★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#87

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします  |
\_____MONA PHARMACY 87  /
|日凸‖日凸凸|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡  \/
|‖日凸凸日凸| ∩_∩  ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )
|‖日凸凸日凸| (    ) (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(>>2-15あたり)とFAQ(よくある質問)を
      ひと通り読んでください。
     2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
2:2006/11/22(水) 22:14:52 ID:jvuw6CjE
【注意】3. 明らかにテンプレートを見ていない質問は、回答されないことがあります。
     4. 急を要する場合は、医師または薬剤師に電話等で指示を仰ぐこと。
     5. 夜間や休日などで急を要する場合は、各自治体の救急医療情報センターや
      119番の利用も検討してください。
      (救急車の要請以外にも、緊急時の対応を問い合わせることもできます)
【前スレ】
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#86
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1162635338/

【過去ログ】
#1〜#50   http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kakolog_001.shtml
#51〜#100 http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kakolog_002.shtml
3:2006/11/22(水) 22:15:00 ID:jvuw6CjE
[FAQ(よくある質問)]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/faq/faq_index.html
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ10【30%】
           http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1152792686/l50
[回答者は医師?]:いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者が
           ほとんどです。回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医に相談を。
[質問したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/shitsumon.html
         携帯電話から回答を検索する際は、http://i.i2ch.net/z/-/S8/i
         を使用して質問レス番号で検索するのが便利です。
[回答したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kaitou.html
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
           アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。
4:2006/11/22(水) 22:15:06 ID:jvuw6CjE
○おくすり110番 パソコン  http://www.jah.ne.jp/~kako/
           i-mode  http://www.okusuri110.com/i/
           vodafone http://www.okusuri110.com/j/
           EZweb   http://www.okusuri110.com/e/

○ジェネリック医薬品情報(ゾロ)から有名銘柄を探すのに便利です。
  ・ハイパー薬辞典 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
  ・ケータイ版     http://www.jah.ne.jp/~kako/other/mobile.html

○妊娠とくすり http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html

○有名銘柄からジェネリック医薬品情報(ゾロ)を探すのに便利です。
  ・かんじゃさんの薬箱 http://www.generic.gr.jp/index_sr.php

○医薬品医療機器情報提供ホームページ(プロ向けの詳しい情報)
  ・添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/pi_index.html
5:2006/11/22(水) 22:15:12 ID:jvuw6CjE
○Yahoo!ヘルスケア-お薬検索 (処方薬の写真が見られます)
  ・処方薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/shoho.html
  ・大衆薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/taishu.html

○独立行政法人医薬品医療機器総合機構
  独立行政法人による情報なので信頼性あり
  ・一般の方のくすり等相談 http://www.pmda.go.jp/kusuri/soudan.html
  ・健康被害救済制度相談窓口 0120-149-931
       携帯電話や公衆電話 03-3506-9411
   受付時間:月〜金(祝日・年末年始を除く) 9:00〜17:30
6:2006/11/22(水) 22:15:19 ID:jvuw6CjE
【服薬内容の記入例1】 (薬ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  アモキサンカプセル25mg 朝昼夕食後、1回1C×3回
  レキソタン錠2         朝昼夕食後、1回1T×3回
  ドグマチール細粒10%    朝夕食後、1回0.5g×2回
  サイレース錠1mg      就寝前、2T
  レンドルミン錠        就寝前、1T
  ソラナックス0.4mg錠    頓服 不安時、1回2T (1日最大2回まで)
※薬ごとに、服用時点、1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
7:2006/11/22(水) 22:15:25 ID:jvuw6CjE
【服薬内容の記入例2】 (服用時点ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  朝昼夕食後 … アモキサンカプセル25mg×1回1C、レキソタン錠2×1回1T
  朝夕食後 … ドグマチール細粒10%×1回0.5g
  就寝前 … サイレース錠1mg×2T、レンドルミン錠×1T
  頓服 … 不安時 ソラナックス0.4mg錠×2T (1日最大2回まで)
※それぞれ1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
8:2006/11/22(水) 22:15:49 ID:jvuw6CjE
モナー薬局のお約束:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/mona.html
 ご利用の前に/ご来室の相談者様へ/レスが付きやすい質問の方法/
 相談者のお約束/回答者様へ/次スレを立てる方への引き継ぎ

薬の基礎知識:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/meds.html
 抗鬱剤って何?/マイナーって何?/メジャーって何?/睡眠薬って何?/
 先発薬・ジェネリック薬・ゾロって何?/種類別・機能別薬剤総合スレッド例

リンク集:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/link.shtml
 おくすり関連リンク/精神保健関連のリンク/2ちゃんねる内の参考リンク/
 その他リンク/心理テストなど

サポート掲示板:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/hige/index2.html
 上記リンク集&FAQへのご意見はこちらへ。
9:2006/11/22(水) 22:17:47 ID:jvuw6CjE
板トップのリンク先の更新
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1151690537/

板トップのリンク先の更新申請中です
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1151690537/692

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓公認テンプレはここまで〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
10優しい名無しさん:2006/11/23(木) 08:34:46 ID:CWeDJLMF
質問お願いします。「苦味」
就寝前 アモバン10mg レンドルミン0.25mg
毎食後 レキソタン5mg
不眠時頓服 マイスリー5mg
という処方になったんですが、昨晩アモバンをはじめて飲んだら
昨晩のうちから舌が苦い苦い。ニガイ。
たぶんニガ━(゚∀゚)━!!の副作用が強く出てるせいだと思うんですが、
あんまり苦いので明日薬局に相談したほうがいいですかね。
ただ、眠りの質はよくて、ぐっすり眠れた感はあります。
目覚め感もよかったです。
次の受診は10日後です。
11優しい名無しさん:2006/11/23(木) 09:27:03 ID:ZZG4AY2m
彼女が薬飲んでんですが妊娠はしにくくなりますか?やっぱ飲んでる種類によるんでしょうか?
12 ◆Gaia/jjVc. :2006/11/23(木) 09:32:07 ID:vQU03rMA
>>10さん
アモバンは誰が服用しても苦ーいお薬で、副作用としては1%以上の発生頻度で
「口中のにがみ」が報告されています。耐えられないほどのにがみでしたら、
ほかの睡眠薬に置換することになると思いますので、主治医とご相談願います。
おっしゃるように、薬局の薬剤師さんにお話を伺うのも良いかもしれませんね。
なお、体験談などをお聞きになりたければ、下記の専用スレッドへどうぞ。
 ★☆(;´д`) アモバン (;´д`)☆★ 〔11ニガー目〕
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1162999620/l50

>>11さん
ええ、服薬中のお薬についてお聞きしないと俄かにはお答えできません。
>>6-7をご参考に、処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
困っていることを具体的に書いてください。
1311:2006/11/23(木) 09:54:55 ID:ZZG4AY2m
>>12コントミン、レキソタン、ルーランだそうです。
14優しい名無しさん:2006/11/23(木) 10:14:47 ID:0Pq52OYL
最近、眠れない日があるのですが、市販のドリエルを飲もうか、ちゃんと医師の処方する睡眠薬を飲もうか考えています。
どちらが良いでしょうか?
15 ◆Gaia/jjVc. :2006/11/23(木) 10:26:43 ID:vQU03rMA
>>13(=>>11)さん
コントミンの副作用で、発生頻度0.1〜5%未満で乳汁分泌と月経異常が、
ルーランの副作用で、発生頻度5%以上でプロラクチン上昇が、
発生頻度不明で乳汁分泌が、それぞれの添付資料に記載されています。
これらの副作用が発現すると、簡単に言うと産後のようなホルモンバランスに
なりますので、妊娠しにくくなることは十分に考えられます。
もしこれらの服作用が発現していて、妊娠を希望されていらっしゃるのでしたら、
一度じっくりと主治医とご相談されることをお勧めします。

>>14さん
一時的な不眠でしたらドリエルで良いのですが、精神的なストレスが原因の不眠は、
治療に数ヶ月の期間がかかりますから、ドリエルでは対応できません。
いずれにしても、一度専門医に診て頂いた方が安心できるのではないでしょうか。
16優しい名無しさん:2006/11/23(木) 10:43:04 ID:5dgO4LIv
パキシル10mg/day
メデポリン0.4mg×3/day
ハルラック0.25mg/dayを服用しています

抗うつ剤、眠剤を服用してから体重が10キロ増えてしまい、先月から食事制限をして減量に励んでいますが、抗うつ剤飲む前より痩せにくい体質になった気がします

実際この様な薬は太り安い体質になったりしますか?
また薬の影響だった場合、他に太りにくい薬とかはありますか?
17優しい名無しさん:2006/11/23(木) 10:45:17 ID:ZZG4AY2m
>>15 大変勉強になりました。早速彼女に報告したいと思います。 見ず知らずのものに丁寧に答えていただきます感謝します!
18優しい名無しさん:2006/11/23(木) 10:52:15 ID:i7B/8XwT
970です。ありがとうございました。
19Riz ◆Riz...uDeQ :2006/11/23(木) 11:10:50 ID:wPMdN4hE
>>1
スレ立て乙でした。

>>17 >>13 >>11
お薬の影響で月経異常が起きる可能性はありますが、生理が不順になったとしても
妊娠の可能性は十分にあります。

>>16
それらのお薬で体質は変わらないと思います。
病状が悪い時に、体重が減少していたということはないでしょうか。
よくあるお薬による体重の増減は副作用の一部なので、副作用が出るかどうかは
服用してみなければ判りません。
因みに、パキシルは消化器系の副作用が多いので太りやすいとは思えませんねぇ。
20とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/11/23(木) 11:17:36 ID:VJSxdOSL
>>16
パキシル、メデポリン(≒コンスタン)とハルラック(≒ハルシオン)で口が渇く場合があります。
このとき、水ではなくジュースなどを飲んでいると、渇きは緩和されるものの摂取カロリーが増えます。

痩せにくくなるということは考えにくいのですが、運動などをされる場合、倦怠感などの副作用で
通常の運動量がとてもハードに感じられる可能性も考えられます。

食事制限をされているようですが、三食食べているなら問題はありませんが、一食抜いたりすると
必要な栄養分を補給しようと、三食食べるよりも太りやすくなる傾向があるようです。
飲み物も含め、摂取カロリーと消費カロリーとのバランスが保てれば、太りにくくなるとは思います。

薬の副作用で太りやすくなってるとは考えにくく、現在の処方は比較的太りにくいものだと感じます。
21優しい名無しさん:2006/11/23(木) 14:04:41 ID:6XgYeMcR
身体的異常が感じられ、他科受診した所、心療内科を勧められました。
1ヶ月前に心療内科に受診、カームダン0,4を毎食後1T処方されましたが、過度の眠気やだるさで先生とも話をして、現在はカームダン0.4を半分に切ったもの(0.2という凌になるのかな?)を朝昼と、夜に1Tという処方に変わりました。
辛い時には、多少の増減は可と言われています。

そこで、質問なのですが、いきなり初診でカームダンを処方するなんて藪だと友人に言われたことが気になっております。
そんな処方は珍しくないのでしょうか?

それと、最近、他科受診で(ドクターショッピングしました)精神から来る病気ではなく、他に異常がある可能性が高いと言われて、検査待ちです。
もしも、精神科の領域でない場合は、この1ヶ月飲み続けた事は(検査結果だ出るまでの間)、問題は無いのでしょうか?

通院している心療内科の先生からは病名は告げられていませんが、きっかけとなった他科の先生には自律神経失調症だといわれました。
22優しい名無しさん:2006/11/23(木) 14:10:46 ID:TXHCW0Z2
ルーランって眠くなる?ルーランって強い部類ですかあ?
23優しい名無しさん:2006/11/23(木) 14:37:46 ID:DznfjibR
鬱の治療でパキシル10mg セパゾン2mg テトラミド10mg 1/day
飲んでましたが、去年の11月に自己判断でやめて今はメイラックスを頓服のように
飲んでます、1mgです。
離脱症状がだいぶなくなり、メイラックスもやめたいのですが、依存しているようで
飲んだときは1時間もしないうちに気分がよくなり体が軽くなります。
もう薬はやめたいのですが、ふらつき、めまい、浅い眠り、手足のしびれ、集中力、記憶力の低下があります 
薬のいぞんからくる症状でしょうか?どれくらいの期間つずくのでしょうか?
24とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/11/23(木) 14:41:32 ID:S2tQ7tDr
>>21
カームダン(≒コンスタン)はマイナートランキライザー(抗不安薬)なので珍しい処方ではありません。
また、1日0.8mgだとすれば、通常用量の1.2mg/day(0.4mg*3)以内なので慎重な処方だと感じます。

なお、増減は可能ですが、医師判断で最大2.4mgまで増量もありますが、
その場合には他の病気の可能性も否定できません。
ただ、同じ症状のために複数の病院をかけもち受診することは望ましくありません。
かけもち受診する際は、他の病院に通院してること、処方されてる薬をきちんと伝えましょう。

>>22
ルーランはメジャートランキライザー(抗精神病薬)なので、眠気の副作用はあると思います。
ただ、薬の強い弱いは個人差があるため、単純比較することはできません。(飲んでみないと分からない)
効果は比較的早く出てくると思いますが、それを強いとは言いません。
何に困っているか、書かれていらっしゃらないので、以上で回答とさせていただきます。
25とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/11/23(木) 14:50:26 ID:S2tQ7tDr
>>23
鬱病の治療は、薬を自己判断で止めるとリバウンドがある場合もあるため、
医師の指導の下で正しく行う必要があります。
メイラックスの用量と飲む頻度が分かりませんが、お医者さんと相談の上で、
正しい減薬、断薬を行ってください。

ご記載の症状は、メイラックスの服用で現れる副作用の症状と思われ、依存形成とは違うと感じます。
次回診察時、お医者さんに現況を伝え相談してください。
26優しい名無しさん:2006/11/23(木) 14:50:42 ID:6XgYeMcR
とおりすがり様
ありがとうございました。
現在、検査待ちしている病院には、心療内科に受診していること、カームダンを飲んでいることは伝えています。

ただ、飲み続けていても問題ないのかということは、聞いていませんでした。
精神疾患でない場合でも、飲んでも問題は無いでしょうか?

カームダンを飲むことによって、プラシーボ効果なのか、苦痛が多少は軽減されるので、できれば飲んでいたいのですが。


27とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/11/23(木) 15:00:34 ID:S2tQ7tDr
>>26
プラシーボ(プラセボ)の可能性は低いと思います。現に貴方が病院を必要としてる訳ですから。
効果が無ければお医者さんに話してください。効果のあるうちは治療のため飲み続けると良いでしょう。

※精神系の疾患で処方される薬は「向精神薬」と分類され、麻薬のようなものという認識が根強いです。
なので誤解を招きやすいことは確かです。
また、病院にかかり始めの頃は病状が固定しないため、カームダンの処方は妥当だろうと感じます。
28優しい名無しさん:2006/11/23(木) 15:04:13 ID:6XgYeMcR
とおりすがり様
丁寧なご回答本当にありがとうございました。

心底安心できました。
全ての結果が出揃うまでしばらくは飲み続けてみます。
その件も、心療内科の先生に今度受診舌時に話してみます。
2923:2006/11/23(木) 17:27:18 ID:DznfjibR
とおりすがり様 ありがとうございます。
この副作用はどれくらいの期間出ますか?
あと口がゆるんで就寝中によだれが出るようになりました。
またホルモンバランスを崩す事もありますか?男性です。
お願いします。。。
30とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/11/23(木) 17:51:16 ID:S2tQ7tDr
>>29=23氏
追ってのご質問の件ですが、メイラックスには緊張をほぐす作用があるので
睡眠中によだれが出ても大きな異常だとは感じませんし、ホルモンのバランスとも無関係と感じます。

>25でも述べていますが、現在の状態は自己責任において断薬・減薬してる訳ですから
正しい治療状態にあるとは言えません。
したがいまして、各症状に関してはお医者さんとご相談の上で服薬の指導に従って下さい。
31優しい名無しさん:2006/11/23(木) 18:20:31 ID:eG/FbuEh
マイスリーと市販のドリエルを併用しても大丈夫でしょうか?

眠りが浅いので使えるのなら使いたいと思っています。
32優しい名無しさん:2006/11/23(木) 18:23:00 ID:BYqLrGMX
>>31
医師に確認してください。
33優しい名無しさん:2006/11/23(木) 18:26:21 ID:eG/FbuEh
>>32
それをするなら、ここでは聞きません。
34 ◆Gaia/jjVc. :2006/11/23(木) 18:39:44 ID:vQU03rMA
>>31さん
いけません。ドリエルの使用上の注意には「以下のような方はご服用できません」
として、「不眠症の診断を受けている方」と記載されています。
 ご使用にあたっての注意 : ttp://www.ssp.co.jp/drewell/02.html
また、ドリエルで言う不眠症とは「入眠障害」、「熟眠障害」、「中途覚醒」、
「早朝覚性」の全ての睡眠障害のことを指しています。
 ●不眠とは? : ttp://www.ssp.co.jp/drewell/04-01.html
ですから既にマイスリーを処方されているあなたは、
ドリエルを服用できないということになります。
マイスリーだけで熟睡できないようでしたら、
主治医にきちんと報告して、より適切な睡眠薬を処方して頂きましょう。
35優しい名無しさん:2006/11/23(木) 18:40:34 ID:BYqLrGMX
>>33
なら、併飲は避けましょう。薬局でもそう言われますよ。
36ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/23(木) 18:46:08 ID:TbJzkzoY
>>21
>カームダン0,4を毎食後1T処方されましたが、過度の眠気やだるさで
 カームダン(=コンスタン/ソラナックス)は作用の強い部類の薬なのでその副作用は想定内。
>いきなり初診でカームダンを処方するなんて藪だと友人に言われた
 まー珍しい部類ではあります。あなたの症状がどのレベルかは診察医にしかわかりませんので
 その薬の選択が良いかどうか、処方量が適切か含め藪かどうかは判断できません。
 デパス初診から処方は(いいか悪いかは別として)よくある話ですし、、、
 デパスですら猛烈な眠気でお手上げ、というのもよくある話で、デパスよりも鎮静催眠作用が
 2〜7倍とも言われるカームダン処方は?、、、これまた医師にしかわかりません。

 私は初のメンヘル通院の心療内科でいきなりデパス処方され、
 眠くて仕事にならないと言ったらリタリンだ出されましたよ。
 今思えば藪医者だったと断言できますが、、、(チラ裏)。
 あなたの場合は処方調整してくださってるので、、急性期はともかくとして症状が落ち着けば
 作用が標準、作用時間も長めの標準薬ジアゼパムなどに変えたほうがよろしいでしょうね。
 短時間型、作用の強い薬を漫然と長期間投与する、というのはよろしくないです。

>>22
 眠くなる作用はありますが、それが強くでるかどうかは投与量と個人差。

>>23
>、、、、飲んでましたが、去年の11月に自己判断でやめて今はメイラックスを頓服のように飲んでます
 主治医はどういう処方せんを出してるのですか?自己判断でやめたのをOKとしてのですか?
 文面から治療の経緯がわかりません。

>>31
 駄目です。医師に効かない旨を話し処方変更を。
37優しい名無しさん:2006/11/23(木) 19:19:11 ID:KSrDJg6E
おまんこが
痒いんですが どんな薬を塗ったらいいですか?
特にピンクのびらびらの所が痒いんです。
38優しい名無しさん:2006/11/23(木) 19:24:38 ID:BYqLrGMX
>>37
スレ違い、板違い。産婦人科に行け。
39優しい名無しさん:2006/11/23(木) 19:26:37 ID:0IO6cJim
こんばんは。質問させて下さい。
鬱と診断され

ドグマチール錠50mg
ソラナックス錠0.4mg
↑朝夕食後各1錠、の処方だったのですが、二日前から処方が変わり

トレドミン錠25mg
ソラナックス0.4mg
↑朝夕食後各1錠

ウインタミン錠12.5mg
ピレチア錠25mg
↑就寝前各1錠になりました。

朝起きてから眠気がすごいのですが、これはトレドミンの副作用でしょうか?
朝の分の薬を飲んで、また夕方まで寝てしまいます…。

あと、ピレチアはウインタミンの副作用を抑える為に出されているんですよね?

最後にもうひとつ…
ソラナックスは抗不安薬ですか?安定剤ですか?
調べるとサイトによって違うので…。
安定剤が何かよく分からないのですが…。
長々とすみません。回答宜しくお願いします。
4039:2006/11/23(木) 20:34:57 ID:0IO6cJim
>>39ですが、聞き忘れたので追加で質問させて下さい。

夜トレドミンとソラナックスを飲んだ後、ウインタミンとピレチアを飲むまでに時間をあけた方が良いのでしょうか?
一緒に飲んでも大丈夫ですか?

併せて回答宜しくお願いします。
41ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/23(木) 21:19:02 ID:TbJzkzoY
>>39
>朝起きてから眠気がすごいのですが、これはトレドミンの副作用でしょうか?
 メジャー系(ウィンタミン)の持ち越し効果の疑い大。
 就寝前処方との情報から不眠を訴えられたのでは?
 重度の不眠でないならば(ウィンタミン)は不要。
 症状が書いてないですが、
 ⇒不眠でない:眠剤不要
 ⇒入眠障害:短時間型の眠剤(マイスリー他)
 ⇒中途覚醒:中時間型の眠剤(ベンザリン、ロヒプノール)が一般的

 仮に眠剤目的でなくうつ病の治療のメインとしてウィンタミンを処方してるとしたら
 トレドミン増量を最初に試みるべきであり、ウィンタミン処方は安易すぎ。

>朝の分の薬を飲んで、また夕方まで寝てしまいます…。
 ソラナックス自体に強烈なと鎮静催眠作用がある( >>36 参照)ので
ウィンタミンの持ち越し効果とダブルパンチです。処方変更されたし。

>ピレチアはウインタミンの副作用を抑える為に出されているんですよね?
 そうです。

>ソラナックスは抗不安薬ですか?安定剤ですか?
 どっちも同義です。マイナー系安定剤です。安定剤の作用の一つに抗不安作用があるのです。

>夜トレドミンとソラナックスを飲んだ後、ウインタミンとピレチアを飲むまでに時間をあけた方が良いのでしょうか?
 最初の2錠は夕食後。後者は就寝前の指示なので必然的に時間は空くのでは?
 仮に夕食時間が夜の9時とかで遅いので、、、の状況での質問でしたら
 トレドミン、ソラナックスだけを就寝前に飲んでちゃんと寝れるならウィンタミンは不要です。
4239:2006/11/23(木) 22:07:42 ID:0IO6cJim
>>39です。ティヒさん、回答ありがとうございます。

ウインタミンは
・寝付きが悪い
・4時、6時に必ず目が覚めてしまう
・悪い夢ばかりみる
・2ヶ月ぐらいこんな調子
・いい加減ちゃんと眠りたい
と伝えた結果の処方です。
今夜ウインタミン&ピレチア抜いてみます。

夕食はだいたい21時頃で、トレドミンを飲む為に少しだけ食べてます。
食後30分ぐらいで疲れて布団に入ってしまうのですが、もし寝てしまったらウインタミン飲めないので一緒に飲んで大丈夫なのかな?と思い質問しました。
(処方はキチンと守って早く治したいので)

ですが、ウインタミンは抜いて主治医に相談してみますね。

鬱の本等読んで勉強しているのですが、なかなか頭に入らず読み進まず…本の虫だったのに…
でも自分の事ですから知識をちゃんとつけたいと思います。
お忙しい中ありがとうございました。
43ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/23(木) 22:19:59 ID:TbJzkzoY
>>42 >>39
なるほど、やはり中途覚醒でしたか、、、
ピレチアは副作用止め、と回答しましたが、いろんな用途があります。
抗ヒスタミン剤でもあり副作用の眠気を利用して眠剤目的も兼ねてる
というのが正式回答です。
なのでウィンタミンとセットでなくてピレチアだけ服用するのは構いません。

私の眠剤は、毎晩ロヒプノール2+ピレチア5、一日毎にヒルナミン5(ウィンタミンと同種類)。
44優しい名無しさん:2006/11/23(木) 23:25:04 ID:Wq5DHh67
サイレース・マイスリーなどの睡眠薬は抗コリン作用はありますでしょうか?
4523:2006/11/23(木) 23:30:27 ID:DznfjibR
ティヒさん こんばんわ。
23です、自己判断でやめたことは医師も知っています。
すごく体調もよく完全に直ったと思い込んでましたが、1週間で離脱症状が出ました。
そのときは離脱症状の事を知らなく、すぐに消えるものと思っていたとき、抗鬱剤(パキシル)
の恐ろしい話を知り薬が怖くなり、飲めなくなりました。
医師もそれなら、とメイラックスやセパゾンを進めてくれて頓服として処方してくれています。
一時期はとてもつらく我慢していました、パキシルのシャンビリは消えましたが、
先に書いた症状はまだの残っています。正直なところ薬に抵抗感があるのです。

46ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/24(金) 00:24:05 ID:orOoxz4f
>>44
 無いと思ってください。

>>45 >>23
 なるほど、経緯を把握しました。
>医師もそれなら、とメイラックスやセパゾンを進めてくれて頓服として処方してくれています。
 数ある安定剤からその2種を薦めてるのはちゃんとした理由があるのです。
 それらは長時間型の安定剤で止める際に離脱症状がでにくいのです。

>ふらつき、めまい、浅い眠り、手足のしびれ、集中力、記憶力の低下があります
>薬のいぞんからくる症状でしょうか?
 薬の依存かどうかは判断できないです。医師に見解を伺ったほうがよろしいでしょう。
47優しい名無しさん:2006/11/24(金) 01:15:15 ID:5PZFghvy
今年の2月から抗うつ剤飲んでいます
でも良くなる気配ないので、自己判断で3カ月前から断薬してます
パキシル40→10まではスムーズに減らせたのに、10→0にすると2日目で必ず副作用に悩まされ断薬出来ません
他に処方された薬(コントミン25/2、レスリン25/1、ソラナックス0.4/3、リーマス200/3)は問題無く断薬出来たのに…
副作用を絶えなくてはパキシルを断薬するのは難しいですか?
後、眠剤無しじゃ眠れなくなってしまってるのですが、眠剤は依存性高いのでしょうか?
今はハルシオン服用してますが、最近効かない感じです

長文ですいません↓
48優しい名無しさん:2006/11/24(金) 04:50:57 ID:pTO8G2qn
ルボックスの増量についてお聞きしたいのですが、
50mg/1週間→100mg/2週間→150mg/1週間、大した副作用もなく経過
し、増量されてます。
効き目のすぐ出る薬ではないのはわかってますが、まだまだだと思い
ます。ほんの少し楽になった程度です。
まだわかりませんが、次回の診察ではこのペースでいくと200mgに増量
の予感です。
もし仮に増量すると言われたとしたら現状維持で頼もうと思います。
一応この薬はマックスが150mg(普通は)でしたよね?
自分は起きられない程のうつではないし、SADでもありません。
脅迫観念、死にたい訳でもなく、不安感と気分の落ち込みがあります。
MAXでの薬の効果を見極めるのにはどの位の期間が必要なのでしょうか?
合わない、あまり効かないようなら違う薬に変えたいので。
よろしくお願いします。
49優しい名無しさん:2006/11/24(金) 04:57:37 ID:BSaj36u9
>>48
私が効きを実感したのは150mgになってからひと月くらいしてでしたよ。
5048:2006/11/24(金) 05:23:08 ID:pTO8G2qn
>>49
結果を急ぎ過ぎなのかもしれませんね。確かに効き目感じてはいるの
ですが、もの足りないんです。
ルボックスのスレでは200mgとか300mg飲んでる人もいるようですが、
減薬の事や、もっと自分に合う薬があるのならなるべく早めに見切り
つけたいんです。
やはり今の量で1ヶ月は我慢なんですかね?
多剤投与は良くないというし…
51Riz ◆Riz...uDeQ :2006/11/24(金) 07:15:57 ID:9ZROb9Wg
>>47
勝手な断薬はよろしくないです。まだ治っていないのでしょう?
良くなる気配がないのなら、その旨を主治医に話しながらお薬の調節をし、治療を続けるべきです。
パキシルの断薬は、適切な医師の指示の下で慎重に行なえば問題ありません。
睡眠剤がないと眠れず、ハルシオンが効きにくくなっているのは
貴方にはまだ睡眠剤が必要な状態で、また、耐性がついているのかもしれません。
睡眠剤は眠る準備を済ませてから飲み、飲んだあとはお部屋を暗くして安静に横になっていてください。

>>50 >>48
少しは効果を感じられているようですから、それを良い兆しと捉えて、
焦らずにのんびり、薬効が十分に発揮されるのを待ちましょう。
50mgからスタートして、徐々に増量してまだ1ヶ月。150mgになって1週間ですよね。
少しでも効果を得られているのなら、合っていないお薬だと判断するには早すぎますよ。
52ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/24(金) 07:36:13 ID:orOoxz4f
>>47
>でも良くなる気配ないので、自己判断で3カ月前から断薬してます
 現在通院されてるのですか? その有無に関わらず自己判断の断薬は厳禁。
 パキシルは断薬するのに時間かかるのです。
 代わりとなる抗鬱剤を服用しなければ、もとの疾患の再発かもしれませんし
 断薬症状とは限らないと思いますが。

>>48
>もし仮に増量すると言われたとしたら現状維持で頼もうと思います。
  特に副作用宵などなければ頼む必要はないです。医師の指示に従ってください。
>MAXでの薬の効果を見極めるのにはどの位の期間が必要なのでしょうか?
  4-6週間ほどでわかるでしょう。
53優しい名無しさん:2006/11/24(金) 07:44:05 ID:Q0g81DbO
スカノーゼン飲んだことある方いますか?
副作用とか知りたいです
54優しい名無しさん:2006/11/24(金) 07:45:20 ID:LXTe33e7
お願いします
病名は知らされていませんが鬱病ではないと言われています。
ルボックスを25mgを朝夕2回3週間飲んでいたら希死念虜が出ました
医師はデパスを疑っていたようなのですが、
私がSSRIの話で希死念虜が出るようですがどうなのでしょうと話をしたことで、
突然中止になり、ジェイゾロフト25mgに変わりました。
飲み始めて約3週間になります。
少ない量だと思うので影響はないと思うのですが、
薬が切れるとイライラして飲み忘れに気付くような感じで、
なんとなく性格も攻撃的になって来た気がします。
過食の症状も抑えられた感じもないので、
医師にルボックスに戻して欲しいと頼もうと思っているのですが
薬価が高くてもジェイゾロフトを続けるべきなのでしょうか
55優しい名無しさん:2006/11/24(金) 08:04:24 ID:ID/Ws+eW
>>53
スカノーゼン=スルピリド≒ドグマチール≒ミラドール≒アビリット
>>3 [ご遠慮ください]:アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
>>4 ○おくすり110番 パソコン  http://www.jah.ne.jp/~kako/
              i-mode  http://www.okusuri110.com/i/
              vodafone http://www.okusuri110.com/j/
              EZweb   http://www.okusuri110.com/e/
56優しい名無しさん:2006/11/24(金) 08:10:51 ID:jkhZrAtX
前スレ 951ー952 754(全てのレスが集約)
です

どうも統合失調には残遺型  陰性症状が主体 というものがあるみたいで・・・
陰性症状だけの統合失調もあるようで

陰性症状は欝の症状とそっくりで、妄想の有無によって判断するそうです
ボーダーの欝併発と診断されていますが、ボーダーは統合失調の症状も少し
出てきますし、これは医師でも診断が難しいのではないでしょうか

妄想らしい妄想は客観的に見ても自分にはないと思いますが、被害妄想が強い
話があっちこっちに飛ぶとはよく言われます
過去の事が実際にあったことなのか、空想の記憶なのかわからなくなるときがあります

皆さんにお聞きしたいのは2つです

・自分が統合失調の残遺型だと仮定した場合、自分のような薬の効き方が起こりうるか
 どうか
 (抗欝剤を飲むと確実に効き、症状はよくなるのですが、長期間飲み続けるに従って
  必ず徐々に薬の効果が弱まってくる(薬の効きが弱まったのではなく、病状が
  悪くなってそう感じている可能性あり)
 
 統合失調の患者に抗欝剤を投与するとやっぱり病状は悪くなるのでしょうか? 

・自分は抗欝剤を飲むと精神状態、気力などが良くなります それは効果が弱まりつつも
 持続します
 統合失調の残遺型だとしても抗欝剤を飲むと効果が出るものなのでしょうか?

よろしくお願いします
57優しい名無しさん:2006/11/24(金) 08:15:28 ID:bbsX3FVB
質問です('A`)

今手元に

パキシル 20
ムコスタ 100
ミラドール 50
ユーパン 1
リタリン 10
パリエット 10
レボトミン 5
ヒベルナ糖衣 25

があります。

以前通院していた頃処方されたものです。
生活環境の変化等もあり、大分改善されてきて最近は服用していませんでしたが、
最近になってまたパニック症状が気になってきました。

クリニックに行くひまがないのですが、パニックが出た時、
どれをサッと飲めばいいのでしょうか。
飲み合わせ?が良くないもの、胃腸に負担がかかるから一緒に胃腸薬を飲まなければいけないもの等ありましたら
教えて下さい。
5856:2006/11/24(金) 08:23:40 ID:jkhZrAtX
補足

自分以外の皆が敵に見える、という症状はあります
59優しい名無しさん:2006/11/24(金) 08:28:50 ID:E3wtIWmP
>>56 >>58
セカンド・オピニオンはどうなったのですか? その結果を持って、また来てください。
> 988 :951:2006/11/23(木) 12:55:34 ID:wBC2hXUz
>      Rizさん、ティヒさんありがとうございます
>
>      セカンドオピニオンを試してみます
60優しい名無しさん:2006/11/24(金) 09:51:01 ID:5PZFghvy
>>51-52
ありがとうございます
溜めてた薬を飲んでるので1カ月程病院へは行ってなかったです
でも今日ちゃんと医師に相談してみます
61Riz ◆Riz...uDeQ :2006/11/24(金) 09:54:16 ID:9ZROb9Wg
>>53
スカノーゼン(ドグマチール)の副作用は、食欲増進、月経異常、乳汁分泌といったところですが、
副作用はどなたにも必ず発現するとは限りません。

>>54
ルボックスでの希死念慮疑惑が気になるので、ルボックスに戻すのはどうかしら…。
イライラや攻撃性はジェイゾロフトの副作用か、隠れていた症状が出ているのかもしれません。
他に処方されているお薬はありませんか?
イライラなどは安定剤で治めてもよいかもしれませんね。
それでバランスが取れるなら、もう暫らくジェイゾロフトで様子を見ては?

>>57
パニック発作時にはユーパンで。
手持ちのお薬だけでは足りなくなりますし、抗不安剤は一時的に
症状を和らげるだけのようなものなので、極力早めに受診なさってください。
6256:2006/11/24(金) 11:43:00 ID:mxEnKZTM
さらに補足 ダイエットハイで一年以上躁転していた経験があります

躁転とはうつ病の人がなるものと認識していましたが、統合失調でも起こりうる
のですか?
もしくは統合失調と欝を併発している可能性はありますか?




63優しい名無しさん:2006/11/24(金) 11:46:55 ID:E3wtIWmP
64優しい名無しさん:2006/11/24(金) 12:50:32 ID:Tws3vpbx
>>56
ここは病状に関してどーのこーのとお答えする場ではないんだから
その疑問を全てセカンドオピニオンで医師に聞いてみてはいかがですか?
そんなに真剣に自分の病状を知りたいならなおさら医師に委ねるべきかと思うけど。
6557:2006/11/24(金) 13:22:29 ID:bbsX3FVB
>>61
ありがとうございました。
ユーパンは胃腸薬は一緒に服用しなくても単独服用で大丈夫なんですかね?
66優しい名無しさん:2006/11/24(金) 13:26:50 ID:qLVkvhSv
スレ違いでしたらすいません。
服用している薬から病名が分かる事もありますか?
67優しい名無しさん:2006/11/24(金) 13:29:28 ID:E3wtIWmP
>>65
ユーパン単剤の服用で問題ありません。空腹時でもOKです。

>>66
>>3 [病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
以下のスレへどうぞ。
 【確率】薬から病名を判断するスレ10【30%】
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1152792686/l50
68Riz ◆Riz...uDeQ :2006/11/24(金) 17:08:01 ID:9ZROb9Wg
>>62 >>58 >>56 (#86-754)
精神疾患の病名を判断することは、専門医にも難しいことだと思います。
ましてや素人には尚更難しく、危険でしょう。
被害妄想はボーダーからきているものではありませんか? 話しがあっちこっちに飛ぶことは誰にでもあります。
統合失調症の残遺型だとすれば、それ以前に他の病型がみられると思います。
統合失調症だとして抑鬱症状や強迫症状があるなら、抗鬱剤を使い、状態は良くなると思います。

何度も言いますが、やはり他院で一度診てもらってはいかがですか?
(セカンドオピニオン)
もちろん、他院で診てもらったからといってすぐに診断が下るとは限りませんが、
今のような投薬治療を続けながら、様々な疑問を持ち続けるより有益だと思いますよ。。。

>>66
飲んでいるお薬から病名を推測することは可能です。
但し、こちらのスレッドではそれをしていませんので、おおまかにでも
病名を知りたかったら>>67の誘導先へどうぞ。
6956:2006/11/24(金) 18:39:26 ID:mxEnKZTM
アドバイスありがとうございます

やる気が出ないもので、ぶっちゃけた話引きこもりで、セカンドオピニオンは
先延ばしにしていました

ネットならやれるので、そこで得た情報を元に自己診断しようと考えました
今までかかった医師のなかでは、全幅の信頼を置くに足るだけの知識や能力を持つ人はひとりもおらず
正直医師をどこかで信用していません(皆敵に見える、という症状がそう思わせているの
かもしれませんが)

なにしろ今まで診察を受けたそれぞれの医師の出した病名が全て違いますから・・・
統合失調、うつ病、ボーダーの欝併発・・・

70ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/24(金) 19:39:13 ID:orOoxz4f
>>54
>ジェイゾロフト25mgに変わりました。飲み始めて約3週間になります。
>薬が切れるとイライラして飲み忘れに気付くような感じで、

薬が切れる? 医師の見解は? 増量してくれないのでしょうか? 
max=100mgの薬で最小量服用で調子悪いなら増量でしょ、まずは。
71シオン:2006/11/24(金) 19:59:09 ID:mzCMkqWA
前スレに書いた者です。気分障害にエビリファイは効きますでしょうか。あと、視線恐怖の内の脇見恐怖にはどの薬が妥当でしょうか。
72優しい名無しさん:2006/11/24(金) 20:52:16 ID:jmDHLuFb
欝っぽくて医者で以下の薬を出してもらって飲んでいます。
自分の欝の症状は軽いんでしょうか?重いんでしょうか?

<毎食後>
・トレドミン 15mg
・セディール 10mg
・ドグマチール 50mg
<睡眠前>
・レンドルミン 0.25mg
・マイスリー 10mg
・レスリン 50mg
73ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/24(金) 20:53:40 ID:orOoxz4f
>>71
>気分障害にエビリファイは効きますでしょうか。
 飲んで見ないとわかりませんし、欝とかでメジャー系がいきなり出ることはないです。

>視線恐怖の内の脇見恐怖にはどの薬が妥当でしょうか。
 SSRI
74優しい名無しさん:2006/11/24(金) 20:57:42 ID:AyCn1Myp
>>46
ありがとうございます。
では、マイスリー・サイレースを服用していても眼圧は殆ど上がらないものと
考えてよいのですね?
75優しい名無しさん:2006/11/24(金) 20:59:23 ID:AyCn1Myp
すいません、質問です。
糖尿病であっても、ドグマチール・ルボックスなどのお薬は服用していても
支障はないものなのでしょうか?
ご回答お願いします。
76ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/24(金) 21:13:06 ID:orOoxz4f
>>72
 何と比べればよいかわかりません。重症ではない事は確か。

>>74
でしょう。気になる事は医師に聞いてください。

>>75
 糖尿病みてる医師、ドグマ処方してる医師に確認してください。
 大抵は初診で飲んでる薬、他の通院中の疾患などを聞かれるでしょう?
 それでOKならOKなのです。
77優しい名無しさん:2006/11/24(金) 21:53:20 ID:4q4dP+Ds
今日レスミットという安定剤をもらったのですが、威力はどれくらいありますか?
78優しい名無しさん:2006/11/24(金) 21:58:47 ID:u3p1p1TJ
母(64)副作用についてご相談します。
【心療内科にて】
セレシン2mg1T
グランダキシン50mg1T→毎食後
金ハル1T
グットミン0.25mg1T
ルーラン4mg1T
タスモリン1mg2T
→就寝前
【高脂血症】
リピトール?mg1T朝食後
【気管支喘息】
ホクナリンテープ1枚/日
セレベント.フルタイト2吸入2回/日
「自律神経失調症」と言われて、1年服用してますが、
頭がクラクラして、それがヒドくて1人では外出
出来ない状況が続いており、心療内科医に何度も訴えても改善しません。
この副作用が出ない治し方はないのでしょうか?
宜しくお願い致します。
79優しい名無しさん:2006/11/24(金) 22:03:59 ID:Ou3AzF3z
質問です。
最近食事もほとんどできないくらい絶望感と落ち込みがあってつらいのですが
抗欝剤等、食後に指定されてるお薬を食事をせずに飲んでもいいでしょうか?
食事が出来ないので飲むしかないのですが・・・

パキシル、ルーラン8を1日3食後で出されました。

80ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/24(金) 22:26:31 ID:orOoxz4f
>>77
 あなたの症状と処方されてる量次第。
 薬は安定剤の中では弱いほうです。

>>78
>「自律神経失調症」と言われて
 これだけでは、どういう症状かがわかりませんのでその薬が適切かも判断できません。
>1年服用してますが、頭がクラクラして、
 これも、最初からある症状の一部なのか、薬の副作用か判断できません。

>>79
 ま、大丈夫です。
8179:2006/11/24(金) 22:54:05 ID:QBM1GA03
>>80
ありがとうございます。しばらく服用してみようと思います。
82優しい名無しさん:2006/11/24(金) 23:18:08 ID:w5hBzwi0
今飲んでいる薬は
 ペンタサ250 毎食後3錠
 ユベラニコチネート100mg 毎食後2錠
 メチコバール500μg 0.5mg 毎食後1錠
 ビオフェルミン
 ハルシオン0.125mg 寝る前
 ルボックス25    朝夕 1錠
今までハルシオンとルボックス以外をずっと飲み続けていて先月ハルシオン
今月からルボックス追加となりました。
ルボックスを飲むまでは腹痛はありませんでしたがルボックスを飲み始めたら
腹痛がしだしました。
今現在はルボックスを中止しています。
薬の副作用でルボックスに腹痛とは書いてありませんでした。
薬をやめたら少し収まってきましたがまだ痛いです。
これってルボックスが悪さしてるんでしょうか? 
83ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/24(金) 23:58:16 ID:orOoxz4f
>>82
>ルボックスを飲み始めたら腹痛がしだしました。
 消化器系の副作用はSSRIの特徴です。

>薬の副作用でルボックスに腹痛とは書いてありませんでした。
>>4 ・添付文書情報 をご覧ください。5%未満で(下痢、腹痛)と記載されてます。
84優しい名無しさん:2006/11/25(土) 00:32:26 ID:qrsrl62G
デパスとシメチパールという胃薬を一緒に飲んで大丈夫ですか?
85優しい名無しさん:2006/11/25(土) 01:18:18 ID:+UxsEuFd
>>78
気管支喘息で処方されてるのって内科かな?
フルタイトで発作がコントロールつかない場合によく
セレベントディスカス使われるけど作用時間が長い。
ホクナリンも持続性ある。もし手の振るえなんかある場合クラクラするの、
セレベント・ホクナリンかもしんないな。
86なほ:2006/11/25(土) 01:25:55 ID:+k5Cxrat
リスパダール(液)って、どのくらい利きますか?
安定剤として、2ml(2mg)処方されているのですが。。。
87優しい名無しさん:2006/11/25(土) 01:47:27 ID:X1NaaoNF
先程質問スレでも聞いたのですがこちらでとの事でしたので失礼します。

過食でデプロとセロクエル一緒に処方されてるんですが、セロたん何で出てるんですかね?
88>>71シオン:2006/11/25(土) 02:26:12 ID:Nf/z2PLy
ティヒさん有難うございます。気分障害というのは衝動的に過食したりしてしまったり抑うつが続くのです。何もやりたくなくなりもします。人格障害なんでしょうか。脇見恐怖は統合失調症じゃないんですね、よかった。
89優しい名無しさん:2006/11/25(土) 02:46:19 ID:lp+Jmcrh
家の薬箱から軟膏が出てきました。どうも病院でもらったようなのですが、
それが何に対する軟膏かわかりません。
薬品名はグリタン軟膏とありますが、ググってもヒットしませんでした。
効能には、ステロイド剤として最も温和なデキサメサゾンとグリテールの合成
デアルグリメサゾン軟膏と亜鉛華単軟膏が3:7の割合で混合されてるいて、
乳幼児によく使われているとありました。
もしかしておむつかぶれに効くのかな?だったら使ってみようと思いまして。
90優しい名無しさん:2006/11/25(土) 02:47:25 ID:gynzzn6R
医師にうつ病と診断されてます。
症状としては理由の無い不安感と無気力で、
独りで家に放置されてると
カップ麺のお湯を沸かすのもかなり気合いを入れないと動けるか動けないかの瀬戸際です。
家人にご飯を作ってもらえば食べる事も出来るし
家人や友人等、気の許せる相手となら外出も出来ます。
独りでは怖くて出れませんが……。


それでも理性で容易に抑えこめる程度しか死にたいとか思わないし
自分の逃げ道をワザワザ潰すような悲観的に落ちていく感じもないので、
自分では笑ってすませられるような軽度なうつ病だと思っているのですが、
現在ソラナックス0.4を日中1T、デプロメール25を日中1T

あと、放っておくと昼夜逆転をしてしまうので
睡眠時にソラナックス0.4を1T、デプロメール25を2T、ロヒプノールを2mgとあと銀春(マイスリー10が1Tになったりアモバンになったりする事もある)を処方されてます。

欠片も重症のうつ病とは思って無いんですが、
それでも自分の思う『笑い飛ばせる程度』よりは若干深刻な状態なんでしょうか?

一度減ったデプロがまた増えたのもあり、通院歴8ヶ月程ですがちょっとだけ心配になってきました。

早くメンヘラー辞めて健常者になりたいので、
軽度でないなら覚悟を決めてもっと治療に専念して心身を休ませるし
軽度なら出来る限り積極的に表に出て自分を馴らそうと思うので
参考までに軽度か、そうではないか位の判断をお聞かせ下さい。

ちなみに現在赤十字病院の精神科に通ってるので、
町医者の単に薬漬けにしたい開業医の元には通ってませんとだけ付け加えておきます。
91けい:2006/11/25(土) 02:53:53 ID:rmh7eaOf
ハルシオンとグレープフルーツジュースのむと気持ちよきなるだけど後遺症とかでますか?
9254:2006/11/25(土) 03:39:55 ID:0z23O67d
>>61Riz ◆Riz...uDeQ さん
お返事ありがとうございます
希死念虜疑惑があるので医師も出したくないようですがやはりそうですか…
隠れた症状が出てくることもあるのですね
他にはレキソタンとワイパックスが出ていますが効いていません
やはり暫く様子見でしょうか

>>70ティヒ ◆BGMwkV0Hf6さん
お返事ありがとうございます
医師は暫く様子を見ましょうということでした
週明けに診察なので、もう一度相談してみます
93緊急:2006/11/25(土) 05:04:03 ID:paY7Vp1V
一年前に夫がGADと診断。.ルボックス25mg、×2ドグマ、レキソタンだったのですが
3ヶ月後そして希死念虜のため。ルボックス中止。アモキサンに…。その時
弾薬症状はでなかったのですが、今月パニック障害とうつ併発で
アモキサンすら急にルボックス50mgを一日3回。に変更。レキソ、ドグマは変わらず
先週の土曜日からそのようにかわったのですが…弾薬症状?
吐気、めまい。頭が溶ける。不眠。昨日受診したらプロチアデン25mgを夜2錠服用
吐気止めで「ナウゼリン」処方。先生は「精神的なものでしょう…と弾薬症状とは言わなかった」
でも、今も眠れず、発狂しそうになるくらい苦しんでいます。
プロチアジンのせいなのか…薬が切り替わったせいなのか…教えてください。お願いします。
94優しい名無しさん:2006/11/25(土) 05:13:26 ID:W9qbP32K
>>93
発狂しそうなほど苦しんでるなら精神科の救急外来に行くか救急車を呼ぶべきでは?
95優しい名無しさん:2006/11/25(土) 05:33:52 ID:vK3cJmgM
前スレの
>>936>>947>>956さん
>>912ですが
とても参考になりました。医師には色々な抗不安薬を試させてもらっている最中です。
名前をあげてくれている中ではソラナックスのみ服用したことがあります。
最初眠気が酷かったですが、慣れると良い感じがしました。
メレックスとセパゾンも医師の許可がでましたら
一度試させてもらおうと思います。
ありがとうございました
96緊急:2006/11/25(土) 05:50:53 ID:paY7Vp1V
ありがとうございます。
手当たりしだい、電話してみましたが…すべて断られました。

97ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/25(土) 08:05:16 ID:4hLN+otF
>>84
 シメチパール は抗欝薬、BZ系安定剤とは(併用注意)扱いです。
 大丈夫だとは思いますが、処方してる医師には併用してる事は伝えてください。

>>86
 症状のレベル、効き目の個人差。服用しないとわかりません。
 服用した結果、副作用あれば医師に伝えてください。

>>87
 セロクエル に精神を安定させる働きがあるからです。
 新しいメジャー系の薬は統合失調症以外の多数疾患で処方されます。

>>88
>衝動的に過食したりしてしまったり抑うつが続くのです。何もやりたくなくなりもします。人格障害なんでしょうか。
 それだけでは人格障害と断定はできないでしょう。抑うつ状態と不安障害の併発に見受けられますが。

>>89
>それが何に対する軟膏かわかりません。
>もしかしておむつかぶれに効くのかな?だったら使ってみようと思いまして。
 止めたほうがよいでしょう。(おむつかぶれ)がステロイド剤が必要なレベルかわかりませんし。
 市販薬で不十分なら皮膚科へ。

>>90
 症状がでてますのでデプロメール、ソラナックスを増量で様子見でしょうね。
 投与されてる量自体が少ないと思われます。処方変更して改善効果が見られない場合は
 4〜6週間くらいで処方変更を再検討する時期でしょう。重症云々は考える必要はないです。

 
98ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/25(土) 08:28:17 ID:4hLN+otF
>>93
 結論:セカンドオピニオンヘ。適切な薬物療法を受けてください。

>ルボックス25mg、、、3ヶ月後そして希死念虜のため。
 ルボックスを少量投与を3ヶ月も継続してる点が理解できません。
 副作用なければ週単位で速やかに50〜75mgとかに速やかに増量するのが普通です。

>今月パニック障害とうつ併発でアモキサンすら急にルボックス50mgを一日3回。
 今度はなぜいきなりルボックスを150mg/dayにするのか理解できません。
 希死念虜で止めた履歴のある薬ですよね?
 ルボックスの薬物添付文書に下記が書いてます(重要な基本的注意)。
 「希死念虜のある患者には注意深く観察しながら投与すること」
 注意せずいきなりMax量だしてわけですよね?
>先生は「精神的なものでしょう…と弾薬症状とは言わなかった」
 楽観的すぎます。
 
>アモキサンすら
 言葉がわかりません。
 
>今も眠れず、
 睡眠障害は真っ先に改善必要です。なぜ眠剤が処方されないのでしょうか?

 安定剤、抗うつ剤、ちゃんと効いてるのか確認のうえで種類を増やすべきです。
 切り分けがすまない段階で(プロチアデン)などの他の抗うつ剤を重複投与する
 必要はないです。
99Riz ◆Riz...uDeQ :2006/11/25(土) 10:18:06 ID:o4v1qs6W
>>91
ハルシオンとグレープフルーツジュースは一緒に飲んではいけません。
作用・副作用が増強されます。後遺症を気にするくらいなら止めましょう。
気持ちいいと感じていることが依存に繋がります。

>>92 >>54
過食もおさまっていないようですし、まだジェイゾロフト25mg/dayなので増量して、
レキソタンとワイパックスでも抑えられないイライラや攻撃性が続くようなら
メジャートランキライザーが必要かもしれませんねぇ。
100優しい名無しさん:2006/11/25(土) 10:38:16 ID:yVTPkPmw
教えて下さい。
ヒルナミンに、頭髪の抜け毛の副作用って有りますか?
なんだか、最近、髪が多く抜けるような気がして…
101優しい名無しさん:2006/11/25(土) 11:02:44 ID:KooEMZZY
>>83 SSRIってなに?
102優しい名無しさん:2006/11/25(土) 11:22:17 ID:ApcvkYCR
>>101
選択的セロトニン再取込阻害薬。
第3世代の抗うつ薬です。
国内で認可されてるのは、ルボックス、デプロメール、パキシル、ジェイゾロフト。
103ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/25(土) 12:14:06 ID:4hLN+otF
>>92 >>54
>他にはレキソタンとワイパックスが出ていますが効いていません
 あ、デパスも飲んでるんでしたでしょうか?
 量が記載されてないですが、効かないのであれば処方変更ですかね。
コンスタン/ソラナックスあたりかしら。
 速攻性が売りの安定剤は効いてほしいところですね。
 ベースの抗うつ剤は縁の下の力持ちですので。
104優しい名無しさん:2006/11/25(土) 12:27:29 ID:xb5O+mWY
デプロメール錠25
ガスモチン錠5mg
マイスリー5mg

どのような症状に出す、どんな薬ですか?
ハイになったり、依存性は高いのでしょうか?
10590:2006/11/25(土) 12:46:18 ID:gynzzn6R
>>96さん
回答ありがとうございます、量的には多めな訳では無いんですね。

最初ダメな医療法人(神経・精神科単院)の元に通ってて春やマイスリーすら置いてない、院外処方もしたくないが理由なだけで
ベゲタミン漬けにされそうになって転院した経歴もあり、
それ以降も自分の病状の程度が、自分でもよく解らないなーと思いながら通院していたのですよ。

ソラスレもデプロスレも覗いてみたけど、
自分より多い人も少ない人も居たので
基準が解らず余計に悩んでしまいました。

とりあえず、やれる事はやって無理な事は放置するという
今まで通りの無理の無い療養を続けていきます。

ありがとうございました。
106ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/25(土) 12:52:00 ID:4hLN+otF
>>104
デプロメール錠  :抑うつ状態、不安症状の緩和
ガスモチン錠5mg:上記の副作用止めの胃薬
マイスリー5mg:眠剤

>ハイになったり、依存性は高いのでしょうか?
 ハイにはなりませんし依存性を気にする量でもありませんのでご安心を。
107104:2006/11/25(土) 13:03:48 ID:xb5O+mWY
>>106
携帯厨だったのですみません
ありがとうございます
108優しい名無しさん:2006/11/25(土) 13:06:54 ID:FFPCDcxm
今日、不安が消えなくて寝逃げしてしまうと医師に伝えたらメデタックスという安定剤を出されました。
処方は寝る前ですが、家でなら飲んでも良いそうです。
何のゾロ薬なんでしょうか?ご存じの方教えて下さい。
109ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/25(土) 13:22:25 ID:4hLN+otF
>108
ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)
110優しい名無しさん:2006/11/25(土) 13:23:31 ID:ApcvkYCR
>>104
躁転(病的なハイ)はたまにありますので、起きたら即病院へ。

>>108
≒メイラックス
次回からは自分で調べてくださいね。>>4
111104:2006/11/25(土) 13:45:34 ID:xb5O+mWY
>>110
医者には「薬はハイになるなら大量に飲んでしまうし、意識はハッキリさせておきたいから飲みたくない」と言ったんですが
『鬱は改善されるし、絶対意識は鈍らないし、大量に飲まなければ良い』と処方されました・・・
「感情や考えが薬で変わるのか?」との質問には無視されました・・・
ハイになるならマイスリーだけ飲むことにします
112優しい名無しさん:2006/11/25(土) 13:53:00 ID:ApcvkYCR
>>111
それはダメです。治療になりません。
あなたが考えているハイと躁転は違うものです。
病気によって生まれる感情や考えなら、投薬治療を続けることによって消失します。
必ず言われたとおりに薬を飲んでください。
113優しい名無しさん:2006/11/25(土) 14:08:32 ID:v6ZdOKuv
自分腸管に潰瘍出来て出血しやすいんだけどルボックスやハルシオン飲んでいても平気かな?
114優しい名無しさん:2006/11/25(土) 14:52:15 ID:muD2KqBc
はじめまして。
最近、姉が精神的な病で通院しているのを初めて知りました。
一体何の病気なのかわかりませんが、
レボトミン、リタリン、ミラドール、ユーパン、パリエットとかいう名前の薬を見つけました。
軽度なんでしょうか?
115優しい名無しさん:2006/11/25(土) 15:22:57 ID:sTPapEU5
ダルメート
スルピリド50
ジェイゾロフト50

まだこれだけしか出してもらえないけど…。うつなのかな?
116104:2006/11/25(土) 15:23:09 ID:1INsZqKU
PCからなのでID違います
>>112
向こうでもこちらでもとんです
検索掛けましたらデプロメール錠25mgを朝夕というのは
かなり副作用の強い薬のように感じましたがどうなんでしょうか?
自殺願望が増すとか、内臓に負担が掛かるとか、そんな事ばかり書いてありましたが・・・

今から2〜3ヶ月は仕事の関係で薬物治療はしたくない、と再三伝えたんですが
全部無視で無理矢理処方されてお金を取られたのと
腎臓肝臓に強い影響は出ないか?どのような副作用があるのか?とも聞いたのに教えてくれなかった
医師が信用出来ないので尚更飲みたくないんです
117優しい名無しさん:2006/11/25(土) 15:44:00 ID:fIhsxMFz
デパスとセントジョーンズワートって相性悪いんでしょうか?
耐性付かない様に平日はデパス、休日だけセントジョーンス飲んでるんですが・・・・
118優しい名無しさん:2006/11/25(土) 15:46:44 ID:IBGJYQ5r
質問なんですが、抗鬱剤って交叉耐性もないと言ってもいいんですか?
自分は酒はのみませんが。また、抗鬱剤って副作用に慣れてきて
服用していても全く問題なしであればその抗鬱剤が自分に合っている
と言う事でよろしいのでしょうか?もっと効く抗鬱剤があるのではないか
と思ってしまうんです。駄目だったら元に戻せばよい事ですし。
よろしくおねがいします。
119優しい名無しさん:2006/11/25(土) 16:06:59 ID:gynzzn6R
>>177
セントジョーンズワートはデパスだけではなく
恐らく全ての洋薬、漢方薬と相性が悪いです。

さんざんのぼってきているグレープフルーツジュースは
薬を強く効かせすぎるのの逆の効果、
例外は存在するかもしれませんが、知る限り全ての薬の効きを悪くします。

メンヘル系のお薬を処方で連用している最中には
体内にその成分を切らさないようにする事を目的としている場合が多々あるので、
あまりオススメは出来ないと思うのですが。
120優しい名無しさん:2006/11/25(土) 16:32:49 ID:/GgHDC67
>>114
その処方の中に「リタリン」があれば決して軽い症状ではないと思われます。
リタリンは乱用や依存性が問題になっていて、まともな精神科医はかんたんに
このリタリンを処方することはないからです。
「レボトミン」は強力な精神安定剤、「ミラドール」はドクマチールと同じ
スルピリド成分の抗鬱薬・抗精神病薬、「ユーパン」はごく普通の精神安定剤
(ワイパックスのゾロ)、「パリエット」は多分副作用止めに出された胃薬です。
(ミラドール=ドクマチール=スルピリドも胃薬の仲間なので、ユーパンなど
出す必要はないと思われますが)

もし詳しく知りたいならばセカンドオピニオンを受けることをお勧めします。
121ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/25(土) 16:33:43 ID:4hLN+otF
>>113
 気になるのであれば医師に確認を。潰瘍の治療で薬を飲んでるならばなお更。

>>114 >>115
>>3

>>116 >>104
>デプロメール錠25mgを朝夕というのはかなり副作用の強い薬のように感じましたがどうなんでしょうか?
 副作用 vs 服用効果 は飲んでみないとわからない。
 副作用でたら違うタイプの薬にトライすればよいです。
 50mg/dayは初期用量相当であり、その量で副作用が強い云々は無関係です。
 そのような事を示唆するネットの記事はデマです。

>今から2〜3ヶ月は仕事の関係で薬物治療はしたくない
 仕事をしながら平行して薬物治療を拒む理由は何でしょうか?

