名無し限定 入眠できない人のスレッド 第61夜目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん@LR検討暫定
前スレ
名無し限定 入眠できない人のスレッド 第59夜目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1130845100/

・名無しが推奨となっておりますが、「著しく」混乱を来す場合は数字コテとかも良いんじゃない?
・偽物数字コテとかをすると人間性が疑われます
・無理は止めて、眠い時は寝ましょう
・具合が悪くなってどうにもならないときは救急外来。我慢できそうなら朝一でGO!

・愉しくやりましょう!!悩み事もOKですよ!
2優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 06:49:55 ID:wOXKnW36
まだまだ寝れませんよ(笑)
3優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 06:50:51 ID:mWXWW86s
あたしもだー。
4優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 06:58:14 ID:JzX2wmtq
>>1


寝てないのに今から朝食ですよ。ダイエット中なのでダイエット用のスープとビスケットですが。
5優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:00:18 ID:wOXKnW36
初2ゲトしてしまった。
>>3
俺、地方だけど、>>3が初めは礼儀のない奴と勘違いしてたよ。スマソ。でも不眠症は辛いんだよね。仲間だよ。眠剤初心者ならドリエル試してみたら?内科及び精神科でもらう薬は初めは、朝に眠気が残ったりするからね。
6優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:02:30 ID:X/iqXiY/
寝てないけど仕事行って来ます(Pд`q)
7優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:04:20 ID:wOXKnW36
>>3
ごめん人ちがいだったー
ごめんね。
早く仕事復帰できるといいね☆ホントにゴメン。同業者だよね♪
8優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:04:33 ID:JzX2wmtq
>>6
いってら〜!
辛いでしょうがなんとか乗り切ってくださいね!
9優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:06:47 ID:wU/P+TiF
>>1
10優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:09:48 ID:wOXKnW36
割と理解されないんだよね。職場では…不眠で職場行ったときに限って忙しかったりするし…今から仕事の人、がんばれ
o(^▽^)o
11優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:10:41 ID:mWXWW86s
>>7もしかしてアンカー教えてくれた人かな?そうそう同業だよ!!
12優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:15:13 ID:wOXKnW36
>>11
そうです☆医療系は薬の知識あるだけに薬依存の人多いんだよね。眠剤はみんな飲んでるし。飲み会の前はザンタックのんだり(笑)悪酔いしないよ(笑)
13優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:18:37 ID:mWXWW86s
>>12
そうなんですか!?それは知らんかった!
あたしは仕事してるときマイスリー飲まないと寝れなかったけど仕事辞めたから眠剤も辞めたよ!
14優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:23:09 ID:T7g0Siyx
今日は午後から仕事なので、その間どーしよ。
寝たい時に寝れず、起きてたい時眠い
15優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:28:38 ID:wOXKnW36
>>13
なんで辞めちゃったの?人間関係だけでも大変だからねぇ。一度精神科勤めてごらん。一般科からなら初めは戸惑うけど、看護の原点があると気付くよ。自分がいかに無力か思い知らされる。精神労働って疲れるけど、『人』の見方変わるよー
16優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:33:29 ID:wOXKnW36
やっと眠気
キタ━━(゚∀゚)━━!!
横になってみる>>
また話そうね、みんな
最高だったよバイバイ
17優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:34:59 ID:mWXWW86s
>>14
わかるわかる。仕事中は手をつねってでも起きてた。
>>15
土地が合わなくてね。そのうち人も嫌になっちゃってさ…仕事は好きだった。だから早く仕事したいよ…あたし看護じゃなくて医療技術職なんだよ。
18優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:39:09 ID:wOXKnW36
>17
教えてくれありがとう
また話そうね。では
19優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:41:04 ID:mWXWW86s
>>18
また色々聞かせてください!!おやすみ!
20優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:44:43 ID:CL2EhoST
眠れなくて朝になってしまいました
仲間に入れてもらえますか?
21優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:46:55 ID:3L8zW5ll
>>20
よろ(`・ω・)人(・ω・´)
22優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:48:34 ID:mWXWW86s
おはよう。あたしは寝るのあきらめてしまったよ。今日天気いいわ。
23優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:51:16 ID:JzX2wmtq
福岡では雨です。眠気が来るように、それからダイエットのためにw散歩してきました。
川の流れをボーッと見てました。
24優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:53:04 ID:mWXWW86s
>>23
福岡って素敵なところだよね!!
25優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 07:56:26 ID:JzX2wmtq
うちはド田舎ですが住みやすいですよ〜
26優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 08:01:45 ID:mWXWW86s
田舎だろうが何だろうがあたしが今まで接してきた福岡の人たちはいい人ばかりだったなぁ(^^)v
27優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 08:12:06 ID:JzX2wmtq
なんだか自分がほめられてるみたいでうれしいです。
28優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 08:29:18 ID:mWXWW86s
ちょいとお出かけしてきます!また話そうね!
29優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 13:28:50 ID:s9Gi6meM
朝から昼間にかけて、起きられません!

寒さに耐えられないのか。理由はわかりません。
30優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 15:33:09 ID:d/IevbAC
あ〜あ、寝坊。午前の診察に間に合わなかったよ。
夕方から行こう。雨が心配だけど。
31優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 16:57:31 ID:s9Gi6meM
最近よくベッドから落ちるんです。

眠れないから何度も寝返りうってるうちに、
どこがベッドの境目かわからなくなって、…。
32優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 16:59:28 ID:SXA1TqsW
>>31
あるある
33優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 17:26:29 ID:vMdUljt2
 
34優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 17:27:09 ID:vMdUljt2
 
35優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 17:29:29 ID:vMdUljt2
36優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 17:33:12 ID:SXA1TqsW
何がしたいんだw
37優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 18:24:47 ID:j58YGT6M
02:00〜18:00まで、寝てた…
すごい疲れた。
38優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 18:26:30 ID:d/IevbAC
>>37
寝るのも体力がいるからねぇ。痩せたんじゃない?大丈夫?
それより今夜が心配だね・・・。
39優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 22:08:22 ID:s9Gi6meM
そろそろ寝ようと思います。
おやすみなされませ。
40優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 23:12:27 ID:d/IevbAC
はやっ!良いことだね。おやすみん。
41優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 00:26:49 ID:iYY1IvfL
今日は3時就寝が目標です。
42優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 00:31:27 ID:6GxCS0O1
私は2時です。と言いつつ昨夜のように5時になるのだろうか。
昼夜逆転復活祝いに呑んで眠気を待つ。
43優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 00:36:06 ID:rpXNnLUf
連日仕事で疲れてる筈なのに全然眠れない・・・
44優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 00:44:39 ID:iYY1IvfL
>>43
疲れすぎてると眠れないものです・・・
45優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 00:52:57 ID:6GxCS0O1
>>44
同じこと書き込もうと思った。寝るにも体力がいるんだよね。
私は昼寝のし過ぎ。
46優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 01:47:21 ID:0CivqXIg
「昼寝をすれば夜中に眠れないのはどういうわけだ?」
っていう歌があった。
47優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 02:17:46 ID:n/DcmjZx
よく睡眠は量より質だって耳にするけど、俺達には関係ないよなあ。
したり顔でそんなこと言われた日にゃ…………
48優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 02:21:02 ID:K0NEm7w1
俺は健康のために寝たいんじゃなくて、現実から逃れるために寝たいんだよ。
夢の中へ行ってみたいと思いませんか♪
49優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 02:23:48 ID:6GxCS0O1
>>48
うふっふぅ〜〜(夢の中へ)うふっふぅ〜(夢の中へ)・・・・・・
続き誰かヨロ〜〜
50優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 02:30:46 ID:Uggj+/Lj
51優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 02:41:37 ID:6GxCS0O1
>>46
昼寝をしても眠れるときは眠れるって何でだ?
52優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 02:57:53 ID:iYY1IvfL
予定通り3時に眠気がきました〜
おやすみなさい〜
53優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 03:11:10 ID:K0NEm7w1
飲んで飲み潰れて眠るまで飲んで♪
54優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 03:13:49 ID:pbLNDq6o
とにかくベッドに入ったら5分で寝られるように戻りたいです・・・_| ̄|○
55優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 03:17:27 ID:6GxCS0O1
>>52
おやすみん。

>>53
カワグチエイゴ・・・続きなんだっけ・・・・

>>54
私は19まで10時に寝てました。起きていられなかったあの頃が懐かしい・・・。
56優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 03:22:38 ID:pbLNDq6o
>>55
そうなんですよねー
今じゃマイスリー1錠飲んだくらいじゃ寝られない・・

体動かすにしても、明日明後日と雪なんだよなぁ・・_| ̄|○
57優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 03:39:28 ID:GBa4T5FC
今日、7時30分には家出ないとイカンのに、まだ寝れね
寝るのが苦痛だよ 全くよーーーーーー
58優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 03:46:14 ID:6GxCS0O1
>>56
北国のかたなんですね?それはお辛い・・・ベッドの上でストレッチや、ゆるい腹筋はいかが?
医師曰く、ゆるい腹筋10回を1日数回やるだけでだいぶ違うと。最近私も始めました。

>>57
焦ると余計にスイマーさんが逃げちゃうよ!マターリ行こう!
私は今、眠剤を飲んだというおバカさん。
59優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 03:49:00 ID:3ZtvjeBC
昨日は相当な距離を歩いたのに眠れない。足はジンジンしてるのに。。。
60優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 03:51:21 ID:PcHVQAXc
ああ今夜もまた
眠れない
61優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 03:56:03 ID:6GxCS0O1
>>59
疲れすぎたんだよ。疲れすぎると眠れないよ、私。

>>60
私は4日間眠れないことがあった。いつかは眠れるよ!
仕事してるなら迷惑な話でごめんね。
62優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 03:59:35 ID:0CivqXIg
私も、もう寝ることをあきらめました。
63優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 04:00:14 ID:LXQVbxYX
眠れない…眠剤効かない。目がさえまくってる
64優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 04:01:18 ID:6GxCS0O1
>>62
あはは、私は眠剤飲んじゃった!酒を呑んでたらこんな時間に・・・。
毎日7時に起きることにしてるから、2度寝必至。
65優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 04:06:26 ID:0CivqXIg
今寝たら、8時までに絶対起きられない。
仮眠程度でもいいから、睡眠がほしい。
66優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 04:23:55 ID:6GxCS0O1
>>65
横になって目を閉じてるだけで、だいぶいいと医師が言ってたよ!
寝なくてもそうしてみたらどうかな?明日の夜はきっと眠れると信じよう。
67優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 04:23:56 ID:0CivqXIg
眠い。あくびはたくさん出る。しかし寝付けない。
68優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 04:25:26 ID:0CivqXIg
>>66
信じてみようと思う。
69優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 04:55:18 ID:6GxCS0O1
>>68
私も明日を信じて横になってみたよ!眠れないの辛いね。
そろそろPC切ってみるよ。そうすれば眠気が来るかも。
70優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 05:11:17 ID:n/DcmjZx
>65
オールドジャズを極々小さい音量で部屋に流してみたら。
オレは別にジャズ好きでも詳しい分けでも無いが(かえってそれがいいのかも)ゆったりと落ち着いた気分になる。
ヘロインで死んだビリー・ホリデイなんかダウナ−系でおすすめ。
71優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 05:27:31 ID:6GxCS0O1
>>70
ビッグバンドやスウィングじゃないのが好き。ボーカル無しなのが好き。
題名や誰がやってるか分からないけど、家にあったCDとかたまに聴く。
マターリしててベースがボンボンいってるのが好き。
寝なきゃと思いつつ、まだPCが切れない。明日が休みの人が多いから、
私も休みの気分になった。無職なのに・・・orz
72優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 05:31:45 ID:rpXNnLUf
また完徹で出勤かなぁ。
こんな時間に寝ても中途半端だし。
73優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 05:38:49 ID:szt1SLg3
お腹すいたよ〜。
74優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 05:49:10 ID:wuSbwMUq
リスカって一回でも跡残るかなぁ?
75優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 06:01:50 ID:LF0nO0o8
>>74
のこるよ。カッターでもカミソリでも私のこった
76優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 06:09:27 ID:n/DcmjZx
>73
昨晩の22時頃、腹一杯食べてせっかくウトウトしてたのに
「はっ!イカンイカン!」と思い踏ん張っていたら、ぱっちり目が冴えてしまった。
…別になんの用もないのに、なぜ「はっ!イカンイカン!」と思ったのだろう。

>74
知らない。経験ないから
ただ、ものごころついた時から手首にリスカしたみたいなアザがあります。なんかあったのかな…。
77優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 06:18:13 ID:iwZZOFga
朝8時〜昼3時までねました。そこで夜まで起きていれば普通に眠れたかもしれないのに
また二度寝・・。昼3時〜11時まで。結局朝8時〜夜11時まで寝ていたことになります。
当然夜眠れるわけもなく・・・・今まで起きています。
これで二日連続。食料がなくなってきてるから買い物にも行かなきゃ行けないのに・・・。
78優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 06:35:34 ID:FS48k82T
眠れるは眠れるんだけど、悪夢にうなされて10分単位で飛び起きる。
毎日毎日短編悪夢の豪華7本(前後)立て。
寝るのが怖くて、すうすう寝てる家族の横で隈つくりながら起き続け。
いい加減しんどい…。
79優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 06:44:54 ID:lqCUNXYs
>>78
豪華7本立てにははるかに及ばないけどwハル飲んで寝ると「父親に彼氏を紹介→
父怒る→私が父を殴り殺す」っていう夢をもう何回も見てる。実際まだ彼氏を見せた
ことないし仲悪いから正夢なのかなwほんとしんどい。
80優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 06:45:48 ID:L4shDk1i
悪夢はしんどいよなぁ
8178:2005/11/12(土) 06:51:40 ID:FS48k82T
>>79
ね、悪夢は辛いわ。

「深海に引きずり込まれる」
「過去に受けた暴力の再現ドリーム」
「部屋いっぱいに増えた自分が片っ端から自殺するのを見る」
「暗闇に放り出される」などなど。

先生に訴えてもデジレルしかくれないしな。
ごっとり寝れる薬処方して下さいって言ったら運動しろと。
倒れるっつーの。
82優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 07:01:18 ID:AnhVANdi
ベゲA×2 アモバン×1 ワイパックス×1
投下して数時間。
こりゃ寝られないアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

悪夢でもいいので夢でも見たいと思うこの頃。

健康な頃は悪夢も楽しみの一つだった。
ゾンビに追いかけられる夢とか良く見たけど
目覚めた瞬間の「逃げ切った!」感は
あれはあれでけっこう楽しかった……。

でも皆さんが怯える悪夢はそんな次元じゃないですね。
失礼しました……。
83優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 07:07:32 ID:86Ml113X
(・ω・)ノ オハヨウ
84優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 07:08:26 ID:L4shDk1i
おはようっても寝てないという悲しさ
8578:2005/11/12(土) 07:09:20 ID:FS48k82T
>>84
まさにソレ。
86優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 07:11:25 ID:86Ml113X
寝られても即起き・・・OTL
腹が減ってしょうがないからなんか食べたい。
87優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 07:22:57 ID:wuSbwMUq
私は寝れないのに、寝れなくさせた本人は熟睡中 憎い
88優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 07:25:12 ID:BbAyJKNe
なかなか寝付けずにベッドの中で必死になってたら目覚ましが…今日は天気が悪くてまだ朝だと思わずに間違いだろ?と思って携帯を見ると朝…出勤中今更、眠い。
89優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 07:31:34 ID:L4shDk1i
寝たい時に寝れなくて、寝ちゃいけない時に眠いんだよね
しんどいわぁ…orz
90優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 07:39:45 ID:Gv7qOTFg
おはようございます。お風呂入ってきました。すっきり!
91優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 08:28:50 ID:6/ZFDroD
眠いのに寝れないんだよねー…
92優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 08:42:01 ID:rpXNnLUf
結局一時間程横になっただけでした。
これから出勤です。はぅ。。。
93優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 09:06:57 ID:jWYM9Nx0
今日は久しぶりに6時間眠れました!
94優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 21:26:58 ID:iYY1IvfL
昼間爆睡してしまったので
今日はこのスレでの滞留時間が長くなりそうです。
一応4時入眠目標。
95優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 21:43:50 ID:6GxCS0O1
>>94
私はあっちには居られないので、あっちはROMりますよ。
一番長いこのスレに戻ります。小心者だから、正直怖いんだ。
今夜は12時に就寝目標です。11時には眠剤を飲みます。
96優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 21:51:22 ID:iYY1IvfL
>>95
それでいいですよ。
自分の居やすいスレに居ればいいです。
にちゃんでストレスためたくはありませんからね。
97優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 22:00:04 ID:6GxCS0O1
>>96
ありがとう。暫くここに居ますよ。7月末から殆ど皆勤賞だったこのスレ、好きです。
今夜こそは安眠したいと思います。医師に言われたようにPCから離れられればいいのだけど・・・。
98優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 00:01:18 ID:cwCWDsTP
11時に眠剤を飲むつもりが、まだ飲んでません。2時までに飲もう。今夜は早寝したい。
99優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 00:25:32 ID:cwCWDsTP
眠剤飲みました。眠れるといいな。眠れなかったら、また来ます。
100優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 01:09:13 ID:S3vkenD0
今日は人少ないのかな。。。
101優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 01:11:11 ID:cwCWDsTP
少ない。行楽で旅行かなんかに行ってたりしてね、みんな。
ああ、夜眠れるなら、温泉旅行なんかに行きたいよ。
102優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 01:11:42 ID:uesTZFQF
他スレ遊泳してました。
困ったなー全然眠気こない。
眠剤ないし、残り少ないデパでも投下するかな・・・
103優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 01:16:10 ID:S3vkenD0
わたしも眠剤ないよorz
どうしよう。。。
104優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 01:16:10 ID:cwCWDsTP
デパでもマターリできるから、ちょっとはましかも。
私は眠剤と一緒に就寝前にデパス処方されてるよ。
さあ、飲んで(舐めて)横になり目を閉じよう。スイマーが来るかもよ?
私は眠剤飲んで1時間。寒さでトイレが近くて眠気が消えたよ・・・。
105優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 01:19:11 ID:cwCWDsTP
寝たい時間の3時間前に運動をすると眠れるとか。
私は寝る3時間前は酒を呑んでるからしないけど。
あとは、湯船につかって布団へ直行するといいらしい。
髪は洗わないほうが良いと思われ。

全て実行してない私よりw
106優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 01:24:17 ID:S3vkenD0
白衣着て、コンビニに行ってこようかな。
107優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 01:27:25 ID:cwCWDsTP
職質されないようにね、と言うか、この時間に外出って安全?車なら心配ないけど。
108優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 01:28:16 ID:uesTZFQF
>>106
うほっ!なんか目立ちそうw
茄子さん?勤務時間不規則なのかな?
109優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 01:30:32 ID:S3vkenD0
>>107
結構暗い道があって怖いと感じてます。

>>108
一介の文学部の学生ですよ。
110優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 01:30:37 ID:cwCWDsTP
>>108
お医者さんだったりして・・・。うちの医師だったらコワス!!
女性だよね?なら安心なんだが・・・。
111優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 01:32:02 ID:cwCWDsTP
>>109
チャリとかはないの?徒歩は危険だよ!チャリで猛ダッシュのほうがちょっとはマシな気が・・・。
112優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 01:33:33 ID:S3vkenD0
チャリは後輪パンクしたままorz
113優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 01:35:13 ID:S3vkenD0
コンビニ行っても、買うものないので、外出は控えます。
食欲もないですし。。。
114優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 01:37:44 ID:cwCWDsTP
>>113
行くなら夕方4時前までにしようよ。最近は4時過ぎると暗くて危険だよ。
食欲、無いんだ・・・大丈夫?早く眠れちゃうといいんだけどね。
115優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 01:40:30 ID:S3vkenD0
>>114
今日、口にしたのがリプトンのレモンティーとタバコだけですorz
摂食障害になりかけているのかな。。。
116優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 01:46:59 ID:cwCWDsTP
>>115
食べると戻しちゃう?そこまでいったらヤバいからお医者さんに行った方がいいよ!
ただ食欲が無いってだけでも、病院は行った方がいいよ!早めにね!
117優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 01:47:35 ID:S3vkenD0
バイトある日だけ、無理矢理食べている状況です。
食べても吐きたくてどうしようもないですよ。
食後に処方されている薬も、気が向いたら飲むみたいになってますorz
118優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 01:57:34 ID:cwCWDsTP
>>117
吐き気じゃなくて、吐きたいんだね?拒食で嘔吐したい病なのかな・・・。
医師に相談したほうがいいよ。私は食べられない時も薬飲んでいいって言われてるから飲んでるけど、
軽く胃に何か入れてから飲む。チーズとか薄焼きせんべいとか・・・つまみじゃんorz
119優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 02:01:13 ID:S3vkenD0
過食→嘔吐したい、ってときもありますね。
一人暮らしなんで、家計簿つけているのですが、食費の項目が酷いです。
少ないときは\100未満だったり、多いときは\3,000超えていたりします。
120優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 02:08:27 ID:gABxcvsa
眠剤の数を間違えて、一日分足りない。
ロヒなら沢山あるんだが・・・。

眠気がこないよーーーー。すごく疲れているはずなのに・・・orz
121優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 02:14:31 ID:cwCWDsTP
>>119
医師に相談した?それはもうヤバイと思う。摂食障害が悪化する前に相談して!
私、殆ど食べられない時期があったんだけど、人の半分だけ食べても太る体質になったよ。
気をつけて!と、言いつつこれから夕食・・・。気付いたら夕飯がまだだった・・・。
122優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 02:17:17 ID:S3vkenD0
>>121
今日、病院行く日だったんだけどね。
鬱が酷くて行けなかった。
123優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 02:18:05 ID:cwCWDsTP
>>120
睡眠導入剤が無いのがイタイね!ロヒだと眠くなってからの方が威力を発揮するんだよね?
うーん、2時過ぎてるし、眠剤の追加は止めておいたほうがいいかもね。
部屋を暗くしてPC切って横になって何も考えないとスイマーが来るかもよ?
124優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 02:21:02 ID:cwCWDsTP
>>122
そういう日、あるある。月曜に急患で貰いに行くの無理?薬。
私は金曜は初めて躁っぽくなって、病院に行けたけど帰ったらうつ状態さ。
安定した精神になりたいよね。そして12時には寝たいね。
125優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 02:23:42 ID:S3vkenD0
>>124
先週は記憶なくて行っていないし、導入剤ほしいよぅ。
126優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 02:28:37 ID:cwCWDsTP
>>125
医師に、寝つきが悪くてロヒも効かないと言ってみよう。
マイスリーやハルシオンが貰えるかもしれない。
こんな時間に夕食、食ってきますよ。
127優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 02:29:54 ID:VnGxEhnr
今日も眠れない>>127がきました。
128優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 02:30:09 ID:S3vkenD0
>>126
ハルは2錠処方されているよ。
ただ、2週続けて病院行っていないから、残りがないの。
129優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 02:36:44 ID:cwCWDsTP
>>128
明日、行けたら行こうよ!無理なら明後日。マターリしてね、焦らずにね!
130優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 02:36:48 ID:VnGxEhnr
眠剤は、薬に頼りがちになりそうでまだ飲んだことない。
どんな感じなんだろ。
131優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 02:37:02 ID:S3vkenD0
月曜の午後にでも、病院に行ってきます。
そのときに食事のことも相談しよう。。。
132優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 02:39:05 ID:VnGxEhnr
眠い・・・眠いけど寝たくない・・・
単に鬱状態なだけかもしれんなぁ
133優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 02:47:58 ID:q/RdGHdZ
眠らない私が来ましたよ。

あの時来てた人が今来てるかわからんけど、自分が辛かった時にここで随分助けてもらって楽になった。
あの時のみなさん、ありがとう。
少しずつだけど眠れるようになってきたよ。
134優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 02:48:34 ID:S3vkenD0
>>133
おめでとう。
135優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 02:53:55 ID:q/RdGHdZ
>>134
ありがとう。
銀春も2錠から1錠に減ったんだ。また増えるかも知れないけど…
136優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 02:54:14 ID:cwCWDsTP
>>133
私、4ヶ月ぐらい居るけど、会ったことあるかなぁ?
眠れてきて良かったね。私もそろそろ寝なくちゃ。
と言いつつ朝まで居ちゃう悪い癖。
137優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 03:03:30 ID:q/RdGHdZ
>>136
ありがとう。
多分会ったことあるんじゃないかな?顔出してなかったのは名前に変なの付きだしてからだから。
自分、恋愛相談とかさせてもらってましたよ。相談相手の人がどうとか、9年付き合ってる彼がいるとか。
パニックに欝だから凄い辛くて…でもここで、ここのみんなに随分助けられた。
138優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 03:06:48 ID:S3vkenD0
余っている眠剤投下したら、スイマーがやってきました。
おやすみです。
139優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 03:08:48 ID:q/RdGHdZ
>>138
おやすみなさい。


