>>933 それは自殺はしなくても、生活が成り立たず野垂れ死ぬメンヘラーはかなり出そうだな。
>>932 病院通えずか薬減らして自殺してるだろ
死んだら書き込めないし
936 :
181:2006/11/15(水) 22:17:59 ID:T6KEzTVl
男のメンヘラーって、オーバーだからねw
937 :
優しい名無しさん:2006/11/16(木) 00:13:16 ID:0AGgIKC/
これの申請はどこにいけばいいのですか?
あと以前の32条?と中身は同じなの?
939 :
優しい名無しさん:2006/11/16(木) 21:23:11 ID:qrXzC9HU
>>936 それを言うなら女のメンヘラーのほうがオーバーだよ
ほとんど仮病だし
失恋してメンヘラーになったとかアホとしかいえんよ
940 :
優しい名無しさん:2006/11/16(木) 22:09:05 ID:0AGgIKC/
>>938 ラジャ
前みたいに申請の相談を行った日から適用されるの?
>>940 それは駄目みたいよ。証書が来てからみたい。
オイラは、精神系の薬以外に、
吐き気止め・胃薬・痛み止め・下剤・鉄剤を精神科でもらってるよ
だからぜーんぶ1割負担。
943 :
優しい名無しさん:2006/11/16(木) 23:03:33 ID:0AGgIKC/
>>942 貧血気味なのかな? 鉄分足りないって。
おいらはアレルギーの薬と胃薬と扁桃腺の薬も貰ってる。
〜TV番組のお知らせ〜
12月2日(土)午後7時からNHK教育TV「ETVワイド ともに生きる」
「いい加減に廃案にしろ!障害者自立支援法」
障害者自立支援法が今年4月に施行されてから、障害者たちは苦しみ、戸惑い、怒りの声が続々と上がっている。
番組では、3時間の生放送で、障害者自立支援法に対する批判、不満を徹底的に取り上げ、どうすればよいのか考えていく。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/wide/index.html 絶対にお見逃し無く!
946 :
優しい名無しさん:2006/11/16(木) 23:53:19 ID:qdYkGA4N
所得区分について質問なんですが、父親は身体障害1級、母無職、祖父母は
農業年金2人で月6万 この4人は父親の国民健康保険の扶養になってる。
で弟は会社員で年収200万 社会保険加入してる。
所得区分は社会保険に入ってる弟の収入も含めて決まるの?
もちろん全員同居。 所得区分は住民票の世帯で決まるのか、社会保険に
入ってる人は除いて決まるのか・・・
誰か教えてくだされ。。
>>948 946が無職なら世帯分離という手が使えるよ。
ごめん、無職でなくても世帯分離はできると思ってたけど違うのかな。
952 :
優しい名無しさん:2006/11/17(金) 01:05:50 ID:BMa9g78F
無職・無収入で世帯分離したら、「非課税世帯」扱いになり、自治体からの補助が出て
精神科通院の自己負担がゼロになりました。
うれしいです。
>>946 自立支援法の世帯は保険単位ですから
弟さんは社会保険なので別世帯です。
954 :
優しい名無しさん:2006/11/17(金) 15:35:11 ID:VqmGs/57
>>952 そんな手があるんだ
その世帯分離ってデメリットある?
955 :
優しい名無しさん:2006/11/17(金) 15:48:45 ID:bkx3SyRJ
>>954 何も無いです。
税金の扶養控除も受けられます。行政っていい加減ですね。
質問させてください。
欝病かもと思い精神科に行きたいと考えているのですが
失業してからずいぶん経ち金銭面的に不安があります。
うつ病と診察された場合、病状によってはを
受けられるとお聞きしたのですが、どのようにすれば
障害者自立支援法を受けられるのでしょうか?
過去ログを見ると医者が手続きをするのではなく
保健所で自分で申請するみたいですが。
まずはとりあえず医者に行き、それから保健所なのでしょうか?
