★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします  |
\_____MONA PHARMACY 90  /
|日凸‖日凸凸|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡  \/
|‖日凸凸日凸| ∩_∩  ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )
|‖日凸凸日凸| (    ) (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(>>2-15あたり)とFAQ(よくある質問)を
      ひと通り読んでください。
     2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
2:2007/01/27(土) 01:49:38 ID:osr0qKl1
【注意】3. 明らかにテンプレートを見ていない質問は、回答されないことがあります。
     4. 急を要する場合は、医師または薬剤師に電話等で指示を仰ぐこと。
     5. 夜間や休日などで急を要する場合は、各自治体の救急医療情報センターや
      119番の利用も検討してください。
      (救急車の要請以外にも、緊急時の対応を問い合わせることもできます)

【前スレ】
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#89
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1168086534/

【過去ログ】
#1〜#50   http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kakolog_001.shtml
#51〜#100 http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kakolog_002.shtml
3:2007/01/27(土) 01:49:45 ID:osr0qKl1
[FAQ(よくある質問)]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/faq/faq_index.html
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ11【30%】
           http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1166541300/l50
[回答者は医師?]:いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者が
           ほとんどです。回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医に相談を。
[質問したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/shitsumon.html
         携帯電話から回答を検索する際は、http://i.i2ch.net/z/-/S8/i
         を使用して質問レス番号で検索するのが便利です。
[回答したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kaitou.html
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
           アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。
4:2007/01/27(土) 01:49:51 ID:osr0qKl1
○おくすり110番 パソコン  http://www.jah.ne.jp/~kako/
           i-mode  http://www.okusuri110.com/i/
           vodafone http://www.okusuri110.com/j/
           EZweb   http://www.okusuri110.com/e/

○ジェネリック医薬品情報(ゾロ)から有名銘柄を探すのに便利です。
  ・ハイパー薬事典 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
  ・ケータイ版     http://www.jah.ne.jp/~kako/other/mobile.html

○妊娠とくすり http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html

○有名銘柄からジェネリック医薬品情報(ゾロ)を探すのに便利です。
  ・かんじゃさんの薬箱 http://www.generic.gr.jp/index_sr.php

○医薬品医療機器情報提供ホームページ(プロ向けの詳しい情報)
  ・添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/pi_index.html
5:2007/01/27(土) 01:49:59 ID:osr0qKl1
○Yahoo!ヘルスケア-お薬検索 (処方薬の写真が見られます)
  ・処方薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/shoho.html
  ・大衆薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/taishu.html

○独立行政法人医薬品医療機器総合機構
  独立行政法人による情報なので信頼性あり
  ・一般の方のくすり等相談 http://www.pmda.go.jp/kusuri/soudan.html
  ・健康被害救済制度相談窓口 0120-149-931
       携帯電話や公衆電話 03-3506-9411
   受付時間:月〜金(祝日・年末年始を除く) 9:00〜17:30
6:2007/01/27(土) 01:50:05 ID:osr0qKl1
【服薬内容の記入例1】 (薬ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  アモキサンカプセル25mg 朝昼夕食後、1回1C×3回
  レキソタン錠2         朝昼夕食後、1回1T×3回
  ドグマチール細粒10%    朝夕食後、1回0.5g×2回
  サイレース錠1mg      就寝前、2T
  レンドルミン錠        就寝前、1T
  ソラナックス0.4mg錠    頓服 不安時、1回2T (1日最大2回まで)
※薬ごとに、服用時点、1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
7:2007/01/27(土) 01:50:11 ID:osr0qKl1
【服薬内容の記入例2】 (服用時点ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  朝昼夕食後 … アモキサンカプセル25mg×1回1C、レキソタン錠2×1回1T
  朝夕食後 … ドグマチール細粒10%×1回0.5g
  就寝前 … サイレース錠1mg×2T、レンドルミン錠×1T
  頓服 … 不安時 ソラナックス0.4mg錠×2T (1日最大2回まで)
※それぞれ1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
8:2007/01/27(土) 01:50:27 ID:osr0qKl1
モナー薬局のお約束:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/mona.html
 ご利用の前に/ご来室の相談者様へ/レスが付きやすい質問の方法/
 相談者のお約束/回答者様へ/次スレを立てる方への引き継ぎ

薬の基礎知識:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/meds.html
 抗鬱剤って何?/マイナーって何?/メジャーって何?/睡眠薬って何?/
 先発薬・ジェネリック薬・ゾロって何?/種類別・機能別薬剤総合スレッド例

リンク集:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/link.shtml
 おくすり関連リンク/精神保健関連のリンク/2ちゃんねる内の参考リンク/
 その他リンク/心理テストなど

サポート掲示板:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/hige/index2.html
 上記リンク集&FAQへのご意見はこちらへ。
9:2007/01/27(土) 01:51:49 ID:osr0qKl1
板トップのリンク先の更新
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1169303391/

板トップのリンク先の更新申請中です
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1169303391/35

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓公認テンプレはここまで〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
10とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/27(土) 06:23:54 ID:6DZJQowH
>>1-9 乙です
11優しい名無しさん:2007/01/27(土) 12:33:21 ID:LXXsjcek
私は、現在受験生です。
今度試験を控えているためか心配で殆ど眠れません。
試験の時もパニック障害っぽい発作を抑えるためデパスの5mgを飲んで試験を受けるつもりですが頭がボーっとしたりしないか心配です。
12優しい名無しさん:2007/01/27(土) 12:50:06 ID:wAwOJEAW
>>11
デパスを5mgも飲んだら、ボーっとして当然です。0.5mgの間違いでは?
普段から飲んでいるのなら、飲むタイミングの調整とかで何とかしてみてはどうでしょう。
13優しい名無しさん:2007/01/27(土) 13:33:05 ID:DRP96amC
ルボックス25mgを1T飲み始めたばかりです。ダイエット薬のザントレックスは、一緒に飲まない方がいいですよね?
14優しい名無しさん:2007/01/27(土) 14:14:13 ID:lkAJiCpj
今からのプレゼンテーションに備えてソラナックスを飲もうと思います
効き目が出始めるまでの時間と切れる時間を教えてください
1511:2007/01/27(土) 15:52:02 ID:LXXsjcek
>12さん 
間違えました1mgの間違えでした。
これなら実際のところは、どうでしょうか?
16優しい名無しさん:2007/01/27(土) 15:59:25 ID:fQRI+Maq
薬手帳やそれに貼るシール
薬の効能書き、いらないから安くしてってできる?
17ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/27(土) 17:54:07 ID:zesg6eom
18優しい名無しさん:2007/01/27(土) 18:43:31 ID:lkAJiCpj
>>17
ありがとうございます
19優しい名無しさん:2007/01/27(土) 18:52:18 ID:A/ys+4Iv
ルーラン飲んでるんだが全く効果がある気がしないんだが。
飲んでる人とかいるかい?薬変えて貰った方が良いかな・・・
20優しい名無しさん:2007/01/27(土) 19:26:42 ID:ecAmZBE1
テヒうざい
氏ね
お前の回答なんか参考にもならん罠
素人のくせに レスすんな テヒ
21優しい名無しさん:2007/01/27(土) 22:01:01 ID:+s08gHao
今まで様々な抗鬱剤を飲んできました。パキシル、アモキサン、
デジレル、ジェイゾロフトなどなど。なのに一向に変わるような
感じがしません。薬が効いていないのか、はたまた自分は病気ではない
のか・・・・ただ、眠りは浅いですし、寝つきも悪いですし、ちょっとした
イライラもありますし、気の弱いところも。

ただ、レキソタンを飲むと改善されます。レキソタンを飲むと良くなります。
レキソタンを飲んで良くなる時点で自分は病気なんですよね?
なんでもない健常者が精神安定剤を飲んでも良くなるどころか、意味ない
事だと思いますし。どうなんでしょうか?
自分でどこかで薬で変わろうとしているのか・・・・
22京レ2902型 ◆2wyb0RyJmA :2007/01/27(土) 22:07:23 ID:Y11KV+7+
>>21
どうも。

レキソタンのんで良くなるのは僕もですよ。
薬で変わってもいいじゃないすか、一冊の本を読んでちょっと変わったってのと、
薬飲んで、楽になって、何か変わったってのあまり変わんないと思いますよ。
問題はどっちも「実行するかしないか」ってことじゃないですかね。

なんでもない健常者なんて、まぁほとんどいないですよ (((´・ω・`)
23京レ2902型 ◆2wyb0RyJmA :2007/01/27(土) 22:10:33 ID:Y11KV+7+
>>16
今は、薬の説明書と手帳のシールはセットで出るようになってるから、
手帳(゚听)イラネって言えばいいかな。
指導料切ってくださいなんてストレートに言ってみるとか。


職業柄、あまりお勧めしないけど。。。
24ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/27(土) 22:16:43 ID:zesg6eom
>>16
 指導管理料)の名目ありますからねー。
 履歴管理や他剤との飲み合わせCHKなど
 患者から見える(シール/効用下記の紙)など以外の仕事もありますしね。
 高い薬を飲まないのが一番コスト削減に寄与しますよ。

>>21
>ただ、眠りは浅いですし、寝つきも悪いですし、ちょっとしたイライラもありますし、
 軽い不安障害、不眠傾向といった感じでしょうか?
 薬で軽快するのであれば服薬のメリットがでてると判断してよいでしょう。
 健常者が飲んだら副作用の眠気などを感じるだけでしょう。

 あ、私も先週からレキソタン5*2=10mg/dayでデビューしますた。いい薬ですね。
 バイバイ、ジアゼパム(セルシン)。
25優しい名無しさん:2007/01/27(土) 22:22:23 ID:MjCIXudQ
>>21
「最強」で名高いトリプタノールでさえ効かない人も結構いるみたいだよ
重症なのか難治性なのか、そのへん俺にはわからないけどね
そうなったら ECT か TMS あたりを試すことになるのかも(自信なし)

レキソタンというと強めの抗不安剤だっけ?
抗うつ剤と違って即効性だから効果を体感しやすいんじゃないか

薬を飲むのはサルとヒトの差で、解熱剤や抗生剤で助かることがあるように
トランキライザーも発狂を回避するのに使う文明の利器ってだけのことだと思うよ
よくなってきたら医師から減薬〜断薬の指導を受けるわけだし今は甘えていいんじゃないか?

睡眠障害はメジャーにベゲとまだまだ選択肢はあるから
そのへんもありのまま医師と相談すればいい
26優しい名無しさん:2007/01/27(土) 23:11:25 ID:ZQDbPup7
>20
ティヒさんのレスは的確ですよ。
27優しい名無しさん:2007/01/27(土) 23:36:27 ID:I29MJJMy
ティヒ氏のレスが的確なら、自分が質問した前スレの>>653>>712>>985>>987はマジレスで質問したんだが、
スルーされっぱなしで、他にも回答者もおらず、スレ違いならそのようにレスしてくれればコッチも納得いく!
他の質問に対しては直ぐに回答するけど、ちとマジレスした自分がバカみてえだ!
他の回答者も要らぬ!
28993:2007/01/27(土) 23:43:35 ID:gdvK5Xh9
>>996さん
詳しくありがとうございます
レスリンですぐに眠れてぐっすり、朝はふわんとおっとりと目覚めるように
なりました
日中のレキソタンがあるのでそれを飲むべきなのでしょうか
悲しくて辛くて耐えられないときに飲んで気分向上しましたが
抗不安剤ではないんですね
それだと先生の指示と違った用法で飲んでしまっていることになるかな
足りなくなるのも困るし不安になってきました....

29優しい名無しさん:2007/01/27(土) 23:57:16 ID:KkQsaGBo
抗鬱剤はパキシル以外にどんなものがありますか?
パキシルはあまり評判がよくないようなので
他の抗鬱剤について知りたいです。
30とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/28(日) 00:08:15 ID:VGlxGK5y
>>28
レキソタンは抗不安薬ですので、即効性が期待できます。
なので、夜はレスリン、昼はレキソタンで大丈夫ですよ。

もし、追加の質問がある場合テンプレ>6-7のように書き出してくれれば幸いです。

>>29
パキシルはカテゴリーがSSRIというお薬でで、他に三環、四環、SNRIと
種類はたくさんあります。

【注意】処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
     何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
31優しい名無しさん:2007/01/28(日) 00:12:56 ID:xA0wtN52
>>27
このスレの回答は善意であり、回答内容に責任を負わないというのが
前提ですので、キレるのお門違いかと。
32優しい名無しさん:2007/01/28(日) 00:26:19 ID:St5tSWb2
>>30さん
ありがとうございます

レキソタン0.5mg 朝昼夕食後、1回×3回
レキソタン0.5mg 頓服、1回×3回 まで
レスリン25mg  就寝前、2T
いただいていますがしばらく調子が上がっていたのでレスリンだけで過ごして
緊張感の強いときにレキソタンを2.5mg飲んでいました(月に数度)
深刻に考えることがあったのと
無理してレキソタンの常用をやめたからいけないのか
言いようのない不安感が出るようになってきました
先生にお話したけど悩みの元についてはちょっと考えるのをやめること
その他別にお薬についてはなにもいわれなかったような気がします
でも解決もしないで悩みが深まるのでレキソタンを
元に戻して一日3度をしばらく続けたら安定しますでしょうか
33優しい名無しさん:2007/01/28(日) 00:43:28 ID:+2T/9I7k
>>27
ごめんね。分かるものは出来る範囲で回答してるんだけど。
私もサプリと薬の飲み合わせの質問をしたら「スレ違いです」の一言で済まされてムッとした事はある。
でもみなさん善意だからそれだけは分かってね。
素人とはいえRizさんティヒさんの知識には驚かされます。ありがたいと思っています。
34とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/28(日) 00:44:22 ID:VGlxGK5y
>>32
詳細ありがとうございます。

レキソタンが効いて良いというのであれば、従来の処方どおりで。
自己判断でお薬を止めるとリスクを伴います。なので、従来の飲み方で様子を見て
効き目の有無をお医者さんに伝えてください。お大事に。
3529:2007/01/28(日) 00:45:41 ID:uolLj5Q7
>>30
ご回答ありがとうございます。
そんなに複雑な種類があるとは知りませんでした。
軽々しく聞いて申し訳ありませんでした。

出されてる薬 : 以前 パキシル10mlとマイスリー10ml
              ↓
           現在 デパス0・5mlとマイスリー10ml

主な症状    : 動悸・イライラ・悪夢・眠りが浅い・不安感・無気力・マイナス思考等です

とりあえず一番抑えたいのはイライラと動悸です。

マイスリーで眠ることはできるようになりましたが
悪夢はずっと続いていて眠りが浅いです。
最初パキシルを処方されましたが効き目が遅くて離脱症状がひどいという情報を見て
飲むことができませんでした。

代わりにデパスを出してもらって飲んでみて
効き目を感じてはいるのですが一時的に楽になるだけで
少し経つとすぐまた動悸が始まります。
やはりデパス(抗不安剤)だけではだめなんだと実感しました。

本気で鬱症状を改善したいので抗鬱剤を飲んでみたいのですがパキシルは怖いです。
パキシル以外に何かいい抗鬱剤はないかと思い、質問させていただきました。

ハイパーお薬辞典で調べようとしたのですが
『抗鬱剤』というキーワードでお薬の種類を調べることはできなかったもので。。

長文大変失礼しました。
36とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/28(日) 01:02:59 ID:VGlxGK5y
>>35=29氏
悪夢の部分は睡眠の質が悪いように感じます。眠りが浅いのも同様です。
マイスリーは入眠には向いていますが、キレが早いお薬です。

動悸の件ですが、体が緊張状態にあると感じます。
また、気分が凹んだ状態にあるので、やる気の出るお薬も必要でしょう。
アモキサン、ドグマチール、ノリトレンなどが比較的意欲を高めます。
睡眠時にデジレル等を追加すると、苛々感を抑えることも可能でしょう。

お薬のリクエストはお医者さんとの信頼関係が築けないと難しいですが、
今のお薬で効き目が薄いこととSSRIは効果無かったと伝えれば処方を検討してくれるでしょう
37優しい名無しさん:2007/01/28(日) 01:06:07 ID:St5tSWb2
>>34さん
なんどもありがとうございました
また何かありましたらよろしくお願いいたします
おやすみなさい
38京レ2902型 ◆2wyb0RyJmA :2007/01/28(日) 01:08:44 ID:KhpHjnoK
>>35
私パキシルを飲んでいるものです。

さておき、日中不安症状による自律神経系の不調、それから二次的、ないし初発であるかは別としてうつ、
焦燥感、ならびに睡眠障害ということですね。

日中の不安感が大分長く遷延的に起こっているみたいなので、短半減期のデパスよりはメイラックスのほうが奏効するかもしれません。
1日1回服用が可能です。そして、短時間的に起こる不安症状に対してデパスないし、レキソタンなどの短-中時間型の安定剤を頓服で併用、
てなかんじの日中のお薬メニューはどうですかね。

眠りに関しては、マイスリーは入眠導入が主ですので、寝付けるが眠りが浅いと言うのは自明かと。
マイスリー5+ロヒプノール2あたりでどうですかね。これですと入眠から持続まで、と日中の不安をある程度軽減できそうな幅を持っていると思います。

抗うつ剤は多岐にわたりますが、パキシルはそんな怖い薬ではないです。あわないものはあわない、というのがメンタル薬の基本です。
離脱症状が確かにあるのは事実です。
今一番新しいSSRI(=ある種の抗打つ剤)のジェイゾロフトは抗うつ、パニック両方に適応があり、ファイザーMRも後に他のSSRIが持っている適応をとるつもりだとのことなので、
試してみてはどうですかね。新しい、と言うのに飛びつくのは悪いなんてことはありません。古いのが悪いと言うこともない、
あるものは全て使ってみようというだけですよ。
抗うつ作用に時間がかかると言う意味では、SSRIも旧来の三環系(トフラニール、アナフラニール、トリプタノール、アモキサンなど)も、
四環系(テシプール、テトラミドなど)、SNRI(トレドミン)、非三環非四環のデジレル(=レスリン)も概ね変わりないです。
変わると言っても1週間から1ヶ月程度と言う話です。うつの治療全体の時間から考えれば、大した時間ではありません。

ちょうぶんすいません。
39京レ2902型 ◆2wyb0RyJmA :2007/01/28(日) 01:19:07 ID:KhpHjnoK
仕事がきつすぎて、この前門前の先生に診てもらったら、うつ再発と言われてしまった。
紺屋の白袴、というのかな、、、しんどいよ

スレチスイマセン。
40優しい名無しさん:2007/01/28(日) 01:29:51 ID:uolLj5Q7
>>36-38
親切・丁寧なご説明大変ありがとうございます。

お医者様より具体的なアドバイスをいただけて
嬉しくて読んでて鳥肌が立ちました。

初心者の自分は、
お薬に対して懐疑的で不安になるばかりだったので安心しました。

ご意見・アドバイスを参考に
自分の症状と向き合って改善していきたいと思います。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
41ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/28(日) 01:37:32 ID:9CUtJ++f
>>27
#89-712までは回答済んでますよね。
#89-985/987:
・981で質問受付終了のアナウンスされてること。
・985:鬱っぽい状態になる原因の補足説明。
    同じ医院内で十分情報共有化されてるうえでの処方であることの報告と解釈。
・987:持病の貧血でMRI検査まで行ってることの報告。最悪頸動脈切開手術しか手段がないとの報告。
    (ここまで来ると、素人の回答の域を超えてると判断されます)
情報が小出しになってるので整理した上での質問をご健等ください。
何か御座いましたら本スレで再質問するのは問題ないと思います。

>>32
レキソタン0.5mgは1mg錠の半分でしょうか?
 1mg錠/回でもよさそうですが、、、その分頓服の必要性も減るでしょうし。
>無理してレキソタンの常用をやめたからいけないのか
 いけないです。

>>35
×デパス0・5mlとマイスリー10ml
○デパス0・5mgとマイスリー10mg

>動悸・イライラ・悪夢・眠りが浅い・不安感・無気力・マイナス思考等です
 治療のベースに抗鬱剤が必要でしょう。>>36で具体的な薬剤の例が記載ありますが、
 抗うつ剤の効き目発揮までタイムラグがあるので何かしらの安定剤を
 朝昼夕で処方してもらったほうがよいでしょう。

>マイスリーで眠ることはできるようになりましたが悪夢はずっと続いていて眠りが浅いです。
 とりあえずは、レンドルミンとじかの他の薬に変更したほうがよさそうですね。
42優しい名無しさん:2007/01/28(日) 01:46:19 ID:K00V+jDr
前スレ479です

頭痛のことを調べてみたんですが、どうも緊張性頭痛のような感じです。
睡眠導入剤としてデパスをいただいてるんですが、
日中服用で頭痛は改善される可能性はあるんでしょうか?

取り留めの無いことばかり考えてしまうので、
それをメモしておいて先生に見せるというのは嫌われますかね…。
43京レ2902型 ◆2wyb0RyJmA :2007/01/28(日) 01:56:51 ID:KhpHjnoK
緊張性頭痛に直接的にデパスは適応を持ちませんが、
頚椎症、腰痛に適応を持ちます、色んな適応があり、精神、内科、整形の三分野で使用されます。
と言うのも筋緊張緩和作用が割りに強いためです。
日中服用でネックとなるのはやはり眠気かと思われます。

患者の意見を聞かない医師や不快になるなんてのは話になりません。
4435:2007/01/28(日) 02:01:29 ID:uolLj5Q7
>>41
表記間違いすみません。
訂正+ご回答ありがとうございます。

レンドルミンって初めて聞いたので
さっそくお薬辞典で調べてみました。
ぜひ試してみたいです。

でもお医者さんに出されたことのないお薬なので
突然「レンドルミンください」って言ったらまずいですよね。
「情報を聞いて試してみたいと思った」
と正直に言っていいものかどうか悩むところです。

とりあえず先程アドバイスいただいた方々からのお薬も含めて
自分なりに調べてみたいと思います。

ご回答くださったみなさま、本当にありがとうございました。
45優しい名無しさん:2007/01/28(日) 02:10:15 ID:5Iw858is
人にも寄るでしょうが
リーゼを1日1〜3T飲んで6ヶ月、1日の飲む量を徐々に減らし3日前から
飲んでないのですが体に力が入らなかったり頭がボンヤリしたり
禁断症状?があるのですが、リーゼでもこんなに依存性出るもの
なのですか?
46優しい名無しさん:2007/01/28(日) 02:49:41 ID:/6wNSqAO
>>45
頭がボンヤリなどは元の病気の症状だった(断薬で症状が再燃した)可能性もあります。
減薬は医師の指示ですか?
医師の指示が出ていないのに断薬するのは治療上マイナスなので、それは避けてくださいね。
とりあえず服用再開し、次の診察で相談することをお勧めします
47優しい名無しさん:2007/01/28(日) 04:26:48 ID:aqd9ClHl
他のスレに書いてしまったんですがベゲAとベゲBはナニが違うんですか?
48優しい名無しさん:2007/01/28(日) 06:28:06 ID:DyngHvRw
>>47
含まれている有効成分の量が違います。赤色のベゲタミン錠-Aの方が、
白色のベゲタミン錠-Bより、有効成分が多く含まれていて、効きめが強くなるように作られています。
ほかには特にどこが違うという点はありません。同じお薬で量が違うだけ、と捉えてください。
49優しい名無しさん:2007/01/28(日) 07:10:28 ID:SIHIoh4t
イライラ時の頓服にセパゾンをだされました。
効いた感触がなかったのですが、
一般的に飲んでからどのくらいで効きはじめる薬なんでしょうか?
また、調べたところ長時間型と書いてありました。
頓服に向いた薬なのかなあ?
50優しい名無しさん:2007/01/28(日) 08:18:01 ID:DyngHvRw
>>49
個人差がありますから一概に言えませんが、大抵の抗不安薬は即効性がありますから、
30分〜1時間、遅い人でも2時間もあれば効き始めるはずです。
短時間型・長時間型の分類で、頓服向けかそうでないかも、一概には言えません。
あなたの症状と、そのお薬の効き方次第です。
効果が実感できなかったのなら、次回の診察で主治医にご報告なさってくださいね。
51優しい名無しさん:2007/01/28(日) 08:37:52 ID:PhEa6SOV
>>27=20
スレ違いかどうかは、各自が LR とテンプレを読んで 【自分で】 判断することです

前スレより抜粋
>1 :● :2007/01/06(土) 21:28:54 ID:lla2D0MB
>      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
>2 :● :2007/01/06(土) 21:29:14 ID:lla2D0MB
>     4. 急を要する場合は、医師または薬剤師に電話等で指示を仰ぐこと。
>     5. 夜間や休日などで急を要する場合は、各自治体の救急医療情報センターや
>      119番の利用も検討してください。
>      (救急車の要請以外にも、緊急時の対応を問い合わせることもできます)
>3 :● :2007/01/06(土) 21:29:21 ID:lla2D0MB
>[回答者は医師?]:いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者が
>           ほとんどです。回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医に相談を

板の LR でも
>・一言で相手を深く傷つけることもあります。【暴言】や蔑視は禁止です。
とされています

あなたはボランティアで回答して下さっている方を遠ざけかねない発言を
利己的な動機で行っており、他の質問者にとって大変迷惑ですので、やめて下さい

主治医以外の 【有資格者による回答】 が欲しければ、こちらでお尋ねになってはいかがですか?
http://www.askdoctors.jp/
(有料サイトですが、セカンドオピニオンよりは2桁くらい安いですよ)
52優しい名無しさん:2007/01/28(日) 08:52:11 ID:PhEa6SOV
>>27 氏に回答された方へ

お優しいこと自体は素晴らしいことですが、
暴言に報酬を与えるのは長い目でみてよくないと思います

これからも回答に不満足な質問者は、
暴言や督促をすれば思いどおりに回答してもらえるように見せてしまっています

ご一考いただけませんか?
53ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/28(日) 09:27:35 ID:9CUtJ++f
>>42
私も緊張性頭痛持ちなんですが、予防には安定剤の筋弛緩効果が有用です。
 #89-479 で日中はレキソタン処方されてます。(効用の記載ないですが)その役目を担うでしょう。
 また、主治医に頭痛の件は話しておいたほうがよいです(疾患の一部としての症状)。
 鬱が適切に治療されればそれに応じて緊張性頭痛の頻度は減るでしょう。

>>44
>突然「レンドルミンください」って言ったらまずいですよね。
 ネットとかで知識を仕入れてるんだろうなーくらいには思われるかも・
 「マイスリーで入眠できるが悪夢はずっと続いていて眠りが浅い、ので
  他の入眠用の眠剤で眠りの質が改善する可能性あるなら処方変更お願いしたい」
 程度の投げかけで十分伝わりますよ!

>>45
 急激な断薬での離脱作用でしょう。短時間型の安定剤はでやすいです。
  薬の文書にも(漸減するなど慎重に、、)と書いてます。

>>49
 >>50に加えて、薬の量が少ないので効かなかった可能性もありえます。
5449:2007/01/28(日) 10:44:11 ID:xrgn1tYM
>>50さん回答ありがとうございました。
差し支えなければこの薬の特長を教えていただけますか?
個人差があるのは承知しておりますが…。
例えば、デパスは眠くなりやすい、ソラナックスは効き始めるのが早い
といった感じで。
55優しい名無しさん:2007/01/28(日) 11:22:35 ID:DyngHvRw
>>54(=>>49)
いつもでしたら>>4の「おくすり110番」で検索なさってください、と申し上げたいところですが、
それでは他のお薬との比較という面では不足気味でしょうね。
一言で言いますと、セパゾンは抗不安作用が強めで持続時間が長めの抗不安薬です。
催眠鎮静作用、筋弛緩作用、抗痙攣作用は、さほど強くありません。
眠くなることは比較的少ない方です。肩こりなど肉体的疲労の改善には不向きです。
あくまで個人差を無視した一般的な回答です。ご了承ください。
副作用については添付文書から抜粋します。以下の通りです。
ただし副作用の発現にも個人差があります。ご了承ください。
> 副作用等発現状況の概要
> 総症例11,701例中、副作用が報告されたのは1,261例(10.78%)であった。
> そのうち主なものは眠気(6.35%)、ふらつき(4.16%)、倦怠感(1.38%)、口渇(1.13%)、
> めまい(0.85%)、悪心・嘔吐(0.86%)、脱力感(0.85%)であった。
5632:2007/01/28(日) 11:36:30 ID:St5tSWb2
>>41さん
そうです
半錠です
以前はもっと多かったんですが減ったのです
でも状態がまた悪い方へ戻ってしまったかもしれない
何となく悪化って診察で報告もしにくいですね
あきらめて減らすことばかり考えずに飲もうと思います
57優しい名無しさん:2007/01/28(日) 11:53:45 ID:WC0VO5sL
ドライシロップは、水にといて飲むように
言われたと思うのですが
オブラートを使ったり、そのまま飲んでも
良いのでしょうか?
5854:2007/01/28(日) 12:28:07 ID:sF0RIf3q
>>55さん
ご丁寧な回答ありがとうございました。
長時間型なので翌朝を心配していましたが、
大丈夫そうですね。
59優しい名無しさん:2007/01/28(日) 12:38:07 ID:DyngHvRw
>>57
問題ないと思います。念のため、医師か薬剤師にご確認願います。
6044:2007/01/28(日) 13:44:38 ID:uolLj5Q7
>>53
何度もご回答ありがとうございます。
話し方までアドバイスいただいてすみません。
お恥ずかしい限りです。
とても参考になりました。
お医者さんそのようにお話してみたいと思います。
61優しい名無しさん:2007/01/28(日) 15:03:19 ID:G8s/CfB9
耐性がつくのが怖いので、家にいる時は抗不安薬は服用しないように
しています。また酒好(毎日呑む)には抗不安薬は効き辛いと
聞きましたし。ここで質問したいのは抗不安薬ってそんなに
耐性がつきやすい薬なのでしょうか?外に出ている時に服用すると
驚くほど効果を発揮します。それだけに耐性がついて効かなくなる
のは勘弁なのです。人それぞれ体質と言うのがあると思いますが
ある意味、抗不安薬を飲むのが怖いです。ここでは飲むべきか、
我慢するべきかと。誰かご回答をお願いします。
62優しい名無しさん:2007/01/28(日) 15:24:23 ID:xXYdLKOc
夜のくすりにアモバンをだされたのですが苦くてがまんできません

だからコントミン50とサイレース、ヒベルナだされてるのでこっちだけにしてもいいでしょうか?
63優しい名無しさん:2007/01/28(日) 15:29:13 ID:xoxiOYdp
デプロメール25 1日2回
副作用止め 1日3回

試しに副作用止めを飲まずにいます。
吐き気などないので、もしかしたら飲まないでも平気そうですが
飲まないと胃腸に負担がかかりますか?
64優しい名無しさん:2007/01/28(日) 15:31:35 ID:+2T/9I7k
>>52
書き方はともかく、回答がない事に傷ついたまたは腹を立てた事は事実なのでしょう。怒っている人に更に煽る様な発言がいくつかありましたが、スレが荒れる原因になると思います。
以前はこのスレは荒らしが多く回転が早すぎて回答を見れない状態の時もありました。
人間には心で対応。北風と太陽です。特にメンヘラはちょっとした事にも傷つきやすいのです。
ティヒさんが回答してくれている様ですのでこの件は終了という事でよろしくお願いします。
(スレ違いになるのでスルーして下さい)
65Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/28(日) 15:57:21 ID:oOWnMJUE
>>1
スレ立てご苦労様です。

>>61
主治医の指示を守っていれば、耐性はそんなに気にすることはありませんので
心配しなくても大丈夫ですよ。

>>62
アモバンを飲まなくても寝付けるなら、抜いても構わないでしょう。
サイレースでもアモバンより時間はかかるかもしれませんが寝付けると思います。
寝付けない場合は、他の超短期型の睡眠剤に変更してもらいましょう。
苦くて飲めないことを次の診察で伝えましょう。

>>63
副作用がないなら胃薬を飲まなくても負担はかかりません。大丈夫ですよ。
66優しい名無しさん:2007/01/28(日) 16:00:54 ID:dkOq5fu/
>61
個人的体験に基づくレスですが、酒の方が耐性付くの早いですよー。
すぐに量が増えるし、全く比べものになりません。
長い目でコントロールが効くという点で抗不安剤の方が楽です。
(ただし中期型、長期型がメイン)
67優しい名無しさん:2007/01/28(日) 16:30:19 ID:H9QQ8xAx
セルシンとメイラックスを処方されました。
寝起きに不安などの体調が悪い場合があります
どちらかを就寝前に服用することで防げますか?その場合どちらが適していますか?
睡眠時間は大体8〜10時間です。
68優しい名無しさん:2007/01/28(日) 16:33:16 ID:nZ7oKVD4
レンドルミンは上限が一錠なのはわかっているのですが二錠、
もしくはリーゼをそこにプラスするようにしないと満足な眠りにつけません。
マイスリー、ハルシオン、リスミーを試してみましたが合わず
レンドルミンが快適なためずっとそうやって毎日飲んでいます。
レンドルミンスレを覗いて不安になったのですが、やはり後々支障が来るのでしょうか。

69優しい名無しさん:2007/01/28(日) 16:43:06 ID:HeOTvRyW
>>67
薬の飲み方の基本は医師の指示通りに飲むことです。

起床時に不安等があるなら、医師に相談して朝服用の抗不安薬
を処方してもらうなどの方法も考えられます。
70優しい名無しさん:2007/01/28(日) 16:57:44 ID:H9QQ8xAx
>>69
回答ありがとうございます
医師にはセルシンを朝と晩二回服用と指示されていますが
夜寝るまでが遅いせいか?朝が不調です。
不調を感じてから服用したほうが良いのでしょうか?
7142:2007/01/28(日) 16:58:36 ID:K00V+jDr
>>43さん
思いつくことをメモにかいて先生に訴えてみようと思います。
ありがとうございました。

>>53さん
ティヒさんも頭痛持ちなんですね。
レキソタンも筋弛緩効果があるのですね。
今まで、単に頭痛だからとバファリンを頂いてました。
鬱の一部としての症状と考えたことは無かったです。
先生と相談してみようと思います。
ありがとうございました。

72優しい名無しさん:2007/01/28(日) 17:16:54 ID:HeOTvRyW
>>70
残念ながら情報が少なすぎます。(私の知識もですが)
何の病気であるのかの情報もないですし、薬の処方の詳細が
不明です。良い回答を得るためにテンプレートを参考にして
必要な情報を記述することをお勧めいたします。
73優しい名無しさん:2007/01/28(日) 17:32:09 ID:PhEa6SOV
>>68
レンドルミンの 0.25[mg] は「一般に」というだけで、例えば俺はそれを超える量を処方されたことがあるよ
自己判断でこそこそ OD しないで、ちゃんと医師に相談してみてはどうかな

俺もある薬をついつい OD してしまったことがあり、主治医に自首したら特に怒られたりはせず処方が変わっただけだったよ
74優しい名無しさん:2007/01/28(日) 18:01:50 ID:nZ7oKVD4
>>73さん
アドバイス、ありがとうございます。
手放したくないのもあり、迷ってました。
75932:2007/01/28(日) 18:19:30 ID:9JUtWuQr
摂食で適用外処方で先月からルボックスを200mg処方されています。
不眠について前スレで質問した>>932です。

>>975
ルボックス200mgの副作用では?

というのはルボックス200mgには眠れなくなる副作用があるのですか?

コーヒーも飲んでいたのでちょっと止めてみます。情報ありがとうございます。
7663:2007/01/28(日) 18:24:23 ID:KUfvgSnG
>>65Rizさん
アドバイスありがとうございました。
77優しい名無しさん:2007/01/28(日) 18:27:14 ID:rmzoLg4+
試験のためにピラセタム800mgを購入したんだけど用法用量がわかんない
78優しい名無しさん:2007/01/28(日) 18:54:37 ID:1pjO1Zgi
>>77
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
           アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。

のどちらかに該当するかと。
79優しい名無しさん:2007/01/28(日) 19:26:45 ID:/yhFthDg
ティヒさん、前スレの616です。
御解答ありがとうございます。
私は統失ではなく遷延性抑うつ状態と診断されています。
体重増加は致し方ないとのことですが、一方で血液検査で脂肪肝とも
診断されており(なった原因はジブレキサ)医者からは体重を減らすように
いわれています。
サノレックスはマズイとのことですのでどうしようか思案中です。
(サノレックスを保険外で処方していただける医者を見つけてしまいました)
運動は2日に1度の割合でジョギングを4キロほど行なっております。
今後どうすればよいでしょうか。よろしくお願いします。
80優しい名無しさん:2007/01/28(日) 19:34:48 ID:DDuqpt7I
>>77
>>78
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。
81優しい名無しさん:2007/01/28(日) 20:19:12 ID:vYpjjrGu
造影剤CTを受けるのですが、セルシンとかデパスなどの安定剤のんでも大丈夫?
82優しい名無しさん:2007/01/28(日) 20:47:10 ID:H9QQ8xAx
>>72
すみません。病名ははっきり言われてないです。
自分では不安症状やパニック障害や脅迫もあるように思います。
症状の重さは波があります。
‥朝がとくに辛いので
鬱なのかなとも思ってきました。
心療内科には一年通っていて
ずっと安定剤と漢方の治療をしています。
今までは朝起きて頓服用のリーゼやワイパックスを飲んだりしていましたが
朝晩セルシンに変わって朝が辛く感じるので
朝が辛いときの飲み方があるなら?と思い
質問させてもらいました‥。
83優しい名無しさん:2007/01/28(日) 21:08:20 ID:5liyJZs1
>82
メイラックスはどう飲むように指示されてるんですか?
私は眠れないといったら出されました。
84優しい名無しさん:2007/01/28(日) 21:16:23 ID:HeOTvRyW
>>82
主治医と現在の病状についてと治療方針について、しっかり話をすることを
お勧めいたします。

抗不安薬(安定剤)は一時しのぎ的なものですし、漢方も上手に使えば効果があるようですが、
普通の薬物療法に較べてメンタル方面では実績が少ないです。現状で効果が
十分なら、それでも良いのですが、そうではなさそうですね。
もし、鬱やパニック障害でしたらSSRIなどの投与が有効である可能性がありますし、
それ以外の病気でしたら、やはり相応の治療が必要になるかと思います。
85Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/28(日) 21:36:12 ID:oOWnMJUE
>>67 >>70 >>82
メイラックスが超長期型なので、就寝時に服用すれば翌朝が楽かもしれません。
その効果の有無も含めて、朝が辛いことなどを診察で伝えて下さい。

>>68
レンドルミン1錠にリーゼで眠れるなら、そちらが良いでしょう。
レンドルミンだけでは眠れないことを診察で伝えて下さい。

>>81
大丈夫ですよ。
86優しい名無しさん:2007/01/28(日) 21:40:09 ID:H9QQ8xAx
>>83>>84
レスありがとうございます。
メイラックスはセルシンだけで効かなかった場合にと
処方されましたが飲む時間帯などがいまいち分かりません。
抗うつ剤は副作用がでたためあまり飲みたくありませんが‥
また医師に聞いてみたいと思います。
87優しい名無しさん:2007/01/28(日) 21:53:06 ID:H9QQ8xAx
>>85
ありがとうございます
そのように試してみて
また医師にも伝えてみます。
88優しい名無しさん:2007/01/28(日) 21:56:27 ID:GINcev8k
質問です
SSRIが合わない人はSNRIも辞めたほうが良いのでしょうか。
けれどSSRIとちがいSNRIはやる気もでるので、まずは飲んでみたほう良いのでしょう。
不眠やイライラと憂鬱感が時々にあるのですが、薬を服用することで
もっと神経が過敏になり眠れなくなることはあるのでしょうか。
薬依存症にはなりたくはないのですが、薬を飲むことで症状が和らぐのであれば
一生飲み続けたほうがいいのでしょうか。
89優しい名無しさん:2007/01/28(日) 22:00:47 ID:H3hwY/R/
デプロメール25×朝1錠
服用後から、
酷い吐き気
手に汗をかく
意識が遠退く
黒い物体が見えた
人の声が聞こえた
などの症状が出てます

以前、セロトニン症候群になった事があります
服用を中止した方がいいですか?
耐えて服用すれば、消える症状ですか?

パニックになってます

よろしくお願いします
90優しい名無しさん:2007/01/28(日) 22:07:26 ID:dzP6FvHY
>>88
合う合わないは飲んでみないと分かりません。
症状が良くなればどんな抗うつ薬も、漸減しやめることできます。
その途中で辛い症状が現れる場合もありますが。

>>89
副作用がひどいなら服用を中止して、すみやかに病院へ。
91優しい名無しさん:2007/01/28(日) 22:09:30 ID:YmpDYwN8
イライラ落ち着かないでワイパックスで 安定してました 在庫なしでユーパンに変えたら 効きません ソラナックスも 効きません 頓服で飲んですぐ効果のある薬は他には 何があるのでしょうか?参考に知りたいです
92優しい名無しさん:2007/01/28(日) 22:12:14 ID:H3hwY/R/
>>90
副作用なんですか?
何が起きてますか?

吐き気と動悸が絶え間無く続いていて、耐えられるのか分からなくなってます
93優しい名無しさん:2007/01/28(日) 22:14:31 ID:dzP6FvHY
>>92
副作用とは断言できませんが、我慢できないなら救急車を。
94優しい名無しさん:2007/01/28(日) 22:14:47 ID:H3hwY/R/
>>89
>>92
ですが、とおりすがりさんに回答願います
95優しい名無しさん:2007/01/28(日) 22:16:28 ID:H3hwY/R/
>>93
レスありがとうございました
96優しい名無しさん:2007/01/28(日) 22:20:15 ID:+ws6ndwo
僕は現在、鬱病で通院しているんですけど数ヶ月前からジプレキサって薬飲んでます
これって鬱病じゃなくて総失なんでしょうか?
ちなみに先月自殺未遂してちょっと入院してました。
97優しい名無しさん:2007/01/28(日) 22:38:19 ID:1JO83EBu
いまいち分からないので教えて下さい。
抗鬱剤と安定剤はどのように作用が違うのでしょうか?
効いている効いていないは、自分で分かるのでしょうか?
飲み初めて一週間ですが、特別、薬が効いているなという気がせず、自殺願望も消えません。
98優しい名無しさん:2007/01/28(日) 22:38:36 ID:GINcev8k
>>90 ありがとうございます。挑戦してみます。
  今日は体調わるいのでこれでオチます。 ノシ
99優しい名無しさん:2007/01/28(日) 22:40:14 ID:1pjO1Zgi
>>97
抗不安剤:即効性があり、切れの早い薬
抗うつ剤:継続して飲むことにより改善が図れる薬
ベースとして抗うつ剤と不安時に頓服というのがメインかと。
100優しい名無しさん:2007/01/28(日) 22:42:50 ID:YO3R7Vpb
>>97
「痛い」と思ったときに痛みを少なくするのが安定剤
痛みの原因を改善するのが抗うつ剤って感じ

抗うつ剤は一週間で効く人はまれ。
安定剤は(一般に)即効性があある
101優しい名無しさん:2007/01/28(日) 22:46:25 ID:1JO83EBu
>>99
ありがとうございます。
今の処方は、様子見といわれているのですが、朝昼晩にデパス。朝夕にトレドミン。寝る前には2種類の眠剤がでています。
薬を飲んでいても、テンションは低いし、不安からか仕事中などは胸痛が続き、苦しいです。
薬が合わないってことでしょうか?
102優しい名無しさん:2007/01/28(日) 22:57:03 ID:PhEa6SOV
>>97
抗不安剤は一時しのぎで、抗うつ剤のタイムラグを補ったり、頓服として用いるもの
抗うつ剤は長期にわたるであろう根治治療の 【補助】 で、効き始めるのに1ヶ月くらいかかることがある

根治治療はストレス源の除去や考え方の指導で、薬物で扱う範疇ではない

※ 抗うつ剤が根治治療とする主張は誤り
103優しい名無しさん:2007/01/28(日) 23:02:50 ID:dzP6FvHY
>>101
1ヶ月程度は様子を見ないと、トレドミンの効果があるかどうか分かりません。
それで、改善しないなら処方変更となるでしょう。

不安がひどいなら、処方限度を超えない範囲でデパスの増量や
他の種類の抗不安薬を頓服で貰うことなどが考えられます。
104優しい名無しさん:2007/01/28(日) 23:06:40 ID:Qg1Vi4AT
薬って舐めて飲んでも良いんですか?
105優しい名無しさん:2007/01/28(日) 23:12:13 ID:dzP6FvHY
>>104
トローチのようなものを除いて、通常の錠剤・カプセル等は十分な量の
水と飲んでください。薬によって胃で溶けるか腸で溶けるかなどの調整
がしてあることがあります。

不肖、私はアモバンを口内で溶かしながら飲んで、あまりの苦さに
却って眠れなくなったことがあります(w
106優しい名無しさん:2007/01/28(日) 23:19:59 ID:1JO83EBu
みなさんありがとうございます。
97と101です。
薬で簡単に良くなるわけじゃないんですね…
かなり甘く考えていました。
私の場合、これから先にまたストレスが増すことが続きます。
仕事の査定期間に入りますし、子供がADHDの疑いがあり診察予定、主人の転勤に伴う生活環境の話し合い等々…
何とか早く以前通りに、元気良く、活気ある私にと思っていましたが、しばらくはキツそうですね…
考えるなと言われても、期日は迫るし、気持ちは焦るし何も進まないし…
苦しいのに涙も出ない
107優しい名無しさん:2007/01/28(日) 23:21:19 ID:dzP6FvHY
>>96
 >>3に書かれているように、病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
108優しい名無しさん:2007/01/28(日) 23:40:36 ID:gD1fx25/
現在、睡眠薬を服用しているのですが、どの睡眠薬も耐性がついて
効かなくなってしまうことは考えられるでしょうか?
109優しい名無しさん:2007/01/28(日) 23:43:03 ID:C3ZwPJVq
パキシルとデジレルは、どっちが効きますか?
110優しい名無しさん:2007/01/28(日) 23:43:29 ID:H3hwY/R/
>>94
です

不安で不安で堪りません
耐えようと思えば、耐えれるのかもしれませんが、精神的には耐えれなくなってます
救急で病院に行っても、帰されると思うので、救急で行こうか躊躇ってます

以前の副作用と同じような、喉の閉塞感がしてきて、また声が出なくなったらどうしようと思ったり、不安です
後、デプロメールは今日からの服用です
パニックになっているので、纏まりがなくて、すみません
どうしたらいいですか?
回答願います
111優しい名無しさん:2007/01/28(日) 23:52:41 ID:dzP6FvHY
>>108
睡眠薬の種類は沢山あるので、あまりその心配はないかと。

>>109
人によるとしか
112優しい名無しさん:2007/01/28(日) 23:56:46 ID:dzP6FvHY
>>110
今までそのような経験がないなら、救急車で病院へ。

ネット越しでは助けようにも限界がありますし、専門家を頼りましょう。
113ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/28(日) 23:57:00 ID:9CUtJ++f
>>70  安定剤は服用後30分もすれば効き目がでて、1〜2時間で効き目のピークが来ます。
 なので、翌朝に備えて前夜に何かを服用して翌朝の効果を期待するには無理があります。
 朝起きてすぐに安定剤だけ先行で飲む(他のは朝食後)と個人的には調子がいいです。

>>71  頭痛の背景にストレスが関係する場合は、3環系抗うつ剤、安定剤などが予防薬となりえます。
 精神科ではあまり鎮痛剤は出したがらないです。連用してると(薬剤性頭痛)と言って
 鎮痛剤の飲みすぎで症状が悪化する場合があるのです(先日、NHKでやってましたが、)

>>75
 ルボックスの前に何を飲んでたか、いきなり200mg/day処方されたか情報ないですが、、、
>ルボックス200mgには眠れなくなる副作用があるのですか?
 何mgかに無関係で副作用に不眠(5%未満)の記載があります。
 SSRIには服用初期に消化器系の副作用がでるのは有名ですが、
 それ以外に(不安、焦燥、)などの中枢神経症状も発現するケースが多く、
 通常は一過性で継続服用で軽快するとされてます。
 
114優しい名無しさん:2007/01/29(月) 00:00:24 ID:+/aymr89
前スレの950です
誰かお願いします。 飲んではみたのですが…↓何も気分が変わらず余計に不安です。
115綾菜:2007/01/29(月) 00:03:47 ID:wKACZW6H
安定剤効かないってことは不安が少ないってことじゃないの??
116優しい名無しさん:2007/01/29(月) 00:08:54 ID:0gvvY76n
>>112
以前にも、同じ事がありました
救急車を呼びましたが、帰されたので、躊躇ってます
117優しい名無しさん:2007/01/29(月) 00:10:08 ID:ubKnv/kG
>>114
どのような状況で、どれくらいの量を何時間前に飲んだのか。
それぐらいの情報は必要かと。
118ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/29(月) 00:17:40 ID:n5NNV/6/
>>79
>体重増加は致し方ないとのことですが、
 メジャー系を服用する限り、副作用の体重増加の懸念は付きまとうでしょう。
 エビリファイは体重増加しにくいと言われてる新薬ですが、、、
 前レスと被りますが、メジャー系の治療が本当に必要なのですか?
 被害妄想や幻覚など精神病症状があるのでしょうか?
 なければ、通常うつ病同様の治療でSSRI/安定剤での治療に変更すればよろしいかと。
 (これらが全部駄目でメジャー系に行き着いたのかの経緯もわかりません)
 眠剤多剤投与の件もありますし、セカンドオピニオンを求める頃合でしょうかね。

>>86
  メイラックスの服用タイミングはセルシン服用してるが不安感を感じた場合です。
 通常の頓服と同じ考えて結構です。

>>89
>>113 で少し書いたんですが、SSRI服用初期で精神神経系の副作用がでる場合があるのです。
 医師の指示を仰いでください。
#87-938 再掲
----------------------------------------------
●抗うつ薬によるactivation syndrome(賦活症候群)
Activation syndromeは抗うつ薬,特にSSRIの投与初期,
あるいは用量変更時などにみられる中枢刺激症状であり,
比較的軽症の不眠や不安,イライラなどから,
希死念慮や自傷行為に至る敵意や攻撃性,衝動性,アカシジア,
あるいは躁状態などがみられるものである。
--------------------------------------------------

>>91
 ユーパン=ワイパックス:(一般名)ロラゼパム  なんですが。飲んですぐ効くのは安定剤です。
  基本的には医師の処方に従ってください。
119優しい名無しさん:2007/01/29(月) 00:21:01 ID:OHzkiN5+
月経前に不安定になるため安定剤服用中です。
耐性について教えてください。
毎日弱いリーゼやセルシンを主に飲んでいれば
もし効かなくなってきても
強めのレキソタンやデパスなどに変えれば
効くものなのでしょうか?
あと、ワイパックスとレキソタンではどちらが強力ですか?
120優しい名無しさん:2007/01/29(月) 00:22:00 ID:ubKnv/kG
>>116
薬の副作用というより、そっちのほうがメインの疾患かもしれません。

ただ、今そんなこと言っても仕方ないので、しばらく様子を見てどうしようもないなら
帰されるのを覚悟で救急車を呼ぶしかないでしょう。

いずれにしても、主治医にはすみやかに今回の出来事を伝えてください。
121114:2007/01/29(月) 00:22:31 ID:C1mU7aw7
>>117

仕事中 スゴク焦り不安になりメイラックス1mgを5粒飲みました。
気分に何も変化がなく、それでさらに不安になりました。
122優しい名無しさん:2007/01/29(月) 00:29:05 ID:ubKnv/kG
>>121
薬は医師の処方通りに飲んでください。
普通だったら眠くなったりする量だと思いますが・・・
メイラックスが効きづらい体質なのかもしれませんが、
いずれにせよOD(過剰投与)は良くないです。
まぁ、今回5mg飲んだから直ぐにどうこうということは
無いと思いますが・・・

効かないことを医師に伝えて処方を変えてもらいましょう。
123優しい名無しさん:2007/01/29(月) 00:43:10 ID:WpVVNKz2
先日、診察の時に、夜中に中途覚醒がひどいことを伝え、それまで出されていたマイスリーがレンドルミンに変更になり、今日から、レンドルミンを飲み始めましたが、かれこれ2時間眠気が来ません。。
今までだったらマイスリーで入眠はできていたのに…
レンドルミンって、入眠作用はどの程度のものなのでしょうか?
また、中途覚醒には効きますか?よろしくお願いしますm(_ _)m
124優しい名無しさん:2007/01/29(月) 00:43:38 ID:0gvvY76n
>>118
ありがとうございます
医師は、セロトニン症候群になった薬の再度服用は副作用が出やすいと言ってました
125優しい名無しさん:2007/01/29(月) 00:49:55 ID:0gvvY76n
>>120
どっちですか?

