新・心の拠り所 三席目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Lady ◆Une//1.Nzs
ここでは全てで悩み苦しむ方が、話し合い、相談し合い解決してく
憩いの場として使いましょう。
レス900いきましたら、皆で新スレを立てていきましょう。
sage推進ですが時にはageも必要かと。
荒らしや煽りには徹底スルー。 死にたい、死ぬは禁止します。
では、一人でも多くの人の不安等が和らぎます様に。

前スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1159798104/
2斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/04/17(火) 07:46:41 ID:8IgRW8f0
>>1
レディーさん。乙華麗様でした。有難う御座居ます。。。
3優しい名無しさん:2007/04/17(火) 10:33:50 ID:FyPjqy90
重複につき誘導

心の拠り所 みっつ。。。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1176640612/
4優しい名無しさん:2007/04/17(火) 14:08:52 ID:ljIIPKvH
>>3
ここは主さんが専門的に答えくれるよ。だからコノ板。
スレ名は似てるけど、向こうはコミュニケーション板で
雑談メインスレだから主旨がこのスレとは違うんだ。
5斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/04/17(火) 21:21:52 ID:8IgRW8f0
保守。。。
6斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/04/18(水) 16:44:39 ID:SYsLl1kM
保守
7優しい名無しさん:2007/04/18(水) 23:17:04 ID:N3fnbQ4E
誘導

心の拠り所 よっつ。。。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1176820124/
8斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/04/19(木) 14:15:38 ID:V2amMfeu
誘導は間違えていませんか?あちらは雑談が圧倒的にメインの
サロン板スレです。こちらには雑談を多少なりは含まれてますが
相談や病の経過等情報交換をメインでスレを行ってます。相違してますので
誘導されても行き場を失ってしまいますよ。。。
9斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/04/19(木) 14:18:11 ID:V2amMfeu
誘導されている方は、見たら分かるだろ的な強制的なレスではなく、
話をちゃんと聞きたいので趣旨をきちんと伝えていただけますか?
10優しい名無しさん:2007/04/19(木) 14:33:39 ID:rLYBmahV
あちらの次スレを立てる時、名前を変えるのも手かと。
同じ名前だと目につきやすくなるし、向こうはage進行で流れ速いから目立ってるし。
11:2007/04/19(木) 15:33:57 ID:V2amMfeu
>>10
そうですね。有難う御座居ます。m(__)m 考慮した上であちら(サロン板)
の方に話したいと思います。。。
12優しい名無しさん:2007/04/19(木) 18:37:22 ID:FO42TzaC
こっちが変えたら?過疎だし。
13:2007/04/19(木) 19:34:56 ID:V2amMfeu
すいません。続きは前スレで話しませんか?
まだ消費仕切れてないものですから。。。
14優しい名無しさん:2007/04/21(土) 08:16:21 ID:TAp9LcBZ
保守カキコ
15優しい名無しさん:2007/04/22(日) 12:13:17 ID:QZSVZfC0
カキコ
16Lady ◆Une//1.Nzs :2007/04/23(月) 03:13:42 ID:raGNsfKf
保守。
17優しい名無しさん:2007/04/23(月) 20:07:24 ID:UDdBdM4y
>>16
保守。有難う。。。
18Lady ◆Une//1.Nzs :2007/04/25(水) 13:47:52 ID:eYJwiVuR
保守。
19優しい名無しさん:2007/04/26(木) 15:11:37 ID:0U7lMEBG
保守
20優しい名無しさん:2007/04/28(土) 09:08:41 ID:GtzUEnQN
保守
21優しい名無しさん:2007/04/28(土) 22:05:56 ID:TdrG1twW
保守
22さつき:2007/04/29(日) 17:43:27 ID:JUGdALTM
あいあーぃ記念書き柿
みなさんよろしくよろしく
23ウリエル ◆IWGPolR156 :2007/04/29(日) 18:21:13 ID:jmBGGpfQ
さて・・・流れも把握しないまま誘導されてしまったわけだが・・・
24優しい名無しさん:2007/04/29(日) 18:34:53 ID:iHhojXn9
ageないでよ・・・orz
25うさこ ◆Kl7wZVr2aU :2007/04/29(日) 18:37:15 ID:11aQl10y
瓜さん捨てアド持ってますか?
瑠璃さん携帯止まってるし連絡できません

瑠璃さん帰ってきてからにしますか?
26ウリエル ◆IWGPolR156 :2007/04/29(日) 18:37:29 ID:jmBGGpfQ
>>24
ああ・・・sageを忘れてました、すみません・・・
つか、ここはメンタルヘルス板ではありませんか
たまに顔を出している板だけど・・・

俺はこの板では合わないからな・・・
27優しい名無しさん:2007/04/29(日) 18:39:14 ID:VUbYVEqd
8 名前:斑 ◆M9yXTjRtzc [sage] 投稿日:2007/04/19(木) 14:15:38 ID:V2amMfeu
誘導は間違えていませんか?あちらは雑談が圧倒的にメインの
サロン板スレです。こちらには雑談を多少なりは含まれてますが
相談や病の経過等情報交換をメインでスレを行ってます。相違してますので
誘導されても行き場を失ってしまいますよ。。。

という事なので消えてくれ
28ウリエル ◆IWGPolR156 :2007/04/29(日) 18:39:17 ID:jmBGGpfQ
>>25
捨てアドは持ってますけど
手るみんとか、狼を探して顔出しただけだから
俺が参加していいのやら・・・
29優しい名無しさん:2007/04/29(日) 18:39:31 ID:7BKlXK14
1000:渚◆epHIVEupl. :2007/04/29(日) 18:31:46 ID:fvAHk5zM
\(^o^)/
30ウリエル ◆IWGPolR156 :2007/04/29(日) 18:41:20 ID:jmBGGpfQ
>>29
はいはい、おめでとうさんw
31優しい名無しさん:2007/04/29(日) 18:42:37 ID:VUbYVEqd
誘導

心の拠り所 ここのつ。。。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1177838894/
32うさこ ◆Kl7wZVr2aU :2007/04/29(日) 18:48:02 ID:11aQl10y
瓜さんありがとう

誰か次スレ立ててくれたみたいです

瑠璃さん帰ってくるの待ってみます

スレ汚しごめんなさい
失礼しました
33優しい名無しさん:2007/04/29(日) 19:01:03 ID:9lzoDBB2

34さつき ◆EK4q/.nAJ. :2007/04/30(月) 18:15:11 ID:aNQy/Zcq
さつきでてこいーわー\(^o^)/
35さつき ◆EK4q/.nAJ. :2007/05/01(火) 16:36:28 ID:jEb+PB3m
スレ主とうじょーヽ(`Д´)ノアゲアゲ
36優しい名無しさん:2007/05/02(水) 11:22:58 ID:ZYKaUtYB
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1177838894/
埋め立て協力してください
37優しい名無しさん:2007/05/04(金) 22:43:41 ID:yDOXL9nM
保守
38関係者:2007/05/05(土) 18:13:42 ID:pQMaY2Ms
「たん」君は死にました。
39優しい名無しさん:2007/05/05(土) 21:00:29 ID:ToA8PNXR
>>38
うそこけ
彼にネット環境を共有してる友人はいない
40さつき ◆EK4q/.nAJ. :2007/05/08(火) 04:05:51 ID:VPGo5qZ/
ねむーねうー
41斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/09(水) 12:16:33 ID:PDnOAkgp
皆様こんにちわ 最近は藍さんや たんさんの姿が見えない様ですが
変わりなく過ごせていると良いですね 携帯はもう少しかかりますが
皆様はこれからもマターリ過ごされて下さいね。。。
42優しい名無しさん:2007/05/10(木) 00:40:43 ID:1HgyW3C4
見つけて読んで、もうやっぱりこれないなって、
思いましたが斑さんの名前見て安心しました。
ゆめさん、ラジョさんなどはもうこられてないのですか?
ではまた。
43斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/10(木) 14:48:10 ID:KgE5WQhE
こんにちわ 暫くは別機種からレスしますo(^-^)o
漸く己を見つめ直し答えが見つかりました。
消えたら終わりでは子供ですね^^
では。。。
44:2007/05/10(木) 17:50:12 ID:HUSIzuLk
私が契約しているプロバイダさんが割りと大手で
その中にはおかしな人もいるようで、良く規制の対象に
なるんです(´・ω・`) その度に1週間くらい書けなく
なってしまう・・・。

私はもう暫くここが必要なようです。ゆうママさんは
ここを見つけられているのかな・・・。
新しい私達をどうか拒まないで下さい。
45斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/10(木) 18:07:10 ID:yzlNkgR5
>>44
こんばんわ。お久しぶりです^^ 自分も暫らくはこの調子が続きます。。。
藍さん。これからも楽しく話しましょうね^^
プロバイダさんには困りましたね。でも、
いつでも自分は待ってますからね^^
46優しい名無しさん:2007/05/10(木) 21:01:43 ID:vFaheuF/
逝きたい。
47優しい名無しさん:2007/05/10(木) 21:49:54 ID:DL1mZF27
>>46
まあ待てよ。

逝く前に思いっきり休憩してみようや。

何かやる気が起こるまでは何もしないでいい。

当分は先の事考えなくていいから。
4846:2007/05/10(木) 22:02:49 ID:vFaheuF/
>>47
もういっぱい休んでいるからこれ以上休んでも意味があるのか?解らない。
何もしない状態なんて作り出す事が出来ない。起きているだけ何か色々と考えてしまう。
先の事を考えるまではいかないけど、今後の事を思うと逝きたくなる。
49斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/10(木) 22:25:23 ID:yzlNkgR5
こんばんわ。すぐ先の事や将来の見えない不安。
何故か自分が病の時には、それしか考えれずに苦しんだりします。
自立や就職。家庭の事など悩みは千差万別。
何もせずに過ごす事は簡単そうで一番難しい事。
だからこそ書き込んだりして意識をずらして過ごしたりしながら
少しづつ 和らいで欲しい。。。
5046:2007/05/10(木) 22:33:52 ID:vFaheuF/
>>49
今は不安に押し潰れそうです。
書いた所で自分から変わっていかないといけない事は解っているのですが…。
もう何もかも終わりにしたいのです。
51斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/10(木) 22:43:34 ID:yzlNkgR5
>>50
うん。自分もそういう時あった。何年暮らしても進歩も出来なくて
何度も消えてしまおうかと一人で山を彷徨ったりもしたよ。
でも分かった気がする。生きてさえいれば道は開けてきたりする事も
あるんだよ。ご飯を美味いと感じる事さえ嬉しくなったりもする。
だから書き込んだり、色々な時を過ごしてるだけでも違ってきたりするんだよね。
不安は必ず生きてる上で、ついてくるし だからと言って何も自分から
最後を決める事もないよね。
5246:2007/05/10(木) 22:54:40 ID:vFaheuF/
>>51
自分はこの先に生きたとしても解らないと思います。
まして道が開ける何て事は想像も出来ません。
もし自分が解ったとしていたならば、今の様にはなっていないと思います。
この先に生きていて嬉しい事なんてありませんよ。あるのは苦痛だけです。
苦しいだけの時間なんてもうこりごりなんです。
不安はいつまでも付きまとうと思いますが、これで苦しむのはもう嫌なんです。
53斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/10(木) 22:58:16 ID:yzlNkgR5
>>52
かなり切羽詰まってるんだね。医師からは薬は処方されてないの?
頓服とか?
5446:2007/05/10(木) 23:06:24 ID:vFaheuF/
>>53
医師から薬は貰っていますが飲んでも効き目がないと思います。
頓服もありますが同じ様に効いているのか?解りません。
55斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/10(木) 23:15:28 ID:yzlNkgR5
>>54
分からないって事は治まってる証拠だと思うよ?
あからさまに症状が軽減してるなら医師は必要なくなるし。
でもあなたの気持ち。分からなくはないんだよ。
同じく苦しんだから、なんとか生き続けて欲しいんだよ。
5646:2007/05/10(木) 23:31:22 ID:vFaheuF/
>>55
考え方がネガティブなので治っているとは思えません。
もし治っている傾向があるならば医師が薬の調整をすると思います。
苦しいのはもう嫌なんです。
何でここまで苦しまなくてはならないのか?って思います。
57斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/10(木) 23:36:15 ID:yzlNkgR5
>>56
今は何の症状なの?
5846:2007/05/10(木) 23:47:09 ID:vFaheuF/
>>57
今の病名は不明です。
59斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/10(木) 23:55:57 ID:yzlNkgR5
>>58
それなら尚更辛いよね。でも、だからと言って
苦しみたくないからと命を縮めてもしょうがないんだよ。
生んでくれた親の為にも何とか過ごそうよ?
まずは病名を医師と探していこうよ?
6046:2007/05/11(金) 00:18:55 ID:T7gBLlia
>>59
今は苦しみから逃れる方法は1つしか見つからないのです。
親の事なんて別にどうでもいいのです。
病名が解ったとしても解決には結びつかないのです。
61斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/11(金) 00:23:48 ID:4Oq9T+wV
>>60
そうなんだ。苦しみから逃れると言うけど、
親の事なんかどうでもって感じはどうかな?
だって少なくともあなたは生きたいからレスしてるんだよ^^
そうじゃなきゃ、ここに来てる意味ないもん!
一緒に過ごしていこうよ?例え気持ちが揺らいでもまたやり直していこうよ?
6246:2007/05/11(金) 00:37:12 ID:T7gBLlia
>>61
どうして自分はここに書き込んでいるのでしょうかね?
誰かに話しを聞いてほしいと思ったからだと思います。
親に関しては思う事はありません。勝手に生んでいる訳ですから。
自分は好きで生きている訳ではありません。
お話しをするのは構いませんが頼ってしまいそうで怖いのです。


ちなみに自分は以前に貴方とお話しをした事がある人間です。
63優しい名無しさん:2007/05/11(金) 00:39:01 ID:rArivAoL
>>60
じゃあここへ何をしたくて来たの?
現状を変えたくて来たんでしょ?
そうじゃなきゃ書き込みなんかしないで死んじゃってるはず。
あなたがダメな所は何でもかんでも決めつけてしまってるとこ。
自分の考えを振りかざして他人の忠告を受け止める余裕の無さ・・・
それ全部ひっくるめて病気の症状だと思うよ。
あなたは医者じゃないんだから、自分で勝手に治らないって決めちゃダメですよ。
直ぐに結果を求めちゃダメです。
小さなことからコツコツと、ゆっくり積み重ねていかないとね。
それとひとつ気になったんだけど、苦しみから逃げてばかりもどうかと思う。
時には向き合って、とことん考えてみる事も必要でしょ?

あなたが誰なのか、なんとなく判っちゃったけど伏せておきます。
どうか全てを諦めないで下さいね。
あなたの見えてない世界、知らない世界はまだまだたくさんあるのだから。
64斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/11(金) 00:41:25 ID:4Oq9T+wV
>>62
そうでしたか?別に頼られて困る事ないですよ?
自分も仕事が始まると四六時中来れませんが、
あなたが頼って来てくれ、生きる支えになるのなら
嬉しく思いますよ^^
65月夜:2007/05/11(金) 01:09:09 ID:lE4kM7NQ
久しぶりに里帰り気分で来ました。
ここにせっかく来たんだから何でも悟ったみたいに
言うのはやめて、吐き出したい事を素直に言おうよ。
親が勝手に産んだ、って言葉、私は嫌いだよ。
自分の現状に不満なのを、八つ当りっぽい。
産まれて自分一人で勝手に育ったわけじゃあるまいし。
なげやりになるかならないか?その自分の底力を
気付く場所でもあるんだよ。意味無いなんて思ったら
ここにもこないよね?一緒に話して行こうよ。
リアルだと素直になれなくても、ここならなれるよ。
仕事があるからまた寝ます。また話そうよ(^-^)
66斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/11(金) 01:18:44 ID:4Oq9T+wV
>>65
月夜さん、おかえりなさい^^
仕事は順調なのかな?体調は調整出来てる?
無理はせずに自分と向き合い、過ごしてこうね。。。
また、いつでも話をしに遊びに来てね^^
では!月夜さんが今夜も良い夢を見れます様に。
お休みなさい。。。
6746=たん ◆RSwENTZ6jw :2007/05/11(金) 01:25:36 ID:T7gBLlia
>>63さん
正直に言いますとどこかで変えたいって思う気持ちはあります。
でも上手くいく事が皆無で絶望的な心境になってしまうのです。
それの行き着く先が「死」だと思います。
また>>63さんがおっしゃっている事は当たってます。
自分はネガティブ的に決めつけてしまう事が多いです。
また不安定な心のせいで確実な結果をすぐに望んでしまいます。
しかも嫌な事はすぐに避けてしまいますし、怠けの気持ちが強くて向き合わない事が多いです。
いつも嫌な事から逃げてばかりなのです。
向き合わないと治らない事は解ってはいるのですが…。

>斑さん
斑さんには以前からお世話になりっぱなしですね…。
斑さんが以前に自分に言ってくれた事が実行出来ていません。
ですから頼りにしてしまうのは迷惑だと思ってしまうのです。
斑さんのちょっとした面でもプラスに考える事には学ぶ事が多いです。
またこんな自分に優しく語りかけてくれるのも嬉しいです。

>月夜さん
お久しぶりです。
お元気にしていらっしゃったでしょうか?
親に対してはちょっと否定的な面で見てしまいます。
確かに月夜さんがおっしゃっている様に自分は今まで1人で育ってきた訳ではありません。
色々な方の協力があったからこそ今の自分が居ると思います。
しかし絶望的な心境になってしまうとそれすら考える余裕が無くなってしまうのです。
どこかで責任転換しているのかもしれません。
68月夜:2007/05/11(金) 01:31:25 ID:lE4kM7NQ
斑さん、ありがとう(^-^)色々落ち着けっ!って
自分に余裕がもてたり、頑張りすぎないように
過ごせるようになったよ。みなさんのおかげ。
誰がどう正しいじゃなくて、何が自分に必要かを
見つけられる場所でもあるからね、ここは。
昼間はムリだけどちょくちょくのぞきます。
初めましてのみなさんよろしくです。
生意気言って気を悪くしたらごめんね。
私はここで色々学ばせて貰ったから。
では、おやすみなさい。
69斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/11(金) 01:32:58 ID:4Oq9T+wV
>>67
何もかも、たんさんの行動と思想は過去の俺なんだよね^^
たんさんは俺をプラスに変えるとレスしてるけど
生まれたのも親が勝手に産んだと捉え、逃げてるのまで
同じなんだよ。だからこそ、辛くても道は見えてくると伝えたい^^
例え俺が今は仕事で苦労してるけど決して生きていけないだけ
切羽詰まってる訳じゃない様にね^^
70斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/11(金) 01:40:45 ID:4Oq9T+wV
>>68
月夜さんは、きちんと見つめ、向き合えてるんだね。
安心したよ^^ 立派に此処を巣立ち、
里帰りまで果たしてくれた。感謝しますよ。
本当に何度も迷ったけど、俺も此処に戻ってきて間違えてなかった。
それを月夜さんが証明してくれたから^^
本当に有難う。このスレを見守ってくれてて
本当に有難うね。。。
71たん ◆RSwENTZ6jw :2007/05/11(金) 02:01:18 ID:T7gBLlia
>斑さん
今の自分は斑さんの過去に照らし合わせると似ている部分があるとおっしゃっていますが、
やっぱり心の病にかかってしまった人って似た症状があるのでしょうか?
自分はこのスレが出来る前に違うスレの住民でした。
そのスレで実際に住民の方とリアルに合った事があるのですが、
とある年上の男性の方から過去の心境にそっくりだという事を言われた事があるのです。
斑さんが自分と同じ様な心境になっても脱出出来たのは、個々人が持っている力ではないでしょうか?
自分には斑さんの様な力は無いのではないか?と思います。
72斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/11(金) 02:14:41 ID:4Oq9T+wV
>>71
似てる部分ではなく瓜二つ^^
それに抜け出せない不安もね!病を抱えてる方が共感するのは
自ずとそこから抜け出したいから気持ちも理解できると思うよ^^
俺も過去は違うスレから来たんだよ。たんさん。
大丈夫。いまに抜け出せる時が来るからね^^
73ゆうママ:2007/05/11(金) 06:29:22 ID:Zop4zWj0
藍さん もちろん見付けて読ませてもらってますよ。3日〜5日まで子供が一時的に戻ってきました。
元気でしたが、あまりその他は何も変わっていませんでした。
またお酒を飲んでしまっております。
74斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/11(金) 09:22:57 ID:4Oq9T+wV
お早ようございます。。。
ゆうママさん、お久しぶりです。
連休は例え束の間でも子供と過ごせたんですね^^
なかなかアルコールから逃れるのは難しいでしょうが
それは、ゆうママさん本人が一番自覚されてるから
余計に心配は必要ないですよね^^
ゆうママさん。自分をはじめ、いまいちど
過ごし直していきましょうね。。。
ただ、食事だけは摂られて下さいね^^
75:2007/05/11(金) 09:41:44 ID:KakqVL4J
ゆうママさん、おはようございます^^
良かったまたお話ができて。お子さん、元気で
何よりです。元気が一番ですもんね♪
風邪を引いて寝込んでいる最中の私が言うのですから
間違いありません(笑)

お酒は、きっと少しずつ量が減っていくと思います^^
私も最近は少しずつ睡眠が取れるようになってきました。
早朝に起きてしまうのは相変らずだけど、でもちょっとずつ
眠れるようになってきています。物事、悪い方向だけには
進まないものだと思います^^

私はというと、風邪で週一回のアルバイトを休んだくせに
お昼から学校にだけは行こうかと思っています(ノ∀`)
やりたい事は、ちょっと辛くでも出来るけど、苦手な
事はついつい逃げ腰・・・相変わらず甘えた根性です(´・ω・`)
76優しい名無しさん:2007/05/11(金) 12:39:34 ID:5X+23tUM
逃げてばかりではいられない…
77斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/11(金) 13:10:53 ID:4Oq9T+wV
>>76
残念だけど逃げは楽。楽な選択だけでは、
生きていけないからね。。。辛いだろうけど乗り越える、力も身につけようね!
78優しい名無しさん:2007/05/11(金) 14:37:29 ID:5X+23tUM
>>77
そうなんですよね…
どこかでスイッチを入れ替えて
動き出さないと…
年を越してからほとんど外に出ていないし
人と話もしていない…
もうダメだよ…
79たん ◆RSwENTZ6jw :2007/05/11(金) 15:57:57 ID:T7gBLlia
>斑さん
自分の状況が以前の斑さんの状態とそっくりなんですか。
自分も斑さんの様にいつかは抜け出したい気持ちは少ないですがあります。
しかしその前に力尽きてしまう可能性があるのです。
それが昨夜の様な書き込みに現れたりするのです。
しかも今日はクリニックに行く日なのですが行けそうにありません。
クリニックに行く為には車がないと無理なのですが、親が車を貸してくれないのです。
自傷をする位なのだから危なかっしくて車なんか貸す事が出来ないとの事です。
親は今のクリニックの前に自傷に関してどうにかしろ!!って言っています。
今のクリニックでは自傷に対して対応出来ない部分があり、
以前に自傷で入院していた病院でどうにかしてほしいみたいです。
しかし自分はそこの医師に信頼をおく事は出来ません。
ですからその医師と話しても無駄なんです。
話すなら今通っているクリニックの医師に話した方がまだいいです。
ところで、自傷は自分の中では違法ではない物を使っているので止める事は出来ます。
自分の場合だと精神的に依存してしまうタイプなんです。
ですから精神的に自傷に頼る事が無くなれば止める事は可能です。
実際に最近まで止める事が出来ていましたから…。
両親には自分の状況を言っても…
・「逃げているだけ」・「大人げない」
などしか言われないんです。
だから話しても無駄な部分が多いです。
でも薬が今日の分でもう無くなってしまいます。
以前に服用を1ヵ月近く止めた時にどうにか乗り越えられたので大丈夫だとは思うのですが、薬が切れてちょっと心配な部分もあります。
80たん ◆RSwENTZ6jw :2007/05/11(金) 16:10:14 ID:T7gBLlia
>藍さん
お久しぶりです。
体調を崩されている様ですが大丈夫でしょうか?
お仕事に復帰されたり習い事をされたりとゆっくりですが、
快復に向かっていらっしゃるのではないでしょうか?
その様な状態に自分をもっていく事が出来る藍さんが羨ましく思います。


>ゆうママさん
はじめまして。「たん」と申します。
ゆうママさんはアルコール関係で苦しんでいらっしゃる様ですがACをご存知でしょうか?
要するにに禁酒の会なのですが同じ様な境遇の方が多いので、
参考になる事があるかと思われます。
しかし自主参加なので強制力はありません。
自分は自傷の関係でNAに通っていた時期があり、
アルコールを併用されていた方もいらっしゃったのでACの存在を知りました。

>>76さん
はじめまして。
自分も76さんと同じ境遇の中にいると思います。
何かしなくてはならない→現実から逃げたくなってしまう→また考え出して焦る…
この様な感じになってしまうのではないでしょうか?
自分も療養生活を始めて1年以上は経過しているのですが、
変わった所はほとんどありません。
ですからどうしても焦ってしまうのです。
自分は自傷という行為で現実から逃げてばかりですが、
それが意味のない事だって解っているのです。
しかし逃げなくては保つ事が出来ない事とかもあるのかもしれません。
76さんも焦らずに自分のペースで回復していきませんか?
81:2007/05/11(金) 18:02:27 ID:FmCp0YYb
>>80
たんさん。お久しぶりです(´・ω・)(´_ _)ペコリ
風邪は薬のおかげで随分楽になりました。
確かに、ここ最近は前に比べて楽な日が多くなりました。
良きにつけ、悪しきにつけ、仕事をしなくては
食べていけない切羽詰った状況がもう目の前に・・・。
離婚裁判で得たお金はごくわずか。頼れる両親は
いますが、何とか一人でがんばれないかともがいています。
減っていく一方の預金通帳を見て落ち込んでいるだけの時も
ありますが、今はCADスクールが私の柱となってくれているようです。

たんさんも、いつか必ず私のようになる日が来ると思います。
少し前に私にアドバイスして下さったように、ゆっくりまったり
一緒にここで泣きながら、前を向いていければ嬉しいです♪
82たん ◆RSwENTZ6jw :2007/05/11(金) 18:24:17 ID:T7gBLlia
>藍さん
体調は回復の方向に向かっていらっしゃるという事なので安心しました。
お仕事に出られたのは生活の事があるんですね。
生きていく為にはお金はどうしても必要な物ですからね。
そんな状況にも関わらず負けないで踏ん張っている藍さんは立派だと思います。
「うつでも必死に会社に行くスレ」とか見ると、
藍さんの様に生活の為に自分にムチを打ちながら生きている方がいらっしゃいます。
それに比べていかに自分が甘えているのか?と思いますね。
ただ家にいる害虫みたいな者ですから…。
自分は藍さんの様になれるのか?疑問に思います。
だってなかなか変わらないし…。
あぁ、もう嫌だ…。
83たん ◆RSwENTZ6jw :2007/05/11(金) 19:01:54 ID:T7gBLlia
母が今通っているクリニックに自傷の事を伝えたみたいで、
もううちは専門外だから診察は出来ないって言われたみたいです。
またメンタルクリニック探す事になりました。
面倒くさいな。
何でこうなるかな…。
84斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/11(金) 20:19:53 ID:4Oq9T+wV
>>78
こんばんわ。あなたはまだ駄目にもなってないし
何よりまだ始めてもいませんよ^^
自分も新たに明日、1からやり直します。あなたもどうか、
ここへ来たりしながらマターリ過ごしてみて、この先を見極めていかれてみて
下さいね^^
85斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/11(金) 21:14:56 ID:4Oq9T+wV
藍さんこんばんわ。。。
支えを大切に。例え切羽詰まってる状況でも藍さんなら自身を大切に
され、自暴自棄にならないと信じてますので生活においては、
自分が藍さんに言葉を見つける事は必要ないですね。実は自分もかなり
切羽詰まってる状況なのですw
>>たんさん。。。
自傷を止める事が出来るなら、まだ大丈夫^^
何でこうなるんだと感じるなら、それは たんさん自身が招いた結果に
結ばれているからですよ。己の環境を蔑む前に、
まずは親御さんの心配の元の自傷を何とかしていく様に考えてみませんか?
86こん:2007/05/12(土) 10:59:13 ID:ewF+pDre
皆様、おはようございます。アクセス規制に巻き込まれて、レス出来ないでいました。

ゆうママさん、藍さん、お返事できなくてごめんなさい。前スレがなくなってしまい、お話の内容を忘れてしまいました…。
記憶力が無くてすみません。また話しかけてやってください。

たんさん、お久し振りです。また辛くなってしまっているのですね。
クリニックを変わられるとの事ですが、もしかしたらいい転機になるかもしれませんよ。
私の場合、相性のいい医師に変わってすぐに自傷がやめられ、以後現在まで3年以上も再発していません。
きっかけは、フ〇テレビ〜……あいや、すみません、違います。
はい、まじめに答えます。きっかけは、信頼できる主治医に見捨てられたくない、と痛切に思ったからです。
絶対もうしない、と約束したのを破れば、軽蔑されるし、見捨てられるだろう、と思ったのですね。
それは、やはり主治医との信頼関係なのでしょう。本当に主治医一つでこんなにも変われるものなのだと、びっくりしたのを覚えています。
たんさんと今度の医師の相性がいいことを祈っています。
87:2007/05/12(土) 17:11:41 ID:zIpBuU5g
>>86
こんさん、(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
アクセス制限は本当に困り物ですよね・・・
しかも、大手だと割りと頻繁だから
今、書きたい!!という時に規制がかかって
たりしたら、もう、おろおろしちゃって・・・(苦笑)
何はともあれ解除おめでとうございます(´・ω・)(´_ _)ペコリ

ちょっと風邪気味で凹み気味ではあるのですが
また元気が回復したらたくさんお話させて下さい('▽'*)
88斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/12(土) 17:50:26 ID:QUizu0n1
こんさん、藍さんこんばんわ。。。
夕飯支度で奮闘してます。また此処で和まれて行かれて下さいね。。。
89斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/12(土) 18:57:05 ID:QUizu0n1
夜になり、こちら北関東は肌寒く感じます。。。
皆さん、この季節の風邪は治りにくいですから、
気を付けて過ごされて下さいね。。。
90:2007/05/12(土) 20:10:33 ID:c4ry7Kk4
夜になってちょっと気持ちが沈んできました。
こんな日は早寝がいいですね・・・。
眠剤飲んで寝ます。皆さんにはいい夜が
訪れますように・・・。
91斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/12(土) 20:37:37 ID:QUizu0n1
>>90
藍さん。皆が落ちてるときは寝逃げを良い方向で利用されてます^^
明日は気持ちが落ち着けてると良いですね。
今宵、藍さんが余り苦しまれません様に。。。
92優しい名無しさん:2007/05/13(日) 07:13:55 ID:5WQ2Tzdx
たんはもうここから出てこないでくれ
ネガティブなお前のレスはもう見飽きた
人の話には耳を傾けることさえしねー
自分では気付いてねーの?
気付かねー振りしてるだけなのか?
お前は単純に我儘で自己中なだけなんだよ
お前を相手する程みんな余裕ねーから
だからもうネガティブなレスを撒き散らすなよ
自己中の構ってちゃん^^
93斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/13(日) 07:18:58 ID:r7Yce/kv
>>92
お早ようございます。。。
人は千差万別。皆が病が同じではないし、その重さ 経路にて不安になり
己を見失うことも、しばしば。もう少しだけで良いので
同じく心に病を抱えてるのならば、見守ってあげてくれませんか^^
お願い致します。。。
94:2007/05/13(日) 09:06:46 ID:zsIan/nF
>>92
私も斑さんと同意見です。心に病のある人だからこそ
ネガティブになるし、不安になる。そのぶつけ所が
ここならば、読んで理解しようとはすれ、書かないでなんて
言えないはずなのです。ここは皆の心の泣き所。
私も随分元気になってきたけれど、まだまだ泣きたい事は
たくさん。そして本当に社会復帰した時には愚痴と泣き言だらけに
なるんだろうなぁ、と思ってます・・・。
95斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/13(日) 10:25:45 ID:r7Yce/kv
ここは書き綴るにしても、愚痴や弱さを見せていても大歓迎です。。。
さっ!ここで切り替えマターリ話されて下さいね^^
96たん ◆RSwENTZ6jw :2007/05/13(日) 16:47:46 ID:drD0gYiZ
>>92さん
そうですよね。
自分は他の方から見たらそう見られるんですよね…。
やっぱりろくな人間ではないです。
わざわざご指摘して下さってありがとうございます。


>こんさん
お久しぶりです。
お元気にしていらっしゃったでしょうか?


>斑・藍さん
優しい言葉をかけて下さりましてありがとうございます。
97:2007/05/13(日) 17:40:40 ID:slAQKfgk
外は晴天で雲ひとつなく、風も穏やかにそよいでいます。
私は・・・今日も何をするでもなく、もう見飽きたDVDを流して
いるだけ。でも観ている訳じゃない。さっき関西では
お笑い番組を放送していたから、それをちらっと見たけれど
ワンルームの狭い部屋、一人ぼっちで笑ってる自分が悲しくて
消しちゃいました。仕事さえすれば上手くいくのかな。
仕事できるまでに回復したら、そうしたらこの暗闇は
消えてくれるのかな。
毎日、毎日、無駄に流れていく時間。皆はどんな風に日々を
送っているのでしょう・・・。
98優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:53:31 ID:5WQ2Tzdx
>93
己を見失うのは結構だが人を巻き込むレスをどこにでもすんなっつってんの
お前もたんがところ構わずレスしてんの知ってんだろーがよ

>94
ちゃんと読んで下さいね
ここに書くななんて言ってねーだろ?

