TFTやってる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
http://homepage1.nifty.com/tips/eft/index.htm
私はまだ二日しかやってないけど
以前は辛くて仕方なかったことが笑い飛ばせるように
なったよ 不思議 
薬やカウンセリングにうんざりって言う人
やってみるといいかも
2優しい名無しさん:2006/08/12(土) 22:58:32 ID:2hp6l/zG
2
3アマゾンのレビューより:2006/08/12(土) 23:00:03 ID:VCEZEiXh
2005/8/30
レビュアー: カスタマー
こりゃすごい!
一年間苦しみ続けた死にたい病(鬱)が、たった数分で跡形も無く消失。
てゆーか、今までカウンセラーに高い金払ってきたのは何だったんだ?(金返せ!)
俺にとって、この本は価格以上の価値があった。
4アマゾンのレビューより:2006/08/12(土) 23:01:08 ID:VCEZEiXh
私は10年の間、ありとあらゆる神経症(いろいろな恐怖症、軽症うつ、不眠症、強迫観念症、緘黙など)にかかっていたので、体中の筋肉や神経がいうことをきかなくなってしまい、動悸、息切れ、眩暈、手足のふるえ、発汗、のぼせなどに長い間苦しんできました。
それが、ツボのタッピングだけで嘘のように消えてしまったのです。
あまりに劇的な変化だったので私も頂点問題にあるように、元からそういった症状があったのかどうかわからなくなってしまいました。(笑)
この本の特に良かったところは、
パータベーションという概念の説明やパータベーションの分離について の解説がTFTを理解するうえで役立ったことと、全体の構成が良く、訳がうまいのでスムーズに読めたところです。
HRVによる測定結果や、治療例の紹介も豊富でTFTに対する信頼も期待も高まりました。
(HRVで測定できる心拍変動ですが、心臓の動悸がおきたときにTFTをためしたところスッとおさまりましたので身をもって実感しました。)

21世紀には多くの神経症が短期間で解消されるようになるのでしょうね。
他の新しい心理療法(EMDR、TAT、FAP、ブリーフセラピー(短期療法))も気になります。
人や症状によってはTFTより別の療法のほうが効くこともあるようです。


5優しい名無しさん:2006/08/12(土) 23:01:49 ID:DKbcZQHR
関係者乙
6アマゾンのレビューより:2006/08/12(土) 23:04:13 ID:VCEZEiXh
ひきこもりで不安神経症気味の者です。
半身半疑でこの本を買ってみたのですが、読んでいる最中にも急に症状が高まってきたので、大方読み飛ばして方法だけ見て、寝ながら適当に叩いてみたところ、本当に症状がスーっと消えておどろきました。

Googleで”TFT療法”と検索すると、他にも色々情報がでてきて面白いですよ。ひきこもりにも良いそうなので、脱ヒキ手段を探していた僕にとっては、これが突破行になりそうな予感がします。

普段このようなレビューはわざわざ書かないのですが、なんかやる気になったので書いてみました。これも効果かも。

7優しい名無しさん:2006/08/12(土) 23:04:42 ID:DKbcZQHR
うざい
8アマゾンのレビューより:2006/08/12(土) 23:05:00 ID:VCEZEiXh
私は強迫性障害を患っているのですが
期待していたより効果がなかった。
気休め程度なら良いと思うがあまりタッピングを頼って
うつとかを治療するのは良くないと思う。
ちゃんと精神科に通って、治療しながら
先生にタッピングについて相談するのが一番良いと思う。

9ムキンポ:2006/08/12(土) 23:07:22 ID:YELOGGrx
TFTでうつが治るというので早速TFTの本を買ってみたのですが、
うつなのでTFTの本を読む気力がありませんでした。
10アマゾンのレビューより:2006/08/12(土) 23:48:23 ID:VCEZEiXh
>>9
私が代理でやってもいいよ
会った事ないから効くかわかんないけど
症状を教えて
11優しい名無しさん:2006/08/13(日) 01:34:04 ID:yu3lOF+2
>>9
本を全部読むのはつらいなら、大事な所だけ読めば良いね。
最初の所とうつのアルゴリズムの所だけ読んでタッピングす
るのがいいね。とりあえずうつに関係があるところだけ読むの
がいいね。
12優しい名無しさん:2006/08/13(日) 01:52:43 ID:EzfhQYZl
TFTって何?TRF?
13優しい名無しさん:2006/08/13(日) 09:24:24 ID:BQky7QDT
タッピングセラピーだよ
ひっかかってる感情を思い出しながら
顔の決まった部分などを叩いていくの
これをするだけで数分で疾患が消えることもあるって
14:2006/08/14(月) 04:10:08 ID:YQhhx3Qw
伸びないな やってないのか
15優しい名無しさん:2006/08/14(月) 08:12:18 ID:GlN9IptN
TFT(思考場)療法入門―タッピングで不安、うつ、恐怖症を取り除く
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4393364104/

EFTマニュアル―誰でもできるタッピング・セラピー
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4393364635/

心にタッピング EFTエネルギー療法―思いやりの言葉 やさしい指から愛を感じる
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4862201121/

新!統合版EFTタッピングセラピー(8月24日発売予定)
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/489976104X/
16優しい名無しさん:2006/08/14(月) 08:17:39 ID:GlN9IptN
TFT-Japanのホームページ
ttp://www.jatft.org/main.htm

EFT-Japanのホームページ
ttp://www.eft-japan.com/
17:2006/08/15(火) 00:00:05 ID:YQhhx3Qw
age
18優しい名無しさん:2006/08/15(火) 00:19:51 ID:DijoOFVK
こんな、人目で暗示と分かるような方法に
良くもまあ「タッピング」とかそれっぽい名前を付けるもんだね…

このレスも意地悪だとは思うけどさ、スルーできなくて
19優しい名無しさん:2006/08/15(火) 02:45:54 ID:7g3fQ/K8
今まで指一本ずつでタッピングしていたが、本に書いてある
とおりに二本の指でタッピングするようにやったら、効果が
少しあがった。これからは二本ずつでやる。
20優しい名無しさん:2006/08/16(水) 04:40:00 ID:PDb9EAia
漏れもやってみたがイマイチ
きっとどこかやり方を間違えていて、TFTの本領を発揮出来ていないと信じ込んでいるところ
でもどう間違ってるのかワカラナス
21:2006/08/16(水) 15:33:03 ID:dZhF9Stk
あげ
22優しい名無しさん:2006/08/16(水) 16:29:21 ID:S04qB5sx
>>20
どのアルゴリズムやってるの?叩いてる所が合ってるかどうか
とか、叩き方が問題とかあるかもしれないし。
23:2006/08/16(水) 19:58:45 ID:dZhF9Stk
1です。
私も半信半疑なのですが、今日歯痛がひどくて
TFTやってたら、だいぶ緩和されてびっくり。
でも緩和されたと感じるまで20ラウンドはやったな。
>>20さんもあきらめずに何回もやってみるといいよ。
2420:2006/08/16(水) 21:10:07 ID:PDb9EAia
俺はうつ持ちなんでうつ用やってまつ。
もうしばらく前向きに試行錯誤してみようかな
25優しい名無しさん:2006/08/16(水) 21:36:46 ID:S04qB5sx
111P図5-2のガミュート・スポットを30回叩くんだけど、
叩くのは人差し指と中指の二本で痛くない程度に叩く
のがコツだね。眼球運動はちょっとゆっくりになっても
いいから真下をみるときは確実に真下をみて右下なら
右下をちゃんとみるのがいいよ。ハミングは楽しい気持
ちになれる音楽が良い。うつの気持ちをチューニングす
るときにもうれしくなれるような曲でいいよ。
26優しい名無しさん:2006/08/18(金) 21:16:03 ID:13Sr5VY2
数回で効果ないのはやりかた間違ってるからかなあ
それともたる回数が足りない?
27優しい名無しさん:2006/08/18(金) 21:23:33 ID:SzSauO5q
うちはまだDSTNだな。
28優しい名無しさん:2006/08/19(土) 00:18:57 ID:XyVQGtPf
>>26
うつのアルゴリズムだけやったら、なんとなくだけうつに
効果あるんだけど、本当のことをいうと、怒り、不安、悲
しみ、トラウマ、恥辱、罪悪感、恐怖、ストレス、依存症
などのTFTの本だと、その本に書いてある、全種類のアルゴ
リズムを紙に書いて、自分のネガティブな感情に当てはまる
ものを集めて、SUDが10の状態からタッピングしていって、
すべての感情をタッピングで癒すと、うつの状態や他の感情
も癒されてすごく楽になるよ。それを俺の場合EFTでやって、
全部の感情を癒したら、うつのような感情がかなり少なく
なったよ。EFTのHPへ行けば無料のマニュアルがもらえるので、
TFTの知識があればできるよ。EFTの方が楽だからね。TFTだと
1つひとつのアルゴリズムが覚えられないので難しいんだよね。
29優しい名無しさん:2006/08/20(日) 11:31:43 ID:6M/ND9As
amazonで[うつ]で検索すると5位くらいに
TFTの本が出てきた。
30優しい名無しさん:2006/08/20(日) 13:04:45 ID:o815lrZA
重度のパニック障害(まったく一人で過ごせない)で薬だけじゃダメだと思い、色々調べてTFTに辿り着いた。
車で一時間の所に専門でやってる人がいたのでダメもとで行ってみた。
その日から予期不安がかなり弱くなり とりあえず一人でいる事は出来る様になった。
でもまだまだ普通の生活は出来ないので、1ヵ月間隔で通い、その時一番辛い症状を消していく事とトキシン調べをしている。
行かなかったら今も状態は変わってなかったのは明らか。でも私はかなり重度なので色々掘り下げて時間が掛かってるが、軽度の人は本だけで解消するかもしれない。
しかし、TFTは進化していて本の内容にはないタッピングも増えているし、それに先生の力量にも作用されると思う。
じっくり胸の内を話し、今、するべきタッピングを考えて私一人用のレシピを作ってくれ、トキシン調べも熟練していないと確定するのは難しいと思う。
トキシンはタッピングの効果をダメにしてしまう。本でやって効果のない人はトキシンが邪魔をしていると思う。私も今の所6種類のトキシンが分かりなるべく除去している。
薬で良くならないから 色々試して自分に少しでも良い変化があったらラッキーの気持ちで試してみたらどうだろう?
ちなみに私は猜疑心が強く今も100%信じてないけど、かなり救われて変化を感じたので通っている。
一人でもこれで辛さが軽減出来たならと思い書き込みました。
携帯から長文すみません。
31優しい名無しさん:2006/08/21(月) 01:58:39 ID:4HxDxi3u
トキシンかぁ
とりあえず毎日飲んでるコーヒーをやめてみようかな
32優しい名無しさん:2006/08/21(月) 03:45:21 ID:/Q14i9Zm
TFT(Thought Field Therapy)について
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1000376135/
33優しい名無しさん:2006/08/23(水) 23:24:05 ID:gZbQUTpx
もうそろそろEFTの新しい本がでるだわさ
34優しい名無しさん:2006/08/24(木) 01:43:51 ID:xbmpzAry
いつの間にか新スレが・・・
>>1さん乙。もしかして前スレの存在を知らなかったのかな?
ということで前スレ(DAT落ち)を貼っておきます。

前スレ(3スレ目)
TFT(思考場)療法ってどうなの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1142500635/

過去スレ
TFT(思考場)療法ってどうよ? (2スレ目)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1113560671/
思考場療法(TFT)って知ってる? (1スレ目)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057176221/


>>18
たとえ暗示だとしても、「苦しみが軽減された」と本人が感じるなら
それはそれでいいことだと思うんだけど。
ちなみに自分の場合はいくつかの問題はTFTによって解消されたが
残念ながら変化がないものもある。

だから>>30さんが言ってるみたいに、効けばラッキーって気持ちで
とりあえず色々試してみればいいのでは?
暗示だとか言って最初から否定して試さないのはもったいないと思うよ。
35優しい名無しさん:2006/08/24(木) 16:56:56 ID:ER7wAVUU
>>1 乙。今度は落ちないように保守きぼ〜ん^^

>>34 禿げ同。


TFT はまんざら「トンデモ」というわけでもなさそうだよ。たとえば、
ttp://www.ip.kyusan-u.ac.jp/J/morikawa/yougo.html
36優しい名無しさん:2006/08/24(木) 22:15:12 ID:t9VnGUp8
寝る前に何回かタッピングしておくと、そんなに
悪い夢は見なくなる。
37優しい名無しさん:2006/08/27(日) 00:16:54 ID:JNVDoRV4
TFTとEFTの両方を使ってる。チューニングがうまくいった時
に効果が高いと思う。
38優しい名無しさん:2006/08/27(日) 00:20:13 ID:pJQN1O/D
>>1は神
こんな素晴らしい治療法があったなんて・・・・・!
早速本買ってやってみます。
39優しい名無しさん:2006/08/27(日) 23:58:06 ID:JNVDoRV4
君らのその後どうよ?
40優しい名無しさん:2006/08/29(火) 00:04:31 ID:nyEJN2ic
私は鬱には効いてるよ。てか、3年前に一度やって
現在まで効きっぱなし。
でも、肉体的な苦痛には効かないんだよな。
痛み止め飲むのヤメタイ。
風邪とかにも効くって書いてあるけど、試してないや。
41優しい名無しさん:2006/08/29(火) 00:34:01 ID:quFc/EUz
>>40
痛みは難しいかもね。不眠もタッピングより別のが効果
あったりするから完璧なものではないね。痛みは別のを
やった方が良いね。
42優しい名無しさん:2006/08/29(火) 13:07:35 ID:aMI9hl13
効果はある場合もあるだろうが、所詮は暗示の一種なので限界がある。
その辺理解した上で上手く使えば問題なし。

まあ、軽い精神的ダメージには効果あるだろうけど、
病院通わなくちゃいけないような神経症や精神病には無力だろうな。
もしそんな効果あるだろうなら医療に取り入れようって動きあるだろうけど
こんなもんに注目してる精神科医は斉藤学ぐらいだし。
43優しい名無しさん:2006/08/29(火) 18:49:53 ID:quFc/EUz
>>42
この療法は効果あるんだけど、日本の医療機関は薬剤を処方して
毎年の利益を出してる経営の形から抜け出せないのもある。この
療法は一度やり方を覚えたら、お金を出す必要がないし、今の医
療機関は儲からないと運営できないということもある。あと日本
は西洋医学の影響で、理論的に説明できない論文はオカルト扱い
されることもあって、理論的に説明できない療法は嫌われること
もあるのだろう。
44優しい名無しさん:2006/08/29(火) 18:58:40 ID:4ktdpgFh
TFTってコスプレイベント?
45優しい名無しさん:2006/08/29(火) 22:31:54 ID:/FZxPHmz
躁鬱病の人がウツのアルゴリズムやったら
ずっと躁状態になっちゃうのかな?
46優しい名無しさん :2006/08/29(火) 22:50:40 ID:xBX12n/O
新刊読んだ人おらんの?
47優しい名無しさん:2006/08/30(水) 01:31:23 ID:ZAhzvDla
>>45
そうでもないよ。普通で生活できる。楽天的になると思う。
>>46
EFTのヴォイスの新刊は遅れていて、10月下旬以降になってます。
48優しい名無しさん:2006/08/30(水) 12:22:03 ID:MIR2wIDc
>>39
過去のイヤァァな思い出には効いた。>EFT
メインの症状には TFT のアルゴリズムをやってみる必要があるのかなぁと思ってるが、
なんか本買う気がでない。
EFT も何回もくりかえすといいということだから、そうしてみる。

>>43
時代は理論よりエビデンスだ。Evidence-based Medicine
TFT、 EFT は Randomized Controlled Trial(RCT)による検証がなされているか。
俺はマンドクサいので、誰か調べておくれぃ。

>>42
しかし、従来の日本の精神医療だって、はっきし言って、薬漬けのみの無為無策。
しかも、薬の処方も出鱈目なのが横行しておる。
患者の話を聞いて、ちょこっと感想を述べるだけで、なにが「精神療法」「心理カウンセリング」だ。
暗示未満。
4945:2006/08/30(水) 17:13:55 ID:jFtUOWd2
>>47
そうでもない、っていうのは47さんが実際に躁鬱病だったとか
身近にそういう症例を知っているってこと?
鬱の症状が消えた上で躁の症状も軽くなるってことなのかな?

友だちのお兄さんが10年以上も躁鬱病を患っていて、いろいろ治療法を
試してみたんだけどよくならなくて、家族はもう諦めているらしいんだけど
もしもTFTが効く可能性があるならすすめてみようかと思っているのだが・・・
50優しい名無しさん:2006/08/31(木) 08:02:45 ID:aLX7CRjP
>>49
勧めてみるといい。その場合EFTがいいのかTFTがいいのか
があるけど、EFTの方がいいような気もする。
51優しい名無しさん:2006/08/31(木) 12:28:32 ID:2aRwFULF
>>43
>この療法は効果あるんだけど、日本の医療機関は薬剤を処方して
 毎年の利益を出してる経営の形から抜け出せないのもある。

アメリカでもヨーロッパ各国でも医療行為としては行われてないので
そんなの言い訳にすらならない。
どこの国でも医療行為に含めるには、あまりに治療成績が悪いというだけ。

>あと日本は西洋医学の影響で、理論的に説明できない論文はオカルト扱い
 されることもあって、理論的に説明できない療法は嫌われること
 もあるのだろう。

中国など西洋医学以外の医学を重視する国でも医療行為としては行われてないので
そんなの言い訳にすらならない。
どこの国でも医療行為に含めるには、あまりに治療成績が悪いというだけ。
52優しい名無しさん:2006/08/31(木) 12:44:43 ID:2aRwFULF
>>47
>楽天的になると思う。

楽天的になったとしたら、躁の症状が出て躁鬱病が悪化してるってことじゃん。
そんな可能性のある危険な治療法、しない方がいいということになる。

考えてみたら、『精神病に代替医療として使えるほど作用の大きい療法』であるならば、
精神病や神経症には使わない方がいいってことになるよね。
躁鬱病の場合もそうだけど、>>47さんみたいな間違った知識で使ったら大変なことになるし。
鬱病の場合も、鬱に大変効果のある抗鬱剤は、効きすぎちゃって躁転することがよくある。
医師の管理の下使うのであれば躁転してもすぐにやめたり対処することができるが
病気について知識無い人間が『作用の大きい療法』を好き勝手使ったら大変なことになる。
「躁転」といった問題取り上げただけで、もし作用が大きいとしたらこれだけの問題が出てくる。

まあ、実際は効果がしれてるので、問題とされないのだろうが。
53優しい名無しさん:2006/08/31(木) 12:51:15 ID:2aRwFULF
>>48
>患者の話を聞いて、ちょこっと感想を述べるだけで、なにが「精神療法」「心理カウンセリング」だ。
 暗示未満。

「精神療法」「心理カウンセリング」には暗示的効果もあるよ?
「薬物療法」もそうだけど、「効く」って言われて小麦粉固めたプラセボ飲んだら効くんだから
暗示的効果もあるってことだよw

まあ、「精神療法」「心理カウンセリング」「薬物療法」には暗示以外の効果もあるが
この辺は語るまでもないので省略。

暗示効果に関しては、試験があるわけでもなく医師やカウンセラーによって腕の差が出るから
医学部出た医者や心理学専攻していたカウンセラーより自分のが暗示上手いと思えばやればいい。
どうせTFTなる暗示やるなら、暗示の専門家にしてもらった方が効果的なんだろうけどね。
54優しい名無しさん:2006/08/31(木) 13:00:52 ID:2aRwFULF
なんか、否定的な意見ばっかになっちゃったので、補完。
否定するつもりはなく、このスレが「TFTマンセー」「TFTマンセー」なレスばっかだったので
バランス取るつもりでレスしたらこんな感じになっちゃった。
まあ、TFTを冷静に見つめず「TFTマンセー」なレスしてるのは、
みんな自分に暗示かけようとしてるんだけなんだろうけど。

別にTFTを否定するつもりはない。
微小ながら、暗示的効果は十分あると思うし、それで生活が楽になるであろうことは確かだ。
ただ、暗示ってのは自己催眠の一種だから、錯覚しないようにね。
TFTが他の暗示よりずっと作用しやすい体質の人だと、躁の話に限らず色々問題が出てくる。
それこそ、コックリさんが学校で禁止になるのと同じ理由で。

ただ、TFTがコックリさんほど大きな作用を及ぼさない体質で
かと言ってほとんど作用しない体質でない場合は、
精神疾患や神経症の治療を補助する目的では十分有効だと思われる。
安全な範囲で安定して安全な作用が得られるのであれば、これを使わない手は無い。
55優しい名無しさん:2006/08/31(木) 16:36:13 ID:h+W0xRjb
>>54
TFTマンセーなレスばっかってことはないと思うが・・・。
というより、なんとなく効いた、とか、○○には効いたけど××には効かない
とか、半信半疑のレスのほうが多いんじゃない?

「マンセー」しているレスがあるとしたら>>38ぐらいか?
でもこの場合はTFTマンセーではなく、「>>1さんマンセー」なわけだがw

その後>>38さんは試してみたのかな?
56優しい名無しさん:2006/08/31(木) 17:25:56 ID:ktlHxvSJ
TFT が暗示、プラセボに過ぎないという根拠も提示してもらえるとありがたい。
できれば、
> あまりに治療成績が悪いというだけ。
のソースも。

しかし、そもそもこのスレは TFT の有効性や理論的妥当性を議論する場ではないと思う。
そういう議論のための議論なら↓でやった方がいいんじゃないか。
[心理学板] TFT(Thought Field Therapy)について
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1000376135/

ここでは、独習したり、専門家に指導してもらったりして、
TFT を実際に自らに行っている当事者たちが、
その使用感とか具体的なやり方とかを話し合えばいいと思う。
なぜ「バランス」をとる必要があるのか、俺にはよくわからない。
ID:2aRwFULF も認めているように、TFT 自体に危険性はないのだから。
57優しい名無しさん:2006/08/31(木) 18:25:14 ID:Esr0GS6T
【質問】
ツボのタッピングは、両手をつかって、左右同時にタッピングするのですか?
それとも、片手で、左を終えたら右、という感じでするのですか?

わきの下などはいっぺんにはやりにくいけど、
眉頭、目の下、鎖骨下は、左右同時にたたくと早くすむので。

人差し指、小指、ガミュートは、左右順番にやるんですよね?
右利きで左手がぶきっちょなもので、なんか、ひと苦労です。
58優しい名無しさん:2006/08/31(木) 18:41:12 ID:h+W0xRjb
>57
ガミュートは、右利きの人は右手で左手を叩く。
他のスポットも左右両方じゃなくて、
叩きやすい方をどちらか片方叩けばいいんだと思うよ。
59優しい名無しさん:2006/08/31(木) 20:07:55 ID:Esr0GS6T
>>58
レスありがとうございます。
ええっ!
どちらか片方だけでよかったのか〜。
60優しい名無しさん:2006/08/31(木) 21:48:05 ID:PrG5C/Xf
これを一週間やって、対人恐怖症を見事克服してみせます!

もしできたら、拍手してやってください(・∀・) 
61優しい名無しさん:2006/08/31(木) 22:02:11 ID:f2yHRREn
がんがって
62優しい名無しさん:2006/08/31(木) 22:04:21 ID:aLX7CRjP
>>60
一週間で効果があまりなくても半年間毎日やったら、考え方も
変わって人当たりがよくなると思うよ。そこまで続けたら対人関
係もぜんぜん怖くなくなってるし、信念も変わってくるよ。
一生続ける価値がある療法だから。
63優しい名無しさん:2006/09/01(金) 12:34:24 ID:Y6Mu+Vxr
ずっと過疎って人が居なかったにも関わらず
TFTに対してまともなレスがついたと思ったら、
物凄い短時間に大量のレスでそれを流す動きがあること分かったw

しかも、一人のID以外はIDがパタパタと変わる。
二人だなw
64優しい名無しさん:2006/09/01(金) 23:16:42 ID:rsoBh5jg
2ちゃん名物、業者サマか?
65優しい名無しさん:2006/09/02(土) 13:42:35 ID:1L3SLwKj
書き込む時間の間隔が、少し等間隔過ぎですね。
お仕事として流れ作業でやってるのでしょうが、もう少し工夫しましょう。
66優しい名無しさん:2006/09/02(土) 13:56:54 ID:SGKOl4vB
>>63-65
おまいらふかよみしすぎ。

そんなことより TFT or EFT やってる?
67優しい名無しさん:2006/09/02(土) 22:04:49 ID:sjckEN5M
EFT中心でやってる。目の下のツボを5分間叩きまくったら、
楽になりすぎボーっとしていた。
68優しい名無しさん:2006/09/03(日) 02:54:12 ID:W9cN6Np7
>>67
EFTの手順がわかりやすく載っているサイトがあったら知りたいです。
本家っぽいサイトは、住所氏名などを登録しないとマニュアルもらえないみたい。
ちょっと試したいだけなのに、DMが来るようになったら困るしなぁ。
69優しい名無しさん:2006/09/03(日) 14:20:04 ID:HKoC1ZPJ
>>68
EFTの本家のサイトにjpegなどのファイルで叩く所が
載ってるのがある。無料マニュアルの下の「EFTの手
順と絵本」のところにあると思う。それを上から順
番に叩いていく。
70優しい名無しさん:2006/09/03(日) 17:34:35 ID:GIHNwp36
>>68
DLしてみますた。
住所は都道府県まで 電話も不要なので
捨てアドレスがあれば気楽に落とせますよ。
71優しい名無しさん:2006/09/03(日) 20:03:07 ID:hH4NSDtZ
>>68
>>1 に張ってあるサイトはご覧になりました?
72優しい名無しさん:2006/09/04(月) 19:17:04 ID:CnzlfIOW
今のところこれが一番早く効果がある療法だな。これよりすごいのは
聞いたことがない。
73優しい名無しさん:2006/09/04(月) 23:31:32 ID:dbTDM18g
>>72
もっと具体的にどんな症状に効果があったのか教えてくれるとありがたい。

それとも、ひょっとしてヒニク?
74優しい名無しさん:2006/09/04(月) 23:41:23 ID:CnzlfIOW
>>73
不安、怒り、悲しみなど。爆発しそうなくらい苦しい思いを
したあとにやると抜群に効果がある。
75優しい名無しさん:2006/09/05(火) 01:11:27 ID:cfSUPBeu
>>74
なーるほど。俺も >>48 にちょこっと書いたが、
過去の嫌だった出来事を思い出しても、とくに何も感じなくなれた。
淡々と思い起こせるだけ。
「ヒニク」とか疑ってスマソ。
7668:2006/09/05(火) 03:55:13 ID:SJmtjrBD
>>69-71
ありがとう!
みなさんのレス、参考になりました。
とりあえず、ポイントをタップする練習だけやってみています。

みなさん、タップの速さはどのくらいでしていますか?
私は0.5秒間隔(1秒に2回)程度ですが、このくらいでいいのかな。

あと、「指の爪の際」をタップするのが、すごくやりにくいのですが、
何か自分なりの工夫ってありますか?
・・・って、今書きながら気づいたのですが、手を机などに置いてタップすると、
やりやすかったのかも?
77優しい名無しさん:2006/09/06(水) 12:53:59 ID:6Zopm7GU
>>74
なるほど。
自律神経トレーニングのように落ち着けるんですね。
ってか、同じ?
78優しい名無しさん:2006/09/06(水) 20:46:38 ID:BXKS/hsD
>>76
> みなさん、タップの速さはどのくらいでしていますか?
> 私は0.5秒間隔(1秒に2回)程度ですが、このくらいでいいのかな。

とくに決まっていないんじゃないかな。

> あと、「指の爪の際」をタップするのが、すごくやりにくいのですが、
> 何か自分なりの工夫ってありますか?

俺のやりかた。
まず、親指と人差し指へのタップは、ふつうにやりやすい。
やりにくいのは中指と小指。
(薬指はやらないこと。なぜ?>詳しい人)
まずパーの状態から、中指だけを根元から折り曲げる、とやりやすい。小指も同様。

分かりにくい表現でスマソ。
79優しい名無しさん:2006/09/06(水) 23:25:54 ID:TfULsGCf
>>78
薬指は自律神経と関係があって、緊張したり、気分が動揺したり
するとかいう理由だったと思う。
8076:2006/09/07(木) 00:28:57 ID:SebPeaaQ
>>78
なるほど、中指はその方法、やりやすいです。
でも、小指1本だけって曲がらない〜。薬指が一緒に曲がっちゃう。
だけど、参考になりました。

>>79
薬指をとばすのは、爪もみ療法と一緒ですね。
他の指は副交感神経を、薬指は交感神経を刺激するから、だったかな。
81優しい名無しさん:2006/09/08(金) 16:15:18 ID:UXhEH4ZX
>>65
楽天証券の事件のように、
都合の悪い情報については
狂信的な信者がもみ消そうとしてるんだと思う。

82優しい名無しさん:2006/09/11(月) 21:04:22 ID:F57KCsNs
TFT,EFTあげ
83優しい名無しさん:2006/09/11(月) 23:10:12 ID:AxJejj2E
5分とかたたいていいのかな?
84優しい名無しさん:2006/09/11(月) 23:29:08 ID:F57KCsNs
>>83
叩いてもいいけど、叩きすぎるとあとがつくので、顔では
なく体とか指を多く叩くようにすればいい。「顔は止めな。
ボディにしな」ということ
8583:2006/09/12(火) 00:13:13 ID:MuVX0SHK
>>84
そうか、ありがとう
これではやく苦しくなくなるといいな…
86優しい名無しさん:2006/09/12(火) 19:51:35 ID:srdfvIe7
エナジータッピングって何なんですか? TFTやEFTとどう違うの?
87優しい名無しさん:2006/09/12(火) 20:26:15 ID:+iZtnAZe
日本だとエネルギー療法と言うからどうなんでしょう?
88優しい名無しさん:2006/09/15(金) 20:22:42 ID:MMP/1Fku
紙に書いてやるのが一番良い。楽天的になれるね
89優しい名無しさん:2006/09/15(金) 21:56:56 ID:o1qX6/u5
>>88
紙に書く?
90優しい名無しさん:2006/09/15(金) 22:25:13 ID:MMP/1Fku
>>89
紙に自分の中にある怒りや不安、依存症などの症状を紙に
全部書く。そしてそれを一つずつタッピングしていく。SUDが
10だったのを1とか0にして、全部やり終えたら気分壮快。そ
のやり方はEFTマニュアルという本に書かれてある。
91優しい名無しさん:2006/09/15(金) 22:55:09 ID:o1qX6/u5
>>90
そうなんだ。なかなか紙に書き出す勇気がない…
92優しい名無しさん:2006/09/16(土) 01:34:41 ID:oilA4qmn
>>91
紙に書いてタッピングした後、紙を油性のペンで消して
紙を切り刻めばよい。紙に書くのは幸せになるためと
思って書くといいかも。
9391:2006/09/16(土) 07:33:34 ID:uPlQqS30
>>92
そうですか。イライラがなくなるといいけど
94優しい名無しさん:2006/09/19(火) 21:08:20 ID:GFs7GBRL
エネルギーあげ
95優しい名無しさん:2006/09/22(金) 20:58:08 ID:Fzir9BHA
今日催眠のテレビ番組してたらしいけど、自宅で経済的に
トラウマを癒すのはTFTとEFTがいい
9693:2006/09/22(金) 23:36:01 ID:4TPNVc7L
いらいらして頭が真っ白になって他人とぎくしゃくしてもうどうしようもなくなる…
苦しさをどういうふうに考えてやればいいのかな…
97優しい名無しさん:2006/09/23(土) 00:43:41 ID:olQxavaZ
>>96
紙に全部書いてタッピング。それと特定の相手に対する怒り
やらの感情を毎日ちょっとでもある時にタッピングしまくる。
他人に対する怒りも過去の自分が経験したいろいろなことを
思い出したり、関係があったりするから全部やらないといけ
ないと思う。紙に書いたSUDが0になるまでやるのと、あとは
相手を許そうと考えることと愛情を持って接することも大事
だと思う。相手も悪気があって言ってるのではなく、深い理
由や事情があり、苦労しているんだと思うようにすることも
大切だと思う。
98優しい名無しさん:2006/09/23(土) 03:23:35 ID:TtoLtWkM
>>97
丁寧にありがとうございます…(ノ△T)
雰囲気だけで嫌われてる気がして…
殻にとじこもってます…
…とりあえずやってみます
99優しい名無しさん:2006/09/23(土) 15:15:43 ID:gDvmMH6e
叩く位置は少しくらいズレてても効果ある。タッピング箇所は大体の位置で
いいね。
正確な位置じゃなきゃいけないと気にしてると、思考場へチューニングするのに
疎かになるから効果がない。悩みにしっかりチューニングしている事が大事。
それと悩みの分析も大事。悩んでいることが意外と気がつかない原因に
よるものだったりもするから。
20%くらいの人には効かないみたいだから、不幸にもその20%の中に
入っている人には効果が無いんじゃないのw
そういう人は諦めるしかないよw
100優しい名無しさん:2006/09/23(土) 21:18:08 ID:nq9P2fSo
100
101優しい名無しさん:2006/09/23(土) 21:43:54 ID:TtoLtWkM
TFTすごい
だいぶ楽になりました
102優しい名無しさん:2006/09/23(土) 22:42:46 ID:K2QbceRU
うつの場合は、どこをタッピングすればいいんでしょうか?
103優しい名無しさん:2006/09/24(日) 00:59:11 ID:JHrQVJZT
>>102
PCでTFTって入れて検索してみなよ
104優しい名無しさん:2006/09/27(水) 23:52:43 ID:mBMgcHpn
あげます
105優しい名無しさん:2006/09/28(木) 20:23:21 ID:fddpakCv
最近発作も起きない。
106優しい名無しさん:2006/09/28(木) 21:17:48 ID:CmQ4UKzc
TFT、滅茶苦茶スゴイ。
今本を読んでやったばかりだけど、楽になった。 
107優しい名無しさん:2006/09/29(金) 02:01:37 ID:TcgxeOrI
これって、PTSDなどのフラッシュバックのトリガーに対して使えば画期的効果ですよね?
リスクも少ないと思うんですが…勧めていいのかと確信できず迷います。
108優しい名無しさん:2006/09/29(金) 19:26:31 ID:Ob6NQ7Jl
これすげぇうさんくさいんだけど本買ってくればすぐ始められる?
理論とか勉強するのは勘弁
109優しい名無しさん:2006/09/30(土) 01:40:07 ID:oj7t0jgr
>>108
始められる。
キャラハンの本は、前半が理論や実例、後半が実践編だよ。
だから、前半すっ飛ばして後半から読めばOK

TFTを信じようが信じまいが、その効果に差はないと書いてある。
だから理論なんて知らなくても、別に構わないはず。
110優しい名無しさん:2006/09/30(土) 02:14:29 ID:CoQjNzLE
>>108
タッピングしている2、3分の間、感情を意識しながらできるかが
重要。
111優しい名無しさん:2006/09/30(土) 03:06:37 ID:zc6PEk3Z
TFTとEFTでは効果は変わらない?
112優しい名無しさん:2006/09/30(土) 07:24:50 ID:oj7t0jgr
>>111
実際どうなんだろうね。
TFTの本は、EFTの2冊よりもきちんと書かれている印象があるから、
何となくTFTの方に信頼感があるけど。

ただ、やっぱり問題別にアルゴリズムを使い分けるのは煩雑なので、
日常的にはEFT、それでも駄目なときはTFTを使うようにしてるよ。
ちなみに、TFTでびっくりするくらい簡単に禁煙できた。
113優しい名無しさん:2006/09/30(土) 12:53:00 ID:nJkpcfb9
>>107私もまったく同じこと考えてました
最近フラッシュバックがウザくなってきたので、きょう本買いに行きます
主さんスレ立て乙です
114108:2006/09/30(土) 14:08:47 ID:KMi+Hd1e
>>109,110
ありがと。とりあえず本買ってきてやってみるよ
何か効果があったら報告する
115優しい名無しさん:2006/09/30(土) 18:32:03 ID:Oq5SfCRR
>>114
俺はアマゾンで買ったよ。
116優しい名無しさん:2006/10/01(日) 10:22:09 ID:LEtMWut6
昨日本買いました
フラッシュバックのたびにトラウマのアルゴリズムやってます
いままで続けていた療法と併用していこうと思います
117優しい名無しさん:2006/10/03(火) 01:04:05 ID:zXGS2DX8
気持ち良くなれる時と、過呼吸になる位パニくる時がありますが、
なにか、間違ってるのかな?てか、合ってない?

