メンヘルで生活保護 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん

心の病気で働けなくなり、生活保護の申請を考えている方は
>>2-10あたりの「参考リンク」「過去ログ」も参考にして下さい。

「参考図書」を読んだり「支援組織」に相談するのも一つの方法です。

★ 生活保護は最後の手段です。
  預貯金や障害年金・諸手当など、他に利用できる資産・財源がある場合は、
  生活保護よりも先に、そちらを利用すること。

  親兄弟など、親族に「黙って」受給することは不可能です。
  法律上の親族には、行政から扶養義務の問い合わせが「必ず」行きます。

★ 生活保護制度自体に対する議論、受給者に対する批判は、ここでは板違いです。

★ 弱気のひっそり常時sageで。
2優しい名無しさん:2005/10/21(金) 12:48:13 ID:KyVjRJ3X
前スレ

メンヘルで生活保護19
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1124096275/
3優しい名無しさん:2005/10/21(金) 12:48:26 ID:KyVjRJ3X
参考リンク(生活保護制度の知識を身につけよう)

「生活保護110番」
−生活に不安を感じている方に気軽に相談できる場所を提供します−
http://www.seiho110.org/

上記サイトのリンク集
「生活を守る情報源」
http://www.seiho110.org/link/frame.htm


参考図書(要するに「HOW TO本」です)

How to 生活保護 介護保険対応版―暮らしに困ったときの生活保護のすすめ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4768434223/ref=pd_bxgy_text_1/249-5700327-9473145
プチ生活保護のススメ―我が家にも公的資金を! 短期間・不足分のみの受給もOK!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906496318/ref=pd_bxgy_text_1/249-5700327-9473145
(レビュー)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4906496318/reviews/249-5700327-9473145



支援組織(どうしても困ったらここに相談しよう)

生活と健康を守る会
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/
(全国にある組織の問い合わせ先)
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/sosi/sosiki.html
4優しい名無しさん:2005/10/21(金) 12:48:43 ID:KyVjRJ3X

生活保護・受給者に対する批判はこちらへ

許せるか!急増「生活保護ニート」の悠々自適
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1128345536/
ムダ金は公務員だけ?★不正受給生活保護
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1128939094/
生活保護にも痛みを
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1128312696/
◆生活保護拒否なら福祉○で火○瓶と刃○物
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1100355989/
生活保護者がパチンコするってどう思う?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1080457078/
生活保護
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1105972769/
【生保】生活保護について真剣に議論しよう
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1121326833/

在日の生活保護=戦後賠償金
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1106469507/
★朝鮮人の生活保護受給は憲法25条違反!打切れ2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1099487894/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1110368171/
★朝鮮人の生活保護受給は憲法25条違反 2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1096891859/
無職の在日朝鮮人が国から17万ゲット【生活保護】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1127559215/
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1127558932/
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1127558901/
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127558753/
【生活保護】脱北した在日が国から月17万ゲット
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1127531535/
5優しい名無しさん:2005/10/21(金) 12:48:56 ID:KyVjRJ3X

関連スレッド

生活保護からの脱出4歩目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1085486884/
生活保護&生活保護受給者の明日を考える
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1114334135/
★単身の生活保護で生活している人のスレ★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1119812849/
生活保護を受けてもクレカ持てる?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1087648135/
生活保護の受け方について誰か教えて!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1093688800/
生活保護・障害者年金同時受給はできるのか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1006308005/
生活保護を申請しようと考えています
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1049779776/
シングルマザーって生活保護受けてるんですか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/997909439/
★■ひきこもりで【障害年金・生活保護】■★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1113918239/
生活保護欲しいスレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1127031981/
生活保護で暮らしている人専用 part6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1128567011/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1128568832/
とにかく生活保護を受けよう
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1112926682/
6優しい名無しさん:2005/10/21(金) 12:49:07 ID:KyVjRJ3X

繰り返し

★ 生活保護は最後の手段です。

  預貯金や障害年金・諸手当など、他に利用できる資産・財源がある場合は、
  生活保護よりも先に、そちらを利用すること。

  親兄弟など、親族に「黙って」受給することは不可能です。
  法律上の親族には、行政から扶養義務の問い合わせが「必ず」行きます。
7優しい名無しさん:2005/10/21(金) 20:57:16 ID:q1kIhTFp
(TДT)
819スレ931 ◆erTdBPj1eM :2005/10/22(土) 01:46:33 ID:xvfsSSQi
現在前スレでは込み入った問題について協議中です。
レス残数も少ないので、新規の質問等はとりあえずこちらで受け付けしていこうかと
思います。

荒し叩きは>>1とローカルルールに則り、お断りしておりますが、
半常駐のおいらは何にでも噛み付く癖があるので激しく罵倒させて頂きます。
(スルーしてもどうって事無いものはスルーできるけどね)

テンプレには入ってませんが、質問にお答えする際の参考資料としておいらが使っている
サイトを貼っておきますね。

ttp://www.houko.com/00/01/S25/144.HTM(生活保護法)(法庫)
ttp://www.houko.com/00/01/S25/123.HTM(精神保健及び精神障害者福祉に関する法律)(法庫)(略称:精神保健福祉法)
ttp://www.houko.com/00/01/S34/141.HTM(国民年金法)(法庫)
ttp://www.pref.fukushima.jp/seisinsenta/specify/tetyou.html(精神保健福祉法32条及び45条関連)(福島県)

他にも便利なサイト有ったら紹介してください。ググって使いやすかったサイトをそのまま使ってるだけなので。
9優しい名無しさん:2005/10/22(土) 15:28:32 ID:dKYgylgS
生活保護でホームシアターの構築は認められますか?
1019スレ931 ◆erTdBPj1eM :2005/10/22(土) 15:38:36 ID:Dmse0Y2u
>>9
前スレ1000がそれだったwwwwww

金額的に無理じゃね?
既に構築済でもシステムによっては売れっつー話になる。
金額面をクリアできれば別に構わないと思うけどね。(オールジャンクで爆安とか)
(注:この回答はネタ指数高いです)
11優しい名無しさん:2005/10/22(土) 15:39:43 ID:cUBThW4y
>>9
貯金で揃えられるなら構わない
そんなに広い部屋住んでる?うらやましいねぇ

それと、金銭面で生活に窮したら訪問受けて「売れ」と言われるのがオチ
12優しい名無しさん:2005/10/22(土) 16:02:14 ID:ONRlFFZc
>>9
全部ゴミ捨て場から拾ってきた物であればおk。
13優しい名無しさん:2005/10/22(土) 16:14:56 ID:0QKlgnNI
ホームシアター持てるくらい金あんのか。裏山。
俺なんて再生専用DVDプレーヤーさえ買えないってのに。
14優しい名無しさん:2005/10/22(土) 16:24:05 ID:Lk9gAcQA
>>9
既に構築済みなら>>10氏が言ってるように「システムによっては売れっつー話になる」
ただし、物によっては売れない位に古いもの、安く買われる物だったら構わない。
自分は「見た目豪華な」オーディオシステム持ってるけど、
オーディオユニオンに言って「買取できますか?」と相談したら、
「どの製品もメーカー保守期限を過ぎていますので買取は出来ません」と言われた。
だからそのまま。

>>11
ホームシアターは四畳半でやってる人もいますよ。
15優しい名無しさん:2005/10/22(土) 16:33:56 ID:cUBThW4y
>>14
四畳半のホームシアターかぁ
映画が趣味の人なら、やっていそうだけど
但し、普通に働いてる人ね

生保基準で考えて趣味に費やせるスペースと資金があるってのがうらやましいってこと
16ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/10/23(日) 11:48:27 ID:cOhBaMOt
パソコンのSound出力のスピーカーを6個付けたこと有るけど
2個2千円ので構築した
安くてもあるのはやっぱり違う

まあ、今は維持してないんですけど・・・
17優しい名無しさん:2005/10/23(日) 16:27:32 ID:Utphzm1r
【生活保護の異常な優遇】
──働かずに年600万円貰って優雅な生活。

在日は税金を払わないだけではない。
払わないどころか逆に国から金を貰っているのである。

日本人が生活保護を申請しても役所はなかなか認めないのに、
在日の場合は朝鮮総連や民潭の圧力によって特権的にあっさり認められる。
それゆえ在日の多くが簡単に給付認定され、在日の人口比給付率は
日本人の実に数倍にまで及ぶ。

しかも給付金額も『日本の主権者である日本人より多い』のである。

在日の40%の生活保護者所帯への援助は年間一所帯600万円。
年計2兆3千億円が「日本人ですらない在日朝鮮人の生活保護費」になっている。

これだけ与えられればおとなしく納得するだろうか。
いや、黙らない。なぜなら彼らは朝鮮人なのだから。

在日韓国、朝鮮人は日本人の税金によって賄われた「生活費」を
「貰って当たり前」だと思っている。税金を「払っていないのに」、である。
それどころか「足りないからもっとよこせ!」と圧力をかけてくるのである。
18優しい名無しさん:2005/10/23(日) 16:29:14 ID:Utphzm1r
ここで少し具体的に都市部の30代の母親と小学生の子供2人を例にして
生活保護費の内訳をみてみよう。

まず、生活費として月に『15万円』ほど出る。そして母子家庭なら
それに母子加算と呼ばれる追加支給が月に『2万3千円』ほど出る。
また、教育費として、給食費・教材費なども『7千円』ほど出る。
住宅費は上限が決まっているが『5万円』ほどなら全額支給される。
ここまでで、合計『月に23万円』くらい。これが働かずにタダで貰える。

しかも、医療費は保険診療内なら全額タダ。
病院の通院費も必要と認められれば全額支給の対象になる。
上下水道も基本料金免除。NHKは全額免除。国民年金も全額免除。
都営交通も無料乗車券が与えられるし、なんとJRの定期券まで割引になる。
年金は支払い免除どころか“掛け金無しで”年金『受給』が可能である。

他にも名目を変えて様々な給付や免除が彼らを養っている。
税金を払わずこれだけ貰えば可処分所得(自由に使える金)は相当な水準になるだろう。

ちなみに民潭の統計調査によると在日朝鮮人約64万人中、約46万人が『無職』である。

割合でいうと、総数 636,548人中、無職 462,611人なので、
462611÷636548×100=72.67%

つまり4分の3が無職である。
そんな在日を日本国民が血税を支払って養っているのである。
 
ttp://mindan.org/toukei.php
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/2487/log01.html
19優しい名無しさん:2005/10/23(日) 16:39:36 ID:gBXDRRXl
>>ID:Utphzm1r
メンヘル相手に演説するな。読むのに疲れる

生まれたときから日本国籍で20年間会社勤めの経験がある俺には今の状態で一杯一杯。
(病休続きで現在は退社、身分は無職)
復職する意思があっても医師が許さないから、CWさんも厳しくチェックしにくるよ

在日などシラネでおしまい。
20優しい名無しさん:2005/10/23(日) 16:55:00 ID:Utphzm1r
>>19
ん!重症だな。主権者をないがしろにしていることに怒っているのだ!
2119:2005/10/23(日) 17:11:33 ID:gBXDRRXl
>>20
メンヘルという意味では重症だよ
思考はハッキリしてるが、あんまり制度とか考えたくない

生活板のその日暮らしに行ったほうがいいんでない?
いっぱい釣れるよ?
2219スレ931 ◆erTdBPj1eM :2005/10/23(日) 18:36:44 ID:Td72cLuy
>>17-18 >>20
…なぁ、コピペして楽しいか?こんな板で。
メンヘル云々以前に、おまいさんがどういう教育を受けてきたのかとか、
どういった環境で育成(製造?)されたのかとか、根本的な部分が気になる。

在日叩いたって日本国籍の保護受給者の待遇が良くなる訳でもないのによ。
他人の思想信条に踏みこむ気は無いけど、とりあえず板違い。
ここに定住する気だったら練炭用意して部屋に目張りしてからいらっしゃい。
ついでに練炭に着火出来れば君も立派にメンヘル板の住民だよ。
2320 =19スレ955:2005/10/23(日) 18:55:56 ID:gBXDRRXl
>>22
いや、わかる。わかるが俺は働きたい。でもDr.ストップで働けないの無限ループ
現状について申し訳ない申し訳ないで一杯だ
処遇改善とかも必要事項だろうけど、憲法の規定による生活保護法だから
人権問題が絡んで人種差別云々・・・
制度考えるのは疲れる(汗
24優しい名無しさん:2005/10/23(日) 19:29:29 ID:Bfpmgmrc
長文読むのさえ辛いんだから貼るなよ…
2519スレ931 ◆erTdBPj1eM :2005/10/23(日) 19:39:05 ID:CmcxkjmJ
ぶはっ!とりあえず練炭は撤回しよう。

なんというかまぁ…マジレスすると旧宗主国の責任で半島の皆様も
準国民扱いなんだよな。謝罪と賠償して本国にお帰り願う訳にもいかぬ
という…恨むなら近衛と関東軍とついでに明治天皇を恨むしかない。

そもそも仕事が無いんだ北海道は。札幌でも最近はどうかね…
キムチ漬けるパートでもいいから本気で仕事欲しいよ。
と図面屋ではもう働けない俺がぼやくorz

先日の来訪でCW氏に年度内は諦めて大人しくしておれ、と指導された訳だが…
裁判所に入れる供託金稼がねばならん身での。働き出した途端に給与差し押さえ
とか食らうと本気で首吊りものだ。
2619スレ955:2005/10/23(日) 19:59:17 ID:gBXDRRXl
>>25=19スレ931殿

二段目は短文で概要は掴めたdクス

地域書くと関係者にバレるから・・・

後段、軽度障害なん?あんまり無理して復帰しようとしないでね
自分は軽度じゃないけどorz 自分のことくらいできる!とCWさん困らせてるけど(´・ω・`)
27 ◆erTdBPj1eM :2005/10/23(日) 21:38:41 ID:S8Xu7rI4
>>26
まだ手帳貰えない訳で。(通院から5ヶ月)
つか名前欄鳥だけにしよ。ワケワカラナクなるわ。
年度明けでまだ壊れてたら手帳申請しようかどうかという微妙なレベル。
もう少し症状が重くなったら(2級が取れる程悪化したら)迷わず申請
しようと。そうなると本気で職探すのは困難だろうし。

とりあえず任意入院したいんだけど北海道スレで病棟の話題振ると
オソロシスなレスしか戻ってこないので困り果てているです。ハイ。
2826:2005/10/23(日) 21:59:25 ID:gBXDRRXl
>>27
コテハン持つとコテハン抜きのスレに参加できなくなるわけでorz
\(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテ

自分の場合、一回目の入院(その病院に通いはじめて半年)で障害者手帳の話をPSWからされた
32条は既に申請してあったのだけど、障害手帳って・・・
言われるまま手続きで、9月に手帳もらってびっくり2級だよ。

そんなもんだからCWが障害年金も申請しましょうって、手続きはいいんだけど
送られてきた書類厚くて、全部読めと?読みましたが
訳分からなくなってCWさんとこに持って行って段取りつけてる状況
医者転々としたので記憶がなく、初診の医者に照会したら98年11月
通院状況証明が届いたのが昨日だから、明日またCWさんとこに行ってどうするか相談(´・ω・`)

細かい文字とか難しい言い回し(役所ならでは)は考えたくないからCWさんにお任せコース
言われたとおりやるって感じだよorz(自己判断力欠けてる?)
29 ◆erTdBPj1eM :2005/10/23(日) 23:56:08 ID:Td72cLuy
>>28
名無し潜伏もしてるのでスレ毎に鳥が違う俺。IDでバレてても気にしない気にしないw

自力で書類仕事を処理しちまうメンヘラもどうかと思うが…しんどいから役所に
リモコン操作されつつ書類作るのがデフォだと思う。
とか言いつつ自己破産申立くらい自分でやる事にして準備は出来てるんだよな。
供託金だけが無い。破産するのに更に金が要るってのもなんだかなぁ…orz
CWは制度有るから借りたら?と言うけど、借りると生活厳しくなるしな。

頭は動くんだよねーおいらの場合。身体は全然機動力不足だけど。
ネットとか文書とか扱ってるうちはいいけど対人折衝は限りなく駄目だったり。
自己診断では手帳3級にギリギリ落ちる模様。

>>他ALL
スレ維持狙い(?)で雑談進行になっちまってますが、困ってる方は遠慮無くドゾ
30優しい名無しさん:2005/10/24(月) 02:53:49 ID:PZJTKfms
ちょっと質問なんですが、
生保でも働いたら何割かは手元に残るはずだと思うんですが
それを詳しく書いているサイト等ないでしょうか?
何でググったらいいのかわからなかったので教えて下さい。
31優しい名無しさん:2005/10/24(月) 04:00:23 ID:d2qb1VCz
かろうじてアルバイトは出来る状態なのだが、生活保護がほしい。
ちゃんと働いた金は返金するから、生活保護がほしい。
ボランティアもしたい。でも生活保護がほしい。

働けるんだから無理、とか夢のないこと言うなや。
こっちだって生傷作りながら必死で生きとるのんじゃ!
32優しい名無しさん:2005/10/24(月) 08:31:09 ID:d6ktQlkO
>>30
「生活保護 基礎控除 特別控除」でググれ。
33 ◆erTdBPj1eM :2005/10/24(月) 11:32:47 ID:7lJWw+Nm
>>31
生傷って、リスカとかしてる人かいな?一人暮しだったら
貯金が無い状態で入院すりゃ要件満たすが…

親元に居るとかだと、ちょっと無理っぽいな。
34優しい名無しさん:2005/10/24(月) 12:03:13 ID:BDfd/JS+
手帳申請しただけでCWに嫌味言われた。
3級なんだけど、手帳持ってると生保になにか関係あるの?
最後の手段で障害者枠の採用だって狙えるのに…
3526:2005/10/24(月) 12:14:35 ID:dEADiDbQ
眠剤昨晩23:30頃投入、いくつかの相談スレにレスするも
誤爆多く不貞寝で朝6時起床(医者に言わせれば8〜10時間眠れというが)
8:00、8:30の役所が開くのを見計らい外出。それも徒歩(バスと電車もあるが極力金はつかわない)
書類を見せて、CWさんは次の段取りが見えたらしく「わかった、明日の通院で診断書出るように手配する」
自分の置かれた状況に???

悪あがきで「障害者年金貰えたら、生保はなくなるの?」なんて訊いてる始末
その日暮らし板で笑ってくれる人もいるが、状況を理解しようとしない馬鹿多過ぎ
駐留する板も選ばないとな〜と思いながら色々板を眺めている自分
やっぱ、何かしたいんだよ。。。orz(役所行く、通院、雨が降ってる以外はボランティアはしてる)

働くことに意義があるじゃなくて、勤労に対して報酬を見返りとして求めるの定義を
自分なりに見直せるチャンスだなとは思うのだが、家賃と食費くらい自分で稼ぎたいと
頑ななんだろうな・・・
(チラシの裏だったか)
36 ◆erTdBPj1eM :2005/10/24(月) 12:22:50 ID:7lJWw+Nm
>>34
仕事に就けない(就かない)事に対するエクスキューズと取られたんだろ。
もしくは案件が複雑化した事を嫌ったか。どっちにせよちとキツイよな。

手帳2級以上は保護費に障害者加算がある。

ちなみに手帳スレでROMってた様子によると、精神で障害者枠は望み薄だとの事だ。
●○●精神障害者保健福祉手帳 その7●○●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1129883424/

>>35 = 26
書類仕事が終われば動きのあまりないケースだと判断。
それこそ稼ごうと思わずに保険金生活だと割りきらないといつまでも脱却できんぜよ。

以下チラ裏
起きぬけに連続レスしてるが実は激鬱。
今日は何もしないで寝る。飯も食いたくねぇ。
3734:2005/10/24(月) 15:56:44 ID:GXZvBiGs
>>36
レスありがとうございます。
やっぱり精神障害者枠での採用は厳しいんですかね。残念です。
CWの言葉で結構落ち込んだので寝逃げしていました。

◆erTdBPj1eM さんもお大事に

−チラシの裏−
調剤薬局の姉ちゃんが薬入れ間違えてた。
帰ってから気付いて連絡orz
明日まで抗鬱剤断薬です。今日は災難続きの1日だヽ(`Д´)ノ
38前スレ954です:2005/10/24(月) 16:36:39 ID:+50Tor2k
こんにちは、前スレ954です。今日は月曜で役所も混んでそうだったので行きませんでした。
とりあえず、もう一度医師に話そうと思い病院に行ってきました。。
医師もあきれてるのか、見放してるのかこんなこと言われました。
自分の気持ちや考えは甘えでしか聞こえない、だそうです、別居診断が無理なら世帯分離では
どうなのか。など話してましたが、今はここで何時間はなしても結論はでないからしかたがない
とりあえず母親と上手くいかないなら一緒に家に居る時間を少なくしろ。少なくしろと言われても
薬も飲んでるしぼーっと横になってるのに何処に行けばいいのだろう。と思いました。
国も税金で生活保護のお金を払ってるんだからお金をかけるのもどうなのか。なんてまで
言ってました(涙)自分も悔しいので言いました、誰も好きで生保なんて受けてません
今はこんな状態でしかたないから親と早く離れて環境を改善してすぐにでも働きたいんですと、
いかにも医師は自分が生保で楽したいだけとしか考えてないようにも思えました最悪です。
自分も唯一理解してくれてる人にも裏切られた気持ちです・・病院を転移したほが早いかもとも思いました。

今までから現在処方薬書いてみます
パキシル:10mg→40mg →変更:ルボックス50mg
アナフラニール25mg
メイラックス:1mgx2
眠剤:アモバン→マイスリー→レンドルミン→ユーロジン→デジレル50mg&ユーロジン2mg
他頭痛薬:ポンタール250mg
現在こんな感じで薬飲んでます。

追伸。福祉課にいかずに書き込みごめんなさい。。
39 ◆erTdBPj1eM :2005/10/24(月) 17:22:02 ID:dzFBNr8Q
>>38=前スレ954様(以後レス番のみで返して行きますので見落としに注意です)

福祉課に行けなかったようですな。まぁ医者にそこまで言われちゃあな。
とりあえずCW氏に相談(治療方針で意見が食い違い、罵倒されたと言う事)して
転院する事ですな。できればその際に任意入院する事です。

正直なところ、現時点で世帯分離するのは結構ハイリスクでもあるとは思うです。
ストレス源から離れたい、早く社会復帰したい、というのはわかるんですが…
一旦態勢を立て直す事が先決かな、と見ておりました。
信頼関係の無い医者と組んでいても治療効果は期待できないですし。

>>37
上記のような私見なのですがどうでしょう?

チラ裏
ホットケーキミックスの残でドーナツ揚げてたら油はねで左手小指火傷。
大した事無いけどひたすら痛い。氷水で冷しておくしかない。痛い。
何で急にドーナツ食いたくなったんだろうか…文字入力がしんどいorz
40 ◆erTdBPj1eM :2005/10/24(月) 17:24:54 ID:dzFBNr8Q
>>35 >>37
痛くてレス番ずれまくっております。
本来の指名は>>35様ですが、見てたら>>37様もご意見ドゾ
41前スレ955:2005/10/24(月) 18:03:08 ID:dEADiDbQ
>>38=前スレ954

私も概ね>39と同意見です。
前に方法論を書いた際に任意入院を最初に書いたのはそのためです
投薬状況から判断すると、服薬でボーっとする反面
(そういう処方になっている)
自我を取り戻そうしている貴方自身がその状態に苛立つ図が見えてきます

紹介状があると転院もスムーズなのですが、今の主治医も頑固そうで
スパッと切って別に通える医院(入院できるような大きい所)をCWさんに訊いてください
※CWさんが現状維持みたいなことを言ったら、係長以上の人と代われと言いましょう
それも断られたら都道府県の窓口に直接言うと言えば済みます

※主治医って女性?某大病院の副医院長をされてる方が今の私の主治医ですが
診断について「女の医師は融通利かないからなぁ、貴方の症状見抜けなかったんだろう」と

開業医転々とし、生保受給後も最初の医師とは反りがあいませんでしたので通院を勝手に中止
CWに諭されて病院探しをして大病院を選択(初診が早かったから)
今では、多くの患者の一人として待合室で順番待ちの状態に慣れたよ
他の患者と関わろうとか観察しようとかしなくなったのは入院(2回)のおかげだと自分は思ってる

※役所との往来(徒歩30分ちょと*2)で疲れたせいか、昼頃から今まで熟睡
昼の薬がない分回転には支障がないが、他者の質問はスルーしがちかも
シャキーン(`・ω・´)としたらバリバリやります。(マイペースで)
4241:2005/10/24(月) 18:07:12 ID:dEADiDbQ
> 他の患者と関わろうとか観察しようとかしなくなったのは入院(2回)のおかげだと自分は思ってる
この部分は病院の待合室でということで。板では客観的に観察や関わり持ったりしますが
あくまで私見の羅列でしかなく、聞く聞かないは個人の自由です
43優しい名無しさん:2005/10/24(月) 18:09:46 ID:+G6SXJAm
親がいるのにわざわざ別居してまで生保受けるなんて幸せだと思う。自分からしたら
44優しい名無しさん:2005/10/24(月) 18:24:03 ID:dEADiDbQ
>>43

>41の条件は
生保受給概要条件整理
世帯筆頭:母親 相談者:30代 職歴有り(8年間社保:6年間厚生年金/以降4年間について国保、国民年金に切替) 
障害等級:3級 初診日:2004/11 親族:兄弟有り(但親・兄弟のいずれもが>954の扶養を拒否?)
同居期間:24-30歳(退社時に同居か?)
申請者:相談者(就労制限あり) 家族:母親(就労可能だが現在は無職[生保受給のため職場放棄か?])
※国民年金については生保受給開始から免除になっていると思われ(2004/11以降か?)

母親も相談者も働ける状態にあった。が、相談者が疾病に発症するも親兄弟の支援をうけられず逆に責められる
生保は世帯筆頭者に支給される関係上、母親が就労してればもちろん受給資格がない
受給できてるのは母親が働かなくなったという状況が生じ、相談者は増々追い詰められる
そうした意味で生保受給決定がなされていると考えられる

同居云々は母親との確執があり、精神病の治療には適さない
本来、受給資格をもつのは相談者として考えて欲しい
45前スレ955:2005/10/24(月) 18:45:53 ID:dEADiDbQ
相談案件:>>38=前スレ954の本スレにおける条件の見直し

生保受給概要条件整理
世帯筆頭:母親 相談者:30代 職歴有り(8年間社保:6年間厚生年金/以降4年間について国保、国民年金に切替) 
居所:18-24歳まで別居(相談者は会社勤務) 24-30歳母親と同居(相談者は退職しアルバイト)
障害等級:精神障害者福祉手帳等級3級 
初診日:2004/11 親族:母と兄弟有り(但し、親・兄弟のいずれもが相談者の扶養を拒否?)
申請者:相談者(就労制限あり) 家族:母親(就労可能だが現在は無職)
※国民年金については生保受給開始から免除になっていると思われ(2004/11以降か?)
※生保受給に際し、世帯に収入が無くなる様、母親も就労を辞めたと判断
※母親の無職状態は不正受給を助長させるためのものとも見え、再び働きに出ることが望ましい
※相談者の居所が現住所しかなければ世帯分離をし、受給資格者をはっきりさせる効果に期待
※正常な親子関係を築くためには相談者の症状が緩和されることが優先課題
※同居状態は母子間の確執があるため、先ずは入院で隔離し、考える時間も必要
※症状が和らげば生保に頼る必要性もなくなる=世帯分離も不要。母子関係の修復が急務
46優しい名無しさん:2005/10/24(月) 21:48:09 ID:TAv779KZ
>>44
母親に稼動能力あるから病気の娘をメインに考える、
なんてCWは考えないと思うぞ。ってか母親いくつだろ。
母親の病気の有無聞かずに母親が就労可能と判断するのはどうよ?

医師が別居の必要性認めていない現状では
仲の悪い母子の、子がたまたま精神だっただけと思えるんだが…
47 ◆erTdBPj1eM :2005/10/24(月) 21:58:58 ID:7lJWw+Nm
>>46
性別はいつの間に確認したんだ?実は全然気にしてなかったんだが。
48優しい名無しさん:2005/10/24(月) 23:37:53 ID:dEADiDbQ
>>46
俺も性別に関しては質問してないので条件には性別入ってないはず
4944:2005/10/24(月) 23:41:38 ID:dEADiDbQ
>>46

俺は前スレから>47氏と一緒に相談者が制度上良い方向で向かう
この一点でしか回答していない

客観的な思い込みとか、事実誤認とかで誤った判断を下すのは
ちょっと遠慮してもらいたい。気持ちは分かるが
親族で扶養受けられなくて生保ってまともじゃないと判断するがね
50 ◆erTdBPj1eM :2005/10/24(月) 23:51:40 ID:dzFBNr8Q
未確認事項だよなぁ…
一瞬ついにボケたかと思ったわい。
5149:2005/10/25(火) 15:42:46 ID:XPF/xGCB
通院と福祉事務所行って来た
病院では医師に叩かれ「就職しなくてもいいじゃん、障害年金貰えるように書くよ」
福祉ではCWさんが「統合失調でも社会復帰してる人はいるよ、焦らないでね」

Σ(゚Д゚; !!

6年間鬱病と診断され、現在の主治医には統合失調も含め鬱病以外の病名ならなんでも書いていい
って言われてたのを思い出して

主たる症状は診断書上で「統合失調症」かと勘ぐってみる

でもなぁ、思い当たるんだよな・・・
「自分が病気であることを認識しにくくなっている」とか
「思考や行動がパターン化してしまう」
って点で言えば・・・平たく言えば分裂症だし
他の症例は少ないというか出ないんだわ、目は開いてて手が動いてても意識が飛んでるとかあるけど

鬱病以外の病名を書いていいってのはそういうことかと、CWさんがポロっと病名言ってくれて
普通は出ないよな「統合失調症」ってさ。
「精神病」って言われるならまだしも・・・

絶対、鬱病診断で飲まされた三環、四環のせいだと俺は思ってる

保守も兼ねage
52 ◆erTdBPj1eM :2005/10/25(火) 16:51:23 ID:jPJvvooJ
おいらも医者逝って来たけど、相変わらずの軽〜中度鬱の処方のまま。
デパス増量するより抗鬱剤増やして欲しいと思うのだが…動けねぇ。

明日から月明けまで実家に避難。但し頭の壊れた親父の介護が要求されとる。

数ヶ月先には俺の方が要介護になるんじゃないかと内心恐れているのだが。

>>51
躁鬱病の症状の中に思考障害もあるから、何でも書ける=病名判定が困難って事だと
思うんだがどうなんだろう…医者じゃないので何とも言えぬ。
どっちにせよ、有効な根本治療法が無い事には変わり無いのがきつい。
鬱病に効くつってSSRI飲んでるけど、所詮は対処療法に過ぎないんだよな。
5351:2005/10/26(水) 02:48:51 ID:mh8aFX24
>>52
いあ〜、現在の主治医が過去の通院履歴と飲んだ薬
色とか形状言えば分かってるっぽい(処方の分野では権威らしい)
診断内容と問診、検査諸々で「鬱病」を完全否定してくれたよ
躁はあるみたいだけどorz

病名は今までの診断に納得できないって部分に対する答えだから
診断書上での病名は固定されてる希ガス
但し、複合症状の可能性が高いから何でも思いつく病名書けと言ってると
勝手に妄想してる

デパス好きだったけど、ワイパックスに処方変えられたり
アモキサン、トリプタノール、パキシルと有名な抗うつ剤投与されて
副作用と効果の実感が得られなかった
ドグマチールとかレキソタン、トレドミンとかアモバンとか持ってる薬だけで
100均で買った収納BOX3つに眠ってるよそれらの薬は

誰かにあげたいけど、薬事法でひっかかるしな。
こそっとご近所さんなら分けられるけど。
関東在住なので>52さんとは環境が違うが、いい加減な精神科医多過ぎ

20年も会社勤務してパワハラに対抗できる自身がつくまで時間がかかった
退職の際には一応表面上のお礼は言うが、それが終わったら主従関係はないから
思いっきり罵倒してやったけどね

生保もアルバイト途中で倒れて「明日から来なくていいから」
だから福祉に相談に行ったって経緯なんだけどね

保守も兼ねage
5451:2005/10/26(水) 02:51:34 ID:mh8aFX24
保守age >53でageたと思ったのにorz
55優しい名無しさん:2005/10/26(水) 03:21:57 ID:YpoQ5/fA
ソラナックスとパキシル10mg処方してもらいましたが前回パキシル20mgに変えたら吐き気が酷くてまた10mgに戻しましたが
ここ見てると皆さんすごいクスリの量で私は軽症なんでしょうか?
医者には入院勧められてます。10mgじゃなんか効いてる気がしないのですが・・・
なんか変な書き込みですいません。自分で自分の鬱の度合いが判らないのでどなたか教えてください。
56優しい名無しさん:2005/10/26(水) 03:28:01 ID:mh8aFX24
>>55
パキの嘔吐感は副作用。それを軽減する処方もあるから相談してみるとよい
自分の場合、40mg*3食後だった希ガス
パキは投薬から減薬まで時間がかかるので、医師と十分話し合いましょう

症状は人それぞれ、精神的余裕がなければ他人のことを考える必要はない
ともかくお大事にノシ
57優しい名無しさん:2005/10/26(水) 10:06:04 ID:tK5Hhh8F
>>53-54
>>1ぐらい読んでくれ

> ★ 弱気のひっそり常時sageで。
58 ◆erTdBPj1eM :2005/10/26(水) 10:11:25 ID:MKaT3L+J
しまったペットボトル回収に出してないorz
無情にも収拾車は過ぎ去ったあとですた。
仕方ない、飯食って出撃準備だ…

>>53
とりあえず飲まない薬を捨てる事だぁな。
持ってると邪魔だし突然ODしたくなったりしても困るし。
危険は未然に防ぐに越した事はない。

>>55
俺今トレドミン25*3+セルシン1*3(ここまで毎食後)+デパス2(夜)だからさほど変わらんか俺より強いか…
内科から糖尿と血圧の薬が出てるけどこのスレ的に無関係w
肝機能障害がもうすこし強くなると生活習慣病の見本市になる。嬉しくない状況だ。
入院勧められるってのは多分俺より重症なのだろうと推測。

59優しい名無しさん:2005/10/26(水) 11:43:00 ID:cyxQ50d4
いつの間にか約2名の雑談スレと化してるな。
メンヘルサロンに移動しろよ。
60優しい名無しさん:2005/10/26(水) 11:46:13 ID:ouVcqVZq
>>59
質問とか話題がないからでそ。
私は別に構わないと思うけど…
61優しい名無しさん:2005/10/26(水) 12:49:13 ID:cyxQ50d4
そうは思わない人間もいるという事だ。
何のためにメンヘルサロンがある?
ローカルルールを読め。
6253:2005/10/26(水) 13:57:01 ID:mh8aFX24
>>58
ODっていうより、現在の主治医に辿り着くまで2週間以上飲んで効き目のなかったのを
放っておいてるだけ。むしろ飲みたくない。捨てるのは最もだが、もったいない気がして・・・
(当時32条も生保も受けてなく、通院の都度数千円まきあげられてたからねぇ)

>>57
700以下に下がると保守も必要だべや察してくれや

>>61
あのさ、サロンでもいいのだけどサロン行ったら生活板行けと言われると思うぞ
「その日暮らし」な。だけどあそこの住人は生保=在日or生保=○価だとか妄想が多いから
精神的に負担なのだよ
雑談に見えるのは、情報が貴方とは交換できないって事だけだろ?ROMっててくれ、目障りだ
63優しい名無しさん:2005/10/26(水) 14:24:07 ID:YpoQ5/fA
>>56
>>58
有難う御座います。クスリの知識がないので私より多くのクスリ飲んでる人が
多かったので、どうなのかと思ってました。
64優しい名無しさん:2005/10/26(水) 16:10:39 ID:mh8aFX24
今日、天候不順で今は雨、かなりメランコリック
昨日、CWさんに言われた「統合失調症でも社会復帰してる人がいるよ」が頭から離れずに

電話でCWさんに訊いてみた。
「ごめんね、例で出しただけなんだけど、○○さんの場合直接お医者さんに訊いてね」
※担当CWさんの受け持ちに統合失調症の方もいて就労してるということで、気休め発言だと発覚

統合失調の疑いは少し消えるが、何故就労不可なのか
生保に不満がある訳じゃない。むしろ感謝し申し訳ない気持ちで一杯だ
他人には焦るなといいつつ病状が固定されたものではないと察知する自分が嫌だ
65優しい名無しさん:2005/10/26(水) 16:56:04 ID:7hV7m/wb
>>62
>700以下に下がると保守も必要だべや察してくれや

圧縮は最終書き込み次官で判断されるんであって、
スレッド順位は無関係だっての。

http://life7.2ch.net/utu/dat/?C=M;O=D
↑で700位以下に落ちてるようなら、sageで書き込みしてくれ。
datさえ更新されればスレは落ちない。
6662:2005/10/26(水) 17:09:28 ID:mh8aFX24
>>65
左様でございますか、次官→時間で脳内変換な
67優しい名無しさん:2005/10/26(水) 17:59:10 ID:7hV7m/wb
そうそう。だからageないでね。
68優しい名無しさん:2005/10/26(水) 21:06:44 ID:cyxQ50d4
>>62
目障り?何様のつもりだ?
お前に指図される筋合いはない。お前が目障りだっつーの。

うかれてうざい長文日記書く場所か?ここは。
しかもsage推奨のスレをageてまで。

屁理屈をこねるんじゃないよ。
69優しい名無しさん:2005/10/26(水) 21:54:05 ID:5XLuWQzI
>>68
あなたのほうが荒しに見えるよ…
嫌ならスルーして見なきゃいいじゃない。
相談者には丁寧に応対してる人達だよ。
このスレにはそういった住人が必要だと思う。
7070:2005/10/26(水) 23:02:03 ID:q8CemwcJ
皆どうやって申請したの?
診断書はあるけど、初診日でつまずいて猛威や!っ手状態で数ヶ月過ぎたよ
今楽な死に方を真剣に考えてる。
皆どうやって申請したの?
71優しい名無しさん:2005/10/26(水) 23:33:48 ID:YX0aOsjf
なんか荒れてますね。

このスレかどこかで生保で統合失調症の人がボランティアしているって
書いているの見て、
鬱の自分も何かできないかなと思いました。
でも実際は1人暮らしの生活すらままならない状態。

本当は家事とかをこなせるようになってから外に出ればいいんだろうけど
どうも孤独が苦手で外に出たくなってしまう。

今日診察だったから相談したけど、やっぱり今は新しいことはせずに
まずは生活リズムを整えて、あと1人暮らし生活もきちんとできることを
目標に、と言われました。

このスレの人は普段どうやって暮らしているのでしょうか?
自分は出来る時に家事とかをやって後はほとんど2ちゃんとか
ネットを見ているだけです。

来月の支給日まで生活苦しいorz

>>70
>>1-10あたりを読んでみればどうですか?
たしかに最初の手続きは大変だと思います。
自分は今細かに説明できる気力がないのでなんとか調べてみて下さい。
72優しい名無しさん:2005/10/26(水) 23:40:12 ID:mh8aFX24
>>70
申請は自ら保護して欲しいとは私は言ってない

病気で働けなくなって蓄財も使い果し、通院するお金も家賃も払えず
水を飲んで、2個で100円のパンを買って食いつないでる
働きたいが、今の状態で働けるかどうかも不安だ
就労支度金(うちの自治体にはある)とかで持ち直したい

対応
保健所で健康診断を受けましょうか
扶養照会するので家族の連絡先を教えてください
当面の生活費として3000円お貸しします
明日、生活保護の申請を行ってください(持参してくるものについて書かれた紙もらう)
そのまま保健所直行で精神障害ありと認められる(過去の通院についても正直に話す)
医師を紹介される

翌日
生活保護の申請用紙やらいろんな書類に住所と名前とハンコを押した
扶養照会の結果「親族の扶養は無理みたいですね」と
昨日借りた3000円の借用書を書く(ハンコも押した)
決定まで一週間程度かかる旨言われる
月末だったので翌月の支給と合わせて支給になりそうだと説明受ける

約一週間後、保護決定通知書が届き、翌日には保護費支給の書面が届く
福祉事務所で保護費を受け取り3000円をお返しした

現在に至る
73優しい名無しさん:2005/10/27(木) 00:11:32 ID:oW0NOUkt
>>71

統合失調症の話は、>64で違うと言われたが、病名は医師に訊けと言われる
※医師は病名については、神経衰弱でも統合失調でも何でもいいからと・・複合精神障害かorz

ボランティアは看護士や介護さんの目が光っており、呼び出しくらって休憩とか
自分で休養するってことができずに走りつづけてるっぽい

CWさんは医師の指示どおりやってくれてればいいからと。焦らなくていいとも言ってくれる
※いつまで続くのかこの状態(´・ω・`)

障害者手帳(精神障害者福祉手帳)の2級を取得できたため、
CWさんから障害年金の受給(他制度の優先利用の原則)申請をするよう指示を受ける

書類を取り寄せたはいいものの、いっぱい書面があって頭が混乱。CWさんに指示を仰ぐ
段階を踏んで申請に必要なものを揃えるということで、じっくり申請準備中

今日は朝から曇り気味昼から雨、湿度の関係か「今日は休みます」と電話
向こうは「ゆっくり休んでくださいね」と自分いなくてもいいのか(´・ω・`)あたりまえか

日中の過ごし方は、今日に限って朝起きて何も食べずに昼まで寝る
78円で買ったカップうどんを昼飯にしてネットを放浪。途中疲れて横になる(寝てない)

経済的にはケチケチでやってるので、食うや通院には困らないが、ほぼ受給額は使い果す
米5kgを買い物を2回に分けて常備、88円のレトルトカレーとか激安で買う野菜ジュースとか買いだめ?

光熱費や通信費(CATVのセットだし、それ以上速いの使えないし、アパート全体がそれだし)
携帯もプリペイドだし、バスや電車もプリペイド(金券SHOPで定価より安く買う)で対応
なので現金が手元になくても困らない
74725:2005/10/27(木) 01:00:02 ID:39mm2AT4
男は巨乳が好きなのに
どうして女はダイエットして胸を小さくしてしまうのだろうか?
不思議だ
75優しい名無しさん:2005/10/27(木) 01:00:20 ID:3oWcyGvu
私は鬱で、受給者です。
母子家庭ですが、食べ盛りの子供を抱え、とても生活できません。
パソコンなら出来るので、例えば派遣で働いたとして、その収入は
CWに報告しなくてはならないのですか?
此処だけの話、受給受けながらタクシーの運転手やっている母親も
いるのですが、なぜ受給を受け続けられるんでしょうか?
76優しい名無しさん:2005/10/27(木) 01:34:07 ID:Anc2w3pg
>>75
マルチは悪印象、そんなことしてて誰も答えてはくれないでしょう。
77優しい名無しさん:2005/10/27(木) 01:43:38 ID:Anc2w3pg
>>74
統計では7:3ぐらいで巨乳好きは少数派
78優しい名無しさん:2005/10/27(木) 01:56:06 ID:oW0NOUkt
>>75
マルチなのか

マジレスすると、タクシー運転手の収入は固定よりも歩合だから収入申告して
控除額計算で差額が支給されていると思われる。
控除ってのは雇用保険や所得税って意味ね

アルバイトとなると話は変わってくる。
所得税の源泉徴収がない所もあるし、日払いの所もある
なので、申告した額が受給額から差し引かれる可能性が高い
かと言って申告しなければ不正受給で生保打ち切り

お子様がいらっしゃるということだけど、学費や世帯に対する構成員に対し
加算があってもまだ不足するということは、何にお金を使ってるか
家計簿つけてる?無駄な出費は抑える。生保受給者はその辺をわきまえるべき。

家にCWさんが来たときは「冷蔵庫も電子レンジもないんですね、大丈夫ですか?」
と言われたが、それでも節約を重ねて生活できている。
170円で買ったアクエリアス(約2L)を水と1:1で割って飲んでるし
生野菜なんか保管できないから、激安SHOPでたまに150円で緑の野菜とかのジュース(約1L)
を前述の水割りアクエリアスで割って飲んでる。卵の安売りのときは4日くらい卵料理が続く
バランスの取れた食生活に限りなく近づけているつもりだ。

強いて言えば、自分の場合ネット利用で光熱費は浪費してる部類に入るかな。
それ以外はほぼケチケチだ
79優しい名無しさん:2005/10/27(木) 03:30:24 ID:KRjfKpNq
>>822
メンヘルで生活保護 20の
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1129866481/
テンプレ>>1-6を参照して下さい。

でも、親御さんが同居で扶養可能なら、まず不可能でしょう。
医師の処方とは直接関係ありません。

借金については、返済不可能なら
★ 自己破産相談所 3 ★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1126264151/
このあたりで相談なさっては?
他にも、法律板、クレジット板などにも相談スレがあります。

80優しい名無しさん:2005/10/27(木) 03:32:02 ID:KRjfKpNq
>>79
すいません。紹介しようとして誤爆しました
81優しい名無しさん:2005/10/27(木) 03:45:46 ID:SHBpp9+Z
822 優しい名無しさん New! 2005/10/27(木) 03:20:22 ID:SHBpp9+Z
生活保護の受け方教えて欲しい。
病的に働けません。親と同居です。親に不要能力はあります。でも小言いわれてつらいです。
薬は、5種の向精神薬を内科で処方してもらってます。内科なのは最初に
かかったのが内科だからです。通院歴10年です。29歳です。男です。
過去に働いた事ありますが、最近鬱がでてきた感じで働く気起こりません。
ニートと言われればそれまでです。医者の処方箋があれば生活保護
受ける事が出来るんでしょうか?お金がないためサラ金に借金あります。
親には頼れません。働けと言われるだけなので・・。

コピペになりますが自分で書き込みます。
79さんありがとうございます。
8281:2005/10/27(木) 03:48:18 ID:SHBpp9+Z
親が同居で扶養可能だけど小遣い程度必要なんですよね。
親は働いて稼げっていうし、こんな時他に方法ありませんか?
83優しい名無しさん:2005/10/27(木) 06:32:30 ID:rni1ZDuB
>>81
>>6読め

繰り返し

★ 生活保護は最後の手段です。

  預貯金や障害年金・諸手当など、他に利用できる資産・財源がある場合は、
  生活保護よりも先に、そちらを利用すること。

  親兄弟など、親族に「黙って」受給することは不可能です。
  法律上の親族には、行政から扶養義務の問い合わせが「必ず」行きます。


おまえみたいなのが生活保護受けられたら迷惑だ。
「親が同居で扶養可能だけど」?
こっちは命掛けて受給受けてるんだ!
一緒にするな。正直むかつく。帰れ。
84優しい名無しさん:2005/10/27(木) 07:08:59 ID:oW0NOUkt
>>81
扶養の関係で親族が扶養能力がある場合、生保受給は受けられない
また、生保は世帯に対して行われるもので、筆頭者が父君である以上生保はうけられない
診断書も生保受給の手続きには関係ない

精神関係の処方はいつからにもよるが、症例によって精神障害福祉法の32条で
通院医療費の公費負担の部分に精神疾患の通院医療費を95%公費負担とするとある
手続きは約2ヶ月で診断書が必要になるので診断書料も必要になる
まずは内科の先生と相談して精神科治療の開始時期と32条の申請の有無を確認しよう

次いで、借金問題だが、現住所で自己破産すると父君所有の財産と貴方が所有の財産について
裁判所が審査の際に破産を認めるに足りるか判断すると思われる
債務の任意整理で貴方自身で債権者と返済について協議できるか疑問
やはり代理人(弁護士)を立てたほうが、精神疾患な貴方には楽だと思われる
弁護士費用は父君に罵倒されても何とか捻出してもらえるよう頼み込むのがベスト
破産を目的として借金をすると計画破産で詐欺に問われる可能性がある

生保については父君の扶養を離れ、世帯分離し、同住所で世帯主になることも可能
その状態になってから、父君から扶養に関する支援を受けられないと相談する
生保は受給したい〜って受給できるものではない。
収入が生活基準を下回った生活者に差額分を保護費として支給する制度
受給決定まで早くて1週間程度、何回案件だと半月はかかると見てよい
皿に借金があると受給できないケースもあるが、破産と同時廃止が降りてれば問題無い

※破産申請から破産決定と同時廃止までは半年はかかると覚悟してください
※その間に生保の申請しても無理なように個人的には思う
※CWによっては世帯分離済みなら保護決定で保護費から借金返済しないように釘を刺される
これは生活保護法の規定で平たく言えば生活費として支給されたお金は借金返済に使ってはいけないというもの

まずは、ありのままを窓口で相談が必要だね。少し社会制度を甘めに見てる気がするけど
8584:2005/10/27(木) 07:12:48 ID:oW0NOUkt
起きたてでまだ朦朧としてる感じがする。訂正

×:何回案件
○:難解案件
86優しい名無しさん:2005/10/27(木) 07:47:26 ID:sJQY1ArP
>>84
世帯分離は例外。限定列挙された要件に該当しないと認められない
要件確認しないうちに可能といってしまうのはミスリーディングかと
8784:2005/10/27(木) 07:57:28 ID:oW0NOUkt
>>86
あくまでも父親の扶養が受けられない状況まで自分を追詰められれば
世帯分離は可能と判断する
ただ、相談者は甘えの部分が強く、浪費家で借金持ち
生保はハナっから通らないとは思ってるが
88優しい名無しさん:2005/10/27(木) 08:37:59 ID:OB7krwnF
>>69
正論を言って叩かれるとは恐れ入ったよ。
質問に答えている人間なら板ルールを無視しても良いということか?
忠告した人間を目障りだと言って排除し、スレを私物化してもいいと?
面白い理屈があるんだな。

スルーできない状況になっていたから告げたまでのこと。
荒らしだと思うならご随意に。
89優しい名無しさん:2005/10/27(木) 08:45:11 ID:OB7krwnF
>>87
同居している親族には扶養義務が発生する。本人も扶養可能といっている。
世帯分離できるわけがない。
90優しい名無しさん:2005/10/27(木) 09:01:46 ID:OB7krwnF
>世帯分離
> 世帯単位原則の例外的措置で,同一の世帯にいる世帯員を一定の要件を満たす場合に世帯から切り離して取り扱うことをいう。
>生活保護法10条の但し書きは,保護の実施機関が裁量により世帯分離を行う権限を認めている。
>世帯分離が認められるのは,入院,就学,保護の要件を欠く場合などで,
>「生活保護法による保護の実施要領について」(厚生省通知,昭和38年社発246号)に要件が細かく規定されている。
91優しい名無しさん:2005/10/27(木) 09:38:04 ID:AkmxyNJT
>>88
粘着質なんだね。きんもー☆
92優しい名無しさん:2005/10/27(木) 09:44:30 ID:OB7krwnF
ちなみに住民票上での世帯分離と生活保護での世帯分離は扱いが違うことを付け加えておく。
93優しい名無しさん:2005/10/27(木) 09:47:17 ID:OB7krwnF
>>91
何とでも言え。意に介さず。
94優しい名無しさん:2005/10/27(木) 10:30:36 ID:GMONRdOZ
>>75がいろんなスレにマルチしててワロス
9581:2005/10/27(木) 13:25:42 ID:SHBpp9+Z
いろいろありがとうございます。
甘えの部分はないとは言えないと感じてはいるんですが・・・。
私も無理だろな?と思いながらなんとかならないかな?と思って
相談させていただきました。ありがとうございました。
96優しい名無しさん:2005/10/27(木) 15:41:55 ID:dRnaDi8K
等質の場合は月に20万は支給してほしいな
9784:2005/10/27(木) 15:58:42 ID:oW0NOUkt
>>92
住民票、国民年金、国民健康保険上での世帯分離のことを言っている
成人しても同居世帯ってのも珍しくはないが、とりあえず他制度で
住居民が世帯主の状態にあるかが要件

生保上で、扶養義務者が同一世帯の場合、分離した世帯とは見なされない
場合が多く、逆に無職の夫婦が世帯分離して生活保護を受けられるという
非常に不可思議な状況もある。(どっちか働けよ。何で働けないないのさって感じ)

生保が世帯に対して支給されるため、家族構成や親族については詳しく訊かれる
(住居を共にするものについて生計面で加算するかどうかも福祉が判断:通常は無理)

但し、住居を共にするものが通院や交通費などの面倒を見ない場合
扶養を受けられないとも見なされるので、我々ができるできないを判断するのではなく
あくまで管轄福祉事務所に相談しろってことだ。

逆に、病歴が長いとメンヘル板なので32条の有無や障害者手帳の有無も気になる訳で
障害年金は個人を対象(発症時期が20歳以下で症状が固定した場合は複雑だが)
他制度の利用で生保受給まで追詰められないか模索するのも必要。

大概の場合、中高年層が病気を社会にひた隠しにして、にっちもさっちもいかなくなる
そういうケースだわな。最初の就職先で肩叩かれ、臨時雇用でも来なくていいと言われたりorz
98優しい名無しさん:2005/10/27(木) 16:37:28 ID:OB7krwnF
>>97
はぁ?何をぐだぐだ云っているのやら。
アンカーがこっちに向いてるから言っておくが、わかりきってらそんなこと。
関係ないことを羅列してごまかすなよ。意味なし。
世帯分離のことで指摘されたからか?
知ったかぶりするのもせんないよなぁ?常駐さんよw

無理なものは無理。以上、終り。
99優しい名無しさん:2005/10/27(木) 17:31:55 ID:oW0NOUkt
98がCWか社会福祉士或いは精神保険福祉士だったら結論を無理と出すのは理解可能
そうでない場合には、所轄に訊くのが一番だというポイント。

自分もたまに凹むが、大体は大丈夫。弱者に何も知らせず追い討ちかけるのは良い気がしない
100優しい名無しさん:2005/10/27(木) 18:22:31 ID:OB7krwnF
バカかこいつ。>ID:oW0NOUkt
現在親に扶養されている29歳ニートのどこに申請可能性があるのか。
誰が考えたって判りそうなものだ。洟もひっかけてもらえやしないよ。
こんな無知な奴が回答するスレって・・

馬の耳に念仏か。
101優しい名無しさん:2005/10/27(木) 18:32:13 ID:oW0NOUkt
話は変わるが、今年度から実施の就労プログラムをCWさんから勧められてる人っている?
102優しい名無しさん:2005/10/27(木) 18:46:52 ID:OB7krwnF
厚顔無恥とはよくいったものだw
103優しい名無しさん:2005/10/27(木) 19:02:01 ID:oW0NOUkt
>>ID:OB7krwnF
貴忠告については耳を傾けるが、スレの話題と違うことはチラ裏の気配
---

就労プログラムの内容が精神障害でも無理なくこなせるものなのか
また、受講時間中について自主的な休憩ができないのか
その辺がまだ受講してない人には不安材料がある

CWさんに自分も受けたいと言っても取り合ってくれないから気にかかる
104優しい名無しさん:2005/10/27(木) 19:32:55 ID:KdnWWS6l
メンヘルで生活保護受けてる人のブログですが
生保受けつつ、こんなふうにお金を得ているの疑問なんですが。
生保受けつつ、人に大金貸しているのも疑問なんですが。
ttp://ameblo.jp/miemie-chan/entry-10000767737.html
105優しい名無しさん:2005/10/27(木) 20:00:26 ID:oW0NOUkt
>>104
既出だったりします。それにマルチで関連スレで話題になってますが
対象を絞り込めないのが現状です。

