★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#96

このエントリーをはてなブックマークに追加
948優しい名無しさん:2007/07/05(木) 17:18:59 ID:sH4kwiyv
>>928です。
アモバンとメディピースは1日の最大量はどのくらいでしょうか?
949優しい名無しさん:2007/07/05(木) 18:09:34 ID:xHhWWzE6
http://www.okusuriya.com/smart/
このような物はどうなの?
リタリンに一番近いのはどれでしょうか??
950優しい名無しさん:2007/07/05(木) 19:35:16 ID:zZ75Sc3R
>>946
パニック障害に嘔吐恐怖持ち…全く私と同じです。
嘔吐恐怖の方に勧めるのは気が引けますが、SSRI等を
頑張って飲んでみてはいかがでしょうか?
あくまで私の場合ですが、毎日ビクビクしながらルボックスを飲んでます。
それ以外にドグマチールとガスモチン。あとは安定剤。
吐き気に対する不安そのものが軽減されてきました。
とても嬉しく思っています。

強めの吐き気止めは、ドラマミンなどの酔い止めや
スルカイン、セレキノンなどはいかがでしょうか?
お互い、吐き気に負けずに頑張りましょうね(^-^)
951優しい名無しさん:2007/07/05(木) 19:37:38 ID:rPeMOoHZ
よろしくお願いします

先週水曜うつと診断され、パキシル10ミリグラム1錠、マイスリー10ミリグラム1錠、セパゾン1ミリグラム1錠処方

二週目の水曜にパキシル10ミリグラムが2錠に

最初の週末あたりから、異様にけだるいというのか
だるいわ、眠いわ、あくびがとまらないわ

日によって午前中続くときもあれば、夕方まで一日けだるいときも

副作用でしょうかねぇ?
いつまで続くんでしょうか?
952優しい名無しさん:2007/07/05(木) 19:58:43 ID:npgArNwe
私もパニック障害で嘔吐恐怖です!!
今日初めて行ったのですがデプロメール、ガスモチン、ソラナックスを処方されました。この薬どうですかね?
953優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:08:08 ID:S7e3Rl5j
>>951
副作用ですねぇ。
パキシルは夜に飲むようにと、医師に言われませんでしたか?

眠気の副作用があるので、慣れるまでは夜に服用するのが1番無難なのですよ。

しばらくすると、まったく無くなるので安心してくたさい。
954優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:15:39 ID:Tvlu6ASy
すごい便秘症なのですが、ジェイゾロフトを飲むとお腹が緩くなります
たしかに副作用として、下痢が上がっていますが、
なんだか怖いです。
なぜジェイゾロフトには下剤みたいな力があるのですか?
調べてもわからなかったのでよろしくお願いします
955優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:17:43 ID:S7e3Rl5j
>>952
ソラナックスは抗不安薬。
不安、緊張、抑うつ、睡眠障害に使われます。
デプロメールは抗うつ薬。
うつ病、強迫性障害、社会不安障害に使われます。
956優しい名無しさん:2007/07/05(木) 20:47:58 ID:QNZiWyJc
>>924
・成分が違う。系統的には同じ薬。
・作用時間は同じくらい。
・一般的には強さは若干レキソタンのほうが強い。でも個人差の問題のほうが大きい。

>>925
ペルサーレがぐぐっても何の薬か出てこないのでなんとも言えませんが、
基本的には飲酒しないほうがいいです。
「肝臓悪くしちゃって」とか言って飲まずにすむ方向に持っていったらいかがでしょうか?

>>942
アモキサン増量してもらうと、活力とか出てくるかもしれません。

>>944
量が足りないのかもしれないし、あってないのかもしれません。
どちらにせよ、医師に妄想が離れなくて苦しんでいる旨を強く訴えるのがいいかと。

>>952
最初としては一般的な処方でしょう。量にもよるけど。
957優しい名無しさん:2007/07/05(木) 21:00:04 ID:8bkqsKRf
アップノールB錠とは対人緊張の改善に効果があるのでしょうか?
あと、ドーパミンが分泌されたりするんでしょうか?
958優しい名無しさん:2007/07/05(木) 21:07:33 ID:4mdPKT8s
959優しい名無しさん:2007/07/05(木) 21:12:41 ID:QNZiWyJc
960優しい名無しさん:2007/07/05(木) 21:15:57 ID:H5+gGUi2
俺の友達、1回あたり20種類以上の薬を飲んでいるのだが、これって普通ですか?
そんなに多く服用して、果たして個々の薬が正常に機能しているのか疑問なんだけど…。
なんか色々と心配だ。
961優しい名無しさん:2007/07/05(木) 21:19:02 ID:QNZiWyJc
>>960
(精神疾患のみならば)一度にそれだけの種類の薬を飲んでいるのは、はっきり言っておかしいです。
962951:2007/07/05(木) 21:19:43 ID:T1FAwWtg
>>953さん、ありがとうございます。
夜に飲んでくださいという指示はあって、その通り
寝る前に飲んでるんですがねぇ。
もう少し早く飲んでみようかな(今くらいの時間とか)とも思います