自律神経訓練法は、精神系じゃなくてペインクリニックで習ってやってみたけど、
必ず恐怖に駆られて精神科からストップかけられますた。
118優しい名無しさん:2006/10/03(火) 22:57:18 ID:NAOLsYYs
>>117
パニックの時は何回かやらないといけないと思う。しかも数回やった
後に、落ち着けるように自律訓練法とか瞑想みたいに頭を切り替える
ようなこともやらないと。その後に2回くらいTFTやると消えると思う。
119優しい名無しさん:2006/10/03(火) 23:21:48 ID:NAOLsYYs
あげるの忘れてた。age
120優しい名無しさん:2006/10/05(木) 23:13:24 ID:86MWBcwk
その後どうよ?
121優しい名無しさん:2006/10/06(金) 05:07:03 ID:NngY114l
TFTてチューニングしなくても顔とかの血行がよくなる感じがして
気分がよくなる。
122優しい名無しさん:2006/10/07(土) 01:55:01 ID:kEyccCAS
それわかる。私は、わきの下のツボだけでも効くみたい。

でも、TFTの本をよく読むと、一般的なうつ/ストレスと嗜好症のアルゴリズムが全く同じだったりするね。
だから、それほど厳密なものではないんだな・・・と思った。
そこから、EFTに繋がるのかもしれないけど。

123117:2006/10/07(土) 16:00:33 ID:3EdfDkLh
>>118
レス感謝dです。
スレ覗けない位、鬱ってました(ヨボ
今も、なんか呼吸が苦しくて動悸といやーな感じが続いています。
タッピングとか怖くてできない、途中でまたパニくるんじゃないかって、
こういうのも予期不安って言うんですかねぇ・・・。
自分自身と向き合うのが恐いのかもしれません。
たしかに、タッピングで、いい具合になった時もあったのだから、
その時のことだけ思い出そうとしてるんですけど、何もかもが怖くて。
不安も恐怖も漠然としているので、どういう風にセットアップ・フレーズをつければいいのか
そんな事を考えると、涙も出るし、心臓バクバクしてしまいます。
今日は、精神科診察日なのに行きたくない怖い・・・
・・・でもクスリがなくなる・・・(´・ω・`)
124優しい名無しさん:2006/10/07(土) 20:30:46 ID:L4DtKEGx
邪道なやり方かもしれないけど、自分にとって嫌な感情がよく
わかるなら、そのツボを5分くらいひたすら押しまくったらいい
かもしれない。TFTもEFTもいろいろなツボを押すので時間が
かかるし。パニックの症状も人それぞれだけど、どこか一つ
二つのツボを押しまくってもいいかもよ。

「眉頭」トラウマ、挫折感、欲求不満、落ち着かない。
「目の横」怒り。「目の下」心配、不安、恐怖症、切望する。
「鼻の下」恥ずかしさ。「あご」恥。「鎖骨」不安、心配、安全
に対する心配。「わきの下」不安、心配、切望、自信喪失。
「親指」耐えられない、傲慢。「ひとさし指」罪の意識。
「中指」嫉妬心、中毒症。「小指」怒り、許し。
「空手チョップ・ポイント」悲しみ。
125優しい名無しさん:2006/10/08(日) 00:45:35 ID:Ckl8g+hS
>>123
セットアップフレーズを考えているってことはEFTをやっているのかな?
TFTの「パニック発作をともなう不安」のアルゴリズムは試してみた?
126優しい名無しさん:2006/10/08(日) 01:13:17 ID:npevtnxH
気の流れが逆転する現象ってのがあるみたいなんだけど、
そうなってるとTFTだけではなく、すべてのエネルギー療法が奏功しないらしい。

あくまで自分の経験に過ぎないけど、
「現代仙道百科」(白揚社)という分厚い本に載っている「早晨修法」という一連の体操をやった後に
TFTなりEFTをやるとうまく行くケースが多い。

全身の気の流れが正常化された結果なのではないかと思う。
127123:2006/10/08(日) 22:58:01 ID:uSlYa1QF
親切なレスありがとうございます。
>>125さん
EFTとTFTは似たもの同士なのかな〜と感じていました。
TFTにも「問題のことを思い浮かべながら」というのがありましたから、
それをセットフレーズと似た感じで受け取っていました。
特にEFT・TFTを分けて考えていませんでしたが、
>>124さんが仰ったように、自分自身が気になる部分を何も考えずにタッピングしていたら、
何も考えていないのに涙がすごく流れて、それから、EFTの手順を踏めました。
そのことについてはすごく進歩だと感じています。出来なかった事が出来たのですから。
でも、手順どおりに踏んだだけで、とくにスッキリした感じもなく、
不安定のまま、抗不安剤を大目に飲んで眠ってしまいました。
眠りも切れ切れで浅くて短くて最悪です。
>>123さんが仰るようにパニックを伴う、という手法を試したいのですが、
その前に不安があるという状況を受け入れる
(受け入れなければ何も出来ませんよね)のがむずかしく、
本当は独りでは難しいのかなと感じています。
かかりつけの精神科医は、短時間で解決できるなんてそんなうまいハナシは落とし穴が・・・
なんて仰っていますが、やはり、すがれるものは何でもすがりたいですね。
>>126さんが紹介して頂いた本は興味がありますが、
専門書を読めるほどまだ集中力がありません。元々、自身が乱読タイプだったので悲しいです。
不安や恐怖感について原因を考えようとすると頭に靄がかかる感じで、
もしかすると思い出したくない何かがある感じなのかもしれません。
医者にもそのことは無理に考えないほうがいいと言われました。
だからこそ、TFT・EFTに期待してしまうのですが。
抗不安剤を飲んである程度落ち着いてからのタッピングも効果ありなのでしょうか?
薬との併用がイマイチ言及が無い様で気になっていました。

たくさん教えてチャンですみません。
とにかく、色々と御指南いただいて嬉しいです。ありがとうございます。
128優しい名無しさん:2006/10/09(月) 17:29:45 ID:JpxEwMtr
>>127
EFTマニュアルという本を使ってるのならその本の最後のほう
のところに感情の一覧表があるので、それを見ながら自分の
当てはまる感情を全部紙に書いて、それを全部タッピングする
といいですよ。TFTだと全部のアルゴリズムの感情を全部書き
出すとできます。10個くらいの感情をタッピングで癒しただけ
では実感がわかないと思います。全部の感情を癒すとだいぶ
変わりますよ。薬を使いながら毎日タッピングしていくのがいい
と思います。全部の感情だと普通300個以上あると思うので、
それらを一つ一つやると良くなると思います。自分でできない
と思うなら、TFTやEFTの資格を持ったセラピストに行くといい
場合があります。お金は要りますが、通って良くなった人もい
ますから。
129優しい名無しさん:2006/10/09(月) 21:16:26 ID:jaRftaKA
TFTで2ちゃん中毒やめられるかなー
(´;ω;`)ウッ…
130優しい名無しさん:2006/10/09(月) 23:27:15 ID:JpxEwMtr
>>129
俺最近あまりやらなくなったよ。あと別の目標を持つように
することも大事。
131優しい名無しさん:2006/10/10(火) 06:22:25 ID:yu+3kvMF
TFT一度やって恐怖を消したけれど、
どうもこの方法は逃げのように感じられてしまう。
他にもある問題がTFTでなら簡単に解決できると分かっているだけに葛藤も感じる。
そんなこの頃…
132優しい名無しさん:2006/10/12(木) 00:05:20 ID:fYRCz2Zn
うつとかが治れば、やる気が出るようなのもできるようになるよ。
133優しい名無しさん:2006/10/12(木) 15:23:52 ID:ihwTOVWs
>>131
何となくわかる気がするけど・・・。
俺は、「過去」と「未来」という2つの軸で考えるようにしてるよ。

TFTは、あくまで「過去」に目を向けて、ネガティブなしこりを解消するだけのもの。
「未来」に向かう気持ちは、また別のものだと思ってる。
その2つは勿論つながっているけど・・・、その区別が結構大事な気もする。
134131:2006/10/13(金) 00:04:49 ID:ldDnjaxH
>>133なんだかすごく納得しました。
ありがとうございます。
その考え方お借りします。
135優しい名無しさん:2006/10/13(金) 02:37:57 ID:4dtxadrb
TFTは私の人生を変えましたよ。

神経症、対人恐怖などの症状が消え生きやすくなり、
バイトからですが、引きこもりから抜け出せました。
136129:2006/10/13(金) 16:06:27 ID:xORkyVZ5
>>131
ありがとう。確かに、目標って大事だと思いました。
目標がなかったら、TFTで苦しみを開放できたとしても、ただ空っぽになるだけだし。
137129:2006/10/13(金) 16:07:32 ID:xORkyVZ5
間違えました、>>130へのレスでした、ゴメン
138優しい名無しさん:2006/10/13(金) 20:42:58 ID:tAKXUrwJ
>>137
TFTやEFTで良くなったら、次はやる気が出て、目標を立てられる
本を使えばいい。お勧めはポール・マッケンナの7日間で人生を
変えようという本をやるといい。自己暗示のCDが付いていて、そ
れを毎日聞いて、本を読めばやる気が出てくる。強度のうつの
人は治ってからでないとできないけど。
139129:2006/10/14(土) 02:02:32 ID:UbBm75em
>>138
どうもありがとう。さっき、思い切ってその本を注文しました。
140優しい名無しさん:2006/10/16(月) 23:28:23 ID:p0Lzwu3A
age
141優しい名無しさん:2006/10/18(水) 23:42:52 ID:HEjsOwD0
目の下、わきの下のタッピングは左右どちらかでよいのですか?
それとも左右2箇所ともタッピングするのでしょうか?
142優しい名無しさん:2006/10/19(木) 03:06:12 ID:d9/O0sml
やってる人いるんだね。
私がTFT知った時は
心理板にスレあったけどあんましレス付かず。。。
ハミングでメリーさんの羊にわろた。

何がトラウマになってるか、忘れてる場合あるから
これだけではムリと思って遠のいてた。
また本読み直してみるよ。
143優しい名無しさん:2006/10/19(木) 18:52:05 ID:NFGUupuQ
>>141
私もそれすごく気になるデスよ。両方?片方?利き手で叩く?

>>142
ハミングする歌は気になりますね。
私はいつも、タッピングに入る前にはアレ歌おうとか思っているのに、
やるとなぜかいつも、犬のおまわりさんの
「にゃんにゃんにゃにゃーん にゃんにゃんにゃにゃーん♪」
と歌ってしまいます。泣いてばかり居ちゃ、犬も困るとか?(笑)
144優しい名無しさん:2006/10/19(木) 20:45:26 ID:yHC912St
>>141
片方でもいい。両方やれるなら両方でもいい。運転中とかだと
事故を起こさないように。片方でも両方でも効果はほとんど変
わらない。
145優しい名無しさん:2006/10/19(木) 22:19:18 ID:yHC912St
ageとく
146優しい名無しさん:2006/10/21(土) 00:54:30 ID:SQK6mzFs
最近は毎日はやってないな
147優しい名無しさん:2006/10/22(日) 22:37:28 ID:AD3r4/Wb
確かに信念的になんか変わってきたような気がする
148優しい名無しさん:2006/10/24(火) 23:28:38 ID:/+1atbON
EFTの新刊が出るまで約一ヶ月か
149優しい名無しさん:2006/10/26(木) 20:09:43 ID:MdrOC8TX
タッピングする所って
血管ポイント、経穴とかなんだろか?
引き金になった場面を思い出しながら
額に手を当ててたらトラウマ解消される。とされるテクあるよね。
150優しい名無しさん:2006/10/26(木) 21:07:44 ID:0Z7BoF38
>>149
ツボのところと一緒みたい。
TATっていうのは片手でやれるみたい。
151149:2006/10/27(金) 00:13:15 ID:OtYw63ZH
>>150
ありがとう。
やっぱり東洋医学の五行とか経絡って西洋人も認めて取り入れてるんだね。

152優しい名無しさん:2006/10/27(金) 13:43:24 ID:2tIp7uyq
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「心にタッピング」(BABジャパン)著者によるセミナー (11/5日) 大阪:天満橋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 <ブレンダE.ダランパンMht.さん「望みをかなえるEFT療法」>


 日 時:11月5日(日)13:00〜14:30(予定)

 会 場:大阪マーチャンダイズ・マート(OMM)ビル
     大阪市中央区大手前 1-7-31
     http://www.omm.co.jp 天満橋駅OMM出口で直結
     地図 http://www.omm.co.jp/map/map.htm
     ◎大阪すぴこん http://osaka.spicon.org/ 会場です
  
 費 用:2,000円
     ※大阪すぴこんの一日入場券になります(300円のサービス券付き)
     ☆当日受付にてご購入下さい。
     ※お得なアーリーバードサービス
      (アーリーバードサービスと割引チラシの併用はできません)
      朝11:00までにお越しの方には当日入場券を
      600円の割引でご購入いただけます。
      (この場合もサービス券はつきません。)
 
 申込み:大阪すぴこん http://osaka.spicon.org/
     会場にて当日参加できます。
153優しい名無しさん:2006/10/27(金) 19:45:51 ID:7kqlNEeT
それ気にはなってたんだ。
でもすぴこん会場なんだよな。。
あの空気、雰囲気気分悪くなったことある。
邪悪なエネルギー充満してるのか?
154優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:15:50 ID:uP//rq41
そう?面白いじゃん、すぴこんの雰囲気。
あきらかに怪しげなブースがあったりするしw
色んなヒーリングの風景がみれるのもよいね。
自分は行くと元気になるけど、霊感が強すぎる人とかが行くと
お土産に変なものもらってくるのかもしれないね。
155優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:34:56 ID:fRU+m8wD
あのう。。。
怪しいって、ちょっと宗教色とかあるんですか?オカルトとか?<タッピング
その辺が気になってイマイチのめり込めない自分がいまつ。
156優しい名無しさん:2006/10/28(土) 18:50:44 ID:uP//rq41
ああ、誤解させてごめんタッピングが怪しいわけじゃないよ。
すぴこんに参加しているブースの一部に怪しそうな人いるってことだから。
TFTの本読んだけど宗教色はまるでなかったから安心してください。
157優しい名無しさん:2006/10/28(土) 20:20:06 ID:q5opSTU/
EFTは代理タッピングのあたりにオカルト臭を感じる。
158優しい名無しさん:2006/10/29(日) 00:28:30 ID:XQV3manz
代理タッピングについて検索してみたら、確かにちょっと引く感じ・・・
なんて言ったらいいのかわからないケド・・・
何もかもうまく行くっていうのには、落とし穴も有るように思うから
(漢方だって副作用はあるし、ツボだって間違えれば悪くするって聞いた)
副作用みたいなのってあんまり聞かないけれど、ないのかな?
159優しい名無しさん:2006/10/29(日) 03:37:40 ID:DTkXYlne
この手の療法で悩みなんか無くなった。って子いる。
物の見方、自分の立ち位置が変わったのかな?

>何もかもうまく行くっていうのには、落とし穴も有るように思うから
確かに良いこと続きだと後が恐いかも。
それよりも現状をなんとかしたいわ・・
代理人使うのはキネシでもやるから怪しくはないよ。
(TFTの本にもAKの事書いてた。)

HP見たら県内にTFTやってる病院(保険扱い)があるから行ってみようかな。
ヒプノとか心理屋さんのセッションって1万円〜はボリ。
フラワーエッセンス買わされたり。こっちの方が怪しいって。
160優しい名無しさん:2006/10/30(月) 22:11:39 ID:ND4j8A1W
最初はSUDで10から0にタッピングで解消するので、
劇的な効果があったように感じるが、半年もすると
同じ悩みが出てもSUDで10と書くが、昔に比べると
実質SUDは3くらいだと思う。だから3から0にしても
そんなに劇的という感じではなくなってくるだけで、
効果がなくなったと言うわけではないと思う。
161優しい名無しさん:2006/10/30(月) 22:14:07 ID:ND4j8A1W
あげるの忘れてた。age
162優しい名無しさん:2006/11/01(水) 00:12:01 ID:3nFP62HP
>>138の本買ってみたんだけど、CDを一週間、毎日聴いていたら2日続けて悪夢を見た。
そして今朝、CDの「全ての出来事は記憶の隅々に刻み込まれています」とかいう
部分でものすごくイヤな感じがして、動悸が激しくなった。
多分、記憶の奥に封印していたはずの古いトラウマが出てきそうになっているんだと思う。
でもチューニングできるほどはっきりと思い出せるわけじゃないので
(というか思い出すことを心が拒絶している)TFTで消すのも難しいだろうなぁ・・・
軽度のトラウマはTFTで消えたので、効果は実感しているんだけど・・・

暗示とか効かないタイプの人間だと思っていたので、あまり期待せずに
「7日間〜」を読んだ&聴いたんだけど、なんか予想外の部分に効いてしまったよorz
ただ、内容自体はとても良い本だと思う。
アマゾンのレビューも高評価だし、私みたいなのは特殊パターンなのだろうけど
記憶の深いところにトラウマを隠し持っている人は注意が必要かも。
163優しい名無しさん:2006/11/01(水) 00:24:16 ID:ghNGC8/1
>>162
普段はトラウマを思い出さなくても、一人でいるときとか
ぼーっとできる時間があると思い出すこともあるよ。でも
TFTやEFTと7日間の嫌な記憶の映像を白黒にして遠ざ
けてしまう技術を使うとだいぶマシになるよ。悪夢をみた
あとにタッピングして映像を遠ざけておいて、次夜寝る前
にその記憶のトラウマをまたタッピングして映像を遠ざけ
ればいいと思う。悪夢はパターンがあるから、それを分析
してみて、タッピングするといいよ。
164優しい名無しさん:2006/11/01(水) 12:00:13 ID:p7WPnPrR
>>162
あのCDに、そんな言葉入ってないよ?
165162:2006/11/01(水) 14:39:23 ID:3nFP62HP
>>163
映像にできるほど思い出すことはできないんですよ。
自分で無理矢理記憶を消しているというか。
昨日は、やばい思い出しちゃいそうだ!って感じになって動悸が激しくなったという。
いっそのことハッキリと思い出して白黒化なりTFTなりすればいいのかも知れないが
自分の中の何かが思い出すことを必死で押しとどめているという感じ。

>>164
正確なフレーズは覚えてなくて、その後CDを聴き直す気分にもなれなくて
たしか「全ての出来事は記憶の隅々に刻み込まれています」って感じのことを言ってたな
と思って書き込んだので、全く同じ言葉ではなかったと思います。
「あなたが経験したことは全て心に記憶されています」って感じだったかも知れない。
とにかく「記憶(または経験した事)は消えない」って意味の言葉。
いつも聴きながら半分寝てしまうので、昨日初めてそのフレーズに気がついて
結局あの記憶は消えてないのかよ!と思って心臓バクバクしてきたんだけど
もしかして幻聴だったんだろうかorz

昨日の朝以降CD聴いてないんですが、余裕のあるときにもう一度しっかり聴いて
どのフレーズが自分にとってやばかったのか(あるいは幻聴だったのか)
確かめてみます。
聴いたら報告します。

166ID違うけど162:2006/11/01(水) 18:56:14 ID:KoWkd1nL
もう一度聴いてみた。問題のフレーズは26分を過ぎたあたりの

「あなたが経験するあらゆる状態を、心と体が覚えていて
神経や生理機能に記録しています。
あなたはいつでもその状態を思い出し、経験できます。
(これまでは流れに乗るのに時間がかかったという内容に続いて)
さあ、もっと思い出しましょう!
(流れに乗っているとどうなるかとかいう内容に続いて)
自分の経験をくまなくさがしましょう」

という部分。
ここで言われている「経験」は「ポジティブな」ものを指してるんだけど
寝ぼけた状態で聴いていたせいか、ネガティブな記憶が刺激されてしまったらしいorz

ただ、今は明るい部屋で目を開けたままお菓子食べながら聞いていたので
ネガティブな感情にひっぱられることはなかった。
なので、本来の使い方には反するけど、しばらくの間は明るい環境で
目を開けたまま聴いて、意識してポジティブな方向に気持ちの流れを持っていくように
してみてみようかな、と思ってます。そんでできれば人生を変えたい!w
167優しい名無しさん:2006/11/02(木) 00:20:28 ID:BX7gqeBn
>>166
CDを聴いてない時に本を読んでワークすると思うけど、
その時に今まで生きてきた中で良かったことを思い出し
ながらやるところだけど、なかったら理想の中で調子が
いいときとか幸せなことを毎日イメージしてやってると
頭が麻痺(いい意味で)してポジティブになっていくよ。
毎日することが大事。
168優しい名無しさん:2006/11/02(木) 23:10:08 ID:BX7gqeBn
コア・トランスフォーメーション:癒しと自己変革のための10のステップ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4393364686/

7日間で人生を変えようという本はNLPという心理学の中の一つです。
コア・トランスフォーメーションもNLPで、かなり重い悩みも解消できる
ように作られています。トラウマなどにも効果があるので、TFTやEFT
でうまくいかないようならば、別のトラウマを取り除くやり方もあると思
います。ただしこの本は高額でページ数もかなりあるので大変な所
もありますが、ワークの内容をレコーダーなどで文章を音読したもの
を使うとうまく治療できると思います。
169優しい名無しさん:2006/11/05(日) 21:48:58 ID:B3SG4Tbd
ほしゅ
170優しい名無しさん:2006/11/08(水) 00:42:32 ID:lSZ07FcQ
いろいろなセラピーの本やったけど、これが一番楽だし、早い。
171優しい名無しさん:2006/11/08(水) 02:59:36 ID:g8xm+7uA
ぶっちゃけ「トラウマ解放」とはどういうことなんでしょう?
セッションの後、筋反射取ってカチッと止まればOKとされてますが、
記憶が消える訳でもなく、今だフラッシュバックしてくることもあります。
「頭で考えてるから!考えすぎ」と散々言われたことあります。TFTトレーナーではない。

トレーナーからちゃんとしたTFT受けてみたい。
172優しい名無しさん:2006/11/08(水) 17:24:07 ID:lSZ07FcQ
>>171
以前TFTかEFTの本を読んでタッピングしたけど、トラウマが
引っ込んでなかなか取れなかった人がいたけど、その人が
TFTだったかEFTのセラピストの所に行って治療してもらった
ら、症状がだんだん良くなってきたと書き込んだ人がいた。
あなたも行けるなら行ったほうがいいよ。
173優しい名無しさん:2006/11/08(水) 17:26:32 ID:lSZ07FcQ
あげ忘れてた
174171:2006/11/08(水) 22:54:04 ID:W0RhPojs
>>172
レスありがとう。

「7日間〜」の本買ってCD聴いてます。
私も暗示にかからないタイプなので、
どうかな?と思いながらもとにかく聴いてます。
根強いSTPD。
精神分析の面談に耐えられそうもないので、
何も言わなくて良い、プライバシーに立ち入らない方法で
と思いTFTにたどり着きました。

TFTのHPを見ると遠出をしないと
セッションできる人がいないようですが
連絡取ってみようと思います。
ありがとうございます。

175優しい名無しさん:2006/11/11(土) 00:39:02 ID:590hgpaF
EFTの本がもうすぐ出るし、楽しみだな
176優しい名無しさん:2006/11/11(土) 22:35:20 ID:Lk/o1e4Q
前のEFTの本(「心にタッピング」)は、
わかりやすく書かれていた反面、「優しさ」や「癒し」やを前面に押し出してて、
俺は少し苦手な感じだったな。
著者の女性らしさなのかも知れないけど。

今度のEFTの本は、TFTの本みたいにカチッとしたの希望。
177優しい名無しさん:2006/11/12(日) 00:04:56 ID:f18jjwKe
以前ヴォイスの本を買ったときに付いてた新刊紹介の紙に
8月出版予定のEFTの本の紹介があった。そこにはEFTと
GTT(?)というやり方が二つ書いてあるらしい。そのGTTとか
いうテクニックも書いてあるらしい。GTTは克服テクニック
とかいうらしいけど
178優しい名無しさん:2006/11/13(月) 01:29:37 ID:ZMbYVn1c
ほしゅ
179優しい名無しさん:2006/11/13(月) 22:42:06 ID:pU2EqNUS
キャラハン博士とかTFTの人たちは、EFTのこと認めてるの?
180優しい名無しさん:2006/11/13(月) 23:46:53 ID:ZMbYVn1c
>>179
EFTマニュアルの方でなんか書いてあったと思うよ。
許可ももらってるし、意見ももらってるようだけど。

EFTマニュアルに書いてある信念を変えるというのを
やってみた。なんとなくそうなったかなと思う。
EFTの本は2冊あっていいという内容。次の新刊が楽
しみだけど、今出てる本を復習するだけでも大変だ。
忘れてたこととか書いてあるし。
181優しい名無しさん:2006/11/15(水) 09:21:07 ID:ljpMLyPX
恐怖症や軽いトラウマなら効くみたいだけど、重いトラウマは効果ないん
じゃないの。殴られたり親が死んだとか交通事故くらいの事なら、誰にでも
ある事だからショックも消えると思うけど、自分が集団レイプされた事を思い
出して怒らなくなる人っているんだろうか?そんなひどい事をされても怒らなく
なったら人間的に変になってると思う。感情が死んでいるおかしな人間。
重いトラウマは思い出さない方がいいんじゃないのかな。
タッピング療法関係のスレッド見てても、輪姦されたトラウマが治ったという
報告は一度も見たことないよ。TFTの本の中にアメリカ人女性の成功例が一つ
だけ書いてあったけど、日本では見てない。いたら書いて欲しいよ。
182優しい名無しさん:2006/11/16(木) 02:54:44 ID:gu4FxECE
>>181
推測だけど、怒らなくなるとか何も感じなくなるとかいうんじゃなくて
フラッシュバックしなくなったり、パニック発作を起こさなくなったり
危険を伴わない(と推測される)外出や人付き合いなどを恐れなくなったりする、
って感じじゃないのかな?
フラバが消えても、犯罪自体を許すなんてことはないと思うよ。
183優しい名無しさん:2006/11/16(木) 22:59:21 ID:ZM3bUEGa
フラッシュバックは毎日タッピングするといいかもしれない。
184優しい名無しさん:2006/11/16(木) 23:02:36 ID:ZM3bUEGa
EFTの洋書はなかなか在庫が無いな。新刊を待つしかないか
185優しい名無しさん:2006/11/19(日) 23:47:31 ID:4XqVA1rX
ほしゅ
186優しい名無しさん:2006/11/20(月) 00:17:07 ID:jStVDZ60
ほんと、みんなにEFTやってほしい
187優しい名無しさん:2006/11/20(月) 00:29:45 ID:K3o5CEAW
>>186
むやみに苦しんでいる人に特にやってもらいたいね
188優しい名無しさん:2006/11/20(月) 07:47:30 ID:FHoz3yQ1
ほしゅ
189優しい名無しさん:2006/11/21(火) 22:31:48 ID:E/z7FLOA
日課にするといいよ。一日5個くらいで
190優しい名無しさん:2006/11/21(火) 22:34:55 ID:E/z7FLOA
あげ
191優しい名無しさん:2006/11/22(水) 17:51:49 ID:vTHiQmaC
ヴォイスにメールしてみたら、
新!統合版EFTタッピングセラピーは発売が延期になって
来年の6月になったそうだ。
192優しい名無しさん:2006/11/23(木) 01:47:00 ID:gmwnQPTY
セミナーに行ったけど、すごいよく効きました。不思議です。
193優しい名無しさん:2006/11/24(金) 22:21:14 ID:sntQjZ3C
EFTジャパンのHPに、説明のPDFファイルがあるよ。
本よりわかりやすい
194優しい名無しさん:2006/11/25(土) 00:11:32 ID:09XqOsf+
EFTジャパンのサイトの無料マニュアルって申し込んだことのある日といる?
195優しい名無しさん:2006/11/25(土) 00:40:47 ID:YKawspgV
>>194
あるよ。簡単な個人情報を入れるだけで貰える。
ダランパンさんが書いた本と似た内容。これでも
タッピングできるよ。PDFでかなり容量が多い。
196優しい名無しさん:2006/11/25(土) 19:46:39 ID:Rq/E3xGF
俺これするとすぐ飽きるんだが、
長年やってるやつっている?
197優しい名無しさん:2006/11/26(日) 12:07:26 ID:bDutfMfD
196さん、僕は、まだ、やり始めて、そんなにたってないけど、196さんの効果はどう?
198優しい名無しさん:2006/11/26(日) 14:05:44 ID:tBGCn9hD
>>197
実際あまり効果をかんじなかったな。
例えばやってる時はうつが9から2ぐらいに下がったかな?
と思ったりもするけど、5分もすればもとに戻る。

だから長続きしないんだよね。
199優しい名無しさん:2006/11/26(日) 16:00:49 ID:B41qlOzf
EFT
改良型の有機EL方式のディスプレイ。
寿命も長く、最大で照度がやや暗くなるまで連続で40年間も使える優れもの。
しかも消費電力も少ないのでサーバのモニタに適している。テレビやビデオで暗いシーンの見づらさも対策済み。
それに反応速度も速いのでオンラインゲーム向け。

15型(1024*768)、17型(1280*1024)、19型(1600*1200)、22型(1920*1400)があります。
私のビデオカードは最高の色数で1600*1200までだから、19型を選びますね。端子は将来性も安心なアナログ端子。
他にもデジタル端子のものもあります。
200優しい名無しさん:2006/11/26(日) 18:17:51 ID:qeBt7GHk
>>198
EFTマニュアルという本を読んでたらわかると思うけど、
怒り、悲しみ、うつ、トラウマなどすべてのネガティブな
感情を癒せばうつは良くなる。成人だと200から300
くらいの数になると思う。それを一つずつやってSUDが
10から0までやれば癒される。一つだけしかやらないの
ではEFTの意味が無い。うつだけやってもよくならない
のはそのため。全部の感情を癒さないと何もならない。
201優しい名無しさん:2006/11/26(日) 22:16:39 ID:tBGCn9hD
>>200
えらそうなものいいだな?あ!?
EFTのお偉方か?
EFTがしちめんど臭くうつ病などの気だるさをもつ人間には
まったく不向きということはわかった!
202優しい名無しさん:2006/11/27(月) 01:17:16 ID:gZSufrdx
俺はEFTのセラピストでないからものの言い方は悪いけど、
言っている内容は本当。全ての感情を癒せば、本当に楽に
なる。うつも良くなった人はこのスレに以前何人かいた。
毎日続けたらいいことがあると思うよ。
203優しい名無しさん:2006/11/27(月) 01:22:00 ID:bN8pWira
うつ病のやつが300ものネガティブ感情を発見して
それをコツコツやっていけると思うか?

そんなこと健常者ですれ難しいだろ。

それをキッチリとしなきゃ治らないならうつ病治療には向かないと思うぞ。
204優しい名無しさん:2006/11/27(月) 01:34:09 ID:gZSufrdx
>>203
以前俺はうつ病だったが、本を100冊読んだら悩みがなくなると
言われてうつの状態から本を読んだ。最初の2ヶ月は毎日2ペー
ジしか読めなくて寝てばっかりだったが、3ヶ月目から少しずつ
ページ数が読めるようになった。そしてうつが治った。うつ病でも
休みながらやればいいし、EFTは200個の感情は1ヶ月あれば
やれると思う。うつでもやってやろうと思う人は救われるし、もう
いいやと思ったら駄目になるし、自分のペースでやればいいと
思う。俺はうつでも100冊以上読んだ。そしてうつも治りうまく
いきかけている。やるかやらないかは本人次第。救われるか
救われないかも本人次第。
205優しい名無しさん:2006/11/27(月) 01:49:43 ID:bN8pWira
>>204
自己啓発の本を沢山読んだみたいだな。
おまえのやりかたを否定はしないが根性論だけでうまくいかない奴もいるんだよ。

因みに読書という作業は受動的なのでベットに転がってでも比較的簡単にできるが
EFTなどの実践は「よし、やるぞ!」と気合をいれなきゃならないから
そこがネックと言いたいんだよ。

コツコツ派の人には向くかもしれないけど、俺みたいなずぼらな人間には難しいな。

「なせばなる!」の根性論は俺も昔好きだったが今ではその考え方に懐疑的だな
人の数だけやり方があると思ってるし。

うつを抱えてるとすべてを手放したくなる時もあるだろ?
それにどう対処するかが一番の肝だろうな。

206優しい名無しさん:2006/11/27(月) 01:57:05 ID:gZSufrdx
>>205
とりあえず、EFTマニュアルの後の付録に書いてある感情を
全部書いてみたらいいよ。やるかやらないかはその後決め
ればいいし、面倒くさいのであればTFTやEFTのセラピストの
所に行ってやってもらえばいいし。セラピストの所に行くのが
一番早く治してもらえるだろうけど。
207優しい名無しさん:2006/11/27(月) 02:08:12 ID:bN8pWira
>>206
了解した。
あいにく俺の住んでるとこは田舎だがググって探してみるよ。
いろいろと詳しい説明サンキュー!
208優しい名無しさん:2006/11/27(月) 02:59:26 ID:gZSufrdx
>>207
TFTにもEFTにも公式のホームページがあり。
そこの中に公認のセラピストのことが書いて
ある。地元から近い人にお願いするのがいい
と思う。
ttp://www.eft-japan.com/session.html
209優しい名無しさん:2006/11/27(月) 03:36:39 ID:Ix8v1eol
うつ病の友人にTFTをすすめてみようと思ってるのですが・・・
激うつ状態のときは無理だろうから、ある程度気分が上向きのときに
試すことになると思うんだけど、チューニングすることによって
そのまま一気に落ちてしまうなんてことはないんでしょうか?
もしも落ちてしまっても、とにかく一通りのタッピングすれば
少なくともチューニング前の状態には戻れるのかな?
210優しい名無しさん:2006/11/27(月) 20:15:51 ID:gZSufrdx
>>209
重度のうつならセラピストの所へ行くのが一番いいと思います。
俺ら素人では限界がある。
211209:2006/11/28(火) 03:05:56 ID:4lwSCYvh
>>210
友人は一時は重度でしたが、今は結構落ち着いてます。
でもけっこう波があって、かなり辛いときもあるみたいですが。

マニュアルを読めば素人にも試せるというのがTFTのいいところだと
思っているんだけど、万一のことを考えたら、やっぱりプロに
お願いする方がいいのかな。

チナミに私はTFTで軽度のトラウマをなくすことができたので
TFTの効果は実感しています。
212優しい名無しさん:2006/11/28(火) 16:24:16 ID:SI/YR8H8
>>192
自演乙
213優しい名無しさん:2006/11/29(水) 23:08:44 ID:hB0jAdJx
age
214優しい名無しさん:2006/11/30(木) 22:12:28 ID:wgz1DdaC
>>205
2ちゃんねるに下らない事を書く暇と体力があって、無駄なレス書いて2ちゃ
んで遊んでるアホが、何でタッピング程度の事ができねーんだよw
おまえ治す気ねーだろw
215優しい名無しさん:2006/12/01(金) 23:57:48 ID:srFifFes
最初覚えるのめんどくさいけど、慣れれば楽
216優しい名無しさん:2006/12/02(土) 03:31:47 ID:0N1+gdvd
はやく太いのちょうだい
217優しい名無しさん:2006/12/02(土) 20:47:15 ID:R9sLHhow
FFTなら少々
218優しい名無しさん:2006/12/03(日) 16:04:50 ID:Ucww69GK
今はLSIの時代だろ?
EFTなんか時代遅れだろ。
219優しい名無しさん:2006/12/06(水) 00:46:29 ID:raE0bwQm
TFT,EFT
220優しい名無しさん:2006/12/08(金) 05:59:57 ID:bW+Wrr0s
とふと、えふと
221優しい名無しさん:2006/12/08(金) 21:54:31 ID:RIKRN7KF
EFTの創始者もHPをみるとだいぶ歳とってるね
222優しい名無しさん:2006/12/09(土) 22:38:12 ID:4KpuwGCF
全然効かなくてワロタwwwwwww
223優しい名無しさん:2006/12/09(土) 22:53:31 ID:w6O56pLc
>>222
セラピストのところに行くのもありかと思う。まあ、別の療法も
あるから、いろいろ試せばいいし
224優しい名無しさん:2006/12/10(日) 17:34:12 ID:iCZr2IDR
>>223
セラピストのとこ行って効かなかったんだよ。
「効いてない」っつってるのに、
「あなたはもう治りました」を連呼するだけ。
金はきっちりふんだくってるくせによ。
死ね
225優しい名無しさん:2006/12/13(水) 00:29:21 ID:wNB/FWKK
>>224
正確なやり方はわかったんだろ?あとは面倒だけど、自分で
全てのネガティブな問題をタッピングしてみるとかしたらいい
かもしれない。成人だと200から300と以前言ったけど、若い
と100ちょっとだから、一応全部紙に書いてみて、一日7個く
らいずつコツコツやっていけばいいんじゃない?
226優しい名無しさん:2006/12/14(木) 22:02:12 ID:6Joer4+k
あげ
227優しい名無しさん:2006/12/19(火) 17:50:45 ID:Cb2jUgSR
イライラにはどうしたらよいですか
228優しい名無しさん:2006/12/19(火) 18:18:24 ID:6r5R1bEr
>>227
TFTかEFTの本を持ってないの?EFTだとEFT-Japanの
HPに無料のマニュアルがダウンロードできるから行って
みたらいいんじゃない?
229優しい名無しさん:2006/12/19(火) 19:59:59 ID:Cb2jUgSR
>>228
あ、ありがとうございます。イライラして死にそうです
230優しい名無しさん:2006/12/19(火) 20:28:01 ID:6r5R1bEr
231優しい名無しさん:2006/12/19(火) 20:30:30 ID:seMJniS+
無料マニュアルって郵送で送られてくるんじゃないの?
232優しい名無しさん:2006/12/19(火) 20:33:35 ID:6r5R1bEr
>>231
PCのネットでダウンロードです。PDF形式です。
233優しい名無しさん:2006/12/19(火) 21:10:54 ID:seMJniS+
な〜んだ。
234長文スマソ:2006/12/22(金) 01:19:50 ID:ZZ8LN5Yw
計画をたてるのはすごく楽しいのに、やらなきゃと思うと行動にうつせない。
最初からやる気がなければ悩むこともないんだけど
やろう!と思っている自分と、やる気しないなぁと思ってる自分と
さらに「やればできることなのに、なんでやらないんだろう?」
と疑問に思う自分がいて、けっこうつらいです。

他人から与えられた仕事はきちんとできていて、職場での評価は悪くありません。
できないのは自分自身に関することで、ごく簡単で日常的なことです。
たとえば年賀状を書くとか、買い物に行くとか、録画した番組をDVDに焼くとか。
でも一度やり出すとノッてきて、やめるタイミングをつかめず徹夜してしまったり・・・

部屋を片付けるのも苦手なので、もしかしてADDなのかなぁと思ったりもするんだけど
こういうのはTFTやEFTじゃ治せないんでしょうか?
いくつかフレーズを考えてEFTやってみたけど変わりませんでした。
TFTはどのアルゴリズムも当てはまらない感じだけど、とりあえず「不安」と
念のため「うつ」をやってみたけど変化なし。

「7日間で人生を変えよう」って本も読んで、2週間かけて1週間分のエクササイズを
やりとげたけど、結局全然変わってないw
その後エクササイズを続けることができず(続けようと思っているのに何故かできない)
でもかろうじてCDだけは毎日1ヶ月以上聴いてますが、なんか以前にも増して
ダメ人間になってきた感じですorz
235優しい名無しさん:2006/12/22(金) 19:17:37 ID:gTc6jf2q
>>234
グズを治す関係の本でも読んでみたらいい。アマゾンで調べてみて
236優しい名無しさん:2006/12/22(金) 20:44:47 ID:gTc6jf2q
あとその他だとコア・トランスフォーメーションだとかフォーカシングとか、
子供っぽいところがあって先延ばししてしまうならアダルトチルドレンの
心理学の本を読むとかもある。図書館とかで借りてみるといいかも。
アダルトチルドレンの本はアマゾンで評価の高いのがいいと思う。
237234:2006/12/23(土) 02:20:32 ID:W6XwVm1r
>>235-236 レスありがとう。
自己管理や掃除のノウハウ本は何冊か読んでいて、なるほどと思ったことは
実践しています。
でも書かれていることの大半は「それができたら苦労はしないんだよ」的な
ことだったりします・・・
グズを治すという本もそれに近いのかなぁと思いますが
評判よさそうなのを探して読んでみます。
コア・トランスフォーメーションとかフォーカシングというのも
読んでみますね。
アダルトチルドレンということはないです。
何かあるとしたらADDだろうなぁとは思うけど
個人的なことだけができないというのがちょっと違う気がする・・・

とりあえず地道に努力しつつ、何か思い当たる感情とかが出てきたら
TFTやEFTを試してみることにします。
238優しい名無しさん:2006/12/23(土) 21:17:50 ID:tvQETfnw
EFT、TFTが、何よりもまして、簡単に、楽になると思う
239優しい名無しさん:2006/12/27(水) 21:31:06 ID:16rcxDtz
お手軽で道具もいらないからどこでもできる
240優しい名無しさん:2006/12/31(日) 18:11:01 ID:fbE11oay
ageとく
241優しい名無しさん:2006/12/31(日) 20:48:49 ID:K7kDINiP
どこでもできるけど外でやってるとちょっと不審がられるよな。
242優しい名無しさん:2006/12/31(日) 21:02:24 ID:fbE11oay
>>241
指の爪もみ健康法みたいに指のツボだけもんでるだけならできる。
顔は無理だけど。
243優しい名無しさん:2006/12/31(日) 22:48:03 ID:K7kDINiP
爪もみ健康法とは?
244優しい名無しさん:2006/12/31(日) 23:10:26 ID:fbE11oay
>>243
TFTやEFTでやる指の爪の生え際を揉む健康法。
薬指以外の指は全部もう一方の手で揉む。
そのツボは体の健康に関係あるツボでもあるらしい。
EFTでいうショートカットみたいにやればいい。
245優しい名無しさん:2007/01/01(月) 09:34:45 ID:p8C2+JyB
>>244
さんくす。
246優しい名無しさん:2007/01/01(月) 19:24:33 ID:v8vRqZbY
精神科医だけど、自分でやってみたら、効いた。
患者さんに勧めたら、引かれそうで、勧めるのを、ためらってます
247優しい名無しさん:2007/01/01(月) 19:29:53 ID:p8C2+JyB
>>246
是非、教えてあげてよ。
既に知ってる人も結構いるかも知れないけど。
248優しい名無しさん:2007/01/04(木) 22:55:35 ID:Cr5V2n1L
アメリカ人って、こういうのを発見して世に出すのがうまいと思う。
249優しい名無しさん:2007/01/07(日) 01:09:22 ID:dbkDRiY9
気持ちのいい状態に早くなれるから、EFTと合わせてお薦めしたい。
250優しい名無しさん:2007/01/09(火) 03:06:17 ID:13nhUx4b
私は、けっこう、電車の中でも、ショートカットバージョンをやってます。
251優しい名無しさん:2007/01/11(木) 19:00:41 ID:BVbgEa4e
欝と不安症で病院行ったらこれやられた。
確かに効いたけど先生の説明が下手なのか胡散臭さいっぱいなのがなー…
東洋のツボ押しだと思えばいいんだがやってる様を人には見られたくないな、と思った。
試しにググったら出てきたHPも宗教チックで更に引いた。
効果は確かに自分にはあった。でも胡散臭い。人に進められるかどうかは微妙だ。
252優しい名無しさん:2007/01/12(金) 01:47:49 ID:pbawGAzS
人に勧めるときは勇気がいるね。信頼してもらってたら言えるかも
しれない。
253優しい名無しさん:2007/01/13(土) 19:44:33 ID:o+f+MUjG
age
254優しい名無しさん:2007/01/13(土) 20:54:04 ID:thCSZU3E
EFTとTFTってどう違うの?
255優しい名無しさん:2007/01/13(土) 22:31:46 ID:mcwGOb1y
TFTを簡単にいつでも手軽にできるように発展させたものがEFT
256優しい名無しさん:2007/01/14(日) 01:38:52 ID:pAhWjqvh
すごい。。不安が消えた・・・
ずっと消えたままでいれるのでしょうか?
他にも心配なことがたくさんあり、一人でいるのが怖く
まともに仕事もできません。
これで自分の色々な不安をタッピングしていけば、普通に暮らしていくことが
できるのでしょうか?
257優しい名無しさん:2007/01/14(日) 04:42:29 ID:ZqybzNRA
>>254
TFTは症状によってタッピングする順番や回数が違う。
EFEは症状に関係なくタッピングの方法は同じ。
なので、やり方をひとつだけ覚えればいいEFTのほうが簡単と言えば簡単。
でも「恥」とか「当惑」なんかはTFTのステップの方が短くて手軽。

個人的には、症状別に別れているTFTのほうが効くような気がするので
TFTを使うことが多いけど、症状が当てはまらないときはEFTを使ってる。

>>256
消える不安もあるだろうし、消えない不安もあるかもしれない。
やってみないと判らないから、とにかくひとつづつ
タッピングしていってみればいいんじゃないかな?
自分の場合、3ヶ月ぐらい前から試してるけど、今のところ
一度消えた不安は消えたままになってるよ。
258256:2007/01/14(日) 14:40:42 ID:O25b3XMF
>>257
ありがとうございます。地道に続けていく価値が存分にあるように
思えます。とても久々に楽な気分を味わえました。
3ヶ月も続けていれば、かなり息苦しさから開放されるのではないでしょうか?
なにかしら並行して進めていくほうがよいでしょうか?
認知療法など・・
259優しい名無しさん:2007/01/16(火) 01:17:42 ID:bqxjI7Na
みんなEFTってやっぱ本に書いてある通り、声に出してやってるの?
TFTのチューニングみたいな感じでやったらダメなのかなぁ…。
声出したら家族が「何一人でぶつぶつ言ってんだ」って言われた…orz
260優しい名無しさん :2007/01/16(火) 02:09:19 ID:Mnrua4Bu
チューニングde OK
261優しい名無しさん:2007/01/16(火) 11:10:36 ID:JLgAQeXn
>>260
声出さんでいいの?
漏れ、はずかしいのがまんしてずっと声出してた…。
心の中で言葉を唱えるって感じなんかな。
それともTFTみたいに嫌な場面想像して?