もし、どうしても納得がいかないというのであれば、
母子家庭だと本人は言ってるので、厚労省の母子家庭専用の相談窓口に
不満をぶつけてみるのも良いでしょう。
不正受給に関しては行政の指導と監督が必要な訳で
106優しい名無しさん:2005/10/27(木) 20:11:57 ID:Anc2w3pg
>>104
_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
三三||  //  //               ||三三| |           ミ☆
三三||        、、、、、、         ||三三| |
三三||   ∧∧,´::::::::::::::::::::::::ヽ∧      ||三三| |
三三||   (´:::::`):::::::::::::::::::::::::::::::)::)    . ||三三| |  おじちゃん、まだマルチ?うざいよ!
三三||  (:::::::::::):::::::ノノノノノノ人:::))      ||三三| |
三三||   (::::::::)(6,リ ´・ ・`(ノ::)      ||三三| |
三三||   (:::::))::::ヽ、" ‐ " ノ:::)         ||三三| |/ ̄\__/ ̄ ̄\  / ̄ ̄
三三||    リノ (⌒ ̄l⊃⊂l⌒) // // ..||三三| |::::[][]::::::::::::::::::::[]::::[][]:::|_|:::[][]:::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|::::::::::[][]::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
107優しい名無しさん:2005/10/28(金) 00:20:11 ID:2ZLojZdV
>>106
右の柱がまっすぐだったらいかったね
108優しい名無しさん:2005/10/28(金) 00:27:05 ID:LA8xrbAL
>>107
何回直してもあかんのよw
109優しい名無しさん:2005/10/28(金) 03:48:58 ID:Ej0egB79
>>96
なんでやねん。何に使うの?
110優しい名無しさん:2005/10/28(金) 13:41:30 ID:Q/tpLhcz
>>83
何が命がけ、だよ、大げさなこと言いやがってw
おまえの命をかけたところで、なんの意味があるんだよw
おまえは自分の命にそんなに価値があると思ってるのか?
0をいくらかけても0なんだぜ
思い上がるのはいい加減にしろよ。

社会復帰できないなら、さっさと自殺しろ。
生活保護でぬくぬく暮らしてる奴が、偉そうにするなってのw
111優しい名無しさん:2005/10/28(金) 14:12:11 ID:Ntmk0+so
↑弱者が弱者を叩くの図。可哀想だな〜
112優しい名無しさん:2005/10/28(金) 14:15:20 ID:LA8xrbAL
>>110
_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
三三||  //  //               ||三三| |           ミ☆
三三||        、、、、、、         ||三三| |
三三||   ∧∧,´::::::::::::::::::::::::ヽ∧        ||三三| |
三三||   (´:::::`):::::::::::::::::::::::::::::::)::)    . ||三三| |  おじちゃん、悲しいの寂しいの?可哀相だね!
三三||  (:::::::::::):::::::ノノノノノノ人:::))      ||三三| |
三三||   (::::::::)(6,リ ´・ ・`(ノ::)      ||三三| |
三三||   (:::::))::::ヽ、" ‐ " ノ:::)         ||三三| |/ ̄\__/ ̄ ̄\  / ̄ ̄
三三||    リノ (⌒ ̄l⊃⊂l⌒) // // ..||三三| |::::[][]::::::::::::::::::::[]::::[][]:::|_|:::[][]:::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|::::::::::[][]::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
113優しい名無しさん:2005/10/28(金) 16:07:42 ID:RCQHmYfn
_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
三三||  //  //               ||三三| |           ミ☆
三三||        、、、、、、        ||三三| |
三三||   ∧∧,´::::::::::::::::::::::::ヽ∧      ||三三| |
三三||   (´:::::`):::::::::::::::::::::::::::::::)::)    . ||三三| |  
三三||  (:::::::::::):::::::ノノノノノノ人:::))      ||三三| |
三三||   (::::::::)(6,リ ´・ ・`(ノ::)      ||三三| |
三三||   (:::::))::::ヽ、" ‐ " ノ:::)        ||三三| |/ ̄\__/ ̄ ̄\  / ̄ ̄
三三||    リノ (⌒ ̄l⊃⊂l⌒) // // ||三三| |::::[][]::::::::::::::::::::[]::::[][]:::|_|:::[][]:::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|::::::::::[][]::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
114優しい名無しさん:2005/10/28(金) 16:21:07 ID:26CTk2mV
_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
三三||  //  /.               ||三三| |           ミ☆
三三||        、、、、、、        ||三三| |
三三||   ∧∧,´::::::::::::::::::::::::ヽ∧      ||三三| |
三三||   (´:::::`):::::::::::::::::::::::::::::) )      ||三三| |  
三三||  (:::::::::::):::::::ノノノノノノ人:::))     ||三三| |
三三||   (:::::: )(6,リ ´・ ・`(ノ )      ||三三| |
三三||   (:::::))::::ヽ、" ‐ " ノ:::).       ||三三| |/ ̄\__/ ̄ ̄\  / ̄ ̄
三三||   .リノ (⌒ ̄l⊃⊂l⌒)..// . // ... .||三三| |::::[][]::::::::::::::::::::[]::::[][]:::|_|:::[][]:::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|::::::::::[][]::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
115優しい名無しさん:2005/10/28(金) 17:33:54 ID:Cdo/xpMa
>>114

お、ずれずにできたね。おめでとー
116 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/28(金) 17:52:18 ID:GtYQq1vD
今日からトリップつけるようにしたよ。ややこしいから

>>114
柱がきちんとなってよかったね。おめでd

他の罵倒関係は精神衛生上よくないのでスルー

※因みに前スレ955
117優しい名無しさん:2005/10/29(土) 03:08:06 ID:EW7xGXkd
>>111
ああ、そうだよ。
弱者でも、いい弱者と悪い弱者がある。
生活保護は国民の貴重な税金で賄われている。
偉そうにはできないだろ。
社会復帰できるかどうかはおいておいても
申し訳ない、って思うのが、まず最初だろ。

生活保護自体が悪いんじゃない。
たまにいる、思い上がった馬鹿が悪い。
病気ならなんでもゆるされるとか思ってるんじゃねえの?
118優しい名無しさん:2005/10/29(土) 11:25:17 ID:CUCWFY3H
おお!ホントだ!ゴミが沢山いる
119優しい名無しさん:2005/10/29(土) 11:26:51 ID:l8PtxN10
もらいコジキさん♪
120優しい名無しさん:2005/10/29(土) 11:29:32 ID:9KHPQyHw
なにこのゴミが沢山居るスレ
121優しい名無しさん:2005/10/29(土) 11:32:35 ID:WJGJke5Y
どうしようもない人たちがいると聞いて、爆音小僧板から来ました


ひき肉っておいしいですよね
122優しい名無しさん:2005/10/29(土) 11:32:45 ID:J8dOVZPm
【不正受給?】生活保護受給者の豪華な生活・2chには逆ギレ【HIV】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130333524/
123優しい名無しさん:2005/10/29(土) 11:33:26 ID:ednr9vKf
ニートより酷いな
124優しい名無しさん:2005/10/29(土) 11:37:22 ID:E8QvEiT2
メンヘルだけど必死で社会復帰しようとしてる俺が来ましたよ。
なんか羨ましくなっちまうな。
125優しい名無しさん:2005/10/29(土) 11:55:15 ID:SrHFqMwb
くずどもが
126優しい名無しさん:2005/10/29(土) 12:41:55 ID:P6SmiJiv
メンヘル受給者は人権停止すべき
127優しい名無しさん:2005/10/29(土) 13:03:07 ID:gh+z9wBy
新憲法で、あの条文カットしてすべて終わりだよ

あひゃひゃひゃ
128優しい名無しさん:2005/10/29(土) 14:16:50 ID:YQU5TRsb
俺は第三者の立場で見てやっぱりおかしい、許せない人物だと思う。

でも、子供みたく低脳な書き込みは、信憑性がなくなってしまうと思う。

本当に抗議したいのなら、こつこつ行動していくだけですね。

それが一番の不正受給への薬になりますよ。

怒りは抑えてしたたかに行動する。

やってる人も多いよね。


129優しい名無しさん:2005/10/29(土) 14:35:40 ID:gBI3nhKj
障害者の就職目標引き上げ 厚労省、取組強化へ本腰

 厚生労働省は28日、障害者の就職を促進するため2005年度の障害者就職件数の目標を04年度実績に比べて
9・1%増(3万9136件)へ大幅に引き上げる、と発表した。高い目標を設定することで、企業の意識変化を促し、障害者の
就業機会の拡大に弾みを付けたい考えだ。
 障害者の就職支援は、身体障害や知的障害、精神障害など障害の種類や程度がさまざまなため、ハローワークと
各種福祉関係機関が連携して、福祉と雇用の両面一体で職業指導や職業紹介に当たっている。改正障害者雇用促進法
(来年4月1日施行)で新たに障害者雇用率の算定対象に加わった精神障害者の新規求職申し込みが急増、就職件数も
大幅に伸びている。
(共同通信) - 10月28日16時44分更新
130優しい名無しさん:2005/10/29(土) 15:02:06 ID:J8dOVZPm
【不正受給?】生活保護受給者ぶるつりの豪華な生活★3【HIV感染者】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130560202/l50
淫獣集会やハッテン場などでHIV感染し、福島の両親に実家に戻ってこいと言われるも
実家にはいじめっ子がいるからと正当化し、現在横浜にて一人暮らしで生活保護を受給中。
生活保護受給中も野球観戦、ライブ、カラオケ、ショッピングと就労意欲もなく、
気ままに遊蕩三昧。
不正受給を非難する2ちゃんねらーに対しては、
「悔しかったら本名出して真正面からツラ出して出て来いよ。
匿名でしか書けない弱虫の意気地なしが。闘う準備はこっちだってできてるけど、
こういったバカは放っておくに限るわ。匿名性を売り物にしたバカを相手にしても仕方ないし。」
と逆切れ。
日記は現在新規更新お休み中
http://diarynote.jp/d/11520/ (メイン日記)
http://blog.livedoor.jp/bluezlee (ゲイ日記)
http://www.geocities.jp/bluezlee_life/ (個人サイト)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=758275 (mixi)
http://human0.com/bbs3/mkres5.cgi?bluezlee (掲示板)


131優しい名無しさん:2005/10/29(土) 15:08:36 ID:1nUefhtc
おれ敵には死活保護受けるのは復讐なんだよに。
この歪んだ社会構造に対する。
学校は頭のいい奴・体力のある奴を規準に授業を行なってきた。
そのせいでおれは、心も体もボロボロになった。
ほんと、学校の連中どもに責任を撮ってもらいたいが、ぜってー責任虎ねえだろな。
あいつらの教育概念なんてそんなもん。無責任主義。
せめて死活保護を受けて国家を財政難にして、公務員の給料減らすのだ。
132優しい名無しさん:2005/10/29(土) 15:24:41 ID:gBI3nhKj
俺の税金でただめし食っているのはどいつだ
と殴りこんでくるスレはここですか。
133優しい名無しさん:2005/10/29(土) 15:34:37 ID:YQU5TRsb
私は民間で営業職に就いております。40半ば。弟と暮らしています。仕事のハードさや人間関係に疲れ果てて精神科に通い精神薬を飲みながら鞭打って働いています。
 
  
 最近2ちゃんねるや新聞社発行の雑誌を読み、恥ずかしながら「生活保護」というのがあるのを始めて知りました。読み進めていくと、憎らしくなるような「不正受給」が実に多いということです。
 
 そうですよね。人間なんて楽すればとことん楽したい生き物ですからね。「これはシメタ」と上手く行政を騙し、ウハウハ顔で受ける人もいるのは当然でしょう。
 
 本当に受給が必要な方ならしっかり保護すべきです。でも我々が苦労して納めている税金が不正に受給されているのを知って怒りを抑え切れません。悔しくて仕方ありません。

 行政の方は一軒一軒チェックしていくのは大変な労力と精神的な苦痛もあるでしょう。「受給が無くなれば自殺するしかないです」「生きるために犯罪を犯さなければならない」等、言われるのが容易に想像できます。

 でも許せないです。不正受給を完全に無くすように出来ないものでしょうか。

 仕事って生きるためにするものですよね。でも私は仕事をするために生きている寂しい人間です。仕事なんてもう嫌だ。

 私だって生活保護者になりたい。プライドなんかない、いかに楽になるだろうか考えるだけで胸が躍ります。

 そうはいいつつもまた明後日から仕事、、、、苦痛の無い自殺って無いものでしょうか。


134優しい名無しさん:2005/10/29(土) 15:43:01 ID:1nUefhtc
だから国家のせいで、心も体もボロボロにされたんだから
国家に責任とってもらってるわけよ
不正受給どころが額が少なすぎるといいたい

一生をだいなしにされた賠償金は1億円に匹敵する
それを生活保護で取り返すには最低でも50年は生活保護を受けなければならない

いますぐ1億円を支払ってもらえればすぐ生活保護はやめてやる
こっちだってこれから50年以上も生活保護受けなければならないと思うとうんざりする
135優しい名無しさん:2005/10/29(土) 16:18:16 ID:gUa665AR
>>133
ほんとに恥ずかしいぞ・・・
40半ばまで生活保護も知らないなんて・・・
無知な営業職ほど会話をしていて腹立たしいものはない・・・
136優しい名無しさん:2005/10/29(土) 16:59:29 ID:frd9tTFr
保守
137優しい名無しさん:2005/10/29(土) 17:14:53 ID:hunufywa
仕事もなくて貯金もなくて身寄りもなかったらやはり生活保護を受けるべきだ。
ひとりで困り果てて孤独死するよりよほどいいと思う。ただ、不正受給だけは、
行政ももっと厳しく監視すべきだ。
138優しい名無しさん:2005/10/29(土) 21:24:57 ID:dxbA7uWO
>>129
企業にペナルティの無い就職目標引き上げなんて、ムダ。
米国並みに、企業にペナルティ付けないと、米国並みの
生活保護者就業プログラムなんて、うまくいく訳ないじゃん。

タダの絵に描いた餅だね。
139優しい名無しさん:2005/10/29(土) 21:26:53 ID:Xhv+VMcR
こんにちは、現在はテレビ・パソコン・携帯電話の所有は認められています、受給者です。
生活保護法が改正されると、テレビ・パソコン・携帯電話の所有が禁止されるとかって本当なんでしょうか?
詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。
140 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/29(土) 21:40:18 ID:yl2pQv+G
何か制度面に対する不満や伝聞の情報に踊らされてるような進行だね。
今日は、いつもの活動(無報酬)後、天候が変化したと同時にダウン。

いろいろスレ回ったけど、週末で暇を持て余した人が色んな考えを書き込んでるけど
誰かの手助けになるならと、精神疾患持ちで生保受給しながら生きてる人間には
ちょっと悲しい書き込みが多いなと感じた。

確かに、不正受給って存在を許せないのは私も同じ意見だが、限定できないものを
ここで煽ったり、叩いたりして生活改善するかといえば別問題

ネットで知り合った友人が引っ越すことになって、最後の挨拶がてら板を覗いてみて
あまりの荒れように愕然とした。
誹謗や中傷はあっても仕方がないのは2chの仕様だけど、分別がついてる人まで
一緒になってスレの趣旨から脱線傾向になってるのは、ちょっとね。

疲れてるので議論や相談関係には今日はコメント控える様にするけど

・できることをしようとしないのか?(単に自己都合)
・やろうとしても指示があってできないのか?(活動の抑制)
と、すみわけが大事じゃないかなと。

気晴らしに自発的にやれることはネットも含めて精神科医は否定しないよ
ただ、「疲れるまでやる必要はない」と釘は刺されるけどね。
内容によって制限もあるけれども、単に煽りに乗ったり、叩きに反論するのは
正常な意識が介在するんだと思うな。その結果オーバーワークとか悪循環しか生まない

私は相手に質問されれば、必要な答えをするけれども、基本的に中傷を目的としたものには
スレの趣旨に反するのでスルーしてる方だけどね。

皆冷静になれませんか?
141優しい名無しさん:2005/10/29(土) 22:01:57 ID:gEwwsbVK
>>139
14インチ程度の小型テレビ、携帯電話(障害者割引)なら問題ないでしょう。
パソコンも新品で5万円程度ですから、適当な理由(職探しに必要)をつけて
おけば問題ないかと思います。
142優しい名無しさん:2005/10/29(土) 22:13:24 ID:JmAthKPY
税金で、たばこ、酒、茶髪をする。
生活弱者ほどその必要性が高いことかもしれませんが、
納税者側としては心情的に控えていただけないでしょうか?
お願いします。
143優しい名無しさん:2005/10/29(土) 22:52:10 ID:gEwwsbVK
女性の化粧なら許容範囲内だけどな。
美容院で茶髪なんて論外。
144優しい名無しさん:2005/10/29(土) 22:52:16 ID:y72EhMhH
もうあれだな。






ニ − ト 保 護
うはw
145優しい名無しさん:2005/10/29(土) 23:05:59 ID:EW7xGXkd
>>144
ニートじゃ無理だよ。
精神病まないと。

まあ、俺はフリーターで精神病んでるけど
純粋ニートのアホは「いいなあ、働けて。俺には無理だよ」とか言いやがるんだよ!
何が「いいなあ・・・」だよ!
働きたいなら、働けよ!俺だって薬飲み飲み、自殺願望おさえながら頑張って働いてるんだよ!
146 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/30(日) 00:04:16 ID:Dc8Gb88y
寝る前に閲覧
>142氏の言い分は分かる気がする。
自分は昔営業で身だしなみを整えるためヘアーサロン行ってたけど、
今は1000円カットで坊主に近い頭。だから2ヵ月に1回でも良いし。
シャンプーなくても石鹸で洗えるし、乾きやすいからドライヤーも整髪料も要らない
老いたせいか髪の伸びが遅く、抜け毛も増え(薬のせいか?)ハゲっぽくなりつつある

お洒落とかもうそんな感覚はないな。病んでるせいか他の事は気にならない
ビジネススーツ1着と礼服1着ネクタイ数本以外のスーツとかネクタイは古着屋に売ったし
ユニクロよりももっと安値で買える洋品店知ってるからそこで880円のチノパンとか
600円の長袖シャツとか数ヶ月にそろそろ限界と思った衣類は捨てて
残ったものでしのげるか、替え用のが要るかとか。

一応奉仕活動っぽいのをしてるので、見れる格好はしてるけど
普通におじさんだよな。格好つけても誰が見る訳でもないし

※週末の天候不順は来週もありそうな週間天気予報。いやだね
インフルエンザの予防接種は効果を期待するなら12月くらいまでとかニュースでやってたな
予防接種は受けるとかは一般の人にも言えることだから、体は大事にしようね。おやすみノシ
147優しい名無しさん:2005/10/30(日) 00:14:44 ID:hv++Y239
私は元気で仕事してる時こんなスレ見たこともなかったし見る気もしなかったのに
意外とそんな人がたくさん居てあら捜しみたいなレスしてるのを見てある意味
そういう人達も病んでるなって思いました。
148優しい名無しさん:2005/10/30(日) 02:00:50 ID:ymwHImXw
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,



      ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       :::::::::::::::::::: ∧∧   まあ、全部ウリらの仕業なんですけどね
       :::::::::  ::〈∀´;;;>
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
149優しい名無しさん:2005/10/30(日) 05:27:34 ID:kvqX4+OR
担当が茶髪の若い馬鹿男で憂鬱。
変えて欲しいって言ったら駄目だと。
部屋に入れたくないんだよ!!!!!!
おばさんにしてほしい
痴漢にあってるからマジでトラウマなのに。
150優しい名無しさん:2005/10/30(日) 07:51:28 ID:dwkQSz7o

そのうち、自分がおばはんになって、痴漢の心配なんてしなくてよくなる。
151優しい名無しさん:2005/10/30(日) 08:35:43 ID:tZrfqo9B
「痴漢」に逢ったってこと自体が、被害妄想の産物かも知れないが・・・
152ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/10/30(日) 09:50:10 ID:gwzPXGVw
>>149
置換にあった経験から男性と2人で部屋にいることが苦痛でしかないと
強行するようならば警察を呼ぶか、危害を加えることになる
と正式に申し入れれば
一人での訪問はなくなると思いますよ
153優しい名無しさん:2005/10/30(日) 09:52:38 ID:7AoBruLx

生活保護・・・。
よっぽど不幸な人生だったんだろうね。
かわいそうに。
でも社会のごみだしお荷物なのに
なんで生きてるの?
154優しい名無しさん:2005/10/30(日) 10:34:36 ID:ymwHImXw
ま〜た+のいたずらか!
155優しい名無しさん:2005/10/30(日) 11:27:04 ID:MF7ewySF
>>153
世の中の仕組みを知らない香具師

156 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/30(日) 12:40:07 ID:Dc8Gb88y
例えば、父母40代子供が未成年(1人以上)
今まで円満な生活の中、両親のいずれかが精神疾患
あるいは特定疾患に罹患、看病(介護含む)のために
両親のおずれかが働き先を休む。
母親が疾病の場合は経済的なダメージは一般的に少ない
父親が疾病の場合は失職も視野の範囲にあるのでダメージ大

当分は蓄財で過ごせるだろうが、辿り着く先は生活保護
それでもゴミ扱いできるのか?
若年層の経験不足な暇人が煽っても

仮に発病者が亡くなったとして生保が打ち切られる訳でもない
仮に新しい配偶者を見つけ生保に頼らなくなれるようになっても
複雑な家庭事情が生じて良い事はない

単身者が死ねばいいと思ってる奴
本当にいなくなればいいと思ってるか?
それこそ精神病だ

メンヘラーの多くは、事情が複雑で働けない場合が多い
そうした現実を知らずに税金だとか死ねだとか言う無神経さは
別にここでなくとも生活板の生保スレでも煽ってればいい
向こうは病気というカテゴリーでは少なくともないからね

生殺与奪が自分にあると思ってる患者は先ず自らの生死を考えるべきだ
157 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/30(日) 12:41:36 ID:Dc8Gb88y
>156訂正
×:両親のおずれかが働き先を休む。
○:両親のいずれかが働き先を休む。
158 ◆erTdBPj1eM :2005/10/30(日) 12:53:36 ID:PDXpiTWY
帰還。尻が痛い。雑談進行以下になっとるやないけ…

とりあえずアンカー打つのだるいからまとめて逝くぞ

メンヘラ叩きでカタルシスを得ているファッショの豚共は練炭呉れてやるから今すぐ死ね
俺は頭壊れる程働いた挙句に手元に金無いから保護されてるんだからよ。
クソみたいな文句たれる前にメンヘルになるまで働けやw
159 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/30(日) 13:17:10 ID:Dc8Gb88y
>>158=◆erTdBPj1eM氏

まずはお疲れ

多分、練炭の買い方も知らないと思うぞ
薬飲んで働くだけの機械人形になって倒れる過程など到底叩く奴には理解できまい
160 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/30(日) 13:18:34 ID:Dc8Gb88y
ああ>158でくれてやるって言ってるから買わせる必要ないのか
161 ◆erTdBPj1eM :2005/10/30(日) 13:34:44 ID:8s3i2WgS
>153でかわいそうとか言われてるけど本当に悲惨だ…
それでも自殺するくらいならカニバリズムでも何でもやって生き延びるのが
おいらの主義だからな。

>>159-160
我が親父は暴走気味であった。碌に喋れないくせに煙草買いに行こうとするし。
フライパンでドツキ倒したくなる程疲れますた。つー事でおやすみなさいまし。
162149:2005/10/30(日) 13:50:11 ID:DkUmto9E
>>152 ありがとう

すでに死神ばばあだよ。15年働いてきた。
オトコに相手にされない年だってことくらい、分かってるよ。
8才・12才のとき近所のオヤジ・高校生にやられた。
163優しい名無しさん:2005/10/30(日) 15:50:51 ID:nvBfUvgx
もらいこじき
164優しい名無しさん:2005/10/30(日) 16:58:29 ID:hv++Y239
>>163
そういうあんたは心貧乏の心乞食だw
165 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/30(日) 17:16:04 ID:Dc8Gb88y
>>164
一言コメントで荒れるのを狙ってる輩もいるから、中傷は華麗ニスルーでいいと思うよ
受給者叩きは暇人の性癖と税金の使用目的について考えすぎて基地害候補になってる訳で
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/30(日) 17:34:21 ID:Dc8Gb88y
>>166

> メンヘルだってお荷物と言われるのは当然なんじゃないの?
こう書くと、単に生保の話題ではなくなるので返答しづらい
独り言はチラシの裏・・・まぁメンヘルでもきちんと就労してる人もいる訳で
お荷物発言は蔑視ということで一種の煽りやね。
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/30(日) 17:49:57 ID:Dc8Gb88y
>>168
疾病の有無に関わらず、無報酬で勤労している者もいる
勤労所得を得ているからといって、言っていいことと悪いことがある
分別つけられなければ初等教育からやりなおしだよ・・・
170 ◆erTdBPj1eM :2005/10/30(日) 18:06:34 ID:5Lm8pi5x
起きた途端に>>166を見る。

>開き直ってる生活保護者は叩きたくなるよね。
>同じ環境でも生き抜いてる人もいるわけで
>現在の状況に陥ったのは、個人の欠陥なわけだからね。

だそうな。ご大層なこって。

>>166
就労意志も有る俺がひとくさり文句つけてやろうじゃねーか。
社会的弱者を叩く事で快楽を得る屑は社会の病理そのもの。
お荷物どころかお前さんは害悪そのものだ。人体で例えると癌細胞。
早急に除去されて然るべき存在だぁな。もう存在そのものが欠陥。
お前さん首でも吊るか?電線だったら売るほどあるぜ。

>>169
こういう輩に教育経費を用いるのは我々からも搾取されている間接税の無駄遣い
に過ぎないと愚考する次第である。
171 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/30(日) 18:11:44 ID:Dc8Gb88y
>>170=◆erTdBPj1eM氏
なるほど、そういう側面もあるのかと納得
172優しい名無しさん:2005/10/30(日) 18:17:19 ID:OBULAaem
 厚生労働省は27日、生活保護・児童扶養手当に関する国の財政負担
を原則として4分の3から2分の1に引き下げ、全体で約9180億円削減
する見直し案をまとめた。

 生活保護などの補助金削減は、国と地方の税財政を見直す三位一体
改革で、地方団体が「この分野の補助金は減らすべきでない」と主張して
おり、地方側が反発するのは必至だ。

 厚労省の案では、国の財政負担を引き下げる一方、地方の負担割合は、
扶助・手当ごとに都道府県4分の1、市4分の1などに見直す。住宅扶助は
全額地方負担とする。扶助基準の設定権限はこれまでの国から都道府県
や市に委ねるとしている。

ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051028i301.htm

屑生保を駆逐するために
われわれにできることはこういう行政を全面支持して
いずれは廃止する方向しかないのですね。皆さん頑張りましょう!
173 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/30(日) 18:33:11 ID:Dc8Gb88y
○売は御用新聞だし
法案通っても施工日まで生きてるか(謎)
174 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/30(日) 18:34:17 ID:Dc8Gb88y
>173訂正
×:施工日
○:施行日
175 ◆erTdBPj1eM :2005/10/30(日) 18:35:52 ID:5Lm8pi5x
>>172
ニュース自体はともかく意見はスレ違いなので他所行け工作員
176優しい名無しさん:2005/10/30(日) 18:39:53 ID:z/g4aG5T
自分を甘やかしてくれる意見しか聞きたくなんでちゅね〜
177 ◆erTdBPj1eM :2005/10/30(日) 18:44:56 ID:5Lm8pi5x
>>176
ここは議論スレじゃねぇから他所行けっつってんだよ
テメェは他人の話聞かずに延々と宣伝ぶっこく層化儲クラスのアフォか?
178優しい名無しさん:2005/10/30(日) 18:49:46 ID:z/g4aG5T
層化信者って生保とイコールじゃんアホ?
179優しい名無しさん:2005/10/30(日) 18:50:50 ID:z/g4aG5T
ああ、そうか生保だから層化と付き合い深いんだね〜
自分の周りにはいないから層化の宣伝とかいわれてもピンとこなかったよ
ごめんごめん
180優しい名無しさん:2005/10/30(日) 18:52:02 ID:MF7ewySF
メンヘルで生保なんて受給者の中で数が少ないと思うが。
181 ◆erTdBPj1eM :2005/10/30(日) 18:54:54 ID:5Lm8pi5x
>>178
おーお前国語力無いんだな。
層化儲クラスと表記してあり、層化儲そのものではない訳だ。
     ~~~~~~
という事でお前さん立派にアフォ認定。オメwwwwww

ちなみに生活保護受給者のデフォは似非強酸党員、ウヨ、893だ。
182 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/30(日) 18:56:25 ID:Dc8Gb88y
激しく脱線の可能性だが
入院中にCWさんが見舞いに来てくれて
どっから沸いたのか○価会員の生保で入院してる患者
「あんたもウチ入ればもっと楽できるよ?病気もよくなるよ?」
華麗にスルーしたが
病気持ちが病気もよくなるとかよく言えるカルト集団だなと思った
183優しい名無しさん:2005/10/30(日) 18:57:29 ID:z/g4aG5T
だから層化そのものを知らんのだよ君と違ってね。例えがわからないんだ
さすが生保は底辺に詳しいな尊敬する
184 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/30(日) 19:00:31 ID:Dc8Gb88y
>>181
メンヘルで生保の多くは元大手勤務とかいい学校出てるの多いよ
だから余計に自分のおかれてる状況が理不尽とか感じる傾向も強いけどね
185 ◆erTdBPj1eM :2005/10/30(日) 19:06:57 ID:5Lm8pi5x
>>183
生暖かい尊敬を貰った所で真面目な事を書くと
こんなスレで煽り叩きに執念燃やしてるお前さんがあまりに物事に疎いだけじゃね?
仮にも政権政党に与している団体を知らないとは…こんなんでも有権者になるんだから日本オhル

と2chらしいひとときを過ごした所で飯。支給日直前なので米しかない。粥煮て食う事にしよ…

付記 俺は似非強酸。諸経費が安いもので。(赤旗日曜版も取らなくて済んだw)
186 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/30(日) 19:13:56 ID:Dc8Gb88y
連投?かな?

ちなみに二度目の入院(自分がどこにいるか分からなくなって警察に保護された)
のとき、同室(3人部屋)全員が生保であると発覚、自分のことはおいとくが
一人は○稲田の商出で元会計事務所勤務、もう一方はアル中で元土建屋(どっちも自分よりちょっと年上)
アル中は自業自得な気もするが、
生保になった土建屋は作業中に工作機で指を失いまともに働けなくなったということらしい
デフォに当てはまりそうだけど微妙
元会計の方とは話が合ったけど、元土建は幻聴で怒鳴り出すこともあったのであまり触らなかった
187優しい名無しさん:2005/10/30(日) 20:10:54 ID:FLGxWuig
家とか土地持ってたら学歴や職歴に関係なく生活保護はもらえないのでしょうか?
高学歴や高職歴だともらいやすいのでしょうか?
188 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/30(日) 20:23:27 ID:Dc8Gb88y
>>187
職歴、学歴による差別はないから安心してよし。
メンヘルになる傾向が高いのは病気から目を背けようとしてる人の悪循環

生保に関して言えば、自治体によって基準が異なりますが、
動産は処分して換価すれば問題なく生活できるか?
それとも処分するとローンだけ残るか等の場合はそのままになるケースも
その代わり住宅扶助は出ませんが。

借金があるとなかなか生保の壁は厚いです。
換価できるものは全て処分して、それでも追いつかないなら
相談から入ると良いでしょう

注:生保の支給する保護費は借金返済に使用してはいけないことが原則です
189 ◆erTdBPj1eM :2005/10/30(日) 20:49:39 ID:8s3i2WgS
補足
借金有っても支払停止してれば問題無い。自己破産を勧められてしまうが。
既に支払えなくなっていて訴訟沙汰になってたりすると支払っていない証明になる。
(俺の事だ…ノンキに説明しとる場合ではないぞw)
190 ◆erTdBPj1eM :2005/10/30(日) 20:59:14 ID:8s3i2WgS
忘れてた更に補足
農地等の帳簿価格の極度に低い物件や、既に住宅ローンの支払が
焦げ付いていて整理対象になっている居宅とか、実質資産価値の低い
ものであれば、根抵当権の設定状況等を証明できれば問題無いはずだ。
(書面を準備できなくても調査されるのだが、状況を説明しないと調査以前
に対象外と判定されてしまう)
動産は基本的に処分する事になる。原動機付自転車がよく問題になるので注意。
(地域と本人の状況により自動車の所有を認められる場合もあるがこれは
本当に例外的措置。都市部では期待するだけ無駄)
191優しい名無しさん:2005/10/30(日) 21:59:46 ID:deJb7UhK
一応地方の県庁所在地に住んでいますが、
特例として車を所有しています。
「00さんは特別ですから他の人には絶対に言わないように」
と言われています。
軽ですが駐車場代や保険等の維持費を考えると、
所有しない方がいいみたいですよ。
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/31(月) 00:24:08 ID:o47Q5eI3
>>192

寝る前にコメントついてるのが確認できたが
例外を持ち出すって言うけど、デイケアでリハビリとか奉仕活動って割と多いよ生保受給者
まぁ貴方の言うお荷物ってのは前線で機能しない集団のことを指すのだろうと思うけど
貴方に認めろとか言われたくはないね。

メンヘル板に若年層が増えてるのも現状の社会構造がおかしいせいもある
それを作りだしてるのは私らがやってきたこと、そして貴方が今行ってる事が
馴れ合いで段々と下位層にまで侵食したってことだと思う

生保って制度は憲法の規定からきてる訳で、辿り着く前までの過程が
貴方の言うお荷物という者もいるだろう。
だからといって、ここで演説してどうにかなるわけないじゃないか。

貴方が偉くなって制度全般を改革するなら応援するよ
ただ、ここでは演説は聞きたくない

おやすみノシ
195 ◆erTdBPj1eM :2005/10/31(月) 01:48:40 ID:EEQPMha1
>>192-193
作戦指揮に不平不満を並べ立てて徒に士気を下げるのは何と言うか知ってるか?
利敵行為というんだがな。
脱落兵は荷物とか言う旧軍的発想はどうにかならんのか?
傷病兵は治療後戦列復帰する事が前提なんだよ。廃兵以外はな。

つーかよ、お前駄法螺ぶっこいてんじゃねぇぞ。
このスレにわざわざご出張して事実の指摘とやらを行っている前提が
「自覚してつつましく」だとか「お荷物」だとか言う時点で板的に叩きと類義じゃねぇかよ。
揚げ足取りするまでもなく問題外。その日暮らし板でも行ってくれ。

ついでに言えばだ、一般的に前線に居る兵士は無駄口叩いてる暇なんぞ無いんだ。
後方でズルケてる奴に限って不平不満のオンパレード。
旧軍式用語で言えば「タルンデオル」ので「修正」の対象。

軍隊式の論法を持ち出してきたお前さんに一言。
利敵行為は陸軍刑法に基き銃殺刑。
196 ◆erTdBPj1eM :2005/10/31(月) 02:00:37 ID:EEQPMha1
…安定剤の影響か何か知らんが、レス内容が非常に歪んでおるな。
まぁ長文を要約するとだ、板違いだから他所行ってやってくれ、と。
メンヘル板ローカルルールと、スレ冒頭の注意事項ぐらい読めるだろうから
納得行かないなら再確認して来ておくれやす。(読んでたらこんなカキコされる真似しないか)

おいらが何にでも噛み付くのは単なる習性だからあまり深く気にしないように。
(低脳としか思えないやり取りを楽しんでいる。駄目だろ俺)
197 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/31(月) 02:21:24 ID:o47Q5eI3
>>195
何だかな、後方支援や環境整備部隊は前線じゃないからお荷物か

演説はもういーつうに軍隊式の話など最初に持ち出したのはアンカー先ではないぞ
現実社会を見つめなおす必要がありそうだな

営業にいた頃、どうしてもノルマ達成できない人間がいた
当時、主任でもあった訳で素行調査したわけよ
・ファッションヘルス入ってたり
・パチンコ店に入ってたり
前線で働く勤勉な人にはそういうのもお荷物だわな
でも会社は注意を与えるくらいで解雇もできないしな

社会構造と現実に目を向けて、戦場の発想はとりあえずおいておけ
何度もいうがコメントには、読んでて相手の心情とか考えたりとか
正直、精神的に負担がかかるし、メンヘルで生活保護と全然関係ない

生活板のその日暮らしで生保専用スレがあるから
在日、○価とか変なイデオロギーに固まってる奴を先す先に糾弾しておくれ
毎日薬を数錠飲んで、就寝前にも数種類の薬飲んでる自分には
演説は正直マジレスするのも疲れる。理解してほしいよ。

いつかきっと良くなるじゃなく、強固な精神を持ってる貴方が
精力的に活動し、支持を集めたらそれは評価に値するよ
だけど、ここではやってほしくない。
続くようなら別な対応考えるよ。
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/31(月) 02:44:22 ID:o47Q5eI3
>195
俺も判断鈍ったわ、トリップみてないでレスしたわな
202優しい名無しさん:2005/10/31(月) 03:13:33 ID:OrQRzd8c
メンヘルは寝ろ。
治す気があるなら、寝ろ。
規則正しい生活と
適度な運動をしないで
復職の意志アリとは笑わせるぜ。
203優しい名無しさん:2005/10/31(月) 06:41:00 ID:Wg51j9c+
やっと覚えたような古い言葉の羅列は聞き飽きた
204優しい名無しさん:2005/10/31(月) 07:10:32 ID:OrQRzd8c
うるさい!
でもラジオ体操してたならゆるす。

ああ、12時からバイトなのに、まだ眠れないぜ。
ちっくしょー。生活保護うけてー!
205 ◆erTdBPj1eM :2005/10/31(月) 10:59:56 ID:Mgj0kG/h
……椅子壊れた。ドリフのコント並に後頭部打撲。ダメージは無かったが不便。
模様替えして机からモニターとキーボードを下ろすか、貴重な金を使って
椅子を買うべきか悩むところだ。

ID:OrQRzd8c
結局粘着したいだけかよ。何を偉そうな口叩いてんだかと思えば。
大体お前がレス付けてるの午前三時台だろうが。俺はとっくに寝ておったわ。
言動不一致の典型。練炭か鎮静剤やるから大人しくしておれ。

◆PxAOHU.zVE様
遊んでたら変なの居付いてしまったorz
鳥消して潜伏しようかな…
206ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/10/31(月) 11:17:50 ID:WyzzqY9I
>>205
粗大ゴミの(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ヒイイイィィ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ヒイイイィィに拾ってくるのも(・∀・)イイ!!
207優しい名無しさん:2005/10/31(月) 11:51:44 ID:NzNFoSSm
いい加減にしろてめぇら!
無駄な長文と連投のせいでスレ機能がストップしてるだろうが。
トリ付けてスレを私物化しやがって。
煽りや叩きにいちいち反応するなバカ。
208優しい名無しさん:2005/10/31(月) 12:35:04 ID:uLBYHDMt
と、スレに参加できない愚図が愚痴っております。
209優しい名無しさん:2005/10/31(月) 16:02:24 ID:CcTf3qk6
今日も元気にもらいこじき。
働く気はないけどもらう気は満々。
210優しい名無しさん:2005/10/31(月) 16:57:30 ID:DzDpRRu7
┐(´д`)┌ ハイハイ
211 ◆erTdBPj1eM :2005/10/31(月) 17:08:34 ID:4qbxfKJg
アロエ様
不景気も極まっている地域なので粗大ゴミにも期待できない…
諦めて安い椅子購入。

>>207
仰せの通りだが気に入らぬなら鳥をNGワードあぼーんしてくんろ。
長文は疲れるからやめ。改行も減らしてみる。
212 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/31(月) 18:15:49 ID:o47Q5eI3
>>207
仰ることは正論ですが夜間は正常な思考を持ち合わせていない可能性も多く
真面目な相談なのか煽りなのか妬みなのかそういうことも同様に判断できないです
日中お仕事を持ちながら、相談となると夜間帯が予想され、
無視してしまうのも問題をこじらせる方にならないかと憂慮したりします
※大抵は自己責任ですが

>>◆erTdBPj1eM氏
鳥やめようか?でも回答の内容に責任も少しは持たなければならない訳で
アロエ氏のようにコテハンが浸透してれば問題ないが新規コテハンは煽られるだけ
椅子の件ご愁傷さまでした。うちの椅子は夜逃げした部屋の物を大家が持っていけと
そのうちで使えるものにたまたま椅子があった。それまでは釣り用の椅子だったがね

※明日、通院があるため、今日の活動を休むと3連休になるので明け方まで起きていた
にもかかわらず、行ってまいりました。
メンヘルで生保を受けてるからといって働かないというのは個々の意識の問題で
動けるうちにやれることをやっておかないと、後々後悔するし、人付き合いの面でも
大きな損をすることになる。現実での話題で生保の話が出たら逸らすのもテクニックかと
213優しい名無しさん:2005/10/31(月) 18:44:24 ID:CPzyogme
鳥付けたなら呼びやすいように名前も付けてくり
214 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/31(月) 19:03:37 ID:o47Q5eI3
>>213
スレから話題が逸れるが、他スレにも同じトリップ使ってるので
コテハンでも自虐的とかあまりにもうけ狙いとかは引くでしょ?
そういうのを考えるというか思い浮かばない状態にあるのです。
ご理解を
215罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/10/31(月) 19:09:14 ID:EEQPMha1
>>213
ご要望を受けて名前付けた。元ネタは某RPGの口の悪い老人。
同じゲームに挽肉だかすり身だかも登場するがまぁどうでもいい。

>>212 >>214
色々考えたが気に入らんかったらあぼーんしてもらう方がいいとオモ。
見たくない人◆(鳥コード)をNGワードに入れりゃ済む事だし。
確かに複数鳥使うと管理が面倒だ…
216絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/31(月) 19:20:59 ID:o47Q5eI3
#スレの趣旨から逸れるが呼び名という点で考えてみた
皆様の尻に敷かれてる絨毯が自分には相応しいと思ったよ

※他スレの鳥はビューアでスレごとにコテ記憶してくれるらしいと判明
217優しい名無しさん:2005/10/31(月) 20:12:54 ID:3TBoS9br
なまぽって不正受給叩きに対して
そんな人間ばかりじゃない!本当に辛い人間を叩くなとか口癖のように言うけど
肝心の不正受給を非難したりどうしたら不正がなくなるかを考えたりはしないんだよね
結局自分さえ良ければいいってことじゃん?
非難の素を改善していこうという考えは無く、ただ非難そのものを否定するだけ。
218絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/31(月) 20:26:58 ID:o47Q5eI3
>>217
先ずは、ここはsage進行スレですのでご理解を(私も前にageてお叱りを受けましたので)
不正受給を無くすためにはどうするか?
方法論としては対象が絞り込めるかという点にある。
ただ、私は日中は活動(無報酬)なので、そこまでは手が回らない

不正受給に関する話題はその日暮らし板で徹底的に叩いてるし
対象が分かってるなら管轄福祉事務所にねじこめとアドバイスもしている
ここで、不正受給の話を展開することに無理があるんじゃないか?と思う

だって、社会に出したら何するか分からん人の板だぞ?
219絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/31(月) 20:33:22 ID:o47Q5eI3
【補足】
私の場合、何か変化があったときにはCWさんに相談している
訪問販売で強引に売りつけられそうになったりとか
ハガキで応募した懸賞でギフト券が当たったりしたとか
正直、自分自身のことで手一杯なのは理解してもらえるかな?
220優しい名無しさん:2005/10/31(月) 21:01:28 ID:EPoQ5k+h
やっと100万円貯金できたんですが、もう90万円にまで減ってしまいますた。
またがんばって節約して100万円目指すぞーーーーー!!!
221罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/10/31(月) 21:20:23 ID:Mgj0kG/h
>>217
板違い。ローカルルールと>>1読んで練炭焚いて寝なさい。

>>220
釣れるか?つかマジやったらどんな食生活してるんだ…
222優しい名無しさん:2005/10/31(月) 22:12:46 ID:NzNFoSSm
>>217
なんと言ってもここは不正受給指南スレだ。
それもろくに調べもせずに実現性のない不正手段をあーだこーだと雑談するだけ。
終いには質問者もあきれていつの間にか姿を消す。
223絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/10/31(月) 22:18:49 ID:o47Q5eI3
>>222

うつ病なら生活保護?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1128509758/

こっち叩いてくれ
224優しい名無しさん:2005/10/31(月) 23:12:21 ID:3TBoS9br
コテのお二人は末永くこのスレッドに居座ってください。
適当に燃料入れてきますので。
これで不正受給情報くれくれ厨よけになる。
225優しい名無しさん:2005/11/01(火) 01:12:32 ID:zYmisrCD
にちゃんにいりびたってコテハンになって
復職の意志ありとは笑わせるよね。

俺が鬱度マックスの時は、にちゃんする気もおきなかったがな!
まともにレス返すこともできなかったがな!

もう復職できるんじゃねえの?
しろよ。
派遣工やれよ。
226優しい名無しさん:2005/11/01(火) 06:14:44 ID:mFd5qonx
>>225
弱者叩き楽しいか?
その程度の内容で憂さ晴らしが出来るとでも思っているんだろうか
生保に憧れるのも分かるが悔しかったら
お前もなってみろよ
なれなくて悔しくてしょうがないからこんな所で
騒いでるんだろ
どうせなら区役所や市役所で言ってみるといいさ

しかし2ちゃんする気も起きなかったと書いておいて
レス返す事もできなかったって矛盾してないか?

その調子なら脳の機能が相当逝かれてるから受けられるかもしれんよ保護

しっかしコイツ何が楽しくてこんな板に張り付いてるんだろう…
その日暮らし板で糞スレ立てたのも貴様だろ?…ヤレヤレ
227優しい名無しさん:2005/11/01(火) 07:41:20 ID:s+WNAvNb
無能で健康だから生保が通らないんだろ?
病気で働けない生保にすら収入で負けてるヒガミかと
228優しい名無しさん:2005/11/01(火) 09:44:26 ID:0jcvSyVq
凄まじい悪意を感じる。怨霊のようなものか。
メンヘルにはちょっときついな。
そういう意味ではパターン化した生保叩きよりタチ悪い。
229罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/01(火) 10:03:52 ID:t+EU9q9k
しまいに神の意志だとか言い出すんじゃねーか?
俺は神の声を聞いたとか。メンヘルだと自己申告してたし。
230優しくない名無しさん:2005/11/01(火) 11:37:24 ID:zYmisrCD
>>226
叩いてねえだろ。
復職可能な奴は復職しろと言ってるだけだ。
客観的に不可能な状態なら、それはしょうがない。

重度の鬱で何もできない状態の人間を働かせようなんて思わない。
にちゃんでレスしたり、わざわざ人の多いお店にまで遠征して
買い物に行けたりする一人暮らし可能なんだから、仕事できんだろ。
嘔吐、パニック障害くらい抱えて働いてる奴は何人もいる。
甘えてんなよ。

このスレで実際に生保から立ち直ったやつ、何人いるんだよ。
傷舐めあって、「働きたいけど働けないんだよね〜」って
お互いを正当化してるだけじゃんか。
他にも苦しみながら生きてるメンヘラはたくさんいるだろうに
「自分たちは生保受けられてるから特別」みたいな思い上がりあんだろ。
他のメンヘルに申し訳ないとは思わないんだよな。開き直ってるから。

231優しくない名無しさん:2005/11/01(火) 11:40:02 ID:zYmisrCD
>>227
無能かどうかは生保とは関係ねえだろ。馬鹿か。
おめえだって社会的に働いてねえから無能だろうがよ!!
まあ、正直、俺は働いてても無能だが。
生れたことが間違いだからな。
つか、おまえもメンヘラなら、自分をもっと責めたらどうだ。
どうやったらおまえみたいに開き直れるのか教えてくれ。

>>228
悪意じゃない、敵意だ。働ける奴は働け。もしくは、さっさと自殺すりゃいい。
生保そして、俺のレスは100%怨念だ。
俺はレスをやめる気がない。コテハンにしておくから、あぼーんしてくれ。
こうでもしないと、バランスがとれん。
自殺しないで働いてる自分を正当化できないからな。
まあ、頭のかわいそうなメンヘラのためのボランティアだと思って
叩かれてやってくれ。

>>229
は?馬鹿じゃねえの?
神の声聞くのは、統合失調症の陽性症状じゃねえか。
鬱はかわいそうなのに、統合失調症は差別対象か?
死ねヨ。
自分は基本的には健常者だって驕りがあるんだろうな。
いいからハロワ行って派遣工してこい。
にちゃんでレスする前に、やることがあんだろう。
232優しい名無しさん:2005/11/01(火) 12:07:10 ID:dBVI7I8z
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
2ちゃんねるでこんなに必死になってると痛いよ。
頭冷やしなよ。
233優しい名無しさん:2005/11/01(火) 12:38:49 ID:OcMz+bbs
そうだね、なんか痛々しくて可哀想w
生保の人間に可哀想って言われちゃおしまいかもねw
234優しい名無しさん:2005/11/01(火) 13:07:00 ID:6qHFqV7E
ホントに痛々しい人降臨だなw
そんなに苦しいなら保護課に逝けば?
235228:2005/11/01(火) 13:07:56 ID:0jcvSyVq
>>231
あらら!誤解されちゃってるよ。
>>228>>226-227に対して云ったんだよ。
朝っぱらからよくそんな過剰な反応ができるなと。
別にあんたの生保叩きなんてよくあるパターン、面白味もない。

それよりここぞとばかりに開き直っている方に醜さを感じる。
同じ境遇とはいえ、ああいう思考にはついていけないし気持ちが悪くなる。
どす黒い内面を覗いたようでね。

ま、しかしあんたもそこまでムキになることはない。
236228:2005/11/01(火) 13:22:18 ID:0jcvSyVq
よく見てみるとどっちが罪が深いやら。
尻馬に乗って彼を笑っている方にしか見えないが?
237優しい名無しさん:2005/11/01(火) 14:29:01 ID:COU3moW7
>>4ぐらい読んでください
238罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/01(火) 15:02:16 ID:obchh35c
>>231
元気だなおまい。それこそ就労可能なんじゃね?
俺はCWに年度内は黙って療養しとれと指導されちまったぞ。
派遣工に逝く程体力無いしな。つか派遣会社に面接行ったら
糖尿持ちは駄目だって言われたんだがorz

統失じゃないと更に申告されたので躁鬱かと推測するが
せめて鳥付けてくれんかの。NGW登録するから。
239罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/01(火) 15:14:39 ID:obchh35c
>>231
忘れてたが、神の声を聞いている場合は文字のみでの意志疎通に問題が有る場合が多いから
その可能性を懸念していただけだ。
(某スレの入院患者氏とは仲良くやってる。無事に帰ってくるといいんだがな…)
240優しい名無しさん:2005/11/01(火) 15:14:56 ID:0jcvSyVq
>>238
>まあ、正直、俺は働いてても無能だが。

日本語不自由なのか?働いているみたいだぜ。
241罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/01(火) 15:20:58 ID:obchh35c
>>240
ありゃりゃ、流し読みしてたから気が付かなかったよ。
そりゃ文句も垂れ流したくなるよなー。エライ迷惑な話だが。
日本語不自由では無いと思いたいけど最近ボケてるから微妙かもしれん。
242罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/01(火) 15:31:07 ID:obchh35c
就労してて11:40:02にレス付けてる?
自営か夜勤か代休か、「仮に」就労しても無能という話なのか意味不明瞭。
と見落とし分でここまでは読解できた。

俺はまだ完全にはボケてないみたいだな。

>>231
じゃあ後は忘れずに鳥付けような。それがお互いのためだ。
243優しい名無しさん:2005/11/01(火) 15:35:04 ID:0jcvSyVq
このレスを忘れたか。ボケてる証拠だな。

>204 :優しい名無しさん :2005/10/31(月) 07:10:32 ID:OrQRzd8c
>うるさい!
>でもラジオ体操してたならゆるす。
>
>ああ、12時からバイトなのに、まだ眠れないぜ。
>ちっくしょー。生活保護うけてー!
244罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/01(火) 15:51:09 ID:VgNJgifR
おーなんてことだ!完全にボケたぞ。情けないorz

こんな事で本当に保護から脱出できる日は来るのか…
245優しい名無しさん:2005/11/01(火) 16:40:29 ID:302l8s1T
 糖尿だと派遣登録断られるの?献血を断られたことがある、3ヶ月に
いっぺんの血液検査でガンマ値だか尿酸値だかが高いと言われたあるけど、
駄目なのかな。
246罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/01(火) 18:10:20 ID:7cZIenHg
>>245
面接会場で検査紙使って簡易尿検査される。工場派遣は断られてしまったorz
血液検査についてだが病名が付いてないんだったら大丈夫だとオモ。
指摘されてる数値はγ-GTP(肝機能)と尿酸値(痛風)だと思うが…

愚痴
日商簿記2級取って(Excelとワードは事務処理レベルでは使える)事務系に
行くしかないかと思っておるのだが…CADオペのバイトも田舎では無いしのー。
有っても時給800円車持ちこみとか(現場事務所で書く系統に多い)。
つか椅子早く届かないかな。脚立に座ってるとケツ痛い。痔が悪化しそうだ。
247絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/01(火) 21:06:29 ID:vQw/Wa0j
何か荒れ模様だね。生保受給したい方は切羽詰るまで財力使い果して下さい

それとメンヘルで働けないじゃなく、医者に「俺は働く」と言えば「転院の紹介状書く」
のやりとりしかないんだが?

生保も極力受けないつもりで生活してきたけど、入院から全てが崩れ去った
一度ならずも二度、三度。
紆余曲折して現状に至るが、社会復帰する意思は多いにある。
だが二段目のやりとりが必ず起きるので、就職するという点では無理。

受給者の誰かが死ねば他の人が受給しやすくなるというのは大嘘だし妄想
メンヘルで生活保護まで追いやられた人間は限られてる

メンヘルと限らずに生保って話になると大体が多国籍軍に搾取されてるのが現状。
不正受給を良くないという意見には賛同するが、
よその国の人が沢山保護を受けている現状は見えていないだろう?

産まれたときから日本国籍で、年金、健康保険も生保に頼る直前までは納めてた
もちろん所得に対しての税金もだ

今日の通院で医師から「生き急いでどうする?奉仕活動に何の不満がある?」
と説教を受け、ぼんやりしながら帰ってきてそのまま倒れた。

「働くこととは賃金を得ることとは別物だ」という事をとりあえず自分にも言い聞かせ
諸兄にも自問自答してもらいたい

※本当に疲れきってるので、常駐スレの相談相手にもなれない状態
余談だが、リスカの話題が出ると拘束病棟にでも入れば?と返す自分がいる
生きたくてリスカしてるのが見え見えで、誰かに止めてもらいたいって甘えだと俺は思ってる。
死にたいなら つ【練炭+目張り+着火具】必要なら眠剤でも飲んどけと
生きたいなら徹底した治療を受けろと。その辺が難しいよな
今日はこれにてROMでFA
248優しい名無しさん:2005/11/01(火) 21:45:21 ID:gjEQ/fyE
来年から生活保護の制度ってなんか変更ありますか?
249優しい名無しさん:2005/11/01(火) 21:50:56 ID:kRrUdSZd
コテのお二人は末永くこのスレッドに居座ってください。
適当に燃料入れてきますので。
これで不正受給情報くれくれ厨よけになる
250優しくない名無しさん:2005/11/01(火) 23:16:13 ID:zYmisrCD
>>247
働きたいなら、医者変えればいいんじゃね?
多分、今の担当医がやさしすぎるか、あんたを過小評価してるんだよ。
不利な報告はしないで、強がることだね。
やる気あるのはいいことだ。はやい復職を応援してるぜ。
短時間のバイトくらいはやってもいいんじゃねえの?
リハビリとしてやらせてくれ、って相談してみれば?

それから、在日は在日で糾弾すればよし。メンヘルの不正受給は不正受給で糾弾すべき。
俺はメンヘルだからメンヘル不正受給を叩く。それだけだよ。
不正受給は悪いことなんだから、おまえらだって(自分が不正でないと自覚してるなら)
不正受給を叩くべきだと思うぜ。違うか?

