★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#89

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします  |
\_____MONA PHARMACY 89  /
|日凸‖日凸凸|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡  \/
|‖日凸凸日凸| ∩_∩  ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )
|‖日凸凸日凸| (    ) (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(>>2-15あたり)とFAQ(よくある質問)を
      ひと通り読んでください。
     2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
2:2007/01/06(土) 21:29:14 ID:lla2D0MB
【注意】3. 明らかにテンプレートを見ていない質問は、回答されないことがあります。
     4. 急を要する場合は、医師または薬剤師に電話等で指示を仰ぐこと。
     5. 夜間や休日などで急を要する場合は、各自治体の救急医療情報センターや
      119番の利用も検討してください。
      (救急車の要請以外にも、緊急時の対応を問い合わせることもできます)

【前スレ】
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#88
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1166019562/

【過去ログ】
#1〜#50   http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kakolog_001.shtml
#51〜#100 http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kakolog_002.shtml
3:2007/01/06(土) 21:29:21 ID:lla2D0MB
[FAQ(よくある質問)]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/faq/faq_index.html
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ11【30%】
           http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1166541300/l50
[回答者は医師?]:いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者が
           ほとんどです。回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医に相談を。
[質問したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/shitsumon.html
         携帯電話から回答を検索する際は、http://i.i2ch.net/z/-/S8/i
         を使用して質問レス番号で検索するのが便利です。
[回答したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kaitou.html
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
           アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。
4:2007/01/06(土) 21:29:27 ID:lla2D0MB
○おくすり110番 パソコン  http://www.jah.ne.jp/~kako/
           i-mode  http://www.okusuri110.com/i/
           vodafone http://www.okusuri110.com/j/
           EZweb   http://www.okusuri110.com/e/

○ジェネリック医薬品情報(ゾロ)から有名銘柄を探すのに便利です。
  ・ハイパー薬事典 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
  ・ケータイ版     http://www.jah.ne.jp/~kako/other/mobile.html

○妊娠とくすり http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html

○有名銘柄からジェネリック医薬品情報(ゾロ)を探すのに便利です。
  ・かんじゃさんの薬箱 http://www.generic.gr.jp/index_sr.php

○医薬品医療機器情報提供ホームページ(プロ向けの詳しい情報)
  ・添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/pi_index.html
5:2007/01/06(土) 21:29:33 ID:lla2D0MB
○Yahoo!ヘルスケア-お薬検索 (処方薬の写真が見られます)
  ・処方薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/shoho.html
  ・大衆薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/taishu.html

○独立行政法人医薬品医療機器総合機構
  独立行政法人による情報なので信頼性あり
  ・一般の方のくすり等相談 http://www.pmda.go.jp/kusuri/soudan.html
  ・健康被害救済制度相談窓口 0120-149-931
       携帯電話や公衆電話 03-3506-9411
   受付時間:月〜金(祝日・年末年始を除く) 9:00〜17:30
6:2007/01/06(土) 21:29:44 ID:lla2D0MB
【服薬内容の記入例1】 (薬ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  アモキサンカプセル25mg 朝昼夕食後、1回1C×3回
  レキソタン錠2         朝昼夕食後、1回1T×3回
  ドグマチール細粒10%    朝夕食後、1回0.5g×2回
  サイレース錠1mg      就寝前、2T
  レンドルミン錠        就寝前、1T
  ソラナックス0.4mg錠    頓服 不安時、1回2T (1日最大2回まで)
※薬ごとに、服用時点、1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
7:2007/01/06(土) 21:29:51 ID:lla2D0MB
【服薬内容の記入例2】 (服用時点ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  朝昼夕食後 … アモキサンカプセル25mg×1回1C、レキソタン錠2×1回1T
  朝夕食後 … ドグマチール細粒10%×1回0.5g
  就寝前 … サイレース錠1mg×2T、レンドルミン錠×1T
  頓服 … 不安時 ソラナックス0.4mg錠×2T (1日最大2回まで)
※それぞれ1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
8:2007/01/06(土) 21:30:06 ID:lla2D0MB
モナー薬局のお約束:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/mona.html
 ご利用の前に/ご来室の相談者様へ/レスが付きやすい質問の方法/
 相談者のお約束/回答者様へ/次スレを立てる方への引き継ぎ

薬の基礎知識:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/meds.html
 抗鬱剤って何?/マイナーって何?/メジャーって何?/睡眠薬って何?/
 先発薬・ジェネリック薬・ゾロって何?/種類別・機能別薬剤総合スレッド例

リンク集:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/link.shtml
 おくすり関連リンク/精神保健関連のリンク/2ちゃんねる内の参考リンク/
 その他リンク/心理テストなど

サポート掲示板:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/hige/index2.html
 上記リンク集&FAQへのご意見はこちらへ。
9:2007/01/06(土) 21:31:55 ID:lla2D0MB
板トップのリンク先の更新
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1151690537/

板トップのリンク先の更新申請中です
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1151690537/887

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓公認テンプレはここまで〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
10ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/06(土) 22:12:41 ID:8FaLMz1V
>>1 さん
いつも乙です。
11とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/06(土) 23:33:21 ID:fJp+8CVZ
>>1-9 乙です
12優しい名無しさん:2007/01/07(日) 03:13:20 ID:01ecef8w
時々お世話になっております。
昨日から、薬が変わりました。 パキシル10→20眠前
アモキサン50眠前→25昼追加
メイラックス昼追加
デパス1・5
レンドルミン→サイレース2r眠前。です。鬱病と対人恐怖症と外出恐怖症です。
薬が増えるってことは、症状の改善が無いってことですか?
13ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/07(日) 09:09:57 ID:SLbynpAR
>>12
 前スレに回答でてます。
14優しい名無しさん:2007/01/07(日) 15:23:09 ID:rQ2L8jDT
気分障害の家族ですが
リーマス600mg分3
セロクエル夕食前のみ
の内服が出ています

鬱が出てきて意欲減退しています
「イライラ時」にセロクエルを頓服で出してもらっているのですが
鬱の不安感、焦燥感も落ち着かせることができるでしょうか?
15優しい名無しさん:2007/01/07(日) 16:06:07 ID:uojHD9nC
デパスは短時間しか効かないと効きましたが朝八時昼十二時夕方五時くらいに飲めば夜の十二時近くまで効きますか?
一回に飲む量は0.5mgです
16Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/07(日) 16:43:10 ID:9aS7Ci5o
>>1
スレ立てお疲れ様です。

>>14
セロクエルで意欲減退や、不安感にも効果があるとされていますので
服用してみてはいかがでしょうか。
それでも不安感や焦燥感が拭えないなら、抗不安剤を試してみても良いかもしれません。

>>15
一日の内の症状の度合いによりますので、その飲み方で一日もつ方も
いらっしゃると思いますが、デパスよりも作用時間が長い抗不安剤に
変更してもらった方が良いのではないでしょうか。
17優しい名無しさん:2007/01/07(日) 17:00:37 ID:ajtAhGhM
前スレの980です
>ティヒ様
セロトニン自体は
不安や恐怖を悪化させる
セロトニンが増えると セロトニン神経が不活発になって不安や恐怖が鎮まる

では、↑は間違っているんですね?
スレチですいません。
18優しい名無しさん:2007/01/07(日) 18:39:36 ID:3LkYoFad
ティヒ様 全スレのメイラックスとセルシン断薬者です。お世話になりました。
お答えいただけるのなら、お教えください。セルシン5mmとメイラックス1mm
服薬しています。医者が、セルシン5mmはメイラックス1.7mmくらいの強さだからメイラックスから
止めようかと言っていました。薬剤師は、メイラックス1mmを毎日飲んでいた場合、血中濃度は4・5mm位になっているから
メイラックスから止めるのはきついかもと言っていました
どちらが正しいのでしょうか。。よくわかりません。
19優しい名無しさん:2007/01/08(月) 00:30:57 ID:i2zs+7Hm
トレドミン100mg半年内服してます
減薬はまだです

子供が欲しいのですが、止めてからどれだけしたら妊娠可ですか?
内服中にうっかり妊娠したら子供に影響あるでしょうか?
20優しい名無しさん:2007/01/08(月) 00:36:59 ID:64Bvtttg
ティヒさんへ
私はうつ病と言われていますが自覚症状がありません。体の痛みだけです。
パキシル10mgとソラナックスを0.4mg〜0.8mgを半年程飲んでいて、ソラナックスは痛みも和らぐし気分が良くなるものの、パキシルは全く効いている気がしません。
しかもパキシルを飲んでいると、親に目がぎょろぎょろすると言われます。飲まない日は、今日は目が穏やかだねと言われます。
パキシルを減らすと二日後にめまいと耳鳴りがして断薬が出来ません。
先月からアモキサン10mgが追加になり、痛みは前より減りました。痛いながらに安定しています。
薬剤師さんにパキシルが効いていない気がすると相談したら、先生に言ってパキシルを変えてもらえば?との事でしたが、先生に相談しても変えてくれません。
このまま薬を飲んでいたら治りますか?ティヒさんの周りで脱メンヘラした人はいますか?
長くてすみません。スレチとか言わずに分かる範囲で教えて下さい。m(__)m
21優しい名無しさん:2007/01/08(月) 00:41:12 ID:64Bvtttg
追記
痛みは胃腸の具合の悪さと連動しています。ただ胃カメラをやっても胸や背中に痛みが出るほどの炎症が見つかりません。体の病気と思えて仕方ありません。
ただ摂食障害もあるのでやはりメンヘラなのかなーと思います。
アモキサンも30mg飲むと寝たきりになります。自分は何の病気か、どんな薬が合うのか分かりません。
22優しい名無しさん:2007/01/08(月) 00:45:18 ID:zkWU3G3D
薬から病名を〜スレッドにも書いているのですが、病名以外のことはこちらで聞いたほうがよさそうなので質問させてください。
症状・既往歴はhttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1166541300/64-65nです
【現在の処方】
 朝:デフェクトン25mg*2T, ソラナックス0.4mg*2T, リタリン*1T, デプロメール25mg*2T
 昼:デフェクトン25mg*2T, ソラナックス0.4mg*2T, リタリン*1T
 夜:デフェクトン25mg*2T, ソラナックス0.4mg*2T, デプロメール25mg*2T
 睡眠前:ハルシオン0.25mg*1T, ヒルナミン5mg*2T, サイレース1mg*2T, デパス0.5mg*4T
 頓服:なし その他:ビオフェルミン(下痢のとき)

質問1.デフェクトンは、ネット上の薬剤情報などでは「他の抗精神病薬の効果が不十分な場合に付加して使用」となっていますが、
    私の処方の場合、何の作用にプラスするために処方されているのでしょうか?
質問2.デフェクトン、デプロメールはそれぞれ50mg錠もあると思うのですが、何故25mg*2Tにされているんでしょうか?
    院内処方なら在庫がないのかな、とか考えますが、院外処方です。
    同様にソラナックス0.4mg*2T→0.8mg1T、デパス0.5mg*4T→1mg*2Tもどういった理由でしょうか?
    また、先生に頼めば、上記のような変更はしてもらえますでしょうか?
23優しい名無しさん:2007/01/08(月) 01:02:05 ID:fXzdGxtF
ティヒさん、以前相談に乗って頂いた者です。ジェイゾロフトとセレナール、パルギン(眠剤代わりに処方されている)と以前のスレにも書いたのですが、ジェイゾロフトは合わなかったので今はパルギンとセレナールを服用してます。しかし、セレナール1日2錠ではあまり効果がなかったのでパルギンを1錠一緒に服用しました。
24優しい名無しさん:2007/01/08(月) 01:03:24 ID:fXzdGxtF
が、それでもそんなに効果が無かったのでパルギンをもう1錠飲んだら薬が効きすぎて頭がボーっとして体もダルくなりました。セレナール1錠とパルギン2錠より、セレナールを2錠服用した方が効きめは軽いですかね?よろしくお願いします。
25ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/08(月) 01:05:17 ID:vOi9XfwF
>>17
>では、↑は間違っているんですね?
 いや、#88-984 でレスがついてるので何とも。
 古典的なモノアミン仮説のみでは、抗うつ剤の効果発現に1ヶ月程度
 時間がかかることが説明できないのは既知で、、、
>受容体のダウンレギュレーション仮説。
 抗うつ剤の慢性効果(受容体の変化)などの話をしてるなー
 と読み流してる程度でして、、、いずれにして未解明な問題ですし、一旦棚上げにしましょうか。

>>18
>セルシン5mmはメイラックス1.7mmくらいの強さ
 等価換算は困難です。
 参考まで前者は(4〜20mg/day;外来患者は15mgまで)、後者は2mg/day、と書いてます。
 1.7という数値がどこから来るのか?と言うよりも
 安定剤の効果には(抗不安作用、筋弛緩作用、鎮静催眠作用)のように複数に分けられ、
 安定剤ごこに上記カテゴリー作用の強さが違うのです。そこに個人差が加わる(影響大)。
 卓上の計算ではなくて服用してどの程度効いてるのか?だけが問題となります。
 単剤処方が推奨される理由もそこからくるんです。
 最小量で最大の効果を発揮してくれる薬を一種類を必要量服用する、これが理想です。

>セルシン5mmはメイラックス1.7mmくらいの強さだからメイラックスから止めようかと言っていました。
 上述のとおり、どちらがあなたに効いてる薬か?が最重要です。
 言い方を換えれば、セルシンよりもメイラックスのほうがあなたに合う薬なら
 メイラックスから止めてはいけないのです。
 効果の有無を確認せず安易に多剤処方することの弊害、
 単剤十分量投与で効果があるかどうかを最初に判断することの臨床上の重要性に関して
 本件は他の読み手の方にとっても有益な事例であると考えます。
 
>薬剤師は、メイラックス1mmを毎日飲んでいた場合、血中濃度は4・5mm位になっている
 文章の意味がわかりませんが、血中濃度がどうであろうと効いてる薬かどうかが全てです。

 メイラックス漸減;数日(2〜3日)に1回メイラックスを抜き少しずつ抜く間隔を狭くする方法を提起します。
26優しい名無しさん:2007/01/08(月) 01:07:34 ID:fXzdGxtF
自分的にはパルギンの方が気持ちが落ちつくような感じがするのですが、パルギンは持続性低いですか?私は日によって薬が効く日と効かない日があります。元々、音に敏感で薬を飲み始めてからもあまりそうゆう所は治ってない気がします。
27ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/08(月) 01:38:08 ID:vOi9XfwF
>>19
>>3[FAQ(よくある質問)]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/faq/faq_index.html
Q 021:服薬中に妊娠して胎児に危険性はないでしょうか?
を参照ください。

>>21>>20
>私はうつ病と言われていますが自覚症状がありません。体の痛みだけです。
 体の痛みだけを訴えて、なぜ医師が(うつ病)だと判断できるのかが理解できません。
>パキシルを減らすと二日後にめまいと耳鳴りがして断薬が出来ません。
 急激な断薬はいけません。
>先月からアモキサン10mgが追加になり、
>アモキサンも30mg飲むと寝たきりになります。
 何のために多剤処方するのでしょうかね。
 パキシル増量を試さずアモキサン投与の意図を医師に確認されたし。
 (パキシル十分量投与で効くかどうかは2ヶ月程度で把握できること、効かなければ
  即処方変更が通例。ダラダラ飲んでると断薬のリスクが増えるだけでメリットないです)

>>22
>【主訴、症状】
> 倦怠感、不眠、理由のない不安、睡眠薬飲んでないときでも朝動けない、生理不順(副作用?)
>将来に夢や希望を持てない、自殺願望、時々過呼吸のような症状、やる気が出ない、よく下痢になる
 この記述からは(うつ病)と思われますが、SSRI以外にメジャー系(デフェクトン)が処方される
 からには記載されてる情報以外の何らかの根拠があると思われます。
 主治医にしかわからないと思われます。
 また、長期にわたり大幅な処方変更なく症状も改善してないことから薬が合ってないと思われます。
>○○はそれぞれ50mg錠もあると思うのですが、何故25mg*2Tにされているんでしょうか?
 在庫の問題でしょうか。気になるようでしたら医師に確認したほうがよいでしょう。
 眠剤4種は多すぎですので整理したほうがよいでしょう。デパスを先に抜いたほうがよいかと。
28ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/08(月) 01:49:51 ID:vOi9XfwF
2919:2007/01/08(月) 01:58:04 ID:i2zs+7Hm
<27
ありがとうございました。ちゃんとチェックしてから質問します。
30優しい名無しさん:2007/01/08(月) 02:05:04 ID:64Bvtttg
>>20>>21です。
ティヒさんありがとうございました。私も多剤濫用は気になり、同病院の別の先生に尋ねましたが処方に問題はないとの事。やっぱりパキを減らしてやめてみます。病院も変えるかもしれません。
パキは本当に少しずつ少しずつ減らしても激しいめまいが治りません。(T-T)
これは我慢しかないのですよね?
31優しい名無しさん:2007/01/08(月) 06:48:20 ID:AcgUM3Dn
アモキサンカプセル25mg  朝夕食後、1回1C×2回
トフラニール錠25mg    朝夕食後、1回2T×2回
マイスリー錠10mg      就寝前、1T     
リスミー錠 1mg      就寝前、1T     
ロヒプノール錠 1mg    就寝前、1T

マイスリーだけだと、3時間程で目が覚めてしまい、
リスミーかロヒプノールをマイスリーと併用すると8時間位寝てしまいます。
6時間程で起きたいのですが、いい薬はないでしょうか?
32Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/08(月) 08:17:03 ID:AuFSaO6H
>>31
マイスリーは入眠する為に処方されているのだと思いますが、
リスミーやロヒプノールだけで入眠できませんか?
リスミー 1-2mgのみを試してみるのはどうでしょうか。
または、レンドルミン0.25mgでもよいかもしれません。
33Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/08(月) 08:39:57 ID:AuFSaO6H
>>30 >>20-21
仮面うつのように、精神面ではなく身体に症状が出る場合のうつ病もあります。
ソラナックスやアモキサンで痛みが和らいだり、気分が楽になっているので
その可能性もなくはないでしょう。
抗鬱剤が2種類処方されていますが“多剤濫用”と言う程ではありません。
パキシルは合っていないようなので、アモキサン メインの治療で良いように感じます。

パキシル10mgを1/4削って一週間服用、更に1/4削って…などと試しながら
減薬・断薬してみてはいかがでしょうか。
3431:2007/01/08(月) 09:09:51 ID:qHt7dkmu
>>32
ありがとうございます。
リスミーだけだと効かなくなってしまってて・・・。
レンドルミンのことを先生と相談してみます。
35ティヒ様:2007/01/08(月) 09:10:24 ID:RlVLMfuw
>>18
お世話様です
3620=21です。:2007/01/08(月) 09:32:10 ID:64Bvtttg
Rizさんありがとうございました。m(__)m
胃カメラの時の内科の先生が向精神薬にも詳しかったので相談してみます。精神科→内科の先生に移るかもです。
私もアモキサンでいいと思うのですが、今の精神科はパキシルは続けた方がいいとの事なので・・・。やはり薬価が高いからでしょうかね・・。
ありがとうございました。
37優しい名無しさん:2007/01/08(月) 12:40:47 ID:fXzdGxtF
>>23です。ティヒさん。セレナール5rを1日2回、パルギン0.5rを就寝前に1錠を処方されてます。
38優しい名無しさん:2007/01/08(月) 14:32:48 ID:GOoEN+mQ
パキシル20から10に減らして3日目です
頭がフラフラして最悪です
医者に頼んで減らしてもらってるんだけど最悪
まさに麻薬じゃないんですか?
身体に悪いしこんな薬が認可されるのがおかしい
いずれ薬が抜けていって慣れるんでしょ?
39優しい名無しさん:2007/01/08(月) 14:39:07 ID:NgtVISYc
レスタミンは薬局では買えないでしょうか?
また、病院処方の場合、どういった症状を訴えれば処方してもらえますか?
40優しい名無しさん:2007/01/08(月) 14:41:03 ID:64Bvtttg
私もパキシルを出す医者は信用出来ません。やめる時に問題なくやめられる人なんているんでしょうか?
減薬時にこれを飲めばいいとかの、やめる方法を教えて下さい。
アモキサンを飲み始めた時はパキをやめても大丈夫でしたが今はまたフラフラします。
41優しい名無しさん:2007/01/08(月) 14:52:47 ID:dfvwAVMa
>>40
テグレトール、デパス
42優しい名無しさん:2007/01/08(月) 15:03:15 ID:u6diWzZL
>39
スレチかもしれないけどドリエルの代わりに飲みたいというのであれば

レスタミン コーワ糖衣錠と言うのが市販されています。
4339:2007/01/08(月) 15:18:32 ID:NgtVISYc
>>42さま
丁寧にありがとうございます。
非常に助かりました。
44Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/08(月) 15:30:26 ID:AuFSaO6H
>>38
フラフラするのは退薬症状で、いずれは治まりますが、いつ治まるかは
個人差があり分かりませんので、20mg→15mg→10mg…と徐々に
減薬なさってはいかがでしょうか。

>>40
パキシルは慎重に減薬する必要があります。
慎重な減薬で問題なく断薬に至る方もいらっしゃるでしょう。
>>41にもありますが、デパスなどを併用すれば少しは違うかもしれません。
焦らないことですよ。
45優しい名無しさん:2007/01/08(月) 15:40:05 ID:kcaEf8Ni
就寝前薬が、
マイスリー10×1
パルレオン0.25×1
アントマイリン7.5×1
ゼストロミン0.25×2
エチカーム1×2
なのですが、これでも寝付きが悪いです。
最大量ではないのはありますか?
あともし他を増やすとしたらなんですか?


中途覚醒はないです。
薬が残りやすい体質のようで、レボトミンやベゲタミンは次の日廃人になってしまいました。
なので短時間のもの希望です


ちなみに他は
食前ペロリック×1
食後メンビット0.4×1
イライラ時頓服エチカーム0.5を一日二回まで

です。よろしくお願いします
46優しい名無しさん:2007/01/08(月) 15:46:54 ID:jVimY/2u
パキシル5なんてあるんですか?
10単位しかないと思うんですけど?
47優しい名無しさん:2007/01/08(月) 15:53:58 ID:wu4fAYTx
半分に割るとか2日に一錠とか
48優しい名無しさん:2007/01/08(月) 16:05:47 ID:mTsDg8rS
>>47
そんな処方を医師がするの?

パキシル辞めて頭がスッキリ
鬱を治すどころか、鬱にする薬じゃないんですか?
感情が抑えられて笑うことすらできなくなる

パキシル辞めた今では頭がスッキリして大声で笑える
鬱でもなんでもないのに薬飲んだ5年間を無駄に過ごしてしまった
薬ってほんとに毒ですね
49優しい名無しさん:2007/01/08(月) 16:12:46 ID:wu4fAYTx
倍量処方なんての普通にやられてるんだから、2日に1錠なんて余裕。
>鬱でもなんでもないのに薬飲んだ5年間を無駄に過ごしてしまった
あとこの言葉を字義通りに受け取るとあなたが意味ないことをしていただけ。パキシルのせいじゃない
50優しい名無しさん:2007/01/08(月) 16:25:59 ID:fXzdGxtF
>>23です。書き忘れてる事がありました。セレナールは1日2回、1錠ずつ服用しています。
51優しい名無しさん:2007/01/08(月) 16:45:08 ID:64Bvtttg
Rizさま。ありがとうございます。ただ本当に5_ずつ減らして一ヶ月で慣らしても最終的にはパキ不足で激しいフラフラ。寝てもぐるぐるです。もう体質だから仕方ないですね…。
私は48さんの気持ちがよく解ります。結局パキシルは合う人には合うけど合わない人には効果がない上にやめられない麻薬みたいな悪魔の薬です。
もしも代わりに○○を飲めばめまいや耳鳴りが起きないよ!なんて方法があるのならばどなたか教えて下さい。なければスルーして下さい。パキ専用スレでも誰も分からないみたいなので。
脱線失礼しました。
52ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/08(月) 16:54:34 ID:vOi9XfwF
>>5026>24-23(#88:591-592、568-569)
 等価換算:
 セレナール(30〜60mg/day):パルギン(=デパス)1〜3mg/day.
 セレナールの処方量(10mg/day)は少なすぎて効かないのでしょう。
 上記の2種類は(作用低長時間型:作用強短時間型)で両極端です。
 パルギン1mg/day服用は入眠用眠剤に相当する量ですので
 催眠効果が出すぎたのだと思います。
 パルギン服用量調整が困難なようですので、基準薬のジアゼパム(ホリゾン/セルシン)
 だけに処方変更できないか主治医に相談してみてください。

>>38
 減らす方法を再検討しましょう。あせらず1ヶ月くらいかけて行いましょう。
 現行:20mg→10mg→10mg→10mg→10mg→10mg よりもペースを落とし
  ・20mg→20mg→10mg→20mg→20mg→10mg
 のように3日に一回だけ1mgにするなど減薬する間隔を少しずつ短くしてみてください。
 それで問題なければ一日毎に1mgにしてみる。
  ・20mg→10mg→20mg→10mg→20mg→10mg

>>医者に頼んで減らしてもらってるんだけど最悪まさに麻薬じゃないんですか?
 このスレを訪れる常連さんでしたら他の方よりも薬の知識はあると思うのです。
 医者が20mgから10mgにしましょうか? と持ちかけられたら
 万全を期して上記のようにゆったりペースで漸減する方向でお願いしたいのですが、、、
 と返答すればよいと思いますよ。
53ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/08(月) 17:16:57 ID:vOi9XfwF
>>45
補:パルレオン=(トリアゾラム;ハルシオン):max=0.5mg
  アントマイリン=アモバン:max=10mg
  ゼストロミン=レンドルミン:max=0.25mg
  エチカーム=デパス:max=3mg
  ペロリック=ナウゼリン
  メンビット=アルプロゾラム(コンスタン、、、)

>薬が残りやすい体質のようで、レボトミンやベゲタミンは次の日廃人になってしまいました。
 体質の問題ではなく薬が強すぎるのです。入眠障害にメジャー系は不用。
 まずは効かない薬をカットし多剤処方を避けましょう。
 効きない薬の継続服用は肝臓に負荷がかかります。
 まずはデパスはカットしましょう。超短時間型で耐性ができて効かなくなる懸念大の薬で。
 現実入眠できない=効果なしなので不用です。離脱症状でないうつに即効でカットへ。
 
>○○なのですが、これでも寝付きが悪いです。
 毎食後の安定剤が投与されてるので何らかの疾患なのでしょう。
 そっちらの治療が適切で効果がでてるか?もポイントになります。
 
 お薦めは、
 ・今の眠剤は全部カット(明らかに効く薬あらば一種だけ残す)
 ・メンビット夕食分を就寝前に変更:就寝時の不安などの要因を除去する。
 ・抗ヒスタミン剤(ピレチア)を試す:副作用の眠気を利用する裏技
 ・中時間型眠剤(ベンザリン5mg or ロヒプノール1mg)最小錠を併用
54ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/08(月) 17:24:23 ID:vOi9XfwF
>>53 一部修正

× ・中時間型眠剤(ベンザリン5mg or ロヒプノール1mg)最小錠を併用
○ ・中時間型眠剤(ベンザリン2mg or ロヒプノール1mg)最小錠を併用

    上記は途中覚醒用でやや作用時間長いですが
    両方とも翌朝への持ち越し効果あらば半分に割ればよいでしょう。
    レボトミンやベゲタミンに反応したわけですから薬が合えば効くはずです。
    
5538ではありませんが:2007/01/08(月) 18:51:36 ID:64Bvtttg
ティヒさんのパキ減薬方法参考になりました。私は1.5日に10_まで減薬出来ましたが、最終段階の減薬が出来ず一日10_に戻してしまいました。一日おきだと二日の内半日がフラフラです。(T-T)
でも再度チャレンジしてみようと思います。ありがとうございました。
56優しい名無しさん:2007/01/08(月) 19:24:55 ID:jaL2in6L
パキシル中止方法
「精神科治療薬処方ガイド」から引用(この本を好きなんで宣伝も兼ねて)

>パロキセチンを中止するうえで困難な問題があるような患者では、
>何か月もかけての減量が必要なこともある
>(つまり、3日ごと1%ずつ次の方法で減量する。錠剤を崩して、
>100mLのフルーツジュースに懸濁するか溶かし、1mLを捨て、残りを飲む。
>3〜7日後、2mLを捨て、残りを飲む。以下同様)。
>これは、極めて緩徐な生物学的な減量法でもあり、行動学的な脱感作法でもある。

すごく地味に減量しろとのことです。なんにしても辛いですね・・・

あとは、パキシルに別の半減期の長いSSRIを追加して、先にパキシルを止め、
次に追加したSSRIを止める、という方法が書いてあります。
57優しい名無しさん:2007/01/08(月) 20:11:39 ID:x4WV0vT6
パキシル=毒・麻薬
辞めようにも辞めれない
鬱が治っても辞めれず、鬱にさせる薬

肝機能は悪くなり太り感情も無くなる
地獄の最悪薬だ

58優しい名無しさん:2007/01/08(月) 20:13:37 ID:jVt6bf/i
>>55
1日10mgだとほとんど飲んでないのと同じじゃないの?
頭グルグルでも3日も辛抱すると無くなるでしょ?
医者はどう言ってるの?
59優しい名無しさん:2007/01/08(月) 20:23:49 ID:WYq1OjKt
こちらで聞いたほうがいいかもしれないと言われたので、聞きに来ました。
処方は以下の通りです。

食後の薬
アナフラニール75mg/day
アモキサン150mg/day
ドグマチール75mg/day
セパゾン6mg/day
テグレトール600mg/day
セロクエル75mg/day
ナウゼリン30mg/day(吐き気止め)

就寝時に
サイレース4mg
ラボナ100mg
マイスリー10mg
ドラール15mg
セロクエル75mg

頓服として
セロクエル100mg
センノサイド24mg(便秘時)

とりあえず、なにをどうしたらいいのか全く分かりません。
今の悩みは
・とにかく気分が落ち込んでいる(一週間程度継続)
・中途覚醒や早朝覚醒がたまにある
・便秘
です。
他の二つは置いておいて、まず気分の落ち込みを何とかしたいです。
明日にはまた病院へ行くので、その間までの緊急処置と、
病院へ行って何を話せばいいのかをお願いします。
60優しい名無しさん:2007/01/08(月) 20:53:49 ID:2jdon6nv
軽い鬱状態と診断されて昨年11月下旬からワイパックス0.5mg朝昼夕食後1回1T×3回を2週間分。
服用後、鬱状態回復したので12月中旬から朝夕に減らされ2週間分。
12月下旬からワイパックスが品不足のためエチカーム朝夕2週間分。
デパス(エチゾラム)は強い薬と知り心配になり、1週間は朝夕飲んでいましたが年末から日に1回にしました。
あと7錠ありますが7日間飲んだ後、断薬しても大丈夫でしょうか?
61優しい名無しさん:2007/01/08(月) 20:55:34 ID:fXzdGxtF
>>26です。ティヒさん、ありがとうございます。ジアゼパムはセルシンと同じなのですか?以前通院していたクリニックで1日1錠処方されてたのですが、頭がボーっとする&ダルさ&目が座るので普通にしようと思うと逆に疲れてしまう症状が出たので、もし同じ薬だとしたら少し不安です。
62優しい名無しさん:2007/01/08(月) 20:56:16 ID:jaL2in6L
>>59
躁うつの方ですか?
私にはあなたがどうすればよいのかさっぱりわからないので、ただの茶々ですが、
今日はじっと耐えて、明日お医者さんにどうすればよいのか相談するのが
一番よさそうに思えるのです・・・
役にたてずにすいません。
63優しい名無しさん:2007/01/08(月) 20:57:10 ID:fXzdGxtF
今通ってるクリニックに1番初めに行った時、セルシン&ソラナックスを飲んでフラフラになった事を説明したら、眠気とダルさが少ない薬を出しとくって言われてセレナールを処方されました。ジアゼパムは、眠気やダルさ&目が座る等の症状は出ませんか?安定剤なので、多少の眠気とかはしょうがないのですが
64優しい名無しさん:2007/01/08(月) 20:57:31 ID:64Bvtttg
59さん
耐えられないめまいです。3日まで耐えましたが、パキ断薬スレで数ヶ月〜一年我慢してもまだ治らないというのを読み、諦めてまた飲んでしまいました。
病院では10_をいきなりやめても問題ないと言われました。臨時の先生にはまだパキシルを飲んだ方がいいと言われて更にアモキサンが追加されました…。

56さん
ありがとうございます。本当に少しずつ地味に減らさないといけないんですね。頑張ってみます。
でも多分血中濃度が下がった時点でくらくらするんだろうなと思います…。
話を引っ張って申し訳ないです。ありがとうございました。
65優しい名無しさん:2007/01/08(月) 21:06:52 ID:v19A39FM
>>64
ふらふらするのは辞めて3日から長くて1週間程度
2週間目には落ち着き、1ヵ月後にはなんともなくなります
ただし、鬱病が治ってなく医者の指示が無いなら辞める必要は無い
1日10mg程度ならいつでも辞めれるので
飲んでないのと変わらない
66優しい名無しさん:2007/01/08(月) 21:37:42 ID:X7g+hiNX
あのー病院によって診察料って変わるんでしょうか?
あと四年くらい前に行った病院に行こうと思うのですが初診扱いになるのでしょうか?
67優しい名無しさん:2007/01/08(月) 21:55:00 ID:64Bvtttg
65さん
安心しました。
医師の指示ではないけど、三環系を飲んでいるのでやっぱりパキはやめたいと思います。
仮面うつ病というのも自分では半信半疑ですし、仮に仮面うつ病だとしてもアモキサンで補えると思います。
みなさんありがとうございました。m(__)m
68優しい名無しさん:2007/01/08(月) 21:58:14 ID:TLvGLImm
てんかん発作で欠神発作がひどく、体がふらつきます。
「アネキトン」は効果ありそうですか?ふらつきを緩和させたいです。
69ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/08(月) 22:09:54 ID:vOi9XfwF
>>59
>まず気分の落ち込みを何とかしたいです。
  薬物療法が適切であれば改善するでしょう。
 数ヶ月単位継続してるのであれば薬物療法が不十分という判断になります。
 一週間程度、一時的に気分が落ち込んでるのが通常の浮き渋みの範囲かどうか、
 あなた自身で判断できるかと思います。
 
>病院へ行って何を話せばいいのかをお願いします。
  記載されてる事をそのまま話せばよいt思います。
 医師のほうから睡眠、食欲、意欲はどうですか?と必ず聞かれると思いますので
 取り立てて診察に備えて何かをすることもないと思います。
 強いて言えば、伝えたい事を言い忘れないようメモを持参する、でしょうか。
  ぱっと見た限り多剤処方の典型となっておりまして、
 長期通院で回復しないようでしたらセカンドオピオンを考慮してもよいでしょう。

>>60
>あと7錠ありますが7日間飲んだ後、断薬しても大丈夫でしょうか?
 次の診察日はいつなのでしょうか?
 7日経過したら受診を止めるつもりなのですか?
 急に中止すれば離脱症状がでますし、あなたの疾患の治療にデメリットしかないです。
 また、作用時間が最短であるデパス朝夕で鬱の治療というのもおかしいと思いますよ。
 作用時間の長い薬を使用し常に薬が一定量体内にある状態にしておく必要があります。
>デパス(エチゾラム)は強い薬と知り心配になり、
 デパス何mgを2錠か存じませんが、心配であれば無難なジアゼパムをお薦めします。
70ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/08(月) 22:21:09 ID:vOi9XfwF
71優しい名無しさん:2007/01/08(月) 22:33:04 ID:8Z8fHG9k
お聞きしたいのですが
アタラックスP 25mg の作用時間はどれくらいですかね?
教えて下さいm(_ _)m
72ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/08(月) 22:42:53 ID:vOi9XfwF
>>66
>あのー病院によって診察料って変わるんでしょうか?
 前スレにも同じような質問あった気がします。
 心療内科より精神科が高い、、、のような話題。
 (精神科専門)とかいう名目の点数があった気がします。
 私は1割負担で毎回500円なので3割なら1500円が相場かと(薬代は別)。

>>68
 今服用してる薬の情報があるとレスがつきやすいです。
 飲み合わせも考慮する必要がありますので。

>>71
薬物添付文書に情報ないです。
 手元の本によると、Tmax=2h、T1/2=20h。
 1−2時間で効き目がでて、(安定剤ジアゼパムの半減期より短いので)5時間くらいは効くのでは?
 とかいう議論は無意味でして、個人差があるので予測不能というのが本音ベース。
73ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/08(月) 22:53:26 ID:vOi9XfwF
>>66
>>72 補足
請求書明細が偶然手元にあった。
(精神科専門:360点)。合計(左記+再診料71点+処方箋68点):499点。
要するに、別件で内科に通院してたとしてオマケで安定剤を少々、、、という場合と
精神科(心療内科)でちゃんとした診断の元で安定剤を処方して貰うのでは
(精神科専門:360点)が加算されるかどうかが違うんだと勝手に素人解釈してます。

つ ttp://www.shirobon.net/18/ika_2_8/i_k_2_8_1_i002.htm
74優しい名無しさん:2007/01/09(火) 00:15:45 ID:D43/Fdlg
>>27
>>22です。どうもありがとうございました。
次の診察のときに相談してみます。
75優しい名無しさん:2007/01/09(火) 01:10:04 ID:b5uOmyhk
どこに書けばいいかわからなかったので、スレチでしたらスルーお願いします。

私は心療内科で鬱病と診断され、今ルボックスを50mg/day飲んでいるのですがあまり効き目が感じられず、
突然不安感が襲ってきたり、過呼吸になったりします。
明日までは休みなのでなんとか耐えられるのですが、明後日から私の一番恐れる学校が始まるので、
ルボックスだけでなく、以前処方されていた時の余りがある、ソラナックスを飲みたいと考えています。

この飲みあわせは大丈夫でしょうか。それとも、やはり医師の診断なしには飲まないほうが良いでしょうか。
回答お願いできたらうれしいです。
76優しい名無しさん:2007/01/09(火) 01:32:36 ID:VOovUsT5
>>63です。症状は、対人恐怖症です。SSRIの薬を飲むと、吐き気や過呼吸、動悸、手足の痺れ、気持ちのアップダウンが激しくなったりしたので怖くて飲めない事は医者に伝えてストップしてもらいました。でも、やはり飲み続けた方がいいみたいですね。
77優しい名無しさん:2007/01/09(火) 01:35:32 ID:VOovUsT5
ジアゼパムの説明ありがとうございます。同じ安定剤のリーゼ等も催眠作用が少ないのですね。明日クリニックに行く日なので、その点含めて医者にじっくり相談したいと思います。ティヒさん、ありがとうございました。
7859:2007/01/09(火) 01:44:33 ID:JAQjgfGh
>>69
すみません、現在の病院ですらサードオピニオンなんです。
これ以上の病院変更はちょっと・・・。
それに私は大学生で、4月から復帰しないと、あらゆる面で駄目になります。
どの薬がどの症状に対応しているのかは、明日聞いて見ます。

あと、私の落ち込みは確かに一時的なものですが、
4月から復学する以上、こんなに動けないほど落ち込むのは困るのです。
もっともっと気分を上げないと。

いずれにしても、ありがとうございます。
79優しい名無しさん:2007/01/09(火) 04:37:17 ID:jU9/z0XR
パキシルはネットで業者から買えますがこれって違法なんですか?
違法だとすれば見つかったらどのように罰せられますか?
私は対人恐怖症かつ鬱状態ですが主治医がパキシルを処方してくれません。
私は25歳ですが。他の病院に行き前飲んだ時よく効きましたと言えば簡単に処方してくれますか?
80優しい名無しさん:2007/01/09(火) 04:40:25 ID:y9QGpE3i
>>73
おまぃは俺かw
飲み続けた方がいいみたいよ
81優しい名無しさん:2007/01/09(火) 05:16:24 ID:NmbJiIqL
はじめまして、回答をお願いします。

就寝前:デプロメール50mg×2
    ガナトン50mg×1
    グッドミン0.25mg×1
毎食後:ガスターD10mg×1
    重質酸化マグネシウム1.5g
頓服 :レキソタン5mg×1

以上、処方してもらっています。
困ったことに、グッドミンが利かないんです。
寝付きが悪く一度寝てしまうと、起きないので、以前はハルシオンを0.25と0.125(だっけ?)
を処方してもらってたのですが、それも利かなくなり、グッドミンを出してもらったのです。

今も薬が切れて、ここにカキコんでいるのですが、入眠時もさっぱり利きません。

グッドミン+何かの薬
or
グッドミンではなく、もうワンランク上の薬を出してもらった方がいいのでしょうか?

不安になることがおおく、レキソタンもすぐになくなってしまうのですが、
多めに処方してもらえるってことはできるのでしょうか?

以上、回答をお願いします。
82優しい名無しさん:2007/01/09(火) 05:33:25 ID:B1R3kZ+k
通院し始めたばかりでわからない事だらけなんですが、一つお聞きしたいことがあります
リタリンなどのアッパー系抗うつ剤と、ダウナー系抗うつ剤を処方される違いってなんですか?
私はとっても暗い性格なのでアッパーがいいなと勝手に考えて居るんですが・・・
ちなみに当方の処方はこんなかんじです。まだ通院し始めて二度目です。
・デプロメール錠25mg(朝)
・レキソタン錠1(朝晩)
・リスミー錠1mg(就寝前)
83優しい名無しさん:2007/01/09(火) 06:45:22 ID:IwhahBmP
>>79
処方箋医薬品の個人輸入(自分でネットで購入すること)自体は
違法ではありませんが、1か月分以内と薬事法で決められています。
また、ご自分で購入されたパキシルなど医薬品を他人に譲渡する
ことは違法です。

結論からすると個人輸入自体は違法ではないですが、輸入したのを
他人に譲渡してはいけないと言うことです。
84優しい名無しさん:2007/01/09(火) 07:09:22 ID:D8ULeeaY
>>78
そういう症状に対して薬を選ぶならSSRIがよいかもしれません。すぐには効かないですけど。
(感情がフラットにはなるが、回避行動にもある程度効くらしい)

薬をSSRI一つに絞って半年〜1年ぐらいがんばってみるのも一つの選択肢だと思います。
85優しい名無しさん:2007/01/09(火) 08:24:08 ID:D8ULeeaY
>>81
レキソタンのほうはよくわからないので、睡眠薬の部分だけ。
自分の経験ではグッドミン(レンドルミン)0.25mgは弱い部類に入ると思います。
選択肢としては、睡眠薬に
・グッドミンが少しは効くならグッドミン0.5mgに増量(通常は0.25mgなので、お医者さんによっては0.5mgは出してくれないかも)
・アモバン7.5mg
・リスミー2mg
・ロヒプロール2mg

眠りが浅いと感じるならデプロメールの副作用の可能性が高いので、睡眠薬に追加してレスリン。
こんな感じでしょうか。
86Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/09(火) 08:36:20 ID:3OvlS1gd
>>75
ルボックスとソラナックスの飲み合わせには問題ないでしょう。
早めに主治医の先生にルボックス50mg/dayではまだ効果が薄いこと、
突然不安感や過呼吸が起こること、通学に不安があることなどを話し、
それらに対する適切な処方を受けるようにして下さい。
ルボックスの増量と抗不安剤が処方されるのではないかと思いますよ。
もし受診までに自己判断でソラナックスを併用するなら、その効果の
有無も伝えると参考になるので、必ず先生に伝えて下さい。

>>81
睡眠剤を飲んだらすぐにお部屋を暗くして、安静に横になっておられますか?
短時間型の睡眠剤は作用時間が短いので、起きたまま眠気を待っていると
効かなくなることが多いです。
グッドミンが効かないようなら、それプラス何か別の睡眠剤にするより、
例えばマイスリーに変更する、中途覚醒もあるようなので それプラス
中時間型の睡眠剤ロヒプノールやベンザリンなどを低量 併せるとよいかもしれません。
レキソタンはMAX15mg/dayなので、増やしてもらえると思います。
診察で、グッドミンでは寝付けず、早朝に目が醒めること、
不安感がありレキソタン5mg/dayでは足りないことを伝えて、
お薬の調節をしてもらいましょう。
87Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/09(火) 08:37:08 ID:3OvlS1gd
>>82
まず、リタリンは抗鬱剤ではありません。
処方される抗鬱剤の種類の差は、その方々の主訴により医師が判断します。
俗にアッパー系といわれる抗鬱剤であっても、疾患により落ち込んだ気分が
上向きになるのであって、性格が明るくなったりということはないでしょう。
貴方の現在の処方は、通院初期によくあるベーシックな処方でよいと思います。
現在抗鬱剤のデプロメールで副作用がないなら、本格的な治療の為に
デプロメールの増量が行われていくと思いますが、お薬の量が増えても
疾患がひどくなったわけではないので心配しないようにして下さいね。
88優しい名無しさん:2007/01/09(火) 11:59:38 ID:b5uOmyhk
>>86
75です。丁寧な回答ありがとうございました。
とりあえずソラナックスも一緒に服用して、次の診察の時に主治医に話してみようと思います。
89優しい名無しさん:2007/01/09(火) 12:38:28 ID:nVw7qvw5
スレ違いかもしれませんが お聞きしたいのですが
パキシル って 内科でも出してもらえますかね?
あと 心療内科は 初めて行くときは 医師の紹介状とか必要ですか?
無くても受診出来ますかね?
すいません 教えて下さいm(_ _)m
90優しい名無しさん:2007/01/09(火) 14:21:49 ID:vfA5hzKy
>>89
パキシルは内科でももらえると思います。お薬手帳など出されている事が分かる資料があった方がいいと思います。
融通がきく先生でないと専門外だから臨時としてしか出してもらえないかもしれないです。
あと田舎だと薬を取り寄せないと無理だから、元の病院でもらえと言われたりもします。
91優しい名無しさん:2007/01/09(火) 14:24:44 ID:vfA5hzKy
質問です。
アモキサンとソラナックスを同時に飲むのはよくないのでしょうか?
アモキサンは瀕脈になりやる気が出る薬、ソラナックスは痛みを取ったりリラックスさせる薬で(気分をよくする点では同じかも知れませんが)相反する作用の気がします。ケンカしませんか?
92優しい名無しさん:2007/01/09(火) 14:29:35 ID:oskJiPil
質問です。

ドグマチール以外に副作用で乳汁が出る薬ってありますか?
93優しい名無しさん:2007/01/09(火) 14:52:42 ID:PqnsXHhG
質問です。

当方統合失調症で、お薬がそろそろあわなくなったと感じたりで
変えてもらおうかなと考えてます。(もしくは転院?)
今日受診したんだけど、今のお薬であっているといわれて、
変えてもらえませんでした。

今のお薬は夕食後1回のみで。
インプロメン1mg
ヒルナミン5mg

です。

夜中途覚醒があったり朝だるさが残って起きられません。
それでお薬があってないなぁと感じたりしてます…。

やはり転院とか考えたほうがいいんでしょうか?
それともお薬変えてもらうようにしておいたほうがいいのでしょうか?
94とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/09(火) 15:16:53 ID:oPE0IcSk
>>91
同じお医者さんから処方されたもので、同時に飲むように指示されていれば問題ありません。
間隔を空けるようにと指示があった場合、どのくらいの間隔を空けるのか尋ねてください。

現在の処方内容が分からないので、挙げられた薬のみで判断しました。
テンプレ>6-7がありますので、質問の際は参考に。


>>92
ドグマチール以外にも高プロラクチン血症が出る薬剤は存在します。


>>93
選択薬はお医者さんによって違うと思いますが、投与量不十分で「合わない」と
感じられるのではないでしょうか。
大抵のメジャートランキライザーは眠気を催すので、夕食後のみというのは
そうした配慮によるものと考えられます。

それよりも副作用止めの処方はありませんか?
無ければ、診断名が統合失調症でも軽度であると思います。
もし、処方に疑問があれば、頓服のように昼間に飲めるお薬をリクエストしてはどうでしょう?

現在2錠のみ処方との前提で回答しています。
他にも投与されてる薬がある場合テンプレ>6-7を参考に。
9593:2007/01/09(火) 15:48:12 ID:PqnsXHhG
>>94
答えてくださいましてありがとうございます。
わたしの場合は統合失調症でも軽度なので多分副作用止め
の処方はなかったのかもしれません。

現在2錠のみ処方されています。
他には投与されていません。

頓服リクエストしても大丈夫でしょうか?
昼間飲める薬があったらいいんだろうけど…。
眠気が襲ってくるのはしょうがないのかもしれませんね。
96優しい名無しさん:2007/01/09(火) 16:05:49 ID:6MKQcq0Z
私が通っていた病院は、薬を1回分ずつ小さい袋に入れてくれたので、薬の名前がわかりませんでした。それで質問なんですが、直径5mmぐらい、色は白、真ん中がふくらんでいて、光沢がない薬の名前わかりますか?ちなみに、6年ぐらい前のことで、症状は鬱でした。
97優しい名無しさん:2007/01/09(火) 16:12:09 ID:vfA5hzKy
94さん
先生からは時間の指示はなく、自分から「ソラナックスは夜にして他は昼間にした方がいいですか?」聞いたら「そうですね」程度でした。
次回の診察で時間の件聞いてみます。ありがとうございました。
98優しい名無しさん:2007/01/09(火) 16:15:32 ID:xPYT2aMA
>78
ドクターショッピングでもこの場合は仕方ないでしょう。
そう言いたくなる処方です。
減らす際、多少反動があるかもしれません…。
9979:2007/01/09(火) 17:32:23 ID:jU9/z0XR
>>83
どうもありがとうございます!
では自分で飲むなら問題ないということですね。
自立支援がない場合、病院に行き処方してもらうのと個人で買うのではどちらが安くすむのでしょうか?
100優しい名無しさん:2007/01/09(火) 17:35:15 ID:AnN0IpjO
薬必要なくなっちゃった。どうしたらいいかなぁ?
101優しい名無しさん:2007/01/09(火) 17:43:46 ID:AnN0IpjO
セニランが40個くらい余ってます
102優しい名無しさん:2007/01/09(火) 17:45:50 ID:ZdpXh8Ab
先生のご指導どおりにお薬を飲んできたのに
分量を多くのんでしまった
自分では最大の勇気を振り絞ってしたいことがあったから
これ教えたら呵られると思いますか
手持ちのお薬の数を知らないだろうから黙っていればわからないんです
103優しい名無しさん:2007/01/09(火) 18:02:51 ID:nVw7qvw5
町医者の心療内科は
医師の紹介状が無ければ見てもらえないでしょうか?
104優しい名無しさん:2007/01/09(火) 18:17:20 ID:vfA5hzKy
大学病院とか大病院は無理だけど、町医者なら普通は見てもらえるはずだよ。電話してみたら?
105優しい名無しさん:2007/01/09(火) 18:44:06 ID:1gBAccjH
寝る前にテグレトール200飲んでます
断薬は簡単ですか?
辞めるときはどうやっていくんでしょうか?
10678:2007/01/09(火) 18:51:52 ID:JAQjgfGh
>>98
一応、気分の持ち上げ・自傷衝動の抑圧・気分の安定を目的としていると説明されました。
理解できるように説明してくれましたが、それでも駄目なんでしょうか。

そんなにセカンドオピニオンを勧める理由は何なんでしょうか。
薬の種類が多いことはそんなに悪いことなんですか?
107とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/09(火) 19:08:18 ID:oPE0IcSk
>>106
ログを読みましたが、種類が多い割に効果がないというのがネックです。
お医者さんに、「薬が多くて飲みにくい」「効果がない」「便秘気味」
この三点を訴えて、「少ない錠剤で効果は出ませんか?」とダメ押ししてみましょう。

便秘には頓服として飲んでるセンナ系のお薬を毎日へとリクエストして良いと思います。
錠剤のほかにアローゼン粉、ラキソベロン液など色々あります。
個人的には水に溶かして飲む液剤をお勧めです。
108優しい名無しさん:2007/01/09(火) 19:31:30 ID:/fUQhKaU
ソラナックス0.4mgを毎日三食後に処方されているのですが、市販の風邪薬を併用しても大丈夫でしょうか。
109優しい名無しさん:2007/01/09(火) 19:38:12 ID:qFkEy4w1
レキソタンとデパスってどちらも最小量(0.5 1mg)だとどっちが作用強いですか?
110優しい名無しさん:2007/01/09(火) 20:03:43 ID:1gBAccjH
精神科のセカンドオピニオンは辞めといたほうがいい
業界が狭いんで医者も嫌がるし
111優しい名無しさん:2007/01/09(火) 20:28:27 ID:fc6AxJf4
68です。
他に服薬してる薬は、てんかんのセレニカR900mg(5年近く服薬)、不安の薬レキソタン5mg(8年近く飲んでます)を1日2錠、寝る前にハルシオン2錠、マイスリー10mg、サイレース1mg、デパス1mgです。
112md:2007/01/09(火) 20:28:30 ID:xiGpUBF2
質問です。よろしくお願いします。

現在の処方は、
トリプタノール150mg/day
テグレトール200mg/day
コロネル1000mg/day
ガスコン40mg/day
メイラックス2mg/day
アキリデン1mg/day
テトラミド10mg/day
です。

トリプタノールが最大量になってしまいました。
将来の不安が強く、ずっと寝てばかりです。
他の抗鬱剤(ノリトレン・パキシルを除く)も効かなくなってしまい、困っています。
医師とも、ノリトレン・リーマスの使用も考えています。
でも、複数の抗鬱剤などを併用するのに、不安があります。
どうしたらいいでしょうか?

