話を聞いて欲しい人聞くからおいで 263

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
お前らの為に必死で働いてる人の血税が使われてると思うと
腹が立って仕方ない
鬱で何も出来ないようにならない為に趣味を見付けようとしてる、あるいは打ち込もうとしてる?ハァ?
必死で生きがいを見付けようとしてる?ハァ?
まずは好きな事をやって、少しずつ慣らしていく?ハァ???
お前らの場合は自分が働かなくていいから好き放題やってるだけじゃねーか
実質金食い虫のニートのくせして病気を言い訳にしてるんだろ
調子に乗るなよ屑メンヘラ共が!
少しは社会に貢献しろよ。自分達が貢献されるべき存在だって
勘違いしてんじゃねーよ。
マジで氏ね!!!

前スレ
話を聞いて欲しい人聞くからおいで 262
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1197739477/
2優しい名無しさん:2007/12/19(水) 21:53:41 ID:n9HaT0k5
偽メンヘラ判断キーワード
・リスカ[傷跡]
・薬[薬名をいちいち書く・飲みすぎた・飲んでも利かない・薬が変った」
・死[死にたい・死にたかったけど・自殺未遂・お前を殺す]
・他人[誰もわかってくれない・こんな私でごめんね・私のほうがもっと]
・他人[私は何をしてあげればいいの?]
・日記[以上の事を日記に書きネットに流す・やたらポエム]
  
番外編 彼氏[デートしてきました・彼だけが頼り]
番外編 遊び[遊びに行ってきましたー。]

3優しい名無しさん:2007/12/19(水) 21:55:10 ID:n9HaT0k5
似非メンヘラだろうと本物だろうと周囲に被害を与えることには変わりない。
君らに人権など必要ない。義務を果たしてこその権利だ。
まずは、自分たちはただの寄生虫で本来生きる価値などないことを自覚しなさい。
「わたし、生きてる価値無いんだ」「ああ、その通りだな」
これが普通の会話になることを望む。

4優しい名無しさん:2007/12/19(水) 21:56:00 ID:dWbPOVyE
>>1
乙です。
前スレでの親切な方ありがとうございました。
これからもう少しがんばってみます。
本当にありがとうございました。
5優しい名無しさん:2007/12/19(水) 21:57:11 ID:adj7ftAq
身体障害者の知り合いもメンヘラの知り合いもいるけど
身体障害者の子は、自分で出来る事は精一杯やるし
するのが難しい事でも、出来るようになろうと一生懸命頑張ってる。
「ハンディキャップは、言い訳する為にあるんじゃない」
って言って。
ハンデがありつつも、ちゃんと自立して今は一人暮らししてるよ。
同情して貰いたい、って態度は微塵もない。
ごく普通な態度を取ってるから、障害のあるなし関係なく周りも普通に接してる。

一方、メンヘラの方は泣き言ばっかり、自分が一番の悲劇のヒロインだと思い込んでる。
親のスネをかじって、好きな事ばっかりやって、バイトをやろうとしても数日で辞める。
理由は
「病気の私にあんな事は無理だから」
「病気の事を理解してくれないから」
「病気の事を考慮して貰えないから」
そんなんばっかり。
そのくせ遊ぶ元気は有り余ってる。ちなみに遊ぶ金は全部親からふんだくってる。

そんな奴に同情なんか出来るかよ、馬鹿。
6優しい名無しさん:2007/12/19(水) 21:57:58 ID:adj7ftAq
メンヘラ女って結婚で一発逆転出来ると思っているよね。
しかし、すぐにヤラせるから使い捨てになる。
うまくハメてもメンヘラに嫌気がさして亭主が帰って来なくなり離婚。
メンヘラがパワーアップして帰ってくるので、前以上に周囲は振り回される。
どっちにしても迷惑なんだわな。

7優しい名無しさん:2007/12/19(水) 21:58:48 ID:+9bDMPTf
精神は(知的除くね)もうすこし診断厳しくした方がいいな。
生保やら障害年金とかもらって遊んでんだぜ。こいつら
だいたい鬱か鬱じゃないかなんて演技しだいじゃん。
普通の人だって病名つけられたらそうなるって。
年金問題より精神の不正受給を厳しくするべきだよ
あぶく銭もらえなくなったら、死ぬしかないもんな
どうせ、死にゃ〜しないだろうけどな

8優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:03:05 ID:dWbPOVyE
>>7
ここを見てる人は障害年金をもらっている人だけではないでしょうになぜそのように言い切ってしまうのでしょうか
一応言っておきますけど、あなた自身もここで嘆いてるだけじゃどうにもなりません
9優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:09:15 ID:+adrm6Re
お初です。
ここに来てみて、がんばらなくてもいいのかなあって思いました。
皆さん軽蔑されるかもしれませんが、私は風俗嬢です。
母親と妹が居ますが、二人とも病気なので私が大黒柱となって働いてます。
この世界に足を入れて四年。
体はまだまだ頑張れそうですが、心が限界とゆーか悲鳴をあげてます。
辞めたくても辞められない。
リタリンとリーゼを飲みながら仕事してます。
頑張る気持ちが途切れてしまって…
どなたか『がんばらなくてもいいんだよ』と声をかけてくれませんか?
辛いです。
10優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:14:38 ID:dWbPOVyE
>>9
21歳童貞の僕でよろしければw
11優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:17:28 ID:vAOXBRCf
『がんばらなくてもいいんだよ』ですね。
家族思いのあなた様にゆとりタイムを
イパーイwプレゼントできたらなww
9さんが楽しく過ごせますように。。。
12優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:21:54 ID:xSELehCB
なんかえらい荒れてて書きにくいな。
なんかあったのか、VIPPERの襲来か。
13優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:22:30 ID:FSiX50nM
前スレの993です
正直に罵ってくれてありがとう(なんか変だけど) 新たに何かに気づく事ができました
なんて自分は薄情でけちだったんだろな
14優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:22:32 ID:xSELehCB
急にズドンと落ちてきて誰かと会話したい気分なんだけど、
どうにもならん。んー。
15優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:26:24 ID:xSELehCB
みんな落ちてきたときはどうするんだろう。寝るのがいいのかな。
割と元気だったのに。。
16優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:29:47 ID:+adrm6Re
>>10
ふふっ

>>11
ありがとう
17優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:32:26 ID:lkrSNOQL
>>9
あんま考え込まないほうがいいよ。
18優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:43:31 ID:OF3fi40W
去年の春就職して今はもう21になるけど、小中高といじめられてた。
今は適応障害と躁鬱で休職中・・・・一向に治る気配無し。

もしかしたら小学校からの慢性のうつなのかもしれないな・・・と思い始めてきた。
普通の状態=憂鬱な気分
っていうのが定着してるからどこまで精神状態が良くなれば治ったとか、全然分からない。
19優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:46:24 ID:e6JuzDbR
初めまして。

聞きたい事があってきました。
私は中学の頃、卒業までの半年の間いじめにあったのですが、21歳になる今も鬱状態、対人恐怖がひどいです。

もっと長い期間辛い体験をした方もいると思うのに、たった半年のいじめでこんな状態になってる自分が情けない。まわりに申し訳なく思う毎日です。

親には隠し通してきました。
友達はいません。

なにかトラウマから抜け出す方法や、こうやって元気になった秘訣があったら教えて下さい。お願いします(´・ω・`)
20やさしいナナ試算:2007/12/19(水) 22:50:26 ID:skaP+cYs
ハゲ、デブ、チビ、金なしのわしはどう生きていけばいいですか?
21優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:54:09 ID:e6JuzDbR
>>20
その中で
どうにかなるのはお金ですよね。
22やさしいナナ試算:2007/12/19(水) 22:55:35 ID:skaP+cYs
>>21
あとデブとねw
23優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:58:44 ID:e6JuzDbR
>>22
あはっ
そうですね。
ごめんなさい。
24優しい名無しさん:2007/12/19(水) 23:07:02 ID:6k4vhXuz
>>1
スレ立て乙です。
でもなんか、スゴイ文章ですね。
おおっ・・・・・。でも言い当ててる気がします。

自分としては、9日の日曜日にお友達にわけわからない薬飲まされた方の安否
が気になるので元気になったらカキコください。
あとついODしてしまった方の安否もよろしくお願いします。
25優しい名無しさん:2007/12/19(水) 23:07:56 ID:UAivcEGO
なんですれ違う女子高生は、俺様のことをうっとり見つめるんだろう。
26優しい名無しさん:2007/12/19(水) 23:09:13 ID:ipKSXCFb
>>1なんだよこのテンプレ、ふざけるならVIPでやれよ。
それと削除依頼だしとけよ
27優しい名無しさん:2007/12/19(水) 23:10:20 ID:nZNzBgtg
なんで今バイトって古参ってだけでえらそうなの?
若くて元気な人はさっさと就活したらええのに。俺らが認めないと煽り続けてやるみたいな。
俺はてめらより黙って働いてるのに就職することから逃げてるくせにたかか゛バイトでえらそうにすんな!
いまのバイトなら腐った若者よりメンヘラのほうが黙ってまじめに働いてくれて社員さんもよっぽど楽だよったく…
スレ汚してびっくりしたひとごめんよ(´・ω・`)
28やさしいナナ試算:2007/12/19(水) 23:15:45 ID:skaP+cYs
>>23
悲しい現実ですよ
29優しい名無しさん:2007/12/19(水) 23:17:06 ID:6k4vhXuz
こっちが本スレにされてしまった模様?ですか?
30優しい名無しさん:2007/12/19(水) 23:21:10 ID:LnKDiUOr

今日発表の国公立大学の推薦入試落ちたんだ……。

私立は、金がかかるから、行きたくは無かったけど、私立しか残されていない……。

センターも受けるけど、工業高校生の俺には、そこまで期待は出来ない。

……勉強するか、死ぬか……胃が重苦しい。でも、頑張らないと、本当に死んでしまいそうだ……。


どっちが本スレだなんて、俺にはわからない……けど、誰か。誰か、いたら、2つのスレに同じことを書く俺に、なにか……orz
31優しい名無しさん:2007/12/19(水) 23:21:49 ID:5uEgTKp2
>>27
メンヘラさんは黙って真面目に働いてるように見えるかもですが、他スレも見てください。
結構なもんですよ。
32優しい名無しさん:2007/12/19(水) 23:25:38 ID:6k4vhXuz
>>30
・・えっと慰めにもならないですけど5年浪人して大学行けなかった人間がここに
います。ちゃんと社会に出て仕事してます。
そんなまだ一般がのこってるじゃないですか!

・・・そんなことしかいえません。
33優しい名無しさん:2007/12/19(水) 23:30:50 ID:/Q8Qe0VG
重複スレの>>9さんへ

でも毎回毎回遊びにいって楽しいときに泣くのは失礼な気がして…。
今日泣いてみようと思って、泣けるもの探してみたんですがちょこっと出ただけでした。
泣いてストレス、泣けなくてストレスです…。
34優しい名無しさん:2007/12/19(水) 23:33:23 ID:LnKDiUOr
>>32

ありがとう……けれど、そのことを聞いても、俺は、何も感じない……。でも、気持ちは伝わったよ。

でも、その前に、スレ一つに統一した方がいいな……。スマン、もう一つのスレで、いいか……? 俺は、そっちに戻るよ……。


……踏ん切りがつかない俺が、どうしようもなく憎い。プライドと怠惰心の狭間で揺さぶられるのが、嫌だ……。
35優しい名無しさん:2007/12/19(水) 23:37:16 ID:6k4vhXuz
>>33
泣ける映画で検索かけてみたらいかがでしょう。

私は映画ヲタなんですけど。映画に救われてる部分があります。
できれば映画館で・・。最近観たものではミッドナイトイーグルとふみ子の海でした。
ふみ子の海は号泣しました。
36優しい名無しさん:2007/12/19(水) 23:39:18 ID:6k4vhXuz
確かに混乱するのでここは去ります。
37優しい名無しさん:2007/12/19(水) 23:44:32 ID:TCb2Pt9z
重複スレにも書きましたが、すごく荒れているのでこちらにも失礼します。
スレチでしたらすみません。
話聞いてもらいたくて・・・
ご意見とかアドバイスお願いします。
風邪に似たような症状がずっと続いて後期ほとんど学校に行けてません。
最近通院してるのですがやっぱり何かよくわかりません。
内科なのですが、やたらと胃カメラとかを勧めてきて・・・自分ではそういうのは違う気がするんです。
お見舞いに来てくれた友人とかには心因性のものじゃないかと言われるのですが、近くに心療内科や精神科もなく困っています。
やはり細かい検査を受けてみるべきなんでしょうか?
これから冬休みですが、このまま学校に行けないのはすごく困るのでなんとか治したいんです。
長々とすみませんでした。
38優しい名無しさん:2007/12/19(水) 23:45:46 ID:6k4vhXuz
あっちがあらされてしまいました・・。
39優しい名無しさん:2007/12/19(水) 23:51:53 ID:/Q8Qe0VG
>>35
ありがとうです。探してみます^^
40優しい名無しさん:2007/12/19(水) 23:54:12 ID:F9SizM6f
>>39
武田鉄也の子象物語が過去最高に泣けましたよ。
41優しい名無しさん:2007/12/19(水) 23:54:27 ID:LnKDiUOr
荒らされている……俺のせいか? と、考える俺がいるんだ……。

>>37

俺なら……病院にいくだろうな。でかい病院に。
そこに、未来を開く可能性があるなら、行ってみたい。無駄だと知っていても、今は行くべきだと思う。

疲れるから、走らないってのは、ある意味じゃ利口だと、思う。けれど、ただ走りたい。そう思うときだってあっていいと思う。

まともな回答じゃなくてゴメンな……。
42優しい名無しさん:2007/12/19(水) 23:59:25 ID:JBETh/eN
>>41
金儲けで商売やってる医師に
病気の恐れがあるんですけど…と訪ねていけば
漏れなく病名と薬与えてくれるよ!

みすみす金のなる木がやって来たのに
追い返すわけねーだろ!!

医者はボランティアで
やってるわけじゃねーんだよ!

家電販売にとっての客は消費者であるように、
医者にとっての客はお前らなの!

出来るだけながーく、通って欲しいんだよ!
そうすりゃ病院も儲かるし、薬剤メーカーも儲かる!

バカはどこの世界でも利用される運命なんだよ!
43優しい名無しさん:2007/12/19(水) 23:59:41 ID:6k4vhXuz
>>41さん
は悪くないですよ。
波乱含みですけど結構楽しんでます。
昨日は不思議な荒れ方でした。。レスはせず、自分の中の何者かに向かって
レスを繰り返す方がいましたし。
44優しい名無しさん:2007/12/20(木) 00:07:33 ID:Y4GkkbNp
>>42

……なぁ、だったら、どこに相談すれば……?

友達に相談した。だけど、その友達がわざわざ本で調べて適切な判断を下してくれるのか……? 

もし、そんなことが出来る友達なら、とっくにそいつは医者やカウンセラーをやっていると思う。

でも、親身になってくれる奴がいれば、話は変わるんだろうな……。

>>42さんよ……。あんたなら、誰に相談するんだ……?
45優しい名無しさん:2007/12/20(木) 00:10:42 ID:C8wuq8lC
>>44
病気を生み出した原因は自分の生活態度にある…と
思って正そうとしてる人がどれほど居ますか?

病気だから仕方ない…。自分は悪くない…。
仕方ない…仕方ない…と、呪文ばかり唱えているのが
メンヘラでしょ?
46優しい名無しさん:2007/12/20(木) 00:11:29 ID:C8wuq8lC
>>44
誰を責めたって病気なんて治らない。
大事なことは病気に導いた原因を改善すること。

その為には、人を責めていたって意味がないので、
自分を素直に反省して改善するしかない。

自分に対して罪悪感があるなら、尚更、
自分を変えられるはず。
47優しい名無しさん:2007/12/20(木) 00:12:20 ID:MigvsVKw
>>44
気持ちを吹っ切るためにも勉強がんばってくださいな。
48優しい名無しさん:2007/12/20(木) 00:12:37 ID:C8wuq8lC
>>44
甘えた性格が災いして病気になった人は、
病気になって更に甘えた性格が助長されるので、
甘えを正す…なんて考えは湧かないんですよね〜。

だからそういうタイプの人ほど、いつまでも
メンヘラを続ける結果になる。

逆に自分に厳しい人は、病気になっても
克服する努力を惜しまないから、抜け出すのも早い。
49優しい名無しさん:2007/12/20(木) 00:14:46 ID:Y4GkkbNp
>>45

スマン。できるだけ、>>37の心境に近付いたつもりだったけど、違ってたみたいだな……orz

……なるほど、そういうことだな。まさしく、それは正当な答えだと思う。俺も、一時期、そうなっていた。

今は、どうなんだろうな……俺は、自分が悪い、だから正さないと、でもうまくいかない、でもやらないといけない……みたいな心境なのか、な……?

もともとは>>37のアレだから、俺は、これ以上は言わないよ。貴重な意見、ありがとうな……。
50優しい名無しさん:2007/12/20(木) 00:16:27 ID:/vWLs6rg
ここは荒らしが立てた偽スレです。
こっちが本スレなので移ってね↓

話を聞いて欲しい人聞くからおいで 263
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1198070586/l50

ここは削除依頼でも出しときます。
51優しい名無しさん:2007/12/20(木) 00:21:45 ID:Y4GkkbNp
>>50
これで、ラストにする。ごめんな……。

>>46 >>47 >>48

みんな、ありがとうな……。頑張るさ……。なんとか、足掻いてみるさ……。

誰かに、悪口を言われるのが怖い。誰かに、自分の失敗を咎められたくない。だからこそ、頑張るってもんなんだろうな……。

止まっては、いけない。止まった瞬間、背後から、何かに喰いちぎられて食われる感覚みたいだ……。

でも、それから逃げ切れた時、俺は、変わっているのだろうか……? とりあえず、ありがとうな……。
52優しい名無しさん:2007/12/20(木) 00:22:52 ID:pq/vr9Ta
>>37です。
色々と議論になっていたみたいですみません。
>>49さんありがとうございました。
ただやっぱり遠出は大変なので迷っています。
心因性のものかどうかも曖昧なので・・・心当たりもないですし。
大きいところで診てもらう事も考えておきます。
53優しい名無しさん:2007/12/20(木) 00:23:54 ID:MigvsVKw
>>51
がんばって!
寝る間を惜しんで勉学に励んでください
身体には気をつけてください
54優しい名無しさん:2007/12/20(木) 00:29:15 ID:gi1CCUk6
突然訳もなく息が吸えなくなります。

1年前に不安神経症と診断され
安定剤と抗うつ剤を飲んでいるのですが、
主治医は特に何の対策もしてくれないくて困っています。

セカンドオピニオン、受けるべきでしょうか?
55優しい名無しさん:2007/12/23(日) 14:40:05 ID:1nbGHl3l
>>54
パニックもしくは過呼吸が疑われますね
発作状態を訴えても、頓服も出してくれない医者なら
医者を代えてもいいと思いますよ
56優しい名無しさん:2007/12/23(日) 22:04:05 ID:mPQZqZrN
誘導
話を聞いて欲しい人聞くからおいで 264
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1198413230/
57優しい名無しさん:2007/12/24(月) 00:06:51 ID:LE9FFHmt
こんばんわ〜
58優しい名無しさん:2007/12/24(月) 01:58:14 ID:4Gp2vENa
HELLO
59優しい名無しさん:2007/12/24(月) 02:17:12 ID:Imu7Dmi5
相談したいけど誰にも相談できない

友達はたくさんいるけど
迷惑がかかる気がして‥
60優しい名無しさん:2007/12/24(月) 02:31:22 ID:4Gp2vENa
>>59
しなさいな、ここで
61優しい名無しさん:2007/12/24(月) 02:37:17 ID:2vhInzhC
私は死ぬべきだ
生きているに値しないという気持ちが毎日沸き起こる。
気が付くと口にしてぶつぶつ言ってたりして
余計にへこむ。
なんでこんななんだろう。一応リア充なのに。
62名無し募集中。。。:2007/12/24(月) 03:14:46 ID:oYhaBKSi
パチンコ依存症の実母まじむかつく
イラネ
保険金残して死んで欲しい

あんたの息子に散々暴力うけて、あんたが創価学会活動で婦人部の会合に参加している間じゅう、痣ができて腫れ上がるほどの、ずっと殴られ蹴られた
挙げ句、証拠湮滅のため真っ暗なトイレに閉じ込めれて
母親帰宅直前に兄は私を暗がりのトイレから明るい居間へ釈放と称して連れ出し「何もイジメられてない」と母親に言うように脅した
兄は二度と妹イジメはしないと宣言した
母親は兄の言葉を信じた

いっそのこと、何もかも潰してやりたい
私を不幸にした連中を例え血縁関係でも
許さない
63優しい名無しさん:2007/12/24(月) 03:16:46 ID:C74E7T7f
鬱で先の事は読めないのに、やれ食事やれ映画と
言ってくる友人がうっとおしい。
鬱のことは話してあるけど、やはり分からないんだろうね。
64優しい名無しさん:2007/12/24(月) 03:20:09 ID:4Gp2vENa
>>63
鬱=弱い=逆らわない=誘いやすい=ナメられてる
という図式
65優しい名無しさん:2007/12/24(月) 03:34:25 ID:C74E7T7f
なめられてるのか、私。
この前もメール来たんだけど、鬱で辛い状況だから
返事遅れてごめんねって言ったのに、その話題には全くふれず
ノーテンキなメールが!
大丈夫…の一言くらい言って欲しかったよ。
私は我が儘なのかな?
66優しい名無しさん:2007/12/24(月) 03:47:45 ID:mFX2uZGm
すべてがうまく行かない。小さい頃からがんばってるつもりが
何故かうまく行かない。疲れた。
母親が統合失調症だからまともに話を聞いてもらったことがない。
それどころか私がきちがいだと言われる。
もう一人の家族は武士みたいな人だから、人が困ってても何もしない。
挙句の果てに頭が異常に悪い。
疲れた疲れた。呪われてるんじゃないかと思う。
67優しい名無しさん:2007/12/24(月) 03:54:47 ID:JpDZ7hJr
怖いなんで?
怖い怖い助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
息ができないよ
苦しい苦しいよ
助けてください
息が吸えない苦しい
68優しい名無しさん:2007/12/24(月) 03:59:48 ID:7zvbtci/
>>67
怖いのは今だけ
大丈夫、すぐに過ぎる

息を吐くほうに意識を集中してみて?
69優しい名無しさん:2007/12/24(月) 04:09:41 ID:4Gp2vENa
>>65
人に「私鬱です」なんて言うなよ。「私馬鹿です」って言ってるようなもんだ。渡る世間は鬼ばかり…ですので
70優しい名無しさん:2007/12/24(月) 04:17:09 ID:H/kgFDPd
最近寝たくなくて、いつもこんな時間まで起きててしまう。
どうしたらいいですか・・・
新聞配達のバイクの音が聞こえると「またこんな時間まで起きててしまった!」と
物凄く鬱になります。
眠いけど寝たくないんです。ちなみに無職です。
今後仕事をしたいと思うので、どうにか治したいんです。
71優しい名無しさん:2007/12/24(月) 04:20:23 ID:lyiVUrPn
俺もそうだよ・・・。
72優しい名無しさん:2007/12/24(月) 04:21:10 ID:H/kgFDPd
>>71
もう新聞屋さん来た?うちはさっき来た。
5時になったらますます鬱になる・・・あああああああちくしょー
73優しい名無しさん:2007/12/24(月) 04:22:43 ID:lyiVUrPn
もう4時に来たよぉ。俺なんか眠剤飲んでも2時に目が覚めるんだぜ。
74優しい名無しさん:2007/12/24(月) 04:26:53 ID:H/kgFDPd
>>73
じゃあ1回寝たのかな。
それは寝たくないじゃなくて眠れないんじゃないの?
脳が何か刺激されてるんだろうねぇ。。

とあえず暗いうちに寝たいので眠剤のみました。
おやすみなさい・・・(つ∀-)
75優しい名無しさん:2007/12/24(月) 04:40:42 ID:3dY7zE61
彼氏から連絡が来ない。
いつもなら、仕事が終わったら絶対連絡来るのに…。
何してるんだろう。
私に言えなような事してるのかな。
だとしたらヘコむ。
涙出て来た。
4時間も待ってるんだよ…。
76優しい名無しさん:2007/12/24(月) 04:42:33 ID:4NKLfjQ+
他人が気になって仕方なく干渉してしまうんですが何の病気ですか?
77優しい名無しさん:2007/12/24(月) 05:11:46 ID:1tnu9enZ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1198433733/l50
こいつの話をきいてやってくれないか
78優しい名無しさん:2007/12/24(月) 05:29:07 ID:i114u462
76
性格の問題
79優しい名無しさん:2007/12/24(月) 05:34:23 ID:FP69jKA6
睡眠薬で、気持ちをやわらげて毎日をすごしてます。
依存症?
80優しい名無しさん:2007/12/24(月) 05:52:02 ID:TIvgARoS
日研からバックレました
別の派遣会社のワゴンで荷物と一緒にトンズラ☆
担当が嗅ぎ付けてきて月末までの寮費払えとかまくしたて、
新しい住所まで書かされたが当然デタラメ
寮費も払わない
ゴミを備品の洗濯機に詰め込む
楽しかった(笑)
全然罪悪感ないし担当も派遣先にもザマーミロ
81優しい名無しさん:2007/12/24(月) 10:04:56 ID:pqiCFDBO
集団のなかにいると、そのひとのこころのなかをいろいろ考えてしまう。
で、ウラでなにかウゴいているのでは…と、被害妄想。

職場が一番ヒドイけど、それ以外でも、付き合いが長くなると起きる妄想。

一度医者にそれを言ったら、リスパダール出されてひどい目にあった。
統失ではないと言われたけど…。

「気にしない!」と思っても、刺のようにむねのなかに残る、ギワクの気持ち。

みんなはどうして平気なんだろう…。

組織が怖いよ。
82優しい名無しさん:2007/12/24(月) 10:45:18 ID:lW3BcYb1
すぐ異性に惚れてしまいます で思わせぶりな態度をとる 相手が気付いたら避ける これの繰り返しです 一応もう既婚なのにバカみたい
83優しい名無しさん:2007/12/24(月) 14:58:43 ID:vWMcC2PH
1日一錠の薬で良い物を1日何錠も飲んでしまう…
これはもう無理なのか…
84優しい名無しさん:2007/12/24(月) 16:27:00 ID:+o6cFp+8
>>79
病は気から
気のせいかもそうじゃないかも

>>80
派遣会社どうこうよりも
下手すると盗難とか詐欺とかで訴えられますよ?
ざまーみろというか
自分の時間をそんなことに費やしたことにまったく後悔がないことが問題かと

>>81
他人の心は想像できない、なぜなら自分も一人の人間だから
相手が実際どう思っていようともそれは自分が想像した世界の話
他人を気にしないで生きていける人間には自分はなりたくないし残酷な人間
気にしないことを気にするんじゃなくて、気がついたことを広げないのがいいかも
85優しい名無しさん:2007/12/24(月) 16:28:03 ID:+o6cFp+8
>>83
無理ときめるのは自分、そして無理だと諦めるのも自分
小さなことでも一度諦めるとクセになる
86優しい名無しさん:2007/12/24(月) 16:28:53 ID:+o6cFp+8
>>82
惚れるってのは、性的な意味を抜きにして答えると
別に普通だと思うけど
自己愛の表れともいえるので
自分本位になってないか気をつけて
87優しい名無しさん:2007/12/24(月) 17:44:59 ID:+o6cFp+8

結局、なんだかんだで
一緒に過ごす人がいるんだよな

スレ静かだし
88優しい名無しさん:2007/12/24(月) 17:47:53 ID:+o6cFp+8
直接的に非難されるのはまだ我慢できるけど

ものすごい遠巻きに巧妙に馬鹿にされてると
無性に腹が立つ

2chなんだから相手にすんなってのはわかるんだけど
あまりにもひどい時は、どうしてこの人はこんなに
キチガイじみたことに時間を費やせるのだろうかとか考えてしまう

最終的に呪いの域に入ってる時もある
相手がわからないだけに余計に腹が立つ

ってことがあったりした時期もありました
89優しい名無しさん:2007/12/24(月) 17:48:42 ID:gIn9Et4e
女房子供が出て行っちゃって一人で過ごしている奴もいるよ=俺
90優しい名無しさん:2007/12/24(月) 17:49:37 ID:+o6cFp+8
クリスマスっつーと
アレだ、世間じゃ、カップルとか家族でわきあいあいと過ごすのが
当たり前なのかもしれんけど

そうでなきゃいけないみたいな雰囲気はやめてほしいねぇ

まぁ、自分が勝手にそう思ってるだけなんだけどさ

とりあえずいちゃいちゃしてぇ
91優しい名無しさん:2007/12/24(月) 18:05:22 ID:KT92u324
>>89
少し仲間('A`)人('A`)
女房子供は女房の弟と一緒に旅行に行ってますよ。
92優しい名無しさん:2007/12/24(月) 18:05:51 ID:+o6cFp+8
>>89
女房も子供もいない・・・
93優しい名無しさん:2007/12/24(月) 18:15:11 ID:gIn9Et4e
>>92
一人には変わりないじゃん
俺なんて着信拒否されてるしね。
94優しい名無しさん:2007/12/24(月) 18:19:27 ID:+o6cFp+8
>>93
今夜だけホモになっていいか?
95優しい名無しさん:2007/12/24(月) 18:43:42 ID:gIn9Et4e
>>94
それは断る
96優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:31:35 ID:ay9o8EhU
孤独
97優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:48:16 ID:c+LfEK2g
>>96漏れがそばに居るよww
98優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:53:19 ID:OVFvM88B
http://imepita.jp/20071224/697200
サンタさんのプレゼント
99優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:55:54 ID:Ty7TpVwD
100優しい名無しさん:2007/12/24(月) 19:59:44 ID:MiJUhUSE
おい、明日は仕事ですよ。
3日も休むと出勤するのが辛い
101優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:04:33 ID:4quAz1Yq
せっかく休みなのにお腹を壊してしまいトイレにこもってる(ーー;)
朝からずーっと腹痛。クリスマスどころじゃない…
102優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:16:52 ID:RPBe6q5p
>>82 最悪離婚すればええやん
103優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:22:09 ID:NJZkrwPL
ちゃんと番通してね☆わやわあややかたはかま☆だよ
104悩み:2007/12/24(月) 20:29:29 ID:nwZDDAD6
知人の勧めで10月にレーシック手術してからずっと鬱。
一生ものの後悔してます。

鬱で会社も行けない、彼氏にも会う気持ちになれず
精神科通いでクリスマスどころでなく、ひとりで寝たきり。

虚しいです。手術するまでは嘘みたいに元気だったのに。
こういう症状って治りますかね?ハァ‥
105優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:33:12 ID:SFiC5+Ox
明日、仕事なのに眠れません
106優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:36:25 ID:467oUShB
>>104
レーシックって視力が思ったように回復しないことはあるけど
今のところほとんど悪影響出る人いないんでしょ?
何か目に症状でてるの?