暫く考えます
医師には、今日何とか伝えます
126優しい名無しさん:2007/01/29(月) 01:12:09 ID:TpJtj5bk
お願いします
教えてください
先ほど
デパス1_×2錠飲みました
マイスリー10_(?)追加しても大丈夫ですか?
127KYO ◆KYO/NIxevo :2007/01/29(月) 01:26:25 ID:flZQS1LW
>>88
> SSRIが合わない人はSNRIも辞めたほうが良いのでしょうか。
いいえ。
> 薬を飲むことで症状が和らぐのであれば
> 一生飲み続けたほうがいいのでしょうか。
さすがに一生ってことはないと思いますが、
症状によっては10年ぐらい飲むこともありえます。
もちろん、定期的な医師の診察を受けながらという前提です。
>>89 >>92 >>94 >>95 >>110 >>116 >>124 >>125
> デプロメール25×朝1錠
> 服用後から、
:
> などの症状が出てます
> 後、デプロメールは今日からの服用です
デプロメールの副作用が考えられます。
デプロメールの服用は一切やめて、明日月曜日の朝一番に医師に連絡して
指示を受けるか、可能ならば診察を受けましょう。
128KYO ◆KYO/NIxevo :2007/01/29(月) 01:27:45 ID:flZQS1LW
>>91
レキソタンとかデパスとかセルシンとか。
>>96
> これって鬱病じゃなくて総失なんでしょうか?
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
>>97 >>101 >>106
抗鬱剤は毎日飲み続けて数週間から一ヶ月たってから徐々に効き目が出てきます。
効果の出現が緩やかなこともあって実感できないこともあります。
抗不安薬と呼ばれる安定剤は飲んだその日に効きます。
不安や緊張を抑える役割があります。
効果がないようならば次の診察でそのことを伝えて、薬を調節してもらいましょう。
>>104
「SPトローチ明治」とか「レンドルミンD錠0.25mg」とか、
このように服用してください、と言われたものならば、いいです。
とくに指示のない内服薬は、口腔内で溶かさずに普通に水などで服用してください。
129KYO ◆KYO/NIxevo :2007/01/29(月) 01:28:54 ID:flZQS1LW
>>108
> どの睡眠薬も耐性がついて
> 効かなくなってしまうことは考えられるでしょうか?
あるといえばありますが、心配しすぎて無理に薬を飲まないでいるのは
余計に良くないこともあるので、原則として薬は処方された通りに服用してください。
睡眠剤は寝る準備をすべてすませてから服用し、
飲んだあとは何もせず暗くして横になっていてください(PCや携帯などダメ)。
このことを守れば耐性はかなりつきにくいです。
>>109
人によります。症状にもよります。
>>114 >>121
> 薬局では朝 夕食後にとの事だったのですが、ドクターには気分が沈んでると自分が思ったら飲んでみてくださいと言われました。
> 仕事中に飲んでもダイジョブでしょうか??自分で少し調べたのですがヤハリ眠くなるんでしょうか??
薬局での指示と医師の指示が異なるということ自体おかしいので、
薬局で、医師とは違うことを言われた時点で確認すべきでしょう。
メイラックス自体は眠気の副作用の少ないものなので、朝や昼間に飲んでかまいませんが、
副作用の出方は個人差が大きいので、強い眠気が絶対出ないとは言い切れません。
> 仕事中 スゴク焦り不安になりメイラックス1mgを5粒飲みました。
飲みすぎです。乱用です。処方された用量を守ってください。
130KYO ◆KYO/NIxevo :2007/01/29(月) 01:30:35 ID:flZQS1LW
>>119
> 強めのレキソタンやデパスなどに変えれば
> 効くものなのでしょうか?
効き目は出やすいと思いますが、個人差がとても大きく、必ず効くとは言えません。
> あと、ワイパックスとレキソタンではどちらが強力ですか?
これも個人差が大きいので、人によります。
>>123
> レンドルミンって、入眠作用はどの程度のものなのでしょうか?
個人差は大きいものの、マイスリーほどではないと思います。
> また、中途覚醒には効きますか?よろしくお願いしますm(_ _)m
さほど強くは効きません。マイスリーよりはマシだと思いますが、
そもそも入眠できなければ意味がないわけで。
マイスリー復活してもらって、ロヒプノールでも加えてもらったほうがいいかもしれません。
>>126
問題なし。眠れないならばPCや携帯を触ってないで、
暗くして横になって何もせずにいたほうがいいです。
睡眠剤に耐性がつきます。
131ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/29(月) 01:30:51 ID:n5NNV/6/
>>123
 レンドルミンが合わないのでしょう。強さよりも効くかどうか個人差のほうが大。
 中時間型の(ベンザリン)あたりを頼んでみてください。

>>126
 大丈夫です。
 入眠目的でデパス処方されて効かないならば
 デパスを処方から外してもらってください。
 
132優しい名無しさん:2007/01/29(月) 02:23:21 ID:/atZWxDL
鬱 と PD 持ちの39歳オヤジです。
■抗鬱薬
トリプタ150mg(朝・昼・夕)→変更:デプロメール50mg(夕のみ)→変更:トリプタ50mg(夕のみ)
■PD薬&抗不安薬など
デパス1mg x 3〜4回 / 頓服
レキソタン 同じく頓服
ソラナックス 同じく頓服
ドグマチール50  同じく頓服
■睡眠薬
ロヒプノール2 ほとんど飲まない
カムリトン(銀ハル) 入眠のためたまーに飲む

プラスして、自己責任でリタリンを購入して1〜2T飲んでいます。
ふとお薬110番で調べたら「飲み合わせに注意(トリプタノールなど)」

飲み合わせが悪いとしたら、どんな副作用が現れますか?
変えてもらうとしたら、どの抗鬱薬ですか?(SSRIやSNRIは吐き気で駄目です)
133優しい名無しさん:2007/01/29(月) 02:53:08 ID:1k/Mkm3V
スレ違いでしょうか?どこに聞いていいかわからなくて。
痛みの"予防"的な薬ってありますか?
出来ればロキソニンと併用出来るような…

私は生理痛がかなり酷くなった時はロキソニンを飲んでいます。
本格的に痛みが酷くなる前に飲もうと思っているのですが、生理不順で月経前も困難症で少し痛みがあるため
いつなるのかも判らず、予防でのんでも結局その日はこなかった事が多く、そのまま一週間ほど来なくて飲み続けてたりします。

胃も弱いので、これじゃ肝心な始まった時に効かなくなったら困ると思い
いつの頃からか始まる前の予防でロキソニンを半分に割って飲んでます。これって意味ないですか?

でも始まって飲んでからだと、強烈なつらさで冷や汗吐き気震えがでるほどつらくてなかなか効かないので
予防として飲める何か弱めの痛み止め薬とかないでしょうか。
出来れば時間を空けたらロキソニンを追加出来るのような薬がベターなのですが。
134優しい名無しさん:2007/01/29(月) 06:45:31 ID:4uxStNHE
>>133
痛みが頭痛でしたら、「頭痛外来」に行ってみると効果がある薬を出してくれるかもしれません。
素人が横入り失礼しました。

お願いします。
朝:(心療内科から)レキソタン5mg 1錠、エビリファイ3mg 1錠、フルメジン糖衣0.25 1錠
(頭痛外来から)テラナス5 2錠、トリプタノール10 1錠

昼:(心療内科から)レキソタン5mg 1錠、エビリファイ3mg 1錠、フルメジン糖衣0.25 1錠

夜:(心療内科から)レキソタン5mg 1錠、フルメジン糖衣0.25 1錠
(頭痛外来から)テラナス5 2錠、トリプタノール10 1錠

寝る前:マイスリー10mg 1錠、ハルシオン0.25mg 1錠、サイレース2mg 1錠

不安感が酷く、夜になると特に強くなって余りに辛くて泣き叫んでしまう事もあり、
ついアルコールを飲んでしまいます。(量と時間は充分注意しているつもりですが)
睡眠も浅く、時間も余り取れません。
まだ薬を試している時期でもあるんですが、しばらくは我慢するしかないのでしょうか?
135Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/29(月) 07:23:49 ID:ATIOe/Jn
>>132
三環系,SSRI,SNRIがダメなら、四環系のテトラミドやテシプールあたり
ですけれど、パニック障害にリタリンはやめたほうが良いです。
予期不安や発作を強めかねません。不安・緊張感が強くなっていませんか?
「リタリンを購入して」とありますが、買っちゃいけません。

>>133
ロキソニン半錠でも効果はありますが、予防として飲むべきお薬ではありませんし、
常用するには胃にも刺激が強いです。
書き込み内容を見ていると、婦人科で診察を受けられた方がよいレベルだと感じます。
マイナートランキライザーで月経前からの痛みや心身の不快感が
和らぐ場合もありますし、鎮痛剤とも併用出来ます。

>>134
抗鬱剤(トリプタノール)がまだ足らず、レキソタンだけではいまひとつ効き目が足りていないように思います。
抑鬱状態が改善されれば不安感や睡眠障害も改善してくるとは思いますが、
まずは、心療内科で夜に不安感が強いこと、熟睡出来ないこと、
睡眠時間が短いことを診察で伝えて、お薬を調節してもらったり変更してもらいましょう。
就寝前の飲酒は眠りを浅くするので控えて下さいね。
136優しい名無しさん:2007/01/29(月) 09:49:15 ID:3Qu9+U+E
>>133
私も素人ですが、同じ状況でしたのでレスさせて下さい。
私も排卵日、生理一週間前、2〜3日前、初日と頭痛がありました。高温期はのぼせもありました。初日は腹痛の場合もあり。あと気圧にも関わり、雨の日や雨が近くなると頭重がありました。
今は三環系抗うつ剤のアモキサンを飲み、気圧やバイオリズムに関わる頭痛からは解放されています。
婦人科ではトウキシャクヤクサンを出されましたが効果なし。カミショウヨウサンの方が血流はよくなりますが頭痛には効果なし。(個人差あります)
頭痛を一時しのぎで緩和させるだけなら鎮痛剤よりソラナックスもいいです。
生理がいつ来るかは、基礎体温を計って(毎朝起きてすぐに計る)グラフをつける事です。
低温期→排卵→高温期(約二週間)→体温が下がる→1〜3日以内に生理になります。
ロキソニン半分は血中濃度の関係であまり意味がないです。胃薬と一緒に飲んでも胃が荒れます。
生理初日以外の痛みは逆立ちでも治るかもしれません。
単純に婦人科だけの問題ではないと推測します。長期的な自律神経の乱れが原因だと思います。(私がそうでした。)
出来れば心療内科等への受診をおすすめしますね。
長々失礼しました。
137優しい名無しさん:2007/01/29(月) 10:08:04 ID:chIHDIja
Rizさん、ありがとうございます。
138優しい名無しさん:2007/01/29(月) 10:29:06 ID:rvlxOPZ8
市販で売っててぐっすり眠れる睡眠薬教えてくれませんか?
139優しい名無しさん:2007/01/29(月) 10:57:59 ID:A0+0SYpj
ブラシーボとプラセボって何か違うんですか?
140優しい名無しさん:2007/01/29(月) 11:23:10 ID:0gvvY76n
>>127
回答ありがとうございます
眠ることが出来たので、少し落ち着いてます
病院に行くのは体力がなく無理なので、連絡して聞いてみます
141優しい名無しさん:2007/01/29(月) 11:57:05 ID:mFvHSGKR
>133
月経前緊張症候群の場合はパキシル使用したりするみたいです。
142優しい名無しさん:2007/01/29(月) 11:58:15 ID:c6Xc8fsq
Rizさん、ありがとうございました。
>>134です。
坑鬱剤はほとんど副作用が出てしまい、これが限界なのです…
SSRI、SNRIも相性が悪いようです。
予約はまだ先なのですが、取り敢えず電話をしてみようと思います。
お酒も控えられるよう頑張ります。
どうもありがとうございました。
143優しい名無しさん:2007/01/29(月) 12:01:37 ID:1k/Mkm3V
>>133です。いくつかレス頂きありがとうございます。
痛みは頭痛だけでなく下腹部の痛み何とも言えない重み鈍痛があります。

婦人科もハシゴしましたが何も異常ナシ。
基礎体温も付けた事ありますがやり方が悪いのか滅茶苦茶で、結局いつ来るかわかりませんでした。

生理中の痛みとは重みが違いますが、1週間前から確実に痛み止めが必要な程痛いのは痛いです。

尚婦人科ではボルタレンを貰いました。これはロキソニンと併用できますか?
出来なくても二種類飲むにはどのくらいの間隔を空けたら飲めるのでしょうか?
またある婦人科ではロキソニンを飲んで、痛みが酷かったらすぐもう一錠飲んでって言われましたが
ロキソニンって1日何錠までいいのだろう…

もうどっちの薬がいいかどうしていいか判らなくて。
私なりに予防はボルタレン、始まったらロキソニンがいいのか?という考えに落ちついたけど間違ってます?


ちなみに心療内科も行ったことあり半夏抗ボクトウ、デパスも頓服で服用してるので自律神経の崩れはあるのかも。
でも痛みがあるのは事実なので兎に角痛みを押さえたい…毎月恐怖です。
144優しい名無しさん:2007/01/29(月) 12:04:18 ID:1k/Mkm3V
連投すみません>>135のマイナートランキナイザーってなんですか?
145優しい名無しさん:2007/01/29(月) 12:09:02 ID:Ph+7B0xE
眠剤のマイスリー飲んでいるんですけど、寝たあとに無意識にメールを送ったり
隣で寝ている旦那に『死にたい。一緒に死んでよ。』など言って
一応、相手の質問等にも答えているようなので旦那は意識があったと思っているようですが、覚えてないです。
旦那への秘密事がバレるのが不安で寝れなくて眠剤飲んでいますが、暴露してそうで恐いです。
マイスリーは夢遊病的な副作用ありますか?
146優しい名無しさん:2007/01/29(月) 12:34:39 ID:7Xnq/DqE
主治医が安定剤はそう簡単には耐性はつきません。
処方より多めに飲んだからといっても10年や15年とか飲んでるわけではありませんし。
と言われました。
主治医には半年くらいはすごく効き目を感じたのですが最近効いてるかどうかわからなくなりました。
処方の量よりたくさん飲んだ時期があったのでそれがいけなかったんでしょうか?
と相談してみました。
ちなみに処方の量よりたくさん飲んだといってもODではないと思います。
これは緊張するなあという時の前にレキソタンを10mg飲んだくらいで1日の量は20mg/dayを越えたことはありません。
あとちなみに安定剤を飲み出してから8ヶ月くらいたちます。
主治医の言う通り簡単には耐性はつかないものなんでしょうか?
最近以前よりストレスを感じることが多いのでそのせいで効き目をあまり感じれないのでしょうかね
147優しい名無しさん:2007/01/29(月) 12:48:35 ID:JFf99BGA
>>146
耐性は長期(3ヶ月〜)飲み続ければ確実につきます。
血中濃度が安定してくるとも取れます。

特に眠剤なんかは、人工的な睡眠によるものですから、
飲み続ければ脳はどんどんおかしくなります。
というか本来の自然睡眠による脳のリラクゼーションが奪われ、
眠剤に脳が騙され、2年以上飲み続けると、
非自然型の睡眠から抜け出せなくなります。

安定剤も、本来ある自然の人間性を壊滅し、
人工的人格になり人間味のない生き物にするためのものです。
辛い・不安・苦しい、との感情は人間的なものですから、
それを薬でカバーするなんてことしたら、
人間をやめる同然のことになります。
医者は患者のこと人間だなんて思ってませんよ。
よく考えて!
148優しい名無しさん:2007/01/29(月) 13:43:40 ID:rG3sFaI7
>>138
市販薬には限界があり、ぐっすりは無理かと
>>139
同じです
149優しい名無しさん:2007/01/29(月) 14:19:58 ID:4RIAWHie
>>144
マイナー(弱い)
トランキライザー(精神安定剤)

マイナーの反対でメジャーってのもある
150優しい名無しさん:2007/01/29(月) 14:43:04 ID:fn3jEats
ティヒさん、79です。
御解答ありがとうございます。
私の場合、ジブレキサで太りエビリファイに移り
その後PZCに移行した経緯があります。
昨年4月ごろより朝起きれても朝食後から昼間にかけて横になっていないと
ならなくなりました。これは病気の症状だと医師にいわれました。
昨年6月にジブレキサよりエビリファイに代えましたが
変化がなくこの状況に業を煮やした主治医からPZCに代えましょうという
言葉に繋がったわけであります。このような環境の中で暮らしてきました。
後は運動せよといわれていますが前述したような感じです。
サノレックスは諦めた方がいいのでしょうか。
長文すみません。
151優しい名無しさん:2007/01/29(月) 14:45:08 ID:rvlxOPZ8
>>148
そうですか・・・回答ありがとうございます
152優しい名無しさん:2007/01/29(月) 14:45:10 ID:fn3jEats
150です。連投すみません。
私には被害妄想や幻覚といった症状は起きておりません。
153優しい名無しさん:2007/01/29(月) 14:49:15 ID:4RIAWHie
>>146
体質によるんだろうけど俺の場合、セルシンが2ヶ月くらいで効かなくなったよ
朝のウォーキングで顔見知りとの挨拶に輝きがついて効果は気に入ってただけに残念

同系でもっと強いの出して貰っても同じことの繰り返しなら
ぬか喜びの繰り返しはしたくないんで主治医に要求はしないでいる

OD かどうかは、処方医から言われた限度を超えれば、
OD とは称さなくても、少なくとも処方医は安全を保証しない行為ではあるね
副作用で死んでも後遺症になっても医療過誤にはあたらない患者の自傷行為
154優しい名無しさん:2007/01/29(月) 15:59:38 ID:c6iKNzsg
すいません。
鬱から来る胸痛も、安定剤とか薬の調整で治まるのでしょうか?
気分の落ち込み以上に胸痛が苦しい。
155優しい名無しさん:2007/01/29(月) 16:03:27 ID:3Qu9+U+E
>>133
私も毎月恐怖でした。
基礎体温はしっかりつける事をおすすめします。ご参考までに、私の場合は抗うつ剤のアモキサンを飲んでから基礎体温をつける必要はなくなりました。副作用のドキドキ不整脈はありますが我慢してます。
飲む量が多いと寝たきりになるので10_を一日1錠だけです。(通常は60_〜らしいです。)半年以上長期的に毎日飲む必要があります。
頭痛の予防に痛み止めを飲むのは無意味ですし、ボルタレンは体を冷やすので更に頭痛を起こしやすい体質を作ります。
ちなみにロキソニンを飲んで効かなければ、最終平気でボルタレンといった感じです。
下腹部の酷い痛みにはボルタレン座薬が30分位で効きますが、なるべく直貼カイロ等で我慢した方がいいです。
薬を飲む間隔は、一般的には3時間と言われています。ロキソニンは1日3錠まででしょう。
ただ緊張型頭痛ならロキソニンは飲まない方がいいのです。脈をうつズキンズキンとした痛みなら早めの服用を。
「毎月恐怖です。」これが緊張型頭痛を招いていると思います。長期的に見て痛み止めは減らした方が頭痛は絶対減るはずです。
痛み止めを全部やめて、頓服でソラナックス0.4_を2錠で我慢するのが個人的にはベターかと。完全には痛みが取れませんが、かなり楽にはなります。一日最高2錠×3回=6錠までですが、頓服使用だけにした方がいいです。朝昼晩飲むと耐性がついて効かなくなります。
素人意見なので参考にしてみて下さい。
156優しい名無しさん:2007/01/29(月) 16:22:43 ID:7Xnq/DqE
>>147
ありがとうございます。
耐性はついてきますか。
やはり気のせいではなかったみたいですね。
他の病院に行ったら安定剤よりSSRIのがよいとけっこう強調して言ってましたがマイナーは耐性がつくというのを計算してきて薦めてきたと思いますか?
緊張感があり困ってますと言ったらすすめられました。
でもマイナーは飲むのをやめれた経験もあり数年飲まなくて大丈夫で2週間くらいかけて量をじょじょに減らしていったらやめれたからマイナーには恐怖心はないのですがSSRIは離脱症状が出てやめるのに時間がかかりそうなので怖いです。
157優しい名無しさん:2007/01/29(月) 16:26:52 ID:4RIAWHie
>>155
ピルで生理自体を来なくしてしまう手もあるね
ついでに鬱で妊娠という面倒な事態も防げる

参考: ここの 792
http://life8.2ch.net/utu/kako/1162/11624/1162464125.html
158優しい名無しさん:2007/01/29(月) 16:29:08 ID:9iJ/dFPF
土曜日に初診に行き、スルピリド錠50mg「アメル」、デプロメール錠25、リーゼ錠5mgを処方されたのですが
診察に行く数日前から調子がよく、あまり不安症状などは出ていなかったのですが
それでも一応リーゼは飲んでいたほうが良いのでしょうか?ちなみに1日3回、1/2錠ずつです。
159Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/29(月) 16:31:52 ID:ATIOe/Jn
>>138
睡眠剤は市販されていませんが、睡眠改善薬としてドリエルなどが売られています。
ぐっすり眠れるかどうかは判りませんし、出来れば心療内科などを
受診することをお薦めします。

>>142 >>134
トリプタノールをもう少し増量出来れば良いのですけれどねぇ。

>>143-144 >>133
ボルタレン錠とロキソニン錠は併用せずに、4時間は間隔をあけた方が良いでしょう。
ロキソニン錠は180mg/day(3錠)まで。
ボルタレンの方が鎮痛作用は強いように思います。
痛みがない時に漫然と服用するのは避けましょう。
マイナートランキライザーは、デパスなどの抗不安剤のことです。
160146:2007/01/29(月) 16:33:43 ID:7Xnq/DqE
ああー名前書き忘れてしまいすいません>>153
ありがとうございます。
2ヶ月ですか。
やはり耐性はつく人は多いみたいですね。
その病院の他の医師は安定剤は本当はやめたほうがいいんだけどね。
依存するからと渋々処方してくれたんですがその医師にお世話になったほうがよさそうな気もしてきました。
安定剤飲みだした当初は緊張とは無縁なくらい効きかなり積極的になれたんですが今はそうはなれません。
161Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/29(月) 16:39:56 ID:ATIOe/Jn
>>145
マイスリーによる健忘の副作用が出ています。
別の睡眠剤に変更してもらうと良いでしょう。

>>146 >>156
ある程度長く服用していると効き目に慣れてきて、初めの頃よりは効き目が
感じにくくなるかもしれませんが、主治医の指示を守っていれば
簡単には耐性はつきません。
薬効をストレスが上回っているということは考えられますね。
SSRIなどの抗鬱剤で不安感や緊張感を取り除けるので、試してみる価値はあります。
SSRIも徐々に減薬していけば断薬できるので、心配はいりませんよ。

>>154
精神疾患からくる胸痛であれば、安定剤で緩和すると思います。
162Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/29(月) 16:49:27 ID:ATIOe/Jn
>>158
一応 処方された通りに服用して、次の診察で、リーゼを服用する前から
不安感はなかったことを伝えれば良いと思います。
163優しい名無しさん:2007/01/29(月) 17:15:36 ID:0gvvY76n
>>140です
昨日、デプロメール25×1錠服用から、薬を中止していましたが、不安と苛々と息苦しさ、呼吸が浅い、などで耐えられなくなったので、頓服の
コンスタン0.4×1錠を服用しました
頓服の薬に、
コンスタン0.4
フルメジン0.5
アキネトン1
がありますが、服用して大丈夫でしょうか?
とにかく、苛々して、物を壊すか叫ぶか、してしまいそうです
SSRIが中止になった場合、選択薬は何がありますか?病気の症状と、薬の副作用とを天秤にかけた時、どちらも同じ辛さなので、発作的に、SSRIを飲もうとしてしまいます
危険ですか?
164優しい名無しさん:2007/01/29(月) 18:26:30 ID:UvYi7AcH
>>147さんの書かれているように、睡眠薬は脳をおかしくしてしまう作用が
あるのでしょうか?
どなたかご回答をお願いします。
165優しい名無しさん:2007/01/29(月) 18:34:57 ID:3Qu9+U+E
>>156
SSRI飲んでいますが徐々に減薬してもやめられません。個人差があります。私は勧めません。
ただ三環系や四環系に比べて喉の渇き、便秘、動悸などの副作用が少ないのは確かです。
166優しい名無しさん:2007/01/29(月) 18:36:58 ID:3Qu9+U+E
>>164
脳がおかしくなる様な薬は販売されないと思います。
ただ、これも個人差があるので、記憶がなくなる・もの忘れが激しいなど自分に合わないならば薬を変えてもらえばいいだけです。
167優しい名無しさん:2007/01/29(月) 18:58:01 ID:20AEmQqK
歯の痛み止めで「リンゲリーズ」という薬をもらいました。
1歳半の子が授乳中ですが大丈夫でしょうか?
母乳をたくさん飲むのではなく、精神安定で吸っている感じです。
寝る時・夜中で1日6回程吸っています。

ネットで調べたのですが、賛否両論あったり、詳しく載ってないのでお聞きしたいです。
168優しい名無しさん:2007/01/29(月) 19:19:53 ID:4RIAWHie
>>147
> 人工的人格になり人間味のない生き物にするためのものです。

ソースはあなたご自身?
何時に寝ても必ず4時に目が覚めて二度寝ができない人にまで睡眠薬を使うなという主張に聞こえる
あなたこそ色々な問題を抱えているのが人間だなんて思ってないでしょ
感情に作用する物質をすべて否定するなら、120歳まで生きた方の好物だったものまでギルティだね

特定の職業の人を蔑視する発言に至っては、どうあがいてもマトモには聞こえないね
よく考えて欲しければ、考えるための判断材料を持ってきなさいよ
薬に関する質問でも回答でもないようなので別の板かサイトでやんなさい
169優しい名無しさん:2007/01/29(月) 19:19:56 ID:T1HWte5j
本当に毎日が苦しく辛いので
なんとかしないとと思い(家庭もあるので)
心療内科を受診しました。鬱でした。

ジェイゾロフト50mgとワイパックス25mgを
一日に飲んでいます。
今飲みはじめて1週間とちょっとですが副作用(吐き気、だるさ)
がひどくてつらいです。気分もちっとも良くならない、むしろ
ひどくなった気が・・・。

他板では薬は効かないとたくさん書いてあり、不安になりました。
本当に薬を飲んで欝は治るのでしょうか?

どなたか一言だけでも返事を下さい。お願いします
170優しい名無しさん:2007/01/29(月) 19:21:16 ID:mFvHSGKR
>147
なぜ薬を飲まなきゃいけないかという事を理解した方が良いですね。
どうしようもなくて病院に行き、最終的に薬を処方してもらうわけでしょう?
このスレは薬について質問するスレです。
病院、薬を否定するならこの板に来なくても良いと思います。
171170:2007/01/29(月) 19:28:57 ID:mFvHSGKR
>169
ジェイゾロフトが効き始めるのは2週間ぐらいかかります。
世間の感想はともかく、ひと月試してから決めても良いような気がします。
でも本当に薬に抵抗があって医師が軽度の鬱で自殺のおそれはないと診断したのなら、
まずはカウンセリングという手もあります。時間はかかりますが。
172優しい名無しさん:2007/01/29(月) 19:30:19 ID:zBFFfdeS
飲み合わせについての質問です
睡眠導入剤や安定剤を頭痛薬などと一緒に飲んでもよいものでしょうか?

慢性の頭痛持ちで(偏頭痛と緊張性頭痛、両方アリマス)、長いこと頭痛薬の
お世話になってました
ここ数年、睡眠導入剤を飲むようになり、先頃安定剤も処方され始めました

これらの薬と頭痛薬を一緒にとると効き目が強くなりすぎたり逆に相殺され
てしまったりといったことが起きるものでしょうか?

処方してくれている医師は特に何も言いいませんでした
副作用のうちに入らないから言わないのかどうかよく分かりません
どなたかご存知の方、回答していただければと思います

飲んでいる薬は頭痛薬は市販のサリドン
処方薬はサイレースとデパスです

よろしくお願い致します
173優しい名無しさん:2007/01/29(月) 19:44:03 ID:a2ZmsbTW
>>172
たぶん問題ないと思われます...
(各成分の相互作用には記載されていないようです)

そんな自分はリチウム飲んでるから市販薬怖くて飲めないorz
174優しい名無しさん:2007/01/29(月) 19:44:10 ID:T1HWte5j
169です。
170サン、本当にありがとう。返事がもらえるだけで、心から救われます。
たいした悩みじゃないかもしれないけど、自分にとっては
すごい不安材料だったんです。
そうですね、1ヶ月くらい頑張って飲んでみます。
薬に抵抗があるわけじゃないんです。
薬などという手軽?なもので本当にこの苦しさから逃れられるのか知りたかった。
楽になれるならなんでもします。
いろんな板に薬はダメと否定的な意見が多いもので・・・。

とにかくがんがります。
175優しい名無しさん:2007/01/29(月) 19:50:19 ID:ttz/t/O9
>>167
母乳への移行も少なからずあります。
出来れば漠然と使用するのも服用中の授乳も極力避けたいところです。
歯科領域で使用される場合、長期にわたって服用の指示があるとは思えません。
痛みがある時のみや、歯肉の腫れが酷い時に短期間処方されるはずです。
日中、朝〜夕で服用される分は構わないと思います。
夜〜就寝時のみ控えるという具合でどうでしょうか。
176優しい名無しさん:2007/01/29(月) 19:59:03 ID:39JDEZmB
Rizさん、ありがとうございました。
>>142 >>134 です。
先程病院に電話した所、フルメジンを倍量飲むことでしのぎ(一応落ち着いているようです)
明後日診察を受けられる事になりました。
ただ、入院をかなり強く勧められたのですが、
私は元々団体生活そのものが苦手ですし、以前2回ほど入院した際にも、
病院側の勘違いでベッドに縛り付けられたり、
同じ病室内の人にいじめを受けた事があったりして、
入院を考えただけで不安感が溢れそうになります。
この事は既に医師には話してあるのですが、強引に断ったら見捨てられてしまいますか?
時間外に対応してくれたりするので、出来れば病院は変えたくないのですが…
177優しい名無しさん:2007/01/29(月) 20:01:08 ID:3Qu9+U+E
>>169
辛いもので、副作用はすぐ現れるのに、抗うつ作用は効くまでに2〜3週間かかります。一ヶ月経っても効果が実感できなければ主治医と相談して薬を変えてもらいましょう。
頑張りますと書かれていましたが、多分長期戦になりますので(最低でも半年〜一年)気長にゆっくり治しましょう。
178優しい名無しさん:2007/01/29(月) 20:05:22 ID:MKXXoIfz
夕食後色々な薬とジプレキサ2.5rと
セロクエル25rを処方されています
ジプレキサとセロクエルを同時期に処方されたのですが
飲んで2ヶ月経ちますが太ってしまいました
ジプレキサとセロクエルどちらが太りますか?
179優しい名無しさん:2007/01/29(月) 20:16:28 ID:4RIAWHie
>>169
2ちゃんねるに限ったことじゃないけど、ネットには
薬に対する耐性や、強い薬を処方されたことを自慢したい変な人や
病的な虚言癖の人も跋扈しているから、文責の明らかでないものを
あんまり真に受けないようにね

それから抗うつ剤は鬱の症状を抑えるだけで
あなたが鬱になった元々の原因を何とかするチャンスを作るものだよ
180優しい名無しさん:2007/01/29(月) 20:39:13 ID:fLD/43Xl
ADHDでリタリンを服用しています
今回、風邪をひき、内科で
PL顆粒
ロキソニン錠
クラリシッド錠
メジコン錠
ムコソルバン錠
を処方されました。
これらとリタリンを併用しても大丈夫でしょうか?
薬剤師さんに訊くのを忘れてしまって…。
しんどくても明日も仕事に行かなきゃいけないから風邪の薬は飲みたい、
でも仕事するにはリタリンを必須…そんな状況です。
どうか、どなたか教えてください!
181京レ2902型 ◆2wyb0RyJmA :2007/01/29(月) 20:50:51 ID:9Uv/ggHK
>>180
併用はOKっす。
182優しい名無しさん:2007/01/29(月) 21:00:01 ID:3wz//2Oe
私は病名はわからないのですが、幻聴・幻覚時たまイライラで自傷があり、現在、リスパダールを飲んでいます。
先生はきっと幻聴や幻覚より、私が自傷をしてしまうので処方してくださっているのだと思うのですが、正直、太るのでもう飲みたくありません。
なので、エビリファイにしたいのです。
エビリファイは自傷をしてしまう私のイライラも抑えてくれる作用はありますでしょうか?
どなたか教えて下さい、お願いしますm(_ _)m
183優しい名無しさん:2007/01/29(月) 22:12:48 ID:k33bZ4bg
軽い鬱と診断され、不眠でマイスリー10mgとルボックス50mgを飲用しています。
この2つの薬の効果は強いですか?やはり出来れば、弱い方がいいですよね。副作用も影響しますよね?
返答お願い致します。
184優しい名無しさん:2007/01/29(月) 22:29:21 ID:dLpA3Nsk
今まで興味があったことにも意欲に取り組めなくて鬱っぽくて今日診察に行ったら、
以前からの
毎食後
アナフラニール10mg3T/day
ソラナックス0.4mg3T/day
アモキサン25mg3CP/day
就寝前
アナフラニール25mg1T/day
リスミー2mg1T/day
就寝前頓服
マイスリー5mg1T/day(割線で半分にする場合がほとんど)
に加えて
就寝前
エビリファイ3mg1T/dayが追加されたんですが、お薬110番で調べたら統失の薬みたいですが、三環系抗鬱剤との組合せだとどのような効果とかあるんでしょうか?
185優しい名無しさん:2007/01/29(月) 22:33:30 ID:V/c2w/4T
今大学3年です。
3年生になって大勢の前で発表する機会が一度あり、そのときだけなんとかしたかったので、個人輸入でインデラルを買いました。使ったら効果はバツグンでしたが、心臓に悪そうなので特別な時だけに使うようにしようと今は封印しています。

もうすぐ就活が本格化します。それで今日精神科に行ったらレキソタンとデプロメールを処方されました。
個人輸入でインデラルを購入したことが言いだせず、何も聞かなかったのですが、デプロメールとインデラルは併用できますか?
186ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/29(月) 22:33:33 ID:n5NNV/6/
>>146
 眠剤含め耐性はつきます。どの期間まで効くか?は個人差です。
 なので添付文書に入内な副作用として(依存性)の記載があるんです。
 効かなくなったら他の安定剤へスイッチすればよいです。
 タイミングを見て依存性になりにくい薬に変えるなどの配慮をしてくれるのが
 ちゃんとした医師の指導下での服用であると私は考えます。

>>15279
 何の主症状で通院に至ったのですか?
>昨年4月ごろより朝起きれても朝食後から昼間にかけて横になっていないと
>ならなくなりました。これは病気の症状だと医師にいわれました。
 これは服薬治療の際に生じたものですか?
 通院以前からあった症状ですか?
 何の病気のどういう症状だと医師が言ってるのでしょうか。

>私には被害妄想や幻覚といった症状は起きておりません。
 とすると精神病性のうつ病でもないようですね。
 なんで抗欝剤でなくメジャー系で治療してるのでしょうね?
 治療の効果で改善に向かってますか?
 私には薬づけで動けなくされてるように思えてなりません。
 なのでセカンドオピニオンを薦める次第。

cf. #89-616
 PZC2mgX2(朝・夕1錠づつ)に変わりました。
 ワイパックス0.5mgX2X3(朝・昼・夜2錠づつ)
 インデラル10mgX1X3(朝・昼・夜1錠づつ)
 睡眠薬として
 ロヒプノール1mgX2・ベゲタミンAX1・ヒルナミン5mgX3
187ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/29(月) 22:57:24 ID:n5NNV/6/
>>160146
>他の病院に行ったら安定剤よりSSRIのがよいとけっこう強調して言ってましたが
>マイナーは耐性がつくというのを計算してきて薦めてきたと思いますか?
 そうです。なのでパニック障害や強迫性障害などの不安障害では安定剤でなく
 SSRIが第一選択薬とされる根拠です。
  誤解ないように付け加えると、SSRI、安定剤双方にメリット、デメリットがあります。
 SSRIは合うかどうか数週間飲まないとわからない。
 反面、安定剤は即効性があるので頓服などにも有用です。
 
>>163  病院に連絡できました?
>、、、がありますが、服用して大丈夫でしょうか?
 医師の処方ですから問題ないです。
>SSRIが中止になった場合、選択薬は何がありますか?
 3環系、4環系の抗うつ剤など。効き目はSSRIと同等で副作用のでかたが違います。

>>164
 完全スルー推奨。

>>169
>ワイパックス25mg
 間違えてませんか? max=3mgの薬ですよ。
>気分もちっとも良くならない、むしろひどくなった気が・・・。
 服用初期によく見られる副作用です >>118参照)。
 一過性の場合が多いですので次回診察まで継続服用を。

>>172
片頭痛の治療でトリプタン製剤(イミグラン、、、)が処方された場合は注意してください。
 SSRIなどと飲み合わせ悪いです。
188ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/29(月) 23:12:48 ID:n5NNV/6/
>>178
>ジプレキサとセロクエルどちらが太りますか?
 どちらも体重増加の副作用があります。
 多剤処方ではなく単剤処方を薦めます。

>>182
>先生はきっと幻聴や幻覚より、私が自傷をしてしまうので処方してくださっているのだと思う
 いいえ。メジャー系には幻覚妄想などの陽性反応を抑える働きがあります。
>エビリファイは自傷をしてしまう私のイライラも抑えてくれる作用はありますでしょうか?
 薬さえ合えばリスパダール同等の効果が得られます。
 リスパ、エビリはメジャー系の第一選択薬とされてます(アメリカのエキスパートガイドラインでは)。
 
>>183
 メイン治療薬のルボックス:初期投与量相当で普通です。
 副作用なき場合は効き目とのバランスを見てしっかり効き目を発揮させるために
 増量の可能性があります。

>>184
エビ追加は賛同できないです。
 アナフラ、アモキ両方とも効き目なき場合は約200mg/dayくらいまでは増量を試み
 効き目の有無を明確化するのがセオリーです。効かない薬は残しても意味ないのでカット。

>エビリファイ3mg1T/dayが追加されたんですが、統失の薬みたいですが、
>三環系抗鬱剤との組合せだとどのような効果とかあるんでしょうか?
 統失の処方領域の量ではなく極少量投与という大きな違いがあります。
 (抗うつ剤増強療法)として抗うつ剤の効果を高める働きがあるとされてます。

>>185
 医者の処方薬だけを服用してください。
189優しい名無しさん:2007/01/29(月) 23:22:33 ID:KbINXc5F
近々、飲む機会があります。
服用中の薬はデプロメール25mg 朝夕2回
寝る前にメイラックス2mg
お酒は薬を服用してから2,3時間後に飲んでも大丈夫でしょうか?
お酒を飲んだ後に薬を飲むにはどのぐらい時間をあけたらいいでしょうか?
190優しい名無しさん:2007/01/29(月) 23:25:50 ID:fn3jEats
ティヒさん、>>79 >>150 >>152
です。ありがとうございます。

もともとは職場内でのいじめ、新しい仕事に対応するだけの力が
なかったため、長い間に蓄積した疲労感から来るものです。

一番始めにかかった医師のときにも病気の症状が起こりましたが、
そのときは一日中体を横にしていなければなりませんでした。
このときは適応障害(抑うつ状態)と診断されました。
いっこうに改善が見られないために、セカンドオピニオンで現在の医師にかかっております。
以前の医師と比べて昼間には起きられるようになったので、これでも良くなった
ほうだと思います。

何の病気のどういう症状なのかについてですが「遷延性抑うつ状態にある」と
だけ教えられております。つまり「ゆっくりと時間をかけてうつ状態になった」
ということです。また医師の方針か具体的な病名は患者に教えないようです
(私は医師に具体的な病名を教えてもらえないと自分で対処できないと訴えて
教えてもらいました)。

薬については、PZCは体を押さえるが効き目は弱いもの、
ワイパックスは体の落ち着きを取り戻すため、インデラルは気分をよくするためと
聞いております。

睡眠薬としては、以前服用していたエビリファイでは中途覚醒を起こしていたため
ロヒプノールとベゲタミンAとともに副作用止めとしてヒルナミンを処方されているのが
現状なのです。

やはりセカンド(サード?)オピニオンは必要でしょうか。
長文すみません。
191優しい名無しさん:2007/01/29(月) 23:42:26 ID:0gvvY76n
>>187
喉の閉塞感があり、声が出なくて、病院に連絡出来ませんでした
明日、連絡しようと思いますが、声が出るのか不安です
呼吸が苦しく、ずっと苛々しているので、物を壊しそうになっているので、安定剤を服用しました

今晩、不安で堪りません
切実に、気分が楽になれる方法があれば知りたいです
警察に保護された方が安心だとも考えます

また書き込みさせて頂くと思います

回答ありがとうございました
192優しい名無しさん:2007/01/29(月) 23:44:01 ID:c6iKNzsg
確か>>154で質問したものです。
携帯からで回答があったかどうかも探しにくいので、もう一度質問させて下さい。
今、朝昼晩のデパス。朝夕のトレドミン。寝る前の眠剤がレンドルミンとドラールです。
睡眠外来で最初マイスリーとユーパンを処方されていましたが、鬱症状の方が辛く、自殺未遂に走る様になったので、転院しました。
不眠がピークの頃、動悸も頻脈も、気力減退もすべて睡眠不足のせいと言われました。
当時から胸痛もありましたが、特に仕事中などに苦しいです。
薬が合わないのでしょうか?それとも、まだ睡眠が足りていないからでしょうか?
ちなみに動悸や息苦しさの頻度は減りましたが、脈は100ぐらいあるようです。
193ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/29(月) 23:53:17 ID:n5NNV/6/
194優しい名無しさん:2007/01/29(月) 23:59:19 ID:0gvvY76n
>>193
FAXはないです
病院のFAX番号も知らないし、体力、気力がなく、今のところ、連絡は電話しかないです
195優しい名無しさん:2007/01/30(火) 00:14:52 ID:6Z7KmIyA
デパスを服用するようになってから足にしびれが出る気がします。
薬と何か関係ありますか?
196優しい名無しさん:2007/01/30(火) 00:54:35 ID:sgSR1zDS
>>193
ありがとうございます。
焦りたくはないのですが、寝室に入る時、どうしても首を吊りたくなる衝動が起きるんです。
あと、お腹が空いても何も食べたくない状態から、やっと少し食べようかなぐらいな気持ちが出てきましたが、便秘がひどい。
夜はせっかく眠気が来そうになっても、寝ることに若干恐怖心にも似た、罪悪感があります。
朝は、眠剤の効果が残っているのか、デパスのせいか、通勤バス(一時間ちょっとかかります)を乗り過ごす始末。
朝から疲れ切っています。
そろそろ通院日ですが、仕事の都合も付かない。なにかいい打開策はないでしょうか?
197優しい名無しさん:2007/01/30(火) 00:58:47 ID:BP+WefKB
>>173
そうですかー、良かった、安心しました!
お答えくださりありがとうございます〜
これで、頭痛のときでもおっかなびっくり薬を飲むようなことしなくて済みます
本当にありがとうございました
198ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/30(火) 01:01:45 ID:FNo8hp9l
>>195
あまり聞いたことがないですね。服薬継続してその症状が持続するようなら
 主治医と相談を。

>>196154
 理想は十分な休息でしょうかね。
 安定剤デパスで反応いまいちのようでしたら、レキソタンを薦めます。
199172:2007/01/30(火) 01:01:45 ID:BP+WefKB
>>187
丁寧にありがとうございます
偏頭痛は今のところまだ治療を開始していませんので
例にあげてくださったお薬は飲んでません
お気遣い感謝です
200優しい名無しさん:2007/01/30(火) 01:11:38 ID:LzYS02Ne
>>182です。
ティヒ様、教えてくださってありがとうございました。
次回、早速医師に(エビリファイを)リクエストしてみたいと思います。
本当に本当にありがとうございましたm(..)m
201優しい名無しさん:2007/01/30(火) 01:11:54 ID:e05ZJeKy
200
202優しい名無しさん:2007/01/30(火) 01:20:05 ID:sgSR1zDS
>>198
ありがとうございます。
できるだけ都合をつけて、早めに医師に相談に行きます。
様子見しながら処方を変えてくれるという話だったので、たぶん考慮してくれるとおもいます。
眠剤これから入れます。ギリギリまで携帯で気を紛らわして、
ストンと寝れたらいいな〜です。
203とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/30(火) 01:30:03 ID:Xll5PX3u
>>194=89=92=94=95=110=116=124=125=140=163=191氏
指名いただいたのですが、即座に対応できずに申し訳ないです。

セロトニン症候群になったことがある場合、同じような症状を誘発する薬で
再度同じ状況になる可能性が高いと感じます。
お医者さんの判断でデプロメールの中止はお医者さんの判断でしょうか?

コンスタンを服用されたようですが、効きが足りない場合
フルメジン0.5mgとアキネトン1mgはセットで飲んでください。
(アキネトンが頓服というのも不思議な感じを受けますが)

不穏な状態にあるようなのでフルメジンを服用しても落ち着かない場合、
救急を呼んでお医者さんに診てもらったほうが良いです。
204とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/30(火) 01:32:40 ID:Xll5PX3u
>203 慌ててログ追ったので変な日本語になってしまいました

○:お医者さんの判断でデプロメールを中止したのでしょうか?
×:お医者さんの判断でデプロメールの中止はお医者さんの判断でしょうか?
205優しい名無しさん:2007/01/30(火) 01:37:08 ID:7/pDkuIc
社会不安障害と診断され、ルボックス25mgを朝夕一錠ずつ飲んでいます。
あまり効果が感じられなかったため、先週からレキソタン2mgを仕事前に一錠飲むように処方されました。
調子は良くなるのですが、酷い眠気に悩まされています。

この事を医師に相談したら代わりになるような薬貰えますか?それとも、抗不安薬はもう貰えなくなってしまうんでしょうか。
206とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/30(火) 01:40:22 ID:Xll5PX3u
>203に追加
以前、救急で戻されたとありますが、精神病で今苦しいことだけ伝えると良いです。
薬を飲んだ、飲んでないなどと言ってしまうと「薬を飲みましょう」でかわされるでしょう。
苦しいのは確かでしょうから、救急に頼って問題ないですよ。
207とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/30(火) 01:49:53 ID:Xll5PX3u
>>205
ルボックスは抗不安薬との併用には注意が必要ですが、
仕事前にレキソタン2mgでは作用が強く出てしまうかもしれません。
半錠(1mg)にして飲んでみて眠くならないようなら、半錠を試してみてください。

> 抗不安薬はもう貰えなくなってしまうんでしょうか。
そうとは言い切れません。お医者さんの判断になるので、眠気が出る症状など
素直に話して、適切な処方を受けた方が良いと思います。
208優しい名無しさん:2007/01/30(火) 02:57:58 ID:1QbLNXh+
ロヒ1ミリ2錠よりロヒ2ミリのほうが効くのですが、そういうことってあるんですか?
209優しい名無しさん:2007/01/30(火) 03:45:07 ID:Qzt+azRC
失礼します。
ルボックス パキシル ヒルナミン マイスリー ハルシオン
デパス ドラール ロヒプノール ワイパックスの一日最多摂取量は
どのくらいでしょうか?
210優しい名無しさん:2007/01/30(火) 04:02:42 ID:7/pDkuIc
>>207
アドバイスありがとうございます。次の診察日まで半錠で試してみて、眠気の事を医師に相談してみようと思います。
ありがとうございました。
211優しい名無しさん:2007/01/30(火) 05:11:59 ID:K0kRg71j
1年前から、
リーゼ5mg
デジレル25mg
ドグマチール50mg
を服用しています。

最近、少し仮眠をとった後や、お風呂に入る前などにブラジャーが濡れていることがあります。
これは副作用でしょうか?
あと、生理が最長で2ヵ月半ほど来なかったりと、不順気味です。
元から不順気味でしたのであまり気にしてなかったのですが、もう10代の終わりですので、そろそろ安定してもいいんじゃないかなぁ…と少し気にしてます。


長くなってすいません。よろしくお願いします。
212優しい名無しさん:2007/01/30(火) 05:38:40 ID:YsGlftTA
>>209
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。

>>211
ドグマチールの副作用で母乳が出たり、生理不順になることが多いようです。
この件はお医者様には相談されましたでしょうか?
されていないようでしたら、一度相談して薬の変更を検討してみてください。
213優しい名無しさん:2007/01/30(火) 05:59:45 ID:K0kRg71j
>>212
ありがとうございます。
生理不順については3ヵ月程前に相談しました。
ですが、担当医の先生に、今の精神状態が比較的安定しているため、薬を変えるとその薬が合わなくてしばらく何種類か試さないといけないかもしれない、と言われました。
生理の安定か薬の継続か、よく考えたのですが、不安なため薬を変えるのは断りました。
しかし、最近になって2ヵ月以上も生理が来なかったため少し心配になりました。


母乳の件ですが、担当医の先生が男性なので相談しづらいのが本音です。
ここは勇気を出して相談してみるべきでしょうか?
214優しい名無しさん:2007/01/30(火) 06:46:26 ID:3Hm2R/iL
アサシオンとロヒプノール各2週間分×2=28錠ずつ
ウィスキーと共に一気に飲んでみたことあるけど
一日寝込んだだけで死ねなかった。

さすがに起きたときは足元がフラついてまともに歩けなかったけど。
215とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/30(火) 07:28:46 ID:Xll5PX3u
>>214
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)

アサシオンはハルシオンの0.25mgに相当しますが、ロヒプノールの量が不明
飲酒による併用は、作用増強で眠りが深くなるか、眠れなくなるかのどっちか。
なので、お酒とお薬の間隔を空けるといった回答が多いですね。

ちなみにハルシオンは一月30回分として、まとめて飲んでも死ねません。
ロヒプノールも数十錠程度では致死量には至りません。
だからといって用法・容量を守らずに服薬するとお医者さんに叱られますので
やめましょう。
216ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/30(火) 07:41:32 ID:FNo8hp9l
>>207
 安定剤の眠気は一過性の場合もあります。
 レキは催眠効果は弱いほうとされてますけど個人差なんでしょうね。

>>208
 十分あるでしょう。他の薬同様に個人差で効き目の最小閾値みたいなのがあります。

>>213   ドグマの副作用でホルモンバランスに影響したのでしょう。処方変更の検討を。
>母乳の件ですが、担当医の先生が男性なので相談しづらいのが本音です。
>ここは勇気を出して相談してみるべきでしょうか?
 当然です。
217Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/30(火) 07:42:35 ID:+IaRm6SK
>>176 >>142 >>134
少し落ち着かれたようで良かったです。
入院は、通院よりもお薬も合わせてもらいやすく、体調の変化も
見てもらいやすいのでメリットがありますが、そのような理由で不安が強いなら
お断りしても構わないと思いますよ。それくらいで見捨てられません、大丈夫。

>>208
気のせいです。
でも、ロヒプノール2mg錠の方が効くと思えるならそちらを飲めば良いですよ。

>>209
疾患や症状により まちまちです。テンプレート>>4より調べられます。
何にお困りかお書きください。

>>213 >>211
2ヶ月月経がないこと、乳汁分泌があることを主治医の先生に報告して下さい。
男性医師でも そういう副作用があることはご存じですし、慣れていますから、
気にせず相談なさって下さい。
218優しい名無しさん:2007/01/30(火) 08:11:23 ID:1n0ueVz7
分かるかたいらしたらお願いします。

先程家のゴタゴタでパニックに陥ってしまい、朝の薬とは別に頓服で処方されていたソラナックス0.4mgを、
気が付いたら最低16錠飲んでしましました(正しい量はわからない)

今のところ感情が平坦、というか何も考えたくないような感じがありますが、
周囲の者から見ると表情がおかしいとのことです。

一応勤めている身なので、できれば出勤したいのですが…
様子をみたり、休んでみたほうがよいでしょうか…

ちなみに、前夜は眠剤飲んだのに、二時間ちょいしか眠れてません。
219218:2007/01/30(火) 08:50:47 ID:1n0ueVz7
すみません、あまり時間がないのでできれば早めに回答ねがいます…
220優しい名無しさん:2007/01/30(火) 09:00:22 ID:p2X5HtVt
>>189にもアドバイスお願いしますm(__)m
221優しい名無しさん:2007/01/30(火) 09:04:25 ID:Xv8Q+I7A
>>219
>>3
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。

とにかく医者に逝くのが先決でしょう。
222優しい名無しさん:2007/01/30(火) 09:07:22 ID:Xv8Q+I7A
>>220
薬を飲むならお酒は厳禁です。
何時間空ければ良いと言う物ではありません。
指導する医師にもよりますが前日の夜から翌日の昼まで
薬を飲んではいけないと言う医師もいます。
223優しい名無しさん:2007/01/30(火) 09:07:37 ID:+F9AVD3F
かなり前の話なのでうろ覚えなのですが、たくさん薬を出されたのとそのせいで薬の名前を覚えていなかったためか同じ睡眠薬を重複して処方されてしまった事があるんです。
「ロヒプノール」という薬です。期間は半年程だったと思います。
昔の話ですがオーバードーズや法律の事が気になっています。これは心配しなくても良いことでしょうか?
224とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/30(火) 09:10:11 ID:Xll5PX3u
>>219=218氏
過量投与です。多くても2.4mg/dayです
通院して処置を受けた方がよろしいかと。

以下に過量投与時についての症状と処置をDIより引用します

過量投与

1. 症状
本剤の過量投与により、傾眠、錯乱、協調運動障害、
反射減退及び昏睡等があらわれることがある。

2. 処置
呼吸、脈拍、血圧の監視を行うとともに、胃洗浄、輸液、
気道の確保等の適切な処置を行うこと。
225とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/30(火) 09:17:28 ID:Xll5PX3u
>>220=189氏
既にコメントがついていますが・・・
お酒はできるだけ飲まないことをお勧めしますが、どうしても飲むなら
3時間程度間隔を空けるよう注意してください。

なお、食後に服薬する薬には空腹時に飲んではいけない薬もあるので、
お酒、食事、服薬のバランスを保ってください。

>>223
ロヒプノール(フルニトラゼパム≒サイレース)は通常のMAXは2mg/dayです
ただし、お医者さんの指示で4mg/dayまで処方は可能です。
現在、飲んでいなければ問題はないです。薬は多く飲めば効く訳ではありません。
226218:2007/01/30(火) 09:27:48 ID:1n0ueVz7
>>231さん、通りすがりさん、どうもありがとうごさいました。
また、スレ違い失礼しました。
これから主治医に連絡とってみます。

本当にありがとうございました。
227優しい名無しさん:2007/01/30(火) 09:34:03 ID:7/4+z210
>>203
とおりすがりさん、回答ありがとうございます

まだ、病院に連絡出来ていないので、デプロメール中止は医師の判断ではないです
コンスタン、フルメジン、アキネトンをセットで服用してみましたが、症状は改善しませんでした

私にはよく分かりませんが、アキネトンが頓服というのは不思議ですか?