初診からは無理みたいですね。
>>956 まず、医者にかかって相談。初診でもOKの場合あり。
実際、私はPDだけど初診でOKだった。
診断書かいて貰って、保健所か役所の福祉課へ行けば
OKです。
>>956 申請手続きをやってくれる病院も中にはある。
どちらにしても、まずは病院へ
>>956 申請した日から、自立支援法が適用になり、
差額分は後で、戻ってきます。
>>959 必ずそうとは言えないよ。
受給者証を提示してからでないとダメなとこもある。
さかのぼって返金に応じるかどうかは病院や薬局によりけり。
自立支援の法律のまとめサイトorテンプレってないの?
勘違いして申請してない人が多そう。
簡単なテンプレQ&Aでもいいから作りたいな。
・・・かくいう自分も申請してないんだけど。
>>961 自分の病院は遡りは駄目でした。
やはり病院によると思う。
自分の病院があまり詳しくなさそうだったからかな。
966 :
946:2006/11/18(土) 00:06:37 ID:rxMwfYny
>>953 >>自立支援法の世帯は保険単位ですから
弟さんは社会保険なので別世帯です。
自分は今年の6月に会社辞めて、任意継続保険に入ってます。
来年、4月から国保に切り替えようと思ってるのですが、市・県民税の
非課税扱いが自分が加わることで解除されてしまうと、父が重度の身体障害
で入院しているため、病院に支払う自己負担額が大きくなり家計を圧迫します。
世帯分離したほうがいいですかね・・・
さっさと自分名義で国保に加入してしまえば?
>>939 スレ違い&荒れる元とわかってながら我慢できないからレスするけど、力がある分、男の方が怖いよ。
969 :
優しい名無しさん:2006/11/18(土) 02:40:45 ID:8NH9dT3J
>>968 女はすぐ、刃物を持ち出すので、力とか関係なく怖い。
明らかに性差より個人差の方が大きいだろ。
根拠の無い一般化は愚の骨頂だぞ。
リアルでは指摘してもらえない事も多いがな。
>>968 わかってるなら我慢しろ。それはわかってないと言うんだ。
971 :
優しい名無しさん:2006/11/18(土) 18:25:52 ID:aQUdtrNP
今日病院の受付で「今は仮申請で1割負担ですけど、県が却下したら残りの2割を請求する事になります」って言われた
医者は「申請が通るように書きます」って言ってた
実際はオーバーに書いてなかったけど。
重度かつ継続ってなってたかな
32条の時に通ってたし(一度更新せず失効してる)
大丈夫だと思うけど1ヶ月経つんだよねぇ申請から。
2ヶ月くらい待つのかなぁやっぱ。。。
精神科に入院した場合の入院費も自立支援法の一割負担、
受けられるんですか?
現在は通院、処方薬全て一割負担です。
うちも、まだ申請通ったわけじゃないのに
今月から1割負担になった。
ちょっと不安。
あとで返せとか言われないだろうか…
976 :
優しい名無しさん:2006/11/18(土) 23:48:06 ID:1658sMVd
申請中でも割り引いてもらえるなんて初めて知った
私は今申請中で提出日から一ヵ月半
割引はなしだ…orz
977 :
優しい名無しさん:2006/11/19(日) 00:10:47 ID:kpE6pcwH
10月6日に申請したところ、本日11月20日に受給者証が
届きました。品川区です。
公費負担は申請日まで遡及するようですね。
というわけで先月と今月との医療費差額を
次回の診察の際に返してもらいに行きます。
早いね。兵庫だけど10月に申請してまだきてません。
いろいろな意見を聞くと
まず精神科に行き、そこでうつ病等と診断されたのなら
後日にでも医者に自立支援法を申請したいと直でいう
といった形がベストなのかな?
なかなか医者に直接申請ってハードル高いけど。
今適用されている方はどのような流れで申請されましたか?
参考にしたいです。
>>980 医師に手帳を申請したいと言ったら
自立支援も同時に申請しましょうと言われた