寝る前に飲んでるのが、翌日昼前や夕方まで副作用ってあるんですね
当面は副作用消えるまで我慢しかないんでしょうかね。

この週末(飲み始め10日目)にでも副作用消えるといいんですが
963優しい名無しさん:2007/07/05(木) 21:20:32 ID:tuyqGxxL
抗うつ薬などのお薬を長期間服用していると糖尿病などの病気になりやすかったり
しますか?
964優しい名無しさん:2007/07/05(木) 21:25:18 ID:0rPZ0aqi
ジェイゾロフトは1日1回服用と聞いているのですが、1日2回に分けても良いのでしょうか。
例えば、50mgを25mgずつ朝夕2回に分けて服用は構いませんか。
965ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/07/05(木) 21:27:09 ID:MpTE39I2
966925:2007/07/05(木) 22:00:59 ID:2igV65wY
>>956
お返事ありがとうございます。
薬はペルサー"ル"の間違いでした。
アルコールとの併用はまずいと言われるベンゾジアゼピン系です。
かなり重要なお客様な為、この機会ですべってしまうと大変で…
でも会社に病気の事も知られたくないので困っています。

接待は明日なのですが、飲む(1、2杯ですが…)という選択肢しかない場合、
薬は朝から全く飲まないほうがいいのでしょうか。
それも不安になりそうで心配です。
薬を飲むなら、量を減らす、だとか、
飲酒の何時間前までに、というのがあるのでしょうか。
また、翌日の薬はいつごろから飲んだらいいのでしょうか。

質問ばかりで申し訳ありません。お答え頂けると救われます。
967960:2007/07/05(木) 22:18:39 ID:H5+gGUi2
>>961
回答、ありがとうございます。

おそらく友達は精神疾患のみで服用していると思うのですが。やっぱりおかしいですよね。
別の病院すすめた方がいいかな?

友達を説得したいのでおかしい、というその理由を誰か教えてくれませんか?
968優しい名無しさん:2007/07/05(木) 22:34:00 ID:dVPLueoa
おじゃまします。

生活習慣の乱れと、過眠をきっかけに通院しています。
特に病名は言われてませんが、
早い時間に、布団に入っても眠れないことを伝えたためか、診察のたびに、
入眠の様子を聞かれます。

現在処方されているのは、トリプタ75/dayです。

特に深刻な副作用は感じませんが、これといった効果も感じれていません。

精神科にかかるのは初めてなのですが、
処方されている薬が抗鬱剤であることに疑問を持っています。
早く眠る為には、睡眠薬ではだめなのでしょうか。

担当医の真意がわからず、
通院しているのにもかかわらず、生活も改善しないので、もやもやしています。
最近、倦怠感も前よりひどくなっている気がします。

トリプタによって、倦怠感を感じることはありますか?
また、入眠困難の、過眠にトリプタが処方されることはあるのでしょうか?

ちなみに、薬は飲み始めてちょうど2ヶ月です。

969946:2007/07/05(木) 22:54:44 ID:x9ozVqkB
950さん、色々教えてさってありがとうございました。
950さん、952さんお互いがんばりましょう!
嘔吐恐怖持ちの方が他にもいらっしゃってなんだか心強いです。
970優しい名無しさん:2007/07/05(木) 23:04:08 ID:sH4kwiyv
>>965
948です。丁寧にありがとうございます。
強迫性障害とはどのような事をあらわしますか?
私は毎日のようにリストカット、オーバードーズを繰り返した経験があります。それと関係しますか?
アナフラニールを減らしてやる気は減るのではないでしょうか?
ルボックスがきくのでしょうか?
971優しい名無しさん:2007/07/05(木) 23:14:11 ID:OvoH6rCQ
昼 デパス0.5r錠
夕 デパス0.5r錠
就寝前 テグレトール100r錠
    ジプレキサ50r錠