>>105
こんな早い時間に寝なきゃいけないの?
明日何時から仕事よ
107優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:45:51 ID:CbJcQEK8
突然、寂しさと不安が襲ってきた。
もう何年も同じ感じだ。
早く嫌な記憶を消したいよ。
そしてなにもなかったときに戻りたい。
108優しい名無しさん:2007/12/24(月) 20:53:47 ID:dHKwSvKS
普通にしてたら「元気が無い」
元気を装う気力も体力も無い
何も言わずにそっとしといて欲しい
あんたの言葉が またおいらを凹ませる
109104:2007/12/24(月) 20:57:30 ID:nwZDDAD6
>>106
やっぱメガネやコンタクトよりは全然目の調子悪いですよ。角膜切ってるから。
将来的な視力もどうなるかわからないみたいだし。
知人は安全でメチャクチャいいものだと言ってたけど‥大後悔です
110優しい名無しさん:2007/12/24(月) 21:03:38 ID:467oUShB
>>109
メガネかけても以前より悪いのかな?
111優しい名無しさん:2007/12/24(月) 21:27:28 ID:67eMdQmb
すみません
僕は自殺未遂をして入院してるのですが
もう体調もよくなり早く社会復帰したいです
でも首吊りした傷跡がくっきりあって治りそうにないです
これを消すのに保険は効きますか?
112優しい名無しさん:2007/12/24(月) 22:00:35 ID:GSeuJRH8
>>95
俺も考え直した
逆に断る

>>100
辛そうに思えないw

>>101
クリスマスに苦しみます

>>111
スレが激しく違うけど
医者に聞いてみたらどうでしょう
113優しい名無しさん:2007/12/24(月) 22:04:14 ID:SFiC5+Ox
>>106
明日6時起きです
早過ぎるかな?
114優しい名無しさん:2007/12/24(月) 22:18:00 ID:467oUShB
>>113
6時起きならまだまだ大丈夫でしょ。
でも早く寝たいのならPCはやめたほうがいいかも
115優しい名無しさん:2007/12/24(月) 22:33:00 ID:/WaEjm1/
精神的な病気は自分の気持ち次第で治るからいい。
わたしの便秘は何も効かない。
便秘さえ治れば幸せになれるのに。
美味しく食べて快便の生活が欲しい。
拒食と過食と下剤乱用。
もう日々生きるのに精一杯だよ。
こんな身体のせいで普通の生活が出来ない。
持ち前のポジティブさで何とかもってるけど、体力的な問題でもう疲れてしまったよ。
健康な身体があるくせに、弱音吐く奴の気が知れない。
わたしははやく働きたい。
働いて疲れて帰って来たら、
美味しいご飯を食べて、排出して、
暖かいお風呂に入って、ふかふかのベッドで眠る。
週一で思い切り趣味を楽しむ。
こんな普通の生活がしたいよ。
116優しい名無しさん:2007/12/24(月) 22:54:00 ID:nEUs48wI
>>115
いろんな意味でアタマ悪そう
117優しい名無しさん:2007/12/24(月) 23:41:59 ID:3k+zc4aH
>>115
内科に行ってますか?私も週1も出ない様な便秘に悩んだので、辛さが少し分かります。
私は節食障害が無かったので野菜と運動、規則正しい生活が一番効きました。

自分の悩みは頭がおかしい…。

本を読んでても何を読んでるか分からなくなるし、理解力が全然無い。

常に頭がごちゃごちゃしてバイト中も挙動不審ですorz

友達も恋人もいないし、家族すら他人に感じる。
だけど人と接する必要が感じられない、寂しいと言うより惨めさが大きい

離人も少しあるみたいで、生きてる感覚が無い。辛い。早くお迎えに来て欲しい
118優しい名無しさん:2007/12/24(月) 23:44:25 ID:fGat58hu
どの道外国なんて俺が飲まないから無理だよ。
殺すしかなくなるだけ
119優しい名無しさん:2007/12/25(火) 01:31:09 ID:fOYKV6OR
慢性的に疲れてて、休息が欲しいけど、仕事が忙しくて休めない。
休むとしたら通院のため。
いっそ限界まで疲れて倒れれば、休めるけど
家族や職場に迷惑がかかると思うと、それもできない。
とりあえず年末年始の休暇までがんばる。
120優しい名無しさん:2007/12/25(火) 01:35:32 ID:+T2Z21gE
アイはハナビラ 散ったり 咲いたり
移ろい易くて そして儚い・・・・ 
・・はは。偶然οアタシもよく言われるんだ。愛想、無いねって。
笑顔とか苦手でさ。うまく表情作れなくて。
それならいっそ、最初から笑顔なんて創らなければイイ、って思ってるο
121優しい名無しさん:2007/12/25(火) 01:36:04 ID:+T2Z21gE
蠍の毒ってさ、心臓にも影響を与えんだってサο
これって恋の痛みにも似てるよね。ハートを貫く・・アマイ、痛みο
アマイだけの恋なんて、砂糖の味しかしない珈琲みたいでつまんなくない?
苦味を感じられるからこそ、甘さを感じられるんだと思う。
そやってさ、恋とか、知っていければ、イイオンナになれんじゃないかって、
アタシ、そう思ってる・・・・
122優しい名無しさん:2007/12/25(火) 01:38:07 ID:v4t5ZWEv
>>119
完全に鬱だな。あんま考え込まないほうがいいよ。
天気いいから、嫌なこと忘れて屋上とかで寝転がってチクワ咥えて深呼吸とかするといいよ。
空気がチクワの味になる。チクワを食べてないのにチクワ味が楽しめる。
15分くらいで全体的に乾燥してきて味しなくなるけど、唾でぬらせばまたチクワ味の空気が復活する。
チクワを咥えながらチクワ味の空気のようにお金も増えたらいいなって青い空と雲を見ながら考える。
きっとすごいアイディアが浮かぶ。もし浮かばなくてもチクワ味が楽しめるし嫌なこともちょと忘れられる。
123優しい名無しさん:2007/12/25(火) 01:39:15 ID:UzwB9Hgh
http://yaplog.jp/cv/waterlily-pink/img/130/img20061202_p.jpg
今日は泣きたくなるほどの寒さ。

仕事は長引き、帰り道ふと泣きそうになる。

勇気を出して送ったメール。
かかってきた電話。

わかっていた。
はじめから距離が近すぎたんだ。
これは拒絶じゃないと、そう思いたい。

大切なのに、傷つけてた。

ありがとうしか言えなかった。

ひとりになり、ベッドの上で泣いた。
こころから泣いた。
からだじゅうで泣いた。

それでも明日はやってくる。残酷だ。

それでも、
あたしは笑っていたいとおもう。
124優しい名無しさん:2007/12/25(火) 01:58:27 ID:WRhR6XeZ
なんか一人ぼっちな感じがするんですが・・・
125優しい名無しさん:2007/12/25(火) 02:05:34 ID:Us2F1m2N
だきしめたい
126優しい名無しさん:2007/12/25(火) 02:10:41 ID:E8xrErZo
>>124
メリークリスマス
脳内で幼女を犯して楽しめ
俺はそうしてます
127優しい名無しさん:2007/12/25(火) 02:11:33 ID:E8xrErZo
>>125
俺はオナホを使い手なんだが幼女が残念な事に「お家に帰りたい」というので「もう少しで赤ちゃんの種でるからね^^;」と言うと「なにエロ本に話し掛けてるわけ?」と言われた。
俺の弟がゲームを返しに来たのだがおれはオナニーで忙しかったので今更とめることもできぬだろうと「レインたんのめしべ!レインたんのめしべ!」と言って力を溜めて
ピストンしたら多分リアルでビビったんだろうな、、ボーッと見てたからローション足して貫通オナホの先端からツプッと亀頭が飛び出したらかなり青ざめてた
おれは一気に次ページに進んだんだけど弟が硬直しておれの指を見て動いてなかったからエロ本の幼女と弟の視線の露出プレイで一気にオナホは加速した。

128優しい名無しさん:2007/12/25(火) 02:12:33 ID:E8xrErZo
イラマチオをイマラチオと勘違いするスレはここですか?

129優しい名無しさん:2007/12/25(火) 02:12:37 ID:cg/ZtvCL
抱きしめてTONIGHT
130優しい名無しさん:2007/12/25(火) 02:12:43 ID:WRhR6XeZ
>>126
は?
131優しい名無しさん:2007/12/25(火) 02:23:45 ID:E8xrErZo
>>130
幼女を拉致して無理やり・・・素晴らしいシチェですね

132優しい名無しさん:2007/12/25(火) 02:24:43 ID:E8xrErZo
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │>>129
    :|: ..   ||    ..|| <   ジュワ!
     :\ [_ ̄] /::|   │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___

133優しい名無しさん:2007/12/25(火) 02:33:10 ID:WRhR6XeZ
>>131
通報しますよ
134優しい名無しさん:2007/12/25(火) 02:51:59 ID:E8xrErZo
>>133
ビーフシチェ
135優しい名無しさん:2007/12/25(火) 02:59:59 ID:E8xrErZo
ジュワ!ジュワジュワ!!

136優しい名無しさん:2007/12/25(火) 03:00:37 ID:WRhR6XeZ
あーあやんなっちゃう
137優しい名無しさん:2007/12/25(火) 03:03:09 ID:8Lbmm8IT
荒れてるね。
話を聞いて貰えなそうだなあ!
早くこのスレ使い切らないとね。
138優しい名無しさん:2007/12/25(火) 03:04:08 ID:E8xrErZo
>>136
オナニー依存症です。リタリン出しときます。はい次の方。
139優しい名無しさん:2007/12/25(火) 03:07:53 ID:8Lbmm8IT
■■■ただの荒らしスレ?■■■
140優しい名無しさん:2007/12/25(火) 03:22:50 ID:WRhR6XeZ
今日病院行かないといけないのにねむれない。
141優しい名無しさん:2007/12/25(火) 03:24:32 ID:8Lbmm8IT
>>140
病院が午前中だったら徹夜で行って良いんじゃないかなぁ?
142優しい名無しさん:2007/12/25(火) 03:26:56 ID:WRhR6XeZ
>>141
予約制ではないから何時でもいいんだけど、できれば午前中に行きたい。
でも車で20分かかるから、寝不足で行くと危険・・・
143優しい名無しさん:2007/12/25(火) 03:29:21 ID:E8xrErZo
>>142
ねむれないくらいでガタガタ言うなよ
144優しい名無しさん:2007/12/25(火) 03:31:28 ID:8Lbmm8IT
>>142
車かぁ。
じゃあ、仮眠が必要だよね。
朝方に、2〜3時間の睡眠を取ってから、午前中に病院に行けば良いんじゃないかなあ?
145優しい名無しさん:2007/12/25(火) 03:36:27 ID:WRhR6XeZ
>>143
ガタガタ言うよ。もうすぐ4時だし・・・

>>144
今寝たら多分朝8時ごろ目を覚まし、体がだるいので2度寝して
2時ごろおきてまう・・・。
病院抜きにしてこの生活リズムどうにかしたい。
146優しい名無しさん:2007/12/25(火) 03:43:15 ID:8Lbmm8IT
>>145

二度寝しちゃ、病院は行けないねぇ。

■■■荒らしは放置で。■■■

とりあえず、寝れないなら起きておけば良いよ。
二度寝はやめた方が懸命だけど。
147優しい名無しさん:2007/12/25(火) 03:50:38 ID:WRhR6XeZ
>>146
眠れない原因がパソコン。
つい長時間ダラダラやってしまう・・・
眠くなるまで起きてるのはつらい。明るくなってくると鬱になる・・・
148優しい名無しさん:2007/12/25(火) 03:55:17 ID:WRhR6XeZ
なんか蕁麻疹まで出てきたから、そろそろ眠剤飲んで布団入ってみます。
話聞いてくれてどうもありがとうございます。
よいクリスマスを!
149優しい名無しさん:2007/12/25(火) 03:56:59 ID:8Lbmm8IT
>>147>>148
了解。
ゆっくり休んでね★彡
150優しい名無しさん:2007/12/25(火) 06:20:23 ID:fATdzsc1
おまいら>>1を読んだのか? こんなとこに書くなよ
151優しい名無しさん:2007/12/25(火) 06:55:18 ID:4moFbOBY
いつになくだるいです
今日はやることがいっぱいあります
どうしたら元気になりますか
152優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:09:11 ID:qIEvkJHc
うっほっほ
153優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:14:41 ID:sW91Mux4
急にごめんなさい
今まで通りに友達に接していたはずなのに、最近冷たいと他の友達に相談していたらしいです。
とりあえずは解決したのですが、あっち的にはどうでもいいやって思った感じでした。他の友達が言うには最近彼氏ができて幸せだからどうでも良くなったんじゃない?と言われました。
4年も仲良くしていた友達なのに、普通に接していても冷たく感じられて、彼氏ができたからどうでもいい存在にされたっていうか…

すごいショックです…
154優しい名無しさん:2007/12/25(火) 10:29:10 ID:qIEvkJHc
>>153
人は常に何かを犠牲に何かを得ているもんです
彼氏ができる前とできた後では
少なくとも彼氏との時間ができたわけで
友達との時間はやはり減るのが普通だと思います
友達がどんな人かは知りませんが、ちょっと寂しかったのと
うらやましかったのかもしれません
あまり気にしないのがいいと思います
155優しい名無しさん:2007/12/25(火) 14:09:36 ID:C6FCLQY/
くるしいしにたい
わたしはみんなに迷惑をかけたみたいです

誰にも言えないこの不安感、私の周りにいる人全員が怖く見える


156優しい名無しさん:2007/12/25(火) 14:45:58 ID:d+VQ7WFD
どなたか楽に死ねるいい方法教えて下さい。
157優しい名無しさん:2007/12/25(火) 14:46:46 ID:d+VQ7WFD
どなたか楽に死ねるいい方法教えて下さい。
158優しい名無しさん:2007/12/25(火) 18:17:19 ID:mk0z4UGp
>>155
貴方が一方的に迷惑をかけたなら
反省すべきでしょう
相手が勝手に癇癪おこしてるだけなら
別に気にしなければいいでしょう
判断は難しいですが。

>>156-157
テンプレを読んでください
それ関係のスレは別にあったはずです。
159優しい名無しさん:2007/12/25(火) 19:37:14 ID:ZZSkB6bt
鬱です。

友達がいません。
仲良くしてくれる人がいても「どうせ他にもっと大事な人がいるんだろ」って思ってしまってむなしくなって距離を置いてしまいます。
ずっとひとりぼっちです
160優しい名無しさん:2007/12/25(火) 19:43:43 ID:b+oMx9dO
>>159
他に大事な人がいてなんなの
自分が好きなら相手も好きであるべきとでも思ってんのかよ
ただ相手を大事に思っていればいいじゃん。それでバカを見てもいいじゃん
161優しい名無しさん:2007/12/25(火) 19:44:58 ID:ZZSkB6bt
馬鹿を見てよくないからつらいんですけど
162優しい名無しさん:2007/12/25(火) 19:45:12 ID:+WO1n78Z
鬱病と診断されて3ヶ月です。
ずっとドグマチールとデパスとハルシオンを処方されています。
あんまり利いている感じがしないのですが
(とにかく元気がなくテンションがあがりません)
この処方は一般的な処方なのでしょうか?
ご意見お聞かせいただきたく思います。
163優しい名無しさん:2007/12/25(火) 19:54:38 ID:E3p/H5DZ
>>161
自分が一番って思ってもらいたいなら、自分も相手を一番って思わなきゃいけないんじゃない?それと、それだけ自分が魅力的な人間になることだね。
164優しい名無しさん:2007/12/25(火) 20:07:13 ID:ORttHULh
誰かいますか?
今ちょっとパニック出かかってます
誰かと会話すると落ち着くのですが、どなたか相手してもらえませんか
165優しい名無しさん:2007/12/25(火) 20:08:15 ID:ZZSkB6bt
ならあきらめます
166優しい名無しさん:2007/12/25(火) 20:09:37 ID:E3p/H5DZ
>>164
大丈夫ですか?
167優しい名無しさん:2007/12/25(火) 20:11:28 ID:xOh21hb3
>>165
それが良いと思うよ。代償としての孤独だね
168優しい名無しさん:2007/12/25(火) 20:12:32 ID:ZZSkB6bt
やっぱりいやだ
169優しい名無しさん:2007/12/25(火) 20:13:10 ID:fATdzsc1
アホのツルッ禿がイタすぎて迷惑
早く豚箱に入れてやってくれ
170優しい名無しさん:2007/12/25(火) 20:13:45 ID:ORttHULh
軽い震えと動悸が…
頓服飲みました
171優しい名無しさん:2007/12/25(火) 20:19:42 ID:ORttHULh
息苦しい
172優しい名無しさん:2007/12/25(火) 20:20:16 ID:E3p/H5DZ
>>168
きっと構ってちゃんなんだね。常に自分を見ててもらいたいんじゃない?

>>170
落ち着きましたか?
173優しい名無しさん:2007/12/25(火) 20:24:23 ID:ZZSkB6bt
構ってちゃんだから嫌われる
174優しい名無しさん:2007/12/25(火) 20:26:47 ID:ORttHULh
すみません、呼吸は落ち着いてきました
久しぶりの発作でガクブルです…
175優しい名無しさん:2007/12/25(火) 20:31:23 ID:5SI9LFEh
>>162
抗鬱剤がないね。うつ状態かなにかの不安障害なんじゃね?
176優しい名無しさん:2007/12/25(火) 20:33:33 ID:f/Fi1IJE
>>174
もう大丈夫ですか
177優しい名無しさん:2007/12/25(火) 20:35:12 ID:ZZSkB6bt
僕のも嫌がらないで聞いてくださいお願いします。

9月に初めて病院に行って鬱だと診断されました。
初めはドグマチールだけでしたが、その後ソラナックスとトレドミン追加おいーおじ歩hsbディvぴあfづ@う」−い0sふぉpj」mfdb
178優しい名無しさん:2007/12/25(火) 20:37:05 ID:+WO1n78Z
>>175
レスありがとうございます。
やはり薬がちがいますかね…
「うつ状態の不安障害」とは具体的にはどういう症状ですか?
179優しい名無しさん:2007/12/25(火) 20:40:19 ID:ORttHULh
>>176
まだ震えは止まりませんが呼吸が楽になったおかげで気分は落ち着いてきました
音楽聴きながら横になってます
180優しい名無しさん:2007/12/25(火) 20:51:37 ID:5SI9LFEh
>>177
釣り臭いのはキライなんだ

>>178
いや、俺もいちメンヘラだから正確な処は石に聞いた方がいい。
「うつ状態」つーのは「鬱々するな」なんていう所謂「落ち込み」の事。
病気とは違う。不安症っていうのは色々なものがあるから一概にコレとは
いえない。鬱も不安障害だといえば言えるだろうし。

ドグマとデパスは所謂「安定剤」と言われてるもので、ハルシオンは眠剤。
鬱だとしても極初期の軽い症状なんじゃないかいねぇ。
むしろジャカスカ抗鬱剤やメジャーをボンボン処方するより良心的な石だと
俺個人は思うよ?
181優しい名無しさん:2007/12/25(火) 20:52:18 ID:ZZSkB6bt
一人は嫌だ
182優しい名無しさん:2007/12/25(火) 21:11:43 ID:ORttHULh
震えもおさまってきましたが涙が止まりません…
愚痴、聞いていただけるでしょうか…
183優しい名無しさん:2007/12/25(火) 21:26:09 ID:ORttHULh
愚痴はスレ違いだったかな…
レスして下さった方、ありがとうございました
184優しい名無しさん:2007/12/25(火) 21:27:47 ID:E3p/H5DZ
>>183
私、聞きますよ。
185優しい名無しさん:2007/12/25(火) 21:27:56 ID:nOzec4bt
>>183
グチ書いてみれば。
スルーの可能性もあるけど
内容によってはレスつくよ
186優しい名無しさん:2007/12/25(火) 21:29:19 ID:f/Fi1IJE
>>183
愚痴でも構わないじゃないでしょうか
187優しい名無しさん:2007/12/25(火) 21:50:48 ID:ORttHULh
ありがとうございます
私は幼少時の母からの虐待により成人してからPTSDとなりました
母も以前から何らかの精神疾患を抱えていたようです
しばらく生家から離れて東京で一人暮らししていましたが、
父が身体障害者となり、母の精神状態も悪化したため私は帰郷し転職、実家近くのアパートで暮らしています
GWやお盆休み、連休などには親の顔を見に実家へ帰っています
何かあった時に駆け付けられる距離にいて
自分に余裕がある時に会いに行くことが今の私にできる精一杯の親孝行なのです
時節柄、正月には実家に帰るのかとの話題が職場で出ました
私は当然帰ると答えましたが、話を聞いていた上司が
「せっかく近くに住んでいるんだから週末毎に帰って親孝行しなさいよ」と…
私の事情を知っているはずの上司からの言葉でした
その上司は先日お父さんを病気で亡くされていて事あるごとに親孝行しなさいというようなことをおっしゃるのです
上司の心情を推し量れば致し方ないと思えるのですが
私の精神は圧迫されてしまうのです…
188優しい名無しさん:2007/12/25(火) 21:56:48 ID:E3p/H5DZ
あなたの言い分も、上司の言い分も間違ってないと思います。あなたの精神状態がやられてしまっては、今以上に悪い状況になってしまうんじゃないでしょうか?だから、今はあなたの精一杯の親孝行で十分だと思いますよ。
189優しい名無しさん:2007/12/25(火) 22:05:14 ID:f/Fi1IJE
近くに住んでて余裕がある時に会いに行くって十分親孝行だと思いますよ。
190優しい名無しさん:2007/12/25(火) 22:15:57 ID:rFojZc4d
きょうはクリスマス。だんながまだ帰りません。去年から一年たっても、まだ私に隠し事してるんだろう。
去年はイブの日に「どんなイブを過ごしてますか?あしたは予定どおりだよね」なんてメールをしてきたあの子と会ってるんだろうね。鶯谷のホテルかな。フラダンスしてる腰がいいのかな。
乱文失礼しました。
191優しい名無しさん:2007/12/25(火) 22:17:03 ID:+WO1n78Z
>>180
ありがとうございます
ちょっといまいちわからないですけど、まあ軽いようでよかったすわ
そのクリニック歴は3ヶ月ですけど
鬱病じたいは4年も治らないんですけどね
192優しい名無しさん:2007/12/25(火) 22:21:07 ID:5SI9LFEh
>>191
4年?なら抗鬱剤出そうなもんだけど。ドグマをその位置づけにしてる・・・
には量が少ないしなぁ。抗鬱剤出てないなら、ゆるゆると低空飛行で
支障がないならいけばいいと思うよ。
193優しい名無しさん:2007/12/25(火) 22:22:57 ID:ORttHULh
ありがとうございます
親孝行って何でしょうね
もし身体障害を抱えたのが母だったら、
私は全てを父に負わせて帰郷することもなかったかも知れません
正直なところ、母との接触はできるかぎり避けたいのです
職場では私の疾患については件の上司に口外しないように言われているため
職場の人達から見れば病気の父がいるのにたまにしか実家に帰らないと思われてもいて…
194優しい名無しさん:2007/12/25(火) 22:25:27 ID:+WO1n78Z
>>192
ドグマはどのくらいなら適量だと思いますか?
195優しい名無しさん:2007/12/25(火) 22:26:29 ID:O8Tbx0NA
19才、女、ニートです。

さっき数ヵ月ぶりに友達に会って「今何してんの?」って言われ、何も言えるものがなくて情けなかったです…。

同級生は当たり前の様に仕事してるのに、何もしてない自分に凄い自己嫌悪に陥って帰って来て泣いてしまいました…。

病院通って薬飲んでた時はまだやる気もあって、バイト探しとかしてたんですが、通院辞めて薬飲まなくなってからは更に人に会うのも嫌でやる気もゼロに近くなってしまいました…。

消えたいってばかり思ってしまいます…。

胃腸炎にもなってしまうしもう嫌…。

このままじゃいけないと解ってるのに怖いし、何をどうすべきかわからないです……。
196優しい名無しさん:2007/12/25(火) 22:36:02 ID:5SI9LFEh
>>194
300前後/dayってとこかなぁ。
ただ、ドグマは元々胃潰瘍なんかの薬として開発された薬で
副産物として「軽い精神安定効果」が付随してきた薬。だからストレス性の胃潰瘍
なんかにも良く処方されるとても「優等生」な薬。逆を返せば「胃がモリモリ元気になる」
効果もあるので食欲増進という作用もある。食欲不振なら無問題だけど、過食なんかの
症状がある場合はお勧めしない。確実に日進月歩で太るぞ。これはガチ。

俺は過食を伴わない摂食障害持ちなのでドグマで食欲出まくって、吐き倒して食道炎になった。
いい薬なんだけどねぇ、胃に優しすぎるのが難点。
197優しい名無しさん:2007/12/25(火) 22:36:53 ID:ORttHULh
>>195
通院をやめたのは医師の指示ですか?
それともあなたの意思ですか?
198優しい名無しさん:2007/12/25(火) 22:42:43 ID:+WO1n78Z
>>196
150/dayです
よくわかりましたね
太ってきました
199優しい名無しさん:2007/12/25(火) 22:42:55 ID:xyzi6b/l
>>195さん
まだ十代だから来年までゆっくり休養の時期と思ったら?20代は本当にあっという間にすぎてくよ。職種選ばなければ、どこでも働ける。私は、自分を甘やかしてた時期の分、今になってその代償を払ってるよ。そうならないように。
200優しい名無しさん:2007/12/25(火) 22:55:50 ID:5SI9LFEh
>>198
飲んだ事あるもん。俺の場合は「胃薬」としての効能を期待して、だったけど。
無意味だった。テヘ☆
胃がめちゃくちゃ快調になるから、太るのは副作用というより本来の
薬効だという事だと思うよ。ほんと、副作用もないし良い薬なんだけど。

4年患ってて抗鬱剤がないというのは治って来てるとの判断なんかなぁ。
石の意図するところがイマイチピンとこないのが正直なところだなぁ
201優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:01:51 ID:hvzGUStY
>>195
おいらが20代で家にいたころ、
「何してるの?」って聞かれたら「遊び人wほほほっ」と笑って答えてたけどなぁ
フリーでボチボチ仕事請けてる仲間が数人いたから、
そいつらとのんびり金かけずに面白いこと見つけて遊んでたw
今もお気楽主婦ですよ

今の若い人は、追い込まれてる感じですね
それじゃあけっきょく潰れてしまいますよ
休む時はおおむね張って休みましょ
202優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:09:17 ID:+WO1n78Z
>>200
言い忘れましたが「今年いっぱいはこの薬でいきましょう。
ちなみにあんまり効きませんがよろしく」みたいなこと言っていたので
もしかしたら年明けから薬を変えるのかも知れません
だとしたらどんな薬なんでしょうかね
抗鬱剤なんでしょうねきっと
203優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:10:49 ID:lZNk/xXQ
私の友達が欝病です。
私の視点だと自殺しそうな事をいつも言っています。
彼女は精神科へ今行っているんですけど精神科へ行っていれば自殺は防げるものですか?
また、自殺を止めるにはどうしたらいいでしょうか?
教えて下さい。
204優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:13:10 ID:nOzec4bt
>>203
自殺をほのめかすような人は、まず自殺しませんからご安心を。
205優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:17:06 ID:5SI9LFEh
>>202
おまい、肝心なトコが抜けてるYO!

おk理解した。丁度正月休みに被っちゃうからその処方で
取りあえず凌げ!って事なんだと思うわ。だから本格的な
処方の模索は年明けから開始なんだと思うよ。

>>203
ぶっちゃけ友人程度(失礼を承知で言ってます)が出来る事はないっす。
家族、本人が解決していかないといけない問題ですので、あなたは友人が
頼ってきたときのみ、聞き役に徹する位にしたほうがいいです。ヘンに感情移入しては
ご自身がつられる、相手に依存されるという可能性があるので、ある程度の距離を持って
接するのが一番かと思います。中途半端に支えるな、中途半端に励ますな。 です。
206優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:18:05 ID:lZNk/xXQ
>>204
本当ですか?
でもかなり不安です・・・。
207優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:19:16 ID:lZNk/xXQ
>>205
ありがとうございます!!
208優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:21:08 ID:nOzec4bt
>>206
ホントに死ぬ人は黙って一人で死にますから。
209優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:23:55 ID:a/qj8og/

ああ孤独だ孤独

死ぬまで孤独なんだろうな

つまんねー人生だよ

自分のせいだけどなw
210優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:25:30 ID:f/Fi1IJE
>>195
ほかの人と自分を比べる事で、自分を追い込んじゃってるんじゃないでしょうか。
落ちこんでる時は自分の悪い所、他人の良い所しか見えないから、比較したって勝ち目ないでしょ。
自分をますます追い込んじゃうと思う。心が疲れすぎ。
病院行って薬飲んでた時は調子よかったって事は、病院はまた行った方がよいのでは。。
一人で行くの不安なら、家族に付き添ってもらえないでしょうか。
みなさんが言うとおり年末年始はゆっくり休むのが良いと思う。気分転換が一番ですよね。
211優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:25:43 ID:Wqw4XqnF
あ〜めまいとかふらつき、うぜぇーよ!
誰か何とかしてくれよ!
もう耐えられない!!
チキショー!
212優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:26:34 ID:hvzGUStY
>>206
ボダとか相手の気を引くためには、最後には死んだりするけどね
未遂で止められなかっただけかも知れんけど
周りの人に罪悪感抱かせるために、やるんですよ

だから、あんまり死ぬ死ぬ言う人には近づいちゃダメだよ
今からでもその友人とは距離を置きなさい
もしもの時に、一番辛い思いをするのはあなただよ

213優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:28:12 ID:ErGuj3hu
文章を読んでも、内容が頭に入ってこない
いくら反芻してもすぐに頭から消えてしまうし、
繰り返し読む苦痛も何も感じない
よく言う文字を目でなぞっているだけというのが実感として分かる
勉強をしようとしてもすぐに頓挫してしまうし、簡単な書類なんかも理解するのに苦しむ
何よりも小説や漫画等を昔のように楽しめなくなったのが辛い
幾ら読んでも内容を忘れてしまうし、そもそも伏線や作者の意図やそういうものも分からない
苦労して読破しても、読後感は最悪で、「あー自分って凄く頭悪いな・・・」と自己嫌悪に陥ってしまう、当然内容は粗筋はぼんやりと思い出せても、
登場人物などの仔細は忘却してしまうから、残るのは徒労感のみで、読書という行為そのものが嫌いになってしまいそうだ

最近は思考すらも遅々とし、頭の回転の鈍さも顕著に感じられるようになってしまった、明らかに減衰している
そのせいか、読書のみならず、音楽や映画、果ては他人との会話にまで億劫さと不自由さを抱くようになってしまい、やはり自分の頭の悪さに辟易する

これはいわゆる難読症や学習障害という病気なのでしょうか? あるいは単に私の頭が悪いだけなのでしょうか? 集中力が欠けているのでしょうか?
何でもいいです、とにかくこの暗澹たる気持ちを引き起こすこのような症状の改善策が欲しいです
214優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:29:49 ID:5SI9LFEh
>>213
そんだけの漢字を網羅した文章を書けるんだから
十分な気がするが・・・・


釣りなんだろうな。うん。
215優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:33:52 ID:ORttHULh
>>213
学習障害とは違うんじゃないかな
鬱の時は本が読めなかったりテレビが見られなかったりしますよ
216優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:40:07 ID:/xWgfr32
自律神経失調症が悪化して、パニック障害まで起るようになった。
今日は夜勤なのだけど、自宅から職場まで2時間、昼は寝付けず結局仕事を休んでしまった…
診断書出せば昼のシフトへ移すと言われたが、信じて良いものか分らない。
いっそクビにしてくれ、1週間だけでいいから何にも追われず生活して、昼勤の仕事を探したい…
217優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:41:35 ID:hvzGUStY
>>216
まあ嘘でもやってみても診断書代ぐらいの損でしかないでしょ
やめるにしても、診断書取っといたほうが便利だし
とりあえず診断書取りましょ
218優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:41:52 ID:xV0sRRPm
>>206
確かに自殺をほのめかす人は、まだ究極には思い詰めていないと思います
ですが突き放してはなりません。そういった人達は構って欲しいのです
なので構ってあげてください、たとえ面倒でも。救ってあげてください
あまりに自分の手に余ると感じたなら、その時は医者などに任せましょう

もしも突き放せば万が一という事にもなりかねませんし
死ぬと訴えているのを甘えだと言い切るのは、危険すぎはしませんかね
219優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:48:52 ID:sZjyUw00
>>218
知り合いの自称メンヘラ男は、ビジュアル系の格好してるな。
デブで短足なのに、サイズ小さ目の服着るから
ムチムチしててキモイ。手遅れになる前に誰か教えてやってくれ・・・。
220優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:50:13 ID:ORttHULh
話相手になっていただいて、愚痴も吐かせていただいて、随分落ち着いて睡眠薬も効いてきたようです
レス下さった皆さん、ありがとうございました
明日には皆さんの悩みが少しでも軽くなっていますように
おやすみなさい
221優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:50:54 ID:sZjyUw00
>>218
「死のうかなー」とかじゃなくて
はっきりと「死にたい」って本人の願望が現れてるんだから
それを応援してあげるのが情けってもんですよ
死ぬことによってそれで本当に当人が辛いことから開放されるって言うんだったら俺は止めないよ
励まされなくて「冷酷だ」「最低」とかウダウダ言ってんのは
最初から「死なないで」とかの言葉を期待してた、ただの構ってちゃんだよね
注目されたいがためだけに安易に「死」を仄めかすような事を言うのだけは本当に止めて欲しいと思う
ただ構ってちゃんが悪い訳じゃなくて相談したいならちゃんとそれだけを伝えてほしいなぁってだけ
222優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:54:38 ID:/xWgfr32
>>217
初診の予約って、その日に入れて当日看てもらえるでしょうか?
さっき携帯に会社から電話があったけど、病欠が多い事に関する事だと思う。
どう説明すればいいのか分らなくて、出られなくて電源切った。
出来る事なら明日医者に診断書を書いてもらって、通勤と勤務に支障が出ている事を証明したいのですが…
(口頭では怠けていると思われてしまいそうで言いづらいのです、それを考えただけでもパニックの症状がでる)
223優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:56:26 ID:sZjyUw00
>>222
もういいから仕事やめろ馬鹿
224優しい名無しさん:2007/12/25(火) 23:58:13 ID:hvzGUStY
>>222
あれ?まだ医者に行ってないの?
それじゃあ、あなたの言う「パニック」も「パニック障害」では無いのかもね

まあ、まともなメンタル系は当日初診は難しいですよ
でも、予約制でキャンセル待ちの所もありますから
個々の医者に当たるしかないですね

ただ、もう年末になっちゃったからなぁ・・・
225優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:00:17 ID:v7/mtDrH
一人暮らし5年。いよいよ寂しくなってきたらしい。
かといって今さら誰かとずっと一緒にいるだなんて無理。元々一人でいるのが好きだし、完全に自由にしてるのが楽だ。
でも寂しいらしい。

よくわかんない。
どうしたらいいんだ。

誰かどっか楽しい所連れてってくれないかな。一晩だけ。
でも援交とか体だけとか無理。楽しくなる薬も持ってないし使いたくない。

一人がいいけど一人がいやだ。
226優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:01:39 ID:hvzGUStY
>>225
お友達と、年越しイベントに出かける予定とか作ってみては?
227優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:01:52 ID:EILCHDDN
>>213
無意識のうちに行っていた読書法を忘れてしまっただけなのでは?
228優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:03:42 ID:HeOx4A6i
電話したりするといいよ
寂しさが和らぐから
229優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:03:51 ID:ldMgJAQW
リアル世界に友達がいなくて苦しいです
自分が苦しい時・・・友達だと思っていた子からの連絡もありません。
本当に寂しいです。
230優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:04:54 ID:6b8Iaqot
>>223
俺だってやめたいわ、「やめます」で勝手に行かないで退職手続きとか失業保険とか諸々が処理できれば
苦労しないよ。ガキのコンビニバイトじゃねえんだ。
>>224
最近は行ってません。学生時代と、2年程前に何度か発症していて、まったく同じ症状でした。
その時はパキシルやデパスを処方されていて、その後は転職したりして落ち着いていました。
不調や違和感を覚え始めたのは、つい最近の事です。なので症状から病気を推測はして通院の必要性がある
と分っていたけれど、ズルズルと今に至ってしまったのです。
当日は無理そうですか…折り返し電話、どうしよう…電話しないとしないで明日も仕事に行きづらいし、
そもそもまた休む連絡がし辛くなる…
頭の中がグルグルループして目眩が…

231優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:05:44 ID:fKAyAagh
>>229
病気を理由に人に迷惑を掛けるようなことをしてはいけない。
八つ当たりしたり、泣いたりかんしゃくを起こしたり。
2歳や3歳の子供ではないんだから、もっとしっかりしてほしいよ。
232優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:06:58 ID:fKAyAagh
>>230
その元気があれば
会社くらい行けるねw
233優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:08:04 ID:6s7P8cCW
>>230
「体調が悪いので暫く休みます。医者の診断が降り次第報告します」
これだけ言って、切りなさい。
書面でも良いです。
234優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:08:27 ID:ldMgJAQW
>>231
そんなことしてません。
235優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:09:24 ID:HeOx4A6i
>>229
ちゃんと苦しい事をその子に伝えた?


