1 :
優しい名無しさん:
統失は良い薬が出来た。
治療を続ければ多くは普通にやっていけるし、治療無しでもおkな人もいる。
鬱にも良い薬が出来た。
治療を続けるか、症状が悪化したら病院に行けば良い。
しかし。。。。ボダは? アダルトチルドレンは?
過去や自分の親とのカンケイは? どんなカンジに子育てする?
2 :
優しい名無しさん:2006/05/26(金) 19:36:48 ID:42p+y4bz
うわーん!
おまいら、結婚とか妊娠とか考えるだろ?
3 :
優しい名無しさん:2006/05/26(金) 19:40:14 ID:42p+y4bz
親子ってものがキモく感じるんだ
でも
4 :
優しい名無しさん:2006/05/26(金) 19:47:38 ID:jdTQmgC4
この問題は非常に難しゅうございますな。
配偶者や周囲の、積極的で継続的な理解・協力が必要不可欠ですな。
でないと、結局限界が来て全てが破綻して、
自分の苦しみを、また子に受け継がせてしまう。
5 :
優しい名無しさん:2006/05/26(金) 19:49:23 ID:42p+y4bz
>結局限界が来て全てが破綻して、
そうだよね、やっぱ不安だよね
ひとりじゃなかったんだ
6 :
優しい名無しさん:2006/05/26(金) 20:00:48 ID:jdTQmgC4
>>5 不安ですとも。だからΑСの漏れは、子供を持つ自信無し!
って、その前に結婚できる望み無しなんだがorz
>>1さんは既婚者かな?子供さんを旦那さんが欲しがってるとか?
7 :
優しい名無しさん:2006/05/26(金) 20:24:03 ID:f+J/wHWp
こんな親は絶対いやだという親にはなりたくないなあ
8 :
優しい名無しさん:2006/05/27(土) 23:33:57 ID:iRbGvW6g
親なんかにならないから
汚らわしい
9 :
優しい名無しさん:2006/05/28(日) 21:03:23 ID:05Hv70Gu
迷惑です
10 :
優しい名無しさん:2006/05/28(日) 21:06:37 ID:SdreRDgP
ボダ=アダルトチルドレンなんですか?
ちがうでしょ
11 :
優しい名無しさん:2006/05/28(日) 21:09:42 ID:05Hv70Gu
いやそうはいってないだろ
ボダやアダルトチルドレン だな
どっちにしろ親に恨みがある
最大の問題点は親の恨みを子供にやり返さないかってこと
うちの親がそうだったから
12 :
優しい名無しさん:2006/05/28(日) 21:11:17 ID:YQWNI4Du
想像付かないな・・・
人とはなれるのが怖くて、
すぐ切れる、
俺が子育てなんて
13 :
優しい名無しさん:2006/05/28(日) 21:32:36 ID:JqSPBOVs
ボダで只今妊婦中。
薬飲めなくて辛い。
生まれても暫くは飲めないし…
逃げ口、はけ口もない。
堕ろそうかとも考えたけど、子供欲しかったから。。
不安だらけですが。
14 :
優しい名無しさん:2006/05/28(日) 21:37:47 ID:SdreRDgP
ボダはセックス好きなやつが多いから健常者より妊娠しやすいだろうね
15 :
優しい名無しさん:2006/05/28(日) 21:40:49 ID:JqSPBOVs
好きってゆーか…
根源にある見捨てられ不安がそうさせるんだと思う。
16 :
優しい名無しさん:2006/05/28(日) 21:50:47 ID:uuDO/m5c
他人の子どもはかわいいけど
自分の子どもはかわいくない気がする
17 :
優しい名無しさん:2006/05/28(日) 22:05:43 ID:JqSPBOVs
見てみないとわからないと思う。
男の人なら特に実感わかないだろーから難しいと思うけど。
自分もまだまだだし。
18 :
優しい名無しさん:2006/05/28(日) 22:36:15 ID:L0h9pAG9
子どもの泣き声聞くと憎しみがわく。
私はいつも好きでもない人とSEXするから、SEX自体は嫌い。
でもその瞬間は少し満たされる。
終わった後は虚しいだけ。
あ〜痛かったなぁって。最中は絶対痛いとか言わない。
スレ違いすみません
「私が泣いてないのに
(子どもの頃親のせいで泣けなかったのに今も我慢してるのに)
どうしてお前がすき放題迷惑かけまくって泣き喚いてんだよ!!!!!!!!!!」
っておもう。
マジむかつく。
21 :
優しい名無しさん:2006/05/30(火) 08:38:09 ID:X71plmax
これは既女板に立てるべきスレだな
我慢しないで 一度子供と一緒に泣いてみたらいい。
あたしも子供小さい時そうしたよ。
泣けない時は歌を歌う。
すると気分が高まって泣けたりした。
23 :
優しい名無しさん:2006/05/30(火) 09:22:16 ID:m4w2vsHT
子どもって甘えたりむずかったり好き勝手してずるよね
じゃあ漏れはどうなるの?みたいな
怒られてる子供の姿を見て楽しんでたりする自分がいます。
26 :
優しい名無しさん:2006/06/01(木) 00:02:08 ID:6MSsaeAA
親なんて子どもをいじめていい気になってるだけジャン
人類なんか滅びる運命にあるの
27 :
優しい名無しさん:2006/06/01(木) 00:30:10 ID:9FlNV9Nl
親ってのは権力なんだよ
子どもに対する絶対的な権力
家庭の闇でえばり腐る親としいたけられる子どもたち・・・・
人間って最悪
どうして子どもだけ権利を守られて大事にされて幸せなの?って感じ
29 :
優しい名無しさん:2006/06/01(木) 15:19:28 ID:bHSoBMUR
そもそもACが進んで子どもを作りたがるかねぇ?
30 :
優しい名無しさん:2006/06/01(木) 16:14:15 ID:6WhZu3Vr
ボダだけど、ボダのヤバイとこを自覚して抑制しながらまだ小さいのを育児してる。
自分が子供時代して欲しかった事、嫌だった事、思い出しながら、失敗だらけだけどね。
子供の自分を自分の子供に投影してるだけで、それもまた子供にとっては迷惑な話なのかも知れない。
でも子供には自分のようになって欲しくない。
無駄な生きづらさを持った大人になって欲しくない。
最中を見せたわけじゃ無いのに、もう母親がリスカするのも、ODして救急車なんてのも知ってしまっている5歳前の息子。
もう手遅れなのかなぁ。
やっぱり無理だったのかなぁ。
ボダにまともな大人なんて育てられないのかなぁ。
31 :
優しい名無しさん:2006/06/01(木) 16:22:19 ID:bHSoBMUR
とりあえず子どもに恨みをぶつけないようにすれば良いんじゃね?
32 :
優しい名無しさん:2006/06/01(木) 16:29:31 ID:bIVrXg4r
>>30 旦那さんとはうまくいってるの?
ストレスたまったら、リスカやODじゃない、
前向きな解消法を見つけられるといいのにね。
33 :
優しい名無しさん:2006/06/01(木) 16:33:18 ID:fwo5m/ij
うちの父親は自覚がない妄想性人格障害とAC。
人格障害者が結婚しても普通の家庭は築けないよ…。。
34 :
優しい名無しさん:2006/06/01(木) 19:01:37 ID:y1fGbTR9
自分が子どもの頃は親に虐待されていた
ところが子どもは大切にされてる
万が一虐待しそうなら子どもに恨みぶつけるななどと他人から説教垂れられる
自分だけが不幸背負わされて
もう不公平さでなんともいえない感じですよ
人間だもの、どうしてもね。。
36 :
優しい名無しさん:2006/06/01(木) 20:15:20 ID:y1fGbTR9
キレイごとじゃないんだよ
居心地のいい家庭を経験してない=どうしたらいいか分からない
ってのが大きい。
自転車乗り始めの頃とかスキーやり始めの頃、
あの木をよけろ、よけろと思えば思うほど近づいてってぶつかる、
みたいなことを育児でもやってしまう。
子供の父親の家は、うちとはあらゆる面で正反対だった。
衝撃的だった。数えるほどしか行ったことはないけど、
いい悪い置いといて、よその家庭を見ることはすごくいいと思う。
>>31 お陰さまでいわゆる暴力や暴言等の虐待はしないで済んでます。
子供にあたろうとかは不思議な程ないんですが、何かで自分が欝状態に入ると体が動かない無感動状態に閉じ籠ってしまい相手をしてやれず、ネグレクトに近い事になる事があります。
あとボダ特有のしがみつき。
子供に母親が一番でいて欲しい気持ちから、依存させようとしそうになるのが自分で怖いです。
これを押さえ込まないと息子をダメにする…。
なんとか死なないでとどまっていられるのが息子の存在なだけに難しいです。
>>32 夫とは巧くいってるとは言い難いです。
夫がだらだら続けてた不倫をやっと終らせた所なんですが、私の中でその裏切りに対する感情がまだ片付いてくれない。
加えて夫も人格障害者臭く、よりよい関係がうまく築けない。
昔はお互い安定してたんですけどね…。
自分が前向きなストレス発散方が見付けられたら皆笑っていられますかね。
努力します。
>>35 オススメの本、タイトルをメモしました。
ありがとうございます。
42 :
優しい名無しさん:2006/06/01(木) 22:08:54 ID:Sn6PleYp
>>42 健常者と思ったか?私はボダだがね。
いつまでも自分の不幸に酔ってうざ。死ね
44 :
優しい名無しさん:2006/06/02(金) 13:44:16 ID:Mn99hrSu
45 :
優しい名無しさん:2006/06/02(金) 13:47:50 ID:Mn99hrSu
いくらなんでも死ねはないだろうと
ボダってのはそんなに特別扱いされるべきものだと思ってんのか?
これで子育てするのかねぇ?
読解力無さ杉wwwwwww
チョン乙wwwwwwwww
47 :
優しい名無しさん:2006/06/02(金) 22:55:20 ID:mEENe8Zb
ACカモーン
48 :
優しい名無しさん:2006/06/03(土) 02:02:05 ID:E0MLms7a
ボダには親になって欲しくないね
49 :
優しい名無しさん:2006/06/03(土) 02:13:55 ID:2ObxA8To
>>48はもっと親になって欲しくないね。
そしてこんな子供もいらないね。
50 :
優しい名無しさん:2006/06/03(土) 02:22:48 ID:VlbmLkPf
>>49には親になって欲しくないね。
そしてこんな子供もいらないね。
51 :
優しい名無しさん:2006/06/03(土) 02:23:37 ID:Q4AL0cO6
親になってから不安定になって医者から病名宣告、てケースもあるお。
52 :
優しい名無しさん:2006/06/03(土) 18:16:13 ID:DZLSb4B0
境界例人格の男女は結婚しちゃいけないよ。子供作っちゃいけないよ。
呪いを拡大再生産するだけだ。
完璧な親なんかいない
54 :
優しい名無しさん:2006/06/03(土) 18:43:39 ID:DZLSb4B0
たしかに完璧な親はいない。しかし境界例は標準以下だ。
問題発生リスクは一般人とくらべたらはるかに高い。
本当に子供のことを愛しているなら子供などつくるべき
ではない。
つまりボダには人並みの幸せ(の、ひとつでしか無いかも知れないが)を望むなと。
ボダが何よりも望む人との繋がりを諦めろと。
56 :
優しい名無しさん:2006/06/04(日) 15:09:30 ID:Pi6bqsfm
粘着してるボダは放置で
ACいる?
漏れは家族って仕組み自体がダメ
57 :
優しい名無しさん:2006/06/04(日) 15:39:16 ID:rQetZ7/i
ボダの特徴教えて
いまいちわからん
>>55 >ボダが何よりも望む人との繋がりを諦めろと。
いや、ボダの場合は、何よりも望むはずの、一番繋がりたい相手との関係を、自分でブチ壊すから。
それでもなお、どうして見捨てるの?みたいな態度をとるから、どうせえっちゅうねん。
AC。
母子の関係が薄ら気持ち悪くて7年子供を作らなかったけれど、
年令的なことや夫の希望もあり、2年前に出産しました。
かなりキツイです。
完璧な母親像を自分に求めて、自分で自分を追い込んでしまう。
子供は当たり前にかわいいですが、正直重い。
これから先、どうなってしまうのか、真っ暗。
子供に申し訳ないです。
60 :
優しい名無しさん:2006/06/04(日) 18:19:32 ID:ugI8QIlD
子どもに対して「ボダが何よりも望むようなつながり」を求めるなよって感じ。
子どもに「ボダが何よりも望んでる」願望なんぞ背負う義務無いから。
子どもに依存とかすんなよ?
子どもが狂う。
別にさぁ、世間一般的な母親は子どもに「つながりを求めて」はいないだろ。
ただ愛情注いでいるだけで。
>>59 産んでも辛いんですな・・・
母親がボダで、子供時代から成人した現在まで、人様には説明しづらい、えらい苦労を子供に掛け続けてくれる。
私がなんとか育つことが出来たのは助け合える兄弟がいたから。
世界中どこを探しても同じ悩みを分かちあえる人間は兄弟だけ。
ネグレクトと理解できない突飛な行動は子供心にかなりつらかったが、
兄弟を産んでくれた事だけは感謝している。
62 :
55:2006/06/04(日) 22:44:28 ID:q8v8N8kC
『人との繋がり』は2レス位まえの、結婚を指して言ったつもりなんだけどね。
言葉足らずだった。
子供に何を背負わせる積もりもないよ、そのくらい考えてる。
63 :
優しい名無しさん:2006/06/05(月) 00:52:49 ID:KYlmL7PJ
最初から結婚の話なんか誰もしてないじゃん
このスレは妊娠子育てのスレだろ
ボダって独善他罰で自分にだけは甘いのか?
なんか他人を責めてばっかり
64 :
優しい名無しさん:2006/06/05(月) 04:56:07 ID:ES4ojZIH
ヒント:畠山鈴香
65 :
優しい名無しさん:2006/06/05(月) 05:04:59 ID:o8UOv81s
自分子供産んじゃいけない気がしてきた
ボダかも
>>64 演技性人格障害って言われてるね。
あの亡くなった子の10年間を思うと、なんともいえない気持ちになるわ。
67 :
優しい名無しさん:2006/06/07(水) 11:35:10 ID:+DLuN4Io
それはじめて聞いたけど
今日は反社会性人格障害だって言われてたよ。
69 :
優しい名無しさん:2006/06/08(木) 17:05:13 ID:kVvPU44T
人格障害は認定されてから歴史が浅いからな。
専門家によって分類が増えたり異なったりする。
私診断はPTSDだったけど、ボダだと思う。
結婚前にもリスカ、OD数回したけど、欝のせいだと思ってた。
でも自分なりに欝は克服して(もちろん病院のお世話にもなった)、結婚して、すぐ妊娠。
妊娠初期こそつわりでぐったりしたけど、安定してからはものすごく精神的に落ち着いていて、欝のことなんて忘れてた。
ところがどっこい、産んでからが…
小さいうちはよかったけど、子が後追いしだして、泣くたびにイライラ。
でもその辺りまではなんとかやってこれた。
本格的に自分はおかしいと感じはじめたのは、子が自分を主張しだすようになった一歳すぎくらいから。
あれが欲しい、これがしたいと言う主張を泣くことで伝えてくる。
危険なことなどは制止するわけだけど、そうなると子は更に泣くんだよね。
そんなの当たり前なんだけど、その泣き声を聞くたびに、泣きたくても泣けなかった自分の姿が重なってきて、どうにもこうにも苦しくてたまらない。
だから、泣くことを止めさせようとする。でなければ、トイレに閉じこもったりして自分を取り戻そうとする。
続き
でもさ、泣くな!なんて無理なんだよね。まだまともに話も出来ないのにさ。
で、ある日とうとう耐えきれなくなって手が出てしまった。
「ついにやってしまった!」と思ったし、そんな自分に落ち込んだ。
もう二度とやらないようにしなければ…手を出す前から不安定だし、このままじゃ子供がおかしくなってしまう
と思ったけれど、育児に自分をじっくり見つめなおす時間や休む暇なんてない。
二回目の張り手はあっという間だった。
もうだめだ、このままじゃいつか私この子を殺してしまう
と思った。
だからすぐ児童相談所に電話した、子供は保護措置となった。
あれだけ疲れてたのに、子がいないと淋しくて悲しくて、一日中泣き通し。一気に10kg痩せてしまった。
児童相談所の嘱託医にナントカ療法?(はい、目を粒って〜、どんどん小さくなっていくよ〜、あなたが一番辛いところでストップして〜、)をやってもらって、そこで初めて親に原因があると分かった。
そこから治療が始まったわけだけれど、薬は合わないし、親に対しての怒りが爆発して、旦那にも当たるし。また欝になったり。
ただ、旦那が理解ある人で、私を責めたり一方的な励ましは絶対しなかった。
何より、子をすごくいい里親さんに預かってもらって、しっかり愛着表現出来てた。
子と思うように会えないのは苦しかったし、児童相談所の担当が頼りなくてヤキモキしたこともあったけど、子にとっては良かったと思ってる。
だけど約一年離れていて、戻って半年くらいから、手こそ上げないものの、暴言とかたまにある…しかも私の勝手なピリピリのせいで。
それでも原因がわかって、私は私、子供は子供っていうラインを保とうという気持ちを意識していれば、衝動を抑えられるようになってきた。
子だけは何とかまともになってほしい。
無責任なこと言っちゃいけないけど、
>>70さんの子供さんは大丈夫じゃないかなーと思う。
ボダでも、自覚があって、子供を守らなければって思ってる人は大丈夫な気がする。
書き忘れた
しんどいだろうけど子育て頑張ってね。
70さんの愛情は歪んでないと思うよ。
>>70〜
>>72です。
>>73 ありがとう。すごくありがとう。うれしくて涙が出てしまったよ〜
うん、こんな私だけど頑張ってみるね。
子供のために。
76 :
優しい名無しさん:2006/06/09(金) 18:53:49 ID:fjavpkED
俺の母親はボダだった
おかげで俺の人生メチャクチャだよ
鬱だしもうどうしようもない所まで来てると思う
でボダの親なんだが年のせいか近頃は落ち着いてきてる
んでメチャクチャ俺のこと責めるんだよ
自分は散々他人を傷つけてきたくせに
子どもがダメになってるのは許せないらしい・・・
どうやって責めるの?
78 :
優しい名無しさん:2006/06/10(土) 00:59:04 ID:i8Od7dE8
どうして子どもの権利ばっかり大事にされなきゃならないの?
こっちは酷い目に合わされてきたのに
私の親は毒親なので、自分も将来そうなるのかと思うと怖いです
保育士になりたいという夢があるのですが、
子供にひどいことを言ったり暴力をふるったりしてしまうのでは、と不安です。
やっぱり引き継いでしまうのかな?
妻がヤバス
2歳と6ヶ月の子供がいるんだけど、2歳児に明らかに冷たい。
俺の見ていないところで、虐待もしているらしい。
自分が母親として、必要とされていないと思っているらしい。
だから、愛情を6ヶ月の何もリアクションできない子供のほうに
偏っている。
もう引き離したい。
いない間に子供連れて穏やかに暮らしたい。
将来、子供がボダになったらと思うと泣けてくる。
>>80 それは大変だ。
2歳って、「魔の2歳児」と言われるくらい手こずる時があるんだよね。
ダンナさんがそこまで気づいてあげられてるのが救いだね。
受け継ぐか受け継がないかは本人次第
ボダやACの人全員が、子供を虐待してるわけじゃない。親を反面教師にして、自制してる人もたくさんいるよ。
保育士はすごいよ〜子供の扱いを心得てる。大学で児童心理やテクニックを学ぶのは、子育てにも絶対役立つと思うから、挑戦してみるのは悪くないと思うよ@保育士
下が生まれるまでは何もなかったの?>
>>80 二歳児は、確かに大変。ボダやACじゃなくても行き詰まることあるんだし
そんな大変な時期に下の子作ったのも問題があったのではないかと。
今さらだけどさ
84 :
優しい名無しさん:2006/06/10(土) 12:32:11 ID:Y1hzdLXT
保育士は短大で成れるよ
偏差値40台でも普通におkって程度
85 :
優しい名無しさん:2006/06/11(日) 13:10:42 ID:xrawcISz
>>70はボダじゃないんだろ
>私診断はPTSDだったけど、ボダだと思う。
ボダだと思うってのはあくまでも自己診断で医者の診断は「PTSD」と
文にもボダ特有の粘着質な気持ち悪さが無いし
86 :
優しい名無しさん:2006/06/11(日) 13:16:59 ID:xrawcISz
>>80 >自分が母親として、必要とされていないと思っているらしい。
2歳児から母親として必要とされて無いと?
ボダの見捨てられ不安を2歳児にぶつけてるわけだ・・・・
悲惨すぎる・・・
>9fH4z6g4
アンタはボダだろ
他人を責めるくせに自分に甘くなんでも都合よく考えるって姿勢がボダそのもの
70です。
今まで、境界例について、全然無知だったんですよ。でも最近、ボダについて調べる機会があって、知ってみたらすごく自分に当てはまっていて。
で、自分がなぜこんなおかしい認識を持つようになったかの行程を知った途端、不思議なくらい穏やかになれたのです。
それまではすべて親のせいだと思っていたし、謝罪を要求してキレたりしてました。
旦那が仕事で遅くなることが許せないとか、テレパシーのように私の思ったとおりに動いてくれないとかで、お皿投げ付けたり当て付けのようにODしたり。
子にも、自分の思うように言うこと聞かないと、無視したり閉じ込めたり、威圧的な態度で接してました。
自分の感覚はおかしいと理解出来てからは意識して行動してますが、特に親に対しての感情には波がありますし、いわゆる見捨てられ感に対する恐怖もまだまだあります。これを乗り越えるのが当面の目標です。
確かに時々フラバもありましたし、感情鈍麻を指摘されたので、PTSDもあるかと思います。が、ボダのほうがしっくりくる自分がいたりw
でも、自己判断はよくないですよね。気を付けます。
88 :
優しい名無しさん:2006/06/12(月) 16:23:25 ID:Jc/hrUkY
2歳程度になったら子どもによっては別に母親を必要とはして無いのでは?
優しい大人なら誰でもいいんじゃないの?
なんか拒まれてる感じするんだけど
それは思い込み
>>88 2歳児が拒んでるんなら、それは母親が必要ないんじゃなくて、反抗期だからでは。
反抗期って言葉、語弊があるから「自己主張期」とかに変えたほうがいいような気がする。
たしかに、実の母親じゃなくても「母親的な存在」なら誰でもいいと思うけど、
とにかく誰かひとりの大人とべったりになって、
さんざん甘えたりワガママ言ったり、気持ちを言葉や行動にしていく過程が必要だよ。
2歳児には。
それが受け入れられればその子は幸せの人生を歩む
一歩を踏み出せたことになる。
わがままや欲望を叶えるのではなく、
本心でどういう事を望んでいるのかをよく見定めて
受け入れてやらなければ。
そうそう、そう思う。
わがままを叶える=甘やかし
わがままを受け止める(叶えてやるかは別)=甘えさせる
94 :
優しい名無しさん:2006/06/13(火) 14:23:27 ID:FKdrXNAZ
幸せで周りから守られてる子ども
と
不幸なのに誰にも助けてもらえなかった子どもだった母親
これで上手くいく?
激しく不平等って感じなんだろ
自分の子供とパワーゲームやっても、しょうがないと思うが
大人と子供で不平等だとか言うのはおかしい感じがするけど、
実際に子育てをしてみると、わが子が4歳なら4歳当時、6歳なら6歳当時がよみがえって
なんとも言えない怒りや絶望感が湧いてくることがある。
育児中に鬱になる人が多いけど、案外覚えてない(意図的に忘れている)だけで
解決してないいやな思い出にさいなまれてる人が多いんじゃないかと思う。
97 :
優しい名無しさん:2006/06/15(木) 02:09:48 ID:UyyDGSjm
ACで保育士をしてます。ACで保育士をしたいって思う人多いみたい。でも、大丈夫かどうかは人によると思う。私は保育士5年目だけど(ACに気付いたのは2年目)、今年度で保育士辞める…限界。短大で児童心理やその他色々学ぶけど、現場ではほとんど役に立たないですょ。
98 :
優しい名無しさん:2006/06/15(木) 02:13:25 ID:UyyDGSjm
連続ごめんなさい。
第一、親からの愛情を知らないし、誉められた事がないから、誉めてあげる事ができないし、どうやった甘えを受け入れてあげればいいかわからない。
99 :
優しい名無しさん:2006/06/15(木) 02:15:19 ID:UyyDGSjm
またまた連続ごめんなさい。
そんな自分にイライラして、結局鬱…。私みたいなのがが担任になってるクラスの子どもが可哀想…。去年で辞めるつもりだったのに園長に止められ今年も勤務してます…。でも、もう今年で絶対辞める。そのうち我が子の子育てにも自信なくしそう…
>99
園長に慰留されるということはダメ保育士ではないよ。
あなたに足りないのは愛情じゃなくて自信。
褒めるのなんか心からでなくても褒められる。そうじゃなくて
心から褒めなければならないと思ってるからつらいんだよ。
褒め方は他の先生見ておぼえればいい。
孤立育児だったらわかるけど、同僚がいるでしょ?
真似したら良いのよ。
それに、褒められなかったら褒めなくてもいいじゃない。
たしかに子供は心がなきゃわかるけど神経質になるこたーない。
子供達には親もいるし、他の人との関わりもあんのよ。
罵りさえしなかったら叱って大丈夫。
甘えられたら笑顔見せてあげれば良いだけ。無理にかわいがることも
ないです。親じゃなくて先生なんだから。
親御さんもそうだけど完璧にやる必要はないんですよ。
オトナだって人間です。
101 :
優しい名無しさん:2006/06/15(木) 02:45:41 ID:tpKtY7Sv
昨日、隣の住人から赤ちゃんの声がうるさくて寝れないってクレームが
入ってしまった。確かに窓は夜も寝るまでの間開けてるけど、自分も窓開けて
るんじゃないの?って思うんだけど。じゃなきゃ、うるさくて眠れないなんて
事はそうないと思うんだけどねぇ?まずは自分でも努力したけどやっぱり耳
について眠れないって言うことならこっちも窓くらい閉めてあげようかなぁ
って気になるけど、こっちにだけ要求して自分達は普段のままなんて、
ちょっと都合良過ぎると思わない?しかも、10時くらいに言いに来たんだよぉ。
凄く中途半端じゃない?いくら自分家が9時頃寝てるからってそんな時間に
何事かと思うじゃないねぇ。いつも何かクレームばっかり言いに来るのが
嫌だわ。なんかね、『家ばかりクレーム言いに来て申し訳ないから、そちらも
何かあったら言いに来て下さい。』って言ってたけど、クレームつける程こっちも
肝っ玉小さくないからって感じ!!小さい事でいちいちうるさいって言うのが
唯一のクレームかも!触らぬ神に祟り無しで、当たり障り無いように返事しといたけどね。
クレーム言う前に努力しろってぇのって思うのは私の我侭かしら?どう思う?
泣くならそんときは窓ぐらい閉めて、静かになったら開けるのがマナーでしょ。
赤ちゃんはうるさくて当たり前だけどね。
一番参ってるの母親なんだから。
103 :
優しい名無しさん:2006/06/15(木) 02:51:09 ID:tpKtY7Sv
え?どっちが?クレームを付けてきた方が窓を閉めるってことでしょ?
104 :
優しい名無しさん:2006/06/15(木) 02:54:23 ID:tpKtY7Sv
ごめん、なんか場違いみたいだから、他で相談してくるね。
ありがと。
101の話を読んで思い出した。
前に、髪を切ってもらってたら美容師さんがグチりはじめた。
それが、もろに101の隣人の言い分と同じ。
夜鳴きで気が狂いそうだとか、なんでこっちが苦しまなきゃならないのかとか。
しかし、その美容師さん、不妊治療中だった。
不妊治療の痛みと焦りで、かなりやばい感じだったので、美容院変えたけど。
まぁ、色んな人がいるからね・・・。
自分たぶんACなんだけど
病院行ったら楽になるの?
107 :
優しい名無しさん:2006/06/16(金) 02:49:43 ID:J3yIrEiR
97〜99です☆
100さん、レスありがとう。
保育士は仕事の面では割り切ればいくらでもできますょ。技術や引き出しは他の先生や保育雑誌を見ればいいですから。
でも、愛情表現の仕方が分からない自分にイライラして、欝に…。
「この子たちはあたしの子じゃないから…」と言い聞かせて無理矢理割り切ろうともするんだけど、他の先生たちみたいに誉めたり甘えさせてあげたりできない自分に嫌気がさす…。
108 :
優しい名無しさん:2006/06/16(金) 02:50:47 ID:J3yIrEiR
続きです☆連続ごめんなさい。
あたし、強迫もあるんです。「こうじゃなきゃダメ!」って言う…いわゆる完璧主義です。子どもに完璧を求めても無理でしょ?あたしからしたら中途半端で納得しなきゃいけない。…ハイ、仕事中に安定剤(;´д`)
ACの人が保育士をして大丈夫か…それは、あたしみたいなタイプか、自分が愛情を受けなかったからこの子たちに注いであげよう…と思うかの2つのタイプに分かれると思う。あたしと同じ前者なら、仕事が苦痛になるでしょうね(笑)
109 :
優しい名無しさん:2006/06/16(金) 03:14:15 ID:TgP9Fed+
なんかそういう隣人とか保育士に子供預けるの
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
110 :
優しい名無しさん:2006/06/16(金) 03:15:27 ID:SOj+4tpi
111 :
優しい名無しさん:2006/06/16(金) 03:30:38 ID:J3yIrEiR
109さん
あたしも最初は保育士になって自分が愛情をもらってない分、あたしが…って思ったけど…。ダメだった。
あたしが愛情を欲しいくらいだもん。子どもたちに割り切りや形でしか愛情を注いでやれない自分に腹が立つのね。
子どもは好きやし、先生先生って寄って来てくれるのは嬉しいけど、1人の親(うちは母子)にすら愛情をもらえなかったあたしが最大30人(あたしのクラスは29人)を1人で愛情を注ぐのは無理だったなぁ…
やけどあと9ヶ月、あたしなりにやりきりたいと思ってる。
112 :
100:2006/06/16(金) 04:04:26 ID:5jpilRmP
ああ、そういうわけなんですね・・・。
ご自分がつらい思いをするんですね。
それならしかたないかも。
個人的にはあなたの書き込みから、子供達への愛を感じますが・・・
あと9か月、がんばってください。
ACで保育士に関して。
ACの人は、大人の世界に馴染みにくいから子ども相手の仕事に就こう、と考えるんだと思う。つか、私がそうだった。
でもやはりどこの職場にも大人はいるわけで(当然だけど;)、人間関係がうまくいかず、私立の保育園を3年周期ぐらいで2度ほど転々としてしまった。その後、寿退職して現在、夫・子どもあり。育児していく中でやっとACであることを自覚した。。
結婚して子どもできればなんとなく幸せに(楽に)なれる?とか妄想してたけど、育児は半端ない大変(´Д`;)仕事と違って辞めるわけにもいかず、やりきるしかないけど
ああなんかばっちり当てはまるスレを見つけちまったい。躁鬱でいつも飽きっぽくてイライラしがちで孤独感でいっぱい。
子供愛してるけどシンドイ。薬でなんとか欝上げてます。
パーソナリティ障害だと言われたけどボダとかタイプを教えてくれない。
いつも何かに白黒つけないと気が済まない…
ボダって治るのかなあ…
115 :
優しい名無しさん:2006/06/18(日) 02:15:48 ID:hYG2Hm1Z
結局さ
子どもはみんなに守られるけどACボダ親は誰にも守ってもらえない
虐待しないように監視されるだけ
116 :
。:2006/06/18(日) 04:59:48 ID:3kLqJ+ca
↑そういう時こそソーシャルワーカーなどに相談してる。
117 :
優しい名無しさん:2006/06/18(日) 07:00:29 ID:L4CaBQiC
>>115 そうは思えない。例えば核家族内の精神的虐待まで監視できるんか?
118 :
優しい名無しさん:2006/06/18(日) 12:57:10 ID:tHxaHnLq
>>114 治りません。
40代くらいで鎮静化することはあっても所詮ボダはボダっぽいまま。
119 :
優しい名無しさん:2006/06/18(日) 13:16:24 ID:2l++oce5
120 :
優しい名無しさん:2006/06/18(日) 13:18:47 ID:2l++oce5
>>117 つーか「周りがやろうとしてること」が主題で「虐待が存在するか」は議論じゃないんだろうと思うが?
周りは「親を監視しようとする」が「親が虐待するか」は外からは分からんし議論になってないよ
>>120 子どもにとって一番問題なのは虐待が存在するかしないかだと思うが。
「〜しようとする」だけなら誰にだってできる罠。
そんな監視は監視してないも同然。
>>115はくだらない。
115はACの心情をよく表してると思うけどな・・・
115のように思ってしまう、ということが最大の問題点。
自分はACボダ親に精神的虐待を受けACボダになった。
誰かが親を「監視」してくれてたら、ACボダの世襲は止められたはずだ。
故に
>>115みたいな事実無根な書き込みは腹が立つ。
結婚秒読みの彼に
○○は自覚ないだろうけど、○○はボダだ。
○○の前から大事な人がいなくなるのは○○がボダだからにすぎない。
それでも信じてくれている人達はいる。
○○自身の為に周囲の者達のためにぜひ病院に行って治療してくれ。
俺は○○が治癒するまで一切の連絡を遮断する。
と言われて連絡を切られました。納得出来ない事が数点あります。
・彼が最初彼側の理由で距離を置くといったのに最後には私が病気だからと論理のすり替えがある
・昔抑鬱症・PTSDで診断を受けになりカウンセリングを数年受けて劇的に変わり
ここ数年、及び彼との間でも不安定な関係はなかった。
・詳細は伏せますが彼側の不誠実な行為で最後まであやふやにされた
・私にボダと診断をつけたのがチャット仲間の精神科医であること
(私は会った事もない)
・以前から昔の彼女の悪口が多く俺は被害者だという結論に至る
以上の点が納得出来ず以下の感情に至ります。
・彼が私にボダだと言ったのは自分の弱さを私に投影させているのではないか
(彼は鬱病と診断を受け一年近く通院している。実は彼も虐待経験者)
・私は自分自身でACだと思っていたがボダなのか
私は自分自身の土台が他の人とくらべしっかりしていないと思っています。
だからカウンセリングも受け、日常でも失敗しながらも着実に頑張っていました。
おかげで自尊心の低さも克服して、私は唯一の私であることも、ここに居てもいいんだと感じれるようになりました。
彼と知り合い告白され、結婚して家庭を作ることを決意してから
(彼からプロポーズされて気持ちが固まるまで数ヶ月かかった)
さらにしっかりしようと実行したり準備していましたし
彼が鬱病になっても諦めずに理解しようとつとめていました。
問題が起きても二人で話しあってよい方向に行けるように二人共努力しました。
これでも私は彼の言うようにボダなのかな。それともACなのかな。
彼に言われて病院に行ったけど医師には
あなたが病気というより彼に問題があるのではと言われただけで終了しました。
(その病院ではカウンセリングが手一杯で受けられず)
そもそもACとボダの違いって何でしょうか?
私もこのスレの方達みたいに家庭を持って子供も生み育てたいです。
長文ですみませんでした。
>>126 ACでボダを発症しているという人はたくさんいますよ
ACは病気ではないけどボダは精神医学上の病気
ほかのボダスレ参考になさって下さい
>>127 レスありがとうございます。
ボダスレやgoogleでACの中にボダが含まれるのは調べましたが
肝心のACとボダについては述べられていませんでした。
このスレッドがACとボダについて並行して語られていましたので
どなたか知っている方がいらっしゃるのではと思ったのです。
ここでACと名乗っている方はボダではないとどうやって判断しましたか?
ACとボダについて述べられていない
↓
ACとボダの違いについて述べられていない
ですorz
ごめんなさいまた訂正です。
ボダという診断をつけたのは彼のチャット仲間で、私はチャットした事も会った事もありません。
以前彼のチャット仲間の精神科医は私をPTSDと診断をつけていましたが
なぜかいきなりボダです…
ACとボダの違いですか?
それは「ACの定義」と「ボダの定義」を比較してみればわかると思います。
しかしあくまでACは「自覚」であり、ボダは精神科医による診断名ですから、両者を並列化して捉えるのは少し疑問です。
ちなみに私はACを基礎としたボダですよ(^ω^)
>>131 判断する土台が違いますか。なるほどです。
両方の診断の要素を見てみましたが、ACの項目の方がしっくりきました。
昔にカウンセリング受けるまでは自己主張できなくて他人の顔色ばかりうかがって
怒るという行為すら出来なかったからです。
社会人になり仕事で自己主張出来ず、どちらつかずな答えを治すように指導され
仕事柄白黒つけなくてはいけない職種なので
社会ではあいまいな中でも白黒つけないといけない場面があることを学びました。
人間関係でも他人の顔色ばかりうかがってはいけないのがわかり
大事な人なら尚更気持ちに素直になろうとしました。
もちろん垂れ流しではなく必要な時にです。
そういう流れはACぽいのですが、実はボダだったのでしょうか?
なぜ鑑別しようと思ったかというと、彼にボダだったらあと何年も会えないからです。
治療に何年もかかるのは彼も知っていますし、場合によっては残ることも多分知っています。
私、ボダを理由に文字通り捨てられた(見捨てるとは違う)のかな…
>>126 てか、本人まともに見ないで本人でない人にボダ宣告をする精神科医がモニョ。
ボダ診断って容易にできるもんじゃないですよ。
だってね、ほとんど誰でもボダぽいところのひとつやふたつあるもんなんですよ。
>>126自信は回復に向かっていると考えていた過程で彼氏さんが鬱になっているんですよね。
私は、
>>126の話を読んで、依存者と共依存者の関係、というキーワードが浮かびました。
ま、うちら夫婦も共依存で、おたがいかわるがわる不調がでて、
薬が手放せないんですがねorz
結局、現時点で納得できないことがあっても、個々で問題に向き合うのがよいんでしょうね。
彼氏さんの理由づけが
>>126には不本意だとは思いますが、
いちど距離おく実験をしてみるのもいいかもです。
ほんとに自分の足で立ってるかな?って、確かめてみる時間に使ってみるとよいよ。
だけど、冷静に書き込むの、しんどかったでしょう?
よくがんばってるよね。これからもこうやって書いてみるのは良い方法だよ。
ボダでなくても、ボダ向けのセルフケアは参考になることいっぱいあるですよ。
とにかく、振れ幅が大きくなりすぎないように。自分の足で立つ実感を大切に。
たぶん彼氏のほうに新しい女ができたんじゃないかなぁ?
本当に結婚を考えてるなら遮断なんてしないで
一緒に苦労していこうってなると思うんだけど。
115に突っかかってる人はナニ?
そんな感情をぶつけられたら子育てで本当に悩んでる人が出てきにくくなるでしょ
本人がすることと他人がすることの区別が根本的にできてないし
ただただ個人的な憎しみの感情をぶつけてるだけ
>>135 >>115に突っかかってる人に突っかかってる人はナニ?
にちゃんねるに一体何を期待しているの?w
塚 まずはアンカー覚えようなw
115と、それに突っかかる意見とは、根本的なとこは同じだと思うよ。
それが親の立場からか、子どもの立場からかの違いってだけで。
このスレは自己解決できないまま妊娠育児している(しようとしている)
人のためのスレだから、
115に子どもの目線から突っかかるのは酷だね。
>>115 私はACボダだけど、子どもにだけは当たるまいと頑張ってきた。
もちろん通院もしてる。いろんな本も読んで勉強してる。
でもやっぱり、下の子ができてからは上の子をしばしば怒鳴ってしまうようになったよorz
どうしてもえこひいきしてしまう…上の子は相当傷ついているはず。
でも上の子を可愛いと思えなくなってしまった気持ちはどうにもできない…
誰かがこんな自分を監視してくれるならしてほしいよorz
>>115 連すみません。
子どもは守ってもらえる、というのは当然の話で、むしろ守らなくてはならない存在です。
だって大人と比較して相当な弱者なんですから。
それを「子どもばっかりズルいよ」みたいに言うあなたの考え方はおかしい。
もちろん精神障害者である境界例も社会的弱者ですが、少なくとも生まれたばかりの赤ん坊よりは生きていく能力がある。
境界例を免罪符にするのも結構ですが、少しは大人そして親である自覚を持つべきかと。
…偉そうですみません。上の子を怒鳴ってしまう自分への言葉でもあるのであまり気になさらないで下さい。
愚痴も本音も吐き出せないスレになったな
ボダの私が子育てについて相談しあえるスレはないかと検索したら、このスレがヒットした。
スレタイ見て、やった〜ピッタリ〜〜なんて思って
>>1から読んだのに。。
ていうかACボダってなんだよ〜〜。
ボダっ子のおいらでも共感ゼロだよ。。
そもそも出産育児経験がないやつが育児語ってなんの意味があるんだよ。。
かわいい我が子を健康に育てるために、何ができるか考えようよぅ(´;ω;`)
142 :
優しい名無しさん:2006/06/23(金) 06:18:46 ID:8ki566H8
こんな過疎スレ もうコネーヨ!
やっぱり立てる板が違ったのかねぇ。。
>>126 もし婚約しているのなら、民事で訴えれ。
婚約破棄は重大な契約違反だからね。
>>145 それを本当に実行すると、「ほら、やっぱりボダは。。」と言われるんじゃマイカ。。
気のせいかもしれないけど、メンサロのほうが微妙に平均年齢高そうな気がする。
この板は、学生さんが多いような気がする。
「子供がいる」って書いただけで、
「頼んでも無いのに産むなんて」とか「子供は不幸かもよ」なんて書かれたり。
まぁ、黙っていられないんだろうけどね。
>>147 う〜ん。
自分がボダになって生きてくの大変なのは、あきらかに親のおかげだけど、それでも自分がいい大人になってましてや人の親になったら、自分親に恨み節かます気にはならないもんな。。
そういう意味では、過去に書き込みしてる人は、少しお若いのかな?
