話を聞いて欲しい人聞くからおいで 145

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
beチェック
1 名前:優しい名無しさん 2007/03/27(火) 16:36:41 ID:eGTz+YZM
途方にくれてるとき、寂しいとき、憂鬱なときなんでも話してみればいい
聞いてあげるから言ってごらん

※コテハンはスレが荒れる原因になります
  使用はできるだけ控えるようお願いします
  !コテハンは叩かれても平気な人だけ使用してください。
  !叩かれても"大人の対応"が出切る様に心がけましょう。
※流れが速い時は話が見逃される時もあるけど、決して無視されてるわけじゃないよ
  ちょっと時間置いてもっかい書き込んでみるといいかも
※次スレは>>950の人が立ててね。立てられなかったら次の人を指定してね。
  スレ立てする時は重複を防止するために一言言ってから立てましょう。

死にたいとかNGです。
レスに返答が付かない場合がありますが、あなたの話は誰かがきっと
我がことのように聞いていてくれてます。話を聞いてもらえないような
場合は一度話しを聞く方にまわってみるのもいいかもしれません。

話を聞いて欲しい人のためのスレです、お互い優しい気持ちで接しましょう。
では、落ち着いてどうぞ。

前スレ
話を聞いて欲しい人聞くからおいで 144
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1174981001/
2優しい名無しさん:2007/03/30(金) 05:32:34 ID:qKQA4etf
あ・・・重複(-_-;) このスレはDAT落ちでおながいします。
3優しい名無し三鳥:2007/04/01(日) 01:02:55 ID:9RZH3mOH
3取りー!!!
4優しい名無しさん:2007/04/01(日) 16:34:29 ID:zFTbJ8Q6
>>2 DAT落ちって何だ?
5優しい名無しさん:2007/04/01(日) 20:10:52 ID:zFTbJ8Q6
残尿感が朝からとれないんだが・・・。
6優しい名無しさん:2007/04/09(月) 00:01:55 ID:xXVBPeJ6
7くらいゲト

>>1乙
7優しい名無しさん:2007/04/23(月) 19:24:47 ID:H48Mhk6U
>>1
8優しい名無しさん:2007/04/23(月) 19:28:13 ID:H48Mhk6U
>1
9優しい名無しさん:2007/04/30(月) 11:48:51 ID:Kn6Hs9uq
自分の存在が人を不快にさせているということがよく分かった。
もう外歩けないよ。

なぜ人間は心で動けないんだろう。

受験も諦める。好きな仕事ももうできない。

時間が経つのが恐い。今のまま時間がとまっていたらいいのに。
10優しい名無しさん:2007/04/30(月) 12:31:06 ID:dp8gJv26
ん?これかなり昔の重複スレじゃん!
使うかせっかくだし…
11優しい名無しさん:2007/04/30(月) 12:34:49 ID:BW05hfQW
さっき、弟とママンとご飯食べてて、弟が「鬱病なんて病気はこの世に存在しない。僕は命なんか惜しいと思ってない」「自己解決の問題」と暴言を吐きました。
私はあわてて頓服を服用!!!あーむかつく。
誰かこんな弟を殺して下さい…。
無知で見識の無い健常者なんかこの世から消えろ!バカヤロー!
ママンもうちがメンヘラってしってて心に刺さってる事知ってんなら笑っとらんと何か言え!ボケ!うちがどんな思いで生きとんか知っとんのか!
うちの家族は私が自殺でもしないとわからない様です。あ!自殺しても自分で解決出来なかった弱虫に仕立てられて終わるかw
12優しい名無しさん:2007/04/30(月) 12:37:35 ID:FWqP+SR1
こんなに良い天気
散歩でもしようと思ったけれど繁華街の中に住んでいる私には皆が楽しそうにしている姿を見たら落ち込むだけ
テレビは何年も見ていない目が回って吐き気がしてくるから
眠れないし苦しい
13優しい名無しさん:2007/04/30(月) 13:16:25 ID:dp8gJv26
age
14優しい名無しさん:2007/04/30(月) 13:23:42 ID:mjdghX+z
学校さぼちゃった。
すごい罪悪感。
あの人の前では頑張るって言ったのに。
嫌なことから逃げてる。
罪悪感で死にそうなのに。
ゲーセン行こうかな〜とか考えてる私。
大嫌い。
弟は弟で大学受かって一人暮らしで。
今日帰ってきてて、ぷんぷん怒って居間散らかして物や壁叩いて。
怒って怒って怒ったまんま通ってた高校へ行った。
その所為もあって更に気分が悪い。
どうすればいいんだ。
どうすれば。
15優しい名無しさん:2007/04/30(月) 13:27:43 ID:bj5GYs+Y
怖くて怖くて怖くて怖くて目眩がする
16優しい名無しさん:2007/04/30(月) 13:29:50 ID:mjdghX+z
頻繁に会っていた男のメル友は。
久しぶりに会う。
今会いに向かってる。
とかきゅーに言い出すし。
こっち心の準備さえもできてねー。
いやだいやだ。
この罪悪感どうすればいいんだろう。
17優しい名無しさん:2007/04/30(月) 13:36:40 ID:16rfUW8U
>>14
日記にしても
くだらなさ過ぎる。
少しは遠慮したらどうだい?
18優しい名無しさん:2007/04/30(月) 13:46:08 ID:2xg4TjTz
>>15
モノや壁を叩くってのはよっぽどやなあ。
弟さんも誰かに相談とかした方がよさそうな状態じゃね?
19優しい名無しさん:2007/04/30(月) 13:54:50 ID:BW05hfQW
誰か>>11にいいレスちょうだい(>_<)めちゃ傷付いとるしむかついとる。
20優しい名無しさん:2007/04/30(月) 13:58:36 ID:16rfUW8U
>>19
あはははは
そろいも揃ってクズばっかりだな。
クズの子はクズ。
お前もせっせと子作りして子供虐待しろよ。
21優しい名無しさん:2007/04/30(月) 13:59:38 ID:mjdghX+z
>>18
私宛?

弟、いつからか、カッとなると物に当たる癖が出てきて。
それが尋常じゃない。
壊す壊す壊す。
壁に穴あけたことあるし。
時計のガラス割るわ。
パパンと大喧嘩になるわ…。

ちょっとボダっぽいようなそうでもないような。
眠れないことよくあるみたいだし、友達いるけど対人関係で悩んでるっぽいし。
心配っちゃ心配ですよ、姉として。
ホントは前からね、ちょっとこういうところ(精神科・心療内科の類ね)行ってみたら?
と言いたかったけど。
それ言ったら絶対キレるw
あー怖い怖い。
22優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:03:26 ID:OBMkR5vO
今日いる人たちはパワフルだな…。
ここに書くことでカタルシスを感じて、また前に進めないだろうか。

あー、今日もなんかエネルギーが足りないな。
またね。
23優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:03:45 ID:BW05hfQW
>>20
お前だよw普通にワロスw
ちゃんと読んだか?wいいレスくれって言ってんだよ!www
つまんね荒らしやってねーで少しは考えろwww
はいスルーwww
24優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:11:55 ID:16rfUW8U
>>23
お前は自分でもわかっているだろうけど、人間のなり損ないだ。
本来生きている価値なんてない、ゴミなんだよ。
ゴミはゴミらしくゴミ箱にでも頭突っ込んで窒息死してもらいたいけど、
ゴミの癖に人一倍自尊心だけはあるからそれもできないんだろうね。
死しかお前を救うものはないというのに。
25優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:12:47 ID:qPnIlO63
>>20

クズはお前。
ちゃんと話聞けないなら他のスレ行け!
26優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:16:53 ID:qPnIlO63
>>24
ゴミはおまいだw
推奨 ID:16rfUW8U

こちらへどうぞw↓

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1175537779/1-100
27優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:18:46 ID:16rfUW8U
>>25
ずっとここにいるからwww
嫌なら自分が他行ってねwwww
28優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:20:07 ID:qPnIlO63
ID:16rfUW8U

アホ。ゴミ箱で窒息死ってセンスの無い例えw
おまいのスレ別で立ててやろうか?
29優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:24:49 ID:16rfUW8U
>>28
まあお前がそれで楽しいならすればいいんじゃないかなw
30優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:25:36 ID:5r8afjgN
2ch自体がゴミ箱じゃん。
トイレの落書きとも言うか。
まぁ、ゴミ箱に納まってるゴミ同士で争うなよ。
31優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:26:45 ID:0MJR3Eq3
今日は私の地方、本当に天気が良い。
太陽嫌い・・・休みの日は一日中雨ふりか、台風か嵐がいい。

嵐に落雷に、竜巻に、そのまま会社も吹き飛ばされて、
ついでに世界も終わればいいな。
32優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:27:13 ID:16rfUW8U
>>30
そうそう。
ここは汚物の掃き溜めだよ、良いものなんか少しもない。
匂いが移る前に立ち去ったほうがいいよ。
33優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:29:02 ID:qPnIlO63
>>30
おいおい・・・ゴミゴミ言うなよ・・・。
俺はちゃんと専門的な情報交換がしたくて
ここに来てんだぜ?

って事はおまいさんもゴミ?
やだなーゴミはやだぜえw

>>29
楽しいわけねーだろwタコス!おまい、構ってちゃんか?
34優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:32:02 ID:qPnIlO63
ゴミの掃き溜めスレとか言ってたら
スレ主さんに失礼だろが。

35優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:35:09 ID:qPnIlO63
ゴミスレらしいから、俺ゴミになりたくねーから、
落ちよーっと。

さいなら。(´ー`)ノ
36優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:36:06 ID:16rfUW8U
>>33
>俺はちゃんと専門的な情報交換がしたくて

あはははは
それじゃあお前はどんな情報交換をしているというんだ。
ここはただの弱者同士の馴れ合いじゃないか。
しかもこの「弱者」とはお前ら自信で規定したものだ。
あまりに卑劣だよ。
37優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:36:49 ID:qPnIlO63
>>36

って事はおまいも弱虫w

さいなら。(´ー`)ノ
38優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:37:44 ID:5r8afjgN
>>33
ゴミだよ。
立派な人間ですなんてテングにもなれねぇーな。
それは置いておいて、
専門家・研究者がここにどれだけ居るか知らないけど、
ネットの情報をマジメに捉えすぎるのは危険。
専門家のフリしてデマを流すなんて簡単だ。
39優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:41:56 ID:qPnIlO63
>>38

あのー、元々2CHて荒らしたりゴミが集まったりするスレのために
立てられたものじゃないんですけど・・・。

いや!ゴミ!さいなら!。(´ー`)ノ
40優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:45:43 ID:5r8afjgN
アングラ、十分に社会的に表に出ない部分です。
落ちる宣言しといて凄いわ。
41優しい名無しさん:2007/04/30(月) 14:49:19 ID:Kn6Hs9uq
人間自体がゴミじゃん
42優しい名無しさん:2007/04/30(月) 15:04:27 ID:2xg4TjTz
>>21
うーん。ご両親は?
家で暴れるってのはご両親への不満があるからだと思うんだけど。

精神科に行けば?じゃなくて
「あの先生はすごく立派な人だから、話だけでも聞いてもらって欲しい。」
って言えるような先生ならいいんだけどね。
43優しい名無しさん:2007/04/30(月) 15:09:12 ID:2xg4TjTz
>>31
オレは天気の悪い日に機嫌が悪くなる。
でもお前さんのように天気が悪い日のが心が落ち着いていいって思ってたとき/思うときもあった/ある。
44優しい名無しさん:2007/04/30(月) 15:18:26 ID:mjdghX+z
>>42
おおおお。こんなタイミングでレスありがとうございます<(_ _)>

諸事情で2年ほど前から母子家庭。

多分弟はマザコン!?
なんですけど…w

私は嫌なことがあると自分に向けるタイプで(リスカだとか、精神的に追いやるとか、とりあえず泣くとか)。
弟の場合、逆だと思うんですよ。
物に当たり人にはあまり当たらないけど。
うるせーとか俺のことなんだから好きにさせろって叫ぶとか。
親への不満ねえ。あるのかな!?

ちなみにパパンがいる頃、ちょうど思春期真っ盛りかな〜のころから叫んだり暴れたりってことはありましたよ。

私の主治医はいい人だと思うけど。
そんな立派な先生じゃあ…w
それにうまく誘い出せない。
そもそもうちにいないしね。
大学行ってるから、一人暮らしで。
たまたま週末帰ってくるだけで。
45優しい名無しさん:2007/04/30(月) 15:19:27 ID:bcDq+VIi
みんなが無視する。
カピバラさんもはなしてくれない。
46優しい名無しさん:2007/04/30(月) 15:28:44 ID:intpQabY
>>45
無視されないよう努力しろよ。
47優しい名無しさん:2007/04/30(月) 15:34:45 ID:bcDq+VIi
私を目の前にしてでかい声でいえるのかい?
どうせパソコンのまえでしか言えないんでしょ?
48優しい名無しさん:2007/04/30(月) 15:40:04 ID:intpQabY
>>47
お前は言えるのか?
無視するなって目の前で。
49優しい名無しさん:2007/04/30(月) 15:43:12 ID:bcDq+VIi
あんたには言わない。
別にあんたに頼んでない
50優しい名無しさん:2007/04/30(月) 15:48:41 ID:intpQabY
>>49
メンヘラと言えば聞こえは良いですが、つまる所は精神異常者。
別に無視されてもおかしくないでしょ。
51優しい名無しさん:2007/04/30(月) 15:50:31 ID:2xg4TjTz
>>44
他の人は○○なのに、どうしてオレの親は、家庭は、ってキモチじゃないんかなあ。
友達かてオレのキモチなんかわからへんわ、どうせ。みたいな寂しさや苦しさがあるんだろうな。
52優しい名無しさん:2007/04/30(月) 15:53:21 ID:intpQabY
>>51
そうだね。
姉貴もキチガイだしさ。
若いんだし無理もないかもね。
53優しい名無しさん:2007/04/30(月) 15:54:16 ID:2xg4TjTz
>>11
弟も病んでるね。少なくともかなり歪んでる。
命を惜しくないと思うのはっけっこうなことだ。
でも、そのお前の命、誰のために/何のために使ってるの?本当に使えるの?
あんたは誰のためにどんな痛みを引き受けたことがあるの?
て問い詰められるとどうだろうか?

オレが思うに弟さんも近いうちに孤独に苦しみそうな予感がする・・・。
54優しい名無しさん:2007/04/30(月) 15:55:54 ID:XhC096tl
なんか荒れてるなぁ。
それもえらい古いスレが残ってたもんだ。
55優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:01:51 ID:bcDq+VIi
親が小さいときから無視をする。
私がいらなかったからって。そういったかと思うと優しくなる。ついていけない。
優しくなるのは酒飲んでるときだけ
56優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:04:03 ID:intpQabY
>>53
まあ、片親からは欠陥品しか育たないよ。
悲しいことだけど仕方ない。
彼女でもできたらガラっと変わるさ。
57優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:04:37 ID:XhC096tl
>>55
親が心のバランス崩した人みたいだな。
心の病は遺伝はしないかもしれないけど
負の遺産として親から子へ受け継がれるよな。
そんな親なんだと思って諦める・・・しかないんじゃないかね。
58優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:04:53 ID:qPnIlO63
>>53

わしもそんな気がする。
弟って馬鹿なのか?
59優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:06:39 ID:intpQabY
>>55
親子にも相性ってものがある。
お前だってゴキブリより可愛い犬猫の方が好きだろう?
人間にはどうしようもない部分があるんだよ。
60優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:12:56 ID:BW05hfQW
>>53
>>11です。読んでくれたんですね。ありがとう。時々そーゆーふざけた発言があり石にも相談してみたりしたんですが、石は「私がまともで母と弟がむしろ病気だ」と!驚きの見解でした。
友人にも言いましたがバカはほっといてスルーだと。
自分の療養の事だけ考えたらいいと言ってくれています。
ただ、やっぱり都度間に受けてしまって。
血繋がってるだけに余計悲しいしすごく傷付くしストレスに感じます。
どうしたらいいでしょうか。
弟は少しつつくとブチブチ言う性格な為、それが聞きたくない故にこちらがずっと我慢してますが。
61優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:17:54 ID:mjdghX+z
>>51
そうかー。
帰ったわ弟。
ごめんね弟よ。
基地外姉貴でw
でもパパンがいた頃から暴れたてたのはどうしてなんだろうね。
62優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:20:39 ID:BW05hfQW
その後、何もなかったかのように気安くまたしゃべってきます…。
すごく無神経で無頓着。血縁関係が無ければ殺意すら抱く存在です。
耐えてればいい事ありますかね…。
母も弟大事なんで、かばったりしてくれません。それは違うNOと言ってくれる父親も事故で亡くし、直で矢が飛んでくる状態でとても痛いです。蜂の巣状態。
63優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:24:46 ID:2xg4TjTz
>>61
姉のことでどうたらっていうのは、あんまないのと違う?
パパンやママンへの不満があるんやと思うで〜。
外見というかカタチやのうて、パパンでもママンでも
「オレを愛してくれてた!」っていう感覚をもてるかもてないかいうこととちゃうんかな?
ちゃうかもしれへんけど。
64優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:26:04 ID:2xg4TjTz
パパンがおるときから
パパンなりママンなり両方なりに不満というか言いたいことというか
して欲しいことがあったのとちゃうかなあ。
65優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:29:33 ID:mjdghX+z
>>63
うーん。私のほうが親については不満がw
子供のころ、弟の方がかわいがられてたから。
今ママンに甘えまくりil||li _| ̄|○ il||li
それが、ママンには負担なんじゃないかと思う今日この頃。
不満ねえ。あるかもね。いろいろ。弟にも。
66優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:30:18 ID:intpQabY
>>62
典型的なカス人生の一幕だね。
耐えてればいい事ありますかねって・・・
ある訳ないでしょw
67優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:30:24 ID:WRTjrBjT
入田浜海岸で波乗り読書の日々…(*^_^*)
68優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:31:30 ID:2xg4TjTz
>>60>>62
僕が思うのに、弟もそういうふうに心を固くしていないと
心が崩れてしまうような予感というか、そういうふうなのがあるのとちゃうかな?

命はって生きるのは潔い生き方やけど、言うとやるとでは大違いなわけで。

弟さんは一生懸命に固くしてる心が崩れたときに苦しむと思う。

好きな女のために何もできへん、無力や
いうような体験があったら、そういうこといわれへんようになるとおもうねんけどな。
69優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:31:32 ID:intpQabY
>>65
愛というものも攻撃性の一つの形に過ぎないんだよ。
悪意を帯びない嗜虐性、攻撃性というものも存在するんだ。
それによって誰かが傷つくとしても、それは事故のようなものだ。
子供が意図せずに誰かを傷つけるのと同じだよ。
70優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:32:17 ID:BW05hfQW
もしかしてスルーされてますか!
71優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:35:54 ID:mjdghX+z
>>69
うーん。難しいil||li _| ̄|○ il||li
そしてそろそろ時間ー。
72優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:38:43 ID:2xg4TjTz
>>70
母と弟が病気なのか。そしてアンタがまともなのか。
そういうことはオレにはようわからんなあ。

石もそこまで断言するか?って気もする。

レスの内容の感じから
ママンがどっかネジとんでそうな雰囲気は感じるけど。
73優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:39:50 ID:BW05hfQW
>>68
うち自営なんですが、あいつは外で働いた事が無い(家の仕事の専門的知識だけはある)、ろくな恋愛もした事無い、経験、見識の無い人間です。
スルーでおkですかね。ずっと気付かず脳天気に行きていきそうでむかつきます。
私ばっかり繊細で辛いです。
74優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:40:35 ID:2xg4TjTz
>>71
いってら。
痛みや苦しみがあるから暴れておる、いうのはホントやと思うで。
75優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:43:10 ID:mjdghX+z
>>74
ありがとう。
今後も改善しないようならいろいろ検討してみるす。
ノシ
76優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:44:20 ID:intpQabY
>>73
どこが繊細だよw

23 優しい名無しさん 2007/04/30(月) 14:03:45 ID:BW05hfQW
>>20
お前だよw普通にワロスw
ちゃんと読んだか?wいいレスくれって言ってんだよ!www
つまんね荒らしやってねーで少しは考えろwww
はいスルーwww
77優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:45:00 ID:XhC096tl
弟話題が多い('A`)俺も弟でメンヘラなんだけど。

うちの姉は俺が道で動けなくなってる時に助けてくれたり
母子家庭だったからか、物凄いブラコン。腕とか組んでくる。
今はケコーンして2児の母。二人とも超めんこい。
「パパきらーい@@クン大好き〜」とか言っちゃうの。
性別の違う兄弟って割と仲良くないトコ多いのね。('A`)
78優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:45:47 ID:BW05hfQW
ネジとんでるやつが健常で、とんでないやつがメンヘラ…。
やってられません。薬漬けです。
人のせいにしたくないけど環境のせいもあると思うし、何かどこかで血族を恨んでってゆうか憎んでいます。
79優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:48:20 ID:2xg4TjTz
>>73
あんまり憎しみのキモチに身を委ねたらあかんで〜。
弟さんが何かに挫折してあんたはこういう気持ちやったのか、なんて反省する日はまず来ない。
だけど、どこかで崩れ去って長いこと苦しむことになりそうな気がするわ。
でも、そのことであんたが報われるわけでもない。
あんたにとってあるべき人間の生き方ってどんなんか。
そこをはっきりさせて進んで行けるようになれればええのや。
80優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:49:21 ID:BW05hfQW
私は荒らしという物が大嫌いです。
こーゆー奴見てると徹底的にやってやりたくなります。
81優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:51:29 ID:intpQabY
>>78
おいおいマジメにこんなこと書いたの?君は
それじゃ聞くけど君、家族に自分の意志を制約されたわけ?
そもそも君、自分の意志つまり信念の内容がわかってるのかな?
そういうただ軽蔑することしかできない態度は、
自分の持つ信念さえ確認しないで適当に生きてきたツケだよ。
面白いように一つのステレオタイプに当てはまってるよ。自覚したほうがいい。
82優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:52:29 ID:intpQabY
>>80
他人の欠点が許せないのは、自分の欠点を隠している証拠。
83優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:54:53 ID:BW05hfQW
>>79
貴方みたいな人が私の弟だったらよかった(涙

でもあいつに不幸が訪れたらざまーみろって思っちゃうとは思います。外面では心配そうな演技してても。
84優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:55:58 ID:2xg4TjTz
>>78
ハッキリいうて環境のせいっちゅーのはあるわな。
「環境なんて関係あらへん。本人の覚悟次第や!」なーんて絶対にウソや。
オレかて親族に対する憎しみはあるで。

健常かメンヘラかって基準やのうて
幸福な人生に近づこうとしているのか、いうことで考えてみい。

弟さんもお母さんも、不幸へとまっすぐ進んでいきよるように聞こえる。
本人らはきづいておらん(心の奥底ではきづいておる。だから必死に誤魔化そうとしておる)。
あんたはきづいてしもうたのや。せやから苦しい。
85優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:58:15 ID:intpQabY
>>78
> ネジとんでるやつが健常で、とんでないやつがメンヘラ…。
> やってられません。薬漬けです。
> 人のせいにしたくないけど環境のせいもあると思うし、何かどこかで血族を恨んでってゆうか憎んでいます。

こんな子供じみた言い訳をする人間は
単に自分に甘い人間です。
君は自分には自分を管理していく責任が
あることが全く判っていませんね。
86優しい名無しさん:2007/04/30(月) 16:59:48 ID:sjfqiTdk
>>77
めんこいのぅ
癒された
87優しい名無しさん:2007/04/30(月) 17:01:44 ID:2xg4TjTz
そろそろ。行きます。

>>83
光栄です。
でも僕にも恐ろしいところがあるんですよ。

またね。
88優しい名無しさん:2007/04/30(月) 17:03:59 ID:XhC096tl
>>86
だしょ、お嫁さんになってくれるらしい。
俺の彼女とも仲良しだが
「○○が@@クンと結婚するからねっ泣かないでねっ」
とか言って慰めるの。かわいいぜぇ〜
89優しい名無しさん:2007/04/30(月) 17:04:37 ID:BW05hfQW
>>84
レスありがとう。誰かさんの糞レスと違ってとても為になります。
ただ、幸福とか幸せってメンヘラになった今何が何だか正直分かりません…。
だからとりあえず死ぬ勇気は無いので生きてます。
90優しい名無しさん:2007/04/30(月) 17:07:28 ID:intpQabY
>>89
メンヘラは自分が間違っていようが肯定してくれる人だけが
善人であると勘違いしてしまうようですが、
善人ほど安易にお世辞やおべっかを言わないものですよ。
91優しい名無しさん:2007/04/30(月) 17:10:51 ID:/PIwoeq6
サークルの仲間なんだけど、口を開くと大概自分自慢。
そしてサークルで上手くいかないことがあるとメソメソと人に見せるように泣き、『自分強がってるけど本当は弱いの』アピール。
こっちが慰めると「ごめんね、ごめんね」と言うが、この間また落ち込んでいたから前向きにさせようと慰めると「慰めはいらない」と一刀両断。しかしネット上(サークルのホームページがある)では私達に謝っている。

「私、正直友達思いだから〜」と言う。

もうワケ分からん。


長文、駄文すまそ。
92優しい名無しさん:2007/04/30(月) 17:12:27 ID:sjfqiTdk
>>88
素晴らしいピュアっ娘です
88は彼女が嫉妬しないように気をつけてあげてな
93優しい名無しさん:2007/04/30(月) 17:15:09 ID:intpQabY
>>91
ボダは相手しないが吉。
人間じゃないからね。
94優しい名無しさん:2007/04/30(月) 17:20:32 ID:/PIwoeq6
>>93
ボダなんだろーか(~_~;)
この前はちょっと具合悪い人を看病して「私がいて良かったね」と言っていた。
95優しい名無しさん:2007/04/30(月) 17:24:31 ID:intpQabY
>>94
ボダでしょう。
そんなんだから、他のみんなにも嫌われてんでしょ?
連携して徹底的に無視かいじめ抜いて、
自殺に追い込むのが世のため人のためです。
ボダに人権は必要ありませんから。
96優しい名無しさん:2007/04/30(月) 17:24:53 ID:sjfqiTdk
>>91
演技性人格障害かもしれない
どうみてもウザい人間なので、91は慰めたりしないで距離を保つ
97優しい名無しさん:2007/04/30(月) 17:28:07 ID:sjfqiTdk
ボダは自分と他人の境界があいまいなので『〜友達思いだから』とか『私がいてよかったね』いわない希ガス
発言は自己愛くさいな
なんだろなー
98優しい名無しさん:2007/04/30(月) 17:33:34 ID:/PIwoeq6
>>95
随分と厳しいお言葉でw

>>96
確かにウザい人間かもしれない。

>>97
うん、多分自分大好きだと思うよ。
自分の話をしてオチが無いときが疲れるね。「・・・で??」みたいな。
99優しい名無しさん:2007/04/30(月) 17:38:30 ID:XhC096tl
>>98
ある程度の距離さえとっていればいいんじゃない?
「可哀相な子」でいいしょ。その子の陰口はサークルで言うなよ。
巡り巡ってキミが悪い子認定されるから。

触らぬボダに祟りなし。
100優しい名無しさん:2007/04/30(月) 17:41:14 ID:lgzf9KCb
>95
sine
101優しい名無しさん:2007/04/30(月) 17:41:36 ID:sjfqiTdk
>>99
最後一文にワロタwwww
102優しい名無しさん:2007/04/30(月) 17:47:17 ID:XhC096tl
>>101
命の叫びなんですYO!
今俺自身がボダに脳内婚約者認定されて会社で言触らされましたYO!
同僚が否定してくれたけど休み開けにどうなるかこわいこわい。

ストーカーにも合い易いわちしはそういう痛い星の下に
生まれたと思って諦めるべきかしら(´;ω;`)
103優しい名無しさん:2007/04/30(月) 17:58:40 ID:W2WwMQMb
>>102
ボダほいほいってのはあるかもね。
自分もそうだし。
漢な同僚もいるし、大丈夫だよ、きっと、たぶん、おそらく…。
休職しても同情心は禁物ですよ。
あなたが第三者(この場合ほんとの彼女)の計略に引っかかっていると
妄想が広がっていくからね。
104優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:02:24 ID:sjfqiTdk
>>102
わろてスマンなw

ボダには自分の不幸話しがかなり有効だぞ
話しかけてきたら自分の不幸話しにすり替えるのをオススメする
徐々に離れていくはず
そして攻撃に備えて同僚をあらかじめ味方にして準備しておく

がんばれ…
105優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:05:11 ID:W2WwMQMb
>>104
>ボダには自分の不幸話しがかなり有効だぞ

甘い…。
「私ならそういうあなたをわかってあげられる」
「あなたなら私のことをわかってくれる」
とがんじがらめにされる。
106優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:10:23 ID:XDlfYlx/
会社の女の先輩。
上司と自分の前では態度違い過ぎる。
上司の前では不細工な顔をおもいっきりにこやかにほほえませて
猫なで声でゴマスリ。
自分の前では話し中全く視線をよこさずそっぽ向いたまんま
「あーうん。」
とおもいっきりスルー。

挙げ句の果てには
「課長の事悩んでるんなら支店長に言ってみなよ、私も昔相談した事あるから」
と言われまんまとそのコトバを鵜呑みにしてしまい支店長に相談した自分。

あとからその女性先輩社員は
「えー?そんな事言ったけー??あたし支店長にそんなこと相談した事ないよ(笑)」
という始末。

そして自分に押された烙印は「愚痴こぼす信用のおけないワガママな若手社員」。

もう誰も信用できなくなりそ。。。
人間不信になりそでコワい。。。
107優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:14:55 ID:W2WwMQMb
>>106
信用の置けない人なのに、なぜかその人の言葉を信じて
重大事にあたってしまったミスはどう考えればいいんだろうね。

文中から先輩へのよくない感情が明らかに出ているので、
その人にだけ気をつければいいじゃないですか。
誰も信用ならないとか「思い込まない」ことです。

108優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:15:57 ID:intpQabY
>>106
負け犬の遠吠えだよそれじゃあ。
109優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:17:06 ID:sjfqiTdk
>>105
うはwwww
マジかwwww
俺の周りのボダ2人には効いたぞ
ふたりとも急に上の空になって不思議だったwww
俺は相手がよかったのかな?


まぁなんにせよボダには関わらない、徹底的に無視、回避に尽きるんかな…
110優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:19:52 ID:qhQv0nI0
>>106
今回のことでその女性社員のことがよくわかったハズ
その人の言葉はスルーでいいんじゃない?
>>106の気持ちもわかるよ
そういう人に限って人の言葉を鵜呑みにして落とし穴にハマルタイプ
信用なんてしてないけど、今度だけは信じてみようみたいな気持ちに何度もなる
111優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:20:00 ID:W2WwMQMb
>>109
そう、徹底的に無視と回避。
自分が一番悲劇的に見られるように話すのがうまいので、
それに引き込まれる人も結構いる。
勝手に寄ってきて聞かされても、無関心で通す。
112優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:35:13 ID:XhC096tl
>>103
オソロシス。休職かどうかはわからんが結局連休に入るまで
無断欠勤してらっしゃったわ(´・ω・`)
漢な彼女が打ち消しまくってくれたから今の段階では
あの子が狼少女認定だけどこの後どう転ぶか。

>>104
違うのよっ普通に良く喋る間柄ならまだしも殆ど喋った事ないのよっ(何故オカマ口調)
数回食堂で側に座ったけど別に話もしてないし。(イタい子だと思ってたし)
ある日突然「@@さんと付き合ってて連休には実家に挨拶にいく」っていいふらしてた。

>>105
イヤッヤメテッ コワイコトイワナイデェ(´;ω;`)

>>106
そもそも信頼の置けない人間に相談とかあかんやろー
お互い被害は最小に収めたい罠。
113優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:38:46 ID:sjfqiTdk
>>106
会社だからって無理して穏和に過ごそうしなくてもよいぞ
ウザイやつは相手にするな
そんなやつのために無理してストレスためちゃ損だ
つか周りもそうゆう状態わかっていると思うよ?
114優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:44:20 ID:sjfqiTdk
>>112
藻前面白いな
心潤うわ(´・ω・`)

その娘逞しい妄想力だな
なんかボダというか…そうゆう病気ジャマイカ?

がんばって藻前も漢になるんだ
115109:2007/04/30(月) 18:47:45 ID:XDlfYlx/
みなさんありがとうございます

愚痴を支店長にこぼしてしまったことで
おそらくネガな人間だと思われたっぽくて
支店長は何ひと言自分に話しかけてきません。(以前はしょっちゅう話しかけて来てた)

しかも事務の人から支店長が自分の陰口を言っていた事を伺い、
更なる人間不信。

摂食障害再発するは、夜眠れないわで
ホント苦しいのです。。。
116優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:48:48 ID:W2WwMQMb
>>109>>112のレス読んで、
自分がかなりたちの悪い人たちに付きまとわれていたような気がしてきたよ。

ストーカー2人と狂言自殺2人、突き放したら嫌がらせをした人3人。
今現在、ネットで嫌がらせ被害中。
役職上の必要最低限のお相手しかしないでいたら、
私のせいで不眠と頭痛と傷ついたから、診断書とって告訴してやろうかと
ブログで書かれておりますよ。あーあ。

117優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:48:50 ID:XhC096tl
>>114
そういって貰えると嬉しいわ(*ノノ)

色々逸話のある子だから一度打ち消しが入ると
みんな納得してたぽ。虚言癖はあるだろうなぁ。

ガンガル、オデも漢になる(`・ω・´)=3
けど俺が相手にとやかく言うと後が怖いのもまた事実。
chickenちゃんと呼んでくれてもいいよ・・・ orz
118優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:51:16 ID:FG3MgyFH
畜生…勇気ねぇな…
外側なら勢いよくいけるんだけどな。内側は切れない。
こんな報告をする自分はボダなんだろな。
誰か殺してくれ…
119優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:51:34 ID:XhC096tl
>>116
俺より不幸な子ハケーン!!!

やっぱさ、こういう被害に合うのってそういう子を
引きつけるなにかを発してるんだろうな・・・
過去に「一緒に死んで!」とか言われて車で轢かれそうに
なった事あるよ・・・ orz

頑張って強く生きような・・・
120優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:52:16 ID:XhC096tl
>>118
なにを切りたいん?殺してはやれんぞ。
121優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:53:02 ID:W2WwMQMb
>>115
その事務の人は信用に値する人かな?
アドバイスというより、陰口を言っていたと伝えるのは気になるけど。

課長についての問題は、支店長に話すにあたり
「愚痴」ではなく「相談」ではありませんでしたか?
その辺のニュアンスで、伝わり方や、回りの反応も
自分が思っているほどではなかったりすると思うのですが。
122優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:54:17 ID:sjfqiTdk
>>115
無理しないようにね
今日はお休みだからゆっくりしてください

あまりに辛いようなら主治医や信頼のおける上司に話すことをオススメする

気休めだが今の状態が一生続くことは決してないからね
123優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:02:55 ID:W2WwMQMb
>>119
ふふふ、わかっていないだろうが、
私はあなたの年齢に嫉妬した奴だよ、若造。
「子」とつけたことを後悔するがよい。

変態誘導アンテナがついてると言われたことあるよ。
言い寄ってくる人が、隠れロリコンとか、盗聴器しかける奴とか、盗撮野郎とか
ストーカー化する人とか、偽装結婚希望のゲイの人とか。
一番ましだと思って選んだ旦那は、オタクでアスペルガーだった……orz
124優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:03:52 ID:FG3MgyFH
>>120
手首。
まぁ切っても滅多に死なないことくらいわかってるんだけど。
うまく切って、ODして、出血多量死を狙ったんだけど…深く切る勇気が出なかった。
125優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:04:28 ID:sjfqiTdk
>>118
とりあえず118は生きていていい存在だから
126優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:07:31 ID:qhQv0nI0
>ふふふ、わかっていないだろうが、
 私はあなたの年齢に嫉妬した奴だよ、若造。
 「子」とつけたことを後悔するがよい。

>>123はなんで相談板で騙し合いやってんの?
そんな性格だからいい人寄ってこないんじゃないかな
127優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:08:00 ID:sjfqiTdk
>>117
相手に直接話すのは事態を悪化させる恐れがあるぞ(`・ω・´)
虚言を受けた人のフォローに回るんだ
みんなにも協力を呼び掛けるんだ

藻前は漢だ!
ガンガレ(`・ω・´)
128優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:08:22 ID:WRTjrBjT
あ〜物足りない連休に物足りない人生……
しみじみと感じます
129優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:09:16 ID:intpQabY
>>124
汚い人間に自殺する権利はない。
死んだ瞬間特大の生ごみになることを忘れないでほしい。
鏡見て出直せ。
130優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:10:39 ID:sjfqiTdk
>>117
あっ
でもあんまり無理しちゃ駄目だよ(´・ω・`)
131優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:10:42 ID:qhQv0nI0
>>128
病気ならそうだろ。周りの健常者見てもなにも解決しないよ
こんなところに書き込みしてないで、早く病気治せよな
132115:2007/04/30(月) 19:14:00 ID:XDlfYlx/
>>121
>>122
ありがとうございます。

事務の方は信頼できる人です
…というか、最近支店長の態度がモロに以前と違うので
事務の方がおっしゃられていた
「支店長が自分の陰口を言っていた」
というのは本当だろうな、と感じます。

その他あげればきりがないのですが、
支店長は他の社員をお昼に誘うのに
あからさまに自分を誘わなかったり、
プリントを配る際に一人一人の机を回って手渡ししてるのに
自分の分は前述した女の先輩に二人分渡して手渡ししないとか…

ホント傷つきます。。。
133優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:14:19 ID:WRTjrBjT
>>131
治したい…
毎日つまらなかった
134優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:15:43 ID:W2WwMQMb
>>126
>>119とはこの話題で以前話したことがあるからだけど、
今さら自己紹介みたいなものはするなって?

