統合失調症の病名告知

このエントリーをはてなブックマークに追加
201優しい名無しさん
.>>196
大丈夫でしょう。自我の崩壊のない単純型とかもあるみたいだし。
マイナス思考はますます病気の悪化につながるような気がします。
いろいろ趣味を見つけるとか楽しいほうに気をもったほうがいいと思います。
自分も等質だけどなんとか前向きになろうといろいろと始めてますよ。
瞑想だとか、アロマとか、ペットとか。
202優しい名無しさん:2008/02/18(月) 22:36:37 ID:X89UC0yz
10%もの人が自殺するのがトウシツ。
幻覚より、自己の病状に絶望しちゃう人が多いんだろうな。
203優しい名無しさん:2008/02/18(月) 23:49:57 ID:+jWHKlmo
約1名ドラコンボールの世界に入っています。
204優しい名無しさん:2008/02/20(水) 21:37:28 ID:IZKXdYBA
一時期
リスパ6mgとヒルナミン処方されてたんだけどやっぱ統失なのかな
205優しい名無しさん:2008/02/21(木) 02:32:34 ID:Iths8bys
きちんと医療機関は
統合失調症患者に告知をすべき。

患者に病識を持たせる為にも告知は必要だと思う。
206優しい名無しさん:2008/02/21(木) 04:09:22 ID:Iths8bys
病名をね。
207優しい名無しさん:2008/02/21(木) 07:22:50 ID:xjgBv0fc
>201
>自分も等質だけどなんとか前向きになろうといろいろと始めてますよ。
>瞑想だとか、アロマとか、ペットとか。

うんうん、いいねそういうの。
208優しい名無しさん:2008/02/21(木) 21:26:39 ID:4BQejhLb
>>202
すべての人から10%が等しく自殺するんじゃなくて、
自殺をする人はたいてい服薬を中断していたり、アルコールを飲んだりした場合。
209優しい名無しさん:2008/02/22(金) 00:18:53 ID:BrDCE1sW
いや、なんか自分の病名に悲観して自殺する人もいるらしいな
確かになんか悲観する気持ちも分からないでもないけど
210優しい名無しさん:2008/02/22(金) 00:22:33 ID:BrDCE1sW
今はまだ統合失調症っていう名前になったからよかったけど
昔は精神分裂って呼ばれててけっこう差別を受けてる感じがして特異な目で
見られるし大変だったみたいだね。
今でも分裂とかっていうと暴れてどうしようもない状態になって怖いと思われてるみたいだけど、実際はそんなに恐れるほどではないんだけどね。ただ、解体型(破瓜型)とかの人だと
気の毒だなと思う。
211優しい名無しさん:2008/02/22(金) 16:29:03 ID:QuD5+C3a
暴力的な患者が多いよ。
212優しい名無しさん:2008/02/25(月) 15:56:32 ID:sy8GcGbS
死にたい
生きるのがつらい
213優しい名無しさん:2008/02/25(月) 18:43:20 ID:lX1A/tCE
>>212
どうぞどうぞw
214優しい名無しさん:2008/03/02(日) 06:08:43 ID:FkMGj9Uh
統合失調症患者にはしっかりはっきりと
告知をすべきだ。病識を持たせるためにも。
215優しい名無しさん:2008/03/02(日) 23:12:53 ID:xFV1svnh
完治したい
216優しい名無しさん:2008/03/02(日) 23:28:15 ID:TZCcn+s3
まさか自分が糖質になるとは

全く病識なし
今でも自分はまともだと思ってるし
217優しい名無しさん:2008/03/03(月) 01:08:02 ID:41y8c/pk
これが病識なのかはわからないけれど
現実(現代)のことに興味が非常に薄れてきているのは事実
自分が元気だった1960年代後半から1970年代の写真とかを見るのは好き
昔の本や映画、音楽の一部分を繰り返し見たり聞いたりしている。
218優しい名無しさん:2008/03/03(月) 15:34:58 ID:tYPHlJkA
俺の場合、医者に行った、というよりも、就職活動中に暴れて医者の前に突き出された、
っていうにが病院に行った経緯だし、暴れた時、心臓が苦しくなって、循環器科に連れて行かれたから、
我に返って、精神科への紹介状があって、統合失調症だった。

比較的、落ち着いて、アダルトサイト作成代行とかやってた時期に、医者に行ったら、
今度はアスペルガー症候群の診断をくらったけど、当時、保険証が無かったから、
数回面接や知能テストみたいな検査して、診断くらった後、そのまま放置