私は29だけど、もい若くない部類?orz
なんか誤字多いな。
もう寝よう。。
ACってなおらないのかな? カミサンがボダ&ACですが、子育てで良くなっていると思います。
たまーに、TVドラマなんかがきっかけで自分が嫌だった思いを思い出しては、切れまくりますが、
以前程じゃない感じです。もともと本人がACの自覚がないのですが、それが出た時、『そういうことを言われると俺は苦しいんだよ、もう少し感情をコントロールして欲しい』っていってから、自分
を見つめてくれる様になるました。なぜそうなるのかなんてはっきり言わないけど。ACとボダって長く
じっくり付き合うものだと思います。年をとるとなおるかもなんて、嘘っぽいみたいし。
>>150さんが、知ってか知らずか、ボダへの対応が上手だからじゃないですかね。
ACにとっての育児ってのは、まさに「荒療治」だと思います。
でもうまくいくと、劇的に良くなると私も感じています。
152 :
優しい名無しさん:2006/06/30(金) 21:33:19 ID:tmeWx1cy
153 :
優しい名無しさん:2006/06/30(金) 21:45:27 ID:vs4Kv0Wi
アッー!
154 :
優しい名無しさん:2006/07/01(土) 01:10:47 ID:lGtmVkwy
このスレに相談してもいいですかね・・・
友人が微妙にボダっぽいです。(診断名はうつ病です)
精神状態も体調も悪く、ヘタに子供を叱るので、子供(7歳)が不安定&不登校気味です。
カウンセリングに行ってますが、カウンセラーに嘘ばかり言って同情を買うので
はかどってません。
子供が不安定なため手がかかるので、しんどくなって私に預けに来るんですが、
私が支えるほど、育児放棄に拍車がかかっていきます。
今のところ、共依存の対象は彼氏で、(母子家庭です)彼氏に当たりまくってるようです。
私が育児に口を出すと、ささいな事で傷ついてしまい、自殺をほのめかしたりします。
(しかも、それを子供に向かってやるのでタチが悪いです)
かといって子供を預かったり手伝うと、早速男(彼氏じゃない)にメールしたり
タバコを吸いに行ってしまいます。
カウンセリングも真剣に受ける意思がない。(カウンセラーの悪口を言ってます)
八方塞がりの気分です。
しかし、子供だけでも助けたいです。
なんとかならないでしょうか。
このままだと、子供がACまっしぐらに感じます。
児童相談所に相談だ!
鬱とは9年付き合ってます
通院して鬱と診断され投薬を受けて1年になります。
鬱は診断されてるので確実なのですが、恐らく自分もACに入ると思います。
そんな私ですが今年の9月に結婚することになりました。
現在彼の両親と同居中です。
鬱については話してありますが診断のできないACについては話していません。
今凄く不安です不安で不安でたまりません。
ACかもしれない鬱だ・・・こんなんで子供なて産めるのだろうか・・・。
まだ出来ても無いし予定も無いけど結婚となるとやはり回りの期待は孫
生んで1歳までは良い・・2歳・・3歳・・手を上げない自信が無い
やっぱりこんな私は子作りはしない方がいいんでしょうか
だって私の小さい頃覚えてるのは、ただ母に罵倒され殴られ家から締め出されたり
母の親友の息子に性的虐待を受け、いつも良くしてくれた叔父さんには、裸にされ性的虐待を受け
母の弟である親戚に丸裸にされ性的虐待を受け、
年上のお姉さんの友達が出来たかと思えば部屋に監禁され殴るけるの暴行を受け
※流石にこれは母は怒鳴り込んでくれましたけど。
私の前で笑ってる母は何時も男の人がそばに居て私に向けられた笑顔ではない
その笑顔は私ではなく私より弱い弟2人か男の人に向けられ弟が悪さをすればすべて私に矛先が向く
一度10代の時に子供を堕胎した事もあり子供はどうしてもほしいんです
でもこんな私が子供を作ろうなんて思っちゃいけないんでしょうか
生んだとしても育てることは出来ないんでしょうか
やはり生まれた子供は辛い思いをさせてしまうんでしょうか
可能性は無きにしも非ず。
親子教育は連鎖する。
通院などによりある程度
病状が回復して自信がついてから
子作りされてみては
>>156 とりあえずカウンセリングでも通ってみるよろし。
自分の内面に向き合い、問題点を自覚していないと、同じことを繰り返す。
自分の子供は本当にかわいい。
こんなにかわいくて無限の可能性を秘めたわが子を目の前にして、傷つけることなんて絶対できない。
この子は絶対に幸せにする。
連鎖なんて自分までで断ち切ってやる。
何のためらいもなく胸に飛び込んでくるわが子を抱き締めたら、それくらいの決意は湧いてくるもんだよ。
努力は決して無駄にはならない。
諦めたら終わりだ。
がんがれ。
リスクは環境の連鎖説と犯罪者脳の可能性という奴だ。
しかし可能性は捨てるな。
だが、自分を捨石にする覚悟をしろ。
塚、結局、
子供のためは自分のためだと思う
自分を捨てる覚悟ができたら産むのがいい。
俺が俺の子の親になる時に、カミサンと俺の二人で話したことがある。
「子どもの為に自分達は死ぬ覚悟をしよう」って。
それまでは俺は4年間、世界中で一番はカミサンだった。
今は、夫婦でお互いに一番は子ども、2番がお互い。3番が双方家族。
ボダにそれが耐えられるか?
俺のカミサンは鬱だから、時々具合が悪くなる。
俺は、会社員だから拘束時間も長く、カミサンに負担はかなりかかる。
時々、仕事から帰ると、一人動く事も出来ない状態になっているカミサンを見て
「スマナイ」と思う。
ただ、俺が外で働かないと、俺達家族は生きていけない。
なのでやはり、カミサンは夜俺が帰るまで独りで何があろうと耐えるしかない。
俺も、どんなに辛く苦しくとも泣き言はカミサンや子どもには見せない。
「子どもにとってのベスト」と「自分のことは後回しで子どもや相手の事を最優先」
に考えられるようにならないのであれば産む資格なし。育てる資格なし。
ましてや、結婚する資格すらなし。
ちなみに育児は年中無休、24時間休みなしだ。
死にもの狂いじゃなきゃやってられん。
164 :
154:2006/07/05(水) 21:35:49 ID:sgrR2zGL
>>155 専門機関に相談した方がいいですか?
ボダで育児中の人、育児放棄気味の人、自分が親友に通報されたらやっぱり悲しいですか?
きつい事出来ずにいます。
私はうつ病だけどボダではないです。
親友にはどうして欲しいですか?ひたすら支えるのも良くないと思うけど、
突き放すのも怖いです。子供が保護されるとは思えないので・・・。
ボダ親のもとで育った人、もし自分の親に親友がいたらどうして欲しかったですか?
友人の子供は可愛いし友人も子供を愛しています。でも愛し方がおかしいです。
変な文でゴメソ
子育ては体力と忍耐
という話を聞いてなるほどと思ったけど
楽しいことも嬉しいこともいっぱいあるよ
それと
楽しむ方向に持っていくテクニックも必要
子どもなんて、楽しいことならすすんでやる
根っからの遊び人なんだからw
子育てはなかなか思い通りにはいかず大変だけど
だからこそ
歌や花が必要だよ
ま 完璧な親などおらず、いろんな子育ての仕方があり
だからこそ
親以外の大人(爺婆親戚近所の人公的機関など)のサポートは重要
今は核家族化かつ
個人主義が台頭して近所付き合いも稀薄だから
ボダじゃなくても子育てには困難な時代だよね
いろんな事件があるから、子どもだけで遊びに行かせにくくなったし
(ある程度大きくなったら子どもだけで遊びに行かせて、
こっちは短時間でもいいから子育てから解放されたいのにTT)
何にしろ、親の一生懸命な姿は子どもに良い影響を与えると思うけど、
あまり肩肘張って考えすぎるのも良くないと私は思う
子育ては
精密なロボットを造るのとは違うから
ある程度、適当でよい
適当がよい
と保健師さんも言っていたw
そこに愛があれば きっと大丈夫だよ
少なくとも今が結論ではない
深呼吸して、未来を見つめて、またがんばろー
(…自分に言い聞かせてます…)
>>162 子供達の為に自分の人生捨てた!なんて親持つと、子供にとっていかに負担かわかって言ってるのか?
うちの母親はまさにそれだった。
父親は正反対で自分が遊ぶことしか考えてなかった。
母親の歪んだ愛は重かった。
おかげで立派なボダ子に育ったよ。
いいか、子供に育児の苦労話なんて絶対するなよ。
奥にもよく言っておけ。
自分を育てるために親が人生捨ててまで頑張ったなんて知ったら、子供は生まれてきてごめんなさいって思うんだぞ。
子供が生まれて、生まれる前よりも何倍も幸せになってくれなきゃ、自分が親を不幸にしたって生涯自分を責め続けるんだぞ。
誰がするかw
そこまでのお馬鹿は今や結婚できねえよ。
ヌルイ考えや一時の考えで動く奴がボダに多すぎすから言っただけ。
熟考できないじゃん。ボダって。
余計なお世話じゃボゲェ
それが簡単にできたらこっちだって苦労しねえよ
自分の家族の心配だけしてろ
171 :
優しい名無しさん:2006/07/12(水) 16:39:33 ID:Y2MtfnNl
うわ・・・
172 :
優しい名無しさん:2006/07/15(土) 20:09:56 ID:25VTd+v3
>>166 100か0かでしか考えられずに、煮詰まるとその場しのぎに逃げ込むボダに、最初から適当にしようという思考がどれだけつくかどうか。
よしんばついたとしても
適当にしよう=放棄
になるんジャマイカ。
だって適当は完璧(100)じゃないんだもの。
100と0なら、どっちがマシなんだろう?
ボダがやる100%育児は、結局、虐待過干渉、あるいは溺愛のように思う・・・
ボダは、育児でも100と0を激しく行き来するんだよね。
そしてまた「愛」が歪んでるからね・・・
愛って、愛ならなんでもいいんじゃなくて
子供が受け取れる形に加工できなければ、無いも同然だと思う。
とくに幼児期は。
174 :
優しい名無しさん:2006/07/16(日) 14:40:11 ID:Kz2+kVJF
ボダはきっかけて治ると思う。私は自分で自分を愛そうと思ったらぐんといい状態?とゆうか
カマッテー愛シテーって他人に依存する事も自称行為もなくなりました
それで今の旦那にめぐり会って結婚
でも逆にACの部分が強くなった気がする
現在妊娠3ヶ月だけど子育てがうまくいくか不安で仕方ない
毎日毎日胸がつかえる気がします。
175 :
優しい名無しさん:2006/07/16(日) 14:50:03 ID:j/rSXfiJ
現在妊娠6ヶ月です。
最近不安が増してきて、ついに切迫早産。
今日も病院行って帰ってきました。
自宅安静で動けないんですが…ダンナが動きません。
断薬してずっと衝動とか抑えてるけど…そろそろ限界。
やっぱり妊娠中は非協力的なんでしょーか、ダンナといふ生き物は。
キレたいけどガマンしかない?
話し合いは成立しないからどーしたものか…
久々切りたい
このスレでボダやACについて語ってる外野って何がしたいんだろう?
友達にボダっぽいのがいるとか、2ちゃんやネットで得たような情報とか振りかざして障害語られても、何にも返す言葉ないよね。。
妊娠育児なんで冗談じゃない
自分の心の世話もまともにできないのに
179 :
優しい名無しさん:2006/07/25(火) 19:59:52 ID:6kDmOMOZ
生んでしまった…
これから大変だ…
180 :
優しい名無しさん:2006/07/26(水) 02:31:39 ID:8Qb0KhUd
ボダにとって旦那と子供は廃人にならないための道具。結婚は互いを縛りつけるための制度だし子供を産めば相手は容易に逃げることができない=カマッテチャソ行為をする必要がなくなる。
仕事で不特定多数に気を使い演技するより家族だけのほうが楽だしね。
母もボダだが家族に愛を感じなくても演技力と責任感と自己陶酔があれば切り抜けられるみたいだ。よき妻母としての演技に自己陶酔できるかが鍵だろうな。
181 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 10:26:10 ID:0b7FJJ5T
保守
ボダ、2人目妊娠中。
妊娠中はおつむからいい感じの物質が出てるらしく、いたって平和〜。
心が健康って本当幸せ。。
でも旦那が構ってくれなくて淋しいよ。
昔みたいに「もっと私を見てよ!」なんて泣いて困らせたりしないけど、でもやっぱり淋しいなぁ。。
ボダは治るっていうより、つらい気持ちを相手に直球でぶつけないでだんだんとコントロールできるようになっていくんだろうな。
そしたらこの淋しさとは生涯付き合っていくのか〜〜。。
何げにつらいな(*^_^*)
眠れないんでチラ裏スマソ。
育児中なのでここで聞いてみます。
ボダって普通に診断されるんですか?
私は欝で通院してますが、ボダ要素がずっとあるように思えるので、主治医に聞いてみようかと思うのですが。
告知された方の話が聞きたいです。
ボダって本人にあまり告知されない、とどこかで見かけたので。
184 :
優しい名無しさん:2006/08/04(金) 22:48:03 ID:aVte1bco
ageてみます。
来月出産予定の妊婦です。
彼を繋ぎとめておきたくて子供を作りました。子供ができれば私を見捨てる事はしないだろうという安易な考えで。
そんな彼の優しさに甘えて何かあるたび、出ていけだの、死ぬだの困らせてばかり…自分で言っておきながら
こんなんじゃ彼が耐え切れなくなって本当に出てしまうんじゃないかってまた不安になって…自分でもどうしていいかわからないんです。
子供が産まれてもこんなんじゃ、親になる資格ないです。自分の事が一番可愛くて、そんなんで子供をちゃんと育てていけるのかな?
自分の性格のせいで何もかも失ってしまうんじゃないかといつもいつも不安でしかたがありません。
誰にもこんなこと言えなくて…わけわからない文章ですみません。
186 :
優しい名無しさん:2006/08/08(火) 09:00:24 ID:Tpm2TWtc
女性の脳と男の脳は、構造が異なっています。
寂しいからこうした、不安だからこうしたでは無く
寂しい時は寂しい、不安な時は不安と伝えましょう
じゃないと、男は目の前の出来事の対処を考えるだけで、理解を得る事は難しいです
たぶん、ボダですが、子供を生んだことを後悔しています。
子供、好き、嫌い以前に、自分の状態が悪いときには、どうしても、
子供のことを考える余裕がなくなります。
この前も、子供の前でリスカしようとして、旦那におこられました。
子供のことを考えると、精神状態が安定している親のほうがきっといいよね。
生もうとしている人には、暗くなるようなことを
いってしまったかもしれませんが。自分がもしもの時のために、
協力者を確保しておくといいかもしれません。
産んでしまった人は子育てがんばれ
産んでない人は避妊がんばれ
189 :
優しい名無しさん:2006/08/14(月) 21:36:17 ID:nvhaYdqK
ほしゅ
190 :
優しい名無しさん:2006/08/19(土) 20:03:53 ID:v22wMAWv
保守
他板のどっかのスレに突撃してるのはこの板の住人だろうか…
それともメンサロの方かな…
子育て中のメンヘラのみんな、共に頑張ろうね。
保守しとく
ho
チラ裏
その家の子と遊んでて知ったんだけど、
ご近所さんにお母さんがACのご家庭がある。
お父さんが仕事をしていて、地域の集まりとかにも出てる。
お母さんは外に出るのが辛いらしく、
外に出る用事は全部お父さんがこなしてる。
愛してるんだろうなぁ。
その家の子もちょっと考え方が変わってるけど、真面目で優しい。
ひっそりとしてるけど、素敵な家庭だと思った
195 :
優しい名無しさん:2006/09/08(金) 01:20:00 ID:BntTjLuv
ボダは子宮を取った方がいいと思います
私の母親がボダですが幼少の頃から理不尽に繰り返し受けた暴力や汚い言葉はわたしの人生をズタズタにしました
妊娠中も好き勝手に薬を飲まれたせいで嫌な影響もうけました
はっきりいってこんな奴の腹から生まれてきたくなかったです
父は良いひとで61まで耐えたけど毎日受ける気違いの攻撃についに耐えられなくなり自殺しました
そんなになっても母は反省ひとつせず全てをまわりのせいにして悲劇のヒロインぶっています
醜くて笑ってしまいす
私は這いつくばって自立してやっとなんとか家庭を手に入れ妊娠中ですが母はそんな事おかまいなしに攻撃しようとしてきます
ホントにボダは迷惑
早く死ねばいいのに
これからなにがあっても助けてなどやるもんか
苦しんで苦しんで孤独死すればいい
マタニティ売り場で仲良さそうに買い物してる母娘を見てたら羨ましくて涙がでました
>>195 気持ちはわからんでもないけど
しゃーないと思って諦めるしかないw
197 :
優しい名無しさん:2006/09/08(金) 01:47:45 ID:BntTjLuv
でもここ読むと子供をズタズタにしそーな奴ばっかだよね
子宮取るか早く死ぬかしてくれたら被害うける人は減るのにな
もっとみんないい加減に生きればいいのにw・・
と、元軽度ボダで現在良好の俺が言ってみる
199 :
優しい名無しさん:2006/09/08(金) 09:26:16 ID:BntTjLuv
は?今良好て?
ボダは一生治らないよ
ボダ的思考はなくならないだろうが行動化はなくなると思うが。
>>199 うーん、なんでも決め付けて考えることは
ちょっと問題あると思うよ。人それぞれ。
俺は今普通に生きてるだけで幸せだし。
「他人」というものが解ったし。かつて傷つけた人たちには
かなり申し訳ないけど。
最近は「他人」を許せる=愛せるようになってきたよ。
ノシ
おいらもボダ子だが、今は子供産んで普通に生活してるよ。
愛されてるかな。。って不安はやっぱり付きまとうけど、相手に気持ちをぶつけまくらないで、少しづつ自分がコントロールできるようになってきたよ。
大事な人(旦那と子供)ができて、迷惑かけたくないからカウンセリング続けてたら、自分のことがよくわかってきた。
>>201 相手を「許す」っていうのは、自分の考えが正しいと思った上でのことでしょ?
違う人間同士、考えてることも違うから、正解も不正解もないんだって私は思うようになってきたよ。
今までの自分を振り返ると、「〜なのに、〜じゃない」って考え方ばかりしていて、自分の一方的な考え方で相手に求めすぎてた。
でもその考え方を改めて、人は人、自分は自分って思って相手を尊重するようにしたら、すごく生きやすくなったよ。
私は、両親共ACな家庭で育ったよ。今、健常者の旦那と幼い子供居るけど。正直、どう接して良いのかわからない。
私は、子供を望んでいなかったけど、旦那(とその両親)は子供望んでたので出産しましたって感じです。
>>204 うちも旦那はまったくの健常者。
狂った実母に育てられて人として学べなかったことが沢山あるから、今旦那を手本に人との接し方を学び直し中。
普通に生活してるだけでも、「あっ、普通の人はこういうときこう考えて、こう行動するのか。。」と日々学ばせてもらってる。
親をモデルとして学べなかったことがあったとしても、あなた自身がおかしいわけじゃないから、今からまた学べばいいだけなんだよ。
って、カウンセラーにいつも言われてる。
私はアル中で鬱病の母親に育てられたから、
正直親に甘えた記憶がない、こんな自分が
子供に甘えられた時、応えてあげる事ができるのかな。
自分の子供は、昔の自分のような思いをさせたくない、
絶対幸せにしてあげたいって思っているんだけど。
ん〜。意味もなく不安でたまらない。。
旦那は仕事に行ってしまったけど、電話したくてたまらないよ。。
あぁ、我慢しないと。。
208 :
優しい名無しさん:2006/09/11(月) 10:14:29 ID:oZNvvXbu
治ってるとか今は良好とか思ってるのはボダの本人だけ
ボダは一生治らないよ
周りは常に傷付いてるけど爆撃受けたくないから腫れ物に触るように普通のふりして接してるだけ
うちの母親もな
ボダは年老いてくほど手がつけられなくなる
子供や配偶者はたまったものじゃない
ボダが生きてる限り地獄だよ
他の人を妄想絡めた不幸に巻き込むな
結局虐待することになる子供を生むな
ボダが言う愛してる人は自分に都合がいい奴ってだけ
相手の気持ちはないと思ってる行動しかしないしな
ボダは家族もとうなんて考えるな
迷惑だよ
209 :
優しい名無しさん:2006/09/12(火) 16:33:36 ID:uDix9ql3
>>206 その言葉に尽きるよ。
ACの中には連鎖を断ち切るために自立の努力してる人がいるけど、
境界性人格障害は依存しかできない。
親のせいと大騒ぎしてパラサイトしてるからな。
でも性欲が強いから後先考えずに子供産むんだよな。
性欲、物欲、名誉欲、食欲など欲が強すぎるだけにしか見えないぞ。
欲が強すぎるから、いつも不満で死にたくなるんだよ。
死にもしない癖に、口先だけは死にたい死にたい誰か殺してって言うんだよ。
210 :
優しい名無しさん:2006/09/12(火) 16:34:36 ID:uDix9ql3
>>154なんですが・・・
あれからずっとロムってるんですが、状況も良くならないし
このスレ見ても絶望的な気持ちになるばかりです。
「子供を作るな」という意見はもっともだとは思うけど、
今まさに育児中のボダは・・・
いや、今まさにボダに育てられている子はどうすれば救われるんでしょう。
>211
( ´,_ゝ`)プ
また対人操作と同情を引こうとしてますね。
答えは簡単
今すぐ離婚して旦那の方に子供わたせば?
子供があんたの元で育てられて可哀相です。施設の方がマシ
>>209 連鎖を断ち切るために自立の努力を続けているボダもここにおりますが。。
ボダは〜と一括りにはできないと思うよ。
自分のおかしな考え方に気がついて、改めようと努力する人だっているし、
>>208やうちの母親みたいなのもいるんだろうし。
誰かがレスしてたみたいに、考え方自体は変えられなくても、せめて家族を巻き込むような言動は取らずに、自分をコントロールできるように頑張るしかないと思ってるよ。
最近は「まぁいいか〜」と物事を流せることが増えてきたから、いい傾向だと思ってる。
子供には幸せになってほしいからね。
死ぬ気で頑張るさ。
受け身で人を非難する
>>211もどうかと思うけど。。
施設のほうがマシだとか、そんな物言いができる
>>242もかなり病んでると思うよ。
216 :
優しい名無しさん:2006/09/14(木) 02:31:12 ID:nJuXmiwq
ボダ母は、子供をサンドバックにするね…
俺も施設の方がましだと思う
217 :
211:2006/09/14(木) 11:39:48 ID:t96Bfxi9
書き方が紛らわしくてすいません。
児童相談所には連絡しました。施設という話までは行きません。
施設に行かせるくらいなら、私が育てます。
>>213さんのように変わっていけたら一番いいと思うけど、
友人は程遠いです。でも歪んでても、子供を愛して離しません。
支える事が子供のためになってるのか、助長させてるだけなのかも分からないけど
今は私の家で住まわせてます。私がいたほうが子供が落ち着くようなので。
でも先が見えなくてしんどいです。
たぶん、ボダの夫はこういう気持ちなのかも・・・
また愚痴すみません。
>>217 私はあなた自身が心配だなあ。
友人の子供をあなたが育ててる状態なんだよね・・。あなた一人で?
あなたには家族はいるのかな。お子さんは?
>施設に行かせるぐらいなら私が育てます
凄いことだとは思うけど。かわいそうだからそうするつもりなんだったら
難しいような・・。その子のために自分の人生を犠牲にせにゃならんよ。
>先が見えなくてしんどいです
これは当然だと思うよ。荷が重過ぎると思う。
感情が先走ってその子にのめりこみすぎではないかな?
自分の事後回し状態になってないかい?
219 :
優しい名無しさん:2006/09/17(日) 16:43:07 ID:0D8o8azn
病院に行っていない自己判断ボダです。
7ヶ月の子供の育児に、自分の過去を思い出させられます。
今まで気が付かないところで、人を傷つけたり、遊び回って周囲から白い目で見られていたんだろう…と苦しんでいます。
お酒を飲んでやらかす事が多かったので、幸い残っている友人もいるのですが、過去を知っている人達に会うのが怖くてたまりません。
自責の念でいっぱいです。
これから変わって行って、この葛藤から抜けられるのかな…。
>>219 どういう判断か知らないけど。。
友人知人、誰彼構わず傷つけて遊び回ってるのがボダだと思ってるの?
ボダってのはな、外でいい子ちゃんやりすぎるからごく身近な家族にしか発散できなくて、家族が苦しむんだよ。
乳飲み子抱えて自由が利かないだろうけど、ちょっと預けて心内でも行ってこい。
子がかわいいならうだうだ言ってないで早く対処しろ。
相談させて下さい。私はうつとボダです。
子供は5歳と2歳です。私は小さい頃から虐待を受けて9歳で吐血して胃に
穴もあきました。
親も離婚していて転校ばかりで友達どころか親友もいません。
友達が欲しいんだけどどう接していけばいいのか分からないのです。
今日も友達だと思ってた人に遠まわしにうざいと言われて・・・友達たくさん
作りなさいと言われたけど私は一人でいいから親友が欲しいんです。
毎日会えなくてもいい。そういうタイプなんです。
歳が若いという引け目もあってなかなか、、、
年齢を言うとママさんに引かれてしまいます。助け合いたいママ友達が欲しいんです。
寂しいです。
222 :
217:2006/09/25(月) 14:01:50 ID:HXZWlr8j
>>218 ありがとうございます。その通りです。
私も子どもがいるから、子どもが増えただけのような感じもしつつ、
ボダ母も一緒だから養ってるような、共同生活のような・・・。
忙しいとかお金とかはどうでもいいんですが、
子どもを打ちのめすしか出来ないボダ母を目の当たりにして生活するのは辛いです。
前にも書いたけど、一番困るのは
ボダ母(友人)が、子どもを罵ったり自尊心を奪いつつも、それが彼女にとっては愛であって
子どもをぜったいに手放さないことです。
子どもに執着がなければ、むしろラクかもしれない。私が介入できるので。
ボダで苦しんでる当事者に混じってこういう↑事ばかり書いて申し訳ないとは思うんだけど、
私はボダ批判をしたいわけではなく、ボダの子どもが心配なので許して下さい。
223 :
優しい名無しさん:2006/09/29(金) 02:01:47 ID:j/Nkhe2r
age
>>221 あなたに親友が1人できたとしたら、依存してしまうんじゃないかな?
とりあえずは、浅く広い付き合いができるようにしてみたらどうかな?
毎日違う茶飲み友達を作ってみるとかさ。
>>222 ボダ母の友人は自分がボダとは自覚していないようですね。
そういう人って一番やっかいですね。
子供ほんとかわいそうだな。
なんとか救ってあげたいですね。
母親と子供をしばらく会えない状態にすることはできないのでしょうか?
小さい子供に罵声はキツイですよ。
225 :
優しい名無しさん:2006/10/11(水) 22:08:25 ID:J+lYoPG0
ねぇ、このボダに詳しい叩きはなんなの・・・?
病気の人を叩いて楽しいのか・・・?ってボダがボダを叩いてるのか
納得
226 :
優しい名無しさん:2006/10/11(水) 22:20:59 ID:DZxJHCcY
てかボダなら子供産む資格ねーやろ。あほか
227 :
優しい名無しさん:2006/10/11(水) 22:44:15 ID:dgbp2h08
自分の世話もロクに出来ないのに
子供作ったと思いきや離婚し生保もらいながら暮らしてるボタ無自覚女がいる。
虐待はしてないようだか子供を自分の慰めものにしている。
228 :
222:2006/10/13(金) 01:07:46 ID:gxgMgUbf
たびたびすいません。
>>224 私もボダ母と子を少し離して、お互いに少し休んだ方がいいと思い
こないだ彼女のカウンセラーに図々しくも話を聞きに行きました。
カウンセラーは私が共依存になっていると思ったようで、
私が彼女やその子供と離れるように、と逆に言われてしまいました。
母子ふたりきりにするように、と。
正しいのか分かりません。
とにかく彼女は彼氏のもとに子連れで行ってしまいました。
きっと今頃、子供は邪魔者扱いです。
もう私にはどうしようもないのかも知れないです。
少し前、ボダ母が珍しく笑顔で子供に話しかけていました。
こんな笑顔初めてだなぁと思って見てたら
「バーカ、豚、○○は丸焼きになっちゃえ」とか言ってました。
ほんとにもうヤバいのに、誰も取り合ってくれない。
カウンセラーも病院も児相も・・・
229 :
優しい名無しさん:2006/10/15(日) 00:45:41 ID:Mq4urQ4M
>>228 その子を(228の)実子として面倒見るくらいの覚悟がないなら
カウンセラーの言う通り、友人親子と距離を置いた方がいいと思いますよ。
中途半端な優しさは罪ですよ。
230 :
優しい名無しさん:2006/10/15(日) 16:51:16 ID:lyy9TavO
難しいね
子供はかわいそうだしほっとけないのは分かるけど
親戚でもなく他人だもんなぁ…
自分がボダと知らずに二人も生んだよ。
家族が欲しかったんだよ。
親を反面教師にしようと誓って一生懸命やってきたけど…。
旦那にボダ攻撃しまくって自分から別れ話を何度もした挙句、
離婚。
水商売…
>>228 そのカウンセラーは正しいと思うよ。あなたはその子や友人の事柄にのめり
こみすぎてるような気がする。心配なのは分るんだけど、あなたが彼らの事
で頭が一杯だと、自分の子供のほうに目がいかなくなるんじゃないかな・・。
自分自身にも、目がいかなくなったりするのでは?
私も共依存のケがあって、あなたのように人の問題に深く潜ってしまった事が
あるので、なんか分るような気がする・・
物凄い心配かもしれんけど、そういう人たちにはのめりこんじゃダメだと思う。
専門にまかせるのが一番いいと思う。もうちょっと心を離したほうがいい。
>>225 まぁ、医療人の自分から見れば、叩いてるヤシは無知の知ったかぶり以外何者にも見えないのだが。。
そんな自分も以前ボダの診断を受けたことがある。
毒親の元で育ったせいか昔はひどかったけど、精神健常者(?)と結婚して子を育ててたら成熟してきたぽい。。
ボダな自分を悩んでいる方へ。
ボダは人格障害と位置付けるのは難しいという学者もいるし、本人に自覚あって、生きていく中で内面的な成熟をしていければ、必ずよくなると私は信じてるよ。
諦めたら終わりだからさ。
生きてる間はいくらでも成長できると思って頑張りましょうよ。
234 :
優しい名無しさん:2006/10/22(日) 12:30:08 ID:7GYifO5U
あげ
やめてよ。
さげ〜。
暴力虐待、精神虐待、金銭虐待をする
狂母の元で育ちました。
結婚して旦那の母と接して初めて「ああ、親ってこういうものなんだ」って
旦那をうらやましく感じました。
子供産むまで、「自分が子供を生んだら子供に虐待をしちゃうんじゃ」なんて思って
産むのをかなり悩んでいたけど、産んだらとんでもなく可愛いですよ。
親が小さい私をなでもせず、抱きもせず、愛しもせずだった分
私は自分の子供に愛情をかけています。
まるで小さい自分を自分自身で慰めるかのようですが、
私が抱きしめた分子供も精一杯の愛で抱きしめ返してくれますから。
愛せば愛しただけ素直に返してくれる愛しい存在を、
どうして母は虐待などできたんでしょう。
毎日手を握って寝ています。
この子には絶対に不安や不幸を握らせたくない。
今6歳、下は3歳、ずっと大好きな母でいてもらいたいです。
いま妊娠を悩んでいる人も、育児で悩んでいる人も、自分の子を可愛がることで
過去の寂しい自分にお別れしてあげてください。
237 :
優しい名無しさん:2006/10/22(日) 13:01:13 ID:ftKpcXr3
子供欲しいなー…
結婚しなくても産める女が羨ましいよ
238 :
優しい名無しさん:2006/10/22(日) 13:12:06 ID:rKUdI2lJ
239 :
優しい名無しさん:2006/10/22(日) 14:19:02 ID:ftKpcXr3
子供産んですぐ離婚してくれる女の人いないかなぁー。慰謝料(報酬)として1000万くらい払うから。
240 :
優しい名無しさん:2006/10/22(日) 19:20:34 ID:GoH912sV
子供産んで死ぬまで殴りたいなあー。殴り殺したい一週間位殴り続けて殺したいなあ
241 :
228:2006/10/25(水) 15:47:29 ID:YOVA3Q3m
たびたびすいません、助言くれた方ありがとうございます。
>>229 覚悟はあったつもりなんです。実際に二人を養ってきたわけで・・・
というかそうする以外に虐待を止める方法が思いつかなかったです。
でもそれが悪かったのかも。
>>230 同じことをカウンセラーに言われました。ほんとにそう思います。
>>232 やっぱそうですよね・・・
共依存にならないように気をつけてたんですが、なってたんですかね・・・。
子供に差し伸べる手に、彼女掴まってきてしまうんですよ。
カウンセラーは「変わる気の無い母親じゃカウンセリングにならない」と
言ってました。もう諦めたようです。
その後、ボダ親子は出て行ったままなので、
結果的にカウンセラーの助言通りになりました。
すると、彼女は学校やカウンセラーとの連絡を一切絶ったようです。
子供は学校に行かせず、日中はゲーセン、食事は作ってないそうです。
彼女曰く、自分には非がない、ボダでもない、子供の情緒不安定は学校のせいである、
だから学校には行かせない、と。
私にはどうにも出来なかったです。少し時間と距離を置きます・・・
スレの趣旨と微妙にズレた話になってすいません。
でも育児板よりここの人のほうが私にとって心強かったです。
242 :
優しい名無しさん:2006/10/25(水) 16:47:40 ID:qNurxtcq
243 :
優しい名無しさん:2006/10/25(水) 16:52:38 ID:uOeRoa39
>>263 カップラーメンにお湯を注ぐシーンにはジーンときました
>>263に期待w
>>236 心温まる書き込みありがとう。子供が小さいうちはいいけど、依存しすぎないように気を付けてね。
私もヒス母で苦労したから、自分の子供には愛情たっぷりで接したいと思ってるけど、
保育園の行事がある度、複雑な気持ちになります(自分もこういうことしたかったな、って)。
母の愛情、無かったわけじゃなくて歪んでたんだよね、うちの場合。
自分も性格歪んでるから、子供に影響しないかと心配です。
子育てってかなりイライラするよ
hoshu
248 :
優しい名無しさん :2006/11/12(日) 00:45:43 ID:GkRFp31H
保守
249 :
優しい名無しさん:2006/11/13(月) 18:24:27 ID:/fOwj6sQ
産むなよ
umitaiyo!
愛してくれる男探すしかない
252 :
優しい名無しさん:2006/11/16(木) 17:22:32 ID:b9iUA4ye
>>249 もう産んでしまいました
>>251 旦那は私を大切にしてくれる人ですが、ボダ症状は治りません。
あ、性格だから仕方ないですねそうですね。
自分で死ぬ勇気がないので誰か私を頃して下さい
>>245 心配って可能性を広げる大事なものだと思う。
心配だから全部やめてしまうでは駄目だけど、心配してるからこそ間違えた時に冷静な目で状況を認められる可能性もあるし、
謝る可能性もできるし、そしてそこから最善の道を考えられる可能性も生まれる。
自分だけは大丈夫と過信していればこれらは全て無い事だけど、あなたには在る。
とても貴重な事だと思う。あなたにはそれだけ素敵な親になっていける可能性を秘めているのだから。
254 :
245:2006/11/16(木) 20:46:43 ID:diVELTgg
>>253 ありがとう。じーんときた。
最近は子供と一緒に遊ぶ楽しさを見つけたので、イライラすることがあってもなんとかやれそうです。
その時々で、自分にできることを精一杯やっていきます。
小さい頃から同居していた叔母に暴言吐かれたり威圧的に接してこられました。
両親共働きで親に甘えられる時間はほとんどなく、保育園から小学校低学年まで先生に差別されたり虐められたり…
同級生からの虐めもずいぶんありました。
自分がボダなんじゃないかと思うようになったのは最近です。
旦那が被害者でした。そして旦那は去年自殺しました。
この事があって精神科に通院するようになりましたが、2人の子供達にあたってしまう情けない私です。
生きてる資格ない…
子供が学校で作ってきたクリスマスリース…
土台の木を曲げるのが精一杯で飾り付け出来てなかったのと、せっかく用意した花とリボンを友達にあげてしまったみたいで(嫌と言えない性格)。
見てたら無性にイライラして子供の目の前でバキッと壊して捨ててしまった。
今思うと太い枝をきれいな円にするの大変だったよね…
とんでもない馬鹿母です。
257 :
優しい名無しさん:2006/11/21(火) 14:15:33 ID:htbml/yN
元夫の虐待DVの為別れたが子供に発達障害があり施設へ〜児相の人も私が市外に引っ越しても付き合ってくれて大変だなーと市内から片道2時間半 こっちの児相に変わってもいーのにと思う 私自身親とか8歳迄しかいなくて今みたいに児相とかあれば保護された筈
258 :
優しい名無しさん:2006/11/21(火) 14:22:33 ID:KKeONOZG
産むなよ
259 :
優しい名無しさん:2006/11/21(火) 18:17:36 ID:SxtwOCEy
256最低
今からでもいい。
子供を抱きしめて謝ってあげてほしい
260 :
優しい名無しさん:2006/11/21(火) 18:32:18 ID:MKArh/c0
最高級 デリヘル 福岡 で調べて!?
やめてやめて産まないで!
>>256です。
月曜日、子供が学校から帰ってきた時に謝りました。
子供は泣きじゃくりました。
そして、昨日一緒にリースを作りました。
とても嬉しそうにしてくれた…。
精神科の先生から入院と子供を施設に預けるように説得されました。
子供と離れるのはつらいです。
>>262 ちゃんと謝って埋め合わせしたんだから、気持ちはちゃんと子供に伝わってると思いますよ。
入院や施設、前向きに検討してみてください。
子供とべったりは親に余裕が無くなるので、
イライラ→八つ当り→自己嫌悪→イライラ…と悪循環です。
子供にとって親の代わりになれる人はいません。
神経を休めるため、余裕を持って子供と接することができるように、子供と離れる時間は必要ですよ。
短時間コンビニや本屋に行くだけで気分転換できたりしますよ。
私はストレスたまったら、一人で100均に行き、買いまくりますw
>>263さん
ありがとうございます。
私には本当に心の余裕がないんだなって思いました。
少しでも良い方向に行けるように具体的に児童相談所の方や主治医の先生に相談してみたいと思います。
おっしゃる通り子供とべったりの時間が長いです。
アドバイスありがとうございます。
色々試してみます。
265 :
優しい名無しさん:2006/11/30(木) 12:58:27 ID:af8C3sfZ
ACの育児の特徴で、自分がACだと分かっている場合だけど・・・
冷静に考えれば全部理解できて子どものこともきちんと考えられる。
でも、おかしな行動をしてしまうのは、いつも突発的なんだと思う。
自分が自分でなくなって手をあげたり、大声で怒ったり。
その突発的なものを無くすにはやはり回復に近づくしかないんだろうね。
常に自分はACだということを年頭に育児しないとならないよね。
266 :
優しい名無しさん:2006/12/04(月) 10:26:15 ID:aYj5E7Ow
シングルマザーの方いますか?
中絶する勇気なくて、愛着が湧いてきてしまいました。産みたいけど、水商売しながらはキツいかな?
子供に自分の生きる意味を求めてしまいそうで怖いです。でも殺したくない……。
>>267 殺したくないのはわかる。痛いほどわかるよ。
でも法律で許されたことだ。多くの偉い人が考えて、良しとしたことだ。
自分が罪を犯すことだけを恐れているなら、それは罪じゃないから
中絶しなさいといいたい。
>>268 遅レスすみません。
やっぱり中絶すべきですよね……。薬たくさん飲んでるし、育てられる訳が無い。
なのに気付くとお腹に手当ててたり、ヒールの無い靴を履いたり、食事に気を配ったり…バカだなぁw
今日の朝手術の予約の電話します。早くした方が赤ちゃんも苦しくないですよね。
レスありがとうございました。
>>269 うん、つらいね。つらいけど頑張ったね。
271 :
優しい名無しさん:2006/12/18(月) 23:36:59 ID:PF/8Ke7C
「社会不安障害」
・一つのこだわりから離れることができない
・対人恐怖などの恐怖、コンプレックスを消滅させようと努力し続ける。
※その努力が強迫行為(同じことを永久にやり続ける)という”病気”だという自覚がない。
・グルグル思考(同じことを考え続けるという強迫行為)は頭の中で起こっているため、周りの人には理解ができない。
・何をするにも「治す為」という強い観念(強迫観念)により頭がロックされているため、目の前の物事・現実が認識できない。
その結果、健康な人と同じ生活・仕事・人間関係ができない。
共通点は「一つの物事にこだわり、停滞している」こと。
「薬・療法・カウンセリングは無効」
正常な神経の働きである不安・恐怖の消滅、コンプレックスの消滅、実現できない理想や夢をかなえるために利用してしまうため。
社会不安障害を治す方法である斎藤療法(無為療法)は精神科・医者にほぼ知られていないため、今病院に通っている人がいましたらこのHPを医者に紹介してください。
http://saito-therapy.org/index.htm
272 :
優しい名無しさん:2006/12/19(火) 02:44:27 ID:WjdprQvt
私は中絶できずに出産する時期まできてしまいました 養子考えています 中絶は戸籍にものらないし隠せるけど、自分の場合、無理です
人生おわったも同然です 将来の結婚も出産もあきらめです
273 :
優しい名無しさん:2006/12/19(火) 08:41:40 ID:FozGnSYY
なぁ、せめて、自分が精神異常でクズだと認識できているんならさぁ。
何故ガキを作ろうとするワケよ。
クズに育てられたガキはほぼ例外なくクズに育てあがってしまうって、お前らなら分かりきっているハズだろう?