よろしくお願いします。
113優しい名無しさん:2007/01/09(火) 20:40:12 ID:vfA5hzKy
>>108
大丈夫ですよ。

>>110
嫌がられるけど納得がいかない場合、相性が最悪な場合、薬を出し過ぎる等医者に問題がある場合は仕方ないです。
たいてい「もとの病院へ帰れ」と言われますが頑張って食らいつく事です。
特に相性の悪い先生と向き合うのは精神衛生上よくないです。
114優しい名無しさん:2007/01/09(火) 20:47:04 ID:ZdpXh8Ab
>>110
知らなかった
不自由なものですね
設備等で利用しやすいところに行きたいこともあると思うのですが
11578:2007/01/09(火) 21:20:24 ID:L3EdZgq+
>>107
分かりました。明日そのように言ってみます。
ありがとうございました。

何よりまず、今の医師は信頼しています。
その都度自分にあった薬を処方してくれて、それで何度も助けられたので、
ここでセカンドオピニオンというのはタイミングがおかしいんですよ。
今まさに自分にあった薬を探してる真っ最中なんですから。
116優しい名無しさん:2007/01/09(火) 21:56:38 ID:UD7MTcmu
ルボックス25とアナフラニール10ってどっちが薬の副作用少なくていいですか?
いまどっちも飲んでるんです。医師の処方です。でも眠気が強いので医師に言ったら
「どっちか様子をみてやめていい」と言うのです。。。
どうしたらいいのやら・・・。
他にリボトリール1mg飲んでます。
117優しい名無しさん:2007/01/09(火) 22:04:41 ID:aIjRdVeq
>>113
あなたの考え方は間違っていますよ
親と会話してますか?
118優しい名無しさん:2007/01/09(火) 22:07:18 ID:aIjRdVeq
>>114
諸事情で転院したいなら現在通ってる病院の医師に紹介状を書いてもらってください
紹介状があればどの病院でも診てもらえます
どの世界でもスジを通してください

自分がされたらどう思いますか?
自分のことばかり考えず相手のことも考えましょう
そうすればおのずと自分に返ってきます
119優しい名無しさん:2007/01/09(火) 22:10:02 ID:aIjRdVeq
精神的な病は、内科などの病気とは違うので
1回や2回の診察ではなにもわかりません
何年も付き合って治していくのです
あっちこっちと医者を変えても何も治りません
鬱病や神経症などは薬では治りませんし
120優しい名無しさん:2007/01/09(火) 22:16:33 ID:ZdpXh8Ab
>>118
そんなスジのある世界とは知りませんでした
血判状のようですね
自分がされたらってわかりませんけど
先生にとってもうれしくないことだと言うことですか?
121優しい名無しさん:2007/01/09(火) 22:16:55 ID:s0+w8zeK
病院はキャバクラじゃないし、医者はホステスじゃないからな
都合のいい医者にかかってると一生治らないだろう
キツイことも言われることもあるだろうし納得できない処方もあるだろう
しかし、相手は医者
何百人、何千人という同じ病気の人を診て経験がある
専門知識を学んでいる
そういう常識的なことさえわからない人は
自分が病気という自覚すらないんだろうね
まぁそれが病気なんだけど
122優しい名無しさん:2007/01/09(火) 22:17:17 ID:cCNKLaZk
眠くて眠くて何もやる気が起きない、昼だけ暫くの間バリバリ働きたい
と言ったら朝昼晩ソラナックス0.4mg×1回1T貰いました
おくすり110番には入眠補助とありますが、朝飲んだら逆に眠くなりませんか?
内科で出るなら2週間分貰いたいですが、飲んだ事ないんですが
リタリンって簡単に貰えないんでしょうか?
123優しい名無しさん:2007/01/09(火) 22:18:50 ID:s0+w8zeK
>>120
どこの世界でもスジがあるけど?
家族でも友人でも近所付き合いでも
学校でも会社でもどこでも
病院だから特別なんかありません
わからない??
124優しい名無しさん:2007/01/09(火) 22:21:08 ID:ZdpXh8Ab
>>121
別に私は他所にかかってないですけど
大好きな先生が気にかけてお願いして下さってますから
そちら様のご性格もちょっと個性的ですね
125122:2007/01/09(火) 22:22:58 ID:cCNKLaZk
>>122追加
リタリンに似た作用のあっパー系の薬があったら教えて下さい
126優しい名無しさん:2007/01/09(火) 22:25:31 ID:ZdpXh8Ab
それより場合によっては患者さんのために
大学病院に紹介しますよ
127優しい名無しさん:2007/01/09(火) 22:34:48 ID:s0+w8zeK
他人の意見を聞くことさえできないって悲しいことですね
何を聞いても悪口に聞こえるんでしょうか
かわいそうに思う
128優しい名無しさん:2007/01/09(火) 22:36:46 ID:ZdpXh8Ab
紹介してもらえない人もお気の毒ですけどね
129とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/09(火) 22:39:09 ID:oPE0IcSk
お話の途中すみませんが、スレ違いです。
130優しい名無しさん:2007/01/09(火) 22:43:19 ID:s0+w8zeK
勘違いもかわいそう
聞き流すことさえできないんでしょうね
かわいそうな人
131優しい名無しさん:2007/01/09(火) 22:45:16 ID:L3EdZgq+
最後に書き込んだほうが勝ちというルールは2chには存在しないぞ
132優しい名無しさん:2007/01/09(火) 22:47:11 ID:s0+w8zeK
>>131
2ちゃんねる初心者の方ですか?
133優しい名無しさん:2007/01/09(火) 23:02:07 ID:vfA5hzKy
ドクターショッピングをしろという意味ではありません。たいした症状もないのに6種類もの薬を出され、しかもリタリンが入っていたら、この病院はおかしいと思っても当然でしょう。そこは重病患者も多かったです。みんな薬漬けにされてるんでしょう。
現に大学病院でその病院の名前を出したら「ああ、あそこはね〜」と笑われました。地元では有名な病院らしいです。
場合によってはセカンドオピニオンも仕方ない事です。病院を変えずにすむ方はラッキーです。
スレチ失礼しました。論争しても意味がない事なので失礼します。
134優しい名無しさん:2007/01/09(火) 23:08:18 ID:ZdpXh8Ab
お大事にね
仕方がなく変わることもあるから
135優しい名無しさん:2007/01/09(火) 23:30:30 ID:xPYT2aMA
>106
単剤処方でもその日の体調によって全く効きが違うように感じるものなので、
薬の種類の増減は慎重にすべきだと思います。
色んな効き方する薬をあれこれ飲んでいたら、体が混乱してもおかしくありません。

78さんの目標は春の復学ですよね?
多剤処方を整理するのならば、かなり反動があって一時調子が落ちるだろうから、
転院するなら時間の余裕を見ないといけないので、余計なお世話と思いつつ横レスつけさせてもらいました。
まっとうな医者を探す時間もありますからね。

多剤処方する医者は、意外と人当たりが良い医者が多いようです。
毎回きちんと会話をし、様子を聞き、それに併せて薬を増やすんです。
薬を替えるのではなくてね。

13698:2007/01/09(火) 23:33:51 ID:xPYT2aMA
>135は98です。失礼。
137優しい名無しさん:2007/01/09(火) 23:49:03 ID:J8YsCLdD
今までアモキサン25mg*3T/Day+ソラナックス0.4mg*3T/Day+エバミール1mg*1T/Dayだったのが、
それに加えてパキシル10mg*1T/Dayが増えました。
三環系+パキの組み合わせで注意すべきことがあったら教えて下さい。
138ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/09(火) 23:50:12 ID:klPOPy28
>>75
>鬱病と診断され、今ルボックスを50mg/day飲んでいるのですがあまり効き目が感じられず、
 明らかに処方量不足。。50mg/dayは初期投与量相当。効かないのを訴える前に副作用なき場合、
 週単位で増量してくれるものですが、、、
>以前処方されていた時の余りがある、ソラナックスを飲みたいと考えています。
>この飲みあわせは大丈夫でしょうか。
 代謝系(CYP3A4)が同系列でルボックスとBZ系は相互作用の可能性があり併用注意。

>>80
 はて?

>>97 >アモキサンは瀕脈になりやる気が出る薬
 頻脈になったら大変ですよ。それは副作用。やるきがでるかどうかも個人差があるので何とも。
>「ソラナックスは夜にして他は昼間にした方がいいですか?」
 それだと日中に安定剤効かなくなっちゃいますよ。 

>>96
その情報では回答不能

>>100
普通にゴミ捨てへ。

>>102
 何の薬を何mg処方されて何mg飲んだか?によります。 
 意図的なODでないわけですから話しても「気をつけてねー」程度でしょう。

>>103
 紹介書不要。予約制の場合があるので電話で事前確認を。

>>105
断薬はしやすいほうでしょう。漸減法です。
139優しい名無しさん:2007/01/09(火) 23:50:59 ID:tlZQ2/pi
統合失調症でもリチウムって出されるものですか?
140優しい名無しさん:2007/01/10(水) 00:15:04 ID:zluiOBrE
>>85-86
回答、ありがとうございました。

お二方のアドバイスを元に、主治医と相談したいと思います。
141ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/10(水) 00:16:52 ID:ngQDNsv0
>>109
レキソタン:デパス=3〜15mg:1〜3mg
が等価。デパスが上。あとは個人差の問題。

>>111 × アネキトン
○ アキネトン

>てんかん発作で欠神発作がひどく、体がふらつきます。
 セレニカの効き目がなくなったのか? 医師に確認されたほうがよいと思いますよ。
 眠剤4種は多いですので整理したほうがよいです。
 サイレースだけで寝れませんか? サイレース2で寝れるならそれ一種がよいですね。

>>112
 イミプラミン、アモキサン、、、エビリファイ、、、全滅?
 効かない薬はカットし他の抗欝剤を試したほうがよいでしょう。
>医師とも、ノリトレン・リーマスの使用も考えています。
 すでに同じような目的でテグレトール入れてますよね。

>>116
その前に多剤処方ではなく一種類でどっちが効き目があるのか試すのが先決。
 リボトリールは(アナフラ、ルボックス)双方と併用注意(>>138 と同じ理由)ですから
 薬物相互作用の副作用の可能性もありますよね。

>>125  その眠くて、、、というのが何が原因かによりますね。
 睡眠の質が悪いのか眠り病なのか、、、
 ソラナックスは安定剤ですから鎮静催眠作用がありますので
 眠くなる可能性はあります。試さないとわかりません。リタリンは簡単には出ません。
142ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/10(水) 00:27:01 ID:ngQDNsv0
>>137
>三環系+パキの組み合わせで注意すべきことがあったら教えて下さい。
 1:その組み合わせは併用注意。副作用に注意を。
 2:飲み合わせでパキシルの血中濃度が上昇してしまtった場合、
   パキシルの断薬しづらくなる点。
 3:アモキサン増量ではなくパキシル併用する理由を医師に確認を。
  (単剤十分量投与が原則です。アモキサン75mg/dayで効かないなら増量して
  効果の有無を明確にしたうえで処方変更を)

>>139
薬物相互作用があるからどうでしょうね。
 リチウムで統合失調症のどういう部分の補強治療するんでしょうか?
143優しい名無しさん:2007/01/10(水) 00:53:58 ID:1UeYxmW3
>それだと日中に安定剤効かなくなっちゃいますよ。
それでは朝昼晩の飲み方を教えて下さい。
アモキサン10
パキシル10
ソラナックス0.4
です。ソラは眠くなるので寝る前は譲れません。
前出ですがパキシルと三環系なのでパキはやめるつもりでしたが…医者になんと言っても続けた方がいいの一点張りでして…。
144137:2007/01/10(水) 00:54:16 ID:8QbjRHYR
>>142
レス、ありがとうございました。
どうしてパキシルが増えたのか説明は受けませんでしたが、
雰囲気的には、アモキサン飲みはじめて長いのでアモキサンの効力に
耐性が生じたとか思われた気もしますけど、きちんと医師に確認してみますね。
注意しなくちゃならないことも判りました。
レス、ありがとうございました。
145ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/10(水) 01:30:46 ID:ngQDNsv0
>>14391
 お聞きしたい点:それらの薬が何錠でてるか? 以下は一錠という前提で。
>ソラは眠くなるので寝る前は譲れません。
 主治医とのやりとりも含めて流れが理解できてないです。
 主治医はソラナックスを眠剤の意図では処方してないでしょう。
 あなたが入眠障害でそれも改善したいと考えてるのであれば眠剤を別に処方して貰っては?
 そもそもソラナックス0.4mg朝飲んでも午後には効果は切れるのですよ。
 なので、安定剤は長時間型を除いて朝昼夕にわけて服用するのが常なのです。
 話は変わり、パキシル10は増量しないと効くかどうか、、、服用して日が浅く様子見期間ですかね?
 アモキサンも少なすぎますね。せめて、朝夕の10*2=20mg/dayですかね。
 個人の症状を考えて処方してるので一概に言えませんが1−2ヶ月して
 改善なき場合は全体の処方量不足を疑ったほうがよいでしょう。

>>144>>137
>雰囲気的には、アモキサン飲みはじめて長いのでアモキサンの効力に耐性が生じた
 3環系は大抵200〜300mg/dayがMaxなので75mg/dayは標準的な量であり
 仮に耐性がでて効きにくくなったとしてもそれまで効果がでてたのであれば、
 100mg〜125mgなどに増量して効き目を判断をするのがベターです。
 本当に効かないなら併用ではなくアモキサンはカットしましょう。
146優しい名無しさん:2007/01/10(水) 01:45:16 ID:gDKDkX2b
眠れないのでマイスリー5mgとデパス1mg飲みましたがまだ眠れません。
どうすればよいでしょうか。
147137:2007/01/10(水) 01:47:18 ID:8QbjRHYR
>>145
わかりました。
この処方にどういう意図があって今後どうしていくのか医師によく聞いてみますね。
判りやすいレスを本当にありがとうございました。
148優しい名無しさん:2007/01/10(水) 02:09:57 ID:XhN/OCwV
グットミンって単品で入眠可能ですか?
ちなみに通常時はアモバンで寝てます。
149優しい名無しさん:2007/01/10(水) 03:38:24 ID:j0Lku2gf
質問です。
ルジオミールを10ミリから徐々に2ヶ月ほどかけて増やして、現在75ミリです。
少しは改善したように思いますがまだちょっと完全回復にはほど遠いです。
そこでルジオミールをとりあえずマックスまで試そうと思いますが、処方の限界は何ミリでしょうか。
たとえばトレドミンの場合は人によっては製薬会社の定めた上限をこえた200ミリ程度まで可能なようですが…
150優しい名無しさん:2007/01/10(水) 03:47:42 ID:rqrFxrk2
今日病院へ行ってセルシン5に処方が変わり
朝夕一錠ずつの指定になりました。
今までは時間指定なく頓服でしか飲んだことがなく‥
現在、週3で昼から夜までのバイトをしていて
その間は飲まなくても大丈夫だったので
今回どのように服用すればいいのかわかりません。
151優しい名無しさん:2007/01/10(水) 04:10:08 ID:DKF07JGh
>>146
基本的には眠剤の飲み足しはオススメできません。
お薬を飲んだ後は電気を消し、携帯PCなどもやめて布団に入ってくださいね。
それでも駄目なら次の通院日に相談しましょう。

>>148
現在アモバンをどれぐらい飲まれているか等わからないので正確なお答えはできません。
グッドミンのみでも入眠は可能ですが、アモバンより弱いかもしません。

>>149 お薬110番より引用
通常、成人は塩酸マプロチリンとして1日30〜75mgを2〜3回に分割経口服用する。
また、上記用量は1日1回夕食後あるいは就寝前に服用できる。
なお、年齢、症状により適宜増減する。

医師の裁量で上限は変わってきますので、一概には言えないのですがご参考まで。
(その点では数字こそ違え、トレドミンとそう変わらないです)

>>150
お仕事中は大丈夫なのですね。
とりあえずは朝食後、夕食後で試されるのが良いと思います。
他に特にストレスを感じる=お薬の必要があるとわかっている状況はありますか?
その場合医師と相談の上そこにあわせて服用する手もあります。
152優しい名無しさん:2007/01/10(水) 06:32:46 ID:nid2BicT
質問です。
今風邪をひいてるんですが風邪の症状がつらく、眠剤を飲んでも途中で何回も目が覚めてしまいます。
風邪をひく前は眠剤は合っていたのですがこれは主医師に言ったほうがいいのでしょうか?
それとも眠剤を変えてもらったほうがいいのでしょうか?
お答えお願いします。
153優しい名無しさん:2007/01/10(水) 06:58:33 ID:qM3IrbJX
銀ハルシオンを数年にわたり長期服用しています。1錠か2錠。ハルシオンの長期服用の副作用など教えて下さい。自分では気付かなくて....。
154優しい名無しさん:2007/01/10(水) 08:00:11 ID:U7tFtDrJ
>>152
睡眠薬を変更するかどうかは主治医の診断にお任せするとして、
風邪の症状が辛くて中途覚醒がひどくなったことを報告して、
適切な処置を施して頂きましょう。

>>153
長期連用で効きめが悪くなったり、止めにくくなったりすることがありますが、
それ以外は、適量を適切に服用(就寝の直前に服用)している限り、
特に心配することはありません。
155優しい名無しさん:2007/01/10(水) 08:46:39 ID:qM3IrbJX
153です。素早いレスに感動です!有難うございます!
156122:2007/01/10(水) 09:30:22 ID:D+UoS6Iz
>>141
薬の影響で眠いです
しかし現状が薬が良く効いているので、眠気を取るのは欲張りだと言われソラナックスが出ました
夜飲んでみましたが、コテッと寝てしまいました
リタリンは簡単に出ないのは分かりますが、代わりに眠気の消えるやる気の出る薬はないでしょうか?
157優しい名無しさん:2007/01/10(水) 09:54:15 ID:1UeYxmW3
143です。回答ありがとうございます。
ソラは気持ち良く眠れる事(かなり重要!)痛みに頓服として利用出来る事、美容院などで緊張しない為などに使います。自分が好きだから出してもらっています。だから飲まなくても大丈夫ですが大体毎晩飲みます。他の眠剤には変えたくないです。
アモキサンは量をアドバイス通り朝晩で合計20_にしてもらおうと思います。
パキはアモキサンと併用しない方がいいんですね?
減薬中はパキ10_は何時に飲めばベターですか?
158優しい名無しさん:2007/01/10(水) 12:28:15 ID:NG5ufOE1
>>63です。ティヒさん、昨日クリニックに行ってセレナールが効かない旨を伝えたらパルギン0.5rを朝・昼・夕に1錠ずつ服用するようにと言われました。「セレナールじゃ効かない様なので、同じ安定剤の〇〇(名前忘れましたがジアゼパムではありませんでした)に代えてみましょうか」とも言われました。
159優しい名無しさん:2007/01/10(水) 12:29:25 ID:NG5ufOE1
パルギンを飲むと少しだけホッとする事を伝えたら結局パルギンのみの処方になりました。しかし、パルギンだけでは変わらないので、以前通っていたクリニックで貰ったセルシンを試しに1日1錠だけ服用してみようと思うねですが、パルギンとは飲み合わせ良いですかね?
160優しい名無しさん:2007/01/10(水) 12:48:14 ID:NG5ufOE1
再び>>63です。セレナールの代わりに〇〇を出しときましょうか?と言われたのですが、その〇〇はユーパン(ワイパックス)と言う薬でした。
161md:2007/01/10(水) 12:51:55 ID:7BtMqGBx
ティヒさん、回答ありがとうございます。
確かにテグレトール入ってますね。(汗
一応、イライラを抑えるつもりで入ってたんですが・・・。

トリプタノール以外は全く効かないです・・・。orz
昔は効いてたんですが・・・。
162優しい名無しさん:2007/01/10(水) 13:09:33 ID:G7i9w0Pl
10年位? 鬱 と PD 持ちの39歳オヤジです。
■抗鬱薬
トリプタ150mg(朝・昼・夕)→変更:デプロメール50mg(夕のみ)→変更:トリプタ50mg(夕のみ)
■PD薬&抗不安薬など
デパス1mg x 3〜4回 / 頓服
レキソタン 同じく頓服
ソラナックス 同じく頓服
ドグマチール50  同じく頓服
■睡眠薬
ロヒプノール2 ほとんど飲まない
カムリトン(銀ハル) 入眠のためたまーに飲む

問題は、トリプタです。「特に朝は鉛のように体が重い。朝・昼:眠い、だるい」
この症状は、トフラニールでもみられました。
飲んで始めの3〜4ヶ月くらいは効くのですが、序々に上記の症状が出てきます。トフラでも、トリプタでも同じです。

SSRI、SNRIでは、吐き気・嘔気が強く出て1〜2日が限度です。
主治医は、吐き気の少ないデプロメールを夕方のみ処方してくれましたが、やはり、吐き気・嘔気で3日が限界でした。
今、自己判断で、トリプタ50mgを夕方のみ飲んでいます。でもまた、鉛です。

9日〜新しい会社で働く予定でしたが、そんなこんなで休み続けです。ノロウィルスということにしています。

吐き気などが無く非常に優秀な抗鬱薬「エスシタロプラム」を主治医は推していますが、
3〜4月にならないと処方できないと言われ、持田製薬にも問い合わせたところ
2010年を目標にしています・・・とのことで、当分無理そうです。

自分としては、再度三環系のトフラニールやアモキサンをもう一度飲んでみるのがいいのか??と考えてますが、どうすれば良いでしょうか?
163優しい名無しさん:2007/01/10(水) 13:33:25 ID:yjnciEZA
レキソタンすごく効いててすごく頼りになる薬でしたが15mg/dayより多く飲んでる時があったせいか耐性がついてしまいました。
何ヶ月くらい飲まないようにすれば前みたいに効くようになると思いますか?
それまではデパスかメイラックスでしのごうかと思います
164優しい名無しさん:2007/01/10(水) 13:50:36 ID:JUaIrbDW
パキシル、アモキサンを充分量飲んでいますが、自分は薬が効きにくい体質のようで、満足に働けません
一ヶ月と二週間飲んでいるトフラニールが効かないので、量を増やすか、違う
アッパー系抗欝剤に変えるか迷っています

・アッパー系抗欝剤で自分が飲んでいるものの他におすすめのものを教えてください
 トリプタノール、アナフラニールは自分の症状に合った薬でしょうか
 とにかく動けるようになりたいのですが

・今まで抗欝剤を飲めば、少量でもある程度の効果が出てきました
 しかしトフラニールだけは効果が全く感じられません
 こんな状態でも、量を十分量に増やす事によってはじめて効いてくる、と
 いうことがありうるのですか?

よろしくお願いします
 
165優しい名無しさん:2007/01/10(水) 14:19:56 ID:JUaIrbDW
あげさせてもらいます
166優しい名無しさん:2007/01/10(水) 15:00:18 ID:nid2BicT
152です。
お答えありがとうございました。
一応主治医に報告します。
167sage:2007/01/10(水) 15:02:39 ID:qQSFdfWe
教えて下さい。
レンドルミンとノルバスクのゾロの名前を教えて下さい。
次回主治医にリクエストしようと思ってます。
出来れば製薬会社名も分かればありがたいです。
宜しくお願いします。
168優しい名無しさん:2007/01/10(水) 15:05:11 ID:eGKL4LW1
>>167
>>4
>○おくすり110番 パソコン  http://www.jah.ne.jp/~kako/
>           i-mode  http://www.okusuri110.com/i/
>           vodafone http://www.okusuri110.com/j/
>           EZweb   http://www.okusuri110.com/e/

こちらで調べられます。
169コメントをどうぞ:2007/01/10(水) 15:17:13 ID:kuAKPbhU
117 :名無しのひみつ :2007/01/10(水) 12:06:39 ID:RwhtUh5C
    抗うつ剤で分かったことは、

    アルコールの代用品開発はそりゃもう大変だろうな〜ということかなw

    そりゃもう数千人単位の研究者と数十億数百億円かけてもなかなか開発できないだろうなw

118 :名無しのひみつ :2007/01/10(水) 15:06:25 ID:RwhtUh5C
    >>101

    そろそろ統合失調症に対するお薬の話をどうぞ。

    それとも、こちらのほうはタバコの代用品という理解でよろしいでしょうか?

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1167914615/l50
170優しい名無しさん:2007/01/10(水) 16:22:51 ID:5s1kqNRe
朝・ピーゼットシー4mg/タスモリン1mg/トレドミン25mgx2/カームダン0.4mg/ヨウラーゼFカプセル/ガスモチン5mg
昼・カームダン0.4mg/ヨウラーゼFカプセル/ガスモチン5mg
夜・ピーゼットシー4mg/タスモリン1mg/トレドミン25mgx2/カームダン0.4mg/ヨウラーゼFカプセル/ベファルレートSR200mg/リピトール10mg
寝前・トレドミン25mgx2/ガスモチン5mg/マイスリー5mgx2
この中でEDと射精障害の副作用のでるお薬ってどれでしょうか?
171優しい名無しさん:2007/01/10(水) 16:42:10 ID:mVM/rWUa
111です
ご回答ありがとうございました。
眠剤を減らすことにします。まずは、ハルシオンを止めて、マイスリーとサイレース2mgだけに
します。
不安のレキソタンは8年間連用してますので、断薬は危険ですか。朝にセレニカR900mgとレキソタン5mgを飲んでます。
172優しい名無しさん:2007/01/10(水) 16:59:34 ID:AVCqxucK
失礼します。教えて下さい。
最近胃の調子が悪く、1時間ちょっと前に市販のキャベジンを飲んだのですが
不快感が治まらず、これから大事な用があるので
ナウゼリンとデパス0.5mgを飲みたいのですが
飲み合わせは大丈夫でしょうか?
173優しい名無しさん:2007/01/10(水) 17:50:23 ID:CjLtC3Fy
デプロメール25mg  朝夕食後 1回半錠×2回
メイラックス2mg   就寝前 1回1錠
ソラナックス0.4mg  頓服 苛々時 1日2回まで

今日から上記の薬を服用します。
デプロメールは抗うつ剤と言うことで抵抗がありその旨を医師に
伝えたところ、半錠から始めることになりました。
医師は飲んでもあまり変わらないと言っていましたが、少量でも
副作用(吐き気)が出たりするものでしょうか?

174優しい名無しさん:2007/01/10(水) 19:32:26 ID:2XNhHhn2
>>173
少量でも最初は副作用でるかも。
自分もデプロメール飲みはじめの2〜3日は
25mgでもすごく胃にきました。

それと抗うつ薬に抵抗があるなら、ベンゾジアゼピン系の薬にも同じように
抵抗感を持ったほうがよいと思います(気持ちはわかりますけど)
175優しい名無しさん:2007/01/10(水) 21:59:44 ID:o0HATxqB
ルボックスを服用して2ヶ月が経ちます。
急に感情が無くなったりすることはありますか(喜びや悲しみ)
1年ぐらい服用してしまうと、感情自体なくなったりするのですか?
服用を止めれば、感情は戻りますか?
176優しい名無しさん:2007/01/10(水) 23:42:38 ID:2gDi/Ubn
教えて下さい。
カウンセラーの先生と相談し
就寝前パキシル20→10
毎食後レキソタン2→0
に減薬して3日目です。
減薬における副作用?に喉の痛み、頭が重い、ほてりなどがありますか?
177176:2007/01/10(水) 23:47:12 ID:2gDi/Ubn
風邪だった場合、エチセダン0.5、ベンザリン5と風邪薬の飲み合わせは大丈夫でしょうか?
風邪薬はベンザブロックIPなのですが…。
178174:2007/01/11(木) 00:45:42 ID:mtHwwNFN
>>173
あ、これを書くのを忘れました。
「そのうち慣れるからかんばって耐えれ」
179優しい名無しさん:2007/01/11(木) 00:48:49 ID:uxu/t0WQ
抗不安薬を減薬していきましょう‥とゆうことで
セルシンをベースで、もしそれでも効かない場合は
頓服でワイパックスかソラナックスになったのですが
どうもセルシンが合わない感じなんです…。
セルシンの変わりになるものはあるでしょうか?
180優しい名無しさん:2007/01/11(木) 00:56:08 ID:OqGEsWQL
↑の方、私もセルシンが合わなくて今はデパスを服用しています。眠気はありますが、セルシンより全然頭もフワーッとしないし、良いと思います。
181ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/11(木) 01:37:41 ID:ZAulURL5
>>156 >現状が薬が良く効いているので、眠気を取るのは欲張りだと言われソラナックスが出ました
 そもそも、ソラナックの他に何の薬を飲んでるのか?
 テンプレに準じて正確に記載の上で質問して下さい。
 皆、コンスタンだけ飲んでる方だと思って読んでますよ。

>>15797>91
 パキはアモキサンと併用しない方がいいんですね?
 減薬中はパキ10_は何時に飲めばベターですか?

>パキはアモキサンと併用しない方がいいんですね?
  併用注意である点と、なによりも2種類を同時に服用した場合に
 効き目や副作用がどちらの薬の影響か切り分けできず不十分な治療になる
 可能性が高いのです。なので単剤処方が治療の基本的ガイドラインです。
 あとは、主治医の治療方針との兼ね合いになります。
 単剤十分量処方派、複数種類の少量投与派、、、どういうスタンスなのか
 聞いておいたほうがよいでしょう。気になる点があれば医師と相談の上で
 方向性を決めていけばよいと思います。

>>159
 飲み合わせは問題ないです。
 >>63 でセルシンでフラフラになったとありますが、結局その件はどう考えてるのですか?
  ・セルシン、ソラナックスを2種類飲んだから
  ・セルシンだけならよいのか、切り分けずに2種類飲んでたのですか?
 そもそもセルシンに関して服用量の情報が一切ない点含めて経緯が不明瞭で困惑してる次第。
 ワイパックスはmax=3mgなので効くのであればセルシン併用ではなく、
 頓服用にワイパックスを処方して貰ったほうがよいです。
182ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/11(木) 01:57:51 ID:ZAulURL5
>>162
 安定剤の種類が多すぎですね。長時間型のメイラックスを基準に頓服でもう一種類とかはいかが?
 PDに効く抗うつ剤は限られます。3環系ではアナフラニール、トフラニールくらいです。
 上記のように長時間型をベースにしてPDを安定剤メインで治療できると仮定すれば
 抗鬱剤はPD向けである必要はないので、第二世代の3環系のアモキサン、ノリトレンを薦めます。
 (ん?既にアミキサンも試し済?)
 入眠障害だけならロヒプノールは不用ですので処方から外しましょう。

>>163
>何ヶ月くらい飲まないようにすれば前みたいに効くようになると思いますか?
 まずは、いかにして離脱症状でないようスムーズにレキソタンを減薬するかを考えましょう。

>>164
 服用量の情報を記載ください。回答保留。

>>167
 降圧剤(ノルバスク)は新しい薬なので安価なジェネリックは存在しません。

>>170
SNRIトレドミンかも。

>>17168
>不安のレキソタンは8年間連用してますので、断薬は危険ですか。
 その薬は治療のメイン薬で必須と思われますが。

>>172
大丈夫とは思いますが、てもう回答遅いですね。

>>175
>急に感情が無くなったりすることはありますか(喜びや悲しみ)
 ないです。薬が効いてないと思われます。服量量の情報ないですが増量でしょうね。
183ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/11(木) 02:04:20 ID:ZAulURL5
184優しい名無しさん:2007/01/11(木) 02:17:54 ID:Dfe6wIpu
パキ&アモキサンについて質問した者です。二人の医師が併用して問題ないと言うので信用してしまいましたが、言われてみるとアモキサン単剤の時はここ毎日起きるゆるい頭痛がありませんでした。Σ(゚▽゚)
併用注意の意味が解りました。ありがとうございました。m(__)m
やっぱり三環系は効きますね!
ただアモキサンの瀕脈と不整脈が気になります。三環系にこれはつきものですよね?
自分でもお薬110番などでを調べましたが、トフラニールもアナフラニールも脈の副作用が書かれていました。
脈が乱れなくて副作用も少ない三環系は存在しないんですよね?それでもベターな薬がありましたら教えて下さい。やっぱりアモキサンですか?
度々すみません。最後にこれだけ質問させて下さい。
185優しい名無しさん:2007/01/11(木) 02:37:47 ID:Dfe6wIpu
あと以前自分で質問したので自問自答になりますが、やはりアモキサンとソラナックスの相性は悪い様です。
アモキサンを飲んでいると、ソラナックスを飲んだ時の気持ち良さを感じません。なので先生から無理に出してもらっていたけど肝臓の事を考えて自主的にやめる事にしました。ご参考までに書いておきます。
ティヒさん深夜までお疲れ様です。
186163:2007/01/11(木) 02:38:24 ID:LpqX++kO
ティヒ様ありがとうございます!
レキソタンはすでに断薬できました。
何故か知りませんが離脱症状も出てません
187ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/11(木) 03:34:59 ID:ZAulURL5
>>185157>143>97>91 ??)
>パキ&アモキサンについて質問した者です。二人の医師が併用して問題ないと言うので信用、、、
  副作用の可能性あります、と言って処方する医師はいないですよね。
 代謝系の相互作用を正確に理解してる医師ほど、
 リスクを把握してるわけですから多剤処方はしないでしょう。
 ここでは薬物添付文書に準拠し、ありのままを書いております。
  ■誤解なきよう追記しますが、併用注意はあくまで注意であり禁止ではないです。
 なにか起きた際に初めて気にすればよいことで服用前から調べたら併用注意なので
 やめておこう、というほどの事ではありませんので過剰に不安がる必要はないです。
 
>アモキサン単剤の時はここ毎日起きるゆるい頭痛がありませんでした。
>併用注意の意味が解りました。
 代謝系が似通ってる薬の併用は常に相互作用を念頭に置く必要があります。
 そういう観点からも闇雲に多剤処方は避けるのがよし、とされてる根拠です。

>ただアモキサンの瀕脈と不整脈が気になります。三環系にこれはつきものですよね?
 3環系では心循環系への副作用が共通として認められます。
 この副作用を無くすべく開発されたのが第二世代といわれる4環系(ミアンセリン、セチプチリン)です。

>アモキサンとソラナックスの相性は悪い様です
 ソラナックスの添付文書に書いてますが、代謝酵素がCYP3A4でバッティングなんですよ。
 相互作用で血中濃度が上昇したりと、、、異変が起きる可能性があるわけです。
188170:2007/01/11(木) 05:41:40 ID:olxjgYLx
ティヒ様>
やっぱり、トレドミンでしたか…
ご回答ありがとうございました。
189優しい名無しさん:2007/01/11(木) 05:44:21 ID:cvjgHeil
今、夜はロヒ1錠と銀ハル2錠。
昼はたまにリタ1〜1.5錠、アナフラニール1錠飲んでますが、母乳が出ます。
母乳は1年以上あげていなく一時期は完全に止まりましたがここ何ヶ月か
出るようになりました。
ドグマチールなら母乳が出ると聞いたことがありますが私が飲んでる薬でも
出る可能性はありますか?
190優しい名無しさん:2007/01/11(木) 08:14:13 ID:HJWXdlBX
171です。
ご回答ありがとうございました。
レキソタンは引き続き連用します。
同じ質問ですが、私が最近まで、寝る前に、ハルシオン0.25gm2錠、マイスリー10gm、サイレース1mg、レキソタン5mg飲んでました。
前回のご回答通りに、眠剤は1種類単剤だけがいいみたいのようですが、サイレース2にしました。
ただ、私は寝つきが悪いのですので、仕方なく、あと1錠増すとしたら、どの薬あたりが妥当でしょうか?
眠剤を4つも飲んでるから、ふらつきが出てると思います。
191優しい名無しさん:2007/01/11(木) 08:19:24 ID:Yt1tnbMX
>>189
ドクマチールほど一般に広く知られてはいませんが、乳汁分泌等の副作用は、
多くの抗精神病薬や、一部の抗うつ剤で発現する可能性があります。
発生頻度はさほど高くありませんが、アナフラニールもそのひとつです。
あまり心配することはないと思いますが、主治医に報告して、適切な指示を仰ぎましょう。
192優しい名無しさん:2007/01/11(木) 08:47:13 ID:Yt1tnbMX
>>190
ハルシオン0.25mg×1錠、マイスリー10mg×1錠、レキソタン5mg×1錠のどれでも同じように
入眠できるようでしたら、私見ですが、抗不安薬のレキソタンをお勧めします。
193優しい名無しさん:2007/01/11(木) 09:05:05 ID:mtHwwNFN
>>162
まず、素人が理屈だけで書くことをお許しください。
と、前置きしたうえで、
5HT3アンタゴニスト(消化器系に効果あるらしい)のテトラミドと、
デプロメールの組み合わせなんてどうでしょう?
日本で使える薬を組み合わせてミルタザピンの真似をしてみようという話なんですが。

寝る前 デプロメール、テトラミド
朝 デプロメール

な感じで。

自分はデプロメールとテトラミドを飲んでいた時期があったのですが、
デプロメールを飲み始めてから1ヶ月ぐらい経過して、既に胃への違和感も
なくなった頃にテトラミドを追加したため、テトラミドが吐き気に
効果があるかどうかわからないのです。

ただ、少なくとも単体ではテトラミドはPDにあまりよくないのでしょうね。よく知らないけど。
194優しい名無しさん:2007/01/11(木) 09:11:30 ID:mtHwwNFN
>>175
自分にもそんな時期がありました。
嬉しくない、悲しくない、興味がない、で部屋の壁によりかかって
ずーっと立っているような時期が。

自分はデプロメール飲み始めてから半年ですが、その後増量、追加したレスリン、アンプリットのおかげなのか、それとも時と共に回復するのかは
わかりませんが、今はそこそこ普通に感情や興味があります。
195優しい名無しさん:2007/01/11(木) 09:17:44 ID:Dfe6wIpu
アモキサンとソラナックスの相性がそこまで悪いとは知りませんでした。。先生か薬剤師さんも教えてくれたらいいのに…と思いましたが先生はそこまで詳しくないのかもしれませんね。
三環系を飲まなくなるまでソラはやめようと思います。ありがとうございました。
196優しい名無しさん:2007/01/11(木) 09:36:11 ID:+XmRQwvp
>>174
遅くなりましたがレスありがとうございます。
25の半錠を飲んでみました
今のところ医者のいうとおり効いてるのかよくわからないかんじです
197優しい名無しさん:2007/01/11(木) 09:46:45 ID:mtHwwNFN
>>196
よかったですね!
副作用でるかも、っておどかしちゃいましたけど、すいません。
198優しい名無しさん:2007/01/11(木) 12:11:38 ID:1HX4Tk6h
すみません。スレチかもしれませんが…
最近ある事が原因で夜眠れません。
寝てもすぐ目が覚めてしまい寝た感じもなく、
起きてもその事ばかり考えておかしくなりそうです。
こんな症状になってから病院には行ってないのですが、
以前、美容整形をした時に安定剤で
「アモバン」という薬をもらいました。
整形後、飲んでないのですが
この薬はどんな効き目があるんでしょうか?
飲んでも大丈夫でしょうか?
少しでも気分を楽にしたいです…
199優しい名無しさん:2007/01/11(木) 12:22:11 ID:/WjSoMQu
>>198
アモバンは睡眠薬です。
寝つきはよくなりますが、作用時間が短いので、
夜に何度も目がさめてしまったりしたら医者と相談してください。
200198:2007/01/11(木) 12:29:59 ID:1HX4Tk6h
>>199さん
早速の回答、ありがとうございます。
安定剤や睡眠薬を飲んだ事がなく、
病院に行く事も少し抵抗がありますが
飲んでみて効きが悪ければ病院に行く事も考えてみます。
ありがとうございました。
201優しい名無しさん:2007/01/11(木) 13:02:01 ID:q1QYXkN7
>>187
>>アモキサンとソラナックスの相性は悪い様です
>ソラナックスの添付文書に書いてますが、代謝酵素がCYP3A4でバッティングなんですよ。
>相互作用で血中濃度が上昇したりと、、、異変が起きる可能性があるわけです。

アモキサンとソラナックスの相性については自分はわかりませんが、
今は会社で手元に本がないのでちょっと自信なしですが、
アモキサンの代謝はCYP2D6じゃなかったでしたっけ?
三環系でノルアドレナリン系の薬は大抵2D6だったように書いてあった記憶があります。

ちなみにパキシルはCYP2D6で代謝されて、かつパキシル自身がCYP2D6の働きを
阻害する(だからパキシルを増やすと、増やした量以上に血中濃度が増加する)そうです。
202122,156:2007/01/11(木) 13:29:38 ID:XfmR65BD
>>122>>156です
>>181失礼しました
朝昼夕食後 … デプロメール25mg、レキソタン錠1mg、リスパダール内容液0.5ml、ソラナックス0.4mg
 朝夕食後 … デパケンR100mg
  就寝前 … ハルシオン0.5mg、ベンザリン5mg
   頓服 … ヒルナミン5mg、ユーパン0.5mg(不安時適当)
デプロメール25mg、レキソタン錠1mg、リスパダール内容液0.5mlは増減出来ないと言われています。
ヒルナミン5mg、ユーパン0.5mgは飲んでも2回までです。
病名で聞いてる限りは抑鬱と強迫と解離です。
203優しい名無しさん:2007/01/11(木) 13:51:03 ID:ccYBBJIc
デパスのTmaxとT1/2を教えてください
204とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/11(木) 14:23:05 ID:ID9qBGk3
>>203
デパス(エチゾラム)の錠剤は1mgと0.5mgのみ存在します。
205優しい名無しさん:2007/01/11(木) 16:18:28 ID:pyehKavE
>>12です。お世話になっております。
12で相談した薬では2〜3時間しか眠れない事が続いて、今日また薬が追加になりました。
ドラール15r 1錠
レキソタン5r 1錠 眠前追加です。
私の症状って本当に改善されるんでしょうか?とても不安です。
206優しい名無しさん:2007/01/11(木) 16:48:01 ID:/WjSoMQu
オメプラール 10mg
ホモクロミン 10mg
アリメジン 2.5mg
ムコスタ 100mg
テオドール 200mg 
ジルテック 10mg
ミノマイシン50mg
アレグラ 60mg
ユーロジン 2mg
ヒベルナ 5mg
リスパダール 2mg
レボトミン 50mg
アーテン 2mg
ミラドール 200mg
タスモリン 1mg
プリンペラン 5mg
ベゲタミンA
ルジオミール 25mg
ロヒプノール 1mg
ベノジール 15mg
ルーラン 4mg

この中に記憶障害(さっき何を言ったか忘れる、昨日の夕食のメニューがわからない、記憶力低下、頭の回転が遅くなる)
を起こす薬はありますか?
207優しい名無しさん:2007/01/11(木) 17:22:00 ID:XNLtF9Pr
お伺いしたい事があります。
私は、受験を控えている物ですが受験の事が心配になり
時々パニック気味になったりして昼間はデパス、心配で夜も
眠れない為にレンドルミンを服用しています。
受験生はこういった薬を飲まない方がいいとは思いますが
どうしてもパニック状態に陥ったりとなると服用せざる得ません。
どうしたらいいんでしょうか?
208優しい名無しさん:2007/01/11(木) 18:11:09 ID:/hcCJgTy
ハルシオンの耐熱・耐冷温度わかる人いたら教えてください
あと、薬って冷凍してたら使用期限を超越できますか?
209優しい名無しさん:2007/01/11(木) 18:19:28 ID:f3THs9sL
ロヒプノ−ルとフルニトラゼパムはどちらも効果は
一緒なのでしょうか・・・
210優しい名無しさん:2007/01/11(木) 18:26:12 ID:C5/X0Us3
>>209
↓このページによれば同じもののようですね
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

もしかして、医師の処方箋の書き方が商品名ではなく物質名に変わってびっくりしたのかな?
211優しい名無しさん:2007/01/11(木) 18:28:47 ID:C5/X0Us3
>>209
ごめん、リンク貼り間違えた
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124008.html
212優しい名無しさん:2007/01/11(木) 19:14:49 ID:di6rw2u4
ビタミン剤は何に効くのでしょうか?
213優しい名無しさん:2007/01/11(木) 19:17:55 ID:di6rw2u4
下げ忘れました。大変失礼しました。
214優しい名無しさん:2007/01/11(木) 19:22:28 ID:Ohrw/gsd
>>212
睡眠障害では光感受性を高める目的でビタミン剤が処方されることはありますが
とりあえず、薬の名前と量を書きましょう。
215優しい名無しさん:2007/01/11(木) 20:25:18 ID:iduolXWp
>>ティヒさん
内科からようやく精神科に移りました。
ティヒさんのおっしゃる通りでSSRIからの投与開始でした。

デプロメール25mg  朝夕食後 1回半錠×2回
メイラックス2mg   就寝前 1回1錠
ソラナックス0.4mg  頓服 苛々時 1日2回まで

処方は3種類で昨日の夜メイを飲み、朝にデプロ、そして夕方にイライラのため
ソラナックスを1錠飲みました。
あまり効いてる感じがしなくてとても心配です。
ソラナックスよりもイライラを抑える強めの薬はあるのでしょうか?
あとデプロなんですが、効果が現れるのは2週間ぐらい先でも副作用は飲んだその日に
出てくる場合もありますか?
幸いデプロ25半錠を1日2回なので副作用は出なかったです。
社会不安障害と診断されたんですけど、実際は性格の問題であって
だから薬を色々試してもどれも効かないのでは…と心配です。
216Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/11(木) 21:01:26 ID:aG5OFSNk
>>203
Tmax:約3時間 T1/2:約6時間

>>205 (>>12)
今は貴方に合ったお薬を模索中の時だと思ってください。
適したお薬が見つかれば、不安も和らぐと思います。焦らずにいてくださいねぇ。

>>207
適度にお薬に助けてもらうことは悪いことではないと思いますよ。
主治医の先生の指示を守った服用であるなら、あまり心配しなくてもよいです。

>>208
耐熱性などは分かりませんが、お薬は冷凍しても使用期限が延びはしません。
品質を低下させるだけなので、止めましょう。
217優しい名無しさん:2007/01/11(木) 21:04:22 ID:I8qiYc9m
SSRIとジプレキサって相性がいいってどっかで見たんですけど、どうしてでしょうか?
218優しい名無しさん:2007/01/11(木) 21:12:10 ID:MXzM01kn
>>206
治療というより「人体実験」としか思えない処方量だ
219優しい名無しさん:2007/01/11(木) 22:30:23 ID:4F3L5Cfk
てすと
220優しい名無しさん:2007/01/11(木) 22:43:16 ID:4F3L5Cfk
ティヒさんへ

前に、三環系抗うつ薬で吐き気の副作用が出てしまうと泣きついた者です。
今日の診察で主治医に全て話してみたところ、
四環系のテシプールが処方されました。作用も弱いかわりに副作用も
ほとんどないと聞き、まずは0.5(1ミリの半錠)を1日1回の処方で
出されて、少しずつ慣らす事にしました。テシプールでもダメだったら
ドグマとデパスでしばらくは様子を見ようと言われました。
でも、今度は頑張って飲み続けてみます。
先ほど早速半錠を飲んでみましたが、今までのような精神的負担がなく
今回は大丈夫そうです。

ティヒさんには大変お世話になりましたので、報告させて頂きたくて
書き込みました。
質問の書き込みじゃなくてすいませんm(__)m
221優しい名無しさん:2007/01/11(木) 22:45:09 ID:Dfe6wIpu
すみません。もう書かないつもりでしたが…
アモキサン、ソラ、パキを1錠ずつ飲んでいた者です。
昨夜ソラをやめてみましたが、今日の昼に頭重が起きて肩や脇が硬くなり、揉みほぐしたり温めたりしていましたが、夜にとうとう頭痛になり、さっきソラナックスの断薬のせいだと思いソラを飲んでみた所、頭痛が治まり肩も楽になりました。
これがソラの断薬症状なら我慢した方がいいのでしょうか?それとも三環系を諦めた方がいいのでしょうか?
自分ではソラはすごく気に入ってます。頓服としては頭痛の時や、外出等で緊張する時に役立ちます。普段は気持ち良く眠る為に飲んでいました。
前に書きましたが病気は心身症みたいなもので頭痛、肩凝り、胸痛等です。
三環系には体をほぐす作用があるみたいで背部痛や肩凝りには三環系がいいみたいです。
根本治療にはどちらがいいのでしょうか?パキを飲んでいるから三環系なしでも行けますか?
222優しい名無しさん:2007/01/11(木) 22:54:25 ID:sZQavd7G
質問させて下さい

ルボックスを飲み始めてから、食欲もなくなり、胃が痛いような、もたれてるような、気持ち悪さがあるのですが、
自分には合わないって事で服用を中止したほうがいいでしょうか?
223優しい名無しさん:2007/01/11(木) 23:18:20 ID:iYStWY8h
>>222
ドグマチールなどの胃を保護するお薬を一緒に服用するか、他の抗うつ薬に
切り替えるのが良いでしょうね。
224優しい名無しさん:2007/01/11(木) 23:25:02 ID:KmLvaEtH
強迫性障害がもう薬2年ぐらい飲んでても治りません。
あと、妄想障害みたいなのがあって、(宗教妄想)

飲んでる薬は
セロクエル 200mg/day
プロチアデン100mg/day
頓服で
デパス
ユーパン

睡眠薬として、リボトリール

が出されています。現在。
しかし強迫が治まることはなく、そして、経済環境の問題から
もう死ぬしかないのではと思うようになってしまいました。

もうこんな社会不適合の人間はいらないわけで。

この前も、やばい行動してしまいました。
先生もお手上げみたいです。

それと、以前、強迫に効くというアナフラニール飲みましたが、どうも強く
自分には合いませんでした。

とりあえず、強迫を収めたいのでが、あああああああああああああああああ


ちょっとマイナーちょっとODしてます。そうじゃないとやばい行動にでそうなんで

すいません、キチガイです。死にたい
225優しい名無しさん:2007/01/11(木) 23:36:34 ID:iYStWY8h
睡眠薬は耐性が付いても、一定期間服用を止めて別のお薬を服用していれば
また同じお薬が効くようになりますか?
現在サイレースを服用しているのですが、効かなくなったら一旦マイスリーなど
に切り替えてからまた元のサイレースに戻そうと思うのですが・・・
226優しい名無しさん:2007/01/11(木) 23:54:16 ID:mtHwwNFN
>>217
SSRI : セロトニン増加
ジプレキサ : セロトニン2A、ドーパミンD2 アンタゴニスト
なので、

セロトニンの増加でドーパミンが減少し感情がフラットになったりする
  -> ドーパミンの遊離を抑制するセロトニン2Aをブロックすることでドーパミンを増やす

ドーパミンD2をブロックすることで凝り固まった考えや、妄想を抑える

本に書いてあることをシンプルにするとこんな感じです。
227優しい名無しさん:2007/01/12(金) 01:20:43 ID:LlRJyYPB
ティヒさん>>63です。情報不足で申し訳ありません。以前通っていたクリニックでは、デブロメール25rを朝・夕2錠ずつ、ソラナックス0.4rを朝・夕1錠ずつ、セルシン2rを不安時に1回1錠を服用してました。その時に頭も体もフラフラして歩行も困難になり、大量の汗が出ました。
228優しい名無しさん:2007/01/12(金) 01:22:24 ID:LlRJyYPB
昨日の夕方にデパスを服用し、少し時間が経ってからセルシン2rを1錠だけ飲んだら、やはり頭が少しフラッとして頭痛が起きて倦怠感も翌朝まで出ました。多分セルシンは合わないと思うので、頓服としてユーパンを処方してもらった方が良いみたいですね。
229ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/12(金) 01:43:23 ID:S02eis4h
>>215 (#88:489、475、466、451、417、385、347)さんへ

>ソラナックスを1錠飲みました。あまり効いてる感じがしなくてとても心配です。
 ・長時間型のメイラックス自体が効いてない
 ・ソラナックスの量が少ない
 などが考えられます。
  (医師はメイラックスを出してるのでmax=2.4mg/dayのソラを2回までと制限してると推定。
  なのでメイラックスが効いてないとするとメイラックスを抜いてソラ増量なども選択肢として有)
 主治医の先生は短時間型の安定剤でなく離脱症状の出にくい作用時間の長い薬
 を選択してる点で評価できます。

>ソラナックスよりもイライラを抑える強めの薬はあるのでしょうか?
 今飲んでる2種の安定剤もそうですが、効くかどうかは個人差が大きいです。
 一種類を十分量を飲んで反応しなければ効かない、という判断になります。

>あとデプロなんですが、効果が現れるのは2週間ぐらい先でも副作用は飲んだその日に
>出てくる場合もありますか?
 デプロだけでなく全部の抗鬱剤で飲んだ直後から(効果発現まで時間を要するくせに)
 副作用だけはすぐに出るのが常。あー薬が体を回ってるなーと実感できる瞬間ですね。
 3環系など1時間もすると口渇ひどいですよ。電話にでようもんなら即効でペットボトルを、、、

>幸いデプロ25半錠を1日2回なので副作用は出なかったです。
 社会不安障害にはSSRIが第一選択薬です。副作用ない場合は50〜75mg/day
  程度まで増量が想定されます。量が増えても治療の効果を引き出すだめですので
 病状が悪化してるわけじゃない、という予備知識を提供いたします。


>>220 (#88:861、989-990)
  近況報告お疲れ様です。 
>今度は頑張って飲み続けてみます。
  気軽にリラックスなさってください。気合入れすぎちゃうと期待に反する状況でストレス要因になります。
  今度のお薬はドレドレ、、、ちゃんと働けよーn ティヒw  このくらいの気持ちでよいんです。
230優しい名無しさん:2007/01/12(金) 01:49:15 ID:pCCycjPy
今現在ワイパックスが「供給不安定状態」なのかが知りたいです。

主治医が産休のためにかわりの医師に診てもらったところ、
医師からワイパックスが現在市場供給が安定していないため他の薬で代用しますと
告げられました。この医師には以前も主治医の休暇のたびに代わりに診てもらった
のですが、その度に突然薬の処方を変えられ体調を崩した経験が3度ほどあるので
この医師が本当のことを言っているのか、自分の信念に基づいてころころ薬を変え
るのかがわからず不安です。
主治医が産休から戻るのが半年後くらいで診察が主治医に戻るとまた元の薬に戻されます。
医師を疑いすぎるのもよくないとは思いますが、あまりに同じ事の繰り返しなので
どなたか情報をお持ちの方教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
231優しい名無しさん:2007/01/12(金) 02:11:37 ID:ep4rh4Bh
すいません…
スレ違いだとは承知なのですが、このスレが一番早く回答をして下さるもので…
どうか、気分を害しないでください。

今日、病院で、躁鬱病ですか?と聞いた所、『んー、気分変調障害かなぁ』って言われたんです。
これって何ですか?
232優しい名無しさん:2007/01/12(金) 02:16:27 ID:QvfJe7Ce
>>231
ググったらすぐでてきますた。
うつ病を細分化した際のタイプだそうで。
>「気分変調性障害」(気分変調症)というのは、「大うつ病性障害の診断基準を満たすほど重くはないが、病的なうつ状態が長く続いている」ということですね。
だそうです。
233優しい名無しさん:2007/01/12(金) 02:41:25 ID:ep4rh4Bh
>>232
ありがとうございますm(__)m
私、PCを持っていないもので、グーグルできなかったんですよ。
助かりました。
躁鬱病とは全く違うものですか?私、時々躁になるんですよね。
それで、躁鬱病ですかと聞いたら、そう答えられました
234優しい名無しさん:2007/01/12(金) 02:43:03 ID:zzdojGgw
>223さん
ありがとうございます。

次回医師に話してみます。飲み始めて3日目なので、とりあえず服用やめておきます。
235Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/12(金) 03:13:41 ID:t/iJI7bw
>>206
それら全て現在服用なさっているお薬でしょうか?
抗ヒスタミン剤が数種類に長時間型の睡眠剤もありますし、
お薬同士の相互作用で、ぼんやりすることが多いのではないかと思います。
睡眠剤が整理出来そうなのですけどねぇ。。。

>>217
テンプレート参照の上、何にお困りかお書きくださいませ。

>>221
医師の指示の下に服用しているのなら、併用を神経質に気にしなくても良いのですけどねぇ。
ソラナックスの退薬症状ではなく、ソラナックスで抑えられていた症状が
出たのではないかと思います。
貴方の疾患にパキシルが良いかアモキサンが良いかは、単剤で服用を
続けてみないと判りません。
自己判断ではなく主治医の先生とよくコミュニケーションをとって、相談してみましょう。
236Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/12(金) 03:16:38 ID:t/iJI7bw
>>222
ルボックスなどのSSRIは、服用しはじめに吐き気などの副作用が
発現しやすいですが、服用していくうちに多くは1-2週間で馴れていきます。
あまりに辛いようなら吐き気止めを処方してもらうと良いでしょう。
馴れることも治療の一環だと思います。
自己判断で服用を中止せず、まずは主治医の先生に相談しましょう。

>>224
アナフラニールは合わなかったようですが、SSRIは試されましたか?
抗鬱剤も安定剤もまだまだ試す価値のあるお薬があるので、
あまり悲観的にならないようにしてくださいねぇ。

>>225
耐性はとれると思いますし、治療中に必ずしも耐性がつくとは限りませんし、
ロヒプノール以外にも中時間型の睡眠剤はありますのでご安心を。

>>230
製造ラインに不都合があり、現在も品薄になっているそうです。
237優しい名無しさん:2007/01/12(金) 03:27:53 ID:1U66V4Q0
>215
メイラックス(1.0×1T就寝前)とソラナックス(0.4×頓服)を飲んでいる者です。
メイを飲んでいるとソラが実感しづらくなる時があります。
ストレスが強い時は、メイをやめてソラを増やす方が効きを実感できて楽です。
でもティヒさんの仰るように、身体的&精神的依存を考えるとメイラックスの方が良いと言えます。

>221
過去番がわからないのですが。
アモサキンかパキシルのどちらか+ソラの方が良いのでは。
ソラのいきなりの断薬はしんどいだけです。こちらのスレを参考に。

デパス、抗不安薬断薬スレッド  PART-3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1163704178/
238優しい名無しさん:2007/01/12(金) 03:34:38 ID:8gU6QnHy
トレドミンって鬱だけではなく対人恐怖症にも効くのでしょうか?
効いてくれば安定剤は不要になりますか?
239優しい名無しさん:2007/01/12(金) 03:48:49 ID:/PE9Kgtg
自律神経失調症、不安神経症による抑うつと言われています。

朝昼夜 テシプール
朝夕  セレナール、プリンペラン、デパス、ソラナックス
就寝前 ネルボン、マイスリー、デパス
頓服  ナウゼリン

を7年くらい飲んでいましたが、1年前から生理が殆どなくなり、浮腫みが出て腎臓内科と婦人科にかかったら
精神系のお薬の影響かもしれませんと言われたので心療内科医に相談したら一週間くらいの入院で断薬しますか?
と言われましたが、断薬の時に吐き気が出そうで怖くて断り、胃薬をプリンペランからナウゼリンだけにすることから開始しました。
しかし、それだけで具合が悪くなり2週間寝込みました。

胃薬の断薬だけでこれだけ具合が悪くなるのに、一週間の入院で精神系のお薬の断薬がいきなり出来るとは思えません。
医師には徐々に減らしたいと言っていますが入院を薦められます。
やってみないと分からないのは分かっていますが、入院と徐々に減らすのとどちらが正しいのか分かりません。
医師の言うことを聞いていたほうがいいのでしょうか、徐々に減らすのが普通なのでしょうか。
吐き気や嘔吐に恐怖を感じるので、そういう苦しみがない方法で断薬したいのですが・・・
240優しい名無しさん:2007/01/12(金) 03:50:22 ID:c7PDDtik
入眠導入剤としてアモバンを処方して貰っています、最近アモバンで寝られず困っています。
治験中の為、選択肢がアモバンかマイスリーのみです、この二種の各々の特性をご教授いただけないでしょうか?
本日診療なのでマイスリーに変えて頂くか迷っております。
241優しい名無しさん:2007/01/12(金) 06:10:30 ID:zzdojGgw
>>222です
>>236Rizさん、ありがとうございます。
自身でも調べてみた所、おっしゃる通り、最初の吐き気も2週間程でなれてくるとわかりました。
加えて、胃腸障害に注意というのもわかり、日頃、胃痛も間々あるので、胃や腸に影響が出る事が不安です。
以前にアモキサンで少しだけ太ってしまったので、今のように食欲が出ないのは正直嬉しいですが
気持ち悪い、もたれる感じは不快で辛いです。
早めに医師に相談したいと思います。
242優しい名無しさん:2007/01/12(金) 06:34:06 ID:uGIKltfz
お前らみたいな精神病は 社会のお荷物。
しっかり働いて お国の為に税金払えよ
243優しい名無しさん:2007/01/12(金) 06:38:43 ID:ep4rh4Bh
>>242
払ってるよ。ボケ!
そんな事言うヤツが一番イタいんだよな。
社会勉強し直しな。
糞が
244優しい名無しさん:2007/01/12(金) 06:56:48 ID:zzdojGgw
うん、私も払ってるし。
いたいね。
朝になると荒らし回る人がいるね。
関係ないんだから来なければいいのに。
245優しい名無しさん:2007/01/12(金) 07:40:18 ID:CTosaekg
221です
Rizさん、ありがとうございました。先生とのコミュニケーションが半分しかうまく行かないのです。転院するほどではないしぬるま湯状態でして…

>>237さん
ありがとうございます。m(__)m
246優しい名無しさん:2007/01/12(金) 07:41:58 ID:CTosaekg
>>242さん
月平均37万の所得があったので高い税金を払っていますよ。
247優しい名無しさん:2007/01/12(金) 07:46:54 ID:wetauo+3
効果は似たような物だけど、系統が違うといえば違う。
マイスリーの方がちょっと高いけど、変えて貰ったら?
マイスリーの副作用は聞いたことないし、苦くない(w
心配なら、アモバンも不眠時の頓服で出してくれるようお願いしてみる。
248優しい名無しさん:2007/01/12(金) 07:47:49 ID:wetauo+3
>>247は、>>240へのレスです
249優しい名無しさん:2007/01/12(金) 08:09:25 ID:0nC7P/8I
抗不安薬の減薬のため長時間タイプのセルシンやメイラックスに
切り替えてみたのですが‥どうしても毎日頓服を飲んでしまいます。
長時間タイプは眠気ばかり感じ自分には効き目がいまいちです‥。
頓服は主にワイパックスとリーゼを飲んでいます。
ワイパックスは断薬症状が出にくいとゆうレスを
よく見かけるのですが‥本当ですか?
長時間タイプをやめワイパックスなどを飲んだほうがいいでしょうか?
250優しい名無しさん:2007/01/12(金) 08:31:22 ID:0FyWqUwN
>>215です
>>ティヒさん>>229
レスありがとうございます。
ソラナックス0、4mgはイライラ時1日2回までの処方ですけど
一度に2錠飲んでも大丈夫ですか?
間隔をあけるとしたら何時間ぐらいでしょうか?
デプロメール25(半錠を1日2回)は徐々に増量すると言われました。
効果も感じられ副作用もない
そうなるまで増量ですか?
副作用の吐き気は2週間程でおさまるけど吐き気以外の副作用も同様でしょうか?
251優しい名無しさん:2007/01/12(金) 08:57:06 ID:YJooIxZu
>>249
精神治療薬の効きめや副作用は人それぞれです。
ちなみに私が服用している抗不安薬はメイラックス2mg/dayのみですが、
日中の眠気はほとんどありません。
断薬時に慎重に漸減する必要があるのはどの抗不安薬でも同じですから、
治療中の今はあまり気にせずに、副作用が少なくて適正な効果が得られる
ワイパックスやリーゼをご使用になることをお勧めします。
252優しい名無しさん:2007/01/12(金) 09:25:25 ID:iq39Wu5a
>>250
ティヒさんではなくてすいません。

>デプロメール25(半錠を1日2回)は徐々に増量すると言われました。
>効果も感じられ副作用もない
>そうなるまで増量ですか?