こちらの性格までご指摘くださり、どうもお世話になります。
正直ムカッとしてます。
135優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:16:37 ID:XhC096tl
>>124
死ぬほどの血管切ろうと思ったら間違いなく神経にヒットするぞ。
手がぶらぶらになるほど切れて五分五分だ。アホな事は考えるな。

>>123
あーあの時の姐さんか。その節はどうもどうも。
変態誘導アンテナこわいすぎ。奥さんだったんだ。

>>126
騙し合いと違うよ。そんなきつい言い方はやめるが良い。
前に励ましてもろうた人なんじゃよ、騙されたわけと違う。

>>127
らじゃd(`・ω・´)
136優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:17:34 ID:XhC096tl
>>130
藻前優しいな(´・ω・`)
137優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:18:57 ID:W2WwMQMb
>>124
前のスレで、やはり自傷したいという子がいてね、
そのときの私のレスを貼っとく。

知りあいに指の腱を何本も切るような傷でも死ねなかった人がいる。
その後すごく苦しみながらも立ち直っているけれど、
手の力が入りにくいことをものすごく後悔しているし、
「過去に自分が混乱していた」ということが傷という形で残っていることが
とてもつらいそうだ。
今の思いであなたがいっぱいになっているのはわかるけれど、
人は変われるよ。
138優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:19:43 ID:XhC096tl
>>134
姐さんまぁまぁ。俺は理解してるからいいじゃん。
姐さんのレスもいつもちゃんと相手を考えてしてるのも知ってるし。
もちついてちょうだいっ 
139優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:23:06 ID:W2WwMQMb
>>138
うん、ごめん。
ダウナー気味で、昨夜は珍しく愚痴吐きに来たんだけど、
誰もレスしてくれなかったので、それを根に持って
ちょこっと攻撃的かもしれないってのをようやく自覚した。
なだめてくれてスマンです、ありがとう。
140優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:23:52 ID:01K4173P
空気読まずに入りますがすみません。
ちょっと助けてください。
141優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:25:28 ID:01K4173P
今とても怖くて怖くて仕方ないんです。
本当に無理助けて。
142優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:26:30 ID:qhQv0nI0
>>141
落ち着いて。もっと具体的に
143優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:26:35 ID:01K4173P
言葉で表現しにくいんだけどひたすらこわい。
144優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:26:38 ID:i/H2oTv5
どなたか聞いてください。
完全に自業自得なんですが、どうしたらいいのか分からないんです。

ストレスで部屋を散らかしてしまう癖があって、
4,5ヶ月前に家族共用の空き部屋も酷い状態に散らかしてしまいました。
本当に足の踏み場もない状態です。
以前、姉が帰ってきたときに、あまりに散らかってるので本気で怒られて
大げんかになり、結局それから一ヶ月以内に片付けるということで妥協してもらいました。

その時はちゃんと片付ける気があって、実際少しずつ片付けだしてたんですが…
約束の日が近づくにつれだんだん、部屋に入れなくなってしまい
結局片付けないまま約束を三ヶ月も過ぎてしまいました。
その上一ヶ月半ぐらい前から、片付けなきゃいけない、散らかしちゃ駄目だと
分かっているのに、わざとその部屋にいらない物を持ち込み、
置いてあるものをめちゃくちゃに広げ、閉まってあるものを引きずり出すなどして
ますます酷い状態にしてしまうんです。

それで、2日の夜から7日まで姉が帰ってくるんです。
姉には以前、私が片付けられないのを見かねた母が
「○○(私)が片付けできてないんだよ、勘弁してやって」というような電話をしてくれたらしいのですが
当然非常に怒り、それならあのときの約束(片付けられないなら部屋のもの全部捨てる)を果たせと
言ってきていて、もうどうしたらいいのか分かりません。
今も、片付けなきゃいけないのにどうしても部屋に入ると無駄に散らかしてしまいます。

片付けられないこと含め、悩みを聞いていただく
相談機関にも二年ほど通っているのですが
どんな案を出してもらっても悪化の一途で、どんどん汚してしまうんです。
もう自分が情けなくて情けなくて…。
どうしたらいいのか…。
145優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:27:58 ID:XhC096tl
>>139
レスする人間がいつでもウェルカムな気持ちで居られないのはあるよね。
俺も結婚するって言われたときはふざけてるみたいに書いてたけど内心どうしようって
凄い悩んでたし。今もぶっちゃけ連休明けが怖い。
姐さんはいつも優しくてちょっと笑えるレスしてくれるから感謝してるヤツも
沢山いるぜ。俺も然り。レスはされない時もあるのはご愛嬌。
いつもの姐さんになってくれると俺も嬉しい。
146優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:28:10 ID:qhQv0nI0
>>143
具体的に書けないなら、好きな音楽でも聴いて落ち着こう、な
それでも落ち着かなかったらまたおいで
147優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:28:13 ID:01K4173P
久々に大きいのきた。
不安感?
おちついてられない。
こわい、
148優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:29:31 ID:i/H2oTv5
それと私、学校にもまともに行けてなくて家にいる時だけが安らぐのですが
GW中はずっと姉がいると知り、その間はPCもゲームもできない
(ゲームもPCも姉が独占して、どちらかやりたくても「今やってるから駄目」と言う、
せめて夜パソコンしたくても、オークションの終了時間だから等言われ強制的にどかされる)
し、今回は片付けの問題もあるし、一人でじっくり休みたかったので
もう本当涙が出ています。2日が来るのが嫌です…。
149優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:30:35 ID:01K4173P
もう一人でいるのやだ!こわい、
150優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:30:54 ID:XhC096tl
>>143
落ち着いて。薬とかはないんか?深呼吸しる。
部屋の電気を点ける。暗いとこに居ちゃダメだぞ。

>>144
ADHDなんじゃないか?(分からなきゃググってくれ)
ADHDの場合理解されにくいから難しいなぁ。
そう言われた事ないか?
151優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:32:10 ID:01K4173P
>>150
頓服はないくって。そういえば部屋真っ暗だ。
152優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:32:35 ID:XhC096tl
>>149
家に誰も居ない?一人で居ない方がいいぞ。
とりあえずスレ消化になっても構わないから吐き出しな。

薬はないのか?
153優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:33:47 ID:XhC096tl
>>151
デパスない?舌下に投入すれば頓服の変わりになるよ。
電気点けて音楽でも鳴らしてみ。無音の中にいちゃだめだぞ。
154優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:35:08 ID:i/H2oTv5
>>150
はい、自分でもそれを疑ったのですが
一年半ほど前、カウンセリングの先生に「A…なんたらっていうのに
片付けられないっていうのがあるって聞いたんですが、もしかしてそれですか?」
って聞いたら「うーん?」みたいな反応でした。

一年半前なので悪化しただけなのかもしれない&そこが診断をする場所ではないので
そうだっただけかもしれないですが…。
ちょっと検索してきます。
155優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:35:53 ID:dp8gJv26
>>149
大丈夫だって 何も襲ってこないから。
深呼吸してごらん。大丈夫だから安心しろ。
156優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:36:00 ID:qhQv0nI0
>>144
なんでも姉と共有してるのってまずくないか?
今の状況じゃあいい方向にはいかないだろう
個人で楽しめる携帯ゲーム機でも買って好きなゲームしたらいいよ
157優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:39:52 ID:XhC096tl
>>154
ADHDは病気というより発達障害だから。
行ってる処ってのは精神科とかじゃないってことかな?

出来れば普通の精神科ではなく専門医に掛かるべき。
が、障害と認定はされなかったような気もするので
保険外治療になるのかもしれん・・・。
158優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:41:08 ID:i/H2oTv5
ADHD、調べてきたんですが、当てはまる部分もあるけど
「これだ」というほど一致してるわけではありませんでした。

取りあえず、目先のことをどうしたらいいのか悩んでいます…。
いや、片付けるしかないんですが、入るとどうしても散らかしてしまうんです。

>>156
姉は自分でPCを持っているのですが、デスクトップPCで
帰省の際には持ってこられないんです。
携帯ゲーム機か…初期投資に結構掛かるけど、いいかもしれないです。
ただすぐに買うのは無理そうです。
159優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:42:15 ID:dp8gJv26
>>154
散らかすって一気に物投げたりすんの?
片付けられないっていうのとはまた違うような。
片付け方がわからないの?
160優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:43:07 ID:i/H2oTv5
>>157
はい、精神科ではありません。「こころの相談室」みたいなものです。
精神科は、近くに合わないところ・未成年駄目なところ(あと半年で行けるようになります)
しかなく、後は遠いので通院が難しく、行けていません。
161優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:43:27 ID:01K4173P
勢い余って吐いてしまいました
汚い話すみません。
162優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:45:18 ID:XhC096tl
>>158
なら「片付けられない」っていうのはなんでだろ。
鬱がひどい時は「なにも出来ないから」俺も片付けられなかった。
新種の生き物が俺の部屋で生まれてたかもしれん。
けどそういうのとも違うんだよな?ゲームやPCは出来るんだから。

片付けるコツはまず大まかに要る物と微妙な物と要らない物にわけて
箱かなんかにぶっこむのがいい。絶対その部屋の半分は要らないもんだから。
163優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:45:32 ID:FG3MgyFH
>>135
んじゃ今度飛び降りでもしますか…
流石にそこまで切ることはできない。
>>137
すいません、その時の奴です。
164優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:46:40 ID:XhC096tl
>>161
パニック発作かな。
窓開けてごらん。空気入れ替えて。
何でもいいから飲み物か甘い物口に入れてみ。
165優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:46:56 ID:i/H2oTv5
>>159
投げはしません。例えば、ちゃんと段ボールに入れてあった本を
意味無く全部引っ張り出し、それをバラバラに床に置き、
その上にCDなどをいい加減に重ね、プリントなども混ぜてぐちゃぐちゃにして広げる…
のようにして散らかしてしまいます。
書いていて自分で情けないです。何故散らかしてしまうのか、自分でも分かりません。

片付け方自体は分かっていると思います。
相談員の先生にも案を出していただいたんですが(小さい物から片付けるとか、
一週間に本一冊のペースでやってみるとか)駄目でした。
166優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:47:02 ID:qhQv0nI0
>>158
その共有部屋っていうのを放棄するしかないんじゃないかな
姉に渡す方向でその部屋には一切はいらないほうがいいと思う
PCが・・ゲームが・・ってなんでも欲しがっちゃ駄目だよ
自分は病気だと認めてある程度の自由は捨てる覚悟で治していかないと解決しないような・・・
167優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:47:51 ID:dp8gJv26
>>161
大丈夫?おさまりました?
168優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:47:59 ID:W2WwMQMb
>>145
了解です。
丁寧に書いてくれてありがとう。
169優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:48:15 ID:mJCBufCj
話すってなんでしょうか?会話って無理にでも話さなければいけないんでしょうか

必要最低限以外の会話は必要なんでしょうか?教えてください
170優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:48:41 ID:XhC096tl
>>163
まず怖くて出来ないからやめなさい。
ちなみにODでも死ねないから諦めろ。
死ぬなんてな、なかなか出来るもんじゃないぞ。
俺も何回もやっとるがいまだにずるずる生きてる。

生き残った時、家族の顔見たら本当に後悔する。
どっちみちいつかは死ぬんだから急ぐこともないよ。
171優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:49:26 ID:a5VmPG4C
熱が38℃近く出て下がらなくて、不安でメールも返ってこないしすごく孤独‥
明日高校の遠足なのに下がりそうにないし、やらなきゃいけないことたくさんあるし、家にいるとストレスだらけですごく辛い。

こんなこと書き込んですみません。
172優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:49:55 ID:01K4173P
>>164
はい。口はゆすぎましたが、じゃあ飴なめてみます。
吐いたら少し落ち着いたかも。
173優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:50:22 ID:i/H2oTv5
>>162
片付けられない理由、自分でも分かりません。
片付け以外ではストレスが溜まって物に当たるとかは無いんです。
はい、鬱で何もできないというのとも違います。
自分はストレスからと思っていたんですが単に性格が酷すぎるだけなのかもしれないです。

箱にぶっこんで一旦どんどん部屋に持っていくのだったら、できるかもしれません。
今は行っても散らかしてしまいそうなので(さっきも少しやってしまった)
後で少し行ってみます。
174優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:50:41 ID:qhQv0nI0
>>169
話す必要は無いよ
人間一人でも生きていける
まずは携帯から捨ててみよう
175優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:51:33 ID:dp8gJv26
>>165
それはあまり聞いたことないですが神経性の一種なんでしょうか。
昔からそうなんですか?

とりあえず段ボールにぶっこんで片付けた、とするしかないですが治さないと大変ですよね。
176優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:51:51 ID:W2WwMQMb
>>160
発達障害の家族がいるので、少し書かせてね。
もしADHDかも…と不安になったときは覚えておいてね。
精神科とはいえ、発達障害を見極めることができる医師は少ないよ。
「専門医」として、家族が受診している者はわかる先生のことを見ているぐらいに。
各県に発達障害者相談センターがあるので、
ちゃんと見極めができる医師や医療機関を教えてくれるし、
センターによっては電話で直接相談も受けてくれるよ。
177優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:52:59 ID:XhC096tl
>>169
「必要最低限」って自分で書いてる位だからそれは必要かもね。

けどさ、面倒だから、上手く話せないからって理由でどんどん話さないで居ると
話したい時に話し方を忘れてしまうぞ。社交性ってのは生きていく過程で育つものだから。

「今日は天気がいいね」って言われたら「そうですねー」位の返事をしよう。
キミが話しかけた時に返事がこないと悲しいだしょ?
問いかけると返事がある方が無いよりは少し幸せ。
178優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:53:31 ID:qhQv0nI0
>>171
とりあえず今日は寝なさい
明日のことは明日考えたらいい
まだ若いんだし、焦る必要は無いよ
179優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:54:00 ID:XhC096tl
>>168
d(`・ω・´)
180優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:54:35 ID:i/H2oTv5
>>166
そうですね、ズルズルと共有部屋を使ってちゃいけないですよね。
散らかしてしまうと分かりだしても使い続けたのも問題があると思います。
今回片付けられたら、もう入らないで自分の部屋にだけいる、
という気持ちでいきたいです。片付けを何とかできさえすればな…。
ある程度捨てる覚悟、つけたいです。

>>169
人によるのでは。
常に喋る人がいい人、ほどほど話すのがいい人、何も言わずにボーッとするのが好きな人、
色んな人がいると思いますよ。
必要か?っていうと「必要最低限」って言葉通りで、必要最低限に含まれないものは
「必要」ではないのでは。順調に生きるという意味では必要かもしれないですが。
181優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:56:54 ID:dp8gJv26
>>171
遠足の前に熱出すのはよくあるなw
気にしないでゆっくり休みなよ。
熱にはネットはよくないぞ
182優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:58:30 ID:XhC096tl
>>171
残念だけど病気じゃ仕方ないね。
思いつめないでゆっくり養生しんさい。
それと謝るのはナシな。俺らに悪い事なんもしてないだから
卑屈になっちゃだめだぞ。

>>172
うん。パニックになってる時は糖分摂った方がいいぞ。

>>173
箱ぶっこみで乗り切れ。けど必ずそれ片付けような。
183優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:58:42 ID:W2WwMQMb
>>163
あのときの…うん、今も大変そうだね。
遅いけど今から夕食なので、すぐ落ちちゃうの、ごめんね。
でも、またこうやって来てくれたことだってよかったって思うし、
内容はどうあれ書き込みをできた状況はうれしいよ。
心配してました。
今もつらそうだけど、死ぬことは考えないようにね。
またお話しましょう。

184優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:58:43 ID:01K4173P
ありがとうございました。
自傷せずに済みそうです。
185優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:01:46 ID:i/H2oTv5
>>175
昔から、片付けが下手ではありました。
でもここまで散らかすことはそうそうなく、大体年に一回ぐらい、
たまに親に手伝ってもらいつつ片付けてまた綺麗に戻すことはできました。

決定的に片付けができなくなった時期は中学3年です。
不登校になって今では信じられないようなことをしてしまい
そのストレスからもどんどんわざと部屋を散らかしてしまいました。
今もこの部屋はこのままで、自分で汚したけど見てるだけで荒むようです。
もう本当に自業自得で情けない限りです。
186優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:03:36 ID:XhC096tl
>>184
これから夏だぞ。かわいい服着てお出掛けする為にも
切っちゃだめだぞ。落ち着く方法は幾らでもあるからね。

吐いて胃が悪かったら温めのホットドリンクを飲むがいい。
ゆっくり飲むのがコツ。明るい部屋で目を瞑ってゆったり座って落ち着きなされ。
187優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:03:37 ID:a5VmPG4C
>>178
寝なきゃダメですよね‥。
>>181
遠足の前だからっていうより、最近ずっと過食したりストレス溜ってたから熱が出たみたいです‥‥
>>182
ホントは熱のことより色々聞いてもらいたいことがあってここに来たんですけど、なんか熱で人の気を引こうとしてる自分が嫌‥‥
なんか意味不明ですみません
メールが返って来なくて不安‥‥
188優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:04:06 ID:FG3MgyFH
>>170
手首も深く切れない奴が飛び降りなんかできないですよね…
もう一回後で切ろ。
ODで死ねないのはわかってます。
189優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:05:12 ID:XhC096tl
>>187
人間誰かに興味を持たれたいのが普通。別にいいんじゃね?

眠れないならなんか話していきなよ。落ち着いて眠れるかもしれんよ。
誰からのメール待ってるの?
190優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:05:42 ID:i/H2oTv5
>>176
親身にありがとうございます。とても参考になりました。
私自身は、今は「ADHDかも?」と疑っているわけではないんですが
また心配になったら、ちょっと度胸が必要そうですがそのセンターに行ってみますね。

>>182
分かりました。箱ぶっこみで部屋に持って行きます。
一旦それで乗り切れるといいんですが…
何分部屋を散らかしすぎてしまったので、今日明日の二日間で
詰め&運びきれるかは微妙です。でもそこは頑張らないとな。
片付けられないーどうしようーって言って、結局何もしないんじゃ駄目すぎますもんね…。
191優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:07:02 ID:FG3MgyFH
>>183
死にたくないですよ。
けど死ぬことしか考えられないんですよ。
ずっと見てるんでよかったら呼んで下さい。
192優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:07:29 ID:i/H2oTv5
一旦、お風呂に行ってきます。
上がったら多分また来ると思います。
聞いてくださった方々本当にありがとうございました。
段ボールに詰めて運びまくる方向で何とかできそうな気がしてきました。
193優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:08:10 ID:XhC096tl
>>188
だーかーらー 切るなっつの。
手首ぷらぷらにする勇気ないだろ?

お前今ここでタオル投げてほんまに後悔しないか?
何年生きたんだ?俺も人の事は言えないけど
大事な人の事思い出せ。

ここに書いてるって事はまだキミにどこかで
「止めて欲しい」と思ってるからだろ?

止めときなさい。
194優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:11:20 ID:a5VmPG4C
>>189
はい、ごめんなさい‥

メールは、ここで知り合いになって絶対裏切らないって約束してくれた人なんだけど、やっぱり私のこと嫌いになったみたい‥
195優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:12:14 ID:dp8gJv26
>>185
なら不登校でできた傷をひもといてみるのがいい気がする…
別に学校通えなくてもダメ人間ではないんだからさ。
すこしずつ自分の気持ちを吐き出したらいいと思うよ。
196優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:13:39 ID:dp8gJv26
>>192ガンガレ!
197優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:14:10 ID:qhQv0nI0
正直今の世の中手首がなくなっても死なないよ
手がない状態で生活すること想像してみろ
今よりもっと辛いぜ?

だから軽く切るんだろうけど、要はかまってほしい、自分を見てほしいって気持ちが強いんだろうね
きつい言い方かもしれないけど、止めたほうがいいと思うぜ
198優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:18:54 ID:qhQv0nI0
>>194
メールはいつ出したの?
相手がしんどいだけかもしれないし焦るなって。決め付けるのはよくないぞ
199優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:19:24 ID:FG3MgyFH
>>193
止めてほしい…ですね。
今のこの考えを覆してくれる人を待ってる感じです。

今18です。でももう嫌なんです。逃げたいんですよ。
大事な人…誰でしょうね…
200優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:20:02 ID:XDlfYlx/
明日会社行きたくない。

内面は悩みや不安、周りへの猜疑心でドロドロなのに
本社やその他支店の人達からは順風満帆に見られているのが辛い…


悩んでいるにも関わらず「楽しいです」って
精一杯明るい声出して元気装ってるから
本社の人達も気づいてない

ホント、辛い、、、、、、
201優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:25:34 ID:DQNCeuJa
久しぶりに覗きにきたんやけど、弟たちは元気にしてるんやろか?
後でまたゆっくり覗きにくるわ。

独り言ごめん。
202優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:26:25 ID:a5VmPG4C
>>198
先週の木曜の14:00頃
そのあと日曜の夜中の0時
今日の16:00頃
203優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:29:43 ID:dp8gJv26
>>200
社会人としてすばらしい演技力でえらいですよ。
会社でぐじぐしするのはいいことではないんだし。
204優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:32:30 ID:0Xn//wEx
私は今30歳です、毎日自分がどうすれば楽しく過ごせるか工夫を
しながら生きてますが「つまんない」「だるい」「おもしろくない」
ハァ〜とため息をつくような感じです。

ふと他のみんなは、どのような「精神」で生きているのだろうか?
と比べてみたくなり、仮?数値的な平均を知ってみたくなりました。

みなさんどうでしょう、普通考えて世の中というのは面白いもの
なのでしょうか?私みたくつまんないというのが心情ですか?
気持ちが分かる方いましたらどうぞ書き込みのほうよろしくお願いします。
205優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:33:12 ID:qhQv0nI0
>>202
仮にそいつが逃げたとして自分はどうしたいの?復讐?そんな勇気も気力もないんだろ?
だったらそいつとは縁切って新しい寄り木を探したら?
一人で生きていけよ。別に携帯なんていらないし、なくても平気だよ。
メールがこの世になかったら安心できるならPCも携帯も止めたらいい
206優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:36:25 ID:qhQv0nI0
>>204
わたしも30だけど、面白いものなんてないし、世の中捨ててるから別に何言われても気にしない
毎日一人で過ごすのも慣れたら悪くないよ。そこには自由があるから。
207優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:41:50 ID:dp8gJv26
>>204
未来に何が起こるかわからないからつまらないとは思わない。
無駄なことをするのが人生だろ、どうせ死ぬから何もしないなんてナンセンス
208優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:42:55 ID:a5VmPG4C
>>205
その人は私が、誰も愛せないし誰にも愛されないって言ったら、俺のこと信じてみて絶対裏切らないから、って言われたから信じてたのに。人間って結局人を裏切るもんなんだと思いました。

ごめんなさい
一人で生きてくのなんか無理です。。
209優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:45:00 ID:XDlfYlx/
K田E!!

もうほんま腹たつっちゅーねん!!

お前なんか二度と信用するか!!


二面性ヒド過ぎやねん!


おまえみたいな最低な人間、


えばって先輩ヅラしながら車にひかれて


あの世に行ってまえ!



…お見苦しいところ、大変申し訳ありませんでした


あーでも

少し

スッキリした(*’V`*)
210優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:46:27 ID:qhQv0nI0
>>208
じゃあ、裏切られるのを覚悟の上で別の人を探したらいいよ
そして裏切られてまた傷つけばいい

わたしは裏切られたくないから人と接しない。一人で生きていく、これからも。
211優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:53:38 ID:W2WwMQMb
>>191
時間作れたので、少し話しましょうか。
ここのところ、毎日どうやって過ごしてますか?
212優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:55:09 ID:nBEubC0z
もうほんとナキタイ
苦しいから、相談チャットに行ったのに
説教されて、バカにされて終わった。

ちょっとした妬みも、今日あった嫌なことも
全部お前がダメだからだ。みたいなこといわれて
本当バカみたい

一生懸命生きてんだよ!私だって!!!
くそおおお!!!くやしい!!くやしい!!殺してやりたい位だ!!
213優しい名無しさん:2007/04/30(月) 20:59:08 ID:qhQv0nI0
>>212
バカみたいと思いながらも悔しいんですね
みんなに合わせて生きる必要がどこにありますか?
一生懸命生きているなら、それは素晴らしいことだと思いますよ
214優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:00:21 ID:sK09XSYn
一ヶ月前から肉体労働の仕事をはじめたんですが職場の人で挨拶してくれない人がいるんです。
その人は私のこと嫌いみたいでやりにくいです。
仕事で失敗することもあります。
疲れてはーはー言ってたら病気持ちね?と言われました。
精神病のことは隠しているから大丈夫ですと言うことしかできなくて。
精神病ってばれたかもしれないです。
慰めてください。
215優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:00:47 ID:zm2boV2k
今日朝起きたら孤独感にさいなまれた。
実際一人暮らしだし何をしていいのやら・・・
明日もこの孤独感がやってくるのかと思うと怖い・・・
216優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:03:11 ID:W2WwMQMb
>>212
居合わせた人とのめぐり合わせもあります。
もしくは、あなたにうっすら結論が既に思い描かれていて
それとはまったく違う、思いもかけないことを言われたのなら
余計にショックだと思いますが、いかがですか?
ひととおりのマナーは尽くしましたか?
いきなりのハイテンションや乱暴な言葉は返答に困る場合や、
攻撃的な人の歓心を買う場合があります。
次回、チャットに行くときには気をつけて、そしてあまり気にしないで。
そこだけがあなたの世界ではないのだからね。
217優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:06:20 ID:FG3MgyFH
>>211
最近…毎日死にたい衝動と戦ってます。
でも、なんだかんだで一日が終わってます。

で、今日裏切られたんですよ。
そしたらものすごく死にたくなって…切りました。
死ねないことは知ってますよ。けど切りたかったんです。
手首の内側は深く切れなかったです。
試しに外側を切ったら結構深く切れました。
まだ踏ん切りがつかないらしいです。
218優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:07:05 ID:DQNCeuJa
>>208
あなたは高校生のあの子?
半月ぐらい前に よく来てなかったか?
裏切られたと思うのは 何で?
毎日連絡してくれやんとか、ちょっとした事で言い合いになったとか なんかあるやろ?
私の知ってる高校生のあの子なら、前のスレのやりとりは大体把握してるから まぁとりあえず裏切られたと思う理由を書いてみてよ。
もし私が思ってる子じゃなくても 理由がわからへんかったらレスできへんから書いてな。
219212:2007/04/30(月) 21:12:24 ID:nBEubC0z
>>213
悩み相談といっておきながら
バカにした返答しかかえってきませんでした

>>216
前に行った時はホントによい方ばかりだったんで
ショックで。。むしろハイテンションで上から目線なのは
相手の方でした。

もう余計凹むじゃん。
なんでココまで人格否定されなきゃいけないのかと


220優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:13:37 ID:dp8gJv26
>>215
なんだかんだ本当には孤独じゃないですよ、寂しさですよね?
このスレは人が大体いますから頼りにしてみてはどうでしょう?
221優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:15:41 ID:sK09XSYn
222優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:17:23 ID:W2WwMQMb
>>217
お友達もしくは彼氏とのトラブルなんでしょうか。
裏切られたという思いはひどくつらいものだけど、
あなたが自分の存在をかけるほどのことなのでしょうか。
悔しさ、消え入りたい恥辱や自己嫌悪から逃げる確実な方法は死かもしれないけれど、
どれもあなたが生きて克服できることばかりですよ。
自分を罰する気持ちもあるかもしれません。
でも、自分の体にするのはやめようね。
傷が開いてたら、一度洗って消毒し、テープで傷を寄せるようにしてくっつけること。
はじいちゃってくっつかなければ病院に行くこと。
縫えばかなりきれいに治りますが、ほっとくとアイロンの縁で火傷したみたいになります。
止血はできてる?
223優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:20:23 ID:0Xn//wEx
>>214
 大丈夫だよ!一緒にがんばろう。
224優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:20:39 ID:qhQv0nI0
さて逝きますね
優しい言葉をかけるだけが優しさじゃないとわたしは思うので
こういう書き方ですが、参考にしていただけたら幸いです。
人に頼るより自分で生きたほうが気分的に楽ですよ
そういうわたしも、誰かに支えられて生きている人間なのもわかっています
みなさんも病気を克服できるといいですね
こんなわたしでもまだ一日16時間は寝ているんですよw
225優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:22:26 ID:a5VmPG4C
>>210
人は必ず裏切るものなんですか?(;_;)

>>218
そうです。
メール返って来るのすごく遅くなったんです、私がいなくなったらホントに困るって言ってたのに‥‥
他の友達とかも電話もメールも返ってこないし、みんな私がいらなくなったんだと思う。。小さい頃の嫌な記憶とか突然思い出されてパニックになってどうすればいいかわかんない‥
もういや‥‥
226215:2007/04/30(月) 21:26:52 ID:zm2boV2k
>>220
寂しさなのか・・・なんだこの虚無感は・・・
了解です。みんなに頼ってみようと思います。
227優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:29:05 ID:FG3MgyFH
>>222
あー、やっぱリスカだから女だと思われてる…
リスカしてますけど、男です。
怒りを男は外に向ける、女は内に向けるって傾向があるらしいですね。
けど、自分は男なのに何故か怒りを自分に向けるんですよね。
本当に信じられると思ってたんですよ。
反動ですかね…

傷は開いてますけど、処置する気は全くありません。
本当はそのままにしておくつもりだったんですけど、親にバレないようにするためにリストバンドしてます。
血が滲んできてますけど。

すいません、自分で何言ってんのかわかんないです。
228優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:33:19 ID:0Xn//wEx
なぁちょっと聞いてくれ!
正直「消えたい」と思う、痛み・苦しみ・不安がなければ
速攻この世からなくなりたい、これはわがままではないと思うんだ。

なぜ私が私で生きなければならないのか無理に強制的に
望まないままここにいる、これ以上苦痛を伴いだまされたくない。

もしこの世に苦痛など伴わない、自由になれるスイッチがあれば私は
それを、迷いなく押して消えてしますだろう。

でも私思うんだ。もしそのようなものがあれば、この世に人間は誰もい
なくなってしまうんじゃないかって・・・・・・
229優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:37:26 ID:IxQIFDhj
人に愛されたくてしょうがない。依存する人がいないと何も頑張れない気がする。
寂しくてしょうがないよ…助けて
230優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:39:24 ID:XhC096tl
>>201
母ちゃん!俺は元気ぞ!アイツは最近みない・・・
母ちゃんも元気そうで良かった!
231優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:40:18 ID:P6D/m/62
いのちの電話にかけたけどつながらない・・・・・・・・
話したいことが一杯あるのに
助けて・・・・・
232優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:41:53 ID:a5VmPG4C
みんな私を無視する
いつも頑張っていろんな人の相談のってるつもりなのに
さりげなく私を避けてる

あたしなんかいなくなればいいんだ。
233優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:42:04 ID:DQNCeuJa
>>214
挨拶なんて 返してくれなくてもいいやん。
あなたがちゃんと挨拶してればそれで充分。
見てる人はちゃんと見てるからさ。
嫌な思いをさせられる人の事はよく目につくけど、見守ってくれてたり ちゃんとあなたの頑張りを理解してくれてる人は あなた自身がなかなか気付かないもんやねん。
あなたの事を温かい気持ちで見ててくれる人は、わざわざ「ちゃんと見てるよ」とかって言葉を なかなか言ってくれへんけど、それは本当に優しい人やからやで。
恩着せがましい事は言わへんねん。
なんかうまく文章にできへんけど、あなたは一生懸命頑張ってんのやから 堂々としてたらええよ。
もっと広い範囲で回りを見てみ。
真面目に仕事してる人は、いらん事は言わんと 黙々と汗を流して働いてるハズやで。
それはあなたと同じ姿やろ?
やから大丈夫。
これから暑くなるから、しっかり水分とって 休養も忘れたらアカンで。
肉体労働は本間大変よな。
いつもお疲れさん。
234優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:42:19 ID:XhC096tl
>>227
俺も若いときは(高校位)リスカってかカッターでえぐったりしてたし
今もひどい時は壁とか殴って手血だらけにするよ。
鬱はみんな内に向いて発散するらしいぜ。切ったりは女性のが多いらしいけど。
男はああいうダイレクトな痛みには弱いんかもしれんな('A`)
235優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:42:35 ID:P6D/m/62
もう何もしたくない
頭が停止する
236優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:43:37 ID:XhC096tl
>>232
キミはあの子か?俺がレスすると荒れるからせんとく・・・

嘘付いてるって言った事ないぞ。分かってな。
237優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:45:14 ID:W2WwMQMb
>>227
あ、そうなんだ、ごめんね。
いやでも、前に言った指の腱切っちゃった人は男の人です。
家庭に恵まれず、人にだまされてとんでもない目に遭い続けてきた人です。
ことにぶち当たると、もう何も考えたくない、全部自分が悪いんだ、と
自傷を繰り返してしまう人でした。
すごくデリケートで、自分が思っている基準まで相手が答えてくれないと
裏切られたような気がして、自分なんか…と思う人でした。
あなたはそういうところ、少し重なりますか?
裏切られたという思いは、自分を否定された思いと重なるからつらいよね。
でも、人は変われるよ。
過去形で書いたのは、今はもうその人、ちゃんと気持ちも立て直して断薬もし、
個人事業主でがんばっているからですよ。
あなただってそうですよ。
これから出会う人との関わりで、這い上がろうとする気持ちも生まれてくるかもしれません。
やりたいことや漠然と明るい未来に憧れることも出てくるかもしれない。
今、自分を責めたり、落ち込んだりするのは、来たるあなたの将来、無駄にはならないよ。
ただ、自傷はしないようにね。
238優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:45:16 ID:XhC096tl
>>235
何回でも掛けれ。諦めたらいかん。
話す事が必要なんだろ?繋がるまで掛けれ。
239優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:47:03 ID:P6D/m/62
仕事が覚えられない
仕事にまったく興味がない
今日一日中、仕事覚えるためのノート作りしてたのに
半分くらいしか終わらない
もうだめかも
240214:2007/04/30(月) 21:47:27 ID:sK09XSYn
>>233
あなたの文章にはげまされました。
頑張ろうというやる気がでてきました。
ゴールデンウイークも仕事だけど優しい人もいます。
あなたの文章に本当に癒されました。
ありがとうございました。
241優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:47:28 ID:XhC096tl
>>227
ちなみに俺はえぐり杉で右手の中指がいつも冷たい。神経に傷付けたんだろうな。
(当方左利き)そうなったら辛いぞ。冬とかずっと痺れてる感じがする。
242優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:48:42 ID:a5VmPG4C
>>236
嘘ついてると思ってないなら、なんで思春期病なんて言うの?(;_;)
243優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:50:02 ID:P6D/m/62
>>238
ありがとう、つながっても話す気力もなさそうだけどね・・・(w
せっかく新卒で入ったのにもうだめだとしかおもえないよ
もう何にも興味がないんだ
自分が生きてくことに対しても興味がない
やるきなんてこれっぽっちもない・・・・・・
244優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:50:14 ID:XhC096tl
>>239
覚える速度なんか人其々だよ。早く覚えたらその分慢心して
失敗も増えるかもしれん。ゆっくり覚えたら何度も確かめる癖が
着いて来て丁寧で確実な仕事になると考えてみたら?