>96
自分で自分のことはどー見えてるわけ?
ご指摘して下さってありがとうございますだと?
ここから出るなっつったのに出てんじゃねーか
お前ぐらいの図太さがあれば生きてけるよ^^
いつも自分が一番苦しいよーな書き方しやがって
甘えるのもいい加減にしろ
99優しい名無しさん:2007/05/13(日) 19:09:05 ID:96I4yAOq
カキるの初めてです。
精神科へ行きました。
未成年は、
初診の際に保護者同伴と言われました。

親と行ける訳が無い。。。
いつになったら楽になるんだろう。
100優しい名無しさん:2007/05/13(日) 20:06:21 ID:GWdi25el
>>99
ご両親には言えない苦しみなの?
早い回復には親の協力が必要不可欠だと
思うけど・・・。
101斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/13(日) 20:21:29 ID:r7Yce/kv
>>98
不快に思われる事も、あなたから見たらあるかも知れない。
でもスレは皆の共同の場所。すべての方があなたから見て、
良い方向に進むものばかりでない事だけは分かって欲しいです^^
あなたは今回、忠告に来てくれたのでしょうね^^
ありがとうね。。。
102斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/13(日) 20:26:22 ID:r7Yce/kv
藍さん。俺の場合は働けるのに足が言う事をきいてくれずに、
職種が限られる状態で探して何度も挫折しています。。。
過ごし方は逃避かも知れないけど深く考え過ぎずに愛犬ルナと戯れたり、
ドラマをぼーっと見たりとしています^^
だって深刻に捉えすぎると良い事は一つもありませんからねw
103:2007/05/13(日) 20:58:54 ID:xuXZONuF
斑さん、いつもありがとう^^
先の見えない不安から焦りばかりで
いつもマターリ、って言ってもらってるのに
なぜか焦りに行き着いてしまう。そんな感じでしょうか。
余裕がないのかな、やっぱり・・・。
働くためのスクールなのだから日々もっと前向きになれたらなぁ
なんて思ってます。

時に、ゆうママさんはお元気でしょうか。
またお話したいにゃぁ。
104斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/13(日) 21:20:47 ID:r7Yce/kv
>>103
藍さん。マターリといつもレスしてる俺自身が一番焦ってるかも^^
それでも行き着く先はマターリなんだよね!
俺は正直、明日の食事も困る始末^^
それでも結局は自分一人なのだから何とかするしかない。
それが結果なんだよね^^ ちなみにCAD受講は料金高いのに驚きました。。。
105斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/14(月) 09:10:17 ID:i21qKNkT
皆さんお早ようございます。。。
今日からまた週が始まり自分も会社からの面接の連絡待ちしています。
皆さんも今日も一日和やかにマターリ出来ると良いですね^^
106優しい名無しさん:2007/05/14(月) 09:14:53 ID:b+aXFxyl
申し訳ありませんが>>92さんの仰っている事はもっともだと思います。乱暴ではありますが;
メンヘルやメンサロには苦しんでおられる方が沢山いらっしゃいます。
そういった場ではカキコの仕方もある程度は考えられた方が良いのではないでしょうか。皆の共有物だからこそ。
逝きます 自傷します など、マイナスな言葉の数々をたんさんは時と場所を考えずにカキコなさっておられるように見受けられます。
それらの言葉は少なくとも、頑張ろうと必死にもがき苦しんでいる方々に悪影響であると考えられます。
こころの病を抱える者として、その辺りをもう少しだけ考えてもらえれば嬉しく思います。
前述しましたマイナスなカキコをしたい時には、それ相応のスレがある事を忘れないで下さい。長々と失礼しました;
107斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/14(月) 09:23:22 ID:i21qKNkT
>>106
お早ようございます。確かにマイナス。ネガティブな感情の時に
ふさわしいスレはありますね。名無しさんが、言葉は乱暴でも温かな方と
言う事は自分も感じます^^ ですが、今のたんさんの心境のまま、
スレを渡り歩くのは、危険と感じます。
死を感じ、実行させてしまう様なスレも存在してるのが事実なのですから。。。
悪いとは思いませんから、いま少し様子を見てもらえたら嬉しいです。。。
108ゆうママ:2007/05/14(月) 12:40:29 ID:MMXQdoYs
藍さん こんにちわ。おとといから イライラするというか、
焦り、不安感がすごくて、今さっき心療内科また行ってきました。
イライラしたら、今飲んでる薬をまた飲んでいいよとの事です。
藍さんはマターリしてみえますか?
109斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/14(月) 21:39:16 ID:i21qKNkT
皆さんこんばんわ。面接の日取りも決まり
少しだけほっとしてる自分です。。。 いよいよもって
切羽詰まり先が見えずに苦しむ生活。何度も繰り返し
未だに成長出来ずにいます。焦りは禁物。
分かってはいますが、難しいですね^^
110 ◆RSwENTZ6jw :2007/05/15(火) 06:36:10 ID:KSpBj1Qe
自分にふさわしいスレを教えて下さい。
自分の存在が迷惑なのは解っています。
どうせ生きていても仕方がない人間ですよ。
111優しい名無しさん:2007/05/15(火) 08:11:21 ID:YIROMSdw
984 :優しい名無しさん :2007/05/14(月) 22:58:50 ID:WoAQOmRq
1000


987 :優しい名無しさん :2007/05/14(月) 23:03:40 ID:WoAQOmRq
1000


992 :優しい名無しさん :2007/05/14(月) 23:08:28 ID:WoAQOmRq
1000


993 :優しい名無しさん :2007/05/14(月) 23:11:17 ID:WoAQOmRq
1000


994 :優しい名無しさん :2007/05/14(月) 23:17:57 ID:WoAQOmRq
1000


995 :優しい名無しさん :2007/05/14(月) 23:19:20 ID:WoAQOmRq
1000


997 :優しい名無しさん :2007/05/14(月) 23:24:18 ID:WoAQOmRq
1000


998 :優しい名無しさん :2007/05/14(月) 23:27:38 ID:WoAQOmRq
1000

ID:WoAQOmRq=たん
112フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 08:18:20 ID:w6zyx1fu
(´・ω・`)
瑠璃さん、たんさん、スマソ。
たぶんあたしのせい…
113 ◆RSwENTZ6jw :2007/05/15(火) 08:36:44 ID:KSpBj1Qe
>>111
俺じゃないし…。
114優しい名無しさん:2007/05/15(火) 09:00:29 ID:YIROMSdw
560 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/14(月) 02:43:12 ID:A5ZNETZQ
>>558
でも人違いかもしれないし…w
もし間違ってないにしても、ちょっと叩かれてたみたいだし???
敬語だからすぐわかるw


563 :優しい名無しさん :2007/05/14(月) 02:50:29 ID:WoAQOmRq
>>560
実際にあなたが思っている方だと思います。


卑屈な上に嘘つきなたん
115フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 09:13:59 ID:w6zyx1fu
住民のみなさんすみません…
_| ̄|○ 

116優しい名無しさん:2007/05/15(火) 09:17:53 ID:YIROMSdw
716 :優しい名無しさん :2007/05/14(月) 23:46:00 ID:WoAQOmRq
オマンコをビショビショに濡らしてペニスを入れてるんだろ?
クリトリスを触って気持ちいいんだろ?
このメス豚が!!
117優しい名無しさん:2007/05/15(火) 09:19:04 ID:YIROMSdw
724 :優しい名無しさん :2007/05/14(月) 23:54:12 ID:WoAQOmRq
>>720
違う。
フミはセックスしてる?
ちなみにフェラとかはどんな感じでするの?
やっぱりクリトリス攻めは気持ちいいんでしょ?
118優しい名無しさん:2007/05/15(火) 09:22:09 ID:YIROMSdw
727 :優しい名無しさん :2007/05/14(月) 23:57:54 ID:WoAQOmRq
フミのオマンコってどんな感じなの?
色はやっぱりピンクかな?


729 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 00:01:27 ID:A5ZNETZQ
>>724
>>727
前の彼女さんとはしなかったの?


730 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 00:02:19 ID:WoAQOmRq
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
119ハンサムエルナイト ◆UWAAAAAA.. :2007/05/15(火) 09:25:14 ID:zIB8AtHm
落ち着けよ池沼ども
120ハンサムエルナイト ◆UWAAAAAA.. :2007/05/15(火) 09:31:30 ID:zIB8AtHm
ここが有名なメンヘラ板ですね
池沼がそろっていますね
121ハンサムエルナイト ◆UWAAAAAA.. :2007/05/15(火) 09:36:12 ID:zIB8AtHm
かくいうボクも池沼です
こんなボクでよければ
相談にのります
122ハンサムエルナイト ◆UWAAAAAA.. :2007/05/15(火) 09:39:27 ID:zIB8AtHm
迷える小羊よ
かかってきなさい
123ハンサムエルナイト ◆UWAAAAAA.. :2007/05/15(火) 09:45:35 ID:zIB8AtHm
オラかかってこいよ
124斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 09:55:25 ID:h1Jh5AJT
皆さん、お早ようございます。。。
ここはメンヘル板サロンでは多々雑談で通りますが、
ヘルスにおいては居場所を求め、此処にしか安らぎを得れない方もいます。
雑談をしたいのならサロンへ行かれて下さいね。。。
125ハンサムエルナイト ◆UWAAAAAA.. :2007/05/15(火) 09:57:59 ID:zIB8AtHm
いやです
126ハンサムエルナイト ◆UWAAAAAA.. :2007/05/15(火) 09:59:17 ID:zIB8AtHm
ペニス
127斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 09:59:30 ID:h1Jh5AJT
>>125
少し落ち着かれて話されてね^^
128斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 10:01:04 ID:h1Jh5AJT
卑猥な言葉は人を不快にさせます。言葉は選び書き込みされてね
129斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 10:03:13 ID:h1Jh5AJT
荒らすと己を示すなら相手はしません。
ですが少しでも此処に何かを求めに来られてるのなら、
いつでも話しましょうね。。。
130ハンサムエルナイト ◆UWAAAAAA.. :2007/05/15(火) 10:04:14 ID:zIB8AtHm
その腐った日本語やめろよ池沼
131優しい名無しさん:2007/05/15(火) 10:05:53 ID:YIROMSdw
733 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 00:07:05 ID:TXcFzlI4
βακα..._〆(゜▽゜*)

818 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 05:04:05 ID:Bt945Z3f
彼氏に会いたい
(*'_'*)

819 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 05:08:43 ID:TXcFzlI4
>>818
会いに行けばいいじゃん。

822 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 05:20:13 ID:TXcFzlI4
>>821
とくに…。

823 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 05:23:20 ID:Bt945Z3f
なんかあったのかと思った

824 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 05:26:43 ID:TXcFzlI4
>>823
何もないよ。

825 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 05:30:30 ID:Bt945Z3f
何か言いたい事があったらハッキリ言っていいからね(*'_'*)

826 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 05:40:33 ID:TXcFzlI4
>>825
本当に何もないよ。
132ハンサムエルナイト ◆UWAAAAAA.. :2007/05/15(火) 10:07:03 ID:zIB8AtHm
ネトゲ実況から
はるばる肥蓄に来てやったんだぞ
うやまえ
133優しい名無しさん:2007/05/15(火) 10:07:59 ID:YIROMSdw
830 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 05:50:12 ID:TXcFzlI4
>>829
気になるんだけど…。

831 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 05:50:41 ID:Bt945Z3f
あなた誰?

832 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 05:57:24 ID:TXcFzlI4
>>831
通りすがりだけど…。

833 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 05:59:12 ID:Bt945Z3f
ここに来るのは初めて?

834 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 06:00:09 ID:TXcFzlI4
>>833
前にも来た事あるよ。

835 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 06:01:36 ID:Bt945Z3f
名無しで?

836 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 06:08:34 ID:TXcFzlI4
>>835
名無しだけど…。

837 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 06:10:35 ID:Bt945Z3f
わかった。
じゃああたしの勘違い。ごめんね。

838 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 06:17:29 ID:TXcFzlI4
>>837
誰かと勘違いしたの?
134優しい名無しさん:2007/05/15(火) 10:09:43 ID:YIROMSdw
838 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 06:17:29 ID:TXcFzlI4
>>837
誰かと勘違いしたの?
誰?

839 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 06:18:46 ID:Bt945Z3f
気にしないで(*´_`)

840 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 06:25:20 ID:TXcFzlI4
>>839
気になるんだけど…。

861 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 07:13:37 ID:Bt945Z3f
>>859
やっぱここまで言ったらみんな気になるだろうし、関係ない人まで不安になったら悪いから言っとく。


たんさんだよ(*'_'*)
どのレスかは言わないでおく。

862 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 07:15:05 ID:TXcFzlI4
>>861
誰?「たん」っていう人?

863 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 07:20:44 ID:Bt945Z3f
>>862
この話は終わりー!
(*'_'*)

865 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 07:28:04 ID:TXcFzlI4
>>863
終わりかよ…。
135ハンサムエルナイト ◆UWAAAAAA.. :2007/05/15(火) 10:11:28 ID:zIB8AtHm
ぬるぽ
136優しい名無しさん:2007/05/15(火) 10:13:56 ID:YIROMSdw
866 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 07:32:13 ID:Bt945Z3f
>>865
だってもう全部話しちゃった。
たんさんが昨日ヘンテコなレスしてたからなんかあったのかなーと思ってたの。

で、あたしにはあなたがたんさんに見えて、勘違いしちゃったの。
だからなんかあったの?って聞いただけだよ。

ただそれだけ
(*'_'*)

868 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 07:37:41 ID:TXcFzlI4
>>866
そう言う事だったんだ。
やっと理解出来たよ。
変なレスも気になるけど…。
ところで「たん」っていう奴はどんな人なの?

869 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 07:41:44 ID:Bt945Z3f
>>868
奴って!(`・ω・´)

たんさんは不器用だけど、優しい人だよ。

870 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 07:46:36 ID:TXcFzlI4
>>869
ふ〜ん。
彼は有名な人なの?
137優しい名無しさん:2007/05/15(火) 10:16:20 ID:YIROMSdw
871 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 07:50:24 ID:Bt945Z3f
>>870
そんな事無いと思うけど。

あたしにはそれはわかんないよ
(*'_'*)

なんでそんなに知りたいの?興味ある?

872 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 07:56:43 ID:TXcFzlI4
>>871
別に興味ないよ。
ただ聞いただけ。

873 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 08:01:56 ID:Bt945Z3f
>>872
あなたがたんさんならいいのに…。
そしたら話したい事あるのにな(*'_'*)


名無しさんかぁ。前はどんな話したの?

874 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 08:05:49 ID:TXcFzlI4
>>873
たんっていう奴にどんな話しをしたいの?話してみなよ。
ちなみに前に何を話したか?は忘れた。
138斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 10:16:40 ID:h1Jh5AJT
スレは皆の場所。偶然他板において、此処の住人の名前があがったからと
行動が幼すぎますね。少しは2チャンを学習されましょうね
139優しい名無しさん:2007/05/15(火) 10:18:08 ID:YIROMSdw
875 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 08:09:04 ID:Bt945Z3f
>>874
忘れちゃったかー。残念。
でも夜中の落書きは覚えてるよw

規制かかりそーw

876 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 08:18:35 ID:TXcFzlI4
>>875
夜中の落書きって何?

877 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 08:19:24 ID:Bt945Z3f
>>876
βακα..._〆(゜▽゜*)
これ!w

878 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 08:23:32 ID:Bt945Z3f
ごめん…ちょっとsageてもらえるかな。

他板に影響が…
(;`・ω・´)

879 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 08:27:09 ID:TXcFzlI4
>>877
は?そんなの書いてないし。
何で他の板に影響が出るの?
140ハンサムエルナイト ◆UWAAAAAA.. :2007/05/15(火) 10:18:21 ID:zIB8AtHm
マダラとかいうコテうざいね
死ねばいいのにペニス
141斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 10:20:12 ID:h1Jh5AJT
>>140
健常者は他に行ってね。これ以上の行動は報告しますね。
142優しい名無しさん:2007/05/15(火) 10:20:54 ID:YIROMSdw
880 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 08:28:30 ID:Bt945Z3f
てかやっぱりあなたはたんさんなんじゃ…
(;`・ω・´)

んー…休憩落ちです。
ノシ

881 :優しい名無しさん :2007/05/15(火) 08:30:40 ID:TXcFzlI4
>>880
だからたんじゃないよ。
何でそう思うの?

884 :フミ ◆EN.thU0KcA :2007/05/15(火) 08:52:09 ID:Bt945Z3f
>>881
レスの仕方、タイミング、話題、それからIDの存在を知らなそうな所……………。

でもまぁいいや。真実がわかった所で別に問題ないし…(´・ω・`)
143ハンサムエルナイト ◆UWAAAAAA.. :2007/05/15(火) 10:21:48 ID:zIB8AtHm
方言がキツくて何しゃべってるかワカンネ
144斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 10:22:12 ID:h1Jh5AJT
ID:YIROMSdwあなたもですよ
145優しい名無しさん:2007/05/15(火) 10:24:12 ID:YIROMSdw
>>141
たんを心配してんのならこーいった行為を止めてやれ
ボダだとは思うが危ないぞ
146ハンサムエルナイト ◆UWAAAAAA.. :2007/05/15(火) 10:25:14 ID:zIB8AtHm
まだら(笑)
147斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 10:26:28 ID:h1Jh5AJT
>>145
どの行為を止めろと?あなたが
コピペを止めたら良いだけなのを気付きませんか?
148ハンサムエルナイト ◆UWAAAAAA.. :2007/05/15(火) 10:27:40 ID:zIB8AtHm
2ちゃんで色恋沙汰とは
臭い人たちですね。
149優しい名無しさん:2007/05/15(火) 10:30:46 ID:YIROMSdw
>>147
お前さんなら話が分かるだろーと思ったが無理か
IDを見れば分かると思うが
俺が荒らしてるとしか思えんのならこれ以上何も言わん
150ハンサムエルナイト ◆UWAAAAAA.. :2007/05/15(火) 10:32:06 ID:zIB8AtHm
コイツラくさーい☆
151斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 10:33:48 ID:h1Jh5AJT
>>149
あなたの言う過去ログ読んできます。。。
152優しい名無しさん:2007/05/15(火) 10:37:56 ID:YIROMSdw
>>151
IDちゃんと見てな
たんは自暴自棄になって暴走気味だ
今のままの状態は危険
153ハンサムエルナイト ◆UWAAAAAA.. :2007/05/15(火) 10:44:06 ID:zIB8AtHm
かまって
154斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 10:54:58 ID:h1Jh5AJT
>>152
なるほど。しかし他スレに行くのを止める事は
誰にも出来ないし権限ないんです。
たんさんがもし、あのレスを付けていたのなら、
少し悪ふざけが過ぎますけどね。
忠告は真摯に受けとめます。ありがとう。。。
155斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 11:04:59 ID:h1Jh5AJT
たんさん。見てるかな?此処の板はメンヘル板。
故に此処ではどんなに、ネガティブな事を書き込もうと、
一行に構わないけど、サロンにはサロンの書き込み方があってね。
雑談をしながら時を過ごし和まれようと来てる方には、少しだけ 
たんさんのレスは重すぎるんだと思うんだよ。
だから暫らくの間、たんさんが落ち着くまで
サロンに行くのを控えてみないかな?
156優しい名無しさん:2007/05/15(火) 12:01:31 ID:vtD9D7+A
デパス追加してもらいました。一安心です
雨が降っていますね、午後からはアムカやってしまって縫合した傷の抜糸です。二度と絶対に自分の身体を傷付けるのはやめます
157優しい名無しさん:2007/05/15(火) 12:01:39 ID:YIROMSdw
>>154-155
話を分かってくれてd
たんが他板や他スレに行くのは構わんのだよ
俺もお前さんと同じ意見だ
だが限度ってもんがある
周りの人間もあれはさすがに引くぞ
言いたかったのはこれだけだ
コピペすまんかった
158斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 12:13:30 ID:h1Jh5AJT
>>156
頓服も落ち着くみたいだね^^ 身体は傷つけても意味ないけど衝動に
負けないように凄そうね!
>>157
感化は本当に辛いですからね^^
あなたの発言も忠告も無理のない事。謝ってくれて
ありがとう。。。
159 ◆RSwENTZ6jw :2007/05/15(火) 13:08:27 ID:KSpBj1Qe
コピペしてる奴ウザイ。
楽しい?
160 ◆RSwENTZ6jw :2007/05/15(火) 13:25:22 ID:KSpBj1Qe
俺別にボダとかじゃないし。
161斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 13:30:39 ID:h1Jh5AJT
>>160
どこかで酉晒した?せっかく忠告にきてくれたのに
うざいって発言は良くないよね^^
少し落ち着こうね。。。
162 ◆RSwENTZ6jw :2007/05/15(火) 13:32:40 ID:KSpBj1Qe
サロンのログ探って忠告しか出来ない悲しい人が居るみたいだね。
アホらし。
探るならとことん探ってくれよ。
それ位しかやる事ないんだろ?
ホスト晒すとかさもっとやってみろよ。
163斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 13:35:25 ID:h1Jh5AJT
>>162
文体が全然違うね^^
あなたが酉を作れる方なら特に言わないけど
偽たんさん。。。
164 ◆RSwENTZ6jw :2007/05/15(火) 13:41:53 ID:KSpBj1Qe
どうしたよ?
ストーカーみたいな奴はいないのか?
ログ見てコピペしてくれよ。
それ位しかやる事ないんだろ?
165 ◆RSwENTZ6jw :2007/05/15(火) 13:52:28 ID:KSpBj1Qe
>>163
俺は本物だよ。
166斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 14:01:37 ID:h1Jh5AJT
>>165
万が一にも本物なら、此処に来てくれてる皆の事を考えてみようよ
落ち着かないなら頓服やデパス飲んだり落ち着こうよ?
冷たい水飲んで横になるのも良いんだよ?
167優しい名無しさん:2007/05/15(火) 14:15:17 ID:kpsiJ1DX
偽者確定
本物は俺とは言わない。
改行もまめには行わない。
アンカーのつけ方も独特。
基本的に文章を短くまとめる事が出来ない。
煽られても腹を立てたりせずに自分を責める。

別人だね。完璧に。
168 ◆RSwENTZ6jw :2007/05/15(火) 14:21:23 ID:KSpBj1Qe
>>167
そこまで他人を探る暇があるなら自分を見たら?
よく特徴をつかんでいるじゃん。
余程の暇人なんだな。
笑える。
169 ◆RSwENTZ6jw :2007/05/15(火) 14:25:04 ID:KSpBj1Qe
>>165
誰かと勘違いしてない?
リスカなんてしないしデパスなんてもらってない。
全くの別人。
170 ◆RSwENTZ6jw :2007/05/15(火) 14:35:51 ID:KSpBj1Qe
どうした?
コピペしてくれないの?
うひひ…。
171斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 14:45:31 ID:h1Jh5AJT
>>167
偽者確定
うん。酉は作れるんですね。前に一度会った事があります。酉を自在に
作る方を。。。
172 ◆RSwENTZ6jw :2007/05/15(火) 14:58:21 ID:KSpBj1Qe
本物だよ。
偽物なんかじゃないよ。
173 ◆RSwENTZ6jw :2007/05/15(火) 15:06:47 ID:KSpBj1Qe
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
174 ◆RSwENTZ6jw :2007/05/15(火) 15:09:39 ID:KSpBj1Qe
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
175 ◆RSwENTZ6jw :2007/05/15(火) 15:17:24 ID:KSpBj1Qe
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
たん死亡
176優しい名無しさん:2007/05/15(火) 17:12:36 ID:YIROMSdw
>>171
今朝の者だけどこのたんは本物だと思うぞ
>>113で自分じゃない事を証明しようとして、
IDの存在を知ったたんは携帯からでも書き込んだんだろ

113 : ◆RSwENTZ6jw :2007/05/15(火) 08:36:44 ID:KSpBj1Qe
>>111
俺じゃないし…。

437 : ◆RSwENTZ6jw :2007/05/15(火) 15:01:58 ID:TXcFzlI4
※キチガイ注意※
メンヘル板の拠り所スレで変態がいます。
注意して下さい。

今朝コピペした中にあったID:TXcFzlI4
そいつがいきなり酉分かるとは思えん
たんも落ち着け
自分で自分の首を絞めるな
177斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 17:15:31 ID:h1Jh5AJT
ここで気持ちを落ち着かせ話しませんか?
メンタルでの内容に限り言葉で感化される様な発言は避け、
皆で和まれて下さいね。。。
178斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 17:28:01 ID:h1Jh5AJT
>>176
さて、困りましたね。本物なら尚更此処の皆の事も考慮して貰わないと。
自分にも当てはまりますが、見失ってる時はスレを離れ
時間を於いてまた来てほしいですね^^
皆のスレでマイナス的な発言を連発されるのは
決して良くはありませんからね。。。
179 ◆RSwENTZ6jw :2007/05/15(火) 19:39:20 ID:KSpBj1Qe
>>176
今朝の暇人のお出ましだ。
もっと探ってくれよ。
それ位しかやる事ないんだろ?
うひゃひゃ。
180 ◆RSwENTZ6jw :2007/05/15(火) 19:48:08 ID:KSpBj1Qe
>>179
首とか別にしめてないよ。
そんな事を考えるのは暇だから時間は十分あるみたいだね。
わざわざメンサロまで行って探してくるし。
お疲れさま。
181 ◆RSwENTZ6jw :2007/05/15(火) 20:03:48 ID:KSpBj1Qe
ほら。どうしたよ。
探りはしないのかい?
どうせやる事ないんだろ?
とっとと晒せや。
182斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 21:05:30 ID:h1Jh5AJT
漸く会社から電話があり明日に面接が確定しました。
なかなか生活自体が成り立たずに困惑し、ここ数日は不安にかられてましたが
今夜は少し安心し、眠れると思います。。。
日々を生きていくだけでも、苦労しますね。。。
皆さんも日々を過ごす中で焦り、後悔しない様に過ごしましょうね。。。
183ぽん ◆idVMrnW8Ig :2007/05/15(火) 23:28:27 ID:D89x9Sd6
今日初めて自殺しかけちゃった(>ω<)♪
184斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 23:38:14 ID:h1Jh5AJT
>>183
ぽんたん。。。
落ちてたのかな?と言うか衝動にどうしても勝てない時には薬を飲んだり
寝逃げも大切だよ^^ 未遂で終われてるから
また皆と話せるんだからね。。。
でも、無理だけはしないでね?
185斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 23:42:01 ID:h1Jh5AJT
ぽんたん、今日の事はいつまでも考えずに眠剤飲んで横になってて
休まれてね^^ 明日になり、ぽんたんが少しでも
気持ちと心にゆとりが出来てると良いね。。。
186斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/15(火) 23:47:26 ID:h1Jh5AJT
でも。。。
ぽんたん自身、ゆとりがなかったのに、
サロンではなく、此処へ来てくれて ありがとね^^
いつでも心に不安や ゆとりがなくなってる時は
こちらに話をしに来てね?ぽんたん、冷たい水も飲んで
深呼吸も良いみたいだからね。。。
187ぽん ◆idVMrnW8Ig :2007/05/16(水) 00:48:25 ID:bKagd3NE
ありがとね

相方に泣かれちった
「ぽんを幸せにできるのは俺しかいない、いつかの楽しい嬉しい出来事を二人で分かち合おうよ、俺は一生ぽんの傍にいるから、だから死なないで」
ってのろけ話かよってね
もう5年も付き合ってるけど
昔から変わらずこうやって励ましてくれてる
嬉しいのと申し訳ない気持ちでいっぱいだよ
また生きるの頑張ってみるよ

心配かけてごめんね
188月夜:2007/05/16(水) 01:02:21 ID:yrTXqsQq
様子を見にきたらなんか殺伐としてますね。
私も巣立ったとは言えない。眠剤飲まないと眠れないし昼も薬飲みながら働いてるよ。
確かに同じ頃にたんさんとここで会って、私が一足お先に復帰したんだけどね。
伝わるかどうか、たんさん始め、現状から抜け出せない踏み出せない方に
少々きついかもですが言わせて下さい。
ここは確かに悩みを相談し、やすらぎ解決していくのが理想です。
でも堂々巡りの方々。今の自分をも自分だと受け入れと下さい。
こんなはずじゃなかった!こんなに辛い!なぜ自分がこんな思いをしなけりゃ?
理想や夢は大事です。でもダメな自分も自分だと受け入れなければ、
スタート地点にも立てないんですよ?
ゼロでもマイナスでもちゃんと今の自分を認めましょうよ。
理想や過去のプライドにしばられてる方が多くいらっしゃるみたいです。
こうあるべき!にこだわってたら進めませんよ?
一度きりの自分の人生ですよ?ムリにプラス思考になれとは言いません。
でも現実の自分をちゃんと受け入れてそこから積み重ねるしかないのです。
未来は自分次第。高望みは相当努力が必要。過去は過去でしかない、
悲観や、なぐさめだけにとらわれず今の自分をうけいれられませんか?
生意気失礼しました。
189斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/16(水) 07:49:57 ID:eLcc4FGR
>>187
ぽんたん、おはよう^^ 
例え大切な方が居てくれていてもネガティブになる時もあるのが
いくら病と言え辛い所ですね。でも五年も支えてくれて、
ぽんたん幸せものだよ^^ これからも彼氏さんの為にも歩んでこうね。
人は生きてるからこそ全てを伝える事が出来る
どんなにかけがえのない人でも失ってしまえば
時間と共に薄れていくからね。
190ゆうママ:2007/05/16(水) 08:01:08 ID:MZuUTvG6
おはようございます。こちらは気持ちのいい晴天です。
私はバイトが決まりましまた。家にいたら、お酒でも飲むに決まってますから....
しかしバイトは立ち仕事なんですが、立ち仕事はやった事がなく少し不安です。
191斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/16(水) 08:04:23 ID:eLcc4FGR
>>188
おはよう。。。
月夜さん、社会に出て数年が経ていても
投薬しながら暮らしている方は沢山居るからね^^
巣立つって、自分から見て 苦しんで悩んでく内に此処で話され
自らを見つめ先に進む月夜さんの姿と思ってる^^
これからも模索しながらでも日々を過ごしてこうね!
192斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/16(水) 08:11:25 ID:eLcc4FGR
>>190
ゆうママさん、おはよう!バイト決まりおめでとう^^
俺はこれから面接に行って来るね!ゆうママさん慣れない立ち仕事でも
大丈夫^^ すぐに慣れますからね!
お互いに良い方向へ歩めて行ける様に暮らしてこうね。。。
193斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/16(水) 08:17:45 ID:eLcc4FGR
ゆうママさん。
ちなみに足のむくみや疲れは帰られたら、
横になり少し高い位置に足を何かを敷いてあげておき
土踏まずに湿布を貼るだけでも効果はありますから、
試してみて下さいね^^
194ぽん ◆idVMrnW8Ig :2007/05/16(水) 13:31:54 ID:bKagd3NE
>>189
元気でたよ〜サンクス(`・ω・´)
195斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/16(水) 14:53:08 ID:eLcc4FGR
>>194
ぽんたん。良かった^^
これからも気負いすぎずに暮らしてこうね!
196:2007/05/16(水) 19:22:30 ID:c8k0ap6/
今日、私も派遣会社に登録してきました。精神科の先生や
両親に言ったら怒られるんだろうなぁ・・・早すぎるって・・・。
でも、何かをしていなければすぐネガティブになって自傷や
凹みになってしまうまだまだ弱い自分・・・。社会の荒波に
揉まれる勇気と覚悟を決めなきゃ。

ゆうママさん、バイト決まったんですね^^
おめでとうございます。きっといい方向にいきますよ。
何かを自分で決めて動く時ってきっといい方向にいくと
自分の事を含めて信じたい・・・。

ぽんさんは、初めまして、でしたでしょうか。
違ったら超失礼ヾ(;´▽`A``アセアセ
私も自傷行為を繰り返していた頃、大切な人に
言われました。「どれだけ怖いか、君がいないということが
僕にとってどれだけ怖い事か分るかい?」って。
ノロケなのでしょうけど、なにか柱になってくれる人の
存在って大きいですよね・・・。

さて、私も今日は久々の面接で疲れました。登録会と油断して
デニムで行ったら周りは殆どスーツだった(ノ∀`)アイター
ダミダコリャ。
197ゆうママ:2007/05/16(水) 22:16:45 ID:MZuUTvG6
斑さん 藍さんいつもありがとうです。金曜日から働きます。
それがストレスにならないことを願うだけです。
足を高くするのやってみます。さぁがんばるぞー!
198斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/17(木) 09:18:20 ID:gvQ/Ji3k
藍さん。おはようございます 時期の判断は医師の診断にもよりますが
何かをする事で藍さんが日々を大切にされる事が出来るなら
それは間違えてないと思いますよ^^

ゆうママさん
明日からですね^^
始めは何かと焦ったり自身を追い詰めたりしがちに
なりますから、自分はこれから慣らしてくと
言い聞かせ出来るだけ心をマターリさせ過ごされてみて下さいね^^

では!もう少ししたら日曜まで留守にします。
月曜からまた来ますので皆さん 無理をなさらずに穏やかに過ごされ下さいね!
199こん:2007/05/17(木) 17:00:05 ID:qaNA++/r
>>98
あまり構うと、こちらも荒らしになってしまうのですが。

98さんがおっしゃっている事は正直『普通の』社会では正論です。(ごめんなさいね、たんさん。責めている訳ではありませんよ。)
でも、ここはみんなの辛い気持ちを語る場所です。そして、心の病にかかってしまった人にとって、一時期の『甘え』は必要不可欠なのだと私は思っています。
98さんの主張はここから出るな、なのでしょうけれど、ここにたんさんの気持ちを傷つける書き込みをしている事に変わりはありません。
こんな攻撃的な書き込みをしなければいけない程98さんも辛いのでしょう。でも、特殊な環境なのだという事を考慮なさっては下さいませんか?