ついでに私も寝ます。おやすみなさい。
みんなありがとう。
140優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 03:20:58 ID:uesTZFQF
あっ、自分も眠気キタキター!今だチャンス!おやすみなさい〜
141優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 03:29:10 ID:cwCWDsTP
眠剤飲んで3時間。マイはどこへ行った?眠くないけどPC切って横になるよ。
おやすみん。
142優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 03:35:10 ID:o+3jDqCM
>>138-141おやすみ〜
さて私はこのまま朝迄かな。
143優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 03:45:39 ID:iIYsH7lC
夕食後、すぐ寝たら起きてしまった。。
コンビニで、ジャンプ買ってこようかな。
144優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 03:49:16 ID:7ibHWGde
昨夜薬と酒の飲み過ぎで吐き気と頭痛がひどくて寝れない。つらい
145優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 03:51:35 ID:iIYsH7lC
ついでに、何か食べ物と酒を・・
冬になりましたね、まだ真っ暗だ。
146優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 03:54:25 ID:iIYsH7lC
あらら、酒についてタイミング悪い書き込みしてしまった。
指突っ込んで吐いちゃえばどうかな?
147優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 03:57:19 ID:iIYsH7lC
人いないですね。
時間帯によるのかな。
酒は自分的には吐くのが、一番楽なんでオススメしたんだけど、眠剤の効き目がなくなるかな?
148優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 03:58:46 ID:o+3jDqCM
>>144私もお酒、飲みすぎて吐いたよ。辛いよね。
>>143出かけるの?危ないよ〜
149優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 03:58:51 ID:iIYsH7lC
うわ、貸し切り?!
嬉しいような寂しいような(´・ω・`)
150優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:03:23 ID:iIYsH7lC
わーい。
人がいました(・∀・)
寝る前に、レンドルミン、ロヒ、デパス、銀春飲んだけど中途覚醒?
で、レキソタンとロヒさっき飲んだけどダメみたい。
151優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:05:12 ID:9BjVlGMx
しりとり板でのらりくらりしてます。4時過ぎちまった…
152優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:06:21 ID:5GpqlNFY
オナカすいたお(´・ω・`)
153優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:06:57 ID:o+3jDqCM
私も2時間で起きちゃった。いつもそうなの。強迫観念だと思う。
5,6時間寝たいよ〜
154優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:07:29 ID:OcEW96Ur
今日も寝れない…
155優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:07:33 ID:iIYsH7lC
夜中に、人と話せるっていいね。
少しは寂しくなくなる。
156優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:08:39 ID:o+3jDqCM
タバコ吸ってこよ。寒いなぁ。温かい物でも飲もうかな。
157優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:09:40 ID:9BjVlGMx
>>155
同感です。
158優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:11:40 ID:ajNZmi1u
久しぶりに来てみよう…

どうやら眠剤を飲み忘れたようで、中途覚醒してしまった…
眠剤なしで寝られるのには驚きだけど
159優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:12:44 ID:7ibHWGde
>>144です
吐く時間通り過ぎて下痢になってます(´・ω・`)
最悪だ…今もトイレからカキコ(ノд-。)
160優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:14:18 ID:ajNZmi1u
連続飲酒がたたり、血液検査の結果、
肝臓の数値が入院レベル

酒を強制的に抜かされています
別段、身体に異常はないんだけどね。
161優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:15:41 ID:iIYsH7lC
>>144
トイレは寒いだろうから、暖かくしててね。
カゼひかないで。
162優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:19:18 ID:iIYsH7lC
だめだ、我慢出来ない。
コンビニ行ってジャンプと酒と、肉まん買ってきます〜♪
今酒飲んだら明日は、一日寝てるな。。
163優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:19:55 ID:7ibHWGde
>>161さん
ありがとう。゚(゚´Д`゚)゚。
164優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:20:37 ID:ajNZmi1u
はぁ……疲れた
165優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:33:41 ID:sTGrE07l
う〜む…眠れん。
きっと、眠れないわけが体にあるからだ。
ということは、体に従えばいいのでは。
つまり、「眠れない。」と愚痴ってるのが自然体でgood?
166優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:35:24 ID:o+3jDqCM
眠れないは薬で太るは便秘に排尿困難はで鬱って最悪!
167優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:36:23 ID:Fb3kmQvv
生理も止まるし、痙攣もする。。。
妊娠もしてないのに母乳まで出てきたよ・・・
168優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:45:58 ID:o+3jDqCM
確かに生理はめちゃめちゃになるね。母乳まで!薬って怖いね。
でも飲まないで激鬱になった方が私にはキツイ。
169優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:48:11 ID:g8Iv6X4L
妊婦です。風邪ひいちゃってきついよぅ(ノ_<。)
眠れません。
170優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:49:23 ID:g8Iv6X4L
妊婦です。風邪ひいちゃってきついよぅ(ノ_<。)
眠れません。
171優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:50:56 ID:ItYXawuP
眠剤、飲酒、不眠の黄金のトライアングルで、肝炎やらかして
入院したのが5年前。
先だって検査にいって担当医に「最高潮やな。」と言われ、おそる
おそる見たγーGTPが2300。眼を疑った。
他にもいろいろな症状があったので、禁酒して3ヶ月、一気に不眠に…

酒との同時摂取は肝臓へのダメージでかいよお。自覚症状がでてくる
ときにはもう…
不眠のつらさは今も味わっているし、おおきなお世話かもしれないけど
気をつけようね。
172優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:51:06 ID:Fb3kmQvv
>>168
母乳でちゃいますよ・・・でもしょっぱいの。(舐めてみたw)
最近は足に誰かが住んでいるのか、痙攣で勝手に動く。
一日中足がムズムズしてるし。

>>169
あらら・・・大丈夫?
妊婦さんじゃ薬飲めないもんね。
でも鬱の薬とかはどうしてるの?
173優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:53:10 ID:o+3jDqCM
>>170かわいそうに。私はやっと治ったとこ。2週間かかった。
眠れなくてもお布団に入って温かくした方が良いですよ。
174優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:54:07 ID:o+3jDqCM
>>170かわいそうに。私はやっと治ったとこ。2週間かかった。
眠れなくてもお布団に入って温かくした方が良いですよ。
175優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 04:57:54 ID:iIYsH7lC
コンビニから帰ってきました。
チーズラザニアまん食ってます。
多分自分より若い女の子が朝早くから働いてて・・
こんな時間に酒買う自分が情けなくなったorz
176優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 05:00:22 ID:sTGrE07l
ドクマチールは母乳出るみたいね。
妊婦か…先週、従兄弟が産まれた。
177優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 05:01:37 ID:o+3jDqCM
ごめん連投になっちゃった。私も足がムズムズするよ、嫌だよね。
母乳、しょっぱいんだ・・・でも本当はどんな味なのかしらないや(笑
178優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 05:03:28 ID:nt4B4O/D
どうしたことだろう、いつもは銀春と銅ロヒでスッキリ寝れるのに、
今日夜更かししてしまったら1時間半たっても寝れない・・・。

私、早朝覚醒もあるんだよね。その時間帯と重なっちゃったのかな。
もったいないけど、余ってる眠剤もう一度飲み直そうかな。
179優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 05:04:00 ID:qrn6wAbc
こんばんは、お邪魔しまつ
今日は元カノが幸せそうにしてたのと今カノの男性関係知ってしまったこと
で寝れそうにないのでまだ飲んでません・・・ギリギリで投与します
鬱になりたくないので今日は安定剤5回も飲んじった・・・
180優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 05:04:26 ID:sTGrE07l
牛乳は売ってるのに、なんで母乳は売ってないんだよっ!!!
人間なのに、なぜ牛の乳を?
181優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 05:11:29 ID:nt4B4O/D
>>179
そういう状況、つらいよね、私も経験ある。
モヤモヤ、イライラ、ザワザワした気持ちになるね。
どうか気を落ち着けて。

>>180
母乳は血液が変化したものだから、感染症とかヤヴァイからね。
182優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 05:12:00 ID:ItYXawuP
あはは! コーヒーでレンドルミン飲んじゃった。
一体どうしたいんだろう、俺。 Mッ気はないんだが…
183優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 05:14:41 ID:sTGrE07l
うそ?母乳の元は血なの?
したら、生理もあるし女の子は貧血になりそうだわ。
184優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 05:18:42 ID:nt4B4O/D
>>183
ここからは推測だけど、だから女の子には
おっぱいタンクがついてるんだと思われ。
185優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 05:19:45 ID:o+3jDqCM
>>180そういえばそうだね(笑
186優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 05:23:39 ID:sTGrE07l
オッパイタンクか…
コブラクダみたいだ…
じゃあ、オッパイタンクの容量が大きい人は砂漠を歩いていても餓死することはないね。
187優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 05:23:45 ID:qrn6wAbc
>>181
ありがとう

今日はロヒ+銀ハル+デパスをライチリキュールのカクテルで
一気に流し込んで寝ます・・・外が明るくなってからかな
188優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 05:24:10 ID:o+3jDqCM
みんな頭いいなぁ
189優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 05:28:43 ID:sTGrE07l
しまった…
タンクが重すぎて、カロリー消費が高くなることを考えてなかったorz
やっぱりADDの傾向があるな…
190優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 05:29:18 ID:nt4B4O/D
>>186
まあ、脂肪でできてるわけだからそうかもしれんけどワロス。

>>187
私も眠剤&氷結入れちゃってます。あー早く効かないかなー。
191優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 05:39:45 ID:c7oRzpDF
久しぶりにここ来ました。
銀ハル2錠飲んだのに寝られない。
192優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 06:10:36 ID:IV4VXSr/
寝れない。
ブーンが一匹(^ω^)お
ブーンが二匹(^ω^)お
ブーンが三匹(^ω^)お
ブーンが四匹(^ω^)お…

モルスァ
193優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 06:12:10 ID:ulsFWZC8
>>172
睡眠時周期性四肢運動障害じゃないか??
>>177
ムズムズ病です。
194優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 06:47:49 ID:x+tPWQzz
気になるおとがあって、ここ2日ほど不眠です。眠剤を飲んでチュウハイも飲んだのですが。
まったく効き目が無いです・・・・・
相当量の眠剤飲んだのに・・・。。

どつぼに鬱悪化でし・゚・(ノД`)・゚・。
195優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 07:10:50 ID:WuxDgNKt
》なかまー。薬効ない…
何日前から寝れてないか分からない。一週間位ねむれなかったら死ぬんだっけ?
196優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 07:19:08 ID:1CJkwLml
レンドルミン飲んでも寝れません
私は眠れないとグリグリになっちゃうんだけどみなさん精神面は大丈夫?
197優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 16:53:55 ID:cwCWDsTP
ああ〜、朝4時に寝て12時に起き、2時からさっきまで寝てしまった・・・。
5時半に約束があるから急いで支度しなきゃ・・・。
198優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 17:29:56 ID:cfgytKsj
おはようございます(´∀`)
199優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 18:10:36 ID:uesTZFQF
今日は1時入眠が目標です。
200優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 18:14:01 ID:+GuXb/IK
今日は2時に寝るのが目標です。
201優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 21:58:33 ID:gABxcvsa
今日は昼寝しちゃったけど、眠剤投下しちゃった。
目標は、0時入眠です。
202優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 22:03:09 ID:uesTZFQF
ここに人が集まりだすのって1時ぐらいからなんですよね。
人が集まる前に寝たいような、みんなと話したいような・・・
203優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 23:16:18 ID:cwCWDsTP
人が集まる前に寝るのが目標です。
204優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 00:48:21 ID:gTqjXJDd
こんばんわです。久々にきました。
205優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 00:50:22 ID:kQXtu7GS
こんばんわ。
206優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 00:54:48 ID:GUW0s2gi
ひええ〜〜人が集まってきたってことは、もう寝る時間??
まだ眠くないよ!眠剤飲まなきゃ・・・。
207優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 00:56:11 ID:9B3dG1Ed
こんばんみー(´∀`)ノシ
208優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 00:56:13 ID:HHVz6zMN
こんばんわーです
眠剤投下したのになー
209優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 00:58:30 ID:GUW0s2gi
こんばんは〜〜
そろそろここから卒業したいけど、戻ってきてしもた・・・orz
眠剤は2時までに飲もう!翌日に残るよ〜〜!!
210優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:02:17 ID:npEofR1l
こんばんはー
睡眠薬投下してかなり時間経つのに眠気まるでなしだよ
211優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:04:03 ID:H2yuBncK
やっぱり1時に寝れませんでした・・・
2時までには・・・
212優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:04:40 ID:GdetCyjj
はじめまして☆マイスリ〜がまだ効いてこないので掲示板見ました。マイスリ〜は翌日残る?
213優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:06:11 ID:jsS2rI5v
おはつですー。
レンドルミン0.25とマイスリー10を投下済。
なんだかぽわーんとしているけど
頭がはっきりしてて眠れない・・・。
214優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:07:03 ID:GUW0s2gi
>>212
マイたんは、飲んで30分で効き始めて、2〜3時間で効果は消えるよ!
私の場合だけど。足がふらつくのには気をつけて!
215優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:08:10 ID:kQXtu7GS
>>212
マイスリー飲むと朝だるさが残ること多くて仕事にも朝から気合いはいらないことあるかも。でも自分の場合は朝の1、2時間だけだよ!
216優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:09:01 ID:HHVz6zMN
>>212
オレの場合はマイ残らないよー
ただ、他の薬の副作用でツラス
217優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:15:07 ID:3bqP5rDx
アモとリスミー飲んで1時間 
眠くならねーヽ(・∀・)ノ
218優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:15:42 ID:Nplt2yVT
|ω・´) みなさん、こんばんま〜
219優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:17:54 ID:3bqP5rDx

          (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|       
        }    . ...::::;:;;;;;彡{
       i    . . ...:::;;;;;彡|∧_∧    白湯ですが・・・。
       }    .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)
        !,     . .:.::;:;;;彡|    と:.......
        ト ,   . ..,:;:;:= :彳 : ―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、..  ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::

220優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:25:33 ID:H2yuBncK
眠気キターーーーーー
みなさんお先におやすみなさい〜
221優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:26:28 ID:GUW0s2gi
>>217
アモタン、苦ーは来ないの?効かないなら、ベゲとかになっちゃうのかな。
私は医師が強い薬くれないからマイたんだけが心の支え!
222優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:27:15 ID:HHVz6zMN
>>219
いただきまつ(´∀`)旦~
223優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:38:04 ID:GUW0s2gi
酔ってるけど眠剤飲むよ。2時までに飲まないと翌日に残るんだと聞いたよ。
>>219の白湯で飲むよ。明日は7時に起きるよ、頑張る。
224優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:40:45 ID:xb4Bqq0G
眠れないと翌日が辛いのだ、眠気よくるのだ
225優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:42:54 ID:HHVz6zMN
二時もうすぐだなー
眠気こないなー
不発の悪寒(゜∀゜)
226優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:47:43 ID:xb4Bqq0G
追加でハルを服用して様子をみるのだ、でも副作用とか怖いのー
227優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:53:44 ID:o35VpxHE
こんばんわ。久しぶりにきましたー
228優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:55:28 ID:GUW0s2gi
眠剤は追加してもあまり効果がないと経験者は言ってみる。
倍飲んでも眠れないし、眠れても翌日に残って辛いだけなきガス・・・。
みんな、もちつけ。眠れるときは眠れると、気楽に行こう!焦るな!
229優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:57:47 ID:HHVz6zMN

>>228
そうなのでつか!!
じゃぁ、もうすこしココアで落ち着きつつマターリ待ってみます
230優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 01:59:47 ID:o35VpxHE
私は追加すると眠れる。でも、やはり残ってしんどいですね。orz
231優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 02:03:24 ID:GUW0s2gi
>>229
私はそろそろ布団に入ってマターリしますよ。酒と眠剤、最悪な組み合わせ・・・。

>>230
追加は2時までにすると良いと、前にここで教わった。翌日に残るって。
いいことは、新規の人に伝承しよう!あ、2時過ぎてるじゃん。私、ぎりぎりセーフ。
232優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 02:06:55 ID:o35VpxHE
>>231
そうなのね!いつも2時過ぎにどうしようもなくて追加してたよ。ありがとう!!感謝!!
233優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 02:09:19 ID:GUW0s2gi
>>232
合言葉は、眠剤は2時までに飲む!これで決まり!!
私は2時前に飲んでも昼まで寝ちゃうんだけどさ・・・。
っつーか、人が集まる前に寝るって目標、終わったな・・・。
234優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 02:15:39 ID:o35VpxHE
>>233
このところここに来てなかったからな〜。と、いうよりPCすら触れずに。。。
病院もやっと行けたのです。石には「ちゃんと来なさい。つらいでしょ?」と。。
思わず、泣いてしまった。
235優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 02:21:38 ID:GUW0s2gi
>>234
私も久しぶりですよ。数週間前までは4ヶ月皆勤賞だったけど、また復活、昼夜逆転が。
躁っぽくなったときはPCにあまり触りませんでしたね。いまは依存したくて通ってます。
医師、優しそうじゃないですか。医師に頼ってみては?
私は躁状態とうつ状態を繰り返してて、今は頼らないつもりです。
ボダっぽいのでは?と医師に相談したけど、神経症からくる躁うつでした。
236優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 02:34:42 ID:o35VpxHE
>>235
本当は眠剤抜いてみたいと思ったので、やってみたのですよ。寝る時間は少し
遅くなるけど小説などでがんばった。。失敗でしたよ。その日の先生が女性だったので
良かったのだと思われます。「犯罪してるのではないのだから気にするな」と。。
でも、葛藤とかないですか?
237優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 02:39:11 ID:YvAHcGcc
>>236
眠剤やめたよ。でもこの有様・・・
仕事でヘトヘトのはずのこの体・・・なぜ眠れないのかがわからん。
238優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 02:41:53 ID:o35VpxHE
>>237
同じく仕事してます。治したい気持ちで悲しくなる
239優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 02:43:04 ID:GUW0s2gi
>>236
私も眠剤禁止令がでたときは、寝られたけど抜きげとかしてて、眠剤復活しましたよ。
かはり、眠剤は勝手に止めてはいけないなと思いました。どうしても減らしたいなら、
医師に相談して弱いのに変えてもらい、徐々に減らすのがいいでしょうね。
私は元々弱いのしか出してもらえないので、それでやりくりしてます。
最近眠れてたのに、運動してるのに眠れないのは仕方ない。
またいつか、昼夜逆転が治ると祈ってますよ。
240優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 02:45:28 ID:GUW0s2gi
>>237
まだ、ストレスが抜け切ってないのでしょう。私も仕事辞めてから睡眠障害に。
辞めて暫くしてから症状が出る場合もありますよ。今はマターリとしましょうよ!
241優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 02:51:40 ID:SGBFKkaO
眠剤飲んでも眠れないので今は散歩しています。明日仕事ですけど眠れないです(>_<)
242優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 02:56:50 ID:YvAHcGcc
>>238
私も治したくて・・・ってより、鬱を認められなくてもがいたよ。
でも焦りが一番ダメみたい。鬱じゃなくてもだるいときってあるんだし
今はそんな時期・・・ってどこかで諦めてみるのもいいかもよ?

>>241
眠れなくてもとりあえず決まった時間に布団に入るだけでも違うらしい。
ってことで、布団に入ります。

みんなに明日こそささやかな光があたりますように!
おやすみ!
243優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 02:57:08 ID:GUW0s2gi
>>239です。眠剤と酒で酔っててお見苦しいてん、ごめんなさいね。
>>241
深夜の散歩は気をつけて下さいね。とても心配です。酒眠剤で酔ってるけど。
もう、PCの文字が霞んできたけど、酒が終わったら寝る。暫しお付き合いお願いします。
244優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 02:59:51 ID:o35VpxHE
>>239
そうでつね。できるかなー?今はあれこれ変えて貰ってロヒになったのです。
弱いと中途覚醒するのが悩み。運動というかワンコの散歩でちょっとしたウォーキング
してます。不眠て治るのだろうか?
245優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 03:00:32 ID:o35VpxHE
>>239
そうでつね。できるかなー?今はあれこれ変えて貰ってロヒになったのです。
弱いと中途覚醒するのが悩み。運動というかワンコの散歩でちょっとしたウォーキング
してます。不眠て治るのだろうか?
246優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 03:01:44 ID:GUW0s2gi
>>242
眠剤を飲む時間と、起きる時間を決めて、辛くても規則正しくするのがいいらしい。
私は守れなかったけどね・・・。明日は7時におきて見ます!昼寝あるかもだけど、
頑張るよ!しゃっくりが止まるまで眠れない予感・・・。
おやすみ、良い夢を・・・。
247優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 03:12:48 ID:GUW0s2gi
>>245
ロヒで中途覚醒は辛い。・・・。私、飲んでたときは寝すぎで幻覚も見て苦しんだ。
今はネルボン。いい感じだけど、最近昼夜逆転復活。酒の呑みすぎだろう。
4時までには寝たい、7時に起きるから。昼夜逆転を治す為に。
不眠は、規則正しい生活で治るというけど、それは睡眠障害を経験したことがない人かもよ?
マターリなおしませう。死ぬまで続く訳ではないと医師が言っていたよ。大丈夫、お互い無理せず治そう。
248優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 03:13:07 ID:SGBFKkaO
242,243さんありがとうございます!242さん、おやすみなさい(^o^)/よい夢みてね!
249優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 03:13:21 ID:Gv1BTsX9
ソラナックスとマイスリー飲んでるんだけど、最近はこのsetで飲むと
お目々ピカーー!!!! 状態。
耐性ついちゃったのかな??
毎晩眠れなくて参ったよ。次回の診察は一週間後だし....orz
250優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 03:17:59 ID:J4QfVaAT
しゃっくりを確実に止める方法を伝授します。
指つっこんで吐く事。空吐きでいい
理屈はわからないけど、多分横隔膜の痙攣が止まるんじゃないかな…
251優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 03:18:40 ID:o35VpxHE
おやすみー!!みんなありがとうです。
とりあえず、布団にGO!します。おやすみなさい
252優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 03:20:11 ID:GUW0s2gi
>>249
ソラナックス、あってないんじゃない?マイスリーは耐性つくけど、急に効くようになるよ。
私はロラメットからネルボンになって、だいぶ良くなってきた。最近ダメだけどね。
酒が終わったら、本当に寝なければ。4時になっちゃう。7時に起きるのに・・・。
253優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 03:23:33 ID:GUW0s2gi
>>250
嘔吐恐怖でナウゼリン飲んじゃった。効けばいいけどね。
指突っ込んで吐いたら暫く食事か怖いヘタレだよ・・・。
今は気持ち悪くない。シャックリダケダヨ!落ち着いたら寝るにチャレンジするよ。
254優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 03:27:57 ID:Gv1BTsX9
>>252
ロラメット ネルボン
初めてきく名前。。

今週中に医者に行って相談してこようかな? 
あと一週間も待てない状況…(=_=)
255優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 03:35:55 ID:GUW0s2gi
>>254
ロラメットは眠気のある安定剤だって。ネルボンは痙攣を抑える薬ですって・・・。
痙攣って無いんだけど、副作用狙い?
256優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 03:42:54 ID:Gv1BTsX9
>>255
詳しく書いてくれて、ありがとう。

しゃっくり、深い呼吸を続けていると止まるかも。試してみて。
257優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 03:48:22 ID:7qk7NKOK
ロヒでも中途覚醒、やっぱり2時から3時のこの時間に目がさめる。
医者にはこれで駄目なら手の打ち様が無いような言い方されたけど、もっと
いい薬ないのかな。
258優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 03:50:43 ID:oXH4ToZL
いやなことあるとすぐ眠れなくなる

最悪…
259りな:2005/11/14(月) 03:55:38 ID:gsRSjMYd
死にたい
260優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 03:56:50 ID:bXisOfXz
こんばんは、お邪魔します
先週月曜日に雀荘のメンバー辞めてからさらに不規則送ってます
まだまだ起きてるのでお付き合いください
261りな:2005/11/14(月) 03:56:53 ID:gsRSjMYd
死ねない事分かってるけど

しんじゃいたい
262優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 03:58:23 ID:drzx6Akb
今日の夜10時起きたあげくリタリン飲んでしまったため寝れない!! しかも今彼氏んち。
しかもしかも実家。
そして彼は大爆睡。
暇だぁー
腹へったぁー
263優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 04:00:50 ID:GUW0s2gi
>>256
氷食べてたら止まった、しゃっくり。ありまとん!

