、診断書も毎年提出する事になったのでしょうか?
906優しい名無しさん:2008/01/26(土) 10:59:32 ID:selO1fSC
生涯年金生活☆
907優しい名無しさん:2008/01/26(土) 11:00:28 ID:P5MMxT8I
毎年だよーん。
自分もそろそろ切れたから病院にたのみcom
908優しい名無しさん:2008/01/26(土) 11:13:22 ID:xhAOeM3/
ありがとう。土曜で年金ダイヤルに繋がらなかったんで…。
ここに書いてあった↓
 ttp://www.sia.go.jp/topics/2006/n1120.html
「障害状態確認届」だって、毎年なんですね。
909優しい名無しさん:2008/01/26(土) 11:26:46 ID:selO1fSC
生涯年金生活☆
910虎ちゃん:2008/01/26(土) 11:36:46 ID:Xcf4Ht6B
>884
11年前に夫の扶養家族であれば、3号被保険者となってると思います。
この場合は厚生障害年金の対象となるはずですが、手続きをしていなければ
国民障害年金となります。
国民障害年金の場合は月額おおよそ67000円(二級)ですが、偶数月の15日に2か月分振り込まれますよ。
11年位前に手続きを怠り、国民年金も支払っていなかった場合は、無年金者になります。
911優しい名無しさん:2008/01/26(土) 11:44:03 ID:selO1fSC
生涯年金生活☆
912優しい名無しさん:2008/01/26(土) 12:11:19 ID:smgypCLi
>>908
自分も20歳前だけど、診断書は毎年じゃないよ。
毎年提出が必要なのは、収入を調べる確認書みたいなもの。
現況届けと兼ねているみたい。
913優しい名無しさん:2008/01/26(土) 12:18:50 ID:L4zrkmw0
病院行くと、年金でクラウンやセルシオ買ってる患者がいる
まあ何に使おうが自由なんだろうが
914優しい名無しさん:2008/01/26(土) 12:26:40 ID:xhAOeM3/
>912
今年から現況届けが変更になったという情報があるようですけど…。
私は去年から受給、20歳前なので誕生月では無く、7月に現況届でした。
年金証書に記載の次回診断書年月、と社保庁HPにある「障害状態確認届」、いろいろ複雑ですね。
915優しい名無しさん:2008/01/26(土) 12:35:48 ID:smgypCLi
>>914
「障害状態確認届」は全員じゃないよ。
何か理由があって、確認の必要がある人が対象だと思う。
20歳前だと、7月の現況届けは毎年全員必要だけど。
916優しい名無しさん:2008/01/26(土) 12:41:58 ID:L4zrkmw0
クラウンやセルシオをローンを活用して、年金で買ってもいいのか?
おとなしく軽四にするべし
917優しい名無しさん:2008/01/26(土) 12:58:04 ID:xhAOeM3/
>>915、ありがとう
今月誕生月で、夏に年金証書に記載の次回診断書提出となってるので不安で、
自分がどういう類型か(障害状態確認届が必要か、いつ郵送か)月曜に役所に問い合わせてみる。

918優しい名無しさん:2008/01/26(土) 13:05:04 ID:xhAOeM3/
×今月誕生月→○来月
919優しい名無しさん:2008/01/26(土) 13:43:12 ID:5pmtE3Hz
勃起障害ですが、障害年金もらえますか?
920虎ちゃん:2008/01/26(土) 14:13:55 ID:Xcf4Ht6B
912 :優しい名無しさん:2008/01/26(土) 12:11:19 ID:smgypCLi
>>908
自分も20歳前だけど、診断書は毎年じゃないよ。
毎年提出が必要なのは、収入を調べる確認書みたいなもの。
現況届けと兼ねているみたい。