私はただの患者(うつと軽いSAD)なので自分でしか実験していませんが、デプロメール(SSRI)は
効いたと感じられる一定量を超えて飲んでも、効果にはさほど違いがないように思えます。
自分の場合は75mg/dayがスレッショルドで、100mg/dayや125mg/dayにしても
効果には大した違いが感じられませんでした。

なので、自分の体調と、お医者さんとよく相談して量を決めていってください。

>副作用の吐き気は2週間程でおさまるけど吐き気以外の副作用も同様でしょうか?

デプロメール/ルボックススレを読まれると書いてある通り、感情がフラットになる、
性欲が無くなる等の副作用は少し遅れて出てきて、なかなかなくならないと思います。
253優しい名無しさん:2007/01/12(金) 10:15:57 ID:CTosaekg
>>250
私もティヒさんではありませんが…
ソラナックスは一度に2錠でも大丈夫ですよ。朝昼晩2錠ずつでも大丈夫ですが、(一日6錠まで。)飲む量が増えると耐性がついて効かなくなります。
私の場合は一日1錠だと耐性はつきませんでしたが3錠飲むとやや効かなくなって来ました。
254Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/12(金) 10:47:44 ID:t/iJI7bw
>>238
対人恐怖症にもトレドミンは効果があるでしょう。
お薬がうまく効いてくると、安定剤は必要なくなると思います。

>>239
個人的意見ですが、患者さんの負担が少ないことが一番だと思っています。
入院ならば不具合が出た時に即対処してもらいやすい利点がありますし、
貴方が、徐々に減薬を行う方が負担が少ないと思うならそちらで良いと思います。

>>240
アモバンは苦みの副作用があるのが特徴かもしれません。
マイスリーは耐性形成がなされにくいらしいです。
どちらもよい超短時間型の睡眠剤だと思います。

>>245
貴方が伝えたいこと(不安や疑問等)の要点だけはきちんと伝えましょう。
会話がうまくいかないなら、メモに箇条書きにして渡すのも良いですよ。

>>250 >>215
メイラックスがベースで効いている筈ですし、ソラナックスは2錠/dayの
指示を守り、1錠ずつの服用には4時間は空けましょう。
1錠で効果を感じられないなら主治医の先生に相談を。
デプロメールはひどい副作用がない場合、効果がみられる量まで漸増されます。
あとから出てくる副作用もありますが、副作用が発現するかどうかは判りません。
255224:2007/01/12(金) 12:17:39 ID:II0cVSUu
>>236
SSRIも試しました。ルボックス、トレドミン。(パキシルはイやなので断りました)
色々試しました。トリプタノールその他。色々薬探して、ようやく
作用と副作用のトレードオフのような感じでこれに落ち着きましたhが
治りません。

多分、薬では治らないのかもしれませんと絶望しています。

なにか他に療法があれば・・・と思います
256優しい名無しさん:2007/01/12(金) 12:36:17 ID:0nC7P/8I
>>251さん
ありがとうございました
そのようにします
257優しい名無しさん:2007/01/12(金) 12:39:22 ID:Tfx+m1B+
>>236
Riz様情報をいただきまして本当にありがとうございました!
258250:2007/01/12(金) 12:53:01 ID:4HAj3yvI
>>252さん
いえいえ。レスありがとうございます。
私もSADですが軽度のものだと思ってます。
それでも様子を見るために100mg/dayや125mg/dayを処方される事も
あるんですか…?
そこまでいくと副作用がとても怖いです。
>>253さん
253さんもレスありがとうございます。
服用の際は気をつけようと思います。
一応、医師の指示通り1日2錠までにしておきます。
>>254Riz ◆Riz...uDeQさん
レスありがとうございます。
4時間あけたほうがいいんですね。
メイラックスだけを1日3mg服用していた時がありましたが効果なしでした。
デプロ+メイ+頓服のソラナックス0,4mg1錠は効果はあまり感じられませんでした…


259優しい名無しさん:2007/01/12(金) 13:30:57 ID:RwFam7iK
>>202も回答をお願います
260優しい名無しさん:2007/01/12(金) 14:21:29 ID:npzLom+/
ルボックスで排尿困難になり尿毒症になり救急車で救急病院に搬送されました
261優しい名無しさん:2007/01/12(金) 14:36:42 ID:/PE9Kgtg
>>254
ありがとうございました、また医師と相談して考えて見ます。
262優しい名無しさん:2007/01/12(金) 15:21:45 ID:CTosaekg
Riz様
ありがとうございます。先生には色々相談するのですが、たくさん質問してたいてい質問返しでごまかされてしまいます。
例えば「どうして病名にこだわるの?」「どうして薬にそんなにこだわるの?」等です。
これからは箇条書きにして持って行き、回答がなかった項目については再度確認する様にします。ありがとうございました。
他にレス頂いた方もありがとうございました。
263優しい名無しさん:2007/01/12(金) 15:43:29 ID:rtrMgrTQ
>>96です。
中途半端な質問してすみませんでした。あのあと、自分でパソコンで調べてみたら、どうも「ナオリーゼ」という薬のようです。
264優しい名無しさん:2007/01/12(金) 16:41:43 ID:Uzm81IGm
コンスタンとトレドミンを飲んでます
便秘がひどいので市販の薬(コーラック)を飲もうと思うんですが問題ないですかね?!わたし口が聞けないのでここでわかる方いたら助かります。
家族も今いないので
265優しい名無しさん:2007/01/12(金) 17:52:42 ID:CHrZZfcF
私は今、ルーラン8の補強にとデパケンR100をもらっているのですが、眠いです。
デパケンRにはそのような作用もあるのでしょうか?
どなたか教えて下さい、お願いしますm(u_u)m
266優しい名無しさん:2007/01/12(金) 18:14:14 ID:ueMLRubq
眠剤というのは、どのくらいで耐性が付いてしまうものなのでしょうか?
やはり個人差が大きいものなのでしょうか?(例えばサイレースですと)
267Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/12(金) 18:25:13 ID:t/iJI7bw
>>202
日中の眠気がソラナックスによるものなら、マイナートランキライザーは
ソラナックスを外して、1mg錠が出ているレキソタンを増量してもらってはいかがでしょう?
あとは、長時間型のセパゾンをベースにするとか。。。

>>255 >>224
抗鬱剤はSSRIを含めて数種試されていますね。
頓服のデパスやユーパンより、コンスタンやメレックス、セパゾンの方が
強迫にはよいように思うのですが。。。
あと、焦らないで下さい。治療には時間がかかるものですからね。

他の方からご意見がもらえるかもしれませんので、ゆっくりお待ち下さいませ。

>>260
ルボックスから別の抗鬱剤にスイッチしましょう。
その際ルボックスの退薬症状も懸念されますし、主治医の先生とよく相談してくださいね。
268Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/12(金) 18:30:12 ID:t/iJI7bw
>>262 >>245 >>221
私も病名に関してはことさら気にする必要はないように思いますよ。
貴方を困らせている症状や、その要因に目を向けて、ゆっくりでよいので治療を進めて下さいね。

>>264
コーラックを飲んでも問題ないとは思いますが、出来れば診察のときに
便秘で困ると話して、整腸剤を一緒に処方してもらった方が良いですよ。

>>256
デパケンRの副作用に、眠気やだるさがあります。
それが現われているようですねぇ。

>>257
睡眠剤を飲んですぐに安静に横になって眠気を待つようにしていれば耐性は
つきにくいですし、用法用量や、個人差が大きいので
“これくらいで耐性が形成される”とは言い難いです。
269優しい名無しさん:2007/01/12(金) 19:33:32 ID:c0iPKs2h
あたたかいペットボトルのお茶で薬飲んでもいいですか?
270優しい名無しさん:2007/01/12(金) 19:34:33 ID:Uzm81IGm
268さんありがとございます。
271優しい名無しさん:2007/01/12(金) 20:31:59 ID:CHrZZfcF
>>265です。
Riz様、レスありがとうございました。
272優しい名無しさん:2007/01/12(金) 20:43:19 ID:nEcXlVTK
友達が処方されている薬について質問されたので
宜しければ教えてください。
病名は聞いていないのですが、不安感、不眠で悩んでクリニックに
通っているようです。
最初は睡眠前にソラナックスを処方されていたようですが、「あの医者は冷たい」と
転院していまいました。現在のクリニックで出ている薬は以下です。
4ヶ月くらい飲んでいるようです。

ミグシス(朝晩1錠)
パキシル×2(寝る前)
ロピプノール×2
ドラール×1

頭痛と、昼間、意識がはっきりしなくてフラフラするのが辛いそうです。
プラス薬代が高いと。
医師に相談すると「気のせい、そんなはずはない」と言われるそうです。
転院を含めて、何か友達にアドバイスできることがあるでしょうか。
273優しい名無しさん:2007/01/12(金) 21:00:42 ID:q/008Vzi
>>272
パキシルが出てるからうつ病かもしれない
うつ病だと頭痛が出ることがある
昼間意識がはっきりしないのは夜眠れないからなのか、副作用か分からない
「気のせい。そんなはずはない」というのを、もし字義通り言ったのなら医師失格
即、転院したほうがいい。ただし
「あなたの痛みは精神的なものから来ている可能性が高い」というのを、
上記のように誤解したのかもしれない
274優しい名無しさん:2007/01/12(金) 21:35:31 ID:CRZ/k6Ue
>>268
病名がない=病気ではないという冷淡(往々にして無自覚)な責め方をする人が後を絶たないからじゃないか? (患者本人も含めて)
便秘に関しては俺も相談するつもりだったけど、もっと重要な相談があってそんな余裕なかったよ (精神科では診察時間が5分を超えると赤字らしい)
275優しい名無しさん:2007/01/12(金) 23:48:11 ID:iq39Wu5a
>>258
>それでも様子を見るために100mg/dayや125mg/dayを処方される事も
>あるんですか…?

いえ、自分はお医者さんから量は調節してよいと言われましたので、
>>252に書いたように、自分での実験です。
75mgで効いている感じがあるけど、これを増やしたらどうなるかという。
(最大量を超えて飲むとか、急な増加減等の無茶はしませんよ)

これだけ読むと、なにか無責任なお医者さんな感じがしますが
実はそうではなくて、
自分はデプロメールだけではうつがそれほど改善しなくて
ほかにレスリンとアンプリットも飲んでいますが、
自分の体調がだんだん安定しだしてからはこんな感じです。

私:薬の量が足りない感じなので増やして欲しいんですけど
医:もう結構な量を飲んでるよ。薬漬けになっちゃうよ?

私:昼間だるいのでアンプリットにノリトレンを追加してみたいんですけど
医:同系統の薬を飲むとどっちが効いているか分からなくなるから駄目

よいお医者さんです。
276優しい名無しさん:2007/01/13(土) 00:17:43 ID:kJGZJtVF
>>262です。
Riz様。頭痛は薬の増減以外の問題でした。治まりました。焦らずゆっくり治します。ありがとうございました。

>>269さん
私もたまにやむを得ずお茶で飲みますが、お茶で飲んでも効きます。でも一般的には薬の作用を弱めると言われています。
277優しい名無しさん:2007/01/13(土) 00:24:04 ID:dXZHqI0/
>>275
薬については慎重に医師と相談しながら決めていきたいと思います。
分かりやすく説明していただいて
ありがとうございました。
278優しい名無しさん:2007/01/13(土) 02:44:14 ID:F6z/AmEP
>262
>「どうして病名にこだわるの?」

実際、病名をやたらつける医者が良いとは思わないのでそこら辺は同意。

>「どうして薬にそんなにこだわるの?」

一種類しか出てないような状態ならわかるけど、
その処方の場合は、きちんと解説する必要があると思います。
私はこういう医者は合わないなぁ・・・。


>272
夜パキシルを2錠も出して頭痛薬その他も。副作用止めのつもりなんでしょうか。
通院4ヶ月目なんですよね?
通院して疑問を解消しようと話し合いを試みているのにスッキリしない・・・というのは、
ちと自分を信じて他を当たってみても良いんじゃないかと個人的な感覚では思います。
279優しい名無しさん:2007/01/13(土) 06:07:29 ID:L6nOfefL
>273
レスありがとうございます。

>「あなたの痛みは精神的なものから来ている可能性が高い」というのを、
>上記のように誤解したのかもしれない
わたしもそう思い友人に話したりするんですけど「わからない、面倒、
出されたものはキッチリ飲む」と言うばかりです。
あまり信用できないなら、転院したほうが良いのかもしれないですね。

>278
眠れないというと薬の量が増え、頭が痛いと言えば頭痛薬の処方を
され始めたようなのでおっしゃる通りかもしれません。
疑問を解消しようと話し合いを試みているかどうか、実際はわかりませんが
電話で聞いた様子だと「わからない、面倒、出されれば飲む」と後ろ向きです。
友人の話を聞いているとどうも薬だけは出すお医者様に見えるので
ソフトに転院をすすめてみようかな。

もう一つ、
自然に眠気が来るようならパキシル以外のお薬は自己判断で
減薬や服用中止をしても大丈夫なんでしょうか?



280優しい名無しさん:2007/01/13(土) 06:33:31 ID:7p8SRGLW
エビリファイはどういった作用がありますか?
281優しい名無しさん:2007/01/13(土) 09:20:01 ID:eO0cRyGK
マイスリーがいまいちなので、ここ2ヶ月ほどサイレース2mgを処方されています。
しかし、最近効果が薄くなってきたように感じるのですが、やはり耐性がついているのでしょうか?
サイレースにも耐性がついてくるってのはあるのでしょうか。
282Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/13(土) 09:55:20 ID:13TUffwg
>>279 >>272
自然に眠れるならドラールは抜いてもよいと思います。
ドラールは長時間型の睡眠剤ですので、作用の持ち越しで頭が重く(痛く)
感じたり、日中のふらつきを感じているのかもしれません。
不眠があったのなら、ロヒプノールを1錠で効くか試してみてもよいと思います。
4ヵ月服用した睡眠剤を全て止めると、反動で眠れなくなるかもしれません。
ミグシスは、片頭痛の予防薬で毎日飲む前提のお薬ですから、
片頭痛があるなら飲むのを止めさせない方がよいでしょう。

>>280
エビリファイは非定型抗精神病薬で、陰性症状や、不安感や緊張感を
和らげるために使われるお薬です。
詳しくは、テンプレート>>4よりお調べ下さいませ。

>>281
2ヵ月で耐性が出来るのは早いと思いますが、可能性はあるでしょうねぇ。
睡眠剤を飲んだらすぐにお部屋を暗くして、安静に横になっておられますか?
睡眠剤を飲んだ後も起きて何かをしていると、お薬が効かなくなってきてしまいます。
283優しい名無しさん:2007/01/13(土) 10:44:05 ID:L6nOfefL
Rizさんレスありがとうございます。
友人にそのように伝えたいと思います。
私自身が眠剤を使ったことが無く、良くわからなかったので
本当に助かりました。
284281:2007/01/13(土) 11:40:28 ID:eO0cRyGK
>>282
なるほど。とりあえずもう少し飲んで様子を見ようと思います。
28593:2007/01/13(土) 13:39:23 ID:xgnLq7h7
先ほどは答えていただきありがとうございました。
朝お薬が残っていて早く起きられなくて困ってます。

量は変えたほうがいいんでしょうか。
中途覚醒→二度寝→朝までうだうだ→朝も寝てしまうっていう
無限ループが続いてます…。
これだとよくないのは明らかだから…。

ちなみに飲んでいるお薬は夜に1回で。
インプロメン 1mg
ヒルナミン 5mg が処方されています。

この間病院にいって主治医にお薬変えて下さいっていったら、
変えてもらえませんでした。
今の薬であっているって言います。
でもあってないような気がするんです…。

中途覚醒がなくなればまだ何とかなりそうなんですけどね。
286ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/13(土) 14:18:14 ID:cx7W7CBs
>>185 
>自問自答になりますが、やはりアモキサンとソラナックスの相性は悪い様です。
に関するレス修正します。

185へのレス>>187
>アモキサンとソラナックスの相性は悪い様です
>ソラナックスの添付文書に書いてますが、代謝酵素がCYP3A4でバッティングなんですよ。
>>201
 情報ありがとうございます。


>>187 誤記修正します
>アモキサンとソラナックスの相性は悪い様です
>ソラナックスの添付文書に書いてますが、代謝酵素がCYP3A4でバッティングなんですよ。

⇒ソラナックスの文書に薬名が記載されてる併用注意情報は下記のみです。
 (フルボキサミン、イミプラミン、デシプラミン)
 膨大な臨床データから特に相互作用に関して有意差ある薬のみが記載されてます。
 ここにアモキサンが記載されてない
 アモキサンの文書にもBZ系安定剤の併用注意の記載もありまえん。
 以上からアモキサン/ソラナックス の相性が一般的に悪いという事実はないです。
287278:2007/01/13(土) 14:39:08 ID:F6z/AmEP
>279
言えば言うほど薬を増やす医師なんですね。
夜にパキシルをまとめて出す時点で疑問が出てきますね。
何しろまだ通院初めて間もないんですから、今の内によそ当たった方が・・・。
288201:2007/01/13(土) 14:51:14 ID:SSFv3IR/
>>260
>ルボックスで排尿困難になり尿毒症になり救急車で救急病院に搬送されました

自分もデプロメールを飲み始めた初日におしっこが出なくなり、困りました。
幸いにも次の日デプロメールを飲まなかったらおしっこ出るようになったので、
翌々日からまた飲み始めました。

お医者さんにその事を言ったら
「え?、その副作用は出るとしてもアモキサンのほうで、それも大抵はお年よりにしか出ないよ?」
(アモキサンからデプロメールへの切り替え時期だったので、両方飲んでいた)
と、すごく不思議そうな顔をされました。

仲間がいたのでちょっと安心。

>>286
えらそうなことを言いますけど、きっともっと薬の本とか買うとよいですよ。
当然、本とかの情報がすべてではないことは知っていますけど。

ティヒさん、安定剤系お詳しいですよね。
289優しい名無しさん:2007/01/13(土) 14:57:43 ID:JTX1hsqw
セデコパン一日2回服用してる。
きれると眩暈と動悸がする。今後もう止める事はできなくなるのかな?
290優しい名無しさん:2007/01/13(土) 15:16:06 ID:kJGZJtVF
>アモキサン/ソラナックス の相性が一般的に悪いという事実はないです。
ティヒさんありがとうございました。

>>278さん
薬剤師さんからも別の病院を勧められたのでたまに転院も考えます。ただ、前の病院に帰れと言われた時に見放さずに拾ってもらったので迷います。しばらく様子をみたいと思います。

>>279さん
私も薬をたくさん出す医者は信用出来ません。
最初の病院を去ったのはそれが原因でした。痛いと言えば薬が増える、寝たきりと言えばリタリンが…といった感じです。重症患者も多かったです。今の病院は軽症者が多いです。
ただ先生との信頼関係は本人でないと分かりません。
薬をたくさん出されても、本人が納得して飲むなら仕方ない気もします。
家族なら口出ししてもいいですが、転院した事によって悪化したり不具合が出た時に責任が取れますか?
いい病院を知っているなら転院を促すのもいいかもしれませんが、精神科はなかなか難しいと思いますよ?
291ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/13(土) 15:32:14 ID:cx7W7CBs
>>221
>前に書きましたが病気は心身症みたいなもので頭痛、肩凝り、胸痛等です。
>昨夜ソラをやめてみましたが、今日の昼に頭重が起きて肩や脇が硬くなり、
 典型的な緊張性頭痛と思われます。
 安定剤には筋弛緩作用もあります。ソラを抜いた影響がでたのかもしれません。

>>224
>以前、強迫に効くというアナフラニール飲みましたが、どうも強く自分には合いません
SSRIも試し済、との事ですので、安定剤の中で強迫性にも出される
 (レキソタン、メイラックス)あたりは試してはいかがでしょうか?
 詳細は(強迫性 上記l薬名)でググルって見てください。

>>239
 質問と関係ないですが、セカンドオピニオンでしょうかね。
 朝夕で安定剤3種類も投与、、、うーむ。

>>240
 マイスリーは入眠に必要な部位(ω1受容体)に選択的に作用する薬、と考えてください。
 (抗うつ剤でSSRI,SNRIみたいなイメージ)
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC

>>249
>ワイパックスは断薬症状が出にくい
 一般的にそのような事実はありません。個人差。
>長時間タイプをやめ
 ?? セルシン/メイラックス以外に服用してる薬があるのでしたら
 最初から全部記載の上で質問いただけますようご協力を。




 
292ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/13(土) 16:06:15 ID:cx7W7CBs
>>202122
>眠くて眠くて何もやる気が起きない、
 メジャー系のリスパダールの影響と思われます。
 重度不眠で処方されるヒルナミン同様に強力な鎮静催眠効果があります。
 加えて、安定剤を2種併用してるのもさらに眠気を増す要因でしょう。
 リスパダール、デプロメールだけではいけないか?
 本当に安定剤(レキソタン、ソラナックス)が必要なのか?
 を医師に相談されてはいかが?

>>258215
>メイラックスだけを1日3mg服用していた時がありましたが効果なしでした。
 であれば
>>229 にレス済のとおりなので処方から外して貰いましょう。
>ソラナックス0、4mgはイライラ時1日2回までの処方ですけど
>一度に2錠飲んでも大丈夫ですか?
 一錠服用して30分〜1時間しても効果がない場合、即追加投入して結構です。
 それでも効果がない場合はソラナックスも合わないと判断したほうがよいでしょう。
 効けば、ソラナックスには0.8mg錠もあるので処方変更の判断の有無
 の参考になりますので0.4*2mg服用した効果を医師に伝えてください。
>デプロメール25(半錠を1日2回)は徐々に増量すると言われました。
 治療に必要な最小量の目安が50mg/dayだからです。
 最初から50mg/dayださない理由は副作用が出やすいかどうかを見極めるためです。
 副作用がでないので50mg/dayまでは増量されるでしょう。

>>263>>96
安定剤リーゼの後発品ですね。

>>264
 SNRIトレドミンの副作用でしょう。
 副作用 vs 効き目 の観点から副作用止め処方でで継続か、処方変更かを医師と相談されたし。
293優しい名無しさん:2007/01/13(土) 16:08:40 ID:F6z/AmEP
>290さん
前スレで春に復学予定されてる方でしたっけ?すいません今過去ログ辿る時間がありません。
全て自己責任ですから、外野が余計な事を言いすぎない様気を付けてはいます。
何を飲め、とかは言ってませんし。

ただ、薬って感覚的なものではないんですよね。科学的なぶっしつなわけです。
患者の勝手な断薬には絶対反対です。
でも無意味な多剤処方を続けても、無意味なまんまなんですね。

信頼関係はカウンセラーでも代替が効いちゃうんですよね。薬いらないなら。
転院してすぐまともな医者に会える確率は少ないです。だから探すんです。
でも判断基準が薬だけだから簡単じゃないですか?
偏った医者がドクターショッピングをお断りしたりしますが、
ドクターショッピングしてでも探し倒せと語る医者もいます。(何かの本)
精神科の現状がわかっていれば、後者の方がまともだと思います。




294293:2007/01/13(土) 16:09:56 ID:F6z/AmEP
あ、私は279ではないです。
295優しい名無しさん:2007/01/13(土) 16:25:17 ID:UhFUa9EU
>>239です

>>291ティヒさん
朝夕の安定剤ですが、
2年位前にイライラするという質問でテグレトールを薦められて飲みましたが体に合わなかった、
医師が強いお薬は出したくないとのことでデパス0.5になりました。

お腹の調子が悪く腸カメラをしても原因が分からなかったので過敏性腸炎?と言われ、
外出時に不安が強くて困りますと言ったところ、ソラナックスが出ました。
過敏性腸炎のお薬も飲んでいます。

ご近所の方、家族の知り合い、友人に4つの病院を薦められているのでセカンドオピニオンも考えてみます。
296優しい名無しさん:2007/01/13(土) 16:50:22 ID:7h2CfehC
>>ティヒさん
>>258です。
医師にメイラックスを内科で1日3mg処方されたけど効果が感じられなかった
と伝えたにも関わらずメイ2mg1錠を就寝前に服用させるのは何か理由が
あるのでしょうかね・・・
ソラナックスはイライラ時に服用と言われましたが、不安な時にも
服用してもいいですよね?
297優しい名無しさん:2007/01/13(土) 17:01:40 ID:yl+xq9WS
気分が落ち込んでるだけだと言われて処方されたのがルボックスでした
ホントなんですか?
298優しい名無しさん:2007/01/13(土) 18:12:41 ID:N008nijI
お尋ねします。
朝夕でソラナックスを1錠ずつ処方されてます。
慢性疲労による動悸・過呼吸・緊張型頭痛です。
色々なサイトをみていると依存や断薬などのことばを見かけますが、やはり依存は強いのでしょうか?
結婚・妊娠を考えてるもので不安になりまして。。。
同じような質問ですみません。
299優しい名無しさん:2007/01/13(土) 19:42:22 ID:Qi4AvGUo
今までで一番のODを・・・・・。
二日続けてレキソタン2mgを日本酒、ビールと一緒に15錠ほど。
今までは採血をしても問題がなかったためちょっとした勢いで
昨日、今日とやってしまいました。肝、心、腎もう駄目になりましたね・・・
脳の思考的部分、閃き的部分、回転的部分。ありとあらゆる部分において。。
ま、自分が悪いんですが・・・。
300ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/13(土) 20:38:26 ID:cx7W7CBs
>>266
>眠剤というのは、どのくらいで耐性が付いてしまうものなのでしょうか?
  現在の主流は耐性が容易に刑されるバルビツール酸系は滅多に処方されません。
  BZ系主流。とりあえず耐性など付いてすぐに効かなくなることはない、と考えてください。
  効かなくなったとしても薬の問題とも限らず、
  疾患の状況の波も睡眠がスムーズにとれるか?に関して大きく影響します。

>>279   処方量記載無の場合、レスが不適切になる場合あります。
  眠剤2種から察するに途中覚醒か。
>頭痛と、昼間、意識がはっきりしなくてフラフラするのが辛いそうです。
  ミグシスは片頭痛予防薬。
  それでも頭痛がでるなら、本当に片頭痛なのか?の再考必要。
  薬の副作用の頭痛かもしれないですし、書かれてる情報だけでは何とも。。。
  フラフラ、、、は眠剤が作用時間の長いものが複数投与されてる影響でしょう。
  ロヒ2mgか2mg*2=4mgなのか不明、加えてドラールがでてるからには
  患者と医師にしかわからない事情があるのでしょう。

>>285  統合失調症の治療:2種類のその少量投与での治療はありえません。

>>289
 セデコパン=エチゾラム(デパス)
>きれると眩暈と動悸がする。
 それで量を増やして、、、再び効かなくなり増量して、、、これが典型的な薬物依存症なのです。
 なのでセデコパンのような短時間型の安定剤を漫然と継続することなく必要最小期間に留め
 そのような耐性が形成される前に作用時間の長いジアゼパムなどに変更するのがベターです。
301ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/13(土) 20:57:25 ID:cx7W7CBs
>>295 >医師が強いお薬は出したくないとのことでデパス0.5になりました。
 テグレトール(カルバマゼピン)が強い? そんな事実はありません。
 抗パ剤のクロナゼパム(ランドセン/リボトリール)も安定剤目的で 
 同じ主旨で普通に出されます。BZ系安定剤の離脱症状からの切り替えで
 作用時間の長い薬として置換剤に処方されたりもします。

 デパスは安定剤最強群の一つですよ。依存性強いデパスが効かなくなって
 どんどん安定剤の種類が増えていって3種類になったと推測しますが。
 抗うつ剤(テシプール)の量が不明ですが、、、
 抑うつ状態、不安障害、、、両方の疾患を抑えたいのであれば
 SSRIで一石2鳥。一種類だけで治療できるかもしれない点を
 医師が選択肢として考えてもよいのでは?と思います。


>>296  max=2mg以上の3mg/day用途して効かない薬を処方する必要性は皆無。
 効かなかったという事実がきちんと伝わってないと思います。
 メイラックスでなければ治療できない、とういう疾患も存在しません。

>ソラナックスはイライラ時に服用と言われましたが、不安な時にも
>服用してもいいですよね?
 もちろんOKです。経験上、「やばいぞ!」というレベルがあると思います。
 その時点で服用してください。

>>297
よろしいのでは? 軽度の場合スルピリドだけで様子見というのも茶飯事です。

>>298
 依存云々の必ず起きるこ決まってるわけでもない事を考えるよりも、治療が再優先です。
302279:2007/01/13(土) 21:13:28 ID:L6nOfefL
>>290さん
>家族なら口出ししてもいいですが、転院した事によって悪化したり不具合が出た時に責任が取れますか?
これは私もすごく気になっているので、積極的に転院を薦めるつもりは
ありません。はっきり言っていただいてありがとうございます。
心配なのでついつい口を出したくなるのですが、飲み込むようにしてます。
冷たいようですが彼女のすること全部に責任は持てないので。
本当に困っている様子の時に提案する形にしようと思います。

ティヒさん>
>眠剤2種から察するに途中覚醒か。
はい。そのようです。
最初は違う病院でソラナックスの処方を受けていたようですが、
眠れない、あの医者はキライと転院してしまい、パキシル、眠剤を
貰うようになったみたいです。 頭痛は以前は無かった模様で、
ソラナックスを飲むようになってから頻繁に訴えるようになりました。
最近では頭痛薬を朝飲んでいるのにもかかわらず「あたまいたい」とびっしり書かれたメールが届くことも…^^;
処方量まで聞き出せなかったので情報不足ですみません。

ここ2日くらいは安定して前向きになっているようなので安心してますが、
正直、私もどうしたら良いのかわからなくなってます。
みなさん、こんな私にたくさんのアドバイスを頂き本当にありがとうございました。
303優しい名無しさん:2007/01/13(土) 21:38:37 ID:ldP7jHRq
>302
友達とは正しい距離を保つ必要がありますね…。
過剰な支えが逆効果になるし。

経験上、薬を飲まないで愚痴のはけぐちにされそうな時、処方がおかしいのに助言に耳を傾けない時は、少しづつ距離を置いてしまいます。
304295:2007/01/13(土) 22:02:23 ID:UhFUa9EU
>>301
転院します!
近所に住んでる、今行っている所とは別の病院の院長さんが紹介状書いてくれるそうです。
その院長さん曰く、どうも私が行っている病院は腕があまりよくないようです・・・
ありがとうございました。
305優しい名無しさん:2007/01/13(土) 22:10:15 ID:kJGZJtVF
ティヒさん
緊張型頭痛もあります。緊張型頭痛は薬よりも硬い床での逆立ちが有効です。体の為にも。度々ありがとうございました。

>>293さん
私は「春に…」という方ではないです。
転院はご自身の事ですか?
でしたらドクターショッピングしてでも納得される方がいいと思います。(なるべく転院せずにすめばその方がいいですが。)
306優しい名無しさん:2007/01/13(土) 22:11:13 ID:ZrbceyNx
たまに急に息苦しい症状が出るので、頓服としてデパス0.5を週2、3回程度のペースでのんでます。
たいてい飲むのは1日一回です。

さっき凄く苦しくなって飲んだのですが、珍しく飲んだあともまだ苦しさが残っています。
すぐにまた一錠追加して大丈夫でしょうか。間はどのくらい空けないといけないのでしょうか。
用量MAX越えなければ間隔は関係ないですか?
307優しい名無しさん:2007/01/13(土) 22:12:02 ID:kJGZJtVF
>>302さん
私もあまり首を突っ込まない方がいいと思います。転院も減薬も本人の責任。
頭が痛いとメールを受けるのもお辛いでしょうが、愚痴だと思って見守ってあげて下さい。
多分彼女はアドバイスを求めているのではなく、「愚痴の様にただ聞いてほしいだけ」なんだと思います。
実際私は「医者の言う通りに薬を飲め」「俺が医者なら勝手にしろと思うね」と言ってくれた友達と縁を切りました。
周りから見ていて誰でもそう思うでしょうし、心配して言ってくれてるのは重々承知の上で、それでも本人が辛いから恐いから減薬、転院等をするのです。
本人が納得して行動しているのです。
辛いと言われたら「大丈夫?」と言ってあげるだけで彼女はあなたに助けられているはずです。見守ってあげて下さい。
308ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/13(土) 22:22:21 ID:cx7W7CBs
>>306
すぐに追加投与して構いません。
 時間が経過しすぎると今0.5mg錠を服用した事の繰り返しになります。
 眠気など副作用でる可能性がありますのでご注意を。
 夜なので関係ないでが昼に2錠飲むとどうなるか?の経験にもなるでしょう。
 
309優しい名無しさん:2007/01/13(土) 22:39:22 ID:5cOz8oRM
ルボックス太りますか?
310優しい名無しさん:2007/01/13(土) 22:45:10 ID:e8DcHt43
そういうこともないわけではない
大体は食欲減退してやつれること多いが
311優しい名無しさん:2007/01/13(土) 22:49:17 ID:eHh1Lfcp
>>309
0.1〜5%未満の発生頻度で、体重増加、食欲不振の副作用が報告されていて、
どちらの副作用が発現するか、またはしないかは、個人差によります。
ですがあえて言えば、食欲不振で痩せた、という話をよく聞くお薬です。
>>3 [ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
312優しい名無しさん:2007/01/13(土) 23:54:35 ID:JTX1hsqw
>>300さん、ありがとうございます。セデコパンの件で質問した者です。
ジアゼバムという薬は初めて聞きました。
日に何度服用がベターですか?
この薬による副作用はありますか?
313優しい名無しさん:2007/01/14(日) 00:15:52 ID:pTHkjsIY
>>308さん、>>306です。有難う御座います。
間隔時間は気にしなくてよいとの事ですね。
今後の為にも聞いて安心致しました。

もう一点確認したいのですが、前スレでデパスよりセルシンの方が依存しにくいというレスを見ました。
私は髪切るなどの拘束な出かける用事がある時、調子悪くないのに予防にもデパスを飲んでしまうのですが、
耐性がつくのが嫌なので、なるだけ本気で苦しい時の為にだけデパスをのみたいのです。
なのでセルシンに変更してみたいのですが、今日のような急の息苦しさが出る症状には、
多分セルシンは即効性がないと聞くので、デパスでないと効かないかもと不安です。

そこで例えば、予防はセルシンをのんで、さらに息苦しさが出た時のみ
デパスを服用するという併用をしても大丈夫でしょうか。
それとも服用に何時間かを空けなければ余計依存性ついたりして体には駄目なのでしょうか?

それとも二種類飲む位ならば、今のようなデパスのみの方がまだ安全ですか?
314優しい名無しさん:2007/01/14(日) 00:33:37 ID:Pz6s8NGN
サイレース太りますか?
315優しい名無しさん:2007/01/14(日) 00:37:39 ID:hzGe3iEI
自分は合っているのか副作用の無いデパスが大のお気に入りで
一日に一度に0.5、2,4,8錠位ずつとか朝昼晩就寝前飲んでます。
だって、飲むと安心感?出て何か元気が出て積極的に行動できるんです。
飲み過ぎなのかしれませんが、気持ち楽になると離せませんです。
一時でも不安、悲壮感が少なくなれば中毒になっても仕方無いです。
今がだめでは先は無い思ってますから。
主治医に止められても我慢できず他で貰ってしまいます。
先生に見放されそうです。良く診て下さる方なのですが転院の考え
なくてはならない思えます。
他は眠剤やルボックス飲んでます。
でも無理して減薬して自殺や心中やってしまたら元もこも無いです。

どうしたら良いでしょうか。入院などは出来ないし、したくも無いです。
でも、自殺願望は はっきりあるので仕事などはする気持ちが
湧いてきません。破滅を待ってるかのようです。本当です。
悩みはたくさんあって。   気が狂いそうな時あります。

長文すみません
316298:2007/01/14(日) 00:39:37 ID:0tZoPkgA
>>301 ティヒさん
ありがとうございます。
主治医からは辛い時など調節して飲むよう指示されてます。
ほぼ毎日辛くなくても最低1錠飲んでしまうのでつい依存性を心配してしまうのです。
一番は仕事などの環境をかえないといけないんでしょうね。
317優しい名無しさん:2007/01/14(日) 00:59:41 ID:Di0zRHph
教えて下さい。眠剤のアモバンの名の由来は
あーもー晩か!でよろしいのでしょうか?
318293:2007/01/14(日) 01:07:18 ID:jej0FqLA
>305
前後を読まずなんだかとんちんかんなレスしてしまいましたね。ごめんなさい。
>315
それだけ飲んでも耐性ってつかないもんなんですか。
ソラナックスにしてもらったらどうですか?
デパスより長い時間効いて沢山飲むと眠くてダルくなるので、それほど依存せずに済むのでは。
319296:2007/01/14(日) 01:33:22 ID:iwXJsiXM
ティヒさん
>max=2mg以上の3mg/day用途して効かない薬を処方する必要性は皆無。
効かなかったという事実がきちんと伝わってないと思います。

医師にどんな伝え方をしていいのか分かりません…
「内科で出してもらったメイ3mgを指示通り服用したけど効果が感じられなかった。
それでも就寝前に2mg服用した方がいいのですか」って感じでいいですかね?
医師の気を悪くさせたくないので言葉を選んで伝えたいです…
320優しい名無しさん:2007/01/14(日) 03:18:27 ID:bCkMJ7KK
デパスの依存の話題が出ているので便乗させてください。
朝夕2回、ルボックス50、デパケン100
朝昼夕3回、レキソタン5、デパス1、ソラナックス0.4
就寝前 ラボナ100、イソミタール0.3グラム、気分でアモバン10、マイスリー10ドラール等適宜追加
ルボや安定剤は飲み始めて半年以上、バルビ系は三ヵ月位です。
頭がひじょーに悪くなり、物忘れもひどく好きだった読書もまったく出来ない状態です。
そしてぶっちゃけどの薬が効いてるのかもわからない、12時に飲んだバルビも未だ効いて来ず……なのに薬飲まないと不安なんですよね。
これは依存なんでしょうか?そうだとしたらどの薬から減らしていくのがベターですか?
バルビ飲んでみたいって言ったらいきなり0.3グラム出て来たし、1〜2分診察なので医者に不信感ありまくりです…。携帯から長文すまそ。
321優しい名無しさん:2007/01/14(日) 03:27:22 ID:JQBqPTh1
>>313
ティヒさんではありませんが。
頓服と定期服用で薬を変えるケースは珍しく無いので、医師に相談してみましょう。

>>314
ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
ただ、添付文書の範囲内では太るという副作用は報告されていません。

>>315
テンプレ>>3に抵触しそうなご相談ですが。
複数通院も大量服用も、どの医師も肯定することはない行為です。
無理して減薬がよくないのは確かなので、ほかの薬へ置き換えることになるかと思います。
破滅を待っているようだ、という思いも含めすべて一度医師に相談される必要があります。
話すのが難しいようならこの書き込みを印刷されるなど、書いたものを見せるという方法もありますよ。

>>317
スレ違い

>>318
まず睡眠薬を飲んだら電気を消し布団に入り、眠れなくてもPCや携帯をしてはいけません。
また、処方の経緯が安易過ぎるように感じます。
診療時間も短すぎますし、転院を視野に入れてはいかがでしょう?
似た効き目の薬の重複処方もあります。
飲まないと不安、というのは精神的に少し依存しているといえます。
自己判断での減薬は避けて、医師ときちんと話し合ってその指示下での減薬をお勧めします。
322優しい名無しさん:2007/01/14(日) 03:49:09 ID:p6hjbiov
薬局で錠剤1/2を袋詰めでもらってるんですけど、
「自分でピルカッターで切ります」といえば錠剤でもらえるんでしょうか?
またその場合薬代は安くなりますか?
323ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/14(日) 09:21:42 ID:XZ+bc3MX
>>312 >ジアゼバムという薬は初めて聞きました。
 安定剤の強さ比較の基準薬で、(セルシン/ホリゾン)の事です。セルシン単独スレがあります。
 強さは(メイラックス、ワイパックス、デパス、コンスタン)などの有名どこより弱いとされます。 
 PDなどではジアゼパムでは薬不足で上記薬が出され場合が多いです。

>日に何度服用がベターですか?この薬による副作用はありますか?
 必要量何mg/day必要かはその人の疾患の度合いによります。
 エチゾラム(デパス)1〜3mg/day:ジアゼパム(4〜20mg/day)が等価換算です。
 副作用はどの安定剤も同じで、効く量を飲んだ場合に過剰の眠気がでるかどうか、くらいです。

 私は前者0.5*3=1.5mg/dayから後者5mg/day(朝)への切り替え組です。
 効かない事態ではすぐ追加投与で10mg/dayで足ります。それ以上は飲んだことないです。
 緊張性頭痛で毎日のように市販の鎮痛剤を飲む日々でしたが抗鬱剤+ジアゼパムで
 頭痛はほぼ起きないレベルにまで軽快しました。あ、私の話はどうでもいいっすね。


>>313 >前スレでデパスよりセルシンの方が依存しにくいというレスを見ました。
 作用時間が関係しており短時間型ほど依存が生じやすいのです。
 息苦しさ、、、ある意味PDですかね。
 変えるなら上述の(ワイパックス、コンスタン)あたりがよいでしょう。

>>314
 眠剤で太る話はあるんですか?聞いたことないです。
 大抵は、効果がなし、記憶が飛ぶ、持ち越し効果、、、ですが



 
324優しい名無しさん:2007/01/14(日) 09:28:02 ID:7EPIrCXl
ワイパでも離脱おきます。息苦しいし そわそわするし 調子最悪。
325優しい名無しさん:2007/01/14(日) 09:33:14 ID:LVCDFzJC
一年半位前に処方されたデパスとワイパックス、今飲んでも大丈夫ですか?
326優しい名無しさん:2007/01/14(日) 09:42:07 ID:bVC/GE3w
>>317
私は、便秘薬のベンコールの名前の由来は、便を呼ぶからだと信じてます。
327優しい名無しさん:2007/01/14(日) 09:52:22 ID:Sgbb2Sxs
スレチスマソ
移転先は決まりましたか?
何かあった時の相談所が無いと不安です
328ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/14(日) 10:17:29 ID:XZ+bc3MX
>>315
典型的なデパス薬物依存症です。リタリンと同じでそう簡単には薬はカットできないでしょう。
ありのままを主治医に伝え数ヶ月単位でデパスを他のBZ系に切り替えるしかありません。

>>316 >主治医からは辛い時など調節して飲むよう指示されてます。
>ほぼ毎日辛くなくても最低1錠飲んでしまう
 主治医の頓服指示に従ってください。
 強制的に0.4mg/day飲む必要はありません。
 その量で一日中効き目が持続するわけでもありませんので。

>>317
ちなみに、マイスリー:My Sleep が由来、、、なわけです、ふざけないでください(to 漏れ)

>>319258>250>215
>医師にどんな伝え方をしていいのか分かりません…
 ・頓服コンスタン0.4mg/回は効かない
 ・ベースのメイラックス2mg/dayは以前3mg/dayで効かなくなった事例有
  からメイを抜いてコンスタンを頓服から朝昼晩の処方変更という
  治療法はいかがでしょうか? 
  それでも効かない場合はコンスタン(も)自分には合わないという判断になると思うのです。
みたいにな感じでよいかと。
そもそも現在のデプロメールは漸増前の少量投与。
この薬の効果も十分量飲まないと効くかどうかわかりません。
なので繋ぎの安定剤は確実に効くように処方する必要性があります。
ま、コンスタン朝昼夕0.4*3=1.2mg/day か 朝0.8mg/昼夕0.4mgずつ(計1.6mg/day)
で効果の見極めでしょうね。
329319:2007/01/14(日) 10:51:02 ID:iwXJsiXM
>ティヒさん
頓服はコンスタンではなくソラナックスなんですけど
コンスタンをソラナックスに置き換えて理解すればいいでしょうか?
330優しい名無しさん:2007/01/14(日) 11:13:01 ID:KoFY3gPc
副作用として、記憶力がおちたりかつぜつが悪くなったりするお薬は、おもにどのような病気のお薬なのでしょうか?
331優しい名無しさん:2007/01/14(日) 11:53:30 ID:pTHkjsIY
デパスよりジアゼパムが耐性つかないと聞いて変えていこうと決心し処方して貰ったのですが
ジアゼパムは即効性があるのでしょうか。

頓服デパスで慣れてしまってるのでもし効かなかったら..と怖くてなかなか飲めません。
ジアゼパムを飲んで、もし効かなかったらすぐにデパス飲んでも支障ありませんか?
大丈夫なら安心ししてジアゼパムを試す事が出来るのですが。
誰か背中押して欲しい。。。
332ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/14(日) 13:07:11 ID:XZ+bc3MX
>>329
>コンスタンをソラナックスに置き換えて理解すればいいでしょうか?
 失敬。アルプラゾラム(コンスタン/ソラナックス)で同じ薬ですのでYES。

>>330
 健忘と言えば、BZ系の薬も候補になります。
 >かつぜつが悪くなったり
 補:「舌の回りがよいこと」を表す「かつぜつ」(滑舌・活舌)
 言語障害 に言い換えます。
例)デパスの添付文書での副作用記述(言語障害、健忘)
  ハルシオン(舌のもつれ、言語障害、見当識障害、、)

>>331
>ジアゼパムは即効性があるのでしょうか。
 どの安定剤も30分〜1時間で効きます。
 その上で効かない可能性としては下記。
 ・服用量が適量か?
 ・個人差での薬の相性

>ジアゼパムを飲んで、もし効かなかったらすぐにデパス飲んでも支障ありませんか?
 ありません。
 どちらも量が書いてないですが、ジアゼパムをもう追加投入して
 十分量で効果の有無を明確化することは必要です。
333優しい名無しさん:2007/01/14(日) 13:49:01 ID:GT5RRmah
2chがなくなったらここも終了ですか?
どなたか掲示板等を作る予定はありませんか?
334優しい名無しさん:2007/01/14(日) 14:12:36 ID:H0m7gtQM
2チャンて本当になくなるの?
335優しい名無しさん:2007/01/14(日) 14:21:14 ID:WFeii+Xq
>>334
ttp://danblog.cocolog-nifty.com/index/2007/01/post_947a.html

できそうにないっぽい
メンヘラに無用な心配を増やすなって感じだ>今回の騒ぎ
336優しい名無しさん:2007/01/14(日) 14:27:23 ID:MeIraRDX
2chがなくなっても2ch的なもんはできるだろ。
クチビルオバケの年収1億だろ。そんなビジネスほっとくわけがない
337優しい名無しさん:2007/01/14(日) 14:40:37 ID:jej0FqLA
>319
医者への伝え方(案)
(1)ストレートに内科で3錠飲んでいた事を繰り返し伝える。その時の感想を細かく伝える。
   時々、内科医も含めて「前飲んでいた薬が合わなかった」とはっきり言っているのに
   「引き続きこの薬を飲みたいんですね」と勘違いするよくわからない医者がいます。なんだかなぁ〜。

(2)現在の処方の感想を正直に。メイラックスを飲んで寝て、朝起きた時の感覚を伝える。
・眠剤を処方されたくなかったら、午前中から不安感が強い等と言う。
・メイかソラに切り替えたければ「体はだるいままでソラナックスを飲んでもピンとこない感じがする」と言う。


338優しい名無しさん:2007/01/14(日) 16:17:36 ID:pTHkjsIY
>>331ですがジアゼパム2_ アメルと書いてます。デパスは0.5です。
併用出来るなら安心してジアゼパム試してみます。

本当は同種類追加の方がいいんでしょうが、やっぱり急に不安感が来たら何も考えれなくて怖くって。
デパス飲める安心感があると、気分的にだいぶ違いますし。

昔リーゼを試した時は全くといっていいほど効きませんでしたし
デパスと併用したら依存し易くなるので駄目と言われたので
その言葉で余計飲み合わせにはちょっと神経質になってしまって。

また、デパス0,5で慣れてきた子はジアゼパム2mgで妥当ですか?
ジアゼパムを半分にして試そうとも思ってるのですがあまり意味ない?
339優しい名無しさん:2007/01/14(日) 16:29:31 ID:iwXJsiXM
ティヒさんありがとうございました。
340ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/14(日) 17:48:59 ID:XZ+bc3MX
341202:2007/01/14(日) 22:05:28 ID:eQfYw63A
>>202です

>>267
日中の眠気にソラナックスが出されました
>>292
ソラナックスは眠気防止にやる気を出す薬だと言われ処方されました
現状でやっと症状が治まってるので(苛々・不安・発狂感・強迫)レキソタン1mgは外せないそうで、リスパダールは0.25mlに減らしてもいいと言われました
カウンセリングを受けてる心療内科併設病院(主治医の病院とは別です)では、カウンセラーに「薬強いの多過ぎ!一つの症状に薬を一つ増やすタイプでしょう?
私としては薬を減らさないとカウンセリング出来ない。私は薬の処方とかは出来ないから、ここの医師に減らせる物は減らして貰って」と言われ
「ここの医師は私を働いてるから病気じゃない、と言いますが辛くても働かないと暮らせない人も居ます。
不眠にも薬は出さない。酒飲んで寝てなさい、と言われワイン3本飲むようになりました。医師と私は合わない気がします」とカウンセラーに伝え
病院で診察受けましたが「私は減らす事無いと思うよ。自分のお金で買って飲んでるんだからいいんじゃ〜ない別に。頑張って働いて稼いでよアハハハ」
とバカにされた発言で、カウンセラーには減らして貰えなかった旨を伝え「本当に(医師と)合わないみたいだね」と一応カウンセリングだけは続ける事になりました
そんなに強い薬を多く飲んでますか?例えば、どういう飲み方にすればいいのでしょうか?
現在の主治医とようやく信頼関係が築けてきたと思ってたので、金儲け主義的発言をされてかなりショックで発作的に頓服が増えてしまいました・・・
342優しい名無しさん:2007/01/14(日) 22:20:05 ID:39DY0SKf
心の病気なのにわざわざ相性の悪い医師に診てもらう必要はないと思いますよ。
それと薬を増量ばかりする医師も賛成できない
薬は補助的なものとして考えたほうがいいでしょう。
よいお医者さんは薬ばかりに頼るなと教えてくれますよ
343優しい名無しさん:2007/01/14(日) 22:29:37 ID:VcSEyjMp
質問です
リーゼを飲んでいて
風邪気味なので市販の風邪薬(ベンザブロック)
を飲みたいのですが、一緒に飲んだら
いけないですか?
344優しい名無しさん:2007/01/14(日) 22:38:06 ID:39DY0SKf
>>343 まったく問題なし
345202、341:2007/01/14(日) 22:46:22 ID:eQfYw63A
>>341追記
現状でやっと症状が治まってるので(苛々・不安・自傷・アルコール依存・発狂感・強迫)
朝昼夕食後 … デプロメール25mg、レキソタン錠1mg、リスパダール内容液0.5ml、ソラナックス0.4mg、リタリン10mg、ベタミン25mg
 朝夕食後 … デパケンR100mg
  就寝前 … ハルシオン0.5mg、ベンザリン5mg
   頓服 … ヒルナミン5mg、ユーパン0.5mg(不安時適当)
デプロメール25mg、レキソタン錠1mg、リスパダール内容液0.5mlは増減出来ないと言われています。
ヒルナミン5mg、ユーパン0.5mgは飲んでも2回までです。
リタリン10mg、ベタミン25mgは2月まで仕事の関係で頭クリで貰った事を正直にカウンセラー(反対派)で頭クリの診察の事詳しく聞かれました。
頭クリは名前とリタでは有名だから知ってるって言われました。
病名で聞いてる限りは抑鬱と強迫と解離です。
反対派の主治医にはまだリタとベタの事は言ってないので反応が怖いのですが・・・

>>342
ですよね。診察たまに受けないとカウンセリング出来ないようなので
合わない医師ですがたまに診察受けます
>よいお医者さんは薬ばかりに頼るなと教えてくれますよ
カウンセリングのある病院の医師がそうでしたが、まだ精神科に通い出して3ヶ月で
全然スポーツとか映画や本読もうという気にもならないのに押しつけられて
処方されないと仕事も行けない状態なんです
ある程度薬で治まってきたら薬止めようという気にもなるのですが
ここの医師に「病院に依存するな。何でも治せると思うな」と言われてるので
良い医師かと聞かれると困ってしまいます
346優しい名無しさん:2007/01/14(日) 22:48:31 ID:oQLZREIn
リスパダールは太る副作用あるのでしょうか?私の通っているデイケアの女性半数以上は太っています。医者は臨床結果8%の人しか太らないといっていますが、信用できません。

