本当にすごい勢いでマジレスが返ってくる質問スレ113

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2007/12/31(月) 14:59:53 ID:EE4ZTMq4
>>949
悪いが唯一神的な考えは不快なのよね。
普通に「来年がいい年でありますように」的な
言い方の方が素直に聞けるなぁ。

というかスレ違いですよ。と。
953優しい名無しさん:2007/12/31(月) 15:36:33 ID:P0V3+Rgi
951
ご本人にいうのは、というより、ご本人と対話することが、私には辛い
前レスの会話の繰り返し、見落としより、会話不成立でこっちかストレスたまりすぎになって転院したほどだから・・・
会話不成立については、かなりの患者が悩んでいて、なんか、患者のほうががまんして合わせていたから
954優しい名無しさん:2007/12/31(月) 15:54:41 ID:P0V3+Rgi
ご本人と会話すると、どうしてそんなことになるのかという方向に行く
対応していた事務方もその医者の口車に乗ってすごーく傲慢な対応をしていて、転院先の意見書を見て、手のひらを返したような対応
こっちは、やばいから電話していたのに、聞く耳を持たない。肺炎や多臓器不全かなりあったんじゃないかな?
最初は訴訟なんか考えてなくて、
・よそでやばいとわかりました、改善したほうがいいですよ
だったの。でも、病院が聞く耳は持たないわ、最初から、こちらが訴訟するつもりだと決め付けて、言葉遣いから、何から何まで喧嘩ごし。事務員が、患者の治療をそっちのけで、「訴訟をしてください」「弁護士に言って、カルテを保全してください」って対応なのよ
・転院先医師に渡すカルテが必要です
受付「どういうことでしょうか?カルテ開示については、私が一任されていますんでね」
・普通、カルテ開示は医師の判断では?
受付「いえ、うちの病院では院長と、事務長、部長先生を始め、先生方が私に一任されています」
・あなたは、派遣社員では?
「うちの方針です」
・わかりました。他院で異常がわかりました。早期の検査、治療が必要です。カルテをいただけますか?」
受付「カルテはおだしできないんです(即答)」
(続く)
955優しい名無しさん:2007/12/31(月) 16:20:15 ID:P0V3+Rgi
・治療のために、どうしてもカルテが必要なのですが?
受付「うちの院長は、転院された患者さんに協力するつもりはないと言っています。カルテが欲しければ、訴訟でもなんでもしてください。病名は何ですか?」
・薬量依存性全身炎症、自己免疫疾患という疾患名があり、そちらの病院のカルテがないと、治療に影響します
受付「先生も院長も治療に協力する気はないと言ってます。先生は完全な治療をしていたと言っています。何を言われても、カルテは出せません!あなたの治療には、病院一同、協力するつもりはありません」
(11月〜翌年6月)
・医事課と相談したいんですが
受付「医事課にも、病名も含め、伝えています。カルテは出せません。カルテが欲しければ、訴訟でもなんでもしてください!」
医事課正職員に連絡
「書面で請求してください」
→カルテが出る
(この段階で病名は伝えていない)
→薬量その他、さまざまな要素はわかるものの、肝心の免疫検査や抹消血塗沫標本、自己免疫疾患についての記載、その他、治療中にすべき検査が四割近くもれている
(続く)?
956優しい名無しさん:2007/12/31(月) 16:35:47 ID:P0V3+Rgi
・すみません。免疫検査や抹消血液の塗沫標本画像がありません。あと、腎臓の検査等、いろいろ足りないものがあります。そちらにあれば、そちらを使います。ないなら、転院先病院の医師と相談して、検査をしていくことになります。
ソーシャルワーカー「それで、全部です。訴訟でもなんでもしてください。弁護士を頼めば、弁護士権限でカルテはすべておさえられます!」
・そういうことは言っていませんが
ソーシャルワーカー「訴訟でもなんでもしてください!」
・訴訟とは、言ってないでしょう
事務員「うちの治療は完璧だと、あなたの元主治医も言っています。あなたは、健康です。治療の必要もないのに、カルテを請求しているのに、うちは出してあげたんですよ!」
2年後の秋まで、転院先病院で、薬品血中濃度、尿中濃度まで測り、薬量依存性全身炎症と自己免疫疾患が確定
ベテラン女性事務員が対応
「どういうことですか?」
・こういう病名がついていて、他の患者さんへの影響も考えて電話を再々入れています。
「ありがとうございます。院長に伝えます」
・別のベテラン女性事務員が対応
「うちの先生は、転院先の先生から、異常はないと聞いています。嘘ばかり、言わないでください」
・すでに三年ぐらいたっています。申し訳ありませんが、あなたではなく、医事課長をお願いします
→転院先病院に照会
病名がわかった途端に、手のひらを返したように
「カルテはいくらでも出します。病院としても、訴訟は望んでいません。受付がすべてをややこしくしていて、双方に誤解があったとしかいいようがないですね」
こんな感じで会話にならなかった
医師の自信過剰が原因か、受付のでしゃばりすぎが原因かわからんけど、お話しにならない対応でストレスたまりまくりましたわ
957優しい名無しさん:2007/12/31(月) 16:38:51 ID:P0V3+Rgi
治療に影響が出るぐらいストレス性躁鬱病が出ていると、まずいでしょ
自分の能力の線引きができないと、治療に影響を与えるリスクがある
患者さんに良い治療をするためには、きちんと対応しておいたほうがいいと思いますよ
こう言いたかっただけですわ
病院の当初から、喧嘩ごしの対応にすごーくストレスがたまった
958優しい名無しさん:2007/12/31(月) 16:46:58 ID:P0V3+Rgi
普通の仕事なら、本人がやばいか経済的ダメージ
この場合、問題なのは、オペや抗がん剤治療も行う医師
患者の安全面からも、錯覚による自信過剰は危険なため、ストレス性躁鬱病が原因なら、治療の必要性を感じた
あと、医師⇔患者という関係からすると、その状態の医師に患者から言っても、反発するだけ
管理者から伝えてもらうのが望ましいと判断した
よって、本人と対話するのは、私には、ムリ!
959優しい名無しさん:2007/12/31(月) 16:52:32 ID:P0V3+Rgi
連投、失礼致しました
ごめんなさい
具体的状況は、前レス通りです
医者や看護師のストレス性鬱が患者に与えるリスクはあまり高くないですけど、ストレス性躁が与えるリスクは高い
きちんと投薬治療しながら、患者の治療にあたる必要がある。そのためには、話をきかないやりにくい医者とか、対話ができない人扱いではなく、ちゃんと対応してください
こう言いたかったんですわ
とにかく、問題児扱いではなく、ストレスを軽減してあげたり、いろいろ対応してあげる必要があると思います
960優しい名無しさん:2007/12/31(月) 16:54:33 ID:P0V3+Rgi
ストレス性躁の可能性があるなら、対応してあげた方がよくないですか?
双極性なら、いつか、鬱転化とかして、自殺のリスクもあるし
961優しい名無しさん:2007/12/31(月) 17:29:28 ID:P0V3+Rgi
やりにくい職員ではなく、なまあたたかく見守りつつ、きちんと専門医に診せてあげてほしい
その先生が薬を飲めば、院長や部長が頭を抱えている問題も解決に向かうはず
会話通じないよ〜!の無限ループで参ったから、ご本人に直接は勘弁してください、マジでお願いします。
962優しい名無しさん:2007/12/31(月) 17:41:49 ID:EE4ZTMq4
>>961
なんというカオス。