を処方されてもらっているんですが、ジプレキサ錠はカルバマゼピンのテグレトール錠と
相性が悪いと、調べた所書いてあったんですが、大丈夫でしょうか?
972971:2007/07/05(木) 23:50:03 ID:OvoH6rCQ
間違えました。
ジプレキサは5r錠です。
0が1個多かった様です。
973優しい名無しさん:2007/07/05(木) 23:51:01 ID:x9ozVqkB
ガスモチンって効き目はどのような感じですか?
ここぞっという時に使えるのは、950さんの教えてくださった、
セレキノンやスルカインやドラマミンでしょうか?
974優しい名無しさん:2007/07/06(金) 00:03:31 ID:QNZiWyJc
>>966
ペルサールは比較的長時間聞くタイプの薬のようですので、どうしても酒を飲まなきゃならないなら、
医師の言うように一日前から抜くのが無難な気がします。
翌日の薬は二日酔いとかになって無ければ普通に飲んでいいでしょう。

ただ、自分ならビール1,2杯なら気にせず薬飲んでしまうけどねー。人には勧めないけど。

>>967
病名がわからないと理由は説明しづらいですが、
あえて言うなら、「余程多くても、普通三食後の薬は多くて5〜6種類」ってとこですかね。
例としては、ここの過去ログの処方例を見てみてください。
極一部の例外を除いて、5〜6種類で収まっている人が多いと思います。

>>968
> トリプタによって、倦怠感を感じることはありますか?
ある。

> 処方されている薬が抗鬱剤であることに疑問を持っています
> また、入眠困難の、過眠にトリプタが処方されることはあるのでしょうか?
仮眠はうつの症状として現れることがあるので、医師が「うつによる過眠」と診断して、抗うつ剤を出している可能性は十分にあります。
また、トリプタはわりと眠気が強く出やすい抗うつ剤なので、睡眠薬がわりとして出される場合もあります。

>>971
https://www.zyprexa.jp/data/zyp/current/dataobj-545-datafile.pdf
併用はジプレキサの血漿中濃度を低下させる。
とのことですので、多少効きが悪くなる可能性はありますが、
同一医師が処方しているのであれば量の調整などをしてくれると思いますので、大きな問題はないかと。
975ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/07/06(金) 00:06:44 ID:YAHpTsax
>>970
強迫性障害、の用語は無視してください。
詳細は「対人恐怖 アナフラニール」でグーグル検索してくだれ。

>>971
効くかどうかが最優先。効いてれば気にする必要はないです。
気にするのは症状が改善せず副作用だけが目立つ場合です。
カルバマゼピンの代わりにデパケンRもありますのでご安心を。
976優しい名無しさん:2007/07/06(金) 00:18:31 ID:ZIwi9bSN
>955さん変スレありがとうございます。
いい薬ですかね?
私心療内科いったの初めてだったんです
ソラナックスのんだけど聞いてる気がしないんですが‥
977HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2007/07/06(金) 00:30:28 ID:eBSDtHSc
>>960 >>967 薬の全貌が見えないので、現時点では口を出さないのが賢明かと。
おそらく、1種類を少量で試した→効かない→まず増量してみるべきなのに
それをせずに別の薬を追加→効かない→…の悪循環だと思いますが、
それを指摘できるのは薬のプロやセミプロが全貌を把握した場合だけです。
友人氏にここに来てもらうのが早いかとw
ちなみに私は10種類飲んでいますが、これ以上はもう増えないでしょう。
978HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2007/07/06(金) 00:35:13 ID:eBSDtHSc
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#97
  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1183642133/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
979966:2007/07/06(金) 00:50:01 ID:2Wjvz86R
>>974
薬のおかげでだいぶ安定した、という意識があるため、
薬を丸1日抜く、というのは不安になりそうで怖いので
とりあえず朝だけにしてみます。
この場合だと、薬とアルコールを同時に飲んでいる状況では
ないと思いますが、薬がないときにアルコールを入れる、ということで
何か悪い作用が働くことはないのでしょうか…?
抗不安薬とアルコールは同じような感覚になる、と聞きますが、
アルコールが上手い具合に薬の代わりになってくれればいいのに、
なんて思ってしまいます…(もちろん、明日、夜だけの話です)
薬を飲まなかったことで悪くならないかそれがまた不安でループです。
その不安を軽減するために夕方、飲酒の数時間前に
副作用覚悟で飲んでおいたほうがいいのかいま悩んでいます…。