>>257
ベゲAとかがあるんじゃないの?うちの医師は出してくんないけど。
薬と関係なく、突然眠れる日はくるよ!私は今は戻ってるけど、また昼夜逆転が戻る日を信じてる。
氷食ったらトイレに行って寝るよ。7時に起きる習慣がダメになったらいかん!
264優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 04:01:20 ID:bXisOfXz
>>261
セイセイセイ♪
とりあえず選択肢の中で死ぬってことなくしませんか?
ここで話せる範囲なら話してみて。
265優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 04:01:35 ID:dBu6/D55
妙な中途覚醒をしてしまったorz
あいのうたのダイジェスト見てる
266優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 04:07:13 ID:gIjx4QFF
11時くらいから寝ようと思ってベッドに入ったのにねれない。これって不眠症?
267優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 04:12:43 ID:h2KgU5gl
あまりに眠れないでロヒ投入。フラフラするだけで眠気来ない。
追加すべきか?
ロヒって勝手に追加していいものなのかなあ??
268優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 04:16:06 ID:GUW0s2gi
不眠症かもねん。4日ぐらい寝ないと、5日目には眠れるから安心汁。
運動はしないほうがいいかもねん。眠剤と酒で酔ってるよ。そろそろ寝ないと・・・
と言いつつまだ起きている・・・。7時におきるようにしてるんだけど、まだねむれないよう・・・。
269優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 04:18:20 ID:GUW0s2gi
>>267
ロヒは入人剤じゃないから、舞や春があるといいかもねん。
酒と眠剤は、眠れるようで眠れないよん。困りましたな。
270優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 04:18:50 ID:KWFw+8mP
>>267
ロヒは追加すると耐性すぐ付く
メジャー追加が基本的方針(レボメプロマジン)
271優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 04:20:59 ID:GUW0s2gi
>>269だけど入生眠剤の間違いだったよん。いろんなもんで酔ってまつ。
272優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 04:25:12 ID:GUW0s2gi
>>271ああ、入眠剤の間違いだ・・・。寝なきゃ・・・。
酒と眠剤は、やっぱ良くないね。7時に起きられるかどうか・・・。
朝食を食べたらまた寝るんだけどね。
273267:2005/11/14(月) 04:31:03 ID:h2KgU5gl
えー、しらんかった<入眠剤じゃない
今度先生に相談しよ。
274優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 04:55:52 ID:GUW0s2gi
>>273
入眠剤、マイやハルで眠気を誘って、ロヒやサイで睡眠を持続させるのがいいと思われ。
今夜は酒を呑みすぎた。明日から控えますよ。皆さん、真似しないでね。
オヤスミン!
275優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 05:28:49 ID:GUW0s2gi
>>273
まだ眠れない。医師に、今の眠剤だと、寝つきが悪いと言ってみよう。
睡眠導入剤が処方されるかもしれない。そうすれば、今よりも良くなるはずだよ。
276優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 12:27:19 ID:GUW0s2gi
6時に寝て、11時過ぎにカウンセラーに「今日、11時からカウンセリングだったわよね?」と
電話で起こされた・・・。15日から今日に変更になったの忘れてたよ・・・。
もう辞めようと思ってたしいいや。
277優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 21:32:51 ID:H2yuBncK
今帰ってきました
風邪がぶりかえしたようなので
お風呂入ってすぐ床に入ります。
10時半入眠目標。
278優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 23:50:18 ID:BP2dXZ0u
ベゲタミンAなど眠剤盛り合わせを2週間分飲んだら、一週間ICUに入って
ようやく退院してきました。
一週間ぶりに来てみたら下がっていたのであげておきます。
279優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 00:41:37 ID:7Joc7dpz
>>278
そんなに飲んだら眠剤禁止にならない?体はもう大丈夫なの?無茶しないようにね。
280優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 02:00:54 ID:SAgZaFQD
最近ここ人少ないな…皆寝れてんのかな
281優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 02:07:45 ID:7Joc7dpz
>>280
私は最近まで眠れてて来てなくて、最近また来てみたら過疎ってた。
皆が眠れてると思おう。私は眠れないけどさ。ちなみに>>276なんだけど、
キャンセル料って必要?忙しいのに遠くから来てもらってたからさ。
282優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 02:19:31 ID:SAgZaFQD
>>281
自分もしばらく寝れてて最近戻ってきた口です
自分が前行ってた心療内科ではキャンセル料というか
予約代だけ取られましたね。

皆さん寝れてるならそれは良いことですよね。
ハァ、自分って…
283優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 02:26:13 ID:7Joc7dpz
>>282
じゃあ、キャンセル料を振り込んだほうがいいよね。
後払いなんだけど、近いうちに振り込んでおきます。
そのほうが安心して眠れそう。罪悪感が酷く、眠れないよ。

最近、ほんとにここに来る人が減ったね。
喜ばしいことなんだろうけど寂しいよ。
284優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 02:35:09 ID:SAgZaFQD
>>283
電話ででも払うべきだと思ってるのを前提で
カウンセラーさんに聞いてみてからでも良いんじゃないですかね。
出張カウンセリングの仕組みよく分かってないので何とも言えないですが…

牛乳屋さん来てくれてた時は賑わってましたね…
もちろんここが賑わうのは皆さん苦しんでるときなんですが
285優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 02:39:30 ID:7Joc7dpz
>>284
医師経由じゃないと連絡取れないんだ。
1時間以上かけて遠くから来てもらってたから医師が何と言おうと払った方がすっきりするかな。

牛乳屋さん?あなたはいつからいたの?私は7月から最近まで来てたけど、牛乳屋さんが分からない・・・。
286優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 02:48:21 ID:SAgZaFQD
>>285
なるほど、調子悪いときはそういうのしんどいですもんね。
そうするとやっぱり振込んじゃった方が気が楽ですね。

来たり来なかったりですけど1年くらい前から覗いてますかね。
牛乳屋さんはアスキーアートですけどホットミルク差し入れてくれたりして
寝れない皆さんを和ませてくれてたんです。
寝れなくて辛いときそういう些細なことでもホッとしましたね。
287優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 02:55:46 ID:7Joc7dpz
>>286
振込みしたほうがスッキリするよね?小心者なんで・・・。
医師に相談するまでもなく、明日にでも振り込んできますよ。

あなたはここが一桁の時からの人?私は23夜ぐらいから参加かな。
よしよしとしてくれる人が安心できたな。
牛乳屋さんには、会ったことがないかも。今頃、眠れてるのかもしれませんね。
ここが過疎るのはいいことだと思います。
皆が他スレに行ってるだけかもしれませんが・・・私もはしごしてますが・・・。
288優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 03:06:05 ID:SAgZaFQD
>>287
分かります、自分も小心者なんでw

確か10夜台の頃から覗いてたと思います。
牛乳屋さんいたのいつごろかな…結構長いこと居たみたいですけど
本当、ここが過疎なのは良いことですけど
寝付けない時何度もお世話になったスレなんでやっぱり淋しい気持ちも…

暖かい味噌汁でも飲んでくるんで眠気が来たらお先にドゾー。
289優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 03:09:37 ID:7Joc7dpz
>>288
私は今夜は落ち込んで(カウンセリングの件)呑んでますのでまだ眠剤すら飲んでおりません。
私も味噌汁と吐き気止めでも飲んで胃を落ち着けてきますよ。
嘔吐恐怖なんで、気持ち悪くなくても呑んだらナウゼリン・・・。
290優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 03:34:22 ID:SAgZaFQD
試しにアゲてみます
>>279
嘔吐恐怖ですか、自分は鬱と鬱からくる不眠、気分障害だけなので辛そうですね…
呑んだ後に平気で眠剤入れるんで…
酔いが治まって早く眠剤飲めると良いですね
291優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 03:42:06 ID:7Joc7dpz
>>290
小松菜と豆腐の味噌汁、飲んでみました。今日は胃は落ち着いています。
私は色々な神経症と自律神経失調症からくるうつ状態です。最近躁転の恐れありですが。
嘔吐恐怖と言いつつ、もう1杯酒を飲みます。どうもカウンセリングのことで落ち着かない。
アルコール依存にならない程度に飲みます。眠剤は5時に飲んで、明日は昼間寝逃げします。
ああ、なんて精神が幼いんだろう・・・。
292優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 03:42:25 ID:KW1EA65N
夕方に寝たから寝れない。
気分は悪くないので、この調子で明日病院行きたい。
朝になると行く気がなくなるのをどうにかしたい…
293優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 03:46:51 ID:8d+jI2OK
眠れない…大学やめたい…もう疲れた。死にたい。
294優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 03:48:41 ID:7Joc7dpz
>>292
こんばんは。私も出かけるまでが億劫なタイプです。出ちゃえばどうにかなるもんですよ。
寝不足で行けば、いい眠剤が手に入るかも。
私は4日眠れずに行ったら「眠剤無しで眠れる頃でしょう」と眠剤中止になった経験がありますが。
295優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 03:58:09 ID:7Joc7dpz
>>293
死にたいと思わないで、休学をしてみるのも良いのでは?不眠が治ってからまた通い始める手もありですよ。
296優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 04:01:56 ID:g16C2b5K
ダメな俺みたいな奴でも両親は心配してくれてるんだ
なかなか死ねないよ・・・
297優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 04:04:00 ID:JrX6qC+p
現実逃避&眠る為ハルシオンをのんで酒ガブガブ呑んでます
298優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 04:05:34 ID:8d+jI2OK
>>295 休学していて復学したばかりなんです。
299優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 04:07:49 ID:yp8bNO4P
こんな時間に間違い電話してしまったらなんかパニックになってしまって
思わずここにきた。。。
300優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 04:09:47 ID:7Joc7dpz
>>296
死ぬ必要はないと思います。病気は治る、又は治らなくても良くはなります。
私も母に心配されつつ、なんとか生きてますよ。良くなってからでいいんですよ、人並みの生活は。

>>297
他スレでもお会いしましたね。規制で書き込みが遅れ、すみません。
私も酒でマイを飲みました。明日は寝逃げします。たまには逃げることも必要と思います。
301優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 04:21:36 ID:7Joc7dpz
>>298
まだ、復学の時期が早かったのかもしれませんね。
また休学したっていいと思いますよ?私は大学卒業後に病気になりましたが、
その後は1年バイトして2年休むという最悪な生活をしています。
やはり、完治してからの復学が良いと思われます。
私は焦って完治しないまま病院通いをやめてバイトを始め、何度も痛い目にあってます。
次回からは焦らないよう、今回はじっくり療養しています。
302優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 04:27:15 ID:8d+jI2OK
>>301 痛みに耐えることにも疲れてしまいました。本当に無気力です。休学の原因は過敏性腸症候群を十年間患った結果うつ状態になり、頭の混乱と他人への攻撃性が出てきたからです。
303優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 04:33:59 ID:F0ZjGuEt
>297
記憶がぶっとんでしまう怖さは経験済みかなあ?

アルコが完全に体外に排出されるのは確か48
時間後だったとおもう。
304優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 04:34:36 ID:uBmZyIUu
嫌だなぁ…。
ラボナ2錠×ハルシオン2錠×サイレース2錠×レンドルミン1錠、
ソラナックス3錠が、2ヶ月程度で効かなくなってきた。

昨日も今日も眠れない。

ラボナまで飲んで、眠れないなんて、へこむ↓
305優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 04:39:56 ID:7Joc7dpz
>>302
私も小学校低学年から自律神経失調症で、過敏性腸症候群でもあります。
それに加え、元彼からの暴力でうつになりました。生まれつきの出来損ないです。
腸症候群にはコロネルは効きませんか?私は最近コロネルに出会って、前より調子は良いです。
ただし、ずっと整理用ナプキン大は装着してないと不安でまだ電車にも乗れません。
電車では2回、下痢を漏らしましたので。男性なら大人用紙おむつは安心しませんか?

頭の混乱や、他人への攻撃性は、統失の薬が効きます。私も最近まで飲んでましたが、
イライラが改善されましたよ。ただし太ります。医師に強く相談するのもテですよ。

出来損ないが生きていていいのか、随分悩みましたが、やはり死は良くないと思います。
仲間が居ると思ってもうちょっとだけ頑張れませんか?頑張っているのは十分承知です。
306優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 04:55:55 ID:8d+jI2OK
>>305 私も全く同じです。ちなみに私も女性です。 コロネルは今処方されています。効いているのかどうかよく分からない状態です。今日も休むことにしました。実家から片道三時間かけて通っているので、不眠の身ではきついです。
307優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 04:59:42 ID:8d+jI2OK
続きです。>>305さんは死にたいと思ったことはありますか?どうやって今の心境になったのですか?
308優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 05:09:53 ID:7Joc7dpz
>>307
今でも死にたいとは思いますが、母や友人が私を想ってくれているので死んではいけないと思ったのです。
医師に、ずっと治らない訳ではない、いずれ良くなると言われ、今は魔法(洗脳?)が効いているのです。
少し躁状態なのが、今の心境を作っています。あとは、カウンセリングで仕事が出来なくても遊んでいいんだと
言われたのが大きいです。コロネルは私は1ヶ月で安定してきましたが、未だに下痢はありますので不安は消えません。
309優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 05:16:10 ID:8d+jI2OK
>>308 そうだったんですか…。>>308さんは、過敏性や色々あったのに、きちんと大学を卒業されてすごいと思います。小学生の頃から過敏性だったと聞いて衝撃でした。私が1番つらいんだと思っていたから…。
310優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 05:19:35 ID:RoMQ77BF
>>302
>痛みに耐えることにも疲れてしまいました。本当に無気力です。

その気持ちすごく分かります。
漏れの痛みは、不眠がどんどん悪化していく事。
働く事もできない、家事もできない体になってしまって、
毎日、何もしない自分が情けなくて、
何度も自殺を計画しては実行できず、死にきれないまま、生きています。
311優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 05:21:05 ID:8lvmpEMN
私は大学生ですが、夜眠れません。ここ2ヵ月は特にひどく、週に3日徹夜が当たり前になってきました。以前から悩まされている頭痛がひどく、胃がキリキリと痛みます。吐き気もかなりでてきました。もう限界…やはり病院に行くべきなのでしょうが…
312優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 05:26:01 ID:UQqkSEzK
いくべき!
てゆうか行ってほしい。
我慢しすぎ
313優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 05:33:32 ID:RoMQ77BF
>>311
不眠は、精神病に共通する特徴だそうです。
頭痛や胃の痛みは、うつ病でも表れる症状のようです。
限界を感じているのなら、早めに病院に行かれる事を、勧めます。
不眠も、早期治療なら、強い薬を、長期間飲む事も避けられると
思います。

314優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 05:38:24 ID:7Joc7dpz
>>309
私が始めて電車でやらかしたのは大学4年のとき。それまでは家だけでやらかしてたんで安心してました。
電車で失敗したときは、「1回、たまたまだ」と思ってたので大丈夫でした。それより吐き気がその頃は酷かった。
2回目の電車でやらかしたのは卒業後、バイトの帰りです。それから電車が怖くなり、家で失敗するのも多くなり、
無職、療養の期間が多くなりました。
最後にまともにパートしてたのが1年半前。今は体調の良い時に1日パートをしていますが、月に2回程度、
1時間に1回は休憩を入れます。知り合いの所なので許される待遇です。早くまともに働けるようになりたいです。

>>310
とりあえず、生きませんか?なんか、仲間が減ると寂しいですよ。いずれ良くなると信じましょうよ。

>>311
病院に行きましょう。早いほうが回復も早いそうですよ。
315優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 05:47:04 ID:8lvmpEMN
311です。
私は今年で二十歳になりましたが、不眠は中学三年生の初期からだと思います。大学生になり、少しは楽になると思ったのですが、甘かったです。問題が山積みで…最近、臨床心理士から鬱病や分裂病の可能性を指摘されました。もう、どうしていいのかわかりません。
316優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 05:47:46 ID:RoMQ77BF
>>308
>医師に、ずっと治らない訳ではない、いずれ良くなると言われ
オレは「いずれ良くなる」という言葉を、信用できません。
「いずれ良くなる」の「いずれ」とは、いったい何時なのか…。
仮に完治するまで何年もかっかたら、病気が治ったて、仕事が
見つかるとも思えません。
「いずれ良くなる」なんて、医者のその場しのぎの方便だと思う。
317優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 05:48:22 ID:8d+jI2OK
なんだか虚しい人生だったように思います。1番をとるために遊びもせずに勉強した結果、過敏性になってしまい、今大学に行けずにぐだぐだしている。病院にも行かず、家族や親戚に喜んでほしくてひたすら勉強しただけなのに、こんなことになるなんて。いじめにも耐えたのに。
318優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 05:52:59 ID:7Joc7dpz
>>315
病院へ行き、お薬をきちんと飲み、医師の言うことを聞いていれば、いずれ軽減又は治ると思いますよ。
急に良くなるのは難しいかもしれませんが、徐々に良くなったり悪くなったりを繰り返して治っていくと思います。
私は今は悪くなっていますが、昔ほど悪くはなりません。徐々に徐々にですよ。
319優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 05:57:42 ID:8lvmpEMN
317さん
よくわかります。私もそうでした。私は「自分のため」だと思って勉強していましたが、実際は親のためだったと確信しています。高校受験で体がおかしくなり、高校生活の思い出などほとんどありません。残ったものは…
320優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 05:59:19 ID:7Joc7dpz
>>316
私もそうは思います。今は躁転しつつあるので良い方向に考えられてるだけかもしれません。
いずれが寿命の場合も考えられますね。今は家族が居て働いてくれているのでどうにかなっているだけでしょうね。
でも、死ぬ勇気も、消え方も分からないので生きてることにします。

>>317
私も虐めに耐えましたよ。あれも自律神経を狂わせた原因かもしれませんが、
いい勉強になりました。病気とは上手く付き合うしかないのでしょうかね?
321優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 06:00:24 ID:8lvmpEMN
318さん、アドバイスを下さった方々
ありがとうございます。一度、病院へ行ってみます。
322優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 06:00:35 ID:RoMQ77BF
>>315オレも中二辺りから、不眠症です。その時早急に治療しておけば、
今の様な病状にまで、進行せずにすんだはずだと思うと悔しいです。
鬱病や分裂病でも、早期発見が早期回復につながります。
まだ、自分から行動できる内に、病院にいって下さい。
323本読んでから寝る:2005/11/15(火) 06:03:06 ID:TInDT8Wa
友達が少ないおかげで、全頁読破できた書物は数知れない(下手に友達が
いたら絶対妨害されてた)。英英辞典、シソーラス、Time誌、Le Monde、
法学の基本書・判例(国立国会図書館の蔵書も含む)、司法試験&外交官
試験過去問、政府刊行物、思想・哲学書(浅田彰推薦の著作も含む)、
岩波文庫(500冊程度)、米国の国際法・経済学・金融工学・ファイナンス
・物理・生物・化学・ディベート・論文作成・音楽テキスト、ブルデュー
社会学(藤原書店)、岩波講座・現代数学の展開、スミルノフ高等数学
教程、漢和辞典、岩波数学辞典、社会学辞典(有斐閣)、ブリュッケの
芸術関連図書、American Economic Review、精神分析用語辞典(みすず
書房)、医学部の論文(東大本郷から盗んだ本だが誰も読まないであろう
専門書だから支障ナシ)など。友達が多ければ、もう少し建築論、文学
(新潮文庫程度だが)、先物取引&株投資、ミシュラン&旅行関連、
青チャート、LECや伊藤塾の即席要点集、出る単・NHK英会話、映画、
スポーツ、芸能、中学・高校・大学入試参考書(和田秀樹推薦)、ベスト
セラー(朝日新聞掲載)なども読めたと思うが、やっぱり友達少なくて
よかった。学術版ニート・ひきこもり・オタク・アクビ稽古・退屈人・暇人
独身貴族は最高!ゆとり教育にも感謝!!ありがとう、文部科学省!!!
324優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 06:17:00 ID:7Joc7dpz
さて、朝なので安心して寝ることにします。変な考えだけど、夜は落ち着いて起きていられます。
明るい時のほうが安眠できます。では、おやすみなさい。眠剤をあまり飲まなかったから、
昼には起きられるかな・・・。
325優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 06:33:21 ID:RoMQ77BF
>>320
家族が居なくなったら、どうやって生きていくんですか?
今だけを考えて生きていたら、将来は破滅するしかない。
だから、オレは医者の無責任な言葉を、許す事ができません。
オレは母子家庭で、母親は、もう4〜5年で60になる。いつまでも、オレの
面倒はみられない。
あなたは、学歴があるけれど、オレには無い。
仕事をしていなかった期間が長ければ職に就くことは難しくなる。
そんな事も知らない医者の言動を、オレは信用できない。
326優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 06:42:13 ID:IiHkUv8O
あっ、今地震なかった?
327優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 06:43:28 ID:RJG77hQT
マイ10+デパス1.0

効かねええええ( ´・ω・`)


このまま起きてよう・・・
昼から用事あるしなぁ・・
328優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 06:44:37 ID:RJG77hQT
東北で震度3
らしいです ソースは日テレ速報
329優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 06:48:34 ID:RoMQ77BF
あったけど、微妙なユレぐあい。
2階に住んでる人、シャワー浴びてたみたいだけど(笑)。
330優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 06:49:55 ID:sz6V0OI+
横レスすみません。

225さん
お辛いとは思いますが一歩進んで二歩さがるくらいの勢いでいかなきゃ欝や不眠症とは戦えないと思います。
私は神経症や入眠障害や対人恐怖など抱えています。225さんのように感じたときよくあります。
信じられない時は信じられなくてもいいんじゃないかと思います。
331優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 07:06:10 ID:kQchJdgT
>>325
医者の言葉を信じられなくても、やはり今が未来へ、今日が明日へつながっていくと思いますよ。

あなたは医者の言葉ではなく、自分自身を信じられないんじゃないですか?

医者を信じる信じられない以前に、自分自身の可能性を行動する前にみんな自分で否定してるように見えます。

自分に目を向けるのが怖くて、「医者が!医者が!」って言ってるみたい。

医者は治すんじゃなくて、治るのを助けてくれるだけ。

今、あなたはかなりツライ状態なんだと思います。

でも医者じゃなくて、自分を見つめて自分を信じて欲しいです。
332優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 07:12:06 ID:RoMQ77BF
>>330
オレの事ですか?
信じられないときも、なんて、現実を知らない医者が、気休め程度の
言葉を患者に言うだけ言って、
「その後の人生はテメーでやってけ。
治療以外の事まで面倒はみません。
あなたが、無職になって通院さえできなくなっても、
こちら側に責任はありません。」
という態度をほとんどの医者が示してるとは思いませんか。

333優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 07:18:18 ID:agFiqN/a
また、目覚ましが鳴るまで起きていてしまいました。まともにぐっすり眠ってみたいものです。
334優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 07:28:21 ID:RoMQ77BF
>>331
>自分自身の可能性を行動する前にみんな自分で否定してるように見えます。
自分自身に可能性が無いとは思っていません。行動も起こそうとしていますよ。

>自分に目を向けるのが怖くて、「医者が!医者が!」って言ってるみたい。
自分に目を向けるのが怖いなんて、一度も思った事なんてありませんよ。
オレは自分がどういう人間で、どういう考えをもっているのか、理解できています。
>医者は治すんじゃなくて、治るのを助けてくれるだけ。
治るのを助けて貰ったひと、何人くらいいるんでしょうか?
殆どの人は、薬を処方されるためだけに、通院しているのでは。
335優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 07:33:18 ID:RoMQ77BF
>>331
追伸、
どこかの宗教かなにかで、働くのにむいてますよ(笑)
336優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 07:41:39 ID:RoMQ77BF
ところで、あなたは
>自分を見つめて自分を信じているのですか?
337優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 07:52:33 ID:F0ZjGuEt
あらら、精神科医という「職種」がしんようできないのかな?
俺なんかは「疑い出したらきりがない。」と思ってるから、適当なところで妥協するけどねえ。医者に限らず。

338優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 08:03:12 ID:RoMQ77BF
>>331さんのレスがないので、退出します。
オレに会った事も、話すらしてない方に、一方的に自分の人格を
決め付けられて、非常に不愉快でした。
>>331さんは、どのくらい「自分を見つめて自分を信じている」方なので
しょうか。「自分を見つめて自分を信じている」という事を本当にされて
いるんですか?
そうやって、自分自身に、ただ、言い聞かせているだけでは?
>やはり今が未来へ、今日が明日へつながっていくと思いますよ。
と、言っているけど 、その言葉で誰かが救えるのなら、精神病で悩む
人間なんてとっくにいないはずです。
表面だけ奇麗な言葉ばかり並べても、その言葉には何の意味もないと
思います。



339優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 08:14:56 ID:RoMQ77BF
>>337
まぁ、「精神科」はいろんな面で他の科よりも、整備されていませんから。
なんかオレ、すごい神経質に思われてるみたいなんですが、
基本的にはマイペースな人間ですので。
「退出する」とか言って、まだいるし(笑)。
340優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 08:22:06 ID:9JgWDCdT
純粋に眠れません
341優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 08:32:51 ID:F0ZjGuEt
単純に薬を利用すれば。
342優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 09:16:32 ID:9JgWDCdT
>>341
飲めれば飲んでますが、飲んではいけない状況なので飲んでないだけです
そして私は不眠症でも精神疾患を持ってるわけでもありません
仕事も毎日してるし、てゆーか仕事から帰ってきたところだし、今日も仕事だし
最近、心身は疲れてるくせに意識がやたらギンギンだぁ
あーあと二日寝なくても体が動いてくれれば今眠れなくてもぜんぜんいいのになぁ
私は寝ないと体も気持ちも腐るから眠っときたいところ
343優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 21:13:38 ID:IiHkUv8O
昨日は日付が変わる前に寝て朝6時30分起床という快挙を成し遂げました。
今日は酒飲んでるので遅くなりそう。
2時入眠が目標です。
344優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 21:25:37 ID:7Joc7dpz
>>343
おめでとう。私も今夜は早寝したいな。
345優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 23:18:11 ID:64jMZ5Ha
最近は25時前に寝れてます。少し前はココで徹夜してたこともあるけど・・・
いつまで続くかな。

346優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 23:28:13 ID:7Joc7dpz
>>345
私の昼夜逆転治った生活は2週間で終わった・・・
今夜は2時までに寝たいなぁ。
347優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 00:56:04 ID:3/SMTh9v
予定より早いけど、雑炊でおなかふくれたら眠気キターーーーー
おやすみなさい〜
348優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 01:32:49 ID:Ap0tFAQ0
>>347
おやすみなさい。
349優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 01:40:53 ID:GC4q5YHw
不幸自慢の構って厨は二度と見たくない。
350優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 02:01:39 ID:TPa5j5qv
明日7時起きなのに寝れないorz
日付変わる前に寝る予定だったのにもう2時('A`)
351優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 02:01:57 ID:B0pTHgJ/
寝れないですー、今日は人いないのかな。
ずっと布団の中でがんばってたけど、駄目みたいなのでおきてきました。
スペースチャンネル5やりながら暇つぶしマス。
352優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 02:07:00 ID:jGwe9W8H
ねれねぇー
録画したガキ使みてる。
結構面白いね
353優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 02:10:28 ID:eOCaE9W1
ココでは初めまして〜。
睡眠薬の効きが悪い気がする今日この頃。。
夜の暇つぶしって、あんまり無いですよねー。
ってわけで、参加させてください。よろしくお願いします。
354優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 03:17:31 ID:2J11UDAm
お久しぶりです。マイスリー、コントミン(白)、サイレース使っても途中覚醒しました(>_<)今は暇なんでラジオ聞いています!
355優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 03:22:33 ID:YIpPH69X
10時に床についたのに未だに眠れない。゚(゚ノД`゚)゚。
薬は効きが悪いから夕食後に飲んだんだけど、マジで効かない…