以後、時津風部屋の報道とか聞いているうちに、大学に行っていた頃、
教授に殴られたとか、先輩に殴られた、って妄想が出てきてしまい、
また2ちゃんねるとかに書き込んだけど、
冷静になると、何バカなことをやっているんだ!、って自己嫌悪
219優しい名無しさん:2008/03/03(月) 15:40:02 ID:tYPHlJkA
俺は、東大や京大の数学の入試問題を解きまくっている
テレビを見ていて、テレビに向かって怒鳴り声を上げたりする酷い状態の時もあったけど、
約50年ぶんの問題があるから、出来る問題からのんびり解いていくうちに、落ち着いてきた

でも、解けるだけじゃあ、お金は稼げないし、まだ半分くらいしか解いていないから、
実力的にも、本当に東大に通った人に比べたらかなり劣る
他には、元々はDTP関連のシステム作ったり、WEBサイト作ったりしていて、
VisualStudioとかEclipse、HTMLやJavaScript、PerlやPHPのスクリプト関連、の知識が若干あるので
また危ないサイトの作成代行で稼げないかと模索しているけど、
以前、仕事を途中で放り投げて、損害賠償沙汰になって怖い思いした経験とかがあって
これが思い出されて、イライラしてきて、そうするとまた教授が金属バットを持って現れる
220優しい名無しさん:2008/03/03(月) 16:41:35 ID:A0Ixx/xG
病識とは、自分が病気だと言う事を
自覚し、服薬をきちんとする事じゃないかな。

みんな、薬はちゃんと飲もうね。俺もしっかり服薬するから。
221優しい名無しさん:2008/03/05(水) 00:53:07 ID:D8OvOfmU
糖質で働けない人はどうすんの?
身内が世話するの?
意味分からないこといいながら暴力ふるってくるやつのために金払うの?
ありえない
222優しい名無しさん:2008/03/06(木) 04:19:16 ID:F1b1bRdW
参考までに。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1203600770/161n-
[精障本人]家庭に精神障害者がいる人 11[出入厳禁]
223優しい名無しさん:2008/03/06(木) 10:19:08 ID:Vq94qLdV
>>221
一生病院にぶち込んどけ
保健所行けば教えてくれるよ
224優しい名無しさん:2008/03/07(金) 22:03:36 ID:pXLsWKL3
>>223
入院費も出したくないんじゃね?
225優しい名無しさん:2008/03/08(土) 14:21:43 ID:A1J280Op
>>224
入院費もいらない方法がある
国に丸投げするんだけど
226優しい名無しさん:2008/03/10(月) 09:58:55 ID:bpImvk8k
国は告知義務制度を作って欲しい。
227優しい名無しさん:2008/03/11(火) 09:00:04 ID:p2/SvsEM
わたしはちゃんと告知してくれていいと思っているのに、
主治医は「わかんない」って言う。最初はうつ病でしょうと
言われていたけど、そのうち「普通のうつとは違う」ってなって、
最近は「わかんない」だって。
家族はいない孤独な独身者なので、自分のためにも病気のことを
よく知りたいのに。
どうしたら主治医は本当のことを言ってくれるのかな?
228優しい名無しさん:2008/03/11(火) 11:26:24 ID:X1zXpFLh
>>227
「インフォームド・コンセントでお願いします」と言えば良い
そうすれば医師に本当の病名を告知する義務が生じる
229優しい名無しさん:2008/03/16(日) 16:08:20 ID:BTgouEru
病名の告知は慎重にしないといけないし
自分ではトウシツと思って告知を求めても症状がいろいろ変わったり重なっていることや
決定的な症状がないなどで他の病名の疑いもあり診断しかねているかもしれません
もうしばらく自分の症状をよく話して時間をかけてから
正確な診断をもらったほうがいいのではないでしょうか
230優しい名無しさん:2008/03/16(日) 16:16:11 ID:PJmjzbIn
医師に聞いてもまだ教えてくれない、はぐらかされるけど看護師にそれとなく聞いたら糖質って教えてもらった。
医師とカウンセラーは口固いというか、教えてくれないね。
231優しい名無しさん:2008/03/16(日) 16:24:16 ID:Qu7Il+Aw
統合失調症になる原因は遺伝では無いです。
原因は、集団ストーカーによる攻撃が原因になってるんじゃないですか?

