メンクリ情報★町田・相模原パート5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ16より
パート4より「町田・相模原」のみになりました
川崎の方は「神奈川県東部の精神科・神経科・心療内科その10」スレへお願いします

★このスレは病院の情報を有益に活用するためのスレです

★待ち合わせや雑談などは、メンサロの【親睦】町田・相模原限定パート2【雑談】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1137582486/l50

★過去スレ
メンクリ情報★町田・相模原パート4 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1124596942/
☆メンクリ☆町田・相模原・川崎限定パート3 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1108813011/
☆メンクリ☆町田・相模原・川崎限定パート2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1085901709/
★メンクリ★町田・相模原・川崎(麻生・多摩)限定 http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1067240639/

===横浜線===
【成瀬】浜クリニック
【古淵】保坂クリニック・「バス利用」北里大学(東)病院
【淵野辺】あおぞらクリニック・鹿沼台クリニック
【相模原】さがみ永愛クリニック「タクシー利用」上妻病院
【橋本】あいクリニック・さがみ永愛クリニック橋本分院
===相模線===
【上溝】中村病院(外来で土曜のみ診察)「バス、タクシー利用」田名病院
【下溝】相模が丘病院・あさみぞクリニック
【原当麻】北里大学(東)病院
===小田急線===
【鶴川】石井メンタルクリニック
【町田】かざまクリニック・すこやかクリニック・原町田夜間診療所・町田メンタル内科クリニック・町田こころのクリニック
    「バス利用」相模病院・堤医院・市民病院・よしの病院
【相模大野】ゆたかクリニック・住吉クリニック「バス利用」北里大学(東)病院
【小田急相模原】奥平医院・国立相模原病院「バス利用」北里大学(東)病院・友愛病院
2前スレ33より:2006/05/30(火) 09:33:48 ID:c6RKc8yo
***横浜線***
相模原駅
→徒歩
・さがみ永愛クリニック
ttp://nttbj.itp.ne.jp/0427567571/index.html?Media_cate=populer&svc=1303
ttp://www.eiai.or.jp/
→バス
・北里大学病院
ttp://www.khp.kitasato-u.ac.jp/
・北里大学東病院
ttp://www.ehp.kitasato-u.ac.jp/ehp/

相模原市内のメンクリ
ttp://utsu.jp/clinic/kanagawa/sagamiharashi/
町田市内のメンクリ
ttp://utsu.jp/clinic/tokyo/machidashi/
3優しい名無しさん:2006/05/30(火) 10:06:13 ID:OG7noc+Z
>>1
乙華麗

追加で
【鶴川】つるかわ心療クリニック
4優しい名無しさん:2006/05/30(火) 10:42:03 ID:jIs2tlig
昨日通院する為の病院探しで気になるところいくつか電話してみました。
過去スレにあった7月末の鹿沼○の閉鎖の為早めに考えないと予約〜初診までに時間がかかるとまずいので。。。

一番近いあお○らクリ・・・紹介状無しだと1ヶ月以上待ち。紹介状があれば薬が切れる前に優先的に診てくれるそうです。
永○本院・・・紹介状あるなしに関わらず1ヶ月近く待ち。内容によってはPTSDは診れないと言われた。
サ○トレディースクリ・・・2週間前後待ち。電話に出た人の感じがとても良かった。過去スレでも内面的な話まで聞いてくれていいという事なので気になってる。
婦人科併設なので女性にとってはいいかも。妊娠を望むなら減薬なども連携すると言ってくれた。
つる○わ心療クリ・・・1週間〜2週間待ち。HPを見る限りでは鹿沼○に近い感じ。電話の印象も良かった。ここも気になる。
ゆ○かクリ・・・予約の待ちは時期によって差がありそうだけど今患者が多いからあまり初診を受けたくないという印象を受けた。。患者が多い為一人に対してそれほどの時間が取れないのも事実だと電話で言われた。

他に先生がちゃんと話聞いてくれてアドバイスしてくれて大量に薬出さない病院ってある?
但し橋本近辺はパスだけど。。。
5優しい名無しさん:2006/05/30(火) 23:20:56 ID:1481nTWn
>>1
6優しい名無しさん:2006/05/31(水) 01:08:41 ID:MjWLjFw3
>>1
よくやった。乙
7優しい名無しさん:2006/06/02(金) 05:36:13 ID:GD/bVDAD
>>1
スレ建オツデース
>>4
ピックアップオツデース、自分も参考にさせてもらいます。
一月待ちのところが多いから6月中には決めないといけないなあ。
8優しい名無しさん:2006/06/02(金) 08:24:28 ID:z3r17mod
鹿沼○閉鎖で病院探しに困ってる方へ追加情報です。

古淵の保○クリ・・・5月30日電話した時点で一番早い予約は7月4日との事。
待ち時間も空いてて30分位、長いと2時間位だそうです。先生は話を聞いてくれるって知り合いが言ってたけど。。。
町田の常○病院・・・先生によっては初診に2時間位かけて話を聞いてくれるって知り合いが言ってた。
橋本の永○分院、Iクリは電話してません。電話代の無駄でしょ♪
ちなみに私バス・タクシーに一切乗れないし電車も何とか乗れるって感じなのです。
その為調べてる病院は自転車で通える所か電車で行ける所に限られてます。

また情報あったらスレします〜!
9優しい名無しさん:2006/06/02(金) 09:17:49 ID:flo0tMfA
追加で
永愛の本院、受付の感じ悪さに耐えうる猛者ならオケ。
10優しい名無しさん:2006/06/02(金) 09:23:53 ID:z3r17mod
それって私多分ムリ(爆)
鹿沼○の受付の人も結構強烈だしそれ以上の受付には耐えられない。
11優しい名無しさん:2006/06/02(金) 12:28:59 ID:IM2ESsN2
>>4
ゆ○かクリニックに通ってるけど確かに時間全く
とってくれないかお薦めはできないかも。
他がどうかは知らないけど。でも家から近いく楽なのと帰り
暇潰しできるような店等があるため通ってます。
12優しい名無しさん:2006/06/02(金) 13:16:12 ID:z3r17mod
鹿沼○クリニックに通院している方へ追記

今日診察行ってきたんだけど紹介状を渡されて薬を2週間分くれた。
薬がある間に他の病院へ行ってくれという事みたい。
7月末閉鎖と言う事だったのでギリギリまで診てくれるのかと思ったら違うみたいで
ショックを通り越してムカついてしまいました。。。
今通院してる方、早急に次の病院探しましょう!
13優しい名無しさん:2006/06/03(土) 02:29:17 ID:1TIBxFPv
〉〉4
参考にさせて頂きます。サ○トに明日電話入れてみます。ありがとうございます
14優しい名無しさん:2006/06/06(火) 00:10:59 ID:1D1me9bt
逝ったこと無いけど、町田病院(町田街道沿い・木曽町)に週一の心療内科あるよ。
15優しい名無しさん:2006/06/07(水) 14:11:00 ID:uNm7HfVd
age
16優しい名無しさん:2006/06/07(水) 14:22:19 ID:0D0/+q9V
今日近所で聞いた話ですが。。。
鹿沼○クリは6月末で業務終了だそうです。
デイケア関連が儲からない為の全閉鎖との事です。
ちなみに鹿沼○に通院していた方、転院先は決まりましたか?
17優しい名無しさん:2006/06/08(木) 17:32:34 ID:9WdrBgp8
少し上くらい読んでみようか。
18優しい名無しさん:2006/06/10(土) 02:47:00 ID:2phMDGO0
age
19優しい名無しさん:2006/06/12(月) 08:51:53 ID:dq7PTjKT
保守age
20優しい名無しさん:2006/06/12(月) 22:39:59 ID:Kc/ZSCNa
>>16
どこのクリニックでも初診受付に制限をするほど
心療内科全盛ともいえるこの頃なのにクリニックが閉鎖されるというのは
何があったの? 余程の不祥事でもあったのか?
あれこれ想像してしまいます。
デイケアが儲からないからって、
デイケアをやっているクリニックの方が少ない。
本当の理由でないのかもしれない。
それはどうでもいいけど
行き先を探している人は本当に困るでしょうね
色々わたり歩いて自分の相性のいい先生を探すだけでしょう。
私は4箇所目です。
今は担当の先生を信頼しています。
皆も早く見つかるといいですね。