>>230
とりあえず電話は出るべき
それでしばらく休ませて下さいって言って
ダメなら辞めますでいいんじゃないかな?
上手く行けばクビにしてくれるだろうしさ
236優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:09:56 ID:6s7P8cCW
話を聞いて欲しい人は、メール欄にsageと入れてくれると、
煽りもいくぶん少なくなると思うんですが・・・
237優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:09:57 ID:HOYEA59j
病んだ事ないからそんなん言えるんやない?
病んでる人間罵倒して、ニヤニヤしとるんやろ?マジ小さい人間やな
弱い者にしか言えへんクセにキモッ
238優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:10:41 ID:bHs1W2sk
>>229
自分が苦しいんだったら自分から連絡するべきでは?
心の壁をぶち壊せ!
239優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:11:00 ID:wTbnw94F
>>221
そんなの応援したら自殺関与で罪に問われちゃいますよ
死を安易に考えてるかどうかの判断を簡単に下すのは危ないし
安易に考えてるだろうと推測して「お前は甘えてるだけだ」って責めるなんて
危険すぎでしょ?それなら励ましてあげていいんじゃないですか
240優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:11:29 ID:fKAyAagh
>>234
メンヘラじゃなくただの気を使えない女では?
241優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:11:49 ID:v7/mtDrH
>>226>>228
私だけ地元から離れちゃったから、もう急に連絡取ったり会えるような人はいない。

けど今の人生、時々寂しくなるのを除けば趣味とか今の会社のこととか、それなりに楽しいから、今の状況を壊すようなことは出来ないし。
242優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:12:52 ID:6b8Iaqot
>>232
そうですね、会社行ってパニック起こして元気に仕事が手に付かずバタバタするだけでしょうね。
>>233
とりあえず言うべき事を紙に書いて折り返し電話します。かなり頭の中がグルグルして支離滅裂になりそうだけど…
明日以降の事は、書面で上長に伝えます。
243優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:12:52 ID:fKAyAagh
>>239
死にたいと言う人へ

死ぬ時は人の迷惑を考えて死んでください。特に電車への飛び込み自殺
通勤通学の人々に迷惑です。特に平日の夕方5時以降の自殺は控えてください

仕事帰りで一刻も早く家に帰りたい人の足を止めてしまいひじょーに迷惑です。
死ぬなら自宅で死んでください。それから死ぬ前に遺書を書くことをお忘れなく

殺人事件と間違われて無関係の人が犯人にされてしまう可能性があります。
244優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:14:34 ID:6s7P8cCW
>>241
時々寂しい程度なら、誰にでもあることだから
気分転換の方法を探したほうがいいでしょうね
245優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:15:58 ID:HeOx4A6i
>>241
高校時代の友達とかは結構特別じゃないかな?
俺は最近4年ぶりに電話したヤツと話したら
最初は緊張したけど、1分たたないうちに普通に喋れたぞw

もしくは会社の仲間とかにも電話は出来ないの?
246優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:16:44 ID:ldMgJAQW
寂しいというか・・・
取り乱して部活の試合の途中で脱走してしまったんです;;
顧問に「具合いが悪い」とだけ話して;

その後「大丈夫だった??」とか一言くれてもいいんじゃないかなあって思っていると寂しくなってきて・・・

やっぱり自分には本当の友達なんていないんだなぁって・・・
247優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:17:05 ID:wTbnw94F
>>243
何でそんな物騒なレスを私につけるんですか・・・
このスレって話を聞いてあげるスレのはずなのに
聞いた方の人間が自分の主張を押し付けてる気がしますよ
本当に苦しい人がいるかもしれないのに不用意すぎる
248優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:18:45 ID:fKAyAagh
>>247
自殺志願者なんて、そんなくだらないポーズでしか
自分を安定させられないのは所詮つまらない人間だよ。
どうせ死ねもしないのだから、まさに無意味だ。
仮にもののはずみで自殺未遂が失敗し、本当に死んだとしてもそれは所詮事故にすぎない。
真の自殺志願者とは雲泥の差があるし、第一そんな死自体、
全ての過去の死者と生ける死体たちにとって不遜な行為だよ。
一言でいえば、あまりにも身勝手なんだね。
余裕がないのではなく、本来的に自分しか見ることができない人間の生まれ損ないのようなクズだ。
精神的にだらけきった生活をしている癖に、まだ他人に同情されたり、
悪口や不平、皮肉を言う権利があると考えている。正真正銘のクズさ。
249優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:19:33 ID:v7/mtDrH
>>244
やっぱそれしかないよね。ありがとう。

>>245みんなそれぞれの生活があるし、邪魔したくないし…会社の人たちは、そこまでプライベートでかかわりたくないんです。

自分から関わりたくないのに寂しいだなんて、どんだけわがままなんでしょうねw
白馬の王子様待ってるだけだもん。
250優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:20:51 ID:AHEmSDec
>>225 一人がいいけど一人がいやだ。
 俺も同じ事思う。
>>229
 俺もです。俺の場合は自分から連絡しないようにしたり、居留守使ったりしたけど。なぜか友達といると疲れるようになりました。

こんな俺が言うのも何だけど、実家に帰ってご飯一緒に食べるのでも寂しさ和らぐのでは。
251優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:21:10 ID:oHQhTjo/
中学くらいからずーっと気持ちが沈みこみやすく、たまに他人に当たってしまうような人間です。

そのせいでバイト先で人に嫌な思いをさせてしまい、自分自身も罪悪感で押し潰されそうになり結局行きづらくなってそのままフェードアウトしました。
その後このままじゃいけないと思いやっと病院へ行き、うつ病だと診断されました。

でも処方された薬を飲んでもちっとも良くなってる気がしません。
逆に薬が効かないことで落ち込んでしまいます。
もしかしたら自分は鬱じゃなくてただ人間としておかしいんじゃないかなんてことも考えます。

薬が効かないってのはやっぱり病気じゃないんでしょうか
252優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:23:17 ID:v7/mtDrH
>>250
実は帰省しようか迷ってる。親が超ツンデレで、私のこと大切にしてくれてるのはわかるんだけど、お互い気持ちが通じ合わなくて。
253優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:24:04 ID:Qk+UKaqS
クリスマス、、、やっと、、、って言い方しちゃひどいけど、終ったね。
他の日よりはもっと楽しめたらよかったけどさぁ

明日からは乙女な私がひとりで出歩いても今日ほど寂しさを感じなくて済むわ〜
今日も買い物だけ出たら、案外若くて私よりも断然かわいい娘が独り買い物してる奴、何人も居た。
でもカップル多し・・・
すれちがうたび妙にうざかった。。
恋人とか別にいなくてもいいけど・・・

満腹にご飯食べて苦しいわ。クリスマスパーティーとかもやってもいないしケーキはいつもの100円のシュークリーム2こ食べて〜。
ダイエットから脱出しなきゃ・・・

ていうか今から何しよっかな・・・

明日9時からバイトもあるしorz
寝たら、食っただけの1日で終わるのか・・・
254優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:25:50 ID:wTbnw94F
>>248
だから、そんな主張はここですべきじゃないんじゃないですか?
それとも話を聞いて欲しいのはあなたなの?
少なくとも答える側のスタンスじゃないよ、あなたの方だって身勝手だ
志願者が死ぬか死なないかの判断を勝手にあなたがすべきじゃないし
寄せられたレスに一般論を含めて答えてさらに説教するなんて変だよ
255優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:26:57 ID:HeOx4A6i
>>246
それはひどいね
もう具合はよくなったの?


>>249
あ〜、会社の人と深く関わりたがらない人なのかぁ
んじゃ、リアルでもネットででも会話だけする関係の人を見つけたらどうかな?
256優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:28:30 ID:v7/mtDrH
>>255
なんかあればmixiと2ちゃんがあるからなんとかなってる。だからこのスレのみんなもありがとう。
257優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:31:21 ID:HeOx4A6i
>>256
mixiか、、、
日記書かないで半年がすぎましたwww

スカイプとかは?
俺もたまにやるけど、楽しいぞw
258優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:31:26 ID:e2KnVrLJ
アスペルガー障害でうつ病です。
悲しい。
259優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:33:03 ID:v7/mtDrH
>>257
それパソコンですよね?うち携帯しかないからなぁ。
でもいつかやってみるよ。ありがとう。
260優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:36:09 ID:HeOx4A6i
>>259
そっか、ついついPCだと思ってレスしてしまった・・
ゴメンよ><
261優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:37:34 ID:v7/mtDrH
>>260
いえいえ。ありがとうね。未知の世界なんだよねスカイプって。
262優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:41:09 ID:AHEmSDec
>>252
親が大切に思ってくれてるって感じられてるんですよね。それだけで十分だと思う。
親といっても自分じゃないんだから、気持ちが通じ合うのは誰でも難しいんじゃないかと個人的には思う。
正月ってのはいいきっかけなんだから帰省されては。

>>253
クリスマス?何それ
263優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:41:17 ID:ldMgJAQW
>>255
熱はだいぶ下がったんですがまだ頭痛がするんです;

こんな時に誰からもメールが来ない・・・クリスマスは寝たきり

寂しくて寂しくて・・・こんなことで悩むなんて我が儘ですよね・・・
264優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:42:26 ID:oHQhTjo/
スルーですか
265優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:48:58 ID:HeOx4A6i
>>261
たとえばmixiの人とかとスカイプで会話したりしたら楽しいと思うよ
俺はmixi向いてないからやったことないけどねw


>>263
熱もあったんだ
大変だったね。

俺でよければメールしてあげるぞw


>>264
スマン
薬の事はよくわからないんだ><

でも、効かないならその薬は飲まないようにして
他の病院にも行ってみるのがいいんじゃないかな?
266優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:49:59 ID:v7/mtDrH
>>262
私も親以上のツンデレで、素直に出来ないんです。
親と電話するのは大丈夫なので、頻繁に電話してます。電話しないと向こうから来るし。
でも会うと反抗期になってしまって。大人にならなきゃダメですよね。いい子でいられなくて、その罪悪感というか…親戚は結婚相手とか連れてきてるのに、私は何も出来てない。

普通いい子でいすぎて辛いって聞くのにw私逆で笑えるw
267優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:52:31 ID:m5hZpTVj
>>251
ごめんね、病気とか全然詳しくないんだけど、薬で良くならないってことは
考え方とか、考えてもしょうがないことの考えすぎ、とかから来てるってことはないかな?

こういう風に書き込んでるってことはつらいんだよね。察すると気の毒に思うよ
病気にしろなんにしろ勇気を持って戦ってけるといいですね
268優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:53:27 ID:ldMgJAQW
>>265
優しいお言葉ありがとうございます。
ただリアルな世界に本当の友達が欲しくて・・・すみませんm(__)m
269優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:53:48 ID:Dq/mvY95
>>264
まぁ、レスのない時もある。

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1198480533/l50
質問系だとこっちの方が反応いいよ
270優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:54:42 ID:Dq/mvY95
>>266
ツンデレの意味をはき違えていないか・・・・・?
271優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:56:16 ID:kkuf6ZDD
mixiで日記書いて叩かれたから退会した。
今、2ちゃんに来て自分の書き込みに空気嫁とかかかれてたから死にたくなった。

私は冗談を受け流せないどうしようもない人間だと思う。
そして空気読めない(つД`)

もう私はネットをやめてプロバイダも解約したほうがいいのかな…。
272251:2007/12/26(水) 00:56:40 ID:oHQhTjo/
すみません。

レスくれた皆さんありがとうございます。
スレ変えて相談してみます。
273優しい名無しさん:2007/12/26(水) 00:59:32 ID:fKAyAagh
>>271
メンヘラの糞ポエム調日記なんて
叩かれて当然だってw
274優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:00:37 ID:HeOx4A6i
>>268
いえいえ〜
リアルな友達なら部活続けてればきっとできるよ

ってか学校ならいっぱいチャンスはあるはずだから頑張ってね。



>>271
2ちゃんは板によっては結構叩かれる事が多いから
気にしちゃいけないよ。
そういうレスはスルーする事を覚えるといいよw
275優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:00:39 ID:v7/mtDrH
>>270
すみません。他に思い当たる言葉が見つからなかったもので…気分悪くされたらすみません。

じゃー寝ます。ありがとうございました。
276優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:03:52 ID:ldMgJAQW
>>274
ありがとうございます。

ただ学校は留年するかもしれないんです・・・
でも頑張って生きていこうと思います。

おやすみなさい(*^^*)
277優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:04:23 ID:m5hZpTVj
>>271
mixiやってないからよく知らないけど、よってたかって誰かを追い出すみたいなのはひどいし傷つくよね

一ついえるのは、ネットでのそういう嫌なこと、あんまり気にしすぎないほうがいいよ。ネットじゃあなたの良いとこ見えないからね。文章うまい人もいれば下手な人もいるわけだし。

便利なものだし、プロバイダ解約することはないよ。ただ提案としてしばらくROMっていうか聞き役に徹してみるとかはどうでしょうか
278優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:07:14 ID:gGq9FqBH
>271漏れも初めのころはヤバかった。
叩かれてると冷静には居られないね…
10レスぐらい炎上するほど叩かれた時に
ココはタダのストレス解消の遊び場ってことに気付いたぉ。
279優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:09:22 ID:fKAyAagh
>>271
自分の感情の起伏を極端に表現して注目を集めたいネット露出狂(構ってちゃん)
280優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:11:05 ID:fKAyAagh
>>277
大丈夫
ネット依存症の構ってチャンだから止めやしないよw
281優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:11:43 ID:AHEmSDec
>>266
俺も親と会うと何故かつんつんしてしまい、後で後悔してしまう。理由はわからないです。
会うと何故かいらいらしてしまって、しかしいなくなると寂しくなったりいろんな親の心配をしてしまう。。
親は俺といるのはうるさくて嫌らしい。
でもそんな親子関係でもいいと思ってます。
早く結婚するのが親孝行じゃないと思うし、無理して素直ないい子になる事もないと思う。
急に素直ないい子になったら両親がびっくりして逆に心配するのでは。
282優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:15:23 ID:Dt10TPB+
補習行ったら先生が苦手すぎて気分悪くなって途中でサボった
あげく明日はサボろうと決めた弱虫を誰か蹴ってくれ

苦しい
283優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:16:49 ID:fKAyAagh
>>282
( ´,_ゝ`)プッ
284優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:18:07 ID:HeOx4A6i
>>282
(「゚A゚)「 シャー
」  L
285優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:19:24 ID:VI0CpeQ/
自分は半引きこもり状態から立ち直ったんですが常に漠然とした不安感があります

まともに生きていてもこれは自分ではないんじゃないか?という感じがしてしまうのです 
しかし過去の自分を強く軽蔑する自分がいるので戻ることはないんですが常に変なプレッシャーを感じモヤモヤします 
こういう精神状態から脱却するにはどうすればよいのでしょうか?
286優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:19:27 ID:m5hZpTVj
>>282
サボり魔の俺から言わせてもらえば、無意味な自主休講は精神衛生にイクナイ(・A・)!
今日は早く寝ろ!明日はちょっと早めに起きてまったりしてから学校いってこい!
287優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:20:59 ID:fKAyAagh
>>285
立ち直ってないってことに先ず気付けw
288優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:24:19 ID:m5hZpTVj
>>285
常にって言うと結構長いのかな?
やばそうだったら病院行くのもいいと思うけど。。仕事はしてるの?
289優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:26:06 ID:Dt10TPB+
>>283
>>284
読み直したらきもいわ自分
あざ笑ってくれてありがと

>>286
そーゆうもん?
けど勉強できる自信無いからとりあえず参考書買ってくるよ
290優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:26:29 ID:6s7P8cCW
>>285
そーゆー感覚は、いろんな精神障害の「素」になりますから、
ありふれた言葉ですか、「ありのまま」の自分を早く認めてあげたほうがいいですね。
それは過去も含みます。
封じ込めている過去は、悪さをする可能性がありまので、
なるべく客観化しといたほうがいいですよ。
できればカウンセリングにかかるといいんですが、
文章にしてみるとかも手ですね。

あと、まともな自分にむりやり留めている力(スーパーエゴ)をあまり頼りにしないこと。
それは、封じ込めてる過去の自分とセットで悪さをします。
今の自分でダメな時があっても、肯定することです。
291優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:26:32 ID:AM2bEJ/z
>>285
自分は変える事ができないんだから、

元々の自分の良い所だけを出して自分を

認めてくれる。

環境を作り出した方が楽でいいよ。

自分を変えるなんて難しいことを考えるから

不安になるんだ。

292優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:31:03 ID:VI0CpeQ/
>>288 学生で今年から登校など当たり前のことができるようになり前向きにやってるんですがここ1ヶ月くらいから何か不安感があるんです
上手くいく程それは感じやすいです 

過去の自分を完全に消したいというか汚点として屈辱的に感じます
293優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:31:09 ID:m5hZpTVj
>>289
高校生、っていうかもしかして受験生なんだ?
勉強がんばってね、おやすみ!
294優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:36:41 ID:VI0CpeQ/
>>290 受け入れるてのは難しいのでなるべく考えないようにしてます 
しかし向上心が出る程足かせのように嫌なイメージに引っ張られる感じがします
295優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:36:47 ID:m5hZpTVj
>>292
そうですか。。普通のことはできるようになったんですね、
上手く行ってるんだったらすごくうれしいでしょう

でもちょっと自分に厳しすぎるんじゃないかな?って思いました。。
上手く行ってる今はもうちょっと気楽にしてみた方がいいんじゃない?
296優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:37:42 ID:fKAyAagh
>>294
「超頑張れ!」
「死ぬ気になれば何でも出来るよ!」
「生んでくれた親に申し訳無いと思わないのか!」
「努力が足りない、もっと頑張れ!」
297優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:46:40 ID:Dt10TPB+
しつこくてごめん

甘ったれを治すのに有効なことってある?
聞いてる時点でアウト?

メンヘル板に相応しくないかとは思ったけど、他にいい場所も見つからないので聞いてみる
298優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:49:54 ID:m5hZpTVj
>>297
自己責任を負うことじゃないかな
299優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:50:26 ID:h7JDy5SB
毒親早く金残して死ね
毒親早く金残して死ね
毒親早く金残して死ね
毒親早く金残して死ね
毒親早く金残して死ね
毒親早く金残して死ね
毒親早く金残して死ね
毒親早く金残して死ね
毒親早く金残して死ね
毒親早く金残して死ね
毒親早く金残して死ね
毒親早く金残して死ね
毒親早く金残して死ね
300優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:55:57 ID:m5hZpTVj
>>299見たいな人は自分のことに責任を持ててないよね
301優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:57:39 ID:CycscMUF
ラボナ300錠あります。
欲しい人いる?
302優しい名無しさん:2007/12/26(水) 02:03:41 ID:Dt10TPB+
>>298
レスありがとう、ちなみに受験生ではなくて検定
とりあえず頑張ってくるね
話聞いてくれる人がいるって嬉しい。
303優しい名無しさん:2007/12/26(水) 02:04:10 ID:iAum2fUu
>>301 ラボナ眠剤だっけ?致死量に至るわけでもないし頭に障害残るだけなんでいらね
304優しい名無しさん:2007/12/26(水) 02:42:14 ID:kUl0+9tn
中学時代、たぶん虐められていました。
本当に虐められていたかも分かりません。もしかしたら妄想かもしれません。
クラス全体のイジメだったと思います。なのに男子だけが怖いです。
十年経った今でも怖いです。

今日、上司との電話で中学の話題が出たのですが、少し話しただけで手が震えました。
電話を切ったら涙がこぼれました。上司が気づいてないことが救いです。

誰かに話したいけど、こんな重い話をするような相手もいません。
もう十年前の事だし、病院に行くような事でもないし、ここに吐き出させてください。
305優しい名無しさん:2007/12/26(水) 02:45:40 ID:fKAyAagh
>>304
このスレを見ると、いじめられたことで人生そのものがダメになったと考える人が多いね。
実際は自分の非力さ、無能さをいじめのせいにしたいだけなんだろうけどさ。
不毛だねえ。
306優しい名無しさん:2007/12/26(水) 02:46:41 ID:jcmzCG0g
>>304
話聞きますよ^^
307優しい名無しさん:2007/12/26(水) 02:55:36 ID:fKAyAagh
>>304
まあ何をやってもいじめられていた過去は消せないんだけどね。
その上で君は被虐待者としての人生をつくって行かなくてはならない。
君にはいじめという焼きゴテで烙印された人生しか残っていないのさ。
308優しい名無しさん:2007/12/26(水) 03:01:05 ID:kUl0+9tn
>>305>>306>>307
読んでくれてありがとう。
電話で話題にのぼったときも「もうそろそろいいかな?」って気持ちだったんだ。
でもダメだった。よく分からないけど怖かった。

仕事したいのに、なにか気がそぞろで仕方なくて、それで書き込みました。
三人の人間が話を聞いてくれた。それだけで十分です。
心が軽くなりました。ありがとう。
309優しい名無しさん:2007/12/26(水) 03:03:47 ID:kUl0+9tn
よく見たら>>305さんは>>307さんですね。
二回も書き込んでくれたんだ。ありがとう。
310優しい名無しさん:2007/12/26(水) 03:26:16 ID:iAum2fUu
>>305 >>307にお礼言う必要はない!
下手すりゃ死ぬ
311優しい名無しさん:2007/12/26(水) 03:57:29 ID:E1wcA1VI
ねむれねええええええ
312優しい名無しさん:2007/12/26(水) 04:14:26 ID:7MVK3rwk
自分の事ばかりになってしまい、恋人の幸せを考えなすぎだったようで
不安に思わせてしまい、冷めたと言われてしまった。
その不安を投下したメールを何通も送ってると言われたけど
メールが投下された時間に寝てたので、返信は「ごめん、寝てた」で終わってしまった。
恋人を持つと言う事は「相手を満足させる、不安にさせない」
こいう事が必要だと思った。
相手のが年下だし、経験も浅いのに、ちゃんとしてあげれなかった。
あーーー、もう自分ダメじゃん!って思ってたらその後相手からメールもこない。
いつも寝るまでメールくるのに。
313優しい名無しさん:2007/12/26(水) 04:23:35 ID:iAum2fUu
>>312 何歳?付き合っていくには「〜しなければならない」みたいな事言ってるが好きになったら相手を思う気持ちは必然的にでてこないか?
まあ受け身な付き合い方をしたまでだ
自分そんなに攻めずにいろ
314優しい名無しさん:2007/12/26(水) 04:24:48 ID:0Bn/QQlI
眠いんです。
315優しい名無しさん:2007/12/26(水) 04:29:44 ID:7MVK3rwk
>>313
30すぎてますTT
経験豊富だけど、まともな恋愛って限りなくゼロに近いので
相手がいろいろ尽くしてくれる事で満足しちゃってました。
316優しい名無しさん:2007/12/26(水) 04:33:10 ID:6s7P8cCW
>>312
「相手を満足させる、不安にさせない」
そんなこと必要ないよ

満足は、良い相性・関係の結果として得られるだけ
因果が逆だよ

おいらは、寝てる間に不安メールを何通も送るような恋人は要らないなー
そりゃ、依存ッほいし
317優しい名無しさん:2007/12/26(水) 04:50:04 ID:7MVK3rwk
>>316
そんなもんかな?
相手は私がいつも起きてる時間だったので、寝てたのは知らないんです。
318優しい名無しさん:2007/12/26(水) 05:01:05 ID:DRjJUzi+
こんな時間になっても眠れないよ

自分が病んでてメンヘラに近い存在なのも分かっているんです
何度も精神科で相談しようと思いました
でも、精神科に行ってお薬もらったら
本当に精神を病んでいる人みたいで抵抗があるんです
精神科でみてもらいたいけどできない
世間の偏見が、私の価値観にまで邪魔しにくるよ
母親にも相談できません
「え…うちの子精神科に行って薬もらうくらい病んでるの?」
って思われるのが怖いです
どうしよう
319優しい名無しさん:2007/12/26(水) 05:12:35 ID:7MVK3rwk
>>318
内科行くのとなんもかわらないよ
320優しい名無しさん:2007/12/26(水) 05:17:33 ID:bHs1W2sk
>>318
軽症のうちに行動したほうがいいよ。

321優しい名無しさん:2007/12/26(水) 05:20:47 ID:DRjJUzi+
>>319
でもそれは世間のイメージとは違うでしょ?
無事に精神科行けたとしても
薬を飲む回数が多ければ母親にバレます
そしたら母親に「うわうちの子メンヘラだよ」って思われちゃう…
それがイヤなんです
322優しい名無しさん:2007/12/26(水) 05:27:05 ID:DRjJUzi+
>>320
死にたい…とかは考えたことないんです
リストカットなんか考えただけで手首が痛くなる…

だからまだまだ軽症ということで安心はしているのですが
やっぱり専門の人に話は聞いてもらいたい…

でも人に「精神が病んでる」って思われるのが怖い
母親に拒絶されるのが怖い
このループから抜け出せないんです
323優しい名無しさん:2007/12/26(水) 05:37:21 ID:7MVK3rwk
>>321
なんでそれが嫌なの?
お母さんはたぶん、精神病の知識なんてまったくないだろうから、ばれる事もないと思うし。
薬は自室で飲めば薬飲んでる事さえばれないと思うけど。
別にメンヘラでいいじゃない、と通院8年の私は思います。
いまどきメンヘラめずらしくないよって。
私の職場は、人数が7人ですが、今は薬飲んでない人も含め
5人眠剤飲んでます。
とくに1人はメンヘラ家系のようで、妹さんも一時期大変な鬱だったし
本人も幼い頃にメンヘラちっくになってます。
彼女はフィリピン人ですが。
324優しい名無しさん:2007/12/26(水) 05:42:42 ID:DRjJUzi+
>>323
母親の姉と息子、つまり私のおばさんといとこなんですが
おばさんがメンヘラでいとこがニートなんです
これ以上は血族から変な人種を出したくないんです
珍しくないと言われてもよそはよそ、うちはうちです
部屋もふすま一枚で区切られてるだけなので
薬なんか飲んだらすぐバレます
325優しい名無しさん:2007/12/26(水) 05:46:55 ID:7MVK3rwk
>>324
病院に行って診断名がついてもつかなくても、あなたの存在はかわないよ。
家で飲むとばれるなら、トイレで飲んでも外で飲んでもいいし。
内科行って胃が悪いと言われたから、胃薬を継続して飲むようになったとか。
薬を飲む事自体はどうにでもできるよ。
あとは、あなたしだい。
326優しい名無しさん:2007/12/26(水) 05:53:50 ID:DRjJUzi+
>>325
でもカーチャンは子供のことよく見てるっていうから
いつかきっとバレちゃうよ

話してごらん?とかは言うけどメンヘラとか聞いちゃったらおばさんのイメージが強くて「うわー…」って思われそうなんです

あとは自分の気持ち次第って色んな人に言われました
あれから何ヶ月もたってま
やっぱりループから抜け出せないんです

自分の気持ち以外に背中を押してくれる決定的なものがあればいいのですが…
327優しい名無しさん:2007/12/26(水) 06:08:35 ID:7MVK3rwk
>>326
少なくとも私ならばれない自信あるよ。
子供のときから母親相手にウソ合戦(宿題終わったとかw)してたから。

身内に大変なメンヘラの人がいると、軽いメンヘラでも大変かもしれないですねー。
でもそれは、上の理論で「おばさんはおばさん、自分は自分」でいいのでは?
それに、おばさん見てるからこそ、治さないと大変、と思わないかなあ?

背中を押すものですか?
薬飲めば風邪が治るのと一緒で、メンヘラも薬飲めば楽になります。
風邪のようにすぐには治りませんが。
楽になりたければ、お薬をどうぞ。

328優しい名無しさん:2007/12/26(水) 06:16:05 ID:DRjJUzi+
そうかあ…私は母親に嘘つけないからなあ…

よそ(世間)はよそ、うち(身内)はうち、の意味合いなのでちょっと違いますがそこは割り切るしかないですよね

薬が怖いのは私が依存する体質なせいもあるんです
酒、たばこ、オンラインゲーム、クレジットカード等
依存すると怖いものは最初から手をつけないようにしてるんです

もう6時か
昼からバイトだから9時には起きなきゃ
絶対に無理だけど仮に今すぐ眠れたとしても3時間しか眠れないのはキツイ…
最近ずっとこんな生活です
大学に通い続けるのもかなり諦めています
早くなおさなきゃ

こんな時間に長々とありがとうございました
329優しい名無しさん:2007/12/26(水) 15:55:07 ID:ZJTIzrDc
うつ病の者ですが薬を服用して出社してます。贅沢なのは重々承知なのですが
今、退屈で退屈で、うつっぽい状態になっています。
話し相手が欲しいです。 どうしたら見つかるでしょうか?
よろしくお願いします。
330329:2007/12/26(水) 16:21:31 ID:ZJTIzrDc
失礼致しました。別のスレに移動します。
331優しい名無しさん:2007/12/26(水) 17:08:53 ID:MwLGeMdW
煽りをスルーできにないぞっとw
332優しい名無しさん:2007/12/26(水) 18:40:07 ID:O1bP3XVZ
>>329
mixi等のSNSサイトに行けば、退屈を凌げるよ。
333優しい名無しさん:2007/12/26(水) 18:49:45 ID:zGQ/e4yJ
ぶっちゃけ高校時代にメンヘラになったら終わりなの?
勉強もする気無くなって友達も皆無に等しいし・・・
人生の先輩からのアドバイスを下さい。
334優しい名無しさん:2007/12/26(水) 19:41:35 ID:Dq/mvY95
>>333
15歳からメンヘラな俺サマが通りますよ。

どうなんかなぁ、俺は一応付属で高校まで行って
大学は受験したけど・・・・
なんとか滞る事なく卒業はしたよ。その間入院も数回シテマス。
単位も早め早めに取るように、毎日学校に行かなくて済むような
授業の取り方を工夫したりとか。

今の状況はつらいかもしれんが、流されたら絶対後悔するぞ。
数年インターバル置いても再度頑張るのは相当な精神力が要る。
中退して大検、ってので卒業までちゃんとやれる人は少数だと思う。

それよりも今の状態が本当にメンタルを病んでるかどうかちゃんと調べる方がいいかもね。
16,7ってのは壁にぶつかり易い年頃だと思うから安易にメンヘラになっちゃいけんよ。
335優しい名無しさん:2007/12/26(水) 19:47:04 ID:sHUkKK75
>>333
おわりです
336優しい名無しさん:2007/12/26(水) 20:02:59 ID:XBQf9kpq
何もできなくて、外も出れなくて、お風呂も入れなくて
家のこと何にもできなくて、
これって病気ですか?
病院行ったら薬もらえますか?
337優しい名無しさん:2007/12/26(水) 20:11:42 ID:Dq/mvY95
>>336
どうだろう。生活に支障があるなら医者に行くのもいいけど
生命保険に加入してからの方がいいよ。
338優しい名無しさん:2007/12/26(水) 20:15:14 ID:1JkZ5UT0
退院したいのですが姉が退院させてくれません
借りてた家も引き払ったので姉の家しか行く場所がない
339優しい名無しさん:2007/12/26(水) 20:16:39 ID:Ywbzdr9T
>>338
病院にソーシャルワーカーはいませんか?
340優しい名無しさん:2007/12/26(水) 20:21:13 ID:XBQf9kpq
>>336です。
>>337
ほぼ引きこもり状態なので、支障ないとは言えません。
生命保険ですか。。。
そういうこと考えるのも億劫ですが
考えてみます。ありがとうございました。
341338:2007/12/26(水) 20:22:39 ID:1JkZ5UT0
>>339
います
342優しい名無しさん:2007/12/26(水) 20:35:30 ID:KfL5kei6
いま、急に落ち込んだ…。
理由もなく、気力がなくなり、頭が上がらなくなり、ベッドで呻きながらのたうち回る。

話したいことはないのに、苦しくて悩ましい。

ときどきこうなる。

コレって病気?
343優しい名無しさん:2007/12/26(水) 20:42:19 ID:O1bP3XVZ
>>342
医者じゃないから、此処で病気と断定出来ないが、
気になるなら病院に行った方が良いのでは?
344優しい名無しさん:2007/12/26(水) 21:05:12 ID:XBQf9kpq
>>337
すみません。もう一度質問させてください。
生命保険に入った方がいいとありますが、
例えばどんな保険に入っておいた方がいいのでしょうか?
参考に教えて下さい。よろしくお願いします。
345優しい名無しさん:2007/12/26(水) 21:18:12 ID:myllq9yx
>>344
医療保険・死亡保障1000万以上の保険は、
精神科の通院歴があると、まず加入できません
該当するものは沢山あります
自分のライフプランとあわせて、考えてくださいね。
346優しい名無しさん:2007/12/26(水) 21:28:15 ID:+mQbBkdF
長い間、みなさんおつかれさまでした。
ありがとうございました。
347優しい名無しさん:2007/12/26(水) 21:33:02 ID:XBQf9kpq
>>345
詳しく教えてくださってありがとうございます。
色々と調べてみて検討してみます。
ありがとうございました。
348優しい名無しさん:2007/12/26(水) 21:48:50 ID:myllq9yx
>>341
レス遅くなってごめんなさいね。
ソーシャルワーカーさんに相談しました?