「統合失調症は監視社会を隠蔽するためにある」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1092469867/709-717

集団ストーカーと統合失調症の関連性
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1205481391/l50
232優しい名無しさん:2008/03/16(日) 17:41:59 ID:Qu7Il+Aw
はてなダイアリー「集団ストーカー」項目が、
どこかの権力により削除の方向に進みつつあります。

以下、はてなダイアリー「集団ストーカー」より抜粋
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%bd%b8%c3%c4%a5%b9%a5%c8%a1%bc%a5%ab%a1%bc?kid=229898#p6

また統合失調症の発症者には病気の自覚(いわゆる病識)が希薄であるという特徴を悪用し、
統合失調症における妄想症状と決め付け、集団ストーカー被害のほとんど若しくは全てがそうした精神病の類であると
するという風雪の流布が一体となってなされ拉致監禁を行う隠蔽する。
精神的疾患の症状としての現象が「集団ストーカー」というわけではなく、
「妄想と酷似している症状」に仕立て上げ絣理やりに統合失調症と結びつけ、
被害者の訴えを無視し何の検証もなく一方的な集団ストーカー被害者=統合失調症患者という
直結的判断と明らかな虚言暴言を含めた風説の流布が行われており、
それらは極めて異様な風体である。
233優しい名無しさん:2008/03/16(日) 18:47:31 ID:ddl2C7yp
最初にかかった医院ではウツ病だろうって言って
デパスくらいしか処方されず、相変わらず具合が悪い状態が
続いたが、次にいった医院では「統合失調症と双極性感情障害(非定型精神病)」って
ちゃんと教えてくれて、薬もちゃんと処方してくれた。
自分に合う医院が見つかってよかった。少し精神が安定してきている。
234優しい名無しさん:2008/03/20(木) 11:40:17 ID:jwDbs5u5
改めて私の病気は何ですか?って聞いたよ。
したら非定型精神病だって。でも自信がないらしい...
すげー控えめに言われた。
結局良くわかんないのかな...。
くすりは合ってると思う。ただ自分は何なの?っていう疑問は残るよ。
235優しい名無しさん:2008/03/21(金) 08:53:18 ID:zzWiE0Lb
>>234
通院期間にもよると思うけどね
まだ短期間だと判断できないしね
236優しい名無しさん:2008/03/21(金) 13:40:04 ID:ItDsXNy0
>>235
もう10年近く通院してるんだよ...
237優しい名無しさん:2008/03/22(土) 11:18:04 ID:+8y5Jy7K
>>236
じゃあインフォームド・コンセントでお願いしますって聞いてみなよ
238優しい名無しさん:2008/03/25(火) 19:58:09 ID:/FXEUOFo
主治医の診断名がなんだか煮え切らない答えだったので、
セカンドオピニオンとやらに別のクリニックに行ってみた。
したら、軽度の統合失調症って言われた。
でも、周囲にはうつ病って事でいいから、自分に合う薬を
見つけることって言われたよ。
きっぱり診断を言い切ってくれて落ち着けた感じだよ。
239優しい名無しさん:2008/03/26(水) 10:18:30 ID:vXbeumzR
俺は長年患ってたんで統失と言われて初めて納得できた
それまでは自分自身を責めてばかりいた・・・辛かったな(´Д⊂ヽ
240優しい名無しさん:2008/03/28(金) 01:28:43 ID:jzuQPaFw
統失とか病名告知されてよかったよ。長年、性格が異常になってきたのか、病気なのか
疑問に思っていたからね。
薬をのんで、暴れないようにしよう(・・・といっても時と場合によっては暴れてしまうのだが)
とは思ったからね。
241優しい名無しさん:2008/03/31(月) 13:00:43 ID:To6RhCMM
3年半目にして告知受けました。通院開始してすぐに鬱じゃなくて統失
を疑われてる事が分かってショックだったけど、本当に病気か疑ってる
部分もあったので今はちょっとほっとしたというのが本音。
242優しい名無しさん:2008/03/31(月) 16:30:44 ID:LpcDfz+1
>>241
そう。
どうでもいいんだが、統合失調症って病名、実はほかにも別名で一杯ある気がする。
でも、心はほっとできることはいいことなんじゃないか?
今だけ考えて生きるものにとっては。でも、俺はできることなら告知はされたくなかった。

経験上、薬はロヒプノールかワイパックスだけにして、仕事に戻りたい。
病名告知は、やっぱり烙印のような気もするし(良い意味なのか、悪い意味なのかわからないけど)
自業自得だとおもって受け入れてはいるが。やっぱりもう少し普通に戻りたいと思う。
仲直りしたい人も一杯居るし。いや、戻りたくないのか、それすらわからなくなってる。

