【犯罪者】///リタリン★40-CG202 ///【立入禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
748優しい名無しさん:2007/11/20(火) 00:26:21 ID:pYxasb/N
>>747
Drのお考えをもう少し聞かせていただけませんか?
叩くつもりではなくて勉強の為、現場での現況やご意見ををもう少しお聞きしたいです。

私もコメディカルでありながら、患者でもあります。
私は厚生労働省、ノバルティスはいうまでもなく、柿沢の対応はおかしいと思っています。
749優しい名無しさん:2007/11/20(火) 00:31:12 ID:c6uEU3mF
>745
院内処方クリは知らんけど、院外処方クリは薬局が鳴子専門医が出した
処方箋しか受け付けなくなったと聞いてる。
また審議会から措置実行まで2週間足らずでバタバタと取り決め
製薬会社が流通薬を厳密に管理し回収に動いたとも聞いてるけど?
柳沢議員が市民の不安の声に応えたのは事実かもしれないが
精神病と患者の実態を勉強せず、患者にとんでもない不利益と被害を与えたのも事実。
我々にとっては紛れも無い敵対勢力。
750優しい名無しさん:2007/11/20(火) 00:41:59 ID:f7TTSQEP
>>748
他の医師とは、リタリンについてあまり話してないから個人の考え
だけど厚生労働省、ノバルティスのどちらも最低だなと。年内は、
リタリン出せるけど、まだ紹介状かけないからね。
751優しい名無しさん:2007/11/20(火) 00:42:02 ID:mkrTcZFa
おかしいのはいつまでもグタグタやってるおまいらだよ
ここは愚痴を言い合うとこじゃねーんだよ!
何も権力持たない俺達一般人がここで愚痴ることで少しは気分が晴れるってか?
だから鬱病にリタリンなんて処方すべきじゃないんだよ
根性が腐ってんぜ それほどリタが好きなんだな君達は
あきらめろ
752優しい名無しさん:2007/11/20(火) 00:55:30 ID:pYxasb/N
>>750
現在外来で出しているところで、もともとの病院の判断で全く処方しているところを除いては、
各Drの判断・方針のようですね。少なくとも私が知っている限りではそのような感じです。

私の意見は>>735さんが書いてくれていることに近いですが、
司法、法学に置いて判例主義であるのと同じように、悪しき前例をつくってしまったことが
一番残念だなと思います。

柿沢氏は、以前の都議会での質問等の議事録から、よくこのスレにもURLが張られていたのでずっと見ていましたが、
一般有権者からすれば、何か「良いことをやってくれた正義の味方」的な捉え方をされているので、
いまから意見を変える、我々の側にコメントすることなどないでしょう。
粛々と国政を狙っているわけですから。

本当に困っている多くの患者の現状、薬物の一般的な知識が欠落していて、
やはりどうもリタリン=悪としてしまっている(ように捕られるような言動、行動をされているのですから)
本質、実際の現場の状態から感覚や論点が随分ずれているように感じております。

ご意見ありがとうございました。
753優しい名無しさん:2007/11/20(火) 00:56:55 ID:pYxasb/N
×もともとの病院の判断で全く処方しているところを除いては、
○もともとその病院、院長、教授の方針で処方をしていないところを除いては、

長文すみませんでした。
754優しい名無しさん:2007/11/20(火) 00:56:59 ID:qT2R3mOl
>>751
なぜ、お前はこのスレにいるわけだ?
このスレは、リタリンの処方を正規に医師からうけた
患者たちの情報交換や悩みや問題点を語り合うスレだ。

お前の存在がスレ違いなのは理解できるか?