とまぁ聞いてばっかいないでやってみまつ。
262優しい名無しさん:2007/01/16(火) 16:52:26 ID:5fFxmrKH
>>258
私は認知療法にはくわしくないけど、悪いものではなさそうだし
256さんが興味を持っているのならやってみてもいいのでは?
わからないことがあるようなら認知療法の質問スレで
いろいろ訊いてみるといいと思うよ。
263優しい名無しさん:2007/01/16(火) 20:41:50 ID:Mnrua4Bu
>>261
心の中で唱えればいいし、場面を想像する
のでもいい。好きな方でやればいいよ。
264優しい名無しさん:2007/01/18(木) 20:09:16 ID:JYTZ6zwg
アファメンとはしない(恥ずかしいから)
ついでにノートに書き出すのもしない(面倒臭いし、そんな余裕ない)
そのかわり、思い付いたら、その場でタップする。電車の中でも歩きながらでも

で、効果ありました
265優しい名無しさん:2007/01/20(土) 17:35:53 ID:1DAbK7Eg
液晶もにた?
266優しい名無しさん:2007/01/20(土) 20:37:49 ID:CXF6V27D
これってタップの順番は症状や人によって違うって教えられたけど皆はどんな順番?
自分は眉頭・目の下・脇の下・鎖骨下だった。
267優しい名無しさん:2007/01/21(日) 00:36:46 ID:/tbdSgT4
EFTやってるから、その順番でやってる。
268優しい名無しさん:2007/01/21(日) 19:01:57 ID:DEt0ziww
今月の「ゆほびか」に、TFT載ってるね。
269優しい名無しさん:2007/01/21(日) 19:26:01 ID:PTyiH8Hw
FFTの間違いじゃないの?
270優しい名無しさん:2007/01/21(日) 19:27:11 ID:PTyiH8Hw
僕も昔やったねえ、中学生の頃はまった。二刀流最強!
271優しい名無しさん:2007/01/24(水) 22:37:24 ID:Vx5Jmnwu
ageruyo
272優しい名無しさん:2007/01/27(土) 22:33:38 ID:KS7Vu1TE
今月のゆほびかに載ってるエナジータッピングって、TFTとおなじ?
やればやるほどいいって。EFTはイマイチ効果がわからなかったから、
ためしにこれをやってみようと思う。
273優しい名無しさん:2007/01/28(日) 01:28:08 ID:R5vVJnBE
ナインガミュートに首ったけ
274256:2007/01/28(日) 03:13:50 ID:CeVTPOvV
>>124のツボの感情リストみたいなのってソースあるのですか?
275優しい名無しさん:2007/01/28(日) 09:42:07 ID:GgalRcSQ
TFT療法入門買え
276優しい名無しさん:2007/01/28(日) 14:27:53 ID:R5vVJnBE
>>274
EFTのダランパンさんが書いた本にある
277優しい名無しさん:2007/02/03(土) 00:25:18 ID:JVevRfHu
EFTの新刊はまだまだ先ですよ〜
278優しい名無しさん:2007/02/05(月) 01:10:50 ID:7MxH0kY7
age
279優しい名無しさん:2007/02/05(月) 16:52:52 ID:O8HRIEtp
16年間タバコ吸って止めれなかったけど
TFTのおかげでやめれた そう考えれば2500円は安いものだな
ワンカートンより安いぜ。 他にもいろいろ実験してみる

各分野一枚の紙にまとめて持ち運びできるようにして欲しかった
頭悪いから覚えるの大変だwww
280優しい名無しさん:2007/02/05(月) 20:25:31 ID:cH/42wwo
>>279
TFT療法入門使ってる?
281優しい名無しさん:2007/02/06(火) 09:47:29 ID:0K1CjfGF
>>280
うん。 それ一冊
タッピングポイントと各分野わけて編集したよ
282優しい名無しさん:2007/02/07(水) 13:02:32 ID:3RiB+YLH
これ一回やってうまく行かないってことは
やり方が間違ってるか、アルゴリズムが違うってことだよね?
283優しい名無しさん:2007/02/07(水) 22:35:05 ID:tDy6W1hy
>>282
TFTだと、本の191ページ第6章に書いてあるのも
参考にしてください
284優しい名無しさん:2007/02/09(金) 04:31:18 ID:r9HWMJBx
効くような、効かないような。
害があるわけでないので、いいんだけど、
やり方が悪いのか。
ただ、最近、たばこが吸いたくなくなってきた。
たばこを吸うと、明らかに調子が悪くなる。
285優しい名無しさん:2007/02/09(金) 13:17:05 ID:dDjeWEv8
>>284
あー、禁煙にコレ使われることもあるからその効果だと思うよ。
いい機会だから禁煙しちゃいな〜。
286優しい名無しさん:2007/02/10(土) 22:08:37 ID:XGXmyUT9
最初に、当スレのみなさまに陳謝します。
スレタイだけ見て「何かのセミナーみたいなもんか?」と勝手に推測して
敬遠してました。

先日書店で偶然TFTとタイトルのついた本を見かけ、ちょっと立ち読み。
・・・思い切り私が誤解していました。

ひとまずロジャー・キャラハンの「TFT <思考場>療法入門」を購入。
春秋社なら、まあおかしなモノは出さないだろうし。

読んでみますノシ
287優しい名無しさん:2007/02/10(土) 23:38:51 ID:8kAiiaUu
>>282
自分ではひとつの悩みだと思ってても、
実際には複数の感情が絡み合っていることもあるから
複数のアルゴリズムを試してみるといいかも。

あと、チューニングが足りないと効きが悪いらしい。
288優しい名無しさん :2007/02/11(日) 13:35:30 ID:j8O14CYQ
これ、なんか頭痛薬みたいな効き方だなあ。3分くらいでイライラが消えるから
魔法のように感じるけど、ものの考え方自体が変わってないから、考え方や
人生観は未熟なままで、似たような場面にあうと、またイライラしてくる。
それでまたTFTをやる。心理療法じゃなくて頭痛薬みたいだ。それにやった
後、凄い眠くなる。脱力状態で仕事やる気しなくなる。この療法は急場
しのぎみたいな使い方すればいいのかな。あと、2ちゃん中毒には何故か
効かない。3日くらいたつと2ちゃんを無性にやりたくなる。
289優しい名無しさん:2007/02/11(日) 18:55:30 ID:IbxqQ7vF
この療法でパニック障害や広場恐怖克服した人居ますか?
290優しい名無しさん:2007/02/11(日) 23:21:28 ID:aWkrk+KT
>>289
私は「急に周りの空気が薄くなって、息を吸っても苦しくて
このまま窒息して死ぬんじゃないか」ってことが何度かあったけど
TFTやったら、それ以来その発作はなくなりました。
ただ私の場合「また息ができなくなるんじゃないかと思って不安になって
外出とかができなくなる」って状態ではなかったから
いわゆるパニック障害とはちょっと違うんだけど。
あと、そんなに頻繁にその発作が出ていたわけじゃないから
もしかしたら忘れた頃にまた窒息感に襲われるかも知れませんが・・・
でもその時はすかさずTFTをやるつもりで、
パニック発作用のアルゴリズムをメモっていつも持ち歩いてます。

TFTは専門家に診てもらうとけっこうお金かかるみたいだけど
自分でやる場合は本代がかかるぐらいで、あとはタダでできるから
悩んでることがあったら気軽に試してみればいいんじゃないかな?
291優しい名無しさん:2007/02/12(月) 13:21:42 ID:Y2kp1YDV
>>290
参考になりました。
292優しい名無しさん:2007/02/12(月) 18:37:57 ID:XZWFcr1c
amazonでTFT関係の本は何冊か見つかるので、中身をみてみたいと思い、おととい
神保町の三省堂へ行ったのですが、心理学のコーナーで見つけることができませんでした。
怪しいヒーリングとかオカルト系の棚や、健康法みたいなところまで探したけど見つからず・・・。
いったいどういう分類をされているのでしょうか?
293優しい名無しさん:2007/02/12(月) 19:00:11 ID:XGD5mOck
>>292
アマゾンで買ったけどね俺は

心理学一般みたいなところにあったけどな〜以前見たとき
294優しい名無しさん:2007/02/12(月) 19:01:19 ID:Y2kp1YDV
>>292
本屋で見つけるのは大変そうだよね、心理学じゃないとすると
病気や健康のコーナーかな・・・三省堂でないなら厳しいでしょうね。

最初に読むなら、TFT「思考場」療法入門で間違いないと思いますよ。
295優しい名無しさん:2007/02/12(月) 19:21:52 ID:HrHEuy98
てか、自分で見つけられないなら、何で店員に尋ねないのか。不思議。
296優しい名無しさん:2007/02/12(月) 19:23:44 ID:XGD5mOck
>>294
ジュンクは確実にあった
検索でキャラハンでも引っかかったよ
297優しい名無しさん:2007/02/12(月) 19:39:21 ID:Oj/EzO3H
>>292 
ネットで在庫検索ができる書店のリンク集
http://www.jissen.ac.jp/library/frame/chap2-3.htm
298優しい名無しさん:2007/02/12(月) 19:49:21 ID:88dh4xsk
池袋のリブロで買った。
たしか心理学のトラウマ関連のあたりに置いてあった。
EFTとかEMDRの本も同じコーナーにあったよ。
299優しい名無しさん:2007/02/12(月) 20:22:55 ID:XZWFcr1c
>>295
> てか、自分で見つけられないなら、何で店員に尋ねないのか。不思議。
なんか訊きづらいっす。こういう本は?
でかい声で他の店員に確認されるのもやだし。

池袋リブロ行って見ます。
西武の中の奴ですよね。
300優しい名無しさん:2007/02/12(月) 20:23:51 ID:XZWFcr1c
>>299
?の使い方が変だった・・・。
301優しい名無しさん:2007/02/12(月) 20:57:19 ID:gZ3efn+7
昨日池袋のリブロ行ってきたけど、TFTもあったしEFTもあったよ。
あとEFTのDVDも売ってた
302298:2007/02/12(月) 21:50:56 ID:88dh4xsk
>>299
そーです、私が買ったのは西武のリブロ。
ネットで在庫みたら現時点でジュンクにも1冊あるよ。
未確認だけど東武の旭屋書店にもありそうな気がする。
確実に手に入れたいなら事前に電話で確認しといたほうがいいかも。
303優しい名無しさん:2007/02/12(月) 22:00:51 ID:Y2kp1YDV
つーか、キャラハンのネットで注文すればいいじゃん。
304優しい名無しさん:2007/02/12(月) 23:58:25 ID:kz3a7Dve
というか、セブンアンドワイで全部買えた気がするが?
305優しい名無しさん:2007/02/13(火) 00:15:47 ID:Fxfde7YU

> amazonでTFT関係の本は何冊か見つかるので、中身をみてみたいと思い、
306優しい名無しさん:2007/02/13(火) 09:02:49 ID:/cnjRNPj
最初はキャラハンの買えばいいじゃん、探すなんてメンドイことしなくても
TFTって何冊もあったっけ?

>>301
そのDVDが気になってるんだけど、買った人居るんだろうか?
307優しい名無しさん:2007/02/13(火) 13:30:03 ID:BMpFG5cF
買う前にどんな内容なのか中身を確認してみたいってことでしょ。
私もamazonで書評見たあと店頭で立ち読みしてから買ったよ。
でも実質TFTのマニュアル本(和書)はキャラハンの本だけだから
TFTに興味あるなら中身見ないでも買っていいとは思うけど。
308優しい名無しさん:2007/02/13(火) 21:19:57 ID:5s3mjo+V
すごいねこれ。試したら明らかに変化がある。
催眠だとか○○セラピーだとかでボロ儲けしてしてる奴等は焦ってるだろうなぁw
309優しい名無しさん:2007/02/13(火) 21:29:09 ID:1tz9HYn8
定期券があって暇ならいいけど、神保町の次は池袋って電車賃と探す時間
かけるらいなら、千円ちょっと出しちゃうな。何か不合理。
310優しい名無しさん:2007/02/14(水) 00:54:25 ID:wzEKMg+2
TFT(思考場)療法入門
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4393364104/

のレビューを読むと本当に大絶賛、という感じだね。
ただ、これほどまでにすごいなら、何でさっぱり普及しないの、という
素朴な疑問はある。

ケチつけているみたいだけど、そういうあたりまえの疑問にもきちんと
答える努力は必要じゃないかと思った。

あと、理由はよくわからないけど、とにかく経験則で直るんです、なら
まだわかるのだが、e=mc^2の式を出して心も物質と同じでエネルギー
だといったり、状態の変化が量子的な変異みたいだからといって、
量子力学をひっぱってきたりというのは噴飯モノ。
TFTという語もそうだけど、やたら物理学の術語を使って箔付けするの
は止めた方がいいんじゃないだろうか?
俺は鍼とか経験が生み出したものは尊重するが、ちゃんとした科学的な
調査ではなく、安易なオカルトじみた説明をしてことたれり、という態度は
どうかと思う。
プラシーボや暗示のために必要なのかも知れないが、もっと上手な嘘
説明でないと白けちゃう(別にプラシーボや暗示でなおるんなら文句は
ないよ。そのやり方がちょっとヘタすぎるのでは、ということね)。

どうでしょ?
311優しい名無しさん:2007/02/14(水) 00:56:42 ID:bJ0gUpe/
効果があろうと無かろうと、

薬漬けになるよりか、どんなによいだろうとおもふ
312優しい名無しさん:2007/02/14(水) 02:47:07 ID:gFchJTJS
>>310
実際にTFTを試したことがあるのかな?
試してみて効果がなかったならケチつけたくなる気持ちも解るけど
試しもせずに最初から胡散臭いと疑ってかかる人が多いから
普及しないんだと思うよ。
313優しい名無しさん:2007/02/14(水) 08:25:09 ID:QV1PxTny
そりゃ、普及しないよ。こんなもんが出回ったら
医者も製薬会社も困るし、カウンセラーの類も失業だ・・・

と思いたい・・・
314優しい名無しさん:2007/02/14(水) 09:44:55 ID:1iyxPJ17
確実いえることは月々4万は節約できたことは事実だ
本一冊を有意義に活用できたことにも充実感がある
【内訳】
タバコやめられて毎月1万円
ビール 2万 
缶コーヒー 一万
315優しい名無しさん:2007/02/14(水) 11:08:38 ID:PE+WNqRq
>>311
そういえば、あがり症対策で薬漬け進行のスレがあったな。
316優しい名無しさん:2007/02/14(水) 11:49:05 ID:QV1PxTny
つーかみなさん、この板にいるってことは
何らかの精神的な症状抱えてるんじゃないの?

そっちの方は改善されたの?
317優しい名無しさん:2007/02/14(水) 11:55:43 ID:1iyxPJ17
>>316
おれはタバコとかの依存症だな
それでTFT検索してここに来た
318優しい名無しさん:2007/02/14(水) 12:57:58 ID:QV1PxTny
他スレからの人が多いのかな。
心理板にもあるけど過疎ってるし・・・
319優しい名無しさん:2007/02/14(水) 13:09:34 ID:dbEavzhu
>>310
心もエネルギーだろう。
細胞もエネルギーだし、心は細胞のあり方・細胞間の情報伝達のあり方だろうから
エネルギーであるのは間違いないと思う。


針と経験が生み出したものを尊重しつつ、TFTをハネル理由が分からない。
針もTFTも経験だろ?経験から現在科学的に解析中の段階じゃなかろうか。
針も気も経験だが、目下科学的に解析中だし、何が違うんだろう。

君のカキコミからは、TFTをやってないだろうなぁ やらずにウンタラカンタラ言ってるんだろうな、
万物の法則を科学は説明できるわけではないのに仮説にいちゃもんつけてどうするんだろうな

と思うが、どうよ?
320優しい名無しさん:2007/02/14(水) 14:36:50 ID:QV1PxTny
どーでもいいんじゃねw

どんな物でもアンチは必ず湧く・・・
321優しい名無しさん:2007/02/14(水) 17:14:03 ID:wzEKMg+2
>>319

> 君のカキコミからは、TFTをやってないだろうなぁ やらずにウンタラカンタラ言ってるんだろうな、
> 万物の法則を科学は説明できるわけではないのに仮説にいちゃもんつけてどうするんだろうな
>
> と思うが、どうよ?
まあ319をちゃんと読んでもらえればわかると思うけど、経験上上手くいった、というのは
それでかまわないわけですよ。
で、仮説を立ててそれを実証するのが科学ですよね。

でもTFTのヒトのを読むと、場とか量子とかもう全然関係ない物理とかの用語をかってにもって
きて当てはめて、ナンセンスな言説を作っているとしか思えない。少なくともちょっと知識がある
ものにとっては。
こういう胡散臭さも一般に受け入れられない原因となっているんじゃないの?
これも書いたけど、鍼とかの方がいさぎ良いよね。

確かに私はTFTをやったことはありませんが、仮にやってみて、効いたとしても、上記の本に
あるようなナンセンス物理学(もどき)が理由で効いたのではない、とまずは考えると思いますね。

本当に効き目のある、いい治療法なら、わかっているところ、わからないところははっきりさせて
もっと広めるべきだと思うし。

>どーでもいいんじゃねw
>どんな物でもアンチは必ず湧く・・・
どーでも良くないと思うし、アンチでもないと思っているから、長々書いているわけで。
322優しい名無しさん:2007/02/14(水) 17:15:12 ID:NrAfj81W
効く人は信者になって、効かない人はアンチになる。それでいいと思う。
信者はアンチの疑問をウザいと感じ、アンチは信者を単純だと感じる。
それは、どんなものにも当てはまる普遍的な法則。7、8割の人に効果が
あるので、信者の数の割合の方が多く、2、3割の効かない人は少数派の
アンチになる。
信者はそのように冷静に考えて、効果が無い人が存在するのはしょうがないと
諦めるしかないだろう。信者にはもっと冷静になってもらいたい。
323優しい名無しさん:2007/02/14(水) 17:31:00 ID:f7M9aXuY
トキシンが原因で効果があらわれない場合、食事や生活を根本的に変えて
トキシンを排除しないといけない。専門家に診てもらったところ、
小麦、大豆、味噌、砂糖、野菜類、卵、青魚、カフェインがトキシンと
判断された。食べられる物は米と塩と肉くらいなので、続けるのはきつい。
324優しい名無しさん:2007/02/14(水) 17:45:00 ID:dbEavzhu
>>321
俺の感想は「このメソッドの発見プロセスから言って、経験則が先行したメソッドね。因果関係の解明は
本質的にはどうでもいい話みたいだな。ふ〜ん仮説の段階ね、効果発生のメカニズムの説明は真実と断定できない代物だね。
で、効くのか?」

だったけどねぇ。理論から導かれたメソッドなら話は別だが、経験則が先にあったメソッドだから
効く理由の理論的説明が仮説の通りであろうとなかろうと、そんなことに拘泥する必要はないと思うよ。
仮説が間違っている論証を君に出来る?(出来ても出来なくても興味はないけどね)

漏れたちは、医者のような傍観者ではなく、まさに効果を欲している当事者なのだから。
効果があるか、費用はいくらか、時間がかかるか、お手軽か これが大事じゃないか?

人それぞれだけどね。
325優しい名無しさん:2007/02/14(水) 18:08:45 ID:wzEKMg+2
>>324
> 仮説が間違っている論証を君に出来る?(出来ても出来なくても興味はないけどね)
何度も書いているように、あの物理用語等の使い方はあまりに出鱈目でしょ、
ということがいいたかったんだけどね。仮説にもなってないんじゃないか、ってこと。

TFT療法自体が効くということは多いにありうる(実際効いているという人の声が多いし)
と思ってますよ
326優しい名無しさん:2007/02/14(水) 18:10:13 ID:U7my74zl
医師の多くが治療に取り入れるのに消極的だから広まらないんだろうね。
消極的な理由は>>310が書いているような「理論がナンセンスだから」
って感じだと思うが。
あと、簡単に治っちゃうと商売上がったりって危惧してる可能性もある、かもw
んで実際に治療に取り入れている医師も「こんなことでホンマに効くんかいな」
と思いながらやってるみたいだしw
ttp://www.jamh.gr.jp/kokoro/99_zui.html

医学的に巧く説明はできないけど、効く、ってのは事実だから
(と言っても100%効くってわけじゃないけど)
何らかの問題があって精神的に苦しんでいる人は試してみればいいんじゃないの?
医学的な裏付けがあっても効きがイマイチで副作用が強い薬よりは
安全だし気楽に使えるし。
327優しい名無しさん:2007/02/14(水) 18:39:40 ID:wzEKMg+2
>>326
簡単に直っちゃうと、商売あがったりだから、医師がわざと広めない、みたいな陰謀論
みたいなことはないと思いますけどねえ。そんな力ないでしょ・・・。
まあ、冗談だと思いますが。

リンクの記事は面白いですね。スレの上の方を読むと>>18で単なる暗示じゃないか、
ということを書いている人がいますが、タッピングにしろ、目を動かすにしろ、単純な
暗示とは違い、脳に対する生理学的な刺激を与える意味というのが関係あるのかな、
と思いますね(特に目を動かすのは)。
328優しい名無しさん:2007/02/14(水) 18:50:55 ID:1iyxPJ17
そもそもモメル必要はないよな
TFT満足してるんだからしないやつは来なければいい話
329優しい名無しさん:2007/02/14(水) 21:08:35 ID:QV1PxTny

同感。役にも立たない能書きはいいよ。

330優しい名無しさん:2007/02/14(水) 23:49:44 ID:wzEKMg+2
そういう風に思考停止しちゃうのも、また問題だと思う。
331優しい名無しさん:2007/02/15(木) 00:30:30 ID:ST1pmDG5
簡単なことだよ。
本当にお金が儲けられる話があったら、それを他人に教えるか?
もしすぐに実行できて、メンヘルが治って健康になれる方法を発見したとして、他人に教えるか?
そんなことする人は稀だろう。
大抵は「新技術でこんなに良くなった」だの「新療法で画期的な成果をあげました」だの言って何万も取ろうとするだろ?

良いものってなかなか広まらないんだよ。
332優しい名無しさん:2007/02/15(木) 00:49:57 ID:PdW4xu3S
>>331

じゃあたかだか数千円の書籍で「秘密」を公開しちゃうのはなぜなの?
彼らだけは慈善事業?

良いものはそれ相応の対価を払わなければ手に入れられない、という
のは一般的な傾向として正しいかもしれないが。

なんか世の中にはアルコールで動く無公害車は実用レベルの製品に
なっているのだが、石油会社の陰謀によって市販されることはないのだ、
ににたトンデモ理論に感じるなあ。
333優しい名無しさん:2007/02/15(木) 01:25:32 ID:VTbNMS8w
>>332
書籍というコピー商品でお金が入ってくるってのは凄いことなんだよ。
最初の労力さえ払えば、後は著作者は労力を費やすことなく黙々とお金が入ってくる。一人ずつからお金を儲けるより
沢山の人にコピーを売った方が儲かる。

後、大抵、書籍は事業宣伝になっている。TFTの本をみたら、実際に認定施術者にやってもらいたい
と思うだろ?金が許せばさ。で、金がある人がプロに診てもらうことになりそこでも儲けられる。

秘密を不完全に公表してるから、弟子に入りたい人もこの本を契機にやってくる。そこでも儲けられる。

本を契機にセミナーに誘導してそこでも儲けられる。

よって、TFTの本は慈善事業じゃない。秘法を不完全にしか書かないのはその証左だと思う。そして、
秘法を完全に紹介した本はこの作者は書かないと思う。


EFTの本は
334優しい名無しさん:2007/02/15(木) 02:10:24 ID:PdW4xu3S
「秘法」ですか。
それも不完全な公開しかされていないとおっしゃるわけですね。

うーん、なんかますますアヤシゲな気がしてきました。
335優しい名無しさん:2007/02/15(木) 02:22:36 ID:kHLpcP6m
いやあ、洗脳大国ここにきわまれりだね。
抗うつ剤売上        年間1000億円
で、製薬会社にてっぺんからつま先まで洗脳されているのは

微々たるお金を儲けるかもしれない彼らなのか
実際にどっぷりと金儲けに利用されている君らなのか

ものごとは、沢山の情報をちゃんと知った上で客観的に見た方がいい。

洗脳って怖い。
自分が洗脳されている事に気がつかずに
毎日毎日薬を取って、その薬の健保資金が国税から製薬会社に
何億も流れているなんてこと、想像も出来ないんだから。


> 人文歴史上の最大の問題!!
> 精神医学 「死を生み出している産業」
> 意識の高い方はすでに気が付いていらっしゃると思いますが、
> うつ病、PTSD,ADHD、パニック障害など、心の病気が、あらぬレッテルが
> 貼られて、病気?として確立されています!
>
> 各国の抗不安薬の処方件数
> 日本  約1億2000万
> 米国、フランス 約2000万
> 睡眠、鎮痛剤(主にベンゾジアゼピン)の消費量
> 日本   約18億錠
> イタリア 7億7200万錠
人文歴史、宗教と科学の接点:精神医学「死の産業」展示ツアー
http://jinbun.livedoor.biz/archives/cat_50017464.html
336優しい名無しさん:2007/02/15(木) 03:00:08 ID:1IzVKaj0
337優しい名無しさん:2007/02/15(木) 03:12:34 ID:1IzVKaj0
336は誤送信ですスマソ

>>334
まぁ確かにTFTは、アヤシイ感じはするけどさぁ。
でも医療系に限らず、自分の考えた理論やナントカ法を本に書いて印税もらって
「もっと詳しく知りたい人は講演会にいらしてください(もちろん有料)」
って人はたくさんいるんだから、
そんなにしつこくTFTにケチつけなくてもいいじゃんw

それにTFTは実験や計算の上でできあがった療法じゃなく
「たまたま劇的に効いちゃった」ものらしいので
後付けの理論(ある意味こじつけ)がおかしいのは
ある程度はしょーがないことだと思うよ。
世の中には「なんかワカランが偶然こんなスゲーものができてしまった。
とりあえずこういう理屈をつけておこう」的な技術って
たくさんあるんじゃないのかなぁ?

もちろん、その矛盾点を論破するのは悪いことじゃないと思うが。
というかむしろ「なぜTFTは効くのか?」をもっと突き詰めて研究して
懐疑派の人たちをも納得させるような説を是々非々発表して欲しいものであります。
338優しい名無しさん:2007/02/15(木) 09:00:12 ID:VTbNMS8w
>>334
スマン。「秘密」を「秘法」と誤読していた。
キニシナイでくれ。
339優しい名無しさん:2007/02/15(木) 09:05:17 ID:cnjJhz5D
>>330
思考停止なんかしてないよw懐疑派説得するような思考がないだけ。
TFTのセラピスト目指してるわけじゃないし。

TFTはジワジワ広まってきてるけど、薬処方するだけの精神科医がほとんどで、
新しい療法勉強しようなんて医師はあんまり居ないから普及しないのでは。
病院は薬処方しないと儲からないし・・・

逆に広めようって動きは宗教じみてて逆に嫌だな・・・
340優しい名無しさん:2007/02/15(木) 11:29:30 ID:6gzgHVME
『疑っていても効果がある』という売り文句が好きだけど、
無理矢理こじつけた解説はいただけないな。

大人にも効いてしまう
『痛いの痛いの飛んでけー』みたいなものなんだろ。
341優しい名無しさん:2007/02/15(木) 23:30:16 ID:sc8Vj9Mw
このスレに触発されて騙されたつもりで本買ってきた。
試してみること:タバコ、対人恐怖、など。
さてどうなるか。今から本読む。
342優しい名無しさん:2007/02/16(金) 02:27:57 ID:jMjn5oWx
>>339
> 逆に広めようって動きは宗教じみてて逆に嫌だな・・・
これどうして?
良いものなら広めた方がいいじゃない。それで救われる人が多いならなお。

上にもあったけど、こんないい方法なら他人には教えず独占したい、みたいな考えって
あるのかな?
343優しい名無しさん:2007/02/16(金) 03:48:30 ID:yZHe6wrE
鬱に使ってみたらいい感じです。
今は憂鬱感を思い出せないと言っていいくらいです。
今までの苦労は何だったんだという気もします。
344優しい名無しさん:2007/02/16(金) 09:46:04 ID:xSFMHaaj
>>342
そういう議論もういいって。いつまで引っ張るんだよ。
345優しい名無しさん:2007/02/16(金) 10:09:18 ID:KyclAx9H
どう考えても今の精神医療みてると
みんな精神病になるよねwwwww
でも直ったって実績聞いたことない
薬の依存になった人はかなり聞くけど

TFTの方が金もかからず(\2500) 薬を飲まず
自分の昔話をしに何万円もかからずにすむ



346優しい名無しさん:2007/02/16(金) 13:02:05 ID:yl+onsCf
薬で症状抑えるだけだからね、やめれば再発の頻度も高い。
でも医者から見れば、それが楽で儲かるからね。

347優しい名無しさん:2007/02/16(金) 13:45:28 ID:KyclAx9H
>>346
儲かるね〜精神科はwww
鬱とかボーダについて調べるだけで精神病になりそうだよ
348優しい名無しさん:2007/02/16(金) 20:44:22 ID:5kHIxHza
自分で発見したんだが、頭のてっぺんをタッピングすると
凄くスッキリする。
やって味噌。
349優しい名無しさん:2007/02/16(金) 22:40:20 ID:Lf2ibigZ
>>348
EFTに頭のてっぺん叩くタッピングがあるよ。
350優しい名無しさん:2007/02/17(土) 03:00:52 ID:+y4DBtLI
つうか、こんなんで治る程度の悩みで精神科に行ってた方がおかしい。
欧米の宗教には懺悔という習慣があって、昔からカウンセリングみたいな事を
していた。その後に、精神分析というのが貴族の間で流行って、多くの金持ち
が行くようになり、分析医の所に行くのが当たりまえのようになった。次第に
精神分析が廃れて、薬品メーカー主導の薬物治療が中心となった精神医学が
患者を治療するようになっていった。いずれも、これは欧米の宗教や商売の
歴史的流れであって、欧米人にとって自然な事だけど、日本人から見れば異常。
日本人が欧米人の流行商売を真似して、精神科やカウンセリングなんか受け
に行く必要はないの。この程度の療法で治っちゃうのに、大げさに精神科
なんて行ってる奴はバカなんだよ。
351優しい名無しさん:2007/02/17(土) 08:59:52 ID:urHin+Gk
つーか、直ってないけどね。気休め程度かな。
やってる時はリラックスするけど、根本的には・・・

他の療法試してるよ
352優しい名無しさん:2007/02/17(土) 15:36:10 ID:NJrEDWnj
精神病院の入院患者数      323309
精神病院の治癒退院患者数(一ヶ月、治療したといわれる人)      約200
治癒退院患者数を在院患者数で割った1ヶ月の治癒率は      0.06%

あなたが入院していたとして
周りを見渡してください。
1000人のあなたと同じような患者がいたとしましょう。

その中で今月、治癒して退院できるのは、一人。


精神医学 心療内科「死を生み出している産業」うつ病、PTSD,ADHD、パニック障害
http://jinbun.livedoor.biz/archives/51193676.html
353優しい名無しさん:2007/02/17(土) 16:30:31 ID:fOk5fCnn
まあ現状の精神医療や薬主体の治療法にももちろん問題があるのは認めざるを得ないが、
やたら敵視して、ツボを押すだの目を動かすだのすれば、あっというまに症状全快、みたい
なこというのがうさんくさいんだろうなあ。

まあガン治療とかでもあるけど、頭から現行の医療を100%否定というのも良くない態度だと思う。

>TFT満足してるんだからしないやつは来なければいい話
上にもあったが、こういう態度って単なる思考停止だよね。インチキ医療を擁護する奴の常套句。
354優しい名無しさん:2007/02/17(土) 17:33:02 ID:G2yxJ+qu
思考停止好きだなぁw

TFTスレなんだからさ、何度蒸し返す気なんだか・・・
355優しい名無しさん:2007/02/17(土) 18:01:32 ID:kzebCa5l
精神医療と他の医療をごっちゃにするのはどうかと思うよ。
精神医療は、外科や内科と違い、患者を治せてない分野だとおもうからねぇ。

思考しても因果の解明ができないなんだから、思考停止したきゃすればいいと思うよ。
俺たちは医者や学者ではなく症状を治したい当事者であり、因果法則について究極的に言えばどうでもいいんだ。

効果があれば!

医者に行っても治らないから問題になっているのに、この期に及んで医学的アプローチから
ウンヌン言い過ぎるのは理にかなってない。

とまぁ、あるが、要するに
効果発生のメカニズムは医学版(あるのか?)で議論すればよろしいかと。ココは主に実践者の集まる場所だと思うけどね。
356優しい名無しさん:2007/02/17(土) 18:42:45 ID:CVwYJTNJ
>>353
現行のメジャーな医療を否定している人は、頭から否定しているわけじゃなく
実際に治療受けたけど効かなかったからとか副作用がきつかったからとかの理由で
否定しているわけでしょ、多分。
で、そういう人が、全快までいかなくとも多少なりともTFTに効果を実感して
効いたよスゲーよって、自分の体験を語っている。
別に悪いことじゃないだろう。

逆に、一般的な認知度は少ないとは言え、20年以上の歴史がある治療法を
そんな理屈じゃ俺は納得できないとか、やり方が変わってるからとか
なんとなく胡散臭いからとかいう理由で
自分で試したこともないのに、否定するのは良くない態度だと思うよ。

もちろん、全く効果がないのに「効きます!」と宣伝して
高い治療費やらカウンセラー料金やらをとっているような
インチキ療法には抗議すべきだと思うが、その話題はスレ違いだな。
357優しい名無しさん:2007/02/17(土) 18:55:58 ID:G2yxJ+qu
スレ違いとか言いながら、長文だなwみなさん。
358優しい名無しさん:2007/02/17(土) 19:00:30 ID:fOk5fCnn
>>354
> TFTスレなんだからさ、何度蒸し返す気なんだか・・・
TFTスレだからこそ書いているわけだけどね。
別に結論がでているわけじゃないから「蒸し返す」とは言いがかりかと。
359優しい名無しさん:2007/02/17(土) 19:24:55 ID:pXsdTSBc
じゃ、結論出しましょう。

主観的な精神医療がどーたら、こーたら言う高尚な話はよそでやってください。
それよりみなさんの個人的な体験談のがよっぽど役に立つ。
360優しい名無しさん:2007/02/17(土) 19:26:05 ID:kzebCa5l
>>359
おおよそ同意。ここは実践者の巣窟。
361優しい名無しさん:2007/02/17(土) 19:26:37 ID:CVwYJTNJ
結論を出したければ、疑問点をまとめてTFT協会とかに質問すればいいのでは?
ttp://www.jatft.org/main.htm
このスレで
「本に書いてある理屈はおかしい。なんで効くのか誰か俺に解るように説明してくれ」
ってしつこく訊いても、答えられる人なんていないんじゃないのかなぁ。
362優しい名無しさん:2007/02/17(土) 19:27:08 ID:kzebCa5l
TFTである必要はないと思うね。面倒すぎる。
EFTでいいと思う。

EFTでどうしても納得いかないケースでTFTをやればいいと思うけどどうかね。
363優しい名無しさん:2007/02/17(土) 19:57:08 ID:fOk5fCnn
別に気に入らないレスならスルーすればいいのに。
だからやめるつもりなんてないなあ、疑問点についてのカキコは。
364優しい名無しさん:2007/02/17(土) 19:57:55 ID:fOk5fCnn
>>360
> おおよそ同意。ここは実践者の巣窟。
まったく同意できないね。
365優しい名無しさん:2007/02/17(土) 20:40:24 ID:kzebCa5l
>>364
そうか。がんばれよ。
366優しい名無しさん:2007/02/17(土) 21:05:16 ID:ktifD3Dl
>>359
同意
367優しい名無しさん:2007/02/17(土) 22:59:14 ID:fg6qg64M
TFTやってるうちに
なんか目の下が気持ちよくてすっとしてきて、
目の下ばっかりやって
しばらくするうちに涙があふれて来た。。。
なんか気持ちが今はすっきり。
アイロールまでしとくべきかな?
368367:2007/02/17(土) 23:08:51 ID:fg6qg64M
泣きたくても泣けなかったのに・・・
なんの感情だろう、これ・・・
色んな場面が勝手にでてきたw
なんか自分で考えてた苦しみと違う事で心がつかえてたような・・

369優しい名無しさん:2007/02/17(土) 23:30:01 ID:kzebCa5l
>>368
うん。やってるうちに、当初の考えと違うモノが原因だと分かったりする。
理性による巧妙なウソを剥ぎ取っていく って感じ。
370優しい名無しさん:2007/02/18(日) 01:32:24 ID:Eq8d08/w
ETFとTFTって何が違うの?
TFTの本の著者って学会から追放されたってほんとの話?
371優しい名無しさん:2007/02/18(日) 06:22:05 ID:eaz2OWXp
日本ではあまり知られていない、アメリカ発の療法だ。アメリカには麻薬中毒
やギャンブル中毒やレイプ、DVのトラウマで悩む人や鬱病患者はいない。
甘くて脂っこい食べ物依存も治るので、アメリカには過食症の人がいない。
アメリカ人にデブはいない。アメリカ人は怒らない。そのことが日本に紹介
されると困る人達がいる。それは、薬が売れなくなると困る薬剤会社と
カウンセラーと医者。日本でこの療法が広く知られていない原因は、薬剤会社
の圧力なのだ。
372優しい名無しさん:2007/02/18(日) 09:49:08 ID:qOOJJEJV
なんか変なのが粘着しだしたな・・・


373優しい名無しさん:2007/02/18(日) 17:04:55 ID:Eq8d08/w
TFTって理論的根拠がないから「信者」になるしかないんだよね。
で、末期的になると371みたいになると。
374優しい名無しさん:2007/02/18(日) 17:46:21 ID:mvk/mEjw
治ればいいんだよね。
私、さんざん病院行っても投薬受けても治らなかったよ。
医師によると「宗教でなおっちゃう人もいるしね…」とか言ってた医者がいた。
ヨガが効くって医者もいた。
もうヤケなのかもね。
精神は医学通用しないもん。
わけわかんない病気でしょう。
生理学や医学で学んだドクターよりも、宗教者の方が強い場合も多いと。
宗教者(まっとうな)の脳波とかは一般と違うらしいし。
私も霊能力者と言われる人々に会った事があるけど彼等はある意味凄いよ。
カウンセリング能力は。
そもそも、医者でも、精神が異常な人を親身に相手にして、たまに死なれても鬱にならないって、修業みたいな世界だ。
病院より代替療法が強い、精神は医療では対応できないんじゃないかなぁ
375優しい名無しさん:2007/02/18(日) 18:52:16 ID:A8HOXUkQ
>>373
>>371は信者じゃなくて釣り。
アメリカ人にデブはいない、ってw
376優しい名無しさん:2007/02/19(月) 00:37:48 ID:5XFdvx9M
気持ちの問題だす。霊能者に手を当てられて、あんたはもう大丈夫と
言われたら、なんか大丈夫な気がしてくる。本人が良ければいいんだお
377優しい名無しさん:2007/02/20(火) 12:49:30 ID:ZTFo6bHh
とりあえず、本読んで実践してみたが
う〜ん・・・・
378優しい名無しさん:2007/02/20(火) 17:00:13 ID:VyGF3VdQ
今日、初めて実践したら、物凄い勢いで顔色が良くなってきた。
顔が熱い。
379優しい名無しさん:2007/02/20(火) 17:18:08 ID:VpoEKn9p
( ´・ω・`)なんか必死に否定してる人が居るが、
これは西洋医学でも効果あるとされてるんですよ。

自律訓練法という手法でw


ちなみに自律訓練法は、精神科の全ての患者にお奨めできるものではありません。
同じ理由で、多分この方法も危険はあるでしょう。
例えば、このスレの最初の方にかかれてた「躁転の危険性」などもそうです。
そういったリスクを自分で取る覚悟できてからやりましょう。
差別的な空気が嫌いなため細かい病名は言いませんが、一部の神経症等は確実に悪化します。
380優しい名無しさん:2007/02/20(火) 17:26:45 ID:SuiTU+/Y
別に効果を否定しているわけじゃないだろう。
ムチャクチャな「科学的説明」を批判している人はいるみたいだが。
379は脳みそ腐ってるから読解できないのかしれないが。
381優しい名無しさん:2007/02/20(火) 17:28:36 ID:VpoEKn9p
>>380
( ´・ω・`)あなたは皮肉ってのが分からん人だな。
382優しい名無しさん:2007/02/20(火) 18:26:40 ID:FTDymJip
>>379
別に医学的な病名言うだけなら差別になんないだろ。
ヘンに不安を煽るような書き方しないで教えてくれよ。
383優しい名無しさん:2007/02/20(火) 19:23:55 ID:3vI3clex
とりあえず自律訓練法とはまったく別物なんだが・・・
384優しい名無しさん:2007/02/20(火) 19:54:45 ID:hv99eE2S
>>383
まったく別物だっていう科学的証拠は?
古典的条件づけでないという証拠は?
385優しい名無しさん:2007/02/20(火) 20:31:48 ID:K/7oWjrC
>>379
つまりあなたのようなぼったくり療法家が儲けるために
TFTを"一般人がやるには危険"だと思わせたいんですねw
業者さんご苦労様ですww
386優しい名無しさん:2007/02/20(火) 20:40:57 ID:3vI3clex
>>384
レスしといてなんだけど、くだらない議論する気ないよ。
一言言うと効果は近いかもしれないが
入り口がぜんぜん違うんだよ。

387優しい名無しさん:2007/02/20(火) 21:03:41 ID:FTDymJip
自律訓練法はやったことないけど、自己催眠っぽいやつだよね?
TFTは実際にやってみればわかるけど、催眠とは違う。
シンドイと思っていることに意識を集中させてツボを叩くだけ。
何日も続けるような訓練法とは違って、効くときは一回で効く。
科学的証拠なんて示せないけど、本当に一瞬で効果が出る。

この不思議な感覚は、実際に効果が出た人にしか解らないと思うから
やったことない人や効かなかった人には
何度説明しても理解してもらえないんじゃないかな?
388優しい名無しさん:2007/02/20(火) 21:10:59 ID:FTDymJip
ちなみに自立訓練法についてはこのページを読んだ。
読んだだけで実際にやってはいないけど、個人的な感想として
TFTとは全くの別モノだと思う。
ttp://www.kyosai-cc.or.jp/health/mental/SP_3/3_02_jiritsu.html
389優しい名無しさん:2007/02/21(水) 01:04:25 ID:7+rIiiXf
ま、怪しいと思うが騙されたと思ってやってみるか。
390優しい名無しさん:2007/02/21(水) 09:53:16 ID:Gbr3wkWS
>>385
( ´・ω・`)「ぼったくり療法」ってなぁ〜に?
突然そんなこと言われても、ビックリするだけだよ。

あれかな、「他者を推し量るとき自分を基準にする」って奴かな。
自分が精神病患者だと、他人推し量るときまず精神病じゃないかどうか
そこから考えちゃうんだよなあ。
391優しい名無しさん:2007/02/21(水) 09:57:58 ID:Gbr3wkWS
( ´・ω・`)ああ 俺>>285さんのレスを読み間違ってるな。
スマソ

なるほど、そう読み取れるわけか。
俺は>>379で「危険性うたわれないものって効果も弱いんだよー」って言いたかったんだけど。

これ、どんな薬でも一緒なんだけど、効果が低くて弱い薬ほど、危険性低い。
だから、こういう厚生労働省が放置するものほど、効果低い。

何が言いたいかって?
「僕も聞きました!」「私も聞きました!」みたいな、
まるで居るか居ないのか分からないような健康食品の体験談ばかりの怪しいスレ見て
疑えない奴はバカだってことかな。
392優しい名無しさん:2007/02/21(水) 10:06:52 ID:Gbr3wkWS
>>387
>何度説明しても理解してもらえないんじゃないかな?

