(・A・)クソ薬ランキング9(・A・)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
age進行で行きましょう。

前スレ
(・A・)クソ薬ランキング8(・A・)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1141978871/
2優しい名無しさん:2006/08/17(木) 03:03:13 ID:kRVBjwgY
>>1
乙です! 2ゲトー (・∀・)/

パキシルに1票!
半年も離脱症状治まらないって、どういうことだ! ええっ!?
3スカイの上から:2006/08/17(木) 04:41:19 ID:pnz5nZHy
リスパダール

一票お願いします、

かなりの眠気で起きても爽快感がない、すっきりしない、体がダルクなる。
4優しい名無しさん:2006/08/17(木) 05:17:16 ID:yoHGnzlm
ジプレキサ。太る太る!
5優しい名無しさん:2006/08/17(木) 05:18:48 ID:yoHGnzlm
アモキサン。便秘便秘。
6優しい名無しさん:2006/08/17(木) 09:19:38 ID:IzuAKCA1
デパス 中毒になった
7優しい名無しさん:2006/08/17(木) 11:44:02 ID:+URALREs
ルーラン
効かないしアカシジアがひどい
8優しい名無しさん:2006/08/17(木) 19:26:01 ID:oihNL5Rl
>>4
たしかにジプレキサは太りますね。
食べても食べてもそれでも空腹感がおさまらず、
常に食べていないと我慢できませんでした。

42kg→56kgにまで太ってしまいました。
9優しい名無しさん:2006/08/17(木) 20:01:04 ID:Whi00gBd
ジプレキサ太るょ
10優しい名無しさん:2006/08/17(木) 20:57:14 ID:7RA0/GBN
リスパダール
11優しい名無しさん:2006/08/18(金) 02:18:29 ID:0CVbvmxA
ドグマチール。
1日1錠服用しているんですけど、食後満腹感
があるのに食欲が収まらない怖い薬。

マイスリー。
これも太ると聞きましたね。ドグマと併用しているのですが、
この薬も体重増加に加担しているのでしょうか。

ここ1年で52kg→60kgに増量しちゃいましたよ(身長176cm)。
ああ怖い。これ以上太ったらどうしよう・・・。

まあ必要で服用しているので、クソ薬と言われれば微妙ですが。
12優しい名無しさん:2006/08/18(金) 04:58:14 ID:ht8zcokz
ドグマチール 服のサイズが変わってきた。もちろん大きいほうにorz
の割りに効き目が実感できない。困ったちゃん。
13優しい名無しさん:2006/08/18(金) 06:42:15 ID:6d0IHlSS
ウンコ
14優しい名無しさん:2006/08/18(金) 11:59:36 ID:7hXezxau
パキシル ほあーーー!!!
15優しい名無しさん:2006/08/18(金) 18:26:56 ID:Mhh6av+N
トレドミン
副作用?なのか頭が痛い…でも医師は違うと言うし‥よく分からないけどツライ
16優しい名無しさん:2006/08/18(金) 18:28:35 ID:7qTKC0Gd
マイスリー

これ覚せい剤だろ…
17優しい名無しさん:2006/08/19(土) 23:08:54 ID:WutfK3Av
>>16
覚醒剤って・・・・
それリタリンの間違いだろ
18優しい名無しさん:2006/08/20(日) 01:46:23 ID:KzetjlEg
ジプレキサ

激太り
19優しい名無しさん:2006/08/20(日) 01:51:50 ID:FOU5nJsp
リスミー

副作用が少ないのはいいんだけど効果もない
眠れないよ!
20優しい名無しさん:2006/08/20(日) 18:43:11 ID:XK0Ye3e2
メイラックス
レキソタン

効いてるのか?
21優しい名無しさん:2006/08/20(日) 19:21:59 ID:eAfGfSY+
アモキサン
ものすごい倦怠感と眠気。余計欝に
22優しい名無しさん:2006/08/21(月) 12:11:20 ID:QE/SpOAH
パキシルでよろしく
23優しい名無しさん:2006/08/22(火) 14:46:54 ID:4xEGx4f0
錬ドル民
24優しい名無しさん:2006/08/23(水) 01:51:12 ID:Gx1YZRAI
レキソタン
効かなかった
25優しい名無しさん:2006/08/23(水) 10:55:42 ID:M7grL6sd
パキシルね
26優しい名無しさん:2006/08/23(水) 17:48:59 ID:ZdD0Ea20
リスパダールだな。
太ったし鼻づまりが半端じゃなかった。
27優しい名無しさん:2006/08/24(木) 05:01:55 ID:u7yRizpv
パキシル
28優しい名無しさん:2006/08/24(木) 06:57:50 ID:Ks09vo+y
トレドミン!!
29優しい名無しさん:2006/08/24(木) 09:34:03 ID:15B4gQeS
パキシルいらね
30優しい名無しさん:2006/08/24(木) 15:18:10 ID:RSg5CY09
ドグマチール 
怖い薬です
31優しい名無しさん:2006/08/24(木) 20:19:36 ID:pkzYaJR6
レボトミン。副作用ひでえ。
32優しい名無しさん:2006/08/24(木) 20:25:40 ID:q9GUlHrR
z
33優しい名無しさん:2006/08/24(木) 20:26:11 ID:j7hGN/6D
ルーラン
34優しい名無しさん:2006/08/25(金) 04:04:34 ID:T0teJsBi
クソじゃないですけど、ルボックスとソラナックスの組み合わせは異常。
眠気が凄いらしいですね。なのに今まで朝・昼とこの処方をされ続けてた('A`)

今まで昼夜逆転気味だったのはこれのせいか・・・クソなのは医師でした。
35優しい名無しさん:2006/08/25(金) 04:44:26 ID:aH00QETl
ドラール 睡眠の中継役になってない。口どけ
もラムネで、まさにラムネ、いやそれ以下。
薬価高いし。   
36優しい名無しさん:2006/08/25(金) 05:15:41 ID:/B7gv/kS
リスパダール
太る
ゾピクール
苦い
37優しい名無しさん:2006/08/25(金) 05:17:17 ID:RHRVnpVv
ドグマチールほどクソな薬に今まで出会ったことがない
38優しい名無しさん:2006/08/25(金) 05:22:39 ID:ajlZ8ofQ
パキシルだな。
39優しい名無しさん:2006/08/25(金) 09:13:17 ID:3b82Jm5l
リスパダール 半年の間で20キロ太った(T_T)
40優しい名無しさん:2006/08/25(金) 20:45:46 ID:u+Kp7QWB
ドグマで太ったとか言う奴はドグマじゃなくても太ると思うよ
自己管理が出来てないだけなのではないかと
41優しい名無しさん:2006/08/25(金) 20:47:48 ID:lQKt2+Q7
ベゲタミン
なんの変化もなし
42優しい名無しさん:2006/08/25(金) 20:55:41 ID:igjd+mU2
リボトリール
よくわからない
43優しい名無しさん:2006/08/25(金) 21:03:58 ID:QAfQ7jFq
ロヒプノール
眠気が一日中続く
44優しい名無しさん:2006/08/25(金) 22:43:25 ID:1Mku2VqE
ヒルナミン
45優しい名無しさん:2006/08/26(土) 01:25:43 ID:PeTZg6el
レキソタン・全く効かない
ソラナックス・昼夜逆転した
ソラ合う人もいるので人それぞれですが
46優しい名無しさん:2006/08/26(土) 02:52:04 ID:2VssjAXY
エビリファイは最悪、喜怒哀楽が無くなる。ん?

あ!ごめん、これでいいんだった。効く薬だよね〜。
47優しい名無しさん:2006/08/26(土) 08:42:56 ID:YdKyxycr
リーマス 心の浮き沈みを穏やかにするとか言われて服用してたら、躁状態になり
訳が分からなくなった。怖ろしい。で、普段効き目が実感できない。
48優しい名無しさん:2006/08/26(土) 10:19:24 ID:JZzGvQRw
レンドルミン、ドラール 全く効かず、ラムネ以下。

リタリン 私には効果はさっぱり感じられなかった。
依存性の事を考えてさっさと処方から外してもらった。
49優しい名無しさん:2006/08/26(土) 10:47:32 ID:bs4DpNYm
レンドルミン:意見多数だが、確かにラムネ
デパス:依存するから
ドグマチール:BMI10未満の人向け
50優しい名無しさん:2006/08/26(土) 11:10:27 ID:uC+rFfbC
ラムネが良いよ
51優しい名無しさん:2006/08/26(土) 20:44:03 ID:r7yNH7FB
リスパダール

ダルくなる。そして、眠くなる。
52優しい名無しさん:2006/08/26(土) 21:32:15 ID:/BwG68oK
セレネース

言うまでもない。
53優しい名無しさん:2006/08/26(土) 21:38:44 ID:QR5wgWNE
マイスリー
全く効かなかった。
54優しい名無しさん:2006/08/27(日) 07:13:02 ID:B+ODaVGg
パキシル。
2週間で効果が出ると言ってたのに
一ヶ月以上飲んでも変化全くなし。薬価がやたら高い。
55優しい名無しさん:2006/08/27(日) 20:22:19 ID:ibRKUn4H
ドグマチール
56優しい名無しさん:2006/08/28(月) 17:21:45 ID:yWMXXlCH
ワイパックス

1日でも飲み忘れると吐き気やソワソワ感や倦怠感がでて辛い
57優しい名無しさん:2006/08/28(月) 20:03:35 ID:YRjjvcVm
ルボックス とにかく吐き気がひどくて効果が実感できるまで続かない
58優しい名無しさん:2006/08/30(水) 04:00:59 ID:T7wRmEYs
リボトリール 飲んだ直後、めまいで倒れる
ゾロフト 頭痛が治らず、投薬中断
59優しい名無しさん:2006/08/30(水) 04:33:14 ID:HrpGxuef
パキシル ドグマチール コンスタン

どんな効き目?
60優しい名無しさん:2006/08/30(水) 05:20:52 ID:b0hjQGOS
パキシル処方されて一錠飲んだだけで2日間激しい眠気と倦怠感に襲われた。

自分には効き目が強すぎたのか
61優しい名無しさん:2006/08/30(水) 07:00:18 ID:w2M0l7xD
コントミン
ヒルナミン
ベゲタミン

眠剤で出されても、息が苦しくて逆に眠れなくなるのは俺だけか?
62優しい名無しさん:2006/08/30(水) 07:15:56 ID:Ag/XVaXo
リタリン
63優しい名無しさん:2006/08/30(水) 07:59:44 ID:K1SRE/1Y
トレドミン まったく自分には効かなかった。
64優しい名無しさん:2006/08/30(水) 10:06:45 ID:4d1ewud8
レンドルミン
65優しい名無しさん:2006/08/30(水) 11:33:41 ID:O8ufDf6C
ソラナックス
パニック障害の頓服ででたけど体が重くなって眠くなるだけ。
意味なし。
66優しい名無しさん:2006/08/30(水) 13:03:52 ID:Hw1ZkCj7
ルボックス
67優しい名無しさん:2006/08/30(水) 13:05:35 ID:AuHGK26V
トレドミン

戻した
プロチアデンに変えてもらった
68優しい名無しさん:2006/08/30(水) 14:35:40 ID:vMBR4Nts
パキシルと書いておこう
69工作員:2006/08/30(水) 14:42:38 ID:JVBmCmrW
俺もパキシルにしようっと
70優しい名無しさん:2006/08/30(水) 14:59:23 ID:PKruOh8w
パキシル:副作用がひどい
ドグマチール:太る
ベゲタミン:朝起きられない
リタリン:精神が崩壊する
71優しい名無しさん:2006/08/30(水) 21:57:15 ID:sUfYz+b+
デパス:全然効かないのに依存する
72優しい名無しさん:2006/08/31(木) 01:12:32 ID:omzFhX0E
ルボックス・・・自殺するかと思った。倦怠感ひどい。胃に悪すぎ。
メイラックス・・・ぜんぜん効かない。ラムネ。
73優しい名無しさん:2006/08/31(木) 05:47:10 ID:6R9Qy6DN
あはは…アモバルビタール?
ちゅーか、バルピツールで寝れるぅ?
メチルフェニデート(出されるけど大嫌い)は精神より先に腹壊すけど★
あー、アモバルビタールはリルマザホンとかゾピクロンとかブロチゾラムとかフルラゼパムみたいな超クソ薬程じゃないけどねぇ…。
まぁ、ブロチゾラム、リルマザホンで眠れる人は偽薬でも寝るだろうね。
フルニトラゼパムの静注位じゃ無いと寝ないのも困るんだけどさ☆
超重度の不眠だから仕方無いって諦めてる、医療系学生だったり(^_-)
74優しい名無しさん:2006/08/31(木) 18:44:39 ID:v2He8Cr6
デプロメール
75優しい名無しさん:2006/09/01(金) 00:38:59 ID:femkJzjF
トレド民
76優しい名無しさん:2006/09/01(金) 00:57:04 ID:mQTR0yC5
ヒルナミン
6錠飲んでもピンピンしてますが(´・ω・`)眠らせろー
77優しい名無しさん:2006/09/01(金) 02:53:25 ID:aAIJ7fnb
トレドミン:口渇酷い
アナフラニール:口渇酷過ぎ

アモバン:作用時間は丁度良かったけど苦過ぎ。
エバミール:ラムネ
レンドルミン:ラムネ

ドグマチール:太る('A`)
78優しい名無しさん:2006/09/02(土) 01:01:50 ID:JEs/+oYy
リスパダール…倦怠感が辛い。イライラした。

ルーラン…眠気が酷い

エビリファイ…倦怠感 脳が焼き付くかと思った。辛すぎ
79優しい名無しさん:2006/09/02(土) 04:20:57 ID:9LzE2qXs
トフラニール
眠気が強杉た
80優しい名無しさん:2006/09/02(土) 21:12:23 ID:xx80zDm6
リスパダール液
倦怠感、眠気が1日中続く。

パキシル
胃が熱くなる?翌日のだるさが酷い。

リーマス
鬱寄りに感情を抑えられるため、ある意味大きな鬱より気分が悪い。
81優しい名無しさん:2006/09/02(土) 21:38:22 ID:8RBi/V9X
ドグマ飲んでも太らないぞ

それよりクソ薬はデパス

効いてる気がしない
82優しい名無しさん:2006/09/02(土) 23:52:33 ID:dgG4NNVi
パキシルに尽きる。

薬価が高いし副作用はひどい。
ついでに断薬症状は地獄だった。二度と飲まんぞ。
83優しい名無しさん:2006/09/03(日) 00:20:22 ID:vEbbV+O9
>>34にこのような書き込みがあったので質問したいのですが、、、
>クソじゃないですけど、ルボックスとソラナックスの組み合わせは異常。
>眠気が凄いらしいですね。

マジですか?自分は正にその組み合わせでもう二年会社員やっています、、、
しかも一日中PCの前で細かい作業をする技術屋です。
ミスが多いと上司からよくクレームがくるのですが、
まさかルボックスとソラナックスのせい?
確かに平日は仕事による緊張感の為か眠くなる事はないのですが、
休日は一日中寝てる事が多々あります。(休日も平日同様、薬服用。)
もしかして自分で自覚がないだけで薬の服用が仕事にも影響を及ぼしている
のでしょうか?
誰か親切な方、教えて頂けませんか?
仕事のミスは薬のせいではなくお前が駄目なだけ、
と言われればそれはそれで納得できますので。
84優しい名無しさん:2006/09/03(日) 00:40:37 ID:6TFJVOZJ
>>83
ナカーマ!
私もMac前の技術屋です。
そして、細かいミスが多いです。文字校で赤ダラケです…
く、薬のせいかなあ?
因みに、パキ+デパスで3年以上飲んでます。

みなさま、
以上スレ違いすいませんでした。

んでクソ薬は、
ドグマ!ヽ(`Д´)ノ
試しに変えてみた所最悪でした。

85優しい名無しさん:2006/09/03(日) 01:21:32 ID:wDKE5EDr
ドラール 満腹時でないと効かない高いラムネ。就寝前に飲んでも
効いたためしがない。しかし食後にコンスタン(ソラナックス)と併せて
飲むと、えらく効いたりする謎のくすり。
86優しい名無しさん:2006/09/03(日) 05:23:00 ID:vrmevptO
エビリファイ

心が無くなる。
87優しい名無しさん:2006/09/03(日) 12:33:31 ID:7ZOLWC82
ロラメットに一票。ラムネ・・・。
88優しい名無しさん:2006/09/03(日) 12:51:30 ID:FiXmUmWy
スルピリド錠「アメル」


お腹が直ぐ空くから日5食になり、肥満になる。

体がフラフラして、飛んでる感じする。
89優しい名無しさん:2006/09/03(日) 13:19:51 ID:5zuFyVVA
ハゲタミン
頭が禿げる
90優しい名無しさん:2006/09/03(日) 15:04:28 ID:gsPGLBbB
>>82に同じく。
パキシル。
飲んだらゾンビ、止めたら物凄いシャンピリ・痙攣・嘔吐。
オレにとっては最低のクソ薬(・A・)
91優しい名無しさん:2006/09/03(日) 15:07:52 ID:Wdggz1kG
リスパ
全然きかなかったのに
ちょっと断薬して4mgのみはじめたら
次の日ものすごいだるさと、眠気に襲われた
はじめてリスパ飲んだ日みたいだったからもう嫌だ飲まない絶対
92優しい名無しさん:2006/09/03(日) 15:18:44 ID:gsPGLBbB
>>83
『お薬110番』で調べてみました。

ソラナックス→ベンゾジアゼピン系の緩和精神安定剤(マイナートランキライザー)です。
【副作用】眠気、ふらつき、けん怠感、脱力感等
【飲み合わせに注意】別の安定剤や抗うつ剤などメンタル系の薬と併用すると、強く効きすぎたり、
副作用がでやすくなります。

ルボックス→国内初の選択的セロトニン再取込阻害薬(SSRI)です。
【副作用】吐き気、食欲不振、口の渇き、便秘、下痢、眠気、イライラ感、めまい、頭痛、だるい等
【飲み合わせに注意】炭酸リチウム(リーマス)、安定剤(フェノチアジン系、ベンゾジアゼピン系)、
三環系抗うつ剤他

ルボックス服用にあたり、ベンゾジアゼピン系のソラナックスは飲み合わせに注意しなければいけませんね。
精神安定剤といえば、ほとんどがベンゾジアゼピン系なので、どうしても精神安定剤を飲まなければ
ならないのなら、ルボックスを変えてもらった方が良いのでは?
そこまで眠気がひどく、生活に支障をきたしているのなら、まずは主治医にご相談を。

スレチ失礼。
93優しい名無しさん:2006/09/03(日) 15:24:57 ID:9DEliOPd
ドグマチール…肥える 
セロクエル…上に同じ

レンドルミン…効かん
アモバン…苦すぎで、しかも効かんかった
94優しい名無しさん:2006/09/03(日) 15:28:39 ID:KcXiJ6qb
デパケン 死にたい気分になった。
95優しい名無しさん:2006/09/06(水) 05:57:35 ID:OUrdI6LR
☆パキシル→言うまでもない
☆トレドミン→リーマスとの相性最悪
☆テトラミド→もはや何のために処方されてるのか不明
☆ロヒプノール→寝れない
96優しい名無しさん:2006/09/06(水) 06:11:09 ID:+nSza4tZ
レキソタン
飲んだら逆に焦燥感が増したし、
変な体の力の抜けかたしてなんか気持ち悪くて落ち着かなかった。
97優しい名無しさん:2006/09/06(水) 07:51:09 ID:u9hzh5Hf
デプロメール
眠すぎて、
98優しい名無しさん:2006/09/06(水) 09:25:54 ID:WPqDWeAw
ヒルナミン
99優しい名無しさん:2006/09/06(水) 09:31:16 ID:11l8zki3
ルー欄、ルジオミール、テシプール
なにこのラムネ
100優しい名無しさん:2006/09/06(水) 09:31:26 ID:9NQ9a9AU
ストッパ 飲んでも効かず電車でウンコ漏らしたよ
101優しい名無しさん:2006/09/06(水) 18:29:30 ID:ce85R270
デプロメール
102優しい名無しさん:2006/09/06(水) 18:51:59 ID:CAy4aee5
リスパダール→ED
103優しい名無しさん:2006/09/06(水) 19:00:29 ID:QTztZDzR
ドグマチール
アモキサン
104:2006/09/06(水) 19:23:57 ID:3CPqBon3
ロヒプノール2mgって睡眠薬を友人にもらいました。半分飲んでみましたがあまり眠りが浅かったんですがよくないですか?
105優しい名無しさん:2006/09/06(水) 19:54:20 ID:OyyZ6U1f
ジェイゾロフト
 →鬱悪化 あと副作用で便通良すぎ(ゾロフトスレ参照)

リタリン
 →不安増幅 効果切れたら心身ボロボロ
106優しい名無しさん:2006/09/06(水) 20:20:06 ID:KzWmmqBL
サイレース。
次の日だりー
107優しい名無しさん:2006/09/06(水) 20:27:05 ID:oXkuj//S
やっぱセロクエル
108優しい名無しさん:2006/09/06(水) 21:40:39 ID:ce85R270
メイラックス
109優しい名無しさん:2006/09/07(木) 02:25:30 ID:GniLlE3h
てじれる
110優しい名無しさん:2006/09/07(木) 04:36:04 ID:PqnoXvJG
リスペリドン
111優しい名無しさん:2006/09/08(金) 11:57:33 ID:YNX0v4cv
効果が出る前に判定するのは反則かもしれないけどデプロメール。
飲み始めに出るという副作用の吐き気がひどくて、もう無理。
112優しい名無しさん:2006/09/08(金) 23:16:25 ID:xQz2ez3n
セパゾン
113優しい名無しさん:2006/09/09(土) 01:14:59 ID:KeFurXk4
デプロメール。
これ飲みはじめてから幻覚が出た死
すぐに服用中止したさ
114優しい名無しさん:2006/09/09(土) 16:19:59 ID:XrFOyAOr
デプロは胃に悪いぜ
115優しい名無しさん:2006/09/09(土) 16:34:35 ID:2RFdTC7u
パキシル:死ぬかと思った
アモキサン:市ね
116優しい名無しさん:2006/09/09(土) 16:40:16 ID:AtBioT+z
同じくパキシル。ゲェ〜ゲェ〜吐いた。
117優しい名無しさん:2006/09/09(土) 21:07:31 ID:/QGmq/Rg
レンドルミン ラムネ
トレドミン 喉が渇く
デプロメール 痩せる
パキシル 湿疹で醜くなる
ドグマチール 整理が止まる、母乳が出る、デブる
リタリン 処方どおり飲むと依存する
118優しい名無しさん:2006/09/10(日) 00:30:03 ID:To7c8n7k
>>16-17 ワロタ
119優しい名無しさん:2006/09/11(月) 00:28:34 ID:yLvtzt+p
エビリファイ:氏ね
120優しい名無しさん:2006/09/11(月) 12:10:16 ID:yLvtzt+p
エビリファイは死ぬかと思った
121優しい名無しさん:2006/09/11(月) 20:44:06 ID:NGQD3hPH
ルボックス

胃に悪すぎ
122優しい名無しさん:2006/09/12(火) 00:03:48 ID:+0alVIdy
アモキ ドグマ
123優しい名無しさん:2006/09/12(火) 07:37:48 ID:/BVBQLm7
テルペランひと粒

効かねーよ何だこりゃ?
124優しい名無しさん:2006/09/12(火) 09:18:24 ID:bPdyV0CX
関連スレ

■■●●■■眠剤ランキング■■●●■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1157794265/l50
125優しい名無しさん:2006/09/12(火) 09:39:43 ID:yY8I5uoR
ルジオミール
126優しい名無しさん:2006/09/12(火) 09:41:08 ID:Kifm5TBA
精神科の薬なんぞ全部糞
127優しい名無しさん:2006/09/13(水) 09:02:34 ID:7KWqX05W
トレドミン15を半錠だと口渇感、偶に頭痛がおき
1錠にしたら微熱、頭痛、激しい倦怠感で2日も寝込んだ。
128優しい名無しさん:2006/09/14(木) 01:10:21 ID:Kpan89Fj
とれど民→吐いて吐いて食道炎。さらに吐いた
プリンペラン→効カネ