俺も告知されたけど、実は統合失調症の詐病なのかなとすら思うときもあるんだよな。
あー、意味がわからない。
243優しい名無しさん:2008/03/31(月) 17:31:32 ID:5Sdk4L4y
>>242
俺は統失と告知されてからgdgdだった人生に覚悟が出来た
244優しい名無しさん:2008/03/31(月) 19:15:09 ID:LpcDfz+1
>>243
よければgdgdとか覚悟について詳しく聞きたい・・・。
俺も覚悟のようなものは突きつけられたような気がするけど、それも思い込みかも。
245優しい名無しさん:2008/04/01(火) 08:03:33 ID:i7CPA9up
>>244
鬱と言われてた時は治る人が殆どと聞いていたので
治らない自分は不幸中の不幸であり医師を信用せず
周りの人を恨んでそんな自分が大嫌いで自己否定の連続で
常に死ぬことばかり考えて自暴自棄になっていたが
改めて医師が実は統失だと告知してくれたおかげで
これは自分の努力とか関係なく治らない病気なんだと分かってから
中途半端な希望を捨てきったおかげで開き直ることができた
治らないならそれを踏まえた人生を送れば良いと・・・
俺は統失と告知されていなかったら自分を否定し続け死んでいただろう
246優しい名無しさん:2008/04/01(火) 11:34:19 ID:xkvjGPSa
開き直りか。たしかに、そういう気分も無くはない。
だって、人間1人ができることなんて、たかが知れているからな。
俺の場合は治るか治らないか、ということについてはあまり考えないようにしている。
そりゃ、薬なしで、薬飲んでいるときと同じ状態になりたいとは思う。
ただ、がんばれるときにがんばる気はある。
それが自殺だけはダメってこと。

あとは、自分の居場所、コロコロ変わっても、人の輪の中に結局居るんだよ。
ダメ人間でも何かしらの価値があるんだよ。相対的な観点で。

患者が居るから医者が居る、薬がある
犯罪者が居るから、警察が居る
壊す人が居るから、修理する人や創る人が居る
自分が職を失うから、職を手にする人も居る
そんな輪があるんだと思うしかない。

統合失調症なんて、そんな輪の中の1種類でしかないのかな、なんて思う。
247優しい名無しさん:2008/04/02(水) 11:59:22 ID:RSi5Zahh
俺は自殺を否定しないよ
苦しみに耐えられないと言うなら
それも選択肢だと思う
社会貢献してないしね
国に社会のお荷物だから死んでくれって言われたら
大人しく従うよ まあ安楽死前提だけど
248優しい名無しさん:2008/04/03(木) 21:44:46 ID:BpGObuow
自分が社会のお荷物だから、周りの人に生きがいを与えることだってある。
寂しいと思うなら、そういう輪を感じるのがいい気がしている。
しょうがない。寂しいことが多いんだけどね。

ただ、やっぱり自殺するOR他殺される、苦痛だけはできるだけ考えたくない。
俺は、統合失調症の告知は、安楽死の認定をされた、と思うのがいいと思っている。
苦痛死の認定をされたとおもうなら、マゾにでもなれるんじゃないかと思ってやる。

無能だし、寝てばかりだし、仕事もしていないし、無責任だけど、
一応まだ生きているし、何かしら肉体活動か精神活動ができるのだから。

あと何年生きれるかわからないけど、今は、安楽の死を与えられたと
思っている。治っても、治らなくてもいい。
249優しい名無しさん:2008/04/03(木) 23:44:28 ID:bNjKzXmE
薬さえ合ってくれれば、糖質と受け入れて頑張ろうと思えるんだけど
今試してる薬がことごとく強い副作用が出てしまっているから気持ちが折れそう。

非定型で試してないのがロナセンとルーランだけだから、
この二つで合わなかったら、副作用だらけのリスパ、ジプ、エビを飲むのか…

頼むからロナセンかルーランで安定してほしい…
250優しい名無しさん:2008/04/04(金) 09:36:13 ID:Ew5dL7O8
>>248
生活費どうしてんの?
251優しい名無しさん:2008/04/04(金) 11:12:30 ID:a5QhExbd
>>250
自分の貯金と親族からの援助
252優しい名無しさん:2008/04/05(土) 00:55:03 ID:SkRjAy1y
それだけじゃないな・・・。
色々な社会から援助を受けているんだろう。
253優しい名無しさん:2008/04/05(土) 09:25:31 ID:cV9wreG1
>>252
自宅療養なら普通かと
254優しい名無しさん:2008/04/10(木) 12:56:00 ID:gGp9ogxD
公費負担の診断書には統失って書いてあったけど、医師によると申請が通りや
すいようにって話だ。飲んでるのはテトラミドっていう効うつ剤のみ。
うーん、本当のところはどうなのかなあ。永遠に?だ。
255優しい名無しさん:2008/04/15(火) 22:24:59 ID:2SFMcjsX
公費負担はうつ病でも神経症でも人格障害でも
何でも通るんだけどね。
その先生知らなかったのかな?
256優しい名無しさん
>>255
自立支援法のこと?
だったら病名によっては適用されないんじゃなかったっけ?