救急の件は、これから、回答通りの対応をします

これから、少し声が出るので、病院に連絡してみます
228とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/30(火) 09:49:07 ID:Xll5PX3u
>>227
セロトニン症候群の件も心配でしょうが、処方どおりに飲んで異常が出るか
飲んでみないと分かりません。
副作用が出たなら即中止、副作用が怖くて飲めないというのは治療上好ましくありません。

アキネトンは副作用止めにあたるので、毎日1錠とか常に飲んでた方が効果を発揮します。
フルメジンが出ているので処方されているのでしょうが、頓服で出されるのは
あまり効果を期待できないかと。その辺もお医者さんと話してみてください。
229優しい名無しさん:2007/01/30(火) 09:49:51 ID:7/4+z210
>>227
です
何とか、病院に連絡出来ました

デプロメールは中止して、頓服の薬を服用するようにと言われました
苛々が強いなら、頓服の回数を増やしてとも、言われました

次回の病院通院まで、凌ごうと思います

また、何かありましたら、よろしくお願いします
230優しい名無しさん:2007/01/30(火) 09:50:38 ID:p2X5HtVt
>>225さん
レスありがとうございます。
レスついてたんですか…
携帯から見てるもので…申し訳ないです。
よかったら誘導お願いします。
231とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/30(火) 10:11:47 ID:Xll5PX3u
>>230
>222でコメントが付いてます。
一般的には2〜3時間間隔を空けると支障が無いといわれていますが、
アルコールと相性の悪い薬の場合だと、もっと長めに間隔を空けるように指導されるでしょう
232優しい名無しさん:2007/01/30(火) 10:13:52 ID:7/4+z210
>>228
指名させていただいたのは、去年の今頃にも、セロトニン症候群になり、とおりすがりさんに、相談していて助けられたのからです

ですので、その時の恐さがあり、副作用から自殺未遂をしたのもあり、薬(SSRI全て)にはトラウマになっているんです

書き足りなかったのかもしれないけれど、
フルメジン、アキネトンは頓服ですが、セットで服用するように言われています
例えば、一日二回服用の場合は、
フルメジン0.5
アキネトン1×2T/day
で服用しています
233優しい名無しさん:2007/01/30(火) 10:33:08 ID:p2X5HtVt
>>231
お手数かけました。ありがとうございます。
主治医と連絡を取るべきですか?
薬剤師にはなるべく量を控えろと。
量や控えると言っても個人差ありますし
どうしたらいいかわかりません…
お酒を飲まないのが一番でしょうけど。
234優しい名無しさん:2007/01/30(火) 10:39:34 ID:MgHSnzDk
>>189>>220
薬は二日間位は体内にあるんですよ。基本的にはNGですが、どうしても飲みたいなら、薬は朝だけにしてお酒は軽いものを@〜A杯で我慢して下さい。薬は夜は抜いて下さい。それでも翌日は辛いと思いますよ。
肝臓を悪くしたら苦しむのは自分ですからね。
235優しい名無しさん:2007/01/30(火) 10:44:18 ID:4nm327Mr
>>198
回答ありがとうございました。

副作用について医師に電話で質問しても大丈夫なんでしょうか?
大学病院ゆえに忙しそうで申し訳ないんですが・・・。
236優しい名無しさん:2007/01/30(火) 10:59:58 ID:dt9cTfA3
Rizさん、ありがとうございます。
>>176 >>142 >>134 です。
こうやって返事を頂けるだけでも救われる気がします。
そのメリットを理由に入院を勧められ、入院をしてみたのですが、
結果は散々で余計に酷くなったので…
断っても普通は大丈夫なのですね。少し安心しました。
明日まで何とか頑張ってみます。
本当にありがとうございました。
237優しい名無しさん:2007/01/30(火) 11:09:08 ID:Yv1lY/tV
不安時の頓服として、初めに出されたのがセパゾン。
効き目があまりないと主治医に申し出たらエリスパン0.25です。
これもあまり効き目が感じられません。
何かいいものはありませんか?
238優しい名無しさん:2007/01/30(火) 12:41:07 ID:biucU1W3
>>193
ティヒさん、>>79 >>150 >>152 >>190です。
ありがとうございます。私の誤解を解いていただいて助かりました。
まずは今の医師と相談の上でセカンド(サード)オピニオンを含めて
検討していきたいと思っています。
239優しい名無しさん:2007/01/30(火) 13:07:41 ID:+E8LNi07
>189
酒の前にメイラックスはダメです。
240優しい名無しさん:2007/01/30(火) 13:36:55 ID:sgSR1zDS
再診行って来ました。
どうしても死にたい気持ちが治まらない、不安、胸痛を話しましたが、トレドミンの効果が出て来るまで辛抱する様に言われ、デパスだけ、朝昼晩以外に頓服で飲んでよしとなりました。
便秘もひどいのでアローゼンが出ましたが、後の薬は変わりません。
次の再診は2週間程度を目処にとのことで、それまで、私自身精神的にもつか、不安です。
どうしたらいいのだろう…
241189:2007/01/30(火) 13:51:44 ID:p2X5HtVt
レスくれた方々ありがとうございます。
アンカーつけられなくてすいません…
お酒は3時間おきたいですけど
デプロは食後に飲むよう指示されています…
夕方早めに飲んでもかまわかないかな?
242優しい名無しさん:2007/01/30(火) 14:11:59 ID:Dg5649Nd
今レキソタンを朝夕食後に飲んでますが眠気がひどいです。
仕事中だけでもモカ飲んだりするのはダメでしょうか?
またカフェインをとる事で効果は変わってしまいますでしょうか?
243とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/30(火) 14:41:44 ID:Xll5PX3u
>>241=189氏
どのくらいの生活サイクルでどのくらいの量をお飲みになるのかわかりませんが、
帰宅してシャワー(風呂)→飲酒→ご飯→お薬の順が良いかと

私は「(酒を)呑んだら(薬を)飲むな、飲むなら呑むな」という感じで、
付き合いのときは、よほどのことが無い限りアルコールは摂りません。
呑めない訳ではないですが・・・。

治療を優先するか嗜好を優先するか、判断はご自身がなさることです。

>>242
カフェイン製剤やコーヒーで眠気を覚ませるのであれば、それでいいと思います。
ただ、薬の効きを悪くしてしまう可能性もあります。
レキソタンの量もわかりませんが、お医者さんと相談して眠気を軽減してもらうと良いでしょう。

244優しい名無しさん:2007/01/30(火) 14:58:36 ID:+F9AVD3F
通りすがりさん回答ありがとうです
245とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/30(火) 15:08:21 ID:Xll5PX3u
>>232
コメントを拝見した限り、フルメジンは一日最低一回飲めるように処方されてるのかな?
と見受けられましたが、それでは頓服という意味合いではないと感じます。
例えば、夜(夕食後あるいは寝る前)の定時薬として、日中はコンスタンを飲むとか。

お医者さんとはお電話で話がついて良かったですが、診察の際に
SSRIを使わない処方について薬を整理する必要があると思います。

細かいことを言うと、フルメジンとアキネトンは併用注意にあたりますが、
メジャーの副作用が出やすいので慎重に投与されてると思います。
お通じが悪くなるなど症状が出たら、下剤も処方してもらうと良いと思います。
246優しい名無しさん:2007/01/30(火) 15:12:11 ID:+E8LNi07
>240
過去のレス番もなるべく書いて下さいね・・・。

トレドミンが効くまでは待つしかないとはいえ、
デパス増量ってのはちょっとイマイチですね。普通ソラナックスとかにいきますが。
症状を把握してくれないなら他を当たってもいいかも?
247優しい名無しさん:2007/01/30(火) 16:26:51 ID:Era3F+mg
質問なのですが、詳しい方いたら教えて下さい。
今通っているクリニックから、他のところに変えたいと思っているのですが、
リスパダールを途中で飲むのをやめても問題ないでしょうか?いちおう電話して聞いたのですが、
詳しい事は聞けなかったので。他の薬は問題ないといわれたのですが、リスパダールは
治療薬なので・・・ちょっと。みたいなことを言われました。精神科に月に2度通う事になってしまうので、
できたら今行ってる所は行かないで終わりにしたいのですが、だめでしょうか?
248優しい名無しさん:2007/01/30(火) 16:30:09 ID:yIQOMpDl
だめです
249247:2007/01/30(火) 16:33:04 ID:Era3F+mg
>>248
そうですか。副作用とかでたりするんですか?
250優しい名無しさん:2007/01/30(火) 16:38:10 ID:h/VnIaXe
>>246
ありがとうございます
過去レスのアンカー打てず、申し訳ありませんでした。
一番最近ので>>196です。
それ以前にも>>154とうで相談させていただいていますが、
携帯からがほとんどで、アンカー打つのが大変でした。
申し訳ありません・・・言い訳ですね・・・

吊り方が間違っていると見えて、吊っても痛くて苦しいだけの首吊りを
何度も繰り返しているので、自殺願望があること(詳細は言ってませんが)も
伝えています。
あと、主人に私の病状を医師から説明したいとのことで、提案されましたが、
主人は私に無関心なので断りました。
薬でよくなるならすがりたい。
どうにもならないなら死んでしまいたいが本心です。

とりあえず、頓服のデパスで、胸痛が治まってきたようなので(動き出すとまた痛みますが)
炊事にとりかかります。

病院・・・会社からも近いし、空いているし、変えたばかりなので、
転院は乗り気じゃないんですが、例えば、次2週間後といわれたところで、
何か変わった症状が出たときなどは、遠慮せずに行っても大丈夫ですよね?
2週間・・・長いです・・・
251優しい名無しさん:2007/01/30(火) 16:44:17 ID:4/2qM++p
>>249 いや。副作用などないですよ。
      
   慣れです慣れ。いきなりではなく序々に減らせばいいことです。
   
252優しい名無しさん:2007/01/30(火) 16:44:30 ID:yIQOMpDl
>>249
リスパは勝手に断薬すると退薬症状がひどい場合が多いというのと
やはり医者の判断に従うことが治療の近道だからです
253優しい名無しさん:2007/01/30(火) 17:33:05 ID:MgHSnzDk
>>241
>お酒は3時間おきたいですけど
その通り!せめて昼食後に薬→夜にお酒→夜の薬は抜く→朝食後に薬を飲む
がいいと思います。体質や個人差もありますから、服用×飲酒で大変な事態になる可能性もあります。
飲み会でも飲酒は我慢した方がいいです。本当はね。
254246:2007/01/30(火) 18:23:23 ID:7vsyQSty
>250
しんどかったら2週間待たず行った方が良いですよ。(予約制ならばきちんと予約を入れて)
デパスを飲むと効いているけれど長く持たないと言ってみると良いかと思います。
255優しい名無しさん:2007/01/30(火) 18:40:18 ID:sgSR1zDS
>>254
ありがとうございます。
実際、デパスは飲んでから効くまで1、2時間かかり、効果が出るのは2、3時間が限度の様です。
数日様子見をして、次回再診の時期を考えます。
ありがとうございました。
256優しい名無しさん:2007/01/30(火) 19:46:42 ID:7/4+z210
>>245
ありがとうございました

おっしゃる通り、今日から服用の仕方が、一日一回服用に変わりました

薬の調整が先ですが、整理していく予定です
実は、今、減薬している途中なのです
257優しい名無しさん:2007/01/30(火) 20:09:31 ID:2ts2/m14
眼精疲労、ドライアイ歴13年間です。
眼科で点眼薬として「ヒアレイン」「ミドリンM」「サンコバ(一時期)」「ミオピン(一時期」
をずっと処方されていました。(一時期というのは効果が感じられなかった為数ヶ月で処方されなくなった)

別の眼科医で「コンドロン」が角膜保護には薬価も安くていいよと言われたのですが
ヒアレインはヒアルロン酸で保護、保湿、角膜の形成を促す。
コンドロンは目の表面(角膜?)を保護して乾きにくくする・・と解釈してもよろしいでしょうか?
本日、両点眼薬が処方されましたので。
258優しい名無しさん:2007/01/30(火) 20:12:54 ID:Xv8Q+I7A
>>257
ここは眼科薬ではなく精神科のお薬の質問の場ですよ。
259優しい名無しさん:2007/01/30(火) 21:29:41 ID:Q2cOncbk
セパゾンとメンドンはどちらが不安に効果があり、長く効きますか?ソラナックスを前飲んでたのですが‥
260優しい名無しさん:2007/01/30(火) 21:48:04 ID:Vfvnr5F/
ソラナックスやデパスの抗鬱効果はどんな薬理作用からでしょうか?
261優しい名無しさん:2007/01/30(火) 22:04:50 ID:fMPImdib
ロヒプノール2r、何錠あれば死ねますか?
262優しい名無しさん:2007/01/30(火) 22:20:08 ID:TPPYUn8O
ODはスレ違い、という上で答えると
「醤油一升瓶一気飲みすれば死ねるかもね」というレベル
263ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/30(火) 22:43:35 ID:FNo8hp9l
>>216レス修正
>>208
×:十分あるでしょう。他の薬同様に個人差で効き目の最小閾値みたいなのがあります。
○:ないです(質問を1mg/2mgの比較と勘違いした) >>217レス同様。

>>220  飲む前後には服薬しない。一回飛ばしが原則。
 メイラックスは長時間型です。2−3時間過ぎようが血中濃度は高いままです。
 ですから、アルコールとの相互作用は服薬しなくても起きると考えてください。

>>237
 ジアゼパム

>>238
cf. #89-616
 エビリファイ3mgX2(朝・夕1錠づつ)から
 PZC2mgX2(朝・夕1錠づつ)に変わりました。
 ワイパックス0.5mgX2X3(朝・昼・夜2錠づつ)
 インデラル10mgX1X3(朝・昼・夜1錠づつ)
 睡眠薬として
 ロヒプノール1mgX2・ベゲタミンAX1・ヒルナミン5mgX3

医師と相談されるなら
 ・眠剤整理の相談:ベゲは(ヒルナミン同様の)メジャー系ウィンタミンと
             耐性形成しやすい古い薬バルビツール酸系の混合物。
             ヒルナミン効くならば不要ですし、
             ヒルナミン効かないならベゲの成分のウィンタミン単剤増量でヒルはカット。。
 ・日中メジャー系の選択の相談:
   本当にメジャー系が必須なのかの確認。必須の場合は
   ヒルナミン、ウィンタミンのどちらか効く薬だけを日中も飲むようにしてはどうかの相談。
   (PZCカット)。とにかく副作用なく効く(自分に合う)薬を十分量服用する必要があります。
   PZCカット。効く薬を十分量服用が基本的スタンス。
264優しい名無しさん:2007/01/30(火) 22:51:18 ID:MlYMR8Yt
朝食後:ユーパン0.5mg×1T
夕食後:スカルナーゼ1mg×1T
頓服:不安時 デパス0.5mg×1T

を今は飲んでいるのですが、どうも眠気が強くて仕事が手につきません。
現在営業ですが、今日も不安だったのでデパスを飲んで得意先に届け物を
届けに行ったのですけど、途中で寝過ごしてしまいだいぶ遅くなってしま
いましたorz

ただ薬がなければないで不安感や落ち込みをカバーできるとはとても思え
ないし…

虫のいい話かもしれませんが、眠気を抑えつつ薬の効果を発揮させるやり方
などってあるものでしょうか?

265265:2007/01/30(火) 23:01:24 ID:9FzeJd/k
お教えください、中途覚醒(11時に寝て2時に目が覚める・・そこから寝られないことが多い)があり医師に言ったところ
マイスリー5mmを起きた時(2時頃)飲むように言われました
でも、この飲み方良くないと聞きましたが、医師の処方だから良いのでしょうか
ちなみに、入眠は大丈夫です。
266優しい名無しさん:2007/01/30(火) 23:05:32 ID:TPPYUn8O
>>265
たぶん医師は中途覚醒が1回程度だと解釈しているのでしょう。
だからもし途中で目が覚めたら超短期型のマイスリーもう一錠飲んでね、と
何回も目が覚めるようなのは中〜長期型に変更、もしくは追加が望ましいと思われます
267優しい名無しさん:2007/01/30(火) 23:05:50 ID:yIQOMpDl
>>261
一応答えますがロヒなんかじゃ死ねません
バケツ一杯ぐらい飲めば可能性はあります
268ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/30(火) 23:07:37 ID:FNo8hp9l
>>247
 新しいの医院の診察受けるまでの分の薬は確保してください。
 服薬の一時休止はメリットないです。

>>259
両方長時間型なので6−8時間くらいは効くでしょう。
 抗不安効果はセパゾンが上。

>>261
 BZ系じゃシネマ船

>>264
 安定剤を3種もですか、、、多いですね。
  ・ユーパン:ロラゼパム(ワイパックス)
  ・スカルナーゼ:ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)超長時間型

 デパスは催眠作用が強いのは最初からわかりきってるので、
 ユーパンが合ってるならば頓服用に追加処方して貰えばよいでしょう。
 (max=3mg/day). 

>>265
 文面からわからない事
  1:眠剤マイスリー5mg飲んで途中で起きて追加5mg投入するのか?
  2:眠剤なしで夜中にマイスリーを飲むということか?
 たぶん(1)と思いますが、対処療法にすぎないです。
 そういう使い方に高価なマイスリーを服用するくらいなら、
 最初から作用時間の長い(ベンザリンなど)薬を処方してもらってください。
 

 
269265:2007/01/30(火) 23:13:21 ID:9FzeJd/k
ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 さま ありがとうございます
しかし、
2の使い方です
270264:2007/01/30(火) 23:29:34 ID:MlYMR8Yt
>>268
コメントありがとうございます。
そうですね。。。ユーパンとの相性は問題ないので、それでやってみたいと
思います。

あと、これに関連して質問させて下さい。

1:睡眠時間と安定剤の関係ってどうなのでしょうか?現在5時間半くらい
しか取れてないんですけど…
また転職と同時に一人暮らしを始めて、毎朝朝食を作って出勤するっていう
生活なんですけど、そこでの疲れに催眠作用もプラスしてっていうのは考え
られるものなのでしょうか?
2:今日デパスは昼前の空腹時に飲んだんですが、タイミング的にはいつ飲
むべきだったのでしょうか?
3:安定剤の多さ…ってのは、そこの精神科医がヤブ医者であるとも言える
のでしょうか?他の精神科医をあたってみるのも一つなのでしょうか?

長くなりましたが、もしよろしければお願いします。
271ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/30(火) 23:40:54 ID:FNo8hp9l
272優しい名無しさん:2007/01/30(火) 23:47:20 ID:Mn9Xt5iC
以前、リタリン処方されていて、一時的には元気になれるんで職場復帰が
容易だったのですが、そのリタの影響でウツを悪化させてしまい、専門
病院に入院するハメになった者です。(それまで貯めていたリタリンは
今回の入院を期に全部処分しました)

近々リハビリ出勤を控えているのですが、復職に対する不安は抗不安薬
で抑えてるから一応大丈夫なのですが、「仕事をしよう!」という勇気
というか活力がまったく生じず、それが別な意味で不安です。

リタリンに代わるクスリとして、メンヘル板の他のスレッドで探してみると、
下記のものがあると言われてるようです。
 ・アモキサン
 ・エビリファイ
 ・トレドミン
 ・ノレトレン
 ・ルジオミール

これ以外にもリタの代わりになると思われるクスリをご存知の方がいらっしゃったら
教えてください。また、上記に列挙した薬の有効性などもご存知なら、併せて
ご教授願えると有難いです。

よろしくお願いいたします
273優しい名無しさん:2007/01/30(火) 23:48:28 ID:h/VnIaXe
何度も申し訳ありません。>>250でもお世話になりましたが、再度お願いします。
只今手持ちの薬の整理をしていましたが、普段、あまり薬を飲まないので、
なんだか、すごい病気持ちのように思えてきました。
ちょっと気になるのが、頓服の薬の飲み方と、眠剤の足し方です。
夜寝る前の処方だけで、アローゼンと、ドラール、レンドルミンの3種があります。
このほかに頓服で、デパスがあり、やはり共通が治まらないので、4種類を一度に飲みました。
飲み合わせは、何も心配する事はないのでしょうか?
それと、眠剤の足し方ですが、本来、ドラールと、レンドルミンは半錠づつのみ、
眠れない場合はもう半錠を足すか、レンドルミンのみ1錠足すようにと言われました。
ただ、足すタイミングがわからないのです。
医師はすぐでもよいと言いましたが、眠剤が聞き始めるタイミングってないのでしょうか?
効かないかもと思った時点で、足した方がいいのでしょうか?
今までは1時間ほど待って、それでも効かないときに足していたのですが、
それでは最初に飲んだ分の薬の効果が落ちてしまうと言われ、判断に困っています。
人それぞれだとは思いますが、眠剤を足すタイミングの目安があれば、教えてください。
274優しい名無しさん:2007/01/30(火) 23:55:56 ID:HrvQFEnx
質問があります。
最近セルシン2mgをパニックが起きそうなときに半錠飲んでいます。
自分では意外と効いているような気がします。
セルシンは内科で処方された薬です。
しかし、心療内科ではロミニアン5mgを処方されました。
新しい薬を飲むのは怖くてのんでません。
セルシン2mg半錠とロミニアン5mgでは強さとか効き目、副作用等相当違うのでしょうか。
275優しい名無しさん:2007/01/30(火) 23:58:08 ID:MgHSnzDk
>>257
ヒアレインはヒアルロン酸(水分保持)
コンドロンはコンドロイチン配合(ごろごろしない)だと思います。どちらも角膜保護に役立ちます。
ここは精神病の薬のスレなので次回からは別板へお願いします。
276264:2007/01/31(水) 00:03:18 ID:UDwlBnf6
>>271
264です。コメントありがとうございます。

質問1の意味がわかりにくくてすいません。
田舎から上京してきているのもあって、今自炊をしています。
そういうこともあって、
「睡眠不足+朝のドタバタ+環境の変化+薬の副作用=眠気」につながるのか
なと考えたのです。

また、田舎にいた頃は軽い不安障害ではないかと言われました。
ただ、上京してから通院している病院では、「神経症か何か…」という感じ
ではっきり症状を聞かせてもらえてないのが現状です。

正直、自炊もできるし、得意先の方とのコミュニケーションに支障がある
ワケでもないんですが…先輩、上司とのコミュニケーションがうまく取れ
ないんです。
向こうからは自分が何を話しているのかさっぱりわからないらしくて…
それに先輩からの指示も内容がまったく理解できないんです。

普段は落ち着いて話せるのに仕事(会社内)だとかなり意思疎通が難しい…

今はこんな状況です。
だから正直自分の症状ってホントは何なのか、よくわからないんですよorz
長文、しかも多少スレ違いな内容になってしまってすいません
277優しい名無しさん:2007/01/31(水) 00:07:40 ID:Mn9Xt5iC
>>273
私の場合はサイレース飲んで就寝し、夜中に目が覚めたらレンドルミン、
それでも眠れなかったらドラール飲んでます。
ただし3時以降に睡眠薬飲むと朝に残るので、その場合はレキソタン
5〜6mgくらい飲むことで対処してます。

回答になってますか?
278優しい名無しさん:2007/01/31(水) 00:09:25 ID:JdMThFMz
すいません他に適当なスレがないのでここで質問させて頂きます。
今日風邪で病院へ行ったのですが、薬に「これ本当にいるのか?」というのがあるので鑑定してもらえませんか?
風邪は痰吐気熱なし鼻水と喉の痛みといいました。
フロモックス錠
メチスタ錠
ケンタン錠
セルベックスカプセル←これ胃炎の薬。いらなくない?ぼられた?
エピナジオン錠
279優しい名無しさん:2007/01/31(水) 00:15:42 ID:zo2UJXDQ
>>278
板違いですが…
多種の薬を出す際に、胃を荒らさないために胃薬をだすのは自然なことです
280ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/31(水) 00:53:22 ID:7iLJ4XMq
>>272
 復職に際して、服用する薬は安定剤だけ?抗うつ剤とかないんですか?
 入院中、現在の投薬情報をお願いします。
>「仕事をしよう!」という勇気というか活力がまったく生じず、
 それでいいじゃないんですか?。復職前同様にバリバリ、、、など不要です。
 のんびり適当にするくらいでよいです。無理は禁物。

>>273 >4種類を一度に飲みました。飲み合わせは、何も心配する事はないのでしょうか?
 問題ないですが、ドラール、レンドルミンは眠剤なので胸痛と関係ないです。
 ちゃんと処方された薬を指示とおりに服用しましょう。
>眠剤を足すタイミング
 めんどくさいので、レンドルミン(半錠、一錠)を数日交互に飲んで
 よさそうなほうで固定したほうがよいです。飲んだら何も考えず寝る!が基本なので
 飲んでから「足す必要があるかしらー、今かしらー」などと考える事自体よくないです。

>>274
  ロミニアン=クロチアゼパム(リーゼ)です。両方BZ系の安定剤で同じ仲間です。
  強さ効き目:セルシンの勝ち
  持続時間:セルシンの勝ち  
 複数医院を訪れる際は服用してる薬を事前申告してください。
 でないと、今回のような重複処方が発生します。

>>276 >「睡眠不足+朝のドタバタ+環境の変化+薬の副作用=眠気」につながるのか
>なと考えたのです。
 睡眠不足+朝のドタバタ+環境の変化。この時点で体は疲れきってる事でしょう。
 安定剤服用でエネルギー沸くわけでもないですし。


  
281ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/31(水) 01:06:41 ID:7iLJ4XMq
>>278
フロモックス錠:不要。セフェム系の抗生剤です。青ッ鼻などの細菌感染があるなら必要です。
         放置ちてると蓄膿症になります。
 メチスタ錠(=ムコダイン)鼻の粘膜修復、
 ケンタン錠(=ロキソニン)解熱鎮痛剤。38.5℃以上の熱なけりゃいらない。
 セルベックスカプセル:ケンタン錠は胃に負担かかるので副作用止め。

 私なら耳鼻科に行ってPL顆粒貰ってオシマイですね。喉、鼻にネブライザー。
 総じて内科はいろんな薬を出しかがる印象はあります。
282274:2007/01/31(水) 01:14:42 ID:mmSO2FMW
ティヒ様
ありがとうございます。
心療内科でセルシンの事は心療前に書いたのですがあえてロミニアンと言う事は
そちらの方がいいよ〜ってことかもしれませんね。
明日からロミニアンに移行いたします。いっしょにデプロメールも出ているのですが
飲んで暫くしてから何だかフラフラしてしまい少々不安で飲んでません。
眠気も物凄くて2時間くらい爆睡。でもその後はいい感じ。デプロメールも明日から
きちんと飲みます。
ロミニアンとセルシンの強さについて分かっただけでも安心しました。
ありがとうございます!
283優しい名無しさん:2007/01/31(水) 02:02:51 ID:KqTZtcVs
抑鬱状態と診断されていて
デプロメール50mg/day(朝と昼それぞれ25mg)
メイラックス2mg/day(頓服)
レンドルミン0.25mg(寝る前)
処方されてます。
普段は家で横になってぼけっとしてるか寝てるかこの板に来てるような生活をしてます。
昼間とかに寝てしまうと夜レンドルミン飲んでも寝れない時あり困ってますが
昼寝てしまったら睡眠剤飲んでも寝れないもんでしょうか?真っ暗にして横になってますが1時間たっても寝れない時があります。
昼寝るとしたらだいたい4時間くらい寝てます。
今日病院にいくのでもう少し睡眠剤をもらったほうがいいんでしょうか。
昼寝てしまうのはよくわかりませんが
メイラックスのせいかもしれません。
アドバイスお願いします
284優しい名無しさん:2007/01/31(水) 02:19:18 ID:hLfeGNRN
私は軽い躁鬱病です。医師からはレキソタンとリスパタールを処方されています。
この薬では、夜、興奮してしまい効き目がないように思われます。
ここで質問なのですが、リーマスとデパケンの作用の違いを教えてください。
宜しくお願いします。
285優しい名無しさん:2007/01/31(水) 02:53:39 ID:S9mTGsx2
風邪薬の小児用ジキニンを長期に服用しています!精神的な頭痛が治ります!長期乱用はやばいですかねぇ?癖になってます!
286優しい名無しさん:2007/01/31(水) 03:44:28 ID:0CdwtHu4
やる気の出るタイプの薬だとどういったものになりますでしょうか。
アモキサンは一度試しましたが、飲みはじめだけの効果だったので中止しました。
常用している薬は1日あたりデプロメール75とトフラニール75です。
やる気のタイプで頓服があると一番嬉しいのですが、常用のものでも構いません。
最近だるくてやる気がでないので、肝臓が悪いのかなーと素人考えで思っていて
それで常用の薬でないほうがいいかなと思いました。
どうぞよろしくお願いいたします。
287優しい名無しさん:2007/01/31(水) 03:51:02 ID:n2ZJi3dv
以前、こちらでお世話になったのですが、またよろしくお願いいたします。

主に不眠に関して困っていまして、こちらで助言を受けた通り、
薬名を医師に提案してみたのですが「同じ系統だからダメでしょう」と
聞き入れてもらえませんでした。
そして以下のように変えられました。

■以前
寝る前…リスパダール内溶液1mg/mi 0.1% + ハルラック0.25mg 2錠
    ロヒプノール錠1 2錠
頓服…リスミー1mg

■今
寝る前…マイスリー10mg + ベゲタミンB
頓服…ハルラック0.25mg

リスパダールはやはりだるさの副作用が出ているため、なくなりましたが、
寝付きはやはり悪く…どうにか寝られても遅い時間帯だったり、
日中も朝から晩まで寝てしまっている毎日です。
医師には、2.3日はひきずるかもしれないと言われましたが、慣れてくる
ものなのでしょうか?
生活サイクルがさらに崩れてしまい、不眠以外はなんとかやれていたことも
やれず、リスパダールほどではないけどだるくて、鬱状態のように無気力です。

ちなみに、夕食時に寝やすくしようということで、朝に「アモキサン25mgと、
レキソタン錠2+ ルボックス錠25」夕に「レキソタン錠2 2錠 + ルボックス錠25
2錠だされています。
アモキサンの量が少ないのかな、と思ったりしたんですが…。

長文すみません。
本当に困っています。どなたかよろしくおねがいします!
288ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/31(水) 07:51:21 ID:7iLJ4XMq
>>283
 メイラックスMax量、しかも超長時間型を頓服というのは稀かと。
 1mg錠にして貰うか、ジアゼパムなど強さが相対的に弱いのに処方変更がよいでしょう。
>昼寝るとしたらだいたい4時間くらい寝てます。
 それが入眠障害の要因の一つです。目覚ましセットで1時間程度にしてください。
 眠けりゃコーヒーなどでカフェイン摂取も防止策の一つ。

>>284
 処方されてる薬じゃない薬に関する質問の意図?
 薬理作用?の回答は割愛します。
 両方とも気分安定薬で躁うつ病ではよく処方されます。

>>285
やばいです。そのうち、薬物乱用性頭痛に悪化する可能性がありますよ。

>>286
 抗鬱剤は一ヶ月以上しないと効果はでません。
 安定剤に即効性があります。そもそも文面からメンヘル疾患かどうかもわかりません。
 リポビタンDとかで元気になりませんか?

>>287
  不眠にリスパダール不要です。
  ベゲタミンも成分をバラにしてウィンタミン+ピレチアがよいですが。
 >アモキサンの量が少ないのかな、と思ったりしたんですが…。
 アモキサン、ルボックスの抗鬱剤チャンポン処方を気にしたほうがよいです。基本は単剤十分量処方。
289優しい名無しさん:2007/01/31(水) 09:41:37 ID:3Yi1IhCY
>>274のご回答でよく似た方がおられましたが、リーゼとセレナール
持続時間は後者が長いようですが、強さはどちらが上ですか。
リーゼ5とセレナール10とですが。
条件により、差があるとは思いますが。
よろしくお願いします。
290優しい名無しさん:2007/01/31(水) 10:03:09 ID:+xYyQDkP
>>277
レスありがとうございます。
でも残念ながら、参考にはなりませんでした。ごめんなさい。

今日はドラール半分とレンドルミン1錠で早め(1時前です)に眠気がきましたが、3時頃目が覚め、その後ウツラウツラといつ寝たのか分かりません。
やっぱり、ドラール1錠にすべきだったかなぁ…
291優しい名無しさん:2007/01/31(水) 12:10:25 ID:44brpnPd
ルボックス服用してて逆に鬱になることってありますか。だるさと体力のなさにやめたら元気になったもので…
292優しい名無しさん:2007/01/31(水) 12:27:21 ID:5B8uvt9V
>>243とおりすがりさん >>253さん >>263ティヒさん
>>241>>189です。アドバイスありがとうございます。
自傷行為をしたりタバコを再び始めたり酒を飲もうとしたり
自虐的になってしまいます。
自分を痛めつけたいと言うんですかね…
ただ、晩酌は全くしなくて飲みに行くの滅多にありません。
友人、知人には病気だと思われてないです。
むしろ自分から打ち明けて驚かれるような感じです。
前置きが長くなりましたが、飲む日の夜のメイ2mgの服用は避けます。
デプロ25夕食後は時間を早めて夕方に飲もうと思います。
293優しい名無しさん:2007/01/31(水) 12:32:06 ID:W5EmAaFa
ティヒさん、>>238です。
助かります。本当にありがとうございます。
単純にPZCを抜いて他の薬となると
どの薬が良いものなのでしょうか。
前にご指摘されたリタリンが処方されない場合
どの薬を医者に提案すればよいのでしょうか。
大変すみません、よろしくお願いいたします。
294優しい名無しさん:2007/01/31(水) 13:46:48 ID:nvrySP6g
ジェイゾロフトとルボックスの併用は可能ですか?
295優しい名無しさん:2007/01/31(水) 13:55:31 ID:2PREZSpN
抗不安剤は薬局で買えますか?
296優しい名無しさん:2007/01/31(水) 14:16:23 ID:zo2UJXDQ
>>294
医者が処方したら可能

>>295
医者からの処方箋があれば買えます
297優しい名無しさん:2007/01/31(水) 15:11:19 ID:2PREZSpN
なるほど
やはり病院に行かなくては駄目ってことですね
ありがとうございます
298優しい名無しさん:2007/01/31(水) 15:15:44 ID:ip/g7mRA
セルシンとデパス飲み合わせ併用出来ると効きましたが、
体のことや依存の事を考えたら出来たら間隔を空けた方がいいですよね?
どの位空けるのが望ましいですか?

また個人差もあると思いますが、デパスの効き目は1.2時間らしいですが
セルシンの効き目は平均どの位と言われてますか?
299優しい名無しさん:2007/01/31(水) 15:24:15 ID:+xYyQDkP
>>280
ありがとうございます。
デパスは胸痛が辛い時に頓服で追加といわれていたので、終身前に飲みました。
ただ、持続時間が短い様で、寝ている時は大丈夫ですが、仕事中は効果が2時間ともたない様で、若干不安です。
副作用か、ふらつき、判断の鈍りもあって、ボーッとしがちです。
薬が合わないのかなと思い初めています。
300優しい名無しさん:2007/01/31(水) 16:42:25 ID:y5hPfaSD
9年前に整形外科で手術を受けることになったので、手術の前日に入院しました。
その夜にどうしても眠れなくてナースに伝えたら、眠剤を渡されて飲みました。

その頃はメンヘラじゃなかったので、ただ単に丸い錠剤っていうことしか覚えていないんですが、
あの薬は何ていう薬だったのかなーと時々思います。

メンタル系以外の病棟で深夜に眠剤って言うと、どの眠剤を処方することが多いんでしょうか?

301優しい名無しさん:2007/01/31(水) 17:13:35 ID:7ZBckdfN
>>300
私の場合はマイスリーだったけど、去年の4月の話だし…
それに、メンタル系以外でも眠剤は同じはずですよ?
302優しい名無しさん:2007/01/31(水) 20:20:40 ID:Up8Tm9Vm
トランキライザーの副作用のはずの眠気を意図的に使うのはメンタル系くらいかも?
しかしベゲタミンやイソミタールを内科で使ったりするのかなあ・・・
303noise ◆ys.OJExEaE :2007/01/31(水) 22:54:46 ID:zBiFnLMC
>>289さん
一般的にはセレナールの方が強いです。

>>290さん
自分で調整するのもありですけど、
医師に伝えて処方を見直してもらった方がよいかもしれません。
夕食後の安定剤も結構効果的です。

>>291さん
倦怠感は副作用として結構出ます。

>>293さん
ティヒさんに任せます。

>>294さん
可能といえば可能ですけど抗鬱薬は単剤が良いかな、と。

>>295さん
ウットなどがあることはありますが、あまりおすすめしません。

>>298さん
医師が処方しているとおりに飲むのが最善かと。
セルシンは大体6時間ぐらいだったと思います。

>>300さん
色々ありすぎてわかりません。

>>302さん
内科で使うことはないかと思います。
304優しい名無しさん:2007/01/31(水) 23:34:46 ID:ip/g7mRA
>>298です。ご回答ありがとうございます。
でも病院を変えデパスとセルシン処方は別々だったので医師にあまりいい指導がなくて。

体の事を考え次の病院でデパスからセルシンに変わりました。
先生はセルシンのんでからしんどかったらデパス0,5飲むくらい大丈夫でしょ!
って感じで気軽だったのでちょっと心配で。

ここのスレ見てたらどうやら併用可能見たいですが、私デパスで慣れてしまってるので
急に苦しくなったらやっぱりセルシンより即効性の強いデパス飲んでしまうんですよね。

セルシンを先に飲んで、まだしんどかったらデパス頓服する場合の間隔時間が知りたいのと
(セルシンをさらに追加というのは取りあえず置いといて)
逆に、デパス先に飲んで早くに切れたとして、その後デパス飲む程ではないけどまだ少ししんどい場合
セルシンを追加で飲むまでの間隔時間(体にとってのベスト)ってのがもしあったら、知りたいなと思ったんです。
305優しい名無しさん:2007/01/31(水) 23:37:09 ID:+xYyQDkP
>>299です。
胸痛が辛く、耐え兼ねて、電話で医師に相談しました。
が、頓服のデパスは、時間や量を気にせずに良いとのことでした。
一日6錠で処方されていますが、仕事中は薬の効きも悪いのか、
薬漬けになる様な気分ですし、副作用なのかふらつきます。
医師が真剣に考え作れていないのかもと不安です。
このまま飲み続けても大丈夫でしょうか?
306てぃひさんへ:2007/01/31(水) 23:41:50 ID:AW35XF3h
286ですが、レスありがとうございました。
トフラとデプロとPZCを2年ほど飲んでいます。
よろしくお願いいたします
307優しい名無しさん:2007/01/31(水) 23:42:02 ID:+xYyQDkP
>>299の追記です。
医師は、デパスの副作用の眠気がなければ、胸痛を押さえるために体が欲している薬だから大丈夫と言っていました。
308優しい名無しさん:2007/01/31(水) 23:53:10 ID:Xrpg1F6J
お聞きしますが、 デパスとかはどのくらい飲むと依存症に
なるのでしょうか?軽めの精神薬と聞いたのでそんな事も
あるんでしょうか?
309優しい名無しさん:2007/01/31(水) 23:55:06 ID:3GkjNKxC
>>308
効果自体は強いほうだよ。効いている時間は短いけど。
依存性は個人差・服用の仕方によってどうにでも。
310ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/01(木) 00:03:22 ID:vAAT6aDg
311優しい名無しさん:2007/02/01(木) 00:12:54 ID:uWLQxkJ7
マイスリーやロヒプノールといった一般的な睡眠薬は普通の内科で処方してもらえるでしょうか
312優しい名無しさん:2007/02/01(木) 00:15:55 ID:3rrGfdA/
お聞きします。     先週から過食抑えのためにルボックスを処方され飲んでます。        一日三回食後に飲んでるのですが、食欲がおさまりません。もっと飲み続けてみないとわからないものでしょうか?
313ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/01(木) 00:19:55 ID:vAAT6aDg
>>304 >セルシンを先に飲んで、まだしんどかったらデパス頓服する場合の間隔時間が知りたい
 頓服追加はシンドイと感じた時点で服薬して問題ないです。数分だろうが数十分だろうがいつでも。
>体のことや依存の事を考えたら出来たら間隔を空けた方がいいですよね?
 時間を空けると短時間型のデパスが切れるので頓服追加の意味がなくなります。
>逆に、デパス先に飲んで早くに切れたとして、その後デパス飲む程ではないけどまだ少ししんどい場合
>セルシンを追加で飲むまでの間隔時間
 セルシンを朝昼晩に服用しデパスを頓服にすればよいです。

>>305  レス済ですが、デパスの催眠効果の副作用のほうが強くでてるようなので
 他の安定剤に変えたほうがよいでしょう。

>>306  多剤処方ではなく単剤で効く薬を増量して効果の見極めをしてください。
 その量ではどっちつかずで標準量です。
>最近だるくてやる気がでないので、
 メジャー系のPZCが処方されてるから倦怠感がでるのではとも思いますが。
 まとめ:効く薬を単剤で十分量処方を原則とし、薬が合えばやる気は自然にでます。
      効かなければ次の薬w同様に漸増して効果を見極めるのが無難な治療法です。

>>311
もらえます。

>>312
 ルボックスの効果発現まで最低2週間かかりますので継続服用を。
314313:2007/02/01(木) 00:21:41 ID:uWLQxkJ7
ティヒさん回答ありがとうございます。
315優しい名無しさん:2007/02/01(木) 00:24:58 ID:3rrGfdA/
ティヒさんありがとうでしたm(__)m
316優しい名無しさん:2007/02/01(木) 00:37:33 ID:vnO+XIT6
>>299からのものです。
ご回答ありがとうございます。
結局、今日は6錠以上デパス飲んでしまいました。
退勤後はそれほど辛い胸痛がないところを見ると、
ストレスが原因のきもします。…仕事。嫌いじゃないのですがね、気を遣うし、鬱にはよくないのかな…

薬はまた医師に相談しますね。
帰宅してから、いまだかつてない眠気があります。寝ようと思うと眠れないのに、家事が残っている今、眠いなんて、因果なものです。
あと、デパスに依存しないで、胸痛などがおさまる方法があれば知りたいです。
317優しい名無しさん:2007/02/01(木) 01:12:00 ID:IPrhEkAB
今日の私の飲んだ薬、
デパス8錠
ハル10錠
マイ 2錠
ルボ 2錠
程です。寝れるのが夜明け頃なのでまた風呂に入ったら
何か飲むつもりです。

毎日同じような量なのですが、このままで心配
無いですか?
先生の処方通りは守っていません。
318優しい名無しさん:2007/02/01(木) 01:12:15 ID:0zbsK/CQ
不安なとき安定剤服用してます。自分に合う薬を探し中です。
メイラックスとセルシンは何時間くらい効くか教えて下さい。
あとワイパックスやデパスなど
強いとされている薬を服用して、切れてくるころ
しばらく息苦しさが続くのは私だけでしょうか?
肺などが弱いのかと心配になります‥。
319優しい名無しさん:2007/02/01(木) 01:15:37 ID:z6RZh5lH
>>317
>>3
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。

医師の指示通りに飲んでください。薬物依存になりかねません。
320優しい名無しさん:2007/02/01(木) 01:24:05 ID:fgP4cF9Y
>>317
それはまずいよ。
俺も薬に逃げたくなりデパス3錠くらい飲んでしまうことあるがそれはおおすぎる。
しかもハルシオンをそんなに多く....
自分の体を痛めるのはやめれー。
自分の体を大切にしたほうがいい
321ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/01(木) 01:26:23 ID:vAAT6aDg
>>316 >デパスに依存しないで、胸痛などがおさまる方法があれば知りたいです
 長期服用を考えた場合には作用時間の長い薬が有利です。
 (コンスタン/メイラックス、レキソタン、、、)
>結局、今日は6錠以上デパス飲んでしまいました。
 デパスは(超)短時間型なので飲む回数がどうしても増えてしまいます。
 max=3mg/dayなので超えてますよね。断薬きつくならないうちに
 他の薬にスイッチしたほうがよいでしょう。

>>317
>毎日同じような量なのですが、このままで心配無いですか?
  大有りです。一番マズイのはハル10錠。トリアゾラム症候群で調べてください。
ネタでなければすぐにでも採血検査を受けたほうが良いでしょう。
>先生の処方通りは守っていません。
 守ってください。 

>>318
 ・メイラックス:終日
 ・セルシン:約6時間
>強いとされている薬を服用して、切れてくるころしばらく息苦しさが続く
 わかりません。医師と相談を。
322優しい名無しさん:2007/02/01(木) 01:51:51 ID:fgP4cF9Y
ティヒさんメイラックスは一般的には24時間効くのですか?
前他の病院で朝夜出されましたが血中濃度を高い状態に保つために処方されたのでしょうかねー。
緊張や不安感があると言ったらそのように処方されましたが
323優しい名無しさん:2007/02/01(木) 02:04:44 ID:Gdi9TA72
そろそろ寝ていい?
324優しい名無しさん:2007/02/01(木) 03:09:30 ID:2S7uqUrF
安定剤の依存になりやすい、耐性がつくというのは服用回数ですか?
それともトータル服用量ですか?
または多種類服用でなりやすいのですか?

例えば私はデパス0.5の半錠でも効くタイプなのですが、苦しいたび1日3・4回のんでいます。
でも実際は0.5を2錠ということですよね。
1日6錠許容(でしたっけ?)のグラム範囲内でいうと、倍の12回飲める。
12回の頻繁よりも、容量が同じ6回の回数が少ない方が体にはいいの?

極端な言い方しましたけど、依存の原因が回数か容量なのかがききたいだけだったので、
長時間に薬変えたら?っていうのはナシでご回答お願いします。
325優しい名無しさん:2007/02/01(木) 03:42:34 ID:BMPh4mTp
>長時間に薬変えたら?っていうのはナシでご回答お願いします。

答えを書く人は便利な道具じゃないんですよ。誤解しないでいただきたい。
ちなみに医者でもないんです。
そこまで指定するならご自分で資料を読み漁ればいいじゃあないの。
326優しい名無しさん:2007/02/01(木) 04:55:58 ID:0zbsK/CQ
>>324の質問は自分も知りたいです。

>>325
多分‥回答者の立場としては
質問者のためも思い長時間タイプを
勧める回答が多いから
念のために書いたのでは?
327優しい名無しさん:2007/02/01(木) 06:17:05 ID:DTn8EdlJ
>>324
人による、というのが答えなんじゃないかな。
お医者さんに聞いてみるか、自分で薬の勉強して、それをもとに
自分で人体実験みるのが近道かも。
328優しい名無しさん:2007/02/01(木) 06:18:34 ID:DTn8EdlJ
× 自分で人体実験みるのが近道かも。
○ 自分で人体実験してみるのが近道かも。

朝は睡眠薬が残っててだめだね・・・
329優しい名無しさん:2007/02/01(木) 06:49:32 ID:gRzHF7bT
すみません初心者で下らない質問なのですが、
パキとレキソタンとレンドルミンを愛用してるものです。
レンドルミンはあんまり使用しないようにしています。

最近腰痛に悩まされているのですが、市販の鎮痛剤を買って飲みたいと思っています。
病院に行きたくないので…どんなのを買えばいいのでしょうか?
またのみあわせがまずいものがあるのなら教えてください
330Riz ◆Riz...uDeQ :2007/02/01(木) 07:26:21 ID:LPwj8oox
>>324
長期連用で身体的依存が起こりやすいです。投与量も関係するでしょう。
また、精神的依存はそれらに関係なく起こり得ます。
(外出時に抗不安剤を持っているだけで落ち着くとか)

>>329
イブA錠はどうでしょう。それらとの併用には問題ありません。
鎮痛剤を服用する時は、なるべく空腹時を避けて下さいねぇ。
331優しい名無しさん:2007/02/01(木) 07:45:11 ID:Jlgo+0rI
申し訳ありません。どなたか教えてください。

欝とナルコを患っている女です。

今現在、手の震え、微熱、口のこわばり(口で息をふーってすると震える)、
心臓がドキドキ、今までにない吐き気(実際吐いてしまった)

が出てるのですが、どのお薬のせいでしょうか?
また、どうすればいいのでしょう・・・。

<抗欝剤>
トレドミン150mg/day
アモキサン75mg/dy
<眠剤>
デパス2mg
レキソタン5mg
コントミン50mg
ハルシオン(銀)2錠
チスボン1錠
ロヒプノール2錠
<その他>
リタリン 5錠

です。昨晩は18時間寝てしまい、抗欝剤を飲んでいません。
さっき慌てて2回分飲みました。

昨日はリタリンを8錠ほど飲んでしまいました。

なんのせいでしょうか?
また、どのお薬のせいでしょうか・・・?

よろしくお願いします。
332ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/01(木) 07:50:39 ID:vAAT6aDg
>>322
超長時間型で一日一回服用の薬。

>>323
 はい。

>>324
 作用時間の短いBZ系薬(デパス、ハルシオン)の(投与量&服薬期間)。
 常用量でも依存性がでますので止める際は漸減で。
 10.5mg*3=1.5mg/dayで効かないようなら合わないと思ったほうがいいです。
333ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/01(木) 07:53:03 ID:vAAT6aDg
>>331
デパス0.5mg服用で様子見。緩和されるなら2−3時間後に0.5mg追加。
 デパス0.5mgで効かないなら1時間後に0.5mg追加。
 (若しくは、レキソタン5mg)
334ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/01(木) 07:53:34 ID:vAAT6aDg
あ、最初からレキソタン5mgの意味です。
335331:2007/02/01(木) 07:56:24 ID:Jlgo+0rI
>>333 ティヒさん

ありがとうございます。
それで様子を見てみます。
遅発性ジスキネジアの可能性はありますか?
336289:2007/02/01(木) 08:10:38 ID:3kHpY1K8
:noise ◆ys.OJExEaE さん有り難うございます。
リーゼの方がセレナールより強いと思っていました。
337優しい名無しさん:2007/02/01(木) 09:07:34 ID:DTn8EdlJ
>>331
>今現在、手の震え、微熱、口のこわばり(口で息をふーってすると震える)、
>心臓がドキドキ、今までにない吐き気(実際吐いてしまった)

トレドミンとアモキサンを2回分まとめて飲んでしまったのなら、
トレドミンとアモキサン両方が原因かも。

だめですよ、2回分まとめて飲んじゃ。
飲み忘れや、寝てしまって薬が飲めなかったときは、気づいたときに
まず1回分でだいじょうぶです。

>遅発性ジスキネジアの可能性はありますか?

遅発性ジスキネジアではないと思います。

可能性があるとすれば、

>手の震え、
>口のこわばり(口で息をふーってすると震える)、

この2つで、錐体外路症状のほうだと思います。アモキサン2倍のせいかな。
しばらくすれば治るかも。治らなそうなら、即、お医者さんへ。
338優しい名無しさん:2007/02/01(木) 09:24:24 ID:rxB9UQNB
自分が前スレ何番か忘れてしまいましたが、ティヒさん、ありがとうございました。

ティヒさんに限らずまたお聞きしたいです。
睡眠導入剤について聞きたいのですが、以前はハルシオン2錠とリスミー1錠で効かず、
今はハルシオン1錠とマイスリー1錠なんですが、それでも効きません。
とにかく寝付きが悪くて困っています。
導入剤としてはハルシオンが一番強い薬だと言って、医者も困ってましたが、
他に導入剤の代わりになるような薬はないのでしょうか?