21優しい名無しさん:2006/06/13(火) 18:54:26 ID:Uttm7VsP
今日鹿沼○からの紹介状を持ってつるかわ心療クリニックへ行って来ました。
電車や人ごみは正直辛いものがありましたがそれを越える価値があったと思います。
先生はとても穏やかで優しい方で紹介状を読みながら一つ一つ確認してくれてお話をしてくれました。
受付の対応も中々良かったですし自立支援法の診断書も次回までに書いて下さるとの事。
しばらく通ってみようと思います。
私的には鹿沼○よりもいい印象を受けましたよ。
平日は比較的予約も取りやすいみたいです。
22優しい名無しさん:2006/06/16(金) 13:53:04 ID:c1S1Mxgy
東芝林間病院に行ってる人は居ないのかな
23優しい名無しさん:2006/06/20(火) 09:54:26 ID:X3OMkxsr
....
24優しい名無しさん:2006/06/22(木) 19:53:52 ID:Tr2RgISZ
今日 ゆたかで北里の昔のボスカウンセラーをみっけた。
懐かしさに声をかけました。
元気になったねえと。覚えていてくれたのは嬉しかった。

受付を手伝っていたけど、何してたんだろ?
それは聞かなかった。聞けなかった。

どこかでカウンセリングやってるって聞いたけど。
また会えるかな。
25優しい名無しさん:2006/06/23(金) 00:44:32 ID:k/14q/7X
北里にはいい思いでなし
ちょー限界なのに薬なしで様子見ましょうだって
バカにすんな!!
速攻ほかのとこ行って処方してもらった
3時間またされてそりゃない
人でなしだった
26優しい名無しさん:2006/06/27(火) 12:22:32 ID:H6xJQ6Rc
やっぱり橋本駄目だ
27優しい名無しさん:2006/06/28(水) 01:05:11 ID:F9OsBfPX
>>26
激しく同意
とくにiクリニック。
もう行ってないけどいまだに1分診療なの?


落ち過ぎてるのでage
28優しい名無しさん:2006/06/28(水) 16:20:28 ID:1xptDEMs
北里って幼児はみてくれるの?
29優しい名無しさん:2006/06/29(木) 00:18:15 ID:ySuu2W9J
0000222
30優しい名無しさん:2006/06/29(木) 19:47:23 ID:R+pvAkfF
>>28
東病院は高校生以上。
子供は北里大学病院の精神です。
いきなり精神科ですか?小児科でみてもらってから必要であればそこから
精神科に頼んでもらった方がよいのではないですか?
31優しい名無しさん:2006/06/30(金) 04:16:01 ID:IYzMaVF/
鹿〇台の医者、すごい嫌いだ!変な医者だったよ。
薬の副作用を訴えても薬かわらず。処方箋の薬剤師さんが薬出すとき
いつも心配してくれた。病院は閉鎖を知る前に変えました。
医者ってカマキリ男みたいなやつだった。二度と見たくない顔
32優しい名無しさん:2006/07/04(火) 08:40:21 ID:y66iSrSQ
保守age
33優しい名無しさん:2006/07/05(水) 01:48:54 ID:3SSHLS6j
原町田夜間診療所に行ったけど、可もなく不可もなしって感じだったな。
初診で診察時間は20分ぐらい。どこでもそんなもんかね?
34優しい名無しさん:2006/07/07(金) 14:10:11 ID:rkB3PvOp
↓コレ本当かなぁ?
---------
154 名前:優しい名無しさん 投稿日:2005/12/11(日) 15:20:57 ID:Fj4GVTKQ
メンクリの実態(一日の収入)
一人診察すると約¥5.000の収入。
3分=1時間=20人=¥100.000の収入。
8時間勤務=160人=¥800.000の収入(薬代別)
非定型抗鬱剤、SSRIなど単価の高い薬を院内処方すると。
一人約¥10.000として(2週間分)×160=¥1.600.000
\800.000+¥1.600.000=\2.4000.000(一日)
一ヶ月25日診察として=\60.000.0000の収入。
その他診断書代など約¥300.0000
TOTAL=¥60.300.000の儲け(月収)
(口で食っていかれると他科から悪口いわれるのが解る事実)

156 名前:優しい名無しさん 投稿日:2005/12/11(日) 15:34:59 ID:Fj4GVTKQ
4週間分だと¥1.600.000×2=¥3.600.000
\60.300.000+¥1.600.000(薬2週間分追加)
TOTAL=¥61.900.000の収入(一ヶ月)
年収=\61.900.000×12=¥742.000.000
3分クリニックの場合は7億以上の年収。
----------
本当だったらすごくイヤだなぁ。iクリニックとかいくら稼いでる訳?って感じで。つうかあそこ1分診療だし…

俺が転院した病院は1人最低10分は時間とって
色々説明してくれたり脈や定期的な血液検査もしてくれるのに…
なのに先生の収入はいいかげんなクリニックより年収すくないなんて。
なっとくいかねえ。

>>33
初診は30分〜1時間がデフォなんじゃね?症状によりけりだとは思うけどそんなもんかも。
35優しい名無しさん:2006/07/07(金) 22:32:10 ID:fn0cutPm
俺もアイクリニックから他所に転院した口だけど
あそこに通ってたら治るのも治んないよね〜
普通に通ってたら一生薬づけだよ!
あそこで治った人いないんじゃないの?

院長、ぶくぶく太ってきてないか?
36優しい名無しさん:2006/07/08(土) 19:08:58 ID:2CflRp/B
小田急線中央林間駅そばの中央林間クリニックって通っている人いますか?私のかかりつけなんです。
37優しい名無しさん:2006/07/08(土) 19:29:11 ID:r3zOkyhP
さがみ永○通ってるけど、一回も血液検査されたことない。
もう何年も通院してるけど。
大学病院では、定期検査してました。

