治った人の話が聞きたい 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
1 :鬱2年目:2007/01/02(火) 13:45:12 ID:3KYpBzBn
鬱病関連のネガティブな話ばかりじゃあ滅入る。
具体的な回復のための道しるべが欲しい。
鬱が治った貴方、鬱の期間とか、何をしてたとか、今どうしてるとか、
とにかく鬱が治った人の話を聞かせておくれ。

鬱が治ったらこの板に来ないかもしれないけど。



かなり前に立ったこのスレですが、
心の支えになったので2を立ててみました。
引き続き体験談など聞きたいです。
2優しい名無しさん:2007/09/25(火) 16:38:25 ID:2TuYUDFM
2ゲット
3優しい名無しさん:2007/09/25(火) 17:00:09 ID:0d+eJfP6
鬱暦2年

1年間はひきこもりでした
食欲減退かと思えばバカ食いの繰り返し
朝から酒飲んでた時もしばしば・・・

今は働いてます
薬もパキシル弾薬し眠剤も安定剤も飲んでないです
機械的に身体を動かしていたら良い方向に向かった感じがします

もう治らないんじゃないかと涙がこぼれた日もあったけど
鬱やパニックは絶対治ります  

偉そうにすみません
4優しい名無しさん:2007/09/25(火) 22:53:11 ID:NmPD/pyc
鬱四半世紀でも寛解しました。
治ります。大丈夫。
5優しい名無しさん:2007/09/25(火) 23:20:39 ID:1GpgWsN8
病み上がり的な感じもあるが....十分にかんかい期には入っているので

病暦:一年強
治療開始:4ヶ月前
薬:ドグマチール.コントール.デパス.トリプタノール.デジレル.ジプレキサ.

中、重症の時は服薬して寝るに限る。エネルギーの補給です。
軽症になってきたかな〜、と思ったら自分のやりたいようにやると良かった。水泳しに行ってみたり。

さらに軽症になると、社会復帰であるが、リハビリ感覚で今週は5時間仕事、来週は90分増やして、再来週にはさらに90分増やして...という風にやると良かった。それと規則正しい生活習慣かな

まあ、何にしても無理と焦りは禁物です。体が辛いなと感じたら即休養をとるべきです。

最後に慰めの言葉として、『今はそれどころじゃない』を。
うつになると、周りの人はどんどん成長していくのに、自分は何もせずなにやってんだろ、と思い焦りますよね。そんな時には『そんな事はない、今はうつと格闘しているからそれどころじゃないんだ!』
と考えると少しは気が楽になります。

うつは必ず治ります。無理せずに頑張って下さい!
6優しい名無しさん:2007/09/26(水) 12:23:58 ID:eQu/vftE
>>5
どういう仕事についたの?
随分融通が利く感じだけど。
7優しい名無しさん:2007/09/27(木) 16:59:03 ID:Zm5i+H6E
5年かかりましたが治りました。7月から薬も飲んでいません。もう一生このままかと思ったよ
8優しい名無しさん:2007/09/30(日) 22:16:47 ID:11kdEHV3
>>4
25年もかかったんですね。大変です。
9優しい名無しさん:2007/09/30(日) 22:21:44 ID:pfB2aNvT
3年かけて治って、また就活したいけどビビリまくりんぐ。

でもやっぱりフリーターはイヤだ!!
絶対就職する!
10優しい名無しさん:2007/10/04(木) 14:59:30 ID:XY10r04L
hosyu
11優しい名無しさん:2007/10/04(木) 16:02:22 ID:qXJngsGx
5の言葉に泣いたのでage
12優しい名無しさん:2007/10/04(木) 16:31:09 ID:1lfM3YIG
前スレを立てた主だけど、未だに鬱と戦っています。
メンヘル板もここしばらくはあまり来ないようになってました。
しかし>>5のレスに久しぶりに心を打たれました。
ありがとうございます。
13優しい名無しさん:2007/10/04(木) 16:38:26 ID:XYsFIJkV
>>5
誘導されてきましたが
いい言葉をありがとう><
14優しい名無しさん:2007/10/06(土) 20:43:51 ID:Hx7+OQ7P
治ったようにも思うけど、日によって気分が違う。
気分障害のまま残ってるんだなきっと。
ああ 完治しないかな・・・・・
恨みのフラッシュバックが続く日は要注意なんだよな・・・・
15優しい名無しさん:2007/10/06(土) 20:53:51 ID:RtJndsVK
私は等質の回復期ですがジプレキサとリントンを服用してます。
半年前から、週5の仕事をしてますが、楽しいです。
幻聴も妄想も全くないです。
皆さんも治るといいですね。
16優しい名無しさん:2007/10/07(日) 02:34:58 ID:d38PV1F7
>>15
仕事してる間は何も考えなくていいから、いいよね
17優しい名無しさん:2007/10/10(水) 00:17:39 ID:APKsKtHe
スレタイわかり肉杉。
18優しい名無しさん:2007/10/10(水) 03:17:59 ID:O7yVoHU5
>>5を読んだら涙でてきた
でも受験生だからそんなこと言ってられない
と自分で自分を追い込んでしまう
学校に通うのが精一杯。少しは休んだ方がいいのかな
19優しい名無しさん:2007/10/13(土) 09:55:37 ID:AfsyQFLj
>>18
まず、規則正しい生活。
そんな時間に起きているのは良くない。
薬よりも、9時消灯、6時起床を治療法の根幹としている病院もあるらしい。
眠れなくても電気、PCの光を目に入れるのは良くない。

どのくらい休んだ方がいいか、休まなくてもいいかは医者に相談を。
20優しい名無しさん:2007/10/13(土) 11:14:43 ID:6v/t2jek
治るか治らないかは、ワカラナイ。
でも、きっと「持病」なんだよな。
脳の持病なんだと思って、自愛しながら生きてくしかないんだ。
ダレからも理解されない病気ではあるけれど
自分だけは 分かってやろうと思う。
完治したような日、逆戻りしたような日、悪化したような日
そんな自分の心を脳を ただただ許して 愛してやりたいと思う。
21優しい名無しさん:2007/10/13(土) 11:42:20 ID:ztkWnt0Y
規則正しく生活してると思うんですよね一応一定の時間に寝起きしてるから?でも鬱になったんです。病気で意識障害でボヤ起こしたもんで医者は指定されていて薬調節をするって激減されたら動けなくなって寝込んでいます。これって正しいの?
22優しい名無しさん:2007/10/14(日) 02:12:42 ID:J4g1DSdJ
糖質六年半 彼氏の親もいない私をお嫁さんにしてくれると言う一言で救われた
23優しい名無しさん:2007/10/14(日) 02:22:43 ID:U+OsaUvU
>>19
そうします。
24優しい名無しさん:2007/10/14(日) 02:38:28 ID:czdLIIsd
死ぬほど運動すれば、絶対に眠れるのに
薬で眠ろうとするから、耐性がついて逆に眠れなくなる。

眠れないなら、疲れ切るまで運動しなさい。
25優しい名無しさん:2007/10/14(日) 03:04:20 ID:DHHdAd6Q
>>20
ああ〜持病ね。わかる。最近そう思えるようになり、諦めがついたよ。
調子が良い時期はちまちまと日々の仕事を片付け、
落ちそうになったらちょっと警戒しながらペースダウン。
とにかく病気に殺されないようにやり過ごすコツはわかって来た。
鬱仲間もできて、お互い、病気なんだから!とにかく死なないようにしないと!
と励まし合いながらぼちぼち社会復帰もできた。
ワーキングプアだけど、まあ善しとしてる。
生きていればそのうち誰かの役に立てる日が来るかもしれないしね。
26優しい名無しさん:2007/10/14(日) 03:46:32 ID:bOkMZki+
LSDで鬱治るって 以前、海外で精神病の治療目的で研究がされてたらしいし 鬱どころか、悟る人もいるって
27優しい名無しさん:2007/10/14(日) 03:53:18 ID:BwqSLq2M
>>24
それは私の美意識に反するからダメ。
私は悲劇のヒロインを演じたいの
28優しい名無しさん:2007/10/14(日) 04:07:35 ID:2IIKwyy+
>>24
こんな時間に2ちゃんに書いてる俺も俺だが、休まなくてはならない人は
休むべきだよ。
全く眠れない人は眠剤に頼ったり、そりゃ仕方ないと思う。
俺は、医者に休めといわれた。無理して運動したら良くない、ってさ。
消耗したんだから、充電しなきゃ。
薬に頼るな!とはまさに『気合いで治る』とか平気で言う人だと思う。
29優しい名無しさん:2007/10/14(日) 07:47:56 ID:bOkMZki+
幸も不幸も 実態はただの脳の状態 鬱な心の状態を作りあげるのは 観念と心の癖
例えば私の美意識がある 一方でまた違う美意識や素敵さも無数にある 限りなく移りゆくのが心 疑うべきは「自分」という幻 人は自分が何者か知らない 自分の影から自分を創造し それを喜んだり悲しんだりしている物だから
30優しい名無しさん:2007/10/14(日) 09:43:42 ID:8Ae1G66v
疲れ切るまで運動したら眠れるって健常者の考えだよな。
疲れすぎると眠れなくなる。

疲れると疲労物質が生産されて、
疲労物質はただでさえ少ないセロトニンの働きを抑えるじゃなかったかな。

眠剤は、医者に行くたびに「薬ないと眠れないですか」と言う医者だったので、
休職してたころは眠れなくてもいいやと開き直って飲むのを止めた。
今は亜鉛とトリプトファンのサプリで、眠剤代わり。
でも、疲れすぎると眠れない。
31優しい名無しさん:2007/10/14(日) 15:47:35 ID:G9knbjJp
対人恐怖 視線恐怖治りました。5年かかりました。薬はほとんど効かないですね。調子いい悪いを繰り返し最近急に安定し始めました。
32優しい名無しさん:2007/10/14(日) 15:58:25 ID:uQpsuutg
31さん
何かきっかけはありましたか?
33優しい名無しさん:2007/10/14(日) 19:35:55 ID:ZMXXWZ6Z
最近鬱がひどくなってしまい寝込んでます。癲癇がみつかり薬調節することになりその医者薬の飲み過ぎは良くないと言い急に減らしまくりです。確かに飲まないほうがいいかもしれないでしょうが、体動かない。どうしたらいいか教えて下さい。
34優しい名無しさん:2007/10/14(日) 23:06:45 ID:G9knbjJp
32さん
誰にどう思われようがこれが自分やねんから仕方ないと考えるようになると改善されていきました。人前で恥をかいてもこれが自分なんだからと思うべきです。ぼろを全てだすといいです。
35優しい名無しさん:2007/10/14(日) 23:09:31 ID:AcsJyx98
薬やめたけど、調子が良くなってきた気がする。
本当にしんどいときは薬でしのいで、その後は飲まないほうがいいように思う。
再発防止も言われてるけど、正直薬飲んでたときの自分の頭の回転の悪さといったら…
36優しい名無しさん:2007/10/14(日) 23:10:48 ID:G9knbjJp
実際人にはその時不快に思われても次の日には完璧に忘れてる。自分が考えてるほど他人は人の事考えてない。だから気にしなくていい、恥をかこうが。治ってわかったよ。対人恐怖は治るよ☆ただ薬はあんま飲まんほうがいい。ありのままの自分になろう!
37優しい名無しさん:2007/10/14(日) 23:38:33 ID:ppsqOREu
>>36
人にアドバイスする前に、改行とsageを憶えなさいね。
38優しい名無しさん:2007/10/15(月) 00:48:04 ID:/ccWYMUv
そんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!
3932:2007/10/15(月) 01:04:13 ID:2CbGC79N
31さん、レスありがとうございます!
自分も31さんのように、前向きに考えてみようと思います。
40優しい名無しさん:2007/10/15(月) 01:14:56 ID:/ccWYMUv
おれもめちゃくちゃ調子悪い時あって自殺しようとか考えたくらい酷い時あったんやけど、今は生きててよかったと思ってる。32さんもそういう時絶対来るから安心して前向きに無理はせず頑張って。
4132:2007/10/15(月) 01:26:19 ID:2CbGC79N
40さん、ありがとうございます!
42優しい名無しさん:2007/10/16(火) 16:52:13 ID:P/aXPA/g
急に治った気がして半月、又 戻ってきてる〜
これは単なる揺り返しなのか、
それとも また逆戻りなのかあ!?
薬飲むほどでもないけど、やっぱ切ない、辛い・・・・
秋だからか? 教えて欲しい・・・
また、通院再開した方が、いいんかなあ・・・・
43ななし:2007/10/16(火) 17:14:16 ID:F0DnEVOF
かぜみたいにこれで治ったとは簡単にはいえないと主治医からいわれたことがあります。
糖尿病や高血圧の人のように、薬を上手に使いながら、折り合いをつけていくんだともいわれました。
薬に頼りながらではあるかもしれないけど、自立していきたいと思いながら、
毎日を暮らしています。
44優しい名無しさん:2007/10/16(火) 17:56:57 ID:BrsQBlNt
>>30
確かに疲れ過ぎると眠れない
俺はそんな時は栄養ドリンク飲んでから寝る
45優しい名無しさん:2007/10/16(火) 18:04:54 ID:NJfQhhZ1
>>44
栄養ドリンクってカフェインが入ってないか?
46優しい名無しさん:2007/10/16(火) 18:18:18 ID:BrsQBlNt
そうなのかな
でも俺はそれで少しでも体の元気出すと
よく眠れるんだ
47優しい名無しさん:2007/10/16(火) 18:25:39 ID:vnUaDjnL
3年半かな?かかってとりあえずは治った。
治りかけてくると、薬への依存が足を引っ張ってくるかも。
もちろん状態が悪いときは飲まなきゃだめだけど。
よくなってきても薬を減らしたりすると戻るんじゃないかって怖くなる。

引越しで今までの医者に通えなくなってほぼ無理やり断薬状態になったらもう大丈夫だった。
むしろ薬のせいで頭ぼーっとしてたのがなくなって、ひどく晴れ晴れだったな。

あと、よくなってきたらメンヘル板を見ないことも大事w
優しすぎる場所って甘えちゃってそこから逃げ出せなくなる。
弱すぎる人がどうにか立つためにいるのは必要だけど、いつまでもいたら治らない。
お笑い系の板とか、ちょっとくだらなくて笑えるところをいっぱい見に行ったほうがいいよ。

でもまあ生理前なんかは不安定がぶり返すけどね…でもワイパを1錠飲んでまったりして終わり。
そんな期間が月に1週間ぐらい。
完全には抜けないけど、まあ、うまく病と同居して折り合いつけている感じがしてるw
48優しい名無しさん:2007/10/16(火) 22:13:48 ID:4yYYB3OM
>>42
>急に治った気がして半月
そういうのは治ったとは言わない。
半年くらい安定したら、そこで通院も薬も徐々にやめていくくらいでいい。
「急に治る」というのはかえって危ない。
49優しい名無しさん:2007/10/17(水) 04:27:14 ID:OKk5R7d4
治ってないのでは?
50優しい名無しさん:2007/10/17(水) 19:52:09 ID:lUm8Gow7
>>48
そっかなあ
でも急に「なんだったんだ」ってくらいに治るって人も書きこあるじゃないっすか
51優しい名無しさん:2007/10/17(水) 20:54:37 ID:lccdBVY8
自分の場合、ある日突然スポンっとトンネルを抜けたようになり
それから時々ゆり戻しがありつつ
ちょっとずつ出来ることが増えて
ちょっとずつちょっとずつ治っていった。
ゆり戻しも回復の過程なんじゃないかな?
心配しすぎないほうがいいんじゃない?
52優しい名無しさん:2007/10/17(水) 21:40:04 ID:lUm8Gow7
うーん 怒りと恨みが沸き起こってきて、我慢出来ないです。
かといって、何かを壊す事も、何もせず、ま、むしろ酒飲むか
食って寝るかなんですけど。すごい脳内凪状態で調子よく終わる日もあれば
こんな風に感情が止まんない日もあって、困ってます。
これも、治ってる過程なんでしょうか?それとも・・・・?
53優しい名無しさん:2007/10/17(水) 21:46:43 ID:lccdBVY8
医者じゃないからわからないけど、
私だったらそんな日は安定剤飲んで寝ちゃうかな。
3日くらいすれば怒りもおさまるのでは?
54優しい名無しさん:2007/10/17(水) 22:28:55 ID:4q17BaLC
3年前からの不安神経症にくっついてきた軽度の鬱。
ずっと薬を飲んでいて、アモキサンが75から徐々に減らせて25になってしばらくして、
ある時、ぺりぱりぺりぱりと、かさぶたが剥がれるように鬱が終わった。
何のきっかけもないし、環境の変化もない。ある晴れた朝突然に。
「あれ、オレ今まで何やってたんだろう?」と素に戻るような感じ。
不安神経症はまだ治らないし、再発予防のためにまだ薬は飲んでいるけど、
オレの場合はこんな感じでした。
55優しい名無しさん:2007/10/17(水) 23:19:45 ID:yl2drXYh
新田義治氏の●●●は効果があると思いますか?
56優しい名無しさん:2007/10/18(木) 17:41:54 ID:UO0oNrJV
55おんなじ書き込みばっかするな!通報するぞ!
57優しい名無しさん:2007/10/18(木) 19:33:29 ID:t7bcsgCf
薬飲んでるのって治ったって言うか?
58優しい名無しさん:2007/10/18(木) 19:33:47 ID:IDqYWxn2
自分であまり「自分は鬱病だ、鬱病だ」
って思わないことだよ。
それが一番早い薬だよ
59優しい名無しさん:2007/10/18(木) 19:57:52 ID:G/OYsKt1
酷い時でOD、発狂、無意識でリスカまでしたのにたった半月で治った。鬱じゃなかったのかな…?
今日は服屋の面接行ってきた。体験入店して受かった。
でもちゃんと働けるか不安、怖い、また発症したらどうしよう。
以前のように働けるかな…
60優しい名無しさん:2007/10/18(木) 20:02:42 ID:WkCMZyzU
皆さん治ってきた時どの位の期間かかってるか教えて下さい。
61名無し:2007/10/18(木) 20:14:48 ID:Al7AqkXt
2年の入院歴あるけど、甘えれる環境がある限り治らないと思うよ(笑)プシ通院しなくなり5年たつかな(笑) 今は仲間と馬鹿してるほうが楽しいよ。治らないと治したくないは違うよ(笑)
62優しい名無しさん:2007/10/18(木) 20:18:53 ID:xkVXzaAe
>>61って気持ち悪い。
63名無し:2007/10/18(木) 20:31:46 ID:Al7AqkXt
ん?治った人の感想言っただけですけど
64優しい名無しさん:2007/10/18(木) 20:43:13 ID:ZGIVkM6n
>>61
病名なによ
65名無し:2007/10/18(木) 20:52:10 ID:Al7AqkXt
保険提出用の診断書には躁鬱何とか書かれてた(笑)
66優しい名無しさん:2007/10/18(木) 22:15:13 ID:ZGIVkM6n
>>65
躁転してるだけじゃね
67名無し:2007/10/18(木) 22:31:40 ID:Al7AqkXt
確かに操転かもね(笑)5年通院歴無くても明日プシ通院するかもしれませんから(笑)
68優しい名無しさん:2007/10/18(木) 22:40:14 ID:wp7lRS0R
何で文末にいちいち(笑)がついてるんだぜ?
69優しい名無しさん:2007/10/18(木) 22:40:29 ID:ZGIVkM6n
>>67
>(笑)

まあ文末に笑というのはいただけない 
色々な人がいるのだからここは
70名無し:2007/10/18(木) 22:46:51 ID:Al7AqkXt
ごめん。まともに解答もこっぱずかしいし!否定的な抽象はいるのは心得てたつもりだけど、イラッときちゃいました。
71優しい名無しさん:2007/10/18(木) 22:59:22 ID:xYwyIDJW
うつ病のとき医者から
「あなたは目標が高すぎる。人生は80%位でいいんだよ」
と忠告された。

それから5年。かつての40%くらいのレベルで生活しています。
うつ病は治った。医者にも行っていなし、薬も飲んでいない。

でも・・・目標を下げすぎたかなとw
72優しい名無しさん:2007/10/18(木) 23:24:29 ID:wg20p88z
治った人ならメンヘル板に来てくれなそうだけど。。
73優しい名無しさん:2007/10/18(木) 23:33:14 ID:ZGIVkM6n
>>71
俺なんか0だぞ
74名無し:2007/10/19(金) 00:18:14 ID:ZPIgzN6R
たまに見てこたえてあげないとプシ患同士の負のスパイラル状態でしょう。
75優しい名無しさん:2007/10/19(金) 00:50:35 ID:cAG0+S4m
>>72
習慣だから。
2chもメンヘル板にしか来てないわけじゃないし(というかそれ以外が大半)。
それに治ってもメンタルヘルスには興味があるし。

ただ、メンヘラ真っ只中な書き込みに対しては、気持ちとか理解はできるんだけど、
共感というか同調というのは、病気だった最中と比べるとできないね。
76優しい名無しさん:2007/10/19(金) 01:56:03 ID:O+T8wjQi
>>71
使った薬と服用期間を教えてもらえませんか?
77優しい名無しさん:2007/10/19(金) 21:19:53 ID:H6GcVXqL
鬱とわかってから数ヶ月、最近では外出も気が進まなくて買い物もきつい。ずっと起きていると体がダルいから家で寝込んでいます。無気力だし、元気が出ません。どうしたらいいかもうわからない…。
7871:2007/10/19(金) 21:40:43 ID:wEEdKFq8
>>76
服用機関6年で3回ほど中断あり。
使った薬は忘れた。リーマスが入っていたのは覚えている。

抗うつ薬を服用しはじめると必ず3日ほどでソウ転した。
ソウ転は長い間続かず、2週間くらいでまたウツに逆戻り。
ひどいときには4ヶ月で3回のウツと3回のソウをやった。

最後は会社を辞めて2年ほど休養に専念した。
休養中は薬を飲まないことにした。どうしてもつらいときだけ医者にいって薬をもらって飲んだ。
持っていた会社の株を売却し、それを休養中の生活費とした。

現在、年収はかつての60%までに落ちた。
だけど、もうウツにはかかっていない。
79優しい名無しさん:2007/10/20(土) 05:33:35 ID:tf9VSPd7
>>78
抗鬱薬はSSRIかSNRI、三四環系かだけでも覚えていらっしゃいませんか?

薬の離脱症状はなかったのでしょうか。

なんにせよ、おめでとうございます。
80名無し:2007/10/20(土) 11:52:34 ID:F4JJEql6
薬の離脱云々言ってる時点で依存しちゃってますよ!補助的な役割で考えなくちゃ。それよりも疲れた!何もしたくないって言って自分から社会や仲間から孤立してるの気付いてください。フ
81優しい名無しさん:2007/10/20(土) 12:08:21 ID:JF+saerP
>>80
自分から社会や仲間から孤立してる・・・って
それって治ってない証拠。
もしくは、長年メンヘラで知人すらほぼ居ない人って事だよ
・・・・・・・・・自分みたいに。
82優しい名無しさん:2007/10/20(土) 12:24:18 ID:VBG4S4OP
超過労働が原因でうつに。
半年でほぼ完治した。

そんな自分と、会社を辞めていった人を比較して思うのは、
うつは必ず治るってこと。
だけど、社会復帰できるかは、個人の人格による。
体はもう治ってるのに、長期休暇を取ったがために
社会に出るのが怖いとか言って、
実はその場にぬくぬく漬かる奴もいる。
これは医者でも治せない。
本人はうつだと思ってるが、うつじゃないから。
83優しい名無しさん:2007/10/20(土) 12:27:11 ID:O/WpeSzt
>薬の離脱云々言ってる時点で依存しちゃってますよ

離脱の実情をご理解頂く必要ありかと。
依存に至らずも離脱にて苦しむ幾多。
離脱から離脱したい心底、健常人ではわからない。
健常にもお試し服用を。違法だが。
孤立状態はAS疑い。病理病識としてか。
企業組織的誘導もかくの如し。
治ってないなら治さねば。治さなくていい病気はこの世になし。
従い、薬を飲むしかなし。あるいはリアルから離脱。
84優しい名無しさん:2007/10/20(土) 12:32:52 ID:O/WpeSzt
>体はもう治ってるのに

如何にしてそれを知るのか。客観的データなど存在せず。
ドクター曰く治りましたか?あなたはどう思うか?
などと面妖なる会話。
治ったといえば治ったのか。まだと言わば病中か。
どうも五里霧中のうつ闘病生活。
85優しい名無しさん:2007/10/20(土) 12:37:06 ID:O/WpeSzt
>体はもう治ってるのに

否、最初からうつは無いのか。
詐病ならば、その通りもう治っているのだ。
86名無し:2007/10/20(土) 13:10:05 ID:F4JJEql6
いろんなプシ疾患あるから一概には言えないけど、闘病歴あるから書き込みしただけ!2年の入院歴だけど、確かに減薬はきついけど、病名有るだけまし!歩けるだけまし、長期休憩し過ぎたからそろそろ行動するかって
87名無し:2007/10/20(土) 13:20:20 ID:F4JJEql6
83さん!何故に体験する必要あります?
最終的には自分の判断!
88優しい名無しさん:2007/10/20(土) 13:22:06 ID:sw8R1Joc
回復した人に聞きたい。
うちの店の店長がたぶん欝だとおもうんだけど、いま店を休んでいます。
帰ってきたときの対応と言うか、直すための手助けみたいなことについて、周りの人間ができる事を教えてください。

これやられたらへこむとか、こういった言葉が励みになるというか。
なんでも良いんで教えていただきたい。
89名無し:2007/10/20(土) 13:29:59 ID:F4JJEql6
今までどうりに変わらずが一番だと思います。店長の役責迄行った人なら仲間内で気にしてるのが余計プレッシャ-になりますよ
90優しい名無しさん:2007/10/20(土) 14:50:30 ID:g6Pp6WJB
今朝はゲロッタ…まだ体ダルい。鬱の体のだるさや吐き気は薬ではどうにもならないのでしょうか?こんなに天気好いのに…医者は何かしろと言ってたけど、気持ち悪くて。治った方教えて下さい。
91優しい名無しさん:2007/10/20(土) 15:43:59 ID:hs+3+n7r
去年の5月に心身症・中〜重度のうつと診断されました。
又、酷い不眠症で7日間昼夜全く眠れない事もあり休職する事に。

治療していくにあたって、元々知識があった為、抗うつ薬は使いたくなかった。
自分の考えを理解してくれる医師を4件目のメンクリでみつける。

まず基本は食事。しかし食欲は皆無。
コーンフレーク等の栄養添加されたシリアルにミルクをかけ、3食決まった時間に無理やり食べる。
次に日光浴。しかし外に出るのがおっくうだ。
そこでベランダに椅子を置き、そこで朝食後にぼけーっと座ってみた。

そんな事をしつつ2ヶ月が過ぎ、家事等も少しずつ行える様になってきた。
又、自転車で川原をゆっくり散歩したりして運動も少しずつ行った。

3ヶ月過ぎた頃からジムに通う事にした。

トレーナーが初回は説明しつつずっと側にいる為、正直とても辛かった。
しかしその後はずっと放っておいてくれた為、落ちた体力を取り戻すべくもくもくと筋トレに励んだ。

その後昔の友人達が毎週末に集まってお疲れ飲み会をやっており、来ないか?と誘われる。
その繋がりをきっかけに絵を描く集まりやら鍋を囲む会やらに参加していった。

そうこうしているうちに年が明けて、一月半ばにオイラは決断して職場に連絡をしてみた。
「リハビリ出勤をしたい。お金いらないから無理しないレベルでやらせて欲しい。」とガクブルながら何とか伝える。
上司の反応は微妙だったが、取敢えずそこそこ眠れる状態になったんなら良いとの事。

半月程行ってみてそこそこ動けた為、どうにかこうにか2月に復職に漕ぎ着けた。

一応今まで続いている。睡眠はデパスを眠前に飲めば6時間強取れる様になった。
疲れは相変わらずだけど、食事にはとても気を遣う様になったし、運動もぼちぼちやってる。

まあ完治したとは言えないかも知れないけど、胃腸症状も落ち着いて以前よりは健康体になれた気がする。
92優しい名無しさん:2007/10/20(土) 16:00:56 ID:fxoVVfVd
パチンコ屋のガラスを割って逃げたら治った。
3回くらい試した。
やってみたら?
93優しい名無しさん:2007/10/20(土) 16:52:03 ID:JF+saerP
>>92
・・・・・犯罪? お勧めしないほうが貴方にとってもケンメイだよ。
94優しい名無しさん:2007/10/20(土) 19:31:09 ID:g6Pp6WJB
 92ヤバすぎぃ〜(笑)スレ警察みたらつかまるよぉ〜
95優しい名無しさん:2007/10/20(土) 19:47:35 ID:g6Pp6WJB
ん?91は教えてくれていたのかな?90です。有り難うございます。やっぱり外に出るようにするしかないみたいですね…それが今辛いんですよね。犬飼ってるといいかもしれないですね。あいにく猫…
96優しい名無しさん:2007/10/20(土) 21:17:03 ID:FvVL0Hzj
おいおい みなさん元気だな。
もうバリバリ治ってるんじゃないの?
運動なんて30分ももたない。
気力なし。
気持ちはあるのだが、ボデーがついていかない。
あ、歳のセイカ?

カンカイっていい言葉だね。
完治とは言わない、この世界。
一応復帰可能な病状。
でも健常はわかってくれない。
治っただろうって?

健常のときの感覚を忘れてしまった。
快活なおれのおれはどこへ行ったのか・・・
10年もこれじゃあ 症状と副作用の区別すらできない
みんなも同じだろう?
つらいな
97優しい名無しさん:2007/10/20(土) 21:18:23 ID:tf9VSPd7
>>91
>元々知識があった為、抗うつ薬は使いたくなかった。

意味がわからないなあ
デパスは依存するよ
うつの根本治療には抗うつ薬なのでは?
98優しい名無しさん:2007/10/20(土) 21:29:04 ID:npJLMHQE
>>96
>健常のときの感覚を忘れてしまった。
そりゃそうさ。
元には戻れない。
人間は不可逆なもの。
変わってしまったら元には戻れない。
病気が治るとはいっても元に戻るのではない。別の状態に移行する。
「元の自分に戻りたい」という欲望を断念し、そして「今の状態も結構悪いもんじゃない」と思えるようになる、
そういうのが寛解、あるいは治療された状態のひとつのかたちじゃないかな。
99優しい名無しさん:2007/10/20(土) 21:30:53 ID:FvVL0Hzj
>>97
デパスは頓服でしばしば飲むが。
依存というのかな?これは。

離脱症状は、パキシルのかデパスのか区別できんが、
できる?
100優しい名無しさん:2007/10/20(土) 21:35:18 ID:FvVL0Hzj
>>98
すげえ達観してるね。
諦められん、元に戻りたいよ。
そんな宗教的な境地になれない。
ムリやわ
101優しい名無しさん:2007/10/20(土) 21:38:13 ID:qkVtAxGM
病院で彼女ができた(不細工でない
102優しい名無しさん:2007/10/20(土) 21:40:00 ID:DXkwPcat
>>98
なるほど,そういう風に考えればいいのか。
ずっと元の自分に戻りたいって考えてた。

ちょっと楽になったありがと。
103優しい名無しさん:2007/10/20(土) 21:52:52 ID:FvVL0Hzj
>>102
うっそー
104優しい名無しさん:2007/10/20(土) 22:29:33 ID:YcxSGIOB
>>100
100パーセント元の自分に戻ろうなんて思わない方がいい。
元の自分は病気を発症した自分でもあるから。
少し違うところをめざさないとすぐに再発する。
10591:2007/10/20(土) 22:32:53 ID:hs+3+n7r
>>97
抗うつ薬が悪いとは言ってないよ。
ただ服用を始めれば治療が長期化する。
それに継続して服用した場合の副作用の事も色々考えて飲まないという選択をした。

幸いにも心身症での症状が強かったのに対して、うつの自覚が出る程の感情の落ち込みは無かったんだ。
ただ酷く疲れていた。

デパスは依存性が強いのは確かだと思う。
だから早朝からの仕事の前日に眠気が来ない時のみ服用している。
量も最低量だし、他の仕事日や休みの前日は飲んでいない。

まあ、自分の場合はたまたまこのやり方で上手くいった訳で、みんなにも良いとは思っていないよ。
ただ何かの気晴らしに読んでもらえたら、と思った訳です。

もし気分を害していたならゴメン。
106優しい名無しさん:2007/10/20(土) 22:34:10 ID:npJLMHQE
>>104
>元の自分は病気を発症した自分でもあるから。
そのとおりだね。
っていうか、某N先生の本でも読んだ?
107優しい名無しさん:2007/10/20(土) 22:36:02 ID:FvVL0Hzj
>>104
それて原因を自分に求めてるよね
うつは外因性がほとんどなんだぜ。
原状復帰が療養の基本だと思うが。
元の自分が本当の自分。
生まれながらの自分。
クスリでバイアスかかった自分なんてコワイ。
偽りの自分。
108優しい名無しさん:2007/10/20(土) 22:50:13 ID:qKuyW7ZI
ちょっといいかな?彼女17の俺19の同棲中なんだがさっきささいな公論になって部屋の中ぐちゃぐちゃにして物投げたりして 俺が気持悪いんだよキチガイって言ったら飛び出していったよ
もとからいろんな精神病持ってて 喧嘩になるとすぐ正当化すんなって言う
俺このままずっと我慢して怒らないでヘコヘコしてたら治るの?
109優しい名無しさん:2007/10/20(土) 23:04:00 ID:npJLMHQE
>>107
>うつは外因性がほとんどなんだぜ。
それ(外因性)、精神医学の用語として使っているなら、間違っているよ。
外因性の精神疾患ってのは、まあほとんど関係ない世界のお話さ。
事故や薬物や身体的な病気が原因のものを外因性の精神疾患と呼ぶんだよ(大意)。
外的な要因のことを指すんなら、せめて「環境因」とでも言った方がより正しいと思う。

ちなみに「本当の自分」というのは幻想さ。
人は自分の意図とは無関係に与えられた環境の中で、そこから様々なものを取り込んでいく。
常に自分ではないものを取り込みながら生きていく。
例えば「言葉」。
オリジナルな言葉は存在しない。(あってもそれは言葉という機能を有していない)
言葉は常に誰かのもの。でもそれで人は自分の心をかたちづくっている。
110優しい名無しさん:2007/10/20(土) 23:26:19 ID:FvVL0Hzj
>元の自分は病気を発症した自分でもあるから

じゃ、今の自分は病気を再発した自分でもあるとも言える。
なんかおかしくない。
結局、自分でなくなちゃうってわけか。
終には、そんな自分と折り合い付けれずにリアルに離脱するってわけか。
ナム〜
111優しい名無しさん:2007/10/20(土) 23:42:46 ID:DfnQkXTV
>>98が言ってるのは、弁証法みたいな感じじゃなかろうか。
もとの自分=テーゼ、鬱=アンチ・テーゼ、治った自分=ジンテーゼ
ちょっとおかしいけど、雰囲気的に

私も「中度の鬱」と言われてから2年近く経って、ずいぶん良くなってきたから
98の言っている事がなんだか分かる気がする。
でも2年前に同じ文章を読んでも、ただひたすら腹が立ったかも知れない。
もしかすると、むしろ今がおかしいのかも知れないけど、体調や気分はすごく良くなった。
112優しい名無しさん:2007/10/20(土) 23:42:55 ID:FvVL0Hzj
>クスリでバイアスかかった自分(人格)

やっぱこれはコワイ。受容不可。
113優しい名無しさん:2007/10/20(土) 23:57:46 ID:iQLGCj5x
うつ病歴5年です。今は服薬のみですが、
今の病院に信頼出来なくなったので、転院します。
人それぞれだと思うのですが、必ず、いつか、
「自分で乗り越えるんだ」という、強い意思が生まれるはずです。
私はそれでかなり回復しました。社会に出て働く気力も十分です。
凹むことがあっても、抑うつ状態にならず1日で回復するように
なりました。
 先生や薬や病院に頼らず、自分の二本の足で乗り越えてみせる。
そこから本当の治療が始まると、私は体験しました。どうぞ負けないで下さい。
114優しい名無しさん:2007/10/20(土) 23:59:48 ID:JkV4+eUh
パニック障害が治りました。
話聞きたい方はいますか?
115優しい名無しさん:2007/10/21(日) 00:00:23 ID:x5NbscHE
116優しい名無しさん:2007/10/21(日) 00:08:34 ID:3Eo9yulr
>>110
>じゃ、今の自分は病気を再発した自分でもあるとも言える。
だからそれは治ってないんだってば。

また正常な状態、健康な精神状態っていうのは、決して「精神疾患になりえない状態」ではない。
誰にでも精神的な病に陥る可能性はある。
むしろ「病気になり得ない精神」なんてものがあったらそっちの方が異常で、是非研究されるべき対象。
治った人だって精神疾患が再発する可能性はあるわけだし、
すぐに再発するような不安定な状態の人については、そもそもそれを治っているとはいわない。
寛解ともいわない。寛解しているなら、ある程度コントロールできているからね。
もちろんコントロールできるといっても
「コントロールできるところとできない所の区別がある程度できる」
というくらいの意味だ。
自分が自分の心をコントロールできる部分なんて微々たるもんだ。
でも、その微々たる部分をコントロールできるようになると、ぐっと楽になる。
そのために必要なのは「心のコントロールできなさを知る」ことだと思う。ちょっと変な日本語だけど。

まあクスリについても自分なりに思うことはあるけど、
それはあるかどうかもわからないいつかの機会に。
117優しい名無しさん:2007/10/21(日) 00:20:35 ID:1MuY/fTZ
108


はやく死ね
118優しい名無しさん:2007/10/21(日) 00:48:03 ID:go3UE7QM
>>108
頭に来るのは分かるけど、言っていいこととそうじゃないことあるよ
彼女かわいそう…。
でもあなたもかわいそう…
愛情よりも辛さが上なら別れた方がいいんじゃない
119優しい名無しさん:2007/10/21(日) 00:50:08 ID:bjA8uWLi
鬱が回復してくると脳が筋肉痛(?)起こしてるのがわかって面白いね。
ずっと凝り固まってギューっと力が入ってたのが、認識を変えたり良い刺激があったりすると
その力抜けてその後筋肉痛みたいにずきずきすんのよ。
で、食欲もなくてずっと寝たり泣いたりしてたのが、ごはんも食べれるようになって
視界のもやも取れて文章も読めるようになって前向きになるの。
これ分かる人いる?傷ついた脳が修復されてんのかな。
120優しい名無しさん:2007/10/21(日) 01:08:52 ID:ub2Y4rRs
>>108 治るだろうが、お前じゃ無理だろ。我慢強くなさそうだしな
121優しい名無しさん:2007/10/21(日) 01:13:28 ID:ub2Y4rRs
>>119おめでとう(^O^)/今見たもの感じたものを忘れないで
これから苦しいことがあってもその時見たものが力になるから
122優しい名無しさん:2007/10/21(日) 01:56:26 ID:jeIyUxcL
>>119
わかります。私も完治の寸前まで来ています。なんだか読んでて自分とすごく重なって、ちょっと感動。。。倒れたのちょうど一年前で、最悪の状態もまだ記憶に新しくて、この一年の経験は絶対に忘れたくないです。
123優しい名無しさん:2007/10/21(日) 08:07:23 ID:21dyOcqJ
>>119
私も似たような経過だった。
鬱の最初の症状は集中力の低下だった。全くものが考えられず仕事がボロボロになった。
仕事やめて薬のみ始めてから頭痛がひどくてひどくて、MAXで頭痛薬を飲んでいた。
半年くらい続いて、だんだん減ってきて、今はもう月に2〜3回しか飲まない。

頭痛って、前の日やその日の疲れ・ストレスのせいだとばかり思ってたけど
脳の筋肉痛って考えたら、ああそうだなと思う。
風邪も、気が抜けた瞬間に熱出たりするよね。ピーク越したあたりで出る症状ってあるんだな。
124104:2007/10/21(日) 10:35:14 ID:c8xkqavh
>>106
某N先生がたれを指すのかわかりませんが、
図書館リハビリの時はうつ関係の本をたくさん読んだし、
講演会等にも行ったので、見聞きしているかもしれません。
主治医には全く同じ状態・状況になったら再発の可能性があると言われました。

>>107
>クスリでバイアスかかった自分なんてコワイ
薬もう飲んでいません。というか途中から代々医療に切り替えました。

アウシュビッツを経験し生き残った人のその後の調査というのを聞いたことがある。
過酷なストレスを経験した人たちは、生き残ったものの7割が心身に何らかの問題(病気)を
抱えていた。でも3割の人は全く健康だったそう。
ストレスがあると人は病気になると考えるのが多くの人の見解だけど、
調べた人は残りの3割が何故健康でいられたかを調査したということだった。

同じ病原に接していながら発病する人と発病しない人がいる。
病原だけあっても発病するわけではない。
病原と本人の弱さがそろって発病するということ。

100パーセント元の状態とは病原も自分も両方とも元に戻すことだと思っている。
病原がのぞけるならそれがいいかもしれない。
でも、それが無理なら自分の病気になりやすい部分を変えるのが
もう一つのアブローチだと思う。
だから環境も自分も元通りというのはあり得ないと思っている。

わたしは生活習慣、思考習慣をちょっとは変えたつもり。
でも調子の良い日が続くと、元の習慣に戻りたがっている自分もいる。
そうするとプチ再発なんかして、ヤバイ気を付けなくちゃと思う。
125119:2007/10/21(日) 13:22:21 ID:bjA8uWLi
おー、わかってくれる方がいて嬉しいです!
ストレスの原因だった仕事を辞めて1ヶ月なんだけど、鬱状態で何も考えられないのに
お金ないから今後の仕事の事とか悩んでて、でも何にも考えられなくて更に鬱になって
自然と涙がこぼれたりしてたの。
毎日寝てばかりで、文字も読めなくて、ゴハンも食べれなくて、暇つぶしにネットしても
全く頭に入らない。
チケ取っちゃってたから仕方なくライブ行っても全然楽しくなくて、むしろ苦痛で・・・。
でも、3連休で友達と会って1日目は暗いまんま、2日目くらいに脳のコリが
ほぐれてきたのが分かって筋肉痛状態になって、鬱歴長いけどそんな体験初めて
だったからビックリして友達にも話したよ。
その後は一進一退って感じで頭が軽くなったり痛くなったりで、最近になって安定してきた。
鬱や精神病って本当に脳が傷ついてるんだなって思った。
ストレスから離れて、認知の歪みを直して、怪我を治すみたいに
じっくり脳が修復されるのを待つのが正しい治療なんじゃないかと思いました。
126優しい名無しさん:2007/10/21(日) 23:38:48 ID:2s9tY/pp
多分治ったと思います。バイトも決まったので28日から仕事に行きます。
家族や友人達に励まされやっと治りました。私はみんなに囲まれて幸せだと思います。働いてお礼が早くしたいです。
診断では社会不安障害らしいのですが、頑張って働いて元気な顔でみんなに会いたいです。
127優しい名無しさん:2007/10/22(月) 11:10:51 ID:ez7mUQVO
すんません。変な事 書き込みますが
鬱 治って、すげー性欲が湧いてきました。
病気の時は、そんな気 全く起きなかったのに・・・・・
いえ、変な書き込みをしたい訳じゃないし、
だから何だと言われると「すみません」しか言えないんですけど
性欲=生命力 なんだな と 思いました。変なレスですいません。
128優しい名無しさん:2007/10/22(月) 11:27:22 ID:9+a4K1Pz
>>127
わかるー。鬱の時はほんと性欲なくなるよね。
129優しい名無しさん:2007/10/22(月) 20:35:56 ID:RqEeTgij
漏れは激鬱の時のほうが回数多かったよ
130優しい名無しさん:2007/10/22(月) 20:58:46 ID:HRB3kSzV
>>126
働き初めは疲れるから、無理せずほどほどにね。
131優しい名無しさん:2007/10/24(水) 23:28:35 ID:EY6SKdY4
だいぶニュートラルで過ごしてきたのに、ここ2日ほど、落ちる出来事があって
寝る前も 実はブルッた。「ああ・・・これで、又 逆戻りだ・・・」と。
でも、朝、別の一日を迎えられた。「昨日のことは終わった事」
そして今日も日中落ちたが、それでも夜には「ま いいや」と思えた。
気持ちの切り替えがこんなにスムーズに行くなんて、驚きだ。
治ったのかもな・・・。そんな自分の反応を伺うのも新鮮な今日この頃。
132優しい名無しさん:2007/10/24(水) 23:53:23 ID:NRdPgzpC
物凄く久しぶりにこの板を覗きました
治って4年経ちます

一時期は本当酷くて、リスカで一度に30針近く縫うくらい、欝も自殺願望も強かった
入院も二度しました

最後のほうはリスカを我慢するのがつらかったのを覚えてる。自傷行為が発散になってたのかな
病んでた頃の記憶が本当薄いです

治るだなんて夢にも思ってなかったけど、治る病なんだと痛感しました
133優しい名無しさん:2007/10/25(木) 13:29:44 ID:usCq/sYA
だいぶ前のレスに「元の自分に戻ろうと思わない方がいい」ってあったけどほんとそう。
鬱になってそれまでの仕事も人間関係も全部なくしてしまって、
元に戻りたいとでも戻れないというジレンマで鬱がさらにひどくなった。
あることがきっかけで、今の自分でやれることをやってみようと思うようになり、
病気前の忙しくて過酷な生活とは全く違う、まったりとした仕事をして、
人間関係も変わった。
でもそれで薬も飲まなくていいぐらいまで回復したあとは、
少しずつ昔の人間関係も戻ってきたし気力も復活してきた。
たぶん今また昔と同じ仕事をしたら、この数年の経験を生かしてもっといい仕事ができるんじゃないかと思って、
自分のペースで少しずつ初めてみようと思ってる。
100%前の自分には戻れないけど、全然別の人生を生き直してみるのもいいんじゃないかしら。
少なくとも病気前より今の自分は幸せな気がするよ。
134リトル・ブッダ:2007/10/25(木) 14:01:29 ID:djF0cJmM
これが本物の「現代のブッダ」だ・・・

http://saito-therapy.org/index.htm
135優しい名無しさん:2007/10/26(金) 20:30:47 ID:0/pe21sb
>>131
それはたぶん良くなっている証拠だよ。
気持ちの切り替えがスムーズにいく、っていうより、
気づいたら「抑うつ状態を忘れている」って感じじゃないかな?
抑うつ状態から「脱する」というよりも「忘れている」という感じ。

自分でそうしようそうしよう、と思って抑うつ状態を抜けるのではなく、
抑うつ状態に陥っていたのはずなのにいつの間にか普通に生活していた、っていう状態。

もしそういう感じなら、自分が辿った経過と似ていると思う。
治した、という感じじゃなく、
あれ? これは、治っているのかな? みたいな。
抑うつ的な落ち込みとかはなく、でも特にいうほど気分が爽快というわけではなく、
あえて言うならフツー、特になんということもない、空虚というわけでもない。

少なくとも、気分の落ち込みはあってもそれが長く続いたりしないようなら、
それは確実に治ってきているということだよ。
136優しい名無しさん:2007/10/28(日) 09:49:31 ID:rtG7zk2J
このスレ何度も繰り返し読んでる。物凄く励みになる。
137優しい名無しさん:2007/10/29(月) 09:49:17 ID:md/EEXa1
あひゃひゃ
138優しい名無しさん:2007/10/29(月) 09:50:39 ID:1JHl3wQw
死にてぇしにてぇしにてぇしにてぇしにてぇしにてぇ
139優しい名無しさん:2007/10/30(火) 08:27:28 ID:mEovvZiB
ぶひゃひゃ
140優しい名無しさん:2007/10/30(火) 17:17:19 ID:L6sJynKH
ふと思った。鬱より前の状態にもどると思わないこと、以前の人間関係は築けない。ってことは、鬱になるような人の周りは、病気になるほど要求しておきながら必要なくなったら知らんぷりってことではないだろうか?
141優しい名無しさん:2007/10/30(火) 19:25:17 ID:6M/GNu5a
何か 思い出すなあ。
なんちゅうかなあ、「落ちる」前の人間て、溺れてる人間に似てない?
自分は、やたらめったら友人、知人につかまろうと必死になって
嫌われて独りぼっちになった感じ。落ち着いてきた今も独りだ。
もう、人が信じられなくなった。手の平を返すようだったよ。
140氏のように、要求される人の方がいい、羨ましいよ。
君なら、きっと、また、人から必要とされる筈。
「治った人の話しが聞きたい」スレタイ スレ地の自分が
通りました・・・・。
142優しい名無しさん:2007/10/30(火) 19:56:09 ID:xITSONM+
とりあえず治ると思う。
2年くらい辛くて、その間3ヶ月は休職したけど、鬱は治ります。

でも、ほんと、皆言ってるけど、「前の自分」に戻ろうと思っても、それは無理。
鬱自体が良くなってても、前の自分を追い求めているうちはそれが新たな鬱の原因になります。

 結局、鬱になった「前の自分」っていうのは、環境的にも、自分の認知的にも、生きていくのに無理があったから
病気になったわけで、その幻想にすがらないことが大事です。
 っていっても、ある意味徐々に悟っていくしかないんですけどね、、、

 時間は掛かるかもしれないけど、絶対治る。
今、苦しんでいる人、諦めないで下さい。そして、もっと幸せで、穏やかで、真に人として豊かな人生を送るために、
今病気になったのだと気づいてください。
143優しい名無しさん:2007/10/30(火) 20:53:27 ID:ZFjvXxkq
>>142
私は「前の自分」に戻りたいというのはありません。
というのは、いろいろあって、物心ついたときくらいからずっと鬱っぽい症状があったから…。
だから、これからは「新しい自分」になりたいと思ってます。
でも、すごく難しいです。
今も、気持ちは変わりたいと思ってるのに、怖くて行動が出来ないでいます。
でも、変わりたいと心の底から思ってます。
>>142さんの書き込みを見て、とても勇気づけられました。
ありがとう。
自分は変われると信じたいです。
144優しい名無しさん:2007/10/31(水) 10:24:28 ID:I5fap0Lr
治ったらまた旅行やレジャーに行けるようになるのかな・・
145優しい名無しさん:2007/10/31(水) 14:31:31 ID:DUpXq4BQ
治った人に聞きたいです。前のレスで若干気になったとこがあったので少し詳しく。

一番酷いときの経験や、病気になるきっかけの出来事の記憶は皆様すっからかんと忘れちゃってるものなんですか?
それとも覚えていますか?
思い出した、あるいは覚えていても、そういえば気にならなくなったな、程度になれば治って来ていると考えてしまってよいのでしょうか。
私はどうしても、記憶から消えたくらいにならないと治ったと感じられない様な気がしてしまいます。
146優しい名無しさん:2007/10/31(水) 20:09:59 ID:RQ9zR0wS
>>144
夏にヨーロッパへ行って来たよ。
一時は成田はおろか。最寄り駅までも行けなかったけど。
具合が悪くなったときのために休暇を取っておこうなんて思わずに
遊びに使えるようになった。

夜更かしして睡眠時間を削るのはやめたけどね。

>>145
わたしは覚えている。
いろいろな思い出の一つ。
147優しい名無しさん:2007/10/31(水) 21:10:09 ID:Lvm0K9Db
>>145
激鬱で記憶障害が出ていた頃の記憶を、時系列的に思い出す事が難かしい。
履歴書の経歴書みたいに、今度しっかり書き出しとこうと思いつつ
やってないけど・・・。
148優しい名無しさん:2007/10/31(水) 21:14:04 ID:BMBpS9VL
>>144
飛行機が恐くて実家にも帰れない。
親戚一同から冷たいと思われる始末…。
149メンヘル王子 ◆TaIukWSlTU :2007/10/31(水) 21:52:19 ID:Fbz+ddaJ
>>145
>一番酷いときの経験や、病気になるきっかけの出来事の記憶は皆様すっからかんと忘れちゃってるものなんですか?