>ここは愚痴を言い合うとこじゃねーんだよ!
ここは愚痴を言ったり、言いあったりするスレですが、何か?
755優しい名無しさん:2007/11/20(火) 01:02:48 ID:m1gj5+OC
>>745
> 柿沢センセと市民の交流の場で、理不尽な攻撃するのはやめてください。
メンヘル患者以外のレスなんか見当たらないじゃないかw
マスターベーションブログだと思ってたけど、違うのか?柿沢さん。
756優しい名無しさん:2007/11/20(火) 01:03:52 ID:EopFf9nT
>>747>>750のお医者さん
自称でなければせめて、同業種にしか分からない「匂い」出して下さいよ。
でないと年内、あなたのメンクリに、ここの絶叫リタクレ厨が全国から押し掛けます。
2ちゃん見てる医師はたくさん居ますが、安易に書き込むな。

で、どこの病院ですかw
757優しい名無しさん:2007/11/20(火) 01:04:18 ID:pYxasb/N
あと、難治性鬱で適応を受けていたのち突然処方中止+見放しの対応をした無責任なドクターを除いては、
今後、離脱が出たりして、これまで目の当たりにしたことがない状態に対して対応をしていかなければなりませんので、
本当に責任が重く、大変な立場だとおもいます。

都内ではなかなか病床もなく、またリタリンの離脱症状に対して積極的に受け入れるような病院もないとおもいます。
患者はもとより、医師、病院の負担が重過ぎますから。

それを、医師、現場、患者に対して説明責任を果たすことなくこのような判断を下したり
正当化する議員がいることは残念です。

私も患者ですので、叩かれるのはつらいので、そろそろこれくらいにしておきます。
758優しい名無しさん:2007/11/20(火) 01:08:05 ID:m1gj5+OC
>>734
×小原毅
○水谷毅

じゃなかったっけ?
759優しい名無しさん:2007/11/20(火) 01:12:17 ID:SPn6ut0k
>>735
注意力散漫になるのを自覚しながら車の運転をするのは
考えおかしいですよ、貴方。
他人の人生終わらせてもいいんですか?
車は1dを超える凶器ですよ。複数の命すら簡単に奪ってしまう。
760優しい名無しさん:2007/11/20(火) 01:13:12 ID:f7TTSQEP
>>756
まず、私は精神科の医師じゃないんで。外科です。あと、書き込んで
なんか悪いの?
761優しい名無しさん:2007/11/20(火) 01:17:30 ID:wuXIyJ1i
>>758
生前に小原の養子になったと思い込んでるんじゃないの?
762優しい名無しさん:2007/11/20(火) 01:20:18 ID:HoDS28Vx
小原幸子さんを始めとする、リタリン被害者家族の皆さん、
この事態をどう捉えていらっしゃるでしょうか。
リタリンを正しく使用していた者たちが理不尽な被害を受けているだけでなく、
間違った処方によって薬物依存になってしまった人たちも、
断薬期間を設けず、いきなり処方を打ち切られたのですよ?
そのことに関して、一言もありませんね。救済措置を訴えないんですか?
仲間の首を絞めるようなことになっているのに、行動を起こさないんですか?
このままでは、中途半端です。なんとかしてください。
リタリンを正しく使用している人がいること、まだ理解していませんか?
本当に必要な人から薬を奪うことに責任を感じませんか?
多くの人の生活がめちゃくちゃになってるんですよ?

763優しい名無しさん:2007/11/20(火) 01:30:49 ID:SPn6ut0k
>>762
半年なり1年なりを断薬期間としてトウクリやらエドガワを
泳がせたらまた何千何万錠も処方するだろ。
それが貯められて、結局は断薬時期が遅れるんだから
今回の処置でよかったと思うよ。
764優しい名無しさん:2007/11/20(火) 01:37:17 ID:HoDS28Vx
>>763
不正とは全く無関係の患者の命が危険にさらされても?
765優しい名無しさん:2007/11/20(火) 01:37:38 ID:naCM/qd9
柿沢さんのブログだけど、食いつく、または食い下がるようなコメント入れた時点でリタ中丸出しだからね。

キチガイに見える。

キチガイをまともに相手する人間がいると思うか?

逆の立場になってみろ 今にも刃物振り回しそうな異常者と話なんか出来るか?

それにな、ブログのコメントはあくまでコメント入れるところであって返事なんか期待するほうが間違ってるんだよ。

掲示板でもないの。わかる?