>○○○のか?とも聞いたのに教えてくれなかった
>全部無視で無理矢理処方されてお金を取られた
 「そのような過剰な予期不安を改善するお薬出しますので飲んでみてください」
 という言外の意図があると思われます。

>>117
>耐性付かない様に平日はデパス、休日だけセントジョーンス飲んでるんですが・・・・
併用不可。耐性云々きが気になるのでしたらデパスから作用時間の長いジアゼパムに変えるべし。
 
>118
>抗鬱剤って交叉耐性もないと言ってもいいんですか?
 薬が効くかどうかは個人差では? 
 少なくとも、「3環系が効かなくて処方変更する場合は交互耐性があるので3環系以外で、、」
 などと書いてるソースは存在しないはずです。
>服用していても全く問題なしであればその抗鬱剤が自分に合っていると言う事でよろしいのでしょうか?
 よろしいです。
122優しい名無しさん:2006/11/25(土) 16:39:33 ID:/GgHDC67
>>113
ルボックスの添付文書には
「慎重投与」に「出血性疾患の既往歴又は出血性素因のある患者
[出血傾向が増強するおそれがある.]」が、
ハルシオンの添付文書には特に潰瘍のある患者や出血しやすい
患者は禁忌でも慎重投与でもないので多分大丈夫だと思いますが、
医師に相談することをお勧めします。
123優しい名無しさん:2006/11/25(土) 16:41:58 ID:muD2KqBc
>>120
そうなんですか…
私から見ると、全く普通なんですが
精神的に弱い部分を見せない様にしているんでしょうか…心配です。

リタリンっていうの調べてみたらなんか特別な薬なんですね。
小さい袋に錠剤ごと20錠くらい入ってました。

何となくショックです。
124ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/25(土) 16:46:36 ID:4hLN+otF
>>123 >>114

>>120
誤解を招きかねない。勝手に修正させていただきます。

>その処方の中に「リタリン」があれば決して軽い症状ではないと思われます。
 そう単純に断言できる???、
 薬物療法に熟知してない医師なら症状軽くてもリタリンやらデパスやら何でもホイホイ出てきますよ。

>「レボトミン」は強力な精神安定剤
 何の目的で出してるか断定できないはず。眠剤かもしれないではないですか?

>「ミラドール」はドクマチールと同じスルピリド成分の抗鬱薬・抗精神病薬
 情報不足。少量では胃薬。ミラドールの量が記載されてない以上は処方目的不明。

>「パリエット」は多分副作用止めに出された胃薬です。
>(ミラドール=ドクマチール=スルピリドも胃薬の仲間なので、ユーパンなど出す必要はない
× ユーパンなど出す必要はない
○ ミラドールなど出す必要はない
ですか? 上記のとおりミラドールの量の情報ない限り、そうは言えません。
125優しい名無しさん:2006/11/25(土) 16:53:50 ID:l9MV4Q29
>>78です。
>>85さんレスサンクス!
【気管支喘息】→呼吸器内科で処方されて2年位です。
間違えてしまいました。×セレベント声がれの為中止→○ホクナリンテープ
訂正します。
震えはご指摘どうりです、ソワソワしている時もあります
呼吸器内科医(総合病院勤務医)と心療内科医(町医者)で
連絡?リエゾン?して貰った方よいのでしょうか?
だとしたら、どうゆう手続きが必要ですか?
126優しい名無しさん:2006/11/25(土) 16:55:16 ID:ZQZMQ9ft
>>113です。一応精神科の先生も消化器内科の先生に了解とってもらって
それで今の薬出してもらってますけど。
ルボックス飲んだらお腹痛くなってとりあえず中止しました。
物凄く不安です。
127ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/25(土) 17:05:41 ID:4hLN+otF
>>126 >>113
ルボックス自体が消化器系の副作用でやすいのでよろしくないと思われます(>>83 参照)
128優しい名無しさん:2006/11/25(土) 17:06:06 ID:YV1WvQ1f
何がなんだかわからない

昨夜2:30
トレドミン25ソラナックス0.4ウィンタミン12.5ピレチア25各1T
今日11:30
トレドミン25ソラナックス0.4各1T

15:00急に不安になってソラナックス1T焼酎で飲んで

その後ドグマチール501Tソラナックスも多分飲んだ

その後関係無いけど膀胱炎時のセフゾン100飲んだ

どうしてこんな事してしまうのか

何か飲まないと不安
アルコールでごまかすうちについ薬に手がのびる

もうどれが何の薬かわかんなくなってきた

だいたい私は何の病気?
本当に鬱なの?

一度不安になったらどうしようもない
129ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/25(土) 17:07:27 ID:4hLN+otF
>>128
アルコールを全部処分しましょう。
130優しい名無しさん:2006/11/25(土) 17:24:50 ID:YV1WvQ1f
無理です

不安になったりソワソワしてくると、どうしても飲みたくなってしまいます

薬とは禁忌だとは頭にはあります
でも薬より先にお酒に手がのびます

飲んでると結果どうにでもなれ、という気持ちと、どうにかして落ち着きたい気持ちで薬に手がのびます


とゆうかスレ違いですね。こうゆうのはどのスレで書けば?
【話を聞いて欲しい人 聞くからおいで】かな。
そうこうしているうちにまた何か飲みそう



すみません、こんな私、放置して下さい
どうしようもない
131104、111、116:2006/11/25(土) 17:45:04 ID:xb5O+mWY
>>121
ありがとうです
薬物治療を拒む理由は>>111と、上司が「(精神科の)薬飲んだらクビ」と言ってるからです(来年退職予定なので、今は揉めたくない)
薬を要らないと言った者に対して(金銭的にも)、無理に処方するのは普通の事なんでしょうか?
過剰な予期不安ですか・・・?
薬の副作用や飲み方については、必ず確認するようにしてるんですがorz
「薬で死にたい気持ちは治まる」と先に医師に言われたのと
腫瘍持ち(医師には申告済み)で定期検査に通っているので、>>111のような質問を医師にしました
薬局では「医師の指導に従って下さい」と言われましたが
お酒は飲んでも大丈夫ですか?
あとは車通勤なんですが、運転には支障ないでしょうか?
医師には「飲みたかったら飲めばいいし、車通勤なら運転しなきゃいけないんでしょ?」と言われました・・・
132131:2006/11/25(土) 17:47:16 ID:xb5O+mWY
スレチなってきました・・・
すみません、愚痴部分はスルーして下さい・・・
133Riz ◆Riz...uDeQ :2006/11/25(土) 18:17:35 ID:o4v1qs6W
>>100
お薬のせいではないでしょう。
抜け毛はストレスが要因になることが多いですから、そのせいではないでしょうか。

>>131-132 >>116 >>111 >>104
投薬治療は有益なので、会社には秘密にしながらでも是非続けてください。
お仕事は大事ですが、貴方のほうが大切ですから。
お酒は出来れば避けたほうがよろしいかと思いますが、どうしても飲まなければいけない
状況でしたら、お薬との間隔を3-4時間は空けてください。
もしかすると抗鬱剤のデプロメールで眠気が出るかもしれませんから
運転には注意しましょう。眠気はお薬を服用しているうちに慣れてくる場合もあります。
睡眠剤のマイスリーは、眠る準備をすべて済ませてから服用し、
お部屋を暗くして安静に横になっていてくださいね。
134123:2006/11/25(土) 18:20:24 ID:muD2KqBc
>>124
という事は、一概に重度とは言い兼ねないんですか?
薬の量まで見てなかったのでまた後で見てみます。
135ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/25(土) 18:38:04 ID:4hLN+otF
>>131-132 >>116 >>111 >>104
>薬物治療を拒む理由は>>111
 それ自体(OD癖?)が病状かと思われます。

>薬を要らないと言った者に対して(金銭的にも)、無理に処方するのは普通の事なんでしょうか?
 患者が投薬を必要とするレベルと判断すれば処方するでしょう。
 仮に投薬せず放置して病状が悪化したら取り返しがつかないです。
 風邪は万病の元;と同じです。

>上司が「(精神科の)薬飲んだらクビ」と言ってるからです
 薬の内容を話す必要ないです。万一見られても、ビタミン剤、鎮痛剤です、とか適当にスルーすればよいです。

>薬の副作用や飲み方については、必ず確認するようにしてるんですがorz
 確認は>>4 のソースのみで十分です。下記の記述は一切ないはずですのでご安心を。
>自殺願望が増すとか、内臓に負担が掛かるとか、そんな事ばかり書いて

>「飲みたかったら飲めばいいし、車通勤なら運転しなきゃいけないんでしょ?」と言われました・・・
 何か素っ気無いような、、、数回通院して相性悪いようなら他の医院へも有かと。


>>134 >>123
>という事は、一概に重度とは言い兼ねないんですか?
>>3
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
    【確率】薬から病名を判断するスレ10【30%】
           http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1152792686/l50

仮に軽度、重度を判断するにしても、線引きする基準は何?という問題もあります。
大半の病気は適切な薬物療法で治癒します。
136ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/25(土) 18:39:40 ID:4hLN+otF
>>130
 アルコール依存症でしょうか。
 アルコール常用してる件を正直に医師に話してください。
137優しい名無しさん:2006/11/25(土) 18:41:38 ID:MHqUptKC
ルボックスやハルシオン飲んでいても平気かな?
腸から出血しないかな?
138優しい名無しさん:2006/11/25(土) 18:44:15 ID:oS3OuMqb
ケータイからスミマセン。
フェノバルビタール飲んでいてもアカシジアとかジストニア現れますか?てんかんで飲んでます‥
139優しい名無しさん:2006/11/25(土) 19:13:33 ID:YV1WvQ1f
>>136
わかりました…
次回主治医に言います。

クリニックに通うようになってから今までは、飲む量も少なく、間も1時間はあけてたんですが

何かあるとお酒に逃げてしまうのです

自傷的に薬に逃げてしまうのです

自傷辞めた分、酒・薬に方向がいってしまうのかもしれません。

自傷と酒+薬はチョット違いますが、自傷では充実感が無いとゆうか、親に知られたのもあって、余計薬に逃げるのかな…

もう今はフラフラになってもいいから寝てしまいたい、とゆうかフラフラになりたい感があります。

とりあえず寝ます。
スレ違い・スレ汚しすみません。
アドバイスありがとうございます。

フラフラなのでこのまま寝ます。
皆様すみませんでした。
140104:2006/11/25(土) 19:47:33 ID:xb5O+mWY
>>133>>135
また長くなりそうなので・・・
まとめてで申し訳ありませんが
ありがとうございました
レスを受け止め、初眠剤飲んで今日はもう寝ます
141128:2006/11/25(土) 20:07:12 ID:YV1WvQ1f
あれから腕を切りまくってしまって…

どうしたらいいんですか私

自分でやっている事だけど、もうどうしたらいいかわかりません


どの板いけばいいですか
142優しい名無しさん:2006/11/25(土) 21:12:04 ID:hpykZj35
>>141 >>139 >>130 >>128
個人的にはこちらのスレッドをお勧めします。
 ★★モナーの何でも相談室〜メンヘルサロン分院〜★★12
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1158536778/l50
143優しい名無しさん:2006/11/25(土) 21:20:07 ID:IgFmFI8N
>>137
>>113>>121 >>122

>>138
> フェノバルビタール飲んでいてもアカシジアとかジストニア現れますか?
>>3 [ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
144優しい名無しさん:2006/11/25(土) 21:38:27 ID:YV1WvQ1f
>>142
ありがとうございます。

明日起きたらいってみます。

あれからまた何か飲んでしまったたいで…もうフラフラです。
ねます。
145優しい名無しさん:2006/11/25(土) 22:22:38 ID:GDE5A845
聞くからおいでスレから誘導されてきました。
回答お願いします。
処方:
朝:レキソタン2mg1T
インプロメン1mg1T
夕:レキソタン2mg1T
インプロメン1mg1T
就寝前:パキシル30mg1T
レンドルミン錠1T
不安時:レキソタン2mg1T(頓服)

この処方で顔面神経麻痺(病状の詳細はろれつが回らない、口まわりがひくひくする、唾液過多、生あくび過多)が副作用でありますでしょうか。
よろしくお願いします。
146優しい名無しさん:2006/11/25(土) 22:28:29 ID:e/wWi76K
>>145
インプロメンが怪しい
147 ◆Gaia/jjVc. :2006/11/25(土) 22:37:07 ID:M0bHTa5B
>>145さん
既にレスが付いていますが、自分もインプロメンの副作用かと思います。
特に書いて頂いた症状からは、「遅発性ジスキネジア」の疑いがあります。
できる限り早急に主治医と連絡を取って、症状を報告して、
適切な処置を講じて頂くことをお勧めします。
148優しい名無しさん:2006/11/25(土) 22:37:12 ID:OLwk3mpo
質問お願ぃします。
今は、あまり処方されてないみたいですけど「ブロバリン」ってありますよね、睡眠系の…。
これって昔、太宰治?(うろ覚え)が自殺企図に使用したものと薬名も成分も同じですか?
単純な疑問であって、自殺を煽る意味の質問ではありません。
149優しい名無しさん:2006/11/25(土) 22:47:30 ID:GDE5A845
>>145です。
>>146>>147
回答ありがとうございます。
確かに私も言われて調べてみたところインプロメンが怪しそうです。しかも私は女性ですからビンゴかも。
しかしその症状を主治医に訴えたところ逆にパキシルを10まで減薬されました。
すると口まわりのひくひくや唾液過多、生あくび、ろれつは改善したんです。
まだ多少は残ってますが。
しかしパキシルを減らされたせいで今度はパニック発作がまた起こり始めました…
どう主治医に相談すればよいでしょうか。
150優しい名無しさん:2006/11/25(土) 22:49:00 ID:IgFmFI8N
>>148
スレ/板違いです。
>>1 【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
         何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
151 ◆Gaia/jjVc. :2006/11/25(土) 22:51:42 ID:M0bHTa5B
>>149(=>>145)さん
ありのままに報告するしかないのではないでしょうか…。
152優しい名無しさん:2006/11/25(土) 22:59:51 ID:GDE5A845
>>149です。
>>151
相談回答ありがとうございます。
インプロメンは私にあっている薬なのでできれば無くされたくない事も伝えた方がよろしいでしょうか。
インプロメンに代わる薬があって、かつ顔面神経麻痺が起きない薬があるといいのですが…。
あとパキシルはパニック発作を抑えてくれる反面無気力になります。他の抗うつ剤に変えて欲しい事もけっこうガツンと言ってみることにしますね。
153優しい名無しさん:2006/11/25(土) 23:01:18 ID:e/wWi76K
>>151
パキシルの副作用を添付文章で調べたのですが、
そのような副作用は確認されていないようです。
インプロメンとパキシルがお互いを強めあっている可能性もあります。
アーテンとかアキネトンなど、パーキンソン症候群治療着を投与すると症状がおさまる可能性があるので、
医師とよく相談してください。
154優しい名無しさん:2006/11/25(土) 23:10:24 ID:GDE5A845
>>152です。
>>151
回答ありがとうございます。
もう一度主治医に訴えて相談し直してみます。
155優しい名無しさん:2006/11/25(土) 23:12:15 ID:GDE5A845
〇153
×151
15677:2006/11/25(土) 23:48:50 ID:e/wWi76K
>>80
ありがとうございます。
でも昨日飲んだらものすごく長い時間寝てました。
157優しい名無しさん:2006/11/26(日) 10:12:40 ID:3LxSpVy0
朝夕食後…デプロメール25mg×1回1T
就寝前…マイスリー5mg×1T

・イライラして落ち着かず強迫の症状が悪化
・全身が震える
・右上腹部、左上背部痛
・尿量が減る
・発熱(7℃台)
・視界が歪む
・体が思う様に動かせない
・幻覚

アルコールは摂取していません
どちらの薬の影響が強いでしょうか?
それともタイミング良く風邪等が重なったのでしょうか?
158優しい名無しさん:2006/11/26(日) 10:44:31 ID:SAISIHjR
SADは鬱ではないのにルボックスが有効と言われ使われますよね?
セロトニンに異常が無かったらルボックスのせいで脳機能が崩れる可能性がありますか?
あとパキシルはどうなんでしょうか?
159ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/26(日) 10:57:18 ID:gj2KrNs9
>>157
>・尿量が減る
>・視界が歪む
>・幻覚
 このような症状は単なる風邪ではないと思います。
 最近通院し始めて飲み始めのタイミング、症状でたタイミングが同じであれば副作用の可能性が高いでしょう。
 念のため両方中止し、月曜朝一で医師の指示を仰ぐのがよろしいでしょう。
160ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/26(日) 10:59:51 ID:gj2KrNs9
>>158
>SADは鬱ではないのにルボックスが有効と言われ使われますよね?
 SSRI(ルボックス、パキシル)は分類上、抗うつ剤になってるだけで
 効用は欝だけでなく不安障害全般も含まれます。
 脳機能云々は関係ないです。
161157:2006/11/26(日) 11:43:22 ID:3LxSpVy0
>>159
レスありがとうございます
昨晩21時頃飲んだのですが
・右下腹部痛
・発熱(7℃台)
に現在は落ち着きました
麻酔経験無し
鎮痛剤等薬を飲む事は稀です
それを踏まえ来週病院に行ってみます
162優しい名無しさん:2006/11/26(日) 11:54:52 ID:SAISIHjR
>>ティヒさん
それなら安心しました。
ありがとうございます。
163優しい名無しさん:2006/11/26(日) 15:58:16 ID:h4sxuGb5
世の中に鬱に対する薬で副作用のない薬なんてあるんですか?
164優しい名無しさん:2006/11/26(日) 16:25:26 ID:/1mLcKQ6
>>163
鬱の薬に限らず、副作用がない薬の方が世の中少ないです。
16585:2006/11/26(日) 18:09:21 ID:wV+s+P9+
>>78=>>125
個々に通院可能なら特にリエゾンしなくてもいいと思う。
当然、呼気内での処方内容や状態は心内の主治医にも把握してもらわないといけないが。
高齢者の場合ホクナリンって効き過ぎる事もあるから、
喘息発作がフルタイトで安定してるならテープを四分の一カットで使用してみては?
これは自己責任になっちゃうけどね。
で、クラクラが少しとれればホクナリンって事になるんで呼気内主治医に
相談って事かな。
166優しい名無しさん:2006/11/26(日) 19:42:35 ID:yaAqpe70
早朝覚醒が酷いです。
ベンザリン、サイレースと試してきましたが、前者は残ってしまい、後者はあまり効果がありません。

なにか他にオススメの眠剤はありますでしょうか?
(もちろん主治医と相談はしますが・・・)
167ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/26(日) 20:43:25 ID:gj2KrNs9
>>166
ベンザリン 3/4錠にカット
168優しい名無しさん:2006/11/26(日) 20:55:38 ID:yaAqpe70
>>167
レスありがとう。
ベンザリンは残ってしまうクセに効果がなかったのです。ですのであまりベンザリンは・・・
169優しい名無しさん:2006/11/26(日) 20:56:15 ID:4fjQ7UUF
セロトニン、SSRIについて教えていただきたいのですが・・・
>脳内の神経伝達物質のひとつで、必須アミノ酸であるトリプトファンの代謝過程で生成されるもの。
ほかの神経伝達物質であるドーパミン(喜び、快楽)、ノルアドレナリン(恐れ、驚き)などの情報を
コントロールし、精神を安定させる作用がある。
セロトニンが不足すると感情にブレーキがかかりにくくなるため、快楽から抜け出せずに依存症に陥ったり
うつ病になりやすい。
SSRIは選択的セロトニン再取り込み阻害薬ですよね?
セロトニンを阻害してしまうと言う事ですか?
調べてみたんですが難しくて理解できませんでした・・

170ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/26(日) 21:05:54 ID:gj2KrNs9
陽子の生い立ち暴露キター
171ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/26(日) 21:11:48 ID:gj2KrNs9
↑ 誤爆スマヌ
172優しい名無しさん:2006/11/26(日) 21:40:46 ID:AXf65c4n
リーゼなど弱い類の抗不安薬で、もし耐性がついてしまったら
強い抗不安薬に変えても効かないですか??
173ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/26(日) 21:43:11 ID:gj2KrNs9
>>172
そんな事ありませんよ。
174KYO ◆KYO/NIxevo :2006/11/26(日) 22:02:01 ID:QmU7eXca
>>148
製品名は違います。成分は同じです。
3回とも未遂に終わっています。
>>155 >>154 >>152 >>149 >>145
パキシルを減らしたことによって改善したならば、パキシルの副作用だったと思われます。
パニック発作を抑えるための薬は、パキシル以外で探すことになるでしょう。
>>158
> ルボックスのせいで脳機能が崩れる可能性がありますか?
> あとパキシルはどうなんでしょうか?
どちらも、副作用が出る可能性はありますが、
鬱であるから、鬱ではないから、などという理由で悪影響が出ることはありません。
175KYO ◆KYO/NIxevo :2006/11/26(日) 22:02:53 ID:QmU7eXca
>>161 >>157
症状の変化ではないでしょうか。月曜日に病院へ行きましょう。
ずっと服用を続けている薬ならば突然そのような副作用が出ることは
考えにくいので、急に服用をやめないほうがいいかもしれません。
>>163
>>172
【注意】 2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
>>168 >>166
ユーロジンとかドラールとか。
>>169
> セロトニンを阻害してしまうと言う事ですか?
セロトニンの再取り込みを阻害します。
> 調べてみたんですが難しくて理解できませんでした・・
理解していなくても、服薬して治療するのには何の問題もありません。
176優しい名無しさん:2006/11/26(日) 22:08:10 ID:/XSK1eyo
質問です。
お金がなくてジェネリックの薬に変えられるものがあるなら変えたいのですが

パキシル
ルーラン8
レンドルミン
ロヒプノール

この中でジェネリックにできるものはありますか?
177ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/26(日) 22:16:08 ID:gj2KrNs9
>>176
下2つの眠剤はあるけど、パキが高すぎるから結果的に数十円の差にしかならないよ。
黄色手帳で一割負担ならほとんど変わらない。
178優しい名無しさん:2006/11/26(日) 23:49:37 ID:kJBdZNZU
抑うつ状態でドグマを処方されています。薬はそれだけ。朝夕50mgを1Tずつです。
もうかれこれ3週間ほど服用していますが、まったく気持ちに変化は
なく、過食だけが進んでしまってます。こんな処方で本当に治るのか、
少し不安になっています。薬が少ないように思いますが・・・
179優しい名無しさん:2006/11/27(月) 00:09:36 ID:vwZ+c7Be
ティヒ様、お願い致します。
10日(現在も服用中)ジェイゾロフト25mg,夕食後
コントミン12.5mgワイパックス0.5mg朝夕食後
ベンザリン5mgデパス1mg就寝前《全て1T》服用したら
副作用?!で不正出血、膣口の痛みが出て現在自然と治り。
こんだは乳房が大きくなって来ました。医者に言わないとダメでしょうか?
婦人科系の事で恥ずかしくて…。
180優しい名無しさん:2006/11/27(月) 00:37:57 ID:wQb5xrzu
セルシンって、持続時間はどの程度でしょうか?
181161:2006/11/27(月) 00:39:48 ID:9bv/YDI4
>>175
はい。月曜日に病院に行ってみます。
ありがとうございました。
182ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/27(月) 00:44:44 ID:Sr2WzuK6
>>178
3週間という時期からして、そろそろ増量やら処方変更するタイミングではあります。
効かない、とありのままを率直に医師に相談してください。
そのまま6−8週間になると流石におかしいので治療に曖昧さが継続するようならセカンドオピニオンへ。

>>179
非常に重要なことですので素直に話してください。
(月経異常、乳汁分泌、女性型乳房)などの内分泌異常の副作用が
最初の2つの薬で報告されてます。

>>180
個人差がありますが、5−8時間とかでしょうか。長めの部類です。
183クリスマスケーキ:2006/11/27(月) 00:47:53 ID:R3T+nPUj
お尋ねしたいのですが、ものすごいキレやすくて困っています。何か良いお薬ないでしょうか?
毎日毎日体が思い通りに動かず朝昼夜問わず寝たりして、自分の子供(赤ちゃん)の世話をするのもままなりません。
自分の親と口げんかも毎日絶えず、ちょっとした事でキレてしまいます。
今の私に何か良いお薬はありますでしょうか?
184ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/27(月) 01:12:20 ID:Sr2WzuK6
>>183
安定剤で軽快するでしょう。まずは受診なさってください。
185ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/27(月) 01:21:16 ID:Sr2WzuK6
>>168 >>166
結局両方効かないということですかね?
効かない薬を残して追加しても種類だけ増えていきますので
バサッと整理でしたほyがよいでしょうかね。
策としては、
1:入眠の際に「また寝れないのでは、、、」のような予期不安や
  仕事などの他の事で考え事が頭から離れない、のであれば
  就寝前に安定剤併用でそれらを緩和させて改善するかどうか?
2:睡眠障害を引き起こす抑うつ状態などの疾患がある場合、そちらの治療がなされてるか?
がちゃんと切り分けられてて、それでも症状が継続してひどい場合は
コントミン、ヒルナミンなどの催眠作用が強めのメジャー系併用になるかもしれません。
186優しい名無しさん:2006/11/27(月) 01:27:57 ID:vwZ+c7Be
>>179です。
ティヒ様早々のレス有難うございました。“内分泌異常”とはびっくりです!!
軽く思っていたけど、心配で相談しました火曜日が予約日なので、
医者に言います、婦人科受診も覚悟します。
187クリスマスケーキ:2006/11/27(月) 01:29:02 ID:R3T+nPUj
やはり病院に行った方が良いですかね?
病院で無料の相談とかってないんですかね?
188優しい名無しさん:2006/11/27(月) 01:45:00 ID:CMWDpUM9
会社の健康診断で朝、尿検査があるんですが、
夜にデプロメールとデパスとアモバンを飲んでます。
検査に問題ありますか?
前日は薬を控えた方が良いでしょうか?
189優しい名無しさん:2006/11/27(月) 01:50:52 ID:zXWwQN63
マイスリー(10m)って強い薬なんでしょうか?
最近、全然効かなくて
190優しい名無しさん:2006/11/27(月) 02:07:56 ID:7u4BNWcw
リーゼとレンドルミン飲んでます。
最近頭痛がよくするのでバファリン飲んでますが、飲み合わせなど大丈夫でしょうか?
191優しい名無しさん:2006/11/27(月) 02:20:24 ID:4WQMateM
お願いします

夜になると解離しているのか、
衝動的に右手で左手をひたすら叩いてしまいます
赤紫にグロく腫れあがるまで
この症状を伝えると、何か貰える薬ありますか?
192優しい名無しさん:2006/11/27(月) 03:54:55 ID:2TFMb+Qn
もの凄いスレにも書きましたがこっちにも書かせてください。

特発性過眠症@3ヶ月前からベタナミン25mg2T/day服用しています。
月1で問診と1ヶ月分の処方があるのですが、
過去3回の受診で血液検査はありませんでした。
添付文章には肝機能障害に対する警告と定期的な血液検査の指示が書いてあります。

数日後が受診日なのですが、自分から検査を頼んだ方がいいんでしょうか?
193 ◆Gaia/jjVc. :2006/11/27(月) 07:00:21 ID:az7ugE2X
>>187(=>>183) クリスマスケーキさん
>>5 の 「○独立行政法人医薬品医療機器総合機構」でお薬の相談に乗ってもらえます。
ですが電話での相談と、直接専門医と会って診断してもらうのとでは比較になりません。
精神科やメンタルクリニックに抵抗があるようでしたら、初めは内科で相談でも構いません。
まずは受診されることをお勧めします。

>>188さん
検査の前日の服薬を控えるように指示がある場合は、その指示に従ってください。
指示がない場合は、いつものように服用して問題ありません。
通常の健康診断の尿や血液の検査で、
それらの薬を服用していることが判明することはありません。

>>189さん
単位は「mg」ですね。睡眠薬の強い・弱いは個人差が大きいですから
お答えしにくいのですが、マイスリー10mgは、マイスリーとしては上限で、
睡眠薬としては普通くらいです。持続時間が超短時間型ですから、
もしも眠くなるまで起きていたり、TVやPCや携帯を見ていたりすると、
あっというまに眠り損ねてしまい、耐性が付いて効かなくなってしまいます。
眠る準備を全て済ませてから服用して、服用したあとはすぐに暗くして横になり、
何もせず何も考えずに眠気が訪れるのを安静に待つようにしてください。
それでも眠れない場合は、マイスリー自体が合っていないか、
既に耐性が付いてしまっているのかもしれません。
主治医に「最近、全然眠れません」と報告して、別の睡眠薬に変えてもらいましょう。

>>190さん
「バファリン」という名前の付くお薬はたくさんありますので、名前は正確にお願いします。
代表的な「バファリンA」でしたら、リーゼ、レンドルミンとの併用に問題はありません。

>>191さん
受診されていますか? 自傷行為は何かの精神疾患の一症状と考えられます。
抗不安薬や抗うつ剤で気分を安定させて、症状を改善できる可能性が十分にあります。
まずは病院で受診なさってください。
194 ◆Gaia/jjVc. :2006/11/27(月) 07:08:54 ID:az7ugE2X
>>192さん
そうですね。服用開始後3ヶ月でしたら、そろそろ肝機能障害チェックのための
血液検査が実施されても良い時期ですね。主治医が失念しているのかも
しれませんから、「血液検査はいつ実施するのですか?」と尋ねてみましょう。
195ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/27(月) 08:30:08 ID:Sr2WzuK6
>>186 >>179
 スルピリドなどでよく出る症状なので医師は理解してると思いますが、、、
 超超最悪ケース、関係ないです、と言われると気の毒ですので、
>>4 の薬物添付文書情報でご覧ください。
 ・ジェイゾロフト:1%未満
 ・コントミン:0.1〜5%未満
  と書いてます。後者のメジャー系と言われる薬はほとんどが低可能性ながら記載があります。


>>190
ストレスとして頭痛が現れるのはメンヘル疾患ではよくあることです。
飲み合わせ自体は問題ないですが、問題は鎮痛剤を飲む頻度ですね。
一日に数回、週に飲む日のほうが多い、、、を長期間してると問題がでてきます。
頭痛の種類にもよりますが緊張型頭痛であれば
筋弛緩性のやや強めの安定剤に変えると軽快する場合があります。
頻繁に頭痛あるならば、その旨を医師に話したほうがよいです。
196176:2006/11/27(月) 09:52:57 ID:LtJiC1a2
>>177
そうなんですか。
パキシルって高いんですね。4種類の薬2週間分で3300円もとられてかなり負担になっていて・・・
自立支援法とかが適用されるともっと安くなるのでしょうか?
パキシルやめたほうがいいかな・・・
197優しい名無しさん:2006/11/27(月) 10:34:05 ID:GNR2TPLh
ルボックスとアナフラニールは似た薬ですか?
効用とか…。強さとか。
198優しい名無しさん:2006/11/27(月) 10:51:41 ID:GNR2TPLh
連書きすみません。
ルボックス断薬してたけどシャンピリがまたでだしてのんでしまった…。
抜け毛の副作用とか怖い…。
アナフラニールを減らせるようにできるかな…。
あとリボトリールのんでます。
199Riz ◆Riz...uDeQ :2006/11/27(月) 11:22:35 ID:3/YB3B4i
>>196 >>179
自立支援法が適用出来る病気には種類があるので、お薬代などの治療費が
かさむ事が経済的にも厳しいことを主治医に相談してみてはいかがですか。

>>197-198
ルボックスはSSRIという種類の抗鬱剤で、アナフラニールは三環系といわれる抗鬱剤です。
作用の仕方が違うので一概にはどちらが強いとは言い難いですが、
アナフラニールの方が強い抗鬱作用を示すと思います。
鬱病やパニック障害などには、どちらも適応します。
文面からでは分かりにくいのですが、ルボックスの断薬は
ルボックスからアナフラニールへの置換、主治医の指示の下でしょうか?
そうでないなら、指示どおりに服用して、困った事があれば主治医に相談してくださいね。
抜け毛とお薬は関係ないでしょう。
200Riz ◆Riz...uDeQ :2006/11/27(月) 11:47:09 ID:3/YB3B4i
>>199のアンカー間違えました。
正しくは >>196 >>176 でした。失礼しました。
201優しい名無しさん:2006/11/27(月) 12:50:13 ID:7+8AbXJT
パキシルを処方された場合、拒否はできないんでしょうか?
副作用が強い事が気がかりで…
吐き気は私にとってかなり辛いものでして
不安になったり授業などみんながじっとしている時に吐き気がして
その場にいられないようになってしまう事が昔あったのでそうなってしまうと
仕事もできなくなってしまいます。
不安になって吐き気がして発作が起こっていたんですがそうなりそうで怖いです。
202isadora ◆Luna/QjMZs :2006/11/27(月) 13:09:29 ID:vE4qEKCj
>>201
このスレのテンプレ3
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
           アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。

有名な副作用でも必ず出るものではありません。
まずは医師の処方どおり服用し、副作用が出たら医師に電話でもいいので連絡を取って対策を考えましょう。
203 ◆Gaia/jjVc. :2006/11/27(月) 13:11:20 ID:az7ugE2X
>>201さん
現在、パキシルが処方されているのでしょうか?
それとも今後、処方される予定なのでしょうか?
いずれにしても、それほど強い不安を抱えながら服用するのは辛いでしょうから、
ここに書いたことを正直に主治医に話して、別の抗うつ剤を処方してくれるように
頼んでみてはいかがでしょうか。それでルボックスなどに変更になるかもしれません。
主治医に説得されるとは思いますが、そこまで強い不安を持ったまま
パキシルを服用し続けるのは精神衛生上よろしくないでしょうから、
思っていることは何でもはっきり主治医に伝えるようにしましょう。
自分の経験から言えば、パキシルよりルボックス(≒デプロメール)の副作用の方が
強く出て参った経験がありますから、服用前にそれほど神経質になる必要は
ないとは思いますけどね。
204優しい名無しさん:2006/11/27(月) 13:45:24 ID:7+8AbXJT
201です。
もしも…の話で不安になってしまい書き込んでしまいました。
すいません…
処方されたら主治医に伝えます。
ありがとうございました。
205優しい名無しさん:2006/11/27(月) 15:10:27 ID:RcrtVxc5
意欲低下の鬱気味に不眠気味で、先回の診察でアナフラ10ミリ1T、アモキ10ミリ1C、ソラナックス0.4ミリ1T朝昼
アナフラ10ミリ2T、アモキ10ミリ2C、ソラナックス0.4ミリ1T夕方
31日分
就寝前リスミー2ミリ31日分とマイスリー5ミリ1T14日分(半分に減量しても良し)の処方されていますが、まだ、朝のやる気や意欲が低下気味なので近々診察日なので先生に言った方がいいですよね?

前回の診察でアモキが加わりましたが、更にアナフラやアモキの増量か別の物を加える処方になるのですかねぇ〜
薬価が安いのでトフラとかも気になってますしマイスリを10ミリに変えてもらったほうがいいのかな?
206優しい名無しさん:2006/11/27(月) 15:52:21 ID:vwZ+c7Be
>>186>>179です。
ティヒ様、携帯厨なので>>4の薬物添付文書情報が読めなくて。。。
>超超最悪な…って、kwskお願い致します。
207優しい名無しさん:2006/11/27(月) 16:31:45 ID:HiNgLsdB
今ベゲA2錠処方されてますが。

マイナー→効かない
メジャー→効かない
バルビ系→効かない

なのでまったく効果がありません。
何か良い睡眠薬ありませんか?(できるだけ強めで)
208優しい名無しさん:2006/11/27(月) 16:44:44 ID:V+bA/jHH
現在休職中。薬が変わって

朝・夕食後:ルボックス錠50×1T、メイラックス錠2r×1T
就寝前:ハルシオン0.25r×1T、ロヒプノール錠2×1T、
ユーロジン2r錠×1T、ベゲタミン錠B×1T

になりました。入眠に少し苦労しますが、十分眠れます。
しかし、昼間も眠くて何も出来ません。医者から昼寝をしないように言われているのですが
何とかならないでしょうか?
このままでは夜眠るためだけに生きているようで困っています。

209190:2006/11/27(月) 16:57:07 ID:7u4BNWcw
>>193
ありがとうございました。
その通りバファリンAですorz
210優しい名無しさん:2006/11/27(月) 17:33:26 ID:cOKbNjjW
教えてください。自分はパニック障害です。半年前から状態が良かったのでメインテートとメイラックス、頓服にコンスタン(これは使ったことはありません)の服用を断薬しました。が最近ショックな事があり、不安から動悸が止まりません。何を服用しても






先生に良いと言われましたが、少し欝っぽい気もするのでコンスタンがいいかと思いますが服用した事ないのでソワソワしているのに、今更ながら副作用が恐くて躊躇しています。メイラックスがいいのか?気弱な自分の背中を押してください。お願いします。
211優しい名無しさん:2006/11/27(月) 17:41:35 ID:mrpeb/86
ルボックス飲んでお腹痛くなった人いる?
212優しい名無しさん:2006/11/27(月) 17:43:11 ID:m7RzBgw5
質問なんですが、セルシンって、薬物検査で掛かるのでしょうか?
陸上をやってるのですが、緊張を抑えるのに処方して貰ったのですが、
スポーツドクターの所ではないので、ふと疑問に思いました。
ご存じの方よろしくお願いいたします。
213優しい名無しさん:2006/11/27(月) 17:44:06 ID:4jvRSs+O
PL顆粒とナウゼリン、ガスターテン、ルジオとジプ、メイを一緒に飲んでも大丈夫ですか?
214Riz ◆Riz...uDeQ :2006/11/27(月) 18:10:05 ID:3/YB3B4i
>>205
そうですね、前回の診察(処方変更)後からの変化や希望は次回の診察で伝えてください。
その上で、新たな処方変更は主治医の先生にお任せしましょう。
別の抗鬱剤を追加するより、アモキサンかアナフラニールの増量が好ましいと思います。
リスミー(2mg)とマイスリー(5mg)で眠れないなら、入眠が困難なのか
中途覚醒するのかも伝えて、睡眠剤を調節してもらいましょう。

>>207
抗鬱剤で睡眠障害が改善されることがあります。処方されていませんか?
生活環境が許すなら、睡眠剤なしで眠くなるまで待ってみるのも一つの手です。

>>208
朝のメイラックスを抜いてみるとか半分にしてみるとか。。。
睡眠剤が持ち越していることも考えられますから、ハルシオン以外を一剤ずつ
抜いてみて、原因を探ってみてはどうでしょうか。ユーロジンは要りますかね?
215Riz ◆Riz...uDeQ :2006/11/27(月) 18:14:41 ID:3/YB3B4i
>>210
コンスタンを飲んでみてください。
副作用が出るとしても、眠気くらいではないかと思います。

>>211
います。
テンプレート>>3より
[ご遠慮ください]:アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
216優しい名無しさん:2006/11/27(月) 18:39:43 ID:9bv/YDI4
朝夕デプロメール25mg1T
朝夕レキソタン?(最低量)mg1T
就寝前マイスリー5mg1T
就寝前ワイパックス0.5mg1T

は飲み合わせても問題ないですか?
既にデプロメール25mg1T飲んだ後に処方されて
切り替えで出されたのか、追加で出されたのか忘れてしまいました・・・
217優しい名無しさん:2006/11/27(月) 18:52:08 ID:bS1LCGF2
ドリエルやとんぷく?は鬱に効き目あるでしょうか?

事情あって二日分ほど、抗鬱剤になりそうな薬を探しています。
二日を乗り越えれば、病院にかかってお薬をもらう時間も取れるので
なんとかその間、突然泣き出すだとかの感情の起伏を抑えられればなあと…orz
218208:2006/11/27(月) 18:59:21 ID:V+bA/jHH
>>Riz ◆Riz...uDeQ さん
早速のアドバイスありがとうございます。
そうですね、少し多いような気がします。
今のお医者は信頼しているので一度相談してみます。
219優しい名無しさん:2006/11/27(月) 19:12:42 ID:W6TJ3MfL
23の♀です。ジプレキサ2.5ミリからセロクエロ25ミリに変えて日中の眠気はなくなったけど一日中ぼーっとしています。変な夢もみて気分悪いです。
220207:2006/11/27(月) 19:22:33 ID:HiNgLsdB
>>214
抗鬱剤は寝る前にルジオミール25mgを飲むようにといわれ、飲んでいます。
ですが、これもほとんど効いてないです。でも飲まないよりは少しマシな程度です。
学生なので夜は寝なければいけません。
布団に入って6時間ぐらいで寝れて・・・・
いくら運動しても眠くなんなくて・・・
昼間に限って眠くなったり・・

こんな生活もう嫌だ・・・
221ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/27(月) 21:00:50 ID:Sr2WzuK6
>>198 >>197
  クロナゼパム(リボトリール)は抗欝剤の増強効果を狙って処方してるのだろうから固定で。
>ルボックスとアナフラニールは似た薬ですか?
  問題は抗鬱剤2種の扱いで、、処方量の情報が欲しいところですが。
   抗鬱剤はSSRI,3環系に大きくわけられ、副作用の出方が違うだけで
  効用はSSRIのほうが不安障害への適応がある、という違いです。
  強さは同じと考えて結構です。副作用と効果のバランスを考えて
  効率のよい薬に絞り十分量服用するのがよろしいでしょう。

>>204 >>201
>パキシルを処方された場合、拒否はできないんでしょうか?
>吐き気は私にとってかなり辛いものでして、、、吐き気がしてその場にいられないようになってしまう事が昔あった
 そういう経験があった事を事前に医師に伝えたほうがよいでしょう。
 SSRIが処方されても何かしらの副作用止めを一緒に処方するなどの配慮は期待できます。
 そもそも、どういう症状なのかの情報がないのでタラレバ状況下で議論しても、、、が本音ベース。

>>205
>前回の診察でアモキが加わりましたが、
 現在のアナフラの量が40mg/dayと少な目であり、効果が不十分ならアモキサン追加ではなく
 アナフラ単剤を増量するのがセオリーです。どっちが効くのか否かわからなくなります。
 そこに(トフラニール)を加えて3種類にしたら、もうグチャグチャですよ。
222優しい名無しさん:2006/11/27(月) 21:10:39 ID:QjERHAUc
お尋ねします。現在レキソタン5mg×3T、
ソラナっクス25mg×3T
ワイパックス0,5mg×2T
ウインタミン25×1T
アモバン10mg×1T
ノルバスク5mg×1T
ペグインターフェロン100(週1回)
レベトール100mg×5C

毎日これだけの量の薬を飲んでます。少し不安な気がしますが
平気でしょうか?
ミカルディス40mg×1T
タケプロン×1T
223ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/27(月) 21:11:52 ID:Sr2WzuK6
>>206 >>186 >>179
>>195
>超超最悪な…って、kwskお願い致します。
 スルピリド(ドグマチール)という薬でそういう副作用がでる事は半年このスレをROMってれば
 誰でも身に付くというくらいの常識なので医師も必ず知ってます。
 (コントミン)とかの一般のメジャー系は内分泌系ではない、
 とある別の副作用のほうが出やすいので、患者のほうから
  ・明らかに薬を飲むタイミングでそういう症状がでた
 とはっきり伝えることが重要です。
 会話の中で「他の影響かもしれませんので、、、」と薬の副作用を全否定するかのような
 方向に話が行き出したら、
 「薬物添付文書にそういう副作用の記載があったのですが、、、薬が合わないのかしら?」
 とか応じて自己防衛を。
 稀にいるんですよ、、、素人に指摘されてプライド傷ついたとか思う医師が。
 (これぞ最悪ケースで速攻で違う病院へ)

>>207
>今ベゲA2錠処方されてますが。
>メジャー→効かない
 意味がわからないです。
 ベゲの成分のウィンタミン単剤増量とかも試して効かなかったけど、ベゲが処方されてるんですか?
224優しい名無しさん:2006/11/27(月) 21:13:13 ID:ejFoT6R7
昔熱出しててんかん起こした事を告げたのにパキシル出されました。あれから20年経ちますが何も起きてないです。
飲んでも大丈夫なんでしょうか?
225優しい名無しさん:2006/11/27(月) 21:17:01 ID:QjERHAUc
>>222訂正です。
お尋ねします。現在レキソタン5mg×3T、
ソラナっクス0,4mg×3T
ワイパックス0,5mg×2T
ウインタミン25×1T
アモバン10mg×1T
ノルバスク5mg×1T
ペグインターフェロン100(週1回)
レベトール100mg×5C
ミカルディス40mg×1T
タケプロン×1T

毎日これだけの量の薬を飲んでます。少し不安な気がしますが
平気でしょうか?
226ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/27(月) 21:28:03 ID:Sr2WzuK6
>>208
 1:眠剤4種は多すぎ。整理を。ハル+ベゲBで寝れない?
   寝れるなら他の2種はカット。
 2:メイラックス max=2mg だが4mgにしてる理由は?
   長時間型の安定剤が過剰投与され日中に催眠作用の副作用でてる疑い有。
   ⇒ジアゼパムなどに処方変更すれば処方量の調節もしやすくなる

>>210
>少し欝っぽい気もするのでコンスタンがいいかと思いますが
 この文章がわかりません。
 短時間型を飲むより、長時間型のメイラックスのほうが後々を考えると楽です。
 今はBZ系安定剤よりも、SSRIのが第一選択薬ですけど。

>>212
 何の薬物検査をするのか知らないので回答不能。

>>213
 複数医院を受診してる場合は、必ずお薬手帳を持参して医師に伝える事。

>>216
 問題ないです。処方指示のタイミングで飲んでOK.

>>217
 セントジョーンズワート
227ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/27(月) 21:41:40 ID:Sr2WzuK6
>>219
 質問は何でしょうか?
 処方変更の理由は?何の疾患で処方されてるのでしょうか? 情報ないと回答できないです。

>>224
 質問の主旨がわからないです。
 20年前の疾患の薬と、現在何も起きてない状態で薬を飲む必要性がどのように関係するのでしょうか?
 体調に問題ないなら薬は不要でしょう。

>>225 >222
アモバンから下の薬は降圧剤だったり他の疾患で出されてるわけですから
種類が多くなるのは仕方ないです。定期的な血液検査を。
228優しい名無しさん:2006/11/27(月) 21:52:28 ID:QjERHAUc
ティヒさん、有り難うございました。C型肝炎の副作用で鬱状態になりました。
また宜しくお願いします。
229216:2006/11/27(月) 22:08:21 ID:9bv/YDI4
>>157>>161>>216でしたが
>>226
毎度ありがとうございます
レキソタン21Tとワイパックス0.5mg追加で飲みましたが
ふわふわして楽しく、転んでも笑えます、意識朦朧、足腰立ちません・・・(これがODという状態なのでしょうか??)
デプロメール25mgとマイスリー5mgで、そんな症状は聞いた事がないと一蹴されました
とにかく抗鬱剤?は全部、体が慣れるまで我慢するよう言われました・・・
こちらの希望は、昼間は眠気は抑え、意識はハッキリさせておきたい
医者の見解は、睡眠時無呼吸症候群なので眠剤が限られる(ハルシオンは薦めたくない・・・何故?)
精神薬に耐性がなく弱過ぎる
以上で薬の処方が難しいと言われました・・・
確かマイスリーがワイパックスに変更に、デプロメール(夜だけでは意味がないから)がレキソタンに変更になったのですが
今日の所は全部飲んで明日電話で聞いてみます
230優しい名無しさん:2006/11/27(月) 22:19:20 ID:NGceG5e+
質問です。躁うつ病持ちで欝状態の時に欝から躁状態に少しでもいいので転換できる薬などあるのでしょうか?
三週間後に大切な仕事が入ってるのですが仕事柄テンションをあげないといけなくて、、、教えていただけたら幸いです。
231ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/27(月) 22:36:34 ID:Sr2WzuK6
>>229 >>216
>確かマイスリーがワイパックスに変更に、デプロメール(夜だけでは意味がないから)がレキソタンに変更になった

 それが真だとするとおかしいですよ。
  ・眠剤マイスリーが安定剤ワイパックスへ:不眠の件はどうするの?
  ・SSRIデプロメールが安定剤レキソタンへ:安定剤2種にして何を意図してるのか?