全部詳細に覚えてるね。自分が狂っていく様を
レポートで提出したら医者にびびられた
病気のきっかけってホントにあるの?
俺には全く思い当たる節がないんだが
まぁ等質の記憶なんか当てにならんって奴がいるだろうがw
行動様式や意識の変化うんぬんは全くあてにならんと思うぞ。精神病には
150優しい名無しさん:2007/11/01(木) 02:15:53 ID:xEmultj5
うつ病になって半年、治ったとまではいかないけど今は順調に生活できてます。
治ったきっかけは家族、友人、彼氏が支えてくれたからです。
私がODして救急車で運ばれた時友人が駆け付けてきてくれて泣きながら「無事でよかった」と泣いてくれた。
私には支えてくれる人も泣いてくれる人もたくさんいる。
みんなの為にも元気にならないと…と考えてるうちに鬱な気持ちが吹き飛びました。
変になりそうな時は友人の言葉をいつも思い出します。
「あんたが鬱になってくれてよかったのかも、あんたがどんなにも大切か実感できた。こんなにも大切に思えるのはあんたが私たちを大切にしてきてくれたからやで。だからあんたが元気になってくれるのがみんなが一番に願ってて幸せな事やで」


私ごとで言葉足らずでごめんなさい。
皆さんもゆっくりでいいから少しずつでいいから笑顔を取り戻せるよう心から願っています。
151優しい名無しさん:2007/11/01(木) 03:46:41 ID:fpTcCMTp
俺も鬱でした。。昔の記憶は鮮明に残っているけど、今はいい体験だと思っています。昔の自分を壊せたっていうか後悔はないです。
使っていた薬は、ルボックスや睡眠薬から、だいたいの薬を使っていました一日に決められた量の約2倍の量を投与しての生活。
知らない内に携帯壊してたり、全身の痙攣や一ヶ月半ご飯をまったく食べれなくり病院でも助かる確率が低すぎて受け入れを拒否されるほどでした。実際に5つの病院で断わられました。医療裁判にされたら困るからだそうです。
誰よりも記憶力にたけていた能力、地位は取り戻すことは出来なかったけれど周りから天才、出来る子って言われなくてすんで気が楽になっています。心のリハビリや過去の自分に向き合うのに凄く大変だったけど、周りのサポートのおかげで完治しました☆☆
机に遺書とか準備してたけど、昔の自分が情けなかった。

152優しい名無しさん:2007/11/01(木) 04:07:27 ID:jDx4qld1
もう鬱になって四年になります。
彼氏や友達とも離れて実家に帰りました。家族は理解できないようです。
今はアルバイトすら無理な状況で。
治っても職歴、学歴はないし、歳ももういい大人で。そんな0の状態から治った人いますか?
仕事も友人も新しくできたという人。
153優しい名無しさん:2007/11/01(木) 04:36:40 ID:kjVgGx0X
>>152
今いくつ?
154優しい名無しさん:2007/11/01(木) 04:57:30 ID:jDx4qld1
今は25です。
155優しい名無しさん:2007/11/01(木) 05:10:07 ID:kjVgGx0X
>>154
25ならまだまだ大丈夫だよ。まだまだ若いって!
とりあえずゆっくり寝てしっかり治療して、動けるようになったら少しずつ働いていけばなんとかなるよ。
私は今29だけど小さい頃からずっと鬱で大学中退して引篭もってて、
ちょっと動けるようになったらまず単発のバイトを何個か→長期のバイト→単発でデスクワーク→短期派遣
→長期派遣→27でやっとOLになったよ。
→のとこでは毎回もヒキってたけど・汗。
その間にいろんな人に出会って友達も彼氏も出来た。
鬱以外にも人格障害系何個か持ってるから完治には到ってないけど、いろいろ経験して自分の性格の癖も
分かって今ではだいぶ楽に生きていけるようになったし。
年齢で周りがとやかく言うとは思うけど、焦らず自分の進める時に進むのが一番だよ。
156優しい名無しさん:2007/11/01(木) 05:21:45 ID:jDx4qld1
>>155
私はまだアルバイトも出来ない状態です。
周りは皆、垢抜けて、楽しそうで。
一応、夢もあったんで、方向転換を余儀なくされてるのが悔しくて。
こんな人生いらないって思っちゃいます。
あと二年で正社員なんて。最近は焦りからイライラして、毎日が苦痛です。
157優しい名無しさん:2007/11/01(木) 05:32:12 ID:kjVgGx0X
>>156
27で入った会社も酷い環境だったんで先月辞めてまた職探し中だよ。
私より年上でもバイトの人もいれば、派遣の人もいるしみんなそれぞれだよ。

夢あったんだったらなおさら辛いね。
周りを見て比べちゃう気持ちもわかるよ。
でも人は人だし、今はとにかく動けるよーになるまでがんばって治そうよ。
外に出れるようになったら出会いだってあるし、友達も出来るから大丈夫だよ。
焦らなくて平気平気。気楽にね。
158優しい名無しさん:2007/11/01(木) 19:23:35 ID:i5hY3wA7
夜はちゃんと寝ろよ。
159優しい名無しさん:2007/11/03(土) 03:46:40 ID:IzYrki4r
>>150
は人格障害。
160優しい名無しさん:2007/11/04(日) 16:59:31 ID:WY8v2EX6
社会人10年目。
上司のパワハラがきっかけで、5年、鬱を引きずった。
毒親を見限って遠くの町にアパート借りた
仕事辞めた
寝た。寝た寝た寝た。
2ヶ月くらい寝まくった。

うそみたいに治って4年目。
新しい会社でテキトーに働いてる。
疲れがたまると不安感が出てくるけど
レキソ5ミリで寝れば回復。

>>5 泣いた。
161優しい名無しさん:2007/11/04(日) 20:11:36 ID:B2uzHe6o
境界例治ったあああああああああ

マジ嬉しいよ、世界がクリアだよ
でも比較的安定した今も、そういう系の人の書き込み読んじゃうとフラッシュバックしちゃうから、
メンヘル版は絶対見ない!
医者関連の情報だけ見るべきだよ

自慢したかったんで三年ぶりに来てみたw
162優しい名無しさん:2007/11/04(日) 22:43:52 ID:j68Q5Q7Y
>>161は躁くさいw
163161:2007/11/04(日) 23:06:37 ID:B2uzHe6o
いま症状調べてみたら境界例じゃなくて多分、回避性人格障害だと思う
私の医師は診断名教えてくれないから
多分、いい医者なんだろうな

人格障害は診断名与えるとそれで満足してしまうからなあ
164優しい名無しさん:2007/11/05(月) 14:41:42 ID:yFzV/UYo
>>161
BPD
HPDですね。
165優しい名無しさん:2007/11/06(火) 21:49:22 ID:Z29QgJzB
age
166優しい名無しさん:2007/11/07(水) 22:40:13 ID:YGQ9FyhL
鬱じゃないけど。

病名 統合失調症

期間、発症から2年、今後もずっと。

原因
ほとんど眠らずに仕事を続けたためかと。あと生まれつきの体質か。

幻覚、幻聴はなかったものの、妄想が酷く社会生活を送れなくなり、半年間入院。
退院後、1年3ヶ月プーちゃん生活。

9月からフルのバイトが決まり、始めたら調子良くいったので自信を取り戻す。
バイトと平行して、就活続けた。
自信が戻ったので、面接が上手くいき、内定もらった。

メンタルやられる人は多いと思うが、再び働くチャンスは、諦めない限り必ずやってくる。
若ければ若いほどやり直すチャンスも大きくなる。
キャリアがあれば、技術があれば、年いってても関係ない。

鬱はとりあえず病気治すのが先決。
統失は上手く病気と付き合うのが大事。

今度のしごとはテキトーに頑張る。
敗者復活だコノヤロー!
みんな社会復帰ガンバレ。
167優しい名無しさん:2007/11/08(木) 17:31:57 ID:4BVkRZkr
30代半ばの男。

6月ぐらいから体の疲れが抜けないなあと感じ始め、7月末ぐらい
に自律神経失調症、中程度の抑うつ状態との診断。
もともとハンパじゃなく残業が多くて(8ヶ月で1000時間とか
半年の平均残業時間が70時間以上)退職の意志もあり、8月は
有給を使用して休み、心療内科に通院しつつそのまま退職。

で、心理療法の本を読んで試したりしながら休養してると9月半ば頃
から普通に過ごせるようになりました。特に不安感とかに襲われるこ
とも無くなり、続けて一日中外出しても疲労感や反動もないです。
夜は12〜1時までには寝るように、朝は8時半までには起きるよう
にしてます。
たまーに不安な気分になったりもしますが、割と簡単に気持ちの切り
替えも出来るようになりました。

まだ寝る前にパキシル20mgを1錠とベンザリン5mgを1錠
飲んでますが年齢的なこともあり、就業許可も貰ったので再就職
活動を開始しました。
面接に行っても不安になることも無く、落ち着いて受け答え出来
たのでホッとすると同時に自信も付きました。
まあ、落ちましたけどw。

医者からは新しい仕事が決まって、職場の雰囲気や仕事に慣れて
から減薬したほうがよいと言われましたので、それに従います。

頑張り過ぎない程度でなるようになるさぐらいで行きたいと思います。
皆さんも適度に頑張って下さい。

あと、何かアドバイスがあれば宜しく御願いします。
168優しい名無しさん:2007/11/09(金) 17:54:15 ID:kOOSJG7/
皆さんのお話を見ていると、本当に励みになります。希望が持てます。
ありがとうございます。
まだ、私は治療中ですが、最近パキシルに薬の変更がありました。
パキシルで完治したという方いらっしゃいますか?
また何mg服用されて完治しましたか?
よろしくお願いします。
169優しい名無しさん:2007/11/09(金) 20:55:56 ID:X4PSwdN+
病名 ウツ
病歴 1年半
薬  ルボックス アモバン
原因 リストラによるストレスと生活の不安?
性格 明るく 激しい

あれ?自分 なんかオカシイ? と 思ったのが1年半前
離人の症状が出て 平衡感覚の麻痺? ふらつきが起こる
焦燥感を感じ 自分の足で病院へ
精神科の門をたたくと抗ウツ剤と睡眠薬が処方される。
でも 病名はあえて聞かなかった
健全な精神は健全な肉体に宿る!と ウォーキングを始める
2週間後体調悪化1ヶ月以上寝たきりの生活しか出来なくなる
コノ時期が一番酷く 不安 恐怖 の塊状態
死ぬ事ばかりを考え 保険証券とにらめっこ
頭痛 耳鳴り 焦燥感 食欲不振 不眠 味覚障害 倦怠感 動悸 口臭 etcに悩む
体重の減少にも歯止めがかからず-10k
半年後
症状も多少良くなり Drから簡単なアルバイトの許可が出る
1日3h×5日/週の簡単な仕事がとてもキツく 
職場でも些細な事に敏感に反応してしまう 怖かった
170優しい名無しさん:2007/11/09(金) 20:58:58 ID:X4PSwdN+
更に数ヶ月後 
アルバイトをもう一つ掛け持ちで増やす
コノ頃には症状も耳鳴り 動悸 プチ焦燥感 ぐらい
掛け持ちでようやく15万ぐらいの稼ぎだが
順調に行けば治りそうな気がしてくる

今 
減薬を開始 睡眠薬は飲んでない
コウウツ剤は半減した
アルバイトだが25万ぐらいにはなっている
症状は耳鳴りのみ
就職に不安は多少有るものの
生活は出来ているし 昔の自分に戻れている。

死ななくて良かった。 ウツは焦らない事だよ ダイジョウブ!治るから
171優しい名無しさん:2007/11/09(金) 21:07:16 ID:bHFaF1ZA
心から笑えるようになるまで8年位かかったかな。

最近ペットを飼い始め、世話がとても楽しいので、
「あ、もう治ったかな」
と思うようになった。

仕事は、半分位にペースダウンさせてもらったよ。
他人の評価を気にしなければ、どうにかなるもんだ。

額から流血する程、壁に頭を打ち付けていた、
血がにじむほど両腕をかきむしっていた日々が嘘のよう。
こんなに心穏やかで、温かい日がくるとは思いもしなかった。
鬱病は治るんだね。
とりあえず私は治ったようだよ。
172優しい名無しさん:2007/11/09(金) 22:11:17 ID:6pIk2EPU
まだ投薬は受けているけれど、2ヶ月半くらい前から会社に復帰して、特に問題もなく就業できています。
投薬は再発予防と言うことですね。主治医からも順調だといわれますし、自分でもそう思います。もう
普通に残業もしちゃったりします。ほとんど症状も感じません。
僕の場合は休職して回復するのに一年と三ヶ月くらいかかりました。
一年くらい前は、人間嫌いになり、異常な耐え難いイライラ、苦痛感に覆われていました。
八ヶ月ぐらい前からやっと読書など、何かに取り組める日が出てきました。
半年くらい前から急に回復のペースが速まり、働けそうになってきたのはつい四ヶ月くらい前です。
 今はもう心がとても穏やかな感じになっていて、楽な気分で毎日が素晴らしいです。
これだけは治らないと思っていた、ちょっと心が動揺するようなことがあると
すぐ胃が痛くなる体質も治ってしまいました。
 治るきっかけは何だったでしょうか・・。まず自分は、回復の方向へ向かっているのだと信じることが大切
だと思います。僕の場合は毎回の診察で、主治医に症状の報告をしたあと、必ず「でも、前回よりはよく
なっていると思います。」を一番最後に付け加えました。自己暗示でしょうか。
 後考えを変えることも大切です。できるだけ何でも肯定的にとらえるようにします。良い面を見るように
するのです。不安な考えには意識を向けないようにします。すぐ他のことに意識を切り替えるのです。
心がければできるようになります。今はうつ病になったことさえ肯定的にとらえられるようになりました。
長くなりましたが皆さんの参考になれば嬉しいです。
173優しい名無しさん:2007/11/11(日) 21:23:19 ID:ZcyWyGY7
治り方も十人十色だよね。
174優しい名無しさん:2007/11/13(火) 20:22:31 ID:rc2ZNsev
「いじめっこのせいで病気になってヒキになった。あいつらに復讐してやる。」
とここ何年(八年くらい)も思ってた。イライラ、鬱悪化。自殺ばっか考えてた。
でも最近は「あいつらが悪かったとしても、もういいや。」
と余裕が出てきた。
家事の手伝いしてたら母親からの嫌味がなくなったから、そのストレスがなくなったのもある。
あと、自分の病気について書かれた本を十冊以上読んだ。
病気なのか、自分の性格なのか、知識をつけることは大事だと思う。
最近飲んでる緑茶(深蒸し茶とか)も効果あったよ。一週間くらいで(´∀`)
緑茶には精神安定の作用もあるらしい。

ある新聞の、不登校の女の子の記事で、
「なにかしてないと生きてることにならない。と以前は考えてたけど、
いるだけで生きてることになる・・・と気付いた。」という文を読み、
その通りだなと納得できた。

お菓子や牛乳、炭酸飲料なんかは極力やめた。それも良かったと思う。

生きてれば、「あのとき死ななくて良かった!」っていう日が来るよ。
175174:2007/11/13(火) 20:37:44 ID:rc2ZNsev
言い忘れてたけど、豆乳(無調整)も飲んでる。
緑茶と相乗効果があるのかもしれない。
176優しい名無しさん:2007/11/14(水) 11:52:13 ID:w3G+0K9P
まだ通院投薬カウンセリング続けてるから治ったとは言えないかも知れないけど
キレて暴れる+自己嫌悪を繰り返してた頃と比べれば
かなり穏やかに且つ主体的になって来た。
3年ぶりに社会復帰した。よろこんで働きたいっていう気持ちがわいて来た。

異常を自覚して通院始めてから約半年。
診断名はハッキリ告げられてないけど、軽いうつと人格障害っぽいようなことを言われた。

気持ちが外へ向いたきっかけは、数年ぶりに知人から連絡があったこと。
「いま何やってるの?」の質問に「何もやってない」と答えそうになったけど
素直に「精神科に通ってるところなんだ」と言えたこと。

「仕事してない=何もやってない」じゃなくて
通院治療も自分の活動じゃないか、って思えた。
そしたらどんどん外へ向きたい気力が沸いて来て働き始めた。
あとは親にこれまで抑圧していた気持ちを手紙で伝えて
回復途上における山場を迎えることになりそう。

過去の自分と今の自分を比べてみて、よくなっている部分を自覚できたら
それが励みになると思います。前向きな良スレありがとう
177優しい名無しさん:2007/11/15(木) 00:15:13 ID:VfP5rUoe
思わせぶりに良くなってって落ちていくのが私のパターンなので、
完治とか夢の夢って思ってしまう。
治ったみなさん、本当良かったですね。
178優しい名無しさん:2007/11/15(木) 11:26:18 ID:3/SSKHDv
みんな
上がっては落ち
歩いては止まりを繰り返して
少しずつ良くなっていくんじゃないかな
と、自分に言い聞かせてみるテスト
179優しい名無しさん:2007/11/15(木) 19:06:17 ID:uXMlISBj
>>178
そのとおりだよ。

調子が悪い日が続く

調子が悪い日が多いが、たまに良い日もある

調子が悪い日、良い日が半々ぐらい

調子が良い日が多くなる

調子が良い日がほとんど、悪くなっても寝たらすっきり

復活

ってな感じで元に戻った。一時期は5錠飲んでた薬も今は2錠。
それも減らす段階まできた。再就職活動中だけど、面接の前の
日に不安で眠れないということも無く、面接自体も落ち着いて
受け答え出来てる。

焦らずに、治ることを信じて適度に頑張ろう。
しんどいときは無理せず寝て、調子が良いときに好きなことでも
やってれば、だんだん良くなるよ。
180優しい名無しさん:2007/11/15(木) 22:08:25 ID:qcofQhnT
>>179
再発防止策はどういうことをやっていますか。
181優しい名無しさん:2007/11/15(木) 22:38:45 ID:uXMlISBj
>>180
11時半までには寝て7時半には起きるという規則正しい生活をして、
ちゃんとメシ食って、天気のいい日は出かけて体動かしてとか。

あと、心理療法の本読んだんだけど、そこに載ってたイメージトレーニング
とか呼吸法みたいなのを続けてます。まあ、これは気休めみたいなもんですけど。

特に変わったことは何もしてないです。
182優しい名無しさん:2007/11/15(木) 23:59:39 ID:kwcARo0N
>>180
>再発防止策はどういうことをやっていますか。
179じゃないけど、
自分は特に再発防止策は何もやっていないよ。
うつ気分やうつ状態になることはまったくないわけでもない。
とくに治り始めの頃は。
でも一度治ると、うつ状態と普通の状態の違いが結構はっきり分かるのね。
だからうつがくると「ああこれは鬱だ」って分かる。
病気の時にはうつ状態におけるマイナス思考を病気だと思っていてもどこか本気で受け止めちゃう。
けど一度治ったら、これは病的な状態での一時的な考え方だ、って割り切れる。
もちろんそれで気分が良くなるわけじゃないけど、
一時的なものだから数日でこの気分もなくなる、と思えるし、
実際翌日や数日後には普通の状態に戻る。

うつがちょっとやそっと来るくらいじゃどうってことない。
ってことがわかれば大丈夫だと思う。
うつがまた来たらどうしよう、って怯えるのは良くないと思うよ。
再発防止よりは、再発した時の対処を考えた方がいいよ。
ある意味うつなんて天災みたいなもので、いつ来るかわからないし防止できるものではない。
防ぐことはできなくてもリカバリできれば問題はない。
183優しい名無しさん:2007/11/18(日) 00:46:24 ID:2CnzrDVn
>>182
うつ状態ならそのうち治るけど、うつ病になっちゃったら治らないんじゃ?
184優しい名無しさん:2007/11/22(木) 23:44:19 ID:nh7HTaT2
諦めたらそこで終わりですよ。
185優しい名無しさん:2007/11/23(金) 23:04:47 ID:jZGkTgAs
鬱のときはひたすら退却魂、です。
http://anime.livedoor.com/yawaraka/
186優しい名無しさん:2007/11/25(日) 14:19:20 ID:xBs1XBey
私も治ったクチだけど、完治じゃないかもしれない。
誰でもなる可能性はあるでしょ、鬱は・・・
鬱のどつぼにはまって抜けられなくなった状態から、今は無事に抜け出せたよ。
もちろん発症するまでの自分の経過とかも覚えてるし。
治った感覚があったときのことも覚えてるし。

今苦しい人には夢のまた夢と思われるかもしれないけど・・・
治りたいと願っていれば、必ず治るよ。
物凄く元気になるってわけじゃなくて、自分の加減がちゃんと理解できるよ。
諦めないことです。
187優しい名無しさん:2007/11/25(日) 14:37:36 ID:xBs1XBey
あげときます
188優しい名無しさん:2007/11/25(日) 15:14:01 ID:Tm21ltMw
治るなんてありえない
以前よりも酷くなった…
189優しい名無しさん:2007/11/25(日) 15:55:50 ID:X6CxnHPU
パニック発作で倒れて半年たちました。
今は、不安の根拠をみつけ、自分の本音を汲み上げる事ができるようになったので
人ごみも平気、旦那も(若干)平気になりました。
ある時期まで、ぐちゃぐちゃと考えていることがあったのですが
ある日「今の生活に満足しよーぜw」
「これ以上色々求めればのはやーめた!」と納得したら
すごく気持ちが軽くなった。
以前の自分には戻りたいとはおもわない。
これから見つける新しい自分にワクワクしている。
もちろん、突然罪悪感におそわれたり、恐怖を感じて体調が急降下するときもあるから
完璧に治ったとは言い切れないけどね
190優しい名無しさん:2007/11/25(日) 17:25:37 ID:kfbdEjZI
>>182さん、>>187さんは自宅療養で完治されたんですか?
191優しい名無しさん:2007/11/25(日) 17:34:42 ID:kfbdEjZI
ごめん、>>187さん、じゃなく>>186さんでした
192186:2007/11/25(日) 21:31:16 ID:xBs1XBey
>>191
5年以上かかったけど親元で自宅療養。
今も親の世話になってる。
もう30代も半ばだけど、そんなことで見栄張ってられない。
命の方が大事だから、親に助けてもらってる。

精神病院には二回入院。
一度目は三週間、二度目は相当重症で四ヶ月。
真面目にどん底味わったけど、時間かけて忍耐し続けていたら抜けた。
まさにスポンと抜けた。

自分自身が打たれ弱い、心も弱い人間だって受け入れることだね。
自分が思い描く理想の自分と、それについていけない現実の自分のギャップ。
これが鬱を悪化させる原因の一つだと思う。
「私は結構弱かったんだ、それなら私にできることだけをしながら生きよう」
と割り切ることができるようになるといいと思うよ。

もちろんその境地に至るまでは、長い苦しい道を通らなければならないけれどね。
諦めなければきっと辿り着くことはできる。
193優しい名無しさん:2007/11/25(日) 21:47:13 ID:kfbdEjZI
>>186
貴重な意見ありがとう。
194優しい名無しさん:2007/11/25(日) 22:57:18 ID:79/8J5f0
等質になって2年以上すぎたけど、うまい具合にやってる。
薬の数は、たまにちょっと増えたりまた減ったりだけど。

とにかく生きてて良かった。あの時死なないでよかった。
生きてるのが嬉しい。明日はバイトだ、頑張れるのが嬉しい。
195ChAng♂35:2007/11/25(日) 23:47:21 ID:bALiIw3E
依存症は自身の分析と、独学で克服したよ
PTSDは…‥無理でした。希望すら潰えた
196優しい名無しさん:2007/11/26(月) 01:16:38 ID:eLIKHqBi
メンヘルは治らない
症状が一時的に潜伏してるだけ

時々「治った」とかいうレスがあるけど、
読んでると明らかに文章が変だったり…

197優しい名無しさん:2007/11/26(月) 21:30:08 ID:uOmw1ef/
治る治らないの二極思考から解放されれば楽になると思うけど
希望を捨ててる人は、自分で作らない限り希望がないままだと思う。
精神病に限らず。
末期がんでも現実を受け入れて心の平穏を手にする人はいるでしょ。

治った!て言いながらおかしな発言する人もいるし
治らないって断言したがる人もいる。
気持ちはわかるけど
ここはメンヘラが「希望を持ちたい」ていう動機を育てる場所であって欲しいな。
198優しい名無しさん:2007/11/26(月) 22:13:42 ID:JYiGzxFt
鬱って病前に戻る事は不可能なの?
199優しい名無しさん:2007/11/26(月) 22:20:29 ID:bWdHx4MM
>>198
ある程度は戻るけど、
全部戻したら発症した時と同じ状態になっちゃう。
200優しい名無しさん:2007/11/26(月) 22:29:02 ID:cFrBzHoc
>>182
自宅療養で、っていうのが具体的に何を指すのかわからないけど、
入院したことはないよ。
通院治療。
5年くらいはかかったよ、治るのに。

>>183
うつ病(内因性のもの)っていうのは、まあそもそもあまりなるものじゃないから可能性は低いし、
むしろうつ病って薬がわりと効きやすいからキツいけれど悲観するものでもない。
抗うつ剤の効きがイマイチな心因性の鬱のほうがグダグダで厄介だと思う。
ただどっちにしろ、治らないと断言されるようなものではない。
再発の可能性は常にあるでしょう。
完治っていう状態は、再発しない状態、って意味じゃないから。

再発してもまたそのうち治るっていう風に思えれば問題ないと思うよ。
201優しい名無しさん:2007/11/26(月) 22:41:51 ID:JYiGzxFt
この病気かかった以上昔のように元気だった頃には絶対戻れないんですか?
202優しい名無しさん:2007/11/26(月) 22:49:47 ID:cFrBzHoc
>>201
治って元気ハツラツな人格になるかどうかは、人それぞれとしか言いようがないけど、
少なくとも、以前と同じ状態に戻るのを期待してはいけないと思うよ。
病気にかかる前の自分と、病気にかかっている自分、病気が治った自分は
それぞれ異なるものと考えた方がいい。
もちろんそれらは全部連続しているけれど、時間が絶対に逆行しないように、
自分もまた逆行しないものだよ。
昔の自分とは違っても、治った自分がまた楽しい自分だったらそれでいいじゃない。
203優しい名無しさん:2007/11/26(月) 23:11:43 ID:9BpEcEMW
>>198
>>201
以前と全く同じ状態に戻るって、どんな病気でもあり得ないことでは?
「○○病にかかった」という体験をしてしまったわけだから。
>>202さんが言うように、時間は逆行しない。
子どもは大人になっていくのと同じ。

だから病気になる前の状態と同じようには戻らない。
むしろ鬱を体験して、より深みのある人間になれると思うよ。
他人の痛みに心を傾ける人にもなれるかもしれない。

少なくとも私は、鬱の前の自分よりも今の自分のほうが好きかな。
204優しい名無しさん:2007/11/26(月) 23:28:22 ID:JYiGzxFt
203さんは治った方ですか?治ったとしたら何に喜び楽しみを感じられますか?
205203:2007/11/27(火) 00:07:01 ID:lrZxfY/g
>>204
私は治ったと言っていいと思います。
ただ、どんな病気でも治った途端に元気ハツラツになるわけじゃない。
鬱の渦から抜けたときから、社会復帰のリハビリが始まってます。
今はひたすら病気で疲れ切った心身を休めてます。
治ったときの喜びは・・・喜びというか「感慨深い」って感じかな。
ああ、これが鬱の渦、これが私を翻弄してきたものだったのか・・・と。
今の喜びは、ひたすらに生かされている感謝。
そして支えてくれた家族や友人、忍耐強く私を見守ってくれていました。
その恩返しは、私が一層元気になること。
元気というより、自分の身の程を知って自分自身の道を歩む度胸がついたこと。
他人の目や他人の価値観などに左右されず、自分自身を取り戻すことができたこと。
日々が喜びと感謝・・・かもしれないな。

もちろんここに至るまで、何年も苦しみ続けてきたけれど・・・
それもまた自分自身に必要なステップだったと実感してます。
206優しい名無しさん:2007/11/27(火) 00:43:16 ID:YrKABC/+
そうですか!おめでとうございます!ホント自分もそうなりたい 
自分は鬱発症5ヶ月位なんですが、大分良くなってきたけど、毎日が孤独感で辛い状況にいます。質問責めで大変申し訳ありませんでした!
207優しい名無しさん:2007/11/27(火) 04:31:56 ID:mOM4ukLF
>>205
おめでとう、そしてありがとうございます。自分も少しずつ鬱から脱却しつつありますが
205サンがおっしゃることがよくわかる様な気がします。

なんかバラ色の人生なんてなかなかあるものなんかじゃなくて、
平凡な日々が淡々とあるだけなんだなと最近思えるようになりました。

自分も205サンの様な境地に至れるようもうひと頑張りして治そうと思います
208205:2007/11/27(火) 12:08:41 ID:lrZxfY/g
>>206
>>207
いえいえどういたしまして。
良くなった者として伝えられることがあったら何でもお話します。
私が発症してここまで来るのに5〜6年以上かかってます。
だから時間がかかるんだと腰を据えて療養してくださいね。

バラ色の人生ってのは・・・まあ時折そんな気持ちになれれば御の字ですよね。
それよりも毎日「ああ今日も無事に眠りにつける」と思えることが素敵なこと。
今は辛いことでしょうが、その辛さを忍耐し続ければいつかは良くなります。
今は忍耐・・・忍耐こそが自分を回復へと導いてくれると思います。
ゆっくりと毎日を過ごしてくださいね。
209優しい名無しさん:2007/11/27(火) 17:48:33 ID:jrqaU887
ここは鬱の人ばっかりなのね。
210優しい名無しさん:2007/11/27(火) 19:50:57 ID:DOD0PmKk
「ああ今日も無事に眠りにつける」ってのは、感慨深いイイ事ですよね。
211優しい名無しさん:2007/11/27(火) 20:19:42 ID:uY2jd4tM
心因性の鬱ってさ、思考の癖、思い癖を
直すように努力すればよくなる?
212優しい名無しさん:2007/11/27(火) 23:26:28 ID:+N5btDAJ
鬱が治れば明るくて元気で
友達もたくさんできるって
変に「治った時の自分」に
期待しすぎたせいで
実際治った今、理想と現実の違いに
ガッカリしてるところ。

鬱が治る事を少し勘違いしてたみたい・・・
213205:2007/11/27(火) 23:31:40 ID:lrZxfY/g
>>211
私も心因性の鬱&躁鬱病だったけど・・・
思考の癖などを悪い癖と決め付ける必要はないのでは?
自分が鬱に陥りやすい傾向にあることを、じっと見つめて認めること。
そういう思考回路や癖は、一概に「悪い」と断定する事はないよね。
「私ってこういう人なんだ」と自分をありのままに受け入れてあげること。
それは努力によってできることというよりも・・・
自分を見つめて、自分自身で自分の傾向を認めてあげることから始まるよ。
自分を否定する必要はどこにもない。
あなた自身の思考回路や癖が「悪い」と決め付けているのは、
他ならぬあなた自身なのだから。

ちょっと抽象的だったかな?
だとしたら、わかりにくてごめんなさい。
214優しい名無しさん:2007/11/28(水) 00:19:18 ID:JvVVXKzK
治っても友達できないの?
215優しい名無しさん:2007/11/28(水) 08:35:13 ID:FYwY9GeD
>214
治っても劇的に人間性まで
変わるわけではないので
友達が急にできるわけじゃないみたい
鬱になる前の友達ならいるけど
新しくできた友達はあんまりいないかな

治った自分に過度の期待をよせすぎた・・・
216優しい名無しさん:2007/11/28(水) 11:43:39 ID:SLU5ugqS
鬱が治ると、本当に大切な友だちだけが残るよ。
その後の友だちは、以前とは付き合いかたが変わるはず。
鬱以前よりももっと上手に人付き合いできるようになるよ。

治る=元気ハツラツ、じゃない。
治るということは、自分がどういう気質の人間であるかを悟ることかな。
217優しい名無しさん:2007/11/28(水) 14:15:09 ID:JvVVXKzK
俺は戻ると信じてる
218優しい名無しさん:2007/11/28(水) 16:05:30 ID:SLU5ugqS
>>217
かたくなに「戻るんだ」ってこだわる必要ないよ〜
鬱を乗り越えると、一回りも二回りも大人になるよ。
元に戻るというよりも、人として進歩するよ。
大丈夫、大丈夫。
鬱病になる前の自分よりも、もっといい自分になれると思うよ。
219優しい名無しさん:2007/11/28(水) 16:23:30 ID:FYwY9GeD
>216
なるほど
確かに治ってきて本来の自分がどんなものかを
悟れたような気がする
以前は理想の自分に近づきたくて
無理して笑って上辺だけでも
友達を作ろうって無理してたのかな
だから、ある時頑張る力が尽きて
鬱になっちゃったのかも

>216ありがとう
220優しい名無しさん:2007/11/28(水) 16:46:57 ID:/G/XGhYX
鬱治ってから新しい友達も出来ましたよ。

劇的に思考が変わった、ネガティブばかりだったのに今はポジションシンキングです。
ただ怠け癖がなかなか取れないけど、それも徐々に鍛えていけばいいと思える。
221216:2007/11/28(水) 16:53:38 ID:SLU5ugqS
>>219
どういたしまして。
あなたの>>219の文章そのものが「鬱→回復」の全てを言い表している。
とても良い表現だね。
こちらこそありがとう。
222優しい名無しさん:2007/11/29(木) 21:11:42 ID:XCuHrz/D
>>220
怠け癖なんか無理に鍛えなくても大丈夫^^
人間みんな怠けたいようにできてるんだから・・・
あー自分って怠け者って自認しながら上手に生活するといいよ
私も病気が治ったらポジティブというかナチュラルシンキングになりました
223優しい名無しさん:2007/11/29(木) 22:46:50 ID:hqFzXqod
>>222
ナチュラルシンキング、良い言葉ですね。
私もそうなっていければなぁ、と思います。
224優しい名無しさん:2007/11/29(木) 22:55:42 ID:yLWmjh2o
うん、自分もポジティブシンキングはあまりいいと思わない。
ネガティブシンキングよりはマシという程度の認識。
ものごとを悪く解釈するのも、良く解釈するのも、
結局は共に「解釈」という煩雑な手続きを脳に強いてるんだし、
なるべく解釈せずにそれをそのまま受け入れることができれば、たぶんその方がいい。
225優しい名無しさん:2007/11/29(木) 23:48:03 ID:5ByLbG2g
厨二真っ只中で親の離婚、そっから鬱への階段上り始めて10年程で手が付けられなくなった。
今治療中だけど治りかけで具合は良いです。

親が悪い、環境が悪い、アイツが悪いで自分可哀相構ってチャン炸裂で自己嫌悪スパイラル

今は迷惑、暴言吐きまくっちゃったカアチャンに心から謝る事が出来た。カアチャンの嬉しそうな顔みれて安心した。

一時期は怠けるな!頑張れ!って言われて沈んだけれど
今になってどれだけ心配してくれてたのかやっと理解出来た。
知らないとこで色々調べたりしてくれてたって聞いた時は救われた。

どんなに家族や友人を羨んで恨んでても、絆だけは信じて良かった。
自分は馬鹿だから信用無くす事多いけど、何度だって築いていきたい。

ちょっとの事でくよくよしない。一歩踏み出す勇気。
徐々に思い出しながら、今まで迷惑掛けた人にまず謝りたい。
226優しい名無しさん:2007/11/30(金) 13:42:25 ID:pAxD399E
>>225
よかったですね!
自分以外の周囲の家族や友人のことが見えてきた。
もう治ってきているのではないでしょうか。

鬱病って、自分の気持ちばかりに振り回されて、自分で自分のことすら見えなくなる病気。
家族や友人の心配もまったく心に届かない状態ですもんね。
でもあなたはもう治ってきている。
あとは少しずつ焦らないで元気になることが、周囲への恩返しになるんですね!
おめでとう。
227優しい名無しさん:2007/11/30(金) 22:33:25 ID:hQ68rHRQ
ドグマチールとデパスとハリシオンで治るのか不安なので
ageさせていただきます
228優しい名無しさん:2007/12/01(土) 04:13:50 ID:sfYeBOK/
久しぶりに覗いたら本当にPD治ったスレが消えてるな・・・

俺はPDだったんだが、もうずいぶん前からカンカイ期に入ってる
いまでも薬は飲んでいるが、しかし、いつになったら治ったと言えるのかね
社会復帰もして発作どころか気分が不安定になることもなく、もちろん残滓症状が出ることもなく、
自分では充分に治ったような気がしてるんだが、それでも、かつて断薬に一度失敗してるせいか、
なかなか薬を止める気になれない

断薬して数年を経て、それでも安定してれば治ったと言えるのかなぁ?境界がハッキリしないね
229優しい名無しさん:2007/12/01(土) 13:50:03 ID:gJT8DWCE
>>227
私はドグマチールは過食気味になってしまうので変えてもらったことある
ハルシオンは寝る前に飲んでる
デパスは合わなかったのでこちらも変えてもらった
私は最終的に薬と関係ないところで良くなった・・・

薬を飲めば治るというものでもなく、とりあえず進行を遅くすることはできるのでは?
とにかくおとなしく休養することが第一でしょう
休んでいるうちに、徐々に力がついてきますよ〜
230優しい名無しさん:2007/12/06(木) 16:38:58 ID:aLl/wjar
昨日 入院いたしました。欝です。何を根拠に治ったということか疑問です。
昨日も今日も薬のせいか 寝てばかりです。行く先不安です。スレチでしたらごめんなさい。
231優しい名無しさん:2007/12/06(木) 20:00:25 ID:YkgKRn9f
>>230
まあおちけつ
文脈とかおかしいから。
もうちょっとゆっくりしてから書き込みなされ。
232優しい名無しさん:2007/12/06(木) 21:44:31 ID:zx+WKXrL
>>230
入院は私も二回くらいしました。
先行き不安なのはよくわかります。
寝てばかりでいいんです。
寝てたらそのうち力がついてくるから。

とりあえず寝ましょう(^^)/~~~
233優しい名無しさん:2007/12/07(金) 10:10:14 ID:uZ62bXaO
昨日入院しました。テレビもないし ご飯まずい
家にいるとき、
薬 飲んでるのと同じなんですが〜どういう感じで治ったと感じるか 不安です。
234優しい名無しさん:2007/12/07(金) 13:12:49 ID:uZ62bXaO
>>231 232さんありがとう。今は薬のおかげか普通な自分な気がしますが、いつになったら退院になるのかなと思いまして。
そして、たまにはすごくハイな気分でいれる時もあるし、
どれをもって退院と決めるのかなと〜
自分は 欝なんですが 家事もやりたくないし、
友達もいないから、お茶飲みに行く事もないし、
子供一歳八ヶ月のダウン症の子供がいます。今施設に預けています。
無理に退院しても
また入院というわけにいかないし。
長文すみません。
235優しい名無しさん:2007/12/12(水) 14:25:33 ID:vMn1tbhB
あげ
236優しい名無しさん:2007/12/12(水) 14:27:49 ID:cJtSwWbi
もうちょっとだけどそのちょっとが遠い
死ぬかも
死ぬときは2chとかで20人くらい練炭募集する
237優しい名無しさん:2007/12/12(水) 14:58:29 ID:EG1VTOq+
鬱病は治療すりゃ大抵治る。

238優しい名無しさん:2007/12/12(水) 15:06:14 ID:cJtSwWbi
環境が1番大事
夜景の綺麗なホテルに好きな人と泊まればストレスはなくなるでしょ
それと一緒。自分が置かれている環境が最悪だ治るのも治らなくなるし、長引く。
239優しい名無しさん:2007/12/12(水) 20:08:00 ID:yS2Q2zyG
薬飲んでる間はどんなに平常でも
「普通」とは思わないほうがいい。

とにかく休めるときは休め。携帯切って2chも見ない。
金にちょっと余裕があるなら、薬持ったまま
旅行に行け。で、生活サイクルを朝型に
強制的にしてみ。
240優しい名無しさん:2007/12/13(木) 11:57:41 ID:SqT1kdso
大体治ったけど性欲がもどらない、ずっとこのままなのかな。
241優しい名無しさん:2007/12/13(木) 12:48:58 ID:72PWw8DG
抑圧された自分の逃げ場が性欲だったよ。
精神状態がマシになってくるにつれて、逆に性欲がなくなった。
いまは戻らなくても、そのうち自然に湧いて来るのを待ってもいいんじゃないかなあ。
性に対する依存も、お酒やドラッグと似たようなもんだと思う。
242優しい名無しさん:2007/12/14(金) 12:27:04 ID:uXbHFBIT
嫌なこと忘れれば治るよ
何もかも治る
243優しい名無しさん:2007/12/14(金) 20:53:49 ID:rEVtlbD6
薬を少し減らして漢方にしてみた。身体を温めてみた。
潜在意識の本読んだらとてもよくなったよ。
EFTとか調べてみて。少し落ち込んでもまた立ち直れた。
自己催眠と自己暗示とかもいい。
244優しい名無しさん:2007/12/14(金) 22:06:14 ID:rAbAdYsF
アロマフェイシャルエステ行ったのだけど、信じられないくらい頭スッキリだよ。
やる気と元気いっぱいもらって帰ってきた。
マッサージとかアロマはいいかもよ。
245優しい名無しさん:2007/12/14(金) 22:31:23 ID:nBjFpFH8
2ch見ている間は治っていないんと違うかい。
どうなんだろう。
246優しい名無しさん:2007/12/15(土) 10:37:26 ID:HDqZFq/r
良いときはメンヘル板みない。
というよりは、来ようと思わない。
247優しい名無しさん:2007/12/15(土) 12:04:09 ID:qQQN/FvJ
よい気分の時は来ようと思わないが、習慣になっていて来てしまう。
248優しい名無しさん:2007/12/15(土) 17:58:47 ID:hjKkeBEN
ほぼ治った、ラッキー!
249優しい名無しさん:2007/12/16(日) 17:13:00 ID:s7dMnvjx
鬱になって10ヶ月が経とうとしてるけど、かなりよくなったと思う。
途中薬も飲んでみたけど、効かないどころかむしろ悪くなってた。
今は薬はやめ、オメガ3と魚油のサプリを飲んでます。

治った人に質問なんですが、治りかけの時期はどんな感じでしたか?
私は、なくなってた欲は復活してきてるんですが、それを不思議に思うというか…
行動してる自分をもう一人の自分が冷静に見てる感じになるんです。
変な質問ですみませんが、よろしくお願いします。
250249:2007/12/16(日) 17:15:04 ID:s7dMnvjx
間違えました、オメガ3と魚油は同じですね。。
オメガ3(魚油)と、ビタミンB群を飲んでます。
251優しい名無しさん:2007/12/16(日) 17:24:59 ID:nhj1F0VI
だよね。薬なんかに頼らないほうがいいよね。
薬で体ぶっ壊れちゃうよ
252優しい名無しさん:2007/12/16(日) 17:30:33 ID:o0POaSMP
>>249
>行動してる自分をもう一人の自分が冷静に見てる感じになるんです。
それは「解離」症状が出ているということだと思う。
解離の症状のひとつ「離人症」っぽいんじゃないかな。
あなたの症状がどの程度のものかはわからないけど。
自分も離人症になったことはある。
離人が出ているうちはまだ治ったとは言い難いかな。
253249:2007/12/16(日) 17:58:42 ID:s7dMnvjx
>>251
私の場合は薬を飲むことで落ち込みがより酷くなり、まったく頭が回らない状態になりました。
薬をやめると数日で回復しました(といっても治った状態からはほど遠い状態でしたが)。

>>252
自分でも解離なのかなと考えています。
ただ、行動がとりあえず出来ている点では嬉しく思います。
一番酷いときよりは、はるかに楽なので…
まだ治ってないのはたしかですが、これが治る前の段階の一つであるかをお聞きしたくて。
>>252さんは、解離の後にどのような経過をたどられましたか教えていただけると幸いです。
254優しい名無しさん:2007/12/17(月) 07:02:34 ID:Mgu9fNs9
うつ病になって約2年、ようやく気分が落ち着いてきました。最近は精神に関する本やビジネス本を読みまくってます。でもなんか足りないような。もうほんとにあんなにつらい状態にはなりたくない。もう持病のような感じで付き合うしかないのでしょうか。
255優しい名無しさん:2007/12/17(月) 22:55:16 ID:VoOB5yLH
>>254
かぜって治るよね。
でも気を付けないとぶり返すし、何度でもかかる。
だから風邪を引かないように気を付ける。
または、かかっても風邪気味の段階で対処してしまおうって思う。

うつもそうかなって思う。
256優しい名無しさん:2007/12/18(火) 23:05:05 ID:GYDWAAXx
あげ
257優しい名無しさん:2007/12/19(水) 10:19:48 ID:oBFgyPrI
治った方に質問です。
うつの症状が消えたあとに、神経症の症状が出てくることはありましたか?
その場合は、神経症もそのうち消えていくものなのでしょうか??
258優しい名無しさん:2007/12/19(水) 19:57:53 ID:Rem0eZn7
鬱と不安神経症が寛解した者ですが自分の事例です。
仕事で非常に神経をすり減らす事があったけど
ヒタスラ何も考えないようにして休日返上で働いた。
「げー もうだめだあ」と思い 結局 飲み残しの薬飲んだのは
締め切り前日、たった一日だけ。
「今度はパニ障か」と思う程 床が揺れ心臓ばくったけど
それでも、開き直ったら薬が効いたのか妙に落ち着いた。
仕事の結果は無事 パスした。
あんまりストレス過多になると元通りかとヒヤヒヤしたけど大丈夫だった。
神経症が出ても乗り越えられる。所詮、病気が治ったって
人生 乗り越えなきゃならない事は 出てくるんだしね
大丈夫だよ。
長文 ごめん
259優しい名無しさん:2007/12/19(水) 20:15:56 ID:EXL1lBEE
>>254-255
医者によっては一生つきあっていかなければいけない。などという人も多いよね

でも、医者のエゴであって勝手な思いこみである。
他の医者は治してナンボだけど精神科医は治られては困ると思っている人も少なからずいると思う。
260優しい名無しさん:2007/12/19(水) 21:03:35 ID:cE3zycc1
>>259
治ると断言できると言うことですか。

ちなみにどんな治療をなさって完治したのか教えていただけませんか。
261優しい名無しさん:2007/12/19(水) 21:18:34 ID:EXL1lBEE
>>260
断言はできない

治療?参考にならないと…f^_^;
治療無視&飲んだふり

精神鍛錬(キツいことになれる)
音楽療法???(流行りの音楽より実力派を優先で聴きまくる)

(実力派はいっぱいいる^^;)
キツいことを楽しむ

眠れないときもその状態を楽しみリラックス。
昼間は決して無理はせず仕事ある日でも流しながら…
現在、ウツでも楽しめる
(日々の鍛錬w)
ウツと不眠などはあるがまま
262優しい名無しさん:2007/12/19(水) 21:51:07 ID:cE3zycc1
>>261
ありがとう。
結局、症状とのつきあい方を体得するということですかね。
263優しい名無しさん:2007/12/19(水) 21:58:33 ID:EXL1lBEE
まぁ戦うところと楽しむことのバランスかな?