「育てられるかどうか不安です」って、そんな気持ちで育てられるガキの身になってくれよ。
もうこれ以上、クズを増やしてはならないんだ。
私も虐待されて育った。
結婚して子育て真っ最中。
子供を叱っているとき、叱られてる子供の顔が、幼かった時の自分と重なる。
だから叱ったあとは、ぎゅっと抱きしめる。
そのときに、叱った理由もちゃんと言う。お母さんも叱ってごめんねって言う。
抱きしめてもらってない分、この子を抱きしめて育てよう。
私はこの子を育てて、この子に私も育ててもらおう。
一緒に成長しよう。
私のようにならないで。そう思う。
私が人として欠落してるからこそ、そう思う。
何があってもこの子を抱きしめて、ちゃんとお互いの話を聞く。
けれど、躾って難しいなぁと思うのです。
275 :
優しい名無しさん:2006/12/22(金) 09:42:59 ID:UH7rY11T
↑自己満足だけって気が・・・
いくら抱きしめられても不条理な事でこっぴどく叱られる(てかあたられる)子供はたまったもんじゃない
不条理な理由説明されてもね・・・うちの母親そうだったよ
不条理な理由で叱っているとは書いていないが?
子供を叱るのは当たり前のことだろ。躾けないで世の中に出すわけにいかん。
それと八つ当たりを混同してどうするよ。
274です。
私は理不尽なことで叱ってないつもりですが、子供にとったら理不尽なことかもしれません。
日が暮れるのが早いから、4時30分に帰って来なさいとか(アラーム時計を持たせている)、遊びたいばっかりの子供には、なんでかーちゃんはこんなことで怒るんだ?って思ったかもしれない。
けど、心配していってるんだよって、厳しく言った後は抱きしめたよ。
ちゃんと帰って来られたら、その分褒めて抱きしめるし、帰ってこなかったときは、とりあえず言い分を聞く。
……医者にさ、虐待されて育てられた私みたいのに育てられたら、子供は歪むって言われたときは、死んでしまいたかったけど、ダンナや友達に支えてもらって何とかやってます。
時には威圧的に、時には同じ目線で…。
使い分けるのが難しいです。
躾やルールを教えるのは難しいです。
私も再確認させられることばかりです。
自己満足かもしれないけれど。
長文スマソでした。
279 :
優しい名無しさん:2006/12/24(日) 15:50:23 ID:6VvmNVMV
>>278 子供に「暗くなる前に帰ること」を約束させたなら、
正当な理由なく約束を守れなった時には、ちゃんと叱らなきゃだと思うよ。
ただ、「あなたが心配だから」という自己都合は、叱る時の理由にしないほうがいいと思う。
暗くなるとなぜ危険なのか、しっかり説明してあげたら充分じゃないかな。
頑張ろうね。
281 :
優しい名無しさん:2006/12/28(木) 00:38:28 ID:MymnB6VI
>>280 レス、ありがとう。
どうして危険で心配なのかは、交通事故や誘拐があるかもしれないからと、
ちゃんと話してます。(理解してるかはわからないけれど)
だから、私は子供との約束は守ります。
どんな些細なことでも。
子供が約束守ろうとしてるのに、大人は嘘を付くなんて家庭で思って育ってほしくない。
こうやって育ててほしかったな…。
カーチャン、過去に負けないようにがんばる。
時々、医者が言った言葉が胸に痛いよ。
その医者、変えたけどね。
けれど、連鎖はここまで。
子供には優しいお父さんやおじいちゃんおばあちゃんがいる。
あの時の私にいなかった人たちがたくさんいるから。
だから、少しでもまともな親になれるようにがんばります。
人格障害とか、ACとかって言うけど
完全に人格に問題ない人なんているのかな。
私がACだから気付かないだけで、問題ない人が大半なの?
でもACって、けっこういるよね。
ACじゃない人も社会で生きてく上でACとはどんな人間かを知っといて損は無いと思う。
ACに育てられた子供であっても、親を神様とか正義とか思ってしまわずに
親もただの人間ということが理解できればいいのでは?
そのために、なるべくいろんな人と接して大人になっていく環境を用意してあげれば
親がACでも大丈夫なんじゃないかなぁ。甘いかな。
でもママは恐怖の絶対神なんだ
286 :
優しい名無しさん:2007/01/12(金) 02:37:16 ID:y8Y54bwc
躾があまりに酷かったから、されたコトしか覚えてない。
今でも親のこと殺したいほど憎いし
大人になったら理解できるのかもしれないけど
288 :
優しい名無しさん:2007/01/13(土) 11:32:39 ID:XKK+1kiv
>>284 自分の責任を他人や子供に押し付けてるだけ。
289 :
優しい名無しさん:2007/01/13(土) 12:36:03 ID:KsgtgA47
>>289 あっちを荒らしたい人?
わざわざご苦労様。
こっちもあっちもほっといてね。相手にされなくて悔しい気持ちはわかるけど。
いつまでも子供じゃいられないのよ。私たち。
291 :
優しい名無しさん:2007/01/13(土) 17:06:30 ID:KsgtgA47
残念ながらボダは一生なおりませんよw
ボダが子供産んだらボダになるんでしょ?
自分みたいな人間を何で増やすの?
293 :
優しい名無しさん:2007/01/25(木) 15:27:48 ID:/N2E8cqh
ボダは遺伝するのか? 親子でボッダくられるのはやだな
とある休日。嫁が4歳の息子と遊んでいて、じゃんけんに負けたのが悔しいのか、
幼稚にも後出しじゃんけんをして「わーい勝った勝った」と喜んでいた。
当然、負けた息子は「ズルはだめだよ!」と猛抗議するも、お母さんの勝ち〜♪と
うれしそう。半ベソの息子が漏れのところに来て、別の遊びをしてはしゃぎ始めると
「お母さんのこと嫌いになったのね!もう遊んであげない!」と、機嫌が悪いのが加速。
あわてて母親の元に走る息子。どっちが子供やねん。
ちなみに、機嫌が悪い理由は、昼間漏れの通勤定期を持ち出して、街に遊びに行こうと
白々しく電車に乗って改札通ったら、定期を落として拾ってくれた駅員に見つかって
"正規料金を"払わされたから(優しい駅員だよ)。
そもそもが間違ってるんですが、んなこと認められるわけないしね。
>293
そらーもう。バリバリに影響しますよ。遺伝的要素が無くても。
漏れも後から知ったが、嫁母も一定以上ストレスが溜まると現実逃避。
昔気質の旦那とendlessな喧嘩。頼むから他人様である漏れを中和剤代わりに
夜中に呼びつけないでくれ(藁
>>284 親がACだと育児に全く自信が持てないから
躾もできないし、自分がされて嫌だったことを
したくないと思ったりするからビクビクやることになる。
ロクな子は育たないと思うわ。
296 :
優しい名無しさん:2007/01/31(水) 13:12:13 ID:vOdry+zS
子育てなんてしないで メシ作って学校いかせて
あと放任しろ ほんと迷惑
ボダ母の私
息子2人@9ヵ月
一時は育児放棄して両親に預けっぱなし私は1人で働き遊び薬ばかり飲み浪費し
入院させられ
今は軽快しています。
子供、旦那、親には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
妊娠した時はまだ自分がボダであることは知りませんでした。
ただのパニック障害だけだと思っていた。
みんな、本当にごめんよ…
ボダだともっと早く知っていれば…
でもこういう気持ちが芽生えてきたってことは回復に向かっているのだろうか
すみません、愚痴なので読まなくていいです。
私もパニック障害だと思ってたけど、ACだと思います。ボダかもしれない。
>>295の言う事が、いやだけど凄く分かります。
私の中に理想の母親像が無いから
ひたすら、母が言いそうな言葉、やりそうな事を避けてます。
育児に自信が無いです。
育児書やメンタル関連の本を読んでは、「言ってはいけない言葉」を頭に入れて子供と話してます。
たまに、子供のささいな行動が昔の私に似ていたり、思い通りにならないと
無性に怒りがこみあげて、布団に飛び込んで泣きます。
泣いている自分が、当時の母に重なって、泣くことが怖くなりました。
笑えば満足して笑っている母を、黙れば拗ねて無視する母を思い出します。
母から逃げるために家を出たのに、自分から母のことばかり考えてるなんて、自分でも本当に気持ち悪いです。
どっちを向いても母が待っているような気がします。私が母親になってしまったから。
産む前に気付くべきだった。でも娘には、産んだ以上は幸せになってもらいたいんです。
私の害が少しでも減るように、なるべく娘の気持ちに深入りするまい、依存するまいと言い聞かせてます。
299 :
優しい名無しさん:2007/02/14(水) 10:24:47 ID:SoLU3RY7
子供の同級生の母親がボダ。
どうしたらいいの?
>>299 299さんとそのボダ母の関係、子供同士の関係によると思うよ。
ボダの母親は子供に依存しているケースが多いから、おかしいのは親だしと思って子供と親しくすると、
そこから親や子供の人間関係まで束縛されてどんどんおかしくなっていく。
うちの子も、ボダ母に「うちの子だけと遊ぶように」「あなたの家に上がっていいのは私たちだけ」と何度も言われるし
なんせ理屈が通じなくて悲惨だった。もう逃げた。
ボダ母のほうにボダの自覚があって、治したいと本気で思っていない限り、避けたほうがいいと思う。
ボダの子供は可哀相なんだけどね。
301 :
優しい名無しさん:2007/02/14(水) 14:30:50 ID:SoLU3RY7
子供同士は別に仲良しではなく、家が近いのでたまに公園で遊んだりしていたのですが、ちょっとしたことがきっかけで親がボダだとわかり、それからは関わりを持たないようにしました。(クラスも違うので)
というか、「ちょっと変な人?」と思ったときには遅くて、無言電話をかけてきたり、うちの子が万引きしてると言ってきたり。途中からナンバーディスプレイにしたので「あなたの番号で電話がくるんだけど?」と聞いても誰かがPCで操作してるんだと言い張るし。
うちの子の靴が学校でなくなったり(そのボダは頻繁に学校に行く)私の名を語って他の保護者の家に電話をかけたり、救急車を呼ばれたりしておかしくなりそうでした。警察にも学校にも相談していますが・・・。
現在は前ほどではありませんが、たまに思い出すのか、登校時間に車で周辺を徘徊していたり、うちから呼ばれたといってタクシーが来たりです。
家が近くて同学年では避けたくても避けられません。
顔をあわせるのが嫌で参観日にも行けません。
3ヶ月に一度何かしてくる、というような状況です。
顔をあわせるのが嫌で参観日にも行けません。
家も近くて、同じ学年。これでは避けたくても避けられません。
302 :
優しい名無しさん:2007/02/14(水) 14:33:49 ID:SoLU3RY7
ごめんなさい。下の3行消し忘れました。
そりゃ重症だね。
私も軽くボダが入ってるので偉そうな事は言えないけど、(だから話半分に聞いてね)
電話が来てもけっして返信しないようにね。喜ぶから。でももうやってないか。
いいアドバイスが無いけど、とにかく淡々と振舞うしかないんだよね。「前にちょっと話した人」くらいのポジションで。
私はそう思う…
想像だけど、出会ったときは相手が「いい人」の皮かぶってたんじゃない?ちょっと同情するくらいに。
それで、最初はこっちも仲良くしたり親切にしてしまう。
ボダは、その頃の幸せだった記憶にすがって、なんとか振り向かせようとあがくんだよね。
3ヶ月に一度ってのは、多分、本命の依存相手(夫?)がいて、定期的にその関係が崩れるんだと思う。
そうすると、
>>301のことを思い出して、イライラや寂しさにまかせて異常行動をけしかけてくる。
参観日は、行った方がいいよ。行きたくないのはすごく分かるけど。
参観日のあとに懇談会があったりしない?
行かないと、担任の印象が悪くなるだけでなく、ボダ母がある事ない事触れ回ってる可能性もある。
もし会っても、けして怒りは見せずに、社交辞令の態度を貫いた方がいいよ。
>私の名を語って他の保護者の家に電話をかけたり
って、ひどいね。基地外だね。
こういうのは懇談会とかでしっかり言った?名指ししなくとも、汚名を晴らしておかないとね。
中学も同じになりそうだったら、引越しとか受験も考えた方がいいかもよ。子供もボダになるだろうから。
304 :
優しい名無しさん:2007/02/14(水) 20:06:32 ID:hZE2qweQ
色々とアドバイスありがとうございます。
実は去年の夏、参観日で私を目撃した際にまた発作が出たのか、帰宅すると留守電に「○○のお母さんを無視するな」と
(明らかにその女の声なのに本人は友人になりすましているつもりらしい)
メッセージが入っていて、その日の夕方に救急車が来ました。私の姿を見かけただけでそういうことをして来るので
それ以来、参観日は母に行ってもらっています。
ボダの電話はもちろん着拒にしていますが、その後はお店の電話を借りて電話してきたりしました。
今は留守電を外して知らない番号には出ないようにしています。
期間の長さの差はありますが私の前にも後にも被害者がいて警察のブラックリストには載っていると思います。
ボダの噂はかなり広まっていて、学校でも全職員に通達しているとのことですが・・・。
「うちの子がいじめられている」とありもしないことを何度も学校に電話したり「△△が私の悪口を言ってい
るから注意しろ」としょっちゅう警察に駆け込んだり、と周囲には充分基地外の認識があるのですが逮捕でき
るわけもなく、結局野放し状態。
>303さんの言うとおり淡々と振舞うのが私も一番だと思いますが、終わりがこないことに疲れています。
長文になり失礼しました。
ボダってちゃんと子供の面倒見れるの?
自分の面倒すら見れないのに
306 :
優しい名無しさん:2007/02/15(木) 08:53:54 ID:kDbuboFT
そのボダの場合は、結婚して違う町に住んでいたのに本人いわく「そこでストーカーにあったので」旦那を残して
子供を連れて自分の実家(私の家の近く)に数年前戻ってきたようです。(離婚ではない)
実家なので子供の面倒や家事は祖母がやっているらしくボダは一日の大半の時間を他人への攻撃に費やしているみ
たいです。この両親がまた曲者で、一度主人に「大変迷惑している」と直談判に行ってもらったのですが、「病気
だから仕方がない」と、罪の意識が全くないのです。
家族全部が腐っています。
307 :
優しい名無しさん:2007/02/15(木) 11:26:14 ID:SPF1JlFc
貴方以外の、人達も被害に遭われてるのなら被害者同士結託して
基地外ボダ家族を、何とかギャフンと言わせる方法無いのかなあ
子供同士は、同じ学校だから大変だね嫌でも顔見るしね
だけど学校職員全員が、実状を知ってるのに何か対処してくれないのね
教育委員会や、精神衛生士辺りにでも実状を訴えて、措置入院でも
させてくれれば、いいのにね
ほんとに怖いよね。
私はボダを避けることは出来るけど、子供は学校に行くから
へたにボダを刺激して子供に何かしたらどうしよう、と常に不安だ。
これだけボダと思われる母親による子殺し(よその子を、も含めて)が起きているのに
警察も教育機関も行政も、ほんと分かってないと思う。
すごく不条理だし悔しいけど、最後は遠くに引っ越すしかないと思うよ。
このスレでこんな事言うのもなんだけど、重度のボダは人間じゃない、なにか別の生き物だと思う。
309 :
優しい名無しさん:2007/02/15(木) 12:16:06 ID:kDbuboFT
>308さんの言うとおりだと思います。
何か起こってからでは遅いのにどの機関もそれからじゃないと動かない。
子供の事を考えると本当に不安です。
最終的には引越ししかないんでしょうね・・・。
>>306 とかの話しを聞いてると、ボダだからと言っても通用しない
もはや犯罪の域だな。
無言電話が掛かってきたらこっちから無言でかけ直してやるとか
タクシーや救急車が呼ばれたらそいつの家に電話して
とことん問い詰めてやるとか、強気に出たらどうだろう。
ボダって相手をなめてかかってるような気がしてならない。
ごめん、落ち着いて読み直してみたら
>>303の言うとおりにするのが一番いいと思う。
自分も一児の父なんだけど、
このスレを読んだら他人事に思えなかった。
312 :
優しい名無しさん:2007/02/15(木) 12:46:27 ID:SPF1JlFc
ボダが行動化(スイッチ入状態)の最中に、保険衛生士?とかに連絡して
身の危険を感じてる旨を伝え、警察も呼べば措置入院させてくれないかな?
基地外スイッチが、入ってる最中をみれば警察も保健士も動いて
くれそうだけど?無理かな〜
313 :
優しい名無しさん:2007/02/15(木) 12:47:09 ID:kDbuboFT
そうですね。
皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。
少しスッキリしました。
314 :
優しい名無しさん:2007/02/15(木) 18:06:57 ID:YDNK7MX6
そして悲劇は
次世代へ
315 :
優しい名無しさん:2007/02/15(木) 18:24:20 ID:SLOqQzRX
私はACなんだけど。
なんかスレチが多過ぎます。
ボダ被害者は被害者スレに行って下さい。
316 :
優しい名無しさん:2007/02/15(木) 19:26:07 ID:hbrNI6Je
317 :
優しい名無しさん:2007/02/15(木) 20:42:45 ID:SLOqQzRX
唐揚げ
318 :
優しい名無しさん:2007/02/15(木) 23:37:21 ID:ituObqOM
私はACの様な気もするけどどうなんだろう。
暴力、ネグレクト、性的悪戯をやられてきたけど人前では普通。
一人になると欝状態。ACか?
>>318 自分でACと思うならACじゃない?
でも、ACは病気じゃないよ。
ボダ、ACそれぞれの育児の特徴ってありますか?子供に関心がなかったりするのは、どちらでもありますか?
>>320 これは私(AC)の実感と周りの人間を見た印象でしかないけれど、
ボダは虐待しやすい。
子供に依存していると、過干渉、暴力暴言、命令や約束事、お前はどうせ出来っこないと自立を阻む。
夫や別の何かに依存していると、子供がジャマになり、ネグレクト、実家に丸投げ、放置っ子(外でうろつき人の家に上がりたがる子)にする。
ACはしつけが出来ない。自分の言動に自信がなく、子供を放任、甘やかす、過保護にする。周りを羨んだり妬む。
あるいは自信のなさから首尾一貫した教育が出来ず、子供を振り回し情緒不安定にする。
ACとボダは重複したり似た部分が多いので、「だいたいこんな傾向」としか言えないけど。
子供に関心がないのは、ボダともACともまた別のベクトルだと思う。
ボダやACの育児放棄は、併発した鬱からあらゆる事に無気力無関心になっている(ように見える)か、
依存の裏返し(憎い、この子さえいなければ)であって突き放しという執着だと思う。
子供が可愛いと思えない、愛せないとしたら、それはボダorACだからではなく
スキンシップ不足から母性のスイッチが入っていなかったり若すぎる(母親自身の精神が幼い)とか、別の問題のような気がする。
でもボダやACが自分自身を「子供に関心が持てていない」と自覚(錯覚)している事は多いと思う。
322 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 18:34:03 ID:EHVu3uWL
彼氏の携帯折った、赤がいるのに性欲とめられずに要求、満足いくセックスできないと彼氏を困らせてもっと要求…結局ほとんど寝ないで仕事にいった彼…最低なのは私なのに殺意わくほど彼氏が憎い…
323 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 18:47:13 ID:EHVu3uWL
彼氏は取り合えず謝ってくれた…でも不信感は消えないし更に底無しの要求…なんで苦しいのに気付いてくれないの?助けてよ…そればっかり繰り返して彼氏を追い詰めてる、とめられないんだ
324 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 18:52:04 ID:EHVu3uWL
最低な私、死んでいい私、なんで生きてるんやろ?なんで頭おかしくなって死んでくれないんやろ?楽に死ねる方法なんてないのに、安楽死に対する望み、だれか私を処刑してください一人じゃしぬこともできないんだ
325 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 18:58:36 ID:EHVu3uWL
生きる屍はもう嫌だ、お腹の子もわたしを憎むようになるのかな?私は、子供産む資格なんかないのはわかってる…なんの為に産むの?きっと彼氏といたいからだ子供のことなんて考えてないんだ…お腹にいる時点で虐待してるよ
326 :
優しい名無しさん:2007/02/20(火) 19:02:45 ID:EHVu3uWL
最低だ…体と頭が反する行動とって頭がおかしくなってる…私はご飯なんて食べたくないでも体は食事を欲して食べてるし…もうすべて自己嫌悪…自分自身が気持悪くて仕方ない…発狂して死ねばいいのに
327 :
優しい名無しさん:2007/02/21(水) 00:23:38 ID:sGw9jbZ3
いつも育児板で久々に来てみたらやっぱ違うな〜と。ちょっと強烈かな。
前ならアドバイスやら共感やら出来たのに。気持ちがさっぱりわからん
や、でもこれは最低でしょ。
子供なんか育てられる訳ないよw
しねばいいと思うよ。
しねないのは死ぬ気がないから。
ただの甘ったれ。
子供放置しちゃうから乳児院にさっさと預けてよね。
329 :
4545:2007/02/21(水) 03:14:45 ID:uSfswrgF
>>322は別に相談してるわけじゃないだろうからそっとしといた方がいいのかもしれないけど
私だったら子供が生まれたら実家に育ててもらうか、施設に入れると思う…
私も未婚のまま彼の子供を産んで、そのまま母子家庭になってる。
子供を育ててみて、初めて親の気持ちとかちょっと分かったし子供に救われた部分も沢山あるけど
やはり、育児と治療(と仕事)を両方続けるのって難しくて、
何回か通院やめて悪化したり、子供に当たって辛い思いさせてしまった。
322さんはこのスレに来るくらいだもん、自分のこと分かってんだよな…
私は彼とは別れてしまった(逃げられた)けど、ほんと辛かった。憎んだ。殺しても足りない、
社会的に抹殺してやると本気で思ってた。
今は全部笑い話…にもならない暗黒史として封印してる。
いつも彼女に中田氏したい。酷いメールバンバン送ってる。子供要らないけど捨てられんの怖い。やっぱ恋愛なんてしなきゃよかた
餓鬼できてたら\(^O^)/
子供を憎むだろうなー
それは恋愛ではない
ボダとかACで子育て中の人、このスレにいるのかな?
読んでると、あんまりいない?
子供を育ててると、子供と同じ年齢の頃の自分を思い出してものすごい鬱になる時がある。
そういう時、よせばいいのに自分の親とそっくりな言動をしてしまって余計に鬱…
子供が、子供時代の自分に似てるとさらに鬱。
自分が当時の母の顔にそっくりなのも耐えられない。
あの頃には絶対に戻りたくないのに、何か大きい力で引き戻されてるような気がしてしまう。
違うところを必死に探してる自分にもうんざりする。
意味なく子供に謝ってばかりで、子供も薄々、親がおかしいことに気付いてるような気がする。
いつかこの子も、私と同じように黙って親元を去るんだろうか。
私が変わらなければ、いや私が変わりさえすればいいのに。
>>333 いるよ。
でもさあ、「変わりさえすればいいのに」って、他力本願過ぎだよ。
なんていうかボダ典型的な責任転嫁でしょ。
変わろう、変わってやるって、しがみついてでも変わろうよ。
一気に変わるのは、どんな人でも無理だよ。
でも気付いた所から、少しずつ一つずつ変わって行こう。
かくいう私も、人付き合いで最近ダメージ受けた所だ。
昔の自分が全然変わってない所に気付いた。
人とうまく行かなくなって、逃げるように離れて
逆切れして、必死に復讐を考えている自分に気付いた。
自分の嫌な部分をここ半月でいっぱい見て、ダメージでかい。
相手に何もしないで済んで良かった・・・。
少しだけあの頃より進歩したのかな。
子どもは自分とは違う。
血のつながりはあるけど、あくまで全然違うことを考えている物体というか生命体というか。
でも私は>333とは逆に、自分が受けられなかった分の愛情を注ぎ過ぎてる気がする。
DQN認定されるんだろうな。躾はしっかりしてる積もりだけど。
ありがとう。
なんか激しく鬱になった。ダメだな…
分かってるけど心がついてかない。ごめん。
>>333 早めに布団に入って、朝日を良く浴びれ。
バアサンみたいな言い方だが、何気に効果ある。
私はあなたを傷つけようと思っている訳じゃない。
たぶん立ってる所はあなたとそう変わらない。
変わろうと思えた時が変わり時だから
その時に私のレス思い出してくれたら、嬉しい。
337 :
優しい名無しさん:2007/03/04(日) 15:45:43 ID:XWqtIT+L
コイツ、同じ年で元友人(31才)なんだけど…私は今ACの回復の為に閉鎖病棟へ入院している。
その私に「僕はタイに行って人生観が変わった“何に対しても感謝できるようになった”」と
言った。そこで私は「じゃあ、これから産まれてくるアンタの娘がどこの馬の骨ともわからぬ輩
に傷つけられたとしよう…それでも感謝できるのか?」と聞いたら「感謝できる。ただ、この」
話は長くなるから…」と上から物を言い断言しやがった。
った。因みにココからコイツが傾倒しているSHUAとかいうストーンヒーラーのブログにもぜ
ひ行ってみてほしい…職業は不詳になっているが「歯科医」愛車はベンツ。何が皆さんにも幸せ
を…だ。私はこのサイトの友人から買った歯科医が作ったブレスを返した。
子どもを傷つけるのに「理由」なんかあるもんか!
私は私の大切な本「永遠の仔」をコイツからひったくった。
しかも、「アダルトチルドレン」も私の息子は「アスペルガー症候群」なのだがその知識もない
くせに「僕は否応なしに儲けているだけ…目的はボランティア」だそうだ。
こめかみに激痛を覚えた。
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t27975181?u=;ckj23150
>>321 ボダとACの特徴
それぞれ分かりやすく教えてくれて感謝。
それを踏まえて考えれば元カノ(ボダ)の親は両親ともACな気がする。
ボダの子はボダになりやすいというのはうなづけるが、
ACの子も危ないんだな。
あなたの子は、 あなたの子ではありません。
自らを保つこと、 それが生命の願望。
そこから生まれた息子や娘、 それがあなたの子なのです。
あなたを通してやって来ますが、 あなたからではなく、
あなたと一緒にいますが、それでいてあなたのものではないのです。
子に愛を注ぐがよい。でも考えは別です。子には子の考えがあるからです。
あなたの家に子の体を住まわせるがよい。 でもその魂は別です。
子の魂は明日の家に住んでいて、
あなたは夢のなかにでも、そこには立ち入れないのです。
子のようになろうと努めるがよい。
でも、子をあなたのようにしようとしてはいけません。
なぜなら、生命は後へは戻らず、昨日と一緒に留まってもいません。
あなたは弓です。その弓から、子は生きた矢となって放たれて行きます。
射手は無窮の道程にある的を見ながら、力強くあなたを引きしぼるのです。
かれの矢が早く遠くに飛んでいくために。
あの射手に引きしぼられるとは、何と有難いことではありませんか。
なぜなら、射手が、飛んで行く矢を愛しているなら、留まっている弓をも愛しているのですから。
カリール・ジブラン『 預言者 』
ボダでACです。
ボダ中心で治療に専念してきて、ボダからはほぼ回復。
んで子供産んで自分がACであることに気付かされて
今はそっちの治療中。
ボダは連鎖すると言われるから意識してきたけど、
>>321の子育ての特徴見たら、ACのそれと合致してる…orz
AC阻止対策せにゃ。
ボダやACでよく子供を産む気になったよね。同じことの繰り返しなのに。
>>432 悪いこた言わないから他池。
以後スルーでヨロ。
あかん。速度無さ杉。。。パス通る前に落ちるなw
>345
確かにw
このスレ何人いるんだ?
ノシ 一人
この時間は私だけだろうw
結局3人だけかw
もりさがりきってるなw
取りあえず生き延びようぜ。
スレはともかく、リアルはね。
350 :
優しい名無しさん:2007/03/27(火) 05:45:32 ID:MJZwxVz6
新入りです。
ほぼ2時間かけて全部読みました。
私はACだと思いますが、妹がボダ?っぽいです。
私は人とかかわれず独身ですが、妹は結婚し3歳の子供がいます。
一時は育児放棄、旦那に対する執着が異常、子供に対する接し方もどこか変。
二時間子供を罵倒し続ける、など大変でしたが、今は少し落ち着いているように思います。
でもここを読んで心配になりました。3歳の甥は大丈夫でしょうか。
カウンセリングは有効なんでしょうか。それは虐待防止センターとかから紹介してもらえるんでしょうか?
それとしかられるかもしれませんが、ボダ?の決定的な特徴があったら教えてください。
お願いします。
虐待は、通報してもかなり緊急性が無い限りお役所は動いてくれないんだよね。
ただ、
>>350から見て虐待だと思えるなら、報告だけでもしておいた方がいいかもなぁ。
虐待関連の窓口でもいいし、児童相談所、福祉課、保健センター…
地域によって無かったり怠慢なとこもあるから、何箇所か相談しちゃってもいいと思う。
カウンセリングは、なんとなくその妹は受けなさそう。受ける気になるまでが長そう。
>3歳の甥は大丈夫でしょうか。
虐待が?将来が?によっても違うと思うけど、色々心配だよね…
妹、自分のボダ傾向にすら気付いてないのかな。長丁場になりそうだな。夫にもよるかも。
>ボダ?の決定的な特徴
あるのなら私も知りたい。
表面的なタイプは色々なんだよね。ボダは相手によって態度を変えるし。
姉妹なら、わりと本性が見えてると思うから、一人ぼっちの時の過ごし方を見ればけっこう分かるかも。
一人になれない(メールとか酒や薬にすがる)、頭を冷やせない(考えれば考えるほど極端な結論を出してくる)…
「2者関係にしがみつく」ってのは本当にそうだと思う。これは私の印象だけど。
>350
まず旦那がどうであるかが一番の問題。
妻も子どももほったらかし? それとも何か努力してる?
旦那側から何かアプローチするのが先じゃないかな。
やる気のある人でもカウンセリングは効果があるなし個人差が大きいし。
やる気がなかったら、まずやめた方が良さげ。
何より病識のない人間に無理矢理治療を勧めると、逆効果だったりするよ。
通報に関しては>351に同意。
甥と>350は同居してるのかな?
もし同居じゃないなら、口出しするときは覚悟した方が良いよ。
いざとなったら>350が責任を持って育てるくらいの。
そうでないなら、口出ししない方が良いんじゃないかな。
中途半端な手助けほど、子どもを傷つけるものはないと思う。
353 :
優しい名無しさん:2007/03/27(火) 22:47:52 ID:Js0XO+5z
>351さん>352さん ありがとうございます。
分かりやすくて、腑に落ちる点がいくつかありました。
ただ、どうにも体の力が抜けてしまって、考えがまとまりません。
一晩しっかり寝て、具体的なことを考えようと思います。
たぶん今、頭の中でぐるぐる回ってるのは、
甥をきっぱり切ったほうが甥の精神的な安全度は高いのか?
今まで私がかかわってきたことは、無知で逆効果なことだったのか?
ということだと思います。
それも含めて、自分を少し落ち着かせてから考えます。
本当にありがとうございました。
354 :
優しい名無しさん:2007/03/27(火) 22:57:10 ID:gEuSqrx+
うちの別居中の嫁だ…
私はボダ。
旦那は多分反社会性人格障害。&パニ。
深く考えず出産してしまい妊娠中から旦那は無責任暴走。産後も一緒に住んだことすらない。
ボダで一人育児かなり厳しい。
>>353 それは、身内にボダや被虐待児のいる人が必ず抱える悩みだと思う。
ボダとの関わりってことで考えたら、そりゃ踏み込まないのが正しいけど
甥を見ていながら大人の事情だけでそう割り切るのはほんとに辛いと思う。
どっちでも間違いじゃないと思うよ。
なんかここかなりマターリだね。
育児ってさ、健康な人でもイライラするっていうじゃん。
でも自分はそのイライラの健康的なものとそうでないものの区別が付けられない。
うちの子今2歳でイヤイヤ期の真っ最中なんだけど、普通の人でもイラっとするよね?
ギャン泣き続けてイライラして「あ〜もうウルサいなぁ!」とか言ってしまうと、
子供が傷ついてボダやACになったらどうしようって心配になります。
「ママの声ビックリしたの…」とか言われるから尚更。
「ごめんね。ママが大きな声出したからビックリしちゃったんだね。」
とすぐ抱き締めて、「大好きだよ。ビックリさせてごめんね」
と言ってるけど。
私が親から言ってもらいたかっかった言葉を、
今子供に向かって言うようにしてる。
でもイライラはしてしまう…。このループ。
>357
うちも2歳だよ。
泣き続けてイライラすることも多いよ。
そういう時は大抵一回ベランダに出て一息つくことにしてる。
タバコ復活したから、タバコ吸ってるだけなんだけど。
言葉は武器になるよね。
モラハラ受けて育って来たから、必死に言葉に気を使ってる。
イライラしてるときは、イライラしてる自分を否定しない方が良いんだって。
「そりゃイライラもするよな、今は自分はイライラしてるんだな」って認識するようにする。
だから何をしても良い訳ではなくて、そこでワンクッションおく。
イヤイヤ期って言い方は好きじゃないんだけども
子どもには子どもなりのきちんとした理由があって主張してる事が多いよ。
それがわかるとイライラが一つ減るかもしれない。
>>357 すんごい分かる。
よその子を見てると、お母さんが「うるさい!」と叫んでも
「お母さんがうるさーい」って返したりしてて、ビックリする。
叩かれても傷つくっていうよりギャン泣きで猛抗議する子とか…強いなぁと思う。
うちの子はすごい「いい子」で、しかも傷つきやすい。
いい子を強制した覚えは全く無いけど、子供時代の私にそっくりで心配になる。
うちの親は絶対謝らなかった。
どっから見ても親が悪い時でも、逆切れするかふてくされるかだった。
>「大好きだよ。ビックリさせてごめんね」
って言える親はマシだと思う。
ただDVのハネムーン期みたいにはならないように気をつけてる。
布団かぶって寝ちゃう時もある。
>357
大丈夫。あなたは良く頑張ってる。
自分のされたことを覚えている限り
きっとあなたは同じ轍を踏まないはず。
私もがんばる。
>>357です。
>>358-360 ありがとう。
なんか読んでて泣けてきたよ。
母ちゃん強くならないとなぁ…。
頑張るよ。
本当にありがとう。
自分でボダとかACって解ってるだけまだマシだよ。
自分が常識人だと思ってる、馬鹿親が異常繁殖してるもん。
お受験の有り無しで人生決まる、みたいな日本になってしまったからね。
近所でも、仲良くしていてるようでも、他人の粗探し合戦。
疲れる。
自分がボダだって自覚ある人は、カウンセリング通って、抱えてる心の問題を整理してみるといいよ。
私は父親に対してのみ、ボダ行動をとってきました。
解離性障害とPTSDがあります。治療して3年、浮沈みがありますが、あとひと月で子が2歳になります。
嬉しい反面、毎日朝がきて一日が始まるのが怖くて仕方ないです。
アパシーは?
>>365 私364宛てですか?
年末解離から鬱に移行し、動けなくはなりました。その間は、泣く泣く実家に預けました…。
>>364 だめだよ〜子供は敏感だからね
笑顔でたくさん抱っこして好きだよ好きだよって何回も言ってあげてね、
お母さんが辛いと子供も辛くなるからね、がんばれ〜
>>367さん
アリガトウ・・・
本当は、入院して治るまで出てきたくない!みたいな妄想の日々だけど、出来る範囲で頑張ります。
嬉しかった、アリガトウ。
子供は親を選べないからね・・・
なぜママだけみんなのママのように僕を愛してくれないの?
というようなことを思わせるようでは子供も将来自分と同じ苦しみを味わう
産んでしまったからには石にかじりついてでも自分の子を
メンヘルにしない覚悟で育てよう。と決心して今までやってきました
今のところはメンヘル兆候は見当たりません お互い頑張ろうね
>>369 同感です。私はACとPTSDとSADとボダ疑いです。
息子を産んだ時、このままだと息子も巻き添えになってしまうと思い、石にかじり付きました。
今の石は育児不安とかも診て貰えるので時々、子供と私の関係を診て貰おうかと考えてます。普通の家庭がよく解らないので、子供を普通に育てるだけでも、大変です。子供が無事に育つのを祈る様に、薄氷を踏む思いで過ごしております
>>370 立派なママですね、間違っても自分の親には子供を預けないのがよいと思いました
ご主人が普通の人なら姑に預けるのが1番良いと思いますが・・・
姑も怪しいようならやっぱり自分の親よりはまだまともな他人のほうがいいですよね
368です。
薬の影響か、私の睡眠が突発的になってしまい、つられて子供も夜遅くまで寝なくなりました。
2時頃やっと寝ました。
なんとか元に戻さなきゃ。チラ裏ごめんなさい。
子が一年生。お母さん同士の付き合いが辛すぎる。
すげー、確実に人格障害だよお前って人が、ボスママだったりする。
疲れた。
374 :
優しい名無しさん:2007/04/19(木) 10:49:31 ID:0+RwwFWc
保守
ACスレを2重の気持ちで読んでる。親としてと、娘としてと。
あのスレを親として読むと、身につまされる。
とにかく、子供をのびのび育てようと思った。
子供に子供以外の役目を負わせるのは絶対やめようと思った。
うちの子は聞き分けが良すぎて、普通ならラッキーと思うとこなのかもしれないけど不安。
毒になる親スレは参考になるよ
うちの母は普段ACのようですが、1日に何回か取りつかれたように恐ろしい独り言をいい、わめき叫び、ひどい時は殴られ……(これボダっていうんですか?)
もう疲れました、おかげで情緒不安定です。
普通の家に生まれたかった……
自分も親のようにならないか不安です。
すいません、身内以外に相談した事なくてつい十何年分の愚痴が…
それトーシツじゃないん?
それは早めに医者に連れて行くべきだね。て、十何年もそんななの?
そうです…
でも本人に自覚がないらしく病院を進めてもお前の方がおかしいだろと言われるだけで結局ダメでした…
トーシツを説得して病院に連れて行く便利屋さんみたいなの
前にテレビで見たんだよなぁ。
説明の以前に話通じないんですよ…
その便利屋さんの情報わかったら教えて下さい…
どんだけ親族が
喜ぶか(T_T)/~
市に相談してみたら?禁治産者ということで
>389
精神保健センターみたいな所で家族相談すると良いんだよね。
対処法とか一緒に考えてくれるし。
あなたが通院してるなら、病院のPSWとかに相談するのもいいよ。
昨日自分がACだということに気がつきました。息子1ヶ月。すごく怖いです。息子に申し訳ないです。
自分の性格だと思っていたのに…夫にも申し訳ないです。
>>386 あなたが悪いんじゃないよ〜
よく頑張ってるね
意識して育てようね、仲間仲間
ACって言葉を今日知った。知り合いが子を放置してて、やばいでしょって、
いろいろ見てたらACって出てきててゆうか私ACだ・・・って。
母とその実母が仲悪いなかで育って、互いの愚痴聞き、けんかにはさまれ
八つ当たり、小さい頃って母を信じるから、小学校の時の夢は誰にも言ってないけど
いつか祖母を殺すことだった。今では母も祖母も大嫌い。
1歳の娘がいるけど、この親子関係繰り返す要素があるって知って、
すごくショックだ・・・
389 :
優しい名無しさん:2007/05/06(日) 05:31:16 ID:mte9fHgv
自分も妊娠して最近このスレを見始めたが
一般でもDQN母が増えてるのに、偉い(賢い)人が多いなぁ…
とりあえず参考にROMらせて頂きます
苦しい悔しい悲しい助けて助けて助けて助けて助けて苦しい悔しい悲しいどうして私だけ生まれてきたくなかった勝手に産んで道具のように扱われて苦しいよーもう離れたけれど記憶が消えない。苦しいよー
>391
スレ違い乙w
>>388 「ACが連鎖する」って、最初に誰が言ったのか知らないけど、本当に怖い言葉だし
逆にそれを気にしすぎて育児に神経質になりすぎるって弊害もあるんだよね。
大丈夫だよ。自分がACと分っている、自分が親にされた事のひどさが分っている、
分っているって事が、どれだけ大事か。それから目をそらさず自分の気持ちを
ごまかさずにいれば、大丈夫だと思う。
危険なのは、何も分ってない人だよ。自分を見つめない、自分を疑わない、適当に
やりすごす生き方。
だからあなたは大丈夫だよ。
子を大事にしすぎてる自分が心配
>>394 私も大事にしすぎてるかも
人格歪まないか心配で
絶対否定しないで褒めて育ててる
感情殺して作り笑いで優しい母を演じてる
そうしないと自己嫌悪でつぶれる…
>>394 >>395 それでやってきてもう18歳になったよ
友達がたくさん泊まりに来て学校が楽しくて楽しくて・・・
彼女もいるし何よりも自分の家が大好きで親が大好きって言ってるよ
がんばれ!間違ってないよ!!
397 :
>>395:2007/05/15(火) 09:58:40 ID:LKv3ynaG
>>396様
間違ってないって言って下さってありがとうございます!
すごく嬉しかった
18年も頑張ってこられたのですね(^-^)
大先輩です!
私は子供3人いて8 7 3さい女女男です
今のところ素直で優しい子に育ってくれてますが
末っ子が男なので心配でした
できるだけ甘やかさないように愛情を注いでいるのですが
どのへんまでが「普通のいいお母さん」のやることなのかわからず
頭で「こういう時こうすればいいお母さんかな」
と考えてから接してるので理想を追い求めてしまいます
肩の力を抜くというのができないんですよね…
でもあなたの実績と優しいお言葉で少し自信がつきました!