マイスリー→効果不明
リスミー→同上

メイラックス→耳鳴りと目眩

トレドミンの吐気のせいで一ヶ月で15キロ落ちて入院3キロ太るまで退院できなかった
129優しい名無しさん :2006/09/14(木) 13:25:55 ID:SFGRzmEq
セディール
薬代もったいねー
130優しい名無しさん:2006/09/16(土) 10:50:27 ID:9gFDJ4FE
エリスパン。
なんじゃこの効かなさは
ドラールより効かないとは
131優しい名無しさん:2006/09/17(日) 10:44:26 ID:TZw5Z3bL
ロキソニン
鬱になってから頭痛がひどくなり、処方された。
が、全然効かねえ(゚听)
132優しい名無しさん:2006/09/17(日) 10:55:35 ID:dAtxNv/P
メイラックス  どこに効いてんだ。弾薬は一人前の離脱
133優しい名無しさん:2006/09/17(日) 19:15:36 ID:wev1UL/L
リスミーとユーロジン。この組み合わせってラムネ同士なんだろうか。
これだったらレンドルミン2錠にロヒプノール合わせたほうが未だ効く。
レンドルミンもラムネだけど・・・orz
134優しい名無しさん:2006/09/17(日) 19:35:34 ID:OUCQAWgM
レンドルミン
135優しい名無しさん:2006/09/17(日) 20:28:55 ID:liPIwFmt
ユーロジン、あのキレの悪さはいただけない。
そのくせ眠りが浅い。
136優しい名無しさん:2006/09/17(日) 21:29:20 ID:OuYQNKBM
エビリファイ
これ飲んだら、手足が痺れて
力も入らなくなり、最悪な薬でした。
137優しい名無しさん:2006/09/18(月) 17:47:16 ID:ngkjxFnp
私もデプロメール

眠くて仕事できない
こりゃ下手な眠剤より効くかもしれん
138優しい名無しさん:2006/09/18(月) 21:57:23 ID:CQBp8l2N
リスパダール

だるい
だるい
だるい
139優しい名無しさん:2006/09/19(火) 06:16:26 ID:futj4xDt
アモキサン
便秘になって切れ痔になったよ!コンニャロー
140優しい名無しさん:2006/09/19(火) 23:23:13 ID:89lkh+Ev
トレドミン 10シート飲んだのに二日寝ただけで
ちっともグデグデにならない
141優しい名無しさん:2006/09/21(木) 03:46:32 ID:K2upiuYn
レキソタン
2ちゃんで評判聞くまでクソ薬だと思ってた。大吟醸とかゆわれてたのな。
聞かないけどww
142優しい名無しさん:2006/09/21(木) 10:10:08 ID:RC74tx9w
リスパ、14キロも太りやがった俺。
エビリファイもクソなのか?
143優しい名無しさん:2006/09/21(木) 13:01:46 ID:a/UaIecj
カームダン
144優しい名無しさん:2006/09/21(木) 13:06:48 ID:agzOT+x2
リスパ、セロクエル

ちっとも効かないくせに体重は増える
145優しい名無しさん:2006/09/21(木) 13:17:34 ID:WtNEJImu
マイスリー 幻覚症状でた
春シオン 記憶がとぶ
テトラミド よくワカンネ
146優しい名無しさん:2006/09/21(木) 13:44:13 ID:lHOFftXH
マイスリー→だんだん飲んでいくと慣れなのか眠くならない。

パキシル→胃痛で寝れない。何もやる気がでない。

テトラミド→まるで効果ない
147優しい名無しさん:2006/09/21(木) 19:53:05 ID:nVQokOTf
春シオン ラムネ?眠くならん。

コンスタン 一応効くけど拒食気味になる。連投すると吐き気と喉の異物感凄い。
148優しい名無しさん:2006/09/21(木) 20:19:19 ID:IdWMhpuI
ワイパックス
確かに不安や激情が消えるが、同時に集中力とか物を考えようという気力もなくなる。
要するに、人間としての力を殺してるだけだ。
149優しい名無しさん:2006/09/21(木) 20:41:59 ID:IdWMhpuI
ルーラン 薬のくせにグレープフルーツジュースがダメだなんてまさにクソ
150優しい名無しさん:2006/09/21(木) 22:49:22 ID:ptgoxqkt
デパス
セディール
151優しい名無しさん:2006/09/21(木) 23:07:56 ID:zPoGa1r0
パキシル

副作用で寝込み、断薬で寝込み。何なんだこの薬。
152(怒*`OдO):2006/09/21(木) 23:09:42 ID:POoq2efq
やばいな〜ダブリュー
ロヒー2みり1みり
エリミンー5みり
セルシン5みり
マイスリー5みり
サイレース2みり
記憶無いがたくさん?
飲んだが普通 orz
皆眠剤ダメね〜
安楽死(oдO ノ)ノ
   って精神異常者でもできないの?
153優しい名無しさん:2006/09/21(木) 23:11:24 ID:HuXGtm+2
アモバン

眠気一切こないニガラムネ
154優しい名無しさん:2006/09/21(木) 23:55:09 ID:MeUUkQf9
コンスタン
ただのラムネ
155優しい名無しさん:2006/09/21(木) 23:59:09 ID:BYas1TQq
メイラックス 一日中ずーっと眠い。
156優しい名無しさん:2006/09/22(金) 02:59:25 ID:daZFIX85
マイスリー
レンドルミン
レスリン

レスリンて何に効いてたのかまったく謎。
157優しい名無しさん:2006/09/22(金) 06:34:23 ID:YZ/ARMm3
>>149
グレープフルーツジュースと一緒に飲んじゃダメな薬は他にもありますが?
158優しい名無しさん:2006/09/22(金) 10:12:16 ID:90r1BxUy
159優しい名無しさん:2006/09/22(金) 17:38:33 ID:tUXZGRxq
ふ〜ん
160優しい名無しさん:2006/09/22(金) 23:25:19 ID:W5/ehds+
パキ汁!水飲んでも吐くし、たまらんわ
161優しい名無しさん:2006/09/22(金) 23:36:51 ID:PUtkwO0l
コンスタン
眠くなるしむしろだるくなる
162(´=ω=`):2006/09/22(金) 23:41:58 ID:xtbaY5hz
マイスリー効かね(゚听)
目覚めるw
163優しい名無しさん:2006/09/22(金) 23:54:44 ID:agcHAtB2
リタリン、単なるカフェイン。モダラートの方が100倍効く。
164優しい名無しさん:2006/09/23(土) 00:23:21 ID:QkTBz64d
マイスリー。眠気が来ない!糞中の糞薬!消えてなくなれ。
165優しい名無しさん:2006/09/23(土) 00:38:01 ID:b1QruZCw
レンドルミンてそんなにクソですか?
この前20錠飲んだら、翌日まる一日分の記憶がdで、効果を実感したんですが…
166優しい名無しさん:2006/09/23(土) 00:38:59 ID:b1QruZCw
うっかりsageちゃったのでage
167優しい名無しさん:2006/09/23(土) 00:43:38 ID:BDsZh1zg
ベゲタミン。
ある意味いい薬だけど。
効きすぎ。死ぬわ。
168優しい名無しさん:2006/09/23(土) 01:09:41 ID:76mFZmQP
トレドミン

勃起しなくなった
飲むのを止めたら回復♪
169優しい名無しさん:2006/09/23(土) 01:16:58 ID:cq0fo8+J
ベゲタミン赤白
全然効かねー
170優しい名無しさん:2006/09/23(土) 01:18:42 ID:NORnTy9q
赤玉は、四分の一にして、飲んでます。
171優しい名無しさん:2006/09/23(土) 01:43:45 ID:mrYTssjs
ホリゾン
172優しい名無しさん:2006/09/23(土) 01:45:29 ID:mrYTssjs
セルシン
173優しい名無しさん:2006/09/23(土) 09:55:33 ID:1XEOg1VC
リスパダール
174優しい名無しさん:2006/09/23(土) 10:14:13 ID:bh7dpcvA
デパス
なにこのラムネ
175優しい名無しさん:2006/09/23(土) 13:09:00 ID:bh7dpcvA
ルーラン、テグレトール
こいつらもクソラムネ
176優しい名無しさん:2006/09/23(土) 15:20:16 ID:oSo6n7mO
セルシン
一体なんなのか解らなかった。
ルーラン
リスパダールのが確実に効く気がする。
177えく ◆SSRI/S/S76 :2006/09/24(日) 01:00:14 ID:Ncy+nBkg
アモキサン。
便秘が死ぬほど辛い
178優しい名無しさん:2006/09/24(日) 21:26:59 ID:DsBexHAi
リーゼ
イライラの頓服
これなら軽い体操や深呼吸の方がよっぽど効く
179優しい名無しさん:2006/09/25(月) 10:00:10 ID:Jei2dkfe
パキシル
廃人になった。
180優しい名無しさん:2006/09/25(月) 10:03:38 ID:bpUMXof5
コントミン、めまい起こして倒れた
181優しい名無しさん:2006/09/25(月) 19:40:41 ID:ioBcuXhE
>>177
水をがぶ飲みしろよ、すこしはマシになる。
あと繊維質を多めにな。

ジェネリック全般 → ただのラムネ。
182優しい名無しさん:2006/09/25(月) 23:02:46 ID:7vuibO8A
パキシルに1票!! 

断薬時に吐き気、めまい、耳鳴りが酷い。
なのに効き目は感じない。薬価高い。
183優しい名無しさん:2006/09/26(火) 05:36:23 ID:9Tsa2zoR
パキシル最高!
5年近く飲んでる。
3度の食事が2度になっても
これだけは外せない。
184優しい名無しさん:2006/09/27(水) 01:43:22 ID:v5Mjgvtr
デプロメールとソラナックスのコンボ。
仕事していた時の異様な眠気はこれのせいだった。
185優しい名無しさん:2006/09/27(水) 16:50:19 ID:WTst+BuZ
>>184
量を調節してみるとか幾らでも手はある。
大体、デプロもソラナックスもそんな大して強い薬じゃないし。
186優しい名無しさん:2006/09/27(水) 19:53:00 ID:v5Mjgvtr
強さと言うか組合せが問題らしいよ。
187優しい名無しさん:2006/09/29(金) 00:08:39 ID:0gMo1HM+
トレドミンに一票。
効果ないくせにチンチンが縮んだ。

俺の場合パキのが相性いいみたい。
鬱マシになった。
離脱症状怖いけど。
188優しい名無しさん:2006/10/01(日) 03:06:14 ID:W7uOQHXP
パキは薬効はともかく薬価が・・・。
最近仕事出来ないから薬にまで銭勘定する始末・・・。
189優しい名無しさん:2006/10/01(日) 13:16:21 ID:NzMqOXL5
クソ薬あるよね
コントミンとアキネトン併用してる人居る?
アキネトンが副作用止めなんだが、断薬の際に
アキネトンの方が先に身体から抜ける為、コントミンが
身体に残る一週間くらいがかなり辛く死ぬかと思ったよ

断薬の時さほど辛くなかったのはマイスリー
多少苛々したが、昼夜逆転直せばすぐ落ち着いた
190優しい名無しさん:2006/10/01(日) 13:18:32 ID:MyDMpXeZ
そのまま死ねば良かったのに☆
191優しい名無しさん:2006/10/01(日) 13:24:17 ID:MyDMpXeZ
リスパダール

嫁にいびきうるさい言われた
192優しい名無しさん:2006/10/01(日) 13:49:49 ID:qkxzDeuQ
>>157
遅いかもだが、ハルシオンは有名。
193優しい名無しさん:2006/10/01(日) 14:26:10 ID:NzMqOXL5
>>190お前が死ね☆
194優しい名無しさん:2006/10/01(日) 16:41:19 ID:0q7PMOJB
喧嘩はヤメテ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
195優しい名無しさん:2006/10/01(日) 18:03:07 ID:cySGjECF
二人をとめてー━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
196優しい名無しさん:2006/10/01(日) 18:50:27 ID:xkyM0Rxc
SSRI、SNRI全て頭痛の副作用がでた。
俺にとってはクソ薬。
197優しい名無しさん:2006/10/01(日) 18:55:12 ID:e6cVC8GH
アモキサン増薬で救急車…
198優しい名無しさん:2006/10/01(日) 23:34:02 ID:yIv11A2R
アモバン初めて飲んだ。苦すぎて逆に寝れん。息するにつけ苦い。糞糞糞だ。
199優しい名無しさん:2006/10/02(月) 00:29:21 ID:7cFULj92
お前の身体から糞のニオイがプンプンするねんけど
200優しい名無しさん:2006/10/02(月) 03:40:37 ID:GQQ6gMzp
リスパダール
苦くて飲んだ後吐く
レンドルミン
効かない眠れない
ソラナックス
頭痛と耳鳴りがなんかする
201優しい名無しさん:2006/10/02(月) 05:11:53 ID:wjQfFGbV
>>198
唾液の分泌が悪くなったせい。
うがいを頻繁にすることと、水をがぶ飲みせよ。
202優しい名無しさん:2006/10/05(木) 22:35:41 ID:HRxhzQEt
アモバンは相性悪い人にはオススメしない。
203優しい名無しさん:2006/10/05(木) 22:55:00 ID:7h5YkhAs
アモバンで盛り上がってるところですがリスミー。
私アモバンは合うのですがリスミーはレンドルミン以下でした。
苦いラムネは食べたくありません。
マイスリーも健忘ひどくてダメ。
寝るために飲んでるのに中の人が勝手に動いてるみたい。
204優しい名無しさん:2006/10/06(金) 18:33:34 ID:c1EEOCUF
リタリン 巷で言われているような長期に渡る酷い依存症があるとは思えないが
(薬の効き方や依存云々に個人差が大きい事は解る、
だが少なくとも俺的には切れ際毎に支払って終りって感じ。正直パキ依存の方が遥かにつらい)
1ヶ月もしない内に早くも耐性が付いてラムネ、
というか3〜4錠飲んでも効いてる実感が全く無くなる上に、
切れ際だけきついというクソ薬に成り果てる。
205優しい名無しさん:2006/10/07(土) 00:53:39 ID:zOSmka0G
クソ薬かどうかは知らんが、パキシルは俺と相性よくないな。
アモキサンやドグマチールは良く効いたが。

人によって効く薬違ってくるからあまり当てにならんが参考まで。
206優しい名無しさん:2006/10/09(月) 15:53:18 ID:20cSZ8xU
開発が古いクスリ全般。
枯れてて安全ともいえるが、劇的な効果は期待できない、あるいは副作用がひどい。
207優しい名無しさん:2006/10/09(月) 16:03:19 ID:lGRW7jc2
>>206
そりゃ当然だべ。新薬は古い薬の不具合を補ってくるわけだし
208優しい名無しさん:2006/10/09(月) 17:18:49 ID:m+KlXq4z
昔からの薬の方が効き目は抜群だよ
209優しい名無しさん:2006/10/09(月) 17:21:09 ID:NIy3LFVE
まあ抗鬱剤だって効き目は三環にまさるものはないわけだしな。
副作用の問題はさておき。
210優しい名無しさん:2006/10/09(月) 18:13:20 ID:20cSZ8xU
アレ、ホントに効いてんのかよ?
人間潰してるだけじゃないのかよ?
211優しい名無しさん:2006/10/09(月) 18:20:02 ID:CW9atkIN
パキシル


吐きそう
212優しい名無しさん:2006/10/09(月) 18:32:58 ID:crSqwOFC
パキシル マジ効いたよ
213優しい名無しさん:2006/10/09(月) 18:49:09 ID:BIS2t/za
パキシル

廃人とはどういう状態かわかった。
214優しい名無しさん:2006/10/09(月) 20:20:18 ID:JIcuSpoM
コントミンに一票

効いてんのかい?何も変化が無いのだけど。
215優しい名無しさん:2006/10/09(月) 20:47:38 ID:f9Yf1U6q
くそリスパに一票
216優しい名無しさん:2006/10/09(月) 20:58:55 ID:skd2WAnz
パキシル
効かないくせに断薬キツすぎ!薬価高いし薬漬けにしたいんじゃないかな?
217優しい名無しさん:2006/10/09(月) 21:52:58 ID:qqABp04Y
>>164
今更だが、まったく同感!
あれこそ糞薬のかがみ!
218優しい名無しさん:2006/10/09(月) 22:28:38 ID:lnwrsc5x
ドグマチール
食欲だけ湧いて間食のお菓子で太らされた。
219優しい名無しさん:2006/10/09(月) 22:32:05 ID:txlJ4uwY
リスパダール
眠たくなる→起きるとダルイ
何より液体が苦いと言うかマズイ

コントミン
利いてるのか不明
220優しい名無しさん:2006/10/10(火) 00:49:54 ID:cb6w9jcX
マイスリーかな

夢ばかり見てほとんど脳を休めたきがしない


アモバンは深く寝れて良い薬
221優しい名無しさん:2006/10/11(水) 03:27:25 ID:Z7+9a3mx
セレネース
人相が仮面かぶったようになり、肩から背中にかけて強烈な痛みがあった。あれこそ糞だな
222優しい名無しさん:2006/10/11(水) 03:58:01 ID:1u8z21hT
メイラックス:効いてるのか効いてないのかわからないのに高い‥

セルシン:苦ーいラムネ

個人的にドグマチールは乳汁さえ出なければ最高。活動的になれて痩せてくるし
223優しい名無しさん:2006/10/11(水) 04:58:29 ID:T62WswIw
トリプタノール
224優しい名無しさん:2006/10/11(水) 05:00:10 ID:LN4P/7oW
マイスリー
全然眠くならない。
225優しい名無しさん:2006/10/11(水) 05:37:08 ID:RIb/wzI6
リスパダール。ED。 ・・セルシンは効かないようで効いている。セルシンのんでて
車ぶつけた。
226優しい名無しさん:2006/10/11(水) 05:49:47 ID:4byc4ZK1
マイスリーは幻覚出る人多いんだね。
自分だけかと思った。
マイスリーだけは受け付けなかった。
サイレースが好きなのに、処方されないのが悲しい。
227優しい名無しさん:2006/10/11(水) 09:18:47 ID:1dBsbzkm
マイスリーしかいねええええええええええええ
228優しい名無しさん:2006/10/11(水) 14:31:14 ID:xgiRHiFO
テシプール
効かない苦い不整脈

三拍子揃ってる。
229優しい名無しさん:2006/10/11(水) 14:36:30 ID:x1+gx/rh
アッー!アッー!アッー!
230優しい名無しさん:2006/10/11(水) 14:48:46 ID:om+WxqXy
パキシルとメイラックス

パキシルは具合悪くなる。吐き気がする。
メイラックスは飲んでも何も変化がありません。
231優しい名無しさん:2006/10/11(水) 17:33:13 ID:KGXCSndc
やっぱりマイスリーは糞薬か!
俺もそう思ってたがkのスレで再確認した!
232優しい名無しさん:2006/10/11(水) 21:41:23 ID:zkZ0/Gaq
デパス
生理不順、無気力、依存性、薬効切れたら症状悪化してるわ、で駄目だった。
233優しい名無しさん:2006/10/11(水) 21:53:27 ID:yrbt5HQr
ハルシオン。

俺はマイスリーの方が効く。
234優しい名無しさん:2006/10/13(金) 07:43:49 ID:1SjkaCIO
メイラックス
235優しい名無しさん:2006/10/16(月) 01:28:08 ID:FN5R7ACw
メイラックス…体が動かないぐらいだるくなる 効いてるのか全くわからない
236優しい名無しさん:2006/10/16(月) 01:33:15 ID:qhXwWIrc
サイレース

全然効かない。変な夢見る。でも何度言うても、変えてくれない。
237優しい名無しさん:2006/10/16(月) 03:05:52 ID:+MLMKKQv
パキシル・・・薬価高杉
       チソコ勃つけど射精できなひ(漏れはもう廃人だ・・・)
       断薬コワイ(まだだけど)
ソラナックス、セルシン、セパゾン・・・効果まるでなし
238優しい名無しさん:2006/10/16(月) 15:25:49 ID:KQY6ljAO
マイスリーのばーかばーか多幸感なんかあるか
幻覚と頭痛でまともに眠れんかったわ
次の日も激しい頭痛……死にそう
239優しい名無しさん:2006/10/16(月) 21:39:30 ID:SFuGILXp
リタリン

まじでクソ、覚醒剤となにが違うの?
240優しい名無しさん:2006/10/16(月) 21:48:21 ID:A8KbXf+m
憂鬱な気持ちが続いたので始めて心療内科に行ってパキシル10mgデビューした
今3日目、ちょっと朝方吐き気がするがどうということはないな
少し気持ちが軽くなってきたような
悪い薬なんかなあ
241優しい名無しさん:2006/10/16(月) 21:57:51 ID:mWuhOQKQ
パルギンあかんわこりゃ
242優しい名無しさん:2006/10/16(月) 22:04:57 ID:V8C2DK4Z
デパス・・・
役立たず・・・
243優しい名無しさん:2006/10/16(月) 22:10:48 ID:QrrBRoTE
セレネース
副作用キツすぎ
244優しい名無しさん:2006/10/16(月) 23:03:32 ID:Voqx6MvH
ベゲA
お前はm&mか?
何錠飲んでも寝れないんだよ('A`)
245優しい名無しさん:2006/10/16(月) 23:08:47 ID:gjlrZWTN
ソラナックス
嘔吐・下痢で仕事早退した。
ソラナックス飲むの止めたら嘔吐・下痢もなくなった。
246優しい名無しさん:2006/10/16(月) 23:22:46 ID:DCIBoAce
マイスリー 夜知らないうちに冷蔵庫あさってる

ドクマチール なんか効果あるの?乳でたわ
247優しい名無しさん:2006/10/17(火) 02:12:17 ID:Kh1QjEba
>>244
言っちゃ悪いがワロタ
248優しい名無しさん:2006/10/17(火) 02:40:17 ID:x1wutCxf
デパケンR
寝付き悪いのが治るのかよ!馬鹿!
249優しい名無しさん:2006/10/17(火) 14:48:15 ID:jJ8RSJ+a
リスパ


エビリファイ!!!
250優しい名無しさん:2006/10/17(火) 15:01:48 ID:0lpLP/G1
マイスリーとパキ(´_ゝ`)

マイスリーは効かないわ、パキの副作用で吐き気がすごくて仕事早退…

251優しい名無しさん:2006/10/17(火) 15:02:24 ID:pXh4DB8s
パキシル エビリファイ
断薬後、離人症になった。糞薬
252優しい名無しさん:2006/10/17(火) 15:13:41 ID:iGILKztB
トレドミン、吐き気がきつい。
パキシル、試しに服用をサボってみたら
吐き気するし頭痛いし目眩するし等で恐ろしい目にあった。
いつやめられるんだろう・・・・
253優しい名無しさん:2006/10/17(火) 15:16:51 ID:EiDdOGVL
リスパダール
副作用が強く出てキツイ
254優しい名無しさん:2006/10/18(水) 02:45:43 ID:oxpgUqrk
マイスリー
寝てもいないのに幻覚みたいのがでて
怖いから 変なとこいたくなるりし
やべーよ この薬
覚せい剤か?しかも全く眠れんし
255優しい名無しさん:2006/10/18(水) 03:07:37 ID:MDEmzaxD
ベンゾジアゼピン系。
依存症になって、
断薬後、離人症にもなりました
256優しい名無しさん:2006/10/18(水) 08:21:16 ID:9pIWxhXj
シンナー
  マジ頭溶けた
257優しい名無しさん:2006/10/18(水) 11:55:34 ID:lOqxzf+n
マイスリーやばい
漫画読んでたらキャラクターが動き出すし
電気消して天井見てると影が襲ってくるし
全然眠くならんし
もう飲みたくねえ
258優しい名無しさん:2006/10/19(木) 04:29:44 ID:CwzQ7bV1
リスミー
名前は可愛いのに効かない。これで眠れた試しが無い。
259優しい名無しさん:2006/10/19(木) 04:38:51 ID:eOVAKHdN
>>257
マイスリー飲んだら速やかに電気消して寝る準備しれ。
そしたらそんな事も起きない。
260優しい名無しさん:2006/10/19(木) 21:31:17 ID:BbE6cpq5
マイスリー
翌日の昼まで副作用に悩まされた

デパス
イライラ、鬱を治すつもりが悪化した…
261優しい名無しさん:2006/10/20(金) 00:38:29 ID:ZiQ1K6a8
リスパダール 意味不明
262優しい名無しさん:2006/10/20(金) 03:54:17 ID:j2gywr/q
【sage】
パキシル出す医者は糞医者
263優しい名無しさん:2006/10/20(金) 04:35:14 ID:YvBz983C
マイスリー

幻覚見るし健忘激しいし
あたしは手が震えてたらしいです
264優しい名無しさん:2006/10/20(金) 04:52:36 ID:YyTQTNRh
ロシゾピロン。ふらふらグデクデで立てなくてろれつ回らんかった。