夜が眠れないからって戦わないこと。

全体的にも癒し&鍛えかな?

キツい=自分のためになるとどこまで思いこめるか
264優しい名無しさん:2007/12/19(水) 22:58:41 ID:oBFgyPrI
>>258
鬱と神経症の合併を寛解されたのですね。おめでとうございます!
私は鬱の症状がおさまった後に、離人症のような状態にここ数週間なっていたのですが、最近少し落ち着いてきました。
258さんのようにただ淡々と目の前のことを片付けていくうちに症状が少し軽くなったように思います。
寛解された話が聞けて自分もそのうち大丈夫になれるという希望がわきました。
あまり症状のことを気にしすぎるのはよくないようですね。
レスありがとうございました!
265優しい名無しさん:2007/12/20(木) 01:01:42 ID:YARF3e7a
>>234 亀ですが、欝は三歩進んで二歩下がるようになおるらしいです。
    気をらくにしてゆっくり直してゆけばいいと思いますよ。
266優しい名無しさん:2007/12/21(金) 22:14:53 ID:DC/0qCZA
>>257
うつの症状と神経症の症状の違いが分からん。
267優しい名無しさん:2007/12/22(土) 00:26:36 ID:oxnRfLGZ
>>266
私の場合は、ひたすらにやる気が出ないのが鬱で、色んなことが気になってしかたない→何も手につかなくなるのが神経症でした。
268優しい名無しさん:2007/12/22(土) 10:54:05 ID:f6PxWnyT
とおりすがりの者ですが、
多分元鬱のものです。
10年以上前ですが、失恋をきっかけに、自信をなくし、毎日死にたいとばかり思ってました。
症状は過食、吐き出し、
やる気も出ず、人間が怖くて
結局仕事もせず、2年ほどひきこもりしていました。
病院にもいかなかったのですが、
てか、病院に行かなくては、って意識もありませんでした。
ですが、今は普通に社員で働いています。
そんな私のおすすめはお風呂です。
自分の好きな入浴剤をいれて、
ローソクのあかりのみでずっと入ってました。
多分3時間位たつと少しすっきりしましたよ。
あとは、外にもしでれるなら、
綺麗だな。って思った花を買うのもおすすめっす。
269優しい名無しさん:2007/12/23(日) 01:58:38 ID:aGV1+SgZ
職場の一部の人、もしくは全員にカミングアウトするのって、
治るのに良い影響、あるいは悪い影響どちらが出やすいですか?
人それぞれだし、職場の環境にもよるでしょうけど、
やはり直属の上司とか以外にはカミングアウトしない方がいいのかな・・・
270優しい名無しさん:2007/12/23(日) 07:45:01 ID:wObmtPTV
>>269
自分はずっと無職だったから説得力のある経験談はないけど
バイト先では一応黙ってた。通院のときは「病院行くから休みます」とは言ってたけど。
ネットで見る限り、心の病に理解があって休職させてもらえるところもあれば
イヤミな上司の場合つけこまれて辞職に追い込まれたりしてるみたいだね。

そもそも「皆に病気のことを告げなければ!」と思ってしまうあたり
病気なんだって、どっかに書いてあった。
必要な時に、必要な人にだけ言えるといいですね。
もちろん自分が楽になるために。
271優しい名無しさん:2007/12/23(日) 12:24:06 ID:Zt6yYiH2
>>269
俺の場合、部下を他部門に取られて仕事量が倍になりそうに
なったところで上司にカミングアウトして阻止。
勤務支店の上役3人ほどと、本社の営業本部長(人事権あり)
までは伝わった。
あと会社の保健管理部門と嘱託医には伝えて、ピンチのときの
駆け込み先は確保。

それ以外にはあまり伝わらないようにガードされたみたい。

その後、医者から1ヶ月の休職勧告が出たときは、直属の部下
にも伝えた。

関係者からは理解・援助が得られた。昇格は辞退することに
なったが。

要するに組織に対応してもらいたいことが具体的にあるときに、
必要な範囲に必要な情報を伝えた。
ただ、辛い、と言っても、それでどうしてもらいたいのか、が
無ければ、うつなんて怠け癖だと思ってるやつの方が多いから
逆効果。
272優しい名無しさん:2007/12/23(日) 13:31:44 ID:wyliNitN
>>270 >>271
ありがとうございます。
すでに直属の上司である課長部長とその上(人事権あり)、その上(副社長)
には伝わってます。最近自分の様子が急変したので部長が自分に声をかけてくれたのがカミングアウトの始まりでした。
部長とその上の上司には一度通院に同伴してくれました。物凄く申し訳なかったけど・・・
今は仕事のできる範囲が以前より限られてしまっているので、
やり方割り振りが変わる予定。まぁ組織にとっても自分にとっても最良かと。
何もしないで一日過ごすのもツライですからね・・・
そういった意味では一応以上の理解があると思っています。
今思っているのは今知っている人以上にカミングアウトした方がいいのかな?と。
そんなに社員が多い職場ではないので、以前より普通じゃない、というのは皆印象として持っているようですが・・・
知ってもらってアピる気は全然ないんだけど、
「知らない人」と「知ってる人」への自分の接し方が明らかに違う。
そこでまた悩んで落ち込んでしまうので、いっそうのこと・・・
と思ったりしてますが・・・ ↑のご意見だと現状のままが良さそうですね。
273優しい名無しさん:2007/12/23(日) 14:51:16 ID:Zt6yYiH2
>>272
>「知らない人」と「知ってる人」への自分の接し方が明らかに違う。
>そこでまた悩んで落ち込んでしまうので、いっそうのこと・・・
>と思ったりしてますが・・・

うつでなくても、全ての人に肯定的に評価されようと考えることが
自分を痛めると思う。
274優しい名無しさん:2007/12/23(日) 15:23:26 ID:zCqAo6B8
俺はまだ治っていないけど、良くなってきているので書かせてもらいます。

俺は休職するときに、職場全員にカミングアウトしました。
それによって、理解を示してくれる人、離れていく人がはっきりわかりました。

復職後は、腫れ物にさわるような感じの扱いをされてましたが
半年たってやっと普通に、みんなが接してくれるようになりました。

小さい会社なので、うまくいったことだと思いますし
私の前に、うつで退職するにあたり会社と揉めたひとがいた
という前例があったからできたことだと思います。

職場環境によっては、どう転ぶかわからないので
良く考えたほうがいいと思います。
275優しい名無しさん:2007/12/23(日) 22:36:29 ID:4ljvAIlt
そんなやつは存在しない。
直ったといっている奴は、はじめから病気ではないのだ!!
276優しい名無しさん:2007/12/23(日) 22:46:58 ID:6DT8JVY7
無責任、自己中心になるように心がけてバランスがとれたかな?そう意識してても、根が責任感や利他精神が異様に強いのでいいバランスになり、いい感じです。
277優しい名無しさん:2007/12/24(月) 10:20:19 ID:Hk/JhaVf
>>276
うん わかる
気にしないが一番
気にし始まると、「あ あの時のあいつの顔」とか「あの言動」とか
「ああ 駄目だ」とか 大きい事から小さい事まで全て気になって
具合悪くなってくる。脳がショートし始める=「鬱」。
気にしない。気にしない。気にしない。そう決めてる。
278優しい名無しさん:2007/12/24(月) 11:46:57 ID:xb5ey3v8
気にし始めると、きりがないからね。
気にしないように意識してもどうしようもないときもあるけど、治りかけのときは意識して考えないようにすることも必要だと思う。
279優しい名無しさん:2007/12/24(月) 12:21:17 ID:Ueqa3Lyx
>>276
その通りだね。
悪く言えば、自分の「DQN化」を進めることが治る道のひとつ。
280優しい名無しさん:2007/12/24(月) 13:55:21 ID:jMyYfAy9
>>279
自分のDQN化、ほんとその通りだと思う。
281優しい名無しさん:2007/12/24(月) 15:05:52 ID:fWb4XGyk
DPN化って何?
282優しい名無しさん:2007/12/27(木) 10:22:43 ID:y88v+YTT
治りました。
薬はよくなかったです、余計におかしくなった。。
283優しい名無しさん:2007/12/27(木) 20:25:10 ID:Wap46LwV
鬱って、「無理してますよ」って警告だと思います。
それを、薬とかで抑えても、
たぶん問題を先延ばしにしているだけだと思います。
自分を変える、合図なのだと。

>>279「DQN化」
同意です。
空気を読まなかったり、
待ち合わせに遅れたり、
返信がめんどくさいメールは2日後に返信したり、
いやな飲み会には行かなかったり、
そういうことが、必要なんだと思います。
284優しい名無しさん:2007/12/27(木) 21:54:56 ID:M/P1vGP/
>>279
同意です。
良い意味での、自己中っていうのかしら。

必要以上に自分を殺さないから、のびのびしてる。
285優しい名無しさん:2007/12/27(木) 22:03:40 ID:vuw1fS/a
自分を変えれるわけねーじゃん。
286優しい名無しさん:2007/12/27(木) 23:38:23 ID:X7wiyrd0
>283
他人を鬱にしそうな振る舞いですね
自分さえよけりゃいいのか
死ねよ
287優しい名無しさん:2007/12/28(金) 00:08:52 ID:GnetbrqZ
>>286
他人に迷惑をかけず自分を殺すか、
他人に迷惑をかけて自分を生かすか。

他人に迷惑をかけずに、自分を生かせるのであれば、誰もがそうするでしょう。

しかし人間(あるいはメンヘラといったほうが適切でしょうか)にはそれを両立させることが
できないとしたら、どうすればいいのでしょうか。

自分は「治療」のためにDQN化することはやむを得ないことだと思います。
ある程度DQN化することによって安定した後、
DQN的振る舞いを道徳的振る舞いに修正していくか、
それともDQN的振る舞いを維持することによって安定化を図るかは、人それぞれとして。

そもそも
>自分さえよけりゃいい
という、通常うつ病になりやすい人間にとっては非常に受け入れ難いテーゼを受け入れること、
それ自体に意味があるのであって、DQN的行為をすること自体は重要じゃない。
「DQN的振る舞いを自分に許可する」
「DQN的行為を行い自分を肯定する」
これらは、単純にDQNになれという意味ではない。
本質的にそもそも利己的である人間という存在を受け入れること。
そういう治療行為さ。まず治療優先。道徳はそのあと。
288優しい名無しさん:2007/12/28(金) 00:46:53 ID:KBZnzYQb
>>287
>>自分さえよけりゃいい
>という、通常うつ病になりやすい人間にとっては非常に受け入れ難いテーゼを受け入れること、
>それ自体に意味があるのであって、DQN的行為をすること自体は重要じゃない。
>「DQN的振る舞いを自分に許可する」
>「DQN的行為を行い自分を肯定する」
>これらは、単純にDQNになれという意味ではない。
>本質的にそもそも利己的である人間という存在を受け入れること。
>そういう治療行為さ。まず治療優先。道徳はそのあと。

激しく同意
フツーの人は、小さい頃にこの心境をキチンと体験して、次のステップに進むんだもの。
不思議だけど理想が分かってるだけじゃ心の成長はついてきてくれないんだよね…。
納得が肝心。

私は出来れば自己中が大っぴらに許される歳にやりたかったよ。
でも、時間は戻らないからしゃーない。
今出来ることをやって前に進む力を得ることだけを考えてる。

幸せを噛みしめて生きるには人生短いけれど、苦しんで生きるには人生長すぎるから…。
289優しい名無しさん:2007/12/28(金) 01:59:42 ID:irpxyQTu
気持ちがすごくわかるから、言い方がすごく難しいんだけど

私は欝病が酷くて、まともに友人などにメールすら返せなかった時に
(元気?とかそういうメールに返事するのにも、泣きながら6時間くらいかかった)
約束しても時間を守れないこととかしょっちゅうだった。電話しても言葉も話せなかっし。
それで、どうしてもまともな態度がとれないことが苦しくて、しばらく距離を置いた。

ただ、カウンセラーの先生はそういう症状があって当然だと思っててくれたから、
遅刻とかあっても許してくれた。謝るたびに「いいですよ、わかってるから」と言って
フォローしてくれてたと思う。私もそれに安心して甘えたし、そのおかげでずいぶん良くなった。

「できない」ことを、「ごめんなさいできません。辛いので」と相手に伝えることは良い事だと思うけれど、
やっぱりある程度社会的な立場がある場合は、
自分が相手と対等で健全な人間関係を築けないなら、自分から距離を置くという手段も必要だと思う。
「子供の時にできなかったから」という気持ちも分かるけど、(自分もそうだった)
甘えていい人と(私の場合はカウンセラーの先生)、甘えてはいけない人の区別はつけたほうが、
自分のためにもなるような気がする。
290優しい名無しさん:2007/12/28(金) 02:11:00 ID:KBZnzYQb
>>289
>甘えていい人と(私の場合はカウンセラーの先生)、甘えてはいけない人の区別はつけたほうが、
>自分のためにもなるような気がする。

鋭い指摘ありがとね。その通りだと私も思うよ。
我が身が可愛い故の自己中なんで…
必要以上に自分を傷つけないようにそういう所の嗅覚は働かせるようにしてるから
多分大丈夫だと思う。

端からは大人に見える年齢になってしまうと、
取りこぼした部分を上手く成長させるのにテクニックが必要になってくるよね…ホント。
291優しい名無しさん:2007/12/28(金) 22:14:48 ID:LpL9f8y5
>>285
>>自分を変えれるわけねーじゃん。

この考え方は、かなり問題です。
犯罪者が更生することが無いという話につながります。

だから必ず、変えられます。←こうでないと今の制度自体意味がありません。

隔離を望みますか?←患者の人権より、周囲の人間が優先される世の中を作りますか?
292優しい名無しさん:2007/12/28(金) 22:57:46 ID:x3CdMNZY
私はちょっと前まで鬱病でした。
鬱だった時は、会話はおろか、布団から起き上がったり、ご飯を食べることすらできませんでした。
家族とも全然話せず、友達からのメールも返せず、本当に殻に閉じこもっている状態でした。
死のうとも考えていました。
けど私はやっぱり怖くてできませんでした。
本当にどん底で辛かった。親に優しくされるのも逆に辛かった。
なんて親不孝な子供なんだろうって、更に自分を追い詰めたりしてた。

そんな私を変えてくれたのは精神科の先生でした。自分でもよくわからない悩みを先生は親身に聞いてくれました。
薬を3種類出してもらったのを飲み、定期的に病院に通いました。その間家族はみんな私に普通に接してくれ、無理はしなくていいよと言ってくれたので
治療にうちこめました

そして今、私は鬱を完全に治しました。
不安定な時もありますが、自分なりに対処できるようになりました。
人それぞれだと思いますが、私の中で1番大きかったのは
信頼できる精神科の先生との出会いと家族の優しさでした。

長々としてしまいましたが、
どん底にいても必ずはいあがれる時が来ると伝えたくて書き込みました。
293優しい名無しさん:2007/12/28(金) 23:20:12 ID:ebyyiHT8
>>292
欝はどのくらい患っていたのですか?
何年たって、治ったと思えるのですか?
294優しい名無しさん:2007/12/28(金) 23:38:04 ID:x3CdMNZY
>>293
私は一年ちょいでした。
295優しい名無しさん:2007/12/28(金) 23:50:37 ID:ebyyiHT8
>>294
そうですか・・・レスありがとうございます。
296優しい名無しさん:2007/12/28(金) 23:56:54 ID:cuS4JznH
292さん、治った今何が楽しいですか?
297292:2007/12/28(金) 23:58:49 ID:fdv0IdKh
寛解していない鬱持ちを見下すのが楽しいです
298優しい名無しさん:2007/12/29(土) 00:18:27 ID:tjur/tGM
>>296さん

>>292です

何が楽しいっていうより、
鬱だった自分がいたから
なんか強くなれた気がします。
綺麗ごとのように聞こえるかもしれませんが
人に優しくなれました。
今は何気ないことでも幸せです。
時々落ち込んでしまったりしますが、なるべく考えすぎないようにしています。

>>297は私ではありません。
299優しい名無しさん:2007/12/29(土) 00:21:05 ID:Z43y5p6C
ホントにそーいう風になったの?
300優しい名無しさん:2007/12/29(土) 00:24:00 ID:FhQZFS77
すげー長文になっちまった上にアドバイ厨みたいになっちまったんだが
投下してもいいかな?

ここ読んでたら切なくなってきた。

スペック的には
解離性障害で鬱になったけど欝は治った。
鬱に罹ってたのは1年程。

実践したこととか自分一人でも出来る事のみ箇条書き+説明で抜粋したら
クソ長くなったんだ。
301優しい名無しさん:2007/12/29(土) 00:40:31 ID:Z43y5p6C
298さん、治ったら今までのは何だったの?ってなりましたか?質問ばかりですみません
302優しい名無しさん:2007/12/29(土) 05:10:51 ID:6HlpxZfl
調べ物をしてて、偶然ここを見つけて感慨深くなったので書き込みます。

高校を過ぎた頃から今年33歳の春まで、絶望の生き地獄(これでも表現がまだぬるい)にいました。
13年~15年間(発症がいつなのかハッキリしないので)長期鬱と自律神経失調症でした。
医師にかかって、薬はあらゆる物をとっかえひっかえ処方されて、副作用も色々経験しました。
入退院を繰り返し、一時的には症状が良くなってたものの、後半は諦めてずっと引きこもってました。
(だって2chでも病院患者でも数年で完解していく人ばっかりなんだもの)
暗幕カーテンを常に閉め、携帯電話は常に電源オフ。TVも明るいイメージが苦痛で見なくなってた。
家族とも一言も喋らないで1日が終わる事は当たり前。
時間は朝夜逆転したり、少しずつズレだしてたりしてたけど、そんな事はどうでも良くなってた。
ただ、目が覚めた瞬間に毎度、自分がまだ生きてる事に絶望して涙が流れてた。

2chの鬱スレなどは見てましたが、頭で文章が組み込めず、簡単な一行の書き込みすらできなかった。
グーグルで何か検索しようとページを変えた瞬間、何を検索するつもりだったのか思い出せないことが良くあった。
上記の入院期間中、思い立った事があって、ほぼ友人全員を1人1人呼び寄せて思い切って打ち明けた。
(かなり無理して明るく論理的に話してたつもりだけど、今思い返すとかなりまとまり無い話をしてたとわかる)
その後、あちこち電話してた時期があったけれど、何故かそのつもりがないのに気付くと相手を言葉で傷つけてた。
友人が電話に出てくれなくなった。
たくさんいた友人が本当に一瞬にしていなくなった。話した事をものすごく後悔した。

今になって冷静に分析できるんですが、動けない時に何が一番楽にできるかというと、実はPC弄ってる事なんです。
2ch観覧したり、ニコニコ動画見たり、オナニーしたり、DVD見たり、ネトゲMMOをよくやったりしてた。
でも、自分の経験ではそれらに触れてた時期は鬱と自律神経失調症はよくならなかった。
音楽はかけた瞬間は良くても、時間が経つと不協和音のように逆にイライラするから聴かなくなった。(ジャズ&クラシック)
303302:2007/12/29(土) 05:12:02 ID:6HlpxZfl
続き

好転しだしたのは間違いなく本を読むようになってから。
たしか最初は、何となく手にした、中島らも「心が雨漏りする日には」だったと思う。
動けない時は本は読めなかったけれど、鬱を抱えてる自分にとってシュールな面白さがあった。
それから純文学やエッセイから哲学書、ビジネス本に興味が湧き出して、いつの間にか虜になってた。
今思えば本を読むことが、無意識に自分自身との対話になってて完解に貢献してたんだと思う。
オナニーはたまにしてたけど、ゲームとかは辞めて、ずっと読めさえすれば1日中、本を読んでた。
アマゾンから取り寄せては、わからないことはネットで調べたりしてた。
それで今年の春に、あれ?いつの間にか治ってるんじゃね?って気付いた。
ひさびさに長年お世話になった医者に言ったらビックリして喜んでくれた。

知らず知らずのうちに完解してた。最近気付いたんだけれど、顔つきが鬱の頃の写真と全く違う。
集中力も記憶力も戻るどころか前より付いてるし、言葉も自然に纏められるし、
人ともスムーズに話せるし、論破しようと思ってもできる。
なにより本を長期間読みまくったおかげで、知識も人間性もアップしたと思う。
今は仕事にも就いて経済的自立もしてる。
おかしいんだけれど、周囲の人や親が子供に見えるようになった。
離れていった友人は連絡取ってないけれど、今の価値観にあった友人を新たに作ればいいかなと思ってる。

長くなりすぎたけれど、1人でも自分の体験が参考になればと思って
空気読まずに正直に詳細に思い出しながら書いてみた。
病気の頃を振り返ると、永遠に終わらない悪夢の国にいた感じがする。
(夢の中だから記憶力も集中力も現実感も曖昧で、絶望感や苦痛は永遠に続く)
あと、本当に完解した人はもうメンヘルスレに来なくなると思う。
スレにはお世話になったし、質問があれば数日見にきますが、
正直、今は他の事が大事なので長くはいられません。

ウザイと思ったら方がいましたら、お手数ですがNG設定にしてください。ごめんね。
304優しい名無しさん:2007/12/29(土) 06:01:43 ID:1z5+DBxy
頑張っても治らない。もう諦めかけやけど、親の為思うと涙がでてくるつらい…泣
俺が親支えていかなあかんのにこんなことなってしまって… 努力しても治らない…もう終わりやな…
305優しい名無しさん:2007/12/29(土) 06:05:26 ID:+MD/q37i
依存から独学と自己分析で立ち直りました
が、絶対しまくり癒しを求めはじめ依存に帰りそう
306292:2007/12/29(土) 07:50:04 ID:P3cAGqr+

正直、鬱から立ち直って得られるものなど何もない
失った時間がむなしいだけだ
完治した現在、同病で苦しんでる奴らがバカに見える
俺もあんなだったのかと思うと吐き気がする

>298
>302
悟ったふりしてるんじゃねーよ
あんた何も成長しちゃいねえよ
つでにウザ
307優しい名無しさん:2007/12/29(土) 08:42:58 ID:tjur/tGM
>>301さん

>>298です

治ってからもいままでのは何だったんだって思ったことはないです。
鬱はいつ再発するかわからないのでストレスなどはなるべく溜めない努力をしています。
308優しい名無しさん:2007/12/29(土) 08:44:36 ID:4pFhY06f
失った時間がむなしいと思うかそうでないかは鬱を患ってたときの過ごし方に左右されると思います。
それに鬱病を患う前は活動的で人間関係にも恵まれていた人ほど、鬱病で失ったダメージが強いと感じます。
鬱病を治すことばかりに目を向けても焦るだけなので、今をどう生きようか考えたほうが早いかも。
309優しい名無しさん:2007/12/29(土) 11:39:59 ID:Z43y5p6C
じゃあ治ってねーよ
310302:2007/12/29(土) 12:27:40 ID:6HlpxZfl
>>306
あなたの書いた文とスレの流れを読ませていただきました。
文の中で治ったと書いてあるので、治った人を相手にしてると判断して、
あえて少しきつめの態度で書かせていただきます。

まず、基本的にあなたの書いてる事に同意です。
自分も本当は「治った」と書こうと思った。でも社会では「治る」と「完解」の意味は違います。
でも個人的にはミカンとオレンジくらいの差でしかないと思います。
少しでも誤解を避けるように書こうと務めたのでそう書きました。
実際はあなたと自分の治った感覚は同じかもしれません。
しかし、「成長」と「治る」「完解」は同じかといえば、完全に違います。

ただ、あなたは1年間、自分は少なくとも13年間繰り返してきました。
もちろん、治るのにかかった時間は結果でしかないと思います。
でもかかった時間の分、色々な精神状態を体験してきました。
その中で、あなたが言うような、ある日突然治って浦島太郎になったような気分も味わいました。
なにより、自分の20代がそっくりそのまま失って虚しくないはずがないでしょう。

なにも自分が悟ったつもりでいるつもりはありません。
それは今だけ見せられてる幻影かもしれません。
ただ、確かなのは、少なくとも今現在は自分もあなたも鬱ではないという事。

あなたが仰るように、対処法や治るまでの過程は本当に人それぞれだと思う。
「この方法で治る」というものがあれば、みんなこれほど苦労はしてない。
だから(薬の助けも大きいが)治る過程や方法というものは、みんなが違ってて当たり前。
人それぞれの砂浜に大小の差はあれど、砂浜から埋もれた鍵を見つけ出す作業に似てる。

ウザがられるのはかまいません。
ですが同じ克服者として、あなたの文には真剣に苦しみ抜いてきた痕を感じるので、
レスを返す限り真剣に返答させていただきます。
(ちなみに>>298は自分ではありませんし、同意できない部分があります。)
長々と読んでくれてありがとね。
311優しい名無しさん:2007/12/30(日) 03:29:08 ID:9RGjkIgk
>>310
治った・治らないに対しては、いろんな意見があるとは思うけど、
私はあなたがが通ってきた過程全てに喝采を送りたいと思う。

昨日より今日がイイと思えて。今日も明日も楽しめるんじゃないかと期待があるようになったら
それだけでもいいんじゃない☆
私はあなたの経験談、とても参考にさせてもらいました。

知識を得ることにより強化されるメタ思考って回復に大事なファクターだと私も思う。
312優しい名無しさん:2007/12/30(日) 17:29:38 ID:2HIxSbBs
>>311
まさか逆に励まされるとは思いませんでした。ありがとう。

あなたに何か一言言葉をかけたかったのだけれど、
書いては消し、書いては消しを繰り返してまして、結論として何もかけませんでした。

ただ、あなたとリラックスできるカフェで話してたとして
「昨日より今日がイイと思えて。今日も明日も楽しめるんじゃないかと期待があるようになったら
それだけでもいいんじゃない☆」と呟かれたら、
僕は「そうだね。」と答えると思う。

久しぶりに来てみてわかったんだけど、スレを見てるだけでものすごく気が滅入る。
鬱の渦中にいて見てる分にはどうってことなかったんだけどね。
精神科で、みんなの話を聞いてる先生や看護師さんは本当にタフだと思う。

自分はそろそろスレから消えます。
313優しい名無しさん:2007/12/30(日) 17:48:08 ID:d+exzWD4
>>312
311だけど、
私はただの通りすがりで312さんの意見に賛成だったので
カキコしただけの者です。306さんではないです。

>久しぶりに来てみてわかったんだけど、スレを見てるだけでものすごく気が滅入る。
>精神科で、みんなの話を聞いてる先生や看護師さんは本当にタフだと思う。

激同。
このコメントで、あなたは本当に治った人なんだと思ったよ。
貴重な経験談ありがとう。Have a good life !
314302:2007/12/30(日) 18:03:23 ID:2HIxSbBs
下世話ながら説明が足りない気がしたので、補足します。

基本的に普通の人なら、鬱の人の話を聞いてる時は健康な人でも同じように鬱になってる。
それで、鬱状態から抜け出すには頭の切り替えが必要なんです。
でも、そのスイッチをいくらパチパチ切り替えてもシステムがうまく作動しないから鬱病なんですよね。
だから、自分もスレを見て鬱状態になった時に、他の事をしたり何か気分転換しないと戻れない。
今は割と簡単にそのスイッチが作動してくれてるだけの話なんです。

自分の書いた文が少しでもお役に立てたらうれしい。では、今度こそ消えます。
315優しい名無しさん:2007/12/30(日) 18:32:24 ID:v+vmYyH/
その通りだと思う。で、治れば切り替えられるようになるの?
316302:2007/12/30(日) 19:12:10 ID:2HIxSbBs
>>315
簡単に切り替えられますよ。というか自動で切り替えられてる。
意識しないでも本を手にしたり、音楽聴いたり、談笑したり、
無意識に、それも勝手に何かしらのストレス解消行動に向かうんだと思います。
(自分の場合は読書か談笑してることが多い気がします)

でも、これは普通の人にもいえる事だと思うんですが、
強いストレス(大事にしてる物を壊されたり、理不尽なことが起きたり)すると
無意識には簡単に怒りが収まらないときがあります。
その時は人は何かしらそれなりの意識した手法で解決に向かうんだと思う。
カラオケ行って大声出してストレス発散したり、釣りいったり、人によってはケンカしたり。
自分の場合は外へ出て気が済むまで走ります。
(余談ですが、3月にあるマラソン大会の完走に向けて、現在仕事もしながら毎日走りこみ中です)

消えるって言ったけど、ついついレス付いてるの見るとほっとけなくなっちゃうwじゃあね。
317優しい名無しさん:2007/12/31(月) 15:46:48 ID:BJBstKKF
鬱は不治の病。今の製薬会社の宣伝にみんな騙されてる。
治ったと思ってもそれは鬱のキャリア。ほぼ再発する。
318優しい名無しさん:2007/12/31(月) 16:18:44 ID:dGwK7THk
>>317
5年は再発してない俺がきましたよ

治っちゃえば元通りです。
疲れがたまると「鬱っぽいのキタキタ、セーブしよ」って
ブレーキかかる位で。
319優しい名無しさん:2007/12/31(月) 16:23:04 ID:dGwK7THk
>>317
ていうかさ、その発想がウツだわ
320優しい名無しさん:2007/12/31(月) 18:38:02 ID:IAJXws8o
失敗したこと、無くしたもの、崩れていく人間関係、失った時間、などなど。

今治りかけているところだとは思うけれど、
あまりにも現在進行形で色々なものを失い続けているので、
治った後に何か希望を持てる気がしない。

鬱だけと向き合って格闘していたときは
動けただけで嬉しかったけれど。
治りかければそれはそれでやるべきことも増えてきて。
でも満足に出来ず、やるべきことを
毎日毎日取りこぼし続けている。
治った後何があるだろう。
321優しい名無しさん:2007/12/31(月) 19:01:08 ID:IAJXws8o
治った後何があるんだろうな。
今と同じか今よりもひどくなった環境に、
今よりも現状認識力と感受性が回復した精神が
向かい合うだけだ。
他に何があるんだろう。
322優しい名無しさん:2007/12/31(月) 19:11:45 ID:OKTz2WUr
鬱にならなかったら気づけなかった事もたくさんあったかな。自分がどれだけ無理して自分を殺して生きてきたかとか。
323優しい名無しさん:2008/01/01(火) 15:20:09 ID:e7DLaCFC
あけおめ。

8月に自立神経失調症、中程度の抑うつ状態と診断されましたが、
なんとか復活出来て新しい仕事に就いてます。今のところ問題無く
働けてます。

まだ1日にパキシル20mgを1錠とベンザリン2.5mgを1錠飲んでますが、
特に不安に襲われることもなく、普通に生活できるようになりました。

>>322
そうですね。私もこれまではミスしちゃダメだとか、なんでもキチっと
しないと、みたいな感じでしたが今回このような病気になってみて、
人に迷惑かけない程度なら適度にズボラになってもいいやみたいな感じ
で自分を守る方法を見つけたような気がします。
324 【豚】 【518円】 :2008/01/01(火) 15:43:49 ID:UhNqTqVx
私も家系から割と完璧主義思考。
ズボラってどうやったらなれるんだろう。
325優しい名無しさん:2008/01/01(火) 22:09:31 ID:eNigFScq
25歳 女
鬱暦 (通院開始したのが)19〜22歳 高校生の時も睡眠障害等はあった様子。

とにかく、人間関係や勉強が苦手で(人間関係が良ければ勉強はもっと頑張ってたと思うが。)
高校の時から睡眠障害があった。
大学で1人暮らしをしていて、突如19歳の半ばからいつも10時〜2時の間しか眠れない。あとは
途切れ途切れで起きる。6時までその繰り返し。9時頃になんとなく起きて、そのままうとうと。
気分の浮き沈みが激しい。大学にいつもぎりぎりでしかいけない。
人に会うのが億劫などなど、とりあえず、「人間関係」の下手さや、「意思の弱さ」が自分を病まさせて
いたように思う。

投薬では、様々な薬を飲む(このスレで出ているような薬)が、「なんとなく効いてるんじゃないかな。」
「多分効いているんだ。」という自己暗示が強く作用していたようにも思える。
自分に合っていた薬は思い出せない。

服薬も、完全で管理出来ていたとは思えないが、出来るだけきちんと管理は心がけていた。
就職を機に、薬をだんだんと手放ざるをえなくなり(病院に行く時間がない、お金もない。)、
なんやかんやで服薬中止へ。(医者との話し合いはなく、独断。)
当たり前だが、毎日朝起きて(かなりギリギリで寝ていたが。)、働いていた。
ストレスのたまる仕事であったため大変だったが、「強制的朝起き」が体がどうにかついてくれた。

私の場合、段々と深夜に目が醒めることは少なくなり、寝坊せずに朝起きられる日々が確立
していった。
たったこれだけのことだが、本当に進歩のように思えた。

勝手に薬を止めて、普通の生活をせざるをえなくなってから「体が寝ないともたない」と思ってくれたのかも
しれないが、どうにか今は昔よりはマシな生活。

治ったかどうかはわからないが、「薬のない生活」になれたのは確かです。
文章が下手で申し訳ないですが、もう少し安定したいとは思っているのでカウンセリングは受けたほうが
また薬のお世話にならなくていいのかなと思っています。  以上失礼しました。
326優しい名無しさん:2008/01/02(水) 02:23:16 ID:K8Gu5RdB
あけおめ!
38歳のオサーンでも躁うつ病と付き合いながら頑張ってるぞ!
俺の躁状態は2年に1回くらいの間隔でやってきて、それまではずっと
うつというサイクルだったんだが、10年の年月を経てなんとかなった感じだ。

去年の今頃はうつで3ヶ月間食事とトイレ以外は布団の中だった。
うつとはもう10年つきあった。躁とは5年くらいだろうか?
俺の躁状態は薬の飲みすぎでなることが多いんだが医者を変えてから
ここ1年、まったく躁状態は出ていない。

長くなると読みにくくなるだろうから手短に・・・

もう一生治らないと思っていたけど、そんなことはなかった!
15年勤めた会社から解雇されたりしたけど、この歳でも再就職できた。
新しい職は肉体的にすごくハードで、前職では事務職だった俺にとって
その大変さから再発するのではないかと心配だったが安定している。
最近ではすっかりイイ感じだ。

それでも再発予防に通院と薬は続けなければいけないが
薬飲みながらでも普通に生活できるならそれで十分だと思う。

俺のダメぶりはハンパじゃなかった。正直廃人の一歩手前まで
行っていた時期もある。それでも今はなんとかなってる。

みんなもきっと治る!
327優しい名無しさん:2008/01/02(水) 03:24:07 ID:J0fI8367
身体動かす仕事が結果的に身体によかった
ということはありませんか?
328優しい名無しさん:2008/01/02(水) 08:23:25 ID:/Cy6EDfE
治った方の話にはいつも励まされます。
自分はあともう一歩で治りそうな気がしていますが、まだ時間がかかりそうです。治そうという意識を持ち過ぎると逆によくないのかもしれません。薬は数カ月前にやめました。
329優しい名無しさん:2008/01/02(水) 13:08:39 ID:NEzLlhDP
5年かかったけど治ったよ
3年はうつになってない。
躁鬱じゃなくうつ病。

気休めだったけど薬のむと違う。
あとはひたすら
死んだフリして寝る→寝る
良くなったり悪くなったりだけど寝る。
良くなったような気がしても寝る。

結果、物理的に全てを失っても
家族以外は、取り戻せる。

俺が保障する。
330優しい名無しさん:2008/01/02(水) 13:10:02 ID:NEzLlhDP
>>327
両方よくない。
特に仕事ダメ。
治れば自然に体は動くし仕事もしたくなる
331優しい名無しさん:2008/01/02(水) 13:27:43 ID:n6VDPYK9
鬱病6年。今年は休職→入院。
良くなるどころか悪化している。
もう治らないのではないのか。
332326:2008/01/02(水) 13:31:41 ID:K8Gu5RdB
>>327
それはあると思う。からだ動かして汗かくっていうのは代謝も良くなっていいはず。
ただ気持ちが落ちてるときに無理にするのは当然よくないだろうね。

俺も再就職の初日なんて出勤前から逃げ出したかったくらいだったよ。
行ったら行ったでいきなりの重労働で最初はものすごくつらかった。
人間関係も今までに会ったこともないような嫌味なやつが2人もいて
それ考えると毎朝マジで吐き気がしたよ。

でも頑張れるもんだ。我ながら自信がついた。土建業なみかそれ以上に体使って
さらに接客もあるので体質的に異様なくらい汗かきの俺はこの職を
ずっと続けられないが、暖かくなる前までにはこの自信を確信にかえて
ステップアップしていきたい。まずは体と脳のリハビリだね。

俺の場合嫁や子供の存在も大きいと思う。一家離散して家族と
一緒にいられなくなるのがとにかくイヤだった。ひとりだったら
生保までいったかもしれない。でも逆に言うと、そこまで行ってる人でも
よくなるチャンスはあると言いたい。

>>328
俺の経験談が役に立ってうれしい。もう一歩なんだね。顔も知らない >>328 だが
よくなることを祈ってる。何の病気かわからないけど、医者に診てもらって
ちゃんと治療すれば大概の人は何とかなると思う。完全にイッてる人以外
ここをROMったり、書き込んだりできる人はきっとまだ大丈夫。
治そうとあせらずに、できることから少しずつ始めるのがいいと思う。
俺の場合は家で 皿洗い、米とぎ、洗濯物をたたむ ということからはじめた。
それくらいの作業でも最初は腕の筋肉がキシんだ。でも今は重い家具とかを
2人でかついでマンションとかの階段を登ることもそんなに苦しいことではない。
333優しい名無しさん:2008/01/02(水) 14:00:31 ID:KRslLGcg
332さんに質問。
彼氏が鬱になってしまったようなんです。
「今は会える状態じゃない。落ち着くまで放っておいて欲しい」と突然言われ、私を始め友達とも連絡を絶ってしまいました。
悩みとかを聞こうにも言えないの一点張り。今はかろうじて週1くらいで「あんまり連絡しなくてごめん」と簡素なメールをくれます。でも核心には迫れず。
カウンセリングには行ってるようなんですが、私に何かできることはないでしょうか。
334優しい名無しさん:2008/01/02(水) 14:07:15 ID:Oz/dzFi5
糖質で幻聴や幻覚症状有ったけど治った。
何も聞こえないし、見えないし、今働いてる。
薬や病院とも縁を切れました。みんな良くなりますように。

治し方は・・
悩みに自分なりの解決法を出す。実践はしてもしなくても良い。
その作業を繰り返すだけ。悩みに疑問を持つと表現したら良いのかな。
335優しい名無しさん:2008/01/02(水) 14:18:52 ID:goI3OMfq
>>333
悩みを聞こうとしたり、ましてアドバイスしようなどと思わないほうがいい。

見捨ててないことだけ伝えれば充分。
「返事は、気が向いたらでいいよ」って軽い内容のメールとかでいい。
336335:2008/01/02(水) 14:19:38 ID:goI3OMfq
あ、>>333>>332あてだったね。横レスごめん。
337優しい名無しさん:2008/01/02(水) 14:26:51 ID:KRslLGcg
336さん
レスありがとうございます。
支えになりたいとか待ってるって言葉が余計に彼を追い詰めるんじゃないかとか、色々考えてしまってました。
いつまでこの状態か分からないし、支えきる自信も覚悟もまだ持てなくて。でも好きだからこんなことで離れてしまうのも嫌で。
毎日泣いてばかりいます。
見守ってるよ、一人じゃないよってことを伝えられるように、定期的にメールを続けてみます。
338優しい名無しさん:2008/01/02(水) 14:31:10 ID:J5Ac7ui9

「見捨てないで」思考だった私を上回る、
「見捨てないで!」な人と接してみて
はじめて自分がウザかったと自覚。

そしたら友達が戻ってきた。 
私に必要なのは「自覚」でした。

339332:2008/01/02(水) 15:15:46 ID:K8Gu5RdB
>>333
恋人がうつ病になってさぞ心配なことだろうね。
うつ病は比較的よくなるその過程で人を遠ざけて独りぼっちに
なりたいこともあれば逆に身近な人に片時もはなれず
一緒にいて欲しいと思ったり、身近な人にとっては
どうしていいのか困る本当に難しい病気だと思う。

>>335 も言ってるけど、健常者のものさしで計ったような
精神論やアドバイスはなんの役にも立たないだけでなく、
時にはより深く傷つけることがあるので 気をつけてあげて欲しい。
場合によっては軽めの痴呆(化成痴呆)が出たり、幼児のように
身勝手になったりもするから身近にいるものは大変だけど。

恋人とはいえ他人である >>333 ができることは
「助けて」とか「そばにいて」という”サイン”を出し始めたときに
受け止めてやることじゃないだろうか?でも近くで一緒にてくれる
だけでいいんだと思うよ。
340332:2008/01/02(水) 15:19:59 ID:K8Gu5RdB
連投スマソ
>>337 で書いてるように定期的にメールするのはいいかもね。
電話や訪問では病人にとっては押しかけられるような
気分になったりすることもあるだろうし。

この病気はV字回復はまずしないし、したらしたで
人によっては上がりすぎて躁突入ってこともあるみたいだから
身近にいるものは自分の気持ちにできるだけゆとりを持って
付かず離れずで接するのがいいのではないだろうかね。

とにかく彼氏さんの状態に一喜一憂したりせず
彼氏さんが納得するなら、たまには一緒に病院に行ったりして
医者の話を聞いたり、身近にいるものの客観的な意見として
彼氏さんの状態とかを医者に伝えることができれば
治療の効果も上がると思う。できればうつに関する本とかを
参考までに1・2冊でいいから読んでみるとか。
341332:2008/01/02(水) 15:21:00 ID:K8Gu5RdB
さらに連投ゴメンよ〜!
結局は病人しか本当の苦しみは分からないので
彼女であるあなたは”クロコ”に徹することだと思う。
彼氏さんの親御さんはこのことを知ってるの?
理解を得られて協力体制を作れそうなら
相談に乗ってもらうことを考えていいかもね。

親に根性論叩きつけられて苦しんだ俺だが、
嫁は結婚した翌月にうつになった俺を10年も待ってくれた。
子供は否応なしに俺のこのトラブルに巻き込まれながらも
明るく元気に育ってくれてる。今7歳なんだよね。
でも俺の物事のに対するクソ真面目で複雑かつ完全主義的な
性格はそこで育つ子供に影響を与えないわけはないよね?
俺のこの性格は母親から受け継いだものだと思う。
その弟であるおじさんもその子供が大学生のときに
うつになったことがあった。2年くらいかけて治したらしい。