他のクリニックは検査してますか?
38優しい名無しさん:2006/07/08(土) 19:47:34 ID:ydO5xzxE
>>36
正直な所ここはすこやかスレになってる。
東芝に通ってる人も居なさそうだしカナシス。
39優しい名無しさん:2006/07/08(土) 21:37:28 ID:ik0z92OY
>>38
別にすこやかスレにはなっていないでしょう。
すかやかスレになってるのは親睦スレのほう。
40優しい名無しさん:2006/07/09(日) 02:08:54 ID:DrzW1zeq
ごめん、区別付いて無かったよ。
41優しい名無しさん:2006/07/11(火) 20:13:45 ID:HQF1AiyO
こころのクリニックってどう?
平日遅くまでやってるし、予約いらなそうなので行ってみようと思うのだが
あまりに話題が無いので、どうなの?
42優しい名無しさん:2006/07/12(水) 10:59:08 ID:5o03mlL6
age
43優しい名無しさん:2006/07/14(金) 12:18:43 ID:SOCuMTX9
>>41
おれは予約なしで診てもらえたが、その日の混雑具合によっては断られてる人がいたよ。
予約したほうが行き損にならなくていいと思う。
44優しい名無しさん:2006/07/17(月) 20:24:59 ID:tqq6ol94
age
45優しい名無しさん:2006/07/19(水) 01:30:28 ID:qefVH1ty
鶴川の、緑山スタジオ近くの病院いったことある人いませんか?
46優しい名無しさん:2006/07/19(水) 05:43:15 ID:deBIDzXS
>>24さん。
私もゆたか通ってます。
確かにカウンセラーの先生受付手伝ってますよね!
福〇先生沢山お話し聞いてくれるから、
個人的には好きですねぇ。あと森〇先生もいつも笑顔で、心配してくれます。。
47優しい名無しさん:2006/07/19(水) 09:08:39 ID:tKLlBQ00
>>46さん
知ってる人いてくれたんだ!
受付の人に聞いたら、時間が空くと、受付は
大変だからって手伝ってくれるんだってえ。
福○先生、偉い人らしいけど本当に偉そうにしてないんですよね。
昔から白衣着てないから、そこいらのおじさんって感じ。
木曜日の森○先生? 私は中○先生です。
変わりたいなあ。
48優しい名無しさん:2006/07/19(水) 21:29:42 ID:gMbaDT6V
こころのクリニック、今日電話したら25日の予約は21日からって言われた…
>>43氏が書いているように予約なしで行っていたら断られていたかもしれない…
49優しい名無しさん:2006/07/19(水) 23:26:41 ID:A0mehVPP
行く前に予約が必要か電話で聞いておくのは基本ですよ
50優しい名無しさん:2006/07/20(木) 19:10:06 ID:qswwPaWi
町田に引越してきてから上がり下がりはあったものの、比較的症状は落ち着いていたのですが、最近になって「このままではまた入院だ…」と思い、名○クリニックの心療内科外来へ。
どこのメンクリが良いのか分からなかったため、内科で世話になってた名○に取り敢えず行ったがクソだった。
51優しい名無しさん:2006/07/20(木) 19:37:43 ID:qswwPaWi
携帯なので連投スマソ(´・ω・`)しかもアゲちゃった。汗
えーと、話を戻すけど、何故か彼は初診で大した問診などもナシに不眠症と判断した様子。
確かに付随的に不眠はあるけど大元はBPDと欝なのですよ。不眠より辛い症状あるんですよ。
更に彼は話を聞かないので、早朝覚醒の有無も聞かずに短時間型のマイ10rを処方。
以前他の精神科にかかってたことを伝えたが、ふーん(*´_ゝ`)って感じ。その時の処方は無視。それってどうなの。と思いますた。はい。
52優しい名無しさん:2006/07/20(木) 19:43:08 ID:qswwPaWi
名○の心療内科外来行ったことある人います?自分は二度と行くかと思うと同時にマイの処方箋を付き返して帰宅しますた。
その夜は無性にイラ立って物や身内に当たり散らし、泣きじゃくり、自責の念で死にかけた。
53優しい名無しさん:2006/07/21(金) 19:57:25 ID:tNpDcXE/
予約断られた…orz
予約は電話以外だと受け付けてくれないんだね。
54優しい名無しさん:2006/07/21(金) 22:41:13 ID:1x4OfViH
>>52
そんな病院のことは忘れて他の病院へ行ったら?
町田駅周辺にはいくつもメンクリがあるしさ。

>>53
電話以外でどうやって予約すんの?
55優しい名無しさん:2006/07/21(金) 23:15:18 ID:QfDaqqhE
>>54
そうですよね。ここを見てから決めれば良かったです。いくつか行ってみて合いそうな所選びます。レスありがとうございました(*´∀`*)
56優しい名無しさん:2006/07/21(金) 23:32:41 ID:StJ/HMc7
>>54
某クリニックに直接行ってきました。
「予約も受け付けます」というところだったので、
あわよくば今日診察がうけられれば!
…多分ダメだろうから予約だけでも、と思って。
案の定「今日は予約でいっぱいです」とのこと。
なので「では、予約をしたいので空いてる日を教えてください」と訊ねたのですが
「電話以外は受け付けていないので、電話をしてください」と。
なんだかクリニックを出てすぐに電話するのも恥ずかしくて、そこに通うのはあきらめました。
自分の知らない常識というのもあるんですね。今後は気をつけようと思います。
57優しい名無しさん:2006/07/22(土) 02:01:47 ID:UaiQ7tyV
常識つーか人として何かが抜け落ちてるアホなだけだろ
それ
58優しい名無しさん:2006/07/22(土) 20:55:01 ID:2DxHFZjG
>>57
ん?どういう意味?
59優しい名無しさん:2006/07/22(土) 23:49:19 ID:umWqWJvU
>>56
まあ・・・勉強したと思って次から気をつければいいんじゃない。
いくつか電話してみて対応の良い病院を選ぶのも手かも。
60優しい名無しさん:2006/07/25(火) 17:26:04 ID:1g5IyISb
成瀬駅1軒->町田駅2軒と流れ流れて半年前から、
いま現在は、鶴川駅のつるかわに通院してるんだけど、
あそこの病院にさ、やたらヘラヘラしたナンパ君が、
眠剤求めてやってくるのに運悪く何度か遭遇してんだけど、なにあれ??
でっかい声で馴れ馴れしく、受付の女の子にベラベラとトークかましてんの・・・。
うっぜえ・・・すこやかで見たリアルナンパ野郎よりはマシだけどさ。
勘弁してほしいわ、キモイ。
61優しい名無しさん:2006/07/25(火) 21:58:53 ID:J8LxVkqW
私も見た、その兄ちゃん。
不快を通り越して、怖くなって震えて半泣き状態になった。
今は別の曜日に通院してるから会わないけどね。
62優しい名無しさん:2006/07/26(水) 16:36:13 ID:f+rJv02v
私もつるかわに通っているけど曜日が違うのかな?
今の所遭遇してないな〜!
もし遭遇したら怖いかも。。。
63優しい名無しさん:2006/07/26(水) 17:09:09 ID:UPsEwJRz
今まで厚木に住んでて南口のAクリの森○先生が気に入ってたんだけど
淵野辺に引っ越したんで早速新しい病院探しを始めたんだが
淵野辺のAクリに初診予約で電話したら他の病院に行ったほうが
いいよ的な事言われたし(怒)、Kクリはいまいちらしいし・・

そんで知人に紹介され、さがみ永○クリニックの情報を探して
みたんだけど>>37しかないし!!
そんなわけでさがみ永○と淵野辺のメンクリ情報知ってたら教えて
64優しい名無しさん:2006/07/26(水) 17:50:03 ID:3ZvRrgsg
>>63
さがみ永○の情報は、過去ログにあるけど
まとめるとこんな感じ。
初診は一ヶ月待ち。受付の対応悪い。
予約制じゃないので、院長の日は混んでる。忙しそう。
橋本分院は最悪と大評判。