これからも突っ走ります!
ありがとうありがとう
>394です。ちょっとほっとした。
自分も他人も大怪我につながったり、命に関わるようなことは叱るけれども
ぬるいヤツとかDQN認定されてそうで・・・特に育児板とか見るとねw
子どもはまだ三歳だけど、優しい反面共感力が強すぎて心配。
誰かが泣いてると、すごく悲しそうに一緒に泣きそうになってたり。
子育てに自信がないから、片っ端から色んなメソッド調べて読んだりしてた。
私は下の兄弟が生まれてから嫌な事が多かったから
どうしても二人目に踏み切れない。
下の子をひいきしてしまったら、今の大好きな子どもが傷つくかもしれないとか。
これだけは本当に自信がない。
こんな事考えても仕方ないんだけど、
自分の子供時代振り返っても世の中を見ても、核家族化が大きく影響してると思う。
親子三代でキチガイだったら救いようないけど、
もしもうちょっと風通しのいい家だったら、うちの両親もあそこまで酷くなかったんじゃないかと思う。
誰かが「やめなさいよ」って言ってくれたかも。
それに、もっと色んな大人がいると知ってれば、親を無理に愛そうとしなかったし
他の誰かを見本にできたかも知れない、とか今さら考える。
両親がすでにACで、祖父母や近所と断絶してるから、なおさら核家族状態になる。
ACの連鎖って、周りとの断絶の連鎖でもあると思う。
うちだけかな?
想像だけど、
>>396さんとこの良かった点って、そういう断絶が無かったってのもあると思う。
友達がたくさん泊まりに来てくれて…「来てくれて」って、
そういう風に思える母親は貴重だよ。
>>396ですが・・・
私の経験では、はっきり口に出してあなたを愛しているということを伝えるのが
小さい子供には効果的だと思います。特に誕生日には、産まれて来てくれてありがとう。
神様がママにあなたをプレゼントしてくれて嬉しいなど、歯の浮くようなセリフではありますが
たくさん言ってあげるとうっとり聞いています、また
あなたがいじめにあってもママが命を賭けて守ってあげるからね
というのは中学時代にはよく言いました
実際に行動が伴わないと返って心にキズをつけることにはなりますが
本当にそんな気持ちだったので伝わっていると思います
それができれば多少はいい加減なことをしてても力を抜いていても
ACにはならないんじゃないかな。と思ってます
まぁ終わったから言えるけどその当時は必死ですよね・・・
>>400 素晴らしい…(;_;)
あなたを目標にします!
子供を産むかどうか考えながら3年がたちました。
普通とメンヘラの境界なんて本当に曖昧じゃないですか?
自分が辛ければ、それは病気なんだと思います。
子供の前で笑いながら、他人の悪口言いたい放題でも、
類は友を呼ぶで、同じような厨房精神レベルの人達と
一緒にいるとそれが普通になってたりするし。
403 :
優しい名無しさん:2007/05/22(火) 18:56:53 ID:EpTkgg6g
age
>402
ボダを病気とくくるかどうかは別にして
辛いとか自覚がなくても、ボダはボダなんだよ。
何らかの認知が歪んでる。
私は子ども産みたくなかった。
考えても考えても産みたくなかったよ。
ま、産んで正解だと思ってる。楽じゃないけどね。
強くなった。
ん?
普通とメンヘラの境界?
ボダのこと??
オイオイww
たしかに、ボダは自覚がない人もたくさんいるね。
ボダとかACって、まだ歴史が浅いから、上の世代で診断されてる人がすごく少ない。
でも60代くらいでもいっぱいいるよね。うちのおばあちゃんもボダだったと思う。
今思えば、だけど。
うちの婆さんは80で強烈なボダだよ、まだ生きてるけど
408 :
優しい名無しさん:2007/05/24(木) 08:50:37 ID:0IoOl8sV
うちのばあちゃん78歳 妄想性人格障害だと思う
人のふりみて我がふり直せ。
他人の人格障害なんて気にしてる場合じゃない。
自分がいかにまともに生きるかどうかでしょ。
人格障害じゃなくて個性として色んな人が生きてるじゃん。
自分が辛い(まわりも)or苦しければ障害なんだよ。
ただそれだけのこと。自分だけが特別と思うのは大間違い。
頭のおかしい連中なんてゴロゴロいるし、今日もいた。
>人のふりみて我がふり直せ。
だからこそ、
身内の人格障害が気になるんだよ。
遺伝だか連鎖だか分からないけど、同じになりたくなくてこのスレにいるんだもん。
ボダのまま孤独に死んだ身内を見てると、怖くなるよ。
死んでみんながホッとするような生き方したくないから頑張る。
戦争を体験した人は人格障害の人がほとんどでしょ
相当すごかったんだと思う←戦争
私認めたくないですがボダでAC。夫とは関係悪いです。優しい夫なのに…
息子小一の学童の指導員に
「●くん(息子)は話聞かない、指示従わない、ずる賢い、指導員をバカにするような行動する」
と色々言われて帰りました。
きっと私のボダが悪いです。
家族に申し訳ないです。生きる価値無いのに怖くて死ねない
>>413 学童の指導員のことは市に苦情を言えばいいよ
教師だったらそんなこと言わない
教師の資格持ってないでしょ、あまりにもの言葉だよ
息子さんの耳に入らないように早く学童をやめるか
その指導員をクビにしてもらうようあなたが戦うか・・・
死んでるヒマないでしょ、子供を守らないと。
>>413 414ですが413さん さっきはきついこと書いちゃってごめんね
クラス担任に電話してお子さんの様子を聞いてみたらどうかな
学童の先生にこんなこと言われたんですが
クラスではどんな状態でしょうか?と相談してみてください
きっと違うことを言われると思いますよ
あなたのお子さんがそんな悪い子供なわけないです 信じてあげてね
>>415さん
すみません。ありがとうございます。
担任教師は少々調子に乗りやすく、
また授業中は聞いているかわからない態度の時もあるが
困ってしょうがないという程度ではないと
言っていました。
今日も学童の他の先生に息子は半ば冷ややかに
注意されていましたが、ボダの被害妄想かもしれません。
昨日の深夜この件で夫に責任転嫁後、ボダ暴走してしまい
理解してもらえず一緒にやっていけないと言われ
パニックで自分の頭を壁や床に打ちつけてしまいました。
最悪な親です。子供も繰り返されてしまうのかと思うと
申し訳ないです。
自分の症状の仕組みを知っていたら
子供は作らなかったかもしれません。
>>416 うちのも小1男子だけど、小1なんてそんなもんでしょ。
聞いているか聞いてないかわかんないような。
宿題を持ち帰ってこなかったり、先生に言われた事を忘れたり。
それで自分がもうおにいちゃんだと思っているから、言う事も聞かない。
どこもそんな感じだよ。あなたがボダだからではないよ。
旦那さんとのこと、大変だね。
でもお子さんもいらっしゃるし、一緒になんとかやっていける道を
探っていったほうがいいと思う。あなた一人じゃ、育てるの難しいと思うし。
私も一時期、離婚を突きつけられたけど、子供と離れたくないし
自分ひとりじゃ育てられないから、頑張って修復したよ。
私もそう思う>あなたがボダだからではない
まぁ私もボダの傾向があるから偉そうなこと言えないんだけど…
とにかく私の子、あと近所の典型的ボダ母の子ふたり…
を眺めてみると、
ボダの子ってすごく人の目に敏感で、いい子ぶるよ。とくに小さいうちは。
だから調子に乗りやすくどんどん態度に出してくタイプの息子さんは
生まれつきの性格じゃないかと思う…勝手な想像だけど。
それはイイ事だと思うよ。ACのベクトルと違うから。
親の不安定のせいでひどい状態になった子がいたんだけど、
すべてに怯えてる感じだった。虐待されてたせいもあると思うけど、安心出来ないから調子に乗ったり出来ない。
悪さもするけど、それは隠れて火をつけたり悪口を言ったり、物を盗んだり切り刻んだり。
あと赤ちゃん返り。泣いて暴れて親から離れない。(虐待されてるのに親と分離不安になるのね)
そういうのが出た時は気をつけないとなーと思う。
私も子が1年生の時、担任に「打たれ弱くてすぐ泣く。とろい。見ててイライラする」って言われてすごいヘコんだな。
>416さん。
まずダンナさんの協力を仰ぎましょ。
きちんと暴走の件は「誠実に」謝ることだよ。
ボダの謝り方はウザイって良く言われたもんだけど
めそめそしないで、簡潔に・・・。
子どもの育ち方は親が関与できない部分の方が大きいと思う。
自分が良い悪いじゃなくて、何を子どもに与えられるか毎日考えてみる。
小1の男の子が落ち着き払って大人のような子だったら
そっちのほうが問題ありだと思います
その指導員に子供をひきつける指導力がない。というのが結論
子供にバカにされるような力しか持ってないのに責任転嫁してる
まず最初にお子さんを信じてあげるようにしませんか?
自分を信じてくれる人がいないのは子供にはキツいと思います
416です。皆さんのご意見とてもありがたいです。
学童の指導員は教員の資格を持っており
今まで沢山の生徒を指導されてきたそうです。
息子は親の私たちでも手に負えない時もあるけど
調子に乗りやすいかわいい子供です。
私のボダが息子にも性格として出てきて
そういった良いところがわかってもらえなくて
悲しく申し訳ない気持ちで一杯でした。
夫の発言や、2チャンのボタスレを見て
あまり皆さんのレスに依存しないように、と思いつつ、
とても嬉しく力強く感じました。
子供にも暴走してしまいそうになりながら
最後までは行かず止めることが、なんとか出来ています。
夫にも実家の親にも出来るようにしたいです。
>421
何の資格を持ってようが、実際に教員してようが
相手は人間なんだよ。
だから自分や自分の子と合わない人もいるし
信じられない行動とってくる人もいる。
私はレス読んでいて、その指導員は最低なヤツだと思ったよ。
傷つけられたと思ったら「私は傷ついた」って言っていいと思うよ。
ボダが失敗しやすいのは伝え方なんだけど・・。
「アイメッセージ」でぐぐってみると、少し参考になるかも。
私には結構この方法は役に立ったよ。
>>421 子供にも夫にも親にも暴走しないで、はボダには無理すぎるでしょう
あまり無理しすぎると続かないから私の場合は
子供だけにはどんなことがあっても暴走しないと決めて
そのぶん夫には我慢してもらってました
夫は外でストレス発散できるけど子供は家の中がストレス発散の場所だから
家ではリラックスさせないと持って行き場がないもの
そんなにがんばらなくてもいいよ
421です
ありがとう
アイコンタクト、朝からやってます
ぎこちないけど、ストレス少し楽になりました。
息子も少し話を聞くような気がします。
白か黒かの悪いボダ癖からか
やはり学童の指導員に会いたくなくて
たまたま実家の父が午後時間があるので
見てくれます。
問題解決にならないとわかってますが
辛くてしんどい。
誤;アイコンタクト
正;アイメッセージ
恥ずかしいミスすみません
ボダだと解ってた時点で出産したのですか?
それとも出産してからボダだと気づいたのですか?
>>424 実家のお父さん・・・
ちょっと気になるけど大丈夫なのかな
あなたはACでボダなんでしょ?
私は「親業」を読んで、アイメッセージを知った。
確かに、ここぞという時に使うと、子供を不用意にキズつけずに済む事があって、役立ってる。
でも独学なせいかよく分からない部分があって、
「私は〜〜」っていうメッセージは、へたすると
「私は、私は」「私の気持ちはこうなんだ」と、自分の感情ばかり押し付けそうになる。
前に、新聞で境界例の特集があったんだけど、その中にこういう実例があった。
ある20代の女性が境界例と診断されて、母娘の関係を洗いなおしたら、
母親の「(そんな事したら)お母さん、悲しいわあ」という口癖が原因だった、と。
「お母さん、悲しいわあ」を事あるごとに言われた娘は、勝手な事をすると母が悲しむという罪悪感から
いい子を装って育って、その結果人間関係に支障が出た、と。
多分、アイメッセージって、濫用しちゃいけないんだよね。
イライラしてる時ほど、言葉を飲み込むのが難しい。
429 :
優しい名無しさん:2007/05/30(水) 18:23:19 ID:dxX+QP8i
旦那の母親がAC(小さい頃、里子に出された寂しい経験が原因らしい)で、極度の見捨てられ不安、
異常な依存心、激しい感情の波、異常な自己犠牲、たまに自己陶酔して演技性の顔を見せる(なりきるというか。)
などの症状があります。そんな母親を持つ旦那と義理姉に影響が出ていると感じるのですが。。。
義理姉・・・・母親が自分に依存するように育てたのか、自分1人では何もできないようです。
恋人との関係も、恋人と婚約破棄されたときも、結婚相手を探すのも、結婚した後の義理の実家のトラブルも
全て母親にお願いしてます。私、お母さんなしじゃ生きていけない・・と言ってますね。
結婚しても旦那さんはカヤの外、お母さんと人生歩んでる感じです。母親が思う存分愛されたことがないせいか
娘の義理姉さん、恋愛ベタというか、愛されベタといか。。人の距離感が取れてないというか。。
旦那・・・・同じく自分に依存するように育てようとしたみたいだが、男の子特有の思春期の頃から母親離れをした。
依存してくる母親の存在が重たくて重たくて仕方なく苦しい学生時代を過ごしたみたい。
感情の波が激しい母親から育った影響かと思うのですが、なんとなく人の様子を伺って話すところがあります。
それと人との距離感が掴めないという悩みを抱えてます。ちなみに31歳の大人です。
人と話すと気遣いすぎるから本当はあまり好きじゃないだ・・とかも言います。。
母親は自分の心の不安からかずっと喋っているタイプなのですが、父親は母親とは対象で本当に無口な人。
旦那は無口にならざるをえなかったのではないか・・と言ってましたけど。。
続きを待っているんだが
それでおわりなのか?
431 :
429:2007/05/31(木) 18:15:26 ID:Fy3BU0dC
>>430 カキコ後、子育て頑張ろうスレだと感じて書くの躊躇した。ACの方で子育て中の方は
参考にこんな人もいたという感じで思ってくださいな。
その母親自身、私は子供が出来てようやく幸せになれたと言ってるんだけど、決して
旦那と結婚して幸せになったとは言いません。ACでも大切な人から目いっぱい愛されたら
慢性的な不安を感じずに生きていけると思うのですが、旦那からの愛が足りなかったのか??
まぁいつでも誰に対しても、もっと私を愛して、もっと私に注目して、もっと私にかまって・・・
の人だから、どんなに愛してもずっともっと、もっとなんだろうけど。あと気になるのは
何か問題があるとすぐ愛情不足のせいにします。愛なのよ、愛がね・・が口グセ。今も昔もよっぽど
愛に餓えてたのかな・・と思って気の毒になる。もう60歳だけど、今でも誰からでも愛されたいみたい。
私に自分はどれだけ周りに愛されてるか語ってきます。でもそこに男女の愛の話はありませんね。
それで今は子供が巣立った後、旦那と2人の生活は精神的にキツそうにしてます。
→二人の子供の話へつづく
>>429 そのお母さんまるで私だ・・・
どうにかしなくちゃ
60歳だと携帯もネットもできなかった時代に子育てしてるから
何の情報もなく自分を知ることもないまま現在に至っている
自分がACと認識しているだけで全然違うと思うよ
434 :
優しい名無しさん:2007/05/31(木) 20:11:20 ID:7r4pHE1j
>429
>430だけど、ここは過疎スレだから気にしなくていいよw
煽りにきてる訳じゃないみたいだし。
ACというよりボダな自分は旦那と結婚してからは、完璧依存だったな。
旦那もつぶれるギリギリだったと思う。
普通は逃げ出すと思うし、本来なら逃げ出した方が良かったんじゃないかな。
良く読んでみると、そのお母さんはうちの姑に良く似てるし、>429旦那はうちの旦那に良く似てる。
そんで私はボダ。
子がまともに育つわけないって言われそうだし、そうなんだろうな。
いい子に育ってるんじゃないかと自分には思えるけど、そうじゃないのかな。
時々「世間基準のものさし」が欲しくなるよ。
すまん、あげてしまった。
>>429の義母とその夫、
死んだばぁちゃんじぃちゃんとそっくりだ。
おじいちゃん、おばぁちゃんの前ではお地蔵様のようだった。
とすると429の旦那が私の父と同じ立場だけど、
父は典型的なモラハラ男で、いつも全裸で怒鳴り散らし、家族を疑い、金で脅して従わせる感じだった。
長男だったからかな。
母は、429の義姉と義母の両方に似てる。いつもメソメソしてた。
そして私は、429の旦那に似てる気がする。
娘はどうなるかな…
自分を嫌いにならないで欲しいと思うけど。
437 :
429:2007/06/01(金) 14:41:23 ID:DR29OLxR
旦那の母親、自分が精神的に落ちることが多いのか、精神的な病いの話が大好きです。
近所の人や知り合いがウツ、ソウウツや老人性アルツ、女性の更年期障害による精神不安
や空の巣症候群などなど、どっから聞いてきたの?と思うくらいか詳しいし、そういう話に
興味があるようです。今から思えば自分の心が不安だからかなーと思いましたけど。
他にACだなと思う特徴です。。
旦那の母親はすごくエネルギーの強い人で、気に入らないとギャーとすごいパワーで喚き散らしたり、
でもそうかと思うとこの世の終わりみたいにすごーく落ち込んでみたり、エネルギーが強い分
なんか差が激しいんです。あと見た目60歳には見えません。ACの人は精神的に幼いせいか
外見もあまり老けないと聞いたのですが。。59歳の段階でまだ生理があったようですし。
あと大したことない小さな事柄でも自分の思い通りにならないとイライラしてます。自分なりに
イライラを抑えようと頑張ってるのも見てて分かるのですが、周りから見るとどうしたの?って
感じです。何でも予定通りにならないと精神不安になるのかな?と思ったんですけど。
それと不安にさせてしまったようなので、子供(義理姉&旦那)のことで自分が感じたことを言うと
義理姉も旦那も世間様から見たら、全然変な人には見えないです。人が好きじゃないとか言ってる
旦那なんて周りから思慮深い人だ・・とか良い評価で言われたりもしますし。ただ義理姉も旦那も
自分の心の中だけで自分のこと色々悩んでるというか、他人と自分を比較して苦しんでたり、
自分の心の中だけで苦しんでる感じがあります。世間様はそんなに気にしてないんですけど。
私からすると自分が思春期で中学生の頃、人間関係や他人の容姿や性格、経済的なこと
(友達んちは裕福、自分は貧乏ハゲしくウラヤマーみたいな事)などで悩んだことを、未だに引きずって
悩んでる感じがします。大人の部分もあるんだけど、同時に思春期の頃の幼い気持ちが残った
ままというか。。 気に触った内容だったらごめんね。→義理姉さんの症状につづく
>429
参考になる。ありがと。
>>429さん自身はどんななの?
429さん、義母にすごく興味があるように見えるんだけど…
同居か何かでかなり迷惑を被ってるか、429さん自身もACか。
どっちかだと思うんだけど、どう?
なんか失礼な言い方でごめんね。
私が数年前そうだったもんだから。
(知人がボダだと気付き、あちこちに相談&被害報告→自分もボダ傾向があると指摘されて憤慨→でも当たってた)
440 :
429:2007/06/01(金) 19:20:32 ID:DR29OLxR
全然失礼じゃないよ。義理母に興味があるというか、今後も付き合っていくと思うと
ACについて調べずにはいられないんです。。義理母は将来旦那が亡くなって1人に
なったら精神的にも不安だから、息子夫婦の所でお世話になろうと思ってるみたい。
まだみんな元気なのに今から1人で不安、不安と言うのですよ。そんな義理母を見てると
こっちも先が思いやられる状態です。今まで娘より息子が一番可愛い、旦那より息子、
だったようで(本人談)、嫁が取ったと思って物凄い意地悪してきます。寂しいのは
分かるけど、私もどうしたらいいか分からなくて。ヒステリー気味にキレる感じなんです。
今はあんまり関わらないようにしてますが、親族だとずっと付き合う訳だし悩みます。
率直に書いて、気を悪くする部分あったら、スンマソ
ちょっとお話中断しますが、下記スレの1さん、うちの旦那の症状と似ててかなり
ビックリです。ちょっと逝ってきます。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1175555457/l50
441 :
↑:2007/06/04(月) 04:02:23 ID:KxZfbqvX
文章長いな。読みにくい。すまん。悪気はない。
442 :
優しい名無しさん:2007/06/04(月) 06:43:11 ID:QBDKKdzD
5年程欝で病院行ってます。
今年になってから、ACとボダ傾向なんじゃないかって感じてます。
最近、子供を施設に入れるコトになりました。
子供が1番の被害者。
そして離婚間近の旦那にも。
全て私が悪い。
子供のいない時間を気にしない マイペースな生活が出来て、
イライラするコトもないけど、
子供のコトを考えると心臓が痛い。
せっかく小学校に入学したばかりで、子供も友達できて楽しんでたのに、
それを取り上げてしまった。
担任の先生もとても素晴らしい人で…
入学式の時の子供の「ご入学おめでとう」の札が付いてるスーツを見る度に悲しい…
アメリカの調査で、大人の7人に一人は人格障害って書いてあったから
日本ももうちょっと人格障害=DQNみたいな考えの人減って欲しい。
↑こういう考えの人に限って何かしらの人格障害なんだと思う。
先進国って言う割には、こういう部分凄く遅れてるよね。
やっと、うつ病が認知されはじめたようなもんだし。
でも、うつでさえ、まだ理解しない人もいるけど。
>>442 あまり自分を責めないで!今はゆっくり身体を休める時なんだよ。
最近、育児中のふとした瞬間に昔の事を思い出して悲しくなってしまう。
いつか、笑って話せる思い出になる日がくるのかな?
>>445 私は無理・・・
夜中に夢を見て目が覚めるなんてしょっちゅう
眠れないときは嫌なことばかり思い出す
できるだけ熟睡できるよう体を疲れさせるけど
小2の娘を見てると、自分が小2の頃に父にされた事ばかり思い出して気が狂いそうになる。
良くない事かも知れないけど、娘に話せる範囲で話して、だからじいちゃんには会わせられない、と。
娘は憤慨して「ひどいねー母ちゃん可哀相だねー」と言ってた。
もうほんとに甘えてるって思うし自分の事は自分で片付けようと思うけど、
娘を見てると、こんな小さくてこんな大きいのに、なんであんな事をとかぐるぐる考える。
何も知らない人から「実家に帰らないなんて親不孝」とか言われると更に悶々としたり。
>445
私はだいぶ笑って話せるようになったものも多いかな。
きっかけがあって、うまく乗り越えられたものもあるし
時間が解決してくれたものもある。
でも何だかんだ奥底にどろどろして残ってるのもあるみたい。
普段はまず思い出さないし、今は毎日が目が回るようで思いにひたる余裕もなくて・・。
それが良いのかな、ボダっぽさも抜けてきたみたい。
>>447 孫を可愛がるやさしいおじいちゃんなのだったらご主人にでも頼んで
連れて行ってもらったらどうかな。子供はジジババ大好きだし
自分を愛してくれる人が一人でも多いほうが幸せ
孫が可愛くないようなら当然近づけないほうがよいけど・・
やさしいおじいちゃんなのだったら高校生くらいになるまでは
話さないほうがいいと思う、自分で判断すると思うから
お母さんは何を言われても行く必要なし→私は十何年行ってません
450 :
447:2007/06/12(火) 12:25:46 ID:T84D6R3D
ありがとう。
うちは母娘の母子家庭だから実家に行かせてやれてない。
父は孫を可愛がりたいんだと思う。多分。でもまたやらしい事するんじゃないかって思うと…
子供が一人で行ける年になっても、行かせたくない。
娘には申し訳ないけど。
>450
後だしじゃん。
そんなの行かせないでよろし。
>>450 配慮が足りなくてごめんね。。
ジジのほうは孫に会えないのは自業自得だし
子供のほうは大きくなって自分で判断して
行こうと思えば行くだろうからあなたが悶々とすることない
今は母子2人の生活を楽しくすることを考えようよ
>>444 納得いかない・・
子供のいない時間を気にしないマイペースな生活ができて云々・・
こういう人、ここに書かないでほしい
みんな必死で頑張ってるのに、子供のために
こんな人がいるからACスレの若い子に突っ込まれる
私は書いていいと思う
匿名でいい親ぶっても仕方ないし
マシな親限定なんて選民思想も無いし
みんなACとかボダなんでしょ、程度の違いだけじゃん
みんな偉くないんだよ
やっぱ
子供育てると強くなるよね(^-^)
私ひとりだったら毒はきまくって自殺でもしてたよ
自分のことはいつも首しめるようなことしちゃうけど
子供は本当に可愛いと思える
だから
子供たちのために絶対ボダ直すんだぁ(^-^)
456 :
優しい名無しさん:2007/06/14(木) 16:56:52 ID:TIcoozTO
スレタイからすると育児を放棄してしまった人はここは違うんじゃね?
457 :
優しい名無しさん:2007/06/14(木) 17:54:23 ID:wcnwU8Uu
「子供のために」は当たり前で、それを意識したり口に出したりする方がどこかおかしい気がする。
やっぱボダとACは違うね。
恩着せがましいのはいつか子供が大きくなったら見破られて嫌われるよ。
458 :
優しい名無しさん:2007/06/14(木) 23:43:00 ID:1CeUBjn6
ボダってなんですか?
459 :
優しい名無しさん:2007/06/14(木) 23:59:41 ID:88BIcA+j
ボダとACにまともな育児など無理。頭いかれてんだから
子供つくる資格なし。一生独身を貫くべき。
それが嫌ならさっさと死ね
リスカやODでは死ねないからね
努力と強い信念と、環境で何とか乗り切って産む!
これからの人生は精一杯楽しみたい。
>>459 毎日の生活が辛いんだね。頑張ってね。
施設に預けた人がえらく反感買ってたようだけど
産後に鬱が本気で悪化したら、そんなもんじゃないかなぁ。
ボダだけだったから、私は全くわからない。
最近子どもに叱る度に、心の底で悩んでる。
こんなに叱って良いんだろうか?
この躾は普通の人から見て、普通のことだと思ってたけど
もしかして自分は厳しすぎるんじゃないだろうか?
食事の時に席を立っちゃだめだって何回も何回も言ってる自分が変に思えてくる。
親は私にしつけた時と、下の兄弟にしつけた時と、全然違うやり方だったから
全く参考にならない。
自分の気持ちを消化するために躾はしたくないけど
毎日何度もあることだと、だんだん必死になってきて冷静に見られない。
ここは、子供の側に立った場合と母親の側に立った場合で
大きくレスが違ってくるので難しいところですね
ACのスレはそうでもないけど、ここはいらんお説教やアドバイスが多いね。
育児板の雰囲気に近いというか。メンヘル板ぽくない気がする。
育児してるんだから育児板っぽくてもイイと思う。
馴れ合いたいだけなら、メンサロいけばいいし。
相談でもないのに説教してるって事でしょ?
なるほどねw
説教系はスルーしてたから気づかなかったよ。
気の持ちようかと思って我慢してたけど、
どうにも辛いので病院行こうと思う。
授乳中でも飲める抗不安薬ってあるのかな
まずは旦那に受診の理解を求めなくては
>467
漢方もあるし、受診することで何か楽になることがあるかもしんない。
いってらっしゃい。
子供をACにしてしまう母親がここにもいるなぁ
保守しとこうか。
なくなると困る。
471 :
優しい名無しさん:2007/07/02(月) 22:24:54 ID:tPRPsmwr
保守しよう
保守
473 :
優しい名無しさん:2007/07/08(日) 13:54:15 ID:0jIpTnS9
アゲ
ボダシングルですが…
最近兄弟ケンカが酷すぎて付き合いきれず・・・
駄々こねられる、泣き喚かれると私は無表情になり場合によっては子供を
無視してしまう。感情的に怒鳴り散らしたりするよりはまだいいか…。。
上の子が私が小さい頃と全く同じような事いうからビビる。
>>474 例えばどんな事を言うんですか?
参考までに…
476 :
優しい名無しさん:2007/07/18(水) 16:17:45 ID:CCxhcGcl
保守
477 :
優しい名無しさん:2007/07/20(金) 08:46:53 ID:q84bm821
他のACのスレで
子供を産んだらACのスレに来るなと言ってる人がいますが、何故ですか?
私は、子どもも旦那も「かわいい他人」と考えた。
そうしたら、個人にはそれぞれ運命の流れがあって、その流れを邪魔しちゃいかんと思えるようになった
必要以上にしりぬぐいすることもなくなり、一気に肩の荷がおりて
旦那とも子ともたのしめるようになった。
しりぬぐいするって、信用していないよって態度で明言することなんだよね。
そりゃぐれるわ。
>>477 ACの自助グループでも、調べてみると「独身に限る」とか、
「子供がいる人は、それを話題に出さなければOK」とか、
「子持ちのAC専用のグループ」とかある。
どうしても親子関係の話題になるし、もっと言うと親への怒りを吐き出すのが中心になるから
親目線で意見されたり、親としての不安や愚痴を聞かされたら
平気でいられないんだと思う。
あと、あまりに辛くて「自分は絶対に子供を作らない」と決めてる人にとっては
子持ちのACは悪そのものであって、一緒にされたくないんだと思う。
私も子持ちACは子持ちACだけで集まった方がいいと思う。
>>477 ACの人に限らず
子どもを持っていない人って
親である人に、自分の親を投影する人が多い。
そしてその子どもに自分を投影して、勝手に切れてきたりする。
自他の境界があいまいなんだよね。
別にそれが悪いなんていうつもりはないし、自分もそうだったけれど。
親ACの人にはそれなりの悩みがあるだろうし
それはここで吐き出していけばいいと思う。
481 :
優しい名無しさん:2007/07/21(土) 06:50:04 ID:cRzjNN6v
私はACと自覚したのはごく最近です。
以前から人間関係やマイナス思考に悩まされていましたが、自分の性格だから仕方ないと思っていました。
そして人並みに結婚し子供も産みました。今は三人目を妊娠中です。
訳あって今は出産まで母と同居していますが、
妊娠中のホルモンバランスの崩れが手伝ってか、母のしているすべての事にイライラ、心ない言葉にイライラしています。
常に否定的な言葉を吐く母
私より独身の妹(成人して働いています)を優先し、大事にしている母
孫の躾に口を挟んでくる母
すべてがイライラします。
出て行くにも出産が近いため今は我慢しています
あと母にあんたは母なしだと子育てが出来ないと何度も言われて来たので、不安にもなっています
妊娠前から抗鬱剤と安定剤を断薬。
妊娠中は自分でもびっくりするほど穏やかでいられたのにやっぱり精神系の病気って治らないんだね。
ボーダーなんて病気じゃなくて歪んだ性格だから尚更だ。
旦那の仕入れてくるどうでもいい話に苛々。
「あいつの奥さんはおいしい料理が作れる、育休中に二人目を作る、うちの子は両親が両親だからかわいくならない、
友達の結婚式に行ったらやっぱり元服屋の店員だけあってきれいだった。」が
「お前は他の嫁より料理がマズイ、妻が美人ならすぐに二人目も作れるけど家はお前が醜いからダメだ、母親がブスだから息子はかわいくならない、
服屋の女友達と結婚すれば良かった。」と脳内変換。
息子と穏やかに暮らす為にあなたの事なんか何も聞きたくないのに。
>>482 旦那も無神経だね。話しかけてきてもことごとく無視してやったら?
ボダは認知が歪んでるから厄介だけど、自分がボダだって理解してるだけ
まだマシだと思う。自分は正常だと思ってるDQNなんてそこら中にいるから安心して!
484 :
優しい名無しさん:2007/07/23(月) 22:59:52 ID:R5fvakLU
>>482 旦那の台詞を右から左に聞き流すのは難しいよねぇ。
そうでない人の台詞なら聞き流せるようになってきた。
ただ逆切れするのはなんつうかエネルギーの無駄遣いだと思うよ。
非常ににこやかに切り返すのが無難かなぁ。
それで切れてきたら切れ返せばいいさ。
他の奥さんの料理をほめられたら、私のもおいしいよねぇ、と言ってみる。
ボダとはまた別に、育児って精神的に疲弊するから
うまく気分転換出来るといいよね。
一次保育とか親に預ける、旦那に預ける、少しでも離れる時間を作るとかなり違うと思うよ。
486 :
優しい名無しさん:2007/07/24(火) 05:52:18 ID:ik2Dzl8g
>>483 認知の歪み、どうすれば治るかな。
「自分の取り方がまたおかしい。変に捻じ曲げて受け取ってる。」
って言うのが分かるから、他人と同じように卒なく受け取る事が出来なくて嫌だ。
自分を正常だと思い込んだ方が私自身は楽なのかも。でも駄目だそれじゃ。
>>485 スルースキルが発達しないんだよね。他人の言ったどうでもいいことが堂々巡り。
私は特に、「他人が褒められているのを見る」という状況に弱い。
自分に自信がないからいつも比べられてる気分。私と他人を比べてるのは旦那ではなくて、
私自身なのにね。
外からの嫌な事を何も聞きたくないんだけど、他人と生活してて、子どもを社会に出していく
以上、それは無理だよね。
私の場合、幸い実家はまともなので孫の面倒は喜んで看てくれます。
こんなに恵まれてるのに何で歪んだのかな。
>>487 ボダは何かと自分の育てられ方のせいにしたがるけれど
問題のある家庭に育ってもまともに育つ人も多い。
元々もって生まれた性格ってあると思わない?
特に子育てしてると感じるけれど
元の素質がイタズラして、それが悪化する要因があると立派なwボダになる気がする。
元が歪んでいるけど、うまく叩いて治していける物だと思ってる。
うまく実家に預けながら、適度に息抜きすると良いよ。
あなたは一人子どもを産んだ。あなたはすごく必要とされてるよ。
それだけであなたの価値はすごく上がっているんだ。
褒めて欲しかったら「ちょっと褒めてみて」と頼めw 私はたまにそうしてるw
>>487 カウンセリングに何年か通うといいぽ。
日々の悩みを話すだけでもいいし、出来事を言葉にして話してみると、自分のことや相手のこと、色々見えてくる。
最初は吐き出すだけでも、長いことやってると、どう対処したらいいかも考えられるようになってくるお。
490 :
優しい名無しさん:2007/07/25(水) 23:03:21 ID:nhOhgeUB
カウンセリングは病院で受けれるんですか?
>>490 カウンセリング併設してる病院もあるよ。
臨床心理士って人が正式なカウンセラーかな。
でも相性が合わないと、意味もなかったりする。
保険がきくところもあるけど、基本的にはきかないから
一時間8000円前後くらいかかるよ。
492 :
め:2007/07/28(土) 13:52:22 ID:uObKbg76
毎日子どもが寝た後少しずつ読んで、3日かけて今やっと読み終わりました。
今、父親が子ども達連れて公園に行っている隙に書き込みしています。
この2ヶ月間、毎日育児や自分自身のことで悩み続けて本当に苦しかった。
問題がごちゃごちゃになりすぎて、何から書き込みしていいのかわからないんですが、
とりあえず自己紹介を少しします。
私はACで5歳と2歳の子どもがいます。
実父もACで片親で猛烈なアル中で12年前に死んでいます。
実母もACで孤児で狂母、実父が死んでからは実母以上の狂女の伯母と
つるんでその影響を色濃く受けながら私をめがけて2人で攻撃をしかけてきます。
伯母はたぶんボダ。伯母のダンナは存命ですが無口で何も話しません。
伯母には2人の息子(私の従兄弟)がいますが、2人とも鬱、オタク、引きこもりで、
40過ぎて独身かつ彼女いない歴40年です。
息子の代わりになるかわいいペットとして、私の子ども達を溺愛しつつ、
私には猛烈な毒吐き攻撃をしかけてきます。
私の夫はややアスペルガーの傾向あありますが、鬱やボダではありません。
私には妹がいるのですが、妹は、ACかつ解離性障害と診断されていて、
まともな職につけないので、結婚を勧めていますが、親子関係、遺伝子、
母親という存在そのものが、気持ち悪くて、気持ち悪くて、とても子どもは産めないし、
それでも…と言ってくれる人がいるのならば結婚したいが、そういう相手が現れないまま、
30過ぎました。
続きます。
493 :
め:2007/07/28(土) 14:09:28 ID:uObKbg76
あー、それと初めてつきあったカレが、ボダでした。
12年前に別れましたが、今でも悪夢となって私を苦しめます。
その当時は、まだボーダーラインパーソナリティディスオーダーという概念が
あまり知られていなくて、心理学科の学生でも知らない人が沢山いました。
授業を受けていた精神科医の先生に相談してその病的異常性格?を教えてもらい、
別れることができました。
もう12年も昔のことなのに、その人との苦しい体験がPTSDになって、
今起きていることのようにたまにフラッシュバックして、すごく苦しい時たあるんです。
で、誰もいない部屋で(もちろんダンナは留守、上の子は幼稚園の時)
○(昔のカレの名前)のばかやろー、○のばかやろーって叫んでいたら、
2歳の子どもが、それを何気に聞いていて、でもこの子は、まだ全然しゃべれないから大丈夫と思っていたら、
その時はただ怪訝な顔で私を見つめて黙っていただけだったのに、最近突然、○のばかやろーと、
私の口調をそっくりマネして…。まだカタコトなので、他の人には気づかれていませんが、
…気絶しそうになりました。
続きます。
494 :
め:2007/07/28(土) 14:50:02 ID:uObKbg76
とりあえず子どもには、○じゃなくて、○×だよ(料理の材料ということにしておいた)
お母さん、お料理失敗して、むかむかして変なこと言っちゃった、
びっくりしたよね、ゴメンね。あなたのことが本当に大好きよ、変なこと言ってゴメンね。
心配しないでね。と抱きしめて謝りました。
何かの拍子に、合計3回ぐらい言って、これからも言うかも知れませんが、そのたびに、
謝って訂正するしかないかな…と思っています。
しゃべれないから大丈夫とか、子どもをみくびっていたこと自体本当に間違っていますよね。
上の子の時は、この子はまだしゃべれないだけで、何でも親のことを見ている、聞いている…
いろんなことを理解している…んだ、子どもってすごいなあって感心したし、だからこそ言動に気をつけよう、
少なくとも、子どもの前では変なことを言わないようにしようと気をつけていたのに、
最近、精神状態にゆとりがなくなって、子どもにすごく甘えてしまっている気がします。
叫ぶのは、とりあえず誰もいない部屋まで走っていって、気がついたら叫んでいたという感じ。
すごい形相だったと思います。
たくさん書いてすみません。
めさんは、通院してるの?
496 :
め:2007/07/28(土) 15:40:22 ID:uObKbg76
いえ、していません。
すみません。まだまだ問題があって、書きたいんですが、
子ども達が帰宅したので、また後日かきます。
ありがとうございます。
497 :
優しい名無しさん:2007/07/28(土) 15:45:23 ID:JWJZjyua
しかし、高確率で親戚縁者がボダアスペなんで、不幸だな
子どもがかわいそうだ。。。
無事に育って欲しいな
498 :
優しい名無しさん:2007/07/28(土) 15:56:56 ID:zIQsaZbh
>>497 俺の家系もそんな気がする・・・
男っぽい女ってボダかアスペだろ・・・
めさんとこの身内は、依存しやすい傾向があるんだね。
私も始めて付き合った彼がボダだった。
ボダやACって、自覚なくても同類と出会いやすいね。
そうやってボダの血が濃くなってくのかな。
でもめさんの夫は大丈夫そう?だね。
妹さん、解離性障害を改善するのを優先した方がいいんでない?
結婚ってしんどい事あるから…
500 :
優しい名無しさん:2007/07/29(日) 20:53:51 ID:OT4L3O6Q
ボダやアスペは遺伝するよ。
だから一人いると家系に多くなる。
自分の子供にも遺伝するから結婚してはダメ。
結婚相手の家系にいたら、やめたほうがいい。
悪いけど。。。
>>500 遺伝的要素はあるけど遺伝病じゃないよ。
つまり、両親が二人ともボダじゃなくても、子供がボダになる可能性がある。
その逆もある。
502 :
優しい名無しさん:2007/07/29(日) 21:52:43 ID:mWTMYeBA
>男っぽい女ってボダかアスペだろ・・・
ちがうw
女っぽい女の、ボダは多いと思うが如何?