「生き急いでどうする?」
そんなん、どのメンヘルもわからん!その医者は馬鹿だ。

※疲れてるんだろうが、これだけは読んでくれ。
リスカは自殺のためにやるわけじゃない。まだ認知されてないようだが。
死にたいけど、死ねない。どうしたらいいかわからない。でも、生きて行く
には無能な自分が憎く憎くててたまらない。だから切るだけで、基本的には
自殺未遂ではない。
そこらへんの勘違いはしないように。
もちろん、中には、テレビで見て「リスカすれば死ねる」という誤った知識を持っ
ちゃった奴もいるだろうが、常習者の大半は自殺する意図ではやらない。
リスカを馬鹿にできる精神状態がうらやましい。
自分をあんまり嫌悪しないですむことは、メンヘルとは言え、恵まれていると思うね。
もちろん、自分を嫌悪しないという点だけにおいててあって、メンヘルで苦しんでいることを
恵まれていると言ってるわけじゃないことには念を押しておく。
251罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/02(水) 00:30:16 ID:QFJ3uZNQ
何でもいいがsage進行ぐらい守ろうや。痔爆テロに襲われそうな勢いでレス。

>>247
椅子無しでは上手いレスが思い付かんorz
が、健常者でも就労困難な状況(需給のミスマッチはあるが)で無理こいても仕方ないような。
メンヘル対応策は「気楽に気長に」だ。俺自身が出来てないが。

>>248
議会の関連答申を確認していないので不明。
人数割りの計算方式に変更が有るとか(生活扶助1類と2類の比重見直し?)
言われているが、総予算額に大規模な変更が無い以上は朝三暮四の類に終わる
のではないかと推測している。

>>249
糞コテは鬼瓦じゃないっつーのw

>>250
不正受給に対する意見は尤もであるが議論乃至叩きは他板でやろう。
※以下に対する私見
リストカット等の自傷行為については知識としての理解しかないのであるが
個人的見解としては「痛くて辛いだけだからやめとけ」という事になる。
あれは一種の強迫観念が成せる業なのかな…まだ自己制御の根本が壊れて
いないのでその辺は(心情面について)理解し難いものがある。
説明されて実感を得られる性質の問題でもない。難儀な症状である。

以下無駄口
脚立なんぞに座ってられるかチクショウ!マジでケツから出血するわ!(途中で立った)
252優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 03:03:06 ID:UwaDACJp
>>231
>無能かどうかは生保とは関係ねえだろ。馬鹿か。
手続き知らないバカだったのか?
>おめえだって社会的に働いてねえから無能だろうがよ!!
働いてますが?
>まあ、正直、俺は働いてても無能だが。
自覚はしてるのな
>生れたことが間違いだからな。
生まれかわりたいのか?
>つか、おまえもメンヘラなら、自分をもっと責めたらどうだ。
責め過ぎると君のように壊れるぞ?
>どうやったらおまえみたいに開き直れるのか教えてくれ。
自分の生まれの不幸を呪っとけ
消防からやり直せってか生まれかわりたいんだっけ?
小遣いくれたら教えてやるよ

こんくらいで良いか?
253優しくない名無しさん:2005/11/02(水) 03:39:51 ID:9HMXaGyx
>手続き知らないバカだったのか?
生保の手続きくらいわかるよ!
生保受ける就労不可は無能か?俺はそんなことは思ってないぜ。
>働いてますが?
偉い!褒めてあげる。いい子いい子。
>自覚はしてるのな
そうじゃなければ僕はメンヘルにはなってません!
>生まれかわりたいのか?
死にたいんだよ。
>責め過ぎると君のように壊れるぞ?
みんな・・・みんな壊れちまえばいいんだよ・・・へへへ。こわれっちまえよ・・・。
>小遣いくれたら教えてやるよ
生まれ変わっても、俺は俺だ。欠陥人間だ。生れたことが間違いなんだよ!
小遣い100万円やるから、その前に手付金として10万円を俺のところに振り込んでくれ。

こんくらいだな、俺に言えることは。

生保受給者は、寝ろ!
起きてても良くならないぞ。
254罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/02(水) 10:31:23 ID:MR3olACT
優しくない名無しさんへ
鳥つけて、とおながいしているのは個人識別の為だ。
優しくない名無しさん、だけだと騙りが横行する可能性が有るのでな。
(どうせ騙りは完全荒しだから完全無視でもいいんだけど…)

スレの利用法も意見の方向性も合わなかったが、基本的にメンヘラは
「悪い香具師」って少ないと思うんだよな。マターリできるようなレスは
普通に優しい名無しでカキコして欲しい、と思いつつNGW登録します。
他スレでやり取りする際はこんな状態にならない事を願いつつ。
255アロエ@携帯 ◆HiVOeERDjQ :2005/11/02(水) 11:24:19 ID:MP0QwWiH
マターリが一番

漏れは今日は歯医者ですよ。

口腔ケアだけの予定が…虫歯治療もすることに…
256優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 12:40:38 ID:qy0yOPdA
 冬季見舞金は今年度から廃止されたけど、冬季加算が3,090円あった。
 きょうは暖かいけど12月1月2月3月は寒いので助かる。
 夏秋のガス代金は月千円以下のためふた月まとめての請求となるが、
冬場のガス代金は平均5000円±500円くらいかかる。
 
 歯の治療か。転勤転職前には医者にかかっておけと言われていて、
歯の治療もよく行った。歯医者に行くのに車で行って車で帰ってきた。
 この前3箇所を約一時間かけて治療してもらったらよろよろ歩いて
帰宅してから腰が抜けたようになり昼間から半日寝込んだ。働いているときの
気力と体力が無くなっていた。
 
 5年運転しなくなりゴールド免許になった。そして今度又免許の更新がきたら
ゴールド免許。無事目の試験通るのか、免許しか身分証明書がない。実際運転して
みろとなったら全然自信がない。
257優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 12:56:04 ID:wppKdtvg
不正受給指南スレが他の板にきて迷惑だから
その日暮板とか迷惑しトルここでやってほしい
258優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 12:58:55 ID:xdmPgVRz
>>230
無職27歳、診断は社会不安障害etcの者です

体の奇妙な不調で会社をやめ半年間無職、
再度就職するも吐き気でまたまた断念、
続けて半年無職、この頃に初めて心療内科の存在を知り
通ったところ診断され今に至ります
貯金も底をついて生活保護受けたい・・・

今、車もあるし任意保険も生命保険もかけてる
結婚もしたいし社会復帰もしたい・・・だから必死に悩んでる
もし就職・結婚・車・将来あきらめつくのなら生活保護受けたい

その、あなたのおっしゃる
嘔吐・パニック障害抱えて普通に働けてる人の職種教えてほしい
できるなら即就職目指したい

簡単に言ってるけどハンパじゃないよ
吐き気続くと何もできないよ
社会復帰できないよ・・・
259優しくない名無しさん:2005/11/02(水) 13:57:32 ID:9HMXaGyx
>>258
受けるなとは言ってない。
受けて、治して、さっさと働けと言ってるわけだ。

パニック障害系のスレ除けば、ギリギリ耐えて働いてるやつは
けっこういるぞ。ブログとかにもけっこういる。
限界なら一度保護うけて休養し、それで様子を見て
再就職しればいいだろ。
260優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 14:03:44 ID:6K0AoiyA
社会不安障害なぞ一度保護を受けたら二度と社会復帰はできんだろ。
もともとが働きたくない病なんだから。
261優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 14:43:18 ID:xdmPgVRz
>>259 >>260
生活保護受ける時は全てをあきらめて財産を捨てないと受けられない
だから復活だってそんな簡単にできるかどうか分からない

>>260は社会不安障害を簡単に言うけど
ある日突然発症して
朝起きて吐いて
会社について吐いて
会議の前に吐いて
仕事中に吐きに行って
帰ってきてから吐く

体力グタグタだよ、治るもんなら何してでも治したい
そうすれば普通に働けるのだから
生保受給の危機でガタガタ言われないんだから
262優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 15:11:00 ID:6K0AoiyA
ちゃんと薬物療法と認知行動療法やってるか?
263優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 15:40:00 ID:MR3olACT
>>257
裏社会>ちくり裏事情板でやったらどないや?
アングラな話題はアングラな板でって事でよ。ツウホウシマスタの建前も通るしな。

>>258
生命保険から金出ないんか?全てはそれを解決してからの話だぞ。
生活保護受ける前に取れる処置はまだ残ってるじゃないか…
264優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 16:08:15 ID:wppKdtvg
>>263
元々このスレ発祥なんだから引き受けろよ
昔みたいにあげ推奨でやればいいだけじゃん
265罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/02(水) 16:25:42 ID:rIFk6+fw
俺は前スレから参加したから昔の事は知らんが犯罪指南は嫌じゃ。
懲役とか洒落にもならん。一緒くたに保護廃止つーのも笑えないしな。
(何が有ったか知らんが>>263のカキコに鳥付いてない)

大体にして不正受給しとらんつーに。どないして教えろとw
266絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/02(水) 16:50:56 ID:QioUhWoV
#帰宅・・・今日、いつもの活動に参加しながら途中で意識がなくなる
診察台の上で目が覚める。「今日はもう帰っていいよ」の一言で現在

不正な受給の仕方など知らない。
元々公的機関経由で福祉事務所に廻された自分はね

アルバイトとか簡単に言うけれど、あれは賃金を得るための役務の提供
役務の提供はできないけれども何かしたいという気持ちだけが先行する
通院先は関東で五指に入る大手病院。こっからの転院先は同系の病院のたらい回し
医師が甘いとかそういう話を出す人は私と医師とのやりとりをしらないから言えるのだと思う

メンヘルで動けないというのは別の疾患な可能性がある
自分にも不整脈だとか心臓にも爆弾がある
障害者は「精神障害者保健福祉手帳」の分しか取ってない
だから何かできると「思い込む」性癖が自分にはあるようだ

まず、メンヘルで働けなくなった人たちへ(既に生保の庇護下にある者は除く)
気持ちが体を動かさないのか、病気で体を動かせないのか明確にしてほしい
主たる障害が意識障害に該当する自分は日常生活で動いてても
それが正しい動作なのか判断できないときがある。そんな時は冷静に自分を取り戻すよう努める

散財しろと昨日は書いたが方法はいろいろある
CWは蓄財が無くなるまでの過程も聞いてくるから正直に答えなければ
そこから不正受給のスタートになる。病気入院は本当に金がかかる
何故こんなに支払わねばならないかと思うくらいに

飛ばしてコメントを見たが、同じ状況が作り出せないのだからここに書いても無駄だなと思った。

※リスカの件でコメントが見られたが、余談だったが。私はそうした人たちも生きて欲しいと思う
怪しげな療法に頼るより、自分を徹底的に治すんだと決心しない限り続けるんだろうと思ってる
267アロエ@携帯 ◆HiVOeERDjQ :2005/11/02(水) 19:19:21 ID:MP0QwWiH
不正需給の指南なんてしません。

わたすが出来るのは生保基準を満たしている人が、適正に申請→開始できるように指南することだけ。
268罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/02(水) 19:23:10 ID:rIFk6+fw
そろそろ受給開始から一年か。
とっくに再就職しとる筈なのに上手く行かないものだ。
前担当氏に泣き入れた時は首吊りも考えてたが、
豚が橋の欄干にぶら下がっている様子を想像して止めた。みっともない。

>>266
現況ではバイト行くの無理だと思うぞ。この数日のカキコから推測すると。
俺は目の前真っ白になる強烈なめまい、までしか経験無いが(最近も
月1回程度発生)それでも充分に危険を感じておるのに…
269優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 19:40:21 ID:F14VP5wq
冬期加算が去年より数百円上がっていた。はて?
年末一時金のお知らせも来ないから、ウチの自治体では支給されるのかな?

処方薬変わっていい感じに回復中なんだけど、季節性の鬱が邪魔して思うように動けない。
1日18時間は寝てると思う。これさえなければ順調なのに…
270絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/02(水) 20:21:28 ID:QioUhWoV
>>268
目の前が真っ白になることはちょくちょく私もありますね。
貧血なのかなとか、普通はブラックアウトなのにホワイトアウトだし
そこから持ち直すのがまたしんどい訳で。意識不明になってるときは直前の記憶などないし
ご配慮ありがとうございます。

>>269
財源や就労促進の面で生活保護全般で各自治体で取組みが異なります。
言える事は、メンヘル関係では医療扶助の現状維持で
その他の生活は、一般の生保受給者と待遇は一緒
注:障害等級2級(精神)以上の障害者加算はそのまま継続します。

基本的な受給額については各福祉事務所のCWさんにお尋ねください。

※減らされても最低限生きていければいいと思うこのごろ
自分の負担するのは光熱費と食費くらいだし、外食しなければ殆ど賄える
貯金は許されるが、基本的には貯金しないのが原則だし
メンヘルで受給中ならデイケアで昼食が出る所もあるとか場所にもよるけど
担当医師に言わせると「昼飯目当てでデイケアに来てる連中」だそうで
私は90円で5個入りのアンパンとスポーツドリンクの水割りで昼は済ませますが

利用できるものがあったらとことん利用するのが生活保護の基本路線
デイケアで昼食が出ても問題ないし、通う費用も公費負担だったりもする

北海道ほど寒くはないが、ボロボロになったダウンジャケットを羽織るだけでも防寒になったり
布団に丸くなって一日過ごすも悪くはないけど、日光が出てたら極力浴びたほうがいいぞと

※やっとおちついてきた感じがする。動悸も帰宅したときには気になってたが今はそれもない
でも一昨日からオーバーワークだった気がするので明日は休むことにした。
271罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/02(水) 20:32:13 ID:MR3olACT
>>270
昼飯目当てでって、それが一番重要でしょ。
特に鬱なおいらにとってはうらやますいの一言。
デイケアの環境に耐えられるかどうかは別問題としても。とにかく人の多い所はアカン。

付記
椅子キター!模様替え終わった!PCのサウンド出なくなったorz(HDDクラスタ破損が原因)
明日は機械様のメンテナンス(つか頭にきたのでサウンドカード交換する事に)じゃ!
PCは俺にとっては菊の御紋章入りの三八式小銃と同じ位大切なモノなのだ。依存症だな。
272絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/02(水) 20:53:09 ID:QioUhWoV
>>271
デイケアは医師の処方が必要で、看護士・介助、稀に担当医師がおります
朝9時〜昼15時くらいまでで、我々?より高齢な方々の茶飲み場と化してる
というのが私が通院しているデイケアの現状
デイケアと別にOT(作業療法)の手伝いをしているので医師とよく話すのですが
デイケアは開館待ちでズラーっと並んでて「何しに来てるんだか」と前述の医師
場所によるだろうけど、都市部は人が多いと思われる

※生保受けはじめてからBIOSが異常と感じ出したが、99年がファームの最終更新で
あとは供給元が倒産したのでM/Bから買いなおしせなあかん
まだ動くから酷使してるがそのうち動かなくなったら(´・ω・`)するしかない
273罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/02(水) 21:09:47 ID:MR3olACT
そりゃジャンクで中身再構成するしかねぇな。じゃんぱらの通販でも漁ってみるか
大都市圏なら馬力かけて電気街行くか…倒れる危険があるか。
そういやそろそろCPUファン掃除しないとな。壊れたら代替の石見付けるの難儀だし。
274絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/02(水) 21:16:46 ID:QioUhWoV
>>273
生保受けてる身で秋葉に行くのも億劫ですじゃ
それよりも大きなデイバッグや紙袋を携えた人たちを避けるのも
精神的に疲れまする。
壊れたら、壊れたで、知人のpen2をせしめるつもりだが
2chをビューアで見れるかが(謎)

SIMMだしなそのPC。うちのはDIMMだから互換効かないから
ジャンク屋行っても、動作確認は自宅に戻ってからな訳で
昔通ってたSHOPは何軒かあるけど、ただ買い物に行ってただけで
店員とも仲良くしてないし

ネット代込みの家賃で生殺し状態は避けたいな
275罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/02(水) 21:40:18 ID:MR3olACT
まさか短期入院で飯代削る訳にもいかないしな。
北海道だと布団の中で凍えておれば何とか調達可能な金額を集められるが…
部品揃う前に凍死しそうで嫌だ。

SIMMのPEN2機とはまた懐かしい響きだなぁ(遠い目)
Win98インスコできればビューアは使えるべ。若干レジストリいじらないと不便かも知れぬが。
276絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/02(水) 22:17:35 ID:QioUhWoV
※雑談部分は大体は自分で技術的にも物質面も解決できそうなので割愛

鬱でも会社へ行けるというか、通勤に支障がないと医師が判断してる人には
生保は当分無縁だろうな

鬱で休職・退職した人にはある程度社会保障の面で参考にはなると思うけど
単純に鬱病だけでは生保は難しいと考えてほしいと思う。

自分で出来る限りの事をして、贅沢も一掃してスリム化した状態にならないと
生保受給決定の壁は厚い

休職を繰り返した会社を退社して、人間関係も新たな別の会社に就職して
3年は通院を止めても何も問題は無かった。
(鬱病自体が誤診だと思ってたせいもあるが。)

完全にダメになったのは何も覚えてないという症状が頻繁におき始めてからだな
休職1回で退職を勧められ、自己都合扱いで退社に。
労基に会社側からの退職干渉があったと不服を申し立てて
それが通ったのは3ヵ月後、普通の失職者と同じ時期に失業給付を受ける結果にはなってるが、
貯金もあったし作業現場の養生(片付け)のアルバイトなども経験したし
退職後からの闘病生活がなんともきつかったなと回顧

そういう経緯を知っている主治医だから、徹底検査もしてくれるし
「もう働かなくていい」発言も出てくる訳で。

主治医の指示に反して就業することや生保要りませんということは出来なくもないと思うが
倒れたら誰が面倒見るのだ?という部分で社会保障の要否、ここに居る人は必要だから保護を受けているのだよ。

主治医の診断と自分の自覚症状との一致と指示の適切さでは、今の主治医と信頼関係は築けてる
我侭で「働きたい」と言い出すのは一種の私の仕様だと主治医は感じてるだろうし
さっさと診察室出ろと手で追い払う仕草をする(笑)他にも患者さんがいるしね
今の主治医は診てもらえる人が限られる名医だと噂で聞いている。CWさんもそう言っている
277罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/02(水) 22:35:40 ID:MR3olACT
仕様じゃどうにもならんな。くれぐれも自愛されたし。

本日最終:不正受給の手伝いは絶対にしません。
↓に補完の必要もしくは条件の緩和があれば追記願います。

>>258
生命保険から金出ないんだったら相談に応じます。(名前欄に258とご記入下さい)
その場合車は売却決定、生命保険は解約払戻が必須になります。
充分に算盤を弾いて、損得勘定を済ませて(長期化する場合借金の整理も必要になる)
カキコ入れて下さい。(勘定が済んでいない場合質問事項が膨大化する恐れが…)
278優しくない名無しさん:2005/11/02(水) 22:52:55 ID:9HMXaGyx
>>261
勘違いしちゃいけない。
俺は、君が生保を受けること自体には反対してないんだ!
療養が必要なことは確かなんだ。
とりあえず生保の前に、休職するのが良いと思うけどね。

んで、療養してある程度良くなったら、働け。
279絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/02(水) 23:02:08 ID:QioUhWoV
>>258
生命保険は今の状態だと告知義務違反に触れそうだから解約して返戻金を受け取るのが得策

生保に頼らずに働くということであればハローワークで職業訓練という方法もある
日当もでるし、失業給付があれば延長もされたはず

病状に関しては固定されていないという点では私と一緒だが、既に32条と障害者手帳を持っている
今の通院費が高いと感じていれば32条の申請がされていないと思われる
車は売却して価値があるか、廃車費用を取られるかその辺を査定してもらい
売却可能ならば売る。

その上で、ここまでしたが今後の生計が続かないと福祉に相談すれば
生保に限らず他の制度でカバーできる面なども洗われるはず
ご結婚も視野に入っているということであれば、ご両親やご兄弟などの有無
扶養の可否そうしたところまで踏み込まれることになる。

生保を受けるということは自分のプライバシー全般を役所に預けるということだ
それで受給決定となるか受給不可となるかのいずれかで
不可となったら不服申し立てでもすればよい

現状、察するに「いつもと同じ」生活が維持できないから生保に頼ろうとしているようにみえる
「いつもと同じ」ではなく「必要最低限」ということを留意しなければ、生保の扉は厚く堅い
280優しくない名無しさん:2005/11/03(木) 03:35:01 ID:9ICabJSx
俺ってもはや夜回り先生だな。
生活保護を貰った人間の義務は
1:ただ生きてるだけでも素晴らしいということを証明すること
2:病気を早くなおして社会復帰すること
だ。

無駄に2CHなんてせず、やる気があるときは本を読み
よく生きることだ。

そしてメンヘルの俺の責務は、はやく体調を完全に壊して
親に迷惑かけないで生保になることだ。
281優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 07:56:22 ID:ZHdEMgoJ
なに、ここってコテの雑談スレになったの?
282優しくない名無しさん:2005/11/03(木) 08:38:05 ID:9ICabJSx
このスレにおける生ぬるい交流を数少ない楽しみにしている
全国70万のメンヘル生活保護受給者のみなさん
すべて僕の責任です。ごめんなさい。
283絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/03(木) 23:01:16 ID:MAOCarN8
※もしかしたら深刻な症状に発展しそうな予感。しばらく姿見せなくなったら
病院送りだと思ってくれていい。
皆様ご自愛くださいませノシ
284罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/03(木) 23:07:35 ID:xUSCE61u
一時的な躁状態だったみたいで現在脱力中。
>>281
異常なテンションだったよな。ゴメンナサイである。
>>283
そりゃ大変や。お互い無事に生き延びようノシ

追:W98じゃSBLive!付かないでやんのorz
OS入替まで鬱箱逝き決定。
285優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 03:00:08 ID:6qBmhxXQ
アロエ氏ほどの状態や知識はありませんですが、悩んでる方がいらっしゃれば、少しは助言できるかもしれません.
お困りの方、メールください。
[email protected]
286広葉樹:2005/11/04(金) 03:22:01 ID:jmhqAYcq
>>285です。
状態→情報の間違いでした。
ごめんなさい
287優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 03:24:31 ID:XxrCsaJQ
いくつか他板にも相談しています。マルチっぽくてごめんなさい。
私が生保で暮らせるよう、1人暮らしするため、友人がお金を貸してくれました。
総額は約50万円ほど。
「友達が困っているなら」と言って貸してくれて
その後恋愛関係になりました(私が女)

そのお金のおかげで今の私の生活はなりたっています。
しかし今入院している彼氏からいきなり「別れよう」とメールが来て
さらにその次の日には「貸している50万をいっかつで返せ」と
言ってきました。
恥ずかしながら私はブラックリスト入りの身なので借りると
言っても闇しかありません。そのへんの事情も全部知っているのに
どうして友人はいきなり全額一気に支払えというのでしょうか?

借用書とか契約書は作ってません。これまで数ヶ月少しづつだけど
返していました。
借用書がないから「借用書を作ったし、それを貴方の両親にも送る」
と言っています。
これは法律上書かないといけないと言ってます
(彼氏は行政書士とか探偵関係の仕事をしているのでそういう面は
詳しいはずです)
私は長期間にわたってでも少しづつ返すつもりだったし、向こうも
それで納得していました。私はどうしたらいいのでしょうか?
これから作るという借用書は法律的に有効なのでしょうか?

彼が作った借用書には裁判とかの文字も出ていますが、
裁判沙汰にまでなるのでしょうか?
ただでさえお金のない生保者からいっかつで大金を払えとは
このスレの住人的にはどうでしょうか?
もちろん生保や手帳申請とか全部やってくれたので感謝はしています。
288優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 03:29:35 ID:o/fLd4Nc
なにがなんだかよくわからないけど
その50万は何の為に借りたの?
それは生保申請の際にちゃんと申告したんでしょうか?

生保が正当に降りたのであれば
引越しや新居の敷金とかも
生保から(受給費とは別個に)支給されるわけですし
その50万をちゃんと申告したのであれば
それを使い切るまでは生保は降りないのが通常。

その人との恋愛や貸し金の問題以前に
貴方の状況からは不正受給の疑いもありますので
それはちゃんと理解してください。
289優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 03:37:25 ID:XpS79DFc
恋愛関係になった当人同士のモツレなので、ここで聞いても情報が少なすぎるため、住人も答えることは難しいと思う。
290優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 03:57:35 ID:XxrCsaJQ
>>288-289
レスありがとうございます。
たしかに金銭面に加え恋愛面の悩みでもあるので
答えにくいですよね。
ぐぐったりしてなんとかいい方法を探したいと思います。
291優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 04:40:41 ID:/KXgHXP9
こんにちは、生保受給者です。
生保受ける前から合計50万くらいの借金が消費者金融にあって、度々返済の催促が来ます。
自己破産するとなると弁護士費用が30万くらいかかってしまい、そんなお金はないんです。
今ある借金をどうにかする方法はありますでしょうか?困っています。助けてください。
292優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 04:46:02 ID:Q2nmE9/M
アロエさんのレス待つしかないな‥
293優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 05:12:41 ID:Q2nmE9/M
>>291
確か貸し付け制度があったはず。年3%の金利で。
294優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 05:36:10 ID:fsPe1rY4
>>290
金銭面だけに限って付け加えるならば
借金がある状態で生保は受けられないのが原則です。

生保を受けた後で借金という形になったとしても
その50万を受け取った時点で「譲与した」という
はっきりした認識や証拠が双方にない場合は
常識から言ってその50万は「借りたお金」と
解釈するのが正しいわけですし
なんにせよ、その50万の用途、目的、使い方が
はっきりしないと、今ここで質問されても
あなたの今の生保の状態が、限りなく黒に近いグレーの
不正受給に近い状態だと認識されると思います。

恋愛問題は正直関係なく、純粋に貴方の話したお金の問題だけで判断しました。
295優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 05:55:24 ID:9vJHDRyG
>>287
ある時払いの催促なしは相手が一括で返せと言ったら全額一括の返済義務があります
が 借用書がない以上裁判になっても借りた証明は無理でしよう
銀行に振り込んでも貸したのかあげたのか証明は無理です
しかもブラックとしってて貸せば返せる見込みなしってのも彼の不利な条件ですね
両親の連絡は無関係なので脅迫ともとれます
今から作る書類にサインなど認めがないなら法的には借金した証明がないので払う必要はありません
ただ彼がとても良い人で人道的にあなたに返済の意思があるなら分割で返す交渉をするべきですが
結婚の強要とか男女の関係の強要だけと思われますので
そんな人には払わないほうが良いでしょう
296罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/04(金) 08:15:19 ID:ht8J3e7O
>>287
個人債務はスレ違いの話題つか問題だなぁ。
連帯保証契約の無い債権は第三者に対する取り立ては出来ない筈だが。
ましてや後付けの借用書って何よ?利息云々の項目があれば貸金業法違反で
刑事告発する方が手っ取り早い。それやるとあんたも相当恨まれるだろうがな。

保護スレの住民としては、借金生活板に行って相談するべき事柄だ、としか言えん。

>>291
借入先は(レスにある限りでは)皿一社ですな。現在何らかの理由により就労不能と仮定してお答えします。
生活保護の受給を希望する場合は、まず、銀行口座を新設しておく事。
皿に対しては、生活保護の申請を行う程状況が切羽詰っており、
返済不能状態である事を伝える(ほっといてもいいけど)。
福祉事務所に行く際に、催告書(払わないで何ヶ月も放置しておけば業者が送達してくる)
持って行けば、支払っていない証明にはなる。
保護を受けられるかどうかは役所への訴え方次第だが、仮に受給できた場合、自己破産による処理が考えられる。
(任意整理は生活保護法の規定『保護費を債務弁済に充てる事は認められない』により不可)
また、民事訴訟になっても、生活保護費は差し押さえ等の執行対象外
なので、極端な話何も手を打たずに放置しても心配は無い。
(強制執行の通知が来た際に、裁判所に対して申立が必要になる筈)

自己破産は自分でも手続き可能(各地方裁判所に問い合わせると教えてくれる)なので、
とりあえず信販、皿、銀行等の借金を全て書類にまとめておく事。
裁判所に申立する場合、供託金30000円と別途事務通信費(案件により異なる)が必要
なので、予め準備しておく事。(それこそ貸し付け制度も有るけど)
借入金の「元金」が年収の2倍未満の場合、一般的には自己破産は無理なのだが
生活保護を受給していると(法律上取れる金では無いので)かなり少額でも開始決定が
出るはずである。

長文だが現在のカキコから回答できるのはここまで。
297罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/04(金) 08:25:57 ID:ht8J3e7O
>>291
ごめ、受給者だったね。だったら破算手続き以下の項目だけ読んでちょ。
ちなみに俺は踏み倒して既に4年の時点で申請に行ったが
民事訴訟を起こされている旨を伝えたら無事受給開始決定が出た。
実際素寒貧で金銭的に死にかけだったが。(就労不能要因は糖尿病及び肝機能障害)
今は鬱まで来てるけどな。
前記の供託金を揃えられずに未だ手続き(申立)に行ってないが今の所大丈夫。
(冬季燃料扶助の一部を流用する予定)
298罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/04(金) 08:36:48 ID:ht8J3e7O
やっぱ寝起きは駄目だな。誤字は有るわ情報誤認はあるわ…
ゴミ出し済ませたらもう一回寝逃げしよorz
299前スレ954です:2005/11/04(金) 09:11:47 ID:hs4N/SDJ
以前書き込みして相談のっていただいた者です。久しぶりに書き込みいたします。
その後の経過をお話しします。その後にもう一度医師に相談しに行きました。
医師にも裏切られました。私が親と別居したい、入院したい、無理なら施設でも入りたい。
など伝えていました。入院のことも一切なにも言わずに、私はでは世帯分離だけでもしたい。
いいました、医師はもうあなたは甘えにしか聞こえないなど罵倒されました。悔しかったです。
その次の日に医師はCWに電話をし、担当のCWにも別居もなにも必要もないでしょう。
まで言ったそうです。CWさんと電話で話してお聞きしました、、最悪で地獄に落とされた気分で
それからなにもせずに毎日泣いて閉じこもってました、今はようやく落ち着いたので書き込み
してます。数日後CWさんが家に訪ねてきて、二人でお話しをしました。
内容は自分が引越し資金を出しても生活保護受ける事は可能でしょうか?と伝えました。
CWさんは現状ではそれでも無理です。とにかく今は早く良くなってもらって貴方のほうから仕事
ができるようになるまでがんばってもらいたい。などでした。自分は又尋ねました、
ではもし働いて世帯分離をして、私は母親の面度は見るつもりもありませんから、母親だけ
受給可能ですか?と尋ねました。CWさんはそれはできません、貴方のほうから家を離れて住所を
移さなければ無理です。と言われました。

もうなにもかも希望も無くなりました。私は自力で以前の自分に戻るしかないのかと思います。。
いつになるかわかりませんが。。もう通院も医師の顔も見たくもありません。
現在はこんな状況なので相談にのっていただいた方にお伝えしたかったです。
300罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/04(金) 09:46:33 ID:ht8J3e7O
連レスばっかしだ。(寝られないので入浴した)本当にごめんなさいです。

>>299
転院&入院はどうなったのだろうか。
とりあえずそんな状態で通院止めると危険なので、未解決なら即刻CWと打ち合わせする事。
(現担当医ではもう悪化するだけだな、と傍目に思う。例え原因が何であれ、
今のような心理状態では治療効果を上げられないだろう。)
きつい言い方になるが、甘えの側面が無い、とは言いきれない。(文字情報だけだしな)
まぁそれも症状の一部なのだろうが。
とにかく頭の中を一度クールダウンする必要上、一行目をどうにか実現する事だ。
現状ではCWもそれ以上の対応は出来ないと思われる。
301優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 11:37:39 ID:nlz0ADEN
必要もないのに入院だなんだと姑息な手段を教えるのは、
それが不正につながる事だって判ってないのかね、ここの連中は。
石もCWもそれが判ってるから相手にしないのだと思うがね。
いちいち我侭には付き合っていられないということだろう。
302優しくない名無しさん:2005/11/04(金) 13:04:53 ID:Mon93Hc3
>>301の意見をまとめると
そんなに生きたくないなら諦めて自殺しろ、ってことだな。
まあ、それも正論だけどさ。

生活保護は、死にたくて何もできない精神状態の人間のためにあるわけじゃなく
(建前上は)生きたい人のためにあるわけだよな。
前者がどれだけ苦しんでいても、ダメなわけさ。
「そんなことシラネーよ」なわけさ。
国は、国民全員に優しいわけじゃないのさ。

>>299
甘えてるだろ!そこんとこは自分で認めようね。
自力でやらないで、他力を期待することは基本的に甘えだよ。
だいたい、世帯分離したい、なんて言う時点で、あきらかに生活保護視野に入れてるじゃんw
まず、俺と同じく、生活保護に甘えたいんだということを誠実に認めようね。
「あたし、頑張りたいんだけど、今の状況じゃ、それも無理みたい。どうしたらいいの先生?」という
白々しいスタンスをとらないとダメだな。それで、担当医の口から、「生活保護」という言葉を引き出すわけさ。
自分が生活保護とか視野に入れてることを悟られたらダメ。
303優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 13:34:01 ID:ju7/ahkJ
マジにNGワードに登録するか
長文読んでくれというスタイル、うざすぎ
家族がいればパソコン覗けるわけで世帯主以外に叩きの文章は見れなくても良い。
304299:2005/11/04(金) 13:46:56 ID:hs4N/SDJ
スレも見てると荒れてきてたのでやはり書き込みはしないほうがよかったです。
自分は以前相談にのっていただいた方に報告として書き込みしたのです、ですから
長文になるのは当たり前かと思います。うざいと思う人はなぜスレを読んでまで
掲示板に文句を書き込むのか不思議です。もうここには書き込むこともありません。
相談者さんありがとうございました^^
305優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 13:52:27 ID:ju7/ahkJ
あらら、レス番つけなかった
>>302へのレス
306罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/04(金) 14:07:01 ID:ht8J3e7O
>>301
別に否定もせんが担当医との信頼関係が無い以上はああ言ってやる他に仕方ないべ。
俺の意見通りに展開するかどうかは担当CW氏の裁量だしな。
次の医師にも同じ指摘された場合、>>299氏はどうなるやら。

結局、不正受給幇助だと俺を叩きたいだけなんだろ?下二行は余計だろうが。
(俺は法律の枠内で考えられる手段をひねり出してるだけだがな)
307優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 14:13:27 ID:ju7/ahkJ
>>299
手順を踏まないとアカンと思うよ。
精神的に弱っていると判断付かなくなる場合がある。
医師とCWが密着しすぎ。全権を掌握しすぎ。
308優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 15:16:02 ID:nlz0ADEN
>>306
どうなるも今のままで生活できているのだからそれでいいんじゃないかい?
母親と一緒に住みたくない、面倒を見たくないなんて理由で家を出たいから、
じゃあその費用を福祉が出せって言うのはおかしいだろ。
家を出たいなら自分で住み込みの仕事でもすればいいじゃないか。
なにやら働けないこともないような口ぶりだし。

憐れっぽく同情を引くように書いてるけど要はそういうことだろ。
309絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/04(金) 15:17:38 ID:UWf4RyLu
>>299
前スレの955な訳だが
もうちょっと文章能力つけないと・・・と思います
簡潔明瞭がリソースの共有には求められます
経緯については把握してあるので、問題ないですが
ハローワークにでも通って寮付きの仕事でも探せば?
と切りたくもなります

病気だと逃げ口上をするのも良いが環境改善で
病気と闘うことを視野に入れて欲しいと思う

※来週火曜まで待てと医師に言われたorz。少し安定したが
回答を読めば分かるように若干キレ気味。
本当に助けが必要な人には手を貸す。
助けの手を差し伸べても自分ばっかりな人は切る
これ基本方針(自分の精神状態維持の防衛手段)
310優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 15:39:06 ID:ueg/6NtL
お金はこっそりとでも貯めておかないとだめだね。
メガネを扶助で作ってもらおうとするとガラスレンズ代金で1万5千円分超過して
自分で払うことになった。修理に出したメガネは1万円かかった。
炊飯器を買うのに6千円かかった。電話機を買うのに2千円かかった。
防虫剤だけで6千円かかった。
新しいテレビとかパソコンとかは買えそうにもない。保護を受ける前に買った
機械が壊れたらそれでおしまいになる。
311絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/04(金) 16:21:43 ID:UWf4RyLu
私も眼鏡なのだが、眼科医が親切で眼鏡店(指定店)に電話して
「金額内に収めるように」と連絡してくれたおかげで2000円超過が
チャラになりました。片目近視、片目近視+乱視でしたが。
その他の家庭用品は生保受給前からの逸品?で
リサイクルショップに出すと処分料を取られます(笑)
パソコンは買えないね。生保だと。作るなら別かもだけど。そんな気力はない(笑)
以前のカキコミを見れば分かる様に私は旧式PC利用ですよ
312罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/04(金) 16:40:45 ID:ht8J3e7O
>>308
もう少し入り組んでるがまぁ斜め読みすりゃそういう話にもなるか。
レス付けといて何だが、終わった話題なのでもうどうでもいいや。

>>309
最初の件(>>299)だが、世帯分離及び就労しても状態改善するかな…
もっと根本的な部分が問題のような気もするが。
まぁ何より自分がぶっ壊れないようにするのが第一か。

>>310
生活物資取得用の少額貯蓄はCWに勧められたぞ。やっとかないと本当に困った時に家電品補充できないよ、って。
無事就職して廃止決定出ても就職支度金として処理するから、と。えらい親切な対応やなーと思ったら、独居で貯蓄は無理ぽ。

チラ裏:食い物無くなって急遽外出。帰宅直後から激鬱突入。ココマデカイタラマンドクセクナッテキタカラネル。
313絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/04(金) 16:43:32 ID:UWf4RyLu
>>312
>299は世帯分離してもダメだと判断したから寮付きって話を出したのさ
住み込みでもいいし別居できれば問題はある程度沈静化しそうだし
314優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 17:59:40 ID:nlz0ADEN
>>312
お前、女の腐ったような奴だなw
315ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/04(金) 19:14:07 ID:t8apsdUZ
>>287
まず要点を整理
・恋人に借りたお金の一括返済を求められている
・借りたときは借用書を作らなかったが今は相手が勝手に作った
・返済はしていた
・現在生活保護申請中(受給中?)

さて、問題となるのは相手が勝手に作った借用書ですが
コレは無効です。裁判に証拠として出してきたら「有印私文書偽造」で訴えましょう。

というより、裁判を起こすと言ってきたら訴えればいいでしょう。
訴える先は警察署です。

んで債権債務の状態についてですが
返済をしていたと言うことで、あなたが50万円を借りたことは消えない事実になっています。
それで、借りたときの取り決めで返済していて遅れていないのならば、
あなたはそのペースで返済を続ければ大丈夫です。

んで、生活保護受給中の場合、返せる金額は月に5千円以下です。
それ以上は駄目です。(相手が業者の場合は0円)

相手が有資格者の場合は放っておきましょう。
強く出れば自分のタチが場弱くなることは解っていると思います。

相手との縁が切れても良いのならば、踏み倒しましょう。
返せない物は返せないで大丈夫です。

しつこいようなら警察を呼べばよいのです。
316ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/04(金) 19:18:14 ID:t8apsdUZ
>>291
今度は消費者金融からの借金ですね

業者に生活保護受給者であると連絡しましょう。
まっとうな業者ならば督促は来なくなります。
うまくすれば0円和解も出来ます。

まあ、契約日と返済していた期間に寄りますけどね

大手では京都のA社やGE系列以外なら大丈夫だと思います。
317ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/04(金) 19:25:02 ID:t8apsdUZ
>>304
いえいえ、書き込んでいただいて良かったですよ
荒らすバカは無視して話をしましょう。

さて、お住まいの地域が解らないので具体的なアドバイスがしにくいのですが
私から言えることは、まず転院しましょう。
理由は医師との信頼関係の崩壊で大丈夫です。
あの医者の顔はもう見たくないでも平気です。
CWは駄目だと言った場合は、書面で福祉事務所長宛てに嘆願しましょう。

どうしても駄目な場合、いよいよな場合
少々手荒ですが措置入院を受ける行動をするのも手です。
まあ、お勧めしませんが

CWが良い人であるのならば他の医師の診察を認めてくれるでしょう
駄目なら家に引きこもるのも手です。絶食で・・・
まあ、半ばCWを脅すことにもなりますが、あなたの決意次第です。

私にはコレしか言えません。
318罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/04(金) 20:16:20 ID:Or6cKGOP
起きた。テメーコノヤロー好き勝手な事ほざきくさりおって。
>>314
そうだな。まぁお前ほどでは無いがな。
319絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/04(金) 20:20:56 ID:UWf4RyLu
>>317=アロエ氏お疲れ様です

転院の勧めは、>41の三段目で既に案内済み
でも、現状を変える気配は>299では見られない

相談者の条件は、>45でまとめてあるように家庭内の確執もあり
措置入院に持ち込むより任意入院で同居人の母親と距離を置くのがいいかなと

書面で福祉事務所長宛て嘆願は最終手段ですが、
明らかにCWに真摯さが欠ければその場で上位の者と対応を代わらせるのが
話は進みやすいと思っております。

>309コメントは何ら改善しない情況に相談を受けた側として
病気を盾に何もしない(できない?)姿勢も感じられ
段階的に闘病生活を改善するよりも環境改善で
心機一転すれば病状も快方に向かう場合もあるといった具合
320優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 23:05:18 ID:KiWmPbCy
家賃の更新料や火災保険加入の保険料(必須)は出してもらえるのだろうか?
321優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 23:10:36 ID:8WE5zStZ
>家賃の更新料

限度額内で出せる

>火災保険加入の保険料(必須)

出せない
322優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 23:54:08 ID:7K5sAVu8
>>321
ありがとうございました
323罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/05(土) 00:53:40 ID:0+cKWBjJ
沈没前の一言:sage進行だけ守ってくれ。
324優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 00:54:43 ID:CSrzeRIE
了解
325優しくない名無しさん:2005/11/05(土) 04:11:37 ID:OKqGAHjW
>>305
なんで俺なの?
長文書くなとも、ウザイとも言ってない。
ただ、甘えだと指摘しただけなのに。

だいたい「医師にも裏切られました」っていう
自分は被害者だって考え方がおかしいんだよ。
医者は誰の味方でもないし、ただ冷静に判断しただけでしょ。

あなたの症状は「入院するほどでもない」「施設に入るほどでもない」のだろうし
別居したいのなら勝手にすればいいのであって、それを医者に相談するのは生保が欲しいと
いうのと同義であって、それはあきらかに甘えだと捉えられたんでしょ。
現状、あなたの病気自体は、親との別居が必要とは考えられていないわけだ。

医者の判定が不服なら、コテハン野郎の言うとおり転院すればいいだけだしね。

だいたい、あなたが生保を受けたい最大の原因って
「親といっしょにいたくない。そして、社会復帰したあと親の面倒見るのが嫌」なだけであって
メンヘルとは直接の関係ないんじゃないの?
326優しくない名無しさん:2005/11/05(土) 05:18:41 ID:OKqGAHjW
この人は
「もし親と暮らしていないで世帯主になっていたら生保を貰える」ほど
重篤な患者だろうか?
医者は、そうでもないと判断したわけでしょ。
不条理でもなんでもないんじゃない?
もし、重篤なら、「母親が扶養を放棄している/扶養できない」旨を報告すれば
CWがなんらかのアドバイスをしてくれるでしょうよ。
でも現実は、母親が扶養を放棄していないんじゃないの?
してるとしたら、この人にはまだ自分が生活していくだけの貯金があって
生保受給資格に入らない。

母親が生保打ち切られるまでは、その生保で食わしてもらって
打ち切られてから、また相談すればいいと思うけどね。

メンヘルを理解してくれる親なんてレアなんだし・・・
無職メンヘラーの誰もが通る道だろ。

母親が生保加入者であることが、面倒な混乱まきおこしてるだけで
基本的には、ただのわがままだよ。
327優しくない名無しさん:2005/11/05(土) 05:21:32 ID:OKqGAHjW
無職メンヘラは、親の元でストレスと戦いながら
どうにか生きて行くものなんだよ。

この人の理屈が通るなら、俺はすべての無職メンヘラに生保をあげたいね。
328絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/05(土) 05:46:40 ID:jnnXSenX
まぁ、母子家庭メンヘラーについてウダウダ言っても解決にはならんわな

要点としておさえておかないといけないのは、働ける母親が働かなくなった
相談者は医師の指示で働けない状態にある

どっちに保護が必要かと言えば後者だと思う
世帯筆頭者が生保受給者なので、当然、相談者の不要加算もある
年齢的に考えてみても母親の方が基準額が高い
その辺でCWが現状維持での改善を提示してるのだと思う

医師については面倒な事には関わりたくないが本音だと思う
そうした意味で過去に転院などを提示した訳だが、現状変化無し
だと、こっちもキレるわな

全部一気にやるのは無理でも、やれることから着手することが
相談者には欠けてるし、医師もCWもその部分は見抜いてると思う

前向きな話になれば、対応は恐らく変わるだろう。
変わらなければ、上司、上位監督窓口にねじ込めばいい訳だし

いつまでも停滞してる様を見ると、マウスをCRTに叩きつけたくなる
衝動が今の自分にはある。

説明が長文になるって話は、整理できてないと思われる
短文で3行が大体読みやすい範囲だということは社会人なら
大体分かるだろう?そういう見方も生まれてきた

もしかして、私、冷徹なんかな
329絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/05(土) 05:52:44 ID:jnnXSenX
>328訂正

×:世帯筆頭者が生保受給者なので、当然、相談者の不要加算もある
○:世帯筆頭者が生保受給者なので、当然、相談者の扶養加算もある
330優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 11:50:58 ID:ptP+UYIi
 生活保護費と児童扶養手当、国の負担引き下げ

>厚労省案は、生活保護、児童扶養手当について原則として、
>国の財政負担を現在の4分の3から2分の1に引き下げる。
>地方の負担割合は、扶助・手当ごとに、都道府県、市が各4分の1などに見直す。
>厚労省案が完全に実施された場合、国の負担削減は総額9180億円となる。

ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20051104ik05.htm

長文読解能力ゼロなんで理解できん←俺ってかなりバカ
保護費削減とかまたあるのかな?
331ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/05(土) 11:54:16 ID:S3p1QWkS
私が読んでいて思った感じでは、CWはがんばってくれていると思う。

医師の発言に関しては何とも言えない。
母親は娘の就労不能に相乗りしているだけな気がする。

文中にあった母親と別居した後の生保受給について
母親一人では受給資格がないとあることから、本人は一人なら受給可能なのではないかと思われ

そうなると、医師が別居に反対ならば・・・というか
普通は「甘えだ」的なことを医師は患者に言わないと思うが・・・

まあ、いずれかの方法を持って別居の既成事実を作ってしまうことの方が重要と思われ

いざとなったら措置入院でもシロと・・・・
※措置入院は自殺未遂でもすれば簡単に(ォィ
まあそういう話はおいといて

嫌なら家出しろと
東京でも来て新宿中央公園での炊き出しでも食べろと・・・・・

まあ、本人がどうしたいのかが一番重要だけど
自分で動かなければ駄目よ
332ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/05(土) 11:56:36 ID:S3p1QWkS
>>330
現在生活保護にかかる費用を
国が3/4、都道府県市が1/4を負担してるんですが

それを国が1/2、都道府県市が1/2と言う負担にしようと言うもの

国と地方の綱引きですね
333罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/05(土) 12:02:46 ID:dee3aauP
地方に出す補助金の名目を書き換える事で、一見すると自治権拡大に見えるような
予算書を書く事が目当ての「朝三暮四」的改革案。
地方自治体からすれば、転用不能なもの(福祉経費は実質固定)を一般財源に繰り込んで
もらってもメリット何も無いからな。反対意見続発の模様。
334330:2005/11/05(土) 19:11:10 ID:TnTQ6fnj
>>332 アロエさん >>333 罵倒さん
要約ありがとうございます。
なんとか理解できました。
335優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 02:13:38 ID:54T5wyY6
あの質問があります
生保で家具など
生活必需品の補助が
少し支給されるみたいなのですが
金額はやはり限度があるみたいで
限度額とかわかりますか?
336罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/06(日) 02:52:20 ID:ZPgloX99
正確な額は何とも。ケースによりけりだしな。
(初期不所持の場合のみ支給のものと衣料品や食器に充当できるものが
状態急変時に臨時的に認められる事は有るが、実質的に使えない制度
だと思う。路上生活者を保護した際に身の回り品を与える為に使うものだから)

これはCW氏でも即答できない(審査を行う為)と思われるので福祉事務所に
問い合わせる事をお勧めしよう。(回答があるかどうか保証の限りではない)
337優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 08:36:31 ID:o33sVdWg
>>335
もらった経験がありますが、かなり渋いですよ。

私の場合、転居しなければならず、その時にガスコンロと蛍光灯が新居には
付いてなかった。旧居の備品は備え付けの物なので、持ち出す訳にいかない
ので、新たに買うしかない。

それで、ガスコンロ(7,000円弱の一番安い物)と、ガスのホース,および蛍光灯
一器(1,980円のこれまた一番安いもの)の購入金を出してもらいました。部屋
二部屋あるんだけどねえ…。まあ一人暮らしに二部屋は贅沢と言うことなので
しょう。未だに一つの部屋には蛍光灯ありません。物置にしか使ってないから、
無くてもいいんだけど。

とにかく安く、と言われて、一度業者(私の場合無理を言ってホームセンターの
店長さんに書いてもらいました)の見積と、申請書を出して、それから審査。
入金自体は、書類を出してから10日ほどでもらえましたね。蛍光灯は何も
言われなかったけど、ガスコンロでちょっといろいろ言われたり…それが最安値
の商品なんですけどね。

そして購入して、領収書も提出。これで終わりです。

まあそのくらい大変(ではない?)です。本当はガスコンロ置くための台とかも
必要だったのですが、それは保護費から,ということで出してはもらえなかった。
338優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 08:45:05 ID:g6SjQwCT
眼鏡かコンタクトが欲しいのですが
その費用の負担はしてくれるのでしようかね?

コンタクト購入の時なんかは眼科に強制的にも行かなくてはいけないし
かなりの金額になってしまうので
とてもじゃないけど生活費からは捻出できねーですだ

みなさんはどうされてますか〜
339優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 11:00:15 ID:WFuQVDqC
【在日】生活保護事務を社会保険事務所に引き継ぎ【年金未納】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131241081/l50

1 :依頼 :2005/11/06(日) 10:38:01 ID:VWk3ZXta0
“学会と総聯の皆さん、さっそく社保庁にたかりに行くのですよ”

 厚生労働省が4日、国と地方の税財政を見直す三位一体改革の柱の一つである生活
保護費の補助率引き下げを提示したことに対し、政令指定都市市長会は反発を強めて
いる。 同市長会は「生活保護事務は本来、国の責務。地方への負担転嫁だ」と強硬に
反対している。
 プログラムではこれまで市町村などが行っていた仕事を、「申請受理」から「保護
費の支給」までは国、それ以外の「面接・相談」は政令市と分担。引き継ぎ先は厚労
省所管の社会保険事務所などと想定している。まず新規申請分を国に引き継ぎ、慣れ
たころに既存事務を引き渡す2段階方式を取ることや、市職員が国職員に対し研修を
行うことも定めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051104-00000410-yom-pol
340優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 11:24:41 ID:cygHlZMC
>>338
眼鏡は5年に1回ぐらいのペース?で、治療材料費として
限度額分までは支給してもらえる。
(乱視が入ってるとちょっと高かったはず。)
CWさんには、できるだけ安い眼鏡屋で買うようアドバイスされた。
デザインなんか選んでる余裕はないね。
自分は良心的な店に出会えたので、限度額ぎりぎりに収まるよう
レンズとフレームのいい組み合わせを選んでもらえた。

コンタクトは「医師の判断で必要」とされたのでなければ、
完全自費(当然)。 自分は生活扶助費から買ってるよ。
341アロエ@携帯 ◆HiVOeERDjQ :2005/11/06(日) 16:54:07 ID:zg4KIUuN
>>338
眼鏡やコンタクトですが、まず福祉事務所で要否意見書と医療券を貰って、それを持って眼科を受診します。
要となったら処方箋を発行してもらいます。
否の場合は、福祉からはお金はでません。

処方箋と意見書を持って眼鏡屋(大手チェーン店を推奨)へ

眼鏡屋に意見書と処方箋を出して、作ってもらいます。

限度額は、15000円程度(乱視は+5000円程度、度数10ポイント以上は+5000円程度)です。
越えた分は自腹です。

コンタクトの場合は使い捨ては不可です。

342罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/06(日) 17:17:48 ID:fvm6z700
>>340 >>341
ふむ、こりゃ参考になった。オカンにも教えておかな。
乱視有りだから(現在は眼鏡無し)もしかしたら役に立つ時が来るかも知れぬ。

横からdクスですた。
343優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 04:14:16 ID:XpMfZCkf
最近、病院の費用を払うのも厳しくなって来たので、真剣に生保考え始めた。
精神科は32条適用して貰っているのでいいんだが、喘息も持ってて
そっちの薬代が馬鹿にならないんだ(つД`)
仕事も、自宅仕事なので少しずつやってはいるが、
一ヶ月2マンくらいと雀の涙。
蓄えももう底を付きそうだしマジでヤバイ。

で、今の状態なんだけど、家族と半同居。
半って書いたのは、祖母を引き取っていて、マンション(ボロ)の
隣同士に住んでいるんだよね。世帯は、国保の控除の関係で分離。
私は祖母と一緒、隣に両親、って感じ。
家は両親のものなので(祖母を引き取る時、現在の家では狭い為丁度空いた隣を購入)
家賃と光熱費は払っていない。電話代と食費その他のものは自腹。
で、私以外全員年金暮らし。母は膠原病。祖母は痴呆。
私は、鬱+ADHD+摂食。39歳♀

これで申請して通るかなぁ。
取り敢えず先ずは役所の相談窓口…なんだよね?
明日行ってみようかな。
344優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 04:34:17 ID:XpMfZCkf
さ、下げ忘れごめんなさいorz
345絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/07(月) 04:47:19 ID:5QW6pJ4e
持ち家だと審査が厳しくなる可能性が高い。
その上、ご両親が健在で隣家に居ることから扶養の面がクリアできるか
とりあえず相談は無料なので、福祉事務所に相談として行ってみるのが
一番いいかな。世帯主がご両親だと通らなさそう。
ご自身もしくはお婆様が世帯主ならなんとか申請はできそうだけれども。
ちょっとハードルが高そうな気がします。
346優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 10:31:03 ID:v1qCzWy/
>>343
とりあえず、相談だよねえ。祖母,両親が居るとは言え、みんな年金のみが
収入源なんでしょ。年金の種類にもよるが、一番安いパターンにハマってい
ると、一人6万くらい×3人分=18万+>>343さんの収入2万=20万が、4人
の月収(年収で240万)な訳だ。

如何に持ち家とは言え、4人で月収20万はキツくないか。国保二世帯と
>>343さんの国民年金を考えても、月4万は、国保(+介護保険)と年金
で出て行く。可処分所得は月16万。うーんあとは>>343の就労能力次第
のような気がするなあ。

この世帯収入をちゃんと整理して、相談に行った方がいいよ。医療費補助
だけでもかなり違うだろうしね。
347優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 13:32:37 ID:b41ZwMRW
このおよそ一年半の間で一度の就職、そして二度の転職、
しかしいずれも鬱病により会社より半ば強制的に退職。
両親は今年で定年退職。
そんな俺が最近考え始めたのが生活保護なのですが、
この条件で受け入れられるものなのでしょうか…?
348優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 13:33:10 ID:b41ZwMRW
因みに今は親元離れて生活しています。
349罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/07(月) 15:04:17 ID:MXmiJ0jh
早朝覚醒があって現在激鬱状態だが相談者がいらしておるのでガンガル

>>343
質問事項
0:マンション購入時にローンを組んでいる場合、支払いは完了しておりますか?
1:マンションの名義人はどなたになってますか?
2:住民票上の世帯構成を具体的に教えて下さい。
3:自宅でお仕事をされているとの事ですが、内職系ですか?
4:お祖母様は老人性痴呆症(?)と推測致しますが、障害者手帳等の交付を受けておられますか?
5:(項目0がYesの場合のみお答え下さい)住居の固定資産税支払時の評価額、又は不動産業者仲介による
売却相場額をお知らせ下さい。
6:親御さんとあなたの世帯とで明確に家計分離されていないようなのですが、完全に分離した場合、生活費は
どの程度不足となりますか?

