【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害16【混合】
>>948 5年間やり方調整しようとしてるんだけど、
医者の勧める、規則正しい、エネルギーを浪費しない、高い目標を持ち過ぎない、
って暮らしにはまだ馴染めない。
病気の悪化より絶対ましなはずだけど、すごく不自由だし不満。
うつ病新時代という本に、2型は停滞と閉塞を嫌うと書いてあり、
とても当てはまると思った。
地味な暮らしと、神田橋先生の「気分屋的に生きる」は両立可能だろうか?
まだまだ修業中…
みんなは欝と躁とどっちが辛い?
自分は欝。
躁の時はとりあえず動けるから。
でも自殺未遂おこしそうになるのは常に躁の時だ。
欝がひどいと死ぬ気力も沸いてこないのなw
954 :
優しい名無しさん:2007/03/16(金) 20:06:23 ID:u6aRQ3Lz
>>951 やっぱそうなのかな・・
共依存って最悪だね。
>>952 俺の主治医はあんまりその辺口酸っぱく言わないな。
単純に俺がそれに挑戦できるレベルに達して無いだけなのかな。
俺の主治医は、
「双極性障害の治療はまずは薬。
それ以外の要素は大事ではあるが、頑張ってどうなるものではない。」
という考え方だし、俺はそれに賛同してる。
無理しても無理なもんは無理。
薬で気分さえ安定すれば、意外にいいことありますよ。
おいらは、職場で一番働き者だしw
躁とは違うエネルギッシュさもあるし。
職場を変えてここまで安定するのに3年かかった。
患者は軽躁を望んで
医者は軽うつを望むんだっけ。
自分は躁は後で苦しむから嫌だ。鬱も辛くて嫌だ。でも人間関係を壊すことが無いだけ、躁よりマシかも。
958 :
優しい名無しさん:2007/03/16(金) 21:36:31 ID:kKUAYqI2
皆さんの薬への研究心、自分自身をよく観察している事には大変驚きました。
私も先日、セカンドオピニオンで東京女子医大で待ち時間30分 診察1分
私の目もみようとせず、『2型双極性感情障害、治りません!』
結論だけ言われて、ショックで倒れそうになった。
躁鬱のくり返しで一生すごすのかと思うと、大うつ状態になります。
>>953 私は躁の方がつらい。
サイドブレーキかけたまま暴走してる感じ。
鬱の時はものすごい風邪をひいた感じで寝込んでれば
どうにかまわりがやり過ごしてくれる。
睡眠時間がいつもより多い分この期間に体力持ち直すこともあるし。
>>958 あなた、その女子医大の医者の言葉、勘違いしてるよ。
治らないけど、別に躁鬱一生繰り返すかと言えば、そうじゃない。
961 :
気分循環障害:2007/03/16(金) 23:09:22 ID:LPWu2drp
久しぶりに健康的な時間に睡眠時間修正したら寝起きの気分爽快。
今なら普通に出かけられそうな気分。躁かな?解りづらいんだよね、浪費するわけでも動きまくるわけでもないし。
今月初めにちゃんと病院行ってきた。躁鬱の研究してるそうなんだけど、いつも私の状態に興味深げでカルテに沢山書き込んでる。
最近の私なりの気持ちの押さえ方とか話したら、感心?してた。
>>957 なんか同意です、
私は、6年医者通いで、会社にいけてた頃に、感情の上下が一番激しかった。
突然帰りの電車で思いついて100万の指輪を弊店5分前にティファニーで買ったり
躁?のはずだと今は思うけど、人にストーカーしてODや狂言自殺繰り返したり、
無言電話を知らない人に掛け捲ったり、会議の合間にしょちゅう命の電話したり。
鬱になると会社に月〜水まで会社にいけなくて、木、金だけ会社にいってた。
確かに人間関係も崩れたよ、ストーカーだもんね。会社にもいけてないし。
鬱がむしろひどくなって会社やめて、医者かえて、
それもだいぶよくなって、復職しようと思ったところに、親(母一人、子一人)が倒れて
介護が必要になって、また多少の起伏が出てきた。
小さい起伏なのに、突然、先々週の診察で躁鬱と言われた。は〜〜〜?って感じ。
母が倒れるまでは、治まってきてたので、小さい浪費、といっても1回に10万は使っていましたが、
躁をおさえるほどひどいとは思えない。ここのスレを読むと。
なのに、それを押さえられて、今軽鬱。
掃除もできない、近所のスーパーに食料も買出しにいけない、困っています。
私の場合は、躁転して、掃除バリバリ、介護バリバリしたいです。
医者は、浪費を重視しているようですが。。。
まとまりない文章ですみません
963 :
962:2007/03/17(土) 01:13:44 ID:HXhm9Reb
人間関係崩れた=つまり離婚しました。
躁の時は崖の上で全力疾走しながらも崖に落ちるのが怖くて、
鬱の時は谷底から見上げて「あっちの方が良かったなぁ」って思う。
でも、疲れない分、軽鬱ぐらいがいいかなと思う今日この頃。
リーマス飲むと吐き気に口渇、手の震えが激しくて…
それを担当医に言っても薬を変えてくれない。
飲むと1日中横になってるしかなくて…
早く働きたいのに。
医者変えるべきでしょうか?