よろしくおねがいします。
339優しい名無しさん:2007/02/01(木) 09:32:23 ID:2S7uqUrF
>>326さんのおっしゃる通り回答の事を考えて質問の意図を強調しただけです。

Rizさんティヒさんありがとうございました。
1日の回数量でなく期間と量に気をつけたらいいのですね。

ティヒさんの回答で、デパスは特に量関係なくとありますが、やっぱりデパスはなりやすいのですか..
ジアゼパムとかに変えた方がいいですよね。
340306:2007/02/01(木) 10:34:02 ID:0RDOd7Wh
ティヒさん再度のレスありがとうございました。
341Riz ◆Riz...uDeQ :2007/02/01(木) 10:45:34 ID:LPwj8oox
>>338
ハルシオンとマイスリーは何mg錠を飲んでいますか?
睡眠剤は作用の強弱もありますが、合うか合わないかの個人差もあります。
他の超短期型でしたらアモバンがありますので、試してみても良いかもしれません。

>>339 >>324
主治医の適切な指示を守っていれば、さほど気にすることはありませんが、
貴方のお薬の飲み方なら、作用が強く短期型のデパスでなくても
良いように思います。
作用時間の長いセルシン(ジアゼパム)であれば、1日1回の服用でも
足りるかもしれませんね。
342優しい名無しさん:2007/02/01(木) 11:12:05 ID:1yLma9zI
「病名を知りたい」スレで病名は質問させて頂いたのですが
減薬について質問させて下さい。よろしくお願いいたします。

【処方】
朝: レキソタン 2mg×2
昼: レキソタン 2mg×2
夜: レキソタン 2mg×2
睡眠前: デパス1mg、デジレル、レンドルミン
頓服: コンスタン 0.4mg

【主訴、症状】 めまい、動悸、手の震え、
       不眠(入眠困難、中途覚醒、早期覚醒)     
       食欲不振

発作のような症状なんですが動悸が激しく涙が止まらなくなります。
ただ15〜20分程度で収まるので発作ではないと自分では思っています。
半年ほど前、食欲不振と不眠がはじまり、血液検査等いたしましたが、
体の異常は見つからず心療内科へ行くことになりました。
先生は「ストレスのたまりすぎ」としかおっしゃいません。
薬を飲む回数を増やしても発作のようなものは怒り続けるので
飲んでも同じなら1日3回のレキソタンをやめ、発作時にのみ
コンスタンを飲むというのはやはり自己判断過ぎるでしょうか?
先生は「レキソタンが効いているから発作回数も少ない」とのご意見で
一向に少なくなりません。
顔面に傷をおったため手術したり、アレルギーも発症するなど、
体が疲れているようで蕁麻疹が治りません。
薬の影響かと考え、できるだけ飲まない方向でいきたいのです。

343とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/02/01(木) 11:41:50 ID:AFfb4TZd
>>342
症状から察すると、眠りの部分で問題があるのだと感じます。
眠れない、眠っても疲れが取れないなどは眠りの質が悪いと考えます。

デジレルの処方意図が今ひとつはっきりしませんが、25mg錠なのでしょうか?
デジレルの副作用に不眠以外の全てがあてはまりますが、頻度としては低いです。

どちらかと言うと、倦怠感があって眠りやすい処方なのですが、
レンドルミンよりもアモバンなど入眠用のお薬を貰った方がいいだろうと思います。
併用でも構いませんが。

緊張しっぱなしで動悸が起きてる可能性も考えられます。
どちらかというと神経症かな?ストレスの根本的な解消には繋がっていないと思います。
344とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/02/01(木) 11:47:20 ID:AFfb4TZd
>343に追加

> 飲んでも同じなら1日3回のレキソタンをやめ、発作時にのみ
> コンスタンを飲むというのはやはり自己判断過ぎるでしょうか?

今はお医者さんの処方どおりに飲んで、次回診察時に眠りの問題を伝え
処方を調節してもらった方がいいと思います。
345優しい名無しさん:2007/02/01(木) 12:38:04 ID:9vzhETc8
ティヒさん >>293です。
ありがとうございます。大変お世話になります。
診療開始のときは(一昨年11月)
@ノリトレン10mgX2 PZC2mgX2
 ドグマチール50mgX3 ルボックス25X1(夕食後)
 眠剤としてロヒプノール1mgX2 コントミン25mgX1
 デパス1mgX1
でした。

後にデパスがなくなりルボックスの代わりにインプロメン1mgX1(夕食後)が
追加されました。また、この処方の後に「落ち着くこと」ができなくなり
ワイパックス0.5mgX3が追加されました。

しばらくこの処方が続いた後に昨年2月に
Aインデラル10mgX3 ドグマチール50mgX3 PZC2mgX2
 ノリトレン10mgX2 インプロメン1mgX2
 眠剤としてロヒプノール1mgX2 ベゲタミンAX1 に、なりました。
この処方は2週間で終わり、
Bインデラル10mgX3 ノリトレン10mgX3 ワイパックス0.5mgX3
PZC2mgX3 ジブレキサ2.5mgX1(夕食後)
眠剤は同じ処方となりました。    
346322:2007/02/01(木) 12:58:41 ID:fgP4cF9Y
ティヒさんありがとうございます。
ジプレキサは緊張に効くと聞いたのですがこれはマイナーより強くて耐性はつきにくいですか?
347優しい名無しさん:2007/02/01(木) 13:02:17 ID:2S7uqUrF
>>342は膠原病の方向からも検査してみたらどうだろう?
ただ先生がよっぽど詳しい人でないと膠原病は見つかりにくいけど。
初期状態はメンタルと似た症状がでるし。
348優しい名無しさん:2007/02/01(木) 13:03:58 ID:9vzhETc8
>>345の続きです。
Bの処方は2ヶ月続き体重が増えました(5キロ)。
体重増加のことを医師に告げると
Cノリトレン10mgX3 セロクエル25mgX6(毎食後2錠)
 ワイパックス0.5mgX3に変わりました(眠剤は変化無しです)。

Cの処方も2ヶ月続き昨年6月の発売とほぼ同時にエビリファイ3mgX1(夕食後)が
追加されました。
2週間後に再度薬の整理をすることとエビリファイでの早朝覚醒対策のため
Dノリトレン10mgX3 ワイパックス0.5mgX3 エビリファイ3mgX3
眠剤としてロヒプノール1mgX2 ベゲタミンAX1 ヒルナミン5mgX3
と、なりました(ヒルナミンが早朝覚醒対策として出されました)。

確かにヒルナミンが出たことにより早朝覚醒はゆっくりと改善されてゆきました。
この期間は3ヶ月くらいです。」昨年9月ころからは熟睡することも
できるようになってゆきました。医師からも「他の人も不眠を訴えている」と
聞かされました。

現在は(前にも書きましたが)
EPZC2mgX2(朝と夕) ワイパックス0.5mgX6(毎回2錠)
 インデラル10mgX3
 眠剤としてロヒプノール1mgX2 ベゲタミンAX1 ヒルナミン5mgX3です。

 朝方に起きる体のだるさが出てきたのはAからBの処方の辺りからです。
DからEに変わったことの理由、エビリファイですと体を強く押さえる作用があるとの
ことで、その効果が弱いPZCに変えたとのことです。
体のだるさは朝方は続いておりますが午後は起きられるようになりました。

@〜Eのように変化していったのが現状です。
長い文章になってしまいました。申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
349優しい名無しさん:2007/02/01(木) 13:37:16 ID:vnO+XIT6
今目の前に、ドラール20とレンドルミン025が17錠ずつ。デパス05が70錠。トレドミン25が20錠。マイスリー5とユーパン05が9錠ずつあるけど、
これを全部飲んじゃったらどうなるんだろう?
たまに、発作テキに風邪薬一瓶とかも飲んでしまいたくなる。
飲んでも、死ねないのはわかるけど、数日冬眠するぐらいならできる?
350優しい名無しさん:2007/02/01(木) 13:52:54 ID:fgP4cF9Y
>>349
飲んでも多分はいてしまうと思いますのでやめたほうがよいでしょう
351優しい名無しさん:2007/02/01(木) 14:09:00 ID:v1UxfnIA
睡眠薬が変更になりました。
依存、耐性を考えての事です。

何か注意点はありますでしょうか?

(変更前)
ハルシオン0.25mg
デパス1.0mg
リスミー2mg

(変更後)
アモバン7.5mg
ニトラゼパム5mg
リスミー2mg
352優しい名無しさん:2007/02/01(木) 14:10:31 ID:vnO+XIT6
>>350
吐いちゃうんですか…
吐かずに飲み切れたら+アルコールで飲み下したら、冬眠できますかね?
353優しい名無しさん:2007/02/01(木) 14:12:51 ID:v1UxfnIA
>>352
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
354優しい名無しさん:2007/02/01(木) 14:24:57 ID:fgP4cF9Y
>>352
後遺症が残る可能性があるからやめときや。冬眠したけりゃ長時間作用タイプの睡眠剤飲めばいいじゃまいか。
で目覚めたらまた飲むと。
そんなことしても自分の体痛めるだけだぞ
355優しい名無しさん:2007/02/01(木) 14:39:24 ID:vnO+XIT6
>>353
>>354
ありがとうございます。
後遺症出るんですか!それはイヤです。

でも、不安でどうしようもないとき、ガーッっと飲みたくなる衝動が起きることがある。
不安からは開放されないのに、デパス(適量)飲んだだけで、すごく眠いし…

就寝前処方の眠剤を適量飲んで、今から早々に寝るなら問題ないかな?
この無気力、倦怠感…すべてから逃げたい。
356優しい名無しさん:2007/02/01(木) 16:25:04 ID:ssYFv8c6
お答えいただけたら幸いですm(__)m
セディール10mgというのを処方されました。この薬はジェネリックですか?
お薬110番で見たらいつも書いてある作用時間や強さが書いてないのですが、新しい安定剤なんでしょうか?
知ってる方、教えてもらえたら幸いです。
357342:2007/02/01(木) 16:34:40 ID:1yLma9zI
>>とおりすがり様
ありがとうございました。
自分が何の病気かわからず、ただむやみに薬を飲みたくなかったのですが
今週末、診察して頂くまでは処方どおりに飲んでみます。

>>347
膠原病ですか…
名前しか聞いたことのない病名なので今から
調べてみます。
ありがとうございました。
358優しい名無しさん:2007/02/01(木) 16:36:25 ID:fgP4cF9Y
>>355
少々多めに飲む程度ならさほど問題ないと思いますが(ぶっちゃけよくないが)あなたの場合はOD。
やばいです。
今から飲んでも生活習慣壊れますよ。
主治医が言ってましたが鬱なら生活習慣を治したほうがいいと言ってました。
今眠剤飲むと夜目覚めた時また眠剤飲んでも寝れない可能性があります。
やめておきましょう。
薬漬けになるのは自分を傷つけるだけです。
処方通りに飲みましょう。
359優しい名無しさん:2007/02/01(木) 17:41:44 ID:vnO+XIT6
>>358
ありがとうございます。
実は書き込みしてから今まで、ODしてないのに(処方のデパス051錠だけ)
寝ちゃっていました。
会社でデパス飲んでも眠くないけど、家にいると眠い。
鬱から来る不眠だったはずなのに、なんか変ですよね?
360優しい名無しさん:2007/02/01(木) 17:54:56 ID:MgXbwtli
質問させて頂きます。
自分はテグレトールを1日300rを取っています。
そして今日、中にグレープフルーツが入っているとも知らずにジュースを
飲んでしまいました。
前に医者に聞いたら、別にグレープフルーツを取っても大丈夫と言われました。
どっちが本当なのでしょうか?
体験談を教えて下さい。
361優しい名無しさん:2007/02/01(木) 18:08:26 ID:fgP4cF9Y
>>359
会社にいると集中してるので眠くなりにくく
家にいるとリラックスできるので眠くなりやすいのでは?
あとデパス0.5mgでも眠気来る人けっこういると思いますよ。
362優しい名無しさん:2007/02/01(木) 18:27:15 ID:uWLQxkJ7
以前にも書き込みました。自分何故かロヒプノールしか安定剤として効かないので困ってます。
医師と相談してメジャー、マイナー系からSSRIなどほとんど試して何故か効くのはロヒのみ。しかも安定剤として使用は医師からも当然ながら不思議がられてる。
それで今通ってる医院の他に通って処方してもらおうと思ってるんだけど、この行為は保険切られるんでしょうか?
もちろん大量に欲しいわけじゃなく、1日あたりあと1錠あれば十分なんだけど、マックス量貰っても足りないんだ、あと10錠ばかし。
それと自分だけならいいが、家族まで保険使えないなんて事になったら困るから迷ってます・・。

オーバードーズも気になります。
363優しい名無しさん:2007/02/01(木) 18:28:27 ID:/5uDzJpX
親父が薬をもらってきたみたいで、見てみるとメディピースとあり、精神安定剤のようでした。
飲む気はないみたいでした。
調べてみたら副作用として依存性があるとのことで、依存症にもなりうるとネットでありました
服用はできればしない方がでしょうか
というか、僕が飲みたいんですけど…
364優しい名無しさん:2007/02/01(木) 18:57:44 ID:4fuufpFP
>362
重複は出来ないですよ。
後から片方自費扱いで請求されるかも?

医者が不思議がってるとはいえ、だったらどうしたら良いか指示してもらいましょう。

365優しい名無しさん:2007/02/01(木) 20:10:16 ID:VFXAUooA
>>362
メジャーでもダメなら、ECT か TMC あたり試してみては?
366優しい名無しさん:2007/02/01(木) 20:20:38 ID:OT1TVpB2
すいません、今日心療内科から初めて薬を処方されました。
しかし風邪薬を処方されていることを言い忘れていて、
一緒に飲んでもいいのか分かりません。
よろしくおねがいします。
 
 風邪の薬
 毎食後 半夏厚朴湯(漢方薬) 2.0g
 毎食後 塩化リゾチーム 90mg
 朝夕食後 クラリスロマイシン(抗生物質) 200mg 
 朝夕食後 コバロキニン 60mg
 
 心療内科の薬
 就寝前  レンドルミン 0.25mg
 朝晩食後 メイラックス 1mg
 不安時  ソラナックス 0.4mg
367ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/01(木) 20:27:52 ID:vAAT6aDg
>>342
>飲んでも同じなら1日3回のレキソタンをやめ、発作時にのみ
>コンスタンを飲むというのはやはり自己判断過ぎるでしょうか?
 対処療法で本質の疾患改善にはならないです。
 BZ系の突然の中止は離脱症状でますのでレキソタン中止は勧めません。

>半年ほど前、食欲不振と不眠がはじまり、
>不眠(入眠困難、中途覚醒、早期覚醒)  
 うつと思われる症状もありますね。デジレルは(抗うつ剤+副作用の眠気利用の眠剤)目的かと。
 抗うつ剤SSRI中心の処方に切り替えたほうがよいと思います。
 眠剤は(ロヒプノール/ベンザリン)などの作用時間長い薬にしたほうがよいでしょう。

>>348293
詳細情報ありがとうございます。
まず、診断名:遷延性抑うつ状態 に関して
あなたは、何か強いストレスを体験したのですか?
難治性の疾患に【気分変調性障害】というのもあります。

-----某所からのコピペ
「適応障害」という精神疾患名は世界保健機関(WHO)の診断分類法(国際疾病分類第十版)により、
神経症性障害、ストレス関連障害および身体表現性障害の中に位置づけられたものです。
症状発症前の一ヵ月以上以内に、心理社会的ストレス因(並はずれたものや破局的なものではないもの)
を体験していること、症状や行動障害の性質は、躁(そう)や鬱(うつ)といった感情障害や
神経症性障害などにみられるものではあるものの、個々の障害の診断基準を厳密に満たすまでは至らず、
症状は、その型も重症度においてもさまざまです。
 前景をなす病像としては、短期抑うつ反応(一ヵ月を越えない、一過性の軽度抑うつ状態)、
【遷延性抑うつ反応】(ストレスの強い状況に長期にわたって曝された反応として出現する軽度抑うつ状態で、二年以上は続かない)、
混合性不安抑うつ反応(不安症状と抑うつ症状のいずれもが優勢であるがあまり重度でないもの)などに分けられます。
以下 続く
368Riz ◆Riz...uDeQ :2007/02/01(木) 20:49:38 ID:LPwj8oox
>>351
ニトラゼパム(ベンザリン)は中期型の睡眠剤ですので、眠気が
翌朝に持ち越すかもしれません。
もしも作用が持ち越すようなら、半錠でも良いでしょう。

>>356
セディールはジェネリック医薬品ではありません。
セロトニンに選択的に作用する抗不安剤で、発売されてから10年は経つと思います。
作用時間は短めだったと思います。

>>360
テグレトールを服用中にグレープフルーツを摂取すると、血中濃度が上昇し、
副作用が強まる恐れがあるといわれています。
テンプレート>>3より
[ご遠慮ください]:アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。

>>363
処方されたとおりに服用して下さい。治療になりません。
貴方が飲んではいけませんよ。
369京レ2902型 ◆2wyb0RyJmA :2007/02/01(木) 20:58:27 ID:WyB04BXz
>>366
OKです。
風邪は喉の症状が強めですかね。
喉の腫れ、痛み有り。
漢方で半夏でてるあたりから察するに、喉に違和感、詰まった感じアリかな。
370ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/01(木) 21:11:19 ID:vAAT6aDg
>>348293
 
>>367の続き

(私見)薬物療法が極めて不適切なために疾患が長期化してると思います。
    SSRIなどの抗鬱剤中心の治療が必要です。以下で問題点を書き出します。

@抗鬱剤(ノリトレン、ドグマチール、SSRIルボックス)3種多剤処方はペケ。
 PZCメジャー系投与の意図不明でペケ。そもそも要らない。
 眠剤でいきなりメジャー系コントミン25mgは安易でペケ。
 (ロヒプノールで効くかどうかの判断をするのが普通)
>後にデパスがなくなりルボックスの代わりにインプロメン1mgX1(夕食後)が
>追加されました。また、この処方の後に「落ち着くこと」ができなくなり
>ワイパックス0.5mgX3が追加されました。
 治療の中心にすべきSSRIルボックスをなぜカットしたのか?(イエローカード)
 ノリトレンは増量しないのか?(イエローカード)
 何のためにインプロメンを追加してるか(メジャー系2種になった時点でペケ)。
A眠剤:コントミン25mg⇒ベゲタミンAX1 ペケ
     ベゲタミンAにコントミン25mgを含むが、他の耐性が容易に形成されるバルビツール酸系
     の古い薬を含むベゲタミンに変える必要性?
     (そもそもロヒ2mgのみで効くかどうか切り分けてない段階で他の薬をいじるのはペケ)
Bルボックスについでドグマチールもカットされました(イエローカード)。
  メジャー系(ジプレキサ)投与。メジャー系+1で計3種に増加。さらにペケ。
Cようやく抗鬱剤ノリトレンが20mg/dayから30mg/dayへ増量(遅すぎ)。しかし、少なすぎ。
  ルボックスを削除した時点でノリトレンを75〜100mg/day(max=150)に増量見極めするタイミング。
Dエビリファイの副作用防止で催眠作用強いヒルナミン投与。ペケ。
 副作用防止でメジャー系を増やし総服量量を増やすのはナンセンス。
 加えて、エビはEでカットしたのに、エビの副作用防止で処方したヒルナミンは継続? なバナナ。
 ワイパックス0.5mgX3にしてもインプロメン1mgX1(夕食後)の副作用で追加処方されたが
 インプロメンをカットしてもワイパックスは継続。
 たぶん薬の種類や処方変更が多すぎて主治医の頭の中はゴチャゴチャでしょう。
371ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/01(木) 21:21:03 ID:vAAT6aDg
372優しい名無しさん:2007/02/01(木) 21:36:30 ID:8hk3Yv6f
エビリファイ断薬後、2か月不眠に悩まされています。

ドクターはエビリファイのせいじゃないといいますが、どうしても納得いかなくて。
373342:2007/02/01(木) 21:44:04 ID:1jhv5UFN
>>ティヒ様
お答え、ありがとうございます。
なるべく薬を飲まないでいきたいと思っていたのですが
次回の診察時までは先生の処方どおりに飲んでみます。
…うつではないと思っているのですが、
精神的なものではないと思いたいだけかもしれません。
(この処方の場合、やはりパニック障害なのでしょうか?)
お忙しいところご親切なお返事、感謝します。

374優しい名無しさん:2007/02/01(木) 21:47:22 ID:EIXas+vN
質問させてください。
SSRI系の薬を飲んでいたら
尿検査、血液検査の時に
薬を飲んでいない人と比べて
数値が変わりますか?
検査の時にバレないか不安なのです・・・。
またSSRI以外の薬ではいかがでしょうか?
教えてください。
お願いいたします。
375ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/01(木) 21:51:55 ID:vAAT6aDg
>>346
 合う安定剤の服用で十分かと。
 メジャー系で強い薬はあるでしょうけど、理解していただきたいのは
 メジャー系の本質は幻覚や妄想などの陽性反応を抑える効果を含む点。
 単なる緊張をほぐすのに色々と治療に関係ない作用を持つメジャー系服用
 特有の副作用がでる可能性も高まりデメリットのほうが多いでしょう。

>>372
 エビです。専門スレも不眠患者で溢れてます。
 
>>374
変わらない。
376優しい名無しさん:2007/02/01(木) 21:52:07 ID:9vzhETc8
>>367ティヒさん、たびたびありがとうございます。
>>345 >>348です。
@会社の営業を第一に優先するために毎日早朝から深夜までの仕事が5年ほど続きました。
(土曜日も出勤という日がありました。祭日は出勤、GW・お盆・年末年始と日曜日は休めました)。
A営業効率を優先するために能力を超えた仕事量を与えられたため。
 @とAのストレスで倒れてしまったというのが現実です。
今では会社の営業車を見るのもいやなくらいです。
ティヒさんのお書きになられたコピペからすると「症状発症前の一ヵ月以内に
心理的ストレス因を体験していること」に当てはまるのがAです。
Aを経験したのが一昨年の1月末日で休職になったのが一昨年の5月です。
1月から5月まで期間は少し離れているものの、
気分的に疲労感が高まってきたのは実際に新しい業務についた一昨年の2月でありました。
Aの過程において信頼していた同僚に裏切られたということも経験しており
心身ともに疲れてしまったというのが実情です。

すみません。以上です。よろしくお願いいたします。
377ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/01(木) 22:08:53 ID:vAAT6aDg
>>373 >…うつではないと思っているのですが、
 SSRI抗うつ剤を挙げたのは、
 安定剤長期連用で耐性などで効かなくなる場合がありうるので
 SSRIが合うならそちらのほうがよいです。
 PDなどの不安障害に加え、もちろん鬱への効用もばっちり。
 備えあれば憂いなし、かと。

>>376
 無理されてましたか、、、
 私も同じようなとあるの疾患で適切であろう治療を受けて
 3年になりますが治りませんね現在の処方量は過去Maxです。
 しかし働けるレベルではあります。

 あなたも適切な治療を受ければ完全とはいかなくても
 普通の生活ができるまでには回復するはずです。
 治療の方向性はレス済です。
 今の主治医では難しいかもしれませんのでその辺は県別スレで情報収集するなり
 ご自身で判断ください。
 
 
378346:2007/02/01(木) 22:16:11 ID:fgP4cF9Y
ティヒ様ありがとうございます!
なるほどではジプレキサは必要なさそうですね。今安定剤とデプロメール50mg/day
飲んでますがデプロメールスレで50mgでは少なすぎて効かないと言われましたがこれから増量の可能性高いのでしょうか?
50mg/dayを2週間飲んだ後に病院に行ったら50mg/dayのままで増量されませんでした。
ちなみに再び2週間分出されました。 症状は軽い鬱状態で対人恐怖症ですがマイナーでも緊張感は取れるので対人恐怖症は軽いほうかと思います。
今のところデプロメールは効いた実感はしないです。
アドバイス宜しくお願いします
379優しい名無しさん:2007/02/01(木) 22:19:31 ID:VFXAUooA
>>374
検診よりも前に、主治医に相談すべし
基本的には、問診票に【自己申告】で書いておくと、余計なことを言われない

ちなみに俺の場合、自己申告を医者にしか通じないように書くための隠語を教えて貰えて、
検診医は、俺みたいなど素人がそういう隠語をなぜ使うのかを察してくれたよ

全く同じ事実でも、自己申告と発覚では、扱われ方が各所でいちいち違ってくるのをお忘れなく
380優しい名無しさん:2007/02/01(木) 22:21:16 ID:Ua8JzyG+
ジプレキサという薬は、
どうしても太りますか…?
接食障害での不眠なのにこれを新しく
処方されたので恐くて恐くて。
余計、欝になるのです。
381374:2007/02/01(木) 22:25:29 ID:EIXas+vN
>>375ティヒ様、ありがとうございます。
数値は変わらない=尿、血液検査では基本的にはバレないと考えていいんですね。
安心しました。

>>379
先に言っておくとより確実なんですね。
そうします。
ありがとうございました!!
382ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/01(木) 23:07:25 ID:vAAT6aDg
383優しい名無しさん:2007/02/01(木) 23:28:45 ID:9vzhETc8
>>377ティヒさん
>>376です。
親身になっていただいてありがとうございます。
明日医師との予約が入っているので、薬のことについて
突っ込んだ話をしてみてダメでしたらセカンド(サード)オピニオンを
検討してみます。
本当にありがとうございました。
384378:2007/02/01(木) 23:37:10 ID:fgP4cF9Y
ティヒ様アドバイスありがとうございます。
副作用は今のところ感じられません。
この量で効いてくるといいのですが最終的に150mg/dayとかにされると貧乏なのでお金が....
増量するにしてもなんとか100mg/dayまでにしてもらえるといいなあと思ってます。
あと2週間飲み続けてみることにします。
385優しい名無しさん:2007/02/01(木) 23:42:01 ID:0EWRvjZc
デパス、ドグマチール、レンドルミン、マイスリー飲んでます。
いつまでたっても治らなくて困ってます。

386ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/01(木) 23:44:11 ID:vAAT6aDg
387優しい名無しさん:2007/02/02(金) 00:19:06 ID:/hy7xn3T
依存について聞きたいのですが、私はデパス毎日は飲んでいませんが、
一度調子悪くなったら1日2・3度飲んで、その状態が1週間程続くのでその間は毎日飲んでます。
そしてまた何日か飲まないですんで、また突然調子が悪くなり頓服が頻繁になります。

かれこれこんな調子が5年以上続いてます。
こんな飲み方でも長期服用という事で依存になってしまうのですか?

確かに昔は飲んだらすぐふんわりして、効いてる!と実感出来ましたが今は感じません。
でも苦しさは治るので、感じないだけで効いてはいるみたいです。
これが耐性ってやつでしょうか?

ちなみに半夏厚朴湯は毎日飲んでますが漢方も依存するのですか?
減薬すると断薬症状が出るのでしょうか。
388ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/02(金) 00:35:40 ID:Aa/TfpAv
>>387
 医師のそのような頓服指示であれば問題ない服用法でしょう。
 何日か飲まない日があっても何ら離脱症状らしきものがでない、
 ということは依存性ではないということでしょう。
>そしてまた何日か飲まないですんで、また突然調子が悪くなり頓服が頻繁になります。
 症状が安定してないのに現在の処方セットでよいのかしら?というのが素朴な疑問です。
389362:2007/02/02(金) 00:55:49 ID:SlJDtFO6
>>362です

>>364さん
回答ありがとうございます。指示というか、新薬を待つしかないですね、と言われてる状況なんです。
重複できないとお答えいただきましたが、他で聞いた情報では重複はできるそうなんです。
分かる方がいたら保険について何か情報をお教えいただけたら助かります。何か上目線ですみません。

>>365ありがとうございます。今の所分からないので医師に尋ねてみます。
390優しい名無しさん:2007/02/02(金) 00:58:24 ID:G7zQR5jX
先日セルシンとロミニアンについて質問した者です。
今までセルシン2mg半錠で意外とハイテンション保てたのですが、
ロミニアンにかえたら以下の様な症状がでました。
飲んでから10分でフラフラ、力が入らない。
15分でマックス。
その後30分くらいはなんだかフラフラでした。
その後は気分良くなったのですが・・・・。
セルシンは半錠飲んでもなんともないのですが、ロミニアン5mgは上記の
ような症状がでて飲むのが怖いです。
慣れていないからなのでしょうか?
それとも薬があっていないのでしょうか?
391384:2007/02/02(金) 01:13:58 ID:RZmy1V5B
ティヒ様ありがとうございます!
やはり症状が重いほど処方する量は多くなるものでしょうか?
75mg/dayあたりなら大丈夫そうです。早く治したいので今から75mg/day飲み薬なくなったら病院に行きデプロメールがどこかに消えてしまいとか嘘つく作戦はいいと思いますがどう思いますか?
50mgでは効かないと言えば増量されると思うのですが焦りすぎでしょうか...
あと飲み方ですが起きる時間がばらばらで朝の7時に飲んだり十一時に飲んだり、夜は17時に飲んだり20時に飲んだりしてますがこれはまずいでしょうか?それともさほど問題ないですか?
392優しい名無しさん:2007/02/02(金) 01:31:34 ID:opWHDmY3
>>368さん
セディールについて聞いたものです。
ありがとうございました。
参考になりましたm(__)m
39342:2007/02/02(金) 01:44:29 ID:F2xIPFr1
前スレ479です

先日、前スレに書いたことをメモして診察を受けました。
先生は自傷のことはあまり気にされてないようです。(リスカではなく火傷なので…)
頭痛に対する鎮痛剤は先生も心配されてたようで、希望通りデパスを頓服でいただけるようになりました。
それと入眠時間がかかることからコントミンを常用に、アモバンが頓服となりました。
ただでさえテトラミドのMAX量を超えてるのに、また1錠増えました。
先生との関係は良好で、セカンドオピニオンを受ける金銭的余裕がありません。
こういう処方はよくあることなんでしょうか?

【前回処方】
朝食後 レキソタン錠5×1T パキシル錠(10mg)×4T テトラミド錠(30mg)×1T  
夕食後 レキソタン錠5×1T テトラミド錠(30mg)×2T
就寝前 テトラミド錠(30mg)×2T ベンザリン錠5×1T デパス錠(1mg)×1T
不眠時頓服 コントミン糖衣錠(25mg)×1T
不安時頓服 レキソタン錠5×1T
頭痛時頓服 バファリン330mg錠×2T マーズレンS顆粒×0.5g

【現在処方】
朝食後 レキソタン錠5×1T パキシル錠(20mg)×2T テトラミド錠(30mg)×2T  
夕食後 レキソタン錠5×1T テトラミド錠(30mg)×2T
就寝前 テトラミド錠(30mg)×2T ベンザリン錠5×1T デパス錠(1mg)×1T  コントミン糖衣錠(25mg)×1T
不眠時頓服 アモバン7.5×1T
不安時頓服 レキソタン錠5×1T
頭痛時頓服 デパス錠(1mg)×1T
394優しい名無しさん:2007/02/02(金) 02:00:56 ID:ep+1csND
教えて下さい。一時間前にレスタミン5錠飲んだのですが効かないので今からマイスリー10_追加しても大丈夫ですか?
395364:2007/02/02(金) 02:02:48 ID:mEqMl8mR
>362>389
お役に立てなかったようで・・・。はい、上から目線でびっくりしました(苦笑)


重複は出来ませんけどね。


396優しい名無しさん:2007/02/02(金) 02:03:36 ID:tErLMvFX
お邪魔します。
先日、発作的に【ジキニン(風邪薬)8袋、オルマイト(下痢止め)20〜30錠、ノーシンピュア(頭痛薬)24錠】服用しました。こんな事、初めてで不安になり調べた所、後遺症などについて書かれていました。
397優しい名無しさん:2007/02/02(金) 02:04:19 ID:tErLMvFX
幸いにも3日程で体調は戻りましたが、上記の様な服用をするとどうなるとか、何でも良いです。何か分かることがあれば、教えて頂けないでしょうか?
398362:2007/02/02(金) 02:20:16 ID:SlJDtFO6
>>395
いえいえ、ありがとうございます。そして本当申し訳ないです・・。
しつこいようですが重複というのは、2つの病院をかけもちして同じ薬を処方してもらうという認識でいいんですよね?
是非参考にさせていただきたいので、何故重複できないのか教えていただけますでしょうか。

本当色々面倒かけてすみません・・。
399364:2007/02/02(金) 05:00:28 ID:mEqMl8mR
>398>362
基本的には全て保険の問題です。
重複、というのは同じ薬というだけではないです。
どの科でも一つの症状に対する診察・投薬に保険が適応されるので、同時に行ってはいけないという事です。
毎日飲むように指示されている薬を紛失したと医者に言っても、
既に日割りで保険が適応されてしまっているので自費になります。
(内科でかなりどうでも良い薬なのに断られてあっけにとられた経験あり)

おおらかな病院もありますが、裏技を多様する所はいつか調査が入った時、
患者がとばっちりを受けるので要注意です。
(転院手続きをしたのに通院してる事にされて、かけもちと見なされるとか)

ところで新薬の認可を待たれているとの事ですが、医者の許可の下、
個人輸入したものを処方する事自体は可能だったと思います。
大学病院レベルかもしれませんが。
400優しい名無しさん:2007/02/02(金) 05:17:25 ID:uTz5HAwk
教えてください
リーゼとセルシンでは
どちらが断薬しやすいですか?
401Riz ◆Riz...uDeQ :2007/02/02(金) 07:40:36 ID:OviWgAdV
>>390
副作用のふらつきでしょう。
ふらつきが酷いようなら半錠で試してみるか、他のお薬に変更してもらいましょう。

>>391 >>384
症状の重さと投与量の多さが比例するとは限りません。
勝手に増薬してはいけません。主治医の指示通りに飲んで下さい。
お薬を飲む時間は、多少ばらついても問題ないです。
焦らないで、じっくり治療なさって下さいね。

>>393 >>42
テトラミド多いですね。その投与量で効果がないなら他の抗鬱剤を足したり
スイッチしても良いように思いますが。。。
処方に不安や疑問がある時は、遠慮せずに主治医の先生に訊きましょう。

>>394
追加しても大丈夫です。レスタミンでは入眠出来ないことを診察で伝えましょう。

>>396-397
胃や肝臓、腎臓に負担がかかり過ぎます。炎症を起こすかもしれません。
もうそのような事はやめましょうね。
テンプレート>>3より
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。

>>400
減薬していけば、どちらも同じようなものです。
402ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/02(金) 07:47:30 ID:Aa/TfpAv
>>391 >やはり症状が重いほど処方する量は多くなるものでしょうか?
 処方量と症状の度合いはたいした問題ではないです。
 なぜなら、
   ・ある薬には反応が鈍くて増量でようやく効く、というケース
   ・別の薬は反応がよく(相性がよく)一日処方基準の最小量(デプロなら50mg/day)
で間に合った
 などいろんなケースがあります。処方量の量だけ見て症状の度合いを見積もる意味はないです。

>>393
 
 問題ないかと。
>ただでさえテトラミドのMAX量を超えてるのに
 医師の判断であり、その量で副作用なく効いてればよいかと。
 (他に少ない量で反応する薬はあるかもしれないでしょうけど、、)
そもそも、パキシル処方されており、抗鬱剤が重複ですが必要なんですか?

>>400
処方量は少量、処方期間など医師でコントロールするなら気にする問題ではないです。
 個人差で離脱症状がでるかもわかりませんので過剰な不安を抱く必要はないです。
 一般には作用時間が短いほうが不利とされますが、その2種はセルシンのほうが作用が強いし
 比較対象には不適です。
 
403Riz ◆Riz...uDeQ :2007/02/02(金) 07:58:20 ID:OviWgAdV
>>385
それぞれのお薬の量が書いてありませんが、治療には時間がかかるものですから
焦らずに、ゆっくり治療なさって下さい。
困っている症状を診察で伝えて、お薬を調節してもらいましょう。
404優しい名無しさん:2007/02/02(金) 08:46:59 ID:LGGNh1Id
今回、咽頭炎とのことで以下のお薬が出されました↓

・フロモックス錠100mg 1錠×3食後
・ロキソニン錠60mg 1錠×3食後
・フルナーゼ点鼻薬 ×2噴霧

しかし帰宅後に急にくしゃみと鼻水、悪寒が出てきたのですが
PLの代わりとして、上記のお薬に加え
「パブロンエース」を一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
お詳しい方、宜しくお願い致します。。。
405とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/02/02(金) 09:02:41 ID:Pj5XBebt
>>404
処方の内容は治療に不可欠なものだと思います。
市販薬と併用する必要はありません。

メンタル系のお薬はお飲みになっていますか?
再度質問される場合、テンプレは読んでくださいね。
406優しい名無しさん:2007/02/02(金) 09:28:01 ID:LGGNh1Id
404です
とおりすがりさん、ごめんなさい。
ありがとうございました。
薬剤師さんにも同じ事を言われました、
パブロンは飲まずに様子をみます。
407優しい名無しさん:2007/02/02(金) 13:34:05 ID:e90CRiF1
質問です。
SSRIを現在服用して1ヶ月。
体重はあまり食べないから減ってるけどこの薬は
元々健康な時から少食な人で体重も少なく痩せぎみでも
この薬で太ったりする事はありえます?
ソラナックスって薬は涙が止まらないときなどの感情にも
効いてくれますか?
408362:2007/02/02(金) 14:38:02 ID:SlJDtFO6
>>399
丁寧に教えてくださって本当にありがとうございます。
疑問なのですが、セカンドオピニオンみたいなものは重複に当たらないんでしょうか。
また、重複が発覚したとき自費になるのは片方の医院の診察代と薬代なんでしょうか?

次々とすみません。
今のところ病名もなく、色んな病院や治療法を経験して、対処療法としてロヒプノールがないとまともな生活ができないおかしな体なんで、何とか欲しい一心なんです。
作用は筋弛緩作用で首をはじめ体全体のコリが解れて、血流が良くなって、脳の働きが正常に近づく感じです(医師さんにも何とか無理矢理理解してもらっています。未解明な部分が多いです。)。
409優しい名無しさん:2007/02/02(金) 19:49:35 ID:gzZxA3Tn
ティヒさん、>>376 >>383 です。
ありがとうございます。
ティヒさんの示していただいたウェブサイトから
商品名「ランドセン」にたどり着きました。
(難治性の)遷延性抑うつ状態に良く効くとのことでしたので
このことを本日主治医に話してみました。すると、
「今のあなたの状態では効くかどうかわからないけれども試してみますか?」
との回答を得ました。また、逆説的ですが
「あなたの状態である朝方に体が動がないというものは治るまで
時間がかかるもので薬ではどうしようもない」ともいわれました。
またここで薬を動かすのは怖かったのですが、
2週間分試してみようと決心し処方いただきました。

 今回Fは>>348のEのなかからワイパックスを抜いて「ランドセン」
と同じ効き目のあるという「リボトリール」1mgX3に変わりました。
 理由はワイパックスとリボトリールは似たもの同士のため2つ同時服用は
必要ないとのことでした。
(他の薬はEと同じでしたがヒルナミンは個人的に抜いてみようと思っています
 調剤薬局の方にも「少し多いのでは?」と言われたので)

ちなみに>>348のDの処方からEの処方へと変化したのは薬の量を減らすためだとも
言われました。
余談ですが、私の主治医は薬については非常に慎重で副作用をとても心配しているようです。
@〜Fとコロコロ変わるのは、もしかしたら私のほうが医師に余計なことをさせて
しまっているのではないかと思うようになりました。私がネットや本などでの知識で対応しているので
医師の頭をゴチャゴチャにさせているのでは・・・と感じるのです。
それで、自分自身の状態をより悪化させているのではと思いつめています。

以上、長文すみませんです。
410優しい名無しさん:2007/02/02(金) 20:00:58 ID:bRSbH/Z9
別のスレでも質問したのですがこちらに誘導されたので失礼します。

セルシンと、ユンケルなどの市販の栄養ドリンクは一緒に飲んでも平気ですか?
不安障害と不眠でセルシンとレンドルミンを処方されているのですが、
学校のテストが近くて、どうしても寝ずに勉強しなければならないので…。

どなたかよろしければご教授ください。
411優しい名無しさん:2007/02/02(金) 20:03:58 ID:/hy7xn3T
>>388 うーん 珍しい症例とは言われます。
私は自分であ、苦しい!と思ったら一気に動悸がひどくなります。ものの5分ほど猛烈に。
忘れてたら何日でもなんともないし、1日に何回もある事があります。
だからパキシルとか長時間毎日の薬をのんだところで、
ちょっと自分で思い込めば瞬時に来るのでそれに対応するには即時に効く安定剤しかないのです。
なんなんでしょうね?不便な体です。
412優しい名無しさん:2007/02/02(金) 20:18:04 ID:J7tk+yw6
>>410
睡眠薬(レンドルミン)を急にやめると眠れない、という問題を逆手に取ってわざとやるとか?
抗不安剤(セルシン)も同様、焦燥感を煽るなら薬の効果の逆だよね
ちなみに栄養ドリンクの 「元気が出る」 効果の主役はカフェインじゃなかたっけ

ところでさー、これは生き方の問題だけど
日頃の自分の本来の学力よりも上に分類されることは、
地獄からもっとすごい地獄へ自ら堕ちていく自傷行為だと思うよ

人には色々タイプがあって、筋肉××には向いてる仕事がちゃんとあるし
支配される者あっての支配者がいるのが社会ってやつでさ
舵取りよりも漕ぐ方が得意な人はいていいし必要なんだよ

スレ違いすまそ
413優しい名無しさん:2007/02/02(金) 20:18:32 ID:yZOGdDv0
すみません、サイレース2_を3錠飲んだらヤバイですか?
心不全を起こすとか聞いたんで・・・
414優しい名無しさん:2007/02/02(金) 20:32:02 ID:HQlMZibj
質問です。
次回病院に行くまでの分の薬、リスパダール(2mg)を一錠なくしてしまいました。
一日飲まなくても大丈夫でしょうか?何らかの異常が出たりしますか?
415優しい名無しさん:2007/02/02(金) 20:39:29 ID:dgzuGKax
ドグマチールを胃薬として朝と晩の2回処方されているのですが、
薬を飲んでも吐き気が止まらない事が多々あり、爽快感を求める為に市販の胃薬を
時々飲んでいます。
あまりよくないのでしょうか?ドグマチールは胃薬として効いてる感じがしなくて・・・。
416優しい名無しさん:2007/02/02(金) 20:42:49 ID:rmPoHWBh
よろしくお願いします。

最近、上手く睡眠が取れず、午後になると酷く疲れてしまって、
ほぼ毎日栄養ドリンクのお世話になっています。

今現在はマイスリー10mg、サイレース2mg
目が覚めてしまった時の頓服
ハルシオン0.25mgです。

以前はマイスリー10mg、ベンザリン5mg
頓服はハルシオン0.125mgでした。

結局ハルシオンも毎晩服用していますが、数時間うとうとしているだけの感じです。
効果のある眠剤が少ないのですが、GABAという成分が多いものが体に合っている様で、
眠れなくても落ち着くので(362さんと少し似ています。ハルシオンが一番効くのです)
GABAが多いものを処方して欲しい、と頼んだのですが、メンタル系の殆どの薬には入っていると言われました。
これは本当なのですか?本当でも多い少ないはあると思うので、
GABAが多い(?)眠剤を教えて頂けませんか?

417364,399:2007/02/02(金) 22:24:18 ID:mEqMl8mR
>408
セカンドオピニオンは重複以前の問題で完全自費です・・・。治療じゃないので。
重複して自費を請求されるのは後から掛かった病院。

余計なお世話とは思いますが、抗鬱剤やSSRIは効くのに1週間以上かかりますが、
全部試されたんですか?
過去ログを遡った所通院2年との事ですが、
割と最近ジェイゾロフトも認可されましたがそれも試されました?





418391:2007/02/02(金) 23:11:32 ID:RZmy1V5B
Riz様、ティヒ様どうもありがとうございました。
けっこう焦っていたようです。
薬は処方通りに飲む事にします
419393:2007/02/03(土) 00:10:51 ID:wVLr2R/w
Rizさま、ティヒさま、ありがとうございます。
今回は2週間の処方なので、次回、先生と相談してみようと思います。
420ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/03(土) 00:33:37 ID:2HDaUz7j
>>409
>商品名「ランドセン」にたどり着きました。
 クロナゼパム(ランドセン/リボトリール)は抗てんかん薬に分類されますが、
 BZ系安定剤でよく処方されます。主治医の仰るとおりワイバックスと重複です。
 ワイパックスからの完全切り替えになっておりワイバの離脱作用には注意を払ってください。
 おかしな副作用でたらワイバ投入(余ってればの話ですが)。

>(他の薬はEと同じでしたがヒルナミンは個人的に抜いてみようと思っています
>調剤薬局の方にも「少し多いのでは?」と言われたので)
 それでよいでしょう。朝方に体が動かないのは眠剤の持ち越し効果を私は疑ってます。
 それを切り分けたほうがよいでしょう。元からエビの不眠対策で加わったものですし。
 ついでに、ベゲタミンの有無で睡眠に変化なければベゲも抜く方向にしてよいです。
 リボトリールも強い鎮静催眠作用ありますので夕食後分を寝る1−2時間前服用に
 少し先延ばしにして血中濃度高くなるタイミングを就寝前にくるようにして
 ロヒ投入ですんなり寝れるんじゃないでしょうか? なんてのも試してみては?
 ベゲ、ヒルナミンがカットできれば朝方はかなり楽になれると思いますよ。
 
>>413
 BZ系なのでそんな命に関わるほどヤバクはないでしょう。

>>414
 一番よいのは服薬間隔を調整して一錠分を穴埋めする方法。
 (例:毎朝処方)1朝⇒2昼⇒3夕⇒無⇒5朝
 5日あれば一錠の穴埋めできるでしょう。

>>415
 SSRIとかの薬の副作用止めですか?
 ドグマが効かないと申し出て処方変更して貰って下さい。
 処方以外の市販薬を頻繁に飲むにはよろしくないです。
421ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/03(土) 00:57:09 ID:2HDaUz7j
>>408 >自分何故かロヒプノールしか安定剤として効かないので困ってます。
>メジャー、マイナー系からSSRIなどほとんど試して何故か効くのはロヒのみ。
>しかも安定剤として使用は医師からも当然ながら不思議がられてる。
 ロヒに反応するならば、その状態でSSRIとかの抗うつ剤を服用すれば
 薬物相互作用で効いてくれる都合のいい状況にならないですかね?


>>416
>GABAが多いものを処方して欲しい
 ??? 
 GABAは神経伝達物質でBZ系の薬理作用ででてくるんですが、、
 その質問は、セロトニンが多い抗うつ剤を処方して欲しい、と頼んでるようなもので、、、(略)

 本題;入眠がスムーズだが眠りの質が悪いの?
     入眠がスムーズでなく、かつ途中覚醒が頻繁に起きてる?
     ハルシオンが効くならマイスリーでなくハルシオン0.5mgとかに変更しては?
     他にもアモバン、レンドルミンとかもありますガ。
422優しい名無しさん:2007/02/03(土) 00:57:59 ID:zUjvGM5O
あの、質問なのですが
デパスやセルシンなどの抗不安薬は
PMSといわれる軽い生理痛や軽い頭痛にも効くのですか?
安定剤が痛み止めになるって想像がつかなくて
423415:2007/02/03(土) 00:59:40 ID:yop0HReb
>>420
お返事ありがとうございます。
今服用してる薬はデプロメール、セディールなのですが、薬の副作用なのか
よくわからない状態でとりあえず鬱病にも効くからとドグマを処方されました。
書き込みした通りに医師には伝えたのですが、スーッとする胃薬は口の中だけで
胃には直接効果があるわけじゃないからという様な事を言われ、ドグマを飲みなさいと
また処方されてしまいました。病院を変わった方がいいんでしょうか・・・
424優しい名無しさん:2007/02/03(土) 01:32:25 ID:Lnd8wl8U
>>385
ありがとうございます。
デパス0.5×3/日
ドグマチール50×3/日
レンドルミン0.25×1/日
マイスリ10×1/日
です。もう4、5年ぐらいです。
医者は治す気があるんでしょうか、、
425優しい名無しさん:2007/02/03(土) 01:38:15 ID:hQyqBrMt
4,5年その処方が続いてるんなら治す気ないんじゃないですかね
426優しい名無しさん:2007/02/03(土) 01:39:19 ID:KU4gykGS
彼氏のことで相談です。うつ病になって1年で現在は休職6カ月目で、
昨年2月と6月頃にどん底まで塞ぎ込んで一点凝視とかありました。
この年末〜年始にも寝込む程ではない沈みがちでした。

朝昼夕食後1日3回のお薬が(本日処方で1週間分)
トレドミン25mg、1回1T
トリプタノール10mg錠、1回1T (※今日はじめて処方)
ソラナックス0.8mg錠、1回1T  (※昨年11月から飲み始め)

ソラを飲んでしばらく寝ていないと具合が悪いと言ってたのですが、
トリプタノールが加わり、起きられなくなりました。
お昼を食べた後に薬を飲んで寝込み、食欲もまったくないらしいです。
「前の世代のお薬だからビックリするような副作用に慣れる頃に薬効が
出てくるみたいだね。先生も承知して処方してるんかもしれないから、
今日のとこは寝てようよ!」布団被せて帰ってきましたが、
一人暮らしなので明日からどうなることやら.....

