〔アスペASである変わったハンディと特徴part2〕
1 :
1 :
2007/09/25(火) 08:58:07 ID:aEF9us1r 自分はASなのですが、2chにてASには様々な特徴があるのと それは千差万別でかなり個人差があることを知ることができました。 しかし、その個人差が多いあまり、ASの全体像というものが 把握できず、一貫したアドバイスをしたり受けたりができない という現状があります。 そこで、ASである各々が自分の変わった特徴や優れた点を 挙げてみてそこから見えてくるASの全体像というものを皆で 考えてみる、そんなスレッドです。また、ASの深さ、 愛すべき個性をもっと肯定的に捉える機会となれば幸いです。 ハンディキャップ板に立てるか、こちらに立てるか迷いましたが、 とりあえず前スレにて書き込んでくれた方が混乱しないように こちらに立てました。 板違い云々で荒れるようでしたら、引越しも検討しますが、 荒らしは徹底放置するようお願いします。 足りない情報等ありましたら、以下に追加して下さい。 私はちょっと、自治スレやらに出かけ、メンタルヘルス板に ASスレは板違いではない旨の話をしてきます。 それではまた。
2 :
優しい名無しさん :2007/09/25(火) 09:08:46 ID:fx5FCedi
>>1 体系的で皆が分かり易い、応用の利くテンプレがあるといいかも。
ASの全体像が把握できないのなら、なおさら基礎的な知識のテンプレが欲しいし。
3 :
優しい名無しさん :2007/09/25(火) 09:18:03 ID:BA8tyz3V
4 :
優しい名無しさん :2007/09/25(火) 09:55:19 ID:nmjsY8E7
・移住について まずハンディキャップ板に新スレを立てて、 メンヘル板の各アスペスレに新URLを定期的に貼って、 移住を促すようにすれば迷子になる人もいなくなると思う。 ・嫌がっている人がいるのに、 無理にこの板にしがみつく必要性があるのだろうか?
5 :
優しい名無しさん :2007/09/25(火) 11:48:42 ID:BA8tyz3V
私の特徴。 選択はできるが意思決定が苦手。なぜならば、認知の障害故に 自分の意思という、複雑な思考の形成が困難だから。 最近気付いたよ。「意思=ハート」なんじゃなく「意思=複雑な思考」 なんじゃないかと。ASっていうのは頭が良くなればなるほどに、 頭の良さと思考の「つながらなさ」のギャップに苦しむ様に思う。 自身の脳の不具合をはっきり感じてしまうことが、鬱等の二次障害 の原因の一つかも知れない。凄く、残酷な苦しみだと思うね。
6 :
優しい名無しさん :2007/09/25(火) 11:50:15 ID:2rTMml3F
>>3 テンプレートは、スレッドの最初の方に書いておく注意書きや必要な情報だよ。
>>4 アスペスレが出ていったら、ADHD/ADDスレや人格障害者スレまで追い出される危険がある。
結局、彼らがしたいのは差別なんだよ。彼らは、相手の足元をみてくる。
それで、少しでも付け入る隙があれば入り込んでくる。
ハンディキャップ板に移ったところで、彼らの言動は変わらないだろう。
むしろ、余計に付け入る隙を与えてしまうだろう。
7 :
優しい名無しさん :2007/09/25(火) 12:20:45 ID:nmjsY8E7
>>6 >彼らがしたいのは差別
差別じゃなくて、区別がしたいんだと思う。
メンヘルは精神科・心の病気で、スペは神経科・脳の器質的な病気。
8 :
優しい名無しさん :2007/09/25(火) 13:36:21 ID:2rTMml3F
>>7 どうやら、私の言っている彼らと、あなたの言っている彼らは違うらしいね。
私が言っている彼らは、理論が破綻し異常な感情を剥き出しにした感情論者だよ。
あなたは、誰の事を言っているのか聞きたい?
9 :
優しい名無しさん :2007/09/25(火) 13:40:02 ID:2rTMml3F
訂正します。最後の行を、間違えました。 私は、あなたが誰の事を言っているか聞きたいです。 の間違いです。
ぶった切って書きます。変な人は移住しても「アスペ死ね」「治んないんだから諦めろ」って罵倒しに来ると思うよ。今は出ていけモードみたいだけど。
自分としてこのスレにはすごく助けられたし、何処であっても文句はないです。こういう場があることで満足です。
>>1 さんありがとう。
11 :
優しい名無しさん :2007/09/25(火) 19:09:46 ID:BA8tyz3V
>>10 普段話さないことを言えるのが、webの良さだよね。
同じ職場にも、交遊関係にもASの人いるけど、前スレの様な話を
したことはないなあ。職場のASとは無難過ぎる話、交遊関係のAS
とはやれガンダムだのマラサイやアッシマーがどうだのばかり
話すから、ASの人と、感じてるまんまを話し合うというのは
正直不思議な感覚だね。
荒らす人も、メンタルヘルス板に居る位だから、何かしら悩んで
いるのだし、普通に悩んでることとかで雑談振って来れば良いのにね。
感情論が少ない分、罪悪感を伴う悩みはASには言いやすい、
って場合もあるから。まぁ「板違い」って言う人もなかには
いるし、それで傷付くこともあるんだろうけどね。
非アスペは「俺は感情的じゃない!」と感情的に言うんだよな…
13 :
優しい名無しさん :2007/09/25(火) 22:49:47 ID:eBBi1Llr
スレ乱立させすぎ アスペルガー死ね
>>1 あのさ、荒らし対策のテンプレも入れておいたらどうかな?
||
|| 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
||
|| ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
|| → ウザイと思ったらそのまま放置!
|| ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
|| ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
|| ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
|| ∧ ∧ 。
|| ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!! E[]ヨ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
| ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ は〜〜〜〜い /
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
@(_(,,・∀・)@ ( *)〜ミ_ ( ,,)
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
15 :
優しい名無しさん :2007/09/25(火) 22:53:45 ID:yINY/uqU
>>13 貴方のことメンヘル板の被害者スレと当事者スレを股にかけてカキコしていると
嘘ついてる最低なヤロウが居るんですが一応報告ということで嘘つきを晒しておきますね。
貴方をカキコは偉大なのは間違いありませんがね。
290 名前:優しい名無しさん :2007/09/25(火) 21:25:33 ID:9KTBasqv
被害者スレと当事者スレを股にかけて大活躍中の
アンチアスペ大王の本日のIDは
ID:eBBi1Llr (メンヘル板)
である。
このIDのカキコは平伏して拝読すべし。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1182322434/290 追加情報を入手したので改めて申し渡す。
今度は私と貴方が同一人物と証拠もないのに言い始めた。
どうやら被害者スレと当事者スレをリンクさせて荒れさせるのが狙いのようなので
決してヤツに釣られないように気をつけてください。
こちらもアスペが姑息な手を使ってくるのはわかっているので気をつけます。
294 :優しい名無しさん:2007/09/25(火) 22:35:59 ID:9KTBasqv
追加情報を入手したので改めて申し渡す。
被害者スレと当事者スレを股にかけて大活躍中の
アンチアスペ大王の本日のIDは
ケータイID:eBBi1Llr (メンヘル板)
PCID:yINY/uqU (メンヘル板)
である。
決してこのIDのカキコに足を向けて寝てはならぬ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1182322434/294
16 :
優しい名無しさん :2007/09/26(水) 00:25:37 ID:nQJe4WW9
>>12 分かる。
しかし感情って大事だよね。自分今、若干管理職めいたことも
やらなきゃならない立場にいるんだが、同期の様に上手く指導対象を
叱れない。「褒めて伸ばす」のを基本にやってはいるんだけど、
褒めるだけじゃぁ駄目なのよね。「注意」もまぁできるんだけど、
「叱る」機能が私の脳には無いようで…。自然に愛情ある「叱り」が
でる定型が、とても羨ましい。怒るのと叱るのとは何か別だしね。
皆「叱りにくさ」って感じない? 怒るのはできても叱れないっていう…。
>>16 同じだよ。自分も叱れないです。叱ってるつもりなんだけど、諭すって感じに取られてるようで聞いてくれなかったりします。
微妙なラインなんだろうけど。何度言っても聞いてもらえなくて遂に怒っちゃいました。
職場じゃないんでちょっと時間を置いて、ストレスを感じない人だけ選んで付き合おうかなと思ったりしてます。
聞いて「くれない」なんて言うのは非アスペじゃないのか? どうやったら聞くかな?AとBとCは試したがダメだった。 DとEも試すべきか?Fは極端と言われたんだが何故かな? これがアスペ。
19 :
優しい名無しさん :2007/09/26(水) 13:45:03 ID:yChu2aKS
アスペでなく二次障害で鬱になっている人も多いのでこの板でいいと思う。 アスペは治らないかも知れないないがそれから来る鬱は治るかも知れない。 ある意味アスペはニュータイプだと思う。
20 :
優しい名無しさん :2007/09/26(水) 14:09:25 ID:xBXrrEIr
障害が主だろ 板違いだ出てけ
>>18 たぶん変に対人スキル学習しちゃったタイプなんです。そこまで試さなかったよ。職場じゃなかったから。
そのままで行って認めてくれる人とだけ付き合ってました。
「くれない」って言ってるけど相手の事考えられてないんだよね。「何で?どうして?」って感じが近いかな。
自分の価値観を相手も分かってるハズって思い込みがまずかったなと対処法に加えました。
爆発しても許してくれる人が残ってたんだけど、それもちょっと疲れちゃって。
しばらく一人もいいかなと。友達作るのは得意って感じだから。変に個性的だから人が寄ってくるだけかもしれないけど。
あと、人に依って隷属的になり支配的になりって人間関係も良くないなと反省中です。って言う程には反省してないし、後悔もないんだけど。
まあ、データを積み重ねて上手くやってくしかないかなと思ってる所です。
22 :
優しい名無しさん :2007/09/26(水) 17:15:41 ID:yChu2aKS
仕事中、頭が急にフリーズしちまった。 どうすればいいんだ。とりあえず横になればいいのか?
23 :
優しい名無しさん :2007/09/26(水) 17:25:57 ID:nQJe4WW9
>>21 「って言う程には反省してないし、後悔もないんだけど。」
この気持ち、すっごく分かる! 何にしても「言うほどには思わない」
感覚が付きまとうんだよね。あと、人によって隷属と支配を使い分ける
ところも自分にもある。
日本のどこかに、似た様な感覚で生活している人がいると思うだけで、
すごく救われるなあ。
論点がズレたレスになってしまったけど、、 嬉しくてつい…。
24 :
優しい名無しさん :2007/09/26(水) 17:29:29 ID:nQJe4WW9
>>22 吐き気や目まいがするならば、医者にかかった方がよいと思うよ。
25 :
24 :2007/09/26(水) 18:23:22 ID:nQJe4WW9
医者に行けとかそういう問題じゃないか…。またつっけんどんな 言い方しちゃったなぁ。反省。仕事中にフリーズっていうのは 具体的にはどういう状態かしら?
色々と社会的改善はできてきたけど、
一つの事に集中すると物凄く楽で、
複数の事に意識を分散しようとするとストレスかかって疲れるのは
いつまで経っても改善する気がしないなぁ〜...
>>22 さんもそれじゃないですかね?まぁ、頭がフリーズしかかったら
強引に最優先事項を決めてそれから片付けようとするのですが、
その間も片付いてない事が頭にモヤモヤしていて疲れる...
その為に今やってる事にも支障が出たり、時々頭痛もします。
頭痛がしたら、寝る方が良いですね。トイレで10分でも違います。
こういうのは、しょーが無いのかなぁ〜?ADHDのあちこちに意識が
飛ぶのがリタリンで抑えられるように、良い薬無いかなぁ?
27 :
優しい名無しさん :2007/09/26(水) 22:45:35 ID:q14gxuXT
蛇の生殺しみたいな病気ですよね。 障害者にはなりきれないし、社会にもうまく適応できない。
28 :
優しい名無しさん :2007/09/26(水) 23:23:12 ID:nQJe4WW9
>>27 確かに、明晰な知覚で己が不完全を認識し続けざるを得ないという
残酷な側面はある。
高村薫著 「照柿」 の登場人物である野田達夫、並びに合田雄一郎
という登場人物の心理描写が、ASの辛い心の有り様を上手く表現してると
思った。話が逸れるけど、「照柿」はAS小説(?)として
最強!! あんなに見事なAS描写は他に類を見ない。
何か宣伝みたいになっちゃったなあ。
>>23 論点とか余り考えなくていいと思うよ。俺も薄く甘く共感できる様な感覚が好きでこのスレ来てるし。
2chでまで神経張り詰めなくていいと思うよ。まあ、論点モード入っちゃうと追求しちゃうんだけど。
あと、後悔しないはアスペの特徴だよ。何故なら自分で選択したことだからって考えられる。ある意味長所。上手く利用していこうね。
>>26 俺はそこに気付くまでに時間がかかり過ぎた。鬱と思い込んでたのは虚脱って状態だったらしい。
虚脱と過集中を上手くハンドリングして人生をやってくかなとやや前向きな感じです。
薬あっても飲むかな?変わっちゃう自分が微妙に怖かったりもします。自信家なとこもアスペかな。自己愛と誤診断されやすい所だけど。対人操作しないしみたいな。
なんかまとまりない文章になっちゃいましたw
>>23 反省と後悔に悩まされ続け、次に活かそうとしているのに、
非アスペから活かせていないと文句や陰口を言われ続ける。
アスペ以外を併発しているんだろうか?
>>30 純粋アスペは反省、後悔を口にはするけど上手く活かせないみたいな所じゃないかな。
あと文句や陰口って感覚とも無縁だと思うんだけど。
社会に適応しなくていい環境に長く居ると俺みたいになるんじゃないかな。
まあ色々いるってことで。
32 :
優しい名無しさん :2007/09/27(木) 00:39:21 ID:o2aGJgCN
>>31 社会に適応しなくていい環境 って何ぞや?? できれば知りたい。
自分も運良く、従業員10人程度の家族経営的企業に就職できたから、
あんまり社会性が問われない。普通の企業だったら、多分不適合になってた。
ただ、いまにもつぶれそうなのよね自分の就職先。。
つぶれたら、自分の人生オワリ。だから必死で働いてる。
みんな優しい。でも、そこに甘える自分に自己嫌悪。みんなやさしい分、
社会的に振る舞えない自分が不甲斐なくてね。
33 :
すみません訂正 :2007/09/27(木) 00:40:42 ID:o2aGJgCN
この場合、 ×自分も運良く ○自分運良く になるかな。失礼しました。
>>32 あんまり自分語りすると、悩んでる人にはウザイ自慢話と思われる可能性あるから気が進まないんだが、単純に経済的な話です。一人暮しです。
35 :
優しい名無しさん :2007/09/27(木) 01:04:07 ID:o2aGJgCN
>>35 あと、あなたの自分語りがウザイってことじゃないよ。誤解しないでー!
自分の自分語りがウザイと思われるかな?ってことだよー!
誤解なかったらいいんだけど…。ここの人みんな好きだから。
37 :
優しい名無しさん :2007/09/27(木) 02:08:58 ID:jmAH+Gde
典型的なアスペルガーなんだけど怒ってばかりの私はヒトを管理、まとめるしごとできますでしょうか? おしえてくださいませ。
>>32 家族経営的企業ってアットホームな雰囲気の会社ということですか?
そういう会社ってつらそうに思えて今まで避けてきたのですが、
具体的にはどういうところが居心地よかったですか?
39 :
優しい名無しさん :2007/09/27(木) 06:23:34 ID:eKHMg2Bl
>>21 ,
>>23 私も従属か支配の人間関係しか選べない。
相手の気持ちが掴めないので、その中間地点を探るのが難しいと思う。
明確なルールや一般化ができればいいんですけどね?
40 :
35 :2007/09/27(木) 09:27:46 ID:o2aGJgCN
>>36 大丈夫ですよ〜。
約0.2秒程考えちゃったけどw きちんと意図を掴んだので誤解は
なく、大丈夫です。
>>38 家族的経営という表現は適切でなかったかも知れません。アットホーム
っていうか、素人臭い。気取って「企業」と言いましたが、
私はNPO団体職員です。国やら県やらから認可と助成金等を得た非営利慈善団体ってやつです。
営利団体とことなり数値目標やノルマという概念が弱く、
それ故にASの鈍さがハンディになりにくく、皆一様に安い給料をもらって、
縦の人間関係も余り無く、ASにとっては穴場であると思っています。
ハローワークとかでも紹介されてますよ。障害者雇用枠というのが余り無いので、
ASであるのは伏せて行くと良いでしょう。面接が、企業面接と違い
鬼ラクです。(場所によってはその限りではないが)
関係無いけど、「企業」だの「会社」だの「社員」は私の職場の
隠語です。
「慈善団体職員」と名乗るのが、こそばゆいのだと思います。
みんな「会社」って言ってます。
40>>私もそんなアットホームな会社に勤めています。 働き易い所に勤められたのは仕事運がいいからだと思ってます。 だから、会社つぶれて転職してもいいとこが見つかるって思います。 (偏った考えです。 私の場合、60歳まで仕事運が強い・ その代わり家庭運には恵まれないって言われた。(><)
>>40 丁寧な説明ありがとう。
よくわかりました。
43 :
37 :2007/09/27(木) 16:03:34 ID:jmAH+Gde
誰か助言ください
44 :
優しい名無しさん :2007/09/27(木) 16:37:53 ID:o2aGJgCN
>>43 貴方が怒りっぽいか否かより、貴方が管理職に必要なスキルを
有しているか否かだと思います。リーダーシップというものも、
対人スキルのうちの一つです。
あと、今の貴方の状況ですが、現在の職場で、管理職の椅子を目指している
という状況なのでしょうか?
45 :
1 :2007/09/27(木) 23:38:17 ID:o2aGJgCN
スレタイ間違ってる!! 「アスペASである変わったハンディと特徴」 じゃなくて、本当は「アスペASである私の変わったハンディと特徴」だ!! こういうしょうもないミスを一日に数十回するのが、私の特徴なんだけどね。
>>45 まぁ気にしない気にしない。
スレタイ間違ったぐらいで誰かが死ぬわけじゃ無し。
ていうか話し変わるけどこんな記事見つけた。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3324549/ > また、相手の気持ちを想像するといったコミュニケーションが
>苦手なアスペルガー症候群患者の男性は、友人ができないことに
>悩んでうつ状態になっていたが、香山さんに勧められて
>オンラインゲームを始め、ゲーム内のユーザーとチャットで
>短いコミュニケーションをするようになった。
>男性はもともとゲーム好きだったという。
アスペがネトゲやると廃人まっしぐらになるから良くないと思ってたけど
なるほどこういうのもアリかなと思った。
俺は1日の会話量より、2chの書き込み量の方が多いな
アスペって猫背の奴多くないか?
49 :
優しい名無しさん :2007/09/28(金) 20:11:04 ID:h6c4hPb9
>>48 どうだろう…。とりあえずここ7年の生活圏内(大学4年会社3年)
で見知りしたASの特徴を有する15名を挙げて思い出してみると、
その内の4名が猫背。自分のイメージだと多いとは言えないかなあ。
ただ、その4名のインパクトが抜きんでて強い。自分も猫背。
50 :
sage :2007/09/28(金) 20:27:18 ID:3iKqQ9q6
>>45 自分の場合はミスをするたびに、あ、このミスは軽いミスだからマイナス
一点だな、このミスは重いミスだ…マイナス十点とか毎日頭の中で点数を
付けているが、0点だったためしはないな。
52 :
sage :2007/09/28(金) 20:56:21 ID:3iKqQ9q6
53 :
49 :2007/09/29(土) 01:16:27 ID:TB4uGKtq
そうそう、猫背の4名のASなんだけど、3名積極奇異型だから 印象深いのかも。そんで受動型でない積極奇異のASは授業中も会議中も 視線キョロキョロ、身体フラフラ。ビシッとしていられず、 なんと言うか、常に姿勢が悪い。だから猫背になるのかなぁ、とか思った。
俺も猫背だな。 虚脱のときはだらりと。 過集中のときは情報を得ようとテレビとかに向けて頭部が前に出てる感覚。 過集中時がポイントじゃないか?考え過ぎかな。考え過ぎだな。
56 :
優しい名無しさん :2007/09/29(土) 11:28:06 ID:TB4uGKtq
>>55 その考察は、むちゃくちゃ的を射ていると思う!
携帯弄ってる今も、DSやってるときも、会議中どうせ理解不能な
資料を必死に読んでるときも自分前屈み。集中してやろうとするときは
大抵前傾するよ。人の話を聞くときも、表情等は読めず言葉そのもの以外に
理解のとっかかりが無いから、耳をぐっと相手に寄せてどうしても猫背に
なっちゃう。
自分は昔かなりの猫背だったが、 ある日会社の行事でビデオ撮影していて、その時の 映像の自分が余りにも姿勢が悪くて他人に酷いねと言われた。 その日から姿勢にかなり気をつけるようになり、 今は姿勢が良いと他人から言われるようになった。 逆に猫背の態勢は疲れるようになったよ。 姿勢が他人に与える印象は、かなり大きいみたいだよ。 もし心と身体に余裕があったら、姿勢を少し気にしてみるのもいい。
>>57 体の硬さはどうですか?
私はどんな姿勢でも、なんか間接に微妙な違和感があって硬いorz
気になって違和感を取ろうと首や手首や膝をコキコキ捻ったり伸ばしたり
してるけど、子供の頃はそれで親から怒鳴られて病院行け言われたorz
寝てる時ですら体が固まる。なんだこれ?一部のアスペの特徴に
当たりますか?
姿勢を直すには長時間PCにかじりついたり、結局普段の生活から気をつけなければならないんだけど、 足を前にのばした座り方で両手がしっかり指につかない人は、まずそこを治そう 両手がしっかりつくようにストレッチするのだ ボールの上にのって、腰がしっかり9位食いできない人はできるようになろう 頭の後ろで手をくんで、胸から腕にかけてキツサを感じる人はきつくなくなるようにしよう。 顎をひいた姿勢が苦しいひとは、顎をひいた姿勢がくるしくなくなるまでストレッチしよう。 筋力は、ダイデン筋と腹筋を強化しよう。 肩甲骨も自由に動かせるようにしよう。 正しい姿勢の条件はいくらでもネット上にあるから、参考にしよう。 しかしストレッチと筋トレ、この繰り返しがなければ生活習慣には負ける。
60 :
57 :2007/09/29(土) 15:11:02 ID:A43frvKR
>>58 自分も凄く体は硬い方で、前屈は地面に届かない。筋肉もなかった。
でも、真っ直ぐな姿勢を保つにはしっかりした筋肉と
しなやかな関節が大事だと、姿勢を気にするようになって分かった。
>>59 も勧めるストレッチと運動がいいと思うよ。
ちなみに自分は親戚に誘われていまエアロビクス行ってる。
筋肉増えたし、先生の動きを真似しているうちに
身体の左右の判断が早くなった。
純粋に人の動きを真似する運動も、筋力がつくと
動きについて行けるようになって、無心で動けて楽しい。
AS脳にも良さそうな気がする。
やっぱり過集中がポイントか? 俺も猫背って人が増える様ならASの特徴に猫背も入れとくか。 なんか微妙に医学界をリードしてないかw こら!ただの生活習慣だ!って言われそうだがw ちょっと姿勢に気をつけて生活してみるかな。 間接の違和感は言われてみればそんな気もするけど、人と比べようがないからなんとも言えないなあ。どうなんだろ。 エアロビクスかあ。確かASって繰り返す運動は得意だったりするんだっけ。 俺も大好きだったりする。
>>61 自分はASだが、姿勢はいい。
むしろ、よい姿勢であることを常時心がけている。
だから、特徴に入れられるのは快いものではない。
63 :
優しい名無しさん :2007/09/30(日) 10:22:11 ID:zzeeU5Bc
まぁ個人差ありますからね。虚脱と過集中を繰返すタイプの一部が、 猫背になる傾向がある、って感じかなあ。
64 :
優しい名無しさん :2007/09/30(日) 22:51:36 ID:zzeeU5Bc
社会に適応しようとすると、人の言葉と表情を深読みして心を読み取る癖と あと目の前の事象の数分後並びに数年後等を予測する癖が付いてしまって、 たまに疲れてしまう。今日は、同じ職場の人の家に呼ばれたのだけど、 そこに15歳の老犬がいて、その人がその犬を可愛がっているのを見て、 泣き出してしまった。その人の犬を慈しむ表情から、近い将来来る 永遠の別れへの恐れ、あと犬が死んだ時のその人の泣く姿を見てしまい、 辛かった。「裏」と「先」ばかり見るのは辛いなあ。 まあそういうのはAS特有のことではないのだけど、限られた情報から 先の計算をするのに脳をフル回転させてしまい(それ故一部ASは天才なのだろうか) 「今」への思いがないがしろになってる気がする。 その人に、「でも大事なのは、この子(犬)が生きている今なんだよ」 と言われて、良い年して号泣。明日職場に行きずらいや。 自分は、「年老いたペット」がとにかく苦手。
ASの特徴みたいなHP見た。思考法が120%当てはまる。 でも、定型はどうやって考えてるんだ。ほんと謎。理解不能。 研究してる奴は何で分かったんだろ。怖いくらい当たってた。ASだからかな。
最近思ったのは、私の感覚が周りとなかなか一致しないから、 後は私の経験と理屈だけで判断するしか無いって事。 結局、問題はそこなんですよね...。
>>66 うんうん、定型の人ってコミュニケーションで周りと感覚をそろえていくけど、
それができないから、自分の感覚でやるしかない。
最近は「自分は自分」ってつっぱねて、なんでも自分の判断でやりがちなので、
もっと周りに歩み寄らねばと思う。
68 :
優しい名無しさん :2007/10/01(月) 08:47:23 ID:A7MgwvTT
そうか、定型の人は感覚の高感度オートフォーカス機能があるのか。 そいつあ凄い。まあASの感性鎖国状態も、独自の感性を生む土壌たり得る と肯定的に取ることもできなくはないけどね。
「自分は自分」で行くしかないよ。もう。理解しようとかは諦めた。 要は迷惑かけないで、うまくやればいいんだ。ほんとスキルの問題だよ。 もう悩まないぞ。人生楽しんでやる!
70 :
優しい名無しさん :2007/10/02(火) 18:12:40 ID:YFBh7wQu
優れた対話スキルや生活スキルと、世界と共感する脳機能は別物なんだよね。 なぜか、一人で映画観た後映画館出た10数秒だけ世界とつながった 感覚になるんだけどね。映画という単一対象に意識が固定された 結果、一時的に意識が統合されるのかしら。不思議。
>>65 多分そうやって考えるとこから間違ってるんだと思う。
定型はアスペと違って『理屈』抜きの『感覚』で生きてるらしい。
空気読むのも人の気持ちを考えるのも、必要なのは『理屈』でなく『感覚』。
アスペは何でも理屈で考えようとするから、又は理屈で考えられると思ってるから失敗する。
理屈抜きの感覚とかほんとに意味がわからん。 定型ってすごい……。
生き物なんだから『感覚』で生きてるのは当たり前なんだよな。 群れで生活する動物だから相手と感覚を共有する機能も持ってて然るべきなのに、 アスペは生まれつき両方持ってない。 野生動物だったら淘汰される側だと思うわ。
>>73 人は野性から離れてだいぶたつし、
群れというよりも社会を形成して生きてるから、
ASの他人とは違った物の見方や考え方は、
トータルとして社会の発展に寄与していると思いたい。
>>73 感覚を共有できないだけで、持ってはいるでしょう。
痛いとか暑いとか冷たいとかうるさいとかまぶしいとか、
それらの感覚から生まれる感情とか。
でその結果(私が書いたんですが)
>>66 になると考えてますが。
76 :
優しい名無しさん :2007/10/03(水) 19:48:08 ID:W8PlcNv5
共感できないぶん、認められたいという思いが強いね。 共感できない寂しさを、認められた満足感で埋めたいのだろうね。 「群れる愚民とは違うのだよ私は!」とか言って態度で強がっても、 結局内心はみんなにほめてほしかったのだなあ自分…。 か、かわいい…。
>>75 もちろん感覚は持ってると思ってるよ。
アスペも感情はあるし。
ただ、非アスペと同じ『感覚』は持ってないなと。
つまりは
>>66 と同意見です。
78 :
優しい名無しさん :2007/10/03(水) 21:45:01 ID:W8PlcNv5
つまりは、ASには感覚はあるけど、その感覚には周囲との接続部が 無いということなのかなあ。
因果関係がわからない。 独自の感覚を持っているせいで、コミュニケーションに障害があるのか、 コミュニケーションに障害があるせいで、独自の感覚が育つのか。
80 :
優しい名無しさん :2007/10/03(水) 23:01:46 ID:W8PlcNv5
>>79 後者じゃないかなぁ。先ず脳があって、そこに感覚が宿るからね。
先ずコミュニケーションに支障をきたす特徴があって、
それを土台に独特な感性が育つ。
前者だと思ってた。 生まれつき持ってるズレた感性のせいで、他人と考え方を共有出来ないから どれだけ他人と交流しても話が通じ合えないから、コミュ能力が育たないんだ、と。
定型発達の人が、コミュニケーションの時に求めている事って、 何でしょう? とりあえず「相手の自分語り以外」という事は分ってますが。
83 :
優しい名無しさん :2007/10/04(木) 16:55:05 ID:VWWXJ9om
>>82 @共感すること。
A感心すること。
B話を聞くこと。
C聞かれた質問にぶれずに返答すること。
かな。色々あると思うね。@はASが苦手とすることだから、
自分はBを多くして補ってる。
84 :
83 :2007/10/04(木) 17:00:09 ID:VWWXJ9om
>>82 余談になるけど、周囲が嫌がる「自分語り」に関しては、
上記Cを満たせばコミュニケーションは上手く行くと思う。
また、自分を語る比率をBに対してバランスを取れば、
尚良いと思う。語り上手より聞き上手が基本だと、アドバイスされたことがある。
>>79 両方だろ。
もともとは、独自の感覚→コミュニケーション障害 だが、
それを補填するために、最初は持ち合わせていない独自の感覚が発達する。
正確に言えば、独自の感覚には先天的なものと後天的なものが存在すると言えば良いのか。
後天が発達すれば、アスペでも普通にコミュニケーションできる。望みは捨てるな。
>>73 同意。俺人間で良かったわ。
絶対、スキル学習中にライオンとか疑えないで喰われちゃうよw
87 :
優しい名無しさん :2007/10/04(木) 22:42:01 ID:22jjltSL
>>84 同意。
それに加えてだけど、@は確かに苦手な所だけど、全部自分の話に変換すると上手くいくよ。
で、「それは対した問題じゃないよ」とか「自分ならこうするな」とか理屈で話してく。
上手く転べば頼れる相談相手ってことになるよ。
体育会系のアスペ居ないよな?
>>88 でも、運動にこだわると伸びるんだって。ASの判定基準じゃないみたい。
自分は会ったことないし、運動ダメだけど。
弓道で全国ベスト16入りしたよ もちろん個人だけどね 過集中のせいか、的と自分しかいない世界を体験したよ 大きな大会だったのに、音緊張もしなかった ちなみに、部活ではおまえはガンだといわれてます
91 :
優しい名無しさん :2007/10/05(金) 02:47:53 ID:ewwakUqM
>>90 すごい!!
たとえガンと言われようと、結果を出せたのはすごいことだよね。
ASが集団のなかで自己確立を成すには自分が納得する結果が必要だからね。
余談だけど、常々思うのは、共感はあくまで感覚の共有であって、
それ以下でも以上でもない。そして、「共感するもの≠世界の真に正しい認識」
であって、定型はあくまで共感の幻想で生きており、そこは、
ASからすると羨ましい境地ではあるがASが目指すべき場所ではないと
いうことだね。
>>90 全国でベスト16?すごいな。
やっぱり個人競技なのかな。
あと俺の考えだと、ASはマラソンがすごく向いてると思う。
>>91 そうだよね。どんな世界だろうと考えてみても辿り着けないよ。
「他者との共感=正しい世界」ってとこから逃れないと潰れてしまうと思う。
93 :
優しい名無しさん :2007/10/05(金) 03:32:27 ID:uv1Y2vFX
ASって、普通の人間よりもこだわりと納得を求めるんじゃないか? つーか野性動物でなくても淘汰される予感
>>90 わぁありがとう
実は結果出したつもりなのに何も言われなかったから、
あれ?そんなにすごくないのかなってへこんでたから素直にうれしい。
弓道は好きだけど部活は興味なくて、淡々と役目をこなしてるだけじゃあ
みんな納得しないみたいだね。自分に役目以上のことを求められても困る。
客観的にみても、周りからしたら自分はムカつく対象なんだろうけど、
困ったことに競争心も嫉妬心も頭では理解できるけどわからないんだよ。
どうしてみんな「普通はこうだ」とか一般論を押し付けたがるんだろうな。
上手くなりたいから真面目に練習してるだけなのに。弓道が好きなだけじゃやってけないみたいだ。
みんな何のために弓道してるんだろう?馴れ合いしたいなら自分のこと無視すればいいのに。
コミュニケーションや心理学を勉強しても、やっぱり理解できても共感できない。
部活してると程々のコミュニケーション能力、自分を見失わない程度の演技、それなりの力が
必要だってわかったから勉強して身につけた。
最近は弓道が上手いだけじゃ生きていけないから社会性を勉強しているよ。
弓道はおすすめ。個人競技の部活って能力を認め合う仲間や自分に自信もつくし、
部活っていう保障された小さなコミュニティーで、たくさん失敗してたくさん勉強すれば
アスペがすごく改善するよ。今じゃ人の心が手に取るようにわかるし、普通レベルにはみられるようになった。
しかし、怒りがわからないってお得な体質だ。一人が好きならアスペも悪くない。
アスペの大敵は案外、孤独なのかもしれんな。
↑あわわわわ。めちゃくちゃ長文の自分語りをしてしまった。
空気読めなくてすみませんでした。
>>92 さんもありがとう!
>>88 スポーツ選手にもアスペの可能性がある人はいるらしい。
運動が苦手とされるアスペだけど、同じアスペでも得意不得意は人によって違ってて、
中には運動能力に秀でたアスペルガーも存在するわけで。
体育会系な”性格”のアスペが存在するかどうかを聞いてるなら、そこまでは知らない。
そう言えば体育会系って何だろう?w 安永航一郎、島本和彦、はじめの一歩、キャプテン、は好きなんですが、 多分皆の言ってる体育会系とはもっとシャレにならない、真面目という訳でも 無い、ただただ理不尽に攻め立てる類のものを指してると思いますが、 いかがでしょうか?
98 :
優しい名無しさん :2007/10/05(金) 10:11:02 ID:ewwakUqM
>>97 体育会系にはネガティブな定義とそうでないのが自分のなかにはあって、
ネガティブでないのは、単にスポーツをしている人。
ネガティブなのは、集団化の強要を行い、集団になると暴徒化する
って定義かな。まあ「学者」って言葉に、単にその職業を指す場合と
「行動が伴わない」ってニュアンスを含む場合があるのに似てるかな。
99 :
88 :2007/10/05(金) 12:04:14 ID:QgiWetzu
スポーツに関しては、個人競技で尚且つ人対人の対戦が無いのが向いてるのかな。
体育会系というのは
>>98 と大体同じだけど、
上下関係がはっきりしてて(絶対服従)、集団で行動するタイプの人たちってイメージ。
あとアスペの特徴から考えると
職業的には、店頭での接客してる人は居るが、
商品売り込みの営業をしている人は居ない気がするが、どうだろう?
ネガティブな意味での体育会系は天敵だよ。その行為に何の意味があるか分からないって事が多いし。 あと友情とか。「俺達、一生友達だよな!」なんて言われても。 「そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。でも一生友達でいられるといいよね」としか答えようがない。 まあ、「そうだな!」って言っときゃいいんだってのは学習したけど。
商品売り込みの営業か。 対人スキル学んだ積極奇異型に限定すると向いてそうな気も。 まず、キャラが受けてつかみはオッケー。商品の良いとこも悪いとこも正直に話して信頼されたり。 あと断られても凹まない。これがでかい。 ただ全ては商品がある程度優れてる事が前提。 そうじゃないと、ASは「こんなの売れるわけないし」ってやる気なくなると思う。
>>100 その手の(「そうだな!」とかの)ノリって、覚えて言ってビタッと
パターンにはまれば気持ちいいなw
まぁ、言ったからには絶対に守るとかなっちゃうんだけどね。
そして相手は忘れて、俺はいつまでも覚えてるorz
>>102 ダメだよー。言っとくだけ。対人スキルの話。
自分はその罠にかかっちゃって、友達だからって一生懸命やり過ぎてボロボロになりました。注意。
定型は覚えてないんだよな。とゆうか、言ったけど今は状況違うしみたいな考えなんだよなあ。
104 :
優しい名無しさん :2007/10/05(金) 16:51:27 ID:ewwakUqM
「一生の友情」などという語彙が頭のなかに存在する様な人とは 絶対に深く関わらない。それが自分の学んだ対人スキルかな。 そういう人に境界例の様な傾向があれば最悪だし、悪い人ではないにせよ 価値観が絶対的に合わないと思う。
体育会系の「必死でやればできないことはない」という
考え方にはついていけない。
誰しも向き不向きはあって
頑張っても無理なものは無理ってことはあると思うのに
奴らは根性論で済まそうとするから困る。
>>102 >まぁ、言ったからには絶対に守るとかなっちゃうんだけどね。
>そして相手は忘れて、俺はいつまでも覚えてるorz
あるあるorz
その辺でわかりあえることはないな>根性論 根性で病気が治るなら医者はいらねぇってんだ。
根性だせ!って医者から言われてた時期があるわ…
「他の人がやってるんだから、お前も出来る」って言われるのが一番困る
>>99 >スポーツに関しては、個人競技で尚且つ人対人の対戦が無いのが向いてるのかな。
そうだねぇ。私はスキーが大好き。
一度リフトから降りてしまえば、自分一人の力で下まで降りて行かなきゃならない。
実にAS向きのスポーツだと思うよ。
110 :
優しい名無しさん :2007/10/05(金) 22:06:27 ID:ZZhSCKvv
自分もアスペだと思う。 自分の癖は、物語の中の人物と、勝手に自分やその周りにいる人を 同一化してしまい、妄想の世界に浸ってしまうこと。 今は大人になって、その癖もだいぶ治ったが、それでも気がつくと・・・っていうことがある。
111 :
優しい名無しさん :2007/10/05(金) 22:59:53 ID:ewwakUqM
>>110 楽しそう!
物語っていうのは、小説?映画?アニメーション?
113 :
優しい名無しさん :2007/10/05(金) 23:07:39 ID:ewwakUqM
>>110 氏の話で気付いたけど、自分はたまに、高校のときの美人だった
担任の先生を物語の主人公にした脳内映画を会議中とか出勤中に
頭のなかで垂れ流してるときがある。
>>110 アスペはコミュ能力欠如してたり脳が他人を認識してなかったりして
自分だけの世界へ入り込みやすいが、
それとただの妄想癖は違うからな。
115 :
優しい名無しさん :2007/10/06(土) 00:08:50 ID:9XD+uq6G
>>105 ASが社会で生きる努力は、ありとあらゆる事態に具体的なアンサーを
導き出すことで乗り切って行くことだから、主観的で曖昧な、
「根性」等の精神論に対する嫌悪感は、相当なものだよね。
医者に努力しろなんて言われた日にはねえ。「努力」とかの
定型の共通認識を捉えられない障害だから苦しんでるのに
コイツは何をかわ言わんや、って怒りたくなる。
だいたい素直に「頑張れよ」って言えばいいんだよ。変な言葉で飾るから混乱する。 頑張って出来る事かどうかはこっちで判断するし。出来そうだったら頑張るし。 ほんと根性論は大嫌いだ。
> 自分の癖は、物語の中の人物と、勝手に自分やその周りにいる人を > 同一化してしまい、妄想の世界に浸ってしまうこと。 したことないよ、そんなこと。 てか、できない。 フィクションの人物と現実の人物とを混同できるって、(行う)意味がわかんない。
あんまり「体育会系は敵」みたいな先入観を持っていると、 体育会系っぽい人やスポーツマンな人に拒否反応してしまうので、 気を付けた方が良いと思う。 ASって一意で明確な定義や法則を好むと思うけど、 何を定義するか、何を法則とするかは慎重に決めないと失敗の元。
119 :
優しい名無しさん :2007/10/06(土) 18:07:18 ID:9XD+uq6G
「根性論」は嫌いだが、「体育会系」はその限りではない。 ってことだね。まあ最近はスポーツも合理化の流れだし。 ただ、「根性論」も、「人生に於いては向き不向きやその人の適性 や合理的排除を考慮した上でも、否応無しに努力せざるを得ない場面がある」 という意味に使われた場合は否定できないかな。 ただ、具体的説明ができないことの誤魔化しで「根性」を使う 輩の多さに辟易する。正しい定義における「根性」は、ときには 必要なんだろうけどね。
>>119 >ただ、「根性論」も、「人生に於いては向き不向きやその人の適性
>や合理的排除を考慮した上でも、否応無しに努力せざるを得ない場面がある」
アスペもこれを自分で判断できるかどうかで、生きやすさが変わってきますね。
まぁ、自分で努力しようと思う範囲、根性を出そうとする範囲一杯に
頑張ってる上で更に「努力しろ」とか言われても、どうしようも無いですけどね。
「努力しろ」と言われたら、「これ以上やれってのか!」と悲壮感漂わせる前に 「努力の方向性がずれていて効果が出てないかも」と認識し再検討した方がいいのでは? スポーツも社会適応も合理的にできるものはした方がいいと思う…。
これは生活スキルの話だけど、馬鹿みたいにこだわってた事が、こっちの方がいいんだなって消えてなくなる事はあるな。 たまに再検討するのはいい事だと思う。でもこだわってる間は難しいんだよな。なかなか自分を客観視できない。
123 :
優しい名無しさん :2007/10/07(日) 10:41:07 ID:Zcsakdvz
典型的のは沢尻エリカだな
124 :
優しい名無しさん :2007/10/07(日) 11:30:34 ID:mu8fIFUw
沢尻はADHDっぽいなとは思った。 アスペでは絶対無いと思う。
126 :
優しい名無しさん :2007/10/07(日) 15:08:19 ID:CpkCYzMt
普通の体育会は和気あいあいとしてるもんだよ。 よっぽど強豪で変な伝統とか、うるさいOBとか、暴力的な顧問がいない限りね。 そういう負の面より、集団で協力して何かできるかどうかを 見極めるのに体育会は便利
127 :
優しい名無しさん :2007/10/07(日) 15:21:36 ID:Ks6zEHWj
沢尻はボダだろ ボダは嘘泣き得意だよ
>>127 確かにアスペに嘘泣きは無理だわな。
感情がそのまま表に出ちゃうから。
129 :
120 :2007/10/07(日) 19:16:12 ID:EuzkoKn2
>>121 そういう風にリアルタイムに自然に思えればどんだけ良いかorz
今33歳ですが、最近になってよーやく、今こだわってる方法と違う方法を
考えようとする事ができてきましたが、それでも違う方法に意識を向けようと
するだけで全神経集中しないと無理orz
>>121 さんがもしアスペで、自然にそういう風にできるのなら、コツを
教えて欲しいです。私は経験とパターン化しか思いつきません。
「努力」という言葉を聴くとスポ根的な行動を 要求されているように思えて頭が痛くなるな。 「工夫」と捉えなおすようにしてからずいぶんと 気が楽になった。
>>130 私も最近それに気付いた。
アスペだと知る前は、どんだけ頑張っても出来ないことがあって、他の人のやり方真似しても出来なくて
どんだけ自分は駄目人間なんだろうと思ってた。
でもアスペと診断されて、定型が普通に持ってる能力をアスペは持ってないと知ってから、
自分に必要なのは、定型と同じように努力することでなく、能力の無さを補う工夫なんだと気付いたよ。
132 :
120 :2007/10/07(日) 21:43:06 ID:EuzkoKn2
>>130-131 あー...そういう風に解釈する事が、
>>121 さんが書かれたように
柔軟に対処する第一歩かもしれませんね。
「努力しろ」=「うまくできるように工夫する努力をしろ」と
脳内変換すれば良いと。
もっと広げれば、何事もそういう風に「言われた事」が何を指しているかを
まず考えれば良いという事ですかね。言葉通りに受け取る問題から
脱する第一歩が、それかもしれませんね。
みんなすごいな。 「努力しろ」と言われて努力→工夫に思い至らないどころか 努力なんて漠然と抽象的なことを言われても……と立ちすくむだけだorz
>>127 ADHD女は、かなりの確率でボダになる。
そういう女は、アスペとの相性は抜群。
136 :
優しい名無しさん :2007/10/08(月) 14:12:33 ID:jqGZM6/h
>>135 自分もw
コントロールしようとする境界例女とリミットブレイクで
洒落にならないブチ切れをする自分の組合わせは、団地では鬼の
住家と恐れられたよ。友だち同士のときは、良い相性だったけど、
付き合い始めたら天敵同士だと気付いた。まあ自分が単に浅いエピソード的な
関係しか望まない本質があるのに気付くのが遅すぎたのだと思うけど。
ありゃ悪夢だったよ。
なんかやたら臭いが気になるんだけど。 食事の時、香水の匂いがしてるやつとケンカ。 シャンプーをしてから食事しに来た母とケンカ。 料理の臭いが解らなくなるだろうって思う。 みんな食べ物の臭いが解らなくても平気だって言うんだけど。 やっぱり、食べることに集中していたいんで止めて欲しいな。 それ提案すると神経質だって言われる。 あと人の体臭が気になる。 最近だと映画館で隣のオッサンの口臭で吐いてしまったり。 自分でも体臭は出さないようにしてる。出来るだけ無臭にして。 人に迷惑かけたくないって思うので。
体臭が気になるから冷房を強めにするという工夫をしたら、 非アスペから「環境破壊はだめです!」と言われちまった。 お前がまず、そこの三流ファッション雑誌読むのやめろと。
139 :
優しい名無しさん :2007/10/08(月) 16:57:39 ID:jqGZM6/h
臭いはあまり気にしないけど、外で排ガスが気になるというのは あるかな。臭いが嫌というよりは肺がガスに侵されるイメージが 嫌で、基本的にあまり呼吸をしない。酸素不足で常に眠い。
息詰まったときの「がんばれ」「努力しろ」等 ↓ 「ちょっと工夫してみたら?それでもダメだったらしょうがないよ」 優しく脳内変換する事にした。いい事聞いた。
141 :
優しい名無しさん :2007/10/09(火) 01:25:24 ID:TH0JCest
最近気付いたんだけど、人口における定型の占める割合って そんなには多くない。ただ、多くの非定型が定型の真似をしようとしてる。 能力才能の浪費だ。無理に痩せる必要の無い可愛い愛嬌の有る女の子が メジャーなファッション雑誌を参考に本質に合わないダイエットを するのと一緒だ。
だれか ー柔軟になれ ー神経質なのを治せ をどう解釈したらいいか 解説してほしいびょん
>>137 最近若い人も中年も匂いが分からない人が増えてるんだそうで
ご老体が毎日新聞でなげいてたけど、20代の若い人も、
60代の人も繊細な花の匂いに全く気がついてないかったそうで
山歩きに来た意味がないとガッカリしてた。
普段、香水とか芳香剤とか人工のどぎつい匂いで鼻がバカになってるんだろうな。
ところで職場に触った物に臭いが着くくらい、臭い男と女がいるんだけど何とかしてほしい。
みんな気を使って仕方がない。1度病院に行って見てもらえば良いのに。
社員食堂が地獄。いつもその2人がいるときは他で食べてる。
匂いは、本人の不摂生とばかり言い切れない部分もあるから、
難しいですよね...。
私も匂いは敏感ですが、香水やタバコの強すぎる匂いは自分から
避けて、身なりの整った人がノネナール臭漂う分には我慢することに
してますが。
て訳で、とりあえず
>>143 さんのその2人は、身なりもマズーならストレートに
風呂入ってるかくらい言ってもいいんでないですか?と私は思います。
>>142 −考えすぎるな
をどう解釈すればいいのかも教えて欲しい。
考えすぎと幼い頃から言われ続けてきたが、自分にとってはそれが当たり前だから、
どこまで考えたら考えすぎなのかもわからんし。
>>142 飽くまでアスペの私の経験からですが
柔軟になれ
=脳内思考のみに囚われず、現在の現実と比較対照し、
現在の現実に有効な言動を心がける
対処:上記のまんま
−神経質なのを治せ
=いちいち細かく考えない。
対処:考えて理解しなければ無理と割り切っている
>>145 考えすぎるな
=頭で考えず、感覚で動け
対処:無理。考えてパターン化しなければ行動できない。
でも、考える時は「柔軟になれ」を心がける
という感じでなんとか仕事やってます。
>>142 柔軟になれ(冷静になれも同様)
→定型様に都合のいい結論を出せ
神経質なのを治せ
→定型様の感情論の把握に学術的方法を用いるな
柔軟になれ→今までの倍のパターンを考る。 神経質なのを治せ→他人には細かいことを要求しない。自分は可 考えすぎるな→とりあえずやり始めて、作業しつつ考える。
柔軟になれって言われてるのは
>>142 が相手の言うことに対して賛同しなかったときだよ。
柔軟になれって言われる前になんらかの議論があったはず。
そこで
>>142 が何か意見を言ってそれを相手に合わせなかった
だから柔軟になれと言われた。
でも
>>142 は主張をすべきと思って主張したんでしょ。
なら柔軟になれって言われても別に柔軟になる、つまり相手に賛同する必要ないのでは?
もし気が変わって柔軟になりたいのなら
「はい、そうですね。あなたのおっしゃるとおりです。それが一番よろしいです」と言え。
神経質なのを治せと言われてるのは
>>142 が相手に対して
または自分に対していろいろと細かいからだよ。
治す必要ないと思う。言いたいやつには言わせとけば?
それでも言われたくないのなら、まず相手に対して要求しないこと。
相手に対して質問しないこと。
たとえば相手が
>>142 に魚をくれたとして神経質な
>>142 が
「この魚洗った?」という。これは洗った魚がほしいという「要求」と
バイ菌がついてないのか?という「質問」の両方、またはどちらかにあてはまる。
(どちらにあてはまるかは質問者の心理次第)
これが相手には神経質ととられる。
でもそんなのどうでもいくね?
考えすぎるな 「柔軟になる」とはどういう意味か?とか 「神経質を治せ」とはどういう意味か?とか 考えるな、ってことだよ。 でも考えてもいいじゃん?あなたがいろいろと考えたところで何か危害がある? なぜあなたの周囲はあなたに命令ばかりしてるんですか? あなたは子ども?ならそういうのは言うこときかないようにした方がいいよ。 自分で正しいと思ったとおりにした方がいい。 大人なら、人の命令を聞き過ぎてると思う。 普通の人はそういうこと言われても聞く耳もってない。
俺の言う通りにしろよって場合多いよね。空気読めよとか。 自分はどうやっても言葉を真に受けちゃうから、相手の人間性重視で判断してる。 自分のことを本当に心配して言ってくれてるかどうかで分ける。とにかく分ける。 これやらないと大変なことになる。いつも何かがあってこいつはダメだって気付くんだけど…。
アスペが人間性重視なんて出来るのか?そんなものが出来たら空気読めるだろ…
>>153 いつも何かが問題になってから気付くんです。こいつは嫌いになれないけど付き合っちゃダメな奴だって。
定型は平気で嘘つくし、もう完全に人間不信になっちゃいました。みんなにいいように利用されて疲れました。
最初から微妙なところを感じとって距離を置ければいいのになあって思います。
でも、無理なんだよなあ。気付くのはいつも何かが起こってから…。
>>154 更に後でよく考えてみたら、嘘つかれたと思ってたけど、実は嘘じゃなかった、
て事もありませんか?私はあったので、まず自分の認知を疑い、結果、
脳内思考だけで動かず、何とか「今現在の」外に意識を向けるようにすれば、
生きやすくなる事に気付きました。時間はかかりますがパターン化も
できるので、試してみてはいかがでしょうか?