あんた人の心配より自分の心配したほうがいいよ。
破綻してる。
963優しい名無しさん:2007/12/31(月) 18:14:33 ID:P0V3+Rgi
あ、今の病院では、トラブル皆無です
病院の対応は私だけじゃなくて、どの患者にもこんな感じです。
私だけがこういう対応をされているわけじゃないですよ
一応、JCQHCの評価でも、リスクマネージメントの意味を成さないという評価でした
964優しい名無しさん:2007/12/31(月) 18:17:27 ID:P0V3+Rgi
わざと患者にめちゃくちゃを言って怒らせているせいか、訴訟をある程度抱えているようです
そのせいで、カルテ→訴訟という過敏反応もわかるけど、自分たちの対応が訴訟を招いていることも理解しないと
病院の評判は、地元では、あまり良くないようです
965優しい名無しさん:2007/12/31(月) 18:20:47 ID:P0V3+Rgi
その医者のことはどうでもいい、酔っ払ってうんこ垂れて電柱にもたれかかってても、凍死や急性アルコール中毒の心配がなければ、放置できるぐらいに
心配しているのは、その医者が診ている患者の方
966優しい名無しさん:2007/12/31(月) 18:34:32 ID:P0V3+Rgi
客観的な調査機関が
・お話しにならない対応
という評価ですわ
私だけの主観じゃなくてね
関連病院に医師の派遣すら、断られている
理由はこういうところです
将来ある医師を、きちんと、リスクマネージメントができない病院、時代に応じた対応、医療倫理を持たない病院には行かせられない
捨て駒ならやる
少なくとも、すべての病院が医療倫理に(表面的なものも含めて)取り組んでいるなか、取り残された病院では、若い医師を育てるのは、無理です
職員が精神的にやばそうな場合も、きちんと管理者が対応しないといけないのに、じゅうぶんできていないという項目がありました
つまり、私の主観ではなく、客観データでも、出ています
カオスはやむをえない部分もありますね
だけど、患者さんたちのことは心配です
ただ、それだけのこと
967優しい名無しさん:2007/12/31(月) 19:03:23 ID:s1U6XIR+
↑大丈夫か?
968優しい名無しさん:2007/12/31(月) 19:06:03 ID:5gXizhpn
この人が躁状態かもね…
969優しい名無しさん:2007/12/31(月) 19:15:39 ID:Yo92PDhZ
話がわからないのは自分が調子悪いのか本当にイミフなのかかわからない。
あと、ただひたすら疲れとダルさと寒気の風邪は
何をしたら治りが早くなるか誰か教えてくれ…
970優しい名無しさん:2007/12/31(月) 19:30:35 ID:5gXizhpn
>>969
とにかく温め攻撃!
中から外から温めて、汗をかいたらこまめに着替えと水分補給!

