【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
920優しい名無しさん:2006/11/30(木) 13:50:39 ID:NyNgrpZs
安易にベゲタミン処方する医師はやめた方が良い。

ゆっくり養生するべし。
921優しい名無しさん:2006/11/30(木) 16:45:15 ID:TPIGtw+J
なんでベゲタミンやめた方がいいのか教えて下さい。
ロヒとべゲB飲んでます。
922優しい名無しさん:2006/11/30(木) 17:06:49 ID:DknYcLai
ベゲタミンは、すぐ効かなくなるから、さらにその上の睡眠薬が必要になるからだよ。
923優しい名無しさん:2006/11/30(木) 17:11:36 ID:WwO8ggpF
安易に、なら確かにだめだが
必要だから出されてるんじゃないの?
924優しい名無しさん:2006/11/30(木) 18:42:08 ID:0JC7vG7R
ベゲはちょーきょーれつらしいと聞いた
ロヒで効くなら不用意に手は出さんほうがいいと思われ
925あい:2006/11/30(木) 19:06:40 ID:SShe5O/l
ロヒと お酒 飲んたらどうなりますか?
926優しい名無しさん:2006/11/30(木) 19:08:03 ID:HmNFrBfg
みんざい飲んでもよ
労働でそれこそ爆睡してもよ
寝た実感を求め取ったらよ
いつまでも寝た気せんわなぁ。
だったらよ適当にあそばなしょうがないな
927優しい名無しさん:2006/11/30(木) 19:18:05 ID:DknYcLai
ロヒってうまいの?
928優しい名無しさん:2006/11/30(木) 19:19:45 ID:5TaJf2Pv
サイレースって胃カメラの時の意識下沈静麻酔で使うくらい強いんだね。
自分は、睡眠薬の時に全然効かなかったからたぶん点滴に入れられても
無理だろうと思って胃カメラに望んだらやはり効かなくて本当に苦しみながら
胃カメラ検査をした。大体の人は点滴に入れた瞬間寝ちゃうそうだけど。
929917:2006/11/30(木) 19:20:19 ID:upGOhBZK
>>918
は、はい;
930あい:2006/11/30(木) 19:41:12 ID:SShe5O/l
違うの〜。今までは リスカ常習やったけど、あちこち縫いすぎて切るとこがなくなったし、家にロヒがあったし 酒で飲んだらどうなるかなぁ〜て思って。死にたくないから、死にはしないのかなぁ?酔うてるから文章ぐちゃぐちゃでごめんなさい。
931優しい名無しさん:2006/11/30(木) 20:01:13 ID:8GJ9j7CT
>>930
さっさと死ねよ、厨房
932あい:2006/11/30(木) 20:42:15 ID:SShe5O/l
死ねるんだったらとっくに死んでますよ(^-^)死ぬ勇気がないから困ってるんです。気にくわなければ入ってこないでね貴方の意見なんて聞きたくないから。
933優しい名無しさん:2006/11/30(木) 20:42:27 ID:MoEN8XpX
>>922
ありがとう。
俺は必要なのでまだ石の言うとおり飲みます。
934優しい名無しさん:2006/11/30(木) 21:02:58 ID:3LfnMS9/
あいさんへ
煽りたいのなら、mixiにロヒのコミュがあるから
そちらで聞いてくださいよ
935優しい名無しさん:2006/11/30(木) 21:49:04 ID:OO600J7L
うつ病治療開始からニヶ月、昼間飲んでるSSRIがだいぶきいてきたので、早朝目覚めることも減ってきました
お医者さんが減らす分には自分で調整OKと言ってたので、元々デパス1_サイレース2_ユーロジン2_飲んでたのを、昨日デパス以外半分にしてみました
結果熟睡できてました
今日はデパスとサイレース半分だけにしてみます
もう眠いです
936優しい名無しさん:2006/12/01(金) 00:31:22 ID:Yyiei3Wv
ロヒは、小人さんが出る時があるって本当ですか??
937優しい名無しさん:2006/12/01(金) 03:38:52 ID:OIYftda4
そうそう死なない
少しくらいならそんなラリらない
どんな薬でもそうだろ
938優しい名無しさん:2006/12/01(金) 04:50:53 ID:lkw3ogOz
>>936
ロヒで小人さん?
俺は6年程ロヒ飲んでるけど、そんな事一度も無かったよ。
プチODしても、酒で飲んでも、記憶が曖昧になって訳判んなくなる事はあるけど、小人さんは出て来ないなぁ。
小人さんに会いたいなら取り敢えず銀春のも。
939優しい名無しさん:2006/12/01(金) 08:19:01 ID:NonYm2FU
銀ハルどうしたら 小人 みれますか?
940優しい名無しさん:2006/12/01(金) 09:40:59 ID:ra6i3EzP
>>938
いえ、出るならいやだなと思って...;
941優しい軽症うつさん:2006/12/01(金) 12:18:56 ID:WxGRzRA3
>>936 >>940
アルコールといっしょに飲むと出るそうですね。
ttp://www.wdic.org/w/SCI/%E3%83%AD%E3%83%92%E3%83%97%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB
 禁酒してれば出ないと思うけど。
942優しい名無しさん:2006/12/01(金) 13:05:48 ID:5hdO6dry
>>939
「小人」見たいのか?
それならスレ違いだ。他に行きな。
ここは病気を治そうと頑張ってる奴らのスレだ。
943優しい名無しさん:2006/12/01(金) 15:38:24 ID:nP6oQNk1
>>941
ありがとうございましたm(__)m
私は薬を飲みはじめた頃から、お酒は禁酒しているので安心しました!
944優しい名無しさん:2006/12/01(金) 15:44:06 ID:0bBEhi8y
>>939
【嬉しい?】私の小人さん6人目【困った?】
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1160822621/