あと、あの時は確かにそう思ってたけど、今は違うというのは、定型発達の
人はよくある事らしいので、それは認める方が良いでしょうね。
そういうもんだと認めるだけでも、無用な拘りが減って他の事へ意識を
向けやすくなり、生きやすくなります。
柔軟になれ→堅苦しい事言うな、もう少しアバウトでもおkじゃない? 神経質なのを直せ→細かすぎて疲れる 考えすぎるな→そんな事聞かれてもこっちもわからないよ 本心はこんな所か。
>>152 『空気嫁』と注意してくる人は
1.自分のいう通りにして欲しいだけの自己中
2.場の雰囲気に合わせる事を良しと考えてる人
3.こっちのことを思って注意してくれてる人
のタイプに分かれると思う。
1タイプの言う事は聞き入れないほうが良いね。
>>153 空気はその都度変わっていくから読みづらいけど、人間性はその人の行動パターンを見ればわかる。
だから定型よりは相手の人間性に気付くのは遅いけど。
やった!どうしよう。 職場の人達に明日ランチで外食に行くけど 一緒にどうですか?って誘われた! いつも食堂で一人無言で周りの人達も気まずいだろうなと 申し訳なく思っていたけど、声かけてくれて素直に嬉しい! 思わず行きたいです!と返事してしまいました。 でも今になって、本当にみんなと一緒について行っていいか 心配になってしまって・・ みんな社交事例で声かけてくれただけで、本当は私が断るだろうと 思っていたかも知れないと考えてしまいます。 えーあの人来るのー、って思われてないか気になります。 明日ちゃんとみんなとランチ食べられるかな。 でも、本当に嬉しい! 今夜期待と不安と喜びで眠れないかも。
飯なんざ一人で喰うのが一番さ…
>>158 もしあなたがアスペでしたら、
そんな不安はいちいち表に出さないでいいから、
良い機会なので、脳内思考より現実に意識を集中して
対処する練習をしてみましょう。
あなたが望むようにできますように。
もしADHD他の人でしたら、上記が応用できるかは分りません。
>>157 超クソ野郎ぐらいはわかるが、クソ偽善者は見分けられん。
空気読むクソ偽善者は超クソ野郎の犬なだけなのに調整型と言われてやがる。
162 :
160 :2007/10/10(水) 20:23:08 ID:SqcbDGbZ
ごめんなさい、発達障害者の語る赤っ恥体験談と間違えてた(汗
て訳で私も
>>160 を日々実践して、それまでよりコミュニケーション
しやすくなってるので、試してみてください
163 :
優しい名無しさん :2007/10/10(水) 20:31:28 ID:7whNbq6v
>>158 そういうのって、嬉しいよね。
まあ無理して周りに合わせなくて、自然で良いと思うよ。
なんならずっと、無言でも良い。相手はきっと、貴方のキャラクターを
分かった上で誘っている訳だから、貴方はただその場に居るだけでも
良いと思うよ。聞かれた事に答え、無理に言葉を繰らずに
相づちを打つ。貴方も自然が楽だろうし、相手も貴方が普段通り
なのを望んでると思う。気張らず、楽しんでほしいと思います。
164 :
143 :2007/10/10(水) 23:57:41 ID:cEBXK0DN
>>144 風呂にも入ってるし服も着替えてるみたいだから、汗が出るところの病気なのかな。
キチンと治療すれば治るみたいだけど、2人とも何か言うと言い返してくるから
みんな嫌がってるんだよね。忠告すら出来ない。
ふと気付いたけど、定型の人は悪口や意地悪も、他人と打ち解ける手段として使ってるんだよね。 手荒な歓迎もそういう感じかも。 自分は拒絶感が酷くて、それだけは受け入れられない。分かってるのにもう本能的に無理。 結果的に自分だけ浮いてたりする。
>定型の人は悪口や意地悪も、他人と打ち解ける手段として使ってるんだよね。 うん。 でもそれが行き過ぎるといじめになる。 小学生のとき、そういうやつがいて傍からみてるといじめられてるんだが 本人は笑ってたから友達なのかな、と思ってたら だんだんエスカレートしたらしくいじめられるようになってた。 ここまでは無理ってのを自分なりにはっきり線引きして その線を超えた人には一喝した方がいいよ。 何も言わなきゃ相手には何も伝わらない。 まじめな顔で「そういうこと言うのやめてください!」ときっぱり言う。 そうすれば、たいていはその人はそれ以上は入ってダメなんだな、とわかって 次からはそれ以上は踏み込まない。 ただ相手がASだったらまた踏み込んでくるだろうな・・・・
167 :
158 :2007/10/11(木) 01:20:59 ID:Ni+mW62G
レスくれた皆さんありがとう。 無理せず美味しく食事して来ようと思います。 なかなか会話理解して気持ちを共有するの難しいけど、 その場に身を任せるのもいいかも知れませんね。 もう寝ます、おやすみなさい。
>>157 ああ、そうか。問題起こってからじゃなくて、行動パターンをじっくり観察して先に分けるのか。なるほど。
今、考えるとあの行動の時点で気付くべきだったって事がたくさんあります。そのデータを蓄積しとけばいいんだな。
でも人を疑えないからなあ。
>>161 の言う様に上手く立ち回る人には使えないかもしれない。
もう、この辺はしょうがないな。別に恨みとかはないし、心機一転やってみます。
169 :
優しい名無しさん :2007/10/11(木) 10:13:11 ID:ziPWIuUH
隠れアスペ(未診断等)は思ったより多い。 本人が気付かずに一生を終える場合が多い。自分も30歳を越えるまで気付かなかった。
>>169 >隠れアスペ(未診断等)は思ったより多い。
で、そのソースまたは根拠は?
アスペルガーの「有病率」が、あなたが「思った」数よりも多かったってオチではないよね?
アスペの人にとって、旅行ってどうなんだろう? 楽しめずに疲れるだけのような気がするが
172 :
優しい名無しさん :2007/10/12(金) 01:09:53 ID:6xv6oCv1
>>171 旅行好きだよ。
ただ、自分では計画しない。さそわれたら付いて行く感じ。
複数なら行くけど3人以内だと気まずいからあまり行きたくない。
旅行を楽しんでる仲間をはたから見て楽しむ感じだね。
移動中の車内とか途中で寄るサービスエリアが楽しい!
特に、一回目のサービスエリアでテンションが最高になる。
サービスエリア最高。
目的地着いたらテンションが下がる。滝とか湖とか大仏とか寺とか、
むちゃくちゃだるい。
>>171 そもそも旅行って何を楽しむものなんだろうか?と逆に考えれば
わかるんじゃないか。
例えば今の季節なら、紅葉を見に行くことにどういった意義を
見つけられますか?
>>173 紅葉の色のコントラストを楽しむ。
落ち葉を踏む感触を楽しむ。
その中で食べる弁当を楽しむ。
>>171 オースラリアで鉄道のフリーパス買って気が向いたら下車
結構よかった
今度はカナダに行きたい
>>173 そこは分かるんだけど、
行動予定を立てて、そこから外れた場合にパニックにならないのかと
・電車で移動→乗り換えが上手くいかず遅れる。
・車で移動→渋滞で遅れる。
・ガイドブックを元に観光スポットに出かけて、2時間ぐらいそこで過ごす予定だったが
行ってみたら見るところが無くて、30分で飽きた。あと1時間30分はどうする?
>>172 みたいに誰かに付いて行くか、
>>175 みたいに何も計画せずに出かけるか
というのがいいのかな
>>176 >>173 ではないけど、レス。
> 行動予定を立てて、そこから外れた場合にパニックにならないのかと
代案をたてておく。
その代案もだめだったら…(無限ループ)。
というのは冗談としても、
ガイドブックの例に対する回答は
「飽きた場所にいてもしょうがないので、違う場所(または先)へ行く」。
交通機関関係はしょうがないので。
>>173 「紅葉狩りって梨や栗と違って紅葉を持って帰らないよな」
「そういやそうだな」
「食えないからな」
「紅葉の思い出を持って帰るんだよ」
などといった会話を共有財産にするのが最大の意義かな。
ちなみに俺の場合は、葉っぱの色が変わるという事実に感慨を見いだせないから、 わざわざ行く人の気がしれない、という回答になる。 寒い回答ですみません。
綺麗やん、紅葉。
181 :
優しい名無しさん :2007/10/12(金) 19:02:20 ID:6xv6oCv1
>>180 「綺麗」が分からない。「あー赤いなー」とは思うんだけど、
赤い→綺麗とつながらない。ついでに言うと、綺麗→感動とも
つながらないなあ。
まあべつに普通のひとでも草花とか紅葉とか桜満開とか興味ない人いるしな
某板で、冷蔵庫やゲームボーイブロス等のカラーバリエーションが 理解できない人が居たのを思い出した
>>181 えー?じゃあ、音楽や絵画や写真なんかも楽しめないわけ?
185 :
優しい名無しさん :2007/10/12(金) 20:41:58 ID:fFoGhxrI
旅は一人旅に限るよ いくら親しい関係の人でも一緒に旅したくない。 少しでもずれると気分が害するから旅先での行動はいつも一人だ
>>184 美術や音楽が嫌いなアスペや未診断アスペは多い気が…
ポップカルチャーならまだしもクラシックの何がいいの?
>>184 何が言いたい?
楽しめない、だから何?
それが悪いとでも? 可哀相だとでも?
だとしたら、余計なお世話だ。
自分が持って生まれた、そして作り上げた美的感覚を
他人ごときにつべこべ言われる筋合いはない。
自分の美意識は自分で決め、磨く。
188 :
優しい名無しさん :2007/10/12(金) 20:59:44 ID:6xv6oCv1
>>184 まぁASがどうこうというよりは自身の芸術的不感症の問題なんだろうけど、
絵画や写真は全然分からないや。好きな歌はあるよ。恋愛の歌が好き。
聞いて共感はしなくて、歌われる恋愛の世界に憧れるという感じ。
絵とか写真とかの視覚的なものは分からない。
誰か代表的な作品の良さを解説してくれたら嬉しい。
>>187 音の繋がりや重なり、音色みたいなのがぶわーっと広がって、
一つの世界みたいなのが出来てるのがおもしろい。
HR、HM好きだな 様式美ってやつだよ 歌詞がいいと思えるJPOPもふつうに好きだけど 歌は規則性が結構あるからな 逆にそういうのが感じられないラップとかレゲェとかはうけつけない(実際はあるかもしれないけど) でも視覚からはいった景色とかにはあんまり感動しなかったりする キレイな景色とかみて 「キレイー」とかいってると 確かにキレイだけどそんな感動するかな?と心の中で思ってる これはアスペ関係なく個人の資質の問題なのかな?
>>187 怒らせたのなら、ごめんなさい。
あなたの感覚で、どんなものを綺麗と思う?
>>187 私もアスペですが、多分
>>184 さんみたいな反応は、
「ただ純粋に感情を表現しただけ、他意は無い」
のだと思いました。
我々がよく
「ただ純粋に考えや事実を言っただけ、他意は無い」
というのと同じように。
>>188 が理解できない。
アスペの俺にそんな感情はないからな。
>>190 俺もHR/HMは好きだけど、大衆へ迎合することへの反発からそれらを
聴いているわけで、相対的にJPOPよりも好きなわけではなく、聴きもしない
JPOPを嫌いだ、などという戯れ言は吐かないし、そういう戯れ言こと吐く
奴も嫌い。
クラシックについても、真面目に聴いたことが無いから評価不能ってのが
一番正確を機す表現だろうな。真面目に聴いたらハマるという可能性を
捨てることはできない。
195 :
優しい名無しさん :2007/10/12(金) 22:28:25 ID:6xv6oCv1
HR HMって何の略語ですか??
>>181 表現としての赤を顧みるなら、もみじの赤も綺麗に見えるはず。
それは感慨ではなく、憧れや敬意や危さや愛おしさなどを伴うのだけど。
197 :
優しい名無しさん :2007/10/12(金) 22:38:41 ID:6xv6oCv1
>>196 「表現としての赤」って何ですか??
例えば赤いゲルググとかは緑に比べ少し「かっこいい」とか思ったけど、
そういう感じ方とはまた別物なのかな?
>>196 わざわざ難しそうに書く必要はないよ。
日本語としての正しさがまず先にあるべき。
それはそうと、何故赤を綺麗だと思うのかを説明しないと話が繋がらない。
流行と言えば、いちいち流行に乗っかるみたいだからとかなんとか
考えず好きなものは好きでいいじゃん...とか思いつつ、
結果的に流行とは合わない事が多いですねw
例としては、ラノベ好きですが、どうやら有名らしいスレイヤーズとか
涼宮ハルヒの憂鬱とか一応軽く読んでみたけど私には合わず、
麻生俊平の作品とかが好き。ザンヤルマの剣士は神、VS(バーサス)が
途中打ち切りになったのは理解できない、てな感じw
>>195 HardRock、HeavyMetalの略かと。
>>200 誘導してくれるのはいいんだが、重要なのは自分が聴きたい!という
モチベーションを持って聴くこと。
小学校の時に聴くクラシックが退屈なのは聴かされているだけだから。
そこに自分が聴きたいなんて意思は微塵も無い。
例え好きなジャンルの音楽でも、楽しむぞ!という姿勢が無いと流して
聴いて終わっちまう。
203 :
195 :2007/10/12(金) 23:50:50 ID:6xv6oCv1
>>171 いろんなものに気が散るから、ガイドブックに載ってない発見があって楽しいよ。
母と一緒に行くけど、母は歩く速度が速いからあまり気が付かないみたい。
あんまり遅く歩いてるとせかされるけどね。
後ろに母がいた。見られてないと良いけど。(´・ω・`) ショボーン
>>184 じゃないけど
>>187 みたいに突っかかれると気軽に会話も楽しめない。
ここの人が雑談で何を話すかいろいろ考えすぎてしゃべれないってのは
不意に
>>187 みたいな反応を返す人も世の中にいるわけで
それを心配しすぎるってのもある。
普通だったら
「えー、楽しめないわけ?」
「あぁ、楽しめないよ」あるいは「いや、楽しめるよ」と事実を語ればすむ話。
秘密にしておきたいなら「さぁ、どうかな」って感じで。
そういう俺様主張で反論されると引く。
>それが悪いとでも? 可哀相だとでも?
誰もそんなこと言ってないのに、なんでそうやって他人の気持ちを決めつけるわけ?
自分が
>>184 だったらこのタイプとはまちがいなく喧嘩になる。
あと、自分は滅多に他人をかわいそうとは思わないので そういう事言われると 「はぁ?こいつは自分で自分をかわいそうな境遇だと思ってて 他人もそう思ってるはずだと思ってるんだな、この甘ったれが!」って怒っちゃうね。
>>207 ASが「はぁ?こいつは自分で自分をかわいそうな境遇だと思ってて
他人もそう思ってるはずだと思ってるんだな、この甘ったれが!」
の部分を読むと、「何故言ってないことを勝手に解釈して決め付けるんだ!」
と考えるから会話がかみ合わないと思う。
言葉の裏を読む能力を持ってないから、逆に言葉の裏を勝手に解釈してしまうようになるのかもね。 読めないなら読まないままで良いんだよ。
210 :
187 :2007/10/13(土) 08:53:31 ID:jZyRjLuo
怒ってはいないけど、
>>184 を見て脊髄反射で不快にはなったよ
>>191 とりあえずレスを返すが、食い違った返答になる。
自分がどんなものを綺麗と思うか、というのはあまりにも漠然としすぎてて回答不能だが、
「どうやら周囲の人間は、こういうものを綺麗とかかっこいいとかいうことにしておきたいらしい」
というものに納得がいかないことはままある。
美を否定しているわけではない。他人が提示するものを鵜呑みにするのが嫌なだけ。
美しい(と自分が思える)ものは大好きだ。美は人の心を潤す。
紅葉の綺麗さは、単に「赤」だからというものではなく、
「侘び、寂び、風流」という日本的な美意識から来るもんでもあるんじゃないの。
日本人には心地よい蝉の鳴き声も(風鈴だったか?)、
西洋人には単なる騒音にしか聞こえないという話もある。
>>206 =207
俺様主張で上等。
なんでこんなところでまで「いい子ちゃん仮面」被らなきゃならんのですか。
あなたの普通は世の中の普通でも、ましてや自分の普通でもない。
まあ、いささか皮肉っぽい気持ちで
>>192 の言うようなことをやったことは認めるが。
あと、ご期待に添えず悪いが、自分は自己憐憫なんてしていないんだよね
>>207 >>187 の三行目は、「予想される質問に対する、予想される一般的な回答」であって、
自分自身の心中・意見ではない。
>誰もそんなこと言ってないのに、なんでそうやって他人の気持ちを決めつけるわけ?
この言葉、そのままお返しするよ。
どこまでも的外れなレスをありがとう
>>206
「え〜?じゃあ ・・・ なわけ?」
Yesと答えた場合、「え〜、そうなんだ〜、キレイなのにね〜、勿体無いね〜」とか言われそう。
適当にスルーすればよいものをそこでストレートに返しすぎるあたりがAS的でナイスw
>>207 の「自分をかわいそうな境遇だと思ってて・・・」は
AS的な情緒抜きの的確すぎる表現を、定型はこのように解釈する、の典型例っぽい。
よく読めばどちらも大した内容は話しておらず、
双方ともに、相手の微妙な語調に脊髄反射しているだけだが
どんどん話しが食い違って溝が深まってゆくのが面白いw
>>209 >言葉の裏を読む能力を持ってないから、逆に言葉の裏を勝手に解釈してしまうようになるのかもね。
そんなところ。
それがまさにスレタイどおりか。ハンディでもあり、特徴でもある。
>>211 >「え〜?じゃあ ・・・ なわけ?」
>Yesと答えた場合、「え〜、そうなんだ〜、キレイなのにね〜、勿体無いね〜」とか言われそう。
定型と話してると特にそう言われがちだよね。一般論だから。
大抵の場合(リアル会話含む)は面倒だから「ええ、勿体無いんですよ」でスルーするけど、
ASメインであるこのスレでまで、他者におもねってスルーしたくなかった。
研究スレ向きの話題かもしれないが、「綺麗なのに勿体無い」という発言には省略がある。
主語もだが、「綺麗」と「勿体無い」を繋ぐ部分だ。
つまり、
「綺麗なのに(あなたはそれを理解できない、感じ取れないなんて)勿体無い」
ってこと。
その丸括弧内を含めて「余計なお世話だ」と、自分の中のAS部分がストレートに打ち返すわけだ。
まあ、弾丸のような意見でも、打ち合って「ああ、そういうことね。おk」と思えればいいんでないの。
所詮ここは2chだし。
クラシックに何の感動もないなんて勿体ないと言う奴に、 煙草の旨さに何の感動もないなんて勿体ないと言うと、 かなりの確率で感情的に反論しだすのはなんでだろう?
>>213 それはクラシックが別の物でも、相手が嫌煙家でしたら一緒でしょう。
とアスペな私は思います。
>>213 煙草とクラシックを同列に語られるのが嫌なのでは。
両方とも、自分が好きなものの魅力がわからない相手の感情を否定してることには変わらないのに。
オタクが非オタに『○○の良さがわからないなんて』と言ってるのと同じなのに。
>>213 害があるか害がないかの問題でしょ。
クラシックはリラックスできる健康に良いものって思ってる人に、
害のあるタバコを勧めたら怒るのは当然な気がする。
>>197-198 まぁ、つまり、もみじを表現されたものとしてみるということ。
目も前に表現されたからこそ、それを受け取らなくてはいけない。
それは、紅葉したもみじと対等に向かい合うということで、
自分の内面をも見つめるということなんだよ。
紅葉を見て泣ける人は、こういう風に考えているんだよ。
もみじに感動しているんじゃなく毛虫を恐れているのだろう
>>216 夜勤明けに吹奏楽部の朝練を聞くと殺意がわくが…
>>214 ロックンロールやヒップホップが好きな奴は寛容だよ。
221 :
優しい名無しさん :2007/10/13(土) 17:58:43 ID:Rf3azXgD
>>217 「対等に」ってのが分からないや。
葉っぱのフレディみたいに感じるのかな。難しい。
「内面」っていうのがそもそも分からないし、その内面と紅葉が
どうつながるのかが、私にとっては、未知でり、不可解な世界。
>>220 同じ嫌煙家でも、クラシック派は感情的に反論してきて、
ロック派は寛容という意味でしょうか?
まぁ私もロックやメタルは好きで(殆ど和製で洋物はIRONMAIDEN程度ですが)、
相方が煙草吸うのも許すくらいには寛容ですが嫌煙体質ですからねぇw
たまたま相方が軽いのを吸ってくれてるので比較的大丈夫ですが、
それでも煙草切らした時とか「この機会に禁煙だ」と言ったりしますねw
その程度は寛容の範囲ですかね?
223 :
優しい名無しさん :2007/10/13(土) 18:42:02 ID:Rf3azXgD
>>222 とても寛容であるし、「これを機に禁煙だ」という言葉からは、
優しさと、さりげなく自己主張する柔軟性、そしてユーモア感覚を
兼ねた好ましい人間性がうかがえます。
ロックなどが好きな嫌煙家 →悪い!すまん!消してくれ! クラシックが好きな嫌煙家 →煙草なんて根絶してしまえ!
>>221 紅葉した"もみじ"と"対等に向かい合う"というのは、
"もみじ"と"自分"を対比させてその存在自体を問うといった感じ。
"紅葉したもみじ"を好きになったり、愛でたりするために、
その状態の"紅葉したもみじ"を許容する必要がある。
また、"それを見て好きになっている自分"も許容される必要がある。
その、許容をするために、"相手"(紅葉したもみじ)の状態を
表現として敬意を払って理解する。それに対して自分の在り方を見つめ、
目の前にある"もみじ"に対して対等な"自分という存在"を見出す。
これによって「もみじ」と「自分」が同じ個となる。
その対等以上な個に対して、同一化や憧れが生まれて、
そこに美しさという感情が生まれる。だから、紅葉で涙を流せる。
226 :
優しい名無しさん :2007/10/13(土) 20:03:17 ID:Rf3azXgD
>>225 感動とは、「感じる自分」を「感じ取る」ということかな。
だとしたら、自分が共感できないのは、「相手」よりも先ずは
「自分」だと言うことなのかな…? それは、ASと言うよりは、
心の問題かも知れないね。自分がつながってないのは、世界に対してではなくて
自分自身に対してなのかも知れないなあ。
何か凄く、勉強になった。
>>226 まぁ、そうだね。自分という"人"に対しての理解がなければ、
他人という"人"への理解も不可能だろうし。少なくとも、相手に感情を持つ
ということは"感情を感じた自分"という"存在のあり方"に帰結するわけだし。
大抵はこちらから歩み寄らないと相手が詳しく解らないことが多いのに、
歩み寄る自分がどこにいるのか分からないのでは、歩み寄れないよね。
美しいとか可愛いとかそういうのも同じで、なぜモノがそこにあって、
"どうしてその形なのか"どうしてそんな色なのか"を
自分から歩み寄って見つめることを意識しないといけないと思う。
そのために、自分の内面の(世界の中での)位置を確認する必要があると思う。
これはAS云々ではなく、人としてどうかということに繋がるかも。
228 :
優しい名無しさん :2007/10/13(土) 23:10:58 ID:Rf3azXgD
>>227 そ、そうだったのか…。何で今まで気がつかなかったんだ!!
「感動しない」んじゃなくて、無意識に「感動してる自分を否認」してた
だけだったんだ! 多分だけど、認知がずれて不適応になるのを
防ぐために、知らぬ内に思考を全て言語化しており、結果として
何かを感じた自分をパージしてたんだ。
そして、自分の感受性を無視し続けたことを、「感動しない自分」と
誤認し続けた。これは、何と言う発見か。世界とつながっていないのではない。
「世界とつながってる自分」に自分が断絶してただけだったなんて…。
大発見じゃないか!!
>>228 私は、昔に自分の内面が世界のなかで感じていた感覚を頼りにモノを見てる。
まぁ、無邪気さを失えば世界は途端に詰らないものになるし、
あの時はただ目の前にあるものだけを見つめていられたから。
思うことがあるんだが、誰か(人と限らない)が答えだけを与えると、
それに対していつも正しい答えを導ける公式を作ってしまうから、
自分が感じたことが気にならなくなって、感受性が衰退するのでは?
そう考えると、何かに合わせようとして
逆に何にもあわせられなくなっているってことだよね・・・。
それはそれとして、悲しいなぁ・・・・・。
230 :
優しい名無しさん :2007/10/14(日) 00:10:48 ID:MdOMggWp
>>229 !!!!!!
驚きだ! その感覚、全く自分にも当てはまる!!
今日は何て日だ!! ビックリマークに比例せず心は動いてないけど、
同じ感覚で生きている人が常に日本の何処かに居る、という事実だけでも
救われる。悲しいけど、その悲しさは一人ではない。これは励みになる!
>>230 別に驚くことじゃないよ。
昔から社会は、全体として一色の集団として纏め上げようとするから、
個を潰されてこういう悲しみを抱いている人は少なくないはずだよ。
>>225-229 素晴らしいやり取りをありがとうございました。
私の内面を考える上で、非常に参考になります。
>>229 >思うことがあるんだが、誰か(人と限らない)が答えだけを与えると、
>それに対していつも正しい答えを導ける公式を作ってしまうから、
>自分が感じたことが気にならなくなって、感受性が衰退するのでは?
正しいかどうかは分りませんが、何でも自分なりに論理を組み立てて
しまう癖はありますよね。
最近は、気持ち良いとか思ったら、頭を止めてその感覚を味わう事を
練習するようにしてます。涼しくなってきて、汗が体に張り付いたり、
体を伝って痒かったりする不快な感触が無くなって、気持ちよく感じるように
なってきたので。
アスペは何らかの感覚過敏は避けられませんが、それでも何かを
気持ちよいと思える感覚、誰でもありますよね?
...そうだったら良いなぁ〜...。
家族がラブコメドラマを見ているんだが、さっき、 経営者の男が主人公の女に「お前に命を懸ける!」と言った。 俺は「クソ野郎!社員に命を懸けろ!」と言って気付いた。 この思考はアスペ特有のものなのではないかと。
234 :
優しい名無しさん :2007/10/14(日) 15:48:59 ID:MdOMggWp
>>233 AS特有かは分からないけど、自分も言いそう。経営者には経営者の
責任があって、個人的感情がそれより上位に来るのはおかしい!
経営でなく女に命かけるのなら経営者やめろと。
いくら個人が甘やかされる風潮だろうと、看過できぬ馬鹿発言だよね。
「定型の共認識≠真理」ってことが多い。例えば、こないだやった踊る大捜査線なんて本当に糞。
例えば年金横領等の、いいかげんな糞役員の糞馬鹿行為が問題となってる
昨今、あんないいかげんな公務員を美談化する映画を流す浅はかさは
理解不可能。糞ドラマの「自分が可愛いから責任や立場二の次」って
テーマは実に糞。そんなトレンドうんこを見て喜ぶのが「空気」なら、
いっそ空気なんぞ読まない方が良い。
>>233 私もアスペですが、私はそのドラマを見てないので、
その経営者が社員が居る前でそう言ったのか、
家庭内でそう言ったのか分りません。
もし前者でしたら、少なくとも社員が見てる前で個人的な感情を
いちいち口に出すなよと思いますし、
後者でしたら、べつに家庭内で妻に向かってそう言うなら
自由じゃないの?と思います。
236 :
優しい名無しさん :2007/10/14(日) 16:33:15 ID:MdOMggWp
個人的感情を社会的責任や立場よりも上位に置き、それが称賛される 風潮がけしからんのだと思うよ。ドラマからそういうのが見えちゃう。 熱い想いがあれば、思った通りに行動しても良いというわけではない。 年金を着服した職員を告発しないって言って批判を受けてる 自治体の連中が良い例。社会的判断と個人的判断は別次元なわけさ。 なんでも「個人!」「個人!」て大合唱する昨今のドラマは醜悪 だと思うよ。どいつもこいつも「カロッゾ・ゾナかい!?」と 言いたくなるよ。個人を全面に打ち出しつつ立場もちゃっかり いただく奴等は、本当に不快極まりない。
個人がどうのとか世界で一つだけの花とか言うくせに こっちが自覚無しに変なことしちゃうと 「普通はそんなことしない(考えない)ww」 と言ってくる定型は本当にわけがわからん。 でも自分が周りに比べて変な事を気にしてることを告白したら 「『普通』なんてものは無いんだよ」と慰めてきたりもして さらに訳がわからん。
238 :
優しい名無しさん :2007/10/14(日) 18:01:11 ID:MdOMggWp
>>237 まあ歌にある通り、「オンリーワンならば良いけれど、
ナンバーワンにはなるな!」ってことじゃないかと。
嫌な歌だよ。なんか障害者の人が好きな歌だよね。みんなカラオケで
歌ってる…。でも健常者なんて、ナンバーワンの障害者はたたくんだぜ?
とはさすがに言わないけど、なんか釈然としないんだよなあ。
嫌いな歌。
>>237 詩を書いたのは牧原敬之であり、
それに定型発達全員があの曲を好きとは限らないのですが、
それは解った上で敢えて愚痴ってみただけですか?
それなら良いのですが、全部をごちゃまぜに混同するのは、
話が混乱する元になって良くないですよ。
>>238 私はアスペですが、
「ナンバーワンにならなくてもいい 元々特別なオンリーワン」
を言葉どおりに受け取ってますよ。
更に私流に解釈するなら、
皆それぞれオンリーワンなんだから、自分の外にあれこれ求める必要無い、
自分のオンリーワンの経験とパターンを認めれば、そこから自分が
生きたいように生きられる方法が見えてくる、そういう事だと思っています。
ちなみにこれは、アダルトチルドレン(AC)を克服するのにも
重要な観念だと思います。
あと、ナンバーワンになれば、それを追い越そう、引きずり下ろそうと
する人が出てくるのは当たり前ですよ。その為に叩ける材料が
あれば利用するだけであって、それがたまたま障害者というレッテルな
事があるだけです。自分が特別じゃ無い、周りの誰かも特別じゃ無い、
誰でも同じことです。それに対処できるかできないかだけで。
ナンバーワンの座は一つしか無く、それを複数の人が目指すのですから、
当たり前の事だと思いますよ。
遅レスなんだが、「個人」ってのは決して悪いものではない。 個人の集まりが社会だから、どちらが上というわけでもない。 だが、不可分なはずの個人と社会に優先順位ができるのは、 日本に個人や社会が少ないことの現れだ。
そうだよねぇ。
結局他人の評価を元にしようとするから混乱するんじゃないか?
>>237 は。
自分基準で正しいことをしていれば他人のことは気にならない。だから
「普通はそんなことしない」
「あ、そ。(いいよ、自分は普通であろうとなかろうとそうすることにしたんだ)」
となる。
後者の「『普通』なんてものは無いんだよ」に同意。
平均値でいたいなら平均を自分で集計してその通りにすればいい。
>>241 そうありたいものだが、他人からの評価も唾棄できない。
社会は個々人の相互作用でできているからね。
>>238 ちょっとでも並外れたことしたら言われるから、多分それは当てはまらない。
>>239 定型全員があの歌が好きだとは思ってない。
>>241 「普通なんてない」と「普通はそんなことしない」の台詞を同一人物が使うから混乱するのよ。
そんな奴が複数いる。
今までは変でも良いと思ってたんだけど、社会に出ると『普通』じゃなきゃやっていけないような気がして
それで「普通になりたい」と考えるようになったんだけど、
普通の人がどんな風に考えるのかを教えてもらおうとすれば「普通なんて無い」だし、
ちょっとでも変な事すれば「普通そんなことしないw」だし、わけわからん。
>>242 じゃあさ、その「他人からの評価」を具体的にはどうやって知る?
他人から言われてからしか知れないのであれば、もう遅いし、次に生きない。
他人に言われる前に、
こうすれば他人にはこう評価され、逆にこうすれば他人にはこう評価されるだろうな。
という先読みが必要。
しかし、これがマイノリティ(少数派)には非常に困難。
自分と違うタイプがどう評価するかなどわかるはずがない。
訓練すればわかるようになるかもしれないが、それって結局媚びてるだけで奴隷道徳(奴隷根性による道徳)ってやつだし、
奴隷道徳は自己肯定感が持てないため、精神的にもむなしく俺はやりたくない。
結局、己の価値観で己を客観視して、己を律するぐらいしか無理だろう。と思うけど。
周りの基準が自分にとって絶対的ではないけど、 同じように、自分の基準も周りにとって絶対的では無い という事を認めて、その時その場所での自分の観念と相手の観念を 折衷して行動できれば、それでいいと思ってます。 相手に全部従う必要は無いけど、相手も自分に全部従わせる事は できないのが当たり前と思っておけば、ちょうど良いと思いますよ。 相手の意見を正しく解釈するよう努力した上で、自分の意見も言ったり、 必要なら通せばいい。どっちかに偏るから無理が出る訳で。
>>245 >という事を認めて、その時その場所での自分の観念と相手の観念を
>折衷して行動できれば、それでいいと思ってます。
こういう選択肢を互いにとったとして、
その時その時で「折衷して行動」する必要が生じますよね?
だとすると「次に生きない」です。そういうことを繰り返してスキルアップってきちんとできますか?
そういう行動規範であれば、相手が変わるとそれで折衷しての落としどころは変わってしまうし、
それじゃ「次に生かしてスキルアップ」という観点が欠けるんだよね。
アスペルガーの利点は一貫性ある繰り返しでの精度の向上だったりするし。
>>246 例えば、新聞とテレビで言うと、どちらも編集者がいて、情報が編集される。
新聞の視点をテレビに活かして、メディアに対する視点にできないかな?
媒体が変わったら次に活きないのかな?
248 :
245 :2007/10/14(日) 22:32:04 ID:zhHdKWrj
>>246 とりあえず、パターンは溜まっていきますよ。
その場その場でお互い無難に過ごす為の基本パターンというものは
やっぱりありますよ。
例えば、とりあえず挨拶はしとくとか、話しかけられたら話し返すか、
話せない状況なら「今手が離せません、ごめんなさい」と最低限の
意思表示するとか、そんな事です。そういう事は、あなたも行っていると
思っていますが、違いますか?
>>247 それは相手に合わせてるのではなく、媒体に合わせてるんでしょ?
ぜんぜん別の話。
媒体の種類ならば数種程度の有限だ。
しかもそこには論理的な違いがある。紙媒体だと文字に限定されるとか、
テレビ媒体だと速報性が高いとか。
そういう論理的な理由によって、理由がわかった上で「一貫して」使い分けてるんだし。
人という無限に近い数あるものと折衷するのとはわけが違う。
しかも人のそれぞれの差異を論理的に分析することなど極めて困難。
論理的に自分でわかることと、
論理的にわからずまた相手に聞くまで「先読み」すらできないものとはぜんぜん違う。
論理的にわかれば分析できるからスキルアップできる。 論理的にわからないものにあわせ、折衷すると、 その人がたまたまそういう人であったということしかわからないんだから、 分析しようがない。 もちろん、折衷スキルは上がるだろう。 しかし、それは折衷のスキルが上がるだけで、本来のスキルアップとは違う。 対人スキルはあがるのかもしれないが、定型とそれ勝負したら惨敗。 回り回ってそのもののスキルアップにも繋がる可能性もあるのはわかるが、 あまりに回りくどすぎる。 毎回、毎回、違う長さの物差しで物の長さを測るような感じか。 スキル自体は確かにあがるが、そのスキルアップは直接的なものではないだろう。 それでは直接的にスキルアップを目指す人間(毎回同じ長さの物差しで測るタイプ)にはかなわない。
定型は多くの場合、帰納法を用いて思考を省略する。 自閉は多くの場合、演繹法を用いて徹底的に思考する。 思考の形式が違うから会話がかみ合わない。 こう考えると一貫性のある説明が付くように思える。
Aさんは何の話でも最終的にXに結論づける傾向がある。 BさんはYを踏まえずにはいられないから反論しがち。 CさんもXを目指すがYの立場の人の前では偽善者になる。 DさんはAさんとほぼ同じ。EさんはY原理主義。 こうやって分類すればいい。
>>252 それではあまりにパターンが多すぎて大変ではないですか?
>>251 のような二種にざっくりわけるというのであれば、簡単でいいんですが。
というか自分もざっくり派です。その方が応用度が高いと思っています。
>>253 それはレッテル貼りに繋がったり、レッテル貼りそのものになったりする。
障害や病気を考慮するのはいいことだが、人間は難しいのが基本のき。
似たような人間は結構いるから、数十パターンぐらいかな。
255 :
優しい名無しさん :2007/10/15(月) 00:16:49 ID:07UTqiYu
先ずは
>>251 氏の様に定型か非定型かの二分を行う。
それを土台に
>>252 氏の様な細かい分析に入るのが有効なのかな、と。
そうなると、ASとは何か? を考えるよりも定型とは何か?を
考える方が分りやすいのかも知れないね。自分のイメージだと、
定型の人は何かと「○○チーム」を作りたがる傾向があると
思った。「仲間を増やしたがる」のが定型の生態なのかと…。
というよりは動物的本能を供えたのが定型なのかもね。
ナワバリ意識(セクショナリズム)が強かったり、異性への欲求が
非定型よりも強かったりとかね。帰巣本能もあって、盆や正月は
実家にちゃんと帰る傾向がある、とか。
256 :
訂正 :2007/10/15(月) 00:18:38 ID:07UTqiYu
×本能を供えた ○本能を備えた 失礼致しました。
定型様「みんなそう言ってる」 アスペ「お前以外の誰が?」 定型様「いろいろ」 このパターンは多いな。
>>254 「自閉症スペクトラム」なんだから、ざっくりわけてから
後は程度の問題と割り切る考え方のほうがはじめの
一歩としては楽だと思う。
スキルアップの方向性も、帰納的思考という形で
明確になるしな。
259 :
優しい名無しさん :2007/10/15(月) 00:34:29 ID:07UTqiYu
誰だって、自分の信じていたものが壊れるのは嫌だし恐ろしい。 定型にとっては、自分達の共通認識こそが世界な訳だから、 そこで生き続ける為にASに対して世界を押し付ける形になるのは 仕方ないのかなと思う。誰にだって、確かに在るが認識しない 事象ってある。ASの自分も、例えば大好きなA子ちゃんがウンコを しているという、実際は在ること、は認識外として扱ってる。 定型にとって、ASの存在は無意識的な恐怖なんだと思う。 演繹的思考に慣れてない定型には、帰納的発想の拠り所たる共通認識を 持たないASと真っ当に向かい合うのは恐ろしいことなのではないか? ASが定型に苦手意識を抱く以上に、定型にとってASは一種天敵なのでは ないかと思ったりした。
>>254 例えば、男女の性差を考えるのは、反対のスタンスの人?
他の例だと、右利きと左利きの差異を考えるのだとどうかな?
レッテル貼りに危惧するのであれば、そうならないように注意をすればいいんよ。
意図しない弊害というか副作用があるのはなんでも一緒だろう。
その副作用を理由に薬効を放棄する理由にはならないです。
例えば、ざっくり二区分で人間分析する方法を採ってる性格診断サイト。
http://www32.ocn.ne.jp/~emina/ このサイトの場合4項目についてざっくり二区分するだけで、16タイプの性格パターンを作り上げられる。
俺は俺流に自分で分析してるけど、その最も最初の「ざっくり二区分」が自閉or定型なんです。
261 :
245 :2007/10/15(月) 08:38:58 ID:RGWS6E7k
>>260 今思えば私も
>>255 さんのような感じで
>>245 を導きました。
多分
>>260 さんも、二分したものを更に2分して、又は複数の物事を
二分して平均して...とかいう感じで、結果的に
>>252 さんが
書かれたようなパターンを導いてるのではないかと思うのですが、
いかがでしょうか?
>例えば、ざっくり二区分で人間分析する方法を採ってる性格診断サイト。
>
http://www32.ocn.ne.jp/~emina/ >このサイトの場合4項目についてざっくり二区分するだけで、16タイプの性格パターンを作り上げられる。
に同意してるところからそう思いました。
もし同意していただけるなら、ASの基本行動パターンとして、
>>255 は有効である、と言えると思います。
>>261 自分の場合、アスペルガーと告知されてまだ一年経ってないんです。11か月ぐらいかな。
なもんで、まだ、
『その最も最初の「ざっくり二区分」が自閉or定型』の段階なのです。
ASとわかる前から、知らないながらも生きてはきたのですが、
自分も定型だと思って(というか自閉であると知らないで)生きてきましたので、
現在、必死で修正かけてる段階です。
その修正をかける材料が、まさにその「自閉or定型」の部分なのです。
だから今はそこばかりが強くでてます(こだわってる?)。
で、
>>255 には同意しますよ。
ASとは何か?を考えるよりも、ASでないとはなんなの?を考える方がわかりやすいです。
ASの因子は自分の中にあり、自分にとってはそれが普通なのだから、
自分からみれば普通ではない定型を分析する方がしやすいです。
ただ自分は細かい分析に入れるほどには、土台の分析が済んではいません。
レッテル貼りに繋がるという批判はあるのですが、
いわゆる「型にはめる」という作業をやっています。
個人的意見ですが「自閉は多様」という言葉を言うべきではないと考えています。
263 :
優しい名無しさん :2007/10/15(月) 16:57:38 ID:07UTqiYu
自分の考えだと、 @定型の行動=一定以上動物的本能に基づいた行動 A非定型の行動=一定以下しか動物的本能に基づかない行動 だとにらんでる。その「一定」の線引きは難しいけどね。 まあ例を挙げると、二次元の異性への関心度だよね。 定型の人って、いわゆる「萌え」への関心が非定型に比べて低い。 印象であり、データは無いけどね。定型の人にとっては、異性ってのは 先ずSEXありきだと思うんだよね、それは「子孫を残す」という 本能に基づいた発想が定型にはあるから。逆にASは、生身の異性に 戸惑う。何を目的に近付くかが、分からないのだと思う。
>>263 現実でも虚構でも女脳と共感したことなんて一度たりとてあった試しがない。
女の感覚にはついていけないし、それについていける男にもついていけない。
書いてから気付いたが、女脳男というのもレッテル貼りだな…
>>264 『女』と『女脳』は違うんだが。
もしかして男は女脳持ってないとか思ってない?
>>266 女の感覚についていける男は女脳を持っていると思ってるよ。
程度の差こそあれ、非アスペは女の感覚を理解できるからね。
俺たちもその程度が限りなくゼロに近いだけで持っている。
>>243 >「普通なんてない」と「普通はそんなことしない」の台詞を同一人物が使うから混乱するのよ。
そりゃそうだろ。毎日同じことを言い続けて絶対変えないなんて窮屈すぎる。
それよりも、なんでそんな他人の言うことにいちいち自分を合わせようとするのか。
そんな生き方も窮屈だ。そうしなければならないと思うならそうすればいい。
それはおまえが選択したことなんだから自分で責任もて。
人のせいにするな。他人の言う通りに生きることを選択したのはおまえ自身なんだし。
言うことがコロコロ変わるのがいやなら好きな方を選択すればいい。矛盾してるのに
それを超えて相手の意見に合わそうとするおまえの行動もまた矛盾している。
でもそれを選択したのはおまえ。好きに汁。
私はASですが、という言葉が気になる。 なんで宣言するの? というか、何で気になるんだろう?
270 :
優しい名無しさん :2007/10/16(火) 09:13:04 ID:DCQRUn9Q
>>264 女脳と男脳の区別は私にはつかないが、女性の常に共感を求める
性質には応えられない。女性の共感端子に対応する穴が無いんだよね。
上辺で分かる振りをするんだけど、女性が求めるのは何より心の
共鳴なのよね。まあ人によるんだろうけどね。
>>269 発言の際には、まず立場を明確にする必要があると思うからです。
私が読む時、立場が書かれてなければ、書いた人が定型発達か、
アスペか、未診断で疑っている人か、それぞれの人がどのような
立場で、どのような前提で書いてるのかが解りません。
ですから質問の場合にも、回答の場合にも、立場の明記は必要だと
思います。ここは全ての人が書く可能性がある掲示板なので。
272 :
優しい名無しさん :2007/10/16(火) 18:12:24 ID:EHan2gBW
日水精心丸はいい。 今日1日、頭がフリーズせずに快適に仕事ができた。 いつもなら4、5回頭がフリーズして混乱状態に陥っていたのが1度もフリーズせずに過ごせた。 はっきり言ってリタリンよりも効き目がいいうえに副作用もない最高だった。
ASです。 帰属意識が全くない。 家でも学校でも職場でもどこでも そこの一員という自覚が持てない。 だからひとりの失敗がみんなの責任というのが ひとつも理解できない。 ASで自分の身の置き場に愛着を持って 「自分は○○の一員」という自覚のある人っているのだろうか。
274 :
優しい名無しさん :2007/10/16(火) 19:43:07 ID:DCQRUn9Q
>>273 分かります!
仕事場は好きだけど、自分がそこの一員であるというのに実感が
伴わない。何かそこの制服着ても、コスプレしてるような感じで
照れ臭くてすぐに脱ぎたくなるね。
定型の人の、今やってる仕事が嫌いで帰属意識が無いのとはまた
別物の帰属意識の無さ。「違和感」と言うか…。
例えるなら、小説「レディジョーカー」の半田刑事の帰属意識の無さが
定型のものであり、合田刑事のそれがASのものだと言えるかも。
マイナーな例えでごめん。何か合田刑事シリーズってなにげにASやADHDの
オンパレードで好きなんだよね。
アメリカと比べると日本は女脳社会なんじゃないかと思う。
帰属意識はやはり私もよくわからないので、 とりあえずその場その場の 「ここからどこまではこの組織や社会で、そこのルールを守る」 とパターン分けしてます。そうすればあまり問題無いようです。 帰属意識が薄い、無いという事は、逆に言えば、どこにでも居られる事。 そう割り切ってます。
277 :
優しい名無しさん :2007/10/17(水) 10:36:03 ID:xhPVvBLQ
なんとなくのイメージだけど、定型と非定型並びにAS等の違い。 @皆の唐揚げにレモンをかけちゃうのが定型、それを内心嫌うのがAS? Aおじぎが自然にできるのが定型。ピョコンと兵隊さんみたいにぎこちないのがAS? Bマニアックな話は避けるのが定型、ムキになって張り合うのがAS? まあ全然科学的でも無い印象の話だけどね。あと、「眼球の動き」見ると なんとなく定型か否か分かる気がする。定型には眼球動作の自然な 流れってのがある。
唐揚げにレモンは単に味の好みじゃないの レモンの産地にまでこだわってたらアレだけど
279 :
優しい名無しさん :2007/10/17(水) 16:40:51 ID:xhPVvBLQ
>>278 まあ深い意味は無くて、ASの人は居酒屋とかで皆で回して食べる
ものに調味料等をかけることに遠慮を感じて、自分の取り皿で
食べるよねってこと。白木屋とかで、ほっけに躊躇無く醤油を
かける定型兄貴っぷり、苦手なのよね。
@は
>>279 の意味だと違う。対人スキルというか性格、こだわりとかじゃないかな。
Aはあるかな。逆にちょっとゆっくりのときもある。
Bは大当りだな。頑固。譲れない所はある。
自分の話で、タイプは積極奇異型です。
眼球の動きはASの友達いないからわからない。でもあるんじゃないか?
視線とかはASの典型的な特徴だしね。
アスペは演説を始めるんだよな。反省的に考えて… ネウヨやフェミに近いのかもしれないねェ…
>>277 (2)は違うような気がする。
ASのお辞儀は無頓着か馬鹿丁寧(かつ肌理細やか)かの両極端になりそう。
とりあえず自分が後者のタイプだから。
# 丸付き数字は機種依存文字だから避けて。
>>275 ちとオカ板寄りの話だが、ある共感能力者
(言葉や態度に拠らずに他人の感情や考えを受け取れる人)が
「日本人は5人に1人が共感能力の持ち主」と言っていた。
アメリカやヨーロッパだと20人に1人ぐらいだそうなので、実に4倍。
共感が女脳的能力とすれば、確かに日本は女脳社会なんだろうね。
「語らない部分を察する」のを求められる割合が高いのは事実だし。
284 :
優しい名無しさん :2007/10/17(水) 20:13:30 ID:xhPVvBLQ
相手が定型かAS等非定型かを判断するための最も簡単な方法が有る。 その人の眼球をじぃっと覗き込む。瞬時に(1)拒絶(2)敵意(3)好意のいずれかが 返って来るのが定型。(1)(2)(3)のいずれかでも無く、戸惑った 様な反応をするのがAS等。無反応に近かったら自閉症だと思う。 どんなに社会に適応化したASでも、瞬時にではなく、戸惑いと 思考が(1)(2)(3)の前に必ず来るので、すぐ分かる。 ASは、考えてから反応と表情を出す。定型はそれがオートマティック。
その場の空気で適当にやろうよ。 定型→おっけー! 俺達→何を?
>>285 俺→おっけー!じゃ、何しよっか考えよっか
...だめだよねw
>>285 私→適当ってなんだ!?
ってもあるぞw
288 :
優しい名無しさん :2007/10/18(木) 00:22:59 ID:QVE68CiL
>>284 初対面の場合か?
かなり親しい奴でそいつの普段の視線とかを知ってたら
それなりに考えるかもな
>>287 >私→適当ってなんだ!?
それは既にテキトーでなくなってるぞ、
・・・というのもあるよ。
>>289 たしかに「適当ってどういうことさ?」となった時点で
それは適当ではなくなってるんだけれど、
「適当」とか「ちゃんと」ってのがよくわからないんですよ。
例えば「適当に片付けて」と言われると
どこまでが適当かわからず
何もしないか徹底的に片付けてしまうかになるし、
「ちゃんと片付けて」と言われると
どこまでやればちゃんとやったことになるのかわからず
途方にくれてなにもできなくなる。
なので
>>285 のような話だと、
適当って?なにをどうするの?と何一つわからなくなるorz
>>285 これは慣れちゃってるな。
「絶対やらなきゃいけない事は特にないんだよ」と変換して場に望む。
後はもう成り行きだな。しょうがない。
誤変換しました…。
>>64 すごい共感した。
いつもいつもそういう事を考えてしまう。
アスペの自分語りって、一般の人から見たら理解できないからつまらないものだろうけど アスペのじぶんからみたら、とても役に立つ事を言ってくれてるし 本当に面白い。 だから好きだよ。
なんか上でいろいろかかれてたけど 俺は、子供のときから教会や親の趣味ででクラシックを聞いていて 絵も作曲もする人間だからかもしれないけど、クラシックも絵画も風景もとても好きだよ。 文字や造形物のディティールにもうっとりする。 どんな細かなものに対しても美しさを見つけてうっとりするよ。 ここらへんは、アスペとか関係ない気がする。 その人の嗜好によるものだからね。 アスペルガーは色々な角度から物事を見れるから 色々な人と違ったところに気がつけて、いいんだと思う。 皆アスペルガーの長所を伸ばして行って欲しい。
あと誰かが、綺麗ねっていって すぐに理解できないって行って終了してしまうかな。 とくにアスペルガーなら。 どんなところが綺麗って思うの?って聞くんじゃないかな。 それで納得できれば確かにって思うし、いまいち分からなければ ああ、普通の人はこういうのが こうな事を綺麗って思うのかーってデータに残せる。
297 :
優しい名無しさん :2007/10/19(金) 02:15:54 ID:geD8FR+N
うちの店長がアスペルガーぽいんだけど 臭いに敏感な所為か、パートさんの口が臭いらしく 「遠まわしに言ってもわからないなアイツ 今度、主人に言ってやろう」 と 数日後、パートさんの家まで行き「お宅の奥さんがパートに来てくれるのは いいのだけど、口が・・」と旦那に注意したらしい 何言われるか怖くて、いつもヒヤヒヤです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89 ぎふてっとの感覚を持ってる人はいないのかな。
精神運動性OE:一般的に「落ち着きがなく頭の回転が速い」印象を与えるもので、身体的多動だけでなく、話すスピードが速い
話が一気に飛躍する、頭が働いて眠れないという精神的多動も示す。
知覚性OE:「神経質」という言葉で表される性質で、増長した知覚意識を持ち、まぶしい光、大きい音、匂い触感など感覚器官に与えられた刺激に過剰に反応する。
靴下の縫い目や服のラベルが気持ち悪かったり、隣室の時計の時を刻む音が気になって集中できないといった例がある。
鋭い感性は、幼少の頃から絶景に息を呑み、名曲に涙を流すといった美的感覚にもつながる。
想像性OE:隠喩などの詩的表現に優れる。「注意力散漫」と見られ、「おとぎの国の住人」と揶揄されるほどの強い想像力をもつ。
白昼夢を楽しみ、前夜見た夢にも過剰に反応する。
いわゆる英語圏で言うところの"think out of the box"(枠にとらわれない独創的な考え方)ができる能力として賞賛される資質でもある。
知性OE:一般に広く知られているギフテッドの特徴。知識を渇望し、疑問は研究し、理論的な分析や真実の探求を愛する。
そのため高度な科学・ドキュメンタリー番組を好んで見たり、頭脳パズル、知覚ゲームを好む。
感情性OE:感情の種類と幅が大きく「ドラマチック」な反応を示す。
より楽しみ、より悲しみ、より腹立ち、より驚き、より恐れる。深く感情移入し、愛着心、責任感、自省意識も非常に強い。
想像性OEってつまり妄想か? なら得意だよ
>>284 納得。そんなメジャーな方法があったのか。
友人、恋人の場合は、何で見つめてるのかなって考える。
付き合いの薄い人だと戸惑ったりする。
>>298 これってどれか一つじゃなくていいんだよね?