とりあえず具体的に確認したいのはここまで。回答出たら追加質問あるかも、です。

>>347-348
手持ち資産(何が該当するか「生活保護 審査」でググる事)の残額が最初の問題。
主治医に就労可否を判定してもらい、「無理だ」と言われたら役所と具体的な話が出来るでしょう。
親元には書類回る(扶養義務者に対し確認する義務がある)ので、その辺は充分に考えましょう。

現時点ではここまで書きこむのが限度。就労可否判定を貰って、まだ質問事項が有れば
名前欄に348を記入の上再度ご質問下さい。

>>343 >>348共通注意事項
役所と直接交渉又は何らかの仲介者(病院の相談窓口等)を利用される場合はスルーして下さい。

判断力低下&明日午前に通院予定なので、ご回答頂いてもレスまで時間かかる場合もあります。
350優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 16:08:27 ID:zf/A6HUp
本当生活必需品受給額って渋いですね…
冷蔵庫給付してもらえなさそう
冷蔵庫を口にした時夏場じゃないんだから食べ物腐らないしとか言われますたorz
うち子どもいるのに…
351優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 16:41:56 ID:8wQ0RZpX
↑くれくれナマポがまた一人
352優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 16:48:26 ID:gWMf6C2I
>>350
子供いるからなんなの?
冷蔵庫くらい保護費ためて買えよ
甘えるな
353優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 17:34:35 ID:8wQ0RZpX
 生活保護受給者に冷蔵庫などの生活用品の購入費を支給するかどうかの判断が各自治体で分かれている問題で、厚生労働省が自治体職員用の手引書「生活保護手帳(別冊問答集)」を改正し「支給すべきでない」との考えを初めて明示した。

 生活必需品を持たない受給者に対して、各自治体は生活保護法の「家具・什器(じゅうき)費」制度に基づき、4万2000円を上限に購入費を支給してきたが、冷蔵庫などについては「必需品」にあたるかどうかの判断が自治体によってまちまちだった。

 同省は今年3月、手引書「生活保護手帳(別冊問答集)」を改正。テレビ、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、エアコンは「経常的生活費の範囲で計画的に購入すべきで、購入費支給は適当でない」との回答例を示した。
354優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 19:29:12 ID:v1qCzWy/
>>353
あえて続き。引用元は読売新聞記事。

東京都など、支給してきた市町村では「突然の指導にとまどっているが、今後も
従来通り支給する」と言っている。

# 都合の悪い部分を除いて書くのは止めようね
355優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 20:48:16 ID:2CS9IcKU
自分は申請時、テレビだけはあった。
ストーブとガスコンロは部屋の前の人が置いてくれていたので助かった。
冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機が欲しかったし費用は出ると思って買ったのだけど、
それは生活必需品じゃないから出ないと言われ厳しいと思った。
東京は出るんだ。うらやましい。

本格的な生活保護で一人暮らし生活約1ヶ月が経った。
孤独感にさいなまれてどうしようもない。
しかしまだバイトとかボランティアとか出来る健康状態ではない。
誰とも会話せず家にこもってネットとかだけする日々。
孤独なあまり発作的にODをしてしまう毎日。

さらにこの前かなりショックな出来事があり、今気分は最高に
落ちている。一人暮らしにもまだ慣れることができない。
ODは連日してしまっている。この前ラリっている時に人と話して
その人も失った。
そんな自分は入院希望を出してみてもいいと思うか?

主治医は「入院は現実から『逃げ』」という考えなのであまり入院したいと
言ってもいい顔はしないのだけど、実際自傷も止まらないから
入院したいことを相談してもいいだろうか。
356優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 00:51:09 ID:Pe7UNaij
入院すると医療費がいくらかかるか知ってんのか?
ボダは死ねよ
357優しい名無しさん:2005/11/08(火) 00:59:14 ID:j4CEwh5G
>>356
(^ω^;) 知らんがな
358優しくない名無しさん:2005/11/08(火) 01:42:13 ID:g+I+l/8J
>>355
図書館に行け。
生活保護をもらって暮らしていれば
好きなだけ本が読めるじゃないか。
うらやましい・・・。

つかどうやら境界例みたいだけど
境界性人格障害でも生活保護出るの?
いいなあ。

入院したら何か変わるの?
何も変わらなさそうだけどな・・・。
359優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 01:47:52 ID:zOHXmRVn
>356
自傷は全額自己負担
エライ金額になる
360優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 02:02:29 ID:Pe7UNaij
ボダはナマポの中でも最低のクズ
タダだと思って必要もないのにやたらと入院したがる
本来通院も必要ない薬もいらない
ODだ?ラリってだ?ふざけんな!
361優しくない名無しさん:2005/11/08(火) 02:06:44 ID:g+I+l/8J
自分も人格障害だが、
これは病気じゃないので、ちょっとの入院で治るものじゃない。
性格的な問題が病的になったものなので、
気長に付き合っていくしかない。

ただ、通院は必要だし、薬も必要だぞ。
不安障害とかすごいんだぞ。
正常な人間が自分の肉切るわけねえだろ。
362優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 02:13:08 ID:Pe7UNaij
流行ってるからやるだけ
そんなに切りたけりゃ本気で死ねよ
不安障害だの甘えたこといってんじゃねーよ
363優しくない名無しさん:2005/11/08(火) 02:35:26 ID:g+I+l/8J
ああ、また無知な馬鹿がw

あのな、自傷は自殺のためにやるわけじゃないの。
説明はめんどいから過去ログとか、他のスレとか読めよな。
不安障害なんて、生活保護にすがってるメンヘルだって
持ってるだろ。鬱病という、ある程度科学的に原理が
解明されている”合理的な病気”よりもよっぽど”精神的”だよ。
364優しくない名無しさん:2005/11/08(火) 02:37:32 ID:g+I+l/8J
もちろん、不安障害だけで生活保護になったら
糾弾されてもしかたないけどなw

このボダの奴だって、パニック障害とか対人恐怖とか
その他いろんな症状を併発してるから、生活保護がおりたんだろうよ。
別に自傷とODだけでおりたわけじゃねえと思うよ。
医者のホンネは「人格障害うぜー」だからね。
365優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 03:09:44 ID:Pe7UNaij
バカが何を得意がってるんだか。
生保でもないのにここに粘着して、メンヘル板にいる奴なら誰でも知ってるようなことをを偉そうにぶっこいて。
2chで必死に仕入れた糞知識を講釈できてよかったな、おいw
366343:2005/11/08(火) 03:44:33 ID:KFyRDYJ1
またこんな時間に早朝覚醒でやってきました。

>>349さま

まずは返答ありがとうございます。ご質問にお答えしますね。

0:支払いは終わっていたと思います。後程確認取ります。

1:名義人はどちらも父です。

2:父、母、祖母…で1世帯。私が世帯分離をして世帯主で1世帯です。

3:内職系を時々やったり、イラストレーターの仕事を時々。
 しかし時々なので、食べていけるだけのお給料は頂けません。
 (1ヶ月6マンかと思えば、翌月0とか)

4:老人手帳しか持っていなかったような…。介護保険の認定は降りています。

5:はっきりとは分りませんが、購入額が350万程度なので、売却となると…
 何せ、築35年ですから。

6:完全に家系が分離した場合ですが、難しい問題になります。
私が住んでいる方の部屋には、祖母が一緒におり、両親は祖母を養うつもりでおります。
ですから、祖母の必要とする光熱費は支払っている状態ですね。
それらが一切支払われないとなると、全く生活出来なくなります。
光熱費を払っていっぱいいっぱいで食費や生活費はどうにもなりません。

車は利用していますが、父の名義の車です。
PCは、仕事に必要ですし、高額で処分出来るものでもありません。
既に、処分出来る物はしてしまった後ですね…_| ̄|○
367優しくない名無しさん:2005/11/08(火) 04:16:09 ID:g+I+l/8J
>>365
おお、よかったぜ。
講釈すると、非常に精神、体調ともに安定するよ。
おまえが生保なのは・・・講釈が足りてないからじゃないか?
是非、俺に講釈してくれ。
生保と職場復帰についてさ。

生保受給者のメンヘルって、具体的にどういう仕事に復職してるんだ?
いまいち想像つかないんだよね。
ライン工とかはできそうもないし・・・。
368罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/08(火) 08:19:16 ID:jJwxbDvv
おはよございます。なんか妙なのが粘着しとりますが飽きれば消えるので。

>>366 = 343様
間借り状態ですな。お仕事は雇用の形態ではなく業務請負、と。
こりゃ転居しないと受給は難しいかも知れませんな。申請そのものは現況で行うしか無さそうですが。
(現況では同居家族に対する介護が必要、と思われるので)

住居は処分対象にはなりませんね。家賃扶助する方が高くつく。

車の利用、がネックになるなぁ。
これは役所の審査次第なので確答できないが…

実家の年金受け取り総額(年額)如何によりますな。これも教えてください。
その内、お祖母様の受け取り年額も分離して必要です。
後は、メンヘルの状態が(一般的業務で)就労可能かどうか。(担当医に聞けば答えてくれると思う)

絨毯氏(>>345)も書いているように、正直、このケースは現状のままだと難しいように感じる。
369優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 13:51:37 ID:6Of7ZkPb
>>355です。
自分のレスで荒れているようだけど、自分病名は鬱病で生活保護を受けている。
人格障害でもないし、ボダでもない。さらに今他の病気も併発している。
手帳は2級。つまり人の介助が多少必要。
実際介助を受けないと生活していけていない状態。
そういうのを含めて入院を考えている。

ただ叩く香具師、それに実際生保じゃない人のレスはいらない。
同じ状況でわかってくれる人からのマジレスがほしかっただけだ。

>>358
元々は読書が趣味だ。本があれば楽しく暮らせていた。
でも今は鬱のため本を読む気力がない。

図書館行って本が読めるなら本当に行きたいよ。
でも読めないんだよ。

軽いネット閲覧と書き込みだけはできるからこうして
2ちゃんしている。それ以外は今ほとんど何もできない状態。

370優しい名無しさん:2005/11/08(火) 14:26:40 ID:j4CEwh5G
>>369
病気自慢に見えるのは俺だけ!?
371優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 14:45:12 ID:li8kPDGa
そう、あなただけ。
俺も図書館行こうと思っても集中力がないので
行くだけむだなんだな。
372絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/08(火) 14:51:26 ID:1xXuRP9I
>>369
入院=逃げという方程式は医師により様々だけど
最終的には自身で克服していかなければいけない面が多いのだよ

本当は、今日の通院で入院を示唆されて洗面道具一式持って診察を受けた
処方の変化で体調の変調も訴えたが、病床が空いていないので連絡待ちに

当初診断「鬱病」からMRIと脳波測定で「統合失調症」に診断が変わった自分
それでも、やれることはやろうとしたし、自宅療養でもある。医師もそれは見ている。
診断書には多くのことについて介助が必要で危機管理ができないと書かれてあるけれど・・・

ただ、救いなのは自傷行為について自分は理性の部分で踏み止まれる点かな
「消えたい」と思う事はあっても「死にたい」とは思っていない。
矛盾してるようで、そうでないような。気持ちは病人同士だと理解できるだろう?

自傷行為は他の行為で発散させることはできないかな?
鬱病の症状として自傷は症例として挙げられるけど
病気だからやっても仕方ないではなくて、自傷する自分をこうやって抑えてるんだ
そういう姿が見えてこないと任意入院よりも措置入院となってしまう。

措置入院になた場合、多くの自由が制限されます。
必要以上の事に医師および看護士は関与しなくなります。
つまり「勝手に騒いでろ」状態になってしまうということです。

そうならないよう、布団や枕に八つ当たりするもよし、
雑誌や新聞を切り刻むもよし、自らを傷つける行為は止めたほうがいいね
落ち着いて考えてくれないかな?
そうして次の診察日に、抑えきれない衝動を紛らわせてるが止まらないと言えば
任意入院も検討してくれるだろう。ご自愛ください
373優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 14:56:59 ID:XoXgrc/h
>>369
ほとんど何もできないけどODしたりラリって人と話したり自傷はできるんだ?
虚言癖も入ってるね。
374絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/08(火) 15:02:03 ID:1xXuRP9I
>>366氏 & >>368

第三者の観点から見ると、生保受給は困難と見られる
ただ、医療扶助など部分的な扶助が受けられる事により
生計を維持できるならそうした側面を福祉が支援してくれることも可能だろうと思う

問題は世帯主だけなんだよな・・・世帯分離して部分的に補助という強行手段もなくはないが
意図的な世帯分離は生計を共にする者というカテゴライズで分離したと見なされないケースが多い

家を出るのが一番手っ取り早いが、その資金は?と福祉に聞かれてしまうだろう
扶養の面でも厄介な案件に思われる。
375343:2005/11/08(火) 15:02:05 ID:KFyRDYJ1
>>343>>366です。
ありがとうございます。
書類上の世帯主は私になっております。
車は親のものを借りている、と言う状態ですが、それもまずいのでしょうかね?
実家の年金は25万程度だそうです。
それで母親の医療費と、祖母の介護費用その他も捻出している上に
本人達の老後(既に老後とも言う)の蓄えも必要なので
これ以上援助はキツいと言われている状態です。

あとは、来週が通院の日なので、その時にその件についても
担当医に聞いてみようと思います。

まず、取り敢えず役所に行って相談だけでもして来てみますね。
376優しくない名無しさん:2005/11/08(火) 16:13:06 ID:g+I+l/8J
>>369

詩がいいよ。
詩が。
若いころの谷川俊太郎とか・・・。

俺の持ってる詩とメルヘン、貸してあげたいな。

娯楽が無いのはつらかろう。

>>373
何か間違ったこと言ってるのか?
377優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 17:31:30 ID:XoXgrc/h
きもい
378優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 18:35:46 ID:N5/y35Pq
>>374
医療扶助も生保の一種だよ
生活保護の要件にあたらないのに医療扶助もらえるなんてありえない

343は障害基礎年金の申請は無理なのか?
あと精神手帳もってないの?
379絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/08(火) 19:16:33 ID:1xXuRP9I
>>378
生保の要件を満たしていなくとも命に関わる問題であれば
生計とは別に支援策があっても当然といえる
医療扶助はあくまで生保スレの中で用いられる用語であって
支援策が全く無いとは言い切れないので福祉に相談するのもいいだろうということ。

※車を運転できるんであれば普通に仕事できるんちゃうか?と思うのは自分だけ?
※医者に行くにも電車乗り継ぎで乗り越したり四苦八苦する自分は完全に精神が病んでると
自覚できるわけだが。まして車の運転などは怖くてできないわな
380絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/08(火) 19:33:44 ID:1xXuRP9I
>366案件に関しては
福祉が念入りに状況確認するだろうと思われる。
結果がどうなるかは分からないが、就労促進が生保の急務であるため
親族による扶養の可否、申請者の就労可否が大きな鍵になると思われる

診断書は書き様によっては「〜を要する」だと、してはいけないというものではないし
「〜により就労に制限を加える」でも制限内であれば就労できると解釈できるし
「就労不可」とはっきり明示してあるかがポイントだな。私の場合「当分の間就労を禁ずる」だし
381罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/08(火) 20:24:16 ID:qWwhGqpZ
セルシンが増量された。これで典型的な鬱患者の完成。はやく治らないかなぁ…

>>375 = 343様
年金受給総額が25万ほど有るとなりゃ、ますます難しいな。
大きな病院に行ってるんだったら、医療相談窓口に行ってみる方が手早いかも。
(俺自身も相談窓口経由で福祉事務所送りになった)
恐らく、生活保護以外の適用可能な制度を探しまくる事になると思われるが。

>>379-380
運転できてもそれだけじゃ仕事にならんような…

私事:本日通院に際しチャリンコで電柱に特攻かける寸前まで行った。薬飲んでるのも良し悪しだな。
382絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/08(火) 20:36:11 ID:1xXuRP9I
>>381=罵倒氏

私が運転するんじゃなくてさ>366案件の話
ちなみに飲んでる薬全部に車の運転は控えろと注意書きされておる
注意力の低下と集中力の持続に問題があるのと、意識が飛ぶのが問題なんだわさ。
チャリもここのところ乗ってない。フラつくの確認したから(笑)
383罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/08(火) 21:08:37 ID:jJwxbDvv
>>382
…ああ、俺の日本語が不自由なんだw
>366でも俺でも、運転できても就業に問題有るかも知れぬ訳で。
判断材料としては弱いんじゃないか?って言いたかったんだ。

とりあえず吊ってくる
384343=366:2005/11/08(火) 23:59:25 ID:KFyRDYJ1
皆様、色々考えて頂いて、本当にありがとう御座います。
頭が下がります。苦しい時に、こうやって考えて頂けると言うのは本当に嬉しいことです。

本日、役所に相談に行ってまいりました。
やはり、現状では無理だそうで、引っ越す必要があるとのこと。
引っ越せば大丈夫だろう、と言う事だったので現在真剣に検討中です。
ただ、祖母の介護を病気の母親に一任するのがあまりにも申し訳なく
(父は非常に問題のある人間で殆どノータッチなのです。自分の母親なのに…)
その辺でかなり悩んではいます。

あと、引っ越し代が捻出出来ないのも問題ですね。
当方札幌なので、敷金礼金無しで、条件に合う物件は探せば結構あるのですが
自力で荷物を運ぶのは流石に無理で…。
あと、申請してすぐにお金を貰える訳ではないので、
その間の家賃、生活費も困りますよね。
なので、現在何かないかと思案中です。

来週、病院に行ったら、先生にその辺の事も含めて相談してみたいと思います。
こちらから言い出さなくても、32条の適用を言い出してくれた先生なので
何らかのヒントを頂けるかも知れません。
喘息の方の医療費を免除して貰うだけでも助かるのですけどね。
薬、高いんですよ。
暫く薬を貰っていないので、発作が出て辛い(つД`)
385絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/09(水) 00:26:04 ID:I9kdNUwH
>>384
やっぱり家の問題と扶養の問題の両方がネックになってるみたいだね
例えばの話、自治体によって様々だけど自立支援を目的とした無利子貸付があったりする
そうしたものを利用し、引越し代の捻出なども検討してみては?
窓口は福祉だったりそうでなかったりと混乱するかもだけど

要は、消費者金融に借金という手段だけは避けた方がいいからさ
月額5千円くらいまでは返済として目をつぶってもらえると思うし
とにかく、今は自身の立場を好転させるための制度利用の模索だね

生保は後追いでもいい訳で、借金は自治体にあると言えば
それ以上突っ込むこともないだろうし
申請日を基準に日割り計算と、受給時期までどうしのぐか
借りられたらの話、懐事情と相談する必要があるかもね。

将来的には自立が目標のようだから、CWさんも前向きに
考えてくれるとは思うよ。
386優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 02:15:30 ID:iyVIsf7v
生保が申請完了日が
月の中場だとしたら
お金の支給は日割りで給付されるんですか?
それとも一ヶ月分出るんでしょうか?
387優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 02:17:01 ID:iyVIsf7v

×生保が
○生保の
スマソorz
388優しい名無しさん:2005/11/09(水) 02:26:36 ID:lrjE4Eoj
>>387
完了日ではなく、申請日からの日割り
389優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 02:33:31 ID:iyVIsf7v
388
ありがとう
もう一つ質問いいですか?
申請書を書いたのが月頭だったのだが
訪問にて詳しい話(履歴)を聞きに来たのは7日だった
その時生保の支給に必要な履歴書も書いて渡した
全ての書類の記入が終ったのは7日な訳で
と言う事は
申請書書いた日じゃなくて7日が申請日になるんですか?
390ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/09(水) 09:53:27 ID:RPbNjjY3
>>389
通常は申請書を書いた日

>>384
えーっとね引っ越しと言っても、隣の部屋でも言い訳ですよ
んで部屋が違うだけで、あなたが介護を手伝っちゃ行けないわけじゃないのね。

家賃が基準内に納まるのであれば、どこでも良いのですから
それで、部屋を借りる資金ですが、社会福祉協議会などの福祉融資を検討してみてはどうでしょう
生保が降りるまでの間の繋ぎ資金として活用できます。

あとですね、所有のPCに関しては、仕事を出来るときには使うというのであれば
売却の必要はありません。車に関しては、自分名義ではないのですから
基本的には運転しない(運転できる親名義の車はあるが)と言うことにして、
光熱費の支払いに関しても、一旦あなたが受け取ってから払うのではなく、
請求自体があなたに来ないようにして、親に支払って貰えばいかがですか?
(コレはガスや電気の会社に電話して請求先を変更して貰えば即可能)

こうすれば、あなたの家計と完全に分離されますので可能ではないかと・・・・
(分離しないと収入になっちゃうから)

問題になるのは、お祖母さんの収入です。月額でいくらになりますか?
そっちの方が問題になると思います。

家賃は現在かかっていないとなると、扶助額は二人でおよそ14万ぐらい?(簡易計算)
ですので月額14万を超えていたら一緒には絶対無理です。
どうでしょ

391優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 11:44:53 ID:KwqUDFuM
生活保護って最近制度変わりましたか?
392罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/09(水) 12:08:49 ID:csQWC18L
>>384
アロエ様がご指摘のように、お祖母さんの年金収入次第なんだよな。
(でも自立前提だと問題のある方法になるし、具体的処置の内容が不正スレスレなのでちょっとここでは…)

既に役所に行ったとの事なので、流れ次第では開始決定>即転居先探して転居費支給
という事も考えられなくもないが…札幌市役所のお手並み拝見、と言ったところ。
(もしかすると俺からは言うに言えない手段を市役所側が提示する事も有り得るが)

他の回答者様の意見を参考に上手く切り抜けてください。レス投下時点で俺が追加できる事は無いです。

>>391
年末一時金廃止された程度。変わるのはこれからだと思う。
393絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/09(水) 13:05:41 ID:I9kdNUwH
就労促進プログラムも今年度からだな。

私とは無縁だがorz
自宅待機とされて活動にも行けず、ウジウジしております(笑)
394優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 13:41:13 ID:sG5WZRKE
>>392
今年は年末一時金出るんじゃないの? こっちにはそういう紙来てるが・・・夏は
無くなったみたいだけど。
395384:2005/11/09(水) 13:44:30 ID:2th6WZAe
アロエ様、罵倒さま、絨毯さま
いつもどうもありがとうございます。

係の方の言うには、世帯が別であっても
親の名義の家に住んでいる事が駄目なのだそうです。
結構、強行に駄目だ、と言われましたね…。
祖母の年金は月に8万円程度です。
光熱費は、既にアロエ様の仰るようになっていますね、確か。

福祉融資については考えたことはありませんでした。
…と言うか無知で知らなかったです。
少々詳しく調べてみますね。
そういった融資が可能であるならば、利用して近くに引っ越しを考えたいと思います。
その点についても、そうしたいと思うのですが、と区役所の係の方に相談して、ですね。

こういう状況で困った時に、どこに相談をすればいいのか
全く知らなかった事が恥ずかしいです。
皆様の意見、大変感謝しております。
本当にありがとうございます。

まずは来週の病院でドクターに相談と、福祉融資に関して
調べる所からやってみたいと思います。
396絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/09(水) 14:18:47 ID:I9kdNUwH
>>395=384氏
福祉は資金援助しないと思ったが、制度については説明してくれるはず
窓口は市役所になると思うよ。

札幌市役所のHPを見ると
・自立更生促進資金
http://www.city.sapporo.jp/somu/benri14/20-03.html
というのがある

そのほかにも「保険福祉局」配下に
「生活にお困りのとき」
http://www.city.sapporo.jp/hokenfukushi/somu/etc/sikinhogo.htm

【生活福祉資金の貸付】
と細目が並んである。

4 他制度優先
  他の公的貸付制度等を利用できない場合にお貸しすることができます。

とあるが生活保護が受けられないからこの制度は利用できるかもね
消費者金融やCCで借金するよりは社会制度を利用するのがいいかもなと思う

※罵倒氏の期待した福祉のお手並みは通り一辺倒だったようだな・・・
※同じ頁の一番下に【生活保護】があるので、おそらく貸付は保護より優先される制度だと思う
※窓口も違うのも確認できるね


397罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/09(水) 15:08:36 ID:csQWC18L
>>396
まぁこんなもんだとは思ったが。

絨毯氏から提示されたHPの内容を確認したが、文字通りの解釈をすると適用しづらい物ばかりだな。
【生活福祉資金の貸付】で住宅資金で借入できない場合、要件整える為に相当な無理を強いられるように思う。

この辺の問題もあって市役所は生温い返事しかしてくれんかった、と推測。

http://www.city.sapporo.jp/hokenfukushi/somu/syou/syougai7.htm#2
こっちの方の制度使ってひとまず入所処遇で保護適用、って訳にも行かないし。
(これが可能だったらそれはそれで問題有ると思うのだが…

実質、貸付受けられるかどうかが分かれ目になるな。
398絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/09(水) 15:52:44 ID:I9kdNUwH
まぁ、そんなときはHPをアロエ氏が見てどれを使えそうか
突っつくってとこでしょうか。

個人的には転居先さえ決まれば生保の申請も通りそうなんだがね
現住所だから問題があるわけだし・・・市内の移転だと大掛かりな手続きも要らないし
399優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 19:56:20 ID:Be06OoQA
なんか、不正受給の指南に見えて仕方がないのは
私だけなんでしょうか


アトピーの医療費とかメンヘル板に関係ないじゃん
この人は生保は受けるべきじゃないと思う
両親もそろって他の方法を考えるべきでしょ

なんで一人だけでどうにか逃げようとしてるのか
へん

メンヘルの原因が親にあるならともかく
このケースはここで続ける話じゃないでしょう
400優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 20:30:24 ID:EFu+W8rK
あげ
401395:2005/11/09(水) 20:54:11 ID:65TGOfLY
ありがとうございます。

取り敢えず、医師に話してみてから、また書き込みに来ますね。
以前、2級の手帳が出るかも知れない、と言う話がちらっと出たこともありますし
考えて下さる先生なので。
その後市役所の方へ行って相談してみる事にします。

>>399
>メンヘルの原因が親にあるならともかく
何故一言も言っていない事を、勝手に想像で決め付けるんでしょうか。
ここは、自分がメンヘルになった理由を語るスレではないので
わざわざ詳しく話していないだけですよ。無駄に長くなりますしね。

それから、アトピー=喘息なのかは知りませんが、
単純に医療費の捻出も出来ない程生活に困っていると言うことを表現しただけです。
402罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/09(水) 21:27:02 ID:4XVeEyKN
>>399
メンヘルの原因が問題なのではなく、就労可否判定の主要素がメンヘルだという事実が問題なんじゃね?
不正受給指南かどうかは、最終的には司法が判断する事なのでスルーしちまう事にしよう。

>>400
文章だけでやり取りしているから、認識に差が生まれるのはある程度仕方が無いんだよな。
各種手続き等で外出するのも相当に疲れるだろうから、お大事に。
403罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/09(水) 21:27:54 ID:4XVeEyKN
アンカミス
>>400>>401に訂正
404絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/09(水) 21:42:16 ID:I9kdNUwH
生保に限らず頼れる制度があるかも方向性として示してる訳だが
不正受給指南とか言い出すのは、申請が通らなかった腹いせにしか見えないが

自分の自治体でどんな制度が使えるか、最低限は抑えておく必要がある
それでも追いつかなかったら生活保護なんだろうなと思ってるけど

保健所の福祉担当から指示されるままに福祉事務所の扉を叩いた自分には
生保受給に至らないようにあれこれと模索した経緯がある
生活条件が受給対象と判断されたから、現状があると受け止めてるし
できるだけ社会復帰する方向性で思案は巡らせている

普通に働いた方が生保受給よりも多分、生活に余裕が持てると自分は思ってるけどね。
診断書の就労禁止が解けない限り保護は続くとCWさんは言ってるし、
「まだ先は長いよ」と主治医は言うし(´・ω・`)な気持ちは分かるまいだろうね。。。
405優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 22:03:44 ID:Be06OoQA
自分>>399は生保受給者ですよ
ID変わってないといいけど

私は天涯孤独だから受給できたけど
私の友人は幾人も受給を蹴られてます

アドバイスしてる側が不正を働いてるという自覚が見える>>392
ので、よけいそう思っただけです

ここはあくまで、「メンヘルで生保受給」の話の場だし
喘息の医療費はメンヘル板には関係ないし
両親とうまく話し合えば何とかなるかもしれないのに

なぜあなた一人だけで「何とか生保受給できないか」なのか

その辺が全く理解できないです
406優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 22:06:18 ID:Be06OoQA
メンヘルでここに相談に来られてる方には
時々アドバイス書かせてもらってますよ
眼鏡の話とかも書きましたし

ただ今回のケースは違うと思う
こういう人が増えたから生保受給の資格が厳しくなるんじゃないか
そう思えて仕方がない
407絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/09(水) 23:29:57 ID:I9kdNUwH
住むところに不自由してなければ、作業所通いもメンヘラーにとっては一つの就労準備だわな(賃金もちょっと出るし)
デイケアを受ければ(医師の処方が必要)昼食代も浮くはずだし

住む場所が賃貸で首都圏で4.5万ですが、これ以上下げると自治体を移さないといけない事実
通院先も変えないといけない事実
持ち家の人は賃貸でない分、色んな部分で生保は最終手段で考えてほしいなと感想

他の疾患併発は、制度上32条とは別物だから医療費がかかっても仕方ないかなぁと
ただ、薬代が高いのは通院の間隔が長いせいもあるのでは?と思う(4週間とか)
単価に直せば市販薬よりは遥かに安いはずだし・・・

ちょっと自分、情緒不安定っぽいが、他制度優先利用が生保の条件になるから
利用できないものを潰してから、利用できるものに頼るのが本筋だと思う。
408優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 23:45:56 ID:65TGOfLY
>>405
「メンヘルだから」仕事が出来なくて生活が苦しいんです。
何かおかしいですか?
確かに、早く良くなってまともに就労したいとは強く思いますが
医師に、今無理をしたら良くなる物もならないと言われていますし。

両親と話し合ってどうにかなるものならば、生活保護の事など考えませんよ。
両親共に年金受給者ですし、母親の病気と祖母の介護の所為で余裕はありません。
病気についての理解はゼロです。毎日罵倒されています。仕方有りませんが。

死ぬ前に、何か手段はないかと探しているだけです。
どうしようもなければ死にます。
409絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/10(木) 00:35:34 ID:L7SLbuvE
>>408
食費を浮かす方法ならあるし、生活保護を連呼されると可処分資産は換価する
ここまでしないと受給は難しいのは理解できるかな?

資産価値は置いておいても、交通手段としてご両親名義の車を運転したり
(地域によって自動車は必要な交通手段かもしれないけど)
大抵の生保受給者は徒歩か自転車使用だよ?(電車も徒歩に含む)

厳しい状況については経過を聞いてるから分かってる。
反論して何か都合の良い事でもあるのかな?

すこし眺めるくらいのゆとりがないと、CWさんにどう接してるか
その辺も気になってくるよ。

本当に弱ってる人は攻撃的にはなれないから。
一応、他制度についてURLはいくつか罵倒氏と探して貼ってあるので一通り目を通して欲しい。

死ぬとか口に出す前に、様々な制度や手段が提示されてるのは見えないのかな・・・
とりあえず、落ち着いておくれよ
410優しくない名無しさん:2005/11/10(木) 01:21:16 ID:TP4BF0AS
>>399
正論だね。

>>404
現状、生保受けなくても生きていけてるわけだし
それこそ、ほんとに極貧で、家族全員生きていけない状況になったら
親を世帯主として生保が降りるんじゃないの?
むしろ、そっちで考慮したほうがよさそうだけどなー。
親に迷惑かけるのに居心地の悪さ感じてるだけじゃなくて?
年金ぐらしだろうが、持ち家なら問題ねえじゃん。
光熱費とか言ってるけど、自分の部屋なんて捨てて
親の部屋とかで眠ればいいだけじゃん。
で、開いた部屋を賃貸すれば収入も生まれて
病院に行く金が賄える。

行き遅れのメンヘル女全員に生保あげてたらきりないぜ。
お荷物的プレッシャーから逃れたいんでしょ?
親を捨てて一人で楽になりたいだけだって。
親を気にするのは、その罪悪感から逃れたいだけにうつるけどな。
結局、生保受けるために親を捨てるわけでしょ?違うの?
ほんとに祖母が心配なら家に残ればいいじゃん。

この人の職歴と年齢だと、復職も難しそうだしする気もないんでしょ。

なんでこの手の人って自殺を考えないの?
(こういうと、「考えた」って言うけど、実際図太く生きてるんだよな)
411優しくない名無しさん:2005/11/10(木) 01:24:30 ID:TP4BF0AS
>>408
よくなったらどうなりますか?
あなたの職歴で、何ができますか?
何か、具体的な社会復帰プランがありますか?
本当に、社会復帰したいと思ってますか?
412絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/10(木) 01:38:30 ID:L7SLbuvE
>>410

まぁ、本音を言えば、住む事には困ってないし、4人のうち3人は何らかの収入があったりで
死にはしないだろうという感じなのだがね。

いろいろと訊いているうちに、何かが違うと感じるのは自分だけじゃないと思う
ただ、将来設計を考えているのであれば生保に頼らない他の制度利用が何故先に浮かばないか
そこが疑問なんだけどね。

苦しくて辛い相談者の気持ちも理解できるが、生保受給者が受給に至った過程と比較すれば
かなり恵まれた環境下での相談という感じは否めないんだけどね。
兎に角、相談者は提示された案でできることを着手しない限り前進はできない

やらないとできないは違う訳で、反論する余裕があるならURLの連絡先をメモって
明日にでも相談に行く。そうした姿勢がないと叩かれるだけになるような気がする。

困っているんですって話ではなく、こうした家庭環境の中、持病もちの自身の生活不安
それを改善させたいので制度を利用できませんか?とか相談の持ち掛け方も社会人のスキル
そうした部分が相談者にはちょっと足りないような感じを受ける。
413優しくない名無しさん:2005/11/10(木) 02:12:42 ID:TP4BF0AS
俺がこのスレを眺めてて思ったことは
「私は被害者よ」という考えの奴は
大抵ダメだな。

結局のところ、マイナス思考とかとは縁の無い
まともな精神を持っていて、かつ狂人のような激務をこなした人間が
ある日突然精神に失調をきたし、医者から薦められて生活保護。
こういうのがまっとうなパターンのようだ。

それ以外の、生きるのが苦しいとか人間が怖いとか
社会が不安だとか、ボーダーで自傷ばかりしてるとか言う奴は
あきらめなさい。親に邪魔者扱いされながら生きるしかないのです。

生活保護は、生きることに不器用な人のための制度ではありません。
そういう人間のことなんて、国はちっとも考えていないんです。
そういう人間は、さっさと死ねというのが国の本音です。

練炭自殺する時は、僕を呼んでください。近場なら参戦します。
414絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/10(木) 02:32:03 ID:L7SLbuvE
>>413
半分冗談だろうが
> 練炭自殺する時は、僕を呼んでください。近場なら参戦します。
これは犯罪に引っかかるから慎んだほうが・・・

他については、言い得てるとは思うけどね
415優しくない名無しさん:2005/11/10(木) 02:50:44 ID:TP4BF0AS
冗談でもないよ。
死にたいのはホントだからね。
まっとうな生活保護受給者じゃない人は
死ぬか、生活保護うけるかの二択じゃないかな。
ようするに、社会的に生きたくないんだよ。

犯罪にひっかかってもいいさ。
こんな人生、どうなってもいいよ。

人生を捨てたくて生活保護を貰いたい人と
人生を再び謳歌するために生活保護を貰いたい人。
ちゃんと生活保護をもらえるのは後者だろうね。
416408:2005/11/10(木) 03:10:40 ID:SCKii1TU
すみません。どうも大分ピリピリしてしまっていたようです。
不快感を与えてしまい、大変申し訳ありませんでした。

絨毯様の仰る通り、そのような社会人のスキルが著しく欠けている事は否めません。
お恥ずかしい限りです。
ご提示頂いた制度に関しては、目を通させて頂きました。
>>401では、医師に相談してからと言いましたが、明日また区役所へ行こうと思います。
それでどうしようもない場合は、色々と考えます。
その際は、ここのスレとはお別れになりますが(生保スレですからね)
お礼と報告にはまいります。

>>TP4BF0AS
自殺はかなり真剣に考えますが、正直言ってまだ少しだけ怖いんです。
死にたいと思いつつ、なかなか死ねないと言う情けない人間です。
本当にごめんなさい。図太くて恥ずかしいです。頑張ります。
文章だと誤解を受けそうですが、嫌味や開き直りではありません。
私のような人間が福祉を受けようなんて甘えていますよね。
本当にありがとうございました。

>>411でのご質問ですが。
絵描きなのですが、鬱で急に描くことが全く出来なくなってしまって。
良くなれば、また描いて食べようと思っているのですが。

北海道です。遠いですよね。
417ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/10(木) 03:27:34 ID:pcj6ODPy
>>395
一言だけ言わせて貰うと
>親の名義の家に住んでいる事が駄目
これは住宅扶助を受けられないだけで、問題有りません。

んで年金が月に8万だと、最低生活費がおよそ76910+48600で約12万ですので
生活扶助がその分減額されますが、適用には問題ないかと思います

水際作戦の一環でしょうなぁ・・・
418優しくない名無しさん:2005/11/10(木) 04:04:30 ID:TP4BF0AS
>>416
絵描きかあ・・・
食ってくのは難しかろうなあ・・・

>死にたいと思いつつ、なかなか死ねないと言う情けない人間です。

まあ、正直な人間は好きさ。
180度逆転するが、
受けれるなら受けちまえよ、生活保護。
いいじゃないか。
君だけでも幸せになりなさい。
幸せになることは悪い事じゃないさ。
今まで苦しかったろうな。
生活保護もらったら、好きなだけ本を読んで
好きなだけ絵を描いて、それでいつか頂点目指せばいいよ。
ハリポタの作家だって、生活保護受給者だからね。

ここまできたら、なんとしても生活保護を貰うことだね。
そのための努力を惜しんだらダメだ。
叩き?
しかとしな。
そうでなくても、生きてくためには
何かを切り捨てたり
汚れたりしなきゃいけないんだからね。
貰ったもん勝ち。

がんばってね。
419優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 08:41:08 ID:Hs5XFdxz
ハリポタの作家て、生活保護受給者だったの?
420罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/10(木) 10:34:07 ID:g04tcxvU
ひねくれたレス入れて寝たら荒れちまった。反省。下は言い訳…
何にせよ、審査基準があまり明確では無いから論争の種になるんだよな。
個人的には法律論争より先に飯が食えるかどうかの刹那的現実ありき、で対応していく
他に無いと考えているが。(司法でも行政でもないから)

>>405
不正をしている、というより、受給審査の基準そのものが法律のグレーゾーンだと思っているので
ああいった発言になった事だけ追記します。

俺自身の申請の時は、まさか保護対象になるとは思わなかったのだが…
役所側から問題点指摘されて、それを是正した時点で申請するように言われた。
(問題点:転居(住民票記載住所と実際の居所の合一)
ドウナットルンヤ?と思うが、まぁ役所の仕様(しかも受給希望者有利)なので特に突っ込まなかった。
そこで突っ込んだら餓死してたと思うし。

>>417
同居者の問題で受給対象に出来ない、と言われた模様です。
421優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 10:55:49 ID:eGNElTir
>419
母親の愛が足りないと子供が非行に走る確率が高いという時代背景のために、生活保護を受けて子育てに専念してた。
もともと教師だったし、復職の可能性は高い人だった。
車に子供置いてパチンコしているシングルマザー生活保護者とは全然違う。
この人を例に生活保護を受けるのを正当化してもむなしいだけだ。
422優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 13:11:56 ID:4OGWic1i
水際作戦だとかなんとか言って法の隙間を潜り抜け、違法すれすれの巧妙な受給方法を指南しているアロエというバカがいるが、
こいつの論法でいくと仕事をしたくない奴は誰でも生活保護が受けられることになってしまう。

特に2ちゃんなんかやってる受給者は若い奴が多いわけで、
アロエのレスを読んでいると皆がそういうきわどい手段で生保を受けているようにも思える。
働いているものは腹が立つだろうし、働きたくない怠け者はこんないい方法があったのかと飛びつく。

まぁ役所もそんなに甘くはないだろうが、このスレに来るくれくれ人間を見てるとむかついてくる。
答える奴は何でもかんでも支給させようとしている節があるし。

それがこのスレが不正受給指南スレといわれるゆえんだが、そういうと法に反したことは言ってないという。
法に反しなければ何をやっても良いのか?
他にどうやっても生きていけない人間の最後の方法が生活保護じゃなかったか?

いくら哀れで同情を引くような書き込みであっても、他の方法で生きていけるのなら相手にしなければいいのにと思う。
423優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 13:28:47 ID:Irel+TGp
>>419
そう。イギリスで母子家庭生保だったんだよ。
ネカフェでハリポタ書いてたらしいね。
人生どう転ぶかわからんね。
424優しくない名無しさん:2005/11/10(木) 13:36:30 ID:TP4BF0AS
>>422
物理的に、他の方法で生きていけるとしても
精神的には、もう普通には生きていけないと思ってるからな。
自信もないし、勇気もない。自殺のことばかり考えている・・・

そういう健康な人間が生活保護を欲しがってるのさ。

他の方法があっても、まっとうに生きたい/生きていけるとは思えないから
生活保護に頼るのだ。

まあ、大抵受給できないんだけどね。

君の言ってることは、要するに「みんな死ねばいいじゃない」ってことだな。
安楽死制度を作れば、こういう問題は解決するよ。
425優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 15:35:24 ID:mSzrsd2m
生活保護の「申請書」って書いた覚えがないのだけど
銀行の調査とかの「同意書」には判を押した。
その時これで申請は受理されました、って言われた

市役所の家庭訪問を明日に控えてる訳なんだけど
申請書は書かないのが普通?私が特別なケースなの?
426優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 15:35:24 ID:37viULWr

こいつがこういう空気を作っている
ニヒる?
427優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 15:36:23 ID:37viULWr
すまん、同時にレスした
優しくない香具師な
428426、427です:2005/11/10(木) 16:05:43 ID:37viULWr
優しくない香具師さぁ、長文おもしろいけど寝るときかしらんが
長時間PC電源入れっぱなしじゃん。
一人暮らしかい。
429優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 16:11:58 ID:BamSG2D+
申請書は書いたけどな、2度(転居指導により別市町村に転居)とも書いてるぞ。
内容は、資産状況(預貯金口,不動産・自動車etc.の有無),家族というか、
父母兄弟・配偶者の有無と現状(別居の場合住所も),および生活保護を受
ける理由。これだけかな。それと銀行の調査とかの「同意書」も書いた。

最初の市町村では、トータルで十数枚書類を書いたけど、転居先では3枚くらい
だな書いたのは。指導による転居なので、簡略化というか書類が省略されたのか
今の市町村ではそれだけで良いのかは、わからない。
430アロエ@携帯 ◆HiVOeERDjQ :2005/11/10(木) 17:50:23 ID:xDmVYqJh
>>422
なんか誤解してるな。
法律上は、就労可能で働けるのに働けない香具士でも、生活保護受給の対象なんだよ。

受給させ、生活を安定させてから就労指導。
就職で社会復帰
指導に従わなかったら、保護廃止

わかるか?
431優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 18:26:56 ID:g9czXaGC
>>430
いってることはそのとおりなんだけど、
健康で働ける人間が会社クビになって保護申請するのと、
同じ人間が意味なく会社やめて「次の仕事見つかるまで生保(以下略)」
ってのでは、明らかに後者に保護は認めがたい

家族と暮らしていて世帯全体では最低生活費を超える収入があるのに、
そのうち一部の世帯員を転出させて保護申請させる。すなわち
法律上、扶養が保護に優先するのにそれを捨てさせる
ってのも同様に問題ないっすか? ってことでしょ
432優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 18:45:55 ID:tRK386YI
>アホエ
>就労可能で働けるのに働けない香具士でも

おまえアホ?
もう少しわかりやすい日本語使ったらどうだ?不自由なのか?

何も誤解してないぞ。
他の方法で生活できるものはそっちが優先と言ってるだけだが。

働いても困窮して他に生活の手段がないならともかく、
働けるのに働かないで一時的に困窮してるだけなら、他の貸付制度でも利用しろというしかないよなぁ?
433絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/10(木) 19:30:14 ID:L7SLbuvE
眠い。 \(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテ

生活困窮の現状についてCWさんが判断を下す点で、無理というには他制度利用の可能性も
本来は示さないと誤解の種にはなるわな。

借金というと響きは良くないけど、支援金だと利用目的が制限されるので、
条件が整うまでの一時しのぎには利用価値はある。
皿の利用は個人の責任になるので、基本的にはお勧めできない(収入が期待できない)

メンヘル板なので疾患持ちという点を頭の隅に置いておけば
条件だけ整えば生保で療養して復帰のステップとして利用も悪いとは言えないけどね。

今週はもう明日以外に手続きできる日はないわけで、早期に手を打たないとまずいかな。
他制度利用にしても。
434罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/10(木) 19:53:15 ID:g04tcxvU
色々あるが俺としてはこれにだけレス入れようと思う。俺のスタンスを表明するのにも好都合だしな。
また問題のある内容に仕上がっているが、こればっかりは本音だからどうにもならない。

無駄に長いから暇な人以外はスルーでヨロ。別に大層な事書いてる訳でもないし。

>>422
>法に反しなければ何をやっても良いのか?
日本は法治国家なんだから反面的にはそういう事になる。(脱法行為と言うやつだ)
少なくとも俺はそう解釈している訳だ。大多数の相手がそういう解釈をしている前提だから、
自分だけ不利なルールで戦う必要性は全く無い、と、そういう考えである。

「衣食足りて礼節を知る」で、受給希望者にモラル云々を言うだけ無駄。俺みたいな受給者にも言うだけ無駄。

筆頭は政府から、営利企業、非営利団体、果ては小市民に至るまでこんな原則で動いているのが
現実じゃないか?(ライブドアの代表とか見てみろよ、あれだけ金有っても脱法行為に奔走するのだから…)
腹立つのもわかるが、節を守って餓死してもこんな社会では憐憫混じりの嘲笑の的になるだけだしな。

どうしても納得行かないんだったら法律改正を訴える事だ。それこそ法治国家として正しいあり方だからな。

付記:ただ、俺が実際にやっている事は、役所の窓口を想定した問答だったりする。
(それに対してどんな対策が出るのかで対応していく訳だ)
435罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/10(木) 22:33:54 ID:R2VTuyYT
引用部分に関する補足
倉廩実ちて則ち礼節を知り、衣食足りて則ち栄辱を知る、が正しいようだな。出典は管子だそうな。

人間って年数を経ても進化しないんだなぁ、と妙に感心してしまった。
法家の管仲の言葉だと言うのがまた痛い。お前等歴史から何も学んでいないだろ?と
一喝されたような心持ちである。
436優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 22:38:10 ID:VB/N4bP7
>>423
人生どう転ぶか分かるよ
ハリポタの作者は知識や教養や文才があったから作家になれた(学歴・職歴もあった)
普通のシングルマザーの生活保護者はただのバカ
差は歴然
437優しくない名無しさん:2005/11/11(金) 02:50:27 ID:hOZ0MWoW
>>428
不眠症なんだよ。

僕はメンヘルなんだぞ、一応。

布団で寝る、寝れない、ネットする・・・この繰り返しだ。
二時間睡眠で10時間労働(立ち仕事)とかざらだぜ。

金田一少年で言ったら、剣持のおっさんどころか
最初に殺されるクラスメイトレベルの推察力だぞ!

>>436
生保の間に知識を身につければいいじゃない。
宮部みゆきなんて高卒だぞ!
438絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/11(金) 05:00:03 ID:kgtiX/Gj
ふっと目覚める。

今まで生保の申請の仕方や、申請者の要件を整理してきたけど
こうすれば受給できるとは一言も言ってないな(笑)

相談はしろとは言うけれど、相談しても無理なものは多分無理
その辺の回答方針は分かってほしいなと感じた。

絵描きさんの受給って引越しするにしても難航しそうだね
水彩ならまだいいけど、油絵だと揮発性の高い溶剤を部屋に置くわけで
メンヘルでそれらを管理できるかといえばやっぱり疑問

知り合いに50代後半の絵描きで生保の人がいるけど
袋貼りの作業して小遣い稼いで創作するって感じだったけど
当人曰く「生きてるうちに評価される画家は少ないんだよね」って

日展を本気で狙ってるみたいだけど、下絵見た感じ普通の画家さんだなーと
挿絵とかで収入考えないの?と訊いたら、私は画家だと言われたけど
変なプライドはあるみたいだなと感じた。

何書いてるか、ちょっと脱線気味だが、画家の生保受給って
創作意欲の有無と作品の価値云々だろうと思う。確かに画材は安くはないけどね

油絵は引越し先がかなり限定されると思うし、アトリエ借りる余裕もないだろうし
かなりスリム化して転居しないと再起は難しそうだなと思う。

とりあえず、今の住居から独立するためにどの制度が利用できるかそこからかな。
生保で賃貸の契約資金は出るけど移送費は出ないからね。
転居先の確保(不動産屋に予約)と移送費の捻出が急務だな>416案件については
439優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 06:14:30 ID:4m+S6ARK
>>434
アホが何かっこつけてんだか、笑わせてくれるよ〜
自己誇示欲が強いんだろうね。

心配しないでもお前のアドバイスなんか何にも役に立ってないから安心しろ。
それを真に受けてできもしないことをあれこれする質問者が可哀想になるぐらいだ。
甘い希望を抱いてみたけど結局無理なんじゃないってね。
それでも質問者は構って貰って嬉しいんだろうけどさ。

かっこつけても無知なのはバレバレ。
(世帯分離云々のくだりは笑った)
まぁせいぜい長生きしてくれ。
つーか長生きするよな、そのノーテンキじゃw

>>438
>生保で賃貸の契約資金は出るけど

??
保護の申請もしてないのに、どうやったら契約資金が出るんだ?
引っ越したら申請が通る「かも」しれないとゆー話だろ?
手品か?
440絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/11(金) 06:42:12 ID:kgtiX/Gj
>>439
空気も読めないのか。申請が通ればの話だ。
現状申請は無理という方向性で話しになってるだろが。
引越ししないと無理という部分で、転居先がみつかって申請がそれで通ればって話。

つか、一々反応するのもいいけどさ、前提条件は整理できてるんだわ
今のままだと申請すら無理ってことはな。
それは前に書いてるコメントも見れば分かるだろ?
部分的に突っ込むのは簡単だが、全体像も捉えるようにせんとついていけんぞ
441罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/11(金) 08:28:31 ID:Na7rvnDw
糞みてぇなレスが付いているのでしっかり反応しておこう。(スルーできないのかって?そう思うなら>>1から読み直してみな)
ホンマ色々な反応見るけど、久々にホンマモンの糞にぶち当ったわい。

>>439
せめてsageろ糞(糞に言うても始まらぬか)
自己顕示欲なんぞもうどうでもええわい。お前のようなナマモノ見ておるとつくづく日本はオhルと思うだけだ。
つか、内容すら無い叩き目的の叩きってのは見ていて寒いな。

>心配しないでもお前のアドバイスなんか何にも役に立ってないから安心しろ。
役所のアドバイスってのはそういう物だ。直前のレスすらまともに読んでないだろ?リア厨以下じゃねーか。

>つーか長生きするよな、そのノーテンキじゃw
お前ほどではない。メンヘル生保スレまで出張してきて結局何したいんだお前?
大体において俺の健康状態も知らずに勝手に残り寿命定義する貴様か神か何かのつもりか?