ここに来るみんなが気持ちよくおしゃべり出来ることを祈っています。
200こん:2007/05/18(金) 13:43:35 ID:fvxZbXUn
あれ…?なんか随分前の話にレスつけちゃいました。すみません。
パソコン更新してなかったみたいです。
201:2007/05/18(金) 20:54:24 ID:xtc/Oogs
何かとても疲れた一日でした・・・。
ゆうママさんはバイトどうだったかなぁ・・・。
私は今日はもう寝ちゃいます。
疲れが身体だけじゃなくて気持ちも支配して
落ちそうになっているから。

皆さんには穏やかな夜でありますように・・・。
202ゆうママ:2007/05/20(日) 09:32:39 ID:MeuTxDfT
バイト行きました。足はたいしたこと無かったですが、
バイト帰り道普通にチユーハイ買ってしまいました。飲んでから、自己嫌悪です。
203優しい名無しさん:2007/05/20(日) 15:16:02 ID:Yl6pSxVe
自己嫌悪…その次になにをあなたは考えますか?
単にレスを待っていてもなにもかわりません。
自分をどうしたいですか?
204ゆうママ:2007/05/20(日) 21:43:22 ID:MeuTxDfT
ただ今は、理性を抑えれないときがあって、どうしたいかとか
深い考えさえできません。ごめんなさい。落ちます。
205優しい名無しさん:2007/05/20(日) 22:40:35 ID:Yl6pSxVe
そうですか、残念です。あなたは行動ができている。
そしてたぶん色々気付いている。力になれれば、
と思いましたが、目を向けたくないようですね。
そういうスタンスでここを必要とされているなら、
黙りましょう。お気になさらず皆さんと過ごしてください。
206優しい名無しさん:2007/05/20(日) 22:52:27 ID:E+5//46y
>>240
投薬はされているのでしょうか?
その上で理性云々と言われているのであれば
ここで懺悔するよりも
医師に相談すべきことだと思います。
正直、自己嫌悪ですって何回も書いてますから・・・
207斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/21(月) 07:29:43 ID:OsLeDMKg
おはようございます
藍さん ゆうママさん 名無しさん 如何過ごされてますか?
名無しさん ゆうママさんにおいて 今はまだ自身の選択、先を定まらずに
いるのですから決して向かい合いたくないとかと
言う感じではないと思いますよo(^-^)o
これからも ゆうママさんを見守ってあげて下さいね。。。
208優しい名無しさん:2007/05/21(月) 08:21:00 ID:eY7t1pwy
スレ主のあなたがおっしゃるのだからかまいません。
しかしながら決めかねているのではなく見えましたのでね。
失礼。ムリに人を動かすつもりはありません。
きっかけを求める方を見守りましょう。
209斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/21(月) 14:44:45 ID:OsLeDMKg
名無しさん
ありがとう^^ きっかけや先を考える事は
何気なく感じれても困難を要する時期も多々ありますね。。。
とくにアルコール依存等は身体と精神の二つを克服しなければいけなく
並大抵の苦労じゃ完治仕切れないでしょう。
家庭を持ち暮らされてる中でも、まずは現状を把握し
酒類を遠のけれる様になれる様に見守りたいです^^
210:2007/05/22(火) 17:01:02 ID:lkrVYScU
「あなたは過去を生きている」と言われました。

でも、それって駄目な事?
今だからこそ、こんな風に書き込んだりできるけど
そんな気力も起きずに、ひたすら日の当たらない
北側の部屋で寝ていた数ヶ月。そのぽっかり空いた
数ヶ月を埋められずに、今も苦しむ時が多いのです。

過去を生きている・・・
私は過去を生きていていい。
もう私の存在なんてなくていいと思ったあの過去を
どうにかしないと前になんて進めない。
空虚を埋めることができるなら
私は喜んで過去を生きます。
211優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:58:39 ID:Vc08g0mw
たぶんそれは、あなたを否定する意味ではなく、
過去に囚われ、もしくはこだわりすぎている、
と言う意味では無いでしょうか?
過去は過去。どうしようもありません。
後悔やこだわりを持ったままでかまわないのですよ。
ただその部分があるから自分はマイナスなんだ、
と言う考え方からさえ抜け出られれば…
それが前を向くということですよ。
212優しい名無しさん:2007/05/22(火) 22:49:35 ID:+YVSs7xm
>>210
結局、過去の呪縛から逃れられていないのは自分自身ジャン
必死で肯定しようとしてるけど深層部分で納得出来てないのがミエミエ
213優しい名無しさん:2007/05/22(火) 23:40:16 ID:Vc08g0mw
端的に言ってしまえばそうなっちゃうかも知れませんね。
できれば藍さんに解って欲しいのは、自分がとどまっていようが
大事な人生の時間は過去を置き去りにしてどんどん過ぎていく、
だからといって心の傷は傷として、刻んでいてかまわない。
ただ、前を見ずとどまれば自分の今後の可能性にも影響が出ると
気付いて欲しいのです。一度きりの人生ですよ。あなたの!
自分の経験から言わせて貰ってます。いまだ傷は傷ですよ。
でも無かったことにはできないから。それも自分の1場面です、長い人生。
214:2007/05/23(水) 04:39:58 ID:E7nQ4i0z
お返事、何度も読み返しました。
納得できていないのは確かな事・・・。

自分の世界に閉じこもらず、考えてみます。
今はたくさんの言葉が綴れないけれど、
アドバイスありがとうございます(´・ω・)(´_ _)ペコリ
215ぽん ◆idVMrnW8Ig :2007/05/24(木) 08:46:09 ID:PhX4zacx
(´;ω;`)
他スレで失礼な発言してしまったよ
ぽんね、人に依存するタイプなんよね
だから誰かが誰かに粘着してるようなレス見たら
凄く嫉妬してしまうんよ
勝手すぎるよね
皆がぽんの事忘れるまであのスレ行けんわ
来ないからって誰も気にも止めんやろうしね
216優しい名無しさん:2007/05/24(木) 09:30:47 ID:acMk7Y2C
フミのと口兄のことでないの?
217ぽん:2007/05/24(木) 10:46:49 ID:PhX4zacx
バレた?
218優しい名無しさん:2007/05/24(木) 11:13:52 ID:acMk7Y2C
うん、そう思ったから書いてみたー
ま、自分ROM専だけどねー
なんつーか
あーゆーのこそフミの自スレとかでやりゃいいのにーって思う
でもあそこは口兄の自スレみたいだし仕方ないのかもねー
まま、見ててウザスってはよく思うねー
219ぽん:2007/05/24(木) 12:59:58 ID:PhX4zacx
なんつーか…
昨日呪たんが怒ったと勘違いした件で
悪い事言ったかなと思いながら徘徊してたら
呪たんがフミたんとぽんに対しての言動に明らかな格差があって
確かにぽんは言葉足らずに謝っただけやけど
たったそれだけに激しく嫉妬した
自分自身絡む事少ないくせになんか寂しくなって
自分ただ好かれたいだけなんやろな
こんな依存死ね
220親父 ◆ddS1Rr.OxM :2007/05/24(木) 20:14:57 ID:waxvdnuz
>>219
嫉妬するのは仕方無いと思うよ。
寂しい者同志でコテをつけて馴れ合えば、そこはある意味社会の縮図となる。

ただ、此処は雑談主体のスレではないので他スレの話はお控え下され。
221:2007/05/24(木) 20:25:22 ID:k0E4SffU
過去にこだわって、過去に囚われて・・・
それでも確かに時は流れているから
私も確実にその流れに飲まれてしまう。

友達に言われました。
「長いものに巻かれろ、主義も大切だよ」って。

喜んで過去を生きるとか言いながら
一つ今日、未来に向って点が打たれました。
今行っているスクールにアルバイトで雇って
もらえそうな感じです。生活そのものを立て直さなきゃ
いけないから、アルバイトではやっていけないのだけど
今の私にはちょうどいい量の仕事なのかなぁ、って
思ったり。ちょっと考えちゃいます。

ゆうママさんはその後アルバイト上手くいってるのかな?
またお話聞きたいなぁ・・・。
222優しい名無しさん:2007/05/24(木) 21:50:49 ID:6alpydrF
>藍さん
流れに飲み込まれる。そんな感じに思わなくていいんですよ。
周りを見ての事でしょうが、人それぞれのペースがあっていい。
道を外れる事は良くないけれどね。ゴールはみんな違います。
歩くも良し、走るも良し、立ち止まるときもあるでしょう。
長いものに巻かれると言うよりも、
固くこうあるべき?と決め付けない柔軟さを大事にしてください。
試した事でちょっとした失敗があってもかまわないんですよ。
そうしているうちに、どういう自分が一番自分らしいと感じられるか、
そんな時がいつかは来ると少しでも気楽に考えられるかです。
つらい思いはいっぱいしたんだから、小さい事からでも、
うれしい、楽しいという事を見つけて行きましょう。
223ぽん:2007/05/24(木) 23:10:33 ID:PhX4zacx
>>220
勢いでつい書いてしまいました
ごめんなさい

今は少し落ち着いてます
224こん:2007/05/25(金) 14:34:49 ID:EmzN9Byr
藍さん、こんにちは。
私が思うに、過去のない人は誰も居ませんよね。そして、過去から学んでこそ、より良い未来があるのではないでしょうか。
そう考えると、過去に目を向けるのは必ずしも悪い事ばかりでもない気がします。
ただ、皆さんのおっしゃる事もまた真理だと私も思います。過去は失敗あり、辛い事あり、様々でしょう。
でも、それを未来への踏み台としてこそ経験は生きてくるものではないでしょうか。
今はまだ飛躍の時ではないのかもしれませんね。ならば、せめて『現在』を見つめる気持ちを持って欲しいと思います。
アルバイトが決まりそうとの事。藍さんは十分現在を見ていますよ(^^)
余裕がない時こそ楽しみを、を忘れずに!
225斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/25(金) 15:53:16 ID:IWfaamrU
皆さんこんにちわ。。。
この数日、リアルにおき 経済面で余裕がなくなり仕事探しに没頭し
スレに来れなくなってました
〉〉ぽんたん。
スレにおいて時には誤解や衝突等の事も良くあります^^
気にせずに過ごされてね! >>藍さん
アルバイトどうか無理せずに勤められて下さい。
自分の今出来る仕事量と経済的な事で、どうにもならないのも多々あります
でも焦って探したり無理に仕事をこなそうとしても
結局自分の限界を超え あげく逆効果に繋がったりします^^
まずは慣らすつもりで挑まれて下さいね。。。
226優しい名無しさん:2007/05/27(日) 10:49:34 ID:Ue2A3+0w
保守
227優しい名無しさん:2007/05/27(日) 19:51:39 ID:kRvFFuCq
一人の時が不安で怖くて仕方ない。
一人暮らしでうつ病だと自分がどうなって
しまうのかもわからない。一日24時間があまりにも
長すぎる。どうやって時間をやりすごせばいいのか。
なんでこんな風になったのかわからない。仕事も
まだできない。ご飯なんて食べたくない。テレビも
何も面白くない。寝転んで天井見上げて過ごす時間は
あまりにも長すぎて、虚しすぎる。一人でどうやって
この時間を過ごせばいいの。誰か助けて。
228優しい名無しさん:2007/05/27(日) 20:44:26 ID:r8yLx22D
あなたの事情はわからないけれど、何もせずにすごしていたよ。
同じくテレビなんか見たくも無かったよ。ただ寝転んでた。
そんな自分に不安だろうけれど、何もしないって事が必要な時もあるよ。
ただ何か食べられるものは食べようね?
何もしない自分が食べるってことにどこか嫌悪感があるのかも知れない。
ムリにでも何か食べようね。今後の力の元だよ。
まったく先のない人はいないよ、自分が投げ出したらだめ。
あなたの様な気持ちの経験者はたくさんいるから、心配しないで。
通院はちゃんとできてるのかな?
229斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/28(月) 20:17:52 ID:NljyZ/Fg
皆さんこんばんは
またリアルでの問題で 来れずにいました。。。
ここでの言葉。一つだけ選ぶなら 「それでも負けない」これだけです^^
まだ間が途切れてのレスになりますが
皆さんどうかマターリ過ごされて下さいね^^
230:2007/05/28(月) 20:19:55 ID:04CipJ/c
私もどうしようもない時は、ただただ寝てたかなぁ。
寝ることしか出来なかったっていう感じだったかも・・・。
最近は少し元気になって、寝ているだけが辛くなって
1日が長いなぁ、と思う気持ちは同じです。

今日はちょっと凹んだ一日でした。学校も事前に決めた
予定の時間がこなせなくて、半分で帰ってきてしまいました。
まだまだ不安定(´・ω・`)・・・早くこんな嫌いな自分と
サヨナラしたいな。
231:2007/05/28(月) 20:21:40 ID:04CipJ/c
斑さんと同時間に書き込んでいたみたい(笑)
負けない、ですか・・・。私も今の状況、これからの事、
全てに負けないでいたいな・・・。
232斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/05/29(火) 14:24:47 ID:zoohnOpF
藍さん^^
昨日は気付けなかったです。。。
藍さん 自分が一番負けたくないのは 俺本人にです
例えこれから先で どんな事があっても、起こっても 絶対に俺は俺に
負けたくない。何度壊れても必ず生き続け
幸せな生活を掴んで生きる^^
藍さんも 困難にぶつかっていても 自分に負けずに生きてると
いつか普通の生活が訪れますからね。。。
233:2007/05/30(水) 20:16:58 ID:kRJx7mNY
今日で通っていたスクールが終わりました。
さて、明日からどうしよう・・・
何か「すること」にすがって過ごしていた毎日。
スクールに通っていた二ヶ月で何か私は
変われたかなぁ・・・。明日からどうしよう。。。
234斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/06/02(土) 19:32:05 ID:FRNOi6u4
皆様 家が駄目になりネットカフェ難民になります。。。
これから暫くの間 パソから書き込みに来ます´。`
藍さん この二ヶ月は少なくとも無駄になんかなってないですからね^^
どうかこの先は 経験を糧に 過ごされて下さいね。。。
235優しい名無しさん:2007/06/02(土) 19:58:32 ID:B2VgbYGQ
アゲ
236おさーん:2007/06/03(日) 11:25:50 ID:wYsorAM4
>>234
家が駄目とは何故に・・・?
取り敢えず腹くくって役所に相談行っておいで。
無年金者や事情アリの者に対しての特例措置があるかも知れないから。
ネットカフェはペットを連れ込めない所が多いと思うし。
237おさーん:2007/06/03(日) 11:30:25 ID:wYsorAM4
>>234
ここでもいいから家の事情や諸々全部話して、一時的な助けを借りるべく動いてみてはどうかな?

「全国の精神保健福祉センター」
  ↓
http://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/list/list-mhwc_jp.htm
238たん ◆RSwENTZ6jw :2007/06/03(日) 14:17:38 ID:CSpurZ5n
どうも。
斑さんがとても大変な様ですね。
こんなに生きるのを頑張っている方がいる一方で、
自分みたいな人間が腐った様に寄生して生きています。
何でこうなってしまうのでしょうかね。
239優しい名無しさん:2007/06/03(日) 19:00:27 ID:DhnB/p+q
>>238
自分の事のはずなのに、まるで他人事の様なあなたの言葉は見ている人を困惑させます。
どうせならあなたがどうしたいのか、これから何をやっていくのかなど聞かせて欲しいな。
まずは言葉からポジティブに変えてみようよ。
240こん:2007/06/03(日) 19:23:31 ID:VtRJW0+0
たんさん、お久しぶりです(^^)落ち着かれた様で少しほっとしました。
たんさんだって頑張ってるんじゃないんですか?直接会っているわけではないので良くは分かりませんが、腐っていると思いながら生活するのには大変なエネルギーが必要なんじゃないかなと思いますよ。
まずは自分だって頑張っているんだ、と自分を認めてあげて下さいね。全てはそこから。




241優しい名無しさん:2007/06/03(日) 23:03:07 ID:Mi3XbBCJ
>>238よくあれだけ荒らしておいて、のうのうと出てこられますね^^;謝罪の一言くらいあってもいいんじゃありませんか。。?
242たん ◆RSwENTZ6jw :2007/06/04(月) 00:02:28 ID:9QGfEbvb
こんばんは。

>>239さん
気分を害されてしまいましたら申し訳ありません。
自分は今はどうしたいのか?何をやっていくのか?は解りません。
ただ毎日を無駄に過ごしているだけだと思います。
今はポジティブになる気持ちがほとんど無いのです。

>>こんさん
落ち着いているのか?どうか?は解りませんし、特に頑張っている
という気持ちもありません。
ただ意味無く適当に暮らしているだけだと思います。
嫌になったら寝るだけですから。
薬も自己判断で断薬をしてから2週間は経過しましたが、特に変化は
無いようです。

>>241さん
自分は荒らした事はないのですが…。
もし荒らしたのであれば明確な証拠を出して頂けないでしょうか?
IDや固ハンだけで判断されては非常に困ります。
243優しい名無しさん:2007/06/04(月) 06:16:03 ID:3cJMcphZ
>>242証拠はこのスレの中にあります。IDはある程度の証拠になりますし、トリップも同じでしょう?それとも偽者であるといわれるのでしょうか?あなたはまた同じ過ちを犯すのですか?・・ここで嘘をつけばどうなるかぐらいご想像がつくでしょうに^^;
244オサーン:2007/06/04(月) 12:50:16 ID:yUw/r6mM
あれは本当になりすましだと思うよ。
長い事たん君の文章読んでる者なら容易に判断つく事。
245優しい名無しさん:2007/06/04(月) 14:08:25 ID:o/Rr5VdF
俺もあれは本物のたんだとおも。
まぁ酉ぐらいは調べたら分かる奴は分かるよ。
けどな、なりすましでわざわざIDまで偽装するか?
普通そこまでせんよ?
もしそうやったとしてもおかしいやないか。
たんが酉変えてへんのは何でや‥
擁護したところでたんの為にはならんかと。
246斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/06/04(月) 20:21:24 ID:acwtKjkt
皆さんこんばんは
オサーン。家賃が払え切れないんです。。。
ルナを前カノの実家に預け流浪しています
あいにく日払いも紹介されず 今も携帯がまだ使えてるので書き込みに来ました。。。
住所を移せないので福祉は無理ですよね^^
これも俺の始末が悪かったと思い
日々を過ごします
皆さんもご心配をおかけしてますm(__)m
今後とも拠り所に訪れ マターリ過ごされて下さいね^^
ちなみにたまには俺も書き込みに来ます。。。
変わらずに ヨロシクです。。。
247オサーン:2007/06/05(火) 05:45:04 ID:7zCx6w2m
>>246
住所を移せない理由も含めて、全部話してみたらどうかな?
何か解決の糸口が見つかるかも知れないし。
何れにせよ、一人で抱えているより少しは楽になれるんじゃないかな。
因みに、前述の精神保健福祉センターは相談無料です。
248:2007/06/06(水) 21:30:10 ID:EIcH5/jz
11日から仕事に行く予定だったのに
意志の疎通がうまく行ってなかったのか
今日突然呼び出されました・・・。
ほかのスタッフの人には「なぜ来ないの?」みたいな
目で見られ、結局社長の勘違いだったことがわかって
「すまんすまん」みたいな話にはなったのですが
そんな事が今は本当に辛かったりします。
がんばろう、という気持ちが萎えてしまう・・・。
弱すぎるのかな(´・ω・`)

ゆうママさんのバイトはどうなってるのかな。
最近姿を見かけないから心配・・・。
またお話したいよぉ。
249:2007/06/06(水) 21:31:46 ID:EIcH5/jz
ぅぅ;sageが半角小文字じゃなくてあげてしまいました。
ごめんなさい;
250優しい名無しさん:2007/06/07(木) 08:22:07 ID:5mGGZAgG
最近姿をみかけないと言われているかた。
ご心配されているかたがおられますからお戻りください。
あなたと藍さんにレスしていたのは私ですが、
もう私はここには来る事はありませんので、
あなたの事にも触れません。ご安心ください。
では失礼いたしました、さようなら。
251:2007/06/07(木) 18:55:47 ID:0JgS6/TP
いつも優しいお返事
ありがとうございました<(_ _*)>
252優しい名無しさん:2007/06/08(金) 18:16:24 ID:+RPZdGpZ
保守
徹夜仕事明けにスーパーの寿司喰ってアタリましたorz
日曜から下痢が一時間に2・3回のペースで出っ放し。
嘔気と熱と倦怠感も加わって寝込んでおりやす。
しかしここまで長引くとはなあ・・・
おかげで良いダイエットができました♪
点滴だけでも結構平気なんだな人間って・・・
254:2007/06/10(日) 04:49:17 ID:SCwWkSBW
>>253
親父さん、だ、大丈夫ですか?(;´Д`A ```
とても大丈夫ではなさそうですが・・・
点滴だけでも結構生きていけますよねぇ。
ある意味不健康な食事してるよりはいいのかも(コラ
冗談はさておき、お大事になさってくださいね。
255こん:2007/06/11(月) 17:39:16 ID:tuqXG5F+
あわわ、親父さま大変だぁっっ!
私も新幹線のサンドイッチにあたって、お腹抱えてうんうん呻いていた事があります。めちゃくちゃ辛いんですよね、あれ。
忙しいなか、少し休養がとれたと考えれば…考えられませんね(苦笑)
点滴というと入院なさっているのでしょうか?本当にお大事になさって下さいね。
256:2007/06/11(月) 20:34:20 ID:jcvjN73f
初仕事行ってきました。
初バイトかな・・・?
辛かったぁ。。。こんなに弱っているなんて。
仕事に対峙する姿勢を失っていました。
時期が早すぎたのかもしれません。
大人しく先生の言うことを聞いているべき
だったのかもしれません。

でも・・・動きたかった。そして今疲れ果てて
ここにいます。
頑張るもん。。。
257親父携帯:2007/06/12(火) 00:08:26 ID:P/9PUDAg
>>254
>>255
お気遣い有り難うございます。
取り敢えず二日有給休暇+公休でしのぎ、
その後日中絶食で仕事後点滴打ちに行ってました。

明日仕事に行けば二連休なんで大丈夫です。
この休みで完治させる予定也。
>>256
真面目過ぎるから余計に現状を受け入れにくくて、
ついつい焦ってしまうんだよね。
その気持ちはとてもよく分かりますよ。
俺も焦って復職して一度失敗した経験があって、
その時は君と同じ様な心境だったと思う。

リハビリ的に仕事を始めたいなら、この際楽勝で出来るレベルから始めた方が良いかと思うよ。
お金にはならないかもしれないけど、週一回一時間だけから始めてみたら?

今あなたに必要な事は、前と同じ様に働ける事では無く
今の自分の状態を理解し受容した上で、簡単にやれる程度の事にゆっくり取り組んでいく事なんじゃないかな?
楽勝過ぎて物足りないと思うぐらいがベストだよ。
そういう事の積み重ねがやがて自信に繋がっていくからね。
大丈夫。
そうやって知らないうちに回復していった親父が言うんだから間違いない♪
ゆっくりゆっくり、休憩しつつ生きましょう♪

長文失礼しました。
では又!
再見!!
258優しい名無しさん:2007/06/14(木) 11:49:05 ID:jVXeEMR3
保守
259優しい名無しさん:2007/06/15(金) 23:27:47 ID:XsIbOiDN
捕手
260優しい名無しさん:2007/06/16(土) 21:16:36 ID:pg1/339j
保守上げ
261月夜:2007/06/17(日) 00:25:25 ID:7fZA2RXR
なんとなく気になって見にきたら…この有様ですか。
さみしいですね?色んなコトもあったけどみんなで悩みながらも
なんとか試行錯誤考えながらやってたのになぁ。
ちょっとがっかりです。見守るも何もないねぇ。
別に私が何様で何ができる訳じゃないけど。
今でもまだ完全復活じゃないし。でもさみしいねぇ。
必要なら、頑張ってスレ守ってください。おやすみなさい。
262たん ◆RSwENTZ6jw :2007/06/17(日) 16:15:27 ID:1dNPILcD
こんにちは。

クリニックの受診を拒否されてから1ヶ月以上が経過して、薬の服用を必然
的に止めた訳なのですが特に変わった点がないのです。
薬の効用が切れて何か症状が出るのではないか?とも思っていたのですが特
に何も変わりはありません。
今まで服用していたのは何だったのかな?とちょっとだけ思ってしまいまし
た。
夜に寝付けが悪くなったのとアトピーが悪化している位でしょうか?
でもアトピーは関係ないのかもしれませんね。
また15日に社員登用が前提なアルバイトの面接を受けてきました。
自宅から勤務先まで1時間以上かかるのですが、自分の希望する職種だった
ので仕方がないのかな?と思っています。
でもかなり久しぶりに都会に行ってきたので少しは目の保養になったのでは
ないか?って思います。
ところで、自分を傷つけていた時期から両親に車と自転車を乗れない様にさ
れている為に、今は半強制的に引きこもり状態になっています。
両親は自分が傷つけるという危険な行動があり、田舎に住んでいる為に近所
の目を気にしているのかもしれません。
臭い物には蓋をしておくっていう事でしょうか?

>月夜さん
お久しぶりです。社会復帰されてからいかがでしょうか?
自分はこのスレに書き込みをすると荒らしの事が言われるので、書き込みを
控えつつあります。
以前の書き込みでまだ薬は服用されているみたいですが、いい方向に作用し
ているみたいですね。
昨年の夏頃に月夜さんと色々とお話しをさせて頂きましたが(→懐かしい…)
、月夜さんならきっとこれからも上手くいくのではないでしょうか?
まぁ、こんな自分に言われても説得力が無いのかもしれませんね…。
263優しい名無しさん:2007/06/17(日) 17:42:07 ID:p0flfMwb
255:口兄@PC :2007/06/17(日) 10:58:59 ID:K8GdZ2C/
おはゆ

>>253
合併ね〜...俺はどこ行っても叩かれるからな〜
返って向こうからすれば迷惑かもね


>>254
つか、誰だよ?!
瑠璃タソが哀れ?拠り所スレが過疎ってんのは俺のせいってか?!
俺がクソスレ立てたから、他の人は拠り所に行かないんだ。ってか...
まあええよ、オマイさんがそう思うならそうなんだろな。
264こん:2007/06/17(日) 18:27:24 ID:STby1Hq3
>>263は誤爆の様で。

たんさん、こんにちは。
聞いた話ですと、ある病気が少し治まるとアトピーが悪化するとの事。関係があるのかもしれませんね。

月夜さん、お久し振りです。
うーん、私が思うに、逆にここに皆さんが来られないのは、重要な問題がないからではないでしょうか?
そうだとすれば、いい傾向なのかもしれませんよ。

親父様、体調は如何でしょうか。くれぐれもご無理はなさいませんよう。
265たん ◆RSwENTZ6jw :2007/06/17(日) 18:50:16 ID:1dNPILcD
>こんさん

こんばんは。
やっぱりアトピーは関係あるのかもしれないのですか…。
自分は幼い頃からアトピーの傾向があったんです。
でも昔の場合は蚊に刺された後の傷などの問題だけだったんですね。
でもここ数年は何も刺されていないのに痒くなるんです。
色々な皮膚科に行きましたが原因不明との事なんです。
しかし1ヶ所の皮膚科だけはかなり細かい検査をして原因が掴めたんです。
それは以前にここでも書きましたが「ハウスダスト」と「ストレス」とい
う事だったんです。
でも部屋は風通しがかなり良いですし湿気が貯まりやすい環境ではありま
せん。
ですからストレスが主な原因だと自分では思っています。
酷い場合ですと背中全体に亘って蚊に刺された様に皮膚が少しもりあがる
様になるんです。
いつかは痒みは納まるのですが、やはり引っかき後の傷が残ってしまう訳
なんです。
266たん ◆RSwENTZ6jw :2007/06/19(火) 17:44:07 ID:EmwaZ8tW
こんばんは。

アルバイトの面接結果が来ました。
「不採用」でした。
面接で手応えが無かったのが現実になってしまいました。
267:2007/06/20(水) 05:13:41 ID:u/1TIxYM
私も書類審査の結果でました。合格。
これで本面接と実務試験でパスすれば
正社員です。誰もがまだ早いと止めます。
私も早すぎると思う。でも、動かなきゃ
何も変わらないから。
実動8時間、残業は平均2時間、忙しい時は23時まで
働いているような職場らしいです。

今までのんびり、まったりしていた分付いていける訳ないって
思ってるけど、なんでだろう、無茶してでも必死になりたい
自分がいる。しばらくドタバタしそうです。
結果が出たらまた愚痴いいに来ます・・・。
268優しい名無しさん:2007/06/20(水) 14:47:58 ID:6xGM/qcs
もやっさんの気持ち分かるぞw
まともな事言ってるのはあんただ
我儘に振り回されないでガンガレw
妙な事言われてへこんでばっかしいるなよなw
姫は可哀相だか、どっから見ても自己愛だな
269優しい名無しさん:2007/06/20(水) 20:54:13 ID:8lFunbzJ
753 優しい名無しさん 2007/06/20(水) 14:58:55 ID:ZMtcfPcR
もやっさんの気持ち分かるぞw
まともな事言ってるのはあんただ
我儘に振り回されないでガンガレw
妙な事言われてへこんでばっかしいるなよなw
姫は可哀相だか、どっから見ても自己愛だな
270優しい名無しさん:2007/06/22(金) 19:14:39 ID:Yj1OB03x
サロンの誤爆乙!
そして保守。
271親父携帯:2007/06/24(日) 09:42:57 ID:03Xr6kao
瑠璃君、家と仕事は見つかったのでしょうか?

ゼロ君、連絡つかないですが、お元気でしょうか?

二人ともどうしているのか、とても心配しとります・・・
272優しい名無しさん:2007/06/25(月) 10:47:37 ID:IIuWq6qP
保守
273:2007/06/25(月) 18:19:21 ID:SXQeQRhw
少し久しぶりの書き込みです。
土曜日、久々に自殺行為に走ってしまいました。
傷は浅かったし、飲んだ薬も短期型の眠剤だったので
大ごとにはならなかったけど、なんだか本当に
この世に自分がいることが訳分からなくなってしまいます。

人もまた後世の繁殖の為に生きているのなら
子供も産んでない私は本当に必要ない気がするな・・・。
274斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/06/27(水) 18:08:14 ID:mZRSO+7V
親父さん まだ家に住めずに車と その辺りの店で
暑さを凌ぎ暮らしてます。
藍さん

人に生まれたから何かをしなくては。こうあるべきが人。
これは全てが違うと思うよ。藍さんがいて
みんなも存在してるんだからね^^
275親父:2007/06/29(金) 00:24:11 ID:1Ssgb6/O

皆が心穏かに過ごせます様に。
それぞれが抱える痛みや、辛かった記憶や、心に負った傷が少しでも癒えていきます様に。
君は決して一人ではないよ。
みんなの心の拠り処であるこの場を失くさぬ為、保守します。
276斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/06/29(金) 14:34:38 ID:2xmDPk2T
此処を見守り、共に話された方々。。。
今の俺の状態で 毎日のレスは無理。それでも
此処はこのスレは大切な場所に代わりありません^^
これからも俺は此処を守ります。。。
277優しい名無しさん:2007/06/30(土) 23:30:47 ID:C2az604p
保守
278優しい名無しさん:2007/07/01(日) 23:56:00 ID:0Y/ltu2c
捕手
279優しい名無しさん:2007/07/02(月) 19:14:27 ID:3oYFeVRr
保守
280優しい名無しさん:2007/07/02(月) 23:03:00 ID:7wDqhpvD
そして誰もいなくなった・・・
281優しい名無しさん:2007/07/02(月) 23:30:30 ID:5/8MF6a3
>>280
いますよ。
282優しい名無しさん:2007/07/02(月) 23:34:09 ID:7wDqhpvD
ふーん
283優しい名無しさん:2007/07/02(月) 23:51:39 ID:k7fgLrUe
いる
284優しい名無しさん:2007/07/02(月) 23:59:48 ID:7wDqhpvD
いらない
285優しい名無しさん:2007/07/04(水) 02:56:23 ID:ooY60Gol
保守。
286優しい名無しさん:2007/07/05(木) 23:32:58 ID:gGbnmJVT
保守
287優しい名無しさん:2007/07/07(土) 10:04:43 ID:IXxndak5
最近又眠りが浅い。
仕事が忙し過ぎて休日出勤ばっかりだ。
かれこれ三週間休みが無い・・・orz
288優しい名無しさん:2007/07/08(日) 12:55:35 ID:VzvgLChV
保守
289優しい名無しさん:2007/07/09(月) 00:41:32 ID:PUiUQee5
アゲ
290優しい名無しさん:2007/07/10(火) 09:39:56 ID:YXy8nVxf
保守
291斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/07/11(水) 07:46:22 ID:Dtt73i/A
皆さんおはようございます。。。
名無したん いつも保守感謝です^^
これから数ヶ月の間 休み無しで働く事になりました。。。
でも住まいを確保出来るので無理を承知で歩みます。。。
また皆さんと楽しく話せる日を楽しみに
時折、書き込みに来ますね^^
ノシノシ。。。
292優しい名無しさん:2007/07/12(木) 05:25:59 ID:gMxgXRuP
>>291
お仕事始められておめでとうございます。
身体に気をつけながら働いて下さい。
293斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/07/13(金) 13:03:37 ID:nBM9zS2f
名無しさん こんにちわ。。。
ありがとうございます(´ω`) 
夜勤なのですが眠れないものですね。。。
ちなみに 毎日勤務と話されたのに また騙されました(´ω`)
でも日払いには変わりないので続けてます^^
名無しさんも無理なさらずに 過ごされて下さいね!
ノシノシ
294優しい名無しさん:2007/07/16(月) 01:21:09 ID:cK1kLDfH
>>293
ある程度休ませないと労基法に引っ掛かるからだよ。
多分騙したつもりは無いんじやないの?
無茶しないようにブレーキかけつつやんないと又心が壊れちゃうぞ。
マターリ生きよう。
295優しい名無しさん:2007/07/18(水) 05:26:17 ID:f3Q9qIGQ
保守
296優しい名無しさん:2007/07/19(木) 10:06:21 ID:qtbE5cfI
そう言えばたん君はどうしているのかな?
メンサロでも見かけられないし。
彼の性格上ちょっと心配だな。
297斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/07/19(木) 12:53:27 ID:h/pp/ABX
それが連続と話してたのが週に2日あれば良い方でして。。。
でも慣らすつもりで、やってます^^
明日はまた昼の日払い見つけたので面接に行き登録してきます。。。
スポットでも 掛け持ちで何とかなるものですね^^
たんさんの事はどう過ごされてるか心配してます。
考え過ぎずに生きていければ良いのですが。。。
298優しい名無しさん:2007/07/20(金) 00:30:58 ID:OK7YeYan
287はスルーなん?お気の毒に…
299優しい名無しさん:2007/07/20(金) 02:06:21 ID:zwwW8WHI
>>298
心配無い。
あん時ゃただ書き殴りたかっただけだから。
レス無くても無問題。
にしても君はいい奴だな。
300優しい名無しさん:2007/07/22(日) 08:12:09 ID:PXNzRqxU
きっと皆が頑張ってるはず。。
私も頑張ってます。
301優しい名無しさん:2007/07/22(日) 12:14:29 ID:K/6pdURO
>>299
ならよかったよ。たまにしか覗かないんでね。

自分は頑張らない。等身大の自分を受け入れて
今できる範囲でさぼらずにやるべき事をやる。
それが当たり前になれたら次に進めばいいと思う。
302優しい名無しさん:2007/07/22(日) 13:23:15 ID:fHepAAEE
>>301
それが1番だと思うよ。
俺も頑張らずにコツコツやってくつもり。
さあ、今日明日で仕事をきっちり終わらせて、明後日はしっかり休むぞ〜!
303優しい名無しさん:2007/07/23(月) 04:37:30 ID:UXvo6Yr0
1週間が始まりますね。この週を乗り越えて
また次の週。きりがない。生きていれば当然だけど。
まずはこの一週間を乗り切れますように・・・。
304優しい名無しさん:2007/07/23(月) 11:28:46 ID:3PbYcFli
>>303
そうそう。
あまり先の事は考えないで、取り敢えず今だけこなせぱいいよ。
それだけで充分。
頑張らなくていいからぼちぼちやっていこう。
305親父携帯:2007/07/23(月) 21:44:00 ID:3PbYcFli
やれやれ・・・
明日は六月下旬以来の休み。
体疲れ過ぎてガチガチや〜
リンパ系スポーツマッサーシに行って解してきますわ。
みんな調子はどうですか?
306優しい名無しさん:2007/07/24(火) 17:42:07 ID:rQC9egA7
明日はちゃんと仕事に行けますように・・・
307優しい名無しさん:2007/07/25(水) 23:33:44 ID:FBx8Nd1H
>>306
どう?仕事は行けたかい?
まああんまり重く考え無い様にね。
308優しい名無しさん:2007/07/26(木) 04:59:56 ID:R9eL2y0t
>>307
うん、頑張って行けたよ。
今日と明日でお休みだから
あと二日頑張る。

一歩家から外に出るまでが
グズグズしてしまうんよね・・・
309優しい名無しさん:2007/07/26(木) 16:43:20 ID:RcBKw1sV
>>308
そっか、頑張ったんだね。
お疲れ!