お大事に。
971優しい名無しさん:2007/12/31(月) 19:31:00 ID:l8TJy9nf
こんなときに乖離しさうです。
母親と母の彼氏と一緒に暮らすのが限界です。
逃げられません、子供が叫んでいます。どうすればいいですか。
972優しい名無しさん:2007/12/31(月) 19:54:39 ID:TrpucZS4
>>971 に通りすがりで臨時にレスします
子供が叫んでるって尋常ではないから

971さん子供を巻き添えにしてる意識をよく持ったほうがいいです
971さんも毒になる親を持った方でしょうけれど、
生活保護とってでも、母親と別居するか、
母親に出ていってもらうかして、
しばらく離れて暮らしたほうがいいと思います

あるいは971さんが病院に入って乖離を治すかでしょう。
子供への影響をまず第一に考えるべきです
971さんとその母親の気持ちで、子供の人生が今病む寸前に晒されている
ことをよく考えて、軌道修正しないと、数年後に子供が非行や家庭内暴力
引きこもりや自殺などの問題行動を起こすことになると思います
971さんが今乖離やパニックで苦しいなら、病院に行ったらいい
でも、子供を巻き添えにしないで、自分で解決するように頑張ってほしい
声で乖離するなら、ヘッドホンで音楽を聴いて別の音を聴くといいです
それでも不安になったらまた掲示板で助けを求めたらいい
973優しい名無しさん:2007/12/31(月) 20:26:59 ID:6mgWkOFG
↓のコピペをなんとも思わないと言ったら人間としておかしいと言われました
具体的に何がおかしいかわかりますか?

>ババアが玉子焼きに砂糖いれやがったから、重箱ごと投げつけてやったwww
>いま泣きながら床掃除してるwwwww
974971:2007/12/31(月) 20:30:49 ID:l8TJy9nf
私の中のこどもです。
972さんありがとうございます。取り敢えず、叫んで走って逃げられました。
975優しい名無しさん:2007/12/31(月) 20:33:25 ID:l8TJy9nf
私は乖離性同一性人格障害です
976ぴょん♂ 2.0 @どうやらお魚くわえた名無したん:2007/12/31(月) 20:35:56 ID:oCu0R7uZ BE:1458089287-2BP(222)
もれは ぴょん♂でつ
977優しい名無しさん:2007/12/31(月) 20:53:05 ID:xYNX/jQj
どこでもどこにいても私はピエロ。


我慢しなくてはいけない。

社会人だししょうがない。

自分を抑えなくては。


が、ちょっと疲れた。


疲れたよ。
978優しい名無しさん:2007/12/31(月) 20:57:28 ID:UZkB96/L
首都圏でパソコンが使える病院(NTT関東病院以外)を教えてください。
979優しい名無しさん:2007/12/31(月) 22:49:59 ID:EE4ZTMq4
>>973
素直に考えると「母ちゃんカワイソス(´・ω・)」じゃない?
980優しい名無しさん:2007/12/31(月) 22:53:42 ID:EE4ZTMq4
ID:P0V3+Rgi氏が躁状態なのは分かるんだけど・・・・