>デプロメール(夜だけでは意味がないから)
 夜だけでは意味がない、という医師の言葉の意味がわからないです。
 処方が足りなければ朝夕に増やせばよいわけですし、、、
 正確な情報を待ちます。
 
232優しい名無しさん:2006/11/27(月) 22:54:24 ID:fEFWwHNy
すいません、質問です。
ドグマチールを服用していて脳腫瘍が出来るという副作用があるものなのでしょうか?
233ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/27(月) 22:56:32 ID:Sr2WzuK6
>>232
 またまた、そんなきついご冗談をw。
 それが本当なら治験段階で消えてますよ。
234優しい名無しさん:2006/11/27(月) 22:58:43 ID:fEFWwHNy
すいません、もう一つ質問です。
皆さんは、眠剤を服用していて翌日に目の奥が痛くなるようなことは
ありますでしょうか?もしかしたら眼圧が上がっているのでしょうか?
235優しい名無しさん:2006/11/27(月) 22:59:15 ID:fEFWwHNy
>>233
ありがとうございます。
他スレでそのような書き込みを見たのですが、悪い冗談だったんですね。
236優しい名無しさん:2006/11/27(月) 23:08:26 ID:hJwRVr0m
デパスで副作用が出たんですけど、薬って3日で
体内から無くなるって聞いたけど、3日おけばまた
副作用の症状無く効いてくれるんでしょうか。
237ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/27(月) 23:11:31 ID:Sr2WzuK6
>>236
>>6 >>7
 具体的に何の副作用なのか?
 初めて飲んですぐに出たのか、長期飲んでて突然でたのか?
 情報求む。
238優しい名無しさん:2006/11/27(月) 23:32:58 ID:hJwRVr0m
飲み始めたのは2ヶ月くらい前からで
きっかけはワイパックスが効かなくなったのと、
緊張型頭痛があるからです。
飲んでいた量は最初0.5x三回で、
二週間位してから0.5を一回二錠x3回にしたのですが
それから肩が張って常に緊張するような副作用が出たので
量を元の0.5x3に減らしていたのですが
(そしたら常に肩が張って緊張するような副作用は消えた)、
今日昼に何も食べないで飲んだら、効きすぎたのか
また先ほど書いたような副作用が出てきました。
宜しくお願いします。
239優しい名無しさん:2006/11/27(月) 23:35:00 ID:fEFWwHNy
抗うつ薬などの服用の期限などはあるのでしょうか?
1・2年くらいは大丈夫なのでしょうか?
240優しい名無しさん:2006/11/27(月) 23:50:31 ID:9bv/YDI4
>>231
>>229>>216です
先に謝っておきますが、文章変だったらごめんなさい
普通は追加で出される物なんですか?
最初は副作用なんてある訳がない、今が1番いい処方だと文句言いつつ新たな処方を検討されました
就寝前のマイスリー(幻覚のみで睡眠には影響無し)→(ハルシオンを連呼したあげく何故かハルシオンは幻覚とかで却下)ワイパックスに変更になりました
デプロメール(朝夕の処方を仕事後の夜だけ飲みたいと伝えたら、朝夕飲まなければ意味がないからと却下)→レキソタンに変更になった(これは夜のみで可)
私の体質が薬に弱い事、無呼吸を悪化させない物で検討した結果
ワイパックスでも眠れるんじゃないか?と処方されました
安定剤2種とはレキソタンとワイパックスの事ですか?
今度は夜だけ服用可、アレルギーに引っ掛からず、依存性の低い、最小量でも効き過ぎるから更に半分にして服用を指示されました
抗不安薬がこんなに気分が楽しいと、昼間だったら仕事にならないです・・・

看護士に話す内容から、ちらっと病名が聞けたんですが、抑欝神経症、強迫障害、解離障害、不安障害、依存、そんな事を言ってました。
5分面接で病名決まったら薬も変わるし、旧32条も申請出来ますよね?
241マジレスさん:2006/11/27(月) 23:53:24 ID:65aPkuW/
アモキサンとアナフラニールを数ヶ月服用していたら
激躁となり入院
軽躁で退院してきたけど
炭酸リチウム200mg×3(朝昼夕)
セロクエル25mg×3(朝夕寝る前)
ドラール15mg(寝る前)
上記を服用
最近鬱転してきているけど、このまま薬を続けて大丈夫?
次回受診は2週間先
242204:2006/11/28(火) 00:02:32 ID:RcrtVxc5
>>214Riz様 >>221ティヒ様ありがとうございます

今日診察に行ってきた際に朝昼のアナフラ10、アモキ10、ソラ0.4各1Tに、
夕方アナフラ10、アモキ10各2T、ソラ0.4の1Tに加え、就寝前アモキ25ミリが加わりました。

リスミー、マイスリはアモキが就寝前に加わったこともあり現在のまま様子見になりました。

前回の診察まではアナフラ10ミリ4T/dayと就寝前25ミリ1T/dayにソラ等の処方でしたが、アナフラが効いてない感じがすると申し出たのでアモキが今回増量になったと思われます。

アナフラはセロトニンで俗にノーマルからダウナー、
トフラはノルアドの違いでトフラとアモキは俗にアッパー系とも言われているので、アナフラからトフラに変えてアモキと兼用したら↑↑になるのかなと思い気になった次第です。
243242:2006/11/28(火) 00:07:36 ID:fua5OaKN
204ではなく205でしたm(._.)m
244207:2006/11/28(火) 00:19:43 ID:eQeo9OUg
>>223
メジャーは朝からレボトミン50mg飲んでも全然眠くならないし、
寝る前のレボトミン50mgも威力が0に感じる、の意です。
245優しい名無しさん:2006/11/28(火) 00:26:54 ID:u7viPGw9
セルシンに関して、5mgを貰っています。
5mgだと効き過ぎなのか眠くなります。
以前2mgの時は大丈夫でした。
錠剤の線に沿って半分に割れば2.5mgと考えて良いのでしょうか?
246優しい名無しさん:2006/11/28(火) 00:36:12 ID:kpHgFyuA
3週間ほど謎な微熱が毎日出ていて、よく考えてみると
ちょうど3週間前から薬をデジレル25×2Tを
新たに処方されていたことに気づきました。この微熱は
デジレルの副作用の可能性と考えても良いのでしょうか?
247ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/28(火) 00:38:27 ID:dYhZiCXD
>>238 >>236
>緊張型頭痛、、、最初0.5x三回で、二週間位してから0.5を一回二錠x3回にした
 これは医師の指示ですか? 緊張性頭痛の処方はmax=1.5mg/dayですよ。
 飲む量を増やしたら筋弛緩作用が弱くなった?? 正直わかりません。

>>239
 シートなら大丈夫だけど、その都度症状にあった薬と量を医師の指示の元で服用してください。

>>240
 あ、安定剤を眠剤代わりに処方してるのですね。納得。
 副作用の眠気は飲んでると消えてくるので長期ワイパックスで行けるか?はきついかも。
>デプロメール(朝夕の処方を仕事後の夜だけ飲みたいと伝えたら、朝夕飲まなければ意味がないからと却下)
>→レキソタンに変更になった(これは夜のみで可)
 レキソタン夜のみで可とあるけど作用時間がそんなに長くないので普通は朝夜とかに分けるかな。
 メイラックスは長時間型で一回/day で間に合うけど。
 いろいろ気を遣って処方されてるので特に問題ないと思いますよ。

>>241
 リチウム、セロクエル共に気分を安定化する働きあるので問題ないと思われ、、、

>>242 >>205
 効かないアナフラからアモキサンへ切り替えてる途中でしょうかね。
>アナフラはセロトニンで俗にノーマルからダウナー、トフラはノルアドの違いで
>トフラとアモキは俗にアッパー系とも言われているので、
>アナフラからトフラに変えてアモキと兼用したら↑↑になるのかなと思い気になった次第です。
 その論理だと両方に作用するSNRIが最強だよね。でも実際は、、、(略)

>>244 >>207
了解。ではベゲタミンの主成分のウィンタミン単剤をレボトミン同様に増量して効くかTryしては?
それで効かなければ他の策を考えねば、、、ですかね。

>>245  イエス。
248ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/28(火) 00:46:55 ID:dYhZiCXD
>>246
 デシレルの副作用かどうか、、、あんまり聞かないですけど。
 気になるのであれば処方変更で再現性を確認するとかですかね。
 微熱の原因が他にあるかもしれないですね。
 あんまり長引くようであれば血液検査ですかね。
 主治医と相談されるとよいと思いますよ。
 
249207:2006/11/28(火) 00:52:11 ID:eQeo9OUg
>>248
あのー、、ベゲの主成分はフェノバルビタールだと思うんですが・・
ウィンタミン(病院ではコントミンを扱っています)は、裏でフェノバルビタールの効き目を強くするためだったと思います。
とりあえず、次の通院のときにコントミン100mgを出してもらうことにします。

できなかったら・・・またここに来ます・・。
250ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/28(火) 01:01:04 ID:dYhZiCXD
>>249 >>207
>あのー、、ベゲの主成分はフェノバルビタールだと思うんですが・・
 ウィンタミン、フェノバルビタール両方あるけど、
 ベゲタミンA,Bの成分比較して貰うとわかると思うけど、
 B⇒A:ウィンタミン(12.5⇒25mg)、フェノバルビタール(30mg⇒40mg)
一般にベゲはメジャー系含むという観点から眠剤最終兵器と言われる所以だと私は解釈してます。
251246:2006/11/28(火) 01:07:29 ID:kpHgFyuA
>>248
血液検査はしたのですが、その時は何も反応が
でませんでした。内科にも行ってみたのですが
不明熱として処理され、内科で処方された薬
を飲んでみても熱は下がりませんでした。
でもやはり、デジレルに副作用はあまり聞きませんよね。
熱が下がらないと困るので、主治医に相談して処方変更
して再現性を確認したいと思います。ありがとうございました。
252優しい名無しさん:2006/11/28(火) 01:25:41 ID:+9riL2YG
>>206 >>186 >>179 >>195 です。
ティヒ様いつも有難うございます。
医者との会話例までカキコして頂いて、助かります!!
ROMらせて頂きます!明日、医者に何て言われたか、ご報告致します。
253優しい名無しさん:2006/11/28(火) 01:54:41 ID:dhxdOXRN
教えて下さい。

寝つきが悪くリズムを取り戻したいので初めて睡眠薬を処方して貰おうと思うのですが、
どんなものが軽くてお勧めでしょうか。

また、私の頓服含め服用している薬は
デパス、半夏コウボクトウ、ロキソニン、ナウゼリン、たまに市販の風邪薬等ですが、
併用出来るものを教えて下さい。お願いします。
2542代目おまいつ:2006/11/28(火) 02:58:33 ID:f+aXmkmm
今年もあと1ヶ月チョイになりました。
ガイシュツかもしれませんが、正月休み明けまでの約40日分の処方はできるものなのでしょうか?
ちなみに、今はデプロメール50mg2錠、ハルシオン0.125mg1錠、メディピース0.5mg1錠を30日分一度に処方してもらっています。
255ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/28(火) 06:51:24 ID:dYhZiCXD
>>253
 マイスリー。

>デパス、半夏コウボクトウ、ロキソニン、ナウゼリン、たまに市販の風邪薬等ですが、
>併用出来るものを教えて下さい。
 風邪薬にもよるのですが、、、多くは大丈夫ですが、眠気が強くでるでしょう。
 一番いいのは今の医師からPL顆粒貰うことかな。
 
>>254
 ハルシオンが14日規制かかってるので微妙かな。
 2錠処方の裏技で28日分、、、うーむ。
256優しい名無しさん:2006/11/28(火) 09:17:26 ID:wLLaCNrJ
質問があります。
レボトミンの副作用に「生理不順、乳汁分泌、乳房がふくらむ」と言うのがありますが、
この薬には、ホルモンバランスに影響するような成分が入っているのでしょうか?
例えば、ドグマチールのようなプロラクチンとか…
教えて頂けると幸いです。
257240:2006/11/28(火) 09:57:48 ID:/NdkWxnB
>>247
訳分からない事書いていたにも関わらず・・・
いつもありがとうございます
258優しい名無しさん:2006/11/28(火) 10:41:46 ID:m/fto5/t
誘導されてきました。

不安神経症(パニック障害?)もちで電車や食事が苦手です。
学生の時にこれがでてから、電車や大勢の人との外食などは避けてきました。

卒業後もアルバイトでやってきたのですが先日職場が決まりました。
自転車で行ける場所が本社の会社だったのですが、どうも働くのは別の場所になるみたいで
電車で約1時間のところになりそうです。
また今まで避けてきた会食の機会も増えそうで、仕事が決まって嬉しいはずなのに不安がいっぱいです。

薬を飲んでも治らないようなことを聞いてきたので、今までは飲まずにやってきました。
ウツはないので、電車や会食さえなければやってこれたので。
今から精神科に行った方がいいでしょうか。
入社日が近づいているかと思うと不安で、最近ではめったに出ない動悸やめまいが出て
さらに不安になってしまいました。

あと薬ってどのくらい頼りになるんでしょうか。変な言い方かもしれませんが・・・。
副作用も怖いし、薬が効かなければ職場をやめないといけないのかと思うと期が重いです。
259210:2006/11/28(火) 10:56:46 ID:nS47T6rr
>>215様、レスありがとうございます。ソラナックスは6年前に頓服へ変更したとたん、突然いてもたってもいられない気が狂いそうな感じ(焦燥感?)と尋常でない眠気になり飲めなくなりました。コンスタンはソラと同じ成分ですが大丈夫でしょうか?






内科の先生はソラは体調に合わなかった日にあたっただけでコンスタンは大丈夫じゃないかな…と言います。四日程前から、日に何度も血圧と脈が高め、動悸が襲ってきます。
260優しい名無しさん:2006/11/28(火) 11:07:42 ID:rr8Qbtxk
>>258
私とは違う病気なのでどの薬がどうとかわかりませんけど
私は薬は副作用のでない量でおさえてます。
ほんとはもう少し量飲んで効果を出したいところですが
副作用が仕事に差し支えるので。
それでも効果ありますよ。
あと、パニック障害はなおるの早いとカウンセラーに聞きましたよ。
261210:2006/11/28(火) 11:14:20 ID:nS47T6rr
>>215連投すみません。ワイパも頓服にしたとたんに脱力と脚の痙攣、瞼が下がる等になり筋無力症と甲状腺の検査を受け異常ナシでした。メイラックスは欝がでましたが切り抜けました。







今はあるショックな出来事が付き纏い、悪化の一途です。睡眠は取れているはずですが眠気がありコンスタン服用で加速するのが恐いです。どうなってもいい、限界なので飲もうと思います。コンスタンは1錠の半分との指導ですが噛れば良いのでしょうか?しんどくて薬局に電話出来ません。
262優しい名無しさん:2006/11/28(火) 11:23:51 ID:LPmzxuKC
初歩的な質問ですみません。
鬱で通院してるのですが、デパス0.5を朝昼と就寝前、パキシル20を就寝前、レキソタン2を頓服でもらっているのですが、デパスもレキも何だか同じような効果な気がして…。
そもそもデパスとレキソタンの違いって何なのでしょうか。
最近ふさぎこむことが時々あるので頓服のレキが常用になりつつあります
担当医に相談する前にお尋ねしたくてカキコしました
263優しい名無しさん:2006/11/28(火) 11:32:17 ID:tB8maMSx
すいません、前はお薬1か月分以上もらえたのですが、法律が変わったのですか?
一応、年末が病院休みなので1ヶ月+1週間分もらえましたが、
あまり良い顔をされませんでした。レシートも2枚でした。
264優しい名無しさん:2006/11/28(火) 11:37:41 ID:RnigyNJa
>>261 >>259 >>210
回答じゃなくてすまないが、投稿する時は、全角30〜40文字程度で、
意識して改行して送信するようにしてくれ。おそらく携帯からだろう。
どんな投稿の仕方をしているのか知らないが、毎レス空行が7行も
取られていて非常に読みにくい。ぜひ協力願いたい。
265Riz ◆Riz...uDeQ :2006/11/28(火) 11:53:15 ID:wO709HoM
>>258
これから日常生活に支障が出ると不安に思われるなら、是非受診してください。
不安障害に効果があるSSRI(抗鬱剤)や、乗り物や会食に対する不安に即効性のある
抗不安剤などもありますし、お薬の種類はたくさんあるので貴方に合うものが見つかると思います。
副作用は必ずしも出るとは限りませんから、まずは受診して、そのあたりの心配も先生に話せばよいですよ。
お薬は十分にバックアップしてくれます。どうぞご安心を。

>>261 >>259 >>210
コンスタンとソラナックスは同成分ですが、6年前に服用した時の症状(焦燥感)が
お医者さんが言うようにソラナックスによる副作用なのかは判断が難しいですねぇ。。。
眠気は、副作用に思います。
貴方には少々作用が強いのかもしれませんが、6年前と今が同じとは限りませんし、
眠気の副作用は服用しているうちに消失することが多いです。
半錠にする場合は、カッターで簡単に割れますよ。
また6年前と同じような症状が出た場合は、主治医の先生に報告し、
別の抗不安剤に変更してもらいましょう。
266Riz ◆Riz...uDeQ :2006/11/28(火) 12:19:11 ID:wO709HoM
>>256
ホルモン剤のようにホルモンバランスに直接働きかけるような成分ではありません。
ドグマチールもプロラクチンが入っているわけではありませんし。

テンプレート>>3より
[スレ/板違いです]:医学薬学の高度な専門的内容。

>>262
デパスもレキソタンも同じ抗不安剤ですから、効果は似て感じるかもしれませんね。
細かく比較すれば、デパスの方が筋弛緩作用が強かったり、
作用時間が短かいなどの差異はあります。

>>263
前というのがいつを指しているのか解りませんが、前回と処方薬が
変わったということではないですか? 何を処方されているかにもよります。
本来30日分しか処方出来ないお薬を、処方箋を調節して30日分以上もらえていた、など。
267208:2006/11/28(火) 12:32:17 ID:mI0lPuus
ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 さん、レスありがとうございます。
睡眠障害を伴ううつ病のため、6月から休職中の身です。今冬以来調子が悪く医者を転々、
7月から今のお医者に変わりました。

10月2日以降
朝・夕食後:ルボックス錠50×1T、メイラックス錠2r×1T
就寝前:レンドルミンD0.25r×2T、ユーロジン2r×1T、
    コントミン12.5r×1T
の処方でしたが入眠困難、中途覚醒がひどいので薬が変わり、
11月24日から
朝・夕食後:ルボックス錠50×1T、メイラックス錠2r×1T
就寝前:ハルシオン0.25r×1T、ロヒプノール錠2×1T、
        ユーロジン2r錠×1T、ベゲタミン錠B×1T

となりました。(メイラックスは初め1rでしたが焦燥感ひどく10/2より2r)
まだ1週間も経っていないのですが、さすがに眠気、倦怠感がひどく、次回の診断の時に
相談してみます。
ありがとうございました。
268Riz ◆Riz...uDeQ :2006/11/28(火) 12:51:39 ID:wO709HoM
>>230
躁状態になるのもよろしいとは言えないと思いますけれど。。。
現在の服薬内容は? テンプレート>>6-7に習って記載していただければ
参考になる回答が得られるかもしれません。

>>234
睡眠剤が持ち越していて無理に起きると眼の奥が痛むように感じるかもしれません。
痛みが常時続くようなら、眼科を受診してみてはいかがでしょうか?

テンプレート>>3より
[ご遠慮ください]:アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
269万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2006/11/28(火) 13:18:21 ID:NrwEIqUC
>>230さん
アモキサンかなー、リタリンと言う方法もありますが薦めません、
ちゅうか三週間の間に体調の調整をしても良いんでは?
テンションが高いからプレゼンが良いとは限りません
むしろ落ち着いた行動ができる方が良いんではと思います。

>>234さん
無いでしょう。不安なら眼科で眼圧を測ってもらってください。
寝すぎて目が重いという感じがあるのかもしれません。

>>239さん
服用の期限はありません、薬の使用期限(三年程度)は有ります。

>>256さん
おっしゃる通りプロラクチンです。メジャートランキライザーに比較的多い副作用です。
まぁ服用を止める、SDAに置換するなどで副作用を最低限に抑える事ができます。

>>262さん
デパスの特徴、筋弛緩作用、眠気がわりと強め、抗抑うつ作用があること
レキソタンの特徴、強迫、予期不安、眠気が少なめ、あまりボーとしない。
ってところです。働いている人には眠気が少なめでボーっとしないレキソタンが、
緊張が強い人、抑うつ気味の人、筋緊張性の頭痛、腰痛がある人にはデパスが
処方される傾向があるようです。

>>263さん
レセプトのチェックが厳しくなったんでしょ、それと薬事法改定があったせいかも。
>レシート二枚
多分通院をしたことにして処方されたと思います。
年末は多分レセプトのチェックが甘くなるので(休日が長い)
倍量処方という方法で処方してくれると思います。
270263:2006/11/28(火) 14:45:49 ID:tB8maMSx
>>266さん
>>269さん
ありがとうございます。眠剤がジェネリックになったぐらいで他は同じでした。
今日は担当の先生が急用で別な先生だったからですかね?
271261:2006/11/28(火) 14:49:29 ID:nS47T6rr
>>265様、PCがないゆえ、携帯からの長文を大変失礼いたしました。丁寧なレスも頂きまして本当にありがとうございます。コンスタン飲んでみます。
272優しい名無しさん:2006/11/28(火) 14:55:26 ID:xmTYFaIW
どうか教えてください。
恐怖症からのパニック障害があるため、頓服として処方していただいた薬が デパス0.5ミリ・セルシン2ミリ・セパゾン1ミリです。
速効性のある順番を教えていただけませんか?
よろしくお願い致します。
273優しい名無しさん:2006/11/28(火) 16:48:57 ID:sklEVwpQ
御岳百草丸(胃薬)を服用してから3時間経過すればデパスを服用しても平気ですか?
274優しい名無しさん:2006/11/28(火) 17:06:19 ID:sklEVwpQ
度々すみません
御岳百草丸(胃薬)を服用した場合パキシルの服用はダメですか?デパスと同じ件ですがよろしくお願いします
275優しい名無しさん:2006/11/28(火) 17:18:23 ID:a6wIxyfy
>>274
特に問題はないですが、他に胃薬とかが出ている場合は
薬剤師か医師にその旨を伝え判断してもらってください。
276優しい名無しさん:2006/11/28(火) 17:24:18 ID:sklEVwpQ
ありがとうございます。胃薬は処方されていません、今日ちょっと胃が不調なので家にある御岳百草丸を飲もうと思い質問させていただきました。
問題ないとの事で安心しました
277256:2006/11/28(火) 17:29:16 ID:wLLaCNrJ
>>266(Riz ◆Riz...uDeQ)さんと、
>>269(万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc)さんの回答が全く違うのですが、
どちらが正しいのでしょうか?

私は以前にドグマチールを飲んでいて、
ホルモンバランス異常で、酷い目にあったのですが、
ヒルナミンは、ドグマチールほど酷くはないと言う事ですか?
(↑ホルモンバランスの異常)
278優しい名無しさん:2006/11/28(火) 18:33:09 ID:u0AXLHxh
教えてください。
今日、耳鼻咽喉科でセレスタミンを処方されました。
そのとき医師に飲んでる薬としてメイラックス1mg/dayとワイパックス朝のみ
0.4mgを飲んでることを伝えたんですけど、
さっきおくすり100当番で調べたらセレスタミンと安定剤って
併用したらやばそうな感じだったんですよ。
もう病院閉まってるし、どうしたらいいんでしょう???
安定剤をやめてみるべきでしょうか?
279優しい名無しさん:2006/11/28(火) 19:35:20 ID:Qtt0aPKM
>>278
耳鼻咽喉科医に服用中の処方薬を伝えてセレスタミンが出されたのなら
併用して大丈夫でしょう。
副作用がでやすくなります、とはありますが、
これはセレスタミンに含まれる抗ヒスタミン剤の副作用に眠気がある為
通常メイラックス・朝のワイパックスだけを服用するよりは場合によって
眠気の作用が強く出る場合が考えられます。
セレスタミンがどのような処方のされ方なのかわかりませんが、
朝のワイパックスとの間隔を少しあけて服用すれば特に問題はないと思います。
280Riz ◆Riz...uDeQ :2006/11/28(火) 20:20:03 ID:wO709HoM
>>272
どれも飲んで30分程度で効果が現われると思いますが、合う合わないもあるので
ご自身で飲んで試してみるのが良いと思います。

>>277 >>256
高プロラクチン血症は必ず起こるわけではなく副作用ですので、
ドグマチールで起きたからといってレボトミン/ヒルナミンで起きるとも限りませんし、
また、起きないとも限りません。(飲んでみないと分からない。)
もしそういった副作用が起こったなら服薬を中止し、別のお薬に置換すればいいです。
281ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/28(火) 20:33:20 ID:dYhZiCXD
>>267
なるほど。眠剤の途中覚醒の処方変更
>ユーロジン2r×1T、コントミン12.5r×1T

>ユーロジン2r錠×1T、ベゲタミン錠B×1T、ロヒプノール錠2×1T、

これは気になるね。最初からコントミン含む2種類が処方された?
ベゲタミン錠B の中に(コントミン12.5r)が入ってるので変更後は
ベゲの中のバルビツール系(今はあまり処方されない)とロヒ追加に変更か、、、
 ・ユーロジンが効くならを4mgに増量
 ・ユーロジンが効かないならロヒプノール2mgに変更
 ・コントミンが効いてるなら、12.5*2Tに変更
 ・コントミンが効かないならヒルナミン(他のメジャー系)へ変更
などがシンプルでわかりやすけどね。極力最少量の投与、かつ2種類で済ませたいところだが。

要は、眠剤多剤処方での持ち越し効果+長時間型安定剤のメイラックス4mg投与
の相乗効果の副作用ですね。そのくらい出されたら誰でもダウンしちゃうよ。


>>272
安定剤が何でもPDに効くわけじゃないんですよ。
(コンスタン/メイラックス、ワイパックス、メイラックス、、、)とかが多いですが、
その3種類なら無難にジアゼパム(セルシン)でしょうかね。max=15mg/day
朝2mg*2、昼夕2mgずつ あたりベースで必要に応じて頓服か。早めに受診してください。
282優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:40:26 ID:JtixiIdC
ハルシオンの0.125mg飲んでるけどこれって飲んでからどのくらいの時間で
効くのでしょう?
283ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/28(火) 20:50:15 ID:dYhZiCXD
>>278
>さっきおくすり100当番で調べたらセレスタミンと安定剤って
>併用したらやばそうな感じだったんですよ。

アレルギー性鼻炎かしら?
なお、薬物添付文書を確認しましたがはそういう記載はなかったです。
古いタイプの抗アレルギー剤なので眠気がでる可能性が大。
それら既存の安定剤にも催眠作用があるので眠気が増強される可能性に注意を。
新しい抗ヒスタミン剤は眠気がない長所があり、私はクラリチン服用。


>>282
 30分以内。飲んだら速攻で布団に入るべし。
284優しい名無しさん:2006/11/28(火) 20:53:42 ID:+9riL2YG
>>206 >>186 >>179 >>195 です。
副作用の事、言うの恥ずかしいのでメモを渡しました。
会話の中でコントミンがそれら(ドグマチール)の薬の中で
1番副作用の成分が少ない事とワイパックス1mg/deyも可能性あり。
ジェイゾロフトを25→50mg/deyになり消化器系の副作用止めを目的にコントミン12.5mg/dey処方されました。
285ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/28(火) 21:35:38 ID:dYhZiCXD
>>281 修正
>>272

× (コンスタン/メイラックス、
○ (コンスタン/ソラナックス、


>>284
モツ華麗
>消化器系の副作用止めを目的にコントミン12.5mg/dey処方
 ん?コントミンでた? 強力な催眠作用(も)あるからご注意を。。。
286優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:09:53 ID:spHnwWj4
ベータ・ブロッカー(インデラル)と相性の良い抗うつ薬ってありますか?
心臓が悪くてインデラルを常用しています。
以前、精神状態が本当にやばかったときは、パキシルを飲んでいたのですが、
どうも相性が良くないということで
症状が上向いたところでやめてしまいました。
ただ、また下降気味です。

インデラルと併用に問題の無い抗うつ薬って何か知りませんか?
287優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:10:34 ID:/NdkWxnB
>>240です処方が変更になりました
朝夕…デプロメール25mg×1回1T、ガスモチン5mg×1回1T、レキソタン2mg×1回1T
就寝前…ワイパックス0.5mg×1T、デパス1mg×1T

デプロメールの苛々にレキソタンとワイパックスが効きました(楽しい気分です)
ただワイパックスでは眠くならないので、残2日分のマイスリーの追加を頼みに行ったのですが
幻覚が見える薬は出せないから、と眠剤をデパスに変更されました
その足で総合病院で処方だけ頼んでマイスリー5mgを貰いました
デパス飲んだけど全然眠くならないので、就寝前はマイスリーにして
デパスは断薬が辛いと聞くので、3日試したら飲まずに取っておくつもりです
飲み合わせ的には全て飲んだらNGでしょうか?

想定してる組み合わせ
朝夕…デプロメール25mg×1回1T、ガスモチン5mg×1回1T、レキソタン2mg×1回1T
夜…ワイパックス0.5mg×1T
就寝前…デパス1mg×1T、マイスリー5mg×1T

医師がごにょごにょ話す人で、何言ってるか分からないでよろしくお願いします
288優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:15:35 ID:YAG3DxzE
質問させて下さい。

朝昼共にリタ.ベタナミン.デパス 1Tずつ
処方されている通りにいつもと同じ量服用したのですが
先程から頭痛が酷いんです。

デパスを飲めば多少落ち着きますか?知識不足ですみません。
289優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:25:59 ID:qBh14D33
質問です。

中国に住むことになるかも知れません。
今服用している薬はセロクエル75mg/day、ルボックス75mg/day、です。
薬を持ち込むことは出来ますか?
また半年分ほどの処方を一度にしてもらうことは出来ますか。
よろしくお願いします。
290優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:36:22 ID:xmTYFaIW
>>272です。

>>280さん、>>281さん ありがとうございました。大変勉強になりました。
またお聞きする事もあるかもしれませんが、その時はよろしくお願い致します。
2912代目おまいつ:2006/11/28(火) 22:39:34 ID:f+aXmkmm
>>282
布団に入ってすぐ。
292優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:49:43 ID:Qcs/QkeC
>>291 そんな早く効かない
293優しい名無しさん:2006/11/28(火) 22:58:47 ID:fnPjot0e
薬の副作用で眼が悪くなるって本当ですか?
294優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:04:49 ID:dVitjYFC
質問させてください。
今度健康診断があります。血液検査、尿検査もあるそうです。
周りには誰にも薬をのんでいることを話していないのでバレたくはないんですが、
のんでいったら結果に出てしまうでしょうか。
薬はメイラックスです。
295267:2006/11/28(火) 23:11:16 ID:mI0lPuus
>>ティヒ ◆BGMwkV0Hf6さん、重ねてのレスありがとうございます。

本当に日中の眠気・倦怠感には参っています。今朝のメイラックスは10月以前に出されていた
1rにしておきました。
本来はあれこれ試して 自分に合う服用を見つけるのも…と感じるのですが、勝手な服用は禁物かと思い、
今週末の診断で先生に相談しようと思います。

どうしてこれ程までに今のお医者の指示に従うのか?
実は私は、一時期を除き、かれこれ20年ほど神経科に通院、転院を繰り返してきました。
そして現在の所に落ち着いたのですが、実はここは1番初めに通っていたお医者なのです。
そしてこのクリニックこそ自分に合う所と今更ながらわかり、
先生に対しては絶対的な信頼をおいているのです。
目茶な処方(?)を、とお思いになるかもしれませんが、事情をお察し下さい。
296優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:12:22 ID:jIBzbbMc
ハルシオンの0.125mg飲んでるけどこれって飲んでからどのくらいの時間で
効くのでしょう?
297isadora ◆Luna/QjMZs :2006/11/28(火) 23:29:59 ID:auZ+JVlw
>>293
緑内障を悪化させる副作用のある薬が一部あります。
でもそれ以外は大丈夫です。既往症になければ心配要りません。

>>294
尿検査も血液検査も、その薬物をピンポイントで検査しない限りばれません。
そして健康診断ではある薬をピンポイントで調べることはありませんから大丈夫です、結果には出ません。

>>297
10〜15分、個人差などで長くて30分ぐらいです。(上のティヒさんのレスと同じです「)
布団に入って電気を消して携帯もいじらず待っていてくださいね。
298ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/28(火) 23:31:42 ID:dYhZiCXD
>>286
・一般的に、心血管系疾患を合併してる場合にはSSRI/SNRIのほうが安全とされてます。
 ただ、ベータ・ブロッカーと具体的に指定されるとSSRI類の薬剤添付文書上、(併用注意)
 になってるので飲んでみたら本当に合わなかった、という事なのでしょう。
 最近でたSSRIの(ジェイゾロフト)には併用注意の記述がないので、、、もしや?
 3環系で行くかも含めて医師と相談を。

>>287
>>240 で下記の情報いただいてますよね。
>就寝前のマイスリー(幻覚のみで睡眠には影響無し)
 上記の記載と下記は相反し理解しかねます。
>その足で総合病院で処方だけ頼んでマイスリー5mgを貰いました

>デパス飲んだけど全然眠くならないので、
 1mg飲んで眠気でない場合は眠剤不適の判断はOKでカット。
>デパスは断薬が辛いと聞くので、3日試したら飲まずに取っておくつもりです
 デパス断薬云々は短期間の服用なら心配無用です。

>その足で総合病院で処方だけ頼んでマイスリー5mgを貰いました
>想定してる組み合わせ
>3日試したら飲まずに取っておくつもりです
 厳禁。服用する薬は一箇所の病院で処方された薬のみ限定。
 服用法は医師の指示に従う。

>医師がごにょごにょ話す人で、何言ってるか分からないでよろしくお願いします
 それが原因で自己判断で複数医院から薬を貰い自分で服薬計画を立ててるのであれば、
 違う医院になさるのを薦めます。今のままでは主治医の意図する薬物療法ができません。
299優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:38:14 ID:jIBzbbMc
10分15分じゃ効かないよ。ハルシオン
強いのだしてもらうと次の朝ダメだし
だから0.125mgもらってるのに前は0.25mgもらって朝辛かったのに
300優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:49:13 ID:YAG3DxzE
>>288です。質問の方法が間違っていたらごめんなさい。

頭痛が止まなくて怖いのでデパスを飲むと
多少落ち着きますか?しつこくてすみません。
301ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/28(火) 23:52:30 ID:dYhZiCXD
>>300 >>288
>朝昼共にリタ.ベタナミン.デパス 1Tずつ
 何の疾患ですか? かなりアレな薬のオンパレードになってますが、、、
>頭痛が酷いんです。デパスを飲めば多少落ち着ききますか?
  デパスはどちらかと言うと、筋弛緩作用を利用して緊張性頭痛を未然に防ぐ薬です。
  頭痛が起きてからであれば鎮痛剤のほうが効きます。

>>289
 持込制限の有無:大使館など然るべきルートで確認を。
 処方max日数:医師に確認を

>>295 >>267
>実はここは1番初めに通っていたお医者なのです。
>そしてこのクリニックこそ自分に合う所と今更ながらわかり、
 なぜ、その医院を止めたのでしょうか?
 そのクリニックこそが自分に合うと判断される根拠は?
 治療の効果がでて快方に向かって初めて適切な薬物療法、精神療法だと
 判断するのが普通だと思うのですよ。
 

 
  
302優しい名無しさん:2006/11/29(水) 00:04:36 ID:LED9Ea8e
>>301さん、>>288です。
貴重なレスありがとうございます。
>かなりアレな薬、、
私自身、前に自分でお薬の事を調べてみたのですが 疾患の内容がわかりません。
担当医は、「病名はつけにくいなぁ。。」と
悩んでいる風でした。
かなりアレなお薬達なんですね、、
303優しい名無しさん:2006/11/29(水) 00:30:17 ID:r7HUZZGM
マイスリーを飲んでましたが耐性ができたようなのです
もうマイスリーは効かないのでしょうか
それとも時間を置けばまた効くようになるのでしょうか?
相性の良い薬だっただけに今後が心配です
304ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/29(水) 00:51:14 ID:DMdkwVSq
>>302
とりあえず、日中眠くて起きてられず寝てしまう病気ではないですよね?

>>303
 取りあえずは違う薬にバトンタッチでしょうかね。
 マイ10のピンクのシートは個人的に好きです。なこと聞いてませんね、失礼。
>それとも時間を置けばまた効くようになるのでしょうか?
 十分ありえます。
305優しい名無しさん:2006/11/29(水) 02:16:20 ID:LED9Ea8e
>>304さん>>302です。日中気絶寸前の眠気が来て、
倒れ込む事は多々ありました。今も時々。
今の仕事場ではかなり理解して頂きながら働いています。
他スレで別の件で相談した時も、「凄い処方だね」 と驚かれた事があります。
306優しい名無しさん:2006/11/29(水) 02:22:59 ID:LED9Ea8e
>>302です。連投すみません。どういう効果があるお薬なのかはある程度理解は出来てるのですが
疾患の内容は 担当医さんも悩んでいる様子で。。
薬を飲みだしてからは、自分の行動に実感が前よりあります。レス下さって嬉しかった、ありがとうございます。
307優しい名無しさん:2006/11/29(水) 04:44:46 ID:tRR2jqdx
パニック障害と鬱病でレキソタンとワイパックスを
頓服用に処方してもらいました。
テンプレを見たら二つとも強い部類に入るんですね‥
この二つの薬の効きかたなど教えてもらえませんか?
軽い抗不安薬しか服用したことが無いので不安です。
308ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/29(水) 06:47:42 ID:DMdkwVSq
>>306 >>305 >>302
 あ、であれば適切な処方です。

>>307
PDに効く安定剤類では
(コンスタン/ソラナラックス、ワイパックス、メイラックス、リボトリール、、)とかが多いです。
しかし、眠気の副作用云々から今はSSRIが第一選択薬です。
うつ病であれば、それらの薬だけ処方してるのは不十分かと。
うつ病をちゃんと治すにも抗うつ剤(兼 PD治療薬)SSRI常用が必要に思います。
309ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/29(水) 07:45:17 ID:DMdkwVSq
>>306 >>305 >>302 >>288
>あ、であれば適切な処方です。
と308で書きましたが、もう少しだけ教えてください。

>朝昼共にリタ.ベタナミン.デパス 1Tずつ
 1:各薬の正式処方量( >>6>>7 )
 2:初診で何が処方されてどういう経緯で今の処方になったのか?
最初から全部でたのか?

>日中気絶寸前の眠気が来て、倒れ込む事は多々ありました。今も時々。
 3:それは薬が処方される前からか後からか?

>疾患の内容は 担当医さんも悩んでいる様子で。。
 これが最も気になりますね。
 所謂、眠り病(ナルコレプシー)であれば診断に悩むのかしら?と。
 デパス自身が強い鎮静催眠効果があるので、
 リタリン、ベタナミンの覚醒効果を打ち消すことになるわけでして、、、
 眠り病の疾患だと仮定して、安定剤がなぜ処方されるのかな?と。

 最初にデパスが処方されて、気絶寸前の猛烈な眠気が生じて
 リタリン類が後から処方された、なんて事はないでしょうね? 
 以上を教えてください。私の勉強の意味も兼ねて。。
310優しい名無しさん:2006/11/29(水) 10:13:38 ID:LED9Ea8e
>>306です。レスありがとうございます。
まず1から。朝.昼 リタリン10mg・ベタナミン25mg・デパス0.5mg・PZC x1Tずつ。
夕 デパス0.5mg・PZC x1Tずつ。(夕方は飲み忘れる時が多々あります)
夜、眠れない時のみ ベンザリン10mg服用しています。
2について、始め、体調不良と生理不順で産婦人科にかかった時に
「睡眠障害が原因」と、就寝前用にデパスとアモバンを処方されました。(詳しいmgは記憶にありません)
そのうち担当医に心療内科系に行ってみては?と勧められ
職場近くの心療内科に行きました。
そこで処方されたのがプロザックで、
家にあるお薬事典で調べた所 日本で未認可の薬という事と薬価が高い事で
そのクリニックに通うのを辞めました。
311267,295:2006/11/29(水) 10:22:37 ID:kQSzWmEb
ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 さん
いろいろお気遣いありがとうございます。

>なぜ、その医院を止めたのでしょうか?
何分、初めての神経科のため早急な完治を急いだから、と言ったらいいでしょうか。
また、人気のある医院のため待ち時間が異常に長かった事もあります。2時間待ちもよくありました。
(県外からの患者さんもいるそうです)

>そのクリニックこそが自分に合うと判断される根拠は?
その後通ったクリニックに問題のある所が多かった。
 @大学病院ではインターンの学生の前で診察を受けさせられました。
 A薬の副作用を尋ねただけで、「そんなに不安なら止めればいい」といきなり怒鳴りだし診察を打ち切った先生もいました。
 B睡眠障害が酷いと訴えたら、レンドルミン+セルシンから、いきなりイソミタールを出した所あり。
 C知り合いの紹介で行ったら、知りたくもないのにその人のカルテを持ち出し、
  病歴などプライバシーに関する情報を暴露する先生もいました。 これには驚きました。
 Dこのヘンヘル板の地域情報サイトでそこの評判が極めて良い事(逆に言うと悪い所が余りにも多い事)
 E産業医として職場の上司とのやりとりにおいて常に患者の側に立ってくれている事。
  それまでは職場と先生の間で診断書及びその字句の一言一句などの件で私が右往左往していたのですが、
  患者にそのような負担をかけるのはもってのほか、とたしなめてくれた事もありました。

自分に合うと言う理由としてはEが一番大きいでしょうか。休職中の身としてはなるべくスムーズに復職したいですから。
長文失礼しました。
312優しい名無しさん:2006/11/29(水) 10:25:26 ID:LED9Ea8e
>>306です。長くてすみません。
今の精神科で初診の時に今までの経緯を話しました。
最初はデプロメールとデパスとアモバンが処方されていました。(詳しいmgは記憶にありません)
途中からアモバンがベンザリンに変わり、その後今の処方に辿り着きました。
3については、産婦人科にかかる前からの自分自身の悩みでした。
「意識が低いからだ。」と怒らせてしまう事が多くて、人に相談できない悩みだったんです。
分かりにくい文章ですみません。
昨晩からレスして下さって本当に嬉しいです。
313287:2006/11/29(水) 11:10:44 ID:xh/PY3g2
長文です。すみません。
>>298
>就寝前のマイスリー(幻覚のみで睡眠には影響無し)
上記の記載と下記は相反し理解しかねます。
>その足で総合病院で処方だけ頼んでマイスリー5mgを貰いました
すみません。上記の部分が良く分かりませんでした・・・。

[最初の処方]
朝夕…デプロメール25mg×1回1T、ガスモチン5mg×1回1T・就寝前…マイスリー5mg×1T
「デプロを飲むと苛々し、自傷自殺したくなる。 マイスリー飲むと幻覚が見える(多幸感は無し)が寝付き寝起きが良くなった。処方変更」

[二度目の処方]
朝夕…レキソタン2mg×1回1T・就寝前…ワイパックス0.5mg×1T
「夕方にデプロを飲んだ後に処方されていたが、飲み合わせは問題ないとの事だったので、併せて飲んだらデプロ飲んでいても気分が落ち着いていた。
その事を伝えると追加で飲むように言われる。ただ眠くならないので、入眠剤を変えて欲しいと主治医に訴える。
主治医はマイスリーを勧めたいが、例え夢現の状態でも幻覚が見える薬は二度と処方出来ない。ハルシオンも出せない、デパスを飲んでみる様に言われる。処方変更」

[三度目の処方(二度目の処方に追加)]
朝夕…デプロメール25mg×1回1T、ガスモチン5mg×1回1T・就寝前…デパス1mg×1T

デパスを飲んでみるが妙に気分が高揚し、眠れず起きたら頭痛がひどかった。
総合病院でマイスリー5mgを処方して貰ったのは、マイスリーしか睡眠導入剤を知らなかったからです。
次の主治医の診察は来週末ですが、立て続けに連日通院していたら「また来たよ。神経質過ぎる。副作用位我慢しろ。面倒臭い。不満なら転院すれば?」と院長始め看護士達に睨まれたり笑われたりしたので、何度も行くのが苦痛で効かなかった場合の薬が欲しかったからです。
必ず処方されたデパスを飲み続けなければならないのでしょうか?
別院に初診予約してますが1.5ヶ月後です・・・ 。
314優しい名無しさん:2006/11/29(水) 12:51:15 ID:wcO1L+NL
薬の処方についてお聞きしたいのですが…

内科に通院していて薬がなくなったので行こうと思ってるけど
前に一度、診察していくか、薬だけもらうか聞かれた事があります。
院内処方ですと、外来管理加算の関係で高くなりますよね。
院外の場合も院内と同様に薬だけだと高くなりますか?
315優しい名無しさん:2006/11/29(水) 13:30:39 ID:0mrE/mZr
昨日の処方
朝、夕 セディール錠 10mg ソラナックス0.4mg 

就寝前 リスミー2mg レスリン25mg レンドルミンD錠25mg

で、以前別の病院でもらった ルボックス50mg ソラナックス0,8mg
ワイパックス1mg(就寝前)

に飲んでます。
夜勤が、ある為、きちっと薬飲めないんですが、そのことを主治医に相談
するべきでしょうか?日常的に、昼間眠気が来るのもこまりますし。 
316つつ ◆YimlurMUfo :2006/11/29(水) 13:34:59 ID:S6f7wupO
お教えください。マイスリー10mmgとサイレース1mmg飲んで、数ヶ月たちますが
入眠も普通にでき、朝も少々早めにさめることがありますが平均6時間強眠れるようになったため
医師から減薬をしても良いと言われました。ただ、具体的指示はなく自分で良いと思うようにとのことであったため
まず、サイレースを半分或いはマイスリーを半分とか はたまたいっそどちらか一方を止めてみようとか
サイレースのほうが依存性高いと言われているので止めてみようとか色々考えています。
一番のオーソドックスな減薬方法をご教示いただければと思います。
317優しい名無しさん:2006/11/29(水) 14:11:38 ID:oOy5+RHa
寝ようとすると、悪いことだけが頭に浮かんで動悸めまい息苦しい症状がでます。

断薬(うつ病と睡眠障害)してから病院に通ってないので、家にあった
コンスタン0.8mg1Tをとりあえず飲んだら症状が落ち着いてきたので、銀ハルを飲んでとりあえず寝たいのです。

コンスタンとハルシオンの飲み合わせは大丈夫でしょうか?
318優しい名無しさん:2006/11/29(水) 15:03:53 ID:nfQAKNGG
ハルシオンの0.125mg飲んでるけどこれって飲んでからどのくらいの時間で
効くのでしょう?

319優しい名無しさん:2006/11/29(水) 15:28:52 ID:J6zU3qXi
>>318
金色のですね?薄い紫で。
飲んで試すべし。です。

あの〜質問ですが、殿見掛けませんですたか?
320isadora ◆Luna/QjMZs :2006/11/29(水) 15:30:19 ID:G51yXZSp
>>315
相談しましょう。
あなたの状況にあった処方をする上で必要な情報です。

>>316
寝つきが悪い→マイスリー
途中で目が覚める→サイレース
なので、一般的にというのではなくご自分の状態ならどっちがカットできるか考えましょう。
まだ早めに目覚めることがあるとのことですので、私ならサイレースを割るほうからはじめると思います。

>>317
問題ありません。でもできるだけ早く通院して薬を処方してもらって飲むようにしましょう。

>>318
>>283のティヒさんのレスやFAQ(テンプレ3)を御参照ください。
基本的に10〜15分程度、長くて30分といったところです。
この時間内で効かなければお薬があなたに合っていない可能性がありますので医師にご相談ください。
さらに、ハルシオン(睡眠剤全般)を飲んだらすぐにお布団に入り電気を消して何もしないで眠気を待ってくださいね。
321セルシン愛好家:2006/11/29(水) 15:30:54 ID:J6zU3qXi
セルシンいですね〜。マターリします。
322セルシン愛好家:2006/11/29(水) 15:35:29 ID:J6zU3qXi
マイスリーが効いてきましたので、おやすみなさい。
323優しい名無しさん:2006/11/29(水) 15:36:35 ID:k/eTBn6k
すいませんm(__)m
急いでいて過去スレ読む時間が今ありません(;_;)
パキシル、アモキサン、リタリン、ハルシオン、サイレースで性欲なくなりますか?イキにくくなりますか?♀です。変な質問お許しください!
324優しい名無しさん:2006/11/29(水) 15:42:50 ID:nfQAKNGG
ハルシオン飲んでもそんな簡単に効かないのよね。
でも強いの飲むとばっちり次の日の朝残ってるし。
最初ハルシオンの0.25mg飲んでたら朝まで眠気のこってるし
それで半分にしたら眠気は残らないけど寝れないし
お腹に優しい眠剤ないかな他に
325優しい名無しさん:2006/11/29(水) 16:15:09 ID:GS5Gud9J
質問です。
以前はルーラン8mg一錠とアモバン7.5mg半分に割ったものを寝る前に飲んでいたのですが、新しい病院にかえたその日に
グッドミン0.25mg一錠とパキシル10mg一錠をいきなり処方されました。

まだ飲んでいないのですが、急にかえて飲んでも大丈夫なんでしょうか?
また、マイスリーとデパスだけには戻れないのでしょうか。

ちなみに解離性離人と入眠障害です。
326つつ ◆YimlurMUfo :2006/11/29(水) 16:17:55 ID:S6f7wupO
isadora ◆Luna/QjMZs ありがとうございます
サイレース割ります
327優しい名無しさん:2006/11/29(水) 16:47:53 ID:+8Pz6V9B
この↓の薬はどういう名前の薬だと考えられますか?

病院で先生に
「最近、テレビ等で“社会不安なんたら(なんたらの部分は忘れました)”ってよく聞かない?と言われ
それの薬飲んでみる?ある程度継続して飲まないと効果ない薬、1日2回服用。といわれました。


いつも頓服でレキソタンを貰っているので
言われた薬がどんな薬か分からず、とりあえず考えさせてと言って帰ってきました。
328優しい名無しさん:2006/11/29(水) 17:05:20 ID:wcO1L+NL
314です。自己解決致しました。
セルシン2mg 1日3回⇒デパス0.5mg 1日3回に変わりました。
これって大した変わりはないですよね?
329優しい名無しさん:2006/11/29(水) 17:06:35 ID:Xhn+H8wx
>>323
パキシルなど抗うつ薬は遅漏または
性欲減退します
330優しい名無しさん:2006/11/29(水) 17:49:16 ID:aeUynZhV
>>323
パキシルは男で性欲減退した例は多数報告されてますが
(パキシルのスレ参照)、質問者さんは女性ということで、
私も女性で一時期パキシルを服用していた時期がありましたが
全く性欲減退したことはなかったです。当時彼氏もいて、
Hもそこそこしてましたし。個人差があるのではないのでしょうか。

逆に男女問わず性欲減退するのはメジャー系の薬。
昨年リスパダール服用中、全く性欲なかったです。
331優しい名無しさん:2006/11/29(水) 17:57:40 ID:V8MTimOh
質問です
ソメリンという眠剤をだされるようになりましたが、どの本にも載っていません。
副作用と何時間効くかと何系の薬か教えて下さい。
332優しい名無しさん:2006/11/29(水) 18:03:15 ID:V86JqKD2
>>331
ソメリンは、長期型の睡眠薬です。
副作用は他のBZP系とほとんど同じです。
333Riz ◆Riz...uDeQ :2006/11/29(水) 18:10:13 ID:q6mXliGc
>>313 >>287 >>240
睡眠剤として出されたデパスで高揚し、逆に眠れないなら飲まなくてもよいと思います。
診察でデパスでは眠れないことを伝え、別の睡眠剤を処方してもらいましょう。
アモバンなどでもよいかもしれませんねぇ。
しかし複数の医院からお薬をもらっていては治療に差し支えますので
掛かり付けの医院は一つに絞ってください。
患者さんに対して「面倒臭い」などという医師や看護師のいる医院はちょっと…。

>>314
本来診察せずにお薬を処方することは出来ないので、仮にお薬だけを出してもらう場合でも
受診したことにして処方されるはずですので、金額に差はないと思うのですが。。。

>>321-322
おやすみなさい。
334Riz ◆Riz...uDeQ :2006/11/29(水) 18:11:39 ID:q6mXliGc
>>324
超短時間型のハルシオンで朝まで残るとは考えにくいですが、その旨を伝えて
別の睡眠剤に変更してもらいましょう。
アモバンやマイスリーなど。

>>325
以前の処方を新しい医院で伝えているなら、処方の変更は問題ないです。
マイスリーとデパスだけに戻したい理由は何でしょう?
現在の主治医がマイスリーとデパスで治療が出来ると思えば変更してくれると思いますが、
治療というものは必ずしも自分の希望が通るものでもありませんし、
また、自己判断が役立つとも限りません。

>>327
デプロメール/ルボックスでしょうか。
335Riz ◆Riz...uDeQ :2006/11/29(水) 18:17:54 ID:q6mXliGc
>>323
パキシルなどの抗鬱剤で性欲が減退するかもしれませんし、しないかもしれません。
他の睡眠剤などは関係ないでしょう。

>>328
穏やかに長く作用するセルシンから、強めに短時間作用するデパスに変わっています。
どちらも抗不安剤ですし、大きく変化したわけではありません。
336優しい名無しさん:2006/11/29(水) 18:30:06 ID:GS5Gud9J
>325です。
>334様
レスありがとうございます。
初期に出されたのがデパスとマイスリーで、通院ごとに薬が強くなっていってるのが怖いんです。
グッドミンはかなり軽めだと親戚の看護師さんから聞いたのでいいですが、パキシルがどうも怖いです…。

首の圧迫感やイライラの爆発による暴行を止めたいのですが、やはりパキシルは飲んだほうがいいですかね?

半分に割って様子見て、あわなくてやめるときは支障ないですか?
337優しい名無しさん:2006/11/29(水) 18:34:01 ID:zKPzQsqq
鬱と診断され、ドグマチール セパゾン トリプタノール デパス マイスリー 飲んでるんですが、本当に私は鬱なのですか?
338313:2006/11/29(水) 18:58:57 ID:XcfA9ryv
>>333
ありがとうございます
また主病院に行くのが苦痛なので、来週末までデパス、マイスリーは飲まずに置いておきます
薬を飲み始めてから、健忘と、言ってる事が目茶苦茶になってきたので
お見苦しい文章で申し訳ありませんでした
339優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:07:36 ID:NofAkED3
こんばんわ。
初めてですが質問させていただきます。
今日たまたま図書館に行ったのですが、そこで気になる本を見つけました。
お薬に関する家庭用の本だったのですが…。(名前は忘れてしまいましたorz)
その内容は、「抗鬱剤や抗不安薬を飲んでいると発ガン率が高くなる」というものでした。
なんでもこのような薬は細胞を酔っぱらった状態にさせ、外からの刺激に鈍感にさせるとか…。それが発ガン率の上昇とどう関係があるのか詳しくは分かりませんでしたが。
僕は2年以上抗不安薬を飲んでいるのですが、こんな情報を聞いたのは初めてです。
この本の内容は信用できるのでしょうか?もし本当に発ガン率が高くなるのなら、無理してでも減薬したいと思っています。
詳しい方教えていただきたいです。
340優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:12:40 ID:V86JqKD2
>>337
【確率】薬から病名を判断するスレ10【30%】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1152792686/
↑のスレで質問してください。

>>339
スレ/板違いです。理由:医学薬学の高度な専門的内容
341優しい名無しさん:2006/11/29(水) 19:41:25 ID:PQD1zOlz
質問させてください。
私の恋人がリタリンとベタナミンを併用しています。
只でさえ危険性・依存度の高い薬なのに、こんな服用の仕方で身体には問題が無いのでしょうか?
また、断薬するには入院以外の方法は無いのでしょうか?(スレ違いでしたらスミマセン)
342294:2006/11/29(水) 21:04:36 ID:SwqRxTfm
isadoraさん
ありがとうございました。
いつも通りに薬のんで行こうと思います。
343isadora ◆Luna/QjMZs :2006/11/29(水) 21:57:07 ID:G51yXZSp
>>341
リタリンもベタナミンも病気によっては治療上必要なお薬です。
医師の指示通り飲んでいる限り断薬が必要になっても入院が必要と言うことにはなりません。
ご心配でしょうが、お相手に医師の指示を無視して薬をやめさせたりはしないでくださいね。
身体のほうが心配でしたら肝機能検査を受けられるよう勧められてはいかがでしょうか。
344優しい名無しさん:2006/11/29(水) 21:57:31 ID:LED9Ea8e
>>341さん、前の方でカキコした>>306です。
私もリタ&ベタ処方されています。
私も知識が乏しいので何とも言えませんが、医師からの処方量を守っているなら
そこまで危険な感じは私はしません。
あくまで私の感想です。参考になれば。。
恋人さんの事となると心配ですよね。
345ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/29(水) 23:30:45 ID:DMdkwVSq
>>311>>295>>267
 詳細レスいただきまして恐れ入ります。
 大学病院はどこも、、、?
 抗うつ剤の効き目が安定するのにも数週間かかりますし、、現在休職中とのこと。
 焦ることなく主治医との良好な関係を保ちながら薬物療法を継続なさってください。

>>312>>310>>306 >>305 >>302 >>288
>>309への回答ありがとうございます。
 処方の流れから察して、医師が診断に迷ってるのは事実のようですね。
 (患者に不安感を抱くことのないよう診断は確定してても遠まわしな言い方で言葉を濁すケースも多い)
 そして、何を基準に患者が快方に向かってるかの判断にも迷ってるように見受けられます。
 その状況下での現在の処方は対処療法的で現状維持が今後も継続すると思われます。
 長期通院で明確な改善効果が実感できないようでしたら、是非ともセカンドオピニオンを薦めます。
346優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:33:22 ID:gxgeVFQ2
リタリンとルボックスと言う薬を病気の友達が飲んでいるんですが、どんな薬だか教えていただけますか?お願いします。
347優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:44:58 ID:sTAi3DeE
>>346
どちらも「うつ」を改善するためのお薬ですが前者は「合法ドラッグ」といわれるほど
ある意味で危険な使い方をする人が多い薬なので普通はよっぽどひどい
(数年「うつ」)が治らないなど)の場合しか使わない医者が多いと思います。
お友達はそんな状態でしょうか?
348ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/29(水) 23:50:20 ID:DMdkwVSq
>>313>>287>>240
>別院に初診予約してますが1.5ヶ月後です・・・ 。
 そちらの別医院一つに絞ったほうがよろしいでしょう。

>>316
 1:マイスリーをカット(サイレース単独でも30分もあれば入眠できるはずです)
 2:サイレースを(一錠⇒半錠)を一週間繰り返す
 3:サイレースを(半錠⇒飲まない)を繰り返す
 仮に2で途中で問題でたら(一錠⇒一錠⇒半錠)などとする
>サイレースのほうが依存性高いと言われているので
1mgの量で依存性云々は関係ないと思ってください。

>>328
 変わった理由がわかりませんが、セルシンで効くならそのほうがよいですよ。
 セルシン2mgで効果不十分なら5mg錠を処方して貰ってください。
 デパスは恐らく眠気が強くでるでしょうし、0.5mg錠を割りようがないので微調整不可。
 強い薬/短時間型 が必要なほど症状が強くないのであれば必要ないと思います。

>>336
>初期に出されたのがデパスとマイスリーで、通院ごとに薬が強くなっていってるのが怖いんです。
 これは誤解でしょう。メジャー系のルーランは必要ないと判断したので今の医師はカットしたのです。
>グッドミンはかなり軽めだと親戚の看護師さんから聞いた
 いいえ。マイスリー同様に入眠障害用の短時間型の眠剤で軽め云々を語る意味がないです。
 グッドミンが仮に効かない場合、前に飲んでたマイスリーは効きました、と言えば変更してくれるます。
>首の圧迫感やイライラの爆発による暴行を止めたいのですが、やはりパキシルは飲んだほうがいいですかね?
 パキシル10mgは必ず飲んでください。
 副作用なき場合は効果を引き出すために、朝夕10mgずつとかに増量されるかも。
 その上で、イライラ感が消えないのであればジアゼパム(セルシン/ホリゾン)なんかの
 安定剤の併用が想定されます。
349優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:51:33 ID:WGLRJkyA
無理矢理生理を起こす薬があると聞いたのですが本当でしょうか?あったら知りたいのですが
350ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/30(木) 00:00:08 ID:DMdkwVSq
>>337
>>3 [病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。

>>339
 デマです。

>>341
 処方されてる方がどんな症状でどういう診察を受けてるか何も情報がないので
 薬だけ見て適切な治療かどうかを論じることはできません。
>また、断薬するには入院以外の方法は無いのでしょうか?
 そんなことはありません。医師の指導の下で適切な方法で減薬できるでしょう。

 一つだけ助言:
 その方が薬物依存でそれらの薬をドクターショッピングで集めてたりしませんよね? 
 だけは確認されたほうがよいでしょう。

>>346
前者は中枢神経を刺激し覚醒効果を高める薬。
 後者はSSRIという気分障害、不安障害など何でも効く万能薬。
351優しい名無しさん:2006/11/30(木) 00:01:40 ID:gxgeVFQ2
347
たぶん、最近うつになったんだと思います。
接食障害もあると思います。ご飯一緒に食べても吐かないと落ち着かないみたいで、チョコを異常に食べるようになってます。
依存性はやっぱり強いですよね?
352優しい名無しさん:2006/11/30(木) 00:09:00 ID:sNdBR/Yf
>>351
依存性については
・普通のお薬(病院で処方されるお薬の99.9%)にそれほど強力な依存性はありません
(向精神薬の依存性を気にするなら酒、タバコは麻薬です。酒、タバコを死んでもやめられない
人はいっぱいいますが向精神薬を死んでもやめられない人はあまりいません)
・普通に飲めば「リタリン」も安全な薬です。「普通でないことを知ってて普通でない使い方をわざとする」
ちょっとあれな人がまれにいるだけです。
3532代目おまいつ:2006/11/30(木) 00:14:19 ID:q2ttEoiD
>>327
いわゆるSAD(社会不安傷害)。
デプロメール/ルボックス(メーカーによって名前が違うだけ)が処方されると思う。
パキシルは治験中。

>>349
板違い。婦人科系でどうぞ。
354優しい名無しさん:2006/11/30(木) 00:17:59 ID:23a4dFHU
>>343,344さん
併用はありえる話なのですね。少し安心しました。ありがとうございます。
>>350さん
彼は慢性疲労症候群でベタナミンを処方されたといっていました。
が、リタリンは2chを見て頭狂クリニックで処方してもらったようなので、本当に必要な薬なのか疑問です。
彼の症状であれば、充分ベタナミンで対処できるように私は思うのですが・・・。
ずっと「リタリンが欲しい!」と騒いでいたので、とても心配です。
355優しい名無しさん:2006/11/30(木) 00:22:15 ID:kG1ZiUE4
350
352
ありがとうございます!
ソラナックスとやっぱり効果ってちがいますよね?
どっちのほうが強いですか?
356優しい名無しさん:2006/11/30(木) 00:25:46 ID:fZDZc05S
ジェイゾロフトを25mgを1週間→75mgを1週間→現在朝・夕に50mgで100mg
飲んでます。25mg・75mgの時はそんなに副作用なかったのですが
100mgになったら飲み始めて2日目で下痢がひどくなり微熱も出ました。
それでも飲み続けた方がいいのでしょうか?
357優しい名無しさん:2006/11/30(木) 00:29:30 ID:sNdBR/Yf
>>356
「下痢、微熱」が一時的な風邪などでなく「副作用である」と確信した理由は何ですか?2日間で
358356:2006/11/30(木) 01:02:22 ID:fZDZc05S
ジェゾロフトスレを見て下痢、微熱が出たとカキコミがあったので
副作用ではないか?と思い書き込みました。
風邪の場合もありますよね。失礼しました。
359優しい名無しさん:2006/11/30(木) 01:04:53 ID:gbjbQWUR
>>345さん>>312です。
現状維持、、確かに今の処方になってから この間質問した頭痛以外は順調です。
ただ、リタリンが自分でもちょっと気になるので 処方量は絶対守ります。
セカンドオピニオンも また様子を見て考えてみます。
祖母が生前、薬剤師だったので また実家にある本でも調べてみます。
レス下さって本当にありがとうございました。
360ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/30(木) 01:22:55 ID:x1IRbfQQ
>>355
すいません。元の質問番号をお知らせください。
流れがわかんないです。ソラナックスを何と比較すればよろしいのですか?
361夢を乗せて ◆ch1JHskyto :2006/11/30(木) 01:29:10 ID:blfdS0kR
以前質問したものです宜しくお願い致します。
朝  リタリン 1 ワイパックス0.5 1 ベシケア5 1
昼  リタリン 1 ワイパックス0.5 1
夜  ジェイゾロフト50 2 ワイパックス0.5 1
寝る前マイスリー10 1 ジルテック10 1 メイラックス1 1
頓服 リボトリール 一日3回まで
以上の処方はどうなのでしょうか 後リタリンを飲むと少しですが胸が苦しくなります。
後つめの様子が少しおかしいです。先生からは飲み続けることによって悲観的なことは考えなくなり
いづれは完全に薬から縁が切れますといわれました。確かにここ数ヶ月
落ち着いていたのですが就職の際の面接のことが気になって夜も眠れません。
何だかどんどん不安感が押し寄せてきます。すいませんが宜しくお願い致します。
362ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/30(木) 01:48:49 ID:x1IRbfQQ
>>358>>356
確かにSSRIは消化器系の副作用が主です。
そしてその副作用がmax量(=100mg/day)処方でもでないか、増量過程で出るかは個人差です。
気になるようでしたら50mg錠を半分に割って計75mg/dayを試すのは構わないと思います。
それで改善するなら、その旨を医師に伝えて処方調整いただけるでしょう。


>>361
>リタリンを飲むと少しですが胸が苦しくなります。
 循環器系の副作用として薬物添付文書に記載されてます。医師へ伝えてください。

その他の見解
>就職の際の面接のことが気になって夜も眠れません。
 ・眠剤が効いてない可能性有。マイスリーを他の薬に置換検討対象か。
 ・もしくは夕食後と就寝前にリボトリールを頓服で副作用して効果あるか確認か
>何だかどんどん不安感が押し寄せてきます。
 ・ワイパックス、頓服リボチリールで不安感消えないですか?
  長時間型のメイラックスがでてるので不安感が消えてもよさそうですが。
  効かないなら薬があわないのでしょう。
363優しい名無しさん:2006/11/30(木) 02:22:59 ID:taw1o1qi
>>320
ありがとうございます。今日は寝るぞ!
364優しい名無しさん:2006/11/30(木) 03:36:15 ID:8DFdJgku
レキソタンとセパゾンとハルシオンを処方されてますがお茶で飲んだら水で飲むより効き目は悪くなりますか?
レスお願いします
365マイスリー:2006/11/30(木) 03:45:06 ID:rRpv68rJ
質問お願いします。
眠剤ですがマイやハル、
レンドルミン、エバミールエリミン等を
翌日の起床時間に合わせたりしながら選んで飲んでます。
日々、違う薬よりも、しばらくは同じ薬を続けた方が良いのでしょうか?
366優しい名無しさん:2006/11/30(木) 05:09:19 ID:2SgXCtOw
>336です
>348様レスありがとうございます。

なるほど。

で、きっちり処方された量を飲んでみて眠れましたが、四時間で途中覚醒してしまいました。
アモバンの時は12時間くらいの過眠が多かったのですが、
この真ん中くらいのお薬ってないですか?
導入と睡眠を長持ちさせるのが軽めの。

あとパキシルは離脱症状が怖いと聞きました。同じような作用で、離脱や副作用の少ないお薬などありましたら教えてください。
367優しい名無しさん:2006/11/30(木) 05:17:33 ID:KNe3B2Rh
はじめまして。他に貼ってしまったのですが、ここで伺うのが良いかなと。。。
この前あまりにだるくて無意識にOD。別に死にたかった訳ではなく
疲れてたので飲んでる量が分からなくなりました。
後で判明。
ロヒ2mg1シート。パキ20mg100錠。コンスタンとソセゴン適量。
夜中に無意識に吐いたらしい。

3日経った今肩が筋を痛めたみたいな痛さと、だるさ、食欲0。
喘息の様な咳がでて気管支が狭くて変な音する。
あとお手洗いに行っても膀胱が痛いので時間かかる。
病院には行ってないけど、これって後遺症なのかなぁ。
でも、病院行くのがだるいです。(涙)

ちなみに今日は銀ハル1錠、ロヒ2mg1錠、アモバン10mg1錠で2時間ぴったり
早朝覚醒。こんな日々が続いてます。
368Riz ◆Riz...uDeQ :2006/11/30(木) 07:09:47 ID:aA+v8ITR
>>364
カフェインが入っているお茶だと寝付きにくくなったり、疾患によっては
不安感や焦燥感が出てしまうかもしれませんので、お薬はお水で飲みましょう。
因みに、麦茶はノンカフェインです。

>>365
良し悪しの質問以前に、一人のお医者さんから、5種類もの睡眠剤の中から
自分で調節するようにとお薬を処方されているのですか?
そうでないなら、主治医の先生の指示に従ってください。
369Riz ◆Riz...uDeQ :2006/11/30(木) 07:24:02 ID:aA+v8ITR
>>366 >>336 >>325
アモバンよりもレンドルミンの方が作用時間が長いのですけれどねぇ。。。
レンドルミンと同じ短時間型のエバミール/ロラメットやリスミーに変更か、
中時間型のサイレース/ロヒプノール(1mg)やベンザリン(2mg)などに変更
という方法もありますので、レンドルミンでは早朝覚醒したことを
診察で伝えて、調節してもらいましょう。
パキシルでもなんでも、医師のきちんとした指示に従って減薬すれば怖いお薬ではありません。
SSRIは初めに消化器系の副作用が出ることがありますが、馴れてくると
それらの副作用は消失しやすいですし、対処法もあるので心配いりませんよ。

>>367
過剰摂取による一過性の後遺症かもしれませんね。今後は気を付けましょう。
念の為、お医者さんに診てもらった方が安心なのですが。。。
睡眠剤はロヒプノールをベンザリンなどに変えてみると眠れるかもしれないので、
早朝覚醒していることを主治医の先生に相談してください。
尚、睡眠剤は眠る準備をすべて済ませてから服用し、お部屋を暗くして
その後は何もせずに安静に横になっていてください。
370優しい名無しさん:2006/11/30(木) 07:42:35 ID:2SgXCtOw
>366です。>369様レスありがとうございます。

私が今寝る前に飲んでいるのはグッドミンとパキシルですが、
レンドルミンとはなんでしょうか?