うつ病の場合は一部慢性化する人や再発を繰り返す人を除いて
多くの人が治る病気だと言われているから、希望を持って行こう!!
長くなってゴメン
342333:2008/01/02(水) 16:36:43 ID:KRslLGcg
>339
ご丁寧に色々アドバイス下さって、ありがとうございます。
とても勇気づけられます。

長いスパンで考えることが、彼のためにも自分のためにもなるんですね。
カウンセリングは一度行ったようなので、通っていてくれていることを祈ります。
遠距離なので電話が突然途切れてしまい、情報は少ないです。
彼の職場に共通の知人がいますが、職場には知られたくないだろうと思うので、相談できずにいます。
親御さんとは面識がないので、お家は知っていますが、相談は難しいです。正月は多分実家に帰ってると思うので、ご家族に気付いてもらえると良いのですが。
お母様も少し不安定な方なようで、やはり遺伝するんでしょうか。
343優しい名無しさん:2008/01/02(水) 16:48:58 ID:goI3OMfq
>>342
相手の家庭、実家には踏み込まない方がいいよ。たとえ夫婦でもね。
親が有効な応援団とは限らないから、巻き込むのがプラスとは限らない。

本人の意志によらずに職場の人間巻き込むのは、言うまでも無くNG。

焦りなさんな。

自分の力で状況を好転させようと思ってはいけない。
彼のそばにあなたの心を置いておく、それだけでいい。

闘うのは結局当人。周囲は忍耐しかない。
忍耐が続かなければ、それは縁がなかったってことだ。
344343:2008/01/02(水) 16:57:46 ID:goI3OMfq
俺の書き方は突き放したように読めちゃうかな。

「縁がなかった」っていうのは、文字通り「縁」の問題。

忍耐が続かなかったとしても、あなたが悪いんじゃない。
誰が悪いんでもない。
345325:2008/01/02(水) 17:10:24 ID:avJYMyju
「家族や友人、大切な人との繋がりについて気をつけたいこと」

自分の状態を伝えられる人は周りに何人かいるはず。

今は自分は病気であること。
当たったり、意味不明なこと言ってしまったり、無気力でいやな気分にさせてしまうことがあること。
自分でコントロール出来ない状態になることがあること。

きちんと分かってもらうことはすごく重要だった。
だけど、自分が病気を理由に「気分が悪くなってしまうことを受け入れてもらう」だけじゃなくて、
自分が出来るだけ、「何か出来なかったか。」
病気の時でも前向きになれる時は必ずある。その時にもっと相手への感謝や、気持ちを態度に現すことを
忘れずに生きていればと 後悔しています。

それが出来ないから病気なのだ。 もしくはそんなこと出来るのは軽症者だけで、普通はそんな人のことか
まっていられない。

そういうこともあるかもしれない。

だけど、もう少しなんとななったのではないか。どこか、「相手への配慮が欠けていたんじゃないか。」
時ある度に思いおこすのは「心身症」の身である私には本当に大切だったのだと思います。

「鬱になる前とさほど変わらずに、誰かと関わっていきながら生活する。」ならば、
この「鬱の病気であるときの、人の優しさ」に甘えきらずに、きちんと自分の出来る精一杯はして、
相手への配慮を忘れないこと。 

「理解してくれる人」は「我慢させるべき人」ではなくて、「最も私が配慮をするべき」相手であることを
わきまえて、生活をすれば少しでもお互いが関係を崩さずにいけると思います。

以上 また長文ですみませんでした。
346333:2008/01/02(水) 17:39:41 ID:KRslLGcg
>344
おっしゃる通りです。
治って欲しい一心で焦ったり、自分が追い詰めたんじゃないかと自分を責めたり。ここ数週間、本当に辛かった。
でも誰のせいでもないことなんですよね。それが少しずつ分かって来て、良い意味で諦めの境地に来られた気がします。
私の忍耐がどこまで耐えられるのかは分からないですが、できる限り見守っていきたいと思います。
347339:2008/01/02(水) 17:39:58 ID:K8Gu5RdB
>>342
彼氏さんにもなんとか這い上がってくれる時期がくると信じてる。
病気を治す過程で誰を心の拠り所にしようと最後はゆっくりでも自分で立たなきゃ
いけないと思うので、立ち上がるそのときに、少しずつ戻っていけるように
してあげられたらいいだろうね。

遠距離なら連絡もメールで十分だと思う。別に病気のことを気遣うような
メールでなく、何気ないありふれた内容の本当に簡潔なのでいいんじゃないかな?
彼氏さんがうつで精神的に孤独な状態になっていることも考えられるので
あなたがいつでも話せる状態を用意してあげられたら
もうそれ以上のことはないだろうね。

>>343 が言うように、肉親ではあっても助けにならないケースはよくあるし
私が助ける!なんて頑張りすぎるのは結局空回りしかねないし危険だね。

病気自体は遺伝すると言い切れるだけのものは無いようだけど、物事の捉え方や
考え方は親に似ると思うよ。うつになりやすい性格として引き継がれる可能性は
十分あると思う。

チラウラだけど
例えば躁鬱病の有病率は100人当たり1人で1%くらいらしいけど、躁鬱病患者や
それを経験したことのある人から生まれた子供の発病率は10%くらいだそうだよ。
これをどう見るかだと思うけど、躁鬱病はある種の先天的な脳の異常という
話もあるから、うつ病に当てはめるには無理があるかもね。
348333:2008/01/02(水) 18:11:07 ID:KRslLGcg
>347
今は何も話したくないみたいなんですが、彼が心を開いてくれた時に話を聞いてあげられる雰囲気を保っていようと思います。

彼の場合、お母様が不安定なので頼れない、甘えられない。というところから、何でも自己完結しようとする癖ができたのかなと思います。やはり家庭環境は影響してくるんでしょう。
誠実で責任感の強い、だけど不器用な人なんです。そんなところが好きですが、だからこそ彼は苦しんでいるんでしょうね。

みなさんに色々話を聞いていただき、アドバイスをいただき、気持ちが落ち着いて来ました。
みなさまのアドバイスを活かして、自分まで潰れてしまわないように、彼の心に寄り添っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
349347:2008/01/02(水) 18:51:03 ID:K8Gu5RdB
>>348
そうそうそれでおkだと思うよ!いつも自分を想ってくれる
あなたのような人がいるだけで彼氏さんは本当に救われると思う。

今回はたまたま何らかの原因と本来の気質も手伝って”うつ”という問題に
出くわして、一旦そこで停滞することを余儀なくされたのかもしれないけど
別の方面では誠実で責任感が強く、それでいて優しいんじゃないかな?
素晴らしいところをいっぱい持ってる人なんだろうね。

大した力になれなかったかもだけど、今年はあなたや彼氏さんにとって
素晴らしい年になるといいね。

それではそろそろメンヘル板から失礼します。
350優しい名無しさん:2008/01/02(水) 20:22:34 ID:J0fI8367
>>330
いや、>>326をよく読んでよw
351優しい名無しさん:2008/01/04(金) 02:00:29 ID:Zg8XHUVD
>>326は躁鬱病でしょ?
鬱病と躁鬱病じゃ比較できないよ。
352優しい名無しさん:2008/01/06(日) 12:57:07 ID:WZL0uhOj
「治った」系はここに統合したい、あげ。
353優しい名無しさん:2008/01/06(日) 17:36:20 ID:Ty/rRRs2
>>326

治ってから書いてくれ。
354優しい名無しさん:2008/01/10(木) 18:59:06 ID:43P8qejj
保守
355優しい名無しさん:2008/01/12(土) 19:12:14 ID:KfaDG2El
ho
356優しい名無しさん:2008/01/12(土) 20:10:11 ID:kt/yGPE6
で、結局うつ病って治るの?それだけ知りたい。
357優しい名無しさん:2008/01/12(土) 20:29:42 ID:p9SA8u9E
治る・・・人も居るらしい。
358優しい名無しさん:2008/01/12(土) 22:01:08 ID:kt/yGPE6
ほとんど治んないってこと?
359優しい名無しさん:2008/01/13(日) 07:01:16 ID:PVY1CbRA
>>358
治る
ただ、人によって治る経路がいろいろだから、そのへんで混乱するのかと
360優しい名無しさん:2008/01/13(日) 15:38:42 ID:83yD51uQ
どの位で治ったと解釈していいんだろうか?
361優しい名無しさん:2008/01/14(月) 16:08:51 ID:PS917P7x
最近治った気がする日が増えてきた
362優しい名無しさん:2008/01/14(月) 16:36:19 ID:POkoDxSt
>>361
あと少しなんだね。おめ!
363優しい名無しさん:2008/01/14(月) 18:41:00 ID:PS917P7x
>>362
ありがとう
みんな幸せになりますように
364優しい名無しさん:2008/01/15(火) 03:51:22 ID:U6DHaTa/
うつの症状で歯軋りとまらないっていう人いますか?
365優しい名無しさん:2008/01/15(火) 07:56:40 ID:V10S5gQl
>>364
なにはともあれ歯科へ行こう。
プロテクターを作ってもらうといいよ。(保険適用)
366優しい名無しさん:2008/01/15(火) 18:48:29 ID:pQb3P094
栄養と休養がなによりの薬
367優しい名無しさん:2008/01/15(火) 18:54:29 ID:Rn3+LOSO
治った人はこんなとこにいない
368優しい名無しさん:2008/01/16(水) 01:10:21 ID:W8d3h6pV
>>364
ノシ

なぜか気づくと、思いっきり歯を食いしばってる。
つらいこと思い出したりすると、ひどい。
369優しい名無しさん:2008/01/16(水) 01:47:29 ID:ApSCQJXQ
治っても再発するよー
370優しい名無しさん:2008/01/16(水) 16:43:34 ID:45oXAhSY
医師は治ると言ってはいるが・・・
ほんとはどうなんだろ
完治じゃなくて完解だからなあ
371優しい名無しさん:2008/01/16(水) 20:09:20 ID:at0bDGjz
再発した経緯をおしえれ
372優しい名無しさん:2008/01/16(水) 20:12:10 ID:IoXgiAFm
てか治らなきゃやってらんない、生きてる意味ないじゃん。
373優しい名無しさん:2008/01/17(木) 21:18:16 ID:uCpxJahw
治る直前って不安定になりますか?
最近治ったような気がする日とすごく落ち込む日が交互にきてる感じで、つらいです
374優しい名無しさん:2008/01/17(木) 21:21:57 ID:k1UGyoou
僕にチンコしゃぶられたら治りますよ。
375優しい名無しさん:2008/01/17(木) 21:29:52 ID:TnDudrLZ
>>364
鬱になる前から歯ぎしりしてますが、眠剤飲んでからひどくなり悩んでます。
たまに口の中に歯のかけらがあったり…
376優しい名無しさん:2008/01/24(木) 17:39:47 ID:cxh4+LUg
うつって一年位で大体は治るんでしょ?
377優しい名無しさん:2008/01/24(木) 21:08:50 ID:wp5V6kZq
大体はよくなるんだがそこから先が一進一退でね・・
これがなかなか先に進まんのだよ
378優しい名無しさん:2008/01/24(木) 21:12:30 ID:5+8ld0sW
なかなかなおんねーよな。
379優しい名無しさん:2008/01/24(木) 21:52:42 ID:C4I/WzGS
テンションって戻るの?
380優しい名無しさん:2008/01/24(木) 22:36:02 ID:EvgJwJTN
>>379
自分の場合、戻るというより
チカラが抜けて人生ラクに楽しく暮らせるようになった。
ウツにならなかったら、いろんなことに気づかなかったんだなぁと
思うと、まぁこれも人生経験だなと思えるようになった。
381優しい名無しさん:2008/01/25(金) 00:07:20 ID:GqLiXS/X
≫380
俺は鬱なんだけど、同じ。
チカラが抜けたな。
というか、
無用な心配(考えても答えが出ないような事)は、
しない感じになった。
以前は小さい事にも敏感で、
くよくよして、眠れなかったよ。
その時の事を覚えてるから、
あれほど、もう悪くはならないだろうと、
思う。
382優しい名無しさん:2008/01/25(金) 03:37:46 ID:q0SWwLyC
いやいや、テンション戻らないと楽しくないっしょ。俺は戻ると信じてる。
383優しい名無しさん:2008/01/25(金) 08:10:12 ID:kjWq7914
>>382
えっと、
私の場合、元々子供の頃からずっと鬱々していたみたいなので
もっといい状態のテンションになる。
ウツが治っていくときの快感みたいなものを
ぜひ今患っている人たちにも味わってほしい。
384優しい名無しさん:2008/01/25(金) 11:34:22 ID:q0SWwLyC
もっといい状態って例えば?
385優しい名無しさん:2008/01/25(金) 11:43:20 ID:+5hthwT2
回復に向かってくると、鬱もいい経験だったと思えるようになった。
なんというか、それまでの人生でずっと無理していたツケが鬱として現れるのだと思う。
無理しなくても生きられるんだ。という人生観は気楽でいいよ。
386優しい名無しさん:2008/01/25(金) 13:38:50 ID:q0SWwLyC
聞きたいんですが、今1日をどのように過ごして何が楽しいですか?
387優しい名無しさん:2008/01/25(金) 15:15:08 ID:sIBp/Emn
少しでも何かをやれた時。家事であったり、楽しい、というとは少し違うかも
しれないけど。
もう少しで治る、というか動けそう。きっと。繰り返すだろうけど
波が小さくなってる。
388優しい名無しさん:2008/01/25(金) 18:14:48 ID:q0SWwLyC
自分は友達と飲んでワイワイするのが好きだったんですが、鬱になってからそーいう気持ちが全く起きません。鬱になって半年なんですが、治ればそのような気持ちは戻って来るのでしょうか?
389優しい名無しさん:2008/01/25(金) 23:50:52 ID:Itju/8Qi
>>383
ウツになる前は、良いことがあっても
なんとなくそれを無理して楽しんでいたり
どこか客観的にみていて本当に楽しんだりしてなかった気がする。
今は良いことがあると
純粋に「やったぁーラッキー!!」って感じ。
最近じゃ、ちょっとしたこともうれしかったりワクワクしたりする。
小さなことでも幸せを感じたりする。
そりゃ凹むこともあるけど、以前とは全然ちがうよ。
390優しい名無しさん:2008/01/26(土) 02:08:36 ID:068JkFOO
>>388
落ちてる時に酒は良くない。余計落ちる。

無理に以前の自分に戻ろうと焦らなければ、いつかは
また、うまい酒も飲める。
391優しい名無しさん:2008/01/26(土) 16:47:17 ID:5AYkq9jP
ウツの火種が残ってるのがわかるんだよね・・
コレが完全に消えないうちはどうにも躊躇していかんな・・
392優しい名無しさん:2008/01/26(土) 17:44:15 ID:rNk6FKtC
新しく建てました。有意義な情報交換の場にできればと思いますので、こちらもどうかよろしくお願いします。

【めざせ!】うつ病に効果的なサプリメント【寛解】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1201335852/l50
393優しい名無しさん:2008/01/30(水) 12:26:29 ID:LN2IFhWa

394優しい名無しさん:2008/02/01(金) 12:10:01 ID:CmGUTMAy
休職すれば、必ず治る、以前のようになる、
ということではありませんよね?
休職が絶対的な治療法ではないですよね?
ただ必要な治療法の一つではあると思いますが。
休職されて良かった要因とか聞けたらありがたいのですが・・・
395優しい名無しさん:2008/02/01(金) 15:14:24 ID:7qJd127N
>>394
一旦ストレス源から離れて、休養している内に、食事や栄養を気をつけたんぱく質をとって心身の代謝を良くする
→セロトニンとノルアドレナリンがきちんと生産され、消費されて、復職後もストレスに対応できるようになる

ただ、物事をついくよくよ考えたり、いつまでも怒りや情けない気持ちを引きずってしまうままだと
復職後、ストレスによって代謝異常や脳内物質のバランスが乱れてしまうと思う。
何かしらメンタルケアもしとかないと、元の木阿弥かも…
396優しい名無しさん:2008/02/02(土) 14:08:58 ID:gF75ZySL
治った奴…でてこいや!!BY高田延彦
397優しい名無しさん:2008/02/02(土) 16:14:39 ID:N1dfj3j2
治ったけど感情がなくなった人っている?
398優しい名無しさん:2008/02/02(土) 16:35:10 ID:TuaUuQ9N
それ治ってないんじゃね?
399優しい名無しさん:2008/02/02(土) 17:22:00 ID:N1dfj3j2
397です。なおってないのかもしれないけどつらいと苦しいとかもなんもないんだよね。
400優しい名無しさん:2008/02/02(土) 17:25:00 ID:EIHx4JOp
毒の塊だよ
401優しい名無しさん:2008/02/02(土) 17:25:54 ID:EIHx4JOp
現代人の体は溶けた薬が風呂いっぱい分、それが血管、肉あらゆる部分に固まって詰まっているんだよ

風邪数十回引いても出ない量だよ
402優しい名無しさん:2008/02/02(土) 17:28:26 ID:EIHx4JOp
薬で病気が治るなら実際に治らないといけないんだよ
403優しい名無しさん:2008/02/02(土) 17:31:20 ID:EIHx4JOp
眼科・耳鼻科・精神科の薬で眼病・耳病・精神病になったよ

薬やめて4年間苦しみ続いたよ 良くはなったがまだまだ続いてるよ
404優しい名無しさん:2008/02/02(土) 17:42:06 ID:EIHx4JOp
医者は言ったよ、「治りますよ」と。

でも、死にかけましたよ
405優しい名無しさん:2008/02/02(土) 18:35:46 ID:EIHx4JOp
精神だけじゃなく肉体も。また未来をも壊しますよ壊してますよ

ギョーザどころの話じゃないですよ
406優しい名無しさん:2008/02/02(土) 18:36:32 ID:EIHx4JOp
これだけ病気不幸が加速してるのにまだ毒血の塊になった自分に気がつかない人間と医者の考え方の低さは

エベレストの頂上を超えるよ
407優しい名無しさん:2008/02/02(土) 18:41:38 ID:EIHx4JOp
こんなこと言っても薬信仰に凝り固まっている現代人はなんのこっちゃと思うかもしれないけど

その原因は肩だけじゃなく頭の中も凝り固まってるから深く考えることができないだけだよ
408優しい名無しさん:2008/02/02(土) 18:42:48 ID:EIHx4JOp
頭蓋骨は平らになってるのが通常だけど

4年前から盛り上がったんだよ
409優しい名無しさん:2008/02/02(土) 18:44:34 ID:EIHx4JOp
これ以上加速したらどこもかしこも顔色の悪いゾンビばかりになるよ

そうなったらオーノーと言って膿がそこったらじゅうから出る人たちが多い世の中になるよ
410優しい名無しさん:2008/02/02(土) 18:52:07 ID:uwldl5t3
治ったのかな?
とりあえず働けるようにはなりました。
でも、何か間違ってるような気がします。
とても調子はいいんですが。
411優しい名無しさん:2008/02/02(土) 19:12:08 ID:EIHx4JOp
そんな馬鹿なことあってたま・・たま・・・・ひでぶっ!だよ

現実と非現実の区別が分からないくらいな蒙昧さだよ
412優しい名無しさん:2008/02/02(土) 19:15:52 ID:duNRmNXd
かなり深刻な人が来てますね
413優しい名無しさん:2008/02/02(土) 19:32:10 ID:EIHx4JOp
地球温暖化は拍車をかけるよ

どんどん熱くなって心臓はあはあ言って濁血ぶちまけて死ぬんだよ
映画のような現実が迫ってくるよ 自然馬鹿にしないほうがいよいよよいよ
414優しい名無しさん:2008/02/02(土) 19:48:41 ID:EIHx4JOp
「病気が悪化してるんですけど・・」
「そんなはずはないです」

(そんな「はず」はない・・?こっちは事実言ってるのに・・)
415優しい名無しさん:2008/02/02(土) 19:49:47 ID:EIHx4JOp
「この薬がよく効きますよ」
「私、効くより治したいんですけど・・」

「・・・・・」
416優しい名無しさん:2008/02/02(土) 19:50:48 ID:EIHx4JOp
「わたくし、御医者様のお蔭で鬱病が治りました!
これからも何かあったときは御医者様のお世話になりたいと思います!」 ?%

「治らない・・死にたい・・。薬から縁切りたい・・」 ?%
417優しい名無しさん:2008/02/02(土) 19:57:31 ID:EIHx4JOp

作用<副作用
418優しい名無しさん:2008/02/02(土) 19:59:45 ID:EIHx4JOp
我輩は精神医学者なり。人の心を治すのが分野なり。

心が病んでいる医者が増えている・・?
419優しい名無しさん:2008/02/02(土) 20:03:07 ID:EIHx4JOp
手術は進歩した!手術は進歩した!

手術って病気が治らないからやむを得ずするものじゃ・・?
420優しい名無しさん:2008/02/02(土) 20:05:33 ID:EIHx4JOp
寿命が延びた!寿命が延びた!

廃人のように生きている人が増えても・・?
421優しい名無しさん:2008/02/02(土) 20:10:08 ID:EIHx4JOp
昔「これを飲めば治ります」
今「治るとか治らないとか、そういう問題ではないんです。
いかに病気とうまく付き合っていくのかが大切です。」

治せないことを認めた・・?
422優しい名無しさん:2008/02/02(土) 20:12:59 ID:EIHx4JOp
医学は進歩した!医学は進歩した!

病者廃人自殺者もそれに正比例しているような・・
423優しい名無しさん:2008/02/02(土) 20:15:57 ID:EIHx4JOp
「ちょっと鬱病なのでしばらく休ませてください」

「なに言ってんだ!甘えてるから鬱なんかなるんだ!もっと健全になれ!」

と言われてブン殴られたから 世の中地獄だよ
424優しい名無しさん:2008/02/02(土) 20:17:27 ID:EIHx4JOp
「甘えてない人で健全な人いたら教えてください!」

と言ったらボコボコにされるよ
425優しい名無しさん:2008/02/02(土) 20:23:43 ID:EIHx4JOp
前までは記憶力も感情もあったのに・・・なんで・・

前って飲む前?
426優しい名無しさん:2008/02/02(土) 20:28:27 ID:EIHx4JOp
一時的治癒は永続的苦しみ?
427優しい名無しさん:2008/02/02(土) 20:31:49 ID:EIHx4JOp
毒(永続)にも薬(一時)にもなる毒をドクドク飲んでいるんだよ
428優しい名無しさん:2008/02/02(土) 20:43:59 ID:gF75ZySL
どうなれば治った事になるんだよ。もうめんどくせーよ
429優しい名無しさん:2008/02/02(土) 20:54:24 ID:N1dfj3j2
pachinkoどうだった?
430優しい名無しさん:2008/02/02(土) 21:54:12 ID:pJdTe4Q6
こんばんわ。
鬱病と診断されてからは6年、思えば中二の頃から自傷行為があったなぁと思う、
完治した私です。
寝たきり生活も、送りましたよ。
でもその時間って、決して無駄じゃなかったと思います。
鬱病の時は、元気だった頃の自分と比較して、あの頃に戻りたい、こんな自分は本当の自分じゃ
ないんだって、そう思ってました。
私が病院に行ったきっかけは、本当に簡単な料理さえ作れなくなった時です。
初めは頭がおかしくなったと思って、脳神経外科に行きました。
まだもの忘れ外来なんてなかった時代ですから、何しに来たんですか?
なんて言われたものです。
ODでICU行ったり、そんな大変なこともたーくさんあった。
でも、私が治ったきっかけって、私って本当はどういう人間なんだろうって。
人の目を気にして、完ぺき主義者を演じようとした自分が少なからずいただろうと。
完璧な自分=自己満足の他なりません。
鬱の時は、本当によく寝ました。一日のうち起きいる時間が3時間程。
でも強制的に寝かされることによって、脳のダメージは治っていきました。
全く読めなくなった本も、少しずつ読めるようになりましたよ!
マイナスイメージに引っ張られたら、とにかく寝る!
眠剤を大量に飲んでも寝れなかったりもしましたが、病院に行って安定剤の点滴を打ってもらったりもしましたが、
大丈夫!
前はこういうメンヘル板や鬱サイトに行く度に鬱の世界に行っていましたが、完治した今はもうそんな不安も
無しに、何でも聞いて!って言える位です。
絶対治るから。自分を信じることは難しいけれど、迷惑かけてごめんねって、口に出して感謝すること。
それだけを忘れないで闘病生活すれば治りますよ!
頑張ってしばらく人生怠ける!これに限ります。
本当に怠け者っていうのは、何もしないことが快適。
でも鬱の人には怠けることがすごく難しいってこともわかってるから。
気の持ちようだ、と私も自分がその病気になるまでは思ってた。
でも違うものですよね。 人生たまには怠けても人の迷惑にならないし、大丈夫だよ!
431優しい名無しさん:2008/02/02(土) 22:41:51 ID:a8jxZ6ZW
432優しい名無しさん:2008/02/02(土) 22:43:47 ID:a8jxZ6ZW
433優しい名無しさん:2008/02/02(土) 23:07:10 ID:YBMjSi84
>>430
完治おめでとう。

俺はそんなにひどくなかったけど、ほぼ治ってる。
あなたの文章には共感するところが多い。
434優しい名無しさん:2008/02/02(土) 23:15:58 ID:pJdTe4Q6
ほら。
433の人みたいに、実は治ってきてる〜って思ってる人もたくさんいるんだよ。
普段ネットしない人が、鬱になってから2chを見るようになった人はメンヘル板とか離れるかもしれないけど、
普段から2chを見てる人で、治ってる人も、ROMだけどここは見てるって。
大丈夫大丈夫〜♪
苦しい時期を過ぎればちゃんとした判断ができるようになるからb
435優しい名無しさん:2008/02/03(日) 00:20:36 ID:3o0DkTvX
夕方〜夜の時間帯は治ってる
436闇男:2008/02/03(日) 00:25:34 ID:/bavYPHY
>>430 ←これってどうしたら出来るのかな、誰か教えて。

「感謝」全く同感、また専門家によると、回復がかなりのレベルに達した時に
発せられる重要な「キーワード」だそうです。思えば古くからある宗教にも
この言葉は良く出ますね。「いただきます」も感謝の気持ちから出るものだと
思います。「感謝」の精神は、相手を救いそれにより最終的に自分自身が
救われるものだと思います。
昔の人は科学が進んでなかったから怖いもの「闇」がいっぱいあったんじゃないかな。
だから宗教を通じ「感謝」の心を持ち心を癒したんじゃないかな。
現代は科学が進み「闇」は少なくなった。でもまだ確実に「闇」はある。
それは「人間というものの存在の意味」「目にみえない人の卑しい心」等
だと思う。だから現代でも心を「闇」に包まれてしまう人がいるんじゃないかな。
現代でも「感謝」の心はけっして忘れてはいけないと思う。
437優しい名無しさん:2008/02/03(日) 00:26:15 ID:14g4Fnw1
ですよね!俺は普段ネットに全然興味なかったけど鬱になってから見るようになりました。時々、なんで毎日ネットばかりやってるんだろと、虚しくなります。早く卒業したいです
438優しい名無しさん:2008/02/03(日) 10:39:05 ID:U2SUdwoA
まだまだネットでヒントもらったり励まされたり癒されてるんで、卒業はしません。卒業は、ある日自分でも気付かずにするっとするんだろな。一月後くらいに、あれっ卒業してたよとか。
439430:2008/02/03(日) 13:10:24 ID:DyX8Uy4B
>>436

私の文章で、わからない事がありますか?
「いただきます」という言葉は、料理を作ってもらった人に言うものだと思いがちですが、
昔は農家の人や、動物に対して言ってる意味もあるんだよ。
というのは私の父の教えです(*´エ`*)

>>437

鬱になったりすると、自分と同調してくれる人を求めたりしてしまうもの。
誰にも言えない自分の辛さを誰かわかって欲しいって思ってしまうんじゃないかな。
でも、家から出られなくなってしまったり、外部との接触がどうしてもだるくなってしまった時は
ネットも全然OKだと私は思います。
私自身も鬱の時はずっと検索ワードは「鬱」でしたw
今はにこにこ動画とか、動画も家でスムーズに見れる時代だし、
いちいち外に出て、DVDを借りたりしなくていいし、何かおもしろいものを見るのもすごくオススメ。
笑う門には福来り♪今日は節分だし、豆まきも楽しいですよ!
鬱のばかやろー!って外に投げてもいいんじゃww

>>438
うーん、卒業っていうのがよくわからないですが、卒業しなきゃとか思わない方がいいと思いますよ。
なるべく「しなきゃいけないこと」とか深く考えないで、今のあなたが大好きだと言ってくれる人と
一緒に過ごしていれば、自分に無理することも無いと思いますよb
440優しい名無しさん:2008/02/03(日) 14:05:10 ID:14g4Fnw1
検索ワードここ半年鬱しかしてない。人と共感して話せないのがすごく悲しい。
441優しい名無しさん:2008/02/03(日) 14:15:45 ID:auFmTi0/
治る治らないで考えると悲しくなるので少しでも変わっていけたらいいなと思いながら思えない時も多いけど少しだけでも今日はこれだけはしようとか思いながら生きています。何かしら不安・緊張があるのでしょう。
でも調子が悪い時には人間の世界におけるアポトーシスのひとつとか思ってしまいます。
442優しい名無しさん:2008/02/03(日) 14:16:39 ID:SnkG1k4a
「かんがえない」
443優しい名無しさん:2008/02/03(日) 15:08:03 ID:14g4Fnw1
金が欲しいと思わなくなった金が入った時の喜びがない。半年前みたいに喜べる日はくるのかな
444優しい名無しさん:2008/02/03(日) 15:17:46 ID:vnNaBT5l
親の病気と2ヵ月の合宿があった辞めれた。
最初の1週間は断薬の影響で立ってるのがやっとだった。死ぬかと思った
3日前と昨日とまた使ってしまった。死ぬほど辛い思いをしたのに
頭がまわらなくなった
445優しい名無しさん:2008/02/03(日) 15:21:19 ID:K11jvklc
出掛けている時はネットをやらない。気にならない。
ネットとうつや引きこもりには関わりがあると思う。
446優しい名無しさん:2008/02/03(日) 15:26:13 ID:4m6S33DK
正直言えば、本当に治った人はメンヘラ板には来ないと思う

447優しい名無しさん:2008/02/03(日) 15:35:25 ID:mVrsdWsK
>>446
そうでもないんじゃないかな。
俺自身、まだ安定剤(ソラナックス1錠/日)と眠剤は続いてるけど。

むしろ、抗うつ薬減らし始めたぐらいの頃は、メンヘラ板はもちろん
メンヘル系の個人ブログも覗く気がしなかった。
回復軌道に乗ったとき、自分のブログも閉じて、ネットのメンヘル
同志との交流も断った。

今は落ち着いてメンヘラ板でも読み書きができる。
448優しい名無しさん:2008/02/03(日) 15:42:47 ID:4m6S33DK
へえ…
自分は、なんというか、「メンヘラオーラ」に影響されて再発したら嫌だから、
治ったら絶対避けるつもり

449優しい名無しさん:2008/02/03(日) 16:24:54 ID:vnNaBT5l
久しぶりに薬使って、鬱病は本当は根本的に完全に治んないじゃないかと思ってきた
薬使ったらもちろん安心感もあって
他に何か沸き上る感覚が戻ってくる感じがした。
切れ目はやはり苦しいし何ともいえない感覚がくるけど
鬱てのは状態の一種でうまく付き合っていくものかもしれない
鬱ってのが嫌で何とか薬やめることだけ考えてやめたが
感情から何から何まで浮き沈みが無くなって余計鬱らしい鬱になってた
無気力だとか安心感とか虚無感ってのが変化するほうが人間的な感覚だった
でも切れ目は精神が疲れる
450430:2008/02/03(日) 16:27:52 ID:DyX8Uy4B
>>448
治ればそんな気持ちもなくなりますよ(*´エ`*)
鬱だった時に知り合った人とも、治った時にも一緒にいるかなんてわからない。
普通に生活してたって、自分が一緒にいて楽しいと思える人といるはずだし。
蓋をして見ないのでは無くて、病気に対する正しい知識と、自分を認めてあげる事が
大切だと私は思います。

えーと...
今辛いとか悲しいとか考えちゃう人。
とにかく寝て脳のダメージを取り除くのだ!!
私は気晴らしに旅行とか、色んなこと試したけど、鬱の時は楽しいことも悲しいことも全て
頭はストレスと感じてしまう。動けるようになっても、ちょっとずつちょっとずつ外出しよう。
5分からでいい。ちょっと外の空気吸って帰ってくる。
遊びに街へ出ても、初めは1時間で帰ってこよう!人ごみはストレスだからね。
悲しければず〜〜〜〜〜〜〜っと泣いてもいいと思う。頭痛くなるけど 笑

逆に聞きます。
1・何が不安ですか?
2・何が悲しいですか?
3.何が辛いですか?(行動面)
4今の生活スタイルは?
色んな事試して今に至ってます。今日は雪だしどこにも行けないのでレスできます。

私の状態は、
もう薬も何も飲んでません。ただ11時位には寝るようには心がけてます(美容にも悪いし)
451優しい名無しさん:2008/02/03(日) 16:40:15 ID:3a3PxbMj
うつはなおったんだけど何の感情もなくなってしまった人っている?
452430:2008/02/03(日) 16:40:54 ID:DyX8Uy4B
>>449
私も自分が鬱病だということを、認めたくなくて、薬を飲まされるのが嫌で嫌で。
断薬経験あります。
いつまで飲み続ければいいんですか!って先生に何度も言いました。
薬は、急に止めると危険だと思います。
脳は薬で補われている状態を記憶してますから、急に抜けば立てなくなるのも当たり前。
私は結局ベッドから起きあがれなくなって、友人に病院に連れていってくれって頼みました。

そんな事もあったけど、不安にならない程度に段々と、ゆっくり薬を減らせば大丈夫。
薬を飲む=悪い とか 病気になったこと=自分が情け無い とか思わないで、早く治したければ
とにかく休んでください!
無理をすればするほど治らないんですよ(´・ω・`)
453優しい名無しさん:2008/02/03(日) 16:45:59 ID:qHN8y4lC
休めば休むほど働けない自分に罪悪感、・焦燥感を感じます。
しかし就職できる状態にありません。仮に就職しても自分は組織に適応出来ず
長続きしません。職を転々としました。
希死念慮が、頭から離れません。

治るのでしょうか?
454430:2008/02/03(日) 17:00:37 ID:DyX8Uy4B
>>453
親は頼れませんか?
もしもまだ両親のところで食べさせてもらえるなら、私はご実家に帰られるのが一番いいと
思います。
ご飯も買いに行かなくていい、作らなくていい。
休めば休むほど焦燥感にかられる気持ちは本当によくわかります。
きっとあなたがもし死んでしまうとわかったら、親はきっと守ってくれる。
誰にも迷惑をかけないで生きるなんてできないのだから。
休んでも休んでも疲れがとれないのなら、もっと寝て下さい!!
今は働くことよりも、病気を治す事が先決です。治らなければ働くこともできないのですから。

今はご実家ですか?それとも一人暮らしですか?
455優しい名無しさん:2008/02/03(日) 17:01:10 ID:vnNaBT5l
>>451
そんな感じのがもうずっと続いていた。
薬使ってたときのほうがまだ行動と感情に繋がりがあった
俺の場合は急激な断薬とか色々前に進もうとしてたが
今思うと無理やりだった

>>452
無理はするのはダメだと思うけど
ただ休んでいてどうにもならない事に気付いてきた
456430:2008/02/03(日) 17:07:28 ID:DyX8Uy4B
>>455
休んでいてもどうにもならない
とは、どうなったら満足なんでしょうか??
私は頭の状態も回復して、薬も今はもう必要ないです。
でもそこに至るまでには、服薬、断薬を繰り返して何年もごまかしごまかし生活してきて、
なかなか治りませんでした。
私は休むのが一番だと思いますよ。
医者に何百回も言われて、その時は理解できなかったけど、
「ゆっくりしてください」「休んで下さい」
治ってからやっとその意味がわかるようになりました。
早く治る一番の近道は寝ることだと思います。
457453:2008/02/03(日) 17:11:21 ID:qHN8y4lC
>>454
今は、精神状態が悪く働けない状態なので実家暮らしです。
両親と暮らしているのですが、私を気遣ってくれている様でマトモに会話しません。
毎日、ほぼ寝ています。たまに車でぶらっと出る程度。
いずれサラリーマン時代のなけなしの貯金も底を付きます。(税金などで)
いい年して両親を助けることも出来ず、パラサイトして、親の貯金や年金を
食いつぶす自分のせいで両親が不憫でなりません。

なぜ生れ落ちたのか・・・?なぜ精神疾患になったのか・・・?なぜ社会に適応できないのか・・・?
どうせ最後は孤独死か自殺なんだから、今死んでもいいのではないか・・・?
という強迫観念に捕らわれています。


458430:2008/02/03(日) 17:22:58 ID:DyX8Uy4B
>>457
私も片親で、弟も頭に障害があって、私を引き取って面倒をみてくれた親に頼りっぱなしでした。
私がODして、呼吸停止状態の私を見て、救急車を呼んですぐICU。
見つからなかったら、そのまま死んでたと思います。
でも、今毎年親と自殺未遂した日に二人で泣きます。
生きててよかった、産んでくれてありがとうって。
母は生きていてくれるだけで親は幸せなんだ、と。
ちゃんと通院していたりすれば、本当に生活できなくなれば、
入院したり、生活保護も受けられますから。私は生活保護2年お世話になりました。
親に迷惑かけたくないから死にたい、ではなくて、迷惑かけたくないから生きるんですよ。
今苦しくても、治ったらたくさんお返しすればいいじゃないですか。
親に直接聞いてみるのもいいと思います。「俺は死んだ方が親も楽だよね」って。
きっと泣かれると思います。生きているだけでもいいから自分より先に死ぬんじゃないと。
だから死ぬことを頑張るのではなくて、辛い、苦しい、焦り、その気持ちに対して頑張ればいい。
いつでも死ねるし、意外と簡単だし。
でも頑張れることは病気を治す為に努力することです。
459453:2008/02/03(日) 17:32:44 ID:qHN8y4lC
430さん。アドバイスありがとうございます
460優しい名無しさん:2008/02/03(日) 17:43:31 ID:mVrsdWsK
>>457
自分を責めてばっかりで休みになってない気がする。
それでは、あなたを支えているご両親も気の毒。

>>458がアドバイスしてくれたことに感謝するだけじゃなく、アドバイスの
中身も理解してね。

(以下は、気持ちにしっくり来なければ、無視してくれていいよ。)
バイトでもやってみたら?
頑張ってうまくいかなくて、また休むことになっても、今度は、頑張った
自分を褒めてあげながら、1ヶ月とか、自分を責めずに休みに専念する。
1ヶ月でだめなら2ヶ月に延長する。

挫折→自責強化、のサイクルから抜け出さないと。
461430:2008/02/03(日) 17:51:13 ID:DyX8Uy4B
>>460
毎日寝ている状態の人にバイトは無理です。
1日無理をして働いたら1週間休んでしまう程の状態だからです。
自責の念からは病気が治れば何もなくなりますから気を遣わずに...
OOしなきゃいけないという脅迫観念に捕らわれてる時期だと思いますので
私はとにかく寝て下さい!と思います。
人生マターリ生きましょうb
462460:2008/02/03(日) 18:00:17 ID:mVrsdWsK
>>461
了解。

自分は2週間会社休んだだけだから、本当に動けない人のことは
分かってないんだろうね。

2週間だけど、本当に心おきなく休んだから、今、生きていられると
思ってて、>>457にも心おきなく休んで欲しいと思った。それだけ。
463優しい名無しさん:2008/02/03(日) 18:06:37 ID:vnNaBT5l
>>456
アドバイスありがとうございます。
結構休んでいるんですがどうにもならないストレスって厳しいんです。
464430:2008/02/03(日) 18:08:08 ID:DyX8Uy4B
>>462
心から休めたあなたはすごい!
私も含め皆なかなかできないからみんな長引くんだよねぇ 笑
生きてるってそれだけで幸せ感じられるようにナルナル。
465優しい名無しさん:2008/02/03(日) 18:12:45 ID:14g4Fnw1
毎日休んでるんですが、よくなりません。もうダメっぽい
466430:2008/02/03(日) 18:14:37 ID:DyX8Uy4B
>>463
それは休み足らないから。
いつも誰かに迷惑かけちゃいけないとかそんなことに捕らわれているうちは休めて無いんです。

5年間働くな、休め、と言われ続けたから辛さはわかりますよ。
とっても。
ただ今はとにかく寝て下さい。
寝るのが一番!
あ、寝たきり生活すると筋肉落ちるんで、筋トレはした方がいいですよ。
スクワットオススメ、あと腹筋と腕立て伏せ。
寝る、食べる、寝る、食べる!!
風呂に入りたくなかったら入らなくてよし!入らなくても死なないし。
したいことを一日ちょこーっとずつやればいいんですよ。
467430:2008/02/03(日) 18:16:07 ID:DyX8Uy4B
>>465

↑にも書きましたが、気にせずもっと寝てください!
きっとよくなるから大丈夫だb
468優しい名無しさん:2008/02/03(日) 18:16:23 ID:3a3PxbMj
高田さん 休むのをやめて いろいろ活動してみたら。 おばさんって ストーカーの化が少しあったんだよね。
469優しい名無しさん:2008/02/03(日) 18:29:53 ID:3a3PxbMj
455サンは もう感情がもどったの?
470優しい名無しさん:2008/02/03(日) 18:36:51 ID:vnNaBT5l
>>466
精神的な休養がとれる性質のストレスじゃないのかも。
まだ薬は余ってるのですがちょっと休みながら様子みてみます。

>>469
もちろん全く無いわけじゃないけど
浮き沈みが凄く少なくなってwikipediaの鬱病項目そのまま
ところで高田さんて・・誰??
471優しい名無しさん:2008/02/03(日) 18:43:39 ID:14g4Fnw1
おばさんちょーストーカーじゃん!
472優しい名無しさん:2008/02/03(日) 22:02:19 ID:J+6Tfaki
3年休んだけど治らない(〃ー〃)
473優しい名無しさん:2008/02/03(日) 23:48:35 ID:U2SUdwoA
やられた相手に怒りをちゃんと投げ返さないと。相手はわかってないよ。キツいけど一回やると一回分エネルギーが自分の中に湧いてくる。辛い思いも体調も崩れたりするけど…怒りを封じ込めるとよくない。
474優しい名無しさん:2008/02/04(月) 15:01:40 ID:IR6tXBbk
最近ポジティブな思考になってきた!
475優しい名無しさん:2008/02/04(月) 15:25:44 ID:KntKOUfz
ならない
476優しい名無しさん:2008/02/04(月) 15:33:02 ID:xUUCfxu+
おばさんのおかげ
477優しい名無しさん:2008/02/04(月) 15:59:46 ID:IR6tXBbk
キモイわ自分ら特におばさんとか言うやつ
478優しい名無しさん:2008/02/04(月) 16:04:53 ID:xUUCfxu+
ごめんね。 ストーカーはいってるんだ。
でも よかったね。君は 本当の高田さんではないよね?
479優しい名無しさん:2008/02/04(月) 16:18:25 ID:IR6tXBbk
いやホントの高田だよマジで
480優しい名無しさん:2008/02/04(月) 16:21:38 ID:xUUCfxu+
じゃあ 向こうのスれにはもう着てくんないの? でもどうしてそんなに急になおったの?
481優しい名無しさん:2008/02/04(月) 16:24:11 ID:IR6tXBbk
どうしてかは分かんないけど、思考がポジティブになってる。なんて言っていいか分かんないけど、今までにはない何かを掴んだ。
482優しい名無しさん:2008/02/04(月) 16:51:29 ID:xUUCfxu+
きのうまでは絶望てきだったのに、でもたまにはおばさんの相手もしてね・・
483優しい名無しさん:2008/02/04(月) 18:26:26 ID:IR6tXBbk
しないよ
484優しい名無しさん:2008/02/04(月) 18:31:51 ID:xUUCfxu+
いじわる云わないで。あっちでは応援してくれてたのに。そういえば明日病院の日だったんだ。女医なんだけどいじわるそうなんだよね。
485優しい名無しさん:2008/02/04(月) 18:36:04 ID:kJj7oOF2
明日病院だ〜
ちなみに私も主治医女だ。

最近鬱ってなんなのかわからなくなってきた。
治るってなんだろ?
見当がつきませ〜ん
486優しい名無しさん:2008/02/04(月) 18:36:24 ID:IR6tXBbk
てかほんとに治ったかもマジで!信じられないんですけど。躁転じゃない事を祈るしかない。
487優しい名無しさん:2008/02/04(月) 18:39:13 ID:xUUCfxu+
なんで麻薬やってないでしょうね。
488優しい名無しさん:2008/02/04(月) 18:43:15 ID:DvNqINt6
っていうかうつ病って朝超気分悪くない?死にそうなくらいやばいんだけど。みんなはどう?
489優しい名無しさん:2008/02/04(月) 18:45:49 ID:kJj7oOF2
>>486躁状態だ? (´・∀・`)
490優しい名無しさん:2008/02/04(月) 18:48:30 ID:S0j4YoY1
ガチガチの鬱だったけど
治ったよ。まず治った人はこの板を見ないと思う
自分は懐かしいなぁって久しぶりに見たけど
治ったら、なんて言うかこういうどろどろしてる場所に来たくなくなるし
みんな治ったらわかるさ
491優しい名無しさん:2008/02/04(月) 18:50:13 ID:IR6tXBbk
わかります。朝は相当わるいですね。ネガティブぜんかいですよね
492優しい名無しさん:2008/02/04(月) 18:53:26 ID:xUUCfxu+
おばさん鬱のひとのきもちもわすれちゃった。
493優しい名無しさん:2008/02/04(月) 19:02:10 ID:kJj7oOF2
>>488予定がある日の朝はつらい。
明日の通院のことを考えると気分が沈む。
494優しい名無しさん:2008/02/04(月) 19:08:31 ID:Y1M+1Fe2
治らない’;;)
495優しい名無しさん:2008/02/04(月) 21:26:13 ID:2TBcnqAY
>>494
治るのを待てばいいんだよ。
人に好かれようとか仕事ができると思われようとか
全部あきらめて、細々と生きていくことだけ考えて。
496優しい名無しさん:2008/02/04(月) 23:24:06 ID:IR6tXBbk
細々とは生きていきたくないねぇ
497優しい名無しさん:2008/02/05(火) 01:17:33 ID:Ce7UbbmN
細々と生きるくらいなら治る前と変わらないだろ…