通院してるけど、永○先生と気が合えば
いいクリニックかも。
こればかりは人によるので。
65優しい名無しさん:2006/07/26(水) 17:51:19 ID:3ZvRrgsg
>>63
追加。
電話での初診予約時に症状によっては
他の病院紹介される事もあるそうです。
66優しい名無しさん:2006/07/26(水) 18:36:15 ID:UPsEwJRz
>>64
ありがと、1ヶ月待ちはきついけど予約して行って来てみるっす。
ちなみに永○先生以外の先生はどうなのかな?
67優しい名無しさん:2006/07/26(水) 20:24:35 ID:wyNBDbGW
町田まで行けば沢山あるのに
68優しい名無しさん:2006/07/27(木) 00:47:24 ID:s+ipvwHL
永○の、京○先生いいですよ!まぁ、合うかどうか分からんが…私には合ってるけど…
69優しい名無しさん:2006/07/27(木) 01:12:50 ID:RnkFzZB2
つくしのクリに通いはじめました。
どの先生がお薦めですか?なん曜日に通おうか悩んでます
70優しい名無しさん:2006/07/27(木) 03:53:31 ID:KDM7WyzV
町メンはリタリンの宝庫★
71優しい名無しさん:2006/07/29(土) 22:36:52 ID:YchEojyO
>>68
永○の京○?? あの宇宙人??
宇宙人に合わせることができるのは凄い!かも
72優しい名無しさん:2006/07/29(土) 22:58:43 ID:H1uwZypv
宇宙人?
どういう意味?
73優しい名無しさん:2006/07/29(土) 23:26:50 ID:YX8C6k6e
流れを読まず…
今日、正式に横浜から町田の某クリニックに転院した。近いっていいね。
このスレの住人さんともニアミスしたりして…
74優しい名無しさん:2006/07/31(月) 15:20:54 ID:KmL1+TJk
俺も永○の本院通っている。
確かに宇宙人ぽい、謎のところはあるが、<K先生
話を落ち着いて聞いてくれるっていう点で俺も院長よりいいと思う。
院長、せわしなくねえか?
ゆっくり相談できる雰囲気じゃないと思うんだが。
75優しい名無しさん:2006/08/03(木) 21:03:04 ID:+6oJAUK4
age
76優しい名無しさん:2006/08/04(金) 15:09:47 ID:wfI3FELs
>>63
あ、僕も厚木のAクリ、森○先生に診てもらってます。もう4年くらい通ってます。
他の抗うつ薬があんまり効かないのでリタリン下さいと言ったら「あれは自殺念慮が増すから・・・」とあっさり却下されました。
でもいい先生ですよね。
77優しい名無しさん:2006/08/07(月) 01:55:46 ID:sZIRzoD3
私の友達クリニックで薬だけでは駄目だとカウンセリングを勧められて
さがみは○カウンセリングルームに行ってます。
優しい女性カウンセラーでよく話を聞いてくれるらしい。
今は不調のときの過ごし方、どういうときに不調ができてくのかを
探していくとのこと。
何だか人気らしく予定がなかなか取れないみたい。
薬だけ飲んでいてもどうしていのか分からないよね。
彼女元気になってきたみたい。何が聞いているのかわからないが・・・
 北里からの紹介で自律訓練法を習いなさいと回さされてきた人がいた。
開設者は北里の出身者で自律訓練のプロらしい。
私も行きたいけどお金ない!6000円破格の料金だけど、いけない!!
78優しい名無しさん:2006/08/07(月) 14:16:38 ID:4pC0HxKs
すごく宣伝くさいと思ってしまう私は歪んでますかね?
79優しい名無しさん:2006/08/07(月) 21:47:05 ID:Z+sAotUC
破格って…
宣伝だろ
80優しい名無しさん:2006/08/08(火) 00:56:20 ID:TdXS/CmG
淵野辺のあおぞらクリニック行ってる方、いらっしゃいませんか?
81優しい名無しさん:2006/08/08(火) 18:39:39 ID:zKms2Rmp
>>36
中央林間は大和市だろ。
なんで?
82優しい名無しさん:2006/08/11(金) 13:53:17 ID:nz+un+DI
age
83優しい名無しさん:2006/08/13(日) 16:30:52 ID:J8Um/aEo
もうどこのクリニックもお盆休みですよね?
84優しい名無しさん:2006/08/13(日) 19:44:48 ID:5X2uo8zH
原町田夜間診療所は21日〜26日がお盆休み
85優しい名無しさん:2006/08/15(火) 15:01:49 ID:kKUiYDo/
今度橋本に引っ越すんですが、いい診療内科ってないんでしょうかね。
現地を見に行った時、あ○クリニック、求○クリニックは見つけたんですが
このスレでボロカスじゃないですか。町田まで行かなきゃ無理すか?
86優しい名無しさん:2006/08/15(火) 15:52:35 ID:8BUYhMX6
橋本のメンクリは最悪。
俺は町田まで行ってるよ。
87優しい名無しさん:2006/08/15(火) 20:33:36 ID:yW1wK/i9
最悪とおっしゃる具体的理由がわからないので…
橋本分院については先生にもよるはず。
一概に最悪ではないのでは。
88優しい名無しさん:2006/08/15(火) 20:37:59 ID:Asmfui+1
感じ方は人それぞれでしょ
その人が最悪だと思えば最悪と言うしかない訳で
他人がどう感じたかなんて知らないし
89優しい名無しさん:2006/08/15(火) 20:43:46 ID:yW1wK/i9
ここは情報交換スレのはずだから理由がないとどう最悪なのかわからないです。
行く前に知りたい人にとってはなおさら。
9085:2006/08/15(火) 23:12:01 ID:EyHVEWNR
出来れば近場で行きたいんで、町田より橋本がいいんですが・・・
91優しい名無しさん:2006/08/16(水) 01:16:59 ID:8OnY6Rqm
>>90>>87,89)

('(-∀-∩【橋本探検隊】好きさ!僕らの橋本!#98
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1151012828&LAST=50

の285,286,288,289,292あたりにiクリが不評な理由は具体的に書いてありましたよ。

iクリは自分も躁鬱で通ってたけど、ようは、
  ・ろくに話も聞いてくれない、聞かない(すぐ話を切り上げようとする)
  ・3分診療ならぬ1分診療…てか、30秒診療の場合も
  ・診察室入ったら患者の顔も見ず速攻PCカチャカチャやって処方箋作ってる
  ・定期的な血液検査などをしてくれない
  ・薬の副作用に関するからだの不調を訴えてもダメ
  (↑自分で調べてあれが欲しいなどと言わないと出して貰えない)
  ・つうか、そういう副作用の心配などしてくれない=診察時に話すら出ない
  ・適切な休暇、復帰に向けてのプランを立ててくれない
…etc。
これまでにこのスレで出て来た不評+自分の不満はこんな感じですかね。
転院して余計にiの酷さが判ったし。

まあ、最終的には自分の判断だし>>88の言う通り感じ方はあるかもしれないので
(このスレでは不評しか聞いた事ないから判らんがw)
自分が教える事ができるのはここまでです。


どうしても橋本にこだわるなら2つあるので行ってみて体感するしか無いと思います。
ちなみに分院は私は行った事ないから判りません。
フォローだれかヨロシク。
9286:2006/08/16(水) 01:41:36 ID:adp6j3Sm
>>90
俺も近場がよかったから
以前iクリニックに通院してたことがある。
ダメな理由は>>91が書いてくれた通り。
2年くらい行ってたけど自主的に行くのをやめた。