ふだんは2週間分の処方なのに1週間ということは様子見だと思うので
すが、1週間待たずに再診に行く目安というか、この程度の副作用なら
我慢するという判断がつきません。
頑張って1週間寝逃げする方向でいいのでしょうか。
427362:2007/02/03(土) 01:44:47 ID:TEryO/4f
>>417今日もありがとうございます。

余計なお世話なんてとんでもないです。お付き合いいただいて質問にも答えて頂いて感謝感謝です。
そうですね、全部とは言えませんが神経内科にて2年通院し(その前にも何年も色々な病院に行きましたが)、医師さんがもう処方できる薬がないという判断しました。ジェイゾロフトは試していませんね。次回診察時医師さんに相談してみます。

ところでセカンドオピニオンは自費なんですね、勉強になりました。
また質問で申し訳ないのですが、違う科にかかってロヒプノールを処方してもらう場合もやはり重複になってしまうのでしょうか。

いつも、本当にすみません。

>>421ありがとうございます。
薬物相互作用、そういう考え方はしたことありませんでしたね。
ただ今まで試した薬のほとんどがロヒプノールとの併用で、都合の良い状況になった事はないので、おそらく効かないと思います。
ただ、頭に入れておきたいと思います。ありがとうございます。
428優しい名無しさん:2007/02/03(土) 02:04:34 ID:C9WiEp2P
ハルシオンって簡単に処方してもらえますか?
処方して欲しい場合例えば「眠れないから処方して欲しい」と言えばよろしいですか?
429優しい名無しさん:2007/02/03(土) 02:11:39 ID:VZSR4oot
>>428
ハルシオンは長期服用すると肝臓に良くないから嫌がるお医者さんもいますよ。
430優しい名無しさん:2007/02/03(土) 02:23:04 ID:C9WiEp2P
>>429

レスありがとうございます。
エビリファイ処方されてて、多分それが原因で不眠なんだと思うのですが、ハルシオン以外で眠れる薬ってありますかね?
ちなみにリスパダールも(おそらく統失治療ではなく睡眠誘発目的だと思います)処方されてるのですが、リスパは太るからもう飲みたくないんです。
431優しい名無しさん:2007/02/03(土) 02:28:49 ID:VZSR4oot
>>430
睡眠導入剤は色々ありますから先生に相談してみてください。
432ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/03(土) 02:37:11 ID:2HDaUz7j
>>424  医者変えたほうがよいでしょうね。
 直す気があるなしの問題ではなく力量不足でしょう。
 ドグマチール150mg/dayで反応なければ増量は当然。
 それでも反応なければ薬が合わないの判断で
 3環系やSSRIに初診から3ヶ月以内には処方変更する
 のが普通。4−5年も、、、とは。。。
 抗欝薬が効いてない、処方量調整がされてないから
 症状に変化がないのは必然的かと。

>>426
 トレドミンが効いてるかどうか不明ですが、、、
>トリプタノールが加わり、起きられなくなりました。
 鎮静催眠作用が強めの薬なので一過性でしょう。
>トリプタノール;ふだんは2週間分の処方なのに1週間ということは様子見だと思うのですが、
 副作用の有無を早めのCHKするのが目的かと。一週間で効果はでないです。
 また、副作用なき場合(トレドミン効いてない場合は)トリプタ増量、トレドミン漸減で
 処方切り替えを考えてるかもしれません。医師に確認されたし。
 抗鬱剤2種の併用はあまいよろしくないです。
> 1週間待たずに再診に行く目安というか、この程度の副作用なら我慢するという判断
 口渇、便秘などが想定される主な副作用です。一週間なら多少の副作用は仕方ないとして
 指示とおり服薬したほうがよいでしょう。

>>430  健忘の副作用の警告がでてる薬なので薦めません。
  マイスリーが無難。
433優しい名無しさん:2007/02/03(土) 04:13:28 ID:m6T3hq6I
すみません、すっごいいらいらして今すぐODしたいんですが…ってそんなこと言っていいのかな…
レスタミンを75Tと酒で救急車呼ばれるほどの状態になりますかね…

かまってちゃんと罵られるの覚悟で敢えて言いますが死にたくはないです。
ただ死にそうになりたい、救急車で運ばれたい、みんなに心配かけたいっていうのが本音です。
誰も自分の事なんかみてくれてないってすごい孤独感でつらいんですよ…
でも、別に死んでもいいかなとも思ってます。ぶっちゃけ。
手元にそんだけしかないし、明日追加でいっぱい買いにいくとか嫌なんです。今すぐやりたいんです。

成分書いておきます。
塩酸ジフェンヒドラミン1T中に9mgなので、75Tだと675mg…無理くさいか……
いや、死ねなくていいから意識混濁状態に……そして体ぼろぼろになるのもOKです。
ボダ全開ですみません。
死ねとかでもいいです。めちゃくちゃ罵られるのもいいです。もうほんとにぼろぼろなりたい。
434優しい名無しさん:2007/02/03(土) 04:20:50 ID:VZSR4oot
>>433
>>3
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。

レスタミンは完全に板違い、スレ違いです。
435優しい名無しさん:2007/02/03(土) 04:26:47 ID:m6T3hq6I
あれ、ごめんなさい、見たつもりなのに見落としてた。
去ります。
436416:2007/02/03(土) 04:28:48 ID:rbrFFOZS
ティヒ様、お返事ありがとうございました。

GABAに関しては私の勘違いだったようで…失礼しました。
あと、言葉が足りなくてすみません。ハルシオンは入眠剤としてより、
安定剤として使ったほうが効きがいいのです。

入眠はスムーズでなく、眠れずに1〜2時間じたばたした挙句、ハルシオンでやっと眠れる、
という状態だったので、最近は最初からハルシオンも飲んでしまっていますが、
12時ごろ寝ても、今頃の時間には起きてしまいます。
そして、起きてしまうともう眠れません。
マイスリーだけは外す気はないようで、ハルシオンには余りいい顔をされません。
アモバン、レンドルミンは効きません。サイレースやロヒプノールなども効かないのですが…
何故かベンザリンを増やすよりサイレースを増やす方がいいと言われてしまいました。
(本当はマイスリーだけで済ませたいようで、ハルシオンも渋々といった感じです)
眠くても眠れないし、疲労感でおかしくなりそうです。
少なくとも、効かないと判っている薬を出さないでもらう方法はないでしょうか?
また、同じ病院内で担当の先生を変えてくれと言ったら問題でしょうか?
(以前それを言って結局その病院はやめる羽目になったので…)
ごちゃごちゃいらいらしていてすみません。


437優しい名無しさん:2007/02/03(土) 04:38:32 ID:jlV5KD9n
スレ違いかもしれないけどおせえて
現在以下の薬を処方されてます。

レキソタン5mg×3/day
デパス0.5mg×3/day
ガスモチン×3/day
ドグマチール50mg×3/day

寝る前
ハルシオン0.25×2
サイレース2mg
パキシル20mg×2

頓服
コンスタン0.4mg

聞きたいのはこれが処方されてる俺の今の状態って
もしかしてかなり良くない状態なの?という事。
ネットで薬の事見ると殆ど一日の制限量出てるみたいなんだが…

病院行き始めて1ヶ月。会社を休職して3週間。
病院行く度に増えていってこんなんになってしまった。
自分がどれくらい悪いのか知りたい。

先生に聞いてもそれ以前に
「心から休んでいい時なんだと信じる事が必要なんだ」
と教えてもらえませんでした。
何故教えてくれないのかとても不安だ。
438364,399:2007/02/03(土) 04:41:04 ID:9nDKHfyM
>427
主治医の方は、第三者からみると「ロヒしか効かないってのに何で手を打たないんだ?」と疑問です。
362さんは適切な治療を受けられず困っているのだから、裏技に知恵をひねるのではなく、
正々堂々と他に相談するべきです。
ロヒを集めた所で耐性がつくだけなので、適量で効いている今の内に手を打つべしと思います。

私も昔「全部試したからもう他に出せるものがない」と言われた事があります。
主治医は薬の説明を一切しなかったので、抗鬱剤を数日飲んだだけで効かないと感じ、
パニックで病院に駆け込んでいたら、その都度処方が変えられてしまいました。
結局転院して落ち着きました。余談ですが。
439優しい名無しさん:2007/02/03(土) 05:02:58 ID:YCB5gSFE
ロヒが効かないので、もう少し強い眠剤はないのでしょうか?
教えて頂けたら幸いです。
440362:2007/02/03(土) 05:12:15 ID:TEryO/4f
>>438
主治医さんも色々と手は打っているんです。
症状に対して身近な病気から脳脊髄液減少症という複雑な病気まで考えられる病気を教えてくださり、紹介状を書いてもらい、検査入院→治療入院、という経験は何度もしています。
それでも改善の兆しが一向にないので、薬による対処療法を模索したわけです。
他にも気功や鍼、家庭でできるような生活の工夫などあらゆる事をしましたが全くの不変なんです。
主治医さんもロヒプノールを安定剤代わりなんて他であまり公言しないほうがいいです、と言っているのですが、ロヒプノールしか効かないという事は理解してもらってるので今は処方できるギリギリの量をもらっています。毎回処方されていた薬の説明もきちんと受けていました。
今の先生に出会う前も様々なところで症状に対して考えられる治療を受けましたが、不変でした。

そういう経緯で限界が来てしまったわけなんです。
441優しい名無しさん:2007/02/03(土) 05:40:21 ID:YCB5gSFE
ロヒで眠れないのですが、ロヒより強くてよく眠れる薬はありますか?
教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
442優しい名無しさん:2007/02/03(土) 06:52:32 ID:FeQyyZCG
レキソタンと一緒にSSRIも飲み始めたんだが、このコンボは強烈に眠気が襲ってきて職場で気付いたら意識が飛んで寝てしまうんです。
眠気対策にモカやコーヒーと一緒に飲んでも問題ないですか?
443優しい名無しさん:2007/02/03(土) 07:12:02 ID:WVJK8lCg
パキシル以降、効果が期待できる抗うつ剤で新たに保険適応になったものって
ありますか??
444優しい名無しさん:2007/02/03(土) 07:33:43 ID:4dEPWcZN
1年くらい同じ処方です。人や症状によりけりですが、
これは多いのか適量なのか分からないのでお願いします。

トリプタノール錠25mg 朝昼夕食後、1回1T×3回
リスパダール錠 3mg  朝昼夕食後、1回1T×3回
ワイパックス錠 0.5mg 朝夕食後、1回0.5g×3回
リスパダール内服液   頓服 不安時、1回2ml(1日1回まで)

ほかにビカモール・ガスモチン・シュプレース・ロキソプロフェン処方されています。


445Riz ◆Riz...uDeQ :2007/02/03(土) 08:00:47 ID:M84QMN1m
>>422
ホルモンバランスの関係で自律神経が乱れて起こる症状なので、
抗不安剤で緩和されることはあります。

>>423 >>415
デプロメールの副作用による吐き気や胃の不快感ならば、服用している
うちに大抵は馴れてきますが、あまりに辛いようなら再度申し出て、
吐き気止めを処方してもらいましょう。

>>436 >>416
サイレースが1mgなら2mgを試し、それが効かないようなら
ベンザリンに変更してはいかがでしょうか。
睡眠剤だけでなく、安定剤をプラスしても良いかもしれません。
446優しい名無しさん:2007/02/03(土) 08:01:17 ID:2LxcVKM8
>>420ティヒさん
>>409です。本当にありがとうございます。
やっとたどり着いたという感じです。
リボトリール、いまのところ離脱作用も出ずにいます(まだ2つしか飲んでないので)。
また夜の飲み方にも考えていきたいと思います。
ワイパックスは残りがあるのでキープしておきます。
 やはり、といっていいかわかりませんがヒルナミンを抜いたら
寝覚めが良かったです(これも1回目なので何ともいえませんが)。
ベゲタミンAについても考えていきます。

主治医は変えなくてもよいのでしょうか?ちょっと疑問に感じてきました。
ただ、薬に慎重な主治医がリボトリールをわりとすんなりと出してくれたので
このままでいきたいという気持ちもあります。
よろしくお願いいたします。お願いばかりですみません。
447Riz ◆Riz...uDeQ :2007/02/03(土) 08:02:14 ID:M84QMN1m
>>437
パキシルの効果が出るには1ヶ月以上かかることもありますので、
焦らずにゆっくり治療なさって下さい。
テンプレート>>3より
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。

>>439 >>441
睡眠剤にも合う合わないがありますので、ロヒプノールと同じ
中期型ならベンザリンやユーロジンなどがあります。

>>442
不安、緊張、焦燥感などの症状がなく、過剰でなければ問題ないでしょう。
眠気の副作用は、そのうち馴れると思います。

>>443
ジェイゾロフトがあります。

>>444
症状が治まっているなら適量だと思いますし、特別多いとは感じません。
448416:2007/02/03(土) 08:29:01 ID:rbrFFOZS
Riz様ありがとうございました。

サイレースは既に2mgになっているのですが…
もう少し強いベンザリンに変えてもらえるよう頼んでみます。
(以前はベンザリン5mgだったので…)
安定剤も効くものがほとんどないので、難しいのです…
とりあえず、今の先生に色々相談してみます。聞いてくれるといいんですが…
449優しい名無しさん:2007/02/03(土) 08:38:41 ID:QcgFQUXM
不眠、自殺願望が強く、3日前に受診しました。
パキシル20r、レンドルミン0.25r、ロヒプノール2r、
レボトミン5r、アモバン10rを処方されました。
しかし、昨夜から自殺願望が以前より強くなりました。
また、布団から出られなくなり、月曜から仕事に行けそうに
ありません。今日、明日と医院が休みなのでアドレスをお願いします。
450449:2007/02/03(土) 08:41:23 ID:QcgFQUXM
アドバイスお願いしますでした。すみません……。
451ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/03(土) 08:55:11 ID:2HDaUz7j
>>436 文章からは
 ・入眠剤:ハルシオン有効(主治医は消極的)
 ・途中覚醒あり(ベンザリン、ロヒプノール両方とも反応なし)
単なる不眠のみの疾患で他に症状なく他に服用してる薬なし、でよいですね?

>少なくとも、効かないと判っている薬を出さないでもらう方法はないでしょうか?
 頻繁に薬をカットしたり追加したり普通はしません。2ヶ月くらい様子見とかザラです。

>また、同じ病院内で担当の先生を変えてくれと言ったら問題でしょうか?
 担当を替えても何の解決にもなりません。途中覚醒には(ベンザリン、ロヒ)が定番で
 セオリーとおりの治療をしてますので。

 次の手はメジャー系投与でしょう。ヒルナミン5mg+ピレチア5mg を追加処方(私の場合を一例として記載)。
 ベゲタミンでもいいんですが、耐性形成早いバルビツール酸系が含有してる古い薬なので
 私の主治医の眼中には最初からなかったw


>>437
 安定剤、抗うつ剤、眠剤、定番の3点セットです(内容、量ともに並のレベル)。
>ネットで薬の事見ると殆ど一日の制限量出てるみたいなんだが…
 ま、ハルシオンよりマイスリーのほうがいいかな?
 安定剤、レキソ、デパス被ってるかな? 程度には思いますが。
 安定剤はパキシル効くまでの繋ぎの役割でもあるので
 パキが効いてくればデパスはカットの方向にいくと思いますが。
 パキが効けばドグマチールも外せるでしょう。
>自分がどれくらい悪いのか知りたい。
 少なくとも我々にはどの程度の症状がでてるのか診察したわけでもないので
 回答は不能です。主治医の言葉のとおり、何も考えずノホホンと
 休んでいればよいです。そのうち薬が効いてきてそういう心配もしなくなりますよ。
 
452ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/03(土) 09:26:22 ID:2HDaUz7j
>>440 薬剤への反応性が極めてない稀なケースですので
 電気けいれん療法ECT)を医師に相談されては?

>>442
代謝系が似通ってて併用注意だったりしますんで作用が増強されたですかね?
 レキを半分にするなどで調整か。
>眠気対策にモカやコーヒーと一緒に飲んでも問題ないですか?
#89-975
SSRIのうち(フルボキサミン:デプロメール/ルボックス)は
 は代謝系がCYP1A2でカフェインとの相互作用の可能性がありえます。
 詳細(フルボキサミン カフェイン)でググッてください。 

>>449
>昨夜から自殺願望が以前より強くなりました。
 たぶんパキシルの副作用です。投与初期によくでる副作用で大抵は一過性です。
 >>118 レス参照ください。
453426:2007/02/03(土) 09:43:18 ID:vr7gkhR1
>>432 ティヒさん
アドバイスありがとうございます。週末で休診になるので焦ってしまって
おりました。
身体が少しづつ慣れてくれるか様子を見ている方向で、ちゃんと服薬
するように見てます。
454>>449:2007/02/03(土) 09:57:12 ID:QcgFQUXM
>>452ティヒ様
ありがとうございます。なんとか土日を乗り切って月曜に
医師に相談してみます。でも、本当に危なくなったら、
断薬してもかまいませんでしょうか?何度もすみません。
455ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/03(土) 09:58:42 ID:2HDaUz7j
>>446  早速のレポ 乙です。

>やはり、といっていいかわかりませんがヒルナミンを抜いたら
>寝覚めが良かったです(これも1回目なので何ともいえませんが)。
 ヒルナミン抜いて途中覚醒なく睡眠とれたいう事ですね?
 もう2日くらい抜いて再現確認しましょうか。
 それで同様に朝方すっきりならヒルナミンの持ち越し効果が確定です。
 ベゲ抜きトライはその次にしましょうか。
 ベゲ抜きで睡眠不十分になった場合、ヒルナミン5mgだけ足してください。
 (ロヒ2+ヒルナミン5)

>主治医は変えなくてもよいのでしょうか?ちょっと疑問に感じてきました。
  私は変えるのを薦めます。下記の説明が致命的です。
>>「あなたの状態である朝方に体が動がないというものは治るまで
>>時間がかかるもので薬ではどうしようもない」ともいわれました。
  ●朝方に体に動かない、これが就寝前服用薬の持ち越しの可能性を全く考慮してない点。
>朝方に起きる体のだるさが出てきたのはAからBの処方の辺りからです。(
>>348引用)
 ジプレキサ2.5mgが出たタイミングですが、等価換算でヒルナミン40-50mgに相当します。
 今のヒルナミン15mgよりも強いのです。持ち越し効果が強いのは当然。
 ヒルナミン5mgで夕方まで寝てたなどの睡眠作用の強さは専門スレ見ればわかるかと。
 また、現在はDからEへの処方変更で抗鬱剤ノリトレンがカットされてる( >>348)。これもまずい。

 あなたに必要なのは >>371 のクロマゼパムのリンク記事にあるように
 SSRIなどの抗鬱剤メインの治療ですです(@のルボックスが該当)。
 それを補強するのが(リボトリール)という位置づけ。この2種+眠剤のシンプル処方。
 このようなガイドラインに準拠した治療です。メジャー系偏重処方は不適です。
 次回、ヒルナミン、ベゲ抜いて朝方の気分よくなったら、その事を伝える。
 PZCもカットでSSRIルボックス変更を打診。
 そもそも、私の書いてる事は研修医以下のレベルからの助言です。
 主治医の治療より私の助言で症状が改善した、なんてのは絶対にあってはならないのです。
 エキスパートの水準にある医師とは私には思えないです。
456優しい名無しさん:2007/02/03(土) 10:32:12 ID:YCB5gSFE
質問です。
いまロヒを飲んでいるのですが眠れず、
もっと眠れる薬がほしいのですが、どのような薬があるのでしょうか?
教えて頂けたら幸いです。
457416:2007/02/03(土) 12:21:14 ID:PHaJMHv5
ティヒ様お返事ありがとうございます。

すみません、レキソタンも飲んでいるのを書き忘れました。
レキソタン5mgを1日3回飲んでいます。
抑鬱期間が余りにも長かった(ある意味生まれる前から)ので、
鬱状態が性格にまでなっているらしいのですが、
坑鬱剤は殆ど副作用が出るか効果なしで、
パキシルを飲んだ際には手首をざくざくに切り刻んでしまいました。
ですので、今はとりあえずレキソタンだけで様子を見ている感じです。
(レキソタンは良く効いています。でもそれ以上にハルシオンが効くんです)

2ヶ月ぐらいは普通なんですか…
今の担当の先生はほとんど話を聞いてくれなく、
たまたま病院の都合で他の先生に診て頂いたら、
とても親切な先生だったので…でも変えないほうがいいのですね?
サイレースは効かず、ベンザリンはある程度は効く事は伝えてあったのに、
サイレースに変えられてしまったので、5mgより強いベンザリンに変えて欲しいのですが…
ヒルナミンもピレチアもベゲタミンも何の為に出されているのか解らないほど効きませんでした。
私は閾値がとても低いそうで、ちょっとした副作用でも文字通り転げまわって苦しんでしまうので、
効き目が出てくるまでの期間や量が耐えられないのも大きな問題のひとつなんです。
根気良く色々試してみるしかないのでしょうか…
458パヒ:2007/02/03(土) 12:39:36 ID:idNM8OFD
テヒは何様じゃ
トーシロのくせに
逝けや
459優しい名無しさん:2007/02/03(土) 13:02:41 ID:Iff+63Oc
>437
通院一か月でそれはどうでしょうね?
重いんじゃなくてテキトーに出てるようにみえますが。
行く度増やされるというのが気になります。
460優しい名無しさん:2007/02/03(土) 13:35:38 ID:ryka8Tcy
>>458
2ちゃんねるで人の素性を聞いてどうする
おまえさん体質的に向いてないよ
461優しい名無しさん:2007/02/03(土) 13:45:19 ID:t82415Gf
>>420
414です。お返事有難うございます。私は夜寝る前に飲むようにいわれています。
昨日もう一度確認したら2錠分でした。。その場合どういう風に合わせていけばいいのでしょうか?
462444:2007/02/03(土) 14:13:45 ID:4dEPWcZN
Riz様
ありがとうございました。

量は問題ないんですね。ただ、効く時と効かない時の差があるので少し様子を見てみたいと思います。
463ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/03(土) 14:36:44 ID:2HDaUz7j
>>457416
>レキソタン5mgを1日3回飲んでいます。
 あ、そうでしたか。メンヘル疾患の症状としての不眠継続ですので
 
>>251 のメジャー系投与の回答は撤回します。
 日中の抑うつ状態含めた治療が適切になされてるか?が大きな鍵を握ります。
>抑鬱期間が余りにも長かった(ある意味生まれる前から)ので、
 具体的にどういう症状かわかりませんが、やはり(抗鬱剤)は必要でしょう。
 眠剤変更を検討する以上に日中に服用する薬を検討したほうがよいです。
 安定剤処方のみでは鬱の改善は厳しいです。
 SSRIパキシルが駄目なら3環系、4環系など検討を。

>今の担当の先生はほとんど話を聞いてくれなく、
>サイレースは効かず、ベンザリンはある程度は効く事は伝えてあったのに、
>サイレースに変えられてしまったので、5mgより強いベンザリンに変えて欲しいのですが…
 ベンザリンが効くのが分かってるのに、サイレースに固定する理由はないはずですよ。
 真意を確認されては?
 
464ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/03(土) 14:38:07 ID:2HDaUz7j

× >>251 のメジャー系投与の回答は撤回します。
× >>451 のメジャー系投与の回答は撤回します。
465ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/03(土) 14:38:38 ID:2HDaUz7j

× >>251
○ >>451
466優しい名無しさん:2007/02/03(土) 16:06:49 ID:tseSv9BM
デプロメールを朝食後と夕食後に処方されてますが起きるのが遅れてしまいまして15時くらいに25mg飲んでしまいました。
次に飲むのは何時くらいがよいと思いますか?
夕食後だと18時くらいになり3時間しか間があかないので心配なのですが
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/03(土) 16:55:43 ID:2HDaUz7j
>>466
 就寝前 でよいです。要はできるだけ等間隔になるように服用すればよいです。
 仮に毎食後処方あらば次は就寝前で一回分は抜かす、でよいです。
470466:2007/02/03(土) 17:03:23 ID:tseSv9BM
>>469=ティヒ様
ありがとうございます。
等間隔にあけて飲めば問題ないのですね。
あとデプロは朝食後と夕食後に処方されてますが昔から朝ご飯食べたくないので朝ご飯食べずに飲みたいのですが食べなくても問題ないですよね?
胃には負担かかりそうですが
471ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/03(土) 17:09:43 ID:2HDaUz7j
472466=470:2007/02/03(土) 17:12:48 ID:tseSv9BM
ティヒ様どうもありがとうございました!!
473優しい名無しさん:2007/02/03(土) 17:22:35 ID:ylM8XBqx
リスパダールは太ると聞いたのですが本当ですか?
自分は不安時に液体のリスパを服用なんですが、レキソタンにしてもらったほうがいいですか?太るの怖いです。
474ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/03(土) 17:41:24 ID:2HDaUz7j
>>473
 確かに副作用として体重増加の記載があります。
 陰性症状にも効果有りとされる(非定型抗精神病薬)では文献上は下記です。
  ・リスパダール(時々)
  ・ジプレキサ(しばしば)
  ・セロクエル(時々)
  ・エビリファイ(無/稀)
 個人差で体重増加するかどうか継続服用しないとわからない
       レキソタンがリスパダール同等に効くかどうかもわからない
 そもそも頓服服用で少量服用なので気にする必要はないと思いますよ。
475優しい名無しさん:2007/02/03(土) 17:50:46 ID:uAWwtX9V
今、メイラックス1mgが朝夕で処方されているのですが、昼間が眠くてダルくて仕事になりません。
次回の診察時にメイラックスから別の薬に変えてもらいたいのですが、変えてもらうとしたらどのような処方が予想されますか?
その他、デプロ100/day 眠前レンドルミン
頓服コンスタン0.4×2/dayと処方されています。ふざけた質問ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
476優しい名無しさん:2007/02/03(土) 17:54:42 ID:s9Dw6Zee
メイラックスとソラナックス
どっちが強いの?
477優しい名無しさん:2007/02/03(土) 18:01:50 ID:5bOd+DwO
>>476
メイラックス:(作用/時間:中〜強/超長)
ソラナックス:(作用/時間:中/中)
478優しい名無しさん:2007/02/03(土) 18:10:26 ID:ylM8XBqx
>>474
ありがとうございます。
摂食障害で今は過食症なんですが、服用した後は必ず過食してしまいます。
服用前の不安時は過食には至りませんが服用し1時間から2時間眠って起きた後は過食してしまいます。
薬の副作用での空腹なのか、それとも頓服のリスパダールの作用が切れて病状が悪化した結果なのか、この時の過食は避けられない事でしょうか。
479優しい名無しさん:2007/02/03(土) 18:11:17 ID:/rWOJW7I
最近悪夢を観るといったら処方されたのがノーマルンという薬なんですが、その他眠剤マイスリー、レンドルミン、銀ハルを服用してます。    次の日しびれる様な感覚がします。ノーマルンという薬は強い薬なんでしょうか?
480優しい名無しさん:2007/02/03(土) 18:44:32 ID:9nDKHfyM
>475
朝のメイラックスをやめて代わりにソラナックス。
またはメイラックス夜のみ。

って言われるかも?試してみては?
481あぼーん:あぼーん
あぼーん
482優しい名無しさん:2007/02/03(土) 19:21:56 ID:oA0N6Lqo
レキソタンとデパスならどちらが強い薬なんでしょうか?
どちらが不安を消してくれますか?
483優しい名無しさん:2007/02/03(土) 19:49:09 ID:idNM8OFD
ワイパックス
484優しい名無しさん:2007/02/03(土) 20:26:45 ID:5bOd+DwO
>>482
作用時間短:デパス
作用時間中:レキソタン

個人的にはレキソタンのほうがいいかと。
485優しい名無しさん:2007/02/03(土) 20:30:26 ID:YbgGuEZU
414です。よくわからなかったので、もう一度質問していいですか?
リスパダールを一錠なくしてしまったのですが、病院に10日に行く予定なのですが、あと5日分
しかありません。夜飲む処方です。その場合、4日→夕 5日→無 6日→朝 7日→昼 8日→夕
でよいのでしょうか?難しくて分かりにくかったので教えて下さい。
486優しい名無しさん:2007/02/03(土) 20:33:16 ID:L63XRDxW
アモバンについて不安です。
入眠には問題なかったのですが、中途覚醒に対して昨秋から処方され、一晩よく眠れるようになりました。
ところが、最近は薬を切らすとなかなか眠りにつけず、また一晩中眠っているのか起きているのか解らないまだら状態になることもあり、
自分本来の体の機能はどうなってしまったのかと思うと怖いです。
これは体が薬に依存しているということ?睡眠薬を使っている方たちにとってはごく一般的な変化なんでしょうか?
487優しい名無しさん:2007/02/03(土) 21:02:07 ID:o5664KaG
メデタックスを処方されたのですが
これがどういうものかよくわかりません。
スレもないみたいだしマイナーなんですかね?
不安。
488優しい名無しさん:2007/02/03(土) 21:08:23 ID:5bOd+DwO
>>487
メデタックス=メイラックスのジェネリック
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124029.html
【長期型】メイラックス・レスタス・セパゾン 5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1153316027/l50
489優しい名無しさん:2007/02/03(土) 21:10:14 ID:idNM8OFD
質問します
デプロメール飲んでますが ちんぼが立たなくなりました。SEXしても 写生しません。
薬のせいですか? 舐めてもらうと やや立ちますが
490優しい名無しさん:2007/02/03(土) 21:10:19 ID:5bOd+DwO
>>486
突然中断すると服用前より悪化する場合があります。
主治医に相談して少しずつやめればそのような症状は無くなりますのでご安心下さい。
491優しい名無しさん:2007/02/03(土) 21:13:21 ID:5bOd+DwO
>>489
添付文章には頻度不明で性欲障害と書いてありますのでおそらく薬のせいかと。
492優しい名無しさん:2007/02/03(土) 21:15:21 ID:L63XRDxW
>>490
有難うございました。おかげさまで安心して服用できます!
493優しい名無しさん:2007/02/03(土) 21:18:44 ID:KhUJMGsW
こんばんは
今日、ベゲAを処方してもらいました

今、私は、テトラミド1、塩酸リルマザホン4、フルニトラゼパム4、エバミール2、
イソミタール、ベゲタミンA1、を就寝前に飲んでるのですが、これってヤバイですか??
494ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/03(土) 21:38:22 ID:2HDaUz7j
>>479
 ノーマルン=3環系抗うつ剤(トリプタノール)
>次の日しびれる様な感覚がします。
 (運動失調、四肢の知覚異常など)が副作用として記述有。
 本件が該当するかは判断不能。継続するよなら週明けに医師に電話してみては?

>>485 >4日→夕 5日→無 6日→朝 7日→昼 8日→夕
 これだと4日と6日の間隔が1.75日とやや長いので
・4日→就寝前 5日→無 6日→朝 7日→15時 8日→就寝前 9日→無 10日→朝
  これで大体等間隔になるかな。11日昼→12夜→13夜
 あ、普段服用されてて眠気など強く感じるようであれば、毎晩服用でどこかの日を抜くしかないです。が。

>>493
 多剤処方で整理必要。せいぜい3種くらいにしたほうがいいですよ。
 ・塩酸リルマザホン(=リスミー)、エバミール:短時間型重複
 ・フルニトラゼパム max=2mgオーバー(効かないならカットして他のを試すとか、、)
 ・イソミタール:耐性が容易に形成されるバルビツール酸系お薦めしない。
 ・ベゲタミン出すならベゲの成分のウィンタミン単剤で出してもらったほうがよい。
495優しい名無しさん:2007/02/03(土) 21:38:43 ID:k0jtYMqq
初めまして。教えてください。
現在、銀春1Pで寝てます。入眠はきもちいいのですが、
中途覚醒、早朝に目覚めるわであまりあってないようです。
来週の診察に薬を替えてもらいたいと申し出るつもりですが、
今夜は週末ゆっくり寝たい。2Pいっても平気ですか?
素人臭い質問ですみますん。
496優しい名無しさん:2007/02/03(土) 21:48:27 ID:5bOd+DwO
>>495
ハルシオンは超時間型ですので、二錠にしてもかわりはないと思われます。
497優しい名無しさん:2007/02/03(土) 21:48:54 ID:NEomoH7p
2Pのんでるよ。
maxだな。
498優しい名無しさん:2007/02/03(土) 21:53:13 ID:k0jtYMqq
>>496
ご回答くれた方に、突っ込むつもりは毛頭ないのですが、
[長時間用]でよいのでしょうか。
じゃ、2Pでも中途覚醒や早朝覚醒はかわらないということでいいんでしょうか。
重ね重ねすみません。
499優しい名無しさん:2007/02/03(土) 21:57:01 ID:2LxcVKM8
>>455
ティヒ様、>>409 >>446です。
お世話になりっぱなしですみません。ありがとうございます。

>>455のアドバイスのように自分自身をもってゆくことにしました。
さっそく明日からベゲタミンAを抜いてみます
(スレを読む前にもう飲んでしまいましたので)。
次の診察まで予約制なので2週間あります。
その前に病院へ行ってしまってもかまわないでしょうか?
(1週間ぐらい時間を見たほうがいいとも思っております)

現在の薬が終わり現在の主治医と相談のうえ納得いかないようでしたら
セカンド(私にとってはサード)オピニオンということにしてゆこうかとも思っています。

よろしくお願いいたします。すみません。
500優しい名無しさん:2007/02/03(土) 21:57:43 ID:ap7aDrzC
500
501優しい名無しさん:2007/02/03(土) 22:00:43 ID:5bOd+DwO
>>498
あ、ごめんなさい。一文字抜けてました。
×超時間型
○超短時間型
いわゆる[睡眠導入薬]ですので、途中覚醒を抑制する効果はありません。
#短が抜けるだけでまったく違う意味になってしまう
502りの:2007/02/03(土) 22:02:08 ID:hVzzKhzm
今 朝昼晩 ドグマチール 50r デパス 1r を一個ずつ 寝る前 フルニトラゼパス1rを 二個ずつ飲んでいますが ピル服用しても 平気ですか?
503優しい名無しさん:2007/02/03(土) 22:10:43 ID:oA0N6Lqo
何回も聞いてすみません

不安を解消してくれる長く効く薬はないでしょうか?副作用の少ないやつで
504優しい名無しさん:2007/02/03(土) 22:22:37 ID:k0jtYMqq
>>501
ありがとうございました。
そうか眠剤と導入剤は違うんですもんね。
とりあえず、レキ5追加して寝ます。
どうもありがとう。
505ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/03(土) 22:22:40 ID:2HDaUz7j
>>499
>次の診察まで予約制なので2週間あります。
>その前に病院へ行ってしまってもかまわないでしょうか?
>(1週間ぐらい時間を見たほうがいいとも思っております)
 順次就寝前の(過剰投与と思われる眠剤)薬を減らして安定して目覚めがよいか
 の判断がついた後がよいでしょう。
 候補の精神科探し、予約がとれるかの確認も必要ですよね。
506優しい名無しさん:2007/02/03(土) 22:28:40 ID:k0jtYMqq
りのさん
まったくの素人であることを先に申し上げておきます。
私、デプロ一日100 デパス一日3で、夜に銀春、時にレキソタン
ピル、もう何年も飲んでますが、特に変化はありません。
私の場合は…だけどね。
言いづらいと思うけど、担当医に聞いてみてね。
507ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/03(土) 22:35:46 ID:2HDaUz7j
>>499
>>409
>余談ですが、私の主治医は薬については非常に慎重で副作用をとても心配しているようです。

 心配してくれる=適切な治療をしてくれる、は別です。
 副作用を重要視する医師ならば初診から多剤処方は絶対にしません。
 またエビでの不眠に対しての対応でも
  処方変更なしにさらに鎮静剤ヒルナミン投与など絶対にしません。

>@〜Fとコロコロ変わるのは、もしかしたら私のほうが医師に余計なことをさせて
>しまっているのではないかと思うようになりました。私がネットや本などでの知識で対応しているので
>医師の頭をゴチャゴチャにさせているのでは・・・と感じるのです。
>それで、自分自身の状態をより悪化させているのではと思いつめています。

 そう思う必要はないですよ! 医師が治療方針に関して明確なポリシーがあるのなら
 患者の意見に惑わされはしませんし、最初から患者に説明します。
508優しい名無しさん:2007/02/03(土) 22:42:01 ID:/rWOJW7I
ティヒ様ありがとうございます。479です。     週明け医師に電話してみます
509優しい名無しさん:2007/02/03(土) 22:47:48 ID:uOhafT84
教えて下さい。
現在、眠剤としてマイスリー10、ドラール15、ベンザリン5を処方されています。
寝る前に↑に加えてパキシル10も一緒に飲んでいます。
調子のよくない時はエチセダン(デパス)0.5を加える時もあります。
お薬によって、他の飲食物と一緒に飲んではいけないものがあるのは知ってますが、寝る前のホットミルクって大丈夫でしょうか?
ちなみにドラールは空腹時に…と聞きますが、主治医はそんなに神経質になるほど気にしなくていいと言われました。
長文すみません。
510優しい名無しさん:2007/02/03(土) 23:36:50 ID:tseSv9BM
一般的には抗鬱剤は飲み始めてから効果が出るまで2週間から1ヶ月かかると言われてますが1ヶ月飲んで効き目が感じられずに増量されたとして増量されたら効くと仮定したとしたら効果が出るまでやはり2週間〜1ヶ月かかるのでしょうか?
511優しい名無しさん:2007/02/03(土) 23:47:09 ID:jfbRpkvI
>>503
おくすり110番でロンラックスを検索してみては?
もちろん医者と相談することをお忘れなく。
512優しい名無しさん:2007/02/03(土) 23:48:16 ID:hQyqBrMt
>>510
分かりません。
5週目に効果が出るかもしれないし、8週目に出るかもしれません
513優しい名無しさん:2007/02/03(土) 23:55:04 ID:qDjcpxNT
パキシル10mg×2
ジプレキサ2.5mg
アモバン7.5mgの処方なんですが、これはなんの病気の処方でしょうか?
514優しい名無しさん:2007/02/04(日) 00:03:09 ID:/Rfzf2Xk
>>513
 >>3にあるように、薬の名前から病名はわかりません。

 うつ病、PDとかにありがちな処方とは思いますが、それ以外の可能性も
 あります。
515優しい名無しさん:2007/02/04(日) 00:06:12 ID:RX1Q6lZ1
ティヒ様>>409 >>499です。
>>505 >>507のアドバイス心に沁みます。
なんて暖かいお言葉でしょう。

本当に本当にありがとうございます。
少し悲観しすぎて、自分をいじめていたことに気がつきました。
診察まで様子を見つつ検討していきたいと決心しました。
516優しい名無しさん:2007/02/04(日) 00:09:17 ID:3c4eM0mK
>514
PDってなんですか?
517優しい名無しさん:2007/02/04(日) 00:18:50 ID:KI/Esa4S
やる気の出るタイプの薬だとどういったものになりますでしょうか。
アモキサンは一度試しましたが、飲みはじめだけの効果だったので中止しました。
常用している薬は1日あたりデプロメール75とトフラニール75です。
やる気のタイプで頓服があると一番嬉しいのですが、常用のものでも構いません。
最近だるくてやる気がでないので、肝臓が悪いのかなーと素人考えで思っていて
それで常用の薬でないほうがいいかなと思いました。
どうぞよろしくお願いいたします。
518優しい名無しさん:2007/02/04(日) 00:53:02 ID:cUm6iIF6
>>517
薬よりもまず肝臓の検査をしてみてはいかがでしょうか?
自分が通っている所では定期的に血液検査をしてくれましたよ。。。
519優しい名無しさん:2007/02/04(日) 01:39:33 ID:XXCGeEI4
今までワイパックス 酷いときの頓服
セルシン2 一ヶ月前から一日一錠
リーゼ5 毎日一錠〜2錠
飲みだして一年です。
昨夜たまに飲んでいるハルシオンを飲んで
今日はバイトでしたが安定剤は何も飲みませんでした。
安定剤を飲みだしたのは、感情などが高ぶるとき
我慢してしまうせいか?動悸のようなものがしたり
ストレスを感じるとき少し息苦しくなるためです。
今日何も飲んでいなくて、やはり動悸などの症状がでます。
このまま安定剤を飲んでいても治療にはならないのかと思い
断薬したほうが良いのか悩んでおります。
このまま断薬すると断薬症状などでますか?
520優しい名無しさん:2007/02/04(日) 02:51:28 ID:wdCYH3jG
アナフラニール10rについておしえてください。
521362:2007/02/04(日) 02:56:20 ID:1KOluY4z
>>452電気けいれん療法ですか・・初めて聞きます。どのような治療なのでしょう?
522優しい名無しさん:2007/02/04(日) 04:37:38 ID:cUm6iIF6
523優しい名無しさん:2007/02/04(日) 05:50:47 ID:vS6exlfF
導入剤でなく眠剤で、八時間くらいぐっすり眠れて、
すっきり起きられるなんてタイプご存じないですか?
現在、春なんで四時くらいから七時くらいまでの布団の中がつらいです。
生産的なことができたらいいんですが…。寒いし…ワラ
524優しい名無しさん:2007/02/04(日) 08:47:04 ID:uoo6oW2W
ワイパックス0.25mg→0.5mgになってから
眠くて眠くて仕方ない。
日中も夜も常に。

減らしてもらうべきですか?
仕事に支障が出てきています。困っています。
でも、それが自分の脳にとって良い作用なら減らせないです。
どうしたらいいのか真剣に悩んでいます。
525416:2007/02/04(日) 08:49:44 ID:7lJJkT9v
ティヒ様ありがとうございました。
変に抗鬱剤を飲むよりはレキソタンの方がましなのですが…
なんとか頑張って今の先生に話してみます。
526優しい名無しさん:2007/02/04(日) 09:01:16 ID:JznKcmfm
シアナマイドについてお願いします。これを常用していると酒がのめない体質になるのですか? それとも飲むのをやめたらもとどおりなんでしょうか
527優しい名無しさん:2007/02/04(日) 10:22:55 ID:9tQ76SQZ
デパスの依存が付かないように、セルシンと1日もしくは何日かの交代で飲んでますが
それは依存予防になりますか?耐性は付いてしまうのでしょうか。
毎日安定剤飲んでたら種類変えても同じ事なのでしょうか。
528優しい名無しさん:2007/02/04(日) 10:45:40 ID:uoo6oW2W
ティヒ様。
>>524です。
ワイパックスについて是非解答をお願いします!!
529優しい名無しさん:2007/02/04(日) 13:39:44 ID:muwcMGWu
>>526
飲めない体質になるというか、
少量飲んでも二日酔い状態に陥る感じとでもいいましょうか。
http://ww2.wt.tiki.ne.jp/~jirou_kasa/kaifuku/kousyu.html
携帯 http://www.tokyo-clinic.jp/i/mental15.html
530優しい名無しさん:2007/02/04(日) 13:51:51 ID:t+bYH2+P
>528
通りすがりですいません。
処方されてるのはワイパックス0.5、一錠だけですか?
医者がどうしても0.5必要だと言うなら、0.25を2錠で処方して朝晩分けて飲めば?

531優しい名無しさん:2007/02/04(日) 14:47:01 ID:wusGp62J
>>407のご回答もよろしくおねがいします。
532優しい名無しさん:2007/02/04(日) 14:59:14 ID:ctdHLkNR
質問があります。
私はてんかん持ちで、ヒダントールFを処方されてるのですが、
よく抗てんかん薬は安定剤としても使われているみたいだし
抗うつ剤の増強目的でも確か処方されたりしますよね。
という事は、私が飲んでいるヒダントールも抗うつ薬の効き目を増強
させるんでしょうか?
ちょっと気になりました。よかったら教えてください。

あと、私が飲んでいる抗うつ薬はテシプールなのですが、
今はまだ増量途中で一日2ミリの処方です。でも薬の効果を実感してきています。
この場合は、2ミリのまま様子を見る事は可能でしょうか。
やはり初期量の3ミリまで増やす事になりますか?
個人的には2ミリのまましばらく様子を見てみたいと思うのですが。。。
アドバイスよろしくお願いします!
533優しい名無しさん:2007/02/04(日) 15:00:21 ID:7j3x6SjX
すいません。
ODについての質問です。
薬の処方を無視した、大量摂取のことだというのは何となく分かりますが、もし、大量に薬を飲み過ぎた場合って、どうなるのでしょうか?
534優しい名無しさん:2007/02/04(日) 16:07:38 ID:z2sU/amG
仕事中に、全身冷や汗・抹消の冷感・脱力感・倦怠感・手先の震え・息苦しさ
がいきなりきて数十分で回復、という症状が週に2〜3回、半年ほど続き、
心療内科に相談したところソラナックス(0.4)を屯用で処方されました。
「症状が出た時にだけ飲むように。一日最高三錠まで」と説明されたのですが、
これを飲んでおくと心が落ち着いて、不思議に眠気も感じず、スムーズに仕事が
できるような気がして勝手に定期で飲んでいます。
気分の落ち込みや辛い気分を軽減してくれているような気もします。
朝・昼食後に0.5錠づつ、仕事前に一錠、寝る前に一錠です。(一応一日三錠以内w)
特に寝る前に飲むと、朝仕事に行く辛さが軽減されるような気がして
どうしても飲まずにいられません。でも、これだと寝ている間に薬効はほぼ低下するので
実質的には飲む意味ないんじゃないかとも思います。
それに、睡眠自体に関しては薬を飲まなくても問題なく寝れます。
でも、朝に辛い気持ちがくるのが怖くて強迫観念で飲んでいます。
こういうのみ方だと、常に血中濃度が一定の濃度以上になっている状態が長いので
耐性がつきやすかったり、何か良くない影響があるのではないかと心配です。
535すめし:2007/02/04(日) 16:39:15 ID:rq+M//Wt
マイスリーが効かなくなってしまったのですが、耐性が抜けるのにはどのぐらいの期間を要するものなのでしょうか?
536優しい名無しさん:2007/02/04(日) 16:59:40 ID:dm2MsuOE
リスパダールって太る薬なんですか?
537ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/04(日) 17:21:20 ID:sRRBTP7Y
>>509
>寝る前のホットミルクって大丈夫でしょうか?
 大丈夫です。
>ドラールは空腹時に…と聞きますが、主治医はそんなに神経質になるほど気にしなくていいと言われました。
 就寝前服用ですから必然的に空腹時服用になるのでは?

>>516
パニック障害

>>517
 トフラニールは気分高揚の効果(抑うつ状態改善効果)が高いとされてます。

>>519
>このまま安定剤を飲んでいても治療にはならないのかと思い
 そのように非定期的に少量を服用してるのが問題でしょう。
 医師の処方はどういう形式ですか?
>今日何も飲んでいなくて、やはり動悸などの症状がでます。
 上述のとおり、あなたは毎日薬を飲んでちゃんと治療すべき状態です。
 定期的服薬は予防効果にもなります。
>このまま断薬すると断薬症状などでますか?
 わかりません。頓服程度で今まで少量服用であれば気にする事もないかと。

>>521 Wikipedia参照ください
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%81%91%E3%81%84%E3%82%8C%E3%82%93%E7%99%82%E6%B3%95

>>528 >ワイパックス0.25mg→0.5mgになってから眠くて眠くて仕方ない。
 ・症状は何か(パニック障害、神経症、、、、)
 ・他に飲んでる薬の有無
 ・ワイパに0.25mg錠はないですが、どういう形で処方されてますか(薬剤師が割る?)?
 ・増量の理由は?
 ・正確な服用量:0.5mgになった、というのは0.5mg/day、朝のみ服用という意味ですか?
538優しい名無しさん:2007/02/04(日) 17:30:20 ID:dm2MsuOE
リスパダールは太る薬なんでしようか?

リスパダールに似てる薬で太らない薬ってないですか?
539優しい名無しさん:2007/02/04(日) 17:38:50 ID:czhw6JcC
別スレから誘導されました。
デプロメール25を服用しているんですが
併用してはいけない抗不安薬はありますか?
540優しい名無しさん:2007/02/04(日) 17:40:46 ID:x+jo4cI8
マイスリーとレンドルミンが耐性がついてきたせいか効かなくなりました。
レスリンを処方されたことありますがこれは寝れるんですが飲むと頭痛がするので中止になりました。
ハルシオンは効かなかったです。
とするとどのあたりの睡眠剤が処方されると思いますか?
アモバンはあたしが通っている病院には置いてないみたいです
541ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/04(日) 17:55:28 ID:sRRBTP7Y
>>523
 ハルシオン服用デ4時に目が覚める、という事ですか?
 作用時間の長い(ベンザリン)に処方変更してもらってください。

>>525 安定剤は対処療法にすぎないので抗うつ剤が必要に思いますが。

>>527
 気のしすぎでは?
 デパスのような短時間型と違いセルシンのような作用時間の長いものは
 朝昼夕の毎日服用で血中濃度が一定量まで上がり安定的な効果が期待できます。
 交代で飲む、、、意味ないと思います。そういう処方する医師もいないと思います。
 セルシンで効くのならデパスを服用する必要はないでしょうに。

>>531 >元々健康な時から少食な人で体重も少なく痩せぎみでも
>この薬で太ったりする事はありえます?
 服用しないと体重増加の副作用がでるかはわかりません。
 SSRIでもパキシルよりルボックスのほうが体重増加しにくいと言ってる方もいるようですが、、、
 
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/rubokkusutaipakisiru.htm
>ソラナックスって薬は涙が止まらないときなどの感情にも効いてくれますか?
 SSRIも安定剤ソラナックスも薬が合えば効きます。
 
>>532
>私が飲んでいるヒダントールも抗うつ薬の効き目を増強させるんでしょうか?
 わかりません。クロナゼパム(→安定剤)、カルバマビゼン(→気分安定薬)は有名ですが
 その他の薬は話題にでてkないので症例自体がないのでは?
>テシプールはまだ増量途中で一日2ミリの処方です。でも薬の効果を実感してきています。
>この場合は、2ミリのまま様子を見る事は可能でしょうか。
 初期量3mg、現在増量中で2mg( < 3mg )、、、意味わからないです。
 3mgは本とかに書いてる一日あたりの最小量の目安(3mg/day)を指してるんですか? 
 どの量を維持量とするかは医師にしか判断できません。3mgの懸念点は何かあるのですか?
542ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/04(日) 18:14:06 ID:sRRBTP7Y
>>533
[ご遠慮ください]:用途外使用(多量摂取・乱用等)。

>>534
>特に寝る前に飲むと、朝仕事に行く辛さが軽減されるような気がしてどうしても飲まずにいられません。
 朝には薬切れてますので意味ないです。
 起床直後に一錠服用すれば30分もすれば効くのでそちらのほうが効率的でしょうね。

>>535
わかりません。眠剤は他にもあるので処方変更を。

>>538 個人差があるので服用しないとわかりません。
>>474参照。太らないのはエビリファイ(けど不眠になりやすいそうな)。

>>539
>併用してはいけない抗不安薬はありますか?
 併用禁止はないですが、代謝酵素の関係で併用注意は大半のBZ系安定剤が該当します。

>>540
 中時間型眠剤の(ベンザリン)。持ち越し効果がでるなら半分に割ればよい。
 レスリン同様に抗うつ剤から(テトラミド)。
543優しい名無しさん:2007/02/04(日) 18:34:39 ID:FfVTJfSv
カイゼルさんは お亡くなりになられたんですか?
544優しい名無しさん:2007/02/04(日) 18:52:05 ID:NV/L4m+4
エビリファイ1mg飲んで、不眠になってしまいました もう断薬後、2か月近くたつのですが
いっこうに治まる気配がありません。眠剤と運動でなんとか寝られている状態です。

医者はエビリファイのせいじゃないというのですが、皆さんどう思われますか。
545優しい名無しさん:2007/02/04(日) 19:30:29 ID:j3jioQcm
自律神経失調症の疑いで二週間程前からセレナール0、5ジェイゾロフト25を処方されたのですが一ヶ月前100ちょいだった最高血圧が80くらいまで下がってしまいました。これって薬の副作用でありえるんでしょうか?   頭痛や頭重感があり辛いです…
546優しい名無しさん:2007/02/04(日) 19:43:26 ID:1/4sLj7w
朝昼分の薬を夜に3錠まとめて飲んでいるのですがよくないですか?
547優しい名無しさん:2007/02/04(日) 19:43:57 ID:uoo6oW2W
亀ですみません。
>>528、524です。
ジェイゾロフト0.5mgとともに服用しています。

ワイパ0.25mgのときは薬局でいただいていましたが、半丸でした。
きっと薬剤師さんが割ってくれていたんでしょうか?
いまは0.5mgなので、丸の錠剤です。

皆様、レスありがとうございます。
自分で割って一日に2回飲む方法もあるのですね。
なるほど。
医師に相談なくやってしまっていいものか
ちょっと気になりますが、一度やってみます。

本当に悩みだったのでありがとうございます。
548優しい名無しさん:2007/02/04(日) 20:17:25 ID:hUVG5/UL
SSRIをAnti-shyness(反ー恥ずかしがり)Drugと呼ぶ意見があるようだね。
人格の変貌が抗うつ薬としての効果のようだ。
宅間 守も今井健治も西沢潤二も服用していて、中断してまもなく、犯罪を
起こしているね。怖い薬だよ。

549優しい名無しさん:2007/02/04(日) 21:17:38 ID:d/DKZZFa
>>548
はいはい。自分がそうだからって他の人もそうなるとは限らないんだよ。
もっと広い視野を持とうね。おやすみ☆
あ、言い忘れたけど、あちこち貼ってまわるのよしなさいね
550534:2007/02/04(日) 21:41:48 ID:z2sU/amG
>>542
ありがとうございました。
夜飲んでも意味が無いと教えていただいたので、眠前の服用はやめて
朝ちょっと早起きして布団から出る前に飲んでみようと思います。
551優しい名無しさん:2007/02/04(日) 22:24:10 ID:iCqAQ2Np
ルボックス25ミリを朝夕、一日一回、レキソタン2ミリを服用中です。前はパキシルでしたが、良くなり断薬。そして働き始めて悪化しました。今も働いてます。また断薬したいですが、また悪化したらと思うと・・。薬に依存したくないのですが可能でしょうか
552優しい名無しさん:2007/02/04(日) 22:48:09 ID:czhw6JcC
539です。
BZ系安定剤と言われる薬を教えて下さい。
553509:2007/02/04(日) 23:58:23 ID:b4se7iyB
ティヒさん、ありがとうございました
夕食後、寝るまでに時間があって小腹が減ってしまうことがあるので、ホットミルクなら安眠効果も期待できるし…と思い質問しました
ありがとうございました♪
554優しい名無しさん:2007/02/05(月) 00:07:26 ID:9tQ76SQZ
セルシンに耐性がついて効かなくなったら、他の薬で似たような薬では何が望ましいですか?
555優しい名無しさん:2007/02/05(月) 00:24:57 ID:iUTj8+KF
>539
禁忌とはいっても普通に出す所が多いですよ。
556優しい名無しさん:2007/02/05(月) 00:36:04 ID:iUTj8+KF
>547
医者にまず聞くのが基本かと・・・ここは2ちゃんですし。
とおりすがりとして答えちゃいましたけど、
今日明日の問題として仕事と薬の服用で迷っているのなら、
半量&時間差を試して見ては?という事です。

557優しい名無しさん:2007/02/05(月) 01:30:14 ID:uLve4rpa
よく抗精神薬を長期服用した時の副作用で、口周辺の異常運動や舌のふるえが続く
遅発性ジスキネジアというがあり、断薬しても治りにくいと聞きますが、
具体的になった人、見た事ある人いますか?
また、それって具体的に何が重大なんですか?外見的な事ですか?
558携帯厨 :2007/02/05(月) 01:33:56 ID:mZWljX6f
マジレス願います。五年くらいパキのんでてまあまあいい状態だったのに、周りの進めで超名医という石のとこへいきました。
紹介状みるなり「これじゃあなおらないね」とのたまり、パキ→ジェイにいきなり替えました。ジェイのせいかずっと下痢するばかりで鬱には大してきかず、二週間もたたないうちにまた薬を替えられ、寝てても頭痛が続いてるようになりました。
パキとかジェイって二週間以上飲んでゆっくり効いて来るんじゃないかと聞いたのですが?

ちなみにジェイをパキの替わりに飲んだときは頭痛などありませんでした。

とりあえずあの石のとこはもういきません。信用できんし。
559優しい名無しさん:2007/02/05(月) 01:34:28 ID:uiJsH7FR
ここで質問してよろしいのかわからなかったのですが、現在パキシル30とワイパックスを服用しています。
この場合献血は難しいのでしょうか?
560優しい名無しさん:2007/02/05(月) 01:35:15 ID:uiJsH7FR
ここで質問してよろしいのかわからなかったのですが、現在パキシル30とワイパックスを服用しています。
この場合献血は難しいのでしょうか?
561優しい名無しさん:2007/02/05(月) 01:38:08 ID:1YBnQ3hF
漠然とした質問で申し訳ないんですが、教えてください。
セルシンとデパスでは、一般的にどちらが副作用の強い薬とされているんでしょうか?
 