別に無知なのは否定せんがな。徒手空拳でも出来る事はする。
(専業のロイヤーでは無いから、知識面で劣るのは当然だ)

どっかの糞みてぇに他人のやる事にケチつけてブダブダ抜かした所でそれが何になるってんだ?
少しでもこのスレで他人に感謝されるような行動してから説教こいてみろ。

内容面については俺が今更ツッコミ入れるまでも無い。全体読まずにレスしているのバレバレだ。
お前こそ無知晒してるだけじゃねーのか?それとも隠匿した情報(不正受給手段)を知りたいだけか?
442優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 08:32:48 ID:Qg8Zggvb
>>440
制度上の無知の指摘については受け入れるべきだと思う
「ご指摘ありがとう」でいいじゃない。意地の悪いツッコミっぽくても

そして、439の言うことは的外れじゃない
生保申請するために引越しさせたいのなら、
保護決定後に使える手段をうんぬんしても仕方ないよ
さらに言うと、保護決定後でも転居認められるとは言い切れない

438で転居時に移送費出ないとあるが、出る。保護手帳に書いてある
443罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/11(金) 08:33:09 ID:Na7rvnDw
やっぱ糞の相手すんじゃなかった。訂正個所
>貴様か神か何か
 貴様は神か何か

日本語に不自由しとるのにこんな糞にまでへばり付かれた日にゃ、スレの機能停止するまで
不毛な罵り合いを展開したくなるわい。実際にやったら迷惑だからこれ以上やらんが。
朝から無駄に疲れた。
444絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/11(金) 11:08:36 ID:kgtiX/Gj
>>442

> 438で転居時に移送費出ないとあるが、出る。保護手帳に書いてある
これは公営住宅に転居となった場合に限られる制度なはずだが。
私事で一般の賃貸に転居するのに費用が出るなら、殆どの受給者がそうしてると思うぞ
大抵は引越し資金を少しずつ溜めているのが現状

受給要件は、受給者が自活できる環境(家)を確保できる状態にあること
誰の扶養も受ける事ができないこと、就労が困難なこと

申請ができるか否かはCWさんの判断次第だが。
転居世帯となる場合には先に申請だけ済ませておく例もある
そういう意味で遡って賃貸契約の費用が出せる場合もある

制度上の無知とは貴方は博識でもあるとでもいいたいのかな?
私は、他制度利用から入る方向性も検討すべきで最終的に生保しか残らない
そうした状況を相談者ができるかどうかって部分で様々な制度を引っ張ってきている

途中で茶々を入れるのは誰にでもできる。
鬼の首でも捕ったように話の流れを読まずに一部だけ揚げ足を取る
子供のやり方だよ。

445優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 12:28:32 ID:UEpMBaa3
俺は鬱で自宅療養してて2年半になる。兄が世帯主のマンションで父と
3人暮らし。障害年金を申請してるが通らなかったらどうしよう。
兄から父が死んだらマンションを売るって言われてる。先生に相談したら
そのときは生保を申請しましょうと言ってくれた。こんな俺は甘いですか?
今はただ生きているだけの生活で2ちゃんねるが唯一の楽しみです。
一人暮らしは不安だけど今よかマシかなあ・・・「お前は死んだほうがいい」
って言われて家族にさえも溶け込めない。死んだら周りのためになるかもしれない
のですが死ねない怖くて。
446優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 12:36:47 ID:Ece9BQqi
親から勘当された場合はどうなるんだろう

自分、前の職場で一日16時間労働(トイレに行く暇もない激務だす)
とか当たり前で、その後転勤で訳のわからない土地に飛ばされて精神不安定になって辞めた。

今、実家に帰って薬飲んで療養中だけど家族からは邪魔者扱いで罵倒されまくりだよ。
働きたくても外出るのも怖いし仕事中いつ激鬱がくるかもわからん。

自立できないって生き地獄。いっそ籍でも抜いてくれ。



447罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/11(金) 13:28:37 ID:Na7rvnDw
転居費に関しては実際に受給した事があるので詳細を。

賃貸住宅を借りる際の扶助額:(敷金等の合計額)住宅扶助の3ヶ月分以内まで
(北海道2種地1区分の場合単身者28000円×3ヶ月分、但し実費)
移送費
金額制限は不確実だが40000円以内(単身者)←そんなにかかる訳が無いw
運送業者2社から見積を取り安い方の実費

但し、保護の必要上転居する事が必要またはやむを得ない場合に限り支給される。
(俺の場合は実家の破産案件との絡みで借地権契約解除による明け渡し請求があった為認定)
(生活保護自体も持家(父名義)は破産処理で権利喪失が確定していた事によるみなし認定だった)

この問題もなかなか厄介でな。恐らく>343の案件には現状から察するに非対応になるのではなかろうか。
(通常居宅状態で保護受給すると家主側からの契約解除等の要件に該当しない場合支給されないと思われる)
公営住宅に転居する際に支給されるのは、住宅扶助額の圧縮に繋がるため、例外的措置として
認める事になるのだと思うがその辺はCW氏に聞いてみようと思う。
448罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/11(金) 13:31:08 ID:Na7rvnDw
おっとまた忘れ物だ。

住宅扶助では、賃貸住宅入居時に加入させられる火災保険料は支給されない。
449優しくない名無しさん:2005/11/11(金) 13:45:36 ID:hOZ0MWoW
>>445
暮らすところがないなら仕方ねえよ。

あと、本も読もうな。
おもしろい本おしえたげよか?
生活保護が確実に貰える「エリート」なんだから
胸を張ってひきこもれよ。
450優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 14:45:44 ID:TrUofip5
>>440
現状申請は無理、引越し先を見つける、しかし予約しただけでまだ契約金がないので契約に到ってない。
そのままでは住民票も移せないし、そこに住んでいる実態もない。
それでどうやって申請ができるんだ?
福祉が言うのは実際に引越しを終えて一人暮らしになり、そこで生活困難になればあるいは、と言うことだろう。
現状申請は無理ということは引越しする必要はない、そのままで暮らしなさいということだ。
だから引越し先を予約したからと申請しても相手にはされないぞ。
引越しの必要性を福祉が認めてないわけだからな。

ちなみに引越しの必要性が認められれば、契約金だけではなく移送費も出る。
それば国内であればどこでも一緒。

全体像を見てないと言うが実は俺も受給者だ。3年前からこのスレの住人でもある。
レスをつける場合は常に前レスを読み渡し、確認のため検索で調べてから書き込んでいる。

>>441
糞に糞と言われても屁とも感じないが、ageてる理由を教えてやろう。
お前らのくどくどしい書き込みで占有され、スレが機能しなくなっているから、
一旦荒れてしまったほうが正常な状態に戻るのではないかと思ってるからだ。

バカはすぐムキになるが、またしても感情むき出しのバカを露呈してるな。
弱い犬ほどよく吠える。
451優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 15:07:01 ID:TrUofip5
訂正
>だから引越し先を予約したからと申請しても
→申請に行っても
452優しくない名無しさん:2005/11/11(金) 15:31:36 ID:hOZ0MWoW
3年たっても生保は卒業できないのか・・・
(いや、生保受給自体はもっと長いのか)
もう一生、生保?
いいなあ。

そんだけ考えられるなら、社会復帰できそうなもんだが
パニック障害とかいろいろあんだろうな。
いいよなあ、病気って。うん、いい。素晴らしい。
頭はマトモだから、体が苦しいのを我慢すれば
本を読みながら暮らせるんだもんな。
不眠症でも、いつ寝てもかまわないから問題なし!
いいなあ。いいなあ。いいなあ生保。

でも制度が見直しされるらしいよ。
大丈夫かな?
今すぐどうってことはないけど、
国はやる気なくなって、地方に責任を押し付けてるわけで。
小さな政府ってやだねー。自民に投票した奴って馬鹿だよね。
453罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/11(金) 15:55:22 ID:Na7rvnDw
>>450
意図を了解したので対応決定。ご希望に反してこのまま居付いてあげようw

ちなみに、先に感情論をふっかけたのはお前さんだよ、とだけ返す。
わざわざ引用してあるじゃないか。

まぁここまでこじれるとどうにもならんだろうから一つだけ提案。
俺の鳥NGワードに入れてくれ。そっちも鳥付けるかコテ名乗ってくれればなお有難いのだが
どうせそんな気ゼロだろうし。
(付けて貰えるとこんなアホな事に時間費やす事も無くなるからお互いの利益に適うと思うが?)
454優しい名無しさん:2005/11/11(金) 15:59:02 ID:ZTtvqrUf
アモバンがぬけねー だる
455優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 16:42:51 ID:TrUofip5
>>453
ん?感情的?
馬鹿がよくある被害者意識にまみれた負け犬の言い訳のようなことを、
これが俺のポリシーだと得意そうに吹聴してのぼせ上がってるからさ、
その愚劣さと低俗さを笑っただけだが?
別に感情的にはなっておりませんことよ、ほほほ。
お前のは自分が感情的になったら相手も感情的だと錯覚する、
俺が俺がという奴によくある認知のずれ。

コテの話だが、こっちはお前らみたいに自己誇示欲満々じゃないのでね。
2chの専門スレでコテなど恥ずかしいことができるかよ。
お前らみたいに自分語りに浸って悦に入るなんてざまも真っ平ごめんだ。
456優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 16:55:08 ID:2pUcRnVk
基準額を12,000円超えた家賃なんだけど、引っ越しして当然?
役所の人に引っ越さなければならないと言われたんだけど、
引っ越したら精神的にキツイし・・・つーか既に泣きそうなんですけど
457優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 16:58:35 ID:utWEIyR4
全部読むのめんどくせ
貴重な休憩時間にメンヘル生保叩き、乙
458優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 19:28:14 ID:JmfirPA5
>>456
うちも高額家賃で引っ越したよ。
CWから「1ヶ月以内に部屋探して引っ越せ!」と言われたな。
半分死ぬ気だったから家財道具は殆ど捨てて身軽に引っ越した。
今は貴重な音楽雑誌等捨ててしまった事を後悔しているがw

ゴネれば今の住居でも受給可能になるかもわからんが
限られた支給費から高額家賃を毎月捻出するのは結構大変だと思う。
今のうちにエイヤ!と踏ん張るしかないね。
459ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/11(金) 19:35:44 ID:uFWdf7wq
>>456
基本的に引っ越しです。
最長で次の契約満了日までになります。更新は出来ません。

まあ、費用は一定額まで出ますのでそれで補填してください。

ちなみに東京都の場合は区によって家具什器費も含めれば結構な額になります。
(見積もりや領収書が必要だけど)

ちなみに特別区では引っ越しは指定業者になります。
費用はほとんど青天井らしいです。
某猫などのらくらくパックみたいなのも利用可能です。
460罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/11(金) 19:39:58 ID:Na7rvnDw
…今後ageカキコは脳内あぼーんで対応。(案件持込除く)

愚劣だ低俗だと悪罵の限りを尽くして感情的ではないと。これは尊敬に値するよな。
自己中心的な物事の捉え方はお互い様だが、我が身を顧ようとは思わないのだろうか。
不意に鏡を突きつけられた時のようなキモチワルサを感じるのでこれ以上触れずに済ませる。

無思慮に噛み付いた為に加速度的にスレが荒れた事をお詫びしておく。

>>445
とりあえずゐ`。まだこのスレで嘆くには早い。ROMっておいて今後の対応を考える事は
役に立つかも知れんが、それによって鬱悪化するかも知れぬ。とりあえず自愛されたし。

>>446
同じ病気の患者として苦しみはわかる。が、意図がわからん。
とりあえず寝逃げでも何でもしてその場をやり過ごすんといいかも。

>>455
後はNGワード登録ヨロ。

>>456
俺にはいい知恵無し。つか素直に引っ越す方がいい。
461優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 20:57:43 ID:TrUofip5
なにが悪罵の限りを尽くすだわが身を省みよだ、あ?
自分の書いた>>441をよく読み返してみろ。
他人に言えるような人間じゃないのは一目瞭然だろうが。
お前こそわが身を省みたらいいよ。クソガキが。

あれこれうろ覚えの制度の利用を並べるのはいいが、そのほとんどは要件を無視した絵に描いた餅だ。
ちょっと調べる手間を惜しむからそうなる。
そういうのをありがた迷惑って言うんだよ、蛆虫。
462罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/11(金) 21:09:53 ID:RsnLQIEX
勘違い即レス有りなので一応レスするけど、キモチワルイよ。自分見てるみたいで。
糞にたかる蛆虫で、小噺のネタにもならず。

>461
>不意に鏡を突きつけられた時のようなキモチワルサを感じるのでこれ以上触れずに済ませる。
顧ての感想。自分にも充分該当する事はわかってるのに糞が読めてないだけだろう。

結局罵りたいだけなんだな。わざわざNGワードに入れるよう勧告してるのに。
463優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 21:37:32 ID:Sd9xro8y
>>456
自分も基準額を上回っている所に住んでる。
一応、転居の指導はあるが、引っ越すと病状に影響があるということで
医師と福祉事務所とのタイアップでそのまま住んでいますし、
契約の更新もしています。更新料も支給されました。
(ちなみに病名は躁鬱と統失を行ったり来たり。。。です。。。)
464優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 22:23:31 ID:Qg8Zggvb
>>463
そりゃ福祉事務所がコソーリ黙認してくれてるだけ
ネットとかで言いふらさないほうがいいと思われ
465絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/12(土) 00:37:43 ID:XpysyYmu
色んな対応が各自治体によってあります。
まず、相談から入るのが一番スムーズな対応を得られるということを留意しておくといいと思う

生保は申請すれば必ず通るといった制度ではないので
先ずは先にできることを模索しなければならない。

罵倒氏の場合は居所を追い出される格好になったから移送費が出たのだと判断する
「生活扶助」の一部としてだと思うが。

公営絡みの場合、自治体の設備に入居(必ずしも施設という訳ではなく居宅も含まれる)
その費用負担は法律にも明記されている。
公的設備の定義もきちんと整理されているが。

住宅扶助よりちょっと高めの賃料の人は、正直転居するにもエネルギーが要ると思う
その辺は、各自治体でどうフォローするか、そうした面で相談も重要な位置付けだと感じる
福祉の所轄内に安い賃料の居宅があれば転居の勧めもあるだろうし
今の時期の転居は正直、夏場のことが見えないのであまりお勧めできない。

移転先を選ぶなら、冬よりも夏場かなと個人的には思う。
札幌の人は雪が降ってて大変だと思うが、最終的に残された手段が生保だけなのか
その辺は再度洗ってみる必要がありそうだと感じる。

※一応sage進行なのでアドレス欄はsageにするがメッセは
[email protected](常にオンとは限らない)
許可制にしてあるので得体の知れない人は却下します。許可しても禁止することもあるし
メールボックスはまとめて空にします。
罵倒氏、アロエ氏、興味があれば登録してくださいな。
466優しくない名無しさん:2005/11/12(土) 00:59:47 ID:5ZI2vLHT
>>456
しつもーん。
引っ越すと病状に影響がある、ってのが想像しづらいのだ。
説明カモン。

病状に影響のないような場所は、そこしかないのかい?

うーん、想像できね。
具体的な病名教えて。

まあ、興味本位だから答えんでもよか。
467優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 03:38:41 ID:gMi/5gRN
生保申請した。貰ったパンフレットには14日以内に書面で知らせるとあるが
家庭訪問時には3週間かかると言われる。
14日以内ってのは他のスレでも見たような気がするが、あって無いような決まり?

>466
そう言う症状があるのかわからないが
”引っ越し”が精神的肉体的に及ぼす影響は多少なりともあるんじゃまいか
自分の巣作りを一からせねばならないってのは
しんどいんじゃないかい
468ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/12(土) 03:44:30 ID:fxJpckXA
>>463
特別基準という物があるのよ
特別な事情が有れば特別基準までは認められるんですよ
特別基準は東京都の場合69000円です
469優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 04:19:51 ID:AnhVANdi
>>468
自分は都内住みの受給者ですが
申請の段取りの際、転居を申し付けられた時に
CW側から(おいらを見て)
「アトピーがありますね。アトピーがひどいなら
皮膚科で診断書を書いてもらってください。
そうしたら、風呂付69000円の住居までは認めますよ。」
と言われました。
こういうのも特別基準のひとつだとは思うのですが
他にも、基準条件等あるのでしょうかねぇ。
470ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/12(土) 04:47:51 ID:fxJpckXA
>>469
すいませんが何区ですか?
とりあえずその話は知っている範囲では聞いたこと無いので・・
471優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 05:07:14 ID:AnhVANdi
>>470
あ、どうもです。
目黒区になります。
これ以上は個人情報になるので簡便下さい……。

ちなみに草加でも協賛でもなく、日本人です。
アロエ氏はそういう偏見はないとは思いますが……。
472ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/12(土) 05:12:56 ID:fxJpckXA
>>471
いえいえ区毎に微妙に運用が違うので、それを知りたかったんですよ
今度メールででも気付いたことを教えてくださいな

ちなみに後半部に関しては全く気にしません。
個人的に反草加、反協賛の生健会でも作ろうかと思っているぐらい、気にしません。
473優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 05:48:02 ID:AnhVANdi
>>472
たった今メ−ルを発射いたしました。
以前アロエ氏にお世話になった際のお礼入りです。
変なウィルスは入れてありませんのでw
ご確認下さい。
474罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/12(土) 06:58:50 ID:C5QCUIf4
所用により早起き。なぜか全身ガクブル状態。どうしたんだ俺。
とりあえず投薬後介護のため外出。土日不在。

どうやらアホな罵詈合戦に終止符が打てた模様なので安心。
(あんな事やってる間に少しでも細かい質問に対応した方がいいのだ)

全面的にメールは勘弁。捨てアド取ってないw

>467
事務処理上の問題で、最大30日まで審査が長引く場合があるので、
(生活保護法28条3項)実質期間の通告を受けたものと解釈。

>>472
生健会加入しているが、色々と郵送されてくるブシは即ごみ箱行き。
内科のメインがそっち系の病院だった為の処置w
475463:2005/11/12(土) 08:42:55 ID:A/EO9haK
>>468おはようございます。
そういうことでしたか。納得。
あと他にも病気を持っていてそれも関与してるのかな、と思ったり。
いま、それらの病気の治療に便利なところに住んでいます。(要は通院に便利)
具体的には
内科・・・糖尿病
眼科・・・緑内障
整形外科・・・椎間板ヘルニアと、歩行がやや困難
いずれも福祉事務所のCWさんに情報は行ってると思います。
476467:2005/11/12(土) 17:44:49 ID:gMi/5gRN
>474
そか、ありがとう。金銭面の心配とそれに伴う体調の悪化はあるが待つことにするよ。
親に話したらごねれば早くなるとか言うが、
住んでる市が違うしそんなこと言われてもな。
477優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 19:19:13 ID:/GprXcOm
家と土地を持っていると生活保護が受けられない?
両親から相続する場合でも? 自分が住んでいても?
478絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/13(日) 06:23:34 ID:pkKOe9nf
>>477
まずは「ひっそりsage」進行でお願いしますね。

不動産や持ち家の場合の生保受給は地域の対応も異なると思いますが
まず無理だと考えてください。
不動産を換価しても価値が無い場合は稀に認められるケースもあるようです。

保護の受給に際しては、他制度の利用優先が原則になり
不動産をお持ちの場合、相続の際に相続税、固定資産税も支払っていると思います
障害者の場合は控除額が広がりますが。

現状、察するに不動産を処分すれば当面は生活に困窮しないと判断されます
生活が困窮して住むところも無い(住めなくなる)人が最終的に利用する制度
ということをご理解くださいませ。

分からない点があれば、地元の福祉事務所にご相談ください。
479優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 08:55:15 ID:5PJmLNgT
某サイトのQ&Aよりコピペ

> 住むための家とその家が建つために必要な土地は保有が認められます。
>ただし、処分価値が利用価値に比べて著しく大きいものは、この限りではありません。
>また、世帯人数に比べて部屋数が非常に多い場合などは
>間貸しなどにより活用するよう指導されます。

こちらの場合だと
必ずしも「まず無理」とか「認められるケースが稀」だとも書いてない文章なので
一応細くの念の為で貼り付けておきます。
絨毯氏の意見を否定するのが目的ではなく
やっぱそういう事は、直接地元の役所に行くのが手っ取り早いかと。
480絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/13(日) 09:29:53 ID:pkKOe9nf
>479氏 生活保護110番

Q:家や土地を持っていると生活保護は受けられない?
http://www.seiho110.org/cgi-bin/topics_faq/topics_board.cgi?mode=cat&id=9

の引用ですね。

現役CWさんの回答ですが、自治体によって対応が違う(厳密には福祉事務所長の方針)ので
もし、>477氏が保護申請で不利益を被るようなことがあれば、引用元ははっきりしてた方がいいですね

ただ、現状ご自身がメンヘル板に来ているという状況であれば精神疾患の可能性もある訳で
不動産所持で保護となった場合、資産運用などはCWさん任せになるのではないかなと感じます
481優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 09:34:02 ID:OdX5d/FS
>資産運用などはCWさん任せになる

CWがケースの資産運用なんてしません。してはいけません。
成年後見でも使いなさい。
482絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/13(日) 09:44:25 ID:pkKOe9nf
>>481
ageないでね

突っ込んだ部分は
・任せになるというのは、第三者を介して運用するよう指導が入ると読み替えてくださいな
483479:2005/11/13(日) 09:48:35 ID:5PJmLNgT
>>480
ご指摘の通りです。引用元を明かさなかった不明はお詫びしますm(_ _)m
ご意見にも同意です。
こればかりは自治体や担当CWさんによっても解釈が違ってくるかと思いますので
>>477氏も、そのつもりで役所に相談された方が良いかと。

あと、そこのサイトの掲示板からの引用ですが
同じような質問に対する、元CWさんの回答で

>基本的に、10年分(だったかな?)の保護費と比べて
>換価価値が高いと売却指導になります。
>それ以外の自住自家とその土地は売却指導はかかりません。

とのような記述がありました。
真偽は解りませんが、目につきましたので引用させていただきます。
484優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 20:38:19 ID:DsbOOugQ
友達がうつのふりして国から生活保護毎月もらってて、
働きもせず遊んでいるのです。どうにかしてこらしめたいんです。
なにかいい方法ありますか?役所とかに匿名で言えばいいのでしょうか。

でも、親のお金で本当に何ヶ月か病院に通っていたし、
ウツじゃない証明なんて難しいですよね。。。。
本人がうつだって言えばいいんですから。。。。

毎日毎日夕方まで寝て、夜な夜な遊んでいるらしいです。
その人はPCもあるし、車もあるし、親も働いているし(母子らしいですが)、
本人自身も風邪もめったに引かない健康体だというのに、なんで保護がもらえるのか。。。

その人は、30歳とうに超えてて、女性です。
こっちは朝から晩まで働いて10万ちょい。

あー馬鹿らしい。なんか旅行にいくらしいですよ。


485絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/13(日) 21:06:17 ID:pkKOe9nf
>>484
ageずにsageで頼みますよ。
見てる人は見てるので(笑)

らしいの連発ですが、言質をとるか証拠を押さえる必要がありますね
推測での通報はあまり感心しないです。

なので、「遊び歩いてるなど素行がおかしいようだ」くらいで
匿名で名指しの連絡で留めるのがスマートかな
担当CWさんが確認するでしょうから

正直、余程切り詰めないと生保受給者は遊び歩けませんよ。
それにメンヘルで受給者だと通院とかでグッタリするほど深刻な人も多いので。
その辺は理解してくださいね。
486優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 21:08:40 ID:4FJ+KXnX
agesageうるさいなこのコテは
487絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/13(日) 21:12:04 ID:pkKOe9nf
>>486
>1嫁
488優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 22:07:54 ID:4FJ+KXnX
agesageうるさいなこのコテは
489ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/13(日) 22:08:50 ID:krr3xOIj
>>484
> 本人がうつだって言えばいいんですから。。。。
本人が鬱だと逝ったぐらいでは、鬱の認定は出ません。

逝っただけで出るんだったら躁鬱の認定が欲しいと思う今日この頃(プ
490優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 22:46:09 ID:LvUm2cjQ
申請中の身ですが
国民年金や保険料を滞納していることを思い出しました
これは保護却下されてしまいますか?
491484:2005/11/13(日) 23:28:56 ID:DsbOOugQ
ウツではない人と、ウツの方の違いが私にはよくわかりません。
すみません。

でも反対にそれは、私が言うその女性と私の違いが分からないということなのです。
しかし本人がうつだと言ったらうつになってしまい、病院も薬を処方したりしています。

うつの方は遊び歩いたりはしないですか?
たとえばうつの方がしていてあやしい(本当にうつなのかよ的な)行動というのは、
どのような行動なのでしょうか。
492絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/13(日) 23:43:55 ID:pkKOe9nf
>>490

年金や保険料未納分が保護の要否に影響することはありません
生活困窮で支払えない状況であれば申請は受理されます
ただし、受理=決定ではないので通るかは福祉事務所次第です

>>491

病名は診断書が根拠になるから、どう診断されたかによりますね
客観的に就労不可なうつの人は大体遊ぶ気力などないと思われ
症状が緩和してきてれば遊べる位にはなるかもだけど。(躁転とか)

それと、うつなら生保って訳じゃないことはご理解ください。

493ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/13(日) 23:53:14 ID:krr3xOIj
>>491
鬱の人でも浮き沈みがあります。

状態の良いときは躁状態と言わなくても人並み異常に行動できたりします。
でも状態が悪いときは最悪です。

これは一般人ではその人を24時間見ていないと判断できません。

ですからあなたが見て判断できると言うことは
同居でもしていない限りは全くありません。

私も鬱の診断が出ていますが、状態の良いときは色々出来ますが
悪いときは自閉症の患者以下です。
494484:2005/11/14(月) 00:15:53 ID:Xb7tIQl5
その人はウェブカメラなど使って遊んでいますし、
私も毎日のように会ったりしていましたが、いたって普通でした。
というか、大笑いして、ご飯もよく食べて、夕方まで寝ています。
ごくたま〜〜〜〜〜〜〜〜に、沈んだりしていましたが、
保護を受けるほどなのか。。。と思ってしまいます。
で、親も自分も健康なのに働かず食べていけるのって。。。。おかしいですよね?
おまけに最近じゃ腕やら脚やらに刺青のような?
TATOOまでおしゃれで入れていました。

そんなもののために税金が・・・・・・・・・最悪です。
495優しくない名無しさん:2005/11/14(月) 01:06:08 ID:Xmex4AXm
>>484
よし、わかった。
まず、鬱の演技マニュアルを僕にくれ。
話はそれからだ。
あと、簡単に認定くれそうな馬鹿医者を教えてくれ。

普通は所持の難しい車を保有するとはかなりのテクニシャン!
そして、数少ない保護費で旅費をやりくりする管理能力!
旅行中にCWが抜き打ち訪問してくるリスクすら厭わないギャンブル心!

僕の理想とする不正受給者だ!

>>489
めずらしく毒舌じゃないの。

>>494
作り話は飽きた。

対処法は、ケースワーカーか市の福祉課にチクれ。

つか、あんた不正受給と関係ないところでひがんでねーか。
おしゃれするのがそんなにムカツクのか。
毎日のように会う仲なのに、ひどい言い様だな。
さっさとチクって縁を切れ。以上だ。
496優しくない名無しさん:2005/11/14(月) 01:07:49 ID:Xmex4AXm
僕はね、自殺したいとか、消えたいとか、失踪したいとか
人を殺したいと思っても、人前では必死に笑顔を作ったり
元気なふりをするよ。凄く疲れるけどね。
あんたの知り合いも、あんたに悪いところを見せないようにしてるだけかもしれないぜ。
だとしたら、あんたのしてることは・・・。
497優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 02:55:19 ID:gv2gSxdz
ここのスレ住人の方は死を考えることはないですか?
自分は鬱ですが。
仕事もいつできるようになるかわからない。
もちろん生保からの脱出なんて遠い道のり。

普段の日常生活も1人でするのが精一杯。
手帳2級だし本来は介助必要だし、今までは介助してくれる人もいた。
でもその人も去っていった。

趣味はいくつかあるけど、最近それすらあまり楽しめなくなってきた。
生活費が出るのは本当にありがたいけど、本当にギリギリの暮らしで
それ自体が苦しい。

この前の診察では久しぶりに薬が増えた。
どうやら今状態は悪化しているらしい。
孤独感も重なり先も見えないことから本当に自分はこの世で必要ないんじゃ
ないかと思っている。

へたれだから毎日のように最近ODして現実逃避している。
思い切って逝ってしまった方がいいのだろうか。
生かしてもらっている身分だけど、辛い、本当に辛い。

498優しくない名無しさん:2005/11/14(月) 03:17:25 ID:Xmex4AXm
>>497
生保うけてない僕でも毎日考えてるし
自分は必要のない人間だと思っているけどさあ・・・
生保だから自殺っておかしいよ。

つか、脱出しなくていいじゃん。
気楽に生きなよ。

生保ってのはさー、生きてるだけでも素晴らしいんだぜってのを
国が推奨するすんばらしい制度なんだよ。
ちゃんと生きるのが義務だね。
社会復帰はその次だね。

首吊ろうにも、自宅の中には吊れるスペースがないし
ドアノブ絞首は失敗するし(実験済み)、第一、準備がしんどい。
そもそもいいロープを買うと高い!
集団練炭自殺するにも移動費が必要だ。生保の身じゃ無理。
ODじゃ死ねないことくらいはわかってるよね?
それから、お風呂で感電死しようとしても無理だから。
実験したけど、ブレーカー落ちただけだから。
生保で住める安アパートなら確実にヒューズとぶね。

ね、死ねないでしょ。
諦めて療養しようね。

生きていていいんだから。
499罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/14(月) 12:49:31 ID:LSu00kfY
帰還。親父の暴走度悪化。祖父の病態も悪化。
俺の鬱度現在最高一歩手前。レス番は直近分除き省略。

不正受給疑惑問題が上がっている模様だが、とりあえず通報汁。

年金国保の滞納は審査上マイナスに作用する事は無い。
被保護対象となった場合、開始決定後に減免申請を行うよう指導される。

質問:住民税滞納の場合はどうなるんだろうか?

>>497
死ぬことは考えるが、実行するだけエネルギー無し。

最初の受診以来、鬱は処方増量以上に悪化しているが、担当医は複数の薬を同時に
増量する事を嫌い、なかなか治療効果が上がらない。(過剰投与で暴走するよりはマシ)

ODはできればやめとけ。副作用として考えられる肝機能障害の方が最終的には厄介だと思う。
気力減退、運動能力低下にも繋がりやすいし。
500絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/14(月) 14:50:27 ID:aMJJIXxW
>>499=罵倒氏

住民税の滞納は請求の中断が適用される
社会復帰を見計らって、再度督促されるというもので
納付方法は延滞税から先に充当して元本を削ってく方法だった希ガス

納付期限の時効もあるから中断中とはいえ社会復帰が難しそうな障害者の場合
実質0円和解と同じ効果かと。

※ところでメッセの件読んだ?

不正受給の件は特定できるなら、確証をつかんで通報するのがベストやね
今日は奉仕活動じゃなく、役所回りで疲れた。やること多すぎだ
明日の通院でそのまま病棟に放り込んでほしいと思うほど気持ちは凹み気味やね
501絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/14(月) 15:11:27 ID:aMJJIXxW
>500補足

大体の徴税関係は「国税徴収法」に準拠するから
地方税にも準用規定がある。

第153条 滞納処分の停止の要件等

税務署長は、滞納者につき次の各号の一に該当する事実があると認めるときは、滞納処分の執行を停止することができる。
2.滞納処分を執行することによつてその生活を著しく窮迫させるおそれがあるとき。


滞納処分の執行を停止した国税を納付する義務は、その執行の停止が3年間継続したときは、消滅する。

となる。準用だと地方税も納付義務が消滅する訳だ。特に定めない限りは
自治体ごとに条例もあるだろうから、その辺は注意してみるといいかも
502絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/14(月) 15:23:04 ID:aMJJIXxW
>500更に補足

第154条 滞納処分の停止の取消
税務署長は、前条第1項各号の規定により滞納処分の執行を停止した後3年以内に、
その停止に係る滞納者につき同項各号に該当する事実がないと認めるときは、その執行の停止を取り消さなければならない。

つまり3年保護を受けてれば督促されないってことだし、3年以内に保護から脱出すると
督促されるということになる
503罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/14(月) 16:31:13 ID:zQEFC1ma
>>500-502
dクス

メッセの件確認済も現在個別連絡を行う能力無し

うごけねえorz
504ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/14(月) 18:48:28 ID:70Cjo9Xs
>>494
> その人はウェブカメラなど使って遊んでいますし、
家から出ていないって事でしょ、病気で出れないのかもね

> 私も毎日のように会ったりしていましたが、いたって普通でした。
薬が効いていればいたって普通

> というか、大笑いして、ご飯もよく食べて、夕方まで寝ています。
薬の副作用だと思われます。

> ごくたま〜〜〜〜〜〜〜〜に、沈んだりしていましたが、
それが一番辛いんですよあなた

> 保護を受けるほどなのか。。。と思ってしまいます。
薬を飲まなければ日常生活を維持できないのでしょ、収入がなければ保護の対象です。

> で、親も自分も健康なのに働かず食べていけるのって。。。。おかしいですよね?
おかしくはない。健康って誰が決めたんですか?医者が健康だって判断したんですか?

> おまけに最近じゃ腕やら脚やらに刺青のような?
> TATOOまでおしゃれで入れていました。
自傷行為の一個ですか?

> そんなもののために税金が・・・・・・・・・最悪です。
保護費の使途は自由です。
505優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 20:33:47 ID:UEowH91Z
保護費の使途は自由です。

参りました。
506優しくない名無しさん:2005/11/15(火) 00:49:00 ID:PCk67rds
>>504
いくらなんでも、無根拠に弁護しすぎじゃね?

薬飲んでればいたって普通なら、
薬飲みながら社会復帰すりゃいいだろ。
薬飲みながら頑張ってるメンヘルたくさんいるだろ。

あんた、生保はどんどんうけていいが
不正は許さないんって立場じゃなかったのか。

ほんとにクズ受給者かもしれないんだぜ。

なんか、「自分のことを弁護するみたい」に
やけになってねえか?

もっと冷静になってみろよ。
507優しくない名無しさん:2005/11/15(火) 00:50:00 ID:PCk67rds
病気で仕事ができないなら
薬飲みながら遊びまわってもOK!!

こんな認識がまかりとおったら
まともなメンヘル生保は肩身が狭くなるだろうな。
508ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/15(火) 01:36:51 ID:coy02cd7
>>506
無根拠に批判しているからそのままそれを否定しているだけです。

根拠があるのならこんなことは言いません。

鬱でもないのに鬱と行って薬を貰って
その薬を飲まないで生保を続けているのならば問題ですけどね

この板にいる人ならば、鬱の診断がそう簡単に出ないことや
鬱の薬を鬱じゃないのに飲んだらどうなるか解るでしょ?

第一、実際ウェブカメラで遊んだから何?
ウェブカメラで遊べたら継続的な仕事が出来るのか?
夜遊び?保護費で飲み歩いているなら問題なし。

資金の使途は基本的に自由、人がとやかく口を出す問題じゃない。

自分が生保を受けていないからと行って。生保受給者を叩きたいが為だけの
批判は許しません。

本当のくずならば糾弾すべきです。
ただ、糾弾すべきは収入を得ているのに黙っていて不正受給している香具師などです。

>>507
薬飲んで遊び回れるぐらい回復しているのならば
それは良いことです。

生保受給のメンヘラだからと言って、家に引きこもっている必要もないのです。
出歩けるのなら出歩いた方が良いです。
509優しくない名無しさん:2005/11/15(火) 01:46:39 ID:PCk67rds
>>508
ウェブカメラって生活必需品じゃなくねえ?
とりあえず、本当に必要なのかどうかは検討してみるべきじゃね?

保護費で何しても自由ってのは、僕としては納得するけどさ
開き直られるとむかつく、ってのもあるべさ。世の中の人にはさ。
世の中の人は、それこそ血反吐はく思いで働いてるわけでさ
それなのに、無職が保護費で遊びまわってたらむかつくべさ。
論理として正当化どうかは別にして、心情的には理解(もしくは想像)できるでしょ?

生活保護は別に「メンヘル優遇制度」ではないべ。
やっぱ、慎ましやかに生きるべきだと思うけどな。
政治家といっしょなんだよ。税金で食わしてもらってる。
一種の公人さ。
だから変な開き直りはしちゃいけないと思うな。

開き直りじゃなくて、誇りを持つべきだと思うな。

>薬飲んで遊び回れるぐらい回復しているのならば
それは良いことです。

回復することはいいことだが、遊び回ることはいいことではないと思うぞ。
短時間のバイトでもして、支給される保護費減らせばいいじゃん。
510優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 02:05:34 ID:pgoO5gOo
なんか悲しいレスだな。

自分も普段は家に閉じこもりだし、布団から出る気力もない。
ただ、薬が効いて体調が良くて、外へ遊びに出かけられる時に
よく声を掛ける友達がいる。
(そいつには生保受給中とは明かしてない。)
元々自営だから貧乏だっつて、貧乏遊びならよくやってるけど。

友人と思ってるそいつに、もしこういうことを思われてるとしたら
すげー凹むな、、、orz
511優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 02:10:49 ID:pgoO5gOo
あと、ライブカメラなんて一番安い遊びだと思うけどな。
カメラ買ったら出かけなくていいんだよ?コストパフォーマンス最強。

遊びっていう言葉に反応してるみたいだから、「社会との接点」と言い直そうか?

メンヘルは対人関係が原因でなってるケースも多いから、
外へ出かけることがリハビリだったりもするんだよ。

例えば俺にとっては、「居酒屋で飲むこと」は楽しいことじゃない。
すげー苦痛。よっぽど元気じゃないと無理。
リハビリだと思ってやってることを、「遊び歩いている」と表されるのは
若干辛いものがあるな。
居酒屋以外に、夜(一般的な社会人である友人と共有できる時間)に
利用できる健康的な空間があるなら教えて欲しい。

例えば営業の奴が、接待や仕事で飲んでるのを
「また遊んで!」って嫁さんに文句言われたら、
言い返しのひとつもしたくなるんじゃないの。
今そんな気分。
512優しくない名無しさん:2005/11/15(火) 04:16:32 ID:PCk67rds
>>510
友達なら、まずそういうことは思わないだろう、安心しな。
僕は他人で、しかも生保がもらえないことを逆恨みしてるからああいう風に思うだけだ。

遊びに出られるなら、社会復帰はもうすぐだ。ガンバッ!

>>511
ライブカメラなんかつかって、自分をアピールする必要がどこにあるのか。
自己顕示欲の強い自己愛性人格障害や演技性人格障害や境界性人格障害ではないのか。
まあ、コストは安いが、おそらく文句言った人間がむかついてるのは、コストの問題じゃなく
楽しんでることだろうな。要するに逆恨みだ。
だいたい、みんな、普通にインターネットつなぎすぎなんだよ!
インターネットがあったらエロ動画も、おもしろ動画も、音楽もおとせる。
インターネットは確実に生活保護を堕落させた!というかうらやましい(正直)。

外に出るなとは言ってないが、遊びまわるのはどうかということ。
リハビリならいいと思う。僕はね。
でも、僕はリハビリでアルバイトしてるんだよね。
アルバイトって立派なリハビリになるだろう?
まあ、あなたも段階を踏んで、そのうちアルバイトする気はあるんだろうけどさ。

居酒屋以外に・・・自宅。友人宅。
誰もいない深夜の公園、星空の下で夜を語り明かすのも青春だ。
また、コンビニエンスストアで座り読みして店員をいらつかせるとか
もしくは店員と友達になってみるのもリハビリとしては効果大だろう。

まあ、居酒屋くらいは行っていいと思うよ。
そのくらいは「遊びまわる」の範疇じゃないと思うね。
卑屈になりなさんな。
513ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/15(火) 04:20:56 ID:coy02cd7
>>509
> >>508
> ウェブカメラって生活必需品じゃなくねえ?
> とりあえず、本当に必要なのかどうかは検討してみるべきじゃね?
生活必需品でなくても買うことは出来ます。
購入は全く問題有りません。

極論を言えば、保護費を貯めて宝石類を買っても問題有りません。

> 保護費で何しても自由ってのは、僕としては納得するけどさ
> 開き直られるとむかつく、ってのもあるべさ。世の中の人にはさ。
就労できないから最低生活費としての生活保護
それをさらに切りつめたお金で何を買おうと自由でしょ

> 世の中の人は、それこそ血反吐はく思いで働いてるわけでさ
> それなのに、無職が保護費で遊びまわってたらむかつくべさ。
> 論理として正当化どうかは別にして、心情的には理解(もしくは想像)できるでしょ?
働いて血反吐なんて、再び出来ることなら喜んでやりたいべさ

今は働けない身体になった身としては、戻れる物なら戻りたいよ
遊び回るって言うけど、遊ぶのも大変だって解るか?

リハビリとして外出を求められても、中々出来ないもんなんだよ

不労所得を得ている健常者とは違うんだよ

514ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/15(火) 04:21:47 ID:coy02cd7
つづき

> 生活保護は別に「メンヘル優遇制度」ではないべ。
当たり前、メンヘルでなくても受給できますから

> やっぱ、慎ましやかに生きるべきだと思うけどな。
違います。
慎ましやかにして一生生保受けるよりは、出来ることなら外出して
社会復帰できる身体になるのが望ましいです。

> 政治家といっしょなんだよ。税金で食わしてもらってる。
> 一種の公人さ。
全然違います。言うならば在宅の老人ホームに暮らしているもんだよ
自由生活じゃないから

> だから変な開き直りはしちゃいけないと思うな。
>
> 開き直りじゃなくて、誇りを持つべきだと思うな。

それはその人の思いかた次第。

> 回復することはいいことだが、遊び回ることはいいことではないと思うぞ。
> 短時間のバイトでもして、支給される保護費減らせばいいじゃん。
仕事をしたら一気に悪化することも多いんだよ。
だから就労不可なんだよ
515優しくない名無しさん:2005/11/15(火) 05:29:20 ID:PCk67rds
うーん・・・そう言われるとそういう気もしてくるけどさ・・・
なんかしっくりこないんだよな

生活保護で読書生活ウハウハにあこがれている身としてはさ・・・

ひょっとして、生保に絡むのって、僕みたいなダメンヘル予備軍?
516優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 06:00:07 ID:8lSP0shQ
私は生保受給者ですが(鬱及びPD)
とても読書なんか出来ません。
集中力が全然ないのです。
パソコンも30分が限界かな?
やりたくても出来ない、だから生活保護なのです。
517優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 06:01:31 ID:n2Ut7UNc
問題ありませんって断言されてもなぁ。
それはなんだか、ばれない分には何をしても良いって風にも受け取れちゃう。
実際はCWさんや役所、医者の判断になるんじゃないのかな?
生保者にはプライベートはほとんどないんじゃないかな?
518優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 06:52:53 ID:pgoO5gOo
>>515
俺も本読むのが大好きだった。
だけど今は鬱でとても本を開く気にはなれない。
あれだけ大好きだった図書館にすら足を運べない。

生保ウハウハ憧れる気持ちは、
その日暮らし板とかで受給してる人にぶつけてみてくれ(^_^;

メンヘルじゃない生活保護ならウハウハかもしれないけど、
メンヘラの生活保護は結構、精神的行動的に厳しいものだよ。
今日は元気に外へ出れたとしても、夜に家へ帰ると
薬と刃物握り締めてギリギリ追い詰められてるーなんてのも
しょっちゅうだったりする。

不正受給を糾弾したい人は
身体障害者と違って一目で何処が悪いのか判らないから
よけいイライラするんだろうね。
その気持ちは判らなくもない。
けど、本物のメンヘラ受給者はそこまで元気じゃないんだよー。

不正だと騒ぎたい人の気持ちも判るけどね。。。
病気なんだよね。
病院へいくたび、先生に「君は病人なんだから」と念を押されてます。

ちなみに今日はすごく調子がいい方。いつもはROMるのが精一杯。
519絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/15(火) 07:31:27 ID:/bmOpWIW
今日は調子がすこぶる悪い(若干雨模様?)に加えて地震
精神的に地震だけは幼少の頃のトラウマのせいで不安が増幅する

朝飯後の通常薬に加えて頓服を服用
TVを見て、沖で起きた地震なんだ〜
ゴジラでも出て一瞬で灰にでもしてくれないかなとか考えたり

読書とかは、読めそうなときにパラパラとめくるくらい
図書館通いはもっぱら週刊誌や新聞を飛ばし読み

細かい内容までは頭に残らないけど、今日は紀宮様の結婚式だって
ことくらいの情報は把握している
読書しようとして借りた本も数ページ読んでそこに栞がはさんであって
返却日待ちとかそんな感じだな。

火曜日は定例の通院日で、最近纏わりついてる異常な緊張感や
不安感、それと疲労感。病床空きの連絡が来なかったってことは
今日も絶望的か。(荷物は持って来いとはいわれてるが)

先週はお持ち帰りで疲れたよ。今週もそうだったら倒れそうかも。
520優しくない名無しさん:2005/11/15(火) 07:36:18 ID:PCk67rds
みんな大変なんだな。
わかってたけど。

もう読書ウハウハって言うの辞めるよ。
521絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/15(火) 07:42:14 ID:/bmOpWIW
>>520

病気療養で読書が安定剤代わりになる人もいると思う
病状は人様々だからね。
躁病の人は読書してくれてたほうが周囲はありがたいと思うけど

鬱病や統失だと内容が頭の中で整理できずにポイッって感じかな
調子にもよるけど。

軽度だったら、療養も兼ねて復帰を目指せばいいと思うし
重度だったら無理しないことだね。
522罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/15(火) 09:16:59 ID:NWTBVji4
発注した灯油受領のため早くから起きている。朝から激鬱(昨昼から持ち越し?)
病歴が短いためでもあるが、想定外の継続時間。
正直な感想として、仕事で追い込まれて連続徹夜する方が激鬱より楽。

保護費の使途は(公的福祉制度によるものを除く)借入金返済以外の用途に対し
受給者の自由意思で使用可能。
但し経済的破綻を招いてもこれ以上の救援は行われないので、ご利用は計画的に。

↑実際のところ、遊ぶ金なんてどこにあるのか俺にはわからん。

>>519
病床空き待ちとは難儀な事ですな。とりあえず状況が落ち付くと良いのですが。

チラ裏:僅かこれだけのレス入力する為の所要時間30分。機能低下著しく本人も困惑。
523ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/15(火) 11:26:34 ID:coy02cd7
>>517
> 問題ありませんって断言されてもなぁ。
> それはなんだか、ばれない分には何をしても良いって風にも受け取れちゃう。

ばれない分にはじゃなく、基本的に生活費として渡されたお金は何に使っても自由だと言うこと
家電を買おうが、宝石を買おうが・・・・

一応車は買っても良いけど、運転は認められていないと出来ません。
(地域によっては所有もダメって言うところがあるけど、保護費で買った場合売却指導はない)
※あーローンで買うのはダメ。

※※ローンで買って許容されるのは、布団とか家電とか2〜6回払いぐらいで総額が10万以下が
※※基準みたい。PCはぎりぎり?まあ基本的にはローン組むなと・・・・

> 実際はCWさんや役所、医者の判断になるんじゃないのかな?

生活費の使途は本人の判断による自由です。

> 生保者にはプライベートはほとんどないんじゃないかな?

最低限な物を除くとないよ、でも有る程度の自由はある。
524優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 12:40:19 ID:MAtIcCxe
私は北九州に住んでいまして、数年後には生保のお世話になるかもしれない(多分)
男です。現在障害者手帳を申請していて結果待ちです。大体月にどのくらいのお金が
支給されるのでしょうか?先輩方よろしくお願いします。
525優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 12:41:17 ID:MAtIcCxe
それと独身で子供なしです。
526絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/15(火) 13:41:47 ID:/bmOpWIW
>>524-525

年代別に生活扶助の基準額が変わってくる(当然年齢が高ければ就労困難)
10代区切りで段階設定だったと思うが、生活扶助の金額は低くなると考えてよい

住宅扶助については地域の賃貸料事情にもよるが、制限内であれば全額支給
医療扶助は医療券による現物支給(自治体での対応に違いがある)

※うちのところは通院先が医療券対象かどうか確認して通院日を連絡するだけで済む
(福祉から医療券を送ってもらえるので事務所に行かなくともよい)

障害者加算は、障害認定となった初診日から1年半経過すると生活扶助に加算される

具体的な額については福祉事務所に確認していいと思います。
自分の年齢で基準額がいくらになるかとか。住宅扶助はいくらまでかとか
恐らく通るという話になってれば、CWさんがきちんと教えてくれるはずです。

※うちの場合保護決定の前に訪問があった希ガス。その時にいろいろ訊いた
527絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/15(火) 13:43:03 ID:/bmOpWIW
>526訂正

×:10代区切りで段階設定だったと思うが、生活扶助の金額は低くなると考えてよい
○:10代区切りで段階設定だったと思うが、若くなるほど生活扶助の金額は低くなると考えてよい
528絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/15(火) 13:59:12 ID:/bmOpWIW
なんか焦り気味なコメントは、入院できずに苛々してるせいもあるかも
主治医に「一週間間隔で通院で病床空き待ちで時間を稼ぎましょう」って

毎週通うと通院費(後から移送費として戻るが)600円/日が飛ぶんですが先生!
かなり切り詰めて生活してるので(タバコはやめられないorz)
食費込みで1日1000円を超す出費は痛いですYO!

光熱費、通信費あと手紙書いたり、懸賞の応募葉書書いたり
ネットの懸賞ってビットキャッシュしか送ってこないから嫌!
(出会い系でサクラの相手でもしろと?(笑))

商品券とかギフトカードとかは葉書で応募の方が当たりやすいかな
それでも3000円〜5000円くらいですが
※CWさんには収入申告しなくてよいといわれてるが念のため当たった事は言ってる

今、洒落にならないのは障害年金の申請にかかる諸資料の請求費用
戸籍謄本は他所の自治体からの取り寄せになるし、住民票だとか
通院状況確認書類(転院いっぱいしたので、期間の確認が面倒[全て書面で確認返信用封筒同封]orz)
審査時に訂正用として使う印鑑も送れとかヽ(`Д´)ノ
初診日に勤務してたところが特殊だったせいもあるのだが・・・orz

※ギフト券で切手も買えればいいのにとか思ったりした。郵政民営化したら買えるかな?(謎)
529優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 13:59:57 ID:MAtIcCxe
>>526
レスありがとうございます。やはり実際にCWさんに聞くのが確実ですね。
530優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 19:45:14 ID:PhfVh41c
>障害者加算は、障害認定となった初診日から1年半経過すると生活扶助に加算される

一部ダウト
531絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/15(火) 20:12:05 ID:/bmOpWIW
正確には「基準生活費」に加算でしたね
鋭い指摘GJ
532優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 21:01:33 ID:mfNlQ8ed
保護決定通知に
住宅扶助が0円になってたのですが
これって家賃出ないって事でしょうか?
それとも今月は前家賃分払ってたから
来月からは出るんでしょうか?
生活扶助しか書いてなくて・・・
何だか心配ですorz
533絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/15(火) 21:20:03 ID:/bmOpWIW
>>532

> それとも今月は前家賃分払ってたから
今月は当月分と来月分の2ヵ月分支給されていたということで問題ない?
それならば、来月から住宅扶助はつく
534優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 21:39:09 ID:mfNlQ8ed
533
生保受けるには自分名義で家を借りないと無理だと言う事なので
家は今月借りたばかりで前家賃と敷金礼金は不動産に払いました
役所の人には11月分の家賃は払ってありますと伝えてあり
今月から生保なので通知書をもらった時住宅扶助が0円と書いてあり心配になりました
説明不足ですみません
535絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/15(火) 21:47:16 ID:/bmOpWIW
>>534
11月分の支給で0円なら12月分の支給では出ますよ。
12月分の支給の通知は20日頃届くんじゃないかな?
536優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 21:53:39 ID:mfNlQ8ed
535
ありがとうございます
(つД`)゜・。
凄い不安でたまらなかったから安心しました
537絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/15(火) 21:57:38 ID:/bmOpWIW
因みに、私の住むアパートには3人の生保受給者がいます。家賃は手渡し
大家に取りに来られても調子悪いと相手したくないので、福祉事務所に取りにいかせてます

生活扶助から管理費1000円を引いた額を口座振込みしてもらってます。
福祉には約10日に一度手続きで顔を出してますが、そのうち一回は通院の移送費請求

残る2回は障害年金の手続き絡み。書類が揃わないのと陳述書書かないといけないとで
陳述書は書類が揃う都度、CWさんと一緒に必要箇所に記入して
完成は来月中旬予定(笑)それから書類送付だから最短でも来年3月からだな
538優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 23:42:03 ID:ZIHsDalK
川崎二郎厚生労働相がナマポを削ろうとしてるけど
削られたらたまんねえよ。食っていかれねえよ。
539優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 23:48:36 ID:ZIHsDalK
age
540ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/16(水) 00:40:43 ID:Mc2v/8N7
>>528
ネットの懸賞より、アンケートの方が良いですよ
yahooリサーチとかinfoseekリサーチとか、マクロミルとか
商品券や現金で来ますので・・・・

541優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 06:57:20 ID:R7lgQFHR
夕食後と寝る前の薬10錠も薬出てるのに
眠れやしない。
どうなっているんだ俺の体。
542優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 07:11:50 ID:dMHIK9Zr
>>537 どれぐらい削られるの?
543絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/16(水) 07:37:33 ID:/CYLiOUF
.>>542
アンカー先 >538では?(苦笑)>528の支出明細は個人情報なので詳細はコメントしかねるよ(汗
544絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/16(水) 07:45:03 ID:/CYLiOUF
>>541
生保とはあまり関係ないかもしれないが、関係するとすれば食生活に問題?
野菜とか肉魚を適度に摂るとか、三食きちんと食べて
軽く身辺整理や散歩とかできるだけのことをしてみて眠れなければ、

お医者様に状況を伝えて処方の変更なども検討してもらった方がいいと思うよ?
指定された医院だと思うので電話診療も医療券で対応に含まれるから
無理せず、精神面は仕方ないけど、できるだけ体の健康は保ってね。お大事にノシ

追記)参考までに眠れない人同士の交流スレも案内するよ

名無し限定 入眠できない人のスレッド 第61夜目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1131659069/

それと、お薬に関する質問はモネー薬局も利用してみるといいよ

★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#58
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1130825112/
545優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 07:54:28 ID:93rTBjBs
>>542
生活保護の負担が国自体4分の3じゃなく、
地方に負担させようということだから。まだわからない。
546罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/16(水) 08:08:20 ID:AjpGToEH
鬱度変わらず。こんなもの連荘せんでよいのにorz
北海道は赤字再建団体確定なので
下手打つと減額ラッシュ&燃料現物支給(間伐材)になるかもw

無論冗談だが笑えん。
547優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 08:55:40 ID:EBi9LudO
>541
薬の相互作用で効果0になってるのかもね
まぁ なんというか
10錠もだすなんてそこの病院めちゃくちゃだな
548優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 09:13:58 ID:QRRjJUZb
>>287
ブラックリスト→×
自己破算→○

当初は、「借用書を書くので、12万円貸して欲しい。
毎月1万円ずつ返済する。」」との事だった筈。

申請の際に初めて、「実は自己破産している」事実を知らされた。

>>315
>借りたときは借用書を作らなかったが今は相手が勝手に作った

公正証書の作成のため、「金銭消費貸借契約書(連帯保証人あり)」を作成したが、
借用書を「勝手」に作ったというのは間違い。
なので、「有印私文書偽造」ではない。

「金銭消費貸借契約書」に、署名、押印するように申し入れたのは事実。

>>497
>生活費が出るのは本当にありがたいけど、本当にギリギリの暮らしで
>それ自体が苦しい。

ライブ、コンサート、試合、ブランド品、コスメ関係、外食←ここに幾ら使っているのか?
その分を返済に回す気は全く無しですか?そうですか。
549優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 09:15:09 ID:0i//endH
私は左ひざが悪く、長い距離を歩いたり階段を使うとすぐに水が溜まる持病を
もっているのですが、生保になった場合、原付のバイクの運転は許可されるのでしょうか?
また整形外科などの診断書なんかも必要になるのでしょうか?
550罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/16(水) 10:03:41 ID:xb5Kv7rY
どうにか飯食ったのでk察に行く。運転免許証の住所変更。
午後からの稼動不能モード突入前に済ませないと何も出来なくなる。
まともに提示できる身分証明として貴重なので手放せない。

>>545
負担比率(現行:国75%、地方25%、特定財源交付金)
を下のように改定する腹積もりだよな
負担比率(現行:国50%、地方50%、一般財源交付金)

地方自治の権限強化と称して固定経費を一般財源に繰り込んで帳尻合わせするだけ。
だが赤字再建団体には固定経費という聖域を認めない可能性大。怖すぎる。

>>548
当事者同士の係争は2ちゃんの外でお願いします。
当事者以外の場合は、理由如何に関わらず放置願います。

>>549
運転行為のように、原則禁止の事項に対する例外認定は、ケース毎に異なるので回答不能。
診断書等は生活保護の場合、担当部署(福祉事務所)にの業務として調査を行うので、
医療機関に直接問い合わせる為、通常は不用。(生活保護法19条〜21条、及び54条)
551罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/16(水) 10:06:40 ID:xb5Kv7rY
ボケが進行してるな。
>>545
下側を
負担比率(改正案:国50%、地方50%、一般財源交付金)
このように修正。
552優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 14:00:07 ID:TIipLdQw
>>548
申し入れが強要になっていないかが重要だろ

返さないなら書け

は強要になる
553絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/16(水) 14:00:53 ID:/CYLiOUF
>>549
東京都の例だけど

うちのアパートに3世帯受給者がいるのが分かっています(大家が口軽い)
病気理由で受給になってるのは私ともう1世帯、残る1世帯は年齢的に就労困難といった具合
で、健常で年配とされている人物は作業所に通ってるらしく、毎朝原付で出かけています。

原付いいのかなぁ?とか思ってるけどCWさんに聞いたら交通費の関係で限定的に認めたとのこと
(原付で行った方が電車を使うより早く到着できるし、交通費は自費負担というのもあるらしい)

ケースごと地域ごとに対応は変わると思うので福祉事務所に相談して確認すると良いでしょう。
ただ、原付だと保険(損保)かけてないと何か起きたとき大変なんだよな。。。と思ったり
出費の部分は使途は制限されないけど、食うに事欠くという状況にならなければ問題ないかと。
554絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/16(水) 14:18:37 ID:/CYLiOUF
>>548

コメント先が同一人物と特定して話してるのか、単に重箱の隅突いてるのかわからんが
言ってる事が理解できん。
紛争当事者だったら、罵倒氏のいうようにここでなく他所でやってほしい

単に意見の羅列だと、要介助者へのコメントでライブ・・・うんたらは憶測で書いてないか?
それが出てくるってのは、相手が特定できているという前提に見えるのだが。

まず、メンタルで問題(障害)を抱えてる人間ってのは、動きが制限されて行動範囲も人により様々。
要介助者だと激安SHOPに行くよりも身近のコンビニで高い買い物してるとか思いつかないのかな?
偏見で暴走すると、他の人も見てるという点でかなり不快なのだが。
555優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 17:10:40 ID:kEGfV51u
22歳
精神科通院中
親と同居
貯金5万車無し

生活保護受けられませんか
556絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/16(水) 17:19:45 ID:/CYLiOUF
>>555

親御さんと同居という点だけ引っかかる
世帯主は親御さんになってませんか?

それと兄弟など扶養親族の有無なども
現段階の情報では生保の申請は難しい。

むしろ、障害者手帳でも取得して障害年金でも受給したほうが良い場合もある
557優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 19:37:59 ID:s4GAoyZU
22歳で親と同居で生保考えるなんて…マジで日本も終りが近いな。
558罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/16(水) 20:09:13 ID:AjpGToEH
不自由な日本語でレスしている俺…かなり駄目だ。
相変わらずの激鬱。それでも昨日よりは少しマシか。
明日は内科通院日。肝機能が壊れてきているのでそっちも投薬開始だと精神的にかなり痛い。
こんな状態なのに外出予定が集中しており今週は非常に辛い。

>>557
メンヘルだとそんなもんだよ。いつ治る(落ち付く)か見当もつかんし。
俺も辛うじて20代だが、何かに希望を見出せるような状態ではない。
早朝覚醒してボンヤリしていると、日本が終わる以前に自分がオhルと思う。
559優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 20:20:34 ID:7ANvMPrH
なんだ20代か・・・
日本は終わってるな。
560絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/17(木) 00:57:30 ID:2Vh0DcdQ
>>558=罵倒氏

まぁ、先は長い(多分)
私は平均寿命の折り返し一歩手前くらいだが
いつまで、この生殺し状態が続くのか、正直苛々

入院の目処は空き病床ができればいつでも入れるが
(男性の)退院予定者がいないってことで女子なら入院できるそうだ(笑)
思わず、「先生に性別が変われば入れるんですか?」と意味不明な
言葉を投げかけた自分がいる。

おまけに中途覚醒で、熟睡気分で頭はスッキリ。これかからどうしろとorz

20代生保受給者は親が鍵になると思うな
何かの事情で働けないとかなら、生活困窮で生保申請も可能だろうと

親が健在で現役なら、多分生保の申請は難しいかもしれない
親は親でも父親って意味ね。
母親の場合、色んな意味で活動の制限が生まれるからね
その辺は福祉事務所に相談するときにきちんと整理できてれば問題は無い
561287:2005/11/17(木) 01:00:58 ID:7StwoBT9
>>520
他のスレ住人も書いていますが、当事者同士の問題なのにどうしてこういうところで個人攻撃するのでしょうか?
こちらも精神的に参っています。

そちらがそういう態度ならこちらもそちらの主治医をはじめいろいろな相談機関へ行きますよ。
前にも言いましたが警察などからは「相手側が小額訴訟を起こすかもしれないが、あなたからは何もする必要はないし、
あなたが裁判を起こすわけではないので、その件に関してはあなたはお金はかかりません」と言われています。

ライブ=コンサートです。自分の唯一の娯楽です。生きがいです。同じ鬱病のファンの人も同じことを言っています。
それを取り上げる権利があなたにあるのでしょうか?だいいちあなたも行くことを勧めたのに?
スポーツの試合は1回のみしか行ってません。それも生保のお金から出したお金ではありません。
ブランド品というのは普通ヴィトンレベルでしょう。
自分のはまだ本当にささやかなレベルだし、今は以前のように買っていません。なぜなら買えないから。
コスメについてもかなり個人的な話だと思います。貴殿が皮膚科へ通うように
自分も皮膚関係にはコンプレックスがあり、そのためコスメは出来る範囲で気をつかっています。
外食と言ってもモスバーガーに数回行っただけでも生保受給者は批判されるのでしょうか?
アロエ氏が言っているように保護費で何を買うかは個人の自由なはずではないでしょうか?