全体的に当てはまるんだが。
多分、亀田のお父さんは「拳を投げろ!」って言ったんだと思うよ。
もちろん冗談です。
ヤバい!自分はギフテッドだったのか!
303 :
優しい名無しさん :2007/10/19(金) 14:33:51 ID:Fq1CYIk5
>>302 ASとギフテッドは紙一重なのかも知れないね。貴方は 何OEに当たるのかな?
「ASにはギフテッドの子供が多い」 ASの特徴じゃないの?と思ったが、当たり前でしたか…。
てか、重要なのは以下の引用だと思う >ドンブロフスキは、短時間の単純な感情は人格の成長にあまり影響はなく、 >否定的感情も含めた激しい感情作用こそが人生を変えるような劇的な体験をもたらし、 >積極的な分離を起こすと考えた。つまり精神的苦痛は個人が心理的により高いレベルへ >成長するために不可欠であり、その深い感情作用を最大にもたらすものはOEであると >している。ギフテッドの子どもがOEという平均以上に敏感な精神状態にあることは、 >勉学や仕事で著しい成果をあげるだけでなく、日常におけるすべての活動においても >精神に特異な反応を起こしている。ようするに、ギフテッドは誕生時より常に外界、 >内界両方からの刺激を増長した精神で感じ、激しく深い幅をもって経験し、 >内省を繰り返していることが、彼らの著しい成長に関連しているという説である。 要するに、激しい精神の浮き沈みを避けて、AC化したり、こだわりを 押し通すだけでは、ギフテッドには成り得ないって事じゃないかな? いろんな刺激をこだわりや能力の昇華につなげられる精神かどうかが 重要なんだと思う。
ギフテッドのどれに当てはまるっていうより全部に当てはまる。 やっぱり、子供のときは先生とか周りに変人や特別扱いされてたし、授業も自分の事を考えて内容を変えてくれてた。 ギフテッドだったら、自分で気がつく前に回りに注目されてると思う。 学校がつまらなく感じてグレたりする俺なんかよりずっと優秀なギフテッドも、3人くらいみたなあ。
感受性が酷く強いASは、ギフテッドである確立がかなり高いと思うよ。 というかやっぱりそういう子はやたら目立つから、自分でもおかしいと思う自覚があると思う。 そして、周囲はそこまで考えていないという事に寂しさを感じると思う。
308 :
優しい名無しさん :2007/10/19(金) 17:39:30 ID:Fq1CYIk5
>>305 !!!!!!
あぁっ!
何てことだ。
>>225 と併せると、かなり謎が解けてしまったよ。
今まで、自分を知る為に幾多の心理学の本を読んでも解けなかった
謎が…。何てこった!
しかしASだったのが精神的ショックで積極的乖離を経て
性格というか認知の仕方が変わるってのは多くあるのかな。
何と言うか、ここは発見が多すぎる!!
皆仕事はなにしてるの? 子供の頃、学者になりたいと思わなかった?
>>309 まだ学生だけど
パソコンの専門学校でネットワークの勉強してる
でも芸術関係にも興味があって考え中
>>309 まだ学生だけど、短大でデザインやりながら独学でプログラムの勉強をしてる。
学者になりたかったけど、あきらめた。
312 :
優しい名無しさん :2007/10/19(金) 22:29:17 ID:Fq1CYIk5
プログラムか…。凄いなあ。自分なんかしがないホームヘルパーだよ。 高齢者じゃなくて障害者の介護。まあ自閉症の人とのコミュニケーション 能力の高さは職場で重宝されてるかな。あと一部の知的並びに精神障害者との 対話力。脳内ネットが「つながらない」者同士、気持ちが把握しやすいのかも。 介護はたるくてつまんないけど、自閉症者にアクセス成功したときの 周囲の驚いた反応を見ると、やりがい感じるね。
>>312 ホームヘルパーを卑下しちゃいかんよ。
十二分に立派な仕事。
アスペだからプログラマにならなければいけない、学者にならなければ
いけないということはない。むしろこういうのは個性を押し込める
刷り込みであって、本来はもっと多様な分野で活躍出来るはずだ。
みなさんは、仮面と呼ばれるものをもっていますか?
持ってない。 そして他人の持ってる仮面は見破れない。
316 :
優しい名無しさん :2007/10/20(土) 10:50:32 ID:NJJEmP4O
仮面かどうかは分からないけど、対峙する相手によって話の内容から 雰囲気まで変えていて自分の人格が、乖離とまではいかないまでも 非常に曖昧でもやもやしている様な感覚ってのはある。 自己が世間に適応するための認識世界並びに自分自身からの 積極的乖離の結果の感性ロストってやつ?? よく分かんないケド。
>>316 そういうのをまるっとそのまんま「それで良い、そう感じるのは事実だから」
と認めると、もやもやも減るかもしれません。
この事は、そう感じてるのを
「何故人によって自分の人格が変わる気がするのだろうと感じている
今の自分は誰なんだろう、解らないけどこう考えてる自分は何者だろう?」
みたいに思考が無限ループになってれば、確実に言えると思います。
318 :
優しい名無しさん :2007/10/20(土) 12:18:13 ID:NJJEmP4O
>>317 そうですね…。最終的には「だがそれが私だ」って思えば、
妙に納得してしまいますね。「それも私だ」、だとスーパーロボット大戦ですね。
関係無いけど。
結局、全てを包括して、「自分」があるってことですね!
まわりの家族の適当で不衛生な生活にイライラする。 家中の家事と掃除洗濯やってるの俺だし。 それなのに、毎日寝てるだけのニートたちが文句いってくるし。 アスペルガーって、天秤のように感情で人を特別扱いしたりしないから そういうずるいとか汚い人間って許せない。
>>319 ニートを追い出すか自分が出て行くかしたほうが良い。
アスペじゃ他人を口で説得なんて出来ないだろうし、
何とかしたいなら行動で示したほうが良いよ。
321 :
優しい名無しさん :2007/10/20(土) 17:36:50 ID:NJJEmP4O
>>319 家族??
家族構成はどんな感じかしら? ニートは誰が該当するの??
アスペルガーの説明ってちゃんと読むとただしいよな。 なのにちゃんと聞かずにブーブー意味不明な批判ばっかりしてくる。 絶対に自分のせいとか認めない定型みてると、アスペの人と結婚したくなるよ。
>>322 お前はプログラムか!ってくらいに情のない説明なので
定型には受け入れがたいらしい。
情なんて挟んだ方がわかりづらくなると思うんだけど、
「その考え方には血も涙もない」と言われたので
その辺が定型の琴線に触れるのか……と思った。
だからって定型の情とASの私の情は違うところにあるので
合わせることもできないんだけどさ。
アスペの考え方が受け入れられないのは、
定型と認識がズレてるから定型からすればただの屁理屈にしか思えない場合と、
理屈としては正しいんだけど理屈だけで考えちゃいけない場合(つまり
>>323 )があると思う。
ギャーギャーいってる定型って皆ボーダーに見えてくる。
でも、やっぱり少数派は黙殺される運命なんだと思う。 ギャーギャーわめく定型を理解出来なくて、見下していた時もあった。 そういうときは、正論で相手の逃げ道を塞いだり、人の感情を無視した残酷なことを 平気でしてた。誰も反論できない正義(事実)を振りかざしていた。 でも、社会の一員になりたいと思ったとたん、そういうのは隠さなきゃいけない気がした。 たぶん、自分は孤独が好きだけど一人じゃ生きていけないって理解したから。 アスペの一番の苦しみはどこまでも付きまとう孤独という運命だと思う。 感情のある定型より、孤独を感じるだなんて皮肉だよ。神様も冗談がうまいよなあ。
>>324 確かにその通りなんだよね。
で、「定型と認識がズレてるから定型からすればただの屁理屈にしか思えない場合」と、
「理屈としては正しいんだけど理屈だけで考えちゃいけない場合」の二つは、
スケールこそ違えど実は根っこは同じ物だと考えてる。
後者の経験をし続けることにより、前者の認識のズレが生じてしまうのだろう。
「理屈としては正しくないことが定型には経験則としてすり込まれている」
定型は「理屈」よりも自らが「感じてる」ことに素直に生きてるのでしょう。
そしてそれを「センス」として自らの行動規範の材料としている。
センスを否定されるのって定型はものすごく嫌がるので、
定型と自閉が対立すると、自閉はセンスを否定する酷い奴だと認識されかねない。
自閉は定型を「無意識に傷つける」と言われる所以だと思う。
定型は俺達をイライラさせるがな
まぁそのへんはアスペ同士、定型発達同士でもある事ですし、 いつでも「お互い様」と思い、認められると、コミュニケーションが シンプルになって良いですね。 主観的にはこう思うというのを、いちいち悩まず自分の思いも 相手の意見もまずは認めて、その上で必要と思われる事、例えば 仕事上必要な事だけに反応するやり方が良いと思います。
でもAS同士でもお互いの正義や思想は違うから 意見対立になりやすいし、理解しあえないよ。
ASは〜なんて言わないってのたまに見るけどそんな事ないよ。 社会に適応してくるとどんな言葉も普通に使うよ。自覚ないけどスキル的な話だと思う。 ASが集う板だと「それってどういう事?」ってなって説明しなきゃいけなくなるんだけど。
たとえASでもチャンスはある、誰にでもチャンスはある ASだって本人が望めば、人と調和できる、分かり合える 救いはあるのさ
デスノートの夜神ライトってアスペルガーだよな〜。 理屈で人殺しするし。
定型「土産の和菓子がない!お前が食べたろ!」 オレ「俺は甘いものが嫌いだよ」 定型「食べてそうな雰囲気のお前が悪い!」
>>335 あなた「あーはいはい」
で終了でオケかと
>>335 いや、これは腹立つな。
「食べてないって!俺は本当に甘い物嫌いだし。絶対に食べてない!」ってなるよ。
「これだけ言ってもまだ信じてもらえないならもういいよ。ただ俺は本当に食べてないからな!」だな。
って、これASはあんまり関係なくないかw
ASなら確実に食べてない可能性を考えるな。でも、定型でも普通の人なら考えると思うぞ。
>>335 なんという理不尽。
私なら「食べそうな雰囲気ってどんなの?」と聞き返してしまうかも。
こういう質問すると定型は『馬鹿にされた』と思うらしいね。
ASとしてはただ疑問に思ったから聞いただけなのに。
>>338 実際に聞き返したよ。
オレ「食べてそうな雰囲気って何?」
定型「なんとなく!みんなもそう感じてる!」
オレ「みんなって、全員?」
定型「うるさいな!とにかくみんな!」
>>339 >定型「うるさいな!とにかくみんな!」
小学生かwww
定型って「みんな」って表現よく使うよな・・・ 「みんなそう言ってる」とか で、他の人に聞くと「え?私そんなこと言ってないよ」となる なんだかなぁ
アスペルガーの男でヤリチンとか浮気症っている? あんまりいなそうな雰囲気。
>>343 基本的にはいないのではないでしょうか。二股とかは無理だと思います。
心配なら本人に聞けば手っ取り早いと思うよ。それがアスペ。
345 :
336 :2007/10/22(月) 09:58:30 ID:1qb44Hkv
いや、皆さんが書かれた事、よっく解ります。
全部やって、それに建設的な意味が無いと気付いて、私は疲れましたw
結局
>>336 みたいな反応が、一番早くムダな会話が終わる。
>>343 もしかしたら、
自分の中ではとっくに諦めて別の人と付き合う時に、
実は前の相手にその意思が全く伝わってなくて、
浮気と思われる例はあるかもしれませんね。
二股は絶対ムリでしょう。ペットすら、複数居ると全員に気を配れない。
人と深い仲になりにくくて不器用なアスペじゃ二股は無理だろうけど、 一晩限りの関係(いわゆる割り切り)は可能なんじゃないかなと思った。 ヤリチンにならなれるかも。 「そういうの良くない!」と思ってるアスペはまず実行しないだろうけど、 周りがDQNだらけの環境で育ったアスペだったら…。
本人に聞く時はさらっとね。質問に答えるだけだから変にこじれたりはしないと思う。 感情的に聞くと、無実の場合は「やっぱり俺のこと何にも分かってない」って、あっという間に嫌になっちゃうかもしれない。 嘘を言えないってわけじゃないけど、基本的に苦手だから定型女なら分かるんじゃないかな。 どうだろう。やっぱり恋愛関係の話は難しいな。
女と付き合う方法が全くわからない。定型に聞いても驚くか笑うかだ。 まず前提として、友達以上恋人未満という過程を要求されるよね? 交際なら告白、婚姻なら届出だけど、友達以上恋人未満って何をすればいいの?
>>349 私もアスペですが、普通に男の友人と接する感じでいいんでないですか?
ついでに書くと、その後の過程で
お互いの家に行くのが面倒になったら同棲して、
同じ家で苗字が違うのが面倒なら結婚して
なんて流れもあったりしますがw
>>350 フランスは届出するらしいんだけど日本は要らないの?
免許証と住民票以外に何が要る?ま、相手がいないが…
352 :
350 :2007/10/22(月) 16:00:16 ID:86s4vRA4
>>351 届出とは、同棲の話と仮定しますが、
不動産屋に住民票等届ければ問題はありませんよ。
まぁいちいちそれしないで一緒に住んじゃってる人も居るでしょうけど。
>>349 友達以上恋人未満を要求されたこともしたこともないよ。
絶対に必要なものではないと思う。
知り合う→友人なり知人になる→告白→交際
これでおk
>>352 一緒に住むだけなら貧乏芸人でもやってんじゃん。
友達以上の以上って何?
仏の漫才コンビは区役所で署名捺印してんの?
>>353 友達として以外にも見れるから…感情的に考えて…
と定型が言えば桶?ますますわかんねえな。
>>351 男女関係なく友達作るのが先だよ。
↓
自分が好きかなって人が出来る。相手もこの人普通と違うって何かAS的な魅力に引かれる。
↓
会話が増えたり、一緒に遊んだりする。ここが友達以上恋人未満。
↓
どっちかから告白。カップル誕生。思った通りのいい人だといいねって感じかな。
手続きはその時考えればいいよ。とにかく感情が絡むから、考えてもしょうがない。自然体推奨。
あと恋愛してる方が辛かったりもするぞ。定型のしかも女。理解不能w
以上、自分の考えでした。
あと、AS男は典型的な日本女性が合うんだってさ。
やっぱり暴力まではいかないにしても支配的な関係になりやすいからね。
357 :
男性が女性と付き合うには :2007/10/22(月) 17:29:09 ID:0GxSLvsJ
女性はね、理屈やノウハウじゃない。心で付き合う。 でも、心だけじゃなくて、物質的満足感を与えつつ精神的満足感(ムード) を共有する。また、アニバーサリーを重要視し、 記念日には互いの愛を確認する儀式を心から楽しんで行う。 義務感でやると見抜かれるので注意。また、記念日だけでなく平生からイベント等で ドキドキさせる必要もある。しかし女性が元気が無いときは安心させる。 ドキドキと安心のバランス感覚。しかし、女性に合わせすぎると 貴方を主体性の無い頼りない男性と見てしまう。 時には、自分の意見を通したり、相手の希望を断ったり叱ったりもする。 それで相手が怒ったら、時にはケンカをすれば良い。しかし、 男は最終的には負けないといけないし、謝るのも基本的には男が先。 女性が先に謝った場合は、そのことに感謝する。仲直りのしるしに、 ショッピングに付き合ってあげよう。(子どもが生まれたら子ども中心 の生活にシフトしつつ妻の女心を満たすのを親の義務と両立) 結論:無理。
>>355 定型が何を言えばおkかはわかんないけど、
ASで女性の私は
>>353 に書いたような手順でしか恋愛できない。
いつの間にかなんか付き合ってるっぽいような感じになっていても
ちゃんと相互の確認が取れるまでは相手の気持ちがわからない。
もしかしたら「友達以上恋人未満」をしていても
私が気づいていなかっただけなのかもしれない……と
このレスを書いてて思った。
359 :
優しい名無しさん :2007/10/22(月) 18:41:22 ID:0GxSLvsJ
>>358 正しいと思うよ。
自分と相手が、今どういう関係なのか、そして、どう思っているのかを
はっきり言わない男は、遊んでいるのだと思う。
恋愛は、言葉と行動が伴わないと、やっぱり不安だよね。
愛にも確認は大事。
340 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 00:19:33 ID:1/Xl/XFF
>>339 >定型「うるさいな!とにかくみんな!」
小学生かwww
342 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 01:34:30 ID:dB2Ob8Zh
>>340 残念ながら三十路手前の話。
アスペっぽい返し方だな。
てか、アスはDVするって書いてあるし・・・ DVなんて今までしたことねーよ。
363 :
優しい名無しさん :2007/10/22(月) 20:38:19 ID:YTb1781f
酷いな。何にもASのこと分かってないのにペラペラと。こういう奴が偏見を広めてんだな。 滝川高校のイジメ自殺の件で「犯人は人格障害かアスペルガー」ってレス見た時は愕然としたよ。 DVもないしストーカーもないよ。何だこりゃ。
なにその苦行。 女性はね、ノウハウじゃない。
DVするASって浮気したり二股したりのヤリチンAS、つまり似非ASじゃないの?
ASだから必ずこうだ!ってことの方が少ないんだから DVにしろ浮気にしろするのもしないのもいるんじゃね? どっちにしても断定的に書くのは良くない。
自分の知らないことは存在しないことのように考えてたり 自分と他人が違う人間なんだと脳レベルではわかってなかったりするのがASだから 断定的なレスばかりになるんだろう。 『ASは○○が苦手なはず・出来ないはず』と決め付けレスする奴は、そいつ自身が○○が苦手なんだと思う。
>>367 みたいな時に、
「そんな事無い、俺はできる、かくかくしかじかする事がコツ」
と返していけば、情報共有が活発になると思うので
皆さんお願いしますね。
ちなみにDVは、物理的のみならず、言葉の暴力にも適用する場合が
あるらしいので、
自分では普通の態度のつもりだけど家族からDV扱いされた、
なんてASの人は多そうですね。私も、私がごく普通の態度のつもりで、
相手が物凄い反応をしてくる事があるので、その度に改めるように
しています。その甲斐あって、最近は殆ど無くなりましたが。
父AS 母ADHD 産まれた私はバリバリASです。 下の兄弟は定型なのに(子供の頃チックがあったけど) 定型の兄弟はちゃんと行きたい学校へ行き、希望の会社へ入社 たくさんの友達に恵まれ好きな人と出会い恋愛し、 結婚して家庭を築いて 親戚づきあいも職場の人間関係も上手く出来て平和に暮らしている。 私は学校へ嫌々行き、職場はなんとか恵まれ 友達は2人くらいで 親戚付き合いもストレスで×1になり 人間関係のいろはもわからずに 悶々と生活している。 定型が本当に本当に羨ましい。 指1本で定型の脳に取り替えられるなら取り替えて欲しいくらいだ。 アスペルがー 死ぬまで続く 生き地獄 以上 愚痴でした。
370 :
優しい名無しさん :2007/10/23(火) 13:49:54 ID:uY5iwxoK
例のサイト。 人に執着するのがアスペでしないのがADHDという判別の仕方もちょっとなー
恋愛関係でも全力で頑張って、駄目だと納得したらサッと諦めるのがアスペだと思うんだけどなあ。 最近別れたけど、殴ったりしたことないし(口撃はありました)、ストーカー化するより割り切りで無かった事にしてるんだけどなあ。 何か釈然としない。 アスペ+αの人を「アスペは…」って語ってる様な印象を受けるな。 アスペの中にこういう人もいるって切り口でいいのかな。どうなんだろう。同じかな? 2chでおかしなレスに「ネットアスペルガーか!」みたいなレスがついてて、偏見がどんどん広がってる様な気がするよ。 家族にもアスペって言わない様にしよ。心配かけたくないから黙ってたんだけど、偏見の方が怖いよ。
アスペの人は頭いいのだから、何処まで許されるのかの判断は出来る ただし、他人に対して自分の中で普通だと思う事をしても、相手にとってはきつい事はよくあるらしい 犯罪を犯すかどうかは、定型の人と同じぐらいだろう。 最近は、少し変わった人がいると何でもかんでもアスペにされてる アスペじゃないのにアスペだと言う変な人がいる事が問題だと思う。
他板でアスペの話題が出ると「こんなのに名前つけてたらキリがないw」というレスが必ず付く。 精神科系だと人の性格に何でも病名をつけてしまうけど、それと同じように考えられてるみたいだね。 発達障害は『性格』とは微妙に違うのに。
>>367 >自分の知らないことは存在しないことのように考えてたり
>自分と他人が違う人間なんだと脳レベルではわかってなかったりするのがAS
どうなんだろう?
物心ついたときから「人は人、自分とは違う存在」って思ってた。
成長過程においてそう学習したのかもしれないし、
他者への関心の薄さが「人は人」という形になったのかもしれないけど。
個人的には定型の方が他者を尊重する意識が低い気がする。
自分が楽しいことを楽しめない人には
「なんで楽しいと思わないの?おかしくね?」とか
自分が生理的嫌悪感を持つことを好む人には
「うわ、気持ち悪い。そんなのやめなよ」とかが多くて
そういう発言にあうたびに違和感を持つ。
対してASはそこまで他人に興味がないような気がする。
あ、でも積極奇異型だと他者への関心が他の型より強いのかな?
>>372 >最近は、少し変わった人がいると何でもかんでもアスペにされてる
同意。
人の話を聞かなかったり我が強かったりって人を
すぐに「アスペだろ」みたいに言うのがいてイラッとくる。
ASの特徴って言葉にすれば誰にでもあり得る欠点だったりもするけど、
だからってその特徴を持ってる人がASかどうかは別なのに。
>>374 定型は他人と溶解する妖怪だと割り切れ。
俺達と定型は全く別の生物。
>>374 基本的にASは、自分と他人は違うもの、と理屈ではわかってるけど、脳がそういう風に機能しない。
『ASは自分と他者の境界が曖昧』と言われるのがそれ。
自分と他人は別物、と聞いたことがあるから理屈ではわかってるし、
昔から他人と共感出来ずにいたから感覚でもそれはわかってるのに、
どうしても、自分が楽しい時などは相手も楽しいのかどうかなんて考えず一人で暴走してしまう。
定型の「なんで楽しいと思わないの?おかしくね?」は、相手と共感したいがために発する言葉なんだと思う。
又は「お前とは気が合わないな」て意味が裏にあるか。
>>375 誰がうまいことを言えとwww
>>376 >どうしても、自分が楽しい時などは相手も楽しいのかどうかなんて考えず一人で暴走してしまう。
これがあまりないんだよ。
毒親の下で顔色見ながら育った影響かも。
>相手と共感したいがために
この感覚がよくわからない。
自分に全くない感覚というわけでもないのだけれど、
「共感できない=自分と他人は違うのだから当然のこと」
と思っているので
相手が自分の感覚と違うことに異を唱えたりしない。
だからか、例に書いたような発言にあうと、
自他の区別がついていない人のように思えてしまう。
>>377 自分も定型じゃないから上手く言えないけどさ、
アスペは共感出来ないことによって「自分と相手は違う」とわかるけど、
定型は「自分と相手は違う」とわかってるから共感したいんじゃないかな。
基本的には他人と共感なんて出来ないんだけど、 理学部の学生とは物理学の話を続けていいのだ! という自信が過剰にあるようなところがあるな。 え?俺、地学…と言われても学説を続けるような。 理学部なら誰でも教養として知っておけ、とね。
>>378 >定型は「自分と相手は違う」とわかってるから共感したいんじゃないかな。
なるほど、なんとなくわかったような気がする。
定型の方がもう一歩踏み込んで考えてるってことなのかな。
定型って「違う→共感したい」みたいなこっちにとっては
ものすごい飛躍に思えることをサラッと言うから困る。
向こうからしたらこっちにそう思うらしく、
こっちは理論立てて話しているつもりだから
噛み合わないことが多いのも困る。
>>379 >え?俺、地学…と言われても学説を続けるような。
多くのASがそうなのかな?
受動型の自分はそう言われたら
「つまんない話してすみませんでした……」と話をやめる。
そしてその後どうしていいかわからず口を閉ざすしかなくなってしまい、
どっちにしろ感じ悪いと思われるorz
定型って、意味不明だよね。 皆と同化しているうちに、だんだん浮かれて来て、悪いことも平気に なるらしい。びっくりするよ。 なんか。種族間でテレパシ通信しているように見える。 定型は、少しでも違うものを敏感だし、ASのようにいつまでたっても 同化しない人種は、いじめや差別してまでも、関わろうとするからね。 ちょっと思ったんだけど、日本の定型は同化意識が強いんじゃないかな。 ヨーロッパやアメリカであれば、個人主義が徹底しているし ASはそんなに目立たないように思うんだけど。
>>381 私もアスペで、多分受動型で、そして多分ACでした。そんな私からの意見ですが、
自分と相手は違うと理屈では解っていながらも、
自分の脳内に浮かんだ事を、自動的に話し始めてしまうのが
AS、な気がします。
ちなみにこの「自動的に」とは、何かを思ったらそれだけに意識が
固定化されてしまい、「この人には今思った話は必要無い」とか
いう考えがスポーンと抜け落ちてしまう事です。
私はそうなんですが、あなたは違いますか?
あと、
>「つまんない話してすみませんでした……」と話をやめる。
これだと、相手の気持ちをあなたが決め付けているように取られたり、
話しておいて今更「自分の話はつまんないですね」と言ってるように
取られたりします。ですから例えば
相手「え?俺、地学...」
あなた「え、あれ?あーごめん、勘違いしてたーw」
のようにすると良いと思いますよ。自分が話した目的と、実際の状況の
違いが解ったら、それを明確に簡潔に伝える事が必要です。
あと
>そしてその後どうしていいかわからず口を閉ざすしかなくなってしまい、
>どっちにしろ感じ悪いと思われるorz
口に出すからには相手に認められなければならない、という思いが
強すぎではありませんか?べつに、言いたかったから言っただけ、
自分と相手は違うから受け入れられない時もあるし、それを認めて
止めたり、必要なら軌道修正すれば良いだけ、のように思うと
お互い楽ですよ。
>>383 >「この人には今思った話は必要無い」とか
>いう考えがスポーンと抜け落ちてしまう事です。
>私はそうなんですが、あなたは違いますか?
全くないとは言いませんが、
「この人はこれには興味ないだろうな」とか
「余計なことだろうな」「今話すことではないな」と
話さずにおくことも少なくないです。
ASで認知のずれがあるし
「沈黙は金、雄弁は銀」だと思っています。
話してしまってからミスに気づいたときの対応としては
内心では
>「つまんない話してすみませんでした……」
であっても、表向きは平静を装って
>「え、あれ?あーごめん、勘違いしてたーw」
としたりはしています。
ただ、それでも
「え?俺、地学...」という相手の発言が予想外のものだと
そこでパニックに陥ってしまうんです。
騒いだりはしないのですが、
「え?そうだったの?うわ、今の話興味なかったろうなあ……。
あー、どーしよう。えーっと、えーっと、なんか言わなきゃ。
あ、これならいいかな?いや、興味ないか?
あー、沈黙時間長引いてるよ、どーしよー……」
みたいに心の中では淡々と大騒ぎorz
で、パニックになるとそこからはもう
なにを話していいのかわからず
目に見える部分ではフリーズしているように見えるそうです。
相手に認められたいとかではなく、
極度にアドリブに弱いという方が近いです。
当時の同僚が、わたしの持っていたカバンを指して 「このカバンに印刷されている写真、フランス女優の〇〇だね」というので、 「あ、そうなんだ。」と答える。 急に話かけられた事と、聞きなれぬ名前でとまどうでしょ? 「さ、もう一度いってみて」と同僚 「女優の〇〇ね」と自分 「ではここの会社と部署名を言ってみて」同僚なにげに気を散らせる 「××会社と××部署だよね?」と自分 「さあ、では、このカバンに印刷されている女優さんは誰でしょう?!」と、同僚 「んー?(パニック 汗)」と自分。 ・・・同僚ニヤニヤ。沈黙、結局どれだけ待っても答えられるはずはなく。 それを、その場で何度も繰り返すのですが、 何度でも答えられないんですよね。 こういう人います?(笑 もともと記憶力が悪いのもあるけど、すごくドキッ!と、して目の前が 眩んでフラフラするくらい緊張するんですよ。 そういう状況で、覚えろという方が無理だし、相手の気分を害さないように 受け答えするのがやっと。 当時の同僚も、良く自分の特徴をつかんでいるな、と変に感心しました。 よほど、バカにしていたんでしょうね。 これって、アドリブに弱いという事なんですか。
>>385 直接ASだからって感じじゃないな。
アドリブに弱いというより、乖離症状や強迫症状が出ちゃってるんじゃないかな。
自分も高校時代はそんな風なところがありました。
>>383 >自分の脳内に浮かんだ事を、自動的に話し始めてしまうのが
>AS、な気がします。
>ちなみにこの「自動的に」とは、何かを思ったらそれだけに意識が
>固定化されてしまい、「この人には今思った話は必要無い」とか
>いう考えがスポーンと抜け落ちてしまう事です。
ある程度、自分の思った事、感じたことを そのまま、相手に伝えないと
コミュニケーションが成り立たないのでは?
定型を見ていると、話題がすぐに飛んで脈略のない様な人もいるし
自分の脳内自慢しか話さない人もいるけど、普通になじんでいる例ってある。
アスペ = 自分脳内思考まんま と、いうのは違うと思う。
自分は
>>384 と、同じく、おしゃべり苦手で、不必要な事は話す必要が
ない、と理性的に考えています。
この人に一番合った話題は何だろう、最近の事件は?
と、頭で計算し、なおかつ周囲の雰囲気&友人にも同時に気をつかうよ。
ただ、途中で「わからなくなる= 面倒になるor頭真っ白」と、いう事は度々
あります。
どっちかというと、定型の方が 「あっ」と、驚くような事を言ったり、
非常識であったり、押し付けをしてきます。
長文の多いスレだw アスペって子供のときからやっぱり先生もちょっと他の子は違うなって思うよ。 ニコニコ動画のポアンカレーで検索して出てくる動画みたいなのに出てくる人たちに似てる。
>>388 ちょっと自分語り&自慢
テストがあるでしょ。教師は自分の解答用紙に全て丸をつける。
それから自分の解答用紙を元に他生徒の解答を採点。
今思えば教師もどうかと思うが。
>>384 はすごく周りに意識を向けて人付き合いに注意してきたASなんだと思う。
>>384 の書き方からして、とにかく『人から嫌がられる言動は避けよう』とかなり頑張ってきた感じがする。
『他人から嫌がられるパターン』の情報をかなり蓄積してるみたいだし。
>>386 ありがとう。
こういう、白痴的?低知能的な症状は、人数が複数の時、集団生活の時は
いつもこんな感じです。バカにされて当然だとおもう。
何を話しているのか、わからない、理解についていけないですね。
場所を変えて、サシでゆっくり話しをしてもらうか、一人になって反芻すると、
よくわかるんですけど。
>>391 高校時代は激しい乖離と強迫症状に悩まされたよ。外界との交流を断ってた。卒業してから少しずつ良くなって今はもうない。
目が眩む様な緊張は、パニック障害やら対人恐怖やら視線恐怖やら色々考えたんだけどAS由来だったんだと後で気付きました。
無意識なんだけど、自分は違う、理解不能、環境に適応しなきゃって色々な気持ちが働いてたのかな。詳しい事は分からないけど。
環境の変化と経験で激しい乖離や強迫症状は良くなっていくと思うよ。自分の場合はって話なんだけど。
393 :
383 :2007/10/24(水) 22:27:05 ID:fiBKO4mQ
>>384 読む限りではほんと私と似てます。
「なにか言わないと」とパニック、私もよくやってますw
まぁでも最近思ったのは、べつにパニックになるならなるでいーじゃんと。
それが自分なんだし。パニックになったら
「あーとえーと、ごめんちょとまってw」
とか冗談ぽく言って、ワンクッション置くようにしてます。
そして、必要なら必死で考えるし、今すぐ解らないしどうでも良いなら
「えーと、わかんないからまあいいやw」
と終わらせたりとか。そこで「ぼけてんなよー」とか突っ込んで
もらえたら冗談にもなるし。
なんというか、とにかく事実に対して対処するよう意識を向けて、
「うわまた俺やっちまった、どうしよう、こうしようかでもだめだろ」
みたいに、やっちまった自分に対して悩んだり、
394 :
383 :2007/10/24(水) 22:29:23 ID:fiBKO4mQ
途中カキコすみませんorz 「うわまた俺やっちまった、どうしよう、こうしようかでもだめだろ」 みたいに、やっちまった自分に対して悩んだり、こうしても ダメだろとか自己完結の無限ループに陥らなければ、 経験上、わりかしうまくいく気がします。
395 :
383 :2007/10/24(水) 23:04:54 ID:fiBKO4mQ
>>387 >定型を見ていると、話題がすぐに飛んで脈略のない様な人もいるし
>自分の脳内自慢しか話さない人もいるけど、普通になじんでいる例ってある。
それは、話しながら自動的にいわゆる「空気を読む」、
つまり「この人は私の話を嫌がってない」と察しながら話してるからだと
思います。
話す前や話してる間に、そういう考えがスポーンと抜け落ちてしまいやすい、
という事です。
>つまり「この人は私の話を嫌がってない」と察しながら話してるからだと
そうとは限らないね。聞いてる方はその自慢話にうんざりしてるけど
顔にも口にも態度にも出さないだけ。
でもそれを自慢話してる人と
>>395 には空気を読んでるように見えるんだ(w
>>385 ASの言語理解力なくて頭真っ白になるってのとは
ちょっと違う感じがする。
その同僚があまりにも普通じゃないし。むしろ同僚がAS?
>>390 きっと子供の頃から「あんたは人を不愉快にさせたら日本一だ」と
言われて育ったからだと思います……。
常に親の顔色を見ていないと知らぬ間に逆鱗に触れてしまうので。
いろいろ気をつけていても自分の認知の歪みに気づかないまま
「○○は△△だろ、常識的に考えて」的な物言いをしてしまったり、
意見を言うときに筋道ばかり優先して人の気持ちを無視してしまったりして
やっぱり揉めることが多いです。
あとは「人の顔色を見すぎ」「ネガティブすぎ」という指摘も受けます。
まだまだ努力が足りませんorz
>>383 私はあまり似ているようには思わないんですが……。
399 :
優しい名無しさん :2007/10/25(木) 00:28:55 ID:VHN9mrrY
>>394 自分の場合は乖離の方も凄まじかったんで、考える事も出来なかったよ。何か分からない物にひたすら耐えてるって感じだったなあ。
>>397 理解力がなくて頭が真っ白と
頭が真っ白になって理解力がない
で話は変わるね。後者ならASかな。
>>392 >無意識なんだけど、自分は違う、理解不能、環境に適応しなきゃって
>色々な気持ちが働いてたのかな。
はい。自分はずっと知的障害者扱いでしたから「おかしい」「わたしの心は
ここにあるのに!傷ついているのに。動物じゃない!」と、叫んでいました。
環境に適応しないはずはない、ずっと切望していて、苦しんでいたけど
アスペだと気がついた途端、ああそんなに頑張らなくてもいいんだ、と。
>>397 >その同僚があまりにも普通じゃないし。むしろ同僚がAS?
オドオドしていて集団に入れないバカに、ついちょっかい出したがる定型、
ものすごく多いよ。
かばってくれる人は、全体の1割くらいで、結局はその人にも迷惑をかけて
しまうことになるのでいつも心の中で、ありがとう。ごめんって謝っていた。
その同僚は綺麗だったし、みなから一目置かれていた。いつも親友らしき
友人がいて、(コロコロ変わるけど)集団での場所をちゃんと確保できるので
ASとは違うように思う。雰囲気の中心になるような感じです。
402 :
383 :2007/10/25(木) 09:08:19 ID:sByyJ02M
>>398 もし
「私から見て
>>383 とはそんな似てないのに、
>>383 から似てると言われても困る」
という気持ちでしたらごめんなさい。
でも私もあなたと似たような事ばかり思って、この板にも書いてましたし、
今でも時々似たような悩みで書きます。
>いろいろ気をつけていても自分の認知の歪みに気づかないまま
>「○○は△△だろ、常識的に考えて」的な物言いをしてしまったり、
>意見を言うときに筋道ばかり優先して人の気持ちを無視してしまったりして
>やっぱり揉めることが多いです。
このへんも全く一緒です。
あなたはそういう事を気付こうと努力してきて、実際に色々気付いてきて、
何とかしようと必死で努力している状態だと思います。
そして恐らく、そういう努力がうまくいかずに、人の言葉や、物事の結果で、
「自分がダメ」と自分で自分を否定しがちな状態ではないかと、私は
思いました。もしそうでなければごめんなさい。
長くなるので次に続きます。
403 :
383 :2007/10/25(木) 09:25:07 ID:sByyJ02M
もし
>>398 さんが、
>>402 に書いた事とあまりズレてないなら、
私が伝えたい事は、努力して努力して、自分に対して悩み、
否定し改善しようとして、もうどうしようもなく後は自分を否定する
しかなくなったら、後はもう自分で自分を否定するのを止めていいって事です。
アドリブに弱い自分でいいし、パニックになる自分でいいし、
理論が相手に通じなくてもいいし、
ついつい自分の意見を世間の常識として言ってしまったり、
自分の話の筋道ばかり優先して人の気持ちを考えてなかったり、
(これが意識が自分の話そうとする事に固定化されてしまい、
その他がスポーンと抜けてしまう状態です)
そんな自分でいいんだと。と言うかそれは事実だから、そんな自分に
悩んだところでしょうが無いと。
じゃあどうすれば?と言うと、自分に悩む前に、悩みの原因となる
「事実」があります。ただその「事実」への対処を考え、実行するだけで
良いという事です。それを行う為には、悩んで苦しんで、自分に気付いて
経験とパターンを蓄積する必要がありますが、
>>398 さんは、十分に
その努力をしてきていると思います。だから後は自分に悩む意識より、
「事実」への対処へ意識を向けるようにしてみる事をお勧めします。
具体的には、例えば「つまんない話で」と言わず「あーごめんなさい」、とかで終了。
「事実」は、例えば「話がズレた」、それだけです。それに対して、謝るなり
修正すればいい。それで終了。シンプルです。
「つまんない」は、自分の自分に対する評価ってだけで、事実ではありません。
>>401 一目置かれ
親友らしき友人がころころ変わる
雰囲気の中心
やっぱり積極奇異型のアスペっぽいんだがw
特に友人がころころ変わるってのが。
悪意があるかどうか。しっかり伝えてやめてくれるかどうかかな。
無邪気にからかってるだけなら子供の頃の自分に似てる。
偏見は良くないなと思いながらも、アスペの自分から見て。
>>402 さんと、
>>398 さんの違い。402さんは、積極的だし割りと決め付ける
タイプかな。
>意見を言うときに筋道ばかり優先して人の気持ちを無視してしまった
>りしてやっぱり揉めることが多いです。
402さんは、自分の考え、意見を通してしまって、人の気持ちを忘れちゃう事
もあるかも。
398さんは親から鍛えられて来たから、頼まれもしないのに他人にアドバイス
したりはしないだろうし、世間の常識基準にダイヤル合わせて、自分の意見に
してそう。
>>404 >特に友人がころころ変わるってのが。
女のグループってそういうとこあるよ。
>悪意があるかどうか。しっかり伝えてやめてくれるかどうかかな。
情けないのですが、やめて、と伝えられない自分です・・w
涙をこらえるのがやっとですね。
同僚は、ケラケラっと数人で笑って、去っていったけど。
アスペって、コミュニケーション上の障害だよね?
団体行動できて、友達いる奴でも、他人の痛みが理解できないイジメっ子って
アスペなんですか?
違う
408 :
383 :2007/10/25(木) 10:48:52 ID:sByyJ02M
>>405 そうですね。基本的に私はお節介のようですw
私はいつも答えを求めていて、この板の書き込みで何度も救われた事が
あるので、私と似たような事を書いている人を見ると、ついつい
「こうすれば」と書いてしまうんですよね。
それを求めていない人も居る、という事も、事実として認識しようと思います。
ありがとうございます。
>>406 みんなを巻き込んで主導的に一人をからかうって感じならアスペじゃないな。
人の気持ちに気付けなくて傷つけちゃう場合も一対一だからね。
診断済みアスペ女です。 なんかもうしんどい。 特徴なのかわからないけど、今まで読んだ本とか見た映画の登場人物の行動や 思考をトレースしないと、集団の中で全く動けないし何も考えられない。 ちいさい頃からお前はおかしいって言われ続けてたから、 意識的に「普通」を演じようとしてた→「自分」がなくなった っていう流れだと思う。 こういうひと他にもいるのかな? 意図的な擬似多重人格みたいな。 疲れるのであんまりひとと親しくならないようにしてたんだけど、 仕事はじめてからはそうもいかなくて集団生活のストレスでパンク、休職。 ひとが怖いよ…なんでもかんでもノリで同意しろって圧力が怖い、もう放っておいてほしい。 感覚過敏は音がひどくて、換気扇の音とかエレベータの音でパニックになって涙が出る、吐く。 部屋でもヘッドホンが手放せない。最近悪化してて病院に行くのが怖い、電車乗れない。 薬きれたどうしよう… あと、目を見れないアスペの方がおおいみたいですが、自分は逆に凝視しちゃうので 気持ち悪がられることがあります。眼球がすきなんで。何考えてるのかとかは 全然わかんないんですけど。 まばたき忘れるくらい凝視するので、相当気持ち悪いらしく、 親にも、お前はそんな目をしてるから虐められるんだって言われてました。 困るのは、行動はトレースするとしても、筋道たてて喋るのが苦手だから、 飛躍しまくって会話がうまく成立しない。 とりあえず結論まで飛んでしまうので、そこにいたる経緯を説明しなくちゃいけない。 けど、基本的にその結論を頭ごなしに否定されがちなので、説明する意欲がなくなる。 ひとりで黙ってやらせて欲しい。 ほんと同じ動物とは思えない。 けど、人間はすきなんです、手とか脚とかフォルムが素敵だし、パーツ的に。 でも集団化すると駄目だ。 ああもう薬どうしようしんどい…
411 :
383 :2007/10/25(木) 13:28:18 ID:sByyJ02M
>>410 私なんかより酷く大変そうですね。
私も、本や漫画とか、あと今まで会った人の反応とかの、
経験とパターンの蓄積が命です。
ただ、だからと言って自分が無い訳ではなくて、その中から
選択するのは私であり、あなたなのです。その選択する意識が、
自分自身なんです。まずそれをよく認識してみると、自分がはっきり
解って良いかもしれません。
「自分が無い、どうしよう」と思っていても、そう思う事だけは確かに
自分の意思で、思い通りに思ってるという事です。
あと、私も一時期、頭にうかんだ結論をそのまんま口に出して
しまってて、そこに至る筋道を頭で考えて、口に出すように努力を
するようにしました。まぁそれに固執すると、今度は先にも書いたように
筋道のみに執着してしまいがちですが、今はなるべく現状に合ってるか
確認してから口に出す努力をしているところです。
こんな風に自分の特徴を自覚して認め、できるところから段階的に
対処していくので良いと思います。「これしかできない」自分に悩むより、
「こうだからこうする、ムリならしない」と事実に対して行動する方に
意識を向けるようにしてから、私は頭真っ白モヤモヤ状態が緩和してきました。
少しでも参考になれば幸いです。
うちの息子の友達がアスペルガー。 時々幻聴や幻覚がある子なんだけど 初めは「統合失調症の子か?」と思った。 幻覚幻聴もアスペルガーの症状なの?
>>412 アスペは過敏になる人がいるって感じだと思う。
幻聴、幻覚は何もないものを感じるって事でしょ?
幻聴、幻覚は統失だと思うけどなあ。
音や光に敏感過ぎるってのを幻聴、幻覚って表現してるならアスペかなあ。
素人意見ですが。
ひそひそ話をしてる人を見て 自分の悪口を言われてると思い込んで怒ったり 女の先生が廊下を歩いてる時に 母親が様子を見に来てると思い込んで追い掛けて行ったり そんな感じ。 母親も悩まされてるみたい
>>412 診断済みアスペですが、感覚過敏は殆どなく、幻覚や突拍子もない連想など統失と被る症状がかなりあります。
心理検査で、統失の可能性は否定されましたが…
とりあえず、アスペと他の精神症が併発する事も あるのだけは確かです。 なので、アスペだけと決めてかからないほうが良いかもですね。
まあ色々併発する場合もあるよってことかな。 アスペルガーの典型的な症状ではないと思うよ。 って、もう書かれてた…。
>>414 電車でもバスでもひそひそ話は俺への陰口だろ?
女1「うわ、ありえない不細工」
女2「キモいから死んでほしい」
女3「ていうかマジで死ね」
生きていてすいません。
二週間ごと、寝込んだり元気になったりを繰り返す。 今日、先生に一生ついて回る症状だからみたいなこと言われて悲観した。 ああ、弱くなったな自分。 もしかしたら、今まで無理し過ぎただけで、やっと普通になったのかもしれない。 普通になろうとして、自分の普通を無視してたツケなのかな。 不思議な気持ちだ。 哀しくて愛しい。
>>410 ttp://www7.ocn.ne.jp/~k-goto/ ここ読んでみて。
AS由来のACっていうのがあるから、この症状は普通。
特に女性の発達障害者は、ほぼ全員AC。(その原因は「片付けられない女たち」という本に詳しい記述あり)
ただ、文章読む限りADHD単独でASが入っていなさそうな感じがする。
女性ASだと、もっと男っぽい文章かもっと長文になるイメージがある。
ADHDとASの定義は結構曖昧だから、ADHDなのにASと診断されてもおかしくはない。
421 :
410 :2007/10/26(金) 07:29:32 ID:rV/Z02dx
>412 自分は幻覚幻聴はない。 けど、幻聴持ちの統失扱いされたことはあって、それは 「自分しかいない部屋の中で声が聴こえたりすることありますか」っていう問いに 「ある」って答えたから。 単純に部屋の外から聴こえてくる声をカウントしてただけなのだけど。 あと、前に入院したとき隔離に入れられてたんだけど(自殺防止でヘッドホンは 赦されなかった、コードついてるから)隣から漏れ聴こえる 患者の声がパニックの引き金になって、そのときもこいつは幻聴持ちってされた。 だからほんとうは幻聴じゃないのに幻聴持ち診断されてる可能性もあるよ。 こどもとか口下手なひとは↑みたいな状況を口頭で上手く説明できないし。 ちなみに、悪口言われてるとかそういう連想は湧いたことない。 音楽以外のひとの声は駄目なんだけど、それは音が駄目なんであって、内容とは関係ないから。 自分に無関係なひとの話し声は有毒な雑音要シャットアウト。たまに自分に関係ある ひとの話し声までオートマティックに雑音的処理をしてしまって痛い目をみるんだけど。
422 :
410 :2007/10/26(金) 07:30:26 ID:rV/Z02dx
>420 読んだ。 ハイパレキシア気味なのでうっかり読破してしまったよ。リンク範囲が微妙にずれてて気になる。 確かにACあるかもしれない…そう思ったらなんかAC的行動をトレースし始めそうで怖いんだけど。 親父はアル中DVで母親は自己愛の演技性人格障害かつ軽い代理ミュンヒハウゼン。 手足と腹傷だらけ自分キモスw ただひとへの依存がないかなぁ、好きなのはフォルムだけで正直中身は興味ないし。 自分に関することで他人が動くってのがすごく嫌なんだよね、気持ち悪い。 トレースするのも媒体通したもののみで、リアルな他者を同一視することはない。 個人的にはリアルな他人より、媒体通した二次的なキャラクタの方がリアルだ。 ADHDは自分でも疑ってた。診断受けるまでアスペって症状を知らなかったし。 「片付けられない〜」は未読なのだけど、部屋は結構綺麗。執着ひどくて棄てられないから ふるいモノがおおいけど。CDとか全部2枚ずつ買ってるしw(間違ってではなく 何らかのアクシデントで聴けなくなったときのことを考えてしまう) とりあえず、ASとADHDの定義よりも定型の定義をしっかりしてほしいな。 そうすれば自分が何の障害だったとしてもトレースするのがぐんと楽になる。 スレタイに沿った話。 自分椅子に座れない。椅子の座面の上に体育座りじゃないと無理。 普通に座ってるとバランス取れなくて転げ落ちるんだ。 お陰ですごい猫背だよ。発達障害のひとって猫背多くない?
423 :
優しい名無しさん :2007/10/26(金) 10:37:17 ID:oxlIDIh5
>>410 子供のころ仲良くなった人の仕草とかを無意識にマネしてる事に気付きました。
思えば脳味噌レベルでのエラコリアですよね。
幻聴っていうか頭の中で話し続ける声みたいなのを感じてた時期があって、多分厳密に考えるとそれが『今の自分』なんですけどそういう事を考えると自己イメージが揺らいできて自分がいったいなんなのか不安になります。
こういう人いません?
>>424 それは、考えてる事を頭で喋ってる感覚とはまた別の事ですか?
何かを考え出すと、自動的に考え始めた事から連想する事を
頭でずっと喋っていて、気を抜くとそれだけに集中してしまう状態とは、
別の事ですか?
こういう事で良ければ、私もよくありますw
ここで言うパニックとは かんしゃくの事?
>>426 頭真っ白でフリーズ状態で無理やり動く事を要求されたときに
てんでばらばらな動きや支離滅裂な言動になる事も含むと思います。
>>425 あぁそれですそれです!思えばやっと物心ついた小5〜6ぐらいの時にそういう状態になりました。
多分それ以前が天真爛漫すぎて自己イメージと乖離した感覚を持ってしまったのかと思います。
あ〜よかった普通(?)の事なんですね。
ずっと自己のこと精神異常者だと思ってましたw
>>428 脳内連想ゲームみたいな感じ?
それなら私もよくやる
>>429 ASの場合、頭の中パニックでいろんな思考がグルグル回ってるのに体はフリーズしてることが多いらしい。
ていうかパニックとかんしゃくがどう繋がるのかわからん。
かんしゃくってパニックでなく苛立ちからなるもんじゃないの?