グッドミンの別名がレンドルミンですか?
371367:2006/11/30(木) 07:53:07 ID:KNe3B2Rh
>>369
有難うございます。
丁度ベンザリンも持っているのに気がついたので
今から飲んで寝てみます。
寝る時間としてバランスは悪いのですが、今日は体がもう動かないのでw
372優しい名無しさん:2006/11/30(木) 08:01:13 ID:HSz6dbLP
>>253です。回答ありがとうございます。
マイスリーとの事ですが、アモバンやリスミーの方が軽いという印象があるのですが違いはなんですか?
またこれらも私の飲用している薬とは合うでしょうか。

マイスリーは効きそうですが、幻覚をみるとよく聞くので強い薬?と怖くなりました。
実際どうなんでしょうか。

睡眠薬は飲んだことないのでくだらないこと聞いてごめんなさい。
373Riz ◆Riz...uDeQ :2006/11/30(木) 08:29:45 ID:aA+v8ITR
>>370 >>366 >>336 >>325
わ。すみません、レンドルミンはグッドミンの先発品で、同じ成分の睡眠剤です。
混乱させてごめんなさいね。

>>371 >>367
ベンザリンで眠れても眠れなくても、今日の過程も次の診察で伝えましょう。
睡眠剤の調整の参考になると思いますので。

>>372 >>253
マイスリーとアモバンは超短時間型の睡眠剤で、リスミーは短時間型の睡眠剤です。
強弱というより作用時間の差だと思ってください。
マイスリーで幻覚を見るというのは、睡眠剤を服用してから眠る準備をせずに起きていたりすると
起こる可能性もあることで、誰にでも起こりはしませんし、怖いお薬ではありませんよ。
お薬を指定せずに、診察で困っていること、不安に思うことを話して
睡眠剤のチョイスは先生にお任せしましょう。
374ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/11/30(木) 08:33:45 ID:x1IRbfQQ
>>370>>366>>336>>325
>グッドミンの別名がレンドルミンですか?
 レンドルミンの後発薬(ジェネリック)がグッドミンです。
 それらの短時間型の効き目は個人差でしょう。
 途中覚醒ですから、中時間型のベンザリン、ロヒプノールに処方変更になる、に1000ペリカ。
375優しい名無しさん:2006/11/30(木) 08:44:13 ID:Pu3d9BA4
デパスで頭痛は緩和されますか?
376優しい名無しさん:2006/11/30(木) 10:30:38 ID:3B3wWlD2
ジプレキサとリスパダールは食欲増進する副作用がありますか?
377優しい名無しさん:2006/11/30(木) 10:48:54 ID:clwjeILX
>>376あります。

副作用の、目の異常運動(上転)ってなんですか?
378優しい名無しさん:2006/11/30(木) 10:50:46 ID:3B3wWlD2
>>377
即レスありがとう
379優しい名無しさん:2006/11/30(木) 12:52:38 ID:SGYY7QDX
ユーロジン飲んだら翌日頭がボーっとしています。
何回か我慢して飲めば慣れますかね?
380優しい名無しさん:2006/11/30(木) 13:08:04 ID:8lT9vxyY
統合失調症の方にデパスを服用すると錯乱、刺激興奮が起こる可能性があると
デパスの説明書に書いてあったんですけど極稀な事でしょうか?
381優しい名無しさん:2006/11/30(木) 13:09:12 ID:8lT9vxyY
連投すいません…
デパスがきかなくてリーゼが効く人もいるんでしょうか?
382isadora ◆Luna/QjMZs :2006/11/30(木) 13:57:10 ID:sE/uEurT
>>375
筋収縮性頭痛の治療に使われます。
ただし鎮痛剤としてではなく、筋弛緩作用を利用しています。

>>379
作用が長く残りすぎているのかもしれませんね。
今夜は半分に割って服用してみるといいと思います。

>>381
います。個人差があるので.....
>>380についてはほかのコテハン様の回答を待ってくださいね。
383優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:16:02 ID:TMvkaN+n
>>375
デパスの服用で頭痛が緩和される可能性はありますが、
デパスの効能・効果には頭痛への適用は含まれていません。
頭痛の種類にもよりますが、頭痛向け鎮痛剤の服用をお勧めします。
なお、ほかに精神治療薬を服用している場合は、眠気が強く出ることがあります。
ご注意ください。

>>376
ジプレキサ、リスパダールとも、食欲亢進、食欲不振の両方の服作用が
報告されており、どちらの服作用が発現するか、または発現しないかは、
実際に服用してみなければわかりません。

>>377
> 副作用の、目の異常運動(上転)ってなんですか?
文字通り、眼球が正面を向かず、上を向いてしまう症状です。
抗精神病薬(メジャートランキライザー)の錐体外路症状(パーキンソン症様症状)
の一部などで知られている副作用です。もしもこの副作用が発現したら、
必ず主治医に報告して適切な指示を仰いでください。

>>379
我慢せず、まずは割り線で半分に割り、半錠の服用で翌日への持ち越しが
改善するかどうかを試してみることをお勧めします。
その結果は次回の診察で主治医に報告してください。

>>380
発生頻度はわかりませんが、その服作用が発現した場合は、
すぐに服用を中止して主治医に報告して指示を仰いでください。

>>381
> デパスがきかなくてリーゼが効く人もいるんでしょうか?
いると思います。特定の抗不安薬が効くか効かないかは個人差が大きく、
実際に服用してみなければわかりません。
384優しい名無しさん:2006/11/30(木) 14:50:49 ID:sFeLnxlA
2年前に病院で貰ったレキソタンが出てきました
まだ飲んでも薬の効果はあるかな?


レキソタンで検索すると製薬会社のページで
「貯法] 室温保存
[使用期限] 5年(外箱に表示の使用期限内に使用すること)

↑とありました、
3〜4年前に病院で貰ったものなら飲んでも効果は大丈夫って事かな?
385優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:03:46 ID:Ck3DQnCu
質問お願い致します。
精神科に通い始めて2回目で、主治医もまだ決まっていない状態です。
今回、夜になると気分が落ち込むという症状を話すと夕食後にパキシル10mg1回1Tを処方されました。
家に帰って調べると「18歳未満の自殺念慮、または自殺企図のある患者に投与すると自殺のリスクが高まる」という説明を見て驚きました。
私は18歳というぎりぎりの年齢で、自殺願望もあるのでこの薬を飲んだ事により実際に行動に移してしまわないか心配です。
初診時に医者に自殺願望があると伝えカルテにも書いてあるのですが、何の説明もないままパキシルを処方されました。
次回診療時まで服用は控えた方がいいのでしょうか?
386優しい名無しさん:2006/11/30(木) 15:47:40 ID:BW6mdHnd
>>384
保存状態が良ければ服用しても問題なく、効果も得られるでしょう。
ただそのレキソタンを処方された頃の病状と今の容体が同じとは限りません。
継続的に服用する必要があるなら、余っていた分では足りないでしょうから、
できる限り受診して、新しいお薬を処方してもらうことをお勧めします。

>>385
処方されたパキシルは医師の指示通りに服用してください。
10mg/day程度ならまだ初期用量で、ひどい副作用が出ないことを確認する
ための試用に過ぎません。また、パキシルが効き始めるまで2〜4週間ほど
かかりますから、次回受診時にその心配を医師と相談すれば十分でしょう。
387優しい名無しさん:2006/11/30(木) 16:36:41 ID:0U0iq2Tx
過敏性腸症候群で貰ったコロネルって普通の下痢の時に飲んでも効果ありますか?
388きみえ ◆YimlurMUfo :2006/11/30(木) 17:53:18 ID:rbzTkzeY
:ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 さん
ありがとうございます>>316
389優しい名無しさん:2006/11/30(木) 17:54:43 ID:6y4fU9c2
>>387
効果はあると思いますが、効能はあくまで"過敏性腸症候群における
便通異常(下痢,便秘)及び消化器症状"となっていることをお忘れなく。
なお精神治療薬以外のご質問は、スレ/板違いです。
390優しい名無しさん:2006/11/30(木) 18:20:14 ID:0U0iq2Tx
>>389
ご回答ありがとうございます。
スレ違い失礼しました。
391優しい名無しさん:2006/11/30(木) 19:20:52 ID:DURYzXqk
17才。男。体重53kgです
デパスっていっきに2mg飲んだら危ないですか?
392優しい名無しさん:2006/11/30(木) 20:24:05 ID:BgGGIcIH
>>391
医師から指示された用法用量を守りましょう。
393優しい名無しさん:2006/11/30(木) 20:37:27 ID:8lT9vxyY
>>380 >>381です。
>>382 >>383
レスありがとうございました。
394優しい名無しさん:2006/11/30(木) 20:54:54 ID:0tBobzOk
>>391
君の場合、薬を飲むこと自体が危ない。
395優しい名無しさん:2006/11/30(木) 21:34:09 ID:BHjszHJR
もうすぐお正月ですが、通院の方の中には同様の疑問を持っておられる方も
いらっしゃるとおもいますので、お判りになられる方はご回答くださいませ。

向精神薬の中には強い薬も多く、長くて14日分しか出せないと複数の医師に
いわれました。(全てのメンヘルの薬が14日分しか出せないということではないと説明を受けたうえで、です)

ところが病院が休暇に入ったり(それこそお正月休みとか)、また診察日が
たまたま休みだったりすると21日など出してくれる時があります。
知り合いなどは「お正月」が入るということ28日分貰ってました。

上のように国民の休日などが慣例的に挟まる場合、「14日分」以上、薬を
処方できるような特例措置が法律では定まっているのでしょうか?
それともあくまで各医院の慣例・裁量によるものなのでしょうか?
396優しい名無しさん:2006/11/30(木) 21:47:56 ID:0mzhWRWd
>>395
医師の裁量ですね。
たとえばある薬を1mg×14日分処方してもらっている場合、
処方箋上2mg×14日分とすることにより、14日規制を回避しています。
397優しい名無しさん :2006/11/30(木) 22:06:19 ID:p/h10u5+
>>ティヒ ◆BGMwkV0Hf6さん   >>311,>>295,>>267です。
今日病院に行ってきました。
とりあえず、朝のメイラックスが減り1Tになりました。
先生は様子を見てまもなくそれもなくす、との事です。
問題の夜の薬については少しずつ減量を…とのお考えのようです。

お医者の処方と実際に服用している薬が食い違う事が一番まずいという事を
身にしみておりますので気長にやっていこうと思います。
いろいろとご親切にありがとうございました。

398優しい名無しさん:2006/11/30(木) 22:40:13 ID:q1EsltCQ
抗不安薬、睡眠薬のほかに、朝夕ルーラン4mg,テグレトール朝寝る前200mg
処方されています。病名は抑うつ神経症といわれています。
統合失調でもちいるルーランや癲癇でもちいるテグレトールを使用する
ということはよくあることなのでしょうか?
399優しい名無しさん:2006/11/30(木) 22:49:31 ID:b4ferY28
ここですか。。誘導されてきました。よろしくお願いします。
脅迫神経症?(病名がころころ変わるので正確にはわかりませんが・・)
で、ルーラン2と、デパス4ミリを毎日飲んで8年になりますが、
最近、どもりが酷いんです。以前はどもったりはしなかったのに・・・
考えられるのはデパスが効かなくなってきたのかと・・・
デパス切れの副作用に言語障害があるので。。。
(以前、デパスを切ろうとしたら言葉が出なくなってびっくりしてあわてて
デパスを飲みました。)
8年飲み続けると薬の作用が薄くなって、それが副作用に繋がったのでしょうか???
どもりはだんだんひどくなってきているようです。。。
どう対処したら良いでしょうか?
400優しい名無しさん:2006/11/30(木) 23:01:37 ID:3GCBcEJM
>>398
ルーラン、テグレトール、デパケンなどのお薬を、気分安定薬(ムードスタビライザー)として
抑うつやうつ病などの患者さんに処方することは、とてもポピュラーな治療法です。
抗精神病剤や抗てんかん剤を処方されたからと言って、
統合失調症であるとか、てんかんであるということはありません。
401ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/01(金) 00:05:16 ID:x1IRbfQQ
>>397>>311,>>295,>>267
>朝のメイラックスが減り1Tになりました。
 シナリオどうり?に事が進みましたね。。
 初めのうちは強い安定剤を多目に処方し、調子に合わせて減薬し、
 弱い薬で作用時間の長いタイプに変えるなどの手法もよくあるパタンです。
>問題の夜の薬については少しずつ減量を…とのお考えのようです。
 ここが重要ポイントです!
 患者が考えてる事、疑問に思ってる事などをしっかり聞いてくれて、
 治療の方向性に関しても明確なプランを説明する、良好な信頼関係だと思います。

>>398
>統合失調でもちいるルーラン
 ここが誤解しやすいポイントです。大半の薬のページにそう書いてるからなのでしょう。
 SSRIがうつ病だけでなく安定剤処方対象の不安障害に第一選択薬で処方されるのと同様で、
 新しいタイプのメジャー系(SDA;リスパダール、ルーラン、セロクエル)などは
 古いメジャー系のように妄想を抑える作用だけではなく気分を安定化する作用を併せ持つので
 多用な用途があるのです。
 もちろん処方量は統合失調症のそれより遙かに少ない量での処方となりますが。
 
>>399
 強迫神経症だとしたらデパスは効きません。選択薬はレキソタンです。
 現在はSSRIが第一選択薬です。デパス4mg/dayと多目である事を考えると
 デパスを漸減しレキソタンを漸増する方法がベターだと思います。
402優しい名無しさん:2006/12/01(金) 00:17:56 ID:jUIyA7K7
>>401
レスありがとうございます。
病院の先生も、薬での不都合を言うと、どんな薬がいいですか?
っと、薬のメモ帳をひろげてくれます。(先生は他の薬も試したいようです。)
が、私には長年飲んでいたデパスが手放せません><
病名も、脅迫神経症だったり、対人恐怖だったり、視線恐怖だったり、統失だったり・・・
「自分の目つきが変になるから、他人に自分の顔を見せられない」が症状なんですが・・
レキソタンですか。。ネットで調べてみて、先生に相談してみます。。
でも、デパスを抜くと禁断症状が・・・コワイ
とにかくありがとうございました。ペコリ
403優しい名無しさん:2006/12/01(金) 00:22:39 ID:v8MAXwO/
私は学生なのですが、全くやる気がでなくて本当に困っています。
やる気がでる薬ってあるのでしょうか?
404優しい名無しさん:2006/12/01(金) 00:28:09 ID:IZAvxHp+
やる気が出ないの程度によります
着替えるやる気が出ない、出かけるやる気が出ない、シャワーを浴びるやる気がでない
等の異常なやる気のなさを改善する薬はあります。
405優しい名無しさん:2006/12/01(金) 00:36:12 ID:zI3iq9GJ
初心者なので相談させてください。胸の痛みや息苦しさで医者に行ったところ、
神経症っぽいとデパス0.5を処方されました。最初の1錠はやたら眠くなり寝たのですが、寝汗が酷くすぐ起きました。
2錠目からは殆どなんの変化もなく、胸の痛みは気分的にマシになった気もするけど、
眠気も出ないしどう効いてるかどうかが分かりません。やはり0.5じゃ意味ないのですかね?
一度に2錠飲みしたらマズイでしょうか…?
406ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/01(金) 01:24:09 ID:t5wRlNLj
>>402>>399 (?)
>考えられるのはデパスが効かなくなってきたのかと・・・
 耐性ですね。短時間作用型ほど耐性が形成されやすいです。
>デパス切れの副作用に言語障害があるので。。。
>でも、デパスを抜くと禁断症状が・・・コワイ
 それが離脱症状です。
 十分な期間をかけて漸減するのが鉄則です。急に中止できないのです。
 そのような経緯で現在ではBZ系安定剤に変わってSSRIが第一選択薬になったのです。

>病院の先生も、薬での不都合を言うと、どんな薬がいいですか?
>っと、薬のメモ帳をひろげてくれます。
 うーむ。これはかんり微妙な行動ですね。薬物療法に本当に精通してるのかどうか。
 「デパスを少しずつ減らしてレキソタンを少しずつ増やして
  レキソタン主流の治療に変更するのはいかがでしょうか?」
 とズバリと進言してみたらどうでしょうか?。きっと医師は唖然とするでしょう。
 
>>403
 それは病気ではなく何かを行動する際に、その行為に対して適切な動悸づけが
 なされるかどうか次第ではないでしょうか?
 仮に病状であれば(抑うつ状態)で抗欝剤投与でしょうかね。安定剤併用でき気分は改善するでしょう。

>>405
 なんでこんなに初診でデパスでてくる頻度多いんですかね、、、
 自分も服用経験があるのでいい薬なのはわかってるけど、、、
 薬を飲み忘れたと時には撃沈でしたね。(愚痴)
>2錠目からは殆どなんの変化もなく、胸の痛みは気分的にマシになった気もするけど、
>眠気も出ないしどう効いてるかどうかが分かりません。
 薬が合わない可能性大。処方変更でしょうね。
 ワイパックス、ジアゼパム(セルシン/ホリゾン)とかがよく処方されますね。
407優しい名無しさん:2006/12/01(金) 02:03:03 ID:1W7vjSEf
お願いします。

最近PZCを処方されたのですが、
PZCって甘いコーティングされてますよね?
普段から早く効くように、舌で舐め溶かして飲んでいます。
何か舌で舐め溶かすことに影響はありますか?
甘いコーティングされた薬は初めて貰ったので、心配になりました。
408優しい名無しさん:2006/12/01(金) 02:38:48 ID:j8q5K0gV
>>400
どうもありがとう。はじめて処方されたときは、癲癇または等質かと思って涙しました。
409優しい名無しさん:2006/12/01(金) 04:57:30 ID:1Z1yntGp
>>407
ピーゼットシーに限らず、特別な指示のないお薬は、水か白湯で飲み下してください。
舌下投与でお薬が早く効くようになることはありません。
ほとんどの錠剤は、もともと舌下投与での服用を前提に設計されていませんから、
腸などで溶けるように設計されたお薬もあって、その場合は悪影響があります。
また、舌の感覚が麻痺したり、喉に付着して潰瘍を起こしたりすることもあります。
舌下投与して良い錠剤には、バッカル錠、舌下錠、トローチ錠などがあり、
口腔内で唾液や少量の水により数十秒で崩壊する口腔内崩壊錠というタイプの
お薬も増えてきました。精神科領域でよく聞くお薬では、ジプレキサザイディス錠、
レンドルミンD錠、ガスターD錠などが口腔内崩壊錠にあたります。
410405:2006/12/01(金) 05:15:18 ID:zI3iq9GJ
>>406さん。ありがとうございます。薬合わないのでしょうか?薬関連のスレ少し拝見しましたが、
デパスは評価良いみたいですね。私は、まだ処方されたばかりなので調子に合わせて服用するようにしてるので、
だから効かないのですかね?というか、効いてるのかいないのかが自分でも微妙すぎて分からないのです。
少し回数増やして様子見てみようかな…
411優しい名無しさん:2006/12/01(金) 05:44:20 ID:zUrS5924
ルーランでもパーキンソン症状が現れるものでしょうか?
おねがいします。 舌がもつれる感じです。
412優しい名無しさん:2006/12/01(金) 06:30:28 ID:yq31pEwu
>373>374様
レスありがとうございます。
昨日の話ですが、
一昨日の夜11時にパキシル10とグッドミン0.25飲んで、朝方の四時に起床。
起きてからはめちゃめちゃ家事したんだけど、昼あたりにずんと沈んで、
夜は首の圧迫感や腕がビリビリしたり吐き気などがすごくて、薬の禁断症状かと思い病院へ行ってきました。
医師は『それは薬の禁断症状でも離脱でもなく、あなたの今までの薬はあなたを抑えつけてぼーっとさせる薬が多かったので、それをとってあげた。そしたら今まで抑えていたものが出て今の状態が本来のあなたなの。あとパキ10mは怖い量でもないから離脱なんてない』
と言われました。

抑える薬とはアモやルーランしか飲んでいなかったのでそれだと思うのですが、パキの噂が怖かったので嫌だと言ったらメイラックスと言うものを処方されました。
メイラックスとはアモやルーランなどの抑えつける薬ですか?
それともパキシルのような作用ですか?

ちなみに睡眠薬に変更はありませんでした。
413優しい名無しさん:2006/12/01(金) 06:31:34 ID:1Z1yntGp
>>411
ルーランの添付文書に、5%以上の発生頻度で、錐体外路症状(パーキンソン症候群)
の副作用の記載があります。舌のもつれはその一部の可能性があります。
主治医に報告して、減量、抗パーキンソン薬の投与等の適切な処置を受けてください。
414優しい名無しさん:2006/12/01(金) 07:02:27 ID:1Z1yntGp
>>412(=>>370,>>366,>>336,>>325)
> メイラックスとはアモやルーランなどの抑えつける薬ですか?
> それともパキシルのような作用ですか?
「抑えつける薬」という言葉で何を表しているのかわかりませんが、
メイラックスは超長時間型の抗不安薬(マイナートランキライザー)で、
不安や緊張を軽減して、リラックスして気分を楽にしてくれるお薬です。
アモ(アモキサン?アモバン?)、ルーラン、パキシルのどれとも分類が違います。
詳細は、>>4の「おくすり110番」で検索してみてください。
> ちなみに睡眠薬に変更はありませんでした。
>>366に書かれていた中途覚醒の件を主治医に報告しましたか?
中途覚醒や早朝覚醒が継続的に起きているようですから、
グッドミン(≒レンドルミン)より持続時間が長く、中途覚醒や早朝覚醒の改善に
よく使われるサイレースやユーロジンに切り替えてもらった方が良いと思います。
415ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/01(金) 07:06:31 ID:t5wRlNLj
>>411
新しいタイプのメジャー系(SDA)でそういった副作用は出にくいと言われてますが
 個人差で出る場合も十分ありえます。


>>412>>370>>366>>336>>325
>夜は首の圧迫感や腕がビリビリしたり吐き気などがすごくて、薬の禁断症状かと思い病院へ行ってきました。
 パキシルを毎日服用してれば体内に蓄積される量が少しずつ増えて一週間ほどで 
 一定濃度に達すると言われてるので処方とおり服用してれば、禁断症状ではないでしょう。

>医師は『あなたの今までの薬はあなたを抑えつけてぼーっとさせる薬が多かったので、それをとってあげた。
 これはメジャー系のルーランを指してると思います。
 メイラックスはマイナー系で、こちらで効くのであれば
 メジャー系は必要な疾患以外は簡単には投与されません。
 効きすぎるから、というのと、不要な部分にも作用するので余計な副作用がでる場合があるからです。
 眠剤向けの(ウィンタミン、ヒルナミン)ですら最小量でも重度不眠でようやく処方されるくらいですので。
 メイラックスは俗に言われる安定剤です。作用時間が長く依存性の心配などもありません。
 パキに比べると眠気がでるかもしれません。
416優しい名無しさん:2006/12/01(金) 08:25:13 ID:JTcA3CpV
どなたかスニッフのやりかた教えてください。
417優しい名無しさん:2006/12/01(金) 08:28:40 ID:1Z1yntGp
>>416
>>1 【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
          何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
418優しい名無しさん:2006/12/01(金) 08:35:23 ID:khHalmgK
ホルモン剤特にドオルトンについて教えてください。
お願いします。
419優しい名無しさん:2006/12/01(金) 08:37:45 ID:khHalmgK
さげわすれました。
すいません
ホルモン剤ってほんとうに太るのか知りたいです。今度ピル処方される予定です。
420優しい名無しさん:2006/12/01(金) 11:16:24 ID:d/FMS/MX
デパス・パキシル・トレドミンなど出されましたが鬱っぽいですか?
薬から察するに
421優しい名無しさん:2006/12/01(金) 12:01:44 ID:TD4WfYkv
薬が変わりました。
フルニトラゼパム「アメル」
ビゾプール
先生いわくもう大丈夫。この薬って何の薬?
強くなったの?弱くなったの?
私大丈夫なんですか?
422優しい名無しさん:2006/12/01(金) 14:56:01 ID:NnlonA/E
>>421
フルニトラゼパムはロヒプノールと同じ。
ビゾプールなんて薬はない
423なほ:2006/12/01(金) 16:39:04 ID:Zh/qrRtC
>>97さん、どうもありがとうございました。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
424とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/12/01(金) 16:49:12 ID:eYLIstcl
>421はテシプール錠のビソプール錠でしょう。四環系抗うつ剤ですね。
薬の用量が分からない(テンプレ6-7)ので、答えようがないのですが、
それと、今までの処方状況も不明。

お医者さんが大丈夫の発言意図も分かりかねます。
425優しい名無しさん:2006/12/01(金) 17:06:27 ID:jUIyA7K7
>>406 レスありがとうございます。
やぱり、レキソタン、なんですね。
「デパスを少しずつ減らしてレキソタンを少しずつ増やして
  レキソタン主流の治療に変更するのはいかがでしょうか?」
早速、今度の診察で提案してみます^^
ありがとうございました。
426優しい名無しさん:2006/12/01(金) 17:07:45 ID:m/MA7qjC
>>375です。
お礼が遅くなりましたが、
レス下さった方々 どうもありがとうございました。

あの後、デパスを飲んだところ 眠くなってしまい(普段は眠くならないのですが)
少し眠ると 少し良くなりました。
427Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/01(金) 17:22:20 ID:+A5Pzj3V
>>418-419
ここはメンタルヘルス板なので板違いです。。。
中用量ピルによる体重増加は副作用なので、太るか太らないかは
個人差や生活習慣の差もあるでしょう。

テンプレート>>3より
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。

>>420
下記のスレッドへどうぞ。

テンプレート>>3より
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
【確率】薬から病名を判断するスレ10【30%】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1152792686/l50
428優しい名無しさん:2006/12/01(金) 17:57:49 ID:B7FFD7ri
ソラナックス0.8毎食後1錠
ムコスタ100毎食後1錠
デプロメール50夕食後2錠
頓服でセパゾン2

を今回医師から処方されたのですが
調べて見ると今までもらっていた薬よりだいぶ強いみたいです
今までのが効いてなかったのは確かですが
急に強くなるというのは不安です…

医師を信用するほかないのですが

今まではワイパックス0.5毎食後1錠
ルボックス夕食後4錠 でした
429395:2006/12/01(金) 19:01:29 ID:FnPIW2CY
>>396

そんな裏技を使ってお医者さんたちは21日とか28日の処方をしていたのですか。
いえ、前に見て貰っていたお医者さんがとても親切な方で28日処方を頼んだことも
あったのですが、「しばらくでしたら長期投与」ナンタラカンタラだから、
処方しておいてあげますよ、と言われたことがあるので例外みたいなものが
実定法上なにかあるのかなとおもった次第です。
430優しい名無しさん:2006/12/01(金) 19:24:07 ID:89iGsgIf
初めまして。躁鬱患者です。ただ今休職中。現在の処方は、
トリプタノール 1回3T ×2回
トフラニール 1回3T ×2回
パキシル    1回1T×1回
リーマス     1回3T×1回
睡眠薬はベゲA*3、サイレース*2、デバス*1です。

以前は数年間ほとんどアモキサンのみで調整して順調だったのですが、
アモキサンに対して耐性がついてしまったと思われるため
医師と相談してトリプタ+トフラの組み合わせで行くことにしました。
上記量で、一度は良くなり、躁転の危険からトリプタ、トフラを半分に。
(もちろん医師の指示を仰いで)
すると減らした反動からか鬱になり、量を戻して1ヶ月たってもかなりの鬱です。

躁鬱歴はもう10年近いのに、初めて対人恐怖症を感じました。

教えていただきたいのは、トリプタノール、トフラニールの副作用で
対人恐怖、不安が出る人は結構いるのでしょうか?
ググると、トリプタの副作用にあるようですが、実際あるのでしょうか?
431優しい名無しさん:2006/12/01(金) 19:52:25 ID:h8e0tCk+
質問よろしくお願いします。
「セレニカR」って薬なんですが、
今週から飲みだして、寝るとき吐き気が酷く入眠にも時間がかかって
毎日睡眠不足で困っています。
多分この薬の副作用だと思うんですが・・・。
432優しい名無しさん:2006/12/01(金) 20:06:10 ID:oQe7PXTX
すいません(>_<)
ピンク色した薬ってなにか分かりますか??
頭痛くて友達に言ったら、ピンクの薬をもらって飲んだんです。
寝る前に飲んでると言って、名前教えてくれないんです。
433優しい名無しさん:2006/12/01(金) 20:18:16 ID:p6jO+0k7
ピンクの小粒♪コーラック♪

というのはさておき、クスリの譲渡は犯罪です。
捨てるか返すかしましょう。
絶対に飲まないように。
434優しい名無しさん:2006/12/01(金) 20:26:32 ID:oQe7PXTX
ごめんなさい。
自分、デパスを頓服で病院から貰って、今日忘れてしまい…
その友達に話したら頭痛に効くって書いてあるって渡されて…。
デパスのゾロですか?
435優しい名無しさん:2006/12/01(金) 20:39:09 ID:89iGsgIf
>>432
ピンクの小粒といえば、ソルダナしか思いつかない。
下痢になるよ。
436優しい名無しさん:2006/12/01(金) 20:43:46 ID:oQe7PXTX
ありがとうございます。
検索かけたら、頭痛に効くとは書いてなかったです(>_<)
437優しい名無しさん:2006/12/01(金) 21:26:17 ID:yVP+kzLN
SADでデプロメール飲んでます
今度発表する機会があるのでレキソタン+インデラルで乗り切ろうと思ってますが、インデラルは本当に鼓動が抑えられますか?
438優しい名無しさん:2006/12/01(金) 22:18:55 ID:jG5H7QLR
生理痛が酷くてイヴを飲んでしまったのですが
デパスとレンダルミンとリパスダールを寝る前に飲んでも
平気ですか?
439ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/01(金) 23:42:08 ID:t5wRlNLj
>>428
 文面から同じ医師なのか分かりかねますが、、、同じ医師の処方なら問題ないでしょう。
>調べて見ると今までもらっていた薬よりだいぶ強いみたいです
 そんな事はないです。
 ソラナックス;2.4mg/day Max量を処方されてるのでワイパックス 1.5mg/day
 よりは量的に多いの、という程度です。
 安定剤の強さとしては似たりよっありで個人差の範囲です。
 催眠作用が強くでるようなら半分に割って服用すればよろしいかと。
 その量だとセパゾンの出る幕はないように思いますが。
 逆にソラナックスmax量でも頓服でセパゾンを服用しなければならない
 ようならソラナックス自体があなたに効かないので処方変更したほうがよいでしょうね。
 理想はデプロメール主流、必要最低限の安定剤併用でしょうか。

>>430
 薬が何mg錠か書いてください。
>トリプタノール、トフラニールの副作用で対人恐怖、不安が出る人は結構いるのでしょうか?
   なぜ医師は2種類処方するのでしょうかね。
 何かの副作用がでた場合にどちらの影響か切り分けできないのでよろしくない処方です。
 その不安が元々アモキサンで抑えていた前かある症状の延長なのかもしれません。
 抗うつ剤が効いてなければそういう可能性は否定できません。
 口渇、便秘などの副作用はありふれてますが、不安というのは
 薬が効いてない可能性のほうが高いと思います。
   結局のところ、処方変更でいじったら元のアモキサンの時より悪化したという事でしょうか。
 であるなら、アモキサン主流に戻して、他の薬に変える必要あるならアモキ漸減しながら
 変えたい薬を漸増するのがセオリーだと思いますよ。
440ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/02(土) 00:02:29 ID:oO1MRdvX
>>430 追加
 よく読んだらSSRIパキシルもでてるので3種類ですね。
 トリプタ単体の副作用は調査済のようですが、
 SSRIパキシルが、3環系(トリプタノール、トフラニール)と併用注意、
 である事を医師は承知の上で処方したのでしょうか? いずれにせよ抗うつ剤の多剤処方は理解しかねます。
 眠剤3種も多剤処方で整理したほうがよいです。眠剤でてるならデパスはいらないはずです。

>>431
 (デパケン)の後発品です。抗てんかん薬に分類されます。詳しくは >>4 で調べてください。
 確かに、不眠、消化器系の副作用の記載がありますね。

>>434
>インデラルは本当に鼓動が抑えられますか?
  その2種類は医師の指示とおりに服用されてるのですよね?
  降圧剤の(インデラル)が何で話題にでてくるのかわかりませんし
  組み合わせを考案して乗り切ろう、という質問の主旨もわかりません。
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。

>>438
 大丈夫でしょう。
 ×レンダルミン ○レンドルミン
441優しい名無しさん:2006/12/02(土) 00:35:08 ID:gUSQkhWi
病院が変わり、ロヒプノール2mgとデプロメール75mgを処方されました。
両方とも就寝前に飲みます。
以前は朝、夜デプロメール75mg、就寝前にベンザリン5mgとマイスリー10mg
を飲んでいました。
薬が変わったら何も眠れません。ロヒプノールはどのような効果があるのでしょうか?
院内処方で薬の説明もなく、わかりません。
442isadora ◆Luna/QjMZs :2006/12/02(土) 00:41:21 ID:6goqnfWM
>>441
ロヒプノールも睡眠剤です。
作用時間は中間型です(ベンザリンと同じカテゴリ)
眠れなくなったのでしたら医師に相談の上処方を変更されるといいでしょう。お薬があっていないのだと思います。
443優しい名無しさん:2006/12/02(土) 00:44:05 ID:il+FikuG
アモバン10の最大服用量ってどれくらいですかね。
今日は三錠飲みました。後、副作用ってどんなのがありますか?
444優しい名無しさん:2006/12/02(土) 00:52:14 ID:gUSQkhWi
441様、ありがとうございました。
仕事の都合で病院を変えたのですが、想像していたのと違う病院で、
さらに眠れなくなってしまったので少しパニックになってしまいました。
医師に相談してみます。
445ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/02(土) 01:14:39 ID:oO1MRdvX
>>444>>441
>薬が変わったら何も眠れません。
 眠剤は前の処方のセットに変更してもらってください。
 違う病院へ行く場合は、前の病院で処方された薬を正確に伝えるのがよいです。
 おかしな処方でなければ、今までの薬を考慮した薬の選択をしてくれますよ。

>>443
>アモバン10の最大服用量ってどれくらいですかね。
 10mgがMaxですw。
>後、副作用ってどんなのがありますか?
 >>4 で確認を。
 [ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
446bejmgtpw:2006/12/02(土) 01:57:07 ID:2wANpC0E
今日心療に行って不眠とかたまに爆発して物にあたるイライラする無気力、死にたくなるとか色々相談したが、病名は教えてもらえずにテンカンとか言う病気に使う衝動性を抑える薬をもらった。でも自分は明らかにテンカンではないと思う。
医者には聞きにくいのでこの薬はテンカン以外どんな病気の時にも処方されるのか教えて下さい。
断定は出来ないけどこんなじゃない?てのを知りたいです
447優しい名無しさん:2006/12/02(土) 02:03:50 ID:qTL6exaw
>>446
デパケンとかを処方されたんかな?
気分を安定させて落ち着ける効果があるので躁の状態と判断した時に使うこともあります。
そのクスリが何なのかは分からんけど、効果も使い方も一つじゃないって事。
448優しい名無しさん:2006/12/02(土) 02:09:34 ID:bs2uPlGJ
こんばんわ!よろしくお願いします。
私は社会人で、営業の仕事に就いています。
ただ、内向的な性格なのと自分に自信がないので仕事が上手く行きません。
顧客や上司の前だとあがってしまい、困っています。
自分では軽いSADだと勝手に思っています。

そこで病院(内科)に行き、コンスタン0.4をもらいました。
これがなかなかよく効き、接待や説明会、上司同行の際には服用しています。
薬を飲むとあまりに快適で、ビックリします。
こんな事なら毎日飲みたいと思います。そうしたら仕事が難なくこなせるんじゃないかと感じます。

ただ、連用する事が心配です。毎日飲んで、大丈夫でしょうか。
病院の先生は大丈夫というけれど・・・。
ちゃんと精神科の医院に行ったほうがいいでしょうか。

また、薬を飲んでいる際、気を使えなくなったり、
接待時などはお酒と併用することになるので話した内容が曖昧になります。
コンスタンより軽い薬にはどんなものがあるのでしょうか。
4492代目おまいつ:2006/12/02(土) 02:10:34 ID:vwi9QdDa
>>429
いつもどおりに
メディピース0.5mg×1T×30回
ハルシオン0.125mg×1T×30回
デプロメール50mg×2T×30日
と書かれた処方箋もって薬局に行ったら指導が入ったといわれ、
メディピース0.5mg×1T×28回
ハルシオン0.125mg×2T×14回
デプロメール50mg×2T×28日
の処方されてしまった。
メディピースとデプロメールは30日行けた気がするのだが。
4502代目おまいつ:2006/12/02(土) 02:20:51 ID:vwi9QdDa
>>448
一度心療内科や精神科に行ったほうがいいと思う。
SADは今のところデプロメール/ルボックスで対処するということになってる。

調べたところ、同系統の薬で作用弱め、時間短目となるとリーゼかな?
451優しい名無しさん:2006/12/02(土) 02:23:09 ID:cFGLUXLQ
一年半、鬱病とPD障害で苦しんでます。先月から、ひどく薬剤師さんには 鬱病は完全に甘え。根性なしと言われたのがボディブローの如く堪え、消えたい。生きていたくない。
452446です:2006/12/02(土) 02:24:22 ID:2wANpC0E
解答ありがとうございます。今薬見たらエスダブル200mgPH167て書いてありました。これも躁っぽい時とかに使われるのでしょうか?
453isadora ◆Luna/QjMZs :2006/12/02(土) 02:24:59 ID:6goqnfWM
>>448
追加レス
コンスタンとお酒との併用はいけません。(3時間程度はあけましょう)
また効きすぎるのならばコンスタンを半分に割るという選択肢もあります。

>>451
うつ病が甘えなんてことはありません。
薬局を変えられるなどして、通院&治療は続けられるようにしましょう。
454優しい名無しさん:2006/12/02(土) 02:28:08 ID:qTL6exaw
>>452
エスダブルはデパケンのゾロ(ジェネリック)
まぁ、成分は一緒なんで使われ方は同じですねぇ。
攻撃性を抑えてくれますよ。
455優しい名無しさん:2006/12/02(土) 02:31:37 ID:PDrVMmzU
トレドミンをODしました。
70錠くらいです。
今のところ尿は一回しか出ていません。
2日後の今日、熱と頭痛がしますが、ODによる副作用でしょうか。
456452です:2006/12/02(土) 02:39:43 ID:2wANpC0E
なるほど。
ありがとうございました!
457優しい名無しさん:2006/12/02(土) 02:40:07 ID:x9rZ/9Cm
>>455
>>3
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
458優しい名無しさん:2006/12/02(土) 03:28:38 ID:MfeDNpEL
最近PZC2mg1日三回を処方されました。
この薬を飲んでから、気分はいいんですがどうでもいいことを
ずっとしゃべったり、眠れなくなったり、指先が突然ひび割れのように割れて、
血が出て痛くて余計眠れない夜をすごしております。
これらは副作用なのでしょうか・・・?
459 ◆m0LkNqkEQM :2006/12/02(土) 05:49:31 ID:SQQmdx0K
朝)アモキサン 1
夕)アモキサン 1 パキシル2
で、やっと安定しています。欝の状態としては上中下とすると、どの程度なんでしょうか?
460優しい名無しさん:2006/12/02(土) 07:21:26 ID:269/rwTl
ちょっとスレの主旨と違う質問なのですが、このスレの回答者さん達の控え室、
みたいな名前のスレがあったと思うのですが、見当たりません。
dat落ちして次スレも立っていないのでしょうか?
461Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/02(土) 08:18:31 ID:YDQmRQk/
>>458
指先のひび割れがPZCの副作用かは判りませんねぇ。
気分が高揚して眠れないなどは考えられます。
ここに書いた事を診察で伝えて、お薬を調節してもらいましょう。

>>459
「アモキサン 1」などでは用量が解りませんし、お薬の種類や
多い少ないだけで病状の良し悪しは判るものではありません。
気になるようなら主治医の先生に直接聞いてみてくださいね。

>>460
控室ならありますよ。
462優しい名無しさん:2006/12/02(土) 08:37:30 ID:269/rwTl
>>461
メンヘル、メンサロの中で探していました。難民板だったとは・・・。
探し方が甘くてすみませんでした。
463ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/02(土) 09:04:26 ID:oO1MRdvX
>>452 >>446
>>401 にも書きましたが、分類上の(抗鬱剤、安定剤、抗てんかん薬)と病名は無関係です。
 抗てんかん剤に分類されるクロナゼパム(リボロリール)はパニック障害にも出されますしね。
 >>447 のとおり気分安定薬としての処方でしょう。

>>448
>自分では軽いSADだと勝手に思っています。
 何の疾患か不明ですが、短時間型作用強のタイプよりも
 長めの作用時間で普通の強さの薬で間に合うならそのほうがよいです。
 抗不安作用の強さの基準で比較対象に使われる標準薬は
 ジアゼパム(ホリゾン、セルシン)でそれより弱いのはリーゼ、、、、となります。
>コンスタンより軽い薬にはどんなものがあるのでしょうか。
 >>3
 [FAQ(よくある質問)]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/faq/faq_index.html
 Q 024:抗不安薬の強さと作用時間を教えて下さい。

>>449
 ハルシオンの上限が14日です。
 通院が4週間毎が普通なので他は調整しただけでしょう。

>>451
>薬剤師さんには 鬱病は完全に甘え。根性なしと言われた
 デマですので忘れましょう。
 患者を不安に陥れる不適切な安易な発言;しかるべきルートへ通報してください。
 まずは、その薬局の責任者にクレームですね(私なら)

>>458
 飲んだタイミングにミートするなら副作用の可能性大。医師の指示を仰いでください。
464優しい名無しさん:2006/12/02(土) 09:37:10 ID:VLvXE+64
>>439
ありがとうございました
同じ医師なので、心配ないと思います。
予想以上の眠気が襲ってくるので、上手に付き合って行きたいと思います
465430:2006/12/02(土) 09:57:02 ID:/wojFf2S
>>439
> 薬が何mg錠か書いてください。
トリプタノール 25mg*1回3T ×2回
トフラニール 25mg*1回3T ×2回
パキシル   20mg* 1回1T×1回
リーマス    200mg 1回3T×1回
です。
>   なぜ医師は2種類処方するのでしょうかね。
元々は1種だったんですが、年を重ねるごとになしくずしに増えていく・・・
私の主治医は、標準使用量?まで薬を増量したあとは、単剤の増量よりも
別の薬でサポートさせるのを好むようです。
> 何かの副作用がでた場合にどちらの影響か切り分けできないのでよろしくない処方です。
おっしゃるとおりですね。特にパキシルなんかは、何年も前からなんとなく処方されてて、
「三環系抗鬱剤とは違った効果だから入れといてもいいかもしれない」
と、おまじない的に入れてます。(併用注意は私は知らなかったし、もしかしたら医師もしらないかも?)

ティヒさんのいう、「アモキサン主流に戻す」ということなんですが、
流れとしては アモキサンMAX(一日300mg)が効かなくなったので、そこにトリプタノール
10mg*3を加え、それが25mg*3になり、なんとか会社にいけるものの全く無気力なので
アモキをはずしてトフラが追加されたのです。アナフラニールも検討されましたが、
以前躁転入院があるのでトフラになりました。

自分としては、アモキのみに頼るのではなく、もう1種類の別パターンをもっておいて、
アモキが効かなくなったらその別パターンに切り替え、効かなくなったらアモキに
戻すというループを目指していて、ゆえ、現段階でアモキを入れるのは
別パターンが完成してないので、避けたいところなんです。
私の考え方はおかしいでしょうか?

「不安、対人恐怖」に関しては、副作用というよりも
「おそらく薬が効いていない。鬱だから」で納得しました。

長文失礼します
466優しい名無しさん:2006/12/02(土) 10:05:22 ID:3bEWYFdf
質問お願いします。
今バレリンの200mgを朝夕、セルシンの2mgを2錠づつ朝昼晩飲んでいます。二日程前にさらに、エビリファイの6mgが朝夕追加になりましたが、眠気やだるさ、吐き気が凄いです。急にやたらと眠るようになりました。エビのせい…でしょうか?
467優しい名無しさん:2006/12/02(土) 10:32:53 ID:zxS4a1Hr
尿漏れが酷いのでポラキスという薬が木曜日に出されましたが未だに効きません
このポラキスって何日くらいで効いてくるのでしょうか?
おくすり110番には書いてなくて・・・
468優しい名無しさん:2006/12/02(土) 10:52:56 ID:b3ZIoTxE
>412です。>414様>415様
レスありがとうございます。
説明不足ですみません。
抑えつける薬とはルーランのことみたいです。
医師は何やら専門用語ばかり言うので、よくわからないのですが、感情を抑えて自傷や他傷などの衝動的なものを抑えつけていたといっていました。
そのせいでぼーっとして、やる気がおきなかったみたいです。

アモとはアモバンのことです。すみません。

途中覚醒についてはキチンと言いましたが、軽く流されてしまい、最後には『そんなになんでもかんでも都合のいい薬はない』と言われてしまいました。

パキシルの噂が怖かったのでメイラックスにかえてもらいましたが、昨夜グッドミン0.25とメイラックス1m飲んだら途中覚醒はしなかったのですが、九時間くらい寝て、寝起きもなかなか目が覚めませんでした。

一昨日は安定剤の注射を打たれたので、グッドミンだけ飲んだら7時間寝て、朝もすっきり起きられました。

でもグッドミンは安定剤ではないので、安定剤のメイラックスに眠気の作用があるなら、グッドミンのかわりにメイラックスは導入剤にはなりませんかね?


もしくは、グッドミンは半分に割れるので、グッドミン0.5mとメイラックス1mで今夜服用したらな
469優しい名無しさん:2006/12/02(土) 11:18:33 ID:zXrNemrK
>>451
亀レスですまん

信じられない薬剤師だ。未だにそんな事言う輩がいるのか。医師でもないのに生意気な。

私もデパケン飲み続けてるけど、薬局でそんな事言われたら薬剤師をはり倒しちゃうよ。

他人に病気を云々言う権利は無いから、>>463さんの言葉通り薬局を変えるべきですね。
470優しい名無しさん:2006/12/02(土) 12:16:31 ID:KdBTXBZ8
>>466
それらの症状がひどくなったのがエビリファイの服用開始直後からなら
エビリファイの副作用の可能性が高いですね。
何日か継続して服用することで軽減することもありますが、
治まらずに日常生活に支障が出るほどでしたら、
主治医に報告して別のお薬に変更してもらいましょう。

>>467
服用後すぐ(30分程度)に効いてきます。
木曜日から服用していて尿漏れに変化がないようでしたら、
お薬の量が足りないか、ポラキスがあなたに合っていないと思われます。
主治医に報告して適切な指示を仰ぎましょう。
471優しい名無しさん:2006/12/02(土) 13:35:06 ID:zxS4a1Hr
>>470さん

>>467です
どうもありがとうございます
量を増やしてもらえるように今度の通院で言ってみます

472優しい名無しさん:2006/12/02(土) 14:40:41 ID:mgRzHiI1
ソラナックス0.4mg*3T/dayを飲み始めて2ヶ月になります。
始めの1ヶ月はアビリット3T/dayと眠前にトリプタノール10mgを半分に割った物と
併用でしたが生理が月2来てしまってアビリットの処方がなくなりました。
トリプタノールは悪夢を毎晩見るので飲み始めたのですが
寝覚めが悪いだけで悪夢は変わらず見るのでデプロメールに変わりました。
でもデプロメールの副作用で胸の圧迫感と震えが止まらず、
またトリプタノールに戻りました。
デプロメールを止めたのに寝覚めに震えが必ずあり、ソラナックスを飲んで少し和らぐ時もありますが
やはり完全に治まりません。最近はずっとこんな感じなので病気が治るのかという不安感と
親が死んだら(両親は元気です)生きていけないという不安感で
怖くて堪らなくなって涙が止まらなくなります。
何となく気分も沈みがちで体を動かす気力もなかなかでません。
ソラナックスの効きも飲み始めた頃から比べると弱くなった気がするのですが
耐性がついてしまったのでしょうか?
473優しい名無しさん:2006/12/02(土) 15:04:06 ID:EsR6rClO
>>431ですが亀レスで失礼しました。
ティヒさん、ありがとうございました。
474優しい名無しさん:2006/12/02(土) 17:16:50 ID:b3ZIoTxE
>486の続き。

ら、日中の眠気は少なくできますか?

ずっと眠くて昼寝しても眠いです。
475優しい名無しさん:2006/12/02(土) 17:35:39 ID:b3ZIoTxE
>474です。
>468の間違いでした。すみません。
476優しい名無しさん:2006/12/02(土) 17:36:47 ID:Fm0XcE50
>>468
眠剤は、短時間型、中時間型、長時間型とあります。
名前のとおり、作用する時間が異なります。
中途覚醒するなら、中時間か長時間を普通入れます。
その医者変だと思います。
477優しい名無しさん:2006/12/02(土) 18:52:57 ID:IXzQBbDA
精神科等で処方される薬を譲渡・売買したら薬事法とか麻薬取締法とかにふれるんですか?
その対象にならない薬もあるんですか?
478優しい名無しさん:2006/12/02(土) 18:55:58 ID:7VLCc3TX
初めまして就寝前、銀ハル×2・ベンザリン10mg×2・ヒルナミン5mg×3
レキソタン2mg×1 夕食後パキシル20mg×1 レキソタン朝昼2mg
服用していますが、先週1回 昨夜 失禁してしまいました。
また。昼間も眠気が酷いのですが薬の効き目が強いのでしょうか?
宜しくお願い致します。
479ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/02(土) 19:51:23 ID:oO1MRdvX
>>465>>430
>私の考え方はおかしいでしょうか?
 患者が処方薬に関してアレコレ考えなければいけない状況になってる事自体がおかしいです。
>特にパキシルなんかは、何年も前からなんとなく処方されてて、
>「三環系抗鬱剤とは違った効果だから入れといてもいいかもしれない」と、おまじない的に
 処方におまじないなどないのです。
 数年間も通院しなければいけないのは薬物療法が不適切なことも要因の一つでしょう。
 セカンドオピニオンを強く薦めます。

>>477
 その薬も駄目です。

>>478
>昼間も眠気が酷いのですが薬の効き目が強いのでしょうか?
 ベンザリンはmax=10mgの薬です。
 まずは眠剤を整理しましょう。たぶん持ち越し効果ヒルナミンの仕業でしょうね。
 これは重度の不眠に出される最終兵器。あなたは重度の不眠ですか?
 ヒルナミン飲まなくても途中覚醒ないなら要らないです。
 まずは、
 1:ヒルナミン5mgヘ(自己変更して構いません)
 2:ベンザリン一錠へ
 3:ベンザリンだけで入眠できるならハルシオン要りません。
   銀春一錠で切り分け。
 以上の結果を考慮して医師と相談して要らない薬はなくす。

 眠剤整理でも眠気が強いなら、安定剤レキソタンの催眠作用の副作用
 の可能性有。その場合は安定剤の処方変更ですね。
 
480ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/02(土) 19:51:59 ID:oO1MRdvX
>>477
× その薬も駄目です。
○ どの薬も駄目です。
481優しい名無しさん:2006/12/02(土) 20:09:08 ID:D2Zf+D49
PG/SEで1年半程休んでいます。朝、目覚めたときに過去のいろいろのいやなことの断片が
頭の中に流れ込んでくるような感じがあります。起きていても憂鬱で何もする気がなく
寝逃げしたい気分があります。先について不安が大です。
また、新しいことをする意欲もなく、気分転換することができずにいます。
何か、失敗するのではないとか不安で一杯です。
朝 ルーラン4mg テグレトール200mg ホリゾン2mg
昼 ホリゾン 2mg
夜 ルーラン4mg ホリゾン2mg
就寝前 ロヒプノ-ル4mg テグレトール200mg ホリゾン2mg
この処方でよろしいのでしょうか? 
482優しい名無しさん:2006/12/02(土) 20:09:13 ID:DmWxZT5b
初めまして。
アドバイスの程、宜しくお願いします。

現在主治医より統合失調症の末期の状態か鬱病の可能性があると言われており、
リスパダールと言う薬を処方されています。(他に不眠用のサイレース)

上記2つの病気は投薬治療が主な治療法らしいですが、
処方される薬は違うのでしょうか?