いい加減な事は、書き込みしないほうがイイ。

毎年診断書が必要なのは、症状が固定してないからだよ。
年収と障害者年金は全く関係ないよ。
現況届は今は必要ない。
なぜなら「住基ネット」のおかげで、市区町村の住所記録が社保庁で閲覧できるからだよ。
921優しい名無しさん:2008/01/26(土) 14:17:11 ID:LggT03qu
障害年金もらったらおしまい。社会の負け犬です。
922優しい名無しさん:2008/01/26(土) 14:27:51 ID:zT+7Lyuq
>>921
負け犬だろうと構いませんが?
923優しい名無しさん:2008/01/26(土) 14:32:33 ID:mHskaqkm
>>920
住基ネットなら収入も観覧出来そうなきがする。
と言うことは提出物は無い?
あと、軽く仕事したから、税務署に申告行くんですが、
年金を申告しますか?
去年いった人いますか?
924虎ちゃん:2008/01/26(土) 14:36:15 ID:Xcf4Ht6B
>>921元気なときにはきちんと厚生年金を給与から差っぴかれてるんだ。
働けなくなって、障害厚生年金で生活している。
その事の何処が負け犬なんだ。
君の根性が「負け犬根性」じゃないのか。
人様と己を同等だと思うな。
925虎ちゃん:2008/01/26(土) 14:39:50 ID:Xcf4Ht6B
>>923住基ネットには所得や課税額は記載されていません。
住民基本台帳のみ記載されています。
926優しい名無しさん:2008/01/26(土) 14:42:09 ID:smgypCLi
>>920
あのね、20歳前障害の場合は年収と受給資格は大いに関係あるんですよ。
一定の年収があれば減額や一時停止になる。
だから毎年7月に現況届け兼所得調査の通知が来るんです。
いきなり罵倒する前に、もっと勉強した方がいいですよ。

ただ「診断書は毎年必要ない」と書いたのはこちらのミス。
提出年は人それぞれだから、次回診断書が1年の人がいるかも…。
大抵は2年〜5年だと思うけどね。
927虎ちゃん:2008/01/26(土) 14:51:09 ID:Xcf4Ht6B
障害者年金は非課税です。従って所得ではなく収入と見なされています。
毎年7月に所得を調べているのは、厚生省が統計を取ってるからです。
減額や一時停止にはなりません。
受給資格とは関係ありません。誰かが勝手に思って発した言葉を信じ込まないように。
928優しい名無しさん:2008/01/26(土) 14:57:54 ID:smgypCLi
>>927
文盲ですか?障害年金を所得と見なしての発言ではないですが。
他の所得がないかどうか、課税申告書を提出、
或いは、社保が代理で調査しても良いかと言う内容の書類が毎年来るんです。

これ以上疑うなら他の20歳前障害の人か
社保の人に聞いてみてください。では。
929優しい名無しさん:2008/01/26(土) 15:01:54 ID:Ghn1Ern/
障害者年金ほしいのですが、医者に行ってどんな態度で行けば、
病名出るんですか?最近疲れ気味で、年金で生活しようと思います。
2級をゲットしたいです!手帳の割引も使いたいです。
医者にいってうつ病なんですがと言えば大丈夫ですか?
一年半通えばいいんですか?
930虎ちゃん:2008/01/26(土) 15:03:20 ID:Xcf4Ht6B
>>928
だから、統計を取ってるだけだって記してるでしょ。
読解力不足かなぁ
931優しい名無しさん:2008/01/26(土) 15:04:50 ID:mHskaqkm
>>928
20歳前障害は上限が有りますがそれ以外は無いですか?
932優しい名無しさん:2008/01/26(土) 15:27:22 ID:LggT03qu
>>922
負け犬でいいの?悔しくないの?働いてやろうと思わないの?
人間恥を知らなくなったらおしまいだな。だから障害年金を貰っている奴は社会的弱者です。
933優しい名無しさん:2008/01/26(土) 15:50:31 ID:selO1fSC
生涯年金生活☆
934優しい名無しさん:2008/01/26(土) 16:01:17 ID:JQFrRDxz
どっちにせよ障害年金もらって、喜んでいられるのは、両親が健在のうちだけ。

いざ一人で生活してごらん。
否が応でも働かなくちゃ行けないから。
935優しい名無しさん:2008/01/26(土) 16:06:43 ID:cnjxfV/Z
19才で統合失調症と診断。
今23才。

障害年金の手続きを行っている最中なんですが、

20才になってから年金ほとんど払ったことありません。

遡及確実だと担当医師は言っていますが心配です。

年金払ってなくても、関係ありませんか?
936優しい名無しさん:2008/01/26(土) 16:16:52 ID:LggT03qu
>>935
一応お答えすると、
20歳未満で発病した場合は年金を払っていなくても貰える。