諦めちゃだめやぞ。まだまだ始まったとこやん。
人のペースに惑わされちゃだめだぞ。
245優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:51:23 ID:9zbidLjh
あの、スポーツクラブのバレエの先生の事ですが宝塚を一緒に観に行きましょって
誘ったものの断られてから先生に対する気持ちを冷ますためにレッスンに行くのを
辞めてから1ヶ月が過ぎました。先生と私は同性なんですけどね、そばにいるのが
辛くなったので。でも先生はそのクラブの受付もされてるのでどうしても顔は合わ
すので挨拶だけで今は全然しゃべってません。会わないなら会わないで気持ちも冷め
るかと思うんですが姿を見ると感情移入してどうしても目で追ってしまうんですよね。
忘れるには相当時間がかかりそうですが、普通同じのをずっと受けていて行かなくな
ったら最近来ないねーの一言ぐらいお客さん同士とか先生とかも言うでしょ。
特にバレエなんかはいつも同じメンバーだし3〜4人ぐらいでやってるのでそれさえ
も言わないってちょっとしゃくにさわったりするんですよね。行かなくなったからそ
の辺少し期待してたのに。私なんてどうでもいいんでしょうか?
246優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:54:15 ID:DQNCeuJa
>>225
そっか。
でもな、あなたにはあなたの生活リズムとかペースがあるように 相手にも相手の生活パターンとか状況があるやん?
あなたを不安にさせやんように できるだけの事はしてあげてても、ちょっとした状況の変化で 時間がズレたりしてしまう事もあるで。
それは裏切りっていうのとは違うと思うねん。
あんまりいろんな事を決めてしまうと、お互いがしんどくなってしまう原因になる時もある。
ルールというか 決め事は、大雑把なぐらいの方がいいんちゃうかな?
時間は決めずに 回数を決めるとかさ。
相手もメールの返事できてない事を気にしてるかもしれへんで。
相手を追い込むような考え方はしたらアカンよ。
それは結局 あなた自身を追い込んでしまうって事なんやから。
とにかく水分をしっかりとって、明日に備えて体調を整えやなアカンで。
大丈夫。
247優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:54:37 ID:NtIPCtzg
>>239
えらい!!
あなたはかなり真面目な完璧症な人なのかな??
まだ仕事始めて短いっぽいし、
そんなに追い詰めることないよ。
仕事に興味持てないのに、
そうやってノートに記したりするとこすごく尊敬する。
前向きだよね、頑張ろうって気持ち。
少しずつのつまんないことでいいから、
『好きかも』って思える作業見付けて行こう☆
248優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:55:08 ID:P6D/m/62
>>244
ありがとう
ほんとうにありがとう
同期の中で最下位くらいなのはわかってる
上司からも一番怒られてる
でも、毎日休まず行っているんだ
行けてるんだよ
それだけで気力を使い果たしてしまうんだ
興味がないってことは合ってないのかもしれないけど
生きていかなきゃいけないと思うから毎日行ってるよ
周りは鬱だっていうことを知らないから健常者と同じペースで
仕事するように責めたてるけど
ああ話せてよかった
涙でたよ
249優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:55:38 ID:FG3MgyFH
>>234
自分は痛みは平気なんですよ。
前に深くやったときも全然痛くなかったんです。
心のが痛いですよ。
けど深く切れないのは、まだ恐怖心が残ってるから。
>>237
その人と重なる感じです。
でも違うのは、悪いのは本当に自分なんです。
だから…
残念ながら、さっきから切ってます。
もうこの先の人生なんてどうでもいいんですよ…
笑えますね。
250優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:56:15 ID:XhC096tl
>>242
あのね、俺も若い時に(高校入学する位)に未遂やって
精神科の世話になったの。それから今まで約10年。
正直あの時に医者に掛かったのが正解なのかどうか迷うよ。
あの時の俺は思春期障害だったんじゃないか。
魔が差しただけでもし精神科に掛かってなきゃもっと普通に楽しく暮らしてた
んじゃないかって今でも思う。特に落ち込んだ時とか。

そういうね、後悔を絶対すると思うの。辛い=精神病って思っちゃうと。
特にキミは女の子だろ?将来結婚したいって思う日が来た時に
精神病って烙印がキミを苦しめるかも知れないって事を考えて欲しいわけ。
俺は彼女が居るけど結婚して彼女に俺を押し付けるのがこわい。
男の俺がそう思うのに、女の子のキミならもっと思うかもって思うの。

病気なんだ、もう駄目なんだ って思わないで欲しいの。
18歳ならもっと楽しめる事も沢山ある筈だと思うんだよ。

絶望して欲しくないんだよ。分かって貰えるかなぁ。
251優しい名無しさん:2007/04/30(月) 21:58:18 ID:P6D/m/62
>>247
ありがとう
えらくもなんともないんだよ・・・
先輩からノートまとめたの提出するようにって言われて
明日出さないといけないから今日やってた
それでも半分・・・疲れたよ
252優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:00:08 ID:XhC096tl
>>248
毎日休まずに行ってるんだろ?長い眼で自分をみてやれよ。
適当に覚えた仕事と必死で覚えた仕事、どっちがお前さん自身の
身になってるか考えてみてよ。

自分で生きていこうって思ってるんだろ。偉いじゃないか。
人より覚えるのが遅いからノートにまとめてるんだろ?
自分の努力は努力として認めてやってよ。
253優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:02:07 ID:LO2NVyWD
あたしは気持ちの波がとても激しく、それに伴って性格が豹変します。

気持ちにゆとりが出来るよう心掛けているのですが、少し気を抜いてしまうと些細な事で無性にイラついてしまいます。

どうすれば常に安定した心を持つ事ができますか?


とても辛いです
254優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:02:10 ID:XhC096tl
>>249
いや、痛みに強いとかは自慢じゃないから。
切るんじゃねえよ。恐怖心があるって事は
キミが生きてるって事だろ。

後悔するぞ・・・本当に・・・
255優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:03:31 ID:P6D/m/62
>>252
うん・・・
うん、ありがとう
周りは「できないこと」を責めたてるけど
鬱は「できたこと」を数えていくようにしないとね
ほんとにね・・・
256優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:04:58 ID:XhC096tl
>>253
それはここに居る人全員が持ってる永遠のテーマくさい。
見つかればいいんだけど・・・
257優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:05:42 ID:W2WwMQMb
>>249
切っちゃダメ。
切ると、多少爽快感とか高揚感とか、どこか気が済んだ、
と感じるところがあるかもしれない。
でもそれも一時的だよね。
傷が癒えてはまた切り傷を見るよりも、心のほうを治せたらと思います。
まずは変わりたいという意欲が大切なんだけど、まだ今は難しそうよね。
でも、このスレにいることだけでも、私はあなたが変わって行く一段階は済んでると思うよ。
死にたくないと思っているうちに、病院にかかろうよ。
考え方の掛け違いや自分自身で処理できない自己矛盾など、
認知の歪みやストレスの対処法も教えてくれるよ。
258優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:06:43 ID:XhC096tl
>>255
そそ。「良かった探し」をしていきなよ。
「昨日は失敗したけど今日は出来たから良かった」
「今日間違えたけど明日はきっと気を付けるはずだから今日より良く出来る」
って感じで。
追い詰めたってプラスになる事はなんもないしね。
259優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:08:02 ID:9zbidLjh
>>245ですがレスお願いします。
260優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:10:17 ID:XhC096tl
>>245
バレエさん・・・・あなたに言う言葉は俺には見つけれない。
だって同じところをぐるぐる廻ってるんだもんさ。
結婚してるんでしょ?相手は同性なんでしょ?
前も言ったけど失礼だけどはっきり言うと同性愛板の方が
いいレス貰えるんじゃないかなぁ・・・。
261優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:11:25 ID:a5VmPG4C
ごめんなさい
やっぱり無理だ
過食して笑われて、記憶に悩まされてやりたいことができなくて 全部私が悪いんだ 私が生まれてこなければよかったんだ 誰も私のこと愛さないし愛せない 何も間違ってないじゃん‥‥

ごめんなさい
生まれてきてごめんなさい
262優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:11:51 ID:NtIPCtzg
>>251
お疲れ様、学生でいう宿題みたいなもんだよね。
学生時代があって、今があるんだし、
ちょっとタイムスリップしたと思って宿題しあげよう!
あと半分仕上げたら、きっと出来ることも増えてるはずだよ!
無駄にはならない。
263優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:12:59 ID:PTaMTRV3
>>259
相手にも都合があったのかもしれないし、宝図化が嫌いだったのかもしれない。

どんな理由にしても、相手の事を考えてやるって事が欠けてるんじゃない?
264優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:14:25 ID:W2WwMQMb
>>245
あなたは旦那様がいらっしゃる人でしたよね?
バレエの先生にはどのような感情をお持ちですか?
先生とこれから先どういう付き合い方をしたいのでしょうか?

シビアに言うね。
スポーツクラブのスタッフの人は誰でも平等に接すると思います。
バレエを教えている先生も、あなたが来ない時間には他のプログラムの先生かもしれない。
だから、バレエのメンバーは3〜4人でも、他の会員さんとも接していて
個人が把握ができていない可能性もある。
特別扱いを期待しちゃダメだよ。
265優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:14:39 ID:XhC096tl
>>261
そういう堂々巡りから早く抜けれたらいいんだけどなぁ
266優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:14:43 ID:FG3MgyFH
>>254
別に自慢じゃないですよ…
そう取れるような発言をしたのがいけないんですけどね…
もうすぐにいろんなことで後悔してますよ…
若いんだから、この先がって言われても…
どんどんテンションが落ちてきましたよ…
>>257
あー、もうダメです。
んじゃ死ねばいっかって考えばっか浮かんできます。
病院には行ってますよ。
薬は全然効かないんですけどね。

はははっ…
267優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:14:55 ID:dp8gJv26
>>253
何でその時自分がむかついたのか、って分析してみるといいよ。
アドレナリンは5分でおさまるからこらえるんだ
268優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:17:55 ID:dp8gJv26
>>261
その愛されてない認知が既に間違ってると思うがなあ。
269優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:18:06 ID:PTaMTRV3
>>261
100%裏切らない人間なんていないよ。

えっ?私は絶対に裏切らないのに?

君だって相手の期待を裏切ってるだろ?
270優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:18:09 ID:IxQIFDhj
寂しいよ…。誰か私のことを愛して
誰にも必要とされないし愛されない。愛されるには自分が愛されるように頑張らないといけないんだろうと思うけど、どう頑張っていいのかわからないよ。
お願い、誰かレスください…
271優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:18:36 ID:9zbidLjh
ううん、先生もヅカファンですよ。先生自身言ってたし。
結局私の事は興味ない、何とも思ってないんですよね。
272優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:19:03 ID:W2WwMQMb
>>266
自傷の痕は主治医にチェックされていますか?
薬は心の補助だから、気分の波によっては効かないこともあると思う。
カウンセリングを受けていますか?
病院内のカウンセラーなら、1時間1500円くらいで受けられるよ。
一度話してみてごらんよ。
じかに声かけてもらうことって、すごく心強いよ。
273優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:20:37 ID:NtIPCtzg
>>261
どうしたの??大丈夫??
過食して笑われた??誰に??
あなたが愛されてないのは
あなた自身にじゃない?
まず自分を好きになってあげよう
274優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:20:56 ID:XhC096tl
>>266
じゃあ効かないって医者にちゃんと話して変えて貰いなさい。
若いのは事実だろ?若いと病気になっちゃいかんとは言うとらんが。
俺だって若い頃から病んでるよ。既に切ってるのにテンション下がるとか
罪悪感をくすぐる言い方してもだめ。

医者に行って直ぐに処方を変えて貰え。明日にでも。
自傷はちゃんと言ってるのか?入院するって手もあるんだぞ。
俺自身がそんな風に捻くれてたから言うんだ。
物事斜めから見てても良い事なんてなんもないよ。
275優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:21:29 ID:LO2NVyWD
>>267

自己分析って結構難しいですよね。

自己中心的な態度をとってしまう自分に幻滅する→もう嫌だ、と幼児のように涙ぐむ→子供じゃないんだから、と自分自身を叱咤する→自分は自己中心的で甘い・幼稚過ぎる、と自己嫌悪に陥る…の悪循環です

性格は変えられなくても考え方だけは変えようと努めているのですが、傷が薄れるにつれまたすぐ元に戻ってしまいます。
276優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:23:45 ID:XhC096tl
>>270
自分をまず愛することじゃない?
自分にすら好かれてないのに他者が好いてくれるだろうか。
まず自分を好きになろうと努力してみるといい。
そこからきっと何かが生まれる。
277優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:24:17 ID:dp8gJv26
>>270
愛されたいってガツガツしてたら余計やってこないからさ、
愛されてない時をかみしめとけよ。

絶対にあなたしか助けてあげられない人がいるんだ。
そいつのために経験を大事にしとけ。
278優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:24:35 ID:NtIPCtzg
>>270
私はここにいる人たちに助けられたし、
ここにきた人に少しでも力になれたらと思ってる。
あなたのこともね。
ここの人達は受け入れて話しを聞いてくれる。
まず話してみよう?
279優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:27:47 ID:Sdm9Ln36
もうだめだ…つらい
自分には全てを話せる人がいない
じっとしてると何かの声みたいな音が聞こえてきて、だんだん早くなってすっごい自分を焦らせる。過呼吸になりそうになる。
やっぱり自分はおかしいのかな…
280優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:28:05 ID:dp8gJv26
>>275
そんな難しいことをやるんじゃないよ。
何でむかついたのか、その理由は自分が悪い、じゃないでしょ?

外から来る怒りの原因を考えるだけだよ。
怒る自分が悪い、という観念はいらない。人間だからいいんだよ。
281優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:28:28 ID:IxQIFDhj
>>276
自分を好きになろうと思って、自分に素直に行動するようにしてみた。駄目な所でも認めて「これも自分なんだ」って思うようにした。
けど、そしたら逆に友達が離れていったんだ…。
今のままの自分じゃダメなのかな??変わらなきゃ愛されないの??
282優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:29:13 ID:hDdP2X7e
すみません…
27才女ですが、アスペルガー症候群やADHDの特集をNHKでしていて、
自分はこれだったのではないかと、急に不安と気分の動揺が強くなり、
眠れません…
4年ほど、おそらく鬱の診断でパキシル等服用しています…
アスペルガー症候群、片付けられないことなど、思い当たることが多く、
今とても怖くてしかたなく書き込みしました…怖い…
283優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:29:33 ID:XhC096tl
>>279
頭の中に小人さんが居る場合は等質を疑った方がいい。
ちなみに等質は放っておくとどんどん悪くなる。

幻聴が頻繁ではっきり聞こえるなら速やかに医者へGo!
284優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:31:35 ID:IxQIFDhj
>>277
私にしか助けられない人なんかいるのかな。何もできないのに。愛されなくてもいいって思いたいな。

>>278
ありがとう。もう私の話なんか聞いてくれる人いないから、>>278が優しくって涙が出てきたよ…。
285優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:31:52 ID:PTaMTRV3
>>282
花粉症って、自分が花粉症って認めた段階で花粉症なんだよね。

君はすでにアズペルガー症候群なんじゃない?
286優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:32:06 ID:a5VmPG4C
>>265
1個前のレスの話だけど、そもそも思春期障害ってなんですか‥?
自殺未遂したことは精神科にかかったことと関係あるんですか?(;_;)
なんて言ったらいいかわからないけど、、自分が病気って思いこみたいわけじゃないです。でも毎日苦しいのは嘘じゃない‥

>>268
だってみんな幸せそうなのに私だけ一人なんですよ?
287優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:32:14 ID:FG3MgyFH
>>272
切りましたか?って質問されるだけです。
変化がないから薬を飲む気が失せるんですよ。
カウンセリングは受けてました。
週一で、計七回くらいやったんですけど、だから何?って感じで、たいした変化は見られなかったんでやめました。
>>274
一昨日追加してもらいましたよ。
効果が出るまで時間がかかるらしいから、効かないって言っても様子見ましょうって言われると思います。
罪悪感をくすぐる…?

予約制だから、飛び入りできないんですよ。
入院するほど酷くはないです。ただの甘えですから。

本当にすいません。
けど、考えが変わらないんです。
288優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:32:34 ID:XhC096tl
>>281
ちょっと違うな。自分に正直=自分の欲求に正直だと好いてくれるか?

自分が好きになれる自分になる努力をするのが大切なんじゃないか?
駄々ッ子になるんじゃない。身勝手になるのでもない。
自分で愛せる自分を思い描いてそれに近づいていく。そうすれば
自然と少しづつ自分を好きになれると思わないか?
289優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:36:07 ID:a5VmPG4C
>>269
でもいつだって100%目指してるのに‥

>>273
どうしたら自分が好きになれますか?というか、なんでこんな自分を好きになれますか?毎日泣いて過食して、勉強が手につかなくて頑張れない私をどうして好きになっていいんですか?
290優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:36:10 ID:XhC096tl
>>286
ここで俺に説明されるより関連書物を自分で読んでごらん。図書館に行けばある。
自殺未遂したら当然ガキだったから親に病院にほりこまれた。
毎日苦しいのは分かるけどそれをなんとか解消しようって思わないん???

キミがメンヘルスレに何を求めてるのかが分からんようになるよ。
291優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:36:57 ID:dp8gJv26
>>282
原因がわからない方が怖くないかな?
あと鬱だと心気症というか何でも自分がそれなんじゃないかと思う傾向があるから。

家族とかに様子を見てもらうか真っ先に医者行くべし。
292優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:37:20 ID:XhC096tl
>>282
医者に聞いてみたら?ただアスペもADHDも専門医に掛からないと
治療は難しいんじゃないかなぁ。
293優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:37:56 ID:LO2NVyWD
>>280
あたしが悪いんです。
怒りを覚えた時は、自己中心的な思いに囚われてもっぱら相手のせいにしてしまいますが…

たとえば、母が私に『お弁当箱洗いなさいよ?』と言い、その時のあたしは少し面倒だな…と思いつつも、『うんいいよ』とすんなり承諾致しました。

しかしそれから僅か五分後、母に『お弁当洗った?』と訊かれ、何故か強い反発意識が起こりまして。
自分では抑えがきかないほどです。もう、ワケがわかりません。
294優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:39:20 ID:Sdm9Ln36
>>283
レスありがとう。やっぱり病気なのかな?声ってゆうか音ってゆうか、なんかよくわからないもので…昔からなんだよね。
前一度、心療内科に行ったんだけど医者に"甘え"みたく言われて…流されて終わった。
だから恐怖症なんだよね…
295優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:40:12 ID:XhC096tl
>>293
親と子の永遠の確執だな。

親「〜〜しなさいよ」
子「今やろうと思ったのにっ」
ってやつ。

誰でもそれは通ってきてるんじゃね?
296優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:41:06 ID:dp8gJv26
>>284
いるよ?こうして話をしてありがとう、と言われるだけでも必要とされてる証拠だとオレなんぞは思うよ。
あなたにもいつかできることだと思う。

あなたにしかできない何かがあるんだよ。
今は修業中なんだ、大丈夫だ。
297ガテン系:2007/04/30(月) 22:41:08 ID:BiKDrROD
メールで休むとか連絡するのは非常識なのでしょうか?漠然とした質問で申し訳ありませんが…
298優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:41:55 ID:W2WwMQMb
>>287
あらら…私は抜き打ちで袖とか捲くられてしまいます。
ずいぶんのんびりな主治医に診て貰ってるのかもしれないね。
カウンセリングはすぐには効果は出てこないよ。
自分が話していくことで、自分に気づいていくものだから時間かかる。
続けて受けにおいで、と言われなかったのかな。
残念だなぁ。

でね、ただの甘えだろうがなんだろうが、
今のあなたの状態がよくないには違いない。
病院で洗いざらい話し、見せてくることはしたほうがいいよ。
299優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:42:47 ID:XhC096tl
>>294
診察に来たもんを恫喝する段階でその医者はヤブ。

生活雑音系なら耳の病気かもしれんね。
一度耳鼻科にもいってみな。可能性を全部潰して
(耳鼻科、脳神経外科なんかね)もう一度精神科にGo!

ただ、精神科系統の医者に掛かるのは長期疾患と同じだから
当然今後生命保険やローンを組めないなんかのリスクはちゃんと考えて。
300優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:43:30 ID:0kgGoa7V
こんばんは。
明日のことで悶々として不安。
久しぶりに音楽を歌いながら聴いているが、選曲ミスなようで。これだめだわw
悶々悶々。しくしくしくしく。
やってらんない。
今日の罪悪感と、明日の不安感で押しつぶされます。
どうしたらいいかな?
どうしたらいい?

とりあえず、頓服飲もう。
(ノ_-;)ハア…
301優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:43:33 ID:XhC096tl
>>297
大人としては非常識だね
302優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:44:17 ID:XhC096tl
>>300
こんばんは。
とりあえず頓服飲め。
303優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:44:36 ID:dp8gJv26
>>286
そんなんオレだって歯ぎしりしたいくらい回りがしあわせそうに見える。
だが愛されてないとは思わない、ここまで生きてるのは一人じゃなかったからだろ?

あなた気付いてないけどほんとに窮地に陥ったら必ず助けてくれる存在はある。
オレは死にかけて生きてるのだよ。
304優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:45:08 ID:VQDnoUQf
>>297さん
あまり感じはよくないと思います。
顔を合わせたくないなら電話はどうですか?
305優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:45:11 ID:a5VmPG4C
>>290
(言いたくなかったらいいですが)じゃぁどうして自殺未遂したんですか?言い方悪いけど、病院行ったか行かないかは現在の>>290さんにあまり関係ないと思うんだけどな‥

解消したい‥もう泣かずに苦しまずに生きたい。多分甘えてるから、小さい頃辛かったね頑張ったねって言われたいんだと思います。気付くと部屋の隅で泣きじゃくってるシーンがぐるぐる頭の中回ってるんです。
306優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:48:36 ID:IxQIFDhj
>>288
自分を認めるんじゃなくて、愛せるように変わらなきゃいけないんだね。努力しなきゃ。
でも努力して努力して、頑張った時も誰も見ててくれなかったし認めてくれなかったし、むしろ批判されたよ。努力しても無駄、嫌だよまた同じ思いするの
307優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:48:54 ID:dp8gJv26
>>293
それさー普通だからね?
甘えっこでどーしようもないけどかわいいじゃないか。
もっと自分に甘くしなさい。誰も責めないから。
308優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:49:13 ID:LO2NVyWD
>>295
はい、そうかも知れません。

あと、『部屋の片付け』『明日の準備』『借りたノートを写す』等と、しなければならない事が少々有り、執拗なまでに自分を追い込んでしまっていた事もあります。

あたしはこんな些細な事でも、実行しなければならない事に対して異様なまでに自分自身を追い込んでしまいます。

どうして自分が精神的に自分を追い込んでしまうのかわかりません…
309優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:50:30 ID:XhC096tl
>>305
理由はまぁおいといて。言いたくない。
病院行かずに普通の生活してたら俺もっと幸せだったんじゃないかって思うよ。
まぁそもそも未遂した段階で蹴躓いてるから話にならんのかもしれんが。
だって行かなきゃ「精神疾患」を持ってるなんて十字架背負わずにすんだかもしれんもん。

キミに必要なのはやっぱり愛してくれる人なんじゃない?甘やかしてくれる人。
そういう人が欲しかったらやっぱり一歩踏み出していかないとだめだね。
自分が愛せない人を誰かが愛してくれるっていうのは難しいよね?

でも自分がキライってのはナシ。誰かに好かれたいなら好かれる努力はやっぱりいるよ。
310優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:50:53 ID:W2WwMQMb
>>282
アスペの旦那と息子がいますよ。
今夜のあの番組見たのかな?(私は録画しててまだ途中までしか見てないけど)
正直なところ、あそこに出ていた人たちについてどう思う?
独特ななんとも言えない空気を感じなかった?
精神科の先生がそういう空気を感じ取れないってことはないと思う。
以前、専門医でアスペ確定されたくせに、認めたくなくて
セカンドオピニオンで専門医ではない児童精神科の先生にかかったんだけどね
今となってはもろにアスペでしょ、というようなことを話しているのに
「統合失調症だね」と言われたことがあったよ。
知識はまだ正確に広まってないってことを踏まえて
普通の精神科にはアプローチしたほうがいいよ。
あー、何書いてるのかまとまりがなくなってきた、ごめん。
311優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:51:41 ID:FG3MgyFH
>>298
きっと面倒な患者だと思われてるんですよ。
全く薬を飲まない時期もありましたし。

カウンセリングの前日あたりで、治すことを諦めたから…それでやめました。
よかったらまた来てねって言われたんですけど、二度と来ませんって宣言しました。
結局自分でわかってることを話してるだけで何にも発見がなかったんで、自分には必要ないんだと思います。

たいしたことないですよ。
洗いざらい話すにも診察時間が五分くらいしかないんで…
312優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:51:55 ID:Sdm9Ln36
>>299
お金の余裕が出たらもう一度頑張って行ってみる。
少し楽になった。
本当にありがとう
313優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:52:20 ID:0kgGoa7V
>>302
ありがとう。
飲んだ。

明日デイケア行きたい。
けど淋しくって発作か何か起こしそうで行きたくない。
でも行かなかったら変に心配かける。
かといって家にも居たくない。


スタッフさんとの別れで悲しいのは皆同じだし。
涙出る、淋しいっていう感情はおかしいことじゃないのは分かってるし。
学校の先生にも言われたけど。
なんかねー。これは発作だって思い込むと止まらない。
早く、注射なり点滴なりしてくれ!!!!!!!!!!って発狂したくなるil||li _| ̄|○ il||li
こんな私はただの基地外でしょうか?
314優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:53:21 ID:PTaMTRV3
>>293
自分の言動、行動に責任をもってないからそうなるんじゃない?

誰かの決めたことに、従ってばかりだから自分を見失う。

これだけは譲れないもの(ポリシー)を決める事も、大切なんでは_?
315優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:53:58 ID:XhC096tl
>>306
そうかな、方向性が違ってたのかもしれないよ。
何度でも諦めずにトライしようや、じゃないと変わらないよ。
人生長いんだから色々な事試してみないといけないよ?

>>308
難しく考えてしまう性質なのかもしれないね。
ADHDって知ってる?時系列とか他者との距離感とかが
上手に取れない人なんだけど。
316優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:54:46 ID:IxQIFDhj
>>296
私にも、人に必要とされる時がくるのかな。きっと、これから随分かかるんだろうな。
修行…。しないと変われないよね
317優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:55:37 ID:LO2NVyWD
>>307
甘えっこ=自分に甘い、のでは?

精神的にまだ未熟なんだと思います。
あたしはひょっとすると自己愛人格障害かも知れません…
318優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:55:59 ID:XhC096tl
>>312
ちょっとでもあなたの元気のたしになれたなら俺も嬉しい。
ゆっくり行こうよ。元気出して!
319優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:57:11 ID:hDdP2X7e
>282です、レスを下さったみなさん、どうもありがとうございました…
なんだか不安の動悸はおさまりませんが本当に感謝してます、
ありがとうございました。
320優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:58:14 ID:XhC096tl
>>313
デイケアって行った事ないから知らないんだけど
発作とか起きたときに対応してくれないもんなの?

キチ○○とか安易に言っちゃダメ。ここにはそういう言葉に
敏感な人も居るんだから。

行きたい気持ちがあるなら行ってみれば?同じ淋しさ持ってる
人が側に居る方が落ち着けるかもしれないよ?
321優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:58:32 ID:dp8gJv26
>>306
努力しなきゃって、誰でもそんな方法わからないんだけどなあ。
そんなに今のあなたは認められないのかな?そのままでもいいじゃないか?

ただ絶望はやめような、
さっき言ったがあなたにしか救えないやつが待ってるんだ。
今を生きるのが努力なんだよ。
322優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:59:37 ID:LO2NVyWD
>>315
境界人格障害、でしょうか?
323優しい名無しさん:2007/04/30(月) 22:59:42 ID:IxQIFDhj
>>315
頑張らないと変わらないよね。頑張りたいよ。
昔は頑張り屋っていつも言われてた。でも今は甘いって陰で言われてる。昔みたいに頑張れるようになる方法が知りたい




隣の部屋の人が友達と帰ってきたみたい。楽しそうでうらやましいな…余計に寂しくて惨め
324優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:00:58 ID:W2WwMQMb
>>313
きつかったらごめんと前置きしておく。
 
あなたはしばらく前からその先生との別れのことをここに書いているよね。
最初は、先生への女の子の可愛らしい思慕の念かと思ってたのね。
だけど、実情はかなり先生の存在に依存しているように見えてきました。
思い入れの強さから引きずるのが強いのもわかるけど、
先生の建設的な人生設計でのお別れだったんだから
これも一つの経験としようよ。
若いうちに体験しといてよかったんじゃないかと思うよ。
325優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:03:14 ID:dp8gJv26
>>317
病気じゃないと思うよ。
あのさーそんなに立派な人じゃないのよ、あなたは。そしてオレも。
人なんて迷惑かけてかけられなきゃ生きていけないんだからさ。

少し頼り方を知れるといいね。
もっとダメでもいいじゃないか、価値が下がるわけじゃないんだぞ。
どんだけ完璧人間になりたいの?
326優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:03:47 ID:XhC096tl
>>322
それはボダ。性質の問題。ADHDは発達障害。
PCならググってみれ。色々サイトがあるよ。

>>323
頑張る頑張るって自分を追い詰めない方がいいよ。陰でとやかくいうような人間と
本当の信頼関係築けると思う?そういう輩はほかっとけって。

人に左右されるんじゃなくて、自分が愛するに値する人になろうって思うのはだめ?
327優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:03:59 ID:ghjG8yjD
>>313
オナニーして寝ろ
328優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:04:58 ID:IxQIFDhj
>>321
今を生きるって、過去に縛られないって意味??今出来ることを考えて生きるって意味??
自分は何も考えずに生きてる。だから努力できないのかもしれない
329優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:05:06 ID:W2WwMQMb
>>311
自分で思うほど自分のことはわからないもんだよ。
特に虚勢を張ることに意義を感じる若いうちは。
きっぱりものを言いすぎたり、薬サボったりして
今かかってるところが行きづらかったら転院してもいい。
ちゃんと治す意思を持って、気長に診てもらいなよ。
焦っちゃダメだよ。
330優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:05:29 ID:ghjG8yjD
>>317
病名なんざどうでもいい。
キチガイで十分だろ。
331優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:06:02 ID:a5VmPG4C
>>309
でも愛されるためにはやっぱり頑張らなきゃいけない‥
何を頑張ればいい?(;_;)
しんでしまいたい

>>303
でもめちゃめちゃ愛されてる人と、条件つきで 愛される人の違いってなに?
私は条件がないと愛される価値がないのかな‥
332優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:07:17 ID:ghjG8yjD
>>313
ちなみに漏れはゴミ捨て場から拾ってきた
下着やナプキンの匂いをかぎながらオナニーしています。
333優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:07:40 ID:XhC096tl
>>328
キツいかもしれんけど・・・

「自分はダメだ」って思う事に逃げてないか?
駄目な人間だから愛されないのは当然、だから愛されない。
けど愛されたい、けど駄目な人間だから・・・・ 終わらないよそれ。

理由を用意して落ち込むのはよすがいい。
いい事なんもないよ。
334優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:08:13 ID:0kgGoa7V
>>320
発作等無論対応してくれますよ。
病院と繋がってるしね。
ただ、その発作起こしたとき。
私はよくぎゃーぎゃー(大抵は静かにw)泣くんですが。
スタッフ&患者さんみんなに迷惑なんじゃないかと考えてしまうんです。
そうすると、ああ発作起こしたらやだな、みんなに迷惑かけちゃう。
迷惑かけるぐらいなら行きたくない。
となってしまうわけで。

キチ(ry発言は失礼しました。
自分を卑下して口癖になってるので。気持ちのいい言葉ではないですもんね。
すみません。

行ってみようとは思うんですが。
AさんとBさんっていう明るいスタッフと面白い思い出話をするか。
CさんとDさんっていう静か目のスタッフとしんみり思い出に浸るか。
Eさんに一喝してもらうか。
最近入ってきたスタッフのFさんとんー。
はたまた仲のいい患者さんとなんでもない話をするか。
ひとりでぶわーっと泣くかw
泣かないでいられるかが問題なんですよw

淋しさを共感するといいかもしれないってことかな?
そうかなあ?うーん。あのコ明日来るかな?
335優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:08:19 ID:ghjG8yjD
>>331
不細工なんじゃないの?
336優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:08:39 ID:DQNCeuJa
>>306
自分を認めるとか愛するとか、それをしようとするからアカンのかもしれへんで。
頭でいくら考えても、心はうまく連動してくれやん。
だから余計に自分を作り上げてしまう事になったりすんねん。
良くも悪くもな。
あなたは誰かに愛されたいというよりも、あなたが見てる同年代の子と同じように過ごしたいだけなんちゃうんかな?
友達を気軽に誘ったり誘われたり、アホな話で笑いころげたり、恋愛に一喜一憂したりさ。
もしそうやとしたら まずはあなた自身がどうしたいか探してみなよ。
「愛されたい」というのは漠然とした気持ちやん?
それを「誰か友達と一緒にご飯食べに行きたい」とかっていうふうにちょっと具体的な考え方に置き換えんねん。
そしたら「まずは友達を誘ってみよう」とか 次のステップに進むための道が見えてくる事があるで。
そこでつまづいたとしても、また違う方法も探せる。
その方法がわからんようになったら、ここでみんなに聞いてみてもいいやん。
自分を愛せるようになる努力よりも、選択肢を広げる努力にした方が可能性はずっと広がると思うんやけど どうかな?
337優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:09:54 ID:ghjG8yjD
気に入った女性のゴミを調べる時もありますが、ほとんどの場合は女性と思われるゴミを発見して中身を調べてから本人を特定、顔を確認という感じです
ゴミを見られるのってイヤですよね?
それを勝手に中身を開けて全てを調べるという行為にとても興奮します
同じような人いますか?
また俺は異常でしょうか?
338優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:11:04 ID:DQNCeuJa
おぉ!弟!!
元気やったんやな。
よかった。
それだけわかっただけで充分や。
339優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:11:20 ID:XhC096tl
>>331
何度も言うけど愛されたければ自分が愛せる様な人になるしかないんじゃない?

過去に縛られて堂々巡りしてる子をキミは愛せる?
愛してくれない両親を怨む事で心がいっぱいな子を愛する?

もっと前を向いて生きてる人を愛したくない?死んでしまいたい=逃げたい だよ。
キミを育むのもキミを過去に囚われたままにしてるのもキミ自身なんだよ。
340優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:12:39 ID:ghjG8yjD
独り暮らしを始めた時に隣に住む美人姉妹のゴミを何気無く拾ったら汚れて履けなくなった下着が捨てられてたのがきっかけです
以後その姉妹のゴミを徹底的半年に調べました
引っ越してからもターゲットを見つけてはゴミを調べてました。

341優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:12:59 ID:FG3MgyFH
>>329
…弱音を吐きたくてもできないんですよ。
そういう風に育ってきたから。
唯一弱音を吐けた人はもう近くにいない。
やっぱ、自分みたいな奴の近くにはいたくなかったんだと思う。

もう今の病院が三つ目なんです。自立支援も申請しちゃったし…このまま通院します。
でも…たいして治す意思がないから行かないほうがいいんですかね?