因みに症状は、鬱状態と対人恐怖,睡眠障害です。
(自分のことを嘲笑う幻聴が、ふとした時に現れることが
 10年前、16歳の時に半年程ありました)

ご回答宜しくお願いします。
483優しい名無しさん:2006/12/02(土) 21:06:46 ID:cuurQuSn
2ヶ月ほど前から心療内科に通っていますが、相性的に先生と合わないと感じ、
病院を変えましたが、そこには精神科しかなく、「同じだろ」、と思って診療を受けました。

確かに診察も、処方もほぼ同じでしたが、心療内科では2000円強だったのが、
精神科では5500円ほどでした。領収書を比べて見ると、医学管理料と精神科専門管理料が高い。
そういうものなのでしょうか?

そこの病院は土曜は予約がいっぱいでなのですが、土曜しか通院できないと言ったら、
近くのクリニックを紹介してくれました。そこには、精神科と心療内科の両方があるので、
どちらにしようか迷っています。

アドバイスお願いします。
484ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/02(土) 21:28:49 ID:oO1MRdvX
>>474>>468>>412>>370>>366>>336>>325
【これまでのまとめ】
・疾患:解離性障害(離人症性障害)、入眠障害
□今の医院
 処方1:グッドミン(=レンドルミン)0.25mg一錠、パキシル10mg一錠
     ⇒4時間で途中覚醒。昼あたりにずんと沈んで、
       夜は首の圧迫感や腕がビリビリしたり吐き気。
       パキシル服用への抵抗感により処方変更を希望
 処方2:グッドミン(=レンドルミン)0.25mg一錠、メイラックス1mg一錠
     ⇒途中覚醒なく9時間くらい寝れるが目覚めすっきりせず。
-----------------------------------------------------------
>一昨日は安定剤の注射を打たれたので、グッドミンだけ飲んだら7時間寝て、朝もすっきり起きられました。
 では、メイラックスのような長時間型ではなく
 作用時間が中時間の安定剤をグッドミンと併用すればよいのでは?
>グッドミンは安定剤ではないので、安定剤のメイラックスに眠気の作用があるなら、
>グッドミンのかわりにメイラックスは導入剤にはなりませんかね?
 なります。デパスのような催眠作用が強い安定剤は眠剤としても処方されます。
>もしくは、グッドミンは半分に割れるので、
>グッドミン0.5mとメイラックス1mで今夜服用したらなら、日中の眠気は少なくできますか?
 グッドミン半錠:×0.5mg ○0.125mg
 グッドミンは短時間型なので朝までには切れてるので変わらないと思います。
 日中の眠気はメイラックスの副作用の可能性大。
 メイラックス1mgは割線がないので他の安定剤への処方変更がよいでしょう。
 安定剤の眠気の副作用は服用してると消える場合が多いので
 途中覚醒をを安定剤でコントロールするのは困難か。
・中時間型(ベンザリン、ロヒプノール)+解離性障害用のメイラックス以外の安定剤 
 が無難と思いますが『そんなになんでもかんでも都合のいい薬はない』と言う医師の発言が
 中時間型(ベンザリン、ロヒプノール)の眠剤含めての発言だとしたら難しいですね。
 発言内容も患者への配慮が欠けてる安易な点も気になりますね。
485優しい名無しさん:2006/12/02(土) 21:50:41 ID:7VLCc3TX
>>478 有難う御座いました
486ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/02(土) 22:20:52 ID:oO1MRdvX
>>481
>この処方でよろしいのでしょうか?
 強いて言えばロヒプノール4mg処方。Max=2mg/day で医師裁量だとは思いますが、、、
 夜のルーランを寝る2時間くらい前に服用すればロヒプノール2mgに減らせない?
 遅かれ早かれロヒ4mgで効かなくなる可能性もありますので。
 他には気になる点はないです。

>>482
>現在主治医より統合失調症の末期の状態か鬱病の可能性があると言われており、
 だと私も思います。リスパダールは統合失調症の陰性症状(鬱病に似た症状)にも
 効果のある薬ですから抗うつ剤の効用も兼ね備えてるという考え方もできます。
 リスパダール服用で欝状態が継続する場合は、抗うつ剤SSRIを併用する
 というのがエキスパートガイドラインに記載されてます。

>>483
 精神療法(患者の話を聞いてアドバイスするカウンセリングみたいなもの)
 の点数は必ずに加算されますね。私の場合は病院の会計は一割負担で500円。
 3割なら1500円。これが薬なしでの値段です。
 3割負担で薬込みで2000円強は安すぎると思います。
 点数計算はよくわかりませんので他の方のレスを待ってください。
4872代目おまいつ:2006/12/02(土) 22:34:35 ID:vwi9QdDa
>>483
俺が行っているところ(精神科・心療内科・神経内科・内科)は
初・再診料:71点
精神通院療法:360点
処方箋:70点
合計点:501点

で3割負担の1500円。少し前は1540円だったけど、12点くらい変わった?
488優しい名無しさん:2006/12/03(日) 01:05:08 ID:vO6PFxwR
>>453:isadoraサマ>>463:ティヒサマ>>469サマ。レスありがとうございます。知り合いの薬剤師サンなので私の性格も知ってる上での発言であったとは自分でも分かっているんです。
489優しい名無しさん:2006/12/03(日) 01:06:16 ID:JJie48AO
>>486 >>487
>>483

領収書を確認したら、今までの病院の初・再診料:71点
今日行った病院は273点(819円)でした。初診だから高くついたとして、

今日の精神科専門療法料は500点(1500円)になってますが
前の病院では360点です。

他に差が出ているのは、医学管理料で、前病院が10点で、今日が250点。
これが精神科と心療内科の違いですかね?

ちなみにティヒさんが通っているのが精神科で2代目おまいつさんが通っているのが心療内科?
490優しい名無しさん:2006/12/03(日) 01:07:51 ID:vO6PFxwR
ただ苦しくて辛くて薬剤師サン、医療にたずさわる方の意見をいただき本当にアリガトウゴザイマス。ちゃんと生きます!携帯からで見にくいかと思います。申し訳ございませんでした。ちゃんと前向いて治療していきます。
491優しい名無しさん:2006/12/03(日) 01:11:36 ID:vO6PFxwR
何度もすみません。亀レスも申し訳ございません。>>488>>490>>451です。失礼しました。
4922代目おまいつ:2006/12/03(日) 01:43:46 ID:OnNRtHzc
>>489
今は心療クリニックと大きく掲げているが、少し前は神経内科と大きく掲げていた。
ガラス扉の中の看板は精神科・心療内科・神経内科・内科とある(なぜか鍼師とマッサージ室がある)。
医学管理料は支払った覚えない。

薬の費用がわからないので、院内処方か院外処方かをまず教えてください。
もし院内処方の場合は処方された薬の数を書いてください。その際、
デプロメール50mg×2錠/日×28日分
ハルシオン0.125mg×28錠
といった感じで合計がわかるようにお願いします。
493優しい名無しさん:2006/12/03(日) 03:09:18 ID:UAgFmzfO
ドグマチール100 朝・昼・夕
ワイパックス0.5 朝・昼・夕・眠前
リタリン  朝・昼2T
ベタナミン50  朝・昼×2T
眠剤 銀春×2T、ロヒ2×2T、アモバン10

まだ昼に眠気が出る。元気・やる気が出ない。
友人・上司・周囲の人から活気・覇気が感じられないとと言われる。
と言ったら、
エビリファイ3 朝・昼2T
追加になりました。

リタ、ベタナミン系のお薬かと思っていたら、
統失のお薬みたいですね。。。

自分は、統失なのでしょうか?
うつ系だとばっかり思っていたのに、
ドグマも出てるから、どうなんでしょう?
そうすると、ワイパも統失に対する処方なんでしょうか。
どんな役割になるんでしょう?

エビリファイが効いてるかどうかはまだわからないのですが、

エビりファイって、統失以外でも保険適用になるんでしょうか?
ウツの一部、激ウツ等で保険対象ならいいんだけど。

保険上は、統失で申請されているんだなあと思うと、鬱。。。
糖質だと、リタ・ベタナミンには無理があるのかな・・・?
「糖質+うつ」なのでしょうか。
494優しい名無しさん:2006/12/03(日) 04:07:12 ID:YPYWivig
リスパダールを1日/2mg×2(朝/寝る前)服用していましたが最近になり不安感が改善できず服用することによって
不安感が酷くなったり、副作用で視力が低下したりするので2日間ほど服用を止めてみたら寝ることができなくなってしまいました。

医者から病名は聞かされていません。医者を変える予定で紹介状をもらったりで医者へ行くのが1週間以上先なのでそれまで
どうすることもできません。リスパダールの服用をしなおすか、市販されている睡眠薬「ドリエル」を飲むのとどちらがいいでしょうか。
495優しい名無しさん:2006/12/03(日) 09:17:25 ID:T3N+y2Zz
>>482です

>>486 ティヒさん、
詳細な解説どうもありがとうございました。
お答え頂いたばかりで誠に恐縮ではありますが、
もう1点相談させて頂きたいと思います。

現在リスパダール内服液を服用していますが、
3割負担でも非常に高価な為
できれば錠剤に切り替えたいと思っています。
有効成分が同じ用量として、液剤と錠剤とでは
効き方等に差異はありますでしょうか?

宜しくお願いします。
496優しい名無しさん:2006/12/03(日) 09:22:36 ID:yaPohaDa
>>493
統合失調症の薬をうつ病患者に処方されることはよくあります。
私も統合失調症の診断を受けてませんでしたが、昨年やる気が起きない
ことを訴えたらリスパダールを処方されたことがありました。
この場合でも保険は効きました。

エビリファイ、リスパダールといった薬は非定型抗精神病薬なので
うつ病患者が訴えるようなやる気が起きない、意欲がわかない
等にも効く様になっているので医師の裁量で処方されることがあります。
なのでこれらの薬が処方されたからといって統合失調症であるとは
限りません。
497ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/03(日) 11:17:11 ID:J34VR/Oj
>>493
>エビリファイ3 朝・昼2T追加になりました。統失のお薬みたいですね。。。自分は、統失なのでしょうか?
  >>401 参照。薬の種類と疾患は無関係。
>リタリン  朝・昼2T
>ベタナミン50  朝・昼×2T
 ナルコレプシーの疾患以外でこれだけの投与量はありえません。
>まだ昼に眠気が出る。元気・やる気が出ない。
 すでに耐性ができてリタリン、ベタナミンの覚醒作用がでない状況になってます。
 その量かそられの薬を減らすのは容易ではありません。数ヶ月単位かかるかも。
 あなたがナルコレプシーでないのにそれらの薬がその量を投与されてるなら間違った治療。
> 元気・やる気が出ない
  それらの症状がでてるのにドグナチールのみで治療してるのはおかしいです。
  普通はとっくにSSRIなどの抗うつ剤がでてます。
>まだ昼に眠気が出る。
  眠剤の多剤処方か、ワイパックスの催眠作用の副作用の影響でしょう。
 
 ■結論:違う医者を薦めます。今の主治医の薬物療法での症状改善は期待薄。

>>494
>リスパダールの服用をしなおすか、市販されている睡眠薬「ドリエル」を飲むのとどちらがいいでしょうか。
 月曜に医師の指示を仰ぐのがよいです。可能なら直ぐに処方変更がベター。ドリエルは不要。
498ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/03(日) 11:32:35 ID:J34VR/Oj
>>495>>482
>有効成分が同じ用量として、液剤と錠剤とでは効き方等に差異はありますでしょうか?
   リスパダール内用液1mg/mL0.1%:136,3(薬価)
   リスパダール錠1mg:45.6
内服液は1mg錠と等価と思われ治療に必要な投与量も同じです。
 効き目に差異はないと思いますよ(内服液が初剤されたのは2002年であり、
 それ以前は錠剤しかなかったわけですから)。
 そららのメリットや違いは他の方のレス待つか、主治医に聞いてください。
499優しい名無しさん:2006/12/03(日) 13:02:15 ID:T3N+y2Zz
>>495>>482です

>>498 ティヒさん
ご回答ありがとうございました。

なぜ主治医が薬価の高い方を選択したのかが少し気懸かりですが、
こちらの要望を率直に伝えるというかたちで相談してみたいと思います。

どうもありがとうございました。失礼します。
500優しい名無しさん:2006/12/03(日) 13:47:50 ID:L5JeDjUv
先日生まれて初めて精神病院に行き
ルボックスとガスモチンを朝夕1錠ずつで処方して頂きました。
また不安感が酷い場合の頓服用にソラナックスを頂いていますが、
まだ飲んだことはありません。

頭痛持ちでよく薬を飲むということは先生に伝えてたのですが、
実際に頭痛薬を飲んでも良いかまでは確認していないのに気付きました。
具体的には葛根湯、ロキソニン、SG顆粒の3種類です。

現在頭痛がしているのですが頭痛薬を飲んで良いのか悩んでいます。
病院に電話して聞けと言われそうなのですが
当方電話が異常なくらい苦手なため困っております。

これらの薬を同時服用しても大丈夫なのか
お分かりの方よろしくお願い致します。
501ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/03(日) 15:05:29 ID:J34VR/Oj
>>550
SG顆粒でアセトアミノフェン(総合感冒剤、市販の鎮痛剤)との相互作用の記載がある以外は
問題ないようですが。>>4 の添付文書情報で自身で調べて頂けると助かります。
502395:2006/12/03(日) 15:53:01 ID:GFazx1pm
横レスすみません

ハルシオンは14日間しばりがあるのですか。
自分の場合、既に1回2錠の処方をされているので28日は辛いかもしれないな。
503優しい名無しさん:2006/12/03(日) 16:56:11 ID:44F05Pes
はじめまして。
3日ほど前から、身体のぴくつきがあり、セロトニン症候群を疑っています。
数分に一度、ちょうど脚気の検査でひざを叩いたときのように(?)、
自分の意志とは関係なくビクッとする感じです。
あと気になるのが過食気味であることです。
次の診察予約がまだ先なので、対処に困っています。ご助言ください。
服用しているのは以下の薬です:
 トレドミン25mg 朝昼夕食後 1回2T×3回
 メチコバール500 朝昼夕食後 1階1T×3回
 パキシル10mg 就寝前 3T
 トリプタノール10mg 就寝前 2T
 コンスタン0.4mg 就寝前 1T
よろしくお願いします。
504優しい名無しさん:2006/12/03(日) 18:00:41 ID:44F05Pes
すみませんageます。
505優しい名無しさん:2006/12/03(日) 18:01:16 ID:44F05Pes
あかん失敗
506優しい名無しさん:2006/12/03(日) 18:06:10 ID:j0PO1KK6
239:◆Gaia/jjVc. :2006/12/01(金) 08:33:27
>>カイゼルひげさん
夕べあたりから下記のサポートサイトが表示できなくなったようですが、
何かありましたか?
http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/index.shtml
507494:2006/12/03(日) 18:25:42 ID:YPYWivig
>>497
ありがとうございました。先生に聞いてみることにします。
508ユパ様:2006/12/03(日) 19:01:28 ID:aX+AVVVO
以前パニック障害で処方されたユーパン、
軽鬱の時服用すると、軽く酔っ払った感じになって楽しいです☆
実際の作用と違うような…f^_^;

ナイシトールと一緒に服用したのがいけなかったのかな?
509優しい名無しさん:2006/12/03(日) 19:40:01 ID:ax0xQy/u
ジアゼパム飲んでる方いますか?
あまり効いてない気がするし、医師に何の説明もされなかったので少し恐い…
510優しい名無しさん:2006/12/03(日) 19:44:25 ID:NBnctcqZ
薬について説明しない医師は変更したほうがよろしいかと。
私の意見ですが
511優しい名無しさん:2006/12/03(日) 20:18:48 ID:g7H1AlFa
>>506
infoseekに障害がおきているとどこがで読んだような気がします。
そのせいかも。
512優しい名無しさん:2006/12/03(日) 20:22:14 ID:ax0xQy/u
>>510
そうですよね。私もその病院にはもう行く気ありません。
薬の袋にも何も書かれてないし、一日何錠飲めばいいのか、どんな時に飲めばいいのかもわからなくて困ってます…
513優しい名無しさん:2006/12/03(日) 21:19:51 ID:JJie48AO
>>492
前の病院が院内処方、新しい病院が院外処方です。
前:メイラックス 1mg×1錠×14日分
  同上     2mg×1錠×14日分
  ソラナックス 0.4mg×3錠×14日分
  マイスリー  10mg×1錠×14日分
  ラボナ    50mg×2錠×14日分
  サイレース  2mg×2錠×14日分 です。
今回変えてもらったのは
  サイレース2mg×2錠 → サイレース1mg×2錠 & ロヒプノール2mg×1錠
  デジレル25mg×1錠(追加)
  どっちも×14日分です。
ただ、前も今回の分も、薬代は除外した金額を書いたので関係ないかと。
でも、今見直してみたら薬代だけでも2倍以上になっている。
院外処方だから?
514優しい名無しさん:2006/12/03(日) 22:47:38 ID:07XWCsXv
すいません。
不安症と診断されてるものですが、動悸、不安感が強まった時に飲む頓服の名前を忘れてしまい、お聞きしたいんですが…。
薬入れに入れていてどれかわからなくなってしまったんです。
ゼラニンっていうのがそうだったかなと思うんですが、これは間違いなく安定剤ですか?
515優しい名無しさん:2006/12/03(日) 22:57:21 ID:PD7m/h/I
等質で障害者手帳2級持ちです。
最近頭痛が酷い事。
休みがちですが会社に行ってるのですが
寝起きの時の記憶があいまいで気付いたらトースト食べてた事とか
自傷行為が止まらない事を伝えたところ、薬が代わりました。

朝、夕方:
タスモリン1mg×1錠
エチセダン1mg×1錠
ハロミドール0.75mg×1錠

睡眠前:
ニトラゼパム5mg×2錠
炭酸リチウム「アメル」200mg×1錠
テグレドール200mg×1錠
セエルカム5mg×1錠

食間:
桂枝茯苓顔料1.5g×1袋×1日3袋

寝起きはすっきりしてたんですが、起床後2時間ぐらいしてから
激しい頭痛に襲われて今日一日ずっと寝ていました。

今も薬を飲んだのですが既に頭痛が出てます。
私には強すぎるのでしょうか?それとも薬に身体がなれるまで
時間が掛かる処方をされたのでしょうか?

不眠は相変わらず1.5h〜2hごとに目が覚める感じです。
このままこの薬を飲み続けて大丈夫でしょうか?
516優しい名無しさん:2006/12/03(日) 23:01:03 ID:HC6b9XQI
質問させて下さい。
イライラする事が多くなり、三ヶ月前からデパスを飲み始め、
最初は調子がよかったのですが、
だんだん一日に飲む回数が増えてきて、
最近では頭がボーっとして、人と会話が出来なくなってきました。
話しかけられた事に対して、
何て返せばよいか考えるのに時間がかかる感じで、
会話に間が空くと言う感じです。
デパスのせいだと思い、飲むのを止めたら
歯が浮く様な感じがしたり、熱くもないのに手のひらや額に変な汗をかきます。急に止めるのは無理だと思い、減らしているのですが、不安でどうしたらよいかわかりません。
長文すみませんでした
517ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/03(日) 23:41:22 ID:J34VR/Oj
>>514
>ゼラニンっていうのがそうだったかなと思うんですが、これは間違いなく安定剤ですか?
 セラニン??名前あってます? セルシンていう安定剤ならありますけど、、、

>>515
>今も薬を飲んだのですが既に頭痛が出てます。
 処方前後で何の薬が変わったのでしょうか?
 薬を切り替えたタイミングで今までなかった頭痛がでてるのでしょうか?
>私には強すぎるのでしょうか?それとも薬に身体がなれるまで
>時間が掛かる処方をされたのでしょうか?
 効き目に時間がかかる薬ではないようですが。
>不眠は相変わらず1.5h〜2hごとに目が覚める感じです。
 それは処方変更前から継続してるのでしょうか?
 であれば眠剤のニトラゼパムをフルニトラゼパム(ロヒプノール)などに
 変更されたほうがよいでしょう。

>>516
>三ヶ月前からデパスを飲み始め、だんだん一日に飲む回数が増えてきて、
 それは医師の指示で増量されたのですか?
 デパスのような短時間型で作用の強いのは耐性が形成しやすいので
 安易な長期服用や増量はできれば避けたいところですが。
>デパスのせいだと思い、飲むのを止めたら
 急激な断薬は駄目です。断薬症状(禁断症状)が必ずでます。
 これが薬を服用しないといけない主な理由です。薬物依存の典型です。
>不安でどうしたらよいかわかりません。
 デパスを漸減すながら他の作用時間の長い薬に切り替えるが一般的です。
 ジアゼパム、リボトリールとか。医師の指示に従ってください。
518503:2006/12/03(日) 23:52:58 ID:44F05Pes
すみません、
>>503 の回答お願いいたします。
今晩、就寝前の薬を飲んでいいのか、
予約を入れていなくても病院に行くべきなのか、
身体のぴくつきが止まらずに困っています。
よろしくお願いします。
519優しい名無しさん:2006/12/04(月) 00:01:07 ID:KpUGFXxl
>>518
>予約を入れていなくても病院に行くべきなのか
緊急事態ならとにかく事情を話して病院へ。
ここでは解決しないですよ。
520ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/04(月) 00:23:33 ID:XUPiz3wh
>>518>>503
>今晩、就寝前の薬を飲んでいいのか、
 パキシルは最低2Tは含んでください。
 これを一気にゼロにするとマズイことになる可能性ありまんで。
521515:2006/12/04(月) 00:24:01 ID:imn4NRMK
>517さん
レス有難う御座います。
頭痛はつい最近ここ半月ほど前から出てました。
幻聴や幻覚は最近は殆ど改善されてます。

処方が変わる前は、
睡眠前の薬だけ変更されて、
エチセダン1mg×3錠
ヒルナミン5mg×1錠
レキソタン5mg×1錠
ハロミドール0.75mg×1錠
ピレチア25mg×1錠
ニトラゼバム5mg×2錠でした。

不安になって明日が待てなくてこちらで質問してしまいました。
明日も症状が改善されてなかったら病院に電話して聞いてみようと思います。

でも何だか私が飲んでる薬ってあまりこのスレに出てきませんね…。
ジェネリックなのかしら?マイナーなのかしら??
522503:2006/12/04(月) 00:26:00 ID:RaVips2b
>>519
ありがとうございます。
ただ、その「緊急性」をどうはかればいいのか、わからないのです。
今のところ発熱などは特にないので。
今晩の薬も服用していいのか、まだ迷っています。
すみません。
523503:2006/12/04(月) 00:27:52 ID:RaVips2b
>>520 ティヒさん、
リロードしていませんでした。
ありがとうございます。
とりあえずパキシルは飲むことにして、
明朝、病院の薬剤かに電話してみます。
お騒がせしました。
524ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/04(月) 00:37:31 ID:XUPiz3wh
>>521>>515
>頭痛はつい最近ここ半月ほど前から出てました。
 では処方変更と無関係で何か原因があるのでしょう。体調の変化とか。
>でも何だか私が飲んでる薬ってあまりこのスレに出てきませんね…。
>ジェネリックなのかしら?
 そうです。
・エチセダン:エチゾラム(=デパス)安定剤
・ハロミドール:ハロぺリドール(=セレネース)メジャー系
・ニトラゼパム(=ベンザリン)眠剤
525優しい名無しさん:2006/12/04(月) 00:53:46 ID:YhjuNzfY
>>522
とにかく、どんな細かな異変でも、おかしいと思ったら
予約なんか無視して医者に行くようにね。
ある意味、微妙なバランスの薬を飲んでいるんだから、
自己判断や、素人をあてにせずに、即病院へが基本よ。
526優しい名無しさん:2006/12/04(月) 01:21:30 ID:DSquhO0D
レキソタンの効果持続時間の目安は何時間ぐらい?

よく製薬会社サイトで、服用1時間後に血中濃度が最大、血中濃度半減期6〜12時間とか書いてあるのは

飲んで約1時間頃に効果が最大、6〜12時間は効果持続と考えれば良いのですかですか?
527優しい名無しさん:2006/12/04(月) 01:46:13 ID:nntc4q7P
軽い不安障害で最近からはソラナックスやセルシンを毎日飲んでます。

今までワイパックスを半年飲んでたのですが
暫く飲むのを止めてたら耐性はとれますか?
他の安定剤飲んでるととれないんでしょうか?
症状が酷いときは飲もうかなと考えてるので‥。
528のの:2006/12/04(月) 05:47:30 ID:h/aMDY8u
私はいまうつ病と診断されて6年ほど経ちます薬の事にはうとい方ですが、薬を飲み始めて増えていくたびに食欲もものすごいスピードで増えていき、2年で40キロ増えてしまいました。
529のの:2006/12/04(月) 05:48:06 ID:h/aMDY8u
薬を少しずつ減らしたり増やしたりを繰り返していますが、最近飲んでいる主な薬を書き出しますので、体重増加の作用があるものがあれば教えてください。
530のの:2006/12/04(月) 06:08:31 ID:h/aMDY8u
アナフラニール1日75ミリ、ワイパックス一日0.5ミリ、リーマス一日200ミリ、レンドルミン一日0.25ミリ、リスミー一日2ミリ、エビリファイ一日6ミリ、パキシル一日10ミリ、
531ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/04(月) 07:29:15 ID:XUPiz3wh
>>526
 血中濃度半減期=効く時間ではありません。
 その理屈だとメイラックスは120時間も効き目が持続することになっちゃいます(ありえない)。
 レキソタンなら中時間型なので個人差はあるけど、5-8時間ってとこでは?

>>527
>暫く飲むのを止めてたら耐性はとれますか?
 元から効き目に合う合わないも関連しますし断言はできませんが、
 期間を空ければ効き目が復活する可能性は高いと思いますよ。
>他の安定剤飲んでるととれないんでしょうか?
 関係ありません。

>>530>>529>>528
ある種の薬に食欲増進作用があることがあります。
食欲増進の意識があるのであれば自主的に腹5部目にでもしてくださいな。
532Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/04(月) 07:56:38 ID:RfVtd3YC
>>508
稀に抗不安剤で楽しくなる方がいらっしゃるようですが、本来の作用ではありませんね。
気分が楽になるのと、ふらつきの副作用で酔ったように感じるのかもしれません。
抗不安作用や鎮静作用などの効果が得られていないなら他のお薬に変更、
本来の効果が得られているなら用量を調節するなどしてください。

>>509 >>512
抗不安剤のジアゼパムが効いていないのでしょう。
メイラックスなど、別の抗不安剤に変更してみてもよいかもしれません。
お薬の説明はこちらから求めてもよいのですが、説明もなく、お薬の袋に記載さえ
ないような医院はちょっと不安なので、別の医院へ通うほうが余計なストレスがなくて良いかと思いますわ。

>>514
セニラン(レキソタンの後発薬)なら安定剤(抗不安剤)です。
533優しい名無しさん:2006/12/04(月) 12:19:26 ID:/yic7ltd
デプロメール1ヶ月です。
落ち込まないようにする効果のせいなのでしょうか
感情が全体的に薄くなった気がします。感動して泣く事もなくて。
無口になった気もします。
ひどい落ち込みがなくなったのはよかったけど安定と無感動が同じになったみたい。ほんの少し悲しいです。
この感情は薬を辞めれば元の感情に戻れますか
534優しい名無しさん:2006/12/04(月) 12:26:06 ID:ZkmOYdkw
ジェイゾロフトデビューして約、一ヶ月です。顔の浮腫、ハグキの腫れ、ふらつき、頭痛と今までに無い副作用らしきものが現れてるのですが、このままでいいのでしょうか?
535優しい名無しさん:2006/12/04(月) 12:58:23 ID:KNkaIJMg
月経前緊張症で眠れない時にレンドルミン 0.25mg処方されていますが、市販のラムールQと一緒に服用して大丈夫でしょうか。宜しくお願いします。
536Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/04(月) 13:32:29 ID:RfVtd3YC
>>533
デプロメールの服用をやめれば以前と同じような感情の動きをするでしょうが、
今はまだ、お薬で抑えられている不安定さも戻るでしょう。
しばらく服用を続けても感情のフラットさが続き、それがどうしても気になるようなら
別のお薬に変更することも考えられますので、主治医の先生に相談を。

>>534
それらの症状が全てではないにしろ副作用の可能性もありますので、
診察で主治医の先生に相談してみてください。

>>535
おそらく問題はないと思いますが、ラムールQの使用上の注意に
医師の治療を受けている人は医師または薬剤師に相談するように書かれていると
思いますので、そのようにして下さい。
537優しい名無しさん:2006/12/04(月) 13:37:17 ID:LwfxIwEg
ハルシオンの0.125mg飲んでるけど効き過ぎなのかな夜中
もらしてるみたいなんだよね。
でもトイレには夜中起きて行ってるし
効き過ぎなのかな
でも飲まないで寝たら寝るまでに2時間かかったし
538優しい名無しさん:2006/12/04(月) 14:03:22 ID:KNkaIJMg
535です。
ありがとうございました。早速ツムラに問い合わせてみます。
539Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/04(月) 14:25:09 ID:RfVtd3YC
>>537
それはちょっと困りますよねぇ。眠る前には水分を摂らないようにする、
おトイレを済ませておくなどもしてみて、それでも改善しないようなら
主治医の先生に相談して、超短時間型のハルシオン0.125mgと等価にあたる
マイスリー5mgを試してみるのはいかがでしょうか。
540優しい名無しさん:2006/12/04(月) 14:35:27 ID:YidbyPzt
>484様
レスありがとうございました。
今日思いきって別の医師にかえてもらいました。
その先生に薬に対して不安があると相談したら、いろいろと対処してくれました。

睡眠薬は『あなたは過剰睡眠が起こる場合があるから短時間のグッドミンのまま飲んでみましょう』とのこと。
中途覚醒については『中途覚醒は1日の精神によって、効かなかったり効きすぎたりするからあまり気にせず、沈んだら頓服を飲んでください』と言われました。

安定剤は『あなたは波があるから、せっかく気分がいい落ち着いている時にまで薬を使わず、沈んだ時にだけ頓服を使って乗りきりましょう』とのこと。

なるべく薬に対する不安を無くしてもらい、とても安心しました。
頓服としてソラナックス0.4mgをいただきました。

その先生はとても信用でき、薬について調べたと言っても嫌味も言わず、『自分の病気や薬のことを調べて理解するのはとてもいいことだよ』と誉めてくれました。

このスレでたくさんの悩みを聞いていただき、アドバイスしてくれた皆さん本当にありがとうございました。

新しい医師とは信頼関係が築けそうです。

本当にお世話になりました。
541優しい名無しさん:2006/12/04(月) 15:14:53 ID:ZRnW8RvY
他のスレにも同じ内容を書いたのですが、こちらで聞いたほうが良いかと思いまして。。


彼女が不眠で悩んでいます。
ドリエルというお薬を買ったそうなのですが、何錠入りとか分からないので教えてください。
3日で無くなるものなのでしょうか?

以前、病院から処方された睡眠剤を大量に飲んで、
入院したことがあるので、ちょっと心配になりまして。。
542優しい名無しさん:2006/12/04(月) 15:24:56 ID:KNkaIJMg
病院で処方された眠剤とドリエルは一緒に服用してはダメ。

彼女のストレスを聞いて対処するべし。
543優しい名無しさん:2006/12/04(月) 15:36:04 ID:XtpvRz/H
>>541
自殺未遂したって事?
昔の眠剤は大量に飲めばほんとに死ねたと聞いた事があるけど
今のはどんなに飲んでも死ねないよって教えてあげた方がいいと思う。
胃洗浄して苦しい思いするだけだし
もっと量飲んでたら、体中チューブだらけにされるって。
あと胃と肝臓やられるらしいよ。
死ねないのに内臓だけ弱っちゃったら損だからね。
ドリエルの事はわかんないやw
544優しい名無しさん:2006/12/04(月) 16:00:39 ID:IMrj6v/k
>>548
処方の眠剤飲んでたような人にドリエルなんて全く効かないよ
たしか一箱に6錠ぐらいしかなかったから3日でなくなる
薬価がバカだからお金ドブに捨てるようなもの
ちゃんと通院して処方してもらうようにすすめたら?
545優しい名無しさん:2006/12/04(月) 16:02:34 ID:IMrj6v/k
↑安価ミス>>541
546優しい名無しさん:2006/12/04(月) 16:02:45 ID:ArTrDZFD
今の殆どの眠剤は一万錠以上飲まないと死ねないらしい
547優しい名無しさん:2006/12/04(月) 16:27:17 ID:ZRnW8RvY
>>542の優しい名無しさん ありがとうございます。
言葉足らずですみません。
もう2年ほど通院もしていませんので、処方薬との併用はありません。
最近あることをキッカケに、また不眠がちになったみたいです。
内容は全部話してくれているので、頑張ります!

>>543の優しい名無しさん
いや、単純にいっぱい飲めばそれだけ眠れると思ったようで。。
今はもう理解しているようなので、大丈夫だと思います。

>>544の優しい名無しさん
そうですかぁ・・、確かに改善された様子はないみたいです。。
通院は勧めているのですが、「また家族に迷惑がかかる」って拒んでいます。
しつこくならないように頑張ってみます。

>>546の優しい名無しさん
ありがとうございます。それを知って安心しました。
最近は「死にたい」とも言うようになってきたので心配でした。


みなさんありがとうございます。
ボクももっと頑張ります!
548優しい名無しさん:2006/12/04(月) 16:33:01 ID:m4hVR8pq
セパゾン2mg2T、PZC2mg1T、アモキサン25mg1T、ドクマチール50mg1Tを毎食後飲み、朝だけリタリン1Tを飲んでます。病気の状態は世間一般に比べてどれくらいでしょうか?
549優しい名無しさん:2006/12/04(月) 16:33:15 ID:nXhHr5wZ
>>537ですけど何でも薬飲める体じゃないんです。腸管ベーチェット病で
寝る前に水分って寝ながら経管栄養つまり鼻から管入れて朝まで栄養剤
落としてるんです。
だから思いっきり水分とってます。
550優しい名無しさん:2006/12/04(月) 18:47:22 ID:ZkmOYdkw
>>536さん、レス有難うございました。早速、相談してみます。
551isadora ◆Luna/QjMZs :2006/12/04(月) 18:58:43 ID:3xKzbryS
>>548
テンプレ3より
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
【確率】薬から病名を判断するスレ10【30%】
           http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1152792686/l50

>>549
となると、やはり主治医とご相談されるのが一番だと思います。
薬の候補の例としてはRizさんのあげられたマイスリーというアドバイスは的確ですし......
医者に相談せず今すぐできる方法としてはハルシオンを半分に割って飲んでみる、というのもあります。
552優しい名無しさん:2006/12/04(月) 19:31:16 ID:W/QCh5fv
ある事がきっかけで不眠、動悸、息苦しい、めまい、感情の浮き沈みが激しい、自殺願望などの症状があります。今、会社を辞め、保険証がなくて病院に行けないため、別々の知人よりソラナックス0.4mg、マイスリー10mgをもらいました。これは一緒に飲んで平気ですか? 
553優しい名無しさん:2006/12/04(月) 19:53:19 ID:owKYsdU8
>>517
ゼラニンはセニラン(=レキソタン)のことではないでしょうか
554優しい名無しさん:2006/12/04(月) 20:06:05 ID:1zhMQgra
>>552
人から処方箋薬をもらうことは違法です。
すぐに返却してください。
そしてなるべく早く病院に行くことをおすすめします。
555優しい名無しさん:2006/12/04(月) 20:14:09 ID:yd8Ns1bH
>552
日本の憲法上、社会保険、国民保険等、どれかの保険には
必ず入ってないといけません。
すぐに市区町村役所に行って国民健康保険の手続きをしましょう。

あとで社会に戻って仕事始めるときに、社保はいると国保の請求くるよ。
556優しい名無しさん:2006/12/04(月) 20:59:16 ID:WOyLSJKm
ハルシオンってたくさん飲むと死ねますか?
致死量はどれくらいでしょうか?
557優しい名無しさん:2006/12/04(月) 21:00:54 ID:GtYTNvVd
バケツ1杯分飲めば死ねるかもしれませんね
558Isadora ◆Luna/QjMZs :2006/12/04(月) 21:14:32 ID:3xKzbryS
>>556
テンプレ3より
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
           アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
559優しい名無しさん:2006/12/04(月) 22:54:33 ID:WOyLSJKm
読んでませんでしたごめんなさい
560優しい名無しさん:2006/12/04(月) 23:24:59 ID:0CnYX/sm
ノリトレンという薬を処方されました。ドグマではまったく効かなかったためですが、
初めて飲む薬です。どんな感じの薬か、お教えください。症状は抑うつ状態
と診断されています。
561優しい名無しさん:2006/12/05(火) 00:16:45 ID:8WTAE99C
>>560
ノリトレンは三環系抗うつ剤です。憂うつな気分をやわらげ、意欲を高めます。
よく効いてくるのに、2〜3週間かかることがあります。
おもな副作用は、口の渇き、眠気、めまい、立ちくらみ、便秘などです。
これらは軽ければそれほど心配いりません。
その他の詳しいことは、>>4の「おくすり110番」で検索してみてください。
562優しい名無しさん:2006/12/05(火) 02:34:31 ID:o5VNfVTs
エビリファイを服用するようになってから不眠になってしまいました。
今、ロヒ1mgとマイスリー10mgを処方されているのですが、
薬を変えてもらおうと思っています。中期作用型の薬でおすすめは
ありますか?明日、早速Drに相談しようと思っています。
563優しい名無しさん:2006/12/05(火) 02:46:09 ID:dbNGOBvT
最近夜遅くなる事が多くて睡眠薬を抜いていたのですが、
たまに飲むと何故か眠くならずに、異常な空腹感で過食してしまいます。
眠前の処方は、
 サイレース 2mg  
 アモバン 10mg
 レボトミン 25mg

ちなみに日中の処方は
 ルボックス 50mg×3回/Day
 トリプタノール 10mg×3回/Day
 リタリン 朝・昼1T/Day2

頓服でデパス 10mg/Day3回まで

薬追加がもっとカショってオー待ちか…なやみどころです
564優しい名無しさん:2006/12/05(火) 02:53:23 ID:dbNGOBvT

× 頓服でデパス 10mg/Day3回まで
○ 頓服でデパス 1mg/Day3回まで
565Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/05(火) 07:22:48 ID:Uly56LQ7
>>562
562に書いたままを主治医の先生に話して睡眠剤を選んでもらえばよいと思いますが、
ロヒプノールはMax2mgなので増量か、ベンザリンなどの別の中期型に変更か、
そのどちらかになるのではないでしょうか。

>>563
お薬の追加より、睡眠剤の変更がよろしいかと思います。
レボトミンで食欲が出ているのではないかと思うので、レボトミンを抜いて
眠れるか(食欲が湧かないか)試してみてはいかがでしょうか。
566優しい名無しさん:2006/12/05(火) 08:26:39 ID:VLMF0Z35
睡眠薬について質問させて下さい。
現在 ロヒプノール2mg、マイスリー10mg 各1錠 処方されています。
最初の頃(2ヶ月程前)は 中途覚醒 早朝覚醒も無く よく効いてましたが
耐性等を考慮し 1〜2日間程度 間隔を空けて服用していました。
が、ここ一週間程 服用しても、中途覚醒 早朝覚醒してしまい
(本当は良くないのですが)その度に同量を服用し
計6時間程度 眠れるようになりました。

私の担当医は平気で 強い薬(例、抑うつ病でレボトミン5mg毎食後)
を処方するので 怖くて なかなかその事を話せずにいます。

ベンザリンは以前 処方されましたが、私の場合 眠気どころか
逆に覚醒してしまう為 中止になりました。

そこで お知恵を拝借したいのですが、ロヒプノールよりも長く効き、
翌朝に残らない お薦めの眠剤は ありますか?

レボトミンは 翌朝どころか 1日中 起きれず 寝たきりになってしまうので
それ以外で 宜しくお願い致します。

長文で失礼致しました。
567優しい名無しさん:2006/12/05(火) 12:19:00 ID:KptPFjIk
薬がセルシンからデパスに変わりました。
比較的、気持ちは穏やかになってはいるんですけど朝飲んで昼ぐらいになるとイライラします。
イライラは前ほどではないんですがこれは薬があまり効いていないのか
誰にでもあるような軽度のイライラなのか分かりません。
いくら抗不安薬を服用してても全くイライラしない人間になるわけではないですよね?
568Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/05(火) 14:45:32 ID:Uly56LQ7
>>566
ロヒプノールと同じ中期型のユーロジンを試してみるか、
メジャーがだめで 長期型が良いなら、ドラールやダルメートでしょうかねぇ。。。
ただ、翌朝へ持ち越さないかどうかは 服用してみないと判らないです。
ここ一週間の不眠が心配事や不安感によるものであるなら、
睡眠剤の他にメイラックスのような抗不安剤を足してもよいかもしれません。

>>567
デパスは作用時間が短めなので お昼には効果が弱まって、
症状として元々あるイライラを感じるのでしょう。
抗不安剤を服用しているからといって、何があっても全くイライラ
しなくなるわけではありません。
お薬の効果が弱まって感じるイライラが気になるようなら、
デパスよりも作用時間の長い抗不安剤に変えてもよいと思いますよ。
569優しい名無しさん:2006/12/05(火) 15:10:41 ID:jS9lUfGY
またお願いします
毎日パキシルとデパスを服用してる者ですが、新キューピーコーワゴールドも毎日服用しても平気でしょうか?
570優しい名無しさん:2006/12/05(火) 15:16:05 ID:AIe/aUyc
リタリンを処方していただきたいんですがどう言えば処方してもらえる確率高くなりますか?

今はトレドミン・デパス・パキシルなどを服用中で病名はわかりません。
パニックか不安神経症だと思います。
571Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/05(火) 15:37:41 ID:Uly56LQ7
>>569
平気でしょう。念の為 次回の診察でよいのでDr.か薬剤師さんに確認を。

>>570
何の為にリタリンが必要だと思うのかは解りませんが、パニック障害で
覚醒作用のある薬剤を服用すると パニック発作を誘発するかもしれませんよ。
不安神経症でも不安感が増幅するかも。
572563です:2006/12/05(火) 16:48:53 ID:dbNGOBvT
>>567 Riz様
ありがとうございました。
何故睡眠薬で食欲が?と、謎だったのですが、犯人はレボトミンですかー!

アモバン+サイレースで、寝つきが悪く眠りが浅い(悪夢で何度も中途覚醒)のと、
もっと強い睡眠薬に変更されても、翌朝の持ち越しがキツくて仕事に行けなくなると困ると訴えたら、
睡眠深度を下げる為に追加されたのですが…。

他の手は睡眠導入剤の変更ですかね…?
マイスリーは全く効かなかったし、ハルシオンも耐性ついてしまって、アモバンは最初は効いたけど最近はあまり効きません。

一番良いのは日中のリタリンを抜けば良いのは明白なんでしょうが、リタ抜きだと全く仕事にならなくて。。。
次の診察の時、医師にまた薬の変更を相談してみます。
573優しい名無しさん:2006/12/05(火) 19:48:42 ID:VLMF0Z35
>>568

>>566です。レスありがとうごさいます。

そうなんです。ここ一週間程前から 心配事が ありまして…

メイラックスは以前処方されていたのが 余っているので
試しに今夜、服用してみます。

ありがとうございました。
574優しい名無しさん:2006/12/05(火) 20:34:39 ID:LqcSr91N
医者が出した処方箋が、ちゃんと使われたかというのは、病院に分かるものなのでしょうか?
最近寝付きがよく、抗不安剤と睡眠薬がかなり余りつつあるのですが、医者が念のためとか言って出し続けるので・・・。
薬局に行かずに、家に帰ったらまずいですか?
575優しい名無しさん:2006/12/05(火) 20:47:12 ID:z5fkfJn8
「最近」がどのくらいの期間かによるんじゃないでしょうか。
1,2週間程度だと「いったんよくなったと思ったらまた悪くなった」
例を何度も精神科医が見ているので「念のため」出してるんだと思います
576優しい名無しさん:2006/12/05(火) 22:02:57 ID:fGVfo8QV
ジェイゾロフトを処方してもらったんですが、夕食後でなきゃ飲んではいけないんですか?
朝はダメなんでしょうか?
577京レ2902型 ◆2wyb0RyJmA :2006/12/05(火) 22:16:47 ID:2nBIfMKb
>>574
別にもらわなくてもいいけど、病院で支払ったお金の中に処方箋発行料金が含まれているから、
そのぶんは無駄になっちゃうね。
お薬余っていますと素直に言うのがいい。
そもそも抗不安薬と眠剤は頓服で使えるならそのほうがいいから、あまっていますと伝えるべき。

>>569
問題ないですよ。

>>570
リタリンがうつ病の適応を持つのは日本だけで、
基本的にはナルコレプシーしか適応なしと思うといいです。
パニックでリタリンは薬理学的に考えて妥当ではなく、むしろ逆に作用すると思われるので、
極めて適切ではないと思いますよ。先にも述べている方がおられますが自分もそう思います。

>>576
この前ファイザーの学術に来てもらってジェイゾロフトの話をいろいろ聞きましたが、
そこから考えるには別に朝でもかまわないと思います。
が、一般にSSRIが夕食後に処方が多いのは服用初期に眠気を催すことが多いため、
朝眠くなるよりはという程度の感じで夕方や寝る前に処方されていることがあります。
ファイザー曰くパキシルよりは眠気が少ないというデータがあるそうですがね。



578優しい名無しさん:2006/12/05(火) 22:38:30 ID:fGVfo8QV
>>577
ありがとうございます。
明日は朝から飲んでみます。初めてジェイゾロフト処方なので不安でした。
579優しい名無しさん:2006/12/05(火) 23:57:58 ID:BeHTV0MI
すいません、質問です。
色々な眠剤を服用してどれも耐性が付いてしまった場合、効くお薬は無くなって
しまうものなのでしょうか?
ご回答お願いします。
580優しい名無しさん:2006/12/06(水) 00:05:14 ID:e1lYleU5
日本で認可されているすべての睡眠薬に耐性がつくころには
あなたの寿命がつきている可能性のほうが高いと思います
581Isadora ◆Luna/QjMZs :2006/12/06(水) 00:10:08 ID:VKO/BIl5
>>579
耐性がついてもしばらく服用をやめると耐性が消えることもあります。
新しい薬が認可されたり、組み合わせを変えたりもできますし、効く薬がなくなるという心配は杞憂でしょう。
582優しい名無しさん:2006/12/06(水) 00:40:29 ID:ua785azd
パキシル20mg     夕、1T×1回
ソラナックス0.4mg*3 朝昼夕食後、1回1T×3回
レンドルミン0.25mg  就寝前、1T
を2ヶ月続けています。
最近寝付けなくなったと主治医に訴えたところ
頓服でセルシン5mgを処方されました。
でも、セルシンを服用するタイミングがはっきり判らないのです。
レンドルミンは抜いてセルシンだけ飲んでもいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
583匿名:2006/12/06(水) 00:51:29 ID:O808nypW
私が処方されているもの

ベゲA。ラボナ。エリミン。ハルシオン。ロヒプノール。ドグマチール。デパス。ピーゼットシー。アモキサン。リタリン。
584優しい名無しさん:2006/12/06(水) 00:55:10 ID:+9jrxnjH
精神医学 心療内科「死を生み出している産業」うつ病、PTSD,ADHD、パニック障害
http://jinbun.livedoor.biz/archives/51193676.html

これって、いったいどういうわけなんでしょうか?
585優しい名無しさん:2006/12/06(水) 00:58:38 ID:e1lYleU5
>>584
いわゆる「トンデモ」の世界
586優しい名無しさん:2006/12/06(水) 01:02:21 ID:SnJq8pTV
宣伝じゃねーかw
587優しい名無しさん:2006/12/06(水) 01:06:12 ID:bxnYvL+G
鬱です、昨日までは
パキシル10r1×追加
アモキサン25r1×→50r1×に増量
レンドルミン1錠→2錠増量
デパス1.5r1×
リーゼ5r1×中止に
プロチアデン25r2錠1×
中止に
アモバン10が中止になってしまいました。
今までも、睡眠に波があり、眠れなかったり、眠れたりでした。
たまたま、一昨日自分でもビックリするほど眠ってしたったことを話すと、
アモバンを止めて、今の薬に変更になりました。
でも、今までの薬で、不眠は別としても、調子が良かっただけに、ふあんです。
診断名は、鬱による外出きょうふ症です。
夕食後と眠前にのんでます。
二週間後が診察日になってます。とうしたらいいでしょうか?
本当に不安です。早急なアドバイス、あねがいします。
588優しい名無しさん:2006/12/06(水) 01:07:51 ID:+9jrxnjH
>>586

そそそそ。

(w

精神薬、大量消費国家なのは事実ですな。
589優しい名無しさん:2006/12/06(水) 01:27:38 ID:RSiFIi3P
質問お願いします。
睡眠導入剤であるはずのハルシオンやマイスリーを飲んでも、さっぱり眠気がきません。それどころかいつまでたっても平常通りです。
その一方で、睡眠持続剤であるはずのサイレースを飲むとすぐさま眠気がきます。

これは何故でしょうか?
こうゆう例の場合、どのような事と解釈すればいいのでしょうか?

通院歴:約3ヶ月
病状:不眠と鬱(医師からはっきりと聞いてないので不明確)
この件で困ってる事:上記でのような心配事から睡眠剤の飲み方について
590ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/06(水) 01:30:30 ID:0iCFAx2J
>>566
>最初の頃(2ヶ月程前)は 中途覚醒 早朝覚醒も無く よく効いてましたが
>耐性等を考慮し 1〜2日間程度 間隔を空けて服用していました。
>が、ここ一週間程 服用しても、中途覚醒 早朝覚醒してしまい
 反跳性不眠と言われる退薬症状でしょうね。
 断薬する場合は間隔を開ける前に飲む量をロヒ2mgを1mgにするのを
 一日毎にするなど慎重に。また医師の指導下で行いましょう。

>>574
余ってきたので今回は要らないです、と率直に言えばよいではありませんか?
飲まなくても問題ない事を医師に伝えましょう。

>>576
一定間隔で服用すれば朝での夕でも問題ないですよ。敢えて夕方にしてるのは>>577参照。

>>582
>でも、セルシンを服用するタイミングがはっきり判らないのです。
>レンドルミンは抜いてセルシンだけ飲んでもいいのでしょうか。
 レンドルミンは処方のとおり毎晩飲んでください。
 就寝前にセルシンと同時服用でも何の問題もありません。
 ストレスをリセットして入眠障害が改善するか?の切り分けになるでしょう。
 まずは、一日毎とかに服用されてはいかが?
 頓服ですから日中ソラナックスだけで不安感が増した場合の頓服も当然可です。

>>587
 多剤処方が整理されてすっきりしてよろしいのではないでしょうか?
 アモバンはレンドルミン増量で効果の見極め目的でしょう。
>診断名は、鬱による外出きょうふ症です。
 デパスBZ系からSSRIパキシルへの置換ですね。
 薬物療法のセオリーで問題ありませんよ。
591優しい名無しさん:2006/12/06(水) 01:46:16 ID:BV1rXB+i
パキシル
アモキサン
メディピース
を服用しています。
これらの薬の副作用で「冷え症」というのはありますか?
また、生理痛の悪化等、女性特有の副作用はあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
592:2006/12/06(水) 02:52:35 ID:rYyzaGcW
マルチすいませんm(__)m今、眠剤として、ラボナ2T処方されているのですが、耐性が付いたのか、効かなくなりました。
それで、イソミはどーだろーと思ったのですが、同じバルビだから、効かないのでしょうか?
あと、ベゲ、エリミン、リボトリールを眠剤で処方されているのですが、耐性か効きません。
以前はロヒ、マイスリー、ハルシオン、レボトミン、コントミン、リーゼ、グッドミン、全て耐性付いてしまい効きません。
他、眠剤何がありますか?
寝る前にはセレニカR1200mg、ルボックス150mg、デパス2mgも服用しています。
何かアドバイスを下さいm(__)m
593:2006/12/06(水) 03:05:33 ID:rYyzaGcW
>>592
すいません。
以前飲んでいたロヒ、マイスリー、ハルシオン、リーゼ、グッドミンも効きません。
の間違いです
594優しい名無しさん:2006/12/06(水) 03:17:28 ID:4nZ/qQnS
>>593
ちょっと薬飲み過ぎ。少し減らしてリセットした方が良さそう。
595:2006/12/06(水) 03:35:02 ID:rYyzaGcW
>>594
何を飲みすぎですか?眠剤ですか?
セレニカは、てんかん持ちなので、やめるとぶっ倒れますw
596優しい名無しさん:2006/12/06(水) 03:40:26 ID:e0HnqABe
グッドミン半錠と酒を飲む場合どのくらいの時間空ければいいんでしょうか?
597優しい名無しさん:2006/12/06(水) 03:45:44 ID:4nZ/qQnS
>>595
まず、医者と相談して、最低限必要な処方に戻してから色々と調整するのが良いと思う。

>>596
呑んだら飲むな。飲むなら呑むな。
598優しい名無しさん:2006/12/06(水) 03:51:30 ID:Fr4wv9yT
デプロやアナフラって飲むと脱毛する作用があるんですか?
599:2006/12/06(水) 03:52:34 ID:rYyzaGcW
>>597
抗鬱剤と、抗てんかん剤は必要最低限だし…。
問題は眠剤かな?どう整理さたら良いんだろー。
医者はこれ以上は眠剤出せないって言ってる。
でも今の処方でも眠れないorz
600優しい名無しさん:2006/12/06(水) 04:00:47 ID:5Qn5yhc3
ユーロジン2mgを3錠のんだら、しゃっくりが止まりません。
副作用かなにかでしょうか?
また体質にあわないなどの原因があるのでしょうか?

どうかよろしくお願いします。
601優しい名無しさん:2006/12/06(水) 05:01:07 ID:uYVBdeOk
>>596
いけない事かも知れませんが私は飲酒してスグ1錠飲んじゃってます。
全然効かなくて今日も中途覚醒…
602ゆきな:2006/12/06(水) 05:02:57 ID:+OrmTuKW
担当医が変わり、
セレネース 2mg
レキソタン 4mg
ロヒプノール 2mg
レキソタン 2mg
セレネース 1mg
ヒルナミン 5mg
デパケン 450mg
ルボックス 25mg 2T
aデパス 1mg 1T
bレキソタン 2mg

から
アモキサン 25mg 3T
トレドミン 25mg 3T
デプロメール 50mg 3T
パントシン 3mg
レスリン 50mg
ユーパン 1mg
リスパダール内用液 1ml
ヒベルナ 25mg 2T
セルシン 5mg 2T

に、いきなり、がらっと変わりました。

これはどういうことでしょうか?