でも障害年金を貰うと国から決定的にあなたは障害者とハンコ押される。
社会的弱者で負け犬になる。障害年金を貰うと人生おしまい。
937優しい名無しさん:2008/01/26(土) 16:22:58 ID:zT+7Lyuq
>>932
働きたいけど症状が改善しないんで働けないんだよ。しょうがないだろ。
938優しい名無しさん:2008/01/26(土) 16:27:32 ID:cnjxfV/Z
>>936
レスありがとうございます。
負け犬ですか、、
でも生活に困っているのでいたしかたないです。

もらえると分かって安心しました。
では、遡及も心配ないですね。
939虎ちゃん:2008/01/26(土) 16:31:14 ID:Xcf4Ht6B
>>935
障害年金を貰っても、貰わなくても障害者は障害者。
障害者と認定されると、介護されたり、割引されたり、いい事が多い。
でも、精神障害者に対する世間の目は厳しい事もあるけどね。
障害者として、第2の人生に挑む事を応援したい。
940優しい名無しさん:2008/01/26(土) 16:35:11 ID:selO1fSC
生涯年金生活☆
941虎ちゃん:2008/01/26(土) 16:36:34 ID:Xcf4Ht6B
>>937
障害者だから働けないんだよな。
働けたら障害年金なんかいるもんか。
仕方なく貰ってるだけだよな。
無知な奴がなんと言おうと「めげないで」生き抜こうね。
942優しい名無しさん:2008/01/26(土) 16:37:47 ID:D24tO5VT
>>932
別に生まれたこと自体間違いだと思うし
自分なんか早めに死んだほうがいいと思ってるから
別にいいんだけど?
943優しい名無しさん:2008/01/26(土) 16:38:20 ID:LggT03qu
>>938
>では、遡及も心配ないですね。
心配ない。遡及請求も最大で5年間遡って貰えます。
19歳で発病ですから障害基礎年金2級になると思います。

でも遡及請求はメリットがあまりないんだよね。
数百万円手に入ってからって車買って事故する奴とかいるから。
しかし・・・かただか年間80万で満足ですか?
23歳でまだ若いし一度ハローワーク行ってはどうですか?
944優しい名無しさん:2008/01/26(土) 16:39:45 ID:D24tO5VT
>>943
遡及確実、基礎2級
2級は就労不可


それぐらいわからない?
945優しい名無しさん:2008/01/26(土) 16:50:20 ID:cnjxfV/Z
>>943

ありがとうございます。
遡及請求は、また別の手続きがあるんですか?

年金の審査がおりるのと同時にもらえるものだと思ってましたが。

あたしも働きたいです。今は週三日4、5時間アルバイトをして
リハビリ中です。

前に正社員で働いた事もあったけど病状を悪化させてしまったので
怖いんです。

また働きたいとは思ってますよ。
946優しい名無しさん:2008/01/26(土) 16:53:10 ID:D24tO5VT
>>945
初診日から1年半たった時点での診断書が遡及請求の手続きなんですが。
947優しい名無しさん:2008/01/26(土) 17:40:06 ID:P5MMxT8I
>>938 実は私も一緒…。なんていわれようがいいですよね〜
948優しい名無しさん:2008/01/26(土) 18:25:40 ID:TgLkVDN7
>>945
おいおい
働く意志があって働きたいと思ってるんだったら基礎年金二級なんかもらうなの〜

バイト程度なら出来るんだろう?

なんか言ってる事が矛盾してないか?

基礎年金二級は基本的に就労困難か不可の人の為にあるんだよ
949優しい名無しさん:2008/01/26(土) 18:36:11 ID:x53ewR5D
私は現在厚生障害年金の3級を受けています。
近々に額改定を請求しよぷと思っているのですが、
私には、20歳前の障害が有りますが、現在の所
てんかんも落ち着き精神的にも安定しています。