前日の晩に荷物を全て玄関に置いておくといいよ。
因みに俺は服も全部置いとく。
朝にあれこれ考えなくて済むから楽だよ♪
310親父:2007/07/27(金) 22:21:23 ID:ow64vDek
保守
ラジョ君と連絡が取れないけど、元気でやってるかな?
311こん:2007/07/28(土) 05:42:49 ID:nDkDSOhC
一睡もできないまま朝を迎えてしまった…。しかし、眠くもない。
というわけで(どういうわけだ)保守。
312優しい名無しさん:2007/07/28(土) 08:47:07 ID:VhGUI6qH
はぁ…休みなのわかっててもぐっすり眠れないって、
なんだかそこまでリラックスできない自分がイヤ。
休みも結局明ければのんびりした気がしないしね。
休みさえない人には贅沢な話ですがすみません。
でもこの休みがなければ持ちこたえられない。
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:46:26 ID:xk1YWUun
明日からまた一週間だね。
皆頑張ろうね。

こうやって書くことで自分の心も
奮い立たせてる。ちょっとしたことで
折れそうな心。全て投げ出せれば楽だけど。

ゆっくり、ゆっくり。がんばれ、私。がんばれ、皆。
314親父 ◆lriH5VZGZs :2007/07/30(月) 17:26:23 ID:vR+mdS6s
>>313
頑張り過ぎぬ様
自分を追い込んでしまわぬ様
焦って結果を求めてしまわぬ様・・・

マイペースでゆっくり、ゆっくり、休みながら少しずつ行きましょう。
315たん ◆RSwENTZ6jw :2007/07/31(火) 00:46:31 ID:+kuDeKJy
>>314
お久しぶりです。
元気にしていらっしゃいますでしょうか?
自分はどうにかやってます。
316優しい名無しさん:2007/07/31(火) 01:46:42 ID:MKDOku8k
辛いです。
きっと周りからみたら私は明るく悩みなんかなくみられてるはずです。
でもデパスをODしなければいてもたってもいられないほど悲しいことや辛いことばかり思い出します。
辛いです。
317親父 ◆lriH5VZGZs :2007/07/31(火) 02:33:52 ID:Fhgv5cUW
>>315
本当に久しぶりですねえ。
心配しとりました。
調子は落ち着いているのかな?
早朝でも夕方でも構わないしベランダでもいいから、
少しでも日光を浴びる様にして下さいな。
体内時計の乱れを直すのに必要不可欠な要素ですから。

>>316
人前で弱い所を出せない辛さ、お察しします。
逆に気を遣い過ぎて無理に笑顔を作ったりとか、本当に疲れますよね。
俺も似た所があるので人事とは思えません。

夜はちゃんと眠れていますか?
もし興味があれば試してみて欲しいのですが、
「小指湿布」という療法をご存知でしょうか?
まず7mm大の正方体にカットした湿布(パップ剤)を用意し、
手のひら側の小指の第一関節と第二関節の間に貼ります。
この場合、首や肩、背中、腰、足等、凝りなどの症状が出ている側に貼用して下さい。
身体の両側もしくは鼻、口等中心にある部分に症状が出ている場合は両手に貼って下さい。
更に症状が酷い場合、腰背部に大きいままの湿布を縦向きに貼って下さい。
6時間が目安なので、就寝前に貼るのが良いそうです。

俺は両手両腰に貼り続け、10日程で腰や首の張り、過敏性腸症候群の症状が緩和されました。
又それに伴って睡眠の質と持続時間が飛躍的に良くなってきました。
この療法を提唱している脳神経科医曰く、首凝りがうつや不眠等の自律神経失調症に大きく関係しているとの事で、
こういった手法で多くの方に効果が出ているそうです。
精神的にも落ち着けるので本当にお勧めします。

君の辛い事や悲しい事が早く風化し、早く忘れられます様、祈っております。
318親父 ◆lriH5VZGZs :2007/07/31(火) 02:35:44 ID:Fhgv5cUW
追伸
小指に湿布を貼る際にはテープ等で止めて下さい。
絆創膏でも構いません。
319たん ◆RSwENTZ6jw :2007/07/31(火) 10:40:34 ID:+kuDeKJy
>親父さん
日光ですか?
基本的に部屋に居る事が多いので浴びるのは、
喫煙の時に外に出た時が一番日光を浴びるのではないか?って思います。
日中は窓の戸は開けてはいますが基本的にブラインドを閉めているので、
ある程度の日光は遮られているのではないか?って思います。
また体内時計に関してですが基本的にほとんど、
部屋から動かないので疲れないのでなかなか眠りにつく事が出来ません。
酷い時は約2日間起きて10〜15時間寝る時もあります。
320優しい名無しさん:2007/07/31(火) 11:43:23 ID:XD5ryFar
はじめまして。
よく分からないまま、ここに来ました。

ただ失恋しただけなのに、叫んだり、酒、薬を大量に飲んだり。

自分は何がしたいのか。
頭がおかしいのか。

どの板に、どのスレに行けばいいのか。
ぐちゃぐちゃでごめんなさい。
321たん ◆RSwENTZ6jw :2007/07/31(火) 12:29:36 ID:+kuDeKJy
ところでメンタルクリニックに行かなくなり、
また服薬を止めて2ヶ月ちょっと経過しました。
しかし今だに特に問題はありません。
以前にどこかで薬の服用がきれると悪化すると書いてありましたが、
自分の場合は特に問題などはありませんでした。
先月に社員登用の可能性があるアルバイトを受けました。
福祉関係の団体で行きたい所でした。
結果は駄目だったのですが以前でしたからかなりショックを受けて、
暫くは立ち上がる事が出来ないのですが今回の場合では、
その期間がかなり短かったんです。
ですから精神的には基本に快復の方向に向かっているのではないか?
と個人的には思っています。
ただ素人判断なのでリスクは必ずあると思います。
322親父 ◆lriH5VZGZs :2007/07/31(火) 12:38:38 ID:Fhgv5cUW
>>319
明らかに睡眠障害かと思います。
体内時計も相当おかしなことになっている様に思うよ。
早くお医者さんに相談して、規則正しい生活を取り戻す為の工夫や努力をしましょう。

毎日同じ時間に、30分程度で構わないので散歩に行きましょう。
早朝ならあまり人にも会わないし、落ち着いて歩けるかと思います。
そして帰宅後、同じ時間に(シリアル等で良い)栄養バランスのいい食事を摂る様にしてみて下さい。

薬に頼らず治したいのなら、取り敢えず上記の方法を試してみて下さい。
まずは出来る範囲で良いので行動を!

>>320
そこまで取り乱してしまうという事は、それだけあなたの思いが強かったという事でしょうね。
良かったら愚痴でも何でも構いませんので、此処に吐き出して行って下さいな。
何も出来ないかも知れませんが、此処に書き散らす事が少しでもあなたの慰めになれば幸いです。

現在スレ主は事情により時々しか来れない様ですが、俺で良ければ出来る時にレスをつけますからね。
此処があなたの心の拠り処となれば幸いです。
323親父 ◆lriH5VZGZs :2007/07/31(火) 12:41:15 ID:Fhgv5cUW
では、今から整体に寄り、その後会議に行ってきます。
休みなのに必ず一度は職場に行かねばならんで非常に憂鬱だw
ではみなさん又!
再見!!
324たん ◆RSwENTZ6jw :2007/07/31(火) 12:41:35 ID:+kuDeKJy
>>320
大変辛い状態な様ですね。
このメンタル板では「話し〜」スレがよろしいのではないか?と思います。
基本的にはスレを見て判断して頂けたらと思います。
また本格的な相談に関しては人生相談板がよろしいのではないか?と思います。
325優しい名無しさん:2007/07/31(火) 13:21:22 ID:MKDOku8k
>>317 神父さん 貴重なアドバイスありがとうございます。
私は>>316です。
湿布、実行してみます。
今は精神科に行く途中の道のりで携帯から失礼しています。
医師にはいつも何から伝えたらいいのかわからず困っています…
ありがとうございました。レスをいただいたことで心が少し軽くなりました☆
326たん ◆RSwENTZ6jw :2007/07/31(火) 15:19:22 ID:+kuDeKJy
>親父さん
睡眠に関しては病院では何科に行けばよろしいんですか?
もしご存知であれば教えて頂きたいです。
普段の睡眠状態は夜中の1〜3時の間に寝て7〜10時位に起きるって感じですかね。
>>319で述べた睡眠の事はちょくちょくありますから、
やはり「睡眠障害」と呼ばれる物なんですかね?
あと食事に関してなのですがここ暫くは1日1〜2食の生活を送っています。
また朝食はほぼ食べないですね。
やはり動きませんから食欲が沸かないんです。
327親父携帯:2007/08/01(水) 00:14:27 ID:HN6o8e9v
>>325
因みに神父さんではなくしがない親父ですよ〜

普段思っている事をメモやノートに書き記しておいて、
通院の際、医師に見せるといいですよ。
話さなくていいだけ気分が楽ですからね。

>>326
重症と思われるので、精神科か心療内科ですね。
後、朝食は無理にでも毎日食べなくてはいけないよ。
毎朝同じ時間にシリアル等で栄養をバランス良く摂り、
散歩などで適度に運動して日光を浴びる!
治す気があるならこれくらいはやりましょう。
状態からみても今がチャンスだと思います。
まずは実践あるのみ!
陰ながら応援しております。
では又。
オヤスミナサイ。
328優しい名無しさん:2007/08/01(水) 18:53:27 ID:Tmkg+Smt
今日も一日頑張りました。
仕事で分らない所があってちょっと悔しかったけど
そう思える自分は嫌いじゃないかな。投げやりで
何がどうでも良かった頃もあったから。
明日もがんばろー。

って、雨っぽいね。雨苦手・・・。
329優しい名無しさん:2007/08/03(金) 03:59:19 ID:B8ZztCnH
金曜日が一番好き。
330斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/08/03(金) 14:07:29 ID:oyDrMQqE
近況報告です。。。
皆さんこんにちは。 また苦しくなり日払いで凌ぎ日々を生きてます
住む場所は一ヶ月位 先になりそうです。。。
ではまた仕事に行ってきます^^
ノシノシ
331優しい名無しさん:2007/08/07(火) 01:42:52 ID:zaZHBTOB
保守
332優しい名無しさん:2007/08/07(火) 19:48:17 ID:8BtP3YNm
少しずつ眠剤が減ってきました。急がず焦らず減薬・・・。
今日の診察はとっても嬉しいものになりました。
抗うつ剤を減らせるのが一番いいんだけど、それはまた
一歩一歩ですね。
333斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/08/07(火) 21:55:42 ID:GDNpA5Co
>>332
こんばんは。減らせてこれたのは良かったですね^^
これからも焦りや憤りを感じる事なく、
マターリ暮らされて下さいね^^
陰ながら応援してますね。。。
334優しい名無しさん:2007/08/10(金) 13:01:50 ID:n9jwc9XF
保守
335優しい名無しさん:2007/08/10(金) 23:44:12 ID:h5HnquWv
保守
336斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/08/11(土) 02:29:35 ID:pWe3DNW7
>>335
いつもありがとう御座居ます。。。
さて 夏休みは無いと言われていたのが
急に五連休になり 落胆してます。 日払いと
言われ数日は貰えたのですが 連絡もつかずに
いたので不安になり派遣先に直接聞いたのが間違いだったのか
次の日から干されてしまい職場が過酷な場所に配置されたので
以前登録していた所へ連絡してみたら
得意な職種があり そちらへ世話になれる事になりました。。。
また めげずに進みます^^
337親父 ◆lriH5VZGZs :2007/08/12(日) 01:15:23 ID:ytLGyv5N
>>336
経験を積み重ねて来た事で、以前よりもストレス耐性がついてきた様ですね。
今後もお互いにポジティブかつ柔軟な思考で、ゆける方向へゆっくりと歩んでいきましょう。
いつの日か、酒でも一緒に酌み交わしたいもんですね。
338斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/08/12(日) 08:26:32 ID:9LNIwjBU
>>337
親父さん 酒。良いですね。。。
気取らずに馬刺し等をつまみに居酒屋で
マターリと話しが出来る日が本当に来るとどんなにか嬉しい事か。。。
優しい言葉をいつもありがとう^^
また頑張っていける気がします。。。
本当ありがとう(´Д`)
339こん:2007/08/12(日) 13:18:02 ID:Sh0Yvzyh
わあぁん、斑さん、馬刺しって(ToT)あ、いや、馬キチなんですよ(泣
ま、おいしいですがね。

340斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/08/12(日) 13:58:10 ID:9LNIwjBU
>>339
こんたん^^
久しぶりだね!ありゃ??馬系駄目だった(^O^)
俺は居酒屋ではいつもホルモンか馬刺し、タテガミ頼んで ジントニックから
ってのが定番だったww
341優しい名無しさん:2007/08/15(水) 02:41:12 ID:iS7LaZzW
保守
342斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/08/15(水) 20:50:53 ID:MARz37Ok
こんばんわ。。。
お盆を如何過ごされましたか?
この時期は お客さんも多く少し忙しい事も重なりますね
お体に気をつけて過ごされて下さい。。。
343弱アルカリ親父:2007/08/15(水) 23:48:18 ID:iS7LaZzW
>>342
お疲れさんです。
ところで>>340の「タテガミ」ってどんな肉なんかな?
初めて聞きました。
俺は生中に鶏皮・ホルモン焼き、お後はセセリ・ハツ・トン焼き、ってな感じ。
344優しい名無しさん:2007/08/17(金) 05:19:21 ID:MLEixVPv
お盆終わりましたねぇ。今日からまたいつもの毎日。
増す暑さのなか、どこまでがんばれるかな・・・。
345弱アルカリ親父 ◆lriH5VZGZs :2007/08/17(金) 11:37:21 ID:VRkrUKol
>>344
お盆休みいいねえ。俺は2日程で終わっちまいました。
取り敢えず外に出る時は、団扇と水分持って行きましょう。
俺の職場は冷房が激弱なので、団扇とアクティブダイエットは欠かせませぬ。

頑張らなくていいから、休み休みぼちぼち生きましょう。
346こん:2007/08/17(金) 16:29:04 ID:aQu0xt2k
斑さん、いいんですいいんです、食べられる運命にあるんですから…(泣
あ、ハツは私も大好物ですよ!あんまり油っぽいのは控えてます。…人間って恐ろしい生き物ですねぇ。

お酒は好きですが、薬の関係上あまり飲めません。嗚呼、久保田が恋しい…。
347斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/08/17(金) 21:11:00 ID:g/ZmsJYH
>>343
おやじさん タテガミは馬の背の脂身?な所です^^ 美味しいですよ
>>344
こんばんわ^^ 俺の場合は1からのやり直しで働き始めています 
>>346
こんたん^^  ありがとね! ちなみに俺も最近は酒呑んでない´`
なんか調子がまだね。。。
348斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/08/18(土) 12:37:40 ID:883rdkqN
皆さんこんにちわ。今日もこちら北関東は暑いです。。。
昨夜は大雨と風が凄く寝ていても何故か落ち着けずにいました
眠れると良いのに 一日起き続けていないと
熟睡も出来ずに あげく考え事を始めてしまうと
目が覚めてしまい 朝までの繰り返し。。。
皆さんは眠れてますか?
349斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/08/18(土) 15:57:43 ID:883rdkqN
こんにちわ。この時間にして寂しく浮上致しました。。。
350斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/08/18(土) 21:12:16 ID:883rdkqN
こんばんわ。。。 今日も一日 あっと言う間に過ぎようとしています
何故かバランスが狂い書き込みしてる今も睡魔と格闘しています。。。
皆さん、睡眠や生活のリズムには気を付け過ごされて下さいね。。。
351親父 ◆lriH5VZGZs :2007/08/19(日) 00:07:52 ID:RBXeh7bE
>>350
以下は以前に書き込んだものの写しです。

もし興味があれば試してみて欲しいのですが、
「小指湿布」という療法をご存知でしょうか?
まず7mm大にカットした湿布(パップ剤)を用意し、
手のひら側の小指の第一関節と第二関節の間に貼ります。

この場合、首や肩、背中、腰、足等、凝りなどの症状が出ている側に貼用して下さい。
身体の両側もしくは鼻、口等中心にある部分に症状が出ている場合は両手に貼って下さい。

更に症状が酷い場合、腰背部に大きいままの湿布を縦向きに貼って下さい。
6時間が目安なので、就寝前に貼るのが良いそうです。

俺は両手両腰に貼り続け、10日程で腰や首の張り、過敏性腸症候群の症状が緩和されました。
又それに伴って睡眠の質と持続時間が飛躍的に良くなってきました。

この療法を提唱している脳神経科医曰く、首凝りがうつや不眠等の自律神経失調症に大きく関係しているとの事で、
こういった手法で多くの方に効果が出ているそうです。
精神的にも落ち着けるので本当にお勧めします。

小指に湿布を貼る際にはテープ等で止めて下さい。
絆創膏でも構いません。
352斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/08/19(日) 02:02:30 ID:VqHsz5I7
>>351
親父さん。ありがと 実はもう車で寝起きが続き過ぎた為か
全身が歪んだみたくなり疲れがとれてないのです。
明日にでも湿布を買い試させて頂きます。
いつも本当にありがとうございます^^
353優しい名無しさん:2007/08/19(日) 21:33:24 ID:nvmdY+n8
明日からまた一週間・・・
354斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/08/20(月) 00:26:48 ID:CBlSEHUl
>>353
うん また始まるよ。俺の場合は対人が強くてね。
正直、吐き気が凄く冷や汗も止まらずに空調完備の職場なのに一人だけ
大汗かいて皆に見られてる。かなり辛いけど月曜を乗り越えたら
少しだけど楽になれるんだ^^
お互いにマターリとまで行かずとも、楽に過ごせたら良いよね。。。
では!今宵も皆さん、良い夢を見られます様に。ノシ
355たん ◆RSwENTZ6jw :2007/08/20(月) 14:13:47 ID:dra5pAnO
こんにちは。

>斑さん
お元気にしていらっしゃいますでしょうか?
斑さんの>>352の書き込みを見てふと思った事がありました。

斑さんはどの様なお車で寝ていらっしゃいますか?
もしワゴンタイプな車で席をフルフラットにしてベッドの様な体勢で寝られ
ると良いのですが…。
普通車などで寝ていらっしゃるのであればエコノミー症候群には注意されて
下さいね。
枕と言えるかどうか?解りませんが、100円ショップにて空気を入れて車内
や新幹線などで寝る時に首のあたりに当てる安眠枕?みたいなのが売られて
います。

自分はスキーで車内泊をする機会がるのですが寝る時にちょっとでも頭部を
支えてくれる物があるだけで、多少は違うと感じていまして斑さんにご紹介
した訳です。

また自分も親父さんと同じ様にいつの日かお酒をご一緒に飲んでみたいと思
います。
356斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/08/20(月) 21:44:13 ID:CBlSEHUl
>>355
ただいま戻りました。たんさん。久しぶりだね^^
如何過ごされてましたか?たんさんやオヤジさんと飲む事が出来たら
色々な話題が出そうで楽しそうだね^^
今の俺の車はワンボックスタイプだよ。スモーク貼ったから今は安心して
休めてます。時に枕は安いのを買い使ってます。空気の枕は結構便利
良いですよね。ありがとうね!家を出た時はセダンだったけど、事情で
廃車にしたので安いのを譲り受けたんです。
なんか月曜は疲れるね。少ししたら休みます。
たんさんも今宵も良い夢を見られて下さいね。。。ノシノシ
357たん ◆RSwENTZ6jw :2007/08/20(月) 22:54:28 ID:Od5ZhN4L
>斑さん
本当にお久しぶりですね。

自分の事ですが何と言ったらいいのですかね…?7月31日の書き込みからあ
まり変わっていない様な気がしますね。
もしかしたらほんの少しでも変わっているかもしれませんが、もう少し自分
自身で変化が感じられたらいいのですが…。

斑さんや親父さんとのお酒の席は楽しい事になるかと思います。
自分は南関東に住んでいますが斑さんは確か以前の書き込みで北関東にお住
まいだったと記憶しているので、もしかしたら可能な事かもしれませんね。

斑さんが車中泊していらっしゃるお車はワンボックスタイプなんですね。
さらに窓にスモークを貼られているとの事なのでプライバシーが確保出切る
状態ですね。
358斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/08/21(火) 23:43:53 ID:2WEB/yrt
>>357
たんさん、自身でも 変わっていくと言うのは実感を得るのは難しいです^^
ましてや俺の場合ですが、こうして失敗を繰り返しながらでも、
職場へ向えるなんて 以前なら無理でしたからね
働く前から必ず頭の中で失敗をするだろうと考え、行動に移すのも
時間を要したんですから。。。
たんさんも変われたか否かって事よりも、今の時間を大切にする事も
必要なのかも知れませんよ^^
359優しい名無しさん:2007/08/23(木) 10:09:25 ID:KmkIMiiU
保守
360優しい名無しさん:2007/08/25(土) 00:18:54 ID:jU1LAXO7
捕手w
361斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/08/25(土) 19:22:52 ID:8ThZehPJ
こんばんわ。皆さん如何過ごされてますか?
362こん:2007/08/27(月) 16:52:08 ID:qrfvDXdY
皆様いかがお過ごしですか?私は旅行疲れか、38度以上の熱を出してダウンしていました。
夏風邪ってしつこいですね。ウイルス性のものらしく、抗生物質がまるで効きません(ToT)
山梨の大泉高原に行ってきたのですが、さすがに涼しかったです。冷房施設もなく、運動しなければ汗もかかないくらいでした。

それはそうと、来年、大学に再入学することにしました。といっても通信ですが、どうしても心理学を学びたくて、一念発起しました。
デイケアの担当スタッフからも、くれぐれも無理をしない事、という約束で今日ゴーサインが出ました。
来年5月からはバイトも始まる予定です。自分の限界を見極めつつ、楽しもうと思っています。
まずはご報告まで。
363斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/08/28(火) 20:51:37 ID:CBgPuB6p
>>362
こんたん。こんばんわ^^
ウイルス性の風邪は抗体がきかないのですね。少しでも早く良くなる事を
願ってますからね!でも心理学を学ぼうとしてるのは凄い事ですね^^
人に生まれ生きてくうえで心理程、難しい壁にあたる事はないと思います。
無理なく学ばれて下さいね!
俺も今は少しづつですが社会に対応していけてます。
こんたんの話を楽しみにしつつ日々を過ごさせて貰いますね。。。
364優しい名無しさん:2007/08/30(木) 11:44:20 ID:9rVMglqL
めちゃくちゃ頭が痛いです。雨はどうしても嫌い。
もうすぐバイトだけど、こなせる自信もない・・・。
でも、昨日も休んじゃったから、これ以上迷惑かけ
たらクビになるかもしれないし・・・。
頑張るけど、頑張れるかなぁ・・・。
365斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/08/31(金) 21:29:12 ID:oc7crFkS
>>364
こんばんわ、バイト行けたかな?思うんだけど
行かないとクビになる。でも行けるかな?と感じてる時には
取り敢えず服を着替えてみると良く今の状態を確認出来ますよ^^
服を着れたら玄関に。行けたら外へ。それで気持ちがまだいける時は
多少の無理も大事な心の一つですよね。。。
366こん:2007/09/01(土) 16:01:58 ID:FIPknVCu
斑しゃん、ありがとう(^^♪
風邪は結構しつこく、まだ鼻声です。でも、熱は下がったし、関節痛も治りました。全快ももうすぐでしょう…なんて、天気予報みたい(笑)

心理学は奥が深そうですよね。スクーリングもあるのですが、自宅から30分もかからない場所なので、全然負担にならなさそうです(^^)
マウス君とのお付き合いは大学院になるのかな?分かりませんが、なかなか楽しそうです♪
まだ願書の受付さえ始まっていないのに、気の早い事で(笑)

367こん:2007/09/01(土) 16:20:01 ID:FIPknVCu
>>364さん
バイト、大変そうですね。お疲れ様(^^)
雨は私も苦手です。明るい光が差すと、気分も明るくなったりするものですよね。

今日も東京地方は曇りです。でも出かけなければいけない用事があって、外出してきました。
それほどひどくはありませんでしたが、今日はあまり気分が乗らず、出掛けたくない〜、と、うだうだしていました。
で、仕方がなくのろのろと支度して、外へ出た途端、あら不思議、気分爽快。
私はいつもそんな感じです(^_^;)覚悟を決めて出てしまうのも一つの手だと思いますよ。
364さんはもしかしたら「そんな気分じゃないんじゃ!」とおっしゃるかもしれませんが、意外とこれが効果的…なのかなぁ!?
368斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/01(土) 16:31:23 ID:5uQQ4+6U
>>366
こんたん^^
風邪の具合、悪化しなくて良かったです。。。
大学院までの道程になるの?凄いんだね!俺は学歴低いし職種的に
こんたんとかけ離れた事してるから尊敬してるんだよ^^
願書前でも目標をしっかりと見据え行動しようとする事に
意義が生まれるんだよ^^ 心の病と上手く付き合っていける様に
お互いやってこうね。。。
369優しい名無しさん:2007/09/02(日) 06:53:41 ID:pULMU4/8
心理学?麺へらがやりたがるがくもんだな
自分が精神科医にでもなって同じ悩みをもつ奴を助けるつもりか?

あ?
大学院?行けるわけねーだろ?めんへらによ!履歴書にはどー書くんだよ?空白きかんをよ?

心理学大学院の倍率知ってんの?
来月五月からバイトwwwwwww
たかがバイトも来年からかよ?
すげーよ
すげー(笑
370斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/02(日) 07:31:29 ID:5o7Ce7gX
この様に>>369の様な蝿は日々飛んできます
夏休みも今日までかな。以後はスルー
371優しい名無しさん:2007/09/02(日) 09:10:04 ID:iI2+IZG/
>>369の言う事も一理ある
心理学って何?
大学、大学院の入試は突破できるの?
入学した大学、大学院ではどういう事を学ぶの?(大学のレベルもピンキリ)
卒業後はどういう職業に就けるの?

これらをもっと良く調べる事も重要かと。
言葉のイメージと学問の内容が全く違ってがっかりする人が多いですから、大学の心理学科は。

一概に蝿扱いするのも何だかなー
372斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/02(日) 18:40:57 ID:5o7Ce7gX
>>371
失礼。願書提出前で 既に調べての事と思います。。。
一概に蝿扱いとレスされてますが
人に対し何らかの意見を述べるときに、リアルでも此処でも『話し方』
と言うのがありますよね?初対面の方に対して、あのレスの仕方。
スルー対象に見られても仕方のない事ではないでしょうか?
長文失礼致しました。。。
373こん:2007/09/02(日) 18:46:16 ID:RVW+Y6xB
んー、意外と知られてない事なのかな。
アメリカの新フロイト学派、サリヴァンの治療スタッフは、全て精神疾患経験者によって構成されていました。
サリヴァン自身も10代に精神を患い、入院経験もあります。そして、彼の勤めた精神科男子病棟は、驚異的な治癒(まあ、寛解でしょうね。)率を誇ったといいます。
つまり、精神疾患を過去に抱えていた事は、何もマイナスではない、という事です。

ところで、心理学科では精神科医にはなれませんよw医師免許は取れませんからねぇ。
履歴書は、意外とごまかせる経歴の持ち主なんです。一応仕事はしてますし。バイトは副職。

で、問題の大学。通信なんですよ、通信。要するに、教養ですね。勿論遊び半分で出来るものではありませんから、それなりに真剣ではありますがね。
入試は小論文2題、突破できない可能性だってありますよ。でも、高いレベルを求められているわけではないんです。パンフに「教養の為」とも書いてあるんですから。
何を学ぶか。これは、大学レベルではずばり、「基礎」です。入学してすぐにそこまで専門性の高い勉強が始められるか、というとはなはだ疑問ですね。やっていくうちに自分の適性などが分かっていくのではないですかね。

院については言いすぎました。斑さんと遊びながらの会話でしたから。真剣に考えない訳ではないのですが、大学で勉強しているうちに熟考するのでは遅すぎますかね?

卒業後、どんな職業に就くか。いや、仕事はあるんです。という事。

まあ、>>369のような発言はどういう心理なのか、勉強したら分かるのかもしれませんね。

とにかくお騒がせしました。不快な思いをされた方々、すみませんでした。
374こん:2007/09/02(日) 18:50:01 ID:RVW+Y6xB
あ、斑しゃん、フォローさんくすです(^^)

投稿して気付きましたが、めちゃくちゃ長文でした。すいません。
375斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/02(日) 19:47:24 ID:5o7Ce7gX
>>373
こんたん^^
んー。。。 久しぶりに知識を得た感じ^^
やっぱり話をしながら未知の世界を得るのもありと菱と感じました。
此処で話す事で、こんたん自身が気分を害さない程度に留めてこうね!
と言う訳で明日から俺は就職活動します。。。
376斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/02(日) 20:03:11 ID:5o7Ce7gX
>>374
こんたん、俺も今こんたんのレスに気付いた。。。
( -ω-)スマソ
377優しい名無しさん:2007/09/02(日) 23:33:15 ID:zR85Llwd
>>373
恐るべきプラス思考と言うべきか
少し私に分けてください

大学の学問が教養、基礎に過ぎないと言うのは良く分かります
しかし、その後の就職に関して通信過程のみの学生の評価は如何なものなのでしょうか?
0浪0留にも関わらず超氷河期の就職戦線に放り込まれブラック企業に内定を戴いたw私としては
ちょっとなめてるんじゃないの?と思いイラッときます

>>373さんの為を思って言います余計なお世話かもしれませんが
通学可能な大学に進学された方が将来的にあなたの為になるのではと思います

余計なお世話&長文失礼しました
もう来ませんので安心してください、私の拠り所では無かった様なので
378371:2007/09/02(日) 23:34:38 ID:zR85Llwd
ID変わってしまった様なので念の為
379斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/03(月) 01:09:25 ID:ziEUqp7a
>>377
ほんとに情けなくなります。。。
あなたの経験を否定された気持ちになられたのでしょうか?
こんさんがバイトを始める事も来年からとしてるのを、何を
あなたは自分の物差しで計りレスをされているのでしょうね。。。
あげく人を悩ませるレスをしておきながら、拠り所ではなかったですか?
あなたの様な発言をされてるのならば
病を抱えてる方は命がいくつあっても足りませんね。
訪れなくとも結構ですよ。此処は心の拠り所。
窮地に責め抜くスレではありませんので。。。
380おっさん:2007/09/03(月) 02:37:03 ID:Yv+Ancns
>>379
気持ちは解らないではないけど、ちょっとキツイよ〜。

あくまで冷静に、取り敢えず肩の力を抜いて落ち着きましょうや。

こんさんは大丈夫。レスも落ち着いたものだし、大人な対処だと思うよ。
斑さんも当事者以上に熱くならない様にね。

此処に来る人達にはそれぞれ様々な過去があり、又その時代背景も異なる訳で。
当然価値観や思いも色々ある訳。
だから意図せずとも自分の書いた文を読んで傷つく人もいれば憤る人もいる訳です。

言葉って難しいよねえ。だから慎重に選んで使わないといかんねえ・・・

381斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/03(月) 07:20:23 ID:ziEUqp7a
>>380
きつかったかな?
俺も学校卒業してからは様々な事を経験してきました。
今回の事は尊敬、誇れる出来事。自分達は前を向く事さえ困難なのに
その行動、思いを否定されてる気持ちがし
少し気持ちが入りすぎたのかも知れませんね
反省ですね。。。
382こん:2007/09/03(月) 16:21:36 ID:EE/YXrKN
>>377さん
これ以上レスしない方が良いのかもしれませんが、これだけ。

私だって全日制の大学を卒業し、浪人留年なしにも関わらず定職がない時期はありました。
つい去年、幸運にも仕事を見つけ、やっと一段落したので自分の好きな事もしてみたいと思っただけですよ。

別に甘甘な人生を送ってきた訳ではないのです。軽いノリで話していたのがお気に障ったのかもしれませんが、そこまで酷評される人生だとは思っていません。
>>377さんも大変でいらっしゃる様ですが、こういう生き方もあるのだと、理解してはいただけないでしょうか。

皆様、フォロー有難うございます。救われました。
383斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/03(月) 17:15:50 ID:ziEUqp7a
皆さんこんにちわ。。。
次の仕事を探し電話した所、今週中には面接の日取りを伝えるとの事でした。
今日はその会社を見に行った所、かなりでかい!
あの会社のなかで仕事を・・・と、思うと 
あとづさり的に思えたのですが、後ろを振り向く生き方をしたくない。。。
辛くとも何とか採用されたいものです。。。
皆さんも日々を焦らず、身体と心に相談しながら
マターリ過ごせると良いですね^^
384こん:2007/09/03(月) 18:03:53 ID:bkDSpL6T
斑さん、一歩前進、ですね(^^♪斑さんもマターリ過ごせます様に。

で、今まで気付く余裕さえなかったのですが、斑さん、私の暴言に文句一つおっしゃらなかったのですね。
レスを改めて読み直したら、かなり自分でも腹が立つ発言を斑さんに対してしていました。本当にごめんなさい。
斑さんの寛容さに感謝、です。

>>377さん、見ていらっしゃったらもう一度戻ってきてくださいませんか?それに気付かせてくれたのはあなたです。
コテハンを使われていなかったので、気兼ねは無いと思います。
それに、私のせいでせっかくの拠り所が無くなった人がいるとなったら、申し訳ないじゃないですか。
いい子ぶって、と思われるかもしれませんが、これが私の本心です。
色々心配してくださり、ありがとうございます、と言いたいんですよ。ぜひ戻ってきて下さいね。
385斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/03(月) 20:12:08 ID:ziEUqp7a
>>384
暴走や暴言は誰にでもありますよ^^
って!こんたんが暴言を俺にしてたのかな?
この拠り所へ訪れてくれ、日々を話ながら自身で模索、探ってくれ
前へ進んでいけたら、それが一番大切な事。。。
俺もだけど言葉の使い方で不快に思わせてしまう事は、
認識出来た時は治せる様にすれば良い事なんだからね^^
386斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/04(火) 11:42:24 ID:eAN5arj4
さて。面接の日時が同時に決まりました。。。
一つはメイン。一つは休日にするスポット的。
二つ同時に同じ日に重なり今週は忙しくなりそうです。。。
387こん:2007/09/05(水) 18:24:56 ID:Oj7455Yp
斑しゃん、乙華麗さまです(^^)忙しそうです…体調を崩さないように祈ってます。
面接うまくいくといいですね。みんな、おらに…じゃなくて斑しゃんにパワーを!!ふぬぬ
388斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/05(水) 18:42:17 ID:cZmX5v0S
>>387
こんたん。ありがとう。昨日あたりから夏風邪っぽく
今日は定食屋だけ行き2チャンしてただけで休んでました^^
明日、決まったらまたレスしに来ますね。。。
389斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/06(木) 15:31:01 ID:7/1rEmSR
皆さんこんにちわ。
戻りました。結果は派遣ならでわの 内容虚実。
週払いが一ヵ月で月払い。あげく長期と掲載されてたのに三ヶ月の短期。
断り次へ。。。 日払いで週1位にと考えてた会社が
何故か多様に職種があり週五で長期的。登録ですけど済ませてきました^^
自分の考えとリアルにおいて違うものですね。。。
390優しい名無しさん:2007/09/09(日) 18:31:50 ID:8BRCT271
保守
391斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/09(日) 19:50:42 ID:ecsWBXaD
>>390
お世話になります。。。
392斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/10(月) 22:55:54 ID:E4G0dXy7
月曜日。
対人恐怖も 学生の頃から引きずり漸く軽減し
社会に出れてきたのに、事情で派遣でしか働けず。。。
車上生活になり、生活基盤さえ築けない愚か者。
最低限、週払いでないと生きる事さえ困難に。
なのにまた騙された。勤務時間。勤務日数。勤務内容。
もう疲れるな。いい加減己の非力さに疲れる。うんざりだ。。。
393斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/10(月) 22:59:36 ID:E4G0dXy7
あーあ。。。何をやっても抜け出せない。
何をやっても上手く行かない。俺いったい何やってんだ。
何で、何の為に?本当の愚か者。マイナスDQNかあー。。。
394斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/10(月) 23:03:23 ID:E4G0dXy7
まあ考えてみりゃ 中学さえ、まともに通えてなかったからな。
学力、知識、社会協調性、全てに欠けてるわな。
それでいて、未だに己を押さえ切れずに藻掻いてか。
いい加減にしてくれって。いい加減、まともに生きろよってか。
何やってんだろ。。。
395斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/10(月) 23:08:11 ID:E4G0dXy7
これじゃあ、何の為に愛されたんだか意味無くすな。
泣いてるべ。こんな俺、ずっとずっと愛してくれて。悪かったな。
最後まで何もできなかった。最後まで、追い詰めて苦しめたな。
あーあ。生きないといけないのは分かってるけど
意味ねえよなあー。ごめんな。愛しい人。ごめんなーーー。。。
396親父:2007/09/11(火) 02:12:38 ID:Ioauy/W2
ふと思ったんだけど・・・

寺に住み込みで働かせてもらう、若しくは修行ってのはどうだろう?

食べる事位は何とかなるんじゃないかなあ・・・?

そこで少しずつ社会との接点を増やしていって、回復を待つってのはどう?