はぁ…
342優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:13:22 ID:ghjG8yjD
>>338
元気してたよ
お兄ちゃん
343優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:13:53 ID:0kgGoa7V
>>324
はい。

うん。そうです。しょっちゅう書いてます。
うん。そうなんですよね。
私も、そのスタッフから与えられた試練だって、1人でも生きていけるように、私を頼らずに頑張りなさいって。
そういう試練だと思って頑張ろうといつも考えるんですよ。
でもどうしてもだめ。
依存しすぎてたかもね。5年ぐらいかな?お付き合いがあってさ。

ありがとう。
時にはきつく言ってもらった方が、私はあまちゃんなので。
なんとか、依存っていう枠から抜け出してみる。
ありがとう。
344優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:14:08 ID:XhC096tl
>>338
母ちゃん気付くの遅い ぶーぶー
母ちゃんもっとレスしたってよ。
俺も母ちゃんの言葉に癒されるんやぞ。

姐さんと母ちゃんって母親やからかなぁ。
同じ優しさの匂いがする。もっとレスしたってー(´・ω・`)
男の俺には限界があるわー
345優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:14:55 ID:ghjG8yjD
オリモノがベッタリ着いてた時は
思わずガッツポーズですよ。
346優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:15:46 ID:XhC096tl
>>334
じゃあ盛大に発作起こしてこい。
家で悶々してるより良いと思うぞ。

泣くのはストレスの解消になるって。泣け泣け。
347優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:16:34 ID:LO2NVyWD
>>325

出来れば完璧になりたいです。しかしそれはとても難しくて。それでも今のあたしは人間的に不十分で(もう同年代の子と比較するとその差は明らか)

、考え過ぎですかね。ほどほどに頑張ります。
348優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:17:26 ID:LO2NVyWD
>>326

情報を下さりどうもありがとう御座います。くぐってみますね。
349優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:18:03 ID:dp8gJv26
>>328
それは君が好きなようにって意味だよ。
何か考えながら生きてもそのとおりになんかいかないんだから。

あなたが楽なのはどうすること?
350優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:18:38 ID:W2WwMQMb
>>341
そっか、じゃ、今の病院のままならとりあえず経済的には大丈夫だね。
あのね、やっぱりカウンセリングは再開したほうがいいよ。
弱音を吐きたくても吐けなくなった育ちがまずはしこりになってるんじゃない?
そういう土台の部分をきちんと治しておいたほうが絶対いいよ。

でね、なんでも話せる友達はいたに越したことはないけど、
友達という関係を続けたいと思うと、本音(たとえば間違いを指摘)が言いにくく
難しくなってしまったのかもしれないね。
特別あなただから、と考えることはないからね。
351優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:18:54 ID:XhC096tl
>>342
心配すんな俺なんか何個病院変わったかもう忘れたわ。
合う病院見つけるのは至難の業やぞ。
自立支援申請しちゃったなら行くしかないかぁ。5分診察やときついなぁ。
薬の自動販売機やん。(自動ちゃうけど)
352優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:19:37 ID:0kgGoa7V
>>346
なんとまあ。心が広いと言うか。豪勢な方ですねw

うし!明日はわんわん泣いて泣いて叱られて泣いて点滴だ点滴w
って注射で糸冬 了なオカンwwwwwwwwww
たしかに、家で悶々してるよりはいいですね!
ありがとう。

泣くのはストレス発散か。そうかも。いっぱい泣こうw
ありがとう!
353優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:19:53 ID:ghjG8yjD
激しくペニスをしごいて焦げ茶の染みめがけて精液をブッ放します。



354優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:21:10 ID:hlKXKeD/
大型連休中に眠剤切れちゃう…。計算間違いで病院行けなかった。
眠れない夜が来る。お金も無い。
連休は迷惑だ。
どうすれば眠剤なしでも眠れるかな?
355優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:21:19 ID:XhC096tl
ID:ghjG8yjD あぼ〜ん出来る人はあぼ〜んしよう。
見る価値もない。
356優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:22:22 ID:LO2NVyWD
>>355
携帯では出来ませんか?
357優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:22:29 ID:ghjG8yjD
>>352
さみしい?
それなら漏れと
セクロス
しようぜ
358優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:22:52 ID:XhC096tl
>>352
キミはメソメソもすごいけどその後ちゃんと元気になるから
こっちも話すの嬉しいよ。

明日泣き喚く為にも早く寝るがいい!
359優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:22:58 ID:PTaMTRV3
これは酷い。
360優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:23:08 ID:dp8gJv26
>>347
それは同年代と中身の成長ペースが違うだけじゃん。
小学生はいきなり大学生になれないのよ。

完璧な人間なんて100%なれないよ。
だめなとこを直すのじゃなくやれることをやるだけだよ。

ほどほどにイキロ
361優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:23:40 ID:ghjG8yjD
>>352
オナニーするとぐっすり眠れるよ
おやすみー
362優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:23:58 ID:DQNCeuJa
>>344
スマンスマン。
ちょっと忙しすぎて 毎日バタンキューやってん。
なんか「これは弟のレスか?」とは思ったりしててんけど、微妙に口調が変わってたから「違うんかなぁ?」とか勝手に思ってた。
最近流れが早くて、1つレスしてる間に かなり進んでたりするんよな。
ついていけなくなっちまって…
ヘルニアの調子が悪いもんで いつも布団の中から携帯でレスしてるんやけど、それがアカンねんな。
パソについていけるわけねぇ。
ちなみに母ちゃんはまだ31歳やぞ。
精神年齢は50歳越えてるってよく言われるけどな。
363優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:24:31 ID:dp8gJv26
>>355
言われなくても皆スルーさw 大丈夫。
364優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:24:35 ID:XhC096tl
>>354
明日明後日は平日だけど開いてないの?

>>355
携帯で2chしてないから良く分からないんだけど
専用ブラウザとかなかったっけ?
それなら出来るんじゃないかな??
ごめん携帯の人教えてあげてー俺わからぁん。
365優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:24:36 ID:2ZdrLnNS
25のくせに手首切った
初めて
なんで私こうなっちゃったんだろう
本当は今頃バリバリ仕事して
お嫁さんになる準備してたはずなのに

泣いて泣いて泣いて近所迷惑になるくらい大声で泣いたら
誰か助けにきてくれるかな
366優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:25:07 ID:FG3MgyFH
>>350
いや、何故か高いままなんです…意味がわかりません。

ふぁ…どうでもよくなってきました。
とりあえず勇気を下さい。
367優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:25:28 ID:W2WwMQMb
>>354
昼間、太陽の光を浴びて早足の散歩でもしてくるべし。
人にもまれてデパート巡りよりは健康的。
ってのはダメ?

私はいつも行く薬局がGWでしばらく休みなんだよね。
せっかく処方箋出してもらったのに、このまま期限切れちゃうのかなぁと思うと
空恐ろしい気がするのよ。
薬中みたいにならないことを祈ってる状態だよー。
368優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:25:40 ID:ghjG8yjD
>>365
それなら漏れと
セクロス
しようぜ
369優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:26:05 ID:hlKXKeD/
>>364
そうだね。明日、電話で確認してみる。
生活保護の受給日だ。なのにあんま嬉しくないのはなんでだろうか。
370優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:26:45 ID:0kgGoa7V
>>358
そう?
元気になってる!?私?

今ちょっとアップテンポな曲聴いてて元気だ確かにwwwwwwwwwww

嬉しいって言ってくれてありがとう。
私のレスは長文だの自己中だのナルシスト?悲劇のヒロイン?だのなんやかんや(簡単に言うとウザイw)言われるので。
こっちも嬉しいよ。

よーし、パパ民剤入れちゃうぞー。
371優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:26:46 ID:XhC096tl
>>362
口調が悪いって指摘されたからオデがんがって直した!偉い??

ヘルニアなんかぁ。大変やなあ、養生してよ。
母ちゃんまだ31やったんか・・・・これまた予想外(゜д゜)
372優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:26:53 ID:ghjG8yjD
>>365
なあ、いいだろ?セクロス

クンニチャンピオンだぜ漏れ
373優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:28:43 ID:ghjG8yjD
>>362
|∀゚)ノ イヨーウ穴兄弟。
お昼にオメエの母ちゃんとヤリまくってやったぜ
374優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:28:58 ID:XhC096tl
>>365
ちょ、ちゃんと止血した???心臓より高いとこに手首持っていって!

手首切った位じゃそうそう死ねない。これに懲りたらもうしちゃダメだぞ。

泣くのはストレス発散に良いけど誰か来たら後で考えると恥かしいから
ほどほどの音量でがオヌヌメ。
375優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:29:58 ID:ghjG8yjD
>>365
|∀゚)ノ イヨーウリスカ娘。
今夜はオメエの穴でヤリまくりだぜ
376365:2007/04/30(月) 23:30:03 ID:2ZdrLnNS
もうなんでもいいよ
どうでもいいよ
377優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:31:09 ID:W2WwMQMb
>>366
実は自分も自立支援にお世話になってるけど
3分診療で処方箋出してもらって、1回500円で済んでるよ。
薬はまぁ個人差があるだろうけど、2週間分で650円。
大丈夫かなぁ。
なんだかあなたを取り囲む状況が心配でならんよ。
とりあえず切ってはならん!

あとね、こんな精神状態の中でも
あなたの文章は、いい感じに分かりやすく読みやすいので
結構頭切れる人なんだと推察する。
脳みそをぐるぐるとマイナスな思いに使うな、勿体なーい!
378優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:31:12 ID:ghjG8yjD
>>376
ならやろうぜ漏れと
パイ毛はちゃんと
抜いとくから
379優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:32:53 ID:ghjG8yjD
>>376
まんこ洗わなくていいからねー
臭けりゃ臭いほど萌えるのさ
なんせ漏れはクンニチャンピオン
380優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:34:53 ID:a5VmPG4C
逃げでもいいよ。この辛さから逃げられるんだったら。
あなたの言ってることは痛いほどわかる。でも私はどうすればいいかわからない。意識して過去に囚われてるわけじゃない。わかってほしかった、辛かったねって、いつも家族が楽になれるように頑張ってたのに誰も認めてくれなくて泣いてて‥‥
何にも手伝いしないけどかわいい弟は生きててイイコで
私は悪い子で
ごめんなさい
ごめんなさい
ごめんなさい
381優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:35:30 ID:DQNCeuJa
>>371
めちゃめちゃ偉いやん!
話の流れで「もうけえへんのちゃうかな…」って思ってたけど、ちゃんと自分で改めた方がいいと思ったところを直して みんなにレスしてあげに戻ってきたんやろ?
オマエ ナカナカスナオジャネェカ。
私も見習わねば。

31歳が意外だと?!
40歳過ぎてるとか思っとったんか?!
失礼な!
まだまだイケルと思うで(自己評価)


382優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:35:41 ID:PTaMTRV3
>>376
なんで手首なんか切るの?痛いだけない?
383優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:35:51 ID:XhC096tl
>>377
姐さん姐さん、俺今月自立支援泣き泣き申請したんだけど
自立支援ってなにか証明書みたいなもの発行されるの?
「次の診察から適応されますよ」って言われたんだけど。
384優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:36:50 ID:sjfqiTdk
XhC096tlさんとW2wwMQMbさんまだいて驚いた
ちょっと2人ともレスがんばりすぎ!

あんまり無理しないようにね(´・ω・`)
ちゃんと休憩とってくれ・・・
385365:2007/04/30(月) 23:37:18 ID:2ZdrLnNS
>>374さん
心配してくれてありがとう。止血した。
死にたいんじゃない…
元のような生活に戻りたい、元の私に戻りたい
助けて、だれか助けて
386優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:38:06 ID:ghjG8yjD
>>380
だいじょうぶ
クンニチャンピオンが

ここに

い・る・よ
387優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:38:13 ID:XhC096tl
>>381
うん、着てなかったけど母ちゃんからの呼びかけ見て嬉しくなった。
んでもっかい来た。母ちゃんが居たから帰ってきた。
俺素直だぜ。意外と うふぅ
40は越えてると思ってた。語りが深いから・・・。
388優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:38:24 ID:hlKXKeD/
なんか新参は入り難いみたいですね。
389優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:39:14 ID:ghjG8yjD
>>388
クンニチャンピオンとしては

大・歓・迎
390優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:39:24 ID:W2WwMQMb
>>383
証書を発行してくれるよ。
それと、一ヶ月の支払いの上限管理のお小遣い帳みたいな奴もセットでくれるよ。
保健所からの封筒を待つべし。
391優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:39:24 ID:2ql7D0Od
頭の中がグルグルで涙が止まらない。
人間が好きだけど怖い。
ひとりきりで我が侭放題したい。こんな風に自分に甘い自分が嫌い。
自分が気持ち悪いから外にでたくない。
人が何気なく言う言葉が凄く刺さる。
楽しいはずの学校で何もないのに泣きそうになる。
死ぬのもダルい。どっかに消えたい。
もう疲れた。
392優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:40:23 ID:FG3MgyFH
>>377
受給者表が来てないから…とかいう理由で、一昨日も二週間分の薬で4000円でした。
わけがわからないですよ。

大変申し訳ないんですけど、切ってきます。
今度こそ深く…
やっぱボダなのかな…

ははっ、ありがとうございます。
一応、高校時代は成績優良児だったんですよ。
無駄に考えちゃうせいで、精神が崩壊しましたけど。
393優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:40:27 ID:XhC096tl
>>384
だってね!今日で一旦彼女がおうちに帰っちゃったのっ
俺1,2も日も休みだから淋しいのっ

ちゃんと途中で抜けて飯食ってゲロってきたから大丈夫よっ
少なくとも1時間半は抜けてる。
つーか今日風呂入らない気まんまんの俺は負け組。
394優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:41:03 ID:ghjG8yjD
>>391
女?

なら死ぬ前に一発やらせてくれよう

もったいないよまんこが
395優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:41:22 ID:CLCYfPWd
本当は誰とも話さず自分の世界に閉じこもっていたいけど、
会社の中や友達と一緒にいる時は、欝である事がばれない様に
明るい自分を演じなきゃいけない。それが1番しんどい。
一人になると放心状態。グッタリする…。普通でいる振りをするのがすごく疲れる。
同じ様な人いないのかな?
デパスとアモキサン100mgトレドミン100mg、ハルシオン飲んだらようやく落ち着いてきました。
396優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:42:03 ID:W2WwMQMb
>>384
うん、ありがと。
昨日のレス放置ショックから立ち直ったのだー。

>>387
母ちゃんより姐さんのほうが歳をとっている事実…。

>>388
入って! 気にしないでね。
397優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:42:24 ID:XhC096tl
>>365
良かった。ちゃんと手当てはしなよ。

死にたいわけじゃなくても女の子が体に傷なんか
つけちゃ駄目だよ。
俺らにキミを助けてあげる事は出来ん。
キミを守れるのは今のところキミだけなんよ。落ち着いて。
398優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:42:40 ID:VQDnoUQf
>>380さん
謝らなくていいんですよ。
380さんが頑張って気を使った分、家族の雰囲気はよくなってたはずです。
家族思いの優しい人なんですね。
気を使うことが出来る人ってなかなかいませんよ?
すごいことだと思います。
泣かないで、自分を責めないで。
あたしも同じ状況だったからよくわかります。
399優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:42:42 ID:/o+Yk+FF
話聞いてくれますか?
400376:2007/04/30(月) 23:43:02 ID:2ZdrLnNS
>>382さん
身体のどこかが痛ければ分散されて
心の痛みが和らぐかとおもったんです
全然かわらないね…
傷と虚しさと自分がみっともないって気持ちだけ残った
401優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:43:27 ID:XhC096tl
>>389
ごめんごめん、暫く話してなかったから雑談しちゃった。
もうしないから、ごめんよ。
402優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:43:32 ID:ghjG8yjD
>>399
クンニチャンピオンにまkせなさい
403優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:43:59 ID:W2WwMQMb
>>392
あ、まだ証書が来てないんだね。
って、切るなーっ!

泣くよ。
チャットでさよなら言われながら、リスカされたことあるからつらいです。
404優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:44:17 ID:ghjG8yjD
>>401
謝らなくていいよ

クンニチャンピオンは心も広い
405優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:45:18 ID:ghjG8yjD
>>391
なー
やらせてくれようんん
406優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:45:20 ID:XhC096tl
>>399
どぞどぞ。お伺いなんていらないっすよ
407優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:46:11 ID:0kgGoa7V
どーでもいいだろうけど。
探し物が見つからない。
買ってきたものがない。
部屋整理してないから…。
アホの私il||li _| ̄|○ il||li
だから寝ようと思っても、つい探し物しちゃう。
明日帰ってきて探すか。
もう一度買いなおすかw
学校のことで必要な、ホッチキスの針なんですけどwwwwwwwwwww

で、民剤効いてきてすると悶々してきてりーしたくなるという罠w
寝よう寝よう。
曲も暗くなってきたことだしwwwwww

みなさんお世話になりました。
おやすみなさい。良い夢を。
大変レスしてくださっている方々、少しは休んでねw
ノシ
408優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:46:15 ID:DQNCeuJa
>>388
誰でも来ていいんやで。
聞く側でも話す側でも 遠慮なくおいでよ。
409優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:46:36 ID:XhC096tl
>>390
ふむふむ、thx
まだ着てないって事は次もクソ高い代金取られるんやろか・・・・
410優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:47:42 ID:ghjG8yjD
>>407
いやらしい粘液を沢山垂れ流しますように
411優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:48:06 ID:XhC096tl
>>407
100均で買え!!
おやすみ。またね。
412優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:48:49 ID:rH7lvCPb
お客さんに指名変えされた。
悔しくて涙がでそうだよ。
413優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:48:52 ID:ghjG8yjD
>>391
なにもったいぶってんだよ

ガバマンのくせによぉ
414優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:49:20 ID:W2WwMQMb
>>395
いるよー、普通の振りしてるしてる。
うちは家族に障害者いるから、私がにこにこしてないと落ち着かなくなるみたい。
そのうえ外ではこないだまでPTA会長してた。
自立支援医療使ってるのに、いい加減にしろって感じな自分だよ。
で、ハルシオン飲んで眠くならないの?
415優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:49:49 ID:ghjG8yjD
>>412
どこのソープ

指名してあげるよ
416優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:50:26 ID:DQNCeuJa
>>387
素直な心は財産や。
大切にしなさい。

そろそろ落ちるわ。
あんまり無理すんなよ。
じゃあまたね。


417優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:50:49 ID:ZAA1WY7G
3日間寝て過ごしました
418優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:50:59 ID:FG3MgyFH
>>403
あんま深く切れなかった…
狙ってるところが悪いのかな…

泣かないで下さいよ。
こんな奴のために涙を流すなんてもったいないですよ。
419優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:51:25 ID:ghjG8yjD
>>416
おやすみー
いい夢見ろよ穴兄弟
420優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:51:41 ID:XhC096tl
>>391
そうやって自分を嫌ってる限りキミが心から休む事は出来ないかもしれんね。

言葉を口に乗せないで胸に仕舞い過ぎるとパンパンになってしまうよ。
ここでもいいしblogでもSNSでもいいからどこかに吐き出すと少しは軽くなるよ。
421365:2007/04/30(月) 23:52:08 ID:2ZdrLnNS
支えてほしい人に「支えられない、支えたいと思わない」
って言われました
でも生きる、1人でも生きる
でもたまに死にたくなる
422優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:52:27 ID:sjfqiTdk
>>393
ごはんは食べてるだなよかた
ってリバースしてんじゃねーか!
大丈夫か!??

寂しい屋さんなのか(´・ω・`)
俺もちょうど同居の彼女が帰宅中でさ
奇遇だな

風呂は面倒だよな・・・
誰が俺の頭を洗ってくれとか思う

あー
藻前面白いから呑みいきたいな
まぁ超下戸なヒキな俺だが(・∀・)
423優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:52:44 ID:XhC096tl
>>416
俺ももうすぐ寝る。絶対夜寝るようにしてるから。
またきてな。おやすみ。
424優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:53:16 ID:XhC096tl
>>417
そんな日もある ドンマイ
425優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:53:26 ID:ghjG8yjD
>>421
どうか、そんな事言わないでください。
あなたのおまんこも必死に、一生懸命生きているのです。
血反吐吐きながら、汗まみれ、糞まみれになりながらも
「アタシ、頑張ってるよっ! 下の方だけど、ここにいるよっ!」って自己主張してるんだよ
426優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:53:32 ID:/o+Yk+FF
うちんちは母子家庭なんです。久しぶりにお母さんの電話にお父さんから電話があったんですが、GW中に会わないか?見たいな感じで電話がありました。うちは、めちゃめちゃ会いたいのですが、お母さんに言いにくいんです…どうしたらいいですか?すいません分かりにくくて
427優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:54:28 ID:a5VmPG4C
>>398
わかってくれてありがとう(;_;)
こうしなきゃ生きられなかった。
ちょっと落ち着いたかな‥熱も下がってきたみたい‥

ちなみに>>380>>339へのレスでした
428優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:54:36 ID:ghjG8yjD
>>421
おしっこに曝され、隣人の肛門からは嫌なニオイを嗅がされ、
自身の内部からも臭くてネットリしたものが垂れてくる。
それでもあなたのおまんこは何の不満も言わず、あなたの股間でじっと耐えているのです。
どうか優しくしてあげてください。
429優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:55:07 ID:W2WwMQMb
>>418
いやもう切らなくていいんだって。
狙うなってば。
腱まで行くと繋ぎ合わせて握力がとんでもなく落ちるよ。
冬場や梅雨時は疼いてしかたないんだよ。
そんな目に遭って欲しくないです。

もう切るのは止めよう。
430優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:56:21 ID:ghjG8yjD
>>426
お母ちゃんも昔はお父ちゃんとやりまくってたんだよ
その結果があんた
気にせず会いに行こう
許してくれるよ
431優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:57:08 ID:hlKXKeD/
所詮、俺は快楽の落し物。
432優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:57:50 ID:ghjG8yjD
>>426
お母ちゃんも昔は疲れて帰ってきた父ちゃんの
チンポをねっとりしゃぶってたんだよ
怒るわけないさ
433優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:57:59 ID:XhC096tl
>>422
俺摂食障害もち。過食も拒食もしないけど原因不明で絶対吐くのよ。

ほぼスペックが似てるのかな?うちは週末だけだけど。
風呂はむしろ誰か俺を抱き上げて風呂に入れてくれ状態。
186cmあるけど。(´・ω・`)
俺も超下戸。未成年の時から薬飲んでるからほぼ飲んだ事がない。
仕事はしてるがチャリ通勤だからあんまり藻前と違わないかも(・∀・)
434優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:59:00 ID:ghjG8yjD
>>431
母ちゃんのまんこに残ったカス
それがお前だよ
435優しい名無しさん:2007/04/30(月) 23:59:36 ID:sjfqiTdk
>>412
それはショックだね
でも文から412は逞しく生きてゆけそうな気がするぞ
俺は主治医に『最終的に人間はひとりだからね』といわれてる
結局みんなひとりだから
でもまだ周りに412を支えてくれる存在はいるはずだと思う
あまり思いつめないようにね
436優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:00:29 ID:ghjG8yjD
>>426
母ちゃんにとって
結局生涯の

クンニチャンピオン

は父ちゃんなんだよ

だいじょうぶい
437優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:00:30 ID:XhC096tl
>>426
我慢する事でお母さんを怨んでしまうかもしれないよ?
それならちゃんと会いたいなって言ってごらん。
親の都合はどうであれお父さんはキミのお父さんなんだから。
きっと正直に言った方が全てに置いて良いと思う。
438優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:02:37 ID:4jAKpnAd
>>429
んじゃ浅く切ります。
切ってると自殺願望が薄れるから…
また包帯でも巻くか…

こんな奴でも血は赤いんですね…

そういえば、最近家の近くで自殺があったんですよ。
それ聞いたときに、いいなぁって思いました。

泣いちゃダメですよ。
439優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:02:56 ID:MuS4YVHL
風邪でふらふらだけど薬買いに外に出た
心配してくれるかと同居の彼に「ついでにちょと散歩してくる」
と外から電話したら『俺はびっくりラーメン行く』と宣告、きられた。
いやほら、ちょっとだけ心配するフリとかね。
そんなこと言えないのでチャリで走ってますよ
自業自得とはいえこういうのは時と場合を選ばないとダメだと悟った
440優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:03:36 ID:pOaTlQbf
>>426
426が会いたい気持ちがあるのは正常なことで、426が親に遠慮して気負いすることじゃないぞ
話せるなら素直その複雑な心中も親に話してみたらいい
441優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:06:46 ID:wSBPoNQL
>>438
ケロイド体質じゃないといいなぁと思ってますよ。
取り返しのつかないことはしないようにね。
絶対よ。

ご近所で自殺があったということは、人口密度からすると
早々あなたのところには回ってこないということです。
うん、よしよし。
そう考えると泣かずに済みます。
442優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:06:56 ID:dsGAPmLC
>>414
ありがとう。
最近銀ハルだけじゃ寝付けなくなった。なので時間差で安定剤も飲んでます。
親くらいには自分の病気の事伝えたいけど、心配かけたくないから多分言えない…
443優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:07:26 ID:g9m6FTNc
>>437
でも、やっぱり言いにくいんです。今は、お父さんじゃないけど一緒に暮らしてる人もいるんです。言った時のお母さんの事を思うと言えなくなります。何か全てにおいて無理なような気がします。でも437さんが真面目に答えてくれて嬉しかったです。
444優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:08:19 ID:G7WNU5w/
>>439
あのね、「言葉で言わなくても分かるはず」っていうのはやめようや。
俺も直ぐ彼女に「ここは〜〜〜って言う処でしょ!もう!」って怒られる。
男ってね、女性が思ってるより気が廻らないしガキなんすよ。

ちゃんと口で言ってやってよ。「しんどいから薬買ってきて」とか
「しんどいから優しくして」とか。平気そうな顔してられると
「ヘンに優しくしたら嫌がるかもしれん」とか斜め下の事考えてしまうわけ。

基本的に「男は言わなきゃ分からない」って事を理解してやって(´・ω・`)
445優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:11:01 ID:1dwlMLOU
誰か支えて
私を助けて
支えがほしいだけなのに
446優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:11:09 ID:G7WNU5w/
>>443
そっかぁ。けどお父さんは死ぬまでお父さんなんだって覚えててな。
母さんも案外すんなり「会ってきなさい」って言ってくれるかもしれないよ。
子供のうちからあんまり気の周る子になっちゃだめだぞ。
出来ればキミがお父さんに会えるといいな。
447優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:12:06 ID:NmPjeyUR
みんな、共感してほしいのかも。
叱咤激励なんて逆効果。
かまってちゃんだなんてヒドイこという人もいるけど、
ちょっと違う。
みんな、孤独を感じているんだ。
ここに来るとなぜか安心感を思えるのはそういうことかも・・・?
448優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:12:13 ID:IYpS1/1c
>>445
金銭的に?精神的に?
449優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:12:27 ID:4jAKpnAd
>>441
前にも言ったんですけど、取り返しのつかないことになることを望んでます。

そんな考えが…
まだ生きてなきゃいけないんですね…
450優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:13:01 ID:G7WNU5w/
>>445
俺らに出来るのは話を聞く事だけなんよ。
それでも良かったら話していかん?
451優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:13:24 ID:8VD55Fy1
>>445
やらせてくれたら支えるよん

フェラチオも必須だけどね
452優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:14:03 ID:pOaTlQbf
>>433
433は摂食障害なんか・・・
原因不明なんて大変だな(´・ω・`)
俺も何かあるとリバースする
効かないが胃薬ないとヤバス

186cmでけーよw風呂いれらんねwww
でもな俺は残念ながら小学生からの生粋ボダなんだよwwww
スペック似ないほうが藻前のためだorz
453優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:14:21 ID:G7WNU5w/
>>447
それは誰かへのレス?キミの思ってる事?
レスの場合アンカー付けてくれると嬉しいよ。

>> ←こういうの
454優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:16:53 ID:g9m6FTNc
>>440>>446ありがとうございます。
会って来なさい。とは言わないと思う。逆に会わせたくないんだと思う。お父さんが土日空いてるか?って聞いてきて、バイトって言いって言ってきたり…
なんか、いろいろ疲れました
455優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:18:45 ID:G7WNU5w/
>>452
摂食障害のある希死観念が強い鬱か等質(医者がはっきりいいよらん)だべ。
おかんも170位あるからなー天井の低い家行くと屈んで歩かんと頭かもいで打つヨ

小学校からボダて藻前・・・・・イ`。
456優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:19:04 ID:wSBPoNQL
>>449
取り返しのつかないことは望んじゃダメ。
知り合いにODの自殺を失敗して、内臓や筋肉がダメになったのがいます。
いくら後悔しても足りない状態で、
「本当は生きていたかった」と言う言葉を思い出すと、
あなたには自傷せずに生き延びて欲しいと思います。
心からそう願っていますよ。
またここに来て病院のこととか話すのを待ってるよ。
457優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:19:52 ID:G7WNU5w/
>>454
そっかぁ。
後悔ないようにしなよ。少しは我儘言いなよ。
458優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:21:19 ID:wSBPoNQL
>>442
どうか無理しすぎないようにね。
いい眠りが取れるといいね。
459優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:21:54 ID:G7WNU5w/
さて、夜寝るという約束事だけは自分に課してるので
今日はここまでで就寝しまする。

みなさんもやすみちゃん。
460優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:27:41 ID:ZCrJV25n
唯一病気とかでまともに相談出来てた彼女と別れた
付き合いも長かったせいか、解っていたことだけど、物凄い孤独感を感じる
想像を遥かに超えた孤立感により、思わず包丁を手に取って
自分の胸に思いっきり刺したい衝動に駆られる・・・
いつまでこんな状態が続くのかと考えただけで気が遠くなる
461優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:28:03 ID:pOaTlQbf
>>454
周りはどうしても気になるかもしれないが454の気持ちが1番大事なんよ
454が父に会いにいっても母は責めやしないし、454のこと嫌ったりしないから自分の気持ち大事にしな
疲れたら休んでな
462優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:31:06 ID:8BvF5vzj
嘘と裏切りばかりの彼氏と別れたいのに別れられません
依存しすぎてしまってしんどいです
463優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:31:41 ID:4jAKpnAd
>>456
本当に優しいですね…
素直な人なら、やめようかなって思うんだろうけど…
ひねくれものだからかな?
考え方が全然変わらないんですよ。
本当にすいません。

自分の人生を自分でぶち壊すって愚かな行為をして、ボロボロになりながら生きますよ。
浅い傷しか作れない奴です。
自殺なんてきっとできません。
周りから見れば恵まれた奴とか思われてるんだろうな…
そんなことないんだけどなぁ。
464優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:32:54 ID:pOaTlQbf
>>455
診断名わからないのか
自立支援受けてないんか?
希死念慮強いのは似てるなorz
俺それにとりつかれてるから
すぐ死にたいにリンクしちゃうからついにボダの診断喰らっちまった(´・ω・`)ヤーネ
465優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:35:06 ID:pOaTlQbf
>>459
えらいな・・・
おつかれおやすみちゃん(´・ω・`)
466ガテン系:2007/05/01(火) 00:38:17 ID:W43RauAb
同じ書き込みあったらすみません。        メールで仕事休むって連絡は非常識ですか?    漠然とした内容で申し訳ない。
467優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:39:07 ID:otlHQ0NT
入院するしか方法がないのかな。つらくてしょうがない。悲しくて叫びたくなる。でも入院させられるから叫べない。死にたいって言いたいでも入院させられるから言えない。つらい。
468優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:41:50 ID:pOaTlQbf
>>460
今は辛いだろうけど、時間が解決してくれるよ
医者にも話してみるよいい
俺は絶対死なない前提で辛いとき
包丁持ってうずくまったり、車道や階段の上で立ち尽くしたり、首くくったりして辛いときは紛らわしてるぞ
いつでも死ねますってな
オススメはしないがw
469優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:43:56 ID:pOaTlQbf
>>462
依存ほど辛いもんはないよな
でも462が段々消耗していくのが目に見えてる
がんばって別れるしかない
辛いだろうが自分ために動いてくれ
470467:2007/05/01(火) 00:44:19 ID:otlHQ0NT
私は16で統合失調症と診断されました。毎日夜になるともの悲しくて、不安で寂しくて怖くてどうしたらよいのかわかりません。薬はたくさん飲んでいます。
471優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:45:27 ID:iwFRGKDO
23時半急に親友から「今までありがとう。ばいばい」ってメールが来ました。
長い付き合いですが、そんな事言うような人でもないし、そんな事言われた事もありません。
頭真っ白で何度か電話したんですが留守番サービスで出てくれません。
メールも返って来ません。
私はどうしたらいいんですか……折角今年からしないように頑張ってるリスカもしてしまいそうで怖いです
誰か助けて下さい…
472優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:45:36 ID:NmPjeyUR
お風呂場や洗面台で発狂するくせがついちゃって、
仕事場でも歯磨きするとき、つい発狂しそうになって・・・。
もっと自制しないと・・・。

ストレス発散の方法がわからない。
みなさんの場合はどうなさっていますか?
473優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:46:26 ID:pOaTlQbf
>>466
うん まぁ電話のがよいと思うが
無理すんな
知り合いのメンヘラでメール上司に連絡して休んだやつはいるぞ
474優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:47:38 ID:1dwlMLOU
切りたい衝動が抑えられなくなってきた
やめろわたしやめろ
475優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:50:39 ID:pOaTlQbf
>>467
どうしても嫌ならちゃんと親に気持ちを伝えてみてください
治したいという意識を強く持つことからはじめてみたらいい
476優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:51:16 ID:wSBPoNQL
>>463
気にしなくていいんですよ。
前述の彼とは、彼が希死念慮に取りつかれてから4年目の頃出会い、
自殺未遂が何度もあったり、パニックで罵られては連絡不通を繰り返し、
3年目にようやく落ち着いてプラス思考になった人です。
時間がかかってもひねくれてるとか思いませんよ。
もがいてるときに、あなたと同じようなことを言っていましたよ。
自分は馬鹿だからもう捨ててくれ、とか本心じゃないことを言いながらね。
生きていたいという思いは大切ですよ。
あなたがその気持ちを持ち続けてくれるといいなと思っています。

では今日はこれで落ちます。
477優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:52:46 ID:1iRG0ls6
>>460
理解を得られる人を失うのは辛いですよね。自分も同じ経験を最近しました。
周りに思いを話せる方がいると、負担も軽くなるんですけどね。
キツい時はここでたくさん語りましょう!私も含めて、多くの人が耳を傾けてくれますよ。
478優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:53:28 ID:pOaTlQbf
>>470
統質は薬で症状を抑えてうまく付き合っていくしかないかも・・・
辛いよな
良いレス返せなくてスマン
479467:2007/05/01(火) 00:55:02 ID:otlHQ0NT
>>476
親からははぶかれています。入院させられないように良い子を演じています。でもストレスがたまってくると爆発してしまいます。
480優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:55:36 ID:pOaTlQbf
>>472
ストレス発散か
俺は誰にも迷惑かからないようにアスファルト殴ったり
物を壊したりしてる
481優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:59:08 ID:iwdGi0J1
自分ボダっていうか、人格障害っていうか、なんだと思う。
てゆっか、こう思ってる事態ダメだってわかってる。
どうしてみんなと同じように上手くやれないのかな…。
叫びたいけど、そんなの出来ないし、発狂しそうだよ。
もう腕切らないって決めたのに、気付くと剃刀持ってるし、でも切らないってもう決めたんだ。
眠れないよ。
482優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:59:11 ID:K7sQ14dZ
>>415

残念ながらキャバクラだょ。
483優しい名無しさん:2007/05/01(火) 00:59:19 ID:pOaTlQbf
>>474
刃物の代わりに水性ペンで腕に色々書きなぐってみるといいぞ
どうしても切りたいならてのひらにしな
すぐ治るし、跡も残らないし、周りからも気付かれない
しかもかなり痛いから
484優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:00:49 ID:4jAKpnAd
>>476
ありがとうございました。
おやすみなさい。
485優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:00:59 ID:7b6wSiel
いきなりやけど、誰か一緒に歌きかへん?

http://www.youtube.com/watch?v=mwiV_DjLLNs

なんかええ歌(癒される歌?)あったらおせーてーな。

歌やのうてもええねんけど。
486優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:01:15 ID:NmPjeyUR
>>480
レスありがとうございます。
一度、物をわざと思いっきり壊してみます。
なんだかそう思うだけでちょっと気持ちが
軽くなった感じがします。
ありがとうございます!
487優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:03:15 ID:7b6wSiel
>>472>>486
あああ、そのキモチわかるかも。
誰かと一緒に大声だしたいわ。
488優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:05:07 ID:1iRG0ls6
>>471
大丈夫ですか?
メールが短い文面だけにどうしても状況がつかみにくいですね。
親友さんの家族に連絡取ってみることは難しいですか?あなただけで全てを背負いこむ必要は無いですよ。
489優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:08:02 ID:pOaTlQbf
>>481
みんなと同じようにできたらいいよな
でもできない人がたくさんいるから人間社会は序列ができて成り立ってるジャマイカ?
腕切らないって決めたんだなえらいぞ
俺も切らないって決めて2年近く経つ
未だに衝動を抑えるの大変だし
気持ちわかるぞ
>>481本当にえらいぞ
490優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:09:15 ID:7b6wSiel
>>482
おまえさんの仕事やと人間のよしあしがようみえるのやろなあ。
世間的に立派な肩書きの人でも卑しい奴もおれば、潔い人もおるんやろなあ。
491優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:11:49 ID:iwFRGKDO
>>488
レス有難うございます…。あの後メール返って来たのですが、消えたら生きていけないと言った私に「黙れ嘘つくな構うな。さようなら」だけでした…それからメール返って来ません…
家族に連絡難しいです…朝や昼になっても反応がない場合は頑張って連絡取ろうかとは思っています。
優しい言葉本当有難うございます…
でも辛すぎて切りたいです…
492優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:16:49 ID:u+ifMrpO
>>491
何だその親友は?ボダか?
493優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:16:50 ID:7b6wSiel
>>491
的外れやったらゴメン。
誰か連れて一緒にそいつの家まで行かれへん?
494優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:18:35 ID:9VLWvdUf
職場のMさんに嫌われてウザがられてます…
とにかく神経質な人で、ちょっとでも思い通りにならないと不機嫌になります
自分は空気が読めない、協調性がない、動きがモタモタする人間で、入社以来何度もその人の機嫌を損ねてきたみたいです
あからさまなモラハラを受けることも少なくないです
そのせいか欝気味になって、去年の秋から精神科に通院してます
相手を不快にさせる自分に非があるのはわかってるんですが、そんな自分を変える方法がわかりません
今ではとにかくその人の顔色ばかりうかがいながら仕事をしてます
そのせいかいつも緊張してキョドりがちになって、なおさら冷たい目で見られているみたいで
頭の中がザワザワして落ち着かなくて気持ち悪いです
なんか滅茶苦茶なレスになってますけど、とにかく毎日苦しいです
リアルだと誰にも相談できません助けてください…
495優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:19:47 ID:n/2SaxaU
切らないで。とりあえず落ち着いて。お薬ある?お茶でもいいから落ち着いて
496優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:21:01 ID:iwFRGKDO
>>492
ボダではないです。こんな事言ってくるのも初めてです…