このまま眠れないで夜が明けてしまう気がして不安(´・ω・`)
新聞紙を届けてくれる音を聞いてしまったから余計に。
神様本当にいるんなら不眠で眠れないわたしたちを寝かせてくださいよほんと
356優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 03:32:59 ID:2J11UDAm
皆に幸あれ!
357優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 03:51:29 ID:+ZkTLZav
>>355
>>356
みんなの事を思っての書き込みにジーン(T-T)
本当に悩んだり苦しんでるみんなが笑って日々過ごせて、安眠快眠出来る日が早く来ます様に。
358優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 04:45:08 ID:cArHmmHl
あの、不眠とは違うかもしれませんが、夕食後数時間寝た後、眠れません。
で、こんな時間まで起きてます。
ロヒプノール、アモバン、デパス効かないです。
寝れても中途覚醒で悪夢見てその後寝れません。
本当、皆さん、安眠できればいいですね。
359優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 07:10:53 ID:/5JtoDW6
寝れなかったよ…学校だ
360優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 23:44:42 ID:0m9spZBx
昼寝したせいか寝れない、、
361優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 00:05:10 ID:Irlhv//V
昼寝しすぎて起きたら暗くなってたときはなんかむなしい・・・

今日は2時入眠が目標です。
362優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 00:14:05 ID:6x7fTnPW
目と体はもう眠いと言ってるのに脳が寝てくれない。。。
明日は休みだからまぁ〜いいか。
誰か話そーーーぉ!誰かいる?
363優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 00:28:15 ID:uCTMM/2L
みなさん、こんばんわ。
激鬱で外出もままならなかったけど、今日1ヶ月ぶりに病院行って
いつもの眠剤もらってきた。2週間ばかりハルやサイレースで何と
か誤魔化しながら眠ってきたけど、今日からはやっとしっかりと眠
れそう・・・。1時入眠が目標なり。
364優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 00:34:39 ID:zMCpC4TB
明日、明後日と恐ろしいくらい忙しい予定がある。
眠剤は10時半に飲んだ。
銀春も投入済み。

興奮・不安・緊張・・・その他もろもろで寝れないのかな。
今から酒入れたらどうなるんだろう。

ちなみに眠剤は、ロヒ・アモキ・デジレル・メイラックス・デパス・そして
銀春です。
明日は早く起きなきゃいけないのにーーーー。
365優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 00:49:21 ID:2Vh0DcdQ
22:00にロヒ2mg+諸々を投下して眠って中途覚醒して
なぜか清々しい気分の私がきましたよ
こんばんは
366優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 00:50:58 ID:uCTMM/2L
>>365
こんばんわ〜
367優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 01:00:12 ID:2Vh0DcdQ
ふと、IDが変わってるのに気付く
日付変わったのか・・・夜は長いな(汗
368優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 01:08:14 ID:Irlhv//V
>>365-366のやりとりにワロスしてしまいましたw
369優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 02:24:04 ID:4lP3u0qU
明日はバイトの面接あるけと全然睡魔様がきません。マイスリー、サイレース、コントミンを2重投与しても眠れません(>_<)睡魔様早く来て下さい(^o^)/お願いしますm(__)m
370優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 02:30:26 ID:yvNOnARR
0時半に中途覚醒にでヒルナミン投下
しかし効くまで3時間かかるorz
371優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 02:33:59 ID:GoADWWkY
コンスタン2錠なんかで眠れるわけないか…orz
なんかハイテンションでおかしくなってきたし
372優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 02:36:12 ID:4lP3u0qU
ようやく睡魔様が来ました(^o^)/それではおやすみなさい。皆に幸あれ!
373優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 02:37:27 ID:uCTMM/2L
>>372
おやすみ〜
374優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 02:39:08 ID:U0BdZx5h
いいなーおやすみ!
全然眠れる気配ないよ…未成年だけどお酒飲もw
375優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 02:42:34 ID:uCTMM/2L
私は1時入眠予定だったのに、もうすぐ3時だよん(´・ω・`)ショボーン
376優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 02:44:18 ID:Irlhv//V
あああそうだよもう3時じゃんorz
377優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 02:47:05 ID:2ITe1VQX
今日貰ったハルシオン。30分以上前に飲んだが何も変わらんぞ(+_+)暇だ 寝たい
378かな:2005/11/17(木) 02:49:21 ID:2ITe1VQX
暇だ〜誰かかまってちょ☆ハルもう一個追加してしまおうかな…
379優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 02:54:38 ID:Ilw0FlVa
かな遊ぼう。眠れないし。
380優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:19:53 ID:mCNWyIqB
今日も寝れない・・・
暇なんで、録画しといた25時間テレビ見てるw
381優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:21:18 ID:lHHdgQ7L
よくそんな前の残ってたねw
382優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:21:38 ID:yOwQLYr8

       (゚д゚ )
wwwwwwノヽノ |
        < <

          (゚д゚ )
vvvvvvvvvvvvノヽノ |
           < <

               (゚д゚ )
〜〜〜〜〜〜〜〜〜ノヽノ |
                < <

                   ( ゚д゚ )
―――――――――――ノヽノ |
                    < <
383優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:22:24 ID:lHHdgQ7L
こっち見るなw
384優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:23:37 ID:mCNWyIqB
>>381
暇な時のために残しといて正解でしたw
385優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:24:02 ID:GNLpjF/6
1時間前にレンドルミン2錠とルーラン1錠飲みました、眠れません…。これからセロクエル飲むことにします、これ飲んだら起きられないんだよね…
386優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:24:25 ID:lHHdgQ7L
俺この時間なんもすることないわ。
387優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:26:16 ID:Irlhv//V
そうだね
にちゃんぐらいしかすることない
388優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:27:56 ID:lHHdgQ7L
にちゃんも見るとこ決まってるしなぁ。
今の時間帯に動いてるとこ限られるし。
389優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:28:44 ID:Irlhv//V
そうそう
お気に入りにストックするの大変だよね
390優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:29:37 ID:lHHdgQ7L
でもはまり過ぎると廃人になっちゃうからw
391優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:31:12 ID:NFzpb15S
眠れな〜い!腹へった〜!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
392優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:33:50 ID:3AFLdbgj
コンビニで買ったあんパン食べてる。
やっぱり24時間営業はいいね…深夜バイト始めよっかな。
393優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:33:55 ID:lHHdgQ7L
俺はもう寝ちゃったw
変な時間に起きちゃった。
394優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:36:06 ID:tTWYqoll
ん。嫌がらせじゃないけど、おにぎり半分わけてあげる。
395かな:2005/11/17(木) 03:39:04 ID:2ITe1VQX
寝れないから腹たってハル追加して酒飲んでやったよ(v_v) しかし眠れない
396優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:41:35 ID:lHHdgQ7L
俺もなんか食おう。
397優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:42:21 ID:Irlhv//V
じゃ漏れも中華三昧×3食おう
398かな:2005/11/17(木) 03:47:22 ID:2ITe1VQX
どうせなら酒のんで記憶飛ばして倒れて寝たいよ(+_+) ちょっと酔っ払うだけじゃんか、 そーじゃない、寝かしてほしいんだ ハルさん。
399優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:47:45 ID:NFzpb15S
おまえら何でそんなに食料があるんだw

ウチには何もね〜よ・・・(´;д;`)
400優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:48:37 ID:3AFLdbgj
とりあえず曲聴きながらまったり…
401かな:2005/11/17(木) 03:50:01 ID:2ITe1VQX
この時間食べると太るから我慢☆ あたしハル3つ目突入。 眠気がこないってどーゆーこと? サイボーグ?
402優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:50:34 ID:lHHdgQ7L
木村カエラと平井堅聴きながらバームクーヘンほおばる。
403優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:50:53 ID:eFIehTZg
不安なことばかりで眠れないのよぅ。
404優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:51:10 ID:3AFLdbgj
あんまり薬使い過ぎると逆に効かなくなっちゃうような…
今日は諦めちゃったらどう?
405優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:51:59 ID:Irlhv//V
day after tomorrow聴いてる
昔のこと思い出してちょっと涙が・・・
406優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:53:35 ID:OvficJiU
現状と先の事を考えると、行動意欲がなくなる。
407かな:2005/11/17(木) 03:53:37 ID:2ITe1VQX
眠剤で強いのベスト3何?
あたしにおくれ(ノ゚O゚)ノ
408優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:53:37 ID:NFzpb15S
>>403
とりあえずココで雑談してマッタリしてみよう
409優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:56:40 ID:tgybWnp8
眠剤数時間前に飲んだのに、少しフラフラしただけで眠れない…
もう今日は夜を明かすよ。
雑談しよう
410優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:58:32 ID:3AFLdbgj
隣で寝てくれる人がいた頃は眠れたんだけどなぁ…
一人だと…orz
411優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:58:38 ID:lHHdgQ7L
腹が減る。こんな時間に限って。
412優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:00:43 ID:3bHXItpD
こんびにえんすとあーいけ
413優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:01:33 ID:lHHdgQ7L
ヤンキーがたかってるから行きたくないw
414優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:01:50 ID:qojTUhvU
今サッカーの試合ビデオで見てます。眠気こない・
415優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:02:29 ID:bhLHGCDT
寝れない&拒食症orz
416優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:03:29 ID:3AFLdbgj
ヤンキーってw
散歩がてらに少し遠いコンビニ行ってみるとか?
417優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:04:40 ID:IuWOBu/V
彼氏にフラれたショックで眠れない。依存しすぎた。
418優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:05:15 ID:eFIehTZg
>>408
ありがとう。再就職の事だったり恋愛の事だったり家の事だったり色々…爆発しそうなことが色々あって…逃げたくなるんだよね。でも向き合わなきゃいけないってわかってるから余計引っ掛かるの。
419優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:05:28 ID:tgybWnp8
あぁ、コンビニ行ってこようかな
でも外寒い…
420優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:05:35 ID:tTWYqoll
今度、お金が手に入った時、フランスパンとベビーチーズを買っておきなさい。あと牛乳500mlも。1日もつ。
421優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:07:29 ID:mCNWyIqB
皆朝まで起きててニキビって出来ない?
422優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:07:34 ID:3bHXItpD
せめて寒さにぐらいは勝ち誇れるように外でようよ!!
423優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:09:00 ID:tgybWnp8
よーし、やぱコンビニ行くよ!
せめて寒さには勝ちたいね
424優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:09:27 ID:Tq/dCV8F
寒いよう
寝れないよう
今日一日カショオだったよう
425優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:09:48 ID:3AFLdbgj
もう4時…寝れなくてもいいから毛布にくるまってモフモフしてくる。
おやすみ(?) ノシ
426優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:12:36 ID:NFzpb15S
>>418

似たような感じw
1年ぶりに仕事始めたばっかでストレス溜まりまくり。ツラくてももう薬は無いし…(´・д・`)
お互いマイペースにやってこうね〜
427優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:15:26 ID:NFzpb15S
>>425
おやすみ〜。眠れると良いね。ノシ
428優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:16:10 ID:lHHdgQ7L
俺は副作用で眠くて眠くて仕方が無いんだが・・・・。
429優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:28:40 ID:qojTUhvU
>421
私もできる・・かなり辛い・・でも朝からでも寝たら治ってる。
430優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:32:41 ID:tgybWnp8
コンビニ行ってきた。
おでん(゚д゚)ウマー
漫画買ったし時間つぶせる
431優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:34:02 ID:lWW7Ek/i
>>430
おでん裏山…
金欠で買いにいけへん…
わけて下され…
432優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:35:38 ID:Irlhv//V
あ〜やっと眠気きた
おやすみ〜
433優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:37:06 ID:tgybWnp8
たまごと糸こんにゃくありますよ。選んでw
私も金欠だけどなー
バイト給料日過ぎたのに鬱で休みもらったから、まだ給料貰ってない…。
434優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:39:05 ID:D874vzZc
2時間寝ました。お酒の勢いで。お腹すいたのでクラッカー食べた。
あぁ寒い。もっと寝たい。
435優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:41:05 ID:3bHXItpD
ぢゃあ寝ろ
気持ち添い寝したる
436優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:42:21 ID:A1DMPNpO
私もたまごと糸こんにゃく、食べた

糸こんにゃくのせいで寝られないと思います
(,,゚Д゚)∩
437優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:59:12 ID:jHMHeWNM
眠れんし寒いし・・・なんか今年から冷え症になったっぽくて例年以上の寒さです
438優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 05:05:47 ID:tgybWnp8
そうか、糸こんにゃくが悪かったのか…!
糸こん食べたら眠れないのね…
439優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 05:09:58 ID:dKNM02DC
もうおでんの季節か
440優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 05:13:43 ID:2Vh0DcdQ
眠れないから朝飯食って朝薬のんだよ(笑)
今日は何もすることがないのに無駄に寝れない状態が続いてる。。。orz
441優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 05:22:51 ID:A1DMPNpO
そうよ。オデンよ、王子。

汁まで全部飲めよ、飲めよう!( ゚Д゚)ノフォラァヨ!! ---===≡≡≡ω
442優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 05:25:54 ID:A1DMPNpO
親父、酒くれぃ!

それ飲むと眠れるんでしょ〜〜?!
щ(゚▽゚щ)
443優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 05:30:21 ID:xBv3aLp0
このスレ初めて来た。
俺も眠れないからコンビニ行って来たんだ。
で、今おでん食ってる。

みんな同じ様な事してんだー。
444優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 05:44:35 ID:A1DMPNpO
おでん、何を買ったか述べよ
"(,,゚Д゚)∩"

ぞろ目(・∀・)モエッ
445優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 05:55:34 ID:tgybWnp8
おでん食ったら寝れなくなるよ
いや、寝れないからおでん食うのか?

どっちにしろウマー
でもカショオだから全部流れ〜て〜く〜〜♪
もったいない…
446優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 06:05:51 ID:A1DMPNpO
これから睡眠薬飲もうと思います!

何を飲んでほしい〜?( ゚д゚)
447優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 06:08:16 ID:tgybWnp8
ハル・ロヒ・ラボナ
で。手持ちの薬並べただけだけどw
448優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 06:14:12 ID:xBv3aLp0
>>444
はんぺん、がんも、ウィンナー、つみれ、玉子、あとなんか四角いやつ。
つゆもたっぷり。

>>446
アモバンをリクエストします。
449優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 06:16:17 ID:dKNM02DC
家の近所のローソンのおでん12時までなんだよね(泣)
450優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 06:16:53 ID:Ibe4AT5y
>>446
俺はレンドルミンとデパス飲むよー
451優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 06:20:59 ID:A1DMPNpO
レンドルミン!!いいな、いいな〜〜!!
チョウラィ!щ(゚▽゚щ)
452優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 06:22:15 ID:A1DMPNpO
>>448
その四角いヤツが気になって寝れません!
453優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 06:33:26 ID:Ibe4AT5y
>>451
えっ レンドルミンって良いの??薬に詳しくないからよくわかんないけど…

受け取れぇ(´v`)⊃о
454優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 06:39:14 ID:xBv3aLp0
>>452
アモバンの苦味で味よく分かんなかったけど、
なんか、さつま揚げの別バージョンみたいな感じだった。ちなみにセブンです。

レンドルミンも飲んだけど両方不発だったよorz
455優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 06:44:27 ID:tTWYqoll
>450
まったく同じ物をのんだ…。
つか、それしか持っていない。しかもその後コーヒー飲んだ。
レトルトカレーが手許にあるのだが今、思案中
456優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 06:46:18 ID:A1DMPNpO
>>453
レンドルミンθ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪

レンドルミンは弱い睡眠導入剤で、
デパスと同じチエノジアゼピン系です。

人によって合う系列はそれぞれですが・・・
私はチエノジアゼピン好きだぁ(・∀・)スースキスースキスー

デパス、デパス、デパスσ゚д゚)ボーノ!
457優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 06:50:30 ID:Dd8pgscN
お邪魔しまつ、おはようございます
ロヒ+銀ハル+デパス飲んだのに2時間ぐらいで起きちゃいました
458優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 06:51:09 ID:tgybWnp8
私はデパス欲しい!
石、処方量増やしてくれないかなー
眠剤じゃないからスレ違いかw
459優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 06:56:21 ID:Ibe4AT5y
>>455
ナカーマ!!薬飲んだら布団に入るんだー 今からカレーは止めとこう…(´∀`)

>>456
それでも落ちない時のためにマイスリーというのもあるんだけどいつも飲んでるよ…
デパスもー⊃θ
460優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 06:57:31 ID:A1DMPNpO
デパスでも寝れるよぅ!

というか、皆さんそんなに寝れないならメジャー
にすれば?

と提案してみる( ´・ω・`)_且~~
461優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 06:58:58 ID:FsVFUAbM
怖くて眠れなくなっちゃったよ・・・

なんかさっき別の板で
自分の元同僚らしき人が私のことについて
悪口三昧書いてるの発見してしまった・・・

何でそう思ったかと言うと、普段私に対して言っていた
悪口雑言とまったく同じ論理、口調、特定のキーワードで
最後に合った時にあまりにひどい態度を取られたので
大喧嘩して、私がぶちキレた時の顛末を書いていたから
なんだけど・・・・

以来連絡取ってなかったんだけど、
昨日、絶縁したはずのその人から突然連絡があり
やめた会社である事件が起こったので
私が働いてた時にとっておいたタイムカードの
控えをもって来てくれないかっていわれた
その連絡があった時間の少し前に書き込みがされてて・・・

残業残業で家に帰れず、体に変調を来しつつある不安があって
一人で徹夜の時に2chで相談してた
そのうち睡眠障害と鬱がひどくなって仕事やめざるをえず
今は双極性で通院中なんだけど
まさかそのログが残ってたのかな

被害妄想だと思いたいんだけど、私が辞めた後Web関係の
専門の人が入ったから・・・
それと私のタイムカードを照らし合わそうと言うのかもしれない
そう思ったら怖くて怖くて


462優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 07:01:22 ID:A1DMPNpO
>>559
デパス まで・・・ありがと〜〜(ノ∀`)・゚・。

10個飲んでいいですか?!
463優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 07:03:44 ID:tgybWnp8
デパスゲトー
デパスは眠気こないから補助じゃなく、昼間に使ってマターリする。

メジャーって何?
464優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 07:05:19 ID:ARzg4q4b
眠れない

悲しい。薬なんもない。
465優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 07:07:38 ID:tgybWnp8
空気嫁てないな自分(´・ω・`)
寝たかったのに朝がきた…
466優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 07:09:45 ID:A1DMPNpO
メジャートランキライザー=向精神薬(強いが危険)
マイナートランキライザー=抗不安薬(弱いが安心)

ハルやデパスはマイナーよ、王子
467優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 07:09:53 ID:Ibe4AT5y
>>462
そんな沢山飲んだら…ガタブル…

俺もメジャーってなんだろうって思ってた
(・∀・)教えてー
468優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 07:11:18 ID:xBv3aLp0
>>461
辞めた会社の事なんてシカトでいいんじゃないか?
469優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 07:12:50 ID:Ibe4AT5y
強いが危険は怖いなぁ
470優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 07:18:27 ID:A1DMPNpO
>>467
じゃ10個飲まないよぅ〜〜大事に一個ずつ飲むね(´З`)

マイナーは何十個飲んでも死にましぇん!僕は死にましぇん!!
471優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 07:22:46 ID:tgybWnp8
ロヒとラボナはどっちなの?>マイナーメジャー

あぁ、いまさらになって眠気キタ…
472優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 07:24:24 ID:Ibe4AT5y
>>470
マイナーは何個飲んでも死なないんだ…そっか。
以前あるだけ飲もうと思った時期があったがやらなくてよかったよ(´∀`;)
薬を無駄にするとこだった
473優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 07:33:43 ID:A1DMPNpO
ロヒはマイナー、ラボナはメジャー

ねえ、眠いの?眠いの??寝るの?寝るの?!
474優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 07:36:55 ID:tTWYqoll
唯一飲んだ事あるメジャーは ドグマチール
もともと胃腸の薬として開発されたらしいけど抗鬱効果があるとかの理由で。
すぐやめたが…メジャーに分類されてるのを知ったのは最近。

で、いまだにレトルトカレーとにらめっこしてる。炊いたご飯とあろうことか福神漬を冷蔵庫にみつけたんだよなあ。
あっさりとお茶漬け…いや卵かけ、いやいや、納豆もある…、
475優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 07:40:03 ID:A1DMPNpO
ドグマチールをずっと飲んでると母乳が出るのよ

ラッキー.。.:*・゜(n‘д‘)η゚・*:.。.ミ ☆
476優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 07:41:51 ID:ARzg4q4b
さっき悲しかったけど、↑見てお茶漬け食べることにした。
やっと朝だ。寝てないけど。
477優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 07:44:19 ID:A1DMPNpO
お母さ〜ん、こっちにもお茶漬けちょうだい!!
щ(゚▽゚щ)
478優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 07:48:02 ID:Ibe4AT5y
>>474
俺なら卵かけご飯で…!

ドクマチール乳出た!!
その時他にルボックスにリスパダールにレンドルミンにデパス飲んでた
479優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 08:03:52 ID:rNUYkY1P
レンドルミンD、8粒一気にのんだけど、平気だったなぁ…
ふぁぁ…今朝は寝てません…
480優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 08:07:28 ID:Ibe4AT5y
マイスリー飲んだら眠くなった…
みんなおやすみ、また明日ー(´v`)
481優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 08:15:23 ID:tTWYqoll
カレー喰ったあ〜!!…副作用で頭チクチクする。
今、レンドルミンの残りを数えてるとこ。
482優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 08:33:23 ID:rNUYkY1P
朝からカレーっ!?
483優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 09:27:38 ID:tgybWnp8
二時間ぐらい寝れたよ。
みんなおはよう。

>>473
まりがと。
ロヒはマイナーでラボナはメジャーなのか。覚えとこう。
484優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 10:01:36 ID:tTWYqoll
布団敷いた。
おやすみなさい…
(世の中から時計がなくなりますように)
485優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 23:00:19 ID:rCVp3kSU
明日は朝から通院だから今夜は12時入眠予定。昼寝しちゃったから無理かな・・・。
11時半に眠剤を投入しよう。
486優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 23:59:56 ID:/2V6CxDL
悩み人生相談はこちら⇒[email protected]
487優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 00:10:52 ID:BpHqFeBC
眠たいのに寝れない
488優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 00:27:38 ID:n1CjEyQS
レスタミンとお酒を同時に飲むとどうなります?
489優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 01:02:50 ID:D8tlyR5W
沈黙の臓器に最悪のダメー。
490優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 01:25:34 ID:Pb+9QJYC
眠剤飲んでも眠れないから酒飲んじゃったよ・・・・
また血液検査で何か異常がでるかも。
早く眠剤きけーーー
491優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 01:34:13 ID:KZ7hM6EW
今日も眠れない
けど、寝たら起きれない
バイトの時間までに起きれたらいいな…その前に寝なきゃだが
492優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 01:52:17 ID:AoMbxiqm
また寝れないよ。
グッドミン2錠+レボで寝れていたのに。なぜ?
493優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 01:54:58 ID:GJdebJ/c
寝れないにゃ
寝れないとさみしいよ〜!
494優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 01:58:11 ID:XhHVj529
今日も寝れないから、昨日の続きの25時間テレビでも見るかww
495優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 02:01:52 ID:AoMbxiqm
自分も眠れなくてなにかしたいけど、憂欝でなにもできたいよ。
午後ティー飲んでみました。
496優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 02:08:01 ID:UKCH5Ed7
本当は寝ないとダメなのに眠れない
既にベットの中なのに
497優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 02:08:09 ID:mSyZ5L9i
みなさん。こんばんわ、というかおはようございます。
11時30分に寝付けたのに、もう起きちゃいました。
とりあえず人参ジュース飲んでます・・・
498優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 02:10:19 ID:AoMbxiqm
>>496
自分も布団の中。
携帯でうってます!
寝落ち目標!
499優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 02:13:12 ID:AoMbxiqm
>>497
おはー!
もう一度スイマーくるといいね。
500優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 02:16:02 ID:UKCH5Ed7
こっちは無線LAN内蔵ノートPCです
BGMをほんのり流してるけどあんまり効果がない
ネトゲーやってた頃は寝落ちしまくりだったんだがなぁ
501優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 02:20:48 ID:/WPfveqG
不眠と過剰睡眠の繰り返し
今は不眠
寝られるのと寝られないので極端だからかなり参る
勇気を出して相談してみたら「ずっと不眠じゃないだけマシじゃん」
(´;ω;`)・・・そうですね
502優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 02:21:25 ID:AoMbxiqm
>>500
無線LAN内蔵ノートいいなー。今それを手に入れたいのだが…
このスレが反映していた頃には、よく寝落ちしてたんだけど。
ネトゲー最近やってないな。きついし。
503優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 02:23:16 ID:AoMbxiqm
>>502
反映×
繁栄○
504優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 02:28:40 ID:AEKLwQjb