精神異常者は自分に都合良く何でも解釈して自己中になるが、掲示板とブログのコメントの区別ぐらいつくだろ。それとも、怒りのぶつけどころがないから、イライラして他人のブログを 荒し てるのか?

人のブログで馴れ合おうとしたりレスし合ったり・・・
おれはブログやってるからわかるが、そういうの異常な行動としか思えない。それか無知か。

いいか?キチガイにしか見えないんだから、おまえらは何もするな。
何かすればな、必ず人に迷惑かかるんだよ。ネットでも、ど こ で も 。

これ以上な、精神障害者のイメージが悪くなるようなことは す る な リ タ 中 ど も 。
766優しい名無しさん:2007/11/20(火) 01:40:25 ID:sGYGDkOH
>>765
まあリタのエントリーだけレスがつきまくってるから、
多かれ少なかれ利害関係者なんだろうけどさ。

しかし、極めてまともなコメントもあるように見えるんだが。
767優しい名無しさん:2007/11/20(火) 01:40:34 ID:qT2R3mOl
>>765
何でお前が命令するわけだ?

ここでそんなことを喚いているお前がキチガイそのものだぞ。
少しは自覚しろ。
768優しい名無しさん:2007/11/20(火) 01:40:54 ID:EopFf9nT
>>760
年内は処方出来る、紹介状云々までご自身が書いておられましたが。外科と名乗ればプシと一番遠いとでも思いましたかw?
まったく、どこの落下傘新参メンクリだ。都内ですよね?開業医スレで聞けばいいでしょう。
769優しい名無しさん:2007/11/20(火) 01:41:58 ID:sGYGDkOH
>>765
そもそもなんでキミはこの板、スレに出入りしてんの?
770優しい名無しさん:2007/11/20(火) 01:48:18 ID:HoDS28Vx
>>765

ADHDは、薬物依存にならない。
集中しなければいけない事がなければ服用しないし、
1週間でも、1ヶ月でも何事もなく休薬できる。
リタリン服用者=リタ中と決め付けてるあなたは
精神異常者なのかな。

>精神異常者は自分に都合良く何でも解釈して自己中になる

と、自分でも書いてるからね。
771優しい名無しさん:2007/11/20(火) 01:48:21 ID:f7TTSQEP
>>768
外科だから指定医になるか分からん。ただそれだけ。
どういう基準で指定されるか、連絡来てないけどもう
決まったの?
772優しい名無しさん:2007/11/20(火) 01:58:44 ID:lD32jOp9
>>771
専門は知りませんが、オピオイド処方の患者さんならリタリンも処方するのでは?
代替薬が見当たらない事についてはいかがでしょうか?
773優しい名無しさん:2007/11/20(火) 02:02:16 ID:EopFf9nT
>>771
標榜科目が外科メインなら、ナルコ指定医にはなれません。
決まったか、ですか?
バカヤロウ、こんな所で書けるか。せめてあなたの医療機関の管轄自治体と捨てアドを晒しなさい。何ならメールしてあげてもいいですよ。
末端の医者はアホで困る。
774優しい名無しさん:2007/11/20(火) 02:09:17 ID:mkrTcZFa
>>762
リタリン被害者www
まずはリタリンで生活できてる自分に危機感を抱かないのが悪い
リタについてまるで無知だったのが悪い
リタなしでも生活している鬱病患者の方が圧倒的に多い
甘えるのもいい加減にしたらどーだ?
今までリタ処方されただけでも有り難いと思え

はっきり言ってリタ欲しくても処方されない患者は山ほどいるんだ
それでも頑張って生活してる
おまいら 恥ずかしくないのか?
他の鬱病患者にとって テメーらはただの甘えん坊のヘタレなんだよ
775優しい名無しさん:2007/11/20(火) 02:43:26 ID:cevI+1I6
をい、小原だか水谷だか知らんが毅の病院見つけたわ
千種区かぃw
776優しい名無しさん:2007/11/20(火) 03:05:07 ID:318+svfz
民主党本部にも投稿しといた。
777優しい名無しさん:2007/11/20(火) 03:10:37 ID:gcTBUgVs
URL晒してくれ。
778優しい名無しさん:2007/11/20(火) 05:14:31 ID:fjq7tqX1
ほんとあのクソ女ライターと毎日新聞を怨むよ
779優しい名無しさん:2007/11/20(火) 05:36:56 ID:gcTBUgVs
URLか電話番号教えてくれ
780優しい名無しさん:2007/11/20(火) 06:04:27 ID:fjq7tqX1
>733さん
ちゃんとした精神科の医師の方ですよね?