無理かなあ?お坊さんのなりて不足ってのを聞いた事があるんだけどなあ・・・


あれこれと無責任な事言って御免。
397斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/11(火) 02:46:50 ID:7godN5Ba
>>396
親父殿。。。
それは遠い昔。俺の親が姉と争っていた頃に
実行しようとしたんです。。。
さすがに止められましたけどね。
寺に入れたら多分、いいや、もう二度と下界に戻らないでしょうね^^
世を捨て、二度と交わりのない生き方を望んでしまうでしょう。。。
それも一つの歩んでいく道なのかも知れませんね^^
398優しい名無しさん:2007/09/11(火) 02:51:50 ID:14WepSGq
寺の世界は俗世とは比較にならない位人間関係ドロドロしてるけどね
399斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/11(火) 02:55:27 ID:7godN5Ba
>>398
そうなのですか。人間とかかわり合いのない
生き方を望んでるのかな。俺は。寺に行こうかな。
大きくない寺なら、人と接しなくて良いのでは?
400斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/11(火) 02:58:34 ID:7godN5Ba
金銭的になくとも寺は、修業させて貰えるのだろうか?
二度と、世に帰らなくとも良いのかな?
生きてるって事が重荷だな。行きたいな。。。
近くにはないのかな?どうやって調べたら良いの?
401斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/11(火) 03:04:30 ID:7godN5Ba
死ねないから、いっそ人間捨てるか。。。
楽かも知れんな
402優しい名無しさん:2007/09/11(火) 03:04:59 ID:14WepSGq
>>399
止めとけって 幻想に過ぎないから
生まれた寺でその宗派のどのランクまで出世できるかだいたい決まってるし
一般人が得度した所で一生パシリ扱いだし
安定した収入も見込めないし
大きい寺の葬式の日雇い坊主で糊口を凌ぐしかない

修行で入山したら狭い世界で何年も暮らしていかなければならない
イジメなんて一般社会より酷い話を聞いているし
あなたはよく言えば素直だけど悪く言えば直情型だから
格好のターゲットになってしまうのではないかな
403斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/11(火) 03:10:42 ID:7godN5Ba
>>402
なんかそれ聞いて情けなくなった。世を捨て己だけの世界にまで、
いじめ、陰湿な風がよぎるの?俺はどこに行けば良いんだろ。
このまま車と土になるのか。それだけは 無理だな。。。
ありがとう。教えてくれて。
404優しい名無しさん:2007/09/11(火) 03:15:11 ID:14WepSGq
>>403
日本の仏教会は基本的に世を捨てる物ではないですからね
坊主の養成学校ですから
いずれ俗世へ帰るための腰掛

本当に世捨て人になりたければ寂聴さんのようなお寺なのかな
(女性の縁切り寺のイメージしか沸かないけれど)
あとは最近で言うと俳優の保坂直樹か

いずれにせよ、今までより人間半径は良くも悪くも濃密になりますよ、多分
405斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/11(火) 03:15:22 ID:7godN5Ba
なんかね。今の話を考えると性悪説?を信じざるえないね。。。
人は生まれながらに悪。仏の世界にすら、いじめが存在するのなら
生まれきた、人間全ては悪とする。神、仏に邪気あるのかあー。。。
ますます嫌になるよ。。。疲れた。。。
406優しい名無しさん:2007/09/11(火) 03:18:14 ID:14WepSGq
>>405
神仏が悪い訳じゃないけどね
生悪説も違う気がする
狭い空間で長い歴史を受け継いでいれば人間関係も必然的にそうなるでしょう
407斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/11(火) 03:20:30 ID:7godN5Ba
>>404
濃密ですか。薄く、全てを消したいのに
人は全てにおいて、何をどうしたら良いんだろ?
>>親父殿は見兼ねてレスしてくれたんだろね?
あなたは、世識を与えてくれた。
これからどう生きたらいいんだか。。。
408優しい名無しさん:2007/09/11(火) 03:22:14 ID:14WepSGq
>>407
人の話に耳を手向けながら
今までの自分とはちょっとちがう事をしてみればいいと思うよ
409斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/11(火) 03:24:46 ID:7godN5Ba
>>406
懐かしい言葉。神、仏は悪くない、全ては名を語り利用する者が悪なんだと。
それはその通りだと思います。ならば教えてくれませんか?
俺は、どう進むべきか。歩むべきか。
なんかこの頃、見失っています。情けないけど。。。
410斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/11(火) 03:28:19 ID:7godN5Ba
>>408
それをしようとしてもループしちゃう。
いつもそうだ。だから。こんな奴だから離散しちゃうんだろうな。
最後はいつも一人。全てが行い悪く結果が出てるのに、
それでもループさせてしまう。
411優しい名無しさん:2007/09/11(火) 03:30:20 ID:14WepSGq
以上 偽坊主より
周りに坊主の卵が多かったものですからつい出すぎた真似をしました
412斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/11(火) 03:38:27 ID:7godN5Ba
>>411ありがとう。答えは己で見いだすしかないんだよね。
ありがとう。。。
413斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/11(火) 03:45:20 ID:7godN5Ba
生まれてこなければ苦しまずに済んだのに。
働けなくなり、お荷物になったから捨てる。
ならば生むなよって感じ( -ω-)ちくしょう。。。
414斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/11(火) 16:52:11 ID:7godN5Ba
何をどう暴走しても、解決しないし深みに填まる一方。
ならば諦め身を委ね時に流されてみるか( -ω-)
昨夜の名無したん。話に付き合い聞いてくれて
ありがとね。。。
415親父携帯:2007/09/13(木) 15:07:52 ID:CcmI3Z7J
>>414
他所にも書いたけど、リアルに置いて頼る人も話す人もいない環境下で、君はよくやってると思うよ。

対人恐怖を克服していく為には、出来るだけ仕事等利害関係の無い場所で体を慣らして行く事をお勧めしたい。
例えば、同じ趣味を持つ人達が集まるサークルとかあるよね。
DogCafe等にはそういったサークルを作ってるとこが多いらしい。
離れて暮らしてる愛犬さんを連れて、昼飯がてら一度行ってみるのも良いかもよ。
愛犬についての話題があれば話しもしやすいし、時々顔を出してるうちに友達が出来るかもしれんし。

何か今の君にはそういう事が必要なんじゃないかと思うなあ。

苦労して稼いだお金は食う為だけじゃなく、楽しみの為にも使えるといいねえ。
416斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/13(木) 19:35:29 ID:uy8weZ3w
>>415
こんばんわ^^
昨日からかけ、計4社の面接登録に走り回りました。。。
そうですね。趣味や楽しみに注げると良いのですが
わんこを散歩に行ってた時も見知らぬ方に
声を掛けられたりすると躊躇、赤面までする始末で、ろくに話も
出来なかった記憶があります^^
いつかその様になれたら良いと思います。部屋も借りないと。。。
足りるかなあ ( -ω-)
417優しい名無しさん:2007/09/14(金) 16:50:53 ID:lH6Pmsnv
保守
418優しい名無しさん:2007/09/16(日) 23:06:05 ID:CUuylZza
保守
419斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/17(月) 00:12:33 ID:MeCkf4yI
こんばんわ。
登録を終え何とか今は日払い派遣で繋げてます
でも。やはり治ってと言うか克服出来たと思えてた対人恐怖は
蘇るのですね。派遣先の社員からの蔑みで
周りのバイトさんや社員の方が話をされているだけで、俺の事を
話してる様に聞こえてしまう。。。
まあ、それでも働かないといけないんですから
今の境地を乗り越えねばいけないと、己に言い聞かせて今を過ごします。。。
420優しい名無しさん:2007/09/17(月) 01:46:33 ID:eqOkXmGN
>>419
自分に自信を持てる様にならないと対人恐怖は治らないかもね。
仕事に関わる事、何でもいいから勉強して知識を会得していくべし。
これに関しては俺の得意分野だと認知させれば、自分に対する周囲の見方も変わってくる。
専門性を極めるべく、図書館やネカフェを駆使して勉強してみてはどうでしょうか?
人に聞かれたりした時にさらりと答えられると職場内でのポジションも変わってくるよ。
421斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/20(木) 15:22:10 ID:UnVEnpIO
>>420
ありがとうございます。
今出来る仕事は限られ倉庫系で働いてます
今回落ち着いたのですが、この職種で場数をこなさなければ 
自信はつきそうにありません。でも資料、専門書等を参考に
プラスに変えれるように努力したいと思います。
最近は業種でパソも駆使する会社も出てきたんです
やれるように努力します。。。
422優しい名無しさん:2007/09/21(金) 01:28:02 ID:gZmfGkeD
ちょっと落ち過ぎなのであげますね。

ところで私は以前からこのスレを見ているのですが最近来なくなった人は今は、
どうしているんだろう…?と思ったりする時があります。
月夜さんは卒業されたみたいですしこんさん・藍さん・名無しさんなど、
色々な方々がこのスレには居たと思います。
その方々も気になるんですが個人的にはたんさんがちょっと気になります。
誤解しないもらいたいのですが別に彼のファンとかじゃありません。
がしかしたんさんの性格上何をするのか?解りませんし、
以前には未遂みたいな事がありましたから…。
さらにスレを見ると病院には行っていない様ですし、
体内時計が狂うなど以前として厳しい状態が続いているのではないか?と思います。
回復されている様な書き込みがあり何もなく穏やかに過されていたら良いのですが…。
423優しい名無しさん:2007/09/21(金) 16:33:20 ID:F0yxb4jw
またたんは名無しで何してんだよwww
バレバレだぜwww
424たん ◆RSwENTZ6jw :2007/09/22(土) 12:56:09 ID:ZXyel2Cc
こんにちは。お久しぶりです。
ちょっと自分に関する事が出たので書き込ませて頂きます。

>>423さんは>>422さんの書き込みを自分の行為だと思っていらっしゃる様ですね。
がしかし自分はしばらくこの板・スレには来ていませんし今日久しぶりに来ました。
以前にもこの様に自分の偽者の方がいらっしゃいましたからこの様な事を言っても>>423さんには信じて頂けないと思います。

またこれ以上何か言っても>>423さんには信じて頂けないと思いますのでこの辺りにさせて頂きます。
425優しい名無しさん:2007/09/22(土) 22:49:03 ID:S+SK7gnq
煽る奴もどうかとおもうけど別に名無しで来たのを隠すこともないだろう。
句読点の打ち方や文の結び、誤字もまったくかわってないからすぐわかる。
自分で気づいてないみたいだけど思いっきり特徴ありすぎwwwwwwwwwwwwwww
426優しい名無しさん:2007/09/23(日) 06:05:21 ID:fg4gY7SI
しばらく来てないとか言ってるけどさ、書き込みあってすぐ出てきてるじゃん?

言ってる事が支離滅裂なんだよ。言い訳してないで認めれば?

いかにも被害者なんですって書き込みがムカツク!それにジサクジは飽きたワラ







みんなアンタだって気付いてんだからさー。




427斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/24(月) 22:57:23 ID:DKGaov6Q
>>426
最近見かけなく心配してたんだ そう責めるな
名無しで来ようとコテ付けようと その時の状態で変わるもの
自由なのだからな。。。
428:2007/09/25(火) 18:22:01 ID:1pXxl32m
私も実は名無しで書き込みしていました。名前付けるほど
元気になれなくて、どうでもいい事愚痴ってました。
見かけなくなった人は私も心配です。でも、私本人が
見かけなくなった人になっていましたね(苦笑)
元気で何とか頑張っています。薬の量もかなり減りました。
仕事も探せるまでになりました。あのどん底の時期が嘘みたい。
でもまたいつそのどん底が押し寄せてくるかと思うとそれも恐い。
みんなそんな風な感情と戦いながら頑張っているのかな。。。
429斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/25(火) 21:54:21 ID:rRygjjKg
>>428
板違ってレスされたのが藍さんではないと確信出来 
安心しました。誤解をされ去られてしまったかと思ったのですが
何一つ言葉が見つからず自分を責めていました^^
本当に書き込みをされていて良かったです
時に余り一度には無理をなさらない方が良いです
勿論、仕事量だけではなく掛け持ち状態になってしまうと
対、人のしがらみで苦労しちゃいます。
まずは数時間程度。週、三日位からの勤務をお薦めします。
正直、俺自身 最近かなり無茶しちゃってて
来れなくなってました。時間の不規則。掛け持ち。
これだけは間違っても 始めからやらないで下さいね。
430:2007/09/28(金) 11:16:37 ID:eJc6G7Dx
>>429
アドバイスありがとうございます。
10月初旬から大手工業会社での勤務がきまりました。
専門職になるので、最初からフルタイムですが
残業は殆ど無いとのこと(´▽`) ホッ

斑さんのアドバイスが活かし切れてないのですが
生活もありますし、とりあえず頑張ってみようと思います。
精神科の先生もちょっと心配されてましたが、なかなか
週数日で私のスキルを活かせる仕事がなくて・・・。
ダメなら無理せずまた最初から。。。
一つ一つ頑張ってみますね♪
431斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/09/28(金) 18:50:01 ID:4Ysbbw62
>>430
藍さん。フルタイムでも残業がほとんど無いのが良かったですね。。。
スキル持っていて活かせれるのは幸せな事です^^
俺の場合職種は違えど資格さえ活かせてない状態。
やはり派遣では限界があるので藍さんの様に直が望ましいですね。
仕事を終え、帰られたらお風呂に ゆっくりと入り
疲れを癒して過ごされて下さいね。。。
ちなみに俺は急遽明日から休みなしになりました。。。orz
432優しい名無しさん:2007/10/03(水) 22:09:51 ID:Vq84Qwan
捕手
433優しい名無しさん:2007/10/05(金) 23:13:20 ID:TDYZCEbN
保守
434優しい名無しさん:2007/10/09(火) 14:49:08 ID:HW3e0h4t
435:2007/10/09(火) 20:04:39 ID:0EEAfxbX
10月初旬からの勤務のはずが、最悪22日にまで
ずれ込みそうな感じになってきました・・・。
経済的にもそう余裕はないのですが
稟議書がまだ返ってこない、と遅れる
言い訳は聞きましたけど、大手だけに
時間がかかって仕方ないものなのでしょうか。
分からない・・・。このまま不採用になったら
どうしよう・・・
436優しい名無しさん:2007/10/10(水) 01:32:35 ID:hn0PhFsW
>>435
22日までずれ込むのはキツイね。
でもまあ、大手なんてそんなもんですよ。
つなぎで派遣バイト入れるしかないかも。
ティッシュ配りとかビラ配りとかならあるはず。

あんまり深刻に考えないように、出来る事をぼちぼちやりましょう。
437瑠璃:2007/10/10(水) 20:07:30 ID:2w2XMtJN
>>435

> 10月初旬からの勤務のはずが、最悪22日にまで
> ずれ込みそうな感じになってきました・・・。
> 経済的にもそう余裕はないのですが
> 稟議書がまだ返ってこない、と遅れる
> 言い訳は聞きましたけど、大手だけに
> 時間がかかって仕方ないものなのでしょうか。
> 分からない・・・。このまま不採用になったら
> どうしよう・・・
438斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/10/10(水) 20:15:00 ID:2w2XMtJN
墓穴。。。>>437は自分です。
書き込みが時間経つとエラーになるので そのまま打ち込み、そしたら
書き込み完了と orz
>>藍さん
焦りや経済的な理由で苦しいのは俺もそうなので
気持ちは良く分かるけど、名無しさんのレスの通り、
今は単発等の派遣等で働き様子を見る事を、お薦めしますよ^^
それからでも遅くないし、それに結果が来ないうちから、
悪い方向への考え過ぎは心に良くありませんからね。。。
439優しい名無しさん:2007/10/14(日) 02:53:28 ID:qQM9JUYg
保守
440優しい名無しさん:2007/10/18(木) 04:14:30 ID:u5u5gH55
保守
441優しい名無しさん:2007/10/20(土) 08:31:28 ID:hs+3+n7r
捕手
442優しい名無しさん:2007/10/22(月) 20:10:07 ID:q66YJ5XI
出来ると思っていたことが事が出来ない。
大丈夫と信じたけど無駄だった。
働き出して一週間、ここで降りたら
またあの最悪の鬱が待っている。
それだけは避けたい、そんな思いで
笑顔を必死に作ってます。
慣れたらきっと・・・
もう少し時間が経てばきっと・・・
443優しい名無しさん:2007/10/22(月) 23:44:22 ID:WN2ZcYFg
>>442
出来ると思っていても 出来ないことはいくらでもある。
他人には易々とできることが自分にはできない、なんてこともある。
メンヘラとは 概してドンくさい生き物だ。
大丈夫と信じたのは、仕事が怖くて 自分をあざむいてみただけなんだろう。
笑顔を取りつくろっても、何の解決にもならないだろうよ。
慣れと時間が解決してくれると考えるのは危険だね。
自分の能力を冷静に顧みてみるのが大事なことだ。
・・・ときに神様は残酷なもの。
何をやっても苦しみの海でもがき溺れるだけ。
そんな人間を産み出すんだから。
444優しい名無しさん:2007/10/23(火) 03:53:26 ID:/BqldHvq
余程食い詰めていたり、又頼る者がいない状況でないなら回復しないうちに働くのは危険だよ。

休んでいた身体を働ける状態まで持って行くには、それなりのリハビリも必要。

無理するよりも段階を踏んでゆっくりやってった方がいいと思うよ。
445優しい名無しさん:2007/10/23(火) 19:00:51 ID:6e5sskWr
>>443
>>444
厳しい中にもたくさんの温かさのこもった
レスをありがとう。本当の自分と向き合いながら
一つずつ解決して。時には全てやめることも
必要と肝に銘じつつ・・・。ありがとうです。
446443:2007/10/23(火) 22:42:07 ID:moKVKar6
>>445
全くフザけて でたらめを書いただけなのに

> 厳しい中にもたくさんの温かさのこもった
> レスをありがとう。
なんてことを言われると 何とも面映ゆいものでありますが

不器用にしか生きられないなら、それはそれで別に構わない。
そんなにスマートに生きたくもない。
他人にどう思われようと 居直れってしまえば楽なもの
いい意味で「どうでもいい!」
・・・なんて気持ちになれれば 案外 楽に生きられるんじゃないか?

開き直ると、いいことがあったりするものだしね。

447優しい名無しさん:2007/10/24(水) 18:47:50 ID:IaT8KYub
>>446
443さんへ

うん♪
ありがとう。
448優しい名無しさん:2007/10/27(土) 00:07:41 ID:OHh/nV/m
保守
449斑 ◆mp1jHvC9hw :2007/10/27(土) 22:00:07 ID:nEVhWqI3
こんばんわ。
回復の兆しを感じないまま社会に挑まれるのは
かなりのリスクを伴いますね。自分も年月を重ね、
大丈夫かと言う思いと、経済的な事情から
働くのを急いだ結果、後悔と自暴自棄に襲われました。
それでも、ゆとりがなく部屋すら確保出来ずに今もまだ彷徨ってますが、
皆さんはどうか、ゆとりを持ち、気持ちを軽く保つ事が出来る様になられてから
社会に戻られて下さいね。。。
無理矢理、心を戻そうとするのは逆効果になりますから。。。
450弱アルカリ親父 ◆lriH5VZGZs :2007/10/27(土) 23:06:50 ID:OHh/nV/m
>>449
お疲れ&おひさですね。

君の場合は事情が事情だから仕方無いよ。

だからせめて休みの日位は、何か楽しめる事・リラックス出来る事を見つけて欲しい。

毎日が辛い事ばかりなのではないかと心配しております。



君が心穏かに、又、親しき者達に囲まれて楽しく暮らせる日が、少しでも早く訪れる事を祈っております。
451優しい名無しさん:2007/10/31(水) 23:56:14 ID:SSd4enSn
捕手
452優しい名無しさん:2007/11/01(木) 17:21:40 ID:Tr0/7goT
さっきね、テレビでものすごく荒れた手をしているのに
それでも笑顔で仕事してる人を見たのです。地味な仕事
でした。工場の下請けっぽい感じの。制服もよれよれに
見えたし、それでも、包帯した指もあるくらい荒れた手で
仕事していたのです。

私何やってるんだろうって思いました。
鬱は本当に鬱です。一番どん底の時は
何度も死のうとしてて。で、やっと
仕事できるかな?っていう所まで回復
してきたのに、3週間目で二日連続休んでる・・・。
超大手企業の華やかな部門なのに。

神様、お願いだから明日は身体が動きますように。
お願いだから、明日は布団から出る力が湧きますように。
私はもっと頑張れるはずだと思い直す事が出来ますように。
453優しい名無しさん:2007/11/02(金) 02:48:31 ID:zQ3gcDHd
>>452
休んでも良いんじゃないかな?
まあ、シフト勤務なら交代って手もあるけど、確かびっちり日勤しかも連勤だったよね?

完璧主義は捨て、「今の自分で出来るところまで。」を心がけよう。
現時点での状態から判断するならば、「最初から高いレベル設定で無理があった。」ってとこかな。

以下はコピペです。

真面目過ぎるから余計に現状を受け入れにくくて、
ついつい焦ってしまうんだよね。
その気持ちはとてもよく分かりますよ。
俺も焦って復職して一度失敗した経験があって、
その時は君と同じ様な心境だったと思う。

リハビリ的に仕事を始めたいなら、この際楽勝で出来るレベルから始めた方が良いかと思うよ。
お金にはならないかもしれないけど、週一回一時間だけから始めてみたら?

今あなたに必要な事は、前と同じ様に働ける事では無く
今の自分の状態を理解し受容した上で、簡単にやれる程度の事にゆっくり取り組んでいく事なんじゃないかな?
楽勝過ぎて物足りないと思うぐらいがベストだよ。
そういう事の積み重ねがやがて自信に繋がっていくからね。

大丈夫。

そうやって知らないうちに回復していった俺が言うんだから間違いない♪
ゆっくりゆっくり、休憩しつつ生きましょう♪
454優しい名無しさん:2007/11/02(金) 20:53:47 ID:4JI+5Chw
>>453
読んで涙ぽろり・・・
ここがあって本当に良かった・・・
455弱アルカリ親父 ◆lriH5VZGZs :2007/11/04(日) 06:46:44 ID:+vzwIcnK
>>454
452さんかな?
愚痴でも何でもおkなんで、吐き出したい時にはお立ち寄り下さいな。
スレ主の斑さんは事情で時々しか来れないみたいだけど、俺がぼちぼち保守しておりますから。

皆で支え合い、ゆっくりと良い方向へ歩んでいきたいですねえ。

456優しい名無しさん:2007/11/05(月) 15:34:15 ID:dxFGLV95
捕手
457:2007/11/05(月) 16:02:06 ID:jEsY9Kma
名無しだったり、コテハンだったり・・・
決してちゃらけている訳ではありませんが
すみません。。。

今日、退職しました。
皆さんのアドバイスを聞きながら
自分を貫こうとしたけど、無理なものは
無理でした。皆さんの意見をききながら・・・
といいながら、意地になっていたのでしょう・・・。
でも、身体は正直でした。吐き気と嘔吐と胃痛が
止まらなくなり、そしてもう動く気力さえ失って
しまいました。

今度は本当にゆっくり。
週一でもいいから、少しずつ、
そう思っています。親父さんが言うように
皆が言うように、少しずつ良い方向に
進むと信じながら・・・。
458優しい名無しさん:2007/11/05(月) 17:00:20 ID:dxFGLV95
>>457
お疲れさんでした。
退職もあれこれやる事あって、意外とパワーがいるもんねえ。

まずは心と身体を休めて下さいね。
後、今回の事について、自分をちゃんと褒めて評価してあげて下さいな。

それから、書き込みは名無しでもコテでも気分で良いと思いますよ。

実際、自分もコテつけずに今書き込んでるし。

459優しい名無しさん:2007/11/11(日) 05:08:34 ID:/Mo61A1Z
保守
460優しい名無しさん:2007/11/12(月) 23:26:29 ID:RmmhLsA4
別にコテに拘る必要はないと思いますよ?
実際、書き込むだけでも かなりの力が必要な事を
今回思い知らされました。。。
俺、また辞めてしまいました。幻聴がひどくなり、
駄目になってしまった。いつになったら
普通に暮らせるのかな。。。 何十年
こんな思いを繰り返すのかな。
みんなもどうか無理しないで暮らして下さいね。
また来ます ノシノシ
461斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/11/12(月) 23:54:55 ID:RmmhLsA4
>>450

親父さん。。。 幾度願った事か分かりません。
でもまた振り出しに戻ってしまいました。
今は優しい言葉は逆効果みたいなので
親父さんからの レスを見て己を遠くから見ています。。。
まだ俺には時間が必要なんですね。。。
462斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/11/13(火) 00:02:51 ID:EunkzCEt
>>藍さん
遅くなりましたが、お疲れさまでした。。。
藍さんは良く勤められたよ^^ 
自身を前へと進ませ、本当に良く頑張ったよね。
今回の事は無駄になんかならないし、
って 今の俺が言える言葉じゃないね^^
お互いにこれからも心を何とか、保てる様にしたいですね。。。ノシノシ
463斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/11/14(水) 20:37:33 ID:dszfAqyI
皆さんこんばんわ。。。
俺の場合、たとえ失敗を繰り返したとしても
何度でも面接を受けないといけない。
今日も偶然に見つけた会社を面接して来ました。
結果は明日から勤務に。。。 これまでも1から学んでは辞めとなりましたが
今回こそ!と思い、勤めてきます。
生活が成り立たないのと、本当に命に結び付いてしまうので。。。
今はこれまでの失敗が思い出されて恐いのだけど、
それでも行くしかないと言う思いが繰り返し頭の中で回ってます。
唯一の救いは、今回は いつもの仕事内容と違い、
願ってた方向で仕事に従事出来ると言う事です。。。
書き綴りになりますが、それでも生きたい。
それでも普通の暮らしに戻りたい。。。
こんなのは嫌だ!絶対に生きて普通に部屋を借りて
生活を取り戻したい!・・・・ 少しだけ
落ち着いたかな。。。
464:2007/11/15(木) 02:58:01 ID:UR48UVhl
きっと頑張った分は必ずいつか
自分の身の上に返ると思いたいのです。

強い思いはきっとその方向へと
自身を導いてくれると信じたい。
世の中厳しい時だとしても。

私も次の道を模索しています。
無理のない、でも少しでも自分を
前に進ませる方向で・・・。
465斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/11/16(金) 22:54:15 ID:wqrF4+e+
>>464
悲しいと言うか情けない報告ですが。。。
勤務僅かで派遣先社員に直接ではないにしろ罵られ、
辞職してしまいました。もう無理なのかと思い
山中を徒歩で彷徨ってましたが、また戻ってきました。。。
前進する糧にする為に努力は必要ですが
やはり時を選ばないと実行出来ないと思いました。
以前の仕事にまた戻りますが今回の事、
確実に心に残ってしまいました。
余計に人の会話が気になりそうです。。。
466:2007/11/18(日) 06:58:35 ID:2JCfV72t
斑さん、私も模索はしているものの
何一つ前に進まない状況です。仰る通り
時を選ぶのは大切だとある出来事を通して
痛感しています。
でも、山中を彷徨ったりしないで。せめて
心だけはいつもその両手で温めてあげて下さい。
私は斑さんの痛みを癒す一言さえもかけられない、
それどころかいつも斑さんに声をかけてもらって
いる存在です。でもこんな私でも斑さんを心配する
一人だと知っていて欲しい。
環境や立場は違えど、何とか前に前に・・・。
先にも書いたけど、その思いは時間はかかれど
いつか自身をその方向に導くと信じたいのです。
467斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/11/18(日) 14:29:52 ID:lW6GVamj
>>466
藍さん。前へ向かう気持ちは確実に己の糧になり
近い将来にも役に立つと思います。。。
俺はいつも考えてた。住む家も失い、それでも生きたいと。
でも明ら様に聞こえる様に罵倒され、何もかも見えなく思えなくなったんです。
結果はやはり戻ったんですが、月曜から仕事ですが
以前みたく仕事を出来るか心配です。藍さんが心配してくれ嬉しく思います。
ありがとね。。。 極力、行動を起こさないように努力しますね
藍さんもいつも見守っていてくれてありがとね。。。ノシノシ
468斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/11/18(日) 23:28:07 ID:lW6GVamj
age
469親父 ◆lriH5VZGZs :2007/11/18(日) 23:43:54 ID:Q0BIWLlh
負けないで欲しい。諦めないで欲しい。
一人じゃないぞ。此処にいるぞ。

それでももし本当にどうにもならなくなったら、必ず俺に言ってくれ。
たいした事は出来ないかもしれないけど、兎に角そちらに出向くよ。

役所でも福祉事業所でも何処へでも、付添い人として同行します。
ありとあらゆる社会資源を駆使して君の手助けをしたい。

明日早いので今日はもう休みます。
おやすみ。
470優しい名無しさん:2007/11/19(月) 01:21:12 ID:llWMkexu
僕もここの仲間に入れてもらえないでしょうか?

471:2007/11/19(月) 04:45:30 ID:9f6xKBqw
私はスレ主じゃないけれど
書きこまれた時点で既に仲間だと
きっと斑さんは言ってくれるんじゃ
ないでしょうか。。。
472たん ◆RSwENTZ6jw :2007/11/19(月) 18:39:55 ID:lxiUSEeJ
こんばんは。
最近、原因は解らないのですが、とても苦しい状態が続いています。
斑さんと比べて未だに働いていないし、実家に居ますから甘いと言われると思いますが…。
例えば睡眠時間もバラバラで、寝れない時期が続いたら1日12時間以上も寝る時もあります。
また久しぶりに消える事も考える様になってきました。
また、最近に地元の親友から忘年会に誘われたのですが、幹事に嫌味な事を言ってしまい不参加
にしました。
嫌味な事を言ってしまった時に彼から、「被害妄想を俺にあてつけるな〜」みたいな事を言わ
れました。
そもそも嫌味を言った自分が悪いのですが、今までの自分の話しで彼らがその様に思っていた事
が、あるのではないか?と思い怖いです。
473弱アルカリ親父 ◆lriH5VZGZs :2007/11/20(火) 00:34:20 ID:DBrF0tdl
>>472
お久しぶりですねえ。

申し訳ないが、君にはこれまで伝えてきた事以外には、もう言葉が見つからないです。

少しでも早く、君に合う病院・医師を探して治療に専念して下さい。

俺は医師ではないのでここで診断は出来ませんが、明らかに医療的なケアが必要だと思われます。

「治そう」という強い意思と、適切な医療的処置が今の君には必要だと思いますよ。
474斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/11/20(火) 12:21:25 ID:SMySf4rZ
>>469
親父さん。俺の為に出向いてくれるとまで
言ってくれて正直、涙が溢れてきました。。。
ありがとう。もしも俺が今度己を見失った時は
親父さんに一番に話しますね。話を聞いて貰えるだけで
心を救って貰える気がします。。。感謝。。。

>>470
レス遅れてすいません。こんにちは。。。
此処は皆が集まり日々を過ごす拠り所。
藍さんがレスしてる通り、こうして いらしてくれてる時点で
仲間なんですからね!俺はここ数日、心を取り戻せてないので
毎日のレスは無理ですが皆が、あなたを迎え入れてくれますからね。。。
475斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/11/20(火) 12:29:26 ID:SMySf4rZ
>>472
久しぶりだね
日々を変わらずに過ごす事は大切な事なんだけど、それを継続させるには
たんさんの場合は、やはりカウンセラーと医師の両方で、きちんと
自身を進ませてみない?俺は初めから仕事は出来ないのを承知で
働き挫折してる。働かないと真面目に生きれない状況にしてしまったからね。
こうして書き込んでるけど、心が少しだけ壊れてるんだ。。。
たんさん。いつも話してるけど、人と比べて生活して行ける程
俺達って簡単なものじゃないと思う。それだけは
頭に入れておいて生きてこうよ。俺も生きれるだけ努力するからさ。。。
476 ◆M9yXTjRtzc :2007/11/21(水) 20:34:00 ID:zF9D/bXh
極度の緊張感。対人で寄せ付けない仕草と態度。。。
自分が思ってる以上に心が歪み腐ってる。
周りから見たら、ただの壊れた野郎に見えてるのかな?全てが敵
何もかも全ての言葉が自分への罵倒に聞こえてしまう。今日だけでも
何人の人を傷つけ不快に思わせてしまったんだろう。
明日から休み、本当の少しだけ心に安らぎを与えてやろうと思います。ノシノシ
477親父 ◆lriH5VZGZs :2007/11/21(水) 21:27:11 ID:Hcsjvc5g
>>476
自分を守る術として、そうするしか無かったんだろうねえ ・ ・ ・

心と身体を休め、出来るだけゆっくり養生して下さいな。
478:2007/11/23(金) 04:47:45 ID:H6vZxJwO
私も少しだけ。。。そう思って療養に入りました。
でも気持ちと身体は裏腹なものだったりもして・・・。
ここの皆さんに「ゆっくり、ゆっくり」と声をかけて
もらっても「出来るんだ」って意地を張って・・・。
親父さんの言葉をお借りして、少しと言わず
ゆっくり、本当にゆっくりと。焦りは私のように
後戻りになるだけかもしれません(´・ω・`)
479こん:2007/11/24(土) 16:17:02 ID:UqLEmYw4
お久し振りです。
季節のせいか少し体調を崩し気味ですが、何とか生活しています。

療養と社会復帰についてですが、時期を見誤ると大変辛い状況に逆戻りしてしまう事が多いです。
散々ここでも皆さんおっしゃっているので分かっているとは思いますが、私のケースだと、パニックを起こして警察の厄介になった事さえあります。(勿論犯罪を起こしたわけではありませんし、大事をとって、という状況でしたが)

藍さんもおっしゃっているように、気持ちと体調は裏腹になりがちなものです。
でも、出来る限りゆっくりしてほしいし、悪化、再発させる人がいなくなってほしいです。当たり前ですがね。

時には行政の力を借りるのも一つの手、どうか皆様が心穏やかに過ごせますように。
480斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/11/24(土) 21:55:47 ID:7F545W4Y
>>477
親父さん。少しだけど人と接するのを控え、
眠れました。また月曜から仕事に行きます。。。
でも前回の職場なので余り気を使わずにいれるんです。
>>478-479
藍さん、こんたん。確かに日払いから早く抜け出し普通の生活を
取り戻したいが故に期を誤りました。。。
行政の方はまだ暫く頼らずに少し、やっていきます。
ですがこの寒さは応えてきますね^^
皆さんも風邪に気を付け過ごされてね!
それとまたなんだけど数日後に携帯が少し止まっちゃうけど
本当に少しだから またすぐ来ますね。。。ノシノシ
481優しい名無しさん:2007/11/27(火) 14:09:01 ID:AGNOyYSJ
捕手
482優しい名無しさん:2007/12/02(日) 11:47:07 ID:Ck8Ow1II
保守
483優しい名無しさん:2007/12/04(火) 11:28:43 ID:7GxlwVWH
捕手
484優しい名無しさん:2007/12/05(水) 02:11:04 ID:B+j1Kt+B
保守
485優しい名無しさん:2007/12/07(金) 11:16:03 ID:kq3aGpXe
保守
486弱アルカリ親父 ◆lriH5VZGZs :2007/12/09(日) 00:38:29 ID:7hlU3W2m
保守

斑君は大丈夫かな ・ ・ ・ 
ちゃんと飯は喰えているだろうか?
最近気温も冷え込んできたし、体調を崩してはおらんだろうか?
心配しとります。
487弱アルカリ親父 ◆lriH5VZGZs :2007/12/11(火) 00:06:43 ID:1JJchYX/
保守
488弱アルカリ親父 ◆lriH5VZGZs :2007/12/12(水) 11:03:37 ID:oLw2Rc0G
保守
489斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/12/12(水) 20:43:17 ID:6lo3Of17
皆さんこんばんわ。。。
漸く携帯を復活させれました。>>親父さん
止まってからは仕事が満足に出来ずに、
なかなか日々を過ごす事すら難しかったけど、なんとか無事に戻れました^^
あと少しで一年も終わりますね。どうやら年越しは
車中ですが負けませんよ^^
490斑 ◆M9yXTjRtzc :2007/12/12(水) 22:05:56 ID:6lo3Of17
それと、いつも保守(捕手)をして頂き、
感謝です。。。 有難う御座居ます m(__)m
491優しい名無しさん:2007/12/16(日) 13:56:47 ID:K+8ssGyO
保守
492優しい名無しさん:2007/12/18(火) 23:07:14 ID:dANJxwVl
保守
493:2007/12/19(水) 14:00:19 ID:6BN89GYc
こんにちわ。。。 皆さんいかが過ごされてますか この寒さ何とか凌ぎ過ごしてますが 
なかなか先に進めずにいます。。。


ここに来れない方も焦らずに過ごされて 新年迎えて 
また話されに来られて下さいね。。。

494優しい名無しさん:2007/12/22(土) 00:32:41 ID:jgzKlhkv
捕手
495優しい名無しさん:2007/12/24(月) 00:05:24 ID:sW627hNB
保守
496優しい名無しさん:2007/12/25(火) 20:49:07 ID:jQRWr1/T
age
497優しい名無しさん:2007/12/27(木) 18:35:00 ID:ZycRyQ92
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
498ラ・ベットラ・ダ・親父 ◆lriH5VZGZs :2007/12/30(日) 15:39:19 ID:33BcOR+u
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)

来年がみんなにとって、心穏かに安心して過ごせる年であります様に。
499弱アルカリ親父 ◆lriH5VZGZs :2007/12/31(月) 18:16:40 ID:uehDPpgV
大晦日か〜

皆さんどうお過ごしでしょうか?