    ∧∧
    (,,゚Д゚)    ヨイショ....
   / つ〜⌒ヽ
   ( (';; _, ...,,)
   ∪,)....´;;;,,,..(ヽ
    (::::::ノ⌒)_ヽ)
      ̄

   ∩⌒>⌒ヽ ゴソゴソ
  /(';; _, ...,,)
  ( ,)...´;;;,,,..(ヽ
  U(::::::ノ⌒)_ヽ)

   ∧∧
  /(*゚Д゚) 
  /  У~ヽ
 (__ノ、__)

  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ 
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
505優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 02:38:01 ID:H+pLnj0w
>>504
正に今の私だわ……
ゆたぽんあっためて膝に乗せ、分厚いジャケット(家用)を
着用してヲチしているわ……もちろん靴下は5本指よ……
506優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 02:50:05 ID:2sg3JZ3d
凄いね。
私は布団の中。
507優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 02:51:16 ID:2sg3JZ3d
凄いね。
私は布団の中。
ほかほか。
508優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 02:52:30 ID:XhHVj529
>>505
えぇw
私今半袖だわw
寒い地域なのかな?
風邪ひかないようにね
509優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 02:57:02 ID:UKCH5Ed7
うにゅぅ
思い出したくないイメージが出て眠気が飛んじゃった・・・
ARIAでも見ながら睡眠・・・できたらいいな
510優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 02:58:17 ID:UKCH5Ed7
>>508
南のほうなのね
東京の冬は初めてだけどもう寒い、暖かくしないと風邪引いちゃうよ〜
511優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 03:18:14 ID:2sg3JZ3d
風邪なおりかけの私
512優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 03:20:01 ID:XhHVj529
>>510
えっと・・・埼玉だよw
マンションだから寒くないのかも
510さんは暖かい所から来たのかな?
今はまだそんなに寒くないけど
1月頃からホントに寒くなるから風邪ひかないようにね(・∀・)つ旦
513優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 03:22:02 ID:51oY+Cr0
私も埼玉・マンション・半袖〜ε=(ノ‥)ノ
514優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 03:24:27 ID:UKCH5Ed7
>>512
彩の国ですかー
僕は万博やってた所からちょっと右上に行ったほうです
家族から離れたから精神的な寂しさもあるのかも

寝れないというか、精神の崩壊が加速したのもそれがあるんだろうけどね
独りになった途端、箍が外れたように崩壊した感じ
515優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 03:26:41 ID:/WPfveqG
東北まじ寒いブルブル
ロンTにカーデに更にパーカー着てますよ、あうあう。
雪降ったし外に出るのが面倒になる(´`)
寒さが寝られないのを促進する・・・
516優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 03:31:11 ID:UKCH5Ed7
>>515
そんな状況で普通に寝たら

っ 凍死

とかなりそうで怖い・・・
517優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 03:44:21 ID:UxJwO4Am
あんまり人いないのかな?
眠剤3時間前に投入したのに眠れない…
518優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 03:48:50 ID:UKCH5Ed7
少なくとも一人は居るよ
ちょっと、まどろんでるけど
519優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 03:50:11 ID:AoMbxiqm
一応いるよー。
520優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 03:53:53 ID:XhHVj529
昔より人減ったよね
他のスレに流れたとかじゃなかったら良い事だよね
今日も寝ずに学校かぁー
夜寝ないで1週間は辛いなー
521優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 03:54:50 ID:/WPfveqG
いい加減ストーブ付けよっと( ´∀`)σ□ ポチっとな
コタツが恋しい コタツに入るとまどろめた・・・気がする
コタツなんてもう4年も出してないや
邪魔っちいからな
522優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 03:57:52 ID:UxJwO4Am
良かった。人いると凄い安心する
>520 前はもっと人いたの?私最近きたから。一週間も寝ずに学校はきついよね…おつかれ。
523優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 03:58:33 ID:UKCH5Ed7
僕は学校と会社があるので寝ないとダメなのに・・・
まだ眠れない
思い出した記憶がちょっと辛すぎた(涙)

睡眠薬に頼っていないからみなさんよりは軽度なのかもしれないけど
524優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 03:59:51 ID:GRuCEqP3
私も寝れないよー
525優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:02:10 ID:GRXchB67
わしもまだ起きてるわい
526優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:04:02 ID:96u8t7Gr
私もです〜
527優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:06:38 ID:UKCH5Ed7
うう、パトカーのサイレンでまどろみがぁ・・・
528優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:07:13 ID:GRuCEqP3
また今一つデパス投入。なんか寝れないから、不安。
529優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:07:38 ID:mSyZ5L9i
今夜2度目の眠剤投下いこうかなぁ〜
530優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:09:53 ID:AoMbxiqm
>>529
眠剤は二時までって、このスレでおそわったよ!
やめよう。次の日に残る。
531優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:11:31 ID:GRXchB67
>>528
>>529
薬飲んでも寝れないの?長く飲んでると効かなくなるんかな?
(わしは薬はまだ経験なしだが・・・)
532優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:13:58 ID:mSyZ5L9i
>>530
そうなんだ〜
じゃぁ、やめときます・・・
でも、寝たい・・・(´・ω・`)
533優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:16:16 ID:UKCH5Ed7
>>531
薬物耐性というのは有りうると思う
例えば血液中に睡眠を誘発する物質が通常より一定値増えると眠くなるというロジックを仮定
//該当する脳内物質があったはずだが記憶より呼び出しに失敗
その場合、睡眠薬を常態化してしまえば血中に物質が残り続けてしまう
そうなるとその血中に残ってるのに体(というか脳)が慣れてしまって眠くならなくなってしまうかも
534優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:16:57 ID:LiEQzeNA
先生には睡眠薬は耐性つかないと言われてるんだけど、
明らかに耐性ついてる模様。
だからホントはいけないんだけど、勝手に処方変えて自由に飲んでしまう…(/Д`)
良くないのわかってるんだけど。
そして寝る前に画面に向かってるのも良くないのは知ってるんだけど…
ネット依存のため、止められない…orz
535優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:19:20 ID:GRuCEqP3
発作なりそうで恐いよ(;_;)息苦しい
536優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:21:07 ID:AoMbxiqm
>>535
ソラとかないの?
紙袋も用意ですよ。
おちついて。
537優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:21:21 ID:XhHVj529
やっぱ今度から薬飲もうかな
せっかく薬絶ち半年なんだけどなぁ(´д`)
調子が良いからって自己判断で急に止めたからマズかったのかな?
ワカンネ
538優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:24:21 ID:DaQlEfoS
あ〜眠れない!ハルシオン一個とセパゾン飲んでまだ眠れないのでもう一個飲んだ。
さらに朝飯喰ってワイパ、リスパダール、アーテン、デパケンの朝食後の薬のんだはずなのに眠れない!ぼすけて!
539優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:26:52 ID:UKCH5Ed7
>>534
その先生は「耐性」と「依存性」が間違って理解してないかなぁ・・・
ちょっと調べてみた限りだと「耐性」つまり効き難くなってくる事はあるみたいだよ
ただ、それでも増える量はそんなに極端になる事は稀

ただ、それよりも不眠症の症状が悪化していて「相対的に」効き難くなってるケースがあるみたい
だから薬だけに頼らないで元凶の改善をしないと・・・という事みたい

ちなみに「依存性」ってのは麻薬みたいな「止められない」「止めると睡眠薬が欲しくなる」って状態

あとちょっと参考になりそうなWeblog見つけた
ttp://plaza.rakuten.co.jp/bjayumi/diary/200510210000/
540優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:29:09 ID:KZ7hM6EW
1時に寝て、3時で目が覚めた。
みんなおはよう…
541優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:29:29 ID:AoMbxiqm
>>538
ハルシオン飲んだら、なにもせず布団で三時間はもふもふ、がいいみたいよ。
542優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:30:47 ID:AoMbxiqm
>>540
おはよう。

もうそんな時間?
543優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:32:06 ID:/WPfveqG
ああもう4時半か
やることもないし着替えようかな・・・
544優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:32:41 ID:96u8t7Gr
>>540おはよう!私は昨日から寝てませんorz
545優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:33:57 ID:UxJwO4Am
>430 おはよう。
もう4時半か…まったく眠くならない
546401:2005/11/18(金) 04:35:30 ID:ilCYapIJ
眠れない人多いね。そんな自分も。。
マイスリーにベンザリン飲んで2時間、
布団に入ってぼーっとしてたけど眠れない。。
マイスリー追加。1時間たっても眠れない。。
そろそろあきらめた…(/Д`)
547優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:35:55 ID:GRuCEqP3
袋で落ち着きました。血圧測ったら146 100もあったよ。
今は下がりました。いきなり興奮したのは何故?パニックってわけわからないわ。
548優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:36:45 ID:UKCH5Ed7
あまり眠れない事を不安に思わないほうが良いかもよ
眠れなくても良いや程度で横になってたほうが・・・多分良いと思う
549優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:38:08 ID:AoMbxiqm
>>547
落ち着いてよかった。
本当にPDってわけわかりませんよね。。
550優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:39:30 ID:UKCH5Ed7
思考のノイズがマズイレベルになってきた
くそう、一体なんなんだ・・・
551優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:40:40 ID:GRXchB67
>>533 
そうなんだー。
薬飲んでる人って大変なんだね。

552優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:41:17 ID:GRuCEqP3
ありがとう。だいぶ落ち着きました。寝れないことを気にしすぎたのかも。
昨日も少し寝ただけだから。
皆さんも辛いですね。。
553優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:42:26 ID:UKCH5Ed7
>>551
私は専門家でもなんでもないから話半分で聞いてねー
>>539に纏めてあるサイトがあったからそっちのほうが信じれるし正しいと思うよ
554優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:45:34 ID:GRXchB67
>>553 わざわざあんがとー
皆、やさしい人ばっかりでいいですね、ココは。
555優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:47:34 ID:GRuCEqP3
本当に此処あたたかいね。ちょっとの優しさで安心できたりしますね。
556優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:47:45 ID:2t/vM2Jy
お邪魔します。眠れないのでやってきました
557優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:50:02 ID:AoMbxiqm
>>556
いらっしゃい!

お腹が減ってきたけど、朝食には早いかな?
558優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:52:50 ID:GRuCEqP3
皆さん、ご飯はちゃんと食べてますか?
私はバラバラです。一日一食の時もあります!
559優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:54:18 ID:X+M7Vajs
私も眠れないよー・・。
最近抗ウツ剤もほとんど飲まなくなったけど
頓服の眠剤は欲しいかも。
560優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:57:46 ID:2t/vM2Jy
朝マックとか食べたい気分
561優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:57:48 ID:UKCH5Ed7
小説版デモンベインの一節みたいだ
思考が別の思考に邪魔されてグチャグチャ・・・

>>558
それどころか、何も食べないことも
休日はひたすらぐったり横になって寝てるのか起きてるのか解らない状態で1日を過ごしたり
下手すると学校や会社を休んでそんな状態になってる

心が参ってるのは解ってるけど
562優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 04:58:57 ID:AoMbxiqm
>>558
私もばらばら。食べない日もあるし。
食後の薬を関係ないときに飲んだりしてますよ。
563優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:02:15 ID:kOk+4hMX
ねれなーい!いつもの事だけど…。眠剤効き目ないしよぉ。寝るコツってあったっけ?悩み事ある時はとりあえず寝れないんだよね。なくても寝れない、今日この頃…。
564優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:02:56 ID:UKCH5Ed7
>>562
食後の薬は、胃の粘膜を傷つける場合があるので食後と指定されてる場合があるから、
なにか食べ物を口にしてから飲んだ方が良いよ・・・バナナとか桃缶(古)とか

薬を何も食べずに飲んだ直後の胃カメラの映像を見て以来何か口にすることにしてる
胃がオレンジ色(赤と黄色が強い肌色)から赤になったり鬱血して黒くなってるんだもん・・・ちょっとショックだった
565優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:05:28 ID:AoMbxiqm
>>564
本当ですか。
ありがとうございます。
これからは何か口にしてから、飲むことにします!
566優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:09:15 ID:GRuCEqP3
私も時間決めずにデパス舌でつい溶かしてしまいます。
ちゃんと胃に入れないといけないね。

皆さん、やはり余り食べないんですね。私も一日布団でゴロゴロしてたりします‥情けない。
567優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:13:50 ID:knCZrcrO
ちょっとお世話になります。
体調崩してるせいか眠剤飲んでも効いた感じがしなくて・・・
568優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:15:40 ID:/c+UkhO0
12時半にベッドに入って結局眠れず
ゴロゴロしてたら、こんな時間に・・・
今日は寝るのを諦めましたorz
569優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:18:29 ID:/WPfveqG
おかんが起きてきて「ちょっとは寝たの?」って聞くから
「うん」って答えてしまった・・・
一睡もして無いよ・・・
朝っぱらから嘘吐きな自分め!
570優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:22:08 ID:UKCH5Ed7
こう、理系の習性なのか、理論武装で自分を納得するのが上手いのが難点なんですが
「あまり食べないのは、動かないから消費してないんだ」
という事で一つ(w

でも実際は生命維持に必要なエネルギーがあるし、
栄養バランスも考えたら絶対よくないって頭では理解してたりする
皆さんは真似しないように


僕がしてるのは・・・多分、破滅したいという良くない願望があるんだと思う。
それと、幸せにはなっていけないという感覚、罰せられたいという感覚も。


>>565
補足すると薬の錠剤が胃の粘膜にくっついていて、
その周囲から出血しているという状態でした。


>>568
私も同じです
571優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:24:12 ID:PnyaF2N8
寝ます!!!!!
572優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:24:25 ID:UKCH5Ed7
>>569
なんとなく、その奥には心配を掛けたくないという心理が働いてるだろ
覚えがありすぎるぞこのー(*゚ー゚)σ(;-.-)
573名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:25:29 ID:/c+UkhO0
同じ人いてよかった〜
今日も目の下クマ作って学校か・・・
574優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:29:56 ID:knCZrcrO
とりあえずふとんにはいってみる
575優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:31:26 ID:/c+UkhO0
>>574
寝れるといいね!!
576優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:35:40 ID:asyf/tpy
眠れなくて学校いって疲れてまた眠れなくて勉強集中できなくてああああああ
577優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:37:53 ID:/c+UkhO0
>>576
学校で黒板の文字見てると、二重に見えたりしない?
578優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:38:34 ID:asyf/tpy
>>577
まさしくそれ。時計の針が何個も見えるときがある。
579優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:39:45 ID:mCEnPxo/
>569私もだいたいいつも出勤のため7時に起きてくる姉とニアミスしてる・・
でももう一睡もしてないの知ってるけど何も言わなくなった・・
580優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:41:24 ID:/c+UkhO0
>>578
目のピントが合わない感じがして困るんだよね、たまに・・・
581優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:41:46 ID:gmsp377O
眠れないっす…
582優しい名無しさん@LR検討暫定 :2005/11/18(金) 05:52:03 ID:/c+UkhO0
ナカマだお
583優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:56:05 ID:XuYTtvet
ナカーマ
584優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:56:46 ID:XuYTtvet
ナカーマ
585優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:57:34 ID:asyf/tpy
1時間しか余裕がないががんばって眠ってみる
586優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:57:58 ID:UxJwO4Am
眠れない…やばいもう6時だよ
朝からバイトなのに
587優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:58:05 ID:/c+UkhO0
みんなナカーマ
588優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:59:18 ID:c2GKkGtk
今日寝るの諦めまちた。
あちた寝る。
589優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 06:03:05 ID:UKCH5Ed7
そろそろ日の出の時間です。
雨戸やカーテン開けて、朝日を浴びましょう。
そうすれば、今夜楽になれるかも〜
590優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 06:05:57 ID:/c+UkhO0
>>589
カーテン開けた。
まだちょっと暗いな・・・
591優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 06:10:46 ID:/c+UkhO0
あっ、明るくなってきた・・・
592優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 06:15:11 ID:ayL+EAmP
夜からバイトだから昼までには寝たいぞ
593優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 06:35:10 ID:xyMc9dOL
今から眠剤を投下…
カラスが鳴き出した… ハァ…
594優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 08:03:13 ID:Bbj7MjbK
一睡もできなかった(T_T)ハルラック二錠ベゲタミン二錠ユーロジンにヒルナミン飲んでるけど眠れない(T_T)
595優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 21:36:14 ID:mJwg8mye
明日は朝から通院なので日付変わる前に入眠するのが目標です。
596優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 00:00:25 ID:YaB0d+kv
で、結局もうすぐ日付が変わってしまうわけですorz
597優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 00:04:27 ID:WDEg2obu
血圧上げるのってどうすればいいのかな…
598優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 00:27:56 ID:anNuvbuz
>597
煙草、飲酒、ホウレン草、レバー、卵、深刻なら病院で薬。
…長期的になら漢方薬(詳しくない)もあったはず。
あと何かあれば、誰かよろしく。
599優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 00:43:50 ID:1eqdM6uK
眠れないことで気をもむのはやめよう。
眠くなったら寝る。眠れへんかったら、寝ない。
600優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 00:49:10 ID:WDEg2obu
>>598
参考にてみる。
低血圧って高血圧ほど深刻視されてないから…
601優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 00:56:55 ID:1eqdM6uK
夜は眠れるんだが、
朝、午前中一杯起きられないんですよね。
たぶん、寒さに耐えられないか。
あるいは、みんなが出勤していく時間帯に、そのプレッシャーに耐え切れないか。
602優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 01:00:33 ID:anNuvbuz
>599
標語?
603優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 01:01:02 ID:YXy4nUIm
寝不足だと高血圧になるよ。でも、危険らしい。医師からの受け売り。
604優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 01:17:26 ID:SvsehKGh
むむぅ、朝から仕事なのに眠れない。。
忙しくなるのになぁ。
徹夜明けでの出勤も慣れてきちゃった。
605優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 01:42:27 ID:YaB0d+kv
やっと眠くなってきました〜
606優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 01:51:27 ID:gDuXBvSU
ほんとに今ヤバい
頭イタいし眠りたいのに全然寝れないよ
不安で怖くて悲しくて悲しくて涙とまらないよ。

実は一週間前に薬がキレてるのに病院に行けてないんだ
今あるのは、今は処方されてないメイラックス1mgだけ
飲んじゃっていいと思う?
607優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 02:01:31 ID:y4Tb0Wya
風邪薬って飲むと眠くなるよなって思って飲んだら全然だった
睡眠剤とか無いしなぁ
親に不眠っぽいって言っても知らん顔だし
あーうー
脳が揺れてる感じがする
608優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 02:37:24 ID:9heAtttC
頭痛薬がないから仕方なく風邪薬を投入
眠剤はもう飲めないし
怖いからいつも電気消せないけどorz
目を閉じてみよう
609優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 02:54:05 ID:y4Tb0Wya
頭痛薬って眠気来るの?
610優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 02:59:39 ID:9heAtttC
頭痛薬はただ頭が痛くて眠れて無かったからです
分かりにくくてスマソ
611優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 03:02:51 ID:9heAtttC
しかも目閉じるとか言って、まだ起きてるしorz
でももうすぐ眠れそうだ
ノシ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:11:11 ID:WHSNq+IS
ずっとねようとがんばったけど寝れないので今起きました。
むししっていうアニメ入ったので見てみます。
613優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 03:15:26 ID:y4Tb0Wya
>>610
成程 こちらも勘違いスマン
614優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 03:20:38 ID:ygBVohfq
眠れなくてもう4時間…
眠剤3錠飲んじゃったよ
あーあーうー
615優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 04:14:17 ID:y4Tb0Wya
誰も居ないのかな・・・
目がさえまくりだよ・・・
616優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 04:20:23 ID:gDuXBvSU
起きてるよ〜。
617優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 04:35:40 ID:rA3Rmz05
初めまして。睡眠薬飲んでも眠れないです(T_T)
618優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 04:37:54 ID:anNuvbuz
おれも。眠剤飲んでカップヌード−ルにするか卵かけご飯に梅干し
にするかなやんでいる。
619優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 04:42:08 ID:CEcFwYyE
眠剤飲んで寝る前にやったコトとか
書き込んだコトとかキオクがアイマイw
で起きて何をやったかを知りオチマスo( _ _ )oスマヌ。
暗い所へ行くと死んじゃう気がスルので電気が
消せれないよー。
620優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 04:53:30 ID:CEcFwYyE
もぉ一個飲んで寝るよー。
薬だけもらうにしてももぅ病院かえたい。
なんか診察料とか薬代今まで5パーセントだったのが
この間更新しなくて終わっちゃってると思うケド。
この機にカウンセリングちゃんとしてくれる先生を探したいなぁ。。
がんばろ☆
621優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:03:24 ID:nYXnxEQD
腹へってきたな
わしも何か食べるとするか・・・
622優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:05:53 ID:CEcFwYyE
ん。ゴハン♪( ∩_∩)_旦~~
623優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:06:19 ID:Ig1aOw07
お邪魔します
昼間寝ようと午前中飲んだ眠剤が夜効き出して7時から2時まで寝てました
酒もないし暇で暇で・・・
いまから眠剤飲んでも寝れないだろーなー
624優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:08:50 ID:CEcFwYyE
なんかホットミルクと一緒に眠剤飲むといい
とか聞いたコトあるケド、お酒の方が効きそうだよねぇ。(・_・。))
625優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:09:00 ID:oODKZ6xk
寝るには寝たが早朝覚醒の私が来ましたよ。おはようです(まだ暗いけど)
626優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:10:06 ID:f2riP1wF
ホットココア飲んでる。
お腹すいた。今食べると太りそう。

はぁ…眠れない。
627優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:10:44 ID:oODKZ6xk
>>624
お酒と眠剤は組み合わせによっては興奮して眠れない方が高い
ホットミルクなら大丈夫だろうけど。
628優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:12:03 ID:CEcFwYyE
ホットココアんまそぅ(´・ω・`)
ホットカルーア飲みたぃー。
ぁ。ベイリーズってのがあるや。
コレはコーヒーで割って飲むお酒だっけ?
ミルクと眠剤と混ぜちゃえw
629優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:13:26 ID:nYXnxEQD
夜食(?)は「肉まん」と「ホットミルク」に決定!
630優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:17:13 ID:Ig1aOw07
>>626
それだ!
・・・自動販売機からホットココア買ってきます♪
631優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:19:20 ID:LQtBwg50
さてまったく眠れませんよ。朝から1日バイトなのに;
肉まんいいなー。何か食べてお腹膨らませたら眠れるかな??
ゆっくり寝たいな…
632優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:30:53 ID:GxlD1E5w
おじゃましまつ
633優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:38:56 ID:nYXnxEQD
>>631
マジ?バイト前に寝れないなんてつらくね?
バイト終わったら爆睡できるといいね
634優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:43:05 ID:J1ytzmrF
寝れなくてマンガ読んでる『地球へ・・・』ていうふるいマンガ
635優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:43:12 ID:GxlD1E5w
一人・・・・。いっつも一人・・・・・。
636優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:43:25 ID:LQtBwg50
>633
でももう少し慣れてきてしまっている自分がいる…;
どうにかしなきゃなー。
バイト終わって帰って来て夜9時半頃…でも明日以降の予定を考えると今日やらなきゃいけない事がいっぱいあって眠たくても寝れなさそう;
辛い
637優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:47:06 ID:GxlD1E5w
手に負えない・・・・。
638優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:47:33 ID:anNuvbuz
結局、卵かけご飯たべた。卵をざっくりまぜて丼に。
醤油もまだらにかけて、白いとこ黄色いとこ茶色いとこ…
いま、カップヌードルを睨んでいる。
639優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:49:15 ID:nYXnxEQD
>>636
チミ若いんでしょ?
そうじゃないと体もたないもんね
640優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:55:32 ID:oODKZ6xk
ぉーぃ ココアにはカフェインが含まれるから眠剤との相性は悪いぞぉ
と言ってみる。起きてるなら問題なしだけど。
641優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:55:45 ID:LQtBwg50
>639
ハタチの大学生です。
身長165cmで体重43kgしかないガリだから体力にはまったく自信はないけれど
642優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 05:58:06 ID:Ig1aOw07
だけどホットココアは何故か気持ちをほっとさせてくれる
リラックスできれば寝れるかと・・
643優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 06:42:51 ID:nYXnxEQD
>>641
若くていいね♪
おねーさんの相手してちょ。
って私はセクハラオヤジか(苦笑)
644優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 06:53:03 ID:LQtBwg50
>643
例えセクハラオヤジでも寝れなくて不安になってる時に相手してもらえたらすごく安心出来ます(笑)
うん、本当にありがとう
645優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 07:06:57 ID:oODKZ6xk
一人暮らしだとか周りの理解がないとかだと孤立して寂しいだろうな。メンヘラには一番の毒だよ。
ほっとできる正しくHOTな相手がいれば、症状も和らぐんだけどね。
匿名だったり地域が遠かったりなかなか上手くいかないよね(苦笑)
646優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 07:11:56 ID:nYXnxEQD
>>643
心が広いのね♪
こちらこそアリガトン(^^)
647優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 07:17:15 ID:LQtBwg50
>645
確かにこういう時一人暮らしは辛い…;
でもここにこうやって書き込んだおかげてこんな理解ある言葉をかけてもらえただけで凄く心の支えになります。
すごく安心出来た
648優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 07:20:23 ID:LQtBwg50
>646
救われたのは事実なので。こんな自分は一人っきりで誰にも相手されないと思ってたし。
だからもしディスプレイの向こうにいるのが本当にセクハラオヤジだったとしても目をつぶります(笑)
連投スマソ
649優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 07:21:30 ID:OMkjw+UZ
私は誰にも世話になりたくないので一人でいろいろな事を抱えている。
ま、こういうやつもいるってことで一応報告。
650優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 07:21:30 ID:nYXnxEQD
そうそう。
こうやって知らない人同士で語り合うだけでも癒されるよね
寂しいのは自分だけじゃないってね♪

