ボーダー克服方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
誰か教えてください。
2優しい名無しさん:2006/03/08(水) 08:25:59 ID:1d8VHnQL
≫1 すみません、ボーダーってなんですか??
3優しい名無しさん:2006/03/08(水) 08:29:27 ID:ec3qHZE+

私も克服したい!このスレの住人になる! 

3ゲっトー!
4優しい名無しさん:2006/03/08(水) 08:32:06 ID:1d8VHnQL
よくボーダーって言葉目にするけど、どんな症状なんですか?
5優しい名無しさん:2006/03/08(水) 09:09:40 ID:kxBWTA3U
症状ではなく障害です
偏った思考やバランス感覚のなさ
衝動を抑えられないとか
6優しい名無しさん:2006/03/08(水) 09:11:37 ID:ORtL5NOO
境界性人格障害(ボーダーラインパーソナリティーディスオーダー=BPD)どんなものを言うか説明するのには非常に難しい私が勉強不足で馬鹿なだけかぁ
7優しい名無しさん:2006/03/08(水) 09:11:54 ID:kxBWTA3U
後、知能に問題はなし
8優しい名無しさん:2006/03/08(水) 09:20:26 ID:c50LAjZQ
簡単に言えば わがまま
じゃいあんのような 人のモノは俺のモノ 俺のモノは俺のモノ
一般で言うヒステリー(医学的ヒステリーとは違う これ間違えると自閉症とヒッキーを間違えるようなもん)
良い事は自分のおかげ 悪い事は他人のせい
克服方法 あったら・・・・○○賞取れるんじゃないか?

あとは ぐぐれ
9優しい名無しさん:2006/03/08(水) 09:28:26 ID:N6sNoIse
まだ読んでないんだけど、
「良心をもたない人たち」っていう本を買いました。
身近にボダと思われる人がいるので・・・。
この本の帯に書かれていることがあまりにもその人に当てはまるので・・・。
10優しい名無しさん:2006/03/08(水) 09:57:39 ID:N6sNoIse
続き
帯にはこんなことが書いてあるよ(一部抜粋)
・一見、魅力的でカリスマ性がある
・嘘をついて人をあやつる
・空涙を流して同情をひく
・追いつめられると逆切れする
・人に依存したがる
等々

その他自分が思うボーダーの症状(実際被害にあった経験から)
・第一印象はすごく明るい
・機嫌の良いときと悪いときがまるで別人
・多弁
・自分が中心にいないと機嫌が悪い
・案外自分に自信がない
・なんでも悪いことは人のせい
・凶暴(言葉。ときに暴力)
・注目を浴びたくて日常的に仮病を使う
・自殺を仄めかして注目を浴びる

こんな症状の奴が身近にいるとマジ迷惑。
特効薬ないかな。
11優しい名無しさん:2006/03/08(水) 11:45:35 ID:dUqlZikM
やっと発掘!小さいときからぬるま湯育ちで世間知らずで結婚して重い内臓系病!それを期に鬱から入り今はボーダー。スッキリ!
12優しい名無しさん:2006/03/08(水) 12:56:10 ID:qp9lYnYQ
ボーダーの診断基準は、
・強い不安定な人間関係
・慢性の自己破壊行動
・慢性の見捨てられ感情
・慢性の不愉快な気分
・認知歪曲
・衝動性
・貧しい社会適応
13優しい名無しさん:2006/03/08(水) 18:01:56 ID:DuaA52CJ
重複ですよ

●回復を願う境界例のために●Part7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1127745955/
境界性人格障害・情緒不安定性人格障害 Part10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1134621576/
14優しい名無しさん:2006/03/08(水) 20:16:07 ID:Y3ZS8OWm
12全てあてはまる完全ボダ、昔両親に心中未遂を何度もされ一時捨てられた。ボダが憎いし親も責めたいしそんなボダで生きてる自分が憎い。普通の感情で普通の愛し方愛され方知りたい。ありのまま生きても許される人間になるのが夢 愛情自体わかりません
15優しい名無しさん:2006/03/08(水) 20:22:38 ID:01N+wDpQ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