( ´・ω・`)スレやら色々読んだんだけど、
「僕も聞きました!」「私も聞きました!」みたいな、
まるで居るか居ないのか分からないような健康食品の体験談ばかりの怪しいレスしかなく、
一度も説明説明してもらってないので分からないです。

説明求める人が居るたびに、>>386みたいに「説明」から逃げ回りながら、
「何度説明しても」って、ギャグみたい。
それとも、「僕も聞きました!」「私も聞きました!」みたいな、
まるで居るか居ないのか分からないような健康食品の体験談ばかりの怪しいレスが
「説明」とやらなの?
ふーん。
薦める側が、「効きますよ!実際僕効きました!」と繰り返すばっかりで
まったく「説明」できない手法って、時間の無駄だからバカと売る側以外はやらないと思うよ。
393優しい名無しさん:2007/02/21(水) 10:26:03 ID:TJkJP/6O
>>391>>392
能書きはいから、消えてくれ。

今本読んでる所だが、ダメ元でやってみるつもりだ。
色々試してダメなら、他の方法を考えるだけのこと。

効果なかった人間なのか、最初から懐疑的なのか
知らんけど、暇人だよな。
394優しい名無しさん:2007/02/21(水) 10:45:24 ID:7+rIiiXf
消えてくれ、というのはないでしょ。
懐疑的な意見はまったく受け入れない、なんて確かに信者といわれても仕方ないと思うよ。
このレベルで荒らしと感じるようなら、そっちの方が異常。
395優しい名無しさん:2007/02/21(水) 11:03:36 ID:Gbr3wkWS
>>393
( ´・ω・`)俺、おかしなこと言ったかな。
肯定意見、それに疑問を感じる意見、「両方あってこそ開かれた提示板」というかスレッドだと思うがなあ。
少しでも疑問を呈する意見を「全て揉み潰し」に行こうとするのは、「北朝鮮みたい」だよ?
それとも、少しでも疑問を感じる意見を「揉み潰さなきゃいけないほど信頼できない手法」なのかい?

>>394
同意。

まあ、メンヘル板だしさ、「信者的な人間」がある程度居るのは自由だけど、
このスレだけやけにきな臭いというか、気色悪いよ?
他の多くの事柄のスレは、疑問を呈する意見があっても、こうやって「追い出しにいかない」のに、
「追い出しに行く」のって、かなり「違和感」がある。
まるで「粛清」かける「北朝鮮」や「カルト教団」みたい。
396優しい名無しさん:2007/02/21(水) 11:07:39 ID:7ABQnabv
>>392

>まるで居るか居ないのか分からないような健康食品の体験談ばかりの怪しいレスしかなく、
>一度も説明説明してもらってないので分からないです。

じゃあTFTやんないでいいから。
怪しいって思うんなら、ごちゃごちゃ言ってないでやらないならいいじゃん。
うざいからさっさとこのスレから消えろ。
わざわざ説明してやる義理はない。
397優しい名無しさん:2007/02/21(水) 11:32:58 ID:JH+JECwU
>>396
もう放っておけって…。
この板じゃ、いい治療法教えてやっても

「ちゃんと効くって証明しろよ」
「やってみたけど効かなかった!!責任取れ!!」
「宣伝だろ」
「信者」
「カルト教」
「北朝鮮」

そのくせスレに粘着してぐだぐだぐだぐだ…。
怪しいんならやんなきゃいいのによ。死ね。
398優しい名無しさん:2007/02/21(水) 11:43:24 ID:SMdhi46c
医者に行って治ってれば問題は起きていないんだよ。
医者で治らないからTFTはどうなのか?ってこと。

そのときに、医学的ウンヌンは意味がないでしょ?
俺たちを治せない医学を根拠に、他の療法を批判してもそれは詮無い事。
病院で治せないと分かったときに、更にずっと病院にしがみつくのはアホだと思うよ。

つまり、病院で治らない という関門を潜り抜けた後、代替療法の医学的な説明を求めても
無駄。そんなところで先祖帰りの主張をしても、理論的に無駄。

TFTが有害であることの報告なら歓迎。
TFTが有益であること事の報告でも歓迎。
TFTが無益であることの報告でももちろん歓迎。

理屈だけウンヌン言ってる奴はドッカイケw
君たちはTFTを試すに当たっての当事者が置かれている立場という前提が分かってない。
399優しい名無しさん:2007/02/21(水) 11:46:02 ID:Gbr3wkWS
( ´・ω・`)普段書き込み少ないスレなのに、
特にこの午前11時頃はこの板物凄く人少ないのに、
IDの違う人が突然いっぱい出てきた。
しかも、自分らで会話してら。
しかも、口調も揃えて(?)ら。

393 :優しい名無しさん :2007/02/21(水) 10:26:03 ID:TJkJP/6O
396 :優しい名無しさん :2007/02/21(水) 11:07:39 ID:7ABQnabv
397 :優しい名無しさん :2007/02/21(水) 11:32:58 ID:JH+JECwU
400優しい名無しさん:2007/02/21(水) 11:48:14 ID:Gbr3wkWS
( ´・ω・`)思うに、毎回
401優しい名無しさん:2007/02/21(水) 11:49:54 ID:SMdhi46c
TFTは面倒だからEFTに汁。
402優しい名無しさん:2007/02/21(水) 11:53:00 ID:Gbr3wkWS
( ´・ω・`)途中で書き込みしてしまった。すまない。

とりあえず、そうやって1日すらIDを一貫できず、毎回ID変えて
なのにそのID達が1つの方向に会話を持っていこうと口調まで一緒のレスつける人が常駐するスレで、
「僕も聞きました!」「私も聞きました!」みたいな
まるで「居るか居ないのか分からないような健康食品の体験談なみの怪しいレス」したところで、
みんな「それは説明とは言わないだろwwww」としか思わんくない?

説明求められたらごまかしまくり、体験談もそんなん繰り返し、
「信じれば救われる」みたいなこと連呼されてもなあ。
403優しい名無しさん:2007/02/21(水) 12:00:46 ID:Gbr3wkWS
>>397
>怪しいんならやんなきゃいいのによ。死ね。

( ´・ω・`)怪しいことに「怪しい」と発言することが、
まるで悪いことのような言い方するのがおかしい。

ここは「情報交換する提示板」。
俺の持ってる情報を皆に提供することがなぜ悪いのかね?
このスレで「自分に都合の悪い情報流すのは悪いことだ」と、
必死にここまで連呼されてるようだが、自分勝手もほどほどに。
あなたにとって都合が悪くても、他者にとって有益ならば、
それは「情報交換するための提示板」に書くべきことなんだよ。
そして、だから俺は>>392>>395を書いた。
そんだけ。

こうやって俺が情報を提供することで、
「あなたにとっては都合悪いかもしれないが俺にとっては有益な情報」が
集まるのを俺は待ってる。
即ち、
「北朝鮮のような粛清ムードの中で語られたような信用できない情報ではなく、
 皆が自由にTFTについて語った情報」
をね。
404優しい名無しさん:2007/02/21(水) 12:32:44 ID:SMdhi46c
言いたいことは分かる。しかし、

1)IDが違うにもかかわらず同一人であると判定しているが、仮に同一人でなかったら
  君の長々とした主張の説得力は相当減じられる。
2)>>392>>395に情報は載ってない。

以上2点で首肯できない。
多くの人は、否定論を排斥している のではなく、「素人のアタマデッカチ否定論」を排斥している。

TFTやりました〜効かないんだけど〜ヽ(`д´)ノ

と言う人にいきなり排撃を加えている奴はいない。
405優しい名無しさん:2007/02/21(水) 13:32:38 ID:dV5rPZSq
ID:Gbr3wkWS
完全にキチガイだな。
いつも同じ奴。
406優しい名無しさん:2007/02/21(水) 13:43:58 ID:Gbr3wkWS
>>405
( ´・ω・`)凄いな。過疎スレなのにいつも違うID。なのに、会話

393 :優しい名無しさん :2007/02/21(水) 10:26:03 ID:TJkJP/6O
396 :優しい名無しさん :2007/02/21(水) 11:07:39 ID:7ABQnabv
397 :優しい名無しさん :2007/02/21(水) 11:32:58 ID:JH+JECwU
405 :優しい名無しさん :2007/02/21(水) 13:32:38 ID:dV5rPZSq

>>404
1)( ´・ω・`)同一人物じゃなきゃ、今までの必死さ見る限り、絶対に同じIDで反論しに来るはずじゃね?w
  今のところ来てないが・・・。
2)「こういう考え方もできる」というのも情報の1つ。
  別に「俺がやったらこうなった」ってのと同じく「俺が分析したらこうなった」も「情報」。
  それが「情報」でないのなら、このスレにはTETに関する「情報は載ってない」レスしかないことになる。

>多くの人は、否定論を排斥している のではなく、「素人のアタマデッカチ否定論」を排斥している。

「多くの人」なのか、「多くのID」なのかは、IDを追っていれば分かること。
407優しい名無しさん:2007/02/21(水) 13:51:28 ID:dV5rPZSq
もっと違う話しませんか、みなさん。

ここは情報交換の場だと思うので、
実践以前の話はいらないでしょ。
408優しい名無しさん:2007/02/21(水) 13:56:34 ID:SMdhi46c
>>406
俺が分析したらこうなった というのは見解。
俺がやったらこくなった というのは情報。

価値が全く違う。
409優しい名無しさん:2007/02/21(水) 14:00:18 ID:dV5rPZSq
>>408
スルーしようよ。まともな理屈が通じる相手じゃない。
無限ループなだけですよ
410優しい名無しさん:2007/02/21(水) 14:09:16 ID:E997I1Ga
今日からEFTはじめようとおもうんですが
自律訓練法がうまくできなかったので
症状はうつ病と不安です セットアップフレーズどういうものに
したらいいかアドバイスおねがいします 
411優しい名無しさん:2007/02/21(水) 14:51:30 ID:dV5rPZSq
自分もEFTに変えてみようと思ってる。
EFTマニュアルが一番いいのだろうか?
412優しい名無しさん:2007/02/21(水) 14:55:17 ID:SMdhi46c
>>409
了解。

>>410
気になる事柄で、この感情を無くすのは超簡単だという具体的事情に
ターゲットを絞るべし。
413優しい名無しさん:2007/02/21(水) 14:59:39 ID:SMdhi46c
>>411
2冊かって、ちゃんぽんメソッドを実践するのがいいと思う。

と書いて思うこと・・・EFTスレになっちゃまずくないか?
TFTよりEFTの方が簡単だからイイと思うけどね。
414優しい名無しさん:2007/02/21(水) 15:42:18 ID:GPfnZNRw
書き込みのたびに
( ´・ω・`)←この顔文字使って同情買おうとしてる奴がうざいw

あ、スルーですか、、失礼しました。
415優しい名無しさん:2007/02/21(水) 16:11:41 ID:JH+JECwU
( ´・ω・`)←はシカトしようぜ。

VIPあたりから来た低脳暇人な煽りだろ。
416優しい名無しさん:2007/02/21(水) 16:21:04 ID:+cNKjbEy
なんでこんなにレス延びてるんだよ。
417優しい名無しさん:2007/02/21(水) 16:25:17 ID:JH+JECwU
( ´・ω・`)←この煽りがいるからだよ
418優しい名無しさん:2007/02/21(水) 16:28:58 ID:SMdhi46c
漏れが粘着してるからだなw
419優しい名無しさん:2007/02/21(水) 17:06:44 ID:iGxE5Wp/
( ´・ω・`)はTFTをやりたくてやりたくてしかたがないんだよww
でも何か自分に害があるのではと恐くて恐くてしょうがないww
だから必死になって「大丈夫?大丈夫?」と聞いてるwww
びびりワロスwwww
420優しい名無しさん:2007/02/21(水) 18:16:23 ID:dV5rPZSq
また明日もキチガイは湧くと思われます。

みなさん、華麗にスルーしてください。

釣れる相手がいなければ存在理由がなくなりますからw
421優しい名無しさん:2007/02/21(水) 23:02:12 ID:oOQcot7d
なに?これ?本かって全部試したけど、全然きかないぞ。金返せ。。。。
これ、催眠効果じゃねーの?本の前半は、信じられない確立で、かなり
重度の患者が数秒で治ったという事が、かなりしつこく内容の半分以上
こういうケースが書かれてあります、その後に、いざやってみよう必ず
効果があると書かれてあった。HRVだのアルゴリズムだの専門用語
出してきて納得させてるつもりなんだろうか、この筆者のロジャー・K・キャラハン
とやらは。。。
422優しい名無しさん:2007/02/22(木) 00:48:45 ID:Vwxsejs9
一つの問題を何回かタッピングしないといけ
ない。
SUDが10なら、1とか0とかにするためには一つの
問題を5回くらいやらないといけないのではないで
しょうか。
423優しい名無しさん:2007/02/22(木) 01:01:31 ID:MldK1lfB
>>421
やり方が下手糞なんだろ
424優しい名無しさん:2007/02/22(木) 23:02:54 ID:MjaWRlXL
>>421
チューニングがしっかりできてないと効果が薄いみたいだよ。
あと、たとえば自分ではストレスと思っていることが怒りだった
なんてこともあるから、別のアルゴリズムもやってみるといいかも。

でも残念ながら100%効くってわけじゃないから
421は効かないタイプの人なのかも知れないね。

425優しい名無しさん:2007/02/22(木) 23:23:52 ID:qz9V95l5
鎖骨呼吸ってやってる人いる?
426優しい名無しさん:2007/02/23(金) 00:34:52 ID:zqtcf0gZ
>>425
やってみたけど変化は感じなかった。
427優しい名無しさん:2007/02/25(日) 00:22:49 ID:fBalT88j
EFTでも効かなかった場合、極性を変えるとか
あるよ。EFTマニュアルにある。
428優しい名無しさん:2007/02/25(日) 08:42:17 ID:jWh4zAiB
長年わずらってる心の傷だと、原因が複雑に合わさってるから難しいかも。
突然激しくフラッシュバックするような症状。何で掃除機や扇風機が
気持ち悪いのだろうと長年思ってたら、そういえばレイプさ
れた時に、部屋のエアコンの音が耳元でしていてうるさかった。無意識に、
モーター音や空気が流れる音に反応して、フラッシュバックしてたみたい。
あと、しゃがれた声や、腕の圧迫感や、歯の形や色にも反応して気分が悪く
なる。それのひとつひとつにチューニングしないといけないので、難しいよ。
429優しい名無しさん:2007/02/25(日) 08:53:50 ID:zRNgmhcg
ちょっくらキャラハン先生に会ってくる。
4301/3:2007/02/25(日) 17:41:44 ID:ziPU/jsC
>>428
私の場合は長年、当時のことを思い出さないようにしてきたので
(というか一時期完全に解離していたので記憶が曖昧になっている)
チューニングしようとしても、うまく思い出せなくて
ただ漠然と不快な感情に襲われるって感じだった。
でもあるとき突然激しくフラッシュバックしてきたりするんだよねorz

それで、ダメ元でプロのTFTセラピストに診てもらったよ。
セラピストの人と話していくうちにいろんな感情が沸き上がってきて
その場ですごい泣いてしまったけど、でもやっぱり具体的なことは
ハッキリとは思い出せなかった。
だけど自分では抑えられないほどの涙が出てるってことは
具体的にチューニングできてなくても、記憶にアクセスしてることは
確かだと思うから、チューニングしているのと同じことなのかなぁ
ってあとで思ったよ。

それで、泣いている間、ずっとタッピングしていた。
本を読んでひとりでやっていたときは、順番とか回数とか気にしてたけど
目の前でセラピストさんが、「鎖骨下〜」とか「脇の下〜」とか言いながら
どこを叩けばいいか教えてくれるので迷うことはなかったよ。
4312/3:2007/02/25(日) 17:47:21 ID:ziPU/jsC
途中でセラピストさんが私の腕に手を当てたりしてた。
筋肉の動きとかでトラウマが取り除けたかを測ってたらしい。
それで「もう大丈夫かな」って感じになって、話を続けているうちに
また別の感情の波が出てきて、タッピングして・・・
っていうのを何回か繰り返した。

私の場合は無感情になってしまって、SUDが判らない状態だったので
劇的に気持ちが変化したって感じはなかったんだけど、タッピングが終わったら
けっこう楽になったような気がしたよ。

それでその後しばらくたったけど、今のところフラッシュバックはないです。
あと、さっきたまたま見ていたテレビドラマでレイプシーンがあったんだけど
今までだったら、黒いモヤモヤとした不快な闇みたいのが体の中に沸き出てきて
それを抑えるために爪が食い込むぐらいコブシを握りしめていたはずなのに
今日はそんな感じにはならなかった。
それに以前はレイプという文字を書き込むだけで、気分が暗くなってたけど
今はそんなことないので、多分TFTが効いているんだろうなぁ・・・

もちろん、レイプするようなヤツは絶対に赦さないって気持ちは残っているし
なんでこういうドラマはやたらとレイプをネタにしたがるんだろうって
怒りも感じてるから、性犯罪に無関心になってしまったわけではないよ。
吐き気や震えにおそわれずに、冷静に怒りを感じられるようになった気がする。
4323/3:2007/02/25(日) 17:49:02 ID:ziPU/jsC
>>428さんの場合も、意識的にひとつずつチューニングするっていうんじゃなくて
思い出していく流れの中で、嫌な感情が浮かび上がるたびにタッピングする
ってふうにするといいかもしれない。

TFTにそれなりに効果を感じているんだったら、お金はかかるけど
一度思い切ってプロのセラピストに診てもらうのもいいんじゃないかな。
セラピストのリストはコレ
ttp://www.tftjp.com/list.htm

私が行ったところは時間制で、30分5000円。
90分も話をしていたので15,000円もかかってしまったけど
なんか効いてるみたいだから、高かったけどまぁいいか、という感じ。

ただ、効くか効かないかは個人差があるので、高いお金払ったのに効果ない
ってことも有り得るから、あまり強くはすすめられないけど・・・


>>429
本当に米国心理学会を追放されたのか訊いてきてくださいw
433優しい名無しさん:2007/02/26(月) 00:46:27 ID:pTGgHbY6
宣伝乙
434430:2007/02/26(月) 01:47:04 ID:Y5yCTiDe
まぁ結果的に宣伝になっちゃうけどねw
435優しい名無しさん:2007/02/26(月) 04:31:29 ID:EF31MvhT
>>432
前見た時より、ずいぶんTFTの専門家増えたなぁ…。
てか、ひとつ聞きたいんだけど、やっぱ治療中って声に出して
歌うたったりしないといけないの?
先生の前で歌うとか恥ずかしくてそれがネックで行けない…orz
436優しい名無しさん:2007/02/26(月) 10:06:14 ID:t9b9ts15
>>435
それスゴク分かるw同じようにハミングしてくださいって感じならまだいいけど
適当に好きな歌ハミングしてくださいって言われたら、絶対できない・・・
437優しい名無しさん:2007/02/26(月) 11:38:57 ID:xpRdjVSQ
おいらは何の曲なら恥ずかしくないだろうと思ってとっさに「さくら」(童謡)を選んだ。
先生ここ見てたらばれそうだがwww
どんぐりコロコロでも君が代でもドナドナでもいいのさー。
歌うんじゃなくてハミングだし。ンーンーン〜♪
438優しい名無しさん:2007/02/26(月) 19:12:03 ID:77lRwLhQ
初心者です。教えてください。この療法に副作用はあるんですか?サイトの説明には、無いみたいに書いてありましたが、、
439優しい名無しさん:2007/02/26(月) 22:42:50 ID:yqgoVqJT
アルゴリズム、とかいう言葉はいかにも箔付けしたいが故に選んだ言葉だなあ、と思う。
何がアルゴリズムだよ・・・。
440優しい名無しさん:2007/02/26(月) 22:46:49 ID:fbygN7Cj
>>439
じゃあ、やんなくていいから
441優しい名無しさん:2007/02/26(月) 23:02:59 ID:z31b73Ru
>>439
アルゴリズムの意味知ってる?
箔をつけるためならアルゴリズムなんてありふれた単語じゃなく
もっと崇高な言葉を選びそうな気がするが・・・

>>438
副作用は無いと言われている。
少なくとも自分の場合は副作用はなかった。
効果がないことならあったがw
442優しい名無しさん:2007/02/26(月) 23:16:07 ID:77lRwLhQ
回答ありがとうございました。暗示ときくと催眠術みたいに思えて。苦笑。ありがとうございました。
443優しい名無しさん:2007/02/26(月) 23:33:37 ID:xpRdjVSQ
暗示って言うよりツボ押しや針みたいなもんだと思えばしっくりこないかな?
恐怖に効くツボ、悲しみに効くツボ、みたいな。
444優しい名無しさん:2007/02/27(火) 01:27:59 ID:PJRbcp/D
あんなのアルゴリズムなんて呼ばなくていいじゃん。
445優しい名無しさん:2007/02/27(火) 01:34:00 ID:MdKj7WOu
>>444
じゃあ、やるなよ
446430:2007/02/27(火) 01:51:21 ID:fyc2U7qf
>>435
ハミングするの恥ずかしいんですけど、と言ったら
声に出さずに心の中で歌うだけでいいですよ、と言われたよ。
考えてみれば、人にあまり言いたくない過去を話したりしてんだから
今さら恥ずかしいってこともないだろうよ、って感じだけどw

カウンセリングに関して不安なこととか疑問とかあったら
事前に電話とかメールで問い合わせて確認したほうがいいと思う。
それで納得いかなければ受けなければいいんだし。
447優しい名無しさん:2007/02/27(火) 10:52:19 ID:1eGXoM5u
EFTやってるんですが いまいち効果がわかりません フレーズのつくり
方が悪いんでしょうか TFTもやってみようとおもうんですが
紹介されてる本がおすすめですか?
448優しい名無しさん:2007/02/27(火) 13:07:58 ID:iGp9Uv5j
理論とかどうでも良くて、やり方だけでいいなら
セルフケアハンドブックがおすすめ。

簡潔でスゴク分かりやすい。
449優しい名無しさん:2007/02/27(火) 17:10:16 ID:FzJuONXn

266 :没個性化されたレス↓ :2007/02/24(土) 22:57:48

偶然、こんなサイトを発見しました。

エナジータッピング
ttp://e-tap.jp/

このエナジータッピングってEFTのことなんでしょうか?

“エナジータッピングとは、米国のエネルギー心理学に
  カラータッピングなど東洋医学の叡智を加え、 
  応用発展させた、手軽にメンタルケアができる
  新しいメンタルマネジメント・テクニックです”
450優しい名無しさん:2007/02/27(火) 18:36:28 ID:B94MW7mS
EFTさっきやってみたら 嫌な場面想像しても気にならなくなった
効き目でてきたかも ずっと続くならすごいとおもう
451優しい名無しさん:2007/02/28(水) 00:18:27 ID:GHh37v6I
>>447
フレーズの作り方より、精神力と根気が足らん場合が多い。俺の場合。
452優しい名無しさん:2007/02/28(水) 09:11:03 ID:hpWJl3Gs
すいませんちょっと質問です 実はわたし不眠(中途覚醒)で悩んでいて
EFTを実践しました。やり方は紹介されたサイトで勉強しました
セットアップフレーズは いつも途中で目がさめるますがぐっすり眠る
ことができます で リマインダーフレーズは途中で目がさめるを
言いながらタッピングしました そうしたら昨日5回くらい目がさめて
よく眠れませんでした やり方が間違って こんな作用がでてきたのでしょうか
失敗してもなにも起きないと説明にあったので アドバイスおねがいします
453優しい名無しさん:2007/02/28(水) 14:42:54 ID:g2gafMkt
「タッピング」というのがどうすればいいのか今一よく分からなくて
もしやと思ってyoutubeで「EFT」で検索したらたくさん出てきた。

結構アバウトにタップしていいんだね。
うーん、和訳した動画が見たい。
454優しい名無しさん:2007/02/28(水) 21:47:59 ID:Fa2P9jvz
>>452
フレーズが自分に合ってないのかも。
もう少し自分にしっくりくる文章を練り直してみるとか。
あと、EFTじゃなくてTFTもやってみては?
TFTはアファメーション必要ないので。
455優しい名無しさん:2007/03/02(金) 20:47:59 ID:HP+MYHOi
アファメーションなしでEFTやってみるのもありだよ。
456優しい名無しさん:2007/03/03(土) 19:46:17 ID:82vu+Re2
age
457優しい名無しさん:2007/03/03(土) 20:32:52 ID:b6k7cVRp
不眠でやるより、不眠の原因になってる、ストレスで、
やってみたらどうかな。
458優しい名無しさん:2007/03/04(日) 14:38:02 ID:4+dmdgfu
みんなに見てもらえますように。
良スレあげ
459優しい名無しさん:2007/03/04(日) 18:16:44 ID:Z4mS+Ego
この療法で、鬱や不安障害、パニック障害など
消えたって人居ますか?
460優しい名無しさん:2007/03/04(日) 22:53:39 ID:ZZQeiE+Z
さあ、どうせインチキだからいないんじゃね?
461優しい名無しさん:2007/03/04(日) 23:10:55 ID:2EokqiEM
>>459
粘り強く何回もタッピングすればいいと思う。一、二回で止めたら
意味ないよ。
462優しい名無しさん:2007/03/05(月) 01:35:13 ID:bgRlPWEg
>>459
パニック障害になって9年、行動療法で普通に仕事ができるレベルになって
7年、しかし気になる症状(まれにある過緊張での過呼吸)を治したくて、
去年引越しを気に薬物療法を始め→パキシル→副作用で症状悪化
→外出はもちろん家でも発作。
別の心療内科でソラとデパスと引きこもり自宅療養5ヶ月目。
そんな自分は、タッピング初めて1週間、症状がすごく楽になった。
頭と胸のザワザワした重苦しい感じ、不安感と恐怖、発作前のキューッと
なるあの嫌な感覚が、スーーッとなり、ほとんど感じない。
発作前の感覚から収まっているので発作も起こらない。

体の変化がうれしくて、昨日2ヶ月前に発作を起こしたバス(15分乗車)に
再チャレンジ、薬も飲まずに落ち着いて乗ることができました。
これかなり嬉しい!景色もクリアに見えるし頭も軽い!
正直、感動・・!
サイトの紹介程度のタッピングしかやってないので、これなら本を
買おうかな・・と検討中です。
タッピング、効く人には効くと思います。やって損はないかと。

ちなみに自分は、症状のタッピングをしてみたところ、ホントに発作が
でてしまいパニックになったので、プラスのイメージをタッピングしてみました。
(例)乗り物の場合は。
とてもリラックスして○○に乗れる〜とか、何かあっても平常心で落ち着いて
対処できる〜とか、人は人他人の目は気にならない〜とか
そんな感じです。1個づつタッピング。
長文スマソ。
463優しい名無しさん:2007/03/05(月) 16:08:40 ID:L6eehQbW
叩く位置はアバウトで良い。最も大事なのは、チューニング(考える)すべき
事柄にチューニング出来ている事。効果をあまり感じない場合は、真の原因から
若干ズレた事柄(外見・様相・アスペクト)にフォーカスを当ててチューニング
している可能性大。
464430:2007/03/05(月) 17:30:33 ID:LdkpJufO
>>430です。
今まで、加害者と同じ特徴のある人がそばに来ると、その人が無害だと判っていても
反射的に身構えてしまい、血液が逆流するような嫌な気分になっていたんだけど
TFTをやって以来、そういう人がそばに来ても嫌な感覚が起こらなくなった。
やっぱり効いているんだと実感したよ。

>>459
やってみて効果がなかったという場合は、アルゴリズムを別なものにするか
(EFTの場合はアファメーションを作り替えるか)
>>463さんが言っているみたいにチューニングをしっかりしなおして
何度か試してみればいいんじゃないかな。
まだやったことがないなら、とにかく試してみて。
効果の出方には個人差があるから、459さんに効くかどうかは
実際に459さん本人がやってみないと判らないよ。
465優しい名無しさん:2007/03/05(月) 17:45:48 ID:pURSyNXW
根気と精神力が必要ですな。
チューニングやリマインダー等がビンゴするまで漸進していく過程を乗り越えられるか

ですよ。


信じても信じなくても効果がある という説明は非常にうまくて技巧的な説明だな。
信じなくても効果がある と信じさせるのに成功しているw
466優しい名無しさん:2007/03/05(月) 18:37:04 ID:LdkpJufO
>>465
効くときは一回で簡単に効果が出るんだけどね。
私の場合は、最初にハッキリとチューニングできるトラウマで試したら
劇的に効いたので「これは本当に効く」と実感できた。
だからほかの症状にも効くんじゃないかと期待してたわけだけど
もしも初めてやったときに効果がなかったら
「こんなので効くわけないじゃんw」って気分になってたかもしれない。
467優しい名無しさん:2007/03/05(月) 20:57:21 ID:LKlpm0/4
>>461>>462>>463>>464
参考になりました、どうも。
とにかく実践してみます。効くといいな・・・薬生活はもうイヤだ。
468優しい名無しさん:2007/03/06(火) 11:15:09 ID:gOYnfN+f
鎖骨下って普通に叩いてるだけで落ち着くね。
469優しい名無しさん:2007/03/06(火) 13:34:31 ID:+7CAgKc1
心拍数上がってる時、鎖骨下タッピングすると落ちつかない?
470優しい名無しさん:2007/03/06(火) 16:43:22 ID:1cuamz2p
鎖骨下は呼吸を整えるツボと言われている。胸鎖乳突筋を緩めて、呼吸を楽
にし、首の筋緊張をとり、頭に上った気血を下げる。
471優しい名無しさん:2007/03/07(水) 00:14:54 ID:ivA1rOwM
最初鎖骨下がよくわからなくて困ったことをおぼえている。
472優しい名無しさん:2007/03/09(金) 09:31:11 ID:ROMrd36t
チューニングって最初だけやればOK?
それともツボ叩いてる間はずっとチューニングしっぱなし?
473優しい名無しさん:2007/03/09(金) 12:54:17 ID:9OPEf1dl
>>472ずっとチューニングするんだよ
474優しい名無しさん:2007/03/09(金) 19:36:32 ID:u6+QKH3/
チューニングと聞いて、よろしくメカドックを思い出したのは
俺だけじゃないはずだ。
475優しい名無しさん:2007/03/09(金) 21:27:36 ID:KRONNFX3
>>473
それが難しい。
476優しい名無しさん:2007/03/09(金) 21:56:21 ID:guo5Ayz8
セミナーでは、必ずしも、ずっとチューニングしてなくても
いいって言ってました。
477優しい名無しさん:2007/03/10(土) 17:01:19 ID:3IlgGR3n
インチキ
478優しい名無しさん:2007/03/10(土) 18:09:16 ID:6Nr4hmsP
最初はチューニングして すぐにタッピング。 そしたら皮膚の方に思考がいくから
最初にチューニングしてたことは忘れてしまいますがな。

だから自分は最初だけチューニングです。
479優しい名無しさん:2007/03/10(土) 18:25:42 ID:3IlgGR3n
ここに来て書き込んでる時点で、治ってないんじゃねーの?いいかげん
こんなインチキ療法から手を引けってww 時間の無駄、薬飲んでる方が確実
480優しい名無しさん:2007/03/10(土) 18:34:37 ID:54kYko58
>>479
うははは。薬を飲んで治るのが一番だな。

で、オマエは薬を飲んで治ったか
481優しい名無しさん:2007/03/10(土) 20:17:21 ID:JKXQT3+n
「治った」という話を未だに聞いたことがない治療法?????w
482優しい名無しさん:2007/03/10(土) 20:39:00 ID:54kYko58
で、オマエは治ったか?