厚生障害年金額改定請求を単独で出すより
精神と併せて出した方が認定されやすい思いますが
いかがでしょう。
ご意見をお願いします。
950優しい名無しさん:2008/01/26(土) 18:39:36 ID:qpLc66fN
今、2級を受けています。自宅兼営業所で、自営を始めました。
働けるよう自分のペースで、やっていくつもりです。
働けるように体が戻れば年金には頼りません。
2月に所得の申告に行きます。赤字では有りますが、問題有るのでしょうか?
問題があるような発言がちらほらあって心配です。
頑張って社会に出るきっかけで働き始めているのに、出るクイは打たれて
しまうのですか2級は労働不能でも、自営としてなら簡単な事から自分の
ペースで出来ると思います。空き缶集め等ならばリサイクル屋経営ですし。
収入があると2級だと本当にいけないのでしょうか?
リハビリでバイトしている方もいますし。

税務署に自営で申告に行くと3級になると言うことですか?
わたしは発病事、会社員でした
951虎ちゃん:2008/01/26(土) 18:41:24 ID:Ln/lYK2K
>>945
948さんの言われるとおりだ。
週三日4、5時間働事が出来るのなら2級じゃない。
年金を不正受給すると、10年以下の懲役刑だよ。
刑を受ける覚悟が無いのなら、すぐに請求行為の中断を申し出ることだ。


952優しい名無しさん:2008/01/26(土) 18:52:33 ID:w2yRXW+0
基礎2級を貰いながら働いている人も居る訳だし。
ただ、更新できないかもしれないが。
いろんなこと言う人が居るけど、貰える物は貰っといた方が良いよ。
953虎ちゃん:2008/01/26(土) 18:58:58 ID:Ln/lYK2K
>>949
就労不能なら2級が相当しますので、等級変更の様式を社会保険事務所に電話で
発送していただいて、等級変更の手続きを行うと良いと思いますし、私も同様の事を
致しました。様式には医者の診断書が、くっついています。それを記入して社会保険事務所に
返送するか、もしくは社会保険庁に直接送れば、手続きは完了しますが、
決定に不服を申し立てる時に必要ですので、コピーを取って置く事を
お奨めします。
954虎ちゃん:2008/01/26(土) 19:07:47 ID:Ln/lYK2K
>>950
仕事の内容が自営であれ、勤務であれ或いは収入の多い少ないに関わらず
基本的に2級は認められません。公認されている精神障害者のリハビリ施設(作業所)で働いて
得る収入は幾らであっても、勤務とは、みなされません。
955優しい名無しさん:2008/01/26(土) 19:11:13 ID:bgYw1fD/
平成18年つけに銀行通帳に3万程度の給料振込みがあるのですが
2級を受け取る場合に大丈夫でしょうか?
956優しい名無しさん:2008/01/26(土) 19:14:02 ID:TgLkVDN7
>>945
バイトしてる事が医師に伝わってるなら診断書を書いてもらうのは難しいだろうね たぶん
不正受給をしてはいけないし医師も嘘の診断書を書くことをかなり嫌がるのが現実です。

バイトしてるのに診断書に就労困難って書けないでしょう
957優しい名無しさん:2008/01/26(土) 19:19:12 ID:bgYw1fD/
>>956
それ以来働けてませんが
958優しい名無しさん:2008/01/26(土) 19:29:15 ID:x53ewR5D
>>953:お返事ありがとう御座います。
   就労不能で、診断書の予後は不良と書かれました。

   あと、20歳前の障害は現在落ち着いていますで、
   診断書を取らなくても良いですか。
   
959優しい名無しさん:2008/01/26(土) 19:32:16 ID:jusOJg+c
年金は就労が著しく困難だから受給する訳で、バイトしてるから受給できないって事はないです。
限られた日数、時間しか働けないのであれば受給できるはずです。

ここで年金について文句を言う人達はやっかみがほとんどでしょ!!!
年金受給者についても就労することを国も奨励してるはず。
960虎ちゃん:2008/01/26(土) 19:41:14 ID:Ln/lYK2K
短期就労・パートの場合は、3級でした。
厚生障害年金は3級でも年金を受給出来ます。
国民障害年金は受給出来ません。
961優しい名無しさん:2008/01/26(土) 19:47:27 ID:L0ACSmmj
ここに20歳前障害の所得制限の表があるぞ
http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi03.htm
962虎ちゃん:2008/01/26(土) 19:47:30 ID:Ln/lYK2K
>>958
就労不能ならば2級は確定ですね。
癲癇は落ち着いているのならば、必要ないと思います。
2級+2級=2級ですし、1級は無理でしょうね。
963優しい名無しさん:2008/01/26(土) 19:50:36 ID:L0ACSmmj
398万円以上の所得があると、半額にされる。
こんなに稼げないし。こんなに稼げんのなら、年金に頼りたくありませんね

http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi03.htm
964優しい名無しさん:2008/01/26(土) 19:51:23 ID:HuFdgpWE
障害状態確認届の事がよく分かりません
社会保険庁
http://www.sia.go.jp/topics/2006/n1120.html