レキシン。聴覚異常が出た。耳につく音が低く制限されてる。同じ歌手の歌なのに飲む前に比べたら声があまり聞こえない。
265優しい名無しさん:2006/10/20(金) 06:05:37 ID:4NmUmkGk
なんと言ってもドグマチール
糖尿病になりました。
266優しい名無しさん:2006/10/20(金) 06:18:35 ID:xul7h8k9
絶対にパキシル。薬価は高いし断薬は地獄。
巷で言うリタリンの依存は精神的依存。
パキシルは身体的依存。
絶対に身体的依存の方が辛い。
267優しい名無しさん:2006/10/20(金) 07:37:59 ID:em7qQeGt
ベンザリン
眠れない上に、翌昼まで不眠以上のだるさと倦怠感の置き土産を
残した代物。
268優しい名無しさん:2006/10/20(金) 09:31:07 ID:UmxyOnZH
>>266
馬鹿の極み。
リタリンとパキシルの依存を比べるとは…
269優しい名無しさん:2006/10/20(金) 09:52:44 ID:ZYq2COtk
ドラールかな

長期型の睡眠薬のくせに3時間半で目が覚めた。
アモバンは優秀な薬で超短期の模範的な薬できっかり3時間で目が覚める良薬


いい長期型の睡眠薬ないかなあ…
270優しい名無しさん:2006/10/20(金) 09:59:43 ID:MGvjaD2l
テグレトール 聞くけど音感狂うしあれは辛い
レスリン 半日以上のこる
271優しい名無しさん:2006/10/20(金) 13:34:50 ID:qJCigHaj
ドラール
エバミール
リスミー

全く効かない
272優しい名無しさん:2006/10/20(金) 22:47:34 ID:PEmEsZBl
アモキサン 
病人かというぐらい一日中眠りっぱなし
273優しい名無しさん:2006/10/21(土) 01:29:18 ID:TmaX1xS6
>>272
病人だからアモキサン飲んでるんだろ。
274優しい名無しさん:2006/10/21(土) 05:09:23 ID:mOFFKRhV
アモキサンはなぁ・・・便秘がひどくなるのだよ、オレの場合。
便秘に関しちゃトリプタノールの方がひどかったけど。

そのへんのお陰で切れ痔が慢性化したぽ('A`)
275優しい名無しさん:2006/10/21(土) 13:34:24 ID:aa+Jq7OP
パキシルだな
276優しい名無しさん:2006/10/22(日) 00:44:43 ID:smLICIWT
俺もパキシルに一票。

ただ、個人的には断薬は楽だった。何しろ飲んでる間が酷かったんでね。
277優しい名無しさん:2006/10/22(日) 19:39:18 ID:qd9ow5nG
デパス… 服用してるときは効果あるんだが頓服で間隔があくとだるくなって辛い それさいなければ良い薬なのに。
278優しい名無しさん:2006/10/23(月) 03:23:39 ID:SyrF5rOC
ドグマチール氏ね。
279優しい名無しさん:2006/10/23(月) 15:50:05 ID:grUI9V4c
ドグマチール:過剰食欲による体重増量、性欲減退。
280優しい名無しさん:2006/10/23(月) 16:43:43 ID:Z7z0sAnX
もうどうしようもなくて病院駆け込んだらエビリファイ貰った・・・
「おくすり110バソ」で調べ、251さんのカキコをみて怖くなった。
これから毎日飲むのか・・・辛い
なんなんだこのむやみにポジティブな薬名は?
281優しい名無しさん:2006/10/23(月) 16:48:44 ID:WqUa8Awn
個人的にレスリン

身体に合わなくて倒れそうになった
282優しい名無しさん:2006/10/23(月) 17:16:31 ID:bhRPYZ4A
パキシル吐きまくっただけで全然効かなかった
283優しい名無しさん:2006/10/23(月) 21:11:04 ID:SyrF5rOC
ドグマチール頓服=糖尿病魔に魂を売ったのと同じ。
284優しい名無しさん:2006/10/23(月) 21:42:51 ID:Huioa3VD
ルボックス
吐きそうになった
285優しい名無しさん:2006/10/23(月) 22:08:59 ID:dFHP59r+
トレドミン
吐きまくった
286優しい名無しさん:2006/10/24(火) 17:07:41 ID:IXqY1/qI
メイラックス
セパゾンのほうがまだましだった
287優しい名無しさん:2006/10/24(火) 18:34:38 ID:5XKl1rjy
セレネースとリスパダール!
副作用効きすぎました!
288優しい名無しさん:2006/10/24(火) 20:03:04 ID:qPIyCE6j
>>286
俺はメイラックス飲んだことないけど、セパゾンは合わなかった。
動悸がしてえらい目にあった。しかも長期作用でなかなか治らなかった。
289優しい名無しさん:2006/10/24(火) 23:16:21 ID:S+b2/z6f
ソラナックス
動悸・のぼせ
290優しい名無しさん:2006/10/24(火) 23:23:30 ID:iIOnr1xN
ハルシオン
一度マイスリーから切り替えてみたが、全然効かなかった。

ワイパックス
効き過ぎて、逆に怖い。
291優しい名無しさん:2006/10/24(火) 23:25:22 ID:S8WyR+WP
エヴィリファイ
292優しい名無しさん:2006/10/24(火) 23:27:53 ID:S8WyR+WP
空ナックス
効果なし
293280です:2006/10/25(水) 13:29:01 ID:7cELBCx+
昨日エビ飲んでみた。
だるい、とにかく動きたくない。頭もぼーんやり・・・
一日中続いて怖くなったから今日は飲んでない
あとドグマは体の状態を妊娠状態にするんで、ブクブクに太って乳がダダ漏れする。
デパスは依存性があるって医者に言われたから断りました
294優しい名無しさん:2006/10/25(水) 17:21:02 ID:4xY0UL4O
トリプタノール。副作用強すぎます。
しかもアモキサンまで内服しているから便秘が酷すぎ・・・orz
295優しい名無しさん:2006/10/25(水) 22:03:15 ID:X1+yroLf
久々にパキシル飲みたくなってきた。。orz
296優しい名無しさん:2006/10/26(木) 14:42:59 ID:e0t9ZGvl
エビリファイ
躁状態になった


塚、断薬後〜って書いてる人はそもそも断薬する事自体が間違ってるんジャマイカ?
297優しい名無しさん:2006/10/26(木) 15:46:44 ID:qTvqOPvE
アモバン 効かない
リスパ 異常な食欲
298優しい名無しさん:2006/10/26(木) 16:25:26 ID:nvwGFJnw
ドグマの副作用で、食べる食べるの繰り返し吐いてでも食べたくなるんですね。私の場合、その結果、糖尿の予備軍になってしまいました。私だけかなぁ?
299優しい名無しさん:2006/10/26(木) 21:16:17 ID:LvNZFCjT
セロクエル
300優しい名無しさん:2006/10/26(木) 21:31:31 ID:LzCRTUPe
マイスリ ラムね(゚听)
301優しい名無しさん:2006/10/26(木) 21:39:53 ID:jPSAzGtS
アモバン
苦くて無理だった
302優しい名無しさん:2006/10/28(土) 08:52:38 ID:vQ+q2CDD
パキシルは最悪だった。トレドミンとアモキが私的には合った。
303優しい名無しさん:2006/10/28(土) 23:14:52 ID:tHw6h2j8
ジプレキサに一票。
この薬、とにかく太る!
304優しい名無しさん:2006/10/29(日) 01:47:18 ID:tOlXUyv2
パキシル 飲んだ当日にシャンビリ・・・
トレドミン 吐く、汗が変なにおい、尿の色やばい
ゾピクール 苦くて眠れねーよorz
305優しい名無しさん:2006/10/29(日) 02:29:55 ID:fJBZIu2R
食欲が異様に出てしまう薬ってなんだっけ?
306優しい名無しさん:2006/10/29(日) 05:22:42 ID:ICIapX7r
>>305
ドグマチール
アモキサン
ジプレキサ

など…
307優しい名無しさん:2006/10/29(日) 06:07:47 ID:WjhDUJ9L
パキシルとエバミールは駄目だ…
308優しい名無しさん:2006/10/29(日) 06:50:10 ID:79sJPlup
コンスタン
だるい ねむい 
309優しい名無しさん:2006/10/29(日) 14:24:59 ID:f7uipVTA
アモキサン
310:2006/10/30(月) 21:15:30 ID:r36SktsL
ドグマチール。胸が張るなあと思って胸軽くしぼったら乳がぴゅーって出た。妊娠かと思ってマジ焦った‥
311優しい名無しさん:2006/10/30(月) 21:28:00 ID:jKh5urI+
ドグマに一票!パキシルにも一票!パキシル減薬してビリビリがひどい…レンドルミンはラムネだ!アモキも何に効いてるかわかんない。薬依存にさよならしたい。
312優しい名無しさん:2006/11/01(水) 18:25:46 ID:mIfYb0N/
リスパダール

二度と飲まん
313優しい名無しさん:2006/11/01(水) 18:54:02 ID:X6s8AHi3
312<EDになったんでそ?
314優しい名無しさん:2006/11/01(水) 20:33:31 ID:mIfYb0N/
>>312だが私は女だ
315優しい名無しさん:2006/11/01(水) 22:32:51 ID:ULkSnbBz
316優しい名無しさん:2006/11/01(水) 23:31:03 ID:4BHMIHTb
リスパダール思考回路めちゃめちゃ廃人になるかと思った。
317優しい名無しさん:2006/11/01(水) 23:36:51 ID:3YGNwUvf
パキシルがやばいと感じるやつはジェイゾロフトに代えな
318優しい名無しさん:2006/11/01(水) 23:45:01 ID:YctjnioV
ドグマチール
名前聞いただけで殺気を覚える
319優しい名無しさん:2006/11/02(木) 02:31:04 ID:rvi2JE73
精神の薬で効いたのあるの??薬意味ないじゃん
320優しい名無しさん:2006/11/02(木) 06:27:41 ID:LZMv8fj5
ドグマチール
母乳もどきにはマジ参った
朝起きたらパジャマがビショビショになってて泣けた
次の診察日を待たず独断でやめた
321優しい名無しさん:2006/11/02(木) 19:49:21 ID:rBQW8r/I
パキシル、レキソタン、ロンラックス、リスミー、アモキサン、セディール
メンドン、アモバン
322優しい名無しさん:2006/11/03(金) 22:08:27 ID:g7qWSuWc
ジプレキサとエビリファイ。
どっちも一週間で5kg太った(#゚Д゚)ゴルァ!!
323優しい名無しさん:2006/11/03(金) 22:16:13 ID:d6igr8wf
ドグマ
生理がおかしくなる
これがなければ別に問題ない
324優しい名無しさん:2006/11/04(土) 00:48:48 ID:rX/Atw/k
プリンペラン…嘔吐恐怖症で出されたが長く飲んでたらホルモンのバランスが崩れて子宮筋腫が大きくなり全摘しました。母乳も出た。子供がいるからもう妊娠はいいが独身で女の子は気をつけて下さいね。
325優しい名無しさん:2006/11/04(土) 04:17:04 ID:hb9Dc3WQ
ドグマチール
効き目ナッシングな上に、毎日ダラダラと続く不正出血と食欲増進に耐えられん
326優しい名無しさん:2006/11/04(土) 04:22:38 ID:zLRyuBil
薬は飲まない方がいい
健全な生活態度で健康な体を保とう。
327優しい名無しさん:2006/11/04(土) 04:36:37 ID:3wmWxwYm
ドグマチール
これ飲むようになってから、乳毛がふさふさ湧いてくるヨウニナタ
ちなみに♂デツ
328優しい名無しさん:2006/11/04(土) 05:26:53 ID:Bd9N2Cnu
リスパダール
とにかく眠い!!何もできん!!効きが強すぎた。
329優しい名無しさん:2006/11/04(土) 12:40:28 ID:J+0eih6Q
ここでは凄く評判悪いけど、パキシル効いたよ。シャンシャンビリビリゲーゲーもありませんでした。40mg内服中。
330優しい名無しさん:2006/11/04(土) 13:03:34 ID:RxvkFKry
>>329
すげー。尊敬。
ということで、俺は
パキシル
に一票。
331優しい名無しさん:2006/11/04(土) 13:16:32 ID:YpZrbpDS
デパス 全然効かなかった
332優しい名無しさん:2006/11/05(日) 09:56:12 ID:PijKTEu3
エビリは太るの?飲み合わせ?
太りたくないんだけど・・・
333優しい名無しさん:2006/11/05(日) 10:19:57 ID:fluBwbl0
リスパダール
334優しい名無しさん:2006/11/05(日) 16:40:16 ID:m5NieDtS
リスパダール
処方された2日間からだが動かなくて寝たきりのばーさん状態になった。
335優しい名無しさん:2006/11/05(日) 16:42:31 ID:m5NieDtS
デグレトール
音楽関係だっつのに音感が半音ずれた。
しかもそれをしばらくMDのこしょうのせいだと訴えて
トモダチに突っ込みいれられハジをかいた。医者のバカ。
336優しい名無しさん:2006/11/05(日) 17:01:32 ID:ota0bPLF
ルーランとメイラックスのコンビはなかなか調子いいよ
337優しい名無しさん:2006/11/05(日) 17:08:21 ID:qRzXHDSi
パキシルとトレドミンはどーどー吐いた。
1日に3回吐いた時はきつかった…
でもセディールとトレドミンのコンビはいいみたいだけど。
338優しい名無しさん:2006/11/05(日) 17:35:02 ID:DqaQI1gl
ソラナックス
339優しい名無しさん:2006/11/05(日) 17:57:36 ID:GTDyaGhz
ハルシオン
頭痛になりまつた
340優しい名無しさん:2006/11/05(日) 18:44:49 ID:ano2tBba
パキシル
副作用はまったく無かったけど、効果も全く無し。
離脱症状と格闘中。

なんだこのクソ薬
341優しい名無しさん:2006/11/05(日) 22:01:58 ID:mB4BMqKm
>>340
効果無くて離脱症状だけ?
それは酷い・・・
342340:2006/11/05(日) 22:32:03 ID:ano2tBba
最初に行った心療内科(ヤブだった…)で処方されてから一年近く10mgを飲んでたけど、

病院を変え、効果が無いので切りましょうって事になって、
断薬3日目。離脱症状だけいっちょまえにきつい…

343優しい名無しさん:2006/11/06(月) 00:21:20 ID:22S5XpFc
ソラナックス
イライラは全然治まんないくせにぼーっとして、物事が考えられん。
344優しい名無しさん:2006/11/06(月) 01:05:47 ID:S0k51gJf
ジプレキサ きかね
エビリファイ きかね
345優しい名無しさん:2006/11/06(月) 02:59:27 ID:y4w05CZ8
アモキサン きかね
346優しい名無しさん:2006/11/06(月) 03:02:11 ID:1iYjHWcR
コンスタン きかね
347優しい名無しさん:2006/11/06(月) 04:31:17 ID:dNV+5Pt0
俺も同じくコンスタン
全く効かなかった、ただのラムネ
348優しい名無しさん:2006/11/06(月) 17:52:00 ID:pxb/3Bt3
ベゲA不愉快な気持ちになる。
349優しい名無しさん:2006/11/07(火) 00:17:22 ID:KDC8gJ3W

350優しい名無しさん:2006/11/08(水) 15:29:01 ID:JHhrSIa/
リスパダールで2ヶ月で20キロ太った!
351優しい名無しさん:2006/11/08(水) 15:50:45 ID:b49zSRLl
あー、たしかにコンスタン効かないな。
あとエチカームもそんなに効かない…

抗うつ剤プラス安定剤のプチODでやっと楽になれる自分…
352優しい名無しさん:2006/11/08(水) 15:51:07 ID:2jKawlbG
パキシル人気ないようですな。
ルボックスってどうなの?
353優しい名無しさん:2006/11/08(水) 15:54:11 ID:sjlrwQZN
ルボックスは副作用も作用も地味な薬だな。
354優しい名無しさん:2006/11/08(水) 16:33:11 ID:9QKxjszf
ジプレキサで胸苦しくなった
355優しい名無しさん:2006/11/08(水) 17:38:42 ID:wZqSv7sP
メディピース。デパスと同じですってもらったけど、効き方が違うー
356優しい名無しさん:2006/11/08(水) 17:56:26 ID:2nNTECRW
ドグマチール。胸が張って痛くなったし、効き目も感じなかった。
レンドルミン。みんなも言ってるけど、ラムネだよこれ。効かね。
357優しい名無しさん:2006/11/08(水) 19:16:32 ID:xRx55C+D
パキシル効かない
358優しい名無しさん:2006/11/08(水) 19:59:25 ID:VH2iDkj0
パキシル、勝手に辞めて三日目。吐き気が未だに続いてるけど
飲んでた頃より吐かなくなった。あとは、精神が正常に戻るのを待つ。
ちょ・・・・はきそう。
トイレから帰宅。
メイラックス、辞めても飲んでても不安は尽きない。
つまり飲んでも飲まなくても一緒。
ドクマ、食欲増えてたけど、パキシルの吐き気で食欲負けて
ただ生理がとまって乳汁でたのみ。体重、かわらずガリガリのまま。

一番効いたのは、大田漢方胃腸薬。
359優しい名無しさん:2006/11/08(水) 21:38:36 ID:O8yQabTS
ラボナ。
眠気地獄で起きられん。起きてても常に眠気が…。
360優しい名無しさん:2006/11/08(水) 21:39:29 ID:GqipGxEZ
自分にとっては、パキシルとレンドルミンとベゲタミン。


パキシルは一週間飲んだだけで完全に鬱悪化。

レンドルミンは全く眠気来ず。

ベゲタミンは眠れるけど、便秘にはなるわ、食欲がハンパじゃなくなるわ、薬自体の抜けは悪いわで徹底的に合わない。
AもBも試しにBの半分も飲んでみたけど、抜けの悪さはほとんど変化無し。
メリットよりデメリットの方が高すぎる。
361優しい名無しさん:2006/11/09(木) 02:08:56 ID:TtJqBV9a
パキシル

これは増鬱薬だ。
362優しい名無しさん:2006/11/09(木) 09:20:57 ID:bb1kQCJx
パキシル

死ね。氏ねじゃなくて死ね。
363優しい名無しさん:2006/11/09(木) 09:46:08 ID:Snz8lK6h
昨日からルボックス始まりました。
私はレンドルミンでぐっすり。
ただ、今日に限って朝起きたらフラフラする
飲みわせの問題なのか?ルボックスはじめた途端だし……
364優しい名無しさん:2006/11/09(木) 13:10:45 ID:beeHoGoL
パキシル
初めて飲んだときは暴れたくなった!
現在は打ち切り。
アキネトン
がイライラ時の頓服に紛れ処方されてるが何に効くんだ?
365優しい名無しさん:2006/11/09(木) 13:46:40 ID:N4KLd6hi
SSRI
安易な服用は脳本来の機能を混乱させ、取り返しの付かない事態となることが有り得る。
服用は医師(主に精神科・心療内科等)と、使用の可否、適切な処方量、副作用への対処を十分に話し合うべきである。

ガクガクブルブル・・・・・・・・かれこれ3年服用してたんだが
366優しい名無しさん:2006/11/09(木) 14:12:16 ID:kayLNpv+
みんな眠剤は舌下で服用してるの?
367優しい名無しさん:2006/11/09(木) 17:27:37 ID:aLLWsvRe
パキシル、デパス
368優しい名無しさん:2006/11/09(木) 20:19:19 ID:IXoVywWM
>>366
普通に就寝前水で流し込んでるよ

あと微妙にスレチね。
369優しい名無しさん:2006/11/10(金) 23:53:35 ID:j/dmW74W
>>365
取り返しの付かない事態について説明してくれ。
俺も3年強服用している。
370365じゃないけれど:2006/11/11(土) 05:18:49 ID:HeWe8Hgb
>>369
俺も気になって検索してみたけど、該当する文章を見つけたよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%B3
371優しい名無しさん:2006/11/12(日) 15:45:56 ID:K7hbYQ93
>>370
怖くて読めない。
詳細キボン。
372優しい名無しさん:2006/11/12(日) 18:45:06 ID:psmJfoV+
>>364
アネキトンは、坑鬱薬などの副作用の手先の震えなどを抑制する効果があり、
クソどころか良薬
373優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:10:37 ID:v1+lE3MI
レキソタン…思ったより効果なし。しかも眠気がでにくいと効いたがデパスより眠気くる。
374優しい名無しさん:2006/11/12(日) 19:34:29 ID:cHikjoif
リスパ
副作用酷すぎ
375優しい名無しさん:2006/11/12(日) 20:48:49 ID:RPBPEdoC
リスパダール
パキシル
テグレトール
レボトミン
は、自分にとっては糞だった…
376優しい名無しさん:2006/11/14(火) 17:00:28 ID:BpSFIzfO
デパケン
死にたい気分になった
377優しい名無しさん:2006/11/14(火) 17:10:37 ID:u1cCVUiw
リスパダール内用液
全然効かなかった。
378優しい名無しさん:2006/11/14(火) 17:11:49 ID:2qN4ufGw
アタックス
?全くきかない
379優しい名無しさん:2006/11/14(火) 23:56:57 ID:uytKDV7+

380優しい名無しさん:2006/11/15(水) 21:26:12 ID:q9KYkEsq
ルーラン
ただのラムネ
381優しい名無しさん:2006/11/15(水) 21:42:20 ID:eQQMHI4X
リスパ飲んでとうとう体重が100近く・・・標準だったのに
382優しい名無しさん:2006/11/15(水) 23:29:56 ID:ThggYZln
パキシル
トレドミン
ドグマチール
ユーロジン
383優しい名無しさん:2006/11/15(水) 23:31:28 ID:vYYbDJa4
ドグマチール

カステラスの薬はロクなのがない
384優しい名無しさん:2006/11/15(水) 23:47:13 ID:3YU6Rm6u
>>340
>パキシル
副作用はまったく無かったけど、効果も全く無し。
離脱症状と格闘中。
なんだこのクソ薬

私も全く同じ!薬価が高いから蔓延っているとしか思えん!!騙された!!離脱つらいよ。
385優しい名無しさん:2006/11/16(木) 00:01:36 ID:klNV/X0i
やっぱりアモバンだよ
眠れないのに苦い、ニガラムネ
386優しい名無しさん:2006/11/16(木) 00:47:03 ID:ktJs2u5i
>>385
真逆だな。
飲んだ後苦くなると心が落ち着くし、
寝て起きて苦くないと物足りない。
二ガーに精神的依存気味。
眠れるし。
387優しい名無しさん:2006/11/16(木) 00:51:15 ID:m3dmolmR
二ガー!? 二ガー!? 二ガー!?
黒んぼかよ。黒かよ。死ねよ。黒。二ガー!!
わははははははははははははははははははははははははっ!
黒んぼは生きてる資格無いね。
388優しい名無しさん:2006/11/16(木) 01:23:11 ID:+5W6sh8e
メイラックス
物凄い倦怠感…。鬱が酷くなった気がした。
389優しい名無しさん:2006/11/16(木) 02:04:48 ID:NSDFvtlc
>>387

最低なヤツ…↓
390優しい名無しさん:2006/11/16(木) 02:09:19 ID:m3dmolmR
>>389
最低な奴と言われても良いさ。
黒んぼと北のくそ馬鹿に人生を狂わされ、精神構造まで破壊された
俺の気持ちがお前なんかにわかるか?