>>493
家電車じゃないと行けない距離なので行けません…
497優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:21:40 ID:7b6wSiel
なんやワシもヘロヘロやわ。
ううううう。
498優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:21:55 ID:pOaTlQbf
>>491
酷なこというようだけど
つまりその友達は491と縁を切りたいってことだよ
そうゆうメールだよ
人付き合いって難しいからこうゆうこともたまにあるよ
一旦距離おいてそっとしておいてあげなよ
491は辛いだろうが、相手を想うなら我慢してくれ
499優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:22:53 ID:qRX2sLg6
>>494
仕事辞めるか
我慢するかしかないねえ。
500優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:24:52 ID:iwFRGKDO
>>498
やっぱりそうですよね…。
わかりました…友達のために頑張ります
今は距離置きます
有難うございました
501優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:24:58 ID:iwdGi0J1
>>489
ありがとう。他の人にえらいとか言われたの初めてだ。ありがとう
489さんも2年も頑張っててすごいね、とてもえらいと思います

勇気を出してちゃんと病院とかに行きたいのだけど、
前掛かってたカウンセリングの先生みたいだったら嫌だとかぐずぐずしてしまう
親はもう全快してると思ってるみたいで、それでまた病院、とか言い出したら
絶対もうだめだと思う。お母さんまた泣かせてしまったらどうしよう。
わたしまだ大丈夫だよね、頑張れる子だよね、まだ大丈夫。
502優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:25:04 ID:7b6wSiel
シチュエーションやいままでの関係がどうか
ってことがわからんとメールの意味はわからんわなあ。

メールが来たからには
アンタに構って欲しいという気持ちがあるはずや。
503優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:27:16 ID:7b6wSiel
>>500
オレはタクシーとばしてでも行くのがええと思うけどな。
早ガッテンしたらあかんで。
ただのサヨナラにしては「構ってくれ」いう感じがものすごいしとるぞ、そのメールと対応。
504優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:28:19 ID:pOaTlQbf
>>494
かなり辛そうだね
職場で相談できる人がいればいいだけどな
主治医にしっかり相談はしていますか?
病状が悪化するようであれば転職も念頭においた方がいいかもしれない
鬱なんだから本当は我慢なんてしてたら駄目なんだぞ
段々悪い方向にいくかもしれないから
505優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:29:56 ID:7b6wSiel
>>501
おかーちゃん(おとーちゃんも?)の覚悟がしっかりしとらへんことで、あんたも不安で苦しい気持ちがあるのやなあ。
あんただけの問題やのうて、親の問題でもあるんやけどなあ・・・・。
なんもかもあんたが背負うてつろうおまっしゃろなあ。
506優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:32:38 ID:iwFRGKDO
>>502
つい数時間前まで普通にメールしてました。
でも昨日の夜珍しく元気がない様子でした
構って欲しいのでしょうか…でもメールも電話も反応なくて…

>>503
タクシーでもかなり距離あります…県違うので…。
構って欲しくてメールしてくれたのならまだ希望がある気がして少し楽になります…
507優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:36:07 ID:eVzR8oYZ
>>494

友達ために頑張るってなんですか?
508優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:37:18 ID:lxB4Aq0k
ギャンブル依存症なことを彼女にうち明けたかった…彼女も精神科に通っていたので悪化すると思い何も言えなかった。つかれた
509優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:38:57 ID:pOaTlQbf
>>501
優しい言葉ありがとう
医者にいくことを親にいう必要性はないよ
俺は10代のときから自主的に黙って通ってた
カウンセリングってゆうのは臨床心理士がしてるから医者じゃないから明確な返事はいっちゃいけない仕事なんだよ
ちゃんとした精神科医にかかってみてもいいと思う
というか医者いきなさい
501はこれ以上無理したら駄目だ

自分の感情殺しちゃいつか必ず501は壊れてしまうぞ
自分の生きやすい生き方をみつけるためにも
もっと自分に心の声をきいてあげて
優しくしてやってくれ
510優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:39:21 ID:qRX2sLg6
511優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:42:15 ID:pSuhPtWo
怖い夢を見た。
目が覚めた瞬間、子供の頃にも一度見たことがある夢だと気付いた。内容は思い出せないのだけど、恐怖感だけが残って、眠れない。
抗欝剤のせいかな…?
512優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:44:31 ID:7b6wSiel
>>506
状況がわからんからなんとも言えん。
どういう関係なのかよくわからんし。

冷たい態度は
「あんただけにはわかって欲しかったのに!」という気持ちの表明かもしれん。

「口先やのうて、私のために何かしてみせて。本当の信頼を見せて。
 それがないのなら、あんたも私を救うことはできへん」
いうようなメッセージにも見えるで。
513優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:46:43 ID:pOaTlQbf
>>511
悪夢は精神的なものじゃないかな?
俺もよく見るからしんどい
無理に寝ようとせずにとりあえず音楽聴いたり、2chみたりして気分を落ち着かせてくれ
小さい頃の夢ってなんだか気になるよね
514優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:48:47 ID:iwdGi0J1
>505>509
ありがとう。
一緒に辛いねって誰かに言って欲しかったし、
ちゃんと病院行きなさいって覚悟決めさせて欲しかった
探して1人で行ってみます
聞いてくれてありがとう
515優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:49:02 ID:nR4sGxmj
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1177769397/451

仮想化とは対象物を不完全ながらもその性質や姿を模倣し現出させることだ。
対して抽象化は、対象物のある特徴的な側面を抽出し概念化することだ。
仮想化で抽象化の技術が使われることはあるだろうが、その逆は考え難い。
コンピュータを使い、扇風機やコタツを抽象化することはできても、仮想化する
ことはできないのだ。少なくとも今の技術では無理だ。コンピュータがその姿形
を変えることはできないのだから。コンピュータが仮想化できるものは、コンピュー
タそのものが直接扱うものだけだ。例えば、仮想メモリ、仮想ネットワーク、仮想
マシン、仮想キーボードといったものだ。

抽象化した結果表現されるものは、設計者が想定した概念やイメージだ。しかし、
実在するものそのものではなく、人が考えたものであるために、このイメージは
非常に脆く、不安定だ。外部からの影響をもろに受け、形を変え易い。個々人が
持つイメージの些細な相違から認識のずれが生じ易い。扇風機の使い方は人に
よって異なることはないが、人がイメージしたものは、その生成から、破棄に至る
まで、非常に不安定な状態になり易い。それを防ぐには、イメージそのものをなる
べく強固なものにし、インターフェースに一貫性と整合性をもたせ、外因による影響
を受けに難くく、壊れ難くするための技術を見につけ、理解を深めておくしかない。
516ガテン系:2007/05/01(火) 01:50:26 ID:W43RauAb
さらに三十路で転職六回目。だんだん耐性がなくなる自分がイヤ。わがままきいてくれる企業や仕事ないかな。彼女いるしマヂヤバイ。
517優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:52:50 ID:iwFRGKDO
>>512
そうかもしれません…。誰も信じられないと昔言っていたので…。
前に「人に別れを告げる時は嫌われてからにしよう。そうすれば相手を傷付けない」って言っていたので…だから冷たい言葉を言ったのかな、とも思っています…。思っていたいです。
518優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:53:33 ID:pSuhPtWo
>>513
速レス、ありがとう
今、とても心細い気持でいたので言葉を掛けて貰えて、良かったです
服用して一ヶ月半、調子が良くなってきてますが、いきなりの悪夢で…
音楽聞いたりしてみます、ありがとう
519優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:53:59 ID:pOaTlQbf
>>508
508は彼女想いだな
それで彼女の悩みとかは聞いてあげてたりすんだろ?
そりゃ疲れない人のがいないかも

彼女の通院日に付き添って主治医とふたりきりにしてもらって彼女の対応について相談してはどうだ?
ついでにそのギャンブル癖を話してよいかどうかを聞く

俺も彼女もメンヘラだからよくそうゆうことするぞ
だってしんどいからな
520優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:56:57 ID:pOaTlQbf
>>516
ガテン系久しぶりだなw
耐性なくなるよな
もうそりゃ自営業しかないなw
521優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:58:55 ID:bfLQgKWD
デイケア(心の病気の人達が集まってスポーツなどをする)で
3年間おせわになったデイケアのスタッフの人と別れました
つらいです
デイケアのスタッフはデイケアの、かんじゃに電話番号を教えたらいけない
事になってます
みなさん、ぼくに、はげましの書き込み、おねがいします
522優しい名無しさん:2007/05/01(火) 01:59:23 ID:qRX2sLg6
523優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:00:43 ID:7b6wSiel
>>517
あんたの気持ち次第。

朝イチの電車か長距離バス?で行ってあげるのがええと思うんやけど・・・。

>だから冷たい言葉を言ったのかな、とも思っています…。思っていたいです

「いままでありがとう。さようなら」はどう見ても綺麗にお別れしようとしてる。
けど、こういう思わせぶりなメールを送ってくること自体が、あなたに期待する気持ちが残っている証拠でもある。

そいつの好きなモンってなんかある?食べ物とか。

もっていけばええで。
524494:2007/05/01(火) 02:00:51 ID:9VLWvdUf
>>504
残念ながら相談できる人はいないです
上に書いたMさんがどうも頻繁に自分の悪口を言っているようで、なおさら孤立してしまう始末で…
通院も月二回程度なのでなかなか医師とコミニュケーションが取りづらいんです
転職は正直キツイです
もう28歳で、周囲は一生今の会社で頑張るものだと期待していますし、今まで転職を何度か繰り返してきたのでこれ以上わがままは通せませんし
仕事そのものには不満はないんです、まあ安月給ですがw

自分としては周囲とモメたくはないし(誰だってそうですよね)、こっちからケンカをふっかけるつもりは更々ないです
自分が変われば自分を嫌っている人からの目も少しは変わるんでしょうか
525優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:01:45 ID:3chKpJ/y
誰かいる?
526優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:03:32 ID:pOaTlQbf
>>521
人と別れることは何でもない悲しさがついてくるよ
でもまわりをよく見渡してくれ
デイケアスタッフ以外にも521に優しくしてくれたり、想ってくれている人が必ずいるはずだ
527優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:03:33 ID:NmPjeyUR
はーい ノシ
528優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:04:59 ID:iwFRGKDO
>>523
朝、昼になっても連絡ない場合は家に行こうと思っています。好きな物ですか…わかりました!



皆さん本当に有難うございます…。
529優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:06:47 ID:3chKpJ/y
何か、言いたい事も言えなくて、
ずうっとうっぷん溜めて我慢してる。

うっ積して、そのうち何かしでかしそう・・・。
療養中なのに、仕事してた時よりストレスを感じる(´・▽・`)
530優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:08:04 ID:bfLQgKWD
>>526
ありがとうございます
あなたみたいに、いい人に書きこみをもらった事は
一生わすれません
531優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:08:45 ID:7b6wSiel
>>528
行くなら、朝イチで行く方がええねんけど。
それと、一人ではのうて誰かと一緒がええと思うのや。
532優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:09:38 ID:bfLQgKWD
>>526
ありがとうございます
あなたみたいな、いい人に書きこみをもらった事は
一生わすれません
533優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:10:52 ID:qRX2sLg6
俺、30半ばのガタイ自慢のタチ!

大学時代は体育会所属!興味本位で半年前に発展場で5MEOを初体験した。
二十歳そこそこのマッチョな若造に「ケツあげろや」とブチ殴られ、
ケツ上げさせられて浣腸され、よがりまくった後、
ブリブリブリと便所で糞垂らして、
「情けない奴」と笑われながらチェックを受けた。
恥ずかしかったがまらはビンビンだった。
いよいよ5MEOだ。じきに体が熱くなった。いつも俺はタチだが
5MEOやりたくて受け志願だから興奮しまくり!
気持ちよくなった頃に正座させられウッス連呼でセンズリしながら
顔中痰や唾吐きかけられた。
「ウッスウッスウッスウッス」「もったいないだろが!一滴もこぼすな」
「ウッスウッスウッス」ビンタくらいながらかかった唾を舐めさせられた。
十分に若造のでかくなった18センチもあるまらを尺八させられた。
「うぐっ」「もういいだろう、種つけるぜ」
床の上でよつん這いになってケツ高く掲げて、若造にアヌス曝して、
「おらっ」とでかいケツを蹴り上げられ、
「ウッス!ちんぽ 欲しいっす」と泣かされてやっとまらを入れてもらえた。
「気持ちいいならケツふれよ」と命令されて夢中で振ったが、
やがて薬の効き目で体が自由にならなくなり
腰抱えられながら掘られまくった。
「もっと もっと」と泣きつきながら、久しぶりに受けをやった。
「ほら!孕めや!」「ウッス」怒号にも似た口調で若造に掘られまくった。
やがて若造と同時に発射したが、その時あまりの快感にでかい声で
「あああ」と叫び、若造にキスされて口をふさがれた。
そのあとは、ベッドに戻り、若造に寄り添いながらマッチョな胸板に甘える俺がいた。
体育会野郎が完全に女にされた夜だった。「捨てないで」と寄り添った。
それからアヌス疼いてたまんねえ!
今じゃ発展場でケツワレでケツ振る淫乱野郎っす!

534優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:10:59 ID:3chKpJ/y
ぱっと切り替えできたらいいんだけど、
何か人に言われるたびに引きずるなー。
悶々として、落ちっぱなし。

もーこんな生活嫌だな。でも、落ち込ませるような事を言ってくる
人物が側にいて一緒に暮らしてる・・・。

メンヘラだから外で一人暮らしってのもできないし、一体いつまで続くんだろ。
535優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:13:29 ID:3chKpJ/y
爪と皮をすごく剥いでしまって、
血が出るくらい・・・。
そして、痛い。でも辞められない(´・▽・`)

誰か、本当に私をこの苦しみから救い出してくれる人現れてくれないかな。
あれだけ不幸だったし今も充分苦しいんだから一人くらい現れてくれても
いいと思う。
536優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:14:49 ID:M1qugqme
こっちに書くー。
手帳持ちだし傷害位なら立件出来ねーよな…。
と、思う危険な自分が居る。
〇民で働いてるんだけど、
4時間/日の就業制限受けてると公言しているのに9〜14時間こき使われるわサービス残業させられるわ、
いい加減店長にたまには休ませろと苦言を口にしたら寝てないんですだの人が少ないだの泣き言つらつらならべられ…
知るか!こっちはオーバードーズでもろくすっぽ眠られないし、毎日が生きるか死ぬかの闘いだってのに。
キレるか、辞めるかどっち先って感じ。
537優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:17:26 ID:mErSBJCc
おいキチガイの仲間たちよ!

人生楽しんでるかい?




538優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:17:50 ID:pOaTlQbf
>>524
難しいですな
Mさんのターゲットが変わるのを待つという手もあるし
転職したくないならある程度の我慢しかないですが・・・
でもMさんが陰口いっているのは職場のみんなわかっていますから
542に冷たいのはみんなMさんを敵にまわしたくないだけで、542のこと自体の評価は悪くないはずです
自分を変えるのは難しいことですが
やる価値はありますね
Mさんに542が振り回されていることは自覚していますよね?
医者いわくそれはよくないらしいので
自分は自分と割り切ることからしてみてはどうですか?

あと、気休めにしかならないかもだが
俺からみたら542はがんばって仕事をしてるよ
自信持ってほしい
539ガテン系:2007/05/01(火) 02:17:53 ID:W43RauAb
自営か…そんなん無理だよ。           最終的な来るか辞めるかの簡単な2択にいつも辞めるを選んでしまう。
540優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:18:02 ID:3chKpJ/y
何か、スルーされてるから
もーいいや!!!!!!!
541優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:18:15 ID:mErSBJCc
(^-^)
542優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:19:39 ID:3chKpJ/y
一人くらいうちの気持ち、
言わなくても察してくれる
分かってくれる人いてくれても
いい加減いいと思う。
543優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:21:08 ID:3chKpJ/y
何で分かってくれへんの?
ねえ何で???????

何で私ばっか辛いの?
いっつも不幸ばかり起こるの?
何で?
544優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:22:17 ID:NmPjeyUR
そんなに残業しなきゃならないくらい、仕事がサバケナイのか?
寝ずに働くのは偉くないんだぞ、仕事が出来ないだけじゃん。
・・・と、店長に言って味噌。
定時のうちに仕事が出来ないって、そういうことでしょう?
その店長は、やり方を考え直したほうがいいよ。


と、私が早出も残業もしない理由(いいわけ)を述べてみましたw
545優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:24:13 ID:3chKpJ/y
構ってよ!
誰か分かってよ!
もー助けてよ!

重たい重たいよ!
今日は沢山傷付く事いわれたから、
あわてて頓服飲んだよ!!!!

もー辛い!苦しい!もー幸せなんか訪れる事なんか無いし、
あってもつかの間の事で、またどーせ不幸がやってくる。
546優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:24:18 ID:pOaTlQbf
>>534
俺も人にいわれたことずーっと引きずる方だ
そうゆうこという人と距離をとることをオススメするぞ
親だったら、姿をみたら即座に隠れたりしてな
外出したり
547優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:26:38 ID:usAooPn7
どうやって生きるのが正しいのかわからないんです
正解がほしい
誰か教えてください
548優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:26:43 ID:3chKpJ/y
>>546

レスありがとう。
ずっとむかつく悶々とした気持ちはどう切り替えてる?

お前が出てけ!って思ってしまう。メンヘラに対しての知識も配慮も無い
家族なんです。

正直、もーすごく死んでしまいたい。か、殺したい。
549優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:26:46 ID:NmPjeyUR
>>544>>536のレスです
550優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:28:14 ID:3chKpJ/y
私が、こっっっっっんなに辛いのに!
もー泣けてくる。

でも、意地っ張りだから泣けない。
551優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:28:23 ID:9IuwgOIz
本当に限界がきた。
これ以上ここで働いたらいけない。
頑張れ!明日言う!辞めるって言う!!お願いします!うまくいきますように!!!!!!

怖いよ怖いよ怖いよ!でも頑張らなきゃ!お願いだ!!!
552優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:28:32 ID:pOaTlQbf
>>535
残念だが医者も誰も救ってはくれないぞ
医者いわく最後はやっぱり自分しかいないのよ
病気を治したいという意識しっかり持つことから始めてくれ
553優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:29:32 ID:mErSBJCc
キチガイの仲間たちよ!

人生楽しんでるかい?
554優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:29:55 ID:3chKpJ/y
>>552
ありがとう。でも、一体いつになったら治るんだろ。
それなりの努力してるけど、薬も増える一方だし、どんどん
悪くなってる。
環境のせいもあるよね。
こんな理解の無い家族に取り囲まれてたら一生メンヘラだw
555優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:31:06 ID:3chKpJ/y
>>553
全然楽しくないけど、メンヘラでも楽しめる方法ってあるの?
とりあえず、薬一丁。

合法じゃなく、違法の方の!普通の薬じゃ効かないみたいなんで。
556優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:31:36 ID:pOaTlQbf
>>539
ある程度持久力を鍛える努力もいるよな
お互いにがんばろうぜ
557優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:32:33 ID:mErSBJCc
基地害の仲間たちよ!人生楽しんでるかい?





558優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:33:50 ID:NqEpUik3
本当は彼が好きなのに・・

暗闇の中、ため息をついて広い背中を小さくしてしまったのは私のせい・・・


リストカットでしか自分の不満をだせなくて



周りを傷付けるしか出来ない自分が大嫌い!!!!!!!!!
559優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:34:10 ID:3chKpJ/y
>>557
だから、楽しんで無いってば!w
どうやったら楽しめるわけよ?
基地害だよ?
560優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:34:35 ID:pOaTlQbf
>>547
あなたにとって1番楽に生きることが最善です
それができた上ではじめて周囲を気にして生きてください
561優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:35:27 ID:qRX2sLg6
>>555
先ずは俺様の精液を喜んで飲め
話はそれからだ
562優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:36:39 ID:NmPjeyUR
>>550
具体的にどうつらいのかな?
泣くのは悪いことではないんですから、泣きたいときは泣きなさい。

>>1を参照↓
レスに返答が付かない場合がありますが、あなたの話は誰かがきっと
我がことのように聞いていてくれてます。話を聞いてもらえないような
場合は一度話しを聞く方にまわってみるのもいいかもしれません。
563優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:36:55 ID:pOaTlQbf
>>548
周りに迷惑かかないように物を壊したりしてんよ
静かにね
あとアスファルト殴ったり

早く家でれるといいね
一人暮しは最高に幸せだよ
564優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:37:52 ID:3chKpJ/y
>>555
やだよ。気持ち悪い・・・w

メンヘラばんざーーーーーーーい!!!!!(^0^)/

うちはどーせ一生メンヘラだい!明日も発作動悸発汗不眠ーーーー!!!www

人生オワタ(^0^)/薬クレー!薬ー!前向きって何だ?元気って何だ?
565優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:40:11 ID:qRX2sLg6
>>564
臭いんだよ肉便器


566優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:41:07 ID:3chKpJ/y
>>562

家族の理解が無いのが辛い。
別に世間の人がどう思っていようがそんな事はいい。

兄弟が特にすごく酷い事を平気でいう。
「気のせいだ」「自分の気の持ちよう」「自己解決の問題」
「鬱病って病気はこの世には存在しない」

とか、無知で見識、デリカシーの無い健常者様様の発言です。
それを、私の横で平気で言う。
親も、誰もそーゆー発言をNOと言ってくれない。
567優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:42:01 ID:pOaTlQbf
>>554
実家からでて一人暮し
それか友達の家とか
554はとにかく家族から離れるのが1番良い特効薬になる
保証する
568優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:42:29 ID:usAooPn7
>>560
人は一生懸命努力して生きないと駄目だと皆言います
そう思うのですがそう思ってもできません
楽に生きるのも苦労して生きるのもできません
ごめんなさい
レスありがとうございます嬉しかったです
569優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:44:13 ID:3chKpJ/y
>>567
レスありがとう。

でも、酷いメンヘラだから一人暮らしできるお金が無いよ?
仕事もしてないし、しても定着しない。
それでも一人暮らしってできるのかな・・・?
何か、仕事長く続けてる人とかじゃないと、アパートとか借りれないんだよね?

570優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:45:04 ID:pOaTlQbf
>>558
リスカをしていることがばれないような努力はしてないのか?
好きな人のために何ができるかよく考えてみてくれ
そして医者にいってくれ
571優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:45:19 ID:qRX2sLg6
>>569
お前いい加減にしろ。俺だって精神科行きたいよ。仕事だって大変だし睡眠薬飲んで眠りたいよ。
誰だってそう思ってるんだよ。
精神科なんかにいくな。大体おまえな、気合が足りないよ。
精神科に行く必要なし。歯ぎしりしてでも食いしばって頑張れば何とかなるよ
仕事働いたら生活リズムが整うし、良くなる。
だから頑張って働け。な、皆苦しんだよ。お前だけが苦しんじゃない。
頑張れ。俺も応援するから。とりあえず頑張れ。な。
572優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:47:38 ID:qRX2sLg6
>>569
嫌な目にあったり理不尽な目に会うことなんか生きてりゃ当たり前なんだよ

おまえはそう言うことがあったら家族のせいにしたり自己嫌悪に浸って寝込めばいいんだから楽でいいよな
でも世の中にはそうしたくてもできない人間も山程いる事を忘れるな
そして逃げたぶんの負担がそういう人間に行くことを学んでくれ。
573優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:48:04 ID:aIqsUtqk
私はすごく性格がひねくれています。
ひねくれすぎて医者に相談して返してくれる言葉にさえもうざったいとか思ってしまいます。
友達といても心の中でははぁ?うざいから死ねよとか思ってしまいます。
もうこんな性格嫌です
普通になりたいです
574優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:49:48 ID:3chKpJ/y
>>571
あれ?さっきまで荒らしてた人が喋った!w
頑張って頑張って歯をくいしばって生きてきた結果、ぷっつり
いったのです・・・。
575優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:51:37 ID:3chKpJ/y
>>573
私もどっちかっていうとそうだよ?^^
神経が疲れてるんだよ。
576優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:52:34 ID:pOaTlQbf
>>569
まずはバイトでアパート借りるための資金を集める
20万くらいあればいいかな
アパート借りるのにそんなのはないと思うぞ?

あと方法としては役職に相談しにいく
酷いメンヘラなら生保受けれるかもしれない
とりあえず後者をオススメする
生保が降りたら毎月何万が支給されっから
そうゆうスレ覗いてみるといいよ
577優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:53:39 ID:7LF/xueI
ごめんなさい、言わせて下さい。
消えたい。消えたい消えたい消えたい消えたい。
死にたい願望はもう前に無くなったけど、無気力感が酷くなってきた…。
しなきゃいけないことは山程あるのに動けない。甘えてますよね。。
こんな私なんかにに関わった人達が可哀想…記憶も存在も抹消してあげたい

長々とすみません
のうのうと生きててすみません
578優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:54:00 ID:3chKpJ/y
>>576
ありがとう。
貴方、とっても優しいんですね。

聞いてしまってすいません。
一人暮らししてからどれくらい良くなりましたか?
579優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:55:20 ID:pOaTlQbf
>>569
話し途中だが風呂はいりたいんで落ちるな
スマン
580優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:55:36 ID:aIqsUtqk
でも私今までがんばってきてなんかないんです
がんばらなくていいんだよって言葉にもちゃんと素直にありがとうも言えなくて
だから結局まわりに迷惑かけるしかできてなくて
なんにもできなくてわからなくて
私よりつらいひとだってがんばってるのになんで私がこんな病気になるのかがわからないんです
581優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:56:01 ID:NqEpUik3
>>570


ずっと隠してた。ずっと我慢もした。



他の人にしたらたいした我慢じゃないかもしれない。精一杯だった・・

病院は予約までしたけど、彼に
『知ってる人間に言えなくて、他人なら言えるのか?自分がうつだって医者に言ってもらえば満足?』

そんなの言われたら行けなかった・・・。




もう自分を隠して笑い続けるのは疲れた・・・
582優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:57:48 ID:iTUkezhC
>>577
私もあなたと同じだよ。
でもそんなに焦る必要なんてないよ。気楽にいこうよ、お互いにさ。
583優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:58:13 ID:3chKpJ/y
とりあえず、もちついて、
薬飲んで寝ます。

糞レスくれた人以外、ありがとうございました!
584優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:02:07 ID:7b6wSiel
戦争になると、自殺者は減るんやってなあ。
戦争ってやってる間はごっつい「生きがい」になるんやろなー。
585優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:03:49 ID:7b6wSiel
>>583
おやすみなさい。
ケンカにならんように、
しかし巧いこといい返す練習とかできたらええなあ。
586優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:07:02 ID:NqEpUik3
ハルシオン飲んだけど効かない・・明日仕事なのになぁ。もう一錠追加します。
587優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:08:18 ID:HvFiesz7
糞レスって言葉は読むだけでも嫌だな。不快です。
レスはレスだ。
588優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:09:19 ID:+nzwBx6Z
年々誕生日が嬉しくなくなる。
他の友達は0時になったら沢山メール&彼氏から電話なのに私はなんもこない。

今日誕生日だけどメールも来ず、一時過ぎ来たメールは直前のメールで今日誕生日と言ってたから一応おめでとうとは
言われたけど、締めも「これからラーメン食べに行くから」とか早くメール終わらせたいのまるわかり。
私を好きとか言ってた人も、さっき呑んでて忘れてたとかメールきた。
家族も姉や母は誕生日のとき0時にメールし合ったりしてるし私も送ってるのになんもこない。
顔合わせたけど祝いの言葉なんかなし。
今日は学校(研究室)いかなきゃだけど、女の先輩のときは打ち合わせなしに皆何かしら
プレゼントあげてたけど、私にはないんだろうな。
私が産まれた日なんてめでたくも何もないもんね。当たり前か
589優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:09:32 ID:aIqsUtqk
すでにはるし四5じょとでぱす15じょきてるらけど
わかんないんだもんだって生きててなにがしたいのもうやだやだやだやだ
590494:2007/05/01(火) 03:10:01 ID:9VLWvdUf
>>538
レスが遅くなってしまいました
言われてみれば、自分に精神的嫌がらせしてくるのはそのMさんだけです
かといって自分が好かれているとも思いませんけど
そもそも人数の少ない会社なんで、一人一人が良くも悪くも目立ってしまう環境なんです

仕事は、少なくとも真面目にやっているつもりです
ただ入社してしばらくミスが多かったのでどう評価されているかはわかりませんが
今のところクビにはなっていないんで、まあ最悪の評価はされてないと思いたいです
591優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:12:03 ID:7LF/xueI
>>582
反応有難うございます。
でも自分でも甘えてるな、って思うんです。
無気力感に加えて、妄想癖も酷くなってきてて、
勝手に悪い方向へ深く考え過ぎては独り落ちてくんです
ばかですよね
592優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:13:27 ID:t8slUF9r
>>588
結構小器用で、何事もそつなくこなし、親しい人にも無理なお願いはしないタイプ?
で、あんまり自分から人誘ったりできないとか?
593優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:13:57 ID:7LF/xueI
>>588
お誕生日おめでとうございます!!
594優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:17:27 ID:aIqsUtqk
わらわならまたわかわあ
もうだめだゆ
しにたい
らりら利のかいわすゆ
595優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:20:11 ID:aIqsUtqk
にゃあでんわはぁbbbbbb
596ガテン系:2007/05/01(火) 03:31:20 ID:W43RauAb
周りからすればただ甘えてるだけなんだよなぁ。楽な方へ行くのが人間、それを大概の人は乗り越え踏張ってやってるのも頭では理解してる。昔からこんなダメな性格だが、ここまでひどいとは…高校の時が一番勢いあったなぁ。スポーツやらなくなるとこんなに弱くなるのか…
597優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:31:29 ID:Du58QomZ
明日予定入ってるのに眠れないぉ(ToT)予定があると眠れない。
今日は沢山傷付いたし。
598優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:34:51 ID:Du58QomZ
まーいにちまーいちに心も体も傷だらけー。
彼氏と遊ぶのも面倒臭いという…。
寝てる時が一番幸せ。
彼氏もいい奴だけど欠点も多いんで鬱。
家族も理解無いんで鬱。
599優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:35:13 ID:8X2JB0rp
もう聞いて欲しい話しもない位。友達いないし尻軽だし、最低の人生。
母親に申し訳ないしもう死ぬか消えるかしかのこってないし。25になっちゃったから嬢としての価値も暴落。
いきててすみません。
600優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:41:53 ID:Du58QomZ
何やっても達成感も無い。空しいだけ。次第に笑顔も消え、テレビも映画も見なくなった。
何しててもつまらない。人の不幸が密かに楽しい。
601優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:46:20 ID:8X2JB0rp
599です。やっぱりむりです。
すれ汚しすみません。自分勝手に書いていって申し訳ないけどここの皆さんは私みたいにならないでほしいてす。
さようなら、ありがとう。今日のニュースにすらならないだろうけど…。
602優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:48:54 ID:t8slUF9r
>>601
こんな真夜中に考えこんじゃいいことないよ
とりあえず寝て昼間考えた方がいいと思う
603優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:50:22 ID:Du58QomZ
>>601
私もちょっとしたらそっち逝くと思うんで。向こうで語り合いましょうか。
604優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:50:48 ID:495YTSG5
>>601
まぁもちつけ
605優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:53:51 ID:Du58QomZ
睡眠薬何錠で逝けますかね。いっちばんきっつい薬教えてくれない?
寒いところで飲んだ方がいいよね。
606優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:55:01 ID:87qiDzzR
寝るのが怖くて眠れないです
朝になったら出勤しなきゃいけないのに
607優しい名無しさん:2007/05/01(火) 03:56:33 ID:495YTSG5
>>605
藻前ももちつけ
608優しい名無しさん:2007/05/01(火) 04:00:24 ID:Du58QomZ
誰か私が安らかに眠りにつくように、歌を歌って下さい(ー人ー)
おながいします!
609優しい名無しさん:2007/05/01(火) 04:00:24 ID:t8slUF9r
>>605
薬買うにしたって夜が明けてからなわけで
人の不幸が楽しいんならしばらくはそれで楽しむといいと思う
何にせよ思い切った結論を夜に出すのはおすすめできない
610優しい名無しさん:2007/05/01(火) 04:03:49 ID:t8slUF9r
眉毛を抜くのが止まらなくなるのも
後で読むと赤面するこっぱずかしいポエムを書いてしまうのも
キモイ告白メールを送信してしまうのも
大抵は夜だ
夜は寝る時間
611優しい名無しさん:2007/05/01(火) 04:07:12 ID:Du58QomZ
リクエスト!(ー人ー)BOOWYの「人の不幸は大好きさー」って曲なかったっけ?あれでおながいします。
友達が結婚しても「離婚」しないかなー。彼氏彼女できても「早く別れないかなー」最悪、妊娠しても「流産か奇形児産まれないかなー」って私最悪ー。ではリクエストおながいします!
612優しい名無しさん:2007/05/01(火) 04:13:30 ID:Du58QomZ
早く誰か歌って下さい(ー人ー)そしたらもちついて寝ます(・人・)
613優しい名無しさん:2007/05/01(火) 04:15:55 ID:2AYsK3Xr
復職に失敗してからODが酷くなった俺が来ましたよ。(`・ω・´)ノ
もうデパスx3、プラスビールで凌いでるぞ。

辛いぞ。
614優しい名無しさん:2007/05/01(火) 04:17:28 ID:t8slUF9r
>>612
tp://www.youtube.com/watch?v=kIwl_vaiQW4
なんかテンションあがるな・・・
おやすみ
明日は良い日だ
615優しい名無しさん:2007/05/01(火) 04:18:48 ID:Y4qEH2Wv
俺なんか・・・OD3回やってるし、仕事がみつからないから、自分で商売して3ヶ月めだよ・・・。
616優しい名無しさん:2007/05/01(火) 04:19:22 ID:495YTSG5
>>612
BOΦWYの「MORAL」だな。今カラオケで歌ってやったぞ
617優しい名無しさん:2007/05/01(火) 04:25:45 ID:Du58QomZ
違う!(´ー`)ノ携帯からだから文章で歌って下さい(ー人ー)おながいします!
カラオケですか…。しばし行ってません!ON MY BEATもいいですよね(´ー`)ノ
618優しい名無しさん:2007/05/01(火) 04:28:32 ID:pOaTlQbf
>>581
なんか矛盾だらけの彼氏だな
恋人になんていわれようと治したいという気持ちを伝えてしっかり治療する
581は今、ドン詰まり状態だからやっぱり医者で洗いざらい話した方がいいぞ
581の人生だよ大切にしなあかん
619優しい名無しさん:2007/05/01(火) 04:31:02 ID:t8slUF9r
>>616
(`・ω・´) < 人の不幸は大好きさ〜♪人の不幸は大好きさ〜♪
620優しい名無しさん:2007/05/01(火) 04:31:16 ID:uz1BQCts
ここ数ヶ月ずっとストレスで過眠してばかりだったのに、
決定的に落ち込むことあって以来、今度は眠れなくなった。
眠れないなら、溜まってる仕事片付けちゃえば、ストレスも一つ減ると思うのに
ちょっと手を付けても、すぐに気が散ってしまう。

胃がピクピクして胸が息苦しいんだけど、どうしたら治るかな?
医者にはかかってないので、今家には頭痛薬とモカくらいしか薬ありません。
とりあえず今ココアを飲んで気持ちを落ち着けようとしたけどダメみだいです。
621優しい名無しさん:2007/05/01(火) 04:37:35 ID:Du58QomZ
>>619
ありがとうございます(ー人ー)これでもちついて眠れます(´ー`)ノ世の中そう悪い人ばかりじゃないんだと思いました。
貴方いい人ですね(・ω・)ノ
もやすみなさい。