いわゆる、メルトダウンっていうのは何なんだ!?
>>429 脳内連想ゲームというか、外側では普通にしているのに頭の中では全然別の考えがひたすら渦巻くって感覚です。
止まらないでほおっておくしかないんですけど…
誰か忘れたんですけどアスペの人の自伝に書いてあった『頭の中に精神科医がいて自分の事を論理的に安心させてくれる』みたいな…
これって普通ですよね?自分じゃよくわからないです
曖昧ですいません
433 :
427 :2007/10/26(金) 23:39:09 ID:Pxbblz72
>>428 アスペとしては珍しくないことだとは思いますよ。
気を抜くと脳内意識が固定化されてしまうだけで、その事を考えてる自覚は
あるし、自分で理解している訳ですからね。
飽くまで自分の経験とパターンを脳内で再生しているだけ。
それを事実と混同してしまう事も確かにありますが、
後で考えて「混同していた」と気付く事はできる、って感じ。
>>430 同意。
最近パニックは経験してないんだが、パニック時は基本フリーズ。何か求められたら変な言動に出ちゃう。
パニックの定義は
>>427 でいいんじゃないかな。パニック障害と紛らわしいから何かいい呼び方があればなとも思う。
あと、パニックと癇癪はちゃんと分けた方がいいよね。パニック→癇癪とはならないし。
自分は癇癪もち。パニックにはならない。
>>385 の同僚みたいなのともつきあわないし。喧嘩上等だし。
やめてくださいって言えるし。
言えない人や喧嘩できない人はパニックになると思う。
あと、自分はルール(法的に決まってる決まり事)とか無視されるのがすごく嫌。 歩きたばこ禁止区域や駅構内で吸いながら歩いてる人には みずしらずのおっさんにも注意しないと気が済まない。
ちょっと考えたんだが、パニック→癇癪はないけど、 パニックの積み重ね→癇癪のパターンはあるかな。
定型の兄弟氏ねばいいのに
>432 脳内に他者や自分の感情すらも入りこませない、常に冷静かつ客観的なスペースはあるよ。 相手が感情的だったり威圧的な状態の時は、その部分をイメージして守り抜く感じかな。 ちなみにそのスペースに干渉したがる人はボダっぽい人が多い印象ですね。
>>433 >>439 レスありがとうございます。
まさにそんな感覚です。
頭の一部に計算機が組み込まれてて感情抜きで延々演算繰り返してるような…笑アスペと診断うけたのがつい最近なんでそれまでずっと普通と思ってました。ありがとうございますm(_ _)m
あすぺって 水瓶座 多いびょん?
442 :
優しい名無しさん :2007/10/27(土) 16:50:28 ID:gEy1KJnT
>>171 超遅レスですが、3泊4日とか、強行スケジュールは行けない。
違う土地に行くときは、最低3週間ないと、楽しめない。
向こうのホテルなり寮(リゾートバイトだと寮がある)につくと、まずその日からいつも通りの生活が送れるように、部屋にセットする。洗面所に洗顔料とか、ベッドの脇に明日着る服とか。
ある土地が好きでリゾートバイトで何回も行くんだけど、この前初めて地元の友達と行ったら、悪いけどあまり楽しめなかった。
1人で行くと現地で気の合う友達ができるからそのほうが楽しめたりする。
自分は水瓶座だったりしますよ
ボダは最悪。人間関係を目茶苦茶にされて大爆発した。 純粋アスペは人のいい奴多いから、ボダを見分ける方法を身につけて避けないと駄目だな。酷い目にあった。 あと、ボダの危険性はよく言われてるけど自己愛にもやられるぞ。 言葉を真に受けるアスペは対人操作する奴には気をつけないと。
「名前何ちゃん?」って聞かれると「○○ちゃんです。」とか「○○なの?」って聞かれると「○○なの。」って答えてしまう…。 馬鹿だと思われてるだろうなぁ。 あと数学のテストの点数ずっと一桁しかとれたことない。 数学だけ異常にできないからふざけてるって思われてる…。
ボダはマジやばいな・・。 ちょっとでもこいつ軽い、性欲ありすぎ?って思ったらかかわらないほうがいい。 ネットですぐに女って明かしたり写真送ってきたり、会いたいとか、自殺の相談とか言い出すのは高確率でボダだな。 色んな奴に同じ事してる。
ここでは家庭内暴力の話しは出てこないね ASの場合いつもイライラしてる人が多いと思ったんだけど
星座に結びつけるとかやめてよ
450 :
優しい名無しさん :2007/10/27(土) 19:19:44 ID:gEy1KJnT
>>448 すごいいらいらするよ。
アスペのことを親に言ってないから、親は私がアスペということを知らない。
言うのもめんどくさい。嫌いじゃないけど早く離れたい。
451 :
優しい名無しさん :2007/10/27(土) 19:44:17 ID:IWflsb0Z
自分がASだって相手に言っても、その相手と自分との違いが何なのかを具体的に 説明するこちら側の根気も、理解しようとするあちら側の根気も、 共に無いことが多いよね。
>>448 俺は生まれてから暴力振るった事ないよ。
耐えに耐えて大爆発ってパターンで癇癪。でも口だけ。
暴力を自分ルールに入れてるアスペっているのかな?
個人的には何か併発してると思うんだけど。
いつもイライラしてるけど、イライラの度合いが暴力ふるうほどじゃないんだよね
イライラが内に向かうから暴力は無いな。 悩んでもかなり精神的に追い詰められてからでないと人に相談したりしない。 自分でも不思議でたまらなかったんだけど、どうやら 自閉症だから他人と胸の内を共有するための言葉を持たないから、 どの程度悩んだとき・イライラした時に、どうやって周りに伝えたら良いかわからないからみたい。
今、イライラの矛先がなくなったらどうなるんだろう 今まで母親や兄弟が矛先だったんだけど 母親が死んで兄弟も家を出て行ってしまったらと思うと怖い・・・。 でももしかしたら矛先がなくなったらイライラ自体減るかも知れないとも思う。 今までイライラや癇癪は障害のせいだと思ってたけど 結局甘えなのかな
456 :
優しい名無しさん :2007/10/27(土) 22:31:56 ID:IWflsb0Z
>>455 貴方の暴力の原因が障害によるのか甘えによるのかは分からないけど、
脳の障害部位によっては暴力を抑制不可能な人は知り合いにいるよ。
結局は脳の有り様だからね。機械と同じ。小脳が萎縮して四肢が
動かない人もいる。脳内電流がスパークして気を失う人もいる。
言葉は悪いが、感情の抑制昨日が故障してる人もいるし、
極端な話だと、宅間守の様に、攻撃性のスイッチがONに入りっ放しな
人もいる。人の障害なんて、機械の故障と一緒。
ASってのは、脳内配線の接続不良かな? まあそれと同時に
感情抑制機能が故障してたり攻撃性がONに入りっぱなしだったりしても
不思議ではないと思う。ASに加えて嗜虐性のスイッチが入りっぱなしだと
エライことになるね。
貴方の場合、怒るときに常に合理的理由が本当にあるか否かを
検討すれば分かるかも。理由が常に無ければ、脳の障害かも。
まあ意思が脳の障害により支配されてても、その人はその人なんだよね。
457 :
訂正 :2007/10/27(土) 22:33:52 ID:IWflsb0Z
×脳の障害部位によっては暴力を… ○脳の障害によって暴力を… 失礼しました。
>>448 家庭内暴力というか父親も(多分)アスペでお互い職場とか学校で人間関係にストレス感じてる時期に家庭内冷戦みたいな状態はあったな。
お互い何にも喋らないから大変だった。
母親いなかったらとっくの昔に家庭崩壊してたと思う。
459 :
優しい名無しさん :2007/10/28(日) 00:36:54 ID:EmWEOYIC
アスペは人の気持ちに鈍感とかいうけどさ 異常に敏感に察知してしまってうんざりしてるアスペはいないのかな。 俺がそうなんだけど。 もう全部みえてしまって気持ち悪い。
460 :
優しい名無しさん :2007/10/28(日) 00:39:29 ID:wqI77FZ9
他人の気持ちを理解しようとしても答えが出なくて突き詰めて考えていくうちにイライラしてくる。心理学者がいつも隣にいて相手の気持ちを読んで欲しいと思うようになり自分がASだと気付いた。人間関係も単純な人が好きだった。
461 :
優しい名無しさん :2007/10/28(日) 00:40:07 ID:wqI77FZ9
兄とは喧嘩して、もう8年以上まともに話してない。
>>455 >>436 だが法や道徳に反することは自分は許せない。
障害のせいにしてるだけ。
たとえ障害のせいでも誰かを殺したりむやみに殴ったりしたら
それは結局罪。いくら障害のせいにしたところで
相手は帰ってこないし、自分で自分を嫌ってしまう一因を作ることになる。
自分の犯した罪を自分が悪いと認めずに障害のせいにする人は
人として進歩しないよ。いくら障害を持っていても
犯した罪の償いはできるはず。
他人をコントロールすることはできない。
自分をコントロールできるのは自分だけ。
親や友達があなたの性格を自在に操ることはできない。
あなたはロボットではない。
自分の行為には自分しか責任をとれないんだよ。
怒る癖があるならどうすればいいかあらかじめ対策をたてておく。
まずは人を殴らないと心に決める。
自分が決めたことをかたくな守ることはASならできる。
>>459 人の気持ちを俊敏に察知してたつもりだったけど、どうやら勘違いだったらしい。
人の気持ちを察して想像してたんでなく、人の気持ちを勝手に妄想しただけ。
他人から『全然人の気持ち読んでない』と言われて初めて気付いた。
人の気持ちが全部見えるてどんな感じ?
人類補完計画
間みたいなのがすごく見える分かる感じ? それに逆に疲れてしまって、気持ち悪くなって関わりたくない。 同じ感じの友達がいて二人でアーそうだよなーって納得しあってる。 アスペもそういう気持ちに敏感な人がいるかなぁとおもったけど、あんまりいないかぁ。 2chとかでは全然分からないんだけどなぁ。
なんつか、人の気持ちに振り回されてる。
>>459 私も463同様にわかると思っていたんだけど、違っていたよ。
「考え方の根底から違う。そりゃ察したつもりでも違う答えが出るよ」
と言われた。
例えば、
Aさんに「彼氏とケンカばかりしてもうイヤだ」と言われたら、
私の場合はそのイヤな状態にならないためには
原因を排除することがベストだと考え、
「じゃあ彼氏と別れたらいいんじゃない?」となる。
けれど定型の場合は彼氏と仲良くするためには
どうしたらいいかを考えるそうだ。
考え方の根底から違うらしい。
で、大概の人は「そーね……」とお茶を濁すので
こちらとしては疑問を挟む余地がなく
正しいことを言ったとしか思ったままでいるしかない。
私には今定型の考え方を教えてくれる人がいて
疑問に思ったことはとりあえず訊くってことをしているんだけれど、
そのたびに自分がわかると思っていた人の心や場の空気が
実は全く違うものだった現実にぶつかって頭が真っ白になってるorz
もちろん疑問を抱くまでもないことは訊かないので
間違いに気づかないままということもまだまだ多く潜んでいる。
>>467 いや、相手がこういったからこう思ったじゃなくて
何も言わなくても分かるんだよ。
0.何コンマ秒の間がすごく伝わってくる。
もちろん相手にそれを確認してもあってるし、言いにくい事もわかる。
アスペルガーって自閉症っていうけど、その他人との部分が異常に敏感な人は含まれないのかな。
俺はほぼ全部アスペルガーの所に当てはまるんだけど、他人の気持ちが分からないって所だけ違ってて
他にいるか気になったんだよ〜。
ただの男脳の数学者によくいる考え方脳なのかなぁ。
>>468 アスペは人に対して敏感だとは思うよ。
ただ、自分の常識でそれに対処すると、頓珍漢な対応になる。周りに文句言われる。
それを繰り返していくうちに、人に対する感情のスイッチをOFFにして自閉になっていくのだと思う。
だから、他人の気持ちがわからないわけではなく、他人に対してうまく表現できない、という方が正しいはず。
アスペでも、訓練されて、「周りの人間が他人の心に鈍感だなあ」と思える域まで達している人はそれなりにいると思う。
もっとも、そういう人は、診断を受ける必要が無いので、統計からはもれる。
受動型ASなら、人ごとの細かい違いまで観察して、今までのどのパターンに近いからを判断して対処する。
なんてことをやっている人は普通にいるだろう。
積極奇異型と孤立型には難しいかもね。
470 :
優しい名無しさん :2007/10/28(日) 09:23:33 ID:HxTUdrg3
>>459 分かる! 相手の考えを表情と発言内容を元に脳が勝手に解釈して
自分に教えてくる。それをベースに適応しろってことなんだろうけど、
筒井康隆の火田七瀬シリーズみたいに、見えるのが人の劣等感と
優越感を中心に派生する心理だから嫌になり吐気がする。
「人間なんて雄も雌も、異性により優れて映るように常に相手との優位劣等
を無意識に計ってる。それにより同性間に競争が起こり、優れた個体同士が
DNAを残す自然界の仕組。ヒトも例外ではない。理屈では分かるんだけど…、
たまに耐えがたくなるよ。
見えるのは
(1)どの部門での劣等または優越感か
(2)誰に対しての劣等または優越感か
(3)その行動発言にに劣等感回避におけるどのような意味があるか
(4)あらゆる行動に無意識な異性へのアピールの意味合いがあること
(5)その人が諦めてる欲しいもの
等々。(3)と(5)が特にきっついなあ。
>>468 相手の言葉の中にある意図がわかる、というのではなく、
相手が口を開く前から何を言おうとしているかがわかるということ?
もしそうならそれはASとか関係なくテレパシーではないだろうか?
超能力者の存在を信じたことがないからなんとも言えないけど……。
471補足。
>>468 の言葉を疑っているとかではなく
単純に「すげー!」という印象を持ちました。
何度もごめん、もう一度補足。
>>471 の「ASとか関係なく」というのは
>>468 がASではないという意味ではなく
その能力はASとは無関係に存在しているものではないか?
ということです。
自閉症者の世界は「原初的知覚世界に強く依存している」とか「動物と人間の中間」とかいう説もある。 カンが鋭いって事じゃないの?
>>470 ごめんなさい違うかもです;
>>474 そうそれ!動物的に無意識に分かりたくないのにかってに気がつく。
それが気づきすぎ素疲れてしまうので、出来れば親しくない人と話すのは避けたいみたいな・・。
だから犬とかの訴えが気持ち悪いほど分かって、無視できなくて奴隷になってる。
(あっちつれてけ、こっちつれてけとか、色々)
俺は野生児だったのかorz
すっきりしましたありがとうございます。
>>467 自分は定型のつもりだけど、アドバイスはあなたとまったく同じ。
嫌なら別れれば?と思う。
彼のことは好きで別れたくないって言われたら
その方法をアドバイスするけど。
この人は定型だからこの人の考えが正しいと考えるのはまちがいだと思うよ。
そんな判断方法なら最初に答ありきの思い込みと同じで
正しい答は得られないよ。定型といってもあくまでもその人個人の考え方であって
定型の人が全部が全部同じ思いをしてるわけじゃないってことは分かってる?
定型の考えはこうなんだ、って枠にはめても現実ははまってない人の方が多いもんだよ。
>>469 私は20歳越えるまで、自分と他人が違うもんなんだって気付かなかった。
20歳のときに、すごく忙しくてゆっくり整理する時間がなくてパニックになったとき、
初めて実感した。
でも未だに人の心簡単には読み取れません。
違う人の存在を知ったところまで。
>>459 ナカーマ
わかりすぎるとむしろ身動きがとれないし、小さい頃は
今なら静かなパニックと呼ばれる状態になっていましたね。
それにただ気持ちがわかればいいってものでもなくて、
相手のプライドに配慮した関わり方も必要になってくる。
定型社会において、思っている事と喋ることが裏腹なんて事は
普通によくある事だし、相手の意向が必ずしも適切とも限らない
からただ無条件にいいなりになればいいというわけでもない。
正直言って、まだまだ課題は山積みですね・・。
そうなんだよ、相手のこちらへの思いと、いってる事の違いから こっちも言葉を考えるのがつらい。 これならなにもしらずにてきとーに言ってる方がずっといいよ・・。
私は意識さえすれば人の気持ちは分かるつもり。 ただ、話しをしてるときは話をすることだけに集中してしまうせいか、意識できない。 話し終わった後に相手の表情を見て、ああ、今のはまずかったなと思う。
流れで言うと 1 質問される 2 答える(このとき意識は自分の話している内容が論理的で筋が通っているかどうか) 3 相手の顔を見ると怒っている。 3の時、相手の表情から相手が怒っていることはわかる。 が、2の時に相手の様子を見ていない(意識できていない)ので、何に怒っているのかわからない。 ドラマや小説など、自分は完全に見てるだけの立場だったら、ちゃんと分かるんだけどな。
結構人の気持ちに敏感な人が多いんだなぁ。
人の気持ちを考えてた、わかってたつもりだっただけの自分には信じられないわ。
人がどう思ってるのか、は常に凄く気にしてるのに、いつも正しく気持ちを読めない。
嫌われたと思ってたら実は好かれてたり、何とも思ってないと思ってたら実は相手は怒ってたり。
>>481 私も第三者の立場だったらわかる。
でも自分と話してる相手の気持ちはどうしてもわからない。
483 :
優しい名無しさん :2007/10/28(日) 15:51:47 ID:HxTUdrg3
>>474 動物と人間の中間という説明が自分の有り様を理解するのに
ものすごくしっくり来る! もの凄く無神経で乱暴過ぎる言い方だけど、
知的障害なり精神障害そして身体障害は人間の故障品、
そして自閉症やASは人間のなりそこない、…ってことかな。
今の障害に対する丁寧な表現を捨てると本質が見える。
定型の見てる世界と自分の見てる世界の違いも、説明が付く。
484 :
483 :2007/10/28(日) 16:09:32 ID:HxTUdrg3
自虐的意味ではなく、自分を「チンパンジーの様な霊長類を ものすごぉー賢くした感じ」と思ってみた。 なんか、すごく分かりやすくなった気がする。 これからは、定型とは別種族として、動物的勘に磨きをかけよう。 幼少期から、学習の仕方からして違ってたしね。 すごい、このスレ読んだらあらゆることに説明が付き過ぎる!!
485 :
優しい名無しさん :2007/10/28(日) 16:23:14 ID:HxTUdrg3
>>461 お兄さんとは、どういったことからけんかになったの?
積極奇異型だけど、映画を過集中で観てると定型以上に人物の心理状態を表現できるし、たぶん当たってる。 まあ、シナリオがあって作り手が意図して演技させてるってのもあるけど、見逃さない。 人の気持ちが分かるって人は映画の様な感覚で人間関係を眺めてるのではないでしょうか? 理屈で人の気持ちが分かるって言い方が近いのかも。
>>483 うんうん、動物的な感、しっくりくるよw
>>476 >定型だからこの人の考えが正しいと考えるのはまちがいだと思うよ。
これは理解しています。
>定型の人が全部が全部同じ思いをしてるわけじゃないってことは分かってる?
この言われようは非常に不愉快です。そこまでバカじゃありません。
私にとって「定型ならどう考えるのか」を知るのは重要なことです。
私はリアルタイムのコミュニケーションでは
人の心の機微がほとんどわかりません(文章になっていればまだわかる)。
なので何かを考えるときは常に効率優先であり、
多くの定型なら持ち得る複雑な心の動きを持ち込めないんです。
「そんなに単純なものではなく、心の動きはもっと複雑だ」
と教わらなければ、冷徹、冷酷いう印常を与えるような
判断ばかりをしてしまいます。
>彼のことは好きで別れたくないって言われたら
>その方法をアドバイスするけど。
「イヤだけど別れたくないということもある」ということを
かつては今以上に理解できず、
矛盾したおかしな人だ、くらいに思っていました
(今は「そういう人もいる」程度までは理解できます)。
教えてくれる人の意見が絶対だとは思っていませんが、
複雑な心の動きの一例を教えてもらえるだけでも助かっていますし、
実際に日常生活で発生する軋轢は減っています。
467では「例えば」と書いていますよね?
あくまで会話の相手の言葉と気持ちがうらはら、
そしてこっちが汲み取ったつもりの気持ちと
実際に発言者の気持ちとの乖離が顕著な例として挙げました。
これくらい乖離していても自分では気づけない、
また相手がこちらの返事に不満足でお茶を濁していることにも気づけない、
でも自分が相手の気持ちを汲んだと思い込んでいる、という例え話であり、
みんながみんな、この発言のときはこう思うとは思っていません。
>>467 のがたとえ話だとしても
「じゃぁ別れれば?」という言葉のどこがいけないのかがわからないよ。
それは冷酷だというのはあなたの主観じゃないの?
私は友達に「○○さん(=私)らしいや」としか言われない。
「○○さんと話すとスッキリする。」とかさ。
冷たいとは言われたことないよ。
言い方なのかな。
他人の優柔不断をばっさり斬る人と思われてる。
やっぱどんなに読んでも定型はああだこうだ、
という枠にはまってる気がするよ。そのレスからは。
たとえば人の心は複雑だ云々というくだり。それもあなたの思い込み。
その友人に思い込まされてるのかな。複雑にしてるのは本人の主観。
自分で複雑だという人の心は複雑だし
自分で単純だという人の心は単純。
>>489 >「じゃぁ別れれば?」という言葉のどこがいけないのかがわからないよ。
いけないとは書いていません。
私の挙げた例においては発言者の本意と食い違っているという話です。
>それは冷酷だというのはあなたの主観じゃないの?
全く違います。
私が自分の判断を冷酷だと思っているのではないのです。
むしろ、未だに合理的なことを言っているにすぎないという認識です。
けれど、いろいろな事例において
複数の人間から「冷たすぎる」という指摘を受けました。
それによって「私の考え方は冷徹であるらしい」と
認識するようになったのです。
>たとえば人の心は複雑だ云々というくだり。それもあなたの思い込み。
複雑という言葉の解釈が違っているのでしょうか?
「心の動きはもっと複雑」というのは
「言葉と真意が食い違っていることがある」という意味で使いました。
私にとっては理解しがたいことなので
この「食い違い」というのが非常に複雑な現象のよう感じるのです。
>自分で複雑だという人の心は複雑だし
>自分で単純だという人の心は単純。
これについては全く逆の印象を持っています。
「あなたの主観じゃないの?」「あなたの思い込み」という発言から
ご自身の経験を絶対視している印象を受けました。
あなたが周囲の他人の優柔不断をばっさり斬るのは結構ですが、
私の「経験」をばっさり斬るのはおかしな話です。
特に「あなたの思い込み」というように言い切られるのはとても不愉快です。
>>459 さん他
具体例を書くとどんな感じになりますか?ちょっと想像がつかないので。
あと、相手の負の面を察知したからと言ってそれを真正直に言ったら、
「他人から自分の負の面をいちいち言われたくない」という気持ちを
無視している、人の気持ちを解ってないと取られる事もあるでしょうね。
そういう意味でなら、私も時々ありましたけどね。
但し、相手の気持ちがわかるのではなくて、相手の言動から経験とパターンを
検索して「こんなとこだろうな」と推定したのをそのまんま言って、
「そうかもしれないし、言ってる事は正しいと思うけど、でもそういう事じゃない」
と不機嫌になられるというパターンですけどね。
要するに、私の経験から推測した、私の勝手な判断なんです。
例え、それが結果的に合っていても。
そういう事とは別の意味で他人の気持ちがわかるというのは、
想像つきません。
たぶん、青という色が見える人にしか青を説明するのが難しいって言うのに似てて わかってもらえない気がする
>>483 >もの凄く無神経で乱暴過ぎる言い方だけど、的障害なり精神障害
>身体障害は人間の故障品
いやな言い方をすれば、故障・・だよね。
体と機能が、健常レベルになれば問題なし。
個人差はあるけど、人間類との決定的な差は無いと思う。
>そして自閉症やASは人間のなりそこない、…ってことかな。
>今の障害に対する丁寧な表現を捨てると本質が見える。
体や機能は普通だけど、脳がまるっきり別モノのように思う。
別の人種、新人類発見、宇宙人 という感じ。
わたし、ASだけど、人間のなりそこないだとは全〜然、思わない。
医者も言っていたけど、ASは本当に平和主義で純粋な人が多い。
今の、社会に欠けているのって、そういう事だと思う。
個が確立しているから、君子の交わり水のごとしを地でやるような、
精神性の高い人が多いし、専門性は優れているよ。
定型は、人種差別しないで、仲良くやるべきだと思う。
インディゴチルドレンじゃないのかな?
群れで行動する生き物だから共感力やコミュ能力を持ってる筈なのに生まれつき持ってないし、 感じたものより理屈を優先して全然動物的では無いのに、動物的勘は定型よりも強い人が多いって話も聞く。 本当にASは謎。 マジで別人種かも知れんね。
>>490 言葉と真意が食い違ってるってたとえば?
そんな事ぐだぐだ言ってたら定型だっていつもいつもあなたみたいに
この言葉の本当の意味はって感じで探し続けることになるけど
基本的に習慣的なものでない限りは言葉どおりに受け取るよ。
ここの人はその言葉の使われ方、習慣とか慣習を覚えていないんだと思う。 たとえばどっかのスレに書いてあったけど 歯医者で「うがいをしてください」と言われてガラガラする。 でも定型は歯医者で口をゆすぐことと、うがいは口をゆすぐ意味もあることを知ってるから 口をゆすぐ。
やらんw だけど、ひょっとして引っかかるかもしれぬ。 うがいをしてください → ガラガラ と、いうのは定型でもいそうです。
>>490 あなたのレスは自分が不快だとかなんとかって感情論が多すぎで疲れる。
そんな感情論まぜたら冷静に話し合えないし、死ぬ死ぬとかいう脅しと一緒だよ。
そういうこと書くのは非常に不愉快だ、と書けば
相手はそういうこと書けなくなるよ。
感情抜きで書けないの?冷静に話し合いたいなら自分の感情を押し殺す、
これも定型というか社会的通念だよ。話してる最中ならともかく
推敲できるような書き込みの時くらい我慢したら?
>>499 あの・・・ここで、ASのそうだんしてもいいですか?
>>497 定型らしい解釈の仕方だね。
ASは言葉の使い方を覚えてないんじゃなくてそういう概念が無いの。
言葉に裏があるとか一つの言葉に沢山の意味が込められてるとかは暗黙の了解のようなもので、
その暗黙の了解を感じ取れる機能が脳に有る定型は成長と共にそれを自然に覚えていくけど、
そんな機能持ってないASは、言葉は言葉通りに覚えるしか出来ない。
一つの言葉に一つの意味を知るだけ。
誰かに教えられたり本で読んだりすれば他の意味も学べるけど、
定型のような言葉の学習の仕方は無理。
>>483 >>483 そういえば、自閉圏の人が弱いとされる「心の理論」ってのは、
人類に一番近いとされるチンパンジーでさえも、無いんだってね。
>>503 「心の倫理」ってのもわからんけど、
チンパンジー喋れないのにどうしてそんなことがわかるんだろう?
喋れないから判らないだけで本当はチンパンジーだって持ってるかも知れないじゃないか。
>>501 そうだったんだ(笑
一つの言葉の裏に込められた暗黙の了解「信号」は、いったい、何が指針となっているの?
内臓モデムは、性能にやや違いもあるだろうけど、あまりブレが無いように思います。
それは、集団の特定の場に入ると、黙っていてもスーっと引き合ったり、みんないっせいに同じことが出来るように、自分には見える。性格悪くても、バカでも、どんな人でも。
myモデムが標準でなければ、その存在さえ気がつかないので、首をかしげるばかりなんですね。
ここはそういうところじゃないみたいですね。ごめんなさい。 他にいきます。
>>505 >集団の特定の場に入ると、黙っていてもスーっと引き合ったり、みんないっせいに同じことが出来るように
それが暗黙の了解がわかるとか場に合わせるとか空気を読むということだよね。
ASはその機能が無いとか弱いって説もあるけど、
私は定型の感じる空気とASの感じる空気にズレがあるだけなんじゃないかと思ってる。
ASでも空気読もうとするしね。結局「読めない奴」って言われるんだけど。
言葉もコミュニケーションツールの一つだから、生まれつきコミュ能力が無い、脳にそんなモデムの無いASは
言葉を”コミュに必要な道具”としてでなく”言葉”としてしか覚えられないし、
何かのきっかけで知るまでは『定型の使う言葉にいろいろな意味が込められてる』なんて思いもしないまま。
>myモデムが標準でなければ、その存在さえ気がつかないので、首をかしげるばかりなんですね。
そう。
定型も自分自身が生まれつきコミュ能力持ってるなんて知らないから、成長と共に自然にコミュ能力を伸ばしてきたから
いい歳になってもコミュ能力の無い人が不思議で溜まらない。
だから「ずっと他人と関わってこなかった人なんだな」「学ばなかった」「覚えてないだけ」等の解釈をしてしまう。
それは脳がそういったことを学べる機能を持ってる人にだけ当てはまることなのに。
自閉症の人がおおい世の中だったら 定型のが空気よめ無いよな・・。 自閉症同士は平気なんだし。 ただの多数決かと。
>>508 >自閉症同士は平気なんだし。
私が読んだ印象だと、アスペ同士でもすれ違いまくりな事が多いんですが...
510 :
491 :2007/10/29(月) 03:19:32 ID:EoF7+5FP
>>494 ああ、思い出しました、それですそれっ!!
人の心を読めすぎてしまう人は、それ関係を参考にすると
良いかもしれません。素晴らしい感覚の持ち主かもしれませんよ。
抑えるより、感覚を磨いて昇華させると、充実した人生を送れるのでは
ないかと思います。
うん、アスペ同士でもズレまくりw コミュ能力が無い者同士なんだから当たり前っちゃ当たり前。 定型はそれぞれ考え方に違いはあっても空気の感じ方にブレはないけど、 アスペはそれぞれいろんな方向にブレまくってるんじゃないかな。
アスペそれぞれが自分の世界を作ってるからね。 納得いかない限り自分の世界を頑固に守るからね。 細かい話になるとズレてくる。考え方の土台部分の話なら一致するんだけどね。
ここ、アスペというより、ボーダーとかACってな人の方が多いような 気がする・・。ようわからんけど。 AS同士の話はズレまくるかどうかは不明。 暗黙の了解の通用しない場面、慣れあいしなくてもオッケの場面ならば 初対面、営業トーク、合コン、コミュニケーションに問題はないんです。 ややこしいかも知れませんが。
インディゴチルドレンのオーラは、インディゴブルーを多く含んでいます。 インディゴブルーは「第三の目」のチャクラの色で、第三の目は、眉間の奥にあるエネルギーセンターです。 このチャクラは、クレアボヤンス(透視能力)、つまり、エネルギーや、ビジョン、スピリット(霊)を見る能力をつかさどっています。 インディゴチルドレンの多くがクレアボヤント(透視能力者)です。 また、クリスタルチルドレンのオーラは何色ものパステル調の色合いを含み、オパール色(乳白色)に輝いています。 この世代はまた、クリスタルや石に興味を惹かれる傾向があります。 一方、レインボーチルドレンは、虹のエネルギーを放っています。 それは、私たちが健康で調和のとれた状態を保つために持って生まれてきたエネルギーです。 犬が差し迫る危険を嗅ぎ取るように、インディゴチルドレンは不正を感じ取ることができます。 インディゴチルドレンは、嘘をつかれたり、おべっかを使われたり、巧みに操られかけたりすると、すぐ察知します。 一貫性のある新しい世界へ、私たちを導くことがインディゴチルドレンの集合目的である以上、嘘を発見する能力は不可欠なのです。 前述したように、この戦士の気質は、一部の大人たちにとっては脅威です。 また、インディゴチルドレンは家庭や、職場や、学校での、機能不全な状況には適応することができません。 彼らは、自分の気持ちをどこかへやって、何事もなさそうなふりをする能力を持ち合わせていないのです。 薬物を処方されて、鎮静状態にさせられたとき以外は。 あってそうだね。
>人の心を読めすぎてしまう人は、それ関係を参考にすると 自らの神経が過敏な為に相手の気持ちを妄想してしまっている場合と、 顔色、表情などから類型的に察しているいる場合と、人の心を 読める読心術(霊能術)を持っている場合、があるかも。
アスペのスレはいろんな知識が飛ぶからね。
518 :
優しい名無しさん :2007/10/29(月) 04:33:48 ID:Y8VkhCYz
言葉じゃなくて、何かを食べて甘い辛いを自分が感じたように 相手が感じた気持ちが伝わって来るんだと思う。 こういう人は結構いるようで、だれかがあくびをすると連続的に感染していったりするみたい。 人の痛みにも敏感だから、傷つけるのが嫌いな優しい人が多いらしいよ。 心が読めないアスペにも結構いると思う。 誰かが傷つくから、ルールは守るべきって考えの人に。
520 :
491 :2007/10/29(月) 04:45:56 ID:EoF7+5FP
テレパシーは使いませんが、 妙に確信を持てる行動の時は大体合ってたり、 「なんか忘れてる」と思った時は絶対何か忘れてますw 後者はだいたい後で思い出すのですけどねorz 気付いてから、 なるべくその場で思い出せるように訓練を重ねてきて、 前よりはその場で思い出せるようになりましたが、 それでも半分は「絶対何か忘れてる、でも思い出せない」ですねぇ...。 そういう時、気にしないようにする事もなんとか覚えました。 だいたいがフォロー効いたり、無くても構わない事なので。
>>507 >ASはその機能が無いとか弱いって説もあるけど、
>私は定型の感じる空気とASの感じる空気にズレがあるだけなんじゃないかと思ってる。
自分は、一人でも全く支障はないし、友達ほしくないし、集団に価値があるとは正直
思えないす。多分、定型の「不思議な慣れあい本能」と付随する「パワーゲーム」の恐ろしさ。
それをこの目で見なければ、ずっと知らないまま、興味がないまま過ごしたと思う。
学校に放り込まれてしまったので、行きがかり上、近づいてみるんだけど、それを嗅ぎ取る前の
段階、近くに寄ること事態、体が苦痛で、磁石のように引き合わないんです。
調子に乗って触わられれば苦しくみじめな思いがします。
>ASでも空気読もうとするしね。結局「読めない奴」って言われるんだけど。
>『定型の使う言葉にいろいろな意味が込められてる』なんて思いもしないまま。
ここなのですが、これは、具体的には、どのような意味が込められているのでしょう。
例えば、グループで行動している時は、何を手がかりとしていて、モデムの正体は何でしょうか・・?
わたしの読む空気は、盛り上がっていて楽しそうだな、とか、周囲の風景が緑があって瑞々しいな、
とか、C子ちゃん、機嫌が良さそうだけれども、それは、自分に向けられているのではなく、
D子ちゃんを見ているな、なんて、考えます。
そのレベル以上の事はあまり読み取れなくて、それ以上親しくなれない (笑
そういう人っています?
ASって良く比喩とかいろんな仮説を立てて、一生懸命説明しようとする。 だけど定型はそんなことしなくても通じるんだろうな。
>>521 >周囲の風景が緑があって瑞々しいな、
と思えるのはすごい!
私は「ああ、この辺には緑があるんだな」止まりだw
>そういう人っています?
良い雰囲気は極端に良いものだけしか読めないのに
悪い雰囲気は些細な悪さでもは読めてしまう。
だからどこに行ってもどこにいても居心地の悪さばかり感じる。
そのレベル以上のことはわかりたくてもわからないので
険悪になることはあっても親しくなるのは至難の業です。
>>519 俺のことかも。たぶんその答えは感情性OEじゃないかな。スイッチ入ると感情移入しまくる。
人の気持ち=自分の気持ちって感覚になる。分かるって言うより同化するってレベル。一緒に大泣きしました。
でも、やっぱり基本アスペだなと思うこともしばしばです。
あくびは猿の時代からのもので、ボスがあくびをするのが寝るサインでそれが伝わって行くみたいな説があったような。
心を許した人にしか伝わらないそうですよ。聞きかじりですが。
500さんスルーされててカワイソス とりあえず書き込みしてみたら、即レスじゃなくても その内容に詳しい人のレスがついたかもとは思うけど ASの場合は悪意ではなく議論に熱中するあまり、気づかずに結果スルーだからねぇ(^_^;
>>523 >そのレベル以上のことはわかりたくてもわからないので
>険悪になることはあっても親しくなるのは至難の業です。
同じかも。空気の読み方が、単純、善悪に偏っている気する。
定型はもっと複雑に読み解いていくのかなぁ。
グループの事情に良く精通している場合、例えば三人いて、せめて、その中の二人
位の喜怒哀楽のコツ。毎日の生活パターンや、陥りやすい感情回路がわかっている
場合に限って、グループ行動が楽しいです。
ただ、毎日合っていても理解するのには、一人につき8ヶ月ぐらいはかかります。
>>524 同化ね。虫や動物、被害者など弱者には同化して、本当に痛い気になったり
苦しくなったりする。そういう事、若い女の人なら、良くあるような気する。
>あくびは猿の時代からのもので、ボスがあくびをするのが寝るサインで
>それが伝わって行くみたいな説があったような。
>心を許した人にしか伝わらないそうですよ。聞きかじりですが。
あくびって、誰にでもうつるし、アスペ定型関係ないんじゃ。
真似するだけでも、赤ちゃんがアクビするよ。
>>525 私は
>>500 さんが
>>499 さんに向けて質問しているので、
自動的に「私は横から答えてはいけない」、とスルーしてしまいましたw
少し前に、私はお節介だと認識させられ、求められた以外の書き込みは
控えるべきとパターンを組んでしまったので。
でもよくよく考えるとこの場合は、
>>499 さん以外が
「
>>499 さんではないですが、スレの趣旨から、あなたのハンディと特徴を
具体的に挙げて質問する分には構わないと思いますよ」
ぐらい書いてあげる方が良かったのですかね?でもそう思うと、
またお節介ぶりが再発しそうだし...あー、ほんとこのデジタル具合、
極端具合がアスペの壁だなと感じますねぇ。まぁ仕方ないですが。
>>527 ポイントはアスペでも感情移入あるよって話だよ。
あと「あくびは関係ないよ」って軽く書いただけだよ。定型でもある事ぐらいわかってるし。
あくびが伝わる原理はまだ解明されてなくて、諸説ある中の一つだよ。
530 :
優しい名無しさん :2007/10/29(月) 14:03:47 ID:9W487WoD
仕事中に混乱状態に陥った時の対処方法ってあるの? その場合、会社はこの障害を理解してくれるの? 少し休ませてくれれば落ち着くのだが余計に無理難題を押し付けるから余計混乱する。 マジでもう少し理解して欲しい。
>>530 とりあえずその場は何とかしのいで、終わったらトイレに逃げ込むw
15分くらいぼけーとしとけばまぁなんとか。
まぁ、多くても一日2,3回+昼休み程度に抑えるべきだとは思いますが。
532 :
優しい名無しさん :2007/10/29(月) 16:13:04 ID:9W487WoD
533 :
優しい名無しさん :2007/10/29(月) 17:21:25 ID:wIIzhc4f
ASって場面においては定型を凌駕するし、凌駕する場面が余りに多岐に渡ると 最早ギフテッドの様になるんだけど、要は優れたASってのは 「ヒトより賢いチンパンジーみたいなもの」なのかなあ。 定型が身に付けてるのはあくまでヒトとしての能力なのに対して、 ASの身に付けるのは一つ一つが「ヒトより優れた芸」って気がする。 なんというか、自分にとって、会話も仕事も恋愛も全てが 「芸」なんだよね。最近そんな感覚だ。その芸の種類が少ないと ただの障害者だし、多いと優れたタレント性を発揮するのかな。
>>533 私の解釈だと、定型がオートでASがマニュアル。
だから、極めるとオート操作の定型人よりも優れた芸ができる。
年を取っても大きく成長できる。個体差がすごく大きい。苦手なものができない。
なれないうちは、ぎこちない動作になる。(=障害者)
535 :
507 :2007/10/29(月) 19:27:12 ID:5RlycG0W
>>521 >ASでも空気読もうとするしね。結局「読めない奴」って言われるんだけど。
『空気読んでるけど正しくは読めてない(可能性がある)』という事です。
場の空気は要するに多数決なので、その場に居る人間の大半が感じている空気を感じられなきゃ「空気読めない奴」となる。
私も友達と一緒の場面では
>>521 と同じように考えますが、はたしてそれが当たってるのかどうかはわかりません。
もしかしたら、相手の動きを見て想像してるのでなく、勝手に自分の解釈で想像(ほとんど妄想)してるだけかもしれない。
そういうことです。
>『定型の使う言葉にいろいろな意味が込められてる』なんて思いもしないまま。
ASは言葉をそのままの意味でしか解釈出来ないから、言葉に色々な意味があるなんて教えられなきゃわからないし、
それを教えられなければ、定型が一つの言葉に複数の意味を込めて話すなんて知らないまま、てこと。
感情がつたわるのって赤ちゃんみたいだよね。 誰かが泣くと自分もうわーん。 誰かが笑うと自分もえへへ みたいなw
コピペだけど↓アスペっぽいなと思った 俺の息子の友達がリトルリーグに入ってるんだけど この間、息子の入ってるサッカークラブに遊びに来たんだ で、その日は俺がボランティアで監督やってたんだけど その子も一緒にサッカーやろうって事になった で、その子がなぜかモジモジしてたんで聞いてみたら 「監督、僕はどこに走ればいいんですか?」 「監督、指示をしてください」 「監督の指示がないと動けません」 「監督、ボールが来たらどこに蹴ればいいんですか?サイン下さい」 正直、俺は唖然とした・・・ 野球というスポーツはここまで人間をロボット化させるのか!? 俺はその子に言ってあげた 「好きな所に走って、好きな所に蹴るといいよ」 そしたら、その子が 「失敗したらグランド10週ですか・・・・」 俺は涙が出た・・・涙が止まらなかった・・・ まだ9歳の少年にこのような言葉を言わせるスポーツって いったいなんなのだ!?・・ 俺は日本中の野球少年、いやマイナー球技奴隷たちを 洗脳から開放してあげねば・・・
>>537 野球以外のルールを知らない支持待ち君にも見えるが。
539 :
優しい名無しさん :2007/10/29(月) 22:21:09 ID:wIIzhc4f
>>534 なるほど!
ASに関しての最も端的で、最も正確な説明だと思う。
>>534 うまい解釈。座布団一枚。
チンパンジーというと、しょせんケモノで遺伝子が違うし、外見が違うから喩えられるのに
抵抗感ある。
マニュアル車は、外見は違わない。性能の説明もうなづけるものがあるね。
541 :
521 :2007/10/30(火) 00:10:49 ID:z3GkS2Kd
>>535 >私も友達と一緒の場面では
>>521 と同じように考えますが、はたしてそれが
>当たってるのかどうかはわかりません。
>(ほとんど妄想)してるだけかもしれない。
人の気持ちや立場を察する、という事には 妄想が入ったり、自分の経験や
主観が入ったりという事は、読心術でも持たない限り、ある意味で当然だと
思います。アスペでも定型でもね。
ただ、個人から離れて、複数の人がより集まった場合に生まれ始める
「目に見えない共通のルール」「モデム受信」とはいったい何? 超音波発しているの?
と、いう事が大変疑問です。
そのモデムで通信し合うという事は、「どんな内容で」「どんなことが多いのか?」
「主にどこの器官で感じるのか(頭とか背中とか)」なのか。
自分は、定型の人に教えてもらいたいです。
542 :
521 :2007/10/30(火) 00:23:25 ID:z3GkS2Kd
例えば、
>>534 が譬えた、オートマ車は、もともと性能ついてる、としか
答えようが無いだろうが、よく考えてみれば、この自動制御システムは
エンジンのハート部分から出てくる感じて、Aタイプの信号や号令が
多い、自動的に右に向く指令がでるよ、など W
複雑な機能なんだろうけど、わかる人がいれば教えて欲しいんだけど。
しくみがわからなくても不安になる事も少なく生きる事ができる →AT車(定型的な人生) しくみ(理屈)がわからないと不安になり日常に支障をきたす →MT車(AS的な人生) リアルでマニュアル車に乗っているので書き込みしてみますた
>>541 横レスですが、とりあえずあなたが書いてる「モデム受信」の意味が
よく解りません。
あなたは(私もですが)、言葉や、見て明らかに解る表情等でしか
相手の感情が解らないけど、どうも定型発達の人は違う様子。
違いはというと、例えばモデムのように、目で見えない、耳に聞こえない形で
何らかのデータを送受信しているとしか考えられない。
その「モデム」にあたる器官はどこか?それとも、アスペも元々備えている
器官で通信が可能なのか?
という意味で良いのでしょうか?
そういう意味で良いなら、私は、べつに定型発達の人に、「モデム」は
無いと思ってます。恐らく、目で見える、耳で聞こえる情報を統合的に記憶して、
「こういう時はこういう感情」と「こういう時はこうする方が良い」と、
振り分けがされて、そして状況に応じて適切に、記憶した対処方法の
選択がされるのだと思います。
その選択でその場の「空気」を解釈するのだと思います。
で、
>>534 さんが例えた「マニュアル」「オートマ」は、この過程の事だと
思うのです。この過程をオートマで処理し、かつ、マニュアルで細かい
微調整するのが定型発達、マニュアルだけで処理するのがアスペ。
こんな過程をマニュアルだけでやってたら、そりゃ「流れ」にも乗りにくいですし、
それだけで頭使って真っ白にもなりますよ。それでも、経験とパターン化で
ざっくりとオートマで処理できるところを増やしていきつつ、マニュアルで
常にズレを注意して、コミュニケーションをこなしているアスペも
居るようですけどね。私も仕事だけならなんとかそうできてますが、
休憩時間になると逃げてますw 休憩でまでコミュニケーションで余計な
頭使いたくない、ただでさえ一杯なのにw
545 :
544 :2007/10/30(火) 09:19:40 ID:ugO088tK
ちなみに私はこれでも、コミュニケーションをしたい方の人間なつもりです。 と言うか、中途半端にコミュニケーションしたいから余計に、周りに 無目的で人がたくさん居る休憩時間だと、何か言う方がいいか、 いやべつに言わなくてもいいか、話しかけられたら何かネタをつなげられるか? とか頭使いまくって疲れてしまうw 私が疲れると、その表情とか態度とかで 周りも戸惑うだろうくらいは経験から知っているので、休憩時間は一人で 居るようにしています。 前アスペ関連のスレで、人間は言葉を発しあう行為そのもので グルーミング的行為を行っているとありました。私も性格的には それをしたい方の人間なんだと思います。でも、なんかダメなんですよね。 しょうが無いので、和気あいあい系のスレや漫画やライトノベルとか見て ほのぼのした気分に浸る事で代用している感じです。
自分達のマニュアル車ならばクラッチを踏み続けなきゃならないんだけど その肝心なクラッチがどこにあるか分からない。 だから車が動かないとか暴走したりするんだな。
547 :
544 :2007/10/30(火) 10:32:27 ID:ugO088tK
>>546 私の場合クラッチは、
経験で得られたパターンを統計、分類、選択する脳作業ですね。
それを行って初めて「こういう時はこう」と、大体理解できるように
なりました。
「得られたパターンを統計、分類、選択すれば良い」とはっきりと
気付いたのは、27歳でしたけどねw それも、会社をノイローゼ気味で
辞めて、それまでの貯金(と言うか使う暇無かったんですが)で一年間
仕事せず、ネットで自分の状態について情報収集したり、ランニング等
しながら常に自分について見直して考えて、やっとです。
そういう意味では私は恵まれた環境だと思いますが、それ程アスペに
とって「気付く」という事は難しいと思います。
それまでは、自分をその場その場でなんとかなる人間、と勘違い
してました。なんとかなってないから問題だったのにw
ちなみにそれからバイトを経て派遣社員になり、3年前の30歳で
アスペ診断されました。ずっと自分について考え、修正し、
今では何とかやっています。
アスペな子を育てているアスペな方っていらっしゃいます? 子側にとってはよきサポーターになれてるようにも思いますが 保護者はサポートもなく正直な所大変ではないですか?
ローが虚脱でハイが過集中か。ギアチェンジが上手くいってないんだよな。 ハイに入ったら定型を余裕で追い抜くんだけどね。 二次障害はタイヤの空気圧かな。
バッテリー上がりが鬱状態はよく例えででてくるよね
MT車 AT車の例えとてもよくわかります。 そこから考えるとやはり脳の使いかたが違う ような気がします。 AT的な自動で行ってくれる部分の障害なのかな。 個人的には短期記憶の力がよわく、 それを長期記憶で補っている感じがします。 なので会話のような素早い情報処理を苦手とし、パターンかされた行動に固執するのではと。
自分的には軽自動車のボディにアメ車のエンジンを積んでいるような気がする。 エンジンの回転数が足りないからエンストばっかりするんじゃないかなと思う。
>>549 わかるw
ギアチェンジが上手く行ってなくていつもガックンガックンしてるww
>>551 定型なら過去の経験から応用して自動的に相手の気持ちを読み取ったり出来るけど
ASは過去の経験から考えてその時と同じように対応したりする。(応用が利かない)
定型AT車はアクセルとハンドルだけでどんな運転も出来るけど、
アスペMT車はギアやクラッチ等色々使っても入力した操作の通りにしか動けない、てとこか。
アスペの人って機械のAIもってる女の子とか男の子がすきな人多い気がする。 人形とか。 SFとか。
555 :
優しい名無しさん :2007/10/30(火) 21:17:01 ID:VPX0EJ1J
>>553 AS(マニュアル車)ってのはつまり「より原始的」ってことなのかもね。
原始的故に部分においては鋭い閃き等で「ヒト」を凌駕する。
ASや自閉症ってのは現代に生まれた原始人で、なんというか
自分なんかは例えば現代に適応したネオ北京原人あたりなのかなあ…と。
例えば車の生産工場だとカローラは常に最新モデルが出るワケだけど、
人間は常に進化の最新形態が生まれるワケじゃない。古いモデルも
たまに出るのかも知れない。何か弥生時代だか縄文時代だかには
自分みたいなのがゴロゴロいたのかなぁ、なんて思う。
>>555 ASじゃないけど、ADHDは『狩猟民族脳の生き残り』説があるね。
定型や非ADHDは皆と協力したり先のことまで考えられる農耕民族脳、
ADHDは目の前のことしか考えられない狩猟民族脳、て説。
ひとつの事に集中する、狩りや戦闘のときにそういうのは大事だね。
マニュアル車って例えいいですね。 俺はあまり空腹感がわからないんで鬱なときに気付くと『あ、そういやご飯1日食ってないや』って思って食うと少しは楽になります。 マニュアル車みたいにメンテナンスが面倒って事もあるのではないのでしょうか。
559 :
優しい名無しさん :2007/10/31(水) 11:12:37 ID:bIAnSP/w
>>556 狩猟民族脳か… なるほど!! 先程のATとMTの例えと併せると
さらに分りやすいね。全ての脳が、最新鋭機とは限らない。
街中の車に新型や旧型ないまぜになってるのとは違い、人間てのは
現代人のボディに原始の脳を搭載して、上手く走行できない人や、
逆に野生のカンでバリバリとホモサピエンスを凌駕するスピードで
走ってる人もいるってことかな。車とかは見た目の新しさとエンジンの
新しさは比例するけど、生き物は見た目と脳が一致するとは限らないんだね。
560 :
優しい名無しさん :2007/10/31(水) 12:22:31 ID:bIAnSP/w
あっ!!! ADHD=狩猟民族脳 ならば、自閉症やASそしてADHDに男性より女性が 極端に少ないことの説明が付くじゃないかっ!!!!! すげー!!!!!!!
