35歳越えて鬱病・無職のひとpart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
35超えて鬱病でしかも無職・・・。仕事がない・・・。
鬱が治らない・・・。絶望的な毎日・・・。それでも明日は来る。

35歳越えて鬱病・無職のひとpart2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1147647967/
2優しい名無しさん:2006/06/21(水) 16:18:28 ID:1d/n45gb
>>1乙。
3優しい名無しさん:2006/06/21(水) 16:43:46 ID:wGjqE6m9
どうやって仕事を見つけたらいいのか判らない・・・
4優しい名無しさん:2006/06/21(水) 17:02:12 ID:B7g/6008
とりあえずバイトは?
5優しい名無しさん:2006/06/21(水) 17:07:44 ID:HJm6iKTn
あのぉ みなさん奥さんとかお子さんとかはいらっしゃるのですか?
生活はどのように維持されているのでしょうか?
私は、できれば仕事なんか辞めてしまって楽になりたいと思っているのです。
仕事そのものは楽だし拘束時間も短いけど、それすら辛くなってきた

無職の皆さんは どのようにお過ごしですか?

お金の心配さえないなら、仕事なんてしてない方が楽ですよね?
生き甲斐とかなんとか言ってられる身でもないし。
6優しい名無しさん:2006/06/21(水) 17:17:52 ID:gBVvXOhp
自分も面接。今日行ってきた。
なんだかトンチンカンなことを言ってしまった ヽ(`Д´)ノバカー

・・・・(´・ω・`)
76:2006/06/21(水) 17:22:54 ID:gBVvXOhp
ちなみにバイトです。
正社員になるなら1つでも年が若いうちに(若くねーけど)と思って
いろいろあたってみたけどことごとく砕けた。
ひとつ砕ける度に受けるダメージに押し潰されて耐えられないので
バイトにしたけどここも落ちたら精神的に死ぬな・・・
8優しい名無しさん:2006/06/21(水) 17:57:16 ID:jHROIi38
いちおつ
9優しい名無しさん:2006/06/21(水) 18:10:07 ID:xSYmQZgR
35過ぎると本当に職がないね。働かなくてはならないが、重症のうつ
と神経症で働けないよ。これから、どうやって生きていけばいいのか・・・。
10優しい名無しさん:2006/06/21(水) 18:17:24 ID:wGjqE6m9
↑もうやけになって、コンビニでも道路工事のアルバイトでもしてみたらどうかな?
私も同じだよ。うつで朝着替えるのすら休み休みじゃなきゃ動けない…
地面のそこに這ってでも生きてみようよ。メンツなんかくそ食らえと思って…
そういう人は一杯いるよ。私だって工学系国立大学院卒だけど仕事がない…
もう何と思われてもいいじゃん。生きることだけを考えてみようよ。
11優しい名無しさん:2006/06/21(水) 18:34:51 ID:oYHgxabT
障害者年金って手があるでしょ
12優しい名無しさん:2006/06/21(水) 18:38:03 ID:HVyTagZ7
そう、そのとうりです?
13優しい名無しさん:2006/06/21(水) 19:02:33 ID:Bl7lJGpH
スレ立て乙

>>11
良くならないので、障害年金受給してます。
でもいつまで受給出来るかわからないし、年齢重ねれば重ねるほど
社会復帰は難しくなると思うと不安になりますよ。

医者行っただけでドッと疲れた・・・
14優しい名無しさん:2006/06/21(水) 19:07:27 ID:tsNvgj+w
>>前スレ997
【鬱や悲しいキモチから脱出する方法】

まず全裸になり
             (  : )
        ( ゜∀゜)ノ彡
        <(   )
        ノωヽ

 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
           从
       Д゚  )  て
        ( ヾ) )ヾ て
           < <

      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |

これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる
15優しい名無しさん:2006/06/21(水) 19:12:17 ID:vJLtuk7I
>>14
文章とAAだけではわからないので、実際にやっている動画をうpしてください
16優しい名無しさん:2006/06/21(水) 19:16:28 ID:KT7O08wh
>>10
> もう何と思われてもいいじゃん。生きることだけを考えてみようよ。

そうだね、無理無理でも動いているうちに
思いがけない突破口が開くかもしれない
少なくとも定期的な収入が見込めれば気分的にも楽になる

小さなところからコツコツと・・・
17優しい名無しさん:2006/06/21(水) 19:26:38 ID:lD+McFOM
みんな頑張ってますね。面接は連敗です。
あげくに、病院で今仕事するのは無理と言われてしました。
そんなに酷いのかな?
親も年金&病気だから頼れません。
帰ってくればいいって言ってもらってるけど病院変えるのイヤです。
私のワガママなんでしょうか?
18優しい名無しさん:2006/06/21(水) 19:42:36 ID:gBVvXOhp
>>17
いい親御さんじゃないですか。私なんてどんな辛い時でも「帰って来い」なんて
言ってもらったことないですよ。
こっそりその言葉を待っていたんだけど・・・やっぱりそんなこと考えるのは
甘ったれてるのかな。
でも17さんの場合は、いっそ親御さんのもとでしばらくゆっくりしてみるのも
今後のためによさそうな気もします。
19優しい名無しさん:2006/06/21(水) 19:46:26 ID:Nmt22gDH
>>17
とりあえず、「重要な決断は先送り」が基本です。
主治医と良く相談して、まずは休息をしっかりとってから、
リハビリ勤務可能な職場を探してみてはいかがでしょう。
20優しい名無しさん:2006/06/21(水) 21:32:14 ID:n7phsQkH
うつで休職中。多分辞めたら年齢的に正社員はもう無理
最初の数ヶ月は復職後の査定とか将来を考えて不安とあせりで余計に苦痛な日々だった
今はとりあえず、「重要な決断は先送り」(19さんと同じ)でやってます
正直、不安は不安ですがもうどうにもならないので
自分に「今回の人生はこんなもんだ」と思いながら休職期間満了まで闘病した
いと思っています



21優しい名無しさん:2006/06/22(木) 01:16:40 ID:fVGSpqIW
>>18-19 レスありがとうございます。
主治医の先生は今治療止めてはいけないと言ってます。
親もちょっと重い病気で私の面倒まで見る余裕ないんです。
先生は生活保護とかって手もあるからと言ってくれています。とりあえず、働けるようになるまでは公共の力を借りればいいって。
自分でも前の職場で我慢し過ぎたこと反省してます。
22優しい名無しさん:2006/06/22(木) 06:33:25 ID:mksWv4BF
>>20
期間満了まで闘病、私は休み始めた時は長くても一年くらいで戻れるんじゃないかって
思ってた。でもタイミングが悪いことがいろいろ重なって、一番病状重い状態で今年を
迎えてしまいました。その時思わず「退職する」って口走っちゃったのを取り消して、
ぎりぎりのがけっぷちで復帰しようとしましたが、職場の圧力に負けてまたまた悪化…
結局今月末退職します。頑張ったから悔いはないけど、頑張った分今反動がきついから
頑張ることはおすすめしません。

四十路過ぎてからのニートって本当に情けないけど働けないからしょうがない。
親は「こういうのはニートとは違う」って言ってくれるんだけど、自分が自分を
許さない気持ちでいっぱいです。
23優しい名無しさん:2006/06/22(木) 11:45:17 ID:1czaJFmK
>>22

親御さん理解なさってるんですね。

うちの母親は「鬱病なにそれ?わから〜ん」
と・・・毒親ですけどね・・
24優しい名無しさん:2006/06/22(木) 13:04:36 ID:nbFzkwMq
今40歳、うつ。
あと20数年も働き続けるなんて絶対無理。
今日1日やっとの思いで生き延びてるのに。
25優しい名無しさん:2006/06/22(木) 14:48:47 ID:/TLTFZ2v
36歳 うつ病 無職 パソコンはワード、エクセルできない。営業職無理。工場関係の仕事無理。ガードマンの仕事、体力無いから無理。どうすれば仕事できるの?うつで体力が無いからどうしたものか。
26優しい名無しさん:2006/06/22(木) 16:27:38 ID:QHKftia8
>>25
できないできない、じゃあ何やっても無理に決まってる
27優しい名無しさん:2006/06/22(木) 17:29:18 ID:r4svk7Kk
>>25

そんなんだから うつ病だろ? 情けない。
高いビルから Dive
28優しい名無しさん:2006/06/22(木) 17:45:48 ID:MOK12kMz
年金は貰えないの
♪ 同じ欝なら貰わにゃ損損
ナンチャって
29優しい名無しさん:2006/06/22(木) 17:52:05 ID:7oNO1eKa
うつで体力ないのは、私も同じだな。事務職や営業はストレスで自滅しそう
だし、ガテン系は体力がないので無理そう。一体、どんな職に就けばいいのか?
30優しい名無しさん:2006/06/22(木) 18:24:36 ID:bGheDdm4
案外デパートの店員とかいいんじゃない?
それほど一日中同僚と関わるわけでもないし、立ち仕事だけど
適度に動くし丸っきり単調な仕事でもないので
疲れも時間の長さもあまり感じないかも。
・・・と思いつつ今事務仕事の面接結果待ちー。
31優しい名無しさん:2006/06/22(木) 18:32:25 ID:lBx6KAVc
>>30
どうなんだろう
店員と言ってもいろいろあるから
そんなにキツくない仕事も亜るかもしれ無いけど・・・

デパートで派遣のマヌカンやってた友人が何人かいたんだけど
全員が職場の人間関係と売り上げノルマのストレスで
体調壊して1年足らずでやめているので
結構キツい職場なんじゃないかと想像してしまう
32優しい名無しさん:2006/06/22(木) 18:32:38 ID:NwZeAWR+
資格とか学校通うところから始めてもいいのでは?

自分は激鬱から脱して頭と体が動き始めた頃学校
に通って資格取ったよ。で、最近就職活動再開中。

いきなり仕事するより精神的、肉体的に良いと思う。
33優しい名無しさん:2006/06/22(木) 19:36:02 ID:/TLTFZ2v
うつ病の厄介なのは体力が無い事だ。体力がうつ病によって落ちてしまう。俺がいいたいのは服の着替えさえも億劫になる事だ。
34優しい名無しさん:2006/06/22(木) 19:43:38 ID:uEtdOrxs
>>32
そうだと思う。何年も仕事もしてないし人との関わり合いも絶ってきたので
いきなりは自分の場合、仕事は無理っぽい。

ハロワの職業訓練でも行って対人関係を慣らしてこようかな。
35優しい名無しさん:2006/06/22(木) 19:54:07 ID:NwZeAWR+
>>33
それは体力云々というよりアドレナリンだかセロトニンが極端に不足してるのでは?
自分は寝がえりさえしんどかった事ある。思考もほぼ停止状態だったし。
仕事より薬を増やしてもらうなりする方が優先では?
36優しい名無しさん:2006/06/22(木) 19:55:07 ID:/osZCy1D
女性の方、うつになって化粧する気がなくなりませんでした?
もちろん外出するのもおっくうで化粧も必要ないってのもあるけど。

私、化粧もそうだし、ピアスが好きで外出するときは必ずピアスしてて、今日は
どれをつけようか…と選ぶのが楽しかったのに、うつ病になってからパッタリと
意欲が失せた。ピアスなんてウザくてとてもつける気になれんかった。

今はだいぶ良くなってきて、ピアス選びが楽しく感じられます。
化粧も気合い入ります。
私も面接の結果待ちです…。
37優しい名無しさん:2006/06/22(木) 20:19:20 ID:bGheDdm4
>>31
やはり職場によるのでしょうね。どんな職種でも同じかもしれないけど…
私は昔イトー○ーカドーの服売り場でバイトをした時、結構楽だったし
仕事も楽ながらいろいろあって気分が変わってよかったので
その印象が強いのかも。

>>36
化粧、まったくする気なくなりますねー。つーかメイク自体より
まゆを整えたりムダ毛を手入れしたり髪を切りに行ったり整えたり
というのがものすごくおっくうだった。今もどうにかやってるという感じ。
今日みたいな外出しなくていい日は顔も洗わないし風呂も入ってない…。
ピアスは私もしてるけど、家にあるのはゴールドのやらでっかいわっかやら
すっかり流行おくれwのやつばっかりで、今つけられるやつは数が少ないですー。
面接、お互いいい結果が出るといいですね。
38優しい名無しさん:2006/06/22(木) 20:43:47 ID:a8Q+hG9M
>>36
> 女性の方、うつになって化粧する気がなくなりませんでした?

無くなりました今もそうです
化粧もだけどおしゃれ全般に対する意欲が全く無くなってしまった
服も化粧品もずいぶん長い事買ってないなぁ
金銭的に厳しいという理由もありますが
何より自分にかまう気力自体がまったく出ない

ファンデーション塗るのに手を上にあげるのもきつい
汚くて恥ずかしいけど、お風呂に入って頭洗うのも毎日出来ないです

人に会う時だけどうにか取り繕うけど、自分でもぜんぜん気が入ってないのがまた・・・

良くなった方羨ましいです
39優しい名無しさん:2006/06/22(木) 21:19:41 ID:JqoUcHBK
鬱になってオシャレすんの('A`)マンドクセ な人
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1134914168/l50
サロンにこんなスレッドがありますよー
40優しい名無しさん:2006/06/23(金) 02:50:05 ID:emDuGFjj
>>33
禿げ同。ちょっとうごいただけでだるい。
ちょっと用事をこなしたら、寝込む。。。何とかしたい。。
41優しい名無しさん:2006/06/23(金) 02:52:00 ID:emDuGFjj
>>36
自分、一番ひどいとき、化粧できなかったです。でも会社いってたから、
無理矢理ファンデと眉毛だけかいてた。
服も、2〜3種類のコーディネート考えなくていいスーツのみ、3日で着まわし。
今はだいぶよくなったけど、調子おちると化粧億劫。
あんなに好きだった洋服も選べないので、
今は2本のジーンズと、4枚のTシャツonlyだよ。
42優しい名無しさん:2006/06/23(金) 12:57:07 ID:2OiwZQq6
QBK
43優しい名無しさん:2006/06/23(金) 14:40:47 ID:8Zui3KNt
>>36です。

>>37さん、面接の結果、出ましたか?
私は今日の昼前に電話きまして、採用ということになりました。

9:00〜17:00で、本当はもう少し勤務時間短いほうがよかったんだけど、家から
すごく近いので…。8:45に出ても間に合います。
それに土日祝が休みだし。
スーパーの裏方(品出しとか)や飲食店の洗い場なんかもよかったんだけど、土日休み
は譲れない条件だったし、朝早いのイヤ、夜遅いのもイヤ、時給も700円以上じゃなきゃ
イヤ(地方都市です)…とわがままコキ放題で結局、事務職です。

またうつがひどくなったらどうしよう…という不安はあるけど。
でも、自分の車の車検・税金・保険料くらいは自分で稼ぎたいから、ガンバッテミル。
44優しい名無しさん:2006/06/23(金) 16:46:43 ID:6HK03bot
38歳。うつのため会社を退職。もう新しい就職先も見つからないだろうな。
今後の人生どうしよう。アルバイトや派遣ではあまりに不安定で不安だし。
皆さんはどうするおつもりですか?
45優しい名無しさん:2006/06/23(金) 17:07:43 ID:AI+NZ9i4
>>44
自分も鬱で退職し1年近く実家で療養していた。
最近浮上してきて本日ハロワで面接の申し込みを
してきた。

将来不安だろうけど先ずは病気を治す事に専念されては?
欝で退職するくらいなら相当辛い思いをしてきたはず。
心身共に疲弊して仕事も上手くいかなかったでしょう。

不安定なままで仕事を再開するとまた破綻する可能性大なので
長い目で見てここは「待つ」という事も良いのではないでしょうか。
どうしてもマイナス思考が止まらないのは自分も経験してるので
理解できますが。
46優しい名無しさん:2006/06/23(金) 17:21:11 ID:Nb0x3kWH
仕事を辞めて数ヶ月、全く働く気力がなかったがやっと浮上してきたよ。
来週から面接を数社受ける。
莫大な借金があるからある程度の給料じゃないとやってけない。
うつとはこれからも付き合っていくつもり。
少しずつ考え方を変えて症状を軽くしていきたい。
47優しい名無しさん:2006/06/23(金) 17:24:42 ID:9Ay9uF7I
>46
無理して振り返さないといいのですが…
48優しい名無しさん:2006/06/23(金) 17:45:37 ID:slaN89Tp
>>46

よくがんばったね
でも仕事なんていくらでもあるのが実際。
あなたに夢とかどうしてもかなえたい願いとかあれば
ともかくとしても、食うだけならいくらでもあるよ!
きっとそこから夢も咲いて行くさ!あきらめないで!!!
49優しい名無しさん:2006/06/23(金) 18:30:03 ID:VcPtT/ZH
マンガ喫茶の受付、このアルバイトは楽らしいですよ。
50優しい名無しさん:2006/06/23(金) 18:32:47 ID:Nb0x3kWH
サンクス!!

>でも仕事なんていくらでもあるのが実際。

そうだよね。
僕は大手企業に勤めてた。
その頃は年収がいくらとか一部上場とかそういう事でしか会社を判断できなかった。
で、結局うつ病になってしまい、妻も捨て自殺寸前まで行った。

でも今思うよ、人間見栄なんか必要ないってさ。
来週上京して新しい人生を歩むつもりです。
51優しい名無しさん:2006/06/23(金) 18:38:45 ID:VQ6wlaG0
理解者もいないのに、這ってでも生きる意味ってあるんでしょうか?
52優しい名無しさん:2006/06/23(金) 19:01:47 ID:LulJVhhM
>>51
理解者なんていないと思うけど。
親だって何だって所詮他人。ただ、自分自身は理解者つーか
唯一認識できる存在かなと。自分が自分の味方になれるといいねぇ。
53優しい名無しさん:2006/06/23(金) 21:12:18 ID:cTBDYr+n


 ̄/         /|               ::::::::::::::|
/  / /  :/  /:::::|   |\:::          ::::::::::::|
 :::/ :/::/ :// :/:::: :|  |::::::\:::::         ::::::::|
// /ヽ/ /:::| /::   :|  :| :::::::\:::::        ::::::|
../ ./ \|/ \| /:  U  \ |/ /\|\::::     :::::|
//|   /'\ |\     /\|/   ::::::::\::::: ___::::::::|
.  | ____ ||:   ||| _____::::::::::| :/:::::| :::|
.  |  ̄ ̄ ̄o ̄      ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ :::::::::|::::|::__:::|:::::|  理解 理解って
.  |  \    ,/   ::::|\     / u ::::::::| ::|/::|:::|::::|  アホかおどれは・・・・・・?
   |    ̄ ̄:::/   U::::::|::: ̄ ̄ ̄ u ::::::::::|:::|::__| :|::::|  基地外(鬱)相手に理解もくそもない
   |   U  ::/    :::::::::|:::U     ::::::::::::|:::|/::|:::|::::|  言うとるやろ
   |  /:::  (_   _:ノ:::    ::\:::::::::::|:::|:::::| :|::::|  うざいわっ・・・・・・・・!
..  |  ::____二二_____   :::::::| :|:__|::/::::|\
..  |  /___________ \ :::::::|::|_/ :::::|::
..  |  \┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴ ) ):::u::|/\  ::::|::
.   \ ..\___________/:::::/: ::::\::::|::
.     \      ___       :::l::/:::  ::::\|:::
.       \l      ::::〓〓    ::::l:/:::    :::::::\:
.         \l. l .l l l. l  l  l  l:/::::
54優しい名無しさん:2006/06/24(土) 18:06:54 ID:9QVSMYZa
親は別の世界のひとと割りきって考える。そしたら訳わからん事わめかれても「住んでる世界違うし」って思える。

仕事決まってほしい…
55優しい名無しさん:2006/06/24(土) 22:53:57 ID:yrbBuIj6
ウンコを食べる気合いがあれば大丈夫
56優しい名無しさん:2006/06/24(土) 23:26:41 ID:zmAz5CGO
ウンコは絶対食えない
5737:2006/06/25(日) 00:21:36 ID:jmFuPlFM
>>43
私も採用の電話来ました!
正直、正社員の面接落ちまくり、最初の希望を少しずつ妥協して妥協して
…やっと受かったという感じなんですが。
時間も9-6時なんで、いきなりこんなに勤まるのかなあという不安も
あります。
43さん、希望通ってよかったですね。15分で着くとはうらやましい。
私も満員電車がきついので近いところで探しました。

あまり気負いすぎずぼちぼちがんばりましょう(´ー`)ノ
58優しい名無しさん:2006/06/25(日) 16:39:53 ID:Gu7Mg1lO
age
59優しい名無しさん:2006/06/25(日) 17:39:02 ID:4R1Dd0SM
>>57
おめでとう〜〜〜〜! >>43です。
やったね!

私が決まった所は実質「車で3分」です(笑)。
車で来ていいよ、っていうんだもん。
その事務所に行くまでに信号ひとつもないルートで行けます。
お昼休みに家にも帰れます。
来年移転するそうなんだけど、それでも車で15分、電車でも駅2つです。
満員電車や都心部のビル街は疲れますよね。

不安になったらまたこの板で愚痴りましょ!
60優しい名無しさん:2006/06/25(日) 17:58:58 ID:eM6bAtmn
3日坊主になりませんように。
61優しい名無しさん:2006/06/25(日) 18:55:18 ID:MdtzIvmR
年下の男性に振られて余計ウツがひどくなりました。
もうだめぽ(´・ω・`)
62優しい名無しさん:2006/06/25(日) 19:02:52 ID:i3qPJPiq
出会いがあるだけウラヤマシス
寂しいよ。・゚・(ノД`)・゚・。彼氏ほしいよ〜
63優しい名無しさん:2006/06/25(日) 19:43:23 ID:MdtzIvmR
出会わないほうがヨカッタ希ガス.....・゜・(ノД`)・゜・。
64優しい名無しさん:2006/06/25(日) 22:18:21 ID:ydro8Aeu
>>63
辛かったですね、とりあえず寝逃げしましょう
65優しい名無しさん:2006/06/25(日) 22:28:34 ID:wCOH0iIv
ウンコを食べる気合いがあれば大丈夫
6663:2006/06/26(月) 00:03:40 ID:MdtzIvmR
>>64
dクス。
とりあえず一日中メール待ってるのやめて
資格試験の勉強します。
(`・ω・´)シャキーン
67優しい名無しさん:2006/06/26(月) 17:36:31 ID:WZ26lVeF
みんなどんな薬飲んでる?私はデパス、アモキサン、寝る前にベゲタミンB、うつ病が全然治らない。
68優しい名無しさん:2006/06/26(月) 18:20:33 ID:tlxklOwa
デプロメール、ホリゾン、ユーロジン、マイスリー
うつ病なら投薬で治るよ。1年以上投薬で治らなければ、
ボーダーか慢性うつ病だな。←頑固だからなかなか治らない。

そんな俺はボーダーだぜぃ、医師に40歳までには治ると言われてるが、ほんとか?
今37歳_| ̄|○
69優しい名無しさん:2006/06/26(月) 18:30:39 ID:YKRjKEzk
35歳以上、無職、うつ病となると、就ける職も限られてくるね。
今、少しづつ良くなってきているような気がするんだが、
職に就くと長時間労働や人間関係で、うつが再発するのではないかと
不安でいっぱいです。
70優しい名無しさん:2006/06/26(月) 18:45:06 ID:xRkNK8lj
年下彼いる、私は35。
ボダだし彼若いしいつ捨てられるか不安。
彼から告白されたんだけど、その時は7才鯖読んでた…。
一応婚約中だけど彼に治療してくれと言われて、来月から通院…。
私も一つ資格合格して、更に上級受ける為にも
スクールと病院に通おうかなって。
彼も応援してくれてるし…
僕に好かれる行動取れ、と言われ…orz
何でもかんでも一人で決めて、後から人のせいにする前に
きちんと相談しろ、と言われた…
年上だからしっかりしないとって焦りが裏目に出てばかり
長文ごめん
71優しい名無しさん:2006/06/26(月) 21:27:27 ID:Rx8Ytakx
>>67
今40歳

トフラニール250mg
リーマス1200mg
ベゲA2発
その他もろもろ

安定してきたんで明日ハロワに行ってきます。
72優しい名無しさん:2006/06/27(火) 00:39:28 ID:FIEMUT7x
鬱歴も6年目に入った。

正直、今の職場に居続ける限り、絶対に治らない。これはオレの性格が原因。

現在休職中なんだけど、資格も大したの持っていないし、いっそ海外でもいくか、
とか思ってる。よくなったら、寺に修行に入ったくらいの気持ちで3年必死に働いて、
資金をつくってね。行くとしたらインドかな。

まあ、とりあえずは、朝きちんと起床できるようにならないと。
最近、睡眠のリズムがめちゃくちゃだよ。
73優しい名無しさん:2006/06/27(火) 00:48:09 ID:aMGK2SCM
妄想をやめたほうが前に進めると思うよ。
74優しい名無しさん:2006/06/27(火) 13:57:29 ID:FY3Ddpqy
>>67
私今は空なっくす、ユーロ人、レンドル民になってる。
以前は取れ土民、れきそ担なども出ていたんだけど…
どちらにしても絶望感みたいなのはどうしても抜けない。
75優しい名無しさん:2006/06/27(火) 14:14:04 ID:KAcAVPQ5
>>70
来月から通院?なぜボダと判った?
ま、とりあえず年下彼に甘えちゃえば?最初は依存もしょうがないさ。
うちも年下ダンナだけどかなり依存。でも最近良くなってきてひとりで出かけたりしてる。
76優しい名無しさん:2006/06/27(火) 16:16:46 ID:a2DEgnN4
>>67
デプロメール、デパス、メイラックス、デジレル、マイスリー飲んでます。
77優しい名無しさん:2006/06/27(火) 17:35:11 ID:AP/iw+4O
欝で会社を辞めた。もう、この年では就ける職業も限られている。
工員、警備員、タクシー運転手、清掃員ぐらいかな。
貯金も減ってきているので、早く職に就かなくてはならないが、
うつ病の俺でも務まる仕事はあるだろうか?
78優しい名無しさん:2006/06/27(火) 17:54:54 ID:/INPmmQ/
今更って気もしないでもないが・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060627-00000015-mailo-l02

ここは最低賃金は641円だけど、住居費2万円台なんてほとんどありえないし。
光熱費、年金、健康保険料、電話代やガソリン代等払ったら、食費なんて月1万あるかないか。
今月はきつすぎてまた一つカードローンが増えてしまった・・
仕事探す意欲も薄れてきた今日この頃・・・
あ〜心置きなく休みたい・・orz
79優しい名無しさん:2006/06/27(火) 21:57:14 ID:TBMOabkO
でパスとドグマチールって 飲み合わせ悪いんですか?一番メジャーな組み合わせだとおもいますが?
今日もメンヘル友達から言われて気になる
誰か詳しい人教えてキボンヌ
80優しい名無しさん:2006/06/28(水) 00:44:09 ID:KwXVEgb2
かなり参ってます。面接いっこ落ちたし。田舎の就職先はありえない程少ない。唯一の救いは扶養家族がいない事、ほぼ健康な事、ハロワの担当がいい人な事か。先が読めないから余計焦りひどいけど、ここで変にもがいたらもっと沈んでしまうからとりあえず餅つこう…
81優しい名無しさん:2006/06/28(水) 09:23:53 ID:lRC8sCh7
37歳でまだ独身。
鬱になり7年。無職歴6年。今は生保貰ってます。身寄りなし。
風邪ひいて辛い…
82優しい名無しさん:2006/06/28(水) 15:09:39 ID:6mj1SL/Z
今月始めに面接行って履歴書返ってきて不採用だった所が
昨日またハロワに求人だしてた…
なんか憎たらしいです。
必死の思いで面接いったのに。
83優しい名無しさん:2006/06/28(水) 18:13:51 ID:fPJ8Fq+J
>81
大丈夫?しんどいかもしれないけどご飯だけは食べてゆっくり休んで。

>82
気持ちすごいわかる… お互いもっといいとこでがんばろう。
84優しい名無しさん:2006/06/28(水) 19:11:00 ID:6mj1SL/Z
82です
>>83
ありがとう!
もう一回面接受けてまた来た、って驚かせてやりたいけど
思うだけで出来ない情け無い37歳。
85優しい名無しさん:2006/06/28(水) 21:02:58 ID:QtRdUC1q
もうすぐ36歳。
先週の火曜日からうつで欠勤中。(長引きそうな予感)
最初にうつになったのが9年前。
今回で通算5回目の長期欠勤。
今の会社にはもう勤められない。限界。
妻はパートに娘は小学校と保育所に毎日がんばって
行っているのに自分だけ家でごろごろしてるのも辛い。
生き地獄だよ。


86優しい名無しさん:2006/06/28(水) 21:18:55 ID:58I9UCl+
散歩とか、体は動かすくらいしようぜ

しってるか、脳が動かしてのは全部筋肉なんだ、なにもしてないと脳もなにもできなくなるぞ
87優しい名無しさん:2006/06/28(水) 21:47:27 ID:IDv0OUG8
私の友人のダンナさん、激務からうつ病発症、声が出なくなっちゃった。
4ヶ月くらい休職して、部署異動して復職したんだけど、今またぶり返して
震えたりパニックになったりしてるらしい。

でも、公務員なのでクビになったりしない。
やっぱ強えぇなぁ、公務員。
復職も、3〜4箇所の選択肢があってラクそうなとこ選べるんだってよ。

私なんて民間の零細企業だったから「そんな状態ならもう来なくていい」
の一言で終わりでした。
88優しい名無しさん:2006/06/28(水) 22:02:12 ID:XOfq0x9v
公務員だったけど、そんな楽な職場は無かったよ。40歳、リハビリ中です
89優しい名無しさん:2006/06/28(水) 22:06:34 ID:IgM19f46
お前ら、死ね。


煽りじゃなく、死んだと思え。もう自分は死んだ。
今の自分は死んだ自分だ。他人からどう思われようが、どうでもいいだろ。死んだんだから。

そう考えて生きていけ。死人ども。
90優しい名無しさん:2006/06/28(水) 23:02:39 ID:XOfq0x9v
俺は死んだとは思わないよ。入院までして、公務員やめたけど、今は授産施設で、働きながら、気力、体力を回復させている。まだ、折り返し地点ぐらいであきらめないよ
91名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:05:58 ID:/8NFoDlf
part2でカキコした、43歳独身、無職、鬱、1年間に入院3回、自殺未遂2回
生保、自己破産の者です。励まして頂いた皆様、有難う御座いました。
92優しい名無しさん:2006/06/28(水) 23:35:59 ID:S48YNVCX
35歳、某公益法人に勤務でした。
来月末まで休職のハズなのに今日、解雇通知の書面が送られてきた。
解雇理由はあやふや。
どうやらみなさんの仲間入りしそうです。

一悶着起こそうかと思ったんだけど、そんな気力がない。
金がないので代理人も立てられない。
親は事なかれ主義。

でも、同僚に仲間がたくさん居ることを今日知った。
ボーナスもらったら退職する人がたくさん居るらしい。
不法労働させてるから、みんな監督署へたれ込みに行くらしい。
俺はその先駆け。

近くにある監督署には何度か行ったが、埒があかない。
最後の気力を振り絞って明日、県の労働局へ行って来る。
93優しい名無しさん:2006/06/28(水) 23:44:37 ID:gAJZV3SW
言っちゃいかんのかもしれんがガンガレ!
私はプライベートでいろいろあって
泣き寝入りせざるをえないことが山程あったが
今後悔しまくりだ
どーせ辞めさせられるんならトコトンやったれ!
94優しい名無しさん:2006/06/28(水) 23:45:10 ID:jslMMcQy
>>92
J●Fは多いらしいね
95優しい名無しさん:2006/06/28(水) 23:57:09 ID:nWC7hrnq
みなさん、面接のときに鬱を自己申告しますか?
96優しい名無しさん:2006/06/29(木) 01:00:12 ID:HxZVB/ZS
>>79
飲み合わせ悪くないと思います。
私はドグマがとてもよかったけど生理めちゃくちゃになってやめました
どっちも軽い、初歩的なよい薬だと思います。
97優しい名無しさん:2006/06/29(木) 01:54:29 ID:zULNJQEy
90のほうが前向きだし応援したくなる。
98優しい名無しさん:2006/06/29(木) 08:29:12 ID:NeII5s+C
>>95
履歴書に「うつ病の薬を服用中で…」と書いたときはどれも落ちた。