薬で確実にどうなるの?治るの?
483優しい名無しさん:2007/03/10(土) 20:48:45 ID:JKXQT3+n
完全に治ったが、病気の原因だったパワハラの会社に戻ったら結局また発症した。
当たり前か。
484優しい名無しさん:2007/03/10(土) 20:55:33 ID:54kYko58
それって、薬が治したというのか?
485優しい名無しさん:2007/03/10(土) 22:39:00 ID:LzvyJY+0
これでニキビとか治せるかな・・・・?
486優しい名無しさん:2007/03/11(日) 00:33:46 ID:M/FHXIYE
>>485
ニキビにチューニングしてみろ絶対治るぞ
487優しい名無しさん:2007/03/11(日) 00:42:28 ID:PkcasPRR
>>483
パワハラが、どの程度のモノか、わかりませんが、
パワハラされてるときの嫌な感情をEFTしてみて!
488優しい名無しさん:2007/03/11(日) 00:59:53 ID:BrtwPPKt
>>484
薬が治せたってことの一例でしょうね。
まあ、精神病薬の精神病についての治療成績は、ちゃんとした科学的なデータありますし、
そんなこと疑うこと自体おかしいのではないでしょうか。
そうしたデータの全く無い、特にダブルバインドでのテストが行われていないTFTや健康食品や多くの民間療法と、
100年分以上の科学的なデータが揃ってるものを比べること自体、無理があると思われます。
489優しい名無しさん:2007/03/11(日) 08:54:38 ID:PkcasPRR
TFTは、どうやって、ダブルバインド試験をやればいいのかな?
490優しい名無しさん:2007/03/11(日) 09:52:17 ID:g2Eza5db
EFTやったけど 余計イライラするようになった
抑えていた感情がでてきたかんじ こんなのに手をだした自分が馬鹿だった
・・・ 
491優しい名無しさん:2007/03/11(日) 09:58:13 ID:PkcasPRR
どんどんEFTやってれば、楽になると思うよ。
抑えてると、一時的には、楽かもしれないけど、
結局、身体を悪くしたり、まわりにも、無意識にその抑えてる気持ちが
伝わると思う
492優しい名無しさん:2007/03/11(日) 15:03:33 ID:M/FHXIYE
だから、インチキだってのw こんなもん
493優しい名無しさん:2007/03/11(日) 17:13:02 ID:B9FdBpUC
昨日トラウマについてやってみた
そしたらトラウマを思い出しても何も思わなくなった
でもなぜか喪失感で涙がでた
自分が自分じゃなくなったかんじ
恐怖に対してもやってみたいけど大丈夫かな?
494優しい名無しさん:2007/03/11(日) 23:59:12 ID:ny5HvOmr
>>493
トラウマを思い出しても〜 →トラウマが解消された
喪失感で涙〜 →本当の感情が出てきた
自分が自分じゃ〜 →トラウマが無い自分になったことに戸惑っている(トラウマがある自分が基本だったため)

その調子で嫌な感情、恐怖や怒りなど全てに実行すれば
どんどん良くなるYO!
495優しい名無しさん:2007/03/12(月) 03:25:16 ID:nZicRE21
>>495
ありがd!他にもやってみるよ
496優しい名無しさん:2007/03/13(火) 12:53:27 ID:0TvGEM+q
TFTは、症状を誤魔化すという対処療法としては、
精神科の薬ほどではないが、一定の効果はある。

ただ、勘違いしてる人が居るが、
「TFTは症状を誤魔化すという対処療法対処療法」だし、
「精神科の薬ほど対処療法能力高くないとほとんどの学術者は考えている」。

一部の、TFTで儲かる人は、精神科の薬より対処療法能力高いと宣伝してるけど。
497優しい名無しさん :2007/03/13(火) 20:13:35 ID:H+QCcxDS
>>496
自分はEFTをやっていて、不眠症に効果があるかと試したが
うまくいかなかった。それで、本屋さんで創元社の「眠れな
い 眠りたい」という認知行動療法で快眠できるプログラム
の本を買った。この本だけでは認知行動療法ができないので、
創元社の「うつと不安の認知行動療法練習帳」を買ってここ
最近やっている。なんか寝るときに悩みをベッドにもってい
っていたのが、ここのところ楽になってきた。EFTは発作的
に起こる感情に使ってごまかすようにしている。睡眠薬も
飲んでるけど、ちょっとずつ減らせるかもしれない。
498優しい名無しさん :2007/03/13(火) 20:28:34 ID:H+QCcxDS
>>497の訂正。2冊目の本のタイトルは「うつと不安の認知
療法練習帳」でした。すいません。
499優しい名無しさん:2007/03/13(火) 23:51:45 ID:uWA1psyb
イソチキ
500優しい名無しさん:2007/03/14(水) 07:16:51 ID:cDNN16nz
>>497
賢い使い方してるな。
睡眠薬の補助として使うなら、入眠時には使えるだろうな。
抗不安剤の補助として使うなら、発作時には使えるだろな。

メインとして使うには、やはり多くの人が言うように、
自律神経訓練法系統はいささか効果低すぎだと思うけど。
501優しい名無しさん :2007/03/14(水) 22:28:47 ID:Ap4fb5Ps
このスレをみている人で、TFTやEFTで耳なりがひどくなった
人もいるかもしれない。自分がそうだから。>>498に書いた
創元社のうつと不安の認知療法練習帳は耳なりの不安に使っ
たら、耳なりはしていても、あまり不安にならなくなると
思う。試してみてほしい。
502優しい名無しさん:2007/03/14(水) 23:55:55 ID:6soYDrYs
TFTやEFTをやっている人って精神科で治療を受けているレベルの人がほとんどだと思うけど、
抑うつぐらいの人でも目に見える効果を感じられますか?
503優しい名無しさん:2007/03/15(木) 00:16:57 ID:fZxYOmdw
>>502
「抑鬱」には効かないんじゃない?
見てりゃ分かるけど、効いてる人はみんな「不安」に対してだよ。

ってか、「抑鬱」に効いたら困ります。
使っちゃいけないエネルギーまで使い切ってヘロヘロな状態で
無理やりテンション上げて行動したら、反動が怖い。
504優しい名無しさん:2007/03/15(木) 02:21:47 ID:haHay1Xe
>>502
効く人には効く、はず。
でも何度も言われているけど「個人差があるから」
実際に効くかどうかはやってみないと判らないよ。

>>503
TFTの効果っていうのは、無理矢理テンションを上げるんじゃなくて
ノーマルな状態に戻すものだよ。
だから抑うつに対する効果は「ふさいでいた心が、晴れる」だと思う。
自分はうつ病でも抑うつ状態でもないので実感は判らないけど。

でもEFTで「抗うつ状態だけどテンションが上がると信じます」とかいう
アファメーションを作った場合はテンション上がる、かも知れない(^ω^;)
505優しい名無しさん:2007/03/15(木) 07:58:50 ID:fZxYOmdw
>>504
時速1kmでしか歩けない足の不自由な方を時速4kmで歩かせたら、
相対的には「速度上がってる」状態です。

抑鬱状態の人がノーマルな状態に戻ったら、
相対的には「テンション上がってる」状態です。

そんなこと考えれば誰でも分かることなのに、
それを「ノーマル」とかいう単語で誤魔化すやり方は見ると
「ああ 金儲けたいのね」「ああ 金儲けに騙されてるのね」
としか、感じれない。
506優しい名無しさん:2007/03/15(木) 11:46:44 ID:IfACTzBg
>>505
そんなに金払うのが嫌なら払わなければいい。
507優しい名無しさん:2007/03/15(木) 13:27:25 ID:bT81WOLM
TFTは、テンションがあがる訳じゃなくて、フラットになるだけだから、大丈夫では?
508優しい名無しさん:2007/03/15(木) 15:02:53 ID:A6Cz7gII
>>505
テンションが上がるってのは、一般的に気分が高揚して多幸感に包まれる状態でしょ。
抑鬱状態の人から自責の念や不安感や焦燥感を取り除いて、健常な状態に戻しても
それはテンションが上がった状態とはまったく違う。

そんなこと考えれば誰でも分かることなのに…。
509502:2007/03/16(金) 00:46:51 ID:mEyg0/qO
レス下さった方々、ありがとうございます。
私はフラッシュバックのような症状もあり、大金をはたいて
カウンセリングを受ける事も考えました。

このような方法がある事を知り、救われた気分です。
正直、TFTなどはその場しのぎの暗示ではないか?と半信半疑でしたが、
効果を感じる方が多いようでやってみようと思いました。
まずは本を読むべきですね。
510優しい名無しさん:2007/03/16(金) 02:29:30 ID:DpaPSw0G
>>505
「ノーマルな状態に戻る」という表現が、何故「誤魔化し」ととられ
「ああ 金儲けたいのね」「ああ 金儲けに騙されてるのね」としか
感じれ ないのか、自分にはサッパリ解らないのだが・・・
解らない私がバカなのだろうか???(´・ω・`)


>「ああ 金儲けたいのね」「ああ 金儲けに騙されてるのね」

TFTは「TFT療法入門」にやり方が書いてあるから
それを読めば自分で簡単に行うことができる。

専門家に診てもらう場合はそれなりの料金がとられるが、
本を読んで自分でやるだけで充分という人もたくさん存在するだろう。
そういう人にとっての「TFTの料金」は本の代金=2,625円(税込)だよ。
図書館で借りればタダだ。
EFTは本も売っているが、無料マニュアルもあるから
それをダウンロードすればタダでできる。

カネ儲けたいならもっと違う方法を考えるはずじゃないのかな?
と思う私はすでに騙されているのだろーか?w
511優しい名無しさん:2007/03/16(金) 02:37:56 ID:DpaPSw0G
>>509=502
私はTFTを試したらフラバがなくなったよ。
509さんにも効果があることを祈っています。
512509:2007/03/16(金) 23:14:56 ID:mEyg0/qO
>>511
ありがとうございます。
まずはEFTをHPからダウンロードして試してみます。
早くフラッシュバックから解放されたいです。
513優しい名無しさん:2007/03/16(金) 23:54:44 ID:0qllRfy+
>>505
抗不安薬も抗うつ剤も相対的に不安を消したりテンションを上げたりするけど。

おまえはTFTを否定してる医療関係者か?
それとも個人がTFT実行して良くなってしまうと困る職業の奴か?
なぜ危険危険と決め付けるのか理解に苦しむね。
俺に言わせりゃ抗不安剤のがよっぽど危険だ
514優しい名無しさん:2007/03/17(土) 22:09:53 ID:UXSZ0UI7
TFTについて少しでも疑問を投げかける意見に対し、
気が狂ったように必死になる不思議なスレ。
515優しい名無しさん:2007/03/18(日) 12:03:21 ID:UGq0prf0
>>513
安価ミス?
516優しい名無しさん:2007/03/18(日) 15:08:27 ID:TT/aLked
やらないで疑問を投げかける奴はどうにかして欲しいね。
517優しい名無しさん:2007/03/18(日) 18:30:58 ID:wXvVF3rv
「オウム真理教信者しかオウム真理教について分からないんだからオウム真理教批判しちゃダメ」
って理論だなw

オウム真理教の信者にならなくたって、オウム真理教に関する資料を読めば、
彼らの非道は小学生にでも理解できます。
518優しい名無しさん:2007/03/18(日) 19:17:09 ID:TT/aLked
はいはい。オウムについての貴方の言う論理について、その論理がTFTに当てはまることが論理必然の関係に無く、かつ、貴方が
当てはまることの論証をしていない。

貴方の言っていることは無意味だよ。

ま、貴方は小学生にでも分かる範囲の事しか考えられないみたいだから仕方ないけどね。
519優しい名無しさん:2007/03/18(日) 19:23:08 ID:wXvVF3rv
>>518
意味分からんよあなた・・・。
とりあえず、「世の中の全ての出来事は、情報を仕入れること出来る立場の者は誰しも疑問を感じたりできる」ので、
それを否定したいのならあなたがその「論理必然」「論証」するしかないのでは。

どっかに書いてあったが、なんでそんな北朝鮮の粛清みたいなことしたがるのか分からん。
520優しい名無しさん:2007/03/18(日) 19:37:29 ID:yQxG6+Er
相変わらず、揉めてる時だけ伸びますね。
521優しい名無しさん:2007/03/18(日) 20:31:45 ID:UGq0prf0
このスレ荒らしてる人は、自身から湧き出すアンチな気持ちを
自己コントロール出来ずに、いつまでも振り撒き続ける限り幸
せにはなれないよ。

もう一度、自分自身とよく向き合って考えて欲しいと思う。
522優しい名無しさん:2007/03/19(月) 10:14:09 ID:kpjXm276
マジレスしても止めるとは思えんが・・・
523優しい名無しさん:2007/03/19(月) 15:23:38 ID:WJwJ1eW+
TFTに疑問を呈すレスはなぜか荒し扱い。
そりゃ、業者にしてみればそうなるが。
粛清すればするほど、怪しさ漂うのに。
524優しい名無しさん:2007/03/19(月) 15:24:32 ID:WJwJ1eW+
マジレスしても粛清止めるとは思えんか…。
525優しい名無しさん :2007/03/19(月) 23:22:11 ID:QRIkCNZp
あんげ
526優しい名無しさん:2007/03/20(火) 15:27:08 ID:paNW5wZN
そりゃ、TFTに少しでも都合悪い情報を荒し扱いして書き込ませないようにしてるの、
自演だもん
527優しい名無しさん:2007/03/21(水) 18:44:30 ID:cGNn4TSK
>>523=526
自演さんこんにちは(*^ω^*)/

528優しい名無しさん:2007/03/21(水) 21:51:53 ID:etK0tK2P
>>526
それは言わないお約束。
ちなみに心理学専門の板ではこういうレスがついてた。
俺も本屋でムーって雑誌を注文して読んでみたが・・・www

いくら情報操作しようとしたところで、馬鹿しかひっかからないだろうね。


283 :没個性化されたレス↓ :2007/03/10(土) 15:43:29
学研ムーの今月号にEFTの特集記事が載っていました。
メジャーになったと言っていいのかどうか…。

284 :没個性化されたレス↓ :2007/03/10(土) 17:11:51
ムーに載ってるって
胡散臭いと宣伝しているようなものじゃないかw

285 :没個性化されたレス↓ :2007/03/10(土) 18:14:47
ワロタ。ムーに載ってるようじゃダメじゃんw
529優しい名無しさん:2007/03/21(水) 23:32:27 ID:cGNn4TSK
>>528
だからさぁ、胡散臭いとか言うのは勝手だし
効果に疑問を持つのも構わないけど
自分の書き込みに自分でレスするのだけは
み っ と も な い か ら や め よ う ぜ w

アンタ自演がバレてないって思ってるの???
けっこう長いことこのスレに粘着しているくせに
もしかして2ちゃん初心者なのかぃ?www
530優しい名無しさん:2007/03/21(水) 23:46:03 ID:Qs1aSPdx
良くわかんないけど、何でも自演に見えちゃう529もかなりオツムのネジが緩んでいる印象。
531優しい名無しさん:2007/03/22(木) 00:52:49 ID:57SSbXBb
>>530
「見えちゃう」んじゃなく、「そういうことにしたい」って感じだけど。
都合の悪い情報は、全部揉み消したいんだろうな。
上の方に書かれてたが、どっかの国みたい。
532529:2007/03/22(木) 01:13:55 ID:uiV3SUXP
>>530
残念ながら、何でも自演に見えてるわけじゃない。
ちゃんと判別できているから書いたんだよ。
自作自演なんてよくあることだし、いちいち文句言っていたらキリがないけど
あまりにしつこいから「自演イクナイ」って言ったんだよ。

ちなみに、とりあえず最新50レスの中からだけ抽出してみた。
>>481=483=488=496=500=503=505=514=517=519=523=524=526=528
全部が自演ってことはないが、ケチつけまくってるねw

たしかに胡散臭い感じのする療法だし、効き目には個人差があるから
「あやしい」とか「効かない」とかいう意見はあって当然だけど
「効いた」って書き込みだってそれなりにあるんだし
少数派とは言え、実際の治療にTFTを取り入れている病院だってあるんだぜ?
なのに自分が納得できないからってしつこく粘着して
自演までしてケチつけるなんて、恥ずかしくないのかね?

あ、レス書いている間にもうひとつ増えてたw
付け足しておくね。
>>481=483=488=496=500=503=505=514=517=519=523=524=526=528=531
533優しい名無しさん:2007/03/22(木) 09:49:42 ID:IpyL+M4F
またやってるのかよw
534優しい名無しさん:2007/03/22(木) 13:14:14 ID:YrrcqzvW
まあ あれだ結論をいうと TFTはインチキってことかww
535優しい名無しさん:2007/03/22(木) 19:06:18 ID:905rn+Z3
お前ら、ここはTFTスレなんだから、TFTについて語れよ
536優しい名無しさん:2007/03/22(木) 22:37:32 ID:AbewNZx3
TFTについてね・・・えーと・・・TFTはインチキ療法!
537優しい名無しさん:2007/03/22(木) 23:56:12 ID:CD9ghvDo
俺はインチキとまで決しては言い切らないけど。。。
ただ、「暗示として有効」だと正当に評価してるつもり。
でも、こういうこと書くとなぜか「荒し」とか書かれる、恐怖のスレ。
538優しい名無しさん:2007/03/23(金) 20:27:15 ID:NCT06ssb
TFTて新手の液晶のことですかぁ?w
539優しい名無しさん:2007/03/24(土) 09:35:58 ID:mabb2J7X
TFT液晶は全然新手じゃありません。
540優しい名無しさん:2007/03/25(日) 12:49:43 ID:paUhoT/0
TFT??あああのインチキ療法のことか やめといたほうがいいよww
541優しい名無しさん:2007/03/29(木) 06:26:35 ID:iwF+A9Ta
今ざっと読んでみたけどこれは暗示療法だろ。
体に刺激を与えることで暗示の効果が増してるのかもしれない。

適当な手順を教えた被験者とこのTFT?の正式なタッピングを教えた被験者の結果を比較すればいいと思う。
結果にはほとんど差は出ないだろうね。
あと、ここの住民が疑問を持った人に過度に排他的なのは、自分で薄々暗示療法だって気づいてるからじゃないだろうか。
外部から懐疑的情報を発せられると暗示の効果が鈍ってしまうって無意識的に思ってるんだろう。
そうじゃなかったらここまで「ならやらなきゃいい」を連発しないだろう。
お前は実際にやらないからわからないんだ、教えを忠実に守らないから効果がでないんだ・・・・なんか聞いたことあるセリフですね。
そうです、新興宗教の信者と同じことを言ってます。
まぁ今のうちは効いてるようですが、所詮暗示なので自分自身効果に疑問を感じだしたら、ばーっと効果なくなると思います。
542優しい名無しさん:2007/03/29(木) 06:52:25 ID:kXiSPpzj
神経症は遺伝的な脳病なのでTFTじゃ治らないよ
TFTがそんなに効果あるなら精神科いらないじゃん
TFTを開発したのはアメリカ人だろ
アメリカの精神病院は全部潰れたのかい?
アメリカの本屋ではTFTはオカルトのコーナーに並べてあるらしいよ
アマゾンのレビュー書いた奴はみんな業者だよ
543優しい名無しさん:2007/03/29(木) 10:03:41 ID:c5pSfrLY
>>542
治らないけど、症状を緩和させることくらいできるんじゃないの?
対処療法として。

そう言えば、中学の頃、
緊張しないために手に「人人人」って3回書いて飲み込む、
っての流行ったな。
544優しい名無しさん:2007/03/29(木) 18:47:50 ID:Bv1hfuv+
結局そのレベルなんだよね。
それだけだと貫禄ないからアルゴリズムだ、量子力学だと他分野から権威を引っ張ってきて
すごそうに見せかける。

このスレ最初から読むと、これで直ると精神科が上がったりになるから普及しないとか、
効いたんだから文句いうなとか、ほんとオカルト信者みたいな反応が多くて面白い。
545優しい名無しさん:2007/03/29(木) 19:48:58 ID:OkWcKqXa
このスレはオウムとか同じ類
546優しい名無しさん:2007/03/29(木) 19:54:17 ID:+HoUquZq
実際にTFTが効いてしまった私は
オウム信者と同レベルってことなのかorz
547優しい名無しさん:2007/03/29(木) 20:23:42 ID:+HoUquZq
なんか否定派ばっかり集まってるようですが、まじめに反論してみる。

私の場合はTFTで、トラウマと重度の冷え性が治りました。
トラウマはともかく、まさか冷え性に効くとは思わなかったけど
試しにやってみたら1回で治ってしまったw
治ってから半年以上経つけど再発はしていないです。

>>544
> 効いたんだから文句いうなとか

でも実際、効くことが一番大切だと思いますよ。
プラセボだろうと暗示だろうと、現代医学の粋が詰まった新薬だろうと
患者が一番求めているのは「効果があること」じゃないのかなぁ?
有名な医師が太鼓判を押した薬であろうと、自分に効かなければ意味がない。
あなたは患者の側ではない人なのかな?

「こんなんで効くわけがない」と疑いながらでもいいから
悩んでいる症状がある人は、とにかくTFTをやってみればいいと思う。
こんなに安価で手軽な方法を「やらずに否定する」なんて
本当にもったいないよ。

と言っても全ての人や全ての症状に効くわけじゃないから、
TFTが効かなかった場合は、通院を続けたり、他の療法を試したりして
気長に治していきましょう。
私もTFTで治らない、そして薬でも治らない病気がまだあるんだけど
暗示でいいから早く治って欲しい・・・orz
548優しい名無しさん:2007/03/30(金) 00:19:22 ID:oCncyZwZ
一切TFTに知識の無い状態で行った精神科にこれのトレーナーがいて
試しにとやってもらったら過去のトラウマが一つ軽くなった。
ただ毎日やれとかのめんどくささが上回ったのでそれっきりやってもらってないが
効かないって言ってる人はそういうトレーナーにいっぺんやってもらったら?
それで効かなきゃ合わない、効いたらラッキーってことだろ。
ググれば各地のトレーナーのリスト出てくるよ。
549優しい名無しさん:2007/03/30(金) 03:49:20 ID:9aaI+Ns9
>>548
なんで「効かない」って意見を否定しようとするの?
自己暗示なんだから被暗示性高くない病気とかの場合
長い目で見たら効かないのおかしくないよ?

ヒステリーとか境界性人格障害とか演技性人格障害とか
被暗示性の高い病気には極めてよく効くだろうけど。

550547:2007/03/30(金) 07:12:19 ID:nn3+R+1O
>>549
>>548さんは
> それで効かなきゃ合わない、効いたらラッキーってことだろ。
って書いているんだから、効かないって意見を否定しているわけじゃ
ないと思いますが・・・

「効く人もいるし、効かない人もいる。」
ってことじゃダメなのかなぁ?
病院で処方される薬だって効果には個人差があるでしょ?

548さんの言うように「効いたらラッキー」って気軽な感じで
ダメ元で試してみればいいのに、って思います。

チナミに私は不眠気味だけど、これに対してはTFTの効果を感じません。
冷え性なんかよりずっと暗示が効きそうな症状だと思うんだけど・・・
だから個人的には、TFT=暗示だとは思ってないですよ。
暗示の本も何冊か読んでみたけど、TFTは暗示とは別物だと感じます。
専門家じゃないんで、詳しい比較はできませんが。
551548:2007/03/30(金) 16:46:19 ID:oCncyZwZ
>>549
そっくりそのまま返そう。
なんで「効く人もいる」って意見を否定しようとするの?

>>550
フォローありがとう。
どうもここには本だけ読んで自己流で…って人が多そうだったから
きちんと学んでる人にリードされつつやってみたら効く場合もあるんじゃないか?って
一つの可能性を提示したかっただけだったんだよね。
風邪ひいたらネギケツに突っ込め、生姜湯を飲め、位の
いたって軽い気持ちでやってもいいと思うんだよねー。
552優しい名無しさん:2007/03/30(金) 19:58:21 ID:x8dOIJ5B
カルト信者乙www
553優しい名無しさん:2007/03/30(金) 21:55:14 ID:b4Jse5ow
>>550
冷え性は暗示にかなり反応しやすい症状です。
私なんか自立訓練法ですぐに体ポカポカになります。
私も専門家でも何でも無いですが、その程度の症状なら暗示療法で何とかなる程度のものです。
TFTでも自立訓練でも自己催眠でも自分が一番反応しやすいものをやればいいんですけどね。

効けばそれでいいと言ってる人がいますがその通りです。
それとは別に、何か特別な暗示以外の別の作用によって
治療効果があると言い張るのなら、化学的にでも何でも立証しなければ誰も信用しません。
プラセボだろうと言われても仕方が無いでしょう。
554優しい名無しさん:2007/03/30(金) 22:51:27 ID:5/cST090
たとえ話:満足している人もいるんだからと、悪質霊感商法を野放しにしていいってものでは
ないわな。

またある治療法が、科学的にナンセンスの極みであるとき、それについて批判するな、っての
は正しい態度なのかな?

いや、別に効く人がいることを否定なんかしてませんて。
オシッコ飲んでガンが治る人だっているんだから(w
555優しい名無しさん:2007/03/31(土) 08:07:28 ID:G7i5SNi4
つまり、
TFTは暗示なので当然暗示として効くけど、
悪質な霊感商法であることは知らしめるべき
ってこと?
556優しい名無しさん:2007/03/31(土) 09:42:19 ID:FhqxyYQe
TFTって本買うか精神科にかかるか位しか知らないけど
霊感商法と言えるほど儲かってる何かがあるの?
上のほうで出てるセミナーが何とかって奴?
それは単に何にでもすがりたくて更に正しい知識も無く
考え無しにお金でなんとかしようとする人が引っかかってるだけで
ちゃんと調べれば本一冊分+αで済むんじゃないの?
557優しい名無しさん:2007/03/31(土) 09:46:28 ID:AWZ0JJKB
セミナーも、値段は、すごい、良心的だよ。
558優しい名無しさん:2007/03/31(土) 09:58:28 ID:199y4C2+
例え話、とわざわざ断ってやっているのに、そこまであっさり誤解できるのも何かの
才能ですかね?

なるほど、暗示が効きやすいわけだ。
559優しい名無しさん:2007/03/31(土) 13:46:10 ID:5DyMhVTc
>>558
TFTの話題の途中で、例え話として悪質霊感商法の話が出たら
「この人は、TFTを悪質霊感商法に例えているんだな」
「この人は、TFTは悪質霊感商法に通じるものがあると感じているんだな」
と思うのはごく普通の反応なのでは?
そして、その例えは当てはまらないんじゃないかなと思う人がいれば
悪質霊感商法と比較した上で反論をする。別に不思議なことじゃないでしょう。

「例え話」というのはそういうものだと思うのですが、違いますか?
560優しい名無しさん:2007/04/01(日) 01:45:33 ID:TCBRird/
>>556
それって、新興宗教を薦めるとき
「別に数十万の壷も数百万のお布施もしなくても
 xx先生の本1冊で済むから」
ってやるのと全く同じだよ?

まず安い値段で始めるのはワンパターンなやり方なような。
しかも新興宗教って、本をタダでくれるじゃん。
福永法源の本とか、駅前で貰ったよ。
あれは「エサ」なんでしょ?
TFTの「本1冊で済む」ってのも「エサ」なの?
561優しい名無しさん:2007/04/01(日) 04:40:53 ID:7XJItRGT
>>560
で、実際これで多額の料金取られたって人いるの?
562優しい名無しさん:2007/04/01(日) 06:26:06 ID:TCBRird/
アメリカにならこのカルトの餌食になって多額の金銭巻き上げられた奴が山ほど居るだろうけど、
日本ではまだエサ撒いてる段階なの?
563優しい名無しさん:2007/04/01(日) 23:21:27 ID:QE2qOwOj
>>556
そういうことを言うと、スレが荒れるので放置してあげて下さい。
セミナー関連のトラブルをこのスレまで持ち込まないで欲しい。
セミナー関連ネタ禁止した方が良くね?

>>560
本を買わなくても、ネット上の情報で試してみるのはどうですか?
564優しい名無しさん:2007/04/02(月) 08:27:32 ID:BByQM4//
チューニングしなくてもタッピングしてるだけで気分良くならない?
血行が良くなるというか・・・
565優しい名無しさん:2007/04/02(月) 23:36:22 ID:URWKEiMd
そういえば、EFTは、安くすむよ
566優しい名無しさん:2007/04/04(水) 03:07:23 ID:mHwmpTE3
>>542
> 神経症は遺伝的な脳病

amazonの最新レビュー書いた人?
567優しい名無しさん:2007/04/08(日) 15:40:41 ID:Tbf0TteC
あげ
568優しい名無しさん:2007/04/11(水) 00:56:14 ID:Wj3z91SO
sage
569優しい名無しさん:2007/04/11(水) 15:55:05 ID:Wj3z91SO
sage
570優しい名無しさん :2007/04/14(土) 22:52:11 ID:b3u+h69J
ageage
571優しい名無しさん:2007/04/15(日) 19:21:27 ID:gFffBgfl
abe
572優しい名無しさん:2007/04/15(日) 21:48:58 ID:6dXx6hCf
sage
573優しい名無しさん :2007/04/20(金) 23:45:25 ID:zeFowZNT
最近はやらなくてもいいようになった。
574優しい名無しさん:2007/04/21(土) 16:22:43 ID:Q9LoPwQr

575優しい名無しさん:2007/04/22(日) 13:28:10 ID:A4/TcraH
部屋でケータイいじりながらTV見てたら、
「あにき…」
って風呂上りでバスタオル一枚の妹が、にやにやしながら部屋に入ってきた。
妹とは言えドキッとするんだけど、この手の悪戯は前もされててさ、
下にはちゃんと水着とか着てる。
またかよ芸がねぇな…とか思ったけど、コッチもふざけてやろうって気持ちに
なったわけ。
「うらっ」
って感じでバスタオル剥ぎ取ったら何も着てない、全裸の、まっぱの妹。
「きゃ!」
妹も俺がいきなりバスタオル剥ぎ取るとは思ってなかったみたいで、
手で体隠して、顔真っ赤にしながら俺に突っ込んできた。
妹も混乱してたんだろうけど、俺もパニクってたから妹を受け止め切れなくて、
もつれ合うように後ろにあったベッドに倒れた。

鼻先10cmくらいのところに妹のびっくりしてる赤い顔。
ベッドの上では俺が妹を押し倒してるような状態で、間近で見詰め合ってる。
動くに動けない、というかパニック続行中だから、頭真っ白。
びっくりしてる顔って新鮮だな…とか感がえちゃってる。

そしたら何考えたのか「ん…」とか言って、妹が目を閉じちゃったのよ。
そうなっちゃうと俺も自然に頭が降りていって、妹の唇に重なるように俺の唇が
576優しい名無しさん:2007/04/22(日) 16:05:03 ID:ZZpxYd7e
>>573
効いたの?
どれくらいやった?
577千葉県の顔文字さんかぁwww:2007/04/22(日) 18:29:02 ID:/YaXR5cW
>>573
【OT】作業療法・作業療法士について【OTR】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1128519153/515
515 :優しい名無しさん :2007/04/15(日) 00:37:32 ID:6dXx6hCf
( ´・ω・`)なんだか鎮静化したようだ。

う〜ん、今ひとつ語るのが難しい分野なのかな。
整形外科ならガラス越しにリハビリルーム見るだけで
作業療法士の存在意義はド素人の俺でも一目瞭然なのに、
精神科の作業療法士の存在意義は難しいものらしい。

ところで、デイケア以外における精神科の作業療法士の
存在意義はどうなの?
そっちなら語れるとしたら、教えて欲しい。
うちのデイケアにはどっかの誰かが作った作業療法流れてくるだけで
それらを作ってる現場の作業療法士さんたちが如何なる考え方で
如何に日々挑んでるのか知りたくてさ。
578優しい名無しさん:2007/04/22(日) 23:28:49 ID:VmBIeoYg
>>577
誤爆?
579優しい名無しさん:2007/04/23(月) 19:54:51 ID:g9OjApJo
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
30歳以上で無職の人・・・其の169 [無職・だめ]
【耳】耳鳴りで悩んでいる人・・・その11【鳴】 [身体・健康]
TFT(Thought Field Therapy)について [心理学]
【メンヘラでも】メル友募集スレ【そうじゃなくても】 [メンヘルサロン]
【スレ】ヒッキーフレンズ14【立てんな】 [ヒッキー]
580優しい名無しさん:2007/04/26(木) 18:27:31 ID:KQXggpAR
初めてEFTをしました。
次の日から忘れかけていた辛い出来事・傷さえもぶわ〜と湧き出てきた感じで、思い出すようになってしまいました。
苦しい。どの傷からはじめればいいのか‥。
581優しい名無しさん:2007/04/26(木) 20:26:08 ID:eRJWt4Yr
>>580
とにかく出て来るものからかたずけなよ。
出て来るという事は抑圧が弱いという事で
良いことだよ。
片っ端から落としていったら素晴らしい人生が
待ってるよ。
ガンバレ!
582580:2007/04/26(木) 21:17:16 ID:NT2NzuMb
>>581
ありがとうございます。
傷ついた感情をEFTで癒したのですが、次の日にその傷にまつわる
あらゆる思い出が蘇ってきて・・半ばパニック状態でした。

まさに抑圧されていた記憶が刺激されて出てきたという感じです。
調べてみたら、一時的にこういう症状が出る事があるらしいですね。

地道にコツコツやっていこうと思います。
583優しい名無しさん:2007/04/26(木) 21:35:17 ID:eRJWt4Yr
>>582
瞑想でもそういう状態になるよ。
多分一度に貴方が処理できるだけの感情しか出てこないはずだ。
先は長いかもしれないけど、真面目にやったら
貴方の人生の転機になることは間違いないと思う。
うまずたゆまず、焦らず頑張ってください。
オレも頑張る!
584優しい名無しさん:2007/04/27(金) 06:35:18 ID:LRBfwVpP
やっぱTFT凄いや。
昨日症状が酷かったんで久しぶりにやってみたんだが、すぐ収まった。
585優しい名無しさん:2007/04/27(金) 18:28:53 ID:3lgv7iUX
自作自演がまた始まったのか?
586優しい名無しさん:2007/04/27(金) 20:54:43 ID:LRBfwVpP
>>585
本当に効いたから書いたんだけど。
一般的な恐怖症のためのアルゴリズムってのが効いた。
587優しい名無しさん:2007/04/27(金) 21:20:11 ID:c/NC0mEd
>>586
タップする場所教えてください!
588優しい名無しさん:2007/04/27(金) 21:32:18 ID:nbU4MfUz
ttp://www.jatft.org/
こことか、テンプレに入れとけばそれでいいんじゃない?
589優しい名無しさん:2007/04/27(金) 21:57:39 ID:c/NC0mEd
EFTと同じだね。ありがと。
590優しい名無しさん:2007/04/27(金) 22:03:56 ID:LRBfwVpP
EFTとはちょっと違うよ。
EFTはTFTをより手軽にできるようにしたもので、TFTは細かな症状別に
いろいろなアルゴリズムがあるのが特徴です。
591優しい名無しさん:2007/04/27(金) 22:07:32 ID:c/NC0mEd
>>590
対人恐怖のあるごりずむ教えて。
592優しい名無しさん:2007/04/28(土) 01:20:39 ID:fyccU9XP
>>588
なんか>>1さんがTFTとEFT混同してたみたいで
スレタイはTFTなのに>>1のリンク先はEFTなんだよねw

まだまだ先の話だけど次スレたてるときは
関連スレとかサイトに
>>15-16
>>32
>>34
あたりを入れておくといいと思う。
593優しい名無しさん:2007/04/28(土) 03:15:03 ID:/pPAYAuh
>>585
凄いね。
突然自画自賛のマンセーレスが大量に付き出した。
過疎スレなのに。
594優しい名無しさん:2007/04/28(土) 06:19:03 ID:nDdillB7
対人恐怖のアルゴリズム教えてつかあさい。
595優しい名無しさん:2007/04/28(土) 09:18:35 ID:49hHJV75
>>591
つ思考場療法入門
596優しい名無しさん:2007/04/28(土) 10:39:42 ID:nDdillB7
金が無くて買えない・・
597優しい名無しさん:2007/04/28(土) 11:27:40 ID:8z2PUsmf
>>587
足の親指と親指の間
598優しい名無しさん:2007/04/28(土) 11:30:19 ID:nDdillB7
>>597
ああタップじゃなくマッサージね、ありがとう・・ってバカヤロー!
599優しい名無しさん:2007/04/28(土) 13:15:49 ID:/fMybXtD
やり方わかんない、本買えない、ネットでみてもわかんないって奴はとりあえず爪揉みでもやってろ。
手の爪の付け根揉むだけだ。薬指は避けてな。
600優しい名無しさん:2007/04/28(土) 21:53:40 ID:E/ExXFu2
>>598
の、乗り突っ込みだーーーーーーーーーーw
601優しい名無しさん:2007/04/28(土) 23:11:24 ID:g/tu8Ftv
>>598
EFTのHPに登録すれば、PDF形式のマニュアルのダウンロード
できる。
602優しい名無しさん:2007/04/28(土) 23:15:07 ID:E/ExXFu2
EFTはまた違うだろ・・・
603優しい名無しさん:2007/04/28(土) 23:23:37 ID:nDdillB7
そうなんだよ。マニュアルはダウンロードしたよ。
TFTの対人恐怖のアルゴを知りたいんだ。
ま、図書館にリクエストしよう。
604優しい名無しさん:2007/04/29(日) 01:17:35 ID:3ibk9J8M
あんたEFTさえろくに出来てないんだから、TFTなんか出来ないよ。
605優しい名無しさん:2007/04/29(日) 08:47:18 ID:KNgyODKl
たかだか、2000円だろ・・・買えよ・・
606優しい名無しさん:2007/04/29(日) 10:19:22 ID:dAHNmyCI
>>604
何でオレがEFTできないって決め付けるわけ?
>>605
2000円あったらビール何本買えるか。
607優しい名無しさん:2007/04/29(日) 10:40:32 ID:KNgyODKl
ビール買う金があったら買えよ。
608優しい名無しさん:2007/04/29(日) 23:11:09 ID:dTqZU+0e
TFT、EFTともに効かなくて落ち込んでたら叩くところ間違ってる事が判明。
ガミュートって手の甲なのね。手のひら叩いてた。
気を取り直してもう一度やり直します。
609優しい名無しさん:2007/04/30(月) 04:42:06 ID:qiH3dtgQ
ガンガレ
610優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:18:46 ID:dMpf/MMY
ガミュートなんて聞き慣れない言葉使うから悩むんだよな。
つまりは「手の甲(薬指と小指の間の溝)」なんだが、説明するには長い。
あとトキシンだっけ、「毒」って訳し方じゃダメなのかね?
611優しい名無しさん:2007/04/30(月) 18:59:24 ID:qiH3dtgQ
たしか、TFTのやり方動画で説明してるサイトがあったよ〜な・・・
612優しい名無しさん:2007/04/30(月) 19:14:27 ID:/weDcqPO
あれはEFTだな。
613優しい名無しさん:2007/05/01(火) 02:41:03 ID:dg1YV1fQ
>>611
kwsk
614優しい名無しさん:2007/05/01(火) 08:03:11 ID:FL5tOq0D
>>613
ググレ

たしか簡単な単語でググッてた時に見つけた気がするんだ・・・
615優しい名無しさん:2007/05/01(火) 10:54:14 ID:6t01n9bD
616優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:17:21 ID:kd+ZcTFO
今日本屋でTFT療法入門の本買ってきた。25000円もするのにはビックリしたけど、効果があるのを願って明日から始めます。
617優しい名無しさん:2007/05/01(火) 20:20:59 ID:FL5tOq0D
( ゚д゚)ポカーン
618優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:42:53 ID:6t01n9bD
>>616
たのむ。対人恐怖のアルゴ教えてたもれ。
619優しい名無しさん:2007/05/01(火) 22:48:20 ID:/1chrdTm
>>618
キャラハンの本が2600円という、ぼったくり価格で買う気しないのは
分からんでもない。

図書館利用するか、立ち読みしろ。
620優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:22:44 ID:6t01n9bD
>>616
頼むぞ。君だけが頼りだ・・
621優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:54:32 ID:7AHm2E1R
長々カキコするのメンドイから嫌だ。
622優しい名無しさん:2007/05/01(火) 23:58:52 ID:ChRaujcH
>>616
25000円って・・・
ひでぇボッタクリ本屋だなw
623優しい名無しさん:2007/05/02(水) 09:13:02 ID:nJKkErtY
ごめんなさい、2500円の間違いでした。
>>618
自分も対人恐怖が目的で買ったから、読み終えて分かったらレスします。だけど期待しないでください。
もし今すぐに知りたいなら図書館で借りるのが一番だと思います。
624優しい名無しさん:2007/05/02(水) 09:23:18 ID:lvBqFDjS
625優しい名無しさん:2007/05/02(水) 21:46:36 ID:w1n7fI7O
>>618

右→上→下→左→Bボタン連打→セレクトボタンとスタートボタン同時
626優しい名無しさん:2007/05/02(水) 23:25:17 ID:Ulh0T5lM
>>623
そこだけ読んでレスしてくれよ。
冷たいなあ。
日本はいつからこんなセチガライ世の中になったんだ?
・・ずうっと昔からか・・
627優しい名無しさん:2007/05/02(水) 23:44:29 ID:xMfblrm1
対人恐怖症とか言っているわりには図々しいヤツだなw
628優しい名無しさん:2007/05/03(木) 00:42:04 ID:8wMv/fZn
まあな。
629優しい名無しさん:2007/05/03(木) 02:43:20 ID:I0Isxy94
このスレ結構ためになるね
自分も数日前からEFT始めて、まだヘタなんだろうが
効果感じるより昔のトラウマが蘇って、一日仕事も手に付かず欝だったorz
やばいからやめようかと思ったけど、もう少し続けてみようかな
630優しい名無しさん:2007/05/03(木) 10:36:33 ID:723KuRBT
ためになってないじゃんw
631優しい名無しさん:2007/05/03(木) 19:22:22 ID:8wMv/fZn
対人恐怖のアルゴ・・アルゴ・・アルゴオ!
632キャラハン先生:2007/05/03(木) 19:31:24 ID:BupFb5Vq
アルゴリズムを2ちゃんねるに載せるのは止めてください><
TFT療法入門が売れなくなっちゃうので><
633優しい名無しさん:2007/05/03(木) 19:51:46 ID:8wMv/fZn
廻し者目があ〜!
634優しい名無しさん:2007/05/03(木) 23:09:10 ID:723KuRBT
立ち読みしろよw
635優しい名無しさん:2007/05/03(木) 23:35:33 ID:QHFvFYF4
>>632
その前にその本自体置いてありません。本当にありがとうございました
636優しい名無しさん:2007/05/04(金) 00:03:32 ID:Cseu6cjN
TFTは捨ててEFTにしよう。
似たようなもんだろう。
637優しい名無しさん:2007/05/04(金) 08:23:40 ID:8NeMqppN
たまにヤフオクに出てっから安く買えばいいじゃん。
うまくいけばブクオフにもある。時もある。
638優しい名無しさん:2007/05/05(土) 07:58:46 ID:v2o39jAF
>>636
EFTよりTFTの方が特定の恐怖症なんかに良く効くよ。
639優しい名無しさん:2007/05/05(土) 08:13:23 ID:8veMRlAO
>>638
対人恐怖にも効くの?
640優しい名無しさん:2007/05/05(土) 08:21:06 ID:v2o39jAF
>>639
効く。詳しくは本で。
641優しい名無しさん:2007/05/05(土) 08:56:00 ID:8veMRlAO
>>640
サンクス。本を読んでみるノシ
642優しい名無しさん:2007/05/05(土) 11:29:14 ID:24OZziL3
だから対人恐怖のあるごお・・
643優しい名無しさん:2007/05/05(土) 16:03:45 ID:8veMRlAO
>>642
もうちょっと待ってて。携帯からだと書き切れないから、自宅に帰ったらパソコンからレスするので。
本の通りに書くから、分からないとか文句無しでお願いします。
644優しい名無しさん:2007/05/05(土) 16:25:30 ID:x41ipxIC
>>643
つかクレクレ厨にそこまでせんでよろしい。
645優しい名無しさん:2007/05/05(土) 16:53:43 ID:8veMRlAO
>>644
一応、本を読み終えたら対人恐怖のアルゴをレスするって前に約束したからさ。流れ壊してごめん
646優しい名無しさん:2007/05/05(土) 17:12:57 ID:2efPYwOC
つーかさ、ここでカキコされたアルゴ実行する気になれんけどな・・・
信用できないとかそういうことじゃなくて。

効かなかった場合、これで本当に合ってるのか?って疑心暗鬼になるし。
647優しい名無しさん:2007/05/05(土) 17:20:41 ID:v2o39jAF
648優しい名無しさん:2007/05/05(土) 17:22:07 ID:8veMRlAO
>>646
そう言われるとアルゴレスしない方が良い?
>>642
自力で調べるか本を買ってください
649優しい名無しさん:2007/05/05(土) 17:27:14 ID:v2o39jAF
本持ってる人のためにも、持ってない人の為にもここに
アルゴリズム載せるのは止めた方がいい。理由は>>646
650優しい名無しさん:2007/05/05(土) 17:44:17 ID:24OZziL3
>>643
例え効かなくても一切文句なんかいわないよ。
期待してます。
ありがとう!
651優しい名無しさん:2007/05/05(土) 19:10:18 ID:V6v54u71
やっぱり再三言われてたように、
本を売る業者の自演スレだったの?
652優しい名無しさん:2007/05/05(土) 19:24:46 ID:8veMRlAO
>>651
勝手に自演って決めつけないで欲しい。つい最近TFT療法知った一般人だよ、本当に。
自分がアルゴを書くと他の皆に迷惑かけてしまうから書きません。
申し訳ないですが、お金を出して本を買うかネットで調べてください。
冷たいと言われるだろうけど、このスレに集まる人に迷惑かけたくないので。
653優しい名無しさん:2007/05/05(土) 20:31:29 ID:2efPYwOC
>>651
おまえがそう思うんなら、それでいいんじゃね。
654優しい名無しさん:2007/05/05(土) 20:36:45 ID:24OZziL3
>>652
冷たいなんて言わないよ。

氏ね。ヴぉけ!
655優しい名無しさん:2007/05/05(土) 22:28:58 ID:x41ipxIC
>>652
それでいい。ホラ、思ったとおりのレスがついたろう?
こういうのを付け上がらせちゃならんよ。
君の購入代金がもったいない。
656優しい名無しさん:2007/05/06(日) 02:19:19 ID:yaRDas5S
>>654
そんなに怒るなよ。
オレが本買ったらアルゴ教えてやるよ。
仕方ねえな。
657優しい名無しさん:2007/05/06(日) 12:05:43 ID:7a38kAKn
いやいや、俺が教えるよ
658優しい名無しさん:2007/05/06(日) 12:12:33 ID:yaRDas5S
>>657
君がやってくれるなら
それはそれでいいが。
659優しい名無しさん:2007/05/06(日) 12:57:07 ID:7a38kAKn
いやいや、最初に言ったあなたにゆずるよ
660優しい名無しさん:2007/05/06(日) 13:13:12 ID:yaRDas5S
しゃあない。オレが教えてやるよ。
661優しい名無しさん:2007/05/06(日) 21:25:30 ID:7a38kAKn
クレクレ坊居なくなった?
662優しい名無しさん:2007/05/07(月) 14:54:08 ID:mEPSHCMz
誰かセラピストからTFT療法を受けた人居ませんか?幾ら位かかるのかを知りたいのです。知ってる方居たらお願いします。
663優しい名無しさん:2007/05/07(月) 17:22:26 ID:zLTKausJ
TFTなんか独学でいいじゃん。
664優しい名無しさん:2007/05/07(月) 19:01:33 ID:3CKqbmjJ
うつ歴2年の者です。TFT試したら確かに無気力感が緩和され、楽になりました。
ついでにタバコもやめようと思い依存系すべてのアルゴリズムを試したのですが
9時間で挫折。。。欲出しすぎたんでしょうか。喫煙者の方で禁煙できた方アドバイス
お願いします。
665優しい名無しさん:2007/05/07(月) 20:33:17 ID:FZoWTwrX
プラセボだとしても、プラセボってそもそも凄いもんだよね?
小麦粉で風邪が治る、人間の意識がどれだけ凄い力があるかってことだよね。
治ればいいんだし、病院の薬づけはやはり良くないし。
自律訓練だって不思議だよね。
心から治るパワーを引き出す手段として 試してみたい。
仮に、物凄く自分は健康で強い、ともし欝の人が思い込めたら、欝とかは治るんじゃないだろうか。
そもそも欝とかパニックは病気なんだろうか、とすら思う(欝傾向ある自分だけど)。
思い込みのパターンというか
だったら暗示は治療に効かない訳がない
というか自己暗示の力を世間は知らなすぎるだけかも。
666優しい名無しさん:2007/05/07(月) 20:51:27 ID:ozbww2MG
>>654
EFTは知ってるな?