(´・ω・`)小人さんがお話を聞いてくれるスレ2
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1159600215/
945優しい名無しさん:2006/12/01(金) 18:25:26 ID:bSLB8JnL
この薬を長期間服用していると、服用しなかったときに眠れなくなったり
することはありますでしょうか?
よろしくお願いします。
946優しい名無しさん:2006/12/01(金) 19:56:06 ID:WxGRzRA3
>>945
薬のスレではその薬について疑問があれば、
まず、>>1を読みましょうね。
947優しい名無しさん:2006/12/02(土) 02:23:00 ID:ypM34Rlr
やばいサイレース飲んだときはいつも記憶がない(;_;)
948優しい名無しさん:2006/12/02(土) 02:41:07 ID:iMhkDzRQ
>947
サイレースは記憶なくなる事あるんですか!
..._¢(. .*)メモ
949優しい名無しさん:2006/12/02(土) 03:56:17 ID:YnBrJkba
健忘や小人を起こすって事はな、眠剤飲みすぎだって事だよ。
そんな事も分かんねーのか。
別に眠れなかったら、一生起きてれば良いだけの話。
その内、嫌でも眠気が襲ってくるよ。
950優しい名無しさん:2006/12/02(土) 03:59:15 ID:eJqC1XGy
>>949
そか。
949も眠れないの?
951優しい名無しさん:2006/12/02(土) 09:36:53 ID:lQ9KWp3c
寝ないと禿げるよ
952優しい名無しさん:2006/12/02(土) 10:36:34 ID:w9FGUjFq
毎日睡眠薬は、ロヒ&ベゲA&アモバン&とレンドルミン&ヒルナミン&デパス飲んでるけど、寝れない‥。
時々お酒投入したりするけど、それでも深い眠りにはつけない‥。
今日も寝ないままもうこんな朝だよ‥泣
(;ω;)ブワッ
953優しい名無しさん:2006/12/02(土) 12:34:42 ID:ERf5t+t5
つらいでしょうが酒は長期的に 必 ず 眠りを浅くする(かえって不眠の原因になる)ので
しばらくおやめになったらどうでしょう。
954優しい名無しさん:2006/12/02(土) 15:16:29 ID:Fq0yHjeQ
寝る前にバイ〇グラ飲んでやっちゃった後に、ロヒプノール飲んでも平気ですか?
955優しい名無しさん:2006/12/02(土) 18:29:44 ID:gNoL7Sc4
特に問題ないんじゃないのかな?
956優しい名無しさん:2006/12/02(土) 19:45:20 ID:yp5OrbCh
1日弾薬に成功した
957優しい名無しさん:2006/12/02(土) 21:28:48 ID:5LilrUM4
たまに全然眠れず朝を迎えることがあるんですが
こんなもんですかね・・?
958優しい名無しさん:2006/12/02(土) 22:09:52 ID:HeATUmbF
>>957
薬が合ってないんだと思います
どんなに症状酷くても薬効が現れてれば中途覚醒がいいところのはず
医師に相談して、違う薬にして貰った方がいいかもしれないです
959優しい名無しさん:2006/12/02(土) 22:21:56 ID:3T4CwDNv
胃潰瘍で入院し点滴してる時は睡眠剤不要だった。20日禁食(水引用可)
退院したらまたサイを飲む サイ2mgデパス1mg午後11時服用
然し何でだ 入院中は無くてもすんだのに?
960優しい名無しさん:2006/12/03(日) 00:18:49 ID:oCArTM0s
>>956
断薬して、眠れたの??
961優しい名無しさん:2006/12/03(日) 00:22:33 ID:ru6zh97E
ロヒ飲んでいびきが酷くなった人いませんか?
962優しい名無しさん:2006/12/03(日) 00:49:00 ID:FGr1gl+x
禁欲中オナニーしたくなったらこの薬飲めば落ち着いて寝ちゃうからいいよな。
下ネタ失敬。
963優しい名無しさん:2006/12/03(日) 01:12:52 ID:UWg5+2Dx
彼氏がかまってくれないから淋しくて泣きたくなってきた。。
普段サイレースなんて飲まないけど今日は淋しくて仕方ないから、サイレース飲んで落ち着こぅかな(´;ω;)
964 ◆EROEROAeb2 :2006/12/03(日) 03:10:27 ID:BU36RO6y
次スレ

【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part18
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1165082696/
このスレを埋め立ててから移行しましょう。
965優しい名無しさん:2006/12/03(日) 03:29:05 ID:8Y9waEcE
中途覚醒
うめ
966優しい名無しさん:2006/12/03(日) 03:44:59 ID:ERU7/8AE
>>964
随分早いが乙。
トリップつけてスレ立てするのは自己顕示感の表れか?
967優しい名無しさん:2006/12/03(日) 03:45:53 ID:ERU7/8AE
↑自己顕示欲だな。
968優しい名無しさん:2006/12/03(日) 09:18:22 ID:hVqERMsb
24:00くらいにロヒ2錠飲んで、今日は「よく眠れた」と感じるw
969優しい名無しさん
いやー、2週間ぶりにロヒ飲んで寝たけど、いい気分だわ。
こりゃ霊薬だね。