具体的な相談なので、あなたの入院先のソーシャルワーカーさん以上の答えは、
ここでは無理だと思いますよ。
349優しい名無しさん:2007/12/27(木) 07:12:26 ID:C315omr7
>>348
ありがとうございます
相談してみます
350優しい名無しさん:2007/12/27(木) 11:26:32 ID:P/6ayT6M
センター試験まで一ヶ月切って、文系なのに英語や国語が6〜6割5分しかとれない。悪かったら二桁の時もあります。
どうしても教師になりたくて、大学受験始めたけど、自分がこんなに馬鹿だとは思わなかった。刻一刻と試験日が迫ってきてるのに、だんだん動けなくなってきてて、点数は伸びないし、心臓はすごく早くなってるし。吐気もする。
国立の教育学部に行きたいけれど、最低でも6割5分ないと話にならない。
もうどこでもいいかなって思うけど、周りの目が気になるし、勉強したいことの一部を諦めないといけない。
志望してる国立なら全部勉強できるのに。
もうどうしたらいいのかわかりません。助けて下さい
351優しい名無しさん:2007/12/27(木) 11:37:09 ID:9x1JmD/s
>>350
息抜きにドラゴン桜でも読んでみるとかw
まだ時間はある。明日本番試験、てわけじゃないでしょ?
なにが苦手か分析しよう。

一番良くないのはその焦りだよ。
352優しい名無しさん:2007/12/27(木) 12:27:50 ID:asp4IYjy
>>350
あなたは若い人なのかな?
最近の若い人は、本を読まないせいか、
読解力や論理力が無いよね。
でも、それは「バカ」とは言わない。訓練とセンス磨きが足りないせいだよ。
そして、キツいこというけど、今から今年のセンターは難しいと思う。
来年も受けるつもりで、今年も受けてみて、
自分の弱いところを割り出してみましょう。

そして、例えば現国なら、接続詞と論理の繋がりを自分で確認するとか、
そういうクセをつけてもう一年、力を養いましょう。
英語も同じ。長文問題とか、論理力・洞察力が養えると、
単語がわからなくても解けたりします。
その上で、会話表現とかバリエーションを広げましょう。
ヒヤリングの耳も、ある日突然聞こえてくる「壁」を
突破するのに一年はかかると思いますよ。

あと、どうしてもセンター英語が苦手なら、フランス語で受けるという手もあります。
はっきりいって、英語に比べるとすごく基本的な問題ばかりだし、
受ける人少ないから有利です。

40過ぎのオバサンがセンター英語やってみたけど
問1のアクセント-音節問題以外、9割出来たよ
私立志望だし、フランス語の方が有利かもしれないと迷ってるし、
世界史がボロボロだから今年は受けないけどね
頑張りましょ
353優しい名無しさん:2007/12/27(木) 12:52:45 ID:rxy6y+wp
若さ
若さってなんだ〜

354優しい名無しさん:2007/12/27(木) 14:10:45 ID:9/oJxLlt
暗い部屋で一人、めざニューから午後のワイドショーまで見続けてると
頭が狂いそうになる。かといって外に用事もないし、遊ぶお金もなければ友達もいない。

コンビニで立ち読みとかすると、ちょっと現実に戻れる気がして安心できる。
355優しい名無しさん:2007/12/27(木) 14:21:00 ID:GyDXMMhT
はじめまして、31歳♂です。
話聞いて頂けますか?
半年前に鬱になり会社を解雇され、今に至ります。

最近は調子も良くなってきた矢先に数日前、母から「パジャマのままでいい身分だね」と冗談混じりの言葉をいわれました。
普通なら聞き流すんですが、何故か今回だけは、胸に刺さり母に対しての怒り、悲しさが混み上がって来て、ぎくしゃくしてます。

因みに花屋を経営していて、母一人で今一生懸命働いています。
私も調子のいいときは手伝っているんですが、先ほどの言葉が許せなくて…
手伝ってやれない悔しさ、許してあげれない自分がクリスマスイブから続いています。
自殺も考えています。また、何故自分を産んだのか、出産直後、臍の緒が首に巻き付いて泣かなかったそうです、そのまま死んだほうが良かった。など堂々巡りし、今にも胸が張り裂けそうです。
こんな、生きている価値もない人間にアドバイスをお願いします。
また、乱文、長文すいません。
356優しい名無しさん:2007/12/27(木) 14:25:24 ID:asp4IYjy
>>355
肉親であっても、というか肉親であるからこそ
どうしてもわだかまりが出来てしまうものですよ
親は本当に緊急な時だけ助けてくれるものと割り切って、
距離を置くように工夫してください。
357優しい名無しさん:2007/12/27(木) 14:31:26 ID:9/oJxLlt
>>355
30歳男です。俺も昔、引きこもってた時期に水商売やってる母親に
「そんなに寝てばっかりだとお腹すかないでしょ?」と完全に皮肉まじりで
イヤミを言われたことがあります。丁度、ゴハンを食べていた時でした。

家の家庭は、2度離婚しておりまして、昔から母子家庭で、母親が
ヤクザを彼氏にして家に住まわせたり(いきなりヤクザと同居になりました・・・)
父親は二人とも蒸発、一人目は連絡をくれましたが、ヘンクツもので
お金は稼げるようになったようですが、お金以外は頼れない存在です。
二人目の父親は借金残して消えたくせに、最近になって母親に金を貸せと
電話してくるようなクズです。弟がいますが、その父親の子で、子供気遣うこともなく
お金の話だけしてきました。なんでもタクシー運転手をしてるらしいです。

11月に仕事をやめましたが(対人関係で)今はこんな自分でもなんとか
頑張ろうと思っています。35歳までに結果を出したいと思っています。
今は無職で面接の結果待ちという情けない身ですが、>>355さんも自殺などはせず
頑張ってみてください。頑張らなくてもいいんで、生きてくださいね。
358優しい名無しさん:2007/12/27(木) 14:51:17 ID:yDyNRFC3
>>336>>340>>344です。
度々すみません。
もう一度質問させてください。
生命保険のことですが、考えてみたら過去に(6年位前)
精神科に2〜3ヶ月くらい通ったことがありました。
精神科の受診暦はそれだけですが、生命保険に入れますか?
保険の担当の人にズバリ聞いたらまずいですよね?
誰か分かる人居たら教えて下さい。
よろしくお願いします。
359優しい名無しさん:2007/12/27(木) 14:59:27 ID:asp4IYjy
>>358
まず無理でしょう
5年以上前で完治が証明できるなら・・という条件がある場合もありますが、
なかなか完治証明など出してくれる医者はいませんし、
これから通院するのなら、必ず以前の通院歴と関連付けられてしまいます
もちろん告知を偽った場合、保険金は出ません

もう余計なことは考えないで、医者に行った方がいいでしょう
360優しい名無しさん:2007/12/27(木) 15:25:21 ID:K0Rm418C
人生が面白くないです。
水泳を始めたのですが何となく過ぎてしっくり来ません。
バイトも始めたのですが初日で嫌気が差してきました。
やっぱり自分に甘いのでしょうか?何事も続かない自分に腹が立ちます。
何かお答えを頂ければ幸いです。
361優しい名無しさん:2007/12/27(木) 15:27:59 ID:9/oJxLlt
あーずっと自宅にいるとほんと頭狂いそうになる・・・
362優しい名無しさん:2007/12/27(木) 15:29:00 ID:asp4IYjy
>>360
趣味とか娯楽はありませんか?
363優しい名無しさん:2007/12/27(木) 15:29:36 ID:/UNiLi+9
うつがひどくて火曜水曜を風邪と休みました。
今日会社いったら、社長(肺をわずらわっている)にうつすといけないからと即効帰らされました。
明日も来なくていいと言われました。
どうしていいかわかりません。
明日いかないほうがいいのが、明日もいちおう行く姿勢みせたほうがいいのか。
いちお明日が仕事納めです。
364優しい名無しさん:2007/12/27(木) 15:32:17 ID:K0Rm418C
>>360です。
>>362
趣味・・・無いです。何か気分転換になる方法とかありませんか?
実体験でもいいです。
365優しい名無しさん:2007/12/27(木) 15:32:51 ID:asp4IYjy
>>363
あなたの在職期間や信用度がわかんないから、なんともいえないけど、
まあ、休みに入るから、新年度から仕切りなおしでよいんでないの?
366優しい名無しさん:2007/12/27(木) 15:34:22 ID:asp4IYjy
>>364
無理やり捜してもドツボにはまる場合があるんで、
好きな音楽を聴くとか、美味しいものを飲み食いするとか、、
何もしたくないのなら、ぼーーっとするという手もあります。
367優しい名無しさん:2007/12/27(木) 15:48:06 ID:SvxtrHN1
>>364
自分の中に溜ってるものを発散させると気は紛れるから、
車の中とか家とか、どこでもいいんだけど迷惑にならない所でバカでかい声で歌うのもいいよ。
半端はだめだぜ。ノドがいかれるくらい叫ぶといい。

あとは、頭をからっぽにして何も考えずにとにかく体を動かすのもいいよ。
…って、水泳やってるんだっけか。
もう限界だ、これ以上は腕も足も上がらないってとこまでやるとけっこうすっきりすると思うんだけど、
あんまり効果ない?
368優しい名無しさん:2007/12/27(木) 15:57:32 ID:3NIiGTtE
なかなかストレス発散できなくてつらい。
369優しい名無しさん:2007/12/27(木) 16:14:46 ID:4s9SR99c
寝付きは良いんだけど早朝に目が覚める
しばらくは起きてられるんだけど八時頃から昼間で寝てしまう

頑張って起きてみてもあまり効果なし
リズムが狂ってるのかな
370優しい名無しさん:2007/12/27(木) 16:35:57 ID:/UNiLi+9
》365
ありがとうございます
12月から入ったばっかで、やることはないので信用度はないです。
仕切り直しにしようかな…
371優しい名無しさん:2007/12/27(木) 16:55:03 ID:EtQA8Rkn
アモバン3ルーラン1メイラックス2マイスリー2
飲んでも眠れません。
トリプタノール追加しようかな。
寝てなくて辛いのに。
372優しい名無しさん:2007/12/27(木) 17:24:12 ID:yDyNRFC3
>>358です。
>>359
レスありがとうございます。
無理ですか。。。
上で病院行くなら生命保険に入ってからとあったので気になったのですが、
1度でも受診歴があるともう入れないのですね。
生命保険は諦めて病院に行くことにします。
相談に乗っていただいてありがとうございました。
373優しい名無しさん:2007/12/27(木) 19:22:10 ID:EKt54zCx
>>372
解決したみたいなとこ悪いけど好条件の保険には入れないが
色々な会社当ってみるとあるかもよ。5年通院してなくて保険審査
通った知り合いも居るよ。(中身まではいやらしいから聞かんかったけど)

まぁ、6年前に通ってたんなら通院始めちゃったら下りないとは俺も思うが・・・
374優しい名無しさん:2007/12/27(木) 21:58:40 ID:Jr4CVoDg
今日いとこから見合いを頼まれました。
知らない人に会うのも嫌だし気分悪くなって
迷惑かけるのも面倒だから断ろうと思ったけど
これも表に出るチャンスかなって思ってOKしました。
でももう今心臓バクバクで気持ち悪くって・・・。
かしこまった物ではないって事なので軽い感じで会えば良いんですよね。
相手が医者らしいので自分はパニック障害と軽い鬱だと言ってみようかな。

こうやって婚期を逃して行くんでしょうね。
375優しい名無しさん:2007/12/27(木) 22:55:20 ID:g7WorpnY
>>374
相手、男なんでしょ。
会話ひっぱるのは男の役割なんだから、にこにこしながら相槌うってるだけでいいんじゃない。
気楽に会えばいいんじゃないかな。
376優しい名無しさん:2007/12/27(木) 23:11:39 ID:9ZX3VcgE
>>374
どうか、そんな事言わないでください。
あなたのおまんこも必死に、一生懸命生きているのです。
血反吐吐きながら、汗まみれ、糞まみれになりながらも
「アタシ、頑張ってるよっ! 下の方だけど、ここにいるよっ!」って自己主張してるんだよ
377374:2007/12/27(木) 23:17:27 ID:Jr4CVoDg
そうですね。気楽に行って来ます。
378優しい名無しさん:2007/12/27(木) 23:31:24 ID:9ZX3VcgE
親不孝者ばっかりだな。おまえら誰が産んでくれたと思ってるんだ
379優しい名無しさん:2007/12/27(木) 23:36:41 ID:WLwEPFO+
こんなこと言うと女性蔑視と言われそうだが

最悪女性は結婚すれば生きることはつなげられるというか
お嫁さんという選択肢がある
これを最悪な選択肢ととるか、それをうまく利用して肯定的に生きていくか
そういう可能性のひらめきができるかどうかが必要

だめだとあきらめたらだめ

だめだと思ってる自分がだめで、本当はだめかどうかわからない
だめな壁から下がってみたら、離れたとこに進める入り口があったとか
壁を押してみたら紙一枚だったとかだったりすることもある
形をとらえれない水でさえ、石を丸くする力をもっている
自分では想像もしてない程、近視的な世界で判断してないかとか
可能性を一つ一つ探してみつけてうめていくだけで
俺は毎日楽しいし、わくわくしてる
380優しい名無しさん:2007/12/27(木) 23:39:20 ID:9ZX3VcgE
>>379
『おまんこ』はそれだけで商品価値があるんだよ。

男で例えればイケメンとか特別な才能とかそういう
選ばれた人間と同等の価値。それが『おまんこ』なんだよ。

女は生まれただけでその『おまんこ』が漏れなくついてくるんだ。
これほど不公平なことはない。

メンヘル男は必死に病気と闘いながら努力しないと金なんて稼げない。
それでもスズメの涙程度。メンヘルというハンデを抱えて女を捜すのも至難の業。

それに反してメンヘル女はどうよ。
『おまんこ』を使って風俗や水商売で楽にガンガン稼ぎまくってる。
もちろん男もキッチリ捕まえてる。
女はバカでたいした努力もしなくても『おまんこ』ですべて手に入る。

ほんとうにメンヘル女は楽だよ。
『おまんこ』しか能が無い売春婦同然だっていうって自覚も恥もないしな。
381優しい名無しさん:2007/12/27(木) 23:39:47 ID:WLwEPFO+
>>378
親の為に子は生きてるわけではなく
子は子とそれを繋ぐ存在として生きている
貴方にとっては親不孝というのは最悪な人間かもしれないが
それほど親は子に何かを期待してるのかな?
産んでくれてありがとうといってもらいたいのかな?
心の底からの声や行動じゃないと何も伝わらない
貴方の薄っぺらい自己満足の言葉は
俺には届かない、完璧な人間はいないのに気付かないで
みえない理想を追いかけてるのはやめたらどうだい?
できないことを嘆いてる暇があるのなら
できることを増やしていったほうがいいと思うけどね
382優しい名無しさん:2007/12/27(木) 23:41:35 ID:9ZX3VcgE
>>381
実家に寄生してるメンヘラニート
親に対して
「私の事なんて理解もしていないくせに文句ばかり言う。
アンタのそのヒステリーのせいで私の病気は治らないんだ。
なのに都合の良い時だけ”助けてあげたい”なんて、偽善者め」
と抜かしているが
二十代後半に差し掛かり、貯金するどころか借金まみれの娘の面倒見てたら
嫌にもなるだろ。結婚の予定もないし。
嫌ならお前が家から出ればいいのに。

383優しい名無しさん:2007/12/27(木) 23:43:32 ID:WLwEPFO+
>>380
DNAの関係上の容姿の良し悪しのことを言ってるなら
見当違い
努力して美人やイケメンになってる人がほとんどだし
努力しないで美人という人はほぼいない
やはりどこかで容姿というものを気にして努力をしている
自分の容姿を卑下して何もしないできないで
自分だけが不幸かのような文句ばかりを言ってる人間は
たとえ世界中で俺が最も好きな容姿の人間だとしても
俺は美人だとは思わない
文章はその人の人となりを表すものです
自分を大事にできない人間になると不幸になりますよ
384優しい名無しさん:2007/12/27(木) 23:45:11 ID:9ZX3VcgE
>>383
非処女ということは、結婚を前提に考えない人間とも寝てしまえるわけだろう(例外除く)。
そのような人間と結婚しても、安らぎのある家庭を作れるか?夫婦で子供をかわいがれるのか?
安心して毎朝仕事に出かけることができるか?
何日も夫婦交渉がなければ、不安にならないか? 答えはNOであろう。
相手の過去の人生はそうではなかったのであるから。
逆に、結婚まで純潔を守ったということは、世間の風潮に惑わされずに、
道徳をわきまえていると判断できよう。
世の中には道徳自体を全く理解できない人間がいる。
援交が悪いと思うのは道徳の理解できる人。
道徳の理解できない人は、恥ずかしいとは思うかもしれないが、悪いとは思わない。
そのような女と私が手を取り合って一生を過ごせるとは到底思えない。
過ごせる人は、道徳観念のない人同士だろう。
結婚を前提としないセックスが出来る「非処女」は結婚を軽視していると判断できる。
あるいは「結婚とセックスは別」と考えている。
よって結婚後も「婚姻制度にとらわれないセックス」を続ける可能性は高い。
そもそも、セックスの数を自慢しだす女性が出てきたのはいつ頃からだろう?(アホ女)
問題は最近の風潮だと思います、それとそれに乗っかってるバカなヒス女達!
結局非処女の方々は肉体的には戻れて(処女膜再生手術etc.)も
精神的にはもう戻れないと言う事です!
385優しい名無しさん:2007/12/27(木) 23:45:41 ID:WLwEPFO+
>>382
それは誰の話ですか?
先ほどから、まったく私の背景とかみ合ってません
かみ合ったところで、優越感にひたりたい貴方を満足させることは不可能せしょう
そして私をどん底に落として笑うことはできないでしょう
何故なら貴方は文句を言いつつ、自己投影してるからです
私を感じさせることができるならしてみてください
何も感じませんよ、貴方の言葉は
386優しい名無しさん:2007/12/27(木) 23:46:12 ID:9ZX3VcgE
>>385
中古女には「恋愛をしてSEXをすることで、人間的に厚みや深みがでる」
に代表される「痛い」発言が目立つ。
「過去の恋愛なんて「単なるヨゴレ」」って言うと猛反撃してくる。
そして「男は散々遊んで、処女を求めるなんて悔しい、男尊女卑だ!!」
と男女平等論に話をスリかえる。
中古女のオカシイところは他にもあるが、この二つは双璧であろう。
汚れてはいるんだよ、間違いなく。それを認めたくないんだろうね。
自分の過去を肯定しか出来ない哀れな女。
自分を肯定するのは、ちゃんと否定するより数段簡単だもの。
自分は傷つかないし。
どう考えても、どういう解釈しても、
低レベルな男とやりまくってた過去を「そのときは好きだったんだもん」
とか堂々と言っちゃう。
387優しい名無しさん:2007/12/27(木) 23:48:06 ID:WLwEPFO+
>>384
女性もしくは男性の環境や設定にだいぶコンプレックスをもってるようですね
幸せな家庭は一人で築くものではないです
自分もその中の一人です
相手の不足してる部分を補い、補ってもらうのが家族だと思うのですが?
先ほどもいいましたが完璧な人間はいません
不完全な部分の自分と良いと思える部分の自分を共有しいきていくしかないのです
貴方は勝手に自己投影か、作り上げたメンヘラ女という
人物批判をしてるだけで
まったくもって言葉に重さがないです
文章が長いだけです
388優しい名無しさん:2007/12/27(木) 23:49:01 ID:9ZX3VcgE
>>387
首吊り自殺した娘を持つ母親と知り合いました。
初めは知らなくて家へ遊びに行き、嫌なことに仏壇の前で話を聞かされた。 
愛するが為?娘が自殺に使用したロープの切れはしまで丁寧に保管してる。
茶を飲みながら見せられ・触らせられた。
何と言えば言いか分からないので、良いロープですねって答えるしかなかった俺。
そのときに初めて笑みが出たので、内心はホッ!だった。
結局、その夜は泊まらせて頂きました。
娘さんが使用したロープで、母親を縛り快楽を与えて過ごした俺。 
首にまいちゃうよー 
尿道を塞ぐより、首にまいちゃうよー
このフレーズが一番、効いたみたいで濡れる濡れる。

翌日、その母親の旦那さんが首吊り自殺したみたいです。
389優しい名無しさん:2007/12/27(木) 23:50:19 ID:WLwEPFO+
>>386
やはり、自己が理想とする想像図と
自分とのギャップにひどくコンプレックスをもってますね

話がまったくかみ合ってません
まぁ、文章スピードからして
コピペでしょうけどね

この時間が無駄だとは思えない貴方は単に文句が言いたいだけ

ここで騒ぐより自分をどうにかしてはいかがですか?

他人を見下しても自分が偉くなるわけじゃないし
他人が落ちていくわけじゃないですよ
そこには見下して生きてるという貴方がいるだけです。
390優しい名無しさん:2007/12/27(木) 23:50:44 ID:EKt54zCx
>>387
全力で釣られてるならいいんだが、そいつコピペだよ。
相手にしなくていいっす。
391優しい名無しさん:2007/12/27(木) 23:50:52 ID:ZeW/vStw
仕事に行こうとすると気持悪くなる
だいたい勝手に主任にされて、仕事教えてもらえずに触った事もない機械を動かす(直せる)訳がない
パソコンとか荷物の受け入れ、発注、管理、なども覚えたり、休憩も1日20分(食事含めて)もとれればいいほうだし( ´・ω・`)
まじ疲れた。辞めりゃ生活できないしよ(´・ω・`)
今日も朝から吐いて仕事で文句言われ、酒も増えて、まいったよ
392優しい名無しさん:2007/12/27(木) 23:52:14 ID:WLwEPFO+
>>390
全力で釣られてるというのもありますが
荒らす行為自体にも何かあるのでしょう
言葉では何も伝わってきませんが
彼の行動形態に興味がありまして

ハナっから文章は読む価値が無いので
みてるだけですね。
393優しい名無しさん:2007/12/27(木) 23:55:39 ID:9ZX3VcgE
>>392
コップが有るとします。
そのコップに知らない男が尿瓶がわりに「小便」をしました。何度も、何度も…
そのコップを洗い、水を入れて飲むことが出来ますか?
洗ったからって綺麗になるのでしょうか?
「尿瓶がわりに使用済み」という事実が変るのでしょうか?
それを「飲めない!」と主張すると「潔癖症」なのでしょうか?
私は特に潔癖症では有りませんが、さすがにそのコップは使えません。
正常な感覚を持つ人は、皆そうなのでは無いでしょうか?
そういえば、他人の「糞尿」を好む「スカトロマニア」という人達がいますね。
中古女擁護をする人は、スカトロマニアだと思われます。お気の毒です…
394優しい名無しさん:2007/12/27(木) 23:55:59 ID:EKt54zCx
>>391
おつかれさん。仕事辞めれれば苦労はないよなぁ。
ユニオンとかねーの?無理続けると心も身体もポキっといくよ

>>392
出来たらスルーの方向でヨロ。相手するとますます書き込んで
ほんとに書き込みたい人が書き込み難いスレになっちゃうから。
395優しい名無しさん:2007/12/27(木) 23:58:25 ID:WLwEPFO+
>>394
もう寝ますのでスルーは大丈夫です

主導でやってるようですので
満足したら寝るでしょうし
コピペが毎回一緒なので面白くないですね

画面のあっちの人間は、本当の意味で病んでる人間なのでしょう

彼が無理せず、救われることを祈ってます
396優しい名無しさん:2007/12/28(金) 00:00:16 ID:ZeW/vStw
ユニオンって何ですか?
397優しい名無しさん:2007/12/28(金) 00:01:01 ID:9ZX3VcgE
>>395
当たり前の話じゃないか。ここはキチガイ板だよ。
自称正常な人間は来るべきじゃないのさ。
ちょっとだけ変わった体験があるからと言ってメンヘル板に来る馬鹿が多すぎる。
殺到と言ってもいいくらいだ。ぼくのような真性気狂いから見ればいい迷惑さ。
君たちのような人間は猿のように後尾して息をするサンドバッグを再生産するくらいしか、生きている間にやることはないんだ。
少しは自覚してくれ
398優しい名無しさん:2007/12/28(金) 00:05:43 ID:EKt54zCx
>>396
労働組合。「3%ベア!」とか叫ぶだけが仕事じゃないづら。
労働条件なんかが過酷な場合会社に掛け合ってくれたりする。

ちゅかユニオンで分からんのだから無いだろうな・・・・
けど20分程度しか休憩取れないとか労働基準的にアウトだ罠。

心身共に大事にしなよ・・・
399優しい名無しさん:2007/12/28(金) 00:13:12 ID:XADmiKvk
>>398
ありがとう。あしたも12時間労働だ(´・ω・`)
もう寝ます
400優しい名無しさん:2007/12/28(金) 00:14:17 ID:9XNiO+42
孤独で死にたい
抱き締めてほしい
私は下関にいますから…‥
401優しい名無しさん:2007/12/28(金) 00:17:16 ID:1NC4bFJ2
人間トシをとれば2−3の病気を抱えこみます 高血圧 糖尿病 腰痛
勿論ウツになり意気もおとろえます 然し毎日必死で生きてるんデスヨ
 毎日定期的に くすり を医師から貰ってルンです そう一日も切らしたら
すぐリパウンンドがくるンです 理解してください さもないと働けなく
なるんんです やまればオサラバです そこんトコ考えないんですか?
402優しい名無しさん:2007/12/28(金) 01:04:12 ID:4kj5SnfU
いろいろみんな大変なんだなあ
403優しい名無しさん:2007/12/28(金) 01:56:08 ID:y9fjNdoA
>>401


>>402
生きるという事はそういう事なんでつ。
悩みに大きい小さいなんてないよ〜
404優しい名無しさん:2007/12/28(金) 03:34:13 ID:DI6fWGHa
つらい
405優しい名無しさん:2007/12/28(金) 03:35:06 ID:N7OD2WGw
私もつらい
406優しい名無しさん:2007/12/28(金) 03:58:43 ID:N7OD2WGw
誰かいませんか
407優しい名無しさん:2007/12/28(金) 04:00:37 ID:97KfZ2FM
いますよ
408優しい名無しさん:2007/12/28(金) 04:03:07 ID:DI6fWGHa
甘えだってわかってるけど書かせてください
今浪人生だけど、何年かかっても大学に入れる自信がないです
今年浪人して、やる気が一番必要なんだってことがよくわかりました
僕の第一希望は美容師になることです
だから高校出たら専門学校に行くことを(自分の中だけで)予定していました
だけど、親や学校(進学校に入ってしまったので)の先生の反対と、専門学校にいくことに対するコンプレックス、美容師の仕事の大変さ、離職率や低賃金などを考えると、大学に行きたいって気も少しありました

浪人して勉強してるうちに、「自分がやりたいのは大学に行くことじゃない」って思い始めて、甘えてしまって、勉強も思うようにいかず今に至ります
何をするのが正しいのかもわかりません
409優しい名無しさん:2007/12/28(金) 04:04:17 ID:MrlmnX3U
誰か思いが固まってんの分かりますか?
410優しい名無しさん:2007/12/28(金) 04:14:09 ID:DHGGg7X0
>>408
本当にすごい勢いでマジレスが返ってくる質問スレ113
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1198480533/
とマルチですよね?

あちらでは回答も入ってますよ?
自分の気に入る答えが出るまで、あちこちに貼りつづけるんですか?
411優しい名無しさん:2007/12/28(金) 04:18:01 ID:DI6fWGHa
>>410
いろんな意見が聞きたかったから
気分を害したなら謝ります ごめんなさい
412優しい名無しさん:2007/12/28(金) 05:15:54 ID:dDpjy0hQ
今年の元旦に彼に、妻子の元に戻るかもと言われ覚悟してました。会えるのは夏くらい迄かなと言われていたけど状況が変わらずに今に至ってます。毎日毎日不安で彼に会う度に今日別れを告げられるのかもと胸が締め付けられる思いです。
413優しい名無しさん:2007/12/28(金) 05:17:53 ID:dDpjy0hQ
彼の真意はどうなんだろう? 都合の良い女なんでしょうか?
414優しい名無しさん:2007/12/28(金) 05:32:06 ID:DHGGg7X0
>>413
不倫ですか?
そんなこと言われて「どうなんだろう?」で済むんだから、都合がいい女に決まってますよ
だから付き合ってんでしょうね
415優しい名無しさん:2007/12/28(金) 05:45:20 ID:dDpjy0hQ
>>414 そうですよね 関係断ち切れない私は馬鹿げてますね
416優しい名無しさん:2007/12/28(金) 05:47:49 ID:eco4GdVy
不倫は遊びかお金儲けとしか思えない私にはわからないなあ。
奥さんにばれたら慰謝料請求されるよー。
友達は不倫で裁判したし、中絶もしたよ。
417優しい名無しさん:2007/12/28(金) 05:54:23 ID:DHGGg7X0
>>415
うん。馬鹿だよ
すごく馬鹿に見えるよ

まあ、周りからさんざんそう言われても、止められなかったのでしょうけどね
418優しい名無しさん:2007/12/28(金) 06:00:47 ID:QBAqVQ8G
>>412
年賀状書いて今出したばっかりなせいで
「今年の元旦ってこないだじゃん」って思ったけど、
よく考えたら1年近く前だったw

1年ってしんどくない?
419優しい名無しさん:2007/12/28(金) 06:07:36 ID:fIujDxxU
お金出さない妻帯者とは遊ばない。
この前、小金くらいなら持ってる人に口説かれたけど
家賃さえ出せないと言うので、断った。
420優しい名無しさん:2007/12/28(金) 06:29:26 ID:dDpjy0hQ
>>416 かなり弱い立場なのはわかってるんですが…

>>417 ずるずるともう四年立ちました 潔くなれず。

>>418 一年間ずっと不安で彼に逢っていても身の縮まる思いでした
421優しい名無しさん:2007/12/28(金) 06:38:44 ID:QBAqVQ8G
>>420
1年間戻らない状況で「戻るかも」って発言するのって
脅しじゃないの?
422優しい名無しさん:2007/12/28(金) 06:43:10 ID:fIujDxxU
妻帯者など捨ててしまえ!
423優しい名無しさん:2007/12/28(金) 06:46:57 ID:dDpjy0hQ
>>421 本当のところはわかりません
424優しい名無しさん:2007/12/28(金) 06:48:25 ID:dDpjy0hQ
>>422 忘れられるものらそうしたいです
425優しい名無しさん:2007/12/28(金) 06:59:41 ID:avoMRRVh
>>424
寂しいんだよね。
でもいいように利用されちゃダメだよ。
あなたの寂しさを利用してキープにされてるだけだから。
別の出会いを見つけられるような方向には行けないかな。
なんでその人がいいんだろう?
426優しい名無しさん:2007/12/28(金) 07:06:43 ID:dDpjy0hQ
>>425 他の人にも目を向けてみましたが彼に戻ってしまいました 何度か彼に、もう逢わない方がいいのかな?と聞いたけどいつも返事は決めるのはお前自身と言われ、結果今に至ってます。
427優しい名無しさん:2007/12/28(金) 07:39:48 ID:fIujDxxU
妻帯者にお金以外の魅力がどこにあるのかわからない私です。
パパ3人います。
結婚してる、お金ない、これで興味失せます。
別れる時に若い女の若い時間を奪った代償に慰謝料とっていいと思います。
しかし、奥さんにばれたらほんとは女側が慰謝料を請求されます。
428優しい名無しさん:2007/12/28(金) 07:49:38 ID:R+U3i62q
>>426
うわー、すげー卑怯な男
相手に判断を委ねるあなたもあなただけどさ
何かあったら、
429優しい名無しさん:2007/12/28(金) 07:53:27 ID:R+U3i62q
>>428 途中送信失礼

>>426
うわー、すげー卑怯な男
相手に判断を委ねるあなたもあなただけどさ
何かあったら、「お前が自分で決めてやってたことだろ」って責任転嫁するの目に見えてる
まあ、そういう男だから不倫するんだけどさ

どっちも悪者になりたくなくて、なすりつけ合戦じゃん
それでズルズルしちゃうんじゃないの?
似た者同士なんだね
430相談:2007/12/28(金) 07:56:04 ID:xhvcp59X
母親が自信過剰な上、ヒステリックで困っています。

私いま25なんですけど、母親の意見に背いたことをして
結果的に失敗し、落ち込んでいたりすると
「私の言うとおりにしないからそうやって不幸になるんじゃ!
お前は低脳で最低な親不幸者。早く死ねよ!」とか、気味の悪い口調で罵ってきます‥。

(しかし経験上、母親の意見を無視したおかげで、
結果的にうまくいって、あーヨカッタ!と思ったことも多々あります。
母親は絶対認めませんが。。)

失敗し落ち込んでいるところを汚い言葉で罵られると余計に落ち込み、
激しい鬱状態になります。

ウチの母、どこか精神的におかしいんでしょうかね?
本人は、常に絶対的に自分は正しいと思いこんでます。
言うとおりにしなければヒステリーを起こし、皮肉や嫌みを言ってきます。
耐え難いほどの皮肉なので、私の精神もおかしくなりそうです
‥最近は私も脳されてるみたいな感じで、
なんか自己嫌悪が激しいです
431優しい名無しさん:2007/12/28(金) 08:02:18 ID:inbtIbrG
あの娘がこんなになったのは
あの娘ばかりのせいじゃない

女ひとりで生きてきた
こころには小さな夢もある

しからないで しからないで マリアさま
432優しい名無しさん:2007/12/28(金) 08:02:28 ID:fIujDxxU
>>430
別居しては?
うちの母は精神科で生活保護なので放置です。
一緒に住むと私が悪化するので、無理です。
433430:2007/12/28(金) 08:10:12 ID:xhvcp59X
>>432
家賃払えるほど収入がよくないので、別居は難しいです。
最近、父の単身赴任で母親と二人ぐらしになってから、鬱も発症して休職中です。
父は見て見ぬふり
434優しい名無しさん:2007/12/28(金) 08:13:16 ID:Dqv7E1st
25才女でアスペ

現在、勤めて4ヶ月の会社をクビになりそうな状態
(正確に言うと、試用期間で解雇)

理由は、専門スキルと常識が全く無く、
使い物にならないから

スキルの方は、未経験だし「勉強中」ということで許してもらえたが、
次失敗したら多分無い

二月までに改善できなければクビ
今後行く所なんか無いし、このままだとニートに戻る

自業自得だが、絶望感で死にそうです
435優しい名無しさん:2007/12/28(金) 08:56:39 ID:snA6tQ55
待合室のエセ女とクソ医師がダメで病院行かなくなった
治んなくていいやって薬も飲まなくなった
そしたら症状が少しよくなった
でも通院時は何も言わなかった親が進路を急かすようになった
病院行かなくなったから治ったとでも思ってんのか
就職したくないできない
436優しい名無しさん:2007/12/28(金) 08:58:18 ID:inbtIbrG
>>434
これから事務職のスキルを付けても職歴、年齢などで難しいと思います。
次の職場が見つかったとしても同じことの繰り返しのような気がします。

何か手に職をつけたらいかがでしょうか?
例えば、トリマーとか美容師・・・

知人で手芸の先生に弟子入りして今はひとつ教室をまかされている人が
います。

最初は収入は少ないかもしれませんがニートに戻るよりいいのでは?