内科でセルシン貰ってるって話を、別のクリニックの先生に話したら
デパスの方が副作用が少なくて良いって言われたのよ。
自分なりにも調べてみたんだけど、デパスの方が体への負担が大きそうなんですが・・・
562優しい名無しさん:2007/02/05(月) 01:53:48 ID:jrfQKmFa
向精神薬って子作りとかに影響ありませんか?
563優しい名無しさん:2007/02/05(月) 02:01:41 ID:tEYUQ9hm
>>562
モノによっては影響大です。
564優しい名無しさん:2007/02/05(月) 02:33:27 ID:Hk/rnRJS
さっきルボックスを水と一緒に飲んだのですが、喉が焼けるように痛いです。
ルボックスが喉に詰まったのでしょうか。
それにしてもこの痛みの原因がわかりません。
飲み方でしょうか。水は湯のみ半分くらいで少し少なめだったかもしれません
565優しい名無しさん:2007/02/05(月) 02:39:50 ID:tEYUQ9hm
>>564
のどで引っかかりコーティングが溶けたんですね。
とにかくたくさんの水を飲んで流し込みましょう。
痛みは明日には取れると思います。
566優しい名無しさん:2007/02/05(月) 03:57:21 ID:Hk/rnRJS
ありがとうございます
567416:2007/02/05(月) 04:27:19 ID:pGjPze6H
ティヒ様。ご意見ありがとうございます。

私もそう思うのですが、パキシルを勝手にやめてしまったことがいたく気に入らなかったらしく、
(けれど飲み続けていたら、私は確実に自殺していました)
それ以来、レキソタンと眠剤しか出してくれません。
(ですので、それも他の先生に変えていただきたい理由のひとつなのですが)
とりあえず、来週に予約が入っていますので、その時に話せるものなら坑鬱剤の事も含めて話してみたいと思います。
568優しい名無しさん:2007/02/05(月) 08:20:37 ID:Vn7zvqJw
病院で処方される鎮痛薬のロキソニンと、市販されているバファリン
プラスとでは、どちらのほうが強い薬なのですか?
569ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/05(月) 09:01:53 ID:eL2MUz5r
>>558
>紹介状みるなり「これじゃあなおらないね」とのたまり、パキ→ジェイにいきなり替えました。
 紹介書で何が分かるのでしょうかね〜?
 普通は初診同様に丁寧に診察したうえで、今までの薬物療法が適切か判断するでしょうに。
 パキで弊害ない状態の患者に効き目に大差ない新薬ジェイゾロフトに変える??
 信じがたいですね。パキシルの急激な断薬リスクも考えないんですか。そうですか。。。
 大学病院の評判が悪いのと同じで、なんちゃってトンデモ超有名医でしょう。

>>561
 何を副作用と考えて話してるのか不明ですが、
   眠気   :デパス(最小錠0.5mgでも)
   耐性形成:作用時間短いデパス
 最新のトレンドを承知の先生なら肩凝りデパス、何でもデパス、なんて思わないですよ。
 作用の強い薬ですしセルシンで間に合う患者に安易に処方するようなものではないです。

>>567
>パキシルを勝手にやめてしまったことがいたく気に入らなかったらしく、
 大人気ないですね。治療に抗欝剤が必須だと過程してそんな理由で
 ヒネクレテルようじゃ医者失格でしょう。

>>568
 大差でロキソニン。胃に負担かかりますので注意を。
570優しい名無しさん:2007/02/05(月) 11:07:02 ID:+7rBs/FH
カイゼルさんがいいよー
571優しい名無しさん:2007/02/05(月) 11:52:07 ID:FPcqqvBn
残念ですが・・・カイゼルさんは・・・
お悔やみ申し上げます。

皆さんも病気に負けないでな
572優しい名無しさん:2007/02/05(月) 12:24:55 ID:04HXp5kv
新しくセエルカムとスルピリドという薬を処方されたのですが、
何のゾロなんでしょうか?
573優しい名無しさん:2007/02/05(月) 12:37:00 ID:iYzuITUl
初めての受診でスルピリド50rアメルとトレドミンを処方され、ついさっき飲んだのですが、五分くらいして頭痛がし始めました。
圧迫感のある痛みですが副作用でしょうか?
574優しい名無しさん:2007/02/05(月) 12:41:08 ID:HPFaNYrk
当方不安障害。
おそらくパニックとPTSDだと思うのですが、ホリゾンとコントミンを朝晩2錠で出されています。
頓服として飲んでもいいとのことなんですが、予期不安が酷く憂鬱な気分になったり過呼吸になったりするのが怖くて、ちょっとでもその兆候があると飲まないと落ち着きません。
また、出かける前にも1錠ずつ飲まないと怖いです。怖いというか落ち着かないのかな。
なので先週に2週間分出されたのですが、もう既にほとんど無くなってる状況です。。。

これって薬物依存なのでしょうか?
575優しい名無しさん:2007/02/05(月) 12:48:51 ID:KXHBf0NN
ミクトノーム10mgって朝飲んでも大丈夫ですよね?
576優しい名無しさん:2007/02/05(月) 13:28:37 ID:7CundqFX
リスパダールをやめてルーランにしましたが効力は同じですか?
577568です:2007/02/05(月) 13:47:37 ID:Vn7zvqJw
>>569ありがとう御座います。
578tiko:2007/02/05(月) 14:12:25 ID:2imkUNew
セレナール錠を昨日処方されました、血液の濃度が半分になるには1日以上
かかるようですたが、それって1日3錠飲むとどんどん血液中に薬がたまるのですか?
たまらないとしたら、どのくらいで安定するのですか?医者は、2・3ヶ月飲んでと言いますが
下手すると、薬を止められなくなるのですか?お教えください。
579優しい名無しさん:2007/02/05(月) 14:44:12 ID:+p8SZcTH
>574
薬物依存というほどでは…。
まず医者に話して下さい。
安定剤では足りない→抗鬱剤という事になるだけなので、割と自然な流れです。
580579:2007/02/05(月) 14:49:46 ID:+p8SZcTH
すみません。
コントミンをコンスタンと読み間違えてました。
581優しい名無しさん:2007/02/05(月) 15:28:22 ID:IaWKsQDH
抗鬱剤が効いてきたかどうかは顔つきや現状の状態を伝えれば医師はわかるのでしょうか?
飲んでから3週間たちますが効いてるかどうかわからない感じです
582優しい名無しさん:2007/02/05(月) 15:59:59 ID:7CundqFX
ルーランと言う薬は強い方ですか?
583優しい名無しさん:2007/02/05(月) 16:26:29 ID:PaqNgQns
インプロメン一日19rって、多い方なんですか?
ちょっと調子を崩してしまい、増えたので、不安です。
宜しくお願いします。
584優しい名無しさん:2007/02/05(月) 16:29:32 ID:pSv7cMKn
アモバン止めるにはどうしたら良いですか。
アモバンを長年服薬しているものです。
昼と夜に5ミリずつ(1錠を割って飲んでます)
昼間飲んでも落ち着くだけで、めったに眠くなる症状はでません。
できれば睡眠薬を止めたいんです。
585優しい名無しさん:2007/02/05(月) 16:30:43 ID:Kc+Or+sk
サイレースとハルシオンってどっちが強い睡眠薬なんですか?
586優しい名無しさん:2007/02/05(月) 16:58:55 ID:/XTYNSd2
>>585
私が飲んだ感じではどっちもどっちでした。
587優しい名無しさん:2007/02/05(月) 16:59:37 ID:HPFaNYrk
>>579
お答えありがとうございます。
実は、昔から軽い鬱でして、以前に抗鬱剤を色々飲んでたことあったんです。
そうしたら攻撃的になってしまい、家の中で暴れたりしちゃって・・・
それ自体もトラウマなんで、先生はもう大丈夫だろうけど、と仰っていますが、抗鬱剤を飲むのすら怖いんです。
588優しい名無しさん:2007/02/05(月) 17:04:47 ID:jrfQKmFa
>>563
どんなものが影響大きいですか?
あと男女どちらが影響大きい?
589優しい名無しさん:2007/02/05(月) 17:59:20 ID:Hk/rnRJS
マイスリー10mgを服用していたのですが、眠れなくなりました。
なるべく強いお薬は避けたいのですが、他に何がありますか?

あと、眠剤で耐性がついた場合しばらく違う薬に変えていればまたもとの薬で効くようになるのですか?
590優しい名無しさん:2007/02/05(月) 19:08:16 ID:QO2aXg+5
うつに軽い強迫性障害があります。
SSRIは体に合いませんでした。
うつにはトリプタノールを飲んでコントロールできています。
強迫性障害が強いようならリスパダールも
候補だと言われましたが、
リスパダールは強迫性障害にも効くのでしょうか?
591優しい名無しさん:2007/02/05(月) 19:16:02 ID:2BwVxKti
ワイパックスがないらしく メレックスと言う薬が出ました。
効き目に変わりはないらしいんですが
ワイパックス飲んでた時より 効き目がないように思いました。
ワイパックスにかわる薬で他にはないんでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。
592優しい名無しさん:2007/02/05(月) 19:47:32 ID:lJO4auWP
リタリン処方されてた病院が休業になってしまって困ってます。どちらか他の病院教えてくださる方いませんか?
593優しい名無しさん:2007/02/05(月) 21:47:41 ID:tEYUQ9hm
>>592
スレ違いです。該当のスレで聞いてみてください。

生活向上のためのリタリン分科会-3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1152346318/

リタリン★27-CG202
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1165372700/
594優しい名無しさん:2007/02/05(月) 21:52:30 ID:uPSL9kUY
エチカームは何かのジェネリックですか?
あと作用って強めですかね?
質問すいません。
595優しい名無しさん:2007/02/05(月) 21:54:12 ID:tEYUQ9hm
>>594
>>4
○おくすり110番 パソコン  http://www.jah.ne.jp/~kako/
           i-mode  http://www.okusuri110.com/i/
           vodafone http://www.okusuri110.com/j/
           EZweb   http://www.okusuri110.com/e/
596ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/05(月) 22:01:03 ID:eL2MUz5r
>>581
  まともな医師なら診察で患者の回答の様子を見てれば間違いなく判断できます。
 (反応の仕方、目線、言葉の抑揚、、、)

>>582
 普通に非定型メジャーの一つ。強さは処方量次第。

>>584
眠剤のアモバンを昼に飲んでるのは何故でしょうか?
 BZ系に短時間型は耐性が形成されやすいのですよ。
 昼は他のマイナー系安定剤に置換でしょう。
>できれば睡眠薬を止めたいんです。
 睡眠障害を治療完了させてください。

>>585
 役目が違うので比較不能。

>>589
 アモバン、リスミー、ハルシオンとかの短時間型。

>>590
 3環系がOKならば、強迫性の第一選択薬のクロミプラミン(アナフラニール)
 へ(併用しながら)切り替えを医師と検討されてはいかが?
 それが効けば薬の種類増やさずに済みますよ・。

>>591
 何の症状かによって投与される安定剤が絞られます。
 ワイパックスはPDとかによく処方されるので、代わりなら(コンスタン/ソラナックス)
 とかですかね。
597ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/05(月) 22:18:36 ID:eL2MUz5r
>>594
エチゾラムなので(=デパス)。

>>578
>それって1日3錠飲むとどんどん血液中に薬がたまるのですか?
 一定量に達すると飽和します。一週間もあれば。
>たまらないとしたら、どのくらいで安定するのですか?
 たまります。効き目が感じられない場合、量が少ないか薬が合わないかのどちらか。
>下手すると、薬を止められなくなるのですか?
 作用が弱く、作用する時間の長い薬は容易に止めれますので心配無用。

>>576
 効果が完全に同じにはならないでしょう。ジェネリックならまだしも。
 効き目は個人差。

>>575
 処方指示に従ってください。疑問は直接医師へ。
  メンヘル薬じゃないので微妙に板違い。

>>574
>また、出かける前にも1錠ずつ飲まないと怖いです。怖いというか落ち着かないのかな。
>なので先週に2週間分出されたのですが、もう既にほとんど無くなってる状況です。。。
>これって薬物依存なのでしょうか?
 しょっちゅう飲まないと安心できなく指示以上を服用せざるを得ない状況は
 依存の始まりでしょうね。メジャー系のコントミン???普通はSSRIを処方すると思いますよ。
 抗うつ剤なら依存の心配はないです。コントミン何mgか存じませんが、本来ベースとして
 安定して効くべき薬が効いてない、とも考えられます。いずれにせよ医師と相談を。

>>572 ( )の前が一般名(成分名)、( )の中が薬の名前。
セエルカム:ジアゼパム(ホリゾン、セルシン、、、)
       :スルピリド(ドグマチール、、、)
598優しい名無しさん:2007/02/05(月) 22:20:17 ID:uPSL9kUY
>>595
ありがとうございます。
ちゃんと調べたらのってました。
まさかデパスのジェネリックとは…
ありがとうございました。
599558:2007/02/05(月) 22:26:38 ID:mZWljX6f
>558です。

ティヒさまありがとうございました☆今日、今までのかかりつけの信頼できるお医者様の所へいきました。
そうしたらやはり自分の処方のみを信じ、患者のことをかんがえないとんでもない医師もどきのようでした。

薬も危険な量ぎりぎり出されていたようで…。
やっぱり嫌な予感がする石はだめですね。学習しました。
600ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/05(月) 22:40:17 ID:eL2MUz5r
>>573
 どちらかの薬の副作用でしょう。まずはトレドミンだけを飲んで切り分けをしてください。

>>583
 max=36mg/dayの薬でもあるし、維持療法の許容範囲の量では?

>>560
メンタル不調で治療中なので遠慮したほうがよろしいのでは?

>>557
 [ご遠慮ください]:アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
 実例などはメジャー系単独スレなどで情報ありそうですが。

>>554
 あなたの病状にあった安定剤を医師が選択処方してますので
 セルシンが効いてなく処方変更を望んでる事を伝えてください。

>>552
>>3
 [FAQ(よくある質問)]
 Q 024:抗不安薬の強さと作用時間を教えて下さい。

>>551
 医師の指示なしの断薬はいけません。
 完治するまで維持療法込みで数ヶ月単位での服用になります。

>>546
 薬によるでしょうね。作用時間が短い薬なら無謀でしょうし、副作用が強くでる懸念もありますしね。
 処方指示とおりに服用するのがよいでしょう。

>>545  ジェイゾロフトの副作用に(血圧低下)の記載がありますね。
 
601ティヒさん:2007/02/05(月) 22:42:29 ID:2imkUNew
ありがとう >>578
602優しい名無しさん:2007/02/05(月) 23:22:49 ID:rCRN7Dqb




603優しい名無しさん:2007/02/05(月) 23:23:56 ID:rCRN7Dqb


604優しい名無しさん:2007/02/05(月) 23:24:37 ID:npWeoIvr
質問お願いいたします。
セデコパン0.5とはどんな薬ですか?
605優しい名無しさん:2007/02/05(月) 23:39:30 ID:rCRN7Dqb

606ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/05(月) 23:41:42 ID:eL2MUz5r
>>604
 594と同じ。エチゾラム(デパス)です。安定剤。
607優しい名無しさん:2007/02/05(月) 23:48:57 ID:F4f1WhQV
これからの為を思い、デパス0・5は強いのでセルシン2へ移行しました。
ところがデパスは毎日飲まなくても頓服ですんでたのですが、
セルシンを飲みだしてから、同じ時間に飲まなきゃいられなくなり(朝夕二回ですが)
これが一週間続いてます。
デパスの時はこんな事なかったのにこれは既に依存したのでしょうか?

またセルシンはデパスの時のようにまったり感はなく、なんとなく胃もたれ胸やけがします。
飲んでしばらくの間は、背中首からぞわっとします。なんとなく頭痛も。これらはまあ1時間すれば消えますが。

これは副作用で合わないと言うこと?でも苦しさはでないので、効いてないわけではなさそう。
デパスのように明確な効き目は出てこないのでわからないです。

セルシンの方が評判いいので、できればこのままセルシンにしようと思ってるのですが
もしこれが副作用なら、飲み続ければいずれはなくなりますか?
608優しい名無しさん:2007/02/05(月) 23:53:50 ID:qdRRjJ/5
>>607
たぶん相性が悪いのでしょう。
回りの評判はあまり気にせず、自分に合った薬を探すことが重要かと
609優しい名無しさん:2007/02/06(火) 00:05:43 ID:P3WNJUoB
>>604です。
お答え頂きありがとうございます。
デパスと同じなんですね。
デパスが効かない自分にはセデコパンも効かないと言うことでしょうか?
610優しい名無しさん:2007/02/06(火) 00:07:10 ID:F9aVTT2V
>>584 職場で鬱だったり、15歳年下の正社員から罵られたりしたあととか
アモバンのんでいると、明るい気分に。また電車や職場でわけも無く
不安な気持ちになってパニックアタックになったときとか、飲むと
しばらくすると薬が効いて落ち着きます。
あとコントミンを予防で長年飲んでいます。
分量は12.5mmです。
(国外で薬を飲み始めたので、日本でも
薬の種類はずーっと1種類で処方されてきた。)
で、アモバンはここ数年の付けたしって感じです。

611優しい名無しさん:2007/02/06(火) 00:13:11 ID:BD2v2GSm
すみません教えて下さい
セレナールとソラナックスはどうちがいますか?
612優しい名無しさん:2007/02/06(火) 00:17:44 ID:gOCFSkA9
効不安薬効き目長いやつで依存しにくいのって
例えばセルシンの他になにがあります?
613優しい名無しさん:2007/02/06(火) 00:55:29 ID:qQUBt5Zy
あのー躁鬱病ではなくただの鬱なのに抗鬱剤の効果で躁転することはあるのでしょうか?
たとえばアモキサンなどで
614561:2007/02/06(火) 01:40:08 ID:REh2aWTx
>>569
遅レスで申し訳ありませんが、ありがとうございました。
今診ていただいてる先生が
「セルシンは危険、断然デパスの方が良い」と言うんですよねぇ・・・
脳波への影響(健忘など)がセルシンより軽いとの事なんですが、
どうも腑に落ちなくて。

ともかく、今度もう一度先生と話してみます。
ありがとうございました。
615優しい名無しさん:2007/02/06(火) 02:15:06 ID:dRGSutCu
>>591です。
ご回答ありがとうございました。
医師にあんまり効かない旨伝えて そちらのお薬が出してもらいます。
616優しい名無しさん:2007/02/06(火) 03:03:53 ID:XufASiAb
>>589です。
耐性についてのご回答お願いします。
617優しい名無しさん:2007/02/06(火) 03:39:36 ID:1I3FClJz
携帯から失礼します。
レキソタン1日3Tなのですが、これといった効き目がありません。
レキソタンよりも強い薬ってなにがありますか?
よろしくお願いします。
618優しい名無しさん:2007/02/06(火) 06:04:30 ID:/paqxk+R
調べてもわからなかったので質問させてください。
アナフラニールはトフラニールと交叉耐性はありますでしょうか?
619優しい名無しさん:2007/02/06(火) 06:08:16 ID:uBjdXxBe
弛緩作用がなるべく弱い安定剤を
教えてくださいますか?
620ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/06(火) 07:52:22 ID:8R/L8324
>>607
 デパスで眠気も感じることなく医師が適切に管理(不要な段階で他の薬へ置換など)
 する分には気にする必要はないですよ。
 デパスのまったり感が心地よく止めれなくなる人もいるのも事実なんですけど。
>セルシンの方が評判いいので、
 単なる基準薬なだけです。
 軽い患者には相対的に弱い(リーゼ)が処方されたりするのが普通です。

>>609  デパスが効かない事を申し出てればジェネリックのセデコパンは処方されないでしょう。
 効かない可能性のほうが高いです。

>>610 アモバンを日中常用してる件を医師に伝えてください。
 その症状であればBZ系でより適する薬がありますので。

>>611
前者は作用弱/長時間型、後者は作用強/中時間型です。

>>612
 メイラックスが有名。

>>613
 気分の高揚効果で持ち上がることはあるでしょう。確実に躁転なら医師と相談。

>>614 >「セルシンは危険、断然デパスの方が良い」と言うんですよねぇ・・・
 危険な薬なら、長年にわたり他の薬の効果の比較用の臨床データ取得
 の基準薬に使用されるわけがないでしょうに。
621ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/06(火) 07:55:05 ID:8R/L8324
622優しい名無しさん:2007/02/06(火) 08:57:12 ID:N0W40bdi
:ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 さんお疲れさまです
3ヶ月ぶりに見ます
他のご回答者の方は居られなくなったのですか
623優しい名無しさん:2007/02/06(火) 09:39:36 ID:0ydWqZWW
すみません。以前から不思議で仕方がなかったのですが、
BZ系抗不安薬で、「血中半減期が短いものほど依存性高」とのことですが、
なんとなく、素人考えでは作用が長くずっと血中にとどまるもののほうが
体がそれに慣れてしまい、辞めた時の落差が大きくなりそうな感じがします。
短時間型なら、薬が作用していない時間も多いわけですし・・
例えばアルコールでも、時々大量に飲んで酩酊する人よりも、
ずるずるだらだら一日中飲んでる人のほうが依存症になりやすいっぽいというか・・
そのへんのカラクリについて、教えていただけると嬉しいです。
624優しい名無しさん:2007/02/06(火) 10:41:41 ID:gOCFSkA9
>>607です。ありがとうございます。
デパスは効くのですが、作用がつよめで切れた後余計にしんどいので
出来れば作用長い方がいいのですが・・リーゼはまったく効きませんでした。
セルシンは前も書きましたが、昼は気づかないのですが夜飲むと
なぜか胃もたれ寒気が出て、夜中違和感で何度も起きてしまいます。
昨日も殆ど眠れなかった…やっぱり合わないのかな。

デパスより少し弱めでリーゼより強めで、効き目の長い予期不安の予防での薬って
セルシンの他なにがありますか?
625優しい名無しさん:2007/02/06(火) 11:05:33 ID:5myYXw4u
相談させて下さい。
現在通っている病院で処方されてる薬が
朝、夕レキソタン2mg ドグマチール50mg(カプセル)
頓服 コンスタン0.4mg
就寝 ハルシオン0.25mg デパス1mg ユーロジン2mg
なのですが、どうもドグマチールとユーロジン身体に合いません。ドグマチールは太るから絶対嫌だし、ユーロジンは必ず悪夢を見るんです。一度先生に報告したらもう少し時間を見て見ようとしか言わず。
出来ればすぐにでも変えて欲しいのに言い出す勇気も無くて…orz
ちなみにパキシルとトレドミンも受け付けませんでした。
どのようにしたら処方を変えて貰えるのでしょうか?
昔、サイレースやレンドルミンやソラナックスを頂いていた病院の方が楽でしたが転居の為その病院には通えなくなってしまいました。
長々と失礼致しました。
626優しい名無しさん:2007/02/06(火) 12:44:08 ID:fw+/0hTf
>>613
>あのー躁鬱病ではなくただの鬱なのに抗鬱剤の効果で躁転することはあるのでしょうか?
>たとえばアモキサンなどで

自分は今の薬(デプロメール、アンプリット、レスリン、リスミー)にアモキサン10mgを足しただけで躁転しました。
アモキサンやめてルーラン追加したら安定しましたけど・・・

もっともこういうのは、抗鬱剤の効果で躁転したというよりは
元から躁鬱の気があった、ということになるみたいですね。
自分には思い当たるフシがありました。
627優しい名無しさん:2007/02/06(火) 12:50:30 ID:6OH7fr9U
質問です。
自律神経失調症と言われリーゼ5mg処方されてましたが、医師が信用できず転院した所鬱と診断されルボックス25を処方されました。
しかし翌日強い倦怠感と食欲不振に陥り、医師から「合わない様なので中止して」と言われました。
ごく少量であれだけの副作用が出るのでは、SSRIは全部合わない可能性があるのでしょうか?
それとも皆さんはその副作用と戦いながら服用を続けているのでしょうか?

2カ月で体重が49kg→43kgに激減したのも影響しているのか?
是非相談に乗って下さい。
ちなみにリーゼ5mg(1日1T/3回)は飲み続けています。
628優しい名無しさん:2007/02/06(火) 16:30:29 ID:pKpHtt7w
>>627
SSRI系でも合うものと合わないものがありました。
大まかに分類すると、初期の副作用が強く、
本格的に効き始めるまで2週間程度を要する薬だそうです。

自分の場合、トレドミン→パキシル→ルボックス→ルボ+ジェイゾロフトで
トレドミンは副作用なし。
パキシルは手の震えの強い副作用で3日目で中止。
ルボックスは1週間程度の倦怠感。
ジェイゾロフトは2週間程度の下痢と食欲不振。
現在は安定しています。
薬の副作用は個人差が激しいので、一概には言えないと思いますが。
629優しい名無しさん:2007/02/06(火) 17:02:51 ID:WPZYcIFG
携帯から失礼します。
私は用事があって、二週間以上、病院に行けないのですが、薬って2週間以上の分量っていただけるのでしょうか?
どこかにそれが載せてあるサイトがあったと思うのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さいm(_ _)m
630優しい名無しさん:2007/02/06(火) 17:12:59 ID:5RGyn/o9
>>629
睡眠薬は2週間以上の処方は無理ですが、他の薬は種類によっては
ひと月分の処方も可能な物があります。
医師と相談してみてください。
631優しい名無しさん:2007/02/06(火) 17:26:47 ID:OOuCCE/v
>>630
なぜ、アモバンとリスミーは2週間以上処方できるのでしょうか。
632優しい名無しさん:2007/02/06(火) 17:39:57 ID:aS4CDoJO
花粉症が始まりました。
アモバンを服用していますが、花粉症の薬を併せて飲んでも大丈夫でしょうか?
お恥ずかしい質問ですが、よろしくお願いいたします。
633優しい名無しさん:2007/02/06(火) 17:40:49 ID:5RGyn/o9
>>631
本来、2週間分のところを倍にして処方されていませんか?
634優しい名無しさん:2007/02/06(火) 18:00:32 ID:v6cFQW1L
コーラックを115錠飲んだのですが、まずいですかね?
635優しい名無しさん:2007/02/06(火) 18:07:01 ID:HRcKoo2H
>>631
アモバンとリスミーは「麻薬および向精神薬取締法」に指定された
向精神薬ではないので。
636優しい名無しさん:2007/02/06(火) 18:08:45 ID:SptRnQpu
>>634 そらまずいだろ。 腸痙攣とか起こさないといいねぇ。てか、過食症?
637優しい名無しさん:2007/02/06(火) 18:10:00 ID:E/KuZV9R
デプロメールと飲み合わせの悪い薬ってどんなのがありますか??
638優しい名無しさん:2007/02/06(火) 18:10:39 ID:TIdVfAY1
639優しい名無しさん:2007/02/06(火) 18:24:49 ID:NUgc8V0W
>>637
向精神薬ではないけど、テルネリンはだめだよ。
640優しい名無しさん:2007/02/06(火) 18:35:28 ID:6pRCu0OR
朝→デパス0.5r
夕食後→ワイパックス1mg・パキシル20r
寝る前→ロラメット1.01r
を処方されています。
このなかで異常な食欲が出る薬ありますか?
641優しい名無しさん:2007/02/06(火) 19:12:36 ID:8h6Qx5d0
リボトリールについて情報下さい
642ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/06(火) 21:45:32 ID:8R/L8324
>>624  よく処方される薬から強いて挙げるなら、(ワイパックス、コンスタン/ソラナックス)

>>625
  まず、主疾患は何ですか? SSRI駄目でドグマ処方されてるのから察して
 PDじゃなく欝? それによりドグマをどうするか決まります。
 欝なら3環系・4環系の抗欝剤が候補になるでしょう。
>ユーロジンは必ず悪夢を見るんです。一度先生に報告したらもう少し時間を見て見ようとしか言わず。
>出来ればすぐにでも変えて欲しいのに言い出す勇気も無くて…orz
>どのようにしたら処方を変えて貰えるのでしょうか?
 ユーロジンに固定する理由はないはずで、たぶん薬が合わない件が的確に伝わってないのでしょう。
 「ユーロジンで睡眠の質が悪く、前の病院で処方して貰ってたサイレース(=ロヒプノール)の時は
  安定して睡眠が取れてました。処方変更の検討をお願いしたいのですが、、、」で桶
 あ、デパス、ハルシオンこれらもロヒプノールだけで入眠できるなら要らないです。

>>627
>ごく少量であれだけの副作用が出るのでは、SSRIは全部合わない可能性があるのでしょうか?
 そうとは限りませんが、心理的にどうでしょうかね。
 体重も減ってることですし(ドグマチール)とか他のタイプにしてはどうですか?
>それとも皆さんはその副作用と戦いながら服用を続けているのでしょうか?
 大抵は一過性なので1−2週間で消えます。が、我慢にも限度というのがあるので
 あなたのようなケースでは即中止は賢明な措置です。
>2カ月で体重が49kg→43kgに激減したのも影響しているのか?
 これとルボックスの副作用の件は関係ありません。

それとも皆さんはその副作用と戦いながら服用を続けているのでしょうか?



 
643優しい名無しさん:2007/02/06(火) 22:16:08 ID:gOCFSkA9
644ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/06(火) 22:36:08 ID:8R/L8324
>>629
 14日規制は一部の眠剤が該当します。該当薬がなければ4週間分とか普通にでます。
つ http://home.hiroshima-u.ac.jp/yakuyaku/section/di/di.shtml

>>631
 上記HPリストにない規制対象外の薬だから。
 中時間型の眠剤ではロヒプノール(アメリカ持ち込み禁止は有名だが
  国内でも規制レベルが高い第2種向精神薬指定;イソミタール、ラボナと同様レベルの規制)
 は2週間maxでめんどくさいが、ベンザリンなら90日maxなので月一回通院にはもってこい。
 最高規制の第1種向精神薬はもちもん(CG-202)のアレ。 話がそれてしもた。スマソ

>>632
 薬の名前の情報くだされ。たぶん併用注意レベルで眠気増すとかあるかもしれないが。
 私は花粉症というかアレルギー性鼻炎で(クラリチン)を常用してるが問題ないけど。
 基本的にどの病院で処方を受ける際は事前に飲んでる薬を申告して
 医師に飲み合わせに問題ないか確認してもらうのが原則です。
 不眠で抗ヒスタミン剤でる場合あるが、耳鼻科でも処方されたら重複処方に該当するから。

>>634
 [ご遠慮ください]:用途外使用(多量摂取・乱用等)

>>637
 CYP1A2、CYP2C9、CYP3A4の代謝酵素が関与するBZ系、3環系など。
 かなりのカテゴリーが併用注意に羅列されてます。
 詳細は>>4 添付文書情報 参照ください。




 
645ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/06(火) 22:53:42 ID:8R/L8324
>>640
>このなかで異常な食欲が出る薬ありますか?
 ないと思いますよ。治療前はしんどくて食欲減退気味だったけど
 治療が順調で食欲もでてきたからでは? とか医者に言われませんか?

>>641
 何を答えればよいのでしょうか?
 >>4 で情報収集いただいた上で、質問の主旨を明確化願いたい次第

>>643
>個人差もありますが、ティヒ様なら依存等考慮してどれを勧めますか?
  困りますなー。どっちも飲んだ事ないんですよ!
 じゃ、売り上げが出っ歯の次に多い、アルプラゾラム(コンスタン/ソラナックス)にしたら?
  専用スレもPart16まであるし。
>1・この3つそれぞれの作用時間(平均)を教えて下さい。
 デパス、セルシンの中間くらい。5時間くらいじゃない?個人差無視して
>2・これらを飲んでいても、長時間中にとても強い不安息苦しさがでた場合、
>デパスを服用して大丈夫でしょうか?
 何の問題もありません。
>2・この3つの中に、半夏抗朴湯、猪冷湯、ナウゼリン、ロキソニン、ボルタレン、
>レンドルミン 市販総合風邪薬 との併用がまずいものはありますか?
 併用禁止はないと思いますが。
 風邪薬は成分に催眠鎮静作用の成分が混じってる場合が多いので
 眠気などが増幅される可能性はあるでしょう。
646優しい名無しさん:2007/02/06(火) 23:15:52 ID:Ce/fnsr9
別スレで睡眠薬と睡眠導入剤は違う、とレスされたんですが・・・
睡眠導入剤の別名/通称が睡眠薬という解釈は間違ってますか?

ところで起きると必ず鼻血が凝固しています;
寝る前には、レスミット・レンドルミン・ロヒプノールを飲んでいます。
もとからダストアレルギー気味なので、ベッドサイドにティッシュは手放せないのですが、鼻血がでることは稀でした。
ここ1週間ずっと、起床時のみという状態が続いているので薬の副作用を疑っているのですが、これらの薬でめんまくが弱くなるということはありえますか?
647優しい名無しさん:2007/02/06(火) 23:57:43 ID:Nz7/oAzs
他のところでもお尋ねしたのですが
女性化乳房とか乳汁とか反応が出た人いませんでしょうか
変な感覚があったのでもしわかる方がいらしたら教えて下さい
648ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/07(水) 00:01:12 ID:8R/L8324
>>646
>別スレで睡眠薬と睡眠導入剤は違う、とレスされたんですが・・・
>睡眠導入剤の別名/通称が睡眠薬という解釈は間違ってますか?
 なんとなく違うと思います。
 睡眠薬が一番大きな枠。その中に睡眠導入剤が含まれる。
 要は、睡眠導入剤(一般には短時間型の薬を指す)それ以外にも
 途中覚醒、早朝覚醒用の眠剤、催眠作用の強い安定剤/抗うつ剤の眠剤向け処方
 これら全部を網羅するのが上位概念の睡眠薬ではないでしょうか?
649優しい名無しさん:2007/02/07(水) 00:03:11 ID:UnsFpH3y
>>646
極端な話、麻酔をかければほぼ全員「眠る」わけで
最近の薬はむしろ「自然な眠りを演出する」に近いから
そういうのを睡眠導入剤といったりするわけで

程度の問題ですかね。
650優しい名無しさん:2007/02/07(水) 00:22:59 ID:mqFDSdMM
>>628・ティヒ様、ありがとうございます。
>>627です。
非常に参考になりましたし、適切な判断を下した医師の事も信頼できそうで安心しました。
ティヒ様、本当にありがとうございます。
また何かありましたら相談に乗って下さい。
651優しい名無しさん:2007/02/07(水) 02:18:28 ID:CWaA8Zgm
>>645ティヒ様 >>643です。回答感謝します。

私なりにスレみて調べたのですがコンスタンソラナックスは最終手段ぽいのでちょっと怖くなりました。
ワイパックスが依存もなさそうでよさげですが、なんか入手困難ぽいですね。
ちなみにメイラックスは不安予防にはどうなんでしょうか?
最終手段はデパスにして、まだ症状のない出掛ける前に予防で飲める作用長めのものに適してますか?

前に書きましたがセルシン、夜だけへんな症状なので昼なんともなければ合わないってわけじゃないんでしょうか。
ならこのまま無理に変えずに、セルシンは昼専用、頓服・夜はデパスという使い方でもいいのでしょうかね?
652優しい名無しさん:2007/02/07(水) 04:59:07 ID:X/ZV69+r
>651
セルシンの件は医師に相談した方が良いんじゃないですか?

安定剤の心配するなら、まずロキソニン、レンドルミンの使用を控えるべきでは?
飲むタイミングで、安定剤がそれらの代わりをしてくれますし。
依存が心配だったら、デパスが一番アレですけど・・・。短期型で量が増えがちになるので。
ソラナックスが最終手段?の理由が不明ですが、そんな強いものでもないような。
メイラックスはほのかに長く効く感じですね。

どのみち安定剤への不安が消えないなら、その他の薬を視野に入れる必要があります。
漢方もジャストミートしてれば他の薬が要らない位になっちゃいますけどね。

653優しい名無しさん:2007/02/07(水) 06:48:40 ID:iNk27Yti
デプロメール飲んだあとにひゃくそうがん飲むのは駄目でしょうか?
654ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/07(水) 07:49:46 ID:M51BR2GC
>>623
>BZ系抗不安薬で、「血中半減期が短いものほど依存性高」とのことですが、
 半減期、ではなく作用時間です。
 半減期=作用時間ではないです。
 代謝の過程で生じる副生成物も効き目に関与してたりする場合もあり、
 そう単純じゃないです。セディールは半減期(1.2〜1.4h)。
 その時間しか効果持続しないはずがないわけで、、、

 で、作用時間の短い短時間型で不利な理由の薬理作用からの根拠:わかりません。

 プロの方の回答をお待ちください。
 [スレ/板違いです]:医学薬学の高度な専門的内容。
   に該当するかもしれません。

>>651 >私なりにスレみて調べたのですがコンスタンソラナックスは最終手段ぽいのでちょっと怖くなりました。
 PDでは普通に早めに処方されると思いますよ。デパスみたいに。
 他の読み手の方含めて、そんなバナナ、と思うでしょう。
 その薬が効かなければ終わり、みたいに誤解されてるようで、、
 謝った解釈にで不安にならないように情報はフィルターを通して整理しないといけません。

 何を処方するか? はどんな症状がでてるのか?が一番の選択根拠になります。
 安定剤にも効用の区分(うつ、PD、強迫性、、、)があり、強さ、作用時間、、、
 また他に投与してるSSRIがある場合は代謝系に配慮して薬物相互作用に注意し、、、、
 複数要素を考慮して医師が処方してるのです。医師にお任せするのが一番です。
655617:2007/02/07(水) 08:08:03 ID:loZnEOg6
ティヒ様、すみません。
容量は5mg×3Tです。
これ以上強い薬はありますか?
656Riz ◆Riz...uDeQ :2007/02/07(水) 09:16:11 ID:s4SoOX3x
>>653
胃腸薬ですよね、問題ないでしょう。

>>655 >>617
レキソタンが合わないようなので、その事を診察で伝えて処方変更してもらいましょう。
ワイパックスやメイラックスなどが合うかもしれません。
657優しい名無しさん:2007/02/07(水) 09:20:24 ID:7v2Rhn2G
トレドミン錠25を朝夕1錠ずつ処方されました。
初日は、気持ちが悪くなりましたがそのまま我慢して就寝、
翌日はとても喉が渇きました。
副作用が出ていることは理解できるのですが、
飲み始めてまだ二日しか経っていないのに、気分が落ち込まない
朝すっきり目覚められる、などの効果は出ますか?
この薬の効果がでるのは2週間ほどかかるとのことだったので
自分の思い込みの激しさによるものなのか、
薬が効いているのかどちらかなのか気になります。
回答よろしくお願いします。
658優しい名無しさん:2007/02/07(水) 09:57:36 ID:nQSPiCG9
>647
私も乳汁でたことあります。
医師にきいたら副作用とのことでしたが、おっぱいが出てしまうくらいだと薬が強く効きすぎているとも言われました。

医師に相談して薬の量を調整してもらうことをお勧めします。

私も薬が変わったら乳汁でなくなりましたよ。
659653:2007/02/07(水) 09:58:54 ID:iNk27Yti
Riz様ありがとうございます!
はいそうです胃腸薬です。
660優しい名無しさん:2007/02/07(水) 12:09:26 ID:x3KbDRb2
>>658
どうもありがとうございます
量の問題の場合もあるのですね
じゃーじゃーでるとかそういったことはないんですが
参考になりました
661629です:2007/02/07(水) 13:27:15 ID:1uaojZnA
レス下さった方々、ありがとうございました。
どうやら私が処方されてる薬は二週間以上→OKっぽいので安心しました。
次の診察の際、頼んでみたいと思います(^ε^)♪
662優しい名無しさん:2007/02/07(水) 13:40:09 ID:6zb8+a0o
今年の1/15から不安感から来る早期覚醒と食欲不振で精神科に通っています。
まだ通院2回目です。

朝と夕にデプロメール25mgとコンスタン0.4mgを一錠ずつ
就寝前にデパス0.5mgを飲んでいました。

不安感も食欲不振も精神科へ行く前の絶不調の時に比べれば、自分で自覚できるくらい
楽になりました。

しかしどうしても早期覚醒が取れないので、それを先生に報告すると、就寝前に
ロヒプノール1mgが追加されました。
しかしロヒプノールを飲んでから中途覚醒が起こり、早期覚醒もよくなりません。
また、やたらと「夢の内容を覚えている」様になりました。
(おかげで、人間というのは一晩の間に何種類も夢を見ているのだと初めて気付きました。)

ただ、早期覚醒で目覚めたときの不安感みたいな物はなく「あれ、目が覚めちゃった」と
いう感じで、また眠ろうと思えば眠れます(すごく浅いのかも知れませんが)

またロヒプノールを飲んで就寝した翌日は、なぜか午後から不安感が強くなるんです。
デパスだけ飲んで就寝した日にはそんなことはありません。
他の薬は通常通り飲んでいます。

ロヒプノールはよく眠れる薬だと聞いたのですが、こんな症状ってあるんでしょうか?
663テルリ:2007/02/07(水) 13:47:32 ID:mfnIyfjI
ずっと心療内科に通ってデプロメール飲んでるんだけど、
原因不明の頭痛のために総合病院行ったら、デプロメールを
飲んでること承知でテルネリン出された。
飲んだら血圧さがるんですよね。死なないですか・・・?
ちなみに一日デプロメールは125飲んでます。
664優しい名無しさん:2007/02/07(水) 14:58:48 ID:CWaA8Zgm
665Riz ◆Riz...uDeQ :2007/02/07(水) 15:28:40 ID:s4SoOX3x
>>657
まだトレドミンの効果ではないでしょうけれど、たとえ思い込みであっても
気分が楽になるのは良いことだと思います。
服薬している安心感があるのかもしれませんね。

>>662
ロヒプノールが合っていないようですね。
夢をたくさん見るのも眠りが浅い証拠でしょう。
診察で伝えて、他の中期型の睡眠剤に処方の変更をしてもらいましょう。

>>663
デプロメールとテルネリンを併用すると、血圧が酷く下がる恐れがあります。
その総合病院か薬局に確認を取ってみて下さい。

>>664
主治医の先生の適切な指示を守っていれば、依存性はさほど気にする必要はありません。
セルシンが合わないのであれば、メイラックスなどとデパスを
併用なされば良いのではないでしょうか。
666662:2007/02/07(水) 16:37:06 ID:6zb8+a0o
>>665
ありがとうございます。
とりあえず以前の処方通りデパスだけ飲んで、次の診察時に先生に相談してみます。

ここ一週間ほど調子がよかったので(治った?と思えるほど)揺り戻してきた
不安感に過剰反応してしまっているのかも知れないです。

普通はそんな早く治ったりしないですよね。
667優しい名無しさん:2007/02/07(水) 16:41:48 ID:gXSlPOgQ
・サイレース2mg
・マイスリー10mg
・ハルシオン0.25mg
・デパス1mg
・レキソタン5mg
・トレドミン25mg

ちょっと多いですが以上のお薬の薬価を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
668優しい名無しさん:2007/02/07(水) 16:56:44 ID:Py6tjf5U
>>667
・サイレース2mg:26.4
・マイスリー10mg:82.5
・ハルシオン0.25mg:17.4
・デパス1mg:15.6
・レキソタン5mg:17.2
・トレドミン25mg:48.5

PCなら以下のサイトで検索できます。
ジェネリックも検索できますので以後これを使うと宜しいかと。
http://www.okusuri110.com/yaka/yaka_search.html
669優しい名無しさん:2007/02/07(水) 17:02:19 ID:VkDSniRi
お願いします。
最近、病院へ行ってきたんですけど、薬の処方は変えずに
いきましょうという話になりまして
デプロ50/day
メイ2mg 夜
ソラナックス 頓服
です。
デプロは25の半錠から始まり、25r1日2回に増量されましたが
そこでもう増量されないんですかね?
医師には情緒不安定、いろいろなストレスが重なって寝込むなど
新たな症状を訴えたのですが。
まだ50/dayで様子を見るという解釈でいいのでしょうか?
まだ効き目が感じられません。
670優しい名無しさん:2007/02/07(水) 17:03:02 ID:jhhOW6Wc
一日量

アナフラ150
ノリトレン60
ソラナックス1.2
レボトミン50
テトラミド30
ロドピン100
リスパダール3
メイラックス2

です。一応抑うつが主な症状です。
よろしくお願いします。
671優しい名無しさん:2007/02/07(水) 17:06:21 ID:gXSlPOgQ
668さん
迅速なレス感謝します。
672優しい名無しさん:2007/02/07(水) 17:09:29 ID:Py6tjf5U
>>669
医師によりますけど、クスリはゆっくり増やします。
デプロメールが50mg/dayになってからどれくらいたちますか?
1週間ならこの量で継続で普通だと思います。
一ヶ月を越えてくると増量を検討になるでしょう。
抗鬱剤はなかなか効果が出てきませんから、一気に増やしてもあまり意味が無いんです。
あと、次から薬の名前はなるべく正確に。

>>670
何をお答えすればよいのでしょうか(^^;
何に困っているかを明記の上、再質問お願いします。
病名を知りたいとの事でしたら下記スレッドが適当です。
【確率】薬から病名を判断するスレ11【30%】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1166541300/l50
673優しい名無しさん:2007/02/07(水) 17:20:23 ID:hm0l0Spt
現在、病院の院内薬局で薬をもらっているんですけど、薬の名前を書いている紙(薬剤情報?)を出し惜しみするんです。
「保険の問題(自立支援法も使ってる)で月に1枚しか出せない。とか、前回と同じ薬だと出せない」と言うので保険は使わなくていいから毎回下さいっていっても、「それはできない!」って言うんです。
今のところ、事務の人と毎回バトルしながらなんとかもらっているんですけど,なんとかスムーズにもらう方法はないですか?
674優しい名無しさん:2007/02/07(水) 17:29:53 ID:3RYzbkGL
>673
永遠にムリポかと。
禁止されてる院内処方をやってる時点でダウト。
余計な証拠を一切残したくないんですよ。
転院する時にでも保健所に教えてあげると喜ばれるかも?
675優しい名無しさん:2007/02/07(水) 17:43:49 ID:R9vPevp4
パキシル30をのみ続けて1年半ほど経ちました。
やる気が出てきて、資格を取ろうと思い、勉強をはじめました。
ところが、記憶力には自信があるはずなのに、けっこう
忘れるんです。
医者に相談したところ、「パキシルに記憶力を低下させるような
副作用はないとおもうけど」
と言われましたが、実際どうなのでしょう。
調子もいいし、勉強に専念したいので、眠気も邪魔です。
減薬をはじめるときなのでしょうか。
676優しい名無しさん:2007/02/07(水) 19:19:01 ID:Q9FkeYdJ
>>644 ティヒ様
632です。ありがとうございます。市販薬で佐藤製薬のストナリニという薬です。
マレイン酸クロルフェニラミン、塩酸フェニレフリン、ダツラエキスというのが主なようです。
薬慣れしていなくて、つい飲み合わせに神経質になってしまいます。
677優しい名無しさん:2007/02/07(水) 19:22:58 ID:2xmpZXi5
>>675
記憶力の低下は、薬の副作用というより、病気の症状だと思う
注意力が散漫になっていて、その結果として記憶も曖昧になりがちだったりしないか?
それから、ちょっと長めのブランクがあった関係で、「憶えるテクニック」を忘れていたりしないか?

あと眠気に邪魔をされるのは、まだ無理は禁物な段階に聞こえるけど、先生は何と言ってるのかな
678優しい名無しさん:2007/02/07(水) 19:27:12 ID:b7cEsjqs
今、病院掛け持ち(ドクターショッピング的な)をしてて、

@A病院からは
ジプレキサ(5)3T
ワイパックス(1)1T
リスパダール(1)2T
サイレース(2)1T  がでてて、

AB病院からは
ジプレキサ(10)2T
セロクエル(25)4T
ルーラン(4)2T
サイレース(2)1T
サイレース(1)1T
べゲタミンA 1T    がでてます。
 
自分では薬のストッカーを当分続ける気やから、更にもう2つ病院行くことにしようと思っとるし、
まぁどれも飲む気ないんやけど、もし飲むんやったらどれ飲むべきやろ?
症状としては、
@妄想(かなり激しい、一日の95%は妄想が占めている)
A自殺企図・殺害願望(特定人物、実際一人でナイフを振りかざし殺人デモンストレーションを行っている)
B幻聴(見知らぬ男が自分の中に入りこみ、鼓膜を撃墜するように叫ぶ声)
C発作的情緒不安定(急に悲しくなり、涙が止まらない。又、人に対する怒りを追求すると血流が濁流のように早まる感覚がある)
D眠れない(深夜のスカパーにはまり、夜は寝ないし昼間は仕事で当然寝れない)

今までいろんな病院行っとるし、上記の薬は家に相当ストックあるから、
正直いらへんと思ったけど、これは飲むべきでしょうか?
というか俺は一体なんていう病気なんやろ?主治医に聞いても「病名はない」とボヤかしやがる。とは言え、
診断書・紹介状などにはその時々病名を書いとる。
679京レ2902型 ◆2wyb0RyJmA :2007/02/07(水) 19:33:07 ID:k1rp3wJc
>>678
んー
症状が本当にそのまんま起きてるとすると、即刻入院をお勧めします。
保護室に入れてもらったほうがいいかもしれないよ。
自分や誰かが傷つく前に。
服薬コンプも結構悪そうだから、きっちり治療してもらったほうがいいかもしれない。
680優しい名無しさん:2007/02/07(水) 19:43:35 ID:b7cEsjqs
>>679
入院したいんやけど、主治医が「入院より実社会で伸びてほしい」と言って、
なかなかできんのや。っていうか、「入院したい」って何度も言っとるのにそれを無視して野放しにして、
そんでなんか問題起こったらホンマにあの医者責任とるんかと心配やわ。
681優しい名無しさん:2007/02/07(水) 19:54:47 ID:Mng/rT+z
ハルシオン20個飲んでも眠くなるだけですか?
682優しい名無しさん:2007/02/07(水) 20:02:00 ID:2xmpZXi5
>>681
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。

推奨スレ:
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1164996076/
683優しい名無しさん:2007/02/07(水) 20:02:37 ID:ohlbVg9i
デパスって何の薬ですか?誰か教えてください。
684優しい名無しさん:2007/02/07(水) 20:05:27 ID:2xmpZXi5
685優しい名無しさん:2007/02/07(水) 20:22:53 ID:znJXUiJm
>>683
肩こりに効きます。
686KYO ◆KYO/NIxevo :2007/02/07(水) 20:49:13 ID:6L9YGXtj
>>623
効果持続時間が長いものは、本人も気づかない程度にいつの間にか徐々に
効き目が薄れてくるので、「効き目が切れた」という感じがあまりしませんが、
短時間のものだと「効いている」「効き目が切れた」というのが
実感できるので、作用が切れたときについつい続けて服用したくなるのだと思います。
>>607 >>612 >>624
> デパスの時はこんな事なかったのにこれは既に依存したのでしょうか?
1日2回で処方された量を超えていないならとくに心配ないでしょう。
> これは副作用で合わないと言うこと?でも苦しさはでないので、効いてないわけではなさそう。
もしかしたら、副作用のためにセルシンが合わないのかもしれません。
> もしこれが副作用なら、飲み続ければいずれはなくなりますか?
1週間ぐらい様子を見て、やはり副作用が続くようなら
他の薬に変えてもらったほうがいいでしょう。
> デパスより少し弱めでリーゼより強めで、効き目の長い予期不安の予防での薬って
> セルシンの他なにがありますか?
メイラックスとかですね。
687KYO ◆KYO/NIxevo :2007/02/07(水) 20:50:28 ID:6L9YGXtj
>>625
> どのようにしたら処方を変えて貰えるのでしょうか?
基本的に、現在の薬が合わない理由を伝えるほかないです。
副作用があればそのこと、効き目がなければそのことをです。
もし、以前通院していたときに服用経験のある薬で、
明らかにそのほうが良かったならば、そのことを伝えてみましょう。
なお、ドグマチールの服用により実際に太ったのでなければ、
残念ながらドグマチールがあなたに合わないという理由はありません。
>>627
> SSRIは全部合わない可能性があるのでしょうか?
もちろん可能性はゼロでもないですが、必ずなるとも限りません。
> それとも皆さんはその副作用と戦いながら服用を続けているのでしょうか?
医師から「服用を中止」と言われるほどの副作用が出ながら服用を続けることはないでしょう。
> 2カ月で体重が49kg→43kgに激減したのも影響しているのか?
少なくとも副作用が出た原因ではないように思います。
688KYO ◆KYO/NIxevo :2007/02/07(水) 20:54:59 ID:6L9YGXtj
>>629
> 薬って2週間以上の分量っていただけるのでしょうか?
薬によって異なります。向精神薬はダメなことが多いですが、例外もたくさんあるので、
一概に「睡眠剤」「安定剤」などの括りでダメとかOKとかは言えません。
>>632
たぶん大丈夫ですが、薬によりますので、事前に医師や薬剤師に相談を。
>>640
あまりないと思います。
>>646
> 別スレで睡眠薬と睡眠導入剤は違う、とレスされたんですが・・・
基本的には同じと考えてください。
睡眠剤と呼ぶと、きついイメージがあるために、
「睡眠導入剤」となっている製品はたくさんあります。
しかし区別の方法に何かの基準があるわけではありません。
> これらの薬でめんまくが弱くなるということはありえますか?
たぶん関係ないです。鼻血は一度起こるとその部分が弱くなるため、
続いて起こりやすいです。
689KYO ◆KYO/NIxevo :2007/02/07(水) 21:03:02 ID:6L9YGXtj
>>669
> デプロは25の半錠から始まり、25r1日2回に増量されましたが
> そこでもう増量されないんですかね?
薬の変化と症状の変化や効き目を確認しながら、
そのままの量で維持するかもしれませんし増量するかもしれません。
50mgになってから1ヶ月たっても同じ量で、しかも効き目がまったく
感じられないならば、一度診察で相談してみましょう。
>>673
処方内容が変わらない限りは、1ヶ月に1回までです。
「その部分だけ保険を使わない」っていうのは規則上できません。
(診察も含めてすべてに対して保険を使わない、ならOK)
まったく同じ内容ですから、前回にもらった紙を保管しておいてください。
>>675
記憶力低下はありませんが、眠気の副作用はあるので、
そのために集中力が低下していることは考えられます。
通常はパキシルの服用が夕方や就寝前なのでほとんど影響はないと思いますが。
>>683
抗不安薬として不安や緊張を取り除く、眠気の副作用を利用して
睡眠剤の代わりや補助に使うこともあります。
緊張性頭痛にも効きます。この筋弛緩作用を利用して肩こりなどにも応用されます。
690優しい名無しさん:2007/02/07(水) 21:31:06 ID:dm2W3vpY
寝る前に、ロヒプノールを1錠とハルシオン2錠飲んでましたが、
前から熟睡出来ませんでしたが、最近三時間ぐらいで爽快な目覚めがきます。
なので昨日からべゲBを処方されましたがべゲB1錠のみではまったく眠気が
きませんでした。
ロヒのかわりにべゲを飲むって感じにしないと意味ないのですか?