いま採用されたとこは「体調不良で」とか「ちょっと自律神経失調みたいな〜…」と
いう言い方でごまかした。
勤め始めてから「抗うつ剤飲んでまして」とカミングアウトしたけど、なんてことなくて
むしろ「ストレスためないでね、気が詰まったら買い物とかで外出してもいいから」
とえらく心配されてしまった。
上司の奥様が更年期で同じような状態になってるので、理解があったのがよかった。
99優しい名無しさん:2006/06/29(木) 10:41:18 ID:4MAr2soC
>>81です。
風邪は咳が止まらず銀のベンザを飲んでますが効き目がまだわかりません。
心療内科に行かなきゃいけないけど無理そう…

>>83さん
ありがとう。短いレスなのに応えてくれるだけで嬉しい、、、
100優しい名無しさん:2006/06/29(木) 11:19:04 ID:hNXK6sEQ
>>95
40歳です

数年前に隠して再就職をしたときは、かなりきつかった。
今度は手帳もあることだし、ハロワで相談にのってもらいながら
「精神保健手帳3級」ということで探して行きたいと思う
101優しい名無しさん:2006/06/29(木) 20:04:41 ID:WMzVr/lF
イカの焼いたのが食べたい。
死にたい。
102優しい名無しさん:2006/06/29(木) 20:04:42 ID:nWLMeIaq
>>97
>>90みたいに思えないやつに対して言ってるんだよ。
軽度なやつはいくらでも>>90みたいに思えるだろう。当然だ馬鹿。

どうしても無理なやつは死んだ気になってやれってこった。
103優しい名無しさん:2006/06/29(木) 20:19:11 ID:psmuChYO
一概には決めつけられないけど、
面接の時にメンヘラーとカミングアウトしたら、まず落ちる。
鬱で・・・・とか、しょっちゅう会社休まれたんじゃ、
安心して仕事任せられない。

1か月ぐらいはきちんと働いて信用を得てから、
カミングアウトするのが良いかと。
1か月も無理なようなら超短期バイトとか、パートでリハビリしないと。

と、偉そうに言ってるが面接行けるだけの気力がある人が羨ましい_| ̄|○
104優しい名無しさん:2006/06/29(木) 21:13:50 ID:5lcOFYeP
眠れないのです。もう何日間も眠っていないのです。
一度休職しているので、今度はもう解雇対象です。
収入が途絶えたら、子供たちに申し訳なくて。
でも体が動かないのです。
本当に事故で死ぬことを考えています。
許してください。すいません。もう疲れました。
105優しい名無しさん:2006/06/29(木) 21:40:24 ID:yd8oDSnH
>>104
すぐ近所の心療内科、精神科に行って症状を話して下さい。
きっと解決策が見つかります。
106優しい名無しさん:2006/06/29(木) 21:53:04 ID:m51vPj6J
104さん自分も近いです。
休職して解雇になり、今
現在収入がなく困って居ます。働きたくないとか、
そう言うわけじゃないけどなんか疲れました、長男
なのにしっかりしなくちゃいけないのに
107優しい名無しさん:2006/06/29(木) 23:02:17 ID:5lcOFYeP
104です。
病院にかかって薬も飲んでいます。眠剤(いろいろ試していますが)がまったく効かないのです。
もう何年も「眠気」を感じたことがありません。
ここのところ特にひどく、半月あまりの間で数時間眠ったかどうかです。
不眠が怖いのは、そのまま精神疲労がたまり、いつか発狂するのではないかと心の中でおびえています。
収入が途絶えるとマンションも売却しなければなりません。
子供のことを考えると苦しくてたまりません。
108優しい名無しさん:2006/06/29(木) 23:44:35 ID:MB0b94eI
身内が自殺した者から。
ゼニカネじゃなくてその人に生きていて欲しかった。
生きていく方法はいくらでもあります。
思い出してさっきも泣いていました。
今はすぐに思いは変えられないかもしれません。
でも、残された人の人生も奪ってしまうことを忘れないでください。
私の心は死にました。
私の人生も終わりました。
毎日死ぬことを考えながら身の周りの整理をしています。
104さんのご家族にも同じことをさせたいですか?
109優しい名無しさん:2006/06/30(金) 00:07:41 ID:0az11eFu
>>104
自分は会社勤めててひどかったとき、何度も「命の電話」に夜中、仕事中を問わず電話した
ちょっと落ち着くよ、死にたいと思ったら、実行する前に、電話してみて。
多分、その自治体ごとに番号が違うと思うけど。
110優しい名無しさん:2006/06/30(金) 00:16:25 ID:g5EwO7Bw
死ぬ気になればウンコも食える。
111優しい名無しさん:2006/06/30(金) 00:27:29 ID:wKtCUanz
↑何があっても絶対に食えない
112優しい名無しさん:2006/06/30(金) 01:52:36 ID:Qnk6UAbp
104さん106です。起きてるかな?自分も心料内科に
通ってました、でもお金がなく今現在薬なしの状態
です。全然寝れない、
発狂しそうなお気持ち
わかります、自分もそろそろ発狂しそうな気配が、
113優しい名無しさん:2006/06/30(金) 03:21:57 ID:udiZH4AR
「命の電話」ってかけてもかけても話し中で全然ダメだった。
かかったとしたらうらやましい。
市の福祉センター(保健所)に電話したら、受付が怖い声で威嚇した。あとで訪れた
ときに見ると警備服を着たおじいさんだった。
インターネットで相談を受けてくれるお医者さんとお寺のお坊さんにメールを
送ってみた。返事をもらった。
インターネットで調べて近所の医者をリストアップした。
一番近いところはHPがあった。調理場の外にぞうきんとモップと発砲スチロール箱が
あって、野良猫に餌をあげていた。先生用の駐車場があってスポーツカーの外車
が停めてあった。病院の隣の収容寮は古びて鉄格子が外壁と同じクリーム色のペンキで
塗り直されていた。ここはやめにした。
地図で見つけたもう1軒の病院はきれいだった。駐車場にいろんな車が駐車していたが
先生専用はなかった。
外から眺めているとピンクの看護婦らしいひとが出てきた。
1回目は偵察だけにして、また別の日の朝方にでかけてみた。
公立系の病院は水虫の治療のときに、3時間待たされて5分で帰されたことがあったので
最終候補にした。
初診のときは5年分話したが、でも病院の診療はどこでも一緒で2時間待たされて
3、4分の診察だった。ピンクの看護婦は受付係で最初は優しかったが、
保険証を持っていかなかったり、診察券を忘れたりすると怒った。夜叉のようだった。
待たされているあいだに散歩に出ると、病院の隣に先生一族の大きな家とシャッター付の
車庫があった。
 有難いことは、市の保健婦さんと相談したときに借家は赤錆水でまずい、水を買うお金が
高くつく、冷蔵庫の容量が弱いこと、市のウォータークーラーからペットボトルに汲んで
いることを言ったら、毎年夏場は休止していたウォータークーラーを翌年から
それからずっと動かしてくれるようになった。
114優しい名無しさん:2006/06/30(金) 07:20:45 ID:NCyLqtsA
>>113
右手をお姉さんの乳房に…
まで読んだ
115優しい名無しさん:2006/06/30(金) 10:59:54 ID:Nc/XvO1q
私は,たまたま風邪で行った大きい総合病院の「総合内科」という所で,その
先生がうつについてもすっごく丁寧に話を聞いて下さり,うつに至るまでの会社
の人間関係,今までの家族関係,日常生活,その他ホントにくだらないことまで
ベラベラしゃべっちゃったんだけど,それを全部パソコンカルテに書き込んでおいて
くれて,次の診療のときに「あれはどうなった?」「これは解決した?」って優しく
聞いて下さるの。
「よかったねぇ!」とか「そうなんだぁ」って親身に共感してくれるんです。

精神科専門でもないのに,けっこう詳しくてカウンセリングしてくれるような先生です。

もちろん向精神薬もそこで処方箋出してくれるので,敷居が低くて気持ちも楽です。
女医さんなので婦人科がらみのことも気兼ねなく聞けますし。
私はもうこの先生をご指名で予約入れて行ってます。
116優しい名無しさん:2006/06/30(金) 12:02:55 ID:LszUP2TV
>>115
大きくて親切な内科 <<<<< ちいさくても診療内科
117優しい名無しさん:2006/06/30(金) 12:34:00 ID:Azn6JYA9
>>115
いいなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
118優しい名無しさん:2006/06/30(金) 15:46:09 ID:NCyLqtsA
>>115
彼の脈打つペニスを…

まで読んだ
119優しい名無しさん:2006/06/30(金) 15:58:21 ID:X2trZJXP
鬱病、不眠症 通院5年。少し前まで風俗嬢だったけど、鬱病が悪化し 発作とかきだして風俗は辞めた。病気、早く治したい。なぜか強かった10代時代みたいになりたい。
120優しい名無しさん:2006/06/30(金) 16:15:53 ID:Q9nPFSJ6




★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★





121優しい名無しさん:2006/06/30(金) 16:26:49 ID:M5juGXpA
うつ病。デパス飲んでます。夏の暑さに弱いのでクーラーガンガンです。これから暑い夏が来ると思うとたいへんです。
122優しい名無しさん:2006/06/30(金) 21:56:06 ID:ZJPLLvIj
母親に連れられて気分転換にと10日間のパックツアーに行ってきた。
周りの人にはオレは働いていて夏休みの前倒しで来ていると嘘をついた。
添乗員のお姉さんがとてもかわいらしく告白したい気分にさせられた。
しかし、オレの実態はうつ病無職35歳。無理だった。
今ツアーから帰ってきて現実と向き合った。死にたくなった。
実態はうつ病無職35歳。恋愛も結婚も無理だ。死にたい。
123優しい名無しさん:2006/06/30(金) 23:41:24 ID:isL2+Aok
>>119
俺の奥さんもうつで過去に風俗の仕事をしてた
家事ができない人だから会社の帰りに買い物をして帰ってから作って夕食
朝は自分の弁当と彼女のお昼を作ってから会社に。
出会いってあるものだよ。
でも、彼女は病気で亡くなってしまった
健康だけには気をつけてね
生きていれば幸せは必ずやってくると思うから
124優しい名無しさん:2006/06/30(金) 23:57:17 ID:0az11eFu
命の電話、実際には夜中の方が需要が多いにもかかわらず、多分夜中は
一人か二人くらいの体制かな、自分も何度も電話中だった。
あきらめずに3時間まってかけたよ。
昼間はすぐにつながった。

>>123
泣けた。奥さん愛してたんだね。
125優しい名無しさん:2006/07/01(土) 00:37:57 ID:Vvc7u4XV

    |  .|. |  |
    ◎ .|,,,,|  .|,   < ネエ、どうして?
   /       \     どうしてお仕事いかないの? 
   // ̄ ̄ ̄ `ヽ ヽ    どうしてお家にばかりにいるの? 
  | |   ● 。 ● | |    どうして自分の都合のいい言い訳ばかりして逃げてるの? 
  ヽヽ   ワ  ノノ   ねえ、どうしてどうしてどうしてどうしてどうしてなの? 
126優しい名無しさん:2006/07/01(土) 00:39:29 ID:+9E0n9BG
>>125
お前が連れ出してくれるのをまってるんだよ
127優しい名無しさん:2006/07/01(土) 06:14:07 ID:YeJEsDly
41才鬱です。会社にはなんとかしがみついてるけど、かなりやばいです。
この年でクビになったらもうどこにいけばいいんだろう。
清掃業とか駅の立ち食いソバ屋とかコンビニとかならなんとか雇ってもらえるだろうか。
でもその前に体が動かないよ。
チラ裏スマン
128優しい名無しさん:2006/07/01(土) 09:53:00 ID:cam4kJuL
>>125
あと何年かたったらお前にもわかるよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
129優しい名無しさん:2006/07/01(土) 10:39:17 ID:WmWw3qyU
>>123
性病で死んだの?
130優しい名無しさん:2006/07/01(土) 12:03:46 ID:whzxAuu4
死んだと言えば、みんなが同情してくれると思い、嘘書きました。
ごめんなさい。
131優しい名無しさん:2006/07/01(土) 12:11:12 ID:WmWw3qyU
あまりみんな食い付かなかったね
132優しい名無しさん:2006/07/01(土) 13:31:16 ID:SKMTCkJV
他人の不幸を笑ってると必ず自分に返ってくるからな
ある日必ず。その時に思い出すんだな。
133優しい名無しさん:2006/07/01(土) 13:58:26 ID:RPvJbg/j
127
分かる。けど、辛いならちょと仕事辞めてみて、しっかりとじぶんのこと
見つめてみることが大切だ
134優しい名無しさん:2006/07/01(土) 14:43:48 ID:06LLcMmC
>>13135才以上になると他人に無関心になる率高くなるんじゃない?
135優しい名無しさん:2006/07/01(土) 15:08:43 ID:XsTBKzVP
35歳。現在の会社には8年居るんだけど鬱により一昨年の9月から去年の9
月まで休職した。工場のラインだけどもう無理っぽい。ついて行けない。
体力的、精神的に。
人間関係悪くなったね。というか上司がものすごく馬鹿にするようになった。
仕事は以前と同じ内容をこなしているが、年下に抜かれ、名前も○○君、○○
ちゃん、と呼ばれていたが今では○○やん、といかにも馬鹿にしたような感じ
で呼び捨てられる。そのたびに結構傷つくんですけどね。正直居場所が無い。
せっかく鬱が直ってきたのにまた悪くなりそう。実際今現在カーテンを
閉め切って部屋を真っ暗にしている。真昼なのに。こうしていないと落ち着か
ない。
鬱がひどかった頃の自分がこんな感じだった。
とりあえずはボーナスまではがんばるが、以降は転職すると思う。(涙)



136優しい名無しさん:2006/07/01(土) 15:15:12 ID:OvhOvV6r
>>100
「精神保健手帳3級」って、どの程度でもらえるの?
パニック障害&鬱でももらえるの?
それがあってハロワに行くと、作業所みたいの紹介してもらえるの?
137優しい名無しさん:2006/07/01(土) 15:35:01 ID:ZSBv6tyl
>>136
自分は鬱病ではなくて、身体表現性障害の疼痛障害だが、3級の手帳持ってる。
ひどいときは全身の痛みで何も出来ず寝たきり、比較的良い時はこうして
ネットやったりテレビ見たり、散歩程度はできる。
人が多くてガヤガヤした所に行くと自分も発作起こすのでスーパーなどは
行くことが出来ない。

主治医にきりだしてみたら?手続きは役場だけど、主治医の診断書が必要。
138優しい名無しさん:2006/07/01(土) 17:29:34 ID:RPvJbg/j
欝病ではなくても欝病の症状らしいね。欝のどん底だとずっと布団の
中だが、調子がいいとテレビ観たり書き込みしたりしている。だが、
疼痛障害ではない。
手続きは役場とは限らない。保険証に記してある所にまず、電話しな
いといけない。障害者年金が給付されるのに三ヶ月はかかる
139単節 ◆NULLPO/mlM :2006/07/01(土) 21:02:22 ID:n6tzkgAP
鬱って甘えだよね (^ε^)ププッ

ねぇ 其処までしてニート生活を謳歌したいのかな 人間のクズだね
もはや 人間じゃないか(^ε^) 汚物だ!
普通の人達が勉強したり、運動したりと努力してる時にオナニーばっかりしてるから『ぼくわ鬱なんですゥ可哀想なんだよぉ』って泣き付かなきゃ
いけなくなるんだよ クズ 汚物W 何で死んで詫び様としないの? 本当にズル賢いよなぁ
140優しい名無しさん:2006/07/01(土) 21:27:32 ID:jxIP0/Q0
ここで人でなしみたいなセリフを吐いてるのってやっぱ在日朝鮮人?
141優しい名無しさん:2006/07/01(土) 21:56:34 ID:vGxVl80y
>>139 の人の言葉は、鬱の人に本当に突き刺さるものです。
表面的に「甘え」ととられてしまうのも事実です。
自ら経験するか、本当に気配りのある人でないと、こういう発言が出てしまうのでしょう。
障害者への偏見も含めて、初等教育のあり方から考えないといけないのかも知れません。
人間の社会は、本来、弱肉強食でなく、助け合って支えあって成り立つものだと思うのは、
おかしいのだろうか。弱者が淘汰されるべきという思想はナチに通じる。
142優しい名無しさん:2006/07/01(土) 22:11:55 ID:fFRR8bOC
>>139
よく釣れたかい?
そう遠くない未来、オマイがここにカキコした内容を
富士の樹海を彷徨い歩きながら思い出す日が来るだろう
ここのスレ住人皆一同が楽しみにしているよ
143名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 22:15:11 ID:1pLgNmFT
皆さんどうやって収入得ていますか?
144優しい名無しさん:2006/07/01(土) 22:24:36 ID:SKMTCkJV
そりゃ言えねーよ
145優しい名無しさん:2006/07/01(土) 22:38:04 ID:GVQnCfpw
鬱は外から見えないからな…
一見普通に見えても頭の中は大変な事になってたりするんだよ…
146優しい名無しさん:2006/07/01(土) 22:44:37 ID:SKMTCkJV
140はみじめだな
それしか他人にh
在日のほうが俺たちより待遇がいいのにさ
147優しい名無しさん:2006/07/01(土) 23:31:35 ID:hY2k5/ZJ
>>139
それでは、あなたが絶対権力者となり我々を粛清して頂けないでしょうか。
148優しい名無しさん:2006/07/02(日) 00:52:40 ID:F65wHgVo
働かざるもの喰うべからず。ってキリストさんも言ってた。
149優しい名無しさん:2006/07/02(日) 01:04:54 ID:b9McxOAW
>>139が絶対権力者なるなんて無理・・
だって人を傷つけて喜んでるタイプだし、オナニーばっかしてるやつっだろ
自分のこと書き込んでんじゃねーてーの!

鬱=ニートって考えからもろガキてめー学生だろ!
とりあえず、自立してから人の事言え。
150優しい名無しさん:2006/07/02(日) 01:08:59 ID:F65wHgVo
無職は自立とは言えねーぞw
151149:2006/07/02(日) 03:27:34 ID:b9McxOAW
>>148 >>150
おれ、働いてるもん
此処にいる人みんな無職だと思うなクソカスが・・
みんな色々考えて今いるんだよ
そんな人たち(俺も含めて)を茶化すなボケ
てめーみたいのはだまって毎日下向いて歩いてろ
あ・ごめん普段そんな生活おくってんだっけ^^
152優しい名無しさん:2006/07/02(日) 04:45:07 ID:7fbe/ssW
>>139はマルチ
あちこちのスレに同じ文章貼ってる
153優しい名無しさん:2006/07/02(日) 14:50:35 ID:FPIN0kVD
145
肩を並べるよ。外見ではこの気持ちが分からないんだ。
大変なことになっているのに
154優しい名無しさん:2006/07/03(月) 00:20:15 ID:XfEkufrP
体力落ちてるよ・・・・
引きこもってたら
死にたい どんな仕事なら出来るんだろ?
死にたい
155優しい名無しさん:2006/07/03(月) 00:26:11 ID:AMcR3WYT
>>154
マンガ喫茶とかネットカフェの受付なら樂だと聞いている
156優しい名無しさん:2006/07/03(月) 13:50:52 ID:XfEkufrP
いんきんたむしになった。うつ病にいんきんたむし。
無職。35歳。死んでもいいよね。回避性が強くて働けない。もう死ぬ。
157優しい名無しさん:2006/07/03(月) 14:18:14 ID:d/pjtNFs
まず、風呂に入れ
薬局でピロエース石鹸ってーのを買ってインキンを洗いなさい
すぐに治るから
158優しい名無しさん:2006/07/03(月) 18:47:33 ID:XjYTvvKL
インキンで死んだら笑いモンだぞ
159優しい名無しさん:2006/07/03(月) 19:17:10 ID:F3IJo0aV
160優しい名無しさん:2006/07/03(月) 19:21:00 ID:F3IJo0aV
>>119さん 私も数ヶ月前まで風してました。今は別の病気もあり休んでます。摂食10年欝のヒドイのはここ数年です。本当10代は強かった。けど色んな事乗り越えた後にまた強くなれると信じたいです。
161優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:39:05 ID:Gqvscvf9
俺なんか37歳でボーダー・骨折しまくり・喘息だぞ!........_| ̄|○
162いんきんマン:2006/07/03(月) 21:32:16 ID:XfEkufrP
ここは優しい人が多いな。ピロエース石鹸試してみるよ。
>>161
喘息は大変だね。頑張ってよね。しかしなんで骨折しまくり?がんば
163優しい名無しさん:2006/07/03(月) 23:09:50 ID:xBbpJZbR
以前カキコした38歳の無職だ
半年ヒキコモリだったけど、一念発起して初上京して内定2つもらった
先月までは自殺も考えたが鬱も少し良くなってきた
どうなるかわかんないが、ガンガルよ
164優しい名無しさん:2006/07/03(月) 23:18:46 ID:QRLQVlVJ
>>163
おめでとう!
ほんとに良かったですね。

自分は今、契約社員として勤めてはいるんですが、
おそらく7月末で切れる今契約で終わりです。

その後は、薬に頼らなくても大丈夫になるくらいまで
ゆっくりと体調を戻そうと思っています。
165優しい名無しさん:2006/07/03(月) 23:19:16 ID:PVXocyyt
>>163 おめです。上京できる貯金あるのはいいですねぇ
私は貯金無いから何かして貯めないと・・
166163:2006/07/03(月) 23:49:40 ID:zOj1gkOO
>>164
>>165
サンクス!

お金は無いよw
このままじゃいけないと思ってサラ金から20万ほど金借りようとしてた。
そしたら見かねた親が少し金貸してくれて。

東京ではは南千住の安宿にいるよ。
大阪でいう西成みたいなとこだけど、一泊2000円だからね。
そしてまとめて面接受けた。
(ちなみに応募は7件して、書類不採用3、面接不採用1、内定2、辞退1)

アパートも礼金無しの家賃3・9万のボロに決めた。
あえてこんな環境から生き直してみたいと思って。

先月まで毎日死のうと思ってた。
離婚、うつで入院、人間関係のトラブル、借金・・・・・
毎日のように泣きながら神様に祈ってたよ。

東京は初めてだし、学歴は高卒で、歳も歳だからムリかなって思ってた。
どの会社も「何で東京に来るの?」って聞かれたw
別に深い意味なんてないんだ。
ただ1から新天地でやり直したかっただけ。
こんなオレでも給料35万で雇ってくれることに感謝。
167優しい名無しさん:2006/07/04(火) 00:14:44 ID:KfwlKhXT
>>166
おめでとう!
給料35万なんてすごいじゃないか
慣れない土地での生活、困ったことがあったらここに書き込めよ。

つか、このスレ卒業だな!(`・ω・´)
168優しい名無しさん:2006/07/04(火) 00:44:53 ID:7hTF1wba
>>166
うん、>>167にはげどう。おめでとう。
頑張りすぎずに、でも、頑張って。応援してる
169163:2006/07/04(火) 00:54:40 ID:5H3+KGkf
>>167
>>168
アンガト!!
なんか電車男になってきたなww

なんかさ、このスレってオレも含め悲惨じゃん。
いつも思ってたよ、絶対鬱は直らないし、働けないって。
だからさ、鬱も直るってことをオレ自身証明したい。
よーし、明日の為に眠剤のんで寝るぞーw

うやすみヾ(o゚ω゚o)ノ゙
170優しい名無しさん:2006/07/04(火) 01:17:51 ID:RWprcmaf
>161
スノボばっかしてるから骨折するんちゃうの?
って素で思った。
171優しい名無しさん:2006/07/04(火) 02:40:55 ID:bulVgOAg
>>161です。
骨折はバイクの転倒事故で自尊。
酒とかマイスリー飲んでて、朝天気が良かったので、
バイクで外出しようと。
本線に乗っていたのだが、自分が曲がりたい交差点の手前で、
あ!側道!と思い強行突破。

鎖骨、手の親指、肋骨4本折れました_| ̄|○
172優しい名無しさん:2006/07/04(火) 03:17:39 ID:5GCWAY4q
>>166
心から応援するよ
私も見習わないと・・・
173優しい名無しさん:2006/07/04(火) 05:43:11 ID:spENiXqX
不幸なオマイらに プレゼント

幸福になる魔法の言葉

・ありがとう
・感謝します
・ツイてる

何でも前向きにな。
174こまったくん:2006/07/04(火) 05:55:56 ID:200ElGrw
だな
175優しい名無しさん:2006/07/04(火) 05:58:06 ID:l+DDWriS
なぜ・・・確かめたいの?
176優しい名無しさん:2006/07/04(火) 06:52:57 ID:Y7exxlJA
>>171
大迷惑な奴。
二度とバイクのらんといてくれ。
177優しい名無しさん:2006/07/04(火) 08:45:20 ID:OOZFqSeF
>>166
おまいの書き込み読んで
諦めようとしてた自分が恥ずかしくなった

俺も病状安定させて絶対また一からやり直す
178名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 12:42:34 ID:4AxpALZ1
仕事ないよ〜・・・どうしよう?
179優しい名無しさん:2006/07/04(火) 12:59:42 ID:enTGJKZt
働く気力が出ないよ〜・・・・マジどうしよう・・・・?
180優しい名無しさん:2006/07/04(火) 14:28:44 ID:paDjWW6U
>>166
どうか頑張ってくれ
おまいの書き込み読んで、俺はもうだめだということがわかった
181優しい名無しさん:2006/07/04(火) 17:34:19 ID:07KJMDTB
>>171
あちゃー

精神科の薬は、酒以上にヤバいものが多いので
運転には注意汁。飲んだら乗るな。
とにかく御自愛くだされ。
182優しい名無しさん:2006/07/04(火) 18:06:16 ID:mLyVbmYZ
28才女で鬱、パニ、AC抱えてる。無職で借金あり。これでも生きてる価値ありますか?
183優しい名無しさん:2006/07/04(火) 18:18:30 ID:uP31vAay
まず借金を返してから考えましょう
184優しい名無しさん:2006/07/04(火) 18:24:28 ID:OuyRAzFR
>>182
まず、自分がどこのスレに書き込んでいるのか考えましょう
185優しい名無しさん:2006/07/04(火) 18:35:22 ID:TCbmsXBG
いいじゃないの、お互いメンヘルなんだからさ
>>182
借金どれくらい?親と同居かな?
186優しい名無しさん:2006/07/04(火) 19:32:17 ID:mLyVbmYZ
借金は今44万残ってます。親と同居してるけど、借金の事は言ってません。
187優しい名無しさん:2006/07/04(火) 20:08:21 ID:oB50e7sc
>>186 44万は今すぐにでなければ返せる額だよ。28才なんてまだいくらでもやり直しきくよ。家族には問題があるの?
188優しい名無しさん:2006/07/04(火) 21:38:13 ID:mLyVbmYZ
父親はリストラされて、今バイトしてるんですが父親も借金あります。今は父親と母親のバイト代だけで生活してます。いい加減私も働かなきゃいけないんだけど、体がそこまでいかなくて…
189優しい名無しさん:2006/07/04(火) 21:40:09 ID:enTGJKZt
35超えて鬱病でしかも無職・・・。仕事がない・・・。
鬱が治らない・・・。絶望的な毎日・・・。それでも明日は来る。
190優しい名無しさん:2006/07/04(火) 21:45:28 ID:9QqEM5eJ
始めまして、腰痛で仕事行く事できない。しかも対人恐怖症もあり寝て過ごす毎日。
191優しい名無しさん:2006/07/04(火) 21:53:41 ID:enTGJKZt
>>190
がんがれ!治ったらがんばればいい。
192優しい名無しさん:2006/07/04(火) 21:58:37 ID:Uq/Aff6z
絶望感漂うな。
死ねれば楽だが・・・
できないな。
193優しい名無しさん:2006/07/04(火) 22:10:08 ID:BKnXNOpL
35年間逃げ続けてきた。
そろそろ逃げ場所も無くなってきた。
35を越えて仕事をくびに
なったら再就職など不可能だろう。
しかも回避性人格障害で。
将来に希望無し。
194優しい名無しさん:2006/07/04(火) 22:12:33 ID:pcbIaxQ9
安楽死させてくれる闇医者知りませんか?
195優しい名無しさん:2006/07/04(火) 22:12:34 ID:Uq/Aff6z
>>193
回避性人格障害って医者に診断されたの?
196優しい名無しさん:2006/07/04(火) 22:13:37 ID:Uq/Aff6z
>>194
あれば探すよ・・・
ドクターキリコなんてのもいたな
197優しい名無しさん:2006/07/04(火) 22:14:59 ID:Y7exxlJA
中国人に頼めば10kでおk。
198優しい名無しさん:2006/07/04(火) 22:15:00 ID:Me0RqCSc
35越えた人は就職できないの?んなわけない
35なんて働き盛りじゃないの
19985:2006/07/04(火) 22:35:54 ID:Kxt8oNZX
21時頃小学生の娘が2階に上がって来て、一生懸命算数の宿題やってた
ので、一緒に見てあげた。
宿題が終わって笑顔で「おやすみ」と言ってくれた娘を見て何とも言えない
気持ちになった。
うつは休んでても一向に良くならず焦りやイライラもあるけど、
娘たちはオレの人生の巻き添えにしたくない。
親を選んで生まれて来た訳じゃないから。
でも今は何も出来ない状態。
辛いなあ。
200優しい名無しさん:2006/07/04(火) 22:46:34 ID:Y7exxlJA
神は自らを助くるものを援く。
201優しい名無しさん:2006/07/04(火) 22:47:30 ID:TCbmsXBG
できる範囲でいこうよ
今日はお休みがが言えなかったんだら明日言えば良いじゃん
宿題見てあげられるだけでもすごいよ
ほんとすごいよ
きっときつかったんだと思うけど・・・
できることをしようよ
それだけで充分
202193:2006/07/04(火) 22:49:12 ID:BKnXNOpL
>>195
回避は自己判断。
医者に病名は言われていないし、自分からも聞いていない。
聞くのが怖いのだ
「あんたはただの甘え」と
突きつけられるのが。
203優しい名無しさん:2006/07/04(火) 22:56:20 ID:Uq/Aff6z
>>202
自己診断するよりきちんと言われた方が、いいような気がするけどな。
結果は同じなんだし。
20485:2006/07/04(火) 23:00:16 ID:Kxt8oNZX
>>201
ありがとう。
「元気になったら動物園に連れてって!」って娘に
言われているんだ。
いつになるか分からないけど・・・。
205優しい名無しさん:2006/07/04(火) 23:19:46 ID:fF2WfBIz
今週末にも動物園にいってみたら? 気合い振絞ってさ!楽しそうな娘の姿見たら何か変わるかもよ。ガンバレ
206優しい名無しさん:2006/07/04(火) 23:36:44 ID:uujcdtfz
>>202
病名を告げられると、患者が「自分は〜なんだ」と思い込んで
症状が悪化する可能性があるらしいから、あえて病名を告げない医師もいるみたい。
207優しい名無しさん:2006/07/04(火) 23:47:05 ID:Uq/Aff6z
>>206
ラベリングか。
自分で思い込んでラベリングしてる状態と医者に病名告げられるのとどっちがいいんだろう?
病名によるのかな。
208優しい名無しさん:2006/07/05(水) 08:31:30 ID:O90f0xWy
よく、うつ病とDIDと自己愛、とか、うつ病と回避性と対人恐怖、とか、
やたら病名が多い人が居るけど、それってちゃんと医師から診断されて
そう言っているのか不思議に思ってた。ひょっとして自己診断してる人が
多いのかな?
俺の医師はうつ病、躁うつ病の疑いあり、くらいしか言わないよ。
他に人格障害の可能性があるのでは?と訊いてみると、人格障害はハンパな
ものじゃない、みたいなことを言われる。医者によるのか?
209優しい名無しさん:2006/07/05(水) 10:38:48 ID:v9MbWbkK
私が以前かかってた医師も病名よりも症状が軽減されること
生活が楽になる事が大事だっていってたよ

性格に問題があるみたいに言う医師がいるけど
世の中にあわせて性格なおせなんてそんな馬鹿な話がありますか?
何をおかしな事言ってるんだ、いろんな人がいて世の中作ってるのに
そんなの無理でしょうって憤ってたな
自分を受け入れて元気に世の中渡って行けるように
ボクは的確に薬を出してそのお手伝いをするだけだって

凄い信頼してていい先生だったんだが
引っ越したんで医師変えざるを得なくなってしもた
210優しい名無しさん:2006/07/05(水) 11:22:57 ID:CPu/h63/
テポドン落ちてきたら鬱も糞も忘れ飛んじまうさ
211優しい名無しさん:2006/07/05(水) 11:36:04 ID:ABDqGY5b
>>209
いい先生だな…
21285:2006/07/05(水) 14:19:46 ID:/idp4GBn
>>205
オレが住んでるところは田舎で動物園までは車で2時間位かかるんよ。
それに休職中の身分ではそんな気分になれないんだ。
まずは、きちんと仕事に行けてるお父さんに戻れてから連れて行って
やりたいと思ってます。