自分になにが向いているか考えて
長い目で人生を見直すことをおすすめします。
437優しい名無しさん:2007/12/28(金) 09:03:16 ID:fIujDxxU
美容師はハードなのに給料安いよ
438優しい名無しさん:2007/12/28(金) 09:15:12 ID:JGo5DwI/
1はたいして税金もはらってないニート馬鹿
439優しい名無しさん:2007/12/28(金) 09:24:36 ID:inbtIbrG
>>437
美容師は給料が高いとは言っておりませんが
何と比較しているのか知りませんけど・・
440優しい名無しさん:2007/12/28(金) 09:32:34 ID:M3tdm5FH
医者からSAD持ち+躁鬱と診断。
頓服薬にデパス
パキシル10mg×4T/day
アモキサン25mg×1T/day
胃薬でセルベックスを処方されてます

最近では…
・時間が経っているのを忘れている

・物事が記憶しづらくなっている。覚えた事をすぐ忘れている。

・ミクシィの日記の内容がほとんど同じ様な内容。テンション上がっている日記⇔テンション下がり過ぎな日記の差が激しい。
・ミクシィで自分にアクセス・コメントが無いとイライラしている。不安になったりする
どんどん自分が分からなくなってしんどいです…
441優しい名無しさん:2007/12/28(金) 10:16:28 ID:62NtyTo+
355です。

>>356さん >>357さん
レス遅くなりすいません。
また、貴重なアドバイスありがとうございます。

>>356さん
やっぱり、親子で一緒に暮らしている限り蟠りはありますよね、それを割り切って暮らしていきたいと思います。また、不安になったときなどは距離をおこうと思います。

>>357さん
皮肉を言われたときやっぱり私みたいな状態になりましたか?
また、私も35歳までには何とかしたいと思っています。お互いボチボチ頑張って行きましょう。死を咎めて下さってありがとうございます。

>>356さん >>357さん
まだ、母を許せませんが、今まで育ててくれ、お腹を痛めて産んでくれた母ですので、年末まで書き入れ時なので手伝ってやりたいと思います。
本当にありがとうございました。救われました。
356さんと357さん、来年いい年でありますように祈っております。
442優しい名無しさん:2007/12/28(金) 15:20:00 ID:imSxC/hv
さぁ、気分が落ちてまいりました!
443優しい名無しさん:2007/12/28(金) 16:24:22 ID:9KxsjDAZ
日がたつにつれ苦しいのが耐えられない
気分もどんどんかわるし
本を読んでも頭にはいってこないし。
もう1ヶ月狂いそう。狂ってるけど
444優しい名無しさん:2007/12/28(金) 17:08:45 ID:AG85Olwu
>>433
更年期障害なんじゃないの?>あなたのお母さん
以前はヒステリックな性格じゃなかったの?
それとも子供の頃からずっと同じ?
急に変わったと言うなら更年期障害かもしれないから、
病院に連れて行ってみた方がいいかもしれないね。
連れて行くの大変そうだけど。。。
あなたも精神的に大変だろうけど、親といつまでも生活するわけじゃないし
親と離れてからの人生の方が長いわけだから、やっぱり自立できるだけの
生活は大事だよ。
445優しい名無しさん:2007/12/29(土) 01:15:44 ID:+KZTK9VO
だれもいないのか?聞きますよ。。
446優しい名無しさん:2007/12/29(土) 01:34:52 ID:PFhl3vdV
眠れません。
もう昨日から死ぬことばっかり考えてます。

涙止まらない。。さびしい。分かってくれる人がほしい
447優しい名無しさん:2007/12/29(土) 01:38:44 ID:+KZTK9VO
>>446
薬とか全然効かないの?
なんか無性に寂しさがこみあげてくるって気持ちなの?
それとも、なんか嫌なことあったの?
448優しい名無しさん:2007/12/29(土) 01:43:18 ID:PFhl3vdV
本は読めないし、横になってると怒られるし寝ると悪夢でもう限界です、、
おかしくなりそうです、、
たぶん薬が間違ってるです
449優しい名無しさん:2007/12/29(土) 01:46:39 ID:uozphEni
>>446
分かるよ。辛いことがあったんだね。

でも、もう大丈夫。

皆ついてるからさ。
450優しい名無しさん:2007/12/29(土) 01:46:42 ID:+KZTK9VO
>>448
薬かえてもらわないと、年末年始は病院休みでしょ。。

横になっていると怒られるってのは親から?
まぁ。無理に眠る必要もないんじゃない?
451優しい名無しさん:2007/12/29(土) 01:47:41 ID:YjH2W+Zr
>>448

>横になってると怒られるし

幻聴とか聞こえるん?

452優しい名無しさん:2007/12/29(土) 02:08:57 ID:+KZTK9VO
もう寝ますです。。。
453優しい名無しさん:2007/12/29(土) 02:18:04 ID:uJIvmzva
眠れていいなぁ…
454優しい名無しさん:2007/12/29(土) 02:21:22 ID:/Nh2XH7E
俺もねれねー

今日仕事収めのはずだったのに、明日明後日仕事だよ ......._ノ乙(、ン、)_

公言はしてないけどメンヘラにばんばん仕事振るのやめれ・・・
455優しい名無しさん:2007/12/29(土) 02:27:06 ID:YjH2W+Zr
一億円あれば、だいぶ精神的に楽になるんだけどなぁ・・・
道端とかに落ちてないかなぁ・・・。
456優しい名無しさん:2007/12/29(土) 02:28:34 ID:/Nh2XH7E
精神的には楽でもより一層引きこもって人間的には
ズルズル死んで行きそうな気がする
457優しい名無しさん:2007/12/29(土) 02:36:09 ID:e8Nmgs41
寝れないー…
夜中までカプチーノのみながら、
昔の友達と騒いでたからだ…
一気に鬱モード→不眠

何回繰り返せば、学習すんだか…私
458優しい名無しさん:2007/12/29(土) 02:39:08 ID:YjH2W+Zr
夜中にカプチーノなんて、なんて素敵なの
459優しい名無しさん:2007/12/29(土) 02:39:33 ID:/Nh2XH7E
>>457
カフェインのせいもあるだろうけど脳が興奮してるんだろうな。
安定剤飲んで布団に入るがよろしかろう
460優しい名無しさん:2007/12/29(土) 02:43:14 ID:e8Nmgs41
>>458
>>495

ありがとうございます。
カプチーノといっても、某ファミレスのドリンクバーでです(w
今更カフェインの苦しみに気付く私!

友達が結婚するので、久々会ったら、
よそ行きのテンションのまま、
カプチーノをがぶ飲みしてました。

もう3時かよ〜
461優しい名無しさん:2007/12/29(土) 02:46:09 ID:e8Nmgs41
さ、寝つきの準備します。
愚痴聞いてくれて、ありがとうございました
462優しい名無しさん:2007/12/29(土) 02:48:09 ID:/Nh2XH7E
俺も寝よう・・・・寒いオフィスで一人(じゃないけど)
年始すぐの仕事の為の資料作らなきゃ・・・

おやすみなさい。
463優しい名無しさん:2007/12/29(土) 02:48:30 ID:GZ6a0yg/
>>460
俺も眠れん。
大掃除したら疲れてしまい、19時ごろから5時間近く寝ちゃった。
それにしても寒いな・・・。
464優しい名無しさん:2007/12/29(土) 03:15:18 ID:MfYf5ROD
誰かいるかな
対人恐怖症で家からでれなくて、ついにお母さんにまで、どこで育て方間違えたのかと言われました
私、そんなに悪い子なのかな、と
465優しい名無しさん:2007/12/29(土) 03:17:00 ID:7ChgohN/
すっげー疲れた。
父のお布団をコインランドリーで洗ってる間に、台所をちょこっと掃除。
またコインランドリー行ったら布団から綿こぼれてボロボロ。
敷布団ヨレヨレ。「お前はお金の無駄遣いして、バカだな!!」って
怒られた・・・。5000円ぐらい使って布団パー。
お金と体力を使って怒られるなんてさ・・・報われないよな。
思い出すとなんか悲しくなってきた。本当は美容室に行きたかったのにさ。
466優しい名無しさん:2007/12/29(土) 03:19:46 ID:7ChgohN/
>>464
私もよくあるよ、そういう事。
昔に戻りたいね、小さい頃は可愛かったのにとか言われる。
昔に戻って子育てやり直したいんだってさ。
母の性格じゃあ何度育てなおされても無理だと思うわ、悪いけど。
467優しい名無しさん:2007/12/29(土) 03:27:32 ID:YjH2W+Zr
生きるのって切ない...
468優しい名無しさん:2007/12/29(土) 03:31:15 ID:7ChgohN/
>>467
何で?切なくないよ?
469優しい名無しさん:2007/12/29(土) 03:36:11 ID:YjH2W+Zr
>>468さんは、切なくなくても
少なくとも、私は切ないアマノジャクです
470優しい名無しさん:2007/12/29(土) 03:36:26 ID:lRE+mOBp
>>466 小さい頃は可愛かったのにとか言われる。

無責任ないい方するね、お母さんは。
471優しい名無しさん:2007/12/29(土) 03:39:16 ID:RQY9EIEO
どこか遠くに行きたいな。

フラバいつ直るかな。

どうしたらいいんだろうどうしたらいいんだろうって五年以上考えてる。
472優しい名無しさん:2007/12/29(土) 03:44:55 ID:7ChgohN/
>>469
切なくないよ?もっと笑おう?
何も考えずに笑える動画とか癒される動画見てごらん。
本当になんかそういう気持ち忘れる。

>>470
どこのお母さんもこんなもんじゃないの?
実際子供の頃って誰だって可愛いもんだ。
うちの母はなんか精神病ぽいからもうあきらめてる。

>>471
フラバって何だ?遠くに行くのって楽しいよね。
好きな音楽聞きながらウロウロ。
電車とか飛行機とかはダメ。自家用車で一人ウロウロが。
473優しい名無しさん:2007/12/29(土) 03:46:45 ID:wo33tTHd
俺も眠れないぞ〜

ってか夜勤orz 夜勤は体質的に出来ないのに
年末だから♪て押し付けられた・・・
生活時間ずれると2ヶ月は治らないのよ

3日で睡眠時間は反転するのにね〜
戻すのに20倍かかる(涙)
474優しい名無しさん:2007/12/29(土) 03:49:21 ID:RQY9EIEO
>>472

レスありがとう。

フラッシュバックです。一人で散歩とかしたいのですが一人で黙々と歩いているといつも涙がでるんです…

早く直ってほしいです…
475優しい名無しさん:2007/12/29(土) 03:51:01 ID:MfYf5ROD
>466
そうだったんですか…傷付きますよね
確かに私の親の場合も親の性格だと、何度でも繰り返すのではないかと
私、母親がコンプレックスなんですよね…
476優しい名無しさん:2007/12/29(土) 03:51:11 ID:7ChgohN/
>>473
夜勤は確かに辛いわね。頭も気持ちおかしくなってくるし。
明るい時間に中々眠れないしね。
お断りする事できないの?体調崩したらもともこもない。
477優しい名無しさん:2007/12/29(土) 03:52:01 ID:dZAV6qaQ
寝れないなあ。
隣の部屋で両親がギシアンしてるや
バカで頭悪いけど仲良い親で幸せだな自分
でももうちょっとギシアンボリューム下げてくれ
478優しい名無しさん:2007/12/29(土) 03:53:17 ID:lRE+mOBp
>>473 戻すのに20倍かかる
そうなんだよなー
479優しい名無しさん:2007/12/29(土) 03:54:37 ID:gCjlNcBJ
さびしい
480優しい名無しさん:2007/12/29(土) 03:55:12 ID:7ChgohN/
>>474
催眠術とかって効果あるって聞いた事あるけど、どうなんだろう?
ワンコとか飼えないの?リスぐらいの小動物だったら、首輪つけて
お散歩とかいけるよ。楽しいよ。

>>475
私は全然気にしてない、むしろ自分がこんなふうに育ったのは
母親のせいだって、そう思い込んで自分のせいじゃない事にしたい感じ。
母親がコンプレックスてどんなの?
481優しい名無しさん:2007/12/29(土) 03:56:47 ID:7ChgohN/
>>477
そ、それは・・・自分だったら耐えられないかも。。
さすがにこんな時間だから子供も寝てると思ってるのかね・・・

>>479
さびしくないよ。大丈夫よ。
482優しい名無しさん:2007/12/29(土) 03:56:59 ID:wo33tTHd
>>476さん

ありがとね(´・Д・)ノ

あと明日の勤務で終わるからなんとか頑張ります。
正月明けたらまた日勤www年末のイベントとして
割りきるよ(イヤムリムリ)

あと三時間半、なんとか生き延びよう
(しかし通勤帰宅に片道一時間という罠)
483優しい名無しさん:2007/12/29(土) 04:00:28 ID:kgHkRe4X
変な質問で申し訳ないのですが
インフルエンザや風邪を引くにはどうしたらいいでしょう?
484優しい名無しさん:2007/12/29(土) 04:02:09 ID:RQY9EIEO
>>480
レスありがとう。

自分は田舎に住んでる者なのでこんな田舎に催眠術できるような所や本は売っているのだろうか…
485優しい名無しさん:2007/12/29(土) 04:09:19 ID:+MD/q37i
癒されたい、抱きしめられたい。
でも私は♂だけど、男性不信
↑な事言うと誤解される…‥でも癒しを乳に求めてる、何故だ?!幼児退行?!
なおさら誤解される
486優しい名無しさん:2007/12/29(土) 04:14:06 ID:7ChgohN/
>>482
そうか、あと1日ならファイトー!
通勤1時間はたまらん・・・おつかれさまです。

>>484
調べればあると思いますよ。
本って自力でやるつもり?!それは無理だよw
どの辺でやってるかはわからないけど、知り合いがやった事あるらしくて。
でも疑い深い人だったから、催眠にかからなかったみたい。
こんなサイトもあったから参考までに
http://www.crystalmind.jp/yogo/esp01/h-48.html

急に眠気きたんでおやすみなさい・・・
487優しい名無しさん:2007/12/29(土) 04:23:44 ID:RQY9EIEO
>>486
レスありがとう。

あさになったらpcで見てみます
488優しい名無しさん:2007/12/29(土) 04:31:07 ID:gCjlNcBJ
なんで僕はひとりぼっちなんだろう
489優しい名無しさん:2007/12/29(土) 07:33:22 ID:/DklYkLK
私もひとりぼっちだよ。
一人暮らしが寂しくて実家に帰ってきたけど居場所がない。家族がいるのに孤独より、一人暮らしの孤独の方がまだマシだったかも。
490優しい名無しさん:2007/12/29(土) 07:34:59 ID:6NqRJHVj
>>475
私も母親コンプレックスあるよ。
あの時お母さんにこう言われなかったら、こうならなかったのに、
って思うことがたくさん。
鬱だって、最初におかしいと思って相談してせっかく医者にかかったのに
「薬なんか飲んだら廃人になるらしいよ!」って薬を捨てられてしまった。
あの時、ものすごい絶望で母に対してすごい壁ができた。
職場から治療を勧められるまでの10年近く、無駄に費やした気がする。
(でも自分の糧になることたくさんあったから無駄じゃないけど、
時々もっと人に誇れる生活が送れてたんじゃないかと傲慢な妄想が湧いてくるんだよ…)

でも母だって完璧じゃないし、自分とは感じ方も考え方も違う。
人間としての経験年数(経験値とは言わないw)は子供よりも上かもしれないけど、
「母」の経験年数はその子一人一人と同じ年。同い年でも悟った子もいりゃアホな子もいる。
下手なアドバイスくれたり愚痴ったりすんのはしょうがないさ、と思うことにしてるよ。
491優しい名無しさん:2007/12/29(土) 07:40:29 ID:Iy81wdi2
孤独
492優しい名無しさん:2007/12/29(土) 08:02:45 ID:ukIn51DS
つらいけど、何がつらいか分からない。ただただ自己嫌悪。
死にたいし、仕事行きたくないし、でもそんな勇気もない。
いつからこんなに狂ってしまったのかな。とにかく辛い。生きたくない。
3年前の夏に戻りたい。
493優しい名無しさん:2007/12/29(土) 08:51:16 ID:MR/0qye/
ここで書く事じゃないかもしれないけど…
私は去年の12月31日から付き合っていた彼に今月1日に振られました
今では連絡さえとれません
これから年末を迎えるにあたり新しい年を迎えるにあたり1年前は幸せだったのに…と落ち込んでしまいます…
今、今年のニュースを振り返るみたいな番組とかやってますよね…
そう言うのもあの頃は幸せだったのに…って思うから辛くて見れません
一緒に行った場所とかもちろん行けないし見る事も出来ません
2人が一緒に居た今年が終わってしまう…
それを思うと新しい年を迎える事が辛くて辛くて耐えられません…
私は過去に縛られるって言うかこう言うのって何か病気でしょうか?
494優しい名無しさん:2007/12/29(土) 08:54:39 ID:onW/LpAm
>>493
フラれた時って皆そんなもんだと思うけど。
495優しい名無しさん:2007/12/29(土) 08:58:41 ID:Iy81wdi2
>>493
俺は恋人がいたことありません。羨ましいな。
496優しい名無しさん:2007/12/29(土) 09:03:25 ID:dKS8naxm
(^▽^振られてもいいじゃんそこからまた糧にすればいいんだし

かりに巧く行ったとしてもその後駄目になるかもしれないジャン

(^▽^)
497優しい名無しさん:2007/12/29(土) 09:08:17 ID:MR/0qye/
みなさんレスありがとうございます…
振られちゃいましたが彼が好きで好きで辛いです…
新しい年なんか迎えたくない…
498優しい名無しさん:2007/12/29(土) 09:12:45 ID:Iy81wdi2
>>497
誰からも愛されずに辛いです。
499優しい名無しさん:2007/12/29(土) 09:13:41 ID:deKCecsa
孤独さん?もんじゃさん?
500優しい名無しさん:2007/12/29(土) 09:16:26 ID:Iy81wdi2
>>500
正解です。
501優しい名無しさん:2007/12/29(土) 09:17:14 ID:Iy81wdi2
>>499だった…
502優しい名無しさん:2007/12/29(土) 09:34:00 ID:Iy81wdi2
>>499
友達になって
503優しい名無しさん:2007/12/29(土) 10:04:46 ID:WfCXoujk
前々からの約束があり、「大事な用があるので」と、仕事を早引きして
恋人と遊んでしまいました

で、色々遊んだあと
食事に行ったらなんと会社の人とばったり出会ってしまったんです

色々冷やかされたし…
社会人として失格だし、新年早々皆に冷たい目で見られるに違いないと
不安で不安でorz
504優しい名無しさん:2007/12/29(土) 10:48:25 ID:xcagL7/M
>>502
499じなゃないけど友達になろうぜ
505優しい名無しさん:2007/12/29(土) 10:53:22 ID:VS2+vP9p
>>504
もんじゃスレあるよ。
行ってみたら?
506優しい名無しさん:2007/12/29(土) 11:37:33 ID:4rELWThS
とりあえず
オナニーでもしてればさみしくない
507優しい名無しさん:2007/12/29(土) 11:49:53 ID:tU5k/diP
どうして2ちゃんってどのスレッド見ても下品なこと書いてあるの??

いい加減嫌になってきた
皆さんもっと真面目な話をしようよ
508優しい名無しさん:2007/12/29(土) 11:54:39 ID:UqERGi90
>>506
オナニーなんかしたらもっと空しくなるじゃん。
イった後のあの何もない感じがすごくイヤ。

>>507
あなたはmixiやった方がいいかと。
509優しい名無しさん:2007/12/29(土) 12:11:11 ID:4rELWThS
>>508
そしたらまたすればいい
510優しい名無しさん:2007/12/29(土) 12:16:25 ID:Iy81wdi2
511優しい名無しさん:2007/12/29(土) 12:16:43 ID:MyKu59xt
ちょっと聞いてもらいたい事が…
ずっと気になっていたのですが、私が来ると私に関連するようなスレが上がって来たり、独り言でも話も噛み合ったり、誰かに付け狙われているのでしょうか…
私からは何も見えないので、ネカマに付けられて凄く怖いです。
夜道を一人で歩くと後ろに誰か居るような気がして…
何か霊的なものを感じます。
512優しい名無しさん:2007/12/29(土) 12:31:53 ID:4rELWThS
>>511
自意識過剰

ブラウザでスレみてみ
この板をみてる人がチェックしてる板情報とかいろいろみえるように
狐さんがしてくれてるから
513優しい名無しさん:2007/12/29(土) 12:34:21 ID:UqERGi90
>>511
スーパーハッカーでもないとあなたをネット上で追跡し続けるなんて無理じゃ?
514優しい名無しさん:2007/12/29(土) 12:38:48 ID:JJhncRXN

チャットで偽善者とゆわれた。消えて。と。
なんかごちゃごちゃゆってるらしいが
疲れた。しんどい。
チャットなんか糞
515優しい名無しさん:2007/12/29(土) 12:41:01 ID:UqERGi90
>>514
どんな会話の流れで言われたんだよ?
それ聞かないとわけがわからん。
516優しい名無しさん:2007/12/29(土) 12:41:52 ID:38Jux3Fg
今日から仕事が1週間休みになる。

この1年本当に自分に生きてる意味がないことがわかった。
家帰ってきて勉強もせずネットやってオナニーして
9時くらいには歯も磨かず寝て・・・・
そんな1年だった。。。
職場の仲間達はほとんど旅だって行き俺だけ取り残されてしまった。

自分が最底辺にいることを自覚し
養護施設に入居したつもりで人間的に1からやり直そうと思う。

27歳、派遣社員(年収200万)、一人暮らし
友達なし、資格なし、彼女なし(童貞)

今日は

大掃除してから競馬場に行ってみる。
会社の競馬好きの人がいたら帰りがてら食事に誘ってみる。
ちなみに競馬はあまりわからない。
人と話すのが苦手だから会話が弾むかどうかわからないが・・・

夜は筋トレしてから読書とエクセルの勉強をしようと思う。
517優しい名無しさん:2007/12/29(土) 12:55:45 ID:JJhncRXN
>>515
普通にチャットしてて自分からちかよったんですが。その人あんまり喋らないから適当に喋ってたんですが途中でその人の友達みたいな人がきて、急に喋りだしたから。なかいいんだろうね。と思いながら出て。あじさいの花言葉はいばり屋らしいんです。
518優しい名無しさん:2007/12/29(土) 12:56:23 ID:JJhncRXN
↑の続き
それを自分が出たあとにゆってきたので。私が勘違いして、他のチャットでいばり屋とゆわれましたと喋ってたら。向こうが批判しだして、偽善者だの。偽善者の君は消えろだの。なんだかんだゆってるらしいです。
文章変ですみません。
略ってどうやるんでしょう…?
519優しい名無しさん:2007/12/29(土) 13:29:02 ID:UqERGi90
>>517
>>518
どこのチャットで話したのか知らんけど、
ああいうところって、固定メンバーでガッチガチに仲良しになってて
関係ない人には必要以上に冷たい人ばっかだから、あんまオススメしないわ。
520優しい名無しさん:2007/12/29(土) 14:00:15 ID:JJhncRXN
>>519
ですよね。
こんな事で自分が苛ついておかしくなるのは嫌なので、もう放置にしました。

レス有難う御座いました。
521優しい名無しさん:2007/12/29(土) 14:02:08 ID:GtuTdyip
欝で泣きすぎて頭が痛いです。

気分転換が何もできない。頓服のお薬もODしない為に、
自分から仕事に行く時用以外はいらないと言って、出してもらいませんでした。

とにかく辛い。
どうしたら、普通な考えに戻れますか?
522優しい名無しさん:2007/12/29(土) 14:57:04 ID:+MD/q37i
抱き締めて癒して〜下関
523優しい名無しさん:2007/12/29(土) 15:29:32 ID:PFhl3vdV
午前中異常に興奮してた自分が怖い。死ぬ死ぬ言ってた
色んなところに電話かけまっくて、見てくれるとこさがしたけど年末で。。
明日もこんなことになりそうな予感がする。
どうしたらいい?

一睡もしてないしできない
524優しい名無しさん:2007/12/29(土) 16:19:36 ID:GtuTdyip
あと少しだったのに、バイト休んでしまいました。

安定がとれません
525優しい名無しさん:2007/12/29(土) 18:53:19 ID:fLTliXiZ
あ〜恋したいwww
片思いでもいいから!!!!!
526優しい名無しさん:2007/12/29(土) 18:54:20 ID:dswlGHso
>>525
愛して
527優しい名無しさん:2007/12/29(土) 19:44:42 ID:Zuosuqhu
ちょっとテスト
528優しい名無しさん:2007/12/29(土) 20:00:56 ID:19iNIVtD
口座売ってしまって、金融機関から書留で解約通知が来た。
理由は、警察からの凍結要請って書かれている。
金融機関に問い合わせたら、警察の連絡先を教えて貰った。
まだ自分から、警察にはTELしていないけど、被害者からの被害届は
既に出ているらしい。
正直に出頭しようと思うけど、どう話せばいいだろうか?
このまま放って置いて、逮捕状で逮捕されるよりかは、
自ら出頭した方が、BESTだと思いました。
正直にすべて話すべきでしょうか?
取調べで紛失したと貫いても・・・・。いずれバレますね。
もしよかったら、みなさんのご意見を聞かせてください。
529優しい名無しさん:2007/12/29(土) 20:30:36 ID:/Nh2XH7E
>>528
ここメンヘラ板だよ・・・・
人生相談板とかの方が的確なレス貰えるでしょ
530優しい名無しさん:2007/12/29(土) 23:41:38 ID:g9nzDtYq
スレキラーワードひとつ…

心の底から他人にありがとうが言える人間になって下さい。

皆さんありがとうございました(笑顔)

531優しい名無しさん:2007/12/30(日) 00:14:52 ID:IfyG1Uxu
>>528
イマイのやつでやってたそれ。
架空請求かなんかの会社の口座を
他人から買って、口座名義人が訴えられたってやつ。
関係ないのに。
532優しい名無しさん:2007/12/30(日) 01:17:56 ID:VMS6PtHl
>>529
すいません。スレ違いでした。
申し訳ありません。
533優しい名無しさん:2008/01/02(水) 01:24:53 ID:z47u/IuA

\\     /|     
  \\     | 
  //    | 
//    __|_
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
                    ̄”””””” ̄ ̄
534優しい名無しさん:2008/01/02(水) 01:27:37 ID:z47u/IuA
                     _
                    /  \―。
                   (    /  \_
                   /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ...―/          _)  <>>1ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
               ノ:::へ_ __    /      \_____
.     _r―- 、      |/-=o=-     \/_
    r'  ⌒ヽ__l    /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
    f _ ̄ヽ/_ )  |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
    {  `Y^ー''`ヽ、|::::人__/ _/ ̄`l ヽ/
    ヽ`ー' _ノ     ヽ!   lー一'"       !  / r'⌒ヽ、
     `弋      ヽ、  ヽ r‐y'⌒l⌒/| / l^!-‐ ' } ̄
        ヽ         ヽ、 ヽ{ _{__ノノ /:.:._L|ー '
           \        ll::l`lヽ`ー‐一'"_ノ‐ァ' イ:(` ' ,
            \   ヽ|l::| ヽ  ̄ ̄ ̄ / / |:::ト<__
                ヽ、   ||::|   `ー―一′_,,..,,_ l:::l
535優しい名無しさん:2008/01/02(水) 02:23:51 ID:Wm7QxKbR
どのスレいけば話きいてくれるか分かんなくてさ迷って此処来た。
話の内容がかなりあれだから荒らしとか、そう思われるかも知れないけど誤解しないで欲しい。
一応真剣なの、知り合いとか医者にも言えるわけない悩みで…

自分の性欲の強さが正直怖いんだよ
私高校生の女で、彼氏いない処女なんだけど自慰をよくするの。
ただこすってるだけならまだしも最近じゃペン突っ込んで喜んでて…(ちょっと赤いのが見えた気がした時あるし)
このままだと自分で処女膜破りそう。
つーか普通に人間としてやばくないか…
すごい自己嫌悪っていうか、人間として恥ずかしいっていうか…
どうすればいいのだろう…
536優しい名無しさん:2008/01/02(水) 03:23:00 ID:PiBSujWC
>>535
メンヘル板でもそういう相談、というか同じような悩みの人の居るスレはあるよ。

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1181136206/l50
内容が内容だけに荒れたり煽られるだろうけど、少なくとも
同じ悩みの人は居るんじゃないかな。
537優しい名無しさん:2008/01/02(水) 08:48:20 ID:Wm7QxKbR
>>536
まじか…!
なんか最近より一層歯止めがきかなくなってきてて不安だったんだ(処方箋が変わったのもあるかも)
ちょっとそこ行ってきます。
ありがとう。
538優しい名無しさん:2008/01/02(水) 21:19:04 ID:QDwSK8yi
新年の挨拶回りは大切だとはわかってはいるんだけど、まだ子供だった時から祖母との折り合いが悪くて行きたくないんです…
父親が明日朝早くから行くと言ってたのを聞いたときから胃が痛くて…
無理してでも行ったほうがいいのでしょうか?
明後日から仕事だからできればストレスためたくないのですが…
539優しい名無しさん:2008/01/02(水) 21:46:06 ID:PMaIXa2g
>>538
顔だけ出してあいさつだけして、
約束があると言ってあなただけ早くおいとまするわけにはいきませんか?
540優しい名無しさん:2008/01/02(水) 22:43:43 ID:QDwSK8yi
それが家族車一台で行って私が運転手なんです
しかも家から一時間かかるところで雪降ってたらしいし
家族だけ置いて帰ることはできなさそうです
541優しい名無しさん:2008/01/02(水) 22:53:38 ID:TFdJpQNm
こっちが本スレでしたかマルチになってごめん。

親に邪魔者扱いされた
辛くて仕方が無くて助けをもとめてリビングに行ったら
お前がいると兄が座れないから邪魔だって
いつも兄と比べる
ダメ弟の俺には死ねと言う

死ねるなら死にたい(´;ω;`)

542優しい名無しさん:2008/01/02(水) 23:04:37 ID:wdlnAKlK
>>541
兄が持ってないオンリー1の能力で、家族を見返すことだな
543優しい名無しさん:2008/01/03(木) 02:14:46 ID:CvO2GPQP
正月そうそう鬱な気分です。
あっというまにまた正月を迎えてしまうんだろうなぁって思うと・・・
去年の正月がついこの間の気分だし。
また1年間何も変わらなかった。
544優しい名無しさん:2008/01/03(木) 02:19:34 ID:fMCH8LZL
死にたいと君は呟く 死にたいといつも呟く そんなに死にたいならば、勝手に死んじまえばいいさ
死んで君はどうするんだい 哀れな目をして睨むなよ とりあえず君が死んだとき、僕は悲しむことになるよ
僕のこと殴れったら今すぐ拳で 君の痛みはわからないけど、拳の痛みくらいならわかる
545優しい名無しさん:2008/01/03(木) 02:27:44 ID:J6h7knFB
>>544
なげぇ
546優しい名無しさん:2008/01/03(木) 02:33:13 ID:CvO2GPQP
もういいですかね?
547優しい名無しさん:2008/01/03(木) 02:42:43 ID:vW5TNfOO
もうだめぽ…。
548優しい名無しさん:2008/01/03(木) 02:49:05 ID:JNsuE+lK
誰か愚痴を聞いてくれないか…?
549優しい名無しさん:2008/01/03(木) 05:19:19 ID:P96j5ZbB
愚っ痴言うぞう
550優しい名無しさん:2008/01/03(木) 05:23:57 ID:P96j5ZbB
3年前に仕事場の人間関係に限界を感じ
自らを攻める日々が続いてました
今思えば自分をみえてなかったとか
甘えてたとか色々考え付き気づきますが

それ以来、冷静な自分と狂ってる自分とが交互にきてるきがします
冷静な時は自分の今の状態や今後のことを客観的にみれて
何かしらの行動をとったりするのですが
狂った自分がでてくると
とてつもない脱力感が襲ってきて、何も考えられなくなります
そしてどんなことでもどうでもよくなります

冷静に自分をみると、まったく未来が無い、が、やりたいことはある
それに向かって努力してると不意に狂った自分が襲ってきて
その努力を消し去っていきます
不安定すぎてむかついてもきたり
551優しい名無しさん:2008/01/03(木) 09:55:46 ID:BgSn3T20
>>543
同じく。
だからこそ今年こそ変えてみせたい。
いゃ、少しは成長したの分かるから前向きなのだけど、あなただって何かしら得たものはあるはずだと思うよ。
552優しい名無しさん:2008/01/03(木) 10:04:54 ID:BgSn3T20
>>550
自分も似てるよ。
やりたいことがやりたくなるまで待てばいいと思うようにしてるよ。
一番いいのは、努力を継続させることだと思うけど、焦って絶望したってなんの得にもならないし損するだけだと思うから。
553優しい名無しさん:2008/01/03(木) 10:13:31 ID:BgSn3T20
でもそれだけじゃ嫌だから、自分は不安定な状態を無くすために安定した基盤を作ろうとしている。自分なりの基盤を。
554優しい名無しさん:2008/01/04(金) 02:37:19 ID:cKNMnL4h
誰もおんない
555優しい名無しさん:2008/01/06(日) 13:00:29 ID:p+dmH92h
>>1がいきなり痛い事かましちゃってるから、本当に次スレか不安じゃ。
556優しい名無しさん:2008/01/06(日) 13:07:35 ID:bzeiNMUt
こっちに書いたほうがいいんですか?
前スレに書いちゃいましたよ。
改めて書きます、
眠い。仕事の事とか何かやらなくちゃと思ったら。
 なんか眠い。病院行ったほうがいいのかな? メンドクサイ病も治したい。
(`・ω・´)シャキーン って、ならなくちゃ!!
似たような症状の人いる? ホットコーヒーでも飲んで無理やりやる気と実行力起こさなきゃ!!
557優しい名無しさん:2008/01/06(日) 13:28:18 ID:F3X5M8Mk
一人になりたい
誰にも会いたくない
優しくされたくない
嫌われるのはもっと嫌だ
視野に入れないでください
面倒だからもう消えたい
いきなり消えたら変かな
もー何がしたいんだかわからない
みんな、最低でごめん
558優しい名無しさん:2008/01/06(日) 13:54:59 ID:sbrp9JH+
>557
おれも全く同じ
実際仕事いきなり行かなくなってしまって、
もう3週間もたってしまった
559優しい名無しさん:2008/01/06(日) 14:01:55 ID:UCp7FpGb
やらなきゃいけないことがいっぱいあるのに手につかない。
死にたいと思ってしまう。
安定剤飲んでも不安定ときた
死にたい・・・

助けてくれ
560優しい名無しさん:2008/01/06(日) 14:05:09 ID:9pxXm6vo
うわぁ私と同じだ・・・
明日までにやらないといけないことがまったくできない!
いっそひとおもいに殺してほしい!!!!
混乱するよーーーこわいよーーー
なんでこうなちゃったのかな
561優しい名無しさん:2008/01/06(日) 14:13:38 ID:F3X5M8Mk
>>558さん

アタシも仕事キツいです…
15日まで行って辞める事になりました。
正直もう耐えられないです…
562優しい名無しさん:2008/01/06(日) 14:14:45 ID:9pxXm6vo
苦しい苦しい苦しい苦しい
最悪な気分
みじめでかなしくて重いし、ドン底だ・・・
家族にもゼミの人にもこんなの絶対言えない!
563優しい名無しさん:2008/01/06(日) 14:55:42 ID:Y4SiYSNg
昼間何も出来ない
564優しい名無しさん:2008/01/06(日) 15:11:51 ID:biLb3nMz
悩みに悩んだあげくお母さんに「死にたい」と告白したら
「馬鹿にしてるの?周りの人はあなたと同じぐらいつらい思い
してるんだからね」と言って泣かれてしまいました。
そのときはこっちがパニックになって
「ごめんねもう死にたいなんて言わないよ」って言って
その場を繕ったけど
もうどうしていいかわかりません。
唯一自分の気持ちを話せる人だったから
もうショックといたたまれなさで
いっそう死にたくなりました。
どうしたら、いいのかな…
565優しい名無しさん:2008/01/06(日) 15:31:04 ID:vxVIxcdX
不安神経症と醜形恐怖があって、一時期手首切ったりして引きこもってた。