黒と北の住人に人権など無い。殺せ。氏ね。
391優しい名無しさん:2006/11/16(木) 02:10:15 ID:Wn62Zpgm
リスパダール
フラフラになって意識を失う。
392優しい名無しさん:2006/11/16(木) 02:19:38 ID:NSDFvtlc
>>390

それは お前が弱いだけ
黒人なりなんなりに
撲殺でもされなよ!
この差別主義!
393優しい名無しさん:2006/11/16(木) 02:21:26 ID:bMY2BjHC
>>390 私も同意。
394優しい名無しさん:2006/11/16(木) 02:25:32 ID:NSDFvtlc
他人のせいにばっかしてる馬鹿は
一生メンヘラ!
395優しい名無しさん :2006/11/16(木) 02:27:34 ID:a2bJCRUm
落ち着きなよ、差別は良くないけど何か辛い出来事があったのかも。
イライラが強く出てると実際とはかなりかけ離れたこと言いたくなる
事もあるし。実際私そうだし。各自落ち着かれたし。
396優しい名無しさん:2006/11/16(木) 02:30:24 ID:bMY2BjHC
一生メンヘラで結構毛だらけ!人の気持ちをわかろうともしないパープーよりマシ。
397優しい名無しさん:2006/11/16(木) 13:48:51 ID:p8r6krg4
メンヘラは既に人間じゃないしな
398優しい名無しさん:2006/11/16(木) 16:53:16 ID:6t2gyFX/
ちんちん
399優しい名無しさん:2006/11/16(木) 17:06:47 ID:3d2aioIO
自分にとってはロヒプノールが最悪だったなぁ。
効き始めてから睡眠に入るまでが長くて、その間に自分でもワケわからん言動、
特に明け方とかに電話してワケわからんことしゃべりまくったりして、ずいぶんと
他人に迷惑をかけました。まあ、酒も飲んじゃうのも相当悪いんだけどさ。
後で聞かされて自己嫌悪で鬱→考え込んで不眠&酒→ロヒ→他人に迷惑→自
己嫌悪で鬱・・・の悪循環。
なぜか腹がやたら減るのも困りもんだったw

いやー、今はそーゆーのが必要じゃなくなって良かった良かった\(^o^)/
400優しい名無しさん:2006/11/16(木) 17:24:08 ID:ZjSvt8NL

直ったんだ いいなあ 
オレはまさに今そんな状態だよ
悪循環の無限ループ
401優しい名無しさん:2006/11/16(木) 17:44:57 ID:3d2aioIO
>>400
女と暮らし始めたら治った\(^o^)/
快食快眠。
酒も前ほど飲まなくなった=毎日浴びるほどだったのが、特に外で人と会うことが
なければ、週三日くらいの飲酒。それもほどほどの量で。
何か酒が諸悪の根源だったよーな気が、最近しみじみとする。

思い切って生活環境を変えてみると、案外と効果あるかも知れんね。
自分の場合は他人優先の生活にしてみたことで、余計なことを考える余裕と深酒
する時間がなくなったのが、逆に良かったのかも知れん。

それでもたまにデパスとハル、あるいはマイスリーくらいは飲むけどねw
ほんと、月に数回、よほど寝付けない時くらいだなぁ。
ロヒは手を切ったよ。
402優しい名無しさん:2006/11/16(木) 22:23:55 ID:pL9mnJ7W
ジプレキサ
 ・効いたか効かないかわからない。要するに大した効果なし。
 ・太った。2年でじわじわ15kg太るまで、副作用だと知らなかった。
 ・遅発性ジスキネジア(口をもぐもぐさせたくなる。四肢の筋肉がこわばる。)
   遅発性……服用やめて何か月も後から出てくる(まだ続いている)副作用! 糞!

リタリン
 ・眠剤が効かなくなる→眠剤増やす→リタリン増やす→眠剤が効かなくなる……
    のループ(になっていると気づかなかった)
 リタリンやめたら、眠剤強すぎて夜昼なく眠り続けた。→眠剤減でOK
403優しい名無しさん:2006/11/17(金) 00:37:53 ID:z5hrxh4o
リスパダール
幻聴抑える効き目はあるんだが、過沈静作用酷すぎ。
あまりの副作用に「陰性症状が来たんだ」と思って危うく休職するところだった。
医者がリスパダールしか出せんというから医者を即変えて
今はジプレキサで10kg太りつつも安定で月30時間残業可。
404優しい名無しさん:2006/11/17(金) 03:46:11 ID:NkEJ1+zn
ドグマチール・・体に異変
リスパダール・・心に異変
エフェドリン・・呼吸に異変
405優しい名無しさん:2006/11/17(金) 22:42:29 ID:MXnnDsl+
ルジオミール
 希死慮念でまくり。
406優しい名無しさん:2006/11/23(木) 08:12:03 ID:TLZzqr5O
うんこ
407優しい名無しさん:2006/11/23(木) 12:30:50 ID:kf61V26h
リボトリール
離脱が醜くすぎ
最悪に離脱が難しい
難関
408優しい名無しさん:2006/11/23(木) 12:40:18 ID:kf61V26h
>>46
>>50
死ねつまんねーよ
409優しい名無しさん:2006/11/23(木) 12:46:30 ID:kf61V26h
>>92
死ね
ごたくはいらねー
このての安定材全て効かない。依存性しか残らない
軽いビネツに体調不良が続いたくらいで精神科の薬なんか飲まなきゃよかった
最悪
410優しい名無しさん:2006/11/23(木) 12:59:32 ID:b+nLV2Kr
リタリンやメジャーは医師の指示通り飲んではいけません。
ここぞというときに、頓服で服用しましょう
411優しい名無しさん:2006/11/23(木) 13:04:43 ID:b+nLV2Kr
ルボックスは、喉が乾いてお水をたくさん飲むから、血圧が下がるので、よいクスリです
412優しい名無しさん:2006/11/23(木) 13:21:50 ID:QPC4332p
パキシル
ひたすら水を飲み続けた
何かにとりつかれたかのように。
けれどおしっこでない。
出すときも痛い。
性欲ゼロの糞ドラッグ
413優しい名無しさん:2006/11/24(金) 11:49:47 ID:CTlg5HDz
アビリット
スレ無かったが、おぱーい出るわ生理狂うわ目の焦点おかしいわで怖くてやめた

テグレトール
ガチで半音さがった…音楽も楽しめないなんて。

今はデパケンRとテグレトールで、イライラ時にリスパ液。
色々試したがもう何が効いてるのかわかんね とりあえず7kg太った
414優しい名無しさん:2006/11/24(金) 11:52:14 ID:yyzrcpwJ
リアル糞
415優しい名無しさん:2006/11/24(金) 12:17:18 ID:5UiYfTIE
リスパダール

2日間廃人になった。
激しい動機と足元のふらつき、食欲不振、テレビも漫画も見れず。氏ね。
416優しい名無しさん:2006/11/25(土) 18:24:03 ID:UFS0LI1h
アモキサンを飲むと、糞が出なくなる。
417優しい名無しさん:2006/11/25(土) 21:13:49 ID:/AnbSaKQ
リスパダール
418優しい名無しさん:2006/11/25(土) 21:45:55 ID:o058Yilm
スローハイム。
全く寝れません
419優しい名無しさん:2006/11/25(土) 21:46:11 ID:MkYNwD8a
>>416
禿同。だから下剤を飲んでいる
420優しい名無しさん:2006/11/25(土) 22:11:15 ID:MYqEJf44
レキソタン2.5ミリ
発狂したくなった
421優しい名無しさん:2006/11/30(木) 22:29:04 ID:Ky2pVuIU
アビリット
異常に激しい眠気に襲われた。あの時は本当に怖かった。

メレックス
副作用はほとんどない。しかし効果はそれ以上にない。結局飲むのを止めた。
422優しい名無しさん:2006/11/30(木) 23:02:13 ID:Ky2pVuIU
ageついでに…。

「パキシル」
散々言われてるがやっぱりこいつは糞。
だるいし眠いし射精もできない。それ以上にやる気が出ない(吐き気や断薬症状は出なかった)。…つーか、これって本当に抗うつ薬か?
423優しい名無しさん:2006/11/30(木) 23:35:53 ID:b4ferY28
デパス!いい薬だけど、すっかり依存症になってしまった。
デパスを切ろうとすると副作用がひどく、断念。。
死ぬまでデパスを飲みつづけるのだろうか?
424優しい名無しさん:2006/12/01(金) 10:19:30 ID:axEXRURy
レンドルミンとテトラミドはラムネでした

あとレボトミン。吐いた。
425優しい名無しさん:2006/12/01(金) 13:19:25 ID:tnN3BEiK
メンタル系ではないけど…
クラビット(抗生物質)
食欲不振で食べられずせっかく点滴してもらったのに、やっとで食べたものが
トイレに…(つД`)<セツナス
426優しい名無しさん:2006/12/01(金) 20:04:55 ID:UkA4t2HS
パキシルくそ過ぎワロタ

おれはデプロメールだけど非常に眠いだるい
427優しい名無しさん:2006/12/01(金) 20:12:19 ID:+VpCRAOF
リスパダールは最悪!
428優しい名無しさん:2006/12/01(金) 20:44:32 ID:5LWsSdiP
トリプタノール。副作用強すぎ・・・。
429優しい名無しさん:2006/12/01(金) 21:07:00 ID:yqNWuIJW
ジプレキサ。飲んだら胸が苦しくなった上に、夕方まで目が覚めなかった
430優しい名無しさん:2006/12/01(金) 22:04:50 ID:sYXoP+i4
リスパダールのせいで体重+20kg。まさに糞。
ルーランはラムネかと思って勝手に絶薬したら症状が悪化して
まんざらラムネでもないと見直した。
431優しい名無しさん:2006/12/01(金) 22:25:21 ID:TwqBXvwv
<パキシル>
私には神様だった。
本当に2週間目に頭の中スッキリ!
昨日までの私はは何だっの?!(ちなみに当時は効き目が出るまで2週間程かかる知識ナシ)
断薬の辛さもなくルボックスに交替♪
<ラボナ>・<各種ハルシオン>
全然効かない。
効いてる感覚もない。
<リスパダール>
だるい。動けない。なのにお腹すいて仕方ない!
<ドグマチール><ルーラン>
余計布団と同化。
何の為に出されて、どんな変化を期待されていたのか不明。
<セロクエル>
個人的には大好きでした。
でも…
食欲ないまま、働いてないからお金なくて、一日豆腐一丁で
43Kg→80Kgは、誰かの陰謀かと思った。
<ぬこ>
ネ申!
432優しい名無しさん:2006/12/01(金) 22:31:22 ID:USSup9RT
レンドルミン・ユーロジン→はじめだけ効くけど眠りが浅い
リスパダール液→はじめの約1ヶ月ダルイ・眠い・吐き気で寝たきり その後・異常な食欲・ハイ・記憶飛ぶ&なくなる 1ヶ月で+15s
パキシル→効き目なし 相変わらず自殺願望あり この薬意味不明
医者に言わすとどれも副作用なし
へぇっ(゚o゚)/
433優しい名無しさん:2006/12/01(金) 22:39:34 ID:USSup9RT
>>431
大爆笑!! 山田く〜ん座布団三枚持ってきてぇー
434優しい名無しさん:2006/12/01(金) 22:46:06 ID:uFK3zwwZ
糞じゃないけど

パキシル、ドグマチール、リスパダール

性欲減退がひどいと言われていますが。
435優しい名無しさん:2006/12/01(金) 22:51:31 ID:mQUGkd//
リスパ
あのふらつきはヒドス…
マジ千鳥足だったよ
436優しい名無しさん:2006/12/01(金) 23:09:05 ID:USSup9RT
>>431
1日豆腐一丁で43から80sまで太るわけないだろ
お前嘘つくなよ
437優しい名無しさん:2006/12/01(金) 23:10:55 ID:z+QanIvk
    _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ ヨイサー!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  →パキシル
438優しい名無しさん:2006/12/02(土) 00:31:41 ID:SbzE2iLj
>>436
嘘ついてどーすんの。
と言うより、嘘だったらどれだけ嬉しい事か…

血液検査の結果
・2〜3年、山に籠もって修業したお坊さんみたいなアンバランスな数値
「油物とか1年以上食べてないの?!」
・代謝機能停止状態
・ホルモンバランス崩れまくり→まだ20代なのに更年期障害と同じ状態
・ヒキコモリで動いていない
・まともな食事をしていないから、栄養蓄めまくり。
絶対消費するもんか!状態
…結果こうなりました。

セロクエルスレには、私以上の強者もいる。
439優しい名無しさん:2006/12/02(土) 01:56:35 ID:avvs788t
パキシル
感情無くなる
廃人になった
440優しい名無しさん:2006/12/02(土) 02:39:40 ID:YnBrJkba
>>431
あのー、このスレはクソ薬に投票するスレですよ。
何か勘違いをしていませんか?
それともう一つ言わせて頂ければ、ラボナが効かないって相当の不眠症ですね。

個人的には抗精神病薬は何のメリットもない。
全て糞。
441優しい名無しさん:2006/12/02(土) 07:49:18 ID:jNcuqmuA
ぬこは薬扱いか
442優しい名無しさん:2006/12/02(土) 10:11:55 ID:vwq3XPiX
>>436
1日一食しか食ってないけど太んねーぞ。
まぁーリスパ飲んでから10s太ったけど
それまでは太んなかったぞ
お前さんと同じようにひきこもりで運動なしを10年間続けてるけどな
だからお前さんの言う事が信じらんねーだよ
443優しい名無しさん:2006/12/02(土) 10:42:39 ID:Y063a0OO
パキシル。半年飲んで体重が8kg減った。38kgの時は死ぬかと思った…。あれはヒドス……。夜中の徘徊という症状が出て、知らぬ間にリ●カするわ親を殴り首を絞めるわで揉めて大変だった。
444優しい名無しさん:2006/12/02(土) 18:21:07 ID:vwq3XPiX
パキシル飲んで痩せるの
それが本当ならラッキー!
二週間前からパキシル飲みはじめた
リスパで太ったから痩せれるなら最高!!
445優しい名無しさん:2006/12/02(土) 20:25:36 ID:R7s6nAxA
え? パキシルやばげ?
ウチ、色々薬試してて先月「じゃあパキシル試して見ましょうか」
とか」いわれて変えられたんだけど……
最近顔の左鼻筋あたりにこすれた後のようなのが出来たのってやっぱ
パキシルだったのか
症状はあっても無くても(ry な感じだし
怖いから今月から変えてもらおう……
446優しい名無しさん:2006/12/02(土) 23:01:06 ID:b7uirkvj
抗鬱剤は合う合わないの個人差が大きいよ。
副作用の多く出る人もいるし、効果の大きく出る人もいる。
オレ的にはパキは全然ダメ。クソ薬No1
オキセチンはぴったりすぎるぐらい合ってる。
447優しい名無しさん:2006/12/03(日) 01:36:49 ID:4TzGvfy4
パ キ シ ル!!!
こいつはオレにとって、最悪最低の糞薬!! ゾンビ製造薬。
飲んでいる間は廃人状態になり、どんどん痩せていった。
断薬したらしたで、全身痙攣・過呼吸・嘔吐と激しい断薬症状に苦しめられて、ますます体重は激減。
ミイラというか即身成仏というか、とにかく形相が変わり果ててしまった。

パキシル飲んで人生変わったよ。激悪な方向に。
グラクソ・スミスクラインが憎い。氏ね、パキシル。おまえとオレの相性は悪すぎる。

448優しい名無しさん:2006/12/03(日) 04:29:43 ID:ERU7/8AE
パキシルがここまで嫌われるのは一種のプロパガンダが働いているとしか思えない。
とは言え、俺もパキシルは嫌いだが。
449優しい名無しさん:2006/12/03(日) 12:55:22 ID:ORez/xEj
セロクエル。たった三粒で体重が3キロ増えて、やめた。カラ元気がでて気持ち悪い。えげつない便秘になる。
450優しい名無しさん:2006/12/03(日) 14:38:28 ID:ZMLLr9ZT
>パキシルがここまで嫌われるのは一種のプロパガンダが働いているとしか思えない。

いや、パキが嫌われるのには理由があると思う。
あくまでも想像だが、たぶん、血中濃度。
プロザックは半減期が長いから、
比較的血中濃度を安定した値に保ちやすい。
一方、パキは半減期が短いから濃度の高い時間と
低い時間の差が出やすい。副作用のため、
夜、パキを飲む人が多いと思うが、夜間に小便にも行かず
高い血中濃度を維持してるってことは、副作用が寝てる間に
強く出てるってことなのだと思う。
それは悪夢となって無意識から意識に上ってくる。
次の日の日中は血中濃度が低くなって自覚症状が出にくい。

おそらく医師は、「半減期が短い」=やばくなったらすぐ止められる
と、思っているのだろうけれど、血中濃度の急激な変化は
ものすごく気持ち悪い。体が無理をしてホメオスターシスの
バランスをとろうとして疲れる。

以上はプロザックとパキを比べた使用感からの推測だけどな。
当たり外れは個人差があるから、すべての人に同じように
気持ち悪いはずとは思っていないよ。
451優しい名無しさん:2006/12/03(日) 16:16:44 ID:2SVEoReW
パキ ムカつくこいつのせいで人生狂った
452優しい名無しさん:2006/12/05(火) 00:42:47 ID:HKr8sMug
ドグマチール:体重増加・ED
453優しい名無しさん:2006/12/05(火) 21:30:52 ID:jndpxckb
エビリファイ
物凄い不安感に襲われた。
454優しい名無しさん:2006/12/06(水) 06:01:02 ID:zEYpLjRq
>450
逆じゃない?
パキは一日一回の服用。
半減期は長いんじゃない?
455優しい名無しさん:2006/12/06(水) 19:00:58 ID:ZYvDUoCt
リスパダール
ルーラン
セロクエル
レボトミン
評判悪い薬ばっかり飲ませてる
うちの施設って…orz
456優しい名無しさん:2006/12/07(木) 08:22:42 ID:lGPwOxpy
パキシル
457優しい名無しさん:2006/12/07(木) 10:18:38 ID:x6kNzAuE
パキ効果なし
458優しい名無しさん:2006/12/08(金) 03:45:46 ID:S+dzg5f3
セロクエルとリスパダール
体重増加。。
459優しい名無しさん:2006/12/08(金) 04:50:43 ID:zgLfHp+B
トレドミン:口渇により虫歯になりました
460優しい名無しさん:2006/12/08(金) 10:09:06 ID:TlSASWdT
リタリンは歯が確実に溶ける。歯医者と精神科を行脚中
461優しい名無しさん:2006/12/08(金) 10:26:39 ID:lpe24cJS
ルボックス

排尿困難になり救急車で運ばれティンティンにカテーテル突っ込まれ無理やり排尿
462優しい名無しさん:2006/12/08(金) 22:21:45 ID:j3hYwi4a
>>459通報しました。
抽出して炙ったりしてないよな?
463優しい名無しさん:2006/12/09(土) 02:08:24 ID:zkM1evrL
464459:2006/12/09(土) 03:17:21 ID:1o7jNSx4
>>462
は?何を言ってるんですか?少し調べれば直ぐ出てくるでしょ。
ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1179040F1020_3_08/
465優しい名無しさん:2006/12/09(土) 18:53:19 ID:b4mrVAUC
ルーラン最悪
466優しい名無しさん:2006/12/10(日) 08:55:01 ID:y6gGrAhn
>>454
プロザックは数ヶ月前に「週1回の服用」がアメリカで認められたよ。
半減期が約1週間だから。
467優しい名無しさん:2006/12/12(火) 04:49:31 ID:P0IbnAKv
トレドミン。胃は痛くなるわ頭痛は激しいわ排尿困難になるわで最悪だった。
感情がなくなる感じも怖かった。薬変えてもらったらパキシル出た。
怖くて飲めないでいる。医者変えようかな・・・
468優しい名無しさん:2006/12/12(火) 04:50:49 ID:it5APqJw
エバミール
飲んでも何も起こらなかったw
469優しい名無しさん:2006/12/12(火) 05:00:59 ID:ptI29cVa
パキシルそんなに不人気なのか!
高1から大学3年まで飲んでたけど、
だんだん体が重くなるし、口乾くし
変な寝汗かくから、飲むのやめた
470優しい名無しさん:2006/12/12(火) 05:09:21 ID:tEgb4eom
パキシル飲んでるとやたら攻撃的になって人殴りそうになったし、今薬切らしちゃってて意識がさっきなくなりかけたしシャンビリ今半端なくてぶったおれそう…でもパニックには効くんだよねぇ〜
471優しい名無しさん:2006/12/12(火) 06:33:35 ID:yq/UC84D
ルボックス
472優しい名無しさん:2006/12/12(火) 06:53:42 ID:7Ph2pGEe
ルボックスは吐き気や下痢が半端ない
473優しい名無しさん:2006/12/12(火) 08:26:49 ID:+R85DwnR
もう薬は辞めた しゅうかつもやめた
474優しい名無しさん:2006/12/12(火) 08:43:42 ID:J2qgqJtK
リスパダール

475優しい名無しさん:2006/12/12(火) 10:52:04 ID:VXJqBsEh
ドグマチール
既出ですが、食欲出まくり&乳汁出まくり&生理止まりました。

ソラナックス
パニック発作が起きた時に効くのはいいんですが、服用後何時間も眠くてぼーっとなります。
476優しい名無しさん:2006/12/12(火) 11:14:23 ID:UNMoaU8R
ジプレキサ

眠気とめまいと脱力感で2日寝込んだ。最悪な薬。
477優しい名無しさん:2006/12/12(火) 12:31:20 ID:6Z3hetyW
パキシル

ものすごい吐き気と自殺願望が毎回出て死ぬかと思った。まだドグマなんて
可愛いもんだよ。
478優しい名無しさん:2006/12/12(火) 13:40:17 ID:nAhxeums
パキシル

薬を飲み始めて初めてリスカをした。
無意識でリスカしまくっていた。
半年ほどでリスカはおさまったのもの病状は改善されるどころか悪化した。
上記のことを訴えても数年間かかりつけの医者はパキシルしか出さず、
信用できなくて1年かけて自分で断薬しました。
副作用も断薬症状もすごく苦しかったので二度と飲まない。
479優しい名無しさん:2006/12/12(火) 21:03:36 ID:DoepmJei
ノバミンの効果がいまいちよくわからん
480優しい名無しさん:2006/12/13(水) 13:07:06 ID:1XGv7k8o
パキシル。
最初の吐き気すら耐えられず、一ヶ月で体重7キロ減った。
481優しい名無しさん:2006/12/14(木) 16:29:20 ID:z3BBbjx/
パキ重篤副作用警告来たね。
482優しい名無しさん:2006/12/14(木) 18:24:45 ID:kwgZcX77
>>481
あれはパキシルだけじゃないぞ。
勿論、パキシルも含まれてはいるが。
変な印象操作は止めなさい。
483優しい名無しさん:2006/12/15(金) 05:17:03 ID:7tB8J2Z7
>>482
印象操作じゃないよ。
て言うか気になる人は貴方も含めてググるでしょ。
484優しい名無しさん:2006/12/15(金) 23:19:58 ID:1gL9kiWf
いのちのスキゾイド
485優しい名無しさん:2006/12/16(土) 02:19:27 ID:EBHidQRd
デプロメール…倦怠感 便秘 効き目がわからん

ソラナックス…眠すぎて歩行困難になる 幻覚を見る

アモバン…ニガーが一日中

ドグマチール…生理がとまった 母乳が出た

ワイパックス…ラムネ
486優しい名無しさん:2006/12/16(土) 14:43:40 ID:Iiwvr3UN
>>482
いやパキシルだよ。ニュースみてる?
487優しい名無しさん:2006/12/16(土) 15:18:46 ID:lIUk1I2h
例としてパキシルが挙げられてたけど、「パキシルを含むすべての抗うつ剤」て
書いてあったよ。
488優しい名無しさん:2006/12/16(土) 16:31:23 ID:469I7hOg
<抗うつ剤>服用24歳以下で自殺行動 米FDAが警告強化

米食品医薬品局(FDA)は12日、日本でも販売されている「パキシル」(塩酸
パロキセチン水和物)などの抗うつ剤すべてで、服用すると自殺のリスクが高ま
るとの添付警告の対象を、現行の「小児と思春期の患者」から24歳以下に
拡大するよう精神薬の諮問委員会に提案した。同委は対象の拡大を妥当
と判断した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061214-00000046-mai-soci
489優しい名無しさん:2006/12/16(土) 18:23:01 ID:Uf0eNe3i
パキシルね…どーりで死にたいわけだワラ
いや、アタシの中ではデパケンRのほうが糞薬だよ。
効いてんのかわかんね。
490優しい名無しさん:2006/12/16(土) 19:05:30 ID:vY9r/JJM
デプロメールは酷い頭痛に苦しんだ。
コントミンは全ッ然効かない。
ていうかリスパダール以外効いた試しがない
491優しい名無しさん:2006/12/16(土) 19:30:53 ID:SvxU3Vkr
スカノーゼンは糞
腹痛するわ食欲出るわ便秘するわでお腹の中めちゃくちゃ
しかも効かないし
492優しい名無しさん:2006/12/17(日) 15:02:54 ID:afdu47Ai
パキシルに関しては、>>486のように明らかに"ウソ"をついて印象操作をしようとする人間がいるから注意が必要だ。

>>488のソースでもパキシルを含む抗鬱剤すべてと書いてあるのにね。
ホント、2ch工作員の印象操作にはうんざりだ。
493優しい名無しさん:2006/12/17(日) 21:45:56 ID:Pn9HLrPS
セロクエル