目の下、脇の下、鎖骨の下、ナイン・ガミュート、(SUD下がらなければ空手チョップポイント)
もう一度繰り返し。最後にアイロール。以上だ。

>>652
>>655
見たいなクズヤローにコケにされんなよな。
おまいのためじゃなくこの二人と住人がクズだから
教えてやる。
本くらい自分で買えよな。全部読むと参考になるから。
667優しい名無しさん:2007/05/07(月) 20:54:35 ID:ozbww2MG
>>664
禁煙はね、間違いなくニコチンパッドが効く。
オレは3週間でやめて1年になる。
TFTで止めるには2〜3年かかるなww
668優しい名無しさん:2007/05/08(火) 10:14:51 ID:DY5CFI/3
小麦粉で精神病は治る!!
669優しい名無しさん:2007/05/08(火) 10:44:40 ID:hW59m/3c
>>666
お前が一番のクズだから安心しろ。
ここに書いたらいけない理由がレスしてあるのに何で書くかね。
頭悪過ぎも良い所w
670優しい名無しさん:2007/05/08(火) 10:51:05 ID:eEFp/Put
>>669
お前の理由なんて関係ねーよ。ばーか。。。
そっくりそのままノシ着けてかえしてやる。。。。
671優しい名無しさん:2007/05/08(火) 10:59:30 ID:Bv/76yym
666がクレ厨の自演なのはバレバレなわけだが・・・
672優しい名無しさん:2007/05/08(火) 11:33:59 ID:hW59m/3c
プッ、負け惜しみ言ってるよw
イライラきちゃったのクレ房君www?TFTのアルゴでもやってなさい
673優しい名無しさん:2007/05/08(火) 11:34:59 ID:DY5CFI/3
「このスレに書かれてる俺の考えがこのスレのルールだ!!」
「だから俺の考えに従え!!」
みたいな、ジャイアニズムを振り回す人をなんとかしてください。

ETFもTFTもみんなのもの。
情報交換の場である2chもこのスレもみんなのもの。
674優しい名無しさん:2007/05/08(火) 12:13:46 ID:IEonXpnD
666を見る限り、クレ厨君も本買ったようだし
この話題は終了しましょう。

ただ、あのアルゴちょっと間違ってるけど・・・
675優しい名無しさん:2007/05/08(火) 12:29:45 ID:DY5CFI/3
本カエ厨が居座ってる問題を、無理やり終了させようとは、さては…。
676優しい名無しさん:2007/05/08(火) 12:37:55 ID:+5Oby/bR
なんでアルゴに関してこれからやる人に教えてはならないって
本売る側が本に書くのか、考えたら分かると思うけどね(笑

ETF、TFTが良く効くと肯定する人間=暗示に弱い人間 は
そんなことすら分からなくなるようにする自己暗示をかけるのだろうか。
それとも、暗示に懐疑的な意見を全て攻撃するよう、暗示でも
かけられているのだろうか。
677優しい名無しさん:2007/05/08(火) 13:24:05 ID:IEonXpnD
>>675
本カエ厨ってw買わないで騒いでるのは一人だけではw
まあ、あなたが自演してるとまでは思いたくないですけど。

676みたいにこの流れに便乗してきた
いつもの粘着くんは否定しないの?
678優しい名無しさん:2007/05/08(火) 13:29:58 ID:msubkvk3
仮に小麦粉で治るなら素晴らしいことじゃないですか。
私は治らない精神病は多分治らないと思うし、
治るものは単なる思い癖だと思う。
単なる思い癖と言い切るには大変ではあるけど、本質的にはそういうもの。
だから思い込めたら治るはず
思考パターン
1つの手法としていいものじゃないですか?
679優しい名無しさん:2007/05/08(火) 16:30:07 ID:eEFp/Put
ま、情報はどんどん出して行きましょう。
>>654はイジケテいなくなってしまったのかw
せっかく教えてやったのにw
680優しい名無しさん:2007/05/08(火) 16:35:58 ID:eEFp/Put
>>671
妄想を治すアルゴリズムってなかったよなwwwww
681優しい名無しさん:2007/05/08(火) 16:36:39 ID:kzOHTAm6
>>677
本カエ厨をいぶかしがってるのを一人だと思おうとしたり、自演だと思おうとしたり、
クレ厨君だのいつもの粘着くん呼ばわりし出したり、必死過ぎ。

小麦粉で治るのは素晴らしいことなのに、小麦粉売ることにこだわりすぎるな。
682優しい名無しさん:2007/05/08(火) 18:29:29 ID:W+XH0u94
EFTはどんどん無料で広めてくださいってスタンスだけど
TFTはそういうことは言ってないみたいだし
それに本には著作権ってものがあるんだから
本に書いてあることを知りたいのなら
買うか図書館で借りればいいのに、と思う。

クレクレ君とか割れ厨とかにそういう理屈は通じないみたいですが。
683優しい名無しさん:2007/05/08(火) 18:56:49 ID:R7lkd9ez
そもそも、2000円やそこらのお金ケチって2ちゃんねる
でアルゴリズム教えてくれだの言ってるような積極性の
ない奴のビョーキが治るわけない^^
684優しい名無しさん:2007/05/08(火) 19:44:42 ID:2Qbl+svu
質問があるのですが。。。
皆さんはアルゴリズムの際ナイン・ガミュート治療の
時もチューニングしてますか?それとも手順通りに初めだけ
チューニングして行っていますか?アドバイスお願いします。
685優しい名無しさん:2007/05/08(火) 20:37:43 ID:R7lkd9ez
>>684
自分はチューニングしてない。
本にもそこでチューニングしろとは書いてないはずだよね。
686優しい名無しさん:2007/05/08(火) 20:57:58 ID:W+XH0u94
>>684-685
私はアイロールする前まではチューニングしてるよ。

チューニングは「意図的に考える」とか言われるとちょっと難しい感じだけど
「〜が苦痛だぁ」とか心の中でつぶやくというか唱えるようにすると
わりとやりやすいんじゃないかな。
タッピングの順番も本を見ながらだと、次はどうするんだっけ?と
迷ったりしやすいから、私は自分で判りやすいように箇条書きにして
それを見ながらやってます。

687優しい名無しさん:2007/05/08(火) 21:21:36 ID:2Qbl+svu
>>684です。
読み返してみたら確かにナイン・ガミュートの時には
チューニングしてないみたいですね。でもやはり
やったほうがいいのかなぁ…皆さんは大体手順は
覚えてからやってらっしゃるんですか?でないと
ナイン・ガミュートしながら意識するって難しいですよね。
688優しい名無しさん:2007/05/08(火) 22:21:44 ID:Hb1NKZKs
>>664
(目を閉じた状態で・・・)
眉間×2
あご(口の下)×2
左こめかみ×1
右こめかみ×1
左こめかみ×1
右こめかみ×1
右瞼×1
左瞼×1

689優しい名無しさん:2007/05/08(火) 22:46:38 ID:2Qbl+svu
>>664
え?あれって両方やるんですか?
自分利き手側しかやってないです。
本にそんなこと書いてありましたっけ…
どう本を解釈したらいいんだか。
690優しい名無しさん:2007/05/08(火) 23:57:56 ID:IEonXpnD
>>681
そもそも誰も買えなんて言ってないよw
図書館で借りようが、立ち読みしようが自由だけど
TFTがなんたるかも知らずに
こんな所で、アルゴだけ聞いても意味ないと思うんだよな・・・
691優しい名無しさん:2007/05/09(水) 00:31:04 ID:y8lCtugq
>>690
お前ウザイからもう来るなよ。なっ?
692優しい名無しさん:2007/05/09(水) 02:02:30 ID:NaWls6PB
>>662
場所によって違うと思うけど
自分が受けたところは時間制で30分5000円。

>>687
TFT入門のP38の最後の方に
> TFTを行っている最中、思考場にチューニングすること
> 思考場にアクセスしていることが必要
って書いてあるから、ナイン・ガミュートの時も
してたほうがいいのでは?

ただ、最初にチューニングするとしばらくその状態がロックされる
ことが多いらしいので、ずっとチューニングしていなければと
無理に意識しなくても大丈夫かも。

>>689
664じゃなくて>>688へのレスだよね?
右でも左でも叩きやすい方でOK。
というか、こめかみとか瞼とかを叩くアルゴリズムって
あったっけ?
693優しい名無しさん:2007/05/09(水) 09:20:49 ID:vwOoIOU4
最近やっと色んな意見が許されるまともなスレになりつつあるようだね。
昔は都合悪いと思ったのか1つの意見を複数のIDで叩きまくるスレだったけど
少しまともになった気がする。
2chは色んな人が居て色んな意見があるはずなんだから、
こうじゃないとおかしい。
誰かが論調を支配してスレを自分の思い通りにしようとするのはおかしい。
694優しい名無しさん:2007/05/09(水) 09:53:52 ID:BcgsNjbJ
>>693
前からアンチだらけじゃん。荒れるのがうれしいなんてウザイから消えろ。

ここは692みたいな、意見交換する場所なんだよ。
695優しい名無しさん:2007/05/09(水) 10:32:34 ID:NaWls6PB
以前は「業者乙」って感じのが多かったけど
ここ数日はクレ厨が駄々をこねたり、嘘アルゴを教えるヤツが出てきたり
新手のアラシが増えた気がするw
でも2ちゃんだからそんなのは当たり前で、ある意味まとも?w
696優しい名無しさん:2007/05/09(水) 11:01:46 ID:n45Ja2Ut
新手っていうか、前から居る粘着の一人じゃねw
流れぶった切って、雰囲気悪くしようと必死だし
言ってることも、いつも一緒。
697優しい名無しさん:2007/05/09(水) 11:21:41 ID:DXAwKS6Q
あらあら.
指摘されてる"1つの意見を複数のIDで叩きまくるスレ"とやらにまた逆戻り??

せっかく良い雰囲気だったのに.
698優しい名無しさん:2007/05/09(水) 11:42:11 ID:NfUjFc7F
誰でも感じる、アルゴ知りたいという欲求を持つことを
荒らしだのアンチだの粘着だの叩いて30分おきにレスしてまで
スレを自分の思い通りに操ろうというのが間違ってる。
誰かが言ってたが、自分の思い通りになることをスレの流れとか言い出す
そのジャイアニズム発揮こそ、スレを荒らしてることを知れ。
ボダなのか?
699優しい名無しさん:2007/05/09(水) 12:15:03 ID:y8lCtugq
>>698
全くそのとうり。
荒らしは放置しよう。
700優しい名無しさん:2007/05/09(水) 12:23:28 ID:n45Ja2Ut
いやはや、これはヒドイw
701優しい名無しさん:2007/05/09(水) 13:17:22 ID:xv3PSZt8
>>692
ありがとうございます!結構な値段するんですね。。。
ちょっと考えてみます。
702優しい名無しさん:2007/05/09(水) 13:38:29 ID:NfUjFc7F
>>699
私はずっとスルーしてたけど、いい加減堪忍袋の緒が切れた。
こいつが仮にボダでその行為が「他者を操作したがる」という症状だとしても、
TFTに関する多面的な考えを片っ端から潰そうと何ヶ月も見張ってるのか、
自分と異なる意見を片っ端から荒らしだのアンチだの粘着だのレッテル貼り攻撃で
潰されまくると色んな意見が聞けないじゃないか。
色んな意見が聞きたいのに、なんで私はこいつの意見ばかり聞かなきゃいけないわけ?
なんで私はこいつと異なる多面的な意見の数々を聞けないわけ?
こいつのせいで相当不利益こうむり杉。
色んな意見が聞きたいと思うのは、他の提示板利用者にも共通してると思う。
こいつの意見だけが聞きたいなんて考えてるのはこいつだけ。
703優しい名無しさん:2007/05/09(水) 15:22:20 ID:xv3PSZt8
ちょっとスレの流れが分からないけど、実践結果を…
自分はうつと対人恐怖を抱えているのですが、うつの方は雲かかってた心が少し楽になった感じです。
対人恐怖の方は、今の所は何とも言えない状態…
でも不安とか緊張はかなり楽になって気分も凄く良い感じにはなってきてます。
704優しい名無しさん:2007/05/09(水) 15:25:24 ID:xv3PSZt8
本を買うまでは正直本当に効くの?って感じでしたが、本を読んで実践して今は凄い良かったと思っています。
ただ、眠りが浅くなって嫌な夢ばっかり見るのに困ってますが。。。
ちなみに業者ではないので。
他に効いた方の話も聞きたいです。
705優しい名無しさん:2007/05/09(水) 23:27:47 ID:y8lCtugq
要するにこのスレでアルゴリズムを知って実践して
効果があって、「じゃもっと詳しく勉強しよう」って
本買う人、あるいは「オレはこれだけで十分だ」
と言う人、どちらでもいいんだよ。
自分が持っている知識なり情報を多くの人に
伝えるのが何故悪いのか。
>>702
誰にレスしてるの?
706優しい名無しさん:2007/05/09(水) 23:55:56 ID:rE6UZplb
>>15みてもよくわからない。
どれが一番入門にいいかな?
鬱と不安なんだけど…
707692:2007/05/09(水) 23:58:16 ID:NaWls6PB
>>701
場所によってはもっと安くやってるところもあるかも知れないから
近場でやってるとこ探して料金を問い合わせてみるといいかも。
ttp://www.jatft.org/main.htm

私は問題が複雑だったので、お金払って専門家に診てもらったけど
それほど複雑でない場合は多分自分で解決できるはずだから
まずは本を読んで自分でやってみるといいと思うよ。

自分でやってみて効かないと感じているんだとしたら
解決したい問題の焦点がズレててうまくチューニングできてなかったり
目的とは違うアルゴリズムを選んでしまったりしてる可能性もあるかも。
いろいろ試しても効かないって場合は「残念ながら効かなかった」
ということでw

>>704
嫌な夢を見るときは、「嫌な夢を見てしまう」という不安を対象に
タッピングするといいんじゃないかな。
TFTをやると寝付きが良くなるという話も聞くけど、私の不眠には効かないw
708優しい名無しさん:2007/05/10(木) 00:01:47 ID:bRPRggiG
>>705
ID変える前のオマエにだろ。
709優しい名無しさん:2007/05/10(木) 00:25:55 ID:5Ea7VUVU
>>707
何度も本当にありがとうございます!調べたら家から5分の所にありました。
>>703>>704も自分なのですが、症状はやる前よりは楽になってるって実感出来てるんですが、何かまだ引っかかってる気がして…
悪い夢を見ないアルゴのやり方もあるんですね。勉強になります。
710優しい名無しさん:2007/05/10(木) 00:27:28 ID:5Ea7VUVU
まだ実践して日が浅いので様子をみて、もし何かあったらセラピストの人の所に行ってみます。
親切にありがとうございました。本当に助かりました。
711707:2007/05/10(木) 02:16:09 ID:52gFQ2EH
「TFT(思考場)療法入門」はいろいろウンチクが書いてあって
かなりカタイ内容だけど、理屈から入りたい人ならこれがいいと思う。
挿絵に登場するのは濃いぃオッサンw

「心にタッピング」は理屈とかはあんまり書いてない。
全体的にヒーリング感が強く、「愛」とか「優しさ」とか「許し」
とかを好きな人には向いているかも知れない。
挿絵もメルヘンチックというかちょっとクセのある甘い感じ。

残り2冊は読んでないので判らない。

>>709
あ、同じ人だったのか。ID見なかったので気付かなかったw

> 悪い夢を見ないアルゴのやり方もあるんですね。

悪い夢を見ないアルゴがあるというわけじゃなくて
「悪い夢を見るのが不安だ」とチューニングしながら
不安のアルゴリズムを行う、という意味です。

私も一時期たてつづけに悪夢を見たことがあったけど
寝る前に、「悪い夢を見てしまう」とチューニングしながら
不安のアルゴをやったら見なくなったよ。
まぁ偶然かも知れませんが。

あと、その悪夢が何かトラウマ的なことに関連しているとしたら
トラウマに対してもタッピングしたほうがいいかも。
712711(長文連投スマソです):2007/05/10(木) 02:26:59 ID:52gFQ2EH
うわ、>>711の前半は間違いというか書きかけです。
消さずに送信してしまったorz
後半の>>709さんへのレスは合ってます。

なので改めて・・・

>>706
『TFT(思考場)療法入門』はいろいろウンチクが書いてあって
かなりカタイ内容だけど、理屈から入りたい人ならこれがいいと思う。
と言っても独自の理論とか造語とかが多いので、
理解できなかったり、ツッコミ入れたくなったりする部分も多いかも。
挿絵に登場するのは国籍不明な感じの濃いぃオッサンw

『心にタッピング』は理屈とかはあんまり書いてない。
全体的にヒーリング感が強く、「愛」とか「優しさ」とか「許し」
とかを好きな人には向いているかも知れない。
挿絵もメルヘンチックというかちょっとクセのある甘い感じ。
日本語がちょっと変な部分がある。
かなりムーっぽい体験談が載っている。

残り2冊は読んでないので判らないです。

とりあえずどっちでもいいから試してみたい場合は
ttp://homepage1.nifty.com/tips/eft/index.htm
EFTのやり方が書いてあるのでやってみては?
これで効果があれば一番安上がりでいいんじゃないかな。

TFT協会のサイトにもトラウマのアルゴリズムなら載ってます。
ttp://www.jatft.org/algorithm.htm

713優しい名無しさん:2007/05/10(木) 02:37:46 ID:52gFQ2EH
ちなみにTFTとEFTの違いだけど
TFTは、米国の臨床心理学博士が研究開発したオリジナルの治療法で
症状ごとにアルゴリズムが設定されている。
EFTは、TFTを学んだ人がTFTに手を加えて発表したもので
どの症状でもアルゴリズムは同じ。

また、TFTは「治療したい問題(うつ病の場合は、現在うつ状態で
とても苦しいということ)」のみに意識を集中させるけど、
EFTは「問題点+ポジティブな感情を組み合わせたフレーズ」を
設定することが必要。
例えばうつ病の場合は
「私は今うつ病でとても苦しいけれど、元気に笑えるようになると信じる」
とかそんな感じ。
714優しい名無しさん:2007/05/10(木) 09:12:20 ID:b22C3ZNR
>>708
お前精神科行って妄想癖直したほうがいいぞ、マジで。
心配になってきたよ、人事だが。
715優しい名無しさん:2007/05/10(木) 10:14:01 ID:4fErAk88
お互い、自分はキチガイと気づいてないんだね・・・
716優しい名無しさん:2007/05/10(木) 10:44:46 ID:b22C3ZNR
お互いっておまえか?wwwwww
717優しい名無しさん:2007/05/10(木) 10:52:20 ID:4fErAk88
一緒にしないでくれw
718優しい名無しさん:2007/05/10(木) 11:28:17 ID:b22C3ZNR
>>717
基地外は自覚症状がないというからなw
バイバイ
719優しい名無しさん:2007/05/10(木) 12:28:51 ID:Vo8mXeN9
二度と戻ってくんなよ

>>712
ムーっぽい体験談って・・・それだからオカルト扱いされるんだよなw
720優しい名無しさん:2007/05/10(木) 12:52:27 ID:UVnPg3Xg
TFTの入門の本注文してみました。
いまネットでEFTの早速してみようっていうの試してみようとおもうんですが
何かアドバイスあればお願いします。
パニック障害で予期不安が襲ってくるので「不安に弱い」
とか言いながらタッピングしていけばいいんですかね?
憂欝な気分とかはどんなフレーズがいいんだろ。。
721優しい名無しさん:2007/05/10(木) 14:54:28 ID:Vo8mXeN9
>>720
EFTスレあるよ。
722優しい名無しさん:2007/05/10(木) 22:23:11 ID:5Ea7VUVU
>>709です。昨日まではうつは平行線だったけど、今日になって意欲が出て来ました。
だけどその意欲がもう一つ抱えているギャンブル依存の意欲で、去年から我慢してたのに行ってしまいましたorz
バイトも仕事がなくてヤバいのに本当にバカです自分…
723優しい名無しさん:2007/05/10(木) 22:26:41 ID:5Ea7VUVU
新しい仕事を見付けないといけないのですが、軽い対人恐怖(人との接し方、心の開き方が分からない)が引っかかって怖くて前に進めない…
対人恐怖のTFTはやって楽になったとは思うのですが、他人と接する事が無いから分からない状態です。
携帯からすみませんでした
724優しい名無しさん:2007/05/10(木) 22:34:40 ID:QeBl18xd
そ〜うゆう〜と〜ころが〜たまらなく好き〜な〜の〜♪
725優しい名無しさん:2007/05/10(木) 23:31:23 ID:tpuyaSro
>>722
依存症のアルゴをやってみればいいんジャマイカ?
726優しい名無しさん:2007/05/11(金) 12:54:34 ID:iYl7Iwh/
すいませんちょっと質問です 私がTFTを買うお金がありません
うつと不安に効くアルゴリズム教えてもらえませんか?


















wwww
727優しい名無しさん:2007/05/11(金) 14:39:53 ID:LKH1bFDk
ママに教えてもらいなよ。
728優しい名無しさん:2007/05/11(金) 19:54:34 ID:YdVWNDpv
>>725
ありがとうございます。後で本を読み直して実践しますノシ
729優しい名無しさん:2007/05/11(金) 21:42:00 ID:eQSr3mSZ
>>726
包丁で心臓をタッピングすればいいよ。
バイバイ。
730優しい名無しさん:2007/05/11(金) 23:33:46 ID:m+opTFi/
今思えば、最初のクレクレ君もただの荒らし目的じゃないの
本読んでもいないのに、アルゴなんて単語知ってるわけない。

EFTには出てこないし・・・
731優しい名無しさん:2007/05/12(土) 01:04:09 ID:lk38wYWG
でも何故ゆえにこのスレを荒らすの?何か得する事なんかある?
732優しい名無しさん:2007/05/12(土) 08:51:16 ID:tht5RnQ/
>>730
TFTのHPに書いてあるだろうヴォケw

おくれましたが恐怖症のアルゴ教えてくれた方、有難うございました。
少し楽になった気がします。
733優しい名無しさん:2007/05/12(土) 10:13:19 ID:jDtlDpK1
>>731
効かなかったのか知らんが、、まあ暇人なんだろ。
手の込んだ自演延々とやってるしw

そのことに触れると単発ID攻撃の嵐w
734優しい名無しさん:2007/05/12(土) 11:53:56 ID:bmuW6PRT
荒らす人は精神科医かと。
精神科医は薬づけにして儲けないとだめだから、こういう療法が流行ると食っていけなくなるんじゃない?
735優しい名無しさん:2007/05/12(土) 13:41:13 ID:jDtlDpK1
こんな過疎スレ荒らしても変わらんだろうけど
医者に否定論者は多いだろうな・・・
736優しい名無しさん:2007/05/12(土) 17:02:59 ID:tht5RnQ/
何でそんなに自演にしたいのかねえ?
737優しい名無しさん:2007/05/12(土) 21:03:06 ID:tht5RnQ/
>>736
心が病んでるんでしょう。
738優しい名無しさん:2007/05/12(土) 21:25:57 ID:jDtlDpK1
あらら・・・ついにやっちゃったよw

739優しい名無しさん:2007/05/12(土) 22:04:32 ID:rubJGmwp
なるほど。
これで自演ってことにできるわけだ。

荒らしの考えることは凄いや。
740優しい名無しさん:2007/05/12(土) 23:44:00 ID:2hgoEUAk
>>732>>736>>737
間抜だな〜wクレクレの自演なのはバレバレだったけど。
流れといい、レス時間の周到さといい、ガチでしょw
741優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:27:23 ID:7SJD0crW
TFTの本をよんで早速やってます。
パニック障害で不安が強いです。
しかしチューニングができないんです…頭の中で考えてもSUDがあがらなく…。
EFTもチューニングは必要ですか?
いちおう、アルゴリズム、単純な不安・複雑な不安(基本)をやってます。
ただ、やるときに限って不安がこない…。
アドバイスあればお願いします。
742優しい名無しさん:2007/05/13(日) 00:42:18 ID:uDRzOxVQ
>>741
苦手な現場でやってみるといいよ。
例えば電車がダメなら、ホームでやってみるとか。
>>739
哀れだな・・・
743優しい名無しさん:2007/05/13(日) 01:14:35 ID:w45VnbE7
>>741
以前不安に襲われたときどのくらい辛かったか、を思い出してから
もしも今また同じ不安に襲われたらどのくらい辛くなるだろうか
と想像してみるといいかも。
744優しい名無しさん:2007/05/13(日) 01:26:14 ID:yQholJHc
もしかして、不安に襲われたときじゃなくて
「もしもまた発作が起こったとしたらどのくらい苦しいか」
のほうがいいのかな。
発作への恐怖がなくなれば、予期不安も解消されるだろうから。
745741:2007/05/13(日) 14:38:54 ID:7SJD0crW
アドバイスありがとうございます。
今日は不安がおそってきたので試したんですが…かわらないです。
眠気がおそってくるのはなんだろう…。

鎖骨呼吸法はチューニング必要あるのですかね?
いきなりこれやったらダメかな…。
746優しい名無しさん:2007/05/13(日) 17:08:25 ID:HuiSg+Og
>>745
あくまでも素人の意見ですが
鎖骨呼吸のときはチューニングしててもしてなくても
どっちでも大丈夫、だと思います。
眠気に関しては、不安が消える状態まではまだ行ってないけど
少しリラックスしてきた証拠だ、と前向きに考えてみたら
いいんじゃないのかな?
私もタッピングしてるとアクビが出てくることが結構多いです。
747優しい名無しさん:2007/05/13(日) 18:39:28 ID:kMf378d/
>>745
アルゴリズムをやって効いてないって分かった後、PRスポットは叩いた?
それをやってみてまだ不安が取れないなら複雑な不安を取るやり方をやった方が良いよ。
自分はそれで効果出たから。
748741:2007/05/13(日) 20:03:05 ID:7SJD0crW
アドバイスありがとうございます。
複雑な不安もいくつかやってみました、多少楽になったかもしれないです。
眠気は相変わらずきますが、頑張ってパニック不安を消し去ります!
いまの状態より悪くなることはないかな…。
749優しい名無しさん:2007/05/13(日) 21:39:56 ID:kMf378d/
複雑な不安のアルゴリズムもやったんだね。自分の場合、うつも抱えていて不安の方はすぐに効いたけど、
うつだけはすぐに効かなくて何日かしてからいきなり意欲が出てきてビックリする位楽になったから、後から来るんじゃないかな?
良い方向に向いてくれると良いね!
750優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:15:20 ID:W2k5eody
体の一部を叩いたら不安が無くなると。
理屈で考えろよ、あるわきゃねーだろ!



適当でも後付でもいいから
『なんでそうなるのか』

ってのを説明してみろよ。なんでもいいからさ。
751優しい名無しさん:2007/05/13(日) 22:53:46 ID:f5Opzm1R
正直に言うが、理屈はワカランw
でも世の中には小麦粉の粒飲むだけで病気が治る人がいるんだ。
ツボ叩いて不安が消える人がいたっていいだろw
752優しい名無しさん:2007/05/14(月) 01:41:40 ID:vwfH9MUK
よくわからないツボを300万で買う奴がいたっていいだろ。
良くない気もするが。
753優しい名無しさん:2007/05/14(月) 12:26:34 ID:ipMiORLl
>>751
小麦粉好きだなw
>>752
それはマズイだろw
754優しい名無しさん:2007/05/14(月) 14:35:22 ID:SQk37Vuk
>>749
鬱病、躁鬱病、統合失調症と言った精神病には効かないよ。
セミナーで説明してた。
鬱病の人は医者行ってくださいってさ。
755優しい名無しさん:2007/05/14(月) 21:25:40 ID:hjTD1/eK
>>754
上のほうに欝に効いたってやつもいるみたいだけどな。
自分は欝じゃないが今んとこ効いてない。
こういうのって効くならすぐ効くっぽいから、
長期間続けてやる価値あるのかと不明なんだがどうなんだろ
756優しい名無しさん:2007/05/14(月) 22:14:53 ID:LaV5b1uS
オレは多少鬱に効いたな。
性欲がでてきたよ。
757優しい名無しさん:2007/05/14(月) 23:02:47 ID:EfgPT/PV
鬱病になる手前の「鬱っぽい」感情には効くのかも。
本にも鬱病の人は病院に行けって書いてあったよな、確か。
758優しい名無しさん:2007/05/14(月) 23:10:00 ID:tCQvjwIR
パニック障害からの鬱はパニック障害治したら鬱も消えるらしい。
根気強くやり続けたら良くなってくる。
あと薬のんでた人は断薬で最初は苦しむとおもうけど、あとは楽になる。
759優しい名無しさん:2007/05/14(月) 23:32:12 ID:LaV5b1uS
>>758
根気良くっていうけど、本では4,5分で治るみたいな
こと書いてるよね。
760優しい名無しさん:2007/05/15(火) 00:34:10 ID:gtekA8/z
このスレはTFTを批判するスレなのか?効かないからってあ〜だこ〜だ文句言うなら来なきゃ良いだろ。
761優しい名無しさん:2007/05/15(火) 00:40:24 ID:yEVIGW0b
検証するスレだよ。
762優しい名無しさん:2007/05/15(火) 01:05:58 ID:IyI7yVH2
批判というか、効かなかったという体験談はアリだと思うよ。

自分の場合はトラウマに効いたんだけど
漠然とした不安よりも、ハッキリと意識できるトラウマとかのほうが
効果が出やすい気がする。
ハッキリしている分、効果が判りやすいだけかも知れないけど。
763優しい名無しさん:2007/05/15(火) 05:58:16 ID:yEVIGW0b
漠然とした不安っていろんな要素が複雑に
からみあってるから難しいのかも。
764優しい名無しさん:2007/05/15(火) 09:13:07 ID:gtekA8/z
>>761>>762
ごめん、俺が悪かった
765優しい名無しさん:2007/05/15(火) 09:57:22 ID:LZhob84j
>>762
体験談ならいいけど、そうでない荒らし的な批判ばっかじゃん
見ててなんの役にも立たないよ・・・
>>758
パニックの発作も消えましたか?
766優しい名無しさん:2007/05/15(火) 11:19:18 ID:ehiklvFq
こういった色んな意見を荒らしだなんて言ってるのは、
自作自演でスレの流れを作ろうとしてる特定の人だけでは?

否定・肯定の意見が出るのは自然な流れだし、
>>755-759なんて、体験を下に語り合ってるのに、荒らしとはいかに。
767優しい名無しさん:2007/05/15(火) 13:55:16 ID:JZzBIT1T
>>766
またその話かよw
755〜759が荒らしなんて一言もいってないけど・・・
そうやって過剰に反応するのも、スレの流れを作ろうってことに
なるんじゃないの?
768優しい名無しさん:2007/05/15(火) 15:06:26 ID:1wbrj4ET
ttp://www.shinkyu.com/hiki/stft.htm
これって効くの?
やってみたけど、全く効かなかったよ。
769優しい名無しさん:2007/05/15(火) 15:31:19 ID:wcVTIX+X
やっぱ、こういうのを自作自演っていうんですか?

732 :優しい名無しさん :2007/05/12(土) 08:51:16 ID:tht5RnQ/
>>730
TFTのHPに書いてあるだろうヴォケw

おくれましたが恐怖症のアルゴ教えてくれた方、有難うございました。
少し楽になった気がします。

736 :優しい名無しさん :2007/05/12(土) 17:02:59 ID:tht5RnQ/
何でそんなに自演にしたいのかねえ?


737 :優しい名無しさん :2007/05/12(土) 21:03:06 ID:tht5RnQ/
>>736
心が病んでるんでしょう。
770優しい名無しさん:2007/05/15(火) 18:48:48 ID:gtekA8/z
自演一確じゃん
771優しい名無しさん:2007/05/15(火) 19:52:23 ID:yEVIGW0b
だから何!!!?
772優しい名無しさん:2007/05/15(火) 20:58:28 ID:gtekA8/z
自演だけにこの話はジエンドで…
773優しい名無しさん:2007/05/15(火) 21:39:31 ID:WIVf1rXE
小麦粉を薬と思い込むのと同程度の治療なんだから
嘘を嘘と指摘されて思い込みが解けるのが怖いんでしょう。


ここまで効かなかった、インチキだろうという意見に過剰に反応するスレは無い。
お利口なスレではスルーして済ます、それが本当に「荒らし」だと思うレスへの対応だろう。
774優しい名無しさん:2007/05/15(火) 21:46:35 ID:k19Tceih
>>769
可哀想だから、そっとしておいてやれよwまた荒れるからさ
>>773
スルーできないお前は馬鹿ってことでいいの?
いつも同じことばっか言ってるけど。
775優しい名無しさん:2007/05/15(火) 22:33:06 ID:WIVf1rXE
>>774
私はこれはインチキである、とか効かないってレスは荒らしだと思いませんもん。

それと誰と勘違いしてるのか知らないけど過去の小麦粉のレスは私じゃありません。
というかこのスレ来るの自体久しぶりだし。
776優しい名無しさん:2007/05/16(水) 03:06:39 ID:xGWuR9Pp
>>763
からみあった要素を解くことができれば、何か前進できるかも。

例えば、漠然とした不安っていうのとは話が違うけど、
犬に噛まれた人が「犬が恐い、犬が恐い・・・」とチューニングしながら
トラウマのアルゴリズムをやってみたけど、あまり効果がなかったとする。

そういうときは、単に「犬に噛まれた。だから恐い」と考えるだけでなく
もう少し深く心の中を探ってみたら、より具体的な感情が隠れていたことに
気付けたりするんじゃないだろうか。
「毛の長い白い犬に噛まれたから、同じような外見の犬が特に恐い」とか
噛んだのが可愛がっていた犬だったとしたら「裏切られた悲しみ」とか
周囲の人たちが見ているだけで助けてくれなかったとしたら「他人への失望」
なんて気持ちも混ざっているかも知れない。
777776続き:2007/05/16(水) 03:13:41 ID:xGWuR9Pp
そんな感じで
「この不安はどこから来るんだろう?」
「(不安の出どころが判ったら)何故それに対して不安を感じるんだろう?」
「この不安の陰に、別の感情が隠されているんじゃないだろうか?」
と自分が抱えている問題と向き合ってみて、浮かび上がってきた色々な感情を
頭で考えるだけじゃなく、ひとつひとつ言葉にして紙に書き出してみると
不安を形づくっている要素がだんだんはっきりしてきて
チューニングすべきポイントもはっきりしてくるんではないかな。

そして浮かび上がってきた細かな感情に対してひとつずつ
個別にタッピングしていったら、今まで効果が出なかった人にも
効いてくる可能性はあると思う。

もちろん誰にでも100%効くという療法ではないので
「いろいろ分析して、それぞれタッピングしてみたけどやっぱ効かない」
という人も少なからず出てくるとは思うが。
778優しい名無しさん:2007/05/16(水) 13:49:30 ID:h7/1Seyp
>>775
>私はこれはインチキである、とか効かないってレスは荒らしだと思いません

同意。
全員に効くと思い込んでる白痴は、このスレ見ない方がいい。
効かないという「個人体験」っがあったとしてもおかしくない。
どんなに良い薬だってそうだが、誰にだって効くわけじゃないんだから。

それを荒らしだ荒らしだって騒いでる人は、このスレを潰したいわけ?
それとも書かれてるように、自分の知覚だけじゃなくこのスレまで操作したい人格障害?

迷惑だからそういう書き込みする人は消えて欲しいです。
779優しい名無しさん:2007/05/16(水) 15:12:52 ID:xGWuR9Pp
やってみたけど自分には効かなかった、という体験談はあって当然だと思う。
100%効くなんてことはないんだし。
でもTFTを実際にやってみて効いた自分としては、
「インチキ」とか
「嘘を嘘と指摘されて思い込みが解けるのが怖いんでしょう」
とかの、TFTの効果を完全否定している書き込みはアラシに近いと思うなぁ。

そういうスタンスの人は、荒らす気がないんだとしたら
何のためにこのスレに書き込んでいるんだろう?
インチキだから騙されるな!信じているヤツは目を覚ませ!!!
って言いたいわけなんだろうか?
780優しい名無しさん:2007/05/16(水) 16:03:14 ID:h7/1Seyp
>>779
インチキと感じるのだって所詮は「個人体験」なんだから、
それはそれでいいんじゃないのか?
なんでそういう「個人体験」を片っ端からひねり潰して行こうとするのか
甚だ疑問というか、気持悪い。
「あっそ、あなたには効かなかったからインチキと思うかもしれないけど
 私には効いたんだしインチキとは思わないよ」
と思っておけばいいのでは?