進学と共に安定して、部活にうちこんだりして友達も増えて、彼氏もできた。

最近不眠から不安が強まって、醜形恐怖も出てきたらしく、彼が一方的にしてくる「(彼が)痩せた」って話を聞くのが本当に辛い……

自分のダイエットの怠慢を言い当てられて馬鹿にされてる気がして、
本当は嫌われてるんじゃないかとか、影では笑われてるんじゃないかって考えて死にたい

信じてたし好きだったからもうどうしたらいいかわかんない。。
566優しい名無しさん:2008/01/06(日) 16:42:28 ID:2EqqO+AZ
「今月、正月等で、収入減るし、生活かなりやばいわ・・・」
と、メンヘル(躁鬱&パニックっぽい)友人に、ちらっと言うと、

スイッチが入ったみたいで「デリヘル行け」って言い出して、
ロリータ系の服渡されて、勝手に面接時間まで、決められて、

面接は、裏でこっそり断ったけど、以前、風俗バリバリのメンヘラだからかな、
何か金の話になれば「何かを犠牲にしなきゃ、稼げるわけないやん」と、
身体を売ることを、口癖のように、言います。

この異常な風俗勧誘以外は、ほんとにいい友人なんだけど
勧誘モードになると、とめれません(涙

これから、どう付き合うのがいいでしょうか?ちなみに32歳同士で、
私は結婚してて、彼女も彼氏と同居中というような背景です。

567優しい名無しさん:2008/01/06(日) 16:58:29 ID:k71HH152
財宝が欲しけりゃくれてやる!
568優しい名無しさん:2008/01/06(日) 17:20:56 ID:1mCj/la0
昨日レイプについて相談させてもらった者ですが
彼女どうも警察に行ったらしいんですが証拠がないとかでとりあってもらえなかったらしいんです
そんなことあるんでしょうか?
569優しい名無しさん:2008/01/06(日) 17:28:21 ID:p+dmH92h
証拠が無いと無理…だよなぁ
せめて精液採取すれば、あとは芋づるしきに犯人が出てくるけど…
もう洗っちゃったよね…
570優しい名無しさん:2008/01/06(日) 17:34:34 ID:1mCj/la0
そうなんですか
ありがとうございました
なんか悲しい話です…
571優しい名無しさん:2008/01/06(日) 17:38:57 ID:p+dmH92h
詳しい人がくるまで、待機してみてください。この意見は、予想なので…
572優しい名無しさん:2008/01/06(日) 17:56:40 ID:lm18AZUE
>>568
病院に行ったほうがいいと思います
通常の性交渉ではつかない傷というものがあるから
医者に説明すれば、力になってくれるかもしれない

警察がとりあってくれなかったのは
特に気にしない方がいいと思います

警察に直接行くよりは、病院にいくのがいいと思います
573優しい名無しさん:2008/01/06(日) 18:19:30 ID:vdtKv9ZV
>>568
被害者に全く落ち度がない強姦なんて殆どないんだよ。
ある程度は交際の合意がある場合が殆ど
車で拉致られる場合だってその殆どはナンパだからね。
強盗強姦でもない限り被害者の想像力が欠けていたケースばかりだよ。
574優しい名無しさん:2008/01/06(日) 18:24:05 ID:lm18AZUE
>>573
まぁ、そう厳しく言うなよ
そしてそれは、加害者側の考えが強すぎる
575優しい名無しさん:2008/01/06(日) 18:29:19 ID:kp3GlPBv
もう学校嫌だよ助けて
576優しい名無しさん:2008/01/06(日) 18:29:50 ID:2aQUMci4
>>570
準備してからアクション起こせって言ったのに

証拠を集めるのは警察の仕事ですから、つまり「取り合う気が無い」ってことですよ
準備がととのえば告訴すればいいので、
今の時点では地元の警察には関わるなと言っておいてください。
この調子だと、地元の噂の方が先に広まってしまうかもしれませんね

本当に、訴える気があるのなら、まず婦人相談所に相談に行くよう言ってあげてください。
保護が必要な状況であれば、保護手配の相談に乗ってくれます。

【リスト】
http://azukiyuko.fc2web.com/DVfujinnsoudann.htm

ただし、今後彼女や彼女の家庭に
いろいろな嫌がらせや圧力が予想されます。
地元で犯人たちと顔を合わせる機会も多いでしょう。
気持ちが揺れて、「訴えるの止めた」になると、
もっと酷いことになるかもしれませんよ。

あなたは、彼女の気持ちと、周囲の状況と、犯行の事実をきっちり確認してから
行動を起こすようアドバイスしてあげてくださいね。

もし、地元にカウンセリング併設の心療内科かあったら、
経営者等、地縁つながりが無いか確認してから、
利用を勧めてあげてください。
577優しい名無しさん:2008/01/06(日) 18:30:31 ID:JzAnxWOx
人間は生きるという永遠の刑に処せられているんだね
誰にも知られることなく消えれたらいいのに

今自分のしてる事が逃げだとわかっていても、いけない事だとわかっていても前を向けない
578優しい名無しさん:2008/01/06(日) 18:32:26 ID:vdtKv9ZV
>>576
相談者が酷いことになるって?
自称被害者だってレイプされたならもう十分わかってるはずさ。
この世の中に優しい安全な場所なんてどこにもないってことがさ。
どこだって人間同士傷つけ合っているのがこの世界の姿じゃないか。
サンクチュアリなんて妄想だよ。決して成り立たないものだ。
それを受け入れれば傷つく事なんてもう二度とない。
寛い心を持ってどんどんレイプされるべきさ。それはそれで大きな意味がある。
579優しい名無しさん:2008/01/06(日) 18:36:14 ID:p+dmH92h
俺達にできるのは被害者を慰める事だけだ。

加害者も悪いが被害者にも落ち度があるって?
ふ ざ け る な
加害する事自体が最低の誤りだと気付くべきだ。

まぁ、加害されても仕方が無い原因を「分かっていながらも作る」のは、落ち度と言えるだろうけど。
しかもそれが法で裁けない位、微妙ラインでなら尚更だけどね…イジメとか。

レイプした?頭大丈夫かwww
580優しい名無しさん:2008/01/06(日) 18:39:29 ID:vdtKv9ZV
>>579
今日もどこかでレイプされたと喚く馬鹿頭がいるのかな。
レイプされて何が変わったというのか。
魂の殺人もなにも、彼女らに魂なんてあったのか。
失って初めてそれがあったような気がするだけじゃないのか。
彼女らにはもとから何もなかったんだよ。

581優しい名無しさん:2008/01/06(日) 18:41:17 ID:vdtKv9ZV
>>579
女性の居る環境がある程度以上のクラスなら、強姦被害の経験者なんて誰もいないけどね。
582優しい名無しさん:2008/01/06(日) 18:42:18 ID:vdtKv9ZV
>>570
レイプごときでそこまで大騒ぎするなんてよっぽどヒマなんだね。
数ある性行為のたった一回だろ? それとも騒ぎたいの?
でもレイプされたくらいじゃ別に*特別*にはならないよ。
583優しい名無しさん:2008/01/06(日) 18:43:48 ID:2aQUMci4
荒らしに構わないでw 放置しときましょw
584優しい名無しさん:2008/01/06(日) 18:49:32 ID:lm18AZUE
>>582
とりあえず、過去レス読んでみて
発狂するにしても、情報が間違ってて
貴方がおかしくみえるから
585優しい名無しさん:2008/01/06(日) 18:51:41 ID:p+dmH92h
>>580-581
レイプ被害者に人権が無いと言うのか?
レイプされたからと言って、その人の生活レベルのランクまで意識的に下げられるのか?
あまりに極論では無いだろうか。

586優しい名無しさん:2008/01/06(日) 18:51:52 ID:vdtKv9ZV
>>584
警察が相手にするレイプ被害者は、全く落ち度がないのにレイプされた人。
レイプされるべくしてレイプされたような人は犯罪性がないから、警察で扱う問題じゃない。
つまり、もともと警察の仕事になるような問題じゃないから、適当に聞き流す。

一方で「警察は親身になって聞いてくれた」て言う人がいて
もう一方で「警察なんか信用できない」て言う人もいる。
これは、被害者の法的な重過失があるかどうかで変わってくるものなんだよ。
587優しい名無しさん:2008/01/06(日) 18:56:50 ID:2aQUMci4
>>586
荒らしに構ってしまう私もなんだけど、
刑法上の重過失は、犯人側の過失度合いのことだよw
勉強してからまたおいでw
588優しい名無しさん:2008/01/06(日) 19:09:01 ID:vdtKv9ZV
>>587
レイプによる純化された苦しみは誰にとっても最高に美しいものの一つだ。
もちろん自分で体験するのはみんな願い下げかもしれないけれどね。
しかし生け贄は必要だし、それに選ばれたことを誇るべきだよ。
生け贄にも才能が必要なのだからね。
589優しい名無しさん:2008/01/06(日) 19:46:48 ID:lm18AZUE
>>586
ああ、今、気付いた
別スレでの話を移動してもってきたから
たぶん貴方が知りえない情報が結構あるのですよ
590優しい名無しさん:2008/01/06(日) 19:46:55 ID:fi6SRWqb
現在、入社して2年目。所属してる営業所の長(体育会系)に嫌われてる。
自分が人間関係に不慣れ&仕事を覚えられないのが最大の原因だとは思うが…。
入社してから約4ヶ月後、二人で昼飯食いに行ったときに
「お前とは合わないから、○×さん(当時NO.2)に面倒見てもらうといいよ」
と宣告される。それ以後、
「この仕事向いてると自分で思ってる?」
「俺が正義で、仕事できないお前が悪なんだぞ」
といったことを、出社したときや仕事中にいろんな形で言われ続けてる。
資料作って持っていったらミスを一度にではなく何回かに分けて指摘される。
持っていくたびに新しいミスが見つかるらしい。
間違いを犯すと「もうお前は仕事をしなくていい!」とただ座っているように言われた。
この「仕事をさせてもらえない」期間が何度かあった。
曰く、「仕事をさせてもらえないということがどんなに辛いか思い知らせてやりたかった」
とのこと。長もそういった経験があるらしい。

誇張でもなんでもなく、アクションを起こすたびにに何かしらの理由で罵られてる。
ここ何ヶ月かは「何をやっても怒られる」っていう風にしか思えず、辛い。
何かの作業してても「今回はどう怒られるのか」って考えが浮かんできて頭から離れない。
そんな調子だから、またミスを犯す。
最近は何だか頭が働かなくて、本当に基本的なミスが多くなった。
何をやっても駄目な気がする。気がつくと悪いこと・嫌なことを考えてる自分がいる。
自分が悪い→長が悪い→自分が悪いの繰り返し。
メンタルクリニックに行ったら「症状としては鬱に似てる」って言われた。
パキシンって薬をもらって飲み始めた。
このことを親しい人間に告げたら「頼むから服用はもうやめておけ」と言われた。
周囲の見た目も人生も変わるとのこと。
その人は服用者で自分もその人が苦しむ様を見てきたから無碍にできない。悩む。

と、ここまで書いたらちょっと気が楽になった。
このスレのレス見てると苦しんでるのは自分だけじゃないって気がするね。
気分転換に出かけてくるわ。みんな、頑張ろうな。
591優しい名無しさん:2008/01/06(日) 19:55:47 ID:bQ/4rXwC
だから頑張るなと。
592優しい名無しさん:2008/01/06(日) 19:56:08 ID:fi6SRWqb
ごめん…なんか空気読んでなかった、俺…ごめんよ…

とりあえず、レイプに関しては加害者が一方的に悪いと思うよ。
確か、レイプする動物って猿と人間だけだったけか。
手が使えるから腕力に訴えることができるってのが理由。
じゃ、去るわ。
593優しい名無しさん:2008/01/06(日) 20:01:29 ID:p/cKwFc2
>>537
サロンではこんなスレもあるよ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1179959778/
594優しい名無しさん:2008/01/06(日) 20:24:05 ID:p/cKwFc2
>>570
vdtKv9ZV は男からレイプされないと
被害者の理解できない鬼畜か糞   エロゲーは架空ですあしからず

同じメンヘルスレにこんなんあった
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1195799198/
595優しい名無しさん:2008/01/06(日) 20:52:56 ID:z2nQKWZw
>>592
3メートルのイチモツを誇るシロナガスクジラ。彼らは雄同士でも、
お互いの体に性器を押し付けあって射精するという、人間のゲイの性行為とあんまり変わらないことをいたします。
つまり、大海原がハッテンバということですね。同じ海獣ではバンドウイルカなどに同じような行為があるそうです。
まぁ、イルカちゃんは、サメやウミガメとかともやっちまおうとするイケナイ子なのでありますが
(ってか、欲情する対象の認識が大雑把すぎ。大きさがだいたいあってればいいんかい!)
。。。ちなみに雄イルカちゃんは、メスには超乱暴者です。繁殖期にあるメスを発見すると集団で襲いかかり、
噛みついたり体当たりしたりして無理くり輪姦してしまいます。
しかもメスが妊娠すると何事もなかったかのように放ったらかすサイテー野郎。
ふふふ、そんなイルカに癒されたい♪
596優しい名無しさん:2008/01/06(日) 20:54:06 ID:z2nQKWZw
>>594
自分、レイプ願望強いから。
言い寄ってくる女で、どうでもいい奴には
ここぞとばかりにやっちゃうよ。

うまいめし食わせて、甘い言葉投げかけて、最高にいい気分にさせて
ラブホに入ったとたんに急変貌。
地獄に落とすなら天国から落とさなきゃ、心の砕ける音は聞こえない。
涙で光っていた目が死んだ魚の目に変わる瞬間、
思考が停止し、呆然とまんこをティッシュで拭く姿、
どれもこれも最高だよ。
597優しい名無しさん:2008/01/06(日) 21:07:04 ID:0k37xnVJ
「嫌になったから」
会社を辞めるのにそれ以外の理由は見当たらない
しかし、それじゃ上司は納得してくれない・・・・・というのは僕の自意識過剰か?
案外、僕が辞めると切り出せば、喜んで了承してくれるかもしれない、むしろその言葉を待ってたみたいな
今のところは上司の方から僕の退職を促すようなことを言われていない、本当は言いたくてしょうがないのかもしれない
兎も角、僕は今、非常に会社勤めが嫌なんだ、その事を上司に伝えなくてはいけない
もしかしたら上司は僕を引き止めるかもしれない、そんなのもう僕には何も分からない、同僚や後輩が僕をどう思ってるかも分からない
全てが嫌になったのだ、女々しいと思うか? 腰抜けだと笑うか? もう好きにしてくれ
僕は会社を辞めるぞ

でも次の就職先を見つけないと、どうせまた不安と焦燥で胸一杯になるんだろうなぁ・・・・・・
598優しい名無しさん:2008/01/06(日) 21:20:08 ID:4wLe2HBk
レイプは自然の摂理です
性行為をする為に、雌の機嫌を伺うなど愚かしい行動をするのは人間だけ
599優しい名無しさん:2008/01/06(日) 21:28:14 ID:VykqDt5P
>>598
それは生物学的な話でしょ
そんな話してるならいかなる犯罪もこの世には存在しないことになる
600優しい名無しさん:2008/01/06(日) 21:57:21 ID:iNH76o7y
今度はちがうバイダーでコッチですか。
それとも回線切ってID変え?無駄な金を血税から使うなよ

同じコピペ同じ煽り同じAA同じ変質性
家族は?ワンコだっけ?インコだっけ?

こっちではソースを要求しないのかい?
601優しい名無しさん:2008/01/06(日) 22:08:24 ID:pzSOsNkD
>>600
大丈夫ですか?
602優しい名無しさん:2008/01/06(日) 22:17:41 ID:iNH76o7y
>>601
あ、荒らしでもなんでもないから。スレ汚しスマンネ。
書かれてる事の意味が分かってるのが
若干1名居るので。俺の事はあぼーんして。ちゃんと話を
「優しい名無しさん」に話しにくる人の話に耳を傾けてくれればおk
603優しい名無しさん:2008/01/06(日) 22:30:05 ID:6t8msHkr
>>602
誰のことを言ってるのか、うすうすわかるけど、
このスレには他にもコテ荒らしが居ついてますので
あんまり気にしないことです。
604優しい名無しさん:2008/01/06(日) 22:33:55 ID:iNH76o7y
>>603
アレは病識がある「ふり」をしてて実はない。
いい加減切り上げないとどんどん悪くなる事に
気が付かない。自分の安心出来るスレに戻った方が
アレの為でもあるんですよ。
605優しい名無しさん:2008/01/06(日) 23:31:35 ID:FBOVKPwW
死にたくない
606優しい名無しさん:2008/01/07(月) 00:16:52 ID:iBpqg/JX
>>605
腹上死したいなあw
607優しい名無しさん:2008/01/07(月) 00:33:51 ID:cGzL61dB
死んだ金魚はお腹を上にプカプカ浮いてるるね・・・腹上死
608優しい名無しさん:2008/01/07(月) 00:39:16 ID:dF9XWzH+
>>607
それは内臓が腐敗してガスがたまってるだけ
もしくは浮き袋病
609優しい名無しさん:2008/01/07(月) 00:47:24 ID:cGzL61dB
>>608
いや、まじめにレス入れられても困るんだけど・・・
610優しい名無しさん:2008/01/07(月) 01:00:23 ID:sEqZHlnp
>>608
なるほど…
611優しい名無しさん:2008/01/07(月) 01:02:26 ID:MOdJUhWZ
人の事信じきれないのって対人恐怖ですか?
612優しい名無しさん:2008/01/07(月) 01:04:54 ID:iBpqg/JX
>>611
味わってみるか?オレは最高の媚薬だぜ
613優しい名無しさん:2008/01/07(月) 01:10:07 ID:MOdJUhWZ
へどが出そうだ
614優しい名無しさん:2008/01/07(月) 01:34:31 ID:RMLr0swh
家族入ってきたから見るのやめる
マジビビったああああああああああああああああああああ
615優しい名無しさん:2008/01/07(月) 01:43:56 ID:FoVZz4tT
616優しい名無しさん:2008/01/07(月) 01:45:08 ID:FoVZz4tT
死死死死死死死死死死死死死死死死死死
617優しい名無しさん:2008/01/07(月) 01:45:53 ID:FoVZz4tT
死んで
618優しい名無しさん:2008/01/07(月) 01:52:59 ID:FoVZz4tT
みんな死んでみんな死あわせ
619優しい名無しさん:2008/01/07(月) 02:17:18 ID:sM+G7vQk
今19歳なんだけどあたし昔小2のとき引越したんだ。それまでうるさくて馬鹿みたいに元気でクラスの中心だった。引越してたらもちろん誰も知らない学校で自分出せなくなって人と話せなくなったの。そんでいじめられまくった。
620続き:2008/01/07(月) 02:18:51 ID:sM+G7vQk
遊ぶ人もいなくて今でいう引きこもりみたいだったの。それから中1になってなんとか自分変えようとして化粧したり髪染めたりして人に話かけまくったら徐々に昔の自分取り戻せるようになったの。
621優しい名無しさん:2008/01/07(月) 02:19:57 ID:sM+G7vQk
んでなんか不良みたいに憧れて中3になって学校行かなくなって飲酒したり煙草吸ったりいろいろした。高校生になったらまた昔みたいに馬鹿やって騒いで大好きな自分になった。けど人間関係に悩んでまたひきこもっちゃって…
622優しい名無しさん:2008/01/07(月) 02:25:48 ID:cGzL61dB
それでどうしたいの?
623優しい名無しさん:2008/01/07(月) 02:30:27 ID:sM+G7vQk
単位危なくていきおいで学校やめた。それからまた明るい自分じゃなくなってしまって昔の引越したてのときの自分に戻っちゃった。あんなにあたし明るかったのに。外出るの怖くなって今更人と話せるかわかんない
昔みたいに戻っちゃってたら怖いよ…
624優しい名無しさん:2008/01/07(月) 02:32:16 ID:cGzL61dB
夜間の高校でも行けば?
625優しい名無しさん:2008/01/07(月) 02:38:51 ID:FoVZz4tT
全員死にますように
626優しい名無しさん:2008/01/07(月) 02:45:56 ID:FoVZz4tT
みんな死死死死死縊死逸し言い石死死死死s死ぬんだ
627優しい名無しさん:2008/01/07(月) 02:49:09 ID:sEqZHlnp
僕は何が何でもマンションを購入するんだ。
628優しい名無しさん:2008/01/07(月) 02:52:26 ID:FoVZz4tT
十年前がここ
629優しい名無しさん:2008/01/07(月) 02:53:53 ID:FoVZz4tT
十年後も十年前がここ
630優しい名無しさん:2008/01/07(月) 02:54:58 ID:sEqZHlnp
10年前…まだ生きてるぜ!
631優しい名無しさん:2008/01/07(月) 03:03:44 ID:sEqZHlnp
10年後…?誰を想いながら死ぬのかな…
632優しい名無しさん:2008/01/07(月) 03:06:09 ID:3wEsXn10
小学校のころは友達がいなくても何でもできたのに、なんで今はこんなにさびしいのか分からない
さびしいというか、腑抜けてしまった
633優しい名無しさん:2008/01/07(月) 03:20:21 ID:sEqZHlnp
腑抜けか…温かい家庭を夢見た僕が間違いだったのかな?
悪いが後には引けないんだ。
金貯めて幸せを掴むんだ。後で後悔しない為に…
同じ過ちを繰り返さない為にも…
634優しい名無しさん:2008/01/07(月) 03:21:32 ID:cGzL61dB
>>632
それだけ自分と他人の区別がつくようになったんだよ
635優しい名無しさん:2008/01/07(月) 03:40:28 ID:xp1nVWhi
>>634
なんだか慰められた
サンクス
636優しい名無しさん:2008/01/07(月) 04:00:00 ID:yGj5AB9M
明日から仕事が始まると思うからなのか落ち着かない寝れない眠い
気分がおかしい
こんな時ってどうすればいいんだろ…
637優しい名無しさん:2008/01/07(月) 04:02:47 ID:sEqZHlnp
10年後は今の周りの環境ががらっと変わっているんだろうなぁー…
どんな景色を見ているのかなぁー…
638優しい名無しさん:2008/01/07(月) 04:05:40 ID:sEqZHlnp
>>636
運動会の前の日に寝られなかったのを思い出すな…
リレーの選手だったからプレッシャーで寝られなかった。
639優しい名無しさん:2008/01/07(月) 04:06:52 ID:sEqZHlnp
物凄い神経質何だなぁー…変なところで神経使うから。
640優しい名無しさん:2008/01/07(月) 04:08:17 ID:mx/tBPHr
最近おかしい。
バイク乗ってると、意識が途切れて、信号に気がつかないでパッシングされて、目が覚める。
飯食ってると、気がついたら、飯が減ってて、ハシを見て自分が飯を食った事にようやく気がついた。
人格が幾つかあるのはなんとなく自覚はしていたが、最近ひどくなっている。確認できるだけで四人いる。
もう人生オワタ。自殺する前に事故で死ぬ気がする。
641優しい名無しさん:2008/01/07(月) 04:11:46 ID:utzQyTb5
眠ろうとすればするほどいろんな事が頭の中いっぱいになる。
今日から仕事だけどろくに休めてなくて体は熱っぽくてだるいし…
これから先、どう考えても老後なんか生きれない給料だし。
身内ばかりの仕事場だからプライベートもないし。
どうすればいいのかわかんない。
若いんだからまだ時間はあるって言われるけど、
そのまだまだある時間が不安でしょうがない…
642優しい名無しさん:2008/01/07(月) 04:14:15 ID:yGj5AB9M
>>638
プレッシャーとかじゃないんだよな…
いや、仕事をやらなければならないというプレッシャーなのか?そんなプレッシャーいらないっての


目が冴えてきた。寝なきゃ身体保たないのになんてことだ
643優しい名無しさん:2008/01/07(月) 04:19:48 ID:cGzL61dB
>>640
>>641
離人・解離・ナルコレプシー いろいろ名前がつけられそうだな
まあすぐに医者に行けよ
あと、カウンセラーにプライパシーの作り方というか、
近くにいる人間との距離の作り方もアドバイスしてもらうといいぞ
644優しい名無しさん:2008/01/07(月) 04:23:37 ID:sEqZHlnp
寝なきゃ体なんかもつわけ無いよ。
俺はコツコツ貯金して金貯めて頑張るんだ。
645優しい名無しさん:2008/01/07(月) 04:24:33 ID:gXHGJDO4
躁の時期のつけを今もろに感じてさらに鬱で死にたい。躁鬱って二次災害みたいなのがよりきついんだね。もうほんと嫌。自分自身が嫌になってきた。死にたい。
646優しい名無しさん:2008/01/07(月) 04:29:17 ID:sEqZHlnp
さっき悪夢を見てから調子が悪くなった。
正直、この苦しみが続くとなると堪え難いものがある。
書かずにはいられない。
647優しい名無しさん:2008/01/07(月) 04:30:42 ID:sEqZHlnp
もう何も書きたく無い。
648優しい名無しさん:2008/01/07(月) 04:43:51 ID:3Zv9P39t
出かけたあとのうつ状態がひどい。
うつを軽減する精神安定剤はもらっているけど
そのときばかりは効かない。
メジャー系の抗うつ剤をつかわずにこのうつ状態を抜け出せる方法を知りたい
649優しい名無しさん:2008/01/07(月) 09:00:41 ID:bVaneGUq
学校行きたくない
650優しい名無しさん:2008/01/07(月) 09:02:47 ID:W1+7EMEI
>>649
行かないと何か問題が?
651優しい名無しさん:2008/01/07(月) 09:02:59 ID:gXHGJDO4
私がいる
652優しい名無しさん:2008/01/07(月) 09:09:07 ID:bVaneGUq
行かないと単位取れないかもしれない
653優しい名無しさん:2008/01/07(月) 09:12:06 ID:bVaneGUq
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
654優しい名無しさん:2008/01/07(月) 09:13:48 ID:W1+7EMEI
>>652
じゃぁ行け

嫌なことを嫌なままおいておけば嫌なままだが
嫌なことをやってみたら嫌でもそれを理解できる
少なくとも知らないで嫌なことよりは
知って嫌なことの方が嫌じゃない
655優しい名無しさん:2008/01/07(月) 09:15:23 ID:q6T7hQJV
私をフったあいつが許せない
こんなにこんなに好きにさせといて突然捨てられて今は新しい彼女が居ると言う
彼女が出来たと聞いてからは自分が死にたいのではなくあいつを殺したいに変わった

あいつを殺したい
私が受けた辛さ苦しみ痛み、全ての思いを込めてあいつを刺し殺したい

誰でもいいから止めて…じゃないと私本当にやりかねない
656優しい名無しさん:2008/01/07(月) 09:17:45 ID:W1+7EMEI
>>655
そんな奴の為に自分の人生つぶす必要ない
忘れて新しい出会いを探しなさい

そしてもっといい男をみつけなさい
好きにさせてくれる相手じゃなくて
好きになってよかったと思える相手を探しなさい

そしてそんな男を好きになったことを今後の人生に活かしなさい
657優しい名無しさん:2008/01/07(月) 09:26:10 ID:q6T7hQJV
そんな奴の為に自分の人生つぶす必要ない

そんな奴じゃないの

忘れて新しい出会いを探しなさい

忘れられないの

そしてもっといい男をみつけなさい

見つける気ないし彼以外考えられない

好きにさせてくれる相手じゃなくて
好きになってよかったと思える相手を探しなさい
好きになって良かったよ彼だから良かった

そしてそんな男を好きになったことを今後の人生に活かしなさい

殺してやりたい
私の人生どうなってもいい
658優しい名無しさん:2008/01/07(月) 09:32:11 ID:W1+7EMEI
>>657
裏切られたことをうらんでるんじゃなくて
殺すことが目的になってませんか?
本質を見失ってはいけない
自暴自棄になってはいけない
659優しい名無しさん:2008/01/07(月) 09:34:58 ID:q6T7hQJV
殺したいです
憎いです

大好きな相手なので恨む気持ちはあっても完全に恨む事ができません
660優しい名無しさん:2008/01/07(月) 09:56:32 ID:W1+7EMEI
>>659
殺してどうなるの?
661優しい名無しさん:2008/01/07(月) 10:37:29 ID:DE5YXJ3O
腹苦しいのにまだ食べたい
なんか食べたい
食べて食べて食べまくって吐きたい
誰かにご飯作ってほしい
ただでさえデブなのにまだ食べたい
食べたらいっつも自己嫌悪で寝逃げするからますます太る
太った自分にムカついてまた食べる
これが摂食障害ってやつか
癖にしたくないから辛うじてまだ吐いた事はないけど時間の問題かもしれない
去年着てた服がほとんど入らないから友達にも会いたくない
食べたい食べたい食べたい
なんか噛んだり飲み込んだりしたい
662優しい名無しさん:2008/01/07(月) 10:53:37 ID:DE5YXJ3O
我慢できんくてビスケットとチーズとマヨ卵かっこんで食ってる
馬鹿みてーだな私
663優しい名無しさん:2008/01/07(月) 10:59:24 ID:PoPhuQ7a
食ったら吐くってのはどうよ
664優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:02:16 ID:DE5YXJ3O
母親が過食嘔吐でゲロまみれなの見てたからああはなりたくない
なのに食いたいし太りたくない
ビスケット食いながらまだ食いたいと思ってる
665優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:06:03 ID:q6T7hQJV
あいつが居なくなれば今彼女と一緒なんだ…とか考えなくていいし私に連絡ない事も会えない事も耐えらそうだから
666優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:10:52 ID:P+nZdA7E
友達もいる。理解のある母親もいる。
でも人が怖い。幼少期に父親から殴られ引きずり回されたことを思い出して震える。
精神科で強迫性障害と不安神経症と言われたけど、薬を飲んでも治らない。それどころか副作用に苦しむ始末。
人に嫌われるのが怖くてカウンセラーにも友達にも本心が話せない。
見た目派手でギャルっぽいから『死にたい』なんて言っても誰も信じてくれないだろう。
友達は留学したり、大学行ってどんどん進んでいってるのに私だけ取り残されて廃人になっていってる。
死にたい どうしたらいいんだよ…
667優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:15:42 ID:DE5YXJ3O
もうどうでもいい
ラーメン食って寝る
668優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:25:34 ID:6iL3bGy2
寂しいです
669優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:26:57 ID:3FWpsgPy
>>665
醜い豚へ

欠点を補うのが人間です。 
体力がないなら体力をつける。
勉強が出来ないなら勉強をする。
体で醜い部分が顔だったなら、その顔を治せばいいじゃないですか?
顔だからと特別視してるから、不幸になるのです。
あなたは欠点がたまたま顔だっただけです。
何も躊躇することはありません。
さっさと整形すればいいんです。 
人が醜く感じるのはバランスの悪い顔です。
バランスの悪さは遺伝子の個性ではなくアクシデントでしょう。 
個性なら大事ですが、成長中のアクシデントを大事にする馬鹿はいません。

さっさと整形してバランスを直しましょう。
670優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:32:42 ID:5HKYUCho
>>665
ブスの分際でロクに洗ってもねーよーな
汚物マンコをクンニさせてっからふられちまうんだよ。

お前の男はいっつも鼻がもげそうな思いで
クンニしてたんだろうな。

ブス(つまりお前)のマンコって
どんなんだ?見せてみろよ!!
671優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:38:09 ID:uVED/MTn
>>655
最近つくづく感じるのが、
やっぱりブサイクは性格が歪んでる子が多いな〜ってこと。

外見も劣っているのに、性格まで劣ってたら終わりなのに、
本人は性格でも落とされてることに気づかず、
愛されない理由を外見だけのせいにしているんだろうな…。
672優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:38:51 ID:uVED/MTn
>>655
こういうブスはダメだな〜と思う典型は、気の強いブス。
で、そういうブスがかなり多い。

きっとブスが故に心にゆとりがなくなり、
必然的に気が強くなってしまったんだろうね…。

気を強く持っていないとブスというハンディを
乗り越えられなかったのかも知れない…。

しかし往々にして、根性のある女性は好かれるが、
気の強い女性は男受けが悪い…というよりも、
人間受けが悪い…。
673優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:39:39 ID:uVED/MTn
>>655
人間は人を平等に見ようとする。
それが故に、外見レベルが低ければどうしても
性格でカバーしないとバランスが取れない。

可愛い子が同じことをしても許されるが、
ブスが同じことをしたら許されない。

これはある意味当然である。

なぜなら外見というプラスを持っているのだから、
性格が少々悪くても、それでバランスは取れているわけだ。
674優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:41:10 ID:XjBPcXrH
>>659
ブスは外見がマイナスなのだから、
性格で平均以上を取って初めて
人並みの女として扱われる。

それなのに、現実はブサイクは
性格まで捻くれている子が多いのだから、
これでは大事にされないのも当然である。

ブス…。

結局、外見は性格を表している…ということか…。
675優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:41:11 ID:cjJsrDIE
以前にも相談した者です。家の妹は気に入らないとすぐ暴力を奮い車の中でもお構い無しでいつ事故るかヒヤヒヤしています。一度入院して落ち着いて帰ってきたものの最近また暴れたりで病院もなかなか入院させてくれなくて困っています。
676優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:42:03 ID:XjBPcXrH
>>659
人間には見て楽しむ感性もあるし、権利もある。

つまり、外見がイイ…ということは、
それだけ人の心をハッピーにしていると言うことなのだから、
性格が少々難アリでも平均点はもらえる。

逆にブスは外見で人を幸せにすることが出来ないのだから、
せめて内面で人をハッピーにするぐらいの
心遣いは必要だと言える。
677優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:42:50 ID:XjBPcXrH
>>659
ブスにも二通りがいて、一方は自分の外見を棚上げして、
身分不相応な男を求めるタイプ…。

これは自分が人より劣っている分、外見の良い男をつかまえ、
カバーしようとする心理です。

こういうタイプはしたたかで腹黒いので、
イケメンを捕まえても結局は大事にされず、
性格が歪んで行きます。
678:2008/01/07(月) 11:44:09 ID:cjJsrDIE
主に暴力を奮う相手は母なので母と二人で車で出掛けに行った時なんかは心配で心配で何度も電話してしまいます。
最近本当に事故にでもあって妹が死んでくれたらどれだけ楽かなんて考えてしまいます。私まで気持ちが不安定になり体調も悪くなる一方です。
679優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:44:18 ID:8vmcAsf2
>>665
結局の所、ブスだから大事にされない…というより、
ブス独自の歪んだ物の考え方が不幸を招いている…という
わけなんですよね〜。

だから素直なブスは、普通の女性として人間的に扱われます。
680優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:46:15 ID:8vmcAsf2
>>665
ブス→彼氏できない→つまらない→他人が羨ましい→
妬み→性格歪む→無愛想→彼氏できない→更に不幸→
更に性格歪む→その繰り返し。

ブスってのは顔だけにとどまらず、性格まで
どんどんブスになって行くんだよね〜。

若き日の俺は、ブスほど性格がいいはず…と思っていたが、
とんだ勘違いをしていたよ。
681優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:47:41 ID:8vmcAsf2
>>665
やっぱり人間ってのは、幸せに生きてる人は
どんどん性格も良くなって行くけど、
不幸に生きてる人は逆にどんどん性格が歪んで行く…。