何度も何度も同じような事を書き込んでしまって申し訳ありません。
お返事頂けると有難いです。
980ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/07/06(金) 01:29:41 ID:YAHpTsax
>>979
横から失礼します。
例えば、健診で採血ある場合は夜9時以降は絶食ですよね?
同じ原理ですよ。
飲んでる薬が代謝されて体から抜けるのが早いか遅いかは
薬によるので一概に3時間空ければ、、、とかいう論理は根拠がないです。
966氏の服用してるペルサール。これはBZ系の安定剤オキサゾラム(セレナール)です。
作用は弱めですが持続時間が長時間型に属します。
これが医師が一日前から薬をカットせよ、という発現の根拠と推定。
また、アルコールとの併用を何回か経験してる場合はその人にとって
アルコール併用での影響度が経験としてわかってるので自己制御できますが、
966氏のように初めてアルコールを併用する場合はリスクが大きすぎます。
接待がヘベレケになって逆効果という事態もありえます。

>薬を飲まなかったことで悪くならないかそれがまた不安でループです。
 上述のとおり長時間型の薬なので服用しない場合のリスクは他の薬よりは低いです。
 薬が常時体内に残ってますので。
981優しい名無しさん:2007/07/06(金) 02:20:55 ID:nN1bYRPw
>>976
ソラナックスは、予期不安の時に飲みましたか?
パニック障害の場合、予期不安を抑える為に処方されます。
だから、普通の時に飲んでも、普通だと思うのですが…
予期不安の時に飲んでも何も変わらない様であれば、医師にその事を伝えてください。
982優しい名無しさん:2007/07/06(金) 02:41:45 ID:ZIwi9bSN
>>981
息苦しくて飲んだんですが‥最初半分に割って飲んでみてツて言われたから効かないのかも
次飲むときは1個飲んでみて様子みます
ありがとうございます。
983979:2007/07/06(金) 07:48:33 ID:2Wjvz86R
>>ティヒ様
ご回答感謝致します。
そうですよね、今はペルサール朝昼夜1錠ずつ飲んでいますが
最初は朝、夜だけの処方でした。
それだけ長い時間持続する薬だということですよね。
昨夜12時頃に一度飲んだので、もう今日は薬を飲まないほうが良いのか、
それとも結局体内に薬が残っているなら飲んでしまったほうが良いのか…。
オルルという薬も出ているのでそれだけでも飲んだほうが良いのか…
(自分で調べてみましたが、こちらの薬、詳細がよくわかりませんでした。)

ヘベレケ、というのは、少量でもかなり酔ってしまう、という意味合いでしょうか?
怖いのは、もし薬を抜いたことでパニックになってしまった場合、
アルコールのせいでうまく対処できなくなる(呼吸など)んじゃないか、
というところなんです。
医者は、発作が起きようが、呼吸困難になろうが我慢しろ、と
言っていましたが、いくら効果が弱めの薬でも
そういう事態もやはりありえるんですよね?
頓服(ユーパン)もあるんですが、これもBZ系ですよね…。
そんな状態でこれを飲んではいけないですよね。
今回をなんとかやり過ごしたとしてもまたこういう機会はあるだろうし、
本当に困ってしまっています…。

朝早くから申し訳ありませんがご回答頂けると有難いです。
984ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/07/06(金) 08:08:07 ID:YAHpTsax
>>983
>昨夜12時頃に一度飲んだので、もう今日は薬を飲まないほうが良いのか、
 飲まないほうがよいです。
 オルル:自律神経を安定させる作用(お薬110番より)
>ヘベレケ、というのは、少量でもかなり酔ってしまう、という意味合いでしょうか?
 アルコールとの相互作用で作用が強くでてしまう可能性があります。
 私はメンヘル初期の頃、夜行の高速バスで寝れるようにと、
 夕食後のデパスを飲んで夜9時頃缶ビール350mlを服用して
 バスの通路すらまともに歩けず倒れこんでたようやく座席にたどり着いた経験があります。
 短時間型のデパスでさえそうなる可能性があります。
>頓服(ユーパン)もあるんですが、これもBZ系ですよね…。
>そんな状態でこれを飲んではいけないですよね。
 こちらは作用がやや強めで作用時間も並ですので昼くらいまでなら飲んでも
 夜にはかなり抜けます。日中に不安症状がでた場合は頓服服用してください。
 半錠でもいいので。
 