太るってばさよ (`・ω・´)
494優しい名無しさん:2006/12/17(日) 23:48:10 ID:B+ClgQL6
パキシルを17から飲んでる私って一体…(゚Д゚)
糞はパキシル、レンドルミン、セディール(効いてんの?)、ソラナックス
495優しい名無しさん:2006/12/18(月) 00:58:20 ID:9XXf0muh
>>492
パキシルを含む坑うつ剤が問題である限り「うそ」
ではないでしょ。貴方は一体何を主張したいの?
496優しい名無しさん:2006/12/18(月) 01:02:09 ID:9XXf0muh
そもそもソースには「坑鬱剤すべて」等とて書いていない。
単にこの系統の坑うつ剤が問題になっているだけであって。

>>492貴方こそ印象操作しようとしてるんじゃないの?
497優しい名無しさん:2006/12/18(月) 05:14:01 ID:QTOxRNaW
>>496
禿同
498優しい名無しさん:2006/12/18(月) 20:06:12 ID:Ip+YYbvM
このスレ読むとセパゾンは良薬らしいので
今度処方してもらうかな
499優しい名無しさん:2006/12/18(月) 20:09:35 ID:BDeOTZA9
今まで飲んできた中でセパゾンがきいてるカモ??
500優しい名無しさん:2006/12/18(月) 20:42:27 ID:Bxyyu5Gl
エビリファイ
頭痛と吐き気がキツかった…
501優しい名無しさん:2006/12/19(火) 01:00:54 ID:jMsxe2J7
アモキサン 口が渇く
ジェイゾロフト 超無気力←飲んで逆効果
502優しい名無しさん:2006/12/19(火) 01:11:11 ID:e4d6SdNu
リスパ液、リスパ錠⇒母乳出た
セロクエル、ジプレキサ⇒太った
503優しい名無しさん:2006/12/19(火) 01:36:39 ID:iczH+dpL
パキシルで大変なめにあった。
心配性と不安症で初めて心療内科行って処方されたのがパキシルとハルシオンと忘れた何か。

寝る前にパキシル1錠だったんだけど、余計に変な不安が湧いてくるし
落ち込んだり、はたまた遊びまくったり。
終いには、ハルシオン飲んでも寝れなくなり、パキシル飲むのを止めた。
最悪の始まりだった。
眠りは浅くなって、悪夢にうなされたり、いい歳こいて夜が怖くなったり。
目を動かすたびにシャンシャンと変な感じがするし。

あの薬は、精神をおかしくする薬なのかと。
504優しい名無しさん:2006/12/19(火) 02:27:51 ID:cLSk3FcK
パキの離脱症状がスゴカッタ、舌が痙攣するような感じが一ヶ月近く続き、皮膚の下で寄生虫がモゾモゾするような、体中から、虫が湧いてるような感じで、悪夢が半端なくスゴカッタ、他の人もスゴイたいへんな目にあったみたいだし、日本人に合わない薬じゃない?
505優しい名無しさん:2006/12/19(火) 02:36:30 ID:Ejlpz7nL
エビリファイ
不眠、吐き気がひどい上に幻聴が聞こえてきやがった。
506優しい名無しさん:2006/12/19(火) 07:06:59 ID:MiUBBnNG
ジプレキサ

誰も文句無いだろ?
507優しい名無しさん:2006/12/19(火) 07:58:05 ID:2T21WuBB
>>506
文句ありません。ってか、良い所を見つけれません。
508優しい名無しさん:2006/12/19(火) 08:03:31 ID:NdzQ14IG
〈パキシル〉1錠飲んだだけで1日中寝てた。マジで死ぬかと思った。

〈メイラックス〉何も変わらない。効果が分からなかった。

〈デパス〉上記と同じく、分からない。

〈レンドルミン〉寝れないよ。
以上。本当はまだあるけど。また今度カキコします。
509優しい名無しさん:2006/12/19(火) 14:24:53 ID:F/Eyhcg6
パキシル、ルボックス、ジェイゾロフト、トレドミン
デパス、セパゾン、ソラナックス、メイラックス、ハルシオン、アモバン、マイスリー、ドリエル
作用、副作用ともに一切効果なし
510優しい名無しさん:2006/12/19(火) 14:31:11 ID:u3M65hF0
リスパダール(´・ω・`)
511優しい名無しさん:2006/12/19(火) 18:13:02 ID:41iav02k
リスパ液
ジプ
パキシルかな
512優しい名無しさん:2006/12/19(火) 18:34:30 ID:/fg7nCQc
ベンザリン飲んだら、夜中に目が覚めるようになった希ガス。
513優しい名無しさん:2006/12/19(火) 18:37:25 ID:QbjsLzXB
パキシル!!

オソロシすぎる…

話によると覚醒剤とよく似た成分らしいし。
514優しい名無しさん:2006/12/19(火) 18:41:10 ID:9rWuc04t
リスミー
パキシル
515優しい名無しさん:2006/12/20(水) 00:24:45 ID:o+Ewr3ma
ソラナックス レンドルミン
眠くならんし、気持ちも安定しない。どういうことだ。
516優しい名無しさん:2006/12/20(水) 17:08:11 ID:xb+02Tvw
パキの本当の恐ろしさは「副作用」にあるんじゃないと思う。
おそらく医師が何も考えずに与薬する第一選択だってことだとおもう。
パキが体に合う人もいくらかはいる。
けれど、体に合わないときにどのような症状が出るか、
どうしたらいいかを医師の側が把握していないし、
その説明もないままに、与薬される。
そのひどい副作用が薬のためなのかどうかは
自覚症状だけではわからない。
あまりにも変だなっと思ってウェブを調べると初めて、
パキシルで自分と同じ副作用の人がいて
これはやばいなって思うことだ。
ウェブで調べなかった(むしろ多くの)人たちは
そのまま飲み続けて副作用が重篤化するんだ。
517優しい名無しさん:2006/12/20(水) 19:07:09 ID:sOBVVZgV
パキシル。
二時間前と性格が違います…
今すごいんですけど!
鬱ふっとんだ
いいのか悪いのかわからん
518優しい名無しさん:2006/12/20(水) 23:11:52 ID:BcxwKQWP
ドラール。
飲んでも眠れなかった。

>>513
>話によると覚醒剤とよく似た成分らしいし。

憶測でそういうこと書かない方がいいよ。
恐ろしすぎるという点では同感だけどね。

>>516 激しく同意!
519優しい名無しさん:2006/12/21(木) 18:31:55 ID:eyTKiaO5
>>513
>話によると覚醒剤とよく似た成分らしいし。

ここ笑い所ですか?
520優しい名無しさん:2006/12/21(木) 21:16:45 ID:TDxkmlEj
レンドルミンは糞で有名ですね
ただのラムネ。
あとデプロメールが効いてる感じしなくて糞
521優しい名無しさん:2006/12/21(木) 21:24:20 ID:YmOE634a
ドラール、サイレースもクソの予感・・・。
だって効かないんだもん。
ちっとも眠くならないんだもん。うがっ!
522優しい名無しさん:2006/12/23(土) 14:03:35 ID:CkMoYHJN
ドグマチール
医者はやたらこれを出そうとするが断固拒否する。
523優しい名無しさん:2006/12/23(土) 15:37:08 ID:inzpIEiG
ドグマは効きはいいが、副作用がクソすぎる。
524優しい名無しさん:2006/12/23(土) 15:49:21 ID:+ey2VqBU
パキシル。
飲んでも効果は全くなくて、減薬が死ぬかと思うくらいきつかった。
頭痛、めまい、吐き気、全身筋肉痛、自殺念慮・・・。
安易に処方していた医者に「お前、一回飲んでみろ!」と言いたい。
医者に処方されても、飲まないほうがいいよ。
525優しい名無しさん:2006/12/25(月) 03:56:38 ID:8eA0qoaH
パキシルは私もダメでした。眠気や吐き気は全くなくても、不安感は倍増するし、焦燥感で落ち着かなくなるし…。
頓服も出されなかったから、ひたすら耐えましたが
飲むほうが苦痛だったので、中止しました。
充分な説明もないまま、安易に処方するのは、本当にやめてほしい。
もう二度と、飲みたくない薬です。
526優しい名無しさん:2006/12/26(火) 03:25:23 ID:7Fdn/gKH
いい薬なんだけどハルシオン不良品キタね。
何億錠も作ってんだから今更製法間違えんなお。
527優しい名無しさん:2006/12/26(火) 10:50:32 ID:ueHOaOjU
リスパダール
体が硬直して 焦りが酷くなる
528優しい名無しさん:2006/12/26(火) 11:20:45 ID:MbCs6mPV
炭酸リチウム でかすぎ

因みにドグマは全く効かない
529優しい名無しさん:2006/12/30(土) 04:18:53 ID:lX7hqp18
ジプレキサ リスパダール ルーラン デプロメール 
 頭痛めまいひどすぎ。もう飲みたくない。

テトラミド
 眠すぎと脱力感ひどすぎ。

アントマイリン(アモバンのゾロ)
 ニガーが1日中。。食事がまずいっていやだねぇ…。 

コントミン
 副作用で寝込んだ。具合悪くする薬か(藁
530優しい名無しさん:2006/12/30(土) 04:59:53 ID:t1sTIpCi
パキシル
531優しい名無しさん:2006/12/30(土) 05:41:16 ID:5aur/qTK
ハルシオン、ロラメット
532優しい名無しさん:2006/12/30(土) 14:31:59 ID:okC546ui
テトラミド
レスリン

眠くなるのを狙ってたのにまるで効かない。
533優しい名無しさん:2006/12/30(土) 14:51:53 ID:6ZJXBubS
パキシル
デプロ
ソラナックス
534優しい名無しさん:2006/12/30(土) 16:52:22 ID:KQILJoky
ルーラン
535優しい名無しさん:2006/12/30(土) 17:22:13 ID:2GE3eBh+
テトラミド
コントミン

これのお陰で遅発性ジスキネジアになった。
すごく苦しい。助けてくれ〜!!
536優しい名無しさん:2006/12/30(土) 21:30:00 ID:qTopOMhK
テグレトール:音楽が生きがいのようなもんなのに! ハルシオン,デパス,ルーラン:効いてんのか!?
537優しい名無しさん:2006/12/31(日) 13:48:13 ID:A5v98vca
レンドルミン

ラムネだ
538優しい名無しさん:2006/12/31(日) 14:34:53 ID:RGGh9X4h
パキシル

もう勘弁してください
539優しい名無しさん:2006/12/31(日) 15:36:41 ID:pxDuWDAl
ドグマチール      食欲は増して良いが、イライラする!
540優しい名無しさん:2006/12/31(日) 15:38:45 ID:kZ84fwE3
エビリファイ

短期間で体重は落ちたが幻聴と妄想が復活。もう二度といらないや
541優しい名無しさん:2006/12/31(日) 15:47:42 ID:IeAPD0uX
マイスリー
542優しい名無しさん:2006/12/31(日) 16:34:06 ID:m4cQqQn8
ドグマチール:糖尿病予備軍になりました
543優しい名無しさん:2006/12/31(日) 16:37:35 ID:ZFRedvi/
薬の変わりにクエン酸のんでる(^ー^*)b
544優しい名無しさん:2006/12/31(日) 16:42:43 ID:FH35L8Bs
ヘロイン
545優しい名無しさん:2006/12/31(日) 16:45:12 ID:1iw+zWwj
>>544
通報しますた
546優しい名無しさん:2006/12/31(日) 16:49:07 ID:BUVLBBA1
ハルシオン、これでラリっちゃう位効く人が羨ましい
547優しい名無しさん:2006/12/31(日) 16:52:51 ID:osoUOv5W
ハルシオンは効くんだけど弱いね。
睡眠剤で一番駄目だった。
マイスリーは最初の頃は酔っぱらい状態になれてよかったなあ
548優しい名無しさん:2006/12/31(日) 17:47:46 ID:+E+/+/y5
コーラック
549優しい名無しさん:2006/12/31(日) 17:53:12 ID:nAg6TU4F
セレネース
最初静注0.5Aで大抵の患者は効きますとか面白い事言っていたが
2Aでも効果無しとなると時間少しずらせだの
2-3日抜いてまたやらせてくださいとか猿芝居
補助の経口トリプタやリスパもADL落ちまくるだけ。
医師と当方、廃人はどっちですか?

550優しい名無しさん:2006/12/31(日) 19:38:45 ID:e4HLSjPm
BZP系は全く効かない だからといってベゲAも効かない
アンプリット 一瞬効いたんだけど、一週間で逆戻り
アモキサン 全く効かない
とにかく効かない 大概の薬
551優しい名無しさん:2006/12/31(日) 19:50:18 ID:NljDiThO
>>550
お前病気じゃないだろ。
死ねよ。
552優しい名無しさん:2006/12/31(日) 20:13:19 ID:e4HLSjPm
は、そのように考えております 等質ですが
553優しい名無しさん:2006/12/31(日) 22:53:54 ID:Rkjfo9jb
>>522
ドグマチール好きな医者多いよな
いくつかの病院にかかったことあるが大抵ドグマを出してきた
554優しい名無しさん:2007/01/01(月) 22:21:23 ID:Sb0V95kl
ピレチア
ダルいし手の震えに効かない
555優しい名無しさん:2007/01/02(火) 09:24:25 ID:kDSo5g74
・ドグマ=食欲不振対策で出されたが、食欲出ず。
・コントミン=就寝時に飲んだが、起きると背中に重い石を乗っけた感じ。動けない。
・ユーロジン=同じく就寝時。中途覚醒にまったく効果なし。
・レンドルミン=最初は効いたが、2週間で効果ゼロ。
556優しい名無しさん:2007/01/02(火) 17:59:51 ID:67h4XU3D
リーゼ全く効かねぇ
557優しい名無しさん:2007/01/02(火) 18:11:32 ID:K9YrqKQM
リスミー
 全然効きゃしねー
558優しい名無しさん:2007/01/02(火) 19:53:39 ID:c5sKNsSA
メラトニン
全然効かなかった
559優しい名無しさん:2007/01/02(火) 20:27:37 ID:15S7Vx/V
メラトニンは薬じゃないよ。
560優しい名無しさん:2007/01/02(火) 20:58:01 ID:q7KtqDPu
セロクエル→太った。
エピレナート→乳汁。
パキ→確かに鬱は改善したが、最近効き目を感じない。
ロヒ→眠気だらだら
561優しい名無しさん:2007/01/02(火) 21:51:47 ID:c5sKNsSA
メラトニン薬じゃないの?笑 睡眠薬として昔処方されてくそも効かなかったからなんだよ って思ってたんだよ。
562優しい名無しさん:2007/01/02(火) 22:34:10 ID:Czsjj+pC
テシプール
最大量飲んでるけど、強い空腹感と便秘で
太っただけ。肝心な欝は欝なままだぜぇぇぇ
563優しい名無しさん:2007/01/03(水) 07:00:40 ID:xD3P+VbR
デパス 飲む意味無し。
ドグマ 太りたい方お試しあれ。
リーゼ さよなら。
デプロ ある意味で無理。痩せたり太ったり激しく付いていけまへん。
564優しい名無しさん:2007/01/03(水) 11:36:44 ID:U9d9MZeK
さのれっくす
565優しい名無しさん:2007/01/03(水) 12:14:42 ID:XNNaprE6
ドラール
高いのに効かない
566優しい名無しさん:2007/01/03(水) 14:51:17 ID:ZaZ/zaus
ヒロポン
567優しい名無しさん:2007/01/03(水) 22:28:05 ID:xyPmYO6w
パキシル→木工用ボンドみたいな味、きいてるのかきいてないのか
わかんない作用、断薬時のつらさ。若者の自殺と関連しているらしい
こと。俺は断薬してるとき妙にハイになった。

ドラールは俺は効いた。薬価は確かに高いけど、有無を言わさない
ような眠気が来た。
568優しい名無しさん:2007/01/06(土) 16:28:48 ID:xOYM8Gmb
インプロメン
眠気がやばすぎカフェイン剤はおろかリタリンでも対処不可だった
569優しい名無しさん:2007/01/08(月) 12:58:01 ID:yoTnl2Q3
プルセニド

メジャーの強烈な副作用にクソの薬にも立たず
最後は浣腸_orz
570優しい名無しさん:2007/01/11(木) 23:24:25 ID:IUEwlsBy
メイラックス
ドグマ
セパゾン
効いてる実感まるでなし
571優しい名無しさん:2007/01/13(土) 04:30:21 ID:VeUNkp1E
セルシン
ノリトレン
ハルシオン
リーゼ
572優しい名無しさん:2007/01/13(土) 04:44:23 ID:KeC1S7CP
パキシル
ルボック
トレドミン
ノリトレン
デパス…効き目がさっぱりわからん
573優しい名無しさん:2007/01/13(土) 04:57:18 ID:KeC1S7CP
あとドグマ
これは鬱には効いたようだけど、
生理不順・乳汁分泌と痛さが耐えられなかった
574優しい名無しさん:2007/01/13(土) 05:03:01 ID:KeC1S7CP
眠剤
リスミー×
マイスリー×
銀春×
トレドミン×
アモバン×

今はサイレース2錠、マイスリー1錠、レボトミン1錠、レキソタン1錠てなんとか眠れています。
効かないときは追加。
足りなくなるのが困りもの。
575優しい名無しさん:2007/01/13(土) 12:00:35 ID:c7ZGJLGF
うつに罹って6年目、この間食欲が全くない。
とはいえ、食わないと倒れるので、栄養のバランスも考慮しつつ3食食べてる。

で、ドグマチールを処方されていたが3ヶ月飲んで効果が出なかったので、
処方を中止してもらった。

それ以外にも効果がなかった薬は多いが、おれには合わなかった、ということだと
理解している。
576優しい名無しさん:2007/01/15(月) 00:25:37 ID:KtpSL9EZ
パキシルで眠気がひどくなって、仕事辞めた
あれから全てがおかしい
577優しい名無しさん:2007/01/15(月) 21:31:40 ID:Uub5L4+x
ジプレキサ
セレネース

クソ薬
578優しい名無しさん:2007/01/17(水) 16:09:22 ID:FzhVWKTG
セロクエル、ジプレキサ、ドグマチール
579優しい名無しさん:2007/01/17(水) 16:52:58 ID:4UhKVzmR
セロクエル
580優しい名無しさん:2007/01/17(水) 17:21:33 ID:ThJfvnKc
デパス
セパゾン
パキシル
セルシン
眠くもならないし、毎日、頭痛と痺れ、だるさの日々、全然効果なし
581優しい名無しさん:2007/01/17(水) 19:18:50 ID:i2C8QEI9
ジプレキサ
リスパダール
セレネース
582優しい名無しさん:2007/01/17(水) 19:37:16 ID:MxwEHh3J
リチオマール
ノイオミール
全く効かない
効かないって言ってるのに出すな糞医者
583優しい名無しさん:2007/01/17(水) 19:45:07 ID:onMdckCO
リスパダールは悪魔の薬だ!
584優しい名無しさん:2007/01/17(水) 19:51:16 ID:rJ8Yr83i
リスパ、とくに内服液は、異常な人を副作用の嵐で落ち着かせるクスリです。
585優しい名無しさん:2007/01/17(水) 20:54:43 ID:MzZC4Kd2
ソラナックス
586優しい名無しさん:2007/01/17(水) 21:14:18 ID:LTTz6jTH
pzc
ジスキネジアでた
587優しい名無しさん:2007/01/18(木) 13:30:29 ID:JADItoRF
リーマス
失禁した
588優しい名無しさん:2007/01/18(木) 13:37:05 ID:tlKUZ+qt
リタリン飲むとすぐ幻聴と被害妄想の嵐になるのはなぜ?
おかげで止めれたけど..ODするとみんななるんですか?
589優しい名無しさん:2007/01/23(火) 03:15:36 ID:NcAGwvwU
リタだな。
効かないって言ってるのに処方切られないから
気づいたら500錠も余ってる。
590優しい名無しさん:2007/01/23(火) 23:50:26 ID:cImUlabz
アキネトンかなぁ。
591優しい名無しさん:2007/01/23(火) 23:55:30 ID:VvL1Ugsy
リタ。効いたのは1回目だけ。
あとは頭痛がするばかり…
592優しい名無しさん:2007/01/24(水) 12:10:55 ID:FVsYMIhR
えー。リスパダールの液体を激しく勧められるんだけど…。
593腐った名無し:2007/01/24(水) 23:09:40 ID:Jy8cP7+B
リスパダール。アキネトン効かず。
副作用で自殺未遂した。
強制入院一歩手前だったらしい。
主治医談。
594優しい名無しさん:2007/01/26(金) 18:26:55 ID:QjSCToAC
リタリンに1票
キレたら、ものすごく鬱がきて、ODした。

もう飲みたくない。
595優しい名無しさん:2007/01/26(金) 19:32:35 ID:M/YMWXhT
メイラックス
副作用がでるかもしれないから半錠ずつ飲むように言われたが全く効かず、
半錠×2錠ずつ服用するように言われた。
それでも効かない。

薬の効果のない鬱はボダだとどこかで耳にした。
単純に合わないことも多いのだろうが。
596優しい名無しさん:2007/01/27(土) 22:53:14 ID:Dx6I11cR
メイラックスは一番弱い薬ですからね。。
効かなくて副作用だけ出るのは、その薬はその人には不要だということらしい。
597優しい名無しさん:2007/01/29(月) 15:47:42 ID:TzoBLmgj
ドグマとハルシオン
598優しい名無しさん:2007/01/29(月) 16:39:54 ID:/ZNjNzoE
ノイオミール。
悪寒と高熱続き。
599優しい名無しさん:2007/01/29(月) 17:02:08 ID:7Xnq/DqE
セルシン
セディール
ハルシオン
効かなかった。
600優しい名無しさん:2007/01/29(月) 17:04:14 ID:zUwK1bfR
リスパダール
レボトミン
601優しい名無しさん:2007/01/30(火) 20:16:52 ID:5m3pV5CW
ソラナックス
602優しい名無しさん:2007/01/30(火) 23:37:24 ID:oLUrW9aY
アナフラニールで心臓バクバク〜
603優しい名無しさん:2007/02/02(金) 09:20:09 ID:BsZE/blO
ジプレキサ
リスパダール
セレネース
604優しい名無しさん:2007/02/03(土) 14:07:50 ID:BXPUoxGl
ベゲタミン
ワイパックス
レキソタン
メイラックス
パキシル
セニラン
レスタス

効かない
605優しい名無しさん:2007/02/05(月) 23:00:23 ID:XeFDZ53C
メイラックス
ワイパックス

漏れの処方されるのはラムネのみ
606優しい名無しさん:2007/02/11(日) 21:50:35 ID:fF2hDVOv
エバミール
大っ嫌い。
607優しい名無しさん:2007/02/11(日) 22:54:35 ID:LXCbk3XQ
セディール
ジプレキサ
ジプレキサで体重かなり増えた
608優しい名無しさん:2007/02/11(日) 23:04:39 ID:UPn+3i8N
リタリン        口が乾くだけで何も効かない。
609優しい名無しさん:2007/02/11(日) 23:08:27 ID:vy/yPvad
マイスリー
効かない。もう何日眠れてないんだ?
610優しい名無しさん:2007/02/13(火) 21:30:58 ID:E76Wr6oZ
マグラックス