障害年金等を受給されている方のうち、
障害の程度を確認する必要がある年金受給者の方
というのはどんな方なんでしょうか?
965優しい名無しさん:2008/01/26(土) 20:07:23 ID:8kPKwno6
年金もらうと勤め先にばれるの?
それが嫌なんですが・・・・・  
966優しい名無しさん:2008/01/26(土) 20:12:59 ID:TgLkVDN7
>>957
それ以来働いてない?

書いてある事がまた違うではないですか!

でも働きたいって言う意志があるんだろう?

明らかに年金目当てで働かないのが見えみえだよ

私なんかそんな気力もなく介護も必要、一人で買い物も出来ない
お風呂、身の回りの事も出来ない

だから厚生障害年金二級を受給して生活してます。

申請も自分ではとても出来なかったから家族や社労士さんに頼んでやってもらったんだよ
967優しい名無しさん:2008/01/26(土) 20:17:45 ID:zT+7Lyuq
>>966
その割には元気だなw
968虎ちゃん:2008/01/26(土) 20:21:05 ID:Ln/lYK2K
>>957
刑務所に入ればいいじゃないか。
ハイテク犯罪対策室に言って、誰かを確定して詐取容疑でパクられるぞ
969優しい名無しさん:2008/01/26(土) 20:34:51 ID:selO1fSC
生涯年金生活☆
970優しい名無しさん:2008/01/26(土) 21:13:15 ID:x53ewR5D
>>962:現症時の日常生活動能力及び動労能力は
   右手 つまみ動作不能。予後不良です。
971優しい名無しさん:2008/01/26(土) 21:19:38 ID:jdp2Wx1A
永久認定もらえば仕事行ったら級が下がるなどの心配はなくなります。
だから俺は堂々と働いてます。まあ一生治らないと烙印押された割り切ってます。
972優しい名無しさん:2008/01/26(土) 21:24:03 ID:x53ewR5D
↑ 現症時の日常生活動能力及び動労能力は
  不能です。
973優しい名無しさん:2008/01/26(土) 22:01:50 ID:jdp2Wx1A
>>972
ちゃんと一人暮らししててフルタイムで働いてます。正直正社員で働きたいのが本音だけど。
974優しい名無しさん:2008/01/26(土) 22:07:42 ID:zAEraiWK
>>930
本当のバカだな。
975優しい名無しさん:2008/01/26(土) 23:08:48 ID:cnjxfV/Z
>>945です。>>957は私の書き込みではありません。
今はなんとか週三くらいで短時間働いてますが、月三万程度にしかなりません。

とても暮らしていけません。
等質で、なみがあるので調子が悪いときは、ほぼ寝たきりですし。

年金がほしいがために働いてない訳ではありません。

病状が安定するまでの最終手段です。

なんか叩かれてしまって落ち込みました(._.)
976優しい名無しさん:2008/01/26(土) 23:13:08 ID:l8lbOg4R
障害年金って、通るのが難しくないですか?私は、10年もうつ病て通院していますが
障害年金を主治医に申し出たところ、即刻、却下されました。

障害年金を受けられるのは、役所に自分で申請できない人や、就労できない人とのこと。
自分は、一人暮らしで就労歴もあったせいか、だめでした。
977優しい名無しさん:2008/01/26(土) 23:56:25 ID:LggT03qu
>>976
障害年金を貰うと人生おしまいです。あなたの主治医の判断は正しい。
978優しい名無しさん:2008/01/27(日) 00:04:49 ID:zAEraiWK
>>927
テンプレのリンク先を100回読んでみな。
979優しい名無しさん:2008/01/27(日) 00:24:57 ID:0iQ3Hp2L
>>976