出産前、4年前ぐらいにべゲBを飲んだ時はすんなり寝れたのですが。。。
691優しい名無しさん:2007/02/07(水) 21:45:13 ID:/VxmNWUF
ある事情で病院に行けなくなってしまったので
トリプタノールを個人輸入しようと思うのですが
最初の2週間は50mgを寝る前に飲み
次の2週間は朝50mg寝る前に50mg飲もうと思うのですが
この処方の仕方はどう思われますか?
軽い鬱状態と診断されてあすがアドバイスお願いします。
692優しい名無しさん:2007/02/07(水) 21:53:31 ID:MOZDr9H0
>>691
正直、おすすめしない。
その書き込みの様子じゃ、自分の病状もよく理解できてなさそう。
その状態で勝手に判断して薬を飲むのはリスクが大きい。
無理をしても病院に行くことをおすすめする。
693優しい名無しさん:2007/02/07(水) 21:55:54 ID:IPN6UbAN
不安神経症で安定剤のリーゼ一年セルシン1ヶ月
飲んでいて断薬4日目です
初日は人と話すとドウキがしたり辛かったですが
昨日くらいから元に戻った感じです‥
2つ質問があります。
これから断薬症状がでる可能性はあるのでしょうか?
初めて飲んだ時のように効いてくれるには
何日くらい断薬すれば良いでしょうか?
694優しい名無しさん:2007/02/07(水) 21:58:36 ID:uB3DsVPE
私の友達が処方されている薬が、何となくですが多剤処方のような気がしてなりません。

トレドミン 25mg×3
デジレル 25mg×3
レキソタン 1mg×3

就寝前
サイレース 2mg
ハルシオン 0.25mg×2
デパス 1mg×3
トフラニール 25mg×3

頓服
レキソタン 5mg×3

なのですが、本人は十年以上も心療内科に通院してるのに薬に関しては無知で
何度も処方が変わったり薬の量が増えたり減ったりしても、
副作用が出たりしても、副作用などを疑ったりせず医師の処方を信じきってます。
あまりにも薬に対して関心がないし、調べたりする気もないようで、
それはそれで構わないのかもしれませんが私のほうが心配になります…。
この処方は、ごく一般的な処方でしょうか?もしくは転院を薦めたほうがいい処方ですか?
教えてください(・ω・)

ちなみに、抗うつ薬に関しては、効果がない場合は増量される事はなくて
処方変更または、新たな抗うつ薬を追加処方される事がほとんどだそうです。
695優しい名無しさん:2007/02/07(水) 22:04:14 ID:MOZDr9H0
>>694
たしかにトレドミン、デジレル、トフラニールのどれも中途半端な量だな。
696優しい名無しさん:2007/02/07(水) 22:12:17 ID:X/ZV69+r
>>680
ドクターショッピングした中に今の主治医より良い医者はいなかった?
697655:2007/02/07(水) 22:16:22 ID:loZnEOg6
 >Riz様、ありがとうございました。
以前ワイパックス1mgを×3T飲んでいたのですが、これといった効果がなかったです。
メイラックスに変えてもらったほうがいいのでしょうか?
それとも、レキ+メイの方がいいのでしょうか?

質問ばかりですみません。
698優しい名無しさん:2007/02/07(水) 23:34:28 ID:R9vPevp4
>>677
集中力は薬のおかげか、あると思います。
医者は、減らしたければ減らすし、どちらでもいいよ
って感じなので、迷っています。
知識が奥までなかなか入ってこなくて、変な感じです。
うつのせいなのかな
699ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/08(木) 00:00:43 ID:M51BR2GC
>>663
 併用処方禁止の組み合わせです。朝一至急確認とってください。

>>664
>ソラナックスコンスタンはBZ系抗不安薬?で、
>ワイパやメイラックスやセルシンより依存性高いと思ったのですが、違うのですか?
 少々考えすぎかと。メイラックスのみ超長時間型で別ですが他は似たりよったりです。
 そもそも効く薬を飲むのが急務であり、継続服用に伴う副作用、耐性、依存性、、、
 でるかどうか個人差が非常に大きい因子に関してタラレバ論争は、、、
>夜さえへんな症状が出なければセルシンでもよかったのですが。
 デパスを突然中断した? それによる退薬症状も混じってるのかなー。。。
 セルシンを飲んである時間はカバーできるが切れてくると、、、とか。
 >>665 でレスされてるようにデパスを併用するしないで切り分けできれば
 何が起きてるかわかるかと思います。例えばデパス0.5mg/dayでもいいから
 平行服用してデパスの服用間隔を伸ばせばおかしな症状が消えてくれる? かも。

>>670
抗鬱剤3種、メジャー系3種、安定剤2種。多剤処方で怪しい気配;単なる感想。

>>678
メジャー系の十分量の服用が必須です。
 両方、ジプレキサ主流の処方という点で共通してます。
 どっちに絞る? なら@A病院かな。処方とおり服用すれば快方します。
 飲まないで飲んだ振りをして診察受けてるとさらに悪化する危険性が高いです。
700ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/08(木) 00:18:07 ID:lqrqkp8L
>>693
>飲んでいて断薬4日目です
 なぜ、タブーとされてる突然の安定剤服用中止されてるんですか?
>これから断薬症状がでる可能性はあるのでしょうか?
 それらの症状は離脱症状と思いますよ。
>初めて飲んだ時のように効いてくれるには何日くらい断薬すれば良いでしょうか?
 質問の意味がわかりません。リーゼ、セルシンの効き目が落ちてきたので
 自己判断で断薬してるのですか?ともかく主治医の指示に従ってください。

>>694
 眠剤用にデパスMax処方。やばいですね。ハルシオンでてるわけですし。
 抗欝剤3種は多いでしょうね。就寝前にトフラニール集中投与? 初めて見たレシピですね。
>本人は十年以上も心療内科に通院してるのに薬に関しては無知で
>何度も処方が変わったり薬の量が増えたり減ったりしても、
>副作用が出たりしても、副作用などを疑ったりせず医師の処方を信じきってます。
 患者が薬に関して無知なのは仕方ないでしょう。
 10年というか、半年〜1年通院して症状が改善せず低空飛行のままだというのなら
 処方がおかしいからだと思ったほうがよいでしょうね。
701優しい名無しさん:2007/02/08(木) 00:46:46 ID:eTRuiceb
>>700
リーゼに依存耐性がついたように思い断薬を医師に相談したところ
セルシンに置き換えのリーゼを頓服になりました‥。
セルシンを飲むと吐き気などして合わないと思いたまにしか飲んでいませんでした。
最終的には1日にリーゼ5を半分でした。
少しずつ減らしたので大丈夫かと思ったのですが
離脱症状が出てしまったとゆうことは急ぎ過ぎたのでしょうか?
702ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/08(木) 01:16:26 ID:lqrqkp8L
703優しい名無しさん:2007/02/08(木) 01:43:13 ID:eTRuiceb
>>702
もう少し質問させてください
セルシンはどれくらいの期間飲み続ければ良いのでしょう?
まだ医師に聞けてないです‥。
セルシン5ミリで吐き気がしたので1日2ミリを半分に割って飲んでいました。
その量でも弛緩作用と眠気があり外出先で飲んだことがありません。
明日は外出するのでセルシンを飲むのは不安です‥
セルシンを使わずリーゼだけでは断薬できないのでしょうか?
リーゼより弱い安定剤はありますか?
704優しい名無しさん:2007/02/08(木) 03:03:51 ID:qt/rzuLx
最近薬やめてて(効き目がわからなくなって)
おとついから余ってた薬(セニラン)を夜2ミリを1錠だけ飲んでます。
今日はいつもよりイライラがあったのでセニラン4ミリを飲みました。
セニランは1日何ミリまで飲んでもいいんですか??

また医者に通おうかと思ってます。デパスも出してもらおうかな・・・。
デパスとれきそたんの違いって何ですか?
セニランは眠たくならないですよね。
デパスは眠くなる効果もあるらしいんですが、デパスをセニランを一緒に飲む方法とかどうなんだろう・・・。
デパスは一日何ミリまで飲んでもいいんでしたっけ?
705優しい名無しさん:2007/02/08(木) 04:03:46 ID:OkOQaSdt
携帯からですがよろしくお願いします。 毎夜ロヒピノール1 gを3錠、ペゲタミンを3錠、ベンザリン5gを3錠服用していますが眠れません。 浅い眠りに入ると恐い夢と現実が必ず交差して眠れない日が続いています。何か良いアドバイスをお願いします。
706704:2007/02/08(木) 04:04:48 ID:qt/rzuLx
誰か教えてください(><)
707優しい名無しさん:2007/02/08(木) 04:08:44 ID:Yefz5F56
摂食障害でもルボックス300mgまで処方される事ありますか?
708優しい名無しさん:2007/02/08(木) 04:58:45 ID:ZwTcxJK1
デパスどうしても止めれません
弱い薬だと思い安易に常用してたのがいけなかったようです。
709優しい名無しさん:2007/02/08(木) 06:05:57 ID:WOmOTXl8
>>704
こんなところでトーシロに聞くより医者に聞け タコ
710優しい名無しさん:2007/02/08(木) 06:08:43 ID:EoKgk28T
ルボックスを毎日寝る前に飲むよう言われて約一ヵ月飲んでるんですが、昨日忘れて寝てしまいました。
一日飲まなかっただけでも断薬症状みたいなのは出るんでしょうか?
今からでも飲んだ方がいいですかね?
711優しい名無しさん:2007/02/08(木) 06:24:59 ID:KI5TaHPa
医者に行くのはまだ先だろうから(薬が残ってるから)
712優しい名無しさん:2007/02/08(木) 07:32:04 ID:jZMdLRA9
質問させていただきます。眠前に、眠剤の追加として
ヒルナミン5を処方されてからだと思うのですが
なぜか夜寝付く前必ず泣いてしまいます。
泣くというかすごく叫びたくなってどうしようもない感じです。
だからレキソタンかソラナックスを何錠か追加で飲んで無理矢理落ち着かせて眠る感じです。
眠剤はベンザリン5なんですがそれに耐性ついただけでしょうか?

ヒルナミン+ベンザリンの作用は効き始めから
「あ、眠れそう」と思うのに目をつぶって眠るのを待っているうちに
逆に落ち着かなくなったりイライラしたり…不思議です。
アドバイスお願いいたします。
713ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/08(木) 07:54:17 ID:lqrqkp8L
714優しい名無しさん:2007/02/08(木) 08:38:01 ID:t2/HDMUz
生理がこなくなったので、先生に思い切って打ち明けたら
薬の副作用もあるかもしれないって言われて、

・ジプレ5mg/1日
    ↓
・リスパ2mg/1日

に変えてもらいました。でも効き目も緩く成った気がするのですが、
これって薬も軽くなったのでしょうか?
それとも単に種類が変わっただけと考えた方がいいですか?
715優しい名無しさん:2007/02/08(木) 12:15:06 ID:MUAn1UyP
リタリン以外でドーパミンを増やす効果のある薬を教えてください
716669:2007/02/08(木) 12:21:10 ID:52dOWdnO
>>672
>デプロメールが50mg/dayになってからどれくらいたちますか?
1週間ならこの量で継続で普通だと思います。
一ヶ月を越えてくると増量を検討になるでしょう。

50/dayになってから2週間服用して、また同じ量を2週間処方されました。

>次から薬の名前はなるべく正確に。

すいません…以後気をつけます。

>>689KYO ◆KYO/NIxevoサン

>デプロは25の半錠から始まり、25r1日2回に増量されましたが
そこでもう増量されないんですかね?
薬の変化と症状の変化や効き目を確認しながら、
そのままの量で維持するかもしれませんし増量するかもしれません。
50mgになってから1ヶ月たっても同じ量で、しかも効き目がまったく
感じられないならば、一度診察で相談してみましょう。

次の受診日で50/dayになって4週間経つので、同じ量でしたら
医師と相談してみます。
717優しい名無しさん:2007/02/08(木) 12:53:42 ID:pLJGpbMe
デプロ75/day
ドグマ150/day
あと、寝る前にレスリンとハルシオンを飲んでいます。
最近、そわそわ・もじもじ感があるのでアカシジアを調べたら
デプロメールの副作用にアカシジアがあるのを発見しました。
抗パーキンソン病の薬でそわそわ感は消えるのでしょうか?
でも、これ以上薬が増えるのも恐いです・・
718優しい名無しさん:2007/02/08(木) 13:17:09 ID:IeWkpa4J
ベンザリン一ヶ月の処方は可能でしょうか?
719優しい名無しさん:2007/02/08(木) 13:20:45 ID:gIz7uVG+
何かちょっと前で処方期間上限の話があって、ロヒプノールの上限が2週間という話が出てたけど、自分入院するとき事情を話したら普通に1日2錠6週間分もらえたよ。
720優しい名無しさん:2007/02/08(木) 13:25:20 ID:Qhn8qtsi
私はセルシン5ミリを一日三回飲んでるけど、多少の眠気はあるけどふらつきとかない。これでパニック発作抑えられてる。逆にソラナックスのほうがフラつくし、頭痛くなる。人それぞれなんでしょうね。
721Riz ◆Riz...uDeQ :2007/02/08(木) 14:04:18 ID:IfJDvTF2
>>690
ロヒプノールとベゲタミンBが処方される場合もありますから、意味なくはないです。
睡眠剤は、飲んだらすぐにお部屋を暗くして、安静に横になっていて下さいね。
何かしながら眠くなるのを待っていると、お薬が効かなくなってしまいますので。

>>697 >>655 >>617
メイラックスやセパゾンなどの長期型と、頓服でレキソタンやデパスなどを
組み合わせると効果があるかもしれません。
レキソタンでは効果が薄いことを診察で伝え、相談しましょう。

>>704 >>706
セニラン(レキソタン)はMAX15mg/dayで、6-15mgを1日2-3回に分けて
服用しますが、適量は患者さんによって違います。
デパスはレキソタンよりも作用時間が短く、催眠作用が強いです。MAX3mg/day。
722Riz ◆Riz...uDeQ :2007/02/08(木) 14:05:01 ID:IfJDvTF2
>>705
入眠がうまくいってないのでしょうか。。。
超短期型の睡眠剤をプラスすると改善するかもしれません。
熟睡も出来ないなら、処方の見直しが必要だと思います。

>>707
症状によりあるかもしれません。

>>708
長期型の抗不安剤に置換して、徐々にデパスを減らしていけば良いと思います。

>>710
1日くらいでは離脱症状はでません。
飲み忘れてから時間がさほど経っていないなら、その時に飲めば良いですし、
時間が経っているなら1回飛ばせば良いですよ。

>>712
ヒルナミンが合っていないのではないでしょうか。
ウィンタミンなどの他のメジャートランキライザーを試してみてはいかがでしょうか。
723712:2007/02/08(木) 16:05:48 ID:jZMdLRA9
>>722
ありがとうございました。早めに石に報告しようと思います。
724テルリ:2007/02/08(木) 16:35:43 ID:DNxVN3GY
レスありがとうございます。
でも実はそうとは知らずに病院出てすぐに一回飲んでいるんです。
その後友人から「顔色悪い」と言われましたが
心療内科のほうかと思って気にしてませんでした。
病院に連絡したところ担当医が休みでだめでした。
薬局に電話しましたが、一回飲んで大丈夫ならいいかも的な
返事がありました・・・。
725優しい名無しさん:2007/02/08(木) 17:00:59 ID:rySwdljC
不穏時にコントミン25_を飲んでいました。先日眠気がひどいとのことで
コントミン12.5ミリに変更しました。ところが25_が沢山余っているので
半分に割ろうとしても糖衣錠なので切ることが出来ません。何とかして上手く切る方法
はありますか?なければ泣く泣く25ミリは捨て、普通に12.5ミリを飲んだほうが良いでしょうか?
726優しい名無しさん:2007/02/08(木) 17:37:56 ID:s3J3sMLV
毎食後
テグレトール200mg
タスモリン1mg
就寝前
フェノバール30mg×2
レキソタン5mg×2
コントミン100mg×6
ヒルナミン50mg

を飲んでいるのですが、
手がピクツピクツと動いてマグカップで珈琲を飲んでいでもマグカップを落としてしまいます
どの薬が原因は何でしょうか?
727優しい名無しさん:2007/02/08(木) 17:50:48 ID:M4EC93DQ
ジプレキサ 朝晩 10ミリ  計20ミリ

これだと軽いでしょうか?ご教示ください。
728KYO ◆KYO/NIxevo :2007/02/08(木) 18:15:29 ID:eXfdocMi
>>693
> これから断薬症状がでる可能性はあるのでしょうか?
4日たって何ともなければ、たぶん大丈夫でしょう。
> 初めて飲んだ時のように効いてくれるには
> 何日くらい断薬すれば良いでしょうか?
何を求めているのか分かりませんが、
薬は原則として処方されたとおりに服用してください。
>>694
> この処方は、ごく一般的な処方でしょうか?もしくは転院を薦めたほうがいい処方ですか?
処方内容は、それまでの症状やどの薬でどんな効果があったかなどのによって
変わりますから、単にこれで「一般的」とも「おかしい」とも言えません。
いずれにしても、あなたに危害が加わるというような場合を除いて、
第三者が口出ししないほうがいいでしょう。
729優しい名無しさん:2007/02/08(木) 18:21:57 ID:EoKgk28T
>>722さん
>>710です。レスありがとうございます。安心しました!
730KYO ◆KYO/NIxevo :2007/02/08(木) 18:24:58 ID:eXfdocMi
>>705
> 毎夜ロヒピノール1 gを3錠、ペゲタミンを3錠、ベンザリン5gを3錠服用していますが眠れません。
これは処方の通りでしょうか?
眠れない状況を伝えて、睡眠剤を調節してもらいましょう。
>>708
1日に処方されている量、服用している量はそれぞれどの程度ですか?
1日3mg以内で、処方されている量を超えていなければ心配いりません。
>>714
> それとも単に種類が変わっただけと考えた方がいいですか?
変わっただけと考えられます。
>>715
2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
731優しい名無しさん:2007/02/08(木) 18:25:27 ID:elcstyzn
「ぼくは頭のおかしい改行太郎エロブタロリコンニートです。今日もよろしく。」
 (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)  
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   / 「世間は誰もぼくの相手をしてくれません」。
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ「2ちゃんねるでも誰も相手にしてくれなくなりました。」
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /   「2ちゃんねるの人達までぼくをバカにします。」
     | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/| 「マゾのぼくはいつもいじめられてうれしいです。」
                            「今日も一人で書き込みをします。」
    嫌いなコテ1000票に向け独走中だ〜〜〜! http://vote2.ziyu.net/html/menheal2.html
732KYO ◆KYO/NIxevo :2007/02/08(木) 18:43:04 ID:eXfdocMi
>>717
ドグマチール等の副作用の可能性がありますから、
症状を診察で伝えましょう。おそらく薬は変更になると思います。
>>718
処方限度は90日分ですから、医師が処方箋を書けばOKです。
>>725
包丁やニッパのような丈夫な刃物ならばうまく切れそうですが、
危険を伴いますから怪我にはじゅうぶん注意しましょう。
錠剤専用の「ピルカッター」「錠剤カッター」という製品もあります。
>>726
テグレトールかコントミンの副作用の可能性があります。
症状にもよりますが、支障がなければどちらかを1〜2日なしにしてみて、
副作用がおさまるかどうか確認すれば原因がはっきりするでしょう。
>>727
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
733優しい名無しさん:2007/02/08(木) 19:29:19 ID:ZmIgrsmj
パキシル20を2年ぐらい飲んでるんですが、あまり効果が得られないので、ルボックス50とルジオミール追加になったのですが、体が痒くて仕方ないのです。痒くから湿疹状態に。
これって薬の副作用ですか?
734優しい名無しさん:2007/02/08(木) 20:44:45 ID:rY7h8O8q
自殺衝動が抑えられなくなることがあると言ったら
レスリン(のゾロ)25mgを頓服で出してくれました
調べてみるとこれも抗うつ薬の種類のようですが
頓服で飲んでも抗うつ効果はあるのでしょうか?
ちなみに今の処方は
トリプタノール 80mg/day
ドグマチール  150mg/day
アップフリー   20mg/day
チスボン        5mg/day
ドラール       20mg/day
です
735優しい名無しさん:2007/02/08(木) 21:20:04 ID:Yefz5F56
レキソタンとルボックスの組み合わせはよくないのですか?
736優しい名無しさん:2007/02/08(木) 22:07:29 ID:o5iT0TeH
鬱などの症状に対してナウゼリン10ムコスタ100ルボックス25(3/日)
眠剤サイレース2×2tハルシオン0.25 ベゲA デジレル50
を処方されてるんですが近頃急に眠れなくなってきたし夜には気分が落ち込むのか高ぶるのか涙が止まらず
収まっていた自傷もまた出てきたりしました。
もともと薬が効きづらいね、とは医者に言われてはいたんですが眠れず体調も崩れ気味で死にたいとか殺したいとかいう衝動がぐわっときたりする。
最近引っ越してあさって新しい病院に紹介状無しで行くのですが薬の要望ってどうしたらいいでしょうか?
医者の前ではなかなか話できない人なので…薬合わないんなら変えて欲しいんだけど、なんで眠れないんだろう。
ぐだぐだな文になってごめんなさいちょと薬飲んだのでほわほわしてて。寝て体の強張りをとりたい。
737てる:2007/02/08(木) 22:26:57 ID:f0YrFZWX
お教えください。昨年7月 約2年飲んでいたメイラックスを医師の指示の元
減薬し断薬しましたが、7ヶ月たった今も緊張性頭痛があります、
このようなことはしばしばあるのですか?
ちなみに、不眠でメイラックスとマイスリーを飲んでおり、初めはこのような頭痛はありませんでした、
減薬当初色々な症状がありましたが全て消え緊張性頭痛だけ残っております。
よろしくお願いします。
738てる:2007/02/08(木) 22:28:39 ID:f0YrFZWX
↑連続すみません。今でもマイスリー5mm飲んでいますがそれが関係するのでしょうか。
頭痛は、夜になるに従い徐々に強くなります。
739優しい名無しさん:2007/02/08(木) 22:44:24 ID:JvqG1yV6
>>708
一応一日2,3mg処方ですが動悸、息苦しさが増すと
最低でも6mg、多くて8mg以上飲んでしまいます。
自分だけではとても減薬できそうにないです。
入院したほうが良いでしょうか?
また、デパスの断薬ぐらいで入院希望しても良いものでしょうか?
740優しい名無しさん:2007/02/08(木) 22:55:58 ID:vHjYTEwH
>>713
ありがとうございます。
今日外出(週2のバイト)行ってたのですが、仕事のストレスか少し孤独感
と憂鬱感みたいなものがありましたがリーゼも飲みませんでした。
度々の質問で申し訳ないのですが・・
最近強迫観念かな?とゆう症状が結構でるように思い
仕事帰りの車の運転時 疲れたのに運転しないほうが良いのか?
と疑問がおこり・・。どうすれば分からなくなって
我慢して運転していると体のことが気になりだし体が硬直して痛くなり
明るい道から薄暗い道に入ったとたんなんとも言えない感覚におそわれます。。
今日も怖くて死にそうになりました。5分も続かない症状ですが
人生で初めて味わう感覚に疑問が・・。
医師には不安神経症でしょうとゆわれてるのですが
不安神経症って治せるのですか?
今日は酷いときの頓服のワイパックスを久々に飲んで
数秒後に落ち着きました。
最近、仕事帰りの車の運転時によくなります・・・
こうゆう日は前もって飲んでいたほうが良いのでしょうか?

長文すみません。


741優しい名無しさん:2007/02/08(木) 23:19:02 ID:3v4/PvKp
デパスを飲んで風呂に入っても大丈夫ですか?
742優しい名無しさん:2007/02/08(木) 23:21:00 ID:t2/HDMUz
KYOさん、本当にありがとう!
743優しい名無しさん:2007/02/08(木) 23:21:22 ID:/1KWuDSs
>>741
普通に入っているけど?
1mg程度であれば問題ないのでは。
744優しい名無しさん:2007/02/08(木) 23:25:27 ID:4TdXZfrj
パキシル・ホリゾン→パキシル・レキソタン
に変わりました。
眠剤はアモバンで10→7.5に

ホリゾン→レキソタン
この狙いは何ですか?

意欲を出す、ってこと?
745ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/09(金) 00:21:29 ID:NJZ96Qh0
746優しい名無しさん:2007/02/09(金) 00:25:34 ID:91oX8tYA
不安、息苦しさに効果絶大で長時間効く薬ってどれですか。
個人差はあると思いますが世間評なみに。
747優しい名無しさん:2007/02/09(金) 00:34:53 ID:Ax87v6H/
精神的につかれてくると
おねしょしてしまいます。
効く薬はありますか?
748優しい名無しさん:2007/02/09(金) 00:44:54 ID:UCOQzzKp
>>748
デルモレプシー点鼻薬がいいらしい。
一本4000円くらい(3割で)

おねしょは精神安定剤を飲むとよくある。
頻尿とか多尿とかの関係でね。

恥ずかしくて主治医に言えない場合の対処が難しい
749優しい名無しさん:2007/02/09(金) 01:00:26 ID:0IJUxH+c
トフラニール飲んでますが引っ越しをしてしまい通うのが困難になり他の病院に行ってます。
でトフラニールのゾロを処方されたのですがゾロでも同じように効き目ありますか?
750優しい名無しさん:2007/02/09(金) 01:02:11 ID:ErF9jiMB
>733
現在、パキシル+ルボックス+ルジオミールですか?
SSRIに四環系という組み合わせがちょっと不思議です。
751優しい名無しさん:2007/02/09(金) 01:05:48 ID:QrqGvCEH
>>749
ゾロだと効果が違うことがある、と言う医者は多いようですが
個別のケースについては何とも言えません。
飲んでみて判断すれば良いのではないでしょうか?
752749:2007/02/09(金) 01:08:16 ID:0IJUxH+c
>>751
ありがとうございます。
そのようにおっしゃる先生多いのですか...
はいとりあえず処方されたので飲んでみます
753744:2007/02/09(金) 02:53:03 ID:7JuY0jyx
>>745
量は
パキシル20
ホリゾン2→レキソタン2

診察では、「朝は7時くらいに起きて、昼前に90分〜120分くらいまた寝てしまう」って話した
754優しい名無しさん:2007/02/09(金) 03:24:42 ID:8gNzTT6p
苛々して、物を壊しそうになったり、動悸がしたり、焦燥感にかられ手洗いが酷く、とにかく落ち着きません
処方薬は、
コンスタン0.4
フルメジン0.5
アキネトン1×1T/day
ですが、今の症状に効果はありますか?
もしくは、他に効果的な薬はありますか?
医者は薬を変えず、症状を抑える訳でもなく、不安になってます
添付文書があれば、知りたいので、よろしくお願いします
755優しい名無しさん:2007/02/09(金) 04:28:25 ID:LYQOgHgd
>>728
回答ありがとうございます‥4日間位様子を見ればよいのですね。
バイトに行ったとたん疲れとストレスのせいなのか
>>740のような症状がでてしまいました。
断薬して実感したのはストレスが少ないと
薬を飲まなくても何とか乗り切れるとゆうことです‥。
仕事に行った時だけ薬を飲むとか、頓服のような服用でも
発作のようなものは改善されるでしょうか?
756優しい名無しさん:2007/02/09(金) 07:44:24 ID:8590lrz0
なんで薬は2週間分も処方するの?
1週間分に変えてもらう方法ないのかな?
医師と話をしたいのが本音。
757733:2007/02/09(金) 09:46:56 ID:0Tpf4hj0
で、薬疹なのだろうか?(´・ω・`)
758優しい名無しさん:2007/02/09(金) 11:54:10 ID:lN1tFs4i
≫730様 レス有難うございます。処方は各2錠なのですが効き目が無いので各1錠を増量しています。精神的に不安定な状況です。
759優しい名無しさん:2007/02/09(金) 12:42:30 ID:rclDi0TO
フルメジンの量を増やしたら、副作用が強く出るようになってしまいました。
一応フルメジン0.5mg1Tに対して、タスモリン1mg1Tが出ていますが、
アキリデンまたはアキネトン(両方1mg)を追加しても大丈夫でしょうか?
医師には様子を見て下さいと言われましたが、じりじりそわそわ感が続いて、
辛くて堪りません。よろしくお願いします。
760750:2007/02/09(金) 12:50:32 ID:ErF9jiMB
>757,733
質問の答えもらってませんが。
つーか急いで病院行って下さい。
761とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/02/09(金) 12:57:44 ID:t0gHx7u4
>>754
>4のサイトを閲覧してください

>>759
副作用にもいろいろあります。どんな副作用でしょうか?
タスモリンはアキネトンの後発薬剤、アキリデンもまた同様。

自己判断で薬を増量すると、副作用に良くも悪くも影響が出る可能性があります。
電話でも構いませんのでお医者さんに状況を報告して指示を仰いでください
762とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/02/09(金) 13:02:03 ID:t0gHx7u4
>>733=757氏
>750、>760でコメントが付いてますが、副作用の可能性があります。
速やかにお医者さんに連絡するか、受診を受けてください。

抗うつ剤には飲み合わせが悪いものもあります。作用が増強されたのでしょうか・・・
763759:2007/02/09(金) 13:09:44 ID:rclDi0TO
とおりすがり様、お返事ありがとうございます。
医師にも言われましたが、アカシジアの強いものだと思われます。
先程病院に電話しましたら、時間が出来次第折り返し電話を下さるとの事でした。
ご助言本当にありがとうございました。
764優しい名無しさん:2007/02/09(金) 13:53:37 ID:y8ECvUG3
鬱と社会不安障害と突発的な激しい不安があります
デプロメールというSSRIしか出してもらってないんですがこれで大丈夫なんでしょうか
765優しい名無しさん:2007/02/09(金) 13:54:30 ID:azOnX/RF
フルニトラゼパムは1日4mgまでの処方が可能なようですが、
マイスリーの20mgの処方は不可能なんでしょうか?
766優しい名無しさん:2007/02/09(金) 14:02:35 ID:u4+xtXGE
ソナ0.4は単純に2錠飲めば0.8と同じ効果と考えていいですか?海外にいて医師に質問ができません。またリーゼよりソナ0.4は効き目が悪く思いますが0.4よりリーゼは強いのでしょうか?
767優しい名無しさん:2007/02/09(金) 14:09:21 ID:ES8rJJFt
「改行太郎エロブタロリコンニート嫌いなコテハン1000票達成間近お祝い」の大合唱が始まった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。


♪     \\ ♪     ♪//
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪

     嫌いなコテ1000票に向け独走中だ〜〜〜! http://vote2.ziyu.net/html/menheal2.html
768764:2007/02/09(金) 14:21:07 ID:y8ECvUG3
追記です
デプロメールは25mg×3ですが、初期用量として書いてある50mg/dayよりやや多めでいいのでしょうか
769優しい名無しさん:2007/02/09(金) 14:46:34 ID:ybRxoTxS
>763の変貌ぶりについて。
770770:2007/02/09(金) 15:15:46 ID:tY3jQE6g
作用時間は違うし、人による違いはあるようですが、
「リスミーとレンドルミン」
「セレナールとリーゼ」はどちらが弱いのですか??
771733:2007/02/09(金) 15:55:53 ID:0Tpf4hj0
ありがとう。優しい人。
772優しい名無しさん:2007/02/09(金) 16:27:49 ID:ybRxoTxS
からんでスマン。おだいじに。
773優しい名無しさん:2007/02/09(金) 16:40:10 ID:hz7KW77L
すいません、お聞きしたいのですが、アモバンとマイスリーを組合せて飲むと何か身体に負担はありますか?医師はその組み合わせはダメだと言っていました
774優しい名無しさん:2007/02/09(金) 16:51:37 ID:zPTvIrzh
質問です。
鬱でルボックス25(夕食後1T)を処方されたが合わずに、今回リボトリール0.5mg(夕食後1T)を処方されました。
翌日眠さで起きるのが辛く、昼頃まで眠気とヤル気の無さが続き食欲もありませんでした。
その後もなんとなくヤル気が無い状態が続きます。
これは副作用ですか?
体に合わないと考えた方が良いのでしょうか?
恥ずかしい話、夜おねしょをしてしまいました。これも薬の影響でしょうか?
775優しい名無しさん:2007/02/09(金) 17:04:11 ID:UCOQzzKp
ジプレキサをエビリファイに変えたら痩せられる?
776優しい名無しさん:2007/02/09(金) 17:14:54 ID:0Tpf4hj0
>>774
副作用だよ。
777優しい名無しさん:2007/02/09(金) 21:12:17 ID:azOnX/RF
>>765の返答は無しでしょうか
778優しい名無しさん:2007/02/09(金) 21:16:57 ID:EF9X3yp/
>>765
フルニトラゼパム(ロヒプノール/サイレース)は上限が2mgまでです。
マイスリーの20mg処方はおそらく不可能です。
(添付文章で10mgを超えないこととする と記載されております。)
779優しい名無しさん:2007/02/09(金) 21:24:28 ID:azOnX/RF
>>778
なるほど・・
参考になりました。ありがとう。
780ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/09(金) 21:31:01 ID:NJZ96Qh0
>>733
>パキシル20を2年ぐらい飲んでるんですが、あまり効果が得られないので、
 増量もせず多剤処方してると副作用とかでても切り分け困難だし長期化しますよ。
 パキだけ40mgにして数週間しても効果なきゃパキシル漸減でバイバイだ。

>>734
>抗うつ薬の種類のようですが頓服で飲んでも抗うつ効果はあるのでしょうか?
 即効性なら安定剤でしょう。その薬で自殺衝動抑えれるとは思いません。
 レキソタンあたりのほうがよいですよ。

>>735
代謝系が被ってて併用注意レベル。医師の処方なら問題なし。。

>>736
 たぶん抗うつ剤が効いてない。ルボを100〜125mg/dayとかに増量しても
 反応しないなら他の抗うつ剤へ。
 他の医者に行く際は薬手帳見せて現在飲んでる薬は正確に伝えてください。
 いきなりカットされると離脱症状でる薬ありますので。

>>753  作用時間の相対的に短いのに変えてみた、ジャマイカ。
 薬としては強めシフトなんで抗不安作用と催眠作用のバランスがとれればよいが。
 レポよろ〜

>>754
 メジャー系よりも(SSRI か アナフラニール)メインがよいでしょう。
 コンスタン0.4が0.4mg/day なら少なすぎでしょうね。

 
781ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/09(金) 21:38:43 ID:NJZ96Qh0
782優しい名無しさん:2007/02/09(金) 21:43:53 ID:f9QYoG82
抗鬱薬は効果がでるまで2週間以上かかるらしいが
吐き気がひどくてたまらん、それと体に力が入らないほどダルイ
やめるべきか??冗談ぬきでつらくて早退しそうになったが何とか耐えた。
けど薬のまないわけにはイカンし。困ったもんだ。
783優しい名無しさん:2007/02/09(金) 22:41:52 ID:5ZslPt2f
質問です。
10年前パニックになり、コンスタン4〜2→セルシン2を頓服。ここ8年程は発作もなかった。
ここまできて、うつ病を発症。パキシル10とリーゼ2、眠剤をもらって飲んだら、一日だるさが抜けない。
パキシルとリーゼって、強さはどうなの?セルシン飲んでた私には強すぎ?
784優しい名無しさん:2007/02/09(金) 22:44:55 ID:0IJUxH+c
デプロメール飲んでから悪夢をみることが多くなったのですが悪夢をみれないような睡眠剤というかメジャーでもなんでもよいのでないでしょうか?
785優しい名無しさん:2007/02/09(金) 23:08:44 ID:3SToc8+p
>>739
ありがとうございます。
断薬には数ヶ月必要みたいですが通院で可能でしょうか?
もちろん入院は避けたいですが、自分一人で我慢できるかどうか
自信無いもので、そんなに長期間かかるものだとは思いません
でした。
786優しい名無しさん:2007/02/09(金) 23:11:07 ID:u4+xtXGE
766です。ソナなどと書いてすみません。ソナラックスのことでした。
787優しい名無しさん:2007/02/09(金) 23:23:51 ID:F/vP/7Po
すいません!!
頓服のソラナックスをさっき飲んだばかりですけど
就寝前にでてるメイラックスも飲んで平気ですか?
788優しい名無しさん:2007/02/09(金) 23:30:59 ID:EF9X3yp/
>>785
最初は通院で、やめられないようだったら医師と相談して入院加療という感じだと思います。
#横レススマソ。

>>787
多少作用が強くなる可能性はありますが、特に問題ないと思います。
789優しい名無しさん:2007/02/09(金) 23:41:01 ID:F/vP/7Po
今から飲んで寝ます。
ありがとうございました!
790>>753>744:2007/02/09(金) 23:50:49 ID:imjm4xRo
>>780
ありがとうございます
強くなったんですか・・・それはそれでちょっと不安ですね
791優しい名無しさん:2007/02/10(土) 00:14:49 ID:RMhiCan7
>780
736です。ありがとうございます。抗うつ剤色々飲んだのですがあまり効いてないみたいでいつまでたってもしんどいです。
昨日もやはり眠れ無かったし今夜も寝れません。薬飲んだのに。
明日病院行くので薬手帳を作りました。きちんと伝えるように頑張ってきます。
ぐだぐだな愚痴みたいな書き込みだったのにわざわざ拾ってくださってありがとうございました。
すみませんでした。
792優しい名無しさん:2007/02/10(土) 01:31:29 ID:zWttcxYJ
すみません。>785 ですが、このまま多量に
飲み続けるとどうなってしまうのでしょうか。
スレ違いのようですみませんが、参考に教えて
下さい。
793優しい名無しさん:2007/02/10(土) 01:40:27 ID:Te5uQWUV
>>792
肝機能がやられる可能性大。
794優しい名無しさん:2007/02/10(土) 04:03:31 ID:UND4akcT
吐き気がヒドくて内科へ行ったら
ノバミンを処方されました。
少し効きます。
どんな薬ですか?
795優しい名無しさん:2007/02/10(土) 04:10:36 ID:qA6OJAlS
入眠困難、悪夢で治療を受けていますが、パキシル20追加になりました。
依存傾向がもともとあると自覚しています。
もともと睡眠に問題ありなのにパキシルはいい働きしてくれるものなんでしょうか?

今飲んでいるのは
レンドルミン 0。25
マイスリー 10
パキシルは昨日からのみはじめで勇気なく半分。
今日は飲んでいません。

796657:2007/02/10(土) 05:17:38 ID:V3pzuuOG
>>665
回答ありがとうございました
797優しい名無しさん:2007/02/10(土) 05:30:00 ID:Te5uQWUV
>>794
気分を調整する作用があるので、統合失調症にかぎらず、強い不安感や緊張感、気分の停滞などいろいろな精神状態の改善に用いることがあります。
このお薬は、そのような脳内の情報伝達系の混乱を改善します。おもに、ドーパミンという神経伝達物質をおさえる作用によります。とくに陽性症状(妄想、幻覚、幻聴、混乱、興奮)によく効きますが、陰性症状(感情鈍麻、思考・意欲減退)にも有効です。
以上、おくすり110番より
ただしテンプレ>>3より、この薬が出たからといって統合失調確定ではないので悪しからず。
効いているならこのまま飲んでいて問題ないかと。

>>795
パキシルは継続的に飲まないとダメ。
「いい働き」するかどうかは飲まないとわからない。
不眠や悪夢の原因がうつならパキシルは「いい働き」するだろうね。
そういう意味で「効くわけないトンデモ処方」じゃないのでまずは指示通り飲んでみること。
でないと治療にならない。
798優しい名無しさん:2007/02/10(土) 07:07:06 ID:Hwo4SgKE
ルボックス服用3ヶ月、25mgを1日2回服用している27歳女です。
その他:ホリゾン5mg、ワイパックス1mgを1日2回
レンドルミン0.25mgを就寝前

1/30日から今日まで少量ながら生理のような出血が続いています。
たぶん生理だと思いたいのですが・・・
(軽い生理痛もありますし)


この薬を飲んで今までやる気がなかったのが大分やる気が起こるようになり
ましたので止めたくはないのです。同じSSRIでもパキシルの服用歴がありますが、
あの薬は太りましたし、肝臓を悪くしましたし、それほどいい効果は見られなかった
のです。

これって別の婦人科系疾患が潜在的にあると見た方が良いんでしょうか?
今まで生理不順はあっても生理が来てから1週間以内に終わっています。
799KYO ◆KYO/NIxevo :2007/02/10(土) 07:15:06 ID:TwTGaREY
>>733
副作用の可能性があります。一日も早く病院か薬局に連絡して
指示を受けてください。基本的には服薬中止になると思います。
>>734
抗鬱効果ではなくて、鎮静効果を狙ったものと思われます。
>>735
同じ医師から同時に処方されたものならばまったく問題ありません。
>>736
今まで服用してきた薬の内容を詳しく伝えて、
現在困っている症状とその内容をしっかり伝えればいいですよ。
>>737 >>738
メイラックスか、場合によってはデパスあたりを
処方してもらったほうがいいかもしれません。
800KYO ◆KYO/NIxevo :2007/02/10(土) 07:15:54 ID:TwTGaREY
>>708 >>739
薬物依存です。どんなことがあっても1日3mg以内にしてください。
家族がいれば、薬を家族に預けて管理してもらうとよいでしょう。
あるいは、医師に相談してデパスを処方からはずしてもらうことです。
>>741
人によって、ふらつきの副作用が出ることがあるので、
すべって転倒などケガに注意しましょう。とくに風呂場の中で立ち上がるとき。
もし就寝前の処方だったら、風呂の前ではなく、寝る直前です。
>>744 >>753
ホリゾンの効き目がイマイチだったので、他の抗鬱剤に変えてみよう。
アモバンはけっこう効いているみたいなので、
ほんの少し量を減らしてみよう(今後徐々に減らしていくことも視野に入れて)。
>>746
効果絶大とまではいえませんが、ワイパックス、レキソタン、コンスタン、デパスなど。
長時間を求めるなら、メイラックスなど。
801KYO ◆KYO/NIxevo :2007/02/10(土) 07:16:22 ID:TwTGaREY
>>749
基本的にゾロでも効き目は同じです。少なくとも含まれている有効成分の量は同じです。
>>754
> ですが、今の症状に効果はありますか?
あります。
> もしくは、他に効果的な薬はありますか?
あります。今の薬の効き目が十分でなければ、診察で医師に相談を。
>>740 >>755
> 頓服のような服用でも 発作のようなものは改善されるでしょうか?
大丈夫です。
> こうゆう日は前もって飲んでいたほうが良いのでしょうか?
そのほうがよさそうです。
>>756
医師の判断です。次の診察(経過観察)が2週間後でよいと判断されているのでしょう。
どうしてもというなら一週間後の診察を希望します、と診察で言ってみましょう。
よほど予約が一杯とか混雑している医療機関でなければみてくれるでしょう。
802KYO ◆KYO/NIxevo :2007/02/10(土) 07:16:58 ID:TwTGaREY
>>764 >>768
とりあえず現在処方されている薬で様子見を。
効き目が十分でないようならば、診察でそれを伝えて薬を調節してもらいましょう。
> 初期用量として書いてある50mg/dayよりやや多めでいいのでしょうか
そこまで気にする必要はないかと。
>>765
> フルニトラゼパムは1日4mgまでの処方が可能なようですが、
原則として1日2mgまで。例外的に4mg出されている例はありますが。
> マイスリーの20mgの処方は不可能なんでしょうか?
これも上限が1日10mgまで。どうしてもという理由があれば
20mg出されている例もありますが、まず無理でしょう。
>>766 >>786
> ソナ0.4は単純に2錠飲めば0.8と同じ効果と考えていいですか?
そのとおりです。
> またリーゼよりソナ0.4は効き目が悪く思いますが0.4よりリーゼは強いのでしょうか?
一般的にはリーゼの効き目のほうがマイルドですが、
こればっかりは個人差が大きいので、あなたが感じた効き目こそが
あなたにとっての「強さ」です。
803KYO ◆KYO/NIxevo :2007/02/10(土) 07:17:16 ID:TwTGaREY
>>770
> 「リスミーとレンドルミン」
どっちもどっち。長く残るのはレンドルミン。
>「セレナールとリーゼ」はどちらが弱いのですか??
リーゼかな。
>>773
睡眠剤のなかでも同じ役割をするものなので、
同時に処方するのをためらったのでしょう。
>>774
> 体に合わないと考えた方が良いのでしょうか?
その可能性はあります。副作用が続くようなら次の診察で伝えて薬を変えてもらいましょう。
> 恥ずかしい話、夜おねしょをしてしまいました。これも薬の影響でしょうか?
薬の影響が考えられます。
804KYO ◆KYO/NIxevo :2007/02/10(土) 07:17:30 ID:TwTGaREY
>>782
そこまで吐き気がひどいなら、服薬を中止して、次の診察で伝えて
別の抗鬱剤に変えてもらったほうがいいでしょう。
>>783
パキシルは夕方または就寝前の服用ですから昼間の眠気にまではならないでしょう。
リーゼも効き目は弱いですからそんな影響ないでしょう。
睡眠剤の効果が翌日に残っているのでは?
>>784
ぐっすり眠れるタイプの睡眠剤がいいと思います。ロヒプノールとかユーロジンとか。
>>795
パキシルは眠気の副作用がありますから。
薬は原則として処方されたとおりに服用してください。
805KYO ◆KYO/NIxevo :2007/02/10(土) 07:20:09 ID:TwTGaREY
>>798
あまり薬は関係ないとは思いますが、
明らかに薬を飲み始めてから月経不順が起こっているなら診察で報告を。
806優しい名無しさん:2007/02/10(土) 07:34:22 ID:2shMVXyx
効き目が強いマイナーを飲んでますが効き目がいまいちで困ってます。
緊張を抑えるために飲んでます。
こういう場合はメジャーのヒルナミンあたりに頼るしかないのでしょうか?
来週かなり緊張しそうな場面に行くので困っています
807優しい名無しさん:2007/02/10(土) 07:53:46 ID:wgWg6FRp
エビリファイやルーランは鬱には効かないのですか。やはり抗鬱薬のほうが
いいのでしょうか。
808優しい名無しさん:2007/02/10(土) 08:21:35 ID:I8OXHVpb
デプロメール飲み始めたら吐き気がすごいのですが、しばらくすると落ち着きますか?
それとも薬替えてもらった方がいいですか?
809優しい名無しさん:2007/02/10(土) 08:29:18 ID:BNwxEVIt
>>808
( ´・ω・`)しばらくすると落ち着く
…ことが多い。

耐えられるレベルなら耐えましょう。
810優しい名無しさん:2007/02/10(土) 08:32:37 ID:BNwxEVIt
>>807
( ´・ω・`)エビリファイやルーランは鬱に効果は無いとは言えないが、
そんなに期待できるものではない。
ハッキリとした大きな抑鬱が見られる場合、普通はそんなものに期待せず、抗鬱剤を使う。
811優しい名無しさん:2007/02/10(土) 08:39:36 ID:BNwxEVIt
>>806
( ´・ω・`)「効き目が強い」としても、量が少ない場合、「量を増やす」という選択肢がある。
例えば、今まで飲んでたのがレキソタン2mgだとしたら5mgにするというように。
また、「効き目が強い」ものを2つ足すというやり方もある。

ただ、今まで多くのマイナー遍歴があり、耐性もあり、どれもそれほど期待できないのなら、
おっしゃる通りメジャーに行くしかないのかもしれない。
その場合、「来週かなり緊張しそうな場面」というのが「学会発表」とか「就職面接」とか
「緊張は抑えなくてはいけないが能動的活動必要なもの」の場合、
今から飲んだことの無い分野に踏み込むのは作用の大きさが分からず危険な気もする。
その場で、グニャグニャになって眠り込んでしまっては元も子もない。
量を増やすか、2つか3つ足すかで乗り切る方が賢いように感じるが、主治医と要相談。
俺なら「どうしても」というなら「頓服レキソタン10mg」とか、飲んじゃいけない量飲むけどね。
812優しい名無しさん:2007/02/10(土) 08:49:25 ID:Jo/Fco1o
すいません。冬いつも体調悪くなったりたまに急に不安感に襲われます。もしかしたら季節うつかもということでパキシル20とソラナックスでました。
でもソラナックスでおさまらず持ってたデパスで押さえてます。もしかしたらくらいでパキシルのんで大丈夫でしょうか?パキシルスレ見たら怖くなってしまいました。
813優しい名無しさん:2007/02/10(土) 09:06:50 ID:BNwxEVIt
>>812
( ´・ω・`)あなたと会ったこともない、しゃべったこともない、これまでの病歴も知らない、
そもそもあなたの主治医ほどの体系的知識も患者診てきた経験も無い、我々が、
あなたの主治医の判断に真っ向から対立する意見言って、それを採用するのかい?
しょせんネットはネットだよ…。
玉石混交。

確かにパキシルは当初言われてたのと違った副作用が存在するのは確かだし、
それの副作用に悩んでる人だって結構居る。
でもね、ここは2ch。
パキシルのこと騒ぎすぎなんでないのん?
本当にここで騒がれてるほど問題があるなら、回収されてんでないのん?
ログを1から読めば分かるけど、同じ人間が騒ぎ続けることで、
「2chでは既成事実」になっちゃってる感が強いよ。

まあ、不安なら、次の診察まで飲まないという手もあるかな。
んで、「ネットでこう書かれてたので飲めませんでした」って言えばいい。
ちょっと喧嘩売ってるけど、不安解消するのが目的で飲んで不安になっても仕方ない。
その主治医はパキシル処方しまくってるはずだから、
自分の経験的に2chで言われてるほどではないこと
ちゃんと説明してくれるだろう。
医師の経験的統計データと2ch、どっちを信用するかの問題でしかないよ。
814770:2007/02/10(土) 09:12:37 ID:Zm6nnV+5
:KYO ◆KYO/NIxevo さんありがとうございました
815優しい名無しさん:2007/02/10(土) 09:19:38 ID:I8OXHVpb
>>809
あざーっす
とりあえず一週間がんばってみまつ
816すめし:2007/02/10(土) 09:49:51 ID:lOau5ReI
今日、ルジオミールという薬について調べていたら、「効果が比較的早く出やすい」とありました。

基本的に、抗欝剤というのが効くのに2、3週間かかるのもそうですが、抗欝剤というのはなぜ効くのに2、3週間かかるのでしょうか?

そしてなぜ、ルジオミールは比較的早いのでしょうか。
それからもう一つ、ルジオミールの他に、効果が出やすい抗欝剤というのは何かありますでしょうか。

わかりにくい長文、失礼しました。
817優しい名無しさん:2007/02/10(土) 10:09:36 ID:BNwxEVIt
>>816
>抗欝剤というのはなぜ効くのに2、3週間かかるのでしょうか?