498優しい名無しさん:2008/02/05(火) 01:44:39 ID:E4BVcjpU
俺もそう思う
499mm:2008/02/05(火) 01:49:13 ID:9r10hGNt
毎日毎日辛い気持ちでいて気力が無くて本当に治るのかと思ってしまう。
みなさん眠くないのですか?
500優しい名無しさん:2008/02/05(火) 07:44:57 ID:4BTbCPJN
つらい気持ちがあるだけでもいいと思う、私なんかこころがなくなっちゃたんだよ。
501優しい名無しさん:2008/02/05(火) 08:08:01 ID:5sRrBvMp
>>495 うん少しだけ嬉しかった(^^)ありがとねん!
完璧主義だからな。(;;)
502優しい名無しさん:2008/02/05(火) 08:23:05 ID:iitNuYvO
>>501
誤解してる人多いけど、
病気の時は欲ばらずに細々と生きていけってことだよ。
元気になったらどんどん図太くなっていけるもん。
ってか自分はずいぶん図太くなっちゃったけどね。
503優しい名無しさん:2008/02/05(火) 08:31:58 ID:iitNuYvO
>>499
治るよ。
ある日、急にスポンっと一つ目のトンネルを抜ける感じ。
そのあとはゆるゆる若干のゆり戻しもありつつ治ってくる。
あせらず一つ目のトンネルを抜けるのを待つべし。
504優しい名無しさん:2008/02/05(火) 08:41:34 ID:1KCBHL2T
今の自分をそのまま受け入れる。そしたら鬱なんか終わりだよ。
505優しい名無しさん:2008/02/05(火) 08:48:08 ID:5sRrBvMp
>>502俺も図太くいくよこれからは(治ったらだけどね)
この10年ちょい分を50〜60歳まで生きられたとして
そこから今までの分を取り戻す。
40歳〜からでもいいけど
30代で死んでそうな感じだけど俺は

>>504受け入れても周囲の環境が俺を無理に送り迎えさせるから
それで回りの近所の目が辛いね。
まあ関係ないけど躁鬱循環性だから。とうしつも少しあるから。
幻聴とか。妄想とか。被害とか。
騒音被害にも遭ってるし。

>>499寝むいけどリズムだけは整えようとしてるよ!!!
506優しい名無しさん:2008/02/05(火) 08:51:00 ID:jvc3/8yl
一度治ったけど、再発した。
507優しい名無しさん:2008/02/05(火) 15:42:27 ID:E4BVcjpU
2ちゃん見てきつい事言われても気にしなくなった!いい兆候だな。この調子で治れ!
508闇男:2008/02/05(火) 21:47:27 ID:KrlAk0Ui
>>430>>439
わかります。父上のおっしゃる通りだと思います。「いただきます」は、農家や
動物に対しても含まれるという事。「料理を作る人・農家・動物」多くの人がいて
その食事にありつける事を忘れてはいけない。人はけっして一人では生きれない。
皆に自分は生かされてるのだという感謝の気持ち。それを父上は言いたかったんじゃ
ないかな。
509優しい名無しさん:2008/02/05(火) 22:14:29 ID:Ce7UbbmN
>>507
それが病気の人もいる

510優しい名無しさん:2008/02/05(火) 22:30:33 ID:v7O9H3DU
弱ってるときはぶり返す。当たり前だな。
511優しい名無しさん:2008/02/05(火) 23:01:37 ID:oNg6gnye
俺は今年に治った気がする。二年半、間鬱、パニ、不安神経症、解離同一性障害?に悩まされた。
薬飲んだら余計悪化して自分を見失い自殺未遂、入院をしたが病院が嫌で仕方なかった。
病院内の同い年の看護士に病院内の裏情報を聞き私は病院を信用できなくなった。
退院したくて病院内でひたすら漢字や計算を繰り返してたら考え事が少なくなり少しずつプラス思考になっていったよ。
退院後気持ち切り替えて頭がぼんやりしながらアルバイトした。退院してから言葉に辛いとか出すことをやめた。
大丈夫って言い聞かせながらやってきたら段々思考が変わってきた。
太陽の光浴びるように心がけ、たまーに軽く有酸素運動したりしてたらいつのまにか鬱がなくなった気がした
足の裏刺激するといいらしいけど・・・・どうなんだろ でもなんだか外にでるのが怖くなくなったかも。
歩きながらのびできるくらいになった。昔は考えすぎで歩き方ぎこちなかったけど今は普通に歩けるようになった
今と昔の違いは単純に考える時間を減らした事かな。まぁ俺はだけどな
皆さんが少しずつ闇から抜け出せるように祈ってるぞ 長々ごめんなさい
512優しい名無しさん:2008/02/05(火) 23:04:15 ID:YGMUS8Bd
>>511
病院内の裏情報って??
513優しい名無しさん:2008/02/05(火) 23:17:17 ID:oNg6gnye
>>512
俺の行ってた病院たまたまいい病院ではなかった。委員長の息子が俺と同い年で、
話しが合うからなんでも聞かせてもらったんだが、
ある日病院に電話が掛かってきた。子供が空を飛べると言いベランダから
ジャンプしようとしたのをおかしいと思い父親が精神科に電話をした
そしたら病院側はうちには空きがないので無理と断ったらしいんだ
本当は空きがあったんだよね。今患者数を減らすと国から金が入るからとゆうのを理由に断ったらしいんだ
その日電話の子はベランダから飛び降り死んでしまった
でも医院長や看護士達は笑ってたって息子から聞いたんだ
ようは金のためだとか
514優しい名無しさん:2008/02/05(火) 23:32:53 ID:c4tAA+1Z
>>511
君はまだ正常ではないようなので
このスレで「治った人」側になってはいけないよ
515優しい名無しさん:2008/02/05(火) 23:41:29 ID:oNg6gnye
>>514
そっかぁ。そりゃ残念だね。
こんな所で正常かわかるのかな君はヽ(´ー`)ノ
決め付けて物事を判断しているようだが
顔が見えないからって言っていい事悪い事あるやろ
お陰でちょっとばかり胸が痛いわ(´・ω・`)俺もまだまだだわ
516優しい名無しさん:2008/02/05(火) 23:49:22 ID:oNg6gnye
>>514
あの言い忘れましてすいません。病院には治ってると言われました

勝手に決め付けるのはどうかと思います(´・ω・`)
まぁ所詮顔が見えないですから簡単にそうゆう事が言えるのかもしれないですが
どっちにしろ胸がズキンときてしまったでわないか
自分の意見を相手に押さえつけるのはよくありませんよ
まぁ俺も文章力ないから言われてしまったんだろうから謝ります
すいません

もう来ません

皆さんが少しずつ良くなりますように・・・・
517修行僧:2008/02/06(水) 00:02:34 ID:yg2xnJ3C
>>514
私は、この病気の完治っていうものは無いと思ってる。無くていいと思ってる。
そして、病気と診断されてない人でも、ある意味患者であると思う。
病気と診断された人、そうでない人、どんな人もどんな時も心のケアが必要だと思う。
「心のケア」ってつまり「心の治療だよね。」治療が必要って事はみんな患者なんだ。
人が感情というものを持つかぎり、人はみんな死ぬまである意味病気だと思う。
医学的な線引きがどこに入ってるのかは知らないけどね。



518優しい名無しさん:2008/02/06(水) 00:04:13 ID:PsezzzmU
>>516
あらかじめ言っとくけど、俺は514じゃないよ。

病院で治ったと言われたのなら治ってるんだと思うよ。
おめでとう。

ただ、あなたの反応を見てると、ちょっと、うつ病質だな、と思う。
いや、俺も似たとこあるから。

再発しないように、心身ともに、休息に気をつけてね。
神経質になりすぎるのも良くないけど。
519優しい名無しさん:2008/02/06(水) 01:10:40 ID:BnZm62c7
511さんは治ってます。ここまで冷静に体験を書いて、しかもアドバイスしてくれて。ありがとうございました。511さんに幸あれ。
520優しい名無しさん:2008/02/06(水) 01:51:33 ID:p3Qkse0C
511さんが治っているかは、
私は医者じゃないので分からないけど元気そうだね。

2年半でそこまでなれてよかったね。
私も元気分けてもらったよ、ありがと☆
521優しい名無しさん:2008/02/06(水) 02:02:42 ID:SBb07Wza
治ったって言う話を聞くだけでちょっと安心する。自分も早く元気になりたいよ。まぁ焦らずがんばります!希望をありがとう。
522優しい名無しさん:2008/02/06(水) 02:37:57 ID:9ej1rs1n
俺の場合、治ったというか初めから鬱病じゃなかったような気がする
確かに胃痛や不眠なんかの症状で精神的に辛かった時期はあったけど
ある出来事によって今まで感じていた苦痛以上に強い感情(危機感)が芽生えた時
それまで感じてた苦痛を無理矢理にでも乗り越えなければならなくなってしまった
それからは薬を飲みつつ苦しいながらもなんとか一日一日をこなして
遂にその仕事を達成しやり切った時には今まで感じていた苦痛にすっかり馴れてた
そしてその頃から自分は元々鬱ではなかったのではないか?と思うようになったよ
結局は鬱だろうとなんだろうと本人の考え方次第
523優しい名無しさん:2008/02/06(水) 04:57:31 ID:Ld8apgqQ
携帯からスミマセン
【病名】ハッキリしていませんが、抑うつ神経症。またはうつ病。

以前は薬に頼っていた感じだったのですが、最近友人と話をしていたら薬が多すぎでは?と言われかなり気になってしまい…2日弱服用をやめてしまったら、眠れず、まともに生活できる状態ではありませんでした
服用中の薬は以下の通りです
【毎食後】ワイパックス0.5
【就寝前】パキシル10mg×2 デプロメール50
ガスモチン5mg ジェイゾロフト50mg×2
リボトリール0.5r
【睡眠薬】ハルシオン0.25r アモバン7.5
【頓服】ソラナックス0.4r
わかりづらい書き方でスミマセン
これくらいは普通でしょうか?
524優しい名無しさん:2008/02/06(水) 12:37:07 ID:ldJfLROe
>>523 複数スレに同じレス貼るのやめなよ・・・。
相手して欲しいのもあるんだろうけどさ。
525優しい名無しさん:2008/02/06(水) 13:44:35 ID:67ZgaWTd
治ったら見える景色が変わりました。
毎日が霧の中にいるみたいな生活だったのが
徐々に霧が晴れて、今は本当に景色がキレイに見えます。


病気中は本当に恐怖でいっぱいの毎日で
他人からの言葉全てが私への悪口に聞こえていました。
何一つポジティブに受けとれなくて
薬とリスカでようやく生きてる感じでした。
毎日のように悪夢が続いて、本当に怖かったし辛かったけど
今はとてつもなく元気です。
休学していた大学にも復学し、大学院に進み、
4月には結婚が決まりました。


ここまでくるのに3年半。
薬をやめるまでに3年くらい。
残りの半年は治ったような治らないような宙ぶらりんな生活でしたが
だんだんと普通の感覚を手に入れられるようになりました。


ゆっくりゆっくり、焦らず生活して下さい。
必ず治ると思います。
長文で失礼しました。
皆さんが良くなることをお祈りしてます。
526優しい名無しさん:2008/02/06(水) 13:51:34 ID:Xs7VRupJ
鬱病って本当に治るんですか? 病院では、渡された薬をちゃんと飲んで、カウンセリング受けてれば治るみたいな風に言われるのですが…日に日に悪化していくのが自分でもわかるんです。
527優しい名無しさん:2008/02/06(水) 13:53:54 ID:iFwwZoj0
524へ いいじゃん 必死なんだから。 私もそうだよ。
528優しい名無しさん:2008/02/06(水) 14:01:30 ID:SBb07Wza
なんか自分をコントロールできるようになった。マイナス思考にならないようにできると言うか…もうちょっとなのかな
529優しい名無しさん:2008/02/06(水) 14:32:55 ID:B9WQfRdT
感情コントロールなんて必要ないんだよ。
無理しなくていいんだよ。
嫌なことや苦手なことを、無理やり許したり受け入れたりしなくていいんだよ。

そこに気づき、行動できたら、確実に治ってるはず。

そこまでわかってる精神科医やカウンセラーは日本に何人いることやら。
俺が知る限り、1人だけだ。
530優しい名無しさん:2008/02/06(水) 15:04:21 ID:SBb07Wza
529 は治った方ですか?
531優しい名無しさん:2008/02/06(水) 17:20:07 ID:BnZm62c7
自分をコントロールして他人に合わせる生活が長かったが、自分中心に自然に生きればいいんだね。最初はそれだけで罪悪感いっぱいになったけど、何事も練習だわ。だんだん疲れずに出来るようになる。
532優しい名無しさん:2008/02/06(水) 20:04:01 ID:C4fGQV/c
自分中心か・・そうだなw
自分の人生なんだから他人に振り回される必要なんかないんだよね
ウツやっちまう人はまず他人のこと考えるから
だんだんツジツマ合わなくなって破綻するんだわ
自分中心で生きててちょうどよいくらいかも知れんわな
533優しい名無しさん:2008/02/06(水) 21:21:03 ID:HqRT8ueQ
>>532
そう思うよ。
脳みそが出す結論は常に他人優先になってしまうから
自分の身体に問いかけるんだ。
「本当はどうしたい?」って。
自分の本音を身体に問いかけるうちに
ある程度、自分中心の結論が出せるようになった。
今ウツで病んでいる人にオススメ。
534優しい名無しさん:2008/02/06(水) 21:26:29 ID:7j3stY+c
上のほうでも同じ様な話題になってるから見てみると良いよ。
>>533
身体に問いかけるか〜!良さそうだねそれ。
535優しい名無しさん:2008/02/06(水) 22:29:21 ID:eoZy3Cmp
参考になるレスが多いなあ・・。治った人の話もっとききたい
536優しい名無しさん:2008/02/06(水) 23:04:41 ID:BnZm62c7
体は正直。無理するとすぐ体調が悪くなる。引き返すと治る。繰り返してコツをつかむ。また知らぬ間に無理してしまう。気付いて戻す。…以下略。だんだん身につく。
537優しい名無しさん:2008/02/06(水) 23:53:59 ID:7H7oT4dw
質問ですが、職場の人らにカミングアウトしましたか?
それは上司など一部?それとも全員?
カミングアウトして良かったこと、悪かったこと等
ありましたら教えていただけないでしょうか?
もちろん休職すれば、必然的にバレますが、
そうでなく出勤できている時はどうなのかな?と思いまして。
もちろん職場環境で違ってくるでしょうが、参考にさせてください。
538優しい名無しさん:2008/02/06(水) 23:58:38 ID:PsezzzmU
539優しい名無しさん:2008/02/07(木) 00:10:36 ID:N+w+ycrf
>>522
その書き込み、大江健三郎の『叫び声』の「著者から読者へ」っていう
あとがきを思いだした。
人生の難所を乗り越えるには、もうひとつ別の新しい困難におそわれ、
それをなんとか克服することが必要だった...みたいな内容なんだけど。
ちなみに大江氏の新しい困難とは、ご長男の誕生だったらしいんだけどね。

俺はまだまだ治ったとは言いがたい状況なんだが、とりあえずノートの
罫線にそって字が書けるようになったw、あと読書できるようになったぜ。
みな、一歩ずつがんばろうな。
540優しい名無しさん:2008/02/08(金) 23:01:38 ID:3JTMVhOh
休職されてから復職された方にお訊ねしますが、
復職後、周りの目って変わりました?
休職すれば、必然的に理由は職場の人らには分かってしまうわけで。
良い意味でも悪い意味でも、自分への接し方等変わったりしましたか?
541優しい名無しさん:2008/02/10(日) 07:42:02 ID:FIicAJN0
>>540
もう無理はするなよと気使いしてくれる人もいれば
俺も鬱になりてぇーよと嫌味を言う人も
さらには一切話さなくなった人もいます
休職前まで頑張って築いた地位は失います
余程のことがない限り定時で帰れます
今はそれが楽です
542優しい名無しさん:2008/02/10(日) 08:26:09 ID:gOgiD5Xi
楽が一番よ
生活できればそれでいいっすよ
地位とか名誉とかいらねえっすよ
543優しい名無しさん:2008/02/10(日) 13:31:11 ID:4gzwp+Uu
>>540
なるほど。逆に休職して復職後に、職場みんなの本当の人間性が見えた、
ということなんでしょうかね。確かにそうかもしれないですね。
自分は今、休職3歩手前程度ですが、実際復職後ってどうなのかなと思っていました。
一部上司は知っていますが、皆に知れると自分に対して腫れものにさわるかのようになるのが怖くて・・・
でもそれは相手の問題であって、そういう人だったんだ、と割り切れば良いのかもしれませんね。
自分は一般社員なので実質的な地位はありませんが、
広い意味で、地位や信用はなくなるかもしれないということですね・・・
544優しい名無しさん:2008/02/10(日) 17:24:05 ID:JqOYIhQW
こっちが辛いときの対応で相手の人間性があぶり出される。今後の付き合いに生かせばよろし。自分のいる場所の居心地もわかる。何事もほどほどで楽がよろし。…ていう体験ができました。
545優しい名無しさん:2008/02/10(日) 17:34:38 ID:dW7gIe7a
鬱は治ります。

けどいろいろ条件がありますが。

まず理解ある家庭。
数ヶ月の休養。
精神科の先生を信頼する。
薬をちゃんと飲む。
鬱状態になった理由の除去。完全に目の前から無くなるのが理想。
職場に復帰に関しては、最終的には前と同じようにやりがいがある仕事があること。

鬱病の情報や、どうやって治るのか、人間関係のアドバイス…等の本を、まったく読まなくなったら、完治していると思います。
546優しい名無しさん:2008/02/10(日) 18:33:37 ID:kkhh7vsa
治りません。
昔のようには戻れません。
とりあえず環境を変えるのが一番の良策。
クスリに手を出したら元のようには戻れません。
治らないとわかっていれば、治らなくても焦らなくなる。
そのうちに、今の状況が普段の自分になっていく。
547優しい名無しさん:2008/02/10(日) 18:51:46 ID:hMvT0zvb
>環境を変えるのが

転地療法って奴ですか?
548優しい名無しさん:2008/02/10(日) 18:52:31 ID:hMvT0zvb
職場とかそっちの環境か・・・失礼
549優しい名無しさん:2008/02/10(日) 20:15:18 ID:cesYaiMr
>ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1202585550/
>鬱って治るのでしょうか?
>
> 7 :優しい名無しさん :2008/02/10(日) 19:09:29 ID:kkhh7vsa
> >>1
> 薬止めれば、状態はよくなるよ。

サプリの売り込みは、いつ始めるの?
550優しい名無しさん:2008/02/11(月) 05:48:50 ID:Mx7fYMj8
>540

親しい仕事仲間や上司はいい意味でいろいろ気付かってくれました。
他の方は気付かって声をかけてくれる方もいれば、
無関心?の方も多くいました。

例えば、自分の職場の方が病気で長期休暇をして
復帰された場合、その方に対する気持としては
多少は気付かいますが、そのあとは普段通り・・・
というか気にならないといった感覚と近いとおもいます。
むしろ無理せず良くなってねと思う位だと思います。

いろいろ心配かと思いますが、初日を乗り切れば、
人間関係はけっこう大丈夫なものでしたよ。

あとはマイペースで、決して今までの分をとりもどそうと
無理だけはしないでください。
長い目でみても身体が一番です。
551優しい名無しさん:2008/02/11(月) 06:08:33 ID:Mx7fYMj8
つづきです。

職場にはいろんな方がいますので、なにかあっても気
にしないのが一番だとおもいます。
なるべく気にしないように心がけてみるといいと思います。

他人は他人ですし。

私もつねにその気持ちはもっていました。

でも上に書いたように、意外と平気なものですよ。

気楽に、といっても難しいと思いますが、気楽にが一番です。

自分が一番大切です。
552優しい名無しさん:2008/02/11(月) 11:42:35 ID:bhnNbqGQ
>>550
ありがとうございます。まだ休職段階ではありませんが、
もしそうなったら、と思いまして。
今も自分の病状を知っている者、知らない者が職場にいますが、
「知っている<知らない」ということで、
休職すれば皆がなぜ休職しているのか、当然分かるので、そうなると復職後って
職場の人らの自分に対する接し方等、どうなるのかな?って思ったんです。
やはり「人それぞれ」なんでしょうね。またそれで本当の人柄というか人間性が分かるんでしょうね。
今自分は職場には行けてますが、当然以前のようには振舞うことも仕事する事もできません。
自分がメンヘラであるのを知らない人でも、様子が全然以前と違うので、勘付いていると思いますが、
むしろ今まで見えなかった、職場の全体的な雰囲気とか、個々人の人となり、のようなものが見えている気がします。
休職して復職後は、それが顕著に感じられるんでしょうね。
553優しい名無しさん:2008/02/13(水) 02:14:57 ID:VeQWoY3o
治るでしょ?もうちょいで元の自分に戻りそうだよ!戻らないとか決め付けてる奴はカス
554優しい名無しさん:2008/02/13(水) 03:56:35 ID:UJEZ9psL
糖質って何ですか?
555優しい名無しさん:2008/02/13(水) 05:03:09 ID:r3JgyS5P
統合失調症の略
556優しい名無しさん:2008/02/15(金) 10:40:59 ID:/NUzIW4i
治った気がする日とそうじゃない日が交互にきてる…
557優しい名無しさん:2008/02/15(金) 16:10:18 ID:vYh/unJM
治った方へ質問です。投薬だけで治りますか?
仕事を続けながらでは無理ですか?
558優しい名無しさん:2008/02/15(金) 16:11:34 ID:oovU0yOb
>>557
仕事が原因でなったのならまず無理
559557:2008/02/15(金) 16:13:47 ID:vYh/unJM
>>558
一応3ヶ月休職して復職したのですが、
どうも完治してくれません。
やはり投薬だけでは無理でしょうか?
560優しい名無しさん:2008/02/15(金) 16:16:12 ID:oovU0yOb
>>559
鬱になった原因を取り除くことが重要。
その仕事が原因であるなら、同じ会社に戻って、鬱になったときと同じ環境なら
だめだと思う。特定の人が原因でその人がもう辞めてるっていうなら別だけど。
561557:2008/02/15(金) 16:19:07 ID:vYh/unJM
>>560
まさしく同じ環境です。
でも会社辞めるわけにもいかないので、つらいです。
562優しい名無しさん:2008/02/15(金) 20:54:32 ID:s52+0bAH
自分仕事が原因での鬱だったが休職なしでよくなった。
悪口ばかり言われ、怒られてばかりで
面と向かって、「よく辞めないでいられるね。」と新人に言われるほどだった。
全く役に立たない状態で廃人のようだったが仕事はほぼ毎日行ってた。
今でもその頃の記憶があまりないくらい症状は悪かった。
休める人は休職したほうが、お互いのためだとは思う。これホント。
でも治ったよ。
今も同じ職場。ほどほどにうまくいってる。
563闇男:2008/02/15(金) 21:00:06 ID:vFrh3Piw
>>557
人により、また状況による異なるとは思いますが、
カウンセリングによる心の奥底に眠るトラウマを
治療する事を勧めます。
人生感が私自身は大きく変りました。
治療にも大きな効果があったと主治医が
認めておりました。
564優しい名無しさん:2008/02/15(金) 21:50:15 ID:v+Hzz4HJ
通院、投薬、休職、カウンセリングと様々な手段で治療し治っていくんですね。
「これ」というのは人それぞれ違い、様々な状況や要因で違うのを改めて知りました。
自分もあるトラウマが原因で鬱になり、全然関係ない仕事に影響を及ぼしてしまってます。

ところで質問ですが、入院された方っていますか?開放病棟、閉鎖病棟関係なく。
やはり入院となると、相当の重篤な方、ということになるのでしょうか?
565優しい名無しさん:2008/02/15(金) 23:13:59 ID:39KXJ3Aq
環境だけが原因でなることも、自分だけが原因でなることも
ないだろう。
同じ環境では治らない、っていうのは嘘。

バカ上司が来たおかげで、抗うつ剤服用中より職場環境は
悪化してるが、再発する兆しはない。

以前の自分なら、バカをやり過ごせずに精神病んでるかもな。

職場など環境も、自分も、変わる。
両者間の関係も変わる。
566優しい名無しさん:2008/02/15(金) 23:41:05 ID:g5LPqtKc
>>564
投薬は対症療法であって、楽にしてくれるけど、
根本的に、鬱になりやすい自分を治してはくれない。
薬で調子が良くなってきたら、いろいろ試してみるといいと思う。
運動が良いとか、最近では葉酸不足説もあるし……ググるといっぱいあるから。

入院については……
私が通っていたところは、入院設備もあって、
「入院もできますよ」と医師には言われた。
私自身は入院はしなかったけど、

自宅では療養にならない人には奨められるんじゃないかな。
家の中では休めない主婦とか……
あと、緊急事態に対応できるので、通院より強い薬を使って治療期間の短縮を目指すとか、
快復してきたものの、生活リズムを取り戻せない人が入院して取り戻すというのも聞いた。

もちろん希死念慮が強くて目が離せないから強制入院というのもある。
567優しい名無しさん:2008/02/16(土) 19:32:19 ID:eNnW2PtJ
オレは風呂に入ると少し気分がよくなる
ひょっとすると血行をよくすれば治ってくるのかもしれん
昔からよく言われる「あいつは血の巡りがわるいからよぉ」ってのは
案外あたってるかも
568優しい名無しさん:2008/02/17(日) 15:53:37 ID:8fZ3ZUuL
ブートキャンプが続けられるようになって、回復に自信が持てた。
血行と関係あるのかね?
569優しい名無しさん:2008/02/17(日) 17:45:23 ID:lzW4meWU
うつは前頭葉の血流量が低下するから、
血行をよくするのは効果があると思う。
あと、ここの血行をよくするには料理や音読なんかもいいと言われる。
570優しい名無しさん:2008/02/17(日) 19:18:32 ID:YiCk5CQ5
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆美容師国家試験☆パート5 [専門学校]

なんか、夢を持った素敵な輩が混じってるぜ!
571優しい名無しさん:2008/02/17(日) 22:33:29 ID:qS75WvYI
スレ違いかもしれませんが・・・

鬱病(抑うつ)と診断され、通院中ですが、
抑うつって、ひどく沈み込んでしまうはずですが、
時々それが溜まり溜まったせいなのか、
八つ当たりじゃないけど、職場でも家族に対しても
変な攻撃的な部分が出ることがあるんです。
同じ気遣いをしてくれても、「あぁ・・・申し訳ないな・・・」
と自己嫌悪にはまりにはなることの方が多いんですが、
時々「もううるさい!近寄るな!!」何て思ってしまうことがあるんです・・・
これって自分の症状に波があるってことなのか、単に病気のせいじゃなくて、
自分の性格の根本的なことなのか・・・
鬱って自分に向かうだけじゃなくて、溜まると吐き出したくなって他者に行く場合ってあるんですか?
572優しい名無しさん:2008/02/17(日) 22:47:39 ID:8fZ3ZUuL
>>571
病人が気難しいのは珍しくない。
573優しい名無しさん:2008/02/17(日) 22:58:59 ID:qD77asjB
>>571
>鬱って自分に向かうだけじゃなくて、溜まると吐き出したくなって他者に行く場合ってあるんですか?
確かにうつなどの精神疾患にかかっている人間は、余裕がなくて攻撃性が外に向かうこともあるだろう。
しかし、やはりそれが「病気のせい」なのか「自分の正確ないし人格の問題」なのかは
単純に言えない。
どちらのせいなどとはいえないだろう。

それよりも大事なことは、以下に病気のせいであったとしても、行為の責任の主体はあなた自身にあるということだ。
少なくとも貴方以外の人間にとっては行為の内的な原因など関係はない。
あなたが行ったことでしかない。
また、あなた自身にとっても(原因の特定の判断の留保はしても)責任の主体が
まさに自分以外ありえないことは自覚してしかるべきだろう。
574優しい名無しさん:2008/02/17(日) 23:22:54 ID:8fZ3ZUuL
>>573
「病気だからって何してもいいってわけじゃない。」
まで読んだ。
575闇男:2008/02/18(月) 00:20:35 ID:DG5/TiCd
>>571
鬱だけなら攻撃的にはならないと思ってましたが・・・
躁鬱状態になっていないかどうか、
病院で聞いてみて下さい、あなたと過程は違いますが私は
今、鬱病転じて軽躁症になりました。
ある日、突然世の中の人物全て憎くなり、いつ通り魔になっても
不思議で無い状態に陥りました。現在は落ち着いており
日々回復の兆しがあり自宅療養しております。
何か事を起こせば入院と主治医と約束しています。
もし、あなたが周囲の人を傷つけたくないと真剣に願うなら
入院も検討して下さい。
私の主治医によると2ちゃんねるに良く書き込みのある
刑務所のような病院ばかりでは無い立派な病院もあるとの事。
576優しい名無しさん:2008/02/18(月) 07:20:42 ID:DGIH19uR
糖質教えてくださった方ありがとうm(__)m
577優しい名無しさん:2008/02/19(火) 00:01:00 ID:zEpYjkGi
>>575
確かに全般的には鬱です。が、時折攻撃というか何というか・・・
以前にも職場で、自分にだけ伝達事項が伝わってなく、その伝えてくれる人は自分のメンヘラを知っている上司だったのですが、
上司にむかってかなり叱責のように言ってしまいました。「なぜ言わなかったのか?自分がメンヘラだからなのか?」的なことを。
メンヘラ前なら、「あ、そうですか」か、「ちゃんと言ってくださいよぉ〜」くらいなのに・・・

上手く言えないんですが、普段なら自分へ向かって気持ちがひどく激しく落ち込むんですが、
それがだいぶ続くと吐き出したくなるのか、何というか、暴れたいとまではいかなくても、
騒ぎたくなるというか、物を壊したくなるというか・・・ とにかく自分へ、ではなく相手へ、になってしまう期間があるんです。短いんですけど。
今度主治医にでも言ってみようと思います。

スレ違いのようで申し訳ありませんでした。
578闇男:2008/02/19(火) 00:41:30 ID:QJ2A2qAl
>>577
スレ違いなんですかね?治りかけの重要な部分だと思いますよ。
私も「自分のメンヘラを知っている上司」に暴言を吐いてしましました。
会社の中で数少ない私を理解してくれる人だったのに。
その1ヶ月後、全ての人が憎くなりました。
あなたと私の症状は全て同じなわけはありません。
だって人はそれぞれですから。ただ共通点はありそうですね。
ただ、あなたの症状はけっして特別なものでは無いと思いますよ。
是非、あせらずに治療して下さい。
579長くてごめんなさいね:2008/02/19(火) 00:59:48 ID:dK3cyH0i
イライラすることも、攻撃的になることも、たくさんある鬱の症状のひとつだそうですよ。
100人鬱の人がいれば、100通りの症状があるとのことですし。

私も鬱と診断されたのですが、病中は落ち込むばかりでなく、時々イライラして意味不明な怒りで頭爆発しそうになったりしました。
落ち込みよりも、激しい感情の波がキツかった…

でも、何度も揺り返しながら回復していきました。波も小さくなっていきます。
今は少し睡眠障害が残ってますが、回復したと言っても良い状態です。

回復を信じて、療養しましょ。
信じられなくても、一応信じてみて下さい。少しずつ良くなりますから。
580優しい名無しさん:2008/02/19(火) 21:23:06 ID:zGGMWioK
>>578 >>579
ありがとうございます。確かにちょっと前は、酷い落ち込みに苦しみましたが、
今ももちろんそれはありますが、>>579 さんのいう感情の波も辛い部分になりつつあります。
「自分は抑うつと診断されたはずだし、以前は酷い落ち込みだったのが、
今はそれもあるけど、一方で溜まったストレスというか、鬱のイラだちを
発散させたいのか、外に向かおうとしている感情が辛い・・・」と悩み苦しい部分もあります。

ちょっと調子が良く比較的晴れやかというか、穏やかな時と、
いつも通りの感情を思いっきり抑えつけられるような辛い抑うつ、
そしてそれらが溜まってそれを吐き出したいのか、外に向かおうとしている感情というか衝動。

とにかく波があるんだ、と言い聞かせてはいますが・・・
自分なりに経過観察して次の通院の時にでも主治医と相談したいと思います。
581優しい名無しさん:2008/02/20(水) 02:52:13 ID:zAaTCyA7
鬱治るかな。治らなかったらどうしよう。小康状態もそろそろきつい
582優しい名無しさん:2008/02/20(水) 03:22:16 ID:uZPn00LC
したいことをすべてやりました。治りました。
583優しい名無しさん:2008/02/20(水) 03:50:42 ID:DVEcqemC
自分は不安障害になって一応不安障害は治ったんですが
その後に元々すこしあった対人恐怖症というか
家族以外の人間に会うのが怖いというか
その症状がひどくなってきまして
友達とかが電話とかメールとかしてきてくれるんですが
全部無視しています
そして無視していることに自己嫌悪してまた自分の殻に閉じこもってしまって…
どうすればいいか、自分でも分からなくなってきました
584優しい名無しさん:2008/02/20(水) 19:29:11 ID:32jWgBZF
鬱は本当に治るんですか!?
585優しい名無しさん:2008/02/20(水) 20:31:20 ID:Hp3IRrdx
>>583
私も同じ感じでした。
今は専門学校を休学していて、4月から復学する予定です。
復学したとしても、人間関係を上手くやっていけるのか心配です。
私もすぐ殻に閉じこもってしまうタイプなので。
でも無理して人に答えようとする必要はないと思います。
待っていれば自分が本当に関わりたい人とそうでない人が分かると思います。
586優しい名無しさん:2008/02/20(水) 21:54:21 ID:Hp3IRrdx
>>584
治ると思いますよ。
私の場合は、高校を卒業してから鬱になりはじめたんですけど、
やりたいこともないまま大学に進学して、友達も出来なくて、無気力状態だったんですけど、
自分とは正反対の人がいて、その人を観察しているうちに人生に対する考え方が変わりました。
その人は、何に対しても積極的で、何をやっても人並み以上で、呆れるくらい自信過剰な人です。
私は、べつに彼がもともと優れた人物だとは思いません。小さい失敗は数え切れないほどあります。
彼の失敗を1としたら、それは彼にとっては1/100の失敗で、取るに足らないことなのでしょう。
もしも私が彼の立場だったら、それを1/2くらいの大きな事として捉えてしまうような気がします。
そう思ったら、自分の悩みが物凄く小さなことに思えてきて、気が付いたら鬱が治っていました。
587優しい名無しさん:2008/02/20(水) 22:15:00 ID:Vz4aGGLW
>>577です。
質問させてください。
職場が原因で鬱になったわけではないので、通勤には問題ありません。電車が怖いとか職場に行けないとかはありません。
ですが、鬱であるため仕事の能率が非常に悪いし、右から左といった単純作業ならあまり問題がありませんが、
ちょっと考えなくてはならないことなど応用力や思考力が無く、すぐにバッテリーが上がってしまうように頭が熱く重くなり疲弊してしまいます。
そんな訳で職場では鬱を知っている上司の取り計らいで仕事を減らしてもらってますが、
減らすというよりほとんど皆無状態の毎日。仕事ないのも辛いですが、やれることもないですし、取り計らってもらっているので、何も言えないですし・・・
しかも>>577のように鬱の波があります・・・

で、休職経験者などの方にお聞きしたいのですが、職場に行けるので即休職というレベルではないと思ってます。
ですが、職場に行くリハビリなら現状でも良いですが、職場に行ってもすることがなく、かえって状態が悪くはならないにせよ、改善はしてない気がします。
なので、休職して休養を主にするというより、デイケアを主にして今よりは仕事ができる状態にするために
休職をしようかと思うのですが、どうなのでしょうか?もう少し職場に居る方が良いのか。それとも全く休職するレベルでも何でもないのか・・・
次の通院の際に主治医と相談しますが、参考にさせていただきたいと思いまして質問させていただきました。
588優しい名無しさん:2008/02/20(水) 22:17:23 ID:mJtbX/BL
お薬に頼らず欝が治った方いらっしゃいますか?

よかったらお話聞かせて頂きたいです。
589優しい名無しさん:2008/02/21(木) 02:00:36 ID:CRZaNB7t
会社やめて完全な社会復帰まで3年ちょっと掛かったけど治ったよ。
働かなかった分を取り戻す勢いで、今バリバリ働いてる。
とは言え、今の会社が給料が少ない職場なので、未だ親に負担をかけてるのが悩みどころだけど、それも少しずつ視界が開けてきた。

体だけでも元気になると心もついてくる。逆もまた然り。
ある程度元気になったら、休養しつつ、生活を規則正しく行うため
無理なくできる「何か」をした方がいいのかも。薬飲んで寝てる
ばっかより、スポットで仕事始めたら徐々に良くなってきたしね。
590優しい名無しさん:2008/02/24(日) 23:23:23 ID:vMu0izod
治った方ってやはり、休職された方が大半ですか?
休職って必ずしも鬱の特効薬的ではないと思いますが、
休職(デイケア含)して、よかったですか?
逆に苦労した点ってありますか?
591優しい名無しさん:2008/02/25(月) 21:25:29 ID:Ze1Xaby4
>>590
焦ってるのわかるけど、
「休職した人が大半」かどうかなんて
統計はここで取れないと思うよ。

ちなみに自分は休職してない。
592優しい名無しさん:2008/02/25(月) 22:14:00 ID:XgEYUrjU
>>590
自分は2週間休んだ。復帰後2週間はそりゃ辛かった。
人によるかもしれんが、1ヶ月休んだら1ヶ月辛かったような気がする。

休んだって、その後いきなりペース上げるぐらいなら、だましだまし
通ってた方がいいかもしれない。

休職がいいかどうかなんて、症状や、職場環境によっても違うだろう
から、どちらがいいという一般論は言えない。

主治医、会社嘱託医、会社の保健師、使える相談相手はみな使って
自分の解を探してください。

あ、一般に、人事部は相談相手にならないです。あれは、「診断書」
とかのお墨つきが出てから、決まった手続きをする役所。
593優しい名無しさん:2008/02/25(月) 22:21:33 ID:62HVcSq4
不安神経症治した方、経緯を聞かせて貰えます?
594優しい名無しさん:2008/02/25(月) 22:29:06 ID:XgEYUrjU
>>593
不安神経症、ってよくわからんけど、自分の診断名は
「不安・抑うつ症状」だった。

・休む。
・「待ってもらえない仕事は多くない」と考える。
・「やらずに流しても問題のない仕事は以外に多い」と気づく。
・先のことは考えないようにする。

発症1年後に2週間休んだのが底で、それから2年かけて、
抗うつ薬、安定剤と縁を切った。

以上
595優しい名無しさん:2008/02/25(月) 23:39:04 ID:/ttECf07
>>592
>自分は2週間休んだ。復帰後2週間はそりゃ辛かった。
>人によるかもしれんが、1ヶ月休んだら1ヶ月辛かったような気がする。

これってやはり肉体的に、ということ。それともメンタル的に?それとも両方?
596優しい名無しさん:2008/02/25(月) 23:44:44 ID:XgEYUrjU
>>595
会社休んで仕事のことは忘れた。心身両方休んだ。
597優しい名無しさん:2008/02/25(月) 23:55:53 ID:XgEYUrjU
>>595
あ、ごめん、なにが辛かった、ってことか。
これも心身両方。
身体は重いし、出勤前しゃがみこんで息整えないと
家出られないし。

でも、そこ抜けるとね、だんだん粘りが出てきた。
ほんとに少しずつ、少しずつ。
598優しい名無しさん:2008/02/26(火) 00:04:19 ID:S/SECssU
やばいですもう限界て゛す
泣いたりパニックになったり24時間いつもこわい
さみしいしにたいやばいどうしよう
誰か助けてください
寂しいのに殻からでられないどうしよう
今やばい限界だもうだめだ頭はちきれそう助けてください
599優しい名無しさん:2008/02/26(火) 00:07:30 ID:NQiUguxX
>>597
いえいえ、こっちの書き方も悪かったと思います。

>身体は重いし、出勤前しゃがみこんで息整えないと家出られないし。
復職後はメンタル的なことだけじゃなく、肉体的にも辛いんですね。
確かに「休養」して身体使ってないし、身体を出勤モードにするわけですからね。なるほど。
600優しい名無しさん:2008/02/26(火) 00:07:38 ID:h2/GRc3X
さみしくなければ死にたくならない?
601鬱男:2008/02/26(火) 00:29:15 ID:U4gfUWGp
>>584
自分が「治る」って思わないとその決意が無いと、なかなか治らないよ。
それと完全無ストレス状態なら、たとえ通院・治療せずとも
時間はかかるものの治るとの事。
でも人間社会で無ストレスっていうのも難しいよね。
602優しい名無しさん:2008/02/26(火) 14:15:38 ID:S/SECssU
うん寂しくなければ死にたくならない
19年間ずっと居場所を探してる
ない、どこに居ても見つからない
だから生きてるんだろうか
何をしても満たされない
ただの甘ったれなのかな
603優しい名無しさん:2008/02/26(火) 21:22:41 ID:lXSNiZ9l
>>602
まだ19年だろ。

あと、何をすれば満たされるのかを探すより、
なぜ何をしても満たされないと感じているのか、その「構造」について考えた方がいいよ。
604優しい名無しさん:2008/02/26(火) 21:40:34 ID:Po3dAW1M
>>602
自分が回復までに学んだことが一挙にまとめてあって驚愕したHP
http://yukitachi.cool.ne.jp/psystory/

「大脳辺縁系の情動発生処理と大脳新皮質の知覚処理」の項の
各感情の存在意義が、自己肯定感の獲得に役立てられたら
随分と感情処理が楽になりやすいかも…と私は思ったよ。
605優しい名無しさん:2008/02/27(水) 00:47:27 ID:HRlYRUpb
>>602
>何をしても満たされない

19歳の状況として珍しくはないのでは。
無心に遊べる時期はとうに過ぎ、思春期の屈折も抜けて、人生を
見つめ始める年頃。
うつ発症20年前に自分が死を思った時期。

助言する>>603の善意は疑いないけど、俺はちょっと反対。
「構造」を考えると、自分探しになるでしょ。
自分探しをしていい歳だけど、それで病むところまで行った人には、
しばらくそれを中断して欲しい。

とりあえず、そうだな、日なたぼっこできる窓辺なんか、無い?
まだ外は寒いから。
606603:2008/02/27(水) 01:25:01 ID:9G6zoj7V
>>605
>助言する>>603の善意は疑いないけど、俺はちょっと反対。
>「構造」を考えると、自分探しになるでしょ。
いや、自分探しにはならないですよ。
最後にたどり着く地点としてはだけど。
自分探しの不毛さに気がつくのが構造を知ることだと思う。
(ところで、別に「善意」というわけではありませんよ)

ということはさておいて、605さんの仰る危惧もよくわかる。
心の病の「原因」を思考で探り、自分で考え克服することによって病気を乗り越えよう、
みたいな方法には危険がある。
短期的に見てそれで「治療される」奴はいないし(治ったという人がいても、たいてい勘違い)、
長期的に見ても、そういうやり方で病気がよくなる奴もいれば悪化する奴もいる。
要は、実は「治療」という観点から見た場合、それほどさえたやり方でないということだ。

そんな面倒くさくて疲れるわかえって鬱になるわな方法より、
日向ぼっこして寝たり、夏には公園や川原に行ってボケ―っとしてみたり、
心の緊張を解いて、脳を休ませる方がはるかに治療的だよね。
パワーの落ちた心に、さらに負担を仕掛けるように思考するよりは、
深く考えないことと、深く考えないことを肯定することが大事。
607優しい名無しさん:2008/02/27(水) 18:52:51 ID:q1pPWI+M
バカになれ!
見栄や強がりを棄てて
バカになるんだ!
608優しい名無しさん:2008/02/27(水) 23:52:29 ID:qYD5lzp2
602です
ご意見ありがとうございます
通院して一年経ちます。ここ数日間毎日一回は精神的に異常になります
パニックを起こして泣いてそのあと力が抜けて放心状態になるかんじです
そのパニックが訪れるのが今の自分にとってとても恐ろしくて
今この瞬間もやばいです
なかなかひなたぼっこ精神までいけません


605さんが20年前死を思い止まったのは何故ですか?

