★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#55
1 :
優しい名無しさん:
2 :
サファイア ◆BUHPBdUKsA :2005/09/06(火) 23:38:30 ID:WlH+4TU7
3 :
優しい名無しさん:2005/09/06(火) 23:38:45 ID:Ea3j4JlL
4 :
優しい名無しさん:2005/09/06(火) 23:39:31 ID:Ea3j4JlL
5 :
優しい名無しさん:2005/09/06(火) 23:40:08 ID:Ea3j4JlL
●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
(記入例)
朝 アモキサン25mg コンスタン0.4mg×2 リタリン10mg
昼 コンスタン0.4mg×2 リタリン10mg
夕 アモキサン25mg コンスタン0.4mg×2
眠前 サイレース1mg
頓服 テグレトール100mg
───────────────────────────────────
前スレ ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#54
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1123854417/
6 :
優しい名無しさん:2005/09/06(火) 23:43:17 ID:Ea3j4JlL
7 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 00:05:16 ID:MXbxTNt7
パキシルが効かないと言ったら次は何が処方されそうですか?
アモキサンを試しましたがダメでした。
診断は鬱病ではなく、鬱状態です。
8 :
7:2005/09/07(水) 00:41:14 ID:MXbxTNt7
現在他には眠剤にハルシオン、就寝前にリスパダール、頓服にレキソタンです。
9 :
20代・女:2005/09/07(水) 00:41:30 ID:aFn+F8O5
現在、過敏性腸症候群で心療内科に通院中で
ジメトックス0.5mgとトランコロンを1日2回、
下痢の時にミヤBM、便秘の時にフォルセニッド、
出かける前や極度の緊張・不安な時に頓服でレキソタン5mgを処方されています。
ジメトックスとレキソタンは1年前からずっと服用しています。
最近親が高血圧と診断されたのがきっかけで家で血圧を計る機会があり
その時計ったら平均で上が85、下が60という結果でした。
7月頃から時々めまいや吐き気があり、食欲不振だったので
身体・健康板でさきほど相談したところ、胃腸の調子が悪いのも
、
めまいやフラつきも低血圧が原因ではないかと言われました。
もしかして飲んでいる薬に原因がありますか?
数年前、学校の健康診断で血圧を計った時は正常と言われました。
10 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 01:40:02 ID:z3XccdyI
ハルシオン2、ロヒ5×2 コントミン12.5×1
レキ5、レボトミン5 ニューレプチル10
いつまでたってもよくならないし、イライラが最近止まりません
朝 ムコスタ錠 デプロメール25m ソラナックス4m
昼 デプロメール25m ソラナックス4m
夜 デプロメール25m ソラナックス4m
就寝前 ユーロジン
これを飲み始めて約3ヶ月経ちますが 病名は「パニック障害」と
言われています 他に強迫観念障害。
意味の無いことを考え死ぬかも 等と言う症状は治ったのですが。
これを飲む前は絶対にしなかった、自傷行為 主に殴打(アザが出来るまで
アームカット 等の行為が辞められなくなりました。
医師は、薬のせいじゃなく 環境が変わったせいといいますが、(仕事を
辞めて 一人暮らしだったのですが 実家の母と同居中)
薬に疑問を持ち始めています。リラックスというか何も考えられないと言うか
逆に強い 不安感を感じるようになってしまいました。
副作用の一環なのでしょうか。
前スレ813です
きもちわるくなるという相談した者です
ムコスタとガスター出され、ルボとコンスタンは
そのままの指示でした
薬に慣れるまで様子見ます
ありがとうございました
13 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 02:54:55 ID:9eB5xmA+
前スレ985です。
携帯からなのでテンプレのお薬サイト見れないです…orz
14 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 03:34:35 ID:7SiFYz0h
15 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 04:02:41 ID:1Rn4qMSb
マイスリーが飲みにくいので、あまいジュースに砕いて溶かして飲んでるんですけど、問題とかあるんでしょうか?
問題ないとしても日もちとかあるんでしょうか。くだらない質問ですみません。
16 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 04:08:53 ID:GNururJ5
こんにちは。精神科通いだして、お薬いただきました。メイラックス1mg.パキシル20mg.レンドルミン0.25mgです。薬の解説はわかったけど、私はこの薬がどういう意味でだされたかわかりません。欝?ただのストレス?おしえてください
17 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 04:25:36 ID:kUAFvohf
今一日トレドミン50ミリ、ドグマチール50ミリ、銀春処方されてます。
服用期間は2週間です(結構飲み忘れもありましたが…)。
トレドミンとドグマチール飲むとやたら眠くなります…。マジ困ってます。
どうしても昼間動けるようになりたいんですが、アッパー系で簡単に処方してもらえる薬ありますか?
石にリクエストとかして大丈夫でしょうか?
今日朝から診察なんで早めひレス貰えると嬉しいです。マジお願いします
むぅ、激鬱で氏んでいる間に新スレになってしまった。
前スレ
>>846&
>>849さん
ロヒプノール、ハルシオン、ユーロジン、リスミー、レンドルミン、テシプール、
マイスリー、アモバン、ドラール、ヒルナミン、パキシル、デパケン。
これだけ服んでいたら寝まくって当り前です。
クスリの整理統合をお願いするか、他の医者に行きましょう。
破壊したい暴れたい気持ちがあるなら、デパケンを服んでみて下さい。
メジャーのロドピンというクスリが破壊願望に効きます。
私も150mg/day服んでいますが、お勧めです。
前スレ
>>852さん
ありがとうございます。<(_ _)>
>>855 とも さん
個人的には「向精神病薬」を使います。
>>857さん
このスレで都合4年間回答者をやっていますが、スルモンチールは滅多に出ないですね。
単独スレは情報が一ケ所に集まるので便利ですが、
それを容認すると「クスリの数だけスレが立つ」ということになりかねないので、
私は慎重派です。例えばアンプリットとの合同スレはいかがでしょう?
>>860さん
セニランは間違いなくレキソタンのゾロなのですが、
添加物の成分の違いによって、若干差異を感じる人もいるようです。
#古い順から回答していきます。#
質問なんですが、4週間はど前からパキシルを夜2錠食後に飲むようになってからパソコンのボードの打ちミス、
家族からは電気をよく消し忘れるなどと言われるような症状が出てきました。
他に服用している薬はソラナックスとを食後に1錠ずつ1日3条(と言っても朝は食べられないので昼、夕方、夜)に飲む
と言った感じです。また寝る前にはロヒプノールを服用しています。ロヒプノールは服用しているのですが、なかなか寝付けず、
また目を閉じて寝るのが不安でいつもウォークマンを3時間聞いて気付いたら1時間寝ていると言った日々です。
ソラナックスは自分自身にあってると自覚があるのですが他の2種類は自分にあっているのかよく分からないなですが。
朝から夕方までは文字すら読めなかったのですが、そいった症状は緩和されました。考えられる要因や可能性がありましたら
ご指摘いただけると助かります。よろしくお願いします。
前スレ
>>869さん
「レキソタンを飲んで、『効いてるなぁ』と実感するとき」ですか。
今はラムネになってしまったのですが、
服用1時間程度で体内の血管という血管がピリピリした気がしした。
前スレ
>>872さん
セロトニン症候群の可能性もあると思います。すぐに通院して指示を仰いで下さい。
前スレ
>>883さん
AURORIX(オーロリック)はPROZAC(プロザック)のジェネリックではありません。
現在では更新が止まっているのですが、SSRIさんのサイトを見てみて下さい。
ttp://www.ssri.net/
23 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 06:31:11 ID:5losuUs5
アモキサンカプセルを脱カプセルして服用しても問題ないですか?
前スレ・
>>958さん
いくら処方ミスとは言え、ドグマチールを300→60mgにするような医者だったら、
私なら転院しますね。まぁ、長年掛かり付けの場合は難しいのかもしれませんが。
前スレ・
>>972さん
非常に稀ですが、アモキサンでもホルモンバランスが崩れる場合があります。
それによって食欲が惹起されるケースはあります。
ただ、ダイエットを優先するか、治療を優先するか。答えは自明ですね?
前スレ・
>>973さん
タッチタイピングの場合にはおっしゃる通り手首は浮きますね。
そうでないと手首に負荷がかかって腱鞘炎になりかねませんから。
前スレ・
>>976さん
既にレスが付いていますが、コントミンやヒルナミンのハイ=アタックを試してみては。
私は起床時300mg・夕食後300mg・眠前400mgです。
便秘が酷いのでアキネトンを3mg/day、目眩が炸裂するのでセファドールを50mg/day、
口渇が半端ではないので一日に少なくとも6リットルの水を飲んでいます。
確かにトリプタノールは眠前に服むと爆睡できる可能性がありますが、
副作用は並ではありません。
前スレ・
>>977さん
メディピースを2mgまで増やしてもらってはいかがでしょう?
それでダメならエバミール(≒ロラメット)あたりを試してみて下さい。
前スレ・
>>979さん
私見では、筋肉弛緩作用の強さ デパス3mg>レキソタン5mgですね。
前スレ・
>>981さん
症状の変化の可能性があります。日中眠くなければ熟睡できているわけですから、
良しとしましょう。
前スレ・
>>983さん
デパスに変えるのは問題ないと思います。おっしゃる通り、0.5mg錠でいいでしょう。
腰痛と頭痛がデパスで緩和される可能性は服んでみないと分かりません。
頭痛にはカロナールなど、腰痛にはミオナールなどがいいかもしれません。
>>7さん
フルボキサミン(デプロメール、ルボックス)でしょう。
>>9 20代・女さん
一度循環器科に通院して、血圧を計ってもらってはどうでしょうか?
家では正しい数値が出ない可能性があります。
服んでいるクスリの添付文書を確認しましたが、問題はなさそうでした。
例えば起立性低血圧で立ち上がった時にクラクラするようであれば、
セファドールというクスリがありますので処方してもらうといいでしょう。
私も愛飲しています。
>>10さん
メンヘル系の病気は治癒まで時間がかかるものです。焦らずに治療を続けましょう。
イライラ対策には、コントミンを25mgに増量すると良いでしょう。
>>11さん
「m」でなくて「mg」ですね。「m」服んだら氏ぬかもです。('A`)
パニック障害と強迫観念障害(強迫神経症)ですか。見合ったクスリは出ています。
自傷行為の発現はDr.の言う通り、私も環境変化が原因だと思います。
醒めた言い方ですが、家族とは言え所詮は他人です。
生活習慣やモノの考え方の違う人間が同居するというのは、
思ったよりもストレッサーになるんです。
ですから、そのストレッサーをできるだけ除去することが肝要です。
自傷行為には、PZCかリスパダールをお勧めします。
量はDr.の判断に任せると良いでしょう。
>>15さん
グレープフルーツジュースでなければ、変わった服みかたですが問題ありません。
30 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 07:48:44 ID:nEM4rsSB
鬱と強迫性障害で、デプロメール、ルボックス、アモキサン、レキソタンを
順に処方してもらいましたが、何を飲んでも副作用(頭痛、胃痛、口が渇く、
昼間眠気が強い)が出るだけで、全然効きません・゚・(つД`)・゚・
こんなに薬が効かないのは私だけでしょうか。
お医者さんもやり難そうです。死にたくなります。
31 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 07:51:52 ID:MXbxTNt7
カイゼルひげさん、ありがとですm(__)m
ソラナックスの半減期を教えてください
>>16さん
不安・抑鬱症状・不眠ということですね。
それぞれメイラックス、パキシル、レンドルミンが該当します。
>>17さん
アッパー系という表現は好みませんが、アモキサンを推します。
>>20さん
パキシルを服むことにより注意力が散漫になる可能性があります。
生活に支障が出るレベルであれば、Dr.に報告して処方を変えてもらいましょう。
パキシル自体の薬効が安定するまで、あと2週間ほど様子見してみて下さい。
ロヒプノールは立ち上がりまで1時間程度かかりますので、
超短時間型のマイスリーかハルシオンを出してもらうといいでしょう。
なお、眠剤を服んだらウオークマンを聞かずに、静かに横になって下さい。
34 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 08:20:30 ID:MXbxTNt7
メジャーとか抗うつ薬って毎日飲み続けないと効果ないですよね?
>>23さん
カプセルを開いて中のクスリだけ服むということですか?