私が思うには診断名が『境界例人格障害』から『鬱病』に変わったのではないかと…。

誰か、どうか、なにゆえ、おしえてください。
よろしくお願いいたします。
m(__)m
603優しい名無しさん:2006/12/06(水) 05:17:08 ID:4nZ/qQnS
>>601
>全然効かなくて今日も中途覚醒…

当たり前。酒が眠剤本来の働きを阻害してるんだから。
604優しい名無しさん:2006/12/06(水) 05:19:15 ID:4nZ/qQnS
>>602
>>3
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。

【確率】薬から病名を判断するスレ10【30%】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1152792686/l50
605Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/06(水) 06:16:15 ID:vrZ9zl1p
>>589
睡眠導入剤、睡眠持続剤などと分けて考えなくてよいです。どちらも睡眠剤。
サイレースだけで入眠出来るのは 何も不思議ではありません。
サイレースが貴方に合っているのでしょう。
短期作用型のハルシオンやマイスリーでは入眠出来ないようですが、
睡眠剤を服用する前に眠る準備をすべて済ませて、服用後はお部屋を暗くして
何もせずに安静にしていましたか?
短期型の睡眠剤は作用時間が短めなので、何かしていると効果がすぐに薄れます。

>>591
アモキサンの副作用で低血圧になることがあるので、その関係で
冷えを感じることもあるかもしれないです。
メディピースの副作用で生理不順になることがあるので、
生理不順になれば生理痛も起こるかもしれません。
但し、これらは副作用であって、必ず起こることではないです。
606Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/06(水) 06:18:54 ID:vrZ9zl1p
>>599 >>595 >>592-593
ラボナは耐性形成が早いと言われていますから、耐性が出来たのでしょう。
イソミタールはどうかなぁ… それだけあれこれと効かないようなら
期待薄かもしれませんね。試す価値がないわけではありませんが。
耐性を取ることも兼ねて睡眠剤なしで自然に眠くなるのを待つのも 一つの手です。

>>596
出来ればお酒は飲まない方が良いですが、3-4時間くらいは空けてください。

>>598
脱毛の副作用など ないです。

>>600
関係ないと思いますが。ユーロジンを飲むたびにしゃっくりが出るなら
煩わしいでしょうから他の睡眠剤に変えてもらいましょう。
607Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/06(水) 06:40:24 ID:vrZ9zl1p
>>601
睡眠剤とアルコールを併用してはいけません。
眠りが浅くなり、睡眠剤の耐性が出来たりアルコール依存に陥ります。

>>602
病名は判りません。
担当医がかわり、見解や治療方針が違うから処方が変わったのでしょう。
ルボックス/デプロメールの増量はよいとして、抗鬱剤が4種類というのが気になります。
処方の意図を伺ってみましょう。
608優しい名無しさん:2006/12/06(水) 07:56:39 ID:Sy38/Q4v
薬の副作用で太るのはどの薬でも起こりえることで
人それぞれ太る人もいれば痩せる人もいるんですか?
609優しい名無しさん:2006/12/06(水) 11:15:47 ID:C3Ql9vmy
ジェイゾロフトとレスタスを処方されてます。
一緒に飲む事によってどんな効果があるのかわかりません。
よかったら教えて下さい。
610優しい名無しさん:2006/12/06(水) 13:58:02 ID:/Ws/+Y16
寝つきを良くする為に夕食後にデパス1mm飲んでます。
実際には寝つきは良くならないのでマイスリーを寝る前に飲んで
寝ています。
不安が強い勤務時間帯には、レキソタンを飲んでるのですが
この場合、デパスを飲む意味ってありますか?
デパスは耐性が付いているのか最近では飲んでも効いている気がしません
611Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/06(水) 16:14:39 ID:vrZ9zl1p
>>608
体重増加の副作用はどのお薬にもあるわけではありません。
また、副作用なので、誰にでも発現しうるわけでもないです。

>>609
ジェイゾロフトはSSRIといわれる抗鬱剤で、憂鬱な気持ちを和らげ、
鬱病やパニック障害、社会不安障害など、色々な治療に使われます。
レスタスは抗不安剤で、効き目が長く、不安や緊張感を和らげ、リラックスさせる作用があります。
詳しくは >>4 よりお調べください。

>>610
デパスは作用時間が短めなので、眠るためなら夕食後よりも
就寝前に服用した方がよいです。
それでも効果を感じられず、マイスリーで入眠出来るなら、飲む必要はないでしょう。
612優しい名無しさん:2006/12/06(水) 16:49:27 ID:MMKKYoxK
やっぱりダメだ。ハルシオンのんで寝るとやっぱりもらしてるみたいだし
飲まないと寝れないしどうしよう。
ハルシオンの0.125mg飲んでるけど半分に割ったらどうかな?
夜中トイレに起きてくれよ
613優しい名無しさん:2006/12/06(水) 17:28:15 ID:8Tb3NRkr
610desu
>>611
ありがとうございます。
614優しい名無しさん:2006/12/06(水) 17:33:51 ID:C3Ql9vmy
>>609です。>>611さんありがとうございます。
ちなみに朝服用したのですが、夜お酒は控えたほうがいいのでしょうか?
615優しい名無しさん:2006/12/06(水) 17:51:32 ID:VI+Io7Bo
デパス0、5mg1錠
ルボックス50mg2錠
を毎食後
アナフラニール25mg1錠を就寝前に飲んでいました。半年程飲んでいましたが
改善がみられず(自分は社会不安障害です)
飲むのを止めてしまいました。その後しばらくは何とも無かったのですが
しばらくして頭痛がするようになりました
正確には痛みのない頭痛という感じで、ズキズキという波がずっとする感じです
仕方なく残っていた薬を飲むと頭痛は無くなるのですがまた、1日か2日すると頭痛がしてきます
とても不安です どうしたら良いのでしょうか? 長文スイマセン
616優しい名無しさん:2006/12/06(水) 18:51:32 ID:RUTA9jYb
>>609
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
           アンケート(皆さんは…ですか?)
617優しい名無しさん:2006/12/06(水) 19:25:19 ID:R+cqW4b1
デパスとソラナックスってどちらが強いんでしょうか?
デパスが1錠0.5mg、ソラナックスが1錠0.4mg
なのでソラナックスの方が強いと考えて良いのでしょうか?
618優しい名無しさん:2006/12/06(水) 20:15:39 ID:2ir+q60r
はじめまして
ジェイゼロフトとワイパックスを貰いましたが、やはり鬱病なんでしょうか?
重度か軽度かわかりますか?
619619:2006/12/06(水) 20:24:39 ID:kTiMf1Gn
ドグマチールという薬を処方してもらうために

〇最近食欲がない
〇気分が落ち込むことが多い
〇ちょっとしたことでカッとなりやすい

という症状を訴えるだけで処方してもらえるでしょうか??
「他にこの症状を訴えれば、ほぼ確実に処方してもらえる」といった症状があれば是非教えてください。どうかお願いします。どうしても、ドグマチールを飲みたいのです。
620優しい名無しさん:2006/12/06(水) 20:28:59 ID:Sy38/Q4v
>>611さん
回答ありがとうございました。
もう一つ質問なんですが
デパス0,5mgを服用して1週間経ちます。
最初は効果を感じていましたが今日は一日中気分の浮き沈みが
激しくて怒れたり憂鬱になったり泣きたくなったり…情緒不安定でした。
こんなに早く耐性がつく(効果が感じられなくなる!?)事は
あるんですか?
621591:2006/12/06(水) 20:32:24 ID:BV1rXB+i
>>605
原因がわかったので、安心しました。
もちろん、次の診察日には、改めて先生に相談してみます。
ありがとうございました。
622優しい名無しさん:2006/12/06(水) 21:13:29 ID:/8cL8L0N
セロクエル100mg
ロドピン300mg
セレネース9mg
レンドルミン0.25mg
この中で太る薬ありますか?
わかる方教えて下さい。
623優しい名無しさん:2006/12/06(水) 22:06:13 ID:4nZ/qQnS
>>618
>>619
>>622

お前らテンプレ読んでから書き込め。
624優しい名無しさん:2006/12/06(水) 22:21:34 ID:RUTA9jYb
質問です。
なぜ質問者は何も調べずに尋ねるんですか?
添付文章を読めばすぐわかるのに、何故調べないんですか?
なんで他人に依存してるんですか?
625優しい名無しさん:2006/12/06(水) 23:37:07 ID:o897gX+G
すいません。依存、不安症状で通院してるのですが、
デパス一度に6錠以上飲んでます。他も飲んでる薬ありますが
デパスが副作用無くてお気に入りなので無くなるとおかしくなりそうです。
質問なのですが、一気に多く飲めばいいと言う効く薬なのでしょうか?
それとも1時間ぐらい間隔おいた方が効くものでしょうか?
主治医に聞いたらダメ 分かってるから。
626Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/06(水) 23:37:09 ID:vrZ9zl1p
>>612
腸間ベーチェットの方でしょうか?
眠れるかどうか分かりませんが、ハルシオンを半錠を試してみましょう。

>>614
それだけ時間が空いていて、節度をもって飲むくらいは問題ないと思います。

>>615
「しばらくして」というのがどのくらいかによりますね。
数日後に頭痛が起きたのなら、突然服薬をやめた為の退薬症状ではないかと思います。
そうでないなら、疾患による症状の一部かもしれません。
どちらにしても勝手な判断で断薬はしてはいけません。診察を受けてください。

>>617
机上ではデパスですが、効き目には個人差があります。
627Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/06(水) 23:39:26 ID:vrZ9zl1p
>>618
テンプレート>>3より
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
【確率】薬から病名を判断するスレ10【30%】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1152792686/l50

>>619
わかりません。
もしドグマチールの副作用狙いでしたら、副作用は誰にでも必ず発現するものではないですよ。

>>620 >>610(?)
1週間くらいで耐性は出来るものではありませんよ。
デパスの効果や作用時間を 貴方の症状が上回っているのでしょう。
診察でそのことを話して、作用時間が長いものに変更してもらうと良いと思います。

>>622
セロクエル、ロドピン。
但し、摂取カロリーが消費カロリーを上回らなければ太りません。

>>624
何故でしょうねぇ。。。
調べ方を知らないとか、そこまで気が回らないくらい切羽詰まっているのかもしれませんね。
628優しい名無しさん:2006/12/06(水) 23:42:15 ID:+aemCYs/
>>590

>>566
レスありがとうございます。
ロヒ1では全く効かないんです。
医師にその旨 相談したところ
『眠れなかったら寝なければ良い』
『眠剤は処方通り毎日服用して下さい』
との事でした。

近々 転院する予定なので そこでもう一度話してみます。

ありがとうございました。
629優しい名無しさん:2006/12/06(水) 23:49:07 ID:/8cL8L0N
>>627さん、ありがとうございます。
食べる量は前と変わって無いので医師に相談してみます。
630Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/06(水) 23:49:48 ID:vrZ9zl1p
>>625
デパス 6錠が貴方に指示された飲み方ではないなら止めましょう。依存しています。
一気に沢山飲めば効くというものではありませんし、服用間隔も4時間は空けましょう。
とにかく 主治医の先生の指示を守ってください。
631優しい名無しさん:2006/12/06(水) 23:52:06 ID:8jFC9WhK
すいません、質問です。
抗不安薬も、耐性が付いてしまった場合、種類を変えればまた効き目が出るように
なりますか?
ワイッパクス → ソラナックス → デパス など
632優しい名無しさん:2006/12/06(水) 23:54:03 ID:8jFC9WhK
追加で質問です。
抗うつ薬を一日に2回服用している場合、やはり一回抜いただけでも
不安感などが襲ってくるものでしょうか?
ご回答お願いします。
633優しい名無しさん:2006/12/06(水) 23:55:36 ID:VI+Io7Bo
>>615です どうもありがとうございました
634優しい名無しさん:2006/12/07(木) 00:07:34 ID:GzbHAeTB
デパス1ミリを服用しているのですが、いまいち効果が期待できません。
特に眠りが浅い?ような…
これよりも強いお薬はあるんでしょうか?というかデパスは抗うつ剤ですよね。この薬を出されるとは症状はどれくらいですか?
お願いします。
635優しい名無しさん:2006/12/07(木) 00:11:45 ID:UxpRJ1th
>>632
一回だけで症状が劇的に悪化することはないでしょうが
「プラシーボ」的なものはあるかもしれません
636優しい名無しさん:2006/12/07(木) 00:11:53 ID:VoPh/4wM
質問です
寝る前にパキシル20rとワイパックス1r飲んでます
不安な感じは無くなって眠くなる気がするけど、妙なテンションになってニヤニヤしたり体を動かしたくなってしまいます
薬が合わないのか強すぎるのでしょうか
637ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/07(木) 00:40:37 ID:3IofjGuZ
>>589
>こうゆう例の場合、どのような事と解釈すればいいのでしょうか?
 それが効き目の個人差と言われてるものです。
眠剤の大半は短時間中時間型にかかわらず(体に合う薬ならば)30分もすれば寝れます。
 途中覚醒の人が(睡眠導入剤+中時間型)をセットで飲むわけでもありませんし。
 
>>602
>私が思うには診断名が『境界例人格障害』から『鬱病』に変わったのではないかと…。
 それはないですね。
 ざっくり言うと、古いメジャー系のヒルナミン、ハロペリドール(=セレネース)は辞めて
 新しいメジャー系(SDA)、実質第一選択薬のリスパダールに変えた点。
 副作用防止のヒベルナ処方の配慮もしてる。
 安定剤も短時間型のデパスは辞めて、作用時間が長く耐性つきにくい
 ジアゼパム(=セルシン)のみに絞った点。何の問題もありませんよ。
 強いて言えば抗うつ剤を絞る手はないのかな? くらいでしょうかね。

>>610
>デパスは耐性が付いているのか最近では飲んでも効いている気がしません
 効かないから不用では?と医師と相談を。効かない薬をダラダラ飲んでても仕方ないでしょう。
 短時間型は止める際に離脱症状でやすくなるのでジアゼパムとかにさっさと変えたほうがいいです。

>>618
 SSRI+安定剤:このセットは鬱病、不安障害など幅広い疾患に処方されます。
 症状で鬱病かどうか判断できるのでは? 症状の度合いは薬の量の情報ないので回答不能。
 
638ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/07(木) 00:47:57 ID:3IofjGuZ
>>632>>631
 あなたに合う薬であれば効きます。

>抗うつ薬を、、、、やはり一回抜いただけでも不安感などが襲ってくるものでしょうか?
 なりません。一般にBZ系安定剤のような離脱作用みたいなものはでにくいです。
 なぜなら1−2週間かけて体内で一定量で飽和したものは簡単には体から抜けないからです。
 短時間型の安定剤のように直後に効いて3時間で切れる、、とは性質が違うと考えてください。

>>634
>デパス1ミリ、、、、いまいち効果が期待できません。特に眠りが浅い?ような…
 就寝前服用の指示ですか? あなたに合わないのでしょう。
 マイスリーとかの短時間型の入眠剤に変えてもらってください。
>これよりも強いお薬はあるんでしょうか?
 あります。
>というかデパスは抗うつ剤ですよね。
 違います。安定剤に分類されます。うつへの効用もありますが、
 鬱病の患者にデパスだけが処方されることはありえません。
>この薬を出されるとは症状はどれくらいですか?
 判断できません。
 超有名な薬なのでアチコチで安易にすぐ出てきます。軽症なら不用なのに。

>>636
 パキシルを夕方、ワイパックス寝る前服用にずらしてみたら?
 後者の副作用の催眠作用ですっきり寝れたりして、、、
639優しい名無しさん:2006/12/07(木) 01:03:31 ID:Gu9QFMBm
今処方されている薬です。
エビリファイ3mg
デジレル25mg
フルニトラゼパム「アメル」
不安時頓服でランドセン半錠
どうゆう薬なんでしょうか?
640582:2006/12/07(木) 01:05:39 ID:5eSt5xDW
>>590 ティヒさん
なるほど、勉強になりました。同時服用も試して様子をみます。
不安が少し解けました、ありがとうございます。
641優しい名無しさん:2006/12/07(木) 01:14:23 ID:sJDSQP1Z
>>625
ttp://www2.cc22.ne.jp/~hiro_ko/5-13bmis.html

>東京医科歯科大病院で医療ミス 入院患者がこん睡状態に
>2000.06.02(21:52) asahi.com
>
>東京医科歯科大学医学部付属病院(東京都文京区湯島1丁目、沼野藤夫院長)は2日、
>20代の入院患者に対して主治医が常用量を大幅に超える精神安定剤を誤って投与、
>呼吸停止による重い脳障害を起こしていると発表した。
>沼野院長は記者会見で、「主治医の思い込みによる処方ミスを薬剤師が見逃すなど、ミスが重なった」などと話した。
>同病院は同日、事故の経緯を文部省に報告し、警察にも連絡した。
>
>病院の説明では、患者は5月9日に首の手術を受けた。
>経過は良好だったが、「よく眠れない」と訴えたため、主治医が同14日、睡眠を促すための精神安定剤「デパス」を処方。
>その際、0.5ミリグラムとすべきところを、誤って10倍の5ミリグラムとした。
>
>患者は、同日午後9時前に薬を服用。15日午前零時になって、呼吸が止まっているのを巡回の看護婦が見つけた。
>手当てで心拍などは戻ったが、重い脳障害の状態になった。
>現在は、自発呼吸はなく、深いこんすい状態という。
642優しい名無しさん:2006/12/07(木) 01:16:11 ID:sJDSQP1Z
>デ パ ス に は 呼 吸 を 抑 制 す る 副 作 用 が あ る。
>
>同病院は通常、薬を処方する際にコンピューターシステムを使っており、常用量を超えると警告が出る。
>しかし、14日は日曜日だったため、主治医はシステムが動いていないと思い込んだ。
>助手の研修医に、手書きで処方せんを出すように指示。その際に、誤った内容を伝えた。
>
>研修医は今春、医師国家試験に合格したばかりで、そのまま処方せんに記入。
>処方せんを受け取った薬剤師も、常用量を大幅に超えていることに気づかず、調剤した。
>通常は2人いる薬剤師が、その日は1人しかいなかった。
>
>同病院は事故後、薬の処方に当たってはすべてコンピューターシステムを通すこととした。
>人手が少なくなる夜間は薬の処方を必要最小限にし、薬の量も厳重にチェックするよう指示しているという。
>
>同病院は事故後すぐに家族に説明、24日に沼野院長が謝罪した。
>その後、国立大学医学部付属病院長会議の作業部会が5月中旬に発表した事故対策に基づいて、
>家族の了承を得て自ら公表したとしている。
643ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/07(木) 01:22:24 ID:3IofjGuZ
>>639
>エビリファイ3mg
 メジャー系だが、気分を安定化する作用を併用する新しいタイプの薬
>デジレル25mg
 眠気のでやすい抗うつ剤
>フルニトラゼパム「アメル」
 ロヒプノール/サイレース:中時間型の眠剤
>不安時頓服でランドセン半錠
 (抗てんかん薬)に分類されてますが、クロナゼパム(リボトリール/ランドセン)
 は安定剤と思っていただいて結構です。PDにも処方されることがあります。

がご要望の回答でしたでしょうか? 
>>4をご覧頂いてから質問いただけると助かります。
携帯でしたらその旨を書いていただけると誘導コピペ貼られることなくレスがつきます。
ご協力を。
644優しい名無しさん:2006/12/07(木) 05:05:59 ID:Yd5KpXm7
SADでデプロ一日300r飲んでいます。効果は一ヶ月くらいで現れてくれるでしょうか?
645ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/07(木) 07:46:44 ID:3IofjGuZ
>>644
 薬が合えば現れます。
 逆にその量を服用して改善ない場合、薬が効いてない の判断で処方変更になるでしょう。
646優しい名無しさん:2006/12/07(木) 08:24:18 ID:Yd5KpXm7
ありがとうございました。
647優しい名無しさん:2006/12/07(木) 09:01:05 ID:FcAqZamU
すいません 薬飲んだ直後でもジョギングみたいに無理に走ったりしても
大丈夫でしょうか。デパスとか安定剤飲むと少し元気になるので。
精神薬は呼吸とかには関係無いのですか
648gp.amwt!pg.amwt!pg:2006/12/07(木) 09:20:16 ID:mI9LR72P
風邪薬でODてどうなりますか??
649優しい名無しさん:2006/12/07(木) 09:37:08 ID:rNqWCuSh
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
650優しい名無しさん:2006/12/07(木) 10:49:42 ID:mn0yIpPv
うつ病です。これからうまく付き合っていこうと思っていたら、向精神薬指定に
なり個人輸入出来なくなりました。モダフィニル。厚生労働省に問い合わせたら
近々処方薬になると言っていましたが、私は2008年ぐらいになるのではない
かなと思っています。そこで、お聞きしたいのは、薬が承認されて薬局に出回る
までにどういう経路で動くのか教えて頂きたいのです。お願いします。

651優しい名無しさん:2006/12/07(木) 12:39:04 ID:EcTCuQGS
>>627Riz ◆Riz...uDeQ
>>620です。(620≠610)
精神科に行くまでの間、内科でお世話になっています。
セルシンが効かずデパスが効かず… 内科でもデパスより強めの薬は出してもらえるのですか?
院外処方なんですけど…
デパスを飲み始めた頃は調子が良いと思っていたんですが、今は効かない気が・・
これは錯覚と言うのか気の持ちようですかね?効く効くと思い込んでれば効く感じがするような。
副作用もなく最初に飲んだ時に良いと思えたのに1週間も経たずにこうなってしまって…
デパスは1日の最大摂取量は何mgまでですか?
セルシンは15mgでしたっけ?
あと上のレスを読んで気になったのですが、デパスは呼吸を抑制する副作用があるんですか?

652優しい名無しさん:2006/12/07(木) 12:40:27 ID:EcTCuQGS
訂正
>これは錯覚と言うのか気の持ちようですかね?
効く効くと思い込んでれば効く感じがするような事もありますか?

失礼しました。
653優しい名無しさん:2006/12/07(木) 12:50:50 ID:EcTCuQGS
すいません…今デパススレを読んできました。

>効き方に慣れてしまって 効いてないと思い込むのには1週間あれば十分。
状態が悪化していないのに、耐性のせいで今までどおりの分量で効かなくなったという話は
あんまり聞いたことがない。

自分コレですかね・・?

このスレの>>620の書き込みに対し
>デパスの抗うつ作用が効き過ぎているのかもしれません。

そういう事も考えられるんですか?

何度も何度も申し訳ないです。
654優しい名無しさん:2006/12/07(木) 13:01:54 ID:/VekH0w0
>>587です
>>590さん、ありがとうございました。
お礼が遅れて、申し訳ありませんでした。
安心しました。
655優しい名無しさん:2006/12/07(木) 13:24:42 ID:EbfyQ+fu
質問です

不安な時に抗不安薬リーゼを飲んだあとに
まだ効いている時間内に不安が強くなったら頓服でコンスタンを飲んで大丈夫ですか?

抗不安薬が二つ重なることになりますが
656優しい名無しさん:2006/12/07(木) 13:27:17 ID:VYFRb4r1
17歳男です。
一日にリスパダール半分3錠、デパス4錠、アキネトン3錠、ドグマチール1錠、レンドルミン1錠って多すぎませんか?
一ヵ月服用して最近全部やめて副作用が酷く辛いんですが副作用ってやめてからどのくらいで終わるんですか?
知ってる方いたら教えて下さい。
657優しい名無しさん:2006/12/07(木) 14:00:15 ID:dVxR62sK
ラボナ アモキサン一日に150程 ベゲタンミンを服用しているのですが
ここのところすごく寝起きなどが疲れます。
どの薬が原因なのか分からなくて。ベゲタミンが強いのでしょうか?
強い薬が出ているような気がして、ないと不安で生活できませんが・・・
658優しい名無しさん:2006/12/07(木) 16:41:29 ID:y1VFnQ8F
>>655
デパスとレキソタン一緒に飲むようなもんだよ
そんなの気にしてたら直らないよ
659優しい名無しさん:2006/12/07(木) 16:56:20 ID:Xfxal9RN
レキソタン5を一錠飲むとどのくらい
の時間作用するんでしょうか?
660Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/07(木) 17:01:58 ID:k4hxtkCu
>>647
お薬を飲んでいる飲んでいないに関わらず、無理に走るのはどうかと思いますが、
運動は問題ありません。用法用量を守っていれば呼吸にも影響ないです。

>>648
具合が悪くなります。
テンプレート>>3より
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。

>>651-653 >>620 >>608(失礼しました)
院外処方で融通のきくDr.ならデパス以外でも処方してくれるでしょう。
作用の強弱よりも、お薬が合うか合わないかに重点をおきましょう。
ワイパックスやレキソタン、メイラックスなどでしょうか。
効くと思い込んで効くこともあれば(プラセボ効果)、思い込んでも効かない、
またその逆で 効かないと思っても効くものは効きます。
デパスはMax3mg/dayです。呼吸器系の副作用はありません。
効き目に慣れるにしても1週間は短すぎます。
たまたまその1週間が調子が良かったのかもしれませんね。
デパス(抗不安剤)には効きすぎる程の抗鬱作用はないですよ。
661Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/07(木) 17:06:18 ID:k4hxtkCu
>>655
大丈夫です。主治医の先生の指示された用法用量はお守りください。
もしかすると、眠気やふらつきが出るかもしれないので気を付けましょう。

>>656
1剤に1成分なので種類が多く感じるかもしれませんが、特別多くはないです。
断薬が自己判断なら服薬を再開してください。治療になりませんよ。
退薬症状は2週間から数ヶ月続くこともあります。

>>657
処方変更を繰り返した末の、現在の処方なのでしょうか?
ベゲタミンが強すぎるのが原因かもしれませんね。
睡眠剤の見直しをしてもらいましょう。

>>659
個人差がありますが、4-6時間くらいではないでしょうか。
662657:2006/12/07(木) 17:19:07 ID:dVxR62sK
ありがとうございます。
効いている気がしない、不安があると言っていたらこんな感じに
なりました。この間、体調が悪くて病院に行けなかったので(遠い)
薬が切れそうなので、とりあえず近くのクリニックに緊急で今日
行こうと思ってるんですが、ここではこの通りの処方をして
頂いた方が良いですよね?
下手に他の医者に変えてもらうのも心配だし。
663優しい名無しさん:2006/12/07(木) 17:25:05 ID:xbq5TeYQ
昨日初めて病院に行きお薬をもらい飲みました
今朝起きて
「・・・おっいつもと違う感じ!もしかして直った感じー」
と思ってしまい、今日一日飲まなかったら
元に戻りました。

やはりあの朝の感じはお薬のせい?
飲まなかったら直らない?
先生には「重い鬱ですね。」と診断されていることが
いまさらながらorzという感じなのです。

なんか薬に頼るなと母親から言われて育ったもので
飲まずに済ませればいいなと考える自分がいます。

・・・とりあえず処方されている1W分は飲んだ方が・・・
いいですかね?
664優しい名無しさん:2006/12/07(木) 17:29:08 ID:ZZEfFGJO
>>663
治したいなら飲め。どうでもいいなら飲むな。
665優しい名無しさん:2006/12/07(木) 17:30:51 ID:Xfxal9RN
>>661
サンクス
666優しい名無しさん:2006/12/07(木) 17:33:34 ID:xbq5TeYQ
>>664
ありがとうございます
悩むところですね。もうすこし我慢してみます
667優しい名無しさん:2006/12/07(木) 17:42:50 ID:ZZEfFGJO
>>666
アホか? 症状が悪くなるだけだ。
その分だけ治るのも遅くなる。飲め。
親のいいつけと自分の体とどっちが大事なんだよ?
668優しい名無しさん:2006/12/07(木) 18:42:36 ID:kp0tABBN
>>383ありがとうございます。
669優しい名無しさん:2006/12/07(木) 18:57:31 ID:wqaF6JMr
風邪ひきました
抗不安薬や眠剤と市販の風邪薬飲み合わせても大丈夫でしょうか?
670優しい名無しさん:2006/12/07(木) 19:25:15 ID:pbXhXLED
あの,
朝どりえる2,3錠飲んでも日中起きてられますかね?
671優しい名無しさん:2006/12/07(木) 19:32:38 ID:ZZEfFGJO
>>670
あんたの体質次第。
672669:2006/12/07(木) 19:40:19 ID:wqaF6JMr
すみませんどなたか回答お願いします
飲んでいるのはメイラックス、ワイパックス、銀春です
673優しい名無しさん:2006/12/07(木) 19:41:40 ID:ZZEfFGJO
>>672
市販薬なら基本的には平気。気になるなら薬剤師に相談せよ。
674優しい名無しさん:2006/12/07(木) 19:43:28 ID:wqaF6JMr
>>673さん本当にありがとう
処方されている薬局に電話をしたらもう時間外だったので困っていました
不安発作が起きそうでした
風邪薬買ってきます
675優しい名無しさん:2006/12/07(木) 21:51:26 ID:rmw7MYFl
676ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/07(木) 21:52:43 ID:3IofjGuZ
>>662>>657
寝れてるのでしたら耐性のつきやすいラボナは早めにカットして
 ロヒプノール/ベンザリンなどへ変更したほうがよいですね。
 ベゲタミンも一日毎に飲むなどして本当に必要なのか
 確認したほうがよいでしょう。
>効いている気がしない、不安があると言っていたらこんな感じになりました。
 効いてないが眠剤を指すかは不明ですが、
 あまり処方されないタイプの眠剤が安易にでてる感じですね。
 不安に関しては、アモキサンをさらに200mgとかに増量し4−6週間様子見して
 それでも改善しないなら他の抗うつ剤に変えるのが普通でしょう。
 その他の手法は安定剤の併用でしょうか。

>>663
>なんか薬に頼るなと母親から言われて育った
 そのような古い観念は治療の妨げになります。
 こっそり鬱病患者への接し方の本でも差し上げましょう。

>>670
>朝どりえる2,3錠飲んでも
 そのように服用せよ、とは書いてないはずですが。お金の無駄。
677優しい名無しさん:2006/12/07(木) 21:52:57 ID:rmw7MYFl
あげ
678優しい名無しさん:2006/12/07(木) 21:56:01 ID:UxpRJ1th
ていうかドリエル自体が金の無駄
病院行ってマイスリーかハルシオンでも処方されたほうがよっぽど効くし安い
679優しい名無しさん:2006/12/07(木) 22:19:45 ID:Baok1gbF
質問させて下さい。
会社に知られたくないので内科で薬を処方してもらっており、
現在ルボックス+デパス+アモキサンを飲んでいます。
他のスレで、ルボとデパスは飲み合わせが悪いと書かれていました。
やはり肝臓に悪いのでしょうか?

どちらの薬も今のところ効いているので、できれば続けたいのですが、
他の抗鬱剤に変えるとしたら、どのような組み合わせがよいのでしょう。
症状は鬱・不安・強迫性障害・過呼吸・無気力などです。
680優しい名無しさん:2006/12/07(木) 22:26:02 ID:ZZEfFGJO
>>679
ODしてる訳じゃないなら問題なし。
681651:2006/12/07(木) 23:04:01 ID:EcTCuQGS
>>660 :Riz ◆Riz...uDeQ
安心しました。薬のことは医師に相談してみます。
デパスは3mgが限度なんですね。
1回の服用量を2錠(0.5Mg×2)にするとしたら、何か変わってくるのでしょうか?
(今は0,5mgを1日3回服用しています)

682ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/07(木) 23:39:58 ID:3IofjGuZ
>>679
>他のスレで、ルボとデパスは飲み合わせが悪いと書かれていました。
 併用注意、というだけです。医師の指示下での投薬なので心配無用です。


>>681>>651>>620>>610
>1回の服用量を2錠(0.5Mg×2)にするとしたら、何か変わってくるのでしょうか?
 薬が合っていれば効き目が増します(同時に副作用の催眠効果も増します)。
 薬が合ってなければ依存性が生じて薬を止める際の離脱症状がでる
 場合が多いのでメリットはありません。
 最初から文章を拝見しましたが、あなたの処方薬は何なのか
 正確に処方量含めて記載の上で質問いただけますよう御協力ください。

>不安が強い勤務時間帯には、レキソタンを飲んでるのですが
 この>>610の記述からすれば、レキソタンが効くなら
 朝昼夕に服用する回数を増やせば解決するのでは? という単純な回答になるんですが。
683優しい名無しさん:2006/12/07(木) 23:49:42 ID:a0p1RS39
>>682
>>681=>>653=>>652=>>651=>>620=>>608 で、>>610は別の人です。
684優しい名無しさん:2006/12/07(木) 23:58:53 ID:Baok1gbF
>>680>>682
レスありがとうございます。
量は少ないので、飲み続けてみようと思います。
685優しい名無しさん:2006/12/08(金) 00:12:33 ID:yaW1hXX/
>>682:ティヒ◆BGMwkV0Hf6
620≠610です。
上でも書きましたが、セルシン2mg(1日3回)からデパス0、5mg(1日3回)に変わりました。

ティヒさんの書き込みを見ておもったんですが
作用期間が短期型の薬は断薬時に離脱症状が起こりやすいんですよね?
ジアゼパムに変える事によってどのようなメリットがあるのでしょうか?
686優しい名無しさん:2006/12/08(金) 00:26:13 ID:Y5DAJn/1
>>685
>>682でも指摘されていますが、的確なアドバイスをするには、
現在処方されているお薬の明確な情報が必要です。
>>6,>>7をご参考に、処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用
などとともに、具体的に何に困っているのかを書いてご質問願います。
また、セルシンからデパスに処方内容が変わったのでしたら、
それがわかるようにお書き願います。
687優しい名無しさん:2006/12/08(金) 00:46:36 ID:0Jw15Bf6
デパス0.5とレンドルミン、一時間以内に一緒にのんで大丈夫?
以前医者に聞いたときはあまりよくないかも…っていう曖昧な言い方されて結局わからなかった。

なので怖くてレンドルずっとのまなかったのだけど、さっき半分に割って初めて飲んだ。
でも、効かないのかまだ眠くならない…眠れないと息苦しくなってデパス飲めないという不安で余計苦しくなりそう…
どうしたらいいでしょう…デパス飲んでもいいのかな?誰か助けて
688優しい名無しさん:2006/12/08(金) 00:51:43 ID:aWaKMmo1
>>687
普段はどういう処方なの?
基本的に医師の指示の範囲内ならデパスとレンドルミンの
併用は大丈夫。
ただ、飲んだら速攻で布団に入って寝る体制にしないと、
寝るチャンス逃すよ。
689ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/08(金) 00:53:21 ID:vIqhBCZJ
>>685
>作用期間が短期型の薬は断薬時に離脱症状が起こりやすいんですよね?
 短時間型で作用の強い薬で依存性、服用中止の際に離脱症状がでやすいのです。
 薬が体内から抜けると抑えてる症状がでてしまうのです。
>ジアゼパムに変える事によってどのようなメリットがあるのでしょうか?
 作用時間が長いので体内に一定量の薬が常に存在します。
 
 1−2ヶ月の短期処方や大半のケースでは問題ないと思ってください。
 問題になるのは耐性がついて増量を繰り返し長期にわたって連用するケースです。
 特に、デパスは安易に処方されるケースが多く常用量でも依存性の懸念があることを念頭に
 おいて処方するよう通達がでてます。

  ttp://www.inetmie.or.jp/~kasamie/Sediel.shtml

 薬物文書も改訂され、重要な副作用)の項目に依存性が記載され、中止の際は
 漸減すること、と明記されるに至ってます。
 なので今ではPDなどで長期服用が想定されるケースではSSRIが第一選択薬なのです。


>>687
>デパス0.5とレンドルミン、一時間以内に一緒にのんで大丈夫?
 大丈夫です。デパスは眠剤でだされるくらいですから。
 不安を和らげて安らかな眠りを。 
690優しい名無しさん:2006/12/08(金) 00:55:47 ID:Lq2o52P+
鬱病です。毎晩ハルシオン0.25mg、エチセダン1mgを飲んでいますが、四日前からハルシオンだけ飲んで、明日から三日間エチセダンだけで乗り過ごしたいのですが無理ですよね?
691ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/08(金) 00:59:18 ID:vIqhBCZJ
>>690
 デパスで眠気を感じるならOKでは?
 余談ですが、その処方だけだとすると鬱病の薬物治療の体裁をなしておらず不眠の治療です。
 短時間型の薬を2種類投与して日中は薬なしで過ごすようなイメージですね。
 
692優しい名無しさん:2006/12/08(金) 00:59:31 ID:vmEWalOx
>>690
医師の指示に従ったほうがよろしいかと。
693ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/08(金) 01:11:31 ID:vIqhBCZJ
>>472
>眠前にトリプタノール10mgを半分に割った物と併用でしたが、、、
 抗うつ剤の絶対量が不足してるためでしょう。増量で効果を確認しべきかと。
>ソラナックスの効きも飲み始めた頃から比べると弱くなった気がするのですが
>耐性がついてしまったのでしょうか?
 まずはベースの抗鬱剤を十分量投与して症状が緩和されるか次第かと、
 l抗うつ剤の量が少ないと安定剤の対処療法にみになってしまいます。
 安定剤は他にも候補がありますので心配無用です。

>最近はずっとこんな感じなので病気が治るのかという不安感と
>親が死んだら(両親は元気です)生きていけないという不安感で
>怖くて堪らなくなって涙が止まらなくなります。
 急性期にはよくある症状です。抗欝薬の十分量服用を勧めます。
694優しい名無しさん:2006/12/08(金) 01:11:39 ID:0Jw15Bf6
>>687です。
お返事下さった方々、有難うございます。
併用出来ると聞いて少し不安感が和らぎました。
のんですぐ布団に入ってもう20分たつのに…ちっとも眠くならない。
半錠にしたからか?不安が強いから邪魔したのか?
30分経ってもダメなら効かなかったって事ですね…
695優しい名無しさん:2006/12/08(金) 01:56:33 ID:Lq2o52P+
>>690です。普段はトレドミン25、セルシン5mg、酸化Mgを1日三回、頓服でソラナックス0.8が処方されてます。
696優しい名無しさん:2006/12/08(金) 01:59:16 ID:aWaKMmo1
>>695
基本的に医者の指示に従って薬は飲もうね。
それが治すための近道なんだよ。
697優しい名無しさん:2006/12/08(金) 07:02:47 ID:a2w/q++n
効き目に個人差があるのを抜きにすると、効き目は春<アモ<マイでしょうか?
698ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/08(金) 07:51:05 ID:vIqhBCZJ
>>694>>687
 レンドルミン が効いてない可能性ありますね。
 就寝前はマイスリーとか一種類で効く薬で済ませたいとこですが。

>>695>>690
 それで症状が安定してれば問題なし。抑うつ状態が継続するならトレドミンの処方変更かと。
 デパス1mgを就寝前服用は薦めません。副作用の眠気は耐性ついて出なくなりますし
 不安感緩和目的ならデパスである必要性はないです。ソラナックスも処方されてることですし。
 マイスリーだけ、とか眠剤一種類ですませるにこしたことはないです。

>>697
効き目に個人差があるのが事実なので、抜きにするもなにもタラレバ議論は無意味です。
699優しい名無しさん:2006/12/08(金) 07:52:20 ID:Y5DAJn/1
>>697
等価換算では ハルシオン0.25mg = アモバン7.5mg = マイスリー10mg となっています。
服用量が増えれば、それだけ効きめも強まります。(単純比例はしません)
個人差の影響の方がずっと大きいですから、あくまでご参考まで。
700優しい名無しさん:2006/12/08(金) 08:06:12 ID:a2w/q++n
>>699
その等価換算なら基本的に薬の強さは同じという考えでよろしいのでしょうか?
どこかで、春<アモ<マイってのを見ましたが気のせいだったようです。
誰かの場合は春<アモ<マイだったってことでしょうかね?

参考までに個人差も考慮に入れた場合一般的な効き目はどうなるのでしょうか?
薬の効き目を一般的に語るというのは難しいというのは承知しています。
もし、比較不可能ならそれでも構いません。
701優しい名無しさん:2006/12/08(金) 08:34:27 ID:Y5DAJn/1
>>700
> 参考までに個人差も考慮に入れた場合一般的な効き目はどうなるのでしょうか?
無理です。
702優しい名無しさん:2006/12/08(金) 09:25:35 ID:rW4XTw8S
虫歯が痛いんですが、前に腸炎で処方されたロキソニン飲んだら効きますか。
703優しい名無しさん:2006/12/08(金) 09:35:24 ID:Y5DAJn/1
>>702
ロキソニンの効能・効果に歯痛も含まれていますから効くと思いますが、
用途外使用になりますし、根本的な治療にはなりません。
早めに歯科を受診しましょう。
704優しい名無しさん:2006/12/08(金) 13:04:10 ID:OzwKFzOz
クロミプラミンという成分の商品名分かる方いますか? 精神科?の薬です。
705優しい名無しさん:2006/12/08(金) 13:16:36 ID:qFc7FQHi
>>704
アナフラニールが塩酸クロミプラミン。
抗うつ剤や遺尿症の薬。
706優しい名無しさん:2006/12/08(金) 13:19:35 ID:arOLgCoa
  デパケンR錠200 200mg 朝昼夕食後、1回1T×3回
  ワイパックス0.5 0.5mg 朝昼夕食後、1回1T×3回
  デプロメール錠25 25mg 朝昼夕食後、1回1T×3回
  エビリファイ錠 6mg 朝食後、1回1T×1回

  セロクエル100mg錠    就寝前、2T
  グッドミン錠0.25mg      就寝前、2T
  ベンザリン錠10 10mg        就寝前、1T  
  ハルシオン0.25mg錠        就寝前、1T
  ベゲタミン錠-B        就寝前、1T

  ベゲタミン錠-A       頓服 就寝前、1T(ベゲBと併用)
  レキソタン錠2         頓服 不安時、1回2T (1日最大1回まで)

現在精神神経科で鬱病と診断されて以上の処方を受けています。
断薬していないのに寝起きに足がビリビリ、時々耳鳴りがして悩んでいます。
ただ、医師が「ただの鬱ではない」といって以上の処方を受けています。
というのも、SEで鬱になったのですが(休職中)定期的にイライラがとまらずパニックを起こしたり
摂食障害で17kg体重が落ちたりでかなりきつい状態です。
もちろん医師の処方は信じていますが薬の量が多くないですかね?
一応、鬱病と診断されていますがほかに考えられる病名がありましたらアドバイスいただきたいです。
707優しい名無しさん:2006/12/08(金) 13:25:26 ID:OzwKFzOz
705さんありがとうございます。
708優しい名無しさん:2006/12/08(金) 13:32:12 ID:OzwKFzOz
連投すみません。エチセダンという成分の商品名分かる方いますか?同じく精神科の薬です。
709優しい名無しさん:2006/12/08(金) 13:35:43 ID:hX/YuGA9
エチセダンは商品名です。
成分はエチゾラム、デパスの後発薬
710優しい名無しさん:2006/12/08(金) 13:47:33 ID:OzwKFzOz
709さんありがとうございます。商品名だったんですね。助かります。
711ぷに:2006/12/08(金) 13:52:17 ID:JhVcd0Oh
ソラナックスより強い抗不安薬を教えてください。
飲んでも3時間で効果が切れてしまうので。
医師に相談しましたが、これ以上強い薬はないと言われました。
病気は「うつ病」です。
712優しい名無しさん:2006/12/08(金) 14:04:57 ID:aWaKMmo1
>>711
強い弱いより合うか合わないかの方が大事。
色々試してみましたか?
もし、デパスやレキソタン、ワイパックスなどを試していないで
そのように言われたのなら、医者を変えることも考えましょう。

また、他にはどのような薬をのんでます?
713優しい名無しさん:2006/12/08(金) 14:19:13 ID:a2w/q++n
>>701
遅くなりましたがわざわざ回答有難うございました。
714たろたん:2006/12/08(金) 14:59:55 ID:GHVZBxtS
自分は現在休職三ヶ月を経てリハビリ通勤中です。原因は抑鬱で、気分変調障害と身体表現性障害があり安定剤や睡眠導入剤も飲んでおり、入眠障害があり、携帯依存症もあります。病気の中で話が出来るようメールしたいです。よろしくお願いします(^o^)
メールは確実にかえします!!薬はアモキサン25rチスボン10rサイレース2rレキソタン2rハルシオン0.75rドグマ50rテルネリン1rデパス1rです。もう無理だと思う時だけトレドミンとセパソン、ロキソニンを服用しています。
因みに病歴十年です。鬱ひどいのににしては慰謝が何考えてるかわかりません。
715たろたん:2006/12/08(金) 15:09:54 ID:GHVZBxtS
涙が出て止まりません。処方あってるんですか
716ぷに:2006/12/08(金) 17:55:26 ID:JhVcd0Oh
お返事ありがとうです。
抗不安薬は他は試した事がないんです。
服用を始めて8ヶ月になります。最初は効きは良かったのですが
最近は効かず。ワイパックスはどうか?と聞いてみたのですが
「それは医者から言うと弱めだよ」と言われ、でも調べてみたら
わりと強い薬だという事がわかりました。
薬は
パキシル20ミリ×1錠
ソラナックス0.4ミリ×6錠
これを8ヶ月飲んでますが、一向に治りません。
最近私の強いお願いで、トレドミン25ミリ×4錠を処方されましたが
効いてきません。これはまだ1ヶ月くらいです。
なにしろ、不安も取りたいですが、やる気が欲しいんです。
そしたら、トレドミン、これしかない!と言われ。
鬱剤(パキシル)も変わった事がありません。
他の薬をためしたいのですが変えてくれないんです。

717Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/08(金) 19:15:31 ID:DTI5DhPP
>>714-715
処方の全体量が記載されていないように見受けられます。
不安定な気分になるのは、抗鬱剤が十分な量を投与されていないからではないでしょうか。
トレドミンは抗鬱剤で、継続服用して血中濃度を保つお薬なので、
頓服ではなく、定期的に続けて服用してください。
トレドミン、アモキサン、ドグマチールの1日の量はどれくらいなのでしょうか?

また、お友達を探すならこちらではなく、メンヘルサロンが適していると思いますよ。

>>716 >>711
鬱病でパキシル20mg/dayでは少ないのだと思います。
トレドミン100mg/dayは1ヶ月とのことなので、そろそろ多少の効果が見えてもよい頃です。
抗鬱剤が効けば抗不安剤は補助的にしか必要なくなると思いますが、
ソラナックスが3時間で効果が弱まるとのことなので、長時間作用する
メイラックスなどを試してみてもよいかもしれません。
718ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/08(金) 19:46:07 ID:vIqhBCZJ
>>715>>714
>チスボン10rサイレース2rレキソタン2rハルシオン0.75r
 多剤処方。整理しましょう。
 ハルシオンのMax=0.5mgオーバーは他の薬と違ってかなり要注意。
>レキソタン2rハ、デパス1r
 安定剤多種類投与。整理しましょう。
>アモキサン25r、ドグマ50r
 どっちがメイン治療薬か不明。整理しましょう。
>もう無理だと思う時だけトレドミンとセパソン、ロキソニンを服用しています。
 全く作用の違う薬が並んでますが、効用を正確に理解したうえで頓服されてますか?
>涙が出て止まりません。処方あってるんですか
 私見ですが十分量の抗うつ剤を投与される適切な治療を受けてないので
 症状が継続してると思われます。その段階で復職は早い気がしますね。
 その数まで増えた薬と状況を考えると、セカンドオピニオンでしょうね。

>>716
>パキシル20ミリ×1錠、これを8ヶ月飲んでますが、一向に治りません。
 改善が見られないのに増量すらしないのは理解不能。
>最近私の強いお願いで、トレドミン25ミリ×4錠を処方されましたが
>トレドミン25ミリ×4錠を処方されましたが効いてきません。これはまだ1ヶ月くらいです。
 SSRI,SNRIが効かないわけですから残るは3環系です。
 という知識は素人でもわかるんですが、これも頼まないと無理ないんですかね?
>ワイパックスはどうか?と聞いてみたのですが「それは医者から言うと弱めだよ」と言われ、
>他の薬をためしたいのですが変えてくれないんです。
 おかしな話です。さっさと他の医者にしたほうがよいでしょう。
719優しい名無しさん:2006/12/08(金) 19:58:47 ID:tfp6FgXb
>>689 :ティヒ ◆BGMwkV0Hf6
>>685です。
効果があまり感じられないので内科へかかる時に医師に相談したいのですが
セルシンからデパスに変わり、行くたび行くたび薬の効果が感じられないと
なかなか言いにくいです…。内科医ですし・・
精神科に行くのは年明けになりそうです。
症状は不安神経症(内科医から言われた。自分はPDだと思ってる)
SADの気もあり行く事にしました。
4年前が一番辛い時期でPDの知り合いや発作が出た時に助けてくれた人
(その方も精神科に通っていたと当時言っていた)からも精神科を
勧められたんですけど行きませんでした。
今はその時ほどではなく日常生活に支障は出てないけどPDだったら再発の可能性もある
ということで念のために一度受診しようと思ってます。
720ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/08(金) 20:19:40 ID:vIqhBCZJ
>>719>>685
>行くたび行くたび薬の効果が感じられないとなかなか言いにくいです…。
 それは必ず伝える必要のある事です。医師は効いてるものと思って安心しますよ。
>内科医ですし・・
 何かであろうと関係ありません。
 少なくとも安定剤処方含めて最低限のメンヘル処方は知ってるのが普通です。
>症状は不安神経症(内科医から言われた。自分はPDだと思ってる)
>SADの気もあり行く事にしました。
 病名はあまりこだわらないほうがよいでしょう。簡単に区切れない場合も多いです。
 おそらくSSRI投与からスタートでしょう。
721優しい名無しさん:2006/12/08(金) 20:48:04 ID:tfp6FgXb
>>720
SSRIと聞くとなんだか怖いです。
周りから見たら普通にみえると思います。(と言うかよく言われる。そのためにそれが苦痛になる事も…)
苦痛なことは回避しているからあまり病んでいる様にみえないのかも知れませんけど・・
軽症だと思いますがSSRIを出される可能性は捨てきれないでしょうか?
722ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/08(金) 21:04:40 ID:vIqhBCZJ
>>721
インフルエンザで
  タミフル
でてくるのと同じくらい、、、(略
723優しい名無しさん:2006/12/08(金) 21:08:47 ID:vmEWalOx
SSRIが怖いってあれでしょ、「プロザック神話」の反動みたいなもんでしょ
実際SSRIで本当にやばくなった人の統計とかどこにあるんだって感じだし
724優しい名無しさん:2006/12/08(金) 21:12:23 ID:m8oib9yk
何もする気が起こらず欝状態ですが、病院に行くのはちょっと…。市販薬でそういう状態にきく薬ってありますか?
725優しい名無しさん:2006/12/08(金) 21:14:21 ID:Y5DAJn/1
>>724
市販薬でお勧めできるお薬はありません。迷わず病院で受診してください。
726てん:2006/12/08(金) 21:55:14 ID:8GR3D3Qu
少し変な質問ですが、ロプヒノール1mmgでもマイスリー10mmgでも
同じくらい睡眠がとれる場合どちらを選択した方が後の断薬等考えると良いですか?
効き方の違う薬というのは知っていますが、ロプヒノールでも(少々入眠に時間がかかるだけ)マイスリー
(少々中途覚醒がある時があるがすぐに眠れる)6時間少々眠れます。無ければ今は無理です。
「薬の量」「薬の性質」等々からどうすればいいかお教えください。
お願いいたします。
727優しい名無しさん:2006/12/08(金) 21:58:05 ID:yrw5TPlw
一日にドグマチール150mg、パキシル20mg、デパス1.5mg、レンドルミン1錠、デジレル50mgを
処方されてます。通院歴一ヵ月ですが、投薬をはじめた日から便秘が始まり
生まれて初めて市販の便秘薬を買った位です。
どの薬が原因でしょうか。また、症状を言えば下剤も処方されるのですか?
728優しい名無しさん:2006/12/08(金) 22:24:17 ID:Y5DAJn/1
>>726
どちらでもお好きな方でよろしいかと。

>>727
パキシルが一番怪しいような気がしますが、ドグマチールかデジレルかもしれません。
主治医に症状を報告して、適切な処置を講じてもらいましょう。
729優しい名無しさん:2006/12/08(金) 22:48:22 ID:8BpABvzv
すみません、
市販の風邪薬に含まれる眠くなる成分て何というものでしょうか?
730優しい名無しさん:2006/12/08(金) 22:51:12 ID:tfp6FgXb
>>722 >>723
自殺衝動を強める副作用があると聞いたことがある事と
薬というもの自体に抵抗があったことや今は抗不安薬を服用してますが
安易に出されるデパスでさえどんな薬なのか気になってしまって…。
薬に対し過敏です。
日本で認可されているSSRIはたったの3種類(?)という事で本当に重度の方が
服用するようなイメージが自分の中でついてしまっています。
731優しい名無しさん:2006/12/08(金) 22:57:19 ID:vmEWalOx
SSRIが自殺衝動を高めるって話、いまだによく分からないんだけど

・もともとSSRIを処方されるような人は自殺願望を持っている人が多い
・うつは回復期に自殺してしまうことがよくある
・SSRIが効いてきて回復期に向かってきたから自殺したのか、SSRIの副作用なのか
 をどうやって区別するのか
732優しい名無しさん:2006/12/08(金) 23:15:36 ID:tfp6FgXb
>>731
私のレスを順に読んでくださるとありがたいんですけど自殺願望はないんですよね。
ティヒさんからのアドバイスでSSRI投与から始まるかも…ということで
少し過敏になってしまいました・・
733優しい名無しさん:2006/12/08(金) 23:24:16 ID:vmEWalOx
いや、つまりあなたに自殺願望があるかどうかではなく
「SSRIを飲んで自殺した人は、SSRIの副作用で自殺した」という主張と
「抗がん剤を投与されてがんで死んだ人は、抗がん剤の副作用でがんが悪化した」という主張
の違いが自分にはよく分からないということです。
734優しい名無しさん:2006/12/08(金) 23:27:18 ID:Lq2o52P+
>>695です。>>696サマ>>698:ティヒサマ ご回答アリガトウゴザイマシタ。 確かに眠剤とデパス併用で 起きれなくなり昼夜逆転し逆に体調不良です。一度、先生と相談してみます。
735優しい名無しさん:2006/12/09(土) 00:43:29 ID:yMYdWYf6
すいません、質問です。
眠剤は長く飲み続けると耐性が出来て効かなくなるといいますが、
一般的にどの位の期間で効かなくなるものなのでしょうか?
ご回答お願いします。
736ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/09(土) 00:53:40 ID:IhWqUPwQ
>>726
既に2つの薬が処方された経緯があるのでしたら主治医に聞くのがよいでしょう。
断薬云々はどっちも考えるレベルにない量なので心配無用です。


>>732>>730>>721
>SSRIと聞くとなんだか怖いです。
これをご覧ください(注:一番下に続きの記事へのリンクがあります)

「報道されない抗うつ薬副作用の恐怖」(SPA!の記事)について
ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa1019.html

>日本で認可されているSSRIはたったの3種類(?)という事で本当に重度の方が
>服用するようなイメージが自分の中でついてしまっています。
 アメリカで先行発売され治験導入が順次なされてるので種類がまだ少ないというだけです。
 重度云々は全く無関係。副作用の出方が従来の抗うつ剤と違う、のと
 適応範囲が鬱病以外の広範な不安障害にも適応される点が最大の特徴です。


>>735
 個人差。2−3日目で効かなくなる場合もあれば数ヶ月の人もいる。
737優しい名無しさん:2006/12/09(土) 00:56:13 ID:yMYdWYf6
>>736
>>735ですが、数年間効き続けるといったケースはあまりないのでしょうか?
また、一つの眠剤の効き目が無くなってきた時に他の眠剤に切り替えることで
再び寝られるようになるものなのでしょうか?
度々すいませんが、ご回答お願いします。
738ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/09(土) 01:00:29 ID:IhWqUPwQ
>>737>>735
>数年間効き続けるといったケースはあまりないのでしょうか?
 よくあることです。
>一つの眠剤の効き目が無くなってきた時に他の眠剤に切り替えることで
>再び寝られるようになるものなのでしょうか?
 なります。何も心配する必要はありません。不眠をもたらす要因を取り除くことも重要です。
739優しい名無しさん:2006/12/09(土) 01:06:37 ID:a1ziGp+l
度々質問ですいません。
長期間、眠剤を服用していることで、止めた時にかえって眠剤を服用する前よりも
寝つきや中途覚醒が悪くなってしまうことってあるのでしょうか?
ご回答お願いします。
740優しい名無しさん:2006/12/09(土) 01:20:47 ID:ILu+42pU
>>739
突然やめるとありえます。
ただし普通の医者にかかってる限りは徐々に徐々にゆっくりと投薬量を減らしていく
というやり方をとると思います
741優しい名無しさん:2006/12/09(土) 03:00:51 ID:J4o9Hz/A
>>729
市販の風邪薬に含まれる、鼻水やくしゃみなどのアレルギー症状を緩和させる
「抗ヒスタミン剤」の塩酸ジフェンヒドラミン、マレイン酸クロルフェニラミンなどが
眠くなる代表的な成分です。ほかにも多くの「抗ヒスタミン剤」がありますし、
風邪薬に含まれる「解熱鎮痛剤」や「鎮咳(せき止め)剤」の成分が
眠気を惹起することもあります。
眠くなる風邪薬かどうかは、薬局の薬剤師さんにお尋ねください。
なお精神治療薬以外のご質問は、スレ/板違いです。

>>735
睡眠薬の耐性を獲得してしまう主な原因は、服用期間の長短ではなく、
患者さんの睡眠薬の服用方法にあります。
睡眠薬は、眠る準備を全て済ませてから服用して、服用したあとは
すぐに暗くして横になり、何もせず何も考えずに安静にしてください。
眠くなるまで起きていたり、TVやPCや携帯を見てもいけません。
これらを続けているとすぐに耐性が付いて、ほかの睡眠薬も含めて
効かなくなることがあります。
742729:2006/12/09(土) 03:44:53 ID:fSBhJ+B9
>>741
ご回答有難うございます。
初めて処方して貰った睡眠薬が既にきれてしまって困ってまして。
今手許にあるのが風邪薬しかないので多めに飲んで見たのですが
全く効果ありませんでした。
743てん:2006/12/09(土) 07:56:22 ID:JC8W7Gtm
:ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 さん
ありがとうございます。主治医はどちらでもと言ってます。
>>726
744Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/09(土) 08:35:37 ID:l+P/SQtd
>>706
お薬の多い少ないは症状によって処方されますし、現在の処方に
たどり着いた経緯も分かりませんので単純には答えられないですが、
睡眠剤のグッドミンかハルシオンのどちらかと、
ベンザリンかベゲタミンのどちらかで眠れませんか?
病名は、拘る必要はありません。
ご自身でもおっしゃっているように、鬱病と摂食障害でしょう。
「パニックを起こす」というのがパニック発作なら、不安神経症も考えられますが…。
足がビリビリする感じや、耳鳴りが治療前からあるものなら、
デプロメールの増量も考えてみてはいかがでしょうか。