そりゃ、病院変えた方がいいよ。

自分は正社員でうつ歴4年くらいだけど、医者に話したら、
「心の負担を減らしましょう」と言うことになって、障害者手帳、障害者年金(3級)両方通った。

完治しているわけじゃないけど、確かに気持ち的に楽になった気がする。
会社で仕事しても、もしクビになったらと思ったときに「切り詰めるだけ切り詰めればなんとかなる」
って思えるようになったから、仕事のやり方も変わってきた。
このまま完治してくれることを願うし、完治したら年金から脱退したい。

980優しい名無しさん:2008/01/27(日) 10:40:13 ID:xe0bauEF
障害者年金ほしいのですが、医者に行ってどんな態度で行けば、
病名出るんですか?最近疲れ気味で、年金で生活しようと思います。
2級をゲットしたいです!手帳の割引も使いたいです。
医者にいってうつ病なんですがと言えば大丈夫ですか?
一年半通えばいいんですか?
981優しい名無しさん:2008/01/27(日) 10:59:16 ID:RHAWz5h4
生涯障害年金生活一生希望御願当方鬱病勃起障害厚生三級月額五万円桶
982優しい名無しさん:2008/01/27(日) 10:59:48 ID:lHOdM0Gi
ここは障害年金不正受給者撲滅スレ

おまえら死んでも質問には答えるな
全部スルー汁

ふざけた質問はもちろん
一見真面目そうな質問も徹底スルー

どうせ不正受給ねらってるんだから
983優しい名無しさん:2008/01/27(日) 11:57:44 ID:I6HWMVmv
インポ君を救うために、インポ君のみの在宅時に
ヘルプしに行こうかな?
正義の救助隊としてね
984優しい名無しさん:2008/01/27(日) 15:02:27 ID:X8wz4k/z
>>975
そんなに落ち込む事はないよ

まだ障害年金がもらえないとは、決まってないから

ただ現実は難しいって事だけは、頭に入れておいた方が良いです

障害手帳は持ってますか?
持っていたら何級でしょうか?

教えて下さい
985優しい名無しさん:2008/01/27(日) 15:14:03 ID:TE0GXScj
>>965
ばれません。
唯一ばれる可能性があるのは、年金手帳に何か書かれて
それを会社が見たときですが、最近は書かれないようです。
もし年金手帳に何か書かれたら、
なくした事にして再発行して消してもらいましょう。
986優しい名無しさん:2008/01/27(日) 15:20:04 ID:8YK2Ye1/
厚生年金裁定請求書で返戻が来たんだけど、初診日より昔の事の状況証明取れと言われました。
初診日が12年前になります。あまり古いので就労状況など覚えてません。
どのように対応したらいいか教えてください
987優しい名無しさん:2008/01/27(日) 15:35:10 ID:hJ/fT73g
>>984

いや、医者には障害年金確実にもらえると言われてます。

もちろんバイトのことなどすべて話しています。
その上で遡及も確実と言われてるんですが
あんまり叩かれるので少し心配になりました。

手帳は持っていないですが2級だそうです。
988優しい名無しさん:2008/01/27(日) 15:41:19 ID:Hrk24dAB
障害年金を貰っている奴は人生の負け犬です。
989優しい名無しさん:2008/01/27(日) 15:42:38 ID:HhfqA6sK
>>988
審査に落ちた人乙
990あぼーん:2008/01/27(日) 16:52:39 ID:VNiVHUhX
あぼーん
991優しい名無しさん:2008/01/27(日) 16:56:55 ID:oKfQN29/
992優しい名無しさん:2008/01/27(日) 16:57:08 ID:oKfQN29/
993優しい名無しさん:2008/01/27(日) 16:57:14 ID:oKfQN29/
994優しい名無しさん:2008/01/27(日) 16:57:21 ID:oKfQN29/
995優しい名無しさん:2008/01/27(日) 16:57:27 ID:oKfQN29/
996優しい名無しさん:2008/01/27(日) 16:57:33 ID:oKfQN29/
997優しい名無しさん:2008/01/27(日) 16:57:46 ID:oKfQN29/
埋め
998優しい名無しさん:2008/01/27(日) 16:57:52 ID:oKfQN29/
ume
999優しい名無しさん:2008/01/27(日) 16:57:59 ID:oKfQN29/
産め
1000優しい名無しさん:2008/01/27(日) 16:58:06 ID:oKfQN29/
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。