それ自体には問題はありませんが、激ニガなのではないでしょうか。
個人的にはお勧めできませんねぇ。
>>30さん
デプロメール、ルボックスは同じ成分のクスリです。
それはさておき、鬱と強迫性障害であれば、パキシルを試してみるといいでしょう。
レキソタンで眠いのであれば、ソラナックスかワイパックスをお勧めします。
元々クスリが効きやすい体質なんだと思います。副作用止めを使うしかなさそうです。
頭痛にはカロナール、胃痛にはプリンペラン、口渇にはヒベルナを推します。
>>32さん
DIには約14時間とありますが、実際に効果を感じるのは6時間程度でしょう。
>>34さん
抗鬱剤は毎日所定量を服まないと意味がありません。
メジャーは服むに越したことはありませんが(大原則です)、
1〜2日程度抜くのであれば大きなリバウンドは少ないと思います。
もし減薬したいのであれば、Dr.の指示に従って下さい。
以上、完答、ヽ(´ー`)ノ .:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:
サノレックスという薬だれかご存じですか?痩せるらしいですが、内科で普通に処方されてるものなんでしょうか?(´∀`)ノ
前スレ994さんお答えいただきありがとうございました。
>>37 内科で良いと思うけど、高度肥満症用の食欲抑制剤だから
該当しないような体型だと処方してくれないと思うよ
40 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 10:52:45 ID:MXbxTNt7
>36
ありがとうございましたm(__)m
41 :
37デス:2005/09/07(水) 11:04:52 ID:RQfuvwcn
見た目は普通のぽっちゃり型ですが、どうも過食症ぎみなんです。内科ではだしてもらえなさそうですかね…今マイスリーとぼうふうつうしょうさんを内科でもらってます(´∀`)ノ
42 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 11:06:30 ID:grg3ylZt
サノレックス
アンフェタミン類とルイジ。
数週間以内に薬剤耐性みられると報告。
ソースは今日の治療薬2004版1708ページ。
リタモドキじゃねーか。
リタラー以外は手を出すな。
43 :
眠れない:2005/09/07(水) 11:16:06 ID:3T9N+Zqk
前スレでメディピースの事で書き込みしたものです。
この薬、飲んだ事ある方いますか?あまり飲んだという話を
聞きませんが・・。
なんだか そこの医者もニコニコしていて話しやすいがなんか
口調がやけに なれなれしいというか
それが優しい先生という事なのかもしれないけど
私にとってはあまりそういった感じは好きではなくて。
それに 「この薬飲んでみて」としか言わないし
こんなもん?
例えば 「この薬を飲んで 治れば徐々に減らして
いきましょう」とか説明もなんにもない。それにメディピースは
一日に10錠まで飲める、とか言うんです。
これって本当ですか?あまり飲んでいる人がいないようなので
心配です。
心療内科は 迷いに迷い 勇気を出して
行った病院なので もっと説明とかがほしかったのですが・・。
病院事態は満員なので人気があるみたいなのですが。
これも 私の考えすぎかなぁ・・。
皆さんの病院はどういった感じ?
ちゃんと 色々説明してくれますか?
44 :
眠れない:2005/09/07(水) 11:19:11 ID:3T9N+Zqk
書き忘れました。
メディピース飲んでも あまり快適ではない。
目が覚める毎に寝つきは良いが やはり一時間毎に目が
覚めるらしい・・・。そうやって もう一度相談しに行くべき?
薬はまだたくさん残っているけれど。。。
45 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 11:55:25 ID:NxKpSgGG
>44さん
前スレでも書きましたがメディピースはデパスと同じ内容のお薬です。
抗不安、抗うつ、睡眠導入、筋弛緩が期待できます。
しかし睡眠導入剤と違い、そこまで強く眠気をおこしません。(私は仕事中に飲んでいます)
>44さんの症状を見るかぎり鬱による自責と不眠(断続的な睡眠)が強まっている可能性が高いです。
薬が余っていても、医師に相談して下さい。
重ねますが、メディピースは睡眠導入剤ではありません。不眠という病と向き合っていきましょっい
46 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 13:08:38 ID:XfZ+j7sP
パキシル10rをのんで 半年が過ぎました。
あるていど 調子もよくなり、段階的に減量していき やっと断薬成功!と思ってたら 飲まなくなって一週間でまた悪くなりました。ふりだしに戻った気分(*_*) 今日また処方してもらってきました。
パキシルって ゴールがみえませんね…。
47 :
1:2005/09/07(水) 13:10:05 ID:O/re3aJe
新スレが立たないから勝手に立てたけど軌道に乗って良かった・・・
前スレ979です。前スレ982さんと
>>26カイゼルひげさん
わかりました。どうもありがとうございます。
>>47 乙です。立てようかと思ったけど間違えたらどうしようかと思って
様子見してました。立てたことないから。
>44さん
追記
メディピースの一般処方量は5mg/dayまでです
51 :
眠れない:2005/09/07(水) 13:22:26 ID:3T9N+Zqk
>45さん
どうもありがとうございます。
今週 また受診しようと思います。
自分は不眠だと認めたくなかったけどやっぱり不眠症なんだなぁ(x_x)
5年前から始まったんだけど それでも治ったり眠れなかったりで
全然気にしてなかったんだけど 今年の春あたりから
ひどくなってしまったみたいデス。
良性発作性頭位めまい症にまた春にかかってしまって
それがどうも原因っぽいと自分では思っています。
これにかかるのが怖くって。左を向いて寝ると
かかりやすいので 寝る体制にも気を使います。
このめまいが始まってしまうのではないか、という
パニック症状もある。
あーあ なんでこうなっちゃったんだろ?
やっぱストレスかな。
睡眠のことで悩んでおります。
日中はトレドミン15mg、ガスモチン5mg、セニラン2mgを毎食後飲んでいます。
寝る前は、春頃はセニラン2mg×2とデパス1mg×2でとてもよく眠れていたのですが、
夏に入ってだんだん昼夜逆転になっていきました。
それでも1日中眠れないわけではないので、ほっておきました。
主治医も眠れる時に眠れていたらそれで良いと言ってくれていたのでほっておきました。
私がだいぶ辛いですと言ったら主治医はしぶしぶマイスリー20mgを出してきましたが、
服用30分ぐらい経つとおなかがごろごろしてそれが3時間ぐらい続いて
初めはトイレかな…って思ったりしたのですが、いつもそうなので不安で眠れませんでした。
主治医に伝えてマイスリー止めて、いつもの同じ処方に戻りました。
最近、寝る前の薬飲んでも6時前まで寝付けず、8時50分に目が覚めてしまいます。
主治医に、薬に弱い体質で、いろいろ手がかかるねとか言われてます。
今まで日中頓服でメジャーの薬をいくつか飲んだことがありますが、どれも体に合わなくて苦しい思いをしました。
今1日の中で3時間しか眠れてません。
お散歩しても眠くならないし…。
睡眠薬っていろいろありますよね。(超短時間型から長時間型まで等)
今の私にとってどのような薬が相当でしょうか。
長々とわかりにくい質問ですみません。
学校は休学してます。
レニベースとバイアスピリン?の詳細下さい。
54 :
30:2005/09/07(水) 14:08:35 ID:nEM4rsSB
>>35 カイゼルひげさん
お忙しいところどうも有り難うございます。
バキシルは、強い薬のイメージがありますが、副作用が強くでませんか。
医師にこちらから薬のリクエストをしても大丈夫でしょうか。
口渇の副作用止めがあるとは知りませんでした。
色々試したいと思います。
どうも有り難うございました。
>>47 お疲れさまです
このスレ立て「テンプレのリンク先の確認」とか「リンク先更新」とかあるからやり忘れそうで、立てるの引くんだよね。
これでもカイゼルひげさんのお陰でテンプレ減ってるのはありがたいんだけどね
カイゼルひげさんの埋め立てが見れなかったのが、ちょっと残念。
次回はどんな内容で埋め立てるのかな。ドキドキ。ワクワク。
56 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 14:23:54 ID:NxKpSgGG
>51さん
眠れなくなったのはあなたのせいではありません。
そしてこの手の病には治療薬があります。
自分を責めないで。
>52さん
ハルシオン0.5mg(寝付き良ければレンドルミン0.25mg)
+
サイレ-ス4mg(ロヒプノ-ル)
+
ユ-ロジン3mg
私はこのくらいで泥の様に寝れます。
上から超短期>短中期>中期です。ご参考までに
57 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 15:35:03 ID:7SiFYz0h
出張で自宅に薬忘れて持って来なかったですが
直ぐに焦燥感、まる2日空いたら座っていても吐気がしてきました
やっぱり急な断薬のせいでしょうか?
服用中の薬は1日につき
トフラニール 50mg×3回
リーマス 200mg×3回
デパケンR 200mg×1回
頓服 ワイパックス 0.5mg MAX4錠まで
>>37=41
BMIが35以上の場合の食事療法および運動療法の補助とありますので、
少々太ってる程度では出ないと思います。
>>42 今日の治療薬2004を引っ張り出してきましたが、1708ページなんて存在しませんよ?
939ページが正解です。 まぁ、言ってる事は当たってるので些細な事ですが。
>>46 パキシルは抜くのが大変な薬です。5mg(半分に割る)づつ減らしていくと良いでしょう。
それも、1ヶ月に5mgづつ抜くか、横槍でデプロメールを入れるかして。
>>52 マイスリー20mgと言うのは関心しませんねぇ…
3時間と言う事はマイスリーが切れると同時に起きている様な感じを受けます。
ユーロジン、サイレース(=ロヒプノール)等の中期型眠剤にすると良いと思います。
>>53 レニベースはACE阻害剤と呼ばれるタイプの降圧剤(血圧を下げる)です。
半減期が14時間と長いのが特徴です。
バイアスピリンはアスピリンという非ステロイド系鎮痛解熱剤(一般的な頭痛薬と同じ種類)
が、主成分なのですが、抗血小板剤として認可を受けています。
バファリン(アスピリン+ダイアルミネート)が抗血小板剤として効くのと同じ理由です。
>>57 ワイパックスをあえて除いても、どれもいきなり断薬する薬ではありませんね。
紹介状をFAXで送ってもらって、近くの心療内科等に行って投薬を受けられませんか?
60 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 17:46:41 ID:7SiFYz0h
>>59 保健証も持って来ていないので、主治医に電話で相談してみます
ありがとうございます
緊急のようなので1件だけ先に。
>>60 どうしてもという場合、保険証なしでも診てもらえますよ。
いったん全額自費で支払ったあと、保険組合に請求すれば7割が戻ってきます。
62 :
前スレ996:2005/09/07(水) 18:04:51 ID:KADAjHzj
>27
カイゼルひげさんありがとうございました。
デパスよりもワイパックスの方が良いのでしょうか
以前はワイパックスをもらっていたので。
昨晩は非常に気分が落ち込んでいたので
マイスリー メイラックスと一緒にデパスを飲んだら
朝起きても体が動かなくなっていました。
これもデパスの症状かと思っています。
64 :
52:2005/09/07(水) 18:23:05 ID:hcR34exh
>>56さん、次長さん、ありがとうございます。
あの…変な質問(相談?)ですが、主治医にどんな風に言って出してもらえばよいでしょう…。
お薬のことを私から言うと、(特に今まで出してもらったことのない薬)
向こうはなぜ色々お薬に詳しいんだ?って感じで先生が喧嘩腰になるんです。
そうなるとお互いピリピリして、
先生が勝手に好きな薬出して終わりってことになります。
薬の話をずっとしていると、
先生に「患者が多すぎてクリニックが回っていかないんだ!」と
暴言吐かれて出て行かされて泣かされて悪化したことが過去にあったので…。
家庭の悩みなどを聞くのはじっくり聞いてくれますが、
他に医師いないしなかなか難しいです。
65 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 18:23:53 ID:4rz7vulL
5年間、鬱です。
医師が、三環系抗鬱薬を順に試していくといい、
トフラニールだけは変えずに
トリプタノールやアナフラニールetc・・・
を併用して、最も合う薬を探しています。
躁転したり、効果がなかったりで手探り状態です。
今の医師に変わったのは1年前です。
初歩的な質問ですが、三環系抗鬱薬は何種類あるのですか?