お金に関しては、何度も返済する気はあると伝えているのに、私の考えは全く伝わってないわけですね。
>>315でアロエ氏も言ってますし、私の友人も「愛情関係のもつれもあるから借金自体踏み倒してもいい」とアドバイスされます。
それでも私は貴殿に感謝しているから、返す意志はある旨、予定も伝えているのですが。
何度もいいますが、ここで個人攻撃するのはなぜですか?本当にやめて下さい。

>>522>>524>>526
>>520氏は自分をここで個人攻撃しています。完全スルーでお願いします。






562優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 01:04:18 ID:7StwoBT9
変な空白が出来てしまいました。
内容ともどもスレ汚しスマソです。
563絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/17(木) 01:16:25 ID:2Vh0DcdQ
独り言
アルマーニのスーツは古着屋で高く買い取ってもらったな

でも、ヴェルサーチやカルバンクラインのウェアはまだ持ってるな
ラコステのハンカチやポーチもやはりまだ持ってるな
プリンスのラケットもまだ部屋にあるな(ガットは切れてるが)、FILAのウェアもまだあるな
エルメスのスカーフ(未開封)は売ろうと思ったけどCWさん(女性)にクリスマスプレゼントであげようか・・・

どれも、処分しようとして値段が付けられるものは買い取ってもらったけど
ブランド品(かなり昔に購入したもの)はそれでも残ってるなと。
部屋を整理すればするほど、懐かしい逸品や昔使おうとして包装状態のものとか
出てくるんだよな。

そういや、夏にはベネトンのポロシャツ着てたっけ
ベネトンが流行ったのはかなり昔だった希ガス(チラシの裏だったか
564優しくない名無しさん:2005/11/17(木) 01:37:35 ID:jI23yvGt
>>563
まあさ、スーツは社会復帰に必要だからね。
生保の間は着ることないからぜいたく品ではないよね。

>>561
は?知るかよ。
当事者同士の問題なら、相談するなよ。都合の悪いこと言われたらキレるのかよ。アホか。

生きがいなんていらねえよ。
死ねばいいだろ。死んだら楽になるよ。鬱だろ?つらいんだろ?死ねよ。
同じ鬱病の人もいっしょに練炭かこんで死ねばいいだろ。ライブいきたいなら、
鬱病我慢して働けばあ?権利?は?馬鹿じゃねえの。そんなことしねーで早く治せよ。
おめーはな、さっさと治して働くのが義務なの。音楽を生できいて「やっぱ音楽って生きる力をくれるよね」とかのたまう義務はないの。
演奏時間も、人ごみの中で何十分もたってられるんだね。鬱病回復してね?
もう問題ないんじゃねえの?働けるんじゃね?少なくとも、薬飲みながら働けるレベルだね!
取り上げる権利はあるかどうかしらねえが、文句を言う権利はあんだろ。
オレがいつ取り上げた?

>スポーツの試合は1回のみしか行ってません。それも生保のお金から出したお金ではありません。
えっと、貯金とかってあったら申告しないといけないんじゃなかったっけ。
不正収入ですか?
ブランド品だって、別に必要なくね?家にいるんだから。
コンサートだけが楽しみのわりに、ヴィトンとか買うんだ。ふーん・・・。つつましやかなことでwww

つか、そんで、オレの無視を他の人に呼びかける理由は?
そういう過剰な自意識が、あんたの社会復帰を妨げてんじゃねえの?
ボーダーとかの気があるんじゃ?

つーかさ、ここまで言ってなんだけど、オレ、アンタ(>>287)に何か言ったっけ?
その記憶も記録もみつからないんだな。ポケットの中にもなかったな。どっかにおとしたかな?
なんつったっけ?どれのこと?本気でキチガイなの?
565優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 01:40:26 ID:7StwoBT9
スレ違いなのはわかっているのですが、今上記のレスのせいで
頭が混乱していて非常に苦しいです。
こういう場合どこへ相談したらいいのでしょうか?
やっぱり警察でしょうか?
566優しくない名無しさん:2005/11/17(木) 01:40:43 ID:jI23yvGt
おれ、>>299しか個人攻撃してねーな。うん。
ひょっとして、>>299>>287って同一人物なの?

おれ、そんなにしつこく攻撃してないけどな。

うーん、どこでそんなに文句言ったっけな・・・
記憶にないな。現実認識と健忘症がひどいから生活保護認定もらえるかな?

つか、君、統合失調症じゃね?僕、君には多分何も言ってないと思うんだ。

どれとどれが君なわけ?
つか、どのスレで君にあったっけ?
このスレじゃないなら、それを持ち込むのは辞めれば?
567優しくない名無しさん:2005/11/17(木) 01:44:10 ID:jI23yvGt
>>565
自殺するか、統合失調症の薬を飲むべきだと思う。
僕は多分君に何も言ってない。
ちゃんとスレを読み返すんだ。
現実を見つめよう。
568優しくない名無しさん:2005/11/17(木) 01:47:04 ID:jI23yvGt
うーん、ダメだ、謎が深まるばかりだ。

借金は返せよな。

オレがおかしいのかもしれないから、誰か教えてくれ。
オレ、何したん?

普遍的な贅沢への糾弾はしたけど、>>287に何かしたのか。
僕は僕のことがわからないよ・・・やべえな。
犯罪者になる前に生保もらうしかないな。ラッキー。
569優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 01:51:16 ID:7StwoBT9
>>520>>536なんでしょうか?
だとしたら「死ね」とか言っている時点で問題ありですよね。

ちなみに私は「ブランド品はヴィトンとか高いものを指す」と言いたくてヴィトンと書いただけです。
私は実際ヴィトンレベルのブランドものは持ってないし、持っていたとしたらとっくに処分しています。
そちらこそ読解能力がないのでは?

自分はボーダーとは診察されていません。
貴殿こそかなりの重病と診察されているようですが。
今この状態で本気で「基地害」と呼ばれる状態なのは客観的に見てどちらなのでしょう?

閉鎖に行きたいのでしょうか?それとももう閉鎖に行ってしまって腹いせにこういう行為をしているのでしょうか?
でも閉鎖ならネットできないはずだから多分違いますね。
これ以上意味不明な発言をするならまずは貴殿の主治医に相談するつもりです。
570絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/17(木) 01:54:27 ID:2Vh0DcdQ
>>565
我が主治医は電話代の無駄と言ったが「いのちの電話」を上手く利用できればいいと思う
どうせ向こうは聞き役に回るだけだし、医療的なアドバイスはできないからね。
「せいぜい、頓服持ってる?飲んで休みなよ、じゃあね切るよ?」とかくらい?

それと、2chの問題を警察に持っていくのではなくて、現実で起きてる理不尽な状況を
警察に被害届として出すのですよ。
混乱してるのは理解できるが、今は「いのちの電話」の利用が一番じゃないかと思う。

全国各地のいのちの電話
http://www.sainet.or.jp/~sai-id/zenkoku.html

原則24時間対応、繋がるところに電話して思いっきり吐き出していいと思うよ
571優しくない名無しさん:2005/11/17(木) 01:56:44 ID:jI23yvGt
うんうん、そこははやとちりしたね。すまんね、>ヴィトン

で、僕がいつ君を糾弾したのさ?
うーん・・・わからないな。
統合失調症じゃない?君?

オレは読書ウハウハって言うのを辞めるって言っただけなんだよな・・・。
あんたなんて眼中にないんだよ。死んでても、生きてても僕の人生に関係ないの。
みんながあんたに文句言ってるから、僕は君に言う必要もないわけ。
僕が文句言うのは、たいてい自己顕示欲だから、みんなが言ってたら目立たないでしょ。
だからしてないはずなの。
大丈夫か?

オレは、いつ、君に、何をしたんだ!
572優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 01:56:59 ID:7StwoBT9
書き込みしている間にjI23yvGtが大暴れしていました。
この人の書いている文を見ると>>520=jI23yvGtではないことは
わかりました。

jI23yvGtはどんな心の病気かは知りませんが相当な重症な方か
単なる荒らしだとわかりました。
スレ住人の方混乱させてしまってすみません。
573優しくない名無しさん:2005/11/17(木) 02:01:49 ID:jI23yvGt
>>570
オレさ、いのちの電話に電話したけど誰も出んわ。
と言うのは嘘で案外つながらないもんなんだよね。
しかもアイツ(東京のいのちの電話ね)
何て言ったと思う?
「君は今人生の最悪なところにいるかもしれないけど
幸福はすぐそばまで来てるから、がんばろうね」だってさ。
おまえは予言者かっつの。くだらないね。
こんなの聴きたくて電話したんじゃないっつの。
なんか、きっとすげえこと言うと思ったんだけどね。

主治医は正しいよ。あいつら、カウンセラの資格も持ってない素人だからね。
素人が、相談士の資格なるものをとっただけなんだぜ。
いいことしたなあ、オレ。って気分にひたりたい奴がなるんだよ。最低だよ。

病気には効かないよ。孤独な人にちょっといいだけだね。
574優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/17(木) 02:03:23 ID:jI23yvGt
>>572
いや、同一人物やけど?

一体何があったんだ。冷静になれ。
ODでもしたんか。そうだな。そうなんだな?

ココア飲んで眠れ。
575絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/17(木) 02:04:26 ID:2Vh0DcdQ
>>574
ココアにもカフェインが含まれるわけだが。と突っ込んでおく
576優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/17(木) 02:09:44 ID:jI23yvGt
警察につかまるならそれでもいいな。
僕は自分の人生をめちゃくちゃにしたいからね。
期待してるよ!! >>572

>>575
そうだったね、間違ってた。
正しくは

ココア飲んで徹夜しれ。
577ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/17(木) 02:16:12 ID:lMzpSzay
お茶を飲むなら麦茶が一番。

漏れの冷蔵庫には常に4リットル(2リットル×2)作ってます。
ミズは近所のスーパーで無料で貰えるミネラル濾過水。(゚д゚)ウマー
昔水を買っていたのが嘘のようだ。

贅沢品?高額品?
生保受給後に入手した高額品はノートPCぐらいか
まあ、コレも以前の仕事のつてから、それぞれ5万で勝ったんだけどね

高額品というとスーツとか、オーダー品(イージーオーダー含む)だから1着30万ぐらいするが
自分以外は使えないので売ることは不可能だな
まあこれも最近は以前の仕事のつてのパーティ(ただで飲み食い)のときに着るぐらい

テレビも3台有ったけど、小型だから売れないし(すでに2台壊れた)
ディスプレイは5台有るけど売れない物ばっかりだしw

コンサートは貰ったチケットか出演者招待ばっかりだけど
クラシックやオペラ、アイドルのコンサートなんかは行かない
歌舞伎も一回あったな、野球は新聞屋が持ってくる物だけ
最近は産経新聞ばっかりだから何も貰えないしw

一見豪華で優雅そうでも、案外質素なのよね
578優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 02:27:43 ID:7StwoBT9
>>570
アドバイスありがとうございます。ただ>>573の言うとおり自分も以前
「いのちの電話」に相談したことがあったけど、まったく役に立たなかったです。

今自分がわかることはわけのわからない◆pRbPh6y2pcをスルーして
とりあえず落ち着いて今夜は早く休んで、そして明日病院とか警察とかに
自分の問題を相談に行けばいいということです。

私もここはいつものぞいていますが、「読書ウハウハ」の話には
私は参加していません。だから◆pRbPh6y2pcが「攻撃した」という人物と
私とは無関係でしょう。>>564は単に私が>>520へレスしたのを見て
おもしろがって便乗しているのでしょう。

本当にみなさんお騒がせしてごめんなさい。
とにかく今日は何も考えずに眠りたいと思います。
579優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/17(木) 02:39:10 ID:jI23yvGt
だから、>>520がオレだと言っているのだ!
ああ、わからない。不眠症だから元々眠れないけどさ・・・もっと眠れない。

>>577
そうだね、正しくは
ココア飲んで徹夜小室。

ねえ、これ、20代のうらわかき童貞が言っていい冗談じゃないよね?
やっぱ就労不可だな。
580優しい名無しさん:2005/11/17(木) 02:41:50 ID:xNoJZFhA
> 徹夜小室
テラハズカシス
581優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:12:47 ID:CYXml/oW
とりつきの変なキティちゃんキタ━━(゚∀゚)━━!!

とりあえず荒らすなや。
だいたいおまい生保暮らしなのか?
パラサイトやニートはお断り。
これから生保申請したいなら、もっと丁重にみなさんに挨拶汁!

確かにレス見てたら今のあんたは就労なんて無理無理。
おとなしくして早く病気治しなよ。

不眠で眠れないならもっと面白い話か、役に立つ話しろや。
582優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/17(木) 03:25:14 ID:jI23yvGt
荒らしてねえよ。
わけのわからない言いがかりにとまどってるだけだよ。
オレ、何したんよ?教えてくれよ。

おもしろいはなし・・・しょうがないな・・・

ふとんが・・・
(ここから先には想像もつかない涙涙の物語がつづく。
たとえばこのふとんは
エジプトでは少年達に夢を伝える語り部の愛する乗り物として活躍し、
フランスでは不器用な恋人たちに愛の意味を教え、
アラスカでは北極星の歌をすべての夜に届けて回った。
そしてさまざまな冒険をとげたこのふとんは日本へまいもどり、
ある少女の病床の一部となった。孤独に苦しむ少女のために
ふとんは美しい詩を語り、愛の言葉をささやき、哀しい歌を共に歌った。
少女は死んだ。しかし処女は孤独ではなかった。ふとんがいつもそばで世界を見せてくれたから。
そして、そのふとんは今、僕とともに眠れない夜をすごしている。
ここから、ある壮大な恋の物語が、傷跡から流れる血のようにあふれ出すのだが
まことに不本意ながら、時間とスペースの関係上、一切を省略して結論のみを書くことにしよう。)
・・・ふっとんだ
583優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 03:36:42 ID:FSpwS3mV
面倒なのがとりついちゃったね
584優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/17(木) 03:46:17 ID:jI23yvGt
NGワード登録すればいいと思うよ。

面倒ならあきらめればいいんじゃない?
基本的に、ふざけたことを言わないかぎりつっこまないけどね。

たまにいるでしょ、まだ限界じゃないのに、裏技ばっか教えてもらおうと
するオレみたいな奴。
働いてぶったおれたわけでもないのに、家にずっとひきこもってて
「アチシ病気だから、親と別居して生保うけたいの」って奴。
そういうのに噛み付くだけ。
そこを追求されると、親が病気の原因だ、とか言い出すのな。

仕事バリバリやってて、自立もしてるけど
急にわけのわからない目眩と吐き気に襲われて
本来ポジティブなのに、急に死にたくなって動けなくなって・・・
でもどうやら少し回復して、自分ひとりで暮らせそうになってきたけど
できれば早く復職したいし、かといって金ないし・・・
とにかく治療に専念して早く治したいんだよね・・・という人にはつっこまない。

「社会復帰したいふり」してるだけの奴には噛み付く。
ヒッキー親元ぬくぬくで社会復帰とか言って、お前、今まで
無職だったのにこれからどうするよ?って感じだもんな。職歴もないし。
最低の仕事をやってく覚悟があるなら別だけど
事務職とかのいい仕事探してゴネそうだ。
「鬱のアタシにはできなーい」とか言って。
そういう行き送れ女、男には徹底的に噛み付くね。

つか、生保受給者はさっさと寝ろよ。
おまえ、本気でメンヘル治す気あるんか。
585優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 04:53:26 ID:FSpwS3mV
ふーん「面倒なのがとりついちゃったね」って言っただけで
自分の事だと自覚して20行越えるレスで大演説か。
自分が面倒な奴だという自覚がよっぽどあるのか
よほどひどい統失からくる被害妄想なのか。
どっちなんだろうね。
また長文レスよろしくw
586優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/17(木) 05:00:41 ID:jI23yvGt
よし、僕がいかに面倒だか伝えよう。
正直、このスレ、何度も何度もリロードしまくったね。
だからこんなにすぐレスできる。
ね、かなりスキゾ。いや、パラノかな?
こういうのが嫌なんだよね、僕。
嫌と言いながらレスしちゃうんだけどさ。
過剰な自意識っていうの?
抱えきれないんだよね。
若いからかねえ。
被害妄想というか、オレってウザイじゃん?
オレから見て、オレってすげえウザイよね。
だから、面倒なの、って間違いなくオレなわけよ。
殺してやりたいもんな。どーにもならんけどね。
20行超えなきゃダメ?
そうだな・・・
僕ね、まだオレと僕の間彷徨ってるね。
僕でいたい気持と、オレにならなきゃいけない気持の間で
揺れ動いてるね。僕でいられないなら、僕は死ぬしかないんだよね。
ようするにさ、大人になれないし、なりたくもないんだな。
ピーターパンシンドロームさ。これじゃ生保にゃなれないよ。しょうもない。
鳥インフルエンザで死にたいな。
587優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 05:28:36 ID:FSpwS3mV
つまんないよ、もうちょい面白くね
588罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/17(木) 07:57:02 ID:X8X/mgmk
全面的にチラ裏だ。
腹減った…採血終了まで飯食えん…薬と水を胃袋に詰め込む。

レス番がかなりdでいるので事態を想像するのみだが…
(Live2chの透明あぼーんに引っかかっているのだろう)

外は雪。路面冠雪状態。チャリンコでの出撃は危険過ぎる。だが他に交通手段無しorz
8時半過ぎたら諦めて逝ってくるノシ

設計図の中身(下レスとの関連)
どんな物を作っていたか興味がある向きには「地図にない村」でググってみるとよろしい。
狭義のメンヘラとは異なる、一般社会が受容を拒否した存在というものを垣間見る事が出来る。

>>563
鬱箱に結構な分量のパーツが眠っているが、いざ売るとなりゃ箱で500円程度…
他には大量の設計図が残庫(某福祉法人の施設群の建築、電気関係図面)
589優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 10:57:57 ID:5jyuOomr
変な香具師がとりついた、いやトリつけたw
590優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 12:24:38 ID:itfD6FoM
 ライブのコンサートに出かける行動力(=気力と体力)があれば
社会復帰も近いところにあると思います。頑張って下さい。
591優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 12:32:14 ID:IzYqJtjo
ライブ行きたいなぁ。早く元気になりたいな。。(´・ω・`)
592優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 13:20:45 ID:cSqhkS4p
>>591
ナカーマ
ヒキってる間に好きだったバンドは解散するわ(もちろんライブには行けず)
メンバーが新バンド結成したと聞いてもCD買う気力もライブ行く体力もない(´・ω・`)
2ちゃんで専門スレをROMる毎日・・・
593絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/17(木) 15:15:35 ID:2Vh0DcdQ
自分の場合、誰かに付き添ってもらわないとライブなどには行けそうにない気がする。
というか、群集の中に身を置くのに激しく抵抗しそうな自分の側面もあるので。

映画診るために列を作るとかよりだったら、空いてる日に障害者手帳で広々とした中で
映画を観たいとか思ってる訳で(笑)

女子十二楽坊とか、金銭的や時間に余裕があれば実際に行ってみたいとか思うのだけど
混雑が予想されるのと、交通費やチケット代考えただけで卒倒しそうだ(苦笑)
594優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 18:52:22 ID:IG6BYzkU
ライブかあ。10年前くらいは、少なくとも月1回,下手すると毎週予定を
入れたりしていたものだったが、今はもう、全然ダメだわ。

まず1時間半〜2時間くらい、ずっと居るだけでもたぶんダメ。同じことは
映画とかにも言える。だから映画ももう3年は行っていない。

それとあとは費用だねえ。毎日パチンコ,とかいう叩きは、ここや他の板
でもよく見るけど、正直ライブ費用の捻出すら無理。プラス会場までの
交通機関費用とかも入れたら、どれだけ生活費削らなければならない
か。月の生活費の2割くらい、簡単に吹っ飛ぶもんなあ。やっぱ無理だわ。
595592:2005/11/17(木) 19:28:22 ID:k0ygjIyB
私も映画何年も見てないな。レンタルビデオも借りてない。
TVで放映されるのを待って録画して、数日後に時間かけて見てる。

ちなみに今住んでる所はライブハウスが徒歩圏内に何軒かあって
好きなバンドがよくツアーで来てる
それでも行けないヘタレな私…orz
596優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 19:59:31 ID:yM5ODPba
何、この流れ。なまぽ暮らしはライブ行ったらだめなん?
自分年に1回か2回だけあるライブを目標に生きているんだけど。

今年は1回は友達と行った。体調悪いからノリ悪くてごめんって断って。
もう1回は近所だったので、ガンガッテ1人で行った。やっぱり体力的には
きつかった。帰宅してすぐに寝込んだ。本当は友達にレポメールする約束していたのに。

そんな自分は普段は疲れるからテレビめったに見ない。
映画も同じく。映像系は見るの疲れるから。
CD借りたいけどレンタルビデオ屋に行くのがおっくう。
それ言えば毎日の買い物とか、生活全般おっくう。

でもライブの時だけなんとか生き返る。それじゃだめなわけ?
メンヘル板って病気が重いほど賞賛されるっていうかそういう人ほど
地位が高いっていう感じがなんか変だよな。

そんな自分は以前は「鬱だけどがんばって会社に行っている」スレ住人だった。
597優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 20:18:30 ID:IzYqJtjo
>>596
いや、ライブいける人羨ましいよーって流れなだけで
行ける人は行けばいいと思うよ。

私は映画は何とか行けるから
(気分悪くなっても廻りに迷惑掛けないと思えるから)
あまり人気のない、混まない映画を見に行ってる。

だから引き分けだねw

自分の好きなことが出来ない、その辛さを
ここで生保叩いてる人に判って欲しかっただけだから
>>596は私の分までライブ行ってきて発散してきておくれ。
598絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/17(木) 20:26:36 ID:2Vh0DcdQ
>>596
私も>597と同意だな。楽しめるなら楽しんでおいでって感じ。

ただ趣向とかそれぞれ違う訳で、行きたいライブとかってミニコンサートだったり
大規模コンサートだったり、ゲリラライブだったりいろいろある訳で

自分が行きたいと思うのは限られるし、場所も限られる。チケ代も高いし交通費もかかりそう(泣

友達付き合いってのは歳くったせいか、そんなにないな。
活動仲間ってのはあるけど、友達とはちょっと違うし。

生保暮らしが娯楽しちゃいけないとは言ってないけど、エネルギーがね
メンヘラーにはちょっと欠けるかなと。そうした部分でやっぱり鬱積してくるのかな(汗
599優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 20:28:54 ID:CYXml/oW
だいたい変なとりが来たのも個人的話題を持ち出した>>520がきっかけ。
よってとりアンド520と287が戦犯。
紛争当事者の意味なきスレ参加最悪。
他のところでやれ。
600優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 20:29:39 ID:1Evf0Z/q
>>596
>そんな自分は以前は「鬱だけどがんばって会社に行っている」スレ住人だった。

この一行で、君の主張は全て台無し
「あたしはここの住人より格上よ!」って言いたかったの?
バカだねえ。目糞鼻糞、ここの住人と同じだよ。君も社会のお荷物。
ライブ目標に生きていける力があるなら早く社会復帰するか
練炭で死ね
601優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 21:02:59 ID:2ZaY/HHO
私の物件は固定電話が引けないんですでケーブルテレビのインターネットしようと思うんですがクレジットカードでしか払えないらしいんです
それでそのけんでしらべるとクレジットカード=借金=収入ととらえられて
その分支払額が減るらしいんですがようするに
(標準保護費)−3000円=(残り保護費)ーネット代(3000円)
実質ー6000円になりますよねそううゆうことなんでしょうか?

これは携帯からね
602優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 21:17:32 ID:yM5ODPba
>>600
なんでおまいに死ねとか言われないといけないわけ?
別に「以前はなんとか働けていた」という事実を書いただけで
別に格上とか言いたかったわけでもなんでもない。
今の自分は社会の荷物だってことぐらい百も承知ですが、何か?

ああ、ごめん。ageている香具師かまったらだめだったね。
荒らしか。みんなスマソ。

ライブ、映画、それぞれ行ける人は楽しもう。
今行けない人は行けるようになれるように、今はゆっくり休もう。
603優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 21:52:35 ID:IG6BYzkU
>>601
いや、クレジットカードは保有しているの? していなければ、新規に取るのは
かなり難しいと思われるが。

で、くだんのCATVの件ですが、いわゆる毎月一括払いで支払っていく分に
関しては、問題無しですよ。いわゆる掛け払いと変わらない訳です。

借金が全てダメなのであれば、本来は電気・ガス・水道・電話など、使って
1円でも超えた時点で1円ずつ都度支払わなければならない。でもそんな
ことは無い。いわゆる前月使った分を翌月支払う,これが掛け払い制度で
すでに、電気・ガス・水道はそうしているでしょ? でもこれは借金として保護
費から削られてる? そんな訳もないでしょう。

実際私は、この冬の暖房用灯油を、ガソリンスタンドのカード(毎度とかコス
モとか、これも色々種類ありますわね)で月末締めの翌月27日支払いで
支払っていますが、CWさんからは何も言われませんよ。

# カード使うと会員価格で安くなりますしね、灯油も

借金として問題になるのは、分割払いで何かを買うとか、キャッシングをした
とか、そういう場合であって、いわゆる掛け払いに関しては、通常の生活の
範囲内で昔から行われてきていることなのですから、なんら問題はありません。
604絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/17(木) 21:55:01 ID:2Vh0DcdQ
>>601
保有が許されてるCCならキャッシングしない限り収入じゃないから
代理決済で月額を口座引き落としなら問題なし

ただ、高額物件をローンで買うとアウトになりそう(汗
※CWに確認とると良いキャッシングはだめですよーとは言われると思うけど
605優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 22:00:01 ID:IG6BYzkU
映画など、連続して見るのはダメですが、休憩しながらなら、なんとか全編
通して見ることが出来るので、映画はもうレンタルですね。

幸いなことに、通える範囲内に、レンタル屋さんが2件あって、どちらも月に
1回は一本90円とか100円のセールをやってくれます。その時に調子がよ
ければ、借りに行って、2〜3本借りて、一週間かけて見たりしています。
調子に乗って4本とか5本とか借りてしまうと、たいてい1〜2本は見ずに返す
羽目になりますから、せいぜい3本が限度ですね。一週間レンタルでも。
606罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/17(木) 23:24:01 ID:X8X/mgmk
……おまいら元気ありそうだな。レスだけ見てると。(実態は知らん)
病院から帰還後は抜け殻状態で一日過ぎた。

音楽、映画は守備範囲外なのでレス不能。
(俺自身は本を読みたいので死なないだけ。趣味ともまた違う…依存症かw)

>>601
カード使用でも一回払いの場合は
借入金ではなく決済代行として処理できると思うのだが…(現金借入を除く)
歯切れが悪いのは、俺自身は借金踏み倒し中なのでその辺を実際に確認する事が
不可能だからであるorz
607ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/18(金) 00:21:18 ID:7cRIA0tM
>>601
> 私の物件は固定電話が引けないんですでケーブルテレビのインターネットしようと思うんですがクレジットカードでしか払えないらしいんです

東京スター・デビットを作れば?
http://www.tokyostarbank.co.jp/

クレジットカードを口座開設と同時に申し込むと
クレジットカードが発行されなくても、マスターブランドのデビットカードが発行されます。
これはクレジットと同じように使えますので決済に使えます。
608絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/18(金) 00:24:56 ID:Hub9uwdp
>>606=罵倒氏
お疲れ様。
読書できるとはうらやましいかも。私は読んでるうちに活字が頭で躍るよ
そいで栞を挟んで放置。気が向いたらまた開くけど、大体前の頁パラパラめくらないと
全然続きを把握していない(笑)

少なくとも元気ではない。と思う
映画・ライブは行きたいなとは思っても、体のことを考えると怖くて一人では行けないのが実情。
609優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 00:49:19 ID:lLb0z463
http://www.seiho110.org/cgi-bin/jsyybbs/yybbs.cgi?
ここで
過去ログ ワード検索で
クレジットカードで検索すると
34件くらい出てくる厳しいところは厳しいですね。。。
610優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/18(金) 04:56:35 ID:826vzPlt
>>608
お若いの。

そういう時は詩集や俳句集を読みなされ。>読書

短いし、どこを読んでもいいからね。
611優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 05:31:33 ID:fKKGTVMN
私もケーブルテレビのインターネット(ZAQ)ですが
銀行引き落としですよ。
月、5100円はチト痛いですが・・・
612罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/18(金) 07:45:35 ID:CeZfK/Ry
カードがどうしても欲しいんだったら
マカオか香港の銀行だと事実上無審査に近い形で発行されるブシもあるとは
聞いておるが、普通そういうのには手ぇ出さないだろ…

CATVは月4095円(DL5M,UP512K)口座自動引落

>>608
眠剤の代用かも>本
613絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/18(金) 10:24:23 ID:Hub9uwdp
>>610
お気遣い感謝。俳句は雅号を師匠にいただてるので年齢的には中の上と思ってくださいな(笑)
詩集の世界観は独特だね、読むにはいいけど刺繍だったら発狂しそうだな。(謎)

>>612
眠剤の代わりに読書かぁ、それができれば一番だな。中途覚醒があるから眠剤に頼らなあかん
なので夜の読書はかなり危険(笑)

海外CCはパスポートがあれば代行業者が作るとかそんなサイトもあったが
生保受給者はアングラ(闇金も含む)に手出さず、支給額で収まるようにするのがベストだね

作業所通いでもしてお給金(僅かだけど)もらって溜め込むか
懸賞応募して現物や商品券をもらう(稀に現金もあるが)のがささやかな雑収入かな
(CWさんによって対応が違うので収入申告[現物入手も含む]はしておいたほうが吉)
※車や旅行券当たったらどうしようかとかABC選ぶのがあればいつも安いのにしか応募しない私(笑)
614絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/18(金) 17:53:00 ID:Hub9uwdp
所用で福祉事務所に行ってきた。手続き関係だが。
申請書の下書きに1時間半、CWさんと悪戦苦闘。一人じゃ無理だわ

その際、隣の相談室から金きり声で「私はキチガイじゃない」という叫び声
CWさんらしき人が「誰も貴方のkとをキチガイだなんていってないよ」と
相談者らしき人「ほら、今またキチガイって言った」

こっちは書類書きで静かだったので隣の会話が聞こえてしまった。
CWさんと目を合わせ。困ったなという感じで笑うに笑えなかった。

生保なのか障害だけなのか分からないが、福祉の人も大変だなと
改めて実感した。

手続きで悶絶して、途中安定剤を飲みに席を外したが、
CWさんにヘルパーさんつけようか?と言われた。
診断書に介助が必要にほぼ全部○がついていたせいもあるが。

ヘルパーさん来てくれるのはありがたいが、調子悪いと相手したくない
そういうの分かってくれる人ならいいかもなとちょっと感じた。
とりあえず、手続きの方が優先なのでヘルパーの件は来月に先送り

今日は、ちょっとどころじゃなく疲れた。
前述の騒動も動揺の引き金になった訳で、なんでこんなにメンヘルって辛いの?
って改めて思ったよ。
615罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/18(金) 19:28:53 ID:/iynI3LI
鬱状態緩和傾向も、今度は過食が始動。食いすぎて吐きそう。←自業自得

すっかり雑談進行&日記系カキコで埋まっているが、質問、相談等は当然随時受け付けですよ。
(無駄にメンサロ板生保スレが荒れているのは俺みたいなのがここに粘着している為の模様orz)

>>614
そりゃ疲れるわ。色々と。

気分障害がある場合、ヘルパーも痛し痒しだよな。指定日に必ず来る訳だし。
お互いに事務的対応で割り切れるといいのだろうけどね…。
616優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 12:46:37 ID:c2arPL+H
>>614 絨毯 ◆PxAOHU.zVEさん
ヘルパーは私派遣してもらってますがいいですよ。
調子悪い時にはキャンセルしてきてもらわないこともできますし。
私の場合、すごくかわいいメイドさんみたいな子がきてくれますw
前職が精神科の受け付けだけあって、病気に対する理解もあるし
趣味の話とかで盛り上がって、話してるだけで楽しいです。

>>615 罵倒 ◆erTdBPj1eMさん
ヘルパーさん、具合の悪い時はキャンセルしてますよ。
私の場合、とてもヘルパーさんと相性がいいので来てくれるのが
楽しみになってます。
でもあわない人だったら辛いでしょうね…。
617絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/19(土) 13:39:09 ID:oODKZ6xk
>>616
情報dクス

福祉でもヘルパー諸氏の評判は良いようなので実は期待はしてる。
特に私は一人暮らしなので、CWさんも訪問を多くするようにしてくれてるようだ。
こちらから出向くこともあるけどね。本当にCWさんには頭が下がります。
ヘルパーさんが来るようになれば、CWさんの訪問も減るだろうとも思ってる。

ただ、現状として主治医は入院が必要と思ってる状況なのに、空き病床待ち状態
ヘルパーさんの派遣に際しては、保健所の保健士と面接する必要もあるとかで
とりあえず、入院して治療兼療養が一段落したらとCWさんとは話してる。

昼頃買い求めたタバコをどこに置いたか今さっきまで小一時間探し回るなど
かなりボケが始まってるというか、意識障害があるから仕方ないのだけど
消費本数自体は少ないが食後の一服用に買ったハズなんだがなーとかなり焦燥

オチとしては湯のみの下に置いてあったorz
こんなだからねー、介助してくれる人がいるとホント助かると思う。
618絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/20(日) 21:01:32 ID:ULv2F5Bn
既出かもしれんが

【社会保障審議会障害者部会】(第28回)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/10/s1005-8.html

障害者自立支援法の今後の展開として資料の各リンクを見て
低所得者で市町村民税非課税世帯の自立支援医療費負担割合とか、
かなりシビアな設定してると感じた。

生保負担は0円なのは幸いしてるが、他はやってられんと感じるだろうな
619優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 02:04:36 ID:C73TOOai
最近気力なくて薬も増量したけど、なんかまだ効果でないのかだめぽ。
料理とか買い物する気力もなくなってきた。
なんか趣味もあまり楽しく感じないし。

ヘルパー制度かぁ。
利用してみるのもいいかもしれない。
でも高かったらヤバス。次の受給日まで激貧なんだよね。
620絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/21(月) 05:52:35 ID:+cv/dCp5
>>619
来月まで@10日だから支給日は来月2日(金)だと思うので、ヘルパーの件は
CWさんに話を繋ぐ程度で希望してるとだけ伝えておくといいかも。
介助が必要かの診断を保健所の保健士に指示を仰ぐ必要があるらしい。

それとヘルパーは生保だと費用負担なし、決められた日(曜日?)に来る程度で
必要があれば炊事(お金を渡す)も頼めるようだ。大体が掃除メインらしいけど。
都内某区のCWさんに訊いた話でした
621ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/21(月) 05:56:53 ID:Hb6qGGTK
>>620
都内の場合ですが、保健所にて意見書を貰ってきて、それを主治医に書いて貰い、それを保健所に提出します。

基本的には手帳の等級で内容が決まって
1〜2級ならば通常のヘルパーですが
3級だと支援のみです。これは家事のお手伝いという意味で
基本的には本人が行い、それを指導するだけです。

私は手帳は3級なので、あんまり人´∀` )( ´∀`人 イーミナイジャーン♪と思って頼みませんでしたw
622絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/21(月) 06:24:56 ID:+cv/dCp5
>>621=アロエ氏
情報dクス
私事は既出なのだが、すぐに頼める状況でもなくCWさんに訊いた話からは
「面倒そうだ」と感じて先送りしております。orz 2級障害で部屋は若干乱雑気味
※保健所と病院いったりきたりか・・・辛いな(汗

CWさんに粗大ゴミの処分の話もされてるのだけど、都営住宅応募に当選したら
引っ越すってことで「それまでは手をつけたくない」というのが本音。
業者が部屋を出入りするだけで苛っとしそうだし(汗
623優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 09:34:08 ID:LiXsJqjl
私も8月に保護からの引越しでしたが
2日前位からパニック症状が出て大変でした。
でも、引越ししてから確実に良くなってます。
624罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/21(月) 10:37:23 ID:Kuia/LNi
親父の介護に逝って不在ですた。亀ですが情報下さった皆様dクス。
激鬱からは脱出したものの、相変わらずの無気力状態。どうにもならねぇ。

手帳出て介護付きになるよりは回復して自力で何とかしたいのだが…
撃沈状態が続いており先の見通し全く立たず。
役所側から提示されている仮期限(本年度末まで)を過ぎても改善が見られなければ
何らかの処置を提案されるとは思う。
625絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/21(月) 16:39:22 ID:+cv/dCp5
>>624=罵倒氏
なかなか思うように体はいうことを聞いてくれません。
諸事情お抱えのことは察しておりますが、無理なさらずに。

---
とうとう病床空きが確認できた、そして明日は通院日。
不安定な綱渡り状態の現状(波が激しい)を緩和すべく
念入りにオーバーホールするつもり

だが、明日になって状況が一変したら(´・ω・`)なんだろうなと
不安も頭の隅をかすめる。

手続きも含め色んなことは病院出てきてから対応しようと
CWさんとの調整も一応終わった。(今は少し焦ってる感じ)

---情報---
今年度から越年一時金は無くなり、冬季加算はあるとのこと(東京都)
期末一時扶助として一人当たり14180円が12月の保護費に加算
CWさん確認情報でした(制度変更で福祉の対応も大変なようだ)
626優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 18:53:49 ID:nHNqJ3Js
KNGW県SGMHR市は冬季加算無しだ・・・。鬱。
627優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 19:43:39 ID:GWDYPv54
どうもみんな冬季加算、期末一時扶助、年末一時金を
混同しているようだ。
冬季加算・・・11月〜3月まで全員が対象(灯油代)
期末一時・・・1月1日現在で保護を受けている者が対象(年越し費用)
一時金・・・自治体にはよって廃止(いわゆるお餅代)
        
628絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/21(月) 19:49:29 ID:+cv/dCp5
>>626
確かにKGW県SGHR市のHPは見た目綺麗だが内容が薄いな
生保の条例見てもなんか急場で作った条例みたいな感じが否めない

http://www.seiho110.org/seido/no1.htm
を見る限りでは冬季加算が付いてもいいように感じるが
地区別だから財源確保してないのかとか思う

今更だけど確認済みの情報だよね?
629絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/21(月) 20:03:40 ID:+cv/dCp5
>>627

> どうもみんな冬季加算、期末一時扶助、年末一時金を混同しているようだ。

ではなくて、地域の条例で一時金と冬季加算が決まる訳で
一時金は東京都では廃止(今年度から)
冬季加算は東京都の受給者全員に加算あり

期末一時扶助は法律側で定められた扶助だから条例とは関係ない
整理はできている
630優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 20:04:35 ID:nHNqJ3Js
>>628さん
おっと、まちがえた。
>>627さんでいうところの期末一時と一時金だった。
631優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 20:29:19 ID:C7HenpPi
名古屋市のHPなんて、生活保護の記載全くないぞ
632絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/21(月) 20:43:22 ID:+cv/dCp5
>>631
例規集でやっと出てくるだけみたいだね
633優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 21:14:01 ID:++fw77T8
東京では冬季加算を条例で定めているのですか?
国が定めた基準額ではないのですか?
634絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/21(月) 21:57:08 ID:+cv/dCp5
>>633
冬季加算は条例ではありません。誤解を招いたようですね
>629の「と」できちんと区切ればよかったですね申し訳ない
冬季加算は支給額が地域によって差があるということです
北国と南部に位置する場所で同じ額での冬季加算はありえないということです

もっとも、北国は建造物が寒冷地仕様になってるので
灯油代も差がないという場合もあるようですが、地域ごとに加算額が変わります。
生活保護法による冬季加算は区域が6区と区切られてるでしょ?
(ソースは以下参照)
http://www.seiho110.org/shoko/jissi06.htm
635優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 22:21:25 ID:fcfHlJ4g
ネット上で不正受給の自慢話する奴いるね。
「私って頭いい!」と言いつつ、居住地や職歴、
その他もろもろ、ぺらぺらしゃべる。

通報すれば、特定できそうなレベル。
636絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/21(月) 22:28:39 ID:+cv/dCp5
>>635
2chだと難しいが、ブログとかだと絞り込めそうだね
ただ、特定できるかどうかはやっぱり該当エリアの人間が証拠つかまないとって感じだな。

「○○地域に不正受給者がいてwebで公表してる」だけでは特定したとはいえない
よって通報は難しい。

かといって粘着すれば、別件で粘着した側が罰せられる。
微妙な綱渡りだと思うのだが。

よくある生活板でのご近所情報はネタなのか真実なのか正直いって分からない。
不正受給者を密告するのは差し支えないが、証拠が出せないと無理というジレンマやね
637絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/22(火) 00:19:55 ID:vxmqxKyY
話豚切るが

今日、JTから小包が届いた。コンビニにあった新作銘柄サンプリ応募って奴の
商品発送ということだった。
サンプルなので報告はいいかと思いながらCWさんに貰ったと電話
「そういうのは言わなくてもいいですよ。几帳面すぎるのも病気が治らない要因では?」
と突っ込まれて(゚o゚)ハッとする。

不正受給だとかには否定的なので、何か貰ったら逐一報告する自分
やっぱり病的なのかな。

何気にここ毎日(平日)はCWさんと電話で話してる。
それだけでも安心なのだが、話してるうちに訳わからなくなって
「ごめんなさい」と謝る自分もいたり。

とりあえず、今までの経緯から明日に希望がある(はず)から
その事で今は頭が一杯。(駄目だったらどうしようとかマイナス思考とか)

医師の制限さえ無ければ自立したい気持ちはあるけど
今の状態じゃ無理と冷静なときは判断できるが、テンパってるときは
あれもやりたい、これもしなきゃとかなり支離滅裂
振り返って(´・ω・`)の繰り返し。

とりあえず隔離されてオーバーホールしないとというのが現状
ホント、メンヘルって辛いよね。
638優しい名無しさん:2005/11/22(火) 04:04:27 ID:VywDuIY+
ヘルパーの話をもっと聞きたいです。
自分入浴がかなり苦手で特にシャンプーがだめ。
でも髪は脂性で洗わないと痒くて仕方ない。
こういうのを介助してくれるヘルパーとかいるのかな。

近所に理容美容室の安いところあるから、そこにシャンプーを
お願いしてもよさそうだけど、安いせいかいつも混んでいて
とてもシャンプーだけ頼めそうな雰囲気にない。

自分手帳2級だからここ見てたら一応ヘルパーは頼める資格はありそうです。

っていうかどうしてみんなはCWが相談とかに乗ってくれているの?
CWって役所の人じゃないよね?自分役所の人はたまに「収入報告書」を
書かせるのにだけ自宅訪問しにやってくる。
民生委員会の人とかやってきたの今のところ結局最初の1回しかないし。
なんかここの住人のようにCWのような相談できる人がいないんですが。
639優しい名無しさん:2005/11/22(火) 04:25:16 ID:VywDuIY+
連投スマソだけど、もしこのまま生保暮らしが続いて
老人と呼ばれる年になったら、共同住宅とかに入ることになるのかな?
今でもこの生活に不安いっぱいだけど、老後のことなんか考えたら
さらに不安が増してしまう。

まあ今は現実問題として風呂介助とかそういうことをどうにか
考えないといけない。部屋の掃除もやばくてゴミもたまってきているし。
まじでヘルパー頼もうかな。
640絨毯 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/22(火) 08:19:36 ID:vxmqxKyY
>>638-639

私の場合、自治体=福祉事務所なので保護課の担当係員=CWさんです
規模は小さくないので、CWさんがたくさんいて受給者それぞれに担当が付きます(正・副)
(複数の受給者を町内単位で複数かけもちしてるようです)

自分の担当(正の)CWさんは今年代わったばかりなのだけど、
前のCWさん、現在のCWさんも制度のお知らせや状態確認などマメにしてくれます。

特に私の場合、就労も可能な年代にまだ入っているので再起の話を
こちらからするのですが、病気が病気だけに「気長に治しましょうね」とかわされます。
それどころか、日常の生活で支障がないか、2週間に2度か1度の割合で訪問にも
来てくれます(通常1ヵ月に1回とかもっと間隔が空く人もいるようだけど)

「自分の状態が助けが要るんだけど、何とかやってるんで多分大丈夫」
など時々ヘルプコールみたいにCWさんに電話します。(大体このときは焦ってます)
本当は迷惑なんだろうけど、CWさんはきちんと対応してくれます。

そうした経緯の中で、ヘルパーさんの話が出てきたのです。
根拠は医師から障害者手帳用の診断書が出て「介助があればできる」とほぼ全項目に○が
危機管理だけは「できない」に○がついて、2級障害者認定となったせいでもありますが。
(一番悪い状態の時のことを診断書に主治医は書いてくれたようです)

---
私事で申し訳ないのですが、今日からしばらく病院生活の予定です。(最悪のときの症状がアレなので)
もっとCWさんから情報を入手しようとは思っていますが、当面それも適いません。
皆様、お体にはお気をつけて。(うちの病院、携帯は屋外で使用するように指導があります)
641優しい名無しさん:2005/11/22(火) 09:13:19 ID:TrXQ3DOc
ここは素晴らしいクズばかりですね
642罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/22(火) 09:29:25 ID:mUFy2nDD
…元々がズボラなのでどこまでが地の性格でどこからが病気の症状なのか切り分けに悩む。
あまりにチラ裏過ぎるのでここには書かないが。

>>638-639
福祉事務所に電話して「○○の件で相談したい事があるが外出困難なので
来て欲しい」と言えば日程調整して来てくれるとオモ。(こっちから言わないと駄目)
基本的には先に主治医に話してみると良い。制度適用の可否を判断する際に主治医に
確認行くから。

民生委員は役に立たない場合がほとんどじゃないか?生存確認しに来るだけだから。

ちなみに、俺の場合、他人と会うのが異常にしんどいので、訪問は法定最低限度(年4回)に
してもらっています。用事が有る時はしんどくても自分が役所に行く。その方がマシ。

>>640
オーバーホール開始ですな。ノンキに過ごしてきてください。多分それが最善の治療になるかと。
風邪に気をつけてください。

>>641
こんなんばっかしだから保護されちまうんですよorz
643ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/22(火) 10:48:23 ID:TjqWRX5v
CWは自分担当の相談係だとおもって貰って良いと思いますよ
CWとは福祉事務所(役所)の地域担当者のことです。

訪問・・・・そういえばうちには来ないなぁw
まあ何度か「行ってもいないねぇ」と言われたこと有るけどw
予約してきたとき以外は不在だったってのもあるかもw

通院日や運動日(スポーツセンターに行く日)に訪問されてもw
644優しい名無しさん:2005/11/22(火) 12:45:20 ID:FjRbQJBJ
>スポーツセンター
ぜいたくな
走れ
走ればタダだ
そして浮いた金をお国に返金しろ
645優しい名無しさん:2005/11/22(火) 14:05:02 ID:6b+MnkCu
生活保護もらえないなら安楽死の薬をください
646優しい名無しさん:2005/11/22(火) 16:28:10 ID:uSkU/Ahf
アロエさん、もしくは他の方でご存知の方がいらしたら、おしえて頂きたいのですが、近々
他区に移管の予定なんですが、保護費が銀行振り込みなのと、窓口支給なのはどういった
基準で違うんでしょうか?

以前、荒川区に住んでる方が窓口支給が辛いと書いていたのがとても気になるので区に
よってとか、CWによってとか違うのでしょうか。自分も窓口だと気になるし、調子が
良くない時は行くのも辛いと思うので。
よろしくお願いしますノシ
647ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/22(火) 16:39:05 ID:TjqWRX5v
>>644
あら、障害者スポーツセンターは無料ですが何か?

>>645
じゃあとっとと新で下さい
自らの身体を人質にして得られるほど、生保の制度は甘くありません。

>>646
足立区は基本的に銀行振込になっています。
というか東京都内は銀行振込がメインだと思います。

ただし、家賃を福祉事務所から大家などへ振り込んでいる場合は
差額を窓口で受け取ることになります。
これは2カ所へ振り込めない事による処置です。

あと、引きこもりになったり、生存確認がしたい場合などに窓口給付にする場合があります。
648罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/22(火) 17:02:02 ID:qruAT2D1
>>645
……他のスレで聞いてみれ……

>>646
初回だけは窓口支給だったが。(事務手続上の問題だろう)
よほど妙な事情でも無い限りは、移管先の事務手続次第では初回窓口、以後口座…って形になるんじゃね?
649優しい名無しさん:2005/11/23(水) 01:03:00 ID:nFctZsr8
646です。
アロエさん、罵倒さん、ありがとうございました。

ここに書き込みをする前に荒川区に電話して聞いたら「CWとの話し合いによる」と言われたので
不安になってしまいました。荒川区も移管先の候補に入れていたので。
でも基本的に銀行振り込みなのですね。安心しました。(でも荒川区はやめようと思います)
650優しい名無しさん:2005/11/23(水) 13:08:34 ID:ztkzVl2k
引越し費用と初回だけ窓口でもらったけど小切手だったーよ。
その後で区役所の中にある銀行の派出所?で現金化したけど。
651優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/23(水) 13:24:45 ID:34kQOY81
>>647
アロエさんて生保持ってない人に冷たいよね。
その冷たさはどこから来るのかねー・・・。
>>645だって、わりかし切実な悩みを抱えてると思うんだけどなあ。
よくもまあ、そんなに簡単に切り捨てられるもんだわ。
実際のところ、生活保護って
「自らを人質にするな、死ね」と言えるほど立派な身分かいな。
病気をたてに仕事してないんだし、まだ社会復帰してないんだし
それでもネットサーフィンしてるんだし・・・
人と会うことが少ないから、共感性がなくなっちゃったのかな?
少なくとも、生保が受けられないとしても
「大変だね」くらいは言ってもいいんじゃねえの。

生保の選民意識みたいなものを感じるんだよな、アロエさんからは。
復讐的な価値転倒かな?
652優しい名無しさん:2005/11/23(水) 14:31:33 ID:592BUXga
生保受けてる奴など日本に不要!
653ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/23(水) 15:59:33 ID:24pVAjk5
>>651
>アロエさんて生保持ってない人に冷たいよね。

そったらこたーねーっぺよ

死のうと思ってる香具師には冷たいし、生保受給者をバカにしたり陥れようとする香具師には冷たいのよ
それ以外の人には優しいっぺよ

まじめな相談にはまじめに答えるしね♪
654優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/23(水) 16:18:52 ID:34kQOY81
うーん、そうか。
655猫飼育係:2005/11/23(水) 19:11:50 ID:oM/VhWR3
みなさーん、頑張ってくださーい!
602サン・たまには、ライブ行って元気になってねーー!
私は、仕事頑張って社会保険や税金支払いで、間接的にですが、応援しまーす!
656優しい名無しさん:2005/11/23(水) 20:47:18 ID:ujxKkB3I
私のお父さんが貰っていた生活保護。
私は働かずに暮らしていけるお父さんは
きっと特別な存在なんだと感じました。
今では私がお父さん、国から貰うのはもちろん生活保護
 なぜなら私もまた特別な存在だからです。
657優しい名無しさん:2005/11/23(水) 21:22:46 ID:oBgay2jA
アロエさん
>死のうと思ってる香具師には冷たいし

えーっ!そうなんですか、アロエさん。
オイラ、死にたい病にとりつかれてるもんで・・・
なんか、ショックだぁ・・・
658優しい名無しさん:2005/11/23(水) 21:27:16 ID:BNd84fPD
(´・ω・`)なんでもいいがな
659罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/23(水) 21:38:07 ID:7sC+IKvt
………………>>656が少し面白いな。

チラ裏
何で食器洗いだけ出来ないんだろう俺orz
箸とか木製食器類完全に駄目になっておる。(そのうち捨てよう)
改善するまで紙皿と紙コップ、割箸で暮らす。金勿体無いが。
660ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/23(水) 23:44:41 ID:24pVAjk5
>>657
>オイラ、死にたい病にとりつかれてるもんで・・・
でも「死にたい」とか公言してないでしょ?

なら問題なし
661優しい名無しさん:2005/11/24(木) 03:06:52 ID:V4At3vXG
アロエは悪人だからしょうがないよ。
精神が分裂する病気だから現実と妄想の境界線が無くて、
よく自分をテレビゲームの勇者と混同して犬や猫を怪物退治と称して残酷に殺す。
いずれ人間、それも抵抗できない子供などを犠牲にするのは時間の問題だろうと多くの医師が口を揃えて警告する。
これこそがアロエの本質でありその人格を一言で言い表すならば狂気の一言に尽きる。
662優しい名無しさん:2005/11/24(木) 07:06:15 ID:XVdPlRh6
そこまではいってないと思うよ。
いたって正常に思うけど。
663罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/24(木) 08:39:06 ID:d7o9RBwH
>>661
はいはいわろすわろす
664絨毯オーバーホール中 ◆PxAOHU.zVE :2005/11/24(木) 13:42:22 ID:zR6l2Iik
>>642=罵倒氏 dクス。携帯でROM、図書館に外出してカキコ
携帯は端末情報がとれないとかでカキコ不能(笑)ROMってるだけでもいいのだけどね

で、>659罵倒氏、100均SHOPって少ないんか?
プラスチックの食器とか豊富にあるじょ。頑丈だし、軽くて洗いやすい。
ただシミが落ちにくいのがネックだが。

生保は生きるための制度、死にたいとか言わないでほしい。
病気に苦労してるのは皆同じなのだから。自分だけ特別とか考えないでおくれ
アロエ氏が手厳しいのはそういうのが根っこにあるからだと思うよ。

ROMってるだけでもいいんだけど、生保で希望死念慮とか語るのは筋違いだから
這いつくばってでもイ`
665優しい名無しさん:2005/11/24(木) 13:48:15 ID:bAco9Ldq
何で働かないの?
何で国に寄生するの?
666優しい名無しさん:2005/11/24(木) 14:57:29 ID:/IwdbP+X
今日、役所から12月分の明細が届きました。
期末一時が14180円と、あと「法外扶助」というのが7000円ついて
なんとかトータルで10万を越え、年末を乗り切れそうです。

「法外扶助」ってなんだろう?
ちょっと無知識かもしれませんね。
667優しい名無しさん:2005/11/24(木) 15:13:27 ID:bAco9Ldq
その10万そっくり国に返せ。
お前にはハナクソ2個で十分だ。
668優しい名無しさん:2005/11/24(木) 15:41:26 ID:quX335Hk
市役所の担当が、いい加減で嘘は言う、間違いを教えるでいつまでたっても
申請が通らない。そいつがミスばかりしてるからだ。
鬱できついのに、年下のくせにへらへら馬鹿にしたような態度。
時間や言った事はコロコロ変えるし、説明もこっちが聞くまでしない。
電話をくださいと言っても平気でかけて来ない。結局こっちからかける。
もう精神的に疲れ果てた。顔もみたくない。
年配のもっとしっかりした人が担当だったらよかった。

医者に話したら、市長に訴えてもいいと言われた。
669罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/24(木) 17:30:52 ID:d7o9RBwH
非生産的この上ない状態から早く抜け出したい。が、今日もほとんど動けない。
気力を振り絞って入浴後、薬飲んで寝る。(起きていると過食が止まらない為)

>>664
無事で何よりだす。外出可能って事は開放病棟でありますな。
内部の様子など軽くお知らせ下されば幸いです。
(入院を勧められる可能性も否定できず、少しでも様子を知りたい)

食器洗いだけはなぜか知らんが「全く」できねぇんだこれがorz
こんな具合→(着手しなければ>洗い場に立つ>気力急速減退>退却)

仕方ないので次の躁転が来た際に殲滅する事を決定。(木製品全廃棄、他は洗浄後格納)
処分後の補充品は100円のプラor陶器を某D創あたりで購入しようと考えています。

>>666
「生活保護法」の枠外で、各自治体毎に条例等で定めている制度による扶助と考えられる。
詳細は「(自分の居住地) 生活保護 法外扶助」でググってみるべし。

例:東京都新宿区(ttp://www.city.shinjuku.tokyo.jp/fukushi/index/FS000167.html)

>>668
あまりに不適切な対応が続くのであれば、大手医療機関の相談窓口を利用して、手続を補助してもらうと良い。
自治体の現職(元でも構わないが)議員とかに知人が居ればその方に相談するのも有効。
(某政党系や某宗教法人系の手を借りてもいいけど、その後のことまでは知らない)←要注意

どんな経路を辿っても、要否判定の基準が変わる訳ではないが、職員の対応速度は変わる模様。
670優しい名無しさん:2005/11/24(木) 17:30:53 ID:vluAPFLm
うちの姉が欝でパニック障害みたいな感じで仕事が続かないんです。何度職種を変えても同じ事の繰り返しで…こういう場合生活保護などは受けれるのでしょうか?またどのようにしたら受けることができますか?
671罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/24(木) 17:48:45 ID:d7o9RBwH
>>670(以後相談時は名前欄に670、メール欄にsageと記入の事)
申請先は各地方自治体の福祉課、又は福祉事務所となる。

参考アンカー:>>2-4 >>8
Google利用時のキーワード:「(居住市町村名) 生活保護」
672優しい名無しさん:2005/11/24(木) 21:25:45 ID:3ICi1I3/
>>670
仕事ができるなら生活保護は無理。
ただ、その状況なら仕事を休むべき。
っていうか、お姉さんは通院してるの? 一人暮らしなの?