503 :
め:2007/07/30(月) 14:17:05 ID:0h+uaZ8Z
めです。こんにちは。
自分の置かれている状況を文章にして書く…というのは、
問題点を整理するのに、とても役立つんですね。
この掲示板を見つけて、書き込みする前は、ぐるぐる思考から抜け出せなくて、
何をやっても駄目だ、もうおしまいだ…と抑うつ気味だったんですが、
問題の一部を書き込みしただけで、随分、心が晴れ晴れとしてきました。
レスを下さった方、ロムして下さった方、本当にありがとうございました。
実は、今日から数日間、突然子ども達が、例の伯母の家に泊まりに行くことになりました。
私は行かせたくなかったのですが、実母と伯母が、あの手この手で連れて行ってしまいました。
この辺の事情は、また後で書かせてください。
とりあえず、時間ができたので、今週は、心の整理と、
普段できない箇所を掃除したり修繕したりすることに費やしたいと思います。
長文のカキコをたびたびさせていただきますが、どうぞお許し下さい。
いいよ過疎スレだから
505 :
め:2007/07/30(月) 14:41:47 ID:0h+uaZ8Z
>>499 ボダやACって、自覚なくても同類と出会いやすいね。
はい。よくくっつく磁石のように、同類さんを集めてしまう力があるようです。
若いころは、「両親とも仲がよくて、子どもを普通に愛していて、親を普通に尊敬していて、
安定した家庭の人」はまぶしすぎる存在で、話しをしていても話しがかみ合わないというか、
互いに共感しあえないというか、ましてや恋人や結婚相手に選ぶなんて、
こちらの家庭を曝け出すのが恥ずかしくて恥ずかしくて、家柄がつりあわず無理、と思っていました。
主人の実家は、私の家庭に比べれば、100倍まともな家庭ですが、
そういう人と結婚できたのは、主人の中に若干アスペっぽい要素があり、
ちょっと変わった人だったからだと思っています。
もちろん、アスペっぽい要素を持った人と暮らしていく上での苦労は、いろいろありますが、
ボダと暮らすことに比べれば、1000倍はマシです。
主人とはよく喧嘩しますが、前のカレとは喧嘩なんかできませんでした。
少しでもカレの気に障るようなことを言ったら、失踪してしまいますから。
腫れ物に触るような態度でいて、ジェットコースターに乗っているような日々でした。
506 :
め:2007/07/30(月) 14:55:52 ID:0h+uaZ8Z
アル中で亡くなった父方の家系は、
母方の家系よりも、もっとわかりやすい形で、はっきりと全員病んでいました。
祖父はアル中で早死、祖母は今から思えばボダの狂人、
伯父は祖母の本命ターゲットで生き血を吸い取られたゾンビで社会拒否症、
70歳まで一度も働いたことがなく、友達もおらず、引きこもり、無論独身。
かわいそうな人とも言えるが、無財産となった今、私たちの前に脅威として立ちはだかる。
もう1人の叔父は、父が死んだ半年後に同じくアル中で死亡。
その妻はうつ病、円形脱毛症で治療中。
しかしうちの母もかなり闇を抱えた人間なので、つりあいはとれていたんだろうと思います。
お互いにお互いの実家が狂ってるとののしりあっていましたが。
507 :
め:2007/07/30(月) 15:23:34 ID:0h+uaZ8Z
>>500 遺伝の話しですが、
アスペに関しては、遺伝の要因はかなりあると思います。
たとえば、5歳の息子は特に数字に関する記憶力が異常によく、
素因数分解もできるし、何年何月何日は何曜日といった計算もできます。
しかし、温度の変化に敏感で、シャワーがほんの少し冷たくなったり熱くなったりするだけで、
キャー助けてーと泣き叫んだりします。
記憶のこととか、ある種の刺激に極端な反応を示すところは、主人と似ています。
しかし、主人も息子も、お友達と関われないとか、集団生活になじめないとか、
落ち着きが無いとか、社会性の問題はなく(社交的な性格とはいえませんけど)
心が穏やかで、人に危害を加えるタイプではないので、一緒に暮らしやすいです。
もう1人の子どもにはアスペっぽい要素は全くみられません。
ボダはどうなんでしょう。遺伝してたら嫌ですね。
508 :
め:2007/07/30(月) 15:37:21 ID:0h+uaZ8Z
ボダとアスペって、随分違う性質の障害だと思います。
ボダは見捨てないでとベタベタしてくるし、見捨てるなら死んでやるっと極端な行動を起こしますが、
アスペは、どちらかといえば、人とべったり関わることが苦手で、自分の趣味の世界に埋没してしまう
ような感じです。趣味を妨害するとか、規律を乱すようなことさえしなければ、大丈夫です。
うちの場合、2人とも軽いアスペで、息子の方が父親よりも更に軽い症状だからいえることかもしれませんが。
確かに、ボダとアスペって対照的かもしれないね。
ボダとアスペが併発するかどうかって気になる。
うちの義兄もちょっとアスペっぽい気がするんだけど、ボダっぽい面もある。
アスペっぽいのは、まず理系の院を出ていてそっち系だけが異常に出来る事、
機械おたくで人間関係が殆ど無いこと、空調などの音や物の配置にこだわる事、
気に障ることがあると激しく怒る事。(泊まったホテルの冷房がきつかったとか)
ボダっぽいのは、妻(私の姉)をひどく束縛する事。
姉が思い通りにならないととことん機嫌を悪くする事。
姉だけにベッタリで、両親をひどく嫌っている事。
あと、義兄の祖父がひどいボダで、義兄の父もボダと思える。
その父の兄は二人が自殺していて、家系全体がちょっとおかしい人が多い。
あと、うちの姉は私と同じでACだと思う。
姉の話を聞いてると、ボダっぽさもアスペっぽさもごく軽くて、本人は自覚が無い。
そんで、ボダっぽいジメジメさと、アスペっぽいドライさは、交互に出て
どっちも共存はしないように見える。
まぁ結婚出来てる時点で、少なくともアスペはごくごく軽いか、私の思い違いかもしれない。
そんで思うに、おたくだから引きこもってる時間がすごく長いので、
ケンカしてもクールダウンするというか、ボダ特有の泥沼化が少ない。
うまく相殺されてるのかなって思う。
510 :
め:2007/07/30(月) 17:26:15 ID:0h+uaZ8Z
>>510 アスペっ気ありの主人も私にべったりなんですが、
真のボダとつきあった経験からいうと、ボダのべったりとアスペのべったりは
随分違うと思います。
アスペは自分の世界が変化したり侵略されることが大嫌いで、
自分のテリトリーにいつもいるはずの奥さんがいないと激怒します。
出張が嫌い、他人の家でご飯を食べるのが嫌い、自分の家に他人が遊びに来るのも嫌、
という感じです。
ボダのべったりは、全然タイプが違います。
出会ったその日にプロポーズ、君は最高の女性だ、ボクの女神だ…と言っておきながら、
何か、小さなトラブルがあると、だーっと失踪、四股、五股の浮気?は当たり前。
ボクが欲しい愛情をくれなかった君に全責任がある。あやまらないと許さない…などなど。
それでいて、寂しい、寂しくて死んでしまう、助けて、見捨てないで…と夜中の3時でも4時でも電話してくる。
昔は今みたいにメールがなかったけど、一日20回電話がかかってきたこともあった。
当然、バイトも学校も(当時学生でした)めちゃくちゃ、人にお金を借りまくり返さない
約束は守らない、3時間遅刻も当たり前、待ってられない方が悪いなどなど。
ちなみに、ボダは、割と表面的には、明るくて、社交的な感じに見える人が多い気がします。
想像ですが、お義兄さんは、浮気はしないタイプじゃないかと思います。
ボダだったら、恐らく浮気するだろうし、束縛も半端じゃなくて、ボク以外の人間との接触を全て絶て、
友達と話すな、働きに出るな、一日何十通のメールや電話が来たりしますから。
あと、ボダって、衝動的で攻撃性が強いので、頭の回転、瞬発力、喧嘩などは、強いんですが、
地道にコツコツ一つのことを掘り下げる、ひっそりと自分にしかわからないような趣味を楽しむ、
つまりオタクになるのは無理なんじゃないかという気がします。私の考えですが併発はしない気がします。
511 :
め:2007/07/30(月) 17:27:21 ID:0h+uaZ8Z
512 :
め:2007/07/30(月) 18:05:13 ID:0h+uaZ8Z
私ばっかり、延々と1人で書き込みをしてしまってスミマセン。
本当は、昔のカレの話しをするのは、今の主人への裏切りのような気がして、
今まで封印してきたんですが、どうしても、この辺りをすっきりさせないと、
今の状況も改善しないと思うので、書きます。
私は、12歳の頃、一度だけ、アル中だった父親に性的な悪戯をされたことがあって、
その時は、全く意味がわからなかったんですが、後になってから、
そのことが気持ち悪くて気持ち悪くて、ずっと悩まされ続けています。
それと、私はACですので、温かい家庭に憧れ、安定的に愛してくれる人を切望していたので、
ボダの元カレから、結婚しよう、幸せな家庭を作ろう、君を世界中の誰よりも愛している、
ずっと愛し続ける、といわれたときは、本当に嬉しかった。幸せでした。
しかし、それは口から出任せの大嘘で、私以外の5人の女性にも同じ言葉を言って、
関係を持っていることを知り、性的なものへの嫌悪感が私を支配するようになりました。
子どもがとても欲しくて、なんとか2人の子どもを出産することができましたが、
主人との関係はうまくいっていません。
その最中に思い出してしまって、気持ち悪い、汚らわしいと思っているのです。
そう思いながら、関係を持つことは、本当に不幸です。
私は、結婚相手の男性以外と、そういう関係は持ちたくなかったんです。
本当に主人にも申し訳なくて、主人とうまくいっていないと、元カレへの憎しみがこみ上げてきます。
…で、
>>493のようなことになってしまったわけです。
主人は元カレのストーカーから私を助けてくれた人です。
元カレの存在は知っています。けれど、12年も前のことをいまだに根に持っているなんて聞いたら、
とてもがっかりしますよね。私だって、主人が、私の知らないところで、他の女の人の話をしていたら、
いい気分はしません。ましてや、性的な関係のことまで影響を受けているなどと知ったら、
どんなに不愉快な思いをするか、このことは誰にも相談できません。
同様の体験がある方、いらしたら、アドバイスをお願いします。
513 :
め:2007/07/30(月) 19:03:16 ID:0h+uaZ8Z
こんなに2ちゃんに貼り付いて、書き込みを続けるというのも初めての体験なんですが、
子ども達がいないというのも滅多に無いことなので…。
今週中に心の整理を終わらせてしまいたい、そんなことできるかわかりませんが、
悩みの全てをさらせるだけさらしてしまいたい。
で、ちょこちょこ家事をやっては、また戻ってきて、書き込みを続けています。
過疎スレですねw本当に。ACで育児されている方って少ないのかなあ…?
514 :
め:2007/07/30(月) 19:53:05 ID:0h+uaZ8Z
ところで、私は、ボダの元カレがいて、ボダに詳しいはずだったのに、
伯母がボダかも知れない、とは、メンヘル板を見つけて、ボダスレを読むまで、
思いつきもしませんでした。
子どもの頃から、強大な台風の渦の中にいて、台風の目は神だ、ふきとばされるお前が悪い
と教育されていると、おかしいのは自分で、伯母は精神的に問題の無い人のように思えるんです。
問題を整理したいので、伯母のことを少し書かせてください。
伯母の本命ターゲットは、病弱でいつもべったりそばにいた伯母の次男(私の従兄弟)です。
私自身今まで直接タゲられたことがないので、気づかなかったのかも知れません。
私はターゲットではありませんが、私の母と、子ども達(特に息子)は浮気的ターゲットにされています。
本命が必死に逃げていますから。離れたところで就職し、経済援助というあまーい密も必死に断り
続けています(40のおっさんなので当たり前ともいえますが)
息子は、従兄弟が子どもの頃と、顔立ちがよく似ているんです。性格は随分違いますが。
幼い頃の従兄弟のぬくもりを味わいたくて、
5歳の子どもを70近い伯母がどこに行くのにもオンブして歩いています。
従兄弟が子どもの頃使っていたおもちゃ、着ていた洋服を与えて、
よく似ている、そっくり、と写真を撮っています。
で、ひとりじめしたいので、私の悪口になるわけです。掃除がなっていない、洋服の着せ方が悪い、
食べさせるものが悪い、教育が悪い、何もかも悪い、息子に会わせないと、悪口を親戚中に言いふらす、
お前はこれで孤立したからな、皆がお前の悪口を言っているぞ…などなど。
息子にも、お前のかーちゃんには気をつけろ、と言ったり、私に電話をかけてきて、
息子はお前のことを思い出しもしない、お前なんか、何の役にもたっていない、必要とされていないことが
これでわかったか、と言ってきたり。
続く
>めさん
興味深く読んだ。ありがとう。
書くことは自分の中の整理につながると思う。
まして過疎スレなのだから、充分に利用すると良いと思うよ。
アスペの人と付き合った経験はないし、友人に一人いるだけだから
何の予測もつかないけど、レスしてみる。
私は12年前のことをいまだに引きずっているというのは変だと思わない。
その時に治癒しきれなかった傷がうずくというのも、おかしくないよ。
時と共に忘れられることもあるけども、そうも行かないこともある。
個人差だってあるし。
何を順番に解決していったら良いかと読みながら考えたけれど
まずは近い所にいるダンナさんとの関係を改善するなり、整理するなりするのが近道だと感じた。
そばにいる味方であるべき存在とうまく付き合えていないのなら
過去の傷が今になって痛み出しても、癒す手助けをしてくれる人は居ない訳だよね。
精神科には通院しているのかな?
通院していないのなら、そういう衝動的になった時に薬の助けを借りるのも悪くない。
「お母さんはこういう風に言うとスッキリするのよ」と開き直るのもアリだがw
まああんまり健全でないと、めさんも思っているようだし。
ああ、割り込んでしまった。すまん。
517 :
め:2007/07/30(月) 20:03:39 ID:0h+uaZ8Z
でも、息子は、私の顔を見れば、おかあさーん、と走りよって、
ばあばバイバイ、と言うわけです。当然ですが。
すると今度は、あーせいせいした、わがままなクソガキの面倒みるの疲れたよ、
あれも買ってやった、これも買ってやった、こんなに食事も食べさせた、わかったか
感謝しろ、金よこせ、となり、その後は、どこか旅行に出て消えてしまいます。
(一年の半分は、友人、親戚の家、国内外の旅行など、ふらふら出歩いているんですが、
その大半は、明日からそっちいくからいいね?みたいな衝動的な感じ)
あと、メールと電話中毒です。うちには泊まりませんが、実母の家に泊まって、
朝起きると、まず電話を始め、お昼まではずっとひっきりなしに誰かと電話しています。
>>510 >想像ですが、お義兄さんは、浮気はしないタイプじゃないかと思います。
そうそうそう。その通り。
確かに、ボダじゃないかも。
単に姉に依存してるというか、親に甘えられなかった分を取り返そうとしてるのかも。
ただ
>ボク以外の人間との接触を全て絶て、友達と話すな、働きに出るな、一日何十通のメールや電話が
これは全くその通り。なんだろうなアレ。
私も父が酒飲みで、小さい頃によくセクハラされたのがイヤだった。
セクハラの内容は、非常にキモいので割愛。
私も、2年くらい前まで、父をボダとかACじゃないか?と疑った事は無かったな。
父からの性的イヤがらせでかなり歪んだ自覚はある。
けど今は書きたくない。気が向いたら書く。
あと、二人目に付き合った人もやっぱりおかしくて、未だに思い出してうわぁぁってなる時あるよ。
3人目がすごく普通の人で、びっくりした。ああこういう人いるんだ!と。
519 :
め:2007/07/30(月) 20:32:48 ID:0h+uaZ8Z
>>515 延々と一人語りの私にレスをつけてくださりありがとうございます。
なんかうるうるきてしまいました。
リロードする前に書き込んでしまってスミマセンでした。
夜まだ少し、母乳をあげていたこともあり、通院はしていないんです。
(今回伯母に預けたことで、母乳が終わりになるかも知れませんが…)
病院に行っても、治るんだろうか…という不安もあります。
こんな風に自分を振り返る時間が突然ぽっかりできたので、もう徹底的に
振り返ってやろうじゃないかと思っていますw
520 :
め:2007/07/30(月) 20:45:07 ID:0h+uaZ8Z
>>518 >ボク以外の人間との接触を全て絶て、友達と話すな、働きに出るな、一日何十通のメールや電話が
これは全くその通り。なんだろうなアレ。
→そうでしたか…。すみません、勝手な想像で書いてしまって。
アスペは自分自身社交的じゃないし、妻が社交的な場合、自分の非社交的な面を補ってくれる存在として、
その妻を頼りにしているんですが、反面、活発に友達と付き合っていると、
疎外感を感じるようで、良い顔をしません。すねたり、怒ったりすることもあります。
友達が非常に少なく、たった一人の愛情対象を見つけると、その人にべったり、
その人が他のところに行ってしまうと激怒する、という面もあるかも。
うちも、飲み会は禁止、友達の家に泊まりに行くのもだめ、自分が知らない人に会うのは駄目、と
一時期すごかったんですが、子どもができてから、だいぶ変わりました。
子どもの社会性を保つために、ママ友を作って、地域の人と付き合っていかないと、
子どもが孤立してしまうということを理解したようで、それはすごく気を配っています。
>3人目がすごく普通の人で、びっくりした。ああこういう人いるんだ!と
よかったですね!しあわせになって下さいネ!
521 :
め:2007/07/30(月) 20:54:51 ID:0h+uaZ8Z
>>515 元カレの名前を叫ぶ、というのは癖になってたんですが、娘がマネしたという事件以来、
ぴたりと止めることができました。
その上、娘が「○×はまっちろい(真っ白い)だけだよ、おこんないでね」と言ったんです。
「そうだね。○×は真っ白なだけ、ただ真っ白な○×を怒ってもしょうがない、バカなお母さんだね。ゴメンね」
娘を抱っこして何度もそう言いました。涙が出てしまいました。
性的なものへの嫌悪感が、これですっかりなくなるかどうかは、わかりませんが。
12年も昔に別れた、ボダという病理を抱えた男をいつまでも恨んでいても、何にもいいことありませんよね。
あのとき、私は確かに私を思いっきり愛してくれる人を求めていたし、捨てられた子犬のように、
全身全霊で助けてとメッセージを発しているカレを見た瞬間、手を差し伸べてしまったんです。
つづく
522 :
優しい名無しさん:2007/07/30(月) 20:58:58 ID:z3g3pNnA
ダウン症の子供は養子にもしないし引き取って育てないって
何回いえばすむのでしょうか。
もう返答したくないから、無視しててもいい
もちろん無視してるということはダウン症の子供は引き取って
育てないということですよ。
ほんとにしつこい人達。
523 :
め:2007/07/30(月) 21:02:22 ID:0h+uaZ8Z
私の父は、私が18歳の時にアル中がひどくて母から別居を宣告されて、追い出されてしまいましたけど、
私は、父が私たちのことを本気で愛しているならば、1ヶ月も経たずにお酒をきっぱりやめて、
戻ってきてくれると思っていました。電話がかかってくるたびに、父からだ、父からだと思って、出ました。
アル中で、性的な悪戯をしたことがあって、気持ち悪い感情がありましたが、ヒステリックにどなり散らす母と違って、
やさしくて、弱くて、お酒の力なしに生きることができない、でも私たちには優しくて、
おもしろくて、料理が上手で、手品がうまい父が、私は好きだったんです。
父がおかしくなったのは、お酒のせいで、お酒さえやめれば、父はまともに仕事をして、お金を入れて、
母とも仲良く暮らせる日が来る、と子どもの頃は本気で思っていました。お酒をやめさせようと子どもが
思いつくあらゆることをやりました。私が父と離れて暮らすことを寂しいと思ったのと同じように、
父も寂しいと思って、本気で努力してくれると信じていました。けれど、父は二度と戻らなかった。
私が蹴っ飛ばして、鍵をもぎ取ったその日が父と暮らした最後の日になってしまいました。
私は、何故父はアル中になってしまったのだろう、どうやったら父をアル中の地獄から救い出せるのだろう、
とずっと考えていました。そんな時に出会ったのが、ボダのカレなんです。
カレの中に私は父を見ていて、私だったら、助けられる助けたいと思ってつきあったんだと思います。
つづく
524 :
め:2007/07/30(月) 21:17:00 ID:0h+uaZ8Z
ボダカレと別れたのも、本当は、カレがひどいことをしたからじゃないかも知れない。
別居した父が、死んでしまったんです。肝炎、肝硬変、肝癌。
肝臓をこれでもか、というほど、痛めつけて。別人のような姿になって死んでしまいました。
ああ、人は変えることができないんだ、どんなにその人を愛していて、努力しても、
親子の絆があったとしても、人間は変わらないんだ。絶望という感情を覚えました。
そのとたん、すうーっとカレへの執着がなくなって、私なんで、こんなブタみたいなうそつき男に
しがみついてんだろ?感情が冷めていくのを感じました。
もし、父が今でも生きていたら、精神科の先生に、カレがボダだと説明されても、
私なら、カレを治せる、私は母とは違う、とまだやってたかも知れない。
勝手に、父を投影して、父が死んだら、偽者おもちゃは、ぽいって捨てちゃったのは私だったのかも知れない。
被害者の顔をした加害者は私かも知れない。
なんか、書いているうちにそんな気がしてきました。
これで、今日から恨むのをやめます。ごめんなさい。
525 :
め:2007/07/30(月) 21:19:01 ID:0h+uaZ8Z
>>515さん、ありがとう。
泣いてしまった。お風呂入ってきます。
>>525 子どもが寝たのでまた来たよ。
私の父親もアル中。まだ生きてる。
酔っ払ってモラハラを繰り返してるよ、未だに。
それでも家を出て、距離が取れるようになったらやっぱりまだ父親に愛されたいと思っている私がいる。
だから父に会うたびに恐怖と愛情を求める気持ちに揺らいでる。
今はだいぶ治まったけれどね。
孫が生まれて、父も変わったと思うし。
めさんはここに過去を書き込んで、しっかり過去だと認識出来てきたかな。
封印した記憶は時間と共に過去にならないんだって。
生々しいまま、ずっと残っているもんなのだそうだ。
チラシの裏でも2ちゃんでもいいから、書いて吐き出して振り返って思い切り泣いたら
今日から少しずつ過去になっていくと思う。
元の彼はボダだったし行動化も激しかったようだから
めさんに捨てられても仕方ない。
めさんが全く悪くないって言いたいけれど、まあそこは公平にお互い五分五分で責任があったんじゃないかな。
原因追及って意味があるようでないものだから、しないほうがいいよ。
最後は背負わなくて良い責任に自己嫌悪するか、責任転嫁して全く学習せずに終わるかだよ。
恨む気持ちが減ると、きっとあなたも楽になると思う。目の前のことに少しずつ目が向くと思う。
発達障害とボダは共存するものなのかな。
私はおそらく間違いなくACだとは思うけど、ADDも併発してる。
527 :
め:2007/07/30(月) 23:15:35 ID:0h+uaZ8Z
>>526 レスをありがとう。
ダンナが帰ってきたので、今日はもうPCできません。寝ます。
また明日書き込みします。
レスしてくれてありがとうね。
528 :
め:2007/07/31(火) 09:38:23 ID:JbLTvz08
おはようございます。
今朝はしっかり朝ごはんを食べて、ベランダの掃除と洗濯やってきました。
子ども達がいないと、仕事がはかどります。
>>526 ADDのことは詳しくないので、なんともいえないんですが…。
私が学生の頃は、ACは「アル中の子ども」という概念から、
過食症の親子にも当てはまるなどと、少しずつ概念が拡大されてきている…
という感じでした。
526さんのお父さんもアル中みたいなので、アル中家庭独特の影響を受けて育った(=AC)
んじゃないかと思います。
でも、今はACってもっと広い意味で使われるようになったみたいですね。
529 :
め:2007/07/31(火) 09:40:07 ID:JbLTvz08
ADDについてですが、うちの母は片付けとお金を計画的に使うということがとても苦手です。
例えば、1000万円あったとして、毎年100万円ずつ使って何も運用しなければ10年後には0円になってしまう、
というのは、小学生でもわかりますよね?
毎年100万円といっても、月当たりにすれば8万円程度、そんなに贅沢はできない、というのも、
簡単に計算できますよね?
そういったことが計算できず、ばんばん海外旅行やらレストランやら、使いもしない着物やら、
詐欺セールスやらにお金を使い込み、なくなっちゃった、あんなにあったのにどうして?
お金が無い、お金が無い、お金が無い、お前たち子どもが生まれたせいで
金がなくなるんだ、仕送りよこせ、と大騒ぎするのがうちの母です。
ちなみに、うちの母は、医療系の専門職で、定年するまではそれなりに収入もありました。
だから、普通にやりくりさえできれば、なんの問題もなく暮らしていくことはできたはずなんです。
しかも、彼女の得意科目は、数学と化学らしいですww
あと、信じられないほど、片付けが苦手です。掃除も下手ですが、それ以前の問題として、
家具の配置、選び方などが狂ってて、戸口という戸口に家具が置いてあって、通れなかったり、
すべての家具の寸法や素材感、色などのバランスがめちゃくちゃで、
一つ一つの家具が高級品であったとしても、統一感がまったくなく、おもちゃ箱の中みたいな家です。
例の伯母もそうだし、もう1人いる、年の離れた80歳の伯母もそうなんです。
一番上の姉とは年が離れすぎていて、ほとんど一緒に暮らしたことが無いのに、
インテリア?がそっくりなのを見てしまうと、遺伝なのかなあ…それにしてもなんと強力な遺伝子なんだ…
と思ってしまいます。
大変幸いなことですが、私にはその遺伝子はあまり受け継がれていないように思います。
アル中の父は掃除と片付けがとても上手な人でした。
しかし、精神状態が悪い時は、私も手順よく仕事を片付けられない時があります。
年賀状の仕分けとか…親戚に年賀状を出すのが苦痛なので、精神状態が悪くなるのかも知れませんがw
母や伯母たちの症状って、ADDなのかな?違っていたらすみません。
530 :
め:2007/07/31(火) 10:04:40 ID:JbLTvz08
これから買い物に行ってきます。
今日は、ふすまの張替えと、納戸の片付けをする予定です。
その合間合間にまた、書き込みします。
どうぞよろしくお願いします。
吐き出したいのはわかるけど、たとえ過疎スレでも他の人が書き込みにくくなるのでは。
空気を読むことも大切。
遠慮してる人いるかな。
もしいたら、流れ無視して書き込んでいいよ。
すっかりスルーされた
>>522は大丈夫か?
誤爆っぽい気もするけど。
533 :
め:2007/07/31(火) 13:48:52 ID:JbLTvz08
先ほど買い物から戻りました。
延々と1人書き込みをしてしまい、本当にすみません。
皆さん、どうぞ、私の書き込みと無関係な話題も、ばんばん書き込みしてください。
スレを独り占めする意図はありません。
むしろ、書き込みしてくださった方がなんかほっとします。
こんな話題、ブログにも日記にも書けないし、誰にも話せないので、
こちらを利用させていただいている次第です。
そして、今週末には消えます。また子ども達が戻りますから。
もう長文の書き込みをする時間はなかなか取れなくなると思いますので、
今週だけ、書き込みを許してください。
>>532さん、ありがとう。
私も別に構わないよ。
人のレス読んで参考にもなるし。
めさんメール欄にsageをいれて、
下げたほうがいいと思いますよ
536 :
め:2007/07/31(火) 16:43:50 ID:JbLTvz08
>>534 ありがとうございます。
>>535 すみません下げます。
昨日は、
>>526さんの助けもあって、元カレの問題が一つ解決したように思います。
今日は、昨日書きかけていた、伯母、母との関係を整理してみたいと思っています。
先ほどから、ふすまの修繕をやっているのですが、子ども達に落書き、びりびりと破られた挙句、
その場しのぎで貼り付けておいた布をはがすと、中には、ぼこぼこと穴があいていました。
大きい穴、小さい穴、一つ一つ、穴を補修して、今やっとふすま一枚分ふさぎ終わりました。
こんな風に、心の問題も一つ一つ地道に解決していくことが大切なのかなあ…と思いました。
ここに書き込む前は、いくつもの問題が複雑に結びついて、ぐちゃぐちゃにこんがらがって、
何が問題なのかさえわからなかったのですが、一本一本丁寧にひもをほどいていくと、
そのひものどこを修理すればよいのか、見えてきたような気がします。
537 :
め:2007/07/31(火) 16:44:31 ID:JbLTvz08
私はACですが、子どもを産んでしまいました。
ACだったからこそ、温かい家庭が何よりも欲しかった。
あまりに精神状態が悪いときは、もう私には子育てなんか無理、
こんな私に育てられるぐらいなら、施設の方がずっと子どものためになる、とも思いました。
けれど、あの子たちの母親は、やはり私しかいません。
子どもたちを私のように、マイナスからスタートさせ、
心の問題の解決に半生の全てを費やすような生き方をさせたくはありません。
そのためには、今、私自身が、問題を整理して、問題に対応する力を養うことが必要だと感じています。
>あまりに精神状態が悪いときは、もう私には子育てなんか無理、
>こんな私に育てられるぐらいなら、施設の方がずっと子どものためになる、とも思いました。
これ分かる。このスレの人なら一度は思うのでは。
子供には、なるべく私や私の両親じゃなくて、もっと違う大人もたくさんいるって教えておきたい。
私はずーっと、自分の父親を素晴らしい父だと思い込んでいたけど、あれは良くない。
なんで小さい頃って、自分の親をあんなに信じてたんだろう?
539 :
め:2007/07/31(火) 17:27:42 ID:JbLTvz08
>>538 私、学生時代に一度、養護施設を見学したことがあるんです。
とてもやさしそうな養母さんたち、清潔な部屋、美味しそうな食事、寄付で届くクリスマスプレゼント、
学生ボランティアが毎週宿題を教えに来てくれる、大勢で仲良くお風呂に入って、わいわい食事をとって、
二段ベッドで寝て、ランドセル背負って小学校に行く…悲壮感というものはぱっと見た感じありませんでした。
むしろ、きょうだいも少なく、駄目な親と狭い家で暮らしているよりも、ずっとたくましく生きていけるんじゃないか、
父親が夜中に帰ってきて、土日はだらだら寝ていて、母親も精神的に病んでいて、
いっぱいいっぱいの暮らしをするより、ずっと健康的で、規則正しいよい生活じゃないかと。
今でも半分はそう思います。
下の子が産まれるとき、上の子を初めて保育園に預けたのですが、預ける前は罪悪感があって、
かわいそうだと思っていましたが、そこでの保育があまりにすばらしくて、私とだけ一緒にいるより、
ずっと子どものためになる…と感じました。
そんな風に、養護施設に預けても、結局、そちらになじんでいってしまうんではないかと…。
540 :
め:2007/07/31(火) 17:35:12 ID:JbLTvz08
でも、養護施設の保育士さんやっていた友達ができて、こんな話しをしていました。
あの子達、一見元気そうな普通の子に見えるけど、皆虐待で入ってきた子たちなんだよ、
両親が死んでしまったからここに来たんじゃない、今養護施設に来る子は、ほぼ全員親はいる、
親はいるのに、親に育てる力が無い、親に虐待をされてここに保護されているんだよ、
なのに、皆、お父さんとお母さん、いつ迎えに来てくれるのかな…って待ってるんだよ、
親にすごくひどいことをされても、親がやさしい人に変わって迎えに来てくれるって信じている、
それから、保育士さん、いつまでここにいてくれるの?ずっとやめないでね、なんて言う。
大変な仕事だから、大抵の人は数年勤めたらやめちゃうんだよね。
それに、この子たち、ここを卒業する年になったら出て行かなくちゃいけない、
そうしたら帰るところがどこにも無い。やっぱり親が育てないと駄目なんだよ。
だからやっぱり私は育児を続けます。頑張って問題を解決します。
541 :
め:2007/07/31(火) 17:44:49 ID:JbLTvz08
母と伯母の話を続けます。
伯母は、ボダだと思います。
どうしてボダになったのか?
もともとの激しい気性、強いエネルギーを持った人格に加えて、
12歳の時、両親を病気で次々と亡し、その後は兄嫁が来るまで、
きょうだい7人分の炊事洗濯を1人でやっていたようです。
この時の喪失体験について、私は直接、伯母から聞いたことは一度もありませんが、
恐らくとても大きなショックだっただろうと思います。
人を操作して、自分の思い通りに動かす、
「いいのかな?私の言うことを聞かないと、あんたが困ることになるんだよ」などの喧嘩上手も、
大勢のきょうだいや、狭い田舎の人間関係の中、
勝ち抜き生き抜く為に、身につけたスキルなのかも知れません。
「私を置いていかないで、見捨てないで…」という気持ちは、両親の死の他にもう一度、
病弱な次男が大病で何年も入院しているので、その時ももしかしたら経験しているのかも知れません。
…本当に、むかつくむかつく伯母なんですが、生い立ちをこうやって書いて眺めてみると、
かわいそうな人なのかも知れません。
>>541 伯母さんについて、必要以上に哀れみを感じることはないと思う。
同じ環境にあっても、堅実に生き抜ける人も多いんだ。
その環境は多少なりと影響しているかもしれないけれど
最終的にボダ化を選んだのは伯母さん自身なんだよ。
「私はあんなことがあったんだから、こんな性格なんだ!」と開き直られて
それで周囲が納得できるかと言うと、違うんじゃないかな?
ボダになった原因を追究すると、結局環境と素質とどちらも大きな要因。
もちろん感情の距離をおくために、そういう気持ちを持つことは悪くないと思う。
ただあまり感情移入してしまわない方が良いんじゃないかってこと。
子どもの頃に満たされる経験は必要だと思う。
もちろん母親のそばにいないと満たされない部分もあると思うんだ。
自分の限界の中で、出来るだけのことはしているはず。
闇雲に手をかければ良いってものでもない。
私がいることの意味はたぶんあると思うし、めさんのいる意味もきっとある。
543 :
優しい名無しさん:2007/07/31(火) 22:59:36 ID:q56WYGXy
>>541 その伯母はACじゃないの?
なんでもかんでもボダボダ言えばいいってモンじゃない
色々呼び方があるから混乱するんだろうけど
ダメージを受けた年齢で、自我・人格形成時に失われた心の機能が
それぞれ違う。何もかもが分離不安を根幹にしてるわけではない。
自他の区別:0歳〜1歳:分裂
自我の確立:2歳〜6歳:ボダ
道徳・自立:6歳以降 :AC
色んな本を総合するとこんな感じになる
古い時期に受けたダメージほど修復が難しい
人は人として育てられないと、人にはならないというのが判る。
544 :
め:2007/08/01(水) 10:30:45 ID:I+3WLLUR
おはようございます。
>>543 詳しい説明をありがとうございます。
伯母には、見捨てられ不安があり、それを紛らわせるための衝動的行動、
激しい愛情と、攻撃性がありますが、医師が診断を下したわけではないし
ボダではないかも知れません。私がこのところメンヘル板を出入りしていて、
ああ、この人ボダだったのかも、そう思えばいろいろ納得できるなあ…と、
勝手に思っただけです。でも決め付けはよくありませんね。
>>542 ありがとうございます。
伯母との距離のとり方が課題なんだろうと思います。
伯母は、他県に住んでいて、私個人だけなら、全く関わり無く生活していく
ことができます。しかし、実家の母と私の息子に関わりを持ってくるので、
巻き込まれている感じです。それと、伯父が死んだ父の代わりに結婚の時なにかと、
父の代理をしてくれたので、伯父のことは大事にしたいという気持ちがあります。
伯父は軽い脳梗塞をわずらってしまったのですが、子ども達に会うのをとても楽しみにしています。
今回も、伯母が書かせたのかも知れませんが、伯父から息子宛に遊びに来てください、
とひらがなの手紙が届いたのがきっかけで、連れて行かれてしまいました。
545 :
め:2007/08/01(水) 10:34:44 ID:I+3WLLUR
ところで、このスレには、自分自身がボダで苦しみながら、育児している方も
いらっしゃるのに、ボダから受けた被害ばかり書いてしまい本当に申し訳ありませんでした。
それと、養護施設にすでに預けられた方もいらっしゃいますよね?
施設を全面否定しているわけではありません。その時の状況でどちらの方がより子どものためになるか、
ということだと思います。私もあと少し精神状態が悪くなれば、施設にお願いしなくてはいけない
日が来るかも知れません。
546 :
め:2007/08/01(水) 10:47:37 ID:I+3WLLUR
伯母や父方祖母が、ボダなのか、ボダでないのかは、ちょっとわからないのですが、
子どもに対して、見捨てられ不安を強く抱き、子どもが自分に依存するように、
健全な自立を阻むような育て方をすると、子どもが生きる力を失ってしまうというのは、
従兄弟や伯父を見ていてよくわかります。
彼らは、生き血を吸い取られたゾンビで、若い人の生き血を飲みながら生きてきた、
伯母や祖母は、実年齢と不釣合いに、若々しく、元気一杯、毒を吐き散らすエネルギーに
あふれていました。
私自身が、子ども達に対して絶対にそうならないという保証はありません。
私の家庭はどちらかと言えば、放任状態で、両親が夜中まで遊びまわったり、
勝手に旅行にでかけたりする中、子どもだけでいつも過ごしているという状態でした。
勉強を見てもらったことも、進路のことも、全く相談に乗ってもらったことはありません。
だから、親が進路について熱心に考えてくれたり、自立できるところまでしっかり力がつくように、
見ていてくれるような親子関係が羨ましいと思っていました。
でも、文章を書きながら思ったのですが、自立した時点でしっかりと手を離す、
手を離せるように育てる、ということが大事なんだと思いました。
547 :
め:2007/08/01(水) 10:56:51 ID:I+3WLLUR
ところで、ボダの人は、自己と他の境界があいまい、という文を読みました。
私自身も非常に、自己と他の境界の敷居が低い人間だと気づきました。
子どもの頃、これは家庭で言われたわけではない気がしますが、
自己と他の間に高い壁を作っておくよりも、垣根が低い方が友達が沢山できて、
楽しい生活が送れる。イメージとしては、寅さんやちゅらさんのような感じ。
そういう人の方が人情味あふれていてよい、人の問題に共感し、自分の問題
として考えられるような人間に育ちなさい…といったメッセージを受けて育っている
ような気がします。
下町、という地域柄も多少関係しているかも知れません。
伯母や母との関係においては、この敷居を高くすることで、恐らく関係性が変わる気がしています。
実は、6月に母と大喧嘩して、以来、家にはあがらせない(文字通り敷居をまたがせない)生活
をしていたのですが、物理的な距離をとっただけで、随分ストレスが軽減しました。
548 :
め:2007/08/01(水) 11:05:57 ID:I+3WLLUR
伯母は、どこの家にでもあがりこみ、連泊で泊まって、家の掃除が行き届いていない、
食事が悪いだの、干渉をして嫌がられていますが、うちの実家には、もう、
他人の家という境界が完全になく、自分のものとして、侵略、干渉する態度です。
うちの父が死んでいるということが、大きな原因だと思います。
私の家には、泊まったことがありませんが、泊まれないのは、アスペ気味の主人が、
絶対に人を泊まらせないからです。
しかし、主人が留守の間は、上がりこんで、昼ねしたりしています。
こういう意味では主人が防波堤となって最後の砦を守ってくれてたんだなあと思います。
物理的距離で効果がよくわかったので、後は心理的距離と、子どもを交えたときの関わり方
を学習することだと思いました。
同様の体験がある方、いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。
これから、妹と会うことになったので、また夜書き込みします。
549 :
め:2007/08/02(木) 13:03:27 ID:1XBxjTqo
こんにちは。
今日も過疎スレですね。
今日が長文をゆったりと書き込みできる最終日です。
最後なので、母と妹のことを書きます。
>>543 無知でごめん
>自他の区別:0歳〜1歳:分裂
の、「分裂」ってどういう意味ですか?
DSMの定義で客観的に基準を満たしていれば「ボダだと思う」と言っていいような気がするけど
どうでしょう。
551 :
め:2007/08/02(木) 13:23:35 ID:1XBxjTqo
上の子と下の子の間に流産した子がいるのですが、
その頃から、母との関係がギクシャクし始めました。
母は仕事の他に、いつも複数の遊びの予定を持っている人でした。
しかし、生まれてきた上の子は、病弱で、3歳の誕生日までに4回の入院と、
2回の手術が必要でした。入院していない期間も週に3日大学病院まで
通院しなければなりませんでした。
私は、最初の妊娠をする前に、(ストレスが原因で)子宮内膜症と卵巣脳腫という病気にかかって、
不妊症を宣告されて、それを治すために、手術、ホルモン療法、食事療法、漢方、冷えとり…
ありとあらゆることをしました。
再発しやすい病気なので、それを防ぐためには、なるべく続けて妊娠した方がよいと言われていました。
病気は、転げまわるような猛烈な痛みを伴うし、できれば早く次の子が欲しい、
だから、上の子の病気が、もう大丈夫、これで一安心だね、と医師に言われて、
すぐに妊娠したんです。
ああ、よかった、とほっとしたのもつかの間、息子の病気が再発しました。
母はそれまで、息子の通院についてきてくれたことが一度もなかったのですが、
その時、私が妊娠中で具合が悪かったことと、主人が出張で留守だったことから、
初めてついてきて、息子の病気の治療があまりに痛そうで、苦しいことを初めて知り、
驚きパニックになって、早く息子の手術をしなさい、早く、早く、あんたの妊娠は関係ない、
とまくしたてました。
552 :
め:2007/08/02(木) 13:26:47 ID:1XBxjTqo
こんなに痛がって、かわいそう、それを一日も早く治してあげるのが親の役目でしょう、
手術で治るなら、早くしなさい、と毎日言われました。
私自身一番間近で見ているので、誰よりもそう思っていましたが、入院付き添い看病というのは、
心配で心配で、精神的にも肉体的にも、とてもストレスを感じるものです。
それで、妊娠4ヶ月に入るまで待って入院することにしました。
入院は全部一人でやりなさい。私に頼らないで。私はあんたとは関係ない。
あんたは親なんだから、たったひとりで、全ての親の責任を果たしなさい、
と言われました。
手術の当日もお見舞いには来ませんでした。その代わり、洗濯、身の回りの整理、
相部屋なんだから、恥ずかしくないようにきちんとしなさい、血のついたものは手洗いして、
こまごまと働きなさい、などと言いました。
手術が終わってから、一度だけふらっと、着飾った格好でお見舞いに来ました。
「あなたが来てくれないと同窓会つまらないのよ、ね、一緒にいて、一緒にいてって、
お友達に言われちゃったの、しかたがないわよねえ?いいことしてきたと思わない?