お聞きしたいのですが、

結局のところ、
これから‥リタリンはどうなるんでしょうか‥

善良な服用者は捨てさられるだけなのでしょうか?

青写真だけでもいいので医師内の見通しを教えて下さい
781優しい名無しさん:2007/11/20(火) 06:20:28 ID:gcTBUgVs
>>776
そいつの番号知ってるやついないんか?
782優しい名無しさん:2007/11/20(火) 06:43:02 ID:3gHb7Sr9
長年鬱で苦しんでおりSSRI等試したが効果は無く副作用で泥沼にはまって行くばかり。
社会復帰できず布団のなかで虚しく携帯の画面を見つめる毎日。
私はついにリタリンを処方されることは無かったが、選択肢として残していて欲しかった。
783優しい名無しさん:2007/11/20(火) 06:56:59 ID:F/G9nwPd
鬱病患者って大雑把なくくりで欲しくても処方されず頑張ってるとかアホか?
アホ議員の所にもリタリンに頼らず頑張ってるとか抜かしてた自称患者が書いてたけど
無しで生活できるなら問題ないし欲しいからって簡単に処方される薬じゃなかったっての

今更もう元に戻るとは思わんが無知無策のアホ議員は減薬期間の無さに対して
問題意識があるようなフリをしてたが患者のコメントからの受け売りでかっこつけただけ
本当に問題意識持ってたならもっと賢い振る舞いもできたかもな
784優しい名無しさん:2007/11/20(火) 07:06:15 ID:F/G9nwPd
リタリンはもう仕方がないが(後始末すらしないザマだが)
精神医療の分野にああいう専門知識も無い無知無策のアホ議員が介入してくるという
前例ができちまったのが許せん。勢いだけで短期間に変えていい事じゃないだろうに
785優しい名無しさん:2007/11/20(火) 07:18:15 ID:vaPR67LG
とりあえず、コンサータきぼんぬ
786優しい名無しさん:2007/11/20(火) 07:43:19 ID:8LFLwl9a
>>785
コンサータスレってないんだな。
コンサータは 1 月から ADHD のみ適用だとかかりつけに聞いた。
ちょっと前には鬱に使えるかもと言ってたんだが、
勘違いだったらしい。

ということで、ベタナミンに今日から移行。
もともと リタリン平日 1 錠だったんでそんなに多くはなかったんだが、
念のため、リタ半錠にして今日に備えてきた。
それでもかなりきついんだが、大丈夫だろうか…。
肝臓が怖い。
787優しい名無しさん:2007/11/20(火) 07:50:08 ID:ZMzqKazf
ウツっていわれてても実際ADD/ADHDの奴多いと思うよ。
つまりこれからは個人のクリニックじゃなく
でかい病院で認定して処方もらわなきゃならないんだろうがね。
>>786
ベタナミンは意識レベル下がるし眠い。
ラムネ以下だよ俺にゃ。
シャキーンと我慢できる感覚がなく惰性でとろとろ動けるだけ。
ADD臭いな俺。
788優しい名無しさん:2007/11/20(火) 07:57:31 ID:kNTsA5Gj
>>765
全くだ。しかも人のブログのコメント欄で議論はじめるキチガイもいるし。
華麗にスルーしてる柿沢さんは立派だよ。
789優しい名無しさん:2007/11/20(火) 08:03:27 ID:o3NSb7cp
コンサータは「小児」のADHDにのみ処方だから
成人のADHDには出ないよ。
当然、成人ADDには出ない。
790優しい名無しさん:2007/11/20(火) 08:27:11 ID:zVllIEz4
ストラトラを試した奴はいる!?
791優しい名無しさん:2007/11/20(火) 08:40:43 ID:ZMzqKazf
ヤンセンはせ成人相手には市場狙ってねぇのかな?
792優しい名無しさん:2007/11/20(火) 09:38:45 ID:1fg1iXgz
このスレにおいてKuRI関連で問題になっていること
1)鬱病と称しながらメンヘルサイトを運営し、その内容に
  医学的に認められない薬物摂取法(スニッフ)を推奨する
  ものが含まれている。