太らない統失の薬はありますか?
347優しい名無しさん:2007/01/14(日) 22:58:02 ID:UA0NDc0P
>>264
亀レスですが…。
トレドミンの副作用で便秘があります。
なので、医師に伝えれば副作用止めを処方してくれると思います。
あたしは今はパキシルですが、その前がトレドミンで、その時に便秘になり(普段は快便)、マグラックスというのを処方されています。
おかげで快便です〜ヽ(´ー`)ノ
348優しい名無しさん:2007/01/14(日) 23:04:52 ID:4qtWn3ve
>>345
うーん、自分はベンゾジアゼピン系の抗不安薬飲んだことないのでわからないのですが(強いて言えば飲んだのはベンザリンくらいか)、
デプロメールだけでも昼間眠かったりするのに、デプロメールで効果が増強される
ベンゾジアゼピン系の抗不安薬と、夜は同じくベンゾジアゼピン系の睡眠薬・・・
すぐ耐性ついて昼間眠くて夜は眠れなそうな組み合わせですね。
印象で適当に書いてますけど。

>病院に依存するな。何でも治せると思うな

これ、結構正しいと思います。
まずは自分の一番困っていることを治すようにして、
我慢できることは我慢する、ぐらいのほうが結果的に治るのが早いのかも。

今の医者に適当な診断書書いてもらって3ヶ月ぐらい休職して、
その間にちゃんとしたお医者さん探す、なんて選択肢もありかもしれないですよ。
349優しい名無しさん:2007/01/14(日) 23:07:38 ID:UA0NDc0P
>>274
5分を超えると赤字って、初めて聞きましたぁ!
けど、あたしは毎回のように5分を超えてる。
あのクリニック(あたしが通ってるとこ)、大丈夫かなぁ…?
350優しい名無しさん:2007/01/14(日) 23:26:32 ID:UA0NDc0P
>>276
とゆう事はもちろん、コーヒー牛乳なんて、もっての他ですよね?
改めます…(x_x;)
351優しい名無しさん:2007/01/14(日) 23:36:27 ID:GT5RRmah
>>341さん
カウンセリングって医者にかかってないとみてもらえないの?医者とカウンセラーを行ったり来たり、それぞれが違う事を言うのではあなたが疲れると思う。
違う精神科に行ってとりあえず今の薬をもらって徐々に減薬したら?
薬を少なく出す医者の方が信用出来るけど、今の医者は問題ありだと思う。
ま、私も循環器科で「ガハハ!走れば治るよ」と追い返されてムカついたけど。今考えると適当に薬出されるよりいい医者だったな。
脱線すまそ。
352優しい名無しさん:2007/01/14(日) 23:49:45 ID:f6jitvBw
過敏性大腸でトランコロン毎食後2T飲んでるんですが
献血のときに差し障りないですか?
353202、341,:2007/01/15(月) 00:20:47 ID:92S8KLkJ
354優しい名無しさん:2007/01/15(月) 00:23:24 ID:0DY5U1NZ
>>352
薬を飲んでいる場合には献血時に書く問診票にその旨を書いて、医師の判断を仰いでください。
基本的に、薬はNGですが、特例として市販されているレベルの胃腸薬なら許可が出る場合があります。
355202、341,345:2007/01/15(月) 01:06:22 ID:92S8KLkJ
>>348
ベンゾジアゼピン系がどれか分からない初心者なのですが
>病院に依存するな。何でも治せると思うな
良い医者なのは分かるのですが一番困ってたのが
(苛々・不安・自傷・アルコール依存・発狂感・強迫)だったので
今は失恋して夜中に電話するのは矛盾してますが虐待者の母になっていて
いい年して同じ布団で寝たりして、それもしんどかったりします
>今の医者に適当な診断書書いてもらって3ヶ月ぐらい休職して
休職は無理です。一人暮らしなので生活費無くなるのと
師走の時期の仕事が山ほど溜まってて2月まではソラは眠くなるし、リタにたよらざるえなかったんです
主治医には「症状を抑えて眠気無くして働きたいなんて欲張り」どれか諦めてとソラナックスが処方されました

>>351
カウンセラーに対して「医師への不満が爆発して「不眠には酒」と言われてアル中気味だったのが
毎日ワイン3本飲んでます。これでも睡眠薬は必要のですか?
主治医の処方で「不眠・電車に乗れない・不安・苛々・発狂感・失恋・共依存」がどれか治りつつあり
漫画本を読めるまでになりました。これでも処方は多いのでしょうか?
「我慢するのはなれてますが、2月までは仕事をバリバリこなしたいんです。
そうカウンセラーに話したら凄く悩んで「私はリタ反対だけど2月までと言うなら処方は守られてるし仕方ないと思う
でも(ここの)医師との連携を元にしてるから、診察受けて処方を減らして貰わないとこの先受けれないかも」と言われ
カウンセラーは信頼してのでショックで医師の診察を受けてみましたが、やはりバカにされて終わりました
処方はこのままでその旨も一言一句違えずカウンセラーには伝えました
356202、341、345、355:2007/01/15(月) 01:08:12 ID:92S8KLkJ
>>355追記
武蔵野も先に行きましたが、すぐ怒る先生でついて行けなかったです。
どう治療したいです?と聞かれ今の状態を薬やカウンセリングで軽くして仕事出来るようにとしか応えられませんでした。
どうすれば良い先生「威圧的でなく・話を聞いてくれ・助言をくれ・必要以上の薬漬けにしない」出会えるのでしょうか?
母曰く私が医師に攻撃的で信頼関係を築けてない
「頑張って働いて(薬に)貢いでよアハハハハ」的発言でバカされたと伝えても
受け取り方が反抗的「頑張って働くのは当たり前。呂律回ってない。フラフラしてる」
患者は医師を信じて従う物としか思ってくれず連れてきた意味が分からなかったです
内科や外科と違ってムカツク医師の診察と処方で治る物でも無いですし・・・
357348:2007/01/15(月) 01:31:48 ID:VA0RoQVA
>>355
>>356
えーと、あなたの話には新しい事柄が次々と出てきていまいち状況が
つかめないのですけれど(この辺も前の自分に似てるかも)、
実は私は、あなたの書き込みに自分と同種のボダ臭に近いものを感じて、
だからレスを書いてみたのです。

もしそれが当たっていたとすれば、薬はデプロメールをメインにして、行動療法してみて、
ぐらいしかアドバイスできません。
すいません。

まずは自分の状況を冷静に理解できるように努力して、それをお医者さんに
ちゃんと伝える必要があると思うのです。
358202、341、345、355:2007/01/15(月) 01:35:34 ID:92S8KLkJ
話が逸れてしまったのでやり直し
現在、服薬でやっと症状が治まってるので(苛々・不安・自傷・アルコール依存・発狂感・強迫)
朝昼夕食後 … デプロメール25mg、レキソタン錠1mg、リスパダール内容液0.5ml、ソラナックス0.4mg、リタリン10mg、ベタミン25mg
 朝夕食後 … デパケンR100mg
  就寝前 … ハルシオン0.5mg、ベンザリン5mg
   頓服 … レボトミン5mg、ワイパックス0.5mg(不安時適当)
デプロメール25mg、レキソタン錠1mgは増減不可、リスパダール内容液は0.25mlまで減薬可能
レボトミン5mgは飲んでも1日3回までで、ワイパックスは眠くなるので飲んでません
リタリン10mg、ベタミン25mgの服用は2月まで、仕事の関係で頭クリで貰った事を
正直にカウンセラー(反対派)に話したら、頭クリの診察の事詳しく聞かれました。
頭クリは名前と薬では有名だから知ってるって言われました。
病名で聞いてる限りは抑鬱性神経症と強迫性障害と解離性同一性障害ですが他にも病気があるんでしょうか?
反対派の主治医には頭クリの事は明日言おうとってる反応が怖いのですが・・・
下手したら転院になりかねないので黙ってるべきしょう?
359ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/15(月) 01:35:55 ID:9cFnpao3
360358:2007/01/15(月) 01:45:41 ID:92S8KLkJ
>>357
自分もボダ臭いとは思っていますが
病院で鬱以外のテスト受けさせてくれないので正確には分かりません

自分の状況は細かく毎回、紙にプリントして行きますが読まれる事はないので
読みながら自分の拙い文章で説明はしています

また母と行ってそこが合う病院か判断して貰います(30近いいい大人が)
もうどこもいく気力も無くなって頭クリでいいか・・・なんて思っています
361ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/15(月) 01:46:52 ID:9cFnpao3
>>346 追加
エビリフザイは薬物文書の副作用に5%以上で体重減少とあります。
エビスレを見るとかなりの方が不眠を訴えてるようですね。以下参考まで。

 ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/4seisinnbyouyaku.htm
 ttp://jyouhouarekore.web.fc2.com/ryu.html
362358:2007/01/15(月) 02:23:54 ID:92S8KLkJ
>>359
>ベタミン25mg×ベタナミン25mg○です
ソラナックスは「リタリンに変わる眠気防止の活動的になれる薬」と言われました
レキソタン同様の安定剤というこう事も頭に入れてたんで「更に眠くなりませんか?」の
問いにも医師の答えは変わりませんでした
確かにソラナックス服用後スカッとする事があります

カウンセラーが必要なしですか?
友達が居なく他人と会話を全くしないと言ったら月2でつきました
本当なら月4がいいのですが、
けなされたりするのが友達感覚で、3回目でカウンセラーを信用はしています
だからカウンセラーの発言能力が大きいのです・・・・
確かに3ヶ月しか病院に行ってませんが発病は、7〜8歳の時で自分でアルコールとかで
なんとかまともに見えるよう生活してきました
それをいうとこれからもそうして下さいと言う医師が多いですが・・・
流石に根本から完治させたいのです
なので自分の意志で頭クリでリタリン10mg、ベタナミン25mg処方をしましたが
2ヶ月しか飲まないつもりです(飲んでも大して決まらないですし)
363優しい名無しさん:2007/01/15(月) 02:47:52 ID:6Y9eKeO8
眠れない日々が続き、耐えられなくなり、初めて病院に行ったら、1日1マイスリー2錠を処方されました。
しかし全く効かず、2回目の診療時にそれを言ったら1日マイスリー2錠、レンドルミン2錠、ロヒプノール2錠を処方されました。
が、これでも1時間ぐらいしか眠れません。
この医者で大丈夫なんでしょうか?それとも私が変なの?次に病院行ったときに、正直に眠れないとか言ったら、変な自殺志願者とか思われないかな?
このままでいいのか不安です。眠りたいよ〜。
364優しい名無しさん:2007/01/15(月) 03:14:46 ID:AwYahUDA
>362
カウンセラーは信頼できそうだし続けた方が良いと思いますが。
カウンセリング受けてる方の病院の処方はどれ?
わかってて頭クリに行ってるなら特にレスしないけど、
その医者に病名つけられた所で信じる必要もないと思います。

ところで両方で保険使えてますか?
重複してるので本来なら片方実費ですよ。
365362:2007/01/15(月) 03:43:22 ID:92S8KLkJ
>>362
カウンセリング受けてる病院は医師と合わない病院です
基本はカウンセリング診療は別分業です。
なので処方通院もゼロを頼み込んで、カンウンセリングだけ受けさせせて頂いています
カウンセラーには今までの病院の処方、頭クリ(処方から診察まで)の処方全て見せています
医師は全く見てないようで「ここの医師に強う不信感」だけは伝和合ったみたいです
病名は、初代メンクリと大学病院と主治医から貰ってて、解離性だけは完治諦めてくれとどこからも言われました・・・
ちなみにここの医師は「健康体です」診断なさいました・・・
だからたまに幻覚幻聴もありますが頻度は低いです

>>保険は重服じゃないです
社保に心配になり前に確認しましたから
うちの社保はいつまでも3割だそうです(担当者が間違えて無ければ)
366364:2007/01/15(月) 04:34:47 ID:AwYahUDA
>365
ふうむなるほど。保険が問題なさそうで安心しました。
私はカウンセラーが過度な介入をしてるようには感じられません。
うまく濁して「我関せず」な、ちょっとむっとくるタイプがカウンセラーには多いです。
それよりここで相談して自分で薬を調整する方が、今はまだ体力的に無理なのでは?
だってベースが頭クリの処方なんだもの。
早く他の医者に相談した方が良いです。




367Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/15(月) 08:42:34 ID:oaZasntD
>>322
自分でお薬を割ると言えばPTP包装で処方されると思います。
調剤料は数十円安くなったと思います。(20円くらいだったかも)

>>324
服用している量や期間によりますが、どの抗不安剤でも離脱症状は
出る可能性がありますので、指示通りにきちんと服用するか、断薬ならば漸減しましょう。

>>325
1年半前に処方されたデパスとワイパックスが今でも効力があるかという質問なら、あります。
但し、1年半と同じ症状とは限らないので、診察を受けて適したお薬をきちんと処方してもらいましょう。

>>363
お薬が何mg錠なのか記載されていませんが、1回目の処方、2回目の処方と、
特におかしいとは思いません。
2回目の処方薬でも十分な睡眠がとれていないようなので、そのことを
正しく主治医の先生に伝え、お薬の調節をしてもらいましょう。
それくらいで自殺願望があるとは思われませんからご安心を。
368優しい名無しさん:2007/01/15(月) 09:35:10 ID:UHYkRBwX
>>355
薬の種類が多すぎる気がします。リタリンはやめて、眠気を引き起こす薬を減らした方がいいと思います。多種飲むのは肝臓に負担がかかりますから。ちなみにソラナックスは睡眠薬代わりになる人と、逆にやる気が出る人がいます。
あと完治は考えない方がいいです。
長レス・連レスが多いので要点だけにしませんか?
先生に渡す紙も、箇条書で簡潔にした方がいいと思います。
369優しい名無しさん:2007/01/15(月) 10:39:34 ID:UHYkRBwX
すみません。368は全て355さんへのレスです。
>完治は考えない方がいいです。は訂正します。
とりあえず今働ける環境→もっと楽に→いつか完治出来たらいいなぁぐらいの気持ちで!
焦らずベターな方法を考えましょう。
370348:2007/01/15(月) 13:02:12 ID:2mjttqoX
>>358
今は寝酒で寝ているのでしたっけ?
お酒は極力減らす方向で(眠りを浅くするというから)、自分のわかる範囲での薬の整理案です。整理案と
言いつつ薬の数は減ってはいませんが。

>朝昼夕食後 … デプロメール25mg
>就寝前 … ハルシオン0.5mg、ベンザリン5mg

これを

昼 … デプロメール25mg
就寝前 … デプロメール50mg、アモバン7.5mg、レスリン50mg
(デプロメールは、昼に薬が切れる感じがしなければ就寝前75mgでもよいかも)

夜にぐっすり眠れれば、昼間の眠気も多少は楽になるかなって話なんですけど。
371365:2007/01/15(月) 14:20:08 ID:qu7+rFNI
>>365です。長文ですみません
>>366
頭クリの処方はリタとベタだけです
他は主治医の処方ですが、頭クリ行ったこと正直に話そうと思います
信頼関係壊れますよね・・・
>>368
>ちなみにソラナックスは睡眠薬代わりになる人と、逆にやる気が出る人がいます。
そうなんですね。私は眠気が出た訳ですね
医師にもうまく話せないので、日記みたく箇条書きで紙に書いて渡しています
>>370
レキソタンはなしですか?ワイパックスがレキソタンと同じと主治医に言われました
デプロを朝晩ではなく晩にするのですね
眠ると深いので、寝付きさえ良くなれば処方は中期睡眠薬とかは要らない感じです
372優しい名無しさん:2007/01/15(月) 14:37:14 ID:KH/YgyBC
飲み合わせに関してです。
サノレックスとダイエット食品(フーディア)大丈夫でしょうか?
373優しい名無しさん:2007/01/15(月) 14:37:33 ID:WBUuxZI8
>>371=>>365
薬とカウンセリングならモナー氏のスレで尋ねてみたら?

★★モナーの何でも相談室〜メンヘルサロン分院〜★★12
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1158536778/l50

374優しい名無しさん:2007/01/15(月) 14:47:12 ID:08oAnK2w
リーマスって不安やパニック症状に効きますか?
375348:2007/01/15(月) 15:37:11 ID:2mjttqoX
>レキソタンはなしですか?ワイパックスがレキソタンと同じと主治医に言われました
私は安定剤系を飲んだことがないので、そっち系はよくわかんないのです。

>デプロを朝晩ではなく晩にするのですね
>眠ると深いので、寝付きさえ良くなれば処方は中期睡眠薬とかは要らない感じです

ちょっと話が伝わっていない感じがするのですけど、
今は1日3回食後にデプロメール25mgを飲んでいるのですよね?
それを就寝前(睡眠薬と同時です)に飲むとよいのではないかな、という話です。
晩ではないですよ。

よい寝つきがほしいのなら、アモバンとレスリンのコンビはしばらくは効くんじゃないかなあ。個人差あるかもしれないですけど。

あと373さんの紹介してくれたスレに行ってみてもよいかもです。
376348:2007/01/15(月) 15:38:49 ID:2mjttqoX
あ、書くの忘れました。
375は>>371(365)さん宛てです。
377364,366:2007/01/15(月) 16:05:53 ID:AwYahUDA
>371
え???すいませんこんがらがってきました。主治医ってどれなんですか。
その処方はトータルで手元にあるものなんですか。
カウンセリングの所ではもらってないんですよね。
378優しい名無しさん:2007/01/15(月) 16:32:01 ID:CA+W87+D
携帯からスイマセン。デプロ25を朝飯食わずに飲んで胸か胃がいたくなったのですが朝飯くってからのほうがいいんでしょうか?
379優しい名無しさん:2007/01/15(月) 17:26:59 ID:2mjttqoX
>>378
朝ごはんを食べてからデプロメールを飲んだほうが楽なのなら、そうしたほうがよいと思いますよ。
そのうちだんだんと慣れてきて、ごはん食べずに飲んでも、食後に飲んでも、胃とかの影響はなくなってくるはずです。
380優しい名無しさん:2007/01/15(月) 19:34:09 ID:AvuskoUa
皮膚の出来物とかに付けるリンデロン−VGって
医師から処方箋貰わなくても薬局で買えるのでしょうか?
381優しい名無しさん:2007/01/15(月) 20:51:45 ID:gnYHQIKa
鬱で薬を徐々に減らしてきて今ルジオミール30mg/day・リーマス600mg/day・ルボックス150mg/day
ワイパックス1.5mg/dayを飲んでいるのですがあんまり調子が良くなくルジオミールの10mgを頓服で処方されました
「調子が悪い時に飲んでください」と言われたはいいもののいつも調子悪いしいつ飲んでいいのやら・・・
となってしまってます
いつ飲むもんなんでしょうか
朝起きるのが辛いんで寝る前に飲んでも効果あるものですか?
382優しい名無しさん:2007/01/15(月) 21:14:15 ID:C7uwkjQ/
ハルシオンって抗鬱剤?
自分、今日診察に行ったら出されました‥
鬱、なんでしょうか?
先生からはハッキリとは言われなかった
383優しい名無しさん:2007/01/15(月) 21:23:08 ID:Fo40iLs4
フェルムを毎日 飲んでるのですが、生理痛の為、イブを飲んでも大丈夫でしょうか?
384ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/15(月) 21:33:01 ID:9cFnpao3
>>381
 抗うつ薬を頓服で出す意図がわかりません。
 安定剤のように即効性はないですし、効き目はすぐには出ません。

>>382
 入眠用の眠剤。
385優しい名無しさん:2007/01/15(月) 22:22:19 ID:re/eE8Wl
パキシル20とメイラックスとテグレトールを飲んでました
パキシルを10にしてメイラックスを無くしテグレトールはそのままです
それで1週間ぐらいですか調子は非常によく飲む前より感情豊かで明るい気持ちです
来月くらいから薬すべてを無くすことは可能ですか?
薬を飲む必要性が全く無いような気がするのです
386優しい名無しさん:2007/01/15(月) 22:24:38 ID:hFX6NuWu
妊娠中や育児中でも飲めるお薬はありますか?
387優しい名無しさん:2007/01/15(月) 22:49:23 ID:UHYkRBwX
>>385
素人ですが。
薬のおかげで今の明るい気持ちになれてるんじゃないでしょうか?
うつ病はしばらく薬を飲まないと再発します。
現状で三ヶ月位維持して、大丈夫そうなら徐々に減薬されてはいかがでしょうか?(うつ病じゃなかったらすみません)
388優しい名無しさん:2007/01/15(月) 22:57:49 ID:C7uwkjQ/
>>384言葉足らずですみません。心僚内科で、出されたものです。それで身内が薬に詳しいので、それは抗鬱剤だと言われたんです。身内は看護学校に通っていて知識に間違いは無いと思うのですが・・
抗鬱剤出されたってことは鬱なんでしょうか‥。
389優しい名無しさん:2007/01/15(月) 23:08:15 ID:0DY5U1NZ
>>388
ハルシオンは飲んですぐ効き比較的早く効果が切れる睡眠導入薬です。
一般的に寝付きの悪い人に処方されます。
決して抗うつ剤ではありません。おそらく勘違いしたのでしょう。
390優しい名無しさん:2007/01/15(月) 23:09:06 ID:i2YIiRpk
質問です。
長時間型の抗不安薬の効き目があまり感じられないけど
他の抗不安薬と併用すれば効果が発揮するなんてことありますか?
長時間型は効いていないようで効いているとスレで見たんですけど。
391優しい名無しさん:2007/01/15(月) 23:18:38 ID:re/eE8Wl
>>387
3年くらいパキシルを飲んでました
鬱は完治しているようで普通に生活しています
治っているのに薬のせいで感情が抑えられていたようです
392優しい名無しさん:2007/01/15(月) 23:38:04 ID:C7uwkjQ/
>>389ありがとうございます。安心しました‥。身内もまだ学生なんで勘違いしたんだと思います。
393優しい名無しさん:2007/01/15(月) 23:41:00 ID:1vP18A8V
質問です。
現在、サイレースを服用しているのですが、耐性がついた場合には
他の睡眠薬に切り替えればまた効くようになるものなのでしょうか?
それとも、1mgから2mgに増やすのが一般的なのでしょうか?
現在、服用を始めて2ヶ月なのですが、効かなくなった時の事を考え
ると不安なので宜しくお願いします。
394優しい名無しさん:2007/01/15(月) 23:45:02 ID:rRgDu3u7
日本で認可されている全ての睡眠薬に耐性がつくころには
天寿をまっとうしてるだろうから安心してください
395優しい名無しさん:2007/01/15(月) 23:49:03 ID:XAAwDyWP
寝なくて死んだ人はいない
396371:2007/01/16(火) 00:17:08 ID:FUeVxcMD
>>373
長文連レスしつれいしました
誘導ありがとうございます
パソの時そちらに移動します

>>375
今日主治医に会いましたがアモバン、レスリン出ませんでした…
代わりにデジレル25mgが出ました
だから処方が減量変更になり
朝デプロメール25mg
朝晩デパケンR100mg、リタリン10mg、ベタナミン25mg
晩デプロメール50mg
就寝前ハルシオン0.5mg、デジレル25mg
頓服レキソタン2mg(1日最大4mg)
マイスリーは今更ながら「貴方は絶対健忘するから出すの止めとくね」と小人を伝えてから1ヶ月目に言われました
デジレル25mgで寝付きがよくなればいいのですが、どうも夕方までが眠くて2時間睡眠が多いです…

>>377
書き方悪くてすみません
頭クリの処方はリタとベタだけです
他は主治医から処方されています
カウンセリングは併設病院ありますが、カウンセリングしか受けていません

長々と失礼しました
397375:2007/01/16(火) 00:38:11 ID:2tTUrcbN
>>396
>今日主治医に会いましたがアモバン、レスリン出ませんでした…
>代わりにデジレル25mgが出ました
おお、よかったじゃないですか。
できたらだんだんとデジレルを増やす方向で、50〜75mgぐらいまでは試す方向でやってみてくださいね。
睡眠以外にも効いたりすることがあるので。

自分はお医者さんに「レスリンは元気が出る薬だから飲みつづけたほうがよい」
と言われて最初はなんとなく飲んでいたんですけど、
増量して75mg飲むようになってから、やっとその意味がわかりました。
398ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/16(火) 00:39:42 ID:bl6eQnGj
>>390
>長時間型の抗不安薬の効き目があまり感じられないけど 
 メイラックス2mg/dayなどmax処方で効かなければ薬が合ってないのでしょう。
>他の抗不安薬と併用すれば効果が発揮するなんてことありますか?
 あるとすればトータルの量が増えるので効果が期待できるかもしれませんが
 増強効果とは違うでしょう。多剤処方で種類と量が増える前に薬をかえたほうがよいです。

>>393
>現在、サイレースを服用しているのですが、耐性がついた場合には
>他の睡眠薬に切り替えればまた効くようになるものなのでしょうか?
   可能性はあります。
>それとも、1mgから2mgに増やすのが一般的なのでしょうか?
   でしょう、増量の効果を見極めるのが通例です。
>効かなくなった時の事を考えると不安なので宜しくお願いします。
   あまり考え込む必要はありまえん。
 
>>396
  経緯不明ですが、カウンセリングを受けるのであれば主治医と同じ病院のほうがよいでしょう。
  そもそも薬物療法に関してカウンセラーは患者だけの偏った情報から判断してるわけであり
 主治医の思惑などわからないはずです。薬の名前や量だけ見て不適切であるような発現を
   するくらいなら今の主治医のいい面をを取り上げてアドバイスするのが普通では?
  いっしょになって主治医違反して何の意味があるのでしょうか?というのが感想。
>頭クリの処方はリタとベタだけです
  そういう処方含めて主治医は全部は把握した上で薬物療法を方針を決めます。
  申告してないのであれば適切な治療にならないのは当然といかと。
399優しい名無しさん:2007/01/16(火) 00:43:36 ID:bhuyFmwL
>>390
長時間タイプの抗不安薬である程度抑えても起こる発作などは
頓服で出ている薬と併用すると発揮することはあります。
基本的に長期型は発作が起きにくくする役割があると私は思ってますが…

>>393
耐性が付いた場合には増量か他の長時間型の薬に切り替わりますが、
そのへんの判断は医師がするはずです。
現状では何とかなると考えていいので、耐性が付いたら主治医と相談すれば大丈夫でしょう。
400ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/16(火) 00:44:22 ID:bl6eQnGj
>>396 誤植多すぎ修正
  経緯不明ですが、カウンセリングを受けるのであれば主治医と同じ病院のほうがよいでしょう。
  そもそも薬物療法に関してカウンセラーは患者だけの偏った情報から判断してるわけであり
  主治医の思惑などわからないはずです。薬の名前や量だけ見て不適切であるような発言を
  するくらいなら今の主治医のいい面をを取り上げてアドバイスするのが普通では?
  主治医井批判をして何の意味があるのでしょうか?というのが疑問
>頭クリの処方はリタとベタだけです
  そういう処方含めて主治医は全部は把握した上で薬物療法を方針を決めるのです。
  申告してないのであれば適切な治療にならないのは当然かと。
401399:2007/01/16(火) 00:45:11 ID:bhuyFmwL
おっと、ティヒさんと回答がかぶってしまいました。失礼。
402優しい名無しさん:2007/01/16(火) 01:07:40 ID:ulXGv3S6
リスパダールを飲んでから夕方以降になるとひどい頭痛がする
のですが、ふくさようですか?
403優しい名無しさん:2007/01/16(火) 01:11:27 ID:QzkoQzdx
過呼吸もどきでデパス飲んでますが、親知らず抜きに行くとき飲んでても大丈夫でしょうか。

私の様に、美容室やずっと座ってる事が駄目で安定剤飲んでる人で
親知らず抜きにいった方っていらっしゃいますか?
どう対処しました?
先生には変な顔されなかった?飲んでもいいって言われましたか?
404優しい名無しさん:2007/01/16(火) 01:13:27 ID:+vFrs6Fd
サイレース2mg処方されてました。
昨日診察日で、サイレースだけじゃ熟睡無理!っていったらダルメート15ってのも貰いました。
でも飲んでも眠くなってこないっすorz

ところで、大学留年の5年で2月頭に発表があるんですが、トレドミンあたりじゃ
やる気がいまいちなんですよね。もう一時しのぎでもいいのでバリバリ元気になれる薬とかって
あるものでしょうか?もう切羽詰まってるのでまた〜りトレドミンでやってる場合じゃなくなってきてます。
それが終わったらまたまた〜りトレドミンでの治療でもイイと思うのですが・・・
405優しい名無しさん:2007/01/16(火) 01:19:38 ID:l9KDHodK
バイトでレジ打ちをしたいのですが、口の渇きのせいでやりにくくなるので
口の渇きの原因となる薬を減らしたいのですが、以下のうちのどれでしょうか?
@ノリトレン10mg×5錠を3回15錠で150mg
Aパキシル10mg×3回で30mg
欝と診断されました。勝手なことですが今日の授業の都合上もう寝ないとまずいので落ちます。
406優しい名無しさん:2007/01/16(火) 01:21:37 ID:RvOrTM9v
>>391
減薬は徐々に一種類を少しずつ減らしていくのをおすすめします。
パキシルがいらないならパキシルから。いきなりやめると人によって二日後からシャンビリ(めまいと耳鳴り)がありますから、少しずつ少しずつ減らす必要があります。一ヶ月位かけて完全に抜けてからメイラックス等を減薬してみて下さい。
407優しい名無しさん:2007/01/16(火) 01:23:36 ID:5josqD9S
セロクエル25mgって情緒の波を抑える薬として出されたのですが、
統合の薬らしくて、、、でも、聞いたことありません。
出されてるかたが居ましたら、
どんな薬なのか教えてください。
408優しい名無しさん:2007/01/16(火) 01:48:47 ID:bhuyFmwL
>>403
親知らずを抜くときに飲んでいる薬が有るかどうか聞かれるはずです。
聞いて無ければ抜く際に歯科医にきちんと言いましょう。

>>405
SSRIと三環形抗うつ剤のセットですか。
なぜ単剤多量じゃないのかと言うのは置いておいて、
添付文書には両方とも口の渇きが副作用として出ると記載されております。
ですので、副作用としては両方を疑わなければなりません。
私見ですが、ノリトレンの抗コリン作用ではないかと思いますが、
自己判断で中止せず主治医にご相談をするのが最善でしょう。
409優しい名無しさん:2007/01/16(火) 02:04:47 ID:UA+Yg503
今一通りみたのですが、もし重複していたら申し訳ないです。
質問させてください。

不眠で1ヶ月ほど、
レンドルミン 0.25
マイスリー 5
ロヒプノール 1

胃が弱いと話をして、(眠剤では胃は痛くならないとの事でしたが)

マーズレンS

を処方されています。
どうも、おなかの調子がよくないです。
汚い話なのですが、ガスがたまり、夜になると
ボウマン感なのか?胃がものすごく痛いです。
これは、気のせいなのか?薬のせいなのか?
教えてください。

また、寝付く前の吐き気を止める方法はありますか?


410優しい名無しさん:2007/01/16(火) 02:20:57 ID:5josqD9S
>>409
わたしもときどきあるけど、内蔵の問題だとおもう。。
はやく内科にいったほうがいいよ
411優しい名無しさん:2007/01/16(火) 02:34:47 ID:UA+Yg503
>>410さん
ありがとうございます。
昨年秋盲腸でレントゲンと血液検査は、したのですが。。
お年寄り並みに病院通いしてるな・・・。

でも>>410さんの言うとおり、病院行ってこようかな。。
412240 ◆F9ZSiJeoIg :2007/01/16(火) 02:55:10 ID:AUYRlRj4
アモバン、マイスリーの特性について訪ねた者です。
処方はアモバン7.5→10と変更となりました。
ご教授ありがとうございました。
413396:2007/01/16(火) 09:06:06 ID:FUeVxcMD
>>397
デジレルでも良かったのですね安心しました
飲み続けて副作用ないかも2週間様子見してみます

>>398
カウンセリングが先で主治医にも許可貰い済みで、カウンセリングの内容全部伝えてて、東栗行っていいよと言ったのも主治医で詳細伝えたら「本当に行くとは思わなかった。症状は見違える程良くなってるから、そんなに眠いなら気分の我慢を少し覚えよう」と減量されました。
主治医が来月カウンセリングも始めるそうなので、法外金でなければ移るのは予約済みです。
本来は眠剤だけでカウンセリング希望だったんです。
414優しい名無しさん:2007/01/16(火) 09:07:02 ID:NsVezsIa
昨日初めて精神科の門を叩き、処方されたデプロメールとコンスタンを飲んで、その効果に
ビックリしました。
処方されたときにお医者さんから
「脳の伝達物質の流れを正常にして不安を楽にする薬と気持ちを上向きにする薬です」
と説明されたのですが、この「脳の伝達物質」とは薬を飲んでいくことでだんだんと正常に
なっていくのでしょうか? それとも薬が切れたら元に戻ってしまうのでしょうか?

また、とりあえず10日分いただいたのですが、大体10日くらいでよくなると言うことなのでしょうか?
415Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/16(火) 09:15:36 ID:e6WmaaHY
>>372
ダイエット食品に関しては分かりません。そのメーカーに問い合わせて下さい。

テンプレート>>3より
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。

>>374
パニック障害にリーマスというのは聞いたことがありません。
大抵はSSRI(または一部三環系抗鬱剤)+抗不安剤での治療です。

>>380
リンデロン-VGは処方箋医薬品だと思いますので買えないでしょう。

こちらはメンタルヘルス板ですので、板違いです。。。

>>383
かまいません。

こちらはメンタルヘルス板ですので、板違いです。。。

>>386
リスクとベネフィットの兼ね合いになります。
妊娠中であるなら主治医の先生とよく相談して下さい。
416優しい名無しさん:2007/01/16(火) 09:23:38 ID:4sn67+Xq
>>408
トンクス!
アッパー系のノリトレンは減らしたくないな。パキシルは効いているのかも不明だし。
417優しい名無しさん:2007/01/16(火) 09:24:03 ID:RvOrTM9v
>>405
私もノリトレンだと思います。パキシルは喉は渇きません。
ただ>>408さんが言う通り勝手に減薬せずに先生に相談した方がいいです。
三環系は副作用も強いですが効果もあります。パキシルが合わなければ口の渇きを我慢しても三環系をおすすめしますね。

>>409
一般的な吐き気止めとしてナウゼリンがありますが、吐き気は抗精神薬の副作用かもしれないので主治医とご相談下さい。
418優しい名無しさん:2007/01/16(火) 09:33:54 ID:RvOrTM9v
>>414
薬で病気が治る訳ではありません。西洋医薬は不快な症状を取り除くだけ。
風邪を治す薬はないけど、くしゃみ鼻水を止める等対処療法として風邪薬を飲みますよね。風邪が治らないと薬はやめられません。
同様に、あなたの病気が治るまでは薬を飲み続ける事になります。薬で状態がよくなって治った様に思えても、更に三ヶ月〜半年は薬を飲んで再発を防ぎます。
薬だけで病気は治せませんので、ご自分なりのストレス解消やリラックス方法等を考えて、生活習慣を変える事が病気を治す近道です。
419優しい名無しさん:2007/01/16(火) 09:38:02 ID:uRhadtXW
ルーラン飲んでます。
寝る前16mg 朝8mg です。
そわそわしておちつきがありません。
夜中も何度も起きてしまいます。
睡眠薬も効かないし、よけい症状はひどくなってしまいます。
しかしタスモリンを飲んでもぐったりするだけでそわそわする症状は
よくならないのです。
何か良い副作用止めの薬はありませんか?
睡眠薬でないほうがいいのですが・・・・・・。
教えてください。
420Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/16(火) 09:43:19 ID:e6WmaaHY
>>391 >>385
パキシルを断薬できそうですね。
パキシル10mgからの減薬・断薬で退薬症状が出ることも多いので、
慎重に血中濃度を下げていけば来月中には断薬出来そうに思いますよ。
焦らずに減薬して下さいね。

>>402
リスパダールを飲む度に頭痛が起こるのであれば副作用の可能性があります。
一度リスパダールを抜き、頭痛が起こらないか確認してみて、
その是非を主治医の先生に報告して下さい。

>>404
入眠も困難なようですので、超短期型の睡眠剤も併せて服用すると
よいかもしれませんね。主治医の先生と相談をしましょう。
やる気云々に関しては、トレドミンの用量や、その他のお薬が
記載されていませんので、お答えしかねます。
421Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/16(火) 09:55:59 ID:e6WmaaHY
>>407
セロクエルは気持ちを穏やかにしたり、不安や緊張感も和らげるお薬です。
統合失調症以外にも処方されます。
詳しくはテンプレート>>4よりお調べ下さいませ。

>>411 >>409
マーズレンSの副作用の可能性もあります。
一度マーズレンSを抜いてみて、胃部・腹部の不快感などの症状が
治まるかどうか確認してみてはいかがでしょうか?

>>414
お薬が貴方に合っていれば投薬治療によってだんだんと正常になっていきます。
通常、デプロメール(抗鬱剤)は2-4週間してから効力が出てきます。
コンスタン(抗不安剤)は服用後30分程度で効き目が現われます。
通院のし始めは、お薬の副作用の有無を主治医の先生が知るために
1週間ペースくらいで通院し、お薬が処方されます。
デプロメールで副作用がない場合は、徐々に病状に適した用量まで増えていきますが、
病状が重くなった訳ではありませんのでご安心を。
422Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/16(火) 10:13:59 ID:e6WmaaHY
>>419
抗パーキンソン剤で副作用を抑えるよりも、ルーラン以外のお薬を
試してみた方がよくないでしょうか?
エビリファイやセロクエルなどは試されました?

他に服用しているお薬があるなら >>6-7のように記載して頂くと
他の方も回答しやすいと思いますので、ご協力下さいませ。
423419:2007/01/16(火) 10:20:47 ID:uRhadtXW
419です。
>>422
あとはピンクの下剤を1錠、夕食後に飲んでるだけです。名前はちょっと分からない・・・。
朝 ルーラン8m
夜 下剤 1錠
寝る前 ルーラン16mg
です。
リスパでも部屋の中を歩き続けるような症状があり、
ルーランでもそわそわするんですが。
エビリファイはルーランよりも効きが重いと医師に言われて二の足を踏み、
セロクエルはやる気が無くなると聞いて怖いのですが
大丈夫でしょうか??
424けんじ:2007/01/16(火) 10:48:26 ID:dzofxhvt
教えください。心身症、自律神経失調です。
今日、セルシン2mm×2からルボックス25mm×2
に変わりました、これはどういう事でしょうか?
ルボックスも抗不安薬のように断薬症状あるのですか?
425優しい名無しさん:2007/01/16(火) 12:01:14 ID:bhuyFmwL
>>424
抗不安薬からSSRIへの移行ですか。
主治医の方が抗不安剤ではこれ以上の効果がないと見たのかも知れません。
もしかしたらこれは主治医の治療方針なのかもしれませんが....
また、心配されているような断薬症状は適切に減らせば問題有りません。ご安心を。
426優しい名無しさん:2007/01/16(火) 12:13:11 ID:4/BhWk19
現在、夜勤で働いているのですが、昼間なかなか寝付けずに睡眠薬を処方してらもってます。
昼間に服用する場合は、強めの薬は医者は処方しないのでしょうか。
ハルシオンが効かずに困ってます…
427409:2007/01/16(火) 12:29:54 ID:UA+Yg503
>>417>>421
ありがとうございます。
マーズレン止めて見ます。

吐き気止めの相談してみます。

ありがとうございました。
428Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/16(火) 12:44:36 ID:e6WmaaHY
>>423 >>419
ルーランと下剤だけなのですね。
タスモリンは合わなかったようですし、他の抗精神病薬にも抵抗が
おありになるようなので、アキネトンでそわそわ感などが治まるか
試されてもよいかもしれませんね。
主治医の先生に現在の症状(副作用)を話して、お薬の調整をしてもらいましょう。

>>426
お薬は症状の度合いによって主治医の先生が処方されますから、
昼間に眠るからといって軽いお薬しか出さないとは限りませんし、
病的でない不眠なら やはりあまり強いお薬は処方されないと思います。
貴方にはハルシオンが合わないようですので、その事を先生に話して
他の睡眠剤に変更してもらってはいかがでしょうか。
429397:2007/01/16(火) 13:00:31 ID:hpo5gzCn
>>413
なんだ、なかなかよいお医者さんではないですか。
あせらず治していってくださいな。
430けんじ:2007/01/16(火) 13:10:51 ID:dzofxhvt
そうなんですか>>424
セルシンが効いており、セルシンを止めるためにも少し
効用は違うが軽いものをといっていたように思いましたが。。
すみませんでした。
431優しい名無しさん:2007/01/16(火) 13:18:12 ID:gtoHKSc4
薬は食後なら何時間までに飲んだら良いですか?
食生活が乱れているのでご飯を抜いたりする時はそのまま飲んでます。
朝11時頃おきて抗うつ剤飲んで夕食後に抗うつ剤を飲んですけど
問題ないですか?抗うつ剤は朝夕の2回です。
432優しい名無しさん:2007/01/16(火) 15:08:06 ID:RvOrTM9v
>>427
私の場合はマーズレンは効き過ぎてお腹が空き過ぎるので半分にして飲んだりしています。
マーズレンは胃薬なので必要なければなくしてもらってもいいですし、必要を感じているなら半分にする、またはセルベックスやムコスタ錠などに変えてもらいましょう。どちらもマーズレンよりは緩やかに効く胃粘膜保護剤です。
セルベックスはカプセルもありますが、細粒にしてもらうとこれも量を自分で調節出来て便利です。
433優しい名無しさん:2007/01/16(火) 15:14:15 ID:RvOrTM9v
>>431
抗うつ剤は空腹時に飲んでも大丈夫と言われています。ただ私の場合は胃が悪いので空腹で飲むと調子が悪くなります。
牛乳を少し飲むだけでも胃粘膜が保護されます。
(余談ですが風邪薬やアルコールを空腹時に飲むと、胃液と一緒に自らの胃壁の細胞を破壊します。飲む前に牛乳やナッツ等を食べると胃壁を守る事が出来ます。)
434けんじ:2007/01/16(火) 15:33:27 ID:dzofxhvt
すみません「一般的に」
セルシンやメイラックスのような抗不安薬と
ルボックスのような抗鬱薬ではどちらが
離脱症状きつい(多い)のですか?
435419:2007/01/16(火) 16:12:17 ID:O3EhBeUS
Rizさんありがとうございます
いい副作用止めがみつかるといいのですが
参考にさせていただきます
436優しい名無しさん:2007/01/16(火) 17:35:23 ID:KA4TiLFZ
質問させて下さい
フルメジンと言う薬をもらって来たのですが、どういう薬なのか知りたいです。
またこの薬を飲んでいるひとの集まるスレはありますか?
フルメジンで検索してもわからなかったのですが…
437優しい名無しさん:2007/01/16(火) 18:43:18 ID:iHX2lB4W
質問お願いしますm(__)m
嘔吐恐怖を治すにはどの薬を飲めばいいですか?
今まで飲んだのは、パキシル、デプロメール、セパゾン、ワイパックス、ソラナックス、レキソタン、ドグマチールです。
でも治りません。
438優しい名無しさん:2007/01/16(火) 19:26:05 ID:CtOBibCV
439優しい名無しさん:2007/01/16(火) 19:29:29 ID:UU/CdFzJ
以前レキソタンに耐性がつき困っていますと相談した者ですがレキソタンは無事断薬できました。
やめてから2週間はたってるので大丈夫かと思います。
しかし安定剤の中でレキソタンが一番効いたのでまたのみたいのですが一般的に言えば何ヶ月くらいたてば前のように効いてくるのでしょうか?
15mg/dayより多く飲んだことがあるのでそれで耐性がついたのだと思います。ご指導の方宜しくお願いします
440優しい名無しさん:2007/01/16(火) 20:08:50 ID:tmz0Uc+H
コンスタンて何のための薬ですか?
昨日、処方されました。精神安定剤みたいなもの?
441優しい名無しさん:2007/01/16(火) 20:38:37 ID:dsqsq27L
抗うつ剤で一番きつい薬は、アモキサンだと誰かが言ってましたが、
やっぱりそうでしょうか。それから、アモキサンのマックスはいくら
ぐらいでしょうか。教えて下さい。
442優しい名無しさん:2007/01/16(火) 21:12:53 ID:jo/e0lbJ
毎食後、デパケン100r・デパケンR100r・ヒルナミン5r・ドグマチール
  リスパダール1ml・アキネトン・ムコスタ
寝る前、ベゲタミンA・ロヒプノール2・ヒルナミン50r・ロドピン

抗鬱剤効かない。
これ以上薬増やせるか?
効く時と効かない時がある。
ていうかベゲタミンやめたい。
自然入眠したいっす。
これでも睡眠薬減らした方。
443優しい名無しさん:2007/01/16(火) 21:17:09 ID:F2gTGS4Y
数年前、コンスタンという安定剤を飲んでいたのですが、
引越しの関係で病院が代わり、デパスという薬にかわりました

ネットで調べてみるとデパスは安定剤系の中でも効果が強く、依存度も高そうなこと書いていたので
ほんとに飲んでもいいのか不安です。いきなりこういう強い薬を飲んでも大丈夫なのでしょうか

ちなみに脳神経外科でもらいました
444優しい名無しさん:2007/01/16(火) 21:19:25 ID:elHnr70/
>>440
コンスタンって坑不安薬(まぁ安定剤)だったと思う
効き目は中程度、あまりきつくない。
以前出されてたけど 効いてた感じしなかった(個人差あるけど)
445優しい名無しさん:2007/01/16(火) 21:50:28 ID:eGeZICRC
メラトニン処方された人いる?あれって何に効くの?眠剤として出されたけどちっとも効かない
446優しい名無しさん:2007/01/16(火) 22:07:27 ID:tmz0Uc+H
>>444
なるほど…。
ありがとうございます。
447優しい名無しさん:2007/01/16(火) 22:09:09 ID:TuE/UAvq
最近精神的不安定になって、興奮状態になることがあるんですが、眠くなったりしないで落ち着く市販薬ってありませんか?
448優しい名無しさん:2007/01/16(火) 22:17:36 ID:F2gTGS4Y
鎮静剤で眠気をまったく促さないものはないんじゃないかなぁ
私も探してたことあるけど
449優しい名無しさん:2007/01/16(火) 22:33:07 ID:8P1/zuqS
恐れ入ります
お酒をのんでまだ残っている感じですが
お薬を飲むとどうなんでしょう
450ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/16(火) 22:40:20 ID:bl6eQnGj
>>434
 抗不安薬

>>436
 メジャー系の薬では気持ちを穏やかにしたり、不安や緊張感も和らげるお薬です。
 統合失調症以外にも処方されます。
 有名な薬でもないので専門スレはないです。

>>437
 SSRI,安定剤以外ということで、3環系抗うつ剤の(アナフラニール)でしょうか。

>>439
 レキソタン以外が効かなかったのは増量しても効かなかった
 (レキソタンは多目に服用してたから効いてるように感じた)
 からなのかが文面から把握できません。
>しかし安定剤の中でレキソタンが一番効いたのでまたのみたいのですが
 断薬期間中は何も安定剤は飲まなかったわけですよね?
 (飲まなくても症状でることなく過ごせた)
 また飲みたい、という主旨がわかりませんので主治医ろ相談を。

>一般的に言えば何ヶ月くらいたてば前のように効いてくるのでしょうか?
 初めて服用する場合と同様に個人差によるので服用しないとわかりません。

>>441
 アミキサン最強説? なことないでしょう。3環系は大体200〜300mg/dayです。
 アモキはmax=150mg/day、特に重篤な場合、300mg/dayと書いてます。
451ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/16(火) 22:54:38 ID:bl6eQnGj
>>442 
 1:眠剤はまだまだ減らせるでしょう。
   ベゲタミンは不用でしょう。
 2:メジャー系の多剤処方の整理をしましょう。
  ベゲの成分のクロルプロマジン含めて4種は多すぎ。
  ヒルナミン出してるならヒルナミン同様の働きのクロルプロマジン含有のベゲ不要でしょうに。

>>443
 売れてる薬なので内科でも整形外科でもすぐ処方されますよ(それも問題の元凶だが、、)。
 依存云々は闇雲に長期服用をするからそうなるのであって、必要最小期間に留める。
 症状緩和したら他の薬に切り替えるなどの配慮をする必要があります。
 気になさるのであればデパスとコンスタンの効き目を比べて差異なければ
 コンスタンをリクエストすればよいでしょう。

>>449
 薬は飲まないほうがよいです。

  
 
452優しい名無しさん:2007/01/16(火) 23:05:10 ID:8P1/zuqS
>>451
レスリンで眠っているような物なんですが
今夜は飲まずにいたほうがいいのかな
禁酒しないとお薬のめないですね....
昼間に飲む訳にもいかないし
453優しい名無しさん:2007/01/16(火) 23:29:56 ID:FKVfkEqL
今日初めて精神不安定なので抗うつ剤を
処方されました。
それを友人に話すと、抗うつ剤だけは飲まないで
知人は抗うつ剤でみんな人生駄目になったと強く言われました
本当のところどうなんですか?(´・ω・`)
454優しい名無しさん:2007/01/16(火) 23:31:46 ID:/WDQSaM1
「みんな」って全部で何人?と問い返してあげてください
455優しい名無しさん:2007/01/16(火) 23:34:08 ID:3mNa5YPj
>>453
具体的にどうダメになったのですかね?
肝臓を傷める可能性があるくらいではないのですか?
456優しい名無しさん:2007/01/16(火) 23:42:13 ID:RvOrTM9v
>>440
>コンスタンて何のための薬ですか?
精神安定剤みたいなものです。何だっけ?私は類似品でソラナックスを飲んでいます。いい夢見れて大好きです。
457優しい名無しさん:2007/01/16(火) 23:43:58 ID:RvOrTM9v
>>443
ティヒさんとかぶりますが…デパスは普通に整形外科等でも出されます。
私はダルくなって駄目でしたが、デパスが効くという人も結構います。
そんなに心配される程強い薬ではありませんので試してみるのもいいかも。
依存はコンスタンもありますから、コンスタンをやめられたなら心配ないかと。
458優しい名無しさん:2007/01/16(火) 23:47:34 ID:3mNa5YPj
長期間、眠剤を服用している人は基本的に量や種類が増えてしまうものなので
しょうか?
ご回答宜しくお願いします。
459レスリン好きな人:2007/01/16(火) 23:51:00 ID:2tTUrcbN
>>437
トラウマ系の嘔吐恐怖なら、レスリンもよいかも。

それだけの種類の薬を試してだめだったのなら、
よかったらだめもとでお医者さんに聞いてみて。
レスリンはどうでしょう、って。
460443:2007/01/17(水) 00:00:19 ID:F2gTGS4Y
ありがとうございます
とりあえず半分に割って飲んでみます

なおればいいな・・
461優しい名無しさん:2007/01/17(水) 00:37:44 ID:12hopmet
>>433
何も食べてないときは牛乳を飲もうと思います。
アドバイスありがとうございました。

>>ティヒさん
抗うつ剤より抗不安薬のが離脱がきついんですか!?
逆かと思ってました…
抗うつ剤はひどいと断薬時に幻覚などをみたりすると何かで見ました。
462ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/17(水) 00:39:26 ID:DMgQucoT
>>458
 それは
  人によります。
  不眠以外の疾患の改善具合によります。
  薬の耐性ができるかどうかによります。
不眠の背景になる要因が取り除かれる(又はストレスと感じない認知的な側面の改善)
ことで不眠は解消に向かうでしょう。
 
463優しい名無しさん:2007/01/17(水) 00:43:17 ID:ofOqRPJ7
友人が病院で鬱と診断され薬をもらってきてます。

ピーゼットシー25r×1
デプロメール25r×3

これを寝る前にということで一ヶ月くらいになるのですが
だんだんと鬱状態になる期間が薬を飲んでいなかった昔に比べ
短くなってきています。
眠れないとかそういうことはなく、逆に眠いくらいだそうなんですが
薬の量が増えるにつれて段々と鬱状態が酷くなっている様子です。
デプロも段々と増やしている状態みたいなんですが
薬を飲むことによって逆に鬱状態が酷くなるってこともあるんでしょうか?
病院の先生は様子を見ていきましょうとのことらしいのですが…

薬を飲む前まで怒りの感情が抑えられない等色々あったものが
確かに今はなくなっているんですが、逆に後ろ向き方面に酷くなってます…

これも副作用のひとつなんですかね…教えていただければ幸いです。
本人も相当参っているようなんで何とかしてあげたいんですが…
464優しい名無しさん:2007/01/17(水) 00:52:34 ID:52i5+tfd
>461
正しい断薬をしてる人って少ないから何とも。
基本、医師の正しい処方の元に「減薬」してけば問題ないと思います。
465優しい名無しさん:2007/01/17(水) 00:52:51 ID:q1oArh5N
>>452
薬は飲んでから2〜3日は体内にあるので基本的には時間をずらしてもお酒は×です。まぁ飲めますけどね。。

453
抗うつ剤はうつ病の人に必要だから出されます。風邪を引いたら風邪薬を飲むのと同じです。心配せずに飲んでみて下さい。
副作用が強ければ先生にご相談を。
ただ病院によっては薬を沢山出されて薬漬けになる場合もあります。増え過ぎたら先生に相談して、それでも増えて納得がいかないならセカンドオピニオンという手もあります。
466優しい名無しさん:2007/01/17(水) 00:53:18 ID:ju17g9i1
>>463
治療して一ヶ月、少々強めの安定剤とSSRIの併用で今後SSRIの増量を予定ということですね。
> 薬を飲むことによって逆に鬱状態が酷くなるってこともあるんでしょうか?
あり得ます。(経験したのはイライラが酷くなるだけですが。)
ただし、ある一定以上を投与すると突然回復する場合も十分あります。
特に今回の場合には増量をしているということですので、
増量したらうつが酷くなったというのが主治医の方に伝わっているようでしたら適切な処置をしていただけるでしょう。
467優しい名無しさん:2007/01/17(水) 01:04:25 ID:q1oArh5N
>>460
いいえ。割らなくても…。薬が合うといいですね。

>>461
いいえ。個人的にはなるべく少しでもお腹に固形物を入れた方がいいとは思いますが…。
あと離脱症状は徐々に減薬すれば大丈夫ですよ。
(…と言いつつパキシルがやめられないのですけどね。)
468優しい名無しさん:2007/01/17(水) 01:28:51 ID:OvCV3v7L
デパス、セルシン、コンスタンの依存しやすい順を教えて下さい。

ちなみにジアゼパムとセルシンは同じ?
両方貰った事あるのですが、見た目全然違う...
469優しい名無しさん:2007/01/17(水) 01:33:32 ID:ju17g9i1
>>468
基本的に短時間系の方が依存性が高いと言われていますので、(たぶん)このような感じになるはずです。
デパス>コンスタン>セルシン
ですが、依存は適切な薬剤管理をすればほぼ防げるのであまり気にしなくてもよろしいかと。
470優しい名無しさん:2007/01/17(水) 01:44:36 ID:q1oArh5N
>>463
薬の作用もあるかもしれませんが、薬以外の原因はありませんか?
退職して将来が心配だとか、薬を飲む事への抵抗&不安、家族との関係など。
私も飲み始めはかなり薬に抵抗がありましたし、寝たきりになったし、家族と喧嘩ばかりしていました。
とりあえず先生を信用してみた方がいいかもです。
471優しい名無しさん:2007/01/17(水) 01:46:05 ID:r7GFrOwM
リーゼも依存しやすいですよね?
PCの仕事で疲れたら服用してますが
飲まないと眼精疲労とか酷くて毎日止められません
もう依存は仕方ないかなと思っていますが‥
もしやめられるときがきたとき
変な症状が出ないか不安です‥大丈夫でしょうか?
472優しい名無しさん:2007/01/17(水) 02:00:35 ID:FYyeDErb
睡眠導入薬で一番強い薬を教えて下さいm(__)m
473優しい名無しさん:2007/01/17(水) 02:21:26 ID:5uSp/BLM
>>472
人によって効き方が違うので一概には言えません。
474優しい名無しさん:2007/01/17(水) 02:22:23 ID:lxMVxZHJ
ロヒプノールを飲むと代謝が下がって太りやすくなると聞いた事があるのですが本当ですか?
475優しい名無しさん:2007/01/17(水) 02:24:37 ID:5uSp/BLM
>>474
そう言うはなしははじめて聞きました。
お医者さんや薬剤師の方に確認してみてください。
476優しい名無しさん:2007/01/17(水) 02:30:15 ID:FYyeDErb
>>473
もう少し強い薬が欲しいんですが…そうですか…
石には話しが通じないので
477優しい名無しさん:2007/01/17(水) 02:37:16 ID:s7w5vxXp
>>475
ごめんなさい、ロヒじゃなくて坑鬱剤一般の話かも。
精神科系の薬を飲んでいると代謝が落ちて太ると聞いた事があったので。
478優しい名無しさん:2007/01/17(水) 02:55:43 ID:5uSp/BLM
>>476
入眠できないことをちゃんと伝えてもだめなら、医者を変えてみるのも良いですよ。

>>477
>>3のFAQから
Q 036:抗鬱剤で太りますか?