66 :
57,60:2005/09/07(水) 18:30:14 ID:7SiFYz0h
>>59,
>>61 主治医に相談したら、近くで処方して貰えとのこと
いまは近くの病院で診療待ちです
ご心配をおかけしました
>>35 カイゼルひげさん
>>30 口渇対策にヒベルナ(等プロメタジン製剤)を使うのは逆効果です。
抗コリン作用が強く(それ故、抗パ剤として有用なわけですが)、
抗コリン性副作用を増強させます。薬原性の口渇には、もしそれが
抗コリン作用によるものならば、コリン作動薬(ウブレチド等)を
使う医師もいますが、それによる副作用発現もきついので、通常は
我慢するしかありません。
>>37=41
>>42 や
>>58 次長氏が書かれている通り、アンフェタミン(覚せい剤
取締法で管理されている正真正銘の覚醒剤)と類似の作用を持ち
(いわゆる中枢刺激剤の一つで、本剤は麻薬及び向精神薬取締法により
第三種向精神薬に指定されている)、かなり厳しい処方制限を受けている
薬剤です。BMI(Body Mass Index)の計算方法は、体重(Kg)÷身長(m)÷身長(m)
←身長の単位がメートルである点に注意。22が標準値(医学的に見て、最も
各種身体疾患に罹患しにくい体重)。本剤を、相場一錠2,000円程度で、
自由診療扱いでホイホイ処方するウンコ美容外科がありますが、安全とは
到底言えない薬剤ですので、そんなところから買わないようにご注意を。
>>64 「ベンゾジアゼピン受容体作動型睡眠剤のうち、中〜長時間作用型なら
どれでも良いので、試してみたいのですが……」と一言告げるだけでも
駄目な医師なんですか?「ベンザリンとかロヒプノールという、ちょっと長めの
時間効いているらしい薬を、インターネットで見つけました、試させて下さい」
でもいいですが(この2剤の成分の薬剤は、大半の精神科で扱っています)。
>>65 イミノベンジル系…トフラニール、アナフラニール、スルモンチール、アンプリット
ジベンゾシクロヘプタジエン系…トリプタノール、ノリトレン
他に、アモキサン、プロチアデン。全て商品名です(別商品名があるものもアリ)。
化学構造で分類せず、第一世代、第二世代、という分け方もあります
(後者の方が、作用も穏やかな代わりに副作用も弱い)。
躁転してしまった抗うつ剤は、効いていたとは思いますので、それの用量を調節したり、
デパケン、テグレトール、リーマス、リボトリール、マイスタンといった気分安定剤
(ムード・スタビライザー)を併用して躁転を抑え、かつ、ついでに深い抑うつ状態に
陥るのも防ぐ、という手も考えられます。
69 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 19:06:16 ID:NxKpSgGG
>64
とにかく不眠を訴える。それだけでしょう。不眠日記を書いて見せるのもいいと思います。
横槍すんません。
>>68 インターネットで見つけたと言うのは逆効果だと思います。
私的には、「3時間で起きてしまいます。せめて6時間寝れる薬にしてください。」
辺りでしょうか。
>>64 >>68 セカンドオピニオンをお勧めします。
ただし、いまのお住まいが北海道や離島ではないという前提つきですがw
車で片道2時間くらいまでは覚悟の上で、薬の調整はそちらでやってもらう、
それが一段落したら元のところで家族のことを相談する、ということで。
アモキサン100mg/dayで便秘になりました。
それで食後にマグラックスを500mg×3回と、寝る前にラキソデロン10滴を飲み始めました。
毎朝お通じがあるのですが、下痢状になって排出されます。
下剤の量が多いのでしょうか?
それとも元々下痢状にして排出する薬なのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
73 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 19:53:34 ID:EKAdru7F
>>68 詳しく教えていただきありがとうございました。
参考になりました。
74 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 20:02:31 ID:x3Da1bdj
>>72 マグラックスの量が多いのでは?
自分は就寝前330mg程度だったよ。
>>72 下痢を狙っての処方ではないのですが、緩下剤の用量の調節というのは
難しいものでして。少ないと出ないし、ちょっと多めに服用すると下痢に…。
ラキソベロン(×ラキソデロン)は腸管を刺激して排便を促し、
マグラックスは便含水量を増やして、硬結便をやわらかくする薬剤です。
とりあえず、用量調節が容易なラキソベロンを、今夜から1滴ずつ、減らして
様子を見てください。
76 :
72:2005/09/07(水) 20:18:43 ID:QH8tHUKS
>>74さん
>>75さん
レスありがとうございました。
調節して適量を探ってみます。
ADDでリタリンを処方されていますが最近新しくノリトレンも処方されました。
「便秘とかの副作用が出たら飲むのやめてください」と言われたんですが
飲みはじめてから胃痛と下痢がひどいです。
今は生理中で、元々下痢をしやすい時期なのであまり気にしてなかったのですが
今日の朝も、やっぱりお腹が痛くなってトイレに駆け込もうとした時、
サーッと顔の血が一気に引いた感じになり、これはただの下痢じゃない!?と不安になりました。
ノリトレンで下痢をしたりすることってあるんでしょうか?
おくすり110番にも副作用に下痢なんて書いてないので…。
78 :
77:2005/09/07(水) 21:07:56 ID:G5blcM1L
連続すいません。
ノリトレン、副作用に立ちくらみがありますね。
元々立ちくらみしやすい体質ですが、
今朝の症状はいつもの立ちくらみのように目が見えなくなって脳がきゅーっとする感じはなく
ただただ顔中の血の気が急激に引いた感じでした。
顔が冷たくなるような感じで。
あれがもっと酷かったら倒れていたかもしれませんが…。
今日ノリトレン飲むか飲まないか迷ってます。
79 :
52、64:2005/09/07(水) 21:14:54 ID:hcR34exh
みなさんお返事ありがとうございました。
>>71のHDIさんのご回答を参考にさせていただきます。
ドクターショッピングにならないようになんとか探してみます。
>>68さんへ
そういう言い方をすると喧嘩腰になってしまうんです…。
本当薬に関してとことんこだわりのある難しい医師で…orz
>>62 デパス・マイスリーは作用時間が短いので、特に関係ないのでは?
メイラックスは人によりとても眠くなるようです。しかも半減期120時
間だったかな。
個人差はありますが、私はデパス:落ち着いてやる気が出る
ワイパ:落ち着いてあせらなくなる
と使い分けています。どっちかをとれといわれたら、効果の長いワイパ
かな。
81 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 21:54:56 ID:J6yMWAMd
パキシル30ミリ一日に飲んでます
夜眠れないと言ったところ、
ロラメットを出そうと言われたのですが
デパスを飲んでみたかったのでデパスにしてもらいました
でも、今更ロラメットとやらも気になります
デパスとはどんなふうにちがうのでしょう
鬱病と診断されて、今日から、
スタマクリットカプセル50×1、
ランドセン錠0.5×1を寝る前に飲むように言われました。
さっき飲んでから、ふらふらするのですが、こんなもんなんでしょうか。
あと、頓服にエチゾラム錠0.5mg×1を出されました。
>>52 >>56 マイスリー20mgは量が多すぎです。しかもマイスリーは超短時間型なので途中覚醒などには効きません。
デパスはマイスリーよりは長く効きますが、そもそも睡眠剤としては弱いものです。
サイレース(=ロヒプノール)など中時間型の睡眠剤がいいと思いますので、
それら薬の名前は出さずに、「マイスリーでは3時間で起きてしまい、その後も寝付けない」
「デパスでは朝方までそのまま寝付けない」の両方を言えばいいでしょう。
>>77 >>78 ノリトレンの副作用のなかには血圧降下、下痢、悪心などもあります。
あまりに副作用がひどければ一旦服用を中止して次の診察で報告を。
>>81 催眠効果はロラメットのほうがありますが、デパスには抗不安効果があります。
どちらが合うかは人それぞれですが、
デパスを試してみて、もし眠れなければまた診察で相談してロラメットにしてもらってもよいでしょう。
>>43 >>44 メディピースはデパスと同成分です。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1124642980/l50 ●○○デパススレッド Ver29○○●
1日に3mgが上限です。依存性もあるので注意してください。
0.5mg錠ならば6錠、1mg錠ならば3錠までです。
不眠に対して処方されているならば、メディピースは睡眠剤として弱いものなので、
眠れないことを診察で伝えて、別の睡眠剤に変えてもらうことをお勧めします。
>>37 >>41 既出ですが、まず処方はされません。
過食ならばその原因を取り除く治療が必要になります。
「BMIが35以上」「食事療法・運動療法の補助として用いる」
「投与はできる限り短期間とし」等等の条件を満たしていても
習慣性があり薬物耐性がつきやすく精神的依存にもなりやすいのでお勧めできません。
>>82 ランドセンの副作用で眠気が出やすいです。
就寝前の薬は、寝る準備をすませてから服用し、
飲んだあとは暗くして何もせずに横になっておきましょう。
86 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 22:59:09 ID:J6yMWAMd
きょさんどうもありがとうございました
87 :
優しい名無しさん:2005/09/07(水) 23:42:44 ID:zN3pyXjv
マジレススレから誘導されて来ました。
現在、アモキサン25rを、朝昼晩。
朝と昼に、エフェドリン25r、リタリン10r。
朝に無水カフェイン50r、チロシン500r。
晩にビタミンB群、ビタミンC。
仕事が肉体労働で1日10時間以上働くため、なんとかこれで凌いでいます。
でも、これでも、正直なところ結構キツイので、
サプリでパントテン酸を1000mgまで増やすか、
ナイアシンを1000rまで増やすか考えています。
休息が大切なのは分かっています。
でも肉体に鞭を打ってでも働かなければならないのが現状です。
強引にでも身体を動かすために、長時間の肉体労働をこなすために、
なにか良いサプリor薬(非合法ではなく)はないでしょうか?
アンナカの処方は、今度主治医に相談してみようかと思っています。
88 :
20:2005/09/08(木) 01:09:08 ID:KIOj1uuO
>>33 レスありがとうございます。たしかに注意力が散漫になってると感じます。ボーっとする時間や
物忘れが多くなりました。次の通院の時に相談してみたいと思います。
睡眠に関しては、ロヒプノールと言うのは睡眠を維持させるものなので落ち着くまで時間はかかると言われていたので
ある程度は覚悟していたんですが3〜4時間寝付けず困っております。以前はレンドルミンと言うのを服用していたのですが
あまり効果はありませんでした。寝ていないためにパキシルなどが悪作用になっているのかも知れないのかなと思いました。
夜すぎにならないと文字すら読めないと言った状態と睡眠がとれないので体もきついんですが・・・。
ウォークマンの件は、逆に音楽などを聴いていないと落ち着かず、何より恐怖感のようなものに何度も襲われ中途半端に
何度も何度も起きてしまいます。聞きながらですと3〜4時間はかかりますが1時間程度は眠れています。
体の面では後者の方が楽なのでそのような方法をとっているのですが、やめた方がよいのでしょうか?
89 :
62:2005/09/08(木) 01:49:06 ID:D3qXJeDs
>63
アンプリット25mg×2錠/day
マイスリー1mg
メイラックス1mg
です。デパスは1mgをもらっています。
>80
ありがとうございます。眠くてしょうがないです。
15,6時間寝ると今度は眠くなくなるのですが。
とにかく興奮して眠れない次の日が問題なので、
何飲んでも眠気の苦痛に耐えるしかないのかと思っています。
90 :
63:2005/09/08(木) 01:57:48 ID:0aSOFptp
>>89 だからカイゼルひげさんもいわれてるように
デパスは半分にわって飲むんですよ。
1ミリを昼間飲んだらそりゃ眠いでしょうよ。
ピルカッターなとで切るのが面倒なら
0,5ミリ錠もありますから。
91 :
63:2005/09/08(木) 02:12:11 ID:0aSOFptp
↑
デパスのことです
92 :
優しい名無しさん:2005/09/08(木) 03:25:07 ID:ohgn9JKs
キョさん?キョウさん?
>>1さん
乙ですた。
>>47=
>>1さん&
>>49さん
最近はテンプレートを外部に置いているので、比較的スムーズにスレ立てできると思います。
スレ立て依頼スレを立てたほうがいいのかもしれません。
これは検討課題ですね。
>>54=30さん
>>67さんご指摘の通り、口渇対策にヒベルナは間違っているようですね。
お詫びして訂正します。<(_ _)>
パキシル40mgとデプロメールを服んでいたのですが(躁転して処方中止)、
確かにパキシルは強いクスリの印象がありますね。
パキシル40mg=トフラニール75mgぐらいの感じだと思います。
口渇の副作用止めがあるなら、人工唾液(サリベート)という手もあるのですが、
処方例はここ4年間でのこのスレで1回しか見たことがありません。
クスリのリクエストについては、主治医の性格によるところが大きいでしょう。
やんわりと、「こういう症状があるのですが、それを治すお薬はありませんか?」
という感じでそれとなく聞いてみるのがいいでしょう。
>>55さん
「テンプレのリンク先の確認」は40を憂に越えますからねぇ。面倒です(苦笑)。
以前はテンプレートが15発ほどあり、スレ立てに時間が掛かり過ぎるのが問題でした。
相談方法・処方の書き方など、基本的なことがらはスレに残し、
その他はサポートサイトに移そうと考えています。
埋め立てはアクティブ=スレ内で質問と回答が丁度良く終わるのが理想なので
(スレをまたぐと面倒です)、980番台から始めるといいでしょう。
機会があったらまた埋め立てに入ると思うので、生暖かく見守っていて下さい。
>>62さん
個人差がありますが、ワイパックスのほうがデパスより若干強いと思います。
体が動かなくなるのはメイラックスのイタズラと考えたほうがいいでしょう。
デパスとメイラックスを一日おきに交互に抜いてみれば、犯人は分かります。
96 :
優しい名無しさん:2005/09/08(木) 05:04:34 ID:ohgn9JKs
現在うつで一日にパキシル30ミリを服用しています。
うつになった原因は子供の頃からADHDだったのをほったらかして
育ってしまったせいだと思います。
今もかたづけができなかったりしますが薬を飲むほど困ってないな、
と思いつつも、うつを治すには根本からともいうので
この病気専用の薬を飲んだ方がいいのかな、とも思っています。
先生は、私がリクエストする薬をだいたい出してくれるのですが
どんな薬をお願いすればいいのでしょうか
>>67-68さん
訂正ありがとうございます。<(_ _)>
「ベンゾジアゼピン受容体作動型睡眠剤のうち……」は医者が引くでしょう。
後者の言い方なら問題ないかと思います。
>>77-78さん
セファドールという目眩止めがあります。主治医に掛け合って処方してもらっては。
私もかなり目眩が酷く、卒倒してしまいそうになるのですが、改善されましたよ。
>>80さん
122±58時間ですね。今はマイナーを服んでいないのですが、好きなクスリでした。
>>87さん
人間の体はサプリを服んで影響を受けるほど弱くはありません。
人間のカラダには「恒常性」というバランスを保つ機能がありますので。
ビタミンB(恐らくアリナミン:フルスルチアミン)は既に出ていますし……。
セロトニン作動性抗不安薬のセディールを試してみては(処方薬です)。
θ⊂(・∀・*)セディール 一錠目
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1103132740/l50 >>89=62さん
処方は「何を何錠」・「いつ服むのか」が重要です。
この処方なら、服用時間は分かりませんがアンプリットとメイラックスが犯人でしょう。
次回の診察で眠気が強いことを伝え、安息香酸ナトリウムカフェインなど、
眠気覚ましになるクスリを処方してもらって下さい。
>>88=20さん
パキシルは一日1回服めばOKですので、服用時間を起床後・
昼食後などに変えてみて下さい。どうパキシルをずらしてもボーっとするなら、
やはり犯人はパキシルでしょう。ソラナックスについては初日は昼ぶんを抜き、
二日目は夕ぶんを抜き……。とやれば、ソラナックスが犯人かどうか分かります。
ウォークマンの件は、教科書的には「黙ッテ目ヲツムリナサイ」ということなので、
それなりの睡眠を得ることができるなら、音楽を聞いていても問題ないと思います。
私の場合だとベッドに横になってから30分ほどは雑誌を読んでいます。
>>96さん
ADHDだと診断が確定しているなら、リタリンが出る可能性があるかもしれません。
ただ、専用スレをみて分かる通り、リタリンは扱い辛いクスリであることも確かです。
抑鬱症状が顕著で不安や睡眠障害が前景にないのであれば、パキシルでいいと思います。
アモキサン、デパス、ベンザリン、インデラル、マグラックスを飲んでいます。
風邪薬(パブロン)と併用してまずいものはありますか?