985968:2007/07/06(金) 15:22:44 ID:C1tk5lXJ
>>974

ありがとうございました。
トリプタのスレに、鬱病患者最後の望み、みたいな感じのことが書いてあったので、
すごく強い薬なのかと、不安になっていました。

抗鬱剤って、ハイになる薬だと思ってたので、驚きです。

でも、眠くなったり、倦怠感を伴うなんて、
余計に鬱になってしまいそうな気がするのですが、どうなんでしょう?
実際、私も倦怠感によって、以前より、体を動かすのが、めんどくさいときがあります。

これは、深刻な質問ではないので、お時間があるときにでも、
お答えくだされば、、、と思います。
986優しい名無しさん:2007/07/06(金) 16:01:20 ID:5p+YySkj
質問です
リーマス200mg
リスパダール 2mg
アキネトン
一日三回です
最初の先生には
非定型精神病といわれましたが。
今の先生には、統合失調症といわれました。
統合失調症ならリーマスはいらないはずですが。
鑑定おねがいします
987優しい名無しさん:2007/07/06(金) 18:37:13 ID:f082rpRq
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#97
  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1183642133/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
988942:2007/07/06(金) 19:04:34 ID:RdzkGgH6
>>956
前々回の診察日迄は、アモキサン25mg1T(毎食後)
アナフラニール10mg1T(毎食後)
ソラナックス0.4mg1T(毎食後)
アモバン7.5mg1T(就寝前)
アモキサン25mg1C(就寝前)
アナフラニール10mg1T(就寝前)
の処方でしたが、スパッと効いてる感じがしなくて、薬を服用しないよりは、服用してたほうがましな感じと言ったら、
現在の処方
アモキサン10mg1C(毎食後)
ルボックス25mg1T(毎食後)
ソラナックス0.4mg1T(毎食後)
アモバン10mg1T(就寝前頓服)
になりました。
活力が無いと会社の上司言われたと申し出たらまたアモキサンの増量とかを先生の判断でしてもらうことになるのでしょうか?
それ以前には
アナフラニール10mg4T/day、
アモキサン25mg4C/day、
ソラナックス0.4mg3T/day
アモバン10mg1T/day、にエビリファイ3mg3T/dayの処方でしたが、検査の為にセカンドオピニオンに掛かった時エビリファイの取扱が無く抜きの処方になり調子が良いと言うと今の処方になりました
989HDI@未回答回収 ◆4ubm5rIYeA :2007/07/07(土) 00:20:22 ID:MCUh5J2a
>>854 ごくまれに、急性のショック症状が出ることがあります。
それ以外は心配しなくていいかと。

>>897 >>854と同じ人?そうならそうと書いてね。
寿命が縮むという話は聞いたことがありません。

>>926 もう遅いかな?吐き気はパキシルの副作用が強く出たのでしょう。
市販の風邪薬の成分が分からないので半分回答保留ですが、風邪の処方として
カフェインを使う定石があり、その処方だとするとカフェインとパキシルの
相互作用の可能性あり。
風邪薬はアセトアミノフェンだけ、イブプロフェンだけ、アスピリンだけ、といった
単一成分のものを選ぶと飲みあわせによる副作用を避けられます。

>>930 リーゼであまりそういう話は聞きません。

>>931 ハルシオンとアモバンが第一選択でしょう。
それでダメなら、ネルボンも効いている気配がないので、
コントミン・ヒルナミンあたりの出番になると思います。

>>939 副作用かどうかの判断はどうやってしました?
電話でもいいので医師に伝えて、判断を仰いでください。

>>940 ない。少なくとも精神科領域では。

>>943 ちょっと悪い副作用の予感がします。早めに医師に伝えて判断を仰いでください。

>>946-947 吐き気止めで耐性という話は私の知る限りでは聞いたことがありません。
パニック障害とのことですが、SSRIなどは服用していますか?
あるいは、時間をかけた診察で日ごろの不平を吐き出せていますか?
今のままでは現状維持のレベルまでしかいかないと思います。
990HDI@未回答回収 ◆4ubm5rIYeA :2007/07/07(土) 00:31:17 ID:MCUh5J2a
>>949 御遠慮ください:未認可薬。違法脱法ドラッグ。

>>957 用途外使用なのでなんともいえません。
ドーパミン云々については、
御遠慮ください:医学薬学の高度な専門的内容。
に該当します。

>>963 そんな話はありません。

>>964 長時間かけて血中濃度を安定させて使う薬ですので、
毎日決まった量をきちんと飲んでいれば、飲み方は自由でかまいません。

>>973 効くかどうかは飲んでみないと分かりません。

>>986 精神科の場合、病名は検査で分かるわけでもありませんから、不確定なものです。
あなたの場合も教科書どおりの分かりやすい統合失調症ではないはずです。
リーマスで気分が安定している実績があるわけですから、そのまま服用を続けるべきかと。