シンプルなもの、しくみがわかりやすいを好むといった点もマニュアル指向の表れかもですね>自分 車の電動スイッチ式のウィンドウより手動回転式ウィンドウを好むとか しくみを認識していれば、有事の際に不安(パニック)要素が減るわけで。 そういった意味でも、リアルでもMT車と手動式ウィンドウにこだわる自分がいます(´・ω・`)
563 :
優しい名無しさん :2007/10/31(水) 17:28:10 ID:bIAnSP/w
>>562 確かに安直だね…。
ただ、難解な謎やパズルは分かってしまえばその安直であっけない、
答えに驚く、とも言える。私は、「今生まれて来る人間が全て
ヒトの最新型である」というのが大いなる先入観であった、と思った。
というか現在も人間は進化し続けているでしょ。 いや、何をもって進化したと言えるかはまた基準どうこうの話になるので、 常に流動的に変化し続けていると言った方がいいか。
>>559 その例え凄く良い。
見た目は最新型だから「どうしてこんなことが出来ないんだ!?」と言われちゃうんだな。
>>547 27歳で気づくとは 凄いびょん♪ もれは 今年気が付いたから39歳w
でも、統計的処理をするには あまりにもサンプル数が少ないことに気が付いたびょん orz
567 :
優しい名無しさん :2007/10/31(水) 19:13:46 ID:bIAnSP/w
>>566 遅過ぎるスタートは無いと思います。
私は、一人でも多くのASの人が、より早い段階で「定型との対比で
悩んでしまう状態」から抜け出すためにできることをしたいと思います。
自分も、今更方向転換がきかない遅い気付きでしたが、自分より若い世代のASには、
子どものうちから、ASである自分のままで、そのまま肯定的に
生きられる環境で生きていってほしい。そのためにできることは、
微力ながらしていきたいと思います。自分達の議論が、ほんの少し、
ほんの少しでも将来の、今を生きるASの為になれば良いと思います。
なんてねっ。
568 :
優しい名無しさん :2007/10/31(水) 19:22:25 ID:sbPEBrEW
明日からリタリンもらえないピンチ
569 :
優しい名無しさん :2007/10/31(水) 19:39:10 ID:bIAnSP/w
570 :
優しい名無しさん :2007/11/01(木) 09:01:03 ID:nQ4+ovFl
うちのアスペ父は、コミュが取れないとかKYとかの他に 意味のない言葉を繰り返して言うことがあります。 今朝はいきなり「ぽんかん、ぽんかん、ぽんかん」とか言ってました。 本人は無意識に言ってるみたいで、 人に聞かれたら恥ずかしいとも思ってないようです。 これもアスペの症状なのですか?
>>570 お父さんはアスペって確定してんの?ちゃんと診察うけた?
>>567 あとね 「バランスをとる」というのがあって、
何ごとでも バランスが大事 これが出来ると 要領よく生きれる確率が高くなる気がする
例えば、 品質と価格 品質が高ければ 価格も高い
これじゃ ダメで、 <品質↑,価格↓>のような対で考えて さらに拘束条件を適用する。
たいていは、持っているお金に制限があるから、 価格に見合った品質を求める。
この例は とても当たり前だけど、 その他へ応用できるようにする必要があるとおもう
ポイントは 相反するものを調和させるというか 折り合いをつける って感じだと思う。
とかくアスペは1つだけ 考えがちなんだけど・・・
何かを考える時は、それと相反関係にあるものも考慮して考えること
あまりいい例を思いつかないんだけど、<規則と金儲け>みたいな?
例は悪いけど ホリエモンのように、 規則ギリギリで金儲け
でも、規則をちょびっと逸脱してもこれくらいはいいだろうという定型が多いから
最近のような食品関連のニュ〜スが出て来るんだと思う。
まぁ、 アスペ的には 納得しずらいんだけど どうも定型はそんな感覚で生きているっぽい
最終的には 相反関係にあるN個のベクトルに折り合いをつけれるように する。
これには 経験にもとづく統計的判断が必要になってくると思うびょん
これも 今年になってから 気が付いたびょん w
574 :
優しい名無しさん :2007/11/01(木) 13:27:23 ID:psV7byos
昔バイトしてたときに高校生くらいの池沼がいきなり店に入ってきて なあ知ってるか?岩崎宏美って歌唄いは女装なんだって。ちんこついてるんだって。と大声で話しかけてきた。 俺は、はいそうですか、とそっけない返事をしてたんだけど、 しつこく、女装なんだって、ちんこついてるんだって。ちんこ、と下品な言葉を大声で喋るから、 頭にきて完全無視してたら、別の店員に、なあ知ってるか?岩崎宏美って歌唄いは、と大声で話しかける。 しかし、雑談が苦手と言われている人間は、自分が新しく知った知識を他の人に話しかける、 という要求が希薄である。例えば、朝のニュースで自衛隊の飛行機が離陸に失敗したことを見ても、 学校で、なあ知ってるか?自衛隊の飛行機が離陸に失敗したんだって、と 誰かに話しかけたりはあまりしないだろう。 つまり。自分の知っている知識を誰かに伝えたいという要求が希薄だから、雑談が苦手になる しかし積極奇異型の自閉傾向を持つ人間は違う。相手がぽかーんとしていても。ひたすら自分の知識を 自慢したがるから、上の例の池沼と同じように、浮いた存在になって、やはり雑談が苦手になる
575 :
優しい名無しさん :2007/11/01(木) 17:49:31 ID:KGf9wUGm
>>572 社会生活は、バランスが命ですからね。定型はオートバランサーがあるんだけどね。
ASは理屈でバランス考えなくてはならないからね。ものすごく、
半端なく疲れる。ロジックで社会や世間を読み解く能力は、
非常に重宝するけどね。
>>570 アスペ診断されて、子供の頃多動も大目だったんで多分ADHDも
大目な私も、自分の思考を整理する時とか、「えーと、えーと、」と
リズム取りながら言ったりしますねw 外でも言いますが、さすがに
外では小さく言うだけですけどね。
家の中では他に困った時とか「ふがふが」とかが口癖になってしまってますねぇ。
これは、外では言いません。まぁこんな風に、なんか言葉を発する事によって、
自分の認知を把握したり思考を整理するきっかけとかにはしてますが。
でお父さんの場合は、
( ゚Д゚)ポカーン
とか返してやればいんでは?w
度が過ぎたら
「もうあんたとはやってられませんわ」
とか言って黙るとかww
そういう機転を効かせて流して、毎日楽しく過ごす方が良くないですか?
しつけwをするにしても、その方が良いと思います。
ネガティブな感情を出されると、その感情だけに反応して、本質に
気付きにくくなってしまうので。もしアスペでしたら、ネガティブな
感情吐かれたら、それについて非常に真剣に考えますからね。
あなたが「何怒ってるの?逆恨みしないで」とか言いたくなるくらいに。
そしたら更にそれについて悩んで、その態度にますますあなたは嫌に
なって、無限ループのできあがり、というのがパターンですかね。
私はそういうパターンになんとか気付いて、自ら改めるように努力
してるのですが、そう「気付く」のが、超えられない壁に近いのです。
一緒に暮らすのならなるべく気付きやすいように、誘導してあげてください。
ちょっと前のレスで AT車とMT車で例えてたけど…自分(MT車)が交通の流れに適合できないのは 操作が不得手な上に、クラッチプレートが壊れてたって オチなのかなって気がしてきた。 まぁクラッチプレート治っても、 俺は坂道でもサードでしか発進出来ない気もするorz
578 :
優しい名無しさん :2007/11/02(金) 08:43:24 ID:6wRsjGNv
>>577 ATとMTとの差に加えてそもそも車種が違うのかも知れないね。
定型が家族や仲間と共通の目的地へと走るミニバンだとしたら、
ASは例えばMTのコペンとかロードスターとかの一人で趣味で走る
為の車なのかと。ゴールが違うのに合流しても仕方ないというか
そもそも共通的ゴールという観念が希薄なASには一人峠を流すのが一番
らしい走り方なんじゃないかと…。 実際、知人のノアとかステップワゴン
とか見ると、「うぇぇ」ってなるし。
579 :
ダーウィンとアスペルガー :2007/11/02(金) 09:53:26 ID:6wRsjGNv
ダーウィンの進化論の説明に使われる、左端に猿が描かれ、右に矢印が 伸びて右端にホモサピエンスが描かれた進化の課程を示す絵がある。 トヨタ車で例えると、左端が旧型コロナマーク2で右端が最新のマークX。 さて、街中を走っているのはマークXだけだろうか? 旧型もたくさん 走ってる筈。では人は? 見た目は殆どがホモサピエンスだが、 積んでるエンジン(脳)が全て最新鋭(ホモサピエンス)ではない。 生き物の進化はそんなに器用ではなくて、現代においても、 ジャワ原人やらネアンデルタールやら北京原人やら色々混ざるのである。 ただ、絶対的にホモサピエンスが多いので、ダーウィンの進化論の右端より かなり左に傾いた脳なら自閉症と呼ばれ、そして右端よりやや左に 行った我々はADHDとかアスペルガーだの呼ばれ、障害者にされるのである。 しかし、より原始的であるということはより動物的直感に優れ、 人類の革新はやや旧式の脳が現代の多様性のなかで真価を発揮した結果 生み出しているのである。しかし、狩猟民族脳に適さない現代社会において、 我々ADHDやアスペルガーの多くはその牙を封じて、引きこもりやニートに ならなくてはならないことが多い。戦いや狩りの無い現代は、 実に退屈だからだし、そもそも集団化には適さない種族なのだ。 現代には現代人しかいない、これこそが大いなる誤前提だった!! ってのは…。
似た説が既に数レス前に出てますが
>>579 ネアンデルターレンシスの系統はホモサピエンスとは別系統なんだ。
ネアンデルタール人が時を経てホモサピエンスになったわけじゃない。
ホモエレクトゥスもピテカントロプス属からホモ属に変更はされたが、現生人類の祖先ではない。
その例えは適当ではない。
582 :
優しい名無しさん :2007/11/02(金) 19:35:42 ID:vQHkt6G5
うちの父も
>>576 さんみたいに柔軟な考え方のできる人間だったらよかったのに。。。
>>581 ホモサピエンスとネアンデルタールが共存していた時代もあった気が
しましたが、間違ってますか?
もしそうなら、ホモサピエンスとネアンデルタールのケコーンも
ありえなくはなく、遺伝が続く場合もあると思ったので。
584 :
優しい名無しさん :2007/11/02(金) 22:03:35 ID:I1dlMUG3
ADHDとアスペを両方保有してる場合はアスペが優先される。 両方保有してる自分はアスペ
585 :
優しい名無しさん :2007/11/02(金) 22:06:20 ID:6wRsjGNv
>>583 ネアンデルタールとかジャワ原人云々は詳しくは知らないので、
テキトーに言ってしまったのだけど、まあ言いたいのはそういった
種が今でも存在するとかじゃなくて、単に古いタイプの脳も一定の
割合で生まれてきてるんじゃないかなー、ということです。
まあ既に出ていた話なんだけどね。
てんかんや脳性マヒや損傷による知的障害が「損なわれた脳」であるのに
対して、自閉症やASやADHDは「旧式の脳」なんじゃないかなあと。
しかし旧式故に優れた一部が、ギフテッドなのではないかと。
ロボットアニメで言うと、操作が極めてピーキーなトールギスや
ファルゲンマッフみたいな…。
何か、現代に生まれた原始人=自閉症やAS っていう幻想にロマンを
感じたりした。
>>583 >共存していた時代もあった気がしましたが
↑
間違ってはいないね
DNA解析からはサピエンスとネアンデルターレンシスの混血には否定的じゃなかったっけ?
今後肯定的な新事実が見つかる可能性は否定しないけど
でも農耕が始まる前の野生生活において何でも理屈で考えてしまう脳って生き難いんじゃなかろうか。 ASは野生的勘が強いって話も聞くし、勘だけで生活してた可能性もあるけど。
588 :
優しい名無しさん :2007/11/02(金) 22:50:20 ID:e9Ok9G+t
ASは圧倒的数で男性・小数女性とありますが 私は小数の方の女です。 狩猟民族脳と関係しているのか女性らしくないとは常々‥ 女性だからか興味・こだわりの向く分野が数学系では無く、人類学です。 子供の時から男の子は無機物、女の子は人間に興味を持ちやすいからですかね?多分。
589 :
優しい名無しさん :2007/11/02(金) 23:05:20 ID:6wRsjGNv
>>587 昔の野生生活において当時は「論理」の概念がそもそも無かったので、
ASが適応しようと理詰めであるのは現代特有の現象なのではないでしょうか。
昔、「北京原人」とかいうしょーぉもない映画がありましたが、
北京原人が現代に生まれたら、映画の様にウホウホ言ってないで
それなりの適応をすると思います。ASというのは、現代の倫理常識に牙を殺がれた
本来は強く勇ましい「野生のヒト」という幻想が私にはあります。
「獲物を狩りたい」「闘いたい」という血が、奥底に眠っており、
それが常識や教育の力で抑えこまれて、多くが飼い慣らされた犬のように
なっていますが、「狩りたい」の代償としての「徹底的に成し遂げてやる!」
という思いがあれば、ASの現代社会においての成功につながる
のだと思います。普段動かないASが定型に無い能力を突然発揮するのは、
狩猟本能を発揮したASの野生の力と言えるかも知れません。
590 :
優しい名無しさん :2007/11/02(金) 23:12:07 ID:6wRsjGNv
>>588 非常に失礼な言い方ですが、ボーイッシュな貴方は「男脳+AS」という
ことかも知れません。仮定「AS=狩猟民族脳」が事実であるとした場合、
狩りをしていなかった女性にASが少ないのは当然であり、女性が
ASであるとはつまり同時に男脳なのではないかと思いました。
因みに、ASが対人関係に苦労するのは、野生の本能的警戒心と敵対心と
「仲良くすべき」という社会的常識のハザマで戸惑うからではないかと思います。
愛想良くする機能が無いのではないかと。
>>589 ああそうか。
今の定型がほとんど感覚で普通に生きてるように、当時のASもほとんど感覚で環境に適応出来てたかもしれないんだ。
で、今は感覚じゃ生きられないから、感覚でわからない部分が多すぎるから、理屈で考えるしかなくなったと。
>>590 >>556 を書いたのは私ですが、狩猟民族脳説があるのはADHDであってASではないです。
AS=狩猟民族脳説は聞いたことないけど、このスレ見てる内にそれもあるんじゃないかと思えてきた。
まぁASもADHDが多かれ少なかれあると言いますしね。 因みに私はバリバリ多動があって自信満々でADHDと思ってましたが、 病院行ったらASでしたw
ASが論理にガチガチになっちゃうのって例えばMac用のプログラムを無理矢理Windowsで動かそうとしてるようなものなのではないかと思います。 基本が違うから絶対にスムーズに動くことはないけど無理矢理になら動かせるみたいな。 あと内面言語っていうんですか?頭の中の独り言みたいなのは雑多な感覚刺激でパニックを起こさないように自閉的な脳なりにガードしているんじゃないかと思うんですがどうでしょう? あくまで推論ですけど
ASの周辺症状の一つとして運動が苦手というのがあるわけだけど、そんな 弱点を持つ個人が果たして狩猟生活の適者になれただろうか。又、言語文化が 未発達だった時代においては非言語的コミュニケーションは今以上に重要だった はずで、その場合にASが生存適者になれたかどうか疑問。 生物学的に見ても根拠は乏しい。ASに高い頻度で見られる脳の異常があり、 それが霊長類の中でも原始的な種族の脳と共通しているというなら話は別 だけど、AS特有の脳の形態異常は今のところ見つかっていない。 というわけで、人類の進化とはあまり関係のない問題と思われ。 ただ、対象を自閉症全体にまで広げると、自閉症者の脳では小脳Purkinje細胞 が減少している例が良く見られるという話を聞いたことがある。もしそうなら 運動が苦手なこともそれで説明がつく。又、小脳半球(小脳の中でも系統発生的に 新しい部分)は運動だけでなく認知機能との関係も指摘されていることから、 小脳との関係には注目している。
あっ、自分で書いてて思いついた。小脳疾患による認知機能障害の特徴と 自閉症との関連性がないか、早速調べてみようっと・・・。 又仕事を増やしてしまったorz。
自分は、どっちかっつうと自閉とかASは脳は新人類なんじゃないかと考察してた… 本能が弱そうだから。
環境ホルモンとかの影響モロにうけてる変異種とか。 あぁあ邪気眼のような妄想をしてしまった。
自閉症児の小脳に異常が見られることは文献でも確認したけど、残念ながら 小脳疾患(出血、腫瘍、神経変性など)による認知症状と自閉症の中心症状 (いわゆる3つ組の障害)との関連性は乏しそう。またしても手がかりが消えた。
アスペ、ADHDは遺伝するし種の多様性を保つための一つの脳の可能性なのかもね 少なくとも人類全体において何らかの必然性はあるはず
601 :
優しい名無しさん :2007/11/03(土) 05:03:04 ID:j2JExg01
ASとは何か? →頭でっかち 頭ばっかりに気がいっていて、身体感覚が弱い。だから運動苦手で当たり前。
>>600 人種や地域が違ってもASの存在率に差は無いらしいし、何らかの必然性はあるのかもしれない。
遺伝だけで発生するのなら、国や時代によってはほぼ全滅してても良さそうなのに。
(研究者も全世界全ての地域でASの存在を確認したわけじゃないだろうけど)
603 :
優しい名無しさん :2007/11/03(土) 09:30:02 ID:yt3QsFFd
ASの存在は、人類の有事に対応する為に在るんじゃないかな。 SFの世界になっちゃうけど、宇宙人が攻めてきたり、大災害が起きたりして 「社会」が壊滅状態になった場合は、社会性の有る定型よりも 社会性が無く孤独への耐性があるASがより生き残りやすい気がするし、 極限状態ならば全ASの過集中がフルブースト状態になり潜在能力を発揮しそう。 自衛隊のイージスみたいなものかな。 社会や環境は、いつ無くなるかは分からないから、一部ASの様な 存在が有り、社会のなかでは大人しく「待機」してるのだと思う。 ASが社会的人間的なるものにイマイチ興味を持てないのも その辺の理由なのかと。 うーんなんという妄想!!
>>603 そんなもんじゃないの。
有事の時に役立つように、ASって存在が生き残る。
本当に平和な世の中だとしたら、本当に役に立たない人間だと思うもん。
605 :
優しい名無しさん :2007/11/03(土) 12:20:42 ID:yt3QsFFd
仮にASが有事仕様だとした場合、ASがコミュニケーションが不得手なのは、 口下手であると言うよりは常に警戒心を解かず相手に心を許さない ということかも知れない。定型が社会を形成し子孫を残す仕様だとしたら ASは常に緊張し生き残る仕様なのかもしれず、ASが不安神経症やうつ等の二次障害を 持ちやすいのもその辺の理由からかなと思った。 あと、ASの共感性の乏しさも社会では不利だが、戦い抜く場面となると 躊躇せずに引金を引くのに役立つ。有事の際は、定型とASの優位性が 見事に逆転する。
606 :
優しい名無しさん :2007/11/03(土) 13:58:18 ID:wi5LVvpQ
再放送でanego見てるんだけど、ともさかりえの役ってアスペ?
・幼少時の言葉の遅れ ・脳内で喋ってしまう(別人格とかではない) ・小さい頃から妄想や空想が好き ・自分の話ばかりして相手の話を聞かない ・運動音痴 ・音楽や絵が好き ・忘れっぽい ・何かに没頭すると周りが見えない ・割と多趣味 ・小さい頃の記憶が強い などなど、長くなりましたがこのスレでは初です。過去のレスの発言を見ていると、何となくこのスレに書き込んでもいいのかなと思いました。 こんな私って何でしょう??
608 :
優しい名無しさん :2007/11/03(土) 14:32:42 ID:yt3QsFFd
>>606 多分違うと思う。
前のレスでも言っちゃってるんだけど「照柿」という小説の
野田達夫という登場人物が一番ASらしいと思う。ドラマとかで
ASっぽいのは見たことないなあ。草なぎ剛のナントカっていう
ドラマの自閉症役もいまいちだったしねえ。「照柿」は登場人物がASだらけで
すごく面白い。
609 :
優しい名無しさん :2007/11/03(土) 14:41:18 ID:yt3QsFFd
>>607 私の脳内印象推測だと… 「ASとギフテッドの中間」の様な。
天才とまではいかないが社会的にある程度器用にやってる。
しかしイマイチ違和感を自他に禁じ得ない、何と言うか、
名付けるならばハイアチーバーアスペルガー(高達成AS)
じゃないでしょうか。根拠の無い推測ですが、言葉からは社会的に適応している印象が
あるので。
610 :
優しい名無しさん :2007/11/03(土) 14:46:40 ID:yt3QsFFd
×ハイアチーバーアスペルガー よりは、 ○ハイアチービングアスペルガーの方が文法上正しいかな…。 まあ私造語に正しいも否もないけどね。
>>607 読んだ感じはアスペっぽいな。
どっかのHPにアスペ的な考え方みたいなのあったからそれもチェックしてみたら?
選択しなかった方の行動の結果は頭の中から消えるとか、一貫性を求めるとか、結構当たってるなってHPがあったはず。
>>609-610 社会的に順応…は、何だかわかりません。
学生時代は、学校の成績が良い方でしたがテストが終われば忘れてしまいました。
友人関係は、浮いてる事がよくありました。
>>611 当方、携帯なのですが、「アスペルガー」でぐぐれば出ますかね?
アスペって大工さんとか農業とかに向いてるんじゃないの? あんまり他の人と関わらなくてすむし複数の作業を同時にしなくてすむし。
614 :
優しい名無しさん :2007/11/03(土) 18:54:02 ID:nWeh4kc0
アスペに向いてるのは研究職くらいじゃないのか
研究職だけ? だったらほとんどのアスペが無職になるわけだがw
>>614 何か運命を感じますねww
研究者?大工?農業?
(゚д゚)あまり興味ないなぁ
絵は結構興味あって、数年前までイラストレーターになりたいと思ってたし、今でも同人やってたりします。
イラストレーターも今人気の職業だしなぁ バイトしながらとかいいんじゃない?
棋士とかアスペが多そうだ。
前のバイトは野菜づめだったから接客なくて私にもできました。 ('A`)でも母親の介護と両立出来なくて今無職 人生\(^o^)/オワタ
>>607 >・脳内で喋ってしまう(別人格とかではない)
これを自分で変と思ったのならあなたは凄い。
私は疑問にも思わなかったのでw 頭の中で喋るでしょ、普通と。
急いでる時とか色々考える時も、やたらと頭の中でしゃべくりまくってるw
そうでない思考は形にならず、真っ白やモヤモヤです。
622 :
優しい名無しさん :2007/11/03(土) 20:10:49 ID:iZcenTH8
アスペルガーといえば、「煙か土か食い物」の次郎がそうだと思う 超格好いいキャラだよ
>>621 脳内でしゃべるって何が変なの?
何か考えるときは脳内でしゃべるでしょ?
それが口に出てしまうのは変だと思うけど。
普通はどうやって考えるの?
脳内で自分がしゃべったり画像が出てきたりしなくてどうやって思考するの?
あれ…、 脳内で喋る、私だけじゃなかったんだ。 家族に言ったら、変て言われたし。 小学低学年の時、何かしら頭でナレーションがかかってたり、 色々考えて廊下うろうろしてたり、授業もそんなだったから班を追い出されて、 教師からも変な目で見られてた。
定型は脳内で一人漫才状態になったりもしないの?
脳内で喋るっていうのは自閉的傾向が文字と知識という媒介をつかって現れるとしたら説明つかない? カナーの人とかは単純な刺激に虜になっちゃうけど ASの場合は社会がそれを許さないから頭のなかで文字と知識に虜になっちゃう感じ 普通の人はちゃんと思考するけどASみたいにひたすら考え続けたりはしないんじゃないかな 昔から白昼夢の意味が体験としてわからなかったんだけど、もしかしたらASはしょっちゅう白昼夢見てる状態なんじゃないかって最近思う
627 :
優しい名無しさん :2007/11/03(土) 22:33:07 ID:yt3QsFFd
>>620 母親の介護?
介護保険やホームヘルパーは使ってる? 使える制度は市役所行って
相談して色々利用したほうが良いよ!
628 :
優しい名無しさん :2007/11/03(土) 22:42:52 ID:nWeh4kc0
>>617 9月まで公務員やってました。
今は一応サラリーマンです。
629 :
優しい名無しさん :2007/11/03(土) 22:50:54 ID:yt3QsFFd
>>622 ウィキペディアで調べたらストーリーが超面白そうだから
注文してみた。読んだあとしばらくは主人公の口調や行動を脳内トレース
しちまいそうだ…。脳内で喋るときや、あらゆる行動で、
誰かしらの動きをトレースしてる気がする。
脳内発声とキャラクタートレースって結構みんなやってるのかな。
>>627 介護は、週に二回デイサービスが来て
お風呂とか食事とか7時間くらいやってくれます。
その日は食事の心配をしなくていいので遊びに行きます。
>>628 サラリーマンってストレスたまりそう…
大変そうなイメージがあります。
>年中白昼夢!そうです。
説明しづらいが多分それに近いとオモ。
こんな時間でも仕事(プログラミング)。 又やっちまった。のめりこむと時間を忘れてしまう。
>>629 多分まねするのは、破天荒すぎて厳しいと思うが本は面白いよ
>>629 脳内トレースはしないけど脳内発声はする。
漫画読んでる間、各キャラが脳内で動いててそれぞれ違う声で喋ってる。
アニメみたいに。
アニメ滅多に観ないけど。
>>625 それ、どんな状態なんだよ?
定型でも頭の中で色々言葉で考えていると思うけど
635 :
優しい名無しさん :2007/11/04(日) 23:19:22 ID:lG3zXPDu
定型の脳内を先ずは知りたい。本で「ASとは何か?」とか 「分裂気質とは何か?」とか「自閉とは何か?」とかは読んだけど、 結局は良く分からない。定型がどういった思考をするのかが知りたい。 実際に、定型の人に「頭のなかはどのようになってる?」って 聞いたりするんだけど「別に、普通だよ」としか返ってこない。 定型も頭のなかで喋るのか? それとも言語は介在するものの 喋ってはいないのか?
>>634 ○○だったら△△が良いな なんでやねん ××の方が良いってば何考えてんだ自分
と脳内で一人ボケツッコミ。
ボケてるつもりはないんだけど、脳内で自分の考えのおかしさにすぐ気付いて否定してる。
ノリツッコミに近いかも。
>>636 あははは、あるある。
ついつい連想が現状から外れてしまうから、必死に修正するんですよね。
どーしても現状よか脳内記憶に意識がいってしまう。
640 :
優しい名無しさん :2007/11/05(月) 15:23:40 ID:+aOD5oZe
今までアスペルガー症候群は障害者と健常者の間のグレーな存在だったので自分が苦しくても援助されず無能扱いにされて社会のつまはじき扱いを受け続けてきた。 自分もその一人で中学生の頃に社会適性なさを原因でいじめられ続けた。 教師や親さえも自分の苦しみを伝えても甘え程度の扱いしか受け取ってもらえなかった。 もう少し早く社会がこの障害を気付いてくれれば多少の苦しみに対する理解が得られたと思うと残念だ。
障害に気づいてくれてた所で、理解されるどころか誤解と偏見しか産まないと思うけどね。
>>638 > どーしても現状よか脳内記憶に意識がいってしまう。
ここ凄く共感。
歩いてても景色見てないことも多いし
話てても自分の脳内のことに気を取られて
相手の発言が飲み込めない
またトックリかよ・・
誤爆でした↑
別板で同じ質問をしたのですが、 やはり専門的なこの板で質問をしてみたいと思い、書き込みます。 wikipediaに、アスペルガー症候群でIQが高いと 低いよりも問題が大きくなる場合がある、とった記述がありました。 アスペルガー症候群が抱える問題は 「人それぞれ」だという事は理解しているのですが、 この場合、例えばどのような問題が大きくなるのでしょうか。 よければ教えてください。
>>645 対人関係を中心とした社会不適応でしょう
健常者と姿形は変わらず健常者と同じ生活を強いられるわけですがASの場合、高確率で感覚過敏やADHDを併発してたりしますから環境に適用出来ず苦しむと思います
なまじ言葉が使えるので甘えとみなされ二次障害(鬱、神経症)を併発したりしますし
私の場合も最近まで自分が酷い耳鳴り持ちだということと聴覚過敏に気付きませんでした
ずっとそれが普通と思ってましたからね
例えるなら淡水魚なのに海水で育てられてた。みたいな感じです
>>635 定型をわかりやすく説明した本が欲しい。
社会生活を営む上で、ま、個人にもよるんだろうが、何を考えていて
どんな場合が多いのか。
団体の場所、公共の場所に行くと、頭が働かなくなり緊張で真っ白になる。 そっと、あたりを見渡すと、歩いている人もいれば、二人、三人で話しを している人もいて楽しそうだ。 全体をみて、自分が浮いている存在の時は、誰かれ構わず話かけて 「話すフリ」の擬態をしてその場をしのぐ。 その日も、キョロキョロしながら、何か話をしなくてはいけないな、と思う が、なるべくなら、話をしなくて済ませたいと思っていた。 ところが、以前、話をしたことのある人が親しげに話しかけてきた! 「まずい!」と、冷や汗をかいてしどろになる。 顔は常に笑顔を作っているが、なんの受け答えをしたか覚えていないし、 泣きたくなるし、たぶん、相手は変なものを感じとった、と思う。 どうか、馬鹿だと思わないで欲しい ><、 相手は魅力的な顔で笑いながら私の様子を見ている。 一緒に歩いていいものなのか? 歩調を一歩一歩あわせながら歩いて みるが、話が続かないので、きっとその子は、退屈しているだろうと 思うと悲しくなる。 それとも、こちらが話しかけた方がいいのか?ただ、そもそも、 何のために話をするのか、がわからない。 情報も欲しくない、何も知りたくはない、一人が一番気が楽なのに。 逃げたいという、自分の本心に従う事が一番正しいように思うけれど、 そのパターンを通していると孤立して、後ろ指を指され、嫌われて うす気味悪がられてしまうのは、経験として知っています。
>>648 の状況は、どういうものですか?
必要が無いなら、団体の場所、公共の場所に行かなければいい。
目的があるのなら、急いでるのでと言って去ればいい。
できればその前に、普通っぽく当たり障りの無い会話を何事か言うパターンを
身につけられるとなおいいと思います。
公共の場は、毎日 行かなくてはならない場所です。 できれば、自分が大変にならない方法が知りたいですが、無理かも知れませんね。 まずは、その手の場所に行くと頭が真っ白になり、かなり視野が狭くなります。 「何をしたらいいのか?」が、わからなくなります。 視線のやり場、歩き方、以前話をした人への対応、初めての人との対応、先生への対応。 はじめて行く時は楽なのに、通えば通うほど、わからなくなるのです。 友達も、会えば会うほど、どうして良いのか、何を話していいのか、わからないんです。 一緒にいることさえ「こうでいいのかな・・?」と、恐ろしいので、一人の方が ずっと楽です。(一人でいると、これがまた大変な事になるんですが)
今日も、あっこっちに来るな・・と、思っていたら、案の定 「素敵な服ね。ブランドの〇〇だよね?」と、話かけられて、 パニくりました (笑) 顔では笑顔をつくって「ああ、そうだね」なんて、返事しました。 (ブランドじゃないけどw) 家に帰ってから脱力です。 精神的ショック、本来の自分を押し殺して対応する疲れ。 嘘をつかなくてはいけない苦しみ。 お気に入りだったげと。もう、この服を着たくないよ・・。
>>651 それほとんど全く私と同じ感覚。
ちなみにわたしは定型・・。
定型にとっても社会適応は難しいし、そのため精神を病んでいる人もいる。
夫はアスペだけど、私よりも社会適応してる。
その差は、ずばり「鈍感力」だと私なりに悟った。
>>652 でも、一人くらいは親しみを持つ人が出来るでしょう?
物心ついた時からこんな感じで、一人も出来たことないんだけど?
今ログ全部読んだー。 疲れた。 過去ログのAT車とMT車の例えは納得できたのですっきりしました。 確かにAT車にもMT車にも、車種や部品もたくさんあるし。 自分AT免許だからMTは詳しくないんですが。 じゃあ、強迫神経症とか鬱の薬出されている私は、二次障害で、つまりMT車でいうと、周りがATだから自分もMTだと思って気付かず走ってたら操縦がうまくいかずに、エンストしたりパンクした、て事なんですね。 長くなってすみません。過去レスでイラストが好きだと言ってた人でした。
655 :
◆GmgU93SCyE :2007/11/06(火) 13:06:34 ID:MmbZjRkc
w
>>651 「ブランドじゃないけど、○○の店で買ったよ」
とか言えば良いと思います。
相手はあなたにそうして話しかけていわばグルーミングを
楽しみたいのですから、そういう場所へ
・必要無いなら行かない
・必要があれば、その必要事項を最優先と決め、
その必要性に基づいて自分の行動方針を決める
のどちらかを決める。あなたの場合、必要があるという事ですから、
行きたくないとごねず、行く事をはっきりと決めて、行った上で自分が
楽なように行動方針を自分で考えて決める。
しか無いです、私の経験からでは。自分にとって何が一番重要かを、
自分で決めてしまう事です。そうして考える事を減らしていかないと、
いつまでも頭もやもや、真っ白です。
なあ。おまえら宇宙人?
>>543 MT車なら仕組みが理解できちゃうんですね。
>>654 >過去ログのAT車とMT車の例えは納得できたのですっきりしました。
w
>>656 >「ブランドじゃないけど、○○の店で買ったよ」とか言えば良いと思います。
もしも、言えたとしても、その次が怖いんです。
話が続かないので、その言葉と、次の言葉のギャップが激しい。
洋服の出自は、本当はどうでもよくて、正直に答えなくても良いものです
よね?
問題は、その友人が全く得体の知れないアメーバのようなモノに思えるのと、
自分の神経が、着ている洋服に関連していかないので非常に混乱するのです。
>行く事をはっきりと決めて、行った上で自分が楽なように行動方針を
>自分で考えて決める。
何年も通う場所で楽に過ごすという事は、周囲から浮き上がらず、
友人を味方につけるようにする事なんじゃないでしょうか?
平凡に目立たず、いざとなれば友人とのネットワークが組めるような
空気があれば、不本意な攻撃にさらされたとしても、ある程度は守りが
効くようですし、周囲の人は、そのような数の力で自分を守っていますよね。
女性の集団というのは、そういう場所ですよね・・?
それで、何とかしようと挑戦していますが、それを築く方法が良くわからないので苦しいのです。
>>656 >相手はあなたにそうして話しかけていわばグルーミングを
>楽しみたいのですから、そういう場所へ
656さんは、「相手がグルーミングを楽しみたい」と、わかるのは
どうしてなのか?
>>652 さんのような方もいらっしゃいますが珍しいのですか?
自分は、まずは、相手が わたしと同じく 「過去に話した経験と、その場の空気にあわせて仕方なく話しかけて いて、気を使い、なおかつ苦しんでいる」 のではないか?と 疑います。 そして、「無理して話をしなくてもいいのよ?どうする? 話を終わらせようか?」と、しどろもどろになるんだと思います。 (自閉同士でしたら通じるサインかもしれません) どうして相手が話しかけて来るのか?相手の用件は何か?がわかれば ずっと楽になるのですが、人によって違う訳ですよね?
グルーミングって気持ち悪い感触がするよね
662 :
優しい名無しさん :2007/11/06(火) 19:28:54 ID:ZVWHNgFW
663 :
優しい名無しさん :2007/11/06(火) 19:47:45 ID:TCi/N6l5
>>661 グルーミングって何かしら?
会話でぎこちくなり苦しむASは、自分も含めて多数いるけど、
これはぎこちなくなるか、ならないかではないよね。
開き直れるか、直れないかだと思う。まあ、開き直れるまでの道のりは
長いのだけどね。ただ、ぎこちなさを消すという方向性を止めることが
最初の第一歩だと思う。
おれも引きこもり経験はある。 長い間人とスキンシップをとってないのが 関係あるのか、洞察力が謎に高まる。 人の些細な言動やドラマの謎解きが 気味悪いくらいに裏を読めるようになった。 今は「○○(俺の名前)には嘘がつけない」とさえ言われるようになった。
665 :
656 :2007/11/06(火) 23:05:46 ID:BdS8I8cZ
>>659 「素敵な服ね。ブランドの〇〇だよね?」
という人を指して書いただけです。
>>658 ごめんなさい、私は男です。ですから、最初から口を出すべきでは
なかったかもしれませんね。ただ、私もあなたの感覚は理解できます。
男同士でも、話しててなんか違和感あるんですよねぇ。得体の知れない
アメーバって感覚、分かります。とりあえず私は先に書いたように、
「一般的な人間は話すことによってグルーミングの代わりにしてる」
というのを聞いて、あぁなるほどと腑に落ちたので、まぁ相手が話して
満足するのならそれでいっか、て感じで、話しかけられたら話すだけです。
結局、自分の言える事を言うだけでいいんじゃないかなぁ?と思います。
話が途中で終わってもしゃあ無いじゃんとw だからと言って自分の
言動をネガティブに感じる必要無いし。と言うか、いちいち自分の
言動をネガティブに取ると、それが相手に伝わって余計な気を
使わせやすいようです。
自分のやりたいようにやって、生きにくいなら妥協できる事は妥協して、
結局それの繰り返しじゃないかなぁ?と思います。30年以上生きて
やっと実感してるんですけどね。
まぁ私も、雑談した後はなんか疲れますよ。話した内容や、そこから
連想する感情とかが頭をぐるぐるもやもや暫く回ってしまうんですよね。
だから時々一人でトイレ入って15分くらいぼけーと何も考えず息抜き
したり、自分で自分の精神を調整する事を覚えて、なんとかやってます。
仕事で金貰ってますから、まぁこれも仕事のうちですw
グルーミング 検索したら「見た目・身だしなみの意味」と、出てきます。 話かけるのイコールで 繋がる?
>あぁなるほどと腑に落ちたので、まぁ相手が話して >満足するのならそれでいっか、て感じで、話しかけられたら >話すだけです。 自分も以前は沈黙が怖くて無理に話をしていたんですが、 ここ数年は、無理に話さなくてもいいんじゃないか? と、いう気でいました。 だけど、去年のクラス替えの時「また。同じクラスになれればいいね」 と予定通りのことをいったら 「〇〇がしゃべったー」「はじめて口きいたの見たよ・・」と、 薄気味わるそうに、聞こえよがしに言ったのを聞いて、あ。やっぱり 変に思われていたんだなって w 幸いイジメには合わなかったけれども。 アスペの感性で、普通に過ごすのは、ものすごく変な様です。
>自分のやりたいようにやって、生きにくいなら妥協できる事は >妥協して、 結局それの繰り返しじゃないかなぁ?と思います。 抽象的すぎて全く意味がわかりません。 やりたいようにやって、というのは「何を」やりたいようにしている? 今のところ生き難いので、周囲を迎合する形に徹しており、ほぼ100% 妥協して生きておりますが?
>時々一人でトイレ入って15分くらいぼけーと何も考えず息抜き
>したり、自分で自分の精神を調整する事を覚えて、なんとか
>やってます。
>仕事で金貰ってますから、まぁこれも仕事のうちですw
>>665 アスペルガーと診断されていますか?
お金をもらっているから我慢できたり、仕事だと割り切れる
んでしょうか。
本当に上手く擬態しないと、周囲が「どこか変だ」「薄気味悪い」と、
騒ぎ出してはじき出される事を繰り返しています。
アメリカとかで、エレベーターに入るとき(中に人がいた場合)や店に入るときに ハローとか軽く挨拶をするのって、相手に敵意がないといったアピールをする事で 結果的に自分の身を守る事につながるって聞いた事があるよ 日本はエレベーターやコンビニに沈黙で入っても治安的に大丈夫だけど、沈黙は相手を 不安にさせる要素はあるのだと思う 日本では「今日はいい天気ですねえ」とかいった儀式的な話題がそれにあたるのかなと思う 目の前の相手と同じ話題を共有する事で安心感を得る作業なんでしょうね、きっと そしてASは挨拶や儀式がなくてもなぜかさほど不都合がないから(感が働く?)疑問に思うのかなと
671 :
656 :2007/11/07(水) 07:19:40 ID:F6wGB+fn
>>666 私の書いたグルーミングとは、動物同士でお互いの毛づくろいをし合う行為
の事です。例えばサルだと手で毛づくろいし合い、うさぎだとなめ合ったりする
のがグルーミングです。これは単に衛生面のみでは無く、コミュニケーションの
手段として機能していると聞いたことがあります。相手の毛づくろいをする事に
よって、「あなたの事を気にかけていますよ」みたいに態度を表したりしているの
でしょう。そういう意味で使いました。
でも、「グルーミング コミュニケーション」でぐぐってみても、あまり出てきませんね。
多用は避けたほうがいいかもですね。
>>667 私は自分を、変なら変でいいじゃん、で済ませるようになりましたw
変は変なりに生きたいし、生きるためにはその為に行動する必要がある訳で、
「変だと思われるの嫌だ」と悩むのを止めて、
「変だけど自分はこうなんだからしょーがない。でもこうなりにできる事は無いか?」
と自分に合った方法を考える事に集中するようにすると、悩むのを止めた分
頭のもやもやも薄まりました。
>>668 例えば、
>>667 へのレスのような事です。
とりあえず自分の言動を思うようにしてみて、
その言動で支障があると思ったら自分の言動を修正して、
の繰り返しと。私は結局それしか無いなぁと認めて割り切ってます。
>>669 30歳で診断されて、3年経ちます。
アスペってどーしても脳内で意識が固定化しやすいので、
(それが頭もやもやや真っ白につながります)
なるべく割り切って決めてしまって、余計な悩みや考えを減らす方が
良いと思います。その分他の思考に回せますから。
672 :
656 :2007/11/07(水) 08:00:59 ID:MRpZuzfZ
>>669 私が書いたグルーミングの意味については、
>>670 さんの書いた事の方が
分かりやすいかもしれませんね。「あなたに敵意は無いですよ」と。
それに対して返事をしないと、相手からは、自分が相手に敵意を
持ってるよう思われたりすると。だから話しかけられたらなるべく応じる、
それによって結果的に自分が平和ならそれで良い。
ちなみに
>>671 を書いたとき、ちょうど会社に行く前で時間が無く、
これを書きたい、でも会社にも間に合わせないとと二律背反に
なりました。間に合わせる為には書くのを止めるか、書いてから
走っていくか、どっちかしかありません。結局、走るのは疲れる、
でも書きたい、だから書いてから走っていく、と決めました。
お陰で
>>671 も書け、会社にも間に合いそうです。
でも実はこの書き込みは、電車でモバイルPCで書いてますw
だったら家で書かずに最初から電車で書けばいいじゃん、とも
後からは思いますが、でも家で途中まで書いていたので、
書きたかったのです。中途半端で終わらせたくは無いのです。
そういう風に自分のしたい事を通して、かつ、会社にも間に合うので、
私はそれで満足ですw
私は割り切るために、こんな感じで細かく切り分け、考えてます。
そうして割り切らずに「あっちも嫌、こっちも嫌」とか二律背反に陥って
しまうと、解決できない意識が頭に溜まり、固定化されてしまって、
頭もやもや真っ白になってしまうので。
673 :
656 :2007/11/07(水) 08:37:57 ID:MRpZuzfZ
あー、ID:1BCoY3Yjさんの悩みについて具体的な事は
書けてませんね、ごめんなさい。
>>672 で書いた切り分けと割り切りを、なるべくID:1BCoY3Yjさんに
合わせて書いてみると、
1)その場所に
1-1)行く必要がある→2)へ
1-2)行かなくていい→終了
2)行ったら
2-1)話す必要がある→3)へ
2-2)話す必要は無い→終了
3)でも話に詰まったら
3-1)パターンを考え使い分ける→4)へ
3-2)2-2)へ
4)どう使い分ける?
4-1)「今用事なのでごめんなさい、また今度」
4-2)「そうなんだねぇ」「へ〜」とかの相槌
.....
って感じですかね。ID:1BCoY3Yjさんの具体的な状況がよく分からない
ので、これくらいしか考えられませんが、私はこんな感じでパターン化
してます。パターンには「なるべく愛想良く」も取り入れてます。
>>671 グルーミングは動物、人間にとって必要なもので備わっている本能ですね。
はじめ、グルーミングありきからスタートし、相互の関係性の深まりが出てくるのだと思います。
自分、グルーミングの真似事は出来ますが、心地よいと思えないし関係性に躊躇するので「始まらない」のです。
ただ、すでに、相手はどんどん始まっています。二人の世界ができ始めている。そこのズレが問題だと思います。
>その言動で支障があると思ったら自分の言動を修正して、の繰り返しと。
ですから、自分が変らしい、と自覚することが大変なんです。
こちらは、服装や態度、常識など100%定型に譲った行動をとっているだけなのに、差別されるのです。
「いったい何が変で、どうに修正すべきか」をしっかりわからずに、削っていってしまえば自分が無く
なるのではないでしょうか。
定型の根本、本音の部分を把握できないと、動きが取れないと思います。
>>672 思ったのですが、あなたはすでに多数の定型に迎合しなくても良いような立場に
立っていますね?
「変なら変でいいじゃん」「こうなりにできる事は無いか?」と、工夫して可能性を伸ばしていける。
それは、あなたの努力だけではなくて環境の力添えもあるわけですよ。
自分だって選択できる余地があれば、裸足で走って逃げだしますよ。
公共の場、普通の職場では、アスペの住む余地はありません。 特に女世界は、よく解らない友好と攻撃と優越感の見分けがつかなくて 困っています。 ガチで定型と交わっていかなくてはならない、理解して対処して いかなければ、傷つけられて、脱落していくだけという厳しさを 前提に話をしています。 先日の友達も、実は私に洋服のイヤミを言っただけかも知れないのです。 その後、お茶に誘ったら断られたのですが、その時の表情がとても 迷惑そうで、泣きたくなりました。
677 :
656 :2007/11/07(水) 10:37:16 ID:cIi+yppX
>>674 >ですから、自分が変らしい、と自覚することが大変なんです。
についてですが、「自分で自分を変と思え」という事ではありません。
その前に私は
>>671 で
>私は自分を、変なら変でいいじゃん、で済ませるようになりましたw
と書きましたが、まずこれに言葉が足りませんでした、ごめんなさい。
私は自分を、「相手から見て」変なら変でいいじゃん、で済ませるように
なりました
という事でした。
要するに、相手が私を変と言った、その「事実」は認めましょうよと。
相手は私を指して変だと言ったのです。それは事実です。
その事実は認めて、相手に合わせる必要があるか無いかをまず切り分け、
必要があると判断したなら更に細かく切り分けて方法を模索して、
の繰り返しという事です。もし必要が無いと判断し、実行して支障が
出たならその事実も認めて、支障が出ないようにする方法を細かく切り分け
模索して、の繰り返し。そうして細かく決めていき、頭のもやもや真っ白を
なるべく少なくさせるのが良いと思うわけです。
「相手がこう言った」という事実を認めるだけなら、べつに自分を卑下
する必要も無く、「でも私はこうだ、じゃあどうするか?」だけで済みます。
678 :
優しい名無しさん :2007/11/07(水) 11:07:43 ID:0GJhd3bS
>>676 自分は♂だが、♀世界は無意識の優劣比較が支配する世界だと思う。
「言葉じゃないもの」が色々電波の様に飛び交う世界だから大変なんだよね。
まあ♂にも優越感劣等感あるけど、♀同士の方が強い。
「見えない序列」が見えないASには、阿鼻叫喚の地獄絵図の世界。
オソロシイ…。
>>677 話がかみあわないですねw 普通の対人関係で「あなた変だよ」と、言われたら
それは「縁切り宣言」です。その人はすでに周囲を見方につけ、わたしがどれ位変か?をネタに
さんざん口裏を合わせてから、直接言ってきています。
>その事実は認めて、相手に合わせる必要があるか無いかをまず切り分け
その時点で、相手との関係、グループとは切れていまして、こちらがいくら
すがっても相手は受け付けないのですよ。
相手は私がまともになるのを待っていたのに、痺れをきらしてるわけなんです。
頭のもやもを少なくしたとしてもその場にいられなくなります。無視をされだせば、黙る他ないのです。
>>677 さんは「変だぞ」と、言われて、体制を建て直す時間と猶予を与えられているのが、わたしには解せないのです。
それは仕事がメインの職場で、模索しながら磨いていける場所だからではないですか?
あと、他人と比べて自分を卑下している訳ではないんです。自分の感覚は変ではなく「違う」です。
680 :
656 :2007/11/07(水) 12:32:18 ID:5JYkKc9I
>>675 私も周りにある程度は合わせてますよ。
高卒で一応就職して、あちこちでつかえねーと言われては現場や部署を
異動させられ、それでも一人暮らしなのでしがみつき、やっと自分の好きな
PC関連の仕事ができる部署に行ったと思ったら仕事中に横槍入りまくりで
自分の仕事は遅々として進まず、部内では陰口言いまくりで俺にも振ってくるし、
PC使えるのが俺ともう一人だけだったのと、俺の能力も足りないのも合わさって
徹夜しまくりで、半分ノイローゼ気味で辞めたのが27歳。
その後からです、このままじゃ同じ事の繰り返しだと悟ったのは。
だから、一年間貯金と生保の還付金だけで生活して休養し、
自分を見つめなおしました。それでもその後のゆうメイトでも、
仕事はできにくいわ皆で悪口言い合ってるわで、それでも一年半
がんがって、最後はやっぱり仕事が厳しいと辞めましたが。
ちなみに今は派遣でコールセンターやってますが、質問に対して
答える仕事が意外と私に合ってる事に気付き、普通に3年勤まってます。
以上の選択は、すべて私が行いました。逃げてもいいし、ある程度の
妥協でそこに要られるのならそうすればいいし。確かに環境もありますが、
その環境を選ぶのは自分自身なんです。それは認めるべきだと思います。
ここまでだらだら書いてすみませんが、もし
>>648 が返答を求めてない
ただの愚痴でしたら、反応してしまってごめんなさい。
でももし、私のレスじゃ全然意味が通じてなく、具体的なアドバイスが
欲しいなら、もう少し具体的な状況を書くほうが良いと思います。
あなたが学生か、社会人かすら、まだよく分かってません。
>>680 返答を求めてない ただの愚痴でしたら・・
解決のヒントをここで探しています。
>>680 の現状はマニュアル通りの回答をして
それなりの付き合いができればやっていける状況ですね?
自分は、一番苦手な、女友達、コミュニケーションを時期が来るまで(二年間)
対応していかないといけない状況です。
>>678 「見えない序列」が見えないASには、阿鼻叫喚の地獄絵図の世界。
本当に恐ろしい世界です。野獣と相対するような恐怖です。
女世界は、人数が増えれば増えるほど、強くたくましい本能を見せ、嬉々として
アメバ結合するのを見てきました。
・・女同士は、優劣をつけることに恐怖はないらしいですね。
どうも「自分さえ良ければいい」と、いう根強い本能があるらしいのですが
違っていますか?