だからモテる奴よりモテない奴の方が
性格も悪かったりする…。

ま、負のスパイラルって奴ですね。

その恐ろしさに気づけた人は、必死の抵抗を繰り返し、
何とか抜け出すことができるんだけど、
普通の人は知らず知らずに、心が歪んでもう
後戻りすることは出来なくなる。
682優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:50:23 ID:gXHGJDO4
改行太郎さんですか?
683優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:51:11 ID:xUrecxM3
今病院で診察待ちです。
僕も混ぜてください
684優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:56:44 ID:xUrecxM3
今日は曇っていて、雨も少し降ってます
こんな日はちょっと落ち着いた気持ちになります
685優しい名無しさん:2008/01/07(月) 11:59:49 ID:xUrecxM3
あ、空気読めてないですね(^_^;)
これがKYってやつですね
ごめんなさい
686優しい名無しさん:2008/01/07(月) 12:03:07 ID:DtdKjQqk
>>678
大変ですね。
メンヘラーが如何に他人を不孝にしているかが
よく分かる事例です。

車で暴れられて事故。
当人が死ぬのは勝手ですが、巻き添えを食う
人にとっては、耐えられない不孝です。

何とか隔離してください。
他人に危害を加える前に。
687優しい名無しさん:2008/01/07(月) 12:04:29 ID:DtdKjQqk
>>678
昔の人は偉かった。
そういうキチガイは蔵や座敷牢に閉じ込めて、
他人に危害を加えないようにしていましたから。

行き過ぎた人権意識の結果、メンヘラーが世間に野放しにされ、
多くの不孝を招いています。
世間を騒がす猟奇的犯罪も、その殆どがメンヘラーの仕業。
子どもや小動物等の弱者へ危害を加えるのもメンヘラーの特徴。

メンヘラーは決して人権で保護されるべき存在ではありません。
どんどん迫害してメンヘラーのいない住みやすい社会を目指しましょう。
688優しい名無しさん:2008/01/07(月) 12:04:45 ID:dCDRrnEj
俺は死なないよ!
689優しい名無しさん:2008/01/07(月) 12:12:46 ID:xUrecxM3
はい!生きてください!!
690優しい名無しさん:2008/01/07(月) 12:31:44 ID:9RvGLDSU
29歳の男ですがゲイの為結婚出来ません。他人と性的接触持った事も交際した事もないです。両親は結婚は絶対と会う度に言われます。正月にお前は趣味もない彼女もいないただ息しているだけと評されて落ち込みました。友達もいないです。人生ハジマタo(^-^)o
691優しい名無しさん:2008/01/07(月) 12:33:14 ID:XDu7E2bL
>>1よ、私はメンヘラだけど仕事はしてるよ 働けないなんて余程のことがない限りみんな働いてますから でも今は寂しくて凹んでる
692優しい名無しさん:2008/01/07(月) 12:46:57 ID:DtdKjQqk
>>691
この手のスレに来て、猛反発してくる時点で
似非なんですよw
693優しい名無しさん:2008/01/07(月) 13:29:45 ID:6iL3bGy2
寂しいよ…話し相手欲しいよ…
694優しい名無しさん:2008/01/07(月) 14:42:30 ID:kSJOSei/
ちょっと変わった友達がいるので質問。
普段は好い感じの人なんですが、
同じ話を何度も長々と繰り返されます。
指摘しても、次ぎ会った時も同じことを話します。
本当に気が滅入ってきます。

電話がかかってくると一方的でやはり話が長い。
一人でずーっと語りだす。
飲食店などでは若干クレーマー。(行きつけの店には連れて行けないw)

2年程留学してたらしく、無駄に自信をつけすぎた感がある。

同じ話を何度も繰り返すような病気ってあるのでしょうか?
695優しい名無しさん:2008/01/07(月) 14:58:41 ID:yGj5AB9M
とりあえず家は出て車の中。送迎だからぼーっとしてても着いてしまういやだいきたくない何人も乗ってる車が怖い
そんな中で文字打ってると誰かに読まれてそうで怖いから照明切ってみたけどやっぱり読まれてそうでも書き込まずにはいられない落ち着かない
朝夜の薬飲んでもいいだろうか。起きたの昼で朝飲めなかったし
696優しい名無しさん:2008/01/07(月) 15:49:43 ID:9ZK8JXaf
>>695
馬鹿を装ったり、症状を装ったりする相変わらずの行為をやめればいいかと。

697優しい名無しさん:2008/01/07(月) 15:59:22 ID:H7FwH8pU
もういい。わかったからさっさと保険金かけて殺してくれ

初めての息子がこんな失敗作でごめんなさい。
でもこんなの作り出したのはあんたたちだよ?
初孫がこんなんでじいちゃんごめんね
698優しい名無しさん:2008/01/07(月) 16:22:13 ID:gG2+959W
>>1
なんかわかる。
私も、似た妄想がひどいメンヘラな友がいて非常に迷惑した。
メンヘラなら約束を破っても、金を返さなくても、私の携帯電話番号を(私に無断で)第三者に教えていいのか?世間はメンヘラを弱者扱い、私の家族に相談してもお前の理解不足だと私が叱られた。
メンヘラでもしっかりしてる人もいる。
いい加減なヤツに振り回されている、こっちに病院など相談できる場がないのがつらい。というか納得いかない。
699優しい名無しさん:2008/01/07(月) 16:27:43 ID:PGv9vaoo
デプロメール25×3
ドグマチール50×3
リーゼ5×3

パキシル20×1
ベゲタミン B×1
グッドミン0.25×2


金曜に処方が変わってますが朝フラフラで、病院に電話したところ「薬を強くしたんだから仕方ない
ベゲタミンを半分」にと指導がありました。


歩くのも困難ッポイです今ももっとフラフラで視界も揺れております。
パソコンに向かってこの文章を書くのも大変です。

どうすればいいでしょうか?
700優しい名無しさん:2008/01/07(月) 16:36:01 ID:qjj8JkC1
来月中に復学するか休学するかしなきゃいけない。
どうしよう。
ゼミぶっちしてすっげー迷惑かけたんだよな…。
次週行って謝ったけど許してもらえなかったらしく、。
仲間内で連絡しといてっていう連絡も俺にだけ来なかった。
必要な資料を取れず、1時間半呆然としてたっけね。
思い出してまた憂鬱だ。
またああいうのをやらなきゃいけないと思うと吐き気が…。
大学やめて中卒になったら、もう本当にどうしようもない。
家庭内もうまくいかない。バイトも思うようにいかない。
どうすりゃ上手くいくんだ。どうなるんだ。
701優しい名無しさん:2008/01/07(月) 16:38:15 ID:qqG5Yi0S
半年前、就職活動で最終面接がおわって家路に帰ると、今まで応援をしてくれていた
母親が急死していた。朝出るまでは肩をたたいて笑顔で送り出してくれたのに。
内定はもらえたが、今年になってもその悲しみから抜け出せず、思い出すたびに涙があふれ出てくる。
肉親との別れはこんなにもつらいのだろうか。半年たって立ち直れない俺は弱いのか・・
こんな俺はメンタルクリニックに行っても大丈夫なのでしょうか。
702優しい名無しさん:2008/01/07(月) 16:52:49 ID:kSJOSei/
>>701
可哀そうに。行っても問題ないですよ。
誰かに話したり、安定剤を飲んだりすると、結構落ち着くと思います。

あとはいろんな刺激を受けることが、必要だと思います。
少し落ち着いた時を見計らって、何かに挑戦してください。
旅行へ行ったりするのも◎です。
703優しい名無しさん:2008/01/07(月) 17:23:25 ID:0n6qORvd
>>701
>>702も言っているけど、旅行もいいかもです。でも絶対一人旅ね。
複数で行くと憂鬱感が増す場合が多いからご留意を
704優しい名無しさん:2008/01/07(月) 17:27:00 ID:5LwSQglz
家族が家に居ない時は怖くて1人でお風呂に入れません。
これって病気ですか?良い解決方法ないですか?
705優しい名無しさん:2008/01/07(月) 17:41:59 ID:qqG5Yi0S
>>702 >>703 ありがとう。病院調べていってみますね。
旅行も友人と行くとやはり気を使うんでしょうね。気づかなかったです。
一人旅してみますね!アドバイス本当にありがとう。
706優しい名無しさん:2008/01/07(月) 18:18:25 ID:Zb293+QI
春から通信の大学に通うから勉強してるけど親がうるさい。
休憩してると「休むな!勉強しろ!」と言う。
仕方ないからやるけどストレスが溜る。
おまけに親父が今、風邪で咳がうるさくて勉強中、集中出来ない。
そのせいか耳が変な感じだ

もうどうしたら良いんだよ
707優しい名無しさん:2008/01/07(月) 18:32:23 ID:lZbDW2rJ
>>706
一定時間やって一定時間休憩する。集中力ってのは
持続時間が短いもんよ。特にメンヘラの集中力の無さと言ったら・・・

適当な時間毎に休憩しなっせ。計画表でも書いて部屋のドアにでも
これ見よがしに貼っとけ貼っとけ。
708優しい名無しさん:2008/01/07(月) 18:38:08 ID:bCJ2gIpl
>>706
図書館に行くって言って出かけましょ
私はイートインベーカリーでipod使って勉強しますよ
そのまま遊びに行っちゃってもいいですよ
勉強には体力と気力が必要ですから
709優しい名無しさん:2008/01/07(月) 18:48:47 ID:Zb293+QI
そっか。図書館かぁ〜。
大学生になったら図書館でやろうかな……。
ipod持ってるけどやり方がさっぱりorz
710優しい名無しさん:2008/01/07(月) 19:01:19 ID:6fYyEU3y
不安障害ということで明日病院にいって着たいと思ってます

日本全国で、トランキライザーを使用している人間て
いったいどれくらいいるんだろう・・・
自分は異常ではないか。そう考えると怖くて眠れない
711優しい名無しさん:2008/01/07(月) 19:04:13 ID:bCJ2gIpl
>>709
とりあえず語学の勉強には必須かな
ラジオ→PC→mp3にして聞いてるよ
あと、法律系の人たちは講義を繰り返して聞いてたりするね
今はどんな分野でもCDついてるから、プレーヤーはあって損じゃないよ
712優しい名無しさん:2008/01/07(月) 19:05:39 ID:bCJ2gIpl
>>710
沢山居ますよ 私は飲んでないけど持って歩いてる
今は「安定剤」って言い方をします
713優しい名無しさん:2008/01/07(月) 19:07:42 ID:XiRs/EUP
>>704
家族の目が気になるときはないんでしょうか。
714優しい名無しさん:2008/01/07(月) 19:09:13 ID:6fYyEU3y
>>712
自分は家族からも阻害されるべき異常者で
「薬の飲みながら社会で生きる」なんて
最低なのかな

て悩んでばかりいました
715優しい名無しさん:2008/01/07(月) 19:11:51 ID:bCJ2gIpl
>>713
別に?
薬は自分で管理してますから。

不安状態でソワソワして、周りに何て思われるか気になるのはわかるんだけど、
薬を飲むことが気になるんですか?
そうすると薬を飲むことがストレスになっちゃいますね
「私には秘密兵器があるんだ」ぐらいに思えるといいんだけど
716優しい名無しさん:2008/01/07(月) 19:13:16 ID:muLfNxOh

   / ::::||
 /:::::::::::||____     ___
 |:::::::::::::::||      ||ガチャ/::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::||      || /:::::─三三─ヽ
 |:::::::::::::::||      /:::::::::(○)三(○).ヽ 
 |:::::::::::::::||    /::::::.:::::::::: (__人__) :::::: ヽ   もうこの不条理な世の中には我慢ならんお・・・。
 |:::::::::::::::||    |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::|      
 |:::::::::::::::||    \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    
 |:::::::::::::::||    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    
 |:::::::::::::::||   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    
 |:::::::::::::::||   |;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;/     
 |:::::::::::::::||   \    ̄ ̄ ̄(二二| ̄ ̄ ̄ ̄/      
 |:::::::::::::::||      `ー―‐、,_,_,_,/   |〜〜〜.ノ       
 |:::::::::::::::||      ||           ̄ ̄ ̄ 
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
717優しい名無しさん:2008/01/07(月) 19:13:56 ID:muLfNxOh
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ー\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ
718優しい名無しさん:2008/01/07(月) 19:14:14 ID:bCJ2gIpl
>>714
うーん、アメリカのエグゼブなんかボリボリ薬飲みながら、
仕事こなすのがステイタスみたいになっちゃってますからねぇ
薬自体には、昔ほどの偏見が無くなってると思いますよ
719優しい名無しさん:2008/01/07(月) 19:36:11 ID:6fYyEU3y
そうなの??
普通に会社でいい地位に居る人も、気持ちが不安定な
人っているんだ・・・・・ね?
720優しい名無しさん:2008/01/07(月) 19:40:45 ID:bCJ2gIpl
>>719
そりゃいますよ
政治家などは不安をどうしようも出来ず、占師に頼る人も多いですよ
721優しい名無しさん:2008/01/07(月) 19:45:02 ID:6fYyEU3y
えええ!意外っ。
社会で成功してる人=薬とか何それ、根性がすべて!
てイメージだった。。。じゃあ、投薬しながら通学通勤は
異常でもなんでもないんだね?
722優しい名無しさん:2008/01/07(月) 19:46:30 ID:bCJ2gIpl
>>721
細木さんが、弟が詐欺で捕まってもテレビに出続けていられるのどうしてだと思います?
723優しい名無しさん:2008/01/07(月) 19:47:57 ID:HOWxRnSF
>>719
細●とか美○とかにすがってるゲーノー人たちは
お金には恵まれてるが…のひとだらけでは
724優しい名無しさん:2008/01/07(月) 19:49:14 ID:bCJ2gIpl
>>721
「根性が全て!」と吹聴したり、自分に言い聞かせたりすること自体が
不安の現われなんです
だから、ご家族などが「気力で治る」とか無茶なことを言うのも、
自分の子供がどうなってしまうのか、不安でしょうがない気持ちを
ぶつけてるんですよ
725優しい名無しさん:2008/01/07(月) 19:51:30 ID:bCJ2gIpl
>>723
細●さんはある有力政治家の占い師だったそうです
アメリカでもNY五番街に住んでる占い師たちは、セレブ御用達ですね。
726優しい名無しさん:2008/01/07(月) 20:02:20 ID:vSZDNxgD
今日、新しいバイトの初日でした。
それなのに、昨日、急に風邪を引いて、
1日中、咳が止まらないし。
頭痛もあって苦しかった…

明日は休みを頂きました。

何でバイトもろくに出来ないんだろう…
自分の不甲斐無さに、腹がたつ。

周りの人は「治ってから、また勤務すれば良いじゃない?
って言ってるけど、治らないうちは「来るな」って事なのかな…?

なんか鬱+熱スパイラルに嵌って、動けない。
727優しい名無しさん:2008/01/07(月) 20:05:05 ID:bCJ2gIpl
>>726
もちろん治らないうちは来ないでって意味もありますよ
風邪が職場で流行ってしまったら大変なことになります。

あなたは、特別な存在じゃない。
みんなと同じ、大切な職場の一員です。
だから、自分も職場の人のことも同じように大切に考えましょう。
728726:2008/01/07(月) 20:10:21 ID:vSZDNxgD
>>727
初日から迷惑をかけてしまって…
何やってんだろ…私。って本気で思ってしまってます。

朝から体調は良くなったのですが、
初日を休むのも、どうかと思って、行きました。

私はちゃんと仕事出きるのか…かなり心配。
もう何も出来なくなってしまうんじゃないか…って。
729優しい名無しさん:2008/01/07(月) 20:48:58 ID:O+h+X0CM
新年のご挨拶できなかった・・・
自分から回ればいいんだけど、うっとうしさに負けてしまった。
案の定、ここ数ヶ月の自分に声をかけてくれる人なんていないわけで・・・
鬱病知ってる上司だけ。
社会人としての常識ができない自分が不甲斐なくて仕方ない。
自分でも「自分は一体なんなんだ・・・」と思ってしまう。
今日は(も)全く一言も発せず。
また明日もそうなるのか・・・
730優しい名無しさん:2008/01/07(月) 20:56:30 ID:PGv9vaoo
>699です
欝が再発しました、1ヶ月たちます。
7年前から通っておりますが、今回はかかりつけ医が信じられません、
昨日行ったところ
それまでSSRIパキシルのみだったにも関わらずデプロメールまでだされました。
ベゲダミンで3日間ほどフラフラです。
休職とかより先生を信頼できないで医者を変更することはいいことでしょうか?
731優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:02:37 ID:bCJ2gIpl
>>730
ベゲBにデプロですか・・
お医者さんとご家族は話をされました?
732優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:05:52 ID:Ho5n3vb2
夫と喧嘩してしまいました。
気づかないうちに夫は私に対して遠慮や気を使っていたそうです。
彼はネトゲが好きで、放っておいたら1日中やってます。
休みの日は一緒に夕飯の買い物に付き合ってもらっていたのですが、それが苦痛だと・・・。
レベル上げしてるときに買い物なんかに付き合ってられないって・・・。
うっとおしいんですって。
「あなたは(あなた呼ばわりするときは怒っているときです)買い物に付き合ってるの当たり前だと思ってるでしょ?」
って言われました。

俺はもっと自由にゲームをしたい。
これからは自由にやらせてもらう。

そういい残して昨日はベットに入りました。
私は泣いてしまい、ショックで吐いてしまいました。
睡眠薬も飲んだんですが吐いてしまいました。


「いつまで泣いてんだか」と突き放されてしまいました。

彼のゲームを妨害してしまった私は悪いのでしょうか?
733優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:08:19 ID:PGv9vaoo
入院したいと駄々をこねたのもいけねかったのもありますが。
それ以前に早朝覚醒があるにも関わらず睡眠導入剤をマイスリー等に変更されて
余計イライラがたまって、いまそれが症状にでています。。

長い付き合いで信頼関係ができてたのが崩れた感じです。

このままでは廃人になってしまいます。。。。
734優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:11:49 ID:bCJ2gIpl
>>732
ウチの宿六はゲームはしないけど、
やっぱり買い物に付き合うのは苦手なようですよ
男ってそんなものです
誰が悪いとか考えてると、よけい仲が悪くなりますよ
735優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:12:12 ID:PGv9vaoo
>699です。
付け加え
既に廃人ですが、生活すらできなくなってしまうということです。
736優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:14:10 ID:bCJ2gIpl
>>733
ドグマは元々処方されてるんですよね
かなり重篤な状態とお見受けします。
医者を変えても、また同じようなことになる懸念がありそうですね
もちろん最終的に選ぶのは、あなたですが。
737優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:14:13 ID:PGv9vaoo
>731
家族と一緒にいって話した結果。この処方です。
すみません。
738優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:15:39 ID:bCJ2gIpl
>>737
それならご家族に相談されるのが、一番良いと思います
739優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:17:02 ID:PGv9vaoo

>733
いいえ
処方がガラリと変わりました。
外に行くの等は平気ですが、記憶障害がでています。
ドグマチールも今回処方されました。
小康状態だったのが正月で急に悪化した感じです。
もうなにが原因だったかわかりません。
740優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:18:12 ID:bCJ2gIpl
>>739
いずれにせよ、あなたには保護者が必要な状態とお見受けします。
ご家族の了承を得る必要があると思われます。
741優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:20:46 ID:PGv9vaoo
>740
ありがとうございます。
家族もそれを元々言っています。
怖い先生だ(えばった感じがする?)

小康状態だったときはいいのですが。。
742優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:26:48 ID:Ho5n3vb2
>>734さん

今日は私が無理強いしていたのかなとずっと自分を責め続けてしまい、
結果嘔吐の連続でした。

「男とはそういうもの」

と理解、できるようにがんばって見ます。

ありがとう。
743優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:41:52 ID:+1pEdQYD
自分が今此処に生きていていいのかと、本気で悩んでおります
弟は、弓道で県の学生一になり、インターハイにも出ました
同い年の従兄弟は、若くして銀行就職して親にも褒められております
そして、自分はというと、特に目立った取り得無し…
結果、家族が集まれば、批判の渦です

先ほども、就職はまだか、女の癖にダメな子、と罵られました
かと思えば、弟が少しいい事を言うと、いい子だ偉い子だと褒めちぎります
自分が同じ事を言っても、それ位知っていて当然と言う癖に…

自分が生きていても、親にお金を使わせるだけではないでしょうか
それならいっそ早々に死んで、弟に楽させてあげようかとすら、思い出してきました
少し前までは、そんな事やったって空しいだけと分かっていたのですが…

自分の居場所は、この家にあると思いますか?
744優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:42:02 ID:lZbDW2rJ
>>730
専門知識から、とかではなく、あくまでも個人の意見なのですが。
SSRI+SSRIになったんですよね?自分もパキ+ルボだった
過去があるのですが、正直思いっきり不信感持ちました。
加えてベゲを飲みつつ社会生活(特に就労)はほんと、無理ですよね・・・

医者としては「休職すればいいじゃん、休学すればいいじゃん。働けないレベルなんだから」
ってなもんなんだろうけど、俺は「働きたい、リタイアしたくない」って気持ちがどうしても勝ってしまって
無理でした。精神的に追い詰められて。もちろん就学や就労のストレスが良くないことは
分かっているんですが。

試行錯誤のすえ、自分の考えにある程度の理解を示してくれ、薬のスリム化をしてくれた
石に出会えたので、なんとか曲がりなりにも無事仕事も辞める事無く(大学はスレスレ卒業デスタ)
現在に至っています。(メンクリとは縁は切れず、色々問題も起こしますが)

セカンドオピニオンででもいいので違う医院を訪問してみるのは如何でしょうか?
信頼関係はやはり大きなウェイトを占めると思いますので。
745優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:44:37 ID:CCiLe1GK
てすと
746優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:46:23 ID:bCJ2gIpl
>>742
うーん、理解というかね。
そういう時は子供あつかいしちゃっていいんですよ
「あなたが欲しいって言ってた××も買うから、選んで」とか
「あなたの○○も見るから、付き合って」とか
うまくエサで釣りましょうw

あと、本当に好きなことを夢中でやってる時は、誰だって怒るから
前もってスケジュールを調整するように働きかけときましょう
「×時ごろ買い物にいきたいんだけど、付き合ってくれる?」
「この番組終わったら、付き合ってくれる?」って前もって聞いておく

ま、深刻に考えないで、こっちが上手になりましょう

>>743
ご家族は女の子はお嫁に行くもの、
男の子は跡取りって考えてるんじゃないですか?
747優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:47:00 ID:lZbDW2rJ
>>743
希死念慮が強くなっているならちゃんと家族に伝えた方がいいよ。
あなたが「相手を思って」と言おうが言うまいが家族には大きな傷に
なるんだから。「構ってちゃん」でもいいじゃないですか。家族なんだから。

親戚などへの対応は親御さんに任せましょう。聞かなくていいですよ。
むしろ、聞くな。耳を塞げ!姉や娘が死んで良かったと思う家族なんて居ませんよ。
748優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:53:32 ID:+1pEdQYD
>>747
言った所で無駄ですよ。
先ほども、親たちの態度に腹を立てて部屋を出る際に、「もう(部屋に)帰る」と言った所
「もう戻ってくるな」と言ってくる始末ですから。
以前に「そんな状態が続くなら、もう死にたい」と漏らした所、嬉々とした様子で
「じゃあ精神病院に行こうか♪」とまで言ってくるような母親ですもの。

自分が死んだ所で…考えるとしたら多分、
手のかかる娘がいなくなって清々する、位じゃないでしょうかね…。
いや、悲しんでくれるとは思いたいですよ。
でも、この現状を思い返せば…そんな気にもなれませんよ…
749優しい名無しさん:2008/01/07(月) 21:58:21 ID:PGv9vaoo
>730
休職して少し休んで戻ってこようと思ってた矢先に
年末にクリニックに行って全く眠れなくなったことが不信感でした。
SSRIを2種混合してどうするのか。
会社は半分あきらめてますが、フラフラでトイレ行くのも変な影がでるしそんなこと説明受けてないし
(譫妄っていうんですか?)とりあえず薬が3日前に変わってから出始めました。
今もフラフラです。

とりあえず明日にでもクリニックかえます。
保護者もそれを薦めています。
750優しい名無しさん:2008/01/07(月) 22:08:08 ID:lZbDW2rJ
>>748
それこそ多分「うちの子に限って」だよ。医者は行った方がいいよ。
精神病院じゃなくね、メンタルクリニックという捉え方でw

腹痛めた子が自分より先に死んで喜ぶ親なんていねーよ。
少なくとも今まで君がちゃんとした考えを持てる人間になるように
育ててくれた人だろ?比べられるのは仕方ないよ。親も人間だから。
751優しい名無しさん:2008/01/07(月) 22:24:49 ID:HOWxRnSF
>>748
親が毒親、境界例(ボーダー)だったらこういうセリフ平気吐くよ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1152893332/1-8

境界例(ボーダー)被害者友の会part69
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1198673222/


752優しい名無しさん:2008/01/07(月) 22:32:10 ID:SUW5NJ/0
ちょっと前まで、男の子の方を贔屓するのは普通でしたよ
一つの家庭で使えるお金は限られてますしね

>>743さんも覚悟を決めて、自分の幸せを自分で築く準備をしましょう
就職のことを言われているところを見ると、もう成人してるでしょ?
経済的なことはともかく、意識だけでも親離れしましょう
753優しい名無しさん:2008/01/07(月) 22:45:55 ID:HOWxRnSF
>>748
イタイ家族から離れた先輩たちもいる
めざせ、独立

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1186394415/
754優しい名無しさん:2008/01/07(月) 23:24:50 ID:FMct4H2g
後輩がまったく使えないので、自分がやってます
後輩の言動が一々腹がたつのと、仕事が忙しいので
最近自分の言動が可笑しいと思います

それと、会社の飲み会だったのですがお偉いさんの言葉があるのにその前に帰宅しました
上司には伝えましたし理由があったので納得してくれましたが、
そういった非常識嫌いなお局に聞かれたみたいで…
お局はすべてを仕切っているので、嫌われたら大変なんです
私はどうも主語を抜かして話すみたいで、
ある発言をたしなめられたばかりで完璧に嫌われたかも
明日、仕事が怖い

後輩が使えないから、私がやらなきゃいけないけど
仕事が倍以上だし、今の部署での年越し初めてで
本当にどうしたらいいか分からなくて、
私はテンパりすぎて頭可笑しいし
言動が怪しくて鬱になったり躁鬱になったり

一年くらい前はメンタルの病院に行ってました
休みの日にだるくて家から出れなくなって診察料補助も切れました
それから先生の呆れた顔が怖くてますます遠ざかってしまって
でも自分の基地害ぷりに自己嫌悪でどうしよう
仕事場は後輩にイライラしてる私のせいでギスギスしてると言われるし
客や別部署の人にはヘラヘラしてるけど、本当は頭イカれそう

長文すみません
755優しい名無しさん:2008/01/07(月) 23:34:46 ID:dCDRrnEj
>>694どうなんだろうね。

昔付き合ってた彼女も同じ話を繰り返す人だった。

文句を言うまえに別れたから、どうかわからないけど。

間違いなく、そんな人はいる。
756優しい名無しさん:2008/01/08(火) 00:19:29 ID:NLIGqAJP
家族に満足している俺から言わせてもらうと…。
喧嘩したりする事もあるけど、やっぱり子供の事を一番に考えてくれてるのは親だよ。
ただ、教養とかもあるから、汚い言葉吐いちゃう親もいるけど、我が子が甘えてきたら、かたくなに拒否する人はいないと思う。
という事で提案。
まずは互いに欠点を認めて(軽く話すだけでいい)少しずつでいいから親を想ってあげなよ。
謝った時に汚い言葉吐かれても、照れ隠しだと考えればいい。
一番まともなのは自分、自分が良い行動しないと事態は悪化する。
自分ができない事は他人に望まない。
全てを愛する…って位に陶酔してもいいから、まずは今を変えよう。

夜だから支離滅裂ごめん
757優しい名無しさん:2008/01/08(火) 00:21:45 ID:w4SfNQq/
>>756
すまんがROMっててくれ
758優しい名無しさん:2008/01/08(火) 00:27:18 ID:w4SfNQq/
759優しい名無しさん:2008/01/08(火) 00:36:42 ID:3+zdUQGs
ぷぷぷぅーぷぷ(・ε・;)
ぷぷぷぅーぷぅーぷぷぷぷぅ〜ぷぷぷぅーぷっぷぷぷ〜(×ε×)
760優しい名無しさん:2008/01/08(火) 00:41:32 ID:74ZDgbjz
>>759
ぷぷぷ〜?ぷぷぅぷぷ〜(・ε・?)
761優しい名無しさん:2008/01/08(火) 00:45:42 ID:1PZNfE+6
息苦しい…

喉切りたい。そしたら息苦しくなくなるかな?

でも死んじゃうかな?死にたくはないよ…
762優しい名無しさん:2008/01/08(火) 00:50:29 ID:NLIGqAJP
>>757-758 携帯厨なので、全体的な発言の繋がりを見ずに想像を進め、発言した事を謝らせて頂きますm(_ _)m
特に>>758に感謝、良く読んで見ます。
763優しい名無しさん:2008/01/08(火) 00:51:21 ID:3+zdUQGs
ぷぅー…
ぷぷぷぅーぷっぷぷぅぷぷぷぷぷぷぅー(;ε;)

ぷぷぷぷぷぷぅー(‐ε‐)
764優しい名無しさん:2008/01/08(火) 00:52:36 ID:V0eNVcBG
仕事のことが頭から離れなくて寝れない。
はやく仕事に戻りたいよ。なんで自分は元気じゃないんだろう・。。。
765優しい名無しさん:2008/01/08(火) 00:57:00 ID:1ByZ9XLG
>>763
ずっと前学校のことで悩んでた人?
766優しい名無しさん:2008/01/08(火) 00:59:51 ID:Gya9FVWs
できないとわかったら、悪い方へと自分を追い込んでしまう。自分が何もできないと認めたくないと思ってしまうのが嫌だ。
767優しい名無しさん:2008/01/08(火) 01:27:23 ID:OhcVP896
768優しい名無しさん:2008/01/08(火) 01:28:13 ID:OhcVP896
死死死
769優しい名無しさん:2008/01/08(火) 01:29:02 ID:OhcVP896
苦死胃
770優しい名無しさん:2008/01/08(火) 01:36:01 ID:91qxh3mY
1が正論すぎて自分に嫌気がさす。一生他人に寄生するだけで終わるのかな
771優しい名無しさん:2008/01/08(火) 01:41:15 ID:OhcVP896
死死死死死嫉視死死死死死死胃死死一子死死死死死恣意
772次スレ用テンプレ 267でヨロ:2008/01/08(火) 01:42:26 ID:nf9wyXzx
>>1は荒らしが立てた(ていうか誰だかわかっとるが)ので気にしなくておk

途方にくれてるとき、寂しいとき、憂鬱なときなんでも話してみればいい
聞いてあげるから言ってごらん

※コテハンはスレが荒れる原因になります
  使用はできるだけ控えるようお願いします
  !コテハンは叩かれても平気な人だけ使用してください。
  !叩かれても"大人の対応"が出切る様に心がけましょう。
※流れが速い時は話が見逃される時もあるけど、決して無視されてるわけじゃないよ
  ちょっと時間置いてもっかい書き込んでみるといいかも
※次スレは>>900の人が立ててね。立てられなかったら次の人を指定してね。
  スレ立てする時は重複を防止するために一言言ってから立てましょう。
死にたいとかNGです。
心を病んでいる人に対する、誹謗・挑発・差別的内容の発言・暴言はしてはいけません。
下品、エロ、グロ、著しく不謹慎・不道徳、呪詛的、不快な印象を与える書き込みは慎みましょう。

ちなみに精神疾患=長期疾患です。糖尿病等と同様、
生命保険、ローン、結婚等で不利に働くことがあります。
きちんと治るまでには日数がかかりますので、通院・治療はマジメに根気よく。

レスに返答が付かない場合がありますが、あなたの話は誰かがきっと
我がことのように聞いていてくれてます。話を聞いてもらえないような
場合は一度話しを聞く方にまわってみるのもいいかもしれません。
話を聞いて欲しい人のためのスレです、お互い優しい気持ちで接しましょう。
では、落ち着いてどうぞ。

前スレ
話を聞いて欲しい人聞くからおいで 263(実質266)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1198068738/l50
773優しい名無しさん:2008/01/08(火) 01:42:37 ID:T/NXSFLS
自分もだけど落ち着こうよ・・。
774優しい名無しさん:2008/01/08(火) 01:44:16 ID:OhcVP896
痛い痛い痛い遺体痛い痛い
775優しい名無しさん:2008/01/08(火) 01:49:23 ID:XNxB6+2a
こんばんわ。摂食障害とうつなんですが彼氏にちゃんと全部言えないでいます。長く付き合っていきたいと思うのですが精神病自体にあまり信じてない人とはどうやったらうまく付き合っていけのでしょうか??
776優しい名無しさん:2008/01/08(火) 01:49:41 ID:OhcVP896
みんな死死死死死死死死失し死ぬんだ
777優しい名無しさん:2008/01/08(火) 01:51:10 ID:rvDdvpIF
流れ読まずごめんなさい

自分のことが嫌い
自分の発言とか意見にまったくもって自信がなくて、友達との飲みの場ですらなにもいえなくなるときがある。
自分のこと愛せないから、他人にも冷たくなってしまう。
外見も磨いて、頭悪いが頑張って資格も取り学校もちゃんとがんばってる
でも自信なんて付かない
なにやってもダメなとこばっか目につく
完璧なんてありえないのに
人のこと気にしすぎて気持ち悪くなる。
生きるの疲れる

ごめんなさい
778優しい名無しさん:2008/01/08(火) 01:54:50 ID:4uT1TTYn
>>775
長く付き合っていきたいと思うなら話すべきです。
理解してもらうには自分の症状や、病気ってこういうものなんだよ。って話すのがいいんじゃないかなぁ。

理解してほしい人に話せないのはツライでしょう?
779優しい名無しさん:2008/01/08(火) 01:57:39 ID:OhcVP896
痛い痛い遺体
みんなも痛くなりますように
780優しい名無しさん:2008/01/08(火) 02:06:59 ID:XNxB6+2a
うつ病ってことは話したんですが摂食障害については引かれるんじゃないかと思って話せずにいます。
うつ病のことを話した時、「よくわからないから病人としてでなく普通の彼女として付き合う」と言われたのであまり関わりたくないのかも…と思ってしまいます。もし付き合った人が精神病ならやはり本音ではあまり関わりたくないものなんでしょうか?
781優しい名無しさん:2008/01/08(火) 02:17:57 ID:4uT1TTYn
>>780
彼との交際期間は短いのでしょうか?
彼の周りにメンタル患ってる方がいなければすぐに理解はできないでしょうが、あなたを好きで付き合ってるので、ひかれる可能性は少なめかと思います。