>>988 アモキサンは少量にとどめて、アナフラニールからルボックスに
変更になったわけですね。
まずはルボックスを増量してみるのが今回の場合のセオリーです。
991HDI@未回答回収 ◆4ubm5rIYeA :2007/07/07(土) 00:31:59 ID:MCUh5J2a
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#97
  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1183642133/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
992HDI@未回答回収 ◆4ubm5rIYeA :2007/07/07(土) 00:35:25 ID:MCUh5J2a
夫これを忘れていた。

>>983 今日でしたよね、結果はどうでしたか?
本来ならいろいろ悩む前に、実際に前日までにアルコールとの併用を試してみる
べきでしたね。缶ビールでも買ってきて、いつ寝てもいい状況で薬と併用。
それで自分の体質の概要はつかめたはずです。
993優しい名無しさん:2007/07/07(土) 01:49:25 ID:frExDv/6
>>985
倦怠感はある程度の期間飲んでいると、人と量にも拠りますが、慣れてくることが多いです。
しばらく様子を見ながら服用&医師への状況の報告を行ってみてはいかがでしょうか。

眠気のほうは、うつの治療には休養も大事な要素ですので、悪いとばかりはいえません。
ただやはり、日中眠気が出てしまうのは困るでしょうし、飲み方や量を医師と相談するのがいいと思います。
994943:2007/07/07(土) 02:19:20 ID:KtYPkfSF
>>989
ありがとうございます。
明日にでも電話してみようと思います。
日中(ドレトミンとソラナックス)服用したところ
眩暈も酷かったので合わないのかもしれません。
薬剤師さんに相談してみるのはありでしょうか?
995HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2007/07/07(土) 05:13:31 ID:Ecnn0luX
>>994 もちろん薬剤師さんに相談するのもありです。
医師にも薬剤師にも、「これって悪性症候群?」と質問してみてください。
996983:2007/07/07(土) 08:13:15 ID:rRXnuvkK
>>HDI様
どうも、気にかけて下さりありがとうございます。
そうですよね、一度試してみるべきでした。
担当医に絶対駄目だと言われたのが水曜夜、
そして接待が金曜だったので悩んでいるあいだに当日になってしまって…。
昼に電話で念の為病院に確認したところ、担当医が不在で、
他の方にお聞きしたら、オルルの方はアルコールと併用しても問題ないので
そちらだけ飲んでください、と言われそのようにしたら
接待直前から始まったばかりの頃はふっと不安がよぎる瞬間がありましたが、
中盤からは楽しく飲むことができました。
今手先がちょっとしびれているというか、むくんでいるような感覚はありますが、
これは普段飲んだ翌日でもあったような気がするので大丈夫だと思います。
これから先またこういう機会があったとき、そして日々の楽しみ
(といってもたまに、で毎日飲むような習慣はないのですが)もなくなるのか、
とちょっとショックを受けていたので、目安を量る良い機会でした。

>>ティヒ様
昨日は朝早くから回答頂いてありがとうございました。
出社前に書き込み見て、なんだか心強かったです。
結果は上記のとおりで、病院に問い合わせて指示を仰いだのですが、
ティヒ様のアドバイスがなかったらきっと朝ペルサールを飲んでいました。
また、体験談も参考になりました。そんな状態になってしまうこともあるのですね。
遠出するときは、いつも友人や家族に付き添ってもらっていたんですが
いつか一人でも行けるようになりたいな、と思います。

どうも、担当医と相性が良くない、というのか、態度も冷たく、
あまり話を聞いてくれず、お酒の件も、聞く耳を持たない、といった感じだったので
(なので、担当医が非番の当日まで病院に問い合わせることができなかったんです)
他の先生に変えてもらうことにしました。その方は一度診ていただいたときに
印象の良い感じだったので、うまく行くといいな、と思っています。
途中からスレ違いの話で長文になってしまいすみませんでした。
回答頂けたこと本当に感謝いたします。どうもありがとうございました。
997943
HDIさん、アドバイスありがとうございます。
先生とちょっと折り合いが悪いので受診日以外に行きにくくて…。
薬剤師さんとは普通に話せるので相談してみます。ありがとうございました。