今は町田の病院に通院してる。
分院は俺も行ったことないからわからないな。
93優しい名無しさん:2006/08/16(水) 16:33:41 ID:sJnzw0ie
94優しい名無しさん:2006/08/16(水) 16:46:46 ID:vlCgBtsd
>>90
>>91さんと同じくi栗は患者の話を聞かない
直ぐに話を切り上げ処方箋だけ出して終了
唯一の利点は初診以外は予約が要らないことかな

分院は私も通ったことはない
私は今は新宿区に通院
95優しい名無しさん:2006/08/16(水) 21:02:47 ID:/xaODeek
なんだか、うつ病みたいで
ちゃんと会社にはいってるんですけど、朝から歩く幽霊みたいで
誰とも話したくないし、もう誰とも顔をあわせたくないし

そんなんで、もう会社ではいつも一人きり
とにかく俺のことはシカトしてほっといてくれって感じで
何もする気がおきなくて、ご飯も、あぁもういらないや。。。
って感じで
夜、眠れないのが原因なのかなと思ったりしてます
かれこれ、こんなのが一年くらい続いています

昔はこんなんじゃなくて明るくて活発な奴でした。
そんなわけで、心療内科でとりあえず寝れるように睡眠薬とかもらおうかと思うのですが

もうなんか、コンビにで暖めますか?とかお箸つけますか?
と聞かれるだけで苦痛が凄いので、悩んでいます
医者に話すのつらいなぁ。。と

他のみなさんは、僕みたいな症状というか。。。はないですか?
一分診療といわれてるところが、僕には楽な感じがするのですが
他のみなさん、僕のような悩みのかたはいませんか?

休日にも何もするきがおきなくて、家で何もしないまま
横になって眠るわけでもなくただ天井を見上げてすごします

ひどくすべてが、嫌になっていてなげやりです
9695:2006/08/16(水) 21:17:15 ID:/xaODeek
あげわすれました。
ご飯もろくにたべられません。
よしのやとかいって、豚ドンくださいの一言がつらいんです。
97優しい名無しさん:2006/08/16(水) 21:52:51 ID:Y3uKyArV
スレ違い
98優しい名無しさん:2006/08/16(水) 22:37:39 ID:JRSC22Rh
>>91>>94
ありがとう御座います。あ○はやっぱり駄目みたいですね。
町田まで探しに行きます。
9991:2006/08/16(水) 23:10:30 ID:8OnY6Rqm
>>95
すれ違いだからうつ病関連スレ行ったほうがイイですね。
あとは初心者なら
本当にすごい勢いでマジレスが返ってくる質問スレ74
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1155195585/l50
で質問してみてください。

ただ、このスレに関する事でひとつ言えるのは・・・・・
1分でお医者様は患者の何が判るのでしょう?
例えば内科だって、聴診器あてたり、喉の奥を見たり、症状を聞いたり、薬の説明しますよね。
それらを1分で終わらせる事ができるでしょうか?
逆にそういう症状のときに話も聞かれなかったら、「?」とは思いませんか?

精神病関連ならなおさらです。
良い時と悪い時の波がある人、幻想や幻聴が聞こえる時と聞こえない時がある人、
または幻想幻聴で悩んでいる人、死にたい願望が強まって行く人…etc

患者と話をしないで何が判るのでしょう?
と私は思います。


しかし、iクリは本当にヒドイんだね^^;;;;;;;
自分だけでなく他の人も全く同じ事で不満バクハツしてるのを見ると
逆にスゴイと思うわw
iしか経験してないと「?」とは思いつつ、
「そんなもんなのか?」で納得せざるをえないんだよなぁ。
で、ネットとかで自分で色々と調べるうちに「やっぱりおかしい」と気付き
転院して「あそこは酷かった!」ってなるんだよなぁ。

以上、喋りすぎました。2度に渡る長文スマソ。
10095:2006/08/16(水) 23:34:22 ID:/xaODeek
>>99
ありがとうございました。
そこにいってみます。

101優しい名無しさん:2006/08/17(木) 00:57:59 ID:P8rsUyX+
つるかわは何日から診療始まるかどなたかご存じですか?
かなり辛いので困っておりますorz
102優しい名無しさん:2006/08/17(木) 19:18:37 ID:jQU19BXO
つるかわは8月23日から27日まで夏休みです。
お盆の時からはずれていますよ。
今日診察だったので確認してきました。
お辛いのでしたら早めに行って下さいね。
103優しい名無しさん:2006/08/18(金) 08:23:20 ID:GVzqk/6L
ありがとうございます。早速、今日行ってきます!
104優しい名無しさん:2006/08/18(金) 19:32:32 ID:SdHdPzn6
あいくりとかはお盆ですか?
105優しい無しさん:2006/08/18(金) 23:35:53 ID:GfZArMTo
>>104
愛栗は20日までお盆休みのようです
106優しい名無しさん:2006/08/19(土) 15:36:27 ID:LsV12dAX
転院のため橋本○愛クリニックに行ってきました。でも、何であんなに受付の対応が・・・
私以外誰もいなかったのですぐに診てもらえました。
でも、前の病院の処方の一部のベタナミン錠という薬の取り扱いがなかったため帰ってきました。
町田のすこやかクリニックに行ったら取り扱いがあるかな・・・
107優しい名無しさん:2006/08/19(土) 16:52:49 ID:MRVrIwzx
>>106
すこやかは以前かかったことありましたが、個人的にはどうも。
前の病院の処方箋を持っていくとそのまま出してくれるのですが、状態を聞いてくれたりがあまりない。
今は知りませんが、当時は先生も曜日により頻繁に変わっており、不安になって転院しました。
108104:2006/08/19(土) 17:44:59 ID:gFwH6f5d
>>106
どうしていけた?お盆休みのはずですが
どうなってますか?

>>105
ありがとう
109優しい名無しさん:2006/08/19(土) 19:35:45 ID:LxjMhTzp
>>107
そうですか、私は悩み事もそれほどなく前の病院では月に一回予防のため薬をもらいに行ってました。
混んでいるからあまり話を聞いてもらえないのかな?

>>108
きのうかかったのですがもう診察してましたよ。
110優しい名無しさん:2006/08/19(土) 19:59:46 ID:AgUe0KwJ
国立相○原病院ってどうなんですか
誰か精神科に通院や入院の経験ありませんか?
111優しい名無しさん:2006/08/19(土) 20:28:28 ID:AtoojxUn
>>106
すこやかにはベタナミンないよ。
てか院長、ベタナミン自体を知らなかったもの。
112104:2006/08/19(土) 20:49:25 ID:gFwH6f5d
>>110
あそこは近いのでいろいろといきましたけど
精神科はないですけど、基本的にいい病院だと思います
113110:2006/08/19(土) 21:06:13 ID:AgUe0KwJ
>>112
「診療科のご案内」の1行目の真中に「精神科」とありますし、
「看護部」の説明に「2-1東病棟【精神科】」の病棟説明もありますよ
なので、ここに入院できないかなぁと思いまして質問しました

>>111
知らないって云うのも…
114優しい名無しさん:2006/08/19(土) 23:30:27 ID:1CzCBbsd
>>111
そうですか・・・こころもなかったら松沢病院にでも行ってきます。
115優しい名無しさん:2006/08/21(月) 18:31:56 ID:PE51Q1cq
診察代はどこが高くて、どこが安いかな?
たいしてかわらないかな?