  [メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
  
  患者同士の交流や雑談はメンヘルサロン板でお願いします

--------------------------------------------------------------------------------

  ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する
  専門的な情報交換を目的とした掲示板です

   −お約束−
   心を病んでいる人に対する、誹謗・挑発・差別的内容の発言・暴言は絶対に禁止。
   下品、エロ、グロ、著しく不謹慎・不道徳、呪詛的、不快な印象を与える書き込みは禁止。

   荒らし・煽りは放置・無視。荒らしに反応する人も荒らしです。
   放置・無視ができない人は、専用ブラウザのあぼーん機能を活用しましょう。

   −スレッドを立てる前に−
   【スレッド一覧】を検索して、似たスレッドがないか確認しましょう。
   ページ内検索(windows「ctrl+f」、mac「コマンド+f」)

   病気に関する全般的なご相談は【総合案内所・相談所】へ
   お薬についてのご相談は【モナー薬局】へ
   メンタルヘルス板で運営する【faq】があります。
   板への要望や話し合いは【自治スレ】へ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
16優しい名無しさん:2006/03/08(水) 20:39:04 ID:y7OjcuDG
>>10
それボーダーというよりボーダーと同じクラスターの寄せ集めみたいだ
17おとと:2006/03/08(水) 23:07:33 ID:IZKmWogb
わしのそばにも居る・・・ボーダー。
自傷が趣味。「助けて・・・落ち込んでる・・・」が口癖。
人の恩を仇で返す。人の好意は影で迷惑と愚痴る。

頭いいのになんでボーダーって頭悪いのや?
何度言っても同じ繰り返し・・・人を信用した振りをして、
結局は自分が中心じゃないと面白くないから、
「死ぬ」とか・・・言い出す。
「今から死にます」ってわざわざ電話なんか掛けてきて、
でも死なない・・・

お前って、警察での調書も10cm近くあるだろ!

死ぬなら黙って死ねるはず。
でも死ぬなんていいながら、薬をいっぱい服用しても
もう薬も効かない体になっている。

ボーダーと付き合うには、付き合いを止めるのが付き合い方さ!

そうなんだろ?ボーダーの君・・・・。
18優しい名無しさん:2006/03/09(木) 16:56:19 ID:otDcmweG
ボーダーって遺伝するのかな?
19優しい名無しさん:2006/03/09(木) 20:40:53 ID:y9D5ZfAD
遺伝と言うか親そうだと子供も可能性が高い
20優しい名無しさん:2006/03/09(木) 20:43:59 ID:iftURTxT
生活の要点
@物理・化学を信じる=仕事への応用・自己防衛・証拠能力
A生物としての認識=体調管理
B自由思考=ストレスからの解放
C運動不足解消=精神障害の改善
D口呼吸予防=ニチバン肌に優しい絆創膏 唇を中心に凹型に貼る(口を軽く閉じる)
21優しい名無しさん:2006/03/11(土) 01:46:50 ID:wbWOkMHD
>>16
亀だけど激しく同意
22優しい名無しさん:2006/03/11(土) 06:25:57 ID:C+RmyZe/
14。なれますよ。
私もボーダーだけど、かなり良くなったんですよ。
難治だけど、絶対に治らない訳じゃないから、絶望はしないで下さいね。
私も昔は親を憎んだけど、今は全く。
ちょっと鬱状態な時が有りますが、ボーダーの症状は殆ど出なくなりましたよ。(もしかしたら、一時期に落ち着いてるって可能性も有るが)
ボーダーの症状は…。凄く憎いですね。
なんで、ボーダーなんてなってしまったんだろう…。
って、思う時よく有りますよね。
でも。
まぁ、悲観しても仕方ないんで良くなる方向に考えましょう。
悲観的に考えると、どんどん悪い方向に向かってしまうので。
23優しい名無しさん:2006/03/11(土) 09:15:34 ID:tdhoCfYL
遺伝とは違いますよ。
ボダの母が子を育てると
子がボダになるのです。
24優しい名無しさん:2006/03/12(日) 02:47:21 ID:uEqVnKhD
じゃあボダ母に育てられた子は皆んなボダになるのか?そのボダ母のバーちゃんもボダなのか?関連の書物読んだりし始めたばかりだけど大まかに原因は何なんだい?
25優しい名無しさん:2006/03/12(日) 09:54:33 ID:z+a9ETzR
ボーダーは生きているだけ迷惑です。
26優しい名無しさん:2006/03/15(水) 16:37:06 ID:Eb6PbfYe
パキシルを飲むことになったとき、彼女に、
「死にたくなるかもしれないんだって。こわいよー」
などとメールした。
ええ、ええ、自分を人質にとってまで、彼女の気を引きたかったのです。
当時の私にとって心配されることは値千金。