>>209
オレの性格も36年かけて形成されたものだからそれを変えることは
難しいと思う。
オレの個性として前向きに受け入れられるようにはなりたいと思ってる。
213優しい名無しさん:2006/07/05(水) 14:21:42 ID:35SrjcQf
ふぇらちおすれば鬱もなおるはず
214優しい名無しさん:2006/07/05(水) 18:07:43 ID:mNAidlBM
ふぇらちおさん久しぶり〜
215優しい名無しさん:2006/07/05(水) 19:00:30 ID:35SrjcQf
↑ふぇらちお好き?
216優しい名無しさん:2006/07/05(水) 19:13:19 ID:Bfk1fGY6
私もあえて病名は言われなかった。
ただ「今のままだとつらいでしょ?」「今のあなたの状態はとても危険だと思う」
と言われた。
どっかに診断書でも出さなきゃいけないならちゃんと病名もついたんだろうけど、
もう会社も辞めてたし、家でボーっとしてるだけだったから。

ようするに私、疲れてるのね…とあらためて認識しただけ。
まぁ人生40年近く生きてりゃ、こんな時期もあるわな。
217優しい名無しさん:2006/07/05(水) 20:14:46 ID:BaGWqGEz
>>188さん ご両親も大変なのですね。そういう状況では働かないとって気持ちになるけど体がついていかない感じもわかります。一つ確かにいえる事は世の中自己破産しても生きてる人いっぱいいます。貴方は十分これから巻き返しがききます。
218優しい名無しさん:2006/07/05(水) 20:55:51 ID:pYRxgmWm
大阪で鍬で女性襲ったのはおまえらか?!
219優しい名無しさん:2006/07/05(水) 23:47:30 ID:802fzddM
頭の弱そうなやつが混じってるな
220優しい名無しさん:2006/07/06(木) 00:02:16 ID:pYRxgmWm
お前よりかなりまし。
221優しい名無しさん:2006/07/06(木) 02:14:46 ID:EoPh/cze
だ〜か〜ら〜放置で。
222優しい名無しさん:2006/07/06(木) 11:36:14 ID:plENLYu8
>>218
>>220
日付変わったのにIDが…
223優しい名無しさん:2006/07/06(木) 11:45:15 ID:fAoMV9kZ
0時ちょとすぎまでは変わらない
224優しい名無しさん:2006/07/06(木) 12:58:00 ID:QYJwp+Iq
もし会社を退職したらネットで株を専業にやろうと思っています。
今日、会社を休んじゃったけれど、デイトレでやるとプラスになる日が多い。
勿論、余裕資金、現物取引でやっています。今年1月から始めました。
勤務中では取引が出来ない不利がありますが18万円のプラスです。
225優しい名無しさん:2006/07/06(木) 13:56:21 ID:QYJwp+Iq
もし会社を退職したらネットで株を専業にやろうと思っています。
今日、会社を休んじゃったけれど、デイトレでやるとプラスになる日が多い。
勿論、余裕資金、現物取引でやっています。今年1月から始めました。
勤務中では取引が出来ない不利がありますが18万円のプラスです。
226優しい名無しさん:2006/07/06(木) 15:29:25 ID:ElEUQKtX
今日は不漁だな
227優しい名無しさん:2006/07/06(木) 15:32:27 ID:V4auYtlS
>>224
株だけ1本はやめれ、本業で生活費、株は貯金や娯楽、株だけやってると
仕事やる気なくすよ 毒にもなるよ 株で食えないとわかったら廃人になった
感じで、やり直す気持ちがわかなくなるよ  だから本業は大事だよ
228優しい名無しさん:2006/07/06(木) 17:20:29 ID:0OyHkp6Y
>>207
私は「うつ病です」と言われて気持ちが楽になったなー。肩の荷が下りた気がした。
『病気』なんだから療養が必要って納得することが出来たし、
家族や職場にも理解を得られやすかった。
(表面上はね。ほんとのほんとに理解してもらえてるかはわかんない)
229優しい名無しさん:2006/07/06(木) 20:46:10 ID:rCoPFn1u
>>228
わからんわからんって悩むよりはいいよ。
治療で治るんだから。気楽にいこ。
230優しい名無しさん:2006/07/06(木) 23:37:17 ID:ZFc0/EOJ
やっぱり35で無職が長いともう独立経営の道しかないってことかな?
231優しい名無しさん:2006/07/06(木) 23:55:27 ID:isZCbqz0
>>222
お前だなお前!
鍬振り回したやつは?ゲラ
232優しい名無しさん:2006/07/07(金) 00:14:54 ID:D8OGCKtM
>>230
経営難に陥ったら心労で鬱になっても簡単に休養さえ出来んよ・・・
233優しい名無しさん:2006/07/07(金) 13:52:12 ID:7RLaprM1
アモキサン試したらアカシジアがひどくて orz
「やる気の出る薬くれ」と言ったら出された。デプロじゃだるいだけだし・・。
234優しい名無しさん:2006/07/07(金) 15:02:16 ID:3nZP5gGR
↑ふぇらちおすればやる気でるよ ふぇらちおしてください
235優しい名無しさん:2006/07/07(金) 15:53:23 ID:BsToMc4B
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      ゚ .
                         i /
                      - ☆ -
                         i
          . ::゜.゜。・゜゜゜゜ .
        :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
            : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
                 .: ::.゜゜゜゜・
              ..: :.゜゜。・。゜.゜. ...
                :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
                    : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
                 :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
         彡 ミ        : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜::::
       彡\/ []彡        :::.゜。 ゜・。゜゜. .  .
       ミヽU/彡 §         : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜
     彡[]\U   彡 § 今夜は七夕です
    ミヽ彡☆. / ミ/ 彡    おりひめとひこぼしが出会えますように
    彡ヽU 彡[]     みなさんの願いが天の川に届きますように  
   ミ☆  彡./ .彡    そして少しでも幸せになれますように----         
    ミ\Uミ彡[]
      U                  .∧∧ ∧ ∧
      U                  (゚ー゚*)(゚Д゚,,)
      U                  (   V   )
      U                  (,,,,(,,,,(つ⊂ノ
236優しい名無しさん:2006/07/07(金) 18:22:38 ID:K/9d/hei
貯金が底をつきそうなのに、うつで働けません。
みんなどうして一日8時間以上も働けるの?
辛くありませんか?
237優しい名無しさん:2006/07/07(金) 18:25:59 ID:fAdGC6gp
日雇いの仕事が欲しい。
ネットサービス止められて携帯で書き込んでる。
その携帯も週明けに止められてしまう…
238おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 18:28:51 ID:CRVFCzSP
>>235
只今パニ障発作で動悸がして苦しいので、可愛いAAに癒されます
ありがとう。貴方にも幸せが来ますように・・・
239優しい名無しさん:2006/07/07(金) 19:34:49 ID:jkcHCqyu
最近やたら過眠になってしまった。意欲もなくなった。希望もなくなって
いくんだろうな・・・

>>237
グッドウィルとか登録してやってみれば?
若い椰子ばっかりですごく辛いけどね

俺は一度棚卸の仕事やってみたけど、まったく仕事についていけず、
若者に「全然使えない」とバカにされてしまった
240優しい名無しさん:2006/07/07(金) 20:00:00 ID:3nZP5gGR
ふぇらちお仕事しかないな しゃぶってくれる?
241優しい名無しさん:2006/07/07(金) 20:24:06 ID:xtdt/bPN
>>235
好きだ!結婚してくれ!
242優しい名無しさん:2006/07/08(土) 00:05:20 ID:7RLaprM1
>>239
マジっすか・・・やっぱり付いていけないっすか・・・
うつ病じゃ頭も鈍ってるしなあー
どこで働けばいいんだろう

ふぇらちおだけは男のオレにはできないんだよなあー
243優しい名無しさん:2006/07/08(土) 01:32:49 ID:RnHCx7vm
テポドン、マジ飛んでくる気配・・・


244優しい名無しさん:2006/07/08(土) 01:40:55 ID:hJGLOEpI
>>243
いっそのこと世界が核でなくなっちゃえって思わない?
245優しい名無しさん:2006/07/08(土) 02:00:34 ID:4vLKRkkc
>>243じゃないけどいやだ
この私の運の悪さを考えると世界が終ったのに生き残ってしまって
放射能まみれの中でも鬱々と暮らしそうだから
246優しい名無しさん:2006/07/08(土) 02:04:38 ID:TV9nXYh/
うん。
爆心地で一瞬で「消滅」するのが理想だな。
247優しい名無しさん:2006/07/08(土) 02:26:13 ID:574aycaN
>237
うわっ。
漏れも昔それやった。
ネット、電話、ガス、電気止まった。
とにかく派遣するにも連絡取れないと仕事もらえないので、
キャッシングしてでも携帯だけは生かさないとダメ。
自分は、派遣でなんとか生活を取り戻したよ。
キャッシング枠が無くたった頃から収入が入ってきて切り抜けた。
仕事は派遣会社が紹介してくれたのを取り合えずやればいいんじゃないかな?
248優しい名無しさん:2006/07/08(土) 05:33:17 ID:+YkPttK+
親の看病と甥の面倒みてたら、鬱とパニック再発した。
休養中だったのに無理したから、体も壊して働けない。
甥は、やっと面倒みなくてよくなりそう。
もう37なのに、医者には働かないように言われてます。
働きたい…
でも具合悪くなると、死にたくなる。
本当に治るのかな?
249優しい名無しさん:2006/07/08(土) 11:34:31 ID:04TqivFH
>>248
働きたいですか・・・?
僕には自信がない。
一日9時間は寝ないと動けない。
すぐやる気が失せる。どうしたらいいんだろうか・・・
無職3ヶ月目の辛いところです。
250優しい名無しさん:2006/07/08(土) 12:22:58 ID:260oA0ig
今年2月に退職
退職後すぐに過眠症になり、
毎日約15時間位寝てばかり…
体力落ちた…
スポーツジムに行っても走る気力なし、泳ぐ気力なし、
やりたい仕事なし、働く気力なし、自信なし…

仕事してた頃は、
毎朝5時半起床
通勤時間片道約1時間15分
勤務時間午前8時〜午後7時まで
睡眠時間約5〜6時間

現在36歳
これからどうしよう・・・
251優しい名無しさん:2006/07/08(土) 12:41:23 ID:5Bt2e6Qh
俺は37歳だが去年末から働いてない。ハロワで失業給付もなくなった。
37歳で高卒、正社員暦なし。
警備や工場は俺に勤まらず、練炭自殺も失敗いよいよホームレスかと
覚悟したが住み込みの旅館アルバイトを見つけた。
寮で食事も出るので貯金もできそうだ。
難点は家財道具を捨てて、かばんひとつで赴く勇気
ちなみに6ヶ月更新。ただ家財道具をすてて住まいも引き払う
不安はあるな


252優しい名無しさん:2006/07/08(土) 12:51:22 ID:mecUT7BN
>>252
家財道具はトランクルームに預けて、とりあえず6ヵ月間行ってみたらどうですか?

自分はハロワに失業給付とりにいく気力もない…
253優しい名無しさん:2006/07/08(土) 12:54:51 ID:mecUT7BN
↑すみません、>>251さんへでした
254優しい名無しさん:2006/07/08(土) 13:05:59 ID:5Bt2e6Qh
トランクルームか...
実際金ないので銀行系、サラ系で借りるつもり。
255優しい名無しさん:2006/07/08(土) 13:06:55 ID:04TqivFH
>>250
うつ病で辞めたの?
うつ病で過眠?
256優しい名無しさん:2006/07/08(土) 13:24:55 ID:5Bt2e6Qh
失業給付なくて生活できるならそれに越したことはないな>>252
257優しい名無しさん:2006/07/08(土) 13:42:35 ID:5Bt2e6Qh
みんな睡眠時間はどれぐらい?おれは眠りすぎて頭痛がして、頭痛薬のんでの
繰り返し。テレビも見なくなった。
258優しい名無しさん:2006/07/08(土) 13:48:50 ID:1TDyfPFh
鬱で退職させられなければ、定年までまだまだあるな。
もう働く意欲がないよ。
259NANA:2006/07/08(土) 16:26:31 ID:Ll9QGNJd
もう39歳まじか働けない私
もと妻も戻ってこない
立っているだけで辛いのに
仕事なんてできないよな
もう人生終わったのかな・・・
260優しい名無しさん:2006/07/08(土) 17:45:21 ID:EWNrdDs7
>>259
自分も40才台で無職になって半年。
鬱が何度も再発しているし、今も全快とは言えず、就職するには不安がある。
将来の不安、経済的な不安で妻とも口喧嘩が増えてきた。
こんなことが続くと妻が自分の下を去っていくのかな他人事には感じられない。
261優しい名無しさん:2006/07/08(土) 17:52:13 ID:wlyLaXmW
しかし日本人ほど年齢を気にする民族は珍しいんじゃないか?
年齢の背番号でも付いてるみたいで楽しくない。
アメリカあたりもこんな感じなのかね?
262優しい名無しさん:2006/07/08(土) 17:56:31 ID:04TqivFH
アメリカでは履歴書に年齢は書かない
プライバシーだから
仕事ができるかどうか、それだけ
分かりやすい国だよ
263優しい名無しさん:2006/07/08(土) 18:04:03 ID:04TqivFH
最近子供が欲しい
結婚したい 無性に寂しい
子供がいたら鬱も治るかな
無職には無理なんだけど・・・
264優しい名無しさん:2006/07/08(土) 18:10:11 ID:EWNrdDs7
>>262
でも、仕事が出来るかどうかだけで判断されると鬱になりやすそう。

>>259,>>251
そんなに追い詰められているなら、生活保護とかは考えなかったのですか?
265NANA:2006/07/08(土) 18:43:35 ID:Ll9QGNJd
>>264
これから生活保護です
手遅れですが・・・
266NANA:2006/07/08(土) 18:53:04 ID:Ll9QGNJd
>>260
同じような境遇なんですね
私のように手遅れにならない
うちになんとかして下さいな
267260:2006/07/08(土) 20:23:56 ID:EWNrdDs7
>>266
ありがとうございます。何とかしたいとは思っているのですが
>>260で書いたとおり、行き先が見えない状態です。
本当に、悩ましく感じています。何とかなると日々念じています。
268優しい名無しさん:2006/07/08(土) 21:47:07 ID:04TqivFH
オレは婚約者に捨てられたよ
うつ病で転職ばかりしてたら・。・・
いま無職・・・いつになったら治るのやら
269260:2006/07/08(土) 22:43:08 ID:EWNrdDs7
>>268
大変ですね。心労察しいたします。
本当に鬱の治る時期は、霧がかかったように見えないですね。

答えられる範囲で結構です。いくつか質問させてください。

今おいくつですか?
転職は、解雇ですか?自ら辞職したのですか?何回ぐらいの転職ですか?
転職は、ハロワですか?それとも他の手段ですか?
鬱の期間は?
無職の期間は?

プライバシーの質問ですが、自分の転職等の参考になればと思い
教えていただければ幸いです。
宜しくお願いします。
270優しい名無しさん:2006/07/08(土) 22:52:10 ID:04TqivFH
35歳 自己都合退職(うつ病) 10回くらい
ハロワ うつ病歴10年 無職3ヶ月

辛い・・・
271260:2006/07/08(土) 23:21:02 ID:EWNrdDs7
>>270
レスありがとうございます。本当に辛いですね。
最後に、もう一回だけ質問させてください。

履歴書には、10回ぐらいの転職を大体書いていますか?
それとも、3つぐらいに絞って、退社時期を延ばしたりして書いていますか?
自分は、無職になって半年ですがもう少し就職活動が先になりそうです。
その場合、(無職期間が長いと)なかなか採用されないと聞いたことがあります。
そのような(無職期間が半年以上と長くて)なかなか採用されなかった事ってありますか?

辛いところすみません。
最後の質問なので、また、回答お願いします。

追)生活保護とか考えませんか?
272優しい名無しさん:2006/07/08(土) 23:24:08 ID:OkiyhMmn
みんなで力、合わせて自給自足で食っていけないかね
メンヘラの心癒すのはメンヘラだけじゃねえの?
273優しい名無しさん:2006/07/08(土) 23:42:10 ID:EWNrdDs7
いいアイデアかもしれない。
だいたい、ガテン系、農林水産系に鬱は少ないようだし。
どっか田舎にメンヘラを集めて自給自足は治療にも効果がありそうだ。
274優しい名無しさん:2006/07/08(土) 23:48:06 ID:/w10Udst
自分本位のメンヘラには絶対無理だって。
275優しい名無しさん:2006/07/08(土) 23:49:23 ID:WsgQrVry
>>271
うるせーよ他所行って聞いて来い
276優しい名無しさん:2006/07/09(日) 01:00:04 ID:wkQpDU5s
>>271
何だか表面だけ同情した振りをして
自分に有益な情報を聞き出そうとしているのが
見え見えですよ。
あなたが逆の立場ならどう思いますか?
277優しい名無しさん:2006/07/09(日) 01:03:05 ID:7Azl09eq
もう家から出られません。というか電車に怖くて乗れないのです。
パートで入ったばかりに会社に「うつと診断されました」という勇気が
ないのです。それを言うくらいなら頑張って出なくてはと思ってしまいます。

でももう限界です。上司に辞める理由を誠意を持って電話で伝えるにはどのよう
に言ったらいいでしょうか。スレ違いだったらごめんなさい。。
278優しい名無しさん:2006/07/09(日) 01:11:55 ID:5PwVNJ9D
>>249
気持ちの上では働きたい。でも動けない・・・です。
全身痛いから、2〜3時間外出しただけで疲れる。
働けたらどんなにいいだろうと思っても、体力的にもにも精神にも無理です。
生きてるの辛い。
279優しい名無しさん:2006/07/09(日) 02:17:13 ID:CD6OCkU5
どうしたら私たちに向けられる偏見の目がなくなるんでしょう?
辛くて働けないのに、毎日ぶらぶらしてるように思われる。。。

私は大学を22歳で出てからマトモに仕事したことありません。
280優しい名無しさん:2006/07/09(日) 02:43:32 ID:dasYM2FH
とりあえず走って体力つけることにした!国から援助される程落ちぶれたくないし!

体力つけたらバイトじゃなくて正社員がいいからハロワ行くべー!
281優しい名無しさん:2006/07/09(日) 03:30:48 ID:FU0YsByN
>>274
自分本位のメンヘラは参加しないよ やさしい人だけで、世の中に振り回されない
価値観もつもの同士が集まるのさ そして行くところがなくなった人をやさしく
迎える場をつくるんだ
282優しい名無しさん:2006/07/09(日) 03:47:24 ID:5PwVNJ9D
>>281
DASH村みたいなのどかな雰囲気ですか?
283優しい名無しさん:2006/07/09(日) 04:38:54 ID:FU0YsByN
知らん そんな番組あるのか?とにかく食えるだけと人とふれあうだけで満足
できる そんな人間になりたいんだよ
284優しい名無しさん:2006/07/09(日) 05:21:37 ID:LDKO5ZBj
場所にもよるんだろうけど実は農村には鬱が多いよ

高齢化と過疎と後継者難で孤立する老人が多くて深刻だよ
独居老人が老人性鬱になっても農作業があるから休めない
精神科に行くって言う考え方もあまり広まってないから
医者にかからずに衰弱して亡くなったり
悲観して自殺してしまう人が意外と多いんだ
手近に農薬とかあるし人の目が届きにくいし・・・

とはいえ、都会で鬱になった人がコミューン見たいの作って
静かに暮らすのっていいかも知れない
ノルウェイの森にそんな感じの施設の描写があったよ
285優しい名無しさん:2006/07/09(日) 13:52:01 ID:CkVJ2hqp
ここの住人は、世代板に行けば更に鬱になる事うけあい。
286優しい名無しさん:2006/07/09(日) 13:53:13 ID:7BOb0MDt
生保で6年無職のメンヘラー
通院歴8年
マジもう治らない
働きたい
6年のブランクが…
287優しい名無しさん:2006/07/09(日) 13:56:57 ID:M8annrXL
がんがれ・・・・バイトがあるさ
288優しい名無しさん:2006/07/09(日) 14:39:19 ID:+CxNhBoY
数年ぶりにバイト始めるけど、倉庫での衣料品のピッキング作業。
今まで事務しかしたことのない私。
一日体力が持つ自信、ゼロ。
初日で辞めるかも・・・・orz
でもとにかく、何か始めたかったの。
289優しい名無しさん:2006/07/09(日) 14:41:34 ID:Eh8lqJDi
>>288
事務職は駄目なんか?
慣れた仕事の方が楽だと思うけど。
290優しい名無しさん:2006/07/09(日) 14:47:42 ID:ErhzE0jT
>>284
いなかしぬしかない
291288:2006/07/09(日) 14:55:08 ID:+CxNhBoY
>>289
今電車に乗れないので、近所のバイトで探しました。
あと、事務だとみっちり週5日行かないといけないプレッシャーが・・・
軽作業系はシフト組む時に融通が利くみたいなので。甘いかな。

でも、もし初日で辞めても、ピッキングってどんな仕事なのか、
どのくらい大変なのかが分かるいい経験になるかな、とダメもとで行って来ます。
292優しい名無しさん:2006/07/09(日) 14:59:04 ID:M8annrXL
アルバイトの面接でもスーツがいいのかな????
293優しい名無しさん:2006/07/09(日) 14:59:46 ID:u4WDwc8B
45才無職の俺様がきましたよ。
294優しい名無しさん:2006/07/09(日) 15:05:15 ID:+CxNhBoY
>>292
職種と、面接場所の組み合わせによると思います。

体を動かす系のバイトで職場で面接なら、スーツだとかえって浮くような。
でも同じ仕事でも、面接場所がオフィス街にある派遣会社でなら、スーツ着てても浮かないし。
295優しい名無しさん:2006/07/09(日) 15:35:58 ID:M8annrXL
>>294
ありがと。ガススタなんだ。普段着でいいかな。
296優しい名無しさん:2006/07/09(日) 16:22:55 ID:Eh8lqJDi
>>291
駄目もとで気楽に始めるのはいいかもね。
297仕事:2006/07/09(日) 16:41:06 ID:lGCiRBNf
自分も面接行って受かって 頑張ろうと仕事へ行くが 必ず苛めや嫌味言うやついて 自分の事言われてるのかなとか 直で言われたりしたら 仕事行くのが 怖くなって家から出られなくなる。
298優しい名無しさん:2006/07/09(日) 18:00:48 ID:2fWM6flj
今年いっぱいで休職の期限が切れて、ニートになってしまいます。
休職したのは2年前、みんながみんなフレンドリーで、私の復職
に対してもすごい前向きになってくれています。
今年で29、妻子無しで預貯金を食いつないでなんとか生きて
います。

今僕が勤めている職場は、SEに近いような事やってます。
でも、僕が復職してももうシステムは作りたくないと思って
ます。

私の会社は某電機メーカーです。
SEとしては復職したくないので、どこか手ごろな部署へ
配置してほしいと思ってます。

同じような方で、復職の後配置転換でうまくいった
方居たら色々アドバイスお願いします。
299訂正:2006/07/09(日) 18:03:33 ID:2fWM6flj
>今年で29
   ↓
10歳さば呼んでいました:−)現在39です
300優しい名無しさん:2006/07/09(日) 19:12:15 ID:83KM1UeT
今、40歳と数ヶ月

明日、ハローワークに逝ってきます。
手帳持ちなのですが、障害をおーぷんにするかクローズにするか迷っています。
後々のこと考えたら、オープンのほうが良いのでしょうけど
301優しい名無しさん:2006/07/09(日) 21:03:44 ID:b3K+Baek
>>294
ついでに割り込みで質問ですみませんが、
ハローワークへ行くときに必要な証明写真x2枚って、どんなかっこで写してます?
やっぱり共通で使えそうなスーツ&ネクタイがいいんでしょうか。
離職表すらまだ届かないし、悩む(´・ω・`)

302優しい名無しさん:2006/07/09(日) 21:23:47 ID:iegc9A56
>>291
やったこと無いことやってみよう、位の気持ちでOKでは。
倉庫系は短期で辞める人も多いですよ。私も昔バイトで数日そういうのやりましたが
サクッと辞めても後腐れ無かったです。あと、体力に自信が無いなら
はじめは一日おき位にしておくと良いかもw
身体がなまってると当日は平気なんですが、次の日イッキに筋肉痛に…orz
303優しい名無しさん:2006/07/09(日) 22:37:29 ID:uYUmHdqd
ピッキングは決して軽作業じゃないです・・・・種類にもよりますが
作業遅いと怒鳴られるし、手を休める暇も無いです
いいチームに当たればマイペースに出来るかもしれませんが、
私にはきつかったです(♂当時30歳)

グッド○ィルなどから日替わりで派遣される人が多いので、
>>302さんのように後腐れないってのはそうかも。
304優しい名無しさん:2006/07/09(日) 23:32:21 ID:+hJhm1U6
>>301
俺はTシャツで撮っちゃったorz
スーツにしときゃよかった…でもこの季節スーツ着て歩くのつらい
305優しい名無しさん:2006/07/10(月) 00:07:06 ID:lsQx2VSY
あれはハロワ内部の資料用で企業には見せない物だったと思う。
まあ面接用に用意するんだろうから同じのでいいと思うが。
306優しい名無しさん:2006/07/10(月) 00:12:13 ID:QwQTQInQ
まだまだ初心者な俺がとりあえずラジオ
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1152452926/
307優しい名無しさん:2006/07/10(月) 00:37:58 ID:s05yiwFs
俺も今年末に会社辞める予定。現在38歳
正直実家にかえって仕事があるかどうか不安があるけど、
自分さえやれるって思ってがんばっていれば何とかなると思ってるんだけど
よっぱりやる気だけでは就職はきびしい感じなのかな。

先を考えるとすごく不安になるけど、普段でもなんらしか不安は付きまとって
いるから同じ。。今年末が自分の転機な分かれ道になりそうです。

308優しい名無しさん:2006/07/10(月) 01:03:47 ID:V+h52t7r
みんな求人誌は何見てる?
309優しい名無しさん:2006/07/10(月) 01:07:20 ID:FDEaSa7g
>>308
ガテンとか後、タダの求人紙とか新聞に入る求人広告かな。
310優しい名無しさん:2006/07/10(月) 03:51:47 ID:V+h52t7r
メンヘラで能無しで45にもなると、日雇いしかないんだよな
311優しい名無しさん:2006/07/10(月) 06:53:21 ID:3neYbVrG
>>310
あんまりずばり言わんでくれ。分かっていてもはっきり言われるとたまらん。
312優しい名無しさん:2006/07/10(月) 09:12:10 ID:8aOJUVkR
メンヘラなら生活保護が通りやすくってウラヤマシイですわねぇ
ただの能無し45歳の方がもっと悲惨な気がするのだがどうか?
313優しい名無しさん:2006/07/10(月) 17:02:46 ID:TU0p0urh
2日連続で面接行ってきた…もうダメだやだ疲れた
いろいろ考えすぎると気がおかしくなりそうなんで寝逃げします
314優しい名無しさん:2006/07/10(月) 18:49:38 ID://RMqNRc
今日1年半ぶりに面接行って来た。行くのに2時間、面接時間10分・・・
2次面接の連絡なんてくるわけねー!ケータイの電源切って寝逃げしよう
315優しい名無しさん:2006/07/10(月) 19:55:59 ID:6flq3AAA
タダのやつ。
求人誌じゃないのはハロワと
ネットで見れるタダのやつ。
あと、……外出る時に、とにかく張り紙。
316優しい名無しさん:2006/07/10(月) 21:26:34 ID:TU0p0urh
体が重ーい…
横になってると体が床にめり込んでいきそうだ…
317優しい名無しさん:2006/07/10(月) 21:36:02 ID:pfb/HZSF

            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |   おじちゃんたち
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l   どうしてはたらかないの?
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
318優しい名無しさん:2006/07/10(月) 21:42:53 ID:L2jufuwr
君も大人になれば分かるよ!
31985:2006/07/10(月) 22:07:23 ID:MCGoo0Yl
>>316
数日前に娘が小学校から帰って来た時に布団の中でテレビ観てたら
「私だって咳が出ても学校行ってるのに、なんで父さんは会社に
行かないの?」と言われた。
返す言葉がなかった。
病気のことを詳しく説明しようか悩んで妻に相談したけど、
「大人でも理解出来ないのに、今小学3年生の娘に説明しても
理解出来ないだろうし、子供が親に気を使うようになるのは
良くないと思う。無邪気に聞いてるんだから、自然と理解出来る
ようになるまで今のままがいいよ。辛いとは思うけど。」
と言われた。
妻の方がオレよりよっぽどしっかりしている。
妻の言葉がうれしかった。
320優しい名無しさん:2006/07/10(月) 22:35:44 ID:EqC0ailS
>>319
あんた幸せもんだよ。独身無職のオレからすると天国だ。
321優しい名無しさん:2006/07/10(月) 22:43:00 ID:JH+NnQsy
>>320
結婚して家庭があればあったで苦労もあるだろう。
と、独身無職の俺が想像で言ってみる。
322優しい名無しさん:2006/07/10(月) 22:52:35 ID:L2jufuwr
>>321
321の想像も分かるけれど、>>320の言い分に共感を感じる。
と、結婚はしているけれど、子供はいなく無職の中間(?)の俺が言ってみる。
323優しい名無しさん:2006/07/10(月) 23:07:43 ID:HIkL2ZBv
>>319
元気がなくて布団で寝ているんだから小学3年くらいの子だったら
普通にどっか病気なんだと思いそうだけど・・・
「なんで会社行かないの?」とか言われちゃうもんかね
324優しい名無しさん:2006/07/11(火) 01:02:42 ID:MtI3qp/K
>>317
歳だけおじちゃんなだけで中身は ヒ・ミ・ツ
325優しい名無しさん:2006/07/11(火) 01:24:12 ID:hXugmuA4
>>319
そうかなぁ、子供は真実を見抜く力がある、だからウソにはなびかない、
これ教育実習いった感想。
本当のことを、きちんとわかりやすくはなしてあげるのがいいかな、と私は思います
326優しい名無しさん:2006/07/11(火) 03:45:55 ID:5+2EZ/Ol
・・・・・・いや、もう若くないし、働く気力も無くなった。
ハロワも、もういい。

働かないんじゃなくて、働けないと言う事を理解するのは健常者には不可能だろうな。
実際、ハロワの窓口では、
「これは止めた方がいい」「これは無理でしょう」「出来るんですか?」
とか言われ、少しだけ沸いた勤労意欲を折られる。

で、しかし金が無ければ生活してゆけないのは当然で、色々手を尽くしたけど
もう手持ちの札は無い。
(後略
327優しい名無しさん:2006/07/11(火) 08:24:35 ID:sweFNA2U
>>319
>325に同意。
詳しい症状はわからなくても、こんな病気だとか、しばらく休めば元気になるとか、
色々言い様はあると思う。
何も伝えないと、自分の父親は仕事もせずただだらけて家でテレビみてる情けない親だと、
自分ちの家庭環境を恥じて生きていく可能性もあるかもしれない。

小学1年生くらいでも、子供同士ってすごいシビアな会話してますよ。
あそこは離婚したとか、誰それのとこはお母さんしかいないとか、
うちの親昨日喧嘩して物投げあってたとか・・・w

鬱の症状を自然に理解出来るようになるなんて、それこそかなり先じゃないかと。。
見た目には判らなくても病んでる人はいるって事を教える、いい機会にもなるかもしれません。
328優しい名無しさん:2006/07/11(火) 08:38:09 ID:UqT4+MgA
平均寿命を考えるとあと40年とか生きることになる。
そんなん絶対無理ぽ。
329優しい名無しさん:2006/07/11(火) 09:49:58 ID:B30SdkeK
>>319
私にも子供が2人いますが、私と妻が不仲で私が一人暮らししています。
子供には週に1,2回会います。
子供にどう説明したらいいものか、迷っています。これまでは「体調がよくない」
で通してきました。
私が子供のころ親からよく「そんなわけの分からないこといってると、黄色い救急車に
入れられて精神病院に入れられるよ」といわれたりして、「精神病院=鉄格子=怖い」
というイメージを刷り込まれており、自分が鬱であるということを伝えるのが怖いとも
思います。
蛇足ながら、一人暮らし、つらいです。仕事に行けないので、収入が激減しており、
不眠や鬱症状がひどいなか、なんとか食事を作ったり洗濯したりしなければなりません。
(そんなことより、クビになったらどうしよう・・・、ということを考えなければ。)
330優しい名無しさん:2006/07/11(火) 11:12:04 ID:38/s/uMt
黄色い救急車…(^∀^)ゲラゲラ
331優しい名無しさん:2006/07/11(火) 11:23:09 ID:yupaVPWr
無職の奴は北朝鮮に贈れ。欝でだらだらしてるのも、まんぎょんぼん号でつれていけ。向こういったら欝から目がさめるか、死を選ぶか、けじめつけれるぞ
332優しい名無しさん:2006/07/11(火) 11:32:09 ID:KIr2/OB0
>>326
その疲労感、よく分かります。
年齢でほとんどはねられ、残りは経験者募集。
出来る仕事は限られただ生きるだけに働くという構図になる。
死にたいという感情しか浮かばなくなって来た。
333優しい名無しさん:2006/07/11(火) 11:32:24 ID:+YCnEaYK
334優しい名無しさん:2006/07/11(火) 11:37:03 ID:fq/OLkfs
辛気臭い奴らが集うスレはここですか?