( ´・ω・`)脳内のどっかでの濃度が上がるのに時間かかるらしい。

>そしてなぜ、ルジオミールは比較的早いのでしょうか。

四環系だからなのだが、なんで四環系が効果早いのか知らん。
誰か答えたげて。

>ルジオミールの他に、効果が出やすい抗欝剤というのは何かありますでしょうか。

いっぱいあるよ。
三環系とか四環系とか言われるやつ。
818優しい名無しさん:2007/02/10(土) 10:21:15 ID:UND4akcT
>>797
ありがとうございました。
内科なので統合失調症の診断は出せないかと・・
吐き気がかなり止まりました。
819優しい名無しさん:2007/02/10(土) 10:46:49 ID:0Y0f3KGj
766です。(ソナラックスの件で質問した)ありがとうございました。よくわかりました。
820ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/10(土) 11:13:11 ID:GXAqW8bR
>>812
>冬いつも体調悪くなったりたまに急に不安感に襲われます。
 通常はパキシル増量で様子見でしょう。
 ソラの服用量の情報を記載の上で質問してください。
>もしかしたらくらいでパキシルのんで大丈夫でしょうか?
 副作用なければ継続服用を。

>>816
>抗欝剤というのはなぜ効くのに2、3週間かかるのでしょうか?
 複数の説があり現在も解明されてません。
 [スレ/板違いです]医学薬学の高度な専門的内容。
821812:2007/02/10(土) 11:20:00 ID:Jo/Fco1o
お答えありがとうございました。
ソラナックスのんでなくて毎日デパス1日一回05ミリです。
これでがんばろうか先生の処方とおりパキシル初めて開始するか悩んでました。
822795:2007/02/10(土) 12:22:55 ID:qA6OJAlS
お伺いしたあと、寝てしまいました。
お礼おそくなってすみません。
依存怖いですが飲んでみます。
823優しい名無しさん:2007/02/10(土) 12:35:56 ID:IUD1puPM
ドグマチールを半年ほど服用していますが、男性でも副作用の乳首の張りを感じることはあるのでしょうか?
824優しい名無しさん:2007/02/10(土) 12:41:49 ID:BNwxEVIt
>>823
( ´・ω・`)ある。
825優しい名無しさん:2007/02/10(土) 13:15:03 ID:YmGOabEX
副作用が強いので朝に飲む薬をよるにのんでも問題ないでしょうか?
826優しい名無しさん:2007/02/10(土) 13:40:33 ID:BNwxEVIt
>>825
( ´・ω・`)ダメ。
作用が遅い薬の場合、主治医に相談すれば処方が夜に変わる場合もあるので要相談。
827優しい名無しさん:2007/02/10(土) 15:24:56 ID:Q0z9N9J5
デプロメール1日100mg
ノリトレン1日25mg飲んでいます。
うつを発祥して、7ヶ月が経ちました。
デプロメールを飲み始めて、4ヶ月が経ちます。
それでも、体のだるさはとれずつらいです。薬の副作用なのか、うつの症状なのか分かりません。
どうしたらいいのでしょうか。それと、どれくらいから減薬をはじめるのでしょうか
828優しい名無しさん:2007/02/10(土) 15:33:19 ID:9kmvmJEE
>>827
病状について医師とちゃんと話している?
病状が改善しないこと、今どのように苦しいのかをちゃんと伝えてみたらどうでしょう。
その結果、処方変更などの措置を取ってくれるかもしれません。

減薬に関しては、今から考えなくていいです。病状が回復してから考えましょう。
むしろ必要に応じて増量したほうが良い場合もあります。
あせらずに。
829優しい名無しさん:2007/02/10(土) 17:08:19 ID:NAGpKmki
やる気が出て勉強がはかどる薬ってありますか?
統合失調症になってから、全然勉強出来なくて……。
830優しい名無しさん:2007/02/10(土) 17:12:29 ID:2shMVXyx
主治医がマイナーは耐性がついてメジャーは耐性はつかないといってましたが本当でしょいか?
831優しい名無しさん:2007/02/10(土) 19:00:59 ID:EdAWH11t
主治医に2chに薬の悪評が連打されていたから、
薬を飲みたくないと言ったら、
「それは単なる主観を綴ってるだけ。正しい知識とは言えない」
と斬られた。そして「素人が語る知識は誤解が多いから信用すべきではない。
薬のことで疑問に思ったら病院に電話してきなさい。」と言われた。
説得力あるので、即座にこの意見を採用しました。
832優しい名無しさん:2007/02/10(土) 19:05:08 ID:EdAWH11t
効果・効能:マターリ
用法・容量:適量を各スレにマジレス、叉はネタを振る
有効成分:優しい皆さんのレス
833646:2007/02/10(土) 19:23:57 ID:rDwl/juG
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
わかったようなわからないような感じですが、
睡眠薬の中のカテゴリの一つに睡眠導入剤がある・・・ということですよね?
思考能力が低下しているので、もう少し考えられるときに研究してみます。

鼻血は相変わらずです。次の受診日の時に主治医に相談してみます。
(多分耳鼻科に行けといわれると思いますけど;)
834優しい名無しさん:2007/02/10(土) 19:52:59 ID:2shMVXyx
1ヶ月デプロメールを50mg/day飲んでましたが今日から100mg/dayに増量になりました。
夕方ご飯を食べずにデプロメールを50mg飲みましたら15分後くらいにお腹が痛くなりもう少したったら下痢をしてしまいました。
これは副作用なのでしょうか?
下痢をしてもちゃんと薬は吸収されてますか?
吸収されているかどうか心配です。50mg/dayの時はあまり下痢をしませんでした
835優しい名無しさん:2007/02/10(土) 20:00:57 ID:HQ4IO9oU
ワイパックスを舌下しても問題ないですか?いつも水で飲んでますが
よく効くらしいので試してみたい。
836優しい名無しさん:2007/02/10(土) 20:19:07 ID:+Xjkd12j
>>835
止めた方がいい。
口の中で溶かして飲める薬があれば別の話だが
ワイパックスはそういう薬ではないので水と一緒に飲まないと
837優しい名無しさん:2007/02/10(土) 21:46:11 ID:dKTFqBLt
>>739 ですが以前はデパス飲むとやる気おきたのに
今はいくら飲んでも身体精神ともだるい、動けないです
もうがんばれ無いです
でもがんばらないと 
838734:2007/02/10(土) 21:59:40 ID:ZJZlXB3v
>>780
>>799
回答ありがとう御座いました
検索してみたところ
自殺希慮のある場合にはリスクがある薬だと書いてあり
不安になってしまいました
即効性のあるものをお願いしたのですがデパスなどの抗不安剤は処方してくれません
でもとりあえず鎮静作用はあるとのことで少し安心しました
改めて、ありがとうございました
839ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/10(土) 22:27:40 ID:GXAqW8bR
>>827
 デプロmax150mgまで増量してもピンとこないなら薬が合ってないのでしょう。
 自分の体調を受診の際に適切に伝えてください。

>>829
 まずは統失を治しましょう。薬に鎮静催眠作用あるので
 ある程度ぼやーっとするのは致し方ないかと。

>>830
 いろんな解釈ができる微妙な表現ですね。
 薬が合ってない=耐性ついた と誤解ないようにだけしてください。

>>831
>主治医に2chに薬の悪評が連打されていたから、
>薬を飲みたくないと言ったら、
 何の話題で2chで酷評されたのか知りませんが、
 情報を取捨選択する余裕のない方がネットを見ると不安を助長するだけ。
>そして「素人が語る知識は誤解が多いから信用すべきではない。
 診察の際にネットで○と書いてた話は禁句、まず医師に相手にされないです。
 あなたの症状が回復して初めて医師は治療法が正しいと自認すればよし。

>>834
もともと消化器系の副作用がでやすいです。
 ・何かしら含んでから服薬。それでも継続するなら
  75mg/dayでどうなるか1−2日トライしてみる。
  副作用のでるmg数はどの程度の範囲かの情報を医師に伝えればよし。

>>837  耐性が形成されてるので効いてないでしょう。
 禁断症状がでるので服用せずにはいられない状況かと。
 正式な処方、医師の見解は?どっから大量のデパスを調達してるのか?
840優しい名無しさん:2007/02/10(土) 22:42:50 ID:eXBZdDI9
はじめまして。
私は寝る前にルボックス50mgを1錠、頓服でレキソタンを飲んでます。
最近花粉が飛び始めているので、花粉に効く薬を飲みたいのですが
市販薬は飲んでもよいのでしょうか?
それか、アレグラという薬が家にあるのですが、これを一緒に飲んでもおkでしょうか?
841優しい名無しさん:2007/02/10(土) 22:45:57 ID:IUD1puPM
823です

乳首が張る=しこりのような物が出来る
で合ってますか?
これを押すと少し痛みます。
842優しい名無しさん:2007/02/10(土) 23:07:20 ID:0HCk6wAc
ガン予防にアスピリン毎日一錠
843優しい名無しさん:2007/02/10(土) 23:27:05 ID:50ciO5X0
ノリトレン25mgを一日3回処方されています。が、昨日から4回分飲み忘れて
しまいました。服用暦は現在の量になって1ヶ月ぐらいです。突然ガクってなったり
しないでしょうか?本日の夜は飲みました。抗うつ剤は飲み忘れるとまずいって
聞いていましたので少し不安に・・・
844優しい名無しさん:2007/02/11(日) 03:47:38 ID:ixZh78AD
安定剤や眠剤を服用していると脳の細胞が死んでいくんですか?
845優しい名無しさん:2007/02/11(日) 06:11:24 ID:jZ5PJwIJ
そうですよ
薬は毒ですから
846優しい名無しさん:2007/02/11(日) 08:09:15 ID:t393wneZ
ベゲタミンでも眠れないって言ったらセロクエルとイソミタール・プロパリンってのを処方された
確かに眠れるがまた耐性ついちゃうんだろね。他にもアモバン、ベンザリン、ロヒプノールを処方されてます。長生きできないのか
残念
847ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/11(日) 09:32:51 ID:hP7YjdrR
>>841
 乳腺が張る、と思ってますが、、、
 しこり?腫瘍だたーり、、、嘘 
 主治医(or 婦人科)で検査されては?

>>843
 いまから通常服用を開始すれば何も問題ないですよ。

>>844
 は? シンナーや覚せい剤ならまだしも。

>>846
 プロパリンって(ブロムワレリル尿素)で市販のかぜ薬に入ってる成分。効かないに1000ペソ。
 イソミタール、、、バルビツール酸系ねー、、、容易に耐性形成されるのが最初からわかってる。
 種類多すぎるんで、効かないのは外さないと薬デパートになるよ。
 ベンザリン、ロヒ、、、どちかでいい。両方効かないなら要らない。
 ベゲタミンで寝れないからセロクエル? 普通はベゲ成分のウィンタミン増量で反応を確認。
 効果なければヒルナミン処方。メジャー系でも順番がある。セロクエル処方とは儲かるね、、、
848841:2007/02/11(日) 10:29:27 ID:tsf6zllN
>(゜皿゜)ガクガク
今度医者いったとき診てもらいます
どうもありがとうございました
849優しい名無しさん:2007/02/11(日) 11:37:08 ID:ixZh78AD
>844
それは元に(薬を飲む以前に)戻ることはないのですか?
850優しい名無しさん:2007/02/11(日) 11:45:34 ID:5++IjGl4
脳の細胞なんて何もしなくても毎日死んでいってるよ
851優しい名無しさん:2007/02/11(日) 12:09:20 ID:/29E4hqK
ということは、リタリン(覚醒剤と言われている)を処方されている自分は脳細胞がかなり早い速度で死んでいるという事なんですか?
毎日脳細胞は知ってますが、リタリンは他の安定剤の薬と違いヤバイのでしょうか?
852優しい名無しさん:2007/02/11(日) 12:50:11 ID:RFSH3/dP
今度海外に行くのですが海外に薬(テグレトール)は持って行けるのでしょうか?申告とかあるのでしょうか?申告セズとも持って行けるんでしょうか?
853優しい名無しさん:2007/02/11(日) 13:17:35 ID:FB3JVA9y
852さん私は海外在住ですが毎回多くの安定剤をもちこみます。申告しないほうがいいらしいです。
頭痛薬や風邪薬と一緒にいれてしまいましょう。
854優しい名無しさん:2007/02/11(日) 13:30:44 ID:RFSH3/dP
853さんしかし荷物検査の時にバレてしまうのでは?バレてしまうとどうなるのでしょうか?
855ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/11(日) 13:55:12 ID:hP7YjdrR
>>854
 バレナイよ。荷物通す機会で中身にどんな形のものが入ってるか確認するけど
 日常品とごちゃまでにしてりゃ分からない。全員そういうの持ってるから。
 聞かれてもかれても頭痛薬(ヘッドエイク)とか適当に言えばOK。
 本当におかしいと思ったら犬でも連れてきて臭い検査とかか? もちろん反応しないよ。
856優しい名無しさん:2007/02/11(日) 14:23:31 ID:HyTLj5dt
薬が体から完全に抜けるのは3ヶ月なの?
抗鬱薬や、安定剤、眠剤などメンヘル系の薬って性欲なくなっちゃう?
857優しい名無しさん:2007/02/11(日) 14:37:54 ID:Nk4XPlHG
>>856
( ´・ω・`)どれくらいで抜ける(=影響なくなる)かは、薬による。
性欲なくなるかどうかも、薬による。
抗鬱薬は性欲低減する副作用も多いが、安定剤や眠剤はそういうことはあまり無い。
858優しい名無しさん:2007/02/11(日) 14:38:31 ID:RFSH3/dP
855さん。では裸で薬は入れたらバレてしまいますか?薬のシルバー部分で金属反応とか出たりしませんかね?
859優しい名無しさん:2007/02/11(日) 14:58:07 ID:Nk4XPlHG
>>858
( ´・ω・`)みんな、薬を手荷物として機内に持ち込む話してないよ。
スーツケースにごちゃごちゃとぶっこんで、預ける荷物の中に入れる話してんだよ。
一度も飛行機乗ったことないとしたら、分からんかもしれんが…。
860ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/11(日) 14:59:41 ID:hP7YjdrR
>>858
 普通のままでOK。いくつかの袋を小さいカバンに市販薬(頭痛薬、腹痛薬、、、)と一緒でOK.
 薬のシルバー部分は金属じゃなくプラスチックですYO。
861優しい名無しさん:2007/02/11(日) 15:07:57 ID:RFSH3/dP
858です。御返事ありがとうございます。そうすればまずバレませんかね?一つ一つ中開けて見られたりしません?引っかかった時だけですか?
862優しい名無しさん:2007/02/11(日) 15:09:58 ID:pUYw4mkt
ルボックスと脱毛の関係は事実どれ位の割合で起こる副作用なのですか?
863優しい名無しさん:2007/02/11(日) 15:19:20 ID:Nk4XPlHG
>>862
( ´・ω・`)0.1〜5%
864優しい名無しさん:2007/02/11(日) 15:37:09 ID:FdkoPCB/
トリプタノールを処方されたのですが結構強めの抗うつ薬ですか?
手に力がはいらなくてお皿を割ってしまったりします。
抗うつ剤で一番弱いものを教えて下さいますか?
SSRIやSNRIは合わなかったのでそれ以外でお願いします。
865優しい名無しさん:2007/02/11(日) 15:44:18 ID:pUYw4mkt
0.1〜5%が怖くて飲めないよ。
866(・∀・ )(・∀・)(・∀・  ):2007/02/11(日) 15:44:42 ID:rdffq75p
ルボックスとぱきしるで太った
55から75に
運動は抗不安薬で倦怠感あるし出来ない
好きな服も着れないよ
867優しい名無しさん:2007/02/11(日) 15:51:45 ID:Nk4XPlHG
>>865
( ´・ω・`)これらも全部0.1〜5%だ。俺はこっちにもっと怖いのたくさんあるが。
ってか、脱毛始まったら飲むのやめりゃいいんだし、大して髪の毛減らんと思うがなあ。

めまい・ふらつき・立ちくらみ、振戦・アカシジア様症状・顎の不随意運動・開口障害・頬筋の痙攣等の錐体外路障害、
頭痛、不眠、頭がボーっとする、ぼんやり、集中力低下、記憶減退、動作緩慢、あくび、圧迫感、抑うつ感、神経過敏、
焦燥感、不安感、躁転、気分高揚、舌麻痺、言語障害、しびれ、運動失調、知覚異常、異常感覚・冷感
頻脈、動悸、血圧上昇、低血圧、起立性低血圧
発疹、蕁麻疹、湿疹、そう痒感
白血球減少、ヘモグロビン減少
AST(GOT)、ALT(GPT)、γ−GTP、LDH、Al−P上昇等の肝機能障害
嘔吐、下痢、腹痛、腹部膨満感、食欲不振、消化不良、空腹感、口腔内粘膜腫脹
排尿困難、排尿障害、頻尿、乏尿、BUN上昇、尿蛋白陽性
血清カリウム上昇あるいは低下、血中ナトリウム低下
倦怠感、脱力感、上肢の虚脱、息切れ、胸痛、熱感、ほてり、灼熱感、発汗、視調節障害、眼痛、眼圧迫感、
眼がチカチカする、耳鳴、鼻閉、苦味、歯がカチカチする、体重増加、脱毛、CK(CPK)上昇、血清鉄上昇あるいは低下
868優しい名無しさん:2007/02/11(日) 15:55:07 ID:pUYw4mkt
ありがと
869優しい名無しさん:2007/02/11(日) 15:58:31 ID:Nk4XPlHG
>>864
( ´・ω・`)抗鬱剤ってあんまり強い弱いってないよ。
確かに抗鬱作用には強弱あるんだけど、それとその「手に力が入らない」って副作用の強さは全然関係ない。
どうしても生活に不自由するくらいなら、主治医に他に変えてもらうよう言いませ。
870ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/11(日) 16:13:17 ID:hP7YjdrR
>>861
考えすぎだよnn。全員のスーツケースの検査を時間かけてやってたらキリがないよ。
 ビタミン剤と精神薬の区別なんてスーツケースCHK検査じゃ100%わからない。
実際経験すればわかるよnn。旅行の本見てお目当ての店情報収集に時間かけたほうがいいよ、
 
871優しい名無しさん:2007/02/11(日) 17:06:35 ID:VvkqEsR7
>>860
前にアメリカに半年留学した時、半年分薬持って行ったけど、
大丈夫だった。ちなみにその中にサイレースも入ってたけど、
スルーパスされたのか何も問題なし。
872優しい名無しさん:2007/02/11(日) 17:17:27 ID:2EuGLsaz
抗うつ剤、SSRIなんですけど、これは抗不安薬と違って
長期間の服用で耐性がついたりすることはないですよね?
873優しい名無しさん:2007/02/11(日) 17:30:40 ID:Nk4XPlHG
>>872
( ´・ω・`)抗不安薬みたいに耐性ついたりしないよ。
「耐性」ってのもあるんだろうけど、SSRIでそんな話聞いたことない。
874優しい名無しさん:2007/02/11(日) 17:41:33 ID:MiftWJdG
一昨日から、急に不安になり息苦しさが続くということを何度も繰り返していて、かなり辛いです。
不安時の頓服にワイパックスを処方されているのですが、飲めば少しは楽になるでしょうか?

息苦しくなって発狂するのではないかと不安で仕事にも行けず、家からも出られません。
875優しい名無しさん:2007/02/11(日) 17:48:12 ID:pUYw4mkt
ルボックスとメイラックスの相性はどうですか?
ルボックス服用始めたばかりですが思った以上に眠気が強いもので。
876優しい名無しさん:2007/02/11(日) 17:48:19 ID:kTjy7lMa
>>874
はい。楽になると思いますよ。
ワイパックスは比較的長時間作用してくれます。
ただし、一日3mgをできるだけ超えないようにしてくださいね。
877優しい名無しさん:2007/02/11(日) 17:52:08 ID:WTm42XUZ
すいません、教えて下さい。妊娠希望なのですが、子作り中や受精直後の睡眠薬(アモバン、マイスリーなど)の服用は妨げや流産など影響しますか? お願いします
878優しい名無しさん:2007/02/11(日) 17:58:01 ID:MiftWJdG
>>876

ありがとうございます。
他に不安時の頓服にレボトミンも処方されているのですがこちらも効きますか?

息苦しくて辛いし、不安で不安でどうしたらいいのかわからないです。
879ゆうき:2007/02/11(日) 18:15:19 ID:I6USmlya
対人緊張(顔の引きつり、赤面)に聞くお薬を教えてください。
880優しい名無しさん:2007/02/11(日) 18:17:07 ID:kTjy7lMa
>>878
不安時の頓服で、ワイパックスとレボトミンが処方されているということですね。
レボトミンはワイパックスよりも作用が強いため、効果は期待できます。
ただ、毎日続くようなら次くらいにお医者様にそのことを話してみてください。
たぶん、少し強いお薬が処方されると思いますよ。
881優しい名無しさん:2007/02/11(日) 18:20:13 ID:MiftWJdG
>>880
本当にありがとうございます。
ワイパックスとレボトミンでなんとか抑えて、次の診察日に医師に伝えます。

882優しい名無しさん:2007/02/11(日) 18:20:57 ID:FdkoPCB/
>>869
>>864
ありがとうございます。
また主治医に相談してみますm(__)m
883優しい名無しさん:2007/02/11(日) 18:28:53 ID:kTjy7lMa
>>877
妊娠を希望するのであれば、一度主治医にお話しください。
睡眠薬の一部の薬は催奇性があるため使用禁止となっております。
詳しくはこちらをご参照いただければと思います。
ttp://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_04-090.html

>>879
抗不安薬というカテゴリーのお薬なら全般的に効果があると思います。
あとは個人の合う合わないによります。
884ゆうき:2007/02/11(日) 18:30:54 ID:I6USmlya
あのー対人緊張(顔の引きつり、赤面に聞く薬)を教えてください
885優しい名無しさん:2007/02/11(日) 18:40:13 ID:tKO71OEk
ここしばらく、疲労感がひどく、栄養ドリンクを飲まないと寝る事さえ出来ない、という訳の判らない状態に陥っています。
薬はレキソタン、エビリファイ、PZC、タスモリン、トリプタノール(これのみ頭痛外来から)です。
PZCはフルメジンの代わりに出されたばかりです。
この中に、疲労感が強く出るものはありますか?
石に相談しても、病気の方を治してから、と対応してくれません。
最近では、遂に栄養ドリンクを1日二本飲むようになってしまいました。
どなたかご助言お願いします。
886優しい名無しさん:2007/02/11(日) 19:09:30 ID:WTm42XUZ
>>883さん、ありがとうございます。参考になりした
887優しい名無しさん:2007/02/11(日) 19:10:33 ID:hO7OBdLy
PDです
夜メイラックス0.5リーゼ5朝昼晩んでいますが
友人と長時間電話していると疲れからか息苦しくなってきます‥
薬を増やすか強めの薬に変えてもらったほうが
良いのでしょうか?
PDの場合、症状が出なくても毎日薬は服用したほうがよいのですか?
888ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/11(日) 19:46:44 ID:hP7YjdrR
>>885
何mgか知らないけど、メジャー系(エビリファイ、PZC)でしょうね。
889優しい名無しさん:2007/02/11(日) 19:57:46 ID:t393wneZ
>>885疲れたからと栄養ドリンクを飲むのは逆効果になってるかも
肥満、肝臓障害はないですか。眠れないなら眠剤を処方してもらう方が良いと思います。

私も疲労感があったとき栄養ドリンクを飲んでいましたが食生活を見直し痩せたら治りました。肝障害でした。
890とうりすがり:2007/02/11(日) 20:06:40 ID:Xp8KH54w
ブロバリンだろバカ
イソブロが効かないってアリエナサス!
安定剤と言っても国によっては違法薬物になってるかもしれないだろボケ
嘘ついてこっそり持ち込めばそれでええんかアホ
891優しい名無しさん:2007/02/11(日) 20:09:27 ID:oFhcKb6c
すみません、質問です。

ただいま、睡眠薬として
セロクエル3T、ハルシオン1T、ドラール1T、ベゲタミンA1T
何ですが、いつも午前3時に起きてしまいます。

この場合、ドラールとベゲタミンAのどちらが増えると思いますか?
希望はベゲAなんですが。
892優しい名無しさん:2007/02/11(日) 20:19:13 ID:t393wneZ
>>847ティヒさん ありがd
893優しい名無しさん:2007/02/11(日) 20:23:06 ID:tKO71OEk
885です。ティヒさんありがとうございました。
エビリファイは1日に3mgを2錠、PZCは2mgを3錠です。
アカシジアも出ているので、変えられないか石にもう一度相談してみます。

885さんもありがとうございます。
ハルシオンとベンザリンは処方されています。書き忘れすみませんでした。
肝障害はありませんが、確かに急に太りました(たぶんエビリファイのせい)
食欲のコントロールができません…
894優しい名無しさん:2007/02/11(日) 20:27:05 ID:tKO71OEk
すみません、自分にレスしてしまいました。
889さん申し訳ありませんでした。
895優しい名無しさん:2007/02/11(日) 20:54:12 ID:6GFUufPO
自分の質問スルーされてる…
896優しい名無しさん:2007/02/11(日) 21:01:04 ID:N6j/3VgG
>>895
たまに回答漏れもありますので、
ご質問のレス番号を書いて、再質問をお願いいたします。
897優しい名無しさん:2007/02/11(日) 21:39:39 ID:hO7OBdLy
>>887ですが先ほど仮眠して起きると目眩が酷くて
こんなに酷い目眩は今までになかったので驚いてます
薬と関係ありますか?
メイラックスとソラナックスとマイスリーはいつも飲まないのですが
2日間だけ試しに飲みました
立ち上がると特に酷いです。
リーゼを飲んだせいか恐怖感やその他の症状はありません。
この目眩感は何なのでしょう?
898優しい名無しさん:2007/02/11(日) 22:02:57 ID:6GFUufPO
>>840=>>895です
スレ違いだったらすみませんでした
899優しい名無しさん:2007/02/11(日) 22:15:46 ID:N6j/3VgG
>>898(=>>840)
私も抑うつと花粉症で、昨年は精神科でデプロメール(≒ルボックス)とアレグラを
一緒に処方されていました。ですから併用に問題はないと思います。
念のため、ルボックスとレキソタンの処方を受けている主治医にご確認願います。
なお、人によっては眠気の副作用が強く出ることがありますので、ご注意ください。
蛇足ですが、>>1より
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
900優しい名無しさん:2007/02/11(日) 22:24:59 ID:W1uv91AF
鬱なのか不安症なのか性格的なものなのか解りませんが気分が落ち込み、精神科で不安剤と鬱の薬をもらってます。もしも鬱や不安症じゃないのにそれらの薬を飲み続けた場合どうなりますか?副作用に悩むだけですか?
901優しい名無しさん:2007/02/11(日) 22:40:30 ID:rXLnicuO
朝朝食後1日1回…ランドセン錠0.5g×1、リスパダール錠1mg×1

相手を疑いぶかくなり深読みしたりして精神的に
まってしまうのでリスパダール錠を追加しました

これの飲むと、体のひどいだるさ、深い眠気
体の動きの緩慢の副作用が起きます
朝8時に飲んで、夜7時以降になるといずれの副作用も収まります

不安解消のために飲んでいたランドセンでは特に副作用はないです

眠気がひどい場合は「仕事終わり、寝る前に飲んで下さい。
効き目は24時間持続するので」と先生に言われました

この薬の内容、飲む時間を変えれば副作用対策になるか
時間帯かえても効き目はあるかの3点についてお願いします
902優しい名無しさん:2007/02/11(日) 23:00:14 ID:SWdhv6fW
デパスのサイトに胃薬PPIオメプラールとの併用注意とありますが、
併用を続けると肝臓を悪くしますか?
主治医や薬剤師は何も言いませんが、前にH2ブロッカーシメチジンと
レンドルミンの併用でふらつきが強く出たので心配なんですが。
903優しい名無しさん:2007/02/11(日) 23:03:55 ID:CuN/Xfvt
お願いします。
胸痛や動悸などの不安症状の出た時に、内服+頓服でデパスを出してもらっていたのですが、余りにも持続時間が短いので、内服デパスがセパゾンに変わりました。
ドラール25も倍量になりましたが、立ち暗みや、目まいが強く出る様になりました。
早めに医師に薬の変更をお願いした方がいいでしょうか?
それとも、数日様子見したほうがいいでしょうか?
904840:2007/02/12(月) 00:02:42 ID:6GFUufPO
>>899
丁寧な回答ありがとうございます。
そうですね、念のため次に病院に行く時に確認してみます。
905ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/12(月) 00:17:59 ID:Tu9FlleK
>>893
非定型のエビリファイは太らないはずなんだが、、、
906優しい名無しさん:2007/02/12(月) 01:19:48 ID:Xf7UVSkr
1時間程前にミンザインとデパス1ミリ飲んだんですが
頭痛が激しくて眠れません。
市販薬のバファリン飲んでも問題ないでしょうか?
907優しい名無しさん:2007/02/12(月) 01:43:12 ID:Qg/bgNNV
病院以外で
薬を手に入れる方法
ないですか?
908優しい名無しさん:2007/02/12(月) 01:48:35 ID:doBPJlYX
副作用に自己対処できる
減薬・断薬も自己管理できる
そもそもその薬が本物かどうか区別できる医学知識がある

なら病院以外で薬を手に入れてください
リタリンか何かで合法ドラッグ遊びしたいなら違法板でどうぞ
909優しい名無しさん:2007/02/12(月) 02:04:16 ID:fOtRLMD8
>>902
>併用を続けると肝臓を悪くしますか?
オメプラール(プロトポンプ阻害剤=PPI)に限らず、
多かれ少なかれ肝臓への影響という事ならあるでしょう。
しかし肝臓疾患の現病歴がある場合と無い場合を考えるとPPIと
デパスを併用したからといって即正常な肝臓がダウンしてしまうという事は
考え難いです。通常PPIを使用する場合、漠然と長期にわたって使用することは
稀です。肝機能の面では主治医が留意して定期的に採血すると思われます。
>レンドルミンの併用でふらつきが強く出たので心配なんですが。
PPI単独の使用でもふらつきや眩暈、頭痛という副作用が人によって現れます。
頻度はそう多くは無かったと思います。
主治医の指示でPPI服用は1日1〜2回だと思うのですが、
仮にPPIを就寝前服用という指示がありデパスも同様の指示であれば、
PPIを夕食後と就寝時間の中間辺りに持ってきて服薬タイミングを
ずらしてもいいと思います。あとは実際に飲んでみてふらつきが酷いようなら
薬剤師、主治医に相談してみてください。
910優しい名無しさん:2007/02/12(月) 02:07:47 ID:fOtRLMD8
>>903
>早めに医師に薬の変更をお願いした方がいいでしょうか?
おそらくですがセパゾンの作用ではないかと思います。
変更をお願いするというよりは服用したらこうなった、という状況は
知らせた方がいいですね。
911優しい名無しさん:2007/02/12(月) 02:09:54 ID:fOtRLMD8
>>906
>市販薬のバファリン飲んでも問題ないでしょうか?
大丈夫です。
空腹時はなるべく避けたいところですが多目の水で服用してください。
912優しい名無しさん:2007/02/12(月) 02:20:37 ID:Xf7UVSkr
>911
回答ありがとうございます。
どうしても頭痛が我慢できなくて困ってたので助かりました。
913優しい名無しさん:2007/02/12(月) 04:28:24 ID:vG1KFTx3
>>910
ありがとうございます。休み明け、まず電話で相談してみます。
明日の仕事が心配ですが…
914優しい名無しさん:2007/02/12(月) 08:42:27 ID:A0gHK6bx
デプロメールとコンスタンを服用し始めて一ヶ月ほどが経ちます。
飲んで一週間後くらいから、不安感が消えて、だんだん元気を取り戻してきました。
おかげで当初抱えていた不安感は解消されつつあるのですが、先週あたりから突然
嫌なことがやたらと気になったり、それでムカムカしたりして憂鬱な気分になり
早期覚醒時でも、当初は不安感で眠れなかった物が、イライラ感を感じて眠れなく
なってしまいます。

一端よくなってきたのに今度は別の症状が出てしまって残念です。
これは薬の副作用なのでしょうか?
それともこれもうつが治っていく過程なのでしょうか?
915お願いします:2007/02/12(月) 08:47:04 ID:eBWB14UK
頭重や顔の皮の突っ張りはセルシンの離脱症状でしょうか?
夜、レンドルミンを飲むとましになるのは気のせいでしょうか?
中途覚醒が増えたのもセルシンの断薬と関係しますか?
現在、夜、レンドルミン1とマイスリー1(5mm)飲んでいます。
セルシンは8月から2月2日まで飲んでいました。最後の週は、1日2mmg
916優しい名無しさん:2007/02/12(月) 08:49:19 ID:YbuyXYIc
ゾロフトは効くまで何週間ぐらいかかるんですか?
917優しい名無しさん:2007/02/12(月) 09:07:30 ID:LT0YUkDo
ティヒさんへ。885*893です。
エビリファイを飲み始めた途端に食欲がすごくましたので…
最初のうちはエビリファイでやる気も出ていたのですが、
今では疲労感と倦怠感の塊です…
でも食欲だけはそのまま残ってしまっている、という状態です。
918優しい名無しさん:2007/02/12(月) 10:03:52 ID:g6MhBM5F
ヒルナミンは一般的には何時間くらい効くのでしょうか?
5mg処方されてますが
919ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/12(月) 10:20:56 ID:Tu9FlleK
920優しい名無しさん:2007/02/12(月) 10:27:51 ID:vG1KFTx3
ちょっと場違いかもしれないのですが、鬱で食欲不振が続き、ほとんどまともに食事をしていません。
食べても、ほとんど味が分からない状態です。
出ている薬は真面目に飲んでいますが、鬱による食欲不振に効果がある薬って、あるのでしょうか?
薬を飲む以上は、やっぱり何か食べなきゃと思うけど、結局食べないまま、薬を飲んだりしています。
921優しい名無しさん:2007/02/12(月) 10:32:07 ID:ZgJ5l4X3
>>920
( ´・ω・`)あんま真面目に「薬飲むときは何か食べた後じゃないと」って思わなくていいよ。
確かに、何か食べた後じゃないといけない薬もあるんだけど、精神科の薬ってあんまそういうの関係ないのばかりだから。
その辺、自分の処方されてる薬について、主治医に聞いてみませ。

ちなみに、「鬱による食欲不振に効果がある薬」ってのは、「鬱を押さえる薬」だね。抗鬱剤w
922優しい名無しさん:2007/02/12(月) 10:38:06 ID:GcT7drAt
デパスが最近ちっとも効きません
始めは感情の起伏がなくなってホンワカ楽になったんですが
主治医に相談して増やしてもらったほうがいいですか
923優しい名無しさん:2007/02/12(月) 10:54:09 ID:vG1KFTx3
>>921
ありがとうございます。
抗鬱剤が効いて来たら、食欲不振もおさまるという事で大丈夫ですか?
まだトレドミン25を飲み初めて2週間ぐらいかな?つい先日一回2錠に増量になりました。
早く効いてくれないかな。気力もないのに、体力まで落ちて、ちょっと不安でした。
924優しい名無しさん:2007/02/12(月) 11:38:06 ID:EUHUNrQu
助けて
朝あまりにも気分悪いのでナウゼリンのみました。
気分悪いのは風邪のせい?とおもってベンザブロックsのみました。

なんとなく動悸が出てきた…息苦しくなったらデパスやセルシンのどちらか安定剤飲んでも大丈夫でしょうか?

また胃もまだ痛いので市販の胃薬飲んでも大丈夫でしょうか?

まとめると ナウゼリン、市販風邪薬、デパスもしくはセルシン、市販胃薬一緒に飲んで大丈夫でしょうか?

ああ、体しんどすぎる
925優しい名無しさん:2007/02/12(月) 12:17:07 ID:ZgJ5l4X3
>>923
( ´・ω・`)食欲不振収まる「可能性」はある。
ただ、抗鬱剤のメインの目的は食欲不振対策目的ではないので、その辺は主治医と要相談、
食事は、そんなにこだわらないでとりあえず1日必要なカロリーに達するように
カロリーメイトでもウィダーインでも口に詰め込んでおけばいいよ。
体重減っていくようなら、医者にちゃんと伝えませ。
でも、体力落ちてるように感じるのは、抑鬱の症状で常に倦怠感や疲労感あるってだけのことで
実際の体力の上下動とは関係ない気する。
926優しい名無しさん:2007/02/12(月) 12:18:45 ID:ZgJ5l4X3
>>922
( ´・ω・`)主治医に相談すればいいが、増やすかどうかは主治医に聞いてもらってくり。
まあ、デパスとかそういった薬は、あんまり期待し過ぎない方がいいよ。
しょせん、症状抑えてるだけだし、そればっかに頼ってたらどんどん耐性ついて量増えてくだけ。
927優しい名無しさん:2007/02/12(月) 12:20:58 ID:ZgJ5l4X3
>>924
( ´・ω・`)飲んでいいよ。
その書き込みの動揺具合見る限り、とりあえず先にデパスかセルシン飲むべきに感じるけど。
928優しい名無しさん:2007/02/12(月) 12:41:13 ID:Be+U2oEc
鬱病ですが、バレリン錠100mg朝・昼・晩飲んでますが、この薬はてんかんの薬では
929優しい名無しさん:2007/02/12(月) 12:55:14 ID:ZgJ5l4X3
>>928
( ´・ω・`)それ、気分の上下動の大きい鬱病(…というか鬱のあるその辺の病気)に対して
抗鬱剤の補助として1日300mg程度処方されることはよくあるよ。
930優しい名無しさん:2007/02/12(月) 13:15:22 ID:EUHUNrQu
>>927
ありがとうございます。
普段はそんなに安定剤のんでないので…
ただ少し嘔吐恐怖もちなので気分悪くなると焦ってしまうのです。
今も胃痛がひどいのでパンシロンのみました…
もうちょっとしたらナウゼリン飲もうかな。

ちなみにナウゼリンて1日3回ですよね?
もし夜中にのんだら次の日中はあと2錠しか飲めないって事ですよね?
日中はかなり考えて空けて飲まないといけないって事ですか?
飲むタイミングが難しい。
931優しい名無しさん:2007/02/12(月) 14:23:58 ID:ZgJ5l4X3
( ´・ω・`)胃薬は3種類に大別され、んでもってゴニョゴニョ…
俺精神疾患についてしか勉強したことないので、
精神科の薬しか確信を持って答えられない。
どなたか薬全般について詳しい方、答えておくんなまし。

まあでも、ナウゼリンとかそんな神経質に考えんでいいと思うけどね。
それよりも、あなたのレスから判断するに、
「今みたいな嘔吐恐怖の状態になったらさっさとデパスかセルシン飲む」
ってルール作っておく方がいいような。
自分で焦ってるの気付いてんだし。
安定剤のが、体の薬色々重ねるより体に優しいし、今の状況によく効くと思うよー。
932優しい名無しさん:2007/02/12(月) 14:29:58 ID:1Rp+rRSw
携帯から失礼します。
風邪を引いてしまったのですが市販の薬と精神剤を一緒に飲んで平気でしょうか?
もし飲み合わせの悪い薬があったら教えてください
風邪薬は非ピリン系と表記
以下処方箋
アモキサン60mg/day
セルシン6mg/day
ガスモチン15mg/day
就寝前
ゼストロミン0.25mg
コントミン12.5mg
933優しい名無しさん:2007/02/12(月) 14:45:22 ID:ZgJ5l4X3
>>932
( ´・ω・`)問題無し。
ただ、精神科の薬も風邪薬も両方とも眠気の副作用あるから、
車の運転とか注意してねー。
934優しい名無しさん:2007/02/12(月) 15:04:18 ID:i+PMpqGE
>914
人の常として、↓の感情だけじゃ生きられないものだから。
元気が出てきた証拠ともいえる。
バランスを取る為にカウンセリングが良いかもしれない。

一応主治医には言っておいた方が良い。
躁転だといけないから。
935優しい名無しさん:2007/02/12(月) 15:16:38 ID:vG1KFTx3
>>925
ありがとうございます。体重は1月からで4、5キロ減っていますが、もともと太めなので、気にするほどではないという事ですかね?
ただ、やっぱ医師には相談して見ます。
ありがとうございました。
936質問:2007/02/12(月) 15:23:58 ID:QpLXWOdy
普段まったくの非メンヘラですが、9日にちょとショックな事件があって動悸と手のふるえがあったので病院にいきました(精神科が休みだたので、神経内科もやってるふつうの内科)
そこでドグマチールを一週間いただきました。
一日3錠ですが、朝と夜だけ飲んであとの一回は頓服みたいに使ってもいいと言われました。

症状自体は、病院ですぐ注射してもらったおかげでほぼ完治してるんです。ききたいのは、副作用のことです。ちょっと不謹慎な質問になるんですが…

いまでは精神的ショックなこともだいぶ受けとめてるんで、薬はのまなくていいかなとも思ってるんです。
しかし実は18日に彼氏に会うんですが、薬のせいかいつもより胸がおっきくなってます。
ひんにゅうの私としてはこの状態を18日まで保つためにも(くだらん理由ですみません)、いただいた分がなくなるまでは薬を飲み続ける気でいるのです(いっぺんに飲んだりはしません…)が、
ドグマチールの副作用で生理不順はおこりやすいでしょうか。
一週間ちょっとの服用で狂ったりはしにくいですかね?
生理が狂うのはほんとにいやなのです…
かってにやめたらまずいでしょうか。
一週間程度で生理不順にはならんなら飲み続けることに支障はないんですが。
よろしくおねがいします
937優しい名無しさん:2007/02/12(月) 15:34:40 ID:eGdGgNu8
お薬手帳ってどこで貰うの?
一年通ってるのに持ってません
938優しい名無しさん:2007/02/12(月) 16:08:29 ID:4vk3vzMm
エビリファイ18mg服用するなら、血中濃度が長いので、1回で服用しますか。
それとも何回かに分けて服用するものでしょうか。
939ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/12(月) 16:54:02 ID:Tu9FlleK
>>916
 2−4週間

>>918
 私の経験では6−8時間かな。不眠用に出されてるが数回で効かなくなった。
 日中に服用すると、倦怠感と口渇がひどい。

>>920
>鬱による食欲不振に効果がある薬って、あるのでしょうか?
 欝の典型症状(食欲不振、不眠、抑うつ状態、、、)薬物療法が効いてくれば改善するでしょう。

>>922
 耐性形成でしょう。増量すると効く可能性はありますが、
 他の薬へ変える際の離脱症状が出やすいので、他の薬に変えたほうがよいでしょう。

>>928
 追記。バレリン=デパケン、、mood stabilizer(気分安定薬)。
 抗うつ剤増強療法として処方される場合があります。

>>936
>薬のせいかいつもより胸がおっきくなってます。
 ドグマチールの内分泌系の副作用です。乳汁分泌もありえます。
>ドグマチールの副作用で生理不順はおこりやすいでしょうか。
 起こりやすいです。

>>937
 薬局で無料でくれます。

>>938
 通常は分割服用。医師の指示に従ってください。
940918:2007/02/12(月) 17:02:45 ID:g6MhBM5F
ティヒさんありがとうございます。
数回で効かなくなりましたか。
医師は耐性はつかないと言ってましたがDQNなんでしょうかね?
それとも頓服で出してもらってるから耐性つかないとおっしゃったのかなあ..
マイナーは耐性つくとはっきり言ってましたが。
あと話それてすいませんが1ヶ月ルボックス75mg/day飲んでますがパキシルならやばいですがルボックスでそれくらいなら急に全部止めてもいいとおっしゃってましたがなんか大丈夫なのかよとつっこみたくなりましたがどう思いますか?この医師には始めて診察してもらいました
941918:2007/02/12(月) 17:09:21 ID:g6MhBM5F
あと私が早く治りたいのでルボのみではなく他の抗鬱剤の処方お願いできませんか?と言ったら
二つを同時に処方すると仮に効いたとしてもどちらが効いてるかどうか判断しずらいことがあり症状が悪化した時厄介なことあります。
他の医師の方で何種類も抗鬱剤処方されてる方いますが僕はそれはおすすめできないです。
と処方に対して慎重な感じがして熱心な感じがしたのでよいお医者様だと思いましたがどう思いますか?
942優しい名無しさん:2007/02/12(月) 17:19:43 ID:EUHUNrQu
>>931
風邪からくる吐き気でも安定剤で多少緩和するのですか?
安定剤と何系の市販の風邪薬は禁忌なのですか?市販なら大抵のものは大丈夫なのでしょうか。

ちなみに先ほどは実家だったので、家に戻った今
先ほど昼とは違う風邪薬と胃薬のんでしまった。まだ気持ち悪い…
あんまり市販でも多種多様はよくないのだろうか。

ナウゼリン今日はもう2回飲んだので、夜中の為に今飲むのやめときます。
この吐き気は風邪のせいというより薬の多様で荒れてるだけだったりして…
でものどと胃が痛いのは気のせいではなく事実だし。ああ気持ち悪いのは嫌だ〜
943優しい名無しさん:2007/02/12(月) 17:26:13 ID:i+PMpqGE
>942
とおりすがりだけれども。
後出ししないで状況は詳しく。
嘔吐恐怖って書いてたでしょ。
944優しい名無しさん:2007/02/12(月) 17:26:15 ID:9bXOzM7g
>>940-941
耐性が付きやすい人とと付きにくい人がいます。
頓服であれば耐性はそんなに心配する必要も無いと思いますよ。
また、他の抗うつ剤の処方を依頼しても断られたのは、
鬱病などの治療では多剤少量だとお医者様がおっしゃったとおりいろいろ厄介になりますので、
オーソドックスな治療法として単剤多量を選択している安心なお医者様かと思います...
945916:2007/02/12(月) 18:06:01 ID:dgHgpDRK
ティヒ ◆BGMwkV0Hf6さん回答ありがとうございます。
946優しい名無しさん:2007/02/12(月) 20:39:37 ID:Z28DfW+6
コンスタン0.4とマイスリー10の血中濃度のT-MAXと半減期を教えて頂けませんか?
ケータイしか無くてググれませんm(_ _)m
アモバンはテンプレで分かりましたが…
947優しい名無しさん:2007/02/12(月) 20:43:54 ID:kMsES5dG
自分は対人恐怖です。(顔の引きつり、赤面、緊張)それらに効くお薬とメリットを教えてください。
948とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/02/12(月) 21:33:10 ID:yjDJAaS/
>>946
個人差がありますが、標準的な数値
コンスタン0.4mg 約2hでMAX、半減は約14h
マイスリー10mgは早くて約0.5hでMAX、半減は遅くて約2h

>>947
実際に診察を受けてみないと症状に適したお薬の選択はできないかと思います。

[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
強いて言えば、初期段階で抗不安薬、効き目が無いようなら別のお薬といった感じですか
949優しい名無しさん:2007/02/12(月) 21:58:54 ID:HtZz+tyi
             ????  
           ???? ??? ?             ?
       ?〓?▲?  ? ?????? ???         ???
   ?   ??????▲??????????       ???   ??
  ??     ?????〓??? ??     ????◆       ?
 ??  ????      ?? ?????? ??▼  ? ▲ ??? ?????
??    ▼  ???■???? ?? ?     ? ???
?    ?????   ? ▼  ?  ???? ? ??■??
?????     ?〓?????▲ ???? ???
                   ??   ?    ◆
                ??〓?     ?
                 ? ???    ?
                ?  ?■??     ?
              ??〓??? ?     ?
            ??┃  ?▼   ??   ??
            ?? ? ?  ?    ?? ??? ? ??
         ?? ???????  ???  ▼? ? ?
           ???? 〓? ???   ?? ??┃ ?
           ???  ▼ ??▲?  ???▼
              ▼????
                ?■??
               ???▲
                ▼  ??
               ???■?
                ?? ???
              ???〓???
              ??? ?▼
             ???〓?
950優しい名無しさん:2007/02/12(月) 22:06:08 ID:Z28DfW+6
>>948さん
早速の返答、有難うございます。参考にします。
951優しい名無しさん:2007/02/12(月) 22:31:55 ID:XmCKUDIP
デプロメール、セディール、スルピリド(ドグマチール)を1日2回服用しています。
これらの薬の副作用で足に力が入らなくなる事があるでしょうか?
最近まともに歩けない事が度々あって困っていますが、薬のせいだと断言も
できず・・・。とりあえず次回病院へ行った時相談はしてみますが、
何かわかる事があれば教えて下さい。
ちなみに脱力感も物凄いです。
952優しい名無しさん:2007/02/12(月) 22:32:03 ID:d/NdJ1hG
>>914
それって典型的な
「一過性の軽いうつで、抗不安薬だけでいいのにSSRIまで処方されてしまった人」
じゃないの?
デプロが効き始めて副作用でてるんだろ
953優しい名無しさん:2007/02/12(月) 23:31:45 ID:LkfJSUQw
パキシル40mgを夕食後、アモキサン25mgデパス0.5mgハルシオン0.25mgを寝る前に飲んでます。

飲み始めてから今まで4ヶ月くらい、特に副作用らしいものはなかったのですが、最近寝汗をびっしょりかいて中途覚醒したり、喉の奥に違和感があって呼吸が苦しくなることがあります。
喉の違和感は頭を持ち上げるように首を押さえるか仰向けに寝ると少しマシになります。

この症状は薬によるものでしょうか?
心配なのでよろしくお願いします。
954優しい名無しさん:2007/02/12(月) 23:35:37 ID:SVff4FwT
強迫観念に効く安定剤はレキソタン メイラックス ソラナックス
でよろしかったでしょうか?
以前お答えいただいたのメモするのを
忘れてしまいました‥すみません。
これらは1日何錠をどれくらいの期間飲めばよいのでしょうか?
また他の安定剤では強迫観念には効果無いのでしょうか?
955優しい名無しさん:2007/02/12(月) 23:40:52 ID:4QcPS3cE
>>954
そのような薬は処方薬になりますから、医師の指示通りに飲めば
よろしいかと存じます。
956優しい名無しさん:2007/02/12(月) 23:48:36 ID:Jo5mXoaw
セルシン2ミリとリーゼ5ミリ、どちらが強いですか?
957優しい名無しさん:2007/02/13(火) 03:50:01 ID:/BNbwGlV
携帯から失礼します。
トリプタノール10×1T朝夕
エビリファイ3×1T朝昼
PZC0.5×1T朝昼夕
タスモリン1×1〜3T頓服
ハルシオン0.25×1T寝る前
ベンザリン5×2T寝る前

アカシジアと体重増加、早朝覚醒に悩まされています。
原因と思われるのはありますか?また原因があればどれを何に変えたらいいでしょうか?
よろしくお願いします。
958優しい名無しさん:2007/02/13(火) 03:54:30 ID:/BNbwGlV
失礼しました。
レキソタン5×1T朝昼夕を書き忘れていました。
申し訳ありません。
959ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/02/13(火) 07:17:20 ID:lCdmngHj
>>954
 強迫性障害への薬: (SSRI、クロミプラミン) > レキソタン、、、etc

>>956
 書類上は1:2なので同じくらい。

>>957
 アカシジア:メジャー系(PZC、エビリファイ)
 体重増加:PZC、トリプタ
 早朝覚醒:エビリファイの副作用の不眠。ベンザリンが効いてない、、、etc
>また原因があればどれを何に変えたらいいでしょうか?
 抗鬱剤とメジャー系2種が投与されており何の疾患か判断しかねますので
 主治医と相談されたし。
960優しい名無しさん:2007/02/13(火) 08:36:49 ID:QObfb9NA
すいませんお聴きします。ドラール20とれんどるみん025を就寝前に飲みましたが、薬寝効果がきれるのは、何時間頃でしょうか?
これからトレドミン25二錠とセパゾン2を1錠のむのですが、いままだぐらついているので、薬を飲むタイミングが分からない。
今飲んじゃうと、ふらつきや立ち暗みで真っ当に歩けない様な気がするけど、大丈夫でしょうか?
961優しい名無しさん:2007/02/13(火) 09:01:35 ID:LzmFGs+9
>>960
>薬寝効果がきれるのは、何時間頃でしょうか?

( ´・ω・`)ドラールは長いよ。
確か半減期24時間越えてたはず。
だから24時間以上効果残ってるとも言える。
まあ、そういう数字はあんま意味ないんだが。

>薬を飲むタイミングが分からない。

俺なら、セパゾンだけ後から飲むかもね。
ドラールと薬効かぶってる部分があるし、
セパゾンなら急いで飲まなくても昨日飲んだ分まだ少しは効いてるだろうし。

>ふらつきや立ち暗みで真っ当に歩けない様な気がするけど、大丈夫でしょうか?

それはあなたじゃないから分からん。
運転やら通勤で階段登る必要やらあるのなら、会社ついてからのがいいかもね。
962優しい名無しさん:2007/02/13(火) 09:06:41 ID:Gr5faTkm
中途覚醒のため、サイレース2錠処方されましたが中途覚醒が収まらず
(入眠障害)はないため、医師の判断で眠剤無しに寝て中途覚醒時に頓服で
マイスリー5を飲むと、7時間眠れます。途中で飲む場合でも、継ぎ足しでも
(最初は飲んでいないですが)医師の判断だと問題ないのですか?
963優しい名無しさん:2007/02/13(火) 09:27:15 ID:QObfb9NA
>>961
ありがとうございます。
昨日は休日だったし特に問題がなかったのですが、一昨日、処方が変わった初日がひどかったので心配でした。
参考になりました。ありがとうございました。
964優しい名無しさん:2007/02/13(火) 10:59:47 ID:QfAjmSO3
ルボックスは何日間くらい飲まないと離脱症状、抗鬱作用などの効き目がなくなりますか。
965優しい名無しさん:2007/02/13(火) 11:01:50 ID:QfAjmSO3
964のものです。
薬(ルボックス)をなくしてしまい、次の診察日まで5日ほどあいてしまいます。
どうしたらよいでしょう。
966優しい名無しさん:2007/02/13(火) 11:17:33 ID:Lg2GoAU8
以下の症状に対して理想的な処方薬って何ですかね?
誰か答えてください。
@激しい妄想(被害・迫害・つきもの・誇大・恋愛等々)
A自傷行為(OD・壁に顔面突進・顔を切りつける)
B家庭内暴力
C不眠
D情緒不安定
以上です。自分に合っている薬が分からず、処方されたものには信頼が寄せられません。
967とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/02/13(火) 12:07:56 ID:z+zCngJC
>>964=965氏
副作用がでるかどうかは分かりませんが、お医者さんに連絡して
受診するなり、処方箋をもらうなりして、お薬を入手してください。

>>966
何が原因でそうなるのか根本的な部分に働きかける薬が一番でしょう。
4が原因なら眠剤を、2と3は理性の問題なので精神に働きかける薬が良いでしょう
(メジャートランキライザー)
5は抗不安薬かメジャートランキライザーのいずれかが効くと思います。
1は症状なので、実際に受診しないと選択薬は分かりません。

自分に合わないと思ったら、その旨お医者さんに話すのも治療です。
968優しい名無しさん:2007/02/13(火) 12:34:43 ID:aMWL3236
デプロ50/dayを服用し3週間。
吐き気がないので副作用止めは飲んでません。
ただ、ふらつきと健忘がひどいです。
デプロの副作用かは分からないけど、これはガナトン50(副作用止め)を
飲んでも意味ないですよね?
969優しい名無しさん:2007/02/13(火) 14:32:06 ID:e+sfI9GM
質問です。
数日前から、胸に変な不快感があります。
うまく説明できないのですが、胸がキュンとなった感覚に似ています。
胸キュンと動悸の中間みたいな違和感が朝から夕方すぎまで続きます。
パニック障害で通院中なのですが、これは副作用でしょうか?
それとも症状の一部でしょうか?ちなみに今は生理中で少し不安定です。

処方されてる薬は
テシプール1mg×2(朝・夕)
ドグマチール50mg×3(朝・昼・夕)
デパス0.5mg×4(朝・昼・夕・就寝前)
頓服 ソラナックス0.8mg
就寝前 レンドルミン です。
よろしくお願いします。
970(・∀・ )(・∀・)(・∀・  ):2007/02/13(火) 14:36:04 ID:PYDfVw5k
心気症とか心悸高進じゃないかな?
薬の飲み合わせとかも考えるといいよ
あとは生理中で薬の中の成分がそうしてるとか・・・
喉のつまりが無ければいいんだけど。
多分副作用だよ。
ドグマとかだと思うね。
そんな心配しなくてもいいよ
俺もそんな感じだし。
971優しい名無しさん:2007/02/13(火) 15:06:20 ID:/FjtdsOB
うつ病と診断され1ヶ月。眠れないって言ったら、ハルシオン0.25rとサイレース2rをもらいました。最初はサイレース1rだけだったんですが、増えたことに不安です。この2つの薬は強い薬なのでしょうか?
飲みすぎなのでしょうか?
972優しい名無しさん:2007/02/13(火) 15:18:30 ID:8gPbburA
>>962
医師の指示通りで問題はありません。

>>971
一般的な処方の範囲です。
973優しい名無しさん
>>972
ありがとうございました。
ちょっと楽になりました。