「この状態が一番いいな」と思い始めるのが
躁転の第一歩だと気付いて、最近虚しくなってきた自分。
躁転も鬱落ちも、考えたら怯えるだけ。
自分には何も出来ないから、それらが来た時に出来るだけダメージがないよう、
常に自制しながら生きていくしかないんだよね。
>>962 自分の具体的な問題行動をしょっちゅう書くの、
止めてくれないか?
医者の診断出ても、スレ読んでも「躁鬱じゃないかも」と思い、
薬物治療が一番とされているのに「副作用がつらい」。
じゃ、治りが悪いよ。
確かに診断や薬の変更時は不安で体調もよくないだろうが、
もっと表現を考えててくれや。
あと、名前欄にレス番入れないで欲しい。ずっと気になってる。
まぁまぁ
>>967 すみません、前に自分から問題行動書き綴った記憶が全然なくて。不愉快に思われたらすみません。
薬はかかさず飲んでます
970 :
優しい名無しさん:2007/03/17(土) 11:10:02 ID:j+jBxGIV BE:219606067-2BP(5)
>>962 副作用が辛かったら医師に相談して薬を変えるか量を見直すか、あるいは
副作用止めの薬を出して貰えばいい。それがだめなら医者を変えればいい。
あなたがどんだけ金持ちかしらんが一回10万以上は小さな浪費じゃない。
>>962 その状態で躁を抑えない医者なら
そっちが問題だと思う。
躁の時に起こす問題も怖いけど、
躁が鬱を引き起こすということを理解してる?
酷い鬱を避けるためにも躁を抑えなきゃいけない。
介護をばりばりこなすのは無理でしょ。役所であなたの病気も含めて相談するしかなさそう。自立支援の申請はしてる?
972 :
こうもり傘:2007/03/17(土) 12:29:52 ID:LF5yS31Q
>>965 リーマスは飲み始め1〜2ヶ月は副作用がきつい。
それはいずれおさまるものだから
我慢するのがセオリー。
リチウムは古い薬で、データもよく揃ってるから、
無理してでも飲むべきだと思う。
ただ、長期間継続していたり、
初期の副作用とは違う、中毒症状が出た場合は、
医師の指示に従った上で減薬をすべき。
多分大丈夫だと思う。
>>962は掃除も出来なくて近所のスーパーにも買い物に行けないのに
このスレに長文は書けるんだな。
>>973 鬱状態としてはごく普通です。
ネットは脳にあまり負担がかからない。
975 :
優しい名無しさん:2007/03/17(土) 18:08:19 ID:hlIbUCdA BE:292807878-2BP(5)
いや激鬱の時はパソコンのスイッチさえ入れられませんでしたよ
最悪の状態から少し立ち直るとやっとパソコンに向かえるようになる
ここのスレ読んでると、自分は鬱はそんなひどくないのかなって思う。
ただ、躁はひどいかも。
普通の躁うつって言われたけど、普通の躁うつってT型とU型どちらを指すんでしょう?