101 :
30, 54:2005/09/08(木) 07:56:28 ID:fOdMdUgF
>>67さん
>>94カイゼルひげさん
お忙しいところレスをどうも有り難うございました。
もう一度あきらめないでゆっくり試してみます。
102 :
976:2005/09/08(木) 08:40:31 ID:1ljN8qyu
>> 全スレでレスを下さった方、ひざけさん、ご回答ありがとう
ございした. コントミンもヒルナミンも、かなりの量を
試しましたが、ただただ、体が硬直して3時間ほどで
おきてしまいます。こころに不安感や憂鬱な気分が酷いので
トリプタノールを試したいのですが、便秘やふらつきのほかに
そんなに酷い副作用があるのでしょうか?
ちなみにコントミン200で救急車で運ばれています。
別にODしてわけでは、ありません。
それなら通常量のトリプタノールを服用した方がとんでもない
副作用は、起きないような気がするのですが。
ひげさんの意見を否定しているわけでは、ありません。
お気を悪くされたらごめんなさい。
はじめまして。
普段から仕事が急がしく、それを従業員二人でこなすという
絶対に休めない(とゆーより休んではいけない)環境下で、
鬱・自傷・不眠(2時間の睡眠で48時間営業)という症状を抱えてしまい、自力で耐え抜く事が
困難となった為、昨日精神科に行ってきました。
気持ち的にはまだ頑張れる事。
でも体がついてこない事。
生活的にも仕事の相棒への負担的にも会社的にお客さん的にも、
まだまだ仕事はやっていかなければいけない事。
体にでる細かい症状。
これらを伝え、お薬を処方してもらいました。
毎食後一日三回 スリピルド50mg錠×2
就寝前 ロヒプノール2mg錠×1
アナバン?(識別検索すると坐剤として出ますが、錠剤です。)
昨日、昼食後・夕食後にそれぞれスリピルドを飲み、
就寝前の夜10時頃にロヒ+謎のアナバン?を飲みました。
すると今朝、起きたのは今です。会社や知人等、周りでは大騒ぎな状態です。
三回も鳴る目覚まし全く聞こえず、厳密には飼い犬に腹を思いっきり蹴られ起きた次第です。
何事もなければまだまだ爆睡していたと思いますし、今現在頭も体もフラフラで眠いです。
普段の生活リズムは7時起床で20分後くらいに出社します。
帰宅後は食事や風呂等で早くても夜9時頃の就寝になる状態です。
長々と駄文申し訳ないんですが、
こんな僕に合いそうなお薬って何でしょうか。午後から薬もらいにいってきますが、
今回の病院、なんだか信用できない気がしますので参考までに教えて頂けませんか。
104 :
103:2005/09/08(木) 12:21:25 ID:u5J/QHp0
書き忘れました。
すぐに眠れて、長くても6〜7時間眠れれば十分です。
出来れば朝フラフラグダグダで仕事出来ない様な状態は避けたいです。
>>103さん
ドグマチールは元々胃の薬で、抗鬱剤としても使われています。
比較的弱い薬で、初診で出るのも珍しくないです。
問題は早期覚醒ですね。
サイレースはベンゾジアゼピン系の睡眠薬で、作用時間は中〜長時間、強さとしては中程度です。
これもよく使われる薬です。
が、2mgということですので、これが効きすぎてしまったのではないかと考えられます。
対処としては、サイレースを半分に割って、1mgで試してみるか、
ヒルナミンなどで睡眠時間を伸ばしてやるなどの方法があるかと思います。
早期覚醒対処では、ほかにベゲタミンもありますが、
比較的強い薬なので、いきなり使うと、また過剰睡眠になってしまう可能性がありますね。
同じ薬でも人によって、効果が強く出てしまったり
反対に効かなかったりと、こればかりは使ってみないとわかりません。
早く自分に合う薬が見つかる事をお祈りいたします。
耳の中が痛いんですが、市販で売ってるクスリってないんですかね?やっぱり病院?
>>103 ロヒプノールの効き目が残りすぎたんでしょう。
半分の1mgあるいは4分の1の0.5mgでもいいと思います。
もしくは別の弱い睡眠剤に変えてもらいましょう。
もうひとつの睡眠剤はアモバンですね。
不安神経症と言われメイラックス1mgもらってます。頓服でソラナックス。
出掛けるときとか不安な時飲む分には安心して良いのですが、
どうもイライラしやすくカーっと切れやすいのでその旨伝えて別にお薬もらったほうが
良いのでしょうか(´・ω・`)
どんな薬が処方されますかね?
109 :
優しい名無しさん:2005/09/08(木) 16:04:19 ID:cCi824Ew
>>108 セパゾンとかですかねー。まあ一度医師と相談してみて下さい
>>105さん
詳しく分かりやすい説明ありがとうございます。
薬の事が色々とわかってそれだけで少し安心しました。
スリピルド→ドグマチール
という事だったのですね。薬の名前や効能の説明がほとんどなく
識別記号で検索していたので聞いた事ない名前の薬だなっと思ってました。
因みに謎の薬はパキシルだと本日医師から教わりました。
>>107さん
ほっとけば24時間でも眠り続けられそうな勢いで、
無理に起きてる今は頭も体もおかしくなってます。
半分にというご意見を参考に先程病院でその旨を伝えたところ、
ハルシオンを処方してもらいました。
使ってみて強ければ半分に割ってくださいとの事でした。
お答え下さったお二方、本当にありがとうございました。
こんな事でこんな時でも一人じゃないんだという思いからか
少し気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。
111 :
62:2005/09/08(木) 16:40:48 ID:KSWbua+O
>90
どうもありがとうございます。
そうですね。減らしてもらうようにします。
>95 >98
カイゼルひげさん、ありがとうございます。
メイラックスを一度抜いてみます。
また、眠気についても医師に相談してみます。
アンプリット25mg×2錠/day は朝食・夕食後
マイスリー1mg1錠 は睡眠前
メイラックス1mg1錠 は夕食後
デパス1mg1錠 は不安時の頓服としてもらっています。
週に二度ほど、どうしようもなくだるくて眠くて眠り続ける
日があるので、メイラックスの作用が強いのかもしれません。
112 :
優しい名無しさん:2005/09/08(木) 17:12:59 ID:nHIcAHWR
人間関係の問題からくる過食(気味)で、2か月で8キロほど増えてしまいました。
過食を押さえる薬ってあるのでしょうか?
今はパキ、デパス、マイを飲んでいます。
イライラして夜中に手元に余ってる薬を40〜50粒飲みました。朝5時に嘔吐、9時にも嘔吐しました。胃がつらいですが、我慢するしかないでしょうか?
飲んだのは安定剤が多かったと思います。
>113
まだかかりつけの心療内科(精神科)が診察時間内なら電話して指示を仰げ。
デパスとセニランはどちらが強いですか。
116 :
優しい名無しさん:2005/09/08(木) 21:46:53 ID:eXQFt1tm
精神安定剤ってどういう手順で手に入れるんですか?
また、服用するときに注意することはありますか?
117 :
優しい名無しさん:2005/09/08(木) 22:02:05 ID:K/70zbPS
>>100 一時的ならば大きな問題はありません。
効果が弱くなったり副作用(眠気など)が強く現れる可能性がありますので注意を。
>>102 976さん
トリプタノールが他の三環系抗鬱剤に比べてとりたてて副作用がひどいということはないです。
ただ、睡眠剤やメジャーでも眠れなくて、ルジオミールでも駄目だったならば
トリプタノールの副作用の眠気程度ではあまり期待できなさそうですが。
>>110 >>103 ロヒプノールはそれなりの時間効果が持続しますので、翌朝へ持ち越すことがあります。
ハルシオンは朝まで残ることはまずありませんので心配なく。
>>106 原因も分からないので対処しようがないです。病院へ行きましょう。
>>108 頓服がソラナックス0.8mgでも効果がないようなら医師に相談して変えてもらいましょう。
何か他の抗不安薬が出るでしょう。レキソタンとかデパスとかワイパックスとか。
>>112 過食を抑えるためには、原因となるストレス等を取り除く必要があります。
現在の処方で効果が不十分ならば、診察で症状を伝えて薬を調節してもらいましょう。
>>115 眠気はデパス。
120 :
優しい名無しさん:2005/09/08(木) 23:22:15 ID:aOgJw3cA
老化ではなくドグマチールの服用が原因で髪が薄くなった場合、
飲むのをやめればまた元のフサフサにもどるんでしょうか?
お答えお願いします。
121 :
52、64:2005/09/09(金) 00:20:27 ID:EFOBeNc2
>>83のKYOさん、お薬の詳しいことや丁寧に言い方を考えて下さりありがとうございます。
とても参考になりました。
早速明日の診察でそのように言ってみますね。
1週間後締め切りで、どうしても学校に行かなければならない用事がありますので、
必ず睡眠を改善させたいです。
122 :
名無し:2005/09/09(金) 00:40:53 ID:0vAq3/SK
はじめまして。アル中で32条認定受けてます。
今度、医者に行ったときに「血液検査をしばらくやってないので、やろう」
と言われました。
デパス、デプロメールと睡眠前にトフラニール、ハル(実際はほとんど飲んでいない)
サイレース飲んでいますが、どんな値に注意したらいいでしょうか。
医者が藪で、あんまし信用できないもんで。
123 :
優しい名無しさん:2005/09/09(金) 00:52:38 ID:uUO7V17e
リタリン以外でアップ系の薬ってありますか?
ADHDと鬱と妄想の為授業に集中できなかったり、傾眠してしまって困っています。
それらの薬を飲むときはレキソタンを中止しなければならないのでしょうか?
それとも、それぞれの疾患に対する薬で治すしかないのでしょうか?
>>122 血液検査は、薬の副作用などで肝臓が悪くなっていないか調べるものでしょう。
検査で、薬をちゃんと飲んでいるかどうかなんて分かりませんし、
直前になんとかして検査結果を正常値にしてやろうと思っても無理です。
薬のせいで悪影響が出ていたら処方を変更する、そのための検査です。
素直に受けてください。
125 :
優しい名無しさん:2005/09/09(金) 01:37:54 ID:lT4LIFo7
>>27 テシプール情報ありがとうございましたm(__)m
ルーランについてなるべく詳しく知ってる人いませんか?
あれはどういう症状に処方されるんですか?
今飲んでいるんですけど実際に飲んだ方どういう感じですか?
今まで睡眠導入剤としてマイスリーを処方されていたんですが、鬱に良くないと(当方鬱病です)ハルシオンに変えられました。
鬱にどう影響して良くないんでしょうか?
129 :
優しい名無しさん:2005/09/09(金) 08:20:13 ID:PmisenSd
パキシルなどの薬を飲み始めてから、吹き出物が絶えません。
パキシル自体は効果あるので変えたくないのですが、心療内科でも吹き出物用の薬をもらうことは可能でしょうか?
あと、パキシル飲んでても太る事ってありますか?
スレ違いでしたらスルーか誘導お願いします。
現在通っているクリニックの医師の薬の説明がいきなり専門用語などを使われ、
把握できません。
自分の飲んでる薬の事なので勉強しようと思うのですが、
抗鬱剤、抗不安剤など、メンタルな内容の薬が詳しく勉強出来るお薦めのサイト、
もしくは本などはありませんでしょうか?