死とか軽はずみに言ってはいけないんだろうけど
もうそんな次元じゃないところに私はいます
不快にさせてたらすみません
なんだこの空間
609605:2008/02/28(木) 00:13:26 ID:fGahXsrx
>>608
生きる理由が見つからなかっただけで、考えたら、
死ぬ理由が、その時はなかった。

生きる理由をあいまいにして歳食った結果、うつ病みに
なったのかもしれないが、今は理由を求める必要が
なくなった。
610605:2008/02/28(木) 00:35:40 ID:fGahXsrx
あ、思い出した。

ぼんやりと「生きてても仕方ないな。死のうかな。」と毎日考えていた。

ある日風呂に入ってた。
このまま尻をずらして仰向けに沈むだけで死ねるな、と思った。
そしたら、急に怖くなった。
よく分からんが、怖くなったから生きられる、と思った。

20年後に自分の衝動が怖くてホームの端に立てなくなる日がくるとは、
その時は知る由もなし。
611優しい名無しさん:2008/02/28(木) 12:13:25 ID:Kv1XIP0I
こんな良スレあったんだ・・・・
涙出てきた
612優しい名無しさん:2008/02/28(木) 14:11:10 ID:Y3BRSR4i
610
お返事ありがとうございます
こないだ、放心状態になり今までは自分は死ねない人間だと思ってたけど
あっ今なら死ねると思った
けど結局自傷で終わった
何故かはわからない、怖かったのかもしれない
生きる理由を見つけるのは馬鹿げたことなのか、でも昔から死が頭から離れない
610さんが治ったと思える理由が聞きたいです
私は自分が一生こんな状態なのかと思うと、ただただ怖くてしょうがない
絶望的というか
613610:2008/02/28(木) 15:33:30 ID:NS2Q4N35
>>612
>610さんが治ったと思える理由が聞きたいです

半年かけて減薬して、もう2ヶ月薬飲まずに安定してるから。

先のことなんて考えても分からないのだから、未来を怖がるのは
つまらない。
614優しい名無しさん:2008/02/28(木) 19:35:50 ID:Y3BRSR4i
612です
だとしたら私はなんてつまらない日々を過ごしているのだろう
早くこのトンネルから抜けたい
明日病院だ
頑張ります
生きるのをとめないようにしてみよう
615優しい名無しさん:2008/02/28(木) 20:16:45 ID:kr4ut69b
大丈夫だよ
616優しい名無しさん:2008/02/29(金) 17:28:16 ID:jPOpnYWo
ホントにこれ大丈夫ですか?治るんですか?
617優しい名無しさん:2008/02/29(金) 18:41:30 ID:x+Q/uDAw
とりあえず無言じゃ気まずいから一応ポジティブな声かけをしておこうというニュアンスでの大丈夫だよ。
618優しい名無しさん:2008/02/29(金) 18:50:26 ID:LVOCEeJb
うつ病から一年経ったけれど、治ってるのかなぁ?
今は普通に家事して専業主婦してるけれど、人と会いたくないし話す時に時々ドモる。仕事復帰したくない。
619優しい名無しさん:2008/02/29(金) 18:51:27 ID:jPOpnYWo
お前うんこみたいな奴だな
620優しい名無しさん:2008/02/29(金) 18:55:37 ID:H109bYh2
うつ病を克服して薬も飲まなくなった者だが、
復学とか就職を考えるようになると
今まで失ったものの大きさに気づいた。
人生リタイヤしそう、、、
621優しい名無しさん:2008/02/29(金) 18:57:01 ID:FEyVT2Ne
双極性で5年目 24だけど なおるのかな
安定してきてもりーますは一生飲み続けなきゃだめみたいなこと聞いたんだが
622優しい名無しさん:2008/02/29(金) 19:15:13 ID:jPOpnYWo
失った物って何ですか?
623優しい名無しさん:2008/02/29(金) 19:23:10 ID:KQcR4PgX
>>622
時間だろ
624優しい名無しさん:2008/02/29(金) 19:26:22 ID:LVOCEeJb
失ったものは多分、今まで当たり前にできてたこと
625優しい名無しさん:2008/02/29(金) 20:01:20 ID:jPOpnYWo
当たり前にできてた事は治ればまたできるようになるんじゃないの?
626優しい名無しさん:2008/02/29(金) 20:19:33 ID:9Rq/EIe3
治ったと思える最近、名薬に出会って、3年経ちました。


http://www2.plala.or.jp/yoshizawapd/
627優しい名無しさん:2008/02/29(金) 20:21:10 ID:sL9B6PRo
>>625
たとえば、今はやりの髪型にしよう、って思っても、髪の毛がなかったとか。
時の流れはおそろしい・・
628優しい名無しさん:2008/02/29(金) 20:36:56 ID:jPOpnYWo
あー。なるほどね。それは恐ろしいわ
629鬱坊主:2008/02/29(金) 20:47:19 ID:21enokvu
>>620
得たものも大きいんじゃない。
今後の人生考えたら。人生観とか、弱者の気持ちの理解とか。
そういう考えでいたほうが、
再発の可能性が低くなるんじゃないかな。
630優しい名無しさん:2008/02/29(金) 21:49:44 ID:LzMZrBCA
確かにプラスの経験はほぼ無い。
でも、マイナスの経験はそれはそれでいいかと思えるようになった。
ベクトルの数値は一緒だ。
ただプラスかマイナスかの価値判断は自分ですればいいかって感じ。
631優しい名無しさん:2008/03/01(土) 00:37:04 ID:KWDnPp1Q
自分が鬱病になった。その時点で人生最大の汚点、これはくつがえらない
632優しい名無しさん:2008/03/01(土) 01:20:56 ID:FMtRQ2FJ
>>622
語学力、計算力、地図認識能力。
つまり、バカになりましたが。
633優しい名無しさん:2008/03/01(土) 09:43:23 ID:SzZk95kq
激務が続いたときにウツになった。
「これ以上無理を続けたらもっとすごい病気になるよ」
ってウツが教えてくれたと思ってる。
自分で考えることは大したことないが
自分の身体ってすげーって思った。
治ってからも、身体のSOSには早めの対処できるようになった。
辛かったけどね、今となっては学んだことが多かったと思う。
634優しい名無しさん:2008/03/02(日) 17:15:08 ID:2IQ0C43O
632 まだ治ってないんじゃない?
635優しい名無しさん:2008/03/02(日) 18:08:24 ID:cgMIuwQe
ストレスで鬱(節食障害・不眠症)に2回なった。

辛かったしめちゃくちゃで周りにも心配かけたけど
おかげで自分の弱い部分の扱い方がわかったから前より元気だし
肩の力抜けたからか仕事も恋愛もうまくいってる。
こんな幸せでいいのかなと思うくらい。


2度あることは3度あるからまた鬱になるかもしれないけど
1度目より2度目の方が自分で色々対応できたし治りも早かった。

今は周りに支えてくれる人達もいるから
また鬱になっても大丈夫と思ってる。


鬱って、誰でもいつでもなりうるし、誰でもいつかは治る病気だと思う。
636優しい名無しさん:2008/03/02(日) 19:56:35 ID:1rxFUmLT
>>635
鬱治ってうらやましいです!
よかったら、治療方法と期間について教えてください。
637優しい名無しさん:2008/03/02(日) 20:07:53 ID:Ol7QtEe0
緩解したけど、また近々帰ってきちゃうかも。
なんか、ダメだ。
圧倒的な絶望感に押しつぶされるあの感じが迫ってきてる。
638優しい名無しさん:2008/03/02(日) 23:38:42 ID:2IQ0C43O
うつが治れば能力とかも戻りますか?なんかすげーバカになったんですよ。頭が回らないっていうか。
639優しい名無しさん:2008/03/02(日) 23:56:04 ID:uMqjiwCN
>>638
わかるわかる。
大丈夫、戻りますよ。
私も一時はどうなることかと思ったけど以前のように仕事できて一安心です。
640優しい名無しさん:2008/03/03(月) 00:12:45 ID:7rulY8ez
断薬して数ヶ月経ったが、欝のときの感じは無くなって
治った?収まった。

しかし本日、身体がフラフラして気分が乗らないなと思って
ドグマチールを100mg入れたが治らなかった。
ふと熱っぽいなと思って、測ったら単なる風邪により熱が出ただけだった。
今振り返ってみると、風邪で熱が出たことも気付けないくらい辛かったなと
懐かしんで鼻で笑っちゃいました。
641優しい名無しさん:2008/03/03(月) 01:04:23 ID:Tgb+pad9
治った方に減薬についてお聞きします。減薬は自分から申し出ないと、医師はあまり積極的に動いてくれないのでしょうか?

10年以上薬を飲んでいます。最近1年仕事が続けられ、自分なりに安定していたと思うんですが、減薬にはなりませんでした。
どのくらいの期間、安定したら減らすものなのでしょうか?(個人差があるのは仕方ないと思いますが)

治療に長年かかっていますが、早く治したいですし、減薬を励みにしてる部分もあります。しかし薬は一向に減らない。こちらからはちょっと言い出しにくい雰囲気で。

詳しい方おられたら教えてください。
642優しい名無しさん:2008/03/03(月) 01:18:10 ID:1eNQwXhW
>>641
詳しくはないけど、自分の体験を。

3年前最悪期に増やしたテシプール4Tが2年続いた。
症状は改善してたのだが。

それが3Tになり、それで半年。

そっからのペースは早かった。
2T:2週間 1T:2週間で、テシプール終了。

それから、3Tだったソラナックスを2週間ごとに1T減らして、
1ヶ月半で終了。
その後、眠剤のみで1ヶ月安定してる。

減薬は、回復と歩調を合わせるんじゃなくて、回復を後から
追う感じだったかな。
643優しい名無しさん:2008/03/03(月) 02:00:17 ID:D2hpwjW4
>>641
自分は――これはよくないことだ、と前置きをしておきますが――
勝手に自分で薬を調節していますよ。
特に自分はわりと薬の副作用に敏感な体質なので、ダメだと思ったら飲まないですし。
もちろん副作用でダメだったら医者に言って薬は変えてもらいますが。

試しに倍飲んでみたり(抗うつ剤ではやらないかな。抗不安薬ではやる)、
薬を抜いてみたり、手探りで色々自分の精神や体調の変化を試しながらやっていきます。
増やすのはアレだとしても薬抜いてみたり、半分に割って減らしてみたりとかはいいんじゃない?

でも医者と相談しつつ減薬が、正しい方法ですw
それ以外の方法を試しても当方は責任取れません。
644優しい名無しさん:2008/03/04(火) 00:14:48 ID:P1807tFy
641です。>>642さん、>>643さんありがとうございました。
「回復を後から追う」という感じですね、私にも分かります。まだ先の話になりそうですが、希望を捨てずやっていきたいです。

643さんのように、薬を調節できたら回復も違うだろうなと思います。私の場合、よほどの副作用でなければ、減らしてくれないですし。あまり文句を言うと主治医も気のせいかムッとしてるような感じがします…。
645642:2008/03/04(火) 01:18:11 ID:EAxMexTE
>>644
医者の機嫌なんか気にしなさんな。こっちが客。
言いたいことを伝えるのが大事。

機嫌は気にしなくていいけど、勝手な調節はしない方が
良いと思います。
どうしても納得できないなら転院するぐらいのつもりで、
かかってる間は主治医の指示を守るのが吉かと。


いかん、夜更かし。寝ます。
646優しい名無しさん:2008/03/04(火) 08:58:49 ID:XQIBPcyu
>>645
夜更かししても仕事に支障がないほど戻ったのですか。
うらやましい。
647430:2008/03/05(水) 12:10:15 ID:hE9aD256
今日は誰もいないようですね。
今日は休みなので覗いてみました。
鬱の時は苦しい。
死にかけたこともあるけど、生き地獄を味わう位なら死んだ方が楽ですよ。
でも、治った私から言えることは、治った時に、あの時死ななくてよかった〜〜!!
って思う日がたーくさんあります。
頑張りすぎた自分にしばらく休養を与えてあげて、とにかく寝てれば脳のダメージは回復しますよ!
今は普通に働けてるし、恋愛もしてるし、毎日楽しい。
治ってからふと思います。何であんなに自虐的だったんだろうって。
不器用なのは今も変らないけれど、不器用な私を支えてくれる家族や友達や恋人がいる。
そのままの自分を受け入れることから鬱が治ったかな。
こんなはずじゃないとか、もっとできる人間だとか、そういう葛藤があると思うけど。
何でも完璧な人間なんていないんだから、私だめ子ですって周りに言える事も大事。
できる人がやればいい。自分にムリをかけた結果が鬱なんじゃないかな。
私は鬱と5年以上闘ったけど、私は病気じゃない!っていう拒否感が強かったから。
もっと周りが言うように、ちゃんと休めばよかったと思いますよ。
そうしたらもっと早く治ったのになって。
皆さん、不安だったら安定剤増やしてもらったり、眠くなったら寝ましょうね。
安らかな気持ちで眠ることが回復への近道。
648優しい名無しさん:2008/03/05(水) 18:22:15 ID:ONm9Wvs3
↑治って楽しい事はなんですか?
649優しい名無しさん:2008/03/05(水) 18:30:50 ID:hE9aD256
>>648
楽しい事?
相手に依存しないで楽しくお付き合いできたり、友達と楽しく会話したり?
家族との会話とか?仕事も楽しいし、あー、幸せだなぁって思えることがたくさんある。

あの頃に比べたら生きてるだけで楽しいとしかいいようがないですかね?

あの頃は全て、本当に全てが苦痛だったから。
でも死ななくてよかったって思える。
650優しい名無しさん:2008/03/05(水) 18:45:48 ID:+lJkLBeu
楽しいことがない。
笑えない。
興味も湧かない。
バカのままだ。


・・・治ってないのか?
651優しい名無しさん:2008/03/05(水) 18:50:03 ID:OnuCsKFq
死のう
652優しい名無しさん:2008/03/05(水) 19:00:53 ID:ONm9Wvs3
649 マジすか?いいですねー!友達と会話とかしたいですよ俺も。よくなってきてるのは分かるんですが。まだまだですね。
653優しい名無しさん:2008/03/05(水) 19:20:05 ID:hE9aD256
>>650
そりゃ鬱状態ってやつだ。
今まで楽しかったことが全然楽しく無いし、やりたいとも思わない。
って頃かな?
もう外にも出れなくて何もできません><って時が寝たきり状態。

治ったら楽しめるようになるから、大丈夫よ〜b
>>651
スレチです。
他のスレ行ってください。

>>652
会話したいと思い始めたら回復の兆しだねb
でも、楽しくて話しすぎちゃうと一気に落ちたりするよ。楽しかった分だけ落ちる。
だから、ちょこっとちょこっとずつをすすめる。
あ、ちょっと嬉しいって思うことを毎日少しずつ増やしてイク。
嬉しい事や楽しい事も、脳はストレスと勘違いしてしまうから。
ゆっくり治療してねb
654優しい名無しさん:2008/03/05(水) 19:38:22 ID:6JlAq4R+
思考のループが治まったら、今度は胸骨の内側から張り裂けそうな程の
切ない感情が湧き起こってきて、死にたくてしょうがなくなった。
痛いくらいの切なさ・・・・ふと思った その時
心が「ここに居る!」って叫んでいるんだと。
その後、心の叫びを聞いてあげようと思った。
どんなに心が騒いでも、そばに居よう、聞いてあげよう、全身で
理解し受け止めてあげようと。すると、あっけなく心の激痛も取れて
今は頭も心も凪状態。とても安定している。
655優しい名無しさん:2008/03/05(水) 20:17:02 ID:+lJkLBeu
>>653
650だけど、一年前に二ヶ月寝たきりになったよ。その後、自殺を考えたり軽く再発しながら 生活リズムは戻ったんだけど・・・感情は平淡なままだし、会話は噛み合わないし、やる気はないし、頭働かないし・・・だから 治ってないのかな?と。
656優しい名無しさん:2008/03/05(水) 20:50:53 ID:hE9aD256
>>655
私も4ヶ月くらいかなぁ、寝たきりになった。
その時にODしてICUで死に掛けたわけだが。
感情は戻ってくるよ〜!
いつの間にかって感じだけど。
私はODして意識が戻った事自体が奇跡だって言われたけど、肉体は丈夫みたいだb

今はさ、なんていうかなぁ、多くを感じたら脳がストレスフルになっちゃうから、せーぶしてるだけだよ!
私は今仕事もしてるし、恋愛もしてるし、性欲も元に戻ったし。
あ。。。。。。。。死にたい。。。。。。。。って思う時は要注意ね。
発作的に死んじゃうから。
家族と一緒にいたりするのが一番だと思うよ?
今は家族と同居ですか?
657優しい名無しさん:2008/03/05(水) 21:45:25 ID:+lJkLBeu
>>656
自殺衝動が強かった時は 家族(子供)がストッパーになったけれど、今は現実感が希薄すぎて 自殺衝動が出たら行ってしまうかも、です。
身内が自殺成功してるんで、うらやましいけれどそこまで勇気もでず・・ですね。


でも656さんはちゃんと回復して良かったですね^^
658優しい名無しさん:2008/03/05(水) 21:49:22 ID:8hzaH3W0
質問なのですが、季節の変わり目に調子悪くなる方いますか?
最近まで調子良かったのですがここ一週間寝たきりです
659優しい名無しさん:2008/03/05(水) 21:55:44 ID:YYwZ5Zfy
2回、1〜2月が底だった。

3回目の去年怖かったが、なんともなかった。
まだ薬は飲んでたけど。

今年の1〜2月は、週に2〜3泊は出張する生活だったが、
無事に過ぎた。
眠剤以外の向精神薬が1月に終わった。
660優しい名無しさん:2008/03/06(木) 10:42:35 ID:XhgyYf8r
>>658
現在休職中なので、書きこんで良いのか分かりませんが、
自分の場合は季節の変わり目どころか、天候にかなり左右されました。
雨やどんより曇りの日は、かなり調子悪いです。
だから今から梅雨の時期が怖いです・・・

主治医も天候によって左右される方もいます、と仰ってました。
なので、もっと長いスパンで体調が左右される方もいるのではないでしょうか。
661優しい名無しさん:2008/03/06(木) 11:33:10 ID:t5vyxvuZ
>>659=660
参考になりました。
ありがとうございます
662優しい名無しさん:2008/03/06(木) 12:17:35 ID:t5vyxvuZ
↑すみません、ちょっと間違えました
663430:2008/03/06(木) 15:35:20 ID:OzeyT6k5
季節の変わり目に、ちょっと具合が悪くなるのは、気圧の変化が原因じゃないかと言われています。
鬱の人は、自律神経の乱れから、どうしても三半規管が弱くなるので、気圧の変化に弱いのです。
でも、気圧の変化は、不思議なもので、どの人にも少なからずあるようです。
歯医者で働いていた時に、梅雨になると親知らずの痛みを訴える患者さんが10倍位に増えますし。

664優しい名無しさん:2008/03/06(木) 19:33:35 ID:oI5vFMoW
ここ一週間だと花粉の可能性もあるかも。
アレルギーが原因のうつもあるから。
665優しい名無しさん:2008/03/08(土) 01:17:47 ID:uhlwkApA
今療養8ヶ月位なんですが、なんか5年も10年もこんな状態だったらどーしよとか思うんですよね。1年位で治ったって人いますか?
666救世主:2008/03/08(土) 01:35:17 ID:AG44IY2x
667優しい名無しさん:2008/03/08(土) 07:00:15 ID:tEduoMJL
8年治りませんが何か?
668優しい名無しさん:2008/03/08(土) 10:21:48 ID:wrN8hIVE
>>665
半年ほど休職して、復帰した。

3ヶ月くらいで回復する人が多くて、
(壊れた脳細胞が再生するのにそのくらいかかるらしい。)
あとは一年以上。中間は少ないって聞いた。

8ヶ月も経ってそんな時間に起きているようじゃ、
長期コース選択ってことか。夜更かしは良くないよ。

少しずつでも回復に向かっている実感がないのだったら、
セカンドオピ。
診断じたい間違っているかもしれないし、(鬱の何割かは誤診)
治療法が間違っているかもしれないし。
薬物療法の治癒率も100%ではないから、
調べてあれこれ試してみたら。
669優しい名無しさん:2008/03/08(土) 11:39:04 ID:pmsoaHxV
10年以上かかって治ったが、治ったからといって人生バラ色とかそんなのはない。
むしろこの世のひどさを知った分、暗く重い心境。


(病気になる前)
この世の恐ろしさなど何も知らず、平和な普通の生活が一生続くと信じて楽天的に夢を膨らませる。

(病気の最中)
地獄。自殺未遂。

(治った後)
この世のひどさ、矛盾、イカれ具合、救いようのなさを知り、とてつもなく暗い気持ち。
苦痛は病気の時より格段に減ったが、気分の重さはひどくなる一方。
670優しい名無しさん:2008/03/08(土) 11:57:13 ID:uZ311R2f
>>669
それって治ってるの?
671669:2008/03/08(土) 12:23:11 ID:pmsoaHxV
>>670
通院してないし、薬も飲んでないよ。一応人ともしゃべれるし。
672優しい名無しさん:2008/03/08(土) 14:20:30 ID:uhlwkApA
そーいうのを治ってないっていうんだよ
673優しい名無しさん:2008/03/08(土) 14:27:01 ID:TOfmm3Kh
>>669
わかるよ。
まだ、いつどんなところで足を滑らせて、または人にトンと突き飛ばされて、あの奈落に落ちるんだろう?と思う。
話せば人と普通に話せるけど、仮面をつけて心の中は虚無と鬼畜。
おっとり良い人不思議くんといわれていたが、今は裏表がすごくなった。
ある意味それが普通で、ぼくも普通になったということだろうか。
674優しい名無しさん:2008/03/08(土) 15:41:50 ID:uhlwkApA
だから治ってないんじゃないの
675優しい名無しさん:2008/03/08(土) 16:28:15 ID:An3HziL6
毎日バラ色な方が躁病だろw

ある程度は世の中どうにもならないと達観して、精神的な落ち込みを
制御し、希死念慮に捕われずに、外の世界に立ち向かっていくためなら
内面は鬼畜でインジャネーの
676優しい名無しさん:2008/03/08(土) 18:02:15 ID:kftxOChN
断薬に成功してるなら、ゆううつな人ではあってもうつ病じゃない。

だからって、うつ病の人が薬やめたら病気じゃない、とはいえないが。
677優しい名無しさん:2008/03/08(土) 21:49:36 ID:uhlwkApA
優越感とかそういうのがなくなった。辛い
678優しい名無しさん:2008/03/08(土) 23:11:30 ID:BmvPxwsu
>>677
いいことなんじゃねえの。
優越感てことは他人を見下す心だろ。
そんなものない方がいいんだよ。
679闇男:2008/03/08(土) 23:51:30 ID:Cuc/jY+w
>>673
仮面は、ヤバイと思います。仮面はストレスと焦りそして最終的に
また奈落の底へと誘う可能性があります。仮面は、顔の30%くらい
にしてみたらどうでしょう?
680優しい名無しさん:2008/03/09(日) 02:06:04 ID:uO+Ma9DF
見下すって意味じゃねーよ。優越感っていうのは誰でも味わいたいもんだろ。綺麗事言ってんじゃねっつーの
681優しい名無しさん:2008/03/09(日) 02:11:31 ID:3vXzfRIc
>>680
同じだろ。
自分の優位に悦に浸りたいってことは
他人の上に自分を置きたいってことだよ。

誰もが味わいたいもんだけど
結してほめられたもんじゃない
682優しい名無しさん:2008/03/09(日) 02:16:51 ID:uO+Ma9DF
誉められたもんじゃないけど。自分的にないよりあった方がいいよ。そんな人生つまんねーよ
683優しい名無しさん:2008/03/09(日) 06:17:01 ID:AxdI/d33
>>681とかののうつが治ってるかどうかは別にして
自尊心なんてロクなもんじゃねーよ。
この世のほとんどは自尊心ゲームに回収される。

この世のほとんどのことはつまらない比較ゲーム。
だけど、まれに自尊心ゲームに回収されない小説なり何なりの作品と出合った時の喜びはハンパない。
684優しい名無しさん:2008/03/09(日) 06:29:37 ID:uO+Ma9DF
へー。よく分かんないけどあなたとは考え方が違うって事なんだわ。まあ色んな人がいるからね
685優しい名無しさん:2008/03/09(日) 08:58:38 ID:f09P6yu2
治った人はメンヘルスレは見たがらないと思う
負のオーラが満ち満ちているから

686優しい名無しさん:2008/03/09(日) 09:28:43 ID:uO+Ma9DF
俺もそう思うな。
687優しい名無しさん:2008/03/09(日) 09:35:45 ID:eiz6TxwV
治ったと言って2chのメンサロ見てる人間って本当に治ってるの?
688優しい名無しさん:2008/03/09(日) 10:12:20 ID:9XBusJ5b
「治る」の定義によるでしょ。
689優しい名無しさん:2008/03/09(日) 13:11:43 ID:kceaAYS3
俺は、もう2ヶ月、眠剤だけだから、治ったと思ってるよ。
4年かかったけど。

たまに自分のレスを喜んでくれる人がいて、多少人の役に立てたと
思えるのが嬉しくて、「治った」関係スレを覗いてる。

ID:uO+Ma9DFみたいな人の役には立てないけど。
色んな人がいて、人を自分の思うように変えたいとは思わないから。
690673:2008/03/09(日) 14:22:20 ID:76fkdaFL
>>679
闇男さん、サンクス。そうっすね。
『13日の金曜日』のジェイソン型のマスクはやめて、
仮面舞踏会的なベネチアン・マスクにしてみます。
享楽的に微笑んでんだけど、目は殺人者みたいな。
や、冗談です。認知療法でバランス配分に気をつけます。
691669:2008/03/09(日) 18:23:42 ID:LJtQnbru
>>673
俺もあなたと似ています。再発の不安こそないものの、
「仮面をつけて心の中は虚無と鬼畜」「おっとり良い人不思議くん」「裏表がすごくなった」。
これらはそのまま当てはまっています。

他人からの評価は「ミステリアス」「真面目」「親切」。
内心では10年以上も救いがなかったことへの恨みなどの猛烈な負の感情が押さえ込まれています。
一度重いメンヘルになると、もう楽観的な平和な気持ちには戻れないと思う。
692優しい名無しさん:2008/03/09(日) 18:27:45 ID:yuuqCZrC
>>691
そういうのって年齢的なものじゃないの?
年齢や経験を重ねていくと、無邪気で責任感なんか無くても生きていられた頃と同じようには生きていけないものだし。
693669:2008/03/09(日) 18:27:53 ID:LJtQnbru
>>685
俺は逆に負の板よく見ますよ。
昔なら「縁起が悪い」「不幸な人とかかわってると自分も不幸になりそう」と思って負の話題を避けてたけど
今は抵抗がついて平常心で見れるようになった。
694669:2008/03/09(日) 18:34:16 ID:LJtQnbru
>>665
俺もね最初は「こんなもんはカゼのようなものだから遅くとも2週間以内には治る」と思っていた。
しかし地獄7年。地獄とまでは行かないものの自殺願望の絶えない異常な状態8年。
これを過ぎてやっと希死念慮の起きない程度まで苦痛が落ちた。
695優しい名無しさん:2008/03/09(日) 20:07:00 ID:cLk8z8gS
age
696優しい名無しさん:2008/03/09(日) 20:09:51 ID:uO+Ma9DF
691 それを治ってるというのが理解できないんですけど。辛くはないの?
697優しい名無しさん:2008/03/09(日) 20:35:12 ID:jTdmyXmB
治った人の話が聞きたいってスレタイなのに,みんな闘病中って感じ。誰か治った人話を聞かせて!
うつの度合いとかって見るネットのサイトでわかりません?2ちゃんはごぶさたしてたけどきちゃいました
698優しい名無しさん:2008/03/09(日) 21:04:12 ID:yuuqCZrC
>>697
だからさぁ、鬱病から治るまでに、それなりの年月を費やし、様々な葛藤の人生経験を積み重ねているので
よほどのバカじゃない限り学習能力があるので、元と同じ状況には戻らないわけよ。
元と同じ状況に戻るのなら、状況次第ですぐに再発する可能性が高いわけじゃん。
治った時には、いろいろと学習して成長しているわけなのよ。
だから、鬱病になる前と思考が異なっているし、用心深くなっているので治ったって実感が無い人が多いのよ。
でも、人間としてはその経験を基に成長している人が多いのよ。
699優しい名無しさん:2008/03/10(月) 00:57:50 ID:dnZAl1xY
669さんは治ってるけど治ってないようなそんな感じがする
薬はいらないかもしれないけれど、カウンセリングとか受けたほうが良い気がする
余計なお世話かもしれないけれど
700優しい名無しさん:2008/03/10(月) 01:24:49 ID:xdy1g4Ic
でも精神系の病気って、基本的に完治しないんでしょ。
寛解(完解?)はあっても。
701優しい名無しさん:2008/03/10(月) 02:48:43 ID:2zQ4+uoF
>>700
俺は完治したよ。
もう薬も飲んでないし、
医者からも「もう来なくていい」て言われたから通院も止めた。

今は結婚もして、仕事もして、普通に生活してる。
残業もバリバリやってて、忙しかった一月は
10日ほど会社に寝泊りした。

ちなみに病気は
治りにくいと言われている統合失調症
702優しい名無しさん:2008/03/10(月) 07:21:32 ID:i30nrw0g
なんで戻らんの?コミュニケーション能力とか前みたいに戻らないの?
703優しい名無しさん:2008/03/10(月) 17:41:29 ID:1KmUBp6u
統合失調症 って治るの? 寛解じゃなくて完治するの?
704優しい名無しさん:2008/03/10(月) 17:42:40 ID:rUjD6cfA
ラクをしようと考えてる限りは抜け出せないよ。

体力も精神力も鍛え続けていかなければ衰えるモノ

心身ともに鍛えるほうがバランスがよく、キツイことを楽しみながら少しづつやっていくほうがいい
705優しい名無しさん:2008/03/10(月) 18:02:15 ID:TAfrcriU
>>703
早期発見だと治るが遅いと治らない
706優しい名無しさん:2008/03/10(月) 19:15:23 ID:2CNnv7mR
>>703
>>701だが、俺の場合は寛解じゃなくて完治だ。
状態は完全に発症前と同じ。
707優しい名無しさん:2008/03/11(火) 13:18:00 ID:CXjVoE40
>>701
治癒までの過程とか、どんな療法、投薬加療を受けられたのかとか
kwskおねがいsms
708優しい名無しさん:2008/03/12(水) 13:23:25 ID:66QVmTTh
鬱になる前2ちゃんやってるやつなんてひきこもりオタニートだろとか言ってバカにしてたけど、自分がどっぷり依存した。死にたい
709優しい名無しさん:2008/03/12(水) 13:26:54 ID:js92X5+f
>>706
治るまでにどのくらいかかりました?
710優しい名無しさん:2008/03/12(水) 17:09:53 ID:sokokkK+
統失完治させたのか そりゃすごいや
でも発症前と同じってのは興味深い
うつ病の場合は発症前とは人格レベルで変わったって例が多いけどな
711優しい名無しさん:2008/03/12(水) 17:15:15 ID:VPTV85vf
306 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 14:59:17 ID:???
今更こんなこというのは時代遅れかもしれないが
うつ病ドリルにのってるサプリマジ効果あるな。
サプリがここまで効果覿面だなんてビックリだわ。
いままでDHCのもんばっか使ってたから
効果なかったのか。
712優しい名無しさん:2008/03/12(水) 17:52:27 ID:cs6ujtDL
俺は、考え方は変わったが、人格は変わってないと思う。

変えたい部分はあるが、それは静養・治療とは別の努力で
やる領域のことだと思っている。
713優しい名無しさん:2008/03/12(水) 22:29:00 ID:66QVmTTh
712 考え方が変わるってどのように変わったの?
714優しい名無しさん:2008/03/12(水) 22:34:57 ID:cs6ujtDL
>>713

***うつ病治ったいやマジで***
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1184073780/
751 :優しい名無しさん :2008/03/12(水) 22:15:39 ID:cs6ujtDL
俺の場合、人格も性格も変わってないと思う。

でも、病気に限らず、生活上の出来事で変わるのは普通のこと。
そうでなければ、ずっと3歳児のままなわけで。。。

変わるのを心配するほど、自分の人格、性格に自信も愛着もない。

考え方は少し変わった。ちょっと呑気になった。
「あの頃の辛さに比べれば」が常にある気がする。

***躁鬱病・うつ病が治った人が報告 Part1***
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1191171736/
486 :優しい名無しさん :2008/03/12(水) 22:19:53 ID:cs6ujtDL
ID:66QVmTTh、先のことばかり気にしてない?

今日が昨日よりいい日になれば、それでいいし、
ならなければ、寝て明日を待てばいい。

それだけのことじゃなかろうか。
715優しい名無しさん:2008/03/12(水) 22:56:14 ID:66QVmTTh
自分が変わってしまうのが怖いんだよね。どういう人間になるんだろう?とか、お洒落とか友達と遊んだり恋愛したりとか。したいけどできない。そのうちそういう気持ちすらなくなってしまうかもとかさ。ネガティブですいません。
716優しい名無しさん:2008/03/12(水) 23:24:37 ID:cs6ujtDL
>>715
>そのうちそういう気持ちすらなくなってしまうかも

医者じゃない俺は他の精神疾患のことは知らんが、
少なくとも、うつでそれは無い。

欲求が無くなったら、辛くもないんじゃないかな。

辛いから治そうとして、休んで治る。
その結果、欲求が無くなるなんて、あるはずがない。
717優しい名無しさん:2008/03/13(木) 00:14:20 ID:FeL8YnHa
>>711
俺は全然効かなかったな。
718優しい名無しさん:2008/03/17(月) 13:20:17 ID:xVh7SE6T
<オイラの休職〜復職への流れ>

一ヶ月目  心身症の診断を受け休職。重度のうつとも言われたが落ち込みは無く、息吸うのも面倒くさっ、といった感じでやる気皆無。
        
        兎に角寝れなかったから眠剤 ・ 潰瘍治療薬 ・ ガス抜き剤 ・ 頭痛薬飲んで寝たきり。
        抗うつ薬は副作用を理由に拒否。医師も理解してくれ処方中止となる。
        そこそこ動ける日はベランダのベンチで朝日を浴びながらごろ寝。
        飯は日に一度、栄養添加されたシリアルにミルクかけて無理やり喰ってた。

二ヶ月目  薬のおかげで日に2〜3時間寝れるが入眠困難・悪夢で早朝覚醒を繰り返す。
        シリアルは3食取れる様になったが相変わらず食欲皆無。
        時々近所の散歩に出てみるが途中で逃げ帰る、といったパターンを繰り返す。
        やがて自転車の方が気楽である事に気付き、川沿いをのんびりサイクリングする様になる。
        この頃よりメンヘル板のロムを覚えどっぷり浸かる。

三ヶ月目  焦って無理やり復職するも10日間一睡も出来なくなり失敗。再度休職。
  ↓    落ちた体力を取り戻すべく、川沿いを3時間ほどサイクリングしたり、ジム通いを開始。
四ヶ月目  毎日朝日を30分浴び、バランスの良い食事を心がけ、緑黄色野菜をしっかり摂る様になる。

719優しい名無しさん:2008/03/17(月) 13:22:54 ID:xVh7SE6T
<上の続き>

五ヶ月目  スレで仲良くなった仲間とサシオフ強行。
        緊張したが久々に人と話しが出来て良い刺激になった。
        時を同じくして、心配してくれていた友人からの誘いにより、週末の寄り合いにぼちぼち参加。
        最初は苦痛だっtがだんだん場慣れし話せる様になる。
        平日は7時に無理っと起きてシリアル→洗濯・掃除・家事→昼飯作り→サイクリング3時間→買い物→夕飯作りの流れ。
        ほぼ主夫の生活パターンを日課として取り組んでいた。

六ヶ月目  眠剤を減薬→段階を踏んで断薬に成功。
  ↓    就寝前にデパス1r飲み、眠れる様になってくる。
七ヶ月目  たまに早朝覚醒した時はそのまま起きて散歩に行く様になる。

八ヶ月目  6時間前後寝れる日が多くなってくる。目覚めの気分の悪さも減ってきた。
  ↓    平日にあてなく外出しても辛くなくなってきた事に気付く。そろそろ復職と考え職場に連絡。
九ヶ月目  リハビリ目的で無給勤務を願い出て了承される。
        出勤してみて思いのほか頭が働かず、物忘れが酷くなっている事を思い知らされる。
        幸いにも身体は動く事が解り復職を決める。

現在    あれから一年が経ち、それなりに仕事がこなせる様になる。だが相変わらず物忘れは酷い。
       朝夕食後に胃薬とガス抜き剤とビフィズス製剤、寝る前にデパス1.5錠とテルネリンを飲み入眠。
       全身の凝りはストレッチやカイロでどうにか持たせている感じ。
       四月からの昇進が決まり正直面倒だという思いでいっぱいだが、「適当に、ぼちぼちマイペース」をモットーに日々を送っている。


これで治ったと言えるのかどうか解らないけど、力の入れ具合等、バランスの取り方がようやく上手くやれる様になってきたと思う。
720優しい名無しさん:2008/03/18(火) 14:45:38 ID:ffqNeTum
大分治ってきたんだけど、うつの時の記憶がまだ微妙に残ってるフラッシュバック的な感じが辛い。治ったら鬱の苦しみは忘れてしまうんですよね?
721優しい名無しさん:2008/03/18(火) 15:46:10 ID:QP5h8ObO
憂鬱感は大分減ってきたけど、おっくう感が強くて何もできない…
722優しい名無しさん:2008/03/18(火) 16:05:33 ID:MHDYf24o
それ、休み明けで仕事行きたくねぇ、っていうのと同じだろ。
もううつ病とかじゃないから。
723優しい名無しさん:2008/03/18(火) 18:42:11 ID:5269kkNm
306 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 14:59:17 ID:???
今更こんなこというのは時代遅れかもしれないが
うつ病ドリルにのってるサプリマジ効果あるな。
サプリがここまで効果覿面だなんてビックリだわ。
いままでDHCのもんばっか使ってたから
効果なかったのか。
724優しい名無しさん:2008/03/19(水) 18:49:26 ID:g5jT2RD3
>>711>>723
宣伝乙。
725優しい名無しさん:2008/03/20(木) 00:03:34 ID:sP+mOrSp
726優しい名無しさん:2008/03/20(木) 13:59:10 ID:sIsP+gp7
鬱病なおったら、友達とカラオケ、恋愛、趣味など楽しめるんでしょうか?
727優しい名無しさん:2008/03/20(木) 14:11:53 ID:h3lXl3Td
>>726
出来る
728優しい名無しさん:2008/03/20(木) 14:24:31 ID:cd+YvaBg
>>722
うつ病の症状の気力低下は、最後まで残るらしいよ。
729優しい名無しさん:2008/03/20(木) 15:46:01 ID:xxH6Rm+3
>>728
途中で薬止めるからだろ。
治っても、医者が言いというまできっちり飲めば
全快するよ
730優しい名無しさん:2008/03/20(木) 16:21:09 ID:10G/XTda
全部の症状が同じように回復していくわけではないでしょ。
早くなくなるものもあれば、最後まで残る症状もある。
721はまだ症状が残っていて、治っていないということかと思う。
731優しい名無しさん:2008/03/20(木) 22:54:36 ID:JTiP1Gko
もう終わった事は、いいじゃない。
さあて、これからどうするかなーて感じかな。
732優しい名無しさん:2008/03/21(金) 01:31:36 ID:sihnI+io
やっと見つけた・・・
鬱歴2年、一時期メンヘルスレの住民だった俺が来ましたよ

人間は
「人との繋がりが全て」
だということを学んだ
そういう意味で貴重な2年だったといえる

733優しい名無しさん:2008/03/21(金) 01:36:42 ID:K8jHCWQk
スレ名しか読んでないけど、書き込み。
欝病は治るけど、他の精神病になる薬ならあるよ。
なにかはみんなわかるよね。
自殺する事、止めれる物はあるって忘れないで。
734優しい名無しさん:2008/03/21(金) 01:46:33 ID:LHODCD5U
>>732
>人間は「人との繋がりが全て」だということを学んだ
少々の具体例を交えて語ってください。
今の自分もそれを学んでいるような気がするので。
735優しい名無しさん:2008/03/21(金) 02:20:22 ID:sihnI+io
>>734
OK。俺は大学生だから参考になるかどうか分からないけど。
自分が鬱になったとき、ほとんどの人の繋がりが途絶えて、
サークルに入っている以外はいわゆる「準引きこもり」の状態。
サークルも休むのもなんだから無理して出てた
(というより何も考えられなかったから、「出る」以外の選択肢など存在せず、
本能で通っているみたいな感じだった)
サークルでは表面上の「知り合い」はいたけど、全く心が開けない状態。
運が良かったのは、周りの人間のほとんどがいい人間であったこと。

でも後輩が入ってきて、どうしても後輩を世話する立場になってしまったので、
本気で鬱を治したいと思って、本気の本気の勇気を振り絞って、
カウンセリングに通った。
もちろんすぐに治るはずはなく、後輩から相手にされなくなったけど、、、
でもカウンセリングのおかげで、半安定状態は保てたと思う。

転機は成人式。カウンセリングで幾分調子が良くなっていたから、
初めは出るだけ出てさっさと帰るつもりだった。
でも中学のときの懐かしい面々が次々と声をかけてくれて、なんと二次会まで(徹夜で)
出席。
でそのあと寝ないで高校友達と会い、時間の限り遊ぶことに。
たぶん今までの人生の中でここまで幸せだったことはないと本気で思った。
後で涙流した。

な、馴れない長文、、疲れた、、、続くかも
736735:2008/03/21(金) 03:06:22 ID:sihnI+io
(なんかこっから先は、孤板に書いたほうがいい内容の気はするが)

成人式前後から体調が戻ってきたので、カウンセリングに通うのをやめた。

それからぎこちないながらもサークルの一員として
頑張る勇気が芽生えた。が、何をすれば良いのかさっぱり分からずに、
思案に暮れる日々が続いた。
そもそも鬱になった時期が時期なので、
社会常識(大学常識?)を学んでこなかった。
なのでまともに会話することができなかった。
とにかく「会話に参加できない浮いているやつ」というポジションは不動だった。

でも視野が少し広くなったおかげで、少し周りの人間関係、
雰囲気を把握することはできるようになった。
で、始めて分かった。「自分以外でも、ごく小さな範囲ではあるが、
孤立している人間がいる」ということに。
しかも、その人はサークル内で本当の意味で尊敬してる人ばかりだった。
で、こう思った。「俺の手で人間関係をより良くできないか」と。

そこからは、本気で「人間関係」について勉強した(ネットとかで)。
もちろん座学では学ぶことは限られているから、実際に人と会話して。
サークル員は俺を拒むことなく、会話に応えてくれた。
「俺のほうから」会話するとこんなにもうまくいくものかと思うのと
同時に、サークルに所属していて本当に良かったと思った・・・・

そんなことを繰り返していたら、いつの間にか負の気分は吹っ飛んで、
鬱は完治していた。
近くに人がいる環境は本当に大事。
737優しい名無しさん:2008/03/21(金) 08:07:55 ID:64YWMcfe
おれも外出したり友達と会ったりできるくらいに回復したい
738優しい名無しさん:2008/03/21(金) 08:35:04 ID:s5ONt0QM
>>733
パキ?
739優しい名無しさん:2008/03/21(金) 12:01:34 ID:SwjsDvy+
>>735
どうもありがとう。通院加療せずに鬱病を完治させたというのが自分は信じられません。
今は外出はできるけど、人と会おうとかしたいと思わないし、しても疲れ果てるし、楽しくないと思うのもあって
できない状態だけど、いずれ徐々に治っていけばできるようになるだろうと信じて通院加療休職中。
徐々に良くなっていけば、もしかしたら「人」が治してくれるのかもしれないね。
740735:2008/03/21(金) 15:10:45 ID:8IkAypOE
>>739
酷い状態のときは部屋の電気もつけずに、
外に出るのが怖くてガタガタ震えてたこともあった。
でも2年で治ったのだから、今から思えばごく軽症の部類だったと思う。

でも人に自分の思いを伝えることで、ずいぶん気持ちが楽になったことは
確か。本当に重症な人は掲示板にすら書き込みができない。
だから739は書き込んでいるだけでも、凄い。
「治したい」という気持ちがあれば、治る可能性は十分あると思う。
現に鬱時の口癖は「負けてたまるか」だった。

掲示板で書き込みができるくらいなら、リアルな人にその思いを
どんどん伝えて言ったら良いと思う。
カウンセラーはもちろん、メンヘル仲間でもいい。
リアルはここに比べて100倍効果が違う。

若年の拙い意見でした。
741優しい名無しさん:2008/03/21(金) 16:46:43 ID:G65C4yIh
>>735
体験談、自分にも参考になりました。どうもありがとう。
もう少しだけ質問してもいいかな。

自分が鬱であることを周りの人にカミングアウトしましたか?
あと「メンヘル仲間とリアルで話すといい」って書いてあるけど、
関係をうまく維持できなかったり、共倒れになったりはしませんでしたか?
742優しい名無しさん:2008/03/21(金) 18:03:50 ID:mEj0GWEP
>>691
恨みを手放し、感謝することが出来るようになったら完治。
私の本当の苦しみはあなたにわからないのと同様、他人にはあなたの苦しみはわからない。
親でも恋人でもわからない。
そして、わからない人にしがみついたのは自分。
恨みと憎しみにしがみついているのはあなた自身。
それから逃げるには、ただ自分が手放せばいい。
それだけのこと。

ウツがほぼよくなりました。
嫌なことを極限まで我慢してウツになるタイプでした。
今は、できるだけ嫌なことはやりません。それより楽しいことや幸せなことに心を使います。
自分の命と心の安全と安心をまず大切にします。
心を感じる訓練をして、嫌なことは口に出したり避けたりします。
逃げるのもOKですし、できれば解決しておきます。
ときには敵を攻撃し、ほかの人にみせつけて知らしめます。
(人の顔色を見て態度を変えるやつには、見せしめ効果があります。)
季節的、天気の状態でウツになるときは無理せずやすみます。
親は理解しないので、一定の距離をおいてます。
恋人は私の安全を脅かさない人を選びました。
743優しい名無しさん:2008/03/21(金) 18:04:52 ID:mEj0GWEP
ウツになってよかったと思います。
人は産まれる前に、人生のシナリオを決めて産まれてきているそうです。
産まれる前の記憶は消されて産まれます。
それを思いだし、親と今の社会的な考えから解奪するには、
きっと心を破壊しつくさないと無理だったと思います。
そして私は、ポイントを思い出すために、破壊シナリオを設定して産まれたのだと思ってます。
今はすべてのものに感謝の気持がもてますし、動物にも心があることや、
死んでも意識は続くことを知っています。

今、闘病している方へのアドイスは、
ウツにはその人なりの原因があるので、治りたかったらまず原因を認め、
解決するなり、避けるなり、生き方を変えれば治る、です。
原因をごまかし、それへの対策を怠る限り、治らないのはあたりまえです。
744優しい名無しさん:2008/03/21(金) 21:45:17 ID:J+NB7zen
オカルトキタコレw
745優しい名無しさん:2008/03/21(金) 21:47:11 ID:IafXZOI2
>ウツになってよかったと思います。
いいえ

終わり
746735:2008/03/21(金) 22:33:42 ID:GkkenSL/
>>741
カミングアウトなど無理。親にさえも。(一人暮らしなので)
鬱だと周りにカミングアウトしたら、絶対気を使わせるだろうと思った。
たぶん家族はサポートしてくれるだろうけど、今まで唯一の拠り所だった
実家もぎくしゃくしてしまう。カミングアウトした場所は、
俺にとってもはや安楽の場所ではなくなる。
それを考えると、俺にとって、カミングアウトの重みと、
自殺の重みは等価だった。
あと、もう一つ。カミングアウトして日が経つとどうなるか。
おそらく俺はそこに全て乗っかって全面的に甘えてしまう。
そんな姿が容易に思い浮かんだ。
俺は、ひとりの力で何とかしてやるという信念があった。

あと関係の維持について。
関係など維持してはダメ。
いや、ダメとは言わないけど。
いやだと思うことが少しでもあったなら、すぐ離れること。
あくまでも他人同士として、話すこと。
鬱が治ってわかったけど、人の会話は主に「自己の主張」で成り立っていて、
鬱患者のように「自己がない」「そもそもなにも考えられない」(スミマセン)
では普通の関係の維持などかなり厳しい。

2chで書き込んでいることを素直に話せばいいと思う。
ただ、深入りは禁物。互いが傷つくだけ。共倒れの可能性も大いにあると思う。

他人を頼ることもものすごく重要なことだけど、
「自分」が治さなきゃいけない、という自覚も当然もってなければいけない。

まとまりのない文章ですが。
747735:2008/03/21(金) 22:55:13 ID:GkkenSL/
あと、俺の場合。
俺が頼ったのは、サークルの人や、学部友人。
俺が頼ったくらいだから、当然その人たちは、俺が「信用できない」
などと口が裂けても言えないような、絶対の信用を置ける人。

鬱病であるということこそ言わなかったものの、言える限り
悩み、本音を吐露してみた。すると話した日、またその翌日までは、
不思議と不安定になることは無かった。
メンヘル仲間とリアルで話す、という提案は実は俺の体験からではない。
カウンセラーの先生からの提案。また、本にも書いてあったことだったと思う。

俺はそれを体験する前に良くなってしまったけど、
「周りに信頼できる人がいない」場合、最も有効な手段である。
この考えは、俺の中で絶対に変わることは無いだろうと確信している。
748優しい名無しさん:2008/03/21(金) 23:45:22 ID:64YWMcfe
(>_<)
749優しい名無しさん:2008/03/21(金) 23:54:07 ID:/yis6Fvp
なんか、むつかしい流れになってるな。

そういう考え方することで治る人はそうすればいい。
否定する気は無い。

ただ、俺の場合、薬飲んで休んだら治った。
風邪と同じ。
簡単なことだった。期間は4年だったけど。
(働きながらだったけど、ペースダウンした。)

ただし、その「休む」ことを妨げる状況が来そうになったとき、
身を守るために、上司、同僚の、必要な範囲にカミングアウトした。
意外に人は助けてくれるものだと思った。
750優しい名無しさん:2008/03/22(土) 00:14:38 ID:vI9agin1
俺の彼女が総合失調症で自殺未遂や入院を繰り返していたらしいが復活してるよ
751優しい名無しさん:2008/03/22(土) 00:25:40 ID:YqOWjyLI
「鬱になって良かった」と回復過程で思った事もあったな。
必要に迫られた時、回復がはっきりしてきた時は自分から
どんどんカミングアウトしてたかな。
周囲のドン引きなど、お構いなしに。
自分の考え・物事のとらえ方なんて
3日置かずに変わっていってたな。今も。