足がビリビリする感じ、耳鳴り、拒食が、治療前から起こっているのか
治療後に起きているのかも判れば、より良い回答が得られるかもしれません。

>>743 >>726
まだ少し中途覚醒があるなら、ロプヒノールになさってはいかがでしょう。
745てん:2006/12/09(土) 09:48:35 ID:JC8W7Gtm
Riz ◆Riz...uDeQさん
お世話になりました。そうします。
依存しそうで少し怖いですが。
量が少ないのでどうにかなりそうです
746優しい名無しさん:2006/12/09(土) 10:05:02 ID:J4o9Hz/A
>>742(=>>729)
お薬は副作用を期待して服用するものではありませんし、
風邪でもないのに風邪薬を飲むのはよくありませんし、
説明書の用法用量を無視して多く服用してはいけません。
今後はそういう無茶はやめましょう。
>>3 [ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
    薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
747ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/09(土) 10:10:19 ID:IhWqUPwQ
>>706
>・デプロメール錠25、エビリファイ錠 6mg、セロクエル100mg錠
>・グッドミン錠0.25mg、ベンザリン錠10 10mg、ハルシオン0.25mg錠、ベゲタミン錠-B、ベゲタミン錠-A(頓服)
  多剤処方ですね。特に後者の眠剤。
>一応、鬱病と診断されていますが
   鬱病の中でも区分があります。気にする必要はありません。

>>739
反跳性不眠ですね。
BZ系の薬は安定剤、眠剤、ともに多かれ少なかれ依存性があるので
止める際は漸減法、隔日法など医師の指示に従ってください。
748優しい名無しさん:2006/12/09(土) 17:53:28 ID:4KpLOQZU
パキシルって、妊婦には禁忌なのでしょうか??
妊娠に薬はどんなものでも良くないのは重々分かってますが、
私はパニック障害で、それまで減薬して断薬成功寸前だったのですが、
妊娠7ヶ月でまた発作が頻繁になり、パキシル5ミリ/日を服用するよう、
神経科の先生から指示が出ました。産科の先生も、致し方ないという感じです。
もちろん、ここ一ヶ月の間だけの増量で、また減らして出産までは
絶つ予定です。
ご意見よろしくお願いします!
749優しい名無しさん:2006/12/09(土) 19:29:36 ID:J4o9Hz/A
>>748
パキシルの添付文書には、「妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、
治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ
本剤の投与を開始すること。」と記載されています。
つまり、絶対に服用してはいけないお薬ではなくて、
服用する場合は医師の監督下で慎重に投与する必要があるお薬になります。
また、妊娠7ヶ月でしたら、特に危険が高いとされている、
赤ちゃんの外形や臓器が形成される初期(過敏期:妊娠2ヶ月〜4ヶ月)を
過ぎていますので、比較的安全な時期になります。
ただし後期(妊娠8ヶ月〜10ヶ月)になりますと、薬が赤ちゃんに移って作用する
可能性が高くなりますので、なるべく短期間で服用で済ませることをお勧めします。
なお詳細については、>>4
○妊娠とくすり http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html
をご一読願います。
特に、2.妊娠とくすり概説 (3)使用時期について がご参考になるかと思います。
750ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/09(土) 19:29:44 ID:IhWqUPwQ
>>748
一般に、3週から3ヶ月を「器官形成期」は可能なら薬は飲まないほうがよい、とされてます。
質問のSSRIパキシルの場合は事情が変わります。

昨年暮れにFDAから警告がでてます。
 http://www.supplenews.com/MT/archives/2006/01/fda_30.html
 抜粋:一般に、心臓に欠陥のある新生児が生まれる割合は約1%だが、
    妊娠中にパキシルを飲んだ妊婦から心臓に欠陥のある赤ちゃんが生まれる割合は、
    1.5%から2%だという。

それを受けて、「治療上の有益性が危険性を上回る場合のみ、投与を開始すること」と
薬物添付文書も今年6月に改訂されてます。

>ここ一ヶ月の間だけの増量で、
  パキシルの安定的効果は服用してすぐにでるものではなく2−4週かかるわけで
 PDに効く妊娠のリスクが指摘されてない安定剤などの他の薬を選択する
 余地はあるのでは?
  そういうパキシル特有のリスク含めて神経科の医師から説明を受け
 あなた自身が納得したうえでの服用であればよろしいのでは?
751ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/09(土) 19:30:45 ID:IhWqUPwQ
8秒差だ、、、被った、、、orz
752ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/09(土) 19:31:28 ID:IhWqUPwQ
×  8秒差だ、、、被った、、、orz
○ 12秒差だ、、、被った、、、orz
753ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/09(土) 19:42:29 ID:IhWqUPwQ
>>750 追記
>「治療上の有益性が危険性を上回る場合のみ、投与を開始すること」と
>薬物添付文書も今年6月に改訂されてます。
>PDに効く妊娠のリスクが指摘されてない安定剤などの他の薬を選択する
>余地はあるのでは?
 調べたらBZ系の安定剤も同じ記述が加えられてますね。
754優しい名無しさん:2006/12/09(土) 20:37:14 ID:At9RjNGI
現在避妊ピルを服用中なんですがサノレックスを服用しても大丈夫でしょうか?
755優しい名無しさん:2006/12/09(土) 20:40:06 ID:3NiQRD93
すいません、質問させてください。
現在、良性発作性頭位眩暈症でたまにめまいがするので
三食後毎にメチコバールを飲んでいます。
以前から睡眠障害で寝る前にマイスリー10mgとレンドルミン25mg×2個を
服用しています。先日レンドルミンを1個に減らし、その代わりに
ヒルナミン5mgを処方されたのですが、ネットで調べたら副作用にめまいと
ありました。毎朝・夕、昼間も斜め上を向いたりしただけでもめまいが
するのですが、ヒルナミンの服用はやめた方がいいのでしょうか?
756ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/09(土) 22:33:46 ID:IhWqUPwQ
>>755
>ヒルナミン5mgを処方されたのですが、ネットで調べたら副作用にめまいとありました。
 マイスリー、レンドルミン の薬物添付文書にも眩暈は記載されてます。
 それよりも一番気になるのは、本当にヒルナミンが必要な状態なのか? です。
 その2つの薬の次にでてくるのは理解し難いですけど。
757優しい名無しさん:2006/12/09(土) 23:11:39 ID:J4o9Hz/A
>>754
「避妊ピル」では調べられません。
薬局の薬剤師さんか、サノレックスを処方した医師にお尋ねください。
758優しい名無しさん:2006/12/09(土) 23:31:10 ID:/VWqsE96
転院して薬が変わったとたんに食欲増進、体重が増え始めた。
どの薬が食欲増進してるのか分からない。
テトラミド30 アキネトン1mg セレネース0.75 サイレース2mg ハルシオン0.5mg コントミン12.5mg デジレル50mg
どれが食欲増進につながってるのか、分かる人いませんか?
759優しい名無しさん:2006/12/09(土) 23:49:45 ID:J4o9Hz/A
>>758
それぞれのお薬の添付文書によりますと、以下の発生頻度で食欲亢進の服作用が
記載されています。順当に考えて、コントミンの副作用ではないでしょうか。
・テトラミド:食欲亢進:0.1〜5%未満
・コントミン:食欲亢進:5%以上又は頻度不明
・デジレル:食欲亢進:頻度不明

>>754
追記:スレ/板違いです。
760758:2006/12/09(土) 23:56:13 ID:/VWqsE96
>>759
レス有難うございます。
コントミンをベゲタミンAに変えても、食欲増進の副作用ありますかね?
薬局もらったでもらったお薬の説明書にも書いてないのでくだらない質問ですみません。
761ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/09(土) 23:59:18 ID:IhWqUPwQ
>>758
メジャー系が怪しいのですが、
コントミン、セレネースの投与量からして前者は極微量なので、後者が疑わしい(かも)
762758:2006/12/10(日) 00:14:32 ID:4jH0+iVP
>>761
レス有難うございます。
セレネースとアキネトンはワンセットって言われたんです。
どっちか分からないけど、手足の震えという副作用があるらしく、この二つはワンセットで飲まなきゃいけないって。
他の薬に変えてもらったほうがいいですかね?
最近「希死念慮があって困ってる」と言ったら処方されたんですけど。
前に通ってた病院では、トレドミン飲んでたんですけど、まったく太らなかったんで、絶対薬のせいだと思うんです。
763優しい名無しさん:2006/12/10(日) 00:23:58 ID:9HCEakXd
>>760(=>>758)
ベゲタミンの添付文書には、食欲亢進と食欲不振の両方の服作用が、
共に発生頻度不明で記載されています。
これはコントミンでも同じことです。
ですから、どちらの服作用が発現するか、またはしないかは、
実際にそのお薬を服用してみなければわかりません。
それよりも、より適正な薬効を得られるお薬を選択する方が重要かと思います。

>>761
セレネースの添付文書には体重増加の副作用は記載されていますが(5%未満)、
食欲亢進の副作用は記載されていません。ご参考まで。
764748:2006/12/10(日) 00:26:34 ID:HsqXaFhq
>>749、ティヒさま、ご丁寧なお返事ありがとうございました!
本当に感謝してます。

実は、私は他にソラナックスを初期から常用しています。一日0.4を2錠です。
本当はソラナックス一本で妊娠を継続する予定で医師ともそう決めていました。
発作がどれだけ出ても流産することは無い、頑張ってパキシルを安定期までには
絶とうとそれなりの努力はしました。
しかし、酷い発作を医師も見る見かけての今回の指示に至りました。

禁忌と言うのは、一人の産婦人科医から言われました。
妊娠する前には5ミリと言うこともあって、この量だったらと妊娠にGOサイン
を貰ったのに・・・・。もちろん、私の精神状態もかなり良かったこともありますが。
でも、妊娠したことに悔いはありません。
それはそれは色んな批判も受けてきましたが、残りあと少し自分を信じて頑張っていこうと思います。

また最後に一つ聞きたいのですが、胎児への毒性って薬の‘量’にも
比例するのでしょうか?今更、という質問で恐縮ですがお願いします。
765758:2006/12/10(日) 00:36:57 ID:4jH0+iVP
>>763
レス有難うございます。
ベゲタミンは以前飲んでて特に食欲増進とかはなかったんで、やっぱりセレネースですかね。
医者に「最近食欲増進して太って困る」と言ったら、コントミンとデジレルをはずされて、そしたら不眠になったのでまた元に戻してもらったのです。
寝る前にハルシオン飲んでるので、時々記憶なく大食いしてたりするので困ってるんです。
薬局の人に聞いても「今の薬じゃ食欲増進の副作用はない」と言われたので、ここの情報が頼りなんです。
セレネース変えるように先生に相談してみます。
766優しい名無しさん:2006/12/10(日) 00:43:41 ID:P3gu1n3s
ソナラックスとはどのようなお薬でしょうか。
検索かけたのですが、安定剤とだけしか情報が出てこず、困っています。
どなたかご教授ください
767755:2006/12/10(日) 00:44:12 ID:/9ztCmkK
>>756
ティヒさん、ご回答ありがとうございます。
レンドルミンとマイスリーを飲んでも2-3時間は中々寝付けないので
ブロバリンを出されました。が、トレドミンやデパケン、ソラナックスも
飲んでいるので、効きが強かった事と湿疹が出た事からヒルナミンに
変えられました。とにかくまた医師と相談してみます…。
768優しい名無しさん:2006/12/10(日) 00:46:22 ID:/gVQElGV
少しこのスレと違うかもしれませんが質問させてください。
現在大学3年です。
小4からリスカ、中3で自殺未遂で病院に通うことになりました。
色々うろうろして、結局大学の授業で会った先生が良い人そうなので
大学に附属の病院に替えたばかりです。

解離性障害の診断を受けてお薬を飲んでいます。
それについては自分で調べるのでいいのですが、
質問したいのは普通の風邪薬についてのことです。

私は小1か小2の頃、風邪薬の糖衣の味が好きで、
毎朝市販の大人用風邪薬(名称は分かりません、瓶に入っていました)を5錠くらい
なめながら通学していました。
家出る前に口に入れて、通学中になめて、糖衣の味がしなくなったらそのまま飲み込んでました。
どのくらいそれを続けていたか覚えていませんが、多分瓶の中身がなくなったらやめたんだと思います。
風邪薬のODといった感じです。

今考えると普通の量ではなかったし、それ以前にどうかと思うのですが、
質問したいのは、この行動が脳や身体に何らかの影響を与えるものなのかということです。

この行動が原因で脳に問題が起きた結果の病気だったら治療法も変わるかと思いますし。

今度先生にも言うつもりですが、度忘れしがちなのでここで質問させて頂きました。
ちなみに解離性だからということでWAISのテストは受けて、
それは今結果待ちです。
ただ、学習能力は人より高く、苦労せずに高い学歴を得てきました
(自慢ではなくて、記憶力が悪いなどの副作用(?)はまだ出ていないということです)。

どなたかご回答頂けたらと思います。長文失礼しました。
769優しい名無しさん:2006/12/10(日) 01:46:05 ID:o0NyA4Zt
ノリトレン10mg/1dayで処方されていますが、こんなので効くのでしょうか?
お薬110番では最大150mgとかって書いてますし・・・気休めですか?
770優しい名無しさん:2006/12/10(日) 02:28:05 ID:9HCEakXd
>>764(=>>748)
精神治療薬の胎児への影響が有意に認めらた、という程度のことしか
わかっていませんから、お薬を服用しても何の影響も出ないかもしれません。
服用するお薬の量が少なくて短期間であれば、危険度が低いと言えるとは
思いますが、服用量に比例するかまで、明確に答えられる人はいないでしょう。

>>766
>>4の「おくすり110番」でご自分で検索なさってみてください。
それでも分からない点がありましたら、再質問をお願いします。

>>768
> 質問したいのは、この行動が脳や身体に何らかの影響を与えるものなのかということです。
私見ですが、おそらくその懸念は不要に思います。
確かに児童が市販の感冒薬を1日に5錠を服用するのは多過ぎるとは思いますが、
脳や身体に何らかの影響を与えるほど多量とも思えません。
その頃に何か異常な症状が出た覚えがなければ、気にすることはないと思います。

>>769
ノリトレン10mg/dayをどの程度の期間、服用していますか? 効果は感じていますか?
結論から言いますと、10mg/dayでも、人によって十分な効果が得られることはあります。
また服用開始時は、ひどい服作用が出ないことを確認するために少量から開始して、
患者の容態の変化を診ながら徐々に増量するのがセオリーです。
服用開始から日が浅い場合、効果が現れるまで2〜3週間ほどかかります。
それ以上服用を続けていて効果が感じられないようでしたら、増量が必要です。
その場合は主治医に「効果が感じられません」と報告して増量してもらいましょう。
771優しい名無しさん:2006/12/10(日) 02:55:59 ID:rBy86K7G
既出でしたらすみません。
薬は成分が同じであれば、中身はまったく同じものですか?
例えば、トリアゾラムという成分の睡眠導入薬には、ハルシオン、アスコマーナ、トリアラム、ネスゲン、ハルラック等々の
薬がありますが、これは単に製薬会社と製品名が違うだけでしょうか。
薬の形状と名前は様々ですが、中身は変わりありませんか?やはりわずかな違いでもあるのでしょうか。
いわゆるゾロ目というものですか?

それともう1つ質問で、ハルシオンの金は処方できるけど、銀は処方できないという病院があります。
これは近くの病院で銀を置いていないから、金しか処方しないのでしょうか。
同じ効能の薬をすべて揃えている薬局はない為ですか。
772優しい名無しさん:2006/12/10(日) 03:48:09 ID:oZ6x6NwI
ソラナックスの効果が最近になって実感できるようになりました
ルボックスの効果ももしかしたら実感出来てるかもしれません
で、最近ソラナックスの量を増やしてもらったんですが
一日限界摂取すると、嫌な事もラクチンになるでしょうか?
あとルボックスは現在少なめの処方なんですが
このルボックスも限界摂取したらヤル気でまくるでしょうか?

通院し初めて五ヶ月経ちましたが、少しずつ自分が良い方向へ向かってる事を
実感してきてましたが、メルトモに足を引っ張られて現在イッキに鬱です
ネットは怖いですね、、、、おもっきし疲れましたです生命力が全てもってかれた感じですOrz

ただ精神状態の波が通院前とは確実に変わってきていて今は比較的緩やかな波なので
自己の状況を把握し易くてほんと、お薬には感謝です
先生、看護婦さん、薬剤師さんにはほんとに感謝です
その他の人にもとっても感謝してます

ただアバモンて後味スンゴイですねぇ。。。フィンランドだかどっかの国のバカぁぁぁ!w
タバコ吸ってた時期ありましたけど、なんか不味いヤツ吸った後の感じに似てなくもないですね
とにかくつまらない事で少し足を引っ張られたりしましたが二三日でなんとか心を回復したいと思います
精神衛生って重要ですね、痛感してますです

あと、見事に性欲が無くなったのは男性の皆さんこんなもんでしょうか?
僕は現在貴重な趣味があるのでソッチで解消してる部分が大きいようで
性欲が全くない状態で半月以上自慰行為まったく無いです、オレの人生初記録ですwww
コレはお風呂毎日入らなくても良いし楽なので別に困らないですが
皆さん、性欲ってどれくらいなくなりますか?あと食欲もあんまり?って感じなんですが
こうゆうもんでしょうか?

天気の好い日は出かけるだけで気持ちがいいもんですね
何気な目標としてこんど図書館で本を借りることに挑戦したいと思ってます
773優しい名無しさん:2006/12/10(日) 03:48:36 ID:UpEQ1zPS
デパスとサイレース一緒にのんでも大丈夫ですか??のみあわせなど…よければおしえてください
774優しい名無しさん:2006/12/10(日) 09:54:41 ID:Badly+tQ
寝れないので精神科よりハルシオン出してもらってます。最初0.25mg出してもらいましたが効きすぎ見たいで半分飲んでいて先生に言って0.125mgにしてもらいました。
問題はここからです。ハルシオンを飲んで寝てると眠りは深くていいのだけど朝になると
パジャマが濡れてるのです。どうもお漏らししてるみたいで情けない。0.125mgを飲み始めてからこうなったので半分にしてみたんですけど止まりません。明日精神科なので相談してきますがとりあえずハルシオン飲むの中止しないと1回ならともかく何度もとなると
困った。でも飲まないと夜寝れない
775優しい名無しさん:2006/12/10(日) 09:58:02 ID:Badly+tQ
>>774です。ちなみに泌尿器も悪く心因性膀胱といわれてます。
そちらは薬を飲んでいません。
776ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/10(日) 10:25:05 ID:Ycm/rIaU
>>765>>762>>760>>758
 758で列記されてる薬の服用タイミングをテンプレに従い記載いただけますようご協力ください。
>サイレース2mg ハルシオン0.5mg コントミン12.5mg デジレル50mg
  このあたりは全部就寝前服用の眠剤のような気がしますが、、、
  一体何の症状でどの薬がメイン治療か判断できないです。テトラミド??
>コントミンをベゲタミンAに変えても、食欲増進の副作用ありますかね?
  ベゲタミンにコントミンが含有されてるので無意味。
  ベゲタミンには耐性形成されやすいバルビツール系眠剤も混合されてるので
  コントミン単体処方がベターです。
>最近「希死念慮があって困ってる」と言ったら処方されたんですけど。
>他の薬に変えてもらったほうがいいですかね?
 前に処方されてたトレドミンで希死念慮もなく順調であったなら
 SSRI(SNRI)中心の処方変更可能か相談してはいかが?
 メジャー系でセレネールから他に変更するなら陰性症状の効果もあるリスパダール1mgですかね。
>前は、トレドミン飲んでたんですけど、まったく太らなかったんで、絶対薬のせいだと思うんです。
 その可能性は否定できないんですが服用してみないとわからない副作用です。

>>764
 複数医師と十分相談されての決断だったようですね。
>胎児への毒性って薬の‘量’にも比例するのでしょうか?
 そう思います。どの薬をどの量服用するのが最小量服用かた最大限の効果が期待できるか
 は主治医の先生と密に相談されるとよいと思います。

>>766
 安定剤、以上の何の情報をお求めで??
777ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/10(日) 10:46:35 ID:Ycm/rIaU
>>769
 その量を投与されてどのくらいの期間が経過したのですか?
 効き目がでるのに最低4週間かかりますので、4−6週間経過しても
 症状が緩和されないなら増量されるはずです。
 また、抗うつ剤の効き目でるまで上記のとおりタイムラグがありますので
 治療初期には速攻性のあるBZ系の安定剤を併用投与する、というのもよくある処方です。

>>771
>これは単に製薬会社と製品名が違うだけでしょうか。
 一般名(物質名)がトリアゾラム。販売名が製薬会社で違うだけです。
>やはりわずかな違いでもあるのでしょうか。
 不純物の含有量など完全に同じではないです。
 また、効き目に関しても薬により個人差がある場合もあります。
>ハルシオンの金は処方できるけど、銀は処方できないという病院があります。
>これは近くの病院で銀を置いていないから、金しか処方しないのでしょうか。
 単に在庫の問題では? 銀(0.25mg)が必要なら金(0.125mg)2錠処方して貰えばよいでしょう。
 max=0.5mgですの0.25mg以上処方できない、というのはありえないでしょう。
 仮にそうならマイスリーとか他の薬にすればよいと思います。

>>772
>テンプレ(>>6>>7)に従い記載いただけますようご協力ください。
>一日限界摂取すると、嫌な事もラクチンになるでしょうか?
 そうとは限りません。
 どの量まで増量したら効用より副作用が強くでるか?は個人差であり服用しないとわかりません。
>最近ソラナックスの量を増やしてもらったんですが一日限界摂取すると、
 薦めません。BZ系の作用時間が短く強い薬は安易に増量すべきでなく
 依存性、離脱症状がでないよう必要最小期間の処方に留め、
 作用時間の長いジアゼパムなどへ切り替えるのが正しい安定剤の処方です。
778ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/10(日) 10:52:11 ID:Ycm/rIaU
>>773
 問題ないですが、デパスはどのように服用するよう医師から指示されてるのですか?

>>774
 ハルシオンの副作用でしょう。
 入眠に必要な部位のみに特異的に作用する(マイスリー)への処方変更を勧めます。
779ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/10(日) 11:03:20 ID:Ycm/rIaU
>>767>>755 
 まず処方とおりヒルナミンを飲んでみてください。
 想定されるのは過眠、持ち越し作用で翌日の倦怠感増大。なので早く寝てください。
 ヒルナミンはメジャー系の薬で重度の途中覚醒の方に最終手段として処方される薬です。
 短時間型の眠剤のように20−30分で効いてスムーズに入眠できるという薬ではありません。
 入眠できない理由が何なのか?を洗い出す必要があります。
  ・レンドルミン、マイスリーが効かない⇒処方変更(アモバン、ハルシオン、ベンザリン、ロヒプノール)
  ・寝る際に寝れるかどうか不安感がある⇒夕食後のソラナックスを就寝前1時間前にずらす
 などなど。
 
780優しい名無しさん:2006/12/10(日) 12:28:13 ID:9HCEakXd
>>766
よく見たらお薬の名前が間違っていますね。「ソナラックス」ではなく「ソラナックス」です。
>>4の「おくすり110番」で検索してみてください。それでも分からない点は再質問願います。
781772:2006/12/10(日) 14:03:23 ID:oZ6x6NwI
>>777さん
僕はクスリの量は気にする方なんですが、たとえばソラナックスは現在0.4mgのものを
一日最大6錠までのんでも大丈夫ですよと医師からは言われましたが
毎日6錠使おうとも思ってません、一日で1.2mgを越えないようにしておりますが
6錠まで大丈夫との事で、タマに一日で1.6mg程摂取したりしてる程度です

ルボックスは現在一日で75mgの処方を受けてるのですが僕の場合
いろいろ体調面その他影響もありまして体質と合わないのか見極めるのに
まだ微妙な感が少し続いてまして様子見が続いてる状況です

副作用って薬の量によって大きさが大きく成るものなのでしょうか?
僕は今まで一日での摂取量さえ守っていれば
副作用は体質にアワナイとかで無い限り気にする程のものでは無いと思ってましたが?
単純にお薬って量によって作用のバランスも変わるものなのでしょうか?

一日での限界摂取量を飲みたいと思っているのがルボックスなんですが・・・
782優しい名無しさん:2006/12/10(日) 14:21:12 ID:Erbr8cBt
下痢が続き、ビオフェルミンを処方されました。
しかし、アモキサンの副作用か途端に便秘になりました。
便秘薬飲んでも効きません。
自己判断ですがビオフェルミンを飲むのをやめたら突然お通じが来ました。
ビオフェルミンと便秘薬って一緒に飲んでいいものなのでしょうか?
783ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/10(日) 14:46:20 ID:Ycm/rIaU
>>781>>772
>たとえばソラナックスは現在0.4mgのものを
>一日最大6錠までのんでも大丈夫ですよと医師からは言われました
 賛同しかねますね。Max量処方して自分で調節してOKだよ、的な指示は。
 通常Max=1.2mgです。2.4mgは特別ケースです。
>僕は今まで一日での摂取量さえ守っていれば
>副作用は体質にアワナイとかで無い限り気にする程のものでは無いと思ってましたが?
  症状に応じて薬の種類含めて調整をしてくれてるならばそうでしょう。
  症状が好転してるのに長期にわたりとソラナックス2.4mgまで服用して問題ない、的な指示は問題ですね。
  薬物添付文書の(重大な副作用1:依存性、禁断症状)を一読してください。
>単純にお薬って量によって作用のバランスも変わるものなのでしょうか?
 症状、個人差により変わります。
>一日での限界摂取量を飲みたいと思っているのがルボックスなんですが・・・
 それとて、副作用 vs 効果で決まるものです。
 
784優しい名無しさん:2006/12/10(日) 14:47:58 ID:N+IvMMGN
マグミットの330mg飲んでます。一緒にビオフェルミンも飲んでます。
この組み合わせだと便秘しますか?
腸はちょっと細くなってる部分があると言われたんですけど
785優しい名無しさん:2006/12/10(日) 14:53:55 ID:8/1M3waz
>>784
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
786768:2006/12/10(日) 15:33:07 ID:/gVQElGV
>>770
ありがとうございました、杞憂でほっとしました。
787優しい名無しさん:2006/12/10(日) 15:47:08 ID:n/0GWQEp
>>785  意味分らん
788優しい名無しさん:2006/12/10(日) 15:56:07 ID:n/0GWQEp
ハルシオンって薬は強い部類に入るの?
789優しい名無しさん:2006/12/10(日) 16:10:56 ID:8/1M3waz
>>787
テンプレ嫁
>>788
何と比較するの?
790KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/10(日) 16:20:26 ID:tyh3NyOh
>>764 >>748
> パキシルって、妊婦には禁忌なのでしょうか??
禁忌ではありません。悪い影響が出る可能性もあるので、
医師が有益と判断した場合にのみ処方されます。
> 妊娠7ヶ月でまた発作が頻繁になり、パキシル5ミリ/日を服用するよう、
> 神経科の先生から指示が出ました。産科の先生も、致し方ないという感じです。
妊娠中であるということが分かっていて処方されたものならば、
医師が必要と判断したものですから処方されたとおりに服用しましょう。
> 禁忌と言うのは、一人の産婦人科医から言われました。
単なる言葉のいい間違い、あるいは患者さん相手なので
厳密な意味での「禁忌」ではないけども分かりやすく表現しただけかもしれません。
> 胎児への毒性って薬の‘量’にも比例するのでしょうか?
決して比例はしませんが、服用量との相関関係はまったくないとは言えないでしょうね。
例えばデパス「0.5mgを1週間に1T」と「3mgを毎日」では
後者の方が影響が大きいでしょうから。
791KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/10(日) 16:21:23 ID:tyh3NyOh
>>754
複数の医療機関にかかる場合は、現在服用している薬を必ず伝えてください。
何か薬を出されるたびに、患者側でこれは良いとか悪いとか判断するものではありません。
>>767 >>755
めまいの診断を受けたときに、睡眠障害で通院していることと
服用している薬は伝えましたか?
また、それで眩暈の診断を受けて、メチコバールを処方されたならば、
その内容を精神科にも伝えておいてください。
> ヒルナミンの服用はやめた方がいいのでしょうか?
いますぐやめなくてかまいませんが、月曜日にでも電話で病院か薬局に問い合わせて
眩暈のことと服用中の薬のことを伝え、指示を受けましょう。
ヒルナミンの服用自体は問題ないと思いますが、
もしヒルナミンの副作用としてのめまいが出た場合、もともとのめまいが
治ったのか治ってないのかが分からなくなる可能性があります。
792KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/10(日) 16:22:16 ID:tyh3NyOh
>>765 >>762 >>760 >>758
セレネースかコントミンあたりがあやしいですが、
ここで推測した結果をもとにして勝手に服用をやめるのはよくないです。
実際に困っていること(体重増加、食欲亢進)を診察で伝えて、対処してもらいましょう。
>>766
抗不安薬です。不安や緊張を抑えます。催眠鎮静作用もあるので、
夕食後や就寝前に処方されて眠りやすくしたり、
逆に昼間の服用で眠気の副作用が出ることもあります。
>>786 >>768
> 質問したいのは、この行動が脳や身体に何らかの影響を与えるものなのかということです。
現在通院治療中である解離性障害の原因になったかどうか、という質問ならば、
おそらく関係ないと思います。
793優しい名無しさん:2006/12/10(日) 16:24:24 ID:71zDJ+di
こんにちは。今処方されている薬について質問があります。
デプロメールを1ヶ月弱1日100mg飲んでいました。
1日150mgにした場合ありましたが、体調に合わず、今の所100mgです。
最近、身体のだるさや疲れが取れないと言ったところ、ノリトレンという
薬が追加になりました。ノリトレンは1日50mgを飲むとの事です。
よく、抗うつ薬は単剤max処方との事ですが、2剤は大丈夫でしょうか。
794優しい名無しさん:2006/12/10(日) 16:30:34 ID:8/1M3waz
>>793
実際に飲んでみないとわからんからここに書かれても困る
795KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/10(日) 16:33:32 ID:tyh3NyOh
>>769
最初は少量から開始して、様子を見ながら徐々に増やします。
もし、効き目も副作用もなく、1日10mgという量を何ヶ月も続けているならば、
処方の意図を医師に尋ねてみましょう。
>>771
> 薬は成分が同じであれば、中身はまったく同じものですか?
有効成分の種類と量はまったく同じです。製剤方法や添加物が違うので、
その有効成分の吸収に違いが出る場合があります。
> ハルシオンの金は処方できるけど、銀は処方できないという病院があります。
「銀のハルシオンが欲しい」とかリクエストしたんだったら、
処方されないこともじゅうぶん考えられます。
796KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/10(日) 16:33:53 ID:tyh3NyOh
>>781 >>772
> 一日限界摂取すると、嫌な事もラクチンになるでしょうか?
> このルボックスも限界摂取したらヤル気でまくるでしょうか?
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
> あと、見事に性欲が無くなったのは男性の皆さんこんなもんでしょうか?
> 皆さん、性欲ってどれくらいなくなりますか?
[ご遠慮ください]:アンケート(皆さんは…ですか?)、人探し(…の人いますか?)。
> 副作用って薬の量によって大きさが大きく成るものなのでしょうか?
量と比例はしませんが、量が少ないと出ないけれど多いと出る、あるいは
量が多いほうが副作用がひどくなる、という可能性はあります。
> 単純にお薬って量によって作用のバランスも変わるものなのでしょうか?
作用や副作用が出るか出ないかは個人差が大きいからです。
>>773
医師から同時に処方されたものならば、問題ありません。
797KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/10(日) 16:34:46 ID:tyh3NyOh
>>775 >>774
ハルシオンの副作用と思われます。
状態を診察で伝えれば、他の睡眠剤に変えてくれるでしょう。
>>782
> ビオフェルミンと便秘薬って一緒に飲んでいいものなのでしょうか?
かまいませんが、薬の副作用が出たことに対して
自己判断での服用はよくないと思います。
>>784
下剤なので、便秘とは逆です。
>>793
同時に処方されたものならば大丈夫です。
798優しい名無しさん:2006/12/10(日) 16:53:42 ID:70shlc7F
>>774ですけど精神科にこの事いえばいいのですよね。泌尿器に伝える事ないですよね?
799優しい名無しさん:2006/12/10(日) 17:21:27 ID:Erbr8cBt
>>797
答えて頂いてありがとうございます。
現在入院中なのですが、医師・薬剤師共に休みなので自己判断してしまいました。
月曜になったら相談してみます。
800ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/10(日) 17:36:43 ID:Ycm/rIaU
>>799>>775>>774
>精神科にこの事いえばいいのですよね。
そうです(>>797 のレスのとおり)
>泌尿器に伝える事ないですよね?
  必要です。他の病院で平行治療してる場合は飲んでる薬の変更などは全部伝えるのが原則です。
  このケースでは泌尿器が絡む副作用と思われるので、伝えたほうがよいです。
801優しい名無しさん:2006/12/10(日) 18:29:49 ID:rNdrcCqZ
イライラがとまらないんです。原因不明なんですが病院行く勇気がありません。イララックって効くでしょうか?
802優しい名無しさん:2006/12/10(日) 19:20:32 ID:+L2fU3v1
レンドルミンとサイレースはどちらが良いですか?
どちらでも、効き目が同じです。
来週からの出張にも必要です。
どなたか。
ご教示ください***
803優しい名無しさん:2006/12/10(日) 19:58:45 ID:JbUfk9D4
ハルシオンとアルコール一緒にとったらどうなりますか?
804優しい名無しさん:2006/12/10(日) 20:03:21 ID:Y/Ekn7/t
抗不安薬の中で作用、時間共に強くて長い順に並べるとどんな感じですか?
もしよろしかったら教えて下さい。
805優しい名無しさん:2006/12/10(日) 20:17:47 ID:2H8Ko4wo
現在パキ20\day
二ヶ月半なんですが
初期から副作用はない
ものの、感情はほとん
どなく、落ち込む事や
色々考える事もあまり
なく…でも同じ低めライ ンで意欲もなくなんです
が、薬を変えてもらうか
量を増やすかまだ同じ処
方で様子をみた方がいい
のか解りません。これは
効いてない合ってないの
でしょうか?どうしたら
いいか教えて下さい。
806優しい名無しさん:2006/12/10(日) 20:19:14 ID:AOMHsi/I
すいません、質問です。
眠剤のことなんですが、マイスリー→レンドルミン→サイレースと交互に毎日
服用していればそれぞれの耐性はつきにくいと考えて良いでしょうか?
ご回答お願いします。
807優しい名無しさん:2006/12/10(日) 20:38:40 ID:iiR7AoMd
こんばんは。
2つ質問があります。

抑鬱症状(たぶん)と、睡眠障害で、現在以下の処方でお薬を服用しています。

(就寝前)
ロヒプノール1mg 1T
ルジオミール 25mg 1T 飲み始めて10日位
(頓服)
レキソタン2mg 1T

最近、抑鬱状態からだいぶ回復し、ロヒプノールのみまでお薬が減ったのですが、その時ちょうど、とても落ち込むようなになるようなことがあり、恐怖感が強くて外出できず、毎日家族を残して自殺しようと考えるようになりました。
そのことを医者に言うと、パキシルを出そうと言われました。

パキシルは以前も飲んだことがあり、効果も理解できるのですが、副作用と断薬症状がつらいので、他の薬を処方してくれないか、とお願いしたところルジオミールを出されました。

Q1.これはありうる処方なのでしょうか?
(ルジオミールはパキシルと同様の効果は得られるということでしょうか)

ルジオミールはまだ少量の処方に思いますが、眠気がひどく、一日中ふらふらし、毎日の生活も今までよりできなくなりました。
眠気も浅くなったようで、今までロヒプノールで一晩ぐっすりだったのが、途切れ途切れの睡眠になったように感じます。
ただ、気分の落ち込みや、死にたい気持は和らいだように感じます。

Q2.この眠気は、はルジオミールの副作用と思ってよいでしょうか。

ちなみに一晩だけルジオミールを抜いて寝たら、翌朝の寝覚めは良かったです。
808優しい名無しさん:2006/12/10(日) 21:03:16 ID:bXArfNgU
>>754
>>759

サノレックスは食欲抑制剤で、一応向精神薬と言う分類だから
スレ違いではないのでは?

添付文書によると「併用注意」に低用量ピル
(避妊ピルのことですよね)が書かれていないので
おそらく大丈夫かとは思われますが、念のため
医師に相談ください。
809472:2006/12/10(日) 21:33:17 ID:rp6pKKUT
>>693
>>472です。
ティヒ様、ありがとうございました。
主治医に抗鬱剤の相談をしたところ、トリプタノール10mgを眠前に1錠に増え
1週間弱経ちました。気分の沈みはましになったのですが、時々漠然とした孤独感や
嫌な事を思い出す事からの恐怖感で堪らなく辛くなり泣いてしまいます。
トリプタノールを増量してもらった方がいいでしょうか?
それとも別の抗鬱剤に変えてもらったほうがいいのでしょうか?
(以前デプロメールに変えてもらったら体に合いませんでした。)
810ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/10(日) 21:37:31 ID:Ycm/rIaU
>>801
[スレ/板違いです]:サプリメント・健康食品。
病院へ。

>>802
 効き目が同じなら持ち越し効果の少ないであろう前者。

>>803
[ご遠慮ください]:用途外使用(乱用等)

>>804
>>3 [FAQ(よくある質問)]Q 024:抗不安薬の強さと作用時間を教えて下さい。
811KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/10(日) 21:53:59 ID:tyh3NyOh
>>798 >>775 >>774
> 精神科にこの事いえばいいのですよね。
ハルシオンを処方してもらった精神科に伝えることはもちろん必要です。
明らかにハルシオンを服用したときだけに起こる症状であって、
ハルシオンの処方がなくなって症状もなくなったならば、泌尿器科のほうは
どちらでもいいでしょう。「心因性膀胱」の意味がよく分かりませんが、
膀胱炎の原因が心因性というのは考えにくいです。
>>801
効くかどうかは服用してみないと分かりません。
書かれている使用上の注意を守ってください。(長期連用しないなど)
なおイララックは医薬品であり、健康食品やサプリメントではありません。
>>802
あなたにとって効き目や副作用が同じならば、どちらでもかまいません。
どちらかが特に依存性が高いとか体への影響が強いというようなこともありません。
812KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/10(日) 21:54:58 ID:tyh3NyOh
>>803
アルコールとの併用は避けてください。
>>805
今のままか、あるいは量を増やしてもいいかもしれません。診察で相談しましょう。
>>806
同系統なのでほとんど意味がないです。処方されたとおりに服用しましょう。
どうしても耐性が気になって気になって眠れないほどだったら、
飲まない日をつくったほうがいいです。
>>807
> Q1.これはありうる処方なのでしょうか?
ありえます。しかし、眠気の副作用が強いことで日常生活に支障も出ているようですから、
そのことを診察で伝えて、何か別の抗鬱剤に変えてもらったほうがいいかもしれません。
> Q2.この眠気は、はルジオミールの副作用と思ってよいでしょうか。
ルジオミールの副作用である可能性大。
813ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/10(日) 21:55:42 ID:Ycm/rIaU
>>805
  主治医に中期治療方針を相談されてはいかが?
 効果不十分の場合は増量がセオリー。max=40mg/dayであり増量の余地有。
 それでも効果なき場合は薬が合わないと判断し処方変更、というのがガイドライン。
 
>>806
 耐性云々よりも効く薬を継続服用するのがセオリー。
 そのような循環服用を前提とした処方箋は出さないでしょう。

>>807
>Q1.これはありうる処方なのでしょうか?
 ありえます。SSRIを拒んだのですから3環系の抗うつ剤を処方するしかないでしょう。
>ルジオミールはパキシルと同様の効果は得られるということでしょうか
 薬が合えば得られます。
 SSRIは副作用の出方が3環系と違うだけで効果が優れてるという事はありません。

>Q2.この眠気は、はルジオミールの副作用と思ってよいでしょうか。
 文面からは副作用と思われます。主治医と相談を。

>>809>>472
>トリプタノール10mgを眠前に1錠に増え
 472で10mg半錠との情報から10mg加わり15mg/day。
 絶対量が全く足りません。30〜150mg/day の薬です。
 最低減、10mg*3=30mg、10+10+25=45mg/day
 と副作用なき場合は週単位で一気に増量すべきです。
>トリプタノールを増量してもらった方がいいでしょうか?
 上記のとおりです。リクエストしない限り増量してくれないのであれば、
 適切な治療を今後も受けれる可能性低いと判断し他の医者にするのがよいでしょう。
814優しい名無しさん:2006/12/10(日) 22:17:50 ID:rp6pKKUT
>>813
ティヒ様、>>472>>809です。ありがとうございます。
次回の受診日に主治医にもう一度、抗鬱剤の相談をしてみます。
納得のいかない処方しかしてもらえないようでしたら、セカンドオピニオンを
考えたいと思います。
815優しい名無しさん:2006/12/10(日) 22:32:33 ID:pq0VEMfq
今まで安定剤しか処方されたことがありません
今回デムナット錠とゆうのを処方されたのですが
なにかのゾロでしょうか?
816優しい名無しさん:2006/12/10(日) 22:34:53 ID:fgiTk/ks
>>811 膀胱炎じゃないです
817優しい名無しさん:2006/12/10(日) 22:44:53 ID:9HCEakXd
>>815
デムナット錠はデパス錠のジェネリック医薬品(ゾロ)です。

>>816(=>>798,>>775,>>774)
> 膀胱炎じゃないです
「心因性膀胱」という疾患名はないんです。
「心因性頻尿」または「過敏性膀胱」の誤りではありませんか?
818769:2006/12/10(日) 23:21:34 ID:Tc1I7rQF
亀れすでもうしわけありません。ノリトレン10mg飲んでまだ一週間です。
副作用もまったく感じませんが、効果も感じていません。正直、年末まで
持つかどうか、って感じで会社へ行っています。休みたいけど休めない。
2日ぐらいでいいんで、会社休めたらすごく楽になるんですが・・・
819優しい名無しさん:2006/12/10(日) 23:25:22 ID:iiR7AoMd
807です。KYO様、ティヒ様回答いただきありがとうございました。

眠くてイライラしてしまったりもし、今のところパキシルからルジオミールに変えて良かったとは思えません。
今度主治医に相談しようと思います。
820優しい名無しさん:2006/12/10(日) 23:51:37 ID:+L2fU3v1
>>802です ティヒ様ご回答痛み入ります
少し お教えください。レンドルミンのほうが短期型なので
中期型のサイレースのほうが止めやすいとの話を医療関係者から聞きましたが
やはり、持ち越しの少ない方がいいでしょうか?
821820:2006/12/10(日) 23:53:17 ID:+L2fU3v1
:KYO ◆KYO/NIxevo 様
失礼しましたアドバイスを見落としていました。
有り難うございます。
822ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/11(月) 00:05:58 ID:QtlBQ/Wc
>>820>>802
>レンドルミンのほうが短期型なので中期型のサイレースのほうが止めやすい
>との話を医療関係者から聞きました
 作用時間と離脱症状の関係は一日3回服用の安定剤などででてくる話題であり、
 短時間型のデパスを長期連用を避けて中期型へ切り替えというのはよくある処方変更です。
 この話を就寝前にしか服用しない眠剤に当てはめてめるのは不適切です。
 眠剤の場合に注意すべきは一気に中断することなく漸減する、ということだけです。
 医師裁量下でMax量以上を投与されてる、などの特殊な状況を除いては
 作用時間の有無に関わらず、あなたに適するほうを服用すればよいです。
 適する:入眠のしやすさ、、睡眠の質、翌朝への持ち越し効果の有無、など
 短時間型のレンドルミン、マイスリー、ハルシオン、、、を止める際に
 中時間型のベンザリン、ロヒプノールに置換する医師はいません。
823優しい名無しさん:2006/12/11(月) 00:13:32 ID:emil3E7b
  ナウゼリン錠10     毎食前、1回1T×3回
  ドグマチール錠50mg   朝昼夕食後、1回1T×3回
  リーゼ錠5mg       朝昼夕食後、1回1T×3回
  パキシル錠20mg     夕食後、2T
  アモバン錠10mg     就寝前、1T
  マイスリー錠10mg    就寝前、1T
  テトラミド錠10mg    就寝前、1T
躁鬱病と診断されて2ヶ月、以上の薬を処方されています。
毎回お医者さんに行くと、
(医者)「調子はどうですか?」
(私) 「最近は良い感じです。」
(医者)「ではこのまま続けましょうね〜。
    お薬処方しますから控え室でお待ち下さい。」
と、ほんの1分ほどで診察が終了します。
何だか物足りない感じで、このままこの病院に通い続けてよいものかと、
不安になります。
また、処方されている薬も強いものばかりのような気がします。
このくらい処方されているのは普通なんでしょうか?

それと、躁鬱病というのは初診の時に診断されました。
躁鬱病って初診で診ただけで判断できる病気なんでしょうか?
主治医に不安を抱いてしまい、それもまた憂鬱になる原因になって
困っています。どうかよろしくお願いします。

824優しい名無しさん:2006/12/11(月) 00:16:32 ID:emil3E7b
823です。
とりあえず薬自体は効いているようで、
気分も安定した日々を過ごせています。
ただ、処方されている薬が強いものばかりだと、
減薬がきついのではないかと不安になって書き込みました。
825優しい名無しさん:2006/12/11(月) 00:24:11 ID:lntnk80d
>>817 神経因性膀胱
826優しい名無しさん:2006/12/11(月) 01:11:38 ID:DBXgsS8P
携帯からなので読みにくい書き方になるかもしれませんがすいません。

多分パニック障害で

今飲んでる薬が
毎食後
セディール10→1T
ガスモチン5mg→1T

寝る前
パキシル15(割って4分の3飲んでます)

頓服
ワイパックス0.5→1T

です。

ガスモチンを飲んでいるのは吐き気があるので吐き気止めの為らしいです。

相談したい事なんですが、
今出先なんですが今胃が痛いんです(^ω^;)

キャベジンコーワとかガスター10とか飲んでも大丈夫でしょうか??

セルベックス50mgという薬は一応持ってるんですけど…よくわからないんで飲んでません。

もしよろしければ、お返事下さい。

よろしくお願いします。
827ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/11(月) 08:10:03 ID:QtlBQ/Wc
>>824>>823
>ほんの1分ほどで診察が終了します。
>何だか物足りない感じで、このままこの病院に通い続けてよいものかと、
 予約制でない医院にありがちな風景ですね。
 いわゆる対話を通しての精神療法が欠如してるパタン。
 あなたの疾患が回復するかしないか次第では?
>また、処方されている薬も強いものばかりのような気がします。
 強い薬はありません。安定剤リーゼにしても最も弱いものです。
 強いてあげれば眠剤用(アモバン、マイスリー、テトラミド)の薬が
 整理できないかしら?というくらいです。
>それと、躁鬱病というのは初診の時に診断されました。
>躁鬱病って初診で診ただけで判断できる病気なんでしょうか?
 できる場合もあるでしょう。
 
>>826
>キャベジンコーワとかガスター10とか飲んでも大丈夫でしょうか??
 たまに服用する分には大丈夫だと思いますが、、、
 そういう状況に頻繁になり飲んでも効かないなどの場合は主治医と相談を。
828820:2006/12/11(月) 09:51:58 ID:2N/Evo7k
>>820>>802
ティヒ様何度も 有り難うございます。。
抗不安薬と同じように思ってました。
失礼します。。。
829優しい名無しさん:2006/12/11(月) 11:45:12 ID:mVL9OSCr
デパスやソラナックスなどの薬は
酒を飲むと効果は少なくなりますか?
830優しい名無しさん:2006/12/11(月) 11:53:37 ID:NdgUu8eh
>>829
そもそもお薬とお酒を併用してはいけません。
お薬を服用する時はお酒は飲んではいけません。
どうしても飲まなければならない時は、
お酒とお薬の間隔を、少なくとも3〜4時間はあけるようにしてください。
831優しい名無しさん:2006/12/11(月) 12:50:46 ID:tepuqXDo
最近デパスを処方されました。(一日0、5mg×3)
副作用もほとんどなくて、細かい事はあまり気にならなくなりました。
でも一番改善させたいイライラ感が全く治まらず困っています。
車の運転が乱暴になってしまうこと、職場にいるのが一番イライラするんですけど(特定の人たちに対して)
友達と会う時はイライラがありません(連絡がなかなか取れなかったりするとイライラはする)
病的な怒りなのか単に自制心を強く持てばいい話ですか?
832優しい名無しさん:2006/12/11(月) 13:05:59 ID:DlUkWTJw
>>829
肝臓を壊したいのなら飲んでください。
壊したくないのならお酒は飲まないこと。
医者によって言うことがまちまちですが、基本的には
お酒を飲む前後の食事の薬は飲んだらだめです。
833優しい名無しさん:2006/12/11(月) 14:02:00 ID:P4n7Q/lm
ハルシオンでおしっこが漏れると言った物です。精神科の受診に行ってきました。
そこで今までの経緯を説明しマイスリー5mgに変えてもらいました。
これでハルシオンみたいなことないですよね?
何か注意するてんありますか?
834優しい名無しさん:2006/12/11(月) 14:03:14 ID:LL6PQLrt
お酒を大量と、テトラミド、ソラナックス、ホリゾン、アバモンを飲んでしまっています。
鬱が改善どころか酷くなってきてます。肝臓も悪くなってる気がします。
お酒は止めようと思うのですが、
抗鬱剤もSSRI系に変えたほうがよいのでしょうか?
835優しい名無しさん:2006/12/11(月) 14:06:46 ID:SV+acM9S
ラボナとかベゲA アモキをそれぞれ10錠くらい貯めました。
薬管理されてるので。それ以外に弱めの安定剤がチラホラ。
吊る用で昏睡するために飲むんですが(怖さ減らすのも含め)
これだけあれば寝れますよね?
836優しい名無しさん:2006/12/11(月) 14:51:41 ID:RTv9BQEZ
申し訳ない次第ですが質問をさせて頂きます。

現在、パニック障害と診断されているんですが、
通院する度に処方される薬が変わってしまって、
少し混乱しています。

レキソタン、リーゼ、セルシン、ランドセン。

上記に書きました薬を通院する度に、各薬を変えられて出されました、
上記に書きました薬の内、
パニック発作の防止に効果が高い順から手を煩わせて申し訳無いですが、
1つづつ順番に御教え願えないでしょうか?

何卒、宜しくお願い致します。かしこ。
837KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/11(月) 15:33:14 ID:GVOuo/OL
>>818 >>769
毎日服用を続けて、効果が出てくるのは2週間〜1ヶ月ぐらいしてからです。
焦らずに処方通りの服用を続けましょう。
>>821 >>820 >>802
どちらでも大差はありません。サイレースで3時間しか効果のない人もいれば、
レンドルミンで翌日の昼までぼんやりする人もいますから一概にも言えません。
どうしても気になるならば、レンドルミンやサイレースを処方してもらっている医師に確認してください。
>>824 >>823
> このくらい処方されているのは普通なんでしょうか?
良くある範囲内だと思います。アモバンとマイスリーは、もしどちらかひとつだけで
寝付けるならば一つだけでいいと思います。
> 躁鬱病って初診で診ただけで判断できる病気なんでしょうか?
1回だけで、たぶんそうだろうと分かる場合もあれば、
何ヶ月も様子を見てから分かる場合もあります。
> 減薬がきついのではないかと不安になって書き込みました。
症状がじゅうぶんに治まって、薬を減らす段階になれば
時間をかけて徐々に減らしていきますから、今からその心配をする必要はないでしょう。
838KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/11(月) 15:34:00 ID:GVOuo/OL
>>826
> キャベジンコーワとかガスター10とか飲んでも大丈夫でしょうか??
「キャベジンコーワS」または「キャペジンコーワ顆粒」はかまわないでしょう。
「ガスター10」は胃の痛みの原因として、胃酸が多くなっていることが明らかならば
服用してかまいませんが、原因がはっきりしない場合はおすすめしません。
胃の痛みがたびたび起こるようならば、病気の症状や薬の副作用の可能性も
考えられますから、通院先の医師に相談しましょう。
>>831
デパスの量を調節、あるいは他の抗不安薬を試してみてもいいかもしれません。
状況を診察で伝えて相談を。
>>833
睡眠剤(マイスリー)は寝る準備をすべてすませてから服用し、
飲んだあとは暗くして何もせず横になっていてください(携帯やPCもだめ)。
839KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/11(月) 15:35:24 ID:GVOuo/OL
>>834
書き込みからは、特に抗鬱剤を変えたほうがよい理由が見つかりませんが、
お酒のことも含めて診察で主治医に伝え、よく相談してください。
>>835
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
>>836
個人差があるので、一概にこれがよく効くとは言えません。
実際に服用してみた結果どうだったか、が答えです。
840優しい名無しさん:2006/12/11(月) 15:41:00 ID:fhH8RayO
脇見恐怖症にアナフラニール、ドグマチール、メイラックスが効くとカキコありましたが、どう思われますか? かえって悪くなったりはしないですか?
841836:2006/12/11(月) 15:45:06 ID:7yQJPkHd
>>839様、御答を頂きまして心より感謝申し上げます。

やはり…個人差が問題になってくるんですね…、
私に合う薬はなんだろう……と、ふと考えてしまいました。

セルシンを飲んでいた頃は比較的安定していた感じがします。
842820:2006/12/11(月) 16:52:56 ID:2N/Evo7k
KYO ◆KYO/NIxevo 様
お世話になりました>>821 >>820 >>802
843ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/11(月) 18:44:39 ID:QtlBQ/Wc
>>836
>上記に書きました薬を通院する度に、各薬を変えられて出されました、
 同じ医者で、効果の有無を度外視で毎回変更するんですか?
 としたら、おかしいでしょう。少なくとも3種服用した経験があるのですから
 どれが効くか?はあなた自身が一番わかるのでは? 
 それに固定すればよろしいのでは?
 処方量自体が書いてないので優劣はつけれません。
 リーゼは弱すぎ。セルシン、ランドセンなら依存の懸念少、だけ書きます。

 http://www4.ocn.ne.jp/~model-5/drug024.htm

>>840
>どう思われますか?
 飲んでみないと効くかどうかわかりません。
 強迫症には、SSRI、アナフラニールが定番です。
844優しい名無しさん:2006/12/11(月) 19:36:07 ID:3zaslNP8
死にたいという感情が発作というか衝動的に襲ってきます。
(理由は分かりません。)
トリプタノールとヒルナミンを医師から処方されたのですが、
どちらの方が頓服に向くでしょうか?
845優しい名無しさん:2006/12/11(月) 19:37:26 ID:sO/3hBgd
レボトミン1mg 2錠
デパス1mg 1錠
リボトリール0.5mg 5錠

これ放っといても平気な量ですか?
846優しい名無しさん:2006/12/11(月) 19:44:32 ID:sO/3hBgd
レボトミンは10か15mgって本人言ってますけど25ミリですかね
心配なのでレスお願いします
847優しい名無しさん:2006/12/11(月) 19:49:42 ID:emil3E7b
>823>824です。
ティヒ様、KYO様回答いただきありがとうございました。
診察は予約制なのですが、いつもこんな感じです。
鬱になったのは仕事が原因なのですが、
それ以外にも両親との関係に悩んでおり、誰にも話せずにいます。
先生に相談したいと思っているのですが、
なかなか言い出せないのです。
先生も話を聞こうという感じではないし、
今まで一度も相談できずにいます。
病院を変えようかな。。。
848優しい名無しさん:2006/12/11(月) 20:08:09 ID:EMsOc8q/
すいません、質問です。
マイスリー・サイレースなど同系統のお薬が効かなくなると、次はどのような
お薬を処方されるようになるのでしょうか?
ご回答お願いします。
849KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/11(月) 20:20:19 ID:GVOuo/OL
>>840
どんな症状があるかを診察で詳しく伝えて、それに合った薬を処方してもらいましょう。
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
>>844
その2つから選ぶならヒルナミンです。
>>846 >>845
ほっとくという意味がよく分かりません。
薬は医師から処方されたとおりに服用してください。
>>847
症状や薬の効き目が伝わっていれば、身の上相談までしなくても
いいといえばいいんですが、相談をしたいけども現在の通院先では
相談させてくれないということなら別の診療所へ行ってもいいかもしれません。
>>848
【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
850優しい名無しさん:2006/12/11(月) 20:23:11 ID:4XEFDMPE
柴胡加竜骨牡蛎湯を飲んでいます。

頭痛のために市販薬のナロンエースを飲みたいのですが
大丈夫でしょうか?
851ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/11(月) 20:43:26 ID:QtlBQ/Wc
>>844
 ヒルナミン。けど、どういう指示で処方されてます?
 頓服しちゃって足ります? 次の診察で状況含めて医師に報告を。

>>846>>845
? 他の方の処方に対しての質問ですか?
   処方内容は特に問題もないです。
>レボトミンは10か15mgって本人言ってますけど25ミリですかね
  レボトミン5、20、25mgが存在しますから5mgを複数錠の服用では?
  
>>847>>824>>823
 827で少し触れたんですが、心の中に長い月日かけて蓄積した数々の事柄を
 はき出して医師が返答する(聞き役のみの場合もあり)、その行為自体でかなり楽になります。
 メンヘル疾患の場合は、家族構成、育った環境含めて初診では十分にヒアリングがなされ
 そういう背景を含めて精神療法を行うのが好ましいです。
>先生も話を聞こうという感じではないし、今まで一度も相談できずにいます。
 セカンドオピニオンも有だと思います。
 前もってどんな感じ雰囲気の医院か偵察したら?