俺はオデン喰ってマターリしとります。

しばらくしたら大須観音行く予定。
500優しい名無しさん:2008/01/03(木) 17:56:50 ID:je2ghnRK
保守
501優しい名無しさん:2008/01/04(金) 13:50:47 ID:5UMHgmni
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
502優しい名無しさん:2008/01/06(日) 03:03:30 ID:k5UMoOB9
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
503優しい名無しさん:2008/01/08(火) 11:51:19 ID:AsUSBiQc
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
504優しい名無しさん:2008/01/08(火) 12:15:55 ID:AsUSBiQc
age
505散歩中:2008/01/11(金) 03:15:35 ID:Z9yF6m45
新年の挨拶完了したと思ってたのに、ラスカルに挨拶するの忘れてますた・・・orz

ごめんよぉ(´・ω・`)

旧年より、皆様にとって少しでも良い年であるよう、心より祈っております♪ノシ
506優しい名無しさん:2008/01/13(日) 17:56:41 ID:brjYDuqd
保守
507優しい名無しさん:2008/01/15(火) 10:01:12 ID:nEi8+uQ2
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
508優しい名無しさん:2008/01/15(火) 23:43:32 ID:NZFI97VX
ほっしゅヽ(。・∀・)ノ!!
509優しい名無しさん:2008/01/16(水) 11:01:11 ID:G9rEFy0a
保守
510優しい名無しさん:2008/01/18(金) 08:17:56 ID:YanHz86u
保守
511優しい名無しさん:2008/01/20(日) 05:23:06 ID:D+PT5+3k
捕手
512優しい名無しさん:2008/01/23(水) 10:05:51 ID:PQew028N
保守
513優しい名無しさん:2008/01/24(木) 22:12:48 ID:Ws1DlieQ
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
514優しい名無しさん:2008/01/26(土) 10:19:04 ID:TnSbhHb/
保守
515優しい名無しさん:2008/01/29(火) 02:37:31 ID:ST4pb/pC
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
516優しい名無しさん:2008/01/30(水) 11:57:02 ID:a/Zq322c
保守
517優しい名無しさん:2008/02/01(金) 21:04:21 ID:r4js/7+j
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
518優しい名無しさん:2008/02/05(火) 02:38:44 ID:igu1EGRS
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
519優しい名無しさん:2008/02/09(土) 00:02:45 ID:NtIFAUxF
ほす
520優しい名無しさん:2008/02/11(月) 15:26:03 ID:GsAfzK5I
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
521優しい名無しさん:2008/02/12(火) 15:15:29 ID:0prNuqDP
もう保守するの止めてください
このままdat落ちさせてあげてください
522優しい名無しさん:2008/02/14(木) 20:57:47 ID:6Xn6TZLO
保守
523優しい名無しさん:2008/02/14(木) 21:04:27 ID:2kWNf2w7
疲れた...
良いほうへの気持ちの切り替えってどうやるの?
524優しい名無しさん:2008/02/15(金) 00:51:31 ID:a4fviHe2
>>521
なぜ?
あなたは誰?
525優しい名無しさん:2008/02/16(土) 13:18:15 ID:ud1pyS/2
保守
526優しい名無しさん:2008/02/16(土) 16:15:34 ID:mKx59GqE
保守
527優しい名無しさん:2008/02/17(日) 13:05:37 ID:x+bnQgyg
>>523
疲れた時には徹底的に休むのがまず一番だと思いますよ。良い方へ、なんてそれから後ですよ(^^)
528優しい名無しさん:2008/02/17(日) 13:17:17 ID:UC02+deM
何だか、ふと寄ってみました…
日々不安との葛藤です。
こんなスレあってホッとしました。
ありがとう。
529優しい名無しさん:2008/02/22(金) 00:15:31 ID:o6mWhZjg
保守
530優しい名無しさん:2008/02/24(日) 23:36:36 ID:JQCaFWBj
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
531優しい名無しさん:2008/02/27(水) 23:56:48 ID:xdQCAkon
532優しい名無しさん:2008/02/29(金) 22:52:32 ID:ncPysnDA
ほしゅ
533優しい名無しさん:2008/03/04(火) 04:27:25 ID:nkz6RFMw
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
534優しい名無しさん:2008/03/05(水) 09:35:36 ID:btUiWgL4
ほしゅ
535おっさん@携帯:2008/03/07(金) 23:25:38 ID:9X/tIa/j
保守
536優しい名無しさん:2008/03/08(土) 23:20:29 ID:bnROFkmV
保守
537優しい名無しさん:2008/03/10(月) 12:29:59 ID:WCrRwKRp
ほっし
538優しい名無しさん:2008/03/12(水) 01:47:19 ID:L+mnKmJ/
保守保守
539優しい名無しさん:2008/03/12(水) 14:22:56 ID:ZStoUjw0
はじめてこのスレを見ました。
皆さんその後どうなさっているのでしょうか。
斑さん、お元気にやられているのでしょうか。
最後の書き込みからもう3ヶ月近く、
季節もようやっと春めいてきました。

メンタル的に弱くても何とかこれまでやってきましたが、
日々、不安感、焦燥感、自虐感との戦いです。
対人恐怖とは別の、人に嫌われるのが怖いから、
とりあえず楽しく明るく見せようとする、そのふりにも疲れました。
布団から抜け出せなくて、2日連続で休んだのですけど、
心を休ませるどころか、罪悪感で一杯になっています。
もっとつらくてもちゃんと働きに行っている人はいるのになぁ、と。

540親父 ◆lriH5VZGZs :2008/03/12(水) 23:42:19 ID:kcXjPNjr
>>539
無理に笑わなくてもイインダヨ。

まずはもっと自分を楽にしてあげんといかんと思う。

不安や焦りを薬等で押さえられぬ程の状況なのなら、それは休養が必要だという事。

もしくはあなたに適した職場環境ではないのかも知れないし。

真面目過ぎると、心が酷く疲れていてもなかなか休む事が出来ないし、休んでしまったら罪悪感に苛まれる・・・

それはあなただけではない。此処に来ていた人達も皆そうだったし。

環境が許す限り、休養される事をお勧めします。

又、辛い時、苦しい時には此処を思い出してみて下さい。

支離滅裂でも愚痴でも構わないので、全て吐き出して見て下さい。

大丈夫、あなたは一人ではないよ。ここに味方がいますからね。
541優しい名無しさん:2008/03/13(木) 16:13:31 ID:JQlpEZNG
保守
542優しい名無しさん:2008/03/15(土) 12:03:56 ID:kavSRorH
保守保守
543優しい名無しさん:2008/03/16(日) 17:28:30 ID:EMIQJ2OY
保守る
544優しい名無しさん:2008/03/17(月) 10:19:27 ID:wh8eKlMa
保守
545優しい名無しさん:2008/03/17(月) 10:39:31 ID:f8y+pukn
親父言いこというな。

俺も早く働かなきゃと焦るが、鬼のような不安が押し寄せる。
546優しい名無しさん:2008/03/18(火) 13:20:52 ID:2SVmKezA
保守(・∀・)
547斑 ◆mp1jHvC9hw :2008/03/19(水) 02:22:40 ID:Bi+YXx+j
今日まで心配してくれた方々本当にありがとう御座いました。。。
今日までごめんなさい。
そして書き綴らせて下さい。
もしも見てくれていたなら。。。
行く場所なく あなたの家にいった時 本当は頼りたかった。
あなたは、しゃがみ込んでしまい また、心の病も深刻になってましたね。
あの後、こんな俺を無条件で信じてくれ 住まいを提供してくれ、
あなたが断った携帯さえも、こうして用意してくれました。
身内とは言え確かに俺が生きてきた事自体、信用されなかったと思います。これから親族は亡き者と思い、
俺を今、救ってくれた方に恩返しをして生きていきたいと思います。
あなたもこれから心穏やかに過ごされて下さい。
お別れです。さようなら。姉さん。。。

548弱アルカリ親父 ◆lriH5VZGZs :2008/03/20(木) 00:34:09 ID:lN5GrpkC
>>547
おかえり!そしてお疲れ様でした。
お身内に頼る事が出来たのかな?

色々と事情はあるでしょうが、「縁」は決して断ち切る事が出来ないものじゃないかと思うよ。
こう、と生き方を決めてしまうのでは無く、柔軟さと言うか、考え方の幅を持てる様になれるといいねえ。

まずは無事である事を知らせてくれて有り難う!
本当に嬉しい! 本当に嬉しい!
549たん ◆RSwENTZ6jw :2008/03/21(金) 10:40:05 ID:JWprLqa3
>>547
お帰りなさい。

色々とおありで深刻な状態かもしれませんが、
生きていて下さって安心しました。
550優しい名無しさん:2008/03/22(土) 11:57:02 ID:kTS3gwLI
保守
551優しい名無しさん:2008/03/22(土) 11:57:40 ID:MlSrx1Ec
今日からおこづかいが100倍になるぜ

 以下の方法で確実に定期的な収入が入るので、リアルセレブを見返せますよ
1 以下のスレにアクセスして、女性として登録する
2 携帯電話で登録認証する ( 携帯は、登録のためにしか使いません。 個人情報は守られます)
3 サイトの掲示板に書き込みをして、男性からお誘いのコメントがたくさん来るほどマイルポイントが溜まり
  換金できます

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1065247984/218
552斑 ◆M9yXTjRtzc :2008/03/24(月) 02:06:06 ID:meKsSJRv
親父さん、ご心配かけすいませんでした。。。
何とか自分の身の置き場所を確保出来、日々を過ごしてます。

>>たんさんも ありがとね(・ω・)ノ
まだ諦める訳にいかないからね^^
553優しい名無しさん:2008/03/28(金) 22:10:15 ID:TQ3A8pts
ほしゅでございます
554斑 ◆mp1jHvC9hw :2008/03/28(金) 23:49:40 ID:1UgPzrrr
明日から二連休´` ゆっくり休もう。。。
555優しい名無しさん:2008/03/29(土) 01:50:12 ID:XM3c5Os0
>>554
お疲れ様
ゆっくりお休みしてくださいまし( ^-)_旦~
556たん ◆RSwENTZ6jw :2008/03/29(土) 10:12:28 ID:kuyj6P/d
>>554
お疲れさまです。
ゆっくり休んでリフレッシュして下さい。

自分は正社員登用限定で11ヶ月近く就活をしていますが、
今だに結果が出せない状態で何か大学時代の就職氷河期で、
うつになってしまった原因の就活を思い出しつつあるので、
ちょっと辛い状態になりつつあります。
採用という結果を出さなければ意味は無いですからね…。
557優しい名無しさん:2008/04/02(水) 00:55:09 ID:NHjVD5i4
ほしゅでございます。

斑さん、最近このすれをみつけて最初から呼んできましたが、
あなたの心優しさには他人の相談ごとながらこちらまで
心温まるものがありました。

詳しくはわかりませんが、斑さんも大変な状況におかれているご様子。
斑さんのような優しいレスはできるとは思いませんが、
何かありましたらこのすれで吐き出してみてください。

私は、斑さんが少しの間いらっしゃらなかったときに、「親父」さんに
心温かいお言葉をかけていただけました。
このスレには本当に感謝しております。
558斑 ◆mp1jHvC9hw :2008/04/03(木) 20:48:23 ID:NBINd16N
>>557
また・・・
裏切られました。苦しいよ。住まいも 金銭的にも助けて頂いてる方がいるのに・・・
何もかも苦しい。何もかもが 分からないんです。
559優しい名無しさん:2008/04/04(金) 23:51:41 ID:SlXmVYxC
保守
560月夜:2008/04/05(土) 10:34:59 ID:8EdF26NP
ご無沙汰してます。たまには覗いてたけど、
何も言えなくてごめんなさい。働いてはいるけれど私も色々だよ。
よく揺れたり悩みながら自分が何だか解らなくなるよ。

でもスゴく落ち込む時って、後で落ち着いたら思うの。
こんなはずじゃ、って気持ちが強いほど
まだまだ現実の自分を受け入れてないなって感じる。
変にこうあるべきだった、自分はこんなんじゃない!
勝手に決めてるプライドにまだしがみついてる気がする。
自分を気持ちを楽に少しでも生きていくには、
その時々の自分も受け入れられるようにならないとね。

あと、人からの裏切りは、その人に過度に期待をしてないかな?
詐欺まがいは別として、人を許す気持ちって大事だよ。
相手もこっちのために生きているわけじゃないからね。
人に厳しすぎると自分も息苦しくなるよ?
でも言いたい事はここで吐き出して気持ちを軽くしようね。
長くなってごめんなさい。
561優しい名無しさん:2008/04/08(火) 16:41:45 ID:XNXTMmSA
ほしゅ
562優しい名無しさん:2008/04/10(木) 11:51:58 ID:lE2qznNc
保守
563優しい名無しさん:2008/04/11(金) 18:52:40 ID:JCkfZOTe
保守
564斑 ◆mp1jHvC9hw :2008/04/14(月) 07:06:40 ID:UgniILJq
>>560
おはよう 久し振りですね^^
過度の期待か。。。 確かに言えてます。
実際 働けるのと 働けてるのは 違うのに
あたかも 己は健全に戻った様な 感じがし
相手にも こうあって欲しい あるべきと 矛盾してたのかも。。。
565優しい名無しさん:2008/04/16(水) 22:46:06 ID:EvC9sTg6
保守
566優しい名無しさん:2008/04/17(木) 18:30:52 ID:qbgKqujR
> 閉鎖病棟の実態 Part2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1192459942/464

> 464 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 17:07:50 ID:MZ64dcit
> 横浜の瀬谷区にある精神病院

> 保護室に入った女性患者を全裸にして
> 写真撮った職員が居るよ

> 大きなグループの病院なので、政治力で握り潰したらしいけどね
567優しい名無しさん:2008/04/18(金) 23:49:28 ID:V5/S+Wnt
保守
568斑 ◆mp1jHvC9hw :2008/04/20(日) 23:56:14 ID:jy5NOAUT
親父さん みんな 今までありがとね^^
俺は卒業します。ほんと ありがとね これからも 皆様が穏やかに過ごせます様に。。。
(・ω・)ノシノシ
569優しい名無しさん:2008/04/21(月) 22:24:19 ID:cQAxbL/N
保守
570優しい名無しさん:2008/04/23(水) 16:44:42 ID:G1HbWRat
保守
571優しい名無しさん:2008/04/25(金) 23:57:43 ID:knHlt0RG
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
572優しい名無しさん:2008/04/26(土) 01:59:44 ID:B2oPJLDi
斑さん、どうして卒業しちゃったんだろう・・・
573優しい名無しさん:2008/04/26(土) 10:52:05 ID:gne06h1W
>>572
とりあえず何かあったのは間違いと思うけど、
就職決まったとか少しでも斑さんにとって良い形で、
卒業出来ていたら嬉しいな。
574優しい名無しさん:2008/04/26(土) 10:57:05 ID:gne06h1W
ミスった。

×→間違い
〇→間違いない

スマソ。
575優しい名無しさん:2008/04/28(月) 20:42:19 ID:RvCxFQO8
保守
576優しい名無しさん:2008/05/01(木) 12:23:38 ID:vYm42dWI
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
577優しい名無しさん:2008/05/02(金) 22:41:08 ID:76snaed2
保守
578優しい名無しさん:2008/05/06(火) 12:56:03 ID:DYHr/1el
保守
579優しい名無しさん:2008/05/07(水) 15:50:38 ID:HKT6wtoH
保守
580優しい名無しさん:2008/05/09(金) 14:35:32 ID:7e6LYURv
何で?
斑はもう卒業したんだよ?
保守だけして 誰も来ないなら 落ちちゃっても構わないだろに。
斑が来ないからって スレ自体 終りじゃないだろに!!!
581優しい名無しさん:2008/05/09(金) 22:51:24 ID:Q6JoF9HS
中々書き込みしなくて身勝手だけど、
私はこのスレで救われたよ、大変だったりしたけど。

色々考えさせられたし。
仕事に行けたらね、また違う虚しさを感じる。
周りの目は働いて当たり前だから。
辛い日に頑張ってギリギリ仕度してたら、
ひどいこと家族に言われた。悲しかった。

ここはみんなの拠り所。そんな気持ち書こうよ。
無ければ不要、って事なのかな‥さみしいけど。
582弱アルカリ親父 ◆lriH5VZGZs :2008/05/10(土) 00:39:59 ID:wDhtq9RA
違うんだよ。そうじゃなくてね・・・

めっちゃ忙しくて、その中で健康管理もきっちりしとかんといかんで、書き込む間が無いんだよ。

三日間徹夜で仕事→そのまま会議→又徹夜→そのまま仕事で合間に風呂・買い物・飯作り・掃除洗濯・・・

他に部下への連絡〜仕事のやり方の説明、指示、教えながらプラン作成(休日出勤ばっかなんだこれが終バスまで)

職場に行かない日は月に一日あればいいほうで、家でも持ち帰り仕事してるから実質休み無い様なもんだわ。

でもねえ、ここは大切な場所なんだな。勝手かも知れんけど。

保守で不愉快な気持ちにさせてしまった方、ゴメンなさい。 m(._.)m
583優しい名無しさん:2008/05/10(土) 01:38:06 ID:nsG3yS0e
〉親父さん
読んでいて、心配です。そんな仕事で健康管理‥

私はもっと恵まれた勤務なのに、
自分と仕事というものが、働きながらも解らなくなる。
完璧を目指す訳でもない。1日を終えるのに必死。
週末を目指して1日ずつ。そして週末。
でもダラダラだよ。やりたいこと何にも思いつかない。
そして気持ち暗く週明けをむかえる。
楽しみを作っても何か心から楽しめない自分がいる。
どこに向かえばいいのか解らない自分がいる。

親父さんくれぐれもお身体お大事にね。

584弱アルカリ親父 ◆lriH5VZGZs :2008/05/11(日) 00:43:01 ID:OlulCub2
今朝方、食中りで動けんくなって仕事休みましたわ汗;;)
身体のあちこちに湿疹が出てホントきつかった。


おかげで会議は中止になったらしい ・ ・ ・ やらかしたwww


でもやっと休めて少し楽になったし、良い骨休めになったよ♪
585優しい名無しさん:2008/05/11(日) 06:31:29 ID:1ueZC5dA
>親父さん
働きすぎだよ(T_T)
そのぶん取り返すのに、またまたムリしすぎないでね?
でも立場が許さなかったりするのかな‥

とにかく今はお大事に。
586優しい名無しさん:2008/05/12(月) 00:23:38 ID:q6E0yq2o
親父さん 他の名無しさん。別に保守を見て
不愉快に感じて無いよ。ただ こうして皆が集まってくれて
スレが活用されるのを望んだだけです。
俺は仕事さえ失い 命を失う寸前で こうして彷徨ってます。
どうしたら良いのか 自分でも理解し行動出来ずにいます。
情けない。。。
587優しい名無しさん:2008/05/12(月) 00:40:34 ID:q6E0yq2o
親父さん。
俺は甘いのかな? 何度同じ過ち繰り返したら
普通に生きれるのかな? 人が怖くて駄目なんだ。
働き 罵られる声が聞こえて来てしまい
職場さえ放棄しちゃったよ。。。
このまま存在を消したい。でも消せないんだよね。
親父さん。助けて。。。
588弱アルカリ親父 ◆lriH5VZGZs :2008/05/12(月) 02:57:12 ID:dtc8c+gi
寝る前に覗いたらレス見つけました。遅くなってすまんです。
>>587
はっきり言ってもう一度、治療出来る環境を作った方が良いね。
住民票は遠方でも最寄の役所を経て取り寄せ出来るんじゃなかったっけ?
そうしたら転入も出来るし、今の住まいが現住所に変更できる。
受診して医師に診断してもらって自立支援&生活保護申請受けるといい。

最近じゃ薬も色々あるからねえ。幻聴・幻覚を緩和させるものもあるらしいし。
なんとしてでも住民票を取り寄せる事が最優先課題だね。
職種も限定せず探せるかもしれんし、柔軟に他業種も探してみると良いよ。

派遣はお勧め出来ないけどね。
589弱アルカリ親父 ◆lriH5VZGZs :2008/05/12(月) 03:12:58 ID:dtc8c+gi
ここに一度相談に行くと良い。困っている事や生活保護・自立支援等の公的扶助等知りたい事のメモ書き作っていくと良いよ。

名   称   茨城県精神保健福祉センター
所 在 地   〒310−0852 茨城県水戸市笠原町993−2
電   話   029 (243) 2870

交   通   <バス利用の場合> (茨城交通または関東鉄道バス)
         ・水戸駅北口8番乗り場から(中村ビル北側)
         ・「本郷経由笠原行き」または、「払沢経由笠原行き」に乗車
         ・「メディカルセンター前」 下車徒歩3分面接相談

 茨城県精神保健福祉センターでは、さまざまなこころの悩みをお持ちの方のために面接による相談を行っています。

  ・ 面接相談は、その内容によって一般相談、思春期相談、酒害相談、薬物相談に分かれています。
  ・ 面接相談はすべて完全予約制です。あらかじめ電話で予約してください。
  ・ 相談内容にかかわらず、相談者の秘密は厳守いたします。
  ・ 予約受付時間
    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
    ※ 祝祭日,年末年始(12月29日〜1月3日)は除きます。
    
    予約はこちらで受け付けています 電話番号: 029-243-2870
590弱アルカリ親父 ◆lriH5VZGZs :2008/05/12(月) 03:13:53 ID:dtc8c+gi
<続き>
茨城こころの電話カウンセリング

 電話による相談をしたい方のために、電話相談を行っています。
  ・ 時間
    月曜日から金曜日の午前9時から午後4時(ただし、正午から午後1時を除く)。
    ※ 祝祭日,年末年始(12月29日〜1月3日)は除きます。
                  和のこころ
   電話番号:029-244-0556 (電話相談専用回線)

 毎週火曜日・木曜日に 対人関係の悩みや精神的な悩みなどのこころの相談をお受けしています。
 
 また、センターでは対人関係に不安をもっている方のためにグループを運営しています(20才以上の男女)。詳細については電話で確認してください。
591優しい名無しさん:2008/05/12(月) 07:38:05 ID:N3gt6aK5
>586
何にもアドバイスできないけど。
まわりやあなたに比べたらささいな事でも、
もううんざりするほど傷つけられて気持ちが死んだみたいだよ。
誰も理解してくれない。
やっとそれは諦めた。自分自身もこの先どうなるかは疑問。
ただただ何にもなるべく考えたくない。
でも切羽つまってもあなたには諦めないで欲しい。
592優しい名無しさん:2008/05/12(月) 08:15:33 ID:q6E0yq2o
親父さん
茨城で見つけてくれて ありがとね。
水戸までは 今は無理かな。
電話も 今月使い過ぎてるから 通話代払えなくなると困るし。。。
でも 何とかガソリン代は 工面つきそう^^
派遣だけど 日払いで 今一度 やってみます。
ほんとにありがとm(_ _)m
>>591

うん 俺も諦めたくないんです。
ただ 普通に生活したいだけ。それすら ままならない状況に
なってたから 行き場を失ってました。
あなたも 少しだけ 時間が過ぎるのを 待ってみようね。。。
心配ありがとね。。。
593たん ◆RSwENTZ6jw :2008/05/12(月) 23:50:14 ID:IkYs9jp4
>親父さん
お久しぶりです。お仕事がかなり忙しい様ですね。
自分が言える身分ではないのですが、あまり無理をせずにお体に注意して下さいね。
594親父携帯 ◆lriH5VZGZs :2008/05/13(火) 13:02:52 ID:l8nR3MrQ
>>593
お久しぶりです。
まあ何とかやっとりますわ。

君前に就活しとる様な事書いてたけど、多分いきなり就職しても頭がついていけないと思うよ。

俺も未だに頭がいっぱいいっぱいになってショートしよるでね。

自分の想像以上にものを考えられなくなってたり、異常に処理能力が低下してるのを実感すると思う。

正直今の君に就労はまだ早いと思うが、働くなら体を動かす系のアルバイトから始めて慣らしてからの方が良いよ。
595たん ◆RSwENTZ6jw :2008/05/15(木) 22:20:56 ID:daA+iVzk
保守の為にageますが長文になってしまってすいません…。

>親父さん
就職出来たとしても頭が回らない・ついていけないのでしょうかね…?
何事にもリスクを考える必要はありますが自立の面で、いい加減に就職しないと話しにならないって思っているんです。

親父さんはショートされる時がある様ですが自分の場合、許容範囲を超えるとパニックになる可能性があり、
実際に面接時において用意出来ていない時や、答えが見つからない時に滝汗が出たり何言ってるのか?
解らなくなる時がありますからその事が就労以前から、親父さんがおっしゃっている予想以上に物事を、
考えられなくなったり自傷の影響の部分があるとは思いますが、異常に処理能力が低下している部分なのかもしれませんね。

体を動かすバイト等々リハビリの必要性を感じたりはしますが、自分にはどうしても正社員という雇用を急ぐ理由があります。
2ch内の一部の板では言われているみたいますが、30歳で正社員としての職歴が無いという事は、
社会不適合者と判断される傾向があり実際に求人検索を行なったり、2ch以外の情報や社会人の親友からの話しでも、
30代で未経験は現状よりもかなりの厳しさを増すとの事なので、30という年齢になる前には100%決めたいと思っており、
考えたくありませんが万が一駄目だったらそれは、死を覚悟する時だと何となくですが思っています。

就職活動を行なってはいますが頻繁に動いている訳ではなく、動く・動かない時の差がまだまだあると思います。
就活再開後暫くは不採用になるとひきこもったり、顔が死んだ状態等々ネガティブな面がかなり強かったですが、
今は完全には無くなってはいませんがそのスパンが、ある程度の短くなった傾向にあり良い求人があったら、
出来る限り動く様にしています。

またかなり低能な大学卒とはいえ職歴が無くバイトも、ここ3〜4年は行なってなく景気悪化の側面もあって、
今だに決まっていませんし贅沢な事だと思っていますし、言える身分・階級では無いのですが、
性格的な問題から一部の業界・職種は弾いていますので、かなり厳しい状態が続いていて新卒時の、
発症原因の1つにあった就職氷河期だった頃を、ちょっと思い出しつつあります。

ですからリハビリの話しの前にリスク覚悟で、突っ込もうと思っています。
596弱アルカリ親父 ◆lriH5VZGZs :2008/05/16(金) 03:11:34 ID:D+NOwFSZ
>>595
死とか書き込むのは軽率すぎだよ。
焦っても良いことなんざありゃせんさ。

現実を見ている者から言わせて頂くと ・ ・ ・
職歴無いより、正社員採用を短いスパンで退職→転職→退職と繰り返している履歴書の方が印象悪くとられるよ。
まだ遊んでたとか放浪してたとかの方が良く見られるのが現実。

がしかーし、三十路は職を選んでられる年齢では無いよ。これも現実。
俺は今のとこ受かるまでに県内200件以上問い合わせしたよん。
597優しい名無しさん:2008/05/21(水) 10:29:40 ID:rtwhI1zh
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
598優しい名無しさん:2008/05/23(金) 10:42:03 ID:HQ6waoq2
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
599たん ◆RSwENTZ6jw :2008/05/25(日) 22:11:37 ID:/l30mwuc
保守の為にageますが長文になると思います。

>親父さん
「死」という言葉を>>595で書きましたが、自分には注意しててもどうしても怠けて
しまう時があり30歳で職歴無しは、社会不適合者というのは可能性が高い事実だと
思っていますから、いつも上手くいくとは限りませんがその位の危機感を持たないと
駄目だと思っているのです。
また短期間で離職し何度も転職を繰り返す方より、職歴は無いけど会社の色に染まっ
てない等を考慮して、職歴が無い方の方がいいという意見もあると聞いた事があり
ますが、基本的には日本の就職事情を考慮して職歴が無いのはよいイメージがありま
せん。

現場の人間として親父さんがおっしゃる通りに、30歳を過ぎたら関連した経験とか
があり多少なり有利な条件が無い限り、職を選んでいる場合では無いと思います。
親父さんの書き込みを呼んで既に30歳を超えている方だと思いますが、現在お勤め
されている所にめぐり合うまで、県内に限定して200件も問い合わせしたのですか…。
自分は昨年から就活を再開させましたが、まだ書類を100社以上には送っていませ
んし、試験を受けた経験もまだまだだと思います。

>>595でも書きましたが、性格的な問題から一部の業界・職種は弾いている状態です
がその中には自分が住んでいる田舎でさえ、ある程度の求人数がある営業に関連する
職があるので、選べる身分・階級ではありませんがそれも問題だと思います。
600優しい名無しさん:2008/05/26(月) 23:31:46 ID:4PStQ+Ia
不器用なりにあなたが行動できる様になって、良かったと思う。
心配なのは不採用=自分否定の思考に陥らないかと言うこと。
現実焦っても、見栄でも気持ちに余裕を持って下さい。
あまりに必死すぎる人も、面接してて怖くなる。
必死じゃなく、働きたい熱意を大事に頑張ってみて下さい。
601たん ◆RSwENTZ6jw :2008/05/28(水) 13:25:24 ID:2SDNwieO
>>600さん
ありがとうございます。

600さんがおっしゃっている様に「不採用=自己否定」という部分はまだまだ残って
いると思いますし、実際に不採用と解ったら精神的にへこんでしまう部分があるのは
否定しません。
ただ勘違いなのかもしれませんが、以前に比べたら精神的に落ちた後の回復期間はあ
る程度は回復していると思う部分があり、就活を再開させた時に不採用だったら1〜2
週間ほど落ちていましたが最近は、だいたい2〜3日で最悪では1週間以内には回復をし
て次の求人を探す傾向にあると思います。

親父さんとの会話の中で、職歴が無く30歳を超えたら〜という部分が焦っている証拠
なのかな?と思う部分がありますが、正直にお話しするとどうしても焦ってしまう部
分があります。
また600さんがおっしゃっている様に、あまりにも必死・焦っている人も面接時には怖
くなるという事は、実際に人事の現場の声だと思いますのでとても参考になります。
ただ面接時には自分が意識しなくても、採用してもらいたくて必死になってしまってい
る部分があるとは思うので、どの様に改善をしていったらいいのか?と思う部分もあり
ますが自分のペースで少しはリラックス・準備が出来たら、多少なりは必死にならない
のではないか?と思います。

今の自分において、同世代との差を早く縮めたい・仕事を通して自分も成長していきた
いなどいくつか思う事がありますが、本音を言えばまだ内定・正社員という雇用形態だ
けがゴールに思っている部分が、あると思いますし純粋に「働きたい熱意」を伝えられ
ているのか?微妙に思う部分があります。

ですから、採用してもらえない=自分には不十分・足りない面がある結果だと思います
ので難しい面があるとは思いますが、出来るだけ自分としては良い形で結果を出したい
と思っています。
602たん ◆RSwENTZ6jw :2008/05/29(木) 12:05:05 ID:bP327v4z
ところで月曜日に試験を受けた会社で、面接の最後に提出書類5つを提示され試用期間開始日まで決ま
りました。

色々と話しを聞いていると、本来は2次面接まで行なうみたいで月曜はまだ1次面接でしたし、金曜日に
書類を提示しにもう1度行く予定でその時も、軽い面接をするみたいな話しをされました。
場合によると思いますが、面接の時に相手の広報紙などを貰える時があると思いますが月曜日は更に、
「保存用」と書いてあって必ず返却して下さいと言われ、少し見て見てみたら今までの歴史や事業内
容が書いてある冊子を渡され、この冊子で確認しておいて下さいと言われました。

その後は採用に関する証書を頂いていないので、油断は出来ませんがちょっとよく解らない状態にな
ったまま書類の準備をしていたんです。昨日も健康診断を受けに病院へ行ったり交通事故においての
後遺症の問題で医師に確認を取ったりしていました。

がしかし昨夜に人事担当から電話で連絡がありまして、通勤時間の問題で今回の話しは結論として流
れる形になりました。1次面接では通勤時間が1時間30分以上の人は、交通費支給の関係上でかなり難
しくなると言われていたのですが、自分は1時間20分位だったのでどうにか大丈夫なのではないか?と
思っていました。
人事担当曰く通勤時間が長い人は1〜2年は耐えるみたいですが、3年目位になると辞める人がいたみた
いで当たり前の事ですが、やはり採用したからには長く努めてほしい面があるそうです。
自分はその電話の時に、1人暮らしをしてでも通勤時間を縮めますみたいな事を言いましたがやはり、
焼け石に水の状態で意味はありませんでした。

今回は自分以外に7名の方が受験をしていましたが、人事担当がその中で良いと思っていた方の中で
近郊の方がいて、通勤が1時間以内で済むので苦渋の選択だがそちらを採用したいと言っていました。
ただ人事担当的には、月曜日の時点で自分を採用する予定だったらしく通勤時間の事を考慮して、今
回の様な形になったそうです。
この言葉は不採用を伝えるに辺り、相手を傷つけない様に言ったと思いますがよくよく考えてみたら
不採用の為の口実だと思いますし、言い訳という事になると思います。
603たん ◆RSwENTZ6jw :2008/05/29(木) 12:24:01 ID:bP327v4z
続きになります。

しかし人事担当から自分は素朴?純粋?らしく、個人的には気に入っていて今回の履歴書は廃棄せず
もし何かあったら、連絡させて頂きたいって言っていました。要するにボトルキープ?という事にな
るのか?と思いますが、あてにならない可能性が非常に高いのは無い事だと思っています。
また返却しなくてはならない物は、どの様な形でもいいので送ってほしいとの事でした。

とりあえず相手から、採用に関しての書類は発行・貰っていないので口約束という形だったと思いま
すが、これで口約束で破綻したのは数年ぶりの2度目になりました。
また採用するという書類を貰わなければ、やはり安心出来ないという事を久しぶりに学ばさせてもら
いました。

就活のスレでは無いのですが、この様な書き込みばかりで申し訳ありません…。
604たん ◆RSwENTZ6jw :2008/05/29(木) 12:26:46 ID:bP327v4z
何度もすいません…。誤字がありました。

×→可能性が非常に高いのは無い事だと
○→可能性が非常に高い

すいませんでした。
605優しい名無しさん:2008/05/31(土) 00:30:12 ID:MqK1qTPd
柳川で破産宣告のロードショーになった。
マライアとなっては田原市中身と一緒よ。
lifeguardですから他愛のないねぇ
606優しい名無しさん:2008/05/31(土) 10:52:09 ID:v8Y1fdaW
>>601->>603
その人事担当の方はとても優しい人なんだろうね。
きっとあなたの性格を見抜いた上で、出来るだけ傷付けないように配慮してくれたんだと思う。
普通は書面で不採用通知来て終わりだもんね。

>これで口約束で破綻したのは数年ぶりの2度目になりました

 これについては口約束も成立してないと思われ・・・
ただ単に、採用内定者が辞退した時に連絡するかも、と伝えておいただけだと思うな。
月曜までは〜の下りも後付の言い訳だしね。

どっちにしても、何もしてない状況からいきなり就職するんだから、責めて最初は実家から近めの所を探すべき。

「縁」がある会社は、実は始めから決まっているんじゃないかな。
ただそこを探すのは難しいよね。
そしてその「縁」も期間限定だったりする。(所謂通過点)

数打ちゃそのうちみつかるさー ぐらいの気持ちでのんびり就活して下さいねノシ
607たん ◆RSwENTZ6jw :2008/06/01(日) 20:09:42 ID:ep+KfLae
>>606さん
今まで就活を行なってきて部分的?に、気に入って頂いた方はいましたが26日の様な事は初めてです。
やはり人事担当なので配慮をなさってくれたと思いますし、普通は不採用だったら606さんが、
おっしゃっている様に書面で通知が来て終わりですね。

口約束に関して今回は自分自身がその様に感じたのですが、ちょっと違うみたいなんですね。
この様なご時世ですから内定者が辞退するとは思えませんし、自分としてはもうあてにはせずに、
次に向けて動いていると思います。

26日の件で通勤時間が問題となりましたが、自分が住んである地域は東京に近いとはいえ、
商業規模としては小さく求人数も本当の地方と比べて、まだいい方なのかもしれませんが厳しい面が多々あり、
今まで応募した統計を見ると8割以上は東京です。
自宅近辺の企業も先月に受験しましたがかなりの部分で、経験者優遇だった事もありますので、
自分としては今回の様な事もありましたが都内でも、仕方ない部分があるのではないか?と思います。

就活において内定を頂けるのは「縁」みたいな話しは、今まで聞いた事がありますが現時点において、
就職出来ていないという事は、まだ出会ってないという事になりますね。
出来るだけ自分が出来そうと思う求人に対して、応募はしていますが当たり前の事になると思いますが、
企業側が圧倒的に優位な状態なので、どうしても厳しい面はあると思います。
608優しい名無しさん:2008/06/02(月) 01:22:51 ID:98wHGXwW
>>607
なんか就職する事だけが目標で、何がやりたいかっていうあなた自身の思いが全く伝わってこないね。
文章的にも句読点打つ位置が間違っていることが多いな。
言い方も回りくどいし、内容がまとまってない上に起承転結が無いから、結局何が言いたいのかわかりにくい。
多分面接でもそういうとこを見抜かれてるとオモ。
609たん ◆RSwENTZ6jw :2008/06/05(木) 23:22:50 ID:Ipi8LRPf
3日から先月26日の所で、試用期間は3〜5ヶ月の予定ですが勤務開始しました。
とりあえず今週は人事担当から、ほとんど仕事をせずに職場に慣れる事や勤務
先が団体なので歴史や事業内容が書いてある冊子を見ています。
ただ臨時バイトを入れても5人しかいない零細団体ですが、親友から聞いた言葉
で「最初の2〜3年はお金を貰いながら、ビジネススクールに通っていると思った
方がいい」という事を思いながら仕事をしたいと思います。
610優しい名無しさん:2008/06/08(日) 23:58:23 ID:O2cTcoFT
Yahoo!で『自殺チャット』を検索しなさい。youという
ネ申が貴方を救ってくれる。
話を聞いてもらうといい
611優しい名無しさん:2008/06/11(水) 01:48:48 ID:PTKb65zB
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
612優しい名無しさん:2008/06/12(木) 23:31:42 ID:G+oWAKeE
ほしゅ
613優しい名無しさん:2008/06/16(月) 02:30:21 ID:hP32/E/+
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
614斑 ◆mp1jHvC9hw :2008/06/17(火) 00:35:59 ID:Q6gLhe7+
>>608

病を抱えてるから故の 言語能力を理解してあげてね
回りくどい言い方は 病がさせているんだよ^^
あなたは 指摘してくれてるみたいだけど
たんさんの今の状態は まだ完治出来てないと思うから 見守ってあげてね。。。
615弱アルカリ親父 ◆lriH5VZGZs :2008/06/17(火) 01:36:21 ID:T7QFbjBC
お久しぶりですねー
その後お変わり無いですか?
俺はちと身体を痛めて有休中ですわ。

そういや酉こっちじゃないんだね?→◆M9yXTjRtzc
616たん ◆RSwENTZ6jw :2008/06/18(水) 08:37:11 ID:alhMrf98
>>614
お久しぶりです。お元気にしていらっしゃいましたか?
文章能力に関しては>>608さんの指摘通り、自分は低能・国語嫌いの為か問題有りです。
実際の会話でも同様の事を、指摘された事が何度もありますしこの症状は、
病前からかなり似た形でありましたから、そこまで病は関係ないとは思いますが、
どうなんですかね…?