・効いた→インチキとは思わない
・効かなかった→インチキと思う
は同列であり、どっちもありだと思うし、片方を排除しようというのは気持ちが悪い。
薬などのスレを見れば分かることだけど、
「効かなかった・副作用しんどかったから良くない薬だ」ってレスを
ここまで排除しようと必死な人間が居るのは異常だと思う。
パキシルスレやジプレキサスレなんて副作用の文句言うレスがかなり多いのに
特に問題なく批判と肯定の個人体験する人間が住み着いてるのに、このスレは異常。
781優しい名無しさん:2007/05/16(水) 16:12:38 ID:eNzuc8ie
誰か>>768の質問に答えてください。
不安感でせっぱつまっています。
薬も効きません。
782優しい名無しさん:2007/05/16(水) 16:27:31 ID:h7/1Seyp
>>781
あなたに効かないのなら、あなたはきっと効かない体質なのでしょう。
薬やカウンセリングが全ての人に効くわけではないように、
TFTもまた、全ての人に効くわけではありません。

ただ、少なくとも私には効きました。
783優しい名無しさん:2007/05/16(水) 17:58:54 ID:RzcrXFPs
>>781
TFTも薬と同じ、効く人効かない人分かれる。
むしろそこまで切羽詰ってるなら医者に
「○○と言う薬を処方されたが効いている実感が無かった、
もし他に良いものがあれば変えてみたいので処方して欲しい」
と素直に言うべし。
それで変えてくれない医者なら医者自体が合ってない可能性もある。
784優しい名無しさん:2007/05/16(水) 21:03:30 ID:wyeyW3Pp
ようやくまともなことを言う人が現れだしたな。
このスレの住民のレスを読んでいると
効かない→やり方が間違っている→効かない人間も中にはいるでしょう。

という特殊な思考回路をしてるからな。
正しくは効く人も中にはいるでしょう。
メカニズムとして考えられるのは小麦粉を信じ込むようなものとの可能性しか示されていないがな。
785優しい名無しさん:2007/05/16(水) 21:11:26 ID:iCUROocm
EFTやってみたけど 不安消えたぽい その次にリラックスできないって
タッピングしたら 両手が時々ポカポカしてきたよ。
私はなかなかリラックスできないけれども自分自身を深く完全に受け入れます
フレーズつくったんだけどあってるかな 
自分 と不安と緊張 中途覚醒かかえてるのでおすすめのフレーズあったら教えてください
786優しい名無しさん:2007/05/16(水) 21:38:30 ID:h7/1Seyp
>>784
「絶対に全員に効果がある」「効果が無かったら代金はお返しします」
なんていう、怪しい健康食品の宣伝みたいなこと言おうとするから、
「やり方が間違っている」なんてこと言い出さないといけなくなるんだと思う
最新の医学ですら全員には絶対に効果が出ないんだから、
無理せず新薬と同じように有効率の高さや旧来の手法より優れてる点を
示せばいいだけなのに、「全員」を保障しようとするから無理出るんだと思う。

無理しておかしなこと言おうとしなければ、十分有用な療法で
私も含め利用してる人間いるのに、そんなおかしなこと書き込みまくる人間のせいで
全体が胡散臭くなったり効果あったという体験談が怪しまれるのは悲しい。
787ID違うけど779:2007/05/16(水) 22:26:49 ID:ktJvFYlb
>>780
「個人体験」を踏まえて効かなかったって書いているなら、
「効かなかったからオレはインチキだと思う」っていうなら、
それはそれでいいと思うよ。
そういう個人の体験や実感を「排除」しようなんて、少なくとも自分は全く思ってない。
繰り返しになるけど、「効かなかったという体験談はあって当然」だと思ってる。

言葉が足りなかったようだけど、>>779で指摘したのは
「やりもしないで」イメージだけでインチキだと言ったり
更には「自演までして」効いたという意見を否定してる人たちのこと。
「そういう人はアラシみたいなもんじゃないの?」って言いたかったんだよ。

まぁこれ以上は見解の違いで堂々巡りになってしまいそうだし
アラシは華麗にスルーってのが2ちゃんの原則だから
以後アラシと思えるような書き込み見つけても口出さないよう気をつけるよ。
ムダにスレ消費して申し訳ない。

ただ最後にもう一言いわせてもらうと、このスレでは>>786に書いてあるような
> 「絶対に全員に効果がある」「効果が無かったら代金はお返しします」
> なんていう、怪しい健康食品の宣伝みたいなこと言おうとする
書き込みなんてないはずだけど?
TFTの本や公式サイトにだって、効かない人がいるってことは書いてあるんだし。

他のスレか何かと混同しているのでは?
788優しい名無しさん:2007/05/17(木) 10:40:38 ID:4KbjTcd7
787に概ね同意。
久々に来たけど、相変わらず同じことで揉めてるしw

効いた人間は呆れてだんだんこのスレ来なくなり
そうでない人&新参者って流れなのでは?
789優しい名無しさん:2007/05/17(木) 13:27:52 ID:ZqzWDtBE
有益情報をもらいに来たのにな。これじゃあナンダカナ。
790優しい名無しさん:2007/05/17(木) 14:03:13 ID:PYrCZ46T
>>789
ほんとになあ。
別スレ立ててやるか、心理の方へ行ってやればいいじゃんな。
「検証」と言って学術的なアプローチしたいみたいだから心理でちょうどいいじゃんかなあ。
何故ここにしがみ付くんだろう?
791優しい名無しさん:2007/05/17(木) 19:52:09 ID:j3ogfi8t
なんでこいつらスルー出来ないんだろ。
それこそあんたらの言ってる「有益な情報」とやらを得る機会を減らすだけなのにね。

有益な情報も何もやり方は本見れで終わるスレなんだから有益も糞も無いだろ。
後は効いたとか、効かないとか治療法自体の検証以外にレスすることないだろ。
792優しい名無しさん:2007/05/18(金) 00:16:00 ID:/vowXm4a
また自演酷くなってきた?
793優しい名無しさん:2007/05/18(金) 01:10:11 ID:Ilto/NwR
>>791
初めて来たのに叩かれて超ムカつく。あんたも有益情報書けないんじゃん。バカ?
さようなり〜
794優しい名無しさん:2007/05/18(金) 09:38:14 ID:Ilto/NwR
つか本を買う前にどんなものか知りたいから来てんだよ。バカ?
肯定派か否定派か知らないけどあんたのレスも無駄だろうが?
否定派ならスレが荒れて思惑通りかもしれんが。
795優しい名無しさん:2007/05/18(金) 10:44:16 ID:b9rIXpBE
煽りにいちいちマジレスしてたら、2チャンなんかできないぞ。
まあ、このスレは特別ヒドイけどね。

質問すれば答える人間も居ると思うが・・・
796優しい名無しさん:2007/05/18(金) 12:10:40 ID:MY0AS72c
うんこおおおおおぶりぶり〜〜〜sage
797優しい名無しさん:2007/05/18(金) 15:22:06 ID:zUPa+vfB
>>793-794
頭の悪い女子中学生みたいなレスだな。
どんなのか知りたいから来た?そんな大体の概要は上の方に既に書かれてんだろ、なぁ。
レス読むのがめんどかったら>>1のサイト行くくらいしたらどうだ?
EFTの手順
http://homepage1.nifty.com/tips/eft/tejyun.htm

それくらいの労力を割くことすら出来ないようなやつは何やっても無駄だ。
本当にどんなのか知りたいか来たなら「効かない」というレス、否定派のレスも
有益な判断材料としての情報に該当するはずなんだがな。
ハナから「効きます!」って言うレスだけ見に来たやつならもう何も言わん。
798優しい名無しさん:2007/05/18(金) 17:56:40 ID:Ilto/NwR
>>797
ありがと。>>1のサイトが見れないんだよ。
肯定派否定派の意見を聞きたくて来たわけじゃないんだ。TFTがどういうものか入門として知りたかっただけ。本屋に行くのも一苦労な体だからさ。
チャートは見れなかったけど大体分かった。これはEFTの方だね。
799優しい名無しさん:2007/05/18(金) 18:24:34 ID:Z4u2ZkfJ
>>798
1が見れないって以前にさ、このスレ来る前に
TFTで検索かけたこともないのかよ、サイトがあるだろ
困ったチャンだな・・・
800優しい名無しさん:2007/05/18(金) 19:47:58 ID:C8tLOBd4
こないだTFTやってるカウンセラーのとこ行って
みたのですが、ここの人たちも通ってる方いましたよね?
その後どうですか?良かったら体験談聞かせてください。
801優しい名無しさん:2007/05/18(金) 19:48:42 ID:/vowXm4a
自分と異なる意見は全部荒らし扱いにして排除しようとする奴のが
困ったチャンに思える。

全部自分と同じ意見で固められた提示板なんて、情報価値ないじゃん・・・。
何がしたいんだろう・・・。

自分の脳内に無い意見こそ、「有益な情報」。

>>787
>書き込みなんてないはずだけど?
>他のスレか何かと混同しているのでは?

?????
「やり方が間違っている」っていう>>784さんのおっしゃる特殊な思考ゆえのレスはたくさんあるし、
そういうレスは「絶対に全員に効果がある」はずなんていう特殊な思考が必要って話なんだが・・・。
私がレスを返してるレスすら読まずにレスするってことは、携帯さんかな。
せめて、1つ前のレスくらい読んで、前後の流れを読んでレスしてくれないかな。
部分的に抜粋して、揚げ足取るようなこと言われても、私も含めてみんな部分的になんて見てないんだから
あなただけが論外な存在ということになってしまうよ。

>TFTの本や公式サイトにだって、効かない人がいるってことは書いてあるんだし。

???????
「効かない人が居てそれを受け入れられる人が居る」ってことと、>>784さんが言ってる、
「絶対に全員に効果がある」はずだから「やり方が間違ってる」と主張する住人が居ることは
まともな人とおかしな人が存在するってことで、矛盾しないと思うが?
それが何かの説明となるのは、このスレのレスのほとんどがたった一人によって構成されてる場合だけだ。
ほとんどがたった一人のレスによって構成されてる場合は、「私は効かない場合もあるって言ってるんだし」
って主張は通るし、それなら納得するけど・・・・。
802優しい名無しさん:2007/05/18(金) 20:39:01 ID:2RvnaZ5W
このスレは揉める為にあるんじゃない。良い加減に止めようよ本当に…
どちらかが引かない限り絶対に終わらないよ。
803優しい名無しさん:2007/05/19(土) 10:40:48 ID:8elDAdsB
どちらかが引くとかそういう話、関係ない気するけど。。。
流れブタ切って、自分と考え方異にするレスを、アラシだアラシだって
自演してまで連呼して攻撃しまくる奴が居るからじゃね?
揃いも揃って、突然他人の意見をアラシ扱いしてまで攻撃する人間が
こんなに居るはずないし、自演じゃなきゃおかしい。
一度1つのレスにアラシだアラシだってレスが付くと、話ブタ切ってまで
同じようなレスが短時間に大量に続くんだから、分かり易すぎる。
最近自演減ったとは言え、異なる意見にそういう攻撃的なのが揉める原因。

自分が容認できない他人の考えを荒らし扱いして攻撃しなきゃ
2chという色んな意見書かれている提示板を利用できないのだとしたら
このスレ見ないで欲しい。
ボダかなんだか知らないが、TFT関連のHPだけ読んでおいて欲しい。
いくら自演しようと、他人の書き込みを操るなんて不可能なんだから。

自分の意見を書いた人間を気に食わないからと、アラシだアラシだと
攻撃する人間が居る限り、永遠に揉め事はなくならない。
そういう揉め事になることが必然と言える行為し続けてる人こそが
スレを荒らす原因作ってることから、結果的には荒らしになっている。
頼むから、自分と考え方違う人に「お前アラシだろ?」とか喧嘩売って
揉め事を作り出そうとするのはやめて欲しい。
804優しい名無しさん:2007/05/19(土) 10:54:59 ID:0YV7VNkd
話題変えますね。

>>745
もう読んでないかな?
セラピストのところで鎖骨呼吸法をしたときは
特にチューニングはしなかったし、セラピストからも
チューニングするように指示されなかったから
多分しなくても大丈夫だと思います。

鎖骨呼吸法の注意点として言われたことは
鎖骨下に二本の指または拳を当てるとき、親指は立てておく
ってことでした。
親指が体に触れるのを避けるためらしいです。
ナゼ触れたらいけないのかは、質問しなかったので不明。

>>800
トラウマ退治をしに1回行ったけど、
今のところフラバもないし、効果は続いてます。
800さんは効果ありましたか?

805優しい名無しさん:2007/05/19(土) 10:58:59 ID:8elDAdsB
>>791
>なんでこいつらスルー出来ないんだろ。

こいつ「ら」なのかどうか、考えてみれば分かるんじゃね?
分かってるからこそ、揶揄して言ってるのかもしれないが。
「同一思考」「同一行動」を「何度も何度も繰り返し」てるとしたら
例えいつも複数IDでレスがつくとしてもね。。。
そう考える方が自然じゃね?

メンヘル板なんだから俺含めて壊れてる奴多いの事実だけど
常にみんな同一方向に同一に思考形態壊れてるわけじゃないし
同一方向に同一に行動ずれることが繰り返されるわけでもない。
それはメンヘル板の他のスレを見れば分かる。
コピペ荒らしのように誰から見ても荒らしに見えるレスでもないのに
まるで誰かが指揮を執ってるかの如く、アラシだアラシだってレスが
まとまった時間に複数IDで3,4個必ず付くのは、このスレくらい。
806優しい名無しさん:2007/05/19(土) 10:59:39 ID:8elDAdsB
>>804
>話題変えますね。

ごめん。
被っちゃった。
807優しい名無しさん:2007/05/19(土) 11:34:57 ID:DP0Ugcy0
>>805
このネタにレスすると、単発IDの総攻撃が来るのは同意だけど、今更言うことでもないし
この話するやつコテ付けてくれないかな、NG登録すっから。
>>804
そういう、セラピストに聞いた意見とか参考になるね。
親指付けないのは、エネルギーの流れが、なんたらかんたら言ってたような・・・
808優しい名無しさん:2007/05/19(土) 12:14:16 ID:dq7QOM3W
「口出さないよう気をつける」って>>787で言ってるのだから、もうこれ以上追い詰めない方がいいのでは。
809優しい名無しさん:2007/05/19(土) 22:22:23 ID:1WpPQdap
今日仕事で腰を痛めたから、身体のアルゴリズムやったけど、痛みが引かない。諦めずに何回もやらなきゃダメなのか。。。
誰か身体の痛みのアルゴリズムをやって効いた人居る?
810優しい名無しさん:2007/05/19(土) 23:19:28 ID:8CU8euKT
>>804
カウンセリング行く前は空虚感と無気力感があったの
ですが若干緩和されたのか以前より気持ちが楽に
なりました。思い込みのせい?と思ってしまうのですが。。。
ポジティブに考えていきたいです。今後もそこには通おうと
考えています。
811優しい名無しさん:2007/05/19(土) 23:41:16 ID:dy/o3xiO
強烈な不安は起こらなくなった。
パニック障害によくある胸の違和感とかは消せるでしょうか?
なんのアルゴリズムが当てはまるのか…
812口調違うけど787:2007/05/19(土) 23:44:41 ID:XzJPG9Hi
>>801 >>803 >>805
これと次のレスで私の書き込みは最後にします。

> 私がレスを返してるレスすら読まずにレスするってことは、携帯さんかな。
いえ、全部読んだ上でレスしました。
>801さんの意見が象徴されていると思ったので、その部分を引用しました。

> そういうレスは「絶対に全員に効果がある」はずなんていう特殊な思考が必要って話なんだが・・・。
私はこれまでに何度か「効かない人はチューニングが甘いのかも」
とか「アルゴが合っていないのかも」というような書き込みをしてきました。
でもそれは>801さんの言うような、特殊な思考を持っているからではないです。

 効く人と効かない人がいるけど、それはやってみなければ判らない。
 →ではとにかくやってみよう。
 →やったけど効かなかった。
 →じゃあやり方(チューニングとかアルゴとか)を変えればいいかも。
 →でもやっぱり効かない・・・。
 →そうか、残念だけどあなたには効かないんだね。

という考えをしていたからなのですが・・・。

効かないという人に「やり方が違うのでは?」と言うことは
そんなに特殊な発想ですか? おかしなことですか?

もう一度このスレを>1から全部読み直してみたけど、私には
>「絶対に全員に効果がある」はずだから「やり方が間違ってる」と主張する住人が居る
というのが、どの住人の書き込みを指しているのか判りませんでした。
もちろん私自身そんな主張はしていません。(したつもりはありません)
813口調違うけど787:2007/05/19(土) 23:50:53 ID:XzJPG9Hi
チナミに私は
>34(中略)
>430-432,>434,>441,>446,>454,>464,>466,>504,>510,>511,>559
>692,>695,>707,>711-713,>776-777,>779,>787
です。
そのときの気分で口調は違ったりしてますが、自演したことは一度もありません。
2ちゃんでこんなこと言っても信じてもらえないかも知れないけど
私の書き込みにレスを付けてくれた人だけが解っていれば、それでいいです。

改めて読み返してみると、けっこういろいろ書き込んでました。
匿名じゃなければ絶対に書けないようなことも書きましたが
実際にTFTを体験してみて得たものや、僭越ながらのアドバイスなどは
充分書いたので、もうこれで終わりにします。

そしてこれらの多くの書き込みが結果的に
>「絶対に全員に効果がある」はずだから「やり方が間違ってる」と主張
しているように受け取られたり、自演と思われてしまったのかも知れません。

「やりもせずにイメージだけでインチキとか嘘とか言うな」と言うのも
結局はスレの流れを規制しようという、ボダ的な発想だったのかも知れません。

そんなつもりは全くなかったけれど、結果的にスレを荒らしてしまって
皆さま本当に申しわけありませんでした。

>>808
ゴメン、また書いちゃった。長々と自己主張して、ほんとボダっぽいよね。
でも自演とか言われて、堪えられなかったんだよ。。。

>>807
もう書き込まないのでNG登録の必要ないです。安心してください。
814優しい名無しさん:2007/05/20(日) 00:11:54 ID:k6/Ab0YF
どの症状にどのアルゴリズムがあったとか体験談聞きたいです。
815優しい名無しさん:2007/05/20(日) 00:58:57 ID:bDB2Y5Qc
全部のレスを読まずにレスするけど、ココの住人、気に入らないレスに対して
TFTを使おうという発想はないのけ?

何のためのTFTなんだ。
816優しい名無しさん:2007/05/20(日) 01:11:49 ID:BqKaZLKB
やりもせず否定するなという論には賛同できない。
その論理通りに行くと精神障害者以外はこの療法を論じてはいけないということになる。

信仰宗教の信者と同じような主張だ。
「君達は神の世界を知らないくせに我等の神を否定するな。」
「麻原は我々を神の世界に導いてくれた。オウムに入信しないで批判するな。」

あなた達とそっくりである。ちなみに昔、ライフスペースという信仰宗教団体でシャクティパット
いって、相手の頭部を叩くことによって病気が治るという治療法が行われていた。
これとあなた達のやっているTFTになんの違いがあるというのか。
人間、精神が弱っている時は正しい判断が出来ないものである。
傍から見ていたら、君達はこういった宗教団体の信者と何ら代わりなく映っていることをお伝えしておきます。
817優しい名無しさん:2007/05/20(日) 01:47:58 ID:3f1Aa+SD
すみません、頭が弱いバカな方が居ます。
TFTを信用してないならこのスレに来なきゃ良い話。
宗教的って言いながらスレに来てウンチクたれて意味プ〜だわ。
効果を試した結果の話とかセラピストにやってもらったとかそういう情報以外レスしないでくれない、良い加減にさ。
争いたきゃスレ立てて争ってろ
818誘導:2007/05/20(日) 02:54:55 ID:xRVh0hPH
6年の歴史あるスレです。楽しく使ってね。↓
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1000376135/l50
819優しい名無しさん:2007/05/20(日) 04:04:28 ID:BqKaZLKB
あなた達はスレタイを見たらどうですか?
『TFTやってる?』ですよ。答えとして『やっていない』という選択肢も有りなわけです。
そして何故やらないのかという理由を書いたわけです。
スレタイにそった話なのであなた方に無理やり排除される謂れはありません。
あなた方のレスは非常に感情的で排他的ですね。
>>815氏も仰っているように、どうしても気に食わなく感じ、感情をコントロール出来ないのであれば
TFTをお使いになればいいじゃないですか。あぁ使っても駄目でしたか、その程度のものですか。

どうしてもTFTを肯定した利用者の感想に話を限定したいなら、それこそあなたが新スレでも立てなさいよ。

最後に
争いを好まないはずの方が他人にバカ呼ばわりは失礼だと感じました。反省して下さい。
820優しい名無しさん:2007/05/20(日) 07:11:56 ID:fsM09O5A
キミはMDMA(脱法ドラッグ)の良さを知らないじゃないか!
キミもMDMAやればその良さを分かるよ!
MDMAやらずにキミに何が分かるんだ!??
って、昔、ドラッグを決め目ん玉ランランの先輩に毎日絡まれ続けた話思い出した。。。
よく分からんが、確かに、ログ調べてみたら>>319>>547
あんたがその話しなくちゃいけなくなるようなレスあることけど、超亀レス(?)なのかな。。。。

それはともかく、このスレをTFTを信用してる信者だけのスレにすべきではないって考えには、俺も同意するよ。
ヤクの売人は、きっと>>817と同じようなダブルバインド使った詭弁を、先輩に毎日吹き込んだんだろうけど。
一見否定的な意見も受け付ける中立な振りしても、「MDMA利用者の話しか聞くな・書くな」って、
そりゃMDMAを日常的に利用してる人間に、MDMAに否定的な意見言う奴絶対おらんから情報偏るだろ。。。
誰かも言ってたが、最初から偏った情報しか書かれないようにすることで、
情報統制して住人の思考を操ろうというジャイアニズムには、俺も賛同し兼ねると言うか猛烈な拒絶反応。
肯定的な情報も否定的な情報も得て、その上で皆が自由意思でTFTの効果に納得できるスレであることが大切だ。
俺は肯定的な情報も否定的な情報も受け入れた結果、信用できると思ったがね。

入り口のところで偏った意見だけしか受け入れないスレのシステムを作ってしまったら
もうそれ以降得られる情報に価値がないし、そんな情報しか書かれてない提示板・スレは意味がない。
このスレは、俺みたいな肯定的な意見も、>>816みたいな否定的意見も書き込まれ、
それぞれがレスしあってスレが進行してるからこそ情報的価値が高い。
今後も情報価値が高いスレであって欲しいし、このスレはメンヘル板の「TFT・ETF総合スレ」だから
これが自然な状態に感じるけど、「TFT・ETF体験談ONLYスレ」が欲しいなら、立てようか?
体験談以外書かれたくないって言うのなら、そうするしかないよ?
総合スレである限り、否定肯定含め様々な意見書き込まれるのは当然だよ?
821優しい名無しさん:2007/05/20(日) 11:02:24 ID:pgwcjary
2チャンで長文って、読む人間のこと考えてない、自己顕示欲&主張の塊みたいで
なんだかな〜って思うけど。ここは特にヒドイねw

4、5行に簡潔にまとめられないって、どうでしょう?
822優しい名無しさん:2007/05/20(日) 11:53:42 ID:FE/rgdNq
構ってチャンはスルーで!
アンチなのに居座るのは反応する人がいるから。
823優しい名無しさん:2007/05/20(日) 19:13:56 ID:EOSU5o0d
スレの正常化(マターリ系2chレス化)目指し、何となく今日のレスに対し全レス。

>>814 聞きたい聞きたい カモンカモン

>>815 それ以前に、気に食わないレスを読み飛ばせないヒトは、2ch利用しちゃダメだろw

>>816 >>819 突然意味わかんない。

>>817 レスしないでくれない、ってオイオイw
争いたきゃスレ立てて争ってろ、ってオイオイw
メンヘル板にはTFTに関するスレ1つしかないんだから、ここは1年近く前から総合スレ。
争い絶対しないスレ、マンセー限定レスのみスレ、ってのが欲しけりゃ自分で立てたら?
ジャイアニズムとかいうのしたいのなら、サヨウナラ。

>>818 それ心理学板らしいけど、わしら心理学なんて語れるのけ?
それ以前に、他板でメンヘル関連のこと書き込んだら、叩かれるってwww

>>820 確かにその通りだな。
書き込みの内容を限定させようとする人ずっとこのスレに粘着してるけど、なんだかねえ・・・w
唱和46年生まれの耳鳴り酷い人かな。

>>822 長文だからと煽るアンチを、スルーできてないのあんたちゃうん。
824優しい名無しさん:2007/05/20(日) 21:06:55 ID:Et1leC16
正常化とか言ってるわりに、意見思いっきり偏ってるし・・・

相変わらず分かりやすい自演だな〜、カモフラージュのため全部にレスかい?

825優しい名無しさん:2007/05/20(日) 21:14:51 ID:Kg6fA9VE
また構ってチャンがレスしてるけど、スルーで! >ALL
826優しい名無しさん:2007/05/20(日) 23:25:22 ID:SyE4M/7W
かまってチャンだらけっていうか、また単発IDの嵐だな、
そんなに人多いわけねーだろ、このスレw
827優しい名無しさん:2007/05/21(月) 01:00:56 ID:4iYZtQgU
多分、>824-825とか、一人。
前後の書き込みと比べれば、
書き込まれた時間差不自然だし。

TFTと一切関係ない話題で、意味不明なこと
言って煽ってるのも、単発IDだし一人。
単発IDで自演するときは、長文書くの大変だし
有り得にくいが、煽りレス2つは短文だし。
(>821=>824)

煽りレスが必死に反論する理由を見れば、
煽りレスが反論することで肯定されるレスも、
多分一人。
肯定してるの>817も同じように煽りレスだし。
(>821→>820否定で>817肯定)
(>824→>823否定で>817肯定)

以上、俺の脳内メモなので、反論は一切認めない。
「俺8xxの書き込みした者だが
 口調違うが他の書き込みはxxxだけ」(>813)
とか、何の根拠にもならない書き込み認めない。
828優しい名無しさん:2007/05/21(月) 01:14:48 ID:4iYZtQgU
ちょっと待て。
上のレス書く都合上>813真面目に読んでて
なんか物凄く笑えて来たぞ。

コテハン「430」(>434>446>464)と
名無し(>441>454>466)を交互に使い分け
たった一人で自分と同じ意見の人間が複数居る振り
散々続けてきたこと突然独白してどうするんだw

ハンドル名だけじゃなく口調まで変えて
自分の意見が多勢である振り演出したこと独白かよw
みんなが非難してきた「自演」って、それだってw

そんだけのことしてるのに、それが問題だと思えない人間を
一体誰が信じられるってんだよwww
自分が問題だと気付いてないだけで、もっと色々してるだろw
あかん、わらけてきたwwwwwwwwwwwwwww
このレスに別キャラでレスしてきたら最高wwwwwwwww
829優しい名無しさん:2007/05/21(月) 09:22:46 ID:Rq0/hm6e
あんたも暇人だねw

830優しい名無しさん:2007/05/21(月) 15:06:27 ID:O2lA5Cp9
エナジータッピングというの知ってますか?
TFTの系統です。ただし、物理的な経絡刺激以外に色も使うようです。
831優しい名無しさん:2007/05/21(月) 18:59:54 ID:n5+vu1NF
>>828
しかも、カキコはそこのレスに書かれてるのが全部だとは、自演さんはどこにも書いてないですよ。
そのレスで証言したのは単発IDで1日1カキコする形での自演だが、それだけでない可能性も高いですね。

なぜなら、
「430というコテハンでの書き込みは私、それ以外は他の同一意見の方々書き込み。
 ほら、私の意見に賛同する方が沢山居るじゃないですか」
と読み手に錯覚させるのを目的にして、コテハンと名無しを使い分け自演していたわけですが、
それと同じことを
「>34(中略)>430-432,>434,>441,>446,>454,>464,>466,>504,>510,>511,>559
 >692,>695,>707,>711-713,>776-777,>779,>787 の書き込みは私、それ以外は他の同一意見の方々書き込み。
 ほら、私の意見に賛同する方が沢山居るじゃないですか」
という形でやってる可能性が高いから。

つまり、自分の書き込みは「これとこれだ」ということで、「それで全部だ」とも言ってないのに、
読み手にそれが全部であるかの如く思わせ、それ以外の書き込みは他人のものだと錯誤させられるのです。
「私はそれで全部だなんて一言も言ってない!」って、詐欺師が、よくやる手口ですね。
832優しい名無しさん:2007/05/21(月) 19:02:45 ID:n5+vu1NF
ま、詐欺師と違って自演さんは、読み手だけじゃなく自分を騙したかったという要素も強そうですけれど。
「自分のやってる行為は、大量同一書き込みによる自演じゃない。私は工作員じゃない」と。
詐欺師と同じアルゴリズムを発見し、迂闊にも手を出してしまったのかもしれません。

世の中そんなにおいしい話はありません。
病気治したかったら、大きく儲けようと詐欺的なアルゴリズムに手を出すのではなく、
正しいアルゴリズムでコツコツとTFTやるべきです。
TFTは、ハッキリ言って結構めんどくさいです。
雑にやれば簡単ですが、脳内のことですし集中してやらなきゃ意味なく、それがかなり面倒です。
でも、これで病気なんとかしようと考えるならば、真面目にやるしかありません。

TFTを否定する意見の方々の中にもTFTが自律神経トレーニングと同一であるという意見が多いようですが、
ならば、逆説的には、同じくTFTをコツコツやれば予期不安等がなくなると言えると、私は考えています。

後半はコツコツとアルゴリズムを行うことの大切さを説く、自論の演説になってしまいました。
前半はどうでもいいです。
後半を言いたくて言いたくて仕方なくて、機会を伺ってただけですし。
長々と済みません。
833優しい名無しさん:2007/05/21(月) 19:17:03 ID:VADxpQrb
斉藤学は信用ならないって、うちの精神科医が言ってた。
学会のときに、他の医者の話聞かないで、自分の話ばっか
一方的にすすめるって言ってた
メンヘラと同じ
834優しい名無しさん:2007/05/22(火) 01:05:36 ID:fJPdjIbt
とりあえず欝だから長文読めないし全部飛ばした

欝だとTFT効くとしても毎日続けるのが辛い…
835優しい名無しさん:2007/05/22(火) 03:13:10 ID:jreigacj
携帯だとこの程度で読むのつらい長文と感じるのは仕方ないんじゃね?
そんなに落ち込まなくても。
836優しい名無しさん:2007/05/22(火) 09:57:08 ID:15TCURqb
>>834
ほとんど、読む必要ない内容だから安心しる
837優しい名無しさん:2007/05/22(火) 12:21:25 ID:oy26aaP+
俺も長文が並んでると、また今日もかって感じでスルー。
読んでも無駄な内容だしね。
838優しい名無しさん:2007/05/22(火) 12:54:02 ID:VOlpFyRc
俺は短文の単発IDで他人のレスを否定するレスが続くと、また今日もかって感じでスルー
839優しい名無しさん:2007/05/22(火) 14:17:17 ID:iy05hGyz
>>834
実行できないっつー時点で適用じゃないんだよ。
この療法は諦めろ。
840優しい名無しさん:2007/05/22(火) 21:23:45 ID:G48oaKiJ
一つののトラウマ・ネガティブな事に対して色々なアスペクトから
やってみよう。とありますが、なかなか大変ですね。

ある過去の辛い体験にEFT/TFTをやっているのですが、
一つの事象はなかなかいやな感情が消えず悪戦苦闘しているのに
(その時はSUDが下がったと思ってもまた復活したりします。)
もう一つの事象は一発で効いておまけに別の事象も連鎖して効いたようで
思い出さなくなったり・・。
ずーっと昔の記憶まで遡ってノートに書き出して地道にやっていくしかない
かもしれません。
841優しい名無しさん:2007/05/23(水) 04:35:11 ID:kCBmULNH
口調違うけど787の人は、暴露しただけでも投稿あれだけあるし、
あの人が投稿しなくなったら、投稿減るんだろうな…寂しい。
でも、だからって自演はイヤ!!
842優しい名無しさん:2007/05/24(木) 00:23:26 ID:s2tJ7E10
長文挑発は荒らし。スルー。挑発の内容がまたくだらない。分析してる人もさ、みんないちいち読み返さないから書かなくていいよ。嵐を呼ぶよ。
ところで初心者なもんで本屋に行ったけどかなり大きい書店でもTFT・EFT共になかったよ?
タイトルにTFT・EFTという言葉は出てこないの?
843優しい名無しさん:2007/05/24(木) 01:05:48 ID:gmYAYbFQ
>>842
タイトルにちゃんと出てるよ。俺もデカい店何件も回ったけど全く見付からなかった。
置いてあったカテゴリはカウンセリング。
844優しい名無しさん:2007/05/24(木) 01:28:13 ID:s2tJ7E10
カウンセリングかぁ。ありがとう!!
色んな分野探したけどカウンセリングは見てなかった。また行ってみるね!
845優しい名無しさん:2007/05/24(木) 09:52:00 ID:KVHcsk85
本のタイトルも知らないで探してたのかよ・・・

846優しい名無しさん:2007/05/24(木) 10:25:17 ID:z3ay/ai+
置いてあるカテゴリはオカルト
847優しい名無しさん:2007/05/24(木) 10:30:28 ID:/7ujTGUI
>>842
挑発じゃなく、多分自演してた人がもう出てこれないようにトドメ刺してるんだとオモw
848優しい名無しさん:2007/05/24(木) 17:49:37 ID:odktmB7x
TFTもEFTも効く人にはてきめんに効くと思う。決してインチキではない。
しかし、効かない人にはもうホントに悲しくなるほど効かないんだよね。
だからこれから試してみようという人はあまり過度に期待し過ぎないようにね。
僕は、TFTやEFTの進化形と言われているFAPというプログラムまで受けたけど、
まるでダメだった。FAPで胎内時から現在までの全トラウマの処理というのを
やったんだけど。約4か月、毎週通って20万円近く注ぎ込んだけどダメだったよ。
849優しい名無しさん:2007/05/24(木) 17:56:27 ID:BEKYj2CE
経絡色体治療と似てる?
850優しい名無しさん:2007/05/24(木) 18:34:51 ID:s2tJ7E10
>>848
残念だったね。それでインチキじゃないと言えるあなたは偉い。
(注:私もインチキとは思ってないです。)
851優しい名無しさん:2007/05/24(木) 19:47:05 ID:LUqilxLq
TFTって効くかどうかは、問題となっているトラウマを
どの程度意識できているか、受け入れているか、受け入れるつもりでいるか、
によっても変わってこない?
852優しい名無しさん:2007/05/24(木) 20:26:30 ID:gmYAYbFQ
>>851
詳しくは分からないけどトラウマをしっかり意識しないと取り除けないって本に書いて無かった?
853優しい名無しさん:2007/05/24(木) 20:53:40 ID:/7ujTGUI
過疎ってたのに、突然短時間に単発IDで、短文の連続レスがあると、また始まるのかーと不安になるw
少なくとも、>430-432,>434,>441,>446,>454,>464,>466,>504,>510,>511,>559,>692,>695,>707,>711-713,>776-777,>779,>787
と同じタイプの意見を持ったレスは、全部自演疑って見なきゃいけないのは確かだし、ほんとめんどくさいなあ。
854優しい名無しさん:2007/05/24(木) 21:16:06 ID:LUqilxLq
ちょっと重度のトラウマ持った友達にTFTを教えて試してもらったことがある。
結果最悪。
というのは、友人はまだ隠された(拒絶している)トラウマがあったらしく、
それが出てきそうになってしまった。
急に様子が変わっちゃったんでびっくりしたよ。
それ見てTFTってあながちトンでもではないみたいだな、と思った。

ちなみに眉間の間当たりを親指と人差し指くっつけて(わかる?)指先であちこち押すと
なんか頭と胸がボワーっとしてきたんだけど、そんなこと経験したことない?
855優しい名無しさん:2007/05/24(木) 21:36:21 ID:z3ay/ai+
>>848
20万てwwwwwwwwwプwww
それでもインチキと思わないのは凄い。ってかインチキとは思いたくない心理が働くんだろうね。
これでインチキだと思っちゃうとそれに20万も投入した自分が情けなくなっちゃうもんね。

>>854
ちょww最悪な状態になった=TFTがトンでもではない
って言う短絡的思考は止めたまえ。

>>851引用)TFTって効くかどうかは、問題となっているトラウマを
どの程度意識できているか、受け入れているか、受け入れるつもりでいるか、

はいこれ。せっかく時間と共に風化しそうだったトラウマ、記憶を無理やり思い起こさせるのが
この療法のやり口なのです。あなた達の主張を受け入れて幾分かは効果がある人がいるとしましょう。
しかし!このタッピングによる効果が無い場合!トラウマを想起させられた人は酷い目にあいます。
パニック持ちの人とかがやったらどうなることか!こんなことをセルフでやらせるとはとんでもねーやつだな
この本を売ってるやつは。衝動的に自殺しちゃうやつもいるんじゃねーか、これ。
856優しい名無しさん:2007/05/24(木) 21:49:53 ID:LUqilxLq
>>855
そうだと思うよ。不用意にやると危ないと思ったよ。

トンでもじゃないと思ったてのは、まったくなんの変化ももたらさないわけではなくて
ツボと心理には何らかの関係があるみたいだと思ったって意味ね。
暗示効果も大きいとは思うんだけど、オレはツボ押して心理的な効果がある、
てとこに疑問を感じてたんだ、があながちそうとも言えない、と思ったってこと。

TFTってやるとしてもトラウマが出きった後に、かつある程度受け入れられてる段階で
やるべきものだと思ったね。
857優しい名無しさん:2007/05/24(木) 23:49:21 ID:odktmB7x
>>855
君には悪いが、実際に劇的な効果をあげている人もたくさんいるんでね。
何も知らないのに、ハッタリかましてると結局追い込まれていくのは君だよ。
いったい、君は何をどうしたいのかな?
ここで君が経絡刺激療法を貶すことで、皆が君に対して、
恐れ入りました、あなた様の仰る通りです、もう二度とTFTやEFTはやりません、
と言えば満足するのかな?
858優しい名無しさん:2007/05/24(木) 23:53:23 ID:odktmB7x
>>855
>はいこれ。せっかく時間と共に風化しそうだったトラウマ、
>記憶を無理やり思い起こさせるのが この療法のやり口なのです。

FAPでは記憶そのものを思い出さない。
カウンセラーと対面して行うが、クライアントはほとんど何もしないんだよ。
これについては、どう説明するのかな?
僕はFAPで劇的に改善している人を間近に何人も見ているんだけどね。
859優しい名無しさん:2007/05/25(金) 00:07:23 ID:jSiI4ZBQ
>>857
たくさんいるんだってどれくらい?たくさんて子供が身近な範囲の人間のことだけで判断する
「たくさん」じゃないよね?あと分母もお願いね^^

>>858
>>FAPでは記憶そのものを思い出さない。
じゃあTFTと違うからスレ違いじゃないの。
責任取れるカウンセラーが目の前にいて劇的に改善したと。じゃいいんじゃないの。

っと〜同一人物の連レスか、気づかなかった〜。
劇的に改善する人を間近に何人も見た、20万かかって効果無し・・・
サクラを使う悪徳商法と同じ匂いが・・・・・いえ、断定しませんよ、ええ。
これからも色んな療法に大金はたいて下さい、じゃ。
860優しい名無しさん:2007/05/25(金) 00:10:52 ID:0apKCMJo
>>859
別に統計学的に有意な、と言えるようなデータではないよ、もちろん。
個人的に観察した範囲内だが、効果があると「思う」と言っているだけ。
ところでこちらの質問には答えないのかな?
ここで嫌がらせを続ける理由は何? どうしてもらいたいわけ?
861優しい名無しさん:2007/05/25(金) 00:12:30 ID:0apKCMJo
これからもいろんな療法に大金を払うことはもうありませんので(笑)
なぜかというと、この問題にはある程度決着がついているので。
ある方法によってね。それが何かは決して教えませんが。
862優しい名無しさん:2007/05/25(金) 00:25:20 ID:jSiI4ZBQ
>>860
質問の意味がわからないのでその質問に質問させて下さい(笑)

あなたにとっての嫌がらせとは何か、私がこのスレでどういった嫌がらせをしたというのか。
863優しい名無しさん:2007/05/25(金) 00:34:04 ID:0apKCMJo
自分の書き込みを冷静に読んでみたら如何でしょう?
人をサクラ呼ばわりしたり、底意地の悪い言い方で揶揄したりね。

はい、ではどうぞ、質問に答えて下さい。
あなたがここで嫌がらせをしている目的は?
(僕は嫌がらせだと思っているのでそういう質問になります)
嫌がらせではない、というのなら、尚更、その理由を訊きたいね。
864優しい名無しさん:2007/05/25(金) 01:16:00 ID:jSiI4ZBQ
>>863
ごめん、オナニーしてたから遅くなった。
では、質問に答えます。
私は嫌がらせだとは思っていません。(僕は嫌がらせと思っていないのでそういう回答になります)
あなたこそ嫌がらせですね。人を嫌がらせ呼ばわりしたり、底意地の悪い言い方で揶揄したりしてね。

あっそうだ。統計学的に有意な数値でもないのに、ただの主観で たくさんいるんだ!
なんていう人にハッタリだの何だの言う資格ないですよ。
参考までに一体何人劇的な効果を上げた人を見たのか教えてくださいよ。
865優しい名無しさん:2007/05/25(金) 01:25:08 ID:kQpO9x5j
実際に劇的な効果をあげている人もたくさんいるんだ!