A 036: 一般的に抗鬱剤では食欲減退の副作用が出ることが多いです。ただ、抑うつ状態のせいで「病気により減退していた食欲」が病状の改善により「本来の食欲」に戻れば、摂取カロリーが増えるので結果として体重が増える可能性があります。

とくに、ドグマチール(スルピリド)では、抑うつ状態の改善とともに消化器官の働きもよくするので吸収カロリーが増加しやすく、安易に食欲に任せて食べていたり、運動をしていなかったりすると、体重増加という結果になることもあるようです。
479優しい名無しさん:2007/01/17(水) 03:05:49 ID:pZib1miU
初めまして。
2年半ほど前、鬱病と診断されました。
10年ほど前にも一度鬱と診断されたことがあります。(その時はちゃんと治療しませんでした。)
最近、症状が悪化の傾向もあり、主治医に不安を訴えています。
先日、広場恐怖というか、半パニックを起こしてしまいました。
頭痛もあり、ほぼ毎日のようにバファリンを飲んでます。

パキシル、テトラミドは落ち着いた処方のようです。
ずっとワイパックス×2T/dayでしたが、2ヶ月ほど前、ワイパックスからレキソタンに変更になりました。
それ以外はテトラミドが1錠ずつ増えていく状態です。
お薬110番を見るとテトラミドのMAXは60mgのようですが…。
睡眠に関しては、中途覚醒するときもあれば、睡眠過多のときもあります。
希死念慮、自傷癖もあるのですが、
それに対するお薬というのが処方されているのかもわかりません。

このまま同様のお薬で増量していけばいいのか、
それとも他のお薬の方向性を見出していく方がいいのか、わかりません。
よろしければアドバイスをお願いします。<(_ _)>

【現在の処方】
朝食後
 レキソタン錠5×1T パキシル錠(10mg)×4T テトラミド錠(30mg)× 1T  
夕食後
 レキソタン錠5× 1T テトラミド錠(30mg)× 2T
就寝前
 テトラミド錠(30mg)×2T ベンザリン錠5×1T デパス錠(1mg)×1T
不眠時頓服
 コントミン糖衣錠(25mg)×1T
不安時頓服
 レキソタン錠5×1T
頭痛時頓服
 バファリン330mg錠×2 マーズレンS顆粒×0.5g
480優しい名無しさん:2007/01/17(水) 03:32:32 ID:2sALxShP
鬱病ではなく軽い抑鬱状態でパキシル飲んでますがパキシルは高くてきついのですが軽い抑鬱状態でも自立支援は受けられるのでしょうか?
481優しい名無しさん:2007/01/17(水) 03:39:51 ID:5uSp/BLM
>>479
薬の増減は医師の指示に従うのが一番です。
ただし、不信感があるならセカンド・オピニオンで別の医師に
見てもらうのも良いでしょう。

>>480
ここでは判断がつきませんので医師と相談してみてください。
482優しい名無しさん:2007/01/17(水) 03:51:07 ID:+RtWo1vn
けっこうキツめの頭痛がしてて、今夜はマイスリーも効かなさそうだな…と思いつつ、10mg1錠飲んだ。
明かりも携帯も消し、何も考えないようにしようとしても、頭痛くて邪魔する。
とゆうか更に痛い。
30分我慢して、鎮痛剤を探したが無かったのでパブロンS錠3つ飲んだ。
今少し頭痛がおさまってます。
えと、聞きたかった事はマイスリーとパブロンの飲み合わせと、これからまたマイスリー飲んでも大丈夫か、です。
↓普段飲んでいるの↓
朝晩トレドミン100mg/day
朝晩ソラナックス0.8mg/day
就寝時マイスリー10mg
よろしくお願いします。
483優しい名無しさん:2007/01/17(水) 04:33:26 ID:5uSp/BLM
>>482
>えと、聞きたかった事はマイスリーとパブロンの飲み合わせと、これからまたマイスリー飲んでも大丈夫か、です。

パブロンとマイスリーは基本的には問題ないと思います。
ただし、マイスリーは上限が10mgですので、もう飲まない方が良いと思います。
484優しい名無しさん:2007/01/17(水) 07:21:35 ID:viQjXZ5U
今入眠困難でデパス処方されてます。

これだけじゃたまに眠れないし夜中何回も起きちゃうんだけど先生はこれ以上は薬くれないぽい。
病院かけもちしても平気ですかね?
前行ってた病院ではデパス、レンドル、アモキ、ワイパもらってたのでまたその子たちに会いたい。。。
485ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/17(水) 07:43:12 ID:DMgQucoT
>>484
デパスをカットで(ベンザリン)などの眠剤を処方して貰って下さい。
 眠剤を処方しない理由はないはずです。
486優しい名無しさん:2007/01/17(水) 08:43:39 ID:c7cFG+GY
>>465
ありがとうございます
どうりで以前お酒はリラックスのために良いでしょうと言われたけれど
お薬はお酒と飲まないでと言う言葉もありちょっと理解できなかったのです
飲まなくてもいられる方ですが楽しみの為に飲み始めたので困ってしまいました
487優しい名無しさん:2007/01/17(水) 09:01:09 ID:54QRVrPD
初歩的な質問ですみません。安定剤の.
メジャーとマイナーの違いを教えてください。
488優しい名無しさん:2007/01/17(水) 09:11:02 ID:q1oArh5N
>>471
頓服での使用でしたら依存はないと思います。

>>477
向精神薬は太るものもありますが、同じ薬でも私は太った・俺は痩せたよと、人によるので何とも言えません。
副作用とも言えるし、体を動かさないからもあるし、薬によってリラックスして食べてしまうというのもあるかもしれません。
489優しい名無しさん:2007/01/17(水) 09:24:02 ID:q1oArh5N
478さんと被りました。すみません。
>>479
バファリンは市販のでしょうか?解熱鎮痛剤は体を冷やすので、また新たな頭痛の原因になり悪循環になります。
先生に相談して薬を出してもらいましょう。

>>482
基本的には風邪薬などと一緒に飲んでも大丈夫ですが、頭が痛いだけなのにくしゃみ鼻水鼻詰まり等別の症状まで抑える風邪薬を飲むのはやめた方がいいです。肝臓に無駄な負担がかかりますよ。アイスノンとかで我慢しましょ!
490優しい名無しさん:2007/01/17(水) 09:33:28 ID:q1oArh5N
>>484
病院かけもちは勧めません。保険内でこの日数ではこの量までと決められている薬があります。バレると先生に連絡されて薬を調整されたり信頼関係を損ねる場合もあります。追加分が出せても本来は実費でしょうしね。
薬をたくさん出さない先生はいい先生だと思いますよ。
昼寝を我慢したり、眠剤を飲んだ後にパソコンや携帯等をしない様にする等他の工夫をした方がいいと思います。
491優しい名無しさん:2007/01/17(水) 09:38:42 ID:q1oArh5N
>>486
いいえ。楽しみはゆっくり病気を治してからにしましょう。
私も飲み会等では我慢出来ずに飲んだりします。もちろん薬は時間をずらしますが翌日の辛い事辛い事…。
肝臓にも悪いですしね。
492優しい名無しさん:2007/01/17(水) 10:14:20 ID:nHA56I0a
過食嘔吐で処方される薬は何でしょうか?
今、処方されているのは、1DAY
レボトミン75r
ウインタミン75r
セルシン15r
防風通聖散です

パキシル・レキソタンなど、お休み中です。息が苦しくてパニックになり石に相談しても、もう少し我慢して。と…
しかし過食嘔吐は一向に治まりません。
苦しくて…。疲れました
493優しい名無しさん:2007/01/17(水) 11:49:16 ID:52i5+tfd
>484
自分はデパス以外の眠剤代わりとしてメイラックス(同じ安定剤)を出された事があるよ。
こっそり薬もらったり重複して通院したりする位なら、転院の方が良いんじゃないかな。
ちなみに・・・お酒はやめた方が良い。あっという間に量が増えちゃうもん。
酒飲む位なら薬飲んだ方がまし。
安定剤の耐性/断薬がいろいろ言われてるけど、それより厄介だよ。


494Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/17(水) 12:07:30 ID:AMtHDE8p
>>487
メジャーとは、メジャートランキライザー(抗精神病薬)のことで、
統合失調症の治療や、その他、不安や緊張感がある疾患に用いられ、
睡眠剤として用いられることもあります。
マイナーとは、マイナートランキライザー(抗不安剤)のことで、
不安や緊張感に、また催眠作用が強いものは睡眠剤としても用いられ、速効性があります。
詳しくはテンプレート>>8の 薬の基礎知識 を御覧下さいませ。

>>492
過食などで処方されるのはSSRIが多いように思います。
過食嘔吐が治まらず辛いこと、息苦しくなり辛いことを再度訴えて、
お薬を調節してもらいましょう。
また、主治医の治療計画なども聞いておいた方がよろしいかと思います。
495優しい名無しさん:2007/01/17(水) 13:02:27 ID:6aWvkPq7
>>479
テトラミドはパニックを誘発することがあるのかも。

現状の薬があわないと感じているのであれば、
ノルアドレナリン系強化には、テトラミドのかわりに
例えばノリトレンやアンプリットをお医者さんに相談してみてください。
(パキシルのCYP2D6阻害があるので、ノリトレンやアンプリットは
量を控えめにする必要があるとは思いますが)

>希死念慮、自傷癖もあるのですが
お医者さんに伝えれば、薬を三環形にしてくれるかも。
496:2007/01/17(水) 13:04:17 ID:EdUPkXkT
教えて下さい。
私はスカルナーゼとガスモチンとジェイゾロフトを処方してもらいました。
体調を崩し、しばらく服用を中止。
うつ状態も脱出。
しかし、しばらくしてやはり再発。
残っていた薬を調子の悪いときだけ飲んでいます。
精神に作用する薬なので通常、徐々に量を減らしていくと思うのですが…
この場合の反発反応などはありますか?
497優しい名無しさん:2007/01/17(水) 14:24:03 ID:q1oArh5N
メジャーとマイナー、ふむふむ…。

>>496あ さん
すみません、ジェイゾロフトしか分かりませんが、調子が悪い時だけ飲むのは意味がないと思いますよ。
うつ病の場合だと症状がなくなってからも三ヶ月〜半年は薬を飲みます。病気が完全に治っていないのでは?
頓服で飲んでも薬はいずれなくなるでしょうし、また病院に行かれた方がいいと思います。
治ったと自己判断→断薬→再発を繰り返すと余計に長引きますよ。
498優しい名無しさん:2007/01/17(水) 16:06:42 ID:bPThxt7A
タベジール寝る前に処方されたんですが、この薬太りますか?;
499優しい名無しさん:2007/01/17(水) 16:38:40 ID:nHA56I0a
>>494
有難うございます。金曜日に心療内科に行きます。その時に先生に再度訴えてみます。
もう、疲れはてました。
消えたいです。私を消してほしいです
500優しい名無しさん:2007/01/17(水) 17:05:29 ID:i/SOXE0g
抗うつ剤(自分はSSRI服用)より抗不安薬の方が離脱しにくい
理由みたいなものがありましたら教えて下さい。
SSRIの副作用は2週間で良くなるそうですが
それと同時に効果も出始めるということでしょうか?
501482:2007/01/17(水) 17:38:52 ID:+RtWo1vn
>>482です

>>483さんの書込みがあった頃にマイスリー10mgを半分に割って飲んでしまいました。
上限10mgだったような…と思いつつ早く寝ないと、と焦ってしまいました。
気をつけます、ありがとうございました。

>>489今日鎮痛剤買ってきました。
アイスノンでは手に負えない系の頭痛で…薬に頼ってしまいましたm(__)m
ご忠告ありがとうございます。


改めて思うと、毎日薬を飲んでいるせいか、薬に対する危惧感が減っていますねorz
気をつけよう…
502優しい名無しさん:2007/01/17(水) 17:46:48 ID:VbTUyIrs
>>498
1. アレルギー性皮膚疾患(蕁麻疹、湿疹、皮膚炎、そう痒症)

2. アレルギー性鼻炎
の薬なので本来はスレ違いですが、精神科の薬と一緒に処方された
のであれば
太る副作用は添付文書に書いてありません。
503優しい名無しさん:2007/01/17(水) 18:52:43 ID:KLRlSeuE
薬は借金と同じ
504優しい名無しさん:2007/01/17(水) 19:00:57 ID:RxdFdSjD
今、コンスタン トレドミン ユーロジンセレニカR ジプレキサを処方してもらってるのですが、どうゆう病気にだされるんですか?だれかおしえてください(__)
自分の病気がよくわからないので
505優しい名無しさん:2007/01/17(水) 19:12:43 ID:4QHdmb6/
一日一回ドグマチール100mgを内服しています。

今で2週間目なのですが、胸が時折痛み乳汁が出ます。
また長期服用で舌が震えたりする病気(しかも治りにくいらしいです)になると聞いて心配です。
上記に書いたドグマチールの副作用について誰か詳しく教えて下さい。宜しくお願いします。
506優しい名無しさん:2007/01/17(水) 19:57:50 ID:KLRlSeuE
鬱も治らない薬もやめられない。
の行き着く先は死
鬱で死ぬんじゃなくて薬で死ぬのさ。
507優しい名無しさん:2007/01/17(水) 20:05:19 ID:q1oArh5N
>>500
理由は分かりません。副作用が先で効果は2〜3週間後位だったかと…。

>>501
今日のためしてガッテンで鎮痛剤の正しい飲み方をやるらしいです。

>>504
先生に病名を聞いてみて下さい。教えてくれなかったとしても、特に病名は気にしなくていいと思いますよ。(と言われました)

>>505
お薬110番で調べてみて下さいね。>>4に書いてあります。
508優しい名無しさん:2007/01/17(水) 20:05:23 ID:ju17g9i1
>>504
>>3
> [病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
に当たると思われますので、主治医に聞いてください。

>>505
現在起こっているのは高プロラクチン血症と呼ばれるものでしょう。薬の変更を主治医にご相談下さい。
服用をやめれば回復しますのでご安心下さい。
また、舌が震えるなどの症状は遅発性ジスキネジアと呼ばれていますが、
これについては適切な管理をしていれば早期発見が可能です。

509Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/17(水) 20:16:37 ID:AMtHDE8p
>>499 >>492
パキシルは何故お休みしていらっしゃるのでしょうか?
文面から、かなりお疲れのように見受けられますし、抑鬱状態に
あるようにも思えますので心配です。
抗鬱剤が処方されていませんが、パキシルが合わないのであれば
ルボックス/デプロメールなどを試されてはいかがでしょうか。
息苦しさやパニックにセルシンでは効いていないようですし、
コンスタン/ソラナックスか、ワイパックスあたりが処方されると
少しは楽になるのでは…と思います。
あまりに辛いなら診察予定日を待たずに受診なさったらよいのですよ。

>>500
抗鬱剤も抗不安剤も手順さえ踏めば離脱に何の心配もありません。
SSRIの副作用は服用し始めから起こり、2週間もすれば馴れますが、
効果の発現には2-4週間必要とされております。
510優しい名無しさん:2007/01/17(水) 22:11:35 ID:4QHdmb6/
>>507-508

回答ありがとうございます。
お薬110番では副作用の期間や程度・治療の有無が書いてなくて心配だったのです。
幸いホルモンバランスが崩れている事に対しては服用を止めれば治るようですし、遅発性ジスキネジアと呼ばれる病気も早期発見出来るとの事ですしとても安心しました。
それと助言通りに主治医に薬の変更を申し出てみます。

本当に色々ありがとうございました。
511優しい名無しさん:2007/01/17(水) 22:13:36 ID:bPThxt7A
>>502
精神科の薬と一緒にもらいました。これ 私に何の効き目があるのかわからないな。アレルギーとかひとことも言ってないのに
ありがとうございました!
512優しい名無しさん:2007/01/17(水) 22:46:34 ID:y63DN3kV
すみません。以前、薬依存特にデパスの依存になってるとアドバイスを
頂いた者です。
先生から毎日ノートに服用した薬、量を付けて診療時に見せる事に
なってるのですが、やっぱり指示通りではとても足らなくて多めに
飲んでしまいます。とくに外出で用事を済ます時や過去を思い出して
現在の悲壮感が襲って来たときに多めに飲まないととても人に会ったり
用を済ませる事が出来ません。運転中も飲んでしまいます。
余計な事言ってしまいましたが、お聞きしたいのは、そのノートに
正直に書くと怒られて薬を出して貰えなくなってしまうのです。
嘘の量を診てもらっても何の為に診療に来ているのか矛盾してる
気がして。でも、正直に伝えると処方して貰えないし。
嘘か正直か葛藤してしまいます。

子供染みた質問ですみませんがアドバイス頂いたら楽になります。
513404:2007/01/17(水) 22:53:15 ID:6XZtRYIB
>>420
すみません、量を書くのを忘れていました。
トレドミンが一日100mg,ユーパン1mg,でサイレース2mgを就寝前にという感じでした。
しかし、月曜の診察のときにトレドだと残尿感があるのでといったら
一日トレド50mgのイミドール糖衣50mgに変更になり、次に問題がなかったらトレドから
完全に一日イミドール100mgに変えてしまおうとのことでした。

睡眠に関しては初めはマイスリー5mgでしたが、サイレース2mgになり
それでもいまいちたりないのでダルメート1.5mg追加してもらったといった感じです。

本題の2月頭の発表までのこり2週間です・・・なんとか乗り切りたいのです。
乗り切れば来年留年したとしても学費が半額になるのです。
本当に2月に燃え尽きても、2−3週寝たきりになってもいいのでという覚悟なんです。
そういうことを医師に伝えれば、なにかそのようなその場しのぎ的な凄くきくような薬は
処方していただけるのでしょうか?もし、処方されるとしたらリタリンあたりになるのでしょうか。
514優しい名無しさん:2007/01/17(水) 22:56:58 ID:ju17g9i1
>>512
>>315の方でしょうか。
ノートを貰っているようでしたら、きちんと正直に書きましょう。
薬を出して貰えなくなるのは仕方がありません。自業自得です。
しかし、このまま黙っているとさらに依存することになり、確実に破滅するでしょう。
依存しているということも含め、きちんと主治医に相談するべきです。
515優しい名無しさん:2007/01/17(水) 23:11:49 ID:AhhV1m/V
>>506さんの書かれていることは本当でしょうか?
抗うつ薬を長期間服用していると死につながるのでしょうか?
516:2007/01/17(水) 23:23:01 ID:EdUPkXkT
497さんありがとうございます。
また病院に行ってみようと思います。
あと503さんの薬は借金…ってどんな意味ですか?飲み続けるとヤバいって事ですか?
517優しい名無しさん:2007/01/17(水) 23:30:42 ID:2sALxShP
今日からデプロメールを朝25mg夜25mg飲んでますが吐き気や胃痛などの副作用が全く感じられません。
副作用が感じれないのは効き目にあまり期待できないと2ちゃんに書いてありましたが本当でしょうか?
それとも副作用がでてもでなくてもあまり関係ないですか?副作用が強く出るほど効き目があると書いてあったので不安です
518優しい名無しさん:2007/01/17(水) 23:34:16 ID:ju17g9i1
>>515
"ごくまれ"に重大な副作用が発生する以外、死に直結するような副作用はありません。
また、主治医の方も副作用を承知していますので何かあれば適切な対応を取っていただけるでしょう。

>>516
一時的にはつらさから解放されるが返済(=薬の中止)が難しいと言うことなんですかねぇ。
どういう意味なのか私にもいまいちわかりませんが、
たぶんよくいる「精神科の薬は廃人になるからやめておけ」的な人でしょう(>>506含め)。
519優しい名無しさん:2007/01/17(水) 23:35:29 ID:KLRlSeuE
やりすぎると後で付けがまわって来る。
520優しい名無しさん:2007/01/17(水) 23:40:22 ID:ZUkHI8Uw
>>519
それはあるかもね。
「普通」にまで回復したら、それ以上を期待しないことがよいのかな。
521ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/18(木) 00:03:09 ID:kJ+Iwws1
>>513   × ダルメート1.5mg
  ○ ダルメート15mg    でしょうね。
>そういうことを医師に伝えれば、なにかそのようなその場しのぎ的な凄くきくような薬は
>処方していただけるのでしょうか?  
 状況に過敏になってるようですので安定剤を貰っておく手はあります。
 リタリンは出ないでしょう。まずは睡眠がとれる事が鬱改善のバロメーターです。

>>515
 デマです。
 情報の取捨選択ができない状態でのネット閲覧は不安の増幅の元ですのでご注意を。

>>517
>副作用が感じれないのは効き目にあまり期待できない
  デマです。副作用が効き目を上回り増量困難なばあいは処方変更が常。
>副作用がでてもでなくてもあまり関係ないですか?
  無関係。副作用少なく効き目がある薬が一番あなたに合う薬です。
522513:2007/01/18(木) 00:10:53 ID:7Y2LDD4U
>>521
なるほど、そうですか〜
やっぱリタリンあたりは出ませんか。
リタリンで一気にやり過ごせたらと思っていたのですがねぇ・・・

これ無理なら死のうと思います。
523ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/18(木) 00:27:33 ID:kJ+Iwws1
524優しい名無しさん:2007/01/18(木) 01:34:26 ID:jWA1sbTp
よろしくお願いします。38歳、女性です。
  朝昼夕食後 … ソラナックス0.4mg×1回1T
  夕 … パキシル10mg、20mg×1回各1T
  就寝前 … レンドルミン0.25mg錠、デジレル25mg、ロヒプノール1mg×1回1T
  頓服 … 不眠時 セルシン5mg×1T
を、3ヶ月間服用しています。
血液検査を受けたほうが良いのでしょうか。
必要があればかかりつけ医に相談しようと思っているのですが……
525優しい名無しさん:2007/01/18(木) 01:53:31 ID:Rpfh8smJ
質問です。
アモバン7.5mgとマイスリー5mg、
どちらの方が効きがいいんでしょうか?
どちらももらったもので、
今まで睡眠薬を飲んだ事がありません。
できれば軽い方から試したいので、
わかる方教えて下さい。
526優しい名無しさん:2007/01/18(木) 02:10:38 ID:4HbUXPcD
質問です。この前久しぶりに精神科に行き(3年ぶりくらい)トレドミン15mg一回1錠で1日2回なんですが、1錠飲んだだけで激しい動悸に襲われて過呼吸になりました。その後気持ち悪くなって吐いたら治まったので薬のせいだと思います。
量減らせば問題ぁりませんか? 他に副作用はなく、副作用が引いた後は薬がちゃんと効いてる感がぁります。あとSSRIの方がいいですかね?
527優しい名無しさん:2007/01/18(木) 02:48:55 ID:OAWxVYWd
抗不安薬を止めたいと思い
長時間タイプのセルシンやメイラックス切り替えをしたのですが
両方合わずどうしてもリーゼかワイパックスを飲んでしまいます。
長時間切り替え以外に上手にやめられる
方法ってありますか?
528優しい名無しさん:2007/01/18(木) 02:55:12 ID:377L3TYd
489さんありがとうございます。
 バファリンは病院で処方してもらってます。
 身体を冷やしてしまうんですね…。
 先生と相談してみます。

495さんありがとうございます。
 テトラミドでパニックを起こすことがあるかもしれないんですね。
 自傷癖は先生に伝えてあるのですが…。
 次回の診察で相談してみます。
529528:2007/01/18(木) 02:56:52 ID:377L3TYd
すいません 497のものです…。
530優しい名無しさん:2007/01/18(木) 02:57:52 ID:MvHulBOQ
>>524
不安でしたら受けられても良いと思います。
定期的な肝機能の検査はするに越したことはありません。

>>525
もらったもので<薬の譲渡はしてはいけません。
まして今まで睡眠薬を飲んだことも無いとの事。
どちらも飲まない方がいいです。
あえて言うならマイスリーのほうが弱いですが。
眠れなくて精神科にも抵抗があるなら内科でもいいので、病院でご自分用に処方されたものを飲みましょう。

>>526
トレドミンの副作用に過呼吸はありません(吐き気は副作用の可能性もありますが
まずは処方どおり飲んでみて、あまりに副作用が酷いようなら次の通院で医師と相談しましょう

>>527
どうしてもお薬を飲んでしまうのなら、まだ断薬を考えるのは早いのでしょう。
処方どおりの飲み方で断薬ができなくなることはありません。
まずは治療を優先しましょう。
断薬方としては「半分に割る」とか「服用間隔をあけていく」とかもありますが。
531優しい名無しさん:2007/01/18(木) 03:59:27 ID:OAWxVYWd
>>530
>>527です
参考になります
ありがとうございました
しばらく服用続けてみます
532優しい名無しさん:2007/01/18(木) 04:00:47 ID:qsSW8DyH
デパスってカショには使えないでしょうか?
現在病名不明で治療中で1日3回のデパスが出ているんですが、
「飲まなくて大丈夫なら飲まなくてもいい」と言われて何錠か余っています。
抑うつ状態は大丈夫なんですが、ふとした瞬間に過食→嘔吐してしまうんです。
先生にはカショって言いづらいし、何よりも次の診察まで時間もまだあるので…。
533優しい名無しさん:2007/01/18(木) 04:33:06 ID:5rE6B418
コンスタン0.4
セエルカム2
フルメジン0.5
アキネトン0.5×頓服
を現在服用していますが、手洗いが酷くなってます
汚染恐怖に効く薬はありますか?
534優しい名無しさん:2007/01/18(木) 05:24:00 ID:KqWoRgkT
>>532
言いにくくても過食の話は医師に言うべきです。でないと医師も適切な治療が出来ません。
535Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/18(木) 08:03:57 ID:+rdqJGoy
>>524
3ヶ月ですし、服用しているお薬を見ましても気にすることはないと思います。
気になるようなら現在の血液検査の数値を知っておいてもよいかもしれませんね。
主治医の先生に相談してみましょう。

>>526
一度服用したくらいで効果のあるお薬ではありません。
服用するたびに動悸が起こるなら副作用の可能性がありますし、
そうでないなら疾患による症状の一部だと思われますから
その事を主治医の先生に話して指示を仰いでください。

>>527
長時間型に切り替えなくても漸減すれば抗不安剤を止めていくことは出来ます。
朝昼夕と服用しているなら、朝夕にして暫らく続け、その後 朝だけ、
または夕刻だけにする…などと時間間隔を開けていけばよいでしょう。
但し、断薬を焦る必要はありませんよ。
536Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/18(木) 08:05:24 ID:+rdqJGoy
>>532
過食が起こるのもストレスを感じているからだと思いますので、
デパスである程度はやり過ごすことが出来るかもしれません。
まず、過食があることを主治医の先生にきちんと話し、それに合った処方をしてもらいましょう。

>>533
強迫には、抗鬱剤ならSSRI、アナフラニール、抗不安剤ならコンスタン/ソラナックス、
レキソタン…などですかねぇ。
汚染恐怖が起こっていることを診察で伝えましょう。
537優しい名無しさん:2007/01/18(木) 08:13:01 ID:5rE6B418
>>536
汚染恐怖は、医者から言われたので、分かっているはずです
薬の処方は、以前、セロトニン症候群になったので、慎重になっているので、薬が合わない状態でいましたが、試すことになってます
ありがとうございました
538優しい名無しさん:2007/01/18(木) 09:56:32 ID:EUaH6yTt
>>528
昨日の番組で頭痛には片頭痛と緊張型頭痛があり、病院でも50%は判断を誤るとありました。
緊張型頭痛は毎日起きる・体を動かすと楽になるのが特徴で、薬を飲まずに治せます。逆立ちもいいです。(ソラナックスもいい)
片頭痛は日常生活に支障が出る程の痛みで、多くても週1〜2回、トリプタン製剤の服用がいいそうです。
これの判断を誤り、市販の鎮痛剤をむやみに飲むと薬物乱用頭痛となり、日常的に痛くて薬がやめられない状態になるそうです。
小学生の頃から鎮痛剤を飲み続けていた人が薬を全てやめたら頭痛が起きなくなったという人もいました。
頭痛が起きると本来脳は自ら痛みを抑える働きもするのに、薬で抑えると脳がサボる様になるそうです。
どちらの頭痛か判断して試してみて下さい。
539優しい名無しさん:2007/01/18(木) 10:02:46 ID:EUaH6yTt
>>533
SSRIがいいと言われています。(パキシルは勧めません!)
私も部屋の床が汚い、吊り革が汚い等の強迫があります。本も必ず人の手垢がついていないものを買おうとします。出版社の人、搬送時、店員さんが触っているかもしれないのに矛盾していますよね。
まずは汚い汚いと思っている手で我慢して過ごす。汚くても死にはしない、大丈夫なんだと思う様にするのも訓練になるそうですよ。
540優しい名無しさん:2007/01/18(木) 10:39:53 ID:EUaH6yTt
>>526
私もトレドミンで動悸や不整脈が起きました。医者にそんなはずはないと言われましたが、副作用の注意書きには書かれています。
薬に対する抵抗感や、自分では意識していなくても別の心理的な原因で過呼吸になったとも考えられますが、不安でしたら別の薬に変えてもらった方がいいかもしれません。
早めに病院に行って相談してみて下さい。
541優しい名無しさん:2007/01/18(木) 13:54:29 ID:7bFEgu99
トレドミンを50mg/dayを一ヶ月飲みましたが副作用がきつくて他の抗鬱剤に変えてもらいました。
トレドミンが体から抜けるにはだいたいどのくらいかかるものなんでしょうか?1週間もあれば抜けますか?
542優しい名無しさん:2007/01/18(木) 14:49:23 ID:5IJlfQtG
板違いかもしれないけど薬によって気持ちとか感情が無くなる?って言うか
ニュートラル状態になる事はあるのでしょうか?
以前通っていた病院で出ていた薬をのむと、嬉くも悲しくも不安もイライラも
何にも感じない何だか平らな線のような気持ちになってぼ〜っとしてました。
薬切れた時に不安と共に生きてる実感が無くて嫌になり通院をやめました。
その話しを違う病院でしたところ薬で感情が無くなることはない。自分で気持ちを
押さえ込んでるのでは?と言われましたが本当にそうなのでしょうか?
薬の名前は覚えていません。
543優しい名無しさん:2007/01/18(木) 14:53:08 ID:/KDSDHbo
>542
ありえると思いますが・・・。その医者、どうなんでしょうね。
544Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/18(木) 15:59:57 ID:+rdqJGoy
>>541
はっきりとどれくらいかは分かりませんが、1週間もあれば
トレドミンは残っていないと思います。

>>542
万人がそうなるわけではありませんが、お薬の種類と人によっては
感情がフラットになる場合もあります。
ただ、貴方が当時服用していたお薬がそうなるものかどうかは判りません。
545優しい名無しさん:2007/01/18(木) 16:30:35 ID:UKvOpj6k
寝る前にレンドルミン錠×1とコントミン25mg錠×2を飲んでいるのですが…
中途覚醒します。またすぐに、眠れるのですが、なんか朝、すっきりしません。
コレは薬が足りないのでしょうか?
546優しい名無しさん:2007/01/18(木) 16:48:40 ID:s50rMrXR
副作用で眼の瞳孔調節障害ってあるんですか???あったら発生頻度教えてください。
547優しい名無しさん:2007/01/18(木) 17:07:58 ID:/9Jj6fwh
>>546
マルチ
548優しい名無しさん:2007/01/18(木) 18:00:29 ID:EUaH6yTt
>>542
パキシル辺りは、飲んですぐ→感情的(人によっては自殺願望)→だんだん無感情になりますよ。あまり怒らなくなる。性欲もなくなりますしね。
549優しい名無しさん:2007/01/18(木) 18:37:37 ID:Vj2Rflsw
メイラックス 1mg/day
リーゼ 5mg 1日3回飲んでます。
耳鳴りがひどくて耳鼻科にも通っていたんですけど、
今日耳鼻科でセディールを処方されました。
耳鼻科の医師はベンゾジアゼピン系と違って耐性もつかないし
眠くもならないからといいましたが、
薬局では眠くなるかもしれませんよと言われました。
今、リーゼを1日3回飲んでても結構眠いのですが・・・
セディールも抗不安薬なのんですか?
本当に耐性のつかない薬なんでしょうか?
また、長期服用の場合他の抗不安薬のように徐々に減らしていく必要のある薬でしょうか?
550優しい名無しさん:2007/01/18(木) 18:57:38 ID:/KDSDHbo
>549
ゴミレスすまそ。耳鼻科ってセディール好きなのかなぁ。
お薬大好き人当たり良いけどじっくり通ったらヤブという耳鼻科医が、
「セディールセディール」って言ってた。
個人的には体感した限り、弱くて効かねー。ちなみにリーゼも弱く感じたケド。
精神科医の方に「耳鼻科で異常なかった」と伝えて相談した方が良いと思います。
551優しい名無しさん:2007/01/18(木) 19:33:43 ID:FCD6reVK
最近1ヶ月で体重5キロ太ったんです。最近パキシルを勝手に止め(たまに飲みます)、ソラナックスの代わりにメイラックスを飲んでるんですけど、関係ありますか?後、ジムで走れるってことは鬱じゃないって事になりますか?
552優しい名無しさん:2007/01/18(木) 19:36:14 ID:zfb8iD4T
>>549
同じくゴミレスすまそ。
セディールは飲んだことないですけど(飲んでみたい薬ではあります)
・SSRIに似てるから長期服用でも耐性つかない
・SSRIに似てるから効果を感じるまでに2〜3週間かかる
・軽い不安に効果的
だそうです。
553優しい名無しさん:2007/01/18(木) 20:14:44 ID:EUaH6yTt
私もゴミレス。
>>551
薬によって太る太らないはひとによるし、その薬では関係なさそう。
ジムで走れるってことは鬱じゃないって事になりますか?
それも関係なし。
554優しい名無しさん:2007/01/18(木) 20:25:42 ID:NHsiY2V7
ユーロジン
アモバン
ロヒプノール
リスミー
マロクエル
インプロメン

この中で、
性機能に影響を与える
便秘になりやすくなる
薬はありますか?
555優しい名無しさん:2007/01/18(木) 20:33:34 ID:gav8S6mG
すみません質問です。不安が強くデパスを飲むときがあるんですが最近少し健忘症っぽくなってる気がします。テスト勉強を邪魔しないような薬って何かありませんか?
556優しい名無しさん:2007/01/18(木) 20:40:57 ID:dILvsn9H
私も質問です。
最近 気分が落ち込むことが少なくなり
次は気分が前向きになる薬が欲しいのですが
どんな薬がありますか?
ちなみに今はアモキサン トレドミン デパス
ドグマチール リタリンを服用しています。
557優しい名無しさん:2007/01/18(木) 21:03:41 ID:88AD1/JV
>>550
共通の知り合い?
友人の耳鼻科医もセディールが...とか言ってた。
主治医に効いてみたら、たいした効果はないでしょう、で却下。
558優しい名無しさん:2007/01/18(木) 21:17:55 ID:Y7PwVfL2
一昨日行った病院では、テシプール1rとパキシル10rとソナラックス0.4rを処方されました。今日はメイラックス1rとレスリン25とドグマチール50rを処方されたんですが、薬の事は全くわからないので、何かアドバイスがありましたら、色々教えてください。
559優しい名無しさん:2007/01/18(木) 21:31:05 ID:/KDSDHbo
>557
うひゃーそうだったりしてw
どうも一時期MRが積極的にプッシュしてたらしいです。耳鼻科医曰く。

>558
コテハンさんのきちんとしたレスを待った方が良いと思いますが・・・。
3日で処方が変わったんでしょうか?別の医者ですか?
560優しい名無しさん:2007/01/18(木) 21:41:22 ID:7Y2LDD4U
もううやる気が起きないので、サイレース2mg,ダルメート15を飲んで夜は寝てます。
朝起きてからもやる気がどうしてもでなく、昼にはまた夜と同じ量を飲んで寝ます。
それの繰り返しなのですが、これはODになっちゃいますか?
たしかに、処方された倍を1日に飲むわけなので
2週間分が1週間でなくなってしまいます。

これはやはりよくないことなのでしょうか?
561優しい名無しさん:2007/01/18(木) 21:51:37 ID:a3LI52wp
質問です。テトラミドを就寝前に飲み始めてから、急激に太りました。
食欲もすごいあります。
テトラミドは太るのでしょうか???
562シノブ:2007/01/18(木) 21:51:58 ID:0nkc1GGO
デプロメールって止める時、離脱症状よくでるのですか?
以前(数年前)セルシンでかなり頭痛とかふわふわ感とかふるえが
2〜3ヶ月続きました。そのときはセルシンを2錠(2_の方)から止めました。
今はデプロメール2錠(少ない方)です。お教えください。
563優しい名無しさん:2007/01/18(木) 22:15:17 ID:04dnL9tX
初歩的な質問で申し訳ないのですが、睡眠薬は何科に行けばもらえるのでしょうか?
教えてください。
564優しい名無しさん:2007/01/18(木) 22:21:20 ID:vWM6gW2U
ここの不安やパニックの人達は髪の毛切りにいく時や歯医者の時どうしてる?
私は一応デパス飲んでくけどパーマの時は時間切れそうでヒヤヒヤするときがある。
今の所はなんとか酷い事にはなってないけど怖いよ..もうバサバサ
565優しい名無しさん:2007/01/18(木) 22:22:03 ID:Y7PwVfL2
>>559
遅くなりました
別の医者です。最初の医者は「一応、看板掲げてるけど、専門の病院に行った方がいいよ」と言われて紹介状渡されました。
566優しい名無しさん:2007/01/18(木) 22:45:09 ID:GPwHEpLv
>>558
一昨日行ったところと今日行ったところは同じところですか?
567優しい名無しさん:2007/01/18(木) 22:49:01 ID:s50rMrXR
副作用で眼の瞳孔調節障害ってあるんですか???あったら発生頻度教えてください。
568優しい名無しさん:2007/01/18(木) 22:55:06 ID:GPwHEpLv
>>560
まぁ、良い事ではないですね。
まず、予約制のところだと、2週間の残りの1週間をどうするのか。
予約ぢゃなくても、主治医に何と伝えるのか。
もちろん、とにかくやる気が起きない事は伝えなければいけません。

ただ、サイレースはともかくダルメートは長時間型なので、昼飲んで夜飲んで、を繰り返していると、常に血中に成分がある事になるので、耐性が出来るのが早くなるどころか、余計にやる気が出ない(ウダウダする)状態になってしまいます。
569優しい名無しさん:2007/01/18(木) 23:05:31 ID:GPwHEpLv
>>565
別の医者だから別の処方な訳ですね。
ただ、あなたの現在の状況(症状)が分からないので何とも答えられません。
570優しい名無しさん:2007/01/18(木) 23:07:59 ID:Y7PwVfL2
>>566
違います。
571優しい名無しさん:2007/01/18(木) 23:09:45 ID:RSwqaivM
コンスタンとリスパダールを処方されましたが私は何の病気と考えられますか?
572優しい名無しさん:2007/01/18(木) 23:09:58 ID:7Y2LDD4U
>>568
レスありがとうございます。
やはりいいことではないですよね。ちなみに月曜診察だったのにもうすでに眠財がありません。
次いくとしても月曜なので酒で寝るしかなさそうです・・・
573とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/18(木) 23:17:41 ID:Fs1Iqu0+
>>546=567
漠然と聞かれても、お答えできません。

【注意】1. 質問する前にテンプレートとFAQ(よくある質問)をひと通り読んでください。
     2. 処方(服薬)内容、何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
[スレ/板違いです]:医学薬学の高度な専門的内容。

>>545
就寝前のお薬はその2種類でしょうか?
睡眠の質に問題があると思います。入眠可能なら効果が持続するタイプの
眠剤を試してみる価値はあると思います。
もっと長時間眠れるようになりたい」等でお医者さんに伝えて下さい。

>>554
【注意】1. 質問する前にテンプレートとFAQ(よくある質問)をひと通り読んでください。
     2. 処方(服薬)内容、何に困っているか(何の質問か)を書いてください。

強いて言えばインプロメン。マロクエルはセロクエルのことでしょうか?

>>555
不安作用は除かれるけれども集中力に欠けるということでしょうか?
個人差があるので、お医者さんに現状を伝えてみましょう。
なお、お薬をここで挙げることはできません(飲んでみないと分からない)

>>556
それぞれの処方量が分かりませんので、>6-7のように記載していただければ幸いです。
現状の処方で前向きになれないのであれば、薬が合ってないのだと思います。
お医者さんにその旨伝えましょう。
574優しい名無しさん:2007/01/18(木) 23:24:10 ID:GPwHEpLv
>>571
スレ違いです。
こちらでどうぞ。
http://same.u.la/test/r.so/life8.2ch.net/mental/1166541300/
575優しい名無しさん:2007/01/18(木) 23:28:20 ID:cNXT1Lzc
リーマスのスレで回答を得られなかったのでお願いします。
統合失調と診断されて3年程ですが、昨年の11月からリーマスが処方に加わりました。
ちなみに600/dayです。統合失調でもリーマスが処方される事はあるのでしょうか?
576とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/18(木) 23:29:12 ID:Fs1Iqu0+
>>561
テトラミドの副作用に体重増加は僅かながら報告されていますが、
それよりも高い頻度で食欲亢進が挙げられています。
食生活に注意されているのでしょうか。摂取カロリー>消費カロリーだと太ります。

>>562
SSRIは断薬症状が顕著に表れることが多いですが、お医者さんもその辺は承知かと。
減薬は慎重に行われると思いますので、異常があるときは速やかにお医者さんに連絡を。

>>563
主に精神科、神経科、心療内科ですが、内科や婦人科で処方されることもあります。
症状に対して処方されるので、睡眠薬が必要な理由をお医者さんに話してください。

>>564
[ご遠慮ください]:アンケート(皆さんは…ですか?)

>>571
【確率】薬から病名を判断するスレ11【30%】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1166541300/
こちらで聞いてみてください
577優しい名無しさん:2007/01/18(木) 23:30:21 ID:GPwHEpLv
>>558
まずですね、>>6-7のように具体的に書いてください。

それから、無駄に薬の知識をつけるよりも、処方された薬を処方された通りに服用するのが大きな効果があります。
578とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/18(木) 23:32:53 ID:Fs1Iqu0+
>>575
統合失調症とは主病名だと思われます。
お医者さんが必要だと判断した場合は処方される可能性もあります。
お医者さんから診て貴方の状態に合わせた処方のように感じます。
579優しい名無しさん:2007/01/18(木) 23:39:28 ID:PzfpWXk7
トレドミンを朝25r夜25rのんでいます。
これを夜寝る前に50rのむことにした場合効き方に違いはありますか?
580優しい名無しさん:2007/01/18(木) 23:46:49 ID:cNXT1Lzc
>>578
レスありがとうございます。納得しました。
581優しい名無しさん:2007/01/18(木) 23:49:59 ID:/4YXHtfM
>>579
トレドミンの場合は分けて飲むほうが血中濃度にむらがなくなってよいかと存じます。
582優しい名無しさん:2007/01/18(木) 23:50:27 ID:/UsGdH7I
睡眠薬というのは、長年服用しているとどうしても服用量や種類が増えてしまう
ものなのでしょうか?それは止むを得ないのでしょうか?
583優しい名無しさん:2007/01/18(木) 23:51:20 ID:PzfpWXk7
ありがとうございました。
584優しい名無しさん:2007/01/18(木) 23:55:38 ID:x10/bt+U
>>561
テトラミドは太る人が多いと思います。
私も食欲が出て過食が起こって、それをお医者さんに言ったら
「過食の副作用は聞いたことないなぁ。まぁ食欲はでるけどね」
と言われました。

テトラミドのセロトニン系の作用は
・5HT2Aアンタゴニスト
・5HT2Cアンタゴニスト    <   食欲の犯人はこれらしい
・5HT3アンタゴニスト
だそうなので、SSRIと一緒にテトラミドを飲むと、
SSRIで落ちた食欲が戻って、よいといえばよいのですけどね・・・
585優しい名無しさん:2007/01/18(木) 23:55:48 ID:+IXVO4Om
アンカーて何ですか?青色にするにはどうすれば良いのですか?
超初心者な者で教えて下さい。どなたかお願いします。
586とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/18(木) 23:58:07 ID:Fs1Iqu0+
>>582
個人差にもよりますが、同じ処方量でずっと維持できる人
睡眠の質に変化があって処方内容が変わる人、それぞれいます。

【注意】1. 質問する前にテンプレートとFAQ(よくある質問)をひと通り読んでください。
     2. 処方(服薬)内容、何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
587優しい名無しさん:2007/01/19(金) 00:08:07 ID:hH4oEE7A
528です。

>>538さんありがとうございます。
わたしの場合、身体を動かしても楽にならない頭痛なので、片頭痛なのかもしれないです。
処方薬でバファリンを貰うきっかけは、
「以前、内科で頭痛用にバファリンを貰っていた」
というわたしの訴えにより頂くようになりました。
SSRI(パキシル)を飲んでいるので、トリプタン製剤が良いのかどうか、主治医と相談してみます。
588優しい名無しさん:2007/01/19(金) 00:18:55 ID:8v7GW/pQ
>>577さん
今日からは、一昨日の処方と別の薬になるので、成分に何か違いがあるのかを聞きたくてレスしました。
質問が下手でスイマセン。
589ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/19(金) 00:35:54 ID:9HLPfk5A
>>538
 あの番組見たけど、薬物乱用頭痛 というタイプがある事を説明した事の意義が大きい。
 しかし、モニターで患者自身が自分が○タイプである理由を語るシーンで
 「あー、この方は片頭痛の可能性のほうが高いですね」と専門医が間違いを指摘する、
 がそう判断した根拠の説明が一切なし。

>緊張型頭痛は毎日起きる・体を動かすと楽になるのが特徴
 こういう特定部分だけを取り上げて放送するのがメディアの悪いところ。
 そんなのは診断基準にないのである。

ちゃんとした頭痛の診断基準などに興味のある方は以下をを参照されたし
ttp://www.jhsnet.org/GUIDELINE/top.htm
ttp://www.neurology-jp.org/guideline/headache/index.html
ttp://homepage2.nifty.com/uoh/

以上トラ裏スマソ
590優しい名無しさん:2007/01/19(金) 02:49:56 ID:oppP+C+3
メイラックス2mgを処方されましたが
一般的には何時間くらい効くのでしょうか?
12時間くらいは効きますか?
591優しい名無しさん:2007/01/19(金) 03:09:55 ID:U1+xYr+t
導入剤を増やして欲しいと言ったら、レスリン25mgを処方されました。坑うつ剤で眠れるんでしょうか?
592優しい名無しさん:2007/01/19(金) 03:26:05 ID:2u/bzLBi
>>591
レスリンは入眠導入剤というより深眠剤として使用されている。
坑うつ効果は乏しい。
あなたの睡眠状態を聞いて主治医が処方したのならば、妥当な処方です。
593優しい名無しさん:2007/01/19(金) 03:35:27 ID:A4Dqi9+Q
抗不安薬は減薬してやめたとしても
長年飲んでいると少しは禁断症状みたいなものが出るものなのでしょうか?
断薬から大体どれくらい経てば完全に体か
ら抜けるといえるのですか?
そろそろ断薬を考えて減らそうと試みているのですが
デスクワークなどで疲れたら飲んでしまいます‥
594優しい名無しさん:2007/01/19(金) 03:45:06 ID:RLAkbKEB
記憶喪失になれる薬とかないのかな
595優しい名無しさん:2007/01/19(金) 06:54:42 ID:oppP+C+3
デプロメールを飲んでますがカフェインが入ってる飲み物(ペットボトルの紅茶)を飲むのはまずいですか?
デプロメール飲んで一時間以上時間をあければ大丈夫ですか?
596シノブ:2007/01/19(金) 07:33:04 ID:r0TZDtHt
有り難うございました。。>>576さん
597Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/19(金) 07:46:33 ID:ZiumtPru
>>588 >>570 >>565 >>558
先に行かれた医院で処方されたお薬も、転院先で処方されたお薬も
成分やタイプは違いますが抗鬱剤(レスリン)と抗不安剤(メイラックス)です。
ドクマチールは低用量では胃薬に、中用量では抗鬱剤になるお薬ですが、
抗鬱剤としては意欲向上の作用が比較的早く発揮されるでしょう。
レスリンは少量から開始し、徐々に用量を増やしていくかもしれませんが、
お薬の用量が増えても状態が悪化したわけではありませんから心配はいりませんよ。
メイラックスは長時間作用する抗不安剤ですが、眠気やふらつきが
出るかもしれませんので、車の運転などにはお気を付け下さいませ。

>>590
個人差がありますが、10-12時間といったところでしょうか。
症状によっては1日中効くという方もいらっしゃいます。
598とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/19(金) 07:47:53 ID:wPrRHpCv
>>590
メイラックスは効き目は早く、効果時間はかなり長い部類に含まれます。
1日(24時間)以上効果は持続しますが、個人差があります

>>593
仮定での質問には一般論でしか答えられませんが、
減薬等はお医者さんの指示のもとで行われることが望ましく
減薬や断薬で起こりうる現象については、症状が発生してから
お医者さんに伝えてください。

>>595
カフェインとの飲み合わせは特に注意する事項ではありませんが、
お薬を水や白湯ではなく、紅茶やコーヒーで飲むのはあまりお勧めできません。

眠気が出やすい薬なので、日中であればカフェイン含有の飲料を飲んでも
支障はありませんが、就寝前に処方されている場合カフェインの摂取は不眠に
つながるのでお勧めできません。
飲むタイミングが分かりませんので参考まで。
599Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/19(金) 07:47:58 ID:ZiumtPru
>>591
睡眠障害の原因が抑鬱状態からきているものとして抗鬱剤が処方されることはよくあります。
また、抗鬱剤の副作用の眠気を利用しようとしているのかもしれません。
処方の意図は主治医の先生しか解らないでしょうねぇ。

>>593
適切に漸減していけば退薬症状の心配はありません。
現在も頓服として抗不安剤が必要なら、焦って断薬することはありませんし、
自然と必要なくなる時がきます。

>>594
ありません。

>>595
出来ればカフェインは避けたほうが好ましいように思いますが、
少量であるならあまり神経質に考える必要もないかと思います。
600優しい名無しさん:2007/01/19(金) 10:43:40 ID:MDTwCa+V
>>595
>デプロメール飲んで一時間以上時間をあければ大丈夫ですか?