>>615
この前は某スレにおいて、ご迷惑をおかけしてしまいすいませんでした。
617優しい名無しさん:2008/06/19(木) 21:56:30 ID:b76MhwQm
保守
618斑 ◆mp1jHvC9hw :2008/06/22(日) 08:19:12 ID:X/Jx2biD
>>615
ありゃ(*_*)
酉変わり過ぎですよね。。。
身体 大丈夫ですか? 無理されないで下さいね^^
619優しい名無しさん:2008/06/22(日) 16:47:23 ID:K4BG8Yoe
斑さん、おかえり。
620優しい名無しさん:2008/06/22(日) 20:44:59 ID:z/Hx9Y0O
age
621優しい名無しさん:2008/06/25(水) 15:12:45 ID:U0CP933X
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
622優しい名無しさん:2008/06/25(水) 23:49:03 ID:gAClBJ8m
hosyu
623優しい名無しさん:2008/06/25(水) 23:56:12 ID:4oa/ujgr
もう何もしたくない
何も頑張りたくない
掃除も料理もだめ
頑張ると何かのバランスが崩れてすごく落ちる
このまま永遠に眠りたい
624たん ◆RSwENTZ6jw :2008/06/27(金) 20:50:43 ID:bcvzEyHK
>>623さん
今はちょっと休んで回復した時に少しずつ始めませんか?
今は頑張らなくてもいいですから。

頑張るとバランスが崩れるとの事ですが、無理に一生懸命にやってしまって
その結果として、崩れてしまうのではないでしょうか?
自分もその様な傾向がありますが、何かやる時に場合によっては自分の処理
能力を超えてやってしまう時があって、落ちてしまう時がありますから。
625優しい名無しさん:2008/07/02(水) 17:23:28 ID:kPoPs94A
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
626斑 ◆mp1jHvC9hw :2008/07/02(水) 17:50:09 ID:v2qkubd5
>>619
ただいま^^
人は、諦めずに生きれば 何とか困難と共に
生き続ける事が出来るんだって つくづく実感しました。。。
これからも 穏やかに 心静かに、生き続けたいと思います^^
627優しい名無しさん:2008/07/03(木) 10:09:27 ID:4LSSJR0J
∩(゜∀゜∩)アゲ
628優しい名無しさん:2008/07/03(木) 10:18:38 ID:d4O/0Y6g
安定した、人の暖かみが有る仕事に就きたい。

やる気が無いんじゃなくて、他人に合わせるのが心底嫌になったんだよ。

山奥で、家族三人で、いつまでも平和に暮らしたい。
もう疲れたよ…
629斑 ◆mp1jHvC9hw :2008/07/07(月) 01:05:16 ID:I7VbrjCz
>>628
遅いかな
人と接する難しさは 痛感してますね´`
出来る事なら そんな生活送りたいですね。。。
もしも今が無理でも 将来 自給自足も良いと思いますよ^^
取り敢えずは それをやれるだけの貯蓄を考え
家族を路頭に迷わせない準備も必要ですよね。。。
630優しい名無しさん:2008/07/11(金) 11:20:58 ID:1m4JajSh
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
631スレ汚し失礼:2008/07/11(金) 12:41:51 ID:OsF1aFRX
何にもする気が起きない。生きて活動しようとする願望がない。
でも、部屋の片付けをしたい。今のクリニックの待合室の雰囲気好き。そこから眺める風景も、どこか懐かしい。
眠剤飲んで布団に入る時は至福。
その楽しみがある以上、生きる。
632優しい名無しさん:2008/07/18(金) 18:03:16 ID:uMUjTbwA
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)

>>631
気力が湧かない時はしょうがないさー

でも大丈夫だよ。

 ・部屋片付けたいとかやりたい事がある。
 ・クリニックにも行けてる、雰囲気や景観の良さを感じられてる。
 ・眠剤飲んで布団に入る時に幸せを感じる。

こんだけ意識出来てるならおkさー
しっかり休んで休みまくってやりなよ。
心がゆっくり回復してきたら、今の生活が単調過ぎてつまんなくなって、物事に対する意欲湧いてくるからさー
633631:2008/07/23(水) 17:30:54 ID:vOpv/TJ4
>>632

返レス、ありがとうございます。
「一気に気が楽になった」とまではいきませんが、今の自分の中途半端な状態
(生産的活動しているわけではないのに、怠惰を楽しんでいない)を、受け入れることが出来そうです。

実を言うと、「療養」を「休息」と捉えることが出来ない自分を悔いてます。
634優しい名無しさん:2008/07/23(水) 23:56:44 ID:3vtJV/6k
>>633
その真面目さが君の良い所であり、又真面目過ぎるが故に現状を良しと出来ないんだろうね。
なんか凄くその気持ち解るよ〜

夜眠れてるかい?
早朝覚醒とかは?

もし日が昇る頃に眼が覚めている時があったら、ベランダに出てみて。
朝日は一日の中で一番質のいい紫外線が出てるらしいよ。
それは脳内にちゃんと夜眠れる様に働きかけてくれる、脳内分泌物を作る基になるんだって。

日光浴の後は何でも良いから食べてみて。
栄養添加されてるからシリアルとかお勧め。
シスコーンとかドラッグストアで150〜200円位で買えるよ。
ミルクかけると更に栄養価上がっていいよ。
これ毎日続けられるようになると体内時計の乱れが直ってくるから。
毎朝同じ時に食物が胃に入ってくると、脳がそれを記憶して胃液の分泌調整したり、目覚めやすくするそうです。

前に休職した時、この方法が結構効いたよ。
次第に外に出れる様になって散歩とかしてるうちに運動も出来る様になった。
9ヶ月かかったけど復職出来たよ。

ゆっくりゆっくり、焦らず適当に「まあ今日は出来そうだからやるか。」ぐらいのスタンスからでおk。
635優しい名無しさん:2008/07/26(土) 01:05:24 ID:Pl1mgwTZ
たんさんて荒らしだったんですか?

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1211462572/
636斑 ◆mp1jHvC9hw :2008/07/26(土) 23:38:24 ID:MDE+L1/Z
こんばんは。。
今月36になりました。人生半分生きれた事を
奇跡と思いつつも 現在悔やむ毎日を 送ってます。
何で俺は仕事を続ける事が出来ないんだろうか?
明日また広告を見て 無い時は いよいよ途方に暮れるかな。。。
己の始末が悪いのは理解してますが
疲れますね。。。
637633:2008/07/29(火) 00:01:54 ID:WNAynr95
>>634
返レスありがとうございます。
朝一のコンビニまでの散歩、試してみます。
朝一のコンビニまで行くことが出来たら、ご褒美に、
チーズケーキ等のちょっとだけ高級なお菓子も買おうかな、と目論んでます。
638たん ◆RSwENTZ6jw :2008/07/29(火) 21:30:05 ID:/C3kHg5A
>斑さん
こんばんは。お久しぶりです。
斑さんって今月が誕生月なんですね。自分も同じく7月生まれです。
639優しい名無しさん:2008/08/01(金) 22:55:23 ID:WNOAzI1b
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
640優しい名無しさん:2008/08/08(金) 01:01:24 ID:avKxTsG7
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
641優しい名無しさん:2008/08/11(月) 15:37:48 ID:L08J2ABH
捕手
642優しい名無しさん:2008/08/15(金) 23:24:15 ID:WRJunw6Q
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
643優しい名無しさん:2008/08/20(水) 01:48:03 ID:fGfT02mm
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
644優しい名無しさん:2008/08/23(土) 03:03:49 ID:A0dOcgdX
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
645優しい名無しさん:2008/08/26(火) 14:37:14 ID:AC7LPrZN
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
646優しい名無しさん:2008/08/31(日) 23:59:10 ID:1WRhxlqb
サルベージ
647斑 ◆mp1jHvC9hw :2008/09/14(日) 23:46:44 ID:WOlH2sgB
こんばんは。。。
たんさん 暫くです^^
近況報告です。
何とか仕事も続けて 住まいも確保出来ました。
まだ人並みに暮らしは、出来ていませんが(>_<)
でも暫くは 働けるので 今の内に 生活の補填をしつつ、生き抜きます
(。・_・。)ノ
648アルカリオサーン ◆LcjIK2gkPk :2008/09/20(土) 12:45:44 ID:AUJWJvvO
>>647
お久しぶりです。
何とか食べられている様で何より。

こちらは復職したてで連日残業・休日出勤のデスマーチですわwww
結構へとへとですが、今日は休めたので家事済ませてゆっくりします。
君もマターリやって下さいな♪
649斑 ◆mp1jHvC9hw :2008/09/20(土) 22:42:46 ID:TpmW3LbI
>>648
ほんとにお久し振りでした^^
はい! 最近仕事始めれて 何とか過ごしてます。。。
これから週一の休みになり 残業も毎日発生しちゃいますが
短期の仕事なので 終えたら 温泉にでも行こうかと考えてます(*^_^*)
人は 未だに怖いんですが 少ない所を見付けてみようかと。。。

オヤジさんも 無理なさらないで下さいね(。・_・。)ノシ
650優しい名無しさん:2008/09/30(火) 01:24:30 ID:YTfP6aAM
ここでは全てで悩み苦しむ方が、話し合い、相談し合い解決してく
憩いの場として使いましょう。
レス900いきましたら、皆で新スレを立てていきましょう。
sage推進ですが時にはageも必要かと。
荒らしや煽りには徹底スルー。 死にたい、死ぬは禁止します。
では、一人でも多くの人の不安等が和らぎます様に。

前スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1159798104/
651斑 ◆eZBQK2fGsI :2008/10/05(日) 17:53:53 ID:2bTuBmbo
書き込みが少ないのは それだけ幸せな事。。。
だって 前は此所に粘着し過ぎてて
なかなか社会復帰出来なかったから。
それでも拠り所には 変わりないんだけど。。。
652弱アルカリ親父 ◆LcjIK2gkPk :2008/10/05(日) 23:29:03 ID:l5zbHqDJ





疲れた ・ ・ ・ 
653斑 ◆mp1jHvC9hw :2008/10/06(月) 21:07:29 ID:5Di4uGrm
>>652
親父さんは無茶し過ぎです〜(>_<)。。。
体調崩してませんか?
内蔵悪くしちゃうと かなり疲れちゃいます´`
どうか まったりと過ごせます様に。。。
654優しい名無しさん:2008/10/15(水) 12:13:06 ID:5wJJt4Ih
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
655優しい名無しさん:2008/10/19(日) 11:08:37 ID:EQXtj2/l
    ∧∧
   (  ,,) <保守
   /  |
 〜(__)
656優しい名無しさん:2008/10/21(火) 21:31:39 ID:/ZgJPjiH
    ∧∧
   (  ,,) <保守
   /  |
 〜(__)
657優しい名無しさん:2008/10/26(日) 23:36:16 ID:FrLMLbFf
    ∧∧
   (  ,,) <保守
   /  |
 〜(__)
658優しい名無しさん:2008/10/30(木) 01:11:37 ID:OPUa+x4I
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
659優しい名無しさん:2008/10/31(金) 18:46:48 ID:mXufwLNW

自分自身をズタズタにするのも潰すのもいつの間にか慣れっこだった筈なのに…
死に体に打ち込まれた無数の五寸釘が、今更何故痛むんだろ。

居場所を本当に失う最期のひと時にこんな形で止めを刺されるなんてね…。

漸く辿り着けた、一縷の望みを託した拠り所だったのに。

スレ汚し&不明瞭な長文失礼しました。


追伸 親父さん
いつぞやは某スレでレス借用の件、すみませんでした、事後承諾をお許し下さい。


私は名無し
〜陰膳に 檸檬を添えた紅茶を捧ぐ者〜
660斑 ◆mp1jHvC9hw :2008/10/31(金) 22:45:15 ID:bgHQt4ji
心優しき故に
苦しみや悲しみを背負うのでしょうね。
居場所は常に 心の片隅にありませんか?
どうぞ先を謝る事の無い様に お過ごし下さい。。。
661弱アルカリオサーン携帯 ◆LcjIK2gkPk :2008/11/05(水) 02:20:57 ID:/gM1w4X2
中途覚醒〜(^_^;)
最近は風邪拗らせて39℃台後半ばっかなんで、熱醒まし飲み飲み仕事行ってます
(^0^)/

レス借用の件ってなんでしょ?

こんな拙いオサーンの戯言で良いなら使いまくっちゃって下さいね♪
元気にされてるなら、それがオイラのなによりの喜びです(^-^)♪

斑君も何とか食えてる様で、ホッとしています♪

皆で焦らずのんびりと、ひとつひとつ日々を重ね生きて生きましょ〜♪

積木の様になんかの拍子に倒れてしまっても気にしない♪

ちょっと休んで気持ちの充電して、又積めば良いんだと思います。

過去ではなく、今の自分を認め、許し、大切にしてあげて下さいね。

仲間はここにいますよ♪
吐き出したい時は全部吐き出して、それで少しでも気持ちが楽になれるなら、それこそがこの場所の存在意義だとオイラは勝手に思っとります。

さてと、明日も仕事が待っている(^-^;

もう一度寝る努力をしてみます。

では又!!

再見!!!(^-^)ノシノシノシ
662優しい名無しさん:2008/11/08(土) 00:08:07 ID:zntuaWNt
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
663斑 ◆mp1jHvC9hw :2008/11/09(日) 17:37:54 ID:bHIZ1ROG
>>661
親父さん^^
まだ 隣り合わせの暮らしですが ちゃんと屋根のある暮らしと
食事出来てます^^
仕事も何とか働けてるから経済的にも今は 悩みなく過ごせてますが
何分 短期なので また頑張っていかないと駄目なんですが。。。
664優しい名無しさん:2008/11/10(月) 21:31:08 ID:UaMzu9gL
てs
665優しい名無しさん:2008/11/12(水) 06:41:12 ID:JLeQZ/zO
てs
666斑 ◆mp1jHvC9hw :2008/11/15(土) 16:16:56 ID:SYGzUlvg
保守。。。
667優しい名無しさん:2008/11/20(木) 23:31:46 ID:j+C3UgOW

  ほしゅ・・・
    ∩ミヾ
 <⌒__⊃ヽ-、_
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  グスッ‥‥‥
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
668優しい名無しさん:2008/11/22(土) 00:37:38 ID:Xu6XR3BD
保守(・∀・)ノミ☆
669斑 ◆mp1jHvC9hw :2008/11/22(土) 06:49:29 ID:Gtvl5SLR
お早うございます。
最近寒くなり、皆さんは風邪曳いてませんか?
俺は今年は 屋根のある場所で、新年迎えられそうです^^
と 言っても、ひと月も先の話ですね。。。
皆さん 来年も変わらず、穏やかな年になると良いですね。。。
670優しい名無しさん:2008/11/26(水) 06:17:17 ID:8CTXi9C6
 |
 |_∧
 |ω・)
 ⊂ノ
 |    ほしゅに願いを…☆彡
671優しい名無しさん:2008/12/01(月) 08:08:06 ID:LoLRkVhy
672優しい名無しさん:2008/12/04(木) 00:55:27 ID:lPQ6JOXu
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
673五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2008/12/05(金) 23:44:55 ID:8Pks45sp
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
674斑 ◆mp1jHvC9hw :2008/12/07(日) 08:59:14 ID:4GkuAiKo
おはようございます。
保守。。。
675優しい名無しさん:2008/12/09(火) 23:42:17 ID:xn+Xqly1
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
676優しい名無しさん:2008/12/14(日) 15:54:15 ID:VMbEHjib
壁||・ω・)ジィー‥‥‥


今冬の風邪、要注意です

インフルエンザ擬きの症状が出るタイプ… 職場(肉体労働系)で密かに蔓延中


>>660斑さん
>>661親父さん
言の葉に万感の想いは未だ載せられませんが・・・・・ 有難うございました
お陰様で、恥ずかしながらも無事に生き延びております

取り急ぎお礼まで(・∀・)ノシノシ
677弱アルカリ親父@oyaji de.com ◆lriH5VZGZs :2008/12/14(日) 22:30:27 ID:yOa0OP+c
>>676
生きてさえいてくれれば、それだけでもう充分です♪
焦らず無理せず、皆でゆっくり生きましょう♪
678優しい名無しさん:2008/12/18(木) 19:29:54 ID:FXn2fsCA
(。・ω・。)保守・:*:・゚'★,


独り言...
紙一重って難しい。
背中合わせの超えられそうな壁か、自分の内面を描く鏡のようであり…
679優しい名無しさん:2008/12/22(月) 13:58:24 ID:gAoj2CbL
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ・・・保守
680斑 ◆mp1jHvC9hw :2008/12/23(火) 17:57:25 ID:668OvNeF
う…。
何とまあ。。。
見事に派遣切りに なってもた。。。
みんなー。 負けんなよー (>_<)。。。
681クロ:2008/12/25(木) 21:45:46 ID:y1GTbp9X
うさぎ、かわいかった。。
682クロ:2008/12/25(木) 21:46:44 ID:y1GTbp9X
さて、どこでどうやって新しいスレッドつくるのかな
683ジミー:2008/12/25(木) 22:02:07 ID:7ZrAWG/L
クロ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/qa/1228638720/

ここで頼んでもらえる?
684クロ:2008/12/25(木) 22:04:52 ID:y1GTbp9X
その前に、ちょっと待って、
今試してみてる
685ちぃ:2008/12/25(木) 22:05:02 ID:xqm71w0S
クロ、ジミー、すまない。
新スレたてようとしたが私には無理だった…
686ちぃ:2008/12/25(木) 22:06:18 ID:xqm71w0S
お尻痒い虫ってなんだ…
687ジミー:2008/12/25(木) 22:07:39 ID:7ZrAWG/L
おお!ちぃ!

ひさしぶり
688ちぃ:2008/12/25(木) 22:12:49 ID:xqm71w0S
久ぶりやな!
二人とも生きててくれてマジで嬉しいぞー。
689クロ:2008/12/25(木) 22:14:41 ID:y1GTbp9X
ちい
ぐうぜん?

だめだ。アカウント作ったけどさっぱりわからん。

ちいスレッドってつくれる?
690ちぃ:2008/12/25(木) 22:19:05 ID:xqm71w0S
このページのひとつ戻ったところに、『立』ってあって、そこから立てれそうだったんだけど、【お尻痒い虫】というエラーが出て無理だった…。
新スレ立ての規制がかかってるみたい。
批判要望板に新スレ作ってほしいと、かいてみるか?
691ちぃ:2008/12/25(木) 22:22:14 ID:xqm71w0S
何回やってもできない…(;_;)
692ジミー:2008/12/25(木) 22:22:53 ID:7ZrAWG/L
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/qa/1228638720/


死にたいと思考がループしてしまう人たちのために、お話の場を、お願いします。

【タイトル】↓
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 2


【名前】
【メール欄】
【本文】↓
悔しいのと苦しいのと、もう全てあわさってアルマゲドン

前スレ
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
初心者板
スレ立て代行スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1228731066/



だめかな?
693クロ:2008/12/25(木) 22:23:05 ID:y1GTbp9X
おしりかゆいの?

うーん。かいてみてくれかい?
おねがいします。
とりあえずじゃあ、
ってとこいく?
694クロ:2008/12/25(木) 22:24:44 ID:y1GTbp9X
ジミー
こんどは
死にたい
4つにしとこうよ!
前進、前進!!
695クロ:2008/12/25(木) 22:26:02 ID:y1GTbp9X
あ、けされた。
うちらNGワードいってんジャン。

ごめんなさい!

696ジミー:2008/12/25(木) 22:27:57 ID:7ZrAWG/L
クロ

でも他の人は死にたいって5回思ってるかもよw
697クロ:2008/12/25(木) 22:31:40 ID:reI/mp9b
さっきのスレッド5回だったから今度は4回にしとけば〜?

とりあえずさー、
疲れた・・・もうXXたい
ってとこいこう!
そこはだいじょうぶみたい
698クロ:2008/12/25(木) 22:32:27 ID:reI/mp9b
ちいも!

お先に
699ちぃ:2008/12/25(木) 22:33:13 ID:xqm71w0S
ジミーおもろいやんww

批判要望板にかいたら、ひろゆきさんがなんとかしてくれるっぽいけど、まずその板に辿り着けない…
マジで尻かゆくなってきたぁ〜
700ちぃ:2008/12/25(木) 22:40:27 ID:xqm71w0S
クロ〜、その板はどこにあるの?
できればageといてほしいm(._.)m
701ジミー:2008/12/25(木) 22:41:32 ID:7ZrAWG/L
俺もわからん・・・
702クロ:2008/12/25(木) 22:43:40 ID:reI/mp9b
age?
703ちぃ:2008/12/25(木) 22:44:26 ID:xqm71w0S
クロ戻ってきてー。
704クロ:2008/12/25(木) 22:45:48 ID:reI/mp9b
あのねー
掲示板上のほうにあるよ
つかれた・・・
ではじまるとこ。
NGワードあるから全部かけない
705ちぃ:2008/12/25(木) 22:46:22 ID:xqm71w0S
クロが見つけたその板で、メール欄にageって入れて書き込んでみてくれへん?
そしたら私もジミーも見つけられるから。
706クロ:2008/12/25(木) 22:47:01 ID:reI/mp9b
みつけたらいってね。
むこーいくから。
707クロ:2008/12/25(木) 22:48:27 ID:reI/mp9b

やったよ。
なにこれ。
708ちぃ:2008/12/25(木) 22:50:58 ID:xqm71w0S
あれー??やっぱ見つからへん…
もしかして、メンタルヘルスと違うところにある掲示板?
709クロ:2008/12/25(木) 22:51:25 ID:reI/mp9b
ううん。
おなじ。
710クロ:2008/12/25(木) 22:53:08 ID:reI/mp9b
711クロ:2008/12/25(木) 22:57:38 ID:reI/mp9b
じみー?
712ちぃ:2008/12/25(木) 22:57:42 ID:xqm71w0S
いけたぞー!
メンヘルサロンってところやね。
ちなみにageって入れると、一覧の中でその板が上に並ぶみたい。
713ジミー:2008/12/25(木) 22:58:41 ID:7ZrAWG/L
メンヘルサロンだね
714クロ:2008/12/25(木) 23:02:22 ID:reI/mp9b
皆様、おさわがせしました。
ごめんなさい。
715ちぃ:2008/12/25(木) 23:21:40 ID:xqm71w0S
ジミー。
クロが心配してるけど、見つけられた?
716優しい名無しさん:2008/12/26(金) 04:22:08 ID:t4JDb1sp
ちぃです。お騒がせしました。
板、下げときます。
住人さんがいたら、ごめんなさいでした。お邪魔しました。
717優しい名無しさん:2009/01/02(金) 02:56:10 ID:dXTAYyX+
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
718クロ:2009/01/05(月) 02:03:14 ID:OXOZ2ap0
ふぅ。。。
719クロ:2009/01/05(月) 02:03:53 ID:OXOZ2ap0
何でこんなに寂しいのかな
720クロ:2009/01/05(月) 02:05:11 ID:OXOZ2ap0
自分も、向き合ったほうがいいのかな、ねぇ。
721優しい名無しさん:2009/01/05(月) 02:14:33 ID:OXOZ2ap0
サミシイ、アイタイ?
サミシイ、ハナシタイ?
ワカンナイヨ、ソンナノ
オマエガワカランノダカラホカノニンゲンニワカルワケガナイダロウ
バカジャネエノ
722優しい名無しさん:2009/01/05(月) 02:17:24 ID:OXOZ2ap0
でもココロのよりどころって
なんかもっとさみしくなってるだけじゃん
723優しい名無しさん:2009/01/05(月) 02:21:35 ID:OXOZ2ap0
なんでこんなににんげんきらいなんだ
にんげんだいきらいだ
みちあるきながらごみすてて
どうぶつちっそくしさせて
つまんねーもんばっかつくって、うって、かって
にんげんになんかうまれたくなかった
724優しい名無しさん:2009/01/05(月) 02:25:06 ID:OXOZ2ap0
だいきらいだ
725優しい名無しさん:2009/01/05(月) 02:28:24 ID:OXOZ2ap0
にんげんなんて、
くさってる
でもいちばんくさってんのはこのじぶん
726優しい名無しさん:2009/01/05(月) 02:30:17 ID:OXOZ2ap0
きらいだきらいだきらいだきらいだだいきらいだ
727優しい名無しさん:2009/01/05(月) 02:37:55 ID:08adaZ2P
何がココロの拠所だよ
コンなんだったら自分でスレ作ったほうがましだな
728優しい名無しさん:2009/01/06(火) 02:37:50 ID:DZbPH4Uk
もういやだ
729優しい名無しさん:2009/01/06(火) 02:38:14 ID:DZbPH4Uk
なにmかもわからん
730優しい名無しさん:2009/01/07(水) 00:28:19 ID:Dnj79fRq
以下テンプレです。

ここでは全てで悩み苦しむ方が、話し合い、相談し合い解決してく
憩いの場として使いましょう。
レス900いきましたら、皆で新スレを立てていきましょう。
sage推進ですが時にはageも必要かと。
荒らしや煽りには徹底スルー。 死にたい、死ぬは禁止します。
では、一人でも多くの人の不安等が和らぎます様に。

といった感じのスレッドですので
あくまで雑談中心ではありません。
どちらかと言うと、自助グループ的な形式でレス交換がなされていく感じかな?

吐き出したい事があれば、具体的に吐き出していって下さいね。
即レスは難しいかもしれませんが、ちゃんと住人がレスしますよ。

731優しい名無しさん:2009/01/07(水) 00:31:41 ID:Dnj79fRq

あ・・・

ただし、夜中なら眠れない雑談とかの不眠系のスレッドの方が人が多いと思うよ。
732優しい名無しさん:2009/01/09(金) 17:16:04 ID:uIEGoVMo
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
733優しい名無しさん:2009/01/14(水) 18:09:25 ID:W1QuEP0D
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
734優しい名無しさん:2009/01/16(金) 22:34:54 ID:UM7teUZP
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
735斑 ◆mp1jHvC9hw :2009/01/17(土) 23:24:45 ID:EPuOcoGG
俺は元気に暮らしてるよ。。。
736優しい名無しさん:2009/01/20(火) 16:11:31 ID:QnRW9wl4
>>735
そんなあなたに幸あれ♪
みんなで幸せになりたいですね
737斑 ◆mp1jHvC9hw :2009/01/20(火) 22:46:44 ID:3rrY2BWl
>>736
有り難い言葉を 有り難う。。。
皆で幸せになりましょうね^^
738優しい名無しさん:2009/01/23(金) 15:11:06 ID:qQ+V7kud
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
739優しい名無しさん:2009/01/27(火) 21:56:09 ID:zUyCUSNR
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
740優しい名無しさん:2009/01/30(金) 09:54:34 ID:iTvLbL78
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
741優しい名無しさん:2009/02/02(月) 10:25:09 ID:JUbT3adg
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
742斑 ◆mp1jHvC9hw :2009/02/02(月) 23:40:35 ID:I0wLJCWn
こんばんは。。。
これまで幾多の困難を乗り越え 頑張り過ぎたのですから
少しでも まったりと 過ごされて下さいね^^
保守。。。ノシノシ
743優しい名無しさん:2009/02/05(木) 08:44:14 ID:dxJ+S4al
>>ムッシュ・ナナシー@oyaji de.comさん

生存報告【速達】
脳震盪ばんじゃーい ∩( ・ω・)∩

ご心配をおかけして、また折角の期待を裏切るようで申し訳ありません。
スルー上等の名無しとしてお邪魔して居りました。
そっと生温く見護って頂ければ幸いです。

でも・・・・・ 哀しいですね。


744弱アルカリ親父 ◆LcjIK2gkPk :2009/02/06(金) 02:01:06 ID:+9WQCEFM

>>742

有り難う(・∀・)ノ

また振り出しに戻ってしまいましたが、それなりに得るものはありましたし、一からこつこつとやり直しますわ。

>>743

ああ、じゃあやっぱり俺が声掛けた人がそうだったのですねえ。
お久しぶりです。
とりま、生きててくれて良かった!本当に良かった〜!!
その後如何お過ごしでしょうか?

あそこにコテで入りにくいのは俺も同感です。
ただ、ID変わった段階で、名無しで登場してくれたらそのまま受け入れられますよ♪

コテじゃなければ、最初の挨拶さえしとけば出入りに気を遣わなくて済みますし。

そう言えば、たろうさんやヘドロさん達は例の場所で待ってますよ♪
たまには顔を出してあげて下さいね(・∀・)ノシ

745優しい名無しさん:2009/02/06(金) 04:06:49 ID:g7niGEAR
>>744

お気を落とさずに聞いて頂きたいのですが・・・
配慮の無い書き込みと言葉足らずで彼の兄さん方と見紛う誤解を与えてしまった様です。
大変失礼致しました。

あそこの彼には私も感じ入る事があり、何度かお話をさせて戴きました。
私は或る時期を除いてコテや酉を名乗っていません。
尤も、ここ最近不穏な動きを見せる古参の方?!と思われるのは心外ですけど。

もう一方の兄さんは・・・例の場所を含め、ただ傍観するより術も無く、案じております。

ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。



746弱アルカリ親父 ◆LcjIK2gkPk :2009/02/06(金) 14:03:28 ID:+9WQCEFM

>>745

ではあなたはkさんではなく、TーrouさんかNanさんかな?
でもって、「彼」というのはイジル人の事でしょうか?

そうか〜 ちと残念ですが傍観するしか無いのですね ・ ・ ・
747優しい名無しさん:2009/02/06(金) 17:16:25 ID:g7niGEAR
>>746

いいえ、・・・・・
名前を挙げられるような者ではありません、決して。
>「彼」=兄さん優しくて良い人ですね♪
名無しで絡んでから益々そう思います。
貴兄がつかぬ事をと訊ねられ、人違いだと仰った名無しの方の事です。

「どぉいぢって野郎か」さんwは、ねえ・・・
彼が来た頃からの一連の記憶…無駄に鮮明なんですが、少し気になるんですよね。
その奥の、端々に見え隠れする影の虚しさと暗さ・・・



kさん(改めMさんでしたね)、私はいつか必ず親父さんに逢いにいらっしゃると信じてます。
あの日のように 陽のあたる場所で・・・
マターリお茶を楽しみたいですね♪

748優しい名無しさん:2009/02/10(火) 15:53:52 ID:PwQNKJPN
ほしゅ・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・: 

壊れそう… また壊されるのかも… 

潰れてしまえ
  朽ち果ててしまえ
749弱アルカリ親父 ◆LcjIK2gkPk :2009/02/11(水) 02:04:13 ID:/AQSTWzT

>>748
眠れない方でもお話ししてたんですね〜
あまり自暴自棄になり過ぎない様にね♪

キツイ時は立ち止まって、一旦思考停止して休んでみて下さいね〜♪
750優しい名無しさん:2009/02/13(金) 02:45:30 ID:4rl/75cJ
>>弱アルカリ親父さん

お疲れさまです
自分の相方の嘆きを見るようなご心痛に切なくなりました

うちはワケありで同居別居を繰り返した時期もあり、今は辛うじて一緒に居ります
総てを放棄した最底最悪な見本が言うのも難ですが、
二人でいる方が孤独感は増しますよ・・・二人で要るが為、かな

で余計に卑屈未練に陥ってたりしますね

結論は導き出せるものなんでしょうか? 過去ログを眺めてふと佇む
あ、“情”ってメンタルでしたね ココロにブルーなんですねぇ…

お力になれない話ですみません 又これまでのスレ汚しを重ねてお詫びします
荒らして申し訳ありませんでした

さよなら 〜心から感謝と祈りをこめて〜



751弱アルカリ親父 ◆LcjIK2gkPk :2009/02/18(水) 18:12:46 ID:obyFBRyz

此処の住人の皆さん、他スレでの話しですが、少しだけご勘弁願います。

>>750
有り難う。

あなたの言葉に救われて、少し心が軽くなった様に思います。
先の事は解らないけど、今は流れに身を委ねていこうと考えています ・ ・ ・ 

スレ汚しでも荒しでも無いですよ。

暖かい言葉を有り難う。
752弱アルカリ親父 ◆LcjIK2gkPk :2009/02/24(火) 00:33:47 ID:J/atPm07

皆さん、その後お元気に過ごされて居られるのでしょうか?