中には薬含めて、一度に5000円近くかかるところもあるらしいじゃない
116優しい名無しさん:2006/08/21(月) 19:55:54 ID:Vqee/e6O
診察代はどこもたいして変わらないと思う。
薬の量が多かったり新しい薬だと高くなる。
117優しい名無しさん:2006/08/21(月) 19:59:42 ID:PE51Q1cq
みんなは5000円とかよくはらえるねぇ
お金持ちなの?

僕は一日7700円しか稼げないしボーナスとかないし
バイトで働いていて、しかも体調悪いから週三日とか四日しか働けないよ
118優しい名無しさん:2006/08/22(火) 09:34:23 ID:X1uSLrm5
自立支援で病院代はかなり助かってる。
今まで1回に5,000円位かかってたのが今は1,500円位だもん。
病院も薬局も決まったとこしかダメだけど保健所の保健予防課に行って書類
もらって主治医に意見書(診断書)書いてもらって提出すれば随分楽になるよ。
119優しい名無しさん:2006/08/22(火) 11:50:20 ID:csFdQave
>>115
私が通ってるところは、1500円。
薬代別。

>>117
お金持ちなわけないw
借金ある上、バイトですよ。
ギリギリだけど、薬飲まなきゃ生活出来ないし。

事情があって自立支援法使えないからなあ。
32条も使ってなかったし、今までの医療費恐ろしい額になるよ・・・
120優しい名無しさん:2006/08/22(火) 19:56:12 ID:ChOWyzTn
>>115
前行っていた横浜のクリニックでは薬代含め4,000円くらい。それと、交通費が
かかったね。
今は町田の某クリニックに行っているが薬代含め2,500円くらい。なんでこんなに
差があるのか不思議だ。
121優しい名無しさん:2006/08/22(火) 23:15:26 ID:L7y7UkQu
>>120
もしかして、不眠だけなら内科いったほうが劇的に安いんじゃないの?
内科の診察代は安いし

ところで町田の某クリってすこやか?
122120:2006/08/23(水) 06:27:31 ID:lebGbPbz
>>121
不眠だけじゃないよ。鬱状態の診断を受けている。眠れないのも事実だが。
123優しい名無しさん:2006/08/23(水) 15:39:47 ID:SnIu7G+Z
5000円といってる人は、保険証を持ってないのかな???
俺の場合は領収書を見ると診察+薬で5000円以上だけど、
国保が利いて、自腹は1700円くらいの支払いだよ。
124優しい名無しさん:2006/08/23(水) 15:53:40 ID:erOV0EzW
人によって薬の種類も量も違うからな
当然薬代も違ってくる
125優しい名無しさん:2006/08/23(水) 16:33:10 ID:tZukX0Kr
もちろん保険証(国保)持ってるけど5000円近い。
診察代1500円+薬代3000円。
2週間ごとだから、一ヶ月で1万円弱・・。
126優しい名無しさん:2006/08/23(水) 17:16:51 ID:zpxy0Rlt
>>125
どんな薬どんだけもらってる?
127優しい名無しさん:2006/08/23(水) 18:09:17 ID:tZukX0Kr
>>126
下剤も含めると10種類ぐらい。
ソラやアナフラ、トレド・・
128優しい名無しさん:2006/08/24(木) 15:59:30 ID:GmOw64jX
上妻病院行ってるけど薬代含めて4700円かかるぞ。
129優しい名無しさん:2006/08/24(木) 20:18:56 ID:kRr3qC0G
つるかわで1500円プラス薬が2週間で3000円ちょっとかかってた。
今は自立支援使って薬代含めて1500円位。
薬はパキシル・レボトミン・コントミン・ロヒプノール・デパス等8種類。
130優しい名無しさん:2006/08/24(木) 23:23:19 ID:35mYUf8l
>>128
薬がどれをどんくらかわからんと、なんともいえない。

>>129
むしろそんだけ薬もらってるんなら、激安だと思う
131優しい名無しさん:2006/08/26(土) 18:42:37 ID:aAB/bmUo
すこ矢かってリタ出ますか
132優しい名無しさん:2006/08/26(土) 21:29:10 ID:naNvZDNp
>>130
ワイパックス、パキシル、セルシンを4週間分だよ。
今日は5900円だった(3割負担
133優しい名無しさん:2006/08/26(土) 21:49:52 ID:8cao/wD0
>>132
安いんでないか??
いやマジで。

だって、普通2週間ぶんで、1700〜3000だろ
あんたの場合、二倍なんだから
ごくごく平均価格ではないの?

三種類ももろてるんやし
134優しい名無しさん:2006/08/26(土) 23:08:15 ID:M25pQ6vJ
>>131
すこやかでリタもらってます。
だけどホントにリタなしじゃ生活していけない(仕事しなきゃならない)状態であることを
2年かけてようやく信頼関係ができての処方だよ。
135優しい名無しさん:2006/08/27(日) 20:30:04 ID:9iqiWyRd
>>133
おお!そーかい、そりゃ嬉しいわ。さすが上妻。猪○先生、いいよ〜
136優しい名無しさん:2006/08/30(水) 07:15:45 ID:SnijSUMt
ゆたかクリニックの有名な先生の訓練法で
不眠治ったかたいらっしゃいますか?
137優しい名無しさん:2006/08/31(木) 00:32:12 ID:Kot+tI2G
不眠と自殺願望でやばくなって、テンプレにある某クリニックを受診した。
ろくに話も聞かないうちに、なんかいきなり「お前が悪い」とか言われて
ますます死にたくなった。
「うちが出した薬で自殺でもされたら迷惑だから薬は出さない」って言われたのに、
なんか2種類ほど薬出されてた。
でもどういう薬か説明なかったから受け取らなかった。

家に帰ってからはもう「どうやって死のう」ってことしか考えられなくなってた。
翌日見かねた家族に別の病院に連れて行かれて、欝と診断されて即入院になった。

あれから4年…
今は社会復帰して平穏な生活送ってる。
あの時、他の病院行ってなかったらどうなってたんだろ、俺。
138優しい名無しさん:2006/08/31(木) 11:34:48 ID:nVJkQdEz
>>137
相模原のクリニックな予感・・
139優しい名無しさん:2006/08/31(木) 11:48:11 ID:TFXZEhv2
なぜ?
137もテンプレにある某クリじゃ大まかすぎ。
140優しい名無しさん:2006/08/31(木) 20:06:34 ID:otRDeGCX
>>136
不眠は症状だから一概にいえないでしょうけど、
私は寝つきが良くなりました。
一度相談してみたら?
141優しい名無しさん:2006/08/31(木) 21:21:19 ID:0TXNTe1D
>>136
140
どうもありがとうございました
142137:2006/09/01(金) 06:06:26 ID:qCuuisPM
もう少しヒントを出すと
・初診なのに患者の方に顔を向けることもなくPCに向かいっ放し
・こちらが何か喋ろうとすると遮られ、一方的に診察を終わらせる