ちなみにODって何?私はPDとSADですが┐(´〜`)┌
622優しい名無しさん:2007/05/01(火) 04:38:34 ID:t8slUF9r
>>621
おやすみ!
ちなみにODはオーバードープね
要するにお薬の過剰摂取
623優しい名無しさん:2007/05/01(火) 04:38:35 ID:pOaTlQbf
>>620
胃とか息苦しいのはストレスだ
ココアよりミルクが好ましいよ
息苦しいのが慢性的にあって辛いなら医者にかかることをススメルぞ
毎日しっかり薬呑めばよくなるから
624優しい名無しさん:2007/05/01(火) 04:40:36 ID:pOaTlQbf
オーバードーズだよー
625優しい名無しさん:2007/05/01(火) 04:44:58 ID:495YTSG5
>>617
漏れも携帯からだから、歌詞を打つのは面倒だ。
ところで藻前は気付いているか? さっき「逝きたい」とカキコしてからリクエストを待つ間を生き延びてきた事を。
「生きる」というのは、そんな小さな目標を日々見付けてゆく事だ。大きな望みを抱いて「それを叶えなければならない」などとmust指向で考えるから、生きていくのがしんどくなるんだ。覚えておけ。
626536@仕事終わり〜:2007/05/01(火) 04:45:44 ID:M1qugqme
ただいまー。
>544
これは俺へのレスかな?ありがとう。
いやもうおっしゃる通りで店長の言い訳は自分が使えないアピールにしか聞こえない訳で。
そもそも社会人のマナーとして「寝てないんです」なんてゆーのは最低だと思うんだが。俺だってろくに寝てねーよ。
因みに厨房やっていて、刺し場・焜炉場・焼き場・揚げ場&洗い場とポジションが有るんだけど、
揚げ場に居る椰子がこれまた使えない&空気読めない椰子で俺は負担の大きい刺し場・焜炉場(メイン)+洗い場を強いられた訳で。
揚げ場なんかコンベア式で入れるだけなのに。
焼き場の椰子がフォローしてくれたけど外人だから細かい事は解らないし。
もうフラストレーションが堪りに堪ってそいつの目の前で無言で壁に風穴空けてしまった。これはDQN行為だから反省しなければならないけど。
流石にまずいと思ったのか揚げ場の椰子謝りまくってたけど。楽なポジションで洗い助けて下さいとかほざいてんじゃねーよ!
帰り際、状況が改善されないので早めに辞めますと言ってきた。こんな安い時給(\880)で普通以上に働くなら他に働き口いっぱいあるし。
あー、ムカつく〇民グループ。
怒りあまり長文になってしまった。
627優しい名無しさん:2007/05/01(火) 04:46:46 ID:uz1BQCts
>>623
ありがとう。レスもらえたお陰で孤独感がまぎれたせいか、
少し気持ちが落ち着いてきたみたい。(^ω^ )
ミルクあるので飲んでみますね。
医者行くこと戸惑ってたけど、もう一度考えてみます。
628優しい名無しさん:2007/05/01(火) 04:58:47 ID:M1qugqme
>627
ホットミルクがいいでつよ。
医者選びは慎重にね。
くれぐれもパキシルは気をつけてね。俺パキシル服用していた友人一人亡くしてるから。
629優しい名無しさん:2007/05/01(火) 05:27:08 ID:959s+YhA
次は160スレ目になるので、忘れずに・・・
6301:2007/05/01(火) 06:27:50 ID:R97aKhze
どうしたらいいか教えてください。
かなり頑張ってきたんですけどもうだめです。

21の大学生です。
やたらプライドが高いです。

家ではスケープゴートとしてみんなにいじめられていました。
友達作って、家の話を聞くと憂鬱になるので
結局仲良くなっても自分から離れて、友達作りませんでした。
プライド高いので誰にも相談できません。

第一、家の人たちは私をいじめているという自覚も無いので
普通に仕送りももらっていて
他人に話せる話じゃないんです。
家に真正面から対立・反発できない苦しさとか、
なんだかんだ言って親が喜ぶようにコウドウシています。
631優しい名無しさん:2007/05/01(火) 06:29:16 ID:CIqeffRh
かなり前から、睡眠障害と鬱を患ってます。
それでもどうにか社会復帰目指して頑張った。
3ヶ月前あたりから全身に発疹がでて、抗ヒスタミン薬を飲み続けて肝臓を悪くしました。
病院を変えたら主にストレス、疲労と診断されました。もちろん睡眠不足も
ストレスの原因はブラック企業に入社してしまったこと。
彼女が何を考えてるのかわからなくなってきたこと。
メールは返ってこない。逢えない。
さみしい。
彼女が不安に駆られていたときは、誠心誠意励まして、無理して強がって頑張ったのに
自分がこうなってるときはなにもしてくれない。
彼女を思えば思うほどストレスが溜まってしまう。
彼女は鬱だと知ってるのに。
もうどうしたらいいのかわからない。
632:2007/05/01(火) 06:34:58 ID:R97aKhze
今は一人暮らしをして落ち着いています。
たまにワッと涙がでるだけで
その後は落ち着くので、別に精神科とか考えたことはないです。


今、一番苦しいのは他人の境遇に嫉妬してしまうことです。


高校のときは有名校にはいりました。
ですが、友達のバックには親という大人の人間がいて、
その大人と毎日会話して、何か知恵を得ている‥
もうそうゆう人たちと私は差がありすぎて、
勝てません。生まれつきの格差です。
鬱になって勉強は手につかず、偏差値67→40前後の大学に
一浪して入りました。夜間部です。
(一浪中は、家で寝てて、母親の外食の相手(母友達いない会話なし)

わたしの母親はきちがいでまともに会話したことがないです。
父親は活発だった私が嫌なのか無視、無関心、言葉でいじめるなど。
姉も弟もいじめて、家にいるのに家に帰れとか言われてました。
633:2007/05/01(火) 06:40:09 ID:R97aKhze
でも、死ぬより頑張ろう、
自分はコンプレックスをばねに頑張ると、調子がいいときに思って、
結構なお金をため、バイト先でも結構成功し、
わずかながら自信がつきました。

そこで、負けず嫌いで勉強が苦にならない性格をたてに
資格予備校のやや難関の資格を受講することにしました。
で、しばらくパンフを見てたら、
昔の高校の同級生たちがいました。

ああ、親にかね出してもらって、
634優しい名無しさん:2007/05/01(火) 06:46:33 ID:Z8ZUTCm2
死のう
今の自分にぴったりな言葉です
生きている意味無いです 迷惑かけてばかりで馬鹿らしくなりました
出来ることならもってるのをあげたいけど無理そうです
もういつ死のうかしか考えてないし生きる気力もないみたいです
みなさん こんな私みたいにならないで無理しないで生きていて下さい
きっといいことあるかも… 私にはそれを待つことは出来ませんが
お疲れさまでした 先に出発します
635優しい名無しさん:2007/05/01(火) 07:50:50 ID:7b6wSiel
>>632
>ですが、友達のバックには親という大人の人間がいて、
>その大人と毎日会話して、何か知恵を得ている‥
>もうそうゆう人たちと私は差がありすぎて、
>勝てません。生まれつきの格差です。

この文章からお前さんの頭の良さをうかがい知ることができるね。

お前さんが資格を取れることを祈るよ。
オレは何教の信者ってわけでもないので、
海(瀬戸内海)に向かって祈っておくよ。
636優しい名無しさん:2007/05/01(火) 08:24:31 ID:wSBPoNQL
>>626
お疲れ様。
○民って教育再生会議のあの人のとこだっけ?
想像するだに疲れそうな会社だ。
637優しい名無しさん:2007/05/01(火) 08:36:52 ID:wSBPoNQL
>>631
ブラック企業はまだ勤めてるのかな?
自分の気の持ちようだけではどうしようもない現実はつらいよね。
そういう会社が用事のあるビルの隣室にあって、
怒鳴り声や物音がたまにしてすごく怖いんだけど、あなたは大丈夫?
金銭的な条件はいいかもしれないけど、息抜きはできそうな会社ですか?

自分がした分だけ、思った分だけは向こうからも返して欲しいという思いは
結構男の人が持っているみたいですね。
女の人の中には、守られること、いたわられることに安住して
互いに支えあうとい考えに及ばない人もいます。
その辺の行き違いや思い込みもあるかもしれないので、
自分の正直な気持ちを話してみるのもいいかと思いますよ。
638優しい名無しさん:2007/05/01(火) 08:41:47 ID:wSBPoNQL
>>634
書置き書きたくなることもあるだろうけど、
それで少し気分が落ち着くのなら、それもありかと思ってるよ。
いつか時間が合ったらお話しましょうね。
639優しい名無しさん:2007/05/01(火) 09:08:19 ID:CIqeffRh
>>637さんありがとうございます
監視カメラがついており行動が逐一監視されていて息抜きはできないところです。
休憩時間などもありません。


自分が思ったとおりのことをしてくれるひとなんていませんよね。
なんでこんな簡単なこと気付かなかったんだろ
彼女関係のストレスとかすこし楽になった気がします。
640優しい名無しさん:2007/05/01(火) 09:18:33 ID:wSBPoNQL
>>639
相手のことを好きな分だけ、期待や願望が大きくなるのも自然なことだと思うので、
あまり思いつめないようにしてくださいね。

お勤め先はなんだか大変そうなところですね。
退職したのにさせてもらえない企業もあると聞いたことがあるので、
先のことを考えると、経験を積む=知られてはいけない事情まで知る、らしいので、
どうぞ抜き差しならない状態になりませんように。
641優しい名無しさん:2007/05/01(火) 09:32:09 ID:b0FJPjyw
寝たはずなのに全然寝てない感じがする
ていうか実際3時間しか寝てないんだけどorz
朝から疲れ切ってる感じで辛過ぎorz
でも学校行かないといけないし、他にもやりたい事あるから寝てられない
でも体動かない('A`)
642優しい名無しさん:2007/05/01(火) 09:32:46 ID:wSBPoNQL
>>633
努力を惜しまない性格って、なかなかなれるものではないから
素直にあなたはすごいなーって思うよ。
それはあなたが今まで自分で道を探っては歩いて来たことが影響していると思う。
家族の中で浮いてる、違和感を感じるってわかりますよ。
打ち解けられなくて、家族についていろいろ考えていると、
言ってはいけないことや言わないほうがいいことが多くなって、
家族というものになじんでいる者から、(まぁ同じ家族なんですが)
無神経なことを言われたりするんじゃないでしょうか。
表立って喧嘩に発展させることもなくやり過ごしてきたあなたは
ストレスもかかっただろうけど、一方で家族の平和を維持している安定装置なわけね。
ずっと頑張ってきたんだろうなと思います。
へこむこともあるだろうけど、せっかく挑戦しようと思った資格試験、
挑戦し甲斐のあるものになるといいなと願ってます。
長文ごめん。
643優しい名無しさん:2007/05/01(火) 09:40:48 ID:NqEpUik3
>>618
ありがとう、読んでくれて。
今の状態じゃぁ彼さえも駄目にしてしまうと思って・・・距離を置くために別れました。

一人になってよけい不安で、ハルシオン内科でもらったから眠りにつくまで、泣きながらリストカット・・・
こんな自分が嫌だから、もう一度病院に予約いれたけど・・いつかこんな状態から抜け出せるのかなぁ・・
644優しい名無しさん:2007/05/01(火) 10:03:41 ID:k8SOzEov
話というより質問なんですが。
受診しようと思っているのですが、何科にかかればいいのかわかりません
今の状態は、慢性的にイライラしたり、ふと自分が何をするべきなのかがわからなくなったり
また、他人を怖く感じたりしています。
焦燥感のようなものが常にあり、何をしていても空しい気持ちになり何もしてくなくなります。
摂食障害などは出ていません。
こういう場合は心療内科でいいのでしょうか?
645644:2007/05/01(火) 10:05:32 ID:k8SOzEov
すみません、質問スレッドを見つけたのでそちらで質問させていただきました。
646優しい名無しさん:2007/05/01(火) 10:07:03 ID:m2MwCdTl
大丈夫かもしれない!とちょっとうれしくなっても、すぐにまた苦しい思いにつぶされる。
また来た・・・ってがっかりして、でもどうする事もできないよね、これ。
いつかきっと良くなるんだって何回も自分に言ってるけど、頭のすみで
もうずっと治らないかもしれない・・・と正直思ってしまう。
明るく笑っていたい。元気に働きたい。楽しく精一杯生きたい。
どうして出来ないのか。どうしてこんな風になっちゃったのか。
自分に頑張ろうって言っちゃいけないよね。ゆっくり焦らずマイペースで、だよね。
全部わかってる。わかってるけどどんどん落ちていく。
ここにいる皆がそうなんだよね。苦しいね、辛いね、泣いても泣いてもまた明日が来るね。
疲れちゃったな・・・
647優しい名無しさん:2007/05/01(火) 10:13:36 ID:u+ifMrpO
>>646
もっと自分の回復力を信じなよ。
観葉植物でも買ってみれ、パワー分けてくれるから。

できることをやればいいんだよ今は。
648優しい名無しさん:2007/05/01(火) 11:14:19 ID:q7RDXC+1
世の中には必ず理解してくれる人はいる事を忘れないで。
同じ気持ちの人も沢山いるから。
痛みが分かるから優しくしたいと思う。何かで力になれればと思う。

一生懸命に闘ってる人を素直に応援したいと思うよ。

辛いときは我慢せずに泣けるだけ泣こう。ここに来て話しを聞いて貰おう。
それだけでもかなり気持ちは違うと思うよ。
頑張り過ぎずに前向きに行こうよ。
649優しい名無しさん:2007/05/01(火) 11:17:01 ID:upI7l8hC
>>646
あーあ、「死にたい」って百万回言った人間は死なせてあげればいいのに。
そうしないとこういうやつらはいつまでも生き続ける。いい迷惑だよ。
君たちに死ねとは言わないよ。死ねないからこんなところにいるわけだしね。
ただそういう無意味なレスは日記に書いてくれ。
650優しい名無しさん:2007/05/01(火) 11:17:41 ID:ZcRkq3LK
寝ても寝ても眠い。
体が怠くて起きられない。
人に接するのが嫌。
学校に行きたくない。
勉強も嫌。
雑音が気になる。
起きて学校に行ったとしても体が怠い。

でも誰かと話したいし、やりたい勉強がある。
やりたいことがある。

辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い辛い

もう疲れた
651優しい名無しさん:2007/05/01(火) 11:23:12 ID:duEWwRQv
>>650
うるせぇなぁ。
読んでてすげー気分悪くなったわ。
652優しい名無しさん:2007/05/01(火) 11:23:50 ID:7LF/xueI
>>649
>>646は無意味じゃない。
貴方にとっては無駄でも、
あぁ同じ考えの人がいる、って安心できる人もいる。
653優しい名無しさん:2007/05/01(火) 11:28:54 ID:q7RDXC+1
>652と同意。
色んな人間がいるんだよ。
うざいと思うのは自分の事しか見えない相手の事を考えてる余裕がないんだろうな。
654優しい名無しさん:2007/05/01(火) 11:36:53 ID:upI7l8hC
低すぎる能力と無根拠なプライド。
自称うつに限らず、最底辺のメンヘルは常にこれらをセットにして持っているよ。
努力するためにはプライドが邪魔だし、かといって才能も経験もないから何も成し遂げることができない。
普通ならここで奮起するんだろうけど、彼らはそこで裏道に入ってしまうんだね。
自ら自分を社会的弱者と認定されるようにすることで、責任を回避し、批判に対する耐性を得るのさ。
だけどこんな生き方は半分死んでいるようなものだよ。
彼らはもはやプライドを持って生きているのではなく、
そのために無駄に生かされているようなものだ。
既に生死の境界はそこにはない。
それでも生き続けている、哀れな人種さ。
655優しい名無しさん:2007/05/01(火) 11:37:19 ID:u+ifMrpO
でもさ一応話を聞いてもらうスレなんだから、
理解できるように最低限書いてもらいたい。

で、何が悩みなの?を聞き返すのいいかげん疲れる。
独り言ならそういうスレがあるし、言いっぱなしで消えるのはマナー悪いと思うよ。
656優しい名無しさん:2007/05/01(火) 11:38:53 ID:upI7l8hC
>>652
そうした理屈で自らの逃避癖を正当化することを防衛機制と言うのさ。
他者に対してバカな言葉をなげつける前に
君自身がもっと精神分析なりを学んで内省すべきだね。
 
657優しい名無しさん:2007/05/01(火) 11:40:09 ID:upI7l8hC
>>653
君もはやくそんな歪んだ自己防衛から脱したほうがいいよ。
君自身の為にもね。
658優しい名無しさん:2007/05/01(火) 11:41:43 ID:wSBPoNQL
今から昼食の支度があるので、
レスしてもらっても即レス付けられないから
独り言として書いとくし、読み流してくれていい。

このスレの相談者で、ハイテンションな人や攻撃的な人、
ヒロイックな詩のような文章を書く人、自己完結の文章を書く人を見ると、
「ブログをしなはれ」と言いたいこともたまにあるんだけど、
メンヘル系のブログって、訪問者は多いのだろうか。
コメントを付けてくれる人は少ないのだろうか。
反応がなくて苦しいと、やはりこういうところに来て、
じかにレス欲しくなる気持ちもわからないでもない。
うーん……。
659優しい名無しさん:2007/05/01(火) 11:45:45 ID:M1qugqme
うえっw
ペゲA飲んでも眠れねぇw
660優しい名無しさん:2007/05/01(火) 11:46:14 ID:LhaSPfOP
>>646
以前の自分を見ているようだ…。
俺も同じような感じだったけど、今は随分良くなってきたよ。
今はあんまり未来に希望を持てないだろうけど、
ゆっくり休んでれば気分の落差の振れ幅も小さくなると思う。
とりあえず俺は同じような状態から快復出来たから。

あんまり深く考えず休んでるのが一番だよ。
661優しい名無しさん:2007/05/01(火) 11:48:23 ID:u+ifMrpO
そこがメンヘラなんだろうな。
でも本当は人が理解できる文章書く力ある人ばっかりだと感じる。
『話を聞いてもらう』前提を忘れないでいただきたいです。

こんなblogならオレはコメントはつけん。まさにチラ裏。
662優しい名無しさん:2007/05/01(火) 11:55:26 ID:LhaSPfOP
まぁここはリアルタイムに反応してくれるからいいんじゃないか?
ブログじゃ誰が見てくれるかもわからんし。
663優しい名無しさん:2007/05/01(火) 12:18:13 ID:5tFKgMbS
美術系の大学にいて、制作をしているんだけれど、ひどく苦しいです。
自分が楽になりたくて、もやもやして形がないまま
内部に溜まっているものに形をつけて外に出すことで、楽になりたい、
そういう理由で此処にいるはずなのに、
あいつに負けたくない、あの人よりもいいものを作りたい、
やるねっていわれたい、なかなかだねって言われたい、人のやってないことをしなければ
という思いに縛られて、身動きが取れない。
自分を覗き込んで、本当に出してしまいたいものを出せば、
絶対に人とは違うものになるって、分かっているのに。
恩師に、「君は作ることで楽になるんだよ、苦痛もそのまま作品にしてしまえばいい」
と言われても、どうすればいいのかもう、よくわかりません。
私は空っぽで、とても先生の期待にはこたえられない。
「力入れて、いいものつくってよ、頑張れよ」と言われると、もうつぶれてしまいそうです。
ひどく苦しい。
期待に答えなきゃと思うと、何をやればいいのか、何をやりたいのか分からなくなる。
私の色は、いつも暗く沈んでしまって、澄んだ明るい色が使えない。
私は向いてないんでしょうか。
もう限界だけれど、合評の締め切りは着々と近づいてきて、逃げ場がないです。
長々とすみませんでした。
664優しい名無しさん:2007/05/01(火) 12:20:55 ID:upI7l8hC
>>663
センスのない人間が美術やってどうすんの?
楽しい?
665優しい名無しさん:2007/05/01(火) 12:26:08 ID:5tFKgMbS
センスはどうだか分かりませんが、
学科内数名に授与される特待生向けの奨学金を貰ってしまいました。
これは自動的に、卒業制作へのプレッシャーで、
そんな期待にはこたえられないんです。
いいものつくれ、金やったからいいもの作れ、いいものをいいものをいいものを
恐くてしょうがないです
666優しい名無しさん:2007/05/01(火) 12:29:04 ID:upI7l8hC
>>665
月と六ペンスでも読め
667優しい名無しさん:2007/05/01(火) 12:52:34 ID:XyMYpkLe
なんだか、上っ面のくだらない世界に感性人生を毒され過ぎていませんか?
関わる人間によって、人は人生観も人生もどんどん変わるって本当だと思う。
付き合っている人間が・・・・・
軌道修正してみたらどうかな?
精神が破綻してきている感じがする。
668優しい名無しさん:2007/05/01(火) 13:22:38 ID:wSBPoNQL
>>667
向こうのスレにも同じ文章貼ってあるけど、マルチ?

>>665
芸術作品は内面と直結してるところがあるよね。
特待生の奨学金をもらえたり、
先生にあなたの内面を慮った言葉と励ましをもらえることは
はたから見ると、とても恵まれてる状況にあるよね。
でもその期待がプレッシャーで大変そうね。
暗い色でもいいじゃない、明るい色じゃなくてもいいものはいいよ。
私はシーレとかリヒターのアブストラクトとてもきれいだと思うし。
やりたいことと求められているものが違うと苦しいだろうけれど、
あなたはそれも認められているんだから、どうにかして欲しいなぁ。
内面の表出方法のノウハウって、誰か教授達が持ってないものかなぁ。
669優しい名無しさん:2007/05/01(火) 13:25:58 ID:XyMYpkLe
見せ方勝負みたいな人達って私はあまり興味ないなあ。
小さい頃から学業含め着実に勉強してきて今に至るような、
着実な人、実の詰まった人、根拠があって根底で自分に自信のある人、そういう人達と付き合うことお勧め。
670優しい名無しさん:2007/05/01(火) 13:30:59 ID:XyMYpkLe
なぜなら、あなたは馬鹿にしながら不満に感じながらストレス抱えながら人と付き合っているから。
あなたの精神が破綻しますよ。
671優しい名無しさん:2007/05/01(火) 13:37:06 ID:wSBPoNQL
ID:XyMYpkLe はスルー対象IDのようです。
上記3つのレスはマルチです。
672優しい名無しさん:2007/05/01(火) 13:38:29 ID:495YTSG5
♪ ナンバーワンにならなくてもいい もっともっと特別なオンリーワン
673優しい名無しさん:2007/05/01(火) 13:38:38 ID:u+ifMrpO
やっぱり?意味不明すぎ。
674優しい名無しさん:2007/05/01(火) 13:38:56 ID:j5mmwiGm
>>663
お決まりの事しか言えないけど
あなたはあなたの作品の事だけを考えるのが一番だと思います。
いいものかどうかは心配しても意味ない、
今のあなたに出来る事をやるしかないのでは?
そんな気持ちで破綻してしまっても後々悔しい思いをするだけです。
ひとまず周りの事はシャットアウトして
ここまで出来れば上等と言うラインを自分で見極めて取り組んで下さい。

とはいえ相当キてそうだから
それが出来なくて苦しんでるんだと思いますがw
他人に潰されちゃダメですよ。他人はすぐ忘れますから。
長い過程の通過点だと思って肩の力ぬいて下さい。
675優しい名無しさん:2007/05/01(火) 13:49:11 ID:J/816HXc
どこで質問していいのか質問なのかわからないのですが書かせてください。

20代前半女ですが、次から次へと新しいことに興味を持っては
その職業につきたいと勉強を始めます、数ヶ月間は狂ったように集中するのですが
数ヵ月後突然熱意が冷め、何も手につかず頭にも入りません、その後不安定な気分で沈み、また新たなものを見つけると
今度こそと心が軽くなり元気になり最高の気分になりますが同じことです
その繰り返しなのです。学生時代から数年務めていた雑貨屋の店長になったにもかかわらず自分には合う道が他に
あるはずだとしばらくして辞めてしまいました。

病気で入院した時は医者になりたくて、あるときは画家になりたくて、映画に影響されては
またその職業に憧れてのように、幼稚で現実離れをしていて頭がおかしいと思うと共に
よくテレビで理想ばかり言って行動を起こさないニートの若者やおっさんを見て恐怖を覚えます
ああなるのだろうと。

現在貯金仕事で貯めた貯金がわずかですが100万あり、実家を出る決意でいます
不動産屋にはすべて洗いざらい状況は話し保証人がちゃんといるならばと物件紹介等承諾してくださいました
親は、出て行ってもいいが今は就職しいていないし将来どうすんだ、家賃支払いに終われて生きていくだけで先は見えてるぞ
と反論の余地がありません。無理だと言われました
すぐさま家を出たい自分はここでまた自己をコントロールすることができず地団駄を踏んだり物を壊す奇行に走ります
家を出たいのは両親に監視されている気配の恐怖と部屋にいる自分を見てるものです
(これは誰にも言えません。言うとイカれてると思われる)

心療内科には通っているのですが、本当のことなどどう話せばいいかもわからないし
視線が嫌ですや、パニックになりますなど適当に、本当かのよう別に言い訳をして
落ち着く薬をもらっているだけな気がします

とに長々と失礼いたしました、もうなんだかわかんない文章でしょう
676優しい名無しさん:2007/05/01(火) 14:01:00 ID:ztxeyLSH
やりたいことはやったらいいべや。
俺はやるよ。
だって人生一度しかないからね。

ごめん。なげやりな回答で。

俺は今を大切にし一期一会の出会いを楽しみながら過ごしてるよ
677優しい名無しさん:2007/05/01(火) 14:04:55 ID:upI7l8hC
>>675
自分の限界を知るのは必要なことだよ。
全ての行動の指針になるからね。
もっとも通常は中高生のうちに完了させるべき仕事ことだけどね。
バカであればあるほど長引いてしまうものだ。
678優しい名無しさん:2007/05/01(火) 14:13:49 ID:u+ifMrpO
>>675
でかい目標を作ってそれのために辛抱、ということが必要なんじゃない?
目標がないなら浮浪人みたいなのもいいんじゃないですか、若いうちは。
679優しい名無しさん:2007/05/01(火) 14:30:06 ID:AzOzMuzJ
なんとか生活してる訳あり一人身の者ですがすべてに疲れました
人が恐く外出ると挙動不審になってしまったり疲れからなのか頭が重くぼーっとした感じで物事考えられません
気のせいかもしれませんがキモイとか何だこの変な奴はとかそういう目で見られてるような気がします
それで生活環境悪い、職場でも一部の人からはけ口にされたりで悪循環にはまってます
相談できるような友達作ったりするのが良いのはわかるんですが無理です
どうしたらいいんでしょう 楽しい事すればいいってのも無理ですどれも楽しいと思えなくなってきました
死にたいとも思うが死ぬ気はないです
680優しい名無しさん:2007/05/01(火) 14:32:17 ID:MdkAgR5C
>>675
O型の女性ってそういう人多いですよね。
色々と夢見てとにかくあれこれ手を出す。
全部中途半端。
人間関係もそんな感じ。
どうしてなのかな。
681優しい名無しさん:2007/05/01(火) 14:39:07 ID:upI7l8hC
>>679
人間は受動性のなかに生きるものだけど、どのように生きるか、どうやって選んでいくかは自分で決めなければならないように出来ている。
自分の信念を意識することだよ。そしてそれに沿うように生きることだよ。
成年してもまだ自分の信念を文章に出来ない人間はやはり大した人間ではないんだ。
682優しい名無しさん:2007/05/01(火) 14:43:36 ID:wXAIKnNE
自分は事務が合っているのは知っているけど、将来の夢がサービス関係なのとちょっと人が苦手なのもあって接客業の派遣をしました。
仕事もなかなか覚えず過呼吸になってしまい結局二週間で辞めることになり、今は次の派遣先が決まるまでの間辞めた会社の寮にいさせてもらってます。
今日派遣会社に次の派遣先(辞めた所と同じ職種)に確認していただいたようなんですが、GWということもあり連絡がつかないようです。でも派遣先候補の会社でまた同じようなことになってしまいそうで怖いです。
過呼吸になってから四日も寮で何もしないでいるんですがもう限界です。元々過食ぎみでもあるので無いお金を使って食べまくってしまいます。
もうよくわかんない…。
683優しい名無しさん:2007/05/01(火) 14:51:49 ID:upI7l8hC
>>682
無謀。
夢も諦めた方がいい。
684675:2007/05/01(火) 14:56:04 ID:J/816HXc
レスつけてくださってありがとうございます
>>676
最後の言葉いいですね、出会いって一番大切だと思う

>>677
その長引く馬鹿の方でもいつか報われる日が来るなら羨ましいです

>>678
辛抱、はい、当たり前ですね
685優しい名無しさん:2007/05/01(火) 15:01:50 ID:foe3Wu2e
>>684
数ヶ月間も狂ったように勉強できるならすごいんじゃないの?
教養とかかなりありそうでうらやましい。

実家を出るって言ってるけど、蓄えが少々すくない気がするけど家賃関係は大丈夫?
一人暮らしの目処が付いてるならいいと思うけど…
686優しい名無しさん:2007/05/01(火) 15:03:40 ID:t/3ZMyNs
私は高校生です。
今日いじめた奴にけりをつける!
応援よろしくお願いします!
687優しい名無しさん:2007/05/01(火) 15:05:58 ID:upI7l8hC
>>686
日本は罪刑法定主義だよ。
復讐したいなら勝手に反社会的行動を起こして捕まって下さい。
688675:2007/05/01(火) 15:40:46 ID:J/816HXc
>>685
身につかないまま自分で終わらせてしまうので
教養程度にもなっていないと思います、理解するまでに時間がかかるか投げやりになってしまい
先に進めない、そこを我慢できない、勝手に絶望的になる
どうしようもないタイプなんだろうと、くだらない分析力みたいなのは結構つきました

蓄え、少ないですね・・もちろん働きます、1人暮らししていろんなもの見る余裕ないかもしれない
でも、もう家族関係もめちゃくちゃなので何とかして出ます
ご心配ありがとうございます。

あ、ちなみにO型じゃないです
689優しい名無しさん:2007/05/01(火) 15:42:11 ID:j5mmwiGm
>>675
まるでつい最近までの自分を観ているようです。
私も昔から、周りから「もっと自分に出来る事と向き合え」といわれ続けたのに
今イチ理解できず、「だって飽きちゃったんだも〜ん」「向いてない」
などと能天気なセリフを吐きながら熱中はするものの中途半端に手ばかりだし
数々の無鉄砲エピソードを積み重ねてきました。
なぜ自分はこうなのか悩んだりADHDを疑ったりもしましたがやはり
「わけがわからない」ままでした。
そのくせプレッシャーに弱く誰かからやれと言われたらやらなきゃいけないものだと勘違いし
自分の実力を省みずこなせるはずのない無理難題をやらねばと必死こき過ぎたあげく精神科のお世話になりました。当然周りは笑ってみてました。
救えない馬鹿ですから。
それに今まで頑張れな何とかなると思い込んで限界を認めようとしなかった、認めたくなかった
という気持ちがあったのだろうとも思います。
そこそこ何とかなっていただけに今まで気付かなかった「わけがわからない」は解消されました。
今初めて自分の限界を知り他人を敬うという事がわかりかけています。
ありきたりな言葉だと思っていた「等身大の自分を受け入れる」ということはこういうことだったのかと。というより等身大の自分に気付かなかったわけですが。
自分の限界を知ると自分に出来る事が前より大切に思えてきて、何とも言えない安心感が生まれてきました。
これ以上リアルで生き恥を晒さなくていいんだという気持ちと、
やっとここから始められるんだと言う安心感でしょうか。

何が言いたいかよくわからなく申し訳ありませんが同じような経験談として参考になれば幸いです。
スレ汚し失礼いたしました。



690優しい名無しさん:2007/05/01(火) 15:47:05 ID:vSvgVsQZ
鬱。治ったと思ったらちょっとしたことで一瞬にしてあっという間に奈落のそこへ…
あれ?躁鬱なのかな…もうだめだ…
24時間前までの、元気な私を返せ…
691優しい名無しさん:2007/05/01(火) 15:56:38 ID:xdcJ40yj
自分を高等な優性と勘違いしている虫が湧いてるな!
自分を一段優れたという、荒唐無稽な自信の現れか、人を見下した発言をする。
こうして見下す事に腐心するから、ラマルク的に向上心を失い、そして空虚な安息を覚え、堕落した日常を獲得する。
人間は何故、ロゴスとパトスを有するのだろうか?
何故、類的存在として社会を形成し得たのだろうか?

お前には解るはずも無いか。
人間として、大切なピースが欠落しているのだから...。
他人を見下す事で、アイデンティティを見出だす愚者よ。
誰一人として相手をしてくれる者がいないから、長時間に亘って見下し続けている憐れな愚者よ。
お前が見下したレスを送っている相手とは、比喩的暗喩で自分自信に宛ているといい加減気付かないのか?

お前が一番病んでるよ。
馬鹿な事をしている事実を直視しろ。
お前がやっている事は、人間として、恥ずかしい行為だと感じないのか?
692675:2007/05/01(火) 16:16:46 ID:J/816HXc
>>689
貴重なご意見ありがとうございます
今の私には分からない部分が多いのですが参考にさせていただきたいと思います。
等身大の自分という言葉はまだわかりません、今は本当にめちゃくちゃで
なにがしたいのか、何をすべきなのか、考えるべきなのか

数時間前に書いた文章でこんなに心が変なありがたい気分になるとは思いませんでした
失礼します
693優しい名無しさん:2007/05/01(火) 16:18:21 ID:fxSlm7UR
昔、バイト先で嘘ついたことあって、
バレてたみたいでした。
接し方とかで感じたんです。

職場には好きな人とか仲がいい人とか後輩とかいたんですけど、
その人たちが噂してたと思うと辞めた今も泣き叫びたくなるんです。
過ぎたことだし忘れたいけど忘れられないし、
新しい気持ちで働き始めてもふとした瞬間に思い出して泣きたくなります。
仕事が手につかないんです。
眠るときも嫌な事が浮かんで眠れない
そんな状態が3年以上続いてます
私、病気ですか?
それともみんな経験ありますか?
694優しい名無しさん:2007/05/01(火) 16:22:32 ID:7b6wSiel
あっちのスレってどっちのスレ?
695優しい名無しさん:2007/05/01(火) 16:28:13 ID:sLGxTt1e
ミクシイ、友達の日記にコメントしたのに普通に消されてた…。
些細なことなはずなのに…。
切るしかないです。
みんなはこういうときどう対処するのですか。
696優しい名無しさん:2007/05/01(火) 16:30:19 ID:M1qugqme
結局ペゲA・ラボナ・ルジオミール・ベンザリン・ハルシオン・デジレル・デパスをオーバードーズしても、
いらつきが治まらず一睡も出来なかった。
あー、駄目だ。このままじゃまた悪化する。何だか自制が聞かず攻撃的になってるし。
今日辞める様に言ってこよう。
元気が出る様にCD聴いても元気どころかより攻撃的になる自分w
697優しい名無しさん:2007/05/01(火) 16:36:34 ID:upI7l8hC
>>693
病気じゃないさ、安心しな。
単純に今まで適当に生きてきた付けが回ってきただけだよ。
698優しい名無しさん:2007/05/01(火) 16:43:48 ID:6hYOyNFl
>>695
それはショックだな
俺ならなにもいわず縁を切るかな
699優しい名無しさん:2007/05/01(火) 16:56:19 ID:fxSlm7UR
>>697つけが回ってきたってどういう意味ですか?
700優しい名無しさん:2007/05/01(火) 16:56:42 ID:saQwG3Sw
再就職して一週間チョットの今日、朝お布団に根が張ってしまった様に起きられなくて欠勤してしまいました。
欝なのは隠しながらの勤務です。
カミングアウトすると職場での信用を失いそうでいえません、
もっとも今日欠勤した時点で既に信用失っていそうですが。

仕事に行っていないと知ったら、旦那様も凄くがっかりするだろうなと思うと
凄く落ち込みます。
701優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:02:14 ID:upI7l8hC
>>699
子供のままでいたら、
社会と噛み合わなくなるのは当然だろ。
702優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:03:56 ID:wSBPoNQL
>>701
あなた、興味深い人だなぁ。
時々止めたくなるような場面もあるけど。
703優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:04:21 ID:upI7l8hC
>>700
鬱を隠してるのなら、怠け者のレッテルを貼られても仕方ないね。
704優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:04:42 ID:u+ifMrpO
>>695
どんなこと書いたの?
705優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:06:00 ID:u+ifMrpO
>>700
明日は行けばいいんじゃない
706優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:07:33 ID:XyMYpkLe
精神が幸せそうではないから、原因はそこかなとそう言ってしまっただけです。
見せ方勝負みたいな人達って私はあまり興味ないなあ。
小さい頃から学業含め着実に勉強してきて今に至るような、
着実な人、実の詰まった人、根拠があって根底で自分に自信のある人、が好き。を尊敬する。無名でもね。
確かに昔から自分に言っていることよ。
707優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:08:38 ID:fxSlm7UR
そうですね、、
自分を大人だとは思えないです。

なんか、話通じてないみたいですね。
でも応えてくれてありがとうございました。
708優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:11:30 ID:xdcJ40yj
まだ湧いてるなw
>>703あまり荒らすなよ!
709優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:13:21 ID:1+OQUVTo
>>707
自業自得ってことじゃね?
710優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:14:18 ID:wSBPoNQL
>>708
>>691のような書き込みにはアンカー付けとこうよ。
むやみに攻撃されたと勘違いする人や、あなた自身が荒らしと見なされるよ。
711優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:15:52 ID:XyMYpkLe
主役だとか世間に名前が知れているとか・・・そういうくだらないことに拘って、
目先の利益や共に注目されるという心地良さを選んでいない?
それってもっとも愚か。
失うものが多いですよ。
あなたの〇〇〇、完成されていないですもん。
問題はそこなのよ。知名度ではない。
見る度そう思う。
712優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:16:43 ID:upI7l8hC
>>708
荒らしてないよ。
どこをどう見れば荒らしてるように見えるのさ?
713優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:17:34 ID:XyMYpkLe
>>708
私も荒らしてないよ。
本当のことだもん。
714優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:17:49 ID:u+ifMrpO
頭大丈夫?
715優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:17:49 ID:fxSlm7UR
>>709自業自得ぐらいわかってますけど
716優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:20:12 ID:u+ifMrpO
XyMYpkLe が今日あぼんって言われた気するんだが。
あとは荒らしじゃないだろ。
717優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:24:19 ID:upI7l8hC
>>715
こんなところだからまだいいけど、リアルで君に付き合わされてる人たちは大変だろうね。
自分のことを特別だと考えるのが許されるのは、せいぜい十代までだよ。
718優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:26:14 ID:XyMYpkLe
>>717
お蔭でみんなナンバーワンでオンリーワンだもん。いいじゃない?
719優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:28:57 ID:upI7l8hC
>>718
あはは。君の価値基準はスマップか。
720優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:30:05 ID:LXdVjbU4
>>715
それは誰にでもあると思うけど皆病気につながらないように上手くかわしてる。
やろうと思えば>>715にも出来ることだと思うよ。
でもどうしてもしんどいなら病院行けば医者が決めてくれるから。
721優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:30:40 ID:fxSlm7UR
>>717自分を特別だなんて思っていませんけど…
722優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:32:45 ID:u+ifMrpO
>>721の相談はどっから?
723優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:32:51 ID:wSBPoNQL
>>721
うん、だからね、それ特別なことじゃないよ。
恥を感じることができる人なら、皆陥っちゃうようなことだから。
それが納得できなかったら、病院に行けばいいよ。
724優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:34:31 ID:wSBPoNQL
>>722
>>693みたい
725優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:43:10 ID:upI7l8hC
>>721
内省で全てが解決するなら刑務所はいらないな
726優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:44:21 ID:u+ifMrpO
>>724トンクス
727優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:48:55 ID:u+ifMrpO
>>721
たまにそういう相談あるけど何なんだろうかね?
病気かしらんけど3年でだめなら5年で忘れるんじゃない。

嘘なんて大体ばれるからこれからはしなきゃいーじゃない。
728優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:49:07 ID:e2MtgTFm
>>646です。
受けとめてくれた方々ありがとう。
嫌悪感を抱いた方はごめんなさい。相手にしないで下さい。
苦しくて自分では抱えきれず、思いを吐き出したかった。
皆が救われる魔法の薬があればいいのにね・・・
729優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:50:22 ID:upI7l8hC
>>728
クズは救われない方が世のためだよ。
730優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:53:38 ID:fxSlm7UR
話した人を叩きつけるスレなの?
納得行かないなら病院行けとか、聞いてもらっても結局痛めつけられたんじゃ救われない…
>>1だけみて話した私が悪かったです。すみませんでした。
731優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:56:21 ID:u+ifMrpO
>>730
あ〜タイミング悪かったんだよ。きょうは変なのが沸いてる。
メンサロの同じスレに来たら?