荒らしにやられると凹むけど・・・。
651優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 07:21:34 ID:oODKZ6xk
そして朝が来た。完徹の人いる?これから学校や仕事がある人は無理しないでね。
652優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 07:23:11 ID:nYXnxEQD
>>648
セクハラオヤジじゃねーよ(苦笑)
れっきとした女♀です♪

・・・とチミは男だよね?
653優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 07:24:16 ID:oODKZ6xk
土曜か(笑)連投スマソ
休める人は休日を有効利用して、休むなり発散させるなりして
週明けに備えましょうか。
土日出勤や通学のある人は大変そうだけど、前述のとおり無理しないでね。
654優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 07:25:54 ID:fTlefzgl
今日はカラスの鳴き声どころか隣の家の雨戸が開く音まで聞いている俺。
もう三日ろくに寝てない
655優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 07:30:07 ID:LQtBwg50
>649
自分もそうでした。この板来たのも初だし。不眠の事は身近な人には誰にも話して無いし。
人それぞれだと思うので自分の思うままにするのが一番いいんじゃないかと思えました。
>650
軽い気持ちで書き込んだけどこんな気持ちになれるなんて思わなかった。
なんか寝て無いけどいい気分(笑)
>651
完徹です。
バイトは接客なので笑顔が大事…でもお客さんからの笑顔は自分の救いになるのでそれを糧に頑張って働くぞっと
656優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 07:31:32 ID:oODKZ6xk
>>655
今日の夜は眠れるといいね。バイト中に倒れないことだけを願ってるよ
657優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 07:32:57 ID:nYXnxEQD
>>655
チミはえらいね!
礼儀正しくて皆から信頼されてる好青年でしょ?
近くだったらデートしたいくらい♪
658優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 07:34:52 ID:LQtBwg50
>652
男です。頼りない体だけど。
>656
ありがとう。あなた達のレスも救いです。頑張れそうだ
659優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 07:41:32 ID:LQtBwg50
>657
回りからの評価なんて自分では分かりようがないけどそんな立派な人間じゃありませんよ。
どこにでもいる普通の大学生…いや寝れないから普通とはちょっと違うかもな(^_^;)
660優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 07:46:58 ID:nYXnxEQD
>>659
チミのおかげで私もいい気分になれたよ♪
さわやかな風をありがとー
無理しないでね!
661優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 07:51:38 ID:LQtBwg50
>660
まさかそんな事言われるとは思わなかった。
寝れない愚痴を書いてレス貰えたのが嬉しかっただけなのに。
でもそう言われると素直に嬉しいです。自分でも誰かの為になれる時があるんだな。
こちらこそありがとう。
そろそろ準備して働いてきます。なんか今日はいつもと違って頑張れそうだ。
ほんとに有り難う
662優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 07:55:42 ID:nYXnxEQD
>>661
うん、じゃ、またねー♪
帰ったら寝るんだよ
バイバイ(^^)
663優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 22:05:55 ID:xBYBYXVB
もう精神ぼろぼろなのに、それでも
    ひと恋しいなぁ…
なんて普通のことを思ってる自分を視てしまったよ。
複雑だ。そんな感情が残っていたことに驚いた。
664優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 23:18:00 ID:1eqdM6uK
さびしさに やどをたちいでて ながむれば いづこもおなじ あきのゆふぐれ
665優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 23:27:04 ID:42RSEumI
冬山いきまーす。

お酒のみまーす。

まる一日眠れるくらい眠剤のみまーす。

薄着になってねまーす

これなら簡単に死ねるよね?
666優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 23:33:44 ID:YXy4nUIm
>>665
死ぬなよ、っつーか、助かりそう、あなた。
667優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 23:36:50 ID:8bmlFye9
さて皆さん、今日は何時まで寝れないいんですか?

(,,゚Д゚)∩先生!
冬山でも寝れなかったら、寒いと思います!!
668優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 23:36:51 ID:va2naQU7
眠剤投下完了。2〜3時間後に早期覚醒予定・・・(´・ω・`)
669優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 23:44:38 ID:1eqdM6uK
やまざとは ふゆぞさびしさ まさりける ひとめもくさも かれぬとおもへば
670優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 23:48:03 ID:1eqdM6uK
地球上には、一晩中夜のこない白夜の地域がある。
そこの住民は、いつ寝るかというと、眠くなったら寝るんだそうだよ。
671優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 23:48:58 ID:8bmlFye9
懐かしい・・・中学の頃、やったよねぇ〜〜!
( ´∀`)つ
672優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 23:50:59 ID:42RSEumI
>>666
いやいや。
こんな風にみえてもかなり悲惨な状態だお(;^ω^)

>>667
酒ぷらす眠剤でも眠れないかなぁ?
673優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 23:51:48 ID:8bmlFye9
≡((  ´Д`)/ 先生!
僕は眠りましぇん!不眠症だから眠りましぇん!!
674優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 00:12:49 ID:8JKqJdfC
酒ぷらす眠剤は余計に眠れなくなったり中途覚醒するって先週医師に教わったよ〜。
呑んでるから眠剤呑めないよ〜。酒呑んだら8時間は呑んじゃダメだって眠剤・・・。
675優しい名無しさん@LR検討暫定 :2005/11/20(日) 00:18:47 ID:5I9kuq+U
初めてお邪魔します。

ハルシオン10錠でも全く入眠出来ない薬の効かない人間です。
コントミン2・レキソタン2・デパス3ミックスでもダメでした。
でもベンザリンとアモバン処方してもらったら嘘のように寝れました。
そのかわり口の中が一日中死ぬ程苦くて大変です。
睡眠と味覚とどっちを取るか、激しく葛藤中です。

はぁぁぁ、チラシの裏すみません・・・
676優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 00:21:24 ID:nB7I0g9D
ベンザリンだけにしてみては?!

アモバン苦いよぅ〜( ´Д⊂ヽウェェェン
677優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 00:29:00 ID:W4Ds3jXi
今日は特に目標時間を決めずに眠くなるまで起きてます。
678675:2005/11/20(日) 00:29:57 ID:5I9kuq+U
>>676さんありがd!
今晩からベンザリンだけにしてみます。
ほんと、苦いですよね。・゚・(ノД`)・゚・。

このスレの皆さんも私も今夜しっかり寝れますように(-人-)ナムナム
679優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 00:40:59 ID:8JKqJdfC
眠剤は2じまでに飲もうーー!!
じゃないと翌日に残るとここで教わった者より。
私は2時調度に飲んで寝てしまいたい・・・。
680優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 00:45:43 ID:nB7I0g9D
>>678
ではそのアモバン、私がなめます

ホント o(゚Д゚)っ モムーリ!
681優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 00:45:47 ID:GCOac/zz
>670
いい加減な話だねえ…。白夜地域にもホームレスがいるのか?
そんな社会が成立するかね。
682優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 00:47:44 ID:nB7I0g9D
寝ません!!不眠症だからです!!
《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
683優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 00:57:58 ID:qBTTCXEx
眠れない( ̄□ ̄;)!!
二時には寝たいです。
684優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 01:16:19 ID:nB7I0g9D
二時はもうムリよ・・・・王子
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
685優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 01:21:12 ID:2v+wiUdk
このサイト、無料(フリーダイヤル)で好きな時に誰かと電話繋げてくれるよ!!
出会い系だけど無料だし、寝れなくても寂しくならないからいい(^ー^)
http://www.happymail.co.jp/?af1592992
686優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 01:50:25 ID:8JKqJdfC
私は基本的にここで同じ悩みを持つ仲間と話して眠気を待ちたいなぁ。
最近、酒呑むから酒関係のスレもROMってるけど。
2時前には眠剤入れた。明日に残らないことを祈る。
ちなみにスイマーさんはまだこない。
687優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 01:51:50 ID:qBTTCXEx
>>684
二時はもう無理だね。…姫
688優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 01:53:36 ID:nB7I0g9D
じゃあ、どっちが早くスイマーさんに来ていただけるか
競争ね!ド━(゚Д゚)━ ン !!!
689優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 01:55:41 ID:nB7I0g9D
>>687
次の目標は三時よ、王子!!
。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
690優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 01:56:08 ID:KDKm4ca1
バイトしようかどうか考えてたら寝つけなくなった・・・
バイトするべきか辞めるべきか・・・
691優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 01:56:46 ID:qBTTCXEx
いつのまにかねてる。
それがいい!
スイマーこい!
692優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 01:57:38 ID:W4Ds3jXi
>>690
とりあえずやってみてムリポだったら速攻辞めれば?
693優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 01:58:58 ID:nB7I0g9D
↑(・∀・)イイコトイッタ!!
694優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 01:59:08 ID:qBTTCXEx
>>689
次の目標は三時にするよ!
姫も3時にするんだ!!
695優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:02:02 ID:8JKqJdfC
>>690
私も>>692に賛成。合わなければ辞めたっていいんだよ。
無理して続けて病気悪化も馬鹿らしいじゃん?
合うとこが見つかるまで探せばいいと思う。
悩み事は起きたら考えようよ!

ちなみにスイマーさん、まだでつ。
696690:2005/11/20(日) 02:02:55 ID:KDKm4ca1
今少しバイトする気が起きました。でも、面接は大丈夫だろうかとか
頭に思い浮かんできて眠れそうにありません。
給料の使い道まで考え出してきて。一つの事にとことん想像を膨らませる
タイプだから・・・
697優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:03:41 ID:sYTHgcaA
ジプレキササイディス2錠投与しました。寝れそうです、ねまつ
698優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:04:53 ID:nB7I0g9D
いいな〜〜給料!!( ゚д゚)ホスィ…
699優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:05:22 ID:qBTTCXEx
>>697
よかったね、おやすみ
700優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:22:08 ID:ySn99+SD
電気とテレビは消せない
消したら寝れるかもしれないが
何か怖いorz
701優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:22:11 ID:qBTTCXEx
ちなみに王子ではないよ(汗)。ハンコテついて、ここで大変になったし。
チラシノウラ&連投スマソ
702優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:23:49 ID:8JKqJdfC
>>697
おやすみん。

>>698
ふふふ・・・1ヶ月ぶりにバイトできたんで、ささやかだけど給料が入るんだ!
703優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:31:08 ID:8JKqJdfC
>>701
あの頃居たんだ!私も居たよ。その前に私も半コテ扱いされたなぁ・・・。
今はあまり来ないようにしてるよ。マターリいきましょう、皆様。
704優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:34:08 ID:UyiUH9P7
暇スレでわけのわからない人に遭遇。
腹がたつのをこらえるのって大変。
705優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:34:13 ID:nB7I0g9D
お茶どうぞ〜〜!
( ´∀`)つ旦 マターリ
706優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:35:59 ID:qBTTCXEx
>>703
あの頃いましたか!
眠れていたんで、あまりきませんけど。
なにやら近ごろは、活気がなくなったとか。

そうですね、マターリいきましょう。
707優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:38:56 ID:qBTTCXEx
旦⊂ マターリいただきますね。
708優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:39:56 ID:8JKqJdfC
>>704
ああ、見てた。勘違いで酷い目にあったね。キニスンナ!!

>>706
7月頃からほぼ皆勤賞。最近は1晩に数回しか来なかったよ。
昔はこんなもんだったよ。元に戻っただけだよ。
709優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:44:39 ID:qBTTCXEx
>>708
28夜目くらいから、いたんですけどね。
元に戻っただけなんですね、ほっとしました。
710優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:46:43 ID:UyiUH9P7
>>708
ありがとう。
711優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:48:10 ID:8JKqJdfC
>>709
私も23夜目ぐらいから。最近寝る努力をしてたから入眠目標を書いてるだけでした。
今夜は酒の飲み過ぎで眠剤キカナイ!!
あるお方に「眠剤は2時までに」と教わったので1時半に飲んだのに、もう1時間経過って・・・。
712優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:53:31 ID:qBTTCXEx
>>711
強い酒をこのスレですすめられて飲んで、大変なことになり、酒やめました。荒療法でしたね。
眠剤二時までと私もある人におそわったので、一時に飲みました。
スイマーこない…
713優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:54:48 ID:nB7I0g9D
そろそろ三時よ、王子たち!

眠ったの、眠ったのぅ?!
714優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:56:42 ID:qBTTCXEx
>>713
寝れてないですよ!
す、すいません!
715優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:57:35 ID:kpIxA4Dx
目をつぶると、
血だらけの女の人が私の顔を覗き込んでる画像が見えて怖いorz
目を開けてても
気配がする気がして怖い(´;ω;`)
明日もバイトなのにーorz
716優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:57:43 ID:lw1GFwyZ
昨日はみん材無しでなんとか眠れたのに、今日は全然だめぽ。
努力が足りなかった。
またマイちゃんと仲良くしましょうか…orz
717優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 02:57:57 ID:8JKqJdfC
>>713
眠剤は2時までにと教わった私と王子?はまだスイマーさんの訪れがありませんよ。
718優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:01:25 ID:8JKqJdfC
>>712
何の酒を薦められたの?私じゃないことを祈る・・・。

>>715
幽霊とかじゃなく、薬による幻覚とでも思ってれば怖くなくなるよ。
信じる人なら「私のトコにくんなーーー!どっか逝けよ!!」ぐらいに思うと消えるってさ。
719優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:02:38 ID:nB7I0g9D
>>714
あやまらなくていいんだよぅ〜〜
。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)

次の目標は4時で!ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
720優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:03:30 ID:lw1GFwyZ
>>715
気のせいだよ。
幸せ、幸せ、と10回言って落ち着こう。
721優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:06:42 ID:qBTTCXEx
>>718
あなたさまじゃないですよ。
カロリにはまっていたときに、ウイスキーをすすめられ、種類がわからないもので、隣の箱のコニャックを飲んだんですよ。
あれ以来、床に転がっている!
722優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:09:06 ID:kpIxA4Dx
>>718
眠剤飲んでないんです…
基本的に睡眠障害ではないので、通常は寝れるんですが、
偶にこうやって眠れなくなります。
ダメとは解りつつ、時計見ちゃうと焦っちゃいます(ρД`゜)゜。.
723優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:10:35 ID:qBTTCXEx
>>719
そうだね、4時!がんばろう!
もしかして埼玉の二人組のひとりですか?いやなら、答えなくていいですよー
724優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:13:11 ID:lw1GFwyZ
さて布団にGOしてみるかな。
みん材も追加したし…。
725優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:14:22 ID:8JKqJdfC
>>721
そうですか、私じゃなくて良かったよ・・・。焼酎だったら私が犯人だとビクついてたよ。
転がってるのは捨てて、カロリ柚子にしたら?弱いしジュースみたいで美味しい・・・
って、酒、やめたんか?私は相変わらず、同じ物を呑んでますよ。カロリも呑むけど。
っつーか、眠剤効かないのはPCのせいだな?これもここで教わったな。
眠剤飲んだら布団へGO!PCの電源は切る!携帯は遠くに置く!

懐かしす・・・・・・・・・
726優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:15:59 ID:8JKqJdfC
私は埼玉の○焼酎好きですよ。
これっきり、名乗らないけど。
727優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:19:43 ID:YwwIrlcp
はじめまして。私は摂食障害と鬱と不眠があるものです。
今日は(昨日?)徹夜でした・・、眠ざいものんでるのになぁ
728優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:20:03 ID:NAWIepoj
寝ると学校の夢見るから怖くて無理。
みんな笑ってるのにあたしだけ居ない夢をさー・・・

貧血もあってかなりグラグラしてる。やばいやばいw
729優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:21:41 ID:qBTTCXEx
>>725
ナツカシス…。
って携帯が手元に。だめなんだけれどね。

>>726
お久しぶりですね。懐かしいです。あれ?寝れるようになったのでは、なかったのですか?
730優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:22:04 ID:nB7I0g9D
>>723
お人違いでござるよ、ご主人(゜∞゜)y−゜゜

じゃがりこヤジ(゚д゚)ウマ-
731優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:25:09 ID:qBTTCXEx
>>730
ごめんなさい、人違いでしたね。

4時まで30分と少しですね!
732優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:28:14 ID:8JKqJdfC
>>729
今夜はひさびさに働いたから眠れると思ったら、酒が美味しくて飲んじゃって、眠剤投入時間がずれました。
久々に誰か分からんけど活気があった頃の人に出会えて嬉しいです。もう、寝ますよ。朝は7時に起きると決めてるんで!
みなさん、おやすみん!スイマーさんが来ますように・・・。
733優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:29:51 ID:qBTTCXEx
>>732
おやすみなさい。よい眠りを。
734優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:35:13 ID:kpIxA4Dx
眠剤は、慢性的に睡眠障害がある場合じゃないと処方されないものでしょうか?
偶に不安で苦しくて、眠れなくなる時があるんですが…。
本当に偶になので判断が付かずにいます。

スレ違いでしたらスルー願います…
735優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:38:15 ID:qBTTCXEx
>>734
たまに眠れない日は誰にでもありますが、三日以上眠れないならGO!ですよ。
736優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:40:12 ID:v64Fv3u4
自分が何を考えて、どうやって生きていけばいいのか分からないよ。みんな、どうやって何を考えて生きてるの?どうしたら自分の存在を認められるの?肉体だけが、ただここにあるだけ。空っぽの私はもう消えてしまいそうで不安だよ。
737優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:44:19 ID:kpIxA4Dx
>>735
有り難う御座いました
連続性は無いようなので、大丈夫そうですね。
あとは、偶に来る厭な波さえ乗り越えれば…
再度入眠に集中してみます。
スイマー来てぇぇぇぇ(泣)

皆さんも好い眠りを…
738優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:45:31 ID:epWFCOtS
↑時間の問題、いつか時間が解決してくれる
でも時間だけじゃだめ、君自身も自分自身に
立ち向かう勇気を今のうちから意識しとくべき
そうすれば後は生きるのみ
739優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:55:20 ID:PMybILd5
こばわ。朝だぁー(゜ロ゜)
740優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:55:23 ID:yDw8fu3i
>>736
あなたと同じ気分です…。
不安感から開放されずにいます…。
面接しても年齢的に結婚どうの聞かれて全然採用されないし。
友達もいないし、実家は借金まるけ。
彼氏はいれど不安の種。
毎日一人で一生誰とも関わらずに生きていくんだなって考えたら
恐くて仕方なくなるよ…

741優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:56:36 ID:W4Ds3jXi
中途覚醒いたしましたorz
742優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:57:03 ID:nB7I0g9D
王子、王子!4時ですよ〜〜〜

眠れたの、眠れたのぅ??
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
743優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 03:59:05 ID:qBTTCXEx
>>742
まどろみかけてますよ!
姫、励ましありがとう!

おやすみなさい。
744優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:01:46 ID:3wf7BnEd
>>742さん、こんばんは?おはよう?眠れませんか?あなたも。
745優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:02:09 ID:PMybILd5
明日もはやー。
お薬2人前オネガイしまーす(。-_-。)/。・。・゜★・。・。☆・゜・。・
746優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:04:15 ID:nB7I0g9D
>>743
(つ∀-)オヤスミー *・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

で、まだ起きてるヤシは?(゚Д゚≡゚Д゚)
747優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:06:49 ID:c2AawjNt
寝れないだよ…。+゚(ノД`)゚+。
748優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:13:28 ID:nB7I0g9D
>>744
眠れないのよ、王子!

おでん下さい!!チョウラィ!щ(゚▽゚щ)
749優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:17:26 ID:nB7I0g9D
>>745
( ゚Д゚)ノフォラァヨ!! ---===≡≡≡θ シュッ!
750優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:17:32 ID:qBTTCXEx
>>748
みんな王子でつか?(笑)
751優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:21:51 ID:B0N9+B3Q
眠くならん!
猫は熟睡中…猫になりたい。ロヒ追加。早く明るくならんかや?皆さん寝てますか?
752優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:22:20 ID:nB7I0g9D
>>750
お、王子・・・・寝てないし!!
Σ(゚Д゚ υ)
753優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:24:09 ID:qBTTCXEx
>>752
まだロムってたんだけどさ(笑)。つっこんでみた。
754優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:27:22 ID:7Jjwqrix
眠れないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
友人が来ていて同じく不眠症だけど、薬が効いているらしく
よく眠れている様子。

なんで自分の家なのに人様がぐっすり寝て自分は眠れず
寒い中起きてこうしてがまんしてないとだめなんだorz
755優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:27:35 ID:qBTTCXEx
>>752
△○□ー⊂ おでんだよ!
756優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:28:29 ID:nB7I0g9D
じゃ、次の目標は5時です

(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)
757優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:31:05 ID:nB7I0g9D
>>755
おでん、おでん!!

みんな〜〜!ここにおでんがあるわよ〜〜!!
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノ
758優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:31:14 ID:qBTTCXEx
>>756
五時なら、その前に海釣りいってきます!着替えないと。
759優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:32:03 ID:7Jjwqrix
今とりあえず不眠にいいと聞くホットミルクにココア入れて飲んでいる。
導入剤追加しようかな。

友人の寝息が憎らしく聞こえる…orz
760優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:32:19 ID:5tnwLZjd
眠れねぇ。
みんななにやってんの?
761優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:37:33 ID:nB7I0g9D
おでん食ってんだよ!σ゚д゚)ボーノ!
762優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:39:18 ID:nB7I0g9D
>>758
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡

お魚つれた!
763優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:42:57 ID:GCOac/zz
カレーにしときなさい。暖まって頭がチクチクするから。
764優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:44:33 ID:2XGSwhrS
冷凍の焼きおにぎりをチンして食った♪
765優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:45:43 ID:nB7I0g9D
お母さ〜〜ん、こっちにもココアちょうだい!!
( ゚д゚)クレ
766優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:46:33 ID:rTbnHmC1
おやすみんさい
767優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:47:06 ID:w/rSuTX7
氷結のロゼスパークリング飲みながらチョコ食べてる…寝れないよ(泣)寝れなすぎてさっきコンビニ二件はしごしたの…。・゚・(ノД`)・゚・。
768優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:47:27 ID:2XGSwhrS
>>766 おやすみ★
769優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:47:33 ID:mXkR7J8w
>>764
冷凍の焼きおにぎりは美味しいんだが高いんだよなぁ・・。
一人暮らしで仕送りだけで生きてるから贅沢品だよ。
770優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:47:58 ID:GCOac/zz
…干物を釣った人。もとにあったところに返しておきなさい。
771優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:50:07 ID:nB7I0g9D
━━━━>゜#)))ミ

もう遅いです、焼いちゃいました(・∀・)
772優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:50:49 ID:mk3WPMsH
リスミー、ユーロジン効かない





773優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:51:27 ID:2XGSwhrS
>>769 え?チミん家の近くではいくらで売ってる?
こっちでは6個で298円くらいだけど。
774優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:53:44 ID:mXkR7J8w
>>773
2kgで700円の米と比べてみよう。
漏れの中では一品200円したら高い。
だから肉も食えない。週一の贅沢。
775優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:53:46 ID:GCOac/zz
じゃあ、骨まで食べなさい。カルシウムは私達の味方ですよ。
776優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:55:51 ID:nB7I0g9D
>゜)))彡アタマガヨクナル♪)

´ー`)お魚喰った
777優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 04:58:04 ID:nB7I0g9D
王子、王子!!5時ですよ〜〜!!

寝た、寝たのぅ?!
( ゚Д゚)ネムヒーノ
778優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:03:55 ID:2XGSwhrS
>>774
そっかー。
まぁそういう時があってもいいよね。
チミは学生さんなの?
779優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:04:23 ID:nB7I0g9D
で、起きてるヤシは?!
(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)
780優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:04:47 ID:R6LOhfm/
1時に起き2ちゃんをフラフラしてる者です。
781優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:05:38 ID:mXkR7J8w
>>778
そうです。男なのに料理は楽しい。気分転換になるというか。
3年だけど医者に就職なんて到底無理だからと強制留年させられますた。(゚Д゚ )ムハァ
782優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:10:23 ID:nB7I0g9D
さとうのご飯、3個で399円

貧乏で炊飯器が買えないの
。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
783優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:10:34 ID:iNMfq0xw
(=゚ω°)ノイヨウ

>>781は今どこにいるんだ?
784優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:12:01 ID:mXkR7J8w
>>782
炊飯器なら数千円で買えない?価格コムとかで探せば。ご飯党なので欠かせない。白米(゚Д゚ )ウマー。

>>783
池袋でつが・・。どうかしましたか?
785優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:12:57 ID:2XGSwhrS
>>781
カップ麺とかで済ませる輩が多いのにチミはえらいねぇ
得意料理は??(笑)

医者って・・。どっか悪いの?うつ病とか?
786優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:13:07 ID:GCOac/zz
…医者に就職するには難しそうね。………
そうだわ!病院はどうかしら!
787優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:14:47 ID:iNMfq0xw
>>784
あっ留年か…!
留学だと思ったスマソ(´・ω・`)

ちょっとついでにいい加減寝てくる ノシ
788優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:15:30 ID:2XGSwhrS
>>782
お米ってお鍋でも炊けるよー
ってガス代もバカになんないかぁ

さとうのご飯どうやって調理してるの?
789優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:16:15 ID:nB7I0g9D
>>784
その数千円が、無いのよ王子

(つд・)ウエーン
790優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:16:54 ID:2XGSwhrS
>>787
おやすみぃ★
791優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:17:22 ID:mXkR7J8w
>>785
何でも作ります(`・ω・´) 料理本見ながらですけど。得意料理と言えるものはまだないです。
失恋で通院・カウンセリング暦2年半。ここはメンヘル板だからそういう人ばかりじゃ・・?