なんていうか、今更ながらメンヘラの深淵つーのは暗く深いね・・・
メンヘラの俺でも正直「恐い、この人」って思ってしまった・・・
981優しい名無しさん:2007/12/31(月) 23:21:53 ID:doeKLHsD
年の瀬なのにカオスだな
982優しい名無しさん:2008/01/01(火) 00:22:22 ID:7LjdFkTY
>>979
投げつけるのは悪いことだとしても
砂糖入れたことも悪くないですか?
983優しい名無しさん:2008/01/01(火) 00:42:49 ID:SlX4ErgY
>>982
お前が失礼。お前が非常識。お前が極端。
嫌なら親に依存せず自活して見せろ
984 【大吉】 【1883円】 :2008/01/01(火) 02:19:38 ID:lhHyNzkU
>>982
関東の玉子焼きって甘いんじゃないの?
俺は関西だから出し巻がデフォだけど。

例え気に入らなくても最悪食わなきゃいい話だし。
まぁコピペだし、語り合うのもアレなんだけども。
親に感謝の念や思慕の気持ちが無いDQNなヤツって意味のコピペでそ?


とりあえず あけおめ
985優しい名無しさん:2008/01/01(火) 02:39:23 ID:b2JE+82e
ここに誘導されたので質問させて下さい。
他板で出会った人に他演人格障害と煽られたのですが、そんな病名ありましたっけ?
もしあるならどんな病気なんでしょうか?

手間かけてすみませんが解答よろしくお願いします。
986優しい名無しさん:2008/01/01(火) 02:53:49 ID:lhHyNzkU
>>985
演技性 の間違いじゃないの?

つ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%A0%BC%E9%9A%9C%E5%AE%B3
頭にh入れてね。

公式?に区分されてる中には無い感じだけど・・・
987優しい名無しさん:2008/01/01(火) 03:12:35 ID:1rPVptiA
>>982
重箱投げつけちゃいかんだろ
ただ、料理は食べる人のことを考えて作るものだからババアも終わってるな

私は完璧主義なので、何か上手く成し遂げても落ち度を探して自分を追い詰めます
自分よりランクの上のものを探して落ち込みます
病気らしいです
けど向上心があるから人間なんじゃないの?
教えてえらいひと
988優しい名無しさん:2008/01/01(火) 03:13:36 ID:+iYkrOyb
昔からいつか自殺すると思っていたのですが、最近真摯に自殺を意識するようになりました
そこで、もうしばらくの間、他人と自分の感情を共有したいと思ったのですが、
こういった類の思いや体験を語り合える板ってどこですか?
989優しい名無しさん:2008/01/01(火) 03:23:09 ID:lhHyNzkU
>>988
いやぁ、ここからそういう願望スレに誘導するのは気が引ける。
PCなら専用ブラでも入れてキーワード入力すればその言葉を
含むスレが出てくるよ。

携帯はしらん。誰かよろしく。
990優しい名無しさん:2008/01/01(火) 08:02:36 ID:55f202Xh
じさつを漢字で書くな!怖いだろうが!!
991優しい名無しさん:2008/01/01(火) 08:09:42 ID:b2JE+82e
>>986
そこで調べてみました。どうやら間違えてるっぽいですね。
本当にありがとうございました。
992優しい名無しさん:2008/01/01(火) 08:23:26 ID:55f202Xh
>>988の書き込みを見て、自分がじさつするんじゃないかと怖くなりました。どうしたら、この怖さをふっきれますか。教えてください。
993優しい名無しさん:2008/01/01(火) 08:25:52 ID:a7FyjlCO
>>992
あなたはそれと同じことを毎日他の人に味わわせていますよ。気を付けてくださいね。適応障害さん。(人違いならごめんなさい)
994優しい名無しさん:2008/01/01(火) 09:19:10 ID:UQS20iiy
A HAPPY NEW YEAR!
995優しい名無しさん:2008/01/01(火) 09:31:56 ID:2aTAg1In
自殺を意識しちゃうのはあきらかに鬱
ちゃんと病院行ってるか?
きちんと治療すればよくなるよ。
996優しい名無しさん:2008/01/01(火) 10:30:50 ID:55f202Xh
新年早々、じさつ不安。鬱だな。
997優しい名無しさん:2008/01/01(火) 10:31:24 ID:XfnieNMC
>>990>>992は確実に適応障害さんだね
998優しい名無しさん:2008/01/01(火) 10:40:41 ID:7q7S8vd/
>>983>>984>>987
レスどもです
てことは病気云々という前に人間としておかしいってことですかね?
人間性を磨くためにはどんなことをすればいいでしょうか?
また、そういうのが載ってる本とかサイトってないですか?
999優しい名無しさん:2008/01/01(火) 10:54:14 ID:UQS20iiy
A HAPPY NEW YEAR!
1000優しい名無しさん:2008/01/01(火) 10:55:40 ID:UQS20iiy
初1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。