男同士は本来、互いに無関心なものだが、女は生まれつき敵同士である (ショーペンハウエル)
683 :
656 :2007/11/07(水) 17:12:44 ID:TgcBpUKK
>>681 レスありがとうございます、これであなたが質問を目的に書いた事が
分かったので、そういう意味では私の判断が間違ってなかったと
思えて少しホッしました。
しかしごめんなさい、あなたが書く通り、事は女性同士の問題であり、
男の私ではあなたの期待に沿えるアドバイスはできそうに無い事を
私は認めるべきでしょうね。それでも、私が今まで書いた事は、
人生の基本方針としては有効なのは確かだと思います。
言われた時には終わってる、それも確かにあるでしょう。てか私もありました。
でも本来の目的さえできれば良いと割り切るか、考え方を色々変えて
対処をして盛り返すことを目指すかの選択はできます。
私はその繰り返しでした。
あと、あなたは学生ですか?立場を具体的に書くだけでも、同じ悩みの人や、
もしかしたらある程度克服した人からアドバイスを貰えるかもしれませんよ。
長々書いたくせにお役に立てずごめんなさい。
>>682 アスペは究極の男脳と言われていますけど、自分はほとんど男の考えに近いように思います。
同性に対して無関心ですし、当然、敵対心、嫉妬心を持ったことがないし。
隣の人が幸せになってくれればいいなぁとぼんやり考えているような所があります。
ショーペンハウエル説では、女は敵同士という事ですが、本当でしょうか。
定型女性は、自覚があるんでしょうか。
もし、そうだとしたら、仲良く出来るというのはすごい芸当です。
>>684 男脳は優劣をつけたがり女脳はお互いを公平に考えるものだから、
男同士が互いに無関心てのは有り得ないはず。
本当に無関心なのは孤立型ASぐらいなんじゃないか。
定型女は知らんけど、AS女の私からみれば定型男のほうがお互い敵同士に見える。
立場の上下をはっきり示したがるし。
>>676 女は立場の上下をハッキリとは示さない点で怖いというか。
心の中では優越感を持ってるっぽいのに、言葉には表さない。
女の大半は争いを起こさない様、場を平和に保つように立ち回る様出来てるから当たり前なんだけど。
>>681 >どうも「自分さえ良ければいい」と、いう根強い本能があるらしいのですが
というか「自分と仲間さえ良ければいい」ですね。
その本能が自分の子供を守るのに役立ってると聞いたことがあります。
この場合の『仲間』とは、群れ全体のことでなく、自分と仲が良い友達や血縁者のこと。
アスペが定型を理解しようなんて無理だよ。 考えても「何で?」「どうして?」「こうなるはずなのに…」の無限地獄。 割り切るとかなり楽になる。映画ならよく分かるんだけどな。筋書きあるから。
そうだよ定型(特に女)なんて、本音2割だって・・。 正直、定型だってよく分らないんだから、気にする事ないんだよ。 マイペースで、好きな事(興味のある事)に取り組んだほうが、 アスペの特性(独創性とか・・)いかせると思う。
>>687 >>688 アスペが定型を理解しようなんて無理だよ。
いえ。正直に答えていただいて感動(感激)しています。男性が女性を理解したいという
気持ちに似ていると思うんです。
イメージ的には、無骨で孤独な武士が現代の女子大生のキャピキャピ仲間に投げ出されて
どーしても、なんとしても、やっていかなくてはならない状況になった。
バレたらまずい! ただ、恐ろしいし、戸惑うばかりで、マニュアル本を探しても無くて
困りはてて泣いていたところに、一筋の光・・と、いう感じです。
>>688 さん >そうだよ定型(特に女)なんて、本音2割だって・・。
本音の二割、なのですが、例えば、何が本音なのでしょうか。
「お前気持ち悪い」とか「私の方が優れているワ」などの、絶対的な確信。
反社会的な幼児性、言葉にしては喧嘩になるような感情を、いつも心に
抱いている・・?
差し支えなければ、代表的な本音を教えてもらえればと思います。
自分は、いつも本音を通そうとしてしまいます・・。
>>690 の補足です >>自分は、いつも本音を通そうとしてしまいます・・。
正直に言うことは、とても大切だと心の底から感じるので従っていました。
わたしは、嫉妬とか、優越感、ネガティブな感情を持つことがほとんど無いので
「譲り合いましょう」「個性を尊重しながら高めあえる関係になれないものか」
「心のふれ合いを」というような、寒〜いような本心を持っています (笑)
その目標に従って、行動しようとしますが、うまくいきません。
>>685 さん >>本当に無関心なのは孤立型ASぐらいなんじゃないか。
では、自分は孤立型ASかも知れません。
しかしここの書き込み見てると、なんだか皆ASには見えづらいね。 互いに文に沿った的確なコメントをしているし、自分と周りの状況がどんな風で こういうリアクションをしたら周りがどうなるとか、状況を上手に説明できてるし。 「もし単に愚痴を言っただけだったら反応してしまってごめんなさい」とか 相手の心情を想像して気遣っているし。 定型の傍若無人な奴より、上回ってるんじゃないかと思う事すらあるよ。 そこまで分かっててこういう事まで書けるぐらいなら、人の心情を察するとか 人間関係のアヤとかなんて、ちゃんと分かってて良いような気もするんだけど…?と不思議に思う。 リアルタイムでのやりとりだと、頭真っ白になって動かなくなってテンパっちゃうのかな? 耳で相手の話をリアルタイムで聞き取るのと、視覚で文字を読み取るのとは勝手が違うもんね。 けど自分の知人にリアルでアスペいるけど、こういう掲示板やチャットでやりとりしても さっぱり人とかみ合わずとんちんかんでひどいもんだよ。 耳で人に言われた事でもでも想像の斜め上の解釈するし。 そんな自分は軽度のADDor広汎性発達障害疑いの者。
693 :
優しい名無しさん :2007/11/08(木) 02:07:15 ID:0nuyz4Ma
携帯小説の恋空を見て 主人公の感情が良く分かるのが定型。 あれが理解できない奴はアスペだな。
>>686 さん 定型女性さんですね。歓迎いたします。
うーん。すごい事だと関心しきりです。失礼がないつもりで書きましたが、
もしも気に障ったら申し訳ないです > . <
>というか「自分と仲間さえ良ければいい」ですね。
>その本能が自分の子供を守るのに役立ってると聞いたことがあります。
自分もそうに思います。その本能がグループのコミュニケーション、
グループの立場を確保する事にも繋がっているように思います。
わたしから見ると、共通の認識として割り引かれ、その上で成り立っているように
思えます。
女性の「自分と仲間さえ良ければ」という、稲妻のような感情に投げ飛ばされる度に、
驚きと共に強さを感じて怖気づいていました。
一に自分、二に仲間、が原則ですよね?
例えば、男の取り合いは自分に直結しますから友情よりも自分。
女の友情より男を選ぶ、女同士、その気持ちは良くわかるけど、ブルータス
よお前もか、という感覚で、冷笑し許しあっているのでしょうか。
それが解れば、女性同士の裏切り、グループの鞍替え、というのにも、
説明がつくかも?と思いました。
>>686 >この場合の『仲間』とは、群れ全体のことでなく、自分と仲が良い友達や血縁者のこと。
自分の考えと想像なのですが、血縁者というのは、幼い頃からその人の言動を
見ているし、安心感があります。こう来れば、こう答えるというような。
事情も良く知っていますから、「協力してあげたい」「助けてあげたい」と、
思うのは普通の感情のように思います。
だけど、それは、他の人でもしばらく見ているとそんな気になってきます。
だいたい全ての人に対して。
たとえば、動物の生態をNHKで見ているうちに「頑張って!」「もっと良い環境で
暮らせればいいのに!」ハッピーエンドで、ああ良かった、と、感情移入してくる
のと大体同じです。
その為に、少々の寄付とボランティア(女性に対して縄張りを譲ったり、いいなりに
なったり)は、やもえないような気持ちでいます。
女性の定型さんは、他人は基本的に敵であり、本当にどうなってもいいのですか?
上のカキコは、定型女性を動物として見なしている、という事ではなくて、
客観的に応援してしまい、時には自分の犠牲を払っても相手を立ててしまう、
それくらい、女性が大切になることがある、という事です > . <
どうぞ、誤解がありませんように。
>>686 >この場合の『仲間』とは、群れ全体のことでなく、自分と仲が良い友達や血縁者のこと。
仲の良い友達というのは始めは他人で、あるきっかけからグループで一緒に
なり友人になりますよね。
手を組む条件に私はいつも落第してしまうのですが、正直、どんな人とも
手を組めません。
グループを作るとノリが一段と良くなって、熱狂的になり、強くなる
みたいですが、共通の思想は、何でしょうか。
そういう状態であっても「自分は格別」という意識は働いているんですよね?
自分の場合、基本的には「君子の交わりは淡きこと水の如し」が一番しっくり
来まして、必要最低限のことを話して、遠めに見守るというスタンスが取れたら
楽なんですが。
悪い方向へ向かう時はハッキリとアドバイスしてあげるのが優しさだと思いますが
これは一般的には、かなりズレているようです・・
>>696 だから無限地獄だと言ったのにw
知的欲求はよく分かるんだけど…。ざっと読んだ感じは俺と似たタイプみたいだね。
自分の幸せが第一だよ。あまり人の事ばかり考えて行動しても、人は思った通りにはいかないよ。
思った通りにいかない事の方が多くて、虚しさだけが残ると思うよ。
「人の事なんかどうでもいい」ぐらいで調度いいよ。なかなか難しいんだけどね。
家族には通じたとしても、それを定型全般にまで適用するのは危険ですよ。
世の中は、あなたみたいに純粋な人ばかりじゃないですよ。
独り言なんで聞き流しちゃってもいいです。
AS+ADHDです。 まさかみんなが「自分さえよければいい」と考えて 生きてるとは知らなかった・・・ショック。 私もいつも「本音」で生きてます。本音が「みんな幸せに なれば・・・」なのだけど、それだと潰されちゃうってことでしょうか? 定型が「自分さえよければいい」理論なら、気に喰わない人には 「あんたはそのブサイ顔でよく生きてられるね。 性格も悪いし彼氏なんてできるわけないよ。 一生ひとりで過ごして、死んでくのね。かわいそ」 ぐらい言っちゃっていいんでしょうか?
>>690 本音はその人に聞かなきゃわからない。
しかも、本音はこうだよと教えてもらっても、それが本音とは限らない。
本音九割の定型もいるし、本音をほとんど喋らない定型もいるし、いい定型もいるし、悪い定型もいるよ。
なんか純粋すぎて心配になってきたよ。特にボーダーとか自己愛には気をつけてね。自分はやられちゃったんで。
>>698 俺もみんなの事考え過ぎちゃうんで、「自分が1番大事」ぐらいの心構えで調度いいかなと思ってる。
でも、やっぱり難しいんだよな、これが。
あれっ?申し訳ない。 多分、アスペの自分が答えちゃったから混乱させてしまったみたいですね。 ちょっと控えます。本当に申し訳ない。
>>698 自分もあなたと同じく、本音そのものが「みんなが幸せになり、仲良く譲り合え
れば」という、天然ものなのです。
しかし、その思いが全く集団生活の中でズレているから現状が通っていかず 傷つけ
られてばかりいる側にまわっているのだと思います。
そんなのは幻想で、本当の安定は、争いと差別の中にあるのだと見ました!
自分に、トウの立ったオバさんが教えてくれたんだけど
>>686 さん が
書いてくれたように、
「女同士の中で本音でしゃべる。そういうのはただのバカ(笑) みぃーんな、
同情しているフリをして、合わせているフリをして、腹の中では笑っている
んだよ。それで成り立っているんだよ」と、言いました。
ピンと来ません。
そういう関係が理解できる定型の女性がいたらレス欲しいです。
ま、ハタチやそこらの若い子に迎合しなくても楽に生きられる方法を 30過ぎのアスペが指南したって馬の耳に念仏。 だって本人は迎合しないと生きられないと本気で思ってるんだから。 自分もそうだったし。 ま、そのうち、迎合しなくても、人に弾かれても嫌われても、 カメの歩みながら生きて行けると思う時が来る、ってことだけは覚えといたほうがいいかな。
>>699 >>本音はその人に聞かなきゃわからない。俺もみんなの事考え過ぎちゃうんで、
>>「自分が1番大事」ぐらいの心構えで調度いいかなと思ってる。
何ていうのかなぁ〜。 こう、心構えとか性格とか、そういう表層意識の話じゃなくて、
女の本能の話なんですよ。
心構え(身上)として「自分と仲間が大切なんだからっ」と思っていれば、そんなの
嫌われものになるに決まってるじゃないですか(笑
普通の女性は、『本能の部分』で「自分と仲間が大切」「表面と内面は別ものよ」
という装置をしっかり弁えている上で、表層意識では一生懸命優しくしたり、
サービスしたりさ。仲良くしたり、頑張って協力関係を築いている訳ですよね?
だけど、自らに危機が及ぶことに対しては嫉妬、差別、我先とガッチリと守りに
入る貝のような機能がしっかり働いているのです。その為には、目には見えない数
のパワーを身につける事が有利だと察知しているし、契約関係を結んでいるんです。
実際、それを制する女はなぜか強いように思います。
704 :
656 :2007/11/08(木) 11:00:49 ID:/40M9afm
>>692 実は私は
>>383 です。
>>408 の事に気付いた後だったので、
またやっちまったかと思って書いたのです。
このように気付いては修正して、を繰り返しているだけです。
私も基本的に
>>691 さんも書いたような本音で、なるべく皆と
平和に居られるようにと願って生きています。だからその為に全力で
努力します。空気を読みたくないから読まないのではありません。
その結果ASには見えづらいと判断して貰えたのなら、ある程度
努力が実っていると思えて嬉しいですが、
結局は気付いて修正しての繰り返しなんです。それを認めて、
なるべく自分から考え気付いて修正する努力をするだけです。
少しづつですが、確かに効果は出ています。
705 :
656 :2007/11/08(木) 11:31:05 ID:/40M9afm
>>703 あぁー...なんか、女性の強さや怖さの根源が、その文にある気がしますね。
なんつーか私も、今までの経験で、違うけど、根っこは似たような事を
身に着けてしまったよーな...
私から見て、周りの人はなんだろ、正直変ですw
本人の居ない所で悪口言ったり、しかもそれを私に言ってきたり、
水飲みの紙コップにゴミ入れる事件あったり、皆不幸になりたいの?とw
でも、それは口に出しません。流す事を覚えました。
他人の悪口を振られたら「あぁ〜そうなんですねぇ〜」とか適当に流し、
ゴミ入れる事件も、した人とされた人の間の問題とバッサリ切って考えない
事を覚えました。
それが
>>703 である
「表層意識では一生懸命優しくしたり、サービスしたりさ。
仲良くしたり、頑張って協力関係を築いている訳」
に当たるかもと。一生懸命流してほっといて自分は自分の仕事を積極的に
こなすだけにして、結果的にそれが社内の和につながり、協力関係を
築けていけると。これが悪口に対して「そんな事言ったらダメ」とか、
紙コップにゴミ入れ事件の犯人を許せないと必死に探し回ったりしたら、
かえって悪化する、つーか実際なんどもあったしw
逆に、他人のそういうネガティブな面は受け入れてしまえば自分の
精神も悪くなるので、とにかく流して守りに入ると。悪意に迎合なんて
する必要は無いと決め、割り切り、自分を守る。
私はそんな感じかなぁ、と
>>703 を読んで思いました。
>>692 >しかしここの書き込み見てると、なんだか皆ASには見えづらいね。
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-/ | クワォー
\ ` ̄'´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ キターーーー!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
:::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: ::
:::: ::::/ :: \:: ::: ::
:::: /::: ─ ─ \ :: ::
::: | :: .(_) (_) | : :::: もうダメぽ・・・
::: \ (__人__) ,/ : :::
:: ノ ` ⌒´ \ :
707 :
優しい名無しさん :2007/11/08(木) 13:54:35 ID:joR4RYqH
このスレにいる皆さんに聞きたいのですが、自分がアスペルガー症候群だと知った時ってどういう心境でした? まさかこんな障害だったのかと悲観しましたか? それとも自分の今までの悩みの原因がわかってほっとしましたか? 自分は今まで他人と何かが違うと悩んでいました。 両親に相談しても「あんたはどこもおかしくない」と言われ続けたのですが納得出来なかったので病院で診察してもらいアスペルガー症候群と診断されてました。 診断された時はショックでしたが治らない障害だし今までの行動の対処方法が解らなかったのが、少し理解できるようになり少し悩みが晴れました。
金と時間ばかり掛かったのに対処法無し、薬効かずなので 医者をスリッパで殴りたい気持ちですた。 些細な抵抗としてトイレでウンコ流さずに帰って来たよ。
なんでみんな、アスペのマイナス面ばかりに、目を向けるんだろう? 確かに、空気が読めない・・とか、「〜がない」なんていうと不安だよね。 「求めて得ざるもの。ないものねだり。」なのかな・・? でも逆にプラス面に目を向けると、雑念さえ振り払えば、すごい集中力があるんだから、 これから何かを始めても、定型の何倍かのスピードでモノにできるかもしれないんだよ。 「コンピューター脳」といわれてるんだから、まさにこれからの時代にうってつけ! 人と会話せずに、ビジネスもできる。論理的(理性的)なアスペが有利だと思う。 ま、何事にも学びは大事!いろんなことを吸収しよう!!
>>707 ああ、やっぱりなーと思った。
診断後は悲観どころか前向きになったw
それまでは空気読まなきゃとか
もっと気を利かせなきゃとか頑張ってたし、
なんで自分はこうダメなんだろうと悩んでたけど
無駄な努力や悩みを省けるようになったよ。
>>なんでみんな、アスペのマイナス面ばかりに、目を向けるんだろう? アスペ診断された人でマイナス面に目が行く人、あんまいないんじゃない? 話がもつれたら「アスペ説明」をして納得させる事もできるし、 いままで、無駄に努力して苦しんで来たことへの福音でしょ。 アスペを知ることは、定型を知ることでもあると思う。 もっと研究がすすめばいいなって思ってる。
>>7 ii
そうだね。読み違えしてたのかもしれない。う〜ん、言葉って難しい!
>>707 の文からマイナス面云々を言ったのではなくて、アスペ等全般スレから
なんとなく前向きな人が少なく思えたんだけど、文態が理性的な故かもしれない。
定型の理解もいいけどほどほどにして、自分の好きな何かに打ち込んでほしいな。
そのほうがアスペが魅力的に輝くし、定型のほうがアスペを理解してくれればいい。
>>707 謎が解けた!これだ!って感じかな。
だって子供の頃から今までの行動、考え方に全て説明がつくんだもん。
ショックはなかったなあ。むしろ「これで生きて行くぜ!」って方が大きかったな。
「納得」これアスペにとって最高の宝物。自分を取り巻いていた黒い霧が晴れました。
人と違うって素晴らしい事だと思うよ。アスペなりの生き方、幸せって物があるよ。
テレビでは定型の幸せを垂れ流したりしてるけど、それを無理して追い求めなくてもいいんだよ。
…と気付きました。
>>702 あぁ!30過ぎだとぉ?
何で分かったw
714 :
優しい名無しさん :2007/11/08(木) 16:13:37 ID:joR4RYqH
707です。 皆さんの意見は大変参考になりました。アスペルガー症候群があと10年ぐらい前から話題になってれば私の人生も変わっていただろうと思う。 当時付き合っていた彼女ともこの性格のせいで別れてしまったんだよな。 この性格を理解してれば彼女とも別れることもなく家庭を持てかも知れなかった。彼女とはそれっきりでうわさではそれからすぐに別の男と結婚したらしい。 これが唯一結婚できるチャンスだったのにと後悔してます。
715 :
656 :2007/11/08(木) 16:24:14 ID:fjd/4vWE
>>707 子供の頃病院走り回ったり窓ガラスを全身で突き破ったり
自転車乗って自動車に突っ込んだり(ちなみに大怪我は無し)
って香具師だったのでADHDと信じており、アスペ診断されても
最初はピンときませんでしたねぇ、正直。
でも、先生の説明聞くとお互い納得せざるを得ず、それに
アスペ前提で対処を考えるとADHDと思ってた頃より確実に
実を結んで、今では納得です。
こういう事は専門家の正しい診断が必要と、つくづく思いました。
>>715 自分じゃないけど自分の弟がそれっぽかった。
と言う事は弟もアスペルガー症候群やADHDの可能性があるのか?
まあ身内に俺みたいなアスペ認定済みの人間がいるから可能性はあるかも
俺、全体の事を考えて分け隔てなくみんなに優しくしてしまう。 ↓ 定型女「私って彼にとって特別な存在じゃないんだ…」←女ストレス溜まる ↓ 俺、理解不能な行動をする定型女にリミットブレイク。癇癪発動。 ↓ 定型女「もう別れましょう…」←実はドラマみたいな試し行為 ↓ 俺「残念だけど、別れよう…」←真に受ける 後で分かったんだけど、恋愛って難しいよな。 しばらく一人でいいや。次があったら上手く活かそっと。ほんと疲れた。
>>717 難しい上にくだらないよね。
恋愛って、正しいプロトコルが存在しない。
こうすればこうなる、こう言えばこういう事になる、という一切の正解がない。
若い頃は何度か恋愛もしたし(3ヶ月と続いた試しがないが)7年間は結婚していたけれど、もういい
これからは一人で生きていくさ
女アスペにとって定型男との付き合いは、結構幸せだよ。 良くわからないけど、こちらの冷静かつ平和な態度がたまらなくいいらしい・・ 他の女の人には無い魅力とか、自由にしてあげたい、と言ってくれる。 自分も一人でいる事が好きだけど、一人では生きていけない。ちょうどラットかハムスタの ように、責任とってくれて養ってくれる相手の存在はまさしく好都合です。
>>719 ラットとハムスターじゃ習性も知能もまったく違うのに、同列に例えるなんて…
…って本来はこんなこと気にしちゃダメなんだよなw
>>ネズ系 あんまベタベタなつかないし他人を必要としないけど、とてもじゃないけど 一人では生きていけないことに気づきました。 お水、掃除等、広い意味での援助がどーしても必要。死活問題なのでした。
>>719 最初は、みんなどうにかなるんだって・・。
それが、何年かたつうちに、「あ〜っ。こんなはずでなかったのに・・」に
なるんだよ。
そもそも、今どき養ってくれる〜なんて発想は危険!
しっかり自分名義の口座を用意して、お金をためておくようにね!!
ま、老婆心ながら・・失礼!
定型老婆乙
>>719 定型男性のみんながみんな
そんな風に思ってくれるとは限らないよ。
双方共に考え方の違いに戸惑って困惑して
試行錯誤してどうにか成り立つ付き合いもある。
725 :
686 :2007/11/08(木) 20:40:42 ID:NBoz0VMU
>>694 >>685 に書いてあるように私はAS女ですよ。
ただ動物行動学が昔から大好きで、そういう説を読んだことがあるから書いただけです。
女が争いを好まないのも自分と身内以外はどうでも良いのも、全ては子供を安全に育てるための本能だそうです。
だからこの説の場合で言う「仲間」は子育て仲間。人間は1人で子育てする生き物じゃないですから。
定型女が内心どう思ってるのかなんて行動学の本には書いてないので知りません。
>>692 同じASでも、筆談だとちゃんと会話できるタイプとそうでないタイプがいるらしいです。
私は前者…だと思う。
>>707 ADD+LDと思って診断受けたし自閉症を少し誤解してたから、一瞬時が止まった。
でも医者の説明聞く内に幼い頃からの奇行の謎が全て解けて凄くスッキリした。
私は定型の15歳年上の男性と交際していますが、 私のマイペースすぎるところに不満を抱かれているようです。 例えば私がインターネットをしている時、 彼が仲良くしたいな、と思っても、 私は自分のしている事を中断されるのが苦痛なので嫌がってしまいます。 すると彼は悲しい思いをして、「ネット依存だな」とか、皮肉を言います。 彼の気持ちを理解しない私が悪いのですが、 皮肉を言われるとやっぱり腹が立って (なおかつしている事を中断されるので)、 喧嘩のようになってしまいます。 なかなか、お互いを理解する事は難しいですね。 定型の男性とうまくいっている人が羨ましいです。
727 :
656 :2007/11/08(木) 21:18:44 ID:CKYqtZgI
>>726 私も実は結婚して相方と暮らしていて、同じような状態になりますが、
その時私は「ちょっと待って」と言って、なるべく早く区切りを付ける
努力をします。そして、相方に協力してから、また自分の趣味に戻ります。
以上がテンポ良くできれば相方も不満が無いように見えますが、
私がぐずぐずしていると怒っちゃいますね、当たり前ですが。
という訳で、なるべく自分を満足させつつ、区切りも付けて、
相手に付き合うパターンを組む事をお勧めします。
ここで重要なのは、自分の意思で納得して行動するという事です。
不満があると、その不満に意識が固定化されてしまって、動けなく
なってしまいますからね。自らその状態を防ぐように努力すべきだと
思います。
>>717 自分の場合、まさにそれ
これほど自分の事を理解してくれた女性は彼女だけだった
自分は当時まだ若かったのでまた別の恋でも出来ると思って別れたけどなんとかして引き留めるべきだった。
今は後悔している
729 :
726 :2007/11/08(木) 22:30:41 ID:mTE6dtdp
>>727 アドバイスありがとうございます。
そうですね、単にしている事を中断されるのを嫌がるだけじゃなくて、
相手の気持ちと自分の気持ちに
無理が出ないようなやり方をすればいいんですね。
今度からはちょっと待って、と言って、
自分の中で満足できるよう心がけつつ、相手の気持ちも考えたいと思います。
なかなか難しそうですが、これは慣れで頑張るしかないですね。
とても参考になりました。
アスペな自分に合う人間て何人に一人くらいだと思ってる? ここでの「合う」とは、こちらも相手に興味持てるし、相手もこちらに持ってくれることとして。 相手は別に定型でもアスペでもいいとして。 自分の実感だと1/50〜1/100って感じ。
>>725 定型さんかと思いました。なかなか女は本音を書いてくれないんですよね。
こんな風に女性への理解で悩んでいるのは、アスペ位なものでw
出産、子育ての本能とありますが、子供を産まない前提の女性も、
小さな女の子もみんな同じような「縄張り意識」を持っていますから、
そういう強さを「本能」として、備えているものだと思います。
自分は、そこが、すっぽりと、欠けているので、その違いの本質は
何だろう、何だろう、と、ずっと考えてきました。
732 :
719 :2007/11/09(金) 06:31:51 ID:ccHheWgD
>>727 そうか。みんながみんな定型とうまく言っている訳ではないんですね。すみません。
ポイントは「ああ。この人仕方が無いんだな」と、諦めさせたことにあります。
それで、ちょっとでも気に障ることを言う人は、はじめから省いてきました。男の質も選びます。
その変わりと言っては何ですがアスペいい所あるでしょ? ヤキモチで相手を
苦しめることもないし。平和だし、やる時のパワーは立派なので相手も感心してくれる。
そういう良い所もちゃんと見せておく。ババアからの進言です。ごめんね。
>>705 >なんつーか私も、今までの経験で、違うけど、根っこは似たような事を
>身に着けてしまったよーな...
>>周りの人はなんだろ、正直変ですw 皆不幸になりたいの?とw
まさしくその通りで、自滅していくのが分かっているのに、パワーと
自分様、にこだわる人間達。
そういう人達の頭の中を、ぜひ一度、字幕スーパーで見てみたい!
たとえばさ。一つのグループ内で固まるためには、その場にいない人を
叩くのが有効らしくそれをすると、ギューッと、距離が縮まるのです。
他人の悪口ばかりを巧妙に言う人ほど、人気ものになっちゃうんですよね。
しかも、自分さえ、それに引き寄せられる程強力なパワーがありますが、
「良くない事を平気でする」(ですよね?人の悪口と裏切りですから)
率先してしなくてはならない、人間の気持ちが、全く理解できなくて、
恐ろしいのですよ。
だけど「他人はどーなってもいい。まず自分。そして自分の仲間」と、
思えばしっくり来るなぁと。
あの人はこういう悪い所があるって話なら、同調したり反論したり普通に話せる。 ただ、悪意剥き出しの根拠のない中傷はダメだ。狂いそうになる。
>>724 >定型男性のみんながみんな そんな風に思ってくれるとは限らないよ。
>双方共に考え方の違いに戸惑って困惑して試行錯誤してどうにか
んー。恋愛と結婚は、相手の選び方で全てが決まるように思う。みんなに好かれる必要は全然ない。
一対一の付き合いをしっかりクリアすれば良いのだから。
男と女のことだから、スタイル維持と女性らしい立ち振る舞いだけは、気をつけること。
アスペの自分は社会的に無能者だし、無力なんだ、という事をしっかり自覚して、
社会的に力のある、稼ぎのある男だけに的を絞りました。
そういう男は、主張してくる出来る女より、私くらいの方が落ち着くみたいだし
余裕があるから細かく言わないし、アスペとしての偏った才能を伸ばす機会を作ったくれた。
いつもホント感謝している。相手もそういう気持ちを分かってくれている。
色々あったけど、幸せに過ごしています。
>>735 うまく行くとは限らないという事実を言っただけで
気をつけることとかのアドバイスは求めてないのに……。
737 :
656 :2007/11/09(金) 10:58:53 ID:clfols30
>>733 あー...男でも居ます、そういうのw 最初に勤めた会社、ゆうメイト時代、
今の派遣先でも最初の頃は男で固まって悪口言い合ってるのが居ましたw
ゆうメイト時代までは、そういうのに意識を振り回されてしまってましたが、
今の派遣先になってから
「他人は他人、自分は自分、
会社は金を貰う場所、自分のすべき事にだけ集中し、
他人からは話しかけられたら応じるだけ、
悪意のある話はひたすら流す、
いちいち自分から他人に首を突っ込まない。
但し挨拶はする、
仕事に関係のある話には常に関心を持ち、
周りへの情報提供も積極的に行う」
と決めました。とにかく仕事だけに意識を向けると。
結果殆ど話さず、休憩時間も一人で飯食いに行ったり
トイレ行ったりしてますが、話しかけられたら適当に応じて、
仕事も一応できていて、仕事に関する事は自分からも話すので、
特に苦にもされず仕事できているように思います。
あなたの現状には全く応用できないかもしれませんが、
これからの人生には応用できるかもしれないと思い、
また書かせていただきました。
738 :
優しい名無しさん :2007/11/09(金) 12:03:48 ID:PP0L7TgP
>>735 わかった。
でも、どこでそういう人と出会えるんだろう?
合コン、ねるとんパーティーなら行ったし、
人からの紹介もあった。でも全部ダメだった。
(容姿は標準か、それよりちょい上)
自分のストライクゾーンはとても狭い。
肌と髪と歯(&歯並び)が綺麗で、骨格が整っている人。
かしこくて、精神が健やかな人。
おらん…
私の好みは論理的思考ができる人。教養の深い人。 できれば学歴の高い人(その方が論理的思考ができて教養もある確立が高いから)。 大変申し訳ないが肉体労働の人なんかは外れてしまう。 自分クルクルパーだから補ってほしいのよ。 アスペの上ほんと池沼ギリギリの知能しかないから。 もちろんアスペぽい言動を笑って流してくれる懐の深さは必要だけど… 高望みだと思うけどあきらめない。
741 :
優しい名無しさん :2007/11/09(金) 14:53:06 ID:PP0L7TgP
アリガトー
742 :
優しい名無しさん :2007/11/09(金) 15:12:37 ID:PP0L7TgP
今までで一番話があったのは、ユダヤ系の基礎医学者だな。 事実しか言わないし、早口で面白い事を言う。 社交辞令の類は一切なし。 (あれでやっていけるんだから、アメリカっていい国だ) 中国系の商社マンとも話があったな。 学者にしか見えない頭でっかちな体型の人で、 中身も歩くコンピューター。 『アディオス』って別れ際に言ったら、タクシーに乗りかけていたのに 10m戻ってきて『アディオスは永遠の別れの時!この場合は○×!』とだけ告げて 足早に去っていった。 こういう人とは付き合いやすい。
>>742 そのようなタイプの人は、あなたに対して同じ好意を抱くような気がする。
人づきあいは結局のところ、相手(の人格)との相性だよなー。
居心地の良い相手とまったり生活できるのが一番だけど、
ただまあ、不倫だけはできるだけ避けておいた方がいいと思う。
トラブルになった際、定型の思考のトレースが追いつかなくなるんでないかと。
>>736 アスペって、あんがい有利だよ、と書くつもりがくどくなってしまい
ました (反省
>>738 この場でアドバイスするつもりもないし、詳しい事情を書くつもりも
ないのだけど、ちょっとだけ。 医者、弁護士、会計士、実業家、どんな分野
にでも、どこにでも多くの独身の男性はいます。コネあると強いけど、
相談所から入ってみるという手もある。遊びの男性ならば外見重視オッケー。
ただ、結婚生活に入るとどんどん容姿は変わって体重も増えてオジいさん
になっていくから、中身と将来性と体の相性を重視した方がお得かな、
と思います(個人的な考えですが)
>>737 20歳はとうに過ぎていて社会経験もあります。
キャリアアップの為、もう一度、この苦行を承知で舞い戻ってきました。
資格取得を取得し、最終的には独立するのが目的です。十何年前の、
初回の挑戦は、差別とイジメがひどく、病気になり、初志貫徹できませんでした。
今ならば、もしかしたら・・クリアできるかも知れないと思って挑戦しました。
ちょっと、離れていると、普通の人が普通にしている事はできそうな気が
しませんか?自分に出来ないはずはない・・、と、入りまして、今はギリギリ
の阿鼻叫喚の思いをしています。骨の髄まで、自閉なんだと思い知ったところ
です。小学生まで戻っても多分同じことだと思います。(ちなみに自分は知恵遅れ
として扱われていました)
ただ、グループをつくる上で、前回のような挫折はしたくないのです。今はネット
があるし情報が豊富ですから、定型女性の習性を良く生態観察し「何を求めている
のか?」を知った上で先手を打った方法を立てていきたいのです。
定型への理解さえあれば、恐怖はなくなるし、敵を知れば百戦危うからずと
言うではありませんか。
だから、ただ仕事に集中していればいいおとか、話かけられたら適当にとか、
食事も一人で、自分は自分のペースでオッケ、というのは女社会では通用しませんし、
そんなお気楽な対応では解決不可能です。
同じ土俵で仲良しこよしをする方法、例えば悪口をいいまくる定型はどうして
そんな風にしているのか?などの、心理的な面の動きを教えてもらえると嬉しいです。
女性は自分が好かれたいんじゃないかな。 気難しそうな人に好きという態度(裏表を感じさせない)で接していたら反応が良かった。 女性は自分が好かれることがルールの第一で、世間のルールはそれを超えられないのだろう。
747 :
656 :2007/11/09(金) 21:02:04 ID:u6d5nX1k
>>745 わかりました、要らない事ばかり書いてごめんなさい。
私も最後はグループで違和感無く喋れる事を目指してますが、
どうやら一足飛びでは無理と悟ってしまいました。
て訳で今の所
>>737 で、これで満足してます。
で、多分これが無難で基本的なコミュニケーションではないかなとも
思うので、もしあなたが挫折しそうになったら、このへんの基本的な
点とかに戻ってみる事をお勧めします。
3歩歩いて2歩下がっても、1歩は歩けてますからw
それを繰り返していけば進歩できます。
今日もまた、人の言葉を真に受けてプチっと切れてしまった。
私、帰りに買い物できなかった状況説明「職場に財布忘れてしもた。明日習い事の前に取りに…」
母がドジった人への条件反射的に軽く「アホとちゃうか」
瞬時に切れた私。「オカンは財布忘れたことないんかいっ!?んぁああぁ!?財布忘れただけでアホなんかい?ああ?えっ!?どうなんや!言うてみい!」
ヤ●ザのように凄む私。母はあーはいはいまた切れてやんのと無視モード。一人沸騰し続ける私。
アホと言われた=本当に自分の知能の低さ加減を罵倒された。どうしょうもないクズだと烙印を押された。
と瞬時に受け止めるんだよな。ある意味言葉の本質に反応してしまう。
言葉の後ろにあるふくらみに気づかない。
二次元の世界だけ見て反応するような感じ。
あとから気づくんだけどね。相手の真意(単にどんくさいね。気をつけなよ。ぐらいの軽い気持ち)。
もちろん親以外にはひと呼吸おいてから反応するようにしてるが。
(もちろんものすごい反応が出そうなときは必死で抑える)
30過ぎてもどっかのスレで10代のアスペの子が悩んでることと同じようなことで悩んでる。オカン気の毒w
それから結構みんな恋愛してるね。結婚も。
恋愛ってどうやってするんだ?自分好きな人が出来たらその時点でジ・エンドなんだが。
好きだと意識すると話せないし目もあわせられなくなるので。
>>713 ハハハ、なんとなく、わかった。自分と似た香りがするからさw
>>747 全然、基本的コミュニケーションではないと
>>737 思われ
勉強する場所と割り切り、勉強に関わる話は熱心なクラスメイト。
挨拶だけは、ちゃんとする。話に首つっこまない。弁当一人、関わりを持たない。
そんな女いませんW 間違いなくパジかれます。精神的にもたなくなるでしょう。
申し訳ないですけど、完全アスペの視点です・・・。あまりに芸がないと思う。
>>742 ひょっとして研究職の方ですか。研究職や技術系には結構多いらしいですね。
私もそうだし、職場にもそれらしいのが何人か。論理と事実が主体の環境だと
ASの弱点が出にくく適応できるみたいです。そのおかげで診断が遅れましたがね。
>>749 は定型なのかな?
たとえハジかれてもあまりにも無理して定型にあわせようと必死になるあまり、
二次障害起こしたり(自分なりました)、
むしろその必死さがキョドって見えて笑われたり(笑われました)するよりマシだと思うけど。
うまくいけば「関わりを拒否する」態度を「クールだね」と評されて面食らうw
自分女だらけの職場でそう評されてたよ。
多少ハジかれてても楽だから、気にならなかった。
うんと年上のおばさんだったら、楽に話せる人もいたし。
ただ、同年代の女ばかりだとつらいかも。同質性が命だから。
よく学校生活を乗り切れたと思うよ。
752 :
優しい名無しさん :2007/11/09(金) 22:27:26 ID:ygEIoCzC
>>749 そんな女でもいいんだよ。
もう「上手くスキルを身につけられればいいね」としか言いようがない。
やっぱり、自分で経験して思い悩んで気付く所までいかないと、みんなのアドバイスは意味ないと思った。
やっぱりアスペは頑固だなw
>>746 >女性は自分が好かれたいんじゃないかな。
私は愛想がいいので常に「好きサイン」を出しているのですが、みんな眉をしかめます。
バカにされているんですね。
ちょっと仲良くなれるかな?という子でも、私が上手く集団入れないコだと
解ってしまった途端、手の平を返したように態度を変えてきますね(コワイ部分です)
学年の始まりに「ペア」になれないと、ずっと響きますね。
これは、自分の考えなんですが、女は直感的に相手を値踏みして、
損か得かのみ、考えているんじゃないでしょうか。
754 :
優しい名無しさん :2007/11/09(金) 22:48:45 ID:+rBt/GTz
松岡修造って知ってる?元テニスプレーヤーの3流。 あいつ絶対アスペだよ。
>>751 >>745 です。
二次障害起こして以前は挫折しましたが、今回は気合いでもたせています。
751 は、良く学生生活を乗りきれたね。
同年代の女ばかりだぉ > . < 年齢が離れていれば楽なんだけど・・。
>>748 >>オカン気の毒w
この言葉に救われた。
気の毒=過剰反応して悪かった=さっきは(いつも)ゴメン!
・・って感覚でいいの?
私、旦那にも子供にも謝って?もらったことなくて、正直辛いと思ってしまう。
「心の思い」さえ伝われば、また頑張れる!!時々、言ってあげてね。
ごめん・・とか ありがとう・・。 その時の反応ハテナでも、きっと伝わる・・
>>755 いい定型(女)もいるんだよ。本音はあなたと同じような・・。
ただ口にだしたり、表に出したりしないだけ。悪口ばかり言う女の事は心の中で軽蔑してる。
定型女は、そんなに性悪でないよ。あなたと同じ・・。
>>753 そんなのは女に限らないと言ってみる
ただ男の場合は損得よりも自分に迎合するか否かで決める傾向が強いってぐらいか
一度でも拒否すると、それが遠回しであれ直接的であれ仲間内に疎外にするように持って行く感じかな(特に趣味に関して)
女性は損得というか、生殖行動に不適合な個体(できそこないの遺伝子)を 異性同性とわず、周囲から排除しようとする本能から来る行為なんだと思う。 自分や自分の産むであろう子供を守るため? 男性は犬型社会を形成しようとして、相手が自分より上か下か値踏みしてるように見える。 会社とか本当にそう。
>>758 確かにそんな感じ。不適合の固体、出来損ない→穢れ意識に近い。
排除して見ないようにする。お化けみるように恐れて近寄れないという感じ。
変わっていたらモロにまずい。
男社会は、上下関係で成り立つのかな? 強さを見せ付けるという行動に出るもんね(´ω`)
>>730 たぶん確率的にはそんな感じじゃないかな
761 :
優しい名無しさん :2007/11/10(土) 21:28:36 ID:gVdhinVx
>>758 そういった本能に基づいた行動が有るのは確かだよね。
問題はそこに社会的理性や良心や道徳観念がどのように作用するか。
本能を野放しにする社会や教育は危険だし、本能的なもの一切を認めない
社会や教育は未熟。定型人の在り様ってのは結局は社会がどう在るか
の鏡なんだよね。
>>743 >>744 サンクス。
>>750 研究職ではないです。
でも、そっちの世界に入れば良かったと思います。
物理学者と会話するのが好きです。
直観で話しても通じますから。
同じ職場の統合失調症の奴ウザイ 仕事でミスって不機嫌の俺に煽ってくる 挙げ句の果てにロッカーにくだらない貼り紙を貼ってくる。 犯人はわかってるんだぞS くだらない嫌がらせして楽しいか?
アスペルガーの型ってあるでしょ? これって変わったりするってどこかで見たんだけど本当ですか?
765 :
629 :2007/11/11(日) 02:15:52 ID:hBP3ri4t
>>632 「煙か土か食い物」読んだ。なんだこれ超面白!!
イッツソークールアンドビューティフル! 二郎はASという
よりは「心が歪んでしまったギフテッド」みたいだったなあ。
四郎はハイアチービングASかな。思考や価値観の不連続性が
マイモストフェイマスクールキャラの野田達夫みたいだったよ。
とにかく面白い! 全てのキャラが最高! はちゃめちゃな様で
全ての伏線に解答がなされてる構成の妙には脱帽! 荒く見せつつも、
緻密なんだよね。例えば「羊たちの沈黙」等のハンニバルの凶悪さには
説明や説得力がイマイチ無いけど、二郎の凶悪性には説明や説得力が
ある。心理学的にかなり深い洞察が成されてる小説だね。
スレタイとかなりずれたが…
766 :
優しい名無しさん :2007/11/11(日) 02:54:54 ID:7iw5vCI9
767 :
優しい名無しさん :2007/11/11(日) 03:12:48 ID:xb0wOE18
デカいが、悩んではいない。
768 :
優しい名無しさん :2007/11/11(日) 03:13:53 ID:x7lPQN2Z
>>730 とにかくゼロ
30年近く生きてきたが付き合った経験ない
異性の友達すらいないよ
まぁまともに会話もできないカスに興味持ってくれるひとなんているわきゃないんだがな・・・
>>768 俺は喋れるようになって人生変わったぞ。
同じくまともな会話も出来ない人間だった。諦めるな。
でも、結局は一人好きというオチなんだが。
>>769 相手がいないから無理
さらに年齢で無理だな
この歳だと普通に会話できるのが当たり前だし
自分はグループの中では、空気読めなくて全くしゃべれないし、オドオドしてんだけど 趣味の場とか宴会とかお得意な場所に行くと急に読めるようになるんだよね。 んで、相手に何を話せばいいのか自然にわかってくる。 そういう場所では意見が合う人が多いし、付き合いも長く続くんだよね。 二重人格みたいなんだけど。
>>764 孤立・積極奇異・受動の三つの型の内、孤立型と積極奇異型が仲間。受動型だけがちょっと別物。
孤立←→積極奇異は変化しうるらしい。
例えばもともと積極奇異だった子供が、成長するにつれ自分の不適応っぷりを自覚し始めて
ひたすらに対人関係に消極的な孤立型に移行するとか。
逆もあるかもね。孤立型が徐々に社会適応に目覚め行動的になって積極奇異っぽくなるとか。
>>768 同性の友達がいるならいいじゃないか。こちとら30オーバーで居ない歴=年齢で同性の友達もいないよ。
かと言って欲しいかというと微妙、邪魔されるくらいならいらない、としか答えられない孤立型。
気心知れた人が一人だけ欲しい。
>>772 先輩、自分も同性の友達もいないyo!
恋人は欲しいが無理てわかってるのできついです。。。。。。
>>766 頭でかい上に形おかしい。実際、自閉にそういう子多いらしい。
「脳内で喋る」のと「黙読する」のと 何か違うの? 黙読する時は、声は出さないけど その他は全部おなじ動作を脳内でやってるんだけど・・・
自分=女で、仕事柄職場は男性社員が9割。 でもってその男たち、男同士で昼食とか外出とかいつも一緒。べったり。 愚痴ったり、女の品定めしてたり、アニメやゲームやエロ話に花咲かせてる。 年齢の割に子どもっぽいなぁ、と思う。 男は悪口言わない、いつもビジネスライクだってのは男を知らない人の妄想。 やっぱ言うやつは男だろうと女だろうと悪口言うし、グループ行動もしてる。 たまに女性が入っても、どうも仲良くなりにくい。 自分と同じ話題ができる人とは仲良くなりやすいけど、 話題の接点がほとんどない人が多い。 コンピュータや数字に強い女性とは話がはずむ。 それ以外はちょっとしんどい。何話せばいいかわからない。 トイレで化粧してるキレイでツンツンしてる女の人が数名いるけど、 彼女たちもあまり人と仲良くなれないっぽい。誰かと一緒にいるの滅多に見ないから。 むっさい男たちとは端から話が合わないだろうし・・・・ あの会社、男はむっさいのばかり入れてイケメンは一人もいない。 なのに女はキレイな人を優先的に入れてる。 こっちはそういうところ軽蔑してみてるのに(社長の程度が知れてるって感じの目で) 恥ずかしくないんだろうか。某大企業系列の社長さん。
>男は悪口言わない、いつもビジネスライクだってのは男を知らない人の妄想。 そのとおりびょん。 ♂の漏れさえも 付き合うの やってらんないびょん
>>776 よく女より男のほうが精神年齢低いって言うじゃないすか
どうでもいいけどむっさいのばかりでイケメンが1人もいないとかいってるあなたもどうかと思うが
客観的に見ると社長とかわんないよ
>>749 私高校時代そんな女だったよ。
周りに馴染めなかったから、高校は大学に行くために必要な通過点と考えて通ってた。
もちろんハブられたし色々嫌な経験したけど。
高校卒業後、予備校や大学でも周りに馴染む努力は特にしなかったけど、そこでは友達出来た。
>>766 むしろ「頭小さいね」とよく言われる。
頭の大きさと自閉症の相関関係がわかったら面白いけど、
脳の大きさと頭の良さに関係が内容に、
自閉症と頭の大きさも関係ないんじゃないかなぁ…。
>>779 自分は何も悪いことはしていないし、挨拶もちゃんとしていたけど。無駄話に加わらないだけで、とことんハブられた。
一度ハブられたら、誰に話しかけても完全無視。んで頑張ったし、成績はまあまあ良かったんだけど、どうにもならずに神経やられちゃって。
結局、中退することになってしまった(涙) その後は転落の一途でした。
しつこく電話かけて来ては名乗らずに「バーカ」って言って笑っている声がする。
ひどかったよ。大学までいっちゃえば、ここまで低俗な女はいないかも知れないけど、女子高の私立だったからね。
782 :
優しい名無しさん :2007/11/11(日) 19:39:40 ID:hBP3ri4t
>>775 上手く言えないけど、黙読をするのは「自分」であり、脳内で喋るのは
「頭の中の住人」って感じかな。黙読は書いてあるのを読むだけなんだけど、
喋るのは完全なコントロール下には無くて時折意思外の言葉も出る。
「自分のボディ」と「自分」と「自分の中の人」との三者が有り、
黙読っていうのは「中の人」が完全に「自分」に指令されてやることで、
「喋る」ってのは中の人の自由意思なのか「自分」の意思の代弁なのかが
曖昧。
784 :
優しい名無しさん :2007/11/11(日) 19:53:21 ID:hBP3ri4t
>>781 女子校てのは怖いね。まあ男も女も群れて自分無くしちゃうのは
駄目だね。「空気読む」ってのは単に「読まない」の対義語じゃあなくて、
「周囲と上手くやりながらも自分を見失わない」ってことだからね。
貴方をハブった連中も、迎合はしてても空気は読んで無かった、
ってことになる。読めない奴ってのは集団暴力に流されるって
ことだからね。「空気」ってのは多数決で決まるモンじゃないからね。
多数決で精神的暴力を振るうのもケーワイだよ。マスコミみたいな
もんだ。
>>781 怖いなー。こっちは私立の男子校だったが、男同士だと「心地よい孤立」がしやすいと思う。
喋りたい時だけちょっと喋って後は無言でも、まあそういう奴なんだから放っとこうと。
ほどよく距離を取ってくれて、こっちも仲間に入りたいとも思わないからそのまんまで、
でも「適当にグループになって〜」みたいな時にはどこかにすんなり入れるって感じ。
これは大人になってからもそう。
結構女性もいる職場だけど、女性はこっちが望んでないのにしょっちゅう話しかけて世話焼きたがる人が
男より多い。そして、この後が厄介なんだが、いざ彼女たちが飲み会だなんだと盛り上がり始めると、
強制的に俺も入れようとする。断ってもしつこく誘ってきて、しまいにゃ
「あなた普段からお菓子とかもらうだけもらっておいて〜」みたいな恩着せがましい言い方してなじり始める。
それ、望んでも無いのにあなた方が勝手にくれたんですけどって言いたい。
拒否するのも悪いかなと思ってもらってただけで。しかもたかが飴玉1個やビスケット2〜3枚じゃんって。
男だとこんなことは一度も無い。「あいつは人間嫌いなんでしょ」のひとことで片付けて放置してくれる。
かといって仕事上ではシカトとかいじめはない。だから仕事自体はすんなりできる。
俺の経験則では、男は悪口いわなくてビジネスライク、ていうのは厳密には違うけど、
あくまで女性と比較しての相対的な話なら、そういう傾向は間違いなくあると思う。
男の方が淡々としてて余計なことしなくて程よく距離を保った付き合いが出来て何も強制しない。
>>785 そんなの女に限らず男でも居るよ
性別限定イクナイ
血縁関係でも職場関係でもないからこういうのは別に縁切りすりゃ済むんだけどね
別に男に居ないと言ってる訳じゃないですよ。 男子校ではさすがに大人数居ましたから、迷惑な男子もいました。 ただ、女性と男性ではコミュニケーションに関して間違いなく性差・傾向の違いはあります。 男の方が理屈っぽく女性の方が感情的と言うか気分屋というのも、 それ以外の人がいないということではなく、あくまでおおむねの傾向としては、ある。 そして自分の場合は、「世話焼きたがり」「話しかけたがり」の相手が女性である場合がほとんどで、 その中に迷惑な人がいると。それは性差に関わる話と思う。喋くりまくりおばさんタイプですね。
>>785 女は基本的に群れるのを良しとするから、群れからはぐれてて特に害が無さそうなのは群れに引き入れようとする。
しつこく話しかけるのも飲み会に誘うのも、相手は良いことだと思ってやってると思われる。
こっちは放っておいて欲しいのに、基本的に1人を嫌がる女にとってはその気持ちは理解出来ないのかも。
中学生の頃に友人が「男子は一人で居ても周りから何も言われないから羨ましい」と言ってたのを思い出す。
女子は皆誰かと一緒に居るのが好きなんだと思ってたから、私以外の女子が同じように考えてたのが少し意外だった。
じゃあ一人になれば良いじゃん、とも当時は思ったけど、今ならその子の気持ちがわかるかもしれない。
>>772 やっぱりそうか。
俺は、積極奇異→孤立+二次障害→積極奇異って人生だったんだな。
ありがとう。
>>787 全く同意。>女性と男性ではコミュニケーションに関して間違いなく性差・傾向の違いはある
思うに、男は具体的に能力の競争やら権力とかに絡む事なら、計算高くも冷酷にもなれるけど
悪口を言うほどイヤなところを感じはじめた同性とは、いわゆる「個人的な付き合い」は
しないんじゃないかって気がする。
それに対し女性は、プライベートの付き合いにおいても、普段「仲良くしてる」はずの人の事でも
本人のいない所では結構悪く言ったり…みたいな所がある。
「女って、表面的には仲良くして陰では悪く言う、なんて事よくできるよな。ゾッとする」って、
そういう風によく男たち自身も首を傾げてるもんね。
あながち、男をロクに知らない女性の妄想ばかりとは言い切れないと思う。
まぁ、いくら傾向がそうだからって個人をそのフィルターでしか見ないのは良くないと思うけどね。
まして「定型と違って私らは人の悪口を言えない高潔で純粋な人間なのよ!」と思いあがる事も。
よく「女って群れるの好きだよねー、私のそういうの苦手でさ!」とか言いながら
そう言う人たちで群れてる、不満やそういう手合いの悪口を言い合ってる、なんて事が多いものね。
791 :
優しい名無しさん :2007/11/11(日) 22:26:47 ID:n9h6RfDI
ここって変わったハンディと特徴のスレじゃないの?(・ω・)
なんか、今日増えたレスは「自分がたくさんいる!」という感じがして嬉しいw
>>766 そうだったんだ!w
ずっと昔育児記録読んだら、出生時の頭囲が平均22センチに対し私は25センチだった。
大して困った経験はないけど、最近美容院でも「ハチが張ってる」と言われた事があるな。
形がおかしいかどうかは知らないけど…
>>771 これも激しく激しく同意。
特に親しみを感じる人間でないと、「自分が関わる生身の人間」という認識ができないのかもしれないね。
それ以外の人間は「周囲の環境」とか一つとしてしか認識できないとか。
そう気づいてからは、職場の人間でもその辺りを意識するように極力心がけてみた。
自分の場合、少し変わった所があっても割と受け入れられるような、
メインに1つとサブに1つ2つの集まりがあって、そこでなんとか仲間が出来た。
けど、大部分は「オフ会で来るもの拒まず」や「人数合わせの内の一人」としてであって
私自身が必要とされてる事って実はないのかも…友達なんてのは私の思い込みだったりしてね。
で、恋人いない歴=年齢だったりする…w
794 :
優しい名無しさん :2007/11/11(日) 22:45:53 ID:TWVtfG9v
62:ナナシズム :2007/11/11(日) 08:28:18 ID:??? 他人から高評価を受けたいためにやることは 偽善だけど、偽善は偽善であっても良いと思う。 俺はそれを否定しないが だったら偽善を偽善とわかってやって欲しいが 偽善を偽善とわかってやるのも馬鹿馬鹿しいじゃないか。 だったらワガママなことでも、悪いことでも良いから 本当にやりたいことで、自分が充足できることを やった方が良いじゃないか。 相手に喜んでもらいたくてやる奉仕も 偽善とは言わないが、本物じゃ無い。 本物の善はあるなら神のところにはあるだろうが 人間にそんなものがあるのか俺は知らない。 ただそれに近いものは充足だと思う。 仕事でも恋愛でも犯罪でも それをやって充足しているのなら その時、人間は本物だと思う。 相手に喜んで貰いたくて奉仕をしている人は 相手が惚けていて喜んでいるのかいないのか 分からないならむなしくなるだろう。 でも例えば植物状態の親の介護なら 相手が喜んでいるかどうか分からなくても 充足することもあるだろう。 少ないかもしれないが、赤の他人に対して 褒めてもらうためでも、相手に喜んで貰うため でも無く、ただやりたいからボランティアを やって充足できる人もいる。
>「女って、表面的には仲良くして陰では悪く言う、なんて事よくできるよな。ゾッとする」 確かにこの意見もわかるんだけど、ゾッとする、てのがよくわからない。 影で言うか直接言うかが違うだけなんじゃないの? 個人的には嫌いなら影で悪口言われるよりも表面上でも仲良くしてくれないほうが嬉しいけど、 表面だけでも仲良く出来るって凄いし良いことだとも思ってる。 明らかに仲良くないのがわかるよりマシなんじゃないかと。 ASで影の部分に気付けないからそう考えてしまうのかもしれないけど。 影の部分に気付ける人には恐ろしいこのとなのかな?