俺は又、休職しています。
次は復職するよりも、新しい仕事探しを優先しつつ、日々養生しております ・ ・ ・ 
やれやれ、又一から出直しですわ。

一つずつ、ゆっくりゆっくりと崩れた積み木を積んで行きますね。
753斑 ◆mp1jHvC9hw :2009/02/27(金) 00:03:12 ID:Gx9hvskx
>>752
親父さん
お久し振りでした。
いつも親父さんに 見守られ この数ヶ月
漸く落ち着きを 掴み暮らしています^^
俺なんか いつも 1からの やり直しでした。
どうか これからも まったりと 過ごされ 焦らずに
暮らしていきましょうね。。。
長文になり 申し訳ありません。。。
754優しい名無しさん:2009/03/03(火) 15:56:24 ID:pVT4WjZt
保守
755優しい名無しさん:2009/03/06(金) 01:20:57 ID:L4XQN7kp
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
756優しい名無しさん:2009/03/11(水) 20:20:30 ID:Kts3rynz
    ほしゅ... ☆彡

‖ ∧_,∧
‖( ´・ω・)
  ̄U ̄U ̄

斑さん どうかご無事で...

いずれ お目にかかれる 時の満ちるまで。。。

757優しい名無しさん:2009/03/16(月) 05:22:48 ID:sEBKJJhk
保守
758優しい名無しさん:2009/03/24(火) 03:39:08 ID:nzviXWcJ
保守
759優しい名無しさん:2009/03/24(火) 21:50:57 ID:TunuIETx
あげ
760優しい名無しさん:2009/04/01(水) 01:40:05 ID:yqFYqfaG
保守
761優しい名無しさん:2009/04/04(土) 17:59:59 ID:lQarNI/J
保守
762優しい名無しさん:2009/04/10(金) 17:12:59 ID:xtEq1/Rk
保守
763優しい名無しさん:2009/04/18(土) 16:39:51 ID:ItseIbl6
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
764斑 ◆mp1jHvC9hw :2009/04/22(水) 22:43:57 ID:8oOVOYDq
皆さん。。。
変わりなく過ごしてますか。。。
765弱アルカリ親父:2009/04/23(木) 11:44:40 ID:HrYdH5T1

>>764お久しぶり〜ノシ

当方は体調不良&花粉症も重なってgdgdです。

職場への復帰が近づいてきていますが、内部情報では人事に色々動きがあるらしく、状況判断が難しい。
動き方やタイミング次第では、3年前まで勤めていた事業所へ管理職待遇で復帰出切る可能性もあるが・・・
ちょっと間違えると今の職すら無くしそうな、微妙な状態です。

斑さんは何県にお引越しされたのかな?
あっちのスレ時々読んでたら何かその様な事が書かれていたんで気になってました。
766弱アルカリ親父:2009/04/23(木) 11:54:27 ID:HrYdH5T1
>>764
時に、あちらの板の次スレは立ってるの?
スレ検索しても出ないのだけど、名前変わったのかな?
767:2009/04/24(金) 00:14:32 ID:2ATz8P9f
親父さん^^
お久しぶりです。。。 同じ県で会社近くに越しました´`
今の職場は人数少なく 働き易いんです^^
はい。
同じ名前で立てて貰えました^^
遊びに来て下さいね。。。
768優しい名無しさん:2009/04/26(日) 23:18:58 ID:xLYTirWt
このスレの趣旨はいいと思うが、
読んでいておもしろくないね。
不安感も和らがない。
769:2009/04/28(火) 17:15:56 ID:IJn3KfAF
>>768
専門的な観点からだと 他スレが良いかも知れないね^^
ただ 何処のスレもそうだけど 皆が少しでも 此処に来て話せたらと思います。
また気が向いたらいらして下さいね。。。
770優しい名無しさん:2009/05/12(火) 19:23:30 ID:saiZDVOE
保守
771優しい名無しさん:2009/05/17(日) 02:46:53 ID:+qNZi0D3
保守
772優しい名無しさん:2009/05/24(日) 10:41:51 ID:J6Ifc5pH
保守
773優しい名無しさん:2009/05/25(月) 06:54:03 ID:6Y9lHtHw
てst
774優しい名無しさん:2009/06/09(火) 21:23:08 ID:cLhuppJ1
コーティカルテ
775優しい名無しさん:2009/06/09(火) 22:42:37 ID:+Mv88YC1
苗字が
お●●ち
て人探してます。塾の講師だった人です。
[email protected]
まで連絡下さい。どこかで会えると信じています。

神様お願いします…
776優しい名無しさん:2009/06/19(金) 09:09:30 ID:5fDptiHl
ポリフォニカ クリムゾン S
777優しい名無しさん:2009/06/19(金) 09:11:44 ID:5fDptiHl
777ザムド
778優しい名無しさん:2009/06/28(日) 20:21:05 ID:7UIF7Ih9
ほしゅでございます
779優しい名無しさん:2009/07/06(月) 23:16:37 ID:nRzPxLCk
保守
780優しい名無しさん:2009/07/16(木) 05:25:43 ID:MHegHpHW
保守
781優しい名無しさん:2009/07/21(火) 01:53:27 ID:7y9qYhTQ
保守
782優しい名無しさん:2009/07/25(土) 22:47:35 ID:Umhmy5X/
保守
783優しい名無しさん:2009/07/29(水) 23:07:33 ID:CtSRma/1
保守しとくね
784親父:2009/08/09(日) 04:21:53 ID:J7YEJ4Zi
久々に顔出しします。


パニはセルフの認知行動療法で寛解したが、不眠はホントぶり返すよねー

終バスまで残業して、更に持ち帰り仕事してるが終わらない・・・
そして明日は休日出勤だ^^;

3日で4時間位寝たが、今日は薬飲んでないからか、全く眠気は来ない。
ただ疲労感だけが積み上げられていくのは、如何ともし難い・・・

みんなはどんな日々を送ってますか?
俺は仕事に忙殺されてるだけで、不眠を未だ解消出来ずにいるよ。

一応休みに薬飲んで寝ても、出勤日と同じ時刻になると勝手に目が覚めるんで、体内時計は狂ってない様だ。
運動も日光浴も栄養療法もストレッチも毎日やってるんだけどな〜
785優しい名無しさん:2009/08/13(木) 21:33:16 ID:Vr5AKypo
保守をかねて・・・

私も不安感で毎日が潰されそうです。
入眠は眠剤で1時間ちょっとかかりますし、
早朝覚醒、中途覚醒が醜いです。

私の場合不安感と言っても原因は仕事であるのはわかっています。
でもどうして不安なのか、その原因がいまいちわかりません。
会社から着信があっただけでものすごい不安に襲われます。

あー、こんな毎日がいつまで続くのだろう・・・
抗不安薬なんてほとんど効かないし・・・
786優しい名無しさん:2009/08/14(金) 07:55:10 ID:tPsbHInC
あげておきます
787優しい名無しさん:2009/08/24(月) 18:13:26 ID:HSzrEAUt
保守
788優しい名無しさん:2009/08/30(日) 02:52:13 ID:fHSw+2T1
保守
789優しい名無しさん:2009/09/07(月) 03:13:54 ID:McAMlqsq
保守
790優しい名無しさん:2009/09/18(金) 04:10:42 ID:+WW86gwA
二度寝で3:45起床orz.
791優しい名無しさん:2009/09/21(月) 22:58:09 ID:HrY5g6DS
私は軽い不眠で精神科に行っているのですが、私の都合でもう通院出来なく
なるかも知れないと言ったら本当はやっていない日に診察してくれたんです。
診察時間も15分と長いし、みんな何分も待たされているのにいいのかな?
という罪悪感もあるし先生にも負担になっているのではないかと心配です。
噂では、その先生はいつも3分診察でろくに話も聞かず薬の説明もあまりせず
評判はあまりよくないみたいです。でも、いつも笑顔で優しくて私には、いい先生にみえるのですが・・・
私はいつもどう思いながら 私の事を診察してくれているのだろう?と考えてしまいます。
皆さんはこのような先生をどう思いますか?
792優しい名無しさん:2009/09/22(火) 02:51:11 ID:4pGBRgKb
>>791
他人の評価や評判ではなく、大事なのはあなた自身にとって合うかどうかです。
2ちゃんねるの情報は無視しても構わないと思います。
あなたの自己診断で軽度、と捉えているのか、又は医師があなたが動揺せぬ様に、配慮してそう伝えてくれているのかもしれません。
私は休みに診てくれる医師なら、暫く診察を受けつつ、医師の意図を探ります。もしあなたが女性で医師が男性の場合は、少し違った観点からも探らなければいけないかもしれませんが。
793優しい名無しさん:2009/09/22(火) 23:07:56 ID:RJvsMZ+8
791です。
主治医は年齢40代後半ぐらいの男性です。私は、18歳の女です。軽い不眠と書きましたが、軽い対人恐怖もあります。
カウンセリングも受けているのですがその先生もやってない日にしてくれます。
その先生も男性で主治医と同じぐらいの年齢だと思います。
病院がやってない日なので、患者さんが1人もいないので人の目を気にしなくてもいいのですが、
なんか1人ぼっちというのもなんか変なかんじです。
今度のカウンセリングの時、人に慣れる練習としてコンビニに行く事になってしまいました。
とても不安です。
診察もカウンセリングも個室で1対1でやるので。
先生を信頼しているのですが、そう考えるとなんか怖くなってきました。
私も792さんのように医師とカウンセラーの意図を探ってみようと思います。
でも、どうやって探ればよいのでしょうか?
794792弱アルカリ:2009/09/23(水) 03:33:28 ID:cKr0q/c8
アセスメント中、病気や生活習慣等以外の話題に話しが反れた時・・・

・やたらとプライバシーを聞き出そうとしてこないか?
・あなたが話したい話題について、医師・カウンセラー共に基本傾聴の姿勢であるかどうか。
・否定的な返答が多くないか。
・あなたの意思に反して、話半ばで話題を変えてしまう事は無いか。
・いつも同じ座席で、一定の距離を保ち診察&カウンセリングしているか。
・口調や表情は穏かであるか?時に険しい表情になったりしないか。
・帰りに駅まで送る等言われた事は無いか?

コンビニは同伴する必要は無いでしょう。
逃れられない、と感じる事で余計なストレッサーになる可能性が。

まずは人の少なそうな時間に、一人で側まで行って入店しないで帰ってくればいい。
次は目線合わさないで週刊誌コーナーへ行って立ち読み。
慣れてきたら何か一つ買ってみるとか。
要は急ぐ必要性はない、という事です。
ゆっくりゆっくりと、焦らず慣らしていけばいいよ。
それで一つ一つ、出来た事を書き記して、自分をきちんと評価してあげる事が大事。
一月かけても二月かけても構わないと思うよ。

そういう提案して即却下とかする様な医師は問題外。
執拗に同伴を勧める様なカウンセラーも要注意。

あくまでもあなたの意思を最大限尊重してくれる様な方なら、安心して。

後は認知行動療法を検索してじっくり読んでおくと良いですよ。
795優しい名無しさん:2009/09/24(木) 16:28:24 ID:9b/9XQwN
私が精神病院に入院していた時、(私は18歳の高校生です)ある男性患者さんから、
バナナをもらったりアイスをもらったり私を慰めてくれたりしてくれました。
退院する時にその男性患者さんからメアドと住所と手紙の裏に
「君を大切にしたい。手紙待ってます」と書いてありました。
他にも1人の女性患者さんからも同じような内容の手紙をもらいました。
主治医に相談したら「○○さん(←女性患者さん)はあなたの事を思って
手紙をくれたのかもしれないけど、○○さん(←男性患者さん)は
女性なら誰でも過剰なまでに優しく接して男性には「近寄るな」などの
暴言を吐くんです。なので今は隔離病棟に入っています。」
とのことでした。言われてみれば、病室にまで来てみたり握手や指きりなどの行為
を何度も求めてきたり・・・ちょっと変でした。でも、そんな病気なんてあるのでしょうか?
どのような病名なんでしょうか?知ってる方かいたら教えてください。お願いします。
796優しい名無しさん:2009/09/24(木) 17:02:24 ID:cVxj53mM
797優しい名無しさん:2009/09/24(木) 22:04:30 ID:6vmmAGBf
>>796
はい。あそこでも書き込みました。色々な人の考えを聞きたかったので・・・
すみませんでした。私には18年間友達や信頼できる人が居なかったので
おじさんから励ましてもらった時とても嬉しかったんです。でも、病気だと
知った時、ショックで体重が8キロ減り全然眠れなくなりました。
私なりに必死に調べたのですがそれらしき病気が見つからないんです。
色々なところに書き込んですみませんでした。
でも、どうしてもおじさんの病名が知りたかったんです。
本当にすみませんでした。
798優しい名無しさん:2009/09/24(木) 22:44:01 ID:ntnmIngs
>>797
認知症でその手の行動がみられるケースも多々あります。
又は何らかの人格障害の可能性もある。
何れにしても医師の診察・検査等を経て診断しなければ断言出来ません。

おそらく主治医さんは全て考えた上で、近付かない方が良いとあなたに警告したのだと思います。

もし又辛い時や相談したい時は、いつでもこちらにお立ち寄り下さい。

又、専門家の意見が欲しい場合は、

心の相談室「野の花」八鉢目

カウンセラーがスレ主なので頼りがいがありますし、又は医者板で相談してみるのも良いかと思われます。

どうかあまり気にしない様に、日々穏やかに過ごされます様、祈っております。
799優しい名無しさん:2009/09/24(木) 23:07:02 ID:Opq+KOPK
>>797
こんばんは。
私も気になりながらもROMってました。
スレも人も悲しいかな、良し悪しがあり、その影響も心配でしたから…。

マルチポストはエチケットに反するとしてレスがつき難いので、
一言添えられるとよかったかもしれませんね。

本当に凄い〜やモナー薬局などの質問スレのテンプレ&FAQにも
ありますが、安易な推測や病名診断も出来ません。

今、貴女が大切なのは貴女自身であり、快復されることでは?

答えてくださってる方もいらしたので参考までに貼っておきます。
お大事になさってくださいね。

本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-178
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1253280423/576
800優しい名無しさん:2009/09/25(金) 07:59:22 ID:hMt0ll8X
>>798さん
>>799さん
アドバイスありがとうございます。私は、2ちゃんねるを利用するのは
初めてでルールとかが分からないまま書き込んでました。
今度からは複数のところに書き込むのはやめます。
ルール違反をして皆様に不快な思いをさせてしまって申し訳ありませんでした。

801優しい名無しさん:2009/09/25(金) 15:10:51 ID:hHbisj1w
私は精神科に通院しているのですが、主治医からあなたは病気ではありません。
と言われました。その言葉にショックを受けてもっと先生に心配してほしい
という理由からリスカをしました。1回のリスカで両腕が血だらけになるほど
しました。そしたら先生がとても心配してくれました。でも、ある理由で通院出来なく
なると言ったら、791さんのように特別に診察してくれるようになりました。
それなのに、もっと先生に心配してもらいたいと思い600錠ほど薬を飲み入院しました。
先生が毎日病室まできて私の話を聞いてくれてとてもほっとしました。
でも、そんな自分が嫌で嫌でたまりません。私は私を心配してくれる人が
いたら見捨てられるのが嫌でいい子になったり今回はお医者さんだったのでこういう
行動をすれば見捨てられないとおもいしてしまいました。
こんな性格なので今まで生きてきたなかで友達は1人もいません。
嫌われる性格だとは分かっているのですがいつもこういう行動をしてしまいます。
自分でも異常だと思います。やはり性格の問題なのでしょうか?それとも
なにかの病気なのでしょうか?それらしき病気が分かる方がいたら教えてください。
とても辛いです。長文すみませんでした。
802優しい名無しさん:2009/09/25(金) 21:02:56 ID:H2XvxHIu
>>801あくまで私的印象による判断ですのでご参考までに。

境界性人格障害(ボーダーラインといういわれかたもします。)
境界とは、一言でいってしまえば「神経症と分裂病との境界」です。
精神分裂病といってしまうには症状が足りず、かといって神経症でもない状態です。
具体的にどんな人格かというと、非常に衝動的で、感情の起伏が激しく、そのため対人関係がいつも不安定な人格です。
感情をコントロールする力が弱いため、ときに暴力的だったり、自殺を図ったりします。
見捨てられ不安
家族とくに母親から「見捨てられる」ことへの不安から、おおむねいい子に育つ。母親の期待に応えようとたくさんの努力をする。
不安定で激しい対人関係 
対人関係の変化は大きいです。ただ、自己愛性人格障害と比べると過剰な理想化は少ないです。
表面的な対人関係と激しく退行した対人関係の間を揺れ動きます。
意見の衝突を恐れて自分をごまかしたり、嘘をついたりします。
同一性障害
上の二つのために深刻な同一性障害を起こします。本人にはその矛盾は分からず、他人にはよく見えます。
本人はやりたいことをやっているのですが、周りの人は不自然に感じるのです。
衝動性
自己破壊的な行動としてあらわれます。見捨てられ不安や感情障害と関連して起こります。
無気力や寂しさを紛らわすために飲酒、無謀な運転、過食などがみられることもあります。
自殺の脅し、そぶり、行動、自傷行為がみられることが多いです。
感情が変わりやすく、慢性的にむなしさを感じています。また、抑うつと怒りが混在しています。
ゆううつで不快な気分と同時に、何をやっても満足しない感じがするのです。
重篤な解離症状
幼少期の虐待と関連しているといわれます。

803優しい名無しさん:2009/09/25(金) 21:07:05 ID:H2XvxHIu
続き
2,3歳の頃次第に子供は母親から離れ、社会になじんでいかなければなりません。
つまり、今までの母と子供の二人だけの世界から、幼稚園や保育園に通い出すということです。
これは、子供と母親の分離の始まりを意味するのです。
しかし、母親が必要以上に不安がったり、過保護になることで子供を引き留めることがあります。そうすると、子供はそっちのほうがラクなので、自立をやめてしまいます。
そうやって大人になっていくと「自立をするのが怖く」なってしまうのです。
それが後に、見捨てられ感とつながっていくのです。

また、家庭環境では両親の不仲、離婚、祖父母の教育への干渉があげられます。
そういうことが、いっそう母子間の結合を強く結びつける結果になるからです。

幼児期の心的外傷も見逃せません。
境界性人格障害の女性の約半数に近親姦の経験があるという報告もあります。
その他に虐待や何らかのPTSDとの関連が報告されています。
このことは、境界性人格障害が解離症状を示しやすいことにもつながってきます。
さらに、境界性人格障害の中にはPTSDの特有の症状である、フラッシュバックやリストカット、
解離症状などがよく見られます。

小学校に上がることになると発達の中心が家庭からさらに集団へと変わっていきます。
ここでは、社会性を身につける時期にはいるのです。
しかし、後に境界性人格障害になった人たちをよく見てみると、
この時期には深い友達関係が築けなかったり、注意力が低かったり、成績が悪かったり、
喘息、心身症、不登校、アレルギー性疾患があったりすることが多いようです。
そして、思春期にはいると色々な問題が出てきます。
色々な神経症状が出たり不登校であったりします。
いいかえれば、自我の脆弱性がおもてだってきます。
このため、集団からの孤立傾向をさらに強める結果になります。
804優しい名無しさん:2009/09/25(金) 21:17:21 ID:H2XvxHIu
これで最後です。
診断基準としては、次の9つのうち5つ以上があてはまると境界性人格障害が疑われます。

見捨てられる不安が強いために愛情をつなぎとめるために必死に努力をする。
他人への評価が理想化したり、こき下ろしたりといった両極端で不安定なものである。 
同一性が混乱していて、自己像がはっきりしない。
衝動的で、ケンカ、過食、リストカット、衝動買い、アルコール、薬物、衝動的な性行為などが見られる。
自殺行為、自傷行為などをやろうとしたり、脅したりする。
感情が不安定。
いつも虚無感を覚える。
場に合わない激しい怒りをもち、コントロールできない。そのため、暴力に走ったりする。
ストレスがあると妄想的な考えや解離症状が出ることがある。

以上から、確かに病気の分類には入らないのですが、治療が不要という訳ではありません。
あなたが少しでも生き易くなれます様に、良いドクター・カウンセラーとの出会いを願っております。
諦めてしまわずに、焦らずに合う病院を探してみて下さい。
(健康保険の重複利用を避ける為、必ず紹介状を書いてもらい、必ず治療終了を医師に伝えてね。)
805優しい名無しさん:2009/09/28(月) 22:13:24 ID:61PK13c1
>>804さん
丁寧で分かりやすい説明ありがとうございます。
私は小さい時に母親に虐待されていたし、母と父の仲も悪く私が保育園の
時に離婚しました。それから、父に見捨てられたらどうしようと思って
必死にいい子を演じていました。804さんの説明で当てはまる部分があったので
今度自分でも詳しく調べてみます。
私は、これ以上親切でいい先生と出会える自信がありません。
なので、病院は変えないことにします。
804さんのおかげで性格ではなく治療すればよくなるかもしれないとわかったので、
辛い気持ちが少し楽になりました。本当にありがとうございました。
806804:2009/09/29(火) 00:27:28 ID:HnnaEwX7
>>805
自身を理解していこうという努力は、今のあなたにとってとても辛い作業かもしれません。
しかし今のあなたには必要な事だと思います。

急に何かを変えようと焦せる事はありません。ゆっくり、ゆっくりでいいのです。
心に余裕の無い現状では、行間から垣間見える医師への過度の依存も致し方無いでしょう。

まずは医師に相談して、必要最低量の安定剤を処方して貰いつつこまめに診察を受けて下さいね。
出来るだけ医師に沢山話しを聞いてもらい、アドバイスを受けて下さい。
ただ、診察時間に制限がある病院が大半だと思われますので、もし余裕があれば重ねて他所でのカウンセリングも検討してみては如何でしょうか?
そういった理解者が増えることで、今後あなたがより生きやすい環境へ移行してゆく良い足がかりになるでしょう。

リアルでのカウンセリングが難しい状況なら、この板に、「心の相談室「野の花」八鉢目」と言うスレッドがあります。
スレ主は経験豊富で、とても温かい人柄のカウンセラーです。
即レスではないですが、的確なアドバイスが貰えるかと思います。
良かったら覗いてみて下さい。

私はまもなく短期休職明けで職場復帰するので、今後はそちらのスレ主さんより返答が遅れる事が予測出来ます。
もちろん書き込みを見れる時にはレスをお返ししますので、吐き出したい時はお越し下さい。

あなた自身が自己の認識・理解に努めてゆけば、理解者や協力者はこれからどんどん現れますよ。
自傷しなくても、心の辛さや痛みを言葉に代えていける様になっていきます。
そうやって人との繋がりを少しずつ増やしていけば、心のバランスの取りかたのコツが掴める様になりますよ。

既に今、あなたの理解者がここにいます。
あなたは独りではありませんよ。

焦らず、拘らず、抗わず、共にゆっくりゆっくり生きましょうね。
807優しい名無しさん:2009/10/03(土) 23:19:49 ID:Mk2NBHXN

明日も仕事だ。

バニック薬で抑えつつ、残業早いとこ終わらせちまおう。

みんなおやすみ。

辛い人も苦しい人も、みんな明日は穏やかで良い日になります様に・・・
808優しい名無しさん:2009/10/10(土) 09:41:39 ID:Ek3WTcVt
腹痛くてトイレで下痢してたら気絶した。
脳貧血っぽくなって、10秒程脈取ってたら3回位で、不整だ!と思ったら意識飛んだ。
気がついたら便器横に落ちてた。

医者は問題無いとか言うが、こう度々だと敵わんです。
809優しい名無しさん:2009/10/10(土) 11:56:36 ID:5wm7Iu3n
>>805
本当に優しい先生だね。
リスかもODも、呆れたり突き放したり見放したりする医師が多いと思うよ。
泣いて話しても突き放されたり。
ま、我に帰れてそれはそれでそういう冷静な態度は悪くないと思うけど、あなたには無理だね。
本当はカウンセリングも受けられるといいけど。
(私はカウンセリングで一度だけ泣いてしまったけど冷められた。今はカウンセリングも卒業したよ。)

>>806
「野の花」も前よりおざなりだよね。
こういう治療方法があります。
こういう施設に相談してみて下さい。
ご隠居さんもお疲れなんだろうけどネ。
810優しい名無しさん:2009/10/10(土) 19:07:55 ID:5wm7Iu3n
>>808
脳貧血より高血圧とかは?
811808:2009/10/11(日) 13:43:09 ID:cKx/+qpS
>>810
いや、超低血圧なんですこれが。
頻脈だし全身凝りでカチカチ。
812優しい名無しさん:2009/10/11(日) 20:19:12 ID:WjjqZWD2
>>811
身体表現性障害や疼痛性障害を覗いてみては?
813優しい名無しさん:2009/10/12(月) 00:29:07 ID:DRONViz1
>>812
ありがとう。
その類いのスレや文献は以前に一通り目を通したよ。
部分的には重なる症状もあったが、胃腸以外の内臓疾患も再検してみるよ。
腸の憩室の状態も見てみる。
明日も休日出勤だ・・・
おやすみなさい。
814優しい名無しさん:2009/10/16(金) 07:05:03 ID:HFDE6InF

又休んでもうた。

パニックは死なねえつうのは分かっとるから、薬で抑えて仕事に出るんだが、ちょいちょい朝イチ目眩で立ち上がれなくなる。

失神さえなけりゃ、遅刻してでも仕事行きたいんだが。

歯痒い。
815優しい名無しさん:2009/10/18(日) 18:29:40 ID:VaMj6iHR
生きているのがくるしい
816優しい名無しさん:2009/10/22(木) 23:11:31 ID:lzM/Rw8n
>>815
無理しなくて良いよ。
休める時は休もう。

マターリしようね(^-^)ノ
817優しい名無しさん:2009/10/26(月) 14:48:29 ID:rN6+NG8F
保守
818優しい名無しさん:2009/10/27(火) 00:38:34 ID:IGWVHgBr
拠り所見付けました。。。
有り難う御座居ました。。。 
819優しい名無しさん:2009/10/29(木) 18:46:00 ID:lKCfIsMB
>>818
良かったです。
気が向いたら又こちらにも顔を出して下さいね〜(*^-')b
820優しい名無しさん:2009/11/01(日) 15:02:29 ID:KLwk+WnH
身体中の凝りがヒドイ。
マッサージもストレッチも無駄な努力。
温めても冷やしてもダメ。
頭痛が止まない。
どうにかしたい。
821優しい名無しさん:2009/11/01(日) 23:37:05 ID:aTyZxdOK
>>820
鍼灸等は 行かれましたか?
温めて効果ないのは辛いですよね・・・。

頭痛の辛さは 歯痛の次に苦しむから 
痛み止め服用されて無理しないで下さいね^^
822優しい名無しさん:2009/11/03(火) 21:03:04 ID:qi72eYro
心の拠り所っていい響き
ちょっとおじゃましますね

なんだか上手くいきそうだと思ったのは問題から目を背けていただけで、それに気付いた今はなんだかドン底ってかんじです
今の生活から脱出したいな…
823優しい名無しさん:2009/11/04(水) 10:38:56 ID:TOAkcb8e
>>822
> 今の生活から脱出したいな…

この気持ちが芽生えているだけでも良い傾向ですよ。
気持ちが前向きになってきている。

ただ焦りは禁物ですよ。
困難な問題は後回しでも、他がクリア出来ればそれだけで相当心の負担も軽減すると思う。
誰かに相談したり、頼ったりしても良いんですよ。

後肝心なのは、病む前の自分と今を比較しない事。
病んだのは、以前の自分の頑張りすぎが原因だったのかもしれないから。
仮にそこへ戻っても、又疲れきってしまい同じ事の繰り返しになってしまいかねないです。

諦めないで、まずはやれる事からちょっとずつやっていきましょ。
そして簡単な事でも、出来たらきちんと自分を評価し褒めてあげましょう。
そういった積み重ねが、やがてあなたの自信回復へと繋がっていきますから。

仲間はここにいる。
味方はここにいる。
あなたは一人じゃないよ。

焦らず、拘らず、抗わず・・・
一緒にゆっくりと歩んで活きましょう(^∇^)ノシ
824優しい名無しさん:2009/11/08(日) 17:48:34 ID:fj96z8FW
何で休みの日は、経つのがこんなに早いんだろう・・・

早朝覚醒して、仕方無いから朝飯でもとホットケーキ作って、洗濯し終えたら・・・
疲れ過ぎてて、今までテレビ眺めながらウトウトしてしまったorz

明日から又仕事かと思うと気が重いなあ。
825優しい名無しさん:2009/11/12(木) 23:07:16 ID:CZ8M9jBT
斑さん、月夜さん、元気にしておられますか…?
826優しい名無しさん:2009/11/16(月) 21:55:42 ID:Eft7oqRH
>>825
俺は何とか暮らせてます。。。
ありがとうございます。。。
827優しい名無しさん:2009/11/20(金) 00:28:47 ID:zvOkyGcD
下痢がデフォになってはや三年六ヶ月…

寝る前とか、早朝に急にもよおすのは何とかならんのかなあ?

必要な薬や食生活も万全を期しているんだが。

やはり仕事変えなきゃダメかな…
828優しい名無しさん:2009/11/23(月) 23:22:51 ID:/55DHyoP
保守
829優しい名無しさん:2009/11/28(土) 11:50:56 ID:FVASkDgO
以前、ここでお世話になった801です。通院を続けようかどうしようか迷っているので
相談に来ました。私は診察も受けているのですがカウンセリングも受けてます。
もう、先生に迷惑をかけたくないとODやリスカはしてません。でも、毎日がとても
不安で眠れず精神安定剤がないとつらいです。先生には今年で通院するのを
やめると言ったのですが、正直迷ってます。カウンセラーの先生もいい方だし・・・
来年になると私の都合で通院日を変えなければいけないんです。それも、また診察時間外
なので先生に迷惑をかけるんじゃないかとか担当の先生が変わったらどうしようと思い
そのことを言えずにいました。来週の金曜日が最後の診察・カウンセリングです。
いつまでも、薬や先生に頼ってばかりではいけないと思っているのですがやっぱり不安です。
やはり、この事を先生に言った方がいいのでしょうか?それとも、何も言わず予定通り今年
で通院するのをやめたほうがいいのでしょうか?
そんな事も自分で決められないで情けないです。アドバイス宜しくお願いします。
830優しい名無しさん:2009/11/29(日) 02:25:20 ID:r0riM5GD
>>829
障害特性上、期間を置くと又気持ちが変わる場合が多いので、今早急に決めない方が良いかと。

一応、医師に迷っている事や思いを伝えるのは良いと思います。

医師からのレスポンスを見て、期間を2〜3週間あけてから又どうするか考えても良いんじゃないでしょうか。

兎に角、あなたはこの短期間で自傷行為を止める事が出来た!
これって相当凄い事ですよ(^-^)b

自分をきちんと認め、評価してあげて下さいね。

そういった積み重ねが、やがてあなたの不安を軽くする為に必要な「自信」へと繋がっていきますから。

焦らないでゆっくり生きましょう♪
831優しい名無しさん:2009/12/02(水) 01:45:43 ID:6xtiLS3L
保守
832優しい名無しさん:2009/12/04(金) 09:39:03 ID:thDPK5CL
>>830
相談に乗ってくれてありがとうございます。830さんの言うとおり
最後の通院日なのだからそれまでには決めないと・・・とすごく焦ってました。
まだどうしようかと迷っているのですが、今日通院日なのでとりあえず主治医と
カウンセラーに相談してみます。でも、ちゃんと伝えられるかな・・・
焦らないでゆっくり生きましょうという言葉に少し気分が軽くなりました。
ありがとうございました。
833優しい名無しさん:2009/12/04(金) 10:04:18 ID:H1WDU7fG
軽度の統合失調症なんですが、家族にも問題があって今しんどいです。
親は兄ばっかり愛情注いでます。兄が中心で次が父親でその愚痴を私に言ってくる母親。
本人に言えばいいのに何も言わないで甘い。兄が言う事は絶対みたいな。
小さい頃から私はほったらかしで自分でやるしかなかった。
気を使って過ごしてて辛い。主治医に言っても今の統合失調症を治す事しか考えてないみたいでした。
鬱々した気持ちなのは変わり無いから安定剤もらってます。
はっきり親に言えればいいんですが、人を嫌な気持ちにさせるのが嫌で何も言えません。
仕事もしてないし病気なので家を出ることも出来ません。
どうしたらいいでしょうか?
834優しい名無しさん:2009/12/08(火) 23:40:29 ID:8yDfEX7X
こればっかりは、リアルでカウンセラーに話し聞いてもらっては?としか言えないです。
仕事が出来ない状態なら尚の事。

知り合いの統合失調の方は薬で病状を安定させて、ひたすら資格の勉強をしてたそうです。
その方は現在、PCに関わる資格のほとんどを取得され、自立して一人暮らしされています。
一時は閉鎖にいた事もあったそうですが、今は正規雇用で勤務され高給との事。

もしあなたにその気があるなら、まずは薬で病状の安定をはかり、その上で自立に必要な資格の勉強をされてみてはどうでしょうか?
家族との関係性をどうにかするよりは容易ではないか、と考えます。
835優しい名無しさん:2009/12/15(火) 13:10:11 ID:WVIrBvLR
保守
836優しい名無しさん:2009/12/16(水) 00:00:42 ID:X5CRX6FP
親父殿へ
お久しぶりの相も変わらぬ名無しにございます。
ひょんな事から、とある場所を見つけたもので
少々心配しておりました。
杞憂であれと願うばかりですが…。

追伸
お尋ねの方とは人違いなりw

住人の皆様、お邪魔いたしました、失礼します。
837優しい名無しさん:2009/12/20(日) 02:57:07 ID:eaZusXWd
捕手
838優しい名無しさん:2009/12/21(月) 19:03:54 ID:dKs14nuI
心の拠り所
が欲しい
839優しい名無しさん:2009/12/30(水) 18:48:44 ID:O9fRRlsC
保守
840弱アルカリオサーン:2010/01/06(水) 00:05:19 ID:bZKEV/ky
あけおめー

みんな元気ですかー?

こちらは頭痛酷くて参ってるよ〜
841優しい名無しさん:2010/01/17(日) 00:23:41 ID:cUZSqo2L
保守
842弱アルカリ親父:2010/01/29(金) 21:09:34 ID:n80Ma/Z+

再度休職に入りますたorz



だがめげぬ怯まぬ諦めぬぞおおおぉぉぉおおお!!
崩れた積み木は又積み直せば良い。



みんなどうしてるのかな?
843優しい名無しさん:2010/02/11(木) 01:20:48 ID:Gy6X47VI
保守
844優しい名無しさん:2010/02/18(木) 02:11:53 ID:y1g2auhr
保守
845優しい名無しさん:2010/02/28(日) 00:21:13 ID:NlyzR+rD
保守
住人さん達元気にしてるかなあ?
846優しい名無しさん:2010/03/04(木) 22:32:01 ID:MOObD7J8
やっと復職に漕ぎ着けたよ

又一つ一つ、崩れた積み木のやり直しだわ

ゆっくりいくでえ♪
847優しい名無しさん:2010/03/15(月) 22:23:43 ID:me2Lo0Hq
やったな。がんば。
848優しい名無しさん:2010/03/23(火) 11:58:45 ID:iEWBfT2p
保守
849優しい名無しさん:2010/03/28(日) 00:27:21 ID:lgy/fZtd
保守
850846:2010/04/03(土) 01:48:23 ID:TI556jvS
>>847
ありがとー

がしかし 昨日解雇宣告受けた・・・
きっついわホント

取り合えず同じ業界で職探し頑張るわ
負けてられへんからねー
851優しい名無しさん
元住人です。何とか元気に過ごしています(^-^)