どうか宜しくお願いします。
りたりんはやめたほうがいいですか
133 :
優しい名無しさん:2005/09/09(金) 12:50:08 ID:Of8SMWZD
緊張・震えでデパス0.5をだされましたが、これって効果は何時間くらいですか?
2錠一緒に飲んでもいいんでしょうか?
134 :
優しい名無しさん:2005/09/09(金) 12:57:48 ID:uUO7V17e
>132
リタリンは依存しやすいし、切れたときに飲む前より悪化することも多いから、オススメはできません。
規制とか監督も厳しいので処方されるのも難しいかと…
他のものをまずは試して効かなければリタリンが処方されるのが普通です。
135 :
52、64:2005/09/09(金) 13:17:31 ID:EFOBeNc2
これからクリニックに行ってきますが、
今日の為に昨夜、数年前の初診でもらったレンドルミンを飲みました。
眠れましたが、やはり3時間ぐらいで覚醒その後眠れない。
2錠目追加して睡眠時間を補足しました。
レンドルミンは、切れるのに何時間ぐらいとされているのでしょうか?
136 :
優しい名無しさん:2005/09/09(金) 14:25:45 ID:XBlKQvxL
>133
日量5mgまで可
>135
あなたの経験通り3〜4時間。レンドルミン自体は弱い部類の睡眠導入剤
137 :
優しい名無しさん:2005/09/09(金) 14:41:27 ID:RCyz7uDF
グッドミンをもらいました。飲んだことのある方 いらっしゃいますか?
どうしても 手術時の麻酔中がすごく怖い思いをしたので それとダブってしまって
眠剤って飲むのが怖いんですが・・・。
これ飲むと 気持ちがいい?よく眠れる?どんな感じなんでしょう?
毎日眠れなくて困ってます。
>>137 レンドルミンのゾロ
私はサイレースで眠れない時の頓服として処方されています
夜更かし時はレンドルミンだけで寝る時もあります
途中覚醒しなければ寝れますよ
139 :
133:2005/09/09(金) 15:03:19 ID:Of8SMWZD
薬局で売っているウットをのんでます。
憂欝で、なんか寝られないので。
処方箋がなくても薬局で買える睡眠剤ってありますか?
ドリエルは効かなくてダメでした。
教えてエロい人。
∩_∩ ∧_∧
( ´∀`) (・∀・ ) ブラウンタン早く決まってほしいねえ
( ) ( )
143 :
142:2005/09/09(金) 15:46:13 ID:RdimXmZE
誤爆すみません
携帯からでスマソ(*_*)
朝・夕 デプロ50×2 メイ1飲んでます
デプロメール50×2の替わりに25×4て
変わりありますか?
146 :
優しい名無しさん:2005/09/09(金) 15:58:35 ID:6j1y+WK2
私は掛け持ち受診というのをしているのですが(どちらも内科です。)
A病院ではロヒプノールとデゾラムを、
B病院ではハルラックとデパスをもらっています。
どちらの病院にも掛け持ちしてることは伝えていません。
これは違法な行為なのですか?
どうか教えてください。おねがいします。
147 :
優しい名無しさん:2005/09/09(金) 18:06:21 ID:OEC/z5co
リタリンってドーパミンを増やすのですか?
できれば仕組みも教えてください
例えば、再取り込み阻害とか
今までトウシツの薬を飲んでいたのですが、
転院してからリタリンになりました
逆になったのではないかと思うのですが。
お願いします
148 :
優しい名無しさん:2005/09/09(金) 18:19:51 ID:DqGKDTKy
不安神経症です。
デプロメールを1日25から始めて75まで増やしたところで副作用が酷くなり
断薬しました。
基本的に不安材料がなければ不安にならないため、今はエリスパン0.25を
頓用しているだけです。
先日新たに発見した不安材料に遭遇し、急いで飲んだのですが、効くまでに
時間がかかった旨を伝えたら、エリスパンと一緒にパキシル10を飲むように
言われました。
ググったのですが、パキシルを頓用している人はあまりいないようでした。
エリスパンにパキシルをプラスすることで、効くまでの時間が短縮されたり
相乗効果が期待出来るのでしょうか。
パキシルもSSRIなので、デプロメールのような酷い副作用があったら嫌だ
なぁと心配しています。
149 :
優しい名無しさん:2005/09/09(金) 18:24:27 ID:ers0XXs9
銀ハルとか飲み方とかはどうしたらいいんでしょう?
1錠あたりどのくらいの水量で飲めば、一番効果がありますか?
関係ないでしょうか・・・。
飲み物で効果変わったりもするのでしょうか?
お酒と飲むのは良くないというのはわかりましたが・・・
150 :
優しい名無しさん:2005/09/09(金) 18:39:58 ID:h5vWm+sX
ラボナが効かなくなりました。
どのくらい飲まない期間をもうけたらまた効きはじめるのでしょうか?
151 :
優しい名無しさん:2005/09/09(金) 18:54:35 ID:VlhzjEEs
ドグマの変わりになるものってありますか?デプロは逆に落ち込んで駄目でした。
152 :
52、64:2005/09/09(金) 19:37:37 ID:EFOBeNc2
>>83のKYOさんが考えてくださった言い方をそのまま今日診察時で言いました。
あと、昨夜飲んだレンドルミンも3時間で起きてしまいそのまま寝付けないことも言いました。
主治医の機嫌を損ねずにすみました。ありがとうございました。
「寝る前の処方変えますね。ではまた来週」と言われたので、
「寝る前のお薬どのように変えるか教えてください」と言ったら、
「レンドルミン2錠、セニラン5mg」と言われたので、
「あの…もう少し長く効く睡眠薬ありませんか?」と聞いたら
主治医はりきってしまい「あります!ロヒプノール2mgも入れておきましょう。これでぐっすり眠れますよ!」
と言われ、なんとか中間型をいただくことができました(喜)…が、
あまりにも寝る前の薬多すぎだな…と思いました。
とりあえず今夜はロヒプノール2mgを半分に割ってみます。
他は飲まない方がいいですよね。
でも、本当、KYOさんをはじめ、親切に教えてくださり感謝感謝!
主治医の機嫌を損ねないまま、
薬が変われたことは今まで全くありませんでした。
ありがとうございます。
またよろしくお願い致します。
154 :
優しい名無しさん:2005/09/09(金) 21:41:24 ID:XBlKQvxL
>149
薬局でもらった説明文にはコップ1杯で飲むとあったお。
でも関係ないと思います。グレ-プフル-ツジュ-ス,茶,酒くらいですね。薬飲むときに気をつけるものは。
サンコス
リタリンの呪縛から逃れたいんですが
相当覚悟必要ですか?
156 :
ちょっぴり優しい名無しさん:2005/09/09(金) 22:19:25 ID:/1Ag7hn1
一番強い睡眠薬ってなんなんですか?
157 :
563:2005/09/09(金) 22:27:48 ID:0vAq3/SK
>>154 「安眠に効果がある」という話を聞いて、夜ヨーグルトを食べたり、
グレープフルーツジュースを飲んでますが、なんか問題あるのでしょうか?
>>157 ハルシオン+α
アルコール・・・精神神経系等の副作用があらわれるおそれがある
中枢神経抑制作用が増強される
グレープフルーツジュース・・・副作用の出現
グレープフルーツジュース中のフラノクマリン類により小腸上皮細胞に存在するCYP3A4が阻害され、血中ジアゼパム濃度が上昇する
159 :
優しい名無しさん:2005/09/09(金) 23:48:03 ID:83s/FsA3
デパス細粒3rを一日3回処方されているのですが、
薬剤師さんにに量が多いから少しずつ分けて飲むように言われました。
普通に朝、昼、夕と飲むのはよくないのでしょうか?
>>120 「副作用である」というのは医師の判断でしょうか?
ドグマチールの副作用としては挙げられていませんでした。
>>135 >>121 >>79 >>64 >>52 レンドルミンは4〜8時間程度。
>>122 補足
薬やアルコールの影響が出ているかどうかを見るには、肝機能のAST、ALT、γ-GTPあたりが主ですが
腎臓機能や血球なども参考に。要は検査したならば出てきた値すべてを見ましょう。
>>123 難しいケースなので、傾眠が起こることを診察で伝えて薬を調節してもらいましょう。
妄想が起こっている場合に中枢を刺激する薬はよくないかもしれません。
>>127 悪い副作用もなく効いていたならば鬱であっても問題ないとは思います。
「躁鬱病に伴う不眠」には適用外となっています。
162 :
優しい名無しさん:2005/09/10(土) 00:06:34 ID:EtkwyBXn
メンタルに作用する薬を初めて処方されたので何も分からないので質問させてください。
かなり戸惑っています。グーグルで検索もしてみましたが何だか知りたい事がわからずじまいです。
デパス0.5mgを処方されました。
朝と就寝前に1錠づつのんでくださいといわれました。
この薬は
>>161さんのレスを見ると依存性があると言う事は分かりましたが
・一般的にどういった時に処方されるもの?
・効能は何か?
・この薬の強さ
・考えられる副作用
・服用した後に飲食してはいけないもの、もし飲食するなら服用後どれ位の時間がたってからか?
この5点について教えてください。
>>146 これでは正しい治療ができないので、体や病気への悪影響はあっても、何のメリットもないです。
たぶん法律にまでは触れないと思いますが、健康保険にばれるとよろしくないかもしれません。
>>147 ドパミンは関係ないと思います。
>>148 デプロメールやパキシルは頓服で飲んでも効きません。眠気などの副作用が出るぐらいです。
エリスパンは抗不安薬なので頓服で使えます。
>>149 水の量は特に関係ないです。普通は小さいコップ1杯の水(150ml程度)で十分です。
アルコールとグレープフルーツジュースはだめです。
眠るためですから、カフェインの入っているものもよくないです(麦茶以外のお茶、コーヒー、紅茶)。
>>151 ドグマチールが効かなかったならば、他の抗鬱剤。種類はたくさんあります。
>>152 >>135 >>121 >>79 >>64 >>52 ロヒプノールよかったですね。では次の診察は「ロヒプノールでぐっすり眠れました」とでもw
ロヒプノールはやや耐性がつきやすい(最初は良く効くけど徐々に効き目が弱くなる)ので注意しましょう。
服用後は眠くなるのを待つのではなく、何もせずに暗くして横になっていてください。
量は、困らない範囲で減らして大丈夫です。
セニランは処方通り毎日飲んだほうがいいと思います。
>>157 睡眠剤を飲んでいるならグレープフルーツジュースはやめたほうがいいです。
ほかは気休め程度に。空腹よりは多少血糖値が高いほうが眠りやすいことはあるようですが。
>>159 朝1mg、昼1mg、夕1mgでOKです。もし「3mgを3回」という意味ならばいくらなんでも多すぎます。
165 :
ちょっぴり優しい名無しさん:2005/09/10(土) 00:30:13 ID:CRbBrZ+o
朝☞デパス0.5
ソナラックス0.4
ベゲタミンA
昼☞朝と同じ
夜☞夜と同じ
寝る前☞パキシル20×2
エリミンハルシオン0.25
ソラナックス0.4
レンデム☞0.25
ビビットーエース1.0
>>162 >一般的にどういった時に処方されるもの?
不安、緊張、焦燥、不眠、緊張性頭痛、肩こりなど
>効能は何か?
抗不安作用、催眠鎮静作用、筋弛緩作用
>この薬の強さ
抗不安作用はそこそこ。睡眠剤としては弱い。筋弛緩作用は抗不安薬の中では強いほう。
>考えられる副作用
眠気。
>服用した後に飲食してはいけないもの、もし飲食するなら服用後どれ位の時間がたってからか?
アルコール。3〜4時間。
>>165 何の質問でしょうか?
>>92 「きょう」のつもりです。まあ何て読んでもらってもかまいません。
未回答
>>150 >>155 >>156
167 :
162:2005/09/10(土) 00:41:08 ID:EtkwyBXn
>>166 ありがとうございます。是非参考にします。
>>159 追加
デパス細粒は1%ですから、1日あたり、デパス細粒0.3gを分3で朝昼夕食後(つまり1回あたり0.1g)ですね。
169 :
62:2005/09/10(土) 00:49:10 ID:TxJXjkmf
昨日アドバイスいただいたとおり、メイラックスを抜いてみました。
……体はすごく疲れているのに、全然眠れない……
3時就寝、7時半起床という感じになりました。
それでも何とか起きていけました。
もともと医師に「マイスリー+デパス」だとなかなか眠れないし、
夜中に歩き回ったり服脱いだりするので困っていると訴えて
変えてもらったんですよね。
また医師に相談してみます。ありがとうございました。
>>144です
KYOさん、返答dです。
くだらない質問でしたが自分、安堵したです。
不眠なんですが、自分に合う薬がありません。
いろいろ薬を変えてもらってますが一向に改善しません。
その内、医師にさじを投げられるんじゃないかと思うと、なかなかそのことを告げられない。
どうしたらいいのかもう解らなくなってきました。
172 :
優しい名無しさん:2005/09/10(土) 02:44:15 ID:eQcpfD23
私は、不眠を太陽の光で治しました。朝5時50分に起きて太陽の光を10分見ます。毎日見ます。デパス1mg3錠で目覚めずにねむれるようにんなりました。
>>102さん
クスリの効きかた・副作用の出かたは個人差があるので気にしないで下さい。
コントミン200mgでQQ車となると、難しいですねぇ。
>>108さん
衝動性が出るならば、デパケンRも良さそうです。
>>116さん
精神科に行って処方してもらいましょう。
>>129さん
可能だと思いますが、皮膚科などに通ったほうが良いと思います。
その際は心療内科で処方されているクスリをDr.に伝えるようにして下さい。
>>142-143さん
乙。
>>144さん
クスリが若干高くなります。25mg錠が53.2円、50mg錠が93.7円です。
25mg錠×2=106.4円になるので12.7円の価格差がつくことになります。
>>150さん
私は耐性付いたことがないので何とも言えません。
フェノバールやイソミタールの出番だと思います。
>>155さん
何mg処方されているかによりますが、最悪の場合入院です。
>>156さん
こういう質問には主観が入りやすいのですが、イソミタールだと思います。
>>171さん
正直に眠剤が効いていないことを訴え、地道にフィットするクスリを探しましょう。
今まで処方されてきた眠剤と、その用量を列挙できますか?