けれどまた思い通りにならなかったのです。

「だってわからないもん(‘ε‘ )」貴女はまたそう言うのかしら?

実際私が死んでしまったとしても、貴女にとっては吹き抜ける風のようなものじゃないかしら。

貴女を傷つけることなど不可能に思えるのです。

であった頃、貴女の印象は機械のようでした。

今もやっぱりそうなのです。

都合の悪い機械です。
27優しい名無しさん:2006/03/15(水) 23:10:06 ID:XGCbU80u
私はボーダーだと思います。
幼少期に両親の不仲から別居になり,母からいろいろな虐待めいたことをうけました。
そのころに私は捨てられると思い,生きていけないと4歳くらいに思っていました。
そんなころから死と直面していたことを,今日認識しました。
私はキレやすく他人に自分を印象付けようと過剰に気を遣います。
特に母には好かれようと一生懸命でした。学齢時期には学級委員を毎回勤め,習字やポスターコンクールに賞もらって母にほめられようと,そんな理由で一生懸命でした。
何度も賞をもらいました。新聞にも名前を載るなりして母の気を引きまくりでした。
しかし母は私には心から振り向くことはありませんでした。
私は母に依存できないことを幼い時に認識していました。
結婚した以来は私は旦那に依存しようと旦那をわざとこまらせてきました。
そして旦那がネットでボーダーという障害を知り,私に伝え今日知りました。
私はきっとボーダーです。
幼少期の躓きを結局私の人生のほぼ全部影響されています。
私は母に好かれたかった。母に好かれないとご飯が食べられない4歳には思っていました。
母にたった一言『生まれてきてくれてありがとう』っていってもらいたいです。
私は母の足手まといだと思いずっと生きてきました。
習い事や教育費は人一倍出してもらいました。母はそれが愛情だと勘違いしています。
しかし,私が本当にほしかったのは,私が生まれて元気で成長したことを肯定してくれる母の『生まれてきてくれてありがとう』の一言です。
28優しい名無しさん:2006/03/15(水) 23:13:31 ID:T7CFisxr
>>27
幸せになってくれ
29優しい名無しさん:2006/03/18(土) 20:02:44 ID:MXl6d0oO
誰かお相手してください
30優しい名無しさん:2006/03/24(金) 08:51:34 ID:/pUP/dPs
>>27
すげー客観的で落ち着いた文章だから、あなたはいつか克服できる。
母親に肯定されたいという気持ちを無理に切り捨てることはない。
徐々にうまく付き合っていけるようになればいい。
31優しい名無しさん
感情の肯定。

過去の感情の肯定。
過去に持った感情への、周囲の人間からの干渉・感情への介入・関与・操作の強要、についての否定。
未来の感情の肯定。
生死の自由。及び、精神・行動の自由の獲得。