ウンコ漏らした。
611優しい名無しさん:2007/02/17(土) 06:02:09 ID:Hw/u/rKX
ドグマ もう二度と呑みたくねぇ。
612優しい名無しさん:2007/02/17(土) 06:13:39 ID:B8zW4/bc
ハルシオン
寝かせて欲しい
613優しい名無しさん:2007/02/17(土) 07:59:36 ID:t2j7riYs
アナフラニール→手足が震える。
ドグマチール→不正出血。
ソラナックス→ひたすら眠い。
デパス→依存する。
レキソタン→ラムネ。
ラックビー→下痢ピー。
614優しい名無しさん:2007/02/17(土) 14:20:01 ID:h1LlMhTB
レンドルミン
マイスリー 効かネ
615優しい名無しさん:2007/02/17(土) 14:42:55 ID:ZC73xYai
アナフラニール
便秘、口の渇きが異常
つらすぎた
616優しい名無しさん:2007/02/17(土) 20:48:54 ID:C7WMwsRr
レンドルミンとリスミー
初診でプラシーボ期待させ、石の懐を厚くさせるラムネ
617優しい名無しさん:2007/02/17(土) 22:08:09 ID:VXjtVz0g
ユーロジン。
寝れねーよ
618優しい名無しさん:2007/02/19(月) 15:10:14 ID:04hWcgjs
マイスリー
ダメ薬!
619優しい名無しさん:2007/02/19(月) 15:55:31 ID:0vvnMWrn
リスパダール太る…
620優しい名無しさん:2007/02/19(月) 20:04:29 ID:dfM3XIzA
ジプレキサ セレネース
621優しい名無しさん:2007/02/22(木) 00:50:09 ID:Xk5dDGuF
マイスリー
ただのラムネ
622優しい名無しさん:2007/02/22(木) 06:53:38 ID:v5clPGdJ
レンドルミン
口どけのよいラムネ。効果なし。
マイスリー
口に苦いラムネ。やはり効果なし。どちらも薬価高いだけのクソ薬。
623優しい名無しさん:2007/02/22(木) 18:08:53 ID:ildxmK3e
ハルシオンもマイスリーもただのラムネになってしまった。
初めの頃はどっちもありがい薬だったのに・・・
624優しい名無しさん:2007/02/22(木) 18:18:16 ID:FDmjFst6
マイスリー
評判悪いねぇ。このラ・ム・ネ。
625(・∀・ )(・∀・)(・∀ ・ ):2007/02/22(木) 18:19:35 ID:roGGcuwT
メイアクト 皮膚の炎症抑える薬だったけど
下痢がすごかった
黄色い粉
626(・∀・ )(・∀・)(・∀ ・ ):2007/02/22(木) 18:21:12 ID:roGGcuwT
ピンクだった
627優しい名無しさん:2007/02/22(木) 18:24:44 ID:ildxmK3e
ピンクといえばプロチアデンを思い出した
ピンクではなく赤かったかな・・・
喉が氏ぬほど乾く糞薬だった
628優しい名無しさん:2007/02/22(木) 19:48:09 ID:pvp2m2jp
ハルシオン
耐性どころか初っぱなからクソだった
629優しい名無しさん:2007/02/22(木) 19:52:49 ID:NaisIZhx
セディール。
きかね〜〜〜!
病院に返して薬代返して貰ったわ!
630優しい名無しさん:2007/02/22(木) 20:19:33 ID:3XW95DA7
最低だな
631優しい名無しさん:2007/02/23(金) 00:15:31 ID:HYPMONsQ
マイスリーリスミーレンドルミン
薬漬けにしていく第一段階
効かない内に悪化させ「もっと効くのをが基本となるよう洗脳催眠
632優しい名無しさん:2007/03/01(木) 15:54:07 ID:Qv75uk5L
セディール!
効かないくせに頭痛が出やがった
リーマス
効くけど、ニキビなんとかならんかね
633優しい名無しさん:2007/03/03(土) 00:58:19 ID:g12sjbHt
マイスリー
眠れないどころか、貧血酷くて参ったワ
634優しい名無しさん:2007/03/03(土) 01:31:41 ID:URUpR+V6
デパケン、アキネトン、手が勝手に動く。

リスパダール、太る。

パキシル、落ち着くどころか逆に暴れたくなった。

ロキソニン、単なるラムネ。

コントミン、副作用しか出なかったんだけど。

アンプリット、単なるラムネ。

他にもまだあるが面倒臭いのでここまで。
635優しい名無しさん:2007/03/03(土) 01:39:57 ID:h4cR3gDw
ロヒ

サイは多少効くけどロヒはラムネ
成分同じなのになんでだ…
636優しい名無しさん:2007/03/03(土) 03:38:00 ID:g12sjbHt
マイスリー
効かない上に貧血
上にも同じ人いたな。
637優しい名無しさん:2007/03/03(土) 07:44:19 ID:itfvZNrM
ドグマチール
パキシル
アモバン
ベゲタミンA
638優しい名無しさん:2007/03/03(土) 14:33:30 ID:dLQ83S8C
ジプレキサ眠い
リスパダール太る
メイラックスラムネ
ワイパックス効いてるか不明
639優しい名無しさん:2007/03/03(土) 15:11:18 ID:XS54BUtV
ドグマチール
ベンザリン
デプロメール
640優しい名無しさん:2007/03/03(土) 15:12:53 ID:XS54BUtV
アモパン
ロラメット
641優しい名無しさん:2007/03/03(土) 15:26:41 ID:t22xl6g9
糞→セディール

神→レキソタン
642優しい名無しさん:2007/03/03(土) 15:47:06 ID:D80mWFY6
ドグマチール 
リタリン
テグレトール
643優しい名無しさん:2007/03/03(土) 21:49:23 ID:jlLu9wUg
メイラックス
644優しい名無しさん:2007/03/03(土) 23:39:48 ID:axZlr3+m
リタリン
645優しい名無しさん:2007/03/04(日) 10:52:24 ID:Ijm9bG1K
パキシル

廃人化して、鬱をぶっ飛ばす薬。
646優しい名無しさん:2007/03/04(日) 19:48:23 ID:Vqh2nVYs
ソラナックス

動悸・不安・焦燥感を訴えたのに処方されたのがこれ。
全然効かなくってビール飲んだとこ。
647優しい名無しさん:2007/03/04(日) 22:02:56 ID:AZSIWo1w
デプロメール。

パキだと効き過ぎ→じゃあこっちで、って処方されたが、

めちゃくちゃキレやすくなってクソ不安定になり、
頭痛が永遠と続き解熱鎮痛剤をODしても効かず、パニクって救急車呼んだり、
街でキレてパニくって電車に乗るのが怖くなってパトカー呼んでみたり、
散々だった。

何がデプロメールだよ、二度と飲みたくねぇ。

ちなみにパキは合ってた。
ただ飲み始めの頃、腕を切り刻んでたけどw
抜くときもアタマがぐらぐらする感じが3日くらい続いただけだった。


648優しい名無しさん:2007/03/04(日) 22:13:09 ID:XJBCH82/
マイスリーはもう卒業。いまはレンドルミンとアモバンとヒルナミン。
寝れないときもあるけど、結局は私の生活サイクルがわるいから?
先生に寝れないよ!っていってもまだ変えてもらえません。
649優しい名無しさん:2007/03/04(日) 23:25:08 ID:M9e2Oj+d
ウィンタミン
デパケン
レキソタン
ソラナックス
メイラックス
ハルシオン
アモバン
ロヒプノール
リスミー
レンドルミン
グッドミン
ユーロジン
効かない
デパス
パキシル
離脱症状が酷過ぎた

650優しい名無しさん:2007/03/05(月) 00:25:10 ID:eT16GMUk
リスパダール
鼻づまりがひどすぎ
651優しい名無しさん:2007/03/05(月) 00:36:24 ID:nohmhAza
セルシン
リーゼ
セディール
効かない
652優しい名無しさん:2007/03/05(月) 01:39:24 ID:EP3dNs3O
ソラナックス
ホリゾン
ロンフルマン
テトラミド
トリプタノール
デパス
リーゼ
653優しい名無しさん:2007/03/05(月) 02:05:20 ID:hClz3EKQ
マイスリー
小人さんが、ODしやがる。朝、薬の残骸が……。
654優しい名無しさん:2007/03/05(月) 02:18:53 ID:nbmc4sG+
パキシル

断薬症状ひど杉。
なんとか止めれたけど。
655優しい名無しさん:2007/03/05(月) 02:25:00 ID:ngzO3ZoC
薬はやめられません。
どんな副作用もあっても。
656優しい名無しさん:2007/03/05(月) 02:29:03 ID:8iaDbRWM
ジエイゾロフト


医者に人体実験さるているのかと思うぐらい効かなくてなおかつ副作用がすごい
657優しい名無しさん:2007/03/05(月) 02:29:19 ID:jHYM7JyN
ビビットエース
もはやいうまでもない

アロファルム
即効性は高いが常習すると危険
658優しい名無しさん:2007/03/05(月) 05:42:03 ID:CZNdPfvi
りーぜとレンドルミン
老人以外に処方しないで
659優しい名無しさん:2007/03/05(月) 05:47:20 ID:bQ/q8EBy
リスパ 効くけどダルイし…
660優しい名無しさん:2007/03/05(月) 06:15:15 ID:oMqgmK5L
マイスリーは飲んだら手足が冷え、吐き気がした
今新しくセパゾン処方されてるけど評判ほど良くないキガス
661優しい名無しさん:2007/03/05(月) 08:27:19 ID:uMdKkO8G
何と言ってもレンドルミン
662優しい名無しさん:2007/03/05(月) 08:29:28 ID:R+TnKU48
リスパダール
セレネース
663優しい名無しさん:2007/03/05(月) 08:50:04 ID:s81YWE0N
レボトミン
レンドルミン
テトラミド
664優しい名無しさん:2007/03/05(月) 09:54:26 ID:OTpaXFI0
サンドリヨン
665優しい名無しさん:2007/03/05(月) 10:11:45 ID:j2Jsqj2p
セロクエル
666優しい名無しさん:2007/03/05(月) 10:19:23 ID:A9x6meBg
>>664
ドサクサに紛れてケーキ屋さんの名前?(笑)
667優しい名無しさん:2007/03/05(月) 14:19:15 ID:Q3mXmrD8
岡山乙?
668優しい名無しさん:2007/03/09(金) 16:44:23 ID:W7z8b6OD
イミドールとノーマルン→効かないくせに離脱症状がひどい
デプロメール→徐々に効かなくなる
トレドミン→最初から効果なし。ダメダメ
ジェイゾロフト→副作用酷すぎ。自殺念慮アリ

レンドルミン→途中で目が覚める。効き目なし
ロラメット→どこが睡眠剤?ってくらい効かない
フルニトラゼパム→効きすぎてもはや廃人。悪夢を見ても起き上がれない

抗鬱剤はパキシル、眠剤はハルシオンでしばらく逝ってみる
669優しい名無しさん:2007/03/09(金) 20:34:09 ID:WHFVzZZf
>>668
デプロメールが徐々に効かなくなるというのは、何年くらい経ってからなのでしょうか?
もし宜しければお教え下さい。
670優しい名無しさん:2007/03/09(金) 20:35:17 ID:8/vCMy8d
ユーロジン 目覚め最悪。
671優しい名無しさん:2007/03/10(土) 11:13:09 ID:1SU8H1fk
ノリトレン 確かに意欲はわく。全くなかった三大欲求も。
だけどする気の無くなっていた買い物欲に火がつき、大変なことに。
もっとぼーっと出来る薬に変えて欲しい。
672優しい名無しさん:2007/03/10(土) 11:26:56 ID:xLPRrdo7
デプロメールもパキシルも徐々に効いてこなくなるよ
ただパキシルは飲み続けてると脳みそが破壊されてる気がしたから1年で止めた 
673優しい名無しさん:2007/03/10(土) 15:53:27 ID:6GZzXpp8
レキシン 効いてるのかわからない。
674優しい名無しさん:2007/03/10(土) 18:52:26 ID:tyqv72Ow
ドグマチール
過食になり太った→鬱悪化。
675優しい名無しさん:2007/03/10(土) 19:12:19 ID:LXlu06YZ
ベタナミン
676優しい名無しさん:2007/03/11(日) 04:46:14 ID:zN01VCvx
ノリトレン。眠てぇっつーの。仕事になりませんでした。
677優しい名無しさん:2007/03/11(日) 06:44:35 ID:Ej1vKQ2q
リーゼとレンドルミン
678優しい名無しさん:2007/03/11(日) 06:50:32 ID:rjYV98MO
リタリン。体質なのか、服用初日から多幸感も何もなし
スニッフィングとやらもしたがやはり効かん
副作用の食欲減退のみあり
679優しい名無しさん:2007/03/11(日) 06:54:48 ID:vKXO+wZk
サイレース
飲んでも2時間で起きちゃったよぅ。
680優しい名無しさん:2007/03/11(日) 09:44:28 ID:gE7u8ayp
サイレース
全然効かない糞薬
681優しい名無しさん:2007/03/11(日) 10:48:38 ID:22cRtl8z
レンドルミン
眠気なんか来たこともない
682優しい名無しさん:2007/03/11(日) 19:53:09 ID:CevZR0GI
アモバルビタール
683優しい名無しさん:2007/03/11(日) 20:05:23 ID:Y3PWUdBw
金ハル
684668:2007/03/12(月) 00:21:03 ID:3iuXCjh8
>>669
自分は三ヶ月くらいで効かなくなった。
量増やすとかしても全然効かなくなる。
このへんは個人差あるだろうな
どの薬も微妙すぎで、何年間○○飲んだっていうのはないw
今はパキだが
685優しい名無しさん:2007/03/12(月) 07:41:44 ID:q0VSq4es
効果もふまえて
パキシル>マイスリー>リスミー>レンドルミン
なぜか初診の処方では大人気つかこのパターンに該当する人多いよね
686優しい名無しさん:2007/03/12(月) 08:03:52 ID:KMpaSNzr
>>684ー685
パキシルは効くわ確かに
寝覚めすっきり気分爽快
あれは良いわ
687優しい名無しさん:2007/03/12(月) 08:08:06 ID:PPCP5bV8
ドラール→全く眠れないのにだるい。
リスパ→頭がぼぉーっとするだけ。
口がぴくぴくする。
688優しい名無しさん:2007/03/12(月) 08:17:10 ID:/IZTzFI4
パキシル→高価い。希死念慮増大させると読んで一日で飲むのやめた。
689優しい名無しさん:2007/03/12(月) 09:49:31 ID:KMpaSNzr
>>688
パキいらないなら俺にくれ
690優しい名無しさん:2007/03/12(月) 09:53:50 ID:OlYlC5lj
俺はパキシルは合わなかったよ。気分が悪くなって3日で
ギブアップ!
691優しい名無しさん:2007/03/12(月) 10:48:48 ID:hmMX3/Mo
ドグマチール
全然効かない
692優しい名無しさん:2007/03/12(月) 10:49:05 ID:xWMPnusr
SxRIは効いてるんだか、いないんだか良くわからん。
よってクソ。
693優しい名無しさん:2007/03/12(月) 11:12:30 ID:NVddIzxs
何と言ってもレンドルミン
694優しい名無しさん:2007/03/12(月) 11:35:16 ID:2hEkxkg4
パキシル処方されたことないんだ。
良かった〜。

デパス、効いてないから発作おこした。

トレドミン、吐気するだけ。
デプロメールは、たまたまhitしたらしく、摂食障害治って感謝。
695優しい名無しさん:2007/03/12(月) 11:52:21 ID:eSmlJi36
パキシルかな
なんでどの医者もパキシルからスタートさせようとするんだろうか?
出した量によって営業マンからキックバックでも入るのかな
とりあえず仕事してる人間に出すのはリスク高いの理解してくれ医者は、
ぐったりして動けなくなる可能性あること説明ちゃんとしろ
696優しい名無しさん:2007/03/12(月) 12:41:18 ID:oCP+U7lc
パキシル、ルボックス、トレドミン、ジェイゾロフト。
SSRI、SNRIはだめだ。
697優しい名無しさん:2007/03/12(月) 13:13:42 ID:TEoEm4Gh
ベゲ。翌朝持ち越しひどいよん。普通に起きれない
698優しい名無しさん:2007/03/12(月) 14:10:32 ID:R1L7wKeh
さっきルボックス25mg16錠飲んじゃった
あーどうなるんだろう
699優しい名無しさん:2007/03/12(月) 14:16:33 ID:Bj4Tk0t+
「自己責任」
700優しい名無しさん:2007/03/12(月) 14:18:04 ID:CA/SKN4y
ロヒプノール。即効性がないし朝残る。
701優しい名無しさん:2007/03/12(月) 15:20:23 ID:cB+eWxXW
ドグマチールだな。正直何が効いているのかわからんね。
702優しい名無しさん:2007/03/12(月) 16:18:44 ID:gqEZQDBr
ルボックス。
一年以上服用だが多分意味無い…
703優しい名無しさん:2007/03/13(火) 10:45:19 ID:AdHaZGOk
トリプタノール
飲んでも飲まなくても何も変わらない
アレ何?まじ糞
704優しい名無しさん:2007/03/13(火) 10:47:50 ID:KYNpbhm3
トレドミン強すぎて副作用で立てないし吐き気ウェー
705優しい名無しさん:2007/03/13(火) 21:41:27 ID:sx6cGvlC
レンドルミン
スルピリド
ドグマチール

レンドルミンはラムネ。摂食障害のあたしからすれば太る薬は恐ろしくて飲めたもんじゃない
706優しい名無しさん:2007/03/15(木) 01:51:16 ID:9PzNEk7i
ベンザリン

初めて5mg処方されたが全く効かない
ベンザリン+ハルでも俺はダメだった
707優しい名無しさん:2007/03/19(月) 22:39:35 ID:6M1m2jRr
リタリン!これぞまさに薬と呼べるモノ!他の薬なんてただのラムネ!
誰だょオレぉ2週間で180T以上なきゃ生活できなくしたのゎ!

そしてジプレキサ!なんでバカ高い金払って半年で5`も太らなきゃいヶねーんだょ!
ジプレキサやめたら数日で体重戻ったぞ!?
708優しい名無しさん:2007/03/20(火) 12:08:54 ID:zHoegtED
リスパダール

何このクソ薬・・。
だるくなるし、寝ている間にやたら鼻が詰まって呼吸困難になったじゃねーかw
2度と飲まん
709優しい名無しさん:2007/03/20(火) 13:32:15 ID:fWuzQzJT
パキシル。
五年飲んでたのに効果なしとみたか
主治医が40いきなりぬきやがった。
デプロで置き換えなんて無理
今二週間目
毎日地獄みてます
こわいこわいこわい
こんな薬売るな。
廃人になる。
710優しい名無しさん:2007/03/20(火) 13:33:21 ID:gFMRrvGV
レンドルミン
711優しい名無しさん:2007/03/20(火) 13:47:35 ID:DVuUpoj0
ルボックス
性格変わる 飲んでる時には気づかないから恐い
712優しい名無しさん:2007/03/20(火) 13:49:22 ID:pph75mOg
ODのし過ぎでどの精神薬も効かない体になってしまた

レキ1シ-ト飲んでやッと効いてる感じ

ほぼOD
713優しい名無しさん:2007/03/20(火) 13:55:36 ID:uj32a1CK
>>712
入院したら
714優しい名無しさん:2007/03/20(火) 14:28:02 ID:pph75mOg
>>713
入院で治るのか?
715優しい名無しさん:2007/03/20(火) 15:39:02 ID:U4sSeXpQ
うーん、やっぱりレンドルミンかな
716優しい名無しさん:2007/03/20(火) 16:10:41 ID:tgnHEhyJ
>>625
メイアクトって鎮痛剤だよ歯医者で抜糸後によく処方される
717優しい名無しさん:2007/03/20(火) 16:25:17 ID:uj32a1CK
>>714
レキ1シート飲まないと効かないならもう注射してもらったほうがいい
718優しい名無しさん:2007/03/20(火) 17:28:25 ID:GMynCMwt
何と言おうとレンドルミン
719優しい名無しさん:2007/03/20(火) 23:47:54 ID:e9WPdEqb
>>695
薬価が他に比べて高いからとか?
720優しい名無しさん:2007/03/21(水) 00:48:44 ID:FDRGqV5b
>>708
俺もだよ。>鼻詰まり
ハッキリ言って半端じゃなかった。
それと珍歩がEDになったよw
721優しい名無しさん:2007/03/21(水) 02:41:34 ID:PnuG0RRh
リスパダール

とあるサイトで調べたら副作用が全て当て嵌まってた

のどの渇き、だるい、鼻づまり、めまいなど。
酷い薬だなこれは…
722優しい名無しさん:2007/03/21(水) 16:40:24 ID:ERfHEUPD
アモバン、ロヒ
723優しい名無しさん:2007/03/22(木) 14:15:34 ID:Lut1VW0+
>>719
んじゃ近所の処方箋薬局とつるんでわざと高いパキシル出してくるのかな
薬局から袖の下もらって「薬価高いパキシルよろwww」みたいな
三環形なんか鼻血出るほど安くて、副作用もわかりやすいし、効鬱効果もパワフル
何十年も飲み続けられてる安心感もあるし、まずこっからスタートすべきだと思うんだよなあ

まあもともと便秘気味の人にだけは三環形無理だろけど
724優しい名無しさん:2007/03/22(木) 16:31:33 ID:ATepDERf
誰が何と言おうとレンドルミン
725優しい名無しさん:2007/03/22(木) 17:05:42 ID:4+sQa/DX
ドグマチール。過食になり食べまくり糖尿の予備軍になってしまった。
726優しい名無しさん:2007/03/22(木) 17:18:16 ID:LAR7R47x
バルビ系。期待してたのに裏切られたので。
727優しい名無しさん:2007/03/22(木) 17:40:26 ID:9Jl/S63p
レンドルミン。
すぐに耐性ついて寝られへんし寝起きも最悪。
動く気せーへん
728優しい名無しさん:2007/03/22(木) 17:49:56 ID:H/LJDN+z
レンドルミンは糞だけどいっぱい飲むには良い薬ww
729優しい名無しさん:2007/03/22(木) 18:15:47 ID:KmmZm5Ll
このスレではよく「ドグマチールで糖尿病の予備軍になった」という書き込みを
見かけますが、それは過食の結果のことでしょうか?
730優しい名無しさん:2007/03/23(金) 05:16:28 ID:g8UlM2ia
ドクマ最悪
肥満になるわ性欲全くなくなるわ
飲むのやめて8ヶ月くらい経ったが変わらず
食欲なくなって食事の量かなり減らしてるのに体重落ちない
731優しい名無しさん:2007/03/23(金) 22:32:29 ID:01oCwasC
パキシル ドグマチール
リーゼ
レンドルミン マイスリー
732優しい名無しさん:2007/03/23(金) 22:41:55 ID:xMLDipCC
トレドミン
733優しい名無しさん:2007/03/24(土) 06:25:23 ID:hf9GwTQ4
パキシル
廃人製造薬
734優しい名無しさん:2007/03/24(土) 09:55:39 ID:lm5V5zOK
エリミン
体ダル杉
735優しい名無しさん:2007/03/24(土) 10:49:44 ID:t1yZ8LLU
パキシル。断薬症状本当辛かった。すすめてる医者全員にやめろと言いたい。
736優しい名無しさん:2007/03/24(土) 23:56:43 ID:gHseyHN/
デジレル

存在する意味がわからん
737優しい名無しさん:2007/03/25(日) 00:12:30 ID:1ch92cZG
デパス・・・翌朝フラフラになる
レンドルミン・・・いつまでたっても眠たくならない
トレドミン・・・胃がムカムカする
トルラニール・・・少しは効果あるが動悸がとまらん
リボトリール・・・呼吸がみだれる
デプロメール・・・一気に食欲が落ちた(おかげで痩せてよかったけど)

738優しい名無しさん:2007/03/25(日) 01:42:55 ID:2KmsxUhb
人それぞれの体質で、効果と副作用が違うから一概には言えないだろうけど。

自分は三環系はとにかくダメだった。
ドグマチール最悪、次にトフラニール。足元ふわふわ、寝たきりになった。
うつ状態は全く改善されなかった。


SSRIは合うようで、当初胃の張る感じ、軽いムカつきはあったが慣れた。
10から初めて今30。ソラとあわせて飲んでるが、あれだけ頻発したパニック発作が
起こらなくなった。
パキシルの希死念慮は、成長過程の脳、つまり青年期までに影響がある。
成人している場合はあまりその心配は無い。
739優しい名無しさん:2007/03/25(日) 02:46:25 ID:nVY/EHxj
あたしはハルシオンが全くきかねw
ラムネリーゼのが効くお( ・ω・)
740優しい名無しさん:2007/03/25(日) 03:11:07 ID:fxTsLhJT
俺もハルシオン全然ダメ。
睡眠剤は何を飲んでも効かない。ソラナックス2錠の方がはるかに合う。
741優しい名無しさん:2007/03/25(日) 03:18:49 ID:qOl0F7Pp
パキ汁:吐く
ドクマ:食欲変わらない
メイラックス:効いてるのかわからない
742優しい名無しさん:2007/03/25(日) 03:42:49 ID:jMp09uw8
アモバン・・・苦味が残る。水も空気さえも苦く感じて最悪。
743優しい名無しさん:2007/03/25(日) 07:10:52 ID:dtj7qtNU
ドラール
二日目にして一睡もできず
ユーロジン+レンドルミン
各一錠では効かず二錠飲むものの眠気がこず
体がダルイだけ
744優しい名無しさん:2007/03/26(月) 22:04:25 ID:sDbPy3OY
ハルシオン全く効かない。あの薬のどこが良いのか解らない。
745優しい名無しさん:2007/03/26(月) 22:38:16 ID:Y+iMoX5z
メイラックス
効果も副作用もないただのラムネ
746優しい名無しさん:2007/03/26(月) 23:20:55 ID:e1krV8yP
レンドルミン
症状は軽い方だけど、二週間で効かなくなった
今度変えてもらう予定
747優しい名無しさん:2007/03/26(月) 23:38:12 ID:QrGFuhxH
ベゲA
よく寝れるのは良いんだけど起き上がれず、やっと起きあがっても一日中ダルい
今はとてもじゃないが使ってなくて余ってる
嫌な事があってかなり辛く、尚且つ明日予定がないならこれとアルコールで廃人になろうと思う
748優しい名無しさん:2007/03/26(月) 23:45:25 ID:QrGFuhxH
追記
ラボナ=単体ならラムネ
ロヒ、ドラール、ゲベタミン=ラムネ
(サイは効くのにロヒがラムネとか意味不、他スレにもこんな人いた)