1時間ぐらい時間をあけてもあんまり意味はないのです。
12時間くらいあければまだよいかと思いますが、12時間も経過していたら
もう次のデプロメールを飲む時間がきてますよね。

私もデプロメールを飲んでますが、
ペットボトル(500ml)の烏龍茶なら適度に目が覚めてよいのですけれど、
ペットボトル(500ml)のお茶だとあせり、焦燥感が出てきてしまってだめでした。お茶のほうがカフェイン多いから。

個人差あると思いますが、
普段の5倍(倍率は適当ですが)のカフェインを飲んでいることになる、
みたいに考えるとよいかも。
601優しい名無しさん:2007/01/19(金) 14:26:57 ID:imdsS6f+
質問スレでも聞いたのですが、こちらのスレに聞いた方がいいと言う事だったので…

私はバイトしているのですが、最近店が混んでる時もボーっとしていたりミスが多くなってきているのですが、
ボーっとしなくなる…or元気が出る市販で手に入る薬教えて下さい。
602542:2007/01/19(金) 14:37:12 ID:cmSEQ5wG
遅くなりましたがレスしてくださった方ありがとうございました。
薬や人によってはそうなる場合もあるみたいですね。
薬で感情が無くなるなんてそんなことはない!って言われて
でも確かになってたんだけど…って思ってたから分かってくれる人が
いて嬉しかったです。
603優しい名無しさん:2007/01/19(金) 14:39:06 ID:7JGRaNkI
デプロメール50mg/day服用して一ヶ月です
デプロメールはセロトニン量を増やすとの事ですが
まったくやる気も元気もありません
これは鬱やSADの症状が続いているだけで
長期服用によって改善していくものなんでしょうか?
増量を医師に相談したほうがいいでしょうか?
604優しい名無しさん:2007/01/19(金) 16:05:52 ID:HLKSTy/w
ご質問です。
今までイソミタールを就寝前0.3mgで処方されてきましたが、
地理的な事情で病院をかわったところ、
新しい医師にイソミタールは処方したくないと言われました。
仕事などの事情により、
数ヶ月は現状維持をしなければならないこと、
また突然の断薬は不安である旨説明したところ、
イソミタール0.1mgで渋々了承されました。
急に量が減ったことで何か考えられる身体症状はありますか?
605優しい名無しさん:2007/01/19(金) 17:59:39 ID:8mGo+wpB
頚椎症でデパス0.5×4を二年半ほど服用していました。
症状が少なくなったため、減薬したいといったところマイスタン1mgに。
てんかんの薬みたいなんですけどこんな処方ありですか?
606とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/19(金) 18:06:46 ID:lzUxya9X
>>601
市販の薬に限らず効き目に関しては個人差があるためお勧めの薬はありません。
眠気のために集中できないのであれば、十分な睡眠をとるか、カフェインを摂取する
体力的な問題であれば、栄養ドリンクや漢方、ハーブという選択肢もあるでしょう。
詳しくは薬剤師さんのいる薬局でお尋ねください。


>>603
服用して約4週であれば、何らかの効果が現れても良さそうですが、
まだ初期用量の範囲であるため、効果が十分発揮されてないのだと思います。
次回診察で、「効き目を感じない」ことを伝えてください。
おそらく、増量して様子見になると思います。


>>604
イソミタールを処方したがらない理由の一つとして、バルビツール酸系の眠剤は
長期服用することで効き目が落ちる可能性が高いことが挙げられます。
(※不眠用に処方される機会はかなり減ってると思います)

しかし、いきなり断薬することも治療上問題があるので、お医者さんの知識が
偏ってると感じます。
もし、眠れない・落ち着かない・吐き気がする・震え が起きた場合、速やかに
お医者さんに連絡してください


>>605
マイスタンは粉で0.1gでしょうか?処方の意図はお医者さんに聞いてみないとわかりません。
607優しい名無しさん:2007/01/19(金) 18:09:25 ID:PKf+VHCx
スレチだったらすみません。
オーバードーズするとその後薬が合わなくなることってありますか?
以前痛み止め(普通の市販のです)を飲んで倒れて以来
痛み止めを飲むとオーバードーズした時のように意識が朦朧とします。

生理痛や頭痛がひどく痛み止めが飲めないと不便なので
お答え頂けると助かります。
608優しい名無しさん:2007/01/19(金) 18:21:40 ID:imdsS6f+
>>606サン
ありがとうございました!そうなんですか…








もうだめだ
最近ミスばっかだし…ボーってしてるし…
609優しい名無しさん:2007/01/19(金) 19:15:23 ID:Hy4fHcfv
初めまして。社会不安障害で現在これだけの薬を服用しています。

ガナトン50mg 1日3回
エチセダン0.5mg 1日3回
ポリフル錠500mg 1日3回
ジェイゾロフト 50mg 1日2回
デプロメール 50 1日2回
セパゾン2 就寝前1錠
フルニトラゼパム錠2mg「アメル」 就寝前1錠

他に糖尿病持ちで毎月採血をしているのですがここ
2ヶ月間白血球の数値が標準より高めなのです(11.2)
抗鬱剤など種類多く飲み始めて3ヶ月くらいになります。
白血球の数値の高さと抗鬱剤は関係あるのでしょうか?
内科の先生は採血しながらもう少し様子をみてみましょうと言われましたが
何か他の病気なのかと心配になり書き込みしました。どうかご回答
お願いしますm(__)m
610604:2007/01/19(金) 19:16:46 ID:CmDK0SyF
通りすがり様
ご回答ありがとうございます
非常に不安なため、
通院タイミングの関係で余っていたストックで過ごし、
休みの前の日に処方通り飲んでみようと思います。
611優しい名無しさん:2007/01/19(金) 19:32:07 ID:XXgGcUyf
コンスタン0.4
フルメジン0.5
アキネトン1×頓服
ガスターD20×一日1錠二回服用でしたが、
デプロメール25×朝1錠
に変わりました
以前、セロトニン症候群になっているのと、今調子が悪いので、医者は慎重で、今服用すると、副作用が出やすいと言ってましたが、どうなんでしょうか?
後、量は多くないですか?医者は、デプロメール25
セパゾン、レキソタン(以前の処方)の方が量が多いと言ってましたが、どうですか?
612優しい名無しさん:2007/01/19(金) 19:49:29 ID:8v7GW/pQ
>>597さん
丁寧にありがとうございました。
613優しい名無しさん:2007/01/19(金) 20:35:28 ID:U5j3WU71
ソラナックス0.4mg錠を一日2T飲んでます。
近々、グアム旅行に5日間行ってきます。
英文の処方箋が必要だと思うのですが、医者は
「その程度の旅行なら必要ない。みんな風邪薬
とかと一緒に睡眠薬持っていったりしてるよ。」
と処方箋は書いてもらえませんでした。

調剤薬局に、処方箋について聞いたら
病院じゃないと出せないと言われました。

とりあえず、薬局でもらった薬品名や効能などが書かれた
紙に、ソラの英名と英文の効能が書かれた(自分でネットで
調べました。)紙を付けて旅行に行くつもりです。
12錠程度持って行きます。医者の言うように、心配する必要は
ないのでしょうか?
614優しい名無しさん:2007/01/19(金) 20:50:07 ID:aGOY8BbX
よく状況が飲み込めませんが、診察と次の診察の間にグアム旅行があるんなら
薬の量は足りるんですよね?ならいいんじゃないんですか。

サイレースとかだと困るけど(犯罪に悪用されたためアメリカでは違法薬物指定)
615優しい名無しさん:2007/01/19(金) 21:07:30 ID:U5j3WU71
>>614
分かり辛くてすみません。

旅行に行く頃までも、薬の量は十分あるので足りてます。
医者で処方された薬、特に向精神薬を持ち込む場合は英文の処方箋を
用意した方がいいそうなので、心配になったのです。
レスありがとうございます。
616優しい名無しさん:2007/01/19(金) 21:28:22 ID:ukFSt/pN
エビリファイ3mgX2(朝・夕1錠づつ)から
PZC2mgX2(朝・夕1錠づつ)に変わりました。
あとは
ワイパックス0.5mgX2X3(朝・昼・夜2錠づつ)
インデラル10mgX1X3(朝・昼・夜1錠づつ)
睡眠薬として
ロヒプノール1mgX2・ベゲタミンAX1・ヒルナミン5mgX3
です。

これに加えてサノレックスを処方してもらうとすると
何か重大な副作用が出るものなのでしょうか。
医師に聞いてみたところ「知らん」「わからん」でしたので・・・。

薬の副作用で太ってしまったので
運動とともに必要であると考えています。
よろしくお願いいたします。
617優しい名無しさん:2007/01/19(金) 21:42:16 ID:0ySaL+2y
不安感があって一人で泣き出してしまうほどです。
医者には鬱といわれています。
トレドミン100mg.,ユーパン1mg、サイレース2mg、ダルメート15mgを処方されています。
不安を拭うためにユーパンをラムネの用にずっと食べてしまっているのですが
これは問題でしょうか?
618優しい名無しさん:2007/01/19(金) 22:07:25 ID:IV085qVt
精神的に不安定になってから、月に1、2回の割合で熱が出ます。
今トレドミン25mg、アモキサン50mg、レンドルミン0.25mg服用してますが、
熱を出した時も飲むのは止めない方がいいでしょうか?
619優しい名無しさん:2007/01/19(金) 22:41:56 ID:aXNFxB/c
最近リタリン処方されたのですが、効き目はどのくらいあるのでしょうか?
耐性等一切ないので、人それぞれだとは思いますが、平均的に何時間効くのか知りたいです。
分かる方教えて下さい。
お願いします。
620優しい名無しさん:2007/01/19(金) 22:56:43 ID:6i0lbucX
>>617
>不安を拭うためにユーパンをラムネの用にずっと食べてしまって いるのですが これは問題でしょうか

何錠ぐらい食べてしまってるのでしょうか?
ユーパンの1日のmax量は3rまでなので、処方どおりにきちんと
飲んだ方がいいと思いますが、不安がぬぐえないのであれば
医師に相談して長期作用型の抗不安薬などを処方してもらった方が
いいんじゃないかと思います。
621優しい名無しさん:2007/01/20(土) 00:52:20 ID:6eATscqx
デパスを処方されましたがこれって一般的には3〜4時間くらいしか効きませんよね?
そうならば効果を持続させたいなら4時間たつ30分くらい前に飲んだほうがいいですよね?
622617:2007/01/20(土) 03:48:57 ID:Bzx2bcjI
>>620
一日で考えると一粒0.5mgを24粒ほどでしょうか・・・
あまり効き目が感じれないので余計にふえます。
若干ふらつきがあつのはこれのせいなのでしょうか
623Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/20(土) 09:21:59 ID:I4qVnIZC
>>607
どの市販薬が分かりませんが、過剰摂取すると腎障害が起こることがあり、
その場合 副作用が強くでるようになるかもしれません。
用法用量を守り、正しく服用しましょう。

>>611
副作用が出やすいかどうかは実際に貴方を診ている主治医の先生の方が
把握出来ていらっしゃると思います。
デプロメールの用量は少ないです。

>>616
不安・抑鬱などの場合、症状が悪化するおそれがあります。
サノレックスは食事療法と運動療法の結果、効果が現れない重度肥満(BMI35以上)にしか
処方されませんし、安易に用いるお薬ではありませんよ。
テンプレート>>3より
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
624Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/20(土) 09:22:44 ID:I4qVnIZC
>>617 >>622
ユーパンはMAX3mg/dayのお薬です。過剰摂取ですから止めましょう。
効き目が感じられないのであれば、その事を主治医の先生に伝えて、
お薬を調整してもらいましょう。

>>618
熱がある時もお薬の服用は続けて下さい。

>>619
個人差がありますが、4-5時間ではないでしょうか。

>>621
即効性のあるお薬ですし、出来れば4時間は空けて服用しましょう。
主治医の指示を守ってください。
それで効果が足りない場合はその旨を伝えて、お薬を調整してもらいましょう。
625優しい名無しさん:2007/01/20(土) 10:05:21 ID:oPNkUWRv
>>617 >>622
>一日で考えると一粒0.5mgを24粒ほどでしょうか・・・
 これは明らかに飲みすぎです。0.5rの場合はどんなに多くても
 8錠ぐらいにとどめておかないと、逆に効き目が薄くなりますし
 肝臓に負担がかかってしまいます。

>あまり効き目が感じられないので余計にふえます。
 その場合は0.5rを1錠ではなく1度に2錠飲んで1時間ほど
 様子を見てみるなどしてみて下さい。

>若干ふらつきがあるのはこれのせいなのでしょうか
 抗不安薬は副作用でふらつきや眠気が出やすいので
 薬の影響かと思われます。
 辛いとは思いますが、まずは処方どおり飲むようにして下さい。
 それでも効かない場合は医師に相談されたほうがいいと思います。
 ところで、頓服は処方されていないのでしょうか?
 ユーパンは頓服として出されているのですか?
 もし頓服が処方されていないのでしたら、もう1種類の安定剤を
 頓服として出してもらっても良いのではないかと思います。
626優しい名無しさん:2007/01/20(土) 10:22:42 ID:BAeloV2R
>>619
リタリンは私は先生から3時間と言われましたが
>4-5時間ではないでしょうか。
こちらが当たりだと思います。癖になると大変なのでいざという時だけの頓服にした方がいいと思います。
627KYO携帯:2007/01/20(土) 10:40:47 ID:520TmvZW
>>609
皆無とはいい切れませんがたぶん薬とは関係ないでしょう。
何かの感染症という可能性もありますが
今のところ何とも言えないので、内科医のいうとおり、様子見でいいと思います。
628優しい名無しさん:2007/01/20(土) 11:15:10 ID:nLqZ18H6
通院1ヵ月目病名ははっきりと言われてません
今週から従来のセルシン2r,0.25rに
変更:トレドミン15r→アモキサン10r
追加:コントミン12.5r
になりました

薬が変わってからずっと頭痛が続いているのですが、これは副作用なのか、ただ自分にあっていないだけなんでしょうか?
もし体にあっていないのなら早めに行って変更してもらっても平気でしょうか?
629:2007/01/20(土) 11:36:41 ID:nLqZ18H6
セルシンの後ろはガスモチン0.25です
630優しい名無しさん:2007/01/20(土) 12:47:20 ID:na86bNVU
風邪薬を飲みたいんですが抗不安薬とSSRIと一緒に飲んでも大丈夫ですか?
風邪薬は病院処方の錠剤(クラリシッドなど)か市販の葛根湯やトローチを
飲みたいんですがどうでしょうか?
ちなみに内科にかかったわけではなくて風邪症状などの薬は
色々な種類が家にあります。
631優しい名無しさん:2007/01/20(土) 13:40:14 ID:frMx2sqt
マイスタンをメイラックスの代わりとしてつかえますか?
632優しい名無しさん:2007/01/20(土) 13:45:34 ID:zp6xUa2j
>>545です。
返事遅くなってしまい、
すみませんm(_ _)m通りすがり様、
レスありがとうございました。
633優しい名無しさん:2007/01/20(土) 14:33:22 ID:8VbA7mTZ
>>624さん
>>626さん
ありがとうございます。
リタリンはクセになりやすいのですね。
頓服として飲めば癖にはならないのでしょうか?
どの位の割合で飲めば癖にならないのか分かりません…
1日一錠も飲まないとは思うんですが、1日一錠はやばいですかね?
634優しい名無しさん:2007/01/20(土) 14:40:10 ID:BAeloV2R
>>630
基本的に風邪薬とはバッティングしないと言われています。
以下は余談です。胃薬も同様です。ただタガメット(H2ブロッカー)の時は製造元に確認するのに時間がかかりました。
実際胃袋の中でどの薬とどの薬と胃液が混ざったら、アルコールが入ったら…体質やら全ての条件で実験できる訳じゃないですからね。飲むのが少ない方がいいのだけは確かです。
635優しい名無しさん:2007/01/20(土) 15:02:39 ID:4/yo9ebW
横から失礼します
市販薬のイブを吐かない程度に毎日、プチODするとどうなりますか?
636優しい名無しさん:2007/01/20(土) 17:23:41 ID:ki0U+B2c
>>623Rizさん
616です。ご指摘ありがとうございます。
637優しい名無しさん:2007/01/20(土) 19:14:25 ID:VA2+FJ9w
>>621
デパスは睡眠の補助や、頓服で飲む薬だと思ったほうがいいかもです。
効き目はたしかにはっきりわかりますが、翌日以降にだるさが出ます。
常用するなら他の安定剤がいいと思いますので、医師に相談してみましょう。
638優しい名無しさん:2007/01/20(土) 19:16:37 ID:dWtvHy8F
>>635

お前は市ね
639優しい名無しさん:2007/01/20(土) 19:52:41 ID:rWdnbmNe
PDです。頓服にコンスタン、常用デパスで、1年間大きな発作は出ずに何とか過ごして来ました。
年明けから喉の閉鎖感があり、甲状腺を疑ったのですが、PDでもこの症状が出ると聞きました。
市販の「半夏なんとか」と言うツムラの漢方が効くと知り、親が買って来ました。
これは上記の薬と併用してもOKでしょうか?
心内の診察まで少し時間があるもので、教えてください。
640優しい名無しさん:2007/01/20(土) 19:57:24 ID:Zc/jxDak
不安神経症もちですが、最近脈が飛んだりするんで病院にいったら、
アストニールを処方されました。
なんか脈が普段より少し遅くなって不安感が増してるんですが、
止めた方がいいでしょうか。
641優しい名無しさん:2007/01/20(土) 21:28:32 ID:dE9LDXyR
銀のハルシオンとロヒプノール2mg飲んでいます。
6時間でいったん目が開くのですが、そのあとまた眠ってしまい、6時間寝てしまいます。
なぜでしょう?それとどうしたらいいでしょう?
642優しい名無しさん:2007/01/20(土) 21:56:38 ID:RGaDxjbG
すみません、ちょっと質問なのですが、

リスパダール1m&2m・ワイパックス0.5m・ルーラン8m・
タスモリン1m・ジプレキサ10m

の中で

・集中が続かない。
・落ち着かない。
・頭が働かない。
・性欲がなくなる

といった副作用を持つものがあるでしょうか?。
なんか薬のみはじめたらこういった症状が出てきたもので・・・。
643優しい名無しさん:2007/01/20(土) 22:09:25 ID:QDN4odnv
誘導されて来ました。
不安で寝付けそうにないので、アドバイスをお願いします。

心因性らしき睡眠障害により心療内科に通院を始めて一ヶ月、
今は就寝前にハルシオン0.25mg×2、サイレース2.0mg×1を飲み、
日中の眠気がひどい時の頓服としてリタリン1錠を常備する生活です。
以前はデパス1.0mg×1とハルシオン0.25mg×1でしたが、
最近は中途覚醒が多くなったためデパスがサイレースに変わり、
すると寝つきが悪くなったのでハルシオンが2錠に増えました。

その旨を現在通院中の耳鼻科の薬剤師さんに報告すると、
「この処方量(特にハル)は多すぎる、いい病院じゃないのでは?
睡眠外来のある病院に変えた方がいいのでは」と言われました。
転院云々はともかくとして、実際の所この処方量は多いのですか?
私としては日中の眠気が治まり、夜も眠れるようになったので
今の先生を信頼して、病気と闘っていきたいのですが…
644優しい名無しさん:2007/01/20(土) 22:22:29 ID:BAeloV2R
>>635
>イブをプチODするとどうなりますか?
血流が悪くなり体を冷やす事により様々な不具合が予想されます。例えば胃が荒れて出血、胃潰瘍になる、体のあちこちの冷えや痛み。日常的に頭が痛いなんて事になるかも?
645優しい名無しさん:2007/01/20(土) 22:29:15 ID:BAeloV2R
>>639
「半夏コウボクトウ?」なら病院で処方できるはずなのでその方が安いですよ。漢方は自己判断はよくないです。出来れば漢方の専門外来で見てもらいましょう。希望の薬が出るとは限りません。舌や掌やお腹等を診たりして証等を判断します。
一応西洋医薬との相性は大丈夫と言われましたが、ご心配でしたら定期的に血液検査をされたらいいと思います。
再録>実際胃袋の中でどの薬とどの薬と胃液が混ざったら、…体質やら全ての条件で実験できる訳じゃないですからね。飲むのが少ない方がいいのだけは確かです。
646優しい名無しさん:2007/01/20(土) 22:33:35 ID:BAeloV2R
>>640
>不安神経症もちですが、
それにたいする処方で何か薬を飲んでいませんか?三環系の薬を飲むと脈が早くなったり飛んだりします。
これは薬の副作用なので(心電図を撮っても異常がなければ心臓病ではないので)薬を飲む必要はないです。
647優しい名無しさん:2007/01/20(土) 22:39:54 ID:BAeloV2R
(>>641>>642他の方の回答を待って下さいね。)

>>643
すみません、薬の量は分かりませんが、あなたが今の状態で先生を信頼していて体も調子がいいなら、今のままでいいのでは?
そして落ち着いたら先生と相談しながら徐々に薬を減らしていけばいいと思います。
あとリタリンは、飲まずにすむならなるべく飲まない方がいいです。
648643:2007/01/20(土) 22:55:56 ID:QDN4odnv
>>647
早速のご回答、ありがとうございます。
薬剤師さんも親切な方で信頼しているので、
どちらを取るべきかと迷っていたのです。

リタリンは、以前は日中3錠でしたが…もう懲り懲りです。
今は飲まなくても起きていられますし、最後の切り札という感じです。
もっとも、それは睡眠薬による眠りの質の改善のおかげであって、
睡眠障害の根っこを枯らすことに成功したからではない。
だから私としては睡眠薬を重視してしまうわけです。

その薬の量自体に問題がなければ、このまま様子を見ようと思います。
649優しい名無しさん:2007/01/20(土) 22:58:24 ID:NWrjXw4X
セルシン2mmg×2と
セルシン2mmg×1+リスミー1mmg
就寝前の服薬としてどちらが望ましいですか?
ほとんど同じくらい眠れます。
ご教示ください。
650優しい名無しさん:2007/01/20(土) 23:40:28 ID:BAeloV2R
>>648
そうですか…。やっぱり詳しい方の回答を待って下さい。
651優しい名無しさん:2007/01/20(土) 23:59:40 ID:Zc/jxDak
>>646
ドグマチールとたまにメイラックス飲んでます。
不安感が増すのでアストニールは止めようと思います。
ありがとうございました。
652優しい名無しさん:2007/01/21(日) 00:04:13 ID:yLT9UOI/
質問お願い致します。

クールスパンとセニランて、錠剤もありますか?

いま粉薬なんだけどすごく飲みづらいし、持ち歩きづらいんです。

担当石がこわくてききづらいっす…。
653優しい名無しさん:2007/01/21(日) 00:41:00 ID:WBPT2a4X
重度の不眠症でその原因は未だ判りません。

毎食後:でぱす1r、レキ5r、リタ2錠

就寝前:銀春、エリ5r、マイスリー10r、各1錠
ロヒ2r×2、ベンザリン5r×2
イソミタール0.1c、ブロバリン0.4c、乳糖0.5c

以上が処方されました。
バルビ系は未だ3日目ですが全く眠気がこないです。

バルビ系の前は、ベゲAとヒルナミン25r×2でした。
もう処方尽くしてしまい、何飲んでも眠れません。
654優しい名無しさん:2007/01/21(日) 00:45:27 ID:RQLlwsv3
>609

横レスですが、ゾロフトとデプロがカブってるし処方見直しした方が良いと思いますよ。
655Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/21(日) 01:14:51 ID:3iYwH/zM
>>628-629
トレドミンの退薬症状か、アモキサンまたはコントミンが合っていないのかも
しれませんが、どちらか判りませんので、次の診察で頭痛が続いていることを
伝えて、主治医の指示を仰いでください。
頭痛があまりにお辛いなら早めに診察を受けられたら良いと思います。

>>631
どういう症状の為か分かりませんが、マイスタンではメイラックスの
代わりにはならないのではないでしょうか。

>>633 >>619
頓服であったり、1日1錠程度ならば、さほど気にしなくても良いと思いますよ。
リタリンに頼りがちにならないようにお気をつけ下さいねぇ。
656Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/21(日) 01:15:54 ID:3iYwH/zM
>>640 >>651
1分間に50回程度の徐脈になっていたり、息苦しさがあるのであれば受診して下さい。
アストニールを飲んでいる期間が分かりませんが、勝手に中止すると
反発症状を起こす可能性がありますので、医師の指示を仰いでください。

>>641
入眠だけに問題があるのなら、ハルシオンだけを服用してみるとか、
ロヒプノールを1mg(半錠)にしてみてはいかがでしょうか?

>>642
服用していらっしゃるお薬の中の どれか一つが原因とは考えにくいです。
相互作用かもしれませんし、疾患による症状ということも考えられます。
お薬を一つずつ外してみないと判断出来ないのではないでしょうか。
657Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/21(日) 01:17:08 ID:3iYwH/zM
>>643 >>648
ハルシオン0.5mgは私感としてはギリギリの処方に思えます。
薬剤師さんは、例えばアモバンやマイスリーを低用量使用して寝付けるなら
その方が良いと思われたのではないでしょうか。
ご心配なら睡眠剤を処方してくれている先生と相談なさってはいかがでしょう。

>>649
どちらのお薬でも同じように眠れるなら どちらでも構わないと思いますが、
セルシンだけではいずれ寝付けなくなるかもしれませんねぇ。。。
不安感などで寝付けないなら、セルシンだけで構わないと思いますよ。

>>652
クールスパンもセニランも錠剤はございますよ。
主治医の先生に粉薬は飲みづらいことを相談してみて下さい。
658優しい名無しさん:2007/01/21(日) 01:32:00 ID:vymxSPz1
SSRI(今はパキシル)とSNRI(トレドミン)では、飲み合わせや併用注意などはありますか?
659KYO ◆KYO/NIxevo :2007/01/21(日) 01:51:14 ID:xHRdl80m
>>658
あるにはありますが、同時に処方されている場合は、
医師が併用についても考慮して、量を調節するなどしているので
処方どおりに服用して何の問題もありません。
660優しい名無しさん:2007/01/21(日) 02:31:30 ID:YDMm93nK
>>656
ありがとうございます。
一応ひとつずつ抜かして、試してみたいと思います。
661優しい名無しさん:2007/01/21(日) 03:27:39 ID:1wXwD77h
>>592>>599
遅レスで申し訳ありません。ご解答ありがとうございました。
医師は深眠の為に処方した様に思いますが、抑鬱状態の、入眠困難なので、坑うつ剤を処方されたのかもしれません。
坑うつ剤にも眠気を催すものがあるんですね。
ただ、レスリンを飲むと過眠になるのと、起きた後頭痛がすれので今日はパスしています
662649:2007/01/21(日) 10:25:30 ID:qbHT6o5V
有り難うございます
663優しい名無しさん:2007/01/21(日) 10:26:05 ID:Y+q6+qCb
携帯からすみません。
デプロメールが効かなくてレキソタンを貰いました。
これって服用してすぐに効果が感じれる物なのでしょうか?
デプロメールの効果は飲み初めてから2週間くらい〜って聞いたからレキソタンはどうなのかな?って。
仕事に欝が影響して辛くて相談した所増えた薬でして。
レキソタン……効けばいいなぁ。
664優しい名無しさん:2007/01/21(日) 11:20:14 ID:L8NnMc5m
お薬の処方について教えてください。
私は現在、デブロ計100r・セパゾン1r朝夕・アモバンを処方されておりますが、今診て頂いてる先生はアモバンは2週間分しか出せないと言います。
ですので、仕方なく、診察→薬のみを2週間毎に病院へ行ってますが、確か前の病院ではアモバンは出せる限度が2週間じゃなかったと思います。

実際どうなんでしょうか。。。?
意味が分かりづらい文章になりまして申し訳ないのですが、教えてください。

665優しい名無しさん:2007/01/21(日) 11:52:18 ID:PSlFCaAI
朝 トレドミン25mg

夜 トレドミン25mg
ハルシオン1.5mg
マイスリー10mg
レンドルミン10mg

学生なのですが、勉強が身に入りません…。
眠る為ダケに病院に通っていたのに、症状が増えました。
・食欲不振?
・午前中は、薬が残っているのか頭がボーとする。
・人と上手く対話できない。
・いきなり涙が出る。

この飲み合わせから考えられる副作用を、教えて欲しいです。
666優しい名無しさん:2007/01/21(日) 11:57:56 ID:PSlFCaAI
ハルシオン0.25_○
ハルシオン1.5_×

スマンです
667優しい名無しさん:2007/01/21(日) 12:01:31 ID:tfOY7iV0
トレドミンが出てることから見て、ぶっちゃけ「うつ病」「うつ状態」です。
副作用云々じゃなくて全部うつの症状ぽいです。
668優しい名無しさん:2007/01/21(日) 12:23:44 ID:PSlFCaAI
ありがとうです。
ウツなんだw(゚o゚)
トレドミンは飲みはじめてから半年経ったけど、薬が増えていくだけでウツ症状?は改善されないです。
あとセルシンが頓服として出ています。
医者はトレドミンを他の薬には変えないみたい(学業する為)
このままトレドミンを続ける事は良い事なんでしょうか?
病院変えてみようかな…
669優しい名無しさん:2007/01/21(日) 12:33:51 ID:AFEwPFMa
>>668
トレドミンの副作用と覚しき症状が考えられるとしたら食欲不振?だけだと思うので、
むしろ胃薬等でサポートしつつ増量してみた方がいいかも知れません。
50mg/dayはけして多い容量ではないし、抗鬱剤は副作用が身体や生活に大きな問題を及ぼさない範囲で
増量する(つまり効果と副作用のバランスを見ながら投与する)、というのは一つのセオリーです。

670優しい名無しさん:2007/01/21(日) 12:34:23 ID:tfOY7iV0
トレドミン50mg/dayというのは「初期用量」です。
100mg/dayまでOK。医師によっては100すら超える

>トレドミンを他の薬には変えないみたい(学業する為)
これもよく意味が分かりません。トレドミンは「副作用が比較的出ない」薬ではありますが
SSRI、三環、四環といった抗うつ薬だと「学業できなくなる」んでしょうか?
671優しい名無しさん:2007/01/21(日) 13:27:32 ID:7TR3PzY7
>>668
半年も経って患者が効果を感じていないのに 50 のままなのは「食欲不振」や「頭がボーとする」からだろうな
せっかくの新薬でも、副作用≫効果 ではあなたには合ってないと言わざるを得ないと思うけど、
一旦やる気(効果)が出てきたら、ボーとなんかしてる暇がなくなるとも思うし、ガンガン動いてカロリー消費すれば食欲も出そう
副作用をおそれる余り有効量まで増やせずにいそうな印象も感じる

>>670
新薬ほど自力で学ばねばならないことが多くなるってことじゃない? つまり患者ではなく医師の「学業」
672優しい名無しさん:2007/01/21(日) 13:40:21 ID:PSlFCaAI
>>670 >>671
ありがとうですm(__)m
医師は『トレドミンはやる気が出る薬?で、他の薬と比べて集中力や記憶力が衰える事は少なく、勉強(学生)しながら投与するのに適している薬』
というような説明してもらいました。
実際どうなんでしょうか…?
無知&意味不明な文章ゴメンなさいー(>_<)
673643:2007/01/21(日) 13:57:28 ID:ZRp44xT2
>>650
いえ、ありがとうございました。
参考になりました。

>>657
ギリギリですか…微妙なところですね。
その薬のことを調べて、次回に相談してみます。
ありがとうございました。
674優しい名無しさん:2007/01/21(日) 14:11:08 ID:x2XckrfU
アメリカに行くので、向精神薬についての質問です

セロクエル
プロチアデン
デパス
ワイパックス
を飲んでいますが、プロチアデンのシートがどぎつい赤なので
何か、イリーガルな薬と間違われてしまいそうで、気になります。

あと、色々調べて医師から診断書を書いてもらってそれを携行するとか
ありますが、実際はどうしたらいいのでしょうか?
675優しい名無しさん:2007/01/21(日) 14:21:22 ID:tfOY7iV0
>>672
トレドミンは確かに脳内やる気物質(ノルアドレナリン)に作用する薬ではありますが
そもそも食欲不振や眠れなさが、やる気のなさに結びついているとしたらどうでしょう?
その可能性はゼロでしょうか?

そう考えると、トレドミンはあなたにとって「合理的な処方」ではありますが「唯一の処方」
であるとは思えません。うつのセルフチェックをやってみてください。例えばこれ
http://www.ohhori.com/depression/bdi_check.htm
それと半年前の自分を比較して、あまり変わってないようだったら、あまりよくなってないということでしょう

もしそうなら、あまりよくなってない状態が半年続いているのに増薬も薬の変更も考えない
なら「異様な処方」の可能性が高いです。先にも書きましたが、重大な副作用がない場合、
トレドミンは今のあなたの処方量の倍は飲んでもよいのです。
676優しい名無しさん:2007/01/21(日) 15:06:10 ID:7TR3PzY7
>>672
「やる気」については、
これと http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179040.html (トレドミン)
これと http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179041.html (他の抗うつ剤)
【薬理】ってところを見比べると参考になるかも? (ノルアドレナリンがどうとかってとこ)

先生がなぜトレドミンを使おうとしているのかは、
これと http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179040.html (トレドミン)
これを http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179002.html (他の抗うつ剤)
特徴ってところを見比べると参考になるかも? (副作用など)

抗うつ剤には色々タイプがあって、
トレドミンがどんな位置づけにあるものか↓このへんが参考になるかも?
http://yukitachi.cool.ne.jp/utsu/u51koutsu.html
677優しい名無しさん:2007/01/21(日) 16:09:47 ID:sqGBWKxU
大学5年で卒業研究発表が2月頭にあります。
しかし、やる気が全然起きないのでこのままでは終わってしまいます。
トレドミン100mg/day,ユーパン1mg/dayを処方されていますが
効いている感じがしません。

医師に言えば、もっといい薬を出してもらえるのでしょうか?
もう2週間を乗り切れれば燃え尽きてもいいのです。
調べたところリタリンというのがあるようですが、こちらから欲しいというと
警戒されてしまって逆効果でしょうか?
678優しい名無しさん:2007/01/21(日) 16:52:46 ID:kZOEU21t
外来で極度の不眠によりイソミタールを処方されることになりました。
多く飲んではならないと釘を刺されましたが、
そのつもりはいまのところありません。
不安なため万が一ODがあったばあいどのくらいの量が致死量なのか教えていただけますか??
679優しい名無しさん:2007/01/21(日) 17:38:46 ID:eSeOaa+T
テグレトール200
パキシル10
寝る前に隔日飲んでいます
いきなりやめてもいいですか?
飲む必要ないと言われてます
680万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2007/01/21(日) 17:59:06 ID:faZg40R9
>>616さん
併用禁忌ですわ、DIに書いてます。
>>617さん
問題です。一応3mg/日と考えてください。
長期型の抗不安剤に切り替えてもらいましょ。
一応昼間ダルメートが効いてるはずやけど・・・
>>618
筋剛直、発汗、こわばりがなければ服用を続けてくださいな。
一応医師に報告してください。
>>621
6時間を目安に。それでもダメなら他の薬に変更です。
パニックがあるならソラナックス、ストレスが強いならメイラックス
そんな感じで処方されると思います。医師と相談を。
681万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2007/01/21(日) 18:00:19 ID:faZg40R9
>>609
ガナトン、ポリフル、デプロメール、フルニトラゼパムに白血球減少の副作用あり。
11.2×10`2μl?だったら少ないです11.2×10μlだったら少し多い。
CRP定量が高いか見てください、これに異常がなければ様子見です。
>>628
セルシン、アモキサン、トレドミン、ガスモチン、コントミンに頭痛の副作用があります。
コントミン抜いてみてください、一日抜いて頭痛が出なかったらコントミンが犯人、
頭痛が出たらトレドミンが犯人ちゃうかな。
>>630
クラリシッドは一応医師に相談、ちと精神系の薬が効きすぎるかも。
それと、気管支炎や緑色のタンが出るので無ければ風邪には効果が無いですよん。
>>631
使えない、他の薬の効果を強めてしまい、危険と思います。
>>635
肝臓がやられるか腎臓がやられるか・・・止めときなはれ。
682万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2007/01/21(日) 18:00:53 ID:faZg40R9
>>639
半夏では三種類有ります。一応問題は無いけど医師から処方されたほうが安いと思いますわ。
要相談。
>>640
重大な貧血や立ちくらみが無ければ問題は無いと思います。
>>641
REM睡眠の時に起きてしまうんだと思います。そのまままた眠れるなら
下手にいじらない方が良いです。
>>642
全部可能性があります。逆説的症状やと思います、個人的には薬を
整理されたほうがいいと思います。
>>643
リタリンを昼以降に飲んでないですか?、処方量としては一応MAX量です。
日中の眠気が気になります。睡眠専門外来に行っても良いかもですね。
683優しい名無しさん:2007/01/21(日) 18:02:00 ID:u6v41RSY
メイラックス1mg 1T/d、ワイパックス0.5mg 2T/d、ソラナックス0.4mg 2T/d
このなかで、眠気作用と抗不安作用、筋弛緩作用の順番を教えてください。
個人差はあると思いますが、一般的にはどうでしょうか。
よろしくお願いします。
684優しい名無しさん:2007/01/21(日) 18:02:31 ID:Bd07PH7p
>>634
なるべく風邪薬には頼らずにと
思っていてちょうど
仕事が休みだったのでピークは乗り越えました。
ありがとうございました。
685万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2007/01/21(日) 18:02:54 ID:faZg40R9
>>649
前者、無駄に薬の種類を増やさない方が良いですわ。
>>653
夕方もリタリン入れてるの?、そうなら眠れないはずですわ。リタリンを減らしてくださいな。
>>658
医師の処方なら問題は無いです。
>>664
T/maxは1.5hです。抗不安剤なので直ぐ効き始めます。
>>665
薬の副作用とも症状の発現とも取れます。ハルシオン、マイスリー、レンドルミンは
朝には効果が無くなってると思います。強いて言えばトレドミンかなー・・・
>>674
一応大使館に電話して聞いてみてください。長期でなければ問題は無いです。
>>677
相談してみてください。
686優しい名無しさん:2007/01/21(日) 18:03:19 ID:X8qgiCIw
>>683
>個人差はあると思いますが、一般的にはどうでしょうか。

個人差があるため、一般的にどうこうは言えません。
687万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2007/01/21(日) 18:04:48 ID:faZg40R9
>>678
自殺幇助をする恐れがあり教えられません。適応量は0.3gまでです。
>>679
パキシルの離脱症状が出なければ切っても大丈夫でしょう。
パキシル=0、テグレトール=100で様子見されては。
688優しい名無しさん:2007/01/21(日) 18:15:42 ID:lhnRe+DJ
>>687
テグレトールに断薬症状はあるのですか?
689変わった薬売り:2007/01/21(日) 18:21:27 ID:bMXxKjoz
変わった薬売り
690優しい名無しさん:2007/01/21(日) 20:12:31 ID:8r4ORyKG
最近、薬が変わってからなんかイライラする事が増えました。
無くなった薬は、
ベンザリン、ピレチア、セレネース、ジプレキサ
です。
この中にイライラを抑えてくれる薬もあったのでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
691優しい名無しさん:2007/01/21(日) 20:26:50 ID:KWkIqvnc
カフェインで飲む話が多いけどグレープフルーツやグレープフルーツジュースは?
血圧心臓系の薬は時間かなり空けないと命に関わる事多いよね?

メンタル系の薬は大丈夫なの?グレープフルーツ自体は女性の体にいいから食べたいなあ
692優しい名無しさん:2007/01/21(日) 20:58:34 ID:L8NnMc5m
教えてください。
アモバンの処方の上限は二週間ではなく、それ以上出せましたよね?
693優しい名無しさん:2007/01/21(日) 21:04:09 ID:vymxSPz1
>>691
テグレトールを服用している方はグレフルジュースは禁止ですよ。
694優しい名無しさん:2007/01/21(日) 21:19:15 ID:0ws0nCao
今ワイパックスが三月まで入ってこないと聞いてワイパックスにすごい似てる薬を探してます、ぁと過食止めの薬も探してます。
今は昼ルボックス、リスパダール、ソラナックス、アキネトン、で、夜はコントミン、サイレース、ヒベルナです

眠れないし過食も多いです。
695優しい名無しさん:2007/01/21(日) 22:33:32 ID:PE62c6Bp
>>694
僕もワイバックスがなくなってユーパンを処方されましたよ。
名前が違うだけで同じものだそうです。
696優しい名無しさん:2007/01/21(日) 23:55:40 ID:tF1S+JWV
>>692
14日分までしか出せません(麻薬および向精神薬取締法の関係で)。
697優しい名無しさん:2007/01/22(月) 00:21:50 ID:tEnuTAeL
ユーパンと言う薬は大きさは何ミリまでぁるんですか?
698優しい名無しさん:2007/01/22(月) 00:31:57 ID:YW4MUB5k
>>691
ソラナックスもグレープフルーツ駄目だよ。(降圧剤も血圧を下げ過ぎてしまう)
基本的にはグレープフルーツの果実じゃなくて皮がいけないらしいから、マーマレードとかはもっての他なんだけど、ジュースは搾る時に皮の成分が入るから駄目なの。果実も駄目という説もある。
薬の作用を強くしたり弱めたり、副作用が強く現れたりする。
どちらにしても、あなたが飲んでいる薬が分からないから、薬剤師さんに解説書を読んで調べてもらった方がいいよ!
患者がもらう注意書きには書かれていない場合があるから。
699優しい名無しさん:2007/01/22(月) 00:44:37 ID:80NSGjuv
現在の薬

デプロメール25r×3(寝る前)
レキソタン2r(朝・夕食後/2と書いてあったので多分2r…)
ピーゼットシー×1(寝る前)

元々デプロとピーゼットシーだけだったんですが
最近レキソタンが増えました。
微妙にデプロだけだと鬱状態が治まらず、それでの増薬だと思うんですが…
飲み始めて1日ですがこれも効果はデプロと同じく2週間くらい様子見って
ところでしょうか?それとも即効性ありますか?
あと、微妙に最近腹の調子が悪いのですがこれは薬の効果ってことも
ありますか?教えていただければ幸いです。
700678:2007/01/22(月) 01:21:57 ID:iX0mopL8
>>697さん
誤解を招くような書き方だったかもしれません、
申し訳ありません。
うっかり死なないようにと思って致死量について伺いました。
ご存じでしたらご教授願えませんか?
701優しい名無しさん:2007/01/22(月) 01:25:34 ID:9ssfZ/Ws
>700
697さんに罪をかぶせるつもりかい・・・(汗
医者に処方された通り飲めば良いという事ですよ。
702優しい名無しさん:2007/01/22(月) 01:33:13 ID:LP/8gR1D
>>692 >>696
アモバンは14日以上出せたはず。
実際、私は年末年始を挟むときに21日分処方してもらったことがあります。

医者の方針としてODを防ぐため、2週に1度は診療させたいなどの理由で
必要最小量しか出さないケースもあるかも知れませんが。
703優しい名無しさん :2007/01/22(月) 02:45:33 ID:mBDUvWNU
最近感情おさえられなくなったり・不安感に襲われたりしています

薬局で買える軽めのうつ状態に効くお薬はあるでしょうか?
医師に見てもらって、処方箋を書いてもらわないといけないでしょうか
704優しい名無しさん:2007/01/22(月) 03:23:47 ID:YW4MUB5k
セントジョーンズワート
(お茶・サプリ)
パンセダン(薬)

食品ではギャバ(チョコやサプリ)、テアニン(サプリ)等いかが?

本当は内科でもいいから安定剤をもらうのもいいと思うけど。
705優しい名無しさん:2007/01/22(月) 03:35:00 ID:yCxcDsRs
眠れないよー

ハルラックってハルシオンの姉妹品?ですか?
706700:2007/01/22(月) 07:00:08 ID:yPXQCFlU
>>701最近病院が変わって、
医師の説明が一方的(『古い薬だから!』という理由で
イソミタールを突然断薬させたりしようとした)等、
医師への不信感が強いのでナーバスになってました。
医師の指示に不信からこちらで質問させていただきました。
フォローありがとうございました。
707とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/22(月) 08:25:40 ID:3w4MTDe7
>>706=678氏
『古い薬だから!』というのは、最初に製造されたのが1950年で半世紀も使われており
現在も製造・処方箋薬として扱われています。

"突然断薬させたりしようとした"は知識が偏ってるお医者さんだと思います。

多いのはブロバリンとの混合でイソブロと呼ばれる混合薬が見受けられます。
単剤で処方された場合、量にもよりますが、起きていると健忘が現れます。
他の睡眠薬でも言えることですが、飲んだら部屋を暗くして布団に入るのが良いです。

私の場合、常習性があるとの説明で、中途覚醒時0.3g処方されています。
就寝前にブロバリンを含むいわゆる多剤投与ですので、追加すると起きられなくなります。
眠れないから多く薬を飲めば良いとは必ずしも言えず、症状に合わせて調節するのが
もっとも睡眠の質を整えることだと感じます。
708とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/22(月) 08:41:22 ID:3w4MTDe7
>>697
ユーパン1.0だと直径6mmくらいです。>695氏のコメントにもあるように後発薬品です。

>>699
抗不安薬としての処方であれば効き目は早く出てくると思います。
頻度は僅かですが、胃部不快感が挙げられています。
体に合っていない感じもするので、次回診察でお医者さんにそうだんを。

>>705
ハルラックはハルシオンの後発薬品です。
眠れない原因は人それぞれですので、まず原因を解消することが必要だと思います。
お医者さんと相談して薬を調節する、薬を飲んだら部屋を暗くして布団に入りましょう。


アンカーがありませんが>703氏の質問には>704氏が回答しています。
709とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/22(月) 08:54:24 ID:3w4MTDe7
>>690
セレネース(メジャートランキライザー)とピレチア(副作用止め)かと思います

>>688
飲み忘れると治療に影響が出る可能性もありますので、用法・用量は守ってくださいね
なお、減薬については、お医者さんの指示どおり暫減すれば問題ありません。
710万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2007/01/22(月) 09:07:08 ID:KbWOSQTv
>>706=>>700=>>678さん
貴方に教えるのは簡単なんです。
けどね、ここを見てる貴方以外の人が
知ってしまう事になるのがヤヴァいんですわ。
ごめんなさいねm(_ _)m
711優しい名無しさん:2007/01/22(月) 11:22:33 ID:jyWyOb0T
>>692です。そうなんですよね、アモバンは二週間以上出せる筈なんですよ。

ODを心配してでは無いと思うのは、二週間に一度でも、診察した二週間後は薬のみで良いと言われ、薬のみでも診察料と同額支払い。
先生が真面目に知らないみたいなんです。どうにか先生のプライドを傷つけずに教えてあげたい。。。

ご回答してくれた方ありがとうございました。
712653:2007/01/22(月) 13:11:53 ID:9qfY+VS3
>>685

一応、主治医と相談してみます。リタリンは夕食後に出ているのは、
夜になると眠くなったり鬱っぽい感じでお風呂に入る事も困難だという理由から、
夕以降にも飲むようにと言われて処方されました。


先ずはこの処方で様子見てみます。


713優しい名無しさん:2007/01/22(月) 13:26:26 ID:yCxcDsRs
705です。ジェネリックというやつですね。レスありがとうございました。
714優しい名無しさん:2007/01/22(月) 13:41:06 ID:RUMnrJ8Z
すみません、ちょっと質問です。ジプレキサ10ミリって強いほうでしょうか?
715とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/22(月) 15:35:15 ID:3w4MTDe7
>>714
ジプレキサ10mg/dayなら普通の処方に感じますが、何に困ってるのか書いて下さい。

【注意】1. 質問する前にテンプレート(>>2-15あたり)とFAQ(よくある質問)を
      ひと通り読んでください。
     2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
716優しい名無しさん:2007/01/22(月) 17:40:27 ID:j910gOqM
一般的に抗鬱剤の効果が表れるまで2週間〜一ヶ月ほどと
言われていますが、今まで使っていたジェイゾロフトの
効果が今一つだったのでアモキサンと言う薬に変わりました。
アモキサンの効果が表れるまでまた、一ヶ月近くの日にちが
必要になるのでしょうか?抗鬱剤は変わる度に一ヶ月も耐え続ける
のでしょうか?
717優しい名無しさん:2007/01/22(月) 17:56:30 ID:yMx1uGT0
今日クロフェクトンという聞き慣れない薬を処方されたので
http://di.m-pharma.co.jp/file/dc/clo.pdf
で見たんですけど、メジャーだしやっぱり体重増加っていう副作用があるんですよね。
今ダイエット中だしどうしても太りたくないんですが、一日10mg×3回の処方でも
やっぱり太ってしまいますか?
不安感が強いと言ったら出されたんですけれども…
他には日中はデプロメール25mg×2を一日3回とテグレトール100mgを1日3回です。
もし服用なさってる方や詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。
718優しい名無しさん:2007/01/22(月) 17:59:56 ID:xdHMYixR
エビリファイを服用しているものです。作用機序として、ドーパミンの量を調節するそうですが、
セロトニンについてはどうなんでしょうか。よろしくお願いします。
719優しい名無しさん:2007/01/22(月) 19:56:12 ID:YW4MUB5k
メリロートって痩せるサプリに興味があるのですが、多分これって代謝系だと思います。
アモキサン等の三環系、パキシル、ジェイゾロフト等のSSRI、ソラナックス、コンスタン等との相性はいかがでしょうか?飲んでも大丈夫でしょうか?
720優しい名無しさん:2007/01/22(月) 20:11:06 ID:vTfOFQJW
>>703
薬局でいきなり買える鎮静剤つーと、パンセダンとイララックなら俺も試したよ (順に、集中できない、キレやすいとき)
あとメンテック、ブネッテン、静思奏、ノイロン、ホスロール、ウット・・・など色々あるね

薬局って大抵、効能が近い薬をコーナーごとにまとめてあるけど、俺は正直どれがいいのか、品物を見比べても結局よくわかんなかった
薬局の店員さん(薬剤師風の人)に相談して勧められたのがパンセダン、広告を見て試したのがイララック
どの薬にも 「長期連用しないこと」 って書いてあるんだけど、それは無理・・・ だから本当は病院なんだけどね
721優しい名無しさん:2007/01/22(月) 20:12:35 ID:/xUy4McD
>>716
アモキサンは効果が現れるのが比較的早い薬で、一週間程度で
効果を感じることもあります・・・が、個人差があるので、おっしゃる
ことは、おおむね正しいかと。

ただ、あまり不安に考えてばかりいると、効くものも効かなくなって
しまいますので・・・
722優しい名無しさん:2007/01/22(月) 20:22:33 ID:ZFMA1xAY
>>680
616です。DIとは何でしょうか?
お教えいただければ幸いです。
723優しい名無しさん:2007/01/22(月) 20:27:22 ID:KbWOSQTv
>>722さん
Drug Information(薬品情報)
724優しい名無しさん:2007/01/22(月) 20:47:44 ID:ZFMA1xAY
>>723さんへ
616です。すみませんでした。
725優しい名無しさん:2007/01/22(月) 21:35:46 ID:j6cfH8Q6
バレリアンの入った脳内GABAを増やすタイプのサプリと
フルボキサミン(デプロメール、強迫治療のため250mg/day)の飲み合わせはどんなもんでしょうか。
おそらく眠気は増しそうだとは思うんですが
間接的にセロトニン濃度が増えすぎてセロトニン症候群に
突入したりすることはあり得ますか?
726699:2007/01/22(月) 22:10:48 ID:80NSGjuv
>>708さん
どうもありがとうございます。
本当に効けばいいんですが…とりあえず、胃の調子ってよりは
腹の調子が悪いっていうかなんていうか…これは
デプロのせいか?そうなのか?
やっぱり調子悪いようでしたら一度問い合わせですよね…
ありがとうございました!
727優しい名無しさん:2007/01/22(月) 22:39:16 ID:YW4MUB5k
>>703
私はパンセダンで下痢して熱を出して二日苦しみました。そんな奴は稀かもしれませんが、ちゃんと医師の診察を受けた方がいいと思います。
向精神薬を飲んだなんて親にも言えずに苦しみました。
728優しい名無しさん:2007/01/22(月) 22:40:20 ID:YW4MUB5k
>>716
アモキサン、私はすぐに効果がありました。副作用もですが…。
医師を信頼してしばらく飲んでみては?二週間以内には効果があるでしょうから。アモキサンはポピュラーですよ!
もし効果がなかったらまた考えましょう!
729優しい名無しさん :2007/01/22(月) 22:48:39 ID:/SPV3hE2
性欲を全く失ってしまったのですが、薬の副作用でしょうか
それとも鬱病の症状でしょうか デパスとルボックスです
730優しい名無しさん:2007/01/22(月) 23:07:54 ID:iJAdLNPU
イライラを抑える&眠くならないお薬ってありますか?
731優しい名無しさん:2007/01/22(月) 23:10:43 ID:j6cfH8Q6
729
ルボックス(デプロメール)は性欲減退作用があるよ。
でもデプロ飲んでてオナニー毎日してる俺って一体。。。
732優しい名無しさん:2007/01/22(月) 23:37:58 ID:tEnuTAeL
アモバンって朝起きたら口が苦くなるの?

たえれるぐらぃ?
733優しい名無しさん:2007/01/22(月) 23:39:25 ID:0mcQ6NxR
昔セレンジンという安定剤をのんでいたのですが今はないの?
同じような薬ってデパス?セルシン?
734優しい名無しさん:2007/01/22(月) 23:47:53 ID:YfKa1MTn
睡眠薬がレンドルミンから変更になりました。ソラナックスのような形で011と反対に5と書いてます、これ何ですか?
735優しい名無しさん:2007/01/22(月) 23:52:08 ID:8EUPiIBw
>>734
白い楕円形だったらベンザリン5mg錠と思われます。
通常はレンドルミンよりは効果も作用時間も長めです。
736とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/23(火) 00:07:14 ID:8k7bBrVS
>>733
2005年11月に製造中止(大日本住友製薬)
一般名ジアゼパムとの記述があるのでセルシンが妥当と思われますが、
他のサイトではデパスとも言われているので、情報が絡まってます。
一般名で言えばセルシン(≒ホリゾン)と判断します。
737優しい名無しさん:2007/01/23(火) 00:40:08 ID:a0yRqeC/
>>736 そうですか・・
実はデパスを長年頓服で飲んでたのですが、依存性など考えて
このスレ参考にしセルシンに変えて貰ったものの飲む勇気がなくて・・・

なぜかというと、昔薬を変えたいと希望したらパキシルを貰って
飲んだところなんとも言えない不安、焦燥感におそわれ大変な目に合いました。
結局合わないということでデパスに戻った訳ですが、初めての薬はそのトラウマでなかなか踏み切れず。

セレンジンはデパスよりもっと昔に飲んだ事があったので、セルシンが同じ様なら安心だな〜と思ったんです・・
738優しい名無しさん:2007/01/23(火) 00:57:48 ID:zvGyReoU
>753
ありがとうございます。作用時間が長めなのは気になるけど、飲んでしまったので様子みます。
739優しい名無しさん:2007/01/23(火) 01:34:22 ID:UZceg/jT
どなたかご回答お願いいたします。
症状はうつ病と対人恐怖、不眠で、以下の薬を出されています。


朝食後…ルボックス25、アモキサン10mg 2錠、レキソタン2、(時々リタリン1〜2錠)
夕食後…ルボックス25、アモキサン10mg、レキソタン2、メイラックス2mg
寝る前…リスパダール内用液1mg/ml 0.1%、ハルラック0.25mg 2錠、
    ロヒプノール1 2錠
頓服…リスミー1mg

今は特に不眠に悩んでいるのですが、頓服のリスミーも一緒に飲んでも
なかなか寝付けず、眠れても短くて困っています。
医者に訴えてもなかなか薬を変えてもらえず…長いこと苦しんでいます。
睡眠導入剤はこれが限界の数だと言われました。
変えてもらうとしたら、他にどんな薬がありますか?
こちらから提案するしかないと思ったのですが…分からないもので。

それからリスパダールを出されてからだと思うのですが、朝起きると
だるくてしかたありません。だるさと眠さで、つらいです。
しかし寝てしまうとまた不眠が解消されないと思い、以前処方されていた
リタリンを朝、時々飲んでいます。
以前に不眠だったときはだるさはなかったのですが。
それから食欲が異常にありすぎて、夕食後にまたご飯を食べる状況です。
何の薬が原因でしょうか?

長文すみません。よろしくお願いします。
740優しい名無しさん:2007/01/23(火) 02:07:38 ID:xU5/lFxq
>739
すいません横レスです。ちゃんとしたレスは他の方を待って下さい。

ちょっとギモンに思ったのは、夕食後のレキソタンとメイラックス。
日中のレキソタンの効き具合はどうですか?
夜に疲れが出やすい方ですか?
夜も同量のレキ+メイ2mgというのは、体調にリンクしているのでしょうか。
気分が和らぎすぎて食欲が出すぎてしまったり、睡眠薬が実感しづらいという事はあるかも。
メイラックスは長時間型なので。

医者に、安定剤を体調によって量や飲むタイミングを調整できないか相談してみては。
そこら辺を見直さず上乗せするようにリスパダールを安易に処方したのなら、
ちょっとどうかなあと思います。
741優しい名無しさん:2007/01/23(火) 03:14:32 ID:UZceg/jT
>>739です
>>470さんご回答ありがとうございます。

日中のレキソタンの効き具合ですが、正直長いこと飲んでいるので
はっきりはわからないのですが、今まで試した安定剤の中では
よく効いたので、これにしてもらっています。
メイラックスは眠気を誘う目的で、夕食後に出されるようになりました。
メイラックスは長期間型なんですね。眠気を誘うという目的としては
どうなんでしょうか?
またレキソタンと一緒に、というのは安定剤を採り過ぎなのかもしれませんね。

朝、リタリンを飲まないでいると日中だるくてしょうがないのですが、
夕方〜夜になると徐々に回復してきます。
興奮していて眠れないのかも…ということでリスパダールを出されたんですが、
少し効果があったような気がしたので、増やしてもらいました。

朝夕の薬を見直すようなことは言われませんでしたが、考えて処方されている
ものだと思っていました…。
安定剤の件を医者に聞いてみようと思います。

引き続き、他の方の回答も待ちます。
ありがとうございました。


742優しい名無しさん:2007/01/23(火) 03:15:47 ID:UZceg/jT
>>739です
>>470さんご回答ありがとうございます。

日中のレキソタンの効き具合ですが、正直長いこと飲んでいるので
はっきりはわからないのですが、今まで試した安定剤の中では
よく効いたので、これにしてもらっています。
メイラックスは眠気を誘う目的で、夕食後に出されるようになりました。
メイラックスは長期間型なんですね。眠気を誘うという目的としては
どうなんでしょうか?
またレキソタンと一緒に、というのは安定剤を採り過ぎなのかもしれませんね。

朝、リタリンを飲まないでいると日中だるくてしょうがないのですが、
夕方〜夜になると徐々に回復してきます。
興奮していて眠れないのかも…ということでリスパダールを出されたんですが、
少し効果があったような気がしたので、増やしてもらいました。

朝夕の薬を見直すようなことは言われませんでしたが、考えて処方されている
ものだと思っていました…。
安定剤の件を医者に聞いてみようと思います。

引き続き、他の方の回答も待ちます。
さっき睡眠薬飲んだのですが、やはり寝付けずここを覗いてみてよかったです。
ありがとうございました。

743優しい名無しさん:2007/01/23(火) 03:17:08 ID:UZceg/jT
2重カキコすみません!
744740:2007/01/23(火) 03:47:31 ID:xU5/lFxq
>741
メイラックスは、私は眠剤代わりに処方されました。
急激に眠くなる訳ではないんだけど。
夕食後ではなく、寝る前に飲むようにしてます。
ではお互い眠れませんが、おやすみなさい(笑)
745739:2007/01/23(火) 05:17:19 ID:UZceg/jT
740さんありがとう。
私も次の通院日まで、メイラックスを睡眠薬がわりに変えて
飲んでみようかな…。

私もやっと眠くなってきたので横になってみます。
それでも朝は起きなくてはならないので辛いですが。
おやすみなさい。
746優しい名無しさん:2007/01/23(火) 09:31:41 ID:u1PNt8lU
抗不安薬をいきなり断薬させる言う医師は間違った診断でしょうか。
飲み過ぎみたいですけど
抗うつ薬?は出てますけど。
依存してるからと言ってもいきなり断薬とは・・・参ってイライラ
イライラ身体が身震いしてきたです。昨日耐えきれず他で一ヶ月分ゲット
してきてしまいました。朝5錠ほど口に放り込んでしまいました。
今、栄養ドリンクとたばこ連続4本吸い耐えてます。
治まったら根性で外散歩してこようかな。
747優しい名無しさん:2007/01/23(火) 10:28:26 ID:boa4K5PK
不眠で睡眠薬と抗不安剤を投与されているんですけど、
サイレースとレンドルミン、デパスを就寝前に同時に服用しても問題ありませんか?