プッwww
335優しい名無しさん:2006/07/11(火) 12:46:28 ID:szg0Eo6V
通院歴3年無職歴2年38歳男。この間から派遣で物流関係の仕事してるけど。きつい。毎日体のあちこちが痛い。復職考えてる人。無理せず最初は、時間が短くて、あまり、気をつかわない仕事がいいでしょう。あ〜生きる意欲もない。何の意欲もない。早く寿命がきてほしい。
336優しい名無しさん:2006/07/11(火) 12:49:10 ID:+YCnEaYK
>>335
ちなみに、どんなお仕事ですか?
倉庫でのピッキングとか?
337優しい名無しさん:2006/07/11(火) 14:26:39 ID:KIr2/OB0
死にたい うつ病が治らない。
何をしていても虚しい
それにSADも。会社組織に属するのが怖い。
338優しい名無しさん:2006/07/11(火) 14:55:08 ID:MtI3qp/K
歳食えば食うほど不安がつのる 安楽死センターまだできないの〜?
339優しい名無しさん:2006/07/11(火) 15:24:46 ID:/YckyckK
>>335さん そうですよね。私はうつ回復期に無理して就職して、
結局うつを悪化させてしまいました。335さんは、体のあちこちが
痛いんですね…それに、早く寿命がきてほしい、って私も
思ってしまう時がある。

 このスレで愚痴って、会社ではそつなくやるしかないですね。

 私も今、復職を考えているので、できるかな〜ってのが心配です。
340335:2006/07/11(火) 19:24:56 ID:szg0Eo6V
336さん。そうです。ピッキングです。倉庫はかなり広くて、かなり歩かなければいけませんし、商品も重い物から扱いにくい物まで。品番も複雑で気をつかいます。339さん。焦らずにしてください。いい職に就けるといいですね。
341優しい名無しさん:2006/07/11(火) 21:19:28 ID:KIr2/OB0
死にたい。毎日そればかり考えてる。
今更どこに就職しようともまともな職はないだろう。
そしてまともな人生もないだろう。結婚も家庭も不可能。
死にたい。
342優しい名無しさん:2006/07/11(火) 21:53:12 ID:+5Tqsi/O
>>341
お前は俺か・・・
343優しい名無しさん:2006/07/11(火) 22:40:54 ID:xly8mQ9K
先程佐川の社員受かりました!鬱でも辞めず頑張って行こうと思います!
344優しい名無しさん:2006/07/11(火) 22:43:42 ID:KIr2/OB0
>>343
おめでとう!うつ病にめげずに頑張れるといいですね!
345優しい名無しさん:2006/07/11(火) 22:53:40 ID:54yVzyhB
>>343
おめ!!
でもまさか配送ドライバーじゃないよね??
346死にたい:2006/07/11(火) 23:07:01 ID:2Lx85zh3
同じ思いをしてる方がいるんですね。健康な人から見れば怠けと思われるのは 辛いです。兄弟からは甘えてると。毎日死にたい だけどまだ死ねない子供がいるから…と毎日思っています。
347優しい名無しさん:2006/07/11(火) 23:14:55 ID:AwSyt8Ws

             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |   おじちゃんたち
             |l |l.」 ー ,   L _,ハl.lトl l. | l  どうしてはたらかないの?
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |   どうしてつごうのいい いいわけ
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ   ばかりしてにげてるの?
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´   ミクはまいにちがっこうでがんばっているよ
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
348優しい名無しさん:2006/07/11(火) 23:22:26 ID:xly8mQ9K
皆さんありがとうございます!
一応配送ドライバーですよ!
349優しい名無しさん:2006/07/11(火) 23:30:20 ID:54yVzyhB
>>348
うわ、すごい勇気ですね。
一般人でもきついのに・・・→配送ドライバー
頑張ってください!!!!!
350優しい名無しさん:2006/07/11(火) 23:44:53 ID:xly8mQ9K
もうきついとか言ってられないんだよ…養育費などの金がなくて生活保護はしたくないし…彼女19歳なんだけどキャバ辞めたい言うから俺が頑張らなきゃ。
351優しい名無しさん:2006/07/12(水) 13:30:42 ID:sMa1gKF9
>>彼女19歳?養育費? なんか幸せな人生送ってきてるような・。
352優しい名無しさん:2006/07/12(水) 17:40:38 ID:klAdhRwG
>>350
自慢しにきてるわけだな
353優しい名無しさん:2006/07/12(水) 21:56:00 ID:/4KUbn/x
>>350
自慢か妄想かは知らんが、まぁがんがれ!
354優しい名無しさん:2006/07/12(水) 23:21:04 ID:e7U7J//d
パニック障害は薬飲まないと発作が起こる。(動悸、めまいなどがし、ひどい時は気を失う)
だけど鬱病の場合は薬飲まないと体の症状は具体的にどのようになるのでしょうか?
パニックと鬱病の違いを教えてください。
355優しい名無しさん:2006/07/12(水) 23:36:30 ID:sMa1gKF9
うつ病はやる気がない好奇心がない食欲がない死にたい  って感じ。
それを和らげるのが薬。
356優しい名無しさん:2006/07/12(水) 23:48:15 ID:LMJ76tl1
>>354
鬱病はあらゆる意欲がなくなる。死にたいと思う等精神的症状が強い
>355さんが書き込んだとおり
パニック障害は動悸・息切れ・吐き気・めまい等身体的症状が強い

あと鬱病は自立支援法適用に該当するが、パニ障は対象外
私の知っている範囲ではこんなところかしら・・
357優しい名無しさん:2006/07/13(木) 00:55:33 ID:JxICetQE
その通りだね。
テレビ見るのすらめんどくさい。
何をやっても面白くない。

私の場合は経済的に崖っぷちなので、逆に焦燥にも駆られる。
まぁ実際の所、現実的には氏ぬのがベストなのは分かってるんだけどね。
なんだかんだと、己に言い訳して踏み切れないでいる。

それはそうと、>350みたいなまで重症じゃないけど虚言壁直さないと……
閉じ篭ってると、何がなんだか分からなくなる。
358優しい名無しさん:2006/07/13(木) 01:10:04 ID:b1oAEiK4
じゃあ どうする じゃあどうする   じゃあどする じゃああどうする
じゃあ どうする じゃあどうする   じゃあどする じゃああどうする
じゃあ どうする じゃあどうする   じゃあどする じゃああどうする
じゃあ どうする じゃあどうする   じゃあどする じゃああどうする
359優しい名無しさん:2006/07/13(木) 02:11:11 ID:h0obx1mQ
>>350ですが
きょげんでも妄想でもなんでも在りません
真実をレスしただけです
360優しい名無しさん:2006/07/13(木) 02:37:58 ID:ygexgS2R
>>359
俺は信じるよ。心配すんな。
361優しい名無しさん:2006/07/13(木) 02:47:01 ID:bpx9kN9G
佐川さん、応援してます!
362優しい名無しさん:2006/07/13(木) 07:50:33 ID:F4xvFFm5
>>359
みんな苦しんでる中で「19歳の彼女がいる」という高要素があるのを自慢されたらウザイだけさ。
職も金も恋人も何も無い人が多いんじゃね?
363優しい名無しさん:2006/07/13(木) 08:08:23 ID:pzP9E1d6
>>350



のろけるな!!!きちがい!!!死ね!!!狂い死ね!!!ばかものが!!!





364優しい名無しさん:2006/07/13(木) 08:25:49 ID:UDrb/jpq
30代後半、生活保護、うつ病、入院中(精神病院)、友達いない、借金・・・
もう人生を終わらせたいけど自殺する勇気はナシ・・・どうしようもない
365優しい名無しさん:2006/07/13(木) 11:24:53 ID:mIvO/YSE
生活保護受けられただけでもラッキーだよ・・・
ゆっくり治してゆっくり借金返せるといいね。
自殺する勇気ってほんとない。こんなに苦しいのに・・。
366優しい名無しさん:2006/07/13(木) 15:49:10 ID:F4xvFFm5
働き盛りの30代で生活保護ってどんな手を使ったんだ?
プロ市民団体でも呼んだのか?
ラッキーどころか人生の勝ち組だと思うがな。
血税をなんだと思ってるんだか・・・。

以上、妬みでした。
367354:2006/07/13(木) 16:35:33 ID:Vcqms0VG
皆さんたくさんのレスどうも有り難うございました。
私はパニック障害なので、薬を飲まないと発作等身体的異常が出るので、日常生活にも支障があります。
しかし鬱病は身体的異常ではないので発作が起こるわけでもなく、つまり救急車を呼ばなければならない
事態に陥るわけではないのに何故薬を飲まなければならないのか、やはりレス見てもよくわかりません。

パニックは現実的に人に迷惑をかける事態になる恐れがあるので、薬は嫌でも飲まなければなりません。
欝の症状はどんな人間でも、日常生活を営んでいればそういう気分になる時も当然あるわけで、それが何故
病気として扱われ、尚且つ薬まで飲まなければならないのか、やはり理解できません。

上手く言葉で表現できませんが、わかる人がいましたら教えてください。
368優しい名無しさん:2006/07/13(木) 16:45:11 ID:dlboKSP9
>>367
鬱に関する書籍は山のようにあります。
369優しい名無しさん:2006/07/13(木) 17:01:22 ID:3dFdH6+Y
大手企業の社員⇔生活困窮者・・・・・・紙一重の世の中。
健康を害せば何も出来ないことが身に染みる。
近い将来、我が国の保障って無くなりそうな雰囲気だね。
だから、北欧諸国とか社会福祉制度とか凄いなあと思う。(そのぶん税金高いが)
日本は、アメリカみたいに少数の超富裕層と多くの低所得者のような
格差社会になるんだろうか・・・・・生活する上でとても不安。

370優しい名無しさん:2006/07/13(木) 17:10:53 ID:mIvO/YSE
>>369
オレもうつ病で退職した。もうあの業界には戻りたくない。
だから一からのスタートになるわけだが・・・・
バイトとか警備員しか仕事がない。
人生終わったとしみじみ思い、益々鬱になる・・・
371優しい名無しさん:2006/07/13(木) 17:22:32 ID:fWW6GQ/3
私もパニック障害がひどくなって、外出できなくなり、3年無職。
自立支援法、PDに適用されないのはどうしてだろうね。

今はPD5年、引き篭もり3年の結果、鬱症状もあるけど、
うつ病かと聞かれると、やっぱちょっと違うみたい。
一時期死ぬことばっか考えてた時は鬱だったかも。
372優しい名無しさん:2006/07/13(木) 17:46:31 ID:nx3OyNCj
>>371
>自立支援法、PDに適用されないのはどうしてだろうね。
本当、そのとおり。理不尽だと思います

私も>371さんと殆んど似たような境遇です
PDの激しい症状が辛くて死にたい気持ちになる⇔鬱状態になる
悪循環から抜けられない自分に苛立ちます。これも鬱の原因なのか・・
373354:2006/07/13(木) 17:59:30 ID:Vcqms0VG
>>371,>>372
PDは薬飲んでもダメですか?僕はデプロで全く日常に支障ありませんが。
374優しい名無しさん:2006/07/13(木) 18:06:15 ID:GAu2DCff
SSRI服用していてもダメな人はかなりいるよ
375優しい名無しさん:2006/07/13(木) 18:06:35 ID:S1eWFlZA
>>367さん
>>356さんが説明しているように
>鬱病はあらゆる意欲がなくなる。死にたいと思う等精神的症状が強い
それが、数ヶ月から数年長い場合は、10年を超えて続きます。

>日常生活を営んでいればそういう気分になる時も当然あるわけで
そんな、短期間に回復する場合は鬱とは言いません。

 インターネットで「鬱」で検索して調べてみてください。
376優しい名無しさん:2006/07/13(木) 18:24:53 ID:yN5Ya/e8
37歳、境界性人格障害、障害年金もらえず、無職、恋人も友達もいない、もう鬱で鬱で この歳でユニクロの社員を志望しようと思っています。もちろん販売員です。頭が狂ってますか?
377優しい名無しさん:2006/07/13(木) 18:33:49 ID:GAu2DCff
取り敢えず前向きな気持ちは大切にしよう
378優しい名無しさん:2006/07/13(木) 18:36:53 ID:b/EnwO6D
>>367
俺も最初パニック発作が起こったときはびびったが
苦しくても死ぬことはない
パニック発作で死んだ人は聞いたことがない
でもウツはじゃんじゃん死んでいくからな
薬飲まなきゃ危ないんだよ
379優しい名無しさん:2006/07/13(木) 18:55:55 ID:S1eWFlZA
補足すると、日本で年間3万人以上の自殺者がいる。
多くは、鬱をわずらっている患者だと言われている。
2chにも多くの鬱に関するスレッドがあるが、死にたいと書かれているのは
日常的。その中で、実際に死を選んで実行した人もいるだろう。
そう思うと、ゾッとする。
380優しい名無しさん:2006/07/13(木) 19:06:39 ID:89jJai7/
実際、鬱持ちが会社に来て、すぐに辞めたり休んだりってのを繰り返されると
困るのは周りにいる俺達。尻拭いばかり。家でおとなしくしといてくれ。
俺達の税金で治療も受けられて、生活保護も受けられるんだから。これ以上
迷惑かけんなよ。
381優しい名無しさん:2006/07/13(木) 19:13:50 ID:hgNq6vqG
>>379
16分に1人自殺してる計算だからな。
382優しい名無しさん:2006/07/13(木) 19:34:39 ID:S1eWFlZA
>>380
本当に、申し訳ないと思う。

確かに生活保護という手段も無いわけじゃないが、それを受けると
社会との関係が切れてしまって社会的生命が終わってしまうんだ。
人間だから、人と係わり合いたいし、(結婚、子供も欲しい)社会的貢献もしたい。
苦しいながら、会社に行くのは、魂の叫びのような止むに止まれぬ気持からだ。

繰り返すが、本当に申し訳ないが、人間として生きていこうとする叫びのような
行為に多少でも理解してくれ。
383優しい名無しさん:2006/07/13(木) 19:51:30 ID:3C8ZNUKc
俺は生活保護だが何か?税金の無駄遣い?だから?
税金は使う為にあるんだろ?
384382:2006/07/13(木) 20:01:14 ID:S1eWFlZA
>>383
生活保護者を悪く言っているわけじゃないんだ。
鬱でも何とか、会社に行っている人に理解を示して欲しいと言っているだけなんだ。
385優しい名無しさん:2006/07/13(木) 20:12:40 ID:3C8ZNUKc
>>384さん
俺は>>380に言ってるんです。アンカーつけてなくてごめんなさい。
あなたは間違ってないですよ。
俺も生活保護になる前、必死で社会に繋がっていたよ。18から働き出し34で保護になった。
俺だって税金払ってた。
386優しい名無しさん:2006/07/13(木) 20:39:49 ID:co/2ZzyQ
>>383

偉そうに 開き直るオマイは
氏ね。
世の中に不要な糞だ。
生きる資格もないわ。氏ね。
387優しい名無しさん:2006/07/13(木) 20:40:00 ID:xAEkXixr
ウンコを食べてみることをオススメします。
何故なら、鬱かつ無職の人が、ウンコを食べて死んだ事など、聞いたことがないからです。
自身を持ってオススメします。
388優しい名無しさん:2006/07/13(木) 21:27:23 ID:S1eWFlZA
ウンコを食べてみることをオススメします。
何故なら、鬱じゃなくかつ会社勤めの人が、ウンコを食べて死んだ事など、聞いたことがないからです。
自身を持ってオススメします。

と、単語を入れ替えただけで文が成立するので、>>387の言い分は何ら内容に必然性の無いことが証明されます。
389優しい名無しさん:2006/07/13(木) 21:47:16 ID:hgNq6vqG
>自身を持って
って書いちゃうおばかさんだからな・・・
PCいじる前に小学校の作文からやり直せ。
390優しい名無しさん:2006/07/13(木) 22:09:19 ID:12M5XR1Y
自身と確立って間違い多いよな
わざとなのかほんとに間違ってるのかわからんが
見ていて、またか!とたまにイラっとくる
391優しい名無しさん:2006/07/13(木) 22:17:36 ID:mIvO/YSE
みんなは以前から働いてた業界で再出発を考えてる????

オレはその業界でうつ病になったから一から出直したいんだけど、
35で未経験は苦しいよね・・・・
392優しい名無しさん:2006/07/13(木) 22:48:17 ID:MhNZiR9o
>>391
おまいは俺か。

十数年続けてきた今の仕事に自身の限界を感じて鬱を患い、
近々辞める事となった。

続けてきた仕事に未練はあるけど、能力的にも年齢的にも辛い…。
だけど全くの未知の業種ももう難しい。

どうしよ…まぁ今は休養を取って鬱を少しでも改善させん事には
どうにもならないと自分に言い聞かせてる(誤魔化してる?)
393優しい名無しさん:2006/07/13(木) 22:51:43 ID:hgNq6vqG
>>391-392
おまい達は俺かw
健康の事考えると前の業種は無理。
さりとてこの年で異業種に転職も難しいだろうな。
さてどうしたもんか・・・
394優しい名無しさん:2006/07/13(木) 22:54:23 ID:h0obx1mQ
佐川初出勤してきましたよ!
妬みはスルーします!流石に初日はしんどかったです。
395優しい名無しさん:2006/07/13(木) 23:04:15 ID:hgNq6vqG
>>394
ドライバー?
体壊さないようにな。
396優しい名無しさん:2006/07/13(木) 23:07:26 ID:mIvO/YSE
>>392-293
やっぱり皆同じ悩みを持ってるんだね。
ほんとどうしたもんか・・・今バイト考え始めてるよ。

>>394
おおー!頑張ってるねー!その調子なら続きそうだね。
397優しい名無しさん:2006/07/13(木) 23:09:04 ID:hgNq6vqG
>>396
やっぱりバイトかな?
俺も同じ事考えてた。
398優しい名無しさん:2006/07/13(木) 23:17:17 ID:mIvO/YSE
>>397
それしか見つからないんだよね、異業種で出来そうなのって。
ただ何歳までできるのか不安。うつ病を治すステップとしてはいいかもとは思うけど。
ほんとどうしよう・・・
399優しい名無しさん:2006/07/13(木) 23:37:12 ID:ExtFmATk
>>393
お、お前は俺(ry
プログラム作って十数年、向いていないことがはっきりわかった。
400優しい名無しさん:2006/07/13(木) 23:56:05 ID:4xU6EybL
>383
そうだよ、税金は使うためにある。
しかし人に生かしてもらうペット同様の立場の癖に開き直るな。
恥じろ。感謝しろ。生かしてもらってることをな。
401優しい名無しさん:2006/07/14(金) 00:04:47 ID:SZhPV8Xz
>>373の>354さんへ
>>372です。私はソラナックス0.4を朝・夕服用しています

最近大きな発作は起きていませんが、時々夕方の時間帯や疲れた時に
PDサマが『やぁ、元気かい?』と呼んでもいないのにやって来ます
最悪の状態は脱出したものの、未だに低空飛行している感じですよ
402優しい名無しさん:2006/07/14(金) 00:24:11 ID:e4wCkgE4
バイトの面接行けなっかたよ・・・
もう1回初めからやり直せるのか・・・

403優しい名無しさん:2006/07/14(金) 00:44:09 ID:SZhPV8Xz
>>400
>人に生かしてもらうペット同様の立場の癖に開き直るな。
恥じろ。感謝しろ。生かしてもらってることをな。

生活保護・介護保険など税金が財源となっているものは
今後何があっても、どの様な状態でも一切使用しないで下さい
それに激しくスレ違い。速やかに然るべき所へお帰り下さい
404ぴょん♂:2006/07/14(金) 01:14:40 ID:hqOwt8Xz BE:1135004999-
会社辞めちゃったびょん
405優しい名無しさん:2006/07/14(金) 01:19:41 ID:Qr+yPJYt
>>404 おれも2年前辞めた
406ぴょん♂:2006/07/14(金) 01:30:32 ID:hqOwt8Xz BE:126112133-

どうやって いきていくびょん!?
407優しい名無しさん:2006/07/14(金) 01:36:02 ID:SbvMrqKO
〇川は、やめといた方が いいと思うが・・・   続かないと思う。
408優しい名無しさん:2006/07/14(金) 02:05:41 ID:KeSL5BEc
○川に限らず、運送屋はドキュソの集まり。
そして、社会の底辺・・・。俺は猫で地獄を見た。
とにかく心と体を大切に。自分の身は自分で守るしかないんだ。
409優しい名無しさん:2006/07/14(金) 02:34:10 ID:ydstaLOs
底辺だなんだ言ってられる立場じゃないんじゃ…
きちんと勤めてる人もいるわけだし、その人たちも勤まらない人に
言われたくないでしょ
410優しい名無しさん:2006/07/14(金) 02:58:39 ID:4HttH1Np
>>387
wwwww
411優しい名無しさん:2006/07/14(金) 03:16:50 ID:b+sBbE9Q
内定決まったけど、行く気になれないです。
決まったら逆に怖くなった。
出来るとも思えない。
やはり、早いところ辞退すべきだろうか?
  いつもの言い訳も多分に含まれてるんですけどね。
  逃げたいだけなのだろうとも思うんですけどね。
でも、事実”本心”なのも確か。
誰か、アドバイスよろり。
  ちなみに医者には、怒気混じりに「出来るの?」とか言われる始末
412優しい名無しさん:2006/07/14(金) 09:41:35 ID:ghi5r86F
内定取れただけでも上出来じゃないか。
行く行かないは自分で決めるしかないな。
413優しい名無しさん:2006/07/14(金) 09:47:02 ID:mlhloFLp
メンヘラだけでも底辺なのに
もっと下のナマポをなじるのは楽しいか?www
414優しい名無しさん:2006/07/14(金) 09:50:20 ID:yzMqVgiU
>403
まだまだ感謝と反省が足りないようだね。
415名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 10:22:50 ID:hxm2fGwY
佐川、ヤマパン、引越しのサカイ⇒行ってはいけない3大会社
働いてるのは精神異常者かマゾ
416優しい名無しさん:2006/07/14(金) 10:23:38 ID:d9TqI007
>>391-392 -393-399

お、お、おまい達はお(ry

昔読んだ本に、どんな仕事も10年続けば
その仕事の世界を知ったと言える、とあった

俺は今までの仕事でやれるだけやってひと区切りがついたから
違う事はじめてたほうがいいよ、って印で
病気になって続けられなくなった、と思う事にしている
417優しい名無しさん:2006/07/14(金) 10:26:50 ID:RsxzqQCX
>>391-393
私は異業種(異業界)に再就職した。36歳で...
まったくわからん事ばかりで言葉や会話が理解できない。
そして鬱発病。
今は、数少ないが前職で経験有りの仕事がでてきてホッとしてる。
異業種への転職はあまり待遇面でもおススメできないと思う。
「となりの芝(業種)は青く見える」ってことは以外と多い。
かといって同業種でも待遇面や体力面が辛い場合もあるので、慎重な判断を...
418優しい名無しさん:2006/07/14(金) 10:42:18 ID:JJku17xl
607:名無しさん@6周年 :2006/07/14(金) 02:12:27 ID:ndLNHyFS0
韓国が竹島に不当に港湾施設の建設を始めたときに、
海上保安庁が韓国側の上陸を阻止するべく行動に出ようとしたが、
そこに「これは外交問題だから、海上保安庁は動くな」と口をはさんだのが、
親韓派の当時の外務事務次官:小和田亘だった・・・そう、ご存じのとおり、皇太子妃の雅子の父親である。
結局、小和田の意向が通って、「遺憾の意」を韓国側に伝えるだけの対応しか行わなかった。
結局、この問題に対する対応の初動を誤ったことにより、
竹島は韓国の実行支配を受けることになってしまった。

これは今でもマスコミが報道できない史実。雅子妃殿下の父親を批判することはタブーだからね。
産経新聞も報道できないだろう。皇室と密接な繋がりを持っている小和田が、
親韓的政策をとって竹島を手放したことは、右翼にとっては特に衝撃的なニュースだからな。
419371:2006/07/14(金) 12:22:12 ID:xv280jJU
>>373
薬は毎日飲んでるけど、電車、バス、美容院、スーパーに行けない。
家から数百メートル離れるともう不安感が襲ってきてだめ。

ましてや仕事場で8時間耐えるのは、途中いくら薬を追加投入しても無理だった。
最初の数時間は薬でごまかせても、それ以降は、
不安感に薬によるひどいダルさも加わって、仕事なんてできる状態じゃないし。
で、それを毎日繰り返すなんて到底無理なので、やっぱ仕事ができない。

仕事ができなくて自立できない、って点では、鬱もPDも一緒だと思うのですが。
生活不安や将来への悲観・絶望のため、PDから鬱へと移行するパターンも多いですし。
420優しい名無しさん:2006/07/14(金) 13:01:45 ID:bex6ELx+
>>419
PDとうつ病は密接ですよね。
今はゆっくり療養してPDを治した方がいいかと。
それに仕事が合ってないんじゃないかな。
421優しい名無しさん:2006/07/14(金) 13:07:40 ID:pgXfgxpf
うつ歴数年でしたが、
薬物療法と合わせて栄養治療で治した者です。
糖りすぎることで起こる低血糖と
睡眠リズムの乱れも鬱の原因となるようです。
http://ameblo.jp/s0-what/
422優しい名無しさん:2006/07/14(金) 13:34:02 ID:lKzdbOSk
>>414
オマイに対する感謝・反省などする必要は全く無い
423優しい名無しさん:2006/07/14(金) 13:36:37 ID:b+sBbE9Q
>411です
鬱がここまで悪化してなかった頃なら、喜び勇んで出社したんですけどね。

ちなみに業務内容は、電話対応&顧客への訪問調査。
・・・・・
「おせわになっております**です」と噛まずに話せる自信が無いのが一番のネック。
次は、実際の業務経験。
面接では、かなり吹かして言いましたので・・・

あぁ〜・・・また工場で働きたい。体力続かないだろうけど。
424優しい名無しさん:2006/07/14(金) 22:08:48 ID:bex6ELx+
>>423
慣れれば楽な仕事じゃね?工場なんてクーラーなかったら今日は死ぬよ。
425優しい名無しさん:2006/07/14(金) 23:31:06 ID:5HIgQm7W
佐川の者です。いない間にいろいろ書き込まれてましたね。
今日も頑張ってきました!
底辺と言われようとメンヘルを理由に働かないよりはいいと思うので…
426優しい名無しさん:2006/07/14(金) 23:33:12 ID:Na90EFfp
>>425
偉い!!!!
きついと言われている佐川ドライバーで2日クリア
鬱とは思えませんね。
その調子でこれからも頑張って下さい!!
皆の励みにもなると思います。
427優しい名無しさん:2006/07/14(金) 23:34:13 ID:bex6ELx+
>>425
底辺ではないでしょう。給料も高いし。ただその分大変だよね。
頑張れな。
428優しい名無しさん:2006/07/15(土) 01:14:17 ID:9K9pgZM/
佐川のドライバーって
数年頑張って
資金ためて
夢を実現するってやつが多いらしいな
429優しい名無しさん:2006/07/15(土) 01:38:32 ID:RI9v/zZI
>>425
頑張ってますね。
僕は佐川のライバル会社に11年ドライバーとして勤めていましたが、
余りの過酷さからくるストレスで発症、今年1月に退社してしまいました。
無職の今となっては辞めたことを後悔することも多いです。

しかし汗水垂らして働く爽快感があったのも事実です。

特にこの時期は大変だと思いますが頑張って下さい。

配達先でお客さんからお礼を言われるのが何よりもの励みになると思います。
応援していますよ。
430優しい名無しさん:2006/07/15(土) 10:07:06 ID:E/n5RqyK
ぶっちゃけ佐川っていくらくれんの?
431優しい名無しさん:2006/07/15(土) 11:36:11 ID:JSXT/L1D
手取り30マソ
432ゼルダ国:2006/07/15(土) 12:34:40 ID:YUqo61yr
300ルピー
433優しい名無しさん:2006/07/15(土) 12:43:41 ID:XX3ho1bt
200ギル
434 :2006/07/15(土) 13:32:20 ID:MXwttqjL
一万リエル
435優しい名無しさん:2006/07/15(土) 14:34:53 ID:U3Emlxr/
どこのヴァナ・ディールだよwww
436優しい名無しさん:2006/07/15(土) 15:56:25 ID:SEqfPEox
35歳越えて鬱病・無職のひとって負け組なのか?
437優しい名無しさん:2006/07/15(土) 16:27:54 ID:v1QKvQsz
>>436
さあ?
では逆に、勝ち組と思うか?
438優しい名無しさん:2006/07/15(土) 17:12:04 ID:J//XthyB
>>436
ばぁか
気が滅入るような、くだらない質問するな。
答えが一つなわけねえだろう。
439優しい名無しさん:2006/07/15(土) 18:40:21 ID:+UqgyeiZ
ま、勝ち組ではない罠
440優しい名無しさん:2006/07/15(土) 18:48:04 ID:J//XthyB
鬱が治って就職に成功する人もいるだろうし・・・・
どの組かなんて死ぬまで分からないって!
441優しい名無しさん:2006/07/15(土) 22:57:38 ID:HTVJcr8D
就職・鬱・・・・勝ち組か〜〜〜まあ中年だしのんびりとね・・・
442優しい名無しさん:2006/07/16(日) 02:26:28 ID:l1muTSy2
現時点では負け組かも知れんが、今までのキャリアがピンキリだからなwww
今は同じカテゴリだが、10年後あたりに凄い開きになりそうだな。
443優しい名無しさん:2006/07/16(日) 02:42:21 ID:OnzfkFy3
叶う事なら、一汁一菜・写経でもしながら隠遁生活したいです。
もうやりたい事も無いし、かと言って死んじゃだめだんだろ?