>>172さん
光療法ですね。私は通院先の病院から光療法機を借りて、結構改善しました。
以前はセロクエルを1,000mg以上服まないと眠れなかったのですが、
現在ではヒルナミン400mg+セロクエル50mgで熟睡です(これでも多いのですが)。
以上、完答(だと思う)、ヽ(´ー`)ノ .:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:
176 :
150:2005/09/10(土) 05:17:34 ID:ugT2xf2b
カイゼルひげさんありがとうございました。
177 :
優しい名無しさん:2005/09/10(土) 06:40:17 ID:341BsV4R
寝る前に飲む、リスパダール錠1mgとリボトリール錠1では
どちらがよく眠れるのでしょうか?
質問させてください
眠前なのですが、
レスリン25mgひとつ
ロヒプノール2mgひとつ
ユーロジン2mgひとつ
不眠時頓服としてマイスリー10
以上をいただいています。これで約6時間眠ります。
服用後一時間ぐらいでも眠気がこないときに
頓服マイスリーを飲みます。
今まで、自分の中でマイスリーが最終兵器
みたいなものだったのですが、
最終兵器なだけに、マイスリーを使った翌朝に
持ちこしのようなだるさが出るようになりました。
超短期でも持ち越すような感じになる場合は
体に合わなくなったのでしょうか、それとも
眠前薬の何かと衝突してしまっているのでしょうか。
心当たりとしては、今年の6月から
レンドルミン0.25mg→ユーロジン2mgになったことぐらいなのですが、
マイスリーは平成15年12月からの処方です。
上記の処方でマイスリー使用時の持ち越しみたいなかんじは
先月あたりから自覚し始めました。
もしマイスリーが合わないようになっているとしたら、
かわりのの不眠頓服はどんなものが出るのでしょう。
へんな質問ですみません、お手すきのときにでもお願いします。
179 :
178つづき:2005/09/10(土) 08:54:16 ID:cPkCZQ1x
引き続きすみません、長くなりそうなので分けました。
昼間の処方は
朝:ウブレチド5mgひとつ ワイパックス0.5mgひとつ カマ0.33細粒
昼:カマ0.33細粒
夕:パキシル10二つ ワイパックス0.5mgひとつ カマ細粒0.33
不安時頓服:デパス0.5(一日二回まで)
便秘時頓服:プルゼニド12ふたつ〜
です。
朝の薬は必要がなければ飲まなくてもいいといわれています。
(主剤はパキシルなので)
ただ、朝のテンションが低く、行動が夕方からになりがちなので、
朝の立ち上げにデパス0.5を試したら、すこしましな感じになりました。
ワイパックスにあまり目立った奏効を感じないので、
次の診察からお願いして
「朝処方にデパス」(夕処方は前書き込みの眠剤の補助のつもりで強めで長いセパゾンでもと)
にしてみたいのですが、デパスには依存があるようなので心配です。
私の希望通りに処方されたとして、デパスへの依存が発生したりしないでしょうか。
それ以前に、こんなトンデモ処方の希望が通るのかさえ心配です。
パキシルの増量は今のところ見送られています。
へんな質問ですみません、ついででよいのでよろしくお願いします。
180 :
優しい名無しさん:2005/09/10(土) 09:09:29 ID:fywovDeM
>>148です。
KYOさん
>>163で回答いただきありがとうございました。
眠気で思い出したのですが、実は新しい不安材料は飛行機でして、
「エリスパンを飲み、怖さを紛らすために眠ろうとしたのに眠れなかった」
と伝えた後で薬の追加を提案されました。
でも眠気だけのためにパキシルを飲むのはやはり嫌ですので、エリスパンの
頓用だけで様子を見ることにします。
抗不安薬はいろいろあるのに、エリスパン以外の選択肢をなぜとらないのか
次回聞いてみたいと思います。
181 :
優しい名無しさん:2005/09/10(土) 09:19:59 ID:QwHZiE94
KYOさん、どうもありがとうございます。グッドミンのことで
悩んでいた者です。
今日こそは飲んで寝るぞ!!
眠れるとイイナ・・・
イライラ止めにセニラン5mgを14日で10錠処方されています。
これより弱い違う種類のイライラ止めの、おすすめがあったら
教えて下さい。
183 :
優しい名無しさん:2005/09/10(土) 11:08:49 ID:C3osqmvU
鬱で一日にリスパダール1mgとトレドミン100mgを飲んでいます。
その他に頓服でレキソタン5mgや0.5mgを飲むときもあります。
これらの薬を飲んでいると、学力や物覚えなどに影響があったりしますか?
なんとなくですが、服薬を始める前の方が頭の回転が速かった気がするんです。
大学で単位を落としたくないので、薬の所為で不利になる事があるなら
なるべく飲みたくないのです。もちろん病気を治すのが優先だとは分かっていますが・・・
もう治療を始めて2年くらい経ち症状も安定しているので、薬の副作用というデメリットの方が
薬の作用より大きくなっているのなら減薬したいと思っています。
最近引越しをして今新しい病院を探している所なので、医者に聞くことができません。
アドバイスお願いします。
五月から病院に行ってます。
現在、朝夕食後にリーゼ5mgとトリプタノール25。夕食後にパキシル20mg。就寝前にデパス1mg飲んでます。
これで安定しているのですが、眠ると現実と錯覚するような夢を見ます。寝言を言ったり手や口を動かしてる自分に気付き目を覚まします。
薬が強すぎるのでしょうか?
また食事の量は減っているのにかなり太りました。これも副作用でしょうか?
>>144です。
かいぜるひげさん、詳細ありがとうです。
186 :
o寅さんo:2005/09/10(土) 11:42:00 ID:XpesXCiJ
187 :
優しい名無しさん:2005/09/10(土) 11:46:09 ID:0pkWDOHE
パキシルとか三冠系、四冠系抗鬱薬は体重増加がネック。
狭い意味の鬱で症状が安定しているなら、寛解するまで使用するのがベスト。
主治医が抑うつ神経症と見て症状の軽快のために出しているのであれば
長期化が予想されるので、その場合抗鬱薬はルボックスorデプロメール単剤に
変更できたらしてもらえるといい。
パキシル以外のSSRIは比較的体重増加を見ないので。
夜間のせん妄は就寝前のデパスを普通の睡眠導入剤にしてもらうのが良いかもです
188 :
優しい名無しさん:2005/09/10(土) 14:08:46 ID:z8qm6EVJ
抗うつ剤を病院以外で手に入れる事は可能ですか?
189 :
優しい名無しさん:2005/09/10(土) 14:46:36 ID:5D/zH1U0
上にも似たような書き込みがありましたが
不眠症で、寝る前にグッドミン0.25グラムを2錠とべゲタミンBを一錠、
ドラ−ル20を一錠飲んでいます。不眠のため、夜中過食嘔吐を繰り返すようになり、
病院に行って処方してもらったんですが、この薬でなんとか普通には寝れるようになって
過食も治りました。が!!!!最近、毎日食事をほとんどとらない生活を
送っているにもかかわらず体重が増えるんです。減らないどころかちょっと増えて
ってるんです。今飲んでいる薬の中にそうゆう副作用があるのか心配に
なってきたんですけど…。どうなんでしょう?
そんな強い薬じゃないとは思うんですけど。体重増えるくらいなら
過食嘔吐して体重減ってた時のほうがよっぽど良かったと思ってしまいます。
190 :
優しい名無しさん:2005/09/10(土) 15:00:48 ID:p2Cx2tx3
3ヶ月程前から彼が不眠で、
マイスリー5mg+サイレース1mgを飲み始め、
最初の頃はコテンと良く眠っていたのですが、
最近、飲んだ後ベラベラ喋ってピロートークが長く、
翌日内容を半分ぐらいしか覚えていないという事が多すぎるんです。
「寝ようよ」「寝ろよ」「寝れってば!」と言ってもなかなか寝ません。
どうしたらコテンと寝てくれるようになるんでしょうか?
教えてください。
あいかわらず不眠で
ラボナ+ハルシオン+インスミンが
らぼな+ハルシオン+ダルメートになりました。
そしたらものすごく朝がつらく、さらに昼までずうっとねむいんですが
ここまでダルメートのこるもんなんでしょうか・・・
半減期とかよくわからなくて、教えていただければ幸いです
おはようございます。
昨夜ロヒプノール2mgを一応様子見で4分の1に割って飲み、2時間半後ぐらいに半分割ったのを(1mg)追加して朝すっきり起きれました。
朝起きて朝食少しだけとっていつもの食後の薬3つ飲んだ後しばらくしてだるくなって6時間ぐらい眠ってしまいました。
体に力が入らず、今起きてから1時間経って頭だけなんとか復活?という感じ。
どうなってしまったのでしょう。
193 :
優しい名無しさん:2005/09/10(土) 16:52:29 ID:FFViD0Xd
テシプール1mg×2錠/1dayで5日目です。
その前がドグマだったせいもあるのかもしれないけど、食欲が全くなくなりました。
痩せられるからいいけど、ちょっと心配。
>187
ありがとうございます!
転居して間もないので、
医師とまだ上手くコミュニケーションが取れてません。次回は薬の事など聞いてみます。
195 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:56:52 ID:CH/Vx7u2
当方、睡眠剤のレンドルミンを処方されています。
今の所、0.25mgを寝る前に1錠飲むように言われていますが、
寝れない時はどうしても2〜3錠飲んでしまいます。
やはりその様な場合は、もう少し強くしてもらった方が良い
のでしょうか?
196 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:04:26 ID:90ghOBsR
おれの場合、一錠の半分で効く。たまに飲むだけだからかな。
197 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:06:46 ID:MoqbBwh0
お願いします。
レキソタンとデパスをもらってます。
レキソタンの効果も副作用も感じません。デパスを飲んだら息切れとふらつきが起こりました。
不安感が少しと、無気力で仕事にいけなかったりする事を伝え、日中眠くなる薬は困ると言ったら処方され2週間。
これから飲み続けて変わるんでしょうか。
198 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:17:02 ID:QU/hYQ7e
ウィンタミンの致死量って?
>>198 >>1 [ご遠慮ください] :違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・ 乱用等)。
200 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:21:57 ID:QU/hYQ7e
メジャーとマイナーとの差がわからないのですがどうぞ教えてください。
後、リスパダールはどちらですか?
当方医療従事者だが
医者に行ってこう言えばこの薬もらえる的な
レスはやめておいた方が良くないか?
>>190 薬をのんだあと、寝付くまでは別の部屋にいる。
もちろん暗くして横にさせて、携帯もテレビもだめ。
>>195 レンドルミンをたくさん飲むのはよくないです。
診察で相談して別の睡眠剤に変えてもらいましょう。
203 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:57:37 ID:OQa1Rzd9
>200
メジャーは抗精神病薬
マイナーは安定剤とか眠剤
リスパダールはメジャー。
薬の価格についてなんですが、下記の2種類28日分で1720円だったのですが、
薬価の他にどんな費用が掛かっていると思われますか?
薬局を信頼してないとか、薬代が高過ぎる!、とかではなくて、好奇心でお聞きします。
1処方1日分が205円未満なので薬剤一部負担金は発生しないと思ったのだけど
違うのかな?
トレドミン15mg(薬価34.5円)×3回×28日分=869.4円(3割負担)
ソラナックス0.4mg(薬価11.6円)×3回×28日分=292.3円(3割負担)
薬剤一部負担はもう廃止されてるよ
206 :
195:2005/09/10(土) 21:36:41 ID:r4fNsimv
207 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:50:52 ID:0Hf2Z/+P
薬の使用期限はだいたいどの位ですか?