>>848
>マイスリー・サイレースなど同系統のお薬が効かなくなると
 同系統という意味がわかりません。
 ・作用時間:単時間型/中時間型
 ・系統   :非BZ系/BZ系
薬の種類はたくさんありますので順次試すことになる、
不眠の背景に神経の高ぶりなどがあれば、安定剤を併用する、
など
852ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/11(月) 20:48:55 ID:QtlBQ/Wc
>>813 クレーム(?)につき修正

------------------------------------------------------------------------
289 名前:名無し草[sage] 投稿日:2006/12/11(月) 03:36:36
いつから抗鬱剤はSSRIと三環系だけになったんだよボケ

> ありえます。SSRIを拒んだのですから3環系の抗うつ剤を処方するしかないでしょう。
-------------------------------------------------------------------------

>>807
>Q1.これはありうる処方なのでしょうか?
 ありえます。SSRIを拒んだのですから3環系の抗うつ剤を処方するしかないでしょう。
 ⇒ありえます。
   SSRIを拒んだのですから他の種類の抗鬱剤(3環系、4環系など)からの処方になるでしょう。
853優しい名無しさん:2006/12/11(月) 21:52:08 ID:TrdbFafL
マイスリーって気おつけることありますか?
後副作用でどんな事がありますか?
854眠り王子:2006/12/11(月) 22:08:12 ID:LVKAYEAE
教えて下さい。統合失調症と診断されてインプロメン錠3mg、アーテン錠2mg、レキソタン錠2を毎食後1錠づつ服用中です眠気が強く一日中眠い感じです。食欲も落ち心配です。眠気が少なくて同じ効果の薬って無いんでしょうか?
855優しい名無しさん:2006/12/11(月) 22:10:42 ID:e1RU4TVt
携帯から失礼します。質問です。鬱とは言われた事ないんですが頭痛薬のセデスを飲んだあとなんかやる気が出て来て普段よりテンションあがります。
セデスって鬱に効くような成分が入ってるんですかね?
856たろたん:2006/12/11(月) 22:47:42 ID:QiKkFwxY
エバミールとは、どんなくすりですか?
857ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/11(月) 23:00:28 ID:QtlBQ/Wc
>>853
 飲んだらすぐに寝てください。副作用は>>4で見てください。

>>854
インプロメンはハロペリドールの類似構造で一般にはハロペリドールより鎮静催眠効果は弱い
とされてます。症状の改善に効果がでてるのであればある程度の眠気は我慢かと。
眠気がでるかどうかは個人差もあるので飲んでみないとわかりません。
言えるのは既に眠気がでにくい薬がでてる、ということです。

>>855
>セデスって鬱に効くような成分が入ってるんですかね?
 ないと思います。

>>856
成分(一般名) : ロルメタゼパム (=ロラメット/エバミール)
作用時間の短い入眠用眠剤です。レンドルミンみたいな位置づけ?
858優しい名無しさん:2006/12/11(月) 23:10:00 ID:emil3E7b
>847です。
KYO様、ティヒ様回答ありがとうございます。
こうして質問にのっていただけただけでも、
気分が軽くなった気がします。ありがとうございました。
859眠り王子:2006/12/11(月) 23:11:08 ID:LVKAYEAE
854です、ありがとうございます。自分としては、レキソタンが眠くさせてるのかなと思っていました。眠気以外は落ち着いてきましたので、やはり、我慢でしょうかね。半端じゃない眠気です。一日の三分の二寝てる感じです。
860優しい名無しさん:2006/12/11(月) 23:17:18 ID:HYk6WSJH
抗不安薬でニキビが出来やすくなったり、治りにくかったりすることは
ありますか?
861優しい名無しさん:2006/12/11(月) 23:24:31 ID:EMsOc8q/
>>849
>>848ですが、
処方(服薬)内容:マイスリー、サイレース、レンドルミン

通院期間:11ヶ月

症状:入眠困難・中途覚醒

効果:入眠は割とすぐに訪れる

副作用:なし

何に困っているか:長期間、上記の眠剤を服用していると、耐性がついて
効かなくなるのではないか?という不安があります。
こういった場合、違う系統(バルビツール酸系など)のお薬に変更されるのが
普通なのでしょうか?
862優しい名無しさん:2006/12/11(月) 23:42:28 ID:C1WfW9BW
パキシル20mgを朝
アモキサン25mgを朝と夕
ラボナ50mgを就寝時
ベゲタミンAを就寝時
処方されてます。どんな症状なんでしょうか?
結構重度?
863優しい名無しさん:2006/12/11(月) 23:44:37 ID:+SDCZ+wM
>>844です。携帯から失礼致します。

>>849様、ありがとうございました。
864優しい名無しさん:2006/12/11(月) 23:49:33 ID:V0Ma4bRB
リントンからハロステインに薬が変わったのですが、
何か違いがあるでしょうか?お薬110当番をみる限り同じ種類の
ようですが。
865ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/12(火) 00:22:02 ID:FL/5Z95v
>>859>>854
 レキソタンの催眠作用とは桁が違うと考えて割り切ったほうがよいかと思います。

>>860
 ほとんどないと思います。

>>861
>耐性がついた場合、違う系統(バルビツール酸系など)のお薬に変更されるのが普通なのでしょうか?
 バルビツール酸系は最も耐性が形成されるタイプなので処方されにくいでしょう。
 通常は同じBZ系の他の薬やらで処方変更になります。
 例)中途覚醒でBZ系のベンザリンが効かないから同じBZ系のロヒプノールも効かないか?
   という同種内での交互耐性みたいなものはないです(安定剤と同様)。
   合うかどうかの個人差のほうが大きいです。

>862
抗欝剤と眠剤の処方なので、そのような症状がでてるのではないでしょうか?
眠剤がラボナ、ベゲタミンAに処方されるに至った経緯は存じませんが
他の薬で何とかできるなら、そちらのほうがよろしいでしょう。

[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ10【30%】
           http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1152792686/l50

>>864
× ハロステイン
○ ハロステン
ハロぺリドール(セレネース)の後発薬という点で同じです。
866優しい名無しさん:2006/12/12(火) 01:51:03 ID:WXgvLepz
「話を聞いて欲しい人、聞くからおいで」スレから紹介されてきました。

ストレスから痙攣?のような状態になり、再発が怖かったので心療内科で薬をもらっているのですが、
ここ一週間ほどの間に少なくとも3〜4回は同じような状態になっています。
手や足の震え、めまいなども起こります。一度立てなくなって一日中寝ていることもありました。

飲んでる薬はパキシル10mg(飲み始めてから1ヶ月)、ノリトレン10mg(飲み始めてから5日)。
どちらも夕食後、1Tずつ飲んでいます。
これらの薬の副作用で、ごくまれにこのような症状が出ると聞き、医者に相談しようと思うのですが、
もし詳しい方がいらしたら助言をお願いします。
当方、21歳、大学3年。医者に言われた病名は、うつ病・パニック障害です。
867優しい名無しさん:2006/12/12(火) 01:56:38 ID:j7OeQ0tm
一番強い睡眠薬てなんすか?
868優しい名無しさん:2006/12/12(火) 02:11:29 ID:KYVFHH2o
PDと軽い鬱です。抗不安薬のみの治療です
体調によって今日は調子いいからリーゼぼちぼちのときはソラナックス
発作がでそうなときはワイパックスとゆう飲み方をしているのですが
別に構わないでしょうか?
病院に行くまで、まだまだ薬もあるのでこちらで質問させてもらいました。

以前、医師にも相談したのですが耐性依存などを考えたら・・
セディールに切りかえてみようかと考えた時期もありました。
SSRIは断薬がしんどそうなので断りました。
セディールって胃を荒らしたり吐き気がしたりとゆう
副作用があるとどこかのHPで書かれていたので迷っています。

869優しい名無しさん:2006/12/12(火) 02:25:31 ID:s5HLjBLL
15で不眠で
銀ハル×4
舞10mg×1
ベンザリン10×1
ベゲA×1
デパス1mg×3
と出されてるんですが肝臓壊しますか?
870優しい名無しさん:2006/12/12(火) 02:28:08 ID:YCCnbRE/
>>895
あくまでも医師の指示に従っての服用が基本です。

>>869
ちゃんと医師の指示に従って服用し、定期的に血液検査すれば大丈夫。
気にせず治療に専念しましょうね。
871優しい名無しさん:2006/12/12(火) 02:30:13 ID:s5HLjBLL
ありがとうございます。
不眠辛いけど頑張ります。
872優しい名無しさん:2006/12/12(火) 02:33:49 ID:jJVJJCyO
眠剤キレまして、かわりに風邪薬大量に飲んでいます(眠れるように)あまりよくないんですかね?
どうなんでしょう?
873優しい名無しさん:2006/12/12(火) 02:36:16 ID:YCCnbRE/
874優しい名無しさん:2006/12/12(火) 03:07:12 ID:Xy9/d2OM
アモキサン飲んだら三日目で倒れました
飲んで少ししてからクラクラするな、とは思ってたんだけど…やはり
他のものが体に合わず、アモキに期待していたから、これは困りました
そんな方っているのてしょうか?
875優しい名無しさん:2006/12/12(火) 03:12:34 ID:YCCnbRE/
876なー:2006/12/12(火) 04:38:36 ID:+n51VghE
今はサイレースてコントミン50とヒベルナ飲んでますが副作用がつよかったのでサイレースとヒベルナだけのんでますが、これが効きません

何か朝までぐっすりねむれる薬ないですか?

ちなみにベゲA、Bはのんでて最終的にきかなくなりました

誰か教えてください
877優しい名無しさん:2006/12/12(火) 04:41:32 ID:Gv5esA4l
初心者でスイマセン。べげAとBはどんな薬ですか?副作用はどういった症状ですか?
878515:2006/12/12(火) 05:10:48 ID:NMzAyHIG
>515です。また教えてください。
男性の方々にはちょっとグロいかもしれません。すみません。

>515の薬を飲むようになってから、なんだかオリモノが
酷くなったって言うか、タイプ?が変わりました。
今までは粘液って感じだったんですけど、
水っぽいオリモノが出るようになってパンティーライナーを使わないと
まるでお漏らしでもしているような感じです。

以前も別の薬で母乳が出るようになって変えてもらったことがあるんですが
ホルモンバランスが狂っているのでしょうか?
そんな副作用ってありますか?

一応、生理通の酷さに桂枝茯苓顔料1.5g×1袋×1日3袋飲んでるんですが、
先日の排卵日に物凄い腹痛がありました。
この漢方飲みはじめてから生理通や排卵通はかなり改善されてたのですが……。

よろしくお願いします。
879Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/12(火) 07:41:54 ID:7qO3cTuL
>>866
副作用ではなく疾患による症状ではないかと思いますが、どちらにしても
診察でその症状を話して対処してもらいましょう。
副作用だとしたらノリトレンではないかと思います。。
パキシルを初期用量で1ヶ月続けているようですが、副作用がなければ
徐々に増やします。10mg/dayでは症状を抑えられないでしょう。

>>867
ベゲタミンあたり。

>>868
抗不安剤の飲み方はそれで構いませんが、3種類も必要とは思えません。
主治医の先生の指示を仰いでいれば、依存や耐性は考える必要ないです。
SSRIの断薬についても同じです。
副作用は必ずしも発現するとは限りませんので、今から考えても仕方ないと思いますよ。
880ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/12(火) 07:46:23 ID:FL/5Z95v
>>876
ロヒ⇒ベンザリン
ベゲ⇒ヒルナミン5mg or 10mg (ヒベルナも)
とか

>>877
>>4
881Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/12(火) 07:56:30 ID:7qO3cTuL
>>869 >>871
睡眠剤の整理は出来ませんか? ハルシオン1mgは多いですし、
マイスリーかどちらかにならないかしら…。
中時間型の睡眠剤もベンザリンかベゲタミンかどちらか一方に出来ればよいのですけれど。
睡眠剤を飲んだらお部屋を暗くして、直ちにお布団に入って安静にしていて下さい。

>>872
「あまり」ではなく「とても良くない」です。
テンプレート>>3より
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。

>>874
副作用かもしれません。診察でそのことを伝えましょう。
882Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/12(火) 08:06:06 ID:7qO3cTuL
>>878 >>515
お薬とは関係ないと思いますよ。
おりものに強い色(茶褐色など)がついていたり、特に臭いがなければ
気にしなくて良いでしょう。
年齢などによって体質が変わってきているだけだと思います。
883866:2006/12/12(火) 10:20:32 ID:phcOhC6q
>>879
ありがとうございます。今日病院に行って相談してみます。
884優しい名無しさん:2006/12/12(火) 10:44:24 ID:qXE71V1o
>>850
解熱鎮痛薬との併用は特に問題ありません。
このタイプの漢方薬と併用注意なのは大黄が入っている
便秘薬(タケダ漢方便秘薬など)です。
885優しい名無しさん:2006/12/12(火) 12:18:00 ID:4vMwiyFN
養命酒がよく効くので飲んでいるのですが、
抗鬱剤や抗不安剤を飲んで30分してから飲んだほうがよいですか?
或いは養命酒を飲んで30分してから薬を飲んだほうがいいですか?
食事の時間がまちまちでなかなか離して飲み難いです。
もしもっと離して飲んだほうがよければ、それは何分くらい開ければいいでしょうか。
教えてください。よろしくお願いいたします。
886優しい名無しさん:2006/12/12(火) 12:41:35 ID:dREAc1h7
心療内科にもう2年ほど通ってますが、社会不安障害+本態性振戦と診断され
セルシン、ルボックス、アルマールを処方されています。
今回、病院に行くことが個人的に困難になり、これに変わる特効薬がなにか
市販のもので代用できないものでしょうか?
887860:2006/12/12(火) 12:45:38 ID:SrtKJSRp
>>865
副作用の便秘から肌荒れにつながることはあまり考えられないでしょうか?
888優しい名無しさん:2006/12/12(火) 13:35:18 ID:MKy9ilaf
>>885
養命酒の説明には、お薬との間隔を30分以上おけば併用しても差し支えありません
と記されていますが、精神治療薬はアルコールとの併用は厳禁ですので、
服用する場合は、3〜4時間は間隔をあけるようにしてください。

>>886
残念ながら処方箋医薬品に匹敵する効果のある市販のお薬はありません。
特にルボックスは3〜4日服用しないと離脱症状が発現する恐れがあり、
アルマールを服用しないと振戦の症状がひどくなる恐れがります。
ご自身で病院に行けないのでしたら、病院の承諾を得て代行の方に行ってもらうか、
別の医療機関を利用するなどして、現在の服用を続けることを強くお勧めします。

>>887(=>>860)
便秘が原因で肌荒れが生じる可能性はあります。
889優しい名無しさん:2006/12/12(火) 14:43:34 ID:199J4MW6
>>884さん
本当にありがとうございます。
助かります。
890優しい名無しさん:2006/12/12(火) 14:50:11 ID:0+GLrLdj
ルボックスとエリスパンとレンドルミン飲んでます。
最近太りました。
この中に太るようなものはありますか?
891優しい名無しさん:2006/12/12(火) 16:23:48 ID:KndXRz/8
うつ病の薬は、気分が落ち込みが激しい時ほど、
効果が強くなるのでしょうか。
トレドミンとドグマチールを服用していますが、
いまいち効き目がはっきり出ません。
医者に聞くのが一番良いのですが、
薬のことを聞くと怒られそうで、
誰か、教えてください。
892優しい名無しさん:2006/12/12(火) 17:14:37 ID:MKy9ilaf
>>890
それぞれのお薬の添付文書を見ると、ルボックスの副作用で
発生頻度0.1〜5%未満(低めの頻度です)で体重増加が報告されているほかは特になく、
どのお薬もどちらかと言うと、食欲不振の副作用が発現する可能性の方が高いです。
>>3 [ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。

>>891
気分が激しく落ち込んでいてもいなくても同じように作用するはずですが、
落ち込みが激しい時ほどよく効いているように感じることはあるかもしれません。
主治医にお薬のことを尋ねるのをためらう必要はないと思いますよ。
実際に服用するのはあなたご自身ですから、わからないことや疑問に思ったことは、
何でもはっきり尋ねて納得してから服用した方が良いと思います。
893ナオ:2006/12/12(火) 17:25:40 ID:+n51VghE
夜の薬でコントミンのんでたら副作用がでまくりました

副作用の少ない薬はないんでしょうか?
894優しい名無しさん:2006/12/12(火) 17:55:56 ID:4vMwiyFN
888さん、お返事どうもありがとうございました!
3〜4時間はなかなか難しいですが、なんとかしてみます。
895優しい名無しさん:2006/12/12(火) 18:12:22 ID:KndXRz/8
891です。
892さん、ありがとうございます。
次回の通院時に医師と相談してみます。
896不安:2006/12/12(火) 19:36:09 ID:H0UnMxBd
不安神経症・自律神経失調で10ヶ月前セルシン5mmg×3と睡眠導入剤3種飲んでいました。現在
減薬に成功し、セルシン2mmg×2と睡眠時はサイレース1mmgで大丈夫ですが。
ここから、特にセルシン2mmg×2から減らすことができません。
1mmgにすると頭が締め付けられるようになり、徹夜明けのような感覚に見舞われます。
うまい減薬の仕方あるいは他の薬への置き換え等何かいい方法はあるでしょうか?
医師は、2mmg×2で症状が出るとは考えられないと首をひねります。(ちなみにその医師は昔5mmg×3を3ヶ月」続けぴたりと止めたそうです)
お願いいたします。
897優しい名無しさん:2006/12/12(火) 19:40:02 ID:1qKT6Fyn
初めて処方されたので教えて下さい
リスパダール内容液1mgを朝昼夕寝に1回0.5mlを飲むよう指示されました
1日に何mg飲んでるのか分からないので教えて下さい
ついでに飲み初めてから朝起きれられなくなり、寝た気がしなくなりました
ちなみに就寝前の処方は眠すぎて1度も飲んでいません
副作用でしょうか?
898優しい名無しさん:2006/12/12(火) 19:41:15 ID:ipkH5niN
ベタマック100という薬を貰ったのですがどの程度の薬なんですか?ウツに元気が出ると言って処方されたんですが^^
899優しい名無しさん:2006/12/12(火) 20:23:43 ID:0+GLrLdj
890です。
ありがとうございました。
そしてすみませんでした。
本当に助かりました。
気持ちに余裕ができました。
本当にありがとうございました。
ケータイから失礼しました。
900ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/12(火) 22:10:14 ID:FL/5Z95v
>>891
>いまいち効き目がはっきり出ません。
 処方量の情報がありませんが、トレドミンなら50mg/day以上が目安でしょうか。
 必要十分量処方されてれば浮き沈みはあるものの回復方向に行くと思います。
 でなければ薬が合ってない、との判断になります。
 薬の効果の具合は正確に医師に伝えてください。

>>893
何の副作用ですか? 大体は抗パ剤とセットで副作用防止OKなんですけど。
コントミンだめならヒルナミンでしょうかね。

>>696
 症状でないから薬を減らしましょう、は医師の指示という事でよろしいですか?
 それらの症状は疾患の再燃ではなく離脱症状である、という医師の判断ですか?
 具体的には、
 割線がありますから、2mg+半錠=3mgにして
 4mg⇒翌日は2+1=3mg⇒4mg⇒3mg、、、3mgを入れるタイミングは少しずつ増やすよう調整。
 他ではさらに長時間型BZ剤のメイラックス1mgへの置換して漸減するとか。

>>897
 リスパダール内容1mg/mLですから、0.5mLなら5mg相当です。
 鎮静催眠作用がありますので、ある程度の眠気は致し方ありません。

>>898
スルピリド(ドグマチール)。>>4
 
 
901優しい名無しさん:2006/12/12(火) 22:46:43 ID:MKy9ilaf
>>900
3番目のアンカーが誤りと思われ。
902ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/12(火) 22:51:50 ID:FL/5Z95v
>>900 修正

× >>696
>>896

 症状でないから薬を減らしましょう、は医師の指示という事でよろしいですか?
 それらの症状は疾患の再燃ではなく離脱症状である、という医師の判断ですか?
 具体的には、
 割線がありますから、2mg+半錠=3mgにして
 4mg⇒翌日は2+1=3mg⇒4mg⇒3mg、、、3mgを入れるタイミングは少しずつ増やすよう調整。
 他ではさらに長時間型BZ剤のメイラックス1mgへの置換して漸減するとか。
903897:2006/12/12(火) 23:01:20 ID:1qKT6Fyn
>>900ティヒ様
ありがとうございました
904不安:2006/12/12(火) 23:13:30 ID:H0UnMxBd
ティヒさん有り難うございます。症状の再燃ではないようです。
減薬も医師の同意があります
メイラックスは知り合いが地獄を見たので、セルシンをいわれるとおり
減らしてみます。>>896
905優しい名無しさん:2006/12/13(水) 01:01:00 ID:4lnTjU8v
不安症状でリーゼを二年ほど服用してます
症状が治りリーゼをやめる時は
やはり少しずつ減薬するのでしょうか?
いちど長期型とゆうのに変えたほうがいいのですか?
906優しい名無しさん:2006/12/13(水) 02:23:47 ID:Bqx+my36
朝夕食後ドグマチール100mg一錠ずつ
朝食後ルボックス50mg一錠 夕食後ルボックス二錠
処方されてましたが、
前回の診察でリーマス200mg朝夕一錠ずつ飲むよういわれました。

そのあたりから食欲不振で胃が気持ち悪く食べるともどしそうになったり、
下痢や頻尿がつづくようになりました。
処方されるまえにも一回なったことがあったので関係ないかとは思うのですが、
気になってしかたなく、今も苦しいです。
リーマスは関係あるんでしょうか?それともただ別の問題が発生してるんでしょうか?
907優しい名無しさん:2006/12/13(水) 03:08:44 ID:mP8fL5yI
えっ?
ベタマック=ドグマチールなの?
詳しい方宜しくお願いします・・・
908優しい名無しさん:2006/12/13(水) 03:12:34 ID:UCia0f0P
>>907
です。
909優しい名無しさん:2006/12/13(水) 04:01:06 ID:3I2Kp1a2
お聞きしたいことがあるので書き込みさせて頂きました。
ウツで心療内科に2年通っていて、そのうち4ヶ月入院していました。
現在処方されている薬が下記の内容になります。

トレドミン 150mg/day
アモキサン 150mg/day
リタリン   40mg/day
レキソタン 15mg/day
マイスリー  10mg/day
ロヒプノール  2mg/day
ベンザリン  10mg/day

ウツがひどくて3週間前にアモキサンを2倍に増やして貰ったのですが、
ウツが一向によくなる気配がなくて。。。

こういう場合、他にどのような薬を先生に処方を変えていただけると
いいでしょうか?
910優しい名無しさん:2006/12/13(水) 06:21:36 ID:WiApBSZJ
質問させて下さい。

睡眠障害で短〜中期の眠剤を色々試したのですが、デパスでの入眠が目立った中途覚醒もなく翌日も楽です。
眠剤としてデパス(2〜3mg)を使い続けるにあたって、短〜中期の眠剤と比べて具体的に悪い部分はあるのでしょうか?
911優しい名無しさん:2006/12/13(水) 06:32:30 ID:UCia0f0P
>>910
医師の処方と指示を守っていれば問題ありませんよ。
912Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/13(水) 07:43:11 ID:Zf+YwCtw
>>905
あまり気にしなくても良いと思いますが、どうしても心配なら
少しずつ減らしていけば良いでしょう。
5mgを朝昼夕と服用しているなら、朝夕にして1-2週間。その後、
半錠にして朝夕に1-2週間、朝だけ…など。

>>906
吐き気、食欲不振、下痢はリーマスの副作用の可能性もあります。
症状を主治医の先生に伝えてください。

>>907
ベタマックとドグマチールは同じスルピリドという成分です。

>>909
増量して3週間ならそろそろ効果が見えてもよい頃ですが。。。
鬱状態が重篤な場合にのみアモキサンを更に増やすことも出来ますし、
他の抗鬱剤にスイッチすることも出来るでしょう。
主治医の先生とよく相談してみてください。

>>910
デパスの眠気に馴れやすいかもしれませんねぇ。
913ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/13(水) 07:50:06 ID:Pucj229D
>>905
 服用量、服薬期間にもよりますが、最小錠/dayであれば、
 隔日法を試してください(薬物文書上は漸減の記載有)。
 作用の弱い薬ですから離脱症状はでにくいと思いますよ。

>>906
 SSRIルボックスは消化器系の副作用がでやすいとされてます。
 Max量処方ですから副作用ではないでしょうか。
 医師と相談して胃薬で様子見か処方変更か相談を。

>>909
 効いてないと言えばどう処方変更するかは医師が判断します。下記は一例。
 1:そもそもトレドミン単体では効果があったのか(ないなら処方変更)
 2:アモキサン増量で3週間ですからあと2週間様子見かも。
   効果なければ処方変更の可能性大。
 3:リタリンは可能なら漸減したほうが後々のために楽 
 4:眠剤3種は多いので整理できないか

>>910
 依存性。眠剤の場合は安定剤服用/回の2倍服用が通例。
 遅かれ早かれ(安定剤の眠気は副作用ですから)効果はなくなる方向へ。
 眠剤としてMax=3mg飲むなら長期連用してると薬が切れる朝には
 離脱症状がでる可能性大。
 安定剤+眠剤の併用は試したのですか?
 入眠時にストレスや気になる事がある場合は眠剤に安定剤を併用し
 不安要因をリセットすることで眠剤が効く場合もあります。
914ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/13(水) 07:50:39 ID:Pucj229D
げ、被った、、、orz
915優しい名無しさん:2006/12/13(水) 09:17:35 ID:4lnTjU8v
>>912>>913
>>905です。ありがとうございました
参考になりました!
916優しい名無しさん:2006/12/13(水) 16:12:19 ID:NxoN4zwR
最近、薬の量が増えてて、先生は、飲む量は多いけど問題無しと言っていましたが、不安なのでカキコさせて下さい。
チスタニン100mg1錠、
バレリン200mg1錠、
アキネトン1mg1錠、
ドグマチール錠100mg1錠
アーテン錠2mg1錠
アナフラニール10mg1錠
レキソタン1mg1錠
腸の調整剤を朝昼夕に飲み、
エビリファイ3mg2錠
ガスポートD20mgを夕方だけ飲みます。

寝る前に飲む薬が、
アナフラニール25mg2錠
ゾピクール10mg1錠
ベンザリン10mg1錠
を飲み、
仕事の休み前に熟睡出来る様に、
エビリファイ3mg1錠とゾピクール10mgを追加で飲みます。

これは、飲みすぎですか、、、?
あと、先生には聞けないでいるんですけど、自分がどれだけ病んでるか知りたいです。
薬飲んでいれば、日常は、たぶん普通です。
長々書いてしまいましたが、誰か教えてください。。。

917KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/13(水) 18:36:33 ID:NpxqCThC
>>850
問題ありません。鎮痛剤は胃に悪いので、空腹時を避けて食後に服用してください。
>>853
寝る準備をすべてすませてから服用し、
飲んだあとは暗くして何もせず横になっていましょう(携帯やPCもだめ)。
すぐに寝てしまえば副作用はまず出ないでしょう。
>>859 >>854
インプロメンかレキソタンの眠気の副作用が強く出ている可能性があります。
一度、朝と昼のインプロメンだけを抜いてみて眠気が出るかどうか試してみましょう。
それで変わらなければ、インプロメンは服用するようにして、
こんどは朝と昼のレキソタンだけを抜いてみて試してみましょう。
原因がはっきりすればそれを診察で伝えましょう。
>>855
カフェインが入っているので、栄養ドリンクと似たような感じになるかもしれません。
918KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/13(水) 18:37:05 ID:NpxqCThC
>>856
睡眠剤です。
>>860
ないですね。
>>861 >>848
> 何に困っているか:長期間、上記の眠剤を服用していると、耐性がついて
> 効かなくなるのではないか?という不安があります。
現在うまく効いているならばそのまま服用を続けてかまいません。
もしも〜ならば、という心配をしていてはキリがありません。
服用後に起きていることのないようにすればまず大丈夫です。
>>862
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
>>864
「ハロステン」ですね。成分は同じです。
919KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/13(水) 18:38:01 ID:NpxqCThC
>>893 >>876
> 副作用がつよかったのでサイレースとヒベルナだけのんでますが、これが効きません
自己判断で勝手に調節せずに、どのように眠れないかを診察で伝えて、
適切な薬を処方してもらいましょう。
>>877
睡眠剤です。処方される前から副作用の心配をする必要はありません。
>>885
> 養命酒がよく効くので飲んでいるのですが、
> 抗鬱剤や抗不安剤を飲んで30分してから飲んだほうがよいですか?
> 或いは養命酒を飲んで30分してから薬を飲んだほうがいいですか?
養命酒としての1回分に含まれるアルコールはわずかなものですから、
薬と同時でかまわないと思います。心配なら30分の間隔をあけましょう。
何時間もあける必要はないでしょう。
>>886
残念ながら、ありません。
920KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/13(水) 18:39:08 ID:NpxqCThC
>>890
原因は薬とは別ではないでしょうか。
>>891
> うつ病の薬は、気分が落ち込みが激しい時ほど、
> 効果が強くなるのでしょうか。
そういうものでもないです。
効き目が出るまでに、毎日の服用を続けて数週間ぐらいかかります。
もちろん、抑うつ状態がまったくない人には効果はないでしょう。
(何も痛くない人が鎮痛剤を服用しても"痛みの緩和"は起こらない、
しかしだからといって痛みが強いほうが鎮痛剤がよく効くわけではない、のと同じ)
>>896
> ここから、特にセルシン2mmg×2から減らすことができません。
> 1mmgにすると頭が締め付けられるようになり、徹夜明けのような感覚に見舞われます。
まだ無理に減らさないほうがいいでしょう。
副作用がきつくてどうしても減らす必要があるとかでなければ、
ずっと服用を続けていて問題ありません。
921KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/13(水) 18:43:29 ID:NpxqCThC
>>897
「リスパダール内用液1mg/1mL」1ml中に、有効成分1mgが含まれています。
1日に0.5ml×4回ならば、リスパダール錠に換算すれば1日に0.5mg×4=2mgです。
眠気は副作用の可能性がありますから、次の診察で報告しましょう。
>>898
抗鬱剤として出されたものと思われます。
>>916
種類は多いですね。風邪でもひいてますか?
アキネトンとアーテンはどちらか一つでじゅうぶんと感じます。
レキソタンは飲むのと飲まないのでは違いますか?
どういう症状なのか、それぞれの薬は何のためのものなのかを医師に尋ねてみて、
それでもどうしても納得いかないようならば別の医院にかかってもいいでしょう。
922優しい名無しさん:2006/12/13(水) 18:49:28 ID:m0h5p0yT
少し前に総合案内所で質問させてもらい(現行スレの717)
誘導してもらったので質問させてください。
3週間ほど前から精神科に行き拒食&抑鬱と診断されて

夜 パキシル20mg
不眠時 レンドルミン錠0.25mgとソラナックス0.4mg

を処方されています。
最初はだるい、動悸がする、手足が痺れる等様々な副作用が出て
薬を変えてもらいたいと思い
2回目の通院で副作用を訴えたのですが
多分効いてくるからと継続になりました。

それで総合案内所でアドバイスを貰い
他の諸々の症状も病院に問い合わせるてみるとレスした私ですが
元々電話が苦手なのも有り 継続したほうがいいとアドバイスして頂いた事もあり
結局電話せず(750さんスイマセン)約一週間飲み続けました。

するとここ数日副作用が軽くなり 少しずつ動けるようになり
気分的にもかなり抑鬱が収まってきたように思い
パキシル(・∀・)イイ!!と思うようになったのですが
それと同時に頭の中が嫌に冴えた感覚に陥る反面
考えがいろいろ浮かんできて、しかもそれがまとまらず 人を見下す感情?とかが出始め
罪悪感みたいなものがなくなったような感じで
躁転してるかもしれないです。 頭の奥がびりびします。
この場合どうすればよいでしょうか。
通院予定は来週の火曜です。
まわりに迷惑をかけそうだし自分が自分じゃない気がして不安です・・。
支離滅裂だったらすいません。
よろしくお願いします。
923優しい名無しさん:2006/12/13(水) 18:52:30 ID:UCia0f0P
>>922
通い始めは次の診察日にこだわらず、おかしいと思ったら
即、病院に行き、医師の診断を受けましょう。
924KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/13(水) 19:02:43 ID:NpxqCThC
>>922
とりあえず処方通りの服用で様子見が一番いいと思います。
明らかにマズイと思ったらパキシルを半分にしましょう。(急にやめてはダメ)
どうしても心配ならば病院に電話するなりして問い合わせることももちろんかまいません。
925優しい名無しさん:2006/12/13(水) 19:12:33 ID:417bfo5Q
統合失調症と診断されて、通院歴6年目です。
幻聴も消えつつあり、少しずつ薬も減っているのですが、
処方箋になぜうつ病の薬が入っているのでしょうか。

家からほとんど出ずに引きこもり気味だと訴えてから以下のような
処方になりました。


朝 ウインタミン 50mg 1T
   デプロメール 25mg×2T
   ビカモール 2mg×2T
   セレネース3mg×2T

昼  なし

夕方 ウインタミン 50mg 1T
   デプロメール 25mg×2T
   ビカモール 2mg×2T
   セレネース3mg×2T 

寝る前 ウインタミン50mg×2T
     セレネース 3mg×2T 
     ルジオミール25mg×2T
     ヒベルナ 25mg×1T
     ベゲタミンA 2T
     サイレース 2mg×2
     
926910:2006/12/13(水) 19:25:13 ID:U04yihhC
>>911
>>912
ありがとうございます。

>>913
眠剤、短+中期で色々試してみましたが、効かなかったのはドラールくらいで
それぞれちゃんと効果はあるのですが、翌朝マイスリーで頭痛がしたりロヒでダルかったりetc…
量を減らしたり調整もしたんですが、それとデパス単品が同じように思えて。

現在は、デパスをメインに
[デパス3mg]
[デパス2mg+ハルシオン0.25mg]
[デパス2mg+ハルシオン0.25mg+エリミン5mg]
のパターンを就寝時の状態で服用していますが、ちゃんと固定した方がいいのか等と考えたもので迷いました。

回答、大変参考になりました。
ありがとうございます。
927優しい名無しさん:2006/12/13(水) 20:11:53 ID:dvyPVvQz
自分目のアレルギー持ちなんですがパキシルという抗うつ剤を服用することによって少しでも悪化することはあるのでしょうか?
928優しい名無しさん:2006/12/13(水) 20:16:32 ID:e034yBkx
>>927
アレルギーといわれてもよくわかんないんですけど・・
結膜炎でしょうか?(目が痒くなる)
それなら大丈夫だと思います。
ただし、眼圧が高い場合は飲まないほうがいいです。
929優しい名無しさん:2006/12/13(水) 20:49:23 ID:G1xCNyc/
こんばんわ。
今日初めてルボックスを飲みました。
食欲がなくなりました。
副作用というのは、一緒にのむ水の量が少ない程
強く表れるのですか?どなたか教えて下さい。
930優しい名無しさん:2006/12/13(水) 21:00:12 ID:QRmwxvm3
よろしくお願いします。
鬱と診断されています。
アモキサン10mgとコントミン12.5mgを1日3回、
ノリトレン10mgとデパス1mgを夜に処方してもらっています。
気分も前よりだいぶ良いと思うのですが、コントミンは鬱の場合
抗鬱剤と併用する事もあるのでしょうか?
931優しい名無しさん:2006/12/13(水) 21:06:28 ID:6LDj3hJ4
デパス(一日0、5mg×3)を処方されているんですがイライラが治まりません。
車の運転が乱暴になってしまうこと、職場にいるのが一番イライラして(特定の人たちに対して)
友達と会う時はイライラがありません(連絡がなかなか取れなかったりするとイライラはする)
誰に対してもイライラするわけではない場合でも自分に合う薬を飲めば治まりますか?
元々の怒りやすい気質だったら薬ではどうにもならないですか?
932優しい名無しさん:2006/12/13(水) 21:11:18 ID:dvyPVvQz
928さん結膜炎です。ドグマチール服用中はなんともなくてアレルギーもいったん治りかけたのですがパキシルに切り替えた次の日、パキシルのせいなのかコンタクトしたせいなのが充血、かゆみ出て眼鏡にしたにもかかわらず充血中。前はなかったのに。。原因ありますか?
933優しい名無しさん:2006/12/13(水) 21:12:23 ID:n9rmqSd9
すいません。お聞きしたいんですが、イソミタールって、1回分って何グラムですか?
今度処方してもらうのですが、だいたい1回分がどれぐらいなのか気になって。
あと、イソミタールは長時間型ですか?半減期は何時間ですか?
934優しい名無しさん:2006/12/13(水) 21:14:59 ID:97qnuihf
>>929
副作用と一緒に飲む水の量との間に関係はありません。
935優しい名無しさん:2006/12/13(水) 22:00:11 ID:G1xCNyc/
>>934
ありがとうございました
936922:2006/12/13(水) 22:00:42 ID:m0h5p0yT
>>923
>>924
レスありがとうございます。
緊張しそうですがやはり明日電話してみます('A`)
937優しい名無しさん:2006/12/13(水) 22:51:33 ID:fn1piqJp
ティヒさんへ報告します。
前スレでデプロメールの相談をした者ですが(アンカーは忘れてしまいました)、一ヶ月に25mg/dayずつデプロメールを増やしていき、現在75mg/dayですが、心配していた吐き気はほとんどありません。
やはり信頼のおけるドクターのもとでの治療が一番なんでしょうかね…。
また事態が変わり次第、報告、相談します。
あの時はありがとうございました。
938ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/13(水) 23:05:22 ID:Pucj229D
>>916
・抗パ剤(たぶんエビリファイの副作用防止):アキネトン1mg1錠、アーテン錠2mg1錠
 ⇒重複ぽい(?)
・ドグマチール錠100mg1錠
 ⇒100mg/day で必要なのかな? アナフラ、エビリファイと処方目的同じぽい
それ以外は気になる点はないように思います。

>>922
Activation syndrome と呼ばれるSSRI特有の副作用です。以下コピペ。
さらに興味あるプロの方は、臨床精神薬理 Vol.9, No.7, 2006, 1407-1423

●抗うつ薬によるactivation syndrome
 Activation syndromeに関する今日までの知見をまとめて紹介した。
Activation syndromeは抗うつ薬,特にSSRIの投与初期,
あるいは用量変更時などにみられる中枢刺激症状であり,
比較的軽症の不眠や不安,イライラなどから,
希死念慮や自傷行為に至る敵意や攻撃性,衝動性,アカシジア,
あるいは躁状態などがみられるものである。
衝動性や気分の変動が目立つケースは境界性人格障害と誤診されることも多い。
その発現機序は解明されていないが,serotonin2受容体の関与が示唆される。
18歳未満に多く,30歳未満のヤングアダルトにも注意が必要である。
厳密な定義や診断基準,対処法などは確立されていないのが現状であるが,
activation syndrome出現時は,原疾患の増悪などと誤診しないように注意し,
基本的には原因薬剤の減量や中止を行い,症状に合わせてbenzodiazepineや気分安定薬,
非定型抗精神病薬,trazodoneなどの投与が有効と思われる。
939ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/13(水) 23:27:57 ID:Pucj229D
>>925
>処方箋になぜうつ病の薬が入っているのでしょうか。
 処方されてるメジャー系が(ウィンタミン、セレネース=ハロペリドールと
 幻聴などの陽性症状のみに効く薬が投与されており、
 陰性症状(あなたの訴えた症状、鬱病の症状と類似)の対処として
 SSRIデプロメールが処方されたと推定します。
 このようなケースのSSRI処方はエキスパートガイドラインで第一選択薬と
 記載されてるもので問題ない処方です。
 古典的メジャー系の上記欠点を補うべく陽性陰性症状の両方に作用する
 メジャー系SDAが開発され、(リスパダール、、、)の処方が現在では主流です。

>>930
>コントミンは鬱の場合抗鬱剤と併用する事もあるのでしょうか?
 あります。メジャー系のコントミン、ヒルナミンなどが処方されやすいです。
 うつ病にも様々な種類があります。
 通常はアモキサン主流の治療なら、25〜300mg/dayの範囲で効き目
 あるまで増量して維持療法、、、必要に応じてメジャー系併用となる所
 ですが、主治医はあなたの症状にはコントミン主流での治療が
 必要と判断したのだと思います。

>>931
>デパス(一日0、5mg×3)を処方されているんですがイライラが治まりません。
 肝心の鎮静作用が不十分のようですね。薬が合わない可能性大。医師と相談を。

>>933
0.1〜0.3mg。中時間型。半減期:8〜42h
940933:2006/12/13(水) 23:42:04 ID:n9rmqSd9
>>939
ティヒさん、ありがとうございました。
941ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/13(水) 23:42:52 ID:Pucj229D
>>937
#86-950、900、888、884 
 ジプラキサをカット、PZC漸減しながらデプロ漸増、
 デプロ主流での治療計画である旨をを主治医から丁寧な説明を受けた方で
 SADあるので卒業式もう一回あるねーw、の方ですね。ご無沙汰です。
 治療の過程で多少の波をもって推移するのが通常ですので
 くれぐれも無理をなさらず過ごしてくださいね。
942925:2006/12/13(水) 23:44:33 ID:417bfo5Q
>>939ティヒさんありがとうございました!
943KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/13(水) 23:51:38 ID:NpxqCThC
>>925
> 処方箋になぜうつ病の薬が入っているのでしょうか。
この場合、何らかの症状に対する効果と、
眠気の副作用を使って眠りやすくすること、2つの目的があると推測されます。
>>926 >>910
> のパターンを就寝時の状態で服用していますが、ちゃんと固定した方がいいのか等と考えたもので迷いました。
処方されている薬の範囲内で調節しながら服用していて、
それで調子が良いならOKです。就寝前のデパスはなるべく2mg以内がいいですね。
>>932 >>927
アレルギー性結膜炎で、パキシルが悪影響を及ぼすことはないでしょう。
手で触ってから症状が出ていれば、アレルギーではなく
ウィルス性や細菌性結膜炎の可能性もありますから、眼科を受診してください。
944KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/13(水) 23:54:24 ID:NpxqCThC
>>929
> 副作用というのは、一緒にのむ水の量が少ない程強く表れるのですか?
関係ありません。ただし、水が少なすぎると、
食道につまってそこが痛くなったりします。
>>930
> コントミンは鬱の場合抗鬱剤と併用する事もあるのでしょうか?
あります。気分を落ち着けるためと思われます。
>>931
2日前のレス>>831への回答である>>838を見てください。
>>933
処方量は人によって違います。処方されたとおりの量を服用してください。
効果持続時間は短時間です。
945916:2006/12/13(水) 23:58:32 ID:2XFjEEne
>>921
KYOさん、ありがとうございます。
風邪はひいてないです。今の処方でギリギリ平常心を保っています。
先生と要相談してみます。

>>939
ティヒさん、ありがとうございます。
たしかに、先生は副作用止めの薬として色々処方してました。

946922:2006/12/13(水) 23:59:40 ID:m0h5p0yT
>>938
レスありがとうございます。
先月18歳になったばかりなので可能性高いですね・・。

頭が割れるように痛いです。
いろんな考えが浮かんできて苦痛です。
自分じゃないようで不安です。
元に戻るかどうか不安です。
泣きそうですorz
明日電話頑張ります・・。
947906:2006/12/14(木) 00:27:13 ID:SIYpceC7
>>912
>>913
レスありがとうございました。
早速主治医に相談してみます
948優しい名無しさん:2006/12/14(木) 01:25:23 ID:404ZO7UP
>909 です。

>>Riz さん
お返事ありがとうございました。
ウツは朝にひどいと言いますが、ここ一ヶ月近く辛いくらいのウツ状態と極度の不安に陥るんです。
以前入院した時にトリプタノールを処方されたのですが、副作用なのか、
とにかく、精神的にも肉体的にも辛くてベットをのたうつような状態になったことがあり、
三環系のお薬に恐怖感を覚えているんです。。。
他の薬に変えて貰ったとしても、やはり副作用は強いのでしょうか?
とにかく、助言頂きましたように先生に相談してみます。

>>ティヒ さん
お返事ありがとうございました。
以前は、パキシル・ルジオミール・ドグマチール・デパケンR 他を処方されていましたが、
うつが全然よくならず、まったく効果がない状態で、とうとう動けなくなり、
リタリン以外の薬では寝たきりの状態になってしまって。。。
それで入院したのですが、その時に担当医師が三環系の薬アモキサンと、
SSRIが効かないのならSNRIのトレドミンに切り替えよう、ということになって。
それからやっと動けるようになってリタリンも2T/dayになったのですが、
退院してからまたウツが日に日に強くなってきてしまって、
またリタリンを増やすしかなくなってしまったんです。
眠剤は基本的に入眠にマイスリー、中間でロヒプノールの組み合わせなのですが、
中途覚醒がある為に、頓服でベンザリンを処方して貰っているんです。

きっと今処方されている薬は私に合うものではないのかもしれないですね。
来週診察なのでそれまで様子を見て、変化が無いようなら先生に薬の変更をお願いしてみます。
949マジレスさん :2006/12/14(木) 02:04:21 ID:fwfhLv2p
トリプタノール飲んで3週間立ちます。
昨日、射精をしたんですが精液が全く出ませんでした。何も出ませんでした。
これはトリプタの副作用ですか?
950優しい名無しさん:2006/12/14(木) 02:46:13 ID:vNz19CxZ
現在炭酸リチウムを処方されています
以前(2年前)てんかんを患っていました
最近では脳波も正常です
炭酸リチウムを飲んで再発の可能性はないでしょうか?
951926:2006/12/14(木) 02:51:45 ID:OhXTzJ0J
>>943 KYOさん
耐性も考慮してそうします。
ありがとうございました!
952優しい名無しさん:2006/12/14(木) 06:56:49 ID:Fj6ONbcb
>>939
>>944
930です。ありがとうございました。
安心しました。
953ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/14(木) 07:45:17 ID:cNCAFesr
>>948>>909
 薬が極めて効きにくい体質のようですね。
 電気けいれん療法(ECT)も候補でしょう。

>>949
 その可能性大
954Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/14(木) 11:40:06 ID:2budkZqr
>>948 >>909
レキソタンも現状ではあまり効いていないようですねぇ。
不安感もよろしくないので安定剤も調節してもらいましょう。
三環系のトリプタノール(第1世代)が合わなかったからといって
他のお薬も合わないとは限りませんし、効果・副作用の有無は
服用してみなければ分かりません。
(アモキサンは第2世代の三環系抗鬱剤)
増量したアモキサンが効いてくると良いのですけれど。。。

>>950
今でも てんかんの治療は受けていらっしゃるのでしょうか?
炭酸リチウムを処方しているお医者さんには、てんかんを
患っていたことは伝えておられますか?
955優しい名無しさん:2006/12/14(木) 11:45:04 ID:G0iXOI42
抗不安薬についての質問です

抗不安薬はどのような不安に対しても有効なのでしょうか?
例えば、健康な人でも感じる不安(試験や面接の時など)に対しても効果があるのでしょうか?

薬の効き目に関しては個人差があると思いますが
本来、そういった“誰でも普通に起こる不安”に対しても効果があるのかな・・・と思いまして
質問させていただきました

私は、試験や面接といった場面において、人よりも強く不安を感じてしまい
極度の緊張から、試験の継続すら困難になってしまうので・・・・・。


ちなみに、通院もしています
適応障害ということで頓服でコンスタン0.4mgを頂いてます
ただ、誰でも緊張するような場面ならこういった薬は効かないのかな・・・と疑問に思ったもので

どなたか教えていただけたら幸いです
956Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/14(木) 14:58:36 ID:jGZJ6gUa
>>955
抗不安剤は、試験や面接の緊張・不安にも効果があります。
実際にそういった場面に備えて抗不安剤を処方してもらう方もいます。
もちろん個人差もありますが、コンスタンで効果を得られるでしょう。
957優しい名無しさん:2006/12/14(木) 15:21:12 ID:inlwHdRo
そんな薬飲んだだけで効くの?
効果あるの?
958ケン:2006/12/14(木) 15:50:23 ID:nh2OUqTQ
セルシン飲み出して記憶力が落ちました
(病気(自律神経失調でなく)薬のためトロ^ンとした感じです)
やはり、抗不安薬は理性や感情の+も−も抑制するのでしょうか?
959優しい名無しさん:2006/12/14(木) 16:41:32 ID:ZBJ03CSS
抗不安剤についてですが
緊張を取れるのはわかりますが
たとえば演奏などかなりの集中力
を要する事をする場合でも
対応できるのでしょうか
要は集中力が落ちないかどうか
を知りたいのですが
主観的な意見でもいいのでいかがでしょう
960優しい名無しさん:2006/12/14(木) 17:39:55 ID:vcNqOjTs
坑不安剤ってそんな薬飲んだだけで効くの?
効果あるの?
961優しい名無しさん:2006/12/14(木) 21:14:38 ID:WuvTCFH9
私の主治医は、エビリファイを絶賛していてすごい薬だと豪語しています。
この薬を飲むとみんな元気になっていき副作用も無く脱落率は1割程度とネット
での情報と全くかみ合っていない説明を行っています。
もちろん私にも処方されています。
私は、統合失調症の症状も無いですし軽いうつだと思っているのですが。
この医師は、信用できるのでしょうか?
だまされたつもりで、エビリファイ飲んでますが薬価が高い割にはたいした効き
目を実感できません。
962優しい名無しさん:2006/12/14(木) 21:40:40 ID:6aIPiX5i
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061214-00000046-mai-soci
YAHOOのトップに…
24歳以下の投与が禁止になる可能性はあるのかな…
963KYO ◆KYO/NIxevo :2006/12/14(木) 21:42:54 ID:9/lbyqM6
>>949
そういう状態が続くようなら薬の副作用の可能性もあります。
>>958
副作用の眠気が出て頭がぼんやりとしているんではないでしょうか。
一度、朝と昼のセルシンを抜いてみて、薬が原因かどうか確かめてみましょう。
>>959
注意力は落ちると思います。どの程度の緊張を抑えられて、
どの程度の集中力を維持できるかは個人差なので、うまく効く薬をさがすしかないです。
>>960
効く人には効きます。
>>961
「みんなに効く薬」なんかそうそう存在しません。
「副作用のない薬」もほとんど存在しません。
964ケン:2006/12/14(木) 21:46:17 ID:nh2OUqTQ
お世話様ですKYOさん
965京レ2902型 ◆2wyb0RyJmA :2006/12/14(木) 21:53:52 ID:m1tZIQyw
>>962
自分はパキシル飲んでるけど死のうとは思わないなぁ。
アメリカのデータとか、統計手法とか、アホみたいに最初からバイアスかかってるのとかあるし…
俺が太ったのはマクドナルドのせいだとか(・∀・)デムパ!!丸出しなこという人もいてそれが裁判になる国だしなぁ。。。

自殺企図に関してはほぼすべての抗うつ剤にあると考えるべきなんじゃないかしらと。
966京レ2902型 ◆2wyb0RyJmA :2006/12/14(木) 21:56:36 ID:m1tZIQyw
>>958
理性のプラスマイナスは抑制しないと思うよ。
そんなんだったら国中殺し合いだよ。
感情のプラスマイナスの抑制ってのはありえる、ただ、異常なプラスを減らしたりするってことじゃないかな。
抗不安薬にもうかれこれ7年以上漬かってるけど、今日自分の持っている患者さんが急逝して、
車の中で嗚咽していたぼくですから、多かれ少なかれ程度問題じゃないですかね。
967ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/14(木) 22:55:55 ID:cNCAFesr
>>961
>私の主治医は、エビリファイを絶賛していてすごい薬だと豪語しています。
 その手に話はスルーしたほうがよいですよ。製薬メーカーの宣伝じゃないんですから。
 事実、SDAリスパダールの後にジプレキサ、セロクエル、、、など発売されても
 アメリカのエキスパートガイドラインでは第一選択薬は圧倒的にリスパダールというのが実態です。
968ひろ:2006/12/15(金) 00:35:02 ID:+HDVP9k3
うつですが精神障害者手帳3級などもらってもいいものでしょうか。メリット、デメリットを具体的にお知りの方、アドバイスを御願いします。ちなみに通院補助制度は受けています
969優しい名無しさん:2006/12/15(金) 00:38:37 ID:XMjdX0Sh
ロキソマリンという薬を頭痛時にだされたんですが…これってきくのでしょうか?
970優しい名無しさん:2006/12/15(金) 06:51:40 ID:1ag00yxq
>>968スレ違い
●○●精神障害者保健福祉手帳 その12●○●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1162131855/

ただ、割引制度がいくつかで利くメリットはありますが
詳しくは上のスレを見た方が早いです
971Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/15(金) 08:08:27 ID:+h5WJf/u
>>969
ロキソマリン錠は解熱消炎鎮痛剤ですから、頭痛に効果があるでしょう。
但し、服用してみなければ効くかどうかは判りません。
胃を荒らすかもしれませんので空腹時を避けて服用してください。
972優しい名無しさん:2006/12/15(金) 08:40:12 ID:7Z5d9+4c
前にハルシオン飲んでお漏らししていると書いたものです。
マイスリーの5mgに変えてもらいましたでもたまにみたいなんですが
まだもらしてるみたいなんです。
少量で分り図らいけど朝になるとパジャマ濡れてる事あるし。
これは何なの?マイスリーには筋肉緩める効果ないのに。
これは何かに相談したらよいの?
精神科?泌尿器?何科?
973Riz ◆Riz...uDeQ :2006/12/15(金) 08:52:30 ID:+h5WJf/u
>>972
程度は軽減されているようですが、マイスリーでもダメですか。。。
以前のハルシオンやマイスリーを処方した主治医の先生にも報告して、
一度 泌尿器科でも相談されたらよいかもしれませんね。
974:2006/12/15(金) 09:02:05 ID:pky6x1KV

<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#88
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1166019562/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
975優しい名無しさん:2006/12/15(金) 09:07:10 ID:7Z5d9+4c
>>972だけどどうしたらいいの?
薬飲まない方がいいのかな?
でも寝れないし。
976ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/15(金) 21:43:14 ID:9zftpS+j
>>975>>972>>816>>798 >>775 >>774
>どうしたらいいの?
・夕食以降は必要以上の水分を取らない
・寝ないと体調に支障がでるので眠剤はそのまま継続したら?
前のハルシオンとの効果の比較(1−2週間)を医師に伝える。
  遺尿症
という事で3環系抗うつ剤の(トフラニール)処方して貰いますかね?
眠剤出す医師ならトフラニールに遺尿症の効用があるの知ってると思うよ。

http://www.jsen.jp/guideline/
977優しい名無しさん:2006/12/15(金) 23:32:06 ID:GbXrhxSi
>>976 眠剤しかもらってない前にルボックスもらったことあるけど
腹痛が出て中止に。だから今はマイスリーしかもらってない
978優しい名無しさん:2006/12/15(金) 23:35:33 ID:FPzWOL5e
>>937です。
>>941ティヒさん、お気にかけていただき、ありがとうございます。
979優しい名無しさん:2006/12/16(土) 13:37:00 ID:YC7ysiSQ
すいません、質問です。
耐性というのは、抗不安剤と眠剤の間でも起こりうるものなのでしょうか?
例えば、デパスを長期間服用していると、マイスリーも効きづらくなるとか・・・
980優しい名無しさん:2006/12/16(土) 13:42:07 ID:B+5nORX4
デパスを飲んでた時期とマイスリーを飲んでた時期がほとんどかぶってないということでしょうか?
その意味ならただマイスリーが効いてないだけかと
981:2006/12/16(土) 19:32:54 ID:HsuCO4sX

<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きました。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#88
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1166019562/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
982ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/16(土) 19:59:35 ID:7is3jWem
>>797
>耐性というのは、抗不安剤と眠剤の間でも起こりうるものなのでしょうか?
 NO.
983ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/12/16(土) 20:00:35 ID:7is3jWem
安価間違えた

>>979
>耐性というのは、抗不安剤と眠剤の間でも起こりうるものなのでしょうか?
 NO.
984優しい名無しさん:2006/12/16(土) 23:28:10 ID:+D3wYjQQ
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 質問は次スレへ、1000までいくぞ      ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
985優しい名無しさん:2006/12/17(日) 10:25:39 ID:Snj/43et
良かった、500KB前に埋まりそうだ
986 ◆ZqbpsnuBv2 :2006/12/17(日) 16:21:39 ID:kAezr0ne
 
987優しい名無しさん:2006/12/17(日) 19:52:15 ID:99TvHLAH
 
988優しい名無しさん:2006/12/17(日) 20:44:08 ID:ud4g9PpV
 
989優しい名無しさん:2006/12/18(月) 00:57:49 ID:CIYucEwS
お礼とか無ければ埋めの方向で
990:2006/12/18(月) 01:02:59 ID:xCsYjVSR
>>989
お任せします。もし面倒でしたら、明日の夜にでも私が埋めます。
991優しい名無しさん:2006/12/18(月) 05:30:22 ID:oNMomFlw
<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きます。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#88
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1166019562/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
992優しい名無しさん:2006/12/18(月) 06:41:51 ID:tiGjN3B5
992
993優しい名無しさん:2006/12/18(月) 06:45:12 ID:tiGjN3B5
993
994優しい名無しさん:2006/12/18(月) 06:46:35 ID:tiGjN3B5
994
995優しい名無しさん:2006/12/18(月) 06:54:40 ID:tiGjN3B5
995
996優しい名無しさん:2006/12/18(月) 06:56:14 ID:tiGjN3B5
996
997優しい名無しさん:2006/12/18(月) 06:57:21 ID:tiGjN3B5
997
998優しい名無しさん:2006/12/18(月) 07:03:29 ID:LmVKSF1x
998?
999優しい名無しさん:2006/12/18(月) 07:03:44 ID:tiGjN3B5
998
1000優しい名無しさん:2006/12/18(月) 07:05:08 ID:etuQM2bV
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。