それにしても、あんた顔色悪いわねえ、まるであんたが一番の病人みたいよ、
病気の人がいる中で、そんなひどい顔色してんじゃないわよ、あんたを見ていると、
周り中が具合悪くなってくる、しゃっきっとしなさい」
などと、他の入院患者の前で、辱めるような言い方で言いました。
553 :
め:2007/08/02(木) 13:31:11 ID:1XBxjTqo
流産がわかったのは、それから2週間後でした。
血がとまらなくなって、痛くて、苦しくて、バスタオルを巻いてタクシーに乗り込みましたが、
タクシーに乗っている最中に陣痛のようなものが来て、3センチほどの小さな子どもが、
死んだ状態で生まれました。
おなかの中で、死後2週間ほど経過していると言われました。
あの手術の時に死なせてしまったんだな…と思いました。
その後、染色体の検査をしましたが、何の異常もなく、女の子だったこともわかりました。
涙がとまらなくて、2ヶ月間毎日泣き続けました。
死なせてしまう以上の虐待はないと思いました。
母は、私の流産の知らせを聞いて、「ま、しかたないわね」と言いました。
「きぜんとしなさい、しゃっきっとしなさい、流産をあたしのせいにしないでよね。
あたしは関係ないんだから」と言いました。
554 :
め:2007/08/02(木) 13:40:24 ID:1XBxjTqo
その産院は、学生時代私がしばらくアルバイトをしていた病院でした。
「病院でしばらく面倒みてもらいな、うちに来てもしょうがないんだから」
といわれました。先生も困っていましたが、1泊長く泊まらせてくれました。
その流産から1年後、待望の二人目(死んだ子を入れると3人目)が産まれました。
でも、その妊娠中は、腰の激痛と切迫流産に苦しめられ続けました。
「あたしは、仕事(公務員)とプライベートの用事で忙しいんだ。あたしを頼られても困る」と
上の子の世話は断られました。
預かってくれる保育園はなかなか見つかりませんでした。予定日が3月なのが悪い、
3月なんて一番空きがないのに、どうして実家のおばあちゃんに頼めないんですか?
と行政からは、実家の支援が受けられることが当然のように言われました。
555 :
め:2007/08/02(木) 13:45:22 ID:1XBxjTqo
もうじき二人目が産まれるという頃、伯母が実家の母の家に泊まって、
うちにも手伝いに来てくれるようになりました。
伯母からいろいろ言われることは我慢しました。
たまに、仕事が終わって母が夕方やってきます。
すると、母が腐った河豚に見えるのです。
においが臭くて、臭くてたまりません。
不思議な感覚なんですが、ああ、この人はもう死んでいるんだ、
死んでいるのに、私のことを心配して、亡霊になって現れて、私のところに、
来てくれるんだ、きっと娘が生まれたら、その後に、実は何日も前に死んでいた、
ということがわかるんだ、と思いました。
でも母は死んでいませんでした。
556 :
め:2007/08/02(木) 13:52:58 ID:1XBxjTqo
それから1年後、娘が1歳を過ぎて、息子も幼稚園に入り、
生活が落ち着いてきた頃に、母が退職しました。
そして「これから、週に2日は来てあげる」と言いました。
「なんで?」「あんた大変そうだから」
母は、昨日、夜中の3時まで本を読んで昼間で寝ていてという話をしました。
ああ、この人は毎日決まった時間に決まった場所に行くようにしないと、昼夜逆転
してしまうんだなと思いました。
母は1人暮らしで、遊びに出かけなければ話し相手もいません。
鬱病にでもなられたら困るなと思い、「ああ、ありがとう」と来てもらうことにしました。
母は仕事のように、朝8時のバスに乗って、週に二日やってきました。
そして、娘をみていてくれたり、家事を手伝ってくれるので、その間に、
息子の習い事に出かけたり、歯医者や買い物に行くことができました。
でも、だんだん、母と話が通じなくなっていきました。
母の遊びの話を聞かされることが、流産を彷彿して苦痛になりました。
私は母の話に相槌も打たなくなり、母は「あんたの話を聞くのは面倒くさい」
と完全に私を無視するようになりました。
557 :
め:2007/08/02(木) 13:59:39 ID:1XBxjTqo
一緒に育児をしている母とは育児の話が完全にかみ合いません。
母の態度、目つき、におい、話し方、そんなもの全てが気持ち悪く感じられる
ようになりました。
そして、だんだん、母が化け物のカエルに思えてきました。
ひどく人を睨みつけるカエルで、そのカエルに睨まれた私は身動きできずに、
カエルがいる間は、息がまともにできない、というイメージに悩まされるようになり、
とうとう、6月の末、あなたがいるとストレスがたまっておなかが痛くなるので、
しばらく来ないで下さい、とメールを打ちました。
母は、私が何をしたっていうの?と聞きました。
私は、これが原因だと答えることができませんでした。
何が原因なのか、わからなかったけれど、こうやって延々と書き連ねてみると、
少しわかってきたような気もします。
でも、どうしたらよいのかはわかりません。
めさん
興味深く読んでます。
そんなにひどい母親なのに、なんで出産の時に期待してしまったんでしょう?
めさんは、母親と縁を切りたいわけではないのですか?
559 :
め:2007/08/02(木) 16:18:42 ID:1XBxjTqo
>>558 レスをありがとうございます。
二人目の妊娠の時、私は切迫流産で、1階にゴミ捨てに行くことも禁止されていました。
その前に流産して子どもを死なせてしまったことがあるので、もう一度流産するかも
知れないということが、とても恐怖でした。
母親を頼らずに可能な限り、自分の力だけで問題を解決しようと、行政の相談にかたっぱしから、
電話をかけましたが、かなーり冷たい対応でした。
行政の福祉サービスのスタンスは、まず実家に暇でお金のあるおばあちゃんがいて、
その人を頼れることを前提にして成り立っているということを思い知りました。
実家を頼れない場合は子どもを産んじゃいけないのか!と怒りがこみ上げました。
結局、かなり高額なお金を支払って、保育所や育児サポートを頼みましたが。
母とこれから、どういう関係を作りたいのかは、まだわかりません。
560 :
め:2007/08/02(木) 16:34:53 ID:1XBxjTqo
>>558 うちの母親ってひどい母親なのかな…。
本人はひどいことをしている自覚というのはたぶん全然ないんです。
私の世話を自分ができないからと伯母に頼んで、
自分は面倒見なかったけど、その分面倒見る人をつけてやったじゃないか、
と思っていると思います。
同窓会やら遊びに出かけるのは、私が小学生の頃から、週4日は留守という人でしたが、
それは、すべて私たち子どもにべったり依存しないような、自立した親子関係を構築
するためだと言っていました。
「私が友達1人もいなくなって、あんたにべったりついてまわるような人間になってもいいの?」
と。出かけまわって放棄するか、猛烈に依存するか、どちらかしかないというのがすごく極端で、
普通にお母さんとして、家にいて、安定した絆を結べることを子どもの頃は求めていました。
561 :
め:2007/08/02(木) 16:44:56 ID:1XBxjTqo
子どもを育てていると、全ての人間関係の始まりが親子関係なんだなあと思います。
母子の絆から始まって、父子の関係、お友達との関係、学校、社会…と少しずつ拡がって行く。
お友達との関係で傷つくことがあると、子どもはえーんと私のところに戻ってきて、
抱っこします。それで落ち着くとまた友達のところに出て行く…。
同級生で、それなりのポジションを得て成功している友達をみると、この親子関係が当たり前のように、
うまくいっている人が多い。
夫婦で仲がよいことが当たり前という家庭で育つと、ちゃんとそういう人と結婚できる。
家がぐちゃぐちゃで、お金の使い方もめちゃくちゃで、家族がばらばらの家庭に産まれると、
親から離れても、また結婚や恋愛で、子ども時代の課題と同じことに直面する。
仕事も結婚も子育ても何もかも手にできてしあわせな人は、子ども時代も幸せだった人ばかり。
子ども時代に不幸だと、結婚や子育てでまたトラブルに直面する。
人間の幸せって、生まれたときから決まってるんだなあ…と思います。
生れ落ちた瞬間から、不幸になる人と、幸せに生きていける人が決まっている。
めさん
読んでると、十分にひどい母親だと思いますよ。
思うんですが、旦那さんについての話と、母親についての話では
めさんの書き方というか、表現の仕方がずいぶんと違うように思います。
妊娠中にしても、小さい頃からベッタリか放棄しか出来なかった母親と、
アスペで仕事もある忙しい夫、となると、どっちを頼るべきか悩むかも知れませんが、
なんというか、めさんのレスを見てると
旦那さんに頼れない事は納得できる。
でも、母親に頼れない事に対しては、すごく悲しんでいるように思うんです。
自分たちの子供は幸せにしたいですよね。
563 :
め:2007/08/02(木) 17:26:28 ID:1XBxjTqo
>>562 おっしゃるとおりかも知れません。
うちのアスペ夫は、飲み会や遊びが大嫌いで、仕事が終わると
直行で走って家に帰ってきますが、とても拘束時間の長い仕事をしています。
朝は5時半に出勤して、帰りは12時過ぎ。毎日4〜5時間しか寝られませんが、
休みの日には、精一杯面倒をみてくれます。
無遅刻、無欠勤。アスペなので、毎日必ず同じ電車に乗らないと気がすまない。
休んだらリストラされてしまうという強迫観念の下必死に働いています。
彼に頼めそうなことは何でも頼んでいますが、キャパに限界があって、それ以上のことは頼めないんですよ。
母に関しても、母のキャパ上の限界と思うしかないんでしょうね。
母も私を心配してはいるんです。でもやり方がわからない。
確かに悲しいです。私よりも友達との遊びをとるなんて。
流産したときも、ずっと楽しみにしていた同級会じゃなくて、
毎週のようにやっている同級会だったんです。
私は母にべったりしてもらったことはありません。
べったりされたら困るだろ?だから遊びに行くんだよ、お前たちのために。
といわれて育ちました。
どこか、いつも母親を追いかけ続けているような感じなのかも知れません。
564 :
め:2007/08/02(木) 17:53:25 ID:1XBxjTqo
私が子ども達に接しているような態度で、
母が私に接してくれないことが悲しいのかも知れません。
私が母親として子どもに接すると、
子ども時代母親がしてきたことを思い出すからかも知れません。
母は、自分が子ども時代、両親を早くになくしたためか、
性格が少しゆがんでいて、兄弟たちから、おまえみたいな女は結婚できるわけがない、
結婚してもおまえには子どもができない(親戚に子どものいない家系があったので、
母がその血を受け継いでいるに違いない)といわれていたそうで、
自分は結婚しても、子どもはできないし、仕事を続けようと思っていたそうです。
だから、妊娠してつわりがひどかったとき、それがつわりだと全く気づかず、
妊娠していますか?と質問されても、いいえ、と答えて、勤務先の病院で、
胃カメラ、レントゲン、ありとあらゆる検査を受け、
あなた妊娠しているんですよ、と言われたときは、驚愕したそうです。
その後、こんなにひどいつわりだったら堕ろした方がいい、と繰り返し医者に勧められたが
結局産んだという話を聞きましたが、医者が堕ろすことを勧めるというのはあり得ない
と思うので、堕ろしたいというのを医者か誰かに止められてと主語が反対になっているんだと思います。
こうして生まれてきたのが私です。この話を大人になって聞いたときは、ああ、やっぱりなあと思いました。
また、変な話ですが、私おなかの中にいたときのこと、少し覚えているような気がしているんです。
圧迫されるような息がつまるようなすごく不安な感じというイメージなんですが、
そのイメージを思い出すと、いつも息がとまって苦しくなるんです。
565 :
め:2007/08/02(木) 18:34:50 ID:1XBxjTqo
母にとって、田舎の同窓会や伯母との関係は、自分のルーツ、
故郷、基盤として、とても大切な切っても切れない関係で、
結婚してからできた新しい家庭は、直視したくない場所、逃げ出したい場所、
逃げ込み先が同級会なんだと思います。
母も父も、自分の今の家庭ではなく、過去の実家の方向ばかり見ていました。
私も問題に固執しつづければ、同じになってしまうでしょう。
目の前に、親を求める子ども達が手をひろげて呼んでいる、
でも、親にはその声は全く聞こえないで、過去ばかり追いかけて夢中になってしまう。
566 :
め:2007/08/02(木) 19:03:01 ID:1XBxjTqo
最後に妹について書きます。
妹は、親子関係を気持ち悪いといい、妊娠や子育てを拒絶し、
私や友人の出産や育児にも嫌悪感を抱いています。
そして、そういった感情が自分自身の恋愛や結婚を難しくもしています。
結婚しないの?子どもは欲しくないの?と聞かれることがストレスになっていて、
そういうことを聞いてくる人たちに怒りの感情を持っています。
私の子ども達についても、どうやって接してよいかわからないと言って、
ほとんど会いに来ることはありません。
子育ての悩みは共感できない、大変なのは自分が悪い、私はそんなに頭の悪い選択はしない
と、言います。
このスレ的には、正論でしょうかね?
妹のこのような発言にストレスを感じてしまいます。
妹も私の存在がストレスなんだろうと思いますが。
母に対する気持ちと同様、普通の家庭のように、
妹と育児の話題を共有することを期待していて、それができない状態を悲しんでいる自分がいます。
567 :
め:2007/08/02(木) 19:13:41 ID:1XBxjTqo
妹は、子どもの頃から、私のことが好きで、いつも2人で一緒にいる姉妹でした。
親が留守で、家も狭く部屋もなかったからというのもありますが。
高校生ぐらいまで、どこに行くのも、妹を連れて歩いていました。
私が毎日妹の食事を作って食べさせていました。
それで、今でも何かにつけて、妹はメールや電話をくれます。
何かあると、私に報告をしてきます。
でも育児で大変だという話題になると、俄然攻撃的になって、
病気や出産や流産の時も、妹に助けを求めることはできませんでした。
妹は、十分な収入が得られる職についていないし、年金にも加入しておらず、
貯金もありません。働けなくなったら、死ぬから放っておいて、と言います。
私は、誰か妹を養う経済力のある相手と普通に結婚し、
出産育児も体験して大人の女性として、成長してくれればいいな、と願っていましたが、
このスレを読んで、育児に嫌悪感を持っているACに向ってそんなことを言うのは、
めちゃくちゃ無理な話なんだ…と理解し、今までそういう発言を繰り返してきたことを
あやまりました。
けれど、職業の状態は、何も変化なく、やはり誰かと結婚して落ち着いてくれればいいのにな、
と思う気持ちはまだ半分あります。
568 :
め:2007/08/02(木) 19:22:30 ID:1XBxjTqo
姉妹といえども、別人格で、
妹には妹の人生がある。私の人生ではないのだから、
妹の結婚や経済状態には、口出しはしない方がいいんですよね。きっと。
というか、私が口出ししたところで、妹の人生を操作できるわけではありませんしね。
甥、姪を普通にかわいがってくれる叔母さんになることを、
妹に期待するのも、妹に対する甘えの感情なんでしょうか?
妹は、迷惑しているし、苦しんでいると思います。
それでいて、私のことを心配もしています。
でも、育児を手伝うことは一切できないし、子どもがいるときは極力会いたくない、
と言います。
569 :
め:2007/08/02(木) 19:35:17 ID:1XBxjTqo
私の課題は、母や妹といえども、私とは違う思考を持った別人格の人間で、
別の人生があるのだから、その人たちのキャパを超えたことを期待し、
その期待がかなえられなかったからといって、かってに悲しんだり、
怒ったりするべきではない、ということでしょうか。
幸い、最近は、上の子の健康状態は安定していて、
以前のように、これから何回入院があるかわからない…といった
差し迫った状況ではなくなってきました。
私の病気も今のところ落ち着いています。
このような恵まれた状態にあって、くよくよ過去にとらわれ続けるというのは
よくないですね。
そろそろ時間ぎれです。
長々とありがとうございました。
この4日間、吐き出せるだけ吐き出せて、少し問題が整理できました。
まだ全面解決というわけにはいきませんが、
ここで吐き出したことを元に、これから少しずつ、自分自身よりしあわせになれるよう、
努力していきたいと思います。
また時々やってきます。
時間ができたら書き込みもします。アドバイスをいただけるととても嬉しいです。
では、さようなら。
ありがとうございました。
めさん
ごめん、お母さんはベッタリだった事は無かったんですね。
>猛烈に依存
を、ベッタリと思い込んでました。きっと試し行為とか暴言とか、そんな感じでしょうか。
妹さんの事ですが、
私は妹さんの気持ちがちょっと分かる気がします。
妹さん、解離性障害という事は、小さい頃によっぽど辛い目に遭ってるのでは。
私も父から性虐待を受けてたので、ずっと恋愛とか夫婦とかに嫌悪感がありました。
恋愛経験が無いというコンプレックスもありました。
いや、性的な経験が父としかないというのが、ものすごくコンプレックスでした。
私にも姉がいて、すんなり結婚した姉をずいぶん罵ってしまいました。
今は反省してます。自分の体も姉のことも、すごく汚く感じていたんです。
妹さんも、今すごく大きいコンプレックスを抱えてると思います。
妹さんも、めさんと同じように、全部吐き出す作業が要るんだと思います。
でも吐き出す相手は、めさんじゃない、誰か別の人でなきゃダメなんだろうと思います。
めさんのせいじゃないし、身内として仲良くやって行きたい気持ちは自然ですよ。
でもめさんのせいじゃないからこそ、めさんにはどうしようもないかもと思います。
あー、すみません。
めさん、お元気で。また暇が出来たら書きに来てください。
過去のことは、ここで吐き出したり色々やって初めて思い出になると思いますよ。
私なんかの悩みはずっと小さいから、読んでて色々考えたし勉強になりました。
572 :
め:2007/08/02(木) 20:12:24 ID:1XBxjTqo
>>570 長々とした、1人書き込みを最初から最後まで読んで、たびたびレスをくださり、
本当にありがとうございます。
母の「猛烈に依存」の文章は、書き方が悪くてすみません。
母は「もし私が、夜こうやって出かけてストレスを発散しなければ、
そのストレスの全てをお前たちにぶつけて、お前たちに猛烈に依存するような母親に
なるだろうけれど、それでもいいのか?嫌だろう?だから出かけてあげているんだよ。
お前たちのためにね」と言う説明で遊びに出かけていました。
実際にべったりとされたことはないんです。べったり依存されたら嫌だろう?
二者択一なら、当然出かけて留守なお母さんでいて欲しいだろう?と
母はいつも言っていました。今も言っています。
しかし、実際自分が母親になってみると、何故育児放棄か過干渉の二者択一しか、
選択肢がないのだろう?ふつうのお母さんとして普通に家にいるという選択肢が
どうして、そこにないのだろう?と思います。
でも昔は言い返せなかったし、思いつきもしませんでした。
私たちのために出かけているんだから、出かけないで、と言ったらいけないんだ、と思っていました。
私が妹に話していないことが沢山あるように、
妹も私に話していない苦しい体験があるのかも知れません。
本当に苦しい体験って人に話せないんですよね。
おっしゃるとおり、妹は何か大きなコンプレックスを抱えていると思います。
それを解決して、幸せになって欲しいですが、妹にとって幸せになるというのは、
出産や育児を体験しなくて済んだ上で、やりたい仕事で成功することなのかな…と思います。
573 :
め:2007/08/02(木) 20:56:17 ID:1XBxjTqo
>>570 さん
570さんは、お子さんはいらっしゃいますか?
ご自身のつらい体験をどうやって、克服されたんでしょうか?
もし、お差し支えなかったら教えていただけませんか?
書くのがつらいようでしたら無理をなさらないで下さい。
めさん、乙。526あたりのADD母です。
私の兄弟もメンタル的に問題ありに育ってるのがいる。
でもそうでないのもいて、最終的には個々の素質が大きく関わるんだと思った。
お互いでシビアに摩擦が起こったこともあるけど
個人の問題は誰も肩代わり出来ないから
相手から望まれない限りは、例えどんな事であれ口出すのはやめるべき。
血縁関係で仲が良かったからこそ、何か怨恨残して取り返しつかない事にもなるもんだよ。
全文目を通しているけども
所々すごくボダっぽい考え方を感じたし、全体のオーラもボダっぽいと言うのかな。
過去の整理は確かに必要だけども
あまり繰り返すとボダは無意識に記憶の塗り替えを行うらしいので
ほどほどにしたほうが良いそうだ。
めさんは、今まさにボダからノーマルへ向かい出した所だと思う。
意識すべき方向は合ってると思うよ。
>>573 うちには子供が一人います。
別に辛い話ではないです。でも参考になるかは…
私の姉は、私よりもっと父から性虐待を受けていたはずなのに、
とても穏やかで、普通に恋愛できる普通の人です。
私は、たぶん3歳か4歳か、覚えている頃には父の性的な対象になってました。
本番は無いです。だからマシです。いわゆる前戯的なものです。
それより、恋愛や性的な事を父以外とはしません、と誓わされるのが苦痛でした。
でも気持ち悪い反面、どういう形であれ愛されていると満足してる面もありました。
小学生くらいの頃は、本当に父のための人生を送ると思いこんでいました。
姉は普通に恋愛できているのに、私は出来ませんでした。
モテなかったというのもあると思うんですが、自分にものすごい体臭があると信じていました。
父がすごく体臭がキツくて(痛風になるほど飲んでいたので、そのせいだと思います)、
自分から同じ臭いがしていると思っていました。
姉に結婚の話が持ち上がりました。
その時、私は姉をひどく罵ったと思います。一生独身で生きると豪語しました。
(父も、当然姉を罵りました)
相手の男性も気に食わなかったし、全部がイヤでした。恋愛なんて低脳な娯楽だと思っていました。
自分では、自分のコンプレックスがそう思わせているとは気付いていませんでした。
長くてすみません、続きます
18か19の時、姉と久々に会う約束をして姉のアパートに行ったら、彼氏もいました。
私が泊まると知っていたのに、彼氏も泊まっていて、いちゃつき始めました。
それがイヤでイヤで、たまらなくなって、私は深夜に外に飛び出しました。
姉に、私を追って欲しかったんです。でも姉は追ってきませんでした。
深夜にパジャマでうろついていた私も悪いのですが、
通りがかりのおじさんに強姦されました。それが私の初めてだったんです。
その時はただ恐怖で、死にたくないと思ってました。惨めでした。
でも、それ以来、父の幻臭がぴったりと消えました。
死なずに済んだ以上、私にとってはその強姦が救いになったと思いました。
幻臭というのは、今思うに、「父以外には求められてない」という思い込みの表れでした。
それが取れたので、そこからは比較的、普通に恋愛が出来ました。
と言っても、私はかなり歪んでたしガツガツしてたから、失敗続きでした。
それから10年くらいかかって、やっと気持ちが落ち着きました。
もっと色々な事が関係してると思うけど、よく分かりません。
めさんの妹さんとは、今の年齢は近いと思うんですが、辿った道がかなり違うと思うので
参考にならない部分が多いと思います。
妹さんは、想像だけど、今すごく惨めな気分だと思います。
そういう時に「あなたも私みたいに早くなりなさい」と言われたら、余計に惨めです。
かと言って、「あなたはそのままでいいんだよ」とは言えない状況なのも、分かります。
今でも、姉とは親友のように付き合っています。
姉は結婚したものの子供を産まず、私は結婚に失敗して母子家庭です。
違う人生だからこそ、思いもよらない苦労があるのだろうと、あまり問い詰めないでやっています。
私もこうやって書くと、少しスッキリします。
578 :
め:2007/08/02(木) 23:49:57 ID:1XBxjTqo
>>576 遅い時間なのに、レスをくれてありがとう。
今、ダンナが帰ってきて、ちょっと書き込みができないので、
また、明日時間を見つけて書き込みします。
私自身、長年、性的なことに嫌悪感があったので、参考になりました。
大切な話なのに、教えてくれてありがとう。
>>574さんもありがとう。
では、また明日。
579 :
め:2007/08/03(金) 14:00:30 ID:8YFpi7y8
もうすぐ子ども達が帰ってきます。
子どもはかわいいけれど、また大変な生活が始まると思うと、どっと疲れが…。
この1週間はよい休養になりました。
>>575 書き込みをしたり、メンヘル板をロムったりしているうちに、
自分の中のボダ的要素に気づきました。
特に母に対する執着、恨み、怒りは病的な感じがしています。
この異常な感情がおさまるまでは、極力接触をたつつもりです。
母と関わらなければ、他の人に対して、
異常な恨みや執着はないし、変な行動もとっていないと思います。
妹に対しては、母ほどではないですが、やや似たような感情があるような気がしています。
妹は心の問題を抱えていて、私に激しく攻撃的になってそれをぶつけてくることが、
ありますが、だから何とかしてやらなければ、とかそういう考えはやめようと思いました。
580 :
め:2007/08/03(金) 14:19:45 ID:8YFpi7y8
私のボダ要素は、自己と他者のボーダーがあいまい、
特に、実家の人間関係に対して、それがぐちゃぐちゃになっている
という点だと思いました。
妹の問題は、私の問題ではないし、
私の問題は、妹の問題ではない。
まず、別人格ということで、境界をはっきりさせる。
その上で、友達のように関わることはできるし、
区別をつけないと、問題に巻き込まれあってしまう。
区切りが必要だと感じました。
また、他人と自分という区別だけでなく、過去と現在という区切りも
あいまいでぐちゃぐちゃになっているのが、私の思考の特徴だと気づきました。
今起きている問題を、過去に起きた別の問題と結びつけて、一緒にして考えてしまう。
例えば、引きこもりで一度も働いたことがないまま1人暮らしになってしまった
父方の伯父は、もはや無一文に近い状態で、私たちの相続分財産を放棄しろ、援助をしろと
迫り身内の間で困っているんですが、その伯父と妹を結びつけて、将来妹がそんな状態になって、
私の子ども達に迫ってきたらどうしよう…などと考え、妹を脅威に思ってしまったりするんです。
心配と書きましたが、心配な気持ちと疎ましい脅威な気持ちが入り混じって、口出ししていたと思います。
581 :
め:2007/08/03(金) 14:28:05 ID:8YFpi7y8
>>576 妹がどんな問題を抱えているのか、私には正確にはわかりませんが、
過去に囚われているという点では、私よりも深刻かも知れません。
妹は恋愛の話をよくしますが、今の恋愛と過去の恋愛がぐちゃぐちゃにもつれて
つながり一つの話になっていて、やや病的な執着を感じます。
いろいろアドバイスをありがとう。
おかげでいろんなことに気づくことができました。
もう人間関係には、あまり没頭しないで、これから大好きな日曜大工に精を出してきます。
では、またね。
お互いに子育てがんばろうね。ありがとう。
子どもが中3で受験になった
トゲトゲしてるし、対応に苦慮。
なんか息子が怖くてしょうがないよ
思春期の男の子って怖いのは仕方ないかも。
一所懸命不安と戦っているんだと思う。
私の兄がそうでした、いきなりクールに怖くなったもの。
どう処したら良いのかアドバイスは分かりません、ごめんね。
584 :
優しい名無しさん:2007/08/18(土) 01:37:33 ID:bV/TRYJx
私はAC。
2歳になる娘がいます。
私は母に手を挙げられ、母の浮気相手と良く遊ばされ、母は良く夜遊び。母は私のことを過剰にしかった。弟にはやさしかった。父は居場所がなくて家出。
そんな環境で過ごしました。
私は母のようにはなりたくないって思ってますが、娘にも私と同じ想いを今後させるのではって不安です。
もちろん今は浮気も手を挙げたこともありません。過剰に怒ったりすることもしてません。
でも自分がやられたことをしてしまうような不安が付きまといます。
こんな私でも強い信念があれば、こんな悲惨なこと繰り返さずに済むでしょうか??
585 :
優しい名無しさん:2007/08/18(土) 01:38:51 ID:bV/TRYJx
私はAC。
2歳になる娘がいます。
私は母に手を挙げられ、母の浮気相手と良く遊ばされ、母は良く夜遊び。母は私のことを過剰にしかった。弟にはやさしかった。父は居場所がなくて家出。
そんな環境で過ごしました。
私は母のようにはなりたくないって思ってますが、娘にも私と同じ想いを今後させるのではって不安です。
もちろん今は浮気も手を挙げたこともありません。過剰に怒ったりすることもしてません。
でも自分がやられたことをしてしまうような不安が付きまといます。
こんな私でも強い信念があれば、こんな悲惨なこと繰り返さずに済むでしょうか??
>>585 大丈夫。
あなたと娘さんは違う。あなたとあなたのお母さんは違う。
あなたがして欲しかったことを、娘さんに注いであげて。
子どもの頃のあなたがきっとそれでいやされるよ。
587 :
優しい名無しさん:2007/08/18(土) 06:11:20 ID:NxsWSU3D
勝手に人を決めつけてしまってはいけないけど、
元嫁に子供を求められたときに、ちょっと考えたほうが良いかもと思ってしまったことを思い出した。
周りの人から見ると兄の甥、相手の姉の甥姪と僕が仲良くしていると嫉妬していたらしい。
それを聞いて、このままだったらもしかしたら自分たちに子供が出来ても、
そうなってしまうのではないか、自分が一番でないことにあからさまに態度が豹変するんじゃないかと
感じたのです。その時は何となくだったのですが、今思い返すとそう感じます。
一日で0から100にそしてまた0に振り切れるように変わる心情。
エスカレートしていく試し行為。極端なことを言い出して、すぐに撤回するが、謝罪はしない。
もうこの際どれが本心なのか問いただしたら、その回答も無いまま別れが来ました。
もともと魅力的に感じたところが、カワイイ(あえてカタカナで表現します)ではなく、儚さでした
少し何かを背負っていてちょっと不幸が付きまとっていそうな生い立ちなんかを聞いているうちに
自分が何とかしたいと見事にはまってしまったのかなと思います。
向こうの気持ちを傷付けて別れてしまった以上、もうどうしようもないですが向こうが気持ちの
抑え方が解かり、幸せになっていればそれでいいです。
こちらの家庭環境も異常なので僕にも心の奥底からにじみ出てくる黒い物がいます。
これは自分で何とかしなければいけないと感じています。
そんなに深い付き合いも出来なかったですが、相手の家族は一見仲良さそうに見えて
何か裏がありそうな感じはしました。やはり、親から受けた不安感が解消されない育て方
みたいなものがあったのかなとは思いました。
お互いがそうかもしれませんが、子供が子供を育ててはいけないと感じる以上、あの時に
子供が出来なかった事は結局良かったのかもしれないと感じています。
588 :
優しい名無しさん:2007/08/18(土) 08:42:11 ID:bV/TRYJx
586さんへ
そう言っていただけると、少し元気になりました。
母とは違う人生を送っていきたいと思います。
589さんへ
我が家の実家も一見普通・でも異常。だから実の親に甘えられない分を人に依存しようとする。
あなたが甥・姪と仲良くしてて気に入らない態度を取ってしまう、元奥さんの気持ちが分かります。
私の場合は娘だけを母に可愛がってもらいたかったです。弟の子どもを可愛がるのがとってもムカついた。
今でも甥は全然かわいくありません。だって私の母は私に気を向けなかったのに、孫だからといってかわいがる・・・
それが私にとっては苦痛。母から愛されなかった私にとっては甥はライバル。
そんな発想から抜け出せないから、母と絶縁しました。
私の場合なんですが、母と縁を切って違う人生を歩もうと思ったきっかけが子どもを生んでから
母の自分にしてきた子育てに疑問を感じたからです。私が寂しい想いをしたことを訴えても、嫁にやった子だから知らん。
もう関係ないと言い張る。でもその疑問こそが、私にとっては救いの第一歩だったんです。
しかし、母と違った子育てを送ることができるかは不安なで一杯です。
せっかく母と絶縁したんで、面倒なことを考えることもなくなったので、私は私なりに子供を可愛がってあげたいって思います。
実の母がおそらく境界例。
義理の母もエキセントリックな人で家族に毒を盛られたことがあるなどと言い出すタイプです。
完全一致しているわけではないけど、やることや言うことが似ていて・・・
二人ともに同じような感覚で拒絶反応を示してしまいます。
私、ACだけど6歳と2歳の母してます。
私の場合、親への恨みはずっとあったけど、
子供は昔から好きで、いつか女の子を産んで幸せに育てることができたらきっと自分自身も癒されると思っていました。
今もそういう気持ちで子育てしてます。
子供に対して過剰にイライラしたりずるいと思うことはありませんが、
自分の親みたいにはなりたくない思いで完璧を目指し過ぎてストレスで爆発してしまいそうになることは多々あります。
そういう時はサークルに行ったり、休みの日に旦那に子供と外で遊んできてもらったりしてます。
家族に負担をかけてしまった申し訳ないと思っていますがたまに子供と距離をとらないとしんどいです。
前よりはマシになりましたが、やっぱり親への恨みというかこだわりはまだ持っています。
子供を連れて歩いていると
「自分のお母さんの気持ちがわかったでしょ?」とか
「みなさんそうやってあたたかい家庭で育ってきたんですよ」とか
話しかけてくださる方もいるのですが、
私は大人気なく「子供を捨てた母親の気持ちなんてわかりません」とか
「私はそんな家庭で育ってきませんでしたから」とか
そんなイヤなことを言ってしまう…
>>591 子どもとの距離って難しいよね。
出来るだけそばにいたいけど、あまり近すぎたら疲れる。
子どもも少しずつ手から離れていった方がイイと思うけど
離しすぎてると(外で自由に走らせたり)DQNなのかなとふと不安になったり。
私は縛りつけが厳しい家庭で育ったACだからか
出来るだけ子どもに自由に考えさせたり、せかさないで育てようと走ってるとこがあるから
あなたとは違うかもしれないけど・・・難しいよね。
正解がないものって本当に難しい。
親とは離れて暮らして、だんだんと感情が静かになってきた。
自分と子どもは違う人間で、求めているものも違うんだ、と日々自分に言い聞かせてる。
ごめん、全然まとまらなくって。
親とはなれて落ち着いていたのに
近くに行かなきゃならなくなっちゃった。
近くにいっても距離感を保てば大丈夫と医師は言ってくれるけど
突撃が怖い。
住んでいる場所は教えないでおこうかと思っている。
おせっかいな旦那の上司の奥が子育ての薀蓄を言うのが好きで参ってる。
「子どもは親を見て育つのよ。お母さんが大好きだから。あなたもお母さんすきでしょ?」
とんでもなく堪えた…母親なんて大嫌いですって言ってやりたかった。
立場上耐えるしかなかったけど。
子を叱るたびビクビクしてる。
毒母のことは反面教師にすればいいと頭ではわかっていても
だめなんだよね。
いっぱい叱られたけど好きとか感謝してるとか、そういうのが分からないんだよね。
>>594 自分のために叱る×
子供のために叱る○
自分ができない事は子供に強要しない。
自分が出来るようになってから子供にもさせる。
にんじんが食べれない親は、子供ににんじんを食べる事を強要してはならない。
自分が食べれるようになってから、子供にも食べさせる。
598 :
優しい名無しさん:2007/08/29(水) 21:45:41 ID:lCdJsPgP
>>596 わたしはそんな完璧な親にはなれないや
自分ができないことも一緒に頑張る。
人参が食べられなかったら食べられるように一緒に頑張る。
そんな姿を見せることくらいしかできないよ。
失敗する姿も見せてしまうと思う。
こんな親だけど・・・子には
失敗してもそれで終わりじゃないってことを知って欲しいんだ。
毎日試行錯誤と自己嫌悪の連続で自分でも呆れてる。
>>599 こんな親だけど・・・子には
失敗してもそれで終わりじゃないってことを知って欲しいんだ。
とても大事なことを伝えてると思うよ。
完璧な親どころか、完璧な人間なんていないよ。
>>596さんはそれを完璧にやれって言っている訳じゃないと思う。
ふと思いついたときに、その考え方が助けになれば良いと思ってるはずだよ。
親が失敗することは、当たり前だし、それが悪いこととは思わない。
試行錯誤?良いじゃない。きっとみんなそうだよ。そうでない方が問題だ。
自己嫌悪するのは完璧を求めているからじゃないか?
今日一日、あなたが子どものことを思ったのならそれで親の役割は充分果たしている。
はじめまして。私も3歳と9ヶ月の二人の娘の母親です。
最近、特に下の子が生まれてから、苛々する事が多くて、つい上の子を強く叱りすぎてしまいます。時には手を上げる事もあります。
私は父子家庭で幼少時代は過度の溺愛、思春期頃からは暴力(しつけ)を受けてきました。
私はかなり我が儘な子だったし、4年前に父が他界した事もあり、今の性格を父親の暴力と関連付けるのにはなんとなく抵抗がある一方
父の事を思うと憎しみや嫌悪感、反対に罪悪感や淋しい気持ちになります。
母とは離れて暮らしていたので、メンタルな相談 が出来るような関係じゃないし。
子供は凄く愛おしいし、マトモに育って欲しいのに、こんな自分で申し訳ないし、苦しいです。
誰かに打ち明ければ、気持ちが楽になって、子供達に優しく出来るんじゃないかと思いカキコミさせて頂きました。
スレ違いだったらごめんなさい。
夜中なので、携帯から、しかも長文、大変失礼しました。
>>601 手をあげそうになったら、一度その場から離れられないかな・・・。
ちょっとでもその場所から離れて、深呼吸したりすると落ち着くかもしれない。
虐待の連鎖は辛いよね。
私は暴力ではなかったけど、思春期からモラハラを父から受け続けてきた。
キーッとなると、物凄く傷つきそうなことを口走りそうで怖い。
二回ほどやってしまったことがあって、直後にすごく後悔して泣いて抱きしめて謝った。
通院はしてるかな?
誰かリアルに相談できる相手を確保しておくといいよ。
とにかく今のうちにいくつか風穴をあけておいて。
>>602さん、ありがとう。
返事をくれた事が嬉しくて何度も読み返してしまいました。
多分ずっと誰かに聞いて欲しかったんだと気付きました。
頂いたアドバイス、今後実行してみます。
病院は過去に別件で通った事はあったんですが、別件の症状が落ち着いたので、今は通ってないんです。
明日、旦那に話して、また通院してみようと思います。
604 :
優しい名無しさん:2007/08/30(木) 07:05:56 ID:hJd1dsRn
子供に対して必要以上に感情で怒ってしまった場合、
必ず後から、謝るか、どうして怒ってしまったかを説明して、フォローする様にしています。
それが、私が母からやって貰いたかった事だから。
「親だって、間違う事はある、だからいいじゃない!?」と開き直ってそれで終わっていたのが私の母。
一度だって、非を認めた事は無かったし、謝って貰った事も無かった。
それで良く、「間違ったらちゃんと謝りなさい。」って言えたと思う。
あんたが一番出来ていませんから。
フォローって大事だ。
605 :
596:2007/08/30(木) 22:00:09 ID:WKCaAC+F
>>599 自分の駄目さを子供に見せてやれればいいんだよ。
>>605 酷いね。駄目さって何?
>>596の文でも子育てしたことないような印象を受けた。
605は自己満足してるだけじゃん。
ここは親に求めるスレじゃなくて、妊娠育児してる人のスレ。
自分の親に不満があるなら子供対象のスレのほうがいいよ。
それともこういう子育てをされたかったっていう理想を話すのもおk?
理想の押付けは迷惑。
608 :
605:2007/08/30(木) 23:17:02 ID:WKCaAC+F
>>606 自分の駄目さを見せるってそんなにひどい事?
私の母親は自分の駄目さを見せまいと必死に虚勢を張っていたからね。
姉はACどころか、自己愛性人格障害者になったよ。
私は、10歳でストレス性の十二指腸潰瘍。
19歳で胃を2/3切除。
自分の駄目さを隠さず見せれる親でないと子供は曲るよ。
駄目さを隠さなくていいだけで本人も肩の力が抜けて楽になれると思うけど。
>>607 どう言った意味?
だったら、何を話したらいい?
610 :
608:2007/08/30(木) 23:33:31 ID:WKCaAC+F
>>609 >最初に言っていることと逆じゃない?
>>596 え???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>596 自分ができない事は子供に強要しない。
自分が出来るようになってから子供にもさせる。
にんじんが食べれない親は、子供ににんじんを食べる事を強要してはならない。
自分が食べれるようになってから、子供にも食べさせる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分が出来ないって駄目さを認めて、子供にも強要しないってことだけど?
自分がにんじん食べれない駄目親って子供に見せればいいじゃん。
そして、一緒に食べれるようになればいいじゃん。
それならそのように書いてくらないかな。
誤解してたわ。
ごめんね。
アドバイスは慎重に選ぶとか
誤解のないように読み直すとかして欲しいな。
気持ち昂ぶってない?
大丈夫?
できたら落ち着いてくれるとうれしいわ。
くれないかな
言葉を慎重に選ぶとか
ごめん、訂正。
他人のレス見て、自分に言われたような気がしてしまう、
メンヘラはそうなりやすいね。
リアルでやらないように気をつけないとな。
>>610 にんじん食べられないとか、多少だらしないとか、ちょっと忘れっぽいとか、
そういう事ならそのとおりだと思う。
問題は親の自分に余裕が無い、叱る時に感情が入って叱りすぎる、
あるいは逆に叱れない、
自分の親へのわだかまりが取れない、常に不安でそれが態度に出てしまう…
みたいな事だと思う。
>>594が「ビクビクしてる」って言ってるのは、そういう事なんだと思う。
これは難しいよね。
朝になって、少し感情的な部分は落ち着いたかな。
私は叱ったときに子どもが深く傷ついているんじゃないかと思ってビクビクする。
子どもの頃にやたらと傷ついた心がいまだにうずくときがある。
でも私は私、子どもと同じ心の構造じゃないんだよね。
トメとの付き合いはどうしてる?