今はサイ+マイ+デパスで8時間程度寝れてる
749優しい名無しさん:2007/03/26(月) 23:47:54 ID:QrGFuhxH
何度もスマソ
×ゲベタミン
〇ベンザリン
750優しい名無しさん:2007/03/27(火) 00:20:05 ID:r8VzRQvB
パキシル
3年飲み続けて、その間薬が切れたときの離脱症状がほんときつかった。
変わりに今はジェイゾロフト。
なんだか効いてるのかいまいち分らない。
+スカルナーゼ(これもあんまり効いてる感をかんじない)

ドグマは生理が軽く済むので別の意味で結構好きだったけど
やっぱりあんまり効き目は感じず。



751優しい名無しさん:2007/03/27(火) 00:27:49 ID:zz3Q7VM1
パキシル どー考えてもこいつだろ
752優しい名無しさん:2007/03/27(火) 00:57:19 ID:DjC2ybaC
ソラナックス!
全く効果感じない!
セルシンは俺は体質的に
合ってるっぽい!
753優しい名無しさん:2007/03/27(火) 01:05:52 ID:hemwn6hg
ドグマチール
あんなに胃腸の調子がよかったことはないけど、いつもなにか食べたくなり
落ち着かないし、気が休まる暇がなく、何もしなくても疲れた
もっとすぐにやめたらよかった
754優しい名無しさん:2007/03/27(火) 02:10:00 ID:05OB3L/h
コントミン
ヒルナミン

どっちも最悪。眠気ひどいわキレが悪いわ呂律回らなくなるわ。
メジャー系ごと嫌いになりそうだ

・・・あとベゲタミンB。
何も説明せずに飲ますな。昏睡したじゃねーか
755優しい名無しさん:2007/03/27(火) 17:52:44 ID:A6V0P06u
メイラックス
副作用すらなかったw
756優しい名無しさん:2007/03/28(水) 09:39:23 ID:HZHUg/at
ベゲA&B。でかいくせに効かない。
757優しい名無しさん:2007/03/28(水) 16:28:22 ID:B+HOMuI1
パキシル 
ガチガチの本命二重丸
758優しい名無しさん:2007/03/28(水) 16:44:40 ID:9LaPkVPn
フェノバルビタール
759優しい名無しさん:2007/03/28(水) 18:53:02 ID:PBEK3T6a
リスパダール。
太るし生理とまる。
760優しい名無しさん:2007/03/28(水) 20:09:38 ID:OJnJbD87
廃人になる感覚がわからんが、仕事中やたらだるいのはパキシルのせいか?。
ハルシオン、入眠作用はあるが、夜中に目が覚める。
761優しい名無しさん:2007/03/28(水) 20:50:01 ID:xW6E0gHR
パキシル嫌いじゃないけど、心も体もダルダルで寝たきり、動けない。止めたら、スッキリした。
762優しい名無しさん:2007/03/28(水) 23:30:32 ID:EWeZg01O
プルセニド
強力です
763優しい名無しさん:2007/03/29(木) 02:00:21 ID:wuLpeC0N
パキシル、うつで、廃人状態になってしまったので飲み始めたが、
さらに寝たきり廃人になってしまったぞ!
社会復帰無理っぽい・・・糞め!
764優しい名無しさん:2007/03/29(木) 05:29:15 ID:ms4que+6
え、エスタロンモカって眠気防止のあれ?
昔働けてる時徹夜で錠剤じゃないけど液体?のやつ三本飲んだけど何ともなかったよ?
成分似てるんだ。
765優しい名無しさん:2007/03/29(木) 05:30:09 ID:ms4que+6
スレ間違えたwwwwスマソwwww
766優しい名無しさん:2007/03/30(金) 12:52:14 ID:CpY32qCB
セニラン
大吟醸と言われてるレキソタンのゾロだから期待してたけど、
5mg飲んだらめまいがしてまっすぐ歩けず、吐きそうになった。
量を減らして飲んだら、めまいはしないけど効果もなかった。
767優しい名無しさん:2007/03/30(金) 14:27:38 ID:cu7LYr8P
レンドルミン
ロヒプノール
デパス

全てラムネ
768優しい名無しさん:2007/03/31(土) 00:31:25 ID:mgEPrG8i
パキシルに1評!
効いた感じしない。。。
769綾瀬:2007/03/31(土) 01:37:01 ID:Z17zdcDd
>768
確かにパキは効いてる気がしない。
私が飲んでるのは食後に20_、就寝前に20_だけど。
個人的に御遠慮したい薬はベゲタミン。
効くんだけど、次の日の残り方が尋常じゃない。
もう、ヘロヘロになる。
好きなのはハル(銀★)、デパ、レンドルミンかな。
あと、リスパダールの内服液。
どーしよーもない時はこれをきゅーっとやると即効く。
一度貯めまくってグラスに液をありったけ注いだら300_gくらいになった。
飲み干したら、もう激苦!そのあと意識失って、気付いたら病院。
心停止して、人工呼吸器管理になってた!w
770優しい名無しさん:2007/03/31(土) 02:35:06 ID:NfFhTkN3
ドグマチール
この薬のせいで太ってしまい、肥満になってしまった。
本当は、精神科に行った方がいいのに、2ヶ月くらい行ってない。

医者にこれ(ドグマチール)にかわる薬はないと言われ、もう二度と精神科には行かなくなった。
医者曰く、これが原因で太る訳ではないと言っていたが、本当だろうか?
もう精神科は信用できない。
771優しい名無しさん:2007/03/31(土) 02:43:01 ID:c/AHtMVg
いや、太るよ。医者も適当過ぎる。何だこの国は。
772優しい名無しさん:2007/03/31(土) 03:15:46 ID:rfWn07pD
セロクエル、もう嫌ってほど翌日に残るのと口が渇いて
話もできない。後はワイパックスかな? 何が効いてるのか
さっぱりわかんない。
パキシルはもう4年も飲んでて、飽きた
773優しい名無しさん:2007/03/31(土) 03:50:36 ID:4yUKanP5
パキシル…高いだけで効果なし
774優しい名無しさん:2007/03/31(土) 07:28:39 ID:P9VKBVl7
糞リタリン。既にラムネ状態。
処方はされてるから、1000錠ぐらい貯まったら
999錠は道端に捨てて、一錠は飼い犬に食わせるかなw
冗談だけどなw
775優しい名無しさん:2007/03/31(土) 11:56:41 ID:lDseqtPo
>>774
売ってください
776優しい名無しさん:2007/03/31(土) 12:00:07 ID:pV9FUolH
パキシル10mgを4個飲んでるけど効いてないっぽい。
すぐ効くのではなくちょっとずつ効果が出てきて
だんだん量を減らしていくらしいけど・・・
777優しい名無しさん:2007/03/31(土) 12:17:39 ID:WRIYcOnr
ドグマチール
777ならえり子とケコーン!
778優しい名無しさん:2007/03/31(土) 14:32:40 ID:W01x/5Vw
なるほど
779優しい名無しさん:2007/04/01(日) 17:29:48 ID:rbZ3B0jm
リーゼ 効かない
パキシル マジで吐く
ドグマチール なんか筋が変になる
780優しい名無しさん:2007/04/02(月) 20:11:16 ID:miUgV7HF
リスパ これで2ヶ月で14キロ増えた。過食症の私にリスパなんか処方したアホ医者。それからパキシル
効果わからず止めたら吐き続けて廃人。
781優しい名無しさん:2007/04/02(月) 20:16:24 ID:50agBUFQ
ユーロジン
合わなかった
782優しい名無しさん:2007/04/02(月) 21:05:23 ID:qHdMOvc+
エビリファイ
左半身が痺れた
783優しい名無しさん:2007/04/02(月) 21:47:01 ID:f33v4XPu
ベゲタミン
廃人寸前。
784優しい名無しさん:2007/04/03(火) 14:02:26 ID:66wdORUC
ベンザリン
785優しい名無しさん:2007/04/03(火) 20:11:20 ID:tthf97p3
>>777
おめでとさん!
786優しい名無しさん:2007/04/03(火) 20:29:13 ID:b/MU3bWn
何の名前かわすれましたが、医師から効き目が強いのでと聞いたので、一粒半割って昼間、服用しました。こたつに前かがみで座って服用しました。気付いたらそのままの体制で電気、テレビ、つけっぱなしで、日付が2日変わってました。
気分は五分くらいしか寝てない感じなのに2日近く寝てた事が
凄く怖い気分になりました。
787優しい名無しさん:2007/04/03(火) 20:37:30 ID:lKGn+6oN
ヒルナミン
ルボックス
788優しい名無しさん:2007/04/03(火) 20:51:45 ID:LbQgnJlX
パキシル←ホントにクソ!
789優しい名無しさん:2007/04/03(火) 22:09:46 ID:1FXJNMBH
パキシル。
効き目が薄いくせに高くて、離脱症状激ヤバ。
のむなら、仕事辞めるか、休暇とって安静にしてた方が、身も心もお財布も安心。
790優しい名無しさん:2007/04/03(火) 22:10:22 ID:vfkGWF8s
ルボックス
本当に効かないうえに、胃をおかしくした。
ここでクソ扱いされているパキシルに変えたら、まあすっきり。

同じSSRIでも違うもんだねぇ
791優しい名無しさん:2007/04/03(火) 23:52:46 ID:Dz6ayOAE
ジプレキサ

クソ薬。太るだけ太らせてそのせいで鬱になるし効果はというと全く効かない。効果は太らせるだけじゃん…orz

1ヶ月で5キロも体重増えるとかアリエネ。ただでさえ摂食障害なのに副作用も教えなかった医者が嫌で仕方がない。。過食傾向になっても困るんだよ!
792優しい名無しさん:2007/04/04(水) 04:09:10 ID:632KkJaq
パキシル飲んでると、ずっと寝たきり廃人状態から抜け出せない。
パキシルやめるか人間やめるか?
鬱を治す薬なのに、なんでこんなどん底生活しなきゃならんのか。
飲み始める前よりひどくなってる。なんなんだ一体?
793優しい名無しさん:2007/04/04(水) 04:19:14 ID:hU5ACH3T
ベゲA毎日4錠飲んでるけど
かれこれ五日間眠れない
何この使えない薬
マーブルチョコか?
794優しい名無しさん:2007/04/04(水) 04:24:47 ID:YwH/m4Uh
デプ
ドグ
何も変化無し

ベゲ イマイチ効き目が微妙。
795優しい名無しさん:2007/04/04(水) 04:27:28 ID:izmwJXUy

断薬頑張って下さい。


82 :
パキシルに尽きる。
薬価が高いし副作用はひどい。
ついでに断薬症状は地獄だった。二度と飲まんぞ。

90 :
>>82に同じく。
パキシル。
飲んだらゾンビ、止めたら物凄いシャンピリ・痙攣・嘔吐。

115 :
パキシル:死ぬかと思った
アモキサン:市ね

116 :
同じくパキシル。ゲェ〜ゲェ〜吐いた。

151 :
パキシル
副作用で寝込み、断薬で寝込み。何なんだこの薬。

182 :
パキシルに1票!! 
断薬時に吐き気、めまい、耳鳴りが酷い。

216 :
パキシル
効かないくせに断薬キツすぎ!薬価高いし薬漬けにしたいんじゃないかな?
796優しい名無しさん:2007/04/04(水) 04:31:55 ID:f3JhHBbQ
パキシル
飲んでも全く変化なし!
次処方変えてもらお!
797優しい名無しさん:2007/04/04(水) 13:34:40 ID:Yht1VK86
もうデプロメール嫌
というか何で私まだ17なのにこんなに大量に処方されてるんだ
吐き気はするし汚く痩せちゃったし憎い
798優しい名無しさん:2007/04/04(水) 18:45:54 ID:YyX+izcS
ソラナックス

効かなくてイライラする。とんでもないクソ薬。こんなラムネは犬のクソ
799優しい名無しさん:2007/04/06(金) 12:26:29 ID:PDZclacE
パキシル 史上最低最悪の地獄薬!!!死ね!氏ねじゃなく死ね!!!
リスパダール 鼻がつまりすぎ!!!鼻呼吸の俺を瀕死の状態にした
ドグマチール おっぱい大きくされた!
メイラックス ラムネ、全く効果なし!!
リボトリール 意味不明薬 
800優しい名無しさん:2007/04/06(金) 13:13:20 ID:KEBtQ1/v
誰が何と言おうとレンドルミン
801優しい名無しさん:2007/04/06(金) 13:41:08 ID:qLTLz3dt
アモバン
あの苦味は何ですか
翌日までとれなかったぞ
合わない薬は多数あったけど、ああまで衝撃を受けた薬は他にない
802優しい名無しさん:2007/04/06(金) 14:14:02 ID:BAwzZeR9
リーゼ
全く効かないラムネ

ソラナックス
眠くなるだけで不安は消えない

リスパは鼻づまりがひどいけど不安も消えるんでやめられん
803優しい名無しさん:2007/04/06(金) 14:20:06 ID:+d7dMZ2r
ジプレキサ
とにかく太った。死ね
804優しい名無しさん:2007/04/06(金) 14:21:25 ID:MPPmXk2p
パキシルで人生台無し
805優しい名無しさん:2007/04/06(金) 14:50:09 ID:RBRkeXRt
悪性症候群についてスレたててくれないか誰か、、、
806優しい名無しさん:2007/04/06(金) 15:15:11 ID:OpWOngvZ
>>801
ハルをだしたくない医者が使う定番。
807優しい名無しさん:2007/04/06(金) 15:58:37 ID:qLTLz3dt
>>806
今日春出た
リスミー以外導入剤制覇…春効かなかったらどうしよう
808優しい名無しさん:2007/04/07(土) 01:29:57 ID:5Bz39Lcu
>>801
アモバンスレを覗いて見たら如何でしょうか。
苦さでは他の追随を許さないのがアモバンですからw

パキシルの効き目がないとのご意見が多々ありますが
断薬した経験から申しますと、パキはある意味精神衛生上、
肉体的にも大きな影響を及ぼす薬です。
効果云々よりも依存傾向にあった私ですが、思い切って断ったところ
PDの症状が軽減され、眩暈もしなくなり社会復帰も果たしました。
つまり効果もあるけれども、デメリットの方が遥かに大きいという訳です。
809優しい名無しさん:2007/04/07(土) 02:09:21 ID:ZI0G7zvT
デプロメールで強烈な脱毛、禿げまっしぐら。
810優しい名無しさん:2007/04/07(土) 02:13:39 ID:3c9ISSBW
コンスタンはエライ、不安感がよく押さえられる。
マイスリーもエライ、よく眠れる
トレドミンは馬鹿
全然きかねーだろ!
811優しい名無しさん:2007/04/07(土) 02:23:29 ID:xX6Vqmi0
パキシル…一日飲まないだけで次の日に震えなどの影響が
アナフラニール…毎日飲むとフラフラ
レンドルミン…寝れるけど寝てる間に何かやらかしている(記憶の欠如)
812優しい名無しさん:2007/04/07(土) 03:31:52 ID:bMAIYi9Z
ここまでみたとこ
パキシルとレンドルミンがぶっちぎりだ〜ね
時点でドグマ。同意する
813優しい名無しさん:2007/04/07(土) 04:14:39 ID:y9cy3cuP
メイラックス・ソラナックス・ワイパックス←効かない
パキ←MAX飲んでたけど効果はよくわからん。食欲すごい。減薬地獄。
814優しい名無しさん:2007/04/07(土) 04:54:35 ID:7bB4vo1i
エビリファイ飲みたい
815優しい名無しさん:2007/04/07(土) 11:41:04 ID:F0cQqyNr
パキシル
この世から無くして欲しい。
精神医学界の陰謀としか思えない薬。うつ病じゃないのにうつ病と言われて出された。
効かない、減薬キツい、高い!!
816優しい名無しさん:2007/04/07(土) 13:07:35 ID:Rkd21ChY
パキシルで人格障害出たよ。どうやら効いている間は
相当ハイで切れやすい状態だったようだ。徐々に減薬
中だったが、ルボックスに切り替えられて鬱が悪化。
凄く元気になったし、良く合っていただけに残念です。
817優しい名無しさん:2007/04/08(日) 14:51:01 ID:PNXIb0/4
ワイパックス
効いてる気がしない

ロキソニン
同じく効いてる気がしない
818優しい名無しさん:2007/04/08(日) 15:00:08 ID:NBxJnRaE
ベンザミン
効かな過ぎ!
819優しい名無しさん:2007/04/08(日) 15:03:19 ID:+OnuRBlr
デパスは利いたけど禁断症状が凄い
依存性が強い
820優しい名無しさん:2007/04/08(日) 16:39:12 ID:GzuxWGMH
リタリン
821優しい名無しさん:2007/04/08(日) 21:15:53 ID:GvFjdtb4
みんな、夫々の体験でカキコしてくれて参考になってます。
私はリタが駄目な過眠症です。
皆さん、どの程度の期間でその薬はダメと判断、または医師が処方変えてますか?。
私は大学病院で前医師は2ヶ月、現医師は1ヶ月程です。
個人的には早すぎる気がしてますが皆さんの実体験としてはどうでしょう?
822優しい名無しさん:2007/04/09(月) 07:35:43 ID:Crdkpsa7
スルピリド効いてる気がしない…副作用も酷いし
823優しい名無しさん:2007/04/09(月) 11:36:10 ID:sya4WiC3
リスパダール、ミラドール(副作用が酷い)
ドラール(効かないうえに翌日の怠さが酷い)
レンドルミン(効かない)
824優しい名無しさん:2007/04/09(月) 22:17:46 ID:Bdfx/SQF
デパス
なにこのラムネ。
825優しい名無しさん:2007/04/10(火) 00:57:34 ID:jOfdm4DJ
精神科の医者は薬のことを詳しく知らないのではないかと思ってしまった。
しかも、薬局にいる薬剤師に聞いてみても、精神薬のことを全く知らないみたいで・・・
病院自体ダメなんだな。まともな精神科はないのかもね。
826優しい名無しさん:2007/04/10(火) 04:28:11 ID:6/FnRtuU
ゼストロミン。ぜんぜん眠れない!
827優しい名無しさん:2007/04/10(火) 04:33:32 ID:L3yao+OE
医者はクスリの事しりません。
薬で治るという言葉に踊らされています。
828優しい名無しさん:2007/04/10(火) 05:31:41 ID:14BfkrQg
ドグマ 太った
Jゾロ 頭痛でのたうちまわった
829優しい名無しさん:2007/04/10(火) 06:39:05 ID:xMo8h9HX
ドグマ。乳汁出るわ、不正出血出るわ、効いてる気がしない
830優しい名無しさん:2007/04/10(火) 07:07:19 ID:CtJjWwuD
アモキサン。クソ薬。
831優しい名無しさん:2007/04/10(火) 09:12:34 ID:AEoiXkpw
フェラ千代の富士
832優しい名無しさん:2007/04/10(火) 14:32:08 ID:dYe3c7B9
メリスロン、全く効かない鎮暈薬。胃痛の副作用だけ酷い。
833優しい名無しさん:2007/04/11(水) 16:43:46 ID:LmpcFmvg
デパケンR
何の効果も感じられないとぼやきつつ飲み続ける自分も自分だが
834フリオニール:2007/04/12(木) 18:11:21 ID:5+ngF4+S
ここに精神薬について書かれていますよ。
http://homepage3.nifty.com/ffdq/kusuri.html
835優しい名無しさん:2007/04/12(木) 21:12:28 ID:w3heBms9
デパケン 効き目実感できず
ウィンタミン・コントミン 太った 目がかすむ 目眩が止まらない
836優しい名無しさん:2007/04/12(木) 23:49:00 ID:ooy6YzaO
エビリファイ
あのちっちゃな1錠で昏睡、寝たきりおまけに激しいうつがでてホントにサイアク
837優しい名無しさん:2007/04/13(金) 03:57:35 ID:/jS/n6vk
レンドルミン
リスミー
ユーパン
各1票。
838優しい名無しさん:2007/04/13(金) 08:35:08 ID:urpGJ0l7
ドグマ 生理不順
Jゾロ 吐気、下痢、頭痛
ルボックス 食欲皆無
839優しい名無しさん:2007/04/13(金) 10:02:58 ID:URA+ZPHV
ジェイゾロフト
めまいが物凄い
何日たっても治まらず、飲み続けた日々を無駄に過ごしてしまった
840優しい名無しさん:2007/04/13(金) 10:04:20 ID:W/0eejNg
どんな薬でも、頼る限りは無駄な日々。
841優しい名無しさん:2007/04/18(水) 09:57:09 ID:R5UOJFYP
薬でうつが増えてる
842優しい名無しさん:2007/04/18(水) 10:38:36 ID:7CZ6m5Q6
ヒルナミン
飲むと必ず寝ちゃうし、起きた次の日一日中だるくて最悪!!
843優しい名無しさん:2007/04/18(水) 11:01:16 ID:+FlFV8J6
ルボックス 効かない
844優しい名無しさん:2007/04/18(水) 16:35:02 ID:rcQbviCm
マイスリー
銀ハル
各一票

どちらもラリる
845優しい名無しさん:2007/04/18(水) 16:54:35 ID:n7AcMujT
トレドミン
846優しい名無しさん:2007/04/18(水) 17:23:59 ID:SoJAdgqy
ジェイゾロフト
呼吸が安定しなくなる。
喉が苦しい。
体調悪い。
くそ医者め!!