>>784 アスペが意味不明に解釈すんな。「空気」なんて関係ねーだろそのケースは。
てかアスペは空気を人一倍気にする癖に全く空気というものを理解できてないw
まあそれは置いといて、無駄話できない奴なんてハブられて当たり前だ。空気以前の問題。
誰もそんなのもできないつまらん奴とは仲良くしたくないし。
頭大きい上に奥行きがすごい。
798 :
790 :2007/11/11(日) 23:35:41 ID:s3I7p/9i
ぼちぼちスレチだとは思うけど…
>>795 なんだか解釈と問題にする趣旨があちこちトンチンカンになってるよ。
…じゃないの?とか〜だとも思ってる、とか、それを私に言われても。
「ゾっとする」と言っているのは私じゃなくその男性らなんだから。
その男性らに私も同意するとは書いたけど…。
ちなみにこの発言はASの人に限らず、定型含む男性一般複数の発言ということです。
悪口を「影で言うか直接言うか」の対比じゃなくて
悪口言う程イヤな所を感じる人間と「付き合うか否か」の対比です。
どちらかというと男性の方が、仕事上必要という訳でもなければ
個人的ないわゆる「友達づきあい」はしない傾向があると思う、と男女の違いが言いたかっただけ。
>>798 いや、貴方に言ってるわけじゃないです。
独り言みたいなもので。
定型男性の大部分の意見だというのもわかってます。
紛らわしくてゴメンナサイ。
>>785 >男同士だと「心地よい孤立」がしやすいと思う。
>喋りたい時だけちょっと喋って後は無言でも、まあそういう奴なんだから放っとこうと。
ううーん。 女性のアスペの苦しみってここにあるんですよね!
785の言うような、男性の考え方、態度ならば、理解できるんです。
どう考えても、それがまともで、世界標準になっているから、
やたら つるみたがり、秘密を共有したり、孤独や異人種を忌み嫌う感性が
全く理解できないんですよ・・。 まったく。
>>790 >まして「定型と違って私らは人の悪口を言えない高潔で純粋な
>人間なのよ!」と思いあがる事も。
>よく「女って群れるの好きだよねー、私のそういうの苦手でさ!」
>とか言いながら
>そう言う人たちで群れてる、不満やそういう手合いの悪口を言い合ってる、
>なんて事が多いものね。
高潔で純粋だと言う訳ではないのですが、群れることはないです。
嫉妬心や、競争心が、もともとないのですね。
自分、悪口は嫌いだし、本音で、みんなの幸せ、平和を願っているんですよ。
だけど、いつでもイジめられて、ハブられてしまうので、どうなって
いるんだろう、と、女の人のことを知りたいんです。
>>801 それは定型の多いスレで聞いたほうが良い。
いや、2じゃ叩かれてまともに答えてくれそうもないから、オフでの知り合いに聞いたほうが良いかも。
>>784 レスをもらえて、嬉しいのですが、自分が考えたところ、やはりその場の
空気に彼女達は乗っていたんだと思います。
内心は私の事を「可愛そう」と思いながらも、やっちゃえ!とパジいたり、
音頭とった人が、勝者(?)だったんだなと。
彼女達は卒業証書を手にして進学or就職しましたが、わたしは、進学も
できず中卒で皿洗いのような仕事をして、一人ぼっち。
成人式にも出ませんでしたから。
大多数の力には正義なんてふっとぶのでは無いかと思います。
>>796 >てかアスペは空気を人一倍気にする癖に全く
>空気というものを理解できてないw
>まあそれは置いといて、無駄話できない奴なんてハブられて当たり前だ。
>誰もそんなのもできないつまらん奴とは仲良くしたくないし。
人一倍気にします。空気も感じますが、集団心理は全くわかりません。
どうして、無駄話ができないと、ハブられるんでしょう。
>>785 も書いているけど「大人しー、人付き合いが嫌いな奴」で、
済ます訳にはいかないんですか?
異端は害だと思うんじゃない? 女は男より力が弱いから異端な物には近寄らないという回避が過剰に行われているとか?
>>804 女子はぶっちゃけ勉強の話とか好きじゃないだろ。
それは分かるよな?そんな勉強の話だけをしに来る奴なんて
相手するのもイライラするし、付き合うだけ疲れるだろ。
あとそういう奴には挨拶返すのもウザく感じる。
センコウの愚痴とかもしないんだろ?面白く返事も返せないんだろ?
ほとんどはそういうのを楽しむ。
まぁ言ってみればつまらん、糞真面目な奴は相手にされないよ。
人付き合いが嫌いだけならまだしも、会話内容がマジメでつまらんのはイタイ。
相手にしてくれるのは同類だけ。
>>806 >>804 は仲間外れにされる理由でなく、迫害されてしまう理由を知りたいんじゃないかな。
付き合い難いならただ関わらなきゃ良いだけなのに、どうして悪口言われたり嫌がらせされてしまうのか、
私もそれは不思議に思ってる。
女のほうが近視眼的で周囲の何かに関心を集中させる傾向があるってのと 仮想敵を近場に作ることで、自分の立場を強固にできると、本能的に知っているからかも。 悪口に異論を挟むと、彼女らは本能的に自己防衛のために、執拗な攻撃を 仕掛けてくる。 本能むき出しなので、ASみたいに、自分が空腹かどうかもさほど気にならないような タイプの人間には想像しがたい思考パターンなのかな、と思う。 たちが悪いのは、そういうやつに限って弁が立つということ。 論理的に矛盾があるかどうかはさておき、ダメージを与えるに十分な マシンガン口撃を行う能力が備わっている気がする。 観察して会得すれば、ASでもまねることはできるのかもしれないけど、 自分の頑固な倫理観があって、それだけは拒絶してしまう。 会得して同調する不利ができたほうが安全なんだとは思うけど。
809 :
優しい名無しさん :2007/11/12(月) 02:44:08 ID:tFzw4gsd
二次障害で鬱が出てしまった。 去年もこの時期に鬱を発症しているだけにもうダメかも知れない。 とりあえず今日仕事してみてダメだったら明日、病院でも行って診断書でも貰うつもり なぜ11月に鬱になりやすいのだろうか?
810 :
優しい名無しさん :2007/11/12(月) 03:14:10 ID:+ANn6Spx
倫理観あるなあ。 だから余計にかたいとか近寄りがたいといわれてしまうのかな。 日本人、倫理観なさすぎなんだよ。 理や筋が通らず、雰囲気で進んでいく文化。 ASにはキビシイ国だ。
811 :
優しい名無しさん :2007/11/12(月) 03:20:59 ID:+ANn6Spx
冬眠に入ろうとしてんじゃない? 冬場はセロトニン減るんだっけ? 季節性鬱病もあるしね。 ドイツじゃ低気圧の日にゃ注意警報(?)が出るぐらいで、 気候と人間の心身は切っても切り離せない関係にある。 特に発達障害者は影響を受けやすいように思う。
空気読みつつ自分の意志は見失わない。そんな日は一日も過ごせた事ない。片方だけでもかなり苦手。
>809 ほぼ毎年、人事移動の多い3月位から始まって9月位まで不眠(鬱)な自分の症状を医学的に解明してくれる方 がいなくて困ってますよ(´・ω・`) 自分が移動する可能性がなくても不眠のスイッチが入る不思議...orz
鬱はもともと季節の変わり目や人生の節目とかに多い。 特にASは保守的で変化できない傾向があるからね。精神的にも体質的にも。 体質面の弊害が強く出てしまう人は単純に風邪を引く。 精神面の弊害ならば心の風邪ってことで鬱になったりするとか。 俺は二次障害の鬱は一度、短期間なったことあるだけだが、人と会話すると随分気が楽になった。 もちろん安心できる気の置けない人とでないとだめだろうけど。 普段は2ちゃんが友達な孤独人だが、やはり文字レスのやり取りだけでは埋まらないものがあるんだなと。
>>808 ASも傍から見れば本能むき出しに見える。
でも実際はどうなんだろう。
ASは本能の部分が弱すぎるのか、本能からして定型女と違うのか。
定型でも女と男じゃ行動や思考パターンが違うことは生物学的にもわかってるから、
男脳が強いとされるASは本能からして違う可能性も有り得るか。
自分も2ちゃん好きですよ よくもわるくも正直な所がいいかな リアルな知り合いや関係者の方々は真実を全ては話さないから データ収集とかならネットの方が効率がよいのかもですね
>>806 自分を振り返り、まさしくそんな感じかと。
わたしが真面目だ、とか、つまらない人間、という訳ではないと思う。
ざわざわとうるさく、集中しにくい学校にいって、周囲の話を聞き取るのがやっとで、
周囲の人間との違和感を感じないようにふんばっている時に、そんな肩の力ぬいた
社交術を発揮しろ、といわれても、無理。
つくづく、向いていないんだ!と、さとった。 ありがとう。
もうちょっと、教えてもらいたいんだけど、公共の場で求められる女子像というのは
どういうものなんでしょうか?楽しい人というのはどういう人なんでしょう。
>>807 迫害される理由は
>>808 が書いてくれているけど、薄気味悪いし、
異質なものを排除、苛めることは自分達の優位性を発揮できる!
仲間意識を強固にできる!というところなのかなぁ?
一対一の時はしないけど人数が多くなるとはじまるんだよね > . <
アスペは、頭が良さそうでいて社会性が欠けているから、優位性を示すには格好の標的。
江戸時代の身分制度は法律だけど、差別したい!というのは動物の本能だもんね (涙
(あ、勘違いしないで。アスペにも差別心はあると思う)
>>808 >たちが悪いのは、そういうやつに限って弁が立つということ。
寄らば大樹の陰というように、沢山の人が「そいつ」の友達なんだけど、自分にだけは
「無視」「陰口」してきます。関わりを持たないようにしようとしているのに、標的にされている。
こいつらは、「犠牲者」を見つけるの、目ざとい。
自分もこういうタイプ、しゃべってるの見ただけですぐわかる(オーラでてるもん)
悪口、陰口についてだけど、ASは陰口叩く傾向が低いと言えるのかな? 自分はわりと定型の人らと普通に別の人の陰口叩いたりしてるんだけど。 ただ、最も傾向の差として出てると思うのは、本人にはっきり言うかどうか。 ASは馬鹿正直で裏表があまり無いと言われるが、自分もおかしいと思う人にははっきり言うタイプ。 これは立場の上下関係無く。言った上で陰口も叩く。 でも、どうも定型の人には、本人に言う度胸は無いくせに裏では陰口叩きまくりとか、 それによって連帯感を持つことを主眼にしたり、嫌な戦略感が見えてしまうことが多い気がする。
>>820 >これは立場の上下関係無く。言った上で陰口も叩く。
多分これ、仮に本人に、自分が陰口言ったと気付かれて文句言われたと
しても、その時の対応パターンも構築済ですよね?
そうでしたら理解はできます。嫌ですけどね。私も必要に迫られて
言ってしまった事もありますが、もぉ気分悪い悪い。だから止めました。
まぁ、例えば上司から残業を言われて引き受けたのに、したくないんだよなぁ
とか言ってる人に対しては、嫌なのにやってるとアテにされていつまでも
言われるから、無理な時は無理と言う方が良いくらいは言いますが、
それも上司の意向に対して陰口叩いてる気がして気がとがめますが、
でも上司も引き受けといて嫌と言うなよと思うはず、だからしょうが無いと
割り切ってます。
アスペにとっては陰口という表現自体が違うんじゃないかな? 人を悪く言うときは、その人への正当な評価って感覚だよ。 だから、必要があれば直接本人にも言える。
823 :
優しい名無しさん :2007/11/12(月) 17:41:29 ID:+ANn6Spx
確かに。 本人に直接言える事しか、他人に言わない。 陰でだけ言うのはおかしい。 私は基本的にこういう感じ。 陰口には参加せず、むしろ弁護する。 で、本人と二人きりになった時に言う。(○×な所、直したらどうかな?とだけ。 皆が陰で同じ様に言っている事は言わない) そして、本人から猛反発され嫌われると。
824 :
優しい名無しさん :2007/11/12(月) 17:48:37 ID:YgmOvnjL
第三者への悪口の大半は単に話題の一つに過ぎないと思った。 簡単に盛り上がれるし、気詰まり感を打破する最も簡単な手段の一つ。 自分が悪口を言う対象を本気で憎んでることは少ない。一緒に言ってる相手は 対象を本気で嫌ってる場合も多いが。ただ、その場合はその人の 「気持ちを分かる」ことに主眼をおいて、気持ちを発散させてあげれば 良い。散々一緒に盛り上がってスッキリさせたとこで、 「まあ彼(悪口の対象)にもこういう良いトコがある。」でも、 「悪い奴じゃないけど、こういう面は良くない。」とかで締めて 一丁上がり。悪口を言いつつも、言ってる人の発散を目的として 同調する。ニュートラルに同調し攻撃的な空気から彼らを 如何に遠ざけるかが重要だと思う。 まあそんな芸当できたらそもそも苦労しないけどね…。
825 :
優しい名無しさん :2007/11/12(月) 18:02:50 ID:+ANn6Spx
要するにASは『態度の使い分け』が出来ないんだよね。 そういうのは不誠実だと思うし。 善悪の基準が定型と違う。 定型的には、『場に同調する事』が善なんでしょう。 群で生きる動物(=人間)としては当然でしょうね。 ASはその意味では人間ぽくない。
やっぱり本能が弱いのか無いのかなASは。 場に馴染む能力無いし、馴染もうとすらしないタイプもいるし、 立場の上下関係にも疎いから、根拠無しに偉そうだったり逆に卑屈過ぎたり。 群れで生活する生き物としてはおかしすぎる。 猫に例えられる理由もよくわかる。
上下関係に疎いというより、上下関係が嫌いと言った方が正しいかも 後、ASって無駄が極端に嫌いな気がする 無駄に感じた事って頭に入ってこないし、やる気も起きない
人には良いとこも悪いとこもある。 で、あの人のここ(あくまでも一部)が嫌い程度の主観的なものは陰で言う。 単なる好き嫌い程度のことを面と向かって言って、無駄な対立を引き起こしたくないからね。 なら別に陰でも言わなくて良いじゃんと思うけど、喋ることで発散できるんだよ。女は。 聞いてるほうもそれを分かってるから、うんうんって聞いてあげる。
女性は悪口をしゃべった相手が悪口を本人や他に伝えないという確信があるのかな?
>>829 「この人とはここまで話しても大丈夫」
「この人は少し信用できないとこがあるから、当り障りのない話だけしておく」
そういう予測を、相手ごとに見定めながら、話していると思います。
あと「自分が直すべきだと感じる相手の欠点」は、
その欠点が他人の不利益になる・迷惑になる等、よっぽど大きなものでない限りは
見て見ぬ振りをしますね。つまりスルーできるならばスルーする。
誰でも他人を不快にする部分は、多かれ少なかれ持っているのだから、
我慢するのはお互い様と。
自分にとっては欠点に見えても、本人にとってはお気に入りの、
譲れない部分なのかもしれないし。
レスありがとうございます。多少違うところはあれ、傾向としてはASっぽい対応なんでしょうね。
>>821 自分の場合は、例えば上司に暗にサービス残業を強制されて、
でも従わず、徹底的に抗議し、それがなぜ間違っているかを理詰めで説明し、
その上で休憩中にその上司の陰口を叩くとかですね。
他の人たちは、渋々従いながら陰口を叩く感じ。まあクビをチラつかされますしね。
でもやはりあなたより緩い考え方なので、厳密には本人に言わずに叩く陰口もあります。
もっとも、それも「常に事実に基づく」ことと「バレても全然平気」ってことは確かに当てはまりますね。
>>826 脳が欠けている訳だから、本能が弱いと思う。無事に生きていく為には
誰かの助け必要だよね。親が環境を考えてあげるとか、先生が守るとか。
立場の上下関係、目上の人に対しては普通だし、接し方がわかりやすい。
敬語をつかって距離をおいて接すればいい訳だから。反抗もしないから可愛がられる。
苦手なのは、同じ立場の人間。同級生とか同僚とかね。
私も、ASは本能弱いと思う。 ある性格分類法で、記述を読んでいてASに多そうだなーと思うタイプがあるんだけど やはり本能が弱いらしい。 あと自閉の人に頭が大きいのが多いと、どこかの書き込みにあったけど 頭が大きいという事はやっぱ、新人類なのでは?w 現代人は総じて昔の人よりだいぶ本能が死んでいるとも聞いた事がある。 …皆さん、お酒なんかはいけるクチですか? 本能弱い人って酒も弱い興味なしの人が多いと思うんだけど… あ、でも私は食い気はあるかも(笑
俺は頭でかい お酒はダメだな。もともと弱いのもあるけど、飲んでも精神的な変化(楽しいとか)がないから飲まない。
アルコール飲料はアルコールの味を強く感じ、どうも苦手なんだけど 一時期、バーボン・ウイスキーが好きになり飲み明け暮れたことがある。 二日酔いになるほど呑むと脳が萎縮するのか思考力が低下するね。 それは肌身で感じた。
>>827 ASは自分が納得いかないことは出来ないもんだから。
納得いかない事は無駄な事として脳内で排除してしまうんだろう。
ASは集団行動の基礎がわからないから、
上下関係ってのも納得できなくて、それで嫌いになってしまうんじゃないかな。
>>832 そういやASは仲間意識が弱すぎるんだっけ?
群れで行動する生き物にとって欠かせない意識と言うか本能だろうのに。
でも防衛本能はしっかり持ってるとも聞くし、不思議だなと思って『アスペ 本能』でググッたら
「対人関係の本能と能力が無い」て記事が出てきた。なるほど。
アスペは定型より優れてる、でいいんじゃないか? 空腹にも強いし、本能から解き放たれた優れた生物って感じで。 思うのはタダだし、気が楽。気持ちの持ち方の話に限るけどさ。
838 :
優しい名無しさん :2007/11/13(火) 00:23:39 ID:0l/m5MpX
仙人とか宗教者に近いんじゃないかな? 求道者というか。 もっと俗っぽくなれば?って言われるけど、そんなのまっぴら。 無理してる訳じゃないしね。 酔って、様子が変わる人もいや。信用出来ない。
>>838 近いと思う。さんざん虐められて苦労してきたから、余計にそんな気になってる w
小さい時から見えない気と心の中で会話していたり太陽の光にじーんと感動したり。いまでも空を何時間でも見ていられます。
人間の顔のつくりの美しさに見とれてしまいます。(何見てんだよってうす気味悪がられるけど)
>>790 ってモテるタイプなのかな。
私は、同性の女の子たちに誘われて(めったにないけど)、一度でも断ると
もうほとんど相手の女の子たちも誘ってこないよ。
だから、私からすれば女の子たちって結構あっさりしてるねとしか思えない。
世話焼きのおばさんも断った人をは滅多に誘わないよ。
イケメンの男ならしつこく誘われるってことなのかな。
いずれにしろ自分のまわりにそんなしつこい人はいない。
>>827 無駄を嫌うのは一般人。
ASは自分の回路以外の通り道を嫌う。
たとえば
A→B→C→Dという道順のうちのCが無駄で、
普通の人はA→B→Dと行くところを
どうしてもCを経由しないとなぜか気が済まない、とか。
そう考えると結構無駄が多い。
842 :
優しい名無しさん :2007/11/13(火) 01:01:35 ID:0l/m5MpX
ああ。わかる。 純粋に美に打たれてしまうんだよね。 見えない気ってどういうもの?
>>808 >仮想敵を近場に作ることで、自分の立場を強固にできると、本能的に知っているからかも。
ずいぶん攻撃的な女性観だね。あなた男でしょ?
自分は女だからわかるけど、むしろ敵は作りたくない。
なぁなぁでいかになごやかなムードを作りだすか。
そしていかに仲間を増やして自分の立場を強固にするか。その数の勝負。
敵は多ければ多いほど、自分には(腕力もない女にとって)不利だから
できるだけ仲良くする(表面的にも)。
それができないのは年頃の若い女の子(中学生、高校生、GALなど)だと思う。
なぜかというと彼女たちは発情期だから(GALは発情期の延長線)。
発情してて自分の女としての魅力に自信を持ってる女は攻撃的。
なぜなら自分の種を存続させるのに他の卵子を持った女は邪魔だから。
それらは排除させようとする傾向にある。
似たようなタイプとは仲良くしてるけど牽制しあっているのかもしれない。
男はあちこちに自分の種をまくタイプだから
他の男がどうでも気にならないけど(その女が何人子ども産んでも
その中に自分の子供がいればいいわけで)
女は自分が産まなければどうにもならないので、
男の浮気には寛大ではないし、浮気されて泣くのはたいてい女。
発情期が過ぎるのこの辺のことはどうでもよくなり
基本的に愛想よく和気あいあいとしてる。
844 :
808 :2007/11/13(火) 01:36:46 ID:93vZO5zM
>843 808です。残念ながら30代前半の女(w。 攻撃的に読める文面になったみたいで、失礼。 たぶん、自分の経験上の嫌なこととかがあって、否定的に見る視点になっていたかな。 自分で書いていて全く気づかなかったので、指摘ありがたいです。 >なぁなぁでいかになごやかなムードを作りだすか。 このポイントはすごくよくわかります。 ただ、わたしにとっては、めちゃくちゃハードルが高い。 なぁなぁにするための空気が読めんのです。。 こう、和気あいあいは、空気読めた先の次元のようなとおいあこがれの地とでもいうか。 むずかしいです。
>>842 皮膚や嗅覚が敏感?なのかなぁ。おかしな気を感じたりするんです。
シンと静まり返った部屋でも私にとっては空気の音が賑やかなんです。
自然が喜んでいるな、とか、ここの場所は良くないな、とか。
人間もそうで、あ、この人いい事ないな、というような気を思考とは別に
感じたりしますね。変に思われるから人には言った事ないけど。
>>843 教えてもらいたいんだけど。
>>いかに仲間を増やして自分の立場を強固にするか。その数の勝負。
なんだけど、この数の原理というのは、どこに書いている訳ではないのに、
どうして知っているんですか? なにを指針として数を加減していますか。
(例えば仲間作りに際しての条件や目のつけどころ)
>>発情してて自分の女としての魅力に自信を持ってる女は攻撃的。
確かにツンツンしていて攻撃的です。発情GALだからなんですね。
見ていると、本能に振り回されているように見えてしまうんです。
それを自ら戒めて、恥ずかしい事だ、とか、自分わがまま過ぎた、など、
自己嫌悪の意識・・は、芽生えることってあるんですか?
>>807 いや、806だから。言ってみりゃウザイから。変な奴だから。
それだけ。そんな本質的な事なんて哲学者か心理学者にでも聞け。
>>817 いや、お前はつまらんよ。書き込み見ても分かるし、
お前がハブられたのは向こうの冗談とか笑える所にノッてやらなかったり
したからだろうな。あと発言がやっぱり「何いってんのコイツ。」って思うような
発言も多かったはずだ。相手が求めてる回答と違った風に回答したりな。
そんなの周りからすかれてる奴を見りゃ分かるだろ。
俺の周りの好かれてる奴は良く笑う、話が面白い、
悪口言う友達に乗って面白おかしく言って盛り上げる、気配りが良い、
そいつが居ると場の空気が明るくて穏やかになる、意外と甘えん坊、
基本差別はしないけど暗い奴には一切口聞かない奴かな。
まぁ、そんなの知ってどうするのって話だが。
洋風の1コマ漫画みたいなのの空白になってるほうの噴出しにセリフを入れる 心の理論の心理テストを受けたんだけど、結構得点が良くて、人の心を理解できないとは思えないと 言うことで診断が降りなかったんですが、これってアスペルガーの人だとそんなに変な回答ばっかりしちゃうものなのでしょうか。
849 :
優しい名無しさん :2007/11/13(火) 01:58:41 ID:0l/m5MpX
そっか〜。 そういう気や人に対する判断があたっている自信はありますか? 後で振り返って『あたり』だったな〜。とか。 危うく難を逃れたなあ。とか。 私もカンは鋭い方だと思うけど、思考が邪魔するのか もう一つ活かしきれないわ。
>>843 不思議なんですが、発情GALとして攻撃的で、わがままで、性格悪く思える
女の子同士それなりに仲良くしている。
似たようなタイプなのに、よくバランス保てるなって。
それでいて、和気出しまくりの、受動的な自分にはキツくあたってきます。
いったい何を基準にして仲間を作っているんだろ。
851 :
優しい名無しさん :2007/11/13(火) 02:03:28 ID:0l/m5MpX
なめられてるとか?
>>846 いや、色々な面で助けてくれる奴が多い方が
有利だからだろ。それに回りもあいつは社交的だっていう目で見るから
敵も近寄りがたくなる。
>>849 >>838 のカキコのように、色々な意味で、裏を知ることに通じているように思う。
普段、知恵遅れ的な立場だから、余計に教えてやると驚かれるよ。
まあ、余計に薄気味悪がられるんだけど w
小は、例えば
>>705 が書いたように、定型の神輿かつぎを見ていると、
だいたい、次の一手は読めるように思う。
>>850 話が合うとか同類だからこそ仲良くなるんだろ。
発情期とかは全く関係ないし。キレ具合なら関係あるな。
発情期だったらイジメ、大人だったらシカト。
和気とかじゃなくて暗い、話がかみ合わない、ウザイ、なんか存在自体が
むかつくってのが一番の要因。
なんで?って言うんなら直接相手に聞けよ。
俺と同じこと言うと思うぞ。アスペがいじめる奴の心理を語っても霧がない。
>>848 そのテスト意味ないような気がする。
可能性をいくつか考えて、消去法で答えればいい。
理屈で考えれば余裕に決まってる。
>>841 傍から見て無駄かどうかでなく、本人が無駄と感じることが嫌いという意味では。
>>843 言ってることが逆。
仮想敵を作るのは仲間同士で共通の敵を作って、仲間意識を強固にするため。
この場合の敵は敵に回しても害が無さそうな人。簡単に言うとイジメの対象。
この傾向は年齢問わず見られる。
女は自分の産む子供は確実に自分の子だから、他の卵子を持った女の存在なんて基本的にどうでも良い。
自分の子育ての邪魔さえしなければ。
男は伴侶の産む子が自分の子であるかどうかなんて確信が持てないし(医療が発達してる今は判別可能だけど)
なるべく沢山の自分の遺伝子を残したいから、他の精子を持った男の存在が邪魔。
だから伴侶に他の男の影がちらつくだけで嫉妬するし激しく嫌がる。
もしかしたら自分の子供を産んでもらえなくなるかもしれないし、自分のではない子供の扶養をさせられるハメになるかもしれないから。
女は男が浮気しても、自分から逃げ去ってしまわない限り(又は逃げ去る可能性が無い限り)嫉妬しない。
自分と自分の子供の保護さえしてもらえればそれで良いんだから。
>>847 >>854 自分はイジメる方の立場を語ったつもりはない。あくまで、こちの主観ね。
>和気とかじゃなくて暗い、話がかみ合わない、ウザイ、存在自体が むかつく。
イジメ、ハブりの要因についてなんだけど、自分は、近寄っていく時は
ジョークから入りますし、いつもへらへら笑っている。
あと、お膳立てしてあげたり、先回りしたり気は効く方だと思う。 内心は、ビクビクしていても、
楽しければ、笑わせていれば怖くないし、 とても解りやすいでしょ? だから三枚目役ね。
集団生活の「真似」はできる。ただ「面白いからずっと側にいて」 とか、近くによって来られる様になると
「ええ?それは、違うだろ?」と、 どうしても感じてしまう。性格に合っていないから、自分の方から
ペア&集団から離れざるおえなくなる。ココが決定的に他の人間と違う。
>>847 はイジメられるのは、暗い、ムカつく、ウザイという人間のイメージを持っているらしいけど、
吉永小百合はイジメの対象になっていたというし(これは自分と同じだと言っているのではないよ)
性格が良くて明るい女でも、一転してイジメの対象になることは多い。
自分の見る限りでは、暗い、話がかみ合わない、ウザイ、しかも何も考えていないバカでも
「集団に入れる」「表面的な友達をつくれる」だけでも、普通に過ごすことができている。
特にイジめの采配している奴は暗い性質を持ったパワーゲームに強い人が多いと思う。
伊藤 靖光
>>848 もれが子供のときは その手のテスト 全然出来なかった。
何もあたまに思い浮かばないんだもんw
>>859 性格が良くて明るいというのが、人によってはウザく感じることもある。
そんなの言ってたらキリが無い。
自分の気に入らない且つ敵になっても無害そうな奴なら誰でも良いんだよ。
その点でアスペはそういう対象になりやすいんだろうね。
ヤクザとか怖くないよな。 見かけで強く見せたり恫喝とか笑っちゃうよな。 理屈で考えて避けないとって感じだよな。 定型はとりあえずヤバイってのを察知するんだろうな。 考えてる間に殴られたら嫌だな。俺だけ?
864 :
優しい名無しさん :2007/11/13(火) 22:28:05 ID:DASpSq2G
>>863 ヤクザは怖くないけど暴力団は怖い。まあヤクザも怖いのは
怖いけど、理屈で関わりたくないって感じかな。例えば、ヤクザと一般人を
比べた場合どちらも人間である以上ハンマーで殴り続けたら死ぬ。
違うのは、一般人と違いヤクザを殺した場合は高い確率で組の
報復が待ってる。そういう怖さだと思う。会社員を襲ってもそこの
別の社員からリンチ食らって埋められる可能性は極めて低いが、
組員襲ったら別の組員からリンチ食らって埋められる可能性は
高い。ヤクザではなくてバックの組織のシステマティックな暴力装置が
怖いのだと思う。定型はそれを本能で感じ、ASは理屈で分かる。
定型として書き込み。
ヤクザは暴力をふるうことに抵抗がない、もしくは少ない。
つまり、うっかり近づいたり、相手の機嫌を損ねたりしたら、
こちらが被害を受ける可能性が、一般人よりも高い存在。
だから「近づかない、係わり合いがないのが無難」という判断になる。
本能や動物的カンというよりも、そのような思考ルートだよ。
>>863 は「見かけで強く見せている=こけおどし」とだけ認識して、
相手に内在しているかもしれない暴力性や攻撃性は、認識外?
>>493 いいこと言いますね。
私もまったくその通りに思いますよ。
もう少し、異質の者に対して実害がさほどない場合は鷹揚に構えてくれてもいいのではないかと思う。
自分達の思っている通りの回答でないと怒り出し攻撃したりするのも、もう少し感情的でなく自分を抑えて接してほしい。
個人的にはASではあっても(またASでなく生まれたとしても)、私は結構自分自身は気に入ってる。
私も自分をなりそこないだとは全〜然思わない。
>>586 その通り。
まったくの異種。犬と狼より遠縁種。馬とロバ。ライオンとトラくらいの違い。
F1(1代交雑種)は出来ても、それは種無し。
交雑種らしい(双方の骨格の特徴をもつ)骨はいくつか発見されていて、
しかも、子供などは大層丁寧に埋葬されている様子なので、F1は群れの1員として
きちんと受け入れられていたのではないかと推測されてる。
私は狩猟は無理ぽ。
恐いしかわいそーでダメ。蚊を殺すのもなんか可愛そうな気がする時あるし。
しかし、自分は消化酵素はどうも日本人らしからぬ肉食系で腸も短い(内視鏡検査済み)。
肉を食わんと胃酸過多で、おまけにストレスで胃が痛くて〜、痛くて〜。誰か助けてくれ〜。
>>731 縄張り意識か〜。な〜る。
その表現は非常に分かりやすくて助かります。
自分は人類皆兄弟。争いごとなくして仲良くしよーぜ!皆、幸せに。って思考だが、
周囲の女性の鬼のようなギスギスがまったく理解不能だったわけで。
例えば、シャンプーを新しくしたとき、会社の局が「男の気を引く気か!」と
周囲の女性に私に聞こえるように言っているのを聞いた時、
私は「なんのシャンプーを使おうが自由だろうが〜。そんなつもりはまったく無いのに。」と
内心思っていたが、局にとっては縄張りを荒らしてきた行為だったわけだな。
早速、もっとクサイ臭いのシャンプーを買ってくるとしよう。それで満足するであろう。
今後は相手の縄張りを荒らさないように気をつけるとしましょうか。まずは小さな努力をしていかなくては。
いや〜。結構為になるスレですよ。驚きました。
>>735 わかるよ。
定型というか、できる男は定型、アスペ関係なく、キーキーうるさい群れてる女性より、
アスペ風のぼ〜んやりした女性が好きな場合多いかもしれない。
つか、できる男は仕事大好きだから、女性がアスペって気がつかない?のでは??
普段はほっといてくれて、言いつけはロボットのようによく聞くということなしなんじゃないかな。
恋人でなくても上司がそういう人だと、アスペ独特の誠実さと純なところを評価してくれて、
色々教えてくれて助けてくれる。やっぱ器が大きいな。と。
そんな人達のおかげで私もなんとか仕事続けられてる。
今は会長や常務や事務局長のお世話係になってしまった。職場の女性には「まるで役員室付きの秘書ねぇ〜。」と
嫌味を言われているが。(私は彼女らの縄張りを荒らしているわけだ。)
とろくて聞き取りに問題があってパープリンの私にはピッタリの仕事なんだが。
>>815 男脳かはともかく、ASは本能弱いかもしれない。
やはり基本は平和主義なのか。
自分、定型の発情GAL3人によってたかっていわれの無い文句の総攻撃を受けて
職場で泣いてしまった。いい年して本当に恥ずかしい。
またしても「泣いて男の気を引くつもりか」と、そんな感じになってしまい、そんなつもりはないというのに。
最近つくづく思うのは、定型女性は常に対男性のことばかり頭にあるようで、
男性に接触する時は緻密に自分をとりわけよく繕って、気を引きたいと思っている模様。
ASの私はそこのところがポカンと抜けているみたい。
だから周囲の男性にわりと気楽に接し、その迂闊さから、スグ「男の気を引くつもりか」になるが、
実際はそれは歪んだ目線であって、「私はあなた達にもそれくらい、いや、それ以上親切に
優しく接しているつもりなんだが」と思う。
でも、やはりもう少し周囲の女性達の気持ちを汲んであげて、周囲の女性優先に考え、優しく一歩下がって振舞わなくてはいけないかな。と思っている。
私の気持ちをわかってくれる日が来るといいんだけど。
ちなみに私も頭大きい。そして奥行きもなんかすごくある。ASの典型ってわけですね。
これで終わり。しゃべり逃げスマソ。不気味だったでしょ?w
>>815 男脳かはともかく、ASは本能弱いかもしれない。
やはり基本は平和主義なのか。
自分、定型の発情GAL3人によってたかっていわれの無い文句の総攻撃を受けて
職場で泣いてしまった。いい年して本当に恥ずかしい。
またしても「泣いて男の気を引くつもりか」と、そんな感じになってしまい、そんなつもりはないというのに。
最近つくづく思うのは、定型女性は常に対男性のことばかり頭にあるようで、
男性に接触する時は緻密に自分をとりわけよく繕って、気を引きたいと思っている模様。
ASの私はそこのところがポカンと抜けているみたい。
だから周囲の男性にわりと気楽に接し、その迂闊さから、スグ「男の気を引くつもりか」になるが、
実際はそれは歪んだ目線であって、「私はあなた達にもそれくらい、いや、それ以上親切に
優しく接しているつもりなんだが」と思う。
でも、やはりもう少し周囲の女性達の気持ちを汲んであげて、周囲の女性優先に考え、優しく一歩下がって振舞わなくてはいけないかな。と思っている。
私の気持ちをわかってくれる日が来るといいんだけど。
ちなみに私も頭大きい。そして奥行きもなんかすごくある。ASの典型ってわけですね。
これで終わり。しゃべり逃げスマソ。不気味だったでしょ?w
>>843 あっ、もう1回だけ書かせて。ごめんなさい。
若いGALが発情期で攻撃的っていうのはその通りかもしれないけど、
更年期や閉経間近の「自分が女性としても価値が大変低くなってしまった。と
思い込んでいる高齢女性」の攻撃性の方がもっとすごくて本当に陰湿で恐いんですよ。
例えば、若い女性の場合、相手が悪気がないと判ると、ある日ふと攻撃の手をゆるめて、
非常に優しく同情的になる場合もあるが、高齢女性の劣等感を刺激した場合、
どんなに許しを懇願して、下手に出てもけっして攻撃の手はゆるめない。
まぁ、嫁イビリの本能だろうが高齢女性の迫力は男性も縮み込むほどです。
>>870 >>色々教えてくれて助けてくれる。やっぱ器が大きいな。と。
>>そんな人達のおかげで私もなんとか仕事続けられてる。
>>とろくて聞き取りに問題があってパープリン
あなたは職能的には、ほぼ無能ということなのでしょうか。
「器の大きい」誰かの介助なしには職務を遂行できない状態では、
同僚から白い目で見られても止むを得ない部分があると考えます。
他の同僚たちはそんな介助なしに仕事を完遂できるのですから。
もしかしてあなたは、自分のASを盾にして、仕事ができなくても仕方がない、
誰かが介助するのが当たり前…という態度で他人に接していませんか?
そして実際、出来ない仕事を他人に手伝ってもらってはいませんか?
局OLがあなたの尻拭いをしている部分はありませんか?
あなたの書き込みを見ていると、同僚からの攻撃が
「いわれのない文句」ばかりとは、どうしても思えないのです。
>>873 というか色々勘違いしてるように思える。>ID:IJl5ow9s
アスペなら状況を読み間違うのも仕方ないけど。
どうも局にとってただのていの良い憂さ晴らし又は仮想敵にされてるだけな気がする。
あと、女が発情期に攻撃的になったり縄張り意識持ってたりするはず無い。
どっちも雄の特徴。
発情中の雌は同性を排除することより異性を惹きつけるのを優先するし、
雌に明確な縄張りは無くて、夫の縄張りが自分の縄張りとなる。
(だから広い縄張りを持つ雄がモテる)
すみません。謙遜が私はわからない。 真面目に回答頂きありがとう。 私は注意欠陥はあまりないので、正直、定型がトロく思えるほど頭の回転が早いタイプなので、 仕事は定型女性よりも効率的に素早く仕上げることが出来ます。 ただ、力仕事はちょっと難しいですが。自閉症の特徴である体力がないに見事に当てはまっています。 パープリンというのは、やはり周囲の同性とうまくやっていけないところを言っているのかもしれない。 実際社会生活ではこれが一番重要なんだと思っています。 私と仲良くしてあげてほしい。と、上司が周囲の女性にこっそり頼んでいるのを知り、 情けないやら、有り難いやら。 隣の席の女性が1日中攻撃し続けてるのを見かねて、外に買い物に行かせてくれたり、 他の階に私専用の書類整理棚を設けてくれて、そこの整理をしていれば、なるべく席にいなくてもいいように色々と 親切に計らってくれて本当に有り難いのですが、たけり狂った女性って上司も恐くないらしく、 とうとう入社して約2年弱のついこの間、耐え切れずに泣いてしまいました。 本当に恥ずかしいやら、情けないやら。今後どうしたらうまくやっていけるんだろうと思う。 これからどうしたらいいのか。今までどおり無抵抗でやりすごすか、キャラを無理に変えて ゲバゲバでいくか(こうすればたぶん許される)悩むところです。
続き 「いわれのない文句」ですが。 例えば、化粧をしてくるな。とか。シャンプーについて文句を言うとか。 夏にキャミソールにワンピースを重ね着していると「そんな服きて暑くないの〜?」(←キンキンのヒステリー声)と まるで露出狂のような言い方で凄まれるのはいわれあるのでしょうか?(言っておきますが、 他の人の方が胸元が見えてる時も多いですよ。けして過剰に露出していません。) これが仕事のことなら、私も自分が全面的に至らないと思うけど、彼女達の攻撃は全て、 私の個人的なプライバシーの侵害だと思う。脅しによる服装、態度等のコントロールですよね。 そして、文句をいっている方々は物覚えが悪く、仕事上、いつもトンチンカンな判断をして、 私に後始末が回ってきているくらいです。 郵便物をきちんと送れないとかで、別の部署の上司に「悪いけど、代わりに送っておいてくれない。」と頼まれたり。 使えなきゃ、上司だって私を庇ってくれないんじゃないかな。 役員のスケジュール管理だって、記憶力が良く、緻密に覚えていて間違いのフォローができるので任されたのだと思っています。 ASが仕事が異常に出来ないというのは特徴ではないんじゃないでしょうか。 しかし、私の上司が言うには、やはり女性は一人でポツンとしているのは見るにしのびないので、 少しは他の女性と雑談した方がいい。と、無理にコミュニケーションをとるように奨められるのです。これも仕事のうちだと。 今の状況の私はやはり無理に雑談の和に入ることなど怖くて出来ないのです。 たぶん定型の女性でも厳しい雰囲気だと思う。 それから、私は自分がASなのを会社には言ってないので盾にすることはちょっとできないですね。 いずれ限界がきたら、障害者枠で働くのもいいかな。とは思っていますが。 ただASを自分自身への言い訳にはしている部分は多々ありそうです。
>>735 の話って、個人的に全く同感できないな。
そんな障害を持つ変な女のくせに、稼ぎのある男だなんてそんな高望みするなと思われそうで、
社会的に能なしでそんな身分をわきまえてるからこそ、そんな高望みは叶わないのではと。
夫婦やつがいってのは、似たレベルの者同士でくっつくものでしょう?
いい男にはいい女が付き、そうでない男・女には…
自信があってうだつのあがるいい男ほど、イイ女を選びダメな女なんて相手にする訳がない。
>>735 みたいな例も中にはあるだろうけど、劣等感まみれでどうしようもない男が
慰めの為にもっとみじめな対象として、もっとダメな女性を狙うって事も大いにある。
2ちゃんの冠婚葬祭スレとかすごいもんなぁ…。
年収400万円以上で共働きでも良い、と書いて自分の学歴など、スペックを晒したら
すぐさま「その条件はとり下げろ。お前のスペックごときで高望みだ」と叩かれメタメタに凹んでしまった。
いくら私が低スペックでも、これがそんなに高望みとは思えないんだけど…
(
>>869 をちょっと踏まえて)
それに、「ぼーんやりとした雰囲気・純な所が好き」なんてのは
シチュエーションや相手によっては、モロ「上から目線」な感じがしてイヤ。
それって、おこちゃまで馬鹿、みたいな見下し目線が入ってない?
いかにもなんか「○たんは純粋!萌え〜」とか言ってるオタクに好かれそうで。やだ、そんなの。
できる男はそういう雰囲気が好き、なんてどっから出た考察だ??と思ったんだけど。
だから、そんな男が寄ってこないように服装もバッチリかまって立ち居振る舞いも気をつけているけどね。
でも、30年以上も彼氏いない歴=年齢。どうしたらいいんだろう。鬱だ。
ASの人って一体どうやってパートナーを作ってるんだろう。謎だ。
我ながら非常に性格悪いと思うけど、こういう思いが頭を拭えません。
続き 上司の介助で職務遂行というより、新しい仕事を任せてくれたり、職務が遂行しやすいように配慮頂いているのだと思っています。 それは本当に感謝しています。 ただ、自分の周囲の女性に対する細やかな配慮は欠けていたかな。と今は反省しています。 化粧をするなと文句を言うより、すっぴんを止めて、自分で勉強、研究して化粧をすればいいのに。 いつもズボンとパーカーで、髪型も構わないでいて、私にワンピを着るなと言うより、自分に似合う女性らしい恰好をすればいいだけなのになぁ。と 内心思っていたので、少し態度に出てたかもしれない。言われても絶対変えなかったし。ここで素直に聞き入れて周囲と同じ服装等にすれば。。。あるいは。 しかし、こんな変な私のレスに真剣に真面目にアドバイス頂き本当に有難うございます。 言い訳ばかりの内容で申し訳ない。 コミュニケーションの問題は多くのASを持っている方々が悩んでおられるように 本当に根が深く難しいものだと身にしみています。 それでは。
879 :
790 :2007/11/14(水) 01:56:05 ID:jyllqUhJ
ちなみに自分は
>>790 なのだけど、ちょっと遅レス気味だけど
>>840 モテるというのは?文脈からして、同性からモテるって事でしょうか?w
うーん、誘われると言っても、何人かの人が来る集まりに
その中の一人として行くだけで、私自身が本当に必要とされる事なんてそうめったにははないよ。
例えば、「○ちゃんはこの分野に詳しいから、選ぶのに手伝ってほしいの」みたいな。
もしかしたら、私が本当に必要とされる時って、単なる愚痴吐き要員の為でしかないのかもね…w
イケメンの男ならしつこく誘われるって?いやぁそんな事はない。w
てかどういう文脈でそういう疑問が出てきたか分からないけど。まあいいや
まぁ、容姿は悪くないせいで中途半端にはちやほやされたけど。
880 :
790 :2007/11/14(水) 01:58:10 ID:jyllqUhJ
ありゃ…
>>876 さんの文の間に割り込んでしまったようですね。
見づらくてゴメンナサイ。
>>877 よくアスペスレで、専業主婦の方の書き込みがあるとものすごい勢いで攻撃されて、
(これだから専業主婦はうんぬんとか)AS持ってる専業主婦の方が書き込みづらい感じになってしまうのをどうかと思っていたんだけど、
私は個人的にはですけどね、AS持っている女性は専業主婦向きだと常々思っていたのですよ。
社会に出て、色々周囲とうまくいかなくて悩んでいるAS女性で男性が嫌いでないなら、
早いうちに行動をおこして、いい相手をみつけるのが一番いいと思っています。
それがてっとり早い幸せのつかみ方かと。(結婚は現実だからそりゃ苦労は色々あるだろが、
AS女性が一人で生きていくのは本当に大変なのではないかなぁ。)
えっ?私?わたしは結婚はする気はとりあえずないのですが。
上から目線とかそんなの頭に入れながら書いてないんですよね。
これが想像力の障害ってやつですかね。
気分を害されたら申し訳ありませんでした。
が、一生懸命幸せになった方を変な女呼ばわりは失礼では?
それからAS持っている女性がいい女じゃないと言い切れるのですか?
男性からみて735さんの方があなたよりいい女と評される場合も充分ありえると思うんです。個人的にはですが。
主婦向いてるけど主婦には子作り子育ての義務が課せられやすいよね。
>>880 いいえとんでもありません。
ご丁寧にどうも^^
お綺麗な上、性格がよろしいのできっとおモテになるのだろうと思います。
かなり長っちりになってしまった。
そろそろおいとまします。お元気で!
母は専業主婦だけど冷たい。主婦の癖に何一つ寄り添ってくれなかった。くだらない趣味ばかり。氏ね。
885 :
790 :2007/11/14(水) 02:42:56 ID:jyllqUhJ
>>881 は?なんであなたが私に謝る必要などありましょうか?
そもそもあなた個人にレスした訳じゃないんですが。
「上から目線を感じる」と書いたのは、あなたが書いた文章からじゃなく
「そういう事を言ってくる世間男性はよくいるけど、その男性たちからの評価に
そういった上から目線を感じる」という意味ですよ。
そして…
>が、一生懸命幸せになった方を変な女呼ばわりは失礼では?