あと人間ドッグ受けたら、肝臓に多少問題があり経過観察といわれたのですが、
やはり薬のせいですよね…
748優しい名無しさん:2007/01/23(火) 10:55:31 ID:pMjCi69H
>>747
まず問題ない。
おれははるかに大量の抗うつ剤と安定剤と睡眠剤を服用してるが定期健診では
肝臓関係の数値はすべて正常値だった。
肝臓は他の原因だと思うけど、この手の薬を飲んでる人はできれば半年に一度くらい
血液検査は受けておいたほうがいいよ。
もちろんその手の薬を服用してることを告げて、医者に経過観察してもらうのがいいと思う。
749747:2007/01/23(火) 11:08:48 ID:boa4K5PK
>>748
ご返事ありがとうございます。
運動ほとんどしてないんですが、お酒も飲まないし食事も野菜を多めにとるようにしてるんで、
ちょっと心配になりました。
念のためサイレースとレンドルミンは1/2錠に減らしてみます。
担当医には伝えておいたので、定期的に血液検査したいと思います。
750Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/23(火) 12:21:14 ID:5s+uUCrJ
>>717
どのお薬でも、副作用が出るかどうかは服用してみなければ判りません。
心配ならば食事に気を付けたり運動することでコントロールしましょう。
テンプレート>>3より
[ご遠慮ください]: 薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。

>>718
DSSですしセロトニンには作用しないと思いますが。。。
テンプレート>>3より
[スレ/板違いです]:医学薬学の高度な専門的内容。

>>719
テンプレート>>3より
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。

>>725
テンプレート>>3より
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。
751Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/23(火) 12:22:07 ID:5s+uUCrJ
>>729
ルボックスの副作用だと思われますが、疾患による症状の一つということも考えられます。
お困りでしたら主治医の先生に相談してみて下さい。

>>730
イライラの度合いによりますが、抗不安剤か抗てんかん剤でしょう。
眠くなるかどうかは、飲んでみなければ判りません。

>>732
苦くなりますが、耐えられるかどうかは個人差です。

>>739 >>741-743 >>745
ハルラックを他の超短期睡眠剤(マイスリーなど)に変えてみる、
ロヒプノールを他の中期睡眠剤(ベンザリンなど)に変えてみる
など、試してみるしかないですねぇ。
リスパダールで眠くてだるいなら、その旨を診察で伝えて、
服用タイミングを夕刻にしてもらうか、用量を減らすか、
他のお薬に変更してもらうなどの調節をしてもらいましょう。
メイラックスは、睡眠障害の為に夕刻や睡眠前に処方される方も多いです。
752Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/23(火) 12:23:40 ID:5s+uUCrJ
>>746
抗不安剤を長期であったり高用量服用していたのであれば、急な断薬は
退薬症状が出る可能性が高いですから、徐々に減薬するべきですが、
何を服用していらっしゃるのか書いてありませんが、一度に5錠は
飲み過ぎだと思われます。
主治医の先生に、退薬症状でイライラがひどい事を伝えて、
長期型の抗不安剤にスイッチするなどの処置をお願いしましょう。
753優しい名無しさん:2007/01/23(火) 12:54:02 ID:Gng6f8OS
>746
何をどれ位飲み過ぎたんですか。
754優しい名無しさん:2007/01/23(火) 12:54:54 ID:8UQ0UB9P
今朝3時にトリアラムとパキシルを各1錠飲みました。

今から市販の解熱鎮痛剤(イブプロフェンが主成分)
飲んでも大丈夫かな?

怪我した箇所が腫れてきて痛いんだけど明日まで病院行けなくて
755優しい名無しさん:2007/01/23(火) 14:53:39 ID:WBpGn5LS
エビリファイ断薬後2か月ほどになります。不眠の症状が早朝覚醒→不眠と出てしまい、
治らないでいます。今は運動と睡眠薬服用で乗り切っています。

これってやっぱエビリファイのせいなんでしょうか?主治医は精神的なストレスからくるものだと言いますが。
756優しい名無しさん:2007/01/23(火) 15:11:36 ID:AsYHhNQi
鬱の薬とお酒は厳禁とのことですが、どうしても晩酌のときに重なってしまいます。
(お酒で薬を飲んだりはしませんが・・・)
薬とお酒をほぼ同時に摂取すると、具体的にどんなことが起きるのでしょうか。
教えてください。よろしくお願い致します。
757優しい名無しさん:2007/01/23(火) 15:17:34 ID:pFsO3iLY
>>756
私はコロッと爆睡してしまって、たまにおねしょしてしまうくらい・・・
758優しい名無しさん:2007/01/23(火) 15:21:15 ID:AsYHhNQi
>754 私は素人ですが、市販の鎮痛剤はすべてOKと言われました。(生理痛があるので)
759優しい名無しさん:2007/01/23(火) 15:55:56 ID:pEW4g0gA
>>452
今はどんなお薬を飲んでるんですか?安定剤なしで乗り切ってるの??
760759:2007/01/23(火) 15:59:19 ID:pEW4g0gA
誤爆しました。失礼しましたorz
761優しい名無しさん:2007/01/23(火) 16:41:46 ID:V4qIORv1
主治医にデプロメールは対人恐怖症にはよく効くと言われ処方されたんですが一般的にはマイナーより効くのでしょうか?
762優しい名無しさん:2007/01/23(火) 17:03:00 ID:5i4AiZQm
携帯からすみません。
以前デプロメール・ソラナックス・ガスモチン・レンドルミンからトレドミン・ソラナックス・ガスモチン・レンドルミン(途中からユーロジンへ変更)になり経済的に病院へ行けなくなり、
再び通院を始め以前と同じレンドルミン・ソラナックス・ガスモチン・ユーロジンを処方されたのですが、前に大丈夫だった薬なのに吐き気が酷く処方量を飲めない事を告げると今日からアモキサン・ソラナックス・ユーロジンへ変更されました。
アモキサンという薬はレンドルミンとガスモチンを兼ね備えた効果のある薬なのでしょうか?
長文ですみませんがどなたか教えていただけませんか?
763優しい名無しさん:2007/01/23(火) 19:31:01 ID:pMjCi69H
>>761
対人関係で悩んでた友人が一時期デプロメール(ルボックス)処方されてた。
おかげで、すごく改善して、その後1ヶ月くらいで、薬も不要になった。
トランキライザーとの比較はよくわからない。
感情が平板になるだけじゃないのかな。
764優しい名無しさん:2007/01/23(火) 20:18:17 ID:n3Uhl4ez
>>739 >>741-743 >>745です。
Rizさん、レスありがとうございます。

リスパダールの服用のタイミングですが、夕刻でも睡眠時に
効果はあるのでしょうか?液状の薬なので、効き目が早いから
睡眠時に出されたと思ったのですが。
とにかく今度医者に言ってみようと思います。

ただ、こちらから提案するしかないと思っていたものの、
薬を変更するのに「マイスリーと、ベンザリンに変えてください」
とか具体的に薬名を言っていいものか悩みます。
医者はそう言われても、不快に思わないものでしょうか?


765優しい名無しさん:2007/01/23(火) 20:27:31 ID:7h5Zwcqm
>>762
レンドルミンの副作用を抑えるためにガスモチンが処方されていた
ということでしょう。
766優しい名無しさん:2007/01/23(火) 21:01:14 ID:F+z6S+6e
病院にいかなくて手に入る薬ってありますか?
抗欝剤とか精神安定剤とかの代わりになるような・・。
767730:2007/01/23(火) 21:52:01 ID:k20s216W
>>751
レスありがとうございます。うう、抗不安剤ですか・・・。
病院では抗うつ剤のパキシルと睡眠導入剤のマイスリー出されました。

正直、抗うつ剤と抗不安剤の違いがよく分からないのですが
パキシルはあまり評判がよくないので飲むのをためらっています。

一番抑えたい症状はイライラと動悸です。

パキシルで上記の症状は抑えられますか?
それとも抗不安剤に変えてもらったほうがいいでしょうか?
768優しい名無しさん:2007/01/23(火) 21:58:42 ID:8UQ0UB9P
>>758
ありがとうございます。
飲みます〜
そっか、そういえば私も生理痛の薬飲んでも大丈夫
言われてました。
769ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/23(火) 22:03:09 ID:xFjjlsn6
>>741 >睡眠導入剤はこれが限界の数だと言われました。
>変えてもらうとしたら、他にどんな薬がありますか?
 リスパダールから同じメジャー系のウィンタミン、ヒルナミンへの変更でしょう。
 一般には催眠作用が強く、うつへの適応もある(抗うつ剤の増強療法)もある上記2種が主流です。

>朝、リタリンを飲まないでいると日中だるくてしょうがないのですが、
 薬の持ち越し効果でしょう。それがひどいようでしたら、リタリンに頼るよりは
 薬を調節したほうがよろしいでしょう。
 リスパダール増量すれば日中のだるさは増すのは自明。
 その緩和目的でリタリン服用してるのであれば、
 悪循環のループに既に陥ってると思われます。

>>756
 薬の作用が増強される可能性があります。
 副作用の出現リスクの増加。

>>761
 SSRI、SNRIはカバーする不安障害の領域が広いので副作用ない方には処方しやすいです。
 安定剤で恐怖、強迫性、、、となるとレキソタンなど適応のある薬は限られきます。

>>767  パキシル効果発現には週単位での時間が必要ですので、
 繋ぎとして即効性のある安定剤を4週間程度の短期限定併用は有効とされてます。

>正直、抗うつ剤と抗不安剤の違いがよく分からないのですが
 安定剤はその場しのぎの薬。耐性などが欠点。
 抗鬱剤は一定量を体内に常に蓄積し安定的に効果を発現する治療のベースとなる薬
 (なので、うつ病を安定剤のみで治療することはありえません)
 
770初心者:2007/01/23(火) 22:08:28 ID:I8bel9+E
ジプレキサという薬を処方されましたが、効果ないのですが、
どなたか飲んでいる方いますか?
771ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/23(火) 22:19:59 ID:xFjjlsn6
>>770
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
           アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
772ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/23(火) 22:21:02 ID:xFjjlsn6
773730:2007/01/23(火) 22:27:14 ID:k20s216W
>>769
詳しくご説明してくださって
ありがとうございます。

なるほど、抗不安剤(安定剤)はその場しのぎなんですね。
抗うつ剤のパキシルを飲みながら
抗不安剤も出してもらおうかと思います。

ありがとうございました。
774優しい名無しさん:2007/01/23(火) 22:32:45 ID:a0yRqeC/
>>733>>737です。
やっぱりまだ怖くてセルシン飲めません。
もしセルシン飲んで不安感が強くなったりしても、すぐデパス飲んだりして大丈夫ですか?
775優しい名無しさん:2007/01/23(火) 22:41:54 ID:OgZuM4bJ
ロヒ1mgと、ロラメットやリスミー、どちらが強いですか?
776優しい名無しさん:2007/01/23(火) 22:54:07 ID:AsYHhNQi
769さん、ありがとうございました。
お酒を飲むとよく効く と考えるのは間違ってますか?
777優しい名無しさん:2007/01/23(火) 22:56:07 ID:ITHFcpWX
>>766
抗鬱剤の代わり=抗鬱剤はどれも副作用が強くて処方箋なしじゃ無理だけど、風邪薬なみに買える鎮静剤ならあるよ
薬局で店員(薬剤師)に、「夜中に何度も目が覚める」 とか 「イライラする」 などと相談すればおk
参考: >>720

ただし当然ながら全額自費負担になるし、診察なし=症状や体質と薬が合うかどうかは運任せ
参考: >>727

注意書きにはまず 「長期連用するな」 と書いてあるけど、鬱の根治治療は長期戦(生活や職場環境の緩慢かつ大幅な改善)なのも困りもの
778優しい名無しさん:2007/01/23(火) 22:57:46 ID:5i4AiZQm
>>765さん>>762です。
接続状態が悪く亀になってすみません。
教えてくださって有り難うございました。
779優しい名無しさん:2007/01/23(火) 23:16:43 ID:3upVuJui
健常者だから薬がどれも効かないということはありえますか?
780優しい名無しさん:2007/01/23(火) 23:18:38 ID:fCy9Hi52
ガンでない人に抗ガン剤は効かないだろうな
781優しい名無しさん:2007/01/23(火) 23:20:44 ID:7h5Zwcqm
>>779
質問の意味が不明。病気の治療という意味では、薬は病気でない人の治癒を
促進することができないのは当然。ただし、何らかの心身への影響が出る可能性
はある。
健康増進薬といった類のものは、病気でない人に効果がある可能性はある。
782優しい名無しさん:2007/01/23(火) 23:24:54 ID:MfXfBOD3
お願いします。
朝昼晩にデパス0.5
朝夕にトレドミン25
就寝前にドラール20・レンドルミン0.25を半錠若しくは1錠ずつ服用中のものです。
風邪を引いて、水っぱながひどいので、市販の風邪薬を飲みたいのですが、
パブロンS錠を飲んではいけないでしょうか?
783優しい名無しさん:2007/01/23(火) 23:40:04 ID:qswbNIKe
>782さん

大丈夫ですよ!
私もガンガンデパスやら抗うつ剤飲んでますが、パブロンもアネトンも飲んでます。
ただ、風邪薬は多少なりとも眠くなる成分が入っているので、ドラール、レンドルミンの量は少し調整したほうがいいかも。
明日、仕事などの予定がなければそのままでもいいと思います。
784優しい名無しさん:2007/01/23(火) 23:44:31 ID:MfXfBOD3
>>783
ありがとうございます。
幸い明日は休日です。
ただ、上の処方は、昨日からの薬で、初日から、脱力感・倦怠感で、
会社を遅刻したんです。
ドラール・レンドルミンは初日だったので半錠にしていたのに、
副作用なのか、鬱症状で動けなかったのか良く分からないです。

ちなみに、抗鬱剤・・・効いている気がしません。初日だからかな?
785優しい名無しさん:2007/01/23(火) 23:56:34 ID:qswbNIKe
>784さん

抗うつ剤は効き目が出るまで、10〜14日くらいかかりますよー!
血液中のお薬の成分が一定濃度にならないと効き目が出ないらしいです。
2〜3日は副作用で気持ち悪くなったりするけど、大抵治ります。
一週間副作用が続くなら、お薬変えてもらいましょう!
ま、気長に飲むお薬です。
786優しい名無しさん:2007/01/24(水) 00:02:01 ID:MfXfBOD3
>>785
ありがとうございます。
時間がかかるんですね・・・
鬱の傾向があったのに放置していた私が悪いんだけれど、
通りで、病院を変えたとたん鬱確定&処方変更になった・・・
以前は不眠症状で、不眠クリニックに行っていたのでww
でも、眠剤入れたら、なんとなくグラグラするし、
午後かなり遅れて出た職場でも、なんとなくふらつく感じでした、
やっぱ副作用かな・・・
それでも、グラグラ間のせいか、自殺行為に飛びつかないのはある意味成果ですよね?
787優しい名無しさん:2007/01/24(水) 00:11:36 ID:yUEFwhrq
>>781
色々試しても効果がないから実は病気じゃないのかと疑うようになりました。
抗鬱剤は飲みはじめたばかりで効果の有無はまだわかりません。
788優しい名無しさん:2007/01/24(水) 00:13:16 ID:1S17CcEA
>>786
あまり昼間ふらつく感じなら、ドラールのような中長時間タイプのもの
を控える手もあります。早朝覚醒タイプの不眠なら、致し方ないですが。

医師に困っている症状を話して、処方の改善をするなりしたほうが
良いかもしれません。
789優しい名無しさん:2007/01/24(水) 00:16:35 ID:QFm0vSDZ
>786さん

今までどんなお薬を飲んでいたかわからないですが、鬱と判断されてからすぐにドラール&レンドルミンはキツイような・・・。
翌日の仕事中までふらつきが残るんじゃ、ちょっと強すぎるきがします。
私は自分にピッタリの量を見つけるために、病院で扱ってるすべての眠剤を試しましたよ(笑)
Aを2錠飲んだらきつかったから、翌日は1錠にして。でも1錠じゃ足りないから、翌日はAに弱いお薬Bを1錠足して・・・みたいに。
自分にとって「抜け」のいい薬の組み合わせを2、3パターン見つけて、1ヶ月おきにパターンを変えて飲む。
そーすると体に薬の耐性ができないからいつでも快眠です(笑)
790優しい名無しさん:2007/01/24(水) 00:18:13 ID:0Qk0EFZ5
>>788
ありがとうございます。
どうしても生活時間帯の都合で、早くても0時から1時に就寝。
朝は早ければ6時ごろからウトウト状態で、本格的に起きるのは7時半頃なんです。
深夜にも一度目覚めます。
今日は、普通に7時半頃起き出したものの、だるくて動けなくて横になり、
気がついたら、居間で寝ていたらしく(寝ていた記憶もない)ハッと気づいたのが10時半でした。
今日、明日の状況をみて、薬の相談に行って見ますね。
791優しい名無しさん:2007/01/24(水) 00:27:10 ID:0Qk0EFZ5
>>789
ありがとうございます
鬱診断の前に、睡眠障害で別の病院でマイスリーとユーパン飲んでました。
マイスリーって、眠くならないんです、私。
やっと寝ても、深夜に目覚めて、ユーパン(頓服)を足して、やっと寝て、
でも、朝方ウトウトって感じでした。
ドラール・トレドミンは、半錠ずつから試すように言われていますが、
本日二日目にして、半錠ずつでは眠気がこない状態。
でも、このだるさ加減で、ここ3日続いていた首吊り予行のやる気がないww
15年ほど前に、昼夜逆転の経験があり、その時も、薬は初回だけ効きすぎて、
次回からはまったく効かないという事があったので、様子見が必要なのでしょうね?
792優しい名無しさん:2007/01/24(水) 00:45:09 ID:YbSYzvvy
抗うつ薬は、第一世代から四世代まであるようですが、
やはり新しいほうが効き目がよいなどはあるのでしょうか?

私は医師に、どうしても早急にやらないといけない仕事があるので
薬を強いのに変えてくださいと言ったら、トレドミン100mg/dayから
イミドール100mg/dayになったのですが・・・。
793優しい名無しさん:2007/01/24(水) 00:47:00 ID:QFm0vSDZ
>791さん

眠れないのも問題だけど、自殺願望の方が問題かも・・・。
私は1年前までリスカの嵐で、左腕を85針縫ってフランケンシュタイン(笑)
自殺願望は抗うつ剤でなおらないと私は思ってます。
いよいよヤバイと思って、私は両親の前で切りました。そしてどれだけ自分が苦しいかを2時間わめきながら親に当たり散らしたら、翌日から自殺願望がなくなりました。
自殺願望を持っているときってスゴイ不眠だったから、そっちも解決しながら鬱の治療をしたほうがいいかも。
私は親に振り向いて欲しかったんです。でもいい年してそんなことが言えなかったのが敗因(笑)
振り向いて欲しい人いませんか?いたらその人の前でリスカなり首をつる行為をしてみたら?もちろんホントに死んじゃダメですよ!
何かが変わるかも。そしたらもっと軽いお薬で眠れるかもしれませんよ!
794優しい名無しさん:2007/01/24(水) 00:58:43 ID:0Qk0EFZ5
>>793
残念ながら振り向いて欲しい人っていないんですよ。
いや、一人いるけど、もう連絡も取れない状態。彼のことは忘れるしかないんです。
死にたい原因って、もう、なんだか分からなくて、とにかく死ななきゃみたいな
大波が来ると発作的に首吊ろうとしますね。
睡眠外来では、自殺願望があることも問診で伝えてあったのに、スルー。
昨日は、出掛けに、失敗したもののやっぱ首吊りリベンジをしてしまって、
何の準備もないうちに、近いうちに本当に死んでしまうと思って、
震えながら心療内科を探して病院にいきました。
死にたい波がきたら、やっぱ、吊っちゃうんです。
多分方法が間違っていて、すんなり成功しないだけ。
・・・ただ、今日みたいに、体がダルダルだと、そういう行動は起きません
795優しい名無しさん:2007/01/24(水) 01:06:30 ID:N8vtUsLt
>>739です
ティヒさん、レスありがとうございます。

やはり、リスパダールにはだるさを起こす副作用があるのですね。
今まで私にレスを下さった人の意見をまとめて、
とりあえず、だるさを解消するために寝る前にリスパダールを飲まない、
または夕食時にすることと、メイラックスを寝る前に飲むように
しようと思います。
(食欲については、今日夕食後にメイラックスを抜いてみたら収まりました)

今度の診察時に、リスパダールを他の薬に変えてもらうか、また他の薬に
ついても量やタイミングを変えてもらうよう、相談しようと思います。

ご回答いただけて助かりました。
レスを下さったみなさま、ありがとうございました。


796優しい名無しさん:2007/01/24(水) 01:19:29 ID:QFm0vSDZ
>794さん

>近いうちに本当に死んでしまうと思って
ってことは、死んじゃダメだって心のどっかで思ってるんだよ。
私も同じだったよ。死なないとダメ。手首切れば人生がリセットできるって信じて毎回切ってた。
死にたくなったらヒルナミン25mgみたいなキッツイお薬飲んで、気を失うようにしてた(笑)
両親はご健在かな?同居なら親の目の前で吊ってみる。別なら、友達を部屋に呼んで友達の前で吊ってみる。
そして救急車を呼んでもらい、警察の生活安全課を通して親を呼んでもらい、親に事態の深刻さを認識してもらうってのはどうかな?
貴方の苦しみを誰かが真剣に受け止めることで変わると思うよ。
死にたいときの特効薬はヒルナミン、ベゲタミンA!多めに飲めば気を失うように眠ります。
ただし、翌日は使い物になりません(笑)
797優しい名無しさん:2007/01/24(水) 01:26:05 ID:0Qk0EFZ5
>>796
今死んじゃ駄目って思うのは、あまりにも家中が汚すぎるから。
私が死んだ後に、親が、主人の親にどう責められるかと思うと、
大嫌いな親なんだけれど、そこだけが申し訳なくて。

それでも、発作的に死にたくなるときは、絶対にやり方が間違っていて、
苦しくて痛いだけの首吊りを、あの手この手で試行錯誤しながらリベンジしちゃう。
いまは、その行動を起こすのが億劫。
しかも、いまいち眠気もこないから、ドラールかレンドルミンのどちらか半錠を追加します。
ってか、医者は、どっちでもいいから、片方を半錠足してみてなんて・・・
どっち足せばいいのか分からないジャンww
798優しい名無しさん:2007/01/24(水) 01:30:37 ID:wy7ej8xc
アモバン7.5mgを一錠飲んだけど、全く眠気が来ないから
もう一錠追加投与しようと思うのですが、平気でしょうか?
アモバンは初めてです。今まではロヒオンリーでした。
799ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/24(水) 01:41:32 ID:eBwBnFpZ
>>756  >お酒を飲むとよく効く と考えるのは間違ってますか?
ある意味ではそのとおりです。
   その効き目を毎回求めて晩酌を、、、というのを繰り返すと
   処方量服用で効き目がでない時がきます。
   薬物依存に繋がりますので慎むのがベターです。

>>791
>睡眠障害で別の病院でマイスリーとユーパン飲んでました
>マイスリーって、眠くならないんです、私。
 合わない眠剤は処方変更を。途中覚醒もあるので
 マイスリーとユーパンをベンザリンに処方変更し一括できないか要検討。
 いずれにしても抗うつ剤の効果発現を確認して睡眠障害がどの程度
 回復するか?も鍵だと思います。

>>792
>抗うつ薬は、第一世代から四世代まであるようですが、
>やはり新しいほうが効き目がよいなどはあるのでしょうか?
 ないです。。副作用の出方が違う、SSRIなどは不安障害への適応も有する、
 この2点が大きな違いです。
 イミドール(=トフラニール)で口渇などが許容範囲で効果が出てれば継続で問題ありません。

>>794
>死にたい原因って、もう、なんだか分からなくて、とにかく死ななきゃみたいな
>大波が来ると発作的に首吊ろうとしますね。
 急性の症状でてますので、抗うつ剤の効果発現までレキソタンとかの
 強めの安定剤処方を検討してはいかが?
   
800優しい名無しさん:2007/01/24(水) 01:46:20 ID:QFm0vSDZ
>797さん

そかそか・・・。嫌いでも申し訳ないと思うなら、親に理解してもらうのも大事だと思うが・・・ここは一発私の独断のお勧め処方!(笑)

ドラール半分+レンドルミン1錠+デパス1錠+暖かいスープ類!
スープと一緒に飲むと胃が動くから吸収されやすいよ。
あとは薄暗い部屋で本を読む。目が疲れて眠くなります(笑)これ結構いいですよ!
801792:2007/01/24(水) 01:48:21 ID:YbSYzvvy
>>799
安心しました。ありがとうございました。
802優しい名無しさん:2007/01/24(水) 01:49:54 ID:0Qk0EFZ5
>>799
病院を変えて、眠剤は完璧に変わりました。
ドラール20とレンドルミン0.25
半錠ずづためし、足りなければどちらかをまた半錠足し、それでも駄目なら二つとも1錠飲んでよいと・・
いま、両方半錠で1時間以上たって眠気がこないので、どちらを足そうか考え中です。
優先順位も、効いたような気もするけど・・・記憶にないんだよなぁ・・凹
803優しい名無しさん:2007/01/24(水) 01:50:51 ID:QFm0vSDZ
>798さん

デパスとかの安定剤系をかぶせてみたら?いちおーアモバンは一回に10mg超えないようにって医者から言われましたよ。
804優しい名無しさん:2007/01/24(水) 01:56:50 ID:0Qk0EFZ5
>>800
そうですね・・・でも、デパスは飲んだんですよ、夕方に。
で、面倒だから、ドラールとレンドルミンの半錠、追加しますww
明日休みだから、副作用でても、多分大丈夫。
・・・家事がそこそこできればね。
805798:2007/01/24(水) 02:02:32 ID:wy7ej8xc
>>803
ありがとうございます。それが、安定剤を今日貰いにいく予定だったのですが、
歯医者へ行ってまして、時間が遅くなり行かれなかったので安定剤がないんです。
マイスリー0.5mg一錠と、アモバン7.5mg半錠飲んでしまいました。まずかったかな・・・?
806優しい名無しさん:2007/01/24(水) 02:09:10 ID:MrWMxlo0
>>774です。スルーされてしまってるので誰か教えてもらえませんか?

1.セルシンとデパスは一緒に飲んで大丈夫なのか
2. セルシンはSSRIの薬のように焦燥感がでてしまう例があるのか
(でもデパスや過去に飲んでたセレンジンは合いました)
3.薬の速攻性はデパス>セルシンですか? ちなみに大体の作用時間も

すみませんが切羽詰まってるので教えて下さい。
807優しい名無しさん:2007/01/24(水) 02:11:44 ID:QFm0vSDZ
>>804

休みならOK!(笑)ODにならない程度なら大丈夫ですよ!
でも明日の家事で包丁は気をつけてね!


>>805

全然大丈夫ですよー!
アモバンは半分なら合計約10mgだし、マイスリーかぶせても私は問題ありませんでしたよ!
808優しい名無しさん:2007/01/24(水) 02:15:58 ID:0Qk0EFZ5
>>807
ありがとうございます。ちょっと安心。
食べようって気はないけど、若干お腹空いたのが難点ww
明日の朝ごはんは、菓子パンを買い込んできたから、
晩御飯作るまで、包丁は縁がないので大丈夫かなww
809優しい名無しさん:2007/01/24(水) 02:20:42 ID:QFm0vSDZ
>806さん

私は一緒に飲んでましたよ。
即効性はどちらもほとんど同じ系統の薬なので、変わらないと思います。
ただ、人によって差はでるかもです。
作用時間も同様だと思います。

引用ですが・・・。セルシンについて

【飲み合わせ・食べ合わせ】


エイズの薬のリトナビル(ノービア)との併用は禁止されています。また、別の安定剤や抗うつ剤などメンタル系の薬と併用すると、強く効きすぎたり、副作用がでやすくなります。飲酒も副作用を強めますので、できるだけ控えましょう。


飲み合わせの悪い薬..リトナビル(ノービア)。
飲み合わせに注意..中枢神経抑制薬(安定剤・抗うつ剤)、シメチジン(タガメット)、オメプラゾール(オメプラゾン)、シプロフロキサシン(シプロキサン)、ダントロレン(ダントリウム)、アルコール(飲酒)など。

【重い副作用】 ..めったにないですが、初期症状等に念のため注意ください
依存..長期に多めの量を飲み続けると、体が薬に慣れた状態になりやめにくくなる。このとき急に中止すると、いらいら、強い不安感、不眠、ふるえ、けいれん、混乱、幻覚など思わぬ症状があらわれることがある(徐々に減量すれば大丈夫)。
刺激興奮..興奮、もうろう状態、取り乱す、かえって眠れない。(もともと精神障害がある場合などに、まれに出現)
呼吸抑制..息苦しい、起床時の頭痛・頭重感。(もともと呼吸器系の弱っている人で、まれに出現)

【その他】
眠気、ボーッとする、注意力・集中力低下、頭が重い感じ、頭痛。
ふらつき、めまい感、けん怠感、脱力感。
長期連用で効き目が悪くなる。

おくすり110番より http://www.jah.ne.jp/~kako/
810優しい名無しさん:2007/01/24(水) 02:25:05 ID:0Qk0EFZ5
連投すいません。808です
何とか効いてきたようです。
フラフラし出したので、移動できるうちに去ります。
今日はありがとうございました。&おやすみなさい
811優しい名無しさん:2007/01/24(水) 02:26:42 ID:QFm0vSDZ
>810

おやすみー!
812805:2007/01/24(水) 02:29:20 ID:wy7ej8xc
>>807
ありがとうございます。何だか安心しました。
それより追加投下しましたら、何だか体がフラフラで頭がボーとし、全身の力が抜けたかんじになってます。
これて寝れるかな?
813優しい名無しさん:2007/01/24(水) 02:30:53 ID:MrWMxlo0
>>809さんありがとう。
でもセルシンとデパスの作用時間は同様なんですか?
長型ときいてたのでデパスより長いと思ってたんですが.. 
依存性考えてセルシンに変えたのに意味なかったのかな(>_<)
814優しい名無しさん:2007/01/24(水) 02:32:02 ID:mKmruiD5
こんばんわ。初めてスレ来ました。
さっそく質問させてください。
寝る前に、アモバンを飲むと5分経ったぐらいから苦味が出てくるんです。
苦味は翌日の昼ぐらいまで続きます。
これって一般的な副作用なんでしょうか?
飲むのはやめたほうがいいんでしょうか?
815優しい名無しさん:2007/01/24(水) 02:34:29 ID:OjnTAgYf
>>814
副作用と言うよりはそう言うものと言った方が合うかもしれません。
あの苦み、嫌ですよね。
でも、医師からの指示でしたらちゃんと飲んでくださいね。
816優しい名無しさん:2007/01/24(水) 02:36:57 ID:QFm0vSDZ
>>812さん

うん!もうすぐ寝れるね!お布団に入ってボーっとしてましょう!


>>813さん

あ、同様って「人によって」ってところが同様ですって意味です。
人によって作用時間に差があると思いますよ。
私的にはセルシンの方が長いし、即効性があると思ってます。
ただ、人それぞれ効き方が違うので、絶対とは言えませんね。
817優しい名無しさん:2007/01/24(水) 02:42:02 ID:mKmruiD5
>>815さん
レスありがとうございます。アモバンはマイスリーから変更になって飲んでるんですが…苦味があるって事前に説明してほしかったです…
マイスリーにまた戻ろうかなぁ
818優しい名無しさん:2007/01/24(水) 02:44:05 ID:QFm0vSDZ
>>814さん

吐き気とか頭痛の副作用ならやめた方がいいかもだけど、苦みはこのお薬の定番です。
苦みだけなら続けた方がいいと思いますよ!
819優しい名無しさん:2007/01/24(水) 02:48:24 ID:QFm0vSDZ
そろそろ寝よかな・・・。

今日のメニューはレキソタン5mg+エリミン+サイレース4mg!
820優しい名無しさん:2007/01/24(水) 02:50:16 ID:mKmruiD5
>>818さん
う〜んでも苦味が…
今も苦いままレスしてますよ; 苦味がなければ私に合ってる薬なんですけどね
とりあえず飲み切って次回医者に相談してみますわ。温かい返答どうもありがとうございます。
821812:2007/01/24(水) 02:58:36 ID:wy7ej8xc
>>816
今、携帯からなんですが、もう字が惚けて来たので、眠りに入ります。おやすみなさい。
本当に本当にありがとうございました。
822優しい名無しさん:2007/01/24(水) 03:04:39 ID:mKmruiD5
>>821さん
おやすみなさい。
良い夢を…☆彡
823優しい名無しさん:2007/01/24(水) 03:16:32 ID:Vt5L1zrP
無職の30代の男です。
意欲がでる薬を紹介していただけないでしょうか?

実はある障害を抱えていて、その障害と月に一度の入院のため定職につくことが出来ません。

そこで司法書士の勉強をしているのですが5年たっても合格出来ません。
向いていないのかも知れませんが自分の経歴や障害のことを考えるとどうしても在宅で仕事をする必要があります。
だから変更するのがなかなか難しいんですよ。

でも今年もなかなか勉強がはかどらず
やる気もどんどんなくなっているような状況です。

それで意欲が出るような薬を紹介してください。

ちなみに以前パニックにかかった時にパキシル、ルボ、ソラ、デパス、ドグマチールの服用経験があります。

やる気が出ると聞いたデパスやドグマチールはパニックには効果がありましたがやる気が出るにはいたりません。
よろしくお願いします。
824優しい名無しさん:2007/01/24(水) 06:59:38 ID:ppmkFUNI
>>823
正常以下のやる気≒うつ状態から正常にする薬はありますが、
すでに正常レベルのやる気がある方のやる気をそれ以上にする薬はありません。
現在うつ状態またはうつ病の治療中でしたら、823さんに合うお薬を探すしかないと思います。
(合うお薬が見つかればやる気も復活するでしょう)
825ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/24(水) 07:38:07 ID:eBwBnFpZ
>>806

>1.セルシンとデパスは一緒に飲んで大丈夫なのか
  大丈夫ですが、効き目がないようなら一つの薬を増量したほうがよいです。
>2. セルシンはSSRIの薬のように焦燥感がでてしまう例があるのか
>(でもデパスや過去に飲んでたセレンジンは合いました)
 個人差でありえるのでは?
>3.薬の速攻性はデパス>セルシンですか? ちなみに大体の作用時間も
  即効性はそうです。作用時間はセルシンが長いです。
826Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/24(水) 08:42:46 ID:9kWbJWk2
>>764 >>745 >>741-743 >>739
錠剤よりもリスパダール液の方が作用の発現は速いと思いますが、
作用時間が短いわけではありませんから夕刻に飲んで翌日の眠気やだるさを
取り敢えずは睡眠中にもってこられたら。。。 と思いました。
お薬のリクエストは、お医者さんと患者さんの関係にもよるでしょうねぇ。。。
リクエストを嫌うお医者さんもいらっしゃいますし、患者さんの無謀でない
要望を聞き入れて試させてくれるお医者さんもいらっしゃいます。
私がお薬のリクエストをする時は、「○○を出して下さい」ではなくて、
「○○というお薬があるそうですが、私のこの症状に向きますか?」などと
お医者さんに伺ってみることにしていました。
リクエストするしないはさておいて、今の処方で困っている部分は伝えて
対処していただきましょう。
827優しい名無しさん:2007/01/24(水) 11:05:47 ID:Xtgdip3R
下記の薬の名前と効能を知りたいのですが・・・・

うちの親がクリニックでいくつか薬をもらっています。
そのうちの3種類の薬ですが、病院側が粉薬を入れる袋に錠剤を入れているので、
錠剤の裏表に刻まれたコード番号しか手がかりがありません。
もしご存知なら教えていただけますか?(スレ違いだったら申し訳ありません)

@ 表「50」裏「ZNC
         214」
A 表「NV」裏「133」

B 表「Y」 裏「FL
         0.25」

3種類とも丸型で白い錠剤です。
この3種類以外には「ダオニール」「ロヒプノール」「メチクール」(これらの効能はわかりました)を飲んでいます。
よろしくお願いいたします。
828優しい名無しさん:2007/01/24(水) 11:23:33 ID:QFm0vSDZ
>823さん

デジレルなんてどうですか?私たまに飲んでますよ。


>827さん

http://www.jah.ne.jp/~kako/
で調べられますよー!
829優しい名無しさん:2007/01/24(水) 11:31:47 ID:QFm0vSDZ
>827さん

@ 表「50」裏「ZNC
         214」 =血圧下げるお薬
A 表「NV」裏「133」
=血圧下げるお薬
B 表「Y」 裏「FL
         0.25」 =神経の高ぶりや不安感をしずめるお薬

でしたよ。

たぶん、興奮しないようにと、興奮によって血圧が上がらないようにしてるんじゃないでしょうか?
830優しい名無しさん:2007/01/24(水) 11:43:33 ID:MGmSbSmY
質問お願いします。

ジェイゾロフト・セニラン・クールスパン・ネスゲンを、それぞれ朝昼夜眠前にわけて服用して一週間近くたちます。

服用を初めてからずっとお腹が下っているのですが、副作用は考えられますか?

処方された時の医師からは、生理不順や乳腺分泌はあるかもしれないといわれただけです。

831優しい名無しさん:2007/01/24(水) 12:45:03 ID:Qe07ZVtR
精神科でもらうような薬って、体重の差で量変えなくていいんですか?
例えば50キロだった体重が100キロになったとしても、同じ量でいいんですか?

832Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/24(水) 14:18:10 ID:9kWbJWk2
>>827
ZNC 214/50 
テノーミン錠50…βブロッカー(血圧を下げ、狭心症や不整脈の治療にも使われる)
NV/133 
ディオバン錠40mg…降圧剤(血圧を下げるお薬)
Y/FL 0.25 I 
フルメジン糖衣錠…メジャートランキライザー(統合失調症の治療、または不安感や緊張感を和らげるために用いる)

>>830
ジェイゾロフトの副作用だと思われます。
服用していくうちに治まってくることもありますから、もう少し様子見して、
あまりに辛いようなら主治医の先生に相談してみてください。

>>831
体重とお薬の量は、比例させなくても良いものです。
同じ人なら50kgでも100kgでもお薬は同じ量でかまいません。
833優しい名無しさん:2007/01/24(水) 15:29:44 ID:cWoPys3q
すみません、質問です。
リボトリールは何mgまで増量可能なのでしょうか?
家にNET回線なくて、お薬110番は携帯版しか使えなくて、携帯版だとMAX量などが見れないので…。
ちなみに、癲癇で処方なのですが、テグレトール600mg/day、マイスタン40mg/dayで発作が多い為に加えて処方になりました。
今は1mgです。

よろしくお願いします。
834優しい名無しさん:2007/01/24(水) 15:30:49 ID:Xtgdip3R
>>827です。

>>828-829
>>832
早々にレスいただき本当にありがとうございました。
うちの親ですが、一日に飲む薬の種類が多すぎるためか、おっくうになっているようなので、
効能を知らせて、ちゃんと飲むように話したいと思います。
835優しい名無しさん:2007/01/24(水) 15:41:09 ID:OPdEALMd
>>739,>>764です。
Rizさん、再び回答いただきありがとうございます。

リスパダール液を夕刻に…という意味、理解しました。
睡眠時に効果があるかどうか、一度試してみようと思います。

薬のリクエストですが、やはり言い方ですね。
私の病院の医者はリクエストを嫌うタイプかどうかわかりませんが、
要求するにも、伺う形なら医者も快く対応しやすいだろうと思いました。

近く診察があるので今困っていることを医者に相談してみます。
本当にありがとうございました。
836優しい名無しさん:2007/01/24(水) 15:46:43 ID:Xa8fxAqs
ティヒさんへ。
前々スレからデプロメールの件でお世話になっているSAD患者です(携帯からなので安価付けれなくてすみません)。

昨日からデプロメールが100mg/dayになりました。
少し前から薬の効果が現れて、全くダメだった会食も平気になりました。
増量しても吐き気もありません。

今後は約一ヶ月後辺りからPZCを減らしていくそうです。

スレチですみませんが、ご報告まで。

また何かありましたら相談お願いします。
837優しい名無しさん:2007/01/24(水) 16:23:30 ID:yUEFwhrq
デプロメール25を朝夕1錠ずつ
+ガナトン錠50朝昼夕1錠ずつ
飲みはじめる事になりました。
デプロ50/dayでも副作用がする人って多いんですか?
一応、一緒に飲めということで指示通り服用してみますがもしもガナトンを服用しなくても副作用の吐き気がなかった場合
胃薬を飲む必要はないですよね?
838優しい名無しさん:2007/01/24(水) 16:26:31 ID:I9sPlymP
授乳していますが、イララックを服用しても大丈夫でしょうか。

産院に相談したところ、
成分からして大丈夫だとは思うけれど、
飲まないにこしたことはない。とう応えしかもらえませんでした。
症状が長く続いていて辛いのですが、育児に追われて受診する時間がありません・・。
839優しい名無しさん:2007/01/24(水) 17:19:12 ID:eFTo1Yzc
アモキサン(?)とかってやる気の出る薬を処方してもらう場合、
パキシルは切らなければいけないんでしょうか?
主治医に相談する前に伺いたいんです。
パキ切れするとシャンピリがかなりひどいもので。
840優しい名無しさん:2007/01/24(水) 17:49:32 ID:vhG4Fjtg
パキシルを徐々に減量、アモキサンを徐々に増量が望ましいですね。
あなたにとってパキシルがだめな薬でアモキサンがよい薬かは知りませんが
841優しい名無しさん:2007/01/24(水) 18:03:56 ID:DFdAl40+
一般的に、一つの睡眠薬が効かなくなった場合にはどのような処置をするのが
普通でしょうか?他の眠剤に切り替えるべきなのでしょうか?それとも、増量する
ものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
842839:2007/01/24(水) 18:08:59 ID:9zajLP8T
>>840
レスありがとうございました。
その方向でどうかと、主治医に相談してみます。
843優しい名無しさん:2007/01/24(水) 19:05:09 ID:floGnYRO
質問です。よろしくお願いします。
現在の処方は
テシプール 1r/day
ドグマチール 150r/day
デパス 2r/day
ガスモチン 夕食後1錠
頓服 ソラナックス0.8r です。

テシプールの副作用対策としてガスモチンが出されていますが、
副作用が出ていないのに、出たらどうしようという不安感から
毎日夕食後に1錠飲んでしまっています。

ガスモチンなどの胃薬は、2週間程度服用しても効果がない場合は
ほかの薬に変えるらしいですが、それは長期間飲んでてはダメと
いう事でしょうか?副作用対策だとしても、もう2週間飲んでいるので
別の胃薬を処方してもらうべきなんでしょうか?
明日が診察なんですが、ガナトンか何かに変えてもらった方がいいのか
ガスモチンをそのまま処方してもらって平気なのかを聞きたくて
書き込みしました。ご回答の方よろしくお願いしますm(__)m
844Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/24(水) 20:20:05 ID:9kWbJWk2
>>833
リボトリールは、初期用量として0.5〜1mgを1日に1〜3回に分けて服用し、
症状に応じて徐々に増量して、2〜6mgを1日に1〜3回に分けて服用します。
MAX6mg/dayということです。

>>837
デプロメール50mg/dayでも副作用が出る方はわりといらっしゃいますが、
もちろん出ない方もいらっしゃいます。
ガナトンが副作用止めとして処方されていて、吐き気などの副作用が
ないのであれば、飲まなくても構わないと思います。
845Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/24(水) 20:21:19 ID:9kWbJWk2
>>838
産院のお医者さんの仰るように、大きな問題が起きるとは思えませんが、
出来れば飲まずに…でしょうねぇ。
ただ、イライラなどが酷くては育児にも差し支えるでしょうから、
授乳タイミングとお薬の服用タイミングを産院の先生に伺ってみてはいかがでしょうか。
どのみちイララックは長期連用が出来ませんから、できれば早めに
専門医に相談した方が良いでしょうね。

>>841
ケースバイケースだとは思いますが、よくあるのは増量でしょうねぇ。
それで効果がない場合は、別の睡眠剤を使ったり、睡眠障害の種類によっては
睡眠剤を組み合わせて処方なさると思います。

>>843
ガスモチンは慢性胃炎にも処方されるお薬ですし、長期連用してはいけないお薬ではない
ですから、ガスモチンで効果があるならそのままで良いのではないでしょうか。
846優しい名無しさん:2007/01/24(水) 21:46:22 ID:EYtZ+Brm
>>777
どうもありがとうございます。
試してみます。
847ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/24(水) 22:22:00 ID:eBwBnFpZ
>>836 (#86-950/900、#87-937)
 お久しぶりです。
 デプロメール;治療領域まで増量できて何よりです。
 これが効いてきてる;大きな一つの山を越えたと考えてよいでしょう。
 PZC漸減で処方がシンプルになり処方調整しやすくなることが期待できます。


 
 
848優しい名無しさん:2007/01/24(水) 22:27:27 ID:lSXKSvIN
ナウゼリンとクラビットとビオフェルミンを飲んでいるんですが、頭痛薬も飲んでもいいもんなんでしょうか?
849848:2007/01/24(水) 22:28:31 ID:lSXKSvIN
すいません、板を間違えました…。
850優しい名無しさん:2007/01/24(水) 22:32:09 ID:Vt5L1zrP
>>824>>828

ありがとうございます。
851837:2007/01/24(水) 22:40:18 ID:yUEFwhrq
>>844:Riz◆Riz...uDeQ さん
試しに仕事が休みの日にガナトンを飲まずにいようと思います。
副作用止めは1日3回でデプロは1日2回の服用ですけど
副作用止めは全く飲んでみないでもいいでしょうか?
もし吐き気が出たらガナトン飲めば大丈夫ですよね?
852833:2007/01/24(水) 22:41:40 ID:cWoPys3q
>>844 Rizさん
レスありがとうございます。
当たり前な事ですが、まだ初期量なんですね〜。
これからどれくらい増えるのか増えないのか、発作の頻度を自分で記録しておきたいと思います。(今までもやってれば良かった…)
853優しい名無しさん:2007/01/24(水) 22:51:47 ID:tVhlnRhM
今まではルボックスを処方されていたのですが、今日、アモキサンを追加処方されました。
ちなみに、どちらも25mg×3Tです。
今処方されている薬は
ルボックス25mg×3T
アモキサン25mg×3C
ソラナックス0.4mg×3T
ムコスタ100×3T
就寝前に
レンドルミン2T
ソラナックス0.8mg
就寝時の頓服
ハルシオン0.25mg×2T
苛々した時の頓服
セパゾン2mg
です。
アモキサンとルボックスを併用する利点が疑問です。
携帯からの長文すみません。
854836:2007/01/24(水) 23:11:51 ID:Xa8fxAqs
>>847ティヒさん、レスありがとうございます。
体調的な部分もあるのでしょうが、信頼のおける医師のもとで服薬できているのも大きな影響だと思います。

今の医師はティヒさんのおっしゃるとおり、薬をシンプルにまとめたいようで、あらゆる病院で薬漬けにされてきた私としても、安心して治療を受けられています。

また変化がありましたらお知らせしますm(__)m
855優しい名無しさん:2007/01/24(水) 23:26:41 ID:zoZZKlO7
>>853
今日の診察で、お医者さんにどのようなこと(症状)を伝えましたか?
アモキサンとルボックスを併用することに利点があるか否かは、その症状によると思うのです。
856優しい名無しさん:2007/01/24(水) 23:27:33 ID://hzO59+
こんばんは。質問させてください。

ルボックス100mg/Dayを半年ほど処方されているのですが、
まだ、いまいち効いている実感がありません。

もともとじんわり効いてくる薬だとは思うのですが、
お酒が強い人は代謝がいいので、薬も効きにくいという話を聞きました。
私はお酒に強いです。
それが本当なら、もう少し増量してもらったほうがいいのでしょうか?

回答よろしくお願いいたします。
857優しい名無しさん:2007/01/25(木) 00:15:24 ID:SJnjxGXH
初めまして。

自分は医師に薬の効き方が常識、一般とは違うと言われていて、唯一効くロヒプノールを安定剤代わりとして限界まで出してもらってます。
1日2錠です。
評判も人柄も良い神経内科に通院し2年、レキソタン、デパスを始め、様々な薬を使いましたが、もう試す薬がなくなりました(医師さんにも言われました)。

そこでお尋ねしたいのですが、現在通っている神経内科の他に通院し、処方してもらうというような事を考えているのですが、法律に引っかかってしまうでしょうか?
2ちゃんねる以外のネットの噂では、社会保険庁がチェックしていて、許容量をオーバーしてしまうと保険が切られるか、ロヒプノールの処方を中断されてしまうような事も聞きましたので不安です。
こちらで質問させてもらう内容じゃないのかもしれませんが、すみません。
858優しい名無しさん:2007/01/25(木) 00:17:39 ID:cxaBsiUn
お聞きしたいのですが、抗うつ剤とか抗不安剤とか眠剤とか
飲んでから、たとえば運動できたとして汗などかきますよね。
そしたら汗、水分と一緒に薬の成分も身体からでてしまうのでしょうか?
精神薬のんでから身体動かすのと、動かしてから飲むべきでしょうか?

現実を少しでも忘れたくて調子良い時等、死にもの狂いで時々ですが走ったり
這ってでも歩く時あるのですが。
家にこもってると考えこんで苦しくて多量に薬飲んでしまい、ハンパじゃ
無く血圧も高いのでできるなら身体動かそう思いまして。
お願いします。
859優しい名無しさん:2007/01/25(木) 00:38:56 ID:LTkkaksl
デパスより強い安定剤、反対にデパスより弱い安定剤って何ですか?
860優しい名無しさん:2007/01/25(木) 01:24:53 ID:z7iogvy2
>>857
私も同じ薬がストックとしてたくさん欲しくて、一日2件はしごした事あります。

医師からは、処方できる限界が法律できまっているから…とは言われましたが、それぞれの病院で可能なマックス量もらえました。

ただ薬剤師さんが、「規定(処方量の限界)を越えると(レセプトが)通らなくなる…」といってたので、保険きれるのは社会保険庁→病院のつながりの中でのことなのかと。(診療報酬云々ね)
ちなみにいまのところなんの通達も来てませんが、万一保険切られたらヤバス。


あくまで推測なので参考程度で。
861ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/25(木) 01:41:18 ID:DbMytKFY
>>853
アモキサンを一気に75mg/day追加。医師の経験からくる処方変更だと思われますが、
 最初の処方としてはやや多い感じがする程度ですかね。
 ルボックスと違いアモキサンにはメジャー系のようにドーパミン受容体遮断作用があるので
 特有の副作用に注意を。ルボックスはmaxまで余裕あるが多剤処方してる理由は医師に確認されたし。

>>856
 効果実感なしを半年継続で処方調整してないというのはマイナスポイントでしょうね。
 アルコール併用は可能なら避けたほうがよいでしょう、

>>857
  症状、ロヒプノール以外に処方されてる薬あらば情報をお願いしたく。。。
 SSRIは試されましたか?

>現在通っている神経内科の他に通院し、処方してもらうというような事を考えているのですが、
>法律に引っかかってしまうでしょうか?
 両方の病院に通院するのは治療上のメリットがないです。
 また他の処方をうけてるのを隠して処方をうけた場合、ODの可能性もあり 
 慎重に行動したほうがよろしいかと。

>>858
>抗うつ剤とか抗不安剤とか眠剤とか飲んでから、たとえば運動できたとして汗などかきますよね。
>そしたら汗、水分と一緒に薬の成分も身体からでてしまうのでしょうか?
  そんなことないです。

>>859
>>3  Q 024:抗不安薬の強さと作用時間を教えて下さい。
  ワイパックス、レキソタン、、何の効用を期待して処方するかにもよります。
  デパスより弱いのは多数ありますが、基準薬のジアゼパム、弱めのリーゼが有名。
 
862優しい名無しさん:2007/01/25(木) 02:46:17 ID:g25XUMz9
痛み止めボルタレンSRカプセルを貰いました。

デパス、半夏こうぼく、ナウゼリン、セルシン、レンドルミンを頓服で飲んでますが
この中でボルタレンと併用して飲んでいけないものありますか?
863優しい名無しさん :2007/01/25(木) 03:47:59 ID:QkOlJfYk
>>703です。返事が遅くなってすみません
いろいろレスありがとうございます

イララックというものを買ってきましたので、飲み続けてみようかと思います
|w・。)・・・パッケージみて・・・一瞬買うのためらいましたが・・・
ちなみに、パンセダンというものは5件ほど回ったのですが置いていませんでした>w<
864優しい名無しさん:2007/01/25(木) 04:57:45 ID:lS7pgXDz
タスモリンというオ薬ご存知の方いらっしゃいますか?
ソワソワ感を抑える薬という事で頓服として処方され、今調べたところやはりパーキソン症状を抑える薬らしいのですが、
躁状態のようなものを抑える事はやはりできないですよね??
865855:2007/01/25(木) 05:50:46 ID:UIpWQhoq
855さん、ティヒさん
ありがとうございます。
今日の通院で、「普段より一段と落ち込みが激しい。」というような事を伝えました。
レスを読み、診察時の様子等から見て医師が追加処方したのかなと思いました。
親切に答えて頂きありがとうございました。
866856:2007/01/25(木) 07:23:58 ID:B5lSl+h2
>>861 ティヒ様
ありがとうございます。
今はアルコールの摂取は、していません。
主治医は若干効果があると判断しているようなので、毎回同じ処方なのだと思います。
やはり、効果は実感しにくいお薬なのでしようか‥

次回もう一度聞いてみることにします。ご回答ありがとうございました。
867優しい名無しさん:2007/01/25(木) 07:27:04 ID:I+SzMChk
>>866
自分はルボックスが効いてきたと感じられたのは200mg/dayになったときでしたよ。
868優しい名無しさん:2007/01/25(木) 07:38:08 ID:WhbQmQ7X
昨日の夜から頭痛が止まりません
飲んだ薬は、レキソタン、ピーゼットシー、ロヒプノールです。
頭痛薬が切れて、総合風邪薬も飲みましたが、頭痛が消えません。
医者にかかるのは薬二週間後でお金もありません。
薬局が開くまで、待って、頭痛薬を買いに行くべきですよね?
下らなくてすいません、教えて下さい。
869866:2007/01/25(木) 07:46:45 ID:B5lSl+h2
>>867
そうなんですね、、
ルボックスのスレを見ても、100mg程度では効果実感されている方は少ないように感じました。
症状にもよるのでしょうけど‥

主治医は信頼しているので、あまり知識のない者が何度も処方に口を出すのもどうかと思って; 長文すみません。ありがとうございました。
870優しい名無しさん:2007/01/25(木) 07:59:53 ID:DKlQcIvT
>>865
>今日の通院で、「普段より一段と落ち込みが激しい。」というような事を伝えました。

そうでしたか。でしたらアモキサンの追加はよいのではないでしょうか。
ただ、ティヒさんも言っているように、一気に75mgの追加は量が多いような気もしますね。

もし体重を増やしたくないなら、自分の経験から
アモキサンの代わりにレスリン + アンプリットをお願いしてみるのもよいかも。
アモキサンより効果は落ちると思いますので、積極的にはすすめませんけど。
871843:2007/01/25(木) 08:44:58 ID:ISW+iUEG
>>845 Rizさん
レスありがとうございます。
わかりました。しばらくガスモチンで様子みます!
872B:2007/01/25(木) 09:33:07 ID:qxmK+gkk
セルシンという薬減薬から断薬中ですが、
睡眠がなかなかとれない時レンドルミンを飲んでいます。
その場合、セルシンと同系統のベンゾジアゼピンの薬を体内に入れることになり
断薬といっても減薬と変わらなくなり、断薬を我慢する期間が長くなるのですか?
873Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/25(木) 10:07:07 ID:g1ISiX9h
>>851 >>837
ガナトンが必要ないかもしれないなら、全く飲まなくてもかまいませんし、
もし、副作用(吐き気など)が出れば、また服用すれば良いと思います。
現在デプロメール50mg/dayで、今後増量された場合に副作用が出ることも考えられます。
その場合は、やはり副作用止めは必要だということも考えておきましょう。

>>862
ボルタレンと併用しても問題ないでしょう。
ふらつきなどが出るかもしれないので注意して下さい。
また、他のお医者さんにかかる時は、服用しているお薬を知らせて、
飲み合わせに問題がないか教えてもらいましょう。

>>864
躁状態には効果はないと思います。
874Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/25(木) 10:08:28 ID:g1ISiX9h
>>868
鎮痛剤を買いに行った方がよいかもしれませんね。
緊張性頭痛なら、お風呂やシャワーで温めると痛みが和らぎます。
片頭痛なら、お部屋を暗くして、安静に冷やすと痛みが多少和らぎます。
度々頭痛が起こるのであれば、次回の診察時にそのことも伝えて、
鎮痛剤も頓服薬として処方してもらうと良いでしょう。

>>872
抗不安剤の減・断薬には、関係ないと思っていてよいですよ。
875B:2007/01/25(木) 10:18:46 ID:qxmK+gkk
Riz ◆Riz...uDeQ さん>>872
有り難うございました・安心しました。
眠れぬ時は、レンドルミン飲みます。(医師はマイスリも処方してくれるのですが)
マイスリがいいでしょうか?効き目は私には同じです。
876優しい名無しさん:2007/01/25(木) 10:48:42 ID:OA4SeFi1
携帯からすみません。
自分が服用している薬を110番で調べると「三環系抗うつ薬(第二世代)」と出てきたんですが、
どういう意味かわからないので、どなたか教えていただけませんか?
初歩的な質問ですみません。

877851:2007/01/25(木) 11:40:18 ID:ptvK2XbF
>>873:Riz◆Riz...uDeQさん
レスありがとうございます!
朝デプロ25飲みました。
その前は25の半錠を2週間飲んでたんですが
そろそろ効き目が現れる頃でしょうか?
878優しい名無しさん:2007/01/25(木) 12:30:59 ID:dO7YrqVG
>>857
通院期間を短くすればいいんじゃないか? あるいは、通院ではなく入院が必要な段階に至っているとか
(むしろ現時点で医師からそういう提言が出ていないなら、その点に疑問を感じるが)

薬は、一般には禁止されていることでも、患者の容態によっては特別に認められる場合もある
(例えば、癌の場合の麻薬など)
879857:2007/01/25(木) 12:33:47 ID:SJnjxGXH
>>857です。

>>860さん、参考にさせていただきます、ありがとうございます。
やはり保険切られるのが怖いのですね・・。

>>861ティヒさん、ありがとうございます。現在ロヒプノール以外の薬の処方は受けていません。
SSRIとは初耳ですがパキシルやルボックスのことでしょうか?それでしたら頂いたことがあります。
880857:2007/01/25(木) 12:41:20 ID:SJnjxGXH
>>878ちょうど被ってしまいました。
通院期間を短くするのは手ですね。医師と相談してやってみます。ありがとうございます。
ちなみに入院の提言はあり、検査入院→入院の経験はありましたが、効果はなかったです。
今はロヒプノールだけが頼りです。個人輸入も考えましたが、禁止薬物で無理のようです。
881優しい名無しさん:2007/01/25(木) 13:29:37 ID:fbWd4vFO
よろしくおねがいします。鬱と診断され一カ月。どんどん薬が増えて怖いです。
主治医とは壁に向かって話してるようで
「家族に迷惑かけるのがつらい」→「ふーん」
「治っても希望が無い」→「ふーん」って感じです。薬もこちらから相談しない限り
説明が少なく、パシキルの減薬、アルコールとの同時摂取の可否なども説明なしでした。
長くなりました。すみません。処方薬は
メデポリン0.4を1日6錠まで。頓服に使ってもいいとのこと。
パキシル20mg 夕食後1錠
テトラミド錠10mg 就寝時1錠
デパス錠1mg 就寝時1錠
アモキサンカプセル10mg 毎食後1日3C
マグラックス錠330mg 毎食後1日3錠
.......今回からアモキサンがプラスされました。アモキスレとか見ると、ちょっと不安です。




882優しい名無しさん:2007/01/25(木) 14:18:25 ID:P7Las6JV
はじめましてm(__)mすみません!!なるべく急ぎで教えていただきたいんですが…朝コンスタン0.4を半錠飲んだのですが、多分いつもの偏頭痛が出てきて薬を飲みたいのですが、市販のノーシンピュアとコンスタンの飲み合わせは大丈夫でしょうか??
883666:2007/01/25(木) 14:48:22 ID:BCd20Z88
睡眠薬に関して質問があります。
ベンザリンは長期(90日?)処方可能なのに、なんで他のは2週間なんですか?
2週間以上出るのもあるのでしょうか?
884優しい名無しさん:2007/01/25(木) 14:59:58 ID:ISW+iUEG
>>882
飲み合わせは大丈夫ですよー。
885優しい名無しさん:2007/01/25(木) 15:27:07 ID:7gEvHlf9
『バイアグラ』の処方についての質問です。


当方、26歳♂です。よろしくお願いします。

・アモキサン25mg  朝昼夕 毎食後
・ドグマチール50mg 朝昼夕 毎食後
・デパス 1mg     朝昼夕 毎食後
・ハルシオン0.25mg 就寝前

を約6ヶ月服用しています。

性欲はあるのですが、全く勃起しなくなり困っています。
原因は現在服用している薬だと解り、2週間ほど休職を頂き
断薬に挑戦してみましたが、勃起はありませんでした。(現在は服用再開しています)

バイアグラを試してみたいのですが、診療内科で処方されるのでしょうか?
ちなみに、医師にはインポテンツのことを話していません。
886優しい名無しさん:2007/01/25(木) 15:45:57 ID:rYhPIjVd
ドグマチール飲んでて性欲があるってすごいな
887優しい名無しさん:2007/01/25(木) 16:37:17 ID:P7Las6JV
882です。ご回答ありがとうございましたm(__)m
888優しい名無しさん:2007/01/25(木) 18:31:50 ID:r3s0MWm3
>881
通院一か月でその処方ですか…。
ただ、そういった会話をじっくりしたければカウンセリングですね。
鬱の程度によるけど、他をあたって最小限の処方とカウンセリングで様子をみるのも悪くないかも。
889優しい名無しさん:2007/01/25(木) 18:43:00 ID:GDYLLl0e
ソラナックスを0.4を一日2錠処方されてます。
よく半分に割って飲まれる方も多いようですが、実際には効くものなのですか?
個人差があるとは思いますが。。。
体調のよい時に試してみたいと思っていたのですがいかがなんでしょうか?
890優しい名無しさん:2007/01/25(木) 19:15:53 ID:fbWd4vFO
>>888 ありがとうございました。
>通院一か月でその処方ですか…。
これは多すぎるということなのでしょうか。
じっくりというか普通の会話すらなくて(泣)
通院一カ月でわがままかなと思っていたのですが、転院も考えております。
891優しい名無しさん:2007/01/25(木) 20:52:48 ID:GAbQGJfI
アゲとく
892優しい名無しさん:2007/01/25(木) 20:57:08 ID:pBybguIi
お願いします。
ボダ(治療の意志は明確にあります)
にルーランは効果があるのでしょうか?
もともとは糖質用の薬らしいのですがボダに有意な効果あり
という論文を見かけたもので。
お薬に詳しい方お願いします。
893優しい名無しさん:2007/01/25(木) 21:05:31 ID:1Vjf+yz3
モンブラン食べたあとにデプロメール飲んだら下痢してしまいました。
普段デプロメール飲んだ後おなか壊すことないのでモンブランのせいだと思うのですが下痢してしまったのでまたデプロメール飲んだほうがよいでしょうか?
デプロメールが吸収されてるかどうか不安です
894優しい名無しさん:2007/01/25(木) 21:16:35 ID:rkGCfoW8
>>882
飲み合わせは大丈夫だけど市販薬は飲んでも頭痛を慢性化させるだけ。前レス参照ですが、基本、緊張型頭痛は逆立ちかコンスタンで緩和。片頭痛なら病院でトリプタン製剤を処方してもらうべし!