ずるいよね、聖職者ってさ、
444優しい名無しさん:2006/07/16(日) 03:25:56 ID:4XLrkS7i
ネタばかりでつまらない。
445優しい名無しさん:2006/07/16(日) 07:44:58 ID:Fs/gehMQ
カルトだとヤバい感じがするが
禅寺経営して出家者(隠遁者)募ったら
案外儲かるかも知れんね
446優しい名無しさん:2006/07/16(日) 16:15:00 ID:ciGABcBX
同じような境遇の人が集まるだけだから、お金は儲からないだろ・・・
だが、お金より大事な「心と生活の安定」は得られるかも試練
447優しい名無しさん :2006/07/16(日) 17:58:00 ID:VjF+19aN
俺が学生の頃はまさか自分が、35歳越えて鬱病・無職になるなんて思っていなかった。
でも現実になってしまっても、どうしようもないのも困ったものだ。
どこかで人生の歯車が狂ってしまったのだろう。過去にでも戻れない限り修復は不可能だろう。
いっそのこと人生のリセットボタンを押してしまいたい気分だよ。
448優しい名無しさん:2006/07/16(日) 19:44:47 ID:NdOBtrd6
>>447 私も同じ。30過ぎてなぜか風俗入り。それでも働けていた時はまだこんな自分でも求めてくれる人がいてどうにか生きてこれた。けど今他の体の具合も悪く毎日涙があふれてしまうよ
449優しい名無しさん:2006/07/16(日) 23:26:13 ID:KAk6USIS
古代中国の「老子」の思想みたいに
気を張らず見栄や虚飾や富や権威や幸運に拘りもせず、
あるがままの、自分も大きな自然の一部として自然体で
世俗の価値観にとらわれ流される事無く
生きることが出来たらなあと思う。

「無為自然」「無知無欲」「柔弱謙下」
450優しい名無しさん:2006/07/16(日) 23:30:59 ID:3dS820JO
[人生の指針]
好調な時期と不調な時期の両方を経験すると、人の評価が気にならなくなります。人は無責任にあれこれ言うものだとわかるからです。


451優しい名無しさん:2006/07/16(日) 23:40:57 ID:OjGeVc6H
ここ10年不調続きなオレは・・・・
452優しい名無しさん:2006/07/17(月) 00:39:28 ID:zn6JmCTi
>>449
いいね。流されるの疲れる。
会社勤めすると煩わしい事が山盛りで早く復帰したい、
ちゃんと働きたい、とは思うものの
そういう社会に出て行くのが物凄く怖いし嫌だorz
453優しい名無しさん:2006/07/17(月) 04:25:02 ID:+10ijE/s
>>449
前提があっての教訓だから、私にはあんまり該当しあませんが
454優しい名無しさん:2006/07/17(月) 15:02:14 ID:W2Hublcr
気が荒かったから若い頃はかなり人間関係で苦労して
かなり変則的な経歴ではあるけどそれなりのキャリアとスキルも積み上げて来て
だんだん自分の生き方も確立して来てこれからって思ってたのに

たった一人の人間に傷つけられたぐらいで
あっさりポキッと自分を支えていた気持ちが折れてしまった

一度折れたら世の中がまるで変って見えるようになった
自分の生まれとか育ちとかの暗い面ばかりが気になって
人の中に入るのが怖くなった

なんだか今の自分が自分じゃないみたいで気持ち悪い
でもこれが現実なんだよね
455優しい名無しさん:2006/07/17(月) 16:40:36 ID:4igENiW2
456優しい名無しさん:2006/07/17(月) 18:56:07 ID:xvjAYqKZ
お店の店員さん駅員さんその他とにかくどこに行っても働いてる人ばかり目について、働かない自分がすごく情けなくなる。
457優しい名無しさん:2006/07/17(月) 22:19:46 ID:hcCo8//B
http://vista.xii.jp/img/vi5312131764.jpg

。・゚・(ノД`)・゚・。
458優しい名無しさん:2006/07/18(火) 01:23:13 ID:aIl788Ad
>>457
やさしい娘さんじゃないか (*´ω`)
459優しい名無しさん:2006/07/18(火) 03:48:11 ID:ItSTL4w+
あと数回寝たら出社しなければなりません。
怖い。
やっぱり、また逃げようかな・・・
460優しい名無しさん:2006/07/18(火) 13:30:30 ID:RkhJlk1R
>>454
分かる気がする。鬱になるキッカケは些細な事から始まるよね。
私も信じていた人の急な豹変により傷付き、あなたと同様な状態になりました。
今は現実を受け止めることに専念する日々です。

>>457
泣けた。。・゚・(ノД`)・゚・。
461優しい名無しさん:2006/07/18(火) 14:34:41 ID:VQ0CJVbX
>>350
>>394
>>425
貴方の頑張りを見て励まされます!私は鬱でわありませんが…彼が急に鬱になったらしく自宅療養しています。余り詳しくは話してくれませんが…。
一緒になりたいと言うので傍に居れば体調が良くなると信じて結婚を決意しました。
子連れなのでリスクも多いですが支えていけたらと思います。
彼が貴方のように頑張れたら良いなと願う毎日です!応援してるので頑張ってくださいp(#^∇°)q
462優しい名無しさん:2006/07/18(火) 14:53:30 ID:cQWyVH9b
うわぁ・・同じ仲間がいて嬉しい・゜・(ノД`)・゜・
今年35なります。
この2年間無職でいわゆるニートだったんですが35になるので
ニートとも呼ばれない位の世間のつまはじきもの(´・ω・`)
最近一日中自殺する事ばかり考えてる・・
463優しい名無しさん:2006/07/18(火) 15:06:15 ID:SEB4VZNB
>>448私も30越えて風俗かも。
今までこんな事した経験もないし、心身共に具合悪い。
更に悪化するのが目に見えてるけどもうどうにもならない
身体売ればかり囁かれて頭おかしくなりそう
464優しい名無しさん:2006/07/18(火) 15:43:20 ID:qfCv0U1W
生殖者になりたい
465優しい名無しさん:2006/07/18(火) 18:39:07 ID:XC2zTX5A
463
ふぇらちおしてください お願いします
しゃぶってくれる?
練習ならいつでも付き合うよ?
ふぇらちお嬢は稼げるよ
466優しい名無しさん:2006/07/18(火) 19:02:49 ID:tweQDi8g
年金の関係で25年間頑張って退職したいが無理だ・・・ あと何年あるんだ・・・
467優しい名無しさん:2006/07/18(火) 19:52:34 ID:M7TMa2gE
このスレは35才以上で鬱で無職の方が語り合うところです。仕事をしている人はスレ違いですのでさっさと消えろヴォケカス死ね!
m9(^Д^)プギャー
468優しい名無しさん:2006/07/18(火) 20:02:27 ID:tweQDi8g
>>467
お大事に・・・
469優しい名無しさん:2006/07/18(火) 20:16:46 ID:UWPbXOG/
前レスしてた佐川就職した者です!最近中々レスできませんでした。

明日初めての休みです!欝や社会不安障害はひどいですが何とか頑張ってます
470優しい名無しさん:2006/07/18(火) 20:20:51 ID:tweQDi8g
>>467によると
>このスレは35才以上で鬱で無職の方が語り合うところです。
>仕事をしている人はスレ違いですのでさっさと消えろヴォケカス死ね!

らしいですが・・・ 467可哀想
471優しい名無しさん:2006/07/18(火) 20:54:36 ID:rsxIn++5
「風俗かも」とか言ってる人へ。

簡単に稼げると思っての言葉でしょうけど現実は厳しい。
「身体を売る」という事がどれだけ過酷な事か分かってる?
好きでもない男に笑顔振りまけられますか?
好きでもない男を「恋人面」して接する事、できますか?

客は性に関しては正直だよ。「この子ダメ」と思えば指名されない。

身体売りゃ稼げると思ったら大間違い。
具合悪いんなら尚更。余計悪化する。確実に。
甘い考えで入るのならやめときな。

・・・と元風俗嬢、現メンヘラの自分が言ってみる。
472優しい名無しさん:2006/07/18(火) 21:03:23 ID:xhFOARn5
38歳専業主婦子梨ですが世間では寄生虫扱いらしいですよね。でも欝がひどくてスーパー行くのが限界なんです。死んでしまいたいよ
473優しい名無しさん:2006/07/18(火) 21:10:19 ID:irIjmIGc
>>472
いーじゃん主婦なんだから
旦那がいて子供居ない暮らししたいなあ
474優しい名無しさん:2006/07/18(火) 21:12:50 ID:irIjmIGc
子供居ないし仕事してないんだから
好きに過ごせていいなあ
旦那の世話だけやっとけばいい
うつになる必要ないよ
475優しい名無しさん:2006/07/18(火) 21:16:36 ID:FXQZtttf
わしゃ36歳子持ちの鬱歴3年半、某公務員。
最近嫁まで精神科で安定剤もらうようになりました。
鬱は家族をまきこむ・・・。
476優しい名無しさん:2006/07/18(火) 21:26:22 ID:UWPbXOG/
確かに鬱は家族を巻き込むね。連鎖的に発症するというか…ですから家族への告知は慎重に
477優しい名無しさん:2006/07/18(火) 21:30:31 ID:DvNKdqGt
>>472
状況似てる('A`)人('A`)
でも旦那様が理解あるだけいいよ。うちは離婚前提で治療中だものorz
478優しい名無しさん:2006/07/18(火) 21:32:10 ID:0a0h7Moo
告知もヘッタクレも一緒にいれば分かるじゃん。
明らかに暗いんだから。(変な言い回しだな)
479優しい名無しさん:2006/07/18(火) 21:35:32 ID:2LB2HV2+
>>462
生きろ!まだ行ける!焦らずにね。
>>469
励まされるよ。うつ病と社会不安障害、同じだ。佐川で頑張ってるのを尊敬する。
480優しい名無しさん:2006/07/18(火) 21:50:37 ID:M7TMa2gE
佐川野郎氏ね
481優しい名無しさん:2006/07/18(火) 22:05:28 ID:DP0e3HKy
本当「自分だけは鬱にはならない」と思ってた人ほど
今の我が身の現実を受け入れて治療に専念しようと思えるまで
自分を責めてしまう気がする

そんな自分は今年年女の鬱+PD歴2年目突入・・・今だ自らを責める毎日
482優しい名無しさん:2006/07/18(火) 22:09:40 ID:2LB2HV2+
>>481
カウンセラーに「自分の出来ることだけ考えて、ゆっくり休みなさい」と
言われたよ。
483優しい名無しさん:2006/07/18(火) 23:27:02 ID:0a0h7Moo
http://www.sanspo.com/sokuho/0718sokuho091.html

またひとり、お仲間が増えました。
484優しい名無しさん:2006/07/19(水) 00:47:00 ID:1Frc9CkP
2.3時間歩いただけで筋肉がパンパンに張って痛い。
こんなじゃ、どんな仕事も勤まらない。
また今日も12時間以上、眠ってしまったし、やはりダメか…
485優しい名無しさん:2006/07/19(水) 02:50:20 ID:kh0hFq8g
女でカウンセラーで、たばこ吸っている人がいるのですが
どう思う?
486優しい名無しさん:2006/07/19(水) 03:10:08 ID:maJcfnM6
>>485
そういう人に当たったことがないからわからない。
あなたは女・カウンセラー・たばこ
のどれにひっかかったのでしょうか?

私は非喫煙者なのでおそらく不快になると思う
487優しい名無しさん:2006/07/19(水) 04:21:58 ID:1QEJoF55
煙草大嫌い。しかも女が糞生意気に煙草ふかしてカッコつけやがって。ホステスかよ!
488優しい名無しさん:2006/07/19(水) 06:41:47 ID:kpjia/v8
んなもんで一々不快になるって、どんだけナイーブなんだよ。
489優しい名無しさん:2006/07/19(水) 08:19:04 ID:49JhdgVu
テンパって病院駆け込んだら
医者にまあおちつけとタバコ勧められた事あるよ?
なんかうれしかったな
490優しい名無しさん:2006/07/19(水) 09:35:04 ID:IX33TvYq
カウセリングしながら目の前でタバコ吸われるわけじゃねーだろ
気にスンナ
491優しい名無しさん:2006/07/19(水) 10:11:31 ID:7deYohiP
>>487
たぶん否定禁則が多いから鬱なんじゃない?
492優しい名無しさん:2006/07/19(水) 12:17:50 ID:BoQXh7UL
そろそろ働かないといけないと思うが怖い。
睡眠時間も10時間。体もなまってる。
うつ病・対人恐怖症。あー働きたくない。
493優しい名無しさん:2006/07/19(水) 12:53:49 ID:1Frc9CkP
私は、次の仕事でダメだったら、人生を諦めますよ。
年齢的に潮時だと思いますので。
今更、社会復帰出来るとは思えませんが。

あと、タバコ嫌いな人の気持ちは、スモーカーでも分かりますよ。
私も以前は、嫌煙でしたのでね。
でも、今はタバコを吸ってる時は、孤独を減らしたり、時間を捨てたり
出来るので手放せません。 ついでに寿命も縮みますし。
とは言え、止めれ言われれば止められない事も有りませんがね。
494優しい名無しさん:2006/07/19(水) 13:41:50 ID:1QEJoF55
たばこ吸うやつらは肺癌で死ね
地獄へ落ちれ!
495優しい名無しさん:2006/07/19(水) 15:33:49 ID:chCxDgo0
>>493

おいくつなんですか?
無職歴長い?
496優しい名無しさん:2006/07/19(水) 17:28:47 ID:FI9+j3E9
高いビルから Dive

さよなら
497優しい名無しさん :2006/07/19(水) 17:40:52 ID:a3Y798kc
>>496
下の通行人を道連れにしないでね
498優しい名無しさん:2006/07/19(水) 17:48:03 ID:brrl5ECl
>>492
お前は俺か?
社会に出るのが怖い・・・・・でも出ないと生活できない。辛い。
499優しい名無しさん:2006/07/19(水) 17:49:09 ID:4Pse6EaB
>>484
2、3時間歩いただけって…物凄い距離だぞ、それ
500優しい名無しさん:2006/07/19(水) 21:00:18 ID:BoQXh7UL
明日、フルタイムの仕事の面接だ。
いきなりは無謀だろうか・・・不安だ
501優しい名無しさん:2006/07/19(水) 22:14:46 ID:vFMimQ/0
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      ゚ .
                         i /
                      - ☆ -
                         i
命を大切に。
そんなこと、
何千何万回
言われるより、
「あなたが大切だ」
誰かが
そう言ってくれたら、
それだけで
生きていける。
502優しい名無しさん:2006/07/19(水) 22:36:15 ID:brrl5ECl
>>500

自分も、フルタイムで就職を探している。
無謀じゃないか、鬱が悪化して悪循環じゃないか、とか、色々考えて不安にもなるが
頑張ってみて、だめならだめでやり直しはいくらでもきく。そんな風に自分に言い聞かせて
みたりしている。

ガンガレ(自分にも言っている。)


>>501 泣けてくる。ありがとう
503優しい名無しさん:2006/07/19(水) 22:46:22 ID:wk7hJ8eR
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=178744200&owner_id=322286

これってmixiの規約にコレ引っかかるんじゃね?
504優しい名無しさん:2006/07/19(水) 23:02:38 ID:p4ZSI4Mq
[人生の指針]
好調な時期と不調な時期の両方を経験すると、人の評価が気にならなくなります。人は無責任にあれこれ言うものだとわかるからです。


505優しい名無しさん:2006/07/19(水) 23:08:42 ID:oEPn25GB
「佐川急便を糾弾せよ」スレもご覧下さい。盛り上がっております。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1149218245/l50
506優しい名無しさん:2006/07/20(木) 00:16:05 ID:3CkOgDfX
>>493
自分で選択肢を狭めること無いよ・・・


と自分にも言い聞かせてみる。
泰然自若を身につけられたらと思う今日この頃
507優しい名無しさん:2006/07/20(木) 00:48:12 ID:YeGGdMiM
皆時間あるなら晴れた日に登山しようよ。
まじで5〜6時間歩いたらほんと鬱なんて忘てるから。
家帰っても疲れて寝ちゃうし、気分転換にはいいよ。
508優しい名無しさん:2006/07/20(木) 01:11:31 ID:BjV1n46A
遠足!遠足!
509[email protected] :2006/07/20(木) 01:12:24 ID:YMOvpz+J
今から練炭でいこうとおもいます

みなさん一言でもいいからメール



510優しい名無しさん:2006/07/20(木) 01:19:37 ID:rYv2WyVd
国民健康保険未納してるんですが、精神障害者の手帳があれば
免除してもらえるのですか?今日TVで未納者の行く末やってまして
怖くなりました。知ってる方教えてください。
511優しい名無しさん:2006/07/20(木) 01:55:18 ID:lVED4Tkv
>>507
素人にお勧めの山ってどこ?
51285:2006/07/20(木) 03:20:22 ID:31KPnG99
先日夕食の時に小学3年生の娘から「で、お父さんはいつになったら
仕事に行くの?」と言われた。
子供は無邪気であるがゆえに残酷だ・・・。
最近昼夜が逆転してて夜眠れない。
眠剤飲んでも何の変化もなし。
当たり前なんだけど・・・。

>>494
オレ、自殺する勇気ないけど生きる希望もないので、
タバコを吸いながら、「肺癌にでもなれば・・・」と
思う時があるよ。
楽には死ねないだろうから怖いけどね。
513優しい名無しさん:2006/07/20(木) 03:27:07 ID:nfkjMq6I
>>510
少子化がさらに進むのでいかれた人は、そんな心配しなくていいです。
放置です
514優しい名無しさん:2006/07/20(木) 04:10:20 ID:CwRhFCIn
>>507
そんなお金も体力も有りませんよ。
数年に一度は、無理して登ってますけど。
で、その思い出を反芻する。
取り合えず、標高1500bくらいは有った方が見渡しが広くて奇麗。

>>511
奥多摩・秩父、辺りでどうですか?
私にはイマイチですが。
筑波山くらい?関東近郊では。
本屋で立ち読みすると良いですよ。
難易度とか、書かれてる本が有ると思いますので。
※計画と準備はお忘れなく。
515優しい名無しさん:2006/07/20(木) 04:38:26 ID:J00XYpx0
>>245
午前3時頃が1人で逝ける様な雰囲気ですな。
516優しい名無しさん:2006/07/20(木) 15:10:33 ID:c0hrGJpS
「あなたが大切だ」
なんて言ってくれる誰かなんかいないから絶望してるのに
それをつきつけるようなCMつくんのやめてほしい。
公共広告機構のくせに
517優しい名無しさん:2006/07/20(木) 16:09:38 ID:c0hrGJpS
誰もいない人は死んでもいいのかよ
誰もいない人は死ねってことかよ

518優しい名無しさん:2006/07/20(木) 16:10:10 ID:B3Why0eh
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000075-kyodo-bus_all

「貧困層」比率先進国2位 OECDの対日審査報告


 記者会見するOECDのグリア事務総長=20日午前、東京・内幸町の日本記者クラブ
 
 経済協力開発機構(OECD)は20日、日本経済の現状を分析した「対日経済審査報告書」を発表した。
相対的貧困層の割合は先進国で2番目とし、「不平等の度合いが増している」と指摘。格差拡大は、
所得が低い世帯の子どもたちの教育水準低下などを招く恐れがあると懸念を表明した。
 ゼロ金利解除後の金融政策にも言及し、デフレに逆戻りするのを避けるためにも、追加利上げは慎重に
判断するよう求めた。主要国の日本経済に対する考え方を示す同報告書は、構造改革への抵抗を強め
かねない格差拡大を防ぐよう警告しており、経済政策をめぐる国内の議論にも影響を与えそうだ。
(共同通信) - 7月20日11時26分更新
519優しい名無しさん:2006/07/20(木) 16:41:51 ID:hgfpiccV
しかしよお生きるのってまんどくせーもんだな
起きるのがまんどくせー
寝るのもまんどくせー
水飲んだり飯食ったりするのがまんどくせー
薬飲むのまんどくせー
医者行くのまんどくせー
排泄行為もまんどくせー
死ぬのもまんどくせー
何もかもまどくせー
520優しい名無しさん:2006/07/20(木) 16:48:32 ID:B3Why0eh
アモキサン飲め。オレには効いた。
521優しい名無しさん:2006/07/20(木) 17:07:02 ID:31KPnG99
連休明けから仕事を休んでしまってます。
明日も休むって会社に電話したら、「あっそうですか」で終わった。
お金に困っていなければ働かないのに。そんな私は怠け者。
親がかわいそう。親孝行したいのにな〜。心配ばかりかけてる。
もっとしっかりした自分になりたい。みじめな気持ち.....


522優しい名無しさん:2006/07/20(木) 17:25:44 ID:F2g3WU6H
奇形しにたくなる
523優しい名無しさん:2006/07/20(木) 17:31:41 ID:ksQ61A8b
戦後2番目の長さの長期景気も成熟期を迎えたらしいね。
524優しい名無しさん:2006/07/20(木) 17:58:06 ID:B3Why0eh
今までが悪すぎた。それにしても外国に工場持ってくの止めてくれないかなー
525優しい名無しさん:2006/07/20(木) 19:34:47 ID:gOBPOyzM
>>510
取り合えず役所の相談窓口に行ったら。そういうハガキかなんか来てない?
そのうち訪問に来ると思うけど。
私はお金なくて放置してて、払える時たまに払ったりしてたら短期の保険証が来てたりしたけど、
今はそれさえもこなくなったので、具合悪くても病院行けません。。

登山行きたかったけど羆が怖いので却下w
散歩しはじめたけど、気持ちよかったのは最初の数日だけ。
今はただひたすら疲れるだけ・・
526優しい名無しさん:2006/07/20(木) 22:05:37 ID:YeGGdMiM
>>511
東京近郊なら高尾山か御岳山なんてどうでしょう。
二つとも進むコースによって疲れ具合が違うので手軽に行けますよ。
でも手軽と言ってもやっぱり山なので水とか食料、
カッパなど最低限の準備はしてくださいね。
527優しい名無しさん:2006/07/20(木) 22:09:16 ID:3P6yds3q
佐川氏ねと言った方…嫉妬してるんですか?レスする前に病気治してまともな人生送りましょうね。
可哀想。相当症状ひどいんでしょ?
528優しい名無しさん:2006/07/20(木) 23:13:01 ID:SEXKAl3i
>>527
スルーしれ。
529優しい名無しさん:2006/07/20(木) 23:43:17 ID:d7lY1bjl
530優しい名無しさん:2006/07/20(木) 23:49:42 ID:oudMsRIw
>>501
女はそれだけで生きていけても、男はそれだけじゃ生きていけねーのよ。
誰がお金を稼いでくるのよ?
とCMを見る度に思う。
531優しい名無しさん:2006/07/21(金) 00:57:47 ID:I7oeZfhA
532優しい名無しさん:2006/07/21(金) 01:55:13 ID:UzncjPoI
>531
将来じゃないって。
ええええええええええ!もう祭りおわったのぉぉぉぉぉぉ!?!?
2chで言えば、

>>1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

とかなー.。子供の頃に仲良かった、アイツやアノコは今イズコ
533優しい名無しさん:2006/07/21(金) 07:07:38 ID:5a2Ny5A7
>>530
家族関係はこれがないと壊れる
534優しい名無しさん:2006/07/21(金) 08:17:28 ID:c3vEHmLG
>531
泣けるね〜
535優しい名無しさん:2006/07/21(金) 10:35:01 ID:8sMWHhCB
>>531
あはははあははは
まさしく自分だ
おもしれーあははは
536優しい名無しさん:2006/07/21(金) 11:17:11 ID:/1kmOZSf

誰だって
 大きな壁にあたって
 くじけそうになる時があるだろう
でも それは
 壁のように見えているけど
もしかしたら
扉なのかもしれない

二神達也

537優しい名無しさん:2006/07/21(金) 14:41:17 ID:u5AVJmsP
扉は有りましたが,施錠されて門前払いですけど。
気力/生きる力に無い者には、永遠に
扉を開けて貰う事も、壁をよじ登るのも不可

大東京精神衛生管理局
高齢無職研究所第6研究室所期
  内田=T=譲二
538優しい名無しさん:2006/07/21(金) 14:54:42 ID:kljsRmAk
それなら穴を掘って地面にもぐるか
扉の脇で通行人から金を取ってみるとか
539優しい名無しさん:2006/07/21(金) 20:04:50 ID:JsXunsGt
↑あなたは、どうにかして生きていけるでしょう。本当に鬱ですか?
540優しい名無しさん:2006/07/21(金) 21:01:18 ID:aB0VqEJv
あきらめるな!

自分も正社員歴のブランクが8年間あったけど、
小さい会社だけど、何とか就職できた。

医者に通って、薬を飲みながら、最初は母親の家事手伝いから、はじめて、
トレーニングジムに通ったり、散歩(ウォーキング)をはじめ出して、
人に慣れる訓練をして、2年間になる。そして、就職活動をはじめて、
就職の内定をもらった。
来週から、働き始めることになる。

不安は、あるけど、1歩踏み出す事が、大切だと思う。
だから、みんなも、あきらめるな。
あきらめなければ、必ず、なんとかなる!
だから、みんなも、できることでいいから、
一歩一歩頑張って欲しい。
541優しい名無しさん:2006/07/21(金) 21:38:11 ID:gsMGVI3G
>>540
ありがとう!おまいもがんがれよ!!
ブランクが8年間で入れるとは優秀だな。
542優しい名無しさん:2006/07/21(金) 22:58:09 ID:qNdIAa4U
旅行会社の添乗員とかはどうなの?
採用されやすそうじゃないか?
543優しい名無しさん:2006/07/21(金) 23:39:43 ID:gsMGVI3G
確か国家資格がいるらしいよ
544優しい名無しさん:2006/07/21(金) 23:41:17 ID:kMhagsA9
>>542
爺婆の面倒見だし、時間不定期だしで、
結構な激務だと思うが・・・
545優しい名無しさん:2006/07/21(金) 23:59:23 ID:zped8D0E
ニューヨーク 21日 ロイター] 米医薬品大手イーライリリー <LLY.N> が21日
発表した第2・四半期決算は、利益が8億2200万ドル(1株当たり0.76ドル)
になり、前年同期の損失2億5200万ドル(同0.23ドル)から黒字に転換した。
うつ病治療薬「シンバルタ」の販売がほぼ倍増するなど、比較的新しい医薬品の売り
上げの強さに支えられた。  
546540:2006/07/22(土) 00:49:55 ID:6ySj/LDg
>>541
ありがとう、俺もガンガルよ。
優秀じゃないよ。たまたま、面接してくれた社長さんと、人生の事とか
話が合って、とんとん拍子で決まった。
就職って、運と言うか縁というか、そういうことがあるんだなと思った。
547優しい名無しさん:2006/07/22(土) 12:12:32 ID:5NnjeMob
・・・もう 終わりにしよう
これいじょうあがいてもなにもえるものなんてないよ
社会の底辺で一生過ごすよりいっそのこと・・・
548優しい名無しさん:2006/07/22(土) 12:35:58 ID:0VzZyrPq
>>540
なんか読んでて勇気がでた
ありがとう
あきらめないよ
549優しい名無しさん:2006/07/22(土) 12:51:55 ID:n35Z8fVc
もう文章や言葉では心が動かない。
文章や言葉では簡単に嘘がつけるから・・・。
今までそれらを信じて何度辛い思いをしたか。
550優しい名無しさん:2006/07/22(土) 13:31:19 ID:hqfY/evQ
ジムに行くのも何をするのも億劫になってきた。
ただただ眠い。薬のせいだろうか。
永眠したいと思う今日この頃。
551優しい名無しさん:2006/07/22(土) 13:38:08 ID:5NnjeMob
もう期待をするのはやめよう
落ちるところまで堕ちて惨めな思いを一生つづけるくらいなら、【おしまい】にして楽になろう
552優しい名無しさん:2006/07/22(土) 16:17:34 ID:JOW3LMWi
どん底まで落ちたら、あとは上へ上がっていくしかないんだよ
お終いにするにはまだ早いと思う
553優しい名無しさん:2006/07/22(土) 16:36:24 ID:M7AIDpDj
頑張れって言葉程プレッシャーかかるものはない・・
そう思うのは自分だけ?
554優しい名無しさん:2006/07/22(土) 16:41:27 ID:7bK8hKhm
俺は来月から仕事でつw
555優しい名無しさん:2006/07/22(土) 17:03:02 ID:JOW3LMWi
鬱に「頑張れ」は禁句
励ましのつもりで言ってるんだろうけど逆効果なんだよね
言われちゃった時は聞き流そう
頑張らなくていいんだよ〜
556優しい名無しさん:2006/07/22(土) 17:06:56 ID:PNBkfwAc
頑張れ!!!!!!!!!
頑張れば必ず結果が付いてくる!!!!!!!
焦るなよ(b^-゜)
お前達が頑張ってる姿は輝いてるよ!!!!絶対諦めるなよ!!!
うつ病でツラい思いしてる方々が『頑張れ』って言われるのがツラいんだろうけど……
絶対諦めんなよ!!!
携帯からスマソ
557優しい名無しさん:2006/07/22(土) 17:13:46 ID:MmVct8MH
頑張れ言うなと言うけれど
そっとしておいたら
無視した、嫌われたって
ウルセーの、何の。どうしろと?
558優しい名無しさん:2006/07/22(土) 17:23:03 ID:Jo2kuY0C
え? 君の語彙はガンバレしかないの
559優しい名無しさん:2006/07/22(土) 18:16:58 ID:hqfY/evQ
よしよし
560優しい名無しさん:2006/07/22(土) 18:34:04 ID:BMi/spwb
いいんだよ・・・
561優しい名無しさん:2006/07/22(土) 20:37:18 ID:5NnjeMob
負けないで
562優しい名無しさん:2006/07/23(日) 00:35:13 ID:bdkQnWFr
頑張って鬱の気分に抵抗すると、かえって長引く様な気がするな。
葛藤しちゃうと気分が落ちていく道程を長引かせるだけ。
スンナリ一番下まで落としちゃえば、辛さは辛さでも落ち着いた辛さになる。
これ以上、下がないトコまで落ちれば、後は上がるだけだしね。
563優しい名無しさん:2006/07/23(日) 01:39:17 ID:hPGTk3Rz
競争好きや権威主義や上昇志向の強い人とは話さないほうが無難。
564優しい名無しさん:2006/07/23(日) 02:18:13 ID:S48gMi/S
>>540
それは、貴方が親に守られた生活をしているから出来ること。
恵まれている証拠

医者くらいしか話す人がいないから、ドモって話すのも自信ない。
金が無いからジムなんて行けない。
その他、自助施設にも交通費が無いから行けない。
家賃・光熱費だけで、ギリギリの生活。

一歩一歩などと余裕は有りませんよ。
565優しい名無しさん:2006/07/23(日) 02:21:15 ID:eaXAUlhU
他人が佐川に就職したくらいで嫉妬するやつがいるのかよ( ´,_ゝ`)プッ
悪いが笑った。
佐川で働きたければ、そいつも応募すればいいだけのことであって、
ようやく就職できて自信満々、超得意げって感じなのかな?

就職したはずなのになぜこのスレに来るんだろうねえ。おかしいよねえ。
本当は辞めたくてしかたないんじゃないのお?キミは性格曲がってるねえ。
病気は治るかもしれないが、バカは死んでも直らないって言うからねえ。
調子こいてるとつき落とされるよ。マジで。

まあ、通りすがりに読んでやったよ。

他の皆さん就職活動頑張れ。
566優しい名無しさん:2006/07/23(日) 08:58:34 ID:tTYtGOlF
>>564
>家賃・光熱費だけで、ギリギリの生活。

ちょっとプライベートなことですが、差し支えない範囲で教えて下さい。

ギリギリの生活ってどのぐらい続いていますか?
また、生活の収入源はどうしていますか?自分は無職で無収入のため貯金切り崩しまくりで
焦っています。

レスよろしくお願いします。
567優しい名無しさん:2006/07/23(日) 09:09:31 ID:v/VudZM3
>>566
564ではありませんが、参考までに。
仕事を休んでいますが、退職までいっていないので、まだある程度支給されています。
家賃・光熱費で、月にだいたい7万(ワンルーム)、食費は月2.5万に抑えています。
(自炊でしか実現できない。)食費が月3万を超えるとそれこそなけなしの貯金を切り
崩すしかありませんが、貯金も7桁あるわけではなく、復職の兆しが見えないこのごろ、
将来に不安たまりまくりです。失職してホームレスになってしまうのだろうか?
568優しい名無しさん:2006/07/23(日) 09:13:27 ID:tTYtGOlF
>>565
>他人が佐川に就職したくらいで嫉妬するやつがいるのかよ

就職しただけで嫉妬しているんじゃないよ。19歳の奥さん(彼女?)がいるとか
子供がいるとか、その辺りが嫉妬の理由だよ。

>就職したはずなのになぜこのスレに来るんだろうねえ。おかしいよねえ。

2回ぐらいの就職後の事後報告ぐらいいんじゃない。佐川は大変らしいから
その後が気になっているも少なくないんじゃない。報告に対して好意的なレスもあるし。
それに、その後はスレに来ていないし.