いつもはやさしいのが多いよ。
732優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:57:20 ID:fxSlm7UR
>>731ありがと。
733優しい名無しさん:2007/05/01(火) 17:58:01 ID:wSBPoNQL
>>730
う〜ん、そう取られたかぁ。
反論したい気持ちもあるけど、いいや…。
734優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:03:56 ID:upI7l8hC
>>731
他者を「変なの」と称する君は一体「何様」なのでしょうか?
735優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:05:37 ID:upI7l8hC
>>733
都合の悪い言葉は受け入れないのは
子供の証拠。
736優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:06:51 ID:G7WNU5w/
近頃荒れるな。ageage進行だとどうしてもそうなる罠。
(´・ω・`)コンヌツワ。
737優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:08:14 ID:wSBPoNQL
>>735
ここんところ、自分いつもいるんだけど、
求められている答えが見えていると、かえって難しいな…と感じる。
ひねくれ者かもしれないけど。
738優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:08:29 ID:G7WNU5w/
ポクはID:upI7l8hCあぼ〜ん

明らかに弱ってる人間叩く段階で
自分より弱者しか叩けない淋しい子。
レスはいらないよ、見えないから ウフッ
739優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:11:39 ID:XyMYpkLe
スルーとかあぼ〜んとか若者ぶっていないで反論したまえ
740優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:11:49 ID:G7WNU5w/
>>737
別に斜め上の返事かえしてもいいんでないの?
相手を傷付けない範囲なら。
相談書き込みする人の礼儀を唱えるなら
レスする方も礼儀を踏まえてないといかんだしょ。
741優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:15:18 ID:G7WNU5w/
>>739
悪意に悪意で答えたいと思わん。だからスルー。
反論したいヤツは反論すればいい。キミに強要される覚えはナイデスヨ。
なんでメンヘル板で議論しなきゃいかんのか理由が分からん。
議論したきゃそういうスレに行く。違う?
742優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:16:13 ID:wSBPoNQL
>>740
あ、こんにちは。
えーと、大体そういう質問には誰かが答えているから
自分の守備範囲ではないということで、お任せしています。
慰めの優しい言葉がさらっと出ないたちなので
理屈っぽく書いても大丈夫な人にはレスしてる傾向あり。
でも読み間違ってるかもね……。
743優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:20:08 ID:u+ifMrpO
変なの、に反応する奴が犯人だな!

オレは次の相談が来るまで避難するノシ
744優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:22:00 ID:G7WNU5w/
>>742
別にお互いに自慰行為してるだけなんだからそれはそれで
構わないと思うけども。明らかに自分しかレスする側が居ない時は
選り好みしてる訳にも行かないっしょ。
理屈で返答してもらいたいと思うような強い人はここ来るかぁ?

議論スレじゃないんだからそれなりな返事を求められるんじゃない?
745優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:22:28 ID:upI7l8hC
このような場所でまともなコミュニケーションはありえないということさ。
所詮は擬似的な繋がり合いに過ぎない。
人間と人間は分かり合えるはずだ、という言葉もこのような場所では滑稽なことがよくわかるね。
746優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:23:48 ID:G7WNU5w/
>>743
それもそうだな。
俺も暫し離脱。お米洗ってくるわっ
747優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:25:39 ID:n5tb76/q
誰でも自分の苦しみを、全部言葉という媒体にデジタル化するのは
大変だよね。俺ももうこの病気になって11年経つけど、未だに
治ってないよ。てか、また徐々に悪化して来てるような気がする。
糖質はまるで脳神経の癌だね。俺は早く死にたいから煙草吸いまくってる。
落ち込むんだよなぁ、気分が。早くこの世から消えて無くなりたい。
748優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:29:04 ID:7b6wSiel
おめーら、MINMIでも聴いてまたーり汁。

http://www.youtube.com/watch?v=tyVsGTYgRvE
749優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:30:33 ID:upI7l8hC
>>748
そんな糞みたいな音楽でマターリできるわけないでしょ。
750優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:32:11 ID:XyMYpkLe
>>745
じゃあ言いたいことを変わらずレスするわね。
私に彼が出来たら来なくなるから安心してね。
751優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:32:58 ID:7b6wSiel
>>749
じゃあ、おめーがマターリできるもんを提示してみれ。
752優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:35:00 ID:7b6wSiel
ちゅーかムダに殺伐としてもしゃーないっしょ。
別にそれでカッコイイわけでもなし。心を落ち着けてまたーり汁。
753優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:37:31 ID:upI7l8hC
754優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:40:33 ID:upI7l8hC
>>752
クソスレにはクソスレなりの進行があるのさ。
755優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:41:16 ID:MjlhNhrN
>>742さん
簡潔でいいと思う。
ちょっと勘違いされちゃったけどこれからもレスお願い。
756優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:43:30 ID:XyMYpkLe
やることすることに反論せずにいられる人に出会ってみたい。
飽きずに一生笑い合って暮らせる人って、いないかな。
ここにはいないことはわかってきたから。安心して。
757優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:48:23 ID:wSBPoNQL
>>744
そうだね、一人しかいないときは、漏れなくレスつけてるよ。
今なら聞いて貰えるかもしれないと思って
立て続けに質問が出てくる気持ちは了解済み。
うーん、理屈という言葉は使ったけど、他の人の言う理屈はもっと堅いかも。
たとえば、ラマルクなんてすらっと出てくる頭じゃないし。

>>755
ありがとう。
相談者を粗略に扱わない気持ちはあるので、
言葉をもうちょっと選ぼうとは思います。
758優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:52:38 ID:7b6wSiel
>>754
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
759優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:55:13 ID:8sioX/mx
鬱病って理解出来ない人には本当理解してくれないですよね。仕事が原因で鬱になりやっとのことで辞めれて。でも今後の事が不安で早く次の仕事見つけなきゃだし、家族や彼氏からは仕事辞めたからもう平気でしょとか言われるし。毎日が不安の連続です。
760優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:58:37 ID:7b6wSiel
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < クソスレにはクソスレなりの進行があるのさ。
    |      |r┬-|    |       
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
761優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:59:54 ID:u+ifMrpO
>>759
辞めても治らない場合はあるからな。
きちんと説明して治療した方がいいぞ。
762優しい名無しさん:2007/05/01(火) 19:01:07 ID:XyMYpkLe
話しをしなくても通じる人が理想。
話しをしても通じない人って最悪に思う。
763優しい名無しさん:2007/05/01(火) 19:41:48 ID:bDc4INtN
ネットで知り合った子に惚れられてかなり依存されてる。
その子がDVの後遺症で等質になったみたいで、幻聴聞こえるって恐怖にかられながら一日中メールしてくるのが辛い。
市ね市ねって言ってる、どうしよう助けてって。殺されるって。
病院に行くように何度も言っているけど、同居の祖父が精神病に否定的で金を出してくれず、症状が酷いのが分かると家から追い出してDVしていた父親のもとに返そうとする。
だから病院に行けずにいるけど、殺される殺されるって毎日聞いていると、自分の欝病もひどくなってきて、死にたい気分が上がってきた。

正直我慢の限界だけど見捨てることも出来ずに、震えながら話を聞いている。
欝我慢しながらバイトして借金返してるけど、動けない時間が日に日に増えて、毎日今日こそ動けなくなりそうで、全部駄目になりそうで

助けて欲しいよ。私だって助けて欲しいよ。怖い。
無理なんだよ、もう許して。
764優しい名無しさん:2007/05/01(火) 19:47:19 ID:G7WNU5w/
>>763
今書いた事そのままメールして即効でアドレス変更。
それ位しないと切れないだろ?すぐしる!
765優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:00:24 ID:AzOzMuzJ
>>693
どんなうそついたの?
766優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:09:38 ID:AzOzMuzJ
>>681
> >>679
> 人間は受動性のなかに生きるものだけど、どのように生きるか、どうやって選んでいくかは自分で決めなければならないように出来ている。
受動性とは人に良い意味でも悪い意味でも影響を受けるということですが?ちょっと意味がわからないです

> 自分の信念を意識することだよ。そしてそれに沿うように生きることだよ。
信念はありますよ

> 成年してもまだ自分の信念を文章に出来ない人間はやはり大した人間ではないんだ。
意味がわかりません 信念は文章にするもんじゃなく自分の中で思っておけばいいとおもうんですけど
767優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:11:21 ID:bDc4INtN
>>764
私がいなくなるとリスカを始めて、共通の友達が怒ります。
リスカを始めると祖父がまた彼女を家から追い出します。前寒い中追い出されてリアルで死にかけました。私が話を聞いている間はリスカをしないんです。

あまり酷い言い方や切り方は出来ない。自分のせいで人が死ぬとか、血が流れるとか、怖すぎて…

出来たらなんとか病院に行かせたい。折角助言してくれてるのに、ごめんなさい。
768優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:16:57 ID:u+ifMrpO
>>763
メンヘラどうしはひきずられる場合があるからダメだよ。
俺も一方的に謝罪して縁切りをオススメする。

それは仕方ないよ、罪悪感はいらない。
あなたは医者じゃない。
769優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:21:36 ID:u+ifMrpO
>>767
無理。今のあなたでは救えないし専門家に任せろ。
たとえそれで死んでもあなたのせいじゃない。
770優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:23:26 ID:XyMYpkLe
>>763
ああ勘違い人生
771優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:23:31 ID:fHtLXn3q
>>767
でも、共通の友達もネットの知り合いなんでしょ?
撤退しなよ。
その子はどうしたってリスカするし自殺未遂もするよ。
それはあなたせいじゃない。
その子は誰にも助けられない。

その子は他人を巻き添えにせずにはいられないんだよ。
「酷い」と思わせることも(無意識の)計算に入ってる。
自分がどんな化け物に捕まったかわかってる?
逃げないとあなたが殺されるよ。
772優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:26:45 ID:3X5zL/iK
特に気持ち的に変化はないんですが、体がおかしくなってきたみたいです
ベッドから動けなかったりご飯が食べられなくなったり。
自分でも気づかない内にやばくなってきてるんですかね?
773優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:26:59 ID:XyMYpkLe
>>771
化け物w
774優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:33:12 ID:u+ifMrpO
>>772
やばいですよ
775優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:37:36 ID:GGd3Tzz7
太るのが本当に怖くて怖くてたまらなくご飯が食べられないのですが、周りの人は私をダイエット基地外としか思ってくれません。
今日も友人にそこまでして痩せたいのかと呆れられました。
もう食べ物や体重の事ばかり考える毎日に疲れました。
776優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:39:32 ID:G7WNU5w/
>>767
失礼だけど『リアルで死にかけた』ってのはどやって仕入れた情報?
所詮ネットで語るリアルではないの??
第三者に怒られる恐怖より自分の心の安息を求めるべきだと思うけどなぁ。
ここでSOS出してる段階でもう許容範囲越えてるだろ。抱え切れない荷物なら
降ろすしかない。

>>772
『どこから』気持ち的に変化がないのか、『どうやばい』と思うのか、
そのヘンの説明はぶいちゃ伝わらないよぅ
777優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:41:33 ID:G7WNU5w/
>>775
それは拒食症ではないのかい?専門医に掛かって治すしかないよ。
生死の問題にも発展するから病院池。明日にでも。
778優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:45:07 ID:XyMYpkLe
>>775
もっと頭を使いなさい
気よりも頭を使わないと人間直ぐに老け込みます
779優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:48:12 ID:T0v7fFNs
フラッシュバックがひどくて号泣しながら薬飲んで姉に
「捕まってもいいから相手に復讐したい」と電話してしまった・・・

苦しい。何かやらかしそうな自分が怖い。もうイヤだ。
780優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:51:58 ID:Rw/FTtx2
つらいです
会社いやです
被害なんてかけられてないのに被害妄想してしまうのがいやです
助けてください
781優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:53:51 ID:XyMYpkLe
744 :優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:22:00 ID:G7WNU5w/
>>742
別にお互いに自慰行為してるだけなんだからそれはそれで
構わないと思うけども。明らかに自分しかレスする側が居ない時は
選り好みしてる訳にも行かないっしょ。
理屈で返答してもらいたいと思うような強い人はここ来るかぁ?

議論スレじゃないんだからそれなりな返事を求められるんじゃない?
745 :優しい名無しさん:2007/05/01(火) 18:22:28 ID:upI7l8hC
このような場所でまともなコミュニケーションはありえないということさ。
所詮は擬似的な繋がり合いに過ぎない。
人間と人間は分かり合えるはずだ、という言葉もこのような場所では滑稽なことがよくわかるね。
782優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:54:46 ID:u+ifMrpO
>>780
もちつこう。何が心配?
783優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:55:55 ID:XyMYpkLe
>>782
何も
暇なだけ
784優しい名無しさん:2007/05/01(火) 21:02:12 ID:Rw/FTtx2
782さん
会社の人に 使えないとか 邪魔者と思われてると
信じこみ確信したうえで会社で行動してしまいます…
そんな被害妄想が自然にいつもでてきてしまうため
周りに常に攻撃的になってしまい
コミュニケーションやチームワーク最低最悪、
変なやつと笑われてます
785優しい名無しさん:2007/05/01(火) 21:08:01 ID:u+ifMrpO
>>784
そうか…実際はどうなの?
失敗して怒られたり怒鳴られたりします?
786優しい名無しさん:2007/05/01(火) 21:13:47 ID:Rw/FTtx2
782さん
怒られるのはたまに…重箱のすみをつつくようなひややかな注意をしてくる先輩もいれば
優しい先輩もいます
なんかその優しい先輩までもが私に怒ってるんじゃないかと被害妄想してしまって…
もう会社が怖くてしかたないんですよね。
787優しい名無しさん:2007/05/01(火) 21:22:23 ID:fHtLXn3q
>>786
主語が無いのでよくわからなかったが、
被害妄想をしているのは、あなたの方なのね?
788優しい名無しさん:2007/05/01(火) 21:29:34 ID:Rw/FTtx2
787さん
すみませんでした、
私が一方的に被害妄想をしてしまってます。
ちょっと私、余裕がなくなってますね…
789優しい名無しさん:2007/05/01(火) 21:34:42 ID:u+ifMrpO
>>786
まあ半々いるのが普通だよね。
被害妄想はいつから、入社する前はなかったんですか
790優しい名無しさん:2007/05/01(火) 21:36:34 ID:G7WNU5w/
>>781
なにがいいたいん?かつらさんか?
791優しい名無しさん:2007/05/01(火) 21:37:48 ID:rWp+kU4C
ちょっとヤバいので吐き出しにきました。
死にたくなってきました。
今持っているものを全て投げ出して、まともな精神も捨てられたらどんなに楽か…。
792優しい名無しさん:2007/05/01(火) 21:40:24 ID:Rw/FTtx2
789さん
被害妄想は昔から少ーしだけありました。
他人というものは攻撃をしかけてくるものだと、つい思ってしまう…
私はACなんですよね…
すみません、なんかきいてもらって少し楽になりました…
ありがとうございます。
793優しい名無しさん:2007/05/01(火) 21:41:38 ID:G7WNU5w/
>>792
アンカー付けた方が見易いよ

>>←コレね
794優しい名無しさん:2007/05/01(火) 21:42:46 ID:G7WNU5w/
>>791
それが出来ないからみんな苦しむ。
世間が思うほどメンヘラっておかしいわけじゃないしなー
795優しい名無しさん:2007/05/01(火) 21:47:01 ID:u+ifMrpO
>>792
そうか、性格的にそういうものがあるんだなぁ。
他人は妄想じゃなくても何考えてるかわからない、という意味ではそんな考えもあるだろうなあ。

少し他人に振り回されない生き方ができるといいよね
796優しい名無しさん:2007/05/01(火) 21:52:13 ID:sC3volb0
>>788
あなたは毎日会社に行って一生懸命仕事してるんやろ?
要領がいいとか悪いとか、仕事の内容によっては 他の人と自分を比べたりしてまう事もあるかもしれへんけど、あなたが与えられた仕事は あなたのできる精一杯のペースでこなしてたらいいんやで。
他人のメガネで自分を見てたらアカンよ。
今日も一日一生懸命働いてきたんやろ?
「あ〜今日も一日よく頑張った!ご褒美にビールでも飲もっと♪」ってぐらい 一日頑張った自分を甘やかせてやったらええやん。
あなたに関わってる人の中で、あなたの人生に長く関わる人なんか 本間そんなにおらへんで。
自分に一番長く付き合ってくれるのは自分自身だけやねんから(当たり前やけど)、そいつを大切にしてやらなな。
797優しい名無しさん:2007/05/01(火) 21:53:46 ID:sC3volb0
こんばんは。
今日も2時間ほどやけど、覗きにきたで。
798優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:02:01 ID:G7WNU5w/
>>797
こんばんは さすが平日、人少ないぞ〜
799優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:06:58 ID:XyMYpkLe
>>790
体質が改善されつつある私です
800優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:08:16 ID:G7WNU5w/
>>799
かつらさんぽいな。今日はなんでそんな荒れた書き込みしてるの?
801優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:14:10 ID:Sv0hx3Bq
寂しくて来てしまいました。
一人は寂しい。母に甘えたい。一緒にいて欲しい。
でも素直になれない。母の機嫌を損ねるようなことばかりしてる。

寂しい……

802優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:32:15 ID:G7WNU5w/
>>801
今日は運が悪いなぁ。人が居ない杉。
今は俺だけかもしれん。
803優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:33:55 ID:u+ifMrpO
いるけど空気がわるくない?
804優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:35:31 ID:G7WNU5w/
>>803
透明あぼ〜んしてるから見えない :I
最近香ばしいのがちらほら居るねぇ
805優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:36:19 ID:sC3volb0
>>801
あなたは素直なんやなぁ。
お母さんと一緒におりたい、甘えたいって気持ちを自分で認める事ができてるんやもんな。
それをうまく伝えられへんのが辛いねんな。
私もあなたと同じ事思ってるわ。
でも今まで全然甘えさせてもらわれへんかったから、大人になった今 どうやって甘えたらいいんか全くわからん。
一緒に買い物したり 旅行行ったり、ただそれだけの事をうまく伝える事すらできやんねん。
だから あなたの気持ちはなんとなく理解できる気がするわ。
どうしたらええんやろな。
でも日常を報告したり 自分から買い物に誘ったり、そんな事で少しずつ歩み寄れるっていうのはあるんちゃうかな?
母の日も近い事やし、まずは「お母さん いつもありがとう」って伝えてみたらいいんちゃうかと思うんやけど どう?
で、何かをプレゼントするつもりなら 物ではなく外食をプレゼントにしてさ。
母の日っていい機会やと思うで。
806優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:37:29 ID:G7WNU5w/
あ、母ちゃんもいる。
こういう癒される日に人が居ないのは残念だ。
807優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:39:13 ID:TWqpmE9U
>>804
煽りも荒らしもたくさんいるけど、人をバカよばわりするお利口さんほど多くはないよ
ほっとくと爆発的に増殖するよね、君みたいなひと。
でも一応言っておくと好きだけどねぼくは、君みたいなの 。
808優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:40:59 ID:sC3volb0
>>802
人がおらへんのは、いい事なんかもしれへんで。
みんな今日は落ち着いてるとかさ。
最近流れがめちゃめちゃ早かったから、レスしてあげられへんかった人もおるやろなぁ…


力不足 ゴメン。
809優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:45:05 ID:G7WNU5w/
>>807
あらあら、何かキミの心の琴線をかき鳴らしちゃったのかしら。
俺はいちいちそうやって突っかかってくるヤツは嫌いだよ?
片思いにさせて悪いけど。

>>808
流れは速いよね、レスする人が少ないとアワアワする。
810優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:46:01 ID:sLGxTt1e
ミクシイで友達の日記にコメントした。
何日か後、見にいってみたら消されてた。
なんでこんな些細なことで沈むんだろう。いやになる。
811優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:47:14 ID:G7WNU5w/
>>810
昨日書き込んだ人だよね?なんてコメントしたの?
そんな相手が不愉快になる理由は心当たりあるん?
812愛憎:2007/05/01(火) 22:51:42 ID:ufhQ0mm2
助けて
813優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:54:47 ID:TWqpmE9U
>>809
ニヤニヤ( ・∀・)
814優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:57:28 ID:qLPi/UVv
誰とも電話もできなかったし、誰とも会いたくなかった。
けど、中学の頃の友達から久しぶりにメールが来て、電話しようという話になった。
正直嫌だったけども、相手もメンヘラだったし、こちらが病んでる事も理解してくれていた。それにここで断ったら色々とまずいだろうと思って電話した。
不安だったけど、案外色々話が弾んで、案外電話って楽しいものかとも思って、友達に感謝した。

…だけど、年頃の女の子ってあんなに電話してくるもんなのか。
毎日毎日最低3回はかかってくる。そして全て男自慢や噂話。
たまに陰口(直接な言葉は使わないけど)も聞く。正直どう対応していいのやら。

だけど、泣きながら電話をかけてきたこともあった。
リストカットもしていた子だし、心配だし、何より可愛いこだし、ついつい惹かれてしまっていた。

そして明日は、ほぼ強制的にカラオケに連れて行かれることになった。
外に出れないってたジャマイカ…
それに私はカラオケも病んでからは行くのが恐くなったといったジャマイカ。
なのに何故…orz

打ち明けられる人がいないので、2ちゃんに来たけども、つらいっすorz
815優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:00:01 ID:TWqpmE9U
>>814
なにこれギャグ?
まあ君がエセメンヘラーってことは良く分かったよ。
816優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:02:02 ID:u+ifMrpO
>>810
今日も書いてなかった?
なんてかいたのよ
817優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:10:52 ID:4jAKpnAd
ここんとこ、希死念慮、自殺願望が酷い。
薬効かないし…
ODしてもなんともなかった。
量増やそ…
リスカが親にバレた。
心配だって言われても、切らなきゃやってけないんだからしょうがない。

なんで生きてなきゃいけないんだよ!
生きたくないけど…死ぬ勇気がない。
切るか…今度こそ深く…
818優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:11:16 ID:sC3volb0
>>814
その相手はあなたが話を聞いてくれる事が嬉しいのか、単なる自己中なのか、懐かしさが拍車をかけて話題を提供してるのか そのうちのどれかのような気がするんやけど。
あなたを励まそうとしてるのかもしれやんし(ありがた迷惑)、逆に自己中にあなたを振り回してるだけかもしれやん。
なんともいえやんけど あなたはどう感じてるのか、今後の付き合いはどうしたいか、それによって対処の仕方も違ってくると思うで。
あなたの気持ちはどうなんか、とりあえずそこから始めてみようや。
あなたの気持ちが一番大切やで。
相手の気持ちはその次でええねん。
819優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:11:24 ID:tCny+407
>>814
こういう場で悩みの種の子のことを書いても、
やはり友達だと思っているからかばいたくなるだろうけど、ちょっと読んでね。

彼女に振り回されすぎてるよ。
あなたはもっと自分の心身を守っていいよ。
自分がはっきり意思を示したら、彼女がリスカしてしまうんじゃないかとか考えてない?
怖くてものが言えない状態は心に負担が大きいよ。
「こういうことはできない」「こういうのは困る」
自分の意思は伝えられてるかな?
820優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:15:32 ID:G7WNU5w/
>>817
リスカ少年か。

俺が昔医者に言われた事なんだけど。
それ(自傷)で死にたい気持ちが抑えられるなら仕方ない。
けど死なない為にやるのなら人に知らせてはいかん。
墓場まで持っていくつもりになってやりなさい。って

覚えが悪くてわるいんだけどなんだって診断されてるん?
821優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:16:35 ID:tCny+407
>>817
昨日の人?

親はやはり心配をしますよ。
気づかなかったことや頼られなかったふがいなさを感じると思います。
どうして生きていかなきゃいけないか。
とりあえず親より先に死ぬのが親不孝だから、と今日の状況から言っとくね。
822優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:19:55 ID:AEZfXaNg
ごめんなさい。
毎日がつらい、不安で不安でもう生きていられない。逃げることばっかり考えていつも死にたいって思ってる。
気持ち悪い‥
ごめんなさい
823優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:21:05 ID:G7WNU5w/
>>822
謝る相手が違うぞー本当に謝りたい相手に謝らなきゃね。
824優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:22:07 ID:XyMYpkLe
>>800
どうして書き込みによっては荒れたと解釈するの?
所詮は擬似的な繋がり合いに過ぎないと言い切っているのに。
それが理解できないな。
825優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:23:55 ID:AEZfXaNg
いつも話聞いてもらってるのに変われなくてごめんなさい
って意味です。
ごめんなさいしか言えない。
そんなことないよって否定されてもごめんなさい

もういや
気持ち悪い‥
826優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:24:21 ID:E4AXma9l
>>824
メンヘルは思考、論理がめちゃくちゃだから健常者には理解できないんだよ。

このスレは安らぎを求めるスレであって、人を否定するスレじゃないんだよ?
827優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:26:57 ID:G7WNU5w/
>>824
擬似的な繋がりってなにが?俺とあなたが?
擬似もくそも繋がりなんてありゃせんよ?
極力あなたには構うまいと思ってる。

俺はあなたがけったいな書き込みする事で
開放されるならそれでいいと思ってるけど
他者を愚弄する事に矛先が向かうのは感心せん。
828優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:27:35 ID:4jAKpnAd
>>820
そうです。
毎日現れてすいません。
確かに切ることで自殺衝動を抑えてる感じはします。
死にたいんですけどね。
今の病名は知らないです。
前はそう鬱って診断されました。
>>821
昨日の奴です。
親不孝…もう今更って感じですよ。
子のことを考えるなら殺してくれって感じです。
829優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:27:59 ID:g2/XVZYm
荒らしにかまう人も荒らしです
って定番のAA貼るかね
830優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:28:31 ID:G7WNU5w/
>>825
女子高生の子?
ここに書く事で癒されてる?キミ・・・
余計に傷付く事の方が多くない?
831優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:28:53 ID:fHtLXn3q
心配せんでええねん♪
832優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:29:43 ID:TWqpmE9U
>>817
ねえ君つかれない?
構ってほしいだけならわざわざリスカしなくてもいいんだよ。
833優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:30:03 ID:XyMYpkLe
>>826
私がメンヘル地獄から脱出すればいいだけの話し?
見えているあなたには安らぎがあっても、私にはないのだから。永遠にね。
834優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:30:10 ID:E4AXma9l
>>829
何でもかんでも荒らしだと決め付けて、スレから追い出すのは

どうかと思う。

みんなで考えて不快に感じる事も楽しめればいいんじゃないか?

君のやってる事はただのいじめだぞ?
835優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:31:10 ID:G7WNU5w/
>>828
躁鬱なんか。予想外。躁期もあるの?
心配させない、負担にさせない、これが自傷の鉄則やろ。
切っても死ねないのは理解してても死にたくて切るんか
ややこしいねぇ
836優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:32:41 ID:AEZfXaNg
>>830
そうです。
いろんな人にいろんな場面で言われる。"話聞いてもらって逆に傷ついてない?"って。
でも一人じゃ不安でいられないんです。。
何も頑張れない。そんな自分が嫌で消したい‥
837優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:33:41 ID:G7WNU5w/
>>833
チンプンカンプン。 毎度ながらカオス。
やっぱりあなたに構うのはやめよく。具合悪くなりそう。
838優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:34:47 ID:G7WNU5w/
>>834
まぁまぁ、落ち着こうや。トゲトゲした日もあるって
839優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:35:03 ID:XyMYpkLe
>>827
私がどこの他者を愚弄した?
散々構っていたそれが証拠。
散々構っていたのにそう言ってしまえるあなたは犯罪者。
840優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:37:13 ID:TWqpmE9U
>>836
確かに君は生きていけないだろう、世界を侮蔑したまま死んでいけ。
もっとも君に自殺なんて無理だろうけどね。
せいぜい精神的底辺に這い蹲って恐怖と苦痛の中で一生のた打ち回るんだね。
841優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:38:09 ID:tCny+407
>>828
とりあえず刃物はしまおう。
なんて言うかね…昨夜話していてご家族のことが出てこなかったので
あえて尋ねなかったんだけど、心配してくれる家族がいるんだなーと
なんだか安心したりうらやましくも思うのよ。
私が母に見つかったときは、「キチガイ」だったよ。

生きることと死ぬことをたくさん考えてもがいているあなたには生きていて欲しいですよ。
842優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:39:30 ID:TWqpmE9U
>>828
一生こんなくだらない遊びをしながら、君は生きていくつもりなのか。
本当に生きていけるつもりなのか? ぼくには理解できないよ。
誰も自分のかわりに死んでくれないように、誰も代わりに生きてはくれない。
息をして排泄してれば生きてるなんて、そんなことじゃないんだ。
君はなぜそんな生活をしてまで生に縋りつくんだ。いや、きっと死ぬこともできないんだろう。
呪われた魂だ。一生甘い苦痛の裡で悩み無く過ごせばいい。
そうやって死んでいくものがいたっていいだろう。でもそれはすでに人間じゃない。
覚えておくべきだよ。君は人間じゃない。人の形をした何か別の汚いものさ。
843優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:40:10 ID:3w4SEw9/
先日、彼氏と喧嘩した、って書いたものです。
あれから連絡あったけど、もうだめかも。
よくよく話を聞くと、今回の喧嘩以前の、私の失言が
彼をひどく傷つけていたようで、付き合っていく自信が無いようだ。
私の気持ちは思いっきり伝えたけど、もうだめかも。
こうやって私は人を傷つけて、それが自分にかえってくる。
自分の愚かさが嫌になる。
どうしたら彼の気持ちは戻ってくるんだろう。自分に腹が立つ。
844優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:41:11 ID:G7WNU5w/
>>836
けど俺、キミにはすごく壁を感じる。
他者を寄せ付けないっていうか。日記なんかより
レスがリアルタイムであるから一人じゃない気が
するのかもしれないけど。
別にここでキミを変えれるとか、キミに近づくとか
そんなメルヘンな事は考えてないけど
キミはレスを必要としてないのかなぁ。
吐き出していきたいだけならごちゃごちゃ言うのやめるけど・・・
845優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:43:13 ID:tCny+407
>>842
ちょっとところどころ塗りつぶしたい言葉があるなぁ。
中にはピリッといいレスもあるので、もちっとソフトにお願いしますわ。
846優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:43:25 ID:g2/XVZYm
荒らしはあぼーんで対応
847優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:43:53 ID:4jAKpnAd
>>835
躁期なんかないんですけどね…
たぶん先生的には気分の波が激しいから…
躁鬱混合状態って言われた気がします。
でもいわゆる躁鬱って言われたんで…

そうですね…
なんで切ってるんでしょう…
>>841
病気のことも親なりに理解しようとしてくれてます。
けど…構ってほしいけど、ほっといてほしいんです。
どうせ理解できないから。

ははっ…殺人事件とかを見ると代わってあげられたら…とかばっかですよ。
何言ってんだろ…
848優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:43:59 ID:G7WNU5w/
ごめ。途中の人も居るけどまじで吐き気きた。
今日は撤収します。

もやすみちゃん。
849優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:44:22 ID:TWqpmE9U
>>843
彼氏の立場に立てば、
君と別れたことは正解だよ。
みんなそう言うよ。
メンヘルを彼女にするなんて、ボランティア行為だよ。
体に飽きたら捨てられるのは当然の結果じゃない?
850優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:46:41 ID:41qWrYkN
初ですがタイトルが好きになりました
>1を読んでいたらだいぶ落ち着いたのですが、
いつものようにリスカをやってしまいそうなのでカキコさせてもらいました
どなたか話を聞いてもらいたいです
851優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:48:09 ID:E4AXma9l
>>850
こんな良スレ他に無いね^^
852優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:48:32 ID:XyMYpkLe
>>849
だから付き合ってなどいないっつーの!!!
853優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:49:01 ID:sC3volb0
>>848
お疲れさん。
いつもありがとうな。
私もそろそろ限界。
また来ます。
854優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:49:49 ID:uSC/08nE
キモい奴だな。何がリスカだ。愚か者めが
855優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:50:25 ID:XyMYpkLe
>>839に答えられなかったら負けよ。さあ頑張って。
856優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:50:51 ID:tCny+407
>>847
生きていたくないけど、死にたくない。
構って欲しいけど、ほっといて欲しい。
ほんの少しのバランスで前者に傾いているのはわかるよ。
でも、両方の重りがあることはいいことだと思う。
「生きていたい!」「構って欲しい!」と、前者だけだと亡者みたいでしょ。
あなた自身でバランスをうまく取れるようになればいいと思う。
基本的に頭いい子だから、考えるということが苦にならないでしょ?
うんと考えて前者にバランスを置きながら刃物は置こう。
857優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:51:42 ID:XyMYpkLe
>>854
はいはい♪
858優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:53:51 ID:TWqpmE9U
>>850
汚いものは汚いところで一生はいつくばっていればいい。
人間の形をした、何か別の汚いもの。
おまえたちリスカ野郎のことだよ。
859優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:53:55 ID:u+ifMrpO
ちょっとリセットして悩みがあるならちゃんとポイントつかんで書いてくれない?
860優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:56:19 ID:41qWrYkN
>851
レスありがとうございます
そうなんですか
でも怖そうな人がいるのでカキコしてはいけないのかと・・・
こんなことを考えている自分がきもいことは重々承知です
すみませんでした
861優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:58:52 ID:KLzgj2Qf
どうしても怖くて眠れないんだ…。

今日は聞き役に回ろうかな?