977 :
入院経験者より:2007/03/17(土) 18:50:11 ID:xNqqwoXM
2型双極性感情障害で昨年2度ほど入院しました。
少々厳しい現実ですが、思い知った事があります。
2型双極性感情障害は些細な事で昨年のように短期間で入院レベルに悪化するし
さらに薬物療法も悪化を抑えているだけで、根本的治療ではなく
『死ぬまで治る事はない』と言う覚悟が必要である。
2型双極性感情障害など『心が風邪を引いた』などと言う表現があるが、あれは大ウソである。
風邪なら(神経症)完治するはずだ。
正確には『心が糖尿病になった』が正しい表現だと思う。
一生治らず、悪質な合併症(ほとんどすべての神経症状)が盛り沢山だという共通点である。
2型双極性感情障害が完治するなら何年でも入院する。
しかし、現実には長い入院の意味はない。ある程度回復すると
後は一進一退だ。痛感した事は、他の事まで犠牲にしてまで、入院する必要はないと思う。
おそらく1
2は精神疾患内では比較的最近に認められたもので、
公式な診断名として使われ始めてからまだ15年も経ってない
>>977 「自分一人」というたった1つのデータだけで、
「2型双極性感情障害の人間全員」を語るのは、
かなりおかしくないか?
あくまで「何十万人の中の一人の例」として語ってくれよ。
>>969 俺の意見だ。もうはっきり言っちゃうぞ。
躁鬱=買い物依存=OD=ボダではない。
いわんやストーカをや。
ここにはそういう嗜癖や傾向で悩む人も多いから、
共感してもらえることもあるが、
その行為が理解不能な患者もたくさんいる。
ただ同じメンヘラとして、叩かず生温かく見守ってるだけ。
家族や知人の借金のとばっちり、自氏、ストーカ被害を
体験している患者だっているんだ。(主にオレ)
共感を前提に書き込まないでくれ。
あと、これは厳しいけれど、
あんたの病歴や今の気分を詳細に述べることは
病気、治療方法の情報交換に本当に必要なのか?
自分の治療のアドバイスと精神的な支持をこのスレに求め過ぎてないか?
ちなみに、別にあんたの人格を攻撃し、排除しようなんて思ってないからね。
そこんとこ理解してくれ。
>>969みたいなカキコはメンサロでやってくれって俺は思うんだけど
>>981も多分同じ様な事だよね?違うのかな。
983 :
優しい名無しさん:2007/03/17(土) 23:13:29 ID:xNqqwoXM
入眠障害・中途覚醒・早朝覚醒がひどく、大量の眠剤を服用しています。
先日セカンドオピニオンを受けたところ
『ベンゾジアゼピン中毒ないし依存症』だとはっきり言われてしまいました。
眠剤を減薬するのも勇気がいるし、昼間、思考能力ゼロ・ボーッとしてます。
眠剤の飲みすぎでしょうか? それとも2型双極性感情障害のせいでしょうか?
詳しい方、どなたかヨロシクお願い致します。
>>970 ありがとうございます。少し誤解があったようですが、副作用、自覚症状としては
昔飲んだ薬だちより、そんなにひどくありません。
ただ、その薬の注意書きがあまりにも怖かったので、勝手に心配しています。
医者は大丈夫といっています。でも、納得いくまで医者と相談します。
医者は2人目なので、あまり変えるつもりはないのですが。。。
お金は、金持ちで無いので分割払いで苦しんでますが、単なる買い物依存ではないかとも思っています。
>>971 最初にかいた状態は3年前で、今はだいぶ緩和されています。
買い物と母に当たる以外は。なので、余計自分が今さらなぜ躁鬱なのか、わからないのです。
ただ、
>>971さんのおっしゃる意味はわかります。今よりひどくなってまた昔のようになるとも限らないということですね。
母のことは自分の病気のことも含め、ケアマネに大変お世話になって、
できるサービスは最大限うけて頑張っています。
自立支援は、昔32条といってたものでしょうか。それは受けています。
親身なレス、ありがとうございます。
>>973-975 私も、ひどいときはパソコンをonにできません。今は軽いと思います。
外出、掃除、の順番にできなくなってきます。
>>981 いろいろ考えさせられました、はっきりいって、サロンに書くべき内容で、
私の書き込みには趣旨がなかった、ので、この情報交換の場にふさわしくなく
反省しています。
共感というより、なぜ今自分は本当に躁鬱なのか、という疑問が大きく、
本当はでも、それは医者にぶつけるものでした。
2週間前に診断下ったときには、軽躁だったので、病名きまってよかった〜〜くらいに思っていました。
でも、薬の怖い副作用の話聞いたり、ここのみなさんの症状を見て、
自分は本当に躁鬱なのか、疑問でした。次回医者ともっと納得いくまで話します。
私…ボダ×、買い物依存◎、鬱△、気分変調症○、という診断で今まで来たので。
>自分の治療のアドバイスと精神的な支持をこのスレに求め過ぎてないか?