>まあ、通りすがりに読んでやったよ。

ぜんぜんちゃんと読んでないじゃない。他人のことを馬鹿呼ばわりする前に
自分が文をちゃんと読む練習した方がいいよ
569優しい名無しさん:2006/07/23(日) 09:15:26 ID:wKvXlG4S
俺も将来、不安だ。意外と簡単にホームレスになってしまうかも
しれない。重症のうつと神経症になってしまって、まともに
働けないよ。どうしたらいいんだろう?
570優しい名無しさん:2006/07/23(日) 09:26:21 ID:xEYjIUxy
自分はいち早く公営に応募しました。
将来親が家売ってホームに入れるようにするためと、うざい身内近所
から逃げるため。よくない思い出あるところに居座っててもいいこと
ないから。公営は安いよ。田舎なら月1万円くらいで3DKマンション
に住める。これなら最悪生保とか基礎年金だけでもホームレスに
ならずにすむ。
571優しい名無しさん:2006/07/23(日) 09:29:33 ID:1CZAV2Sw
審査があるだろ
572優しい名無しさん:2006/07/23(日) 09:29:55 ID:f2e71I5A
今月いっぱいでリストラされちゃったよ。
鬱病隠して元気に働いていたのにな〜。
会社が貧乏すぎて仕方ないのだが。
次の仕事探すのがつらいな。
573優しい名無しさん:2006/07/23(日) 09:32:51 ID:tTYtGOlF
>>567>>569
そういう時、どうして生活保護とか考えないんだろう。
国の世話になる生活保護より、ホームレスの方がいいの?
自分なら、まず生活保護を考えるけれど・・・・
574優しい名無しさん:2006/07/23(日) 09:41:44 ID:7CZgh3B7
佐川に就職した人!!
誹謗中傷もあるみたいだけど、気にせずがんがれ!!
やればみんなも出来るんだって事みせてやるんだ!!
575優しい名無しさん:2006/07/23(日) 09:45:31 ID:qvxyV50m
>>573
北九州の事件のように、今は生活保護を受けるのは至難の業です
576優しい名無しさん:2006/07/23(日) 09:56:37 ID:aZlfyR9y
福岡,京都,富山は難しいって聞くけど,東京,長野は比較的容易?
577優しい名無しさん:2006/07/23(日) 10:57:50 ID:hh3sz9+N
日本っておかしいよなぁ
在日チョンは全員生活保護うけれてパチンコ打って遊んで暮らしてるのに
日本人にはなかなか生活保護を与えてやらない
何かまちがってる。
なぜ俺らの税金チョンの生活保護につかわれんのさ・・

小学生でもわかるサイト
http://school.jp.land.to/
578優しい名無しさん:2006/07/23(日) 11:29:18 ID:nWTlLstq
もう未来は絶望しか残ってない。
うつは直らないし無職だし・・・首吊りくらいしか・・・
579優しい名無しさん:2006/07/23(日) 12:49:15 ID:I73JDzeT
>>578
それを言ったら俺なんか統合失調症です。
首吊るなんて言わないでくださいよ。
がんばってって禁句なんでしょうががんばりましょうよ。
580優しい名無しさん:2006/07/23(日) 12:59:47 ID:VlP4LivQ
>>577
在日枠、B枠、層化枠で予算が組まれてるんだよ。
公務員は予算を使い切ることが仕事なのさ。
余らせても超えても評価が下がる世界なのさ。
581優しい名無しさん:2006/07/23(日) 13:06:43 ID:i5HnR2An
>>577
そのサイト読み仮名がうざい
582優しい名無しさん:2006/07/23(日) 14:40:57 ID:lP1XMpQ2
女でカウンセラーで、たばこ吸っている人がいるのだが
どう思う?
583優しい名無しさん:2006/07/23(日) 15:17:45 ID:nWTlLstq
べつにいいんでないの
昼はタバコをくわえ
夜はチンポをくわえて・・・
584優しい名無しさん:2006/07/23(日) 15:20:26 ID:bdkQnWFr
>>577
お前本当に在日が全員生活保護受けれると思ってんの?
ヨタ話しを鵜呑みにしてんなよ、区役所でも市役所でも行って聞いてきな!
585優しい名無しさん:2006/07/23(日) 15:21:44 ID:i5HnR2An
アンタ別スレでもそれ言ってないか?
タバコ苦手なんだったらそう伝えればいいじゃん

女のタバコ嫌いって力んでる奴
最近あちこちで見るけどあんたじゃないよな
586優しい名無しさん:2006/07/23(日) 15:52:27 ID:3ieWnHXG
あーつらいよ死にたいモー駄目だ。頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
ノー味噌が腐っていく
587優しい名無しさん:2006/07/23(日) 16:03:53 ID:L7qQQw39
私も鬱になって仕事していません。貯金を切り崩してる毎日です。気持ちはもうダメと思う日々です。どんな仕事があってるのかももう分かりません。以前、名古屋にいった時、沢山のホームレス見ました。自分の将来を見ているようで怖くなったのを思い出します。
588優しい名無しさん:2006/07/23(日) 18:45:25 ID:nDLSoEkv
頑張れが嫌だの、甘えてんじゃねえよ。
589優しい名無しさん:2006/07/23(日) 19:00:22 ID:v/VudZM3
荒れてきてるっぽいので、尋ねにくいのですが、今、32条申請をどうしようか、
迷っています。
普通の社会人で、32条申請を行うことによって生じるデメリットは何でしょう?
590優しい名無しさん:2006/07/23(日) 19:15:05 ID:oKjpshKO
7月23日(日)午後9時のNHKスペシャル

【ワーキングプア〜働いても働いても豊かになれない〜】

http://www.nhk.or.jp/special/onair/060723.html
591優しい名無しさん:2006/07/23(日) 19:57:20 ID:tTYtGOlF
592優しい名無しさん:2006/07/23(日) 20:18:31 ID:GIMKAIkQ
>>589
32条は3月末で廃止になりました。
今は自立支援法がありますが、審査はたいへん厳しいそうです。
593優しい名無しさん:2006/07/23(日) 20:53:04 ID:v/VudZM3
>>592
げ。。。そうなんですか。。。ますます苦境に。。。
594優しい名無しさん:2006/07/23(日) 22:39:25 ID:fZnDdH2o
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
595優しい名無しさん:2006/07/23(日) 22:44:31 ID:5AG9F88Q
>>593
専用スレがあるよ。結構詳しい人がいるみたい。
こっちで聞いてみたら?

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1148010133/
596優しい名無しさん:2006/07/24(月) 12:44:36 ID:41iFJ1j9
革命だ!!中年どもよ!立ち上がれ!!
597優しい名無しさん:2006/07/24(月) 12:53:08 ID:zTro93mR
…おー
598優しい名無しさん:2006/07/24(月) 13:07:54 ID:+8MELCEG
……おー……。
599優しい名無しさん:2006/07/24(月) 13:14:38 ID:r6VLx3IK
…おー………
600優しい名無しさん:2006/07/24(月) 13:31:12 ID:MDm47+p2
…ぉ…ぉっ ぉ… ぉぇえっっ
601優しい名無しさん:2006/07/24(月) 14:22:56 ID:CmK1qjup
えっ…(ノ_・。)えっ……
602優しい名無しさん:2006/07/24(月) 15:07:26 ID:corH9WNn
>>566
亀レスですが、
不定期バイトと貯金の切り崩しです。
ギリギリなので、もう部屋を畳んで期間工にでも
行こうかと考えてます。

面接の場や、バイト先で年齢の事を一々聞かれ、本当に辛い。
相手は、「その歳でこの先は無理でしょ」と言わんとしてるのが
良く分かるから。
私だって、若い頃はこの世代をそう見ていたし。
603優しい名無しさん:2006/07/24(月) 15:42:11 ID:41iFJ1j9
年齢なんてどうでもいいじゃんなー!ムカツク!
中途半端に儒教が残ってる日本は嫌いだ!!!!!!!!!
604優しい名無しさん:2006/07/24(月) 16:19:21 ID:vtEKUIQ4
>>596
危険思想だな。

公安に通報しますた。
605優しい名無しさん:2006/07/24(月) 16:21:54 ID:CmK1qjup
じゃあ日本から出ていけば
どのみち野垂れ死にだけどなw
606優しい名無しさん:2006/07/24(月) 16:52:18 ID:J9SIWegL
ユーモアがないと争いに走るんだぞ
607優しい名無しさん:2006/07/24(月) 17:07:00 ID:s+6vqouH
皆さんが通っている精神科のディケアって、何人くらいいて
どんなことしてますか?
608優しい名無しさん:2006/07/24(月) 18:00:20 ID:CmK1qjup
すれ違い

【問題】精神科:デイケア関連 その15【山積】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1146525180/
609優しい名無しさん:2006/07/24(月) 18:18:03 ID:m8+wDT3O
>日本っておかしいよなぁ
>在日チョンは全員生活保護うけれてパチンコ打って遊んで暮らしてるのに
>日本人にはなかなか生活保護を与えてやらない
>何かまちがってる。
>なぜ俺らの税金チョンの生活保護につかわれんのさ・・

本当ですか? 生活保護費って月20万円以上貰えるんでしょ?
610優しい名無しさん:2006/07/24(月) 18:28:10 ID:tJpOgwFU
落ちるとこまで落ちたらもう上しかないじゃん
てレスあるけど、俺は底無しで落ちっぱなしなのさ。
奈落ってやつな。
もし底があっても上なんて向ける状況、状態じゃないさ。
611優しい名無しさん:2006/07/24(月) 18:49:26 ID:pJhFCb61
全てがどうでもよくなった。
612優しい名無しさん:2006/07/24(月) 19:14:37 ID:CmK1qjup
マンドクセから首でもつるかな
613優しい名無しさん:2006/07/24(月) 21:49:37 ID:NgkQKUad
>>609
ttp://7theory.biz/nxt/html/korea.html
ttp://tkj.jp/book/book_12138501.html
生活保護もそうだが、俺ら日本人の場合だと国民年金は40年×12ヶ月=480回
きっちり払って初めて満額を支給してもらえるわけだが、在日は1円も払うこと
なく満額を手にすることが出来る。
614優しい名無しさん:2006/07/24(月) 22:05:33 ID:N066DKUQ
労働の報酬は通常「金」で支払われるが、もはやこれだけの鬱患者に対して金など延命措置ぐらいにしかならない。
精神の保証という報酬も払っていただきたいものだ。>世の中の社長様
615優しい名無しさん:2006/07/24(月) 22:23:33 ID:7fBC1bIm
35歳、10代の時に精神分裂病になって10代〜20代は陽性状態が続きその後陰性症状で今は何もできません。見た目には健常者と変わらないらしく、母親以外の家族は怠けているだけだと辛くあたります。夢も希望も気力もなくただ寝ているだけです。死ぬ勇気もありません。
616優しい名無しさん:2006/07/24(月) 22:54:32 ID:J9SIWegL
何がきっかけか覚えてます?
617優しい名無しさん:2006/07/25(火) 00:03:37 ID:41iFJ1j9
>>615
陽性状態ってそんなに長いんだ・・。じゃあ、今まで全く仕事してこなかったのかな?
618優しい名無しさん:2006/07/25(火) 00:35:22 ID:dimxvdQV
深夜00:40〜NHKで特番やるよ
619優しい名無しさん:2006/07/25(火) 00:51:20 ID:tWyPsv9z
教育NHK 「女性のうつ」
620優しい名無しさん:2006/07/25(火) 05:32:44 ID:pxQ7o3a7
教育NHK 「女性の性欲」
621優しい名無しさん:2006/07/25(火) 11:22:48 ID:kDhL89pN
その番組見てよけいウツになったよ・・
622優しい名無しさん:2006/07/25(火) 14:05:48 ID:dep9UPBM
欝って結構若い人多いんだよね。学生とか社会に出て数年の人とか。
いろんなスレ見ると、病院の先生で『歳とってオバサンになると
神経図太くなるから治るよ』っていう先生がいた。
35過ぎたらオバサンだろ?一体いつになったら神経図太くなるんだよ!
歳を取る事で症状が重くなると思いませんか?
仕事だって選択の余地がなくなるし・・・
623優しい名無しさん:2006/07/25(火) 14:17:26 ID:hfi9e5p2
オバサンになるから図太くなるんじゃなくて、
しっかりと自分が安定した基盤があるから図太くなるんだよ。
624優しい名無しさん:2006/07/25(火) 14:21:30 ID:KdkIu+A9
近年は経過より結果を重視しているからねぇ・・・
営業職はノルマを達成できなければ個別指導、
ノルマを達成すれば、翌月は5%増しとかね。
研究職とかは、失敗すれば人事記録に残るだろうし。
嫌な世の中だよ。
625優しい名無しさん:2006/07/25(火) 15:23:05 ID:eUg6Hyfa
615さんと一緒です。
私はバツイチになってから4年引きこもり生活してました。
摂食障害でかなり痩せてしまい病院通いです。
でも今日このままだといかん!と思い、30代OKの水商売に面接に行きます。
自殺未遂もしましたが、もう少し頑張ってみます。みなさんも頑張って下さい。
626優しい名無しさん:2006/07/25(火) 15:36:44 ID:eUg6Hyfa
↑ですが、私は10代で発病しましたが、原因が親の暴力だった為家出して鎮静化しました。
615さんみたいにずっと病んでいる方は本当に大変だと思います。
ただ私も馬鹿なんで夫となった人間に利用されて悪化して今に至りました。
私みたいに人生ころころ変わる人間もいます。みなさん今だけに悩まないで下さい。
627優しい名無しさん:2006/07/25(火) 16:17:57 ID:SO4TnJl/
>>624
同感。研究職とか技術・製品開発なんかだとチームでやっていることが多い
から、失敗に終わりそうになってくると責任回避のため協力どころか牽制が
始まる。ひどいときには本人のいないところで口裏合わせておいて、作業や
責任を押し付けるようになる。本人が文句を言えば、多数決の名の下で強制
的にやらせる。
結局、おとなしい人や気遣いをする人が犠牲になり、口先の巧い人が得をする。

628優しい名無しさん:2006/07/25(火) 17:59:18 ID:KdkIu+A9
不思議なのが、ドロドロとした業界、生命保険会社のおばはん、
よくも営業スマイルができるな、と感心するよ。
相当図太い神経の持ち主じゃないと長続きしない業界。
629優しい名無しさん:2006/07/25(火) 18:23:40 ID:H5tT+Wsq
生活保護受けられず自殺か 友人に「福祉良くしたい」

 秋田市役所駐車場で24日、練炭を燃やした乗用車の中で男性が死亡していたことが
25日、分かった。秋田中央署は自殺とみて調べているが、男性から相談を受けていた
市民団体「秋田生活と健康を守る会」(同市)によると、男性は生活保護の申請を却下され、
友人に「おれが犠牲になって福祉を良くしたい」と話していた。
 同会によると、死亡したのは市内の無職男性(37)。睡眠障害で仕事をしておらず、
5月と6月の計2回、市に生活保護を申請したが、市側は就業可能として却下していた。
23日夜、男性は友人に「死にたい」「おれが犠牲になって福祉を良くしたい」などと話し、
友人は思いとどまるよう説得していた。

室蘭民報:FLASH24:社会・科学
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006072501000841
630優しい名無しさん:2006/07/25(火) 19:05:27 ID:3cSSY91X
年を取る事が怖くないですか?
病気や死の恐怖
何より若い頃のように将来に夢が見れなくてただ漠然と不安になる。
全てを諦めないといけない絶望感
薬を飲んだからって何も変わらない。
631優しい名無しさん:2006/07/25(火) 19:49:10 ID:SO4TnJl/
>>630
同感。
「人生の大逆転」とか「自己の持つ無限の可能性」という言葉とは、
確実に無縁だということを実感し始めた。当然幸せな老後
など考えられるはずもなく、自殺か野垂れ死に以外の最期
が考えつかない。
また1日過ぎて死に一歩近づいたという思いと、どこで間違っ
ちゃったのかなという後悔の毎日。

とは想像つく。
632優しい名無しさん:2006/07/25(火) 20:35:21 ID:CS/nrsFw
>>630
営業の仕事をやっていての経験だが、裕福な人間ほど、歳を取る事が怖いと言ってるな。
633優しい名無しさん:2006/07/25(火) 23:43:37 ID:vzG8bIw6
>>632
そらそ〜だ、金持っては死ねないもんな
634優しい名無しさん:2006/07/26(水) 01:18:42 ID:/3jiE8JD
佐川の者です。最近仕事にも慣れ順調に研修期間こなしてます。しかし鬱がたまにひどくなります。
でも自分に言い聞かせて毎日運転してます。就職してから明日は三日目の休みです!
すごい充実感があります。明日はしっかり休養してまた仕事に備えるつもりです。

まだ彼女は夜の仕事辞めれないみたいで…俺が仕事続くのか分からないので↓
早く心配をなくしてあげたいです。給料は大体は借金にあてます。頑張らなきゃ!皆さんも頑張ってください。メンヘルにもできる事はあると思います。お互い少しつづ前に進みましょう。
635優しい名無しさん:2006/07/26(水) 02:24:58 ID:LqfcAW6I
>>634 仕事してる、彼女がいる、メンヘラーに対して「頑張れ」は禁句。よって君はスレ違い。
・・・・でも、まぁ幸せになってね!
636優しい名無しさん:2006/07/26(水) 02:46:25 ID:a4rhZI/D
↓↓ 前にどこかに書かれてた記事のコピペ ↓↓

537 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 10:28:59 ID:hMMf1RSV
>>535
自殺者を減らす計画はあくまで政府の表向きの姿勢らしいよ。
その実、年間3万人じゃなくて5万人ぐらい死んで欲しいと
非公式には発現してるらしい。
今の精神障害者・リストラされた無職の人、NEETなどにかかっている
生活保護費・医療費・再雇用などの各種制度の維持予算が、
それで一気に減らせるから、政府の本音は自殺の奨励なんだって。
企業も能力の発揮できない人を雇っておくぐらいなら、辞めさせるか消えてもらって
将来は移民で労働力をまかなう方針だし。
一応、ソースは知り合いのジャーナリストです。
でも、圧力があって大手マスコミでは絶対に書けないんだって。

539 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/01/02(月) 10:56:47 ID:OflA6FEd
どこの国でも“非業の自殺”は自由競争を支える屋台骨だからね
権力者にとっては手を汚すことなく邪魔者を排除し奴隷を追い立てる最良のムチ
行きすぎるとアメに化けて崩壊するけど(宗教国は除く)


136 :優しい名無しさん :2006/07/26(水) 01:40:24 ID:7Mm+mANt
356 優しい名無しさん 2005/12/12(月) 10:05:11 ID:KiM8NvA/
>>350
年間の自殺者が3万人じゃ少ないって、ある勝ち組の人がオフレコで喚いていた。
人口も減少するし、これからはもっと小さな政府&国家でいいんだから、
年間5万人ぐらい死んでくれて構わないんだと。
637優しい名無しさん:2006/07/26(水) 05:41:58 ID:tLbvaIcX

このままでは、逝く事も叶わない。
とりあえず、パソコンを捨てるとか何とかしないと。

大きなスーツケース有るので、そこまでコンパクトにするのが目標かな
638優しい名無しさん:2006/07/26(水) 11:06:28 ID:a4rhZI/D
このまま貧乏と病気じゃ生き延びれないよ
639優しい名無しさん:2006/07/26(水) 11:11:42 ID:H9NwSUez
なんとなく死にたい

>>637
思い出の写真とかどうするの?
640優しい名無しさん:2006/07/26(水) 11:44:37 ID:yiBWINW7
もうおしまいなのさ。
641優しい名無しさん:2006/07/26(水) 12:09:15 ID:tLbvaIcX
>>639
写真は、一枚も残っていませんよ。
全て廃棄しましたので、子供の頃にどんな顔だったか既に分かりません。
知人/友人の住所も不明、(多分先方も)。

家電&パソコンを処分すれば、もう殆ど持ち物は無いのですけどね。
この様に、パソコンに依存してますので、なかなか…
642優しい名無しさん:2006/07/26(水) 13:15:39 ID:2TazNV9N
>>636
その記事の真偽はともかく
自分は負けず嫌いで人に指図されるのが激しく嫌いなので
自分が死ぬと喜ぶ奴がいるかもしれないってだけで
お前なんかのために死んでやるもんか!って気になるな。

勇気づけてくれてありがとう。
643優しい名無しさん:2006/07/26(水) 13:18:41 ID:POjcsMf4
身辺整理か・・・
まぁ自然な流れだろうな・・・
644優しい名無しさん:2006/07/26(水) 14:12:16 ID:PFijg6fs
捨てるに捨てられないものってあるよね。
子供の頃の写真もそうだけど、自分の場合、亡くなった母の遺品とか・・・。
手紙なんかもそうだな。
そういうの捨てたらバチが当るんじゃないかって思ってしまう。
645優しい名無しさん:2006/07/26(水) 18:36:22 ID:yiBWINW7
どーせ自殺したら全部棄てられちゃうんだから、今棄てても同じじゃんかw
646優しい名無しさん:2006/07/26(水) 18:52:16 ID:FEvqjxTP
そうだね。
死んだら何も持っていけないし。

思い出の写真、部屋の整理してたら
なくしてしまってくよくよしてたんだけど
死んじゃったらそんなこと関係なくなるね。
647優しい名無しさん:2006/07/26(水) 19:15:42 ID:pc9QOW3c
毎日強迫的に日々の記録をつけてます。こんな事何の意味もないと思いつつ。けれどつけてないと自分が毎日どこで何をしてるかわからないようでやめられない。 死ぬ前には処分するのにね。
648優しい名無しさん:2006/07/26(水) 20:42:52 ID:kAE+tEYb
そういう心の記録物を、無駄と分類する必要は無い。
参考スレ→鉄道模型を捨ててから、夫がおかしい
649優しい名無しさん:2006/07/26(水) 21:23:28 ID:BR8lXBXH
低所得者層は、アナウンサーが言いづらい言葉の第三位だってさ。
650優しい名無しさん:2006/07/26(水) 21:58:03 ID:lDB0W11F
ほんと、鬱友が自殺したとき生前大切にしていたものなんかも全部見事に捨てられてた
洋服などは浮浪者に取られないようにしないと。
私ももう死にたいけど
毎日とりあえず少しずつ片付けてる
651優しい名無しさん:2006/07/26(水) 22:45:52 ID:6maOpYDe
明日はあなたが浮浪者です
from「ワーキングプア」
652優しい名無しさん:2006/07/26(水) 23:35:31 ID:TrMy2gj9
死んだ後でベッドの下から大量のエロ本が…なんてのは避けたいものだ…
653優しい名無しさん:2006/07/26(水) 23:41:27 ID:BR8lXBXH
PCのHDもきれいにしておかんとナ。
654優しい名無しさん:2006/07/27(木) 01:20:41 ID:aMDRQUtf
40代後半で無職、毒、おるか?わしもうダメや・・・
655優しい名無しさん:2006/07/27(木) 01:23:24 ID:nRcN1oHw
>>654
仕事はどうですか?
656優しい名無しさん:2006/07/27(木) 01:33:09 ID:ug64kyXo
>>655
何言ってんの?
657優しい名無しさん:2006/07/27(木) 01:35:43 ID:nRcN1oHw
>>656
ごめん、無職っての見わすれた
658優しい名無しさん:2006/07/27(木) 10:09:45 ID:88792Mdq
みんなホントに死にたいと思う?
659優しい名無しさん:2006/07/27(木) 10:11:58 ID:zKUnUdTf
おもてにはでれない
660優しい名無しさん:2006/07/27(木) 13:23:43 ID:nRcN1oHw
マジ死にたい
661優しい名無しさん:2006/07/27(木) 15:00:38 ID:zjLZ5WuE
生きててもいい年して無職なんて恥ずかしいよ
結婚もしてないし、いつ死んでもいい

できれば、苦しくない方法で死にたい

年取って死ぬよりも若いうちのほうがいいかも
662優しい名無しさん:2006/07/27(木) 15:11:25 ID:My2AM6UT
皆、親には頼れないの?
実家で、親の年金で暮らしていくのもいいかもよ。
いずれ介護はするって条件で。
663優しい名無しさん:2006/07/27(木) 15:28:43 ID:ej2K9Lmh
>>617
仕事はしている時期もありました。正社員として就職したけど半年しか続かず、その後はアルバイトのみでした。20代前半は家族に、もう大丈夫的な事も言われたけど、私の場合は陽性症状と陰性症状が繰り返される感じです。きっかけは進学のストレスだったと思います。
664優しい名無しさん:2006/07/27(木) 16:06:16 ID:355IH1Z+
自分の将来が見えるスレですね。私はまもなく30才。独身、鬱。収入なし。もうダメだぁ。
665優しい名無しさん:2006/07/27(木) 16:09:00 ID:ej2K9Lmh
>>662
その後、親が死んだらどうするの?

私は今は身体の方に異常はないけど、今後なんらかの病気になった時に介護してくれる人もいないや。兄、姉いるけど結婚して子供がいるから妹の私には、配偶者や子供の前に変なことしないようにって感じの威圧感あるし。親が死んだ後はどうやって生きていったらいいんだろう
666優しい名無しさん:2006/07/27(木) 17:29:15 ID:adxgjWRo
自分の身の上を詳しく書く気力も残っていません。
スレと同じ状態+自己破産申請状態。(間もなく無職になります)
僕は、マジメに生きてきた方なのに。なんでこうなるの?
それでも皆「死んじゃだめだ」といいます。
生きていくには世の中、辛すぎます。
以前はこんなじゃなかったのに・・(涙)
667優しい名無しさん:2006/07/27(木) 18:25:34 ID:T4w2MRnp
兄弟って頼れますか?
親より頼れますか?
668優しい名無しさん:2006/07/27(木) 18:38:04 ID:l5hNrAl0
犯罪犯す前にシネよ。
労働力にもならないうんこ製造機なんだから。

呼吸
食事
排泄

お前らはうんこしか産み出さないんだよ。
存在するいみある?

どこにもないだろ。

じゃあやることは一つだ。

逝け。
669優しい名無しさん:2006/07/27(木) 18:40:32 ID:Gs4LzKD+
パロマがあったら、すぐにでも逝くんだが・・・
┌───┐
|llllllllllll| co  
|     | 〜 co
|     |    〜
|。○ 。| 〜 〜
└┬┬─┘
.:| . :|     .! .l .l .i::l co
.:| .__|     :| .i .i .|.:!  co   _,  | |
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜     /\ \|| 
└l[ ̄]-――――      |\| ̄|=| |コ=
:::::::~<⌒/ヾ-、__     |\|  |, | |  
::::/<_/____ノ     \.|_|,||

670優しい名無しさん:2006/07/27(木) 19:25:05 ID:T4w2MRnp
>>668
かわいそう(T_T)
そんな事言われたんだ〜
何があっても、命を粗末にしちゃだめ。
671優しい名無しさん:2006/07/27(木) 19:34:23 ID:My2AM6UT
ホームレスの人を見ても他人とは思えない自分がいる。
しかし女のホームレスっていないね。
女の人(おばさん、おばあさん)はどこに行くんだろう。
施設に入るにもお金がいるよね?
672優しい名無しさん:2006/07/27(木) 19:34:56 ID:DYpraU+c
死ねなんて厨房のころからいわれてるからあんまきにしなくなったわ
673優しい名無しさん:2006/07/27(木) 19:37:02 ID:ej2K9Lmh
>>667
既婚の兄弟だと難しいかもね。女だと旦那。男だと奥さんが入ってくるし、子供とか、それぞれの生活でいっぱいいっぱいでしょ
674優しい名無しさん:2006/07/27(木) 19:47:55 ID:JgR/JEZ/
>>671
大阪市内には女のホームレスよく見かけます。
市内在住なのでわかります。
675優しい名無しさん:2006/07/27(木) 19:48:15 ID:X71wZIon
昨年10月末に鬱で12年勤めた会社をクビになり、傷病手当金も今年の11月末で終わる。
一向に良くならない鬱、11月末迄に治るかな…
独身男だけど、住宅ローン抱えてる…死ぬしか無いね。
676優しい名無しさん:2006/07/27(木) 19:55:28 ID:ahsmJ0YD
映画 間宮兄弟 みたいなくらしは夢の中
677優しい名無しさん:2006/07/27(木) 22:01:50 ID:nRcN1oHw
>>663
大変でしたね。障害年金とかもらえるんじゃないですか?
678優しい名無しさん:2006/07/28(金) 01:14:59 ID:ZaWWGYi4
ドアノブで首つるのって苦しいかしら
679優しい名無しさん:2006/07/28(金) 03:20:24 ID:sr14XUju
安心したね 女のホームレスもいることがわかって
680優しい名無しさん:2006/07/28(金) 03:28:52 ID:AJP5OdlT
蒸発したいです。首を吊ることを考えたけど死ぬよりはいいかも。
いまから支度して朝でます。
所持金は千円とちょっと。
でも死ぬよりはいいかも。
681優しい名無しさん:2006/07/28(金) 04:17:27 ID:gk2JRdVm
何度役所に足を運んで、障害者年金の相談をした事だろう。
何度ハロワに通って、仕事を探した事だろう。
何度、公営住宅に申し込んだ事だろう。
・・全て無駄でしたのですだ。
もう流石に行き止まり感で一杯
682優しい名無しさん:2006/07/28(金) 04:24:34 ID:sr14XUju
>>680
夜逃げってこと?
683優しい名無しさん:2006/07/28(金) 04:27:23 ID:sr14XUju
>>681
日払いの仕事ならたくさんあるだろ 警備の仕事だってあるだろ
684680:2006/07/28(金) 05:31:01 ID:AJP5OdlT
夜逃げではないのです。
夜ひとりでいると死ぬことばかり考えてしまって…。
夜が明けると楽になるのですが
家にいると死ぬことばかり考えています。
685優しい名無しさん:2006/07/28(金) 06:20:47 ID:sr14XUju
なんで働かないの?
686優しい名無しさん:2006/07/28(金) 08:00:10 ID:HkDZbkfx
20代なら仕事はある。
30過ぎると半減するがまだある。
35を過ぎると、扱いが難しくなり、少なくなる。
住所不定になると・・・数えるほどしかなくなる。
んで、ホームレス。
ホームレスでも実は派閥があるんだよね。
新入りは近くの公衆便所を使わせてくれなかったりと酷いもんだ。
定期的に警察が撤去するが、新しい地に逝くと、先住者の力が強かったりと
色々と問題が生じる。
687優しい名無しさん:2006/07/28(金) 08:10:46 ID:CKUVGDV8
>>666
多分知ってる人だ。
守るべき人が2人もいるから死なないでほしいと書いた。
でも、そんなにつらければ仕方ないのかも。
688優しい名無しさん:2006/07/28(金) 09:59:39 ID:jfWANGCs
35過ぎると学歴よくても何も仕事ないね。
生きてて何の意味があるのかしら。
689優しい名無しさん:2006/07/28(金) 11:39:58 ID:0VDoExWX
このスレもはじめは完全復活(自立)を目指すスレだと思ってたが・・・
生活保護の取り方だの自殺だのだんだんそっち方面にいくのか?

俺は何年かかろうが完全復活をめざす!
690優しい名無しさん:2006/07/28(金) 11:53:32 ID:h0kxDZw2
>>689
何年かかろうとも!という意気込みは尊敬するよ。えらいよ。
だけど四十路の足音がヒタヒタと…orz
691優しい名無しさん:2006/07/28(金) 12:14:52 ID:+PN+aYWX
東芝EMIのリストラもすごいなあ
35歳以上で一斉切りされたっていう噂もあるけど
692優しい名無しさん:2006/07/28(金) 12:54:28 ID:aE9ieabc
日雇いの仕事行ってたけど、すごいぼったくられるよね。周りは17、18歳の子達。最低賃金以下で働かされて、調べてみたら日雇いにもいい会社と悪い会社があるね。でも仕事してて三十路過ぎてるか20代かは分かるね。

調子がいい時だけ働くのは日雇いが都合がいいてか、頭がイかれてるから普通に仕事ができないの自分で分かるし
693優しい名無しさん:2006/07/28(金) 13:22:42 ID:TagdPB2t
>>692
日雇いの仕事は、何処を探せばありますか?
日々、ハローワークへ通う者より
694優しい名無しさん:2006/07/28(金) 13:26:09 ID:TagdPB2t
>>683
後、警備の仕事も何処を探せばありますか? 693です。
695優しい名無しさん:2006/07/28(金) 13:41:46 ID:aE9ieabc
>>693
日雇いってかスポットっていって働く日にちを選んで働けるんだけどデメリットもあります。こちらが仕事をしたい日に仕事がないって事もあります。

日払いか週払いの派遣会社か業務請負会社なんだけど、
お店、コンビニ、駅などに求人誌のフリーペーパーがあると思うんだけど、それに載ってます。

警備の仕事もフリーペーパーにはたくさん載ってますよ
696優しい名無しさん :2006/07/28(金) 14:02:35 ID:Akz3GIrc
犯罪歴があったら警備員ってなれないよね?
697優しい名無しさん:2006/07/28(金) 15:11:24 ID:UpQh7etK
警備の仕事って、配属先によるのかもしれないけど
犯罪歴以前に借金があったら駄目みたいな話聞いたことあるけど。
698優しい名無しさん:2006/07/28(金) 15:13:45 ID:Fdj+Cufh
俺の親戚のおっさん借金まみれだけどやってるよ
699優しい名無しさん:2006/07/28(金) 15:30:49 ID:iFowaKaD
警備の種類も色々ある
700優しい名無しさん:2006/07/28(金) 15:32:49 ID:iFowaKaD
 
701優しい名無しさん:2006/07/28(金) 19:58:00 ID:31HECaTc
そうですな。
もう36.

「キミ何歳?」
「36です」
「・・・・・・・・だったら、なんでもっと頑張ろうと言う気にならないの?
 今まで何してたの。これからどうするの!」

なんで、面接でまでこんな事を言われねばならないのか。
ついでに不採用だし。
履歴書を書くにも、転職の数も数知れずだからいつも困るし、
経歴に、目に止まる物など無いし、能力体力のスペックは人並み以下。
更に言えば、メンヘラーだしさ。

日雇い言いますが、あれは千差万別。
一日で潰れる仕事の方が多いと個人的には経験してます。
(倉庫とかね)

正直、今の自分に勤まる仕事がもう分かりません。
702優しい名無しさん:2006/07/28(金) 20:25:42 ID:yHnvJTjS
>>701
海外添乗員やらない?