>>786
医者に就職じゃなくて、「医者に、就職は無理」って言われたんです。紛らわしくてスマソ。起業するのが夢なんだけど今は治療に専念してます。
792優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:17:57 ID:nB7I0g9D
>>788
コンビニでチンよ!ヽ(´∀`)9 ビシ!!
793優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:20:55 ID:mXkR7J8w
>>789
ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
ただ経済学部生的立場から言わせてもらえば・・
数ヶ月サトウのご飯を買う金額と炊飯器と無洗米を買う金額が積み重なって
どのくらいで均衡がはかられるのかという事を考えると何とか頑張って炊飯器を買うのもあながち
無駄ではないような希ガス。中長的な視野キボン。
794優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:22:14 ID:2XGSwhrS
>>792 なるほどー。それならいいよね♪
おかずは作ってんの?
795優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:24:14 ID:nB7I0g9D
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; ) 頑張る・・・炊飯器
796優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:24:56 ID:mXkR7J8w
>>795
がんがれ!
797優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:25:19 ID:2XGSwhrS
>>791
失恋が原因でか。。。かわいそうに。
チミは純粋な心の持ち主だね
ゆっくり心の傷を癒しておくれ。
まぁ、私もメンヘラーではあるが。。おほん
798786:2005/11/20(日) 05:27:46 ID:GCOac/zz
>791
こちらこそごめんなさい。読み間違えました。
お先に失礼させて頂きますね。
799優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:28:05 ID:nB7I0g9D
おかずはフジッコの昆布

カツオ昆布、カツオ昆布!!⊂(゚∀゚*)ウマー
800優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:28:49 ID:2XGSwhrS
>>795
炊飯器の懸賞プレゼントとかないかねー
801優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:29:27 ID:mXkR7J8w
>>797
ありがとう。・゚・(ノд`)・゚・。
久しぶりに優しい言葉をかけられたよ・・。

新聞屋さん毎日ありがとう。
一生懸命働いている人がいっぱいいるのにひきこもって病院にもろくに行けず先生から怒られている漏れが情けなくて仕方がない・・。

802優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:31:17 ID:mXkR7J8w
>>799
せめて栄養のあるもの食べよう。
803優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:35:15 ID:2XGSwhrS
>>801
もう新聞来た?

だいじょぶだよ。ゆっくり休めば治るって。
何も犯罪おかしてるわけでもねーんだし。
自分で料理してるだけでもすごいじゃん。

804優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:36:40 ID:nB7I0g9D
携帯止まってます、ハイ
ササッ((((・_・)

炊飯器夢です゚・*:.。. .。.:*・゜dream
805優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:38:16 ID:mXkR7J8w
>>803
それがそうでもないんだよな・・or2。失恋相談スレで書いたもの再掲。スレ汚しスマソ。

たまには相談でもしてみる(`・ω・´)
漏れ21相手も21。小学校からの幼馴染。
男子校と女子高に進んで高1の時に好きになって告白して撃沈。
でも電話したり大雨の中漏れの部活の引退試合見に来てくれたり受験の時励ましてくれたりして
大学合格後再アタックして晴れてOK。でも彼女は浪人(´・ω・`)
なんていうか大学受かって舞い上がってたのと初めての彼女だったから調子乗りすぎて1ヶ月で振られる。
それもいきなり受信拒否&着信拒否。その後手紙出したり連絡したんだけど彼女の父親にストーカー扱いされ警察に言うと脅される始末。
真面目に自殺しようと思い親に精神科に連れて行かれる。それから2年半抗うつ剤飲んでカウンセリング受けてるけど
社交的だった性格も暗くなり大学にもいかずひきこもる毎日。今3年なんだけど医者に就職には早過ぎるって言われて
留年ケッテーイ。卒業できるかどうかも危ない。

今でも彼女のことは好き。女の子苦手な漏れにとって唯一自然体で接せられる存在だったから。でも漏れがしてしまったことを
考えるともう無理なのはわかっている。でもなんかホント家族のように信頼していた人に裏切られたっていう想いでいっぱいで
極度の女性不信かつ人間不信で立ち上がれないし前も向けない。カウンセも行き詰ってる。

前を向きたい。学校だって行きたいしバイトだってしたいしアメフトだってしたい。友達と飲みに行きたい。でも今の漏れには全てが無理。
ひきこもって2chやって毎日が過ぎて行く。薬のおかげで死にたいとは思わないけどいい加減人生に疲れてきた。
はっきり言って先が見えなさ過ぎる。子ども好きだから25で結婚して子ども欲しいけど今のままじゃ絶対無理(´・ω・`)。
昔みたいな元気な漏れに戻れるのかなぁ・・。辛いよ。・゚・(ノд`)・゚・。

もうどうしようもないなor2。でも書いたら少しすっきりした。とりあえず親より先に死ぬのは最大の親不孝だからひきこもりでも生きようと思っている。
長文かつチラシの裏だ・・。
806優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:42:35 ID:2XGSwhrS
>>804
チミ面白いね
なんかチミが書くと悲惨なことも笑い話になるというか。
明るくていい人だね
807優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:46:07 ID:qBTTCXEx
>>777
寝れてなくて、釣りに行く父親待ちさ。。いかないっぽくて、かなしい。
一服(-。-)y-゜゜゜
腹減った。
808優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:52:46 ID:nB7I0g9D
>>806
ヒサンよ、王子

水道だけは最後まで止められないの、滞納しても
命にかかわるからね (ノ∀`)・゚・。

覚えておいて、王子!
809優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 05:57:43 ID:2XGSwhrS
>>805

そうなのかー、そんなつらい経験をしたのか、チミは。
話してくれてあんがと★

そうだよね、自然体で接することができる相手ってすごく貴重だよね
小学校からの幼馴染だったならなおさらだよね
その気持ち痛いくらいわかるよ

でも彼女はちょっとひどいね。いきなり音信普通にするなんてね
何か不満があるならチミにはっきり言ってくれたらよかったのにね
1か月で別れを告げるなんて・・・。

でもチミは人を本気で好きになれたんだから、だいじょうぶだよ
今は前向きにはなれないかもしれないけど、もっと時間がたてば
「まぁいい経験だったな」と思える時が来るよ、きっと。

私も一緒に暮らしてた人と別れてから毎日泣いて暮らしてたもん。
(私から離れていったのにだよ。)
彼のこと思い出しても泣かないでいられるようになるまで3年はかかったよ。

彼女のことまだ忘れられないだろうけど、もっとチミにぴったりの人が
そのうち現れるはずだよ
810優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 06:00:25 ID:2XGSwhrS
>>808
おい、おい
電気とまるのもつらいべー
811優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 06:06:26 ID:mXkR7J8w
>>809
。・゚・(ノд`)・゚・。
っていうかホント女の子の知り合い少ないし女性ってそういうことを平気でする生き物なのかと思ってしまうor2。
それが一番辛い。

彼女がいないのはわかっている。大切な想い出として心に残しながら前進したいけど今はもうホント無理。
1日1回買物行くのが精一杯(これでも毎日外出するように頑張ってるのにカウンセのお姉さん(これがまた可愛い(;´Д`))
に生きるために当然でしょとかダメ出しされた・・)。
いつか立ち直れると信じてるけどこの病気っていつ治るかわからないから本当に苦しい。
リハビリとか自分の努力ではどうにも出来ないから。

一番の良薬は新しい恋なんだろうけどカウンセのお姉さんにも今の状態じゃ無理って言われた(´・ω・`)

>>809さんは?
812優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 06:07:03 ID:mXkR7J8w
なんの病気かってことです。
813優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 06:07:40 ID:yRDddXLR
PC終了させて、ケータイをどっか遠くに置いて布団に入ってたら?
朝まで布団に入ってれば良いんじゃんか。

とにかく起き上がるのをやめとけば良いんじゃないの?
814優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 06:10:32 ID:4/WqE3g7
途中覚醒して眠剤投入した。
マターリしてたら風邪の為に入らなかった風呂に入りたくなってGO.
んでもっておでんの話出てきて夕飯のカレーを御飯無しで喰った漏れは
寝たいのか夜遊びつーか早朝遊びしたいのか。。。orz
815優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 06:18:07 ID:2XGSwhrS
>>811

そーだよー、女って怖い生き物なんだよー(笑)
それをわかっただけでもいい経験といえるよ♪

つーか、カウンセラーは顔で選んじゃダメだよ(笑)
いくら可愛くてもいい仕事してくれなきゃネ!

私に言わせると買い物なんて毎日いかんでもえーの!
食料とか買いだめして1週間くらい家にこもっててみ。
冬眠中の虫のようにだらだらと過ごすの
そうすると、元気になってくるもんだよ
自分のしたいようにしてみ。

性欲はある?
性欲があればまだだいじょぶ♪
悶々する時はカウンセリングなんか受けずに風俗でもいってみなよ
意外と気持ちがすっきりすっかもよ
(って女性の意見とは思えない??(笑))

あと一番の良薬は「新しい恋」っていうのは正しい!!!
ホントそうだよ

816優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 06:21:39 ID:2XGSwhrS
>>812
私は「うつ病」だよ★
817優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 06:27:45 ID:mXkR7J8w
>>811
え!?女性だったんですか( ゚Д゚)ポカーン
っていうかそんなこと言われたらますますor2

カウンセのお姉さんは大学病院の人だから信頼してる。カウンセスレ見てもあたりだなぁと思う。
ぐぐると主治医の先生と頻繁に学会に出てるっぽい。口癖が「なるほどなるほど」で可愛い(;´Д`)目の保養。

ここ3週間病院にも行ってないんです。電車乗るのが億劫。人混みが億劫。前もそういうときがあって先生にも
カウンセのお姉さんにも怒られたのに(´・ω・`)来週こそは行かなきゃ・・。買物は気分転換になってるんで・・。

性欲は波があるけど概ねあります。風俗かぁ。でも童貞だから好きな人に捧げたいんです。
なんかエッチは好きな人とかやりたくない。風俗とか行ったら余計鬱になりそうかも。

新しい恋したいよぉ。・゚・(ノд`)・゚・。 でも女の子が怖い・・。マジもうだめだ・・。
818優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 06:47:58 ID:2XGSwhrS
>>817
男だと思ってた?
びっくりさせてごめんね

そうだね、初めての相手は風俗じゃヤダよね、確かに。
でも、そういうとこがピュアなんだね、チミは。
だから引きずっちゃうってとこもあるのかもね
きわめて女性的だよ、チミは。

女性が怖いって思ってたらいい恋できんな
まずは年上のおねーさまと付き合っていろいろ教えてもらいなさい。
(私でどうすか?(笑))

チミきょうだいはいる?
819優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 06:55:43 ID:mXkR7J8w
>>818
まあなんというかいい意味でも悪い意味でも真面目なんです・・。女性的かぁ・・。結構男っぽいと思ってたのにor2

年上のお姉さんなんて考えてもいなかったです。その子一筋だったからタメしか考えられない・・。お互い平等だし。
>>819さんのスペックがわからないのでなんとも・・(゚Д゚ )ムハァ。でも(;´Д`)ハァハァ。

兄弟は兄がいます。5歳上で今は医者。漏れと違ってすごく外交的で女好きでプレイボーイ。
でも漏れに優しいから尊敬してます。小さい頃は本当にお兄ちゃん子だったな。
なんか関係ありますか?お姉ちゃんが欲しいかったなとはずっと思ってたけど。
820優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 07:14:52 ID:2XGSwhrS
>>819
チミ、恋(異性)に関しては弱いんじゃない?
普段は男っぽくても女性相手だとしどろもどろになる人ってけっこういるよ
体育会系の人ってそうかも。
わりとアーティスト系の人の方が女のあしらいは上手いよね

好きになる相手の年齢を限定しちゃいかんよ
今のチミには経験豊富な年上女性が一番向いてると思うのだがね
女性は年齢関係なく男を振り回すものだけど、恋愛経験が少ない子ほど
残酷であったりもするわけで・・・。

やはり・・・女のきょうだいがいなかったか。
男兄弟だけだと女性をあがめてしまいがちなのだな
女のきょうだいがいると小さい時から女のずるさ・身勝手さを
身近で見れるからそれほど憧憬視しないでこられるのだよ
お兄さんも表向きはプレイボーイでも実はいろいろ傷ついたり
悩んだりしてるものと思われるな

チミのまじめさはとても素敵なのだが、恋には柔軟性が必要とも思う
トシとともにそのへんはゆるくなってくるはずだが。

あと、彼女にどうして別れを告げられたかを検証したかい?






821優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 07:30:21 ID:mXkR7J8w
>>820
(´・ω・`)

お姉さんいくつか聞いてもいいですか?

男子校かつ部活&勉強に一筋だったので全然女の子に慣れてなくて・・。確かに女性を神格化しているところはあるかも。
理想の女性は優しくて可愛くて賢い人なんですけどその時点で終わってるのかなぁ(´・ω・`)。
とりあえず女友達増やさなきゃいけないとは思うんですけどあんまり女性に興味ないんで合コンとかも行ったことないし
いっぱいの広く浅い友だちより少数の深い友達がいればいいっていう方なんで・・。

えぇと、その子はかなり遊んでる方だったみたいです。だからすごく不釣合いだなぁとかって思ってはいたんですけど。
うぅん、学歴で判断したくはないんですけど漏れは東大合格トップ10の進学校から東大へ(´・ω・`)
その子はかなりのおバカさん校から浪人して専門学校へ。彼女はそれをひどく気にしてたっぽいです。
学歴なんて関係ないって言ったんですけどそれはこちら側の論理ですよね。

なんで振られたかかぁ。自分でもよくわかってないかもor2。確かにちょっとしつこくしたかもしれないし調子乗ったのは
そうかもしれない(彼女はひいたって言ってたような希ガス)。けどいきなり拒否されたのはとにかくショックだった。
その頃から鬱っぽかったのでなんとも言えないんですが。でもとにかく理詰めだからきちんと言葉で言ってもらって自分が納得しないとダメなんです。
彼女は経験豊富だからそういう振り方が普通だったのかもしれないけど。やっぱり組み合わせに無理があったのかもしれないな・・。
それをうまくリードできなかった漏れに責任あるんですがやっぱり初めての相手としては荷が重過ぎたのかもしれない。
どのタイミングで付き合っててもたぶん同じようになったんだろうなぁとはこの頃思います。
でも漏れは彼女との結婚を真剣に考えてました。先走り過ぎたんだろうなぁor2

なんか長々と相談に乗ってもらってすみません。だいぶ冷静になったような気がします。落ちたかったらいつでも落ちてくださいね。
822優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 07:44:15 ID:2XGSwhrS
>>821
チミは東大生かね
私の元彼も東大生だったから、チミのことよくわかるよ
実はね、私の元彼も駒場にいる時にひきこもりがちになってたんだよ
(私に出会う前)
なんというか、東大生に限らないんだけど大学入ることだけを目標にしてると
入ってから「ふぬけ」のようになってしまうことがあるんだよね
それなんていうんだっけ?○○燃焼??だったっけ。
あとこれはちょっと意地悪な見方かもしれないけど、東大に入ってみると
優秀な人ばかりで、自分が普通の人に思えて自信喪失しちゃうのね
元彼もそんな感じになってて自信なくしてたんだよね
女の子のあしらいもわからず、俺ってダメだ。ってな具合に。
そこで、まぁ年端は一緒だけど気が強くてひっぱっていくタイプの私が現れ、
彼はすごく変わったんだよ
まずちゃんと大学に行くようになって・・・どんどんいい男になっていったの

って自慢してるわけじゃないからね!

で、何を言いたいかというと、もしかするとあなたが今落ち込んでいるのは
「彼女にふられたから」だけが原因じゃないのかもってこと。
ちょっとしたきっかけにすぎないのかもね

東大に入るくらいだからプライド高いでしょ、チミ。
自分がふられたって事実に傷ついているだけなのかもしれないよ


823優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 07:56:41 ID:mXkR7J8w
確かに完全燃焼してしまった感はありますね。
あと東大の授業が全然面白くないとか友だちがどうしようもない奴が多かったとかアメフトサークルが微妙だったとか
あげればきりがないかもです。自信喪失はありますね。駒場の単位も可ばっかり(これはまあ病気で学校に行けなかった
からなんですが)で2年で進学できたのが奇跡だって言われました。あと彼女に振られたとかアメフトを続けられなかったとか・・。

っていうかその彼氏ウラヤマシス。っていうかどうやって知り合ったんですか???

そうできれば強烈にひっぱっていってくれるの女の子がいいらしいんですけどそんなあてもないし・・。
それに基本的に男が女性を護っていくべきだと思ってるのでそういうのはちょっと苦手かも。
あぁでもこういうのが自分を狭めてるんだろうなぁor2ますます自信が・・。

プライド高いのかなぁ(´・ω・`)あんまり自分に自信ないし劣等生感丸出しなんだけどなぁ・・。

もう頭がごちゃごちゃだウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

つ全然更新できてないけど【http;//www.komato5f.com】
824優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 07:58:50 ID:2XGSwhrS
連投スマン

チミ変わってるね、ホント。
まだ若いのに結婚だなんてさ。

チミねー、男は「結婚」って言葉言っちゃいかんよ
男が「結婚、結婚」って言うのはなんかウザイんだよね

私も若い頃は「どうして男って結婚したがらないんだろう」
「男はどうして浮気症なの?」「男はどうして体ばかりを求めるの?」と
思ったものだけど、今はそうは思わないかな
もし「一途で、結婚願望があって、体よりも気持ちを大事にする」って男が
いたら魅力感じねーもん。
やっぱ男はその身勝手さがまた魅力になりうるものなんだよね
ってチミにはまだわかんないと思うけど。

彼女は別にあなたの大学にひけめを感じてたってことはないと私は思うのね
(チミが威張ってたらまた話は別だけど)
それよりも早い話、気が合わなかった、一緒にいてもつまんなかったって
理由から離れたんだと思うよ
1か月だったら付き合ったうちに入らないからねー

女心をわかってくれない男とは即「ハイ、おさらばよ」ってなるからね

これからは女の勉強をしなさい!!
もち実践でだよー
825優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 08:06:58 ID:mXkR7J8w
(´・ω・`)

子ども好きなので25で結婚して子ども欲しいんです。

>もし「一途で、結婚願望があって、体よりも気持ちを大事にする」って男が
>いたら魅力感じねーもん。

かなりショックor2もうどうすればいいんだ・・。

1ヶ月っていってもデート2回だけだったんでそれ以前の問題かと。メールで相当ひくようなことを書いていたんだろうなぁ。ハァ。
相当逝ってよしだなぁ・・。ますます自信が萎えてきた。

実践で女の勉強なんてハードルが高過ぎる。この頃お見合いかさもなくば一生童貞なのかもしれないなどと悩んでる。
後ろ向きフォー。

なんか慰めの言葉がください。でもなんかこの時点でもう甘えてるよなぁ。どうしちゃったんだろう。
なんか人間ってこんな些細なことで瓦解するんだってよくわかりました。
小説でも書こうかなぁ・・。
826優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 08:11:57 ID:2XGSwhrS
うーん、男が女を守っていくってことだけど、それができていないじゃん、チミには。
だからそんな時代遅れのプライドは捨ててさ、女に甘えたりしてみるんだよ

もしかしたら彼女といる時、片意地はってんのが伝わってきたんじゃない?
一緒にいると気持ちが落ち着く女性ってチミは思ってたのかもしれないが
相手がどう感じてたかは微妙でしょ
女性の本心なんてわかりようがないし。
(女性なんて気まぐれでどうしようもないからね。)

チミ、なんかモテそうだと思うんだけどなー
チミの兄貴よりチミの方が私はタイプかも♪
827優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 08:16:33 ID:mXkR7J8w
うぅんっていうかどう考えても彼女が俺を好きになる要素なんてこれっぽっちもなかったと思う。
たぶん東大合格したし自分は浪人だしみたいな感じでとりあえずくっついったのかなぁなんて。
今となっては確かめようもないですが・・。

もてるかどうかはわからないですけど高校ではかなりの人気者だったし共学ならもててたかもしれないです。
でもなんかガチガチの硬派なんでもてようという気もない。自分を深く愛してくれる女性が一人いればそれで満足。
この考えがダメなんだろうなぁ(´・ω・`)
828優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 08:22:43 ID:2XGSwhrS
ごめん、ごめん。

>もし「一途で、結婚願望があって、体よりも気持ちを大事にする」って男が
>いたら魅力感じねーもん。

これはちょっと大げさな表現になっちゃったね
百戦錬磨の私が思うことだからあんまり気にせんといてな
でも、理解不能で思い通りにならない相手だから燃えるっていうのは
人間の常でしょうが。

あと、チミは気づいているかな
「早く結婚して子どもを作りたい」という願望があるけれど
実際に惹かれるのはそういう願望があまりなさそうな子ばかりなのでは・・・?
どう?
相手が「結婚したいよ」っていうような子だったらどう?
なんかうざくね?
そうでもない?


うん、うん。
チミは繊細な感情の持ち主だから小説家や芸術家向きだね
うつになる人って天才が多いんだからね


829優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 08:26:56 ID:ApNv+4C2
眠剤飲んだら眠れるのに、今夜はなぜか「眠りたくない症候群」がぶり返して、
朝になってしまった。
で、久々にこのスレに来たら、失恋boyがみんなとやり取りしてて、
少しビックリしたよ。

失恋がきっかけで鬱になる人って多いよね。
しかも幼馴染だった大切な女の子を失った悲しみは、とても言葉に尽くせないものだと思う。
振られた原因はどうであれ、今は辛くても現実を受け入れて、治療に専念した方がいいの
ではないでしょうか。
失恋板では、励まされるレスも多いので、しばらくそこでリハビリしてもいいし。

失恋で女性不信になる男の人もいるけど、世の中そんな女の子ばかりではないことを、
何とかしてわかってもらいたいです。
わたしも去年、長年付き合った彼氏に振られて、辛い思いを一杯したけど、
あなたには少しずつでもいいから、失恋の痛手を癒していって欲しいと思ってるよ。
現にわたしは今、まだ抑鬱状態続いているけど、元彼には今でも感謝してる。
結局振られちゃったけど、それまでずっと体の弱いわたしを気遣ってきてくれた人だから。
ありふれた言葉だけど、「明けない夜はない」んだよ!
いつかあなたの心に、光が差してくるように祈ってます(´∀`)
830優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 08:29:18 ID:mXkR7J8w
えぇと彼女にそういう話をふったことがあるんですよ。そしたら自分は30ぐらいまでにできればいいかなって思ってたけど
そう言われて25でもいいかなみたいなことを笑顔で言ってました。でも結婚の話はその時ぐらいだったかなぁ。
あと彼女の名前と俺の名字があうかどうかなんて話をした記憶もあります。

まあでも確かに相手に言われるとうざいかもしれない。気をつけます(`・ω・´)

あの時に戻ってやり直したい・・。なんか付き合えなくてもよかったから友達でいてほしかった・・。
どんな薬より彼女の笑顔は自分にとって生きる源だったのに・・。

恐ろしく後ろ向きな自分フォー。自分がどうしようもないのがよくわかる(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

831優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 08:34:01 ID:2XGSwhrS
>自分を深く愛してくれる女性が一人いればそれで満足。
この考えがダメなんだろうなぁ(´・ω・`)

全然ダメじゃないよ
そういう男性もやっぱりいいなって思う。
(さっきの意見と矛盾しちゃうかもしれないけど)

だ・け・ど・・・・好きだっていう気持ちを男の方から
ガンガン押し付けられるとひくね
(つーか、男だって同じでしょ?)

だから、提案!!

★好きだっていう気持ちはメールでも口頭でもあまり伝えない事。
女の子が「私のこと好き?」って聞いた時に初めてためらいながら
「うん」とかって答える事。女の子が「本当に好き?」って
再度聞いてきたら「好きだよ」と答える事。

★「僕の夢は25で結婚して子どもを作ること」ってな話は
つきあってから1年くらいたってから話す事。

★女の子が機嫌が悪い時などはそっとしておいてあげる事。
待つことも大切。しかし、話を聞いてもらいたい時もあるので
その時はしつこく迫るのも必要。

難題かね?


832優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 08:38:41 ID:OaEhbo2T
起きた時間は普通だけど、寝たのが遅いから眠い…
また薬追加して寝るか否か…

失恋少年、全部は読んでないがまたーり生きてくれ。
私はそこまで強い感情が分からないから、なんとも言えないけど…
833優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 08:41:25 ID:2XGSwhrS
わかった!!

やっぱ、彼女は「この人合わない」って思っただけなんだと思う。
別にそれでチミが落ち込むことはないよ
ふられたことでチミの価値が下がるわけでもないんだから。
挫折経験は人に深みを与えるよ★

あー、チミに新しい彼女があらわれますように!!