貯金が底を突いたら福祉事務所へGO!
673優しい名無しさん:2005/11/24(木) 22:06:42 ID:9IXi2G/n
鬱病と診断され、会社くびになり貯金も底をついてしまい働きたいけど医師からは要安静といわれ、ついに生活保護を受けようとおもうが何か必要なこととかあるの?
674優しい名無しさん:2005/11/24(木) 22:17:40 ID:3ICi1I3/
>>673
まずは年金受給を考えてみたら?
675優しい名無しさん:2005/11/24(木) 22:35:20 ID:9IXi2G/n
年金受給とは何ですか?
676罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/24(木) 23:14:36 ID:UdmAqb/+
風呂上りの水ウマー…薬飲んだだけだが。
(下レス分不備が有ったらエロイ人修正して下さい)

>>673 = 675
ありゃりゃ。ご愁傷様。チェックシート(仮)置いておきますね。

1:可処分財産(住居、現金、自動車、原動機付自転車、貯蓄性のある生命保険、他有価証券等)が残っている
2:住宅ローンを払い終えていない
3:同一生計家族に就労可能者が居る、もしくはその所得が最低生活基準額を超えている
4:失業保険給付金等の交付を受けている
5:現在履行中の債務が有る
6:所持金が五万円以上有る

以上に該当しない場合、比較的スムーズに受給可能なケースかと思われる。つか急がないと飯食えなくなるよ。

1に該当した場合、まず財産の処分に着手してください。
2又は5に該当する場合でも、個別に整理or自己破産等の債務整理を行う前提で受給要件を満たす可能性もあります。
詳しくは下記の相談先で確認して下さい。(障害年金支給に該当する場合でも、支給決定までのつなぎが必要だろうと推測。)
3に該当した場合は、一応相談だけして来ましょう。現状での生活保護受給は難しいかも、です。(病院の相談窓口で用事足りると思うが)
4又は6に該当する場合、一杯一杯になる前に相談に行きましょう。
677罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/24(木) 23:15:18 ID:UdmAqb/+
相談及び申請窓口は、各地方自治体の福祉事務部門になります。他の質問者へのレスにもあるように、病院の医療相談等を
媒介して手続を進めると、比較的スムーズに事が運びます。
(要否判定も半ば代行してくれる場合もあるので、場合によっては他の制度を勧められる可能性も有る)

最低基準額は自治体毎、及びケース毎に異なるので、直接問い合わせる方が手っ取り早いです。
続き。改行エラーに引っかかった。

(個人情報の一部を晒せば概算額を調べる事は一応可能だが…推奨しない事にした)
継続して相談希望の場合は、名前欄に673、メール欄にsageと記入の上、その旨申し出て下さい。
最速での対応は明日午前九時前後となります。自力で調べる場合は、>>671のレスを参照して挑戦してください。

年金(障害年金)は専門スレが有るのでそちらで質問願います。
障害年金 21
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1132271220/
678優しい名無しさん:2005/11/24(木) 23:50:43 ID:9IXi2G/n
677さん、ありがとうございます。一応区役所で説明受けてきます。ただクレジットカードの借金があるので申請できるか心配です。
679ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/25(金) 00:35:05 ID:NCysyG3Y
>>659
リサイクルショップとかで食器洗浄機を買ったらどうかな
安いのなら十分ですよ。
できれば水道工事が不要な物(洗濯機ホール連結用みたいなコネクターの奴がお勧め)だと良いですね
じゃないとホースや金具で1万を超えることも・・

一度買うと、水道代が節約になるだけじゃなく、大きいゴミを軽く流して放り込むだけなので
洗い場に立っていられなくても何とかなりますよ
680福祉課:2005/11/25(金) 01:04:59 ID:WfWuEbv2
食器洗浄機や乾燥機は贅沢品と見なして売るか保護をやめるかの二択を要求します。
681優しい名無しさん:2005/11/25(金) 01:07:54 ID:mWrvYrte
>>668
これが噂の脳内CWか。
脳内で作り出した被害妄想の幻覚CW相手に勝手に怒る狂気が恐ろしいな。
CWさんを訴えるなんて公務執行妨害だぞ。
682優しい名無しさん:2005/11/25(金) 01:12:40 ID:mWrvYrte
>サンプルなので報告はいいかと思いながらCWさんに貰ったと電話
>「そういうのは言わなくてもいいですよ。几帳面すぎるのも病気が治らない要因では?」

嘘はいかんな。
きっちり報告せよ。
683優しい名無しさん:2005/11/25(金) 01:24:54 ID:BsbUBCpr
ナマポが河原を散歩してたら口に羽虫が飛び込んだって話を聞いて
「タダで蛋白質を補給したなら報告しろ!」と怒れるCWさんは良いCWさん。
何を隠そう私のことだけどな。
684罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/25(金) 01:36:06 ID:91kwTaOn
入眠失敗だ。過去レス見たら珍妙な所で切っているしorz
とりあえず食器洗浄機買う金有ったら裁判所の供託金の足しにする。

メンサロから流れてきてる香具師が居るようだが、とりあえずメンサロのスレとは
全く違う空気なのでその辺も考慮してくれんかの。(ローカルルールもかなり違う訳で)

>>678
引落指定口座以外の銀行口座を準備しておくと良いでしょう。
(生活保護費は差押等の執行対象外なので)

>>679-680
アロエ様と福祉課氏とで見解が割れておるが、
普及率70%を超えるものは購入対象として問題無い、との見解が出ていたと思う。
(誰かソース知らんかな…もう探すのマンドクセ)

つまり、この場合「購入承認対象外」に該当する可能性大。
(鬱がもっと悪化して来るとまた別の見地から検討できるのかも知れないが、それも嫌だ)

>>681-682
自分が「お偉いCW様」になりきってるのが脳内CWだと解釈してたが違うの?
とりあえずここはCW儲とアロエ氏の戦闘空域ではないので(メンサロに新スレ立てたそうだし)
他でやってくれんかの…って体よく追い払われたんだ。可哀相に。
いっその事、議論スレをメンサロに立てる方がいいんじゃね?

>>683
そんな某金貸し魔術師みたいなネタどこで仕入れて来るんだよ…本気で知りたい。
685優しい名無しさん:2005/11/25(金) 01:47:59 ID:5rcktVJz
喘息持ちが空気清浄機持つのだって認められないのに(相談しても「病院逝け」で終わり)食器洗い機なんて誰が認めるかよw
686優しい名無しさん:2005/11/25(金) 01:53:38 ID:5rcktVJz
>金貸し魔術師
の意味がわからんのでぐぐってみたらアニメか。
こいつオタクかよ。国の金で児童ポルノ買ったりしてるんだろうな、100%。
687罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/25(金) 02:07:09 ID:91kwTaOn
>>685=686
そだね。それが現実だぁね。カセットコンロ持ってるとLPG用のコンロ買ってもらえへんかったし。
居宅の被保護者は基本的には「保護費の中でやりくりして物買いなさい」って事だから。
その「やりくりして買う」物もあまりに高額だと返還請求されたり。

とりあえずアニメを見つけてオタクと決め付けて悦に浸っている所済まぬが、
原作小説しか読んでないんだよ。ましてや児童ポルノって発想はどこから出てきた?
オタク趣味自体はさほど否定できないが、ジャンル違い過ぎてお前キモス、としか言いよう無いし。

素で>>683の発想が出来るんだったらお前相当におかしいぞ。ちゃんと医者行ってるか?
688優しい名無しさん:2005/11/25(金) 02:14:58 ID:5rcktVJz
オタクが何か聞き慣れない単語を連発しつつ言い訳してるな。
689優しい名無しさん:2005/11/25(金) 02:16:27 ID:AusJ2D6J
メンヘルでオタク。
もろ犯罪者予備軍だと思うが。
自分は大丈夫、と思ってそうな反論が更に不安を掻き立てる。
690罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/25(金) 02:23:13 ID:91kwTaOn
ああ、日本語の理解力無いんだったね。この人たち。

釣りにしては安っぽいし、発想が低次元だと言っているんだ。

つまり「お前等のようなカスの妄想と実態は少しだけ違う」と言いたいだけだ。
(犯罪行為云々を言えば、煽られれば逆切れしそうでお前らの方が怖い)
691優しい名無しさん:2005/11/25(金) 02:25:57 ID:AusJ2D6J
>>690
自分は特別な存在とでも思ってそうだな。
そんな戯言世間様に通用しないぞ。目を覚ませ。
オタク族は自分が宮崎勤の同類と自覚し、常に自制して謙虚な態度でいろよ。
692優しい名無しさん:2005/11/25(金) 02:26:58 ID:nWFm9tH+
いい大人がアニメ見るのは高次元なのか。
オタクの考えはようわからんな。
693罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/25(金) 02:30:08 ID:91kwTaOn
だからアニメ見てねぇんだってばwwwwww
本当に国語力皆無なのな。

これ以上アホの相手すると疲れるから自白すると、俺は軍オタ&歴オタ&活字依存だ。

それ以上オタク=アニメの貧弱な発想でレスくれてもつまんねぇから他のネタで来い。
694優しい名無しさん:2005/11/25(金) 02:33:36 ID:nCKYR38g
活字依存症とか自分でいう奴って痛いよな。
しかも読んでるのが中学生向けのライトノベル。
原付で走り屋気取るようなもんだ。恥ずかしい。
こりゃ生活保護になる訳だ。
695優しい名無しさん:2005/11/25(金) 02:34:45 ID:nCKYR38g
俺ならこんな恥ずかしい告白とても耐えられんな。
歴史好きなら腹でも切れよ。侍みたいに。
696優しい名無しさん:2005/11/25(金) 02:39:14 ID:ZlPJDyq3
社会の底辺であるメンヘルナマポが更に低い存在であるメンヘルナマポオタクを見つけて喜び勇んで叩くスレはここですか。
人は悲しみが多いほど人には優しくできるのだからー。という歌は嘘だな。
697優しい名無しさん:2005/11/25(金) 02:43:20 ID:ld4Ibm4G
ミリタリー系は改造モデルガンで通り魔やるイメージがあるね。
698罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/25(金) 02:44:28 ID:91kwTaOn
>>694
そう来たか。
あの程度の本は作者さえ選べば暇つぶし用には丁度いいのだが。無内容で笑えるし。
吉本新喜劇レベル。
本来の趣味で読むものは阿川弘之と光人NF文庫なのだが、単価高くてナマポではよう買えぬ。
海上護衛戦(大井篤)(学研M文庫)だけはどうにか買ったが。
つか何でそこで走り屋が出てくる。例えがしょぼ過ぎる。

>>695
歴史認識がその程度なのが余程恥ずかしい。つか何で在日韓国、朝鮮人が生活保護受給できるのか
説明できるか?レス投下から3分以内で説明可能だったら正直すまんかった。
699優しい名無しさん:2005/11/25(金) 02:45:25 ID:gjTiVdSe
自分が精神病差別されて差別される痛みは分かってるだろうに。
容赦ないなもまいら。
700罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/25(金) 02:48:04 ID:91kwTaOn
とりあえず700まで埋めた
>>699
実は寝付けないので適当におちょくってるだけなのだが。
701優しい名無しさん:2005/11/25(金) 02:49:54 ID:ywiCNwCu
誰とは言わんが気に食わないレスはスルーすりゃいいのに。
だからおたくは気持ち悪がられるんだよな。
おたく系犯罪者のプロファイルって必死の自己弁護する粘着質タイプばっかだそうだぞ。
702罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/25(金) 02:53:33 ID:91kwTaOn
>>701
それ当ってるだけに痛いw

…で、粘着して遊んでるつもりだった可哀相な方々はどこに?
703優しい名無しさん:2005/11/25(金) 02:55:44 ID:mbIndmz0
せっかくテンプレで誘導してるのに、ここで遊ばないで下さい>罵倒氏
スレの使い分けを頼む。
704優しい名無しさん:2005/11/25(金) 02:59:56 ID:ywiCNwCu
顔真っ赤にして鼻息も暴れ回って「遊んでやった」もないもんだ。
他逝けよ。
705罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/25(金) 03:01:19 ID:91kwTaOn
>>703
糞コテが率先して遊んでちゃ駄目だよな。反省。とりあえず眠気来たので寝ます。

★単身の生活保護で生活している人のスレ★パート2
(スレ趣旨とは違う模様だがこんな感じの進行なので使わせてもらおう)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1132832391/
暇な能無し共よ、こっちで待ってるぞw
706優しい名無しさん:2005/11/25(金) 03:05:33 ID:BO7FKKU8
>>704
変なプライドが痛いね。
自活能力なしのメンヘルという社会の底辺に落ちてなおあんなんじゃ、現実が見えてないと言うほか無い。
「俺は他のナマポとは違って作家やライターになるんだ」とか夢見てそう。
707優しい名無しさん:2005/11/25(金) 03:07:49 ID:6sGTdRax
罵倒氏の意外な暗黒面を見た。
正直キモかった。
708罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/25(金) 03:17:42 ID:91kwTaOn
糞たれて戻って最終チェック。大いに好き勝手やって申し訳無い。
>>704
いや歴史上の人物について好き勝手に論評して豆でも齧っていれば満足な人間だぞ。
荻生徂徠のような立派な文才は無いしな。
>>707
意外かなぁ。こんなコテ付けた時点で想像つかんかったかな…
自分では非常にキモい物体だと認識しとるのでどう見られても構わないが。
709優しい名無しさん:2005/11/25(金) 05:58:10 ID:7XMRGAvj
生活保護のお金を国が払うか、地方が払うかでもめているみたいですが、
どうなるんでしょうか。
将来生活保護費は減額されるんでしょうか?
みなさんは気になりませんか?
710優しい名無しさん:2005/11/25(金) 06:43:02 ID:Pdic6DPc
俺も生活保護を受けたいなぁ。無産+4月から無職+メンヘル。

でも審査が厳しいらしいね。まして今は財政難+新自由主義改革。

共産党に政権を掌握してもらうか(笑)
711優しい名無しさん:2005/11/25(金) 07:03:30 ID:zWjS9DN4
>>709
すッごく気になる。
しかし、何も出来ない。
立場弱いからね・・・
712優しい名無しさん:2005/11/25(金) 07:49:30 ID:4VbP5vIQ
減額も何も、地方も国も払うの拒否するんだからゼロだよ。
713優しい名無しさん:2005/11/25(金) 09:22:43 ID:JttQaNE2
国からも地方からも見放された諸君らを救うのは信仰の力。
創価学会に入りましょう。
714絨毯オーバーホール ◆PxAOHU.zVE :2005/11/25(金) 09:44:08 ID:ksfizhvT
懸賞応募に関しては消費なのでCWは無関与、当選は換価できるかによって収入申告が要る
道端の草や銀杏を拾って食ったくらいで申告などする必要はない。訳の分からん不正受給叩きは他所でやれ

>>669=罵倒氏
鬱なら洗物とか手を付けるのも億劫になりがちだわな
お察しの通り、開放病棟だが、私は何度も入退院してるので行動制限は
交通機関を使用する移動のみに限られ、歩いて行って来れる所はどこまでもOK
(通常は段階的に行動範囲を指示される)
福祉が認めている病院であれば、病院側からCWさんに入院報告が行われる
親類等入れば、その人たちにも連絡するかどうかPSWが確認してくる。(PSW:精神保健福祉士)
(私は親族への連絡ができるなら生保など受けていないと一蹴)

現在の状況としては、眠剤の調整でよく眠れる規則正しい生活への復帰
安定剤の期間投与で、退院後も通院で対応できるか経過観察といったところ
病室は、当初入院のときは病床6の部屋
以降の入院では病床3の部屋
現在は病床2の部屋で、なぜかもう一つのベッドが撤去され個室状態

一週間は起床時に脈拍、体重、体温の測定があり、
入院から3日以内に心電図、レントゲン、採血、検体(検便)がある。
私は既にMRIは受検済みなので、過去のデータがそのまま引き継がれている

図書館で「西崎統(にしざきおさむ):内科医」の著書「中性脂肪は3日で減らせる」を読んでみた。
ストレスとコレステロールは少なくとも因果関係がありそうだ。
ストレスを溜めない方法はメンヘルでの療養にも応用が利くと参考にメモをとった

それと、モナー薬局向きの話になるが、特許切れでジェネリック薬品(ゾロ)が大幅に導入され、
有名どころだとハルシオン0.25mg(18.3円)→アサシオン0.25mg(8円)など32条の恩恵とゾロの大量放出で
医療費負担も軽減される模様(生保には影響しないがね)入院先で薬剤の大幅変更という情報で知ったことを書き留めておく
715優しい名無しさん:2005/11/25(金) 10:42:15 ID:kiagjta3
>>懸賞応募に関しては消費なのでCWは無関与、当選は換価できるかによって収入申告が要る

ここ、嘘は良くないですよ。
例え無料の試供品が届いても、同等品が市価どのくらいか考慮し、収入として申告して下さい。
友人のやっている中華料理店にて無料で昼食(メニューにはない、余り物で作った、いわゆるまかない料理で
原価はないと店主は主張していたのですが却下しました)を10年も食べ続けていた男が100万単位の返還を求められたこともあります。
>>683氏が書いていることは決してオーバーではないのですよ。
716罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/25(金) 10:56:00 ID:e6gnOfSQ
夜中まで壊れてたせいで今頃起きたorz
薬飲んで更に寝る。だるい。

(色々と思う事は有るが昨晩アホやったばかりなので自粛)

>>714
実質個室状態…それはいいのか悪いのか判断つきかねる.…
やっぱりどこに入院しても一通り検査されるんだねぇ…
行動制限は症状次第なのだろうと推測。

情報dクス&お大事に。
717優しい名無しさん:2005/11/25(金) 12:58:46 ID:T2+yeq1p
荒らし行為やってるの発見。
もう相手にするな>ALL

963 名前: 罵倒 ◆erTdBPj1eM [sage] 投稿日: 2005/11/25(金) 03:02:56 ID:TVFDIFmr
こら能無しどもさっさとスレ埋めろやwwwwwww
718優しい名無しさん:2005/11/25(金) 14:41:06 ID:l27E0hNG
>>715
いや>>683氏の内容は、オーバーでしょう。>>683はウソです。もしCWや
福祉関係の方で有れば、正確な情報をお願いします。

労働を必要としない収入が有った場合。

1) 現金またはプリペイドカードや商品券等の場合
  そのままの額を収入申告します

2) 物品(市販物)の場合
  >>715氏の書いた通り、市販価格相当を収入申告します

3) 物品(非市販物)の場合
  収入申告を行います。ただし換金性の無いものに関しては、物品名を記載
  するだけで、収入としては0円です。

問題は、3)のケースですよね。駅前で配っているポケットティッシュをもらったから,
と言ってその個数を毎月申告させますか? 現役のCWの方?

現実のケースに於いては、3)の場合、換金性の無い物に関しては、収入申告
までは、行っていない,と言うのが実状でしょう。

「厳しく見せかけたい,そして叩きたい」という似非CWさんの気持ちは、わからない
でも無いですが、情報,そして現実は正確に書きましょうね。
719優しい名無しさん:2005/11/25(金) 15:08:02 ID:rzh84wBk
>個数を毎月申告させますか? 現役のCWの方?
虫食ったら収入とまでは言いませんが、うちの市ではどんな些細な事でも得した事は報告させますね。
ポケットテッシュですと、100円ショップにて10個100円というのを確認しているので10円換算です。
試供品にしても、お試しである以上売っている「商品」はあるわけです。
ですから後は商品の値段と量から試供品の値段を割り出せばいいのです。

何とかして申告せずに済ませようとしている人は多いですが、国のお金、税金が動いてるんですから、そんなに甘くはないです。
張り付いて調査したりはしませんが、発覚した瞬間不正受給が成立します。
720優しい名無しさん:2005/11/25(金) 15:13:03 ID:rzh84wBk
>>709
その件に関しては、地方の負担を増やすようであれば、地方の権限も増やして貰うべきだという意見が大勢を占めていますね。
もし地方の負担が増えたら、気の毒ではありますが、余程裕福な地方以外は思い切り締め付けると思いますよ。
721優しい名無しさん:2005/11/25(金) 15:16:42 ID:rzh84wBk
なお現物が存在しない商品券(店から送られたメールにIDとパスワードが記入されていて入力するとバーチャルなお金になる)
というものが発覚したそうなので、メールの検閲のようなものを行えるようにすべきという動きもあります。
722優しい名無しさん:2005/11/25(金) 15:17:47 ID:rzh84wBk
私からは以上です。
これ以上は守秘義務が絡むのでお答えしかねますので悪しからず。
723優しい名無しさん:2005/11/25(金) 15:23:44 ID:ztNJrJfa
世の中甘くはないって事ね。。
724優しい名無しさん:2005/11/25(金) 16:09:19 ID:OkJSXqIH
2ちゃんねるに接続できる仕事ってぬるい
仕事中に2ちゃんねるか、ぬるい
725優しい名無しさん:2005/11/25(金) 16:30:30 ID:ztNJrJfa
>>724
世の中には有給休暇というものもあるし、決めつけるのもどうかと思うよ。
726優しい名無しさん:2005/11/25(金) 16:35:06 ID:4JZWMXxS
>>719
偉そうなこと言う前に、都道府県(政令市は市)名を書けよ
都道府県市によって基準がちがうからな。

それにポケットティッシュを収入だと?
聞いたこともない。
CWによっては「買うのがもったいないから、貰って来れば?」と言う人もいる
それにダイソーには15個単位のもある。
ちなみに、広告用のは1個単価2円(印刷代3円)だ。
10円とは暴利だな
727優しい名無しさん:2005/11/25(金) 16:36:02 ID:OkJSXqIH
ああ、そう。
728優しい名無しさん:2005/11/25(金) 16:49:32 ID:OkJSXqIH
潔癖房じゃねえの
10円拾ったら交番に届けよってな
幼稚園児並みw
729優しい名無しさん:2005/11/25(金) 17:20:14 ID:JttQaNE2
ま、お金に厳しいのはいい事だ。
730優しい名無しさん:2005/11/25(金) 17:46:47 ID:9X1AXwpd
収入が生保だと大家以前に不動産会社に断られるってきいたのですがどうやって住むとこ
さがせばいいのですか?実家から追い出されるので生保貰って一人暮らししたいの・・
だめなら・・・・
731優しい名無しさん:2005/11/25(金) 18:09:12 ID:KQ7aibo6
>>730
甘えるな。
実家があるなら靴にキスしてでも置いて貰え。
732優しい名無しさん:2005/11/25(金) 18:40:14 ID:LVEp/7Ej
>>730
死んでください
733罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/25(金) 19:13:55 ID:91kwTaOn
俺がキモイのは自覚してたが、参加各氏の中にも相当キテるのが混じってるよな。

>>683のケースについて改めて調べたが、確かに収入認定するように通達が出ている。
(無論虫取って食うような事は想定されていないので、無償給付の賄い等の扱いから推測)
収穫物と見なして金銭換算表を適用すべきだ、という意見もあるかと思うが、提示例は極端過ぎる。
社会通念上商品と見為されないものは数量を申告し、収入認定額0円で処理されるべき物だと思う。

※この項目は担当CW氏に問い合わせる事とするので、推測事項。
ポケットティッシュ等の扱いについても色々と取り沙汰されているが、雑収入は月額8000円を超えない範囲であれば
事務手続の煩雑化を避ける意味でも、特に申告の必要は無いのではなかろうか。
(逆説的に言えば、役所側の対応としては、特に申告されない場合は雑収入を月8000円得ているものとして処理している?)
(今回使用した資料:ttp://www.seiho110.org/shoko/jissi07.htm )

>>717
運営側が悪質だと判断すればアクセス禁止になるだろうし、レスを閲覧するか否かは
(2ch専用ビューアに搭載されている)NGワードあぼーん機能によって各自選択すれば良い。

>>730
現状同居の場合よほど重篤な状態でもない限り生活保護の受給は無理だろうね。
でも>>731-732のような事は言わない。ゐ`。
734優しい名無しさん:2005/11/25(金) 19:40:37 ID:Ez9UE5W/
>>730
ていうか一人暮ししてないと生保出ませんから。
実家にいる時点で物件探しの心配しても受給不可能
独立して働いてみて、どうしても無理そうならもう一度ここで相談汁
735優しい名無しさん:2005/11/26(土) 08:44:28 ID:u9KkhMW+
病気なんかに甘えずに週が明けたらもう保護いりませんと宣言して、衣食住が保証された職に就こうぜ。
船乗りとか旅館の手代とか囚人とか。何でもできる。怠けてやらないだけだ。やれ。
736優しい名無しさん:2005/11/26(土) 09:12:17 ID:0Wbbga+y
2ヶ月前から子供の父親が蒸発してしまい、連絡がとれません 5才(幼稚園)1才の子もいてすぐに働ない状態です 親も全部の生活費出すのは苦しいとの事で この場合、申請は無理でしょうか?
737優しい名無しさん:2005/11/26(土) 09:18:53 ID:XgKDmNWR
無理です。
親がいるなら同居汁。
738優しい名無しさん:2005/11/26(土) 09:27:38 ID:0Wbbga+y
737 親と同居は無理なんです 父が再婚して後妻とその子供がいる為 後妻との仲が最悪なので戻ってくるなと 自力でやっていかなければならないのですが一時的な保護も通りませんか?
739優しい名無しさん:2005/11/26(土) 09:43:49 ID:qGzH5Jix
>>736
子供の父親って、あんた母親? 結婚してないの?
とりあえず警察に家出人捜索願を出しな。
そうでないと母子家庭として認定されない。
740絨毯オーバーホール ◆PxAOHU.zVE :2005/11/26(土) 10:09:32 ID:qThjplsK
>730はメンヘルで実家を追出されるなら、市区町村の福祉もしくは保健所に相談
メンヘルでなく、生活保護だけで自活したいとか甘えた考えなら、その日暮らし板だな
疾患持ちの家族を扶養から一方的に外す場合、民事、刑事ともに遺棄が適用される
なので、行政・司法の何れかを頼り、実家に留まるのが最善策

>>715
>733で罵倒氏が補足してあるが、私に向けた対立意見ならば、判例を挙げよ
当方は図書館には通えるので、判例集いくらでも調べられる。

懸賞を消費と称しているのは、主に葉書懸賞。ネットの懸賞はパケット代を元に計算しておくれ
(もっとも、ネットの懸賞は個人情報集めガメインでスパムの標的になるわけだ)
50円の対価と釣り合うかなどとは考えずに物品として届くものは個人の用に供する
場合、50円で購入したことと同じ効果を得る。譲渡・売却があった場合、収入とみなされる
当選品が、現金あるいは前払式証票(プリペイド)の有価証券の場合、当然のことながら
収入となるので収入申告は必要。これを怠ると不正受給と指摘されても止むを得ない
と考えている。

賄いの件だが、メンヘル板らしく現実味あるところに目を向けると
作業所、デイケアの昼食なども同等にあたる。これについて申告しないのを不正受給と
コメント主が糾弾しないところを見ると似非CWあるいはメンヘラーでない
そういう結論が導き出される。板違いも甚だしい上に現実を知らないとは恐れ入る。
その上、他人様を嘘吐き呼ばわりする様は民主的な対立意見とは思えない。
メンヘル板の専門性からも>715は逸脱している。

※血液型に依らずA型気質というのがある。ストレスを溜めやすく攻撃性に溢れる
良くも悪くも徹底的に突き詰める。私はそうした人間だから病んでいる。
741優しい名無しさん:2005/11/26(土) 10:43:16 ID:XgKDmNWR
>と考えている。
君の屁理屈はどうでもいい。
742優しい名無しさん:2005/11/26(土) 10:56:50 ID:IF//nnoG
気が狂って自活が不可能になった。これ不幸だよな。
不幸なんだから福運を得るために創価学会へ入れと、学会員のワーカーが折伏して何が悪いんだ?
生活保護は最後の手段。最善を尽くしてなお不幸である者に与えられるべきだ。
学会に入会してないうち、入って熱心に勤行をしてないうちは最善を尽くしたとはいえないだろう。
よって学会に入らないのであれば保護はしないぞと判断するワーカーがいても何も悪くない。
743のま猫 ◆onXwDVyvOI :2005/11/26(土) 11:07:53 ID:D1mlfrpo
ワーカーです。
ネットオークションの扱いで抗議を受けてるんですがどうにも納得いかず職員一同困惑してます。
ある受給者が2万円で買ったレアモノとかいうCDをネットオークションで3万円で売ったそうなのです。
3万円の収入があったのですからそう申告してくださいというと、仕入れの2万円やネットオークションの出品料を差し引けと言うのです。
2万円出してCD買ったのは自分の勝手ですよね。彼女が業者だというのならわかりますがこうした個人売買は
趣味の世界だとうちでは考えていますので、経費を認めろなんて馬鹿な話認めないわけです。趣味で買った物でしょ。
だいたい本当に2万円で買ったという証拠もないんです。100円かも10円かも知れない。
そう言ってつっぱねてるんですが変な団体の人間を伴い毎日のように抗議に来るようになりいいかげん業務の妨げです。
あなたたちはここで私たちワーカーを狭量なように決めつけますが、無茶で図々しい受給者もいるんですからお互い様でしょう。
744のま猫 ◆onXwDVyvOI :2005/11/26(土) 11:16:50 ID:D1mlfrpo
>>742
訪問時の世間話のように、個人としての付き合いとしての勧誘は全然問題ないです。
宗教の自由は保障されていますから。
ただ「入らないと保護しないぞ」と言うのは、僅かですが問題あります。
745優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/26(土) 11:24:51 ID:md5XFlMi
>>731
実家のない生保なんてどんだけいるんだよ・・・。
746のま猫 ◆onXwDVyvOI :2005/11/26(土) 11:27:24 ID:D1mlfrpo
>>736
窓口では絶対いえない匿名掲示板だからいえる本音ですけど・・・
女 は 風 俗 逝 け や ゴ ル ァ ァ ァ ァ !
男はダム工事。
747優しい名無しさん:2005/11/26(土) 12:16:36 ID:k6BBvfeF
甘え病の皆さんこんにちは。
飼い殺しにして医療費をたくさん稼ぎたい医者の「のんびり治そう」なんて言葉に惑わされず
国民の義務である納税と労働を果たすべく一刻も早く職を見つけて必死で働きましょうね。
748優しい名無しさん:2005/11/26(土) 12:44:21 ID:1lg8BsLl
あらあら、世知辛くなったねぇ
749罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/26(土) 12:48:00 ID:EQlKJO2G
結局、議論が絶えないのは、生活保護法が良く言えば弾力的運用が可能な、悪く言えば矛盾点や欠陥の多い法律故であろう。

>>740
※以下のみ
病理は違えど気質は似てる…お互い、他人の事に嘴突っ込んでる場合じゃないのにorz

>>743-744 746
転売厨ですか。原価を証明するものは無し、と。今後増えそうな問題ですな。
古物商認可の無い者が行う競売行為等の商取引による収入を不安定就労と見なすか否か。

本件においては、仮に不安定就労と認めたとしても、仕入額を確認できる書類が無いので、他の古物商業者が算定する想定実売価格を
仕入原価算入、控除可能額8000円+送料、競売参加手数料等を収入総額から差し引いた残を収入として認定、となるのがケース側の理想。
だが、現行法令等では想定外の行動なので、最終的司法判断がどうあれ、現時点では全額収入認定する他に無い模様。
厚生労働省(福祉事務所もしくは担当CW)の判断としてはそうなると推測。

原価証明できる書面(領収書又は振込等の明細書)と、帳簿類が有れば少しは違ってくるのかも知れないが。
そこまでやっても「趣味」だと「売上-経費」をそのまま収入認定?これは社会通念上の問題になるように思えるのだが。

>ただ「入らないと保護しないぞ」と言うのは、僅かですが問題あります。
僅かなのか?少なくとも、正式な指導として書面で提出できる内容では無いような。
750優しい名無しさん:2005/11/26(土) 13:08:26 ID:/pfitZ/z
>>743
受給者です。まあこの場合、3万円は全額収入申告しかないでしょうね。
おっしゃる通り個人の趣味で買った物を、売っただけです。個人の趣味を
仕入とするのは、道理が通らないでしょう。

という私は、実は、受給者である今でも、以前から保有している個人商店
(青色申告)の屋号を維持しております。この様な例が発生しそうな場合、
必ず屋号入りの領収書を切ってもらっています。そしてオークションに出して
3万円になれば、青色申告後,1万円の収入申告をいたしますね。

つまり、>>743の受給者も、差額を取りたければ、そのくらいしなさい,と言う
意見です。
751福祉課:2005/11/26(土) 13:18:39 ID:NmmplpPi
ネットショップ系の本とか読むと手持ちのパソコンがあれば
プロバイダによってはタダでネットショップの設置が可能と書いてあり
生保の癖にそういうのに手を出す厨房は増えると思う。
これをどう潰していくかは今後CW諸氏にとって大きな課題だろうね。
税金の面で個人事業主の脱税のしやすさが問題になってるのと同じように
ナマポに収入を隠されたら現在打つ手がない。
個人相手に商売されると個人情報保護法のせいで顧客の住所氏名が要求できない。
これでは誰に何をいくらで売ったか確認のしようがない。
帳簿が正確とも限らない。
いっそ店を開くことを禁止しようにも就業の妨害とか言われたら厄介だ。
752優しい名無しさん:2005/11/26(土) 13:24:40 ID:xsdljXBS
>>750
それもおかしいな。
廃業してない個人事業主は保護受けられないぜ。
753優しい名無しさん:2005/11/26(土) 13:28:32 ID:LjtGy7US
年収20万以下で事業主申請に行くと嫌がられる罠。
754優しい名無しさん:2005/11/26(土) 13:42:14 ID:C9LSFU+0
いや、屋号の有無に関わらず「経費」なんて認められませんが何か?
「経費」は働いてる人の概念で、働けるんなら保護いらないわけで。
755750:2005/11/26(土) 13:47:37 ID:2wfA1YV/
>>752
すんませんウソついてました。
756優しい名無しさん:2005/11/26(土) 13:53:43 ID:/pfitZ/z
>>752
それは本当ですか? 私は廃業しろ,などとは一切言われませんでしたが。
ただし帳簿は見せて、利益が上がっていない(というより赤字状態)である
ことは、見せましたけどね。

だいたいにして、生活保護は、社会復帰に向けての「繋ぎ」でしょ。それな
のに、今まで築いてきた屋号(とその屋号に対するお客様との信頼関係)
を潰して、なにが「社会復帰」なんでしょうね。

もっと言えば、生活保護の中に「生業扶助」があるのは、なんのためなんで
しょうか? >>751の内容は「生業扶助」の意志に反する事に見えますな。


それと、ポケットティッシュが収入で収入申告が必要,とか言っている人。
もしそれで裁判になったら100%負けますよ。社会一般的に見て、無償で
入手できる物(駅前で配っているポケットティッシュや、スーパーでの試食品,
さまざまなサンプル配布などの試供品etc.ect.)を、一般の人と、生活保護
者と、差別(この場合、一般の人は収入にならず、生活保護者は収入と
なることを示す)する必然性は、現在の法律では見受けられません。

生活保護法“だけ”を取り上げれば、収入かもしれませんが、他の法律や
慣例と組み合わせれば、社会生活を行う限り、当然無償で入手できる範囲
の物であり、これを生活保護者だけに対して収入とみなす,ということは完全な
差別です。

もし法律上でこれ以上話をしたければ、法律板でも行ってやりましょうか。その
時には『一般社会生活上に於いて無償で入手出来るものを、生活保護者
のみが収入としなければならない根拠』を用意してきてくださいね。刑法・民法
含めてね。
757優しい名無しさん:2005/11/26(土) 13:54:44 ID:/pfitZ/z
>>755
IDでバレバレ
758優しい名無しさん:2005/11/26(土) 14:03:21 ID:EIVgcs1R
>今まで築いてきた屋号(とその屋号に対するお客様との信頼関係)
>を潰して、なにが「社会復帰」なんでしょうね。

それはCWの与り知るところではないし
そもそも商売する金があるなら生活に回すべき。
保護に頼るほど生活に困った人間が赤字になっても廃業しないってのに無理があるんだよな。
759優しい名無しさん:2005/11/26(土) 14:06:25 ID:/pfitZ/z
>>754
連書きばかりでスマソだが、本当に「生活保護」と言うものを知らずに
ただ叩いてるバカばっかりなんだな、このスレは。

働いていて、生活保護を受けている人間、いくらでもいますよ。生活
保護は「最低限の生活に満たない部分を補う制度」なのですから、
働いていて、足りない分を保護(補助と言った方が良いか)してもらっ
ても、なんら問題はありません。

何度も書きますが、私は個人商店(個人事業)の屋号を持っていま
すし、それによる収入は(もちろん青色申告後の収入分で)収入申
告を行っていますよ。

他にも、内職や、週に2〜3日だけ(可能な分のみ)働いて、不足分
を保護してもらっている人も、多数います。ちなみに平成14年のデータ
ですが、生活保護世帯内で稼働している人間が居る世帯は、11.9%
です。残りの88.1%は、たしかに非稼働(世帯内に働いている人間が
一人もいない)ですがね。
760優しい名無しさん:2005/11/26(土) 14:07:20 ID:31RUYoEY
女ですが多分眼鏡のせいで脱毛したのでコンタクトに変えたいんですが、コンタクト屋の眼科で医療証使ってもいいんですかね?
あとインフルエンザの予防注射はどうでしょうか?
詳しい方教えてください
761優しい名無しさん:2005/11/26(土) 14:09:15 ID:njYFnVa0
コンタクトも予防注射も贅沢品です。
762優しい名無しさん:2005/11/26(土) 14:14:41 ID:31RUYoEY
裸眼0.05なのに贅沢品ってちょっとおかしくないですか?
生活費を切り詰めて二千円くらいのを買うつもりなんですが、眼科の方はどうなるのか知りたかっただけです
予防注射も自費で行きます
毎年かかるから、ひき込んでから無駄な医療費使いたくないですし
763優しい名無しさん:2005/11/26(土) 14:16:13 ID:NNQT7a94
いっそこじらせて死んでくれれば火葬代で事足りるのに。
764優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/26(土) 14:20:40 ID:md5XFlMi
自営業のくせにメンヘル生活保護って・・・
ぬくぬく生活保護して、復帰の場所も用意されてる・・・
最高に贅沢だぜ。

ちなみに、>>759君は「メンヘル生活保護」という特殊例で
考えてくれないと、このスレでは詭弁にしかならない。
765優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/26(土) 14:23:59 ID:md5XFlMi
あー、ダメだ長文かけねーわ。鬱で。

生活保護欲しいなー・・・。
766優しい名無しさん:2005/11/26(土) 14:27:35 ID:SQ3gOU2y
キチガイナマポを甘やかさず、働け働けと責め立てて自立を促すCWこそ立派なCWじゃないか?
767優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/26(土) 14:30:04 ID:md5XFlMi
中間がいい。
768優しい名無しさん:2005/11/26(土) 14:31:51 ID:SQ3gOU2y
中間?
ああ保護費の中間マージンを取って生活を困難にすることで自立を促すタイプか。
それもいいな。
769優しい名無しさん:2005/11/26(土) 14:34:15 ID:/pfitZ/z
>>764
->ちなみに、>>759君は「メンヘル生活保護」という特殊例で
->考えてくれないと、このスレでは詭弁にしかならない。

どの部分が「詭弁」なのかを明確にしなければ、貴方のこの文の
方が詭弁ですよ。現在の論点は。

1) 一般社会的に無償で入手出来るものが、生活保護者は収入としなければならないか ->>683- 以降の該当レス
2) 生活保護者は、自営業者(青色申告事業者)と成り得ないか(または廃業が必要か) ->>752
3) 生活保護者は、「働けないこと」が前提か ->>754

で、どれがこのスレでは詭弁ですか?
770優しい名無しさん:2005/11/26(土) 14:41:38 ID:tUWrlLmF
自分自身も養えないお前の商才のなさを生活保護という国の金で埋めてるのが問題なんだろ。
自覚ないのか。
771優しい名無しさん:2005/11/26(土) 14:46:02 ID:tUWrlLmF
国民の血税がくだらんクソ店の屋号維持費用に回されるとは・・いやはや。
772優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/26(土) 14:49:01 ID:md5XFlMi
>>769
「生活保護で働いてる人もいる」に
母子家庭などの健常者の生活保護も含まれるから。
773優しい名無しさん:2005/11/26(土) 14:49:33 ID:OuePnSmL
社会復帰しようとするのは自由だがやたら相談しにくるケースうざい。自分で考えて自分でやれ。
キチガイに限って言えば社会復帰されるより死んでくれた方が後顧の憂いもなくて楽だがな。
774優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/26(土) 14:49:40 ID:md5XFlMi
>>770
たしかに。
嫌な感じだよね。
775優しい名無しさん:2005/11/26(土) 14:57:41 ID:OuePnSmL
自活もできん奴が赤字の店抱えるって完全に趣味の世界じゃん。
776730:2005/11/26(土) 14:58:39 ID:1R/wLuTk
>>740さん 精神障害手帳2級もってます。デイケア通えないくらいの症状で仕事はまだ無理です
担当医もそう言ってくださいましたけど。もともと父親が気性激しいのでこのままだと
やばいって担当医が一人暮らしが入院したほうがいいって言うのですけど入院費ないし。
出来れば家から逃げ出して生保頂いてしばらく暮らしたいなと思ってました。親が子供を
殺しても無罪だというのが口癖の父親ですし怖いです、、、。実家がある時点で生保だめなら
どうしようもないですね・・・
777優しい名無しさん:2005/11/26(土) 15:00:53 ID:7O/sCNNC
>>776
ばかばかしい。
空手を習って対抗しろ。
778優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/26(土) 15:12:35 ID:md5XFlMi
生保うけられるといいね。
親といると危険なんですけど、ってことを医者かケースワーカーに相談したほうがいいね。

まあ、まずは障害年金あたりを狙った方がいいと思うけどね。
779優しい名無しさん:2005/11/26(土) 15:35:38 ID:nRNM/AZE
あー福祉課勤務は最悪だ。
お前らナマポじゃ接待でソープ連れてってくれんもんな。
飲みにさえ連れてってくれん。
早く他移りてー。
780優しい名無しさん:2005/11/26(土) 15:40:50 ID:/pfitZ/z
さて小一時間待ってみたけど、有効な回答はゼロですか。さすが
メンヘルナマポクオリティ

ちなみに、>>764,770,771 そんなに個人事業主(青色申告事業主)が
うらやましく、かつ

-> ぬくぬく生活保護して、復帰の場所も用意されてる・・・

とか思うんなら、個人事業主になれば? なるだけなら、主として事業を行う
住所(普通は自宅,事務所他に構えるのならそこの住所)の地域の税務署
へ行って、紙一枚に、住所・氏名・屋号・資本金・いつから事業を開始する
かを書いて、ハンコ押せば、貴方もあこがれの個人事業主ですよ。名前だけ
ならね。

# こんなもん「用意されている復帰の場所」な訳無い。世間知らずもデタラメですな

ホントに、何も知らずにただ叩くだけなのね。個人事業主そんなにうらやましい
のかねえ。隣の芝生はなんとやら、ですか。

ちなみに私の生活保護受給理由は、明確には書かないけれど「精神疾患に
よる就業不可」ですよ。だからこそ、メンヘル板に来ている。
781優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/26(土) 15:44:14 ID:md5XFlMi
>>780
やだよ、黒字出す自信ないし
積み重ねもないし。
個人事業主って、自信過剰か、頭どうかしてるよ。

あー、障害年金欲しいなあ。
782優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/26(土) 15:44:39 ID:md5XFlMi
就業不可でも仕事してんだろ?
詐欺だ。
783優しい名無しさん:2005/11/26(土) 16:00:54 ID:cY/TgGe7
利益上げてないのにうらやましいだろと言われてもなぁ。
お店屋さんゴッコ以外の何者でもない。
784優しい名無しさん:2005/11/26(土) 16:04:45 ID:yMsVsV8V
気が触れて自活不能→未練がましく開店休業→みんなが俺をうらやましがる
785優しい名無しさん:2005/11/26(土) 16:11:26 ID:/pfitZ/z
いや、正直スマンかった。ここまで基地外のすくつ(←なぜか(ry)だったとは。
勝手に他人のストーリー作って、言ってもいないことを言ったことに脳内変換
して、叩く理由を、顔真っ赤にして探している・・・

このスレの存在意義もう無いだろ。削除依頼出した方がいいな。あとはサロン
で、勝手に脳内変換やってれば、いいじゃん。
786優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/26(土) 17:00:24 ID:md5XFlMi

このスレの存在意義とか勝手に定義しちゃうなよ。
787優しい名無しさん:2005/11/26(土) 17:27:56 ID:/pfitZ/z
このスレの存在意義 ->>1-6
788優しい名無しさん:2005/11/26(土) 17:31:21 ID:2LStz/eu
皆様方今まで随分ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
反省してます。もう二度と書き込みしません。
もし見つけたなら思い切り罵倒して下さってもいいです。
では、逝ってきます。



あ、お礼の意味を含めてトリップ晒していきます。
どうぞご自由にお使い下さい。
罵倒#kusobaka


http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1129866481/
789罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/26(土) 17:32:08 ID:EQlKJO2G
スレ内ぐらいきっちり読め、と、日本語の不自由な俺が言ってみる。(斜め読みばっかしだからなぁ)

※個人事業主の受給可否について
個人事業主でも生活保護受給は可能。第一種産業従事者が代表例。
個別の状況次第では廃業を勧められる場合も当然あるだろうが。

>>751
農家の仮設店舗販売に似通った部分のある問題。
だが、会計の明確化指導によって解決できないか?(事業用銀行口座を別途準備させる、等)
(これは正当な就労指導として認められるはずだが)
ネット使う場合、決済手段がある程度限られるから、顧客情報無しでも収支の把握は可能かと思うのだが。

>>760
医師の診断次第。金属アレルギーであればフレーム材質の見直しを優先的に勧められるのでは。
コンタクトレンズは認可が出ても使い捨てタイプは不可。詳細は担当CW氏に問い合わせる事。

>>776
手帳所持か。長期入院前提であれば何とかなるのかも知れず。後は主治医と病院の相談窓口あたりを活用しとくれ。
(生活保護以前に改善すべき問題が多過ぎるように見受けられ、ネット上では対応困難)

>>785
最近の各スレの動向から察するに、メンサロから来てる香具師が大杉なんだと思うが。
790罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/26(土) 17:36:43 ID:EQlKJO2G
あひゃひゃひゃひゃトンデモナイものとかぶっておったなw
こういう状態を言うのだろうな。

もうね、アホかと。馬鹿かと。

>>788
他人の振りするんだったら鳥はちゃんと検索しようなwwwwwwwwwwww
791優しい名無しさん:2005/11/26(土) 18:18:36 ID:/pfitZ/z
>>789
->個人事業主でも生活保護受給は可能。第一種産業従事者が代表例。
->個別の状況次第では廃業を勧められる場合も当然あるだろうが。

おっしゃる通りですね。私の場合、これは推測ですが、受給決定の時に、CWが
社会復帰早いだろう,と踏んでいて、そのまま個人事業は維持,という事になった
のかと思います。たぶんCWさんの思いの外、長引いていることになっていますけど。

蛇足ですが、個人事業は(たしか)2年間分青色申告を行わなければ、自然
消滅です。私は今年,青色申告は行いません。まあ過去からのおつきあいのある
お客様からは「休んでいられるのは知っているけど、これだけはお願いできないかな」
と言われると、体調と相談しながらもやってしまうのですが、その分はCWさんと相談
して、そのお客様のところで極短期間(数日だけ)バイトをしたことにして、収入申
告をしています。つまり私の個人事業としては、今期収入無し=申告無し。
来年もこれが続けば、来年末で個人事業の屋号は、自然消滅です。

ただ逆を言えば
->>>751
->農家の仮設店舗販売に似通った部分のある問題。
->だが、会計の明確化指導によって解決できないか?(事業用銀行口座を別途準備させる、等)
->(これは正当な就労指導として認められるはずだが)
の様な場合は、積極的に個人事業主となることも、検討範囲に入れるべき,と思う
んですよね。>>743の例なども、それで儲けなさい,という指導も出来るはず。青色
申告があれば、仕入経費等は、もちろん計算できるのだから、真っ当な「収入」が
出てきますよね。

なんで、>>751のような、ネガティブ(後ろ向き)な反応になるのか、それがわからない。
就業指導もしないといけないんでしょ? CWさんは。
792優しい名無しさん:2005/11/26(土) 18:28:13 ID:/pfitZ/z
>>789
連書きスマソですが、削除依頼については、以前から話題になって
いますよね。実際「単身者の生活保護・・・」や「母子家庭で生活
保護・・・」などという個別スレは、メンヘルサロンに移動した訳です。

ここでも、生活保護の相談が書かれ、回答が返されたりしていますが
最終的には、役所に行け,とか「生活保護110番」のWebに行け,と
言うしかない訳です。

その上、今ではその機能すら果たしていない。であれば、サロンから来て
いる方には、一度サロンに戻っていただくのが、一番かとも思います。

しばらく動向を見て、この板にこのスレが不必要と思えば、削除依頼は
出すことにします。
793優しい名無しさん:2005/11/26(土) 19:35:16 ID:2LStz/eu
>>790
罵倒 ◆erTdBPj1eM

こういう変な奴が蔓延ってるとこは削除した方がいい
794ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/26(土) 19:35:30 ID:VgQ1zx4n
>>743
どんな厨かは別として

落札額=売上額
売上額−仕入額−オークション出店手数料=売上利益

これが税法上の考え方
全て書証が必要です。

だからそのケースが購入額を証明できない場合、および手数料金額を証明できない場合は
全額を売上として良いと思います。

異議を出すなら異議を出せと、窓口に部外者を連れて来て騒ぐのは公務執行妨害だと
強く突き放して良いと思います。

ちなみに都道府県市を明記しない場合はワーカーと言っても、脳内ワーカーと扱いますのでよろしく。

--
さて個人事業主に関してですが、廃業する必要はありません。
厳密に言えば有限会社や株式会社の取締役でも辞任する必要はありません。
そゆこと

>>791
>蛇足ですが、個人事業は(たしか)2年間分青色申告を行わなければ、自然
>消滅です。私は今年,青色申告は行いません。

青色申告の一番のメリットは、損失を繰り越せることです。
それを放棄するのはデメリットしか感じ得ません。
以上会計関係者からのチラ裏・・・

>>792
私は生保110寄りも詳しく言ったりしますが何か?
795優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:55:57 ID:1lg8BsLl
薄汚くて反吐がでる
もちろん叩き、バッシングの連中のこと
社会の為に働けという連中に反吐がでる
薄っぺらい正義感に反吐でる
796優しい名無しさん:2005/11/26(土) 22:09:59 ID:uCJ5mn1F
>都道府県市を明記しない場合は脳内と決めつけ
みんな個人を特定されないために匿名掲示板に来てるのに、危ない橋を渡ることを強要すんなよ。
CWに個人情報要求するならお前らナマポも率先して住所氏名年齢電話番号病名と身分証明書のスキャン画像を表記しろよ。
ナマポは自分のことしか考えてないのか?
797優しい名無しさん:2005/11/26(土) 22:19:33 ID:Z+HQdw6v
>>796
精神が分裂してるので他人を気遣う余裕はないんだろ。
いやそもそも自分と他人の区別、夢と現の区別は付いてるのかも怪しい。
798優しい名無しさん:2005/11/26(土) 22:59:29 ID:4HsIAiaV
ナマポにはあえて厳しい言葉で責め立ててストレスを与えるべき。
ナマポである現状を嫌だと思わせれば社会復帰も早い。
799石橋:2005/11/26(土) 23:23:44 ID:7KAq7CjN
生活保護制度さえ廃止すれば日本は再びバブル期のような好景気になり
なおかつバブルのように弾けたりしない繁栄を謳歌できるのに。
800優しい名無しさん:2005/11/26(土) 23:56:19 ID:Ln/app8t
ネットオークションなんてCWにしてみれば手間が増えるだけだし、インターネット環境は禁止すべきだな。
801優しい名無しさん:2005/11/27(日) 00:24:59 ID:Libw/K+h
家賃の上限は5000円で福祉事務所が大家に直に支払う
食事は小学校の給食の残飯を配給
電気電話ガスは贅沢品
現金の所持の禁止
衣類は保護服と呼ばれる夏冬兼用の制服を年に一着支給
額に生活保護の入れ墨を入れて納税者との区別をはかる
ボランティア薹への参加は強制
医療は行わず病気や怪我で死ぬなら運命
これが私の提案する生活保護だ
嫌なら働け
802優しい名無しさん:2005/11/27(日) 01:56:05 ID:9iOIFJSL
>>800ってかw
803優しい名無しさん:2005/11/27(日) 04:52:50 ID:D2MD1xMx
>>801
それなら国民も納得だな。
804優しい名無しさん:2005/11/27(日) 05:17:26 ID:Nzl8UUTT
地上波はつまらんと言ってCS放送導入した40男。贅沢品だよな。
テレビ見る暇があったら働け。
805優しい名無しさん:2005/11/27(日) 07:30:10 ID:g1DMFR/X
もし保護の制度が>>801の言うとおりになったとして、もし>>801が怪我や
病気になって保護を受けたなら、真っ先に不平不満を言うのだろうな。
相手の立場になって考えてみろ。俺はナマポじゃあないがこういう差別的な
ことを率先してやろうという輩が大嫌いなものでね。他人の痛みがわからない
人間は逝ってよし。
806優しい名無しさん:2005/11/27(日) 08:09:45 ID:Bhycrhgj
>>801
人権団体から非難されるだろうな(w
ドイツなんか条件満たせば死ぬまで生活保護受けられる。
807優しい名無しさん:2005/11/27(日) 08:17:48 ID:PmxFV7V5
>>797
>精神が分裂してるので
生活保護云々については突っ込まないが、精神病を昔の「精神分裂病」の文字通りに勘違いしているのには笑ったw
やっぱ名前の変更って重要だったんだな。
808優しい名無しさん:2005/11/27(日) 08:34:21 ID:O4akpnxg
生保って最高2年までとか決まってるの?まさか永遠にもらえる訳じゃないよね。地方自冶体によって?
809優しい名無しさん:2005/11/27(日) 08:51:57 ID:PmxFV7V5
>>808
ネットに相談する前に、医師か保健所に聞いてみた方が良いよ。ここは当てにならない。
810アロエ@携帯 ◆HiVOeERDjQ :2005/11/27(日) 09:37:00 ID:KIdB4Bzz
>>796
都道府県市毎に制度(規定・判断)が異なる制度だから、書けと言ってるのだよ

例えば東京と福岡では恐ろしく違う

だから福岡からみたら、嘘みたいな基準が東京にはあったりする。

故に都道府県市を明記してくれと書いているんだよ。

それに漏は東京都特別区だと書いているが、読めないのかな?