うっとうしい日本にいなくてもいいし
海外に行ったらちょっとは気分が変わるかもしれないじゃん。
703優しい名無しさん:2006/07/28(金) 20:36:18 ID:j6NXiiiV
37歳だが海外添乗員ならやってみたいなぁー
英語圏に限るがwww

31歳まで普通に正社員、後はバイトで、無職歴2年
いくら貰えるの?
704優しい名無しさん:2006/07/28(金) 22:30:42 ID:iFowaKaD
雇ってもらえないなら0円でしょ
資格があるだけじゃなく実務歴も大事
とにかく今は買い手市場だから、ね
705優しい名無しさん:2006/07/28(金) 23:08:28 ID:vpzqPf8E
夢みたいなこと話してもしょうがないじゃん


野垂れ死にの現実が迫って着てるときにさw
706優しい名無しさん:2006/07/28(金) 23:16:51 ID:DUyCLNwY
 .,r''“`  .,,, _  ,,   ,_      ヽ
    }._ ,,,. i .l i´ ! ||  l" ゙l l゙~゙l .l .┌ i
    ,l゙l"゙ |,,,| .l l .┐|-| l  ┐|  | | .ト ゙l
    | ,゙゙~| l, ,l,,.l,,゙-"l  l. _゙--" .゙-" |_, |  l
   l゙ .゙'" `_,,,r‐'''"~~~~  ̄~~~.”'''ーx,,.~  .|
   l ,,,―'''',,,,._,,,,,,,,,,--------――--,,ニi,,,]
   .l|゙‐''^゙l゙ ̄`,,,,,,,,,,、    ,,,,,,,,,,,,   .li、 l’
   .l、 ,ll′.,il゙,_l--=ゝ   .'゙゙''l,,llli,~,,ュ  .゙l,,,ll
  ._,,[l,.,il゜  .゚,i´  ゙'-    l゙゙_、 `'-、 ,ヒll,
  ,l゙“'ll゙lll   ,./~◎~li,,    ,l! ◎~li、′ .lll,ント
  |《  ,゙ll  `””゙~~,ll「,!   .,!゙r,、 `^   ,|゜丿
  .''i",,l .l、  .'''''''" ,l゙   ゙l、`゙゙゙″  .|,! l   だめな奴なんていない   ゙゙l゚'iiil`     .,,ケ    `.i、     ,l /
   .゙l、″    ,l゙゚''ll%i,,,,:lllド ゙l     ,i      
    `''ョ    ‘            ,「
      ゙l    i、 ,.,、,i-,,r-i,,,,,,,,|   .,「
      .゙f,、  .|'゙゙\゙~゙゙゙゙゙゙゙/` .|   ,/
       .゙ハ,,,ノ   ~゙゙゙~~~   .〜/
        ヽ,_         /
          ‘ヘr,,,,_    _,r'゜
707優しい名無しさん:2006/07/28(金) 23:23:45 ID:iFowaKaD
 
708優しい名無しさん :2006/07/28(金) 23:24:53 ID:hnjiQFbR
ダメだと思いこむからダメになる。まぁ足掻いてみろよ
709優しい名無しさん:2006/07/29(土) 00:53:26 ID:j/aS+ENI
>>703
私も無職歴長いんだけど、添乗員やってみようかなと思って。
まあ、フリーターみたいなもんだけど、食は付くし、
衣はそんなにいらない。住も日本にいなければ家賃もたいしてかからないところに
住めばいいしラクじゃない?

1ヶ月でつきに10日も日本にいないとすれば
荷物はトランクルームで、自分は世界中のホテルの部屋
飛び回ってるわけだし。
710優しい名無しさん:2006/07/29(土) 03:34:33 ID:8gc74Wwh
みなさん結婚は考えてますか?メンへラの男は結婚したら自殺する人が多いって聞いてます。知り合いに結婚して自殺したメンへラが二人います。
711優しい名無しさん:2006/07/29(土) 03:36:32 ID:8gc74Wwh
てゆーかみんな結婚してるか
712優しい名無しさん:2006/07/29(土) 03:36:40 ID:cMSc2rIF
じゃあ結婚しない。生涯独身でいい。水星人だし。
713優しい名無しさん:2006/07/29(土) 03:48:01 ID:8gc74Wwh
添乗員とか言ってる人考え甘くない?そんなんで仕事ができるのか疑問。メンへラだから変なのは仕方ないか
714優しい名無しさん:2006/07/29(土) 03:48:38 ID:wHWqHKK5
離婚のゴタゴタのせいでメンヘラーになった
715優しい名無しさん:2006/07/29(土) 04:02:07 ID:cMSc2rIF
10日といわずそのまま日本から出て行けばいいのに
716優しい名無しさん:2006/07/29(土) 04:13:36 ID:8gc74Wwh
>>701
こんなことって使う会社から見たら聞いて当然じゃない?質問に対して妥当な答えも考えないで面接受けてるわけ?だいたい質問される事は想像つくと思いますけどねぇ。
717優しい名無しさん:2006/07/29(土) 07:46:28 ID:DFvZjTvF
>>716
あんた、スレタイ見ろよ。
健常者が来るスレじゃないよ。
718優しい名無しさん:2006/07/29(土) 07:48:28 ID:DFvZjTvF
健常者って716の事ね。
レスのカキコ見ると健常者ぽいんだよね。
上からものを言う感じかさ。
719優しい名無しさん:2006/07/29(土) 09:04:21 ID:Y7MgsbmE
>>713
じゃあ、何の仕事がむいてるわけよ?
人を批判する前に答えてみなさい。
720優しい名無しさん:2006/07/29(土) 09:10:58 ID:lbnK1Jcg
高圧的な人とは関わりたくない。
>716の言っている事は正論ですけどね。

昨晩、眠れない頭でボーっとしていたら、閃きました。
これは商品になる、と言う製品が。
・・・でも、試作品を作れないし、弁理士に相談する金も無い、
そもそも大した金は期待していない。
そんな訳で、さっきメーカーを検索して、アイデアメモみたいな感じで
送ってみよーかなぁ〜とか、考えてます。
書類は一日あれば十分書けるし。

ときに、眠い時にカーテン開けてるのって辛いですね。
いっそ散歩でもしてこようかな。
721優しい名無しさん:2006/07/29(土) 09:12:09 ID:21U9VgOm
>>701
アリバイ会社に登録して、履歴書にも書き、この仕事1本で今まできました、くらいの知恵を出せばいいのに。
面接くらい、嘘でもやる気あるとこ見せないと突っ込まれるの当たり前。
それを、嫌だっただの受からなかっただの、甘いよ。
722優しい名無しさん:2006/07/29(土) 09:32:34 ID:Y7MgsbmE
>>701

>なんで、面接でまでこんな事を言われねばならないのか

そんなことで怒ってどうする?わかってたことでしょう。

倒産した会社の名前書いたらいいのでは?
調べようがないし。
723優しい名無しさん:2006/07/29(土) 11:22:56 ID:X473ivem
ヒント:社会保険
724優しい名無しさん:2006/07/29(土) 12:12:17 ID:M5zDPvgj
前職以外はまずばれません。安心してください。
大企業や金融関係は別ですよ。調べるらしいです。
個人情報保護でやっちゃいけないはずなのにねー。
725優しい名無しさん:2006/07/29(土) 13:39:52 ID:8KVTv9lo




着信拒否されたのですが



726優しい名無しさん:2006/07/29(土) 14:28:01 ID:t6zBccDe
>>724
前職がばれるのはどうしてですか?

また、自分は鬱で退職して療養中なのですが、療養期間が長いと不審がられるので
退職時期を後ろにずらして、療養期間を短くして履歴書に記載しようと思っています。
それはばれますか、因みに受けるのは零細企業です。
727優しい名無しさん:2006/07/29(土) 14:31:51 ID:t6zBccDe
>>723
>ヒント:社会保険
ってどういうことですか?基本的な質問かもしれませんが詳しく教えて
いただけませんか?

よろしくお願いします。
728優しい名無しさん:2006/07/29(土) 14:47:19 ID:SzXRXcIR
社会保険庁に問い合わせたら前の職場がわかるってことでしょ?
729優しい名無しさん:2006/07/29(土) 14:47:43 ID:8EmxhdPP
730優しい名無しさん:2006/07/29(土) 17:15:17 ID:8KVTv9lo
ある人に過去の話を何回もしたら着信拒否されました
私に、はげましの書きこみ、お願いします
731優しい名無しさん:2006/07/29(土) 17:29:22 ID:vmuimoMc
ふざけんなボケ!ついでにアク禁になりやがれ。
732優しい名無しさん:2006/07/29(土) 17:43:38 ID:1Mc79KQQ
>>727
入社して、社会保険の手続きしたら、社会保険の加入期間で、職歴がばれるってことじゃないの?
733優しい名無しさん:2006/07/29(土) 20:22:34 ID:OWrJY7ej
>>730
ちなみにどんな話なんですか?
734優しい名無しさん:2006/07/29(土) 21:55:01 ID:6PxAfh75
731 :優しい名無しさん :2006/07/29(土) 17:29:22 ID:vmuimoMc
ふざけんなボケ!ついでにアク禁になりやがれ。

お子ちゃまだな
735:2006/07/29(土) 21:58:14 ID:vmuimoMc
いや、昔延々と電話で愚痴聞かされたのを思い出したんだよ。
736優しい名無しさん:2006/07/29(土) 22:01:14 ID:8KVTv9lo
ある人に過去の話を何回もしたら着信拒否されました
私に、はげましの書きこみ、お願いします
737優しい名無しさん:2006/07/29(土) 22:16:40 ID:OWrJY7ej
>>736
どんな話なんですかと尋ねているのに
同じ書き込みの繰り返し。

だから着信拒否になるんだよ
738優しい名無しさん:2006/07/29(土) 22:18:47 ID:i/bbXJjO
荒らしだろ スルーしる
739優しい名無しさん:2006/07/29(土) 22:54:21 ID:bboYzL2m
>>697
自己破産した人は警備員にはなれない。
740優しい名無しさん:2006/07/30(日) 09:37:26 ID:98kkqigm
着信拒否したのは俺だ。
そうだろ?
@大阪vs宮城
741優しい名無しさん:2006/07/30(日) 14:21:16 ID:a95AmuVx




ここに相談しても悪口書かれるだけなんですね
2ちゃんねるの人は性格が悪い
日本人は性格が悪い



742優しい名無しさん:2006/07/30(日) 14:40:20 ID:M4BX2Ye1
昨日、NHKの女のうつの特集を見たけど、甘ったれてるようにしか思えなかった。反吐が出るわ
743優しい名無しさん:2006/07/30(日) 17:51:24 ID:U7dskqli
男の鬱はやらないのかねー。なんでだ?
744優しい名無しさん:2006/07/30(日) 17:55:43 ID:4L0cBzxy
あまりに陰惨な番組になるから。
生活の困窮、DV、陰気な台詞、疲れきった家族の表情・・・
見たいか?
745優しい名無しさん:2006/07/30(日) 18:54:39 ID:tuncJKbk
見てみたい気がするw
当然最後は首吊りの実況w
746優しい名無しさん:2006/07/30(日) 18:58:02 ID:fP41z0mO
「女は怖い」は軽く口にできるけど
「男は怖い」じゃ洒落にならないから、あんまり言わないもんね
747優しい名無しさん:2006/07/30(日) 19:01:12 ID:eMY5H+Kw
36才統失で無職。統失なのに恋してしまった。相手は精神科の受付の人。恋してるけどきっと叶わないんだろうな。
748優しい名無しさん :2006/07/30(日) 19:02:02 ID:SOpwjSCe
男の鬱は救いようがないから、番組にならないんだろうなぁ。
40過ぎで鬱病ってのは、みっともないよ。
749優しい名無しさん:2006/07/30(日) 19:09:15 ID:DNoAiBXE
>>742
見た見た。馴れ合いじゃん、あれ。
自分のこと、他人の事みたいに言ってるし、
「別々になったら家族じゃないでしょ」じゃなくて
「ゴメン、でもアナタと一緒にいたいの。ダメかな?」と言えばいいのに。
 でも勉強になったね。英語みたいに「私は〜したい」と言わないと
人には伝わらないよね。そういうとこ私もキツイようで逃げがあったと思った。
750優しい名無しさん:2006/07/30(日) 19:44:57 ID:F6fOvrLF
>>742 私も見た。けどあの例はみんな恵まれている人に見えた。一番ムカムカしたのは20代の女性、家族って言葉で縛りつけていると思った。もっと底辺の鬱の人を取り上げてほしかった。
751優しい名無しさん:2006/07/30(日) 19:51:36 ID:4L0cBzxy
だから底辺だと陰惨すぎるって。
752優しい名無しさん:2006/07/30(日) 22:39:00 ID:zlEq/gDs
はしかけさんなんか
病気でないのにかなり見るに耐える状況だぜ。
753優しい名無しさん:2006/07/30(日) 23:29:35 ID:UryimMej
はしかけさんって誰?
754優しい名無しさん:2006/07/30(日) 23:43:00 ID:98kkqigm
はしかけさんって珍宝おっきい人だろ?
755優しい名無しさん :2006/07/30(日) 23:46:31 ID:oMgIxjnO
番組でれる程度の偽鬱女でまとめてみましたって感じだったな。
出てる奴みんな役者だってねw
NHKもやってくれるわ。
756優しい名無しさん:2006/07/30(日) 23:48:48 ID:U7dskqli
>>748
>40過ぎで鬱病ってのは、みっともないよ

あなたがもしそうなったらどうしますか?
「みっともない」とか関係ないでしょ。
757優しい名無しさん:2006/07/31(月) 00:01:43 ID:Uh7J0soN
35歳以上が集まったスレでもこんな感じか
おまえらって・・
758優しい名無しさん:2006/07/31(月) 00:06:27 ID:zH0XLcbu
…ナイスな奴らだぜ!
759優しい名無しさん:2006/07/31(月) 00:25:05 ID:GPuWu4wN
>>747
う〜ん。病院の受付の女の子と結構軽く世間話してる患者さんみるけど、
好きだと意識しちゃうからね。看護士さんとかならまだ話やすいんだけどね
760優しい名無しさん :2006/07/31(月) 00:29:54 ID:5bX449oE
>756
いやみっともないよ。
761優しい名無しさん:2006/07/31(月) 00:31:20 ID:GPuWu4wN
あっ、その前に無職だと、難しいか。
762優しい名無しさん:2006/07/31(月) 00:58:47 ID:ofilFytj
好きになるのは勝手だが、向こうも同じ感情と思うなよ。
なんかストーカーがまた一人って感じで怖いわ。
763優しい名無しさん:2006/07/31(月) 01:15:09 ID:GPuWu4wN
私も病院関係者と患者の恋愛話は聞いた事ないな。
整形外科の看護士の女の子と友達は結婚したけど、健常者だし。
本人は叶わないって言ってるんだし、諦めついてるんじゃない?
私の姉は昔、総合病院で受付してたけど、うざい患者がいるとか愚痴ってた。結局、レントゲン技師と結婚したけど。大きい病院だと職場結婚が多いんだよね。
764優しい名無しさん:2006/07/31(月) 08:38:29 ID:20QFz7Zf
ヤバイよ〜 23歳借金100万
無職 ヒキコモリ 何処で逝くか考え中
765優しい名無しさん:2006/07/31(月) 09:09:59 ID:cw3q8pGT
>>764
その前に自己破産汁
766優しい名無しさん:2006/07/31(月) 09:15:07 ID:CwYFmpuq
100マソで自己破産なんて
勿体無い
もっと借金汁   最低500マソ
やるなら豪快に・・・
ギャンブルの借金じゃなきゃ 多分 破産、即免責だわ
767優しい名無しさん:2006/07/31(月) 09:39:52 ID:m4qjg1cz
そこまでだらしない人間になっちゃうの?
大人って自分に責任もつことでしょ。
メンヘルだからって自棄にならないよ私は。
768優しい名無しさん:2006/07/31(月) 10:16:39 ID:a/j4kqdP
今31だけど22歳で結婚して4歳なる子供もいてる。
これまで大手の会社員だったけど病気と鬱が重なって6年で退職。
その後一年は何をやってもダメで寝込んでいた。
28歳のときに成りたい仕事に就くために2年間学校に行った。
学校では歳が離れた学生と折り合いが悪く、よく馬鹿にされた…
なんとか成績も上位をキープして1日も休まずに学校を卒業した。
やっと専門職についたがまた精神的に毎日へこんでます。
妻のこと、子供のこと、家のローンのこと、すべてが私には重荷すぎるんです。
もう自分だけの問題じゃなくなってきてるし、今の仕事がこの先やっていけるかは難しいです。
情けない…何をやってもダメだ
769優しい名無しさん:2006/07/31(月) 10:27:19 ID:20QFz7Zf
>>768さんは、何の仕事してるんですか??
23歳の無職ヒキコモリより
770優しい名無しさん:2006/07/31(月) 10:32:57 ID:w6pU3W88
>>768
そうやってなんでも自分が背負う、背負えると思ってしまうのは
典型的な鬱気質ですよね。裏を返せば、他人よりも自分の方がうまくできると
思っているプライドの高い人なんだと思います。
学校で年下の人にばかにされたと感じたのも、実は友達になろうと話しかけて来たのを
拒絶していたからかもしれません。
でも実際には私やあなたが今いなくなっても社会は成り立つし、家庭もなんとか
なってしまう。その現実を見るのがこわいからなんにでも口を出して、
背負い込んでしまうのではないですか?
すべてのことを背負い込めば重荷に過ぎるのは当たり前です。
もっと人に手伝ってもらいましょう。助けを求めるのは悪い事でも
なんでもない。断られることを考えないでまず口にしてみましょう。
以外とみんな手伝ってくれますよ。だって今までアナタは人の何倍も
いろんなものを背負ってきたのでしょう? すこしみんなにもやってもらいましょうよ。
771優しい名無しさん:2006/07/31(月) 10:55:53 ID:7yGYArh9
>>770
結婚して子持ちだとなかなかそう言う事はできないよ。

>>768さんはしっかりした人だな。
772優しい名無しさん:2006/07/31(月) 15:55:40 ID:JoQPTYHT
>>770みたいな分からず屋がいるから困る。
鬱は辛いんだ。
773優しい名無しさん:2006/07/31(月) 16:06:13 ID:61lSpBs6
人に頼れないとか鬱になることと気位の高さは無関係じゃないと思う。
774優しい名無しさん:2006/07/31(月) 16:40:23 ID:eJ+Wc28l
>>741
人のこと批判するよりも同じ書き込みを何度もするおまえが悪い
775優しい名無しさん:2006/07/31(月) 22:58:42 ID:ofilFytj
気位ばかり高くてもしょうがない、って事に気付かんとな。
鬱の奴って、発病前むやみに人を見下してた奴多いんじゃね?
776優しい名無しさん:2006/07/31(月) 23:16:32 ID:LcUmHBr2
>>775
何なんだよ。釣堀は他にもあるだろ。
777優しい名無しさん:2006/07/31(月) 23:30:28 ID:sUZrpyO/
つーか、スレタイと内容がずれている件について
778優しい名無しさん:2006/07/31(月) 23:36:20 ID:6GYfQtvz




ここに相談しても悪口書かれるだけなんですね
2ちゃんねるの人は性格が悪い
日本人は性格が悪い



779優しい名無しさん:2006/07/31(月) 23:53:35 ID:61lSpBs6
>>775
自分も含めて鬱気味の知り合いは、その傾向あるね。
でもほんとに酷い暴君みたいな人は元気だし
なんか自分を高みに置きたいというか、そういう自意識が追い込むかもしれない
780優しい名無しさん:2006/07/31(月) 23:58:23 ID:ofilFytj
醜い暴君見たいなんは、別の障害抱えてるわな。宅間とかがいい例。
781優しい名無しさん:2006/08/01(火) 01:00:17 ID:tV57CPRW
歪んだ自尊心と周囲からの圧力の間で抑うつってのはありそうだね。
職場なんかだとデフォで自分抑えるし。(個人<組織
782優しい名無しさん:2006/08/01(火) 01:51:41 ID:cLib7svU
好況、置き去りの世代 「偽装請負」担う20〜30代半ば
ttp://www.asahi.com/business/topics/TKY200607310073.html

ニー速
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154361552/
783優しい名無しさん :2006/08/01(火) 09:35:08 ID:Fawwv5IW
みんな終わってるねw
784優しい名無しさん:2006/08/01(火) 09:48:43 ID:ZfEIqzRj
角川春樹は精神病院出ても自信なくさないもんなー
「わたしにしかできない」だってさ
785優しい名無しさん:2006/08/01(火) 10:28:08 ID:E3YUNadq
プライドの高い私。理想の高い私。その結果、激鬱。
確かに発病前むやみに人を見下してた。今も見下してるかも。
>>768の気持ち、痛いほどわかる。私も妻子&住宅ローン持ちだから。
だけど>>770の言い分もわかる。>>770は分からず屋じゃないと思う。
「できるだけ背負わない」は大事な事、私もそう心掛けている。
>>768にも踏ん張ってほしい、応援したいと思う。
失った沢山の「自信」を取戻したい。鬱に負けたく無い。
でも、プライド&理想の高い私。あ〜!!
786優しい名無しさん:2006/08/01(火) 10:37:37 ID:Vc+UX4X0
>>784
あれはあれで困ったもんだろw
躁鬱病だっけ?
78785:2006/08/01(火) 15:46:36 ID:7W0D4G5m
休職して40日位経ちました。
なんとか最悪の状態は脱することが出来た感じです。
妻がパートに行ってる間、洗い物の手伝いとかも出来るようになったので、
妻に対する負い目も少し消え、会話も弾むようになりました。
日曜日には妻の両親が娘2人を妻の実家に連れて帰ってくれたので(夏休みのため)
今は妻と2人です。
久しぶりにレンタルビデオ屋に行って「私の頭の中の消しゴム」という韓国映画を
借りて夜に2人で観ました。(号泣しました。)
涙はストレスを浄化してくれるらしいですね。
昨日は生まれて初めてハローワークにも行ってみました。
目標の転職までの道のりはまだまだ長いですが、少しだけ希望が見えて来ました。
みなさん、あせらず一歩一歩行きましょう。

788優しい名無しさん:2006/08/01(火) 16:56:36 ID:qgyDpDof
>778
そんなあなたを税金で養ってるのが日本であり、日本人ですよ。
789優しい名無しさん:2006/08/02(水) 01:03:02 ID:uezONKnr
>>787
いいなー休職ってことはいつか戻れるんだよねー。
嫁さん子供もいて羨ましい。
790優しい名無しさん:2006/08/02(水) 02:41:59 ID:Zyb5xX1Q
パパとママは。いずれ先に死ぬね。
伴侶もいないから、一人でがんばる。
年金未払いでもらえない。

さて、いかように生きるかな。
791優しい名無しさん:2006/08/02(水) 08:57:49 ID:bvKxOkad
38歳で会社を辞めた。もう会社員にはなりたくない。
かと言って、体力には自信がないので、肉体労働もきついと思う。
どうしたらいいのか分らないよ。こんな人、いませんか?

792優しい名無しさん:2006/08/02(水) 08:58:44 ID:ycOScxgE
ついでに人生も辞めてみようぜ!
793優しい名無しさん:2006/08/02(水) 11:46:35 ID:uezONKnr
>>791
いますよ。私です。35歳独身無職うつ病。
仕事がない。出来そうな仕事がない。
出来そうな仕事見つけて応募しても落とされる。
もう嫌だ。死にたい。消えたい。
親には「うつ病じゃなくて人格障害じゃない?もう私たちも歳だし、
もう疲れたよ・・・」って言われた。死にたい。消えたい。
794優しい名無しさん:2006/08/02(水) 12:03:55 ID:p2fFRoTO
前職の経験を生かせばいいんだ。
職歴無し独身29無職うつの漏れはどうしたらいいんだ
1年前までは学生やってた。
長期にわたり妨害され長期留年で追い出された
795優しい名無しさん:2006/08/02(水) 12:14:17 ID:uezONKnr
>>794
前職には戻りたくないんだ。うつ病になったからね。
29歳なら30歳まで未経験可があるじゃない。
羨ましいよ。
796優しい名無しさん:2006/08/02(水) 12:35:25 ID:fJQ35JOi
>>791
同じく38歳で会社員を3月末で辞めた。安定してたけどストレスが多く
パニック障害が悪化したのが原因。肉体労働よりまったりした配送に
転職、そんなにきつくないが拘束時間が長い(14時間)ので辞めた。
退職金があるからまだゆったり出来てるけど、この先どうしようか。
797優しい名無しさん:2006/08/02(水) 15:13:16 ID:dL2DfmKc
>>793
おまえはおれか?
面接の時は病歴かくしてる?
798優しい名無しさん:2006/08/02(水) 16:20:43 ID:uezONKnr
もちろん隠してる
799優しい名無しさん:2006/08/02(水) 18:02:33 ID:0lZhwI6H
>>796
素朴な疑問なんだが、たったの4ヶ月で退職金が出たの?
800優しい名無しさん:2006/08/02(水) 18:11:09 ID:2rT4Tc3I
>>799
会社員の時の退職金です、16年勤めてました。
配送は2ヶ月で辞めて無職歴も2ヶ月です。
やりたい、こなせる仕事が見つからない。
801優しい名無しさん:2006/08/02(水) 18:11:22 ID:jfCgCFPU
>>794
俺も経験なんて、悪夢で思い出したくもない。別な職場を探したが無くって無職。
まだ29なら前途はあると思う
802優しい名無しさん:2006/08/02(水) 18:46:57 ID:YNpqjATk
29の餓鬼は他のスレに逝け。
ここは35以上だ。
803優しい名無しさん:2006/08/03(木) 00:46:34 ID:GpaTqxtR
なあ、みんなは生活費どうしてる?
親頼りのパラサイトってやつ?
804優しい名無しさん:2006/08/03(木) 00:51:39 ID:A5wBBFR1
そうだよ。あと貯金切り崩し。
805優しい名無しさん:2006/08/03(木) 00:59:58 ID:qi5Pm/oU
34歳 完全に親頼み
ほんと申し訳ないです
806優しい名無しさん:2006/08/03(木) 01:04:55 ID:ueudJMmA
株やれよ
ジリ貧はまずいお
807優しい名無しさん:2006/08/03(木) 01:13:36 ID:UOPI1G/+
いいじゃないの何が悪いの
親に寄生して何が悪いの

808優しい名無しさん:2006/08/03(木) 01:16:27 ID:ueudJMmA
株はニートでも無職でも学歴無しでも女でもできるお
809優しい名無しさん:2006/08/03(木) 01:18:47 ID:ueudJMmA
マネーパートナーズとイートレードを進めるお

http://www.moneypartners.co.jp/
https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate
810優しい名無しさん:2006/08/03(木) 01:50:04 ID:GpaTqxtR
株はともかく為替取引を生活費の足しするには相当な額必要じゃないかなあ。
811優しい名無しさん:2006/08/03(木) 01:59:42 ID:CY1FHAoF
31だけど、35なんてあっという間になると思われ・・・。
実家が商売やってるんで、無職じゃないけど、働くの結構ツライ。
客商売だしなぁ。
812優しい名無しさん:2006/08/03(木) 02:04:48 ID:ueudJMmA
>>810
ドルベースで一日1円変動したとしよう。
レバレッジ100倍で取引すれば元手100万でも約プラス80万だ。
813優しい名無しさん:2006/08/03(木) 02:14:11 ID:GpaTqxtR
100倍なんて怖い事できない。
100万全て突っ込むのであればデイトレードで十分だと思う
814優しい名無しさん:2006/08/03(木) 02:17:15 ID:0l7gTUSs
デイトレもパチンコも一緒だよ。それで生活していくなんて無理。
仕事しながら貯まった金で中長期の株式投資するのが正解。
815優しい名無しさん:2006/08/03(木) 02:26:52 ID:ueudJMmA
危険度は。。。少ない順に、デイトレ、スイング → 短期 → 中長期
だろ。
ほっといてライブドアショックとか起こったら知らぬ間に金無くなる。デイトレなら平気。
816優しい名無しさん:2006/08/03(木) 08:54:19 ID:jGq3vJez
時を書ける少女、観に行ったよ。
自分には、やり直しが出来ない年齢だと再認識した
若者には良い映画かも知れないが、この年齢になると
少々、酷です。

でも、映画自体は悪くなかったから、暇だったらいっみ
817優しい名無しさん:2006/08/03(木) 11:19:38 ID:o2zB+rfc
株なんて素人が出来るものなのか?
818優しい名無しさん:2006/08/03(木) 11:27:01 ID:cEXFfUE8
http://homepage.mac.com/undermoonlight/keitai/

管理人、35歳・無職・童貞
819優しい名無しさん:2006/08/03(木) 11:27:34 ID:IdFhq3c5
1.才能があればできる・・・100人に1人ぐらい?
2.地合いがよければできる・・・しかし、今後の地合いは誰も予想できない
3.2000万円あるのならば俺が教えてあげる・・・ただし、利益率は低い
820優しい名無しさん:2006/08/03(木) 11:30:40 ID:0l7gTUSs
デイトレは9割が撃沈する。
生活費賭けて昼間PCに張り付いて、1円2円の上がり下がりに一喜一憂する生活なわけ。
だからライブドアショックなんて来たら、きちんとそれなりにダメージが来る。
中長期投資は遊んでいるお金で、潰れる怖れがなくて株価が低迷してるところを買う。
デイトレの人はお金塩漬けにしてる余裕がないから損切りするところを、
中長期の人は下がりきったところで買って塩漬けしてじっと待つ。そもそも選ぶ銘柄とかも違うけどな。
板違いになるからこれで終わるけど、ちょっと具具ってみるといい。暇つぶしになるしいい勉強になるよ。
821優しい名無しさん:2006/08/03(木) 12:09:30 ID:IN6Bamad
な〜にお前ら くよくよしてるんだよ 死ねば楽になれるぜ  どうせ未練なんてないだろ?
822優しい名無しさん:2006/08/03(木) 12:19:05 ID:o2zB+rfc
お前が死んでから考えるよ
823優しい名無しさん:2006/08/03(木) 12:21:42 ID:bxmnljrB
おまいら株式投資スレに逝ってくれよ
824優しい名無しさん:2006/08/03(木) 12:50:23 ID:A5wBBFR1
元手がいるしな。貧乏なオレには関係のない世界だ。他でやってほしい。
825優しい名無しさん:2006/08/03(木) 14:23:45 ID:9PXvfAgv
35歳すぎて鬱病になると、治らないのかな?
年寄りの更年期障害みたいになっちゃうのかな?
治らないかなぁ、オレの鬱病。
826優しい名無しさん:2006/08/03(木) 14:43:02 ID:3pMhFdhK
>>825
残念ながら治らないでしょう。
827優しい名無しさん:2006/08/03(木) 14:45:04 ID:ueudJMmA
>>825
家が金もっていなければ路上生活者だとおもうよ。
828優しい名無しさん:2006/08/03(木) 14:49:52 ID:ueudJMmA
人付き合いによって無職、うつに追い込まれた香具師は株やればいいと思うよ。
金さえあれば悠々自適だよ
829優しい名無しさん:2006/08/03(木) 16:30:14 ID:A5wBBFR1
>>826-827
おまいら失礼だぞ!
なぜ治らないと言える?
まだまだチャンスのある歳じゃないか。
おまいらは35歳越えてないのか?うつ病じゃないのか?
じゃあここには来るな!
830優しい名無しさん :2006/08/03(木) 18:14:51 ID:75vguwLy
つ[カルシウム]
831優しい名無しさん:2006/08/03(木) 18:23:47 ID:NKvOM9RA
35すぎると就職きつくなるよな。
どうしてだ?
おいらはメンヘル歴10年くらいだが、
今契約社員だ。
結婚もしてる。
正社員をとりたいが、苦戦している。
リクナビネクストにも相手にされてない。
みんなも登録してる?
数社登録したけど、厳しいよ。
832優しい名無しさん:2006/08/03(木) 18:25:39 ID:rCbpPH7H
チャンスがある歳かどうかは微妙だな。
それまでのキャリアや健康状態で雲泥の差だ。
細々と惨めな思いで生かされながら死を待つだけの人も少なくない。
833優しい名無しさん:2006/08/03(木) 18:29:38 ID:NKvOM9RA
832>

上司が年下という構造になるとうまくいかないから
仕方ないみたいだね。
大学院まで行ったんだけどな。
834優しい名無しさん:2006/08/03(木) 21:21:53 ID:A5wBBFR1
>>832
それオレだ・・・
>細々と惨めな思いで生かされながら死を待つだけの人
835優しい名無しさん:2006/08/04(金) 05:56:37 ID:HBVclBf7
みんな氏ぬのだあげ
836優しい名無しさん:2006/08/04(金) 12:01:38 ID:UfZzN0UT
無責任な事いってる奴おおいが正直、ネットで株はお奨めしない。
それで、800万円の借金できた
837優しい名無しさん:2006/08/04(金) 14:45:13 ID:yfM1/Z7m
>>836
まじっすか?