847優しい名無しさん:2007/04/18(水) 17:36:30 ID:hHqtyymZ
プラセボ
まったく効かない!
848優しい名無しさん:2007/04/19(木) 00:05:54 ID:vn8NfeD4
ナイアシン
ほどほどに効くかもしんない。
849優しい名無しさん:2007/04/19(木) 01:22:31 ID:VirXJHTI
これまでに鬱悪化防止で

トリプタノール
1日合計75mgもらってるが、何の変化も無い。

パキシル
これも一時最高処方量?の1日40mgもらったことがあるけど
これまた何の変化も無かった。

何が効くのやら・・・
850優しい名無しさん:2007/04/19(木) 01:28:29 ID:CX/vRDF2
リスパダール。
服用した人は平均10`太ります。
851優しい名無しさん:2007/04/19(木) 01:47:36 ID:7Nn3mClJ
SSRI,SNRIは覚せい剤と酷似、という極論の本よんでるから
やっぱこの手の薬剤嫌い。
俺も発狂したりひどい目に遭ったのが本にも書いてあったし。
あぶない薬と考えます。
852優しい名無しさん:2007/04/19(木) 02:07:24 ID:1LfcCR+Z
>俺も発狂したりひどい目に遭ったのが本にも書いてあったし。
日本語でおk
853優しい名無しさん:2007/04/19(木) 07:12:31 ID:DiQdR5qh
パキシルをクソ薬っていう人多いけど、その人の症状にパキシルが不必要なだけ。
俺には必要不可欠な薬なんだが。
854優しい名無しさん:2007/04/19(木) 07:23:11 ID:+vGcvbYH
>>849
それ飲んで治らないってあるのか?
重度の俺がやっと普通に生活できるのはトリプタノールのおかげ
855優しい名無しさん:2007/04/19(木) 08:18:49 ID:7xieXGRP
トレドミン
効果ゼロ。頭痛と眠気の副作用しか出てこなかった。
まあSSRIとかもいまいち効いてない気がするんだけど。
856優しい名無しさん:2007/04/19(木) 10:13:50 ID:BFKBftrQ
セレナール飲んだら次の日ふらふらして起きれなかった

デパスは大丈夫。少し不安がとれるような・・・でも依存するの??
857優しい名無しさん:2007/04/19(木) 13:26:36 ID:Wi6emyAh
フラシーボ
自分の気分次第
858優しい名無しさん:2007/04/20(金) 10:49:50 ID:3cNQ+fI2
ドグマチール……効いている気が「全然」しない
レキソタンの1mg……こんなもの処方されても効かないに決まっている
ノリトレン……効いている気がしない
ソラナックス……0.4mgを2〜3錠飲んでやっと落ち着く

みんなはけなしているけど、私にとって、トレドミン、アモキサン、リタリン
は良薬中の良薬。神だ!
859優しい名無しさん:2007/04/20(金) 12:32:21 ID:EelbEPeE
ユーロジン効かないにも程があるw
860優しい名無しさん:2007/04/20(金) 13:19:02 ID:lf6rcsw8
>>859
激しく同意!
ベンザリンも糞
861優しい名無しさん:2007/04/20(金) 13:21:06 ID:ttQBEJtf
ベゲA
太るだけじゃん
862優しい名無しさん:2007/04/20(金) 20:44:09 ID:iFP/CL3b
パキシル

人間の飲む薬じゃない

世界中のやつ燃やして回りたい

氏ね
863優しい名無しさん:2007/04/20(金) 23:59:55 ID:Kp9ojh0K
パキシルは覚醒剤として、数年後に認定されるでしょう。
864優しい名無しさん:2007/04/21(土) 01:58:19 ID:BMDf5tEd
ベケB次の日あれじや、飲んでも飲まなくても一緒。
865優しい名無しさん:2007/04/21(土) 02:39:51 ID:f5mapwBL
レキソタンにセレナール…あれ本当に効くの??
866優しい名無しさん:2007/04/21(土) 03:00:20 ID:FRE9L9xO
エビリファイ→頭痛とふわふわ感

アナフラ→めまい

薬は基本的に何も効かない!
何をどんなに飲んでも鬱も幻覚も頭痛も離人感も腹痛も不眠も何一つよくならねー
867優しい名無しさん:2007/04/21(土) 03:08:39 ID:ZBcul/Ak
うちの石はレキソタン効かないから、ワイパックスのゾロ出したよ。レキソタン効くのは10mg噛み砕いて15分ぐらいかな?相性があるよ。
868優しい名無しさん:2007/04/21(土) 03:32:03 ID:zoF+ZwUN
>>866
人格障害に薬は効かないからな
869優しい名無しさん:2007/04/21(土) 04:05:31 ID:9J6uTKQD
アモキサン。
酒飲んで道で爆睡。
870優しい名無しさん:2007/04/21(土) 12:50:53 ID:kxyenaxp
擦り傷を負ったら塗り薬を塗る。
風邪を引いたら風邪薬を飲む。
物質的な原因には物質的に対処する。

鬱病は精神的な原因から来るものなので精神的に対処するしか解決法は無い気がする。
薬のような物質的な療法ではいつまで経っても治らないのではないか。
871優しい名無しさん:2007/04/21(土) 23:54:37 ID:SsqC6G2X
>>870
あーあ、言っちゃった。
気持ちの問題って事>?
872優しい名無しさん:2007/04/22(日) 00:39:40 ID:2bb1PlXH
>>870
脳内物質だってーのwマルチ野郎
873優しい名無しさん:2007/04/22(日) 01:05:58 ID:1jmQQTgn
>>870
極論だけど、私は「精神的な原因から来るもの=人格障害」で
「物質的な原因(脳内物質等)から来るもの=鬱病や統失等の疾患」だと思ってる。
自分が、デプロメールで劇的に良くなったせいもあるかもしれんけどね。
薬でよくなったって事は、人格障害じゃなかったのかな・・・?
てっきり、サイコパスか何かとばかり思ってたんだけどw
874優しい名無しさん:2007/04/22(日) 01:21:19 ID:txGpO0HP
>>872
うーん、無知って罪ですね。

『脳内物質』っていうのは、精神医学で使われる詐欺的方便なのですよ。

脳内物質を、生理検査で検知する方法は
精神医学では、一切わかっていません。

875優しい名無しさん:2007/04/22(日) 01:22:30 ID:txGpO0HP
>>873
それって、覚醒剤による、覚醒が劇的に効いている

って、だけだから、よくよく注意して
いまのうちに、環境を変化させて
速効断薬したほうがいいよ。
876優しい名無しさん:2007/04/22(日) 01:23:41 ID:txGpO0HP
>>870さん。いつまでも治らない。それは真実。

精神病院の入院患者数              32万3,309人
終日閉鎖されている病棟にいる患者数     14万   人
10年以上入院している入院患者数         9万1,345人
20年以上入院している入院患者数         4万7,923人
  入院患者の中の 43% が閉鎖病棟に入れられています
  入院患者の中の 28% が10年以上も入院している患者です
  入院患者の中の 15% が20年以上も入院している患者です
  つまり、入院治療している中で半数の人が閉鎖病棟に入っていて
  28% の人は10年治療しても治らず 15% の人は20年治療しても治らなかった。という事実です。
877優しい名無しさん:2007/04/22(日) 09:01:41 ID:hlZT3ZAa
風邪薬と同じで症状抑えるだけで治すわけではないからね

スレタイに沿って、レンドルミンとパキシル
878優しい名無しさん:2007/04/22(日) 11:18:33 ID:XKDHJDde
薬価で一番高いのはパキシルですか?
薬価ランキング知りたい。
879優しい名無しさん:2007/04/22(日) 16:56:26 ID:fq2FjNE+
SxRIは薬価高いくせに3環系と効き目変わらないし、
長期の服用が必要だとか、薬屋の戦略としか思えない。

自分薬売りですけど、SxRIは自社品ないし絶対飲まない。
880優しい名無しさん:2007/04/23(月) 06:51:15 ID:KSPdpxyA
「長く飲んでいれば効いてくる」なんて薬あるんでしょうか?
耐性の方が先に付いてしまいそう。
881優しい名無しさん:2007/04/23(月) 07:17:51 ID:J1t9alb6
リスミー
メイラックス
レンドルミン
なんもかわらん

サイレース
レキソタン
すばらしい
882優しい名無しさん:2007/04/23(月) 07:27:00 ID:XcrNXQV8
じぷ 体中が黄色くなるようでだるい
メイアクト 抗菌剤 下痢する最悪
883優しい名無しさん:2007/04/23(月) 08:00:30 ID:XSVpnZ3j
ジプレキサ
太った
884優しい名無しさん:2007/04/24(火) 09:08:34 ID:CzEiULpz
・ドグマチール
・パキシル
・レボトミン
・リスパダール

どれも太った、肝臓悪くなった、生理不順になったなど
百害あって一理無しの薬を処方しやがった。

先日医者が私にこのスレで悪評高きリスパダールかセレネースを
処方しようとしたが断固拒否した
885優しい名無しさん:2007/04/25(水) 13:05:23 ID:2DyoZC42
アモキサンって良い薬だと思うのだけれど、耐性つくの?どなたか教えてください。
スレ違いでスマソ。教えてくんでスマソ。
886優しい名無しさん:2007/04/25(水) 13:06:46 ID:6XwmcI//
ジアゼパム
全然きかねーんだよっ
887優しい名無しさん:2007/04/25(水) 13:26:46 ID:bq8omsWr
ユーパン200錠で死ねるかな
888優しい名無しさん:2007/04/25(水) 13:27:23 ID:nazLbRw0
パキシル多いな。俺には一応ちゃんと効いてるぞ
やめ方が難しいらしいのが不安だが
人それぞれってとこだな

ドグマチールは効いてるのか効いてないのかさっぱり分からん
889優しい名無しさん:2007/04/25(水) 13:29:43 ID:eJegygwP
アモキサンは便秘になるし
耐性もつくさ
890安心と信頼:2007/04/25(水) 15:43:58 ID:Y3cMer6R
皆さん、875は無視して下さい。
私のように徹底的に研究した者にはあまりにも愚かな発言です。
精神医学界では覚醒剤の作用秩序に類似した
製品は使用を激しく制限されている
ようです。与えられたお薬は安心して飲みましょう。
891あぼーん:あぼーん
あぼーん
892優しい名無しさん:2007/04/25(水) 16:39:23 ID:U73APnV5
レンドルミンとロヒプノールはラムネ。私には効きません。
893優しい名無しさん:2007/04/26(木) 07:43:23 ID:/7RBt+5M
レンドルミンはプラシーボ用としか思えん

ロヒはすぐ耐性ついちゃう
894優しい名無しさん:2007/04/26(木) 10:30:06 ID:0rjHkHdr
>>893
私もサイレース服用していますが、半年経っても耐性はついていませんよ。
895優しい名無しさん:2007/04/26(木) 10:41:13 ID:/7RBt+5M
ううやっぱ人によって耐性って違うのか
最初抜群に効いてたけど1ヶ月で全然になっちゃいました
896優しい名無しさん:2007/04/26(木) 11:07:25 ID:0rjHkHdr
>>895
私もいつ耐性がついてしまうのかと心配ですよ。
897優しい名無しさん:2007/04/27(金) 00:24:03 ID:hiZhNgGs
覚醒剤も、最初はキク!けど
だんだん、効果が薄くなってきて
もっと、摂取量が増えるものですよ。

>>890
(w
本当の事をばらされるのが怖いですか?

博学を自称するのでしたら
精神医学名誉教授のトーマスサズ氏を見習うくらいに
勉強されてはいかがでしょうか?

> 精神医学界では覚醒剤の作用秩序に類似した
> 製品は使用を激しく制限されている
> ようです。
LSDを作成し、それを精神医学の万能薬として売っていたのはどこの業界でしたっけ?
LSDを排除しようとする世論が高まって、くるまでは、ずっと売り続けていましたよね。

今でも歴史は繰り返す。ってことに気がつくと思いますよ。
徹底的に研究した方でしたら。愚かでなければ。

898優しい名無しさん:2007/04/27(金) 00:33:23 ID:30led43O
パキ
899優しい名無しさん:2007/04/27(金) 00:58:31 ID:O7ZkXU/b
パキ←寝たきり無気力 廃人になった 副作用キツイ 心臓が苦しくなって息絶えるかと思った
ドラール←1日目爆睡8時間睡眠
2日目以降全く寝れず
なのに突然日中寝てしまう 本当にクソ薬!
リスパ←頭痛 吐き気に襲われるし食欲増進で体重増
ユーロジン レンドルミン←ラムネ
900優しい名無しさん:2007/04/27(金) 01:02:14 ID:O7ZkXU/b
パキは安楽死に近い自殺ができるかも

アモキサン←服用約二週間後1日のアップダウンが激しい 急に墜ちるのはキツイしツライ
この感情の波に自分がついてけない
901優しい名無しさん:2007/04/28(土) 00:56:05 ID:IDiC8CeQ
パキシル結構悪くいわれてるけど
俺の場合毎日のように続く不安でどうしようもないネガティブな発想と
自殺願望がかなり和らいだ。俺的には非常に助かってる

効かなかったのはリーゼとデプロメールかな・・・
902優しい名無しさん:2007/04/29(日) 07:28:28 ID:KB3Rn6s5
パキシル→手の震え、寒気、何か変な感覚に襲われて寝たきり3日間…あの時は本当に自分はどうなってしまうんだろうかと思ったよ(*_*)
903優しい名無しさん:2007/04/29(日) 08:10:49 ID:pYqH0qND
プロザック飲み始めて8日目
別に何も変わらない..
相変わらず鬱だ!
904優しい名無しさん:2007/04/30(月) 00:26:30 ID:weAfYnfW
SSRIは注意しよう
905優しい名無しさん:2007/04/30(月) 00:28:26 ID:LviG53l/
>>903
あと2週間様子をみましょう。
906優しい名無しさん:2007/05/06(日) 22:02:53 ID:ZO43EROB
>>903
直ぐには効かない
907優しい名無しさん:2007/05/10(木) 21:55:56 ID:hurs1dhN
保守
908優しい名無しさん:2007/05/10(木) 22:30:34 ID:M1BDOii8
ルボックスとメイラックス朝夜飲んでるけど不安発作おきるし
鬱ひどくなるし糞。

あとソラナックスは効果なさすぎ。
909優しい名無しさん:2007/05/12(土) 10:40:03 ID:wIyDOeIv
レキソタンきかね
910優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:33:52 ID:8YHPDGHX
レンドルミンはラムネ
911優しい名無しさん:2007/05/17(木) 15:27:35 ID:cyxtqBug
ニューレプチルは頭が痛く気分が落ち込んで気分が悪かった。飲んだ人どうですか?
912優しい名無しさん:2007/05/17(木) 15:30:36 ID:duQ86g8A
>>908
自分も全く同じの飲んでる!
けど全然効かない
913優しい名無しさん:2007/05/17(木) 16:27:13 ID:FOX1fpgF
リスバダール 効かない 眠くなる
ルーラン 効かない 太る
レンドルミン 効かない
ラボナ 効かない
ルボックス 効かない
ハルシオン 効かない
アモバン 効かない 苦い
ドグマチール 効かない 胸出る
アタラックスP 効かない

ついでに効いた薬
デパス セパゾン ホリゾン
914優しい名無しさん:2007/05/17(木) 16:56:23 ID:RLlhFeHL
ベゲA→m&m
915優しい名無しさん:2007/05/17(木) 16:58:32 ID:is9b1rI7
ジプレキサ
916優しい名無しさん:2007/05/17(木) 17:24:27 ID:pYdUYsoM
パキシル
断薬症状ひどすぎ
917優しい名無しさん:2007/05/17(木) 17:29:07 ID:p1t+Sopd
ぱき弾薬一切平気!
918優しい名無しさん:2007/05/17(木) 17:50:56 ID:ZqzWDtBE
パキシル 弾薬キツ杉!!
デパス 副作用でダル杉!
リタリン 覚醒剤…
919優しい名無しさん:2007/05/17(木) 18:16:57 ID:VblozQAZ
ニューレプチル、口がまめならくなった。
920優しい名無しさん:2007/05/17(木) 19:31:25 ID:6e4fs015
おまえら、心臓神経症でドキドキとまらんって言ったらパキシルもらったんだが
それまではデパスだったんだけど、どっちがましなんだ?デパスはそんないまのところきつくないが
効果が薄い、パキシルはお前らの評価みてたらひどすぎるw
飲むのがこえぇw薬剤師に渡される時、2,3日吐き気するのと眠気に注意って言われたが
それ以外にもあんのかああ?
921優しい名無しさん:2007/05/17(木) 21:59:51 ID:hLh+32Ih
パキシルに1票
頭おかしくなる。
電波お花畑になる
922優しい名無しさん:2007/05/17(木) 22:17:05 ID:6e4fs015
パキシルも弾薬きつそうですが、デパスもきついのかな・・・切れる頃になるとドキドキやめまいがすごい・・
923優しい名無しさん:2007/05/17(木) 23:18:12 ID:QawMznVj
ハルシオン
924優しい名無しさん:2007/05/18(金) 02:41:15 ID:05JU5igz
リタリン。

抜くために入院までした。覚醒剤弱くしたよーなもん。


パキは弾薬の時、つらすぎ。



レンドルミン
効かない。意味がない。
925優しい名無しさん:2007/05/18(金) 02:57:00 ID:88OQ5B9O
パキ…。異常だあの薬。
926優しい名無しさん:2007/05/18(金) 14:19:58 ID:h4/SV0WE
ルーラン 太るラムネ
927優しい名無しさん:2007/05/18(金) 15:20:46 ID:kmN3h+7C
自分の場合

パキシル
吐き気を通り越して吐いていた。

デパス
効果が短く切れ始めると、とたんに不安に襲われ始めるが、飲むと眠気とふらつき、めまいに襲われる
。依存が強く、飲まないと外に出られない、仕事出来ない状態になるので切れ始めると「飲みたい飲みたい」と思っている。
928優しい名無しさん:2007/05/18(金) 15:35:42 ID:Y7fQo2YH
リスパダール
陽性に全く効かなかった。
医者は「おかしいなー」といっていたが。
その後 ロドピン になり症状は治まる
929優しい名無しさん:2007/05/18(金) 16:22:23 ID:cgKSyHH2
リスパダール
糞。
930優しい名無しさん:2007/05/18(金) 20:38:58 ID:8C0781YT
パキシル&ルボックス
自殺衝動が発現しました。
どう考えても最低の糞薬です。
931優しい名無しさん:2007/05/20(日) 02:18:19 ID:KAT+OzLy
パキ弾薬全く変化なし!
むしろお金の無駄だった!
932優しい名無しさん:2007/05/20(日) 03:00:35 ID:owECkCZT
リスパダール。君には苦労させられた。
933優しい名無しさん:2007/05/20(日) 03:14:34 ID:PTjlecCA
マイスリー
投薬2週間でシャブ厨状態になった。

パキシル
言うまでもなく糞
934優しい名無しさん:2007/05/20(日) 04:32:49 ID:evULHt45
このスレってイチャモンつけてる連中の集まりみたいなもんだね。
糞と書くだけで、理由なんて一切書かないし。
935優しい名無しさん:2007/05/20(日) 17:06:07 ID:mnd7L71w
ジェイゾロフト
ずーっと下痢だったし、薬価も高い
936優しい名無しさん:2007/05/21(月) 15:25:25 ID:22BgWF02
同じくJゾロフト!!
期待しすぎた。
しょせんSSRI
937優しい名無しさん:2007/05/21(月) 15:59:04 ID:jmbBVQZ8
リスパダール!
不安がなくなるどころか かえって不安がまして眠りに引き込まれた。
怖い。
938優しい名無しさん:2007/05/21(月) 16:42:32 ID:qtTZdFrb
リタリン!
せりかる
939優しい名無しさん:2007/05/21(月) 16:47:47 ID:YfBYHO6j
リーゼ 効かない

デパス あんま効かないし切れた時に余計におかしくなる

デパスが効かなくなったらここで不評のパキになるのか?
940優しい名無しさん:2007/05/21(月) 16:51:16 ID:qtTZdFrb
一酸化炭素
941優しい名無しさん:2007/05/21(月) 16:54:31 ID:qtTZdFrb
↑誤爆
942優しい名無しさん:2007/05/21(月) 17:03:55 ID:yeXsGOhF
ブスコパン→腹痛に効くはずなのにまったく効かない。
パキシル→氏ね
943優しい名無しさん:2007/05/21(月) 17:10:01 ID:qtTZdFrb
>>934て薬
禿しくスレ違い
944優しい名無しさん:2007/05/21(月) 17:27:12 ID:V/XY6OnL
パキシル
デパス
ベンザリン
トフラニール
トフラニールは服用した次の日からフラッフラになってフラフラニールやーんって思いました。
945優しい名無しさん:2007/05/21(月) 18:25:04 ID:tarzmcip
パキシル
世界に廃絶を訴えたい薬。
1.自殺衝動・犯罪者を産む。
2.断薬時の頭痛目眩吐き気耳鳴り手足の痺れ
3.役に立たないのに依存性が高い

余談。トフラニールは自分も寝たきりになったよ。
946優しい名無しさん:2007/05/22(火) 19:35:03 ID:PgNx4/i3
リスパに一票!!小人出すし太らせて楽しいか!?
947優しい名無しさん:2007/05/22(火) 19:51:57 ID:I/VAhJ1H
インプロメン
エビリファイ
デプロメール
948優しい名無しさん:2007/05/22(火) 20:06:34 ID:xHNLOrYt
ダルメート
949優しい名無しさん:2007/05/22(火) 20:09:25 ID:EAF3D9Wc
パキシル

あたしが自殺したらこいつのせいだ

シネシネシネ
950優しい名無しさん:2007/05/22(火) 21:01:03 ID:rkE0DMIz
パキシルなんでこんな駄薬が出回るのか
!!!!!!
951優しい名無しさん:2007/05/22(火) 21:10:08 ID:1SPHBSEc
本当だよね。
という事でパキ汁に一票!
952優しい名無しさん:2007/05/23(水) 01:48:16 ID:Wtl4h3Do
駄目だこりゃ・・・
アンチパキシル厨必死すぎてキモイw
953優しい名無しさん:2007/05/24(木) 09:54:13 ID:1dKb2o/T
多数の意見があるがやはり
レンドルミン
3錠飲んでも3回くらい中途覚醒した
効かないじゃねーかwww
954優しい名無しさん:2007/05/25(金) 05:53:56 ID:jsCdJ7JY
レンドルミンとパキシル。さながらラムネと阿片
955優しい名無しさん:2007/05/25(金) 07:54:20 ID:vKdPP8o8
藪医者が出す薬、全部クソだと思う。
SSRIがハッピードラックなんて言われる世の中が怖い
特にパキシル。
飲んだら廃人、やめたら地獄だよ
956優しい名無しさん:2007/05/25(金) 22:25:09 ID:8y2IJuhz
ルーラン
ぶっちゃけ飲んでる人どうよ?
957優しい名無しさん:2007/05/25(金) 22:44:33 ID:ztjA/KJq
>>955
パキシル飲んでるけど禁断症状凄い!やめたい…
958優しい名無しさん:2007/05/25(金) 22:49:29 ID:p7RZvew+
リントン
副作用…かなりだるくなる・アカシジアになる
レボトミン
副作用…量によるが、やはりだるくなる
959優しい名無しさん:2007/05/25(金) 22:49:31 ID:s8giGGqo
デパスってどう?全然効いてるように思わないし飲んでも変わらないんだけど。
960優しい名無しさん:2007/05/25(金) 22:52:46 ID:536rg2/M
パキシル、
もう、どうか私を許してください。
二度と手を出しませんから、許して

マジ死にそう(断薬中です)
961優しい名無しさん:2007/05/25(金) 23:16:32 ID:OhE9/tBQ
マイスリー

中途覚醒しちまう。
しかも翌朝の頭痛は半端ない。

ここ読んでたらパキシルが怖くて仕方ない。
962優しい名無しさん:2007/05/25(金) 23:22:49 ID:8y2IJuhz
パキシルとは一生のつき合いと思って飲んでるよ。
それよりもルーランのがいまいちあわない。
963優しい名無しさん:2007/05/25(金) 23:24:23 ID:1PMouoeF
テグレトール
欝なのに
のまされてる 意味が分からない
964優しい名無しさん:2007/05/26(土) 00:58:11 ID:7OXrqHAl
パキシル。
止めたときが地獄。
965優しい名無しさん:2007/05/26(土) 01:34:22 ID:LtPubYtD
前にも誰か言ってたけど、ルボックスとソラナックスの組み合わせ。

最初は効くが、すぐに体が薬に慣れてきてどんどん摂取量が増える。
幸い眠気は何とかなっているが、内臓系のダメージを体感できる。
勝手に服用をやめると副作用発症。

一生薬づけケテーイ(・A・)
966優しい名無しさん:2007/05/26(土) 01:38:58 ID:vz9KUGZS
>>959
デパス効いてるかイマイチワカラン
少し眠くなるだけなキガス
でも4錠飲んだらフラフラになった
967優しい名無しさん:2007/05/26(土) 01:39:39 ID:TRKCCws0
コントミンに1票。
968優しい名無しさん:2007/05/26(土) 02:04:54 ID:EL8MjeIu
セロクエル
ジプレキサ
リスパダール


太るし、統合失調症でもない患者じゃない出す薬じゃない。
969優しい名無しさん:2007/05/26(土) 06:31:21 ID:XQXmPIr2
パキとドグマ
ネット見ても合わない人が殆どだね
薬関係でも悪評多数のものは駆逐されて欲しいね
970優しい名無しさん:2007/05/26(土) 09:40:15 ID:BND02EcX
パキシル
断薬もキツいけど、自殺者や犯罪者を作る薬だから。
971優しい名無しさん:2007/05/26(土) 09:42:40 ID:f0R+ZctB
パキシル
太る!
自殺未遂してしまった・・・大ケガした。
972優しい名無しさん:2007/05/26(土) 10:16:02 ID:jynT3kHm
パキシルは断薬は辛すぎるけど太らないよ。自分自身の意志の問題。無駄にカロリー摂取しなきゃ太らないはずだよ?体質にもよるよね。あなたのことよくわからないのに勝手なこと言ってごめん。私は逆に断薬すると食べてしまうかな。お互いマイペースにね。
973優しい名無しさん:2007/05/26(土) 16:44:57 ID:HlO3CacE
パキシル
974優しい名無しさん:2007/05/26(土) 21:25:57 ID:l5TRCrkF
デプロメール、動悸が止まらない
ジェイゾロフト、吐き気下痢食欲減退
ソラナックス、眠気と筋弛緩が酷い
975優しい名無しさん:2007/05/27(日) 00:41:44 ID:wxfJs56y
パキシル
ダルさヒドス
本当に抗うつの薬なの?
うつうつ気分が酷くなって変えてもらったよ。
976優しい名無しさん:2007/05/27(日) 00:52:46 ID:TdLlYLyh
リスパダール
太る
977優しい名無しさん:2007/05/27(日) 00:56:07 ID:+G0MbNCY
フェミニーナ南港
愛駅が出過ぎる
978優しい名無しさん:2007/05/27(日) 05:38:28 ID:W8czUhR6
タミフル

死にたくなる
979優しい名無しさん
レンドルミン

全然効かなかった・・・orz