それに都道府県市を書いたくらいでは個人を特定する事は無理だしな

理解できない厨はサロンへ帰れよ

>>808
基本的には、基準を満たしている限りは死ぬまで受給可能

811罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/27(日) 10:07:26 ID:aPJzOVAR
(俺も守れていないが以下を心がけよう…)
ローカルルール、>>1-5を確認の上で参加する。
制度議論は他板で行う。
質問する前にググる。
回答、反論する前に該当条項を検討し直す。

蛇足:糞コテが気に入らなければトリップであぼーんする。

>>808
生活保護を永遠に貰えるのは以下の場合(但し不正受給等による罰則的処置を受けない事が前提)

1:就労可能年齢(65歳)以上の場合
2:疾病等により就労不可能と判定され、回復の見込みが無い場合
3:上記に該当しないが、パートタイム労働等の収入のみで生計を維持できない場合

何れの場合も、最低生活費を下回る収入額であり、かつ、生活保護法各条項の定める要件
並びに厚生労働省令及び次官通達等による生活保護実施要綱に合致した場合に限る。
812優しい名無しさん:2005/11/27(日) 10:39:52 ID:kiTisOmE
>>804
デジタル放送は贅沢品です。
これは地上波アナログの停波後も変わらないそうです。
テレビが見たいなら働こうと言うことです。
813優しい名無しさん:2005/11/27(日) 10:45:33 ID:4ignHrUq
人間は働くために生まれてきたのに、何で働かないお前らが生きてるの?
814優しい名無しさん:2005/11/27(日) 10:48:46 ID:4ignHrUq
生活保護の奴らは労働や納税の義務を果たしてないんだから人権も制限すべきだよ。
例えば怒った納税者に殴られても訴訟する権利がないとか、警察に保護を求める権利がないとか。
815優しい名無しさん:2005/11/27(日) 10:48:57 ID:OlomTeUW
>813
えっ、人間って働くために生まれてきたの?
816絨毯オーバーホール ◆PxAOHU.zVE :2005/11/27(日) 10:53:40 ID:e31jnwKv
まず、最近のスレ消費状況について敢えて>1より以下を抜粋する
★ 生活保護制度自体に対する議論、受給者に対する批判は、ここでは板違いです。

なので、収入申告に関する話題も私からは今回で終止符を打つ
タバコ一本をもらって収入申告は必要だろうか?
必要だと言うCWは厳格だと言えるし、必要だと言う受給者はかなり潔癖と感じる
必要でないとは私は言えない。(本音は申告しろというCWには逝ってもらいたい)
ただ、もしこれがタバコ1カートンだったらどうだろう?
これは明らかに申告が必要になるし、賢明なCWなら経済的支援者の有無を探るきっかけを得る。
なので、受給者にそうした指導をしてるか地域によって差異はあろう
最近、特に福祉関係者CWと称する者の書き込みがあるが地域ごとに差があるので自治体は明記すべきだと感じる
それが嫌なら職業板やその日暮らし板でも利用してほしいと思う
※CWの略称は福祉においてはケースワーカー、病院においてはケアワーカーと違うことも補足

話は変わるが、このスレについての専門性が問われる局面にある
32条や45条とは法体系は別にしても自立支援を目的とした社会保障制度として
精神疾患に起因する生活困窮者に対しては専門性を有してると私は判断する。
後発類似スレは本スレへの誘導を図り、ごみ箱逝きとして処理で良いとさえ感じている

※実用書として健康や社会保障に関する著書が図書館には並んでいる
唯一ネットが使えるのが現在の図書館に利便性を感じている。
睡眠障害がひどく追加眠剤を2回入れないと朝がこない。読書万歳な状態とは言えない体調である
※書物と縁のない若者諸氏には
サンマーク出版の"ヤングアダルト情報源"なる文献が雑学として役立つだろうと感じる。
2ch情報は当然の如く偏っている。精神的に余裕があればあ試しあれ
817優しい名無しさん:2005/11/27(日) 10:55:30 ID:EEchQ3zH
煙草は嗜好品で贅沢品だろ。
なくても生きていけるものを買ったり貰ったりするな。
818優しい名無しさん:2005/11/27(日) 10:58:02 ID:EEchQ3zH
税金で買った煙草で体壊して税金で病院へ逝くのか。
逝くなら地獄の方が良くないか?

819優しい名無しさん:2005/11/27(日) 11:00:39 ID:EEchQ3zH
酒もそうだな。
病院逝くよりあの世に逝け。
820優しい名無しさん:2005/11/27(日) 11:16:33 ID:O4akpnxg
千葉市で精神障害2級です。両親が離婚するので捨てられます。実家は売って二人で
分けるそうなのですが両親には死ぬなりホームレスになれクズって言われました。
そもそも貯金もないし不動産屋ですべて断れました。生保もらって
生活する前に不動産でだめってことはどこでそうだんすればいいのですか?
821優しい名無しさん:2005/11/27(日) 11:37:18 ID:MzQgKzYq
>>820
地獄で閻魔様に相談。
822優しい名無しさん:2005/11/27(日) 12:06:07 ID:O4akpnxg
りょーかいしました(つд⊂)
823優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/27(日) 12:15:55 ID:/iToWK5z
とりあえず福祉課に相談して、それからだな。
824優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/27(日) 12:16:19 ID:/iToWK5z
障害年金は?もらってないの?
825優しい名無しさん:2005/11/27(日) 12:57:52 ID:O4akpnxg
障害年金もらえませんでした。親がかけてくれなかったです。免除申請何度もしたんですけど
親と同居だから却下されました。もう少し速く病院行ってればよかったみたいなんですが
しょうがないです・・・・自殺未遂3回のアフォですから><;
826優しい名無しさん:2005/11/27(日) 13:25:40 ID:OlomTeUW
ものすごく不謹慎なこと言いそうになった。
827優しい名無しさん:2005/11/27(日) 13:56:45 ID:q+/QZvUP
ナマポが電気毛布という贅沢品を持っていたので没収した
せっかくなので職場で膝にかけてるがこれは暖かいな
ワッハッハ
828優しい名無しさん:2005/11/27(日) 14:47:03 ID:KIdB4Bzz
>>827
まあ事実なら、お前は逮捕だな
829罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/27(日) 14:53:58 ID:bGXybc9a
この週末は無駄に賑やかだね。

>>820
ttp://www.city.chiba.jp/guide/10-seikatsu.html
830優しい名無しさん:2005/11/27(日) 15:44:20 ID:+SiOsiif
収入を申告しなかったことがある悪い奴の癖に、包丁で指切ったぐらいで病院行きたがり、発行渋ったら怒り出すバカの保護取り消してー。
831優しい名無しさん:2005/11/27(日) 15:52:04 ID:wKPxZVj4
ナマポは医療に自己負担が無いんだから死病以外は遠慮して病院にかからない謙虚さが欲しいな。
832優しい名無しさん:2005/11/27(日) 16:11:34 ID:0KHWntDE
精神病んでるか何か知らないけど、働かないで生活できたらいいよね。
私だって毎日死にたいとか考えたり、落ち込んで眠れなかったり、意味なく眠くなって制御できなかったりしてるけど働いてる。
度合いもあるかもしれないけど誰だって生きるの辛いのは同じでしょ。
私だったら見ず知らずの関係無い人たちから搾り取ったお金で生活するぐらいなら死んでる。
833優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/27(日) 16:28:59 ID:/iToWK5z
はいはい、がんばってまちゅね、って感じだね。
834優しい名無しさん:2005/11/27(日) 16:36:54 ID:kOAkdMF5
>>832
相互扶助の精神を持ってほしいな。
私も今はストレス抱えながら働いて自力で生活してる。
もう限界、苦しいと思う時だってある。
それでもなんとか社会生活送ってる。
でもいつ自分がだめになるかなんて分からないでしょ?
そのときのために生保とかどうなってるかな、って見てたけど
あなたの考えだと税金で生活すること=楽してる、ずるい
って感じに思える。あなただって助けが必要になる時が
くるかもしれない。そのときのためにも、今は働ける事に感謝して
税金一生懸命払おうよ。生保受けてる人は働きたくても
働けないんだよ・・それに死ぬとか軽々しく言っちゃダメだよ・・



835優しい名無しさん:2005/11/27(日) 16:38:30 ID:2I//X0JP
俺なら日本経済に迷惑かけるぐらいなら腹を切るね。
バリバリ働くのが国民の義務なのだから。
836優しい名無しさん:2005/11/27(日) 16:43:59 ID:kOAkdMF5
>>835
こういう人って多いのかな・・
助け合いの精神ってどこに行ってしまったんだろう。
健康で文化的な最低限の生活を送る権利もあるのですよ。
そのためにはバリバリ働くのをお休みすることも必要ですよ。
837優しい名無しさん:2005/11/27(日) 16:45:40 ID:etSelSck
>助け合いの精神ってどこに行ってしまったんだろう。

ナマポが誰を助けてるんすか?
838優しい名無しさん:2005/11/27(日) 16:48:24 ID:2I//X0JP
>>836
適者生存、弱肉強食の精神はないのか?
839優しい名無しさん:2005/11/27(日) 16:50:34 ID:0KHWntDE
>>835
半分同意。
別に国民の義務とかそんなのはどうでもいい。
考えてみなくてもわかると思うけど、働かずに税金で暮らしてたら一月に何人の人が払った分のお金使ってるんだろうね。

>>834
>生保受けてる人は働きたくても 働けないんだよ
そういう人もいるでしょうね。
でも中にはそうでなくても貰えちゃったりする人もいるわけですよ。
そういう人は自覚が無いからまた怖いんですけどね。
840優しい名無しさん:2005/11/27(日) 16:57:38 ID:kOAkdMF5
>>837
好きで精神病む人がいますか?
たまたま私たちは今、支えられる立場にあるんだから、
苦しんでる人が少しでも安らかな気持ちで治療に専念できるように
環境作りしてあげようよ・・
そうじゃないと、この国でメンタル系の病気って永遠に
理解されないような気がする。

>>839
私が言ってるのは、本当に苦しんでる人のことです。
働けるのに自覚無く税金を貰ってる人に対しては
支えてあげたいとは思いません。

841優しい名無しさん:2005/11/27(日) 16:59:04 ID:0KHWntDE
>>836
生活保護者が何を助けてくれますか?
私が生活保護者になったとしたら、人のお金で生活しておいて当たり前の権利だけを主張するなんてことできないですね。
病気だ病気だっていっておきながら、どうせ時間もいっぱいあってネットやって漫画読んでケーキだって食べるんですから。
842優しい名無しさん:2005/11/27(日) 16:59:21 ID:QTsbO94K
>>838
思考がナチだな

843優しい名無しさん:2005/11/27(日) 17:02:42 ID:0KHWntDE
>>840
本当に苦しんでいるかそうでないかなんて誰に判断できるんですか?
心を読めもしないのに。
844優しい名無しさん:2005/11/27(日) 17:03:39 ID:kOAkdMF5
>>841
ネットやって漫画読んだっていいじゃないですか・・
普通の人が普通にやってることでしょ・・
好きなことして、リラックスしないと気分も晴れないでしょうに・・
845優しい名無しさん:2005/11/27(日) 17:07:02 ID:2I//X0JP
>>844
お前は負けたんだ。
社会に、そして自分の心の弱さに。
潔くこの世から去れ。
846優しい名無しさん:2005/11/27(日) 17:08:32 ID:QTsbO94K
>>843
診断書出す医者と審査する行政が判断するんだろうよ
847優しい名無しさん:2005/11/27(日) 17:09:23 ID:kOAkdMF5
>>843
そうですね、怪我とちがって心の病は目に見えないから
ぱっとみてすぐ判断はできないですよね。
だからこそ、仮病、怠け病とばかにされ、
死にたくなるほど苦しくても理解されないんですよね。
目に見えない病気だからうそに決まってる、
だからほうっておいて大丈夫というわけにはいかないでしょうに。
そのために精神科医もいるんでしょう。
848優しい名無しさん:2005/11/27(日) 17:10:31 ID:2I//X0JP
屁理屈はいいから働け。
849優しい名無しさん:2005/11/27(日) 17:11:18 ID:ZiGkNIWQ
>>846
そうやって追い詰められた者の向かう先は犯罪しか残されてなかったりな
850優しい名無しさん:2005/11/27(日) 17:15:00 ID:2I//X0JP
怠ける言い訳を考える時間があるなら常人の倍働くにはどうすればいいか考えろ。
精神病で常人の半分の能力しかないなら倍努力しろ。
十分の一の能力しかないなら十倍努力しろ。
851優しい名無しさん:2005/11/27(日) 17:19:54 ID:0KHWntDE
>>844
ネットやって漫画読んだっていいですよ。
普通の人が普通にやってることですね。
でもそのお金は誰が出すんですか?

>>846
医療ミス、診察ミス、そんなの日常茶飯事。人間の判断なんか信用できないから困る。

>>847
誰も精神病が嘘の病気だなんて言ってません。
私だって死にたくなるのはよくあるし、他人には理解されないことなど百も承知ですよ。
でも当たり前の権利を主張するにはやるべきことはしなくてはいけないんですよ。
だから働いているんです。働きたくないですよ。働くのやめて死のうかと思ってますよ。
普通の人だったら病院行くために会社休んだ分お金もらえなかったりするでしょう。
病院行った分休んだのに好きなことに時間を使えなかったりするでしょう。
それが当たり前なんです、人は何かと引き換えに生きていくものなんです。
一方的に与えられることなんて普通はありえないことなんじゃないの。
852優しい名無しさん:2005/11/27(日) 17:20:53 ID:kOAkdMF5
<<850
フルタイム+残業でくたくたになるまで
働いてますよ・・
よっぽど仕事でストレスたまってるんですね、
それで弱い物に攻撃するのかな、自分はこんなに苦労してるのに!
自分だって楽してお金ほしいのに!ずるい、ずるい!って・・
なんか気の毒になってきました。
これほど生保を嫌悪してる人たちがこのスレにいることが
理解に苦しみます・・
853優しい名無しさん:2005/11/27(日) 17:29:14 ID:0KHWntDE
>>852
自分の考えと同じでない人間がいるだけでそこまで妄想できるあなたは素晴らしい頭脳をお持ちですね。
弱い物に攻撃するだけならなにもここに書き込みする必要は無いんですよ。
ついに本性が出ましたね、「弱い物」と自分達を特別な立場に置いて防衛ですか。感服します。
誰だって強いとは思ってません。人間は弱い生き物なのです。自分達が特別だなんて思わないでください。
気の毒で結構です。他人を哀れむ立場なら生活保護を受けることなど必要なさそうで安心しました。
そんなにあながが理解ある素晴らしい人間なのなら、その人達をご自分の収入で養われてはいかがでしょうか。
854優しい名無しさん:2005/11/27(日) 17:35:34 ID:kOAkdMF5
>>853
弱い立場だから公の生活保護を受けるんではないのですか?
強者なら「保護」はいらないのでは・・
私は今の状況から、もしかして保護を受ける立場になるかも
しれないからこのスレをのぞいたわけですが・・
855優しい名無しさん:2005/11/27(日) 17:37:41 ID:gAqYFgRj
>>811
ほかの人にアドバイスするなら生活保護の目的が
「自立」であることを踏まえてくれ

生活保護は永遠にもらうのを前提とした制度じゃない
病状改善により働けそうなら、ちゃんと病気治して働けるようにし
老齢なら年金受給や施設入所、親族引取り等ができないか考えてほしい

自活・扶養・他法でなんとかしていけるよう自助努力し続けてほしいんだよ
856優しい名無しさん:2005/11/27(日) 17:46:51 ID:0KHWntDE
>>854
あなたも自分の弱さを正当化してまで生活保護を受けるつもりなんですね。
私はもうすぐ死ぬつもりですけど、きっと死ぬまで理解できないと思います。
自分を弱い、病気だから、そんな言い訳をここで書き込んで反対者を非難するなんて十分に図太い神経をお持ちのようだけど?
もしあなたが生活保護もらえるようになったら「やっぱりこの制度も医者の判断も信用できないな」と思えます。
生活保護を受ける=働いている人から搾取してる
なのに働いている人間に対して自分達が理解できないことを怒るわけですから。
感謝されるならまだしも怒られるなんてもってのほかですね。
生活保護なんてそれくらいの覚悟あってもらうものでしょ。
私はプライドのあるうちに死にたいね。
やることは乞食のくせに病気だからかわいそうでしょなんてそんな生き方恥ずかしいですから。
本当に辛い人もいるでしょう。
でもそんな人はあなたみたいに必死になって自己弁護しませんよ。
857優しい名無しさん:2005/11/27(日) 17:52:05 ID:2I//X0JP
弱い者は淘汰され強い者が残る。
古来より生物は皆そうして進化している。
地球に生を受けた以上弱者には淘汰されて貰おうか。
858優しい名無しさん:2005/11/27(日) 17:52:46 ID:OlomTeUW
でID:0KHWntDEは結局どうしたいの?このスレで名無しさんをやり込めるのが目的?
859優しい名無しさん:2005/11/27(日) 17:59:52 ID:kOAkdMF5
>>854

うーん、
私が言ってるのは、あくまで万一の最終手段です。

なんでもうじき死ぬなんて言うんですか?
何があっても死んではだめですよ・・
上の方も書いてますけど、図太いって言われても、プライドは
一時しまっておいて、治療して自立できるまで保護のお世話に
なりませんか?

860優しい名無しさん:2005/11/27(日) 18:02:15 ID:0KHWntDE
>>858
そう思いたければ思ってもらって結構ですよ。
誰だって辛いのは当たり前、通院しながら働いてる人もいるってこと、
心の病気で働けないから国からお金をもらえるなんて当たり前のことのように思わないでほしい。
861優しい名無しさん:2005/11/27(日) 18:06:05 ID:OlomTeUW
あぁそうか、死ぬ前の最後っぺか。
あんまり人の迷惑にならない死に方してね。
862優しい名無しさん:2005/11/27(日) 18:07:51 ID:0KHWntDE
>>859
生きるのが辛いから死ぬんですよ。もう働くの嫌なんで。
私のこれは病気なんかじゃなくて甘えだと知ってるので、人様のお金に手なんかつけられません。
自分のお金で生きてるから好きなことやってますけど、そうじゃなくなれば肩身も狭いと思うし。
大体にして貯金があるのに生活保護なんてできるわけがないでしょう。
葬式代くらいにはなるでしょう。
863優しい名無しさん:2005/11/27(日) 18:08:23 ID:9iOIFJSL
>>860
あんたを道連れになw
どうせあんたも社会のゴミだろw
864優しい名無しさん:2005/11/27(日) 18:10:24 ID:OlomTeUW
>863
レス番間違ってそうね。
865優しい名無しさん:2005/11/27(日) 18:11:52 ID:2I//X0JP
ID:0KHWntDE殿の潔さ。
まさに日本の心、侍の精神。
感動した。
それに引き替えナマポどもは何だ。
インドの物乞いの方がまだ世界経済に貢献してるぞ。
866優しい名無しさん:2005/11/27(日) 18:12:33 ID:0KHWntDE
>>863
言ってる意味がわかりません。何が道連れ?
867優しい名無しさん:2005/11/27(日) 19:14:37 ID:GuJNhbBc
叩きの連中必死杉
漏れは精神障害者の2級ですが
就労に支障があるとの認定ですが何か?
868優しい名無しさん:2005/11/27(日) 19:25:53 ID:kOAkdMF5
>>862
働きたくないから死を選ぶ、、
いろいろ掲示板探ってたら、その日暮らしの掲示板に
働きたくない人のスレとかいろいろありましたよ!
のぞいてみて肩の力落として見たらどうですか?

私みたいなメンタル障害一歩手前の椰子に
言われたくないと思うけど・・・
色々しつこくてスマヌ。コレで最後にします、なるようになるよ・・
869優しい名無しさん:2005/11/27(日) 19:48:44 ID:NVBippov
なんか今日は盛り上がってるね。読んでないけどw
頭がぼーっとしてるから字面見ても理解できない。

年末一時扶助だっけ?札幌市は今年も支給されるそうだ。
財政難なのに大丈夫なのかね。雪国だからケチって凍死でもされたら困るのか?
870優しい名無しさん:2005/11/27(日) 19:58:37 ID:0KHWntDE
>>867
あなたこそ言い訳に必死だね。
人間の決めた認定なんだし間違いもあると思うけど
その精神障害者2級ってのを掲げて威張りたいの?
人のお金で生活しておいて威張れたらさぞ気持ちいいだろうね。
あなた乞食より最低だね。
誰が判断したっていいんだよ、一人前に開き直るなら働きな。

>>868
別に働きたくないだけが死にたい理由じゃないよ。
小学校のときからずっと死にたかったし、それをその頃親に言って泣かれたこともある。
大した理由が無くても死にたいと思うし、嫌なことがあれば尚更。
最近は親も死にたかったら死んでもいいと言ってくれてるので。
871優しい名無しさん:2005/11/27(日) 20:14:01 ID:GuJNhbBc
>>870
釣れたw長文馬鹿じゃねえの
誰の為に働くんだよ、社会奉仕の為か?自分の為じゃねぇの?
872優しい名無しさん:2005/11/27(日) 20:16:47 ID:ru6yA6oM
働け働け同じ事ばかりいいやがって

おまえは働け星人か?。
873優しい名無しさん:2005/11/27(日) 20:22:52 ID:0KHWntDE
>>871
言い返せなくなると「釣れた」と書くところが必死だね。
「馬鹿」なんて低俗な言葉でしか言い返せないなんてね。
それで上から物を見てるつもり?
ホンモノの馬○は一味違うね。
働けるなら自分の為に働くのでいいと思うよ。
社会奉仕の為に働けなんて書いた覚えはないよ、
人のお金で生活してるくせに偉そうなこと書くなってこと。
書いてないはずの文章が見えてしまったならそれはそれで末期だね。
あなたみたいな人はきっと社会復帰できないと思うから税金の無駄だね。
返せないお金を使う。要は泥棒。
874優しい名無しさん:2005/11/27(日) 20:23:53 ID:0KHWntDE
>>872
別に働かなくていいよ。
人に迷惑かけないならね。
875優しい名無しさん:2005/11/27(日) 20:29:49 ID:CrZ//KGU
>>872
ならせめて生活保護を受けず、平均的収入の労働者と同等以上の納税をしろよ。
年金も保険料も払えよ。
話はそれからだ。
876優しい名無しさん:2005/11/27(日) 20:29:54 ID:GuJNhbBc
おまえ、専ブラ使ってるんなら自分の書いた文章をチェックしろよ。
どんだけの文章を読んでくれって展開してんだ?
877優しい名無しさん:2005/11/27(日) 20:30:14 ID:VuNVFJT8
いくらほざいても制度は変わりゃしないよ
こんな便所のラクガキ場所にチマチマ書いてないで
議事堂の前でデモしたら?

できねーからストレスのはけ口をここに求めてるんだろうけど

バ カ にしか見えないから
878優しい名無しさん:2005/11/27(日) 20:31:36 ID:PWunDv91
東北以南では年末年始の一時金は廃止のようだな
良いことだ。
ただ惜しいのは一時金だけでなく保護自体も廃止にならなかったことだ。
残念だ。
879優しい名無しさん:2005/11/27(日) 20:33:47 ID:8laVop+t
履き古した靴下に10万円の値段を付けた後、ナマポにタダでくれてやる。
10万円の収入として申告しろよ。

880優しい名無しさん:2005/11/27(日) 20:34:17 ID:8laVop+t
ブリーフは100万円だからな。
881優しい名無しさん:2005/11/27(日) 20:40:08 ID:GuJNhbBc
あほ 発見(*゚Д゚) ムホムホ
882優しい名無しさん:2005/11/27(日) 21:17:54 ID:v9Zsftjk
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20051127AT1E2700327112005.html
生保の抜本改革になる可能性でてきました。どうなるんだろう。
883優しい名無しさん:2005/11/28(月) 02:49:49 ID:5H97Upyy
何つーか、死ぬのはいいけど、まだ親生きてるしな。まあ生かされてる身だけど、
俺は親に死にたいって言ったら怒られたけどなー。そんな事口にするんじゃないって。
確かに子供に先立たれると結構辛いみたいだよ。
友人が遺書も残さず自殺したんだが、半年後にたまたまそれを知って線香上げにいったんだが、
友人の母親の話を聞いている内に母親が泣き出しちゃって…
一人っ子の家庭だったから、なおさら辛かったのかね。
何つーか、こういう話題になると何時もそれを思い出す。
周りの事とか考えるなら、中々死のうにも死ねないもんだよ。
884優しい名無しさん:2005/11/28(月) 03:47:51 ID:2lxyTWZi
要は補助率を引き下げるんなら保護費をその引き下げた分以上に引き下げるべきだと言うことだ。
とりあえず1人あたり3〜5万円カットぐらいが妥当だな。
885今日は名無し:2005/11/28(月) 03:57:38 ID:FJSZJj7j
きびしくしないとね。
886優しい名無しさん:2005/11/28(月) 04:51:20 ID:NNGoW/NF
生活保護は特定外国人、母子および女性のみでいいんじゃないかと思う。
女性のホームレスが増えると予想する社会学者もいるらしいけど、
それではやはり外聞が悪いでしょ。
その代わり、生存競争に負けた男はどしどしホームレスになってもらいましょう。
だって男なんか保護しても、保護費でプラズマ買って注意した女性を殺しちゃったり
ろくなことしないんだもん。
887優しい名無しさん:2005/11/28(月) 06:02:35 ID:D0phqD0t
提案事項が有るので名無しで。

【提案】
スレ自体はメンサロ移転、内容を生活保護に限定せずメンヘラの経済危機対策を取り扱う。
(生活保護法の「補完性の原則」に則った考え)>(機能的には大きな変更無し)

生活保護法、及びそれに関する厚生労働省通達についての議論は政治板、実施要綱についての議論は地方自治知事板へ
(実施機関の実態により判断…現状ではまとめて政治板で構わないとも思う)

中傷誹謗目的のレスは厨房板又は最悪板へ誘導
(中傷誹謗の相手が生活保護受給者全般又はケースワーカーであれば厨房板、コテ叩きは最悪板)
888罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/28(月) 06:03:56 ID:D0phqD0t
騒動の片棒担いでおいてあれこれ言っても仕方ないとは思っていたりorz

>>792
…この進行では削除対象スレになっても仕方ないな。見事なまでに機能停止してる。
最終手段である生活保護の申請を検討する事が主目的のスレだと思ったが…

>>816
メンヘラの経済危機に対応するスレは少ない訳だが、
「生活保護」がスレタイに入るとこの有様なんだよな。荒し&叩きばっかり。
後は実の無い屁理屈並べ立てる香具師とか。機能し始めると群がってくる。
(メンサロの同類スレが過疎化している事が何よりの証明?)
889優しい名無しさん:2005/11/28(月) 06:08:11 ID:MzmesmtB
>>878
うちでは保護全員打ち切りに向けて準備中です。
まぁ地方へ負担押し付ける国への当てつけブラフなんですが、国が態度を変えないなら実行もあるかも。

>>879
それは一部の福祉事務所では実際に切り札に使ってるよ。
生意気な奴や手がかかる奴には適当に1億円とか値段付けたチリ紙を押し付けて収入認定保護打ち切りのコース。
890優しい名無しさん:2005/11/28(月) 06:14:59 ID:MzmesmtB
批判されて反省せず屁理屈こねたり「可哀想な我々を叩く荒らしめ!」と騒ぐから余計心証悪くするんだと思うよ。
メンサロの方のケースによるワーカーの指導に対する叩きは見ていて嫌になった。
ケース運営のホームページへの監視と指導が越権だとか、飴一個で告訴とか。
そんなケース担当したくねー。
891優しい名無しさん:2005/11/28(月) 06:25:30 ID:yKkun+dr
「友人に使い古しのパソコン貰いました」と言ってきたケースにそのパソコンの定価で収入報告させましたが何か?
892あるワーカー:2005/11/28(月) 06:32:04 ID:A23vIGPq
>>891
ふーん。それは適正な対応だと思うけど。
893優しい名無しさん:2005/11/28(月) 06:38:28 ID:b8c+KIlt
幹事長がTVで個人的な考えを述べただけで可能性はでてないよ。と思う。
俺も一生世話になるつもりはないけど調子がよくなっても能力的にパートバイト程度
が限度と思う。それでストレスで調子悪くなったらまた生保のお世話になるって感じで。
894優しい名無しさん:2005/11/28(月) 07:41:16 ID:HpjlYTTN
元ネット関係の仕事をしていた男で、生活保護を受けるようになった今でも、ネットで月4、5万ぐらい稼いでいる受給者がいます。
他の受給者への就労指導の参考にするために、(他の受給者もこれぐらい稼ぐようにすれば支出がだいぶ減ります)
ノウハウを提供するように言ったのですが「コネが大事」とか「そんな義務は無い」と言い張り、
「どうしてもと言うなら授業料は1000万円、嫌なら他当たれ」と返事するこの受給者に心底苛立ってます。
本気で1000万取ろうとは思ってないようで、ふっかける事で拒否してるんです。

他の受給者の助けになる知識の提供ですら強制できないって・・・悔しいです。
895優しい名無しさん:2005/11/28(月) 08:00:56 ID:MbFScf1Y
漏れもそのノウハウ欲しい。
がんがってくれ。
896優しい名無しさん:2005/11/28(月) 08:54:31 ID:n0TdXoZt
>>894
あー
似たような奴いたわ。
働いてた時はWord使ってたというナマポで役所のワープロが一太郎からWordになった時に
ちょっと質問したら、料金取るぞとか言ってきた奴。
897優しい名無しさん:2005/11/28(月) 08:57:58 ID:Wp0L+hVg
馬鹿馬鹿しい、お叱りの言葉ならいざしらず
嘲笑の的になるスレなんてな。
しばらく、スレあぼーんする。
その生厳しい言葉を高齢者生保にも浴びせるんだな。
898優しい名無しさん:2005/11/28(月) 09:12:35 ID:n0TdXoZt
玄関の、靴箱の上に積んであった雑誌って、捨てるんだと思うじゃん
時間潰しになるなと思って持って帰ろうとしたら、昨日買ってきたばかりだよ!盗む気か!と怒鳴るナマポもいた。
キチガイの相手は本気で疲れる。
899優しい名無しさん:2005/11/28(月) 09:20:32 ID:lXEDXIan
>>886
特定外国人こそ生活保護は廃止すべきだが。チョソだろ、お前。
900罵倒 ◆erTdBPj1eM :2005/11/28(月) 09:22:46 ID:6F3ik0ZU
私事通信借用失礼
>絨毯様及び792様
緊急呼集を受けたので以後レス不可です。帰還予定不明。
類似スレで見かけた際にはレス戴けると幸いです。
901優しい名無しさん:2005/11/28(月) 09:31:00 ID:0oBYmMaS
>緊急呼集を受けたので
要するにオタク野郎の精神病で曖昧だった現実とアニメの境が完全に無くなって強制入院か。
902優しい名無しさん:2005/11/28(月) 10:34:37 ID:2TaubT2l
そううつと、とうしつで通院してます
わけのわからないうちに生活保護になり
たまに元気なとき、バイトしてしまったのですが
12月が終れば、バレてしまいますか?
住所は友達の住所にして働いたけど税金はひかれたし
ほんとうにすごく怖いんです、2chみてしらべたら、もう生活保護が怖くなりました
悪いのは私なんです、でも家賃一ヶ月滞納して、どうにか働かなきゃいけないし、生活保護やめたいけど、そしたら仕事ずっとできるわけじゃないけど、やめたらできるようになるのかな、いますごく不安で不安で不安で不安で死にたいです
903優しい名無しさん:2005/11/28(月) 10:48:16 ID:P24v8fFu
今すぐ保護を辞退して仕事をしなさい。
とにかく働くんです。いらないことを考えずに働きなさい。
分裂した精神を仕事という一つに向けなさい。
904優しい名無しさん:2005/11/28(月) 12:38:30 ID:1Glzn2pJ
家賃の支払い時に間違えて1を余分に押して、10万円多く振り込んでしまい
連絡を受けた大家から10万円を返金されたというのは誰がどう考えても10万円の収入だよな。
午前中対応したナマポがそうなんだが凄い剣幕で納得できんと逝ってる。
そもそも原因となるミスしたのはお前だろと言いたい。
昼休みだからと逝って追い返したが午後また来るそうだ。臨時の訪問に出かけるか。
905優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/28(月) 12:42:11 ID:/NObJtEg
0KHWntDEのレスを読んでひしひしと感じたのだが
死にたいならさっさと死ね。ということだ。

生保にかじりついてでも生きようという意志のない
無駄なプライドの高い奴は
死んだほうが幸せだと思ってるんだから
死ねばいいのだ。
906優しい名無しさん:2005/11/28(月) 12:53:21 ID:OG09rye8
>>904
国民の皆様に税金で養ってもらってるんだから
まともな仕事してよ・・・ 
こんな公務員いらないよ・・・
907優しい名無しさん:2005/11/28(月) 12:54:18 ID:OG09rye8
>>904
ナマポよりたち悪い・・・・
908優しい名無しさん:2005/11/28(月) 12:57:54 ID:OG09rye8
>>906
身近な人に死にたい、死にたいといわれ続けるのは
きついよね。
うちの母が口癖で、むしろこっちが死にたくなったよ・・・
こういう人は自己中だと思う。
口に出すな。ていうかどう考えてもうつ病だろそれ・・って思う。
治療しろ。
909優しい名無しさん:2005/11/28(月) 13:03:40 ID:OG09rye8

>>905へのレスです。間違えた。
910優しい名無しさん:2005/11/28(月) 13:18:09 ID:1pXEACxS
国民の税金だからこそ、それで養われてるナマポに厳しーんだろ。
>>904GJ!
911優しい名無しさん:2005/11/28(月) 13:42:50 ID:OG09rye8
>>910
ナマポへの支給額と、この無自覚公務員への月給+ボーナス
どれだけ差が有るんだよ。

生産性無い仕事してんだから、ある意味サービス業だろうが。
こういう公務員、マジで通報してやりたい。
912優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/28(月) 13:47:51 ID:/NObJtEg
生活保護制度の現況がおかしいなら
少しずつそれを変えていけばいいんだよ。
そもそも、自立してないとダメってのがおかしいと思う。
無理に自立させて家賃代かけるのなんておかしいでしょ。
障害年金みたいにすりゃいいのに。
それから基本は現物支給だよね。当然。
あとは予備費を少額支給すりゃいいじゃない。
913優しい名無しさん:2005/11/28(月) 13:47:57 ID:1pXEACxS
無自覚もなにも確かに10万の収入じゃねーか。
914優しい名無しさん:2005/11/28(月) 13:53:48 ID:1pXEACxS
>>801の修正案

鉱山で1日18時間の無償労働が義務
家賃の上限は5000円で福祉事務所が大家に直に支払う
食事は月に米2キロと塩200gのみ配給
電気電話ガスは贅沢品
現金の所持の禁止
衣類は保護服と呼ばれる夏冬兼用の制服を年に一着支給
額に生活保護の入れ墨を入れて納税者との区別をはかる
ボランティア等への参加は強制
医療は行わず病気や怪我で死ぬならそれは運命

915優しい名無しさん:2005/11/28(月) 14:02:07 ID:j5hD5N9y
まっ昼間からご苦労さんです。
916優しい名無しさん:2005/11/28(月) 14:03:10 ID:YFoFAwSp
一つ質問なんだが
メンヘルで生活保護で家賃滞納四ヶ月で未婚の母で4人子供がいる。
DQNの肉便器状態の女が住んでるんだが。もうアパートから出て行ってもらわないと
駄目なんだが、やっぱ裁判起こすしかないのか?
肉便器云々は別にどうでもいいけど、家賃払ってくれないんだ。
親が引き取り拒否だし。どうすればいいんだよ。

メンヘルこんなの多いから困るんだよ。大家の立場にちょっとは立て。
917優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/28(月) 14:05:46 ID:/NObJtEg
>>916
家賃にあたる金額は支給されてるはずなので
裁判したら勝てる。
家賃が返ってくるかはわからないが
少なくとも出て行ってもらえるんじゃないの?
それか、ケースワーカーから直接振り込んでもらえるように
処置をとってもらえるかもしれないよ。

裁判はしなよ。
ただ、ちゃんと家賃払ってるメンヘルのほうが多いし
家賃払わないのはメンヘルに限ったことじゃないから
色眼鏡で見るのはやめようぜ。

大家っていい仕事だな。
ストレスはあるだろうけど・・・大家になりたい・・・。
918優しい名無しさん:2005/11/28(月) 14:06:41 ID:PIEmIjz4
受給者に厳しい通達や行政と福祉との暗黙の了解があれば教えて下さい。
さすが民間給与のモデル
919優しい名無しさん:2005/11/28(月) 14:08:46 ID:EEWwydo8
最近、なんかさ、変な煽りに対する耐性が低くなってないか?
ちょっと前まではここの住民って、煽りとかはスルーが基本でやってたと思うんだけど。
920優しい名無しさん:2005/11/28(月) 14:11:35 ID:Efw8UP8O
>>911
一対一で考えるなよ。
人数が違うだろ人数が。
921優しい名無しさん:2005/11/28(月) 14:13:01 ID:YFoFAwSp
>>917
裁判に勝てるのは分かてるよ。一回やったし。
2年滞納したこれは独り者メンヘル女だったんだが。追い出した。
強制執行で。後どうなったのかわからん。数百万かかった。
スカイラインが一台買える値段だった。

できれば親に引き取ってもらいたいのだが子供に罪はないからな。
そういうわけにいかんのよ。子供が4人もいると。4人とも父親が違うとはいえ。
これネタじゃなくてまじよ。本当に困るのよ。
922優しい名無しさん:2005/11/28(月) 14:16:11 ID:PIEmIjz4
お役人様、勤務中に書き込みご苦労様です。
923優しい名無しさん:2005/11/28(月) 14:19:24 ID:OG09rye8
>>920
904は、突発的なアクシデントにもかかわらず
ナマポを「昼休みだから」追い返してるわけだろ。
部署全員でいっせいに昼ごはん食べてお茶の飲まなきゃ
いけない決まりか?
しかも、住民とのやり取りを掲示板なんかにさらしてるわけ。
すばらしいお仕事なさってますね。
そんな904に支払われる給料は税金から出てるんだぞ・・・

>>922
ほんとだよ。これ、公に知れたら大問題だぞ。
924優しい名無しさん:2005/11/28(月) 14:25:44 ID:WNjLriRH
お前らナマポはCW様に暴言吐いてる暇があるなら昼間からネットしてないでハロワ逝け
925優しい名無しさん:2005/11/28(月) 14:26:39 ID:LGlMn/mL
就業不可っていう点を忘れてるのか、故意に無視してるのか。
926優しい名無しさん:2005/11/28(月) 14:26:42 ID:y0hXfvSY
>>921
>2年滞納したこれは独り者メンヘル女だったんだが。

2年も待ったのか?
普通は3ヶ月、長くても6ヶ月で法的手段にでるよ。

・・・つか、どうせなら管理会社に委託したら?
個人じゃ面倒なこと多いだろ。
多少金はかかるけど、管理会社に委託したほうがいいよ。
927優しい名無しさん:2005/11/28(月) 14:32:08 ID:tlaq+hu3
>>894
さすがにそんなケースなら、ノウハウを渡さないなら保護打ち切り、でいいんじゃない?
928優しい名無しさん:2005/11/28(月) 14:34:27 ID:OG09rye8
>>924
平日昼間に時間のある人間がすべて無職と思っている
あなた、もっと世間を知ったほうがいいですよ。
929優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/28(月) 14:36:00 ID:/NObJtEg
>>921
ほほう。
もうちょっと深刻な問題があったわけだね。
法では裁けないところの問題か。
たしかに、子供はどうなっちゃうんだろうね。
それを考えると、安易に訴えるわけにもいかないわけだ。

心労察するよ。
930優しくない名無しさん ◆pRbPh6y2pc :2005/11/28(月) 14:37:10 ID:/NObJtEg
最近のこのスレは
生保受給者とアンチだけではなく
ケースワーカーや家主まで出てきて
メンヘルde生活保護を多面的に語ることができるようになったね。
いいことだ。
931優しい名無しさん:2005/11/28(月) 14:41:22 ID:YFoFAwSp
>>926
爺さんがやっててボケはじめた頃に入れた住人が問題起こしてる。
管理はマンションは任せてるけどアパートはむりぽ。やってくれないよ。

2年待ったじゃなく2年かかったんだよ。居座られたら強制執行しかないんで。

おいらもメンヘラで欝だけどちょっと酷いのが多いぞメンヘル生活保護
で被害妄想もあるからえらいことになるし。
この女の親が引き取ってくれれば問題ないんだがなあ。CWも頼りにならない。
頭おかしいのでちょっと聞いてくれませんねで終わり。
大家なんていいもんじゃないよ。
932優しい名無しさん:2005/11/28(月) 14:57:10 ID:y0hXfvSY
>>931
アパートでもやってくれるよ。(実際ウチがそう)
それに連帯保証人だっているでしょう。
その人が保護受けてるなら、保護課に連絡するのも当然の手段だし。
ウチも管理会社に任せるまではトラブルが多々あったけど、
2年もかかったケースなんて1件もないよ。

一番長いケースでも3ヶ月で借主本人に督促。
翌月には保証人に借主と保証人に内容証明つきで督促。
(当然、○月までに支払いがなければ、○月末で賃貸契約の解除します、と書いて)
そうしたら、大抵ケースワーカーさんと相談してくれるし、
家賃が払える状況じゃないと判断したのか、
ケースワーカーさんが新しい家(市営住宅だったかな)探して、出ていってくれた。

あと、滞納保証システムなんていうのもあるから、検討してみたら?
933優しい名無しさん:2005/11/28(月) 15:00:06 ID:PIEmIjz4
コネクション
最低
934優しい名無しさん:2005/11/28(月) 15:04:35 ID:tlaq+hu3
とにかく一切の娯楽は禁止すべき。
食事なんかも食の喜びに通じるから調味料とかはいらないんじゃないか?
生命の維持だけはしてやるが人生の喜びは与えませんよってシステムじゃないと駄目っしょ。
保護受給が嫌だと思わせないと自立しようとしない。
935優しい名無しさん:2005/11/28(月) 15:04:43 ID:YFoFAwSp
>>932
2年かかったのはぶっちゃけチョソなの!
あまりいいたくないけど。私はここの地権者だとか言い出して困った。
確信犯だったかも知れんが。

関西なので市営住宅は簡単には入れん。マジで。
連帯保証人がスルーしたらどうにもならん。前回は架空の人物だった。
936優しい名無しさん:2005/11/28(月) 15:12:08 ID:y0hXfvSY
>>935
ウチも関西ですが・・・・てかバリバリ大阪です。
でも市営住宅の空き待ちとかもしてくれるし、相談すればそれなりに配慮してくれるよ。
市営住宅にはいれなくても、ケースワーカーがアパート探してくれることもあるし。
ウチより安いなんてとんでもないところだけどね(ww

チョソでも生保受けたたら条件は同じ。
連帯保証人も当然スルーする可能性はあるし(ウチだってスルーされたこと何度もある)。
そのために、いろんな法的手段があるんでしょうが。

ってか、架空の人物だったら印鑑証明とかの契約の時の添付書類も全部偽者だったってこと?
だったら、「私文書偽造」で滞納以前に警察のご厄介になる話やん。
2年かけて出て行ってもらうまえに、警察に突き出せばよかったのに。
937優しい名無しさん:2005/11/28(月) 15:20:28 ID:YFoFAwSp
>>936
そんなにややこしくはできないよw警察なんて。
前回はちょっと知らなかったからな。
今回は親が近くに住んでるんで引き取ってもらいたいのだが。それだけだよ。
もらえなかった分はもういい。他に貸したら儲けれるし。
4人の子供がいなけりゃとっとと放り出してるよ。何度もいうが子供に罪ないし。
強制執行するところ見せたくないだろうが。ぶっちゃけかなり怖いんだぞ。
あれ。家財道具競売にかけるので本当に身一つになるから。
938優しい名無しさん:2005/11/28(月) 15:32:58 ID:y0hXfvSY
>>937
あのさー、本当にアパートもってるんならもう少し法律でも勉強したら?
強制執行ってさ、差し押さえ禁止動産があるから身一つになることなんてないよ・・・
テレビもビデオもラジオもエアコンも電子レンジも洗濯機もタンスもベッドも食器棚も(以下略)
とにかく「最低限度人として生活できる動産」は差し押さえ禁止です。
939優しい名無しさん:2005/11/28(月) 15:35:40 ID:YFoFAwSp
>>938
家賃3ヶ月か4ヶ月滞納すればどうなるかわかるよw
世の中そんなに甘くないってw
940優しい名無しさん:2005/11/28(月) 15:47:05 ID:y0hXfvSY
>>939
あのさ「強制執行」って「誰」がやるか知ってるの?
941優しい名無しさん:2005/11/28(月) 15:49:08 ID:QdR808pa
>>940
殺人許可証も持った自衛隊特殊部隊。
942優しい名無しさん:2005/11/28(月) 15:59:55 ID:TFg239O2
平日なのにみんな熱いねー嬉々として書きこんでるのがよくわかるw
943優しい名無しさん:2005/11/28(月) 16:10:49 ID:XtfNo8yp
しかしここのアフォどもは、なんで自分にアンカー打ってるの?
944優しい名無しさん:2005/11/28(月) 16:47:14 ID:Ufu/ZZpN
マジレスでもするか

>>943
専ブラなら、リロード汁

>>894
あぁ、そりゃ受給者の言い分の方が、道理があるわ。そんなもんノウハウ提供しても
他の受給者が出来る訳がない。一つずつ説明してやるか。

1) コネ
  これが一番重要だろ。つまりナマポに対して、仕入れさせてくれる業者どれだけ
  あると思ってるんだよ。よほどの信頼関係を築いていないと、仕入なんか無理。
  ノウハウ提供を受けても、99.9%のナマポはここで挫折する。

2) ノウハウ
  ネットで稼ぐ(店を出す)ノウハウ…お前、そこらのスクールで習ったらいくら取られ
  ると思ってんの? 楽天でも30万だったかな。あそこのスクール。
  オークション形式(利用)にしても同じこと。だいたい「ノウハウ」ってどこからどこまで?
  マウスの動かし方,クリックの仕方から教えるんですか? しかも無料で? アホか。

3) 市場性
  amazonが簡単に楽天(の一部)の市場を食ってしまったように、大手量販品市
  場への進出は、素人どころか元IT関係者の個人でも無理。つまりかなりニッチな
  商売なんだろう。そこにわざわざ商売敵入れるか? 元々需要の少ない分野なん
  だぞ。そこに同じ商売人乱立させて、市場潰して、なにが「助け」だよ。

つまり、>>894の言い分がおかしい。役所の人間とナマポとばかり付き合わないで、
普通の社会人とも、もっと知り合って話をしましょうね。
945優しい名無しさん:2005/11/28(月) 17:16:23 ID:YFoFAwSp
>>938
まあマジレスすると家財道具でも次決まってないから一緒に預かるんだがな。
次決まったら保管料払って返してもらうんだよ。
でも、取りに行く人ほとんどいないから大体競売になるな。二束三文だが。

生活保護の人差別はしないけどもうちょっと考えて欲しいな。
朝鮮玉入れとかに嵌って家賃払わないのはやめて欲しい。
946優しい名無しさん:2005/11/28(月) 18:12:03 ID:b8c+KIlt
前より煽りがひどくなってるな。病気に悪いから以後書き込みやめようぜ。
947優しい名無しさん:2005/11/28(月) 18:12:37 ID:b8c+KIlt
情報交換ならあそこがあるだろ。
948優しい名無しさん:2005/11/28(月) 18:31:34 ID:iELgAR9f
>>944
>>894はネットショップとは書いてないだろ。
プログラム下請けなどのSOHOかも知れない。
949優しい名無しさん:2005/11/28(月) 18:52:26 ID:iELgAR9f
つか商売で儲けても儲けは控除こそあれ生活費に充てる義務があるんだから
儲けをプールして事業を拡大して社会復帰なんて筋書きは許しませんが何か?
商売がしたいならまず勤めに出て保護を廃止した後、貰った給料でやれ。
950優しい名無しさん:2005/11/28(月) 19:16:34 ID:Ufu/ZZpN
>>948
それこそ、元IT関係の仕事をしていた奴が、プログラミングを教えただけで
みんな(金になる)プログラムを作れるんなら、世の中プログラマだらけです
がな。
しかも、もしプログラミングが出来ても、ナマポを下請けにしてくれる会社
どれだけあるやら・・・。結局はコネですな。

>>949
なんのために、生業扶助,があるんだよ。似非CW乙。
951優しい名無しさん:2005/11/28(月) 19:18:44 ID:Ufu/ZZpN
連書きスマソだが、950を取った訳だが、次スレ必要か?
俺はこのまま消滅させて、メンヘルサロンに移行すべきと思うので
とりあえずは、次スレ作らないぞ。
952優しい名無しさん:2005/11/28(月) 19:22:08 ID:ZUhFF333
>>951
どこに立てても叩きや煽りはあると思うけどね。
つーか生保スレ自体もういらないような気がする。
953優しい名無しさん:2005/11/28(月) 19:51:58 ID:ntMGaB7s
んでは、メンヘルサロンに立てました。

メンヘルで生活保護 21
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1133174738/
954優しい名無しさん:2005/11/28(月) 19:55:28 ID:fRRHHNrM
コテのチラシの裏と化した専門スレ、もう要らない。
955ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/28(月) 21:54:57 ID:bnLwGL33
なんか脳内CWが多いけど

>>889
> >>879
> それは一部の福祉事務所では実際に切り札に使ってるよ。
> 生意気な奴や手がかかる奴には適当に1億円とか値段付けたチリ紙を押し付けて収入認定保護打ち切りのコース。

これを私の直接知っている範囲の関係者にやったら
異議申し立てと行政訴訟、それに平行して国対賠償で関係職員全員を提訴ですよ

>>891
定価認定は異議を出されたら終わりだよ
収入認定で認められるのは、中古相場か、税法上の帳簿価格のどちらか高い方まで。

>>894
私なら、「電話で教えるのなら無料で良いですよ、訪問となったら料金が発生しますが?」と言いますよ

>>898
確認しないで持っていったら立派な窃盗です。
持っていこうとする前に一言確認しろよ「コレは捨てるゴミ?」ってね

>>899
激しく同意

>>900
いってらっしゃい

956ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2005/11/28(月) 21:56:01 ID:bnLwGL33
>>902
いくら働いたんだい?
それに家賃滞納って生活保護の支給されたお金は払っているんでしょ?
1〜2ヶ月なら滞納していても気にしないのが一番

>>904
収入にはならない
というか収入認定したら100%異議が出て、100%ひっくり返る

>>914
就労不能な人が18時間働けるわけ無いだろ

>>916
本人と福祉事務所宛に「これ以上黙認は出来ない、契約を解除して追い出すぞ」と言う趣旨の
内容証明を送付すればよいと思いますが

とりあえず滞納分はおいといて毎月の家賃が入ればよいと言うのならば
福祉事務所から直接振り込ませればよいでしょう。
そうじゃなければ契約解除だと言えば福祉事務所は従います。

>>932
立ち退き要求の前に未払い家賃請求はした?
まず未払い家賃請求を督促請求して、確定させて。その債務名義を元に
契約の解除を通告して、退去しなかったら退去訴訟をする
2段階にすれば安くすむ。
特に債務名義を持ってからだと、無効は抗弁できないからあっさり訴訟は終わるよ

>>951
漏れはメンヘル板にあった方が良いと思うけどな
まあどっちでも顔出すけど
957優しい名無しさん:2005/11/29(火) 06:42:21 ID:uAk5680K
000
958絨毯オーバーホール ◆PxAOHU.zVE :2005/11/29(火) 13:59:33 ID:Vb+/hfBy
>900罵倒氏 お大事にノシ

>>886
提案事項については「経済危機対策」というのがいまいち理解に苦しむ

やるべきことをやっても収入が得られないのであれば「生活困窮」を理由に
生活保護法の庇護を受けることができる。

扶養家族から見放されるなどの諸事情については、別途相談スレ
もちろん、サロンでかまわないが。
【家族すら】メンヘラー相談所【見放した】
とか利用目的がスレタイで明確になっていないと不自由するし過疎化する
>953でサロンに移転してスレを継続するようになったので
「経済危機対策」については話題としては扱えない。

精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(自立支援法案に統合されそうだが)
45条障害者手帳を取得するか、32条の通院医療費公費負担制度のみ申請するか
そのくらいであって、あとはデイケア、作業所で昼飯だけは食えるので
率先して活用するとかそうした方面でしか議論できない。

就労促進に関しては、医師の所見が優先されるため、就労不可な者に
就労促進を適用するのも無理がある。


生保自体、働いていても収入が基準に満たなければ受給資格が生じるのは
既出だが、メンヘラーが働かずに生保というより働けないから生保という順序が違う。
憲法の勉強からやりなおしてこいとメンヘラーに言われない程度、
叩く側は頭を使え、知識を養え。帽子被るために頭があるんじゃないだろ?
959のぞき:2005/11/29(火) 15:01:01 ID:0UqBm58r
その通り。ざぶとん1枚。
960優しい名無しさん:2005/11/29(火) 15:27:56 ID:r8k7+GM2
某障害者施設から。ちょっと歩いただけでアカシジアみたいに帰ってから
脚がうずうずして苦しんでるで。友達も出来ないしだめだなー。でも努力は認めてね。
961優しい名無しさん:2005/11/29(火) 19:19:31 ID:foVx7tVj
受付の職員が窓口で古代史の勉強してた。
ガラガラだったとはいえ仕事中に何やっとんじゃ。
962優しい名無しさん:2005/11/30(水) 04:20:07 ID:8hiDUjLo
生活保護費は住宅扶助分を削減対象にする方向で最終調整したが、
地方の強硬姿勢を考慮、対象から外すことで決着した。
963優しい名無しさん:2005/11/30(水) 07:23:23 ID:6QupD7tP
家賃ぐらいナマポ本人が自己負担しろよ
共同で土地借りてテント張って住めば安いだろ
キャンプみたいで楽しいぞよかったな
964優しい名無しさん:2005/11/30(水) 07:51:59 ID:RN414rot
アロエさんお聞きしたいんです、世帯分離の手続きなんですが一日で完了しますか?
965優しい名無しさん:2005/11/30(水) 13:07:50 ID:wPEgZkry
一体、どこで「世帯分離」なんて単語を覚えてくるのやら・・・
意味を分かってるのかな?
966アロエ@携帯 ◆HiVOeERDjQ :2005/11/30(水) 14:05:56 ID:v99hcHx0
>>964
何の世帯分離よ
住民基本台帳法に基づくものか、生活保護法なのか、保険か年金かいろいろあるから、まず何なのか書いてくれなきゃ、答えようがないよ。
967902:2005/11/30(水) 15:12:47 ID:qt/bao7Z
>>956
月10万くらいです、約四ヶ月。
今は派遣に登録してるけど友達の家の住所書いてます。
家賃は一ヶ月です。
先のこと考えて毎日怖いです。
でもまた働きたくなったり、無理だって思ったり。
どうすればいいかわかんないよ・・・(´・ω・`)
968優しい名無しさん:2005/11/30(水) 15:39:13 ID:k60kM9sW
>>967
意味が分からん。
公園の便所にでも住んでろ。
969優しい名無しさん
>>968
氏ねっていわないんだね、ありがとう