過去レスでも同じような意見が出ていたあのクリニックですよ。
143優しい名無しさん:2006/09/01(金) 15:53:27 ID:bMonPbhh
俺も4年くらい前にiクリに行ったことあるけど、
さすがに「お前が悪い」「自殺でもされたら迷惑」なんてことは言われなかったな。
ろくに会話してくれなかったけどw
144優しい名無しさん:2006/09/02(土) 01:34:11 ID:Mi+6OKSa
>>142
それって大和市のクリニック?
145優しい名無しさん:2006/09/02(土) 04:45:11 ID:b4tulw2t
相模原の某クリニック。
146優しい名無しさん:2006/09/02(土) 08:51:26 ID:Fyzjuk/Q
>>145
あっそうですか?すみません
大和にも「あんたはO病なんだから」って外まで聞こえるような
声で先生が言ってたクリニックありますよ。
こわー
147優しい名無しさん:2006/09/02(土) 15:10:54 ID:17lksUm9
>>146
ここは相模原・町田スレですが?
148優しい名無しさん:2006/09/02(土) 18:48:32 ID:lyNttNaV
>>147
すまねー>>146
149優しい名無しさん:2006/09/02(土) 22:17:08 ID:ogYc82+W
千葉県在住ライター
今一生の本最高だよ
精神科医批判の権威だよ
150優しい名無しさん:2006/09/03(日) 00:06:07 ID:yeHtbdT0
今一生の実態知ってて、書いてるよね?
まさか信じてないよねえ・・。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
151優しい名無しさん:2006/09/03(日) 00:28:32 ID:PX5j/wC7
>>150
どちらだと思う?
152優しい名無しさん:2006/09/03(日) 02:05:27 ID:L2/fIi/Z
信者が宣伝してんだろ
スルーしとけよ
153優しい名無しさん:2006/09/04(月) 21:07:32 ID:kqeimW4Y
成瀬の浜クリニックについてどんな感じか分かる方いますか?
154優しい名無しさん:2006/09/05(火) 13:43:11 ID:9w1ZO+cy
去年北里東に通院&入院してたが、入院費が恐ろしく高かった。1ヶ月入院していて
軽く30万は越えたよ。いい患者さんも居たけど何かつまらなかったし一日中ぼーっと
してたりで。御飯も(俺が思う限り)大して美味しくなかったし、外来は例えば1時に
予約したのに2〜3時間待たされたし嫌だった。
155優しい名無しさん:2006/09/05(火) 22:07:54 ID:1JfGZI42
>>153
浜線乗ってると電車から見えるところだよね。
156優しい名無しさん:2006/09/06(水) 00:08:35 ID:vIGW0BR2
>>155
はい、そうです。急ぎで情報求めてます
157優しい名無しさん:2006/09/06(水) 13:35:44 ID:msoPesJk
>>154
うちも身内が北里東に入院していました。
無料床にはいれないと差額代ですごく高くなってしまいますよね。
食事も確かにね…
まずくはないんだけど、似たようなものばかりで
また煮物〜とよく言ってました。
でも、それ以外は看護師さんや先生など待遇的にはとても良かったです。
閉鎖の中庭が懐かしいです。
158優しい名無しさん:2006/09/07(木) 00:13:44 ID:R4sT8Qo9
どこがいいんだろう
159優しい名無しさん:2006/09/07(木) 08:01:03 ID:HP89lmRW
ゆたかがいい
160優しい名無しさん:2006/09/07(木) 17:44:17 ID:V+eJIqhr
>>66
続報、○愛本院に1ヶ月待って行って来ますた。
受付はともかく○山先生に診てもらったけどまぁ良い感じだった。
そんで鵜森の○模病院のデイケア薦められた・・・
デイケアって名前だけは聞いたことあるけど実際はどんな感じなんでしょ?

○模病院や他院のデイアケ情報求む
161優しい名無しさん:2006/09/07(木) 17:45:45 ID:V+eJIqhr
↑デイケアねw失礼
162優しい名無しさん:2006/09/07(木) 18:51:34 ID:DpIW8hvX
【問題】精神科:デイケア関連 その15【山積】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1146525180/
163優しい名無しさん:2006/09/08(金) 21:55:40 ID:6YUIPMF/
http://piza.2ch.net/utu/kako/948/948906627.html
相模原、大和、横浜緑区、青葉区、都筑区あたりでいい精神科はないですか。

躁鬱板時代の過去ログ。
参考においときます。
164優しい名無しさん:2006/09/10(日) 22:01:01 ID:Pv451/yi
はじめまして。
8月上旬から調子が悪く、思い切ってクリニックへ
行こうと思っているのですが、正直怖くて行けません・・・。
相模原市在住なので相模大野か町田のクリニックを考えています。
初診の時はどのような雰囲気なのでしょうか?
どこも同じような感じでしょうか??
何か教えて頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
165優しい名無しさん:2006/09/10(日) 23:10:45 ID:J3OHqiUt
>>164
クリニックによって雰囲気は違うと思います。
まず電話をしてみて、その対応で決められてもいいような気がします。
受付の対応が≠いいクリニックですが、対応が悪いところで診療内容がいいところはあまりないような。

それからメンタル関係の治療は、医師との相性もとても大事です。
通ってみて信頼できないと思ったら、転院というケースも考慮に入れられた方がいいと思います。
166優しい名無しさん:2006/09/11(月) 14:05:06 ID:Ua7vX0MJ
皆さん薬局はどこにしてますか?基本調剤料が19点の安いとこってどこかにありませんか?
あと薬学管理料って薬の説明はいらない。といえばなくなるのでしょうか?

167優しい名無しさん:2006/09/11(月) 16:35:38 ID:aO/yWnfn
>>164

【初診】初めての精神科・心療内科【Part27】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1154445835/
168優しい名無しさん:2006/09/11(月) 23:31:45 ID:gWvRidkk
>>165
返信ありがとうございます。
今日思い切って町田のクリニックに電話をしてみました。
予約はすぐにはできない、と言われたのですが対応が良く
予約ができるようになったらまた電話してみようと思いました。
アドバイスありがとうございました。

>>167
このようなスレがあるのですね。はじめて知りました。
教えて頂きありがとうございます。参考にさせて頂きます。
169優しい名無しさん:2006/09/11(月) 23:33:20 ID:gWvRidkk
すいません。
上の書き込みは164の者です。
170優しい名無しさん:2006/09/14(木) 18:15:09 ID:QfhagSOI
>>164>>168
町田いくなら予約制じゃないすこやかにいってみれば?ただし月曜日は絶対いかないことw
木金土は院長の日で院長はすごく患者の話を聞いてくれます。
あと月木金土しかやってないので必然的に木曜日は激混みになります。
金曜日もしくは土曜日にいってみてはいかがでしょう。
171優しい名無しさん:2006/09/15(金) 01:14:53 ID:JX4Eyr8j
>>170
164です。返信ありがとうございます。
すこやかは予約制じゃないんですか!?
てっきり心療内科などはすべて予約制だと思っていました。
どこに電話をしても予約で埋まっているクリニックが多いので
もうどうしたら良いかと不安だらけでした。

一つ質問なんですが、朝一に行けばお昼までには診察は終わる
んでしょうか? 混み具合にもよると思うんですが、仕事の
都合上午前中しか空いていないので気になってしまって・・・。

長々とすいませんでした。
172228:2006/09/15(金) 03:27:37 ID:oLbdB3gv
すいてるとこ、又は予約制のとこ
紹介お願いします
田園都市線ぞいがベストです
あと4週間出してくれると最高
173優しい名無しさん:2006/09/15(金) 09:10:20 ID:CT/pT+eC
誤爆・勘違い・スレ違い・単に図々しい・そもそも228まで行ってないし

さてどれ?
174優しい名無しさん:2006/09/15(金) 20:04:00 ID:riqlkr/D
保守で一つ
175優しい名無しさん:2006/09/15(金) 20:31:36 ID:KMRjpbUd
すこやかの話題なら、メンサロスレの方がいいよ。
176優しい名無しさん:2006/09/19(火) 16:11:23 ID:n/QXm3ip
すこやかは、人気あるの?
それとも、おしゃべり好きが患者に多いの?
177優しい名無しさん:2006/09/19(火) 18:05:49 ID:c6Ylilfs
今日、相模原の○愛に薬だけ貰いに行って来たんだけど、ガラガラだった!それなのに、初診の受付、一ヶ月待ちなのはどぉーしてなんだろ?
178優しい名無しさん:2006/09/19(火) 18:07:07 ID:bE8BzPR3
>>176
おしゃべりできるってまだ症状軽いよね
もう話せないよ。。
179優しい名無しさん:2006/09/19(火) 18:50:51 ID:Yzr5huHS
>>177
混んでる時間帯は、混んでるよ。
ガラガラの時間帯もあるけど。
初診は患者数が多いからじゃない?