2)「南条あや」の元彼で、どうやら未成年の彼女にスニッフを
  教えたらしい。彼女の死因は不明だが、薬物の過剰摂取に
  よるものの可能性がある。

3)彼のオフ会において、向精神薬の交換が行われている可能性がある。

4)彼の関係者の「PINGU」氏が亡くなられたらしい。
  彼のサイトの掲示板でその旨を知らせる書き込みがあったが、
  何故か削除された。
  「PINGU」氏はサイトの「スニッフ増進会」なる
  メンバーにリスト登録されている。
  死因は不明だがオーバードゥーズの可能性も否定できない。

5)今となっては重篤な鬱病かナルコレプシー患者にしか
  処方されない劇薬「リタリン」を賞賛する内容がサイトに
  見られ、それに影響された者の書き込みが掲示板にある。
  なお、リタリンは依存性が高く、覚醒系の薬物であるため
  常習するようになるとそれなしではいられなくなる。
  サイトでは「リタリンサバイバル人生レース」
  と銘打って依存者の実体が明らかにされている。
793優しい名無しさん:2007/11/20(火) 10:35:16 ID:t1uadlWW
昨日、病院行ってきた。

リタリンが本当に必要な人には処方される道は残されそうな感じだった。
ただし、服用に関してはルールを守ることが必須。もちろん売買なんて駄目。
依存症になりそうな服用の仕方をしている人は、リタリンを処方できる医療機関で
あっても切られる。
処方できる医療機関は限られるみたいだけど、大学病院だけとかにはならず、
地域にひとつは処方できる医療機関が残る(申請?)ようになるのではとのことでした。

実際には来年になってみないとわからないですが、参考まで。
794優しい名無しさん:2007/11/20(火) 10:47:10 ID:JW93DvpY
>>793
情報ありがとうございます。
それはナルコに限らず、うつやADHDでも
必要な人には処方が続けられる可能性があるってことですか?
俺も明日診察なので、聞いてきますが、先に知っておきたいので。
795優しい名無しさん:2007/11/20(火) 10:59:36 ID:t1uadlWW
>>794
私は医者ではないので、はっきりとは言えません。
それと、ここに書き込むと言うことは、悪用者にも情報が見られますので、
これっきりにしますが、
適用外使用の道はなくならないような感じでした。この言葉についてわからなければ、
Dr.林のサイトにでもいって(topにリタリン関係の質問と回答があり、その中にでてきます)
見てください。
>>794さんの通院先がリタリンを処方できる医療機関に認定されるかどうかは
わかりませんが、本当にリタリンが必要であり、依存症に陥るような服用をれば、
医療機関が決まった段階で紹介されるのではないかと個人的には考えています。
後ろめたいことをしている医師や医療機関であれば、情報はもらえずに切られるだけ
になるかもしれないです。ここら辺ははっきりしてないですね。
796優しい名無しさん:2007/11/20(火) 11:01:28 ID:wuXIyJ1i
>>777
小沢一郎氏の公式サイトのことじゃないかな?
しかし柿沢も悪どいね。
毎日や厚生省と組んでシナリオ書いてたわけじゃないと、
ADHD患者にアピールさせるために面談したとはね。
797優しい名無しさん
>>795
レスありがとうございます。
そうですね、情報を悪用する人もいるかもしれませんね。
俺も書き込みは気をつけるようにします。

うちの主治医はかなり俺を信用してくれてて、
前回もリタリンの件について丁寧に説明してくれたので、
次も話は聞けると思います。明るい兆しが見えてよかったです。