834優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 08:42:02 ID:mXkR7J8w
>>829
。・゚・(ノд`)・゚・。
最初から読んでくれたんだ・・。ありがとう。

>世の中そんな女の子ばかりではないことを何とかしてわかってもらいたいです。

確かに友だちの女の子ですごく性格のいい子もいる。自分で大学の学費稼いで頑張ってる子。すごく尊敬してる。
でも結局化けの皮がはがれるんじゃないかと思ってしまう。そういう考え方しかできない自分がとっても悲しいし
辛い。信じきれないことがどうしようもなく辛い・・。

>ありふれた言葉だけど、「明けない夜はない」んだよ!
>いつかあなたの心に、光が差してくるように祈ってます(´∀`)

ありがとう。とにかく死なないようにだけはする(`・ω・´)

>>831
今の漏れならできるっていうかその時も自分なりには最大限配慮してたつもりだったのにたぶん経験豊富な女の子から
見たらうざく見えたんだと思う。それを見守るほど好きではなかったんでしょうね。
それはもう実地訓練を積んでくしかないのかと。でも再起を期すにはダメージが大き過ぎる。
っていうか正直今彼女が連絡してきてもそれを受け入れるだけのキャパがないし・・。

男なのに愚痴愚痴してすみません・・。
835優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 08:42:20 ID:ApNv+4C2
>>830
>>829です。
まだ起きてたんだね。辛くって眠れないんだろうな……。
幼馴染や友達関係の女の子に告白するのって、実は諸刃の剣なんだよ。
関係が壊れちゃったら、元の関係に戻るのが大変だから。
苦しいだろうけれども、今は彼女と離れていた方がいいと思う。
向こうは警戒態勢に入ってるみたいだから。
時の浄化っていうのもあるし、他のことで何とか気をまぎらわして
やり過ごしていくのがいいと思うよ。

それにさ、こうして「寝れない人専用のスレ」で、いろんな人たちが
あなたのことを心配したり、励ましてくれてるじゃなーい?
そのやさしさを貰って、心の痛手を癒してくださいよ(^^)
836優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 08:42:51 ID:2XGSwhrS
>>832
あ、ごめん。せっかく来てくれたのにね。
おやすみー★
837優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 08:44:07 ID:mXkR7J8w
>>832
d。
療養中は自分の欲望に従うのが吉かと。

>>833
でもなんかその子が全てだったんでダメージが・・。
前を向かなきゃ・・。
838優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 08:47:12 ID:mXkR7J8w
>>835
離れるっていうかこれ以上手出したら間違いなくストーカーで警察に突き出されるだけだしもう2度と会えないよ。
天国で会えたらいいな。

スレ汚しすみませんでした。ロムに戻ります。

>>ID:2XGSwhrSさん
本当にありがとうございました。いつか絶対に必ず幸せになってみせますね!
839優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 08:49:06 ID:2XGSwhrS
そろそろ寝るよ

いろいろとキツイこと言っちゃたかな

でもチミならだいじょうぶだよ

また話そうね♪

840優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 08:51:01 ID:mXkR7J8w
>>839
ノシ
841優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 20:09:03 ID:W4Ds3jXi
おはようございます。
昼寝とは思えないほどクオリティの高い睡眠でした。
今夜は一体何時に寝れるのか検討もつきませんので
目標時間も決められませんorz
842優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 21:09:07 ID:z0FOQoZ2
>>841
おはよう。時間帯は問題だけどスッキリ気持ち良く眠れたみたいだね。
今夜の寝付きはたいへんだと思うけど、このスレでみんなでマターリ
と過ごしましょう。(・∀・)
843優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 22:28:03 ID:nB7I0g9D
さて王子たち、今夜の目標は何時なの?

| Θ_Θ)ノィョゥ
844優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 22:42:37 ID:8JKqJdfC
目標は2時。どうなるかわからんけど。
845優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 22:47:47 ID:yRDddXLR
>>844
お酒はやめられませんか?
846優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 22:49:19 ID:8JKqJdfC
>>845
やめられないので節酒ですね。減酒?
最近、少し減りましたよ。
847優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 22:50:35 ID:nB7I0g9D
カクテルバーのフローズンを飲める限り飲んでみるテスト
Σ(゚Д゚ υ)
848優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 22:52:23 ID:8JKqJdfC
>>847
酒を飲みすぎると眠剤が呑めないよ。
849優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 22:55:07 ID:z0FOQoZ2
みんなお酒と眠剤一緒に飲んでるの?すごいね。
私はお酒飲むと頭痛が痛くて眠れない・・・
850優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 22:56:42 ID:nB7I0g9D
お腹こわしました!!(゚Д゚;∬アワワ・・・
851優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 23:09:30 ID:8JKqJdfC
お酒を呑まないで眠剤を飲んで眠れるのが理想ですね。
852優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 23:17:51 ID:nB7I0g9D
フローズンカクテルの上に寝れますか?
(´∀`)9 ビシッ!
853優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 23:18:33 ID:W4Ds3jXi
>>851
精神的に楽になってきたのか、何日かに一度休肝日が作れるようになりました。
精神的にきついうちはなかなか難しいと思うけど
あせらずに少しずつ減らせたらいいですね。
854優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 23:21:41 ID:8JKqJdfC
>>853
それは良いことですね。私も休肝日を作るのが理想です。
お互いに焦らずいきましょうね。
855優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 23:24:14 ID:nB7I0g9D
休肝日ヽ(●´ε`●)ノオクレヨン
856優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 23:25:02 ID:e9g9AHp/
レンドルミン2Tじゃ寝れなくなってきた・・・・・。
かといって昔間違って銀ハル出された時にもそれもあんまり効かなかったんだよな。
今じゃレンドルミン2Tに本来頓服でだされてるデパス0.5を2T、それでもなかなか寝付けない。
なんかトレドミンのせいなのか頻脈で自分の鼓動が気になって寝れないってのもある・・・
はぁ、今日は何時に寝れるんだろう。

っていうか、母ちゃんの長電話もうるさい。こんな時間まで相手も迷惑だろうに・・・。
857優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 23:29:00 ID:ureM3ES0
眠材のまないで寝られるのが一番だと思うが
858優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 23:29:59 ID:8JKqJdfC
>>857
それもそうだ。
859優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 23:30:37 ID:W4Ds3jXi
>>856
音があるとなかなか寝つけないですね。
空調の音で寝れなくて寒いけど暖房なしで寝てます。
860優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 23:50:44 ID:nB7I0g9D
毛布よ・・・王子|/゚U゚|ノ
861優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 00:02:23 ID:HKjynnmT
酒飲んだけど、満腹だけど、もう眠剤を飲んだ。今夜は眠れそうな予感がする。
862優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 00:06:24 ID:OMSAe1cB
牛乳2g飲んだけど、寝れないような気がします
>ω<)ノ シッ!!
863優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 00:51:14 ID:mQYCaU7p
ドリームウェールドリエル♪
って効くんだろうか・・・
3日位眠れてなくてキツいんだが
864優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 00:54:25 ID:OMSAe1cB
おぬし、飲んでレポするよろし!!
865優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 00:57:22 ID:mQYCaU7p
試しに今日買ってみる。
866優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 00:59:49 ID:1z2p7YOv
まぁ、過度の期待は禁物だと思うよ。処方箋なしで買えるわけだし。
さて、横になってみるか……
867優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 01:14:03 ID:PWPOWz8r
ギミックとは言わないがプラシーボ効果はあるかもね。自分は眠剤減らしていく時に使ってみようかな。
868優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 01:18:38 ID:OMSAe1cB
ドリエル高杉

貧乏な俺には経済的にムリ(´・д・`)
869優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 01:36:54 ID:gdbtKZQy
>>868
ドリエルあんま効かないしね・・・。
870優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 01:41:26 ID:MAUrhK4g
早く開き直れ>>自分

頼む
871優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 01:50:12 ID:OMSAe1cB
いっそみんなでヒツジでも数えない?
872優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:00:57 ID:ttuaNDBl
なんか一週間振りくらいにきた。
少しずつ眠れるようになったと思ったら、12月いっぱいで仕事クビって言われて、また眠れなくなった。

「精神病患者は雇えない」「睡眠薬飲んでるから雇えない」「薬の副作用でお客に迷惑かかると大変だから」って。
お客に迷惑かけないようにしてるからこそ薬飲んでるんだけどな…
他にも色々言われたけど、なんかその辺がカチンときた。
私がこうなった原因はあんたなんですよ、あなたの一言なんですよって言ったら、半ギレみたいなかんじで「謝ったじゃん」って言われたよ。

私やっぱいらない人間だったみたいだ。
873優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:01:06 ID:WJsIYhV4
レンドルミン2Tジプレキサ1Tルボックス1Tをウルルンの帰る場面当たりで飲んだけどまるで眠気なしよ。
羊が一匹。
874優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:03:39 ID:OMSAe1cB
>>872
あなたはいる人間です
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ

羊が二匹。
875優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:06:45 ID:/lb8ryv8
睡眠薬が寝付かせるんじゃないよ。
体が寝付かせるんだよ。

執事が三匹。
876優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:08:21 ID:OMSAe1cB
執事( ゚д゚)ホスィ…四匹。
877優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:09:38 ID:aZPtZowq
>>872
ひどい話だね。いい仕事場もあるよ。

ところで、私は仕事は派遣で週2日しか働いてなくて、それを新しく知り合った人には週4日と偽ってる。
みんなは、どうしてる?
時々、嘘ついてることが嫌になる。
でも、なんで働いてないのか説明するのが面倒で。
878優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:12:58 ID:OMSAe1cB
ヒツジ、数えて、数えてよぅ〜〜〜!!
|゚Д゚)ノィョゥ
879優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:14:52 ID:PWPOWz8r
>875
意味わからん。脳は体だろ
得意の標語?

羊が6匹
880優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:15:59 ID:VRyq3Kge
不利になるような事をわざわざ言わなくていいよ。
881優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:16:24 ID:PWPOWz8r
すまん。数え間違えた。
882優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:18:32 ID:OMSAe1cB
これから家に帰ります・・・・徒歩でε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

羊が7匹。
883優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:19:22 ID:1VdC/SeM
久々に眠れない。
永遠と自己否定の思考のループ。
最悪_| ̄|○

羊が……6匹ぐらいか?
884優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:24:16 ID:ttuaNDBl
前彼と別れて新彼と色々あって、やっと新しい環境に慣れたと思ったらこれだよ…

>>874
ありがと…イキル。このスレには何度も助けられてるから、無理しない程度にやっていくよ。

>>877
所長(店長)に面談があるって呼び出されて言ったら、契約更新しないって言われた。つまりクビ。
何それ、みたいな。
従妹が亡くなって、通夜と葬儀あるから休みますって電話したら、第一声が「で、替わりの人はいるの」だった癖に。
語ってごめんなさい…orz


ひつじが8匹かな?
885優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:27:40 ID:ttuaNDBl
>>884
×呼び出されて言ったら
○呼び出されて行ったら


何やってんの自分…orz
886優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:35:43 ID:jEggzhWP
眠れない。しりとり、何でなくなったの・・・
887877:2005/11/21(月) 02:40:21 ID:aZPtZowq
>>880
私へのレスだよね?
どうでもいい人ならいいけど、たとえばつきあうかもしれない人の場合どうなんだろ?
888優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:40:53 ID:8v2DEz5i
ねれない
ふとんにいるとはきそう
おきたほうがいいかな
でもかなり眠気はある
889優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:42:28 ID:6ePc6IoD
俺も将来不安なんだけどさ、メンヘラーが就ける仕事って何よ?
体動かす仕事がいいかなって思ってるんだけど。
毎日パソコンに向き合うサラリーマンなんて、息詰まりそうだもん…
890優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:42:39 ID:PWPOWz8r
>886
チョロチョロ動いて群れてるから…
ハードルを越えてるイメージはもう古いのか。

ラムチョップが1皿
891優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:43:30 ID:ruXqBtUE
ひつじ8匹
892優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:48:32 ID:nezMa7ih
ねむれない〜羊が9匹・・・・
893優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:48:48 ID:jbn7AkVB
ひつじきゅうひき…
894優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:49:33 ID:1VdC/SeM
眠れない……羊が11匹
895優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:50:25 ID:jbn7AkVB
うわぁ;
すまんorz
896優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:51:51 ID:nezMa7ih
>>895
良いではないか、良いではないか・・・・
どんどん眠気が遠退いてくよorzひつじが二十匹くらい・・・
897優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:55:50 ID:6ePc6IoD
幸せなら手を叩こ♪
898優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:56:24 ID:nezMa7ih
パンパンッ
あ、幸せじゃなかったやも・・・・orz
899優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:57:17 ID:PWPOWz8r
風邪を引いた時にみる悪夢に似ている。
悪夢でもいいから、ねむりたい。

羊が13匹
900優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:12:15 ID:s2yYkUXQ
900だったら眠れる
901優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:13:43 ID:u1qOd9yr
0時くらいから踏ん張ってるのに・・・まだ眠れないよう
とうとう焼酎をお湯割りでいれてみて酒頼みタイム
902優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:25:40 ID:QbsuQyEX
眠れないお…(´・ω・`)ショボン
903優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:33:40 ID:ZeJeZH99
今日仕事でお酒の席で品の悪い子と同席した。
苦痛だった。早く帰れてよかった。
904優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:34:20 ID:sPNz/k2z
明日こそ病院へ。と思いずっと経つ。
診察時間まで起きてられんて・・・
905優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:36:11 ID:sPNz/k2z
というよりか、行く気力体力が無いよ。
906優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:42:09 ID:OgbMWFTZ
このスレはじめますて
0時前にアモとレンドル民を飲みますたが眠れないお
頑張って寝ようとしたが
昔のトラウマ思い出して怖くなって起きてきた・・・

酒でも飲むかね
907優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:43:41 ID:OMSAe1cB
どういうトラウマでつか?
( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
908優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:45:12 ID:sPNz/k2z
寂しいと思うなんて本当に久々だ。
今にも涙が出そう。ごめん、自分独り言だけで。
909優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:46:20 ID:u1qOd9yr
>>906
お初です
おいら7時半には起きないとだからそろそろラストチャンスの予感>酒&睡眠
睡眠薬もきかないしね・・・

3時間横になって目つぶってれば1日くらいなんとかなると信じてミマソ
実際、横になってると妙に体が緊張して脈拍はやくなって眠れないんだが・・。
910優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:47:10 ID:OMSAe1cB
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ !!
体力消耗するぞ!
911優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:49:40 ID:mQYCaU7p
泣くと眠くなるよ
数年前はそうでしたorz
912優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:51:06 ID:bTmS5HEh
羊が14匹 眠れないー
913優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:51:47 ID:OMSAe1cB
じゃあ泣いていいですか?
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
914優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:52:29 ID:sPNz/k2z
>>910
誰に対してのレスかな、どちらにしてもそうですよね。
>>911
自分泣くとどこか違う世界に居るような気がします。

・・・自分言ってる事訳分からん。一服してきます。
915優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:52:40 ID:u1qOd9yr
>>910
>>911
ちょっとぽんわかしてしまったじゃないかチクショー
おまいさんら優しいな
916優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:56:54 ID:oRpCiPRb
寝れなそうなんで諦めて早朝散歩行ってきますノシ
917優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:57:01 ID:OMSAe1cB
ゲンキダシテ(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)スンッスンッ

ヒツジが273匹!!
918優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 03:58:45 ID:mQYCaU7p
泣くの我慢できないたちなのですぐ泣いて泣き虫といわれ
それが悲しくてまた泣いてた
そんな幼少時代を思い出し今とのギャップに落ち込みモードorz
・・・涙使い果たしたのかねぇ。
・・・眠気も使い果たしたのかもしれない
919優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 04:00:16 ID:u1qOd9yr
開き直って
なーんとなく0時にベッドにはいって30秒1匹で羊を数えていくと
ただいま羊が479ひ・・・

セーター何着つくれるんだろう;;
920優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 04:01:52 ID:ZeJeZH99
酒で頭痛くて眠れない
921優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 04:06:48 ID:PWPOWz8r
ジンギスカンを1人前、酒は………禁酒中!
独りで鍋…か。
922優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 04:07:09 ID:M1P9Je3J
暇つぶしにオナニーしようとしたが、アソコが言うこと効いてくれない(>_<)
薬の副作用かな
923優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 04:07:36 ID:OgbMWFTZ
>>907
且⊂( ´・ω・。`)アリガトン
元彼の浮気と相手との泥沼でいろいろトラウマもっちゃいますた
相手の女から電話来たり、マジ怖かったのを思い出してしまいますた
もう2年以上経つのに怖かった事だけは思い出してしまいまつ(つд⊂)

>>909
レスアリガトン
今日はお仕事でつか?
ちょっとでも眠れるといいですね・・・
924優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 04:08:10 ID:QN2+8XsZ
未が480ひきーー
925優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 04:16:45 ID:IkKzTxZ0
あぁー卵かけご飯食べたくなってきた
卵かけご飯は世界一美味い(´-`)
926優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 04:19:07 ID:OMSAe1cB
>>923
おおお・・・パートナーの浮気(´・ω・`)
元彼も相手の女も、九図、九図、九図、九図!!

九図め・・・九図は鳥インフルエンザで氏ぬよ!
だからもう怖くないよ〜〜!(≧∇≦)b
927優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 04:26:19 ID:dXc/irm+
ここは人生相談板じゃないよ(*゚ー゚)
928優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 04:27:20 ID:OMSAe1cB
じゃあヒツジが100000000000000匹!
929優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 04:29:53 ID:u1qOd9yr
寝るのあきらめますた;;
さて、せっかく早く起きたし、放射冷却の中散歩いってくるかな・・ハァ。
930優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 04:32:25 ID:OMSAe1cB
私はあきらめん!!
寝てみますよ、ええ、寝ますとも!!

ヒツジが99999999999999999匹!!
(#゚Д゚)
931優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 04:33:53 ID:PWPOWz8r
まだ暗いよ。住宅街じゃなきゃいいけど。

ヒツジが100000000000001匹!
932優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 04:36:42 ID:PWPOWz8r
もう…!!

ヒツジが1000000000000000匹!
933優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 04:38:25 ID:eWw8GYeg
ここにいるみんなに比べたら凄く楽な悩みだと思う…が今の自分には大問題だ。
寝ている間に眼鏡が大破した。レンズが落ちてフレームは曲がっているという悲惨な状態。
結構最近買ったもので体育の時間1回フレーム曲げただけで親に怒られているのさ。(直ったんだがな…
明日の地獄を考えると眠れない。
まぁ…他にも理由があるのだが。
934優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 05:17:05 ID:eNFDUyDK
久しぶりにきてみたお^^

>>933
それは不可抗力ジャマイカ。仕方ないよ、素直に謝れば分かってもらえるから安心して
935優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 06:10:20 ID:ZeJeZH99
もう朝ね
936優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 06:34:08 ID:FNqZux8q
結局、一睡もできず、学校へ行くことになりそう。
937優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 17:01:28 ID:wjE4RCAW
ちょっと早いけど次スレ立てといたよ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1132559958/
938優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 17:15:25 ID:/lb8ryv8
>>937
 次スレ乙^^
939優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 17:25:31 ID:ZeJeZH99
まだ寝れない
940優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 18:42:48 ID:/lb8ryv8
そろそろ、夕飯の時間です。
941優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 19:50:11 ID:HKjynnmT
>>937
乙華麗。最近過眠ぎみで来なくなったけど、たまに遊びに来ますよ。
942優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 20:51:15 ID:3jiJVt17
今日は23時入眠が目標です。
943優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 20:53:08 ID:HKjynnmT
1時か2時に入眠予定、私は。
944優しい名無しさん:2005/11/22(火) 00:23:29 ID:sOTH0Wh/
ドリエル買ってみた。
効くかどうか・・・
プラシーボ効果は期待できそうかなー
945優しい名無しさん:2005/11/22(火) 00:44:15 ID:b8YGKNCX
入眠時間を3時に変更する私。2時に眠剤投入予定。
946優しい名無しさん:2005/11/22(火) 01:01:40 ID:KNaN3VFg
あ〜久しぶりに来ましたよ。
947優しい名無しさん:2005/11/22(火) 01:08:55 ID:sY5IRErR
あ〜眠剤で眠気はあるんだけど、昼間飲んだリタの方が優っていて
眠れない・・・
948優しい名無しさん:2005/11/22(火) 01:29:43 ID:sY5IRErR
今夜、なんか人少ないね。みんな眠れてるのか(´・ω・`)
949優しい名無しさん:2005/11/22(火) 01:35:49 ID:fFWeG7QT
とりあえず、皆で鍋でも囲もうか。
カツオ出汁は用意しといたから(味付けはしてない)
それぞれ具材を持ち込んでくれ。

…眠剤持ち込むやつは合議のうえ最大、百叩きの刑な。
950優しい名無しさん:2005/11/22(火) 01:38:49 ID:I0haBM33
こんにちは
つ大根
951優しい名無しさん:2005/11/22(火) 01:40:37 ID:sOTH0Wh/
ドリエル12時に飲んだんだけど全く眠気こないな
病院行って処方してもらったほうがいいのかなぁ
期待はしてなかったけど・・・プラシーボ効果はあると思ったんだけどなぁ
ああ今日も眠れないのか・・・orz
952優しい名無しさん:2005/11/22(火) 01:42:25 ID:fFWeG7QT
大根は寄せ鍋の定番だね。文句がでなさそう。
953優しい名無しさん:2005/11/22(火) 01:46:16 ID:I0haBM33
何だか本当にあったかいものが食べたくなってきた
954優しい名無しさん:2005/11/22(火) 01:48:52 ID:sOTH0Wh/
おなか・・・減った・・・
955優しい名無しさん:2005/11/22(火) 01:55:36 ID:b8YGKNCX
>>949
今夜の残りのおでんの具を入れてみる。たまごもあるわよ。
956優しい名無しさん:2005/11/22(火) 02:02:21 ID:sY5IRErR
牡蠣(かき)も入れてね。大好物だから。
957優しい名無しさん:2005/11/22(火) 02:09:27 ID:fFWeG7QT
酒がないな。俺は禁酒中だから飲まないけど、鍋といえば
やっぱり…
958優しい名無しさん:2005/11/22(火) 02:29:19 ID:sY5IRErR
アイスでも食べよっかなぁ〜
959優しい名無しさん:2005/11/22(火) 02:40:34 ID:sY5IRErR
抹茶アイスにしよう
960優しい名無しさん:2005/11/22(火) 02:50:11 ID:sY5IRErR
あ〜お腹冷たい
961優しい名無しさん:2005/11/22(火) 02:54:22 ID:sY5IRErR
さて、今度はお腹温めよう。
962優しい名無しさん:2005/11/22(火) 02:55:36 ID:sY5IRErR
クノールカップスープでも飲むか・・・
963優しい名無しさん:2005/11/22(火) 02:57:42 ID:sY5IRErR
964優しい名無しさん:2005/11/22(火) 02:59:16 ID:sY5IRErR
965優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:01:38 ID:sY5IRErR
966優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:03:44 ID:sY5IRErR
早々と
967優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:04:53 ID:sY5IRErR
新スレ行っちゃったな・・・
968優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:08:06 ID:sY5IRErR
969優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:08:45 ID:sY5IRErR
スレ
970優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:10:46 ID:sY5IRErR
立てるの
971優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:11:00 ID:fFWeG7QT
すまん。
972優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:12:07 ID:fFWeG7QT
気が早かった。
973優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:12:22 ID:sY5IRErR
ちょっと
974優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:13:12 ID:fFWeG7QT
埋め
975優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:14:26 ID:sY5IRErR
早かったな。
976優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:15:41 ID:sY5IRErR
私が自分で立てたんだから自業自得なんだけど・・・
977優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:18:04 ID:sY5IRErR
埋め
978優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:21:01 ID:C1Xo+SgP
無理に埋める事無いと思うよー
979優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:21:08 ID:sY5IRErR
終わったら
980優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:24:13 ID:sY5IRErR
みんなのところに駆けつけるからね〜
981優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:30:22 ID:fFWeG7QT
じゃ、責任の一旦をそいつつ
982優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:31:21 ID:fFWeG7QT
…背負いつつ埋め
983優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:32:11 ID:C1Xo+SgP
バーボン行かないように気をつけてな。
984優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:34:03 ID:sY5IRErR
新スレは960〜970超えてから立てるもんなんだね
985優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:35:04 ID:sY5IRErR
ひとついい勉強になった
986優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:36:10 ID:sY5IRErR
みんなお手伝いありがとう
987優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:37:10 ID:fFWeG7QT
埋め
988優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:37:44 ID:b8YGKNCX
眠剤飲んで数時間たっても眠れないから来てみましたよ。
989優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:38:57 ID:sY5IRErR
産め
990優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:40:07 ID:fFWeG7QT
埋め
991優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:41:09 ID:sY5IRErR
昼過ぎに飲んだリタのおかげで頭スッキリ
992優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:42:17 ID:sY5IRErR
993優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:45:05 ID:sY5IRErR
>>988
新スレ立てておきましたから、そちらへどうぞ( ●  ^  −  ^  ● )
994優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:47:15 ID:b8YGKNCX
埋めましょう。埋めたらPC切って寝る。
995優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:47:17 ID:sY5IRErR
もう新スレのお鍋食べつくされちゃったΣ(・_・`;)
996優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:48:04 ID:b8YGKNCX
新スレからこっちに誘導しなかったの?
997優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:48:49 ID:sY5IRErR
お鍋食べたかったなぁ〜
998優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:49:21 ID:b8YGKNCX
またやればいいじゃん!
999優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:49:48 ID:fFWeG7QT
デパスとレンドルミンを節約して溜め込んでいる
自分がいる。こまった患者だろうな。

埋め
1000優しい名無しさん:2005/11/22(火) 03:51:07 ID:fFWeG7QT
オギャ〜!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。