「変な女」と言うのは、「世間の、AS全体の人に向けられるであろう声」を想像したものであって
>>881 さん個人についての感想ではありません。
ASにどんな良い人間がいようと、世間のASに対する風当たりは厳しい事実があるのは否定できない。
だから、そういう声も当然多いんじゃないかという想像からです。
また、「AS持っている女性がいい女じゃない」というのは、社会的価値観をかんがみての事で
私自身もついそう思ってしまいます。
私自身の感想だけでなく、周囲に奇異に見られて世間的に不利な事にはまだまだ変わりはない。
それぐらい周知の事実のはずです。
そういう、おもに世間全般の話をしているのに、いちいち個人的に受け取って
文脈理解がめちゃくちゃです。
…と思ったら
>>883 でふざけた煽りを入れてきやがった。
人を偉そうに説教して煽るんなら、文脈ぐらいきちんと理解して下さい。
>>875 >>876 詳細な説明をありがとうございます。
これを読むとあなたにはコミュニケーション部分以外には、問題がないように読めますね。
ただこの説明の中には、あなたが最初に自身の特徴として挙げた
「トロくて聞き取りに問題がある」という部分が出てきていません。
そして印象としては正反対に感じられる
「定型がトロく思えるほど頭の回転が早いタイプ」
「仕事は定型女性よりも効率的に素早く仕上げることが出来ます」
が出てきました。
両者をどのように捉えたらいいのか、多少混乱しております。
あなたのセルフイメージでは、あなたはトロいのでしょうか、素早いのでしょうか。
個人的には、聞き取りに問題がある…というのは、
スタンドアローンで働いているのでない限り、大きな弱点に思えます。
(電話が取れない、申し送りに不備が出る、その為に費やす時間の無駄等)
職場での上司の庇いだてにも限界がきているように見えます。
「無理にコミュニケーションをとるように奨められる」のは
やんわりとした業務命令ではないでしょうか。
少なくとも、あなたが改善すべき問題点…とは考えているように思えます。
実際「仕事のうち」とまで言われているのだし。
とはいえ「いわれのない文句」、化粧や服に対しての恫喝を受けている状態では
それも無理っぽい話ですね。
これは文句を言う相手方に問題があると思います。
この件は上司に報告されましたか?
第三者による調整が必要な段階だと思います。
>>877 相手に400万以上の収入を要求するなら、まあ自分が400万くらい収入があるなら良いのじゃない?
自分がそれに全然及ばないのに相手に要求しているなら、そりゃ叩かれてもしょうがないと思うけど。
一応建前上は男女平等の時代だしね。
共働きでもよいって言い方自体がかなり変だと思うけど。まるで養ってもらうのが当然で、
譲歩して初めて共働きになるって感じで。子供できた後の話ならまた別だけど。
870さんが男性にもてそう、 あるいは周囲の男性にすでにもてているから攻撃されるんじゃないでしょうか。
889 :
優しい名無しさん :2007/11/14(水) 10:12:51 ID:LrUdQany
恋愛板に逝って欲しい
てかなんだ、ASでも女性は感情豊かだなぁ〜...攻撃的な文章読むと 頭がうわーってなってきつい。 AS男の感想でした。
女アスペでもここのところの流れはすごいな〜っって思うよ うねるような感情の波が表出する時って誰にでもあると思うが 目の当たりにするとやっぱりクラクラするし さらにそれが自分と同じアスペから出たものだと思うと 怖いと同時にやっぱりアスペも人の子だとちょっと安心する。
892 :
735 :2007/11/14(水) 11:16:35 ID:W6thN6VS
>>877 >いい男にはいい女が付き、そうでない男・女には…
あともう一つ。アスペは究極の男脳と言われている。
自分は男の考えが良く理解できます。女の考えは理解できないのだが。
>自信があってうだつのあがるいい男ほど、イイ女を選びダメな女なんて
>相手にする訳がない。
だから、アスペはダメな女じゃないのよ。良い、悪い、いうのは誰が決めるの?
相性に関しての「良否」は世間基準ではないのよん。どんなにはた目がいい女でも、
いい仕事をしていようと「どうせ駄目だ相手にされる訳ない」などの劣等感、嫉妬心で
メラっている女を誰が愛せるか?
それこそ同じ劣等感まみれでどうしようもない男か詐欺師か同等の男になっちゃうの。
>シチュエーションや相手によっては、モロ「上から目線」な感じがしてイヤ。
>それって、おこちゃまで馬鹿、みたいな見下し目線が入ってない?
んんー。色々と書きたいんだけど、この場ではちょっと無理でごめん。
いくらアスペだからって「お子ちゃま、よしよし」じゃなくて、
どこかに「憧れ、尊敬、崇拝」の目で見られないと駄目ね。
今時めずらしい!素晴らしい!と、いう声がないと・・。
893 :
735 :2007/11/14(水) 11:39:55 ID:W6thN6VS
>>887 >相手に400万以上の収入を要求するなら、まあ自分が400万くらい収入があるなら
>良いのじゃない?一応建前上は男女平等の時代だしね。
>共働きでもよいって言い方自体がかなり変だと思うけど。まるで養ってもらうのが当然で、
>譲歩して初めて共働きになるって感じで。
言いたいことは良くわかるけど、いつの時代でも男と女の本音はそんなに変わらないと思う。
時代に合わせた建前は大事ね。いまならば、男女平等を振舞ったり、キャリアウーマンであったり。
だけど、女が、男の年収と同等、あるいはそれを超えてしまうようになると、絶対上手くいかないと、自分は思う。
ましてや、それを喜んでいるような男では、中身が知れていると思いませんか・・?
「ホントはあなたが居なければ・・(ご飯食べられないわ)」と、いうのが感じ取れれば可愛いしさ。
好きな人の為に勇気も出るし、働く気にもなろうというもの。
>>871 871は、同僚に友達いる?お局にも可愛がられるようにしないと、
その職場にいられなくなっちゃうね。
それか、彼女らからか一つ頭ぬけて、専属秘書に昇格してもらうなど、
出入り口も別にすればちっとはいいかも知れないね。
>その迂闊さから、スグ「男の気を引くつもりか」になるが、
>実私はあなた達にもそれくらい、いや、それ以上親切に
>優しく接しているつもりなんだが」と思う。
わかるような気がする。女って僻みだすと規律とか常識とか関係なくなるよね。
若い女は無視するだけだけど、年とると「男、欲しいんか?!」と見境いがないんだもん。
自分も、風俗嬢だったとか、とんでもない噂を流された事ある。
噂の主に指摘して注意すると今度は逆ギレ しつこく電話してくるし。頭おかしいよ。
>>893 >だけど、女が、男の年収と同等、あるいはそれを超えてしまうようになると、絶対上手くいかないと、自分は思う。
実に軽々しい「絶対」ですね。ちなみに、その「絶対」は「完全に間違い」です。
なぜなら、世の中には女性の方が稼いでいる夫婦など(少数派ではあっても)それなりにいて、
もちろん普通に上手くいっている方々もいます。もっと論理的にレスしましょう。実に浅はかな決め付けです。
>ましてや、それを喜んでいるような男では、中身が知れていると思いませんか・・?
どういう意味で「喜んでいる」のか知りませんが、単純にパートナーの実力を配偶者として
誇りに思っているということなら、それが男であれ女であれ、全く「中身が知れてる」とは思いません。
収入が全てじゃないし、精神的な部分や互いの得手不得手をうまく補完しあえる関係はあるでしょう。
世の中には、主夫として妻を喜んで支える男もいますし、そういう夫とうまくやっている奥さんもいます。
とりあえず私としては、あなたという人間の中身は知れました。
一生のうち、一度もそういう目に合わない女っているのかな? 自分はそんな思いばかりだったけど。女の最低の部分ばかり見てしまっていい所知らない。 んで、ここのスレ見ていると、どうも友達の頭数多い奴が、強いという事だよね。 みんなに精通している、という事でいいのかな? そういうパワーゲームで上位にいけば 871も標的にされなくて済むんじゃない?
>>895 >実に軽々しい「絶対」ですね。ちなみに、その「絶対」は「完全に間違い」です。
>なぜなら、世の中には女性の方が稼いでいる夫婦など(少数派ではあっても)
>もちろん普通に上手くいっている方々もいます。もっと論理的にレスしましょう。
ここで夫婦のあるべき姿とか、恋愛攻略法なんて話すつもりない。参考までに書いただけ。
種としての男の本質的な部分を書いているのね。
稼ぎの少ない男と結婚した場合、必然的にパートナーが補わなくてはならないでしょ?仕方ないよね。
だけど。もし、男性が出世して、仕事が軌道にのり、自由になるお金が出て来たとすれば、好みのタイプは一変します (笑
仕事ってのは、楽しいし夢中になるものだけど、義務に縛られるし。時間も余裕も犠牲にするもの。
安心して家庭を預けられる人間や、癒される事、明日への英気を与えてくれる相手を最優先に持ってくると思う。
けして、一緒になってガリガリ働いてもらう事じゃないの。
同等の経済力というのは、箱入り娘で実家に力がある場合を参考にすればわかりやすいでしょ?
>>897 意味不明。あなたの「絶対」が常識・良識を欠いたことを指摘しただけ。
恋愛攻略法って何?私もそんなこと言及してませんが。
種としての本質?またいきなり出た言葉。絶対〜のどこが本質論なんだか。
前の方に出てるけど、男女の傾向の違いはあるでしょう。
ただ、それはあくまで傾向の違いであって、そういう話をするなら〜という傾向は強い、
とか言えばいい。絶対〜と思う、なんてのは浅はかだと言ってるんです。
特に「中身が知れている」のくだりは、良識のカケラもない、見下げ果てた発言。呆れたもんだ。
900 :
優しい名無しさん :2007/11/14(水) 13:56:58 ID:jk34rI2s
それ以前に経験すらない癖に絶対とか言ってる時点で単なる妄想だろ。 人それぞれなんてのが分からないんだろうな。 男性が好みを変えるのも金関係なしに好きな人ができたとか単に女性を利用してただけ。
>>900 同感。
結局は単に人それぞれなのに、何かこの人は、「しょせん人ってこんなもんよ」と見下したような、
変に斜に構えた考え方を、それも断定的に言う。
>もし、男性が出世して、仕事が軌道にのり、自由になるお金が出て来たとすれば、好みのタイプは一変します (笑
これなんて、そうとは限らないけどね、としか言えないし。
>>897 自閉症には有りがちなことだけど『自分の考え=真理』かのように語っちゃってるよ。
前後の文章が繋がってない屁理屈になってしまってる。
自分じゃ自覚ないだろうけど、気をつけたほうが良い。
>>900 >結局は単に人それぞれなのに、何かこの人は
>「しょせん人ってこんなもんよ」と見下したような、
男と女の二パターン。考え方や行動に特徴があるよ。その一例を書いてみただけ。
>男性が好みを変えるのも金関係なしに好きな人ができたとか単に女性を利用してただけ。
こういうのに限って、自分の男が離れていくと
「私を利用していた。そういう奴だったんだ」「きっと他に女ができた」って、妬むんだろうね。
自分が男のロマンを理解しないが為に、呆れられた、飽きられたって自覚はないと思う。
相手のせい、他の女のせいではなくて、ただ理想と違うという事で離れていく事もあるって知っていた方がいいよ。
アスペって体力ない人多いのに。ここまで必死でよく疲れないなあ。 もしかして頑固&思い込み激しいだけの定型?
こうあるべきとか 絶対〇〇だとか 決めつけるタイプが多いように思う
>>904 確かに男女の行動や考え方には違う特徴が見られるけど、その場合は生物学的見地で意見を言わなきゃおかしい。
あなたの出してる例は男の生物としての本質でなく、社会的に作られた性質の方。
あなたは自分の身近な人の事と思い込みだけで話をしてるように見える。
>>900 男はとにかく種をばら撒きたい生物だから、そうとも言い切れない。
人と交流できないから 自分だけの常識しか持てない
アスペは女というよりオカマ オナベに近いのかも。 自分が男のように振舞って中性的に感じていること、良くある。
910 :
優しい名無しさん :2007/11/14(水) 19:54:41 ID:VMSIlSVP
力つきました 明日から休職します
>>904 一例を書く時は絶対〜などとは書きませんよ。それは飛躍というもの。
たかが一例から本質論など語れないしね。
>>906 別にそう言えるだけの明確な根拠を出してきてるならいいんですけどね。
>>907 >あなたの出してる例は男の生物としての本質でなく、社会的に作られた性質の方。
同意。そして社会的に作られた性質の場合、当然本能のみで生きるわけではないので、
人間の思考も行動も多種多様を極めるし、もちろん本質論ではくくれなくなる。
ASは本能が薄いとの意見もあるが、定型にだって本能の濃い薄いはあるだろうし。
912 :
優しい名無しさん :2007/11/14(水) 21:20:03 ID:S+0dU6pa
AS女性の中性的雰囲気、女なのに女にも男にも見えないところは、 一周回って逆にセクシーで惹かれるね。「女を捨ててる」、ってのとは 違うんだよね。美しいまたは可愛いけど「雄」でも「雌」でもない。 性の匂いが弱い無垢の美。そんな自分はAS男だけど、AS女性とは 付き合ったことない。結局定型女性と一緒になって己が無能故ヒイヒイ言う。 相手も泣く。トレース恋愛は浅くて限度がある。 ASの女性ってとりつく島が無いんだよね。異性への関心が薄いのかな。
913 :
優しい名無しさん :2007/11/14(水) 21:31:50 ID:jk34rI2s
>>904 は?理想と違うくらいで別れる=そこまで相手は女の事が好きじゃないって事ぐらい分からないのか?
てかお前が言ってる事って恋愛した事ない幼稚園児みたい。
まあ、人に嫌われ続けるとそうなっちゃうんだろうが。
>>907 ばら撒きたい男なんてむしろ少ない或いはほとんどいないと思うが?
生物学的見地とか本能にすがらなきゃやっていけないのか?(笑)
お前が言ってる男ってネアンデルタール人とかには当てはまるかもな。
>>914 最後はしつこい、かw 自分があれだけめちゃくちゃ言っておいて。
>>914 何故しつこく言われるのかぐらい判っておいたほうが良いですよ。
自分のレスのおかしさに気付けないんですか?
自分喪女板に在中してる女アスペなんだが W6thN6VSのレスを見て喪女板にはりついてる鬼女説教厨を思い出した。 自分だけが正しいという思いにとりつかれるのもこだわりの一種かw 今まで説教厨ウゼエと思ってたけどもしかして仲間かと思ったら少し笑って流せるかも。
>>913 初めは、相手のことを好きで付き合うと思うよ・・?
まあ、詐欺師とか、どしようもない男もいるだろうけど。一般的にはね。
だけど、年数がたっていくうちに、女性の我の強さや、相手の「男性的側面」を
見せ付けられているうちに、次第に萎えてくるものがあるのよね。
それが、往々にして仕事の成功だったり、金の力や権力であったりする訳よ。
んで、男を取り戻そうとする。
それを「本能」と定義づけするつもりはないけど、より女らしいものを求めるさというのは、
あると思うよ。
いいかげんスレ違いなことに気付いて欲しい
>>917 自分だけが正しいと思ってるのは定型にもいるよ。
過去に成功経験の多い定型はそう成りがち。
「私の言うとおりにすれば絶対上手くいくから!」て感じでアドバイスしまくってくる。
>>918 好きじゃなくてもなんとなく良いやと思って付き合う場合もあるらしいよ。
「ていうかそっちの方が普通」と定型に教えられたこともある。
ASはルールに固執するから『好きじゃなきゃ付き合えない(付き合わない)』と考えてしまうのかもね。
もちろん、定型にも好きじゃなきゃ付き合えないタイプは沢山いるんだけど。
921 :
907 :2007/11/14(水) 22:28:21 ID:2aS9zPu7
>>913 そりゃバラ撒きたいなんて思ってる男は居ないよw
本能ってのは無意識の中にあるんだから。
意識的にそう考えてる人が居るとしたら最悪すぎる。
922 :
748 :2007/11/14(水) 22:49:05 ID:w183P+VX
激している人がいるところ申し訳ないですが割り込みます。
>>756 さんはまだこのスレ見ているのだろうか。
アスペ家族と闘ってる定型の方ですよね。いつもお疲れさまです。
> 気の毒=過剰反応して悪かった=さっきは(いつも)ゴメン!
> ・・って感覚でいいの?
まったくその通りです。
ただ家族に改まって謝罪するのって結構テレるんですよね。
我が家に「家族に向かって本気の謝罪」をする文化がないので、
それこそアスペの苦手な「なあなあで終わらせる」なんですが。
母の側から暴言を謝ってもらったこともないですし。
(うちの定型母は結構ひどいことをサラっと言う)
だからお互い「あ、傷つけてしもた」「あ、くだらんことでキレすぎた」と思ったら、
そのあと妙に優しく接したりはしますね。
謝る文化がない家だったら、そうやってお互い態度でいたわり合うだけでも通じますかね?
ただアスペがキレるのは大抵その相手が好きだからです。安心して甘えてるのね。
そしてアスペ自身がいかに人の言葉を真に受けすぎているか、
気づくところから相手への配慮が始まるんじゃないかと。
だからアスペの自覚あるなしは結構重要だと思います。
「あー母のは暴言だけど、別に真に受けることないじゃん」って流せるように、
いつかそうなれればな、と思ってます。母が生きてるうちにw
お互いがんばりましょうね。
>>887 そうかな…?
まるっきり夫がかりにはならないようにしよう、ぐらいには思っていますが
(この不景気の中、大手でもいつどうなるか分かりませんからね)
とは言っても、何だかんだ言って男性の方が経済力を上回るケースの方が多いでしょう。
本人の頑張りというより、社会のシステムからしてまだまだそうなんですから。
でもそれは育児や母体の健康を守る等の便宜名目等を考えたら、それは仕方ないのです。
「共働きでもいい」とは、話の流れ的に言葉のアヤでそういう表現しましたが、
叩かれたそこのスレ上ではただ「共働きOK」と書いただけです。他にもその可否を書いてくる人は多かったので。
まして、類まれなる才能を活かした職業について人間関係にもたまたま恵まれた
一握りのASでもない限り、普通の女性でも一生独りは大変なのにASとなるとさらにキツいよ。
やっぱりメインの大黒柱は旦那さんでないと辛いと思うなぁ…。
ジェンダーについての考え方や夫婦の経済的な事に関しては、多少極論もあるなと思うものの
大筋では割とW6thN6VS氏に賛同できるのだけどな。
(続き)
>ましてや、それを喜んでいるような男では、中身が知れていると思いませんか・・?
というのにしても、これは、その男が「この素晴らしい俺様につりあう女性は」
というのを明確に露骨に意識して、女性選びステータスバランスゲームを
楽しんでるような男は浅薄で人間的にどうか…みたいな意味なんじゃないかと思ったのだけど。私はそう捉えました。
本当の意味でイイ男の周りに、「女を選んでやろう」とあえて意識せずとも
自然とイイ女も集まってくる、というのならそれは自然の流れでありえる事だと思う。
という訳で、相性の問題もあるけど、単純なステータスから人間性まで、
全てひっくるめた「人のレベルのつりあい」も当然比例・相関関係が生まれてくると思う。
だから私も、
>>877 でも書いたように心の内にドス黒く渦巻く負の感情を持つ訳だけど
そんな自分を、こんなものの見方・感情を持つ自分って超最低だな…という感情も
どこかにうっすらとあって、○さんは優しいねと言われたりとか、男性から言いよってこられると
「はぁ…?こんなヒドい私をそんな風に評するなんて…この人はなんて愚かなんだろう」と思ってしまうんやね。
じゃあ最低と思ってるんなら根性直せよ、という事になるかもしれないけど
どうしてもそういった感情はぬぐえず。状況によって、何かの拍子で出てしまう。
すんごく長くなったけど、そういう感じなんですね。
…いい加減スレチだけど、最後にどうしてもこれで括りたかったんで。読んでくれてアリガジュッピキ。
>>865 ヤクザに内在してる暴力性も分かるんだが、より強く理屈づけないとって感じかな。
定型も理屈づけするだろうけど、ヤバイ奴って素早く察するんじゃないのか?
自分は警戒心が無さすぎる。脅しが効かないって分かったらあいつら態度変わるから、チンピラとも仲良くなってしまう。良い事か悪い事かよく分からない。
いつか酷い事になりそうだからしっかりルールに加えとかなくちゃって感じかな。
926 :
748 :2007/11/14(水) 23:06:51 ID:w183P+VX
あ、
>>922 は別に756さんが家族に暴言吐いてるって解釈してるわけじゃないですよ。
あくまでもうちの話。
我が家の話と756さんへのメッセージがごっちゃになって読みにくい文章になってます。申し訳ない。
>>910 ゆっくり休んでね。ほんと休みも必要だよ。
十分がんばった。偉かったぞ。
>>922 「謝る」って言葉は適切でなかったかも?でも、意をくんでくれてありがとう!
親子は、言葉足らずでも気持ちは通じ合える・・って事ですよね。
とにかく私は適当で曖昧な言葉で生きてきてしまった定型女なので、自分の思いを
うまく(息子が理解できる)言葉に変換できず、歯痒い思いでいっぱいです。
そのうち、なんだか馬鹿にされているような気分になってきて、ついつい感情的に
なってしまい、悪循環です。
でもアスペの人ってパワーありますよね。絶対途中で話を(方向かえるけど)投げない!
なんだか定型は、面倒な事や人のことは適当に流してしまいがちな気がします。
>>お局さんにいじめられている人 とりあえず会社やめたらどうかな? あと、早めに結婚する事をおすすめする。 私も過去にあなたと同じような目にあっていました。 シチュエーションは、いつも男女混在の職場。 女性にいじめられ、男性に庇護されるパターン。 このパターンは私のキャラのためなのか、 はたまた容姿のためなのかは不明。 前者であって欲しいと思います。 なぜなら、後者には魔法が切れる時が来るから・・ ひょっとしたら後者だったのかも・・ とブルーになっている者からの本気のアドバイスです。 それと、私の経験で言うと男女混在の職場は全くダメでした。 (常にそのパターンになる) 女性だけの職場はうまくいったケースと、 やはりいじめられたケースと半々です。 総括すると女性だけの職場の方が良い・・ と言う事が出来ますね。私の場合。 参考にして下さい。
>>923 >何だかんだ言って男性の方が経済力を上回るケースの方が多いでしょう。
別にそこは否定してませんよ。だから別に経済力で下回っていてもいいでしょう。
でも、大きく下回っている場合であるなら、高望みしすぎだという非難が出てもしょうがない、と書いただけで。
だからあなたは400万を最低ラインとして設けてるけど、それに対し400万「くらい」ならいいのではと書いた。
例えば350万でもいいだろうし。
>それは育児や母体の健康を守る等の便宜名目等を考えたら、それは仕方ないのです
それも否定してない。だから子供がいれば話は別、と書いたんで。
>スレ上ではただ「共働きOK」と書いただけです
それならばその部分は何の問題もないと思います。
>>929 容姿の魔法が切れた場合、男性からの庇護はなくなるかもしれないが
女性からあらぬいじめを受けることもなくなるのではないか?
いじめられる理由が「容姿」に起因するもの限定だが。
とはいえ容姿で差別する人間はあまり上等ではないと考えるので、
嫌われても気にしなくてもいい。と思う。
932 :
931 :2007/11/15(木) 09:09:39 ID:z09Qva/6
すまん、最後の2行書き直し。 とはいえ、いじめるにせよ庇護するにせよ、 容姿を基準に相手に対する態度を変える人間は、あまり上等ではないと考える。 だからいじめられても庇護がなくなったとしても、気にしなくてもいい。と思う。
>>930 女の人を選ぶとき、相手の年収で決めるか?
旦那さんの年収が400万円以上あったとして、結婚して年収300万レベルを維持できる女なんて、
そうそういないし自分や旦那の親が病気になって、すぐにお手伝い雇って、病院に丸投げする、
子供が出来たらすぐシッター雇う、というのでないと維持は出来ないよね。
なんの為の、婚前350万円年収なのか?貯金があるかどうかってこと?
>>928 >でもアスペの人ってパワーありますよね。絶対途中で話を(方向かえるけど)投げない!
>なんだか定型は、面倒な事や人のことは適当に流してしまいがちな気がします。
久々にスレタイに沿った話だ!w
話を途中で投げないのは私にも当てはまる。
けど、方向は変えないな。
相手によって話がどんなに脱線させられても必ず元に戻せる。
思考回路が並列ではなく直列らしいので
脱線話の途中も元の話のことばかり考えてしまう。
直列なのは会話についてだけでなく行動もそうで、
同時にふたつ以上のことを進めることは困難……。
>>933 誰がどう年収で決めるかということではなく、
その希望を公言することで叩かれうるか否かという観点だけの話。
私個人は男女どちらの年収もどうでもいい(自分の面倒は自分で)派だけど、
スペックに開きがありすぎると、高望みだと叩く人も出てき得るでしょう、ということ。
そして、子育てする場合は別だと言ってるし、350万は例えばの話だと言ってるよ。
例えば男女平等は建前だけど、それなりに世間で通用する建前なので、
それを重視する人からすれば叩きの対象となりうる。他に特別にアピールできる点があれば別だけど。
叩かれたくないなら、どんな観点から見ても自分より高スペックとは取れない相手を希望するのが無難でしょう。
結論=冠婚葬祭板の叩きはすさまじい ってことでよろしいでしょうか?これだけのことに何レス消費したんだ。
わかった。やめます。
アスペの人って、寝起きはどうですか?睡眠不足に弱いのか、覚醒具合(睡眠の質?) が悪いのか、何か思い当たる事ありませんか?息子が、異常(?)にぼぅーとして見えます。 また、うとうと仮眠がしずらくて、眠くなったら一気に来る、という感覚ありますか? 息子いわく、電車の中で立ったまま寝たり、ベンチでほんの2〜3分で熟睡してしまい電車に乗り 遅れるということがあるみたい。あとよく寝ぼける。これって結構危険ですよね! ナルコレプシーほどではない様だけど、これもアスペの特徴のひとつでしょうか?
睡眠障害もASの特徴と言われてるな ちなみに漏れは冬眠っぽい感じになって冬はとにかくいくらでも眠れる 逆に夏はほとんど寝なくても活動できるかな 後、寝起きは悪い
940 :
929 :2007/11/15(木) 12:55:40 ID:BW2nUxSu
説明不足だったかもしれません。 私がいじめられるのは、主に天然でASなためです。 具体的に言うと、言葉での飲み込みが悪かったり 世間話に加わらなかったり、 休憩時間に一人で行動したりするためです。 (他にも色々あると思います) それで徐々に女性達から浮いてきて小言をいわれるようになり それを男性がかばい、女性達の怒りがエスカレートする(?)といった側面はありますが。 いずれにせよ、庇護なり同情なりがなくなる状況は精神的にちょっと辛いですね。
941 :
優しい名無しさん :2007/11/15(木) 13:55:37 ID:BW2nUxSu
過眠はホルモンとも関係あるかも? 私自身は過眠はありませんが、家族がモノスゴイ過眠でした。(私は診断済で家族は未診断) 私はどちらかと言うと不眠気味です。 生まれてこの方、布団以外の場所で寝た事がありません。 (要するに、不覚にも…という経験がない) 昼寝はした事あるけれど、 昼寝出来る時間がきっちり決まっており(一時間半か二時間半) なおかつ昼寝した分がその夜の睡眠(これも八時間と決まっている)からきっちりマイナスされます。 また、アラーム不用です。(起きたい時間より早めに目が覚める) 死ぬまでに一度惰眠を貪ってみたいです。 他にこういう体質の人いますか?
訂正 きっちり八時間と決まっている →上限が八時間と決まっている
>>940 同じくです。このスレでは、友達の頭数が増えれば、虐められなくなるらしいけど、難しいね。
休み時間に一緒に過ごせば印象も違うんだろうけど、それができないです。
うん。出来ない。 刺激の量が多すぎるし。 休憩時間ぐらいはエスケープしないと、壊れます。
空気のような人とだったら一緒にいられるけど、女はとにかく良くしゃべるからね。 「こんなつまらないレベルの話を良くするな」と思いながら話を合わせてるけど、 二、三回が限度だよぉ。かといって、女同士のヒソヒソ話もすごく気になるし、すごく怖い・・
946 :
727 :2007/11/15(木) 15:53:21 ID:W2SKuqa0
>>922 >ただアスペがキレるのは大抵その相手が好きだからです。安心して甘えてるのね。
あー、これ(人にある程度関心を持てるタイプの)アスペ一般と思ってもいいのですかね?
私も確かにそうなので。
ただ、キれると言うより、一生懸命考えて伝えたくてそれを一気に放出
してしまう感じ。でもそれだと相手は受け止め切れない事がわかってきたので、
なるべく調整して主張するようにしています。
>>934 でも、話を元に戻そうとすると、「それもう終わってるから」とかもなりますよねぇw
仕事の時は便利なんですけどね。
行動が直列なのもそうですね。同時にやろうとしても、A→B→A...
とある程度順番を構成しなければ厳しい。
>>938 >また、うとうと仮眠がしずらくて、眠くなったら一気に来る、という感覚ありますか?
ありますw そして、大体時間帯とかパターンが決まってまず。
それまでは平気だけど、ある条件下だと眠くなる、でしょうか。
で、眠くなったら寝るまで行動ができにくいです。
酷いと前頭部が痛くなります。逆に言えば、短い時間でも寝られれば
だいぶ回復するんですけどね。頭の痛みも治まります。
という訳で、息子さんが眠そうだったら、怠けてるとか思わず
時間を決めて寝させてあげてください。20〜30分寝るだけでも
スッキリすると思います。私も仕事中あまりに眠いとトイレで15分
程度寝て、その後シャキッとして仕事がはかどり、
バランスが取れてます。
多分これはASが日常茶飯事の作業にも常に頭を酷使する関係上、
仕方の無い事だと思います。
どうしても、睡眠パターンがズレておかしいな、と思っていたんだけど 自閉のせいだったのかな? 8時間位寝ますが、毎日、23時、24時、1時、2時と、寝る一時間づつズレていき ます。昼夜逆転することもたびたび。
948 :
優しい名無しさん :2007/11/15(木) 18:01:41 ID:BW2nUxSu
それは地球の周期に対応してるんじゃない? →25時間周期 私は女性のリズムが月の満ち欠けに呼応している。 自然に敏感な人が多いかも。 天気に気分を左右されたりね。
天気に気分を左右されたり冬に欝になりやすい例をADHDの本で読んだ。 気分が乗らないのは雨のせい、冬眠する季節だから、と楽に考えて無理しないほうが良いってさ。
950 :
優しい名無しさん :2007/11/15(木) 18:30:42 ID:CIImJi89
>>938 自分の場合は、とにかく眠れない。365日中350日はぼんやり。
脳が休憩しない。副交換神経(?)に切り替わらないからかな。
家でくつろいでても、脳が意味も無く回り続けて休憩できない。
2ヶ月に1〜2回高熱と頭痛でダウンして、はじめて寝まくる。
不便過ぎる。
メンサロ板でもつぶやいたんだけどさ……。 なんで議論ばっかしてるんだろう……。 議論とか論破とか興味持てない……。
ASは睡眠に何らかの特徴がありそうだ・・と分りましたが、なんだか症状が様々ですね。 あと前出した「頭の形と奥行き」の話、うちでは「いちごみるく型」とよんでいますが、 もしそうであれば、見る人が見ればバレバレですね(あっ、髪型でごまかせる?)。 先日TVで古代エジプトの○○王(ファラオだっけな?)のミイラの頭の形が、まさに 「いちごみるく型(真横から見て、顔の長さ=奥行き、の三角形)」でした。 エジプトの王がAS? 前にもどこかで同型見た気がするけど、忘れてしまった・・。
>>951 でもしたい人が居るのは止められない。
私は他人ではなく、他人も私ではない。
だから私は私の意思しか決められなく、他人もその本人の意思しか決められない。
て訳で私は他人の意思を決められないので、数ある書き込みの中から
興味ある話だけ読み、興味無い話はスルーを覚えました。
そう割り切ると楽ですよ。「なんでそんな事しなければならない」と
思ってると辛いですけど←実体験w
954 :
優しい名無しさん :2007/11/15(木) 20:10:45 ID:BW2nUxSu
いちごみるく型か〜。 私は、おにぎりせんべい型と呼んでいた。
>>934 会話中、定型の脳内では何十分も前に終わった話題をいきなり蘇らせて、
定型を困惑させてしまう。
別にずっとその話題について考えてるわけじゃないんだけどね。ふっと蘇るの。
自分に取っては自然な会話の流れなんだけど定型はかなり面食らうみたい。
どっちかというとADHDの特徴だと思ってたけどこのスレ見てると自閉の特徴かなと思える。
>>938 めざましなくても起きられるけど
頭がすっきりしないのでもう少し寝たいと思って布団から出られない。
就学前の保育所時代から寝起きがダメで、毎朝ゴネて泣きまくり。
ゴネまくり、ぐずりまくり、体に力が入らなくてグダグダの私を
保育所までのながーい道のり、母親が引きずるようにして歩いてた。
親にとっても自分にとってもつらい思い出。
なんか938さんと息子さんが他人とは思えないわ…
成人して何年たっても寝起きはダメだね。寝つきも悪いけどなんたって寝起き。
朝すっきり起きられるなんて1年に1、2回あればいいほう。
あと覚醒状態も悪くて常に頭に靄がかかったみたいでボーとしてる。
>>946 > ただ、キれると言うより、一生懸命考えて伝えたくてそれを一気に放出してしまう感じ。
そうそう、そんな感じです。
> なるべく調整して主張するようにしています。
感情の奔流との闘いですからねー。しんどいけどうまく生きていくにはやるしかないですね。
すごい長レス書いてしまった。あと一点だけ。 皆さんに質問。体力ないの克服してる人います? 自分は覚醒が悪いし、家に1人でいても脳がフルに無駄回転してるせいか、 すっごい疲れやすいんです。 普通に仕事して帰ってきただけなのに、夕飯食べた後洗いものしようとしても、 指1本動かすのもしんどかったり、無理して動こうとすると前頭部が痛くなって。 食事に気をつけて、定期的に運動して…って正攻法で克服するのが一番なのかな。
睡眠について。色々興味深いね。 個人的な考察なんだけど、ASの人って体内時計がゆっくりなんじゃないかな? 本能が弱く、低エネルギー水準で細く長く生きるタイプなのでは。 体内に流れる時間には個人差あって、常に何かしてないと気が済まないような アグレッシブな人は体内時計が早く太く短い。 ASはゆるやかで、高いエネルギー水準で生きている人と同じだけの 活動をして生命力を保つには、できれば1日48時間睡眠20時間とか必要みたいな。 でも、1日は皆平等に24時間。だから睡眠時間が常に不足しがちで アンニュイな雰囲気が漂っているという訳だ。 …正しいかどうかは分からんがw でも だから疲れる訳だ。
あれ、編集中に最後の余計な2行を消し忘れたみたいだ。 無視して下さい(汗
959 :
727 :2007/11/16(金) 01:38:55 ID:FDsjo5mn
>>956 私は、「体力」ならあります。
ただ、「頭が疲れやすい」だけです。
自転車で往復20kmならノンストップで走れますし、60km走った事もあります。
山登っても息はあまり切れず、動けなくなるという事も無いです。
て訳で体力でしたらそれなりにあるのですが、要は急激な意識の
切り替えや未体験事象のパターン構築に脳みそのフル回転を要求される
から疲れる、それだけ。指一本動かすのもしんどい、確かにそうですが、
筋肉が動かないのではなく、筋肉を動かそうとする意識を出しにくいのです。
て訳でそういう時は2,30分、いや10分程度でも寝るだけでだいぶ回復しますよ。
体力が無いのでしたらそれでは済まないはずです。
そういう訳で、本当に体力が無いのか、頭が動かないだけなのか、
よく考えてみてください。頭を休めれば良いだけと分かれば、言動の幅も
広がりますよ。
>>959 カウンセラーが似たようなこと言ってた。
ASはコミュニケーション能力がないので、人と対話するとき能力の無さを補うために
定型よりも脳を使いすぎてしまうために疲れやすいんだと。
コミュニケーション以外でもASは定型に比べて苦手な分野が多いから、その辺でも疲れやすいのかもね。
大掃除って苦手でない? うちの息子の「大掃除の日」の疲れ方は、尋常でない気がする。 試験より、マラソン大会より、諸々より、疲労度・大!? そして、意外と単純・単調作業も嫌がる気がする・・。 うちの子だけかな? ただの個性かな?
962 :
優しい名無しさん :2007/11/16(金) 19:56:40 ID:8/ZXK0D3
どうだろう。 息子さんは診断済ですか? 知能は高めですか?
>>961 息子さん、それでもがんがって大掃除やってるんですよね。凄いと思う。
私は引越しとか模様替えとかになると、頭の中真っ白になりながら
それでも必死にこれはこれ、あれはあれと切り分けして、時々叫びそうに
なりながら我慢して、それでもうめきつつやる事になります。
>>959 でも書きましたが、これは体力ではなく、頭が疲れます。疲れて
どう体を動かそうとする命令すらできにくくなります。
息子さんの様子を見てこういう事を感じるようなら、やるべき事はやるように
言うとしても、怠けてるとかは言わないであげてください。
964 :
優しい名無しさん :2007/11/16(金) 22:56:29 ID:QalowrvL
学校行かないってアスペの特徴なんですか? 小中高大と不登校で大学三年の今も後期になって全く行ってないんです 朝起きれなくて昼や夜に目が覚めたり 教室で授業をうけられなかったり、お洒落なタイプの学生が怖くて 学校に行けません あと教室で授業を受けていると突然惨めな将来を思い描いて 不安になりその場から逃げ出したくなります 自分では頭はどうしようもなく悪いと思いますが知能指数は高い らしいです IQ116で積み木っていうテストの項目が障害者レベルでした 言語は十七です どうやったら何も考えず学校へ行けるようになるか教えて下さい
アスペって、差別やいじめの経験があったり、学校生活では苦労する宿命にあるよね・・ 自分も地獄のようだった。今では、フリースクールみたいな所ってあるんでしょ? 国も支援すべきだよね。
966 :
優しい名無しさん :2007/11/16(金) 23:25:21 ID:PR7FeTy5
俺の親父、自分の部屋のものを動かすと異常にきれる。 あと自分の場所をとられる事も嫌う。 典型的なアスペだな。 まぁ親父の性格からして診断に行く事は一生ないだろうなw あとお母さんがADDっぽいんだよな。 俺の弁当にふりかけ2枚入ってて弟に入ってない。 はしがない、何か忘れる。しょっちゅう。 奇跡的な夫婦だなw
>>963 確かに、息子が異常に疲れていた時 = 頭(前頭前野かな?)をつかった
と考えると、納得がいきます。体力もない息子なので、疲労を混同していました。
何か改善点が見つかったように思います。ありがとうごさいました。
息子(中学生)は、明らかにコミュニケーション能力が欠けてるけれども、まだ
対人関係で困ったり悩んだりはしていない様・・かなりの鈍感さで救われている
のかもしれないけれど、これから本人も大変なのかな? 辛いな・・・。
>>961 >単純・単調作業も嫌がる気がする・・。
これは俺も嫌だな。
同じ行動形式にこだわるのは
安心できるからってだけで、
好きでやってるわけでもないから。
「話しかけづらい」とか、言われても、どうしようもないんだよね。 自覚がないし、どうしたら好感を持って貰えるのかも分からない。 とにかく辛かったなあ。周囲から浮きまくりで。 幼い頃に、指導してくれる人がいればよかったけど、 基本的に放置だしね。
970 :
優しい名無しさん :2007/11/17(土) 13:18:47 ID:oNkhY9XY
>>969 注意を外に向ける感じにするといいよ。
もっと周りに興味を持つというか。
>>970 私はよく「話しかけやすい」と言われる。
私自身は典型的な孤立型ASであまり周りに興味を示さないし自ら関わろうともしないのに、
一体どの辺が話しかけやすいように見えるのかさっぱりわからない。
まず話しかけられることが少ないから、自分は話しかけにくいタイプなんだと思ってたのに。
話しかけやすいならどうしてもっと話しかけてこないんだろう?
その人自体が話しかけやすい雰囲気でも、その人が周囲から浮いてたら話せなかったりするんだろうか。
話しかけられても私が気の無い返事しちゃうのも原因かも知れんけど。
972 :
優しい名無しさん :2007/11/17(土) 17:27:33 ID:oNkhY9XY
>>971 んん?あなたは
>>969 さんなのかな?
返信してくれてる割りにちょっと一方的な話し方という印象を受けるよ。
独り言じゃなくて、なんかアドバイス欲しいという意図と受け取るね。
口で言われることよりも実態のほう(話しかけられることが少ない)を重視すべきだろうね。
「話しかけやすい」と言われるってことは、とりあえず雰囲気で怖がられてるわけじゃないってことだね。
きっと話してみた時点で敬遠されちゃうんだろね。
周りに興味を示さないタイプって言ってるけど、ちょっと話せば心の奥にあることって結構伝わっちゃうから。
特に社会的技術が未熟なASの場合。
てなわけでもし現状を変えるのならまず「心根」から改めたほうがいいと思う。
その基本が相手に興味を持つこと。
他にも「話しかけてくれることはありがたい」、「相手に好かれたい」って明確に意識するのもいいかな。
その上で、あんまり無理はしない。所詮定型とまったく同じにはなれないからね。
あとは、今の自己イメージに固執しないで一番合うキャラ演じた方が徳なこともあるよ。
寡黙、聞き役、ピエロ、色々なキャラあるから。
ASって結構謙虚さが必要かもね。
また合う人合わない人はいます。みんなと仲良しは難しいよね。特にASは。
だから平等じゃなくて、合う人にだけ精一杯気を使うとか差別しちゃうのもありだよ。
そういうのきっとイヤだろうけどね。
>>972 969さんではないですよ。
>>969 と言ってること違うしね。
半分は独り言に近いです。
連レススマソ
>>970 周りに興味持って無くても「話しかけやすい」と言われる人もいるよ
と言いたかった。
975 :
1 :2007/11/17(土) 19:00:50 ID:FpnASG3P
割り込んでごめん。1000までいったら、どなたか、part3を 立ててくれないかしら。自宅にPCないものでね。
自分がどうなりたいのか?どうしたいのか?が重要だよね。 後は人間関係を上手くやるスキルを適度に身に付ければいい。 人間関係に全力で集中しても疲れるだけ。 あと人は分けた方が絶対いいと思う。積極的に分ける意識を持たないと隷属しまくりで苦労する。 表面上は仲良く、でもこの一線は越えさせないって定型の感覚…ルールを覚えないと苦労する。
978 :
旧1 :2007/11/17(土) 21:44:22 ID:FpnASG3P
>>972 あなたはアスペさんですか?
自分は思い切り敬遠されるタイプです。うす気味悪がられちゃうんですよね。
「何していいのかわからない」「仲良くなりたくない」「一人でいたい」というのが
そんなに異様なのだろうか。どこがそんなに変なのか知らないが。
> 相手に興味を持つこと。 「話しかけてくれることはありがたい」、「相手に好かれたい」
わたしも、自分にはそれが欠けている!という事に中学生時代から気がついて努力に
努力を重ねてきましたが、学校はイジメで中退したし、職場では総スカンされるし、
結局はどうあがいても無理なんだ、という事がわかりました。
例えば、初めの一発でうまく「化けて」 定型のように仲間つくりに勤しんでも
次が続かないのですよ。
相手は仲間だと思って、わっと押し寄せてくる。話かけてくれたけど一体、何返せばいいの?
好かれているみたいだけどどうしよ?面倒だぁって、本能的に思ってしどろもどろになり
避けてしまう。
んで、だんだん、周囲は「なんか変だ!こういう奴だったんだ!」って気づくでしょ?
初めから変な奴じゃなくて、化けの皮が剥がれた変な奴だから、余計に悲惨なのよん。
980 :
優しい名無しさん :2007/11/18(日) 00:02:34 ID:FpnASG3P
>>979 >「何していいのかわからない」「仲良くなりたくない」「一人でいたい」
変じゃない。そういう人は多いよ。問題は「上手くやるか、
やらないか」であって根底の気持ちは「めんどいなあ」一色だったりする。
「めいどいけどやる」でいいんじゃない。自分に嘘ついても
仕方ないし。
>>979 >>972 ですが、私もアスペです。アスペのこと実体験として分かってる書き方でしょ?
年も結構行ってますし。それなりに経験つんでます。
基本的に無理は続かないし、たとえ続いてもそれって不幸かもしれない。
うまい落としどころを見つけて、キャラを認めてもらって、なんとか居場所作るしかないね。
その大前提になるのが「環境」。ASはどんな環境でも生きてけるワケじゃないよ。
たとえば学校だって校風みたいのあるじゃん。場合によっちゃASにゃどうがんばっても棲息不可能な環境ってあるわけよ。
職場もそう。本来業務が一杯いっぱいで迷惑かけまくりで自分自身いつもテンパってたら人間関係の方はどうなると思う?
どうがんばっても無理なものは無理。そんな環境では棲息不能だよ。
時間を経るごとに人間関係悪くなるんじゃそこでは続けられないってことだ。
たとえ最初は悪くても、だんだん受け入れてもらえる環境なら頑張り甲斐もあるよね。
そのためにはまず環境を選ぶ。仕事なら無理のないものを選ぶ。
次に無理のない範囲で自分の心根を変える。
謙虚に。嘘はなるべくつかない。
障害なんだから。大変だよ。周囲には助けてもらうんだ。自覚しなきゃ。
982 :
優しい名無しさん :2007/11/18(日) 00:56:15 ID:mizJ7LIN
頑張って他人に合わせよう、嫌われないように、好かれるように、馴染めるように頑張って合わせてたらパニックになる。パニックになって自分が何なのか、どうしていいのかわからなくなる。
>>980 >「めいどいけどやる」でいいんじゃない。
>自分に嘘ついても仕方ないし。
面倒だけど、一般社会にいれば、やるしかないでしょ?
ただ、どうにもならない状態、破綻に追い込まれるのがASだと思う。
>>982 なるね。普通の人は、ちゃんと自分と他人の区別はついているらしいが、
自分の場合は、境界線がわからなくなってしまう。
気がついたら他人の為に奔走している事がよくある。自分よりも他人が大事になってしまう。
985 :
優しい名無しさん :2007/11/18(日) 01:03:15 ID:mizJ7LIN
多分パニックになってるとき、大丈夫?変だよ。変わってる人と良く言われる。昔十年以上毎日一緒にいた友達が一つ一つこうしたら良いとかアドバイスをくれてた。だからその友達といるときは何とか馴染んでたんだと気付いた。アスペって気付いてたのかな。。
986 :
優しい名無しさん :2007/11/18(日) 01:05:52 ID:mizJ7LIN
984うん 全て他人優先になる。境界線がわからなくなるってカウンセラーの人も言ってた。
987 :
優しい名無しさん :2007/11/18(日) 01:07:33 ID:Tgo9W5la
その友達のような人と結婚したいなー。
>>981 障害という言葉に救われるよ。もしも障害じゃなければたった一人で孤独だったよ。
居場所は何十ヶ所も変えました。履歴書は真っ黒です。
どうがんばって逆立ちしても、生息不可能だということは、良くわかった。
勉強をする機会に恵まれず、手に職をつける事はできませんでした。
どうやって生きていくのがいいんでしょう。
989 :
優しい名無しさん :2007/11/18(日) 01:18:15 ID:Tgo9W5la
受動型は特に他人優先になりやすいと思う。
>>988 ごめん。具体的にどういう職がいいとかまでは答えられない。
こちらもそこまで人生経験積んでないし。かなり厳しいものがあるってのも事実。
若けりゃとにかくクビにならないとこに潜りこめって言ったかも。
頭よければ理系の勉強しろとか。
ただ言えるのは優先順位のこと。「今までの経歴を活かす」とか「いい給料」なんてものより
「安定した環境としての職場」の方がASの人生にとって重要だと思う。
職場でストレス受けまくりならプライベートもボロボロになるのが普通だからね。
結局なんとか手に職つけて、それを単調でも粘り強く一生続けるってのがいいのかな。
手に職といっても難しすぎるものはダメだし、簡単すぎるものは将来不安。
自分に見合った、ちょっと努力して達成できる何か。
今までの経歴とか全部リセットしてそれを考えてみたらどうかな。
前に職場にキャミ+ワンピースで行ったら お局にいびられた ってレスがあったけど、そりゃそうだろうなぁ、と思った。 どういう服なのか具体的に見てみなきゃわかんないけど、 「自分だけ」そういう服装だったら 職場にふさわしくないって判断されると思う。 遠まわしに注意したのかもしれないけど、それを「いびり」と解釈するんじゃ そのお局とは永遠にうまくやってけそうもないね。 いびられる人はやはり己にも原因があるというのをわかってなくて、 せっかく社会人としてのみだしなみを教えてもらっても まっとうな服装を身につけるチャンスをフイにしてると思う。 私も以前、直接注意したことあるけど(客先だったので) 直さなかったし、その子はそれ以外では態度も言葉づかいも良い子だったので もう服装に関してはスルーすることにした。 せっかく社会人としていい素質持ってる子なのに残念だと思う。 (正直あんまり男性からの評判もよくはなかったんだよね・・・・ 個性を主張してるんだといえばそれまでだけけど、TPOは無視しない方がいいと思うよ) ASは基本的に自分が知ってるルールに従わないのはなんか許せなくて ついつい口だししちゃうんだよね。
>>982 そんな風に思うことってあんまりないなぁ・・・・
自分にあまり関心ないし。他人にどう見られても別にかまわないし。
そういう愚痴聞いても「じゃ、合わせなきゃいいじゃん?」としか思えない。
自分が好き好んでやってる行為(好かれようとふるまったりとか)を
他人の私が止められるわけないし。
結局自分しかいないよ、そういうの止められるのは。
病院いったけど アル中とかギャンブル依存の支援があるのに アスペはないんですよね。 医者ともコミュニケーション悪いから アスペの放置されっぷりは異常。
>>964 自閉症の子がいて、やっぱ学校こなかったよ。
なんでかは知らんけどおとなしいし、何かといじめられてた(そんなに
ひどいいじめじゃなかったけど。おとなしすぎて全然しゃべらないから
いじめる側もつまんなかったようです。基本的に暴力とかなかったし)。
自分はそこそこ勉強好きだったから行ってたかなぁ。
理科とか算数→数学とか。休み時間がつまんなかったら難しい応用問題解いてるといいよ。
995 :
優しい名無しさん :2007/11/18(日) 02:34:56 ID:mizJ7LIN
992に頼ってないから大丈夫だよo(^-^)o自分の特徴を書いただけであって。
>>990 家で内職を探しましたが、一日がんばっても800円にしかなりませんでした。
988さん、私も他者基軸の人生です 無害だし、時に便利だし(命令に忠実)で誰にも気付いてもらえなかったっぽいです 私は今は介護職で高齢者から自立支援から全て登録している事業所のパートをしています(COはしていないです)が 食べていくのは大変なので微妙な所です 又書き込んでくださいね(´・ω・`)
>>991 同意。
「いびられた」とあるけど、具体的に何をされたのかの描写がないから
一概に書かれてある文章をそのまま受け取るのって危険だよね。
ただ本当に最初やんわりと注意しただけで、それを何度言っても改めないから
「この人は私をイジメてる!」と捉えちゃってるとか。
ましてASって思い込みが激しいと思うし。総じて被害者意識も強いような気がする。
何でも個人的に受け止める癖があるんじゃないかな。
その、お局にいびられたとやらの人にしても、他の人がその人のレスを引用して
一般論について書いた所感を、自分へ向けられたものとして受け取っちゃってるし。
その調子じゃ、そりゃあ同僚一同は関わる気なんて無くすだろうな。
>>875 >>876 のレスだよね。自分は嘘だとは思えなかったな。
実際、自分も同じような経験しているから・・(´・ω・`)
たいていは、髪型変えた、服装がハデだっていう「余計なお世話なんだけど、見ようによっては確かにその通り」
と、反論できないところから、いちゃもんつけてくる。
それで、嫌悪感をひた隠して言われた通りにしていると「男にこびてる」と、
いうような見境いない罵詈雑言に発展。周囲 触らぬ神に祟りなしと放置される。
なぜ?自分だけが >< ??と、強く感じる瞬間です。
1000 :
優しい名無しさん :2007/11/18(日) 03:12:49 ID:mizJ7LIN
確かにアスペって自分に向けられたものとして捉えるところあるよね。面倒見が良いと自分がどうにかしてあげないと、自分じゃどうしようもないから無理とか、他人からしたら余計なお世話なのかもしれないけどね。投影っていうのかな。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。