>>176
メンサロスレは、すこやかの単独スレだからね。
人気あるんじゃないかな。
患者同士が馴れ合ってるよ。
180優しい名無しさん:2006/09/20(水) 10:41:52 ID:YvUSnS4l
>>177
見栄?
181優しい名無しさん:2006/09/20(水) 17:41:02 ID:FjNUE0+F
>>177
自分も○愛通院してるが、混んでる時と空いてる時の差が激しいよ。
なので>>179の上2行に同意。
182優しい名無しさん:2006/09/20(水) 18:38:13 ID:VN5PA0/G
>>181
○愛とiクリは距離もかわらないし、風評も変わらないけど
なぜ○愛を選んだの?

処方薬局はどこにしてる?
183優しい名無しさん:2006/09/20(水) 20:11:14 ID:JG6/rePT
>>182
欲嫁。相模原の○愛って書いてある。橋本じゃない。
184優しい名無しさん:2006/09/21(木) 01:07:46 ID:OfgbIDF4
処方せん屋は、カナザワ調剤薬局だよ
185優しい名無しさん:2006/09/24(日) 12:02:32 ID:G+MXqvSg
保守っときます。
186優しい名無しさん:2006/09/25(月) 09:43:47 ID:wfPEYI7E
保守よー
187優しい名無しさん:2006/09/25(月) 17:26:57 ID:ieykSjyA
自立支援の受給者証を持って行ったら受付のおばちゃんに
「神奈川県は早いわねぇ。東京都は3ヶ月も待たされるって」と言われた。
188優しい名無しさん:2006/09/25(月) 17:35:13 ID:NRCarfbT
国民年金の免除とかありますか?
189優しい名無しさん:2006/09/25(月) 18:33:38 ID:B4nM4Vi9
>>188
質問は日本語でお願いします
190優しい名無しさん:2006/09/25(月) 23:37:31 ID:NRCarfbT
↑人格障害ですか?
191優しい名無しさん:2006/09/25(月) 23:56:03 ID:kn80UlKk
つか何を聞きたいの?
そんな聞き方で何をどう答えろと。
192優しい名無しさん:2006/10/01(日) 12:17:43 ID:Yxy0kJCW
166さん、基本調剤料は42点なので19点でやるトコゎまず無いですね。19点はあくまでも42点に加算される点数だと思います。
それから、薬剤服用管理料(22点)もまず加算されます。説明を要らないと言って削除する薬局ゎまず無いでしょう。
後、薬によって向精神薬加算もされてますので特定疾患として市に届け出る事をお勧めします。
そうすれば自己負担ゎ5%になりますよ。
193優しい名無しさん:2006/10/03(火) 20:27:53 ID:4ugORzdV
age
194優しい名無しさん:2006/10/07(土) 08:47:02 ID:yR/t0th5
すこやかクリニックってあんな小汚い建物の中にあるとは思わなかった・・・
町田駅からすぐみたいだったけど、僕の場合30分ぐらい同じとこぐるぐる
してようやく見つけた・・・
とりあえずいってみたけど・・・僕がいった時間帯はもう初診の受付が終わってたみたい
でした・・・(⊃Д`)
やっぱり午前中に電話予約なりしといたほうがよろしかったんでしょうか・・・
とりあえず今は高校3年です。僕は数え切れないほど精神病がありそうなのであえて病名は
書きませんが、これからいろいろそこの病院について質問させていただきます。
195優しい名無しさん:2006/10/08(日) 05:48:13 ID:hGDu+iL7
>>194
すこやかの話題はこっちにいくといいよ(というか、すこやかはスレ住み分けてるんで)
【親睦】町田・相模原限定パート2【雑談】
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1137582486/l50
196優しい名無しさん:2006/10/12(木) 12:58:49 ID:r8rV+sV0
パート1で書いたものですが、
すが薬局で今薬もらっています。
誰かが、すが薬局で、薬を飲む分だけ袋(シート?)に入れてる
のを見たと書かれた人がいらっしゃいましたが、
私も寝る前の薬5錠くらい飲むのですが、それを袋(シートかな)に
入れてくれました。
飲む錠剤の量が多いと袋に入れてくれるみたいですね。
シートに入れてくれるひとを見たって書いた人まだ
ここ見てるかな?
197優しい名無しさん:2006/10/13(金) 14:21:42 ID:x83HzAzw
東京神奈川(特に町田〜相模大野近辺)でリタリンを割りと簡単にホイホイ処方してくれるクリニック知ってます。メールくれたら教えますよ。待ってます。
198優しい名無しさん:2006/10/13(金) 17:20:34 ID:ruCF63vL
199優しい名無しさん:2006/10/13(金) 19:55:35 ID:hMCodxaw
>>197
町メンだったら超有名
200優しい名無しさん:2006/10/13(金) 20:19:04 ID:x83HzAzw
リタリン出すクリニック。

(1)学○大学駅前神○科クリニック
(2)西○宿クリニック
(3)町○メンタル内科クリニック
(4)中央○間クリニック
(5)は○の林○クリニック
(6)千葉なら津○沼クリニック
(7)町田のすこ○かクリニック
(8)東クリ(←いまいちどこだかわからない)
201優しい名無しさん:2006/10/14(土) 00:54:23 ID:zelkY+pf
>>197
とりあえずメルマガ大量に登録してあげますね^^
202優しい名無しさん:2006/10/15(日) 21:40:34 ID:0lewPi4Z
11月新規開院の「メンタルクリニック町田」はリタでるかな?
すこやかの近くらしい。
203リタ島三郎 ◆95Z96Ub5ZM :2006/10/16(月) 09:58:52 ID:hvNmiC/O
すこやか?そんなの演歌じゃないよ
204優しい名無しさん:2006/10/16(月) 20:54:48 ID:kxmIFyHC
>>202
だから求人広告でスタッフ募集してるのか
205優しい名無しさん:2006/10/19(木) 21:52:09 ID:4z4exuie
あげ
206優しい名無しさん:2006/10/20(金) 12:50:41 ID:DiLgxcDu
>>202なにそれwたけちゃんのパロディー?
207優しい名無しさん:2006/10/20(金) 20:34:04 ID:REw3rNlO
24日から予約受付らしいね
208優しい名無しさん:2006/10/22(日) 18:59:23 ID:xZ4wBPWk
ちんぼちんぽこ
209新井 ◆SjWXMdM6SY
(3)の町メンはリタリン大セール中!