おいらは最近ネット株でもやろうかなと思ったところ。

800マンの借金なんてこわ〜
838優しい名無しさん:2006/08/04(金) 14:58:55 ID:ORJn1Mhe
信用取引、借金で取引しなければいい。
悪くて0円になるだけだ。
839優しい名無しさん:2006/08/04(金) 15:37:31 ID:LkcjLRES
>>836
資金はおいくら?
840優しい名無しさん:2006/08/04(金) 17:16:15 ID:sKrvFMkv
>>836
株恐いな。
841優しい名無しさん:2006/08/04(金) 19:29:41 ID:BEjXYYHe
知り合いがコツコツ貯金して1000万貯まったと自慢してた
半年くらいたった頃かな、株で600万やられたって
怖くて手が出せん
842優しい名無しさん:2006/08/04(金) 19:40:07 ID:LtpwK737
俺の友人の話じゃ、株式投資はごく一部のお得意さんのために
その他の客には損してもらう仕組みになってると聞くけどね。
やってて得するのは日銀総裁みたいな人が村上ファンドを
使ったような、金持ち層のための特殊なケースだけだってよ

ちなみにそいつ、36歳で証券会社の部長してる orz
843優しい名無しさん:2006/08/04(金) 19:48:46 ID:ORJn1Mhe
も毎らBNF氏をしらんのか
844優しい名無しさん:2006/08/04(金) 19:51:17 ID:ORJn1Mhe
845優しい名無しさん:2006/08/04(金) 20:00:03 ID:ORJn1Mhe
2006/06/14こてっちゃん http://www.youtube.com/watch?v=b600IN8zyjw

【B・N・F】ライブドア株"退場"緊迫!「最後の60分間」(2006.4.13)
http://www.youtube.com/watch?v=XZzrhMTtGIE

【B・N・F】6年で退場 上場廃止の日 ライブドア株(2006.4.13)
http://www.youtube.com/watch?v=GADSGGQzX98

【B・N・F】あの20億円男性ライブドア株買った! なぜ値上がり? (2006.03.14)
http://www.youtube.com/watch?v=xIV-Fu2C_gc

【B・N・F】ジェイコム株売買で20億円の利益をあげた人物は...
http://www.youtube.com/watch?v=2typcYLdAvU

【B・N・F】 株価はどうなる?資産120億トレーダー 意外な投資生活
http://www.youtube.com/watch?v=BwncHN83Vww

【B・N・F】Livedoor "社員集会"で..."上場廃止"株で大もうけ!? (2006.03.14)
http://www.youtube.com/watch?v=g0p0EF2C1lM

【B・N・F】資産100億円の"株男" ライブドア事件でも儲けた!? (2006.01.25)
http://www.youtube.com/watch?v=WmuLDW3ElVs

【B・N・F】ライヴドア株、月曜に64円で160万株買い、水曜に85円で売却(2006.03.18)
http://www.youtube.com/watch?v=PECTHc-8puw

Gaia no Yoake(株、2004.8.31)
http://www.youtube.com/watch?v=Yc5Cw5hEOho

Gaia no Yoake(株、2006.2.28)
http://www.youtube.com/watch?v=Aly5NufLoZ8
846優しい名無しさん:2006/08/04(金) 20:11:18 ID:s+DbPCpJ


  株式投資もできないやつは究極の池沼、何をやってもダメな負け犬でFA

 
847優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:03:48 ID:RXBEiM4v
800万の借金なんて漏れには不可能。
ちょいと自慢話に聞こえた。
848優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:42:42 ID:KJc5Tdm/
オレ池沼けってい!!
849優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:44:01 ID:w2mOXBbq
幸せだと思える方法は?
850優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:54:00 ID:QGZCd38I
今、借金して株か土地買っとけば儲かるだろう。
金利が上がってるんだから誰でも儲けられる。
バカでもわかりそうなもんだが。
851優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:55:36 ID:KJc5Tdm/
借金の金利の方が高い件について・・・・
852優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:59:53 ID:ORJn1Mhe
>>850
うつで無職で借金まみれのやつ発見!

金利が上がれば銀行に金が集まる→株止めるやつが多くなる→株価が下がる

金利がゼロ→銀行から金出して株、土地、ゴールドなどを買う→株価などが上がる
853優しい名無しさん:2006/08/05(土) 00:10:48 ID:7ZKEC84G
>>852
みんながそう考えるから逆に儲かるんだよ。逆をやらないと儲からない。
854優しい名無しさん:2006/08/05(土) 00:13:24 ID:XUz5Po1R
>>853
考えるかどうかじゃなくて金利が上がれば銀行に
金預けて置く割合が増えるのは当たり前なんだよ。
確実に増やせるんだから。
855優しい名無しさん:2006/08/05(土) 00:16:58 ID:XUz5Po1R
>>853
やっぱ35以上でうつで無職で借金まみれで香具師はちがうな
856優しい名無しさん:2006/08/05(土) 00:34:42 ID:lq8Fxvdu
伊達に妄想暦は重ねてないぜ!
857優しい名無しさん:2006/08/05(土) 01:15:14 ID:CH7Emk5A
>>852
投資もできない、ただの貯金やろう発見。

日銀の金利なんかより為替リスクを考えても円が海外に流失+数年まえの日銀が介入してることにドルに余りがでるー>
石油価格上昇(日銀の介入がドルを潤す。)

金利なんて日本だけだでないし、ユーロ、ドル、日本の金利差でもうけるスワップてなもんがあるが、おいらはスワップはいらね。
858優しい名無しさん:2006/08/05(土) 01:21:35 ID:XUz5Po1R
>>857
おめー意味不明
これとどう関係してるんだよ

>今、借金して株か土地買っとけば儲かるだろう。
859優しい名無しさん:2006/08/05(土) 01:25:57 ID:+TALrdVB
株スレでやってくれ〜
860優しい名無しさん:2006/08/05(土) 05:53:05 ID:CGRwuvB2
超鬱になる鬱病患者のブログを発見してしまった。俺なんかまだまだ足下にも及ばんorz
株の話うざい
861優しい名無しさん:2006/08/05(土) 05:59:10 ID:CGRwuvB2
ホワイトバンドとか自己啓発とかアフィリエイトとか宗教とか騙されすぎ・・・
誰かがそれはありえないとかつっこんで上げてもいいのに生暖かい優しさだらけだし。
ブロガーって2ch見ないの普通なのかなぁ。ここにいる人は健全だよ。
862優しい名無しさん:2006/08/05(土) 08:40:42 ID:nK14zaOt
>>860
それ、どこ?URLを。
863優しい名無しさん:2006/08/05(土) 08:50:30 ID:U8YDz2B1
>>860
俺も知りたい。URLよろしくね
864優しい名無しさん:2006/08/05(土) 08:51:41 ID:CGRwuvB2
かわいそうだから秘密。あの人はほんとに死んでしまいそう。
なんかさ、いい大学でてる割にはバカなんだけど、(2chやる前の俺はもっとバカだったけど)
別居中の子供と会って喜んでたりほろりとする部分もあったりする。
やたらと几帳面で同じこと丁寧に繰り返してたり、逆恨みしたり、不倫したり。
一週間くらい自殺関連のキーワードで具具って、これでもひっかかるかなというので見つけた。
荒らされるとかわいそうなのでスマン。それに全部読むのに飛ばし飛ばしでも7時間くらいかかったぞ。
865優しい名無しさん:2006/08/05(土) 08:58:09 ID:o98pY03u
女で独身でこのスレ住人いる?
866優しい名無しさん:2006/08/05(土) 09:18:41 ID:CGRwuvB2
ちなみにすごく面白いこのページもひっかかった。後は頑張ってくれ。
ttp://www.mhi.co.jp/nasw/tokusyu/pilot/index_3.html
867優しい名無しさん:2006/08/05(土) 10:13:21 ID:Hf9TmEGj
>>865
ここにいますよ
868優しい名無しさん:2006/08/05(土) 11:10:29 ID:IKGxZgOz
物はもう、増やさないポリシーなのですが、流石にヒマですし、
昼間からテレビを見るのも罪悪感を感じるので、単行本を買ってみました。
昔、読んで既に捨てた「七瀬ふたたび」とか筒井氏のを3冊ほど。

でも、なんだか逆に気が滅入った。
資格関連の書籍でも買えばよかったと少し後悔しつつも、
それなりに面白いです。
869優しい名無しさん:2006/08/05(土) 15:59:10 ID:L6hJIrTR
つかなんでバイトせんの?暇でしょ。

870優しい名無しさん:2006/08/05(土) 16:33:18 ID:+TALrdVB
バイトする気力も無いとか・・
正社員に拘ってるとか・・・
871優しい名無しさん:2006/08/05(土) 17:02:25 ID:u4ZGg7ga
>>365
いますよ。何か聞きたいの?
872優しい名無しさん:2006/08/05(土) 17:08:46 ID:+TALrdVB
>>871
生活保護受けてるの?
873365:2006/08/05(土) 17:59:20 ID:o98pY03u
>>867>>871
どうもです。いや自分もそうなんだけど最近面接とか行くと
この年でこんな女自分だけなんかなーとか思わされるようなこともあって
ちょっと聞いてみたくなった。
874871:2006/08/05(土) 21:27:43 ID:TJLy7/PM
働いてませんよ。
生活保護も受けてない。

でも、親が生きてる間はよくてもこの先どうなるかなと
ちょっと不安にはなるね。働いたことがないし。

暑くなればオーストラリアの別荘に行って(今は冬だから)
あとはカナダか、ヨーロッパにある家を転々として1年過ごしています。
875優しい名無しさん:2006/08/05(土) 22:02:57 ID:laN9eoMW
株とか別荘とかみんな裕福なんだねorz
876優しい名無しさん:2006/08/05(土) 22:10:59 ID:PXWrpDTm
>>874
資産をMoneyに変えても利子だけで暮らせるくらいのお金持ちなんだな。
877871:2006/08/05(土) 22:46:57 ID:LOrB+8TH
>>876
それはそうだけど親が死ぬときの相続や、
それに自分が頼るべき仕事がないということ、

もろもろを考えるととても不安ですよ。
878優しい名無しさん:2006/08/05(土) 23:13:17 ID:+TALrdVB
死にたい。
兄弟が今日実家に来た。
子供2人引き連れて、かわいい嫁さん引き連れて。
とても明るく楽しい家庭だ。
オレは無理して笑顔を作ってた。
内心は死にたい、死にたい、とばかり思ってた。死にたい。
879優しい名無しさん :2006/08/05(土) 23:21:03 ID:YXc9SRQu
>878
人の幸せな姿見てる時がやっぱ辛くなるよね。
なんか楽しそうでさ。
そうでない自分と比較して落ち込む・・っていうか
自分は何やってるんだろうて事に気がついてしまうからかな。

880優しい名無しさん:2006/08/05(土) 23:22:59 ID:+TALrdVB
>>879
ほんとそうだ。
比較しても仕方がないと思いながら、無理。
自分のポジションに気付かされるからなー。
死にたい。
881優しい名無しさん:2006/08/05(土) 23:28:17 ID:FYA8IGmm
>>878
私も同じです。夏休みで兄家族が帰省してきました。子供ふたりと奥さんは私より年下。無理して笑顔で食事。私が欝になる前にしていた華やかな仕事の話をしてお世辞ばかり。昔の栄光は余計に今を苦しめてる。今、団欒から解放され部屋にいる。死にたい。
882優しい名無しさん:2006/08/05(土) 23:32:55 ID:+TALrdVB
>>881
同じですか・・・・ほんと死にたくなる。
今日カウンセラーと話した。
「他人と比較してしまうんですが」と聞いたら
「比較しなくなることは出来ない。比較して自分がどうするかですよ。」
と言われた。確かに比較することは止められない。死にたくなる。
しかし、そこから、自分がどういった生き方を選ぶかを考えるしかないのかもしれない。
でも死にたい。
あなたもご自愛下さい。同じ悩みの人がいてうれしいです。
883優しい名無しさん:2006/08/05(土) 23:41:57 ID:FYA8IGmm
>>882さん
お返事有難うございます。私も同じ境遇の方が居て嬉しくなり、初めて書き込みしてしまいました。

他人と比較せず自分がどうするかしたいか。。。
難しいですね。昔に戻りたくても無理だし、先には進みたい明るい未来は存在しない気がしてしまう。
あなたもご自愛下さいね。私でよろしければ、まだまだ起きていますから。。。
884優しい名無しさん:2006/08/05(土) 23:50:10 ID:+TALrdVB
>>883さん
こちらこそありがとうございます。

そう、先が真っ暗にしか見えないからどうしようもない。
カウンセラーは「今の状態では望む仕事にもつけないでしょうが、
治れば、選択肢が広がりますよ。」と言ってくる。
だけど、僕は自業自得だけど転職を繰り返し、落ちるところまで落ちてきた。
前職は吐き気嘔吐がひどく辞めざるを得なかったけど、他は青い鳥を探してただけ。
自業自得なんです。これから先、望む人生が手に入る可能性が1%だったら
生きてみるのかどうか・・・・考えてしまいます。
885優しい名無しさん:2006/08/06(日) 00:05:55 ID:IbuVUN4t
死にたいです。
過去にしょい込んだトラウマが、突然に何の前触れもなく発現します。こんな体と、この先も付き合っていくことを思うと、ぞっとします。
886優しい名無しさん:2006/08/06(日) 00:07:58 ID:ULgqZN7b
>>885
お薬も効きませんか?
887優しい名無しさん :2006/08/06(日) 00:10:11 ID:zcG/4BXP
>>885
>過去にしょい込んだトラウマが
それは始末悪いね。自分もトラウマあって突然フラッシュバックしてくるよ。
もう何十年も前の話なのに克服できない。
このトラウマはどうすれば治るんだろうね・・。
888優しい名無しさん:2006/08/06(日) 00:11:28 ID:Jwj3VQLs
自業自得とあんまり自分を責めないで下さい。
青い鳥を求めてもいいじゃないですか。
誰かに助けてもらいたいと願ってもいいんですよ。
だからきっと、こうやって私たちは書き込みしてるんです。
辛い気持ちを誰かに聞いてもらいたいと思っているのは、
死にたいけれど生きるための1%の何かを探しているのかもしれませんよ。

あなたは仕事が原因だったのですね。
何度も転職して何度もやり直そうとなさって凄いじゃないですか。
私はある出来事から立ち直れなくなり外出できなくなり、仕事を辞めました。
思い出すと死にたくなります。もう2年も前の事なのに。。
889優しい名無しさん:2006/08/06(日) 00:13:23 ID:IbuVUN4t
886>この八月から急に症状が出たので、まだ病院には行ってません。先日も全身の震えが止まらず、散髪行くのも諦めたほどです。
890優しい名無しさん:2006/08/06(日) 00:15:09 ID:Jwj3VQLs
すみませんm(__)m
888は884さんへです。
891優しい名無しさん:2006/08/06(日) 00:16:41 ID:ULgqZN7b
>>888
1%が人を生きる方に傾ける。人とは強いものですね。
2年前のことも忘れられないほどのことなんですね。
時が癒すと言います。殻を破って外に出れば何かが変わるかもしれませんね。

>>889
いいお薬があります。早く行ったほうがいいです。
892優しい名無しさん:2006/08/06(日) 00:22:05 ID:IbuVUN4t
887>本当にそうですね。私も20年ほど前に背負ったトラウマに未だに悩まされてます。発現するきっかけは、言葉だったり、ふと目にした風景だったり。いつも突然スイッチが入ります。
893優しい名無しさん:2006/08/06(日) 00:24:17 ID:ULgqZN7b
>>888
そうは言っても、僕自身殻に閉じこもったままですね。
自分が情けなくて、殻から出れない・・・・・
894優しい名無しさん:2006/08/06(日) 00:34:44 ID:Jwj3VQLs
>>893
私の殻も頑丈すぎて、なかなか破れずにいます。
でも明日は、大切な人の命日なのでお墓参りに行ってお祈りしてきます。
今日、お話できたあなたやここに来ている沢山の方、そして自分の殻が、少しづつ破れていきますように。。。
895優しい名無しさん:2006/08/06(日) 00:36:50 ID:ULgqZN7b
>>894
どうぞご自愛下さい。
896優しい名無しさん:2006/08/06(日) 00:37:12 ID:IbuVUN4t
891>アドバイスありがとうございます。病院行きます。以前にデプロメールと言う薬は飲んでました。
897優しい名無しさん:2006/08/06(日) 00:40:36 ID:ULgqZN7b
>>896
デプロメール効きませんでしたか。。
普通の抗不安剤のほうがいいかもしれませんね。
898優しい名無しさん:2006/08/06(日) 00:49:17 ID:Jwj3VQLs
>>895有難うございます。
ご自愛っていい言葉ですね。

明日だと思っていたら、もう日付が変わっていましたね。はぁ。。。
涙が止まらなくなってきてしまったので、少し落ちますね。
あなたとお話できてうれしかったです。
899優しい名無しさん:2006/08/06(日) 00:53:21 ID:PX9nLcSH
897>デプロメールもそこそこ効いてたのですが、
散髪を諦めるほど全身が震えたのは初めてだったもので。
自分が恐いです。
900優しい名無しさん:2006/08/06(日) 00:58:50 ID:ULgqZN7b
>>899
パキシルは試しました?
901優しい名無しさん:2006/08/06(日) 00:59:49 ID:PX9nLcSH
899>初めて聞く名前です。
902優しい名無しさん:2006/08/06(日) 01:02:00 ID:PX9nLcSH
失礼しました。900>初めて聞く名前です。
903優しい名無しさん:2006/08/06(日) 01:02:27 ID:ULgqZN7b
>>901
いろいろな抗鬱剤がありますよ。
ただ、貴方の場合、パニック障害だから、やっぱりデプロメールかなー、。
普通の抗不安剤で効きますよ。ソラナックスとか。
904優しい名無しさん:2006/08/06(日) 01:04:07 ID:PX9nLcSH
904>ご丁寧にありがとうごさいます。
挙げて頂いた薬の名前を書き留めて、病院に行ってみます。
905優しい名無しさん:2006/08/06(日) 01:25:49 ID:PX9nLcSH
887>差し支えなければ、突然フラッシュバックしてくるトラウマの原因を教えてもらえないですか?
私の場合は、中学・高校時代にいじめにあっており、その時の嫌な思い出が風景等に伴って発現していると思われます。
仕事で故郷を離れている間は良かったのですが、退職して地元に戻って来たことで
トラウマが発現するきっかけが、そこら中に転がっています。消え去りたいです。
906優しい名無しさん:2006/08/06(日) 01:37:20 ID:zcG/4BXP
>905
原因は親ですね。とにかく厳格な父親で暴力は日常でした。
とても綺麗好きで毎日掃除機かけてたから。今でも掃除機の音聞くと
背中がゾクゾク寒気がします。
後、中学のいじめも原因があります。これで人間不信が増長されました。
今でも思い出すと腹が立ち中学の奴らに復習したくなります。
907優しい名無しさん:2006/08/06(日) 01:56:18 ID:PX9nLcSH
>906 ご返答ありがとうございます。
  人間は変われる動物だと思ってましたが、過去の嫌な記憶だけは拭い去れませんね。
  月並みな言葉ですけど、あなたとネット上で出会えて良かったです。
908優しい名無しさん:2006/08/06(日) 02:05:47 ID:TQu+V15l
過去の辛い記憶…皆さん持ってらっしゃるのですね。
自分も時々、急に涙がこぼれて来ることがあります。

でも、こんな辛い記憶とも巧く付き合ってゆけるようにならないと
いけないのでしょうね。
909優しい名無しさん:2006/08/06(日) 02:30:00 ID:a73MP1td
自分はどうしようもない奴だと思いながら
実はそう思ってないんだよなw
この状況で尚認めない自分は異常
910優しい名無しさん:2006/08/06(日) 07:58:15 ID:h5qrFQFR
なんだろう、最近やけに涙腺がゆるくなってる。
レイ・チャールズの伝記的な映画を見て、泣いて、「ダインサーインザダーク」を見て泣いて、
「アルジャーノンに花束を」を読んで泣けてきて。泣いたことなんてずっとなかったのに。
そういえば、最後に笑ったのはいつだっただろう、思い出せない。
鬱になった原因は、近親(他人)との人間関係。思い出すと涙は出ないが、トラウマになって
いるのは事実です。
社会に貢献できない自分は、社会から排他される存在なのだろうか。
911優しい名無しさん:2006/08/06(日) 11:22:29 ID:ULgqZN7b
>>910
涙が出るのはいいことです。
感情が発露してるのですから。
社会に出るのはゆっくりしてくださいね。
私も無職で苦痛ですが、考えないようにしてます。
912優しい名無しさん:2006/08/06(日) 13:14:23 ID:Jwj3VQLs
>>911さん
昨夜は有難うございました。お墓参り行ってきました。

多分あなたと私は同じ歳のようです(笑。他スレ見ちゃいました(笑。
兄家族は子供とプールに行っていて今は静かで快適ですが、
また夕飯を作り笑いで一緒にするかと思うと、憂欝になっていました。
今日も暑いですね。
913優しい名無しさん:2006/08/06(日) 13:36:36 ID:7Q28yEl/


54 :優しい名無しさん :2006/08/06(日) 11:23:57 ID:ULgqZN7b
彼女が欲しい!SEXしたい!


55 :優しい名無しさん :2006/08/06(日) 11:38:06 ID:rkhw2jlc
>>54
人間らしいね。他の何でもない奴と、手当たり次第ヤリまくる訳じゃなく
ちゃんと特定の人としようとしてる所は共感出来ますし、理性のある人に
見えますよ。頑張って彼女を見つけて下さいね。
914優しい名無しさん:2006/08/06(日) 13:38:24 ID:7Q28yEl/
912のお嬢さん
911と付き合ったらどうですか?
915優しい名無しさん:2006/08/06(日) 13:53:05 ID:7Q28yEl/
912のお嬢さん 華のある仕事って何やってたん?
漏れは30歳だけど、年上のきれいなお姉さん好きやねん
916優しい名無しさん:2006/08/06(日) 14:00:36 ID:JNb27E6M
SADやウツにやさしい、会社ってないのかね。
働き場所はないのかな。
SADなどばかりで会社作ったらどうか、
無理だろね。
成り立たないか。
917優しい名無しさん:2006/08/06(日) 14:22:20 ID:7Q28yEl/
いなくなったかスルーかいな・・・orz
寂しい死にたい 
女に抱きしめてもらいたい

酒でも飲むかーーー
918優しい名無しさん:2006/08/06(日) 14:43:47 ID:Jwj3VQLs
すみませんm(__)m
何と書けばいいのか、悩んでしまいました。。。

以前の職業については、詳しくは書けません。

お酒あまり飲み過ぎないようにね(*^-^)ノ
919優しい名無しさん:2006/08/06(日) 14:46:15 ID:7Q28yEl/
どこに住んでるん?
920優しい名無しさん:2006/08/06(日) 14:47:55 ID:Jwj3VQLs
あなたは関西ですか?
私は関東です
921優しい名無しさん:2006/08/06(日) 14:57:35 ID:7Q28yEl/
あーーーー
もっと話してーけど急用や
また夜くる
922優しい名無しさん:2006/08/06(日) 15:45:25 ID:Aqp3YC6k
ネットナンパは他所でやってください。
該当スレは他に幾らでも有ります
923優しい名無しさん:2006/08/06(日) 18:27:56 ID:ULgqZN7b
>>920さん
昨日はどうもです。
お墓参りはいいですね。心が洗われます。
同じ歳ですか?35歳ですね。僕も関東です。埼玉です。
お兄様家族はプールですか。。
羨ましいですよね。
僕もいつか家庭を持って家族とプールに行けるのだろうか・・・・
924優しい名無しさん:2006/08/06(日) 20:12:17 ID:hP9dhX70
>>923
鬱なのにセックスしたいと思うんだwww
テラワロスwwW
925優しい名無しさん:2006/08/06(日) 20:24:57 ID:IedQ+EX6
もぎたてチンクルのバラ色ルッピーランド
http://www.nintendo.co.jp/ds/achj/index.html
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1154777625354.jpg

ゼルダに出てくる、35歳無職のオッサンが主人公のRPG
926優しい名無しさん:2006/08/06(日) 20:31:25 ID:7Q8JDFAE
100万円で、1年暮らせるかなあ
927優しい名無しさん:2006/08/06(日) 21:10:41 ID:ULgqZN7b
>>924
なにが言いたいのですか?家庭を持ちたいと思うのがそんなにおかしいですか?
928優しい名無しさん:2006/08/06(日) 21:12:58 ID:qX2uSJ0e
>>927
きにしないほうがいいよ(´・ω・`)
929優しい名無しさん:2006/08/06(日) 21:13:18 ID:KmV1sqKI
>>927
怒りっぽいくなってきたな。夜の服薬は済んだのかい?
2ちゃんに夢中になって忘れないように。
930優しい名無しさん:2006/08/06(日) 21:16:34 ID:ULgqZN7b
>>928
ありがとう。服薬はすんだ。所詮このスレも2ちゃんだなー。
いいスレだと思ってたのに。
931優しい名無しさん:2006/08/06(日) 21:51:59 ID:6vSgatrp
>>930
人を見下したくて仕方のない人は何処にでも出没します。
相手しても此方が凹むだけですから、スルーしましょう。
932優しい名無しさん:2006/08/06(日) 21:54:36 ID:huUAAyzw
>930
そそ、貧相な感性しか持ってない可哀想な人だから、
自己満足に浸らせてあげるためにもスルースルー。
933優しい名無しさん:2006/08/06(日) 22:01:10 ID:ULgqZN7b
>>931-932
ありがとう。やはりここはいいスレだ。
934優しい名無しさん:2006/08/06(日) 22:05:56 ID:ULgqZN7b
35歳うつ病無職独身。前職はうつ病で辞めました。
前職のスキルは生かせないけど別の分野で働きたい。
しかし、キツイ仕事しかない。
配送、警備員。
体が持ちこたえられない。
いったいどうしたらいいんだろう。死にたい。
935優しい名無しさん:2006/08/06(日) 22:08:53 ID:mKovMbp7
>>924かわいそうな人だな
この年にもなれば当たり前の事だろう
人を愛してSEXするのは
 
>>930気にするな
君は薬にも詳しいし ここにくる人みんなに紳士的に接してやさしいな
自分は鬱が原因で離婚になったけど もしそんな俺を理解してくれる女性が
できたら また結婚したいと思うよ
936優しい名無しさん:2006/08/06(日) 22:19:08 ID:ULgqZN7b
>>935
ありがとう。
鬱が原因で離婚ですか・・。僕と似てる。僕は鬱が原因で婚約破棄・・。
仕事さえまともに見つかれば希望が見えてくるのに・・。
937優しい名無しさん:2006/08/06(日) 22:19:58 ID:mKovMbp7
>>934
自分も35才。仕事探してるけど 肉体労働か営業系しかないよな。
体使わなくても 営業はこの病気には辛すぎる。
ネットで稼げないかと 株やギャンブルに手を出したが貯金がなくなった。
今、色んな市域で農家の跡継ぎ募集があると聞き 考えてた。
田舎で暮らすのも悪くないが 一緒に汗を流してくれる伴侶が欲しい。
938優しい名無しさん:2006/08/06(日) 22:24:34 ID:ULgqZN7b
>>937
僕も農業をやりたいと思ってた。しかし男の跡継ぎ募集ありますか?
確かに、田舎に引き込んでしまったら伴侶見つけるの大変ですよね。
939優しい名無しさん:2006/08/06(日) 22:41:39 ID:mKovMbp7
田舎以外なら 沖縄とかも魅力ある。
でも本当はどこに住むかより 誰と住むかだよな。

離婚した妻がこの冬に再婚すると聞き 凹んでた。
しかも妊娠してると・・・
940優しい名無しさん:2006/08/06(日) 22:46:21 ID:TQu+V15l
>>936
> 鬱が原因で婚約破棄・・

あらら…僕も同じような感じでした。
正式に婚約まではしていませんでしたが、
相手側の親御さんにも会って、2年ほど同棲して…。
でも突然別れを切り出され一方的に…。

はぁ、なんだかシヌタクナッテキタ。。。
941優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:03:11 ID:ULgqZN7b
>>939
それはショックですね。でも新しい出会いがありますよきっと。
>>940
同じような感じですね。僕も正式ではなかったですがお互い話してました。
2年同棲ですか・・・その期間もうつ病は治りませんでしたか?
僕は半年同棲しましたが、うつ病治りませんでした。
死にたいですね、。早く忘れて新しい道を歩みたい。
942優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:03:14 ID:Jwj3VQLs
>>923さん
こんばんは☆今やっと団欒(接待?)から解放されてきました(笑。
私も35歳です。神奈川よりの東京に住んでいます。

他の皆様はじめまして。
この年齢になると、色々な経験をしていますよね。

私も2年前に婚約者と辛い別れを経験しています。

時が癒してくれるはずなのに、この2年間ずっと脱け殻のようでした。
そしてこのまま何もできず、時の流れだけで歳をとっていくなら、
死にたいと思ってしまいます。
943優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:06:22 ID:ULgqZN7b
>>942
こんばんは、昨日話したものです。
あなたのうつ病の原因は婚約者との別れが原因ですか?
よほど好きだったのですね。
新しい恋は見つかりそうにないですか?
35歳ならまだまだ女の魅力ありますよ。頑張ってください。
944優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:07:52 ID:Y9kQR/B2
ここはいつからID:ULgqZN7bのスレになったんだ?
945優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:11:26 ID:mKovMbp7
>>941ありがとう。新しい出会いあったらいいな お互いに。

946優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:14:15 ID:ULgqZN7b
>>944
そんなつもりはないんだが・・・暇なもので
947優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:15:10 ID:mKovMbp7
>>944 彼はみんなにレスしてくれてるだけ。
君も参加すればいいだけの話しじゃないか。
948優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:18:48 ID:ULgqZN7b
>>947
フォローありがとう。
949優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:23:57 ID:Jwj3VQLs
>>943
有難うございます。
私の原因はそうです。。。彼の死です。そのお墓参りでした。

でも今日、彼のお母さまから言われました。
新しい人生を歩いて欲しいと。。。
ごめんなさい暗い話して。
950優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:31:12 ID:ULgqZN7b
>>949
そうですか・・・言葉が見つかりません。
簡単に忘れることは出来ないでしょう。でも
お母様がおっしゃるとおり、新しい人生を歩んでください。
彼の分も幸せになってください。それしか言えません。
951優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:32:39 ID:FK0par2h
>>949 それは本当に辛かったですね
昨夜からのレス読み そんな感じがしました
でも、今まで書き込みしたりしていなかった貴女が
こうやって打ち明けてくれたのは 先に進もうとしてる証ではないか?
自覚はないのかもしれないが 2年間の殻を破ろうとしてるんだよ
がんばれよ35才女盛りじゃん
きっと天国の彼も 君が誰かと恋をして幸せになることを願ってるはず
952優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:33:32 ID:UWjvrEJr
いっぱーい映画もみるって〜約束したじゃ〜ない
あなた〜約束したじゃ〜ない〜
あ〜いたい〜〜う〜

と一曲歌ってこい
953優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:36:32 ID:ULgqZN7b
>>952
だまれ
954優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:37:41 ID:FK0par2h
>>952人間終わったな
955優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:42:10 ID:FK0par2h
あっ俺 ID:mKovMbp7です
PCの線抜けて ID変わっちゃった
956優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:42:14 ID:UWjvrEJr
あ〜いたい〜〜・゜・(´Д`)・゜・。

おお〜〜〜ん
957優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:47:32 ID:Jwj3VQLs
>>950>>951
暖かいお言葉、有難うございます。
聞いて頂き少し勇気がでてきました。
>>956さんも読んでくれて有難うございました。
懐かしい歌ですね。確か短大時代に流行ってた記憶があります。
958優しい名無しさん:2006/08/07(月) 00:18:04 ID:EilYmLIo
おやすみなさい☆彡
今日も有難うございました。
959優しい名無しさん:2006/08/07(月) 02:11:55 ID:4VqSpz6Q
ここを読んでて思ってしまった・・・。
恋人居ない暦=年齢(35年)と、婚約破棄や別れたとはいえ異性と付き合えた人柄があるみなさんとどっちがマシなのか・・・。
比較対象がおかしいですが、ちょっと気になったもので・・・。
960優しい名無しさん
>>959
どうでしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は何人かつき合って結婚して、その後バツイチになりました。
今でもその時のゴタゴタのせいで精神状態が悪いので
経験があればいいという訳ではない気がします。