>>889
ソラナックスを0.4を半分飲めば半分の効き目。眠気も半分です。個人差はあると思います。あなたが1錠で調子がいいなら半分にする必要はありません。
895優しい名無しさん:2007/01/25(木) 21:19:23 ID:rkGCfoW8
>>893
モンブランは不二家でつか?
下痢をしたからといって、薬がすぐに全部出る訳ではありません。
二倍飲まないで下さいね。(これはどんな薬でも同じです。)
896優しい名無しさん:2007/01/25(木) 22:23:33 ID:1Vjf+yz3
>>895
ワロタwww
モンブランは不二家ではないですよ。
近くの無名なケーキ屋です。
どうもありがとうございます!
では今日はデプロメールは飲まないことにします
897優しい名無しさん:2007/01/25(木) 22:24:45 ID:AVGqNCY8
一応鬱で通院してパキ
40day処方もう
四ヶ月なんですが気分
がフラット以外効果な
しです。家から出る事
もなく毎日こたつでTV
見てるだけです。外に
出るのはめんどくさい
のとなんか怖いのと…
気分があがる事もないし
処方があってないのか
まだ様子を見たほうが
いいのか…このままじゃ
社会復帰なんて…常に
ひきってます。薬の相談
をするべきか…一体どう
したらいいのでしょうか?
898優しい名無しさん:2007/01/25(木) 22:58:08 ID:g25XUMz9
>>862です。回答ありがとうございます。
ちなみに、嘔吐恐怖もちなんですが、気分が悪くて今ナウゼリンのみました。
だんだん風邪っぽくなってきたので風邪薬とナウゼリンの飲み合わせは大丈夫ですか?
風邪薬は葛根湯もしくはアネトン、または溶かして飲むドリスタンが常備薬です。

また風邪薬をのんでも頭が痛い場合、ロキソニンやボルタレン追加はまずいですか?
なお、いつもロキソニンを飲む時は半分に割ってのんでます。
899888:2007/01/25(木) 23:28:46 ID:r3s0MWm3
>890
SSRI+三環系等、多剤処方になってますが、初診から一か月でそれはないかなと。
それを続けてもぶっちゃけ意味ないでしょうね。

メデポリン=抗不安剤は確かに0.4×6錠がMAXだけど、医者の指示の仕方が不親切に感じます。
腕のある医者なら、状態を見て「朝・晩、頓服」ぐらい言ってくれるかな〜。

その期間なら「お試し」程度なんで転院と捕らえなくても良いと思います。
ただ、パキシルは勝手にやめるのは良くないので気をつけて下さいね。
900優しい名無しさん:2007/01/26(金) 00:19:31 ID:rm3RX45r
副作用酷くて勝手に断薬したパキシル大量にあるんですが
パキシル多量に飲むとどうなるのですか?
今はルボックスその他飲んでます。
逝く時耐性つくの怖いから長期型のロヒ、自分には効きが良い
ヒルナミン貯めるようにしてます。その他はどうしても
辛くて飲んじゃいます。
精神薬て肝臓に悪い聞くけど、どう影響するものなんですか?
肝臓ガンにでもなってもいいほど、やけくそ気分です。
でも近い親類でもガン多いから可能性あるかな?
ふざけたような言い方すみません。
901優しい名無しさん:2007/01/26(金) 00:22:19 ID:C5upFpeA
>>898
基本的に風邪薬×胃薬は大丈夫です。痛み止め×痛み止めはよくありません。系統によります。詳しくはないので申し訳ないですけど、風邪薬には鎮痛剤が入っているのでアイスノン等で我慢しましょう。
ちなみに痛み止めを半分にするのはNGです。ある程度血中濃度に達しないと意味がないです。
902優しい名無しさん:2007/01/26(金) 00:47:25 ID:DLdruOny
はじめて相談させていただきます。
約6年前から医師に抑うつと診断され、様々な坑鬱薬を処方されましたが、効果がありませんでした。昔服用した薬の名前は忘れました。すいません。
現在出てる薬は…
朝昼夕薬
セロクエル 25ミリ 3t
リスパダール 1ミリ 3t
エビリファイ 6ミリ 3t
タスモリン 3t

眠剤
ベンザリン 10ミリ 1t
ユーロジン 2ミリ 2t
ベケタミンA 1t
レボトミン 50ミリ 1t
以上です。
現在でも仕事はほぼ不定期状態です。
話はここからなのですが、自宅の都合で転医しました。
新しい病院で「意欲がない、寝てばかりいる」と伝えたところ、朝1錠リタリンを処方されました。
服薬する前に何気なく調べたところ…効果も大きいが非常に依存性や耐性が強いというイメージをうけて、まだリタリンは飲んでません。
まるでリタリン=覚醒剤みたいなイメージがついてなりません。
心配で医師に話しても「1錠ぐらいなら中毒にならない」と話してました…が実際どうなのでしょう?
様々な状態が右往左往して混乱してます。
大丈夫と言う医師、反対に少しづつリタ中毒になった人々もいるみたいですし…。
まるで覚醒剤持ってるみたいで、動揺してうまく文章が書けないです。
皆さんの意見聞かせて下さい。長々とすいません。
903優しい名無しさん:2007/01/26(金) 01:00:09 ID:sTrnmRuU
リタリンの最大処方日数ってどのくらい。量は?
あと、ラボナも教えてください。
904優しい名無しさん:2007/01/26(金) 02:06:29 ID:x0bFzEo5
親知らず抜いただけでうつ状態になるものなんですか?
905優しい名無しさん:2007/01/26(金) 03:51:01 ID:xikVdVE1
う〜気持ちわるい
ナウゼリンって1日何錠までいいの?
夜9時ごろのんだのですがその間食事もなく今夜中に飲んでいいのですか?
当然それでまた気分が悪くなったら食事しないまま午前中飲むんだろうけど…
このペースだと今日何錠になっちゃうの??ガクブル
906881:2007/01/26(金) 06:48:57 ID:ddkvKOYQ
>>888 ごていねいにありがとうございました。
「お試し」という言葉に気持が楽になりました。
次回の来院で2週間分のパキシルをもらい、切らさないうちに次を探したいと思います。
激鬱なんで、また1から始めるのちょっとしんどいですが。
スレ違いなのでそれは又。
本当にありがとうございました。
907優しい名無しさん:2007/01/26(金) 07:37:19 ID:MnCfhmJ8
体調が悪く内科で診察を受けたところ、
リーゼというのを5mm1日2回くれました。
2週間も飲むと依存するのですか?
908優しい名無しさん:2007/01/26(金) 07:50:18 ID:C5upFpeA
>>900
パキシルを大量に飲んでも死ねません。最悪の場合、肝機能障害になって今よりかなり厳しい状況になりますよ。
肝臓は薬やアルコールや食品添加物など全ての解毒を行う臓器です。汚い血→綺麗な血にする臓器です。
・体がだるい・重い
・黄疸(皮膚が黄色くなる)
・皮膚がガサガサになる
更に肝硬変になると再生はしません。臓器移植しか道はありません。あなたに肝臓をくれる身内の方はいますか?適合する肝臓がなければ移植も出来ません。
今の薬+肝臓の薬を飲み、一生肝臓を労る生活。すぐには死にませんよ〜
人生投げない様に!
909Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/26(金) 08:40:58 ID:SiVkBy0/
>>875 >>872
貴方にとって効き目が同じなら、レンドルミンよりも作用時間の短い
マイスリーの方がよいかもしれませんね。
耐性の形成がされにくいと言われています。

>>876
抗鬱剤には、三環系・四環系・SSRIなどと大きく分けた種類があり、
化学構造中にベンゼン環を両端に含む環状構造が3つあるものを三環系と呼びます。
また抗鬱剤が作られた時代により、第一世代・第二世代…とあります。

テンプレート>>3より
[スレ/板違いです]:医学薬学の高度な専門的内容。
910Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/26(金) 08:42:33 ID:SiVkBy0/
>>877 >>851 >>837
デプロメール25mgの半錠というのは、効果を導きだすというより
副作用の有無をみている慎重な投薬ですから、50mg/day以上を2-4週間
続けてみないと、効果は感じられないと思います。
まだ週単位で増薬があるかもしれませんが、心配せず、焦らずに、
じっくり投薬治療を続けて下さいねぇ。

>>881 >>890 >>906
通院1ヵ月でその処方は、お医者さんにも考えや経験があってのことだと
思いますが、抗鬱剤はまず1種類を漸増して効果をみるべきではないかと思います。
意思の疎通がとれないこと、説明が足りない点など、貴方にとって不安要素が多く、
相談してみてそれらが解消されないのであれば、転院を考えてもよいかもしれません。
自分に適切な主治医を見つけることも治療には大事だと思います。

>>883
向精神薬はそれぞれ処方日数上限が法律で決められているからです。
911Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/26(金) 08:43:41 ID:SiVkBy0/
>>885
心療内科でバイアグラの処方は難しいかもしれません。
まずは、掛り付けの心療内科で事情(副作用)を相談しましょう。
お薬による性機能障害は、投薬を終えれば治りますから、あまり心配せずに。

>>889
個人差、症状の差で、ソラナックス0.4mgの半分でも効果はあります。

>>897
パキシル40mg/day(MAX)であまり改善していないようですし、
ここに書いたことを主治医の先生に話し、相談しましょう。
処方の変更もあるかもしれません。

>>900
パキシルを大量に飲むと具合が悪くなります。やめましょう。

テンプレート>>3より
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
912Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/26(金) 08:57:01 ID:SiVkBy0/
>>902
リタリンに限らず、飲まずに済むなら飲まないに越したことはありませんが、
10mg/day、または頓服くらいで主治医の指示を守っていれば怖くはないです。
ただ、不信感のあるお薬を飲むのは精神衛生上よろしくないと思いますので、
説明を受けても不安があることを伝えてはいかがでしょうか?
個人的には、飲まないでいられるなら飲まない方が良いとは思います。

>>903
リタリンは30日、ラボナは14日だったと思います。
処方量は患者さんによりけり。

>>904
可能性はなくもないでしょうねぇ。
身体的な疾患で鬱状態になることはありますから。(手術前後など)
913Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/26(金) 08:58:39 ID:SiVkBy0/
>>905
ナウゼリンは1日3回、食前に服用…です。

>>907
リーゼは作用が緩やかなお薬ですし、2週間くらいでは
どの抗不安剤でも依存はしませんよ。
914優しい名無しさん:2007/01/26(金) 09:18:39 ID:7HozWAfh
今週からジプレキサ飲んでます。
もともと太りぎみなので、副作用の体重増加が気になります。

副作用の体重増加が出ないようにすることはできないでしょうか?
やっぱり運動量増やさないとだめですかね?
915855:2007/01/26(金) 10:29:01 ID:uA6HM+Xp
>>911さん
レスありがとうございます。
少し安心できました。
そうですね。まずは医師に相談してみます。
916>>907:2007/01/26(金) 11:38:11 ID:MnCfhmJ8
Riz ◆Riz...uDeQ さん ありがとうございます
917666:2007/01/26(金) 11:40:54 ID:2cbr3cqV
>>910さん、レスありがとうございます。向精神薬の上限は、どうすれば調べられますか?
ネットで調べようとしたけど、やりかたが悪かったのか、調べられませんでした。
918877:2007/01/26(金) 12:18:22 ID:51+FPLod
>>910 :Riz ◆Riz...uDeQ さん
>デプロメール25mgの半錠というのは、効果を導きだすというより
副作用の有無をみている慎重な投薬ですから、50mg/day以上を2-4週間
続けてみないと、効果は感じられないと思います。

そうだったんですか…
今服用している量から効果が出てくるんですね。
あと、抗鬱剤に胃薬はつきものなんでしょうか?
主治医はデプロのが効きはじめたら、徐々に抗不安薬(メイラックスと頓服でソラナックス)
を減らす方針でいくそうです。
SSRIを飲めば抗不安薬は必要でなくなるものなんですか?


919881:2007/01/26(金) 12:24:17 ID:ddkvKOYQ
>>910さま。ありがとうございました。
患者がこんなに気を遣わなきゃなんないのかな、と思うほど、
意思の疎通を試みてみましたが(ってまだ一ヶ月だけど)ちょっと苦しいです。
家族から「病院から帰宅した後が一番調子悪そうだ」とまで言われました。
でもここまで色々な方のご意見もいただけたことだし
(鬱では禁句である)頑張ってみます!!
本当に、ありがとうございました。
920838:2007/01/26(金) 13:01:16 ID:sYU1RpH2
Rizさま
有難うございます。
赤ちゃん2人を連れての受診になるので億劫がっていましたが・・
悩んでいても仕方ないので、仰るとおりですね、買った薬を持参して出来るだけ早くいってみます。
921優しい名無しさん:2007/01/26(金) 13:29:11 ID:C5upFpeA
>>919
私も先生との対立に疲れ大量投薬に悩み転院しました。
今の病院は、投薬は最小限、話は口を挟まずに一通り聞いてくれるので(先生の感じは悪いけど)病院を出ると気持ちがスッキリします。そんな病院は稀だと思うので多少疑問があっても通っています。
いい病院が見つかるといいですね。
お邪魔しました。
922優しい名無しさん:2007/01/26(金) 13:31:39 ID:2qvEkFK4
>>909 Rizさん。
>>876です。
親切に教えていただきありがとうございました。
>>3を読んでもイマイチわかり辛かったのですが、>>909 Rizさんのおかげで少しわかりました。
もう1度ちゃんと読んで自分が服用している薬がどんな物か理解しようと思います。
本当にありがとうございました。
923881:2007/01/26(金) 15:43:18 ID:ddkvKOYQ
>>921さま。ありがとうございます。私も「スッキリ」したいです。
日常のことさえ困難な病気なのに、病院探しなんて面倒なこと、因果ですね。

お薬に関する疑問質問から離れてきたので、そろそろ名無しに戻ります。
また薬でわからなくなったらお邪魔すると思います。ありがとうございました。
924902:2007/01/26(金) 15:50:27 ID:DLdruOny
Rizさん
分かりました。とりあえずリタリン服薬は避けときます。今後は主治医とよく相談した上で使用するかどうか決めます。
ありがとうございました。
925優しい名無しさん:2007/01/26(金) 21:09:07 ID:wTS7LIkn
質問お願い致します!

粉薬飲むのがしんどく、飲み忘れもあったので、処方を錠剤に代えてもらおうと医者に伝えたのですが、「小数点単位で薬を調節してるから無理」と断られてしまいました。

そんなに小数点単位の違いで効き目も大きなかわりがでるのでしょうか?

薬は、セニラン・ネスゲン・クールスパンです。
926優しい名無しさん:2007/01/26(金) 22:04:22 ID:uQGhPpaO
はじめまして。
2週間程前から、人混みで緊張(ドキドキして冷や汗をかくようなかんじ)して、仕事もままならず、メンタルクリニックにかかり、
ムコスタ錠100×1
ソラナックス0.4×1
デプロメール錠25×2
(以上全て夕食後)
加えて不安時にデパス錠0.5×1が処方されています。確かにデパスを飲むと楽にはなるのですが、眠くてだるくて仕事にならなくなってしまいます。緊張がとれて仕事に支障が出ないようなお薬はないのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
927優しい名無しさん:2007/01/26(金) 22:34:40 ID:kUaaNLwn
質問です。
グレープフルーツジュースと薬は一緒に飲んじゃいけないっていいますよね。
さっきジュース飲んだんですけど
どの位間隔置けば薬飲んでも大丈夫でしょうか?
928優しい名無しさん:2007/01/26(金) 23:55:06 ID:18AKr8lt
本当にすごい勢いでマジレスが返ってくる質問スレから誘導されてきました。
ほぼコピペですがお願いします。

現在18歳で精神科に通ってます。症状は拒食と抑鬱状態と不眠です。
お薬は
パキシル10mg→トレドミン15mg(火曜日から)
不眠時にレンドルミン・ソラナックス
頓服でデパス0.5mgです。

相談内容は 、今の病院は説明が丁寧で気に入ってるのですが
レンドルミン・ソラナックスでは中途覚醒し辛いのと
頓服のデパスが日に一錠しかないため
「今飲んじゃったら何時間後には切れちゃうしもう飲めない・・」
と思ってしまい、飲むのを躊躇してしまう事です。
元々不眠は、入眠障害?というか
寝ることができればあまり中途覚醒はしなかったのですが
パキシル&トレドミンのせいか かなり朝早く目が覚めてしまい
とても浅い眠りでそのまま何時間か
寝てしまうんですが、寝た気がしません。
元々長く寝ないとダメな体質?でかなりしんどいです。
担当の先生は薬は耐性ができるから
なるべく飲まないですむなら飲まないでねと言うし
深く寝れないといっても薬を変えてくれる気配はありません。
デパスも一日もたないといってもスルーされました。
転院はしたくないのですが、毎日しんどいです・・
掛け持ち診療も考えてるのですが
保険の明細?で親にバレたくないというのと
病院にバレるかもしれないというのとで悩んでます。
もし掛け持ち診療するなら総合病院の精神科を考えてるのですが
親&病院にバレるでしょうか?
何科かわからないなら親はごまかせそうなのですが・・
よろしくお願いします。
929優しい名無しさん:2007/01/27(土) 00:59:21 ID:JKFwkAv2
レキソタンとドグマチールとムコスタを処方して貰ってるのですが
レキソタンとドグマチールは胃を荒らす可能性はあるでしょうか。
ムコスタは必要なく思えてきたので…。
930優しい名無しさん:2007/01/27(土) 01:06:31 ID:5xXKN+9T
>>928
未成年者に抗うつ剤を投与するのは控えめにということかもしれませんが
パキシル10mgとトレドミン15mgってほとんど「飲んでないのと同じ」
世界じゃないですかね?
931優しい名無しさん:2007/01/27(土) 01:07:21 ID:NisPrcYZ
グレープフルーツの果皮入りのシャンプーとコンディショナーを使いたいのですが、相性の悪いソラナックスを飲んでいます。髪なら関係なさそうですが、解毒するのは同じ肝臓ですよね?
やっぱり使わない方がいいのでしょうか?
932優しい名無しさん:2007/01/27(土) 01:10:08 ID:FWdk4yOh
摂食5年です。薬は先月から適用外処方でルボックス200mgです。
マイスリーを就寝前に飲んでいます10mgです。
最近眠れません。寝たいくらい体が疲れているのに眠りの状態になりません。
ルボックスとの関係でしょうか。
それとももうマイスリーが効かなくなってきたのでしょうか。2年以上飲んでます。
依存症になってしまったのでしょうか
933優しい名無しさん:2007/01/27(土) 01:10:57 ID:NisPrcYZ
927さん
グレープフルーツと相性の悪い薬はごく一部に限られています。降圧剤(血圧を下げる薬)やソラナックスやコンスタン等です。
薬剤師さんに相談した方がいいと思います。
もし相性の悪い薬なら時間の間隔は関係なく飲まない方がいいです。薬は二日間位は体内にありますから。
934優しい名無しさん:2007/01/27(土) 01:14:24 ID:FWdk4yOh
連投で失礼します。
コーヒーは飲まない方がいいのですか?
935優しい名無しさん:2007/01/27(土) 01:16:12 ID:FWdk4yOh
↑つけたしです
ルボックスを服用している場合、昼間コーヒーを飲まない方がいいのですか?
936優しい名無しさん:2007/01/27(土) 01:21:54 ID:VbLxv7FD
初カキコミです。よろしくお願いします。
今日生まれて初めて診療内科に行ってきました。
整形失敗してから、とにかく毎日が真っ暗で、全てにおいて無気力になり、本当に一日中涙が止まらなくて、十ヵ月ほどひきこもってしまって。
937優しい名無しさん:2007/01/27(土) 01:36:21 ID:VbLxv7FD
で、涙が止まらないのと、一日中胸が苦しくて潰れそうなのを、なんとかしてくださいって言ったら、
パキシル10mg、ソラナックス0.4mg、ルーラン4、ロヒプノール1
って薬を処方されました。これはどんな効果があるんでしょうか?
938優しい名無しさん:2007/01/27(土) 01:41:57 ID:VbLxv7FD
で、早速服用しましたら、立ってられないくらいふわふわくらくらしていつの間にか寝てしまいました。
なんなんですかこの薬。
普段ほとんど薬飲まないからなのかな。
今も意識朦朧としていますが、依然として涙は止まらないし、苦しいです。
939ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/27(土) 01:46:08 ID:zesg6eom
>>914
副作用の体重増加でにくいとされてる(エビリファイ)にでもしますか?

>>918
>主治医はデプロのが効きはじめたら、徐々に抗不安薬(メイラックスと頓服でソラナックス)
>を減らす方針でいくそうです。SSRIを飲めば抗不安薬は必要でなくなるものなんですか?
 賢明な選択でしょう。SSRIは抗欝剤に分類されてますが(抗うつ剤&効用万能型安定剤)です。

>>926
 デプロがさらに増量されるでしょうからSSRIが効いてくるまでの辛抱。918のレス参照↑。

>>928
そのデプロが15mg/dayだとしたら絶対量不足。
 週単位で50〜75mg/dayくらいまでは上げるべし。
 デプロが増量されるまでは効果でないので安定剤を頓服と言わず
 朝夕ソラナックス出してくれてもよさげだが。

>>936-938
 パキシル10mg:抗うつ剤
 ソラナックス0.4mg:安定剤
 ルーラン4:メジャー系
 ロヒプノール1:眠剤
初回にしては?な処方のような気がしないでもないが。
940優しい名無しさん:2007/01/27(土) 01:48:19 ID:VbLxv7FD
誰か教えてくれたら嬉しいです。
あぁさみしいなぁ。まだハタチなのに。成人式も行けなかった。元気だった楽しかった自分に戻りたいなぁ。誰か友達なってほしいなぁ。
あぁ激しくスレズレ本当ごめんなさい。
あぁふわふわくらくらするよぉ。
941優しい名無しさん:2007/01/27(土) 02:06:06 ID:VbLxv7FD
>>939
ティヒさん、ご親切に即レス本当にありがとうございまぷ。
初回にしては?とは、薬の種類とか組み合わせとかですかね?
ティヒさんはなんでそんなにお詳しいんですか?すごいなぁカッコイイ。
あぁ本当に朦朧とするよぉ。なんだこれぇ。
942優しい名無しさん:2007/01/27(土) 02:43:52 ID:VbLxv7FD
ティヒさーん返レス欲しいよぉ。
あぁまったくふらふらふらふらして自分が今何してんのかよく分からないよ。
あーぁわがままきちがいでごめんなさい。
943優しい名無しさん:2007/01/27(土) 02:53:37 ID:xVU5+ayF
>928
感想。
(1)レンドルミンが効かないと言っているんだから変更するか削るべきでは?
(2)デパス一錠はとても一日持つ薬ではない。瞬間芸の薬だと思う。
依存を心配するなら長期型にすべきでは?

新しい薬に慣れるまではなんとも言えないんだけど、掛け持ちはやめた方が良い。
パキシルとかトレドミンは急にやめられないし飲み合わせに注意しないといけないので。
944優しい名無しさん:2007/01/27(土) 02:58:44 ID:xVU5+ayF
>942
ティヒさんじゃなくてすいません。
ルーランが効きすぎてるんじゃないでしょうか。
医者じゃないのに言っていいかわからないけど・・・やめてみたら???
まずはパキ+ソラだけで2週間じゃないですかねぇ。
しかも初診で眠剤(ロヒ)って、意外と出そうで出してもらえないです。
次回さらに薬が増えたらその病院は要注意ですね〜。
945優しい名無しさん:2007/01/27(土) 04:11:40 ID:MoczQWqP
どなたか教えて下さい。

私は妊娠7週目の妊婦なのですが、
妊娠5〜6週目頃に、フルニトラゼパムという薬入りのコーヒーをある方に飲まされ、
意識を失いました。
もちろん、私は通院しているわけでもなく、
意図せず口にしてしまったのですが、
胎児に影響がでる確率はどのくらいなのでしょうか?
色々調べたのですが、よく分からず、不安になってこちらに書き込ませていただきました。
奇形で生まれてくる確率が高いということは分かったのですが、
どの程度の確率なんでしょう?
また、奇形以外の障害が出る場合、どんな症状がでるのでしょうか?
それと、出来れば産みたいのですが、
この後、妊娠の経過を定期健診で診ていっても、産むまでは、胎児が障害を持って生まれてくるかどうか
分からないものなんでしょうか?

質問が多くて申し訳ないですが、
不安で不安で仕方ない状態ですので、
どなたか教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
946優しい名無しさん:2007/01/27(土) 04:34:35 ID:xVU5+ayF
>945
大変でしたね・・・。まずは医者に相談した方が良いかと。
一般的には羊水検査?12週以降ですが。
とりいそぎなんですが、ここの睡眠薬の項などは参考になりませんでしょうか?
http://www.miyoshikai.org/qa/qa14.html
何も答えられなくてごめんなさい。
947優しい名無しさん:2007/01/27(土) 04:46:56 ID:BrWhuL6H
エリスパン2錠とレキソタン1錠服用したものの、眠れず不安が治まらず
リストカット。
明日病院なんですけど、言った方がいいでしょうか?
948優しい名無しさん:2007/01/27(土) 05:54:18 ID:FVZod0ak
ランドセンやマイスタンも長期型BZ系みたいだけど
メイラックスやレスタスなどの代わりとして同じような効果はありますか?
949ムム:2007/01/27(土) 08:35:16 ID:HQWY7dFR
引っ越しのため、軽度の不安神経症で、通院していた病院を変わることになりました
以前の病院ではセレナール15×2を処方していただいていましたが、
今度の病院ではリーゼ5×3に変わりました。気分的には大差ないようですが。。
リーゼのママ続けるべきでしょうか?医師は前の処方に戻しても良いと言ってくれていますが
セレナールがいいでしょうか?効き目同じなら止めやすさとかも考えたいです。
よろしくお願いします。
950優しい名無しさん:2007/01/27(土) 09:14:12 ID:TeVOwT7E
初めて診察をうけメイラックスを処方されました。
薬局では朝 夕食後にとの事だったのですが、ドクターには気分が沈んでると自分が思ったら飲んでみてくださいと言われました。
仕事中に飲んでもダイジョブでしょうか??自分で少し調べたのですがヤハリ眠くなるんでしょうか??
また気分にが沈んでる時以外に飲むとどうなるのでしょうか?飲むタイミングに迷って?います。
お願いします(´_`; )
951優しい名無しさん:2007/01/27(土) 09:15:34 ID:Jk0dAwt6
死ね
952Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/27(土) 10:07:43 ID:Zki9beS8
>>917 >>883 >>666
私も検索下手なのよねぇ。。。
このサイトのページで参考になりますでしょうか。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yakujou/memo/tyouki.html

>>918 >>877 >>851 >>837
SSRIには吐き気などの副作用が服薬初期の段階で出ることもあるので、
胃薬を一緒に処方されることはよくあります。
それから、デプロメールが奏効すれば、抗不安剤で抑えている不安感や
緊張感にも効果があるので、いずれは抗不安剤は必要なくなっていくと思います。

>>925
例えばネスゲン(ハルシオン)、こちらは0.25mgのお薬ですが、
これを半分の用量にするだけでも大きな違いです。
粉薬が飲みづらいなら、薬局に空のカプセルが売っていますので、
それに詰めて飲むとか、オブラートを使用してみてはいかがでしょうか。
953Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/27(土) 10:08:26 ID:Zki9beS8
>>926
デパスによる眠気や怠さは作用・副作用ですから、他の抗不安剤を試して
眠気や怠さが出ないものを見つけなくてはなりませんねぇ。
副作用が出るかどうかは飲んでみないと判らないので、次の候補は
主治医の先生に相談してみて下さい。
因みに、レキソタンが眠くなりにくいとよく聞きますよ。

>>927
お薬によります。
気になるようなら、グレープフルーツジュースは避けましょう。

>>945
フルニトラゼパムの量が分かりませんし、確率までは分かりませんが、
恐らく問題ないと思います。あまり思い悩むと胎教にもよろしくないですよ。
954Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/27(土) 10:09:10 ID:Zki9beS8
>>947
主治医の先生に話したほうが良いです。
自傷のあとは消毒をきちんとしておきましょう。

>>948
神経症ならランドセンは有効です。

>>949
リーゼ5mg*3で以前と同じように効果があるのであれば、今のままでも良いのではないでしょうか。
減薬する時は、3回を2回、1回にしていけばよいです。

>>950
朝夕の処方ですか? 頓服としての処方ですか?
メイラックスは長時間作用するお薬なので、朝飲めば夜まで効いていると思います。
お仕事中に飲んでもかまいません。
眠くなるかどうかは、個人差がありますので、飲んでみないと判りません。
気分が沈んでいない時に飲んでも、ぼんやりするか、眠いくらいでしょうねぇ。
955Riz ◆Riz...uDeQ :2007/01/27(土) 10:30:47 ID:Zki9beS8
>>928
デパスは作用時間が短いですから、作用時間が長い抗不安剤に変えてもらえるように話しましょう。
睡眠剤も、中途覚醒があって辛いことを話して、作用時間が中期のお薬に
変えてもらえるように話しましょう。
別の医院にもかかるのは治療の妨げになりますから、やめましょう。

>>929
レキソタンもドグマチールも、胃を荒らしません。

>>931
シャンプー程度なら関係ないと思います。
気になるようなら使わない方が良いでしょうね。
956優しい名無しさん:2007/01/27(土) 10:32:37 ID:MoczQWqP
>946さん、>953さん
945です。アドバイス有り難うございます。
羊水検査(?)も病院に行って相談してみます。
953さんのお言葉で少し希望が持てました。
有り難うございました。
957優しい名無しさん:2007/01/27(土) 10:41:59 ID:UeziljMj
デパス1mg相当の効果を得るにはセパゾンだと何mg飲めばいいんでしょうか。
今日からセパゾンなんだけどセパゾンは「中力価」?
って書いてあったので1mgでは足りないのではと不安です。
958優しい名無しさん:2007/01/27(土) 11:37:04 ID:P7SyvA97
ttp://cap.from.tv/hayaoki/s/haya1169864922902.jpg
ピンボケで申し訳ないのですが、この薬の名前を教えていただけないでしょうか。
オレンジ、粉と大きい錠の薬は特徴があると思うのですが

毎日寝る前に飲む睡眠薬として処方されました
薬手帳を付けてない上、薬の名前を聞き忘れてしまいました、、
959優しい名無しさん:2007/01/27(土) 11:45:52 ID:wAwOJEAW
>>958
残念ながら錠剤の文字が読めるくらいの情報がないと確定的な
ことは言えないと思います。散剤については言うに及ばず。
次回の通院時に医師に確認すれば良いわけですが、それで
間に合わないなら、もっとはっきりした写真のUPをするべきでしょう。
960優しい名無しさん:2007/01/27(土) 11:48:10 ID:5xXKN+9T
オレンジはマイスリー?
しかしひとつの袋に明らかに違う薬が3種類入ってるな
こういう処方って普通なの?
961優しい名無しさん:2007/01/27(土) 11:54:10 ID:P7SyvA97
>>959
そうですね、ピンボケで本当に申し訳ないです
>>960
飲みやすいようにパックされたのです、特別かどうかは分かりません
962ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/27(土) 11:59:56 ID:zesg6eom
>>605
 ありえる処方です。
 BZ系抗てんかん薬;クロナゼパム(ランドセン/リボトリール)がその典型です。

>>615  必要ないと思いますよ。その考えでいくと持ち込んだ市販薬も全部調べるのか?
 市販薬の瓶に安定剤入れても見分けられるほどの検査がされるのか?
 になるわけで、実際問題そんなのないので考えすぎないほうがよろしいです。
 (ロヒプノール)のように明らかに禁止されてる薬なら犬に反応されたりするかもw

>>616
 何の目的でメジャー系が投与されてるか不明ですが統失なら処方量不足でしょうね。
 (安定剤でてるのを見ると統失じゃないでしょう)
 眠剤は整理必要。眠剤(でも)メジャー系ヒルナミン出す意図があるのなら、
 メジャー系のヒルナミン主流の治療でよいでのは?
 要はベゲ内のウィンタミン含めてメジャー系が3種投与されてるのです。
 単剤処方が基本なのでヒルナミン増量でベゲ、PZCの役割を集約しシンプル化する余地も有。
 本当にメジャー系投与が必要であれば体重増加の副作用は致し方ないです。効果優先です。

>>621
 短時間型のデパスの服用は短期間に留めたほうがよいです。
 症状が酷くなければ、基準薬のジアゼパムあたりに変更されるとよいでしょう。

>>618
>セルシン2r,0.25rに
 セルシン0.25mg錠は存在しません。
 トレドミン15r処方変更の経緯に疑問有。
 (副作用なく効かないなら増量、副作用での変更でアモキサン10mg/dayは少なすぎ)
 メジャー系のコントミンが眠剤以外の目的で処方されたのですか? 日中だるいでしょう。
963優しい名無しさん:2007/01/27(土) 12:00:45 ID:5xXKN+9T
薬って大概表面にアルファベットとか数字とか彫られてるから
それ書いてみて
964優しい名無しさん:2007/01/27(土) 12:11:47 ID:P7SyvA97
>>963
小さい白い錠は「5」、大きい錠は「ROCHE 172」、
オレンジ錠は「上に25 中のアルファベット(?)が読めず 下に062」とありました。
965優しい名無しさん:2007/01/27(土) 12:16:51 ID:P7SyvA97
>>964
「ROCHE 172」ロヒプノールのようでした。ありがとうございます。
他は分からずでした。自レス連投レスですいません、、
966ムム:2007/01/27(土) 12:23:50 ID:HQWY7dFR
:Riz ◆Riz...uDeQ さん 有り難う
967優しい名無しさん:2007/01/27(土) 12:26:00 ID:5xXKN+9T
オレンジは「ビレチア」だと思う

http://www.cocokarada.jp/medicine/rx/4413002F2054/index.html
968優しい名無しさん:2007/01/27(土) 12:27:12 ID:5xXKN+9T
「ピレチア」だった
969優しい名無しさん:2007/01/27(土) 12:28:58 ID:P7SyvA97
>>967
まさにそれですね、調べていただき有り難うございます。

他にエビ、アーテンを毎食後に服用しています。情報小出しで申し訳ないです。
970ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/27(土) 12:34:39 ID:zesg6eom
× >>618
○ >>628
 トレドミン15r処方変更の経緯に疑問有。
 (副作用なく効かないなら増量、副作用での変更でアモキサン10mg/dayは少なすぎ)
 メジャー系のコントミンが眠剤以外の目的で処方されたのですか? 日中だるいでしょう。
 他の薬の処方量から推定するに必要なレベルでないと思います。

>>630
>風邪薬は病院処方の錠剤(クラリシッドなど)
 これは風邪薬ではなく抗生物質です。>>634でレスついてますが細菌感染などでなければ
 飲む必要のない薬です。また、飲み合わせに関しても(カルバマビゼン、トリアゾラム=ハルシオン)
 などメンヘル系の薬が併用注意になってるものもあるので安易な抗生剤服用は控えてください。

>>631
何の疾患なのか、メイラックスの服用量、他に飲んでる薬などの情報がないですので何とも言えません。
 直接主治医に聞いたほうがよいでしょう。

>>642
 根本的に処方がおかしいです。メジャー系も単剤十分量投与が基本です。
 その中ではリスパダールに絞ったほうが良いでしょう。違う病院を薦めます。

>>643
>心因性らしき睡眠障害
 睡眠障害の背景に何らかの要因があればそちらの治療も必要です。
 ハルシオン0.25mg以上はリスク増なのでマイスリーに変えたほいがよいでしょうね。
 夕食後 or 就寝前に安定剤服服用+ロヒ という手もあるしょう。
 日中眠気ひどい:薬の持ち越し効果でしょう。ロヒを半分に割り調整を。リタリンは薦めません。
971928:2007/01/27(土) 12:35:17 ID:GBptQpe3
皆さんレスありがとうございます!

>>930
パキシルは最初20mg/day処方されていたのですが
低体重のせいか躁転のようになってしまい
10mg/dayになりました。
躁状態はなくなりましたが
副作用がきついと訴えトレドミンに変更になりました。
多分パキシルの事があったので
トレドミン15mg/dayからはじめたのではないかなぁ、と。

>>939
多分私へのレスだと思うのですが(デプロではなくトレドミン)
上記のような事がありまして15mg/dayからはじめることになりました。
ちなみにパキがすぱっと処方なくなりました。
しかしトレドミン15mg/dayでは明らかに足りてる感じがしないので
通院予定は再来週ですが来週病院に行こうと思ってます。
ほんとにデパスは一日持たないです・・つらいです・・相談してみます・・
972優しい名無しさん:2007/01/27(土) 12:36:32 ID:GBptQpe3
連投すいません。

>>943
1は本当にそう思います・・
確かに入眠はできるのですが
薬価高いのに効きが悪い薬使って何の特にもならないじゃないか
もっと安くて効きそうな薬なら何種類かありそうなのに、と
鬱になりますw
依存も嫌なのでもっと効きの長い安定剤(レキソタンとか?)に
変えてもらえるかどうか相談してみます。
やっぱり掛け持ち診療は考え物ですよね・・。

>>955
デパスが一日持たないと言っても
中途覚醒が辛いと言っても変えてくれませんでしたorz
来週もう1回相談してみます。
掛け持ち診療は考え直します。

皆様本当にありがとうございました!
973ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/27(土) 13:10:50 ID:zesg6eom
>>712 >リタリンは夕食後に出ているのは、夜になると眠くなったり鬱っぽい感じで
 鬱っぽい感じ:これが気になりますね。リタリン抜けてるからそう感じるのか?
          隠れたメンヘル疾患がリタ常用のため判断できてない、とかでじは?
 リタリン不用、大量の眠剤投与は整理必須。睡眠外来で検査したほがよいかと。

>>663
レキソタンは安定剤なので30分〜1時間もあれば効きます。

>>664
 アモバンに14日制限はないと認識してます。
 マイスリー、ハルシオン、ロヒプノールなど14日制限の眠剤が多いのでごっちゃになてるのでは?

>>668 >この飲み合わせから考えられる副作用を、教えて欲しいです。
 副作用ではなく、鬱の典型症状です。抗うつ剤トレドミンが効いてないと思います。
 75〜100mg/dayに増量しても改善なき場合は処方変更を。
>トレドミンは飲みはじめてから半年経ったけど、薬が増えていくだけでウツ症状?は改善されないです。
>医者はトレドミンを他の薬には変えないみたい(学業する為)
 トレドミン50mg/dayを症状改善みられないに関わらず増量しないのは不適切。
 また、眠剤3種もでてる点も鬱症状が改善されないから継続するのは然りであり 
 抗うつ剤の量を固定で眠剤増やしてどうにかなるものではないです。違う病院を薦めます。
974ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/27(土) 14:37:20 ID:zesg6eom
>>718
 陰性症状に関してリスパダール含め他のSDAと同様の効果があることが
 わかってます。ドーパミンへの作用の仕方が独特であるというだけです。

>>725
 フルボキサミンの代謝毛色はBZ系安定剤、3環系抗鬱剤と類似しており
 併用注意、扱いの薬が多く存在します。
 安易な併用は止めたほうがよいでしょう。

>>755
エビリファイの典型副作用として認知されつつありますね。詳しくは専用スレをどうぞ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1165169145/

>>875 ・BZ系眠剤服用によるセルシン断薬への影響はなし
・レンドルミンで間に合うならマイスリー処方から外しては?マイは高いですよね?

>>879 >SSRIとは初耳ですがパキシルやルボックスのことでしょうか?それでしたら頂いたことがあります。
 十分量を試し済で反応なかった?そもそも何の疾患なのでしょうか?
 抗うつ剤増強療法(気分安定化薬、少量メジャー系併用)などもありますよ。
>一般とは違うと言われていて、唯一効くロヒプノールを安定剤代わりとして限界まで出してもらってます。
 文面では情報が少な過ぎます。ロヒを安定剤代わり?? 聞いたことないですね。
 メジャー系投与も全部試されたのですか?

>>881
その処方での改善は難しい(対話がない状況ではなおさら)と思われ、違う病院を薦めます。
・抗うつ剤3種(含む眠剤目的?テトラミド)。テトラミド出すなら眠剤目的?デパス不用。
・わずか1ヶ月、本来はパキシルを増量し効果見極めるべきところ。中途半端な量での他剤追加。
・安定剤に関する指示なし:メデポリン=アルプラゾラム(コンスタン/ソラナックス)
max=2.4mg/day処方してご自由にどうぞ。これは酷い。安定剤錠量依存につながります。
投与初期ほど、0.4mg*3=1.2mg/dayなど規定投与したえうで抗うつ剤の効き目を判断するのが医師の役目。
975ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/27(土) 15:22:20 ID:zesg6eom
>>892
 通常は、SSRIが第一選択薬かと。

>>902
 リタリン以前に、メジャー系少量多剤処方ですか、、、まずい治療ですね。
 眠剤にレボトミン出すなら類似ウィンタミン含有のベゲ処方不要ですし、、、
 どれか反応するメジャー系を十分量処方しての切り分け必要でしょう。
 
>>917
 ttp://home.hiroshima-u.ac.jp/yakuyaku/section/di/di.shtml
 ttp://www.yakuzai.med.saga-u.ac.jp/cyoki-toyo-kaisi/cyoki-toyo-teppai-20020318.html

>>932
 先月から服用してるルボックス200mgの副作用では?
 摂食が改善してるのならマイスリーの処方変更で様子見かと。
>>934-935
 元々胃腸系が弱い、とかでなければ飲んで構わないと思いますが。
 932に記載してる件が継続してる状況でカフェインを加えると要因特定が困難になります
 のでクリアになるまでは控えたほうがよいでしょうね。
 フルボキサミン カフェイン は代謝系がCYP1A2が共通で相互作用の可能性があります。
 詳細(フルボキサミン カフェイン)でググッてください。 

>>941 >初回にしては?とは、薬の種類とか組み合わせとかですかね?
 ルーラン処方の件です。記載されてる症状から初診からメジャー系の投与は稀だと思います。
 鎮静催眠効果がソラナックスとは桁が違うので終日動けなくなる場合も想定されます。その場合は、
  1:ルーラン抜く
  2:ロヒ飲んだらすぐ寝る。翌朝だるい場合は持ち越し効果なのでロヒ半分にしてみる  などが策。
 
976917:2007/01/27(土) 15:25:24 ID:3kS2SS9J
Rizさん、お返事ありがとうございます。調べてみますね!
977優しい名無しさん:2007/01/27(土) 15:32:12 ID:NisPrcYZ
Rizさん
シャンプーの件ありがとうございました。
978ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/27(土) 15:46:11 ID:zesg6eom
>>957
 どのような服用指示で処方されたのでしょうか?
 等価換算の件:
  セパゾン:3〜12mg/dayと記載
   デパス:神経症3mg/day、心身症1.5mg/dayと記載
  と書いてますから何とも。個人差もありますし。
  そもそも抗不安効果はデパスのほうが高いです。
  2mg試すしかないでしょう。
979優しい名無しさん:2007/01/27(土) 15:58:05 ID:KNPtzBBu
>>963
小さい白い錠剤は「5」の他に(後ろとかに)ないか書いてありませんか?
980優しい名無しさん:2007/01/27(土) 16:53:53 ID:P7SyvA97
>>979
Y
LV5 とありました。「5」は裏のようで、これはググっても分かりませんでした。
教えてもらえると助かります。
981:2007/01/27(土) 16:59:16 ID:AP3+JtHM

<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#90
  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1169830154/l50
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
982優しい名無しさん:2007/01/27(土) 17:16:01 ID:6RNfr3Ts
>>980
Y-LV5ならレボトミンでしょうか
983958:2007/01/27(土) 17:28:28 ID:P7SyvA97
>>982
ありがとうございます、どうやらそれっぽいです
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1172014.html

粉の薬はたくさん種類がありそうなので、次回の診察で聞いてみます。
皆さんありがとうございました。
984優しい名無しさん:2007/01/27(土) 18:01:30 ID:gdvK5Xh9
レスリンを頓服で飲むのは問題があるのでしょうか
夜だけ少量毎日飲んでいます
985優しい名無しさん:2007/01/27(土) 18:38:19 ID:I29MJJMy
>>973
>>653>>712です。

鬱っぽい状態になる原因は、持病の貧血がありましてそちらの方の薬を毎食後3種類と
定期的な点滴治療中でして脳神経外科で治療中です。
心療内科も兼ねているクリニックですから、別で心療内科でリタリンを処方をされている事は伝えてあります。
特に問題ないとの事ですが、但し、点滴治療を怠ると鬱になり貧血悪化でやむを得ずリタが夕食後に必要になってきてしまいます。
同時進行治療中ですのでどちらも怠ると悪循環を招くという事になると思います。
986とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/27(土) 18:41:07 ID:cccZwGhS
>>983=958氏
粉薬に関しては、眠剤、胃薬、下剤、抗不安薬のいずれかが考えられますね
院外処方で処方箋を見れるなら、薬名だけでもメモしておきましょう。
院内処方の場合、処方された薬の名前と用量を受け取るときに聞いても良いです。

>>984
レスリン(≒デジレル)は眠りを促す効果もあります。
夜だけ頓服として飲むということはお医者さんの指示どおりなら問題ないです。
なお、頓服としてではなく、定時のお薬を頓服としているのは問題があります。
用法・用量は守って服薬してください。
987優しい名無しさん:2007/01/27(土) 19:45:38 ID:I29MJJMy
連投すみません。
持病の貧血は、最近になり脳神経外科を紹介されて
MRI検査で異常が判明して、約2週間程しか経っていません。
今のところ、点滴治療を重視して、最悪頸動脈切開手術しか手段がありません。
症状としては、夜になると眠れず、昼間は1日中眠いといった感じです…
988優しい名無しさん:2007/01/27(土) 19:47:01 ID:4Si4Xem1
>>978さん
私は緊張したら震えるんで頓服で出してもらってます。
やっぱりデパスの方が効果が高いんですね。
セパゾン2mgから試してみます。ありがとうございました。
989優しい名無しさん:2007/01/27(土) 20:10:42 ID:gdvK5Xh9
>>986
夜は頓服でなく毎日飲んでいます
日中に増やして飲むか飲まずに済ませるかなんですが
辛くて飲んだら急激に効いたので
頓服で飲めないのかなと思ったのです
990とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/27(土) 21:06:25 ID:rfCYx/oe
>>989=984氏
レスリン(≒デジレル)は本来、抗うつ剤として用いられます。
鬱病の治療であれば、夜間だけでなく日中にも処方されると思います。

頓服で飲んでも即効性は期待できないので、日中の辛い状態をお医者さんに話して、
レスリンを日中にも分けて飲むか、別のお薬を処方してもらった方が良いと感じます。

991優しい名無しさん:2007/01/27(土) 21:07:28 ID:gdvK5Xh9
先生の出して下さるとおりに服薬して回復していたら安心で幸せだけど
どうしても辛くて手当てが間に合っていない感じがして
飲んでよくなるならと飲んでしまいました
992881:2007/01/27(土) 21:15:37 ID:ws7Sgo/I
>>974 ティヒさま。ご回答いただき、又出てきました(^^;
ありがとうございます。
テトラミドは、初診の際寝つきはいいのに早期覚醒がひどいと言ったところ
処方されました。その後何故か、鬱とは思えないほど寝つきのよかった私が
何時になっても眠れなくなり、それを訴えたところ「ではデパスだしましょう」になりました。
テトラミドはそのままで。その結果なぜか全然眠れなくなり、夕べも寝付いたのは6時過ぎでした。
やっぱり転院を検討します。どうなっちゃうんでしょ、私(泣)。
とにもかくにも、ありがとうございました。
993優しい名無しさん:2007/01/27(土) 22:02:45 ID:gdvK5Xh9
>>990
どうもありがとうございます
夜だけなのです
飲むとばったりと倒れるように動けなくなりますが
その後でかけたくなったり何でも可能になるような気分になります
日中の辛さ不安をどうにもできないのですが
我慢して飲まないほうがいいのかな
診察までずいぶん間があるのでそれまで飲んでしまいそうです
悲しい
994ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2007/01/27(土) 22:05:50 ID:zesg6eom
995優しい名無しさん:2007/01/27(土) 22:11:16 ID:9ukvixzS
メンタルサロン板でも聞いたのですが
昨日でパキシルが切れたのに、今日病院に行けず
明日の午前中に予約しました。
切れるとすぐ頭痛と目眩がするのはわかってるのに失敗。
明日開いている調剤薬局を、教えて下さい。
23区内ならどこでも行きます。
996とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/27(土) 22:36:48 ID:rfCYx/oe
>>993
睡眠の質は悪くないようですね。
お薬に余裕があれば、日中飲んでみて調子良かったとお医者さんにも言えるでしょう。
処方の限度があることを前提にしてますので、お薬が無くなるとお困りになるでしょう

レスリンでも不安を解消できますが、一般的な抗不安薬よりは効きが遅いです。
日中の不安には別のお薬で調節していく方が望ましいのかもしれません。

もし、お薬に余裕があれば試しても差し支えありませんが、眠くなるようなら
前述のように日中は別のお薬が合うのかもしれません。
診察日を前倒ししてもらうなどできませんかね…無理なら指示どおりで…
997優しい名無しさん:2007/01/27(土) 22:38:37 ID:ZQDbPup7
>995
東京の者じゃないのでお役に立てないのに横レスです。
ググったらこんなんでました〜。

http://www.city.minato.tokyo.jp/kurasi/kenko/kyusin/index.html
998とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/27(土) 22:43:03 ID:rfCYx/oe
>>995
薬局の宣伝ではありませんが、マツモトキヨシで処方箋受付ありのところもあります

ttp://www.matsukiyo.co.jp/index2.html
で【 処方箋受付の有無 】を選択して最寄の店舗を探してみてください
999881:2007/01/27(土) 22:45:12 ID:ws7Sgo/I
>>994 ティヒさま。ありがとうございます。言葉足らずですみません。
最初にテトラミドを処方された時は、早期覚醒もなくなり恐ろしいくらい眠れました。
しばらくして慣れてきたのか、ねつけなくなりそれを主治医に話したところ
「じゃあ入眠用にデパス」となったのです。そしたら眠れないわ、やっとうとうとしたと思ったら
早期覚醒再開。。。。
それとアモキ投与時「これはすぐにやる気のでるお薬です」と言われ期待したのですが、
漬物石につぶされた青菜みたいになってます。
1000とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2007/01/27(土) 22:46:19 ID:rfCYx/oe
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#90
  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1169830154/l50
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。