今はしてない。
姑死んじゃった
向こうの家系はメンヘル臭が無かったから、特に問題なかった。
>>616 付き合いしなくても何も言われない?いいなあ。
>>617 羨ましい。うちはまだまだ現役で死にそうもない。コトメもウザイし、
私の方が死ぬの早いんじゃないかとさえ思う。最近、離婚しようかと真剣に考えてる。
>>618 以前同居してた。
今は別居して関係は良好になってる。
元々メンヘルには理解ある人だったし。
あんまり書くと身バレするからこれ以上は・・・。
私、小さい頃、弱った時(幼稚園で嫌な事があって逃げたい時、具合が悪い時)に、
母親は鬼みたいだった、母自身、持病があって、面倒な事は困るのよって感じで、
殴られて、脅されて。
大きくなって原因不明の入退院繰り返すようになって、母も優しくなっていったけど、
基本体制は変わらなくて(自分の事で手一杯)。
成人してウツというか不安障害になって、でも旦那と知り合って、
少し良くなって結婚して子供を持ちたいと勇気を持って生んだけど。
どうやって接したら良いのか分からなくて、子を可愛がる旦那に寂しさを感じたり。
とうとう1歳前後の頃、数回叩いてしまったり、怒鳴ったり、乱暴に扱ったりしてしまった。
今写真とか見るとあんなに可愛い盛りだったのに、自分につきまとう孤独感と、
子供に対して憎しみが沸いた。
でもとある精神発達の文献を読んで目が覚めた。
私が子供を大事にする事はあの頃の自分を大事にする事と同じだと。
子供を私みたいにしないために、あれ以来一度も叩かないでいます。
あの頃を思い出す度、時間を取り戻せたらと思う。
痛む。
でも、もう、あの怒鳴ったり叩いたりって、子供の一生の傷となって、境界例とかになってしまうんだろうか・・・。
そうなっても私は受け止めて一緒に歩んでくのが、償いですよね。
もしかしたら、私の母も、こうして心を痛めているんだろうな。
>>20 わかる
「私はすぐ殴られたのに、なんであんたは殴られないんだよ!!」
って思う
622 :
優しい名無しさん:2007/09/05(水) 21:56:49 ID:y7UY4P6a
スレチだったらすみません
メンヘラーで薬飲んでるのですが
妊娠は難しいのでしょうか?
皆さんの体験談お聞かせ下さい。
真剣に悩んでます、当方38才で
まだ子宝に恵まれていません。
よろしくアドバイスお願いします。
>>622 薬を飲みながら妊娠出産するリスクについて考えたことはありますか?
あなたの飲んでいる薬の成分は、胎盤を通してでもお腹の胎児に影響を与えます。
本気で妊娠を考えているのなら、検診を兼ねて産婦人科へ行きましょう。
妊娠相談も産婦人科では扱っています。
625 :
優しい名無しさん:2007/09/05(水) 23:11:48 ID:y7UY4P6a
>>623>>624さん
アドバイスありがとうございますm(__)m
不妊専用の産婦人科の門を叩いてみます。
またカキコミすると思うのでよろしくお願いします。
>>625 いや・・・不妊とかそういう以前の問題だよ。
メンヘル薬飲みながら妊娠して平気なの?っていう話。
627 :
優しい名無しさん:2007/09/05(水) 23:20:13 ID:+uXZ0YcR
虐待女共が
薬のリスクはメンヘル薬だけの事じゃないから…
心臓とか皮膚とかさ。
なんにしろ不妊専用の医者ならきっと詳しいよ。
629 :
優しい名無しさん:2007/09/06(木) 15:15:24 ID:rXt0oJDG
>>628さん
七年子宝に恵まれてないので不妊の産婦人科かなと
薬は眠剤位なのでそれを頑張って無くすように
努力してます。
アドバイス頂いた方々ありがとうございますm(__)m
愚痴らせて、、。
日常、一歩外に出ると痩せてて綺麗できちんとしたお母さんばっかり。
パソコンで育児板とか開くと、障がいや出来婚を狂ったように叩く人ばっかり。
臨月に朝帰りし、今も出会い系サイトの女子大生と悪びれも無くメールする旦那は
毎日12時過ぎないと帰ってこない。
私がおかしくなったきっかけは他人と比較されたことなのに
帰って来たら楽しそうによその嫁の容姿を褒めまくる。
カウンセリング行けば、「旦那に関しては貴女が折れないと家族が崩壊する。」
私が悪いんだけど、友達を持つと楽しいことよりも相手と比べて自分の劣ったところ
ばっかり見えてストレスがたまるので、人付き合いを徹底的に切っている。
なのに、自然と入ってくる他人の情報。
何も知りたくないし聞きたくない。
私は、息子と穏やかに生活がしたいだけなんだけどな。
>>630 愚痴にレスするのは、本意でないかもしれないけど・・・
そんなにストレスたまるなら2ちゃんをやめな。
専ブラを今すぐアンインストールしなさいよ。
スルースキルがないやつは、メンヘルだろうがなかろうが叩かれる所だもん。
わざわざストレスためてて、あなたもかわいそうでしょ?
自ら情報を得に来てるのに「自然に入ってくる」とはどういうことかと。
人付き合いは、お互いが合わないと心からは続かないから、切ればいいじゃん。
必要を感じないなら、私も付き合わないし。
わざわざ「友達をつくる」というのが得意じゃないのもある。
ダンナに関してだけど、以前にも同じ悩み持ってる人みたな。貴方かな。
ボダだとしたら、ダンナがきっかけってのは有り得ない。
貴方の中に元々そういう素質があったってこと。
ダンナが容姿を褒めなかったら、不満はないの?
それなら聞かなきゃいい。もしくは言わせなきゃいい。それは絶対に出来るはずだよ?
情報を延々と自ら取り入れている限り、解決しない。
貴方が変わるか、貴方が変えるかしないと、崩壊する一方だよ。
>>630 あー、穏やかに二人で暮らしたいのなら
真剣に離婚も検討してみるといい。
母子でいきなり路頭に迷うって状況は絶対にないから、考えてみてごらん。
真剣に離婚するつもりで動いてごらん。
離婚するより、自分が変わって、ダンナも変えた方がいいって思えるかも。
ボダ真っ盛りの頃に、私はそれで冷静になってまともになれたよ。
愚痴りたい時は愚痴らせてあげなさいよ…
愚痴吐き場で来るななんて言われたら事実でも凹むわよ
皆がボダ開花したのっていつ頃とか自覚ってある?
成長するにつれ開花とか、何かをきっかけにとか何歳頃とか。
医者によっても、子供や若年時にはボダの発現は無く、歳長けてから開花する事をボダの定義に入れてる場合があるよね。
若いとまだボダとは診断しない医者もいるし。
自分は小学生ん時からおかしい気がするけど。
20歳未満の場合は、ボダと診断しないらしいよ。
わたしは18ぐらいのときかな。
恋人ができた辺りから、自分が尋常じゃないと気づいた。
人付き合いが苦手なのはそれこそ小学校からだけど、
行動化はなかった。人にあわせることもできて、
いじめられることもなかった。
二十台でボダ全開で、離婚をきっかけに一時期なくなって、
いま35歳で再婚したばかりで、ちょっと行動化が始まっている。
医師はストレスいまかかってるからというけど、
ずっとストレスかかってたら、ずっとボダなんじゃ…?
でも四十台になると落ち着くというよね。
ボダの行動化、私も20代で結婚するまでが酷かった。
おかげで友達もいない。30代に入ってから症状は治まってるけど
友達作りというか、人付き合いができないので子作りに躊躇してしまう。
私も22〜27歳くらいの頃がひどかった気がする。
しかも自覚がなかった。
周りの「ボダじゃないかな」と思う人は、私も含めてみんな自分では「子供時代は地味だった」と言うけど
異性関係が地味だったという事であって、
いじめたいじめられた、裏切られた、みんなでシカトしようぜ、みたいなノリはある人が多い。
私も子供時代はかなり陰湿だった気がする。
ちょっと愚痴らせて。ACなんだけど。
なんだろう、うまくいかないんだ。にっちもさっちもいかない感じなんだ。
なにが嫌って、ご飯を「美味しくない、まずい」とえづきながら食べる息子。
小1なのにお風呂や寝るときに一人でいるのが怖いと泣く事。
好きなものだけ作ってあげればいいんだと思うよ。ハンバーグとか。
でも栄養とか好き嫌いをなくすとか、色々考えたほうがいいかと思ったんだ。
一緒にお風呂や添い寝もしてやればいいかもしれない。
でも嫌なんだ、風呂にはトラウマがあって、誰かと入るの嫌なんだ。
添い寝、何時間もかかるとイライラする。
イライラしたら八つ当たりしてしまうから、八つ当たりしないために
寂しい思いをさせている。
息子も情緒不安定になってきている。義父母に「おばあちゃん寂しい」と
電話する。義母は「なんとかしたりないさい」という。
旦那は仕事でめったに家にいない。
疲れた。とにかく疲れた。息子が夕飯の後、リビングの床で寝てしまったのに
布団に連れていかない私はダメだ。
ハンバーグに野菜入れたらどうだろう?
栄養的にはそれで問題ないよね。
偏食はいつか治るよ、わたしは20歳までベジタリアン
(肉・魚、いっさいダメ)で、
外で自分のお金使って食事するようになったら好き嫌いなくなった。
それよりお子さんはぜんぜんマシだと思う。
ベジタリアンでも身長平均よりあるよ、大丈夫、
多少偏食あっても子供は大きくなるよ。
添い寝はご自分でも本を持って布団に入ってみてはどうだろう。
子供だけに集中するんじゃなくて、
本に集中すれば少しマシなんじゃないかな。
お風呂場に少しお金がかかるけど、お風呂専用のおもちゃを買ってあげたら
どうだろう。でも子供って親とお風呂はいりたがるよね、
うちの娘ももう小4なのにいまだにパパと入りたがって、もう胸も膨らみ
はじめてるからダメと言ってます。
ちょっとウツっぽい感じがする。イライラするウツもあるから。
通院して抗鬱剤をもらえば、少し元気が戻るかもしれないよ。
>>639 ありがとう。偏食を心配しているっていうか、私が食べたいものを作って
素晴らしく美味しいのに、えづかれるというのが私を否定されているように
感じてしまうのです。ひねくれた思考だね。
色々とアドバイスくれてありがとう。試してみます。
抗鬱剤、やめていたのだけど、再開しました。
手を放す時期って難しいね。もう一人で外出やお留守番する子もいれば、
そんな危ないことさせられないわーってお母さんもいる。
それぞれの考え方なんだろうけど、いちいち戸惑うよ。
お風呂一人でいいのか?まだ添い寝がいるのか?もう突き放しても
いいのか?一人で外出できるのか?答えがないものって苦手だわ。
私の実感では、突き放すとかえって時間がかかる気がする。
うちの子も年少〜小1くらいまで、すごい偏食だった。
子供が好きそうな物を工夫して作っても、匂いだけで断固拒否されたりすると
ほんとイヤになる。
小2で、偏食はカッコ悪いと感じ始めたようで、あと別れた父親のことが大好きで
「次に会うまでに食べられるものを増やす」とか言って頑張り始めた。
私がどんなに言っても叱っても励ましても、料理を工夫しても、黙って暖かく見守ってみても
ダメだったのに、あっさり偏食が直っていく…
いいんだけど。
子供味覚ってあるよね。
うちの子もわたしが作るすばらしく美味しい豚の角煮と
ビーフシチューがだめだ。
でもずっと食べてくれなかった、すばらしくうまい焼き豚を
この頃ようやく食べてくれるようになった。
時間の問題なのかな〜。
子供って確かに、かまってあげたほうがあっさり
親から離れていくような気がする。
かまいまくりの一才児、たまにわたしがいなくても全然平気。
それにくらべて上の子は……と、猛反省。
>>641>>642 ほんと、一緒に考えてくれてありがとう。
私、ちょっと「もう1年生なんだからなんでも出来るはず!」って思いすぎて
いたのかもしれないわ。小学生が親にベタベタしちゃだめだーって。
今日は甘やかせてみたら、意外とすんなりといったみたい。
嫌いなほうれん草も食べたし、夜も早くに寝たよ。
もうちょっとかまってあげよう。そのほうがうまくいきそう。
あと抗鬱剤、やっぱり必要だったみたい。とっても気が楽になったよ。
ご飯、ほんと工夫して子供が好きそうなやつを作るのだけどね。
私の好きなものは嫌いらしい。シチューとか生春巻きとか。悲しいよね。
>>643 まあ子どもだって、一人の人間なんだから好みはあるわ。
あなたが工夫したことを否定されてると感じるかな?
きっとママが頑張って作ってくれたことと、嫌いなものを我慢して食べることって繋がってないのよ。
私も子どもと付き合ってて思うように行かないときって
大抵疲れてたりしてスキンシップが足りないときだったりする。
てか、生春巻きかー。オトナでも食べられない人いるぞw
シチューはうちの子も苦手。ビーフシチューは好きなんだけどね。
うちは逆で、クリームシチューが好きで、ビーフシチューは食べない。
「何が食べたい?」って聞くと「何でもいい」って言うくせに、
いざ作って出すと「これいらない」とか言わない?ムカツクw
一度、もう腹が立って、子供の好きな「すうどん」を毎日出してやったら
永遠に続きそうになって、こっちが挫折したわ。
>>645 はははは、それってダンナもデフォだったりするよ。
ボダ妻の家庭じゃ少ないかもしれないけどね。
でもさ、結婚して料理を作る羽目になったからには
そのイライラも仕事のうちだと割り切りたい。
むきにならずにさー、子どもは「すうどん」大人はトッピングとかにすればよかったのにーw
むしろ子どもはうどんで、大人は別メニュってのもありだよ?
勿論それがオトナになるまで続いたら問題かもしれないけど
学校では給食食べてくるでしょ?
私たちは白黒の絶対感が強いから、そのくらいゆるーく考えてもいいと思う。
ほんとにそう。ありがとう。
ひとつで行き詰まると、人生全てに行き詰まったような心境になる。
心の中がグレー一色になる。それが自分の一番良くない所だと思う。
食事は幸せタイムなのに、イラついてたら勿体無いよね。
私は両親に褒めてもらった記憶がありません。
良い成績をとっても、手伝いをしても、それが当たり前という感じで
行動は全て親の思うとおりに。
進学も就職先も、挙句旦那も(親が持ってきた見合い)全て親が決めました。
意にそぐわない態度、行動をすれば父親は手を上げ、母は泣き喚いてヒスを起こす。
それが原因…とは言い切れないのですが、私はACです。
自分がACだと気づいたのは子供が生まれて成長して、自我が芽生え始めた頃です。
今、私には2児の子がいます。上の子は自閉症気味です。
自分が育ってきた環境と同じにはしたくない。
褒めて育てたい。でも褒め方が解らない。
「すごいね!」「上手だね」「おりこうさんだね」
口に出すのが照れくさいというか、嘘っぽいというか…
旦那の存在がとても助けになっています。
旦那は放任主義ののびのび家庭で育ってきた人だから、私みたいに
主張を押し通そうとしたり、すぐにカッとなったりしない人。
もう過去にこだわるのは終わりにしたい。
支えてくれる旦那と、こんな私でも「ママ」と慕ってくれる子の為にも
前向きに頑張る。自分を変えたい。
自分語りごめんよ。
そこまで分かってる人はきっと大丈夫だと思うよ〜
無責任な事は言えないが。
>>648 嘘っぽくていいんだよ。
照れくさくても、嘘でもいいんだ。
言葉にすることがどんなに大切なことか。
あなたがどんなに頑張っても得ることが出来なかったものを
あなたは子どもに与えられている。すごいことだよ。えらいことだよ。
あなたが子どもにいたわりの言葉をかけているとき
子ども時代の自分にもその言葉をかけていると思ってごらん。
ちょっとした褒め言葉でも、子どもって大きな力になるみたいだ。
過去を無理やり捨てることないよ。
そうやって、あなたの中のACを一緒に育ててあげると良いと思う。
でた
652 :
朝:2007/09/17(月) 21:37:49 ID:T4iyxtoq
はじめまして。
産後うつになってしまいました
元々ACなのですが、産後うつの対処法など教えて頂けないでしょうか。
今はなんとか一昨日処方された薬を飲まずにぎりぎりで母乳を与えています
携帯からで申し訳ありません。
>>652 処方された薬って頓服じゃないよね? その書き方だと。
処方された薬を飲まないようなら
おそらく出来ることはないと思うよ。
このまま精神科に通い続けても、医者を裏切り続けることになるだろうし。
>>652 653の言うとおりで、産後うつはホルモンの影響だから、薬で抑えるのが一番いいよ。
ストレスを排除するのが難しいし。
ちなみに薬は何をどれくらい貰った?
ミルクに切り替えられないのかな?
症状は具体的にどんな感じだろう。
メンサロの主婦で鬱のスレ、落ちたんだよね。
ここだと産後鬱経験者少ないかな。
育児板に鬱すれあるよ
656 :
442:2007/09/18(火) 04:18:25 ID:agma15Hx
>>442です。
子供を施設に預けた者です。
こちらに書き込んで、随分たちますが、その後のレスを見て、自暴自棄になり、
随分、めちゃめちゃな生活を送っていました。
ここは2ちゃんなのに…馬鹿ですね。
私の書いた、
>子供のいない時間を気にしない マイペースな生活が出来て、
>イライラするコトもないけど、
>子供のコトを考えると心臓が痛い。
と言う文章は、まずい表現だったと思います。
こんな表現になってしまったのは、
欝が酷くなり、ほとんど寝たきり状態になり、家事はおろか、
子供の世話が行き届かない状態にあり、体が動かなくてしんどい状況で
子供の食事の要求に対して、数時間待たせることがあったからです。
夜間は3回も4回も食事をとる子供に、イライラしていました。
しかも、料理が出来なくなった私には、手作りのものなどをあげることは
できませんでした。
だから当時は、休養を、1人の時間を渇望していました。
そこからきた表現でした。
続きます。
657 :
442:2007/09/18(火) 04:21:33 ID:agma15Hx
私が寝室でほとんど寝たきりなので、子供は1人、リビングでTVにかじりつき、
泣き声がしてリビングに行くと、子供は椅子に座ったまま、おもらしをしています。
ただ泣いているだけで、ちょっと様子がおかしく、よく様子をみると、
ダイニングテーブルに突っ伏して寝ていたようです。
そんなことが続いていました。
訳が分からず泣いている子供は、当たり前ですが、きっととても淋しく、
不安だったんだろうと、自分を責めました。
子供がぐずぐずしていると、最初は優しく接して、それでも聞かないと
ついヒステリックに叱り付ける事も多かったです。
私の両親は共に難病で他界、兄は自殺…親兄弟はみんな亡くなっています。
夫の家族は外国に住んでいます。
身内には頼れないので、夫が児童相談所に相談し、子供を預ける事となりました。
私は、呆然としてましたが、最後まで
「これからは、もっと頑張るから」と泣いて頼みましたが、受け入れられませんでした。
続きます。
658 :
442:2007/09/18(火) 04:26:27 ID:agma15Hx
預けてから5ヶ月。
子供と離れる苦しさは、やはり想像以上です。
子供を愛する気持ちに改めて思い知らされました。
あんな無垢な子供に対して、なんて酷い事をしていたんだろう…
私は病気に甘えていたんです。
私は、ある計画を立てて、今立ち直ろうと努力しています。
必ず、子供を迎えに行きます。
長くなり、すみません。
スレ違いとも言われ、そうかもしれませんが、こんな実例もあると言う事で、書き込ませて頂きました。
>>658 そうかそうか。
まずは鬱を良くすることから始めようよ。
鬱が良くなったらACやボダと向き合おう。
ボダの回復スレは勉強になると思うけど
鬱が良くなってからね。
あそこに過敏に反応することがなくなったら、あなたも子どもも大丈夫。
660 :
652:2007/09/18(火) 14:50:10 ID:fSe/8QEZ
652です
レスありがとうございます。
薬はイミドールという薬で毎朝飲むように言われましたが
明日から薬飲むとなった夜、母乳をあげていたら、母乳をあげられなくなるのが悲しくて
飲まずに今日まで耐えてきてしまいました…
誘導ありがとうございます。
育児板の方もあったのですね、知らずに書き込んでしまい申し訳ありません。
レスありがとうございました。
>>660 三環系かー。
授乳は出来ない薬なんだね。
私もミルク切り替えが出来なくて薬を断ってたクチなので、気持ち分かる。
子供も、ミルクを受け入れられる子ばかりじゃないからね。うちは哺乳瓶拒否で挫折してしまった。
でもやっぱ、薬飲まないと長引くんだよね。
なるべく早めに卒乳ってのも大事だと思うよ。
薬の事もだけど、卒乳すればホルモンバランスが元に戻るから、気持ちも落ち着きやすい。
症状がひどいなら、頓服なら授乳中でも処方される薬があるから医師に相談してもいいかもしれない。
言いにくいけど。
あとリスクゼロではないけど。
ほんと産後は色々大変だし体を壊しやすいから、気をつけてね。
すいません愚痴です。
子供を叱る事、子供と遊ぶ事、子供と会話する事、などの心の交流が、私にとって
は物凄く難しいです。子供の感情に対してどう反応すればいいのか分らないし、
私自身子供と向き合うと真っ先に不安の感情ばかり出てきたり、なぜかボーっと
頭が麻痺したようになったりで、上の空になり、本当に「超テキトーに」相手をして
しまっています。
最近子供の教育相談に行きはじめました。子供は少し、環境の変化に弱かったり集団の
中で強い緊張があったりするので。その原因が私にあるのだとしたら私はどうすれば
いいのかを教えて貰いたかったからです。
2回目ぐらいから、子供はそこの先生と、物凄い楽しそうに遊ぶようになって、その
生き生きとした楽しそうな目や表情は今まで見た事が無くて、私は驚きました。
嬉しかったです。でもとてもショックでした。この子のこんな表情や感情を私は
今まで引き出せなかった、いや、むしろ封じ込めていたのではと、愕然としました。
その日から私は先生の真似をして頑張りましたが、私が心から本気で楽しんでない
ので、それが子供にも伝わり、先生の時のように楽しめないみたいです。
カウンセラに伝えたら「あなたは自分も子供に戻って楽しめないんだね」といわれた。
子供に戻るって、心から楽しむって、どういうことなのか分りません。
なんか途方にくれて昨日は泣きが止まらなく、子供まで泣くし、その様子に旦那は
うんざりしてるのか無視するし。全然前向きな思いや冷静な考えが出てこんよ。
「私はここにいる資格が無い」病が出てきてる。疲れた。
あれショックだよね。>見たことのないような笑顔
でもあれって、遊園地で初めて見るハイテンションと同じようなもんだと思うよ。
母親って、それで言ったら「自宅」みたいなポジションだから…
と、思うようにしてる。
子供時代が楽しくなかったし、思い出したくないんだよね。
だから、目の前の子供の姿を直視できない。
直視したら、その向こうに自分自身が居そうな気がして怖い。
子供が1歳なら1歳の頃の自分、10歳なら10歳の頃の自分が一緒に居るんだよね。心の中に。
それが非常に辛い。
私は子供に対して例の理想化とこき下ろしをしている気がする。
気がするじゃないな、してる。
誤魔化しちゃいけないな。
誉める時は阿呆の様に誉めちぎるんだけど、例えば悪い事や危険な事を教える為に叱る時じゃなくて、
子供の性格の嫌いなとこや何回言っても治らない、イラッとさせる行為をした時に、反射的にその気持ちを言葉加減も無くバッサリ言い捨ててしまう時がある。
勿論子供は傷付くし、場合よっては泣く。
自分が大事な誰かに言われたら、どれだけ傷付くだろうと思う様な内容だ。
どんな子でも丸ごと受け止めて認めてあげなきゃ、どうにかしなくちゃと思ってるのに、気が付いたらもう言ってて、慌てて正論で取り繕ったりしてる自分。
幾ら愛してても大事でも、普段どれだけ必死にいい母親の真似事やっても抱きしめても、やっぱりダメなんだ。
こんな母親に育てられて子供可哀想。
死ねばいいのに。
自分を呪い殺したい。
>>664 死んだらあなたの子、一生傷ついたままだよ。
そういう短絡的な解決策に頼るの、やめようよ。
子どもにイラッとくる前に
慢性的なストレスを抱えてないかい?
キャパ超えたものを自分に要求してる気がする。
ボダは、親になる資格なし。
他人のレスに黙ってられないのもボダの特徴なのかも知れないけど、
アドバイスしたいなら相手を理解しないと伝わらないと思うよ。
なんかうまいこと言おうとか、叱ろうとかするのは苦手だ。
親からは嫌味でしか言われたことないし、なんて叱っていいかわからん。
だから「今の、むかつく。すげー腹たった」とかいう言い方するよ。DQNだけどw
でも最初に「自分はなにを感じたか」を言うと、その後自分も子供も
冷静にダメな事について話し合えたりするよ。
煮詰まっている人、試してみて。
>>663 662です、返事くれてありがとうございます。
>遊園地で初めて見るハイテンション
そうなんかあ・・あんまし深刻に受け止めない方がいいんでしょうか。
うちの子はひっきりなしに「お母さんと遊びたい」って言ってくる。こっちは
出来る限りの時間を割いて頑張って遊んでるのに、満足する事はありません。
夜も「もっと遊びたかった」と言っていつまでも寝ようとしないし、なんか子供に
責められてる気がして苦しいです。私は子供が本当に欲しいものを与えられてない
んだと思う。その本当に欲しいものをたった2回やそこら会っただけの先生が
上手に与えている・・そんな気がして悔しかったんです。
子供と遊んでるときは自分の血肉を削ってるような苦しさがあります。
おっしゃるとおり、子供と同じ年齢の自分と向き合うのが恐ろしいです。記憶が
出てくると、ピタ・・と全てが止まってボーっとしてきて子供の相手が出来ません。
たぶん、そうやって感情を切り離してないと、過去に耐えられないんだと思う。
子供に近づけない。でも近づかなかったら、うちの母親と同じになってしまう!と
強迫的になり、じゃあどうすれば・・をグルグル繰り返してます。
長々すみません。でも返事もらえて嬉しかった。一人じゃない気がして。
>>669 そこまで自分の事が分かっているなら、好転するまで時間は掛からないと思いますよ。
インナーチャイルド療法はどうですか?「インナーチャイルド ジョン・ブラッドショー」という本が出ています。
母親であるあなたが、自身のトラウマがある幼少期に戻って子供と同じ目線で楽しむ事は難しいでしょう。
それなら、あなたの母親からして欲しかった事を、現在のあなた自身が、幼少期のあなたにすれば良い
という考え方に基づいて書かれている実践形式の本です。
一時的に、当時の自分の辛い体験を再体験するので、信頼できる人と一緒にやる必要はあります。
旦那さんに手伝ってもらい、幼少期の本当の自分を取り戻せると思います。
>>670 レスありがとうございます。
その本は持っています。AC関連の本はもう・・大量に読んできました。
子供の頃にして欲しかったことって、思い浮かばないなあ・・。して欲しく
なかった事はたくさん。ベランダから落とそうとしてほしくなかったとか、知らない
公園に置いてきぼりにして欲しくなかったとか、父親に、パンツの中に手を入れて
欲しくなかったとか色々。
ただそこから逃れたい!消えたい!という気持ちしか出てこないです。そんだけギリギリの
状態だったということなんでしょうか。それともまだ思い出しが足りないのかなあ。
私にとってはインナーチャイルドはどうもやりにくくて・・。なんでだろう。
旦那さんって皆さん頼れますか?うちは絶対駄目です。旦那が潰れます。
金がいくらかかろうが構わないから心の専門にかかってくれ、俺に頼らないで(泣)、と
言われてます。もうキャパ超えてんだろうと思う。
今支えは臨床心理士だけです。あとここと。
670さん、せっかく方法の提示してくれたのに、だだこねガキみたいな返事になって
ごめんなさい。でもこんな愚痴に返事をしてもらえるという事が私には救いに
なっています。分ってもらえるとか一人ではないという感覚がもらえるだけで
ホッとするんです。本当にどうもありがとう。
>>671 インナーチャイルドが向かない人っているよ。
私も精神療法で過去を振り返る作業したけど、返って酷い鬱になった。
過去の良かった記憶まで消えていった。
向き不向きあると思う。ボダはカウンセリング受けない方が良いって医者もいるし。
私はダンナには寄りかからないようにしてる。
共依存になるとダンナまでボダ化して共倒れするから。
心の問題は専門家に頼るのが適切だよ。
でも心の問題を挟まない愚痴はダンナにこぼす。
「今日はちょーワガママで疲れたよー」とか、そういう軽い話。
小出しにすることで、私も持ってるし、ダンナも仕事の愚痴を話して来てお互いに良い。
ダンナの話は半分もわからないんだけど・・・仕事したことないし。
母親って、そばにいれば良いんだと思う。
そして鬱の時は「ありがとう」って言えばいいと思う。
休ませてくれてありがとう、心配してくれてありがとう。
調子の良い時も、無理して遊ばないでもいい。
そばにいて、こっちを振り返ったら笑ってあげれば充分だと思う。
>うちの子はひっきりなしに「お母さんと遊びたい」って言ってくる。こっちは
>出来る限りの時間を割いて頑張って遊んでるのに、満足する事はありません。
これすごく分かる。うちもそうだった。
大きくなるにつれて減ってきたけど、小さい時って多かれ少なかれそういうもんなのかも…
むしろ、素直に甘えられている証拠と考えれば、いい事なのかも!
だって私は小さい頃に親に甘えないようにしてたし、このスレにはそういう人が多いと思うので。
旦那と共倒れするよね、一人目の旦那がそうだった。
いま再婚して、以前よりだいぶマシだけど、やはりボダ行動起こして
依存してしまう。
おまけに医師はわたしはウツでボダじゃないという(涙
行動化してるって言ってるのに、そりゃうつ状態はうつ状態だけど、
うつ直してからじゃないとボダ治療できないのだろうか…。
今日ゲキ鬱のなか赤に絵本を十回も読まされたよ…、
でもそうしたら今日は夜わたしにくっついてきた。
いつも眠くなると夜は旦那にべったりなのに。ちょっと幸せだった。
675 :
674:2007/09/27(木) 00:59:31 ID:K0+0wi8c
連投ごめん。
6年間つきあっていた医師とさよならすることにした。
ボダ行動出てるのに、ウツと言い張られて治療されないと
さすがに困ってしまう。
もともと主治医は依存症専門だから、境界例は難しいのかなとも。
でも主治医のカウンセリングで半分くらい負荷はなくなってるから、
カウンセリングがわたしにはやはり効くのだと思う。
臨床心理士に何年も通う覚悟で転院します。
主治医には本当にお世話になった、
決心したらさみしくて号泣してしまった。
でもわたし治りたいんです、子供につらい思いをもうさせたくない。
がんばります。
>>675 つらいね。
私も長年付き合った主治医と別れるときは辛かった。
何年たってもボダだと言わなかった。
すごく頼ってたから、離れて冷静になるまで時間かかったよ。
結局数年かかってやっと、落ち着いた。
あなたは強い決心があるなら、私のような失敗はしないでしょう。
いい医師に出会えることを祈ってます。
もしかして、自覚がある人にはわざと診断しない(告知しない?)のかな。
自覚が無い人だったら、告知されそうな気がする。
>>677 当時の主治医はお互いに陽性転移しかけていたし
ボダじゃないかという不安が付きまとっていたので
問い詰めても「少し違う」と言われるだけでした。
恐らく告知することで鬱の悪化とか、マイナス方向への開き直りが懸念されていたのかも。
当時だったら「だってボダなんだもん、許してよ」みたいになったかな、と今は思います。
679 :
674:2007/09/27(木) 18:57:25 ID:K0+0wi8c
みなさんレスありがとございます。
医師もわたしがまたボダに戻ってるとは分かってると思います。
一時的なものだから、と言われてます。
確かにいま夫に裏切られたことがひとつあって、
それですごいストレスフルな自覚はあるのだけれど、
それがもう二ヶ月も続いてるから、わたしも夫も限界です。
あと678さんの仰るとおり、いまかなりウツもひどいから、
これ以上のウツの悪化を懸念もしてると思う。
前半年ぐらいカウンセリングして、それで治りましたよ、
って一度言われてるんですよね。
確かにボダ行動一度はなくなったんだけれど、
再婚して、こうして大きなストレスがかかってくると
パニックを起こしてしまうのはやっぱり治ってないって証拠なのだと思う。
根治治療できるかわからないけれど、トライしてみます。
最近、自分の顔が昔の母にそっくり。
鏡を見るたびに憂鬱だ…
私は父親そっくりなので、無意識に自衛のために太ったらしい。
太った私は似ていない。とっても安心。なのに医者から肝臓がやばい
からやせろと言われるよ。
なんだか最近、煮詰まっている。子供が生意気で物欲がすごいひどい。
卑しい餓鬼。本当に餓えている鬼みたいに、なんでもほしがる。
そんなにお金がないと諭すと、ジジババにたかる。
あんまり情けないので、駅前で怒鳴り散らしてしまった。
泣くまで怒鳴って、帰宅してからもがっつりお説教して、泣きつかれて寝て、
起きたら忘れてたよ。
これから高学年になったり中高生になったら、どんだけ大変なんだろう。
本当に嫌になった。今日は。
682 :
優しい名無しさん:2007/10/05(金) 02:43:24 ID:nBrWMasc
上げ
>>672 凄く遅くなってしまいましたがレスありがとうございます。
本当は本当の事(自分がどれだけ子育てに不安を持ってるか、など)を旦那に
言いたいけど、言ったら旦那が寝込みます。悩み相談がいつのまにか「私の気持ち
を全部わかってよ!」モードになってくので・・。
軽い話だけとか、本当は苦しくても前向きに頑張ってるフリとかしてないと、
旦那との関係が最悪になるので頑張るのですが、たまに限界がきて爆発が起こり
ます。つか一昨日起こしてしまった。泣 自傷しそうになったので車の中に引きこも
ってギャーギャー泣き叫んでなんとか凌ぎました。恥ずかしいです。
あー・・子供には「ごめんね」ばっかり言ってるかも。「ありがとう」のほうが
いいですよね。なかなかありがとうは言えないですが頑張ってみます。
早くニコニコ元気なお母さんになりたいです。
>>673 レスありがとうございます。遅くなってすみません。
>素直に甘えられている証拠
そうですね、甘えるなんて事はあり得なかった自分に比べたら、子はまだマシ
なのかな。自分と母親の時よりは、よい関係を築けているのかな。
冷静になれると、あんま悲観的にならなくてもダイジョブじゃねえの?って思えるんです。
でもある本に「子供が5歳になるまでにたっぷり安心を与えなければ駄目、
不幸な母親像を見せ付けては駄目」とか書いてあるのを見たので猛烈に焦って
しまって冷静でいられなくなる。うちもう5歳だし・・
で、冷静でいられない状態の方が圧倒的に多いです。
また愚痴になってしまった・・すいません
>>681 高校生になったらバイトして好きなもの買わせればよろし。
わたしもバイトして、本代に全部つぎこんだなあ…。
わたしは両親にはまったく顔似てないのだけれど、弟と瓜二つ。
弟はいつもむっつりしている、その彼を見るたびに、
こんな表情しちゃいかんなあ、と反省できるw
すごい無愛想なのに、彼女が絶えたことがない弟、わたしも男だったら
より取り見取りだったのかなー、男顔なんですよ。
わたしの子は長女は前の夫の子なんだけど姑と同じ顔。
1才の長男は小姑にそっくり…。
でも不思議とふたりとも顔もつくづくかわいいと思う。
姑も小姑も大嫌いなのにな、自分の顔じゃないからいいのかな?
685 :
681:2007/10/14(日) 09:51:05 ID:CKr0e5i8
そういえば小さいころは母に、
あんたはパパそっくり、という刷り込みをされて、
一時期自分の顔大嫌いだったときがあった。
似てませんから!(と、高校生ぐらいでさすがに気づいた)
わたし顔四角くないし、鼻の穴横に広がってないし、
あんなブルドッグみたいな顔ではありませんから!
母は母で自分を美人だと思っているのに、どんなつもりで
わたしに言ってたんだろう。
ちなみにお母さん、そんな鼻の低い美人はいませんからw
686 :
684:2007/10/14(日) 09:52:49 ID:CKr0e5i8
アンカー間違えちゃった、すみません。
685=684です。
681さん、ごめんなさい。
私も、うちの子の顔が旦那方の親戚にそっくりで、それにすごく助けられてる。
この子は連鎖しない、という気分になれる。
でも私は母そっくり…顔も体質も、老化の出方までそっくり。
何がイヤって、鏡を見るたびにそこに子供時代の母がいる。
毎回、昔の思い出に引きずり戻されそうになる。
だから寝る時も化粧落としたくない。すっぴん見たくない。
よくわざと変な顔して過ごしてて、子供に笑われるけど、ほんとは必死に顔を歪ませてる。
688 :
岡〇県〇掛町在住:2007/10/17(水) 02:50:33 ID:VmNFo26f
井〇市 シ〇ープ〇カヤ勤務のやすよって女、社内不倫。
死ぬ死ぬ詐欺のボダ女。 ボダは治んないから、早くしんだら?
旦那死なないかな?なんて言ってる尻軽最低女。
689 :
優しい名無しさん:2007/10/17(水) 08:01:21 ID:VmNFo26f
age
子どもを幸せにしてあげたい。幸せな家庭で育った子どもにしたい。
そればかり思う。
最近、忘れていた遠い記憶の断片が戻ることが頻繁にある。
つらくて、泣き出したいのを我慢している。
昔、私が幼稚園に入るか入らないかの頃、母と二人で出かけた。電車に乗って。
どこに行くのか母に聞くと、「親戚の家に遊びに行く」とのことだった。
駅のホームで電車を何本も見送った。
乗る電車とは違うとのことだったが
ベンチに座ったり、立ったり。
待ちくたびれた私がぐずり気味になった頃、電車に乗った。
しばらく電車に乗って、駅で降りた。
するとまた電車を待つ。乗り換えかのように。
そんなことを半日ほど繰り返して、母は突然、もう帰ろうか、と言い出した。
電車を待ったり乗ったり繰り返しただけで帰宅。
「何で行くのやめたの?」って「なんで?」を繰り返したら
母は私と電車に飛び込んで死のうと思っていたことを告白した。
母的には半分独白のつもりで言ったのだった。
母は私がまだ「死ぬ」の意味を知らないと思っていた。
「何で死のうと思ったの?いやだよ。また今日みたいにするの?もうそんなことしないで」
私は泣きながらお願いした。
「死ぬってどういう意味か知ってるの?何で知ってるの?」
母は問題の本質から外れたそんなことを私に聞いてきた。
私は答えることもそこそこに
「もうあんなことしないで!死にたくないよー!!」
と泣き叫んでいた。
それを突然思い出し、何度も考える。
悲しい。
なんで心中なんか考えるんだろうね。
何の慰めにもならないと思うけど、
>>690のせいじゃないよ。
近所に住んでるママ友が、私以上にひどいボダで、
前に依存されて怖くなって逃げたんだけど、
こないだ深夜にいきなり電話が来て色々と怒鳴られた。
そのうち愚痴吐きになって、子供と心中しようかと本気で考えてると言われた。
ボダ特有の試し行為と思いたいけど、やりかねない人だから怖い。
お願いだから、死ぬなら一人で死んでほしい…
私だって私の子供の事で精一杯なんだ。
693 :
優しい名無しさん:2007/10/28(日) 22:08:34 ID:FVx337uj
>>690 夜、一人で泣くといいよ。
胸にしまっておいたままじゃ、生々しいままだ。
あなたが生きていてよかった。
あなたが隣で生きているだけで、あなたの子は幸せだよ。
694 :
優しい名無しさん:2007/10/30(火) 21:24:21 ID:/yDxdPYF
苦しくなるまえに助けを求めて下さい。子育て支援センターや
子育てサークルなどで普段から積極的に悩みを聞いてもらえる人を
持つようにしましょう。
あなたをわかってくれる人は必ずいます。
子どもはどんなお母さんでも無条件に愛しています。
ママはママのままでいいんですよ。
無理して良いお母さんになろうなんて思わないで下さい。
あなたはあなたのままで十分素敵なお母さんです。
リラックスする時間、自分の好きなことをする時間をできるだけ
作るようにして、自分をもう責めたりしないで下さいね。
優しいお母さん、きっとこれからその子は良い子に育っていきますよ。
あなたなら大丈夫です。失敗もたくさんしながら子どもと共に成長して
いきましょう。あなたがそばにいてくれる。それだけで幸せに満ちている
子が隣にいることを忘れないで下さいね。
695 :
優しい名無しさん:2007/10/30(火) 21:45:23 ID:/yDxdPYF
>>601もし子どもにまた手あげそうになったらの対処法
1,手に持った物は置く、なげない
2,手はパーにして後ろにもっていきお尻に力をいれる
(殴ったり蹴ったりしないようにするため)
3,ゆっくりと深呼吸する
4,普段からリラックスできるお気に入りの場所を作る
どうしても辛い時はそこに10分程度移動して落ち着くまで過ごす
そしてそこで手をあげなかった自分を沢山褒めること
5,1〜10まで好きな物を数えたり思い浮かべる
6,その場に座りこむ
(目線が変わって対等に考えられる)
7,普段から夫婦のコミニケーションを積極的にとる
8,一食でも家族みんなでの食事をする
9,心地よい音楽をかけたり花を飾ったりリラックスできる環境作り
10,ストレス発散できるものを見つけておく
(スポーツ、おしゃべり、好きなことをする時間をつくる)
などです。
知っているのと知らないとでは全然違うと思います
この中で自分に合うものを実践してみて下さい。
696 :
優しい名無しさん:2007/10/30(火) 21:57:27 ID:/yDxdPYF
叱るときは一分以内が良いらしいです。
それより長いと子どもを傷つけてしまいます。
1、その行為に私はどう感じたか(Iメッセージ)
2、その行為は良くないという事
3、その行為はよくないけれどあなたのことは愛している
という事
これらが叱るときに伝えたいポイントです
そして叱った後は5分褒めるのも大切です。
普段から子どもの良い所みつけを沢山してみて下さい。
できることをできるだけやっていけば大丈夫。
焦らずに、人と比べずに楽しんで子育てしていきましょう。
あなたは子どもに選ばれた素敵なお母さんなのですから。
697 :
優しい名無しさん:2007/10/30(火) 22:05:57 ID:/yDxdPYF
インナーチャイルドとのコミニケーションも大切です。
子どものころにやりたかった事を大人のあなたで叶えてあげる
こと。抱きしめてあげたり、肯定的な言葉やアフォーメーション
何かができたら沢山褒めてみましょう。
それをやるとどんどん傷が癒されて楽になっていくと思います。
自分を大切にして自分の世話もを沢山してあげよう。
自分の世話をするで検索すると色々世話の仕方がでてくるので
好きなものを選んで実行してみてください。
あなたが幸せになりますように。
あなたにに沢山の奇跡と幸せな出来事が起こりますように。
願ってます。
診断されてないけど私は軽いボダとACな気がします。
双子産みましたほぼ一人で育ててます今1歳7ヶ月です。
育児はもう生きてさえいればいいって感じですっごく雑です。
一人はトイレトレーニングにきたらしくおむつを勝手に脱いで
床におしっこうんち私が寝てる間にしちゃってもうめちゃくちゃです。
ごはんもやっと自分で食べるように練習中で
こぼしてるだけなのかわかんないくらい毎回ぐっちゃぐちゃw
大変すぎてかわいいなんて思ってる余裕ありません。
でもへたくそ真似でおもしろいことするようになってきた。
私は自分が寝るときとても寂しいから
寝る前だけはおもいきり愛情注ぐようにしています。
半ノイローゼだけど子供が笑って自由にやりたい放題やってそれでよし
として野放し状態で危ないものだけ手の届かない所にやって多少のことは
気にしてません。
ごはんだってお弁当も多いし泣き止ますためのジュースもおかしも多い
公園だっていかないし一人ではいけない
まともに子育てしてるお母さんに心底尊敬してます
だめ母でも子供がケラケラ笑ってるうちはまだいいだろうと思ってます
これから行き詰ったら躊躇なく育児相談所に相談するつもりです
同じ悩みにぶち当たるひといっぱいいるんよ
いつでも助けになってくれる人がたとえ電話でも必ずいる
一人で悩んじゃだめよ抱え込んじゃだめよ
男の旦那なんかなんの役にもたちゃしねえw
>>698 なんだよなんだよ!えらいなあ
私なんて強迫的に掃除しまくっちゃうよorz
>こぼしてるだけなのかわかんないくらい毎回ぐっちゃぐちゃw
こういうのしてみたいと思いつつ3人目育て中(上の子とは年が離れてる)
これでも落ち着いてきて他人(旦那以外)に依存する事が無くなった
2人目の旦那は本当に良い人で安心して暮らせるようになったのが原因かな
小学生の娘が「ライフ」という漫画が欲しいと言うので、1冊買ってあげた。
子供が学校に行っている間にちょっと読んでみたら、リストカットのシーンがあって…。
私は元リストカッターで、今も手首や腕にたくさん傷が残ってる。
今までは、傷のことを聞かれても「怪我したんだよ」とごまかしていたけど、
この漫画を読んでリスカ跡だと気づかれたかもしれない。
いや、多分気づいてる。
マンガの内容調べてから買えばよかった。
普通の少女マンガだと思ってたから…。
続きが10巻以上あるみたいだけど、もう買わない方がいいのかな…?