つか私いていい?
862優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:00:02 ID:TWqpmE9U
>>861
( ´,_ゝ`)プッ
863優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:01:15 ID:uSC/08nE
何がはいはいだ、この根暗精神病み女が。リスカしたら解決すんのか?このウジ虫が。甘えるな。お前が全部悪い。ブスだしな。はははは
864優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:01:18 ID:tCny+407
>>861
どうぞどうぞ。
私も不意にいなくなるかもしれないので、多いほうがいいですよ。

でも、体調とか大丈夫?
寝るのが怖いってつらそう…。
865優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:02:10 ID:q7RDXC+1
聞かなくてもいていいんじゃない?
タイトルが人を選んでないんだから。
だからバカにするような奴も居つくわけだから。
866優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:03:09 ID:mVPOV9o/
自分がこの世でひとりぼっちである気がして、怖い。
眠ってしまいたいのに、眠れない。
誰か、私を必要としてください。怖いです
867優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:03:22 ID:uSC/08nE
余計に豚みたいになるな。そりゃいじめらるわ。かかか。暗いからいじめられんだクズ。精神病みが。ブス
868優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:04:31 ID:1Y6IoFnG
>>860
怖い人なんてこのスレにはいないよ。

みんな自分を怖そうに見せて、実際は虚勢張ってるだけじゃないかな。

このスレにいる人は、皆仲間。

その証拠に本気で辛い時は助けてくれるし、楽しい事は一緒になって面白可笑しくしてくる。
869優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:05:22 ID:QsPjGJCq
>>864
ありがとう。

淋しいからネットしてて、淋しいからここへきて。
でもいつも淋しい淋しい言ってるばかりで。
迷惑なんじゃないかと。
ってことで聞き役に。
何のお力にもなれませんが。

寝るの怖い。
もう準備万端なんだけどねー。
心配いらないノーサンキュー、ベリーサンキューw
いつもどうにかこうにか寝てるしw

>>865
んやー。

だな。
870優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:05:31 ID:kmgv+IZG
>>863
根暗のブス、当たってる。でもいつ見たの〜?
871優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:05:41 ID:F5S5fbmC
>>856
あぁ…そうですね…
なんとなく理解できます。

刃物がないと落ち着かないです。
考えることは嫌いじゃないですけど…考えすぎて、どんどん悪い方向にいきます。
超ネガティブなんですよ。

ボタを全開にしたい。
けど、それをやるとまた相手に迷惑がかかる。

手首はバレたけど、腕はバレてないらしい。
壊れた歯車は治らない…
872優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:07:39 ID:5j/Rv2HL
>>866
大丈夫です、ひとりじゃありませんよ?
今浮かんでくる不安があればどうぞ。聞きますよ
873優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:07:47 ID:T0PmvMqb
連休に相手にされなくて、寂しいから喧嘩をふっかけてる奴がいるみたいだね。素直じゃないね。
寂しいくせに。
874優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:09:52 ID:Wtl2xkPP
根暗精神病みブス。はははは!お前等みたいなクズの精神病み女は大概そうだよ。甘えるな。自分の人生、自分の責任。お前がブスな根暗なのもお前のせいだ。彼氏もできずにグチグチ言ってリスカしながら終わるの。
875優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:10:22 ID:QsPjGJCq
>>866
怖い?
うーん。私も分からなくもない。
好きな音楽聴くとか(ダメだったらごめん。私もダメな時あるから。)
本を読むとか(これも上に同じil||li _| ̄|○ il||li)

ひとりぼっちなんかじゃない。
きっと知らないところで味方になってくれる人はいるものよ。
このスレも1つかな?

人って字は、ノかいてヽこんなんの書いて。
絶対2本線が必要なように。
人間なんだから1人なんかじゃないと思う。

少なくとも私は眠れない仲間としてあなたを必要としたいw

怖くない。怖くない。ホットミルクに砂糖たっぷり入れて飲んでみ。少しは安らぐよ。
876優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:12:04 ID:1Y6IoFnG
>>874
何があったの?ここの人は皆優しいよ?
877優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:13:19 ID:Wtl2xkPP
ブスのくせに理想だけ高い。格好いい同級生に「私、刃物が無いと安心できないの☆付き合って」とか言ってるの?ランボーかよ
878優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:13:24 ID:EO2Vprd3
>868
ありがとう
そうなんだ
緑さんのレスを見ていたら涙が出ました
でもあなたのレスを見ていたら少し落ち着きました
でも私にはこのスレが合ってないようなのでおいとまいたします
ありがとうございました
879優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:14:32 ID:kmgv+IZG
>>868>>876
私以外はね。
>>871
ボクを全開?・・・それだけは止めとき。
880優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:14:36 ID:O1A/0qjq
過敏性腸症候群ってどんな症状なの?俺それじゃないかと思うんだが。
ちなみに鬱病で通院中。ほぼまちがいなくSAD、PDも併発してるから合わせて主治医に相談しようとおもうんだが。
881優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:14:55 ID:qfS/Og8o
こんばんは。どうしても誰かに聞いてほしくて、他でも愚痴ったのですが、ここでも愚痴らせてくださいorz

私と友人Aは2人とも同じものを探してました。探しています!とほぼ同時期にブログに書きました。
そしたら私とA共通のBがブログに、「○○というものを探している人がいます!協力してください」
と日記の文末に書いてくれてた。私とAの為に・・・そう思ってました。
4日程前、Aは探しているものを見つけ手に入れました。私はまだ見つかっていません。
すると、その後のBの日記から「探しています」という一文が消えました。

なんだ、私とAの為じゃなく、Aだけの為だったのか・・・。そう思うととても悲しくて辛いですorz
882優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:15:30 ID:QsPjGJCq
私は、キモイ デブ ブサイク ネクラ、の四拍子やで〜。
でもおいらにも夢あるんよ。
後先のことが不安なら、いっそ老後のこと考えようよ。
私の好きなアーティストさんで、好きな歌で、ちょっとメルヘンチックに老後を唄う歌があるんだけど。
それ聞いたり口ずさんだり。
似た様に悶々考えたりすると。
ああ、もう少し頑張るか。って気になる。
私だけかな????wwwwwwwwwww
883優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:16:15 ID:Wtl2xkPP
このスレが合わないじゃなくてお前のブスな顔と性格が世の中に合わないんだよ。かかか。暗いの直しな
884優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:16:19 ID:35Z6EmDd
なんだか今日は怖いスレですね…
いい人もいるけれど、所詮最後は一人なんですね。

リスカしてます…それでも精一杯、自分なりには周りに合わせていくようにしています。
認めて。なんて思わないけど…弱い気持ちになったときくらい、吐き出すところが欲しい。

気持ち悪かったらすみません。死ねと言われてもしねないけれど…。
885優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:18:08 ID:SgUCRuF5
もうやだ
886優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:19:16 ID:O1A/0qjq
未来などない。
ただ荒涼とした荒野がどこまでも続く、続く、続く
887優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:19:28 ID:Q5T9cpeo
>>871
刃物がないと落ち着かないのかー、実はいつぞやの自分と同じですよ。
いつもカッターがないと不安で、一時期3本くらい持ち歩いてたよ。
いつでも切れる→自分で自分の事態を変えられる→
自分をコントロールできてるような気になる→なんとなく安心、ってな感じで。
切らなくなってからも、1年はその習慣が抜けなかったよ。
かばんに入れ忘れると半パニックになってたw
焦ることないよ。
ゆっくりでいいから、少しずつでもいいから切るの減らしていこう。

でね、私のレスが苦しくなったり、違うと思ったら言ってよ。
ここしばらく話していて、違和感持ったまま読ませてると悪いから。
888優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:20:13 ID:kmgv+IZG
>>883
その前にあなたの連れている鷲鼻差し歯出っ歯の小人エイリアンみたいな彼女をなんとかしなさい。
889優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:21:11 ID:QsPjGJCq
>>881
こんばんは。好きなだけ書き込んでスッキリしたらいい。
(o・_・)/"(ノ_<。)ヨシヨシ

うーん。フクザツですなあ。
Bチャンはあなたのこと真剣に考えてなかったのかしら?
友達思いなら書いてくれるはずだわね。
探してますって。
自分で探せない?
探せないから頼ったんだよね。

もういちどBチャンに話してみるか。
いっそ距離置いてみる?

そういう簡単に繋がったり途切れたりしてしまうような関係だったら。
友達ではないように思う。

悲しくて辛いのね。
でも深く考えすぎないでね。
自分のためだよ。
890優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:21:34 ID:kmgv+IZG
>>883
あっ、忘れてた「ははは」
891優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:21:37 ID:p+aV7XrM
お前が全部悪い。ブスだしな。はははは

     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ 〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
892優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:21:55 ID:Wtl2xkPP
死ねなんか言わねぇだろが!被害妄想か?キモいっつってんの。甘えるな。グチグチ言って何になるの?リスカしたらすっきりすんの?精神病みが。ブスなのも暗いのも精神病なのもいじめられるのもお前が悪い。以上。あ、これからここに住みますわ。よろしく
893優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:22:11 ID:5j/Rv2HL
あほなレスだとおもわんか?ふーん で流してしまえ。
悪意かマジレスかくらいはわかんだろ?
894優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:22:25 ID:p+aV7XrM
>>892
                   ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )   落ち着け童貞
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |         ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
895優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:22:56 ID:kmgv+IZG
>>891
本当に「ははは」
896優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:23:43 ID:5j/Rv2HL
はい皆さんあっちに避難しよう!オレは落ち着くまで消えるわ ノシ
897優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:24:41 ID:qfS/Og8o
>>889
ありがとうございます。
もちろん自分でも探しています・・・が、見つからなくて。
Aの方がBとは仲はいいですね。私なんかより。
Bには気まずくなりそうで、、話せません。
898優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:24:52 ID:QsPjGJCq
とりあえずみんなもちつけw
今晩は荒れてるぞ(´・ω・`)
するーとかあぼーんとか。
折角のスレなのに怖い人がいると去っていかれるのは淋しいよー。
899優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:26:09 ID:T0PmvMqb
弱ってる人間を叩くのが一番人として最低。
強い者には逆らえない現実逃避なのかもしれないね。
ここにいる者は、みんな同類なんだ。
900優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:26:13 ID:BChbgsDc
っぅか相談スレなのになんなゎけ?どーせ書いてんのキモイおたくでしょ?相談したい人たくさん居るんだから他スレ行って!まぢ迷惑!
901優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:27:49 ID://uwZ3st
いつから、相談スレになったんだよ
902優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:27:51 ID:Wtl2xkPP
ふーん  で流せよ、メンヘル精神病ブスキモ豚共。がはははは!甘えるな。ここでグチグチ言って人生変わるの?ん?彼氏できるの?いいえ、何も変わりません。ケタケタ
903優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:28:00 ID:QsPjGJCq
>>897
うーん。
Aチャンとは仲がいいの?あなたは。
だとしたら、Aを通じてBに話すってのは?
Aチャンにこれこれこうで探しものが…って話して。
それをBチャンに、>>897チャンが困ってるみたいだよーって。
うまくいかないかなあ?
904優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:28:40 ID:O1A/0qjq
オマイら気が付かないのかも知れんがリスカなんて普通の人間は恐くて出来ないんだよ。それ平気でやってんだから凄いんだよオマイらは。
俺なんて酒の力かりてヤッと腕かきむしれただけだし。しかも恐くなって途中でやめたし。しかもそのあと気分悪くなって急性アル中で病院行ったし。
905優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:29:09 ID:p+aV7XrM
  彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <がはははは!甘えるな。ここでグチグチ言って人生変わるの?ん?彼氏できるの?
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
906優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:30:25 ID:5j/Rv2HL
メンサロにあります。
907優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:30:25 ID:F5S5fbmC
>>887
いつでも切れるから安心できたんですよね…
でも一回警察に捕まったんで、持ち歩くのはやめました。
一時期やめられたんですよ。切るのが面倒になったから。
また再発です。
しかも酷くなりました。
けど、全く切ることをやめようとは思わないんです。
取り返しのつかないことがおきるのを期待して毎日手首を切ります。

考え方が変わらない奴なんで、理解できても納得できないんです。
ふぅ…
908優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:31:23 ID:qfS/Og8o
>>903
Aとはそんなに仲はよくないです。悪くもないですが・・・。
探し物が見つからないことに困っているよりも、
Bの中で私がA以下で、あからさまに差をつけられているのが辛いのです。
Bとはしばらく会わないことにします。
909優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:31:52 ID://uwZ3st
>>1だけ読んだら良スレかもしれないが
中身見たら、馴れ合いに叩き、自演も紛れていたかもな

どんだけいるよ
話を聞いて相手を癒そうとしてるやつ。
ザッと見たが結論づけて自分が気持ちよくなってる奴ばかりだよ
全員が全員そんなわけじゃないって分かってるけど。

話を聞く事と、話に結論をつける事は違う
相談をしにきているわけでもない
あと「〜しろ」とか「止めた方が良い」とか相手の事情を良く知らずに断言しちゃうのも如何なものかと。
あまりに軽く考えすぎ。
馴れ合う奴も空気が読めないのに人にアドバイスしてんな。
馴れ合うのは勝手だが、入りづらい奴の事は考えないのか?
あまりにも酔いすぎてる
910優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:32:38 ID:Wtl2xkPP
酒の力で腕掻き毟るて。笑 アホか。あ、アホ精神病か。何がリスカが偉いだちん毛が。お前等はクズだ。病気を治せ。甘えるな。
911優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:32:39 ID:p+aV7XrM
   〜∞
          彡川川川三三三ミ〜
      プーン  川|川\  /|〜
          ‖|‖ ◎---◎|〜
          川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          川川   ∴)〆(∴)〜 <ブスのくせに理想だけ高い
          川川      〜 /〜 |
          川川‖    〜 /‖〜  \______________
         川川川川   (⌒)川‖〜 ヴィシッ!
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
912優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:32:44 ID:gD/Q55J1
軽い吐き気がする。
何故人間は食物を摂取しなければならないのだ?食物が唯の有機物としか見えない。当たり前ではあるが。
摂取する時、其の組成が気になる。蛋白質、脂質、炭水化物、ビタミン、無機質、…。此等が複雑に絡み合って食物が構成されているのだ(´Д`)

味覚は衰えてはいないが、何れも食物が気持ち悪い。水分なら平気のようだ。

空腹感は必要無い。私には既に味を楽しむ気持ちは無いからだ。食事とはつまらないものだ。
913優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:34:26 ID:5j/Rv2HL
馬鹿じゃねーの
ここはしばらく封印だな。メンサロおいで〜〜
914優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:34:33 ID:Q5T9cpeo
>>912
吐き気とはつらいですね。
だけど、なんだかストイックな空気が漂ってもいます。
生命維持の栄養摂取は心がけてくださいな。
915優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:35:47 ID:Wtl2xkPP
何っにも変えれない豚みたいな顔した精神病の甘えた女が自演と偽善を繰り返すパープリンなオナニースレだな。クズの精神病の。病気を治せまず
916優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:36:45 ID:QsPjGJCq
>>908
まあ人それぞれいろいろありますわ。
差をつけられたことにショックなのね(´・ω・`)
いつかきっと、あなたのことを一番に考えてくれる人が現れるはず。
うん。嫌な気持ちでいるならBチャンとは会わないのが無難かもね。
なんかうまくいえないや(´・ω・`)ごめん。
917優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:37:15 ID:T0PmvMqb
八つ当たりしたいだけじゃんw
918優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:38:46 ID:Wtl2xkPP
ふん。逃げろ逃げろ。今後は私が皆さんの相談を受けます。辛口ですが。こんな特徴的なスレ名は無いから新スレにも住みますわ。かかか
919優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:39:16 ID:gD/Q55J1
人間は全て醜いものである。
920優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:40:03 ID:5j/Rv2HL
921優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:40:29 ID:Q5T9cpeo
>>907
今思い出したけど、リスカを繰り返すと慢性貧血になり、
ヘモグロビンも減ってしまうから心臓に負担がかかるよ。
あなたは着々と取り返しのつかないことに近づいてるかもしれないし、
期待しながら切るのは、緩慢な自殺を繰り返していると考えたりもするよ。

理解できても納得できないっていうかね、
理解の前の認識ぐらいじゃないかとも思う。
認識からいきなり一足飛びに了解納得は難しいよ。
ゆっくりじっくり、でも心臓がくたばる前に生きることに決めよう。
922優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:40:52 ID:5j/Rv2HL
みんなあぼんしてるよねw?まだ何か言ってる?
923優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:41:01 ID:T0PmvMqb
まずお前が見直さないとな
誰も話しを聞かなくなるだけだ。
スルーされて誰も相手にされない事は寂しいぞ。
みんな他に非難したみたいだな。
924優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:41:26 ID:O1A/0qjq
>>910
ふん。正確に言うと酒の力でリッミターが外れたのであって、始めから自傷を意図して酒をあおったのではない。
アホというのは同感だ。無駄に一生傷が増えただけだよ。
925優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:42:05 ID:1Y6IoFnG
>>909
いいんじゃねぇの?

相談聞く方も所詮メンヘルだし、無理やり結論つけて

相談する方が気持ちよくなるのも、ありだと思う。

それに結論つけないで、ただ話聞くだけが本人の為になるとは思えないしね。
926優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:42:17 ID:mPhIwE55
こどもの頃から
ずっと虐待されてた従兄弟に
最近、また『殺すぞ』って髪の毛つかまれました。
やっぱり、許すことはできません。
すべて、奪ってやりたい。
なにかいい方法ありませんか?
私は、彼に残されるであろう財産が欲しいです。
おばちゃんにが、土地の権利を持ってると思うんだけど
そんなこと、おばちゃんに言うのは酷かな?やっぱり。
927優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:42:48 ID:dN5/1b8p
                        ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″  

928優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:43:43 ID:T0PmvMqb
そうか!奴のIDだけあぼーんすれば見れないもんな!
その手があったか!
厨房、悪ふざけはそこまでで、バカニュースでも行ってろ。
929優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:43:59 ID:Wtl2xkPP
私は私の意見を述べます。精神病の甘えた馬鹿を撲滅する為に頑張ろうね皆☆キャキャ!あ、メンヘルサロンにも同名スレあるねぇ。アホが教えてくれてThank you
930優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:44:36 ID:5j/Rv2HL
931優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:45:08 ID:dN5/1b8p
932優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:45:57 ID:QsPjGJCq
>>931
リスカ画像です。注意。
933優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:46:04 ID:Q5T9cpeo
次スレはどうしましょうね、皆さん。
934優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:47:35 ID:F5S5fbmC
>>921
おぉ!ということは早死にできるってことですかね?

切るなって言われても切りたい。
考えが変わらない。
本当にすいません。
どんどん言葉が受け入れられなくなってきた。

ってか、メンサロのほうに行ったほうがいいんですかね?
935優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:48:19 ID:gD/Q55J1
>>931 ありふれた切り方だな。もっと芸術性のあるものを求める。
936優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:48:59 ID:QsPjGJCq
本格的に寝るのが怖くなってきました。
今更頓服追加ってのもなー。
あああっちか…。
937優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:49:04 ID:Wtl2xkPP
皆、リスカなんか馬鹿のする事ですよ。ね?精神病なのもいじめられるのも彼氏彼女がいないのも自分の責任だよ。お前のせい。リスカしても何っにも変わりません。情けないクズだな君は
938優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:49:08 ID:GYuUjKvl
>>928
今頃何を・・みんなとっくにやってるよw

>>926
おばちゃんに言っても、おばちゃんは財産を自分に息子に残しますよ。
あなたのご両親には相談したの?
939優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:49:33 ID:Q5T9cpeo
>>931
ウィットが足りん。
940優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:49:52 ID:gD/Q55J1
>>934 その言葉を待っていたよ。
941優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:50:01 ID:5j/Rv2HL
sage
942優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:50:04 ID:GYuUjKvl
>>933
先月立てた記憶があるから多分無理です。
他の方お願いします、
943優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:50:21 ID:dN5/1b8p
俺、30半ばのガタイ自慢のタチ!

大学時代は体育会所属!興味本位で半年前に発展場で5MEOを初体験した。
二十歳そこそこのマッチョな若造に「ケツあげろや」とブチ殴られ、
ケツ上げさせられて浣腸され、よがりまくった後、
ブリブリブリと便所で糞垂らして、
「情けない奴」と笑われながらチェックを受けた。
恥ずかしかったがまらはビンビンだった。
いよいよ5MEOだ。じきに体が熱くなった。いつも俺はタチだが
5MEOやりたくて受け志願だから興奮しまくり!
気持ちよくなった頃に正座させられウッス連呼でセンズリしながら
顔中痰や唾吐きかけられた。
「ウッスウッスウッスウッス」「もったいないだろが!一滴もこぼすな」
「ウッスウッスウッス」ビンタくらいながらかかった唾を舐めさせられた。
十分に若造のでかくなった18センチもあるまらを尺八させられた。
「うぐっ」「もういいだろう、種つけるぜ」
床の上でよつん這いになってケツ高く掲げて、若造にアヌス曝して、
「おらっ」とでかいケツを蹴り上げられ、
「ウッス!ちんぽ 欲しいっす」と泣かされてやっとまらを入れてもらえた。
「気持ちいいならケツふれよ」と命令されて夢中で振ったが、
やがて薬の効き目で体が自由にならなくなり
腰抱えられながら掘られまくった。
「もっと もっと」と泣きつきながら、久しぶりに受けをやった。
「ほら!孕めや!」「ウッス」怒号にも似た口調で若造に掘られまくった。
やがて若造と同時に発射したが、その時あまりの快感にでかい声で
「あああ」と叫び、若造にキスされて口をふさがれた。
そのあとは、ベッドに戻り、若造に寄り添いながらマッチョな胸板に甘える俺がいた。
体育会野郎が完全に女にされた夜だった。「捨てないで」と寄り添った。
それからアヌス疼いてたまんねえ!
今じゃ発展場でケツワレでケツ振る淫乱野郎っす!
944優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:51:07 ID:GYuUjKvl
うーん、VIPかどっかから流入してない?
945優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:51:09 ID:TcmIw/8r
>881
私も過去に似た事ありましたよ。
そのBに当たる人と私は疎遠になりました。
差をつけられてるって
感じるの辛いよね…。

もしかしてBさんはあなたのブログに気付いてないとか?いい方向に考えてみた?
でもそう思うってことは
他にも差をつけられてると感じる事があったのかな?
辛いようなら
しばらく会わないのがいいのかもしれないね。

私はそうなっても特に困ることなかったよ。
ただAとB(に当たる人)が
たまに遊んでるのが耳に入ると心苦しくて
Aとも疎遠になろうとしてる…。

あなたにはそうはなってほしくないな。

がんばれ。
946優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:52:20 ID:dN5/1b8p
糞まみれのプレーをやりたいぜ。
お互いに浣腸してから、ちんぽを尺八しながら
顔や頭から糞をかけたりかけられたりしたら最高や。
もう考えただけでちんぽが勃起してしまう。
出来れば年配の親父や爺さんの糞が一番だが、
糞だらけになれるなら30代40代の野郎でも
一緒に変態の限りをつくし気が狂うほど
ぐちゃぐちゃになりながら、けつの穴に入れたり
糞だらけのちんぽを舌を絡めあいながら舐めあおうや。
又浮浪者のおっさんにせんずりを見せ合ったり、
そのまえで小便を掛け合ったら興奮してたまらないぜ。一緒にやろうや。
大阪府の南部なら良いが、大阪市内でも良いぜ。
174cm81kg43歳の変態親父や。
土方姿のままで汚れながら狂うのが一番や。
頼むから連絡早くしてくれや。
糞、ためて待つぜ。








947優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:52:32 ID:QsPjGJCq
テンプラさえあれば立てられる悪寒w
948優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:53:07 ID:dN5/1b8p
兄は雨の日にスーパーに行くと必ず大量に傘袋を持ち帰ってくる
何に使うにかと聞いたらそれは明日になればわかると言った
そう、兄と一緒に秋葉原に買物に行く約束をしていたのだ
翌日、兄の車に乗って秋葉原にむかった 高速に乗って1時間……
「兄貴…、トイレいきたいんだけど…」
PAまでかなり距離がある…

兄はその言葉を聞き目を輝かせてこう言った
「さぁこの傘袋を使うんだ!」
「マジ………?」と聞くと黙って頷く兄
背に腹は変えられない もうダムは崩壊寸前だ
パンツをおろし股間に傘袋をあて一気に放尿
「どうだ傘袋って便利だろ」って自慢する兄


高見盛似の私は泣きながら股間を拭いた
949優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:53:12 ID:5j/Rv2HL
>>933
これ元々重複だからこのままつぶしちゃえば?
あっちのスレで話そうぜ
950優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:53:54 ID:gD/Q55J1
>>943 人間とは醜いものだ。
今も5MEO使えるのか?
951優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:54:52 ID:Q5T9cpeo
>>934
いろんなところにガタが来るのは早いと思うよ。
でね、言葉を受け入れたくないという気持ちもありだよ。
言われてみれば
「若いくせに、こんな年寄りの言うことをいちいち聞いてどうする」でもあるね。

あなたなら、「考えが変わらない」という状態もいつかは脱するよ。
952優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:55:11 ID:O1A/0qjq
精神病は自分がわるいことにされんだね。病気になる原因は自分の不摂生だというのは他の病気もいっしょ。しかし他の病気は今現在の病状に対してそのつど責任をとうなどということがないのに対して精神病はそのつど甘えだと責任追求するね?
953優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:55:50 ID:QsPjGJCq
リタイア。
ごめんね。
おやすみなさい。
954優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:55:52 ID:Wtl2xkPP
皆精神病を治そうね?頑張ろうよ。家族にも迷惑だしね
955優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:56:15 ID:dN5/1b8p
>>952
「それはニーチェまでの”権力”だろ?
俺の言ってるのは、フーコー以後の”権力”だよ。」


956優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:56:43 ID:kmgv+IZG
>>943
似合ってる
957優しい名無しさん :2007/05/02(水) 00:56:46 ID:bFv3tbl9
私は、ほとんど友達がいません。
寂しいです。
学生じゃないし、働いてもいないし、半ヒキ状態です。
みんなどうやって友達作っているのかな。。。
958優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:57:38 ID:5j/Rv2HL
オレ 撤退するわ〜
スレ立てしないがいいよ。
959優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:57:43 ID:gD/Q55J1
>>954 頑張ってどうなるというのだ?
960優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:58:55 ID:Q5T9cpeo
>>958
了解、立てないでおく。
961優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:59:24 ID:dN5/1b8p
>>957
わかんねえかなあ?風俗とかじゃないわけ。強姦は性欲じゃなくて破壊欲なのよ。
女の人生丸ごとぶち壊す、腕力でバッコバッコしばいて人生と価値観と性器をいっぺんにぶっ壊す快感なの。
女ぶっ壊すにはしばきレイプが一番キクからやってるわけで、
別に単なる性欲じゃねえから。



962優しい名無しさん:2007/05/02(水) 00:59:25 ID:T0PmvMqb
ネットで顔は知らなくても、こうやって話しができる。
それだけでも寂しくはないよね?
そこから先に進めれば友達も出来るよ。マイナスにならずにね。
963優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:00:11 ID:dN5/1b8p
レイプでも騙しでもなんでも、世の中ヤッたもん勝ちだってよーっくわかったぞ。
だいたい、レイプってゆーのは、関わる人間が「3者」居るんだよ。
ウンコする人(加害者)とウンコかけられる(被害者)、そしてそれを拭かされる奴(恋人・夫。)。
一番損なのは、尻拭い。ちょっとでも拭わないと加害者への怒りが自動的に尻拭い人に転化される。
自然に加害者への怒りは薄れる。社会全体がそう出来ている。

つまり、下手に良心に負けてハズレと交際した奴が責められるのさ。
「バカな被害者になるなら加害者になれ。」っつーだろ
だからそれからとゆーもの、僕はいろんな女に中だ出し逃亡とかしてるよ。
だけど犯罪みたいなのはバカのやること。そうゆー要領の悪いことはしない。

自由恋愛を演じて、女働かせて、そのカネで生きて
マンコに手を突っ込んでがばがばにして捨てる。
あと25人くらいハラましてから、俺は死ぬよ(www
964優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:00:57 ID:gD/Q55J1
〜〜〜〜糸冬了〜〜〜〜
965優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:01:58 ID:dN5/1b8p
>>964
レイプするなら処女に限るね。
非処女はレイプすると貞操よりも命の心配するからサッパリ萌えない。
その点処女はとにかく貞操の危機感が丸出しでマジ萌える。
処女にレイプでトラウマを与える。 これってある意味芸術。
処女をレイプする時「いただきま〜す」って言う。
「ぞうぞおあがりなさい」って言ってくれるまで殴る。殴りつづける。
言ってから挿入して精神的には和姦にしてやる。

女にやがて彼氏ができたり家庭を持って子供ができたりした時、
日常生活で食事のたびにレイプでの処女喪失を思い出す。 間違いなく芸術。
ただし、処女は膣痙攣も起こりやすく、抜けなくなるという罠
挿入後には歌を聞かせてやろう。

クリスマスソングやバースディソングを唄いながらのレイプなんてもう最高。
毎年そのシーズンに処女のままレイプされた事を思い出す。 これぞ芸術。
強制フェラをさせながら 「愛してる、好きだよ」と何度もささやくなんてのもポイント高め。
やさ男とのまともな恋愛(?)をしても何かの拍子にこれを言われたら処女喪失と
強制フェラを確実に思い出す。 これぞ芸術の中の芸術。
そして、レイプされた女がその事を男に告るのがまた萌える。
話を聞いた彼氏は怒りと悔しさでプルプル拳を震わすに違いない。まさに至高の芸術。
そんな彼氏に一生懸命理解を求める姿がまたいい。これはもう男として最高の栄誉。
レイプで処女を喪失したことを彼氏に告る事で自分を維持していこうという姿勢と
一緒に乗り越えようとか言ってる二人の姿はまるで傷ついて飛べなくなった小鳥たちのようだ。
966優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:03:21 ID://uwZ3st
>>925あのさ。
その手のスレなら散々立ってるんだよ。

>>1を見る限り、話を聞くことを目的にしていると思うけどね。
別に良いんじゃね?なんて、言う側はそりゃ良いだろうよ。
お互いが良いなら良いなんて全員が思っているわけじゃない。てこと
967優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:04:08 ID:QUdMxW7c
>>963
妄想乙
968優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:04:23 ID:5j/Rv2HL
969優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:05:13 ID:T0PmvMqb
さっきからスレ違いで長々書いてる奴がいるみたいね。
悪いが読む気がしないし携帯だから省略されてるから楽かも。うざいだけ
970優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:05:18 ID:dN5/1b8p
援交女は金欲しい以外何も考えてない
昔一度だけ13才と援交したことあるがあまりに躊躇なくちんぽしゃぶるのでびっくりした
生でやったが終わった後病気が恐くなって直ぐ風呂にいってちんぽ洗いまくった
そのこは小5から援交している
相手した男は100人以上
しかも本名フルネームでやってる
971優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:08:04 ID:dN5/1b8p
          ,i    /      ,.r'''''ヽ ,,,iヽ      .i ̄i"''''i''' -..i
           i _ io      .i /     ヽ     i:::::i::::::::i::::::i i
           ヽi::::::i       i       i l     .i::::i::::::::i:::::i: i
           / i:::::i       ヽ      ',i    . i:::i::::::::i::::::i i
          /   i:::i        `''' --ヽ   ',     i::i::::::::i::::::i i
         /   .ヾi          ',::::::::',   \   i:i::::::::i::::::i i
        .i     /           .',:::::::',    \  i:i::::::::i::::::i i
        ヽ   ./            ',::::::',     ヽ i:i::::::::i::::::i i
         `- "/     ソ        i:::::::',     〕:i::::::::i::::::i i
           ./               ヾ- ヽ    ./::i:::::::i:::::::i i
          /                ヽ  `'' --"-==)-'"""~
         /.                  ',
         ,i.  ヽ                ',
        ,i                    i
        i                    i
        .i.      `、    ./         i
        i       ヽヽ、 /         .i
        .i        `"i'i          i
        i         i.i          i
         i,_      ノ,i          ./
         ヽ, ̄"''''''''''"~ .ヽ、_____,,..,r'"i
         'i  ̄ ̄~"'''''"─--=..,__,,,-==-"i
          .',        i         i'
972優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:09:39 ID:O1A/0qjq
>>955
知によって規定せられた権力?
哲学なんて無駄無駄、健常者も精神病者も哲学なんかで生きてない。その軌跡が学的にみれば哲学であるのでしかない。
973優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:10:25 ID:5j/Rv2HL
避難します完全スルーでよろ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1178025848/
974優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:10:30 ID:F5S5fbmC
>>951
ODもしてるからどんどんボロボロになってきてるんでしょうね…

考えを変えたいから、ここにいるんです。
けど…そこまで心に響く言葉がない…
すごい失礼なこと言ってますね。
すいません。
975優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:11:27 ID:5j/Rv2HL
976優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:12:42 ID:kmgv+IZG
>>974
ある訳ないじゃん
977優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:13:58 ID:kmgv+IZG
>>927
これなに?ダムの開発工事現場の絵?
978優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:16:20 ID:kmgv+IZG
AV画像ばかり見て鷲鼻差し歯出っ歯エイリアンを連れて喜んでいる人・・・それはあなた
979優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:16:38 ID:5j/Rv2HL
980優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:16:47 ID:1Y6IoFnG
>>966
じゃぁ、君の望む理想の次スレ作ってくれないか?

相談する側が満足できるスレを、全力で応援するよ。
981優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:17:09 ID:Q5T9cpeo
>>974
うん、気にしなくていいからね。
表面だけ合わせても、あなたが虚しくなるだけだからそれでいいよ。
982真板:2007/05/02(水) 01:17:15 ID:5j/Rv2HL
sage
983優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:17:40 ID:kmgv+IZG
人はそれを見て、今いくよくるよだわ・・と囁く
984優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:19:22 ID:kmgv+IZG
>>981
私はもう行かないわ
ここでお別れ
985優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:20:37 ID:5j/Rv2HL
あーおかしい…真板真板…馬鹿だなあいつらww
986優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:21:11 ID:1bWoD6Ld
>>974
こんなところにいても考え方なんて変わらないよ
言葉で考え方が変わることなんて滅多に無い
自分で行動できるようにならなきゃね
987優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:21:24 ID:F5S5fbmC
>>981
すいません。
けど…話しはしたいんですよね…

メンサロ板覗いてます。いい言葉をくれることを期待してます。

どんだけ我儘なんだか…
988真板:2007/05/02(水) 01:21:33 ID:5j/Rv2HL
つーことでスレ立てどうすっか。
今だけsageまくりでよろ
989優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:23:01 ID:QUdMxW7c
>>974
言葉に対する捉え方=考え方が変わらない限り、君にとっての金科玉条はなかなか見付からないだろうね。
それでも諦めずに言葉探しを続けてごらんよ。君が期待する程の劇的な変化は無いにしても、昨日の君より今日の君はちょっとだけ考え方が変わってきている筈だからさ。
990真板:2007/05/02(水) 01:23:05 ID:5j/Rv2HL
メンサロしばらく使えないよ。でもまいたから。
sageればつかえる。
991優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:23:23 ID:Q5T9cpeo
>>987
了解です。
992真板:2007/05/02(水) 01:28:16 ID:5j/Rv2HL
スレ携帯からできねーんだ。どうする?
993優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:35:58 ID:5j/Rv2HL
荒らしまいたような気がする。
994優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:38:59 ID:kmgv+IZG
無駄な二年間の終了
995優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:42:51 ID:Q5T9cpeo
>>992
トライしてみます、しばらくお待ちを。次は160スレで。
996優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:45:32 ID:Q5T9cpeo
自分のホストでは無理でした。ごめんね。

話を聞いて欲しい人聞くからおいで 160
名前: 優しい名無しさん
E-mail: sage
内容:
途方にくれてるとき、寂しいとき、憂鬱なときなんでも話してみればいい
聞いてあげるから言ってごらん

※コテハンはスレが荒れる原因になります
  使用はできるだけ控えるようお願いします
  !コテハンは叩かれても平気な人だけ使用してください。
  !叩かれても"大人の対応"が出切る様に心がけましょう。
※流れが速い時は話が見逃される時もあるけど、決して無視されてるわけじゃないよ
  ちょっと時間置いてもっかい書き込んでみるといいかも
※次スレは>>950の人が立ててね。立てられなかったら次の人を指定してね。
スレ立てする時は重複を防止するために一言言ってから立てましょう。

死にたいとかNGです。
レスに返答が付かない場合がありますが、あなたの話は誰かがきっと
我がことのように聞いていてくれてます。話を聞いてもらえないような
場合は一度話しを聞く方にまわってみるのもいいかもしれません。

話を聞いて欲しい人のためのスレです、お互い優しい気持ちで接しましょう。
では、落ち着いてどうぞ。

前スレ
話を聞いて欲しい人聞くからおいで 145(実質159)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1175199765/
重複スレの再利用です。
997優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:46:37 ID:5j/Rv2HL
>>995
サンクス

くれぐれもあげないようお願いします。
台風は最終的に削除スレに誘導しますたw
998優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:48:16 ID://uwZ3st
>>980>>1のまんまやればいいだけだろ?

話を聞くスレ。
ねじ曲げずにやれば良いスレだと思うよ。
結論づけるスレにしないようにすればね
999優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:51:55 ID:kmgv+IZG
おあいこだからね。
もう邪魔はしないから。
エイリアンと幸せになるのよ。
1000優しい名無しさん:2007/05/02(水) 01:57:25 ID:QUdMxW7c
次スレも穏やかな心持ちでマターリと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。