ぷ。
866優しい名無しさん:2007/05/25(金) 04:30:53 ID:756A8oif
自演で工作活動する人が居なくなってからスレが普通の雰囲気になって、スレが活発になってきたな。
いくらも自演できる提示板で体験談ばかり書き込んだところで、情報価値ほとんど無いことに
「体験談だけ書け!体験談だけ書け!」ってわめいてた奴は、これで気付くだろ。
健康食品の広告に「私はこれで痩せました!」って体験談が100個あっても、読まないだろwwww
それが万人役に立つ情報だと思う奴は頭がおかしい。
867優しい名無しさん:2007/05/25(金) 04:32:19 ID:756A8oif
まあ、買ってしまった自分を「騙されてないよね?」って安心させるために必要だから、
自演してまで体験談以外の書き込み排除しようとするんだろうけど、スレの質下がるし迷惑だ。
そんな、「ねえねえ私の前で効いてるって言い続けてよ」「それ以外の意見するな」って強要し、
他人に迷惑かけてなきゃやり続けられないとしたら、余計精神的不安定になるしやるべきではない。
私のように他人に迷惑かけずに普通に続けられるようになってから、手を出すべきだ。
868優しい名無しさん:2007/05/25(金) 10:12:56 ID:zxiTK0AQ
また雰囲気悪くなってきたな。

いつになったら消えてくれるんだろう・・・
869優しい名無しさん:2007/05/25(金) 18:45:16 ID:moVgkbiq
また荒れてるし…
自分は軽いうつにはTFT効いたよ。質問なんだけど、他人に対して心の開き方が分からないのも対人恐怖なのかな?
それさえ治す事出来たら本当に完治なんだけど…
870優しい名無しさん:2007/05/25(金) 20:15:40 ID:eUSdNQeD
自演が消えて、雰囲気良くなったと思うけど。
自演叩きしたがってる馬鹿はスルーしれば良し。
871優しい名無しさん:2007/05/25(金) 21:45:11 ID:0apKCMJo
なんだ、結局荒らしクンは質問には答えられなかったわけか。
書き込んでる時間帯からして、昼夜逆転の引きこもりってとこかな。
TFTやEFTで効果をあげている人を妬んでの嫌がらせってとこだろうか?
TFT、EFT等で効果がなかった僕がどうやってパニック発作を克服したか、
ということについて投稿しようとも思ったけど、
やっぱりメンヘル板じゃこういう変なのがいるから荒れる原因になりそうだね。
久々に来たメンヘル板でTFTスレを見つけて懐かしくてカキコしたんだけど…。

まあ、成果をあげている人はこれからも辛抱強く続けてください。
必ず道は開けていくと思いますから。
効果がないという人も待てば海路の日和あり、です。

それでは。
872優しい名無しさん:2007/05/25(金) 22:37:36 ID:moVgkbiq
自演、荒らしの人、本当にこのスレ来ないで。色々な人の情報を聞きたいのにあなた達のせいで他の人が迷惑する。
ちなみにジャイアニズムなつもりなんか全くないから。
あなた達の方がジャイアニズムよりよっぽど迷惑極まりない
873優しい名無しさん:2007/05/25(金) 22:52:37 ID:jSiI4ZBQ
>>871
こらこら、オナニーした分しか書き込み時間違わないだろ。
一時までに寝たら正常な生活なのかい?(笑)
>TFTやEFTで効果をあげている人を妬んでの嫌がらせってとこだろうか?
すいません、妬みで・・・ってんなわきゃあるかい!
ちゃんと理由は答えたよ。僕は嫌がらせだと思っていないので嫌がらせではない。

>TFT、EFT等で効果がなかった僕が
>効果がないという人も待てば海路の日和あり、です。
結局最後まで効果無かったやつが何言ってんだバーカ。
時間とお金は返ってきませんよ〜。
同じレス内で矛盾したこと速攻書くなんて馬鹿の極みだな。
規則正しい生活をしている君はもう寝ちゃったかな?(笑)
874優しい名無しさん:2007/05/25(金) 22:56:14 ID:jSiI4ZBQ
>>871
書き忘れた。なんだ、結局宣伝クンは質問には答えられなかったわけか。
参考までに一体何人劇的な効果を上げた人を見たのか教えてくださいよ。

あと、パニック発作の克服ができたんだ。よかったね。
君の実体験として治癒できた凄い療法なんだから、結局効果が無かったTFTなんか持ち上げないで
それを紹介しなよ。別にいやならいいけどね。
875優しい名無しさん:2007/05/26(土) 00:28:13 ID:oyaLKApk
因果応報、いずれすべて自分に跳ね返ってくるだろう。
あなたの意図、あなたのすべての所業は、すべてあなた自身が見、そして記録し続けている。
自分自身にだけは決して嘘をつき誤魔化し続けることはできない。
すべてはあなたの人生においていずれ顕在化する。
876優しい名無しさん:2007/05/26(土) 02:42:35 ID:ecHGV/xf
なんか宗教板でもこんなイカレタこと書く人は少ないよね・・・。
877優しい名無しさん:2007/05/26(土) 03:53:36 ID:oPuWYnYl
大阪府八尾市のTFTで有名な先生のもとでうつ、人格障害持ちのわたしが数ヶ月かけて通ったけど効果はなかった。
トラウマは全然消えないわ、病気は良くならないわで時間とお金の無駄でした。
878優しい名無しさん:2007/05/26(土) 06:33:31 ID:o8wyeY9C
金曜日の流れをボーっと眺めてたけど、結局ID:jSiI4ZBQとID:0apKCMJoは
なんだかんだ言って1日通して1つのID使い続けてるんだよね。
レスの内容はともかく。
それ以外は単発ID。

>>872
あなたの目にはどのレスが荒らしに見えてるのか分からないが、
このスレには自分の気に食わないレスを片っ端から荒らし呼ばわりして荒らしまくる奴常駐してるし、
その発言だけだとあなたがその「荒らし決め付け厨」と同一人物に見えちゃう。
気をつけた方がいいよ。
荒らしはスルーが基本だ。

そもそも、気に食わないレスを荒らし扱いしてレスするのを妨害しようとしたら、
色々な人の情報なんて聞けるわけないじゃないw
自分の聞きたい情報しか聞けなくなるけど、そうしたいのか?w
879優しい名無しさん:2007/05/26(土) 09:25:28 ID:BND02EcX
スルーを覚えろよ。構ってチャンなんだからさ。
相手にするから居座る。暇人ニート。時間はいくらでもある。スルースルー
880優しい名無しさん:2007/05/26(土) 12:01:36 ID:zh446C1z
やたらと他人のレスを荒らし扱いする奴って、
構ってチャンなんじゃなく、天然なんじゃね?
「自分にとって邪魔な存在=全員荒らし」とか、
本気で思ってそう。

まさしくジャイアニズム。
地球が自分中心に回ってると本気で思ってる。

「ジャイアニズムなつもりなんか全くない」
っていう>>872のレス読んで、天然というか、
「ああ 馬鹿なんだな」って思った。
つもりがあるかどうかなんて、関係ない。
つもりあるだろ、と指摘されてるわけでもない。
ただ結果として、ジャイアンそのものなだけ。
881優しい名無しさん:2007/05/26(土) 12:40:31 ID:S64swm12
>>880
悪いねバカで。頭良いからってくだらないウンチクを言われるのがイライラするから言ってるだけ。悪いけど、自己中心的な人間じゃないから。
それでもちゃんと働いて社会に貢献してるから。
働いてもいないくせに人を見下してんなよな、暇人ニートが
882優しい名無しさん:2007/05/26(土) 15:42:52 ID:sLOnpH91
>>880
こういう言い方するのはアレなんだけど、俺は知的障害系の人なのかなーって思った。
他人に何言われてるのか、基本的に分かってないのか、いつも頓珍漢なレス返してるし。
多分、自分のどういう行動が他人に迷惑かけ非難されてるのかすら、気付いてない。
883優しい名無しさん:2007/05/26(土) 18:45:33 ID:oPuWYnYl
なんでTFT治療のスレで荒らしの話題持ち出すの?
それこそまさに荒らしてくださいって言ってるようなもんじゃん
そういう話題は自分のブログにでも書いてなよ
884優しい名無しさん:2007/05/27(日) 00:32:21 ID:vmoGPcoS
ここの荒らしの言い分ってのはまさに総会屋みたいだな。
“異なる意見は全部荒らしにして排除するつもりなのか”
と息巻いてるけど、誰が見たって正当な批判ではなく、
単なる嫌がらせ、腹いせでやっていることは明らか。
おまけに、>>883みたいな書き込みまでしてw
ホントに笑ってしまう。

ま、しかしこれが重度のメンヘラーの実態でもあるんだろう。
こういう奴らが野放しにされてる日本の社会ってのはおかしいね。
昔ならキチガイ病院の閉鎖病棟に軟禁状態されてたような精神病患者が、
2chで荒らし続けてるんだから。
2chの荒らしで留まっているうちはいいけど、外に出て行って
わけのわからない事件でも起こしそうで気味が悪いね。
885優しい名無しさん:2007/05/27(日) 00:46:17 ID:zi4f7c6b
精神障害者が精神障害者を嘲笑う醜さ。

>>884
TFTでその破綻した人格を治した方がいいよ。
886優しい名無しさん:2007/05/27(日) 01:08:00 ID:e/T4Jnn7
はいっ!これ以降長文を書く奴は全て嵐。
文章をうまくまとめられない=頭が悪いでおK?

書店のカウンセリングコーナーにTFTの本なかった。でも精神論ではTFTに近そうな、なかなか面白い本が買えたよ。d!
887優しい名無しさん:2007/05/27(日) 02:09:36 ID:lAUswSvf
荒らしの話題と、自演の体験談しか、話せない奴ばっかなせいだったりしてw
888優しい名無しさん:2007/05/27(日) 09:09:14 ID:342wqs2U
長文はスルーだけど、それ以前にレスアンカーずらっと並べてるのとか
小麦粉、ジャイアニズム、とかいうワード見るとゲンナり・・

読んでないからどっち側の人間か知らんけどw

>>886
なぜネットで買わないの?中身見てからってやつ?
889優しい名無しさん:2007/05/27(日) 12:19:04 ID:vmoGPcoS
>>885
TFTで破綻した人格が治せるのか?w
破綻した人格とはそもそもどういうことだ?
その定義をハッキリさせてもらおうかw
890優しい名無しさん:2007/05/27(日) 14:24:22 ID:zi4f7c6b
>>889
TFTで何でも治せます。
TFTで治らない精神疾患はありません。
「キチガイ病院」なんていう差別語を平気で使う辺りが人格破綻なんだよ。
あなたはこれから毎日TFTをしなさい。しなければそのうちあなたが入院だよ。
891優しい名無しさん:2007/05/27(日) 14:38:10 ID:e/T4Jnn7
>>888(いい数字だね!)
携帯組だからネットで本を買った事はないし、TFTについてもHPが見れないし、本を買うには字の大きさとか図解とか中身を確認したいです。都内に行けたら探してみます。d!
(私もジャイ子とかどうでもいいw)
892優しい名無しさん:2007/05/27(日) 14:58:10 ID:BuLXnk1h
>>890 もう手遅れだと思う
893優しい名無しさん:2007/05/27(日) 18:08:23 ID:vmoGPcoS
>>890
それで破綻した人格ということの定義にいては?
キチガイはキチガイに決まってるだろう。
人権屋が跳梁跋扈するようになったために、
本来ならキチガイ病院に収監されていたはずの精神病患者が
野放しにされていているというのが現状だ。
実際このスレもそういうキチガイに荒らされているし、
世の中でも通り魔的な物騒な事件が相次いでるんだよ。
894優しい名無しさん:2007/05/27(日) 18:34:17 ID:zi4f7c6b
>>893
何故言葉の定義なんか聞いて来るんだ?
性格が著しく偏っている、異常を来たしているのを人格破綻と言うのだよ。
じゃあ君に聞くがキチガイの定義を教えてもらおうか。
明確に、精神医学的にどういったものについて言っているのか。
それと、日本は他の先進国と比べたら精神病患者の病院への収監数は異常に高いんだよ。
2週間前くらいにNHKでやっていたよ。他の先進国ではどんどん社会復帰させる方向に向かっている。
お前みたいのがいくら隔離させておけと言っても保険料で賄えないんだよ、財政を逼迫させる要因になっているんだ。
人権屋のせいであなたの言うキチガイによる事件が増加しているかどうかはしらん。
それが本当なら欧米においてそのようなデータがあるのか提示してみろ。
このスレがキチガイに荒らされてるってのも具体的にどのレスのことなのかも書けよ。
895優しい名無しさん:2007/05/27(日) 18:40:57 ID:lAUswSvf
チャイ子はともかく、小麦粉の話題はTFTの本質的な話なのに、
そのレスを必死にスルーしようという人には、「もうだめぽ」って感じちゃう。
気に食わないレスを荒らし扱いして、他者にスルーさせようとする人と同じなだけ?
896優しい名無しさん:2007/05/27(日) 19:41:42 ID:vmoGPcoS
>>894
それがお前の言うところの破綻した人格ということの定義か。
ならば、まさにお前自身のことだな。
TFTスレを荒らして真面目に書き込んでいる人たちの邪魔をすることだけが目的なのだから。
性格が著しく偏り異常を来している人間とはまさにお前のことだ。
そしてキチガイとはそういう人間も含めて社会にとって、そこに存在するだけで迷惑な存在のことを言う。
そういうお前のような社会のゴミを保険で賄えないのなら、殺してしまうのが理想だな。
キチガイをはじめ殺人犯のような社会のゴミは刑務所にとってもお荷物なはずだ。
あれだって税金が使われているんだからな。
山口県光市の母子殺人事件の犯人等も見せしめとして公衆の面前で殺してやればいい。
生きたまま焼き殺すなり、肉食獣の餌にするなり、それほど金のかからないやり方はいくらでもある。
ゴミクズどもはどんどん殺してしまえばいいのだ。
897優しい名無しさん:2007/05/27(日) 20:49:05 ID:zi4f7c6b
>>896
お前にとって迷惑な存在を殺してしまえってのは酷いんじゃない?
それと重要なことを勘違いしてるようだけど、君にとって邪魔=社会にとって邪魔
では決してないということを理解しといた方がいいよ。
精神が病んだ人に対してTFTという治療法で救うことを考えているはずのスレで
精神が病んだ人は殺してしまえとは非常に愚かで残酷なことを言う人だな〜と思いました。
898優しい名無しさん:2007/05/28(月) 13:56:47 ID:J632Atn4
信者とアンチの戦いってこうも醜いものとは。

効けばありがたい、効かなければ合わなかったんだろうって
淡白に思えるこちらにしてみればどっちもどっちですよ。
899優しい名無しさん:2007/05/28(月) 13:56:47 ID:3NmQx8q6
また頭が悪い長文がわいてるな。文章まとめろよ。乙!
900優しい名無しさん:2007/05/28(月) 13:58:26 ID:J632Atn4
うわぁ、秒まで一緒とはこりゃすごいwww
スレと関係ないけどなんか嬉しいぞーwww
901優しい名無しさん:2007/05/28(月) 16:39:27 ID:y+PrWKYX
長文はイヤガラセだからしょうがないよ・・・
902優しい名無しさん:2007/05/28(月) 18:37:54 ID:XaFPod+J
結論としてはTFTはインチキってことでOK?
903優しい名無しさん:2007/05/28(月) 18:54:49 ID:3NmQx8q6
極論はスルーってコトでおK。
904優しい名無しさん:2007/05/28(月) 19:30:18 ID:wMffatTE
何の根拠も無いインチキ療法でFA。
シャクティパットっとの違いを説明出来るやつが一人もおらんからな。
905優しい名無しさん:2007/05/28(月) 22:06:12 ID:bY1/S56M
精神が病んだ人間はそもそもTFTやEFTなんかやろうとしないよな。
根本的に勘違いしてるよな、>>897の馬鹿は。
906優しい名無しさん:2007/05/29(火) 00:59:35 ID:9ET3kzN6
>>905=「>>896の長文荒らし」がやってるんだとしたら、精神が病んだ人間がTFTやろうとしてることになる。
907優しい名無しさん:2007/05/29(火) 02:50:06 ID:aGByJf5s
>>905
じゃあ誰がやるんだ大馬鹿野郎
908優しい名無しさん:2007/05/29(火) 09:37:47 ID:fx7CIpPk
どうやら学習して、長文は止めたようですw
909優しい名無しさん:2007/05/29(火) 11:14:58 ID:Wbd7TRpT
>>906=「>>897の長文荒らし」がやってるんだとしたら、精神が病んだ人間がTFTやろうとしてることになる。
910優しい名無しさん:2007/05/29(火) 21:25:32 ID:+kvZAwDY
荒らしも学習するんだね。ちぃ覚えた。
911優しい名無しさん:2007/05/30(水) 03:08:13 ID:7JepAT5m
長文のが、根拠などがしっかり書かれてて信頼できるけどな。
これは信頼できる情報やレスが出てくるのが困るという荒らしの戦略なのか???
わけわからん。
912優しい名無しさん:2007/05/30(水) 10:16:44 ID:PTiWq71C
で、またこっから長文の嵐、毎度孤軍奮闘ご苦労さん
 
913優しい名無しさん:2007/05/30(水) 19:20:33 ID:/W0hqR6e
このスレを見ているとTFTやEFTが何の効果もないということがよくわかるね。
914優しい名無しさん:2007/05/30(水) 22:01:22 ID:F6lpeuDJ
効果の程はワカランけど、EFTをすると猛烈に眠くなります。よ。
915優しい名無しさん:2007/05/31(木) 02:56:03 ID:z9DIepAZ
>>912
馬鹿じゃね?
916優しい名無しさん:2007/05/31(木) 09:40:09 ID:eu+AiQcM
いつまでも食いついてるお前がな。
917優しい名無しさん:2007/05/31(木) 12:23:41 ID:dznbTYFI
>>913
たしかに。
信者か何か知らないけど、このスレでの異常な反応の仕方を見てると
何も改善されていないと思う。
918優しい名無しさん:2007/05/31(木) 13:25:01 ID:eu+AiQcM
そしてまた自演は続く・・・
919優しい名無しさん:2007/05/31(木) 21:55:08 ID:kYxP6kkA
少なくとも俺は自演してないけどなー。
あっ否定派です。で、EFTだのTFTだので治ったのか?
治ったならこんな板にいつまでも張り付いてんなや。
920優しい名無しさん:2007/06/01(金) 10:18:38 ID:Z6nuSE7G
自演以前にそんな釣り的な煽りもくだらんな。
921優しい名無しさん:2007/06/01(金) 11:01:45 ID:8ocLtrgM
自分と異なる意見を、
ひたすら
・荒らし
・自演
・釣り
って吼えてる奴まだ居るの?

レッテル貼ることで批判するしかできないんだな。
922優しい名無しさん:2007/06/01(金) 15:17:42 ID:83tlhaR9
TFT晒しage
923優しい名無しさん:2007/06/01(金) 16:06:12 ID:u51oL/gk
また自演かよ・・・
なんか否定派のひとり相撲って感じだなw
ひとりで良くやるよ反吐がでる。
924優しい名無しさん:2007/06/01(金) 16:40:41 ID:8d4K//gv
肯定派はもうレッテル貼りしか出来ないようです。
まぁちょっとネジが外れてなきゃこんな新興宗教みたいな療法信じないか。
925優しい名無しさん:2007/06/01(金) 17:11:32 ID:gSjNx+sn
荒らし→TFT、EFT、FAPが効果なかったことへの恨み節w
926優しい名無しさん:2007/06/01(金) 17:40:24 ID:u51oL/gk
>>924
今日はID変えるの何回目ですか〜?
監視お疲れで〜す。
927優しい名無しさん:2007/06/01(金) 18:47:05 ID:8d4K//gv
>>926
そう思い込みたいのはわかるけど、、、、現実を見ようよ現実を。
インチキ療法を支持してるやつなんかそういないんだよ。
928優しい名無しさん:2007/06/02(土) 01:37:59 ID:xeKCGx6m
何故これの効果が無いとみんなが言うか分からない。
オレはかなり良くなったよ?
929優しい名無しさん:2007/06/02(土) 03:58:18 ID:JMz5V/lL
俺も
930優しい名無しさん:2007/06/02(土) 10:19:06 ID:lzsUsdPH
>>927
みんなじゃなく、一人が張り付いてるだけ
効果ないなら、いつまでも張り付いてないで
他の療法試せばいいのにな・・・
931優しい名無しさん:2007/06/02(土) 14:05:58 ID:EmW8q0tC
インチキ療法age
932優しい名無しさん:2007/06/02(土) 22:07:47 ID:xuuC2eUe
>>928-929
何の病気がどのようにどの程度治るのかを教えてくれ。
暗示療法程度の効き方なら別にTFTじゃなくてもいいわけだから。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
30歳以上で無職の人(控え室) [無職・だめ]
30歳以上で無職の人・・・其の172 [無職・だめ]

こんなやつらの巣窟だから大した効果は見込めないだろうな。
933優しい名無しさん:2007/06/02(土) 22:48:25 ID:eJb0qICK
自演と歪んだ粘着質な性格は、TFTじゃ無理かもなw
934優しい名無しさん:2007/06/02(土) 23:59:44 ID:tY2SntIL
TFT病?
935優しい名無しさん:2007/06/03(日) 11:20:09 ID:FSpfwzYU
TFTみたいなインチキ療法やるなんて相当追い込まれてる証拠だね
普通の精神状態ならこんなのやらない絶対www
936優しい名無しさん:2007/06/03(日) 12:15:32 ID:oI2+9oY+
>>932
すくつなんじゃなく、それ同一人物でしょ。
気に食わないレス叩くためこのスレを常時監視してるのか
一年近くの間絶対にランキングから以下の4つのスレは落ちないよ。
他のスレなら普通は入れ代わったりするのに。

30歳以上で無職の人(控え室) [無職・だめ]
30歳以上で無職の人・・・其の172 [無職・だめ]
TFT(Thought Field Therapy)について [心理学]
【耳】耳鳴りで悩んでいる人・・・その12【鳴】 [身体・健康]
937優しい名無しさん:2007/06/03(日) 12:24:37 ID:muQ4XPfb
ちょうど変な粘着が現れてからだよな・・・

長文で必死こいて否定してるのは、無職で時間あるからだろうなw
効いてるヤツはたまに通りすがりでレスするくらいだし。
938優しい名無しさん:2007/06/03(日) 19:09:50 ID:zM0IgM/C
>>936
むっかしから30代で無職のやつが常駐してたのかw
1年近くってことはスレが立った当初からじゃん。
スレ立てた本人かな。最初の方のレスはマンセーレスばっかりだから
そいつがほとんど一人で書き込んでたんだろうな。
で、未だに少しでも否定的なレスがあると「荒らし」レッテルをはって叩き続けてると、、、、、
働けよ30代無職・・・・
939優しい名無しさん:2007/06/03(日) 22:15:17 ID:uaFkw0oB
毎日自分にレスして楽しいか?

940優しい名無しさん:2007/06/04(月) 10:03:15 ID:y+mojKyO
このスレの惨状をみんなに見てもらおうよ!!
941優しい名無しさん:2007/06/04(月) 10:38:50 ID:FD7VX8uP
TFT自体がよく分からないけど、インチキと言うからにはやった事があるんだよね。
体験談キボン。
書けないならただの構ってチャン
942優しい名無しさん:2007/06/04(月) 18:30:06 ID:0fud8qOs
TFTって聞いたことあるよ。
10年くらい前にテレビで紹介してた!
鎖骨とかトントン叩くやつだよね?
違うかなぁ…
943優しい名無しさん:2007/06/05(火) 00:52:13 ID:yBDDsPnp
>>937
いや、それは違うと断言できるよ。
荒れるずっと前、スレ立ってすぐからだよ。
だから、俺は最初からずっと「スレ主って30代なんだ」って思ってスレ読んでた。

このスレの住人の多くが目撃してただろうから嘘だと分かることなのに、
「ちょうど変な粘着が現れてからだ」なんて嘘つく目的は何なの?
944優しい名無しさん:2007/06/05(火) 09:24:21 ID:V/6+rjcG
>>943
つーか、去年そんな機能なかっただろw

このスレでIEで見てるのオマエと相方くらいだろ、このスレ常駐2人くらいしかいないのに
いい加減、専ブラ使えよ。
945優しい名無しさん:2007/06/05(火) 13:11:06 ID:HK3SvIwp
TFTインチキ療法です!!あげ
946優しい名無しさん:2007/06/05(火) 13:27:38 ID:NbpIEvYU
ブリーフセラピーの診療所の評価ってどこかで調べられますか?
947優しい名無しさん:2007/06/05(火) 13:39:18 ID:yBDDsPnp
>>944
そうだっけ?
去年は無かったっけ?
じゃあ、「このシステムできた瞬間からずっとこの表示」に訂正。

どちらにしろ、システムができたときからこの表示なのは確かだから、
「ちょうど変な粘着が現れてから」ってのが嘘なのは確かだよ。
948優しい名無しさん:2007/06/05(火) 13:48:10 ID:yBDDsPnp
そうそう、自分が2ch常駐してるからって、「専ブラ使え」とか言うのやめとくれ。

俺は親のやってる事業の発注かけるついでに、ネットぶらぶらしてるに過ぎない。
IE以外使って見れないページの心配するくらいなら、心配しないでいいIEが一番便利だ。
949優しい名無しさん:2007/06/05(火) 14:17:31 ID:skY00cPf
以前、TBSで夕方やっていたニュースの森でTFTが取り上げられてたね。
地方のどこかの大学の附属病院でも取り入れられてるって。
外科だったと思うけど、怪我で入院している患者さんにTFTをやらせると
回復が非常に早くなるって医師が話していました。
950優しい名無しさん:2007/06/05(火) 14:21:24 ID:j2muJ/oE
結局インチキの根拠は言えないのか・・
単なる暇人が荒らしてたんだね。
951優しい名無しさん:2007/06/05(火) 14:37:32 ID:V/6+rjcG
>>948
またID変わらなかったみたいねw毎度自演乙です。
自分で暇人って証明してるし・・・
952優しい名無しさん:2007/06/05(火) 14:39:11 ID:b27tWF/8
子供の頃からアレルギーで悩んでた俺に言わせれば、
この手のことが治療に用いられるのは昔から一般的だったりする。

「O−リング」だって、取り入れてる病院あるんだぜ。
http://bdort.net/as/nintei.htm
もちろん、医師免許持った医師がやってる。
昔はアレルギー学会で論文発表してる奴も結構居たんだよ。

まあ、今はこんなの治療に用いてたら、キチガイ扱いらしいけど。
でも、医師免許は一度取れば、意味不明な治療で患者殺しまくっても
まず剥奪されることはないから、変な奴いっぱい残る。
とは言え、外科で術後の不定愁訴訴える患者にTFT用いるのは
ペインクリニック的には大いに有りだと俺は思うな。
953優しい名無しさん:2007/06/05(火) 14:55:03 ID:b27tWF/8
>>951
悔しいの分かるけど、荒らすなよ。

あと、俺も「30歳以上」「昭和46年」「耳鳴り」「無職」が、
自演でTFTマンセーする粘着と関係なく最初からずっと表示されてるの
確認してるぞ。
死んだ兄と同い年だったから、よく覚えている。
最初からずっと自演でTFTマンセーする粘着が居たと主張するなら
あんたの言う通りかもしれんけど、表示は最初からほとんど変わらず
その5種類のスレをだったぞ。
954優しい名無しさん:2007/06/05(火) 15:05:55 ID:V/6+rjcG
こういう時だけ随分人が多いなw

まあいつものことか・・・
955優しい名無しさん:2007/06/05(火) 15:26:44 ID:iXb9V3zp
ID:V/6+rjcGの必死さワラタw
30歳以上の無職で耳鳴りで悩んでる奴って、コイツか?w

いやあ、真性が一人居るだけですぐにたくさんの人が釣れるねえwww
956優しい名無しさん:2007/06/05(火) 16:13:49 ID:iB1mCnyj
ID:yBDDsPnp
コイツも必死w
<俺は親のやってる事業の発注かけるついでに、ネットぶらぶらしてるに過ぎない。

誰もそんなこと聞いてねーよw
まあ、どっちかが無職スレの住人なんだろうな
957優しい名無しさん:2007/06/05(火) 20:03:26 ID:JQASHOdF
仕事の合間に、でじゅーぶんだな

親のやってる
とか
発注
とか

お前発注しかしないのかよ(笑)みたいな
958優しい名無しさん:2007/06/05(火) 21:00:51 ID:b27tWF/8
>>956-957
悔しいの分かるけど荒らすなと何度言えば・・・。

専ブラ使うほど2ch常駐して、「30歳以上」「昭和46年」「耳鳴り」「無職」
ってこのスレで表示されてるのは、やっぱあんたなのかい?
1日中書き込んでるし・・・。
落ち着けよ。
959優しい名無しさん:2007/06/05(火) 22:53:07 ID:iB1mCnyj
>>958
やっぱオマエがID:yBDDsPnp かw
言ってることと、自分のやってることが矛盾してるのは
自分が自演してるからなんだろうな。
960優しい名無しさん:2007/06/06(水) 00:40:36 ID:HKbBeS5V
>>944
>このスレ常駐2人くらいしかいない

なんでそんなこと言えるの?
そんなこと言えるのって、
>430-432,>434,>441,>446,>454,>464,>466,>504,>510,>511,>559
>692,>695,>707,>711-713,>776-777,>779,>787
みたいに、常駐して自演で大量に書き込んでる人だけだと思うけど。
常駐して自演で大量に書き込んでると、スレのほとんどの書き込みが
自分と対話してる人と自分のものばかりになってそれ以外の書き込みなくなるから
常駐2人なの分かるけど。
これは経験あるw
961優しい名無しさん:2007/06/06(水) 09:23:42 ID:6rhB76ZS
うわー、またレス番大量に並べてるよw

もう次スレいらないから、とっとと埋めちまおうぜ。
962優しい名無しさん:2007/06/06(水) 10:10:41 ID:EWIGDrVE
話必死に反らしたり、埋め立てて無かった事にしようってのは…。
そんな呼びかけに応じるのは、分身達だけ。

他の人が言ってるように常駐なのかどうかは私には分からないけど
毎日朝9時過ぎに規則正しく同じ内容のレスをご苦労さんだことで。
特定のレスにレスしてそれへの反応見ることで、釣られてることお気づき?
963優しい名無しさん:2007/06/06(水) 11:27:35 ID:6rhB76ZS
そうやってレスしてる自体、自分も釣られてるって気づいてないんだな・・・

気に入らない意見はじこうとする自体他の連中と同じじゃん。
まあまた自演なのかも知れんが・・・
964優しい名無しさん:2007/06/06(水) 12:35:26 ID:znOn7Q+1
結局、TFTあるいはEFTと全く関係のない人間なら、ここまで執拗に攻撃し続けることはないわけだよ。
効果がなかったことへの失望、怒り、そういうものが根底にあるんだろう。
一方、効果がないという書き込みに対して、そんなはずはない、ちゃんとやったのか? という神経質な反応が、
この人をさらに意固地にさせてしまっているという側面もあるんだと思う。
効果がなかった、という書き込みに対して、過剰に反応し過ぎた結果がこれなんだよ。
まあ、どっちもどっちだね。効果がなかったんなら、こんなガラクタはサッサと捨てて、
別の方法論なり何なり探せばいいだけだし、効果があるという人は坦坦と続けていけばいい。
宗教じゃないんだから、TFTやEFTのために敵と戦う必要なんかないんだよ。
965優しい名無しさん:2007/06/06(水) 12:39:44 ID:Y2+YMVuv
TFTは他の心理療法と平行して、日常的・補佐的に行うのが良いんじゃないか?
ちょっと落ち込む事があったとか、
今日は調子が悪いとか、
そう言う時に、
熱めの風呂に入りながらTFTやるのが一番お勧め。
966優しい名無しさん:2007/06/06(水) 16:37:53 ID:HR/qn4qh
>>964
至極正論だが、そんな正論が通じる相手じゃない。
ここまで来ると陰湿の極みというか・・・
967優しい名無しさん:2007/06/06(水) 18:13:09 ID:xTR7XWAA
そういう生意気な発言が止まない内は終わらないだろうね。
968優しい名無しさん:2007/06/07(木) 00:46:24 ID:++0w4Zzx
生意気とかね、そういうこと言う感性がガキなんだよな、いい歳こいたおっさんがw
969優しい名無しさん:2007/06/07(木) 01:54:01 ID:CNBhK9qI
「生意気」って、剛田が言うの以外あんまり聞かないな。
970優しい名無しさん:2007/06/07(木) 21:41:49 ID:4rFeO3uc
>>964
>効果がないという書き込みに対して、そんなはずはない、ちゃんとやったのか? という神経質な反応

誰か言ってたけど、何にでも誰にも絶対に効くという錯覚が、
そういう反応の原因になるんだと思う。
社会的に認知されてる薬でさえ万人に効くわけじゃないんだから、
社会的に認知されてないTFTがそんなに効くわけないじゃない。
自分にはちゃんと効くんだからそれでいいじゃない。
なんで効かなかった人まで、改宗(効いたことにさせる)させなきゃならんのさw
971優しい名無しさん:2007/06/08(金) 17:46:22 ID:v1MEGmKZ
改宗させているように受け取ってしまうところが、一種の社会恐怖、被害妄想の類なんだろうね。
972優しい名無しさん:2007/06/09(土) 00:14:00 ID:5JJExxd3
「7日間で人生を変える」の著者であるポール・マッケンナが、
TFTについて解説実演しています。

TFT Weight Loss
http://www.youtube.com/watch?v=kMK0j0f44mM
973優しい名無しさん:2007/06/09(土) 01:28:30 ID:i0SYxEjx
粘着とは別の新たな争いが産まれている気がするのは気のせい?
>全く関係のない人間なら、ここまで執拗に攻撃し続けることはない
いやー、反応があるスレだからここまで粘着してるだけかもよ?
誰かが相手してくれて楽しいんだよ。ニートくんは。(自分もニートだから気にしないで)
974優しい名無しさん:2007/06/09(土) 11:28:54 ID:VBSn4YYv
ホメオパシー医療も認知されつつあるのに
TFTをオカルト扱いしてるのは時代錯誤だと思うけどな・・・

こういう療法があって、効果ある人とない人がいる。それだけ。
975優しい名無しさん:2007/06/09(土) 13:02:55 ID:5JJExxd3
>>974
医療に認知されているというか、医師の免許がある人が正規の医療とは別に使っているということですね。
それは例えば、医院の待合室に風水の何かの置物だとか何とかの波動を放つ絵を飾っているとか、
そういうレベルの話です。日本の現行の医療では、歯科の一部を除いて原則として混合診療は行えません。
そして保険外診療そのものも、細かく規定されていて何でもやっていいというものではありません。
診療の現場でO-リングテストをやったり、何かのレメディのようなものを処方したとしても、
それは医師の個人的なサーヴィスであり、カルテには一切記載されませんし、当然保険の点数とも関係ありません。
また医学と実際の医療というのも微妙に違います。臨床の現場で用いられているからといって、
それが科学的に立証されたものであるとは言えません。医学研究は自然科学ですが、
実際の臨床としての医療は必ずしも自然科学とは言えない、ところが面白いところです。
976優しい名無しさん:2007/06/09(土) 13:10:27 ID:5JJExxd3
昔レイキヒーラーの人が“医師と共同で治療にあたっています”と自らのサイトに宣伝していて、
そのことでかなり2chで叩かれていた、ということがありましたが、このヒーラーの人の言ってることは、
明らかにウソなわけですね。もしくは本当にそんなことをやっているのなら、明らかに法を犯しているわけです。
O-リングテストなどもそうですが、一部の勘違いした人たち(たいていはニューエイジ系)が、
勝手に自分たちに都合よく拡大解釈したり、あからさまなウソをついたりしているために、
地道に取り組んでいる人たちが物凄く迷惑している結果となっていると思います。
ですから、TFTやEFTの場合も、このやり方を中傷している人たちに対してよりも、
勘違いしてこれを商売道具にしようとしている、いかがわしいニューエイジ系の連中をこそ、
まず批判しなくてはならないでしょう。平気でウソをつく彼らをまず淘汰することです。
そういういかがわしいニューエイジ系の人間のために、あらぬ誤解を受けているわけですから。
977優しい名無しさん:2007/06/09(土) 13:47:39 ID:i0SYxEjx
そうだね。真っ向対決なら有名税みたいなもんだけど(それほど有名じゃないか。)、これを間違った使い方される方が問題かもね。
例えばエステに中途半端に取り入れるとかさ。
978優しい名無しさん:2007/06/09(土) 19:15:28 ID:WWrl8lp9
>>972
サンクス。この実演は何のアルゴリズム?トラウマのじゃないよね。
979優しい名無しさん:2007/06/10(日) 00:37:29 ID:sIPwQySS
>>978
ウエイトロス、ダイエットのアルゴリズムみたいですね。
マッケンナってイギリスのみのもんたなんだねw
980優しい名無しさん:2007/06/10(日) 18:26:44 ID:xET/q5yO
アルゴリズム全部教えてください
981優しい名無しさん:2007/06/10(日) 23:30:48 ID:75S8uaos
>>980
上上下下右左右左+AB
982優しい名無しさん:2007/06/11(月) 00:09:11 ID:6Ej3GvkQ
>>979
なるほど。ありがとう。
マッケンナって催眠療法とかNLPが本職だっけ?催眠ダイエットの本も
売れているらしいね。
TFTの教え方うまいよね。テンポ早いけど。
983優しい名無しさん:2007/06/11(月) 18:55:15 ID:s6Dmcn1X
>>980
あっあっあっアァァァ;;;;;;;;・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
984優しい名無しさん:2007/06/12(火) 10:00:37 ID:EzXP9OIh
アッー!
985優しい名無しさん:2007/06/12(火) 19:48:38 ID:jp4D85Jc
NLPってどーなの?
986優しい名無しさん:2007/06/13(水) 19:20:57 ID:DIECI5TX
保守
987優しい名無しさん:2007/06/14(木) 17:55:09 ID:KSGqIJV8
『立原啓裕の「自律神経安定法」』(メタモル出版)という本をご存じですか?
某潜在意識板にスレが立ってますが、この本の付録のCDが話題になっています。
TFTとは関係ありませんが、今までの自律訓練法のCDに比べて格段に深いレベルまで入れるそうです。
私も先ほど、セブンイレブンで本を受け取って今夜試してみようと思います。
深い催眠状態でフレーズを繰り返すというのもありかな、と思っていますので、
ある程度訓練してできるようになったら実験してみたいと思います。
988優しい名無しさん:2007/06/14(木) 19:19:24 ID:q9MEccYT
>>987
スレ違いだけど、どうせ話題もないしいいんじゃない?
報告よろしく!
989優しい名無しさん:2007/06/15(金) 09:14:42 ID:8k6h0VVA
自律訓練法ってどーよ
990優しい名無しさん:2007/06/15(金) 22:54:02 ID:8k6h0VVA
荒れてなきゃ過疎かよ・・・
991優しい名無しさん:2007/06/15(金) 23:00:15 ID:AHEmcmAo
前から自演厨一人と、それを叩く愉快な仲間たちしか居なかったってことかもね。
992987:2007/06/15(金) 23:51:38 ID:6zdqBTAi
先ほど潜在意識板にも書き込んだのですが、こちらにもコピペしておきます。
予想通り、素晴らしい内容でしたよ。

CDの内容は自律訓練法と言っても手足の重量感と温熱感だけしか収録されていないのですが、
ホントに心底リラックスできますね。自律訓練法は以前に練習していたことがあって、
重量感も温熱感もそれなりに感じられているつもりでしたが、このCDの誘導でやってみると
本当に両手足が鉛のように重たくなり、お湯に浸かっているように暖かくなります。

昨日セブンイレブンで受け取って、昨日の夜と今日の朝の2回、CDを聞きながら実践したのですが、
今日は一日中、意味もなく幸せな気分に包まれていて、こんなに平和な気分になったのって
何年ぶりだろう、というくらい、とにかく一日中ほのぼのとしていました。

私はCDの最後の2分間の空白部分では、ホ・オポノポノの「ごめんなさい」「愛しています」に、
「ありがとうございます」「許します」の2つを加えて繰り返し唱えていました。
宗教的なものに抵抗感がない人は、ガヤトリーマントラを唱えてみるのもいいかもしれません。
993優しい名無しさん:2007/06/15(金) 23:56:17 ID:8k6h0VVA
まあそれも終わるか・・・
994優しい名無しさん:2007/06/15(金) 23:59:36 ID:8k6h0VVA
自律訓練法はリラックスできそうだよな。
995優しい名無しさん:2007/06/16(土) 00:01:57 ID:8k6h0VVA
埋めちまおう
996優しい名無しさん:2007/06/16(土) 00:03:02 ID:8k6h0VVA
997優しい名無しさん:2007/06/16(土) 00:09:24 ID:/Y+rVvZB
まあ、次スレあるのか知らんけど
意味のない否定議論を延々とやるのはカンベンしてほしいな・・・
998優しい名無しさん:2007/06/16(土) 00:10:31 ID:/Y+rVvZB
T
999優しい名無しさん:2007/06/16(土) 00:12:07 ID:/Y+rVvZB
あとは心理板の方で
1000優しい名無しさん:2007/06/16(土) 00:13:11 ID:/Y+rVvZB
1000さいなら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。