とりあえず漫喫とかで読破して、リスカがどういう風に描かれてるか見てみたら。
私は読んでないから分からんけど。
うちの母も手首に傷があって、リスカかどうかは知らんけど
必要以上に「これは自傷じゃない、ただの過失だ」っていうのを強調してて、
私が気になって色々聞いたらどやされた事あった。結局謎のまま。
あれ何だろうなぁ。
ライフって、どうかな。ドラマになって結構視聴率もよかったやつだよね。
最初は主人公の苦悩(いじめとか)なんだけど、だんだんとレイプとか
監禁なんかの話になっていったと思う。6,7巻くらいまで読んだ限り。
小学生には早い気がするけどね。恋空とか。
703 :
め:2007/11/09(金) 19:24:50 ID:viNPD8eW
めです。ご無沙汰しております。
>>492あたりで、大変お世話になりました。
こちらの掲示板に、吐き出させていただいてから、母、妹と、具体的に距離をとるようにしましたら、
この秋は、すこぶる快調に生活することができました。
子宮内膜症、卵巣脳腫、不妊症、長男の病気、流産…と大変な生活が続いて、
関係が悪くても、実家に頭を下げて、援助を頼むしかない、自分だけで子育てはできない…と思い込み、
無力感を感じていたのですが、幸い、この秋は、子どもも私も健康に過ごすことができました。
自分でできることを自分のペースで…と、生活しましたら、それまで無理と思い込んでいたことも、
なんとか、自分なりのやり方で乗り越えることができ、自分にまだこんな力が残っていたのか!と
生きる元気が出てきました。
しかし、母への怒りの感情は、全く消すことができません。
子ども達は、祖母を慕っています。どうしたらよいでしょうか?
母とは淡々と付き合うことにしました。
交流は極力持ちません。でも敬老の日には、子どもに手紙を書かせたり、
七五三の写真もプレゼントしました。
しかし、私は、母と接触する日は、朝から、怒りで胃が痛み、具合が悪くなります。
で、実際会うと、まともに顔を見ることができません。顔を見ないで、目線を合わせずに、
ぶっきらぼうな口調で簡潔に用事だけを言います。
あちらからのプレゼントは子どもがもらって喜んでいるものを除いて全て断ってしまいます。
文字通り、敷居をまたがせません。ドアの外で待機してもらって、話をするようにしました。
私のエリアに入ってこないようにしてもらうことで、精神的負担がかなり軽くなったのですが、
母は猛烈に腹をたてています。
704 :
め:2007/11/09(金) 19:37:32 ID:viNPD8eW
実は、今月引越しをすることになりました。
子ども達が祖母にとても会いたがっていること、「ばあばの家にお泊りしたいよ〜」
というので、今晩から1泊預け、その間に諸手続を済ませることにしました。
しかし、母が頻繁に我が家に出入りしていた頃、
長男は「ばあば、大嫌い」「ばあばがいると気持ち悪くなるから来ないで」
「ばあば、家にあがらないで」と母をぶったりしていました。
それなのに、距離をとるようになってしばらくすると、「ばあばの家に行きたいなあ」
「ばあばの家は楽しいから、早くお泊りしたいなあ」などと言うようになりました。
あんなに祖母を嫌っていたのに、そのことはすっかり忘れてしまったようです。
私は子どもに向って、母の悪口や愚痴は言わず、子育てのために、母と我慢してつきあっていましが、
息子は私の代わりに、私の気持ちを代弁してくれていたのでしょうか?
母とは淡々と付き合えばいい。他人と話すように、失礼のないように、普通に手短に会話しよう、
と思っていたのですが、母が迎えに来ると、すごい動悸がして、やはりぶっきらぼうな対応をしてしまいました。
肩こりに効くとかいう靴下をくれようとしましたが、それも、使わないからいいよ、と断ってしまいました。
705 :
め:2007/11/09(金) 19:45:53 ID:viNPD8eW
で、子ども達を連れて、母が立ち去った後、
猛烈な胃の痛みに襲われて、私、倒れてしまいました。
出かける用事があったのですが、30分ほど、布団の中で休んで、
よろよろしながら出かけてきました。
淡々とつきあえばいい、境界を越えて母が侵略してこないように、
深入りはせず、淡々と、普通につきあえばいい、と頭で思っていたのですが、
実際、母と接触すると、想像以上に大きなダメージを受けることがわかりました。
どっと疲れて、気力のすべてが奪われてしまうような大きなダメージです。
どうしたら母への怒りを消せるでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。
めさん、お久しぶりです。
引越し良かったね。
母親への怒りは、最低2年くらいかかると思った方がいいんじゃないかな〜。
憎しみって心の火だと思う私は。
あんまり激しく燃えると、自分自身が自分の抱える憎しみに焼かれて苦しむ。
でも燃料が切れるまで燃えないと、火は消えないんだよね。
今は燃料をつぎ足さない事だけ考えて、あと燃え尽きたら
焼き畑農業みたいにまた芽が出るよ。それくらいかかると思う。
とくにめさんは積もり積もったものが大きいと思うから、
私よりはずっと大変かもしれないし時間かかるかもしれない。
でもなんか峠は越したような気がする。どうかな。
あんま具体的なアドバイスなくてごめん。
700です。
>>701>>702 レスありがとう。
「ライフ」2巻まで買っていたので2巻も読んでみました。
とてもじゃないけど、子供に読ませられる内容ではありませんでした。
そして子供に、
「これは大人向けのマンガみたいだから、あなたが読むのはまだ早いと思う。3巻は買わないからね。」と言ったら、
1巻2巻共、私に預けてくれました。
内容が過激過ぎて、子供もどうしていいか分からなかったようです。
2巻でもリスカだけではなく、監禁みたいな描写があって私でも気分悪くなりました。
こういうマンガとかでリスカを知って、更に母親の腕にはそれらしき傷跡。
教育上、絶対良くないですよね…。
どうしたらいいんだろう…。
長文すみません。
>>704-705 息子さんも母親べったりから自立する兆しが現れる時期ですし、あなたも我が子に習い、
実母から精神的な自立を模索してはどうですか?
息子さんの心境変化は、あなたの心境変化でもある様に思えます。子は親の鏡です。
あなたの実母への怒りは、あなたの子供時代のモノが土台になっている様ですが、
取り敢えずそれは過去の出来事と薄めて、現在の祖母と母という「あなたの努力で」
少しは改善された関係を大切にすれば良いと思います。
息子さんは、あなただけの愛情では飽きたらず、祖母からの違った形の愛情を受け入れて
いる様です。実母からの贈り物も、息子さんのお祖母さんからの贈り物という意識で受け取れば
少しは受け取る気にはなりませんか?
>>707 いい対応出来たんだね。
子どももあなたを信頼してマンガを預けてくれたのかな。良かった。
リスカについて、特に自分から触れることはないと思う。
教育上良くないかどうかはわからない。マンガも読んだことないし。
どうせ長い一生、リスカのことを知る機会は必ず来る。
今から焦ってリスカ痕を隠したり、変にフォローしない方がいいと思う。
>>701さんのように、妙だったという記憶が深く残ると思うし。
あなた自身がどうしたいと思っているの?
リスカについて真面目に話すなら、あなたの病気についても説明した方が良いよね。
中途半端にリスカのことだけを話したら、子どもにとって歪んだ知識しか伝わらないと思う。
下手したら「気に入らないことがあったからリスカする」という事を覚えてしまうかも。
リスカのこともボダのことも伏せたいのなら、聞かれた時に何というか準備しておくだけで良いと思う。
例えどんなに不自然だとしても、親が「言いたくない」という気持ちは子どもと分かるよ。
子どもって本当に聡いと思う。
小学生の女の子なら、逆にそれで内心わかっていて敢えて聞かないという選択すら出来ると思うよ。
710 :
優しい名無しさん:2007/11/11(日) 06:53:08 ID:KqFIgK+y
自分ACで今妊娠中です。
正直、嬉しくないし育児していく自信がない。
妊娠がわかったときは周りの祝福、サポートや
今後の自分の気持ちの変化を待って産む気になるのを待ってみたけど…
未だ変わらない…
中絶手術について調べたりしている自分がいる。
とにかく不安。誰といても怖い。
>>710 出産する気はゼロ?
いざ産んで育てているうちに、辛くなると思うよ。
「私は産みたくて産んだんじゃない。あなたたちが産ませたんだ」って思うくらいなら
中絶しなよ。
712 :
710:2007/11/11(日) 17:47:22 ID:KqFIgK+y
産む気ゼロではないけど
不安・恐怖に押しつぶされそうな感じ
…いや、押しつぶされてもうゼロかもしれない…
自分でもわからない
ちょっと、仮に中絶した仮定で将来をシミュレーションしてみたら。
私も実は一度、病院に中絶の予約を入れたんだけど、なんだかんだで思い切れず産んだ。
今はなんて恐ろしい事を考えたんだろうって思うけど、(産んでみたらすごい可愛かった)
中絶絶対反対派でもない。
時間に余裕のある限り考えたらいいよ。
私も当時怖くて怖くて、当時を思い出しただけで涙と吐き気が一緒に出てきそうなくらい暗い時期だった。
>>712 私は中絶経験がある。今のあなたの状況とさして変わらない精神状態が理由。
だから貴方がもし中絶を選んだとしても、責める気持ちはない。
そして今は子どもを育てている立場から、自分のしたこともよくわかる。
中絶した子を思い返して号泣したこともある。
自分でもわからないパニックなのはわかるけれど
最終的にはあなた自身が選択するしかないんだよ。
産むのも、中絶するのも、あなたしか責任を負えない。
厳しい言い方をするけれども、それが例え避妊していたとしても妊娠したあなたの責任になる
SEXしなかったら、子どもは出来ないんだよ。それはわかっているよね。
ACでボダだった自分だけれど、子どもと一緒に育ってる。
子どもに教えられることも、子どもに思い出させてもらった良い思い出もたくさん出来た。
今は純粋に産んで良かったと思える。
ただ私は出産してうまくいった人間だから、こう思うのかもしれない。
どう転ぶかは、半分運と半分あなたの変わり方で決まると思う。
>>709 レスありがとうございます。
子供はリスカの事は知っていると思います。
傷跡も見ているし。
マンガを読んで「事故、怪我」ではなく、「自傷」だと気づいたかもしれません。
家族に「なんでママは腕をひっかくの?」とか、私に「腕、自分でひっかいたんでしょ〜?」とかジョークのように言うんです。
その度に「こういう事はしちゃだめなんだよ」と言って聞かせるのですが、言ってる本人がリスカしてるのだから、
矛盾してますよね。
病気の事は、子供が理解出来る範囲の言葉で伝えています。
元気が出なくなる病気である事(今現在うつ病治療中です。)
病院に行って薬をもらっている事、
隠しておけない程うつが酷くなる時もあるので、その時面倒がみれなくても「あなたが嫌いだからなにもしてあげないのではない」という事。
色々話しました。
でも「なんで腕をひっかくの?」には答えられなかったです…。
私自身の望みは…
子供が健全に育つ事?私のボダがよくなる事?
…よくわかりません。
ただ、依存対象と距離を置いたら、リスカの頻度もかなり減ってきて、ODなんかもしなくなってきたのでだいぶ楽になりました。「子供に傷跡見られるからリスカはだめだ」と自制できるようになりました。
子供と一緒に成長できているのかな?
長文連投失礼しました。
717 :
め:2007/11/13(火) 21:52:28 ID:W9zzuZOW
めです。
レスを下さった方々ありがとうございます。
なかなか書き込みができなくて申し訳ありません。
今日ママ友と区で開催したヨガの無料体験講座を受けてきました。
身体の調子を整える体操(ヨガ)、食事(マクロビなど)、食べ方、
生活を変えることで、エネルギー、気の流れを変えることができる。
怒りをコントロールできるようになる…というような話で、
小さな子どもは敏感なので、怒りや、家族間のゆがんだ感情を、言葉に出さなくても、
気の流れを見て、感じることができる…ということをおっしゃっていました。
それで、最後に何か質問がある方、と言われたので、
実家との関係が悪いのですが、自分の気の流れを変えていくことで、
それを治すことができますか?と質問しました。
先生は、母に怒りの感情がわくのは、私と母の気のレベルが同じだからであり、
私の気を変えることで、母が今のままでも、母との関係を変えることができます、
とおっしゃっていました。
718 :
め:2007/11/13(火) 22:24:29 ID:W9zzuZOW
先ほど、子どもを寝かしつけ、私もうとうとしていました。
以前は、寝る前は不快な記憶や不安にとらわれて、寝つきがとても悪く、
何時間も寝床で起きていることがよくあったのですが、
最近は、暗いところで横になると、すっと眠ることができるようになりました。
理由は、よくわかりませんが、ここ2週間ぐらい、寝つきが良いです。
で、うとうとしていたのですが、バイクの音でびくっと目が覚めました。
その時、子どもの頃、母の眠りがとても浅く、私たちが何か言うとすぐ目を覚ましてくれたことを、
思い出しました。
母も仕事をしていて、とても疲れていたはずなのに、子どもの声ですぐに目が覚める。
子育て中の母親というのは、全身の感覚がとても研ぎ澄まされて、
育てるために必死に働き続ける…その様子をかつてはよくわかっていて、
母に守られていることに、安堵感を覚え、尊敬や感謝の念を持っていたということを、
久々に思い出しました。
719 :
め:2007/11/13(火) 22:35:53 ID:W9zzuZOW
しかし、何が原因なのか、はっきり特定はできませんが、流産した頃から、
だんだん母に対して、憎しみだけが募るようになり、母の全てが許せなくなってきました。
最近は、原因はわからないけれど、母のにおいが気持ち悪い、
目つき、話し方、体型、表情、交友関係、考え方、そんなものの全てが受け入れ難い、
…一番ひどいときは、ばけもののカエルに見えた、という状態で、
母と極力断絶し、たまに会うと、一日中胃が痛くてダメージを受ける…という感じでした。
しかし、今日思ったのですが、私は、母に「甘えたかった」のかも知れません。
子どもの頃から、両親共働きで、夜も毎晩のように夫婦それぞれ遊び歩いていたので、
私はとても聞きわけがよく、なんでも我慢する子どもで、学校で大きな問題を起こすこともなく、
親の代わりに家事をこなしていました。
母が私と遊んでくれたことは一度もないし、勉強も見てくれない、進路の相談にのってくれたことも
ありません。
だから、今頃になって、母に子どもとして「受け入れてもらいたい」と望み、
それをしてくれないことに怒りを感じる…というのも、変な話なんですが、
私は、母に受け入れてもらいたいのに、それをしてくれないことに怒りを感じていた
のかと思います。
720 :
め:2007/11/13(火) 22:36:54 ID:W9zzuZOW
またしばらく書き込みできませんが、また来ます。
それでは失礼します。
レスを下さったかたありがとうございました。
>>710 産むだけ産んでみて。産まれた後に考えても遅くないんじゃない?
どうしても可愛いと思えない、育てたくない、と思ったら施設にでもやればいいよ。
お腹の子に罪は無い。
やることやっていざ妊娠したら中絶、だなんて人間のすることなの?と思う。
私も正直妊娠中、『妊娠なんてしたくなかった』という気持ち、
育児の自信が無いこと、意思とは無関係に大きくなるお腹への抵抗、問題のある実の親のことなどで、中絶したい気持ちもあった。
産んだのは、単なる責任感から。育てようと思ったのも同じ。
産まれた瞬間は感動したけど、ああ、とうとう産まれちゃった、という、途方に暮れたような感じだった。
でも必死に育てていくうちに、愛情も少しずつ芽生えてきたし、もしいなかったら…なんて今じゃ考えられない。
親だって人間なんだから、完璧じゃなくて当たり前。
子供と一緒に成長していくものなんだと思う。
>め さん
ずいぶん心の中が整理できて来たようで、読んでて清清しい気持ちになった。
ここにいる人はみんな「甘えたい」という気持ちを持っていると思う。
その形がどんな形で出てきているかの違いなんだろうね。
甘えたかったという気持ちを素直に認めて、それからまた歩き出すと変わって来るんだね。
>>721 意見に概ね同意だけど、産んだら産みっぱなしというのも人間のすることなの?とも思うな。
中絶の話は堂々巡りで、産んだ人、産まれた子、共にそれぞれ事情も感情も違うから
一概に語れないものなんだけれども・・・。
親だって不完全な人間。同意。
最初から完璧だったら、愛情が増すなんてないよね。
必死の毎日だけど、去年より今年の方が子どもが大切で可愛くて、たまらないです。
子どもを産んだ時から、人生が変わったとつくづく思う。
>>710 旦那さんとよく相談してみたらどうかな
ここに書き込むくらいから客観視できてるから
きっと同じ毒親にはならないと思うよ
産まれたら貴方も変わるよきっと妊娠中から変わってくると思う
赤ちゃんかわいいよ大丈夫!
一人で悩まないでね
>母に怒りの感情がわくのは、私と母の気のレベルが同じだから
これなんか納得した。
同居してたり関わりがあると、波長が同調するというか、
なんか似る…。
似たもの親子ってだけじゃなくて、
いい例えじゃないけど、たとえばヘビースモーカーの親の子供が
極端な嫌煙家になるとか、過干渉な親の子が一人になりたがるとか。
対立する時って、同じ次元の両極端にいるだけで
結局は同レベルみたいな。
「気」っていうのは私はあんまり分からないけど、
普通に考えても、それあるなぁと思った。
離婚して実家へ戻ってきました。
うつ病を患っていて、まだ働くのは無理と主治医から言われています。
今は、親に子供含めて養ってもらっている状態です。
そんな生活の中、私の行動や子供の教育方針、子供の躾、全てに干渉されてかなりストレスがたまっています。
私が良しと言ったものは全てダメと反対されます。
しかし、面倒みてもらっている立場上、親に反抗できません。
仕方なく親の言うことを聞いています。
実家を出ればいいのでしょうが、多分許されないと思います。
自分の下に置いておいて、監視し、思い通りにさせたいんだと思います。
確かに、自殺未遂を起こしたりしたので心配してるのはわかりますが、
あまりに干渉がひどすぎて。
私を“大人”として認めていないようです。
昔通っていたメンクリで、
「実家に行くと“親の娘”の顔をしたらいいのか、“子供の母親”の顔をしたらいいのかわからない」
と言ったら、「面白いことを言うね」と言われたのですが、本当にわからないんです。
父は私を娘としてみるし、母は子供の親としてみるし。
子供の親は私一人なんだからしっかり育てなくては、と少し厳しくすると
私の言うことは聞かなくていい、おじいちゃん(父)の言うことを聞きなさい、とか。
私ってなんなんでしょう。
ほかにも家庭内のぐちゃぐちゃがあって、でも我慢しなきゃいけなくてしんどいです。
長文すみません。
>>727 ACで欝なら毒親から離れるのが一番なのに
どうしても実家頼りでないと生活無理?
薬飲みながら仕事+母子家庭の公的補助なんかで暮らせないかな
毒親のもとにいると余計悪くなるんでは?
>>726 でも自殺未遂を起こすような人は信用されないと思うんだ。
親としても人間としても信用されない。
あなたの親は、あなたの子が母親がいなくなっても良いようにと考えている可能性は?
それだけ自殺未遂はしてはいけないこと。
それだけ周囲に精神的負担をかけること。
たとえあなたの親が毒親だろうが、それはあなたの自業自得なんだよ。
それから娘の顔、親の顔、と周りに合わせる必要はないんだよ。
あなたがどう感じたのか、どうしたいのか、少しずつでも自分に聞いてみて。
私も未だに実家に戻るとどちらの顔なのかわからなくなることがあるけど
自分に素直になるようにしたら、少しずつ自分のスタンスを得てきてる気がする。
素直っていっても、周りにアピールしたりするのではなく
「自分は今こんな気持ち」と気づいてOKを出す作業です。
出来るだけ早く実家を離れる努力をした方がいい、というのは
>>728に同意。
>>728 >>729 レスありがとうございます。
729さんのおっしゃる通り、信用されていません。
親にも、子供にも。
信用されていないから、独立させてもらえないんだと思います。
あと、私のうつがひどすぎて、ねたきりになり、自分の食事さえできなくなるので、
そうなったら子供の世話ができないという事もあり、私も絶対寝たきりにならないという自信がないです。
進学とか就職とかで、なんとか実家を出る事を許してもらい、(どれも大反対されましたが。)自立を目指したのですがうまくいかず・・・。
結婚も大反対を押し切って結婚し、離婚になったら「ほれみたことか、戻ってこい」と。
もう実家を出ることは諦めています。
また反対されるし、反対を押し切るパワーもないし、
親を説得する自信もない。
家にひきこもっていれば、親は安心するみたいです。
私自身も、もう自殺未遂しない、とか、もう自傷しない、といえる自信がありません。
子供も私より母になついてておばあちゃん大好きで、私ってなんなのかわからない。
いい年してなにやってるんだかw
>>730 まず鬱を治そう。
鬱は薬が合えば必ず良くなる。
なかなか種類・量ともに合うのを見つけるのは大変だけど
大丈夫、薬は色んな種類がある。
死にたい気持ちが鬱からきているものなら、鬱と共に改善される。
でも自分を傷つける目的でやっている場合は話は別だ。
自信がないとしたら、それは自傷に依存しているんだよ。
中毒なんだよ。依存症。
うまく行かないときにイライラしたりして自分を傷つけるのは中毒。
依存症はあなたが強く治そうと思わない限り治らない。
あなたが何なのか、今ある状態を壊しているのはあなたの行動なんだ。
どんなに死にたくても、自分を傷つけても、行動に移してはいけない。
私も自傷に依存してた時期がある。やめるのに大変な思いをした。入院もしたよ。
だけどあなたの居場所を作るための第一歩として、自分を傷つけるのはやめて欲しい。
あなたが自分を傷つけている以上に、周囲は傷ついているんだから。
あなたへの不信感は、家族の心の痛みの裏返しなんだよ。
母子家庭だと、近くに毒親がいる事が逆に大きな足かせになるんだよね。
例えば補助を受けようと思っても、役所で「実家があるならまずそこを頼ってください」
と断られるとか、
公営住宅の申し込みで落ちるとか、
保育所の審査で落ちるとか…
役所は単純に実家との距離や両親の年齢なんかで見るから、
昔虐待してた毒親だとかいった事情は汲まないからね。
でも一緒に居たら心がどんどん死んでいくよ!
それは子供にとっても地獄だよ。
ほんと、言っちゃいけないけど、親は死んでくれてた方がいいわ…
DV夫から逃げる為のシェルターはある
親から虐待される子供は 虐待に気付く人がいれば 施設で保護してもらえる
毒親で苦しむ大人は自分でなんとかするしかない
欝でなければ自活できても出来ない人は諦めるしかないのかな…
苦しすぎる
でも いくら苦しくても 自殺はダメだよ
毒親のもと子供を思うままにさせるだけだ
母を亡くした子供に傷口に塩を擦り込むことばかり言うよ
子供が母を怨み 憎むよう洗脳するから
絶対死んではだめだよ
まず730さんが回復するように徹したらどうかな
家庭内のゴタゴタで悪循環にならないように
カウンセリングを受けて病院にも通って
一日でも早くお子さんと自立した生活ができるようだけ考えて
実家はとりあえず雨風しのいでご飯が食べれたらそれでよし
と割り切ったらどうだろうか
それと娘であり親であるからその場その場で
どっちでも730さんの好きなようにしたらいいんだよ
730です。
レスたくさんありがとうございました。
自業自得って言われて、
「なんで!?何が悪いの?人を傷つけるより自分傷つけるほうがマシでしょ?」
って、正直思いました。だから中々レス書けませんでした。
ごめんなさい。
でも、自分傷つけるのも人傷つけるのも、おんなじなんですね。
自分には体の傷、親には心の傷をつけていたんですね。
ようやく気がつきました。
これからは、自傷、やめます。絶対やめます。
ODもやめます。
でも…「死にたくなったら自傷で気をそらす」という方法でこれまでやってきたので、
死にたくなったらどうすればいいのか不安です…。
首吊り縄用意して、
「どうせ死ぬんだったらリスカしてから…」ってリスカしてるうちに、死ぬ気を忘れるんです。
自殺へのエネルギーをリスカに回して、自殺しないで今日まで生きてこられたんです。
リスカのお陰で自殺しないですんでた。
自分も人も傷つけず、自殺欲求から逃れる方法が知りたいです。
(寝逃げは相性悪いみたいで、ぎゃくに意識ないうちに腕切ってた。
目が覚めてウギャーとなりました。)
どなたかアドバイス下さい。
>>736 死にたくなったらどうしよう?と思う前に
どういう時に死にたくなるのか考えてみて。
薬によっては自制が外れて自傷に走りやすくなるものが結構あるよ。
寝逃げで・・というパターンに私も心当たりがある。
記憶があまりない状態で自傷してるんだよね。
薬の相性が悪い可能性も視野に入れてみて。
傷つけているうちに自殺する気持ちが薄れるのは
血を見て興奮してるからなんだよ。
自分はすごいことをやった!という興奮と、血を見ることの興奮だよね。
興奮することで、脳が鬱状態から覚醒する。
リスカ中毒がドラッグ中毒と同じというのは、こういうこと。
死にたくなる、というのは
何か悪いことをぐるぐる考えて自分を追い詰めてしまうのかな。
そういう時は、そのぐるぐるの入り口で頓服を飲む。
とにかく早め早めに手を打つ。
そして、自傷も自殺もやめるんだと強く決心する。
実行に移そうとするのもやめてみよう。
頓服の薬、じっと耐えれば必ず効くから。
辛いけど、その瞬間は耐えるしかない。
人間ってね、簡単に死ねないんだよ。
首吊ったって、飛び降りたって、簡単に死ねない。
何かに当たりたくなったら、枕を思いっきり投げるといい。
それがだめなら、大音量でヘッドホンして音楽聞くといい。
やめるのはきっとすごく辛いけど、自分も家族も大切にして。
あなたに生きている価値は必ずあるんだからね。
自分を甘やかしてたらボダは治らないよ。
738 :
以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:2007/11/28(水) 23:42:51 ID:qs5r41jV
age
リスカして騒ぐ奴って確実に死ぬ方法は取らないよね。
死ぬ死ぬ言ったって実際死ぬとなると怖いもんね。
やっぱ上の人も言ってるけどお薬飲んでおとなしく嵐が去るのを待つしかないんじゃないの。
死にたくなったらどうしたらいいかって、単にに堪え性のない馬しかでしょ?w
>>739 まあ敢えてそこから目を逸らしているから
>>737は諭す形をとっている訳で。
死にたくなる前に死にたくなる状況から逃げるのも解決の近道なんだけどね。
リスカしない方法、安定する、これしかないでしょう。
うちの場合は夫に心配してほしくて一回やっちゃったことがあるのですが、
見事にスルーされるわ、切り傷痛いわで、もうやんなくなった。
これはかまってちゃんの場合ですけど。
いま無理しないで服薬して安定しています。
これからカウンセリング始まるので、また一時的には具合悪くなるかもしれないけど、
がんがってボダから立ち直ります、ボダはがんがなきゃだめだ。
みんな、がんがろう。
おう。
自分がボダなんだって事に最近気づいた。
離れるのが友達のためなんだろうと、自分からは一切連絡しなくなった。
娘が11歳、私は今まで我慢もせず好き放題で自分のやりたいようにやってきて、
ネグレスト?ってヤツをやってしまっていたんだと思う。
取り戻したいんだけど何したらいいかぜんぜんわかんないや。
望まれる事をしてやれない。
抱きしめるという行為がそもそもできない。
怖いって言うか、正直気持ち悪い。
謝りたいけど、言い訳して謝る事も娘の負担になるんだろうか。
児童相談所に電話した方がいいんだろうか。
>>743 ネグレクトね。
謝る時は言い訳したらいけない。
言い訳は「私は悪くない」という意思表示だと思うといいよ。
精神科や児童相談所に相談することは悪くないと思う。
とにかく今すぐ行動に移すことで何かかわると思う。
ボダはがんがれ
超がんがれ
>>743 11歳という年齢だったら手紙で気持ちを伝えるというのはどうだろうか?
>離れるのが友達のためなんだろうと、自分からは一切連絡しなくなった。
これもボダ典型の行動だよ。
私も何度もやっちゃったけど。
自分が気付いただけなら向こうにとっては何も変化してないので
いきなり連絡を絶つ必要ないのに、やっちゃう。
いたたまれなくなるんだよね。
私、これを5年サイクルくらいで続けてるから
長い友達ひとりもいないよ。直したい。
>>744 カウンセラーさんを紹介してもらってかかり始めました。
まだ一回しか喋っていないけど、何となく明るい気持ちになれている。不思議。
>>746 何を書いたらいいかわからないから、まずはそばに居てみようと思う。
(今までは同じ部屋に居る事すら苦痛に感じる事が多かったから)
それで、気持ちがまとまったら手紙を書いてみるね。
>>747 いたたまれなくなった。
誘われれば出かけるし、望まれれば招く。
それくらいの関係でいいんだ、と思ったので、こちらからの連絡だけ絶った。
もう自分も周りも若くないし、常時ベッタリじゃなくていい。
季節ごとに挨拶したりとかで充分な気がして。
息子(13歳)が、私の言う事に対して否定語(反対語)をつかう。
わざわざ否定語使わずに、スルーで済ませれる事でも、ご丁寧に否定してくれる。
本当に些細な事だし、本人に悪気はないのだけれど、もう私限界!涙が止まらない。
誰だって自分の言う事をいちいち否定されたら、いい気分でいられないよね〜。
なんで分かってくれないんだろう。私がいなくなったら、息子も困るのに・・。
>>749 息子さん、反抗期かもしれないですね。
親から自立する第一歩として見守ってあげられないかな?
そうやってあなたも成長してきたのではないですか?
>>749 あなたがスルーすれば良いんじゃないの?
あなたがいなくなるって、どうしてそういう言葉が出てくるの?
そういう極端な脅しってひどくない?
十代だと色々難しいだろうな。
749は必死に耐えてるっぽいからあまり責めたくないな。
ただ最後の一行が非常にボダっぽいのでなんか笑ってしまった…
否定語って例えばどんなの?
「面白い」って言ったら「どこが?」って返してくるとか?
「困ったな」って言ったら「困るような事じゃないじゃん」とか?
うちの母、そうだったんだよな。確かにあれは、毎日続くと心がつぶれる。
753 :
749:2007/12/19(水) 01:09:15 ID:E3le1Jfr
否定語というのは、例えば私が「疲れたでしょう。お腹すいたでしょう。眠いよね。」などと
いうと「全然〜ない」とか、私の独り言的な言葉や感想「○さんは、こう思ったのかもね」にも
「絶対に違う」とか、とにかく会話でもないのに私の意識に否定語で割り込まれる感じ・・。
息子はおそらくアスペで悪気もないし、私もその大部分を受け入れているつもりなんだけど、
私のACとしての弱点(否定されると落ち込み、死にたくなる・・)が刺激されてしまう。
息子に「お願い。否定語使わないでー。」と、懇願してる情けない母親だ。悪母予備軍。
こんな母親、息子によくないのはわかるけど、私が育てるしかないんだよ。
>>753 「つかれたでしょう」は押し付けがましく感じるのだろう。
「眠いよね」なんて、眠くなかったら腹立つしw
あなたも全て受け入れてもらえるという前提を考え直した方がいい。
息子さんは、あなたと全く別の人格を持って、違う脳みそで動いている人間。
あなたが思ったこととは、違うことを考えているんだよ。
それを一度じっくり考えてごらん。
あなたが息子さんに違う考え方を示されて嫌な思いをするように
息子さんもあなたに違う考え方を突きつけられて嫌な思いをしている可能性もある。
息子さんのコミュニケーションのベースはあなたなのだから
あなた自身がそういう言動をしている可能性もあるんだよ。
違う考え方を出されたら「そうか、息子さんはそういう考え方をしているのか」と
ワンクッション置く練習をしてみたらどう?
どっちも悪い訳じゃない。他人と違う考え方をしているのは、むしろ健全なことだよ。
否定されると落ち込む、というのは
言葉を返せば、自分の予想通りに物事が進まないと鬱になるってことだから
他人は違う考え方をしていて、息子さんも自分とは違う人間である、と
頭と心に叩き込むと、ずいぶんましになるよ。
私も数年前そうだったし、気持ちはわからないでもないけど
あなたが変わることで、多少なりと親子関係がスムーズになると良いと祈っている。
755 :
749:2007/12/19(水) 12:04:41 ID:E3le1Jfr
ただ、人の命(ここでは母である私の命)と、自分の癖(ここでは息子の否定語)を
天秤にかけた場合に、自分の癖(しかも自分の本質でもなんでもない、人に不快感を与える癖)を
止めよう〈変えよう)と思えないものだろうか? こういう考え自体が極端だという事はわかって
いるけど、自分を世話してくれるかけがえのない母のために、せめて母が死ぬほど嫌がる言葉を
使わないようにできないのだろうか? 少しだけ歩み寄ってくれれば、私も生きられるのに、所詮
人の心を操作するのは無理なのかな? うちは代々これで死んでる。鬱でないと思う。何病だろう?
>>755 そりゃ、あなた、ボダじゃないの?
私も人の事言えないけど。
親離れ子離れの時期かもなぁ…
ちょっと早い気がするかもだけど、今うまく距離を取れたら
そのまま自立してくかもよ。
すごい少ない経験からの偏見かもしれないけど、
母親に気持ちをぶつけちゃってる男子ってのは、根本は甘えっこだと思う。
でも彼女が出来たり目標が出来たりすると、ポーンとそっちに行っちゃう。
突然手を離れて、「え、私の子育て、もう終わるんだ」ってなってるお母さん、
何人か見たのよ。
>>755 人の心を操作するなんて、古今東西成功してるのはカルト宗教くらいだよ。
心を操作しようとしてるから、息子さんに嫌われるんでしょ。
あなた、本気でそれを息子さんに押し付けてたら、それこそいつか刺されるよ?
ていうか釣りだよね。
息子さんは「自分を世話してくれるかけがえのない母」じゃなくて
「自分の思い通りに動かないと、死ぬと脅迫してくる人間」だと思ってるでしょ。
恋人や友人でさえ、死ぬ死ぬ詐欺で脅したら縁切られるのに
よくも自分の子どもにそんなこと出来るね。
あなたは境界性人格障害。しかも重度の。考えが極端とかじゃない、異常。
それこそ死ぬ気で治さないと、数年後にわが子に縁切られるよ。
人の心って、むずかしいね。
ほんの少しだけでも、歩み寄ってくれたら・・優しくしてくれたら・・なんて、
ついつい期待してしまう。もしかしたら・・なんてのもある。だから、生きてる。
絶望の先にあるのが、死・・・?なんだか、辛くて切ない。
自分が努力もしないのに、人が歩み寄ってきてくれるとか
虫が良すぎるでしょ。
愛情って本当は思いやり。
思いやりをもらうことばかり考えてる人には、誰も思いやりなんてくれない。
>>759 あなた、ひどいね・・。ま、これが現実・・?
あなた=現実 なのかな?
強くなければ、生きていく資格はない・・か。もうこないよ、ここに・・。
>>759、誰が努力してないと言った?思いやりをもらうことしか考えてないと言った?
さんざん努力して手を尽くした末の言葉だったらどうすんの。
>>760、誰が生きていく資格が無いなんて言った?
だいたい思いやりについて説く資格のある人間は、そんな思いやりの無い言い方しない。
こういう風に極端に捉えて必要以上に攻撃したり傷つくのはボダ・ACの特徴。
ネットの中で良かったよ、現実世界じゃ日が変わってもID変わったりしないもん。
言い過ぎた。上から目線だった。ごめん聞き流して下さい。
763 :
優しい名無しさん:2007/12/22(土) 18:43:23 ID:JXiIg91d
保守☆
愚痴
家で「化け物」って呼ばれてるんだけど、それが苦痛で寝室から一歩も外に出られなくなった。
呼ばれても返事もできなくなった。
もう誰にも会いたくないし誰とも話したくない。
子供ともずっと顔合わせてないし、口もきいてない。
これがすごい申し訳ない。
でももう恐くて外に出られない。
子供にはすごい申し訳ないのに、もう耐えられなくてひきこもってる。
誰にも言えないけど、化け物とか鬼ばばとか言われてると傷つくんだよー。
冗談じゃなく本気で言われてるのでさらに傷つく。
で、問題なのは、状況はどうであれ、育児放棄してるのが連鎖してるってこと。
私は仕事で放棄され、子供は私の弱さで放棄されてる。
世代間連鎖とか絶対ならないように頑張ってたつもりだけど、頑張ってても結果同じになっちゃったよ。
すごく悔しいけどこれ以上傷つくのに私は耐えられないよ。
戦う気力もなくなった。
家にいるより病棟に入ってた方が安定するんだけど結局入院するというのも育児放棄だし。
傷つくからひどいこと言わないでって言ってみたいなぁ。
765 :
優しい名無しさん:2008/01/05(土) 08:26:34 ID:H3pq6+3G
おはよう
おそよう。ていうかこんばんは。
767 :
優しい名無しさん:2008/01/16(水) 02:29:36 ID:BDk/pWdy
>>764 このままいつまでもその状態を続けるより、入院した方がいいんじゃない?
769 :
優しい名無しさん:2008/01/17(木) 14:29:04 ID:YdixmbVM
子供達は愛しい。
だけどボーダーである私の育児はどこか異常なのではないかといつも迷っている。
「毒になる親」にはなりたくない
母親が私を産んだ後くらいに分裂病になったらしい。
さんざんな子供時代だった。
産んだ後なってしまったら不慮の事故みたいなもんだから仕方ないけど
病気なのに子供作るなんて勝手すぎ。ましてや精神病で。
育てられるかちゃんと考えてくれ。
>>770 私の知人も、同じ境遇だわ。出産がきっかけで統合失調症発病。
30年看病し連れ添った夫は亡くなり、知人は理解ある夫とともに
お母さんを看病しながら働いている。
きっとあなたと同じように、いろいろな恨みや葛藤があるのだろうな。
明らかに目の焦点があってない発狂した顔の母の写真を
大事そうに「見てください、母です」って見せてくれたから、
もしかしてもう、いろいろ吹っ切れているのかもしれないけど。
773 :
優しい名無しさん:2008/01/18(金) 15:34:51 ID:/Rwv1zpL
幼稚園までなら、愛情を伝えることだけ努力すればよかった
これからは、親のせいでイジメられたり、親の影響を受けて似てしまったり
結局、幸せになんか出来ない
774 :
優しい名無しさん:2008/01/29(火) 09:08:19 ID:opKAi/8U
投げやりはだめだ
775 :
優しい名無しさん:
俺の親も出産を機に欝病。
妊娠出産前後のメンタルに特に気を使わなきゃいけないね・・・。