今は、「過ぎた事、起きた事は今更どうしようもない事。」
「これからをどう充実して生きるか。」という事を
ぼんやり考えてる感じかな。まあ、その考えも完全に断薬する
までに二転三転するんだろうけど。自分に楽な考えなら
いいんじゃないかなーて感じ。
752優しい名無しさん:2008/03/22(土) 00:34:14 ID:hw5G1jfj
>>749
同意。意外に人は助けてくれる。
753優しい名無しさん:2008/03/22(土) 00:44:47 ID:dX9gkTPy
劇的に変わったテクニックです

水一日2リットルのむ
ホッカイロで肝臓あたりを温めて寝る
肉食を極限に減らす

工場で不幸のかたまりのように生きた生き物たち
ペットを飼ってれば誰もがわかると思うが
彼らにはココロがちゃんと実在する
食肉に加工される運命をたどる過程で
重度のウツ状態になって
最後の瞬間は怒りと不安でアドレナリンが肉にまでしみこむ。

つまり我々はウツの固まり肉を食べているわけです。
肉にしみたアドレナリンなどホルモンが人体で作用しないわけがない。

肉食したあとその日一日の気分に注意してみてほしい(個人的にはイライラと不安が盛り上がった)
同じく肉を食さず野菜中心ですごした日も。
754優しい名無しさん:2008/03/22(土) 01:24:12 ID:pel5Hjqz
俺は肉好きのまま治ったぞ。

生活にポリシーを導入して、ある規則正しさを導入することには
意味があるかもしれないけどね。
それが過度なストレスにつながらないことは大事だと思うが。

(完全ストレスレスが正しいとは限らない。心のままの食事で、
激やせ、激太りは、おそらく、良くない。)

出張先で熟睡しにくいので、いつになく夜更かし。これはいかんね。
お休み。
755優しい名無しさん:2008/03/22(土) 05:33:09 ID:VrXsS37p
運です。
756優しい名無しさん:2008/03/22(土) 06:04:55 ID:5ORzWlUM
ネガティブのネガティブ

物事全て悪い方に考えてしまい後で後悔…

口にしなくていいことまで口にしてしまい、やはり後悔…

仕事の前日や就業中は眠くなる(職場環境は悪いが、仕事内容は適職と思っている)

これって「欝」?
757優しい名無しさん:2008/03/22(土) 06:33:30 ID:/keMpvNR
>>753
またおかしいのが来てるなw
何にも食えねえじゃねえか
野菜だって感情があるとか言い出しそうだ
758優しい名無しさん:2008/03/22(土) 15:38:29 ID:zdF6xxqL
>>753
自分もそんな観念にとらわれた事があった。
そんな時、心のなかで「いただきます」と言うように心がけた。
命を捧げてくれた動物に「あなたの命を頂きます。命を捧げてくれてアリガトウ。」と言う意味で。
他の命(動物、植物)を奪わなければ生きていけないのは人間の定め。
それを否定しては死んでしまいます。「そんな汚れた命なんて要らない」という考えもありますが、
それでは、食肉に加工されたうえに無駄に廃棄されてしまう動物と一緒だと思います。
人間に心と命を無駄に奪われる動物、自分に心と命を無駄に奪われる自分。

動物にとって食べられてしまうという事実は残酷ですが、動物の命で他の命が助かり、その命が他の命を助ける・・・。
人間の場合、自分の命で他の命を助けることは難しいですが、自分の行動で他の命を助けることが出来ます。
行動するには生き続けなければならない。生き続けるには動物の命を奪わなければならない。そうしなければ他の命を助けられない。
だから「いただきます」。



759優しい名無しさん:2008/03/22(土) 17:28:16 ID:kZ/Y/vXp
まだ通院中で休職し始めて約1か月だから何とも言えないけど、
復職したら以前のように明るくは振舞えそうにない気がする。
むしろクールに仕事以外の事は職場では関わらないようになる気がする。
760優しい名無しさん:2008/03/22(土) 18:02:47 ID:ZomH9cYZ
ていうか、うつ病になったら二度と明るく振る舞えないんじゃない?そんな気がする
761優しい名無しさん:2008/03/22(土) 18:23:04 ID:Gxe/W3X3
>>759
焦らないで
本当に明るいならともかく、明るく振舞う必要はないよ
明るく振舞いすぎてうつになったんだからさ

自分はそれやめたら、すっごい楽
762優しい名無しさん:2008/03/22(土) 18:49:01 ID:ZomH9cYZ
明るく振る舞えなきゃ人間関係できなくね?
763優しい名無しさん:2008/03/22(土) 19:26:24 ID:dZt8BVsY
そりゃむっつりしてれば最初は勘違いされるかもしれんが
誠実に接してれば人間関係はできなくはないだろう
よくしゃべるが軽薄な人間だっているわけだし
ベラベラしゃべられるのが苦手な人間だっている
764優しい名無しさん:2008/03/22(土) 19:36:41 ID:ZomH9cYZ
治れば人付き合いできるようになるでしょ?
765優しい名無しさん:2008/03/22(土) 19:42:42 ID:dZt8BVsY
ID:ZomH9cYZ
766優しい名無しさん:2008/03/22(土) 19:59:19 ID:Tm8Z0l2a
ただ会話するだけならいいが、全部人に仕事押し付けて

利用されるのは嫌だ。

自分の事は、自分でやれと言いたくなる。
767優しい名無しさん:2008/03/22(土) 20:31:12 ID:FqyRZRIV
どういうわけか、全部人に押し付けられる人はたいてい
うつにはならないから、大丈夫。
768優しい名無しさん:2008/03/22(土) 22:21:18 ID:BdMoTsMq
よく分からないが、ズゴックは湯がいても赤くならないし、いいだしも出ないということですね。
769759:2008/03/22(土) 23:08:31 ID:cH5w2pPo
>>759 です
無理に明るく振舞おうとかではなく、メンヘラ前は普通に職場でおしゃべりもよくしてたり、
仕事の話しもそれ以外の話しもよくしてたけど、鬱病が治った後は何となく根拠はないけど、
そういう以前のようにはならないような気がするんです。本当に根拠はないんだけど。
ただ思い当たるのが、鬱病になっても職場にいた時、何も話さず笑わずの毎日。それでも毎日過ごせた。
以前のようにそうやって話したり笑ったり、皆とコミュニケーションできないのが辛かったけど、
職場の人間となら無くてもいいかな、と思うようになったというか、
粛々と仕事だけしてればいいのかな、と思うようになったというか・・・
上手く言えなくてすいません・・・
770優しい名無しさん:2008/03/23(日) 04:56:24 ID:Xuxh6dgq
>>757
おかしくない。
考え方は人それぞれ。
他人の考えに、軽々しく「頭がおかしいw」などと
言う行為のほうがおかしく、無礼でクソ。

リアルでこういう親や友人に囲まれているウツ患者さんは、回復のために、
こういう人から逃げてください!
また、こういう人にイラつくのは人間として正常な感情です。
その気持を無視し感じないようにし、それどころかそういう奴とも楽しく
仲良くしようとしなければならない、出来ないなら自分が悪
と考える癖がウツの原因のひとつです。
そういうことはやめよう。
クソはクソです。
つきあう必要はありません。

ちなみに動物にも、精神病患者にも、ちしょうにも心はあります。
757はそんなこともわからないクソなのです。
771優しい名無しさん:2008/03/23(日) 11:17:11 ID:ed4jkltO
でもまあ世間一般から見たらおかしいわな
772優しい名無しさん:2008/03/23(日) 11:27:25 ID:xj3gpazu
>>771
おかしくないです。
どんな人にもどんな動物にも心があり、否定されたりバカにされたりしたら
腹が立つ、というあたりまえのことがわからない人の方がおかしいのです。
773優しい名無しさん:2008/03/23(日) 11:39:17 ID:p6NJgJj3
>>769
鬱のときはそう考えてしまうもの。
治れば以前のように振る舞えるんじゃないのかな。

うつの時は「〜でない。〜ではない気がする」というに
否定的にしか考えられない癖がついてしまっているから
そのことに気がつけばよくなっていくと思うよ。

コミュニケーションもいきなり以前と同じとか、出来なければ
無くてもいいというような極端な考え方よりは
自分の状態に合わせて少しづつコミュニケーションを
とっていってもいいんじゃないのかな。

774優しい名無しさん:2008/03/23(日) 11:52:09 ID:scaFid6a
肉食わないと鬱病悪化すんだろ

※セロトニン等の材料=アミノ酸を補給して、セロトニンとノルアドレナリンが増えるのを助けます。
775優しい名無しさん:2008/03/23(日) 14:30:39 ID:8gtsQpj4
当時の気分が理解し難いに変わったので治ったと判断、報告。
結果から先に書くと、食生活重要。
子供時代に返って、食事は和食一汁一菜、添加物は極力避けて、嗜好品も避けた。
今は朝食準備中の食材の匂いでニヤニヤする。
子供時代のように布団からすぐ抜け出せるようになった。

着るものも重要。
自分はおしゃれじゃないので、近所のコンビニに行くのも恥ずかしくないレベルで1週間分用意。
布団から出た時に迷わず着られるものがあるのはものすごく気楽。
でもジャージやとりあえずじゃないところが肝。ユニクロでも十分。

布団に篭ってた頃は食欲も無く死ぬ気力もなく。何時間でも寝られた。
今は10時間越えると頭が痛くなるし、布団から出るのもなんの苦もない。
それと以前は「〜しなきゃいけない」とずっと思っていたけど、今はなぜそう思っていたか解らない。
まずは、ご飯、出汁を取った具沢山の味噌汁、煮干だけで過ごしてみるといい。
出汁とるのマンドクセって、板昆布小さくちぎってぶち込むだけでいいから。
便利な出汁の素とか調味料は避けてね。
776優しい名無しさん:2008/03/24(月) 14:38:10 ID:8Sffj6/D
治って久しぶりにこの板にかきこみしだしたら、ラッキーだった運が下がり気味…。
もうこねえ。
メンヘラの人は、病気の性で悲観的だったりおこりっぽかったりするのもあるけど、
本人のものの見方、考え方がそうだから、そういうスパイラルになるというケースもある。
そういう人は、病気を治す前に、まずそっちを直して。
そうしたら病気はあなたにとりつけなくなる。

そういう人といると、こちらの運までさがって嫌。
健康な人がメンヘラを嫌うのは、そういう理由もあるよ。
病気の根本的な原因を取り除かなければ治るわけないじゃない?
原因のヒントは、すでに回りの人が注意したりアドバイスしてくれてるはず。
メンヘラってそれを認めないんだよ。
自分がそうだったし。
777優しい名無しさん:2008/03/24(月) 16:52:09 ID:VqtF0+Qv
776 健康なんですか?
778優しい名無しさん:2008/03/24(月) 16:55:53 ID:igN5v/K8
>>776
つまりあなたは不健康なんですか?
779優しい名無しさん:2008/03/24(月) 21:02:11 ID:y5RshTWz
約10年かけてウツを治しました。

途中7年間が一番辛かった。仕事もあったし引越しで環境もかわったし親が病気で死んだりしたから。
自分の場合は最後までウツの事はまわりには隠していました。
体重もすごく増えた。
最後の方は薬の副作用なのか、体が痛くて痛くて座っている事も出来なくなったよ。
どう生きていけばいいのかわからなくなっていった。

10年長かったよ。
今となっては何がきっかけで治ったのかわからない。
ただ、人に合わせようとか、こうしたらどう思われるだろうとか、そういう事に気を使い過ぎていたように思う。
本気で病気を治したいと思うなら自分を大切にね。
甘えるのとか他人に迷惑をかけるのとは違うぞ。

薬の方は、じっくり日数をかけて少〜しづつ減らすんだ。
失敗してどん底になったら改めてやり直せばいい。
失敗しながらパキシル断薬に2年半かけたけど0になった時の反動は一切なかった。
デパスの方がやっかいだったよ。
断薬が成功して2年、体重は13キロ減って病気になる前の体重に近づいてきた。

諦めず自分を信じてください。
薬と縁が切れれば体も今よりずっと楽になるよ。
そうすると心も軽くなりますから。
780優しい名無しさん:2008/03/24(月) 21:43:04 ID:tH/jUJsG
>>777-778
キモ。
もう、こんなのとかかわりあいになりたくない。
781優しい名無しさん:2008/03/24(月) 23:28:51 ID:VqtF0+Qv
死ね
782優しい名無しさん:2008/03/24(月) 23:34:55 ID:RWGFsd1z
783優しい名無しさん:2008/03/25(火) 01:57:38 ID:1goHYSrw
>>781
あーキモい。まじキモい、キモい。
こんなのと関わってたら、病気にもなるし、病気もなおらんわ。
784優しい名無しさん:2008/03/25(火) 02:39:51 ID:14xU89Xb
783 はぁ?お前の方がキモイ!てか臭い。文面だけでテメーの臭い伝わってきついわ。チンカスばっか溜めてねーでさっさと死ね腐れボケ
785優しい名無しさん:2008/03/25(火) 02:54:45 ID:WMmme8c9
鬱って脳の病気だから、食生活もちゃんとしたモノ食べないとダメですか?
作るの面倒だからとカップ麺とかインスタント系に頼ってはいけませんよね?

あと夜型生活ではなく、朝起きて、朝ごはんもちゃんと取って、三食ちゃんと食べて、
夜は夜中まで起きずにさっさと寝る・・・・これがやっぱり治る近道ですよね?

最近、薬が変わったのもあって、鬱な気持ちにはならないのですが、逆に・・
ためてた洗濯を干したり、洗い物を片付けたり、そうじきをかけたり、ゴミを捨てたり、
健康な人からすれば「そんなの当たり前じゃん!」的な身の回りの事も出来るまでになりました。

友達と電話で話していても以前までは面白い話なはずなのに心から「面白い」と思えなかったのに
最近では凄く面白くてケラケラ笑って話せる様になりました。

面倒だった外出も、簡単に支度して気軽に出れるようになったし
興味がわかなくて雑貨屋さんとかデパートなど入らなかったのに自ら「入ってみようかな」
と思えるまでになりました。

これは良くなっていっている経過・・・と言えますでしょうか?

まだ薬は飲んでいるんですが、勝手に断薬はいけないですし、正直薬を飲まないのは
怖いです。

長くなりすいません。どなたかご意見お願いします。


786優しい名無しさん:2008/03/25(火) 03:41:26 ID:3Ox/1npS
処方されてる薬はなんですか?
787優しい名無しさん:2008/03/25(火) 04:11:17 ID:5EH1Cegz
2年近く病院通っても治らなかったのに、海外旅行(なるべく遠く、長く、個人旅行で)したら治った。
言葉が通じないし文化も価値観も違うし、外人はパワーあるし底抜けに明るくてフレンドリーだしで、日本の狭い価値観の中で悩んでた事がバカらしくなった。
それまでは海外なんて全く興味無かったし行くの怖かったんだけど。
今では時間とお金を作っては元気をもらいに海外へ。先週、香港行って15ヶ国目。
荒療治かもしれないけど、死ぬほど悩みまくって動けなかった日々が嘘みたいに明るく元気になってる。
788785:2008/03/25(火) 04:31:33 ID:WMmme8c9
>>786
現在はトフラ二ール25mgで
眠剤はサイレース・ベンザリン・べゲタミンB・ラボナです。

↑の他に・・

鬱に必要な栄養素がたっぷり含まれた非合成のビタミン剤(なので値段もちょっと高め)を飲んでいます。

トフラのおかげでこのような「やる気」があるのでしょうか?


789優しい名無しさん:2008/03/25(火) 07:17:41 ID:Z4NyXen5
>>785
回復オメ!合う薬が見つかってよかった
薬は勝手にやめるのはイクナイ
減薬はムカつくくらいゆっくりだけど、必ず終わる日は来るから

朝なら、とりあえずバナナと牛乳あたりから食べれば?

昼は麺類、夜、肉野菜炒めあたりとか、今は、カット野菜も売ってるから
手間を減らすことは出来ると思う

インスタントになってしまっても、次からまた作ればいいしさ
インスタントに野菜や、肉を入れるも有

3食食べることで、身体のリズムを作るらしいby医者

あと、書いているように脳のエネルギーはグリコーゲンだけだし
神経修復にはビタミンB(何番かは忘れた)群が必要
でも、偏らないよう食べるのが最優先
毎食じゃなく1日のうちでバランスを取る、3日で取る、1週間で取るでも吉

就寝は目安は午前0時頃までかな
午後10時〜午前2時あたりが1番睡眠が必要な時間
いろんなものが修復されるタイミングがココ
790優しい名無しさん:2008/03/25(火) 12:26:38 ID:+vUBpkF7
>>785
カップ麺やインスタント系で5年で体壊した。
戦前の量ならともかく、現代食の油や調味料がっつりの3食は結構重い、
1食は軽食にした方がいい。
胃は交感神経で動くが、腸は副交感神経で動くから睡眠時間が短いと良くない。
はらぺこで寝るのも良くない、朝か昼を軽食にするのがいいかもしれない。
>>789
一つだけ突っ込み、午後10時〜午前2時は関係ない。
そんな決め付けに縛られて、その時間に寝れないと気になって、
その気になる事がダメな人もいる。
791優しい名無しさん:2008/03/25(火) 12:41:36 ID:+5AvF5Q4
どうすれば治るの?

当方業務トラブルでうつ診断。
4ヶ月の休職から復帰して一年経つも、昔のバリバリ何でもこなせてた自分には戻れず。
昔を思うと、腹立たしくて、悔しくて、情けなくて・・・

「昔の自分はコレ位、片手間で処理してたんだよなぁ」って、過去を思う度に凹む。
感情が乏しい。泣けるけど、笑えない。愛想笑いすらも出来ない。

「○○(←オレね)って変わっちゃったよね・・もうバカ話出来ないよね・・」なんて女子社員の陰口すら気にならない。感情の起伏がない。

今日は会社に連絡入れて休ませてもらった。上司の理解はそこそこあるけど。
復職は早々だったのかな?治ってないよね?

治すにはまた休職?会社はそんなに甘くないんだよ・・・
休職して治るんなら、「治ってみせるから、休ませて!」って直訴するけどさ・・・もうわかんねぇよ。

チラ裏&長文スマソ。もう寝よう。
792優しい名無しさん:2008/03/25(火) 12:45:04 ID:+vUBpkF7
書くスレが間違ってる。なぜ質問スレにかかないのか。
793791:2008/03/25(火) 12:59:10 ID:+5AvF5Q4
>>792
どうすれば治るか?を治った人に聞きたかったんだよ。
途中でベクトル変わっちゃったんだわ。
おk、行ってきます。
794優しい名無しさん:2008/03/25(火) 13:48:59 ID:+vUBpkF7
>途中でベクトル変わっちゃったんだわ。
ワロタw経験あるわw
治った人に聴く、なるほど。
795786:2008/03/25(火) 16:47:44 ID:Z4NyXen5
>>790
785にむけたレスだったのでスマソ
再発防止に役に立つ知識だね
796優しい名無しさん:2008/03/26(水) 01:24:13 ID:UMzYmeWL
薬を飲んで症状が改善されたならそれは「治った」という事なんでしょうか?

それとも薬をのまずに症状が改善されたら「治った」・・なんですかね??
797優しい名無しさん:2008/03/26(水) 12:44:00 ID:YZDQ37qr
前者は改善で、薬いらなくなったのが治ったなんでね?
798優しい名無しさん:2008/03/28(金) 04:31:27 ID:bSO4WYF3
>>791
その仕事はあなたが好きで得意なことを生かす仕事ですか?

「無理してまじめに勤めるのが正しいことだから、好きでもない仕事をしている。
仕事なんて楽しくないのが当たり前だから、我慢する。」
もしこういう気持ちだったなら、ウツになってあたりまえだと思います。
業務トラブルの内容が書かれていないので想像だけど、
会社が糞すぎで、なくてもよいトラブルに遭遇して、おまけにフォローもない
ような糞な会社なら、さっさと見切りをつけたほうがいいと思います。
あるいは、あなたの不得意なことが原因でおきるトラブルで、
そしてその不得意なことを誰かがフォローできる体制になくて、
どうしてもトラブルを抱え続けてしまうのなら、
やはりその仕事に見切りをつけたほうがいいと思います。
あなたの好きで得意なことを行かせる仕事で、かつそれを応援してくれる
体制がある仕事をしたほうが、楽に楽しく仕事ができます。
799優しい名無しさん:2008/03/28(金) 04:56:15 ID:bSO4WYF3
私の場合は、データ入力の仕事をしていましたが、どんどん欝になっていきました。
ぶっちゃけ入力は速いし、入力自体もゲームみたいで好きだし仕事も楽でよかったんだけど、、、
私の場合、入力ミスが多かったんです。
文章をデータに脳内転写するときと、画面の文字を照合するときのミスが。
それを改善するために全身全霊を懸けて必死でミスがないか、
ものすごい精魂こめてチェックしてました。
おまけにしゃべるとミス率が上がるので、しゃべれない。
もともと性格的に女同士のぺちゃぺちゃおしゃべりも苦手。
入力の仕事って、女同士くっちゃべりながらやっているケースが多いので、
その輪に入れないと、かなり当たりがきつい。
そういうストレスを我慢する生き方をしていて、
そのうち我慢が当たり前になって、エスカレートしてどんな我慢でもしちゃってました。
で、最後は結局、動けなくなった。

今は、入力の仕事は向いてないとあきらめ、時間に融通がついて外歩きができる
仕事に変えました。
もともと、平日にすいている公園やイベントに行くのが好きなタイプなので、
仕事ついでにストレスの解消もできて楽に楽しく仕事をしています。
収入は減りましたが。
今は、昔はあんなにくだらない我慢をして、バカらしいとさえ思います。
自分を大切にするために、あんなふざけた我慢をすることはなかった。
今の季節は桜が咲いて、その美しさに感動したり、
沢山の人が美しさに喜んだりしているシーンにほっとしたりうれしかったり、
すずめが花の蜜をなめるために花をむしりまくったり
している姿のかわいらしさに感動したり・・・。
そういう気持ちを味わうことができるようになりました。

何を見ても感動もしない、悲しくもない、何も感じない。
疲れ果てて何もできない、動けない。
こういう状態から回復するためには、生活や生き方を変えることが大切みたい。
800優しい名無しさん:2008/03/29(土) 04:50:49 ID:/EIfX7JE
足のマッサージを30分ほど鬱の恋人にしてあげると、小一時間くらい薬ナシで眠るんです。あと、コタツで温まると薬ナシで1〜2時間は寝てしまいます。患って9年目ですが、治っている経過にありますかね?
801優しい名無しさん:2008/03/29(土) 05:07:56 ID:Z/Hq1TpA
うつでしたが宝くじで高額当選してがらっと人生が変わり治りました。
802優しい名無しさん:2008/03/29(土) 05:10:41 ID:fUChv9m5
どう変わったんですか?
803優しい名無しさん:2008/03/29(土) 13:15:00 ID:fUChv9m5
ホントに鬱から抜ける時って分かるんでしょうか?長期化はマジでさせたくない。
804優しい名無しさん:2008/03/29(土) 18:58:34 ID:1jur7c+M
スポーツ見てワクワクドキドキしたり。
映画見て泣いたり笑ったり感動したり出来る日が来るのかなぁ・・・。
805優しい名無しさん:2008/03/30(日) 00:18:50 ID:6M2nIETb
できると信じる。ひたすら信じる。絶対できる!
806優しい名無しさん:2008/03/30(日) 01:26:04 ID:MP1NItmy
暗い暗い湖の底にいるようだったけれど、脳は少しずつ変化しているものなんだなと思った。
それはある日突然やってくる。
807優しい名無しさん:2008/03/30(日) 01:30:29 ID:Ck9DfiYh
治るよ。
変わるんだって。
期待しないでいい方法みたいなのがつかめると、世界が変わる。
まずはそのままで安心して。
深呼吸深呼吸v
808優しい名無しさん:2008/03/30(日) 01:50:58 ID:hh9kNSmm
回復時は、再発の恐れが大きかった。
今は鬱病であった時期も過去のたった一つの通過点。
「起こった事は、仕方無い。」「未来への期待は過度でも過少でもない。」
「その日、一日・一日を充実して生きる」
そんな感じかな。
809優しい名無しさん:2008/03/30(日) 02:24:26 ID:kRR9/bM0
>>808
だめだ、それじゃ私は一生治らない。
何ひとつ当てはまるどころか、ずっとそれに縛られてる。
810優しい名無しさん:2008/03/30(日) 10:55:48 ID:45miV/s+
ずっと中学のときのイジメを引きずって自殺未遂とかした。
だけど二日前スーパーで偶然、昔の主犯格とすれ違った。
でも向こうは連れと話をしてて、私の悪口とか全然言わなかった。
それから八年来の鬱とイライラが治ったよ。
もういじめられることはないんだなぁって。
811810:2008/03/30(日) 11:14:32 ID:45miV/s+
中学卒業してからも色々嫌がらせあったから
「なんでまだいじめあるの?」ってかんじに絶望してた。
未来でもあいつにいじめられるのかなあって。
今は、過去のいじめ思い出しても全然気にならない。
前だったらイライラしてたけど。
812810:2008/03/30(日) 11:22:40 ID:45miV/s+
度々ごめん。
私は統合失調症で、うつの症状もありました。
なんか絶対治ってる気がする。
813優しい名無しさん:2008/03/30(日) 16:26:37 ID:Gs83y49M
まだ投薬中なので治ったわけじゃないけど回復してきたのでレスしてみます。
今年の春で3年ですが確実によくなってます。
まだフルには働けないし落ちるときもあるけど、
楽しいや悲しいという感情が戻ってきました。
とにかく自分に甘く休みをとってます。
少しでも希望をもってほしくてかいてみました。
特にアドバイスは書けないけど信じて頑張りましょう!
814優しい名無しさん:2008/03/30(日) 18:23:41 ID:ZLQ5G9E6
>>803
それまで出来なかったことが
あっさりとできるようになってて「あれ?」って思うことがあるわけ。
それがだんだん増えてくるね
815優しい名無しさん:2008/03/30(日) 23:48:21 ID:mYFqAsN7
うつ病と診断されて一年です。何ヶ月か前から身体症状(眠れない、朝起きられない、目眩、等)は出ていました。

今はだいぶ良くなり、身体症状は、月に一回位来る体の緊張と、それから来る頭痛くらい。
廃人化する事もほとんど無くなりましたが、いまだに喜怒哀楽が乏しく、動きが鈍い(仕事の効率が落ち、注意力、集中力がないせいで失敗をする)。
物事を行いはするが、楽しくないし、やった後も疲れが残るだけで、達成感がない。
人と関わることを避けたがる
寛解したとしても、病気になる前の自分に戻るのではなく、この状態の自分のままなのでしょうかね。
“この状態は味気ない”なんて贅沢だ。最悪の時期を脱しただけいいと思え。って考え方をすべきなのでしょうか??
治った方、元の自分に戻れましたか??
816優しい名無しさん:2008/03/31(月) 00:26:09 ID:j6om4K+0
>>815
よくなる途中の通過点なんじゃないのかな?
最悪の時期を脱したらあとはじわりじわりとよくなってくと思う。
自分の場合は元のような視野の狭いギスギスした人間ではなく
少しばかりゆったりした人格になった気がします。
ウツになる前よりずっとラクに暮らせてます。
817優しい名無しさん:2008/04/01(火) 00:38:03 ID:OE6oJdww
去年の夏に鬱と診断されましたが、現在はもう薬を飲まなくても平気になりました。
鬱って原因になったものを解決しないと治らないっていいますよね。
私の場合、会社の人間関係でした。でも、会社は休まず現在も辞めていません。
辞めようと思ったこともあるけど、でもそれでは逃げるみたいでくやしかったので、自分自身の考え方を変えました。
薬のおかげもあって、前向きに立ち直る事ができました。今、振り返ってみると以前よりも少し成長できた気がします。
818優しい名無しさん:2008/04/02(水) 09:53:55 ID:zfNSvb21
>>817
わかる、成長って言葉がしっくりくるよ。
うつになったことや、治さなきゃっていう焦りも含めて
これが自分なんだしって認められるようになった。
偏見が、なくなった感じかな。
819優しい名無しさん:2008/04/05(土) 04:02:01 ID:nPw7OQYE
病院に行かなかったからうつとも言えないんだが、半年程度
・無気力
・正体不明の罪悪感(歩いてることすら申し訳ない)、謎の恐怖
・周囲が皆敵に見える
・睡眠障害、それに伴う頭痛  …etc
に悩まされた。
短期間だし薬無しだから参考にならないけど…。

ある朝、なんでか分からないけど隣の席の人に挨拶をしたら、
「挨拶してくれてありがとう!嬉しい!」って言われたのね。いつも挨拶してなかったから。
何気ない言葉なんだけど生きている価値というか、
生きてていいんだって思ってマジで泣いた。
その瞬間に初めて周りの人が優しいことにも気付けたよ。勿体ないことをしてた。
未だに人生最高の日。この日を境に、半年くらい掛けて色んなものを取り戻したよ。

長文ごめん。しかも、こんなんで治ったからうつではないと思うけど…。
820優しい名無しさん:2008/04/05(土) 09:33:22 ID:6ea6gpGn
>>819
「不安・抑うつ症状」じゃないかな。
「うつ『病』」とは認定されなくても、脳内物質のバランスは崩れていた
のだと思う。

その治り方だと、「気の持ちようひとつだろ」と言われそうでもあるが、
そうじゃないんだよな。

薬を使っていても、いなくても、ある日、何かのきっかけで回復が訪れる。
脳の病気に限らず、そういう治り方をする病気って、あると思う。
821優しい名無しさん:2008/04/05(土) 21:32:43 ID:vsy4Yhyf
>>819
>ある朝、なんでか分からないけど隣の席の人に挨拶をしたら、
>「挨拶してくれてありがとう!嬉しい!」って言われたのね。いつも挨拶してなかったから。
>何気ない言葉なんだけど生きている価値というか、
>生きてていいんだって思ってマジで泣いた。
>その瞬間に初めて周りの人が優しいことにも気付けたよ。勿体ないことをしてた。

うーん、なんと素敵な話しなんだろう゚+(・∀・).+
自分はまだ人見知りが強い状態なので、勇気をおすそわけしてもらいました。
819さんのお話を勇気の糧に明日から、チャレンジしてみようと思います。
いい話ありがとう☆
822819:2008/04/06(日) 01:40:16 ID:ydNlKqVO
>820
そっか、脳内物質かあ。ありがとう、何だかスッキリしました。

>何かのきっかけで
うん、断言はできないけど自分は体験したからそう思います。
だから、今鬱病で苦しい人にも早くそんなきっかけが訪れるといいなって思うんですよね…。


>821
良かった、役に立てたみたいで。
勇気を出して挨拶して、笑顔で返された時は嬉しいですよ!
821さんもそんな良い気持ちになれるよう、お祈りしてます。
くれぐれも無理はなさらないでくださいね。
823優しい名無しさん:2008/04/06(日) 19:58:42 ID:nmFOKsl2
なんか治ったっぽい!
先月の半ばくらいまでは人生最大の激鬱で本当に何にもできなかったけど、
アモキサンを飲み始めて1ヵ月、薄皮を剥ぐように良くなっていって、今では不眠以外はだいぶ良くなった。
一番ひどいときは皆と同じように寝ていることしかできなかったし、自殺未遂も何度も繰り返した。
そのせいで2浪して入った学校も辞めざるを得なかった。それが原因で鬱もどんどん酷くなっていったけど、
入院仲間の中に本当に支えてくれる友達ができて、その人に辛いときや良いことがあったときに逐一報告していくうちに
人と話す楽しさを思い出して、その人に会うために外出できるくらいまでになった。
そこでアモキサンに出会って、やる気も出るようになり、スイミングやバイトまで始められた。
今は家にいるのもつまらなくて、親父と外出ばかりしてる。
飲んでる薬は昼夕寝る前アモキサンとワイパとレボトミン。
寝る前テトラミドサイレースネルボンパキシル。

なんか、何で悩んでたのかわからないくらいここ2週間調子良すぎ。
まだバイトは週2回しかやってないし、安心するのは早いかもしれないけど、もうあの状態に戻りたくない。
すんげー太ったし。25キロ増。
824優しい名無しさん:2008/04/06(日) 20:04:56 ID:nmFOKsl2
これからは体重を戻すことを目標に頑張っていきたいと思う。
あと引きこもるのだけはやめたい。今は寝るのも楽しみだけど、やっぱり外に出てる方が楽しい。
薬は止められないけど…それは徐々に、かな。
みんなもよくなるといいな。本当に。忘れてた感覚が戻ってくるよ。
生きてて良かった。
長文スマソ
825優しい名無しさん:2008/04/07(月) 19:16:54 ID:lu3DBtSq
ホントに治るのかよこれ。良くはなってるけど、治ったっていうのがどういう状態か分かんない。誰か教えてくれ
826優しい名無しさん:2008/04/07(月) 19:22:38 ID:ItBCHPMW
鬱は治るもんじゃねぇだろ
克服するもんだ

827優しい名無しさん:2008/04/07(月) 19:26:10 ID:Bfg/YHT7
え??治すもんじゃないの?
静養とリラックスで、脳の疲労をとればいいと思ってたけど…

克服は、治ってから再発しないように認知を改新することだと思ってた。
828優しい名無しさん:2008/04/07(月) 19:30:27 ID:ItBCHPMW
逆だろう
「克服するから回復する方向に向かっていく」んですよ
829優しい名無しさん:2008/04/07(月) 19:35:24 ID:lu3DBtSq
治すもんでしょ?てか考え方とか言ってるけど、たとえばどういう考えをすればいいの?
830優しい名無しさん:2008/04/07(月) 19:40:14 ID:ItBCHPMW
単純に言えば「前向き思考」
脳科学的に言えば「分泌していない物質を自己で分泌できる術を身につける」

こういうことで
831優しい名無しさん:2008/04/07(月) 20:01:41 ID:CN52FzuZ
問題を解決・認識・自覚すれば改善に向かう場合が多いね
832優しい名無しさん:2008/04/07(月) 20:03:24 ID:mhxw1lEX
考え方を変えなければ治せないって事ですね…
833優しい名無しさん:2008/04/07(月) 20:06:36 ID:oCHpP5jp
>>567
同じく、入浴すると気分が良くなる、1時間位はその気分が持続するね。
シャワーのみの時はそこまでじゃないんだけど。
やっぱり血流が関係してるのかな・・?
>>830
前何かで読んだんだが、常に繰り返し同じ思考をしているとニューロンの関係で
だんだんとだけど、本当にその様にしか考えられなくなるらしい。
プラスに考えるクセを付ければ、それが定着していくみたいだよ。
834優しい名無しさん:2008/04/07(月) 20:58:55 ID:NV0gRafC
>>826
逆。
克服するもんじゃない。
治るもの。
ビルドゥングスロマンから距離をおかなきゃならない。
鬱から回復することを、さも大事な人生経験であり、
普通より貴重な体験を経たことでむしろプラスなのだ、みたいな考え方はよろしくない。
もちろん、鬱の期間はただ無駄なのであると言いたいわけではない。
鬱で得たものも失ったものもある。
それをそのまま受け入れることが回復であり、
「鬱的思考を自力で乗り越えた俺スゲー」ではなく、
頭の回路がおかしくなっていたのが正常な状態になった、というだけの話。
835優しい名無しさん:2008/04/07(月) 21:13:39 ID:suP1aTCY
うつの原因が人の数だけあるように、治る過程も人の数だよ
836優しい名無しさん:2008/04/07(月) 21:15:01 ID:ItBCHPMW
>>834
何で失ったものをそのまま放置されてる事になってるんだろうか
「そのまま受け入れた状態でそこからプラスになったものを拾い上げて前むいてるだけ」だろうに

頭の回路がおかしくなっていたのが正常になった、という話を自信に繋げて進んでいくことに何かご不満が?
837優しい名無しさん:2008/04/07(月) 21:15:25 ID:CN52FzuZ
>というだけの話
ですよねー。
克服とは原因となった問題を解決なり何なりして乗り越えた事自体だと思う。
その原因によって発祥した病気は治るだけのもの。
838優しい名無しさん:2008/04/07(月) 21:47:54 ID:wsbZnJwK
去年の7月ぐらいにうつになって退職。8、9月は完全休養。10月半ば
ぐらいから転職活動して、12月末から復帰。

一時期は5錠飲んでた薬も2月ぐらいで全部止めました。今のところ問題
無く働いてます。ときどき不安になったりするけど不眠になることも無く
寝たらすっきり。

みなさんも大変だと思いますが、少し良くなっては戻り、また少し良く
なって、ということを繰り返して元に戻ったので、慌てず焦らず程ほど
に頑張ってください。
839優しい名無しさん:2008/04/08(火) 23:31:37 ID:5IaT6cS6
>>837
肺癌を患い病巣を切除するも再発を繰り返し、闘病生活の末にどうにかやっと社会復帰した者は
煙草を克服したと言うだろうか?肺癌はただ治っただけだと言うだろうか?
840優しい名無しさん:2008/04/09(水) 00:23:29 ID:2aP+Nqg2
>>839
837ではないので横からだが、
精神疾患に身体疾患を単純には当てはめられないよ。
精神疾患を身体疾患の比喩で説明するとわかりやすくなることは多々あるけどね。

要するに、
「自尊心ゲーム」から離脱しようよ、というお話だと思うのさ。
身体疾患に自尊心ゲームはあまり関係ないけど、
精神疾患には自尊心ゲームが関わってくることが多い。
自尊心がくじけることで罹患することが多々ある、
あるいは病状が悪化ないしはネガティブな意味で安定する。
自分は頑張ったのに(自尊心のひとつの形)なぜこんな結果になってしまったのか、
こんなはずではなかった、人生に失敗してしまった、などなど。

>頭の回路がおかしくなっていたのが正常になった、という話を自信に繋げて進んでいくこと
は鬱が再発した時に瓦解するもんだ。
そうではなく、鬱は単純に「治ってしまうもんだ」という態度の方が、
再発した時のリカバリが容易。
「頑張って治したのに、またどうして・・・・・・」
ではなく
「また鬱になっちまったけど、放っときゃ治るだろ」
という考えの方がいいんじゃない?
841優しい名無しさん:2008/04/09(水) 01:37:10 ID:Cp88R4Ux
>>840
再発前提で考えている時点で話が噛み合わないのでは?
再発しないためのある意味の暗示なんですよ
842優しい名無しさん:2008/04/09(水) 02:26:30 ID:/+CkHpzd
克服すべきはタバコへの欲求を絶つ事だな。
なってしまった肺癌は除去なり治療を施すだけのこと。
1行目は問題解決への道で、2行目は後処理、あとは治るか治らないかという結果だけだ。
治れば、それまでの気苦労をとって克服という。
克服というのは心情的な意味合いが大きいと思うよ。
843優しい名無しさん:2008/04/09(水) 02:45:48 ID:/+CkHpzd
辞書見てきた。
意味合いが大きいとかじゃなくて、そのものだね。
844優しい名無しさん:2008/04/12(土) 16:06:15 ID:CRf3V2Ki
保守
845優しい名無しさん:2008/04/12(土) 22:37:35 ID:I8H9OsJn
>>842
その「問題解決への道」が鬱の場合、完治するためには必須になるので
「鬱病を治すこと」=「克服」と定義づけた

気構えを説いた、と言えば解りやすいでしょうか
846優しい名無しさん:2008/04/12(土) 23:50:43 ID:dfggyy06
気がついたら楽になってた。薬を続けてたおかげもあるけど、どうやら体が鬱に飽きたみたいだ。
847優しい名無しさん:2008/04/13(日) 00:50:30 ID:BMcW6ssY
>>846
気がついたら楽になってた。→とは、治療中どうしていたの?
入院?
848優しい名無しさん:2008/04/13(日) 01:12:39 ID:reetnhKz
まだ薬は飲んでるけど。仕事、人付き合いは前と変わらなくなって3か月。
発病からずっと心の中で繰り返し叫んでた言葉達が消えつつある。
ど鬱の時は「俺は駄目だ」回復期は「再発しないための人生観」「自己」
に関して。症状に伴い、ころころ変わってきた言葉達。
言葉達が消えだして、集中力が増してきた。無心になれるようになったのかな。
849優しい名無しさん:2008/04/13(日) 01:44:16 ID:H3sfDich
>>848
>言葉達が消えだして、集中力が増してきた。無心になれるようになったのかな。
そう、鬱期ってのは、言葉が勝手に生産されてくるんだよね。
エンジンを無駄に高回転でアイドリングさせてるような状態。
だから、燃費がすごく悪くて、心のエネルギーが枯渇してしまう。
エンジンの回転数が落ち着いてきたら治っていってるってこと。
850優しい名無しさん:2008/04/13(日) 02:44:41 ID:WQdNOsLd
断続的に二年くらい鬱だった。ひどいときは足が立たなくて寝たきりだった。
治った人が「霧が晴れたよう」だとよく言うけど、わかる気がした。
自分はとり憑いてた悪霊が上にスーッと抜けるような感覚が日々あった。
まわりの景色が鮮やかに見えるようになった。
寛解のきっかけは家で犬を飼い始めたことです。今は薬も0になりました(離脱はかなり辛かったけど)。
851優しい名無しさん:2008/04/13(日) 11:43:12 ID:WHC/52TM
まったく動けない鬱状態から、かなり活動出来るようになって
回復したと思うんだけど、今非常に寂しくなったり、空しくなったりする。
なんなんでしょうか??変な感情の波が怖い( ;д;)
852優しい名無しさん:2008/04/13(日) 14:06:42 ID:XZbnMaue
>>851
回復オメ!踏ん張りどころだね
焦らずに待てばいいよ、元気になっていくから
853優しい名無しさん:2008/04/13(日) 18:09:33 ID:WHC/52TM
>>852
ありがとう。
レスの後寝てしまいました。一日無駄にした。。
でも起きてるのも辛かったから、これでいいか・・
852さんのアドバイスなごみました。焦らずに待ちます。
854優しい名無しさん:2008/04/14(月) 00:54:39 ID:hV9RrWF8
治ってるのか治ってないのか分かんないなー。高揚感がほとんどないんだよね。薬のせいかなー。
855優しい名無しさん:2008/04/14(月) 02:16:59 ID:tJTaa/5m
治ったら、うつの時に考えてたことは忘れるんでしょうか?
856優しい名無しさん:2008/04/14(月) 02:30:59 ID:2tMYAA2r
>>855
あー、あんな事考えてたなと遠い風景のように思い出す
鬱になる前の自分には完全には戻れないけど
治れば、生きていくスタンスははっきりと変わる。力強くなっている
自分の事や心の事、体調の事を考える時間が短くなる
でも無理は禁物。出来ない事や嫌な事はしないよう、疲れたらとことん癒すよう注意してる。
すごく無理して、自分の範疇にない出来ない事まで悩んで、倒れたので。
857優しい名無しさん:2008/04/14(月) 03:12:31 ID:S5SMgXwy
統合失調回復した方いませんか?
858優しい名無しさん:2008/04/14(月) 05:48:46 ID:fqvlBjWq
いません
859優しい名無しさん:2008/04/14(月) 06:04:41 ID:OScf2oUG
オレは3年間かかったけど、最近調子よくなってきた。
自分がされて嫌なことを他人にしなければよいことだし、他人に自分の尺度で
良心を求めてもムダだって言われて悟った。

自分をいじめるやつは、弱い物いじめしかできないチキンか、力ずくでしか、物事を解決できないDQNだって思って、
惨めなヤツって思っていたら楽になった。

あと、恨んで仕返しをしてやるって思ったときは、あの占い師さんに役目を代わってもらって、
自分の心の負担を減らしていけば良いの。
「今は良くても、将来は絶対に地獄行く。」って言われるんだろうなって。
あと、オバハン(´∀` )オマエモナーって思って笑ってたら良い。

実際に人に恨みかっているやつって、いつかひどい目に会うから。表社会では生きていけなかったり、
どっかに消えたり、幸せそうって人から言われることは殆ど無い。
挙句の果てに自己嫌悪して、ブログでグチを書いてるヤツも居る。そんな、哀れなやつが多いのが世の中の現実だよ。
860優しい名無しさん:2008/04/14(月) 06:05:51 ID:OScf2oUG
続き

自分がやってきた事は正しいと思っているのなら、自信をつけていくと良いよ。
解る人には解っている物だから。みんなに解って貰おうと思ってもダメ。
みんなに好かれて貰おうって考えているのと同じだよ。
世の中には、嫌いなヤツが一人や二人いるでしょ?それが答えだと思うんだ。

あとは、調子が良い時には好きな事をやったら良いよ。見たり聞いたりした事で得た事は、役に立つ時がきっと来る。
人生経験で無駄になるものはないし、役に立ったら儲けって思って気楽にね。

あとは、心を豊かにしていけば、きっと治るよ。だって、優しすぎるから気配りに疲れて病気になったんだから。
優しい人が嫌われるはずはないでしょ。実は異性にも好印象を抱かれている事が多いかも。
あの人優しすぎて、病気になったんだなって思う人が多いから。

病気が治れば、お金では手に入らない、丈夫な優しい心を持った人間に生まれ変わるよ。
だから、今は焦らないで。世の中は結果が全てだから、良い事ほど、結果がでるまで時間がかかるものなんだよ。

>857
オレの友達も統合失調だけど、オレと同じ様な事を考えて職場に復帰できる程、元気になったよ!

長文失礼。
861優しい名無しさん:2008/04/14(月) 08:02:01 ID:hV9RrWF8
おもしろくなりたい。人を笑わせられる存在になりたい
862846:2008/04/14(月) 15:16:37 ID:AKuvBLuE
>>847統失で2週間ほど入院してたよ。でもそこは重要じゃなくて、問題は退院した後。
友達がドライブ連れてってくれたり、親と落ち着いて話したり、彼女と仕事探したり(欲しいものが買えるとこ想像してにやけたり)してるうちに、鬱に飽きてしまった感じ。
ジプレキサ飲んだら太るから、薬もやめよっかなって思った。
元々飽きっぽい性格だったみたいで、今ではかなりのテキトー人間だよ。
あと、ここの前スレ読んで「へぇ、いつか治るもんなんだ」って気づけたのがきっかけの一つかも知れない。

863優しい名無しさん:2008/04/14(月) 16:09:31 ID:uY4Xx9yI
治ったってどうやって判断してるの?
医者は完治しましたとはいわないよね?