デパス
>207
冷暗所(冷蔵庫は湿気多いので×)にきちんと保存、で「消費期限5年」の物が多い。
しかし、薬局に置いてあった期間は分からないので「処方されてから3年位」と思っておいた方が
良いかと。
209 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:26:24 ID:3r1bNCZL
マルチになりますが、急を要するのですみません。
月曜日にギックリ腰の治療のため、整形外科でステロイド入りの神経ブロックを打つ予定ですが、精神疾患にステロイドはよくないと聞きました。
飲んでる薬はPZC、レキソタン、テトラミド、デパケン、レンドルミン、ピレチアです。
組み合わせなどに問題ありそうでしたら教えてください。
210 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:37:20 ID:0Hf2Z/+P
211 :
名無しさん:2005/09/10(土) 23:06:33 ID:hxRWOxXO
薬の飲み合わせなんですが
レキソタン*1錠
デプロメール*1錠を1日3回処方されています。
ただ、レキはソラナックス持っている友人が欲しがっているので
処方してもらっているだけで、以前2錠/4回処方されて大量に
余っているデパスとデプロメールを1日2回飲んでいます。
3回だとさすがに日常生活に変調を来たします。
※手先に震えが来ることが偶にあるので、ソラはその時の頓服用です。
デパスもレキも震えには効かないので。
過去に処方されたリーゼも持っていますが、はっきり言って飲んだ気がしません。
それ以外はとりあえず普通に生活できます。
それと睡眠薬として処方されているトフラニールとサイレースを常用して、
それでも寝付けない場合はサイレースもう1錠かハルと交換して
もらったマイスリーを飲んでいます。それでも余程寝れないと、
処方されたハルを飲むかなぁ。
自分でもかなりやばいとは思うけど、薬の特性や、飲み方や飲み合わせに
問題があるかどうか、教えてください。
>>207 基本的には処方日数
それ以上は自己責任で
>>208 冷蔵庫以外の冷暗所とはどの様な場所になりますか?
214 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:13:51 ID:bhwWSuBe
質問させて下さい。
明日仕事が6時出勤の為、マイスリー10mg&サイレース1mg各1錠を飲んで
昨夜9時に眠りましたが、今しがた目が覚めてしまいました。
明日は夜中まで帰れないのでどうしても寝て休息を取っておきたいので、
全然眠くないのですがまた今からマイスリー&サイレースを飲んでも大丈夫でしょうか?
普段は導入剤は使っていませんが、明日が早いので無理に眠るため服用した次第です。
ちなみに起床時間は5時です。ヨロシク御願いします。
>>177 人によります。基本的に処方されている通りに服用してください。
どちらがよく眠れるか試したいなら、一方だけ服用してみましょう。
>>179 >>178 マイスリーの効き目が5時間以上も残ることは考えにくいです。
ユーロジンは翌朝に効果が残る可能性があります。
1日1mgならばデパスの依存の心配もまずないでしょう。
>>180 エリスパンが合わないならば別の抗不安薬に変えてもらいましょう。
>>182 効果が強すぎるならば、錠剤を半分に割って飲むとか、あるいは3mg錠や2mg錠もあります。
そうではなく副作用が出ているなら、診察で相談を。
>>183 副作用の眠気によって、集中力が低下することは考えられます。
>>213 少し考えれば分かるじゃまいか
このスレの住人はおまいの家の構造なんて全然知らん。
>>184 夢や寝言は薬のせいではなさそうですが、
睡眠剤(就寝前の薬)をうまく調節してもらうと収まるかもしれません。
体重は、運動(消費カロリー)が減ったためでしょう。
>>188 医師の診察を受けて処方してもらうべきです。
>>189 消費カロリーが少なければ体重が増えることもあります。
不規則な食事は、消化器官の働きにより吸収がよくなって体重が増えることもあります。
>>191 ダルメートの効き目は長いです。翌朝まで眠気が残ることを診察で伝えて、
別の睡眠剤に変えてもらいましょう。
>>192 52さん
就寝前のロヒプノールを1mg(1錠の半分)で、もう2、3日様子をみてみたほうがよさそうです。
>>193 そのまま続くかもしれませんし、戻るかもしれませんが、念のため次の診察で報告を。
>>197 2、3回飲んでみて試してみたほうがいいとは思いますが、
飲み続けてもさほど変わるものでもないです。
効き目や副作用について次の診察で伝えて、薬を調節してもらいましょう。
>>200 リスパダールはメジャー。あとは
>>4 をどうぞ。
>>204 処方箋を持っていった薬局で支払う金額のことなら、「薬の代金」(薬剤料)だけではありません。
調剤基本料、調剤料、薬剤服用歴管理指導料、
薬剤情報提供料(薬の説明書きや「お薬手帳」の記載)など
いろいろな料金が加算された結果です。
>>207 多くの薬では使用期限が製造後3年や5年程度になっています。
高温・多湿を避けて保管して、処方後2年ぐらいを目安に。
>>209 服用している薬を整形外科にちゃんと伝えてください。
>>211 一番問題があるのは薬の譲渡。
麻薬及び向精神薬取締法
第五十条の十六 (略) 向精神薬を譲り渡し、又は譲り渡す目的で所持してはならない。(略)
第六十六条の四 向精神薬を、みだりに、譲り渡し、又は譲り渡す目的で所持した者(略)は、三年以下の懲役に処する。
>>213 戸棚の中とか、引き出しとか。
>>216 家の構造と来たかwww
おまえの家には冷蔵庫以外に常に「冷所」の所があるのか?
逆に聞くが、その冷蔵庫以外の保存場所に冷所保存の薬剤を
保管しておいても大丈夫なのか?
ま、俺も馬鹿ではないので考えなくても分かるが
教えるなら教えるで正確な事を教えようなw
>>214 本当は良くないですがどうしても今から飲むとすればマイスリーのみ。
サイレースを追加すると起きられなくなるかもしれません。
未回答 たぶん無し。
アモバンとエリミンとデパスっていう組み合わせはアリですか?これに安定剤、坑鬱剤をプラスするとしたら何が妥当でしょう?
223 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:15:37 ID:bhwWSuBe
>>221 回答ありがとです。
もう時間がないので待ってる間に両方&普段飲んで眠気を感じるコンスタン0,4mg1錠を追加して
飲んでしまいました。明日早朝から深夜までの仕事というと想像がつく方もいると思いますが
仕事に支障が出なければいいんですが。。。
回答よろしくお願いします。
酸化マグネシウムは名前に「酸」とついていますが
ということは酸性ということなのでしょうか。
225 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:17:50 ID:aJn4nCLG
質問させてください。
ただいまパキシル40mg、メイラックス1mg×2個、ベンザリン(5)×1個、
テトラミド10mgを就寝前毎日、頓服としてレキソタン2mgを服用しています。
お医者様からは「適応障害」ということで診断書を頂いているのですが、
どうも「ウツ&パニック障害」の方が病名としては適切なような…
ウツだとしたら、この薬の内容は結構効き目が強い(つまりウツがひどい
状態で処方される内容)なんでしょうか?
また、診断書が9月いっぱい休職とでたため休んでいるのですが(接客業です)
この状態だと早い復帰は無理でしょうか?
自分でも気分の浮き沈みが激しいため分からなくて困っています。
>>224 酸性とは水溶液で水素イオン(H+)が多い状態。
酸化マグネシウムは、マグネシウムと酸素(O)の化合物なので、酸性の酸とは無関係。
あんまポータルスレで煽りはよくないと知りつつ。
>>220 馬鹿じゃないから聞かなくても分かるなら
>>213で聞く必要ないよな?
とりあえず必死な他人の振り乙。
頑張ってるところ悪いが、おまいさんは自分の脳内で
「冷所」の温度を低く設定しすぎかと思われる
ちなみにうちはそこそこ狭いが薬を保管しておけるような場所ならいくらでもある
咳止めシロップじゃねえんだから
>>222さん
アモバン+エリミン+デパスはアリですが、中途覚醒防止で使うにしては弱いですね。
精神安定剤や抗鬱剤は、症状がどの程度か判らないのでお答えできません。
>>223さん
コンスタン0.4mg錠1Tなら仕事に影響する可能性は低いでしょう。
>>224さん
制酸作用があり、胃酸を中和し、腸に水分を引き付けるクスリです。
>>225さん
この処方では病名を判断することが難しいです。
あと1ヶ月程度休んだほうがいいように思います。
そろそろDr.が病状を観察して、仕事復帰OKか休むべきか判断してくれるでしょう。
230 :
197:2005/09/11(日) 07:26:41 ID:0YH7v6m+
>>218 ありがとうございます。
もう少し飲んでみます。
231 :
209:2005/09/11(日) 08:06:07 ID:Pijfo028
KYOさん、ありがとうございました。
>>227 > 馬鹿じゃないから聞かなくても分かるなら
>>213で聞く必要ないよな?
はぁ?おかしな事を言ってるからどの程度の知識があるのか確認しただけですよ?
> とりあえず必死な他人の振り乙。
意味がわかりません?
IDみれば同一人物は明らかだと思うが?
> 「冷所」の温度を低く設定しすぎかと思われる
申し訳ないが俺は薬剤のプロだよw
普通、室温保存の薬剤を冷暗所に保存しなさいとは言わないですよw
プロなら冷所保存の薬は保冷庫に保管しますからねw
人に教えるなら正確な事を教えなさいって事
まぁ、KYOとか言うのがキチンと回答してるからいいけど
「冷暗所」ではなく「高温・多湿を避ける」こういう言い方がベスト
というかKYOとかなんとかヒゲとかは医師or薬剤師なんだろうな?
233 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:30:46 ID:sMv6/OFz
テシプール、眠前2Tの処方なんですが。
副作用の眠気を狙って処方されてるみたいです。
別に、眠剤は銀ハルを処方されてます。
眠気がわったら(朝起きたら)抗うつ剤として
作用するみたいなのですが。
テシプールってアッパー系なんでしょうか?
ノルアドレナリン に作用するらしいんだけど・・・
ノルアドレナリンっていうのも、よくわからないし、
いったいどんな薬なんでしょう?
234 :
182:2005/09/11(日) 10:15:12 ID:88ZqZ4i0
KYOさんありがとうございました。
>>215 KYOさんありがとうございます。
どうやらユーロジンが強烈らしいです。
半分割とかで様子見ます。
ついでのデパスの件もありがとうございます。
依存がつきやすいとの話ばかり聞いていたので
安心しました。
(確かにクセになりそうな立ち上がりですが)
もう少し医者と膝突き合わせて見ます。
ほんとにありがとうです。
236 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:28:20 ID:ItVNslRD
教えてください・・病院に行き「軽い欝ですね」と診断され
朝 アンプリット錠10mg×1 セルシン2mg×1
寝る前 デパス錠0.5×1 アンプリット10mg×1
を処方されました。飲んでも全く寝れず人ごみに出たら恐くなり2日後また病院へ
日中(3回)ピーゼットシー糖衣錠4mg×1 デパス0.5×1
寝る前 デパス(1)×1 レンドルミン0.25×1 アキネトン×1
に変更になりました。寝れるようにはなったのですが・・・
人ごみに行くのは今だ恐いです( p_q) シクシク
薬こんなものなのかなぁ?それとも偽鬱病(勘違い君)なのかな><
237 :
225:2005/09/11(日) 10:58:32 ID:aJn4nCLG
カイゼルひげさんありがとうございました。
調子のいい日は休職していることにすごく罪悪感を
持ってしまうので、カイゼルひげさんのお言葉で
休む勇気がでました。また質問することがあるかもしれませんが
よろしくお願いします。
238 :
ベル:2005/09/11(日) 11:13:22 ID:MpJcc1oR
こんにちは。いろいろ書き込みを読ませていただき、私も相談に載っていただけたら
と思い、書き込みさせていただきました。(別スレから案内されてきました。)
私は、強迫、パニック、うつと診断されパキシル(20ミリグラム)とマイスリーをふくようして
約一年半になります。最近、かかりつけの医師にトレドミンに移行するかパキを30に増やすか
どちらにすると言われているのです。
私の症状は不安、欝、下痢、吐き気、動悸、戸締りを何度も確認する、いらいらなど
だったのですが、パキシルでだいぶ改善され、外食も出来るようなり、消化器の症状もほとんど
出なくなりました。戸締りも前よりは良くなりました。
でも、生理の前になると欝や自責の念がひどくなり、寂しくて悲しくなります。
疲れたり、睡眠不足などのときも比較的症状が悪化しやすいです。泣くとラクなります。
薬に詳しい方、パキ増量とトレド、どちらが良いかご意見お願いします。
副作用は、吐き気と便秘がひどかったのでその辺も心配しています。
もともと、欝傾向の強い気質なので薬でどこまでよくなれるかも疑問です。
宜しくお願いします。
239 :
ベル:2005/09/11(日) 11:14:35 ID:MpJcc1oR
追伸・・・。
パキシルを飲むようになったら、意欲が低下し、閉じこもりがちになりました。
でも、やらなければいけない事は(家事)は出来るようになって来ました。
あと、かたずけもできるようになりました。
宜しくお願いします。
240 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:35:36 ID:FDfOpjEV
ソラナックスを1日2〜3回飲んでますが、昼間は眠くならず落ち着いていられます。
少しずつ減らしていきたいと思い、寝る前の1錠を飲まないと必ず4時間位で目が覚めてしまいます。(飲めば7〜8時間は眠れます)
これはまだ飲み続けた方がいいという事でしょうか?半分に割ると薬の効き目が感じられないんです。
241 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:46:35 ID:2s9saYdz
アモバンは飲んでからどれくらいで眠くなりますか?