摂食障害はどの程度ですか?
782優しい名無しさん:2008/01/08(火) 02:23:23 ID:Gya9FVWs
咀嚼音に神経質で、食事中の人が近くにいると、嫌になります。直す方法はないでしょうか
783優しい名無しさん:2008/01/08(火) 02:28:10 ID:fgIvtAIY
>>782
欝が楽になると咀嚼音もあんまり気にならないようになったよ。

まぁ。最近は、また気になるので極力食事を一人で取るようにしている
外でファーストフード食べる時はヘッドフォンつけて食べればいいし、
とりあえず現状の精神衛生を保つ事から始めてみたらどうです?
784優しい名無しさん:2008/01/08(火) 02:29:15 ID:74ZDgbjz
明日死ぬかもしれないから怖い
でっかい隕石が衝突したら地球は無くなっちゃう?
大地震がおきたら私の家は潰れちゃうから死ぬ
日本に核爆弾が落とされたらどうしよう
戦争起こったら殺されちゃう
いつ何がおこるかわかんないんだよ
明日死ぬかもしれない
私はまだ死にたくないからやだ
785優しい名無しさん:2008/01/08(火) 02:31:38 ID:NLIGqAJP
俺も咀嚼音が大嫌いだよ。
特に、「くちゃくちゃ」「ごくっ」とか嫌。
朝の食事中のニュースも嫌。
こればっかりは直せないよ。

あと食事中の人が近く…ってのは食べてる人をみるだけで嫌なの?
あと自分はご飯を食べられる?
786優しい名無しさん:2008/01/08(火) 02:32:00 ID:OhcVP896
みんな死んで
787優しい名無しさん:2008/01/08(火) 02:33:15 ID:Gya9FVWs
なるべく、人との食事を避けるようにします。ありがとう
788優しい名無しさん:2008/01/08(火) 02:44:08 ID:a6DTYWGe
>>787 って結論になって
>>766 にループしちゃうわけですね
789優しい名無しさん:2008/01/08(火) 02:44:40 ID:LKp+CKsF
あああああああああああああああああああああああああ
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
790優しい名無しさん:2008/01/08(火) 02:46:57 ID:NLIGqAJP
>>788 今はただ、新たな可能性にかけるだけだ。
791優しい名無しさん:2008/01/08(火) 02:47:06 ID:fgIvtAIY
腹減った。。。空腹感を感じる事が出来るのは嬉しいが。。。
ひもじい
792優しい名無しさん:2008/01/08(火) 02:49:57 ID:LKp+CKsF
助けて助けて助けて助けて助けて
793優しい名無しさん:2008/01/08(火) 02:56:57 ID:fgIvtAIY
>>792
どしたの?
794優しい名無しさん:2008/01/08(火) 03:05:46 ID:XNxB6+2a
付き合って半年くらいで半同棲のような感じです。
7年ほど前から過食嘔吐なのですがひどい時は毎日何か月も続いたりでした。今の彼氏と付き合いだしてから過食はすごく安定しとまっている状態ですが、うつの薬は飲んでいる感じです。
病気のことを相談したりできる人がいなくて不安定なときほんとにしんどいです。
795優しい名無しさん:2008/01/08(火) 03:12:36 ID:sonVSmcv
なんか生理でおなか痛くて寝付けない
ううううううう
796優しい名無しさん:2008/01/08(火) 03:14:24 ID:y5Sm6IXd
>>795
お腹あっためるものないの?
797優しい名無しさん:2008/01/08(火) 03:15:24 ID:y5Sm6IXd
>>794
相談って病気の辛さを?
それとも対処を?
彼に知られたら引かれる、という意味かな?
798優しい名無しさん:2008/01/08(火) 03:18:06 ID:sonVSmcv
>>796
コタツにはいってる
でも痛い・・・
799優しい名無しさん:2008/01/08(火) 03:19:15 ID:fuZUlvEm
こわいです 冷や汗が出る
800優しい名無しさん:2008/01/08(火) 03:21:04 ID:NLIGqAJP
>>794 彼氏が精神病に嫌悪感(?)があるってのは結構大きいね…。

「普通の彼女として…」っていうのは
私的な意見だと「心配だけど、俺に何ができるんだろう?
今、無知な俺にできるのは彼女に何も負わせず、普通に接する事だ。」

と彼なりに考えた結論だと思いますよ。

過食嘔吐って過食直前後と平常時にどういう心境なのか分からないが、彼氏と付き合ってる今、安静に向かっているなら良い事だと思う。
長い付き合いにしたいなら摂食障害経験があるのは話すべき。
上手くいけば相談相手が身近に一人できる。

まぁ、何か思い詰めたら気軽にここにきて、全部話してくださいな('◇')ゞ
801優しい名無しさん:2008/01/08(火) 03:24:41 ID:y5Sm6IXd
>>798
そうですか…辛いですね。
お役に立てずスイマセン。
いつも生理痛が酷かったら一度病院に行くといいかも。
楽になるかもしれないし。



802優しい名無しさん:2008/01/08(火) 03:38:48 ID:NcGBgcug
眠れない。。
803優しい名無しさん:2008/01/08(火) 03:45:50 ID:2f5ma529
>>802
同じく眠れない
804優しい名無しさん:2008/01/08(火) 03:45:59 ID:2sgdAHmU
大丈夫?
805優しい名無しさん:2008/01/08(火) 03:48:24 ID:XNxB6+2a
≫797
相談というか病気での不安やイライラをひとりで考えこむとよけいに悲しくなって寝れなくなってしまうので、冷静に理解して話をきいてほしいです。
≫800
そういう意味かもしれないですね、なんだか拒絶されたような気になってたんですけど考え過ぎかもしれませんね。
急に夜中に話を親身にきいてくださってありがとうございました。
806優しい名無しさん:2008/01/08(火) 03:53:22 ID:2f5ma529
まぁ。眠れないだけで不安だとか辛いといった気持ちはないです。
でも、明日もボーとしちゃうんだろうなぁ
807優しい名無しさん:2008/01/08(火) 03:55:42 ID:NLIGqAJP
>>806 明日は試験なのにこんな時間まで起きてる俺もいる。

過去スレに、健康について、俺が書いてあるはずだからみてください;
ちなみに俺は寝ます…
808優しい名無しさん:2008/01/08(火) 03:56:50 ID:2f5ma529
>>807
おお。有難う。 試験がんばってね。
809優しい名無しさん:2008/01/08(火) 04:02:40 ID:+KcJAInv
病識がない統合失調症の彼と別れそうです。
彼は病院行くのを拒否&集団ストーカーの被害にあってると思い込んでます

どんどん彼が冷たくなっていくのを感じていましたが、
冷たくなってきた理由が以下の理由らしいです。

「俺が集団ストーカーにあってることを信じてくれない。」
「辛いことあったら力になるって、言うばかりでなにも協力してくれない、
 集団ストーカーの犯人捕まえるのを協力してって言ったのに
 全然協力してくれない。」
「今の状況をわかって欲しいのに○○(私)に話しても
 結局最後は病院に行けと言われるから嫌になる。」

なんだかもう悲しいです
大事な彼の力になりたいと思ったから
たくさんいい病院を探して、病院いくのを説得できるように
たくさん知識もつけたのに。

病識あれば全然違ったんだろうな。残念です。
810優しい名無しさん:2008/01/08(火) 04:06:01 ID:a6DTYWGe
>>809
それは、表面上の理由に過ぎないでしょ
感情が無くなっていくタイプの統失もいるし、
そもそも統失さんの感情とは、恋愛関係を持続していくのが難しいんだから

それは勉強しなかったの?
811優しい名無しさん:2008/01/08(火) 04:11:10 ID:+KcJAInv
>>810
表面上の理由ですか。
本当は集団ストーカーのことは関係なくて
普通に恋愛として冷められてるだけなのかなw

>そもそも統失さんの感情とは、恋愛関係を持続していくのが難しいんだから

これは知らなかったです
統失の感情が恋愛を持続していくのが難しいのは何故ですか?
陰性ならわかるんですが、彼は薬も飲んでいなくて陽性ばかりって感じです
陽性が目立ってるだけで実際は陰性も出てきてるのかな
812優しい名無しさん:2008/01/08(火) 04:19:06 ID:aPLoMP5F
辛い…鬱も辛いけど
自分がわからなくなるのも怖い
今日は大好きな恋人の首軽くしめてた…

薬飲んでもよくわかんね
会社はノルマが怖くて放置…
だけど休んでるとやなことばかり考える


生まれてきたのに死にたいって切ない
813優しい名無しさん:2008/01/08(火) 04:19:30 ID:a6DTYWGe
>>811
陽性って陽性症状のことですよね?
なぜ陽性症状なら、恋愛感情が持続できると考えてるの?
814優しい名無しさん:2008/01/08(火) 04:35:32 ID:nzF1Y39w
もうすぐ誕生日
だけど嬉しくない
親も喜んでない
産まれたくなかった

早く死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
815優しい名無しさん:2008/01/08(火) 04:44:31 ID:+KcJAInv
>>813
はい、陽性症状(幻聴妄想)です
私とであった時はすでに統失だったみたいなんですが、
普通に恋愛できてました。
816700:2008/01/08(火) 05:25:45 ID:Uf094tUt
ここでも無視ワロタw
こうでもしないと目に付かないんだろうな、俺ってw
817優しい名無しさん:2008/01/08(火) 05:45:45 ID:aUw05nMg
自分が傷付いたとしても、それでその場がうまく行く、人間関係がうまくいくならそれでいいと思う私は病気ですか?
自分が傷付いても苦しくても、相手の愚痴や悩みを聞き、受け入れようとする自分がいます。
それで気分が重くなっても、それを選んだのは自分なんだから、傷付いたとかいうのはおかしいと感じてしまう。
なんでも受け入れてしまうがために、結構重めの相談を受けることが多い。
断れずに話を聞いて、受け入れ、認め、アドバイスを求めていそうならアドバイスを与え、励ましが欲しそうなら励ましを与える。自分のことかのように一緒に悩むこともある。
でもそれで、辛くなることがある。
だけど頼られるのは嬉しいし、私に話してくれることで元気になるのならそれでいい。
好きな人に彼女ができても、その人が幸せならそれでいい。
友達が私が狙ってた男と付き合っても、友達が幸せならそれでいい。

偽善じゃなくて、心底そう思う。
でもこの前、自己犠牲が行き過ぎてるんじゃない?と知り合いに言われた。
実際今まで我慢してきたこととかが積み重なって、ちょっと心の重荷になっている感はある。

私は病気なんだろうか。
818優しい名無しさん:2008/01/08(火) 05:48:27 ID:8H5UjsZB
友達が言ってたんですが、ODすると一気に老けるって本当ですか?
819優しい名無しさん:2008/01/08(火) 06:33:50 ID:CvPVXU5k
>>817
こころが優しい方ですね
そんなに気にすること無いと思います。
820優しい名無しさん:2008/01/08(火) 07:03:09 ID:8zGiVd4H
>>809
自分の正しいと思ったことを押し付ける行為は、病識とは関係ありませんよ。
821優しい名無しさん:2008/01/08(火) 08:47:21 ID:74ZDgbjz
父が所構わず精神病の話をしてきてイライラする
昨日なんかファミレスででかい声で喋り始めたしもうやだ
でもやめてと言えない
イライラする
皆死ね
822優しい名無しさん:2008/01/08(火) 08:50:24 ID:M3pR8vqI
寂しいよ…
823優しい名無しさん:2008/01/08(火) 08:56:30 ID:PABhbGWL
うちの父もだ。
きっと興味があったんだろう
っていうか精神病=頭いいとでも思って喜んでいるんだろう
824優しい名無しさん:2008/01/08(火) 09:06:14 ID:74ZDgbjz
>>827
うちの父は精神病=基地外って偏見持ち
なのに話したがる
イライラする
こっちだって好きでなってんじゃないのに
825優しい名無しさん:2008/01/08(火) 09:10:29 ID:74ZDgbjz
現に私なんか受験生のくせに通信簿は全部1
基地外以上に馬鹿だからなぁ
馬鹿ってことネタにされるからむかつく
頑張って1しかとれなかったのにそれを散々罵倒しておいて楽しげに親戚にバラすとか何なんだよ
親父死ね死ね死ね死ね
826優しい名無しさん:2008/01/08(火) 09:15:32 ID:M3pR8vqI
寂しいよ…
827優しい名無しさん:2008/01/08(火) 09:38:08 ID:/oDA/owg
826さん

(´・ω・)ノ"(´;ω;⊂)よしよし
寂しいの飛んでけー!!
828優しい名無しさん:2008/01/08(火) 09:52:15 ID:PABhbGWL
なんで父ってああなんだろう
829優しい名無しさん:2008/01/08(火) 09:59:05 ID:vDAGaJDs
よくもわるくも
厳しい時代を生き抜いてきた自信が
いつのまにかそういう人格として
形成されたからだと思うけどね
830優しい名無しさん:2008/01/08(火) 10:02:26 ID:jkIdRUr9
てすと
831優しい名無しさん:2008/01/08(火) 10:03:35 ID:74ZDgbjz
うちは駄目だな
酒乱だしDQN自慢ばっかりだしすぐ怒る
DQN自慢はマジでやめて欲しい
832優しい名無しさん:2008/01/08(火) 10:05:24 ID:jkIdRUr9
誰かガンバレっていってくれませんか?
833優しい名無しさん:2008/01/08(火) 10:19:44 ID:lVEGvCb0
頑張れ!応援してるぞ!
834優しい名無しさん:2008/01/08(火) 10:39:56 ID:vDAGaJDs
親父に限らずDQNって回りにいると思うけども
ああいう人物ってかち合ってるシーンみたことないんだよね
街中でも孤立してるかんじだし
なんでだろ
835優しい名無しさん:2008/01/08(火) 10:48:31 ID:In4dtnBa
>>817
それはただの偽善でしょ。
そうやって相談に乗ってる自分、苦しいのに人の為に相談に乗ってる自分が好きなんでしょ?
836優しい名無しさん:2008/01/08(火) 11:04:11 ID:M3pR8vqI
寂しいよ
837優しい名無しさん:2008/01/08(火) 12:28:00 ID:0qFiXCUt
仕事クビになりそう…
せっかく病気に理解のある職場だったのに
体調不良で休むのはいけないの?
また振り出しだよ…もう嫌だ(´;ω;`)
838優しい名無しさん:2008/01/08(火) 13:13:45 ID:QbibpUuJ
体調不良だろうがなんだろうが
貴方分の労力を確保できないなら会社としては
クビの選択肢もでてくるでしょうね

俺が仕事してた時も、何度か休んだけども
フォローする人達にかなり迷惑をかけたのを覚えてるし
自分のことばかりではなく周りのことも考えたほうがよいかと
839優しい名無しさん:2008/01/08(火) 16:29:39 ID:jkIdRUr9
>>833
ありがとう。
840優しい名無しさん:2008/01/08(火) 21:07:37 ID:xsGvU68v
>>838












841優しい名無しさん:2008/01/08(火) 21:08:56 ID:xsGvU68v
>>838











842優しい名無しさん:2008/01/08(火) 21:19:57 ID:GopcJZ6C
>>835
>>817の件は偽善とは言い切れないと思う。
自分も>>817と全く同じじゃないけど、相手に苦労させたり
不快な思いをさせるのが嫌で自分を犠牲にする事あるし。
だからと言ってそんな自分に全く酔ってなどいない。
やましい気持ちがあるとかじゃなく、そういう性格になってしまったから
考える前に行動にうつしてしまう。他人からみたら偽善でも
本人にとっては偽善のつもり等もうとう無い
843優しい名無しさん:2008/01/08(火) 21:45:04 ID:BLJH0Hlo
俺の彼女はかなり頭悪い。
Hしてるときに、おっぱいを揉もうとすると、なぜか必死で拒否されて、
乳首つまんだり、マムコやアナルに指入れるのはぜんぜんOKなのに
パイモミだけは全力で抵抗された。

あとでその理由を聞くと、どうも乳ガンに関する情報を本で読んだらしく、
「乳ガンは男性に揉まれながら発生する」と書いてあったから、だと。

男性にも、稀(まれ)ながら・・・だろ・・・・orz
844優しい名無しさん:2008/01/08(火) 23:16:13 ID:NLIGqAJP
ここは>>843の彼女にひたすら萌えるスレになりました。

ってか彼女が乳ガンを気にするのは非常に良い事だよ。
ちなみに30歳から、乳ガンが発生する女性の数は爆発的に増える。
乳ガンの早期発見は、助かる可能性が非常に高い。
定期的な診察をおすすめします。
845優しい名無しさん:2008/01/08(火) 23:43:47 ID:6L+1nqqd
誰でも良いから前向きな回答、お願いします。
頑張るにも、どうしたら良いか判らなくて…。


最近過去の自分の痛い行動を思い出してしまうのに歯止めが効かないんです。
嫌な思い出なら学校で沢山しました。
毎年必ずいじめられたから。
でも何故かそっちは思い出せなくて、痛い行動ばっか思い出します。

私は嫌だ、やっちゃいけないと思ったことをやらないと気がすみません。
あと、無条件で会った人は皆私を気に入ってる、好きだと思ってしまいます。

来年から新しい人間関係を築かなくちゃならないのに、このままではまた同じことの繰り返しになってしまいます…。

どうしたら過去を受け入れられますか。
どうしたらこの性格を直せますか。
泣きながら打ってるので文おかしいかもしれません。ごめんなさい。
846優しい名無しさん:2008/01/08(火) 23:49:27 ID:2sAIXHKm
>>845
救われようのないカスだ
847優しい名無しさん:2008/01/08(火) 23:49:39 ID:74ZDgbjz
>>844
ヒント:コピペ
848優しい名無しさん:2008/01/08(火) 23:55:27 ID:T70Uuizm
>>845

ヒント
・ひとりで楽しめることを見つけよう。ひとりは恥じゃない。
・嫌なこと、やっちゃいけないことをして、
 すかっと気が済んだわけじゃないんじゃない?
・失敗ばかり思い出してしまうの、つらいよな。同胞さん。
 でもやっちゃったもんはしょうがない。
 フラッシュバックは楽しいテレビでもみてやりすごしつつ、
 今度はやらないように気をつければいいんじゃないか?
 人間だもの、失敗するのは当たり前。
 そうとでも思わないとやっていられないぞ俺はw
849優しい名無しさん:2008/01/08(火) 23:56:36 ID:+/+NtpjG
精神的な問題でよく声があまり出なくなります
静かな場で発言するのが人一倍嫌いです
どうすりゃいいですか
850優しい名無しさん:2008/01/08(火) 23:57:27 ID:NLIGqAJP
>>847 相談スレだから、薄々気付いてたお。
まぁ乳ガンに対して、少し認識を高めたかっただけなんだ。ごめん。
851優しい名無しさん:2008/01/09(水) 00:18:36 ID:57Dc9TmY
死にたい。

852優しい名無しさん:2008/01/09(水) 00:30:38 ID:fZyjX1xs
>>851
死にたいくらいつらい思いをしているということであって、
そういう行為に至りたいというわけではないんですよね?
それならここで話をしていかれてはどうでしょう、誰か読んでくれますし。
853優しい名無しさん:2008/01/09(水) 02:59:09 ID:v9vJS0l9
854優しい名無しさん:2008/01/09(水) 10:04:08 ID:k4fcbYgp
このスレなんで勢いなくなったんですか?
855優しい名無しさん:2008/01/09(水) 10:06:57 ID:yb5eC+/8
寂しくてたまりません
856優しい名無しさん:2008/01/09(水) 10:07:41 ID:wYm5KnSk
>>854
仕事はじめの人が増えたから
地域によっては学校も始まったから

>>855
負けず劣らず寂しいです
857優しい名無しさん:2008/01/09(水) 10:12:12 ID:fxSkQGEk
もうすぐセンターだというのに、動悸や極度の緊張に襲われてどうにもならない
ただ普通に受験することさえままならなさそう
それを想像しただけで怖くて怖くてどうすればいいのかわからない
858優しい名無しさん:2008/01/09(水) 10:24:25 ID:mda1ImEE
セックスがしたくてしたくてしたくて、たまりません
ほとんど、インポテンツに
近い状態だというのに
たぶん、セックスうんぬんではなく、他人のぬくもりが
欲しいんでしょうね
なんとかなるものでしょうか?
859優しい名無しさん:2008/01/09(水) 10:33:09 ID:13QdpSjJ
>>857
受験はつらいね。
動機、緊張は誰にもあるものだ。
俺がやったのは訓練。
とにかく緊張してミスすることがないように
何度も何度も本番さながらに問題を解いた。
あと模試も受けまくった(これは今からじゃ間に合わないだろうけど)。
あまりに自分の動機が異常だとおもうなら
かるい安定剤みたいなのを処方してもらいにいってみるといいのでは。

>>858
フーゾク行けばいいんじゃないか?
860優しい名無しさん:2008/01/09(水) 10:47:55 ID:wYm5KnSk
>>857
貴方だけが受験をするわけではないので
気にしないのを気にするよりも
ひとつでも多くのことを勉強したほうがいいかと

>>858
貴方がどうしたいかによるんじゃない?

861優しい名無しさん:2008/01/09(水) 10:49:05 ID:wunyZ8RZ
病気で入院中なんですが同室の人となかよくできません 人がこわくて 好奇の目で見られてる気がします 挨拶しようにも声がでません
同じ理由で看護婦さんにもびくびくしてます

変な人に見られてるだろうな…と鬱々してしまいます
862優しい名無しさん:2008/01/09(水) 10:58:37 ID:wYm5KnSk
>>861
病院は色々な人がいるし
あまり気にしても
永遠に付き合うわけじゃないからきにしにでいいかと
863優しい名無しさん:2008/01/09(水) 11:08:32 ID:yb5eC+/8
寂しいよ…
864優しい名無しさん:2008/01/09(水) 11:10:09 ID:2OCW7rkP
>>863 俺もです。午後は買い物ガソリンです。
0rz
よく親に乗っけてってと言われる0rz
辛い
865優しい名無しさん:2008/01/09(水) 13:20:12 ID:c6/wRu8l
お金がないです。
バイト行けば給料貰えるのに、分かってるのに行けません…

人に会いたくない…
体が鉛のように重い。

妹には「単なる寝すぎ」と言われてしまいました。

どうしよう
866優しい名無しさん:2008/01/09(水) 14:29:26 ID:mzMqF62m
>>865
まだ見てるかな。
人に会うのが怖くてなかなか踏み出せないの?
面接だけでも、受けてみたら少し慣れてくるんじゃないかな。

そんな私も先月からバイト始めたよ。
867優しい名無しさん:2008/01/09(水) 15:01:53 ID:UyxDvjPl
酷い目にあい、身も心もズタボロです。
なにか良い、気分転換方法を教えてください。
868優しい名無しさん:2008/01/09(水) 16:16:59 ID:NxGi8V/k
>>867
綺麗な景色を見るとか、遠出してみるとか、普段やらない事をやってみるとか、とにかく外に出てみる。
869優しい名無しさん:2008/01/09(水) 16:18:35 ID:xvnyt3ex
>>867
筋トレがいいぞ
870優しい名無しさん:2008/01/09(水) 16:24:14 ID:n/E3uw8U
明日こそは近くまででいいから外に出ようと毎晩決心するのに結局できない。
871優しい名無しさん:2008/01/09(水) 16:36:02 ID:optFhrdY
何も食べてないけど吐きたい
ゆびを突っ込んでもはけるわけもなく
苛々してきて何をすればいいかわからない・・・
どーしょ・・
872優しい名無しさん:2008/01/09(水) 16:45:14 ID:yb5eC+/8
友達欲しいよ…
873優しい名無しさん:2008/01/09(水) 17:27:06 ID:NxGi8V/k
>>869
わざわざ筋トレ何てしなくても…
874優しい名無しさん:2008/01/09(水) 17:35:09 ID:BeTmuE1s
辛い人生を送ってきた人の話を掛け合いに出されたことある?
母親が「麒麟の田村なんかね〜住む家も無くて貴方にくらべたら」
って言われたのがきっかけで人間不信に陥ってます。
いや実際あっちのほうが辛いのは百の承知なんだけどね…
ちょっとショックだった。
875優しい名無しさん:2008/01/09(水) 17:36:22 ID:01WV/Zr5
ここで話していいのかわからないけど
どこで話していいのかもわからない
ネットでできた彼女が首に傷つけたってメールが携帯に来てた
彼女は薬もらってて休職中
自傷の傾向もあった
もう二時間以上たってる
メッセの状態は取り込み中
呼びかけても返事が無い
そのメール来たときに俺は寝ていた
警察に電話したが
名前と県と、使ったことのあるIP、彼女の兄の姓くらいしか手がかりが無いので手ごたえがない
彼女は意図的に言わないようにしてた
彼女もそのこと引け目に思ってた
だから俺も深く聞かないようにしてた
嘘だと思われるかもしれないけど、嘘なら嘘でいい。いきてたらそれでいい
876優しい名無しさん:2008/01/09(水) 17:42:16 ID:ZSb6WU62
通ってる高校から通院を勧められました。
親には担任と保健室の先生が伝えるそうです。
でも…親は私がメンヘラとは知りません。
しかも親はあまり仲がいい訳ではありません。
家の空気を悪くしそうで怖いです。
学校にもそのあたりは言いました。
通院はしたいんですが家のことが不安です。両親は大嫌いなんですが、喧嘩されると腹がたって余計鬱です。因みに私は醜形恐怖です。
皆さんは親に知られたときどうだったのか気になります。
877優しい名無しさん:2008/01/09(水) 17:50:54 ID:Nnczs76u
なんにも分からなくなってしまいたいです。でもそれって死ぬんじゃだめなのかな?自分もよくわかりません
878優しい名無しさん:2008/01/09(水) 17:59:36 ID:xhVtdsuK
首をくくったんだけど、ものすごい痛さと苦しさで10秒くらいしか耐えられなくて、椅子に必死で足伸ばしてしまったんだけど
これって自殺未遂に入んのかな?それとも、ただの弱虫?
これ先生に話したほうがいいのかな。なんか、話題づくりで首くくってみましたって思われそうで言うにいえない・・・・・
879優しい名無しさん:2008/01/09(水) 18:19:58 ID:yb5eC+/8
寂しいよ…
880優しい名無しさん:2008/01/09(水) 18:23:39 ID:qF+fw6Bg BE:1873878697-2BP(524)
>>874
よく自分はこんなに辛かったからあなたは〜
○○はこんなに苦労しても〜だからあなたも〜
なんて言う人がいますが、他人の不幸話を聞いて元気を出す人なんてそれこそ問題だと想います
しかもあなたの場合お笑い芸人が書いた半分ネタの様な本を引き合いにだされるなんて、そんなこと言われたら愕然としますよね。
881優しい名無しさん:2008/01/09(水) 18:24:13 ID:xpEMqXtD
>>878
>>772
>>1がクソなのでテンプレがないけど自死系はNG方向で。

先生=医師という意味なら話す方がいいけど、入院勧められたり
家族の呼び出しがあったりするかも。
話題作りって発想はないだろ。どんな盛り上げ方してんのよ・・・・
882優しい名無しさん:2008/01/09(水) 18:28:06 ID:qF+fw6Bg BE:1249252867-2BP(524)
>>875
彼女とは一生会わないのですか?
会わないのならもうアドレスをすべて変えてさよならしたらどうですか?
助けることができないのにそんなメールばかり送りつけられていてはあなたがかわいそうです。
883優しい名無しさん:2008/01/09(水) 18:33:04 ID:qF+fw6Bg BE:951811384-2BP(524)
>>876
私の場合は「もう死ぬ」となってから死ぬくらいなら助けてもらおうと親に言い病院に行きました。
あなたもそのままだとそのうち死んでしまうかもしれません。
それなら親のことはしょうがないとがまんして通院しましょう。
そしてお薬もらって心を落ち着かせて、一生懸命勉強して大学へ進学して家をでましょう。
884優しい名無しさん:2008/01/09(水) 18:33:36 ID:xpEMqXtD
>>874
そんなマッハの速さで人間不信にならんでも。
世の中上をみてもきりがないし下を見てもきりがないよ。
そういう比較で判断するのは年齢を重ねるとどうしても
あるみたいだし。(年寄りほどその傾向は高い気がする)
受け流しなされ。

>>875
手も足も出ないならどーしようもない。IP分かれば
プロバイダーから情報取れるっちゃーとれるけど
まず無理だろうね。個人情報だし。
ぶっちゃけフェイドアウト狙いか構ってポーズだよ。

生きてるよ。首切ってって頚動脈まで届いてたらメールなんて打てない。
自傷であぼーんするのは本当に難しいから。大丈夫だって。
885優しい名無しさん:2008/01/09(水) 19:10:29 ID:01WV/Zr5
どうしようもなくないかもしれない
自分にできたことをしなかったことで彼女を失いたくない
自分がするべきことをしなかったことで傷つけてきてこうなったんだろうから
手遅れだろうと無事だろうと
いま自分に尽くせる手を尽くしたいし尽くさなきゃいけない

でも実際わかる範囲で問い合わせても、やっぱり個人情報保護法で教えてくれないよ。
なんだよこれ……

>>882
>>884
ありがとう
ごめん
でもそう割り切りきれない
おさえてもちがとまらない、って書いてあるんだよ…
構ってポーズでも、フェイドアウト狙いでも、何でもいいんだよ
生きてて欲しい…
886876:2008/01/09(水) 19:15:35 ID:ulKdtohM
>>883
私は三回ほど自殺未遂をしました。
だから…もう親のことはガマンするしかないですよね。
ありがとうございます。
気持ちに区切りが付きました。
887884:2008/01/09(水) 19:24:07 ID:01WV/Zr5
今、彼女から反応があって
ちゃんと病院で治療を受けたということで
通院の必要はあるみたいだけど、無事らしいです

騒がせてすみませんでした
返答してくれた方、ありがとう
とにかく動揺していたので、少し落ち着くことが出来ました
888優しい名無しさん:2008/01/09(水) 19:33:50 ID:POu94ay+
通院歴15年の男です。
去年の夏ぐらいから仲良くしてる異性がいるのですが、その方が最近、失調症が再発して手帳をもらうぐらいまで病状が進行しました。
水商売で深夜まで働いている様子ですが、貸した金を返してくれません。
そのくせ、クレジットの支払いはキッチリやっています。
病気のせいだと理解してるつもりですが、最近になりひどく憤りを感じます。
書きなぐり、説明不足な文章ですいません。薬飲んで仕事行きます。
889優しい名無しさん:2008/01/09(水) 19:46:58 ID:HVtPBnWe
>>888
あなた自身もいろいろ大変な状況の中で得てるお金だから
腹が立つのも当たり前だと思いますよ。
大目に見てもらえる、甘えさせてくれるという思いを許してばかりいると、
あなたはつらくなる一方だし、結局は彼女が自立の意欲を持てなくなることもあるかも。
相手への感情はいろいろあるでしょうが、冷静にきちんと話し合ったほうがいいと思いますよ。
大変でしょうけど……。
890優しい名無しさん:2008/01/09(水) 19:52:01 ID:xpEMqXtD
>>888
最悪差し押さえという権利もあるです。情に流されるか
不快感を解消したい欲求が強いのかもう一度考えてみてはどうでっしゃろ
891優しい名無しさん:2008/01/09(水) 19:55:00 ID:POu94ay+
>>889
はい。話し合いはしたいんですが、なかなか話が進まず
なだめながら話をしてると、病気の特徴の様な態度をとられて…
お金もそうですが、信用を踏みにじられた感が強くあります。
仕事に向かいます。スレ、いっぱいになりそうですね。
夜中にカキコしたいけど…なんて甘えた事を言ってしまいました。
すいません。
892優しい名無しさん:2008/01/09(水) 19:57:54 ID:POu94ay+
>>890
確かに。
本音は早く元気になって欲しいなんですがね…
たまらない気持ちです。

皆さん、ありがとう。
893優しい名無しさん:2008/01/09(水) 20:20:13 ID:B3iddbiY
昔ストーカーだった事が職場バレし、辞表を出しました。
上司は辞めなくてもいいと言ってくれましたが、女性の同僚の態度が
明らかによそよそしくなりました。
いっそ開き直って「元ストーカーですが何か?」と言いたいくらいです。
女性の同僚が安心する事は永遠に無いのでしょうか?
やっぱり辞めるしか無いのでしょうか?
出来れば辞めたくありません。

894優しい名無しさん:2008/01/09(水) 20:29:41 ID:yb5eC+/8
寂しくて寂しくて仕方ありません。
895優しい名無しさん:2008/01/09(水) 20:52:52 ID:xpEMqXtD
>>893
正直それはひく。男の俺でもストーキングされてそうとう参った。
精神的にも周囲の人間にも迷惑掛けられたし一生許さんと思ってる。
ぶっちゃけそういう十字架はこれからあなたがどんなに誠実に生きていこうと
ついて廻ると思う。
耐えれるのなら、仕事を続けたいのなら周囲の目に打ち勝つ気力が必要。
無理そうなら、逃げるしかない。そうなるだけの事をしたんだから。
過去は精算出来るものと、出来ない一生モノがある。

まぁ、ストーカーという段階で脊髄反射で反感持つもんからの意見でつ
896優しい名無しさん:2008/01/09(水) 20:57:59 ID:RtUeiaXm
正社員になったは良いが、フタを開けてみたら初めの話と違ってキビシイ環境、と言うか場に馴染めない。
正直辞めてぇ、でも辞められない。
チクショー!負けねーぞ!
勝負は勝つまでやるんだ!コノヤロー!
897優しい名無しさん:2008/01/09(水) 22:19:21 ID:m60PPryr
心臓の辺りが痛い(ノ_・。)
898優しい名無しさん:2008/01/09(水) 22:23:12 ID:FkMlJiT0
>>894
俺も寂しいから心配するな
899優しい名無しさん:2008/01/09(水) 23:12:45 ID:g1nGhyl1
淋しいから晒しちゃう…
生きててごめんなさい。
http://dblog.jp/324516/
900優しい名無しさん:2008/01/09(水) 23:25:27 ID:wYm5KnSk
今日はよく冷えるな
901優しい名無しさん:2008/01/09(水) 23:31:51 ID:cKnx4DfV
>>897
PDのひと?私もたまーにある。
でも全然健康なんだって。内科の先生に言われました。

もうこの>>1の文ともお別れが近づいているよ。
902優しい名無しさん
>>900
次スレヨロ
テンプレは>>772ね☆