手続とかのときは5年以上通院してないと
完治扱いになるみたいだけど
864優しい名無しさん:2008/04/14(月) 16:27:33 ID:AKuvBLuE
ヤブ医者だったから、自分の体調で判断したよ。
865優しい名無しさん:2008/04/16(水) 12:52:12 ID:I3QF3oEt
>>845
ウツ完治とは、ウツ病誘発思考の克服を考慮しないと使えない言葉だと私は思う。
ちなみに私は、これからの自分はウツにかかる可能性はかなり低くなったと感じている。

私は高校時代に初ウツを発症し、その後20数年の間に4〜5回の大ウツ再発を経験した。

確かに、何もかもなげうって寝まくっていたら、数ヶ月後には自然と気力は戻り激ウツ状態は消えた。
フツーに会社に行けるようにもなり、バリバリ働いて高評価をもらえるようにまで回復もした。
でも、何か大事件に巻き込まれると必ず大ウツにまで追い込まれてしまう。
完全に治ったと思っていても。

自分を極限まで追いつめ、責め続ける自動思考に支配されている限り、
ウツ発症から卒業することは難しいと私は思う。
866優しい名無しさん:2008/04/16(水) 12:59:38 ID:oAm5lshN
どうすれば自責の念が消えますか?
867優しい名無しさん:2008/04/16(水) 17:38:35 ID:sB0XYjGF
>>866
他人のせいにしよう。
サラリ〜マンは〜 気楽な稼業ときたもんだ〜























って訳にもいかないか。
868優しい名無しさん:2008/04/16(水) 23:29:32 ID:bUArql0g
>>866
脳内で流れてる言葉で言うと、

自分の意志で納得してやったことなら、失敗してもいいじゃな〜い。
とんでもない失敗だとしても、次に繰り返さなければいいじゃな〜い。
他人が自分が期待するように自分を大切に扱ってくれなくても、
自分は悔いのないように行動したんだからいいじゃな〜い。

この世で自分が出来ることは、自分を変えることだけで、
他人も過去(すでに起きてしまったこと)も変えられないんだから、今日も自分が進歩出来たらそれでいいじゃな〜い。

ってな感じですか。

サクッと言えば、
「起きたことを悔やむ時間があるなら、この経験を次の発展につなげればいいじゃない」です。
869優しい名無しさん:2008/04/17(木) 21:21:51 ID:AxZE9787
鬱が治った人でよく耳にするのが、「人に優しくなった」というのを聞きます。
鬱だけじゃなく大きい病気など長期離脱した人がよく言いますが、そうでしょうか?
870優しい名無しさん:2008/04/17(木) 21:29:32 ID:vS05mHI9
自分にも人にも厳しかった人が、
自分に優しくする方法を覚えて、人にも優しくなったのかもしれないですね。
871優しい名無しさん:2008/04/17(木) 23:05:50 ID:+eHftX/o
868さんのようなことを友人が強く言ってきます。
私はなにか始める前に逃げてると・・・
言ってることが小学生みたいだとか悲劇のヒロインみたいだとか。
はっきり言ってその友人の精神論にはうんざりだし聞いていて苛々します。
言われなくてもわかってることばかり・・・
私が現実を認められていないだけなんでしょうか?
872優しい名無しさん:2008/04/17(木) 23:24:52 ID:NfFYxW0c
不安障害で2年苦しんだあと我慢出来なくなって心療内科に行った
ドグマチールとソラナックス を処方され(忘れかかってるので薬名間違ってるかも)
途中、薬が効かなくなりセパゾンに変更したり、それまで勤めていた会社も倒産になったり色々とあった
2週間に一度必ず通院してたけど3年目あたりから薬を飲んだり飲まなかったりになり
日数にバラつきが出てきたのもあってか先生から薬を減らす努力を勧められた
徐々に通院のサイクルが減り、半年ぶりに薬をもらいに心療内科に行った時 これが最後、と自分でも解った
それから5年、そつなく仕事もこなせるし普通に暮らせてます。 ただ少し、神経質な性格は治らないようだ(笑
873優しい名無しさん:2008/04/17(木) 23:56:39 ID:kX8j6dt+
やはり認知療法しかないかね?
6年もつちかってると、薬じゃダメで考え方を変えないとかね?
874優しい名無しさん:2008/04/18(金) 00:46:34 ID:4GDW9ohI
治ったかどうかはわからんが、8年苦しんだ抑うつ症が消えた。
波のある病気なので、ただ調子のいい時期なだけ?とも思ったが
なんか今までと違って、もう沈まないと確信できる何かがある。
今まで行きたいなんて思わなかった会社が苦痛ではなくなった。
むしろ仕事を楽しんでる。
少しずつだが将来にも希望が持ててきた。
ただ、反動なのか嚥下困難と胃もたれが酷い。
医者には「精神的には治っても体に出る事がある」と言われたので
ちょっと気がかりだが。
まぁ、精神面は持ちなおしたので体に出てる症状は
時間が解決してくれるだろう。
875優しい名無しさん:2008/04/18(金) 01:23:32 ID:Qovb23Ry
>>870
何か深いですね・・・
「自分に優しくする方法を覚えて、人にも優しくなった〜」
てのが・・・
876優しい名無しさん:2008/04/18(金) 06:10:23 ID:bGnBLxMe
みんな3年とか5年って書いてあるけど、1年位で治る人ってあんまりいないのかな。
877優しい名無しさん:2008/04/18(金) 06:50:03 ID:CJMQsrTp
鬱歴5年半。
休職して10ヶ月目。入院も3ヶ月した。
最近になってようやく回復期になったと自覚できるようになった。
まだまだ油断はできないが。。
878優しい名無しさん:2008/04/18(金) 06:54:18 ID:IhASO0kx
約二年間鬱病

あるきっかけで今薬飲んでなく一年たちました
879優しい名無しさん:2008/04/18(金) 07:58:44 ID:CvCv+z81
強迫が直った人はいないのかな。
880優しい名無しさん:2008/04/18(金) 08:08:29 ID:BHFmQPK2
転載してごめん、こちらのほうが人多そうなので。

投薬(3種類をマックス量)、通院で6年かかったけど、ようやく薬も抜けて揺り戻しもなくなり、
自分の中では「寛解!」と思えるようになりました。
6年間
理解のない周囲から暴言をうけたり(特に両親がひどかった)
夜中に包丁もって立ちすくんでるのを彼氏に発見されたり
起きてる間中死ぬしかないと思っていたり
本当につらかった。
よく生き残った自分。
6年間の記憶が曖昧だとか時間の感覚がおかしいとかそんなのどうでもいい。
ただただ、いつも側にいてくれた彼(今は旦那になった)に感謝しています。

一番働いて色んなことができる時間を闘病に費やしたわけだけど、
それでも生きていられた、生きてるというだけで嬉しい。

友達にも連絡とりづらかったし、両親はまったく理解ないしで
彼に頼りっぱなしだったけど、死にきれなかったのは彼がいたからだった。
今は一緒にいてくれる彼に感謝しながら、毎日おいしいご飯を作ってます。
疎遠にしちゃった友達にも結婚報告したし、
時間を少しずつ動かしてまた色んなこと始めればいいかなって思うよ。
まずはいったん保留になってる資格の勉強かな・・。

881優しい名無しさん:2008/04/18(金) 08:13:33 ID:CvCv+z81
結局は恋人いる人は勝ち組ってことですね。
882優しい名無しさん:2008/04/18(金) 08:26:24 ID:BHFmQPK2
勝ち負けでくくったら生きづらいよ。
自分はたまたま鬱になる前から交際中だったけど、
鬱になる→恋人と別れる→さらにひどい自己嫌悪と孤独感
ってことにもなり得ただろうし。何回別れてくれと言ったかわからん。

恋人じゃなくても、見守ってくれる人がいてくれれば有り難いと思う。
自分は両親がひどくてACでもあるから、家族には期待できなかった。
友達は不休で働く仕事についてる人が多くて(自分も元はそうだった)
とても自分の都合で連絡とれないし、接点あるのは先生とコンビニのレジくらいで。

883優しい名無しさん:2008/04/18(金) 14:07:51 ID:bGnBLxMe
治ったら人と楽しんで喋る事はできるのでしょうか?
884なな:2008/04/18(金) 14:16:48 ID:rfTH8a3u
はなた
885優しい名無しさん:2008/04/18(金) 14:36:08 ID:jhf7TJ7k
>>882
>鬱になる→恋人と別れる→さらにひどい自己嫌悪と孤独感
正にこうなった自分にはやっぱり勝ち組に思える。
別れてと言っても引き留めてくれる"他人"がいるのは凄く助けになる。
あなたも分かると思うけど、恋人って結局一番自分を認めてくれる、最後に頼れる他人でしょう。
そういう人がいるのと、鬱中にふられるのって凄く違うよ。
ハンパないよ本当に。

私は家族は優しかったけど、家族で見捨てられないからかなと思ってたし。
家族だから情あって優しいけど、他人だったら本当は私なんか関わりたくなかったろうなと。

今良くなったのは勿論家族のお陰もあるけどね。ひきこもらせてくれたのは親の情なしでは無理だし。
あと友人や先輩たちと少しの薬。ただ恋は出来ないよ
886優しい名無しさん:2008/04/18(金) 14:37:12 ID:lkKCGUvq
>883
なる。ていうか、そんな心配を持ってたことさえ忘れる。
887優しい名無しさん:2008/04/18(金) 15:10:34 ID:BHFmQPK2
>>885
そうだね。私も彼が別れるのに同意しなかったから生きてると思う。
付き合ってると申し訳ないって思うのに、側にいてほしいって同時に思ってるよね。
私は彼と別れたら思い残すことなく死ねるのに・・って思ってた。命綱だった。

うちは家族親戚が本当にひどくて、ACチェックすると笑っちゃうくらい。
病院にいくから病気になるだの、役立たずでなんで生きてるんだだの、
産まなきゃよかっただの、取り柄もなくて生きてて恥ずかしくないのかだの
病気になってからが本当に暴言の毎日で。
見捨てるとかじゃなくて、存在とか価値の全否定。
物心ついたときにはもうそうだったけどそれが悪化しちゃったから、
彼「しか」罵ることなくたまに一緒にいてくれる人はいなかった。
身近に時間のとれる友人もいなくなってたし(遠ざけてたとも言う)。

確かに両親がいてくれたから育ってこれたんだけどね。その感謝はしてる。
ただ、さすがに結婚式でまで延々と罵られたときには泣きたくなった。
謙遜ってレベルじゃないんだよ。
お前みたいな役立たずが気に入ってもらえるわけがないとか。
お祝いの席でそれはやめてよ・・と。両親への手紙は断固として書かなかった。
でももういいんだ!もう家を出て、旦那最優先で生きてていいんだから。
せめて自分に子供ができたら、同じような思いをさせないようにしたいなと。
あとは旦那に楽しく過ごしてもらえるように生きていきたい。

つらかった、本当につらかった。生きててよかったなんて思う日がくるなんて考えられなかった。
でも、昔と同じではなくても新しい時間がきたよ。
鬱やACから目をそらさずに、改善できるところはして、生きていければなーと思うよ。
888???:2008/04/18(金) 15:14:58 ID:NBwuweau
>>883
人と話すのは楽しくなるよ
笑顔で話せる相手がいる事が幸せに感じてくる

人が嫌いで堪らない小学生〜社会人を過ごしていたのに

強迫治ったよ。何年引きこもっていても治った。

笑顔で話せる相手というのは恋人とかじゃなく、近所の人への挨拶や店員への「ありがとう」含めて。

恋人が…とか言ってるうちは治らない。
確かに他人がいるから救われるんだけど、
自分の為に自分がかわらなければ。
人に期待しすぎず、依存せず。自分が人を幸せにしているんだと「自分が」意識を持ち続けた。
万年欝や自信のない自分にはこれくらいのモチベーションがいい。
まだ波はあるけど無事結婚。子供もいる。

今2ちゃん見てるのは、親が自殺して否応なしに欝に戻って休養中だから。
でも自分には立ち直れる自信がある。
長文ごむん。
889優しい名無しさん:2008/04/18(金) 15:24:07 ID:jhf7TJ7k
>>887
存在の全否定は私は彼にされたなあ。
私は恋人に恵まれなくてあなたは親に恵まれなかったんだね。
言われなくても分かってると思うけど、親だからって無理に愛さなくてもいいんだからね。
親を大切にするのが常識なら子供を大切にするのもそうであって、親がそうしなかったならあなたもそうする必要はない。
よく親に育てられたくせにとか言う人いるけど、あなたを傷付ける親なら切っていいから。
素敵な旦那さんもいるんだし、あなたが幸せに平穏に暮らせることを第一に生きていって下さい。
890優しい名無しさん:2008/04/18(金) 15:39:00 ID:BHFmQPK2
>>889
即レスありがとう。
親との関わりは必要最低限です。しかも申し訳ないが旦那を通している。
旦那はほんっっっっっとうにいい人で、なぜ一緒にいてくれるのか理解できない。

ここにはいろんな病気の人がいるし、必ずしも治るっていえないだろうけど、
一番悪い事態を回避することはできると思う。
数ヶ月、数年、どのくらいかかるかはわからないけど(これが曲者よね)
今の苦しみがこれからずーっと続く、わけじゃないとだけ言いたい。
他人は悪い人ばかりではないし、世界は苦しいこと「だけ」ではない。
2chでも素敵なレス、不快なレスの両方があるように。
もちろん自分の非を改めることは大切だけど
自分を必要以上に貶めなくていいし、そのままの自分も好きになってあげたいね。
みんな十分過ぎるほど頑張っているし、少し自分を甘やかしてあげていいよ、きっと。
ダイジョウブダヨー

長く居座ってごめんなさい。これで消えるけどコッソリ見てるね ノシ
891優しい名無しさん:2008/04/18(金) 15:58:28 ID:xEkeVa8b
結局、人間には愛が必要ということですね えぇ
あぁ、切ない
892優しい名無しさん:2008/04/18(金) 16:07:20 ID:LjCDbCoI
ドラマのイグアナの娘と、毒になる親?とかゆう本
の事を思い出した
893優しい名無しさん:2008/04/18(金) 16:51:46 ID:UqBahwt+
鬱は治ったが、等室になった
894優しい名無しさん:2008/04/18(金) 19:19:43 ID:CvCv+z81
>>888
どうやったら治ったんですか?
恋人がいれば・・と思っているうちは治らないんですね。
895優しい名無しさん:2008/04/18(金) 22:36:45 ID:NBwuweau
>>894
誤解を招く書き方で失礼しました。

恋人や家族…誰かがいなきゃ心の平穏が保てない、何もできない、支えてほしい立場に自分がいると思うと、それだけで相手に過剰な期待をし、相手の一挙一動に振り回され、自分が弱くなる。私はそんな自分が嫌だった。

「お前なら、そんな顔(表情)した奴と付き合いたいと思うか?」と言われた事がきっかけで、
『誰といても何処にいても自分が好きな自分』を目指しました。

近所の人にもハキハキ笑顔で挨拶する、ネガティブな言葉は使わない、電話でも声を明るく
など『この人といると笑顔になれるな』と自分が人に幸せを提供できるように。
とイメージし続けました。
どんなに辛くても薬は補佐であくまでも自分が笑えるようになるためのもの、と考え、食事や部屋の環境などを見直していくと、随分視野が広くなり、行動範囲が広くなり、自然と外に足が向き、
いつの間にか電車に乗れるようになり家から出る事を意識しなくなりました。

すると体重も落ち、人との関わりも自信がで、恋愛も。
数年かかりましたし欝は襲ってきます。
どんなに辛くても泣き叫び、寝込む日があっても、成りたい自分に向かい波を乗り越えました。

誰かに頼ることは必要です。だからこそ誰かの支えになりたい。
長文駄文失礼いたしました。
896優しい名無しさん:2008/04/18(金) 23:37:18 ID:I322OoRH
申し訳ないけど、個人的な事例を
一般論みたいに言う奴うざい
897優しい名無しさん:2008/04/18(金) 23:57:49 ID:aI+rvrtA
むしろ、ネガティブな文句書き込みする奴うざい。
898優しい名無しさん:2008/04/18(金) 23:59:41 ID:NBwuweau
うざくていいです。
ただ、どうして?と聞かれたから書いてしまっただけ。
私はこういう考えなだけだけど、押し付けがましく感じたならごめんなさい。
一般論なんてないよ。
私は私。人は人。そう割り切らんと私は生きていけない。
899優しい名無しさん:2008/04/19(土) 00:03:58 ID:NBwuweau
898です。
一般論なんかじゃないよ
って書きたかったのを間違えました。
ROMりますね。
900優しい名無しさん:2008/04/19(土) 01:27:27 ID:+L/HGt44
>>895
私はいい事だと思いますよ。参考にさせて頂きます。
901優しい名無しさん:2008/04/20(日) 08:45:39 ID:hB5FEr0t
883 そうなる日が来るのかなー。今の俺には全く想像ができないな。
902優しい名無しさん:2008/04/20(日) 08:50:24 ID:UkRVDCqL
広がる精神薬中毒
http://jp.youtube.com/watch?v=hQ8RlMth7dc


お前らがヌッ殺される時が刻一刻と・・
NHKスゴスw

またまた国からの要請か?

国の医療費削減も本気だおw



あちらこちらにコピペ汁w
903優しい名無しさん:2008/04/20(日) 12:25:52 ID:aeLmiJbc
結局は何か「信念」が必要になってくるんですよね。
>>895さんの事例で言えば「誰といても何処にいても自分が好きな自分になりたい」
それを「誰かのため」でなく「自分自身のために」を根本において、ね。

それがその人間の「個性」、または「正義」になる
難しく考えなくていいんです。「人生楽しくなけりゃおもしろくないっしょ!」これもまた正義になる
904優しい名無しさん:2008/04/20(日) 18:21:46 ID:hB5FEr0t
鬱になってから声が変わった声がよく出ないんですが。気のせいでしょうか?
905優しい名無しさん:2008/04/20(日) 19:02:41 ID:vBIKWK8G
漏れも。
なんかよっぽど意識しないと腹に力入らない。
906優しい名無しさん:2008/04/20(日) 21:42:13 ID:hB5FEr0t
歌が好きで、カラオケも好きだったんだけど、声が出ないし変だし終わったわ俺。
907優しい名無しさん:2008/04/20(日) 21:56:43 ID:vBIKWK8G
適当に空元気にして、元気のない自分隠してごまかしてるさ、俺。
908優しい名無しさん:2008/04/20(日) 22:34:16 ID:OvDhv//U
なおった

自力で

909優しい名無しさん:2008/04/20(日) 22:35:46 ID:6xTgyWye
910優しい名無しさん:2008/04/20(日) 22:38:26 ID:OQXWkDbM
鬱は治ったけど不眠症
911優しい名無しさん:2008/04/20(日) 22:59:43 ID:kHX+rS+r
認知療法はある程度必要だよ。カウンセラーでも自分でもいいんだけど。
・自己認識(自分を第3者の立場で冷静にみつめる。過去の出来事を認める。)
・自分を大事にする。
でないと、また再発しちまうぞ。
912優しい名無しさん:2008/04/21(月) 06:38:47 ID:D29BnYgK
余り独りで居ないこと、五体満足に感謝する、悩みは解決しないので妥協すること、病気と自分は一つ、病気も個性だと思うこと、誰かが心配してることを忘れないこと、弱さは強さに変われること、治せるのは自分自身しかいないってこと
913優しい名無しさん:2008/04/21(月) 07:48:50 ID:Y7utqW8T
なんで解決しないの?
914優しい名無しさん:2008/04/21(月) 10:00:16 ID:D29BnYgK
>>913
解決しないから悩むわけで
それから悩む時間がもったいないから
915優しい名無しさん:2008/04/21(月) 12:01:43 ID:Y7utqW8T
じゃあ妥協するって言うのは例えばどういう事ですか?
916優しい名無しさん:2008/04/21(月) 12:55:00 ID:xUWrVIW7
>>915
解決しないことに納得するってことじゃないのかな。

私的には治ったっぽいと自覚してから
なんだっけ千と千尋のやつの曲の最後のフレーズに同感できた。
海の向こうにはもう探さない
かがやくものはいつもここに
私の中に見つけられたから
みたいなの。
違ってたらごめん〜
917優しい名無しさん:2008/04/21(月) 13:07:46 ID:Y7utqW8T
治る時は治ったって自覚ができるものなんですか?自分は今治ってるか治ってないか分かんない微妙な感じなんですが、よし治った!とは言えません。ホントに治ったと言う日が来るのでしょうか?
918優しい名無しさん:2008/04/21(月) 13:45:43 ID:D29BnYgK
>>915
兎に角
過去の事象にはもうすがりつかないで忘れろという感じです

自分に納得するという感じかな

特に嫌だと思う事象は
919優しい名無しさん:2008/04/21(月) 13:52:29 ID:D29BnYgK
>>917
心の病気は一生つきまとうと思ってる
治る治らないことよりそれを気にしている時点で病気に負けることになるから
凹むのが他の人よりちょっと多いくらいの考え方にすればいいんじゃないかな
兎に角きにしない
920優しい名無しさん:2008/04/21(月) 14:00:09 ID:Y7utqW8T
だって必要以上に気にするのも症状の一つじゃないんですか?
921優しい名無しさん:2008/04/21(月) 14:05:53 ID:59hVpETq
>>966
俺も「いつも何度でも」すごく好きだ。
その歌詞合ってるよ。
いい歌だよね。
この曲に何度励まされたか分からない。
922優しい名無しさん:2008/04/21(月) 14:13:08 ID:WHYyImAo
>>920
なんで?どうして?とかそうやって兎にも角にも聞かれまくったら、煩わしくて重たいし、鬱になるからやめてくれ。
923優しい名無しさん:2008/04/21(月) 14:19:36 ID:OyfKDN6y
>>895
遅レスですが…。

「どのように思考して、人に対する過大な期待を卒業するか」その方法とても素晴らしいと思いました。
私も是非学ばせて頂きたいと思います。
924優しい名無しさん:2008/04/21(月) 14:23:24 ID:Y7utqW8T
922 お前に聞いてんじゃねーよ…
925優しい名無しさん:2008/04/21(月) 14:32:42 ID:D29BnYgK
>>920
それは人それぞれ
みんなが同じじゃないでしょ?
貴方が気にしたいならすればいいし
治したいなら気にしないようになること治すことは本当に忍耐力がないと無理かも どうしてと質問ばかりじゃなくて自分で動くことも大切だと思う
926優しい名無しさん:2008/04/21(月) 14:39:42 ID:D29BnYgK
今は谷底
もう堕ちるとこすらない
後は這い上がるしかないんだよ


と昔思った
927優しい名無しさん:2008/04/21(月) 14:51:27 ID:Y7utqW8T
は?聞いて何が悪りんだよ。どう動いていいかもわかんないから聞いてんだよ。上から目線で何言ってんだお前
928優しい名無しさん:2008/04/21(月) 14:55:49 ID:tyebLA76
治ったよ。「うつ病」やはり、くすり・・・トレドミン。と休養。
1年間会社休み、只今求職中。それと「野間大坊」のご祈祷。護摩焚き
でいい方向づけがあった。
929優しい名無しさん:2008/04/21(月) 15:00:01 ID:OyfKDN6y
凄い反論喰らう可能性あるの覚悟で言うけど、

よく「上から目線」って人を責める人がいるけど、
それって自分は相手より低いって「自分が」勝手に思ってるだけなんじゃないの?

相手はそんなこと全然考えてないかもしれないのに。
勝手な想像で他人を責めるより、自分が自分のことを勝手に貶めて捉えているって事に気付く方が大事だよ。
930優しい名無しさん:2008/04/21(月) 15:03:45 ID:D29BnYgK
>>927
上から目線じゃないけどそう思うなら別にかまわないです
気にしないので

他に質問ありますか?
931優しい名無しさん:2008/04/21(月) 15:10:48 ID:D29BnYgK
>>929
なるほどですね
932優しい名無しさん:2008/04/21(月) 15:26:27 ID:Y7utqW8T
929 そうかもしんないけど人間ってそんなもんでしょ。
933優しい名無しさん:2008/04/21(月) 15:27:49 ID:Y7utqW8T
930 聞きますけど、治ったんですか?
934優しい名無しさん:2008/04/21(月) 16:12:42 ID:KggN/LMy
ID:Y7utqW8T
こいつ以前もいたひねくれものだな
うっとおしい
935優しい名無しさん:2008/04/21(月) 16:26:16 ID:Y7utqW8T
俺てきにお前の方がうっとおしいな
936優しい名無しさん:2008/04/22(火) 01:00:21 ID:DOoSl83S
断薬成功しました。
薬がないせいか多少、気分にムラがあります。
鬱治療でこれからが大切な時だと感じています。
自分自信を見失わないように、自分の弱さに負けない
ように。これからは、鬱とではなく自分自身との戦いだと思います。
少しずつ認知療法というリハビリをしていきます。
以上、独り言でした。
937優しい名無しさん:2008/04/22(火) 02:59:19 ID:rKjdiQqY
>>933
治ってなかったら
此処に書きこむ意味がないと
938優しい名無しさん:2008/04/22(火) 03:12:04 ID:nLKgtiJN
うつになってから友達と話すのが
死ぬほど辛い。笑えないしうまい返答が思いつかん
それで沈黙が続いた時にはしにたくなる。終わったな俺。
なんか大人しい奴みたいに思われててスゲー嫌。
逆に躁鬱の奴らが羨ましい。躁の時は人生楽しそうだし。
寝たきりにならなくても
中途半端に躁にもならないただの鬱が一番最悪。
939優しい名無しさん:2008/04/22(火) 07:00:29 ID:ARfOz+Tw
>>838
なんでおとなしい奴って思われるのが嫌なの?
いや、責めるわけでなくね。
考えすぎはよろしくはないんだけど
これ認知療法的なもののひとつ。
客観的にみられたらよいね。
個人的には無口な人も素敵だと思うけど。

あとさ、治りたいと願う人にはやさしさを〜。
アドバイスくれる人には感謝を〜。
>>1にいいことが書いてあるYO。
みんなまずは是非ご一読を( ´ー`)
940優しい名無しさん:2008/04/22(火) 07:04:47 ID:P/u60muY
>>936
戦っちゃいかんです。
自分との折り合いをつけるようにしないと再発するです。
不本意であるにしても自分の弱さは認めてやらないといかんです。
941優しい名無しさん:2008/04/22(火) 08:32:39 ID:c/2XmqtD
938 わかるわ。俺もおとなしいって思われんの嫌だなー。鬱になる前結構威張ってたからさ。おとなしい自分なんて見せらんないわ
942優しい名無しさん:2008/04/22(火) 08:35:51 ID:ERdZ+EAo
しかし、治ったっていう人が少ないな。
大多数の人は治らないんだろうな。
俺ももう諦めてる。これからどう生きていこうか。。
死ぬしかないかな。
943優しい名無しさん:2008/04/22(火) 08:38:47 ID:c/2XmqtD
治ったやつはこんなとこ見ないでしょ?
944優しい名無しさん:2008/04/22(火) 08:46:25 ID:uPaBKAxK
おっしゃる通りであります
945 ◆ojFf.mXHQM :2008/04/22(火) 08:51:19 ID:xLHTlNWz
なおらねーからいつ死ぬかわからない
突発的に包丁と可も考えた
ぐさっとさせば死ねるのかなとか思ったり。

健常者の病気なんかしらねーよ。理解させねーからな!!!!!!!!!!!!

俺はいま狂気に満ち溢れている

なんとか車も運転出来る、だけど対向車の右折時停車中に上向きライトで照らされたときは
そのまま突進しようと思った。パッシングで何回も光らせた。
とことんトラックやバイクや他のいかつい車に対しても
俺はハンドルを右に切り無理とぶつかるようなこともしてた。
何が起こるかわからないからね。
それは健常者にも言えることだよ。
でも、ライト照らされてもそのライトは夜とかだとかなり眩しいから
それにより鬱が治ればいいなって思ってる。
脳によ。
946優しい名無しさん:2008/04/22(火) 09:59:46 ID:rKjdiQqY
鬱病を治すのは周りの環境が良くないと治らない。生活保護で一人暮らしなんてしてたら一生治らないよ。
947優しい名無しさん:2008/04/22(火) 10:07:04 ID:o7n2Vz7p
>>942
そうそう、基本な弱い部分は治らん
けどね、自分でそういう自分を受け入れることと、周りの理解とで
それなりに幸せに生きていける 辛い時は支えてもらって、相手が辛い時は自分も支える
支え合いってのは健康な人同士だって普通にあることだよね
そういう部分が、僕らは健康な人より、もっとくっきり見えるだけであって、やっぱり普通のことなんだよ思うよ
948優しい名無しさん:2008/04/22(火) 10:30:20 ID:c/2XmqtD
うつが治って精神的に強くなるわけじゃないんですか?
949優しい名無しさん:2008/04/22(火) 13:25:05 ID:1/W/jb4J
>>948
自分は強くなった!という感じはしないです。
なんといえばいいのか、考え方が柔軟になったというか
あまりくよくよしすぎなくなったし、「どうにかなるか〜」「生きてりゃいいか〜」と思えたり、
落ち込んでも別のことで気を紛らわせることができるようになった。
ある程度は自分を認めてあげられるようになったよ。
理解してもらえない人には仕方ない、あきらめる、ってのも必要かもしれないね。

人の評価が気になる、人からよく思われたい→いい人ぶってもいいジャマイカ
自分は何も出来ない、生きててごめんなさい→時間かかるけどお弁当は作るよ
(お弁当は作るの時間かかってもいいし、冷めてからつめるからキニシナイでイイ)
またはご飯だけは炊いておきました、でもおk
あの仕事が続けられなかった→元気になって、またやりたければやればいいよ
とか、自分に甘くなったかな。自分に要求する最低ラインが低くなった。

社交的じゃない性格はそのままだけど、おとなしいキャラで聞き上手もいいと思うし。
鬱の時に、自分がいわれてつらかったことをおぼえてるから、
人に対して前よりもっと優しくなったんじゃないかと思うよ。
950優しい名無しさん:2008/04/22(火) 22:11:42 ID:o+fUl+pF
治ることと精神的に強くなることは別。
まったくの別。
>>949の行ってることにおおむね同意。

自らの無能さを受け入れることがポイント。
951優しい名無しさん:2008/04/22(火) 23:25:14 ID:rKjdiQqY
>>948
いろんなトレーニングしたり鍛えたり
学校にも通ってたから精神的に強くなりすぎた(笑)
今迄の人生で一番努力したかも
病気になって良かったと思う
勿論弱さも認めて
認めないと前に進めない
952優しい名無しさん:2008/04/23(水) 01:49:23 ID:o75Pvt0P
うつ治ってまた社交的な自分に戻りたい。
元から根暗とか無口な奴って鬱治っても人生大変そうだな。
953優しい名無しさん:2008/04/23(水) 01:49:36 ID:2/eYU866
ウツやSADになったおかげで、
メントレの必要性を痛感出来て、実践するようになって、
以前よりも断然タフなメンタルになった。

一番効いたのは、自分は「チキン」だと言葉に出して言えるほど開き直れたこと。
「弱くて何が悪い。弱いと分かっているからこそ強くなろうと努力するんだ」
と、一見デメリットな現状認識をポジティブ行動のモチベーションに変えられたら、毎日がバラ色。

今は、人生とは「学ぶ時期とその結果を味わう時期が交互にやってくる、有限の時間のこと」
と思うようになった。

どんな事からも学んでやろうと思うと、ツライとか苦しいとかの感情に溺れる時間が極端に減るようになったよ。
954優しい名無しさん:2008/04/23(水) 01:51:34 ID:gotpDTtH
950 だからなんで自分は無能だって認めなきゃいけないの?自分は無能だから何もできないっていう考えで人生楽しいの?って感じなんだけど。まあ人それぞれだけど。俺には分からんなー
955優しい名無しさん:2008/04/23(水) 01:58:05 ID:3eRtED+c
無能だから何もできないんじゃなくて、
「今はまだ」これができない、これからできるようになるってことじゃないの?
だって実際、今の自分にもう一回同じ仕事を「今すぐ」やり直せって言っても無理だし。
それなら今は無理でももう少ししたらやればいい、ってだけじゃない。
今の自分が何を出来て、何が出来ないのかを客観的に知るって大切だよ。
鬱が治りさえすれば自分はなんでもできる、なんて幻想だと思うけど。
956優しい名無しさん:2008/04/23(水) 02:03:54 ID:gotpDTtH
あー。そういう事ね。それなら納得です
957優しい名無しさん:2008/04/23(水) 02:13:02 ID:l6DRJ+pC
俺は自信を取り戻すことがもっとも効果的だったなかなぁ
欝にはいりはじめると無駄に過度に自分を卑下するようになるからどんどんスパイラルに
気分が落ちていく。
ある時ふと自分に自信をなくさせていたもの、悩みの根源が実は全然たいした事ないじゃないか、
受け入れるしかないじゃないか受け入れればいいじゃないかって悟ると霧が晴れるように
不安感がなくなった気がする。

まぁ人それぞれ千差万別だからこの病気は厄介なんだろうけど。
958優しい名無しさん:2008/04/23(水) 02:26:50 ID:dzQiuwmo
二年も鬱で自宅療養中。悩みとか忘れてしまいました。
とにかく寝てばかりで外に出れないのはどうすれば?
夜は出れるんです。昼間の太陽も嫌だし、お店に行くと二年も取り残された感を実感するのが怖くて嫌です
959優しい名無しさん:2008/04/23(水) 03:06:25 ID:l6DRJ+pC
>>958
追い込まれた状況にいないからじゃないでしょうか?
自分も欝のときは悩むことと生活することだけで精一杯でした。
でも、人生の数多くある岐路のひとつに直面したとき、自分はこんなことに負けてしまうのかと思うと、
無性に腹が立ちました。それがつらく大変なことでもあっても自分の力でどうにでもできることだったからです。

こういう言い方が正しいかは分かりませんが、いつまでも逃げることはできないと思うんです。
しなくちゃいけないことがあるのにずっとせずにいて、何かを決断することもなく暮らし続けるのはそれ自体が毒だと思います。
僕の場合はその決断を迫るものが社会的強制力を持つものだったことと、
それについて家族と電話で会話した後で親兄弟をこれ以上悲しませることはできないと決意したことで
改めて何が自分をこの状況に追い込んだのかを考えたとき、こんなことは
人生を放棄して屈すべきものに値しないと思い直すことができました。

的外れだと思ったらスルーして下さって結構ですのであしからず
960優しい名無しさん:2008/04/23(水) 03:11:21 ID:YwqbS59H
>>958
海外でも行ってたと思えばいいじゃん。
俺2年海外いたことあるけど、日本に帰ってきたら
浦島太郎だったよ。銀行とか軒並み変わってるし、
缶ジュースの値段変わってるしw

961優しい名無しさん:2008/04/23(水) 03:19:09 ID:dzQiuwmo
>>959
ありがとうございます。ドキッとしました。朝がくる事にも治す事にも逃げてましたから。

でも、1日調子が良ければ3日は寝込むといった状態。
風呂さえ3日おきしか入れず、とにかく動けません。

毎日散歩から始めるいいと聞くけど、それで動けたり憂鬱がなくなったり、
笑えるようになったりできるのでしょうか…
962優しい名無しさん:2008/04/23(水) 03:22:28 ID:2/eYU866
>>958
2年間取り残されたんじゃなくって、自宅で自分を集中治療してただけではないですか?
切り口を変えれば、人生のどんな時間もムダではないと私は思います。

夜出られるのなら、夜に外に出る練習をしてると思うのはどうですか?
今出来ることをやり続ければ、一週間後、一ヶ月後、一年後には明らかに今よりも進歩しますよね。
身体が睡眠を欲しているのなら、欲しなくなるまで与えてあげるのも手かもしれない。

それが「いいか悪いか」でなく「やりたいかやりたくないか」で考えると、
今自分にとって必要な事が見えてくるかもしれないです。
いろんな事に悩んで頭を使いまくると、その疲れで脳が睡眠を欲するんだと私は思います。
優しい休息時間を自分にあげてください。
963優しい名無しさん:2008/04/23(水) 03:22:55 ID:3eRtED+c
>>959
一理あるかもしれないですね。
自分も長年の鬱とAC→むりやり実家に戻されて転院→主治医と相性最悪→毒親にコテンパンにされる
で、半ば家出のようにして実家を出ました。
もちろん保険証もなく、お金もほとんどなく、で病院に行けないので
手持ちの薬を小さく切って減薬しながら寛解にもっていきました。
私の場合はもう鬱がかなりよくなっていたので振り絞る力がでたんでしょうけど、
もう本当に死ぬしかないのか、でも死にたくないという岐路がきたのが結果的にヨカッタ。

>>958
私もあんまり昼間はでません。出た方が気分はよくなりますけどね。紫外線アレルギーなんです。
お店にいって取り残された感じは、私もよく感じます。
お年寄りになったような気分で、「こんな風になったのねーすごいわねぇ」と思ってます。
無理に外に出る必要はないけど、朝起きて一日をちょっとメリハリつけて過ごしてみてはどうでしょう。
だらだらネットをみる、だらだらベッドにいるのは楽しいwけど、
明るい時間に家の中でお茶を飲んでみるなり、時間を意識するのって大切だと思いますよ。
私にとって意外とよかったのは、時間を決めてお風呂に入ることでした。用意は早めにしておいて。
鬱のときは頭の中に色んなことが渦巻いて、お風呂に入りにくかったから、防水のラジオやCD持ち込んで
嫌なことを考えないようにしながら入ってました。今も続けています。
964優しい名無しさん:2008/04/23(水) 03:27:14 ID:dzQiuwmo
>>960
ポジティブ…いいですね。そーゆー風に考えればいいんだ。

デパートとか行くと、とにかく焦る。仕事もしなきゃいけないけど、新しい職場に飛び込む勇気もないし体の自信もない。
965優しい名無しさん:2008/04/23(水) 03:37:08 ID:dzQiuwmo
>>962
気持ちが楽になりましたありがとうございます。
無駄にしか思えなくて辛かったんです。

同じ事をまた明日も明後日もループしてしまうのでお返事を毎日読み直したいと思います!
966優しい名無しさん:2008/04/23(水) 03:43:14 ID:dzQiuwmo
>>963
時間を決めて明日からやってみますね。
まずはベットから出ることから頑張る。
みなさんのおかげで動いてみなきゃって気持ちになりました。
967優しい名無しさん:2008/04/23(水) 03:53:45 ID:dzQiuwmo
958です

2年鬱歴ですが、1年たったときに躁になり、婚約者に振られ抗鬱になり
自殺未遂を起こし断薬になり今にいたります。

失恋のショックで初めより鬱がひどくなりました。彼のお陰で規則正しい生活も出来始めていたのに…

理解してもらえず裏切られた気分で辛いです。

起きれない状態で、このまま薬に頼らず、また回復に向かえるのでしょうか?
968優しい名無しさん:2008/04/23(水) 06:13:41 ID:l6DRJ+pC
>>967
僕も鬱になるまで、この病気を理解していたとは言えませんでした。
それと、欝は家族に負担をかけますね。
でも、ここに僕らがいるように、多くの方が鬱を理解してくれます。

あと前にも書きましたが、僕は自信を持つことが大事だと思ってます。
鬱に悩み苦しんだと思いますが、もう一度自分を信じてみませんか?
あなたができると思ったら可能な限り努力・挑戦することができますし、できないと思っていたらいづれ怠ってしまうと思います。
すべては貴方次第なんだと思います。

これは参考ですが、自分に対する強制的な働きかけが必要なんじゃないかと思います。
例えば、僕の知り合いは、家事手伝いをしていました。
早寝早起きをする様になっていきましたし、彼が働く姿を見て家族もとても喜んでいました。
家族は寝ている姿を見るより、動いている姿を見たいと思います。

もうひとつ、上のほうに鬱の期間についてありましたが、人生は人それぞれです。
鬱の期間は無駄かもしれません。でも受け止めましょう。貴方の人生ですから。
僕の場合は無駄とは思いませんでした。というより無駄と思いたくありません。
うまくいえませんが、無駄だと思っているからこそ今後にこれを活かしたいのかもしれません。
だから僕は鬱以前より少しでも人の気持ちが理解できる人間になりたいですし、これをバネに飛躍したいと思います。
長くなりましたスミマセン
969優しい名無しさん:2008/04/23(水) 11:41:41 ID:gotpDTtH
面白い事とか言えなくなった。ボキャブラリーがなくなった。人を笑わせるのが好きだったのに。おわた
970優しい名無しさん:2008/04/23(水) 12:23:34 ID:zxJICr+R
今でも自虐ネタとか人とは違う意外な行動が好きだが、
多分それは集団の中に居たくないことの裏返しなんだろうな。
人に頑張れとか言えなくなった。
突き放したような気がして心が痛い。
971優しい名無しさん:2008/04/23(水) 12:56:30 ID:gotpDTtH
今日も1日が始まった。
972優しい名無しさん:2008/04/23(水) 13:14:36 ID:lp95glg4
鬱は必ず治ります。絶対頑張らないでください、頑張りすぎる人程 鬱になるのです。 気晴らしにと誘ってくる友人は 鬱を理解していない人です、側で静かに見守ってくれる人を頼ってください。
973優しい名無しさん:2008/04/23(水) 13:27:38 ID:+BPt5EzS
>>972働く前から鬱や統合 循環性に 強迫行為(観念)
ヘルニアに脳病気の後遺症のふらつきや排尿障害があります0rz
仕事はいままで短期だけ。
974優しい名無しさん:2008/04/23(水) 14:24:45 ID:FE/f554O
じっと忍耐していると、突然に心が楽になることがあるだよね。
それは明日かもしれないし、一年後かもしれない。
975優しい名無しさん:2008/04/23(水) 19:04:48 ID:z+gI9r1l
>>974
バイトとか身体に鞭打って無理に活動しない方がいいですよね?
後にドッと反動が来て疲れるんです
何もしないでゆっくり静養するのが治癒の近道なんでしょうか?
976優しい名無しさん:2008/04/23(水) 19:15:45 ID:V0QYOH+Q
栄養ドリンクで疲れが取れるタイプの人は、ビタミンBがストレスや疲労に対して不足気味。
ダメもとでサプリ試してみ。
977優しい名無しさん:2008/04/23(水) 19:27:04 ID:lp95glg4
ここにおられる皆さんは 鬱だと診断された方ばかりですか?もしまだ診察を受けておられない方は 必ず診察を受けて下さい。鬱はお薬で治る病気です。
978優しい名無しさん:2008/04/23(水) 19:31:58 ID:gotpDTtH
ホントに治るんですか?元気になるんですか?
979優しい名無しさん:2008/04/23(水) 19:53:50 ID:rNVvWRvB
元気にはなるけど治らないよ
脳内の蓄電池の一生分の容量つかいきったんだから
残りの人生は薬でその都度充電してやらなきゃならんのだよ
980優しい名無しさん:2008/04/23(水) 20:01:36 ID:rD3ewqnP
やっぱり直らないんですね。
世の中の人はみんな蓄電池の容量が大きいのかな?
ああくやしい、週5日仕事を頑張ってもダメだなんて
981優しい名無しさん:2008/04/23(水) 20:01:53 ID:gotpDTtH
979 は?治らないって何で決めつけてんだよ?
982優しい名無しさん:2008/04/23(水) 20:06:13 ID:DLEkveNr
悔しさをバネにして、気を強く持ったら治った。
あまりに悔しすぎただけだけど。
983優しい名無しさん:2008/04/23(水) 20:13:52 ID:gRZIu0I/
982
気のもちようで治るのか?ふむ
984優しい名無しさん:2008/04/23(水) 20:21:45 ID:gotpDTtH
治らないとか言ってる奴なんなの?死ね
985優しい名無しさん:2008/04/23(水) 20:32:56 ID:lp95glg4
私は8年前に 鬱を発症しました。数ヶ月の闇に光をくれたのが母でした。母に病院に連れて行かれていなかったら私は今この世に居ないと確信しています。診察を受け、先生と時間をかけて話し、処方されたお薬をきちんと飲み続け 二年半で断薬できました。
986優しい名無しさん:2008/04/23(水) 20:38:20 ID:/Lk00PNv
>>961
家のなかでもいいから、朝起きて暫く、
日に当たるといいらしい…
987優しい名無しさん:2008/04/23(水) 21:47:54 ID:kt71WyGL
>974 >978
今月に入ってから霧が晴れるように元気になったよ
鬱歴6年目です
また元に戻るかなと心配もするけど
前と違って成長したような気分です
この6年の鬱だった期間は修行でもしてたと思ってます
人間だれでも本当の意味で大人になる為に苦労するときがあると思うけど
鬱の人はそれがまとめて来ただけって漢字かな・・
そうじゃない人は実際に苦労してるか、死ぬまで子供で大人になれない人かな?

みんなのカキコ読んでるとそれぞれちょっとずつそうだなぁ・・って感心しました・・
あとは鬱状態だった6年間の記憶がほとんどない Orz ・・
まるで装甲騎兵ボトムズのオープニングみたいです・・哀しい・・
988優しい名無しさん:2008/04/23(水) 23:50:17 ID:RVEXI5hq
なるほど
989優しい名無しさん:2008/04/24(木) 00:16:06 ID:dwVwKBUP
次スレ誰か立てられませんか?
宜しくお願いします
990優しい名無しさん:2008/04/24(木) 00:28:23 ID:bz9UlKnx
「発症」→「治療」→「寛解」→「治癒」
「寛解」の時に油断してしまうと「再燃」
「治癒」後も「再発」の可能性も有り
みなさん、薬飲むだけでなく様々な努力をして治療中なのだと思いますが、「再燃、再発」しないように…
「継続は力なり」
新たな自分が形成されると信じて…
自分で「(良いように)変わったなぁ」と思えるまで…
「薬」も「自己変革のためのアクション」も継続しましょうね。
今の自分がしてるコトを信じて…
991優しい名無しさん:2008/04/24(木) 02:37:51 ID:ooP6DwZ5
治った人の話が聞きたい 3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1208972244/
992優しい名無しさん:2008/04/24(木) 10:58:13 ID:1BcDMju9
スレ立て乙です
993優しい名無しさん:2008/04/25(金) 01:15:32 ID:7w96/EEZ
994優しい名無しさん:2008/04/25(金) 01:21:58 ID:IXiiK1NY
995優しい名無しさん:2008/04/25(金) 01:34:14 ID:65AlAkRZ
埋め
996妊婦:2008/04/25(金) 03:21:11 ID:BPK5MyYw
まだ治ってはいませんが
自他ともに改善しています。
原因は妊娠出産でした。

病気の時はとかく自分に目がいきがちですが物理的に他に目を向けることになり
よくも悪くも考える時間がなくなり
そして何よりも
自分を絶対的に必要としてくれる存在の有り難みが見に染みました。

同時に自分の中の子供の部分にも改めて気付かされ
子供の頃わからなかった親の気持ちや忘れていた子供の頃の気持ちが思い出されて
不思議と自然に過去よりも未来地面よりも空を見るようになりました。

子供を生んだことが私のきっかけでしたが
みなさんそれぞれ年齢性別はいろいろでしょうが
きっと忘れている素敵なことがあると思います。

そういうことがあるから今まで生きてこれたんだと思います。

病気の悪い時に凄く傷つけて絶縁してしまった友達がいます。

ずっと自分を責めてきましたが最近楽しかった頃のことも思い出します。
友情は戻らないかもしれませんが思い出は永遠だと思います。

友達がくれた楽しい思い出を大事にしたいです。
だからもう死にたいとは思いません。
997優しい名無しさん:2008/04/25(金) 04:14:24 ID:bK0WYBuQ
>>996
死にたい病卒業、おめでとう゚+(・∀・).+
998優しい名無しさん:2008/04/25(金) 08:22:35 ID:OmzCT4Av
ウメエ
999優しい名無しさん:2008/04/25(金) 08:50:33 ID:sJMDbF3O
苦苦苦
1000優しい名無しさん:2008/04/25(金) 09:08:51 ID:El5kLlIp
1000だと治る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。