すみません、反省の限りです。これから気をつけます、それと、被害をこうむった立場jの方もいらっしゃるということもよく頭においておきます。
>>982 了解しました。以後気をつけます、サロンで、いろいろ吐き出させてもらいます。
みなさんに、ご迷惑、ご心配、不愉快な思いをさせる書き込みでお騒がせしました。
986 :
優しい名無しさん:2007/03/18(日) 00:12:51 ID:NMmXPbaG
厳しい言い方かもしれないけど
素人が医療について情報を交換しても
最高の答えが得られると思わない
このスレでは当事者や家族が
病状、治療、生活について本音を吐きだし
それについての共感や情報を得ることで
グループカウンセリングとして気持ちを癒すことができる。
双極性障害の患者同士が匿名性をもって
意見交換できる貴重な場
困っている人がいるならお互い助け合おうよ
ただ皆が利用しているから独りよがりになったり
自己管理もきちんとしないで依存的にならないように
987 :
優しい名無しさん:2007/03/18(日) 00:30:19 ID:NMmXPbaG
>>983 精神症状がひどいとき、まず睡眠確保が一番いいみたい
寝られないのはつらいですよね
ベンゾジアゼピン系薬剤は飲むと
「発揚感」(お酒に酔ったようにいい気分になること)があるため
依存しやすい(ハルシオン レンドルミン アモバン マイスリー
リスミー サイレース ユーロジン等)
昼間の運動をこころがける、就寝時間を遅くする等の生活習慣の改善ができればいいのにね。
昼間眠たくて横になるのは悪循環かも
988 :
こうもり傘:2007/03/18(日) 01:10:06 ID:HusDNYzS
>>977 やや正しいことも見受けられるが、
全体的には雑な帰納である。
入院した理由が分からないんだけど、
強い躁か、自殺未遂でもあったのだろうか。
だとしたら入院は緊急措置として必要だろう。
989 :
こうもり傘:2007/03/18(日) 01:15:52 ID:HusDNYzS
>>985 いや、双極性障害の薬の副作用は、
双極性障害の症状にくらべたらちょろいと思うよ。
短期的だし、日本人は中毒症状の回避も容易。
990 :
こうもり傘:2007/03/18(日) 01:19:11 ID:HusDNYzS
双極性障害と不安障害の関係が知りたい・・・
双極性障害が不安障害を合併していることは
結構多いらしいし。
躁鬱っぽいというのは何になるんですか?
>>991 医者が、はっきり躁鬱と診断しかねるけど、
その要素がある、という意味程度でしょうか。医者も診断名下す自信ないのではないでしょうか。
自分は6年そういわれ、でも、ずっと普通の抗鬱剤だけ何種類も変えて飲んでました。
>>992 そうなんですか…
私もよくわからないまま、リスパダールとヒルナミンを出されました
等質の薬だけど落ち着かせる為ということでした
医者は、躁鬱病ではないけど、その気配はあると言ったのですが、
どこを参考にすれば良いのかわからなくて困ってます
>>991 医者が言う時は「躁鬱(病)っぽい」という意味か。
ちなみに一般人が使う時は性格傾向を表すよね。
感情の浮き沈みが激しい状態。
自分は性格は躁鬱っぽくないと思ってたが、
躁鬱病を患い、今は躁鬱っぽいw
鬱病の方がマシ。躁状態は身内、他人に迷惑掛け過ぎ。信用をなくす。
997 :
優しい名無しさん:2007/03/18(日) 09:07:19 ID:nfTCq+t/
みなさんは冷静にご自身の病状や躁転された時のことを書き込みされていますが
妄想 幻聴 浪費等が炸裂していた私の家族も
薬物治療がうまくいけばみなさんのように 冷静な状態になれるのでしょうか
>>998 精神病性気分障害だと幻覚や妄想がある
当然重症の部類で、自殺率も高いと聞く
1000 :
優しい名無しさん:2007/03/18(日) 13:36:23 ID:HnP8/ByJ
1000!
よくなりますように!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。