すぐに眠くならないんですが。
2、3時間経ってからようやくくる感じです。
それとこの薬は空腹時の使用と食後の服用で
効果に違いがでてしまいますか?
もしでる場合はどっちがよろしいですか?
242 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:48:26 ID:ImpQGeeF
薬は本当に効くのでしょうか?一年飲み続けましたが、限界です。先生も忙しいときは3分ぐらいの診療。お金も安いとは言えないし、勝手に断薬するのはいけない事ですか?
KYOさん、ロヒプノール2mgの半分で眠れず、レンドルミン半分追加で眠れ、日中セニラン半分で様子みてみます。
244 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:26:55 ID:o47cSy/E
慢性的な頭痛で病院に行き
デパスとバファリンを処方されました。
朝食後と就寝前に1錠ずつです。
デパスの副作用に眠気があるのは聞きましたが
寝る前に飲んで、朝まで眠いってことありますか?
朝食後に飲むと午前中にフラフラしてしまうので
就寝前だけにしたのですが、朝も眠くてめっちゃ欝です。
もともと不眠ではなかったので
効きすぎてるってことですかね?
回答ありがとうございました。>222です。中途覚醒はあんまりしないんですが。参考までに、強い作用の組み合わせ教えて頂けませんか?明日病院なので。
>>238 強迫神経症の症状(戸締りの件)があるようなので、
パキシルと同じSSRIのルボックス・デプロメールも選択肢に入ると思います。
吐き気はガスモチンやナウゼリンなどの吐き気止めを服用すればかなりよくなります。
ただ、トレドミンの場合、飲みはじめや空腹時に飲んだときの吐き気は強いです。
便秘に関しても、酸化マグネシウムやプルゼニドなどの便秘薬を使ってみましょう。
便秘薬で下痢の症状が出るようならば、
コロネルのような過敏性腸症候群の薬や、
乳酸菌のビオフェルミンが選択肢に上がると思います。
>>240 ソラナックスだけでも、0.8mg錠と0.4mg錠があります。
それとももっと多く飲んでいるのか。それによって回答も違うと思いますので、
詳しい服用量が必要になると思います。
>>246 もう少し症状や薬の量を詳しく書くとコメントしやすいですよ。
アモバンが寝つきをよくして、エリミンが中途覚醒防止なんでしょうね。
そんでもって、デパスが抗不安剤だからバランスは取れてるでしょうね。
「安定剤」はメジャートランキライザーかマイナートランキライザーかわからないので、
専門家(お医者さん)に判断を任せましょう。
「抗うつ剤」は、症状が書いてないのでわかりませんが、
睡眠目的ならば、レスリンやテトラミドを寝る前に服用でしょう。
>>236 まず人ごみに出ると怖くなる、ということをきちんと医師に伝えたほうがいいと思います。
そうすれば抗不安剤なり何なりの適切な処方が出来ると思います。
抗うつ剤ですが、アンプリットが体に合わないか、量が少ないんだと思います。
アンプリットは気分高揚の作用のある抗うつ剤です。
ノルアドレナリンについては、↓あたりを参照。
ttp://www2.health.ne.jp/word/d5007.html >>244 デパスの血中の濃度の半減期が約6時間だから、
朝まで眠気が残っている、っていうのはちょっと考えにくいと思います。
ひょっとしたらデパスが効きやすい体質なのかもしれないので、
薬を変えてみるのもひとつの手段かもしれません。
>>244 デパスでも量が多ければ朝残ることはあるんじゃないでしょうか。
就寝前は何ミリ飲んでますか。
250 :
244:2005/09/11(日) 22:36:33 ID:0j3+Fed9
>>248 6時間なんですか。ありがとうございます。
11時ごろに飲んで、7時とか8時に眠いってのは
やっぱおかしいですね。
医師に相談してみます。
>>249 0.5mgの錠剤です。
多いのか少ないのかわかんないんですが…。
パニック障害で頓服をもらっているのですが、頓服って7時間くらい時間が空いていれば大丈夫でしょうか?
252 :
248:2005/09/11(日) 23:18:49 ID:t6cCrHCj
>>250 睡眠薬として用いる場合は1mg〜3mgだから、
0.5mgって言うのは睡眠薬としては少ないほうだと思われ。
>>251 頓服薬によります。
鬱で、アモキサン75mg/day、レスリン25mg/day、ロヒプノール1mg/day
を飲んでるんですが、なんか汗のかきかたが異常な気がするんです。
ちょっと動くと顔や首筋からドワーっと汗が吹き出して止まらない。
緊張する場面でとかではなくて、日常動作で汗ダラダラ、顔テッカテカ。
これって薬のせいでしょうか?似たような症状の人っていますか?
254 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 01:02:46 ID:vkpNTzK+
>>180です。
KYOさん、
>>215で再びアドバイスいただきありがとうございました。
不安材料は、主に子供と夫の体調の変化でして(実際は気にしすぎなだけ)
子供がある程度大きくならない限り続くものと半ば諦めています。
飲む頻度は月に1〜2回程度ですが、長期間薬のお世話になる場合は、やはり
エリスパンのような長期作用型で高力価型のものがいいのでしょうか?
ttp://akatan.cool.ne.jp/koufuanyaku.htm 先生のことは嫌いではないんですが、エリスパン+パキシルの頓用に疑問を
感じてしまいました・・・。
255 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 01:21:33 ID:vnPWUIdy
ハルシオン、リスパダール、パキシル、レキソタンを処方されています。
最近顔色が悪いとよく言われるのですが…
頻脈(90/分ぐらい)が続いています。
パキシルを飲むと吐き気があります。
パキシルがあってないのでしょうか?
256 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 02:37:19 ID:hxTTd7cJ
リスパダール2mg/Dayを飲んでいますが、乳汁が出ました。
これは搾り出すべきなのですか?それとも放っておく方が
良いのですか?ちょっとびっくりして困っています、、、。
257 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 04:27:08 ID:zUR1Fct0
>>232 最後の文、確かに自分も最近そう感じるときがある。化学の基本的な知識があれば
酸化マグネシウムの胃の中での化学反応なんてすぐ判りますよね?
258 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 06:56:29 ID:1st3B+wO
>>252さん
頓服薬はセデコパンと書かれています。どうですかね・・・
259 :
149:2005/09/12(月) 07:44:29 ID:fAym+5Ru
>>154 >>163 ありがとうございます。
アルコールとグレープフルーツジュースはだめです。
眠るためですから、カフェインの入っているものもよくないです(麦茶以外のお茶、コーヒー、紅茶)。
とありますが、どのようなことがあるのでしょうか?
>>259 アルコールとグレープフルーツジュースは
>>158を参照してください
カフェイン・・・カフェインに覚醒作用があるのでハルシオンの睡眠作用が阻害される
261 :
東京資産:2005/09/12(月) 10:52:34 ID:+oeulKj9
中途覚醒防止ならエリミンかベゲAしかない
ロヒ、ドラール、・・・全部駄目
鳥とかレスも駄目よ
262 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 11:49:44 ID:MynizqLV
鬱と過呼吸でセレンジン1飲んでるんですが顔つきがきつくなり、食欲なくなったんですが
このまま飲んでいていいのでしょうか
263 :
236:2005/09/12(月) 12:00:56 ID:jHM4a3A2
>>248 レス遅くなりました。人ごみに出ると恐くなるのはこの前予定外に行った
病院のときに伝えました。(そのときアンプリットは処方されませんでした)
次に行くときにはもう少し薬のことも利いてみます。
ありがとうございました。
264 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 12:37:23 ID:jR3xiIVN
>262
症状的には鬱症状が進行しているのではないでしょうか
初診で抑欝の気と言われ
就寝前:ルボックス0.25
朝・夕:ワイパックス0.5
の処方をもらいました。
普段は予備校に行く身です。
自分はまったくのメンヘラ初心者で2ちゃん見てると薬に対して少し不安です。
軽く調べるとこの二つの薬は強い方?みたいですが気を付けること等レスお願いします。
特に不安な点は薬の依存性です。
266 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 14:30:38 ID:5iRHdOYM
少々鬱傾向があるとのことでパキシルを処方されました
吐き気がでる、性欲減少などの副作用が怖くて飲んでいませんが
実際はどうなんですか?
怖くて飲めません
267 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 15:34:12 ID:zBBT96ye
私は、統合失調症です。
インプロメンを昼と夕1mgずつとリスパダール1mgずつと寝る前エチセダン1mgを3錠
不安のときエチセダン1mgを1錠飲んでいます。
私の意見としては、病気になったら個人の精神科に行くより県立病院や大学病院に
行ったほうがいいと思います。
個人の病院は、たくさん薬を出して利潤追求をしています。すぐ入院させます。
患者は、飲まなくてもいい薬を飲んだり、入院をしています。
薬の併用で質問です。
朝:メイラックス0.5
夜:メイラックス1 ノリトレン10 ジプレキサ5、頓服でソラを飲んでます。
今日眼科で(角膜にばい菌が入ったため)「オラセフ錠」という薬(ばい菌を殺す薬と書いてありました)
をもらいました。医者に併用してもおkか聞いてみたのですが、
「1日ぐらいならいいんでない?」とてきとーに言われました。
これらのメンヘル系薬と、オラセフ錠を一緒に飲んでもだいじょぶですか?
オラセフの副作用に「下痢」とかいてありましたが、頻度高いのでしょうか?
それだけおなかにきついってことですよね・・・orz
269 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 16:55:18 ID:/ZnscNBQ
>265
あたしは服用したことがないので詳しいことは言えませんが、知っている限りの情報をお伝えします。
まずはルボックス。これはSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)というとても新しい抗うつ薬です。
眠気やだるさといった抗コリン作用という副作用が軽減されているそうです。しかし、効果が現れるのが遅
かったり、三環系抗うつ薬よりも効果が弱いというデメリットもあります。また危険な副作用もあるので、
異常が現れたらすぐに医師に相談して下さい。処方を守ればまず心配はないと思います。
それからワイパックス。これは穏和安定薬(マイナートランキライザー)という穏やかな鎮静作用と軽い催
眠作用のある薬です。筋肉の凝りをほぐす効果もあるそうです。老人にも安心して処方される薬なので、そ
んなに不安がる必要はないと思います。しかし、大量に連用すると依存性を起こしやすいので処方はしっか
り守って下さい。
あたしの知っている限りではこんな感じです。お役に立てるかどうか分かりませんが、少しでも参考になれ
ばと思います。
自分はソラナックスを朝、昼、晩に0.4を1錠ずつと就寝前にロヒプノールと
テトラミドを服用しています。
>>1のリンク先を一通り読んだのですが、いずれの
薬も副作用は比較的軽いと考えてよろしいのでしょうか?
また、薬により例えば将来何か体に悪影響を及ぼすと言うことはあるのでしょうか?
271 :
224:2005/09/12(月) 17:12:13 ID:JUyjXzre
>>226KYOさん、いつも思っていた疑問が解けました。
ありがとうございます。
>>229カイゼルひげさん、くわしくありがとうございます。
272 :
ななし:2005/09/12(月) 17:26:19 ID:jR3xiIVN
>266
鬱の作用でも似たようなものが出ます。そのうち体が馴れてくるので、飲んでおきましょう。
>268
併用しても大丈夫でしょう。むしろ1日ならOKという医師の言葉が理解に苦しみます。
抗生物質は最低3日は続けて飲みましょう。
273 :
ななし:2005/09/12(月) 17:33:15 ID:jR3xiIVN
>270
抗不安剤+睡眠導入剤ですね。大きな副作用が出る薬ではありません。
眠気等が主でしょう。
ただ副作用は人それぞれ大きく異なるので、お気をつけあれ。
>>270 レスありがとうございます。
病院では欝と診断されたのですが抗欝剤ではないのでしょうかこれらの薬は?
275 :
274訂正:2005/09/12(月) 17:39:48 ID:lgePKezu
276 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 17:50:10 ID:SkzIC2/0
はじめてカキコさせていただきます。
本日はじめて心療内科にいってきました。
あまりうまく症状をつたえることはできなかったかもしれません。
パニック障害だろうけど、ストレスからの物もあるかもしれないとの診断でした。
もらった薬は、ドグマチール50mg、コンスタンチン4mgでした。
とりあえずこの薬を飲んでみて、改善されるところ、よくならない所をみてみようとのことでした。
ドグマチールは胃潰瘍にも使われるお薬だとのことでした。
毎日おちることが多くて、でも、仕事もなんとかできていますし、気分がいいときは、笑ってはなすこともできるので、
症状としては、あまりひどくはないんだと思うのですが、この薬はどうなのでしょうか?
277 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 17:51:45 ID:/3J0Cd/z
あの…つらい気持ちや不安な気持ちが無くなってしまう薬って精神科にありますか?
…壊れそうです…
278 :
149:2005/09/12(月) 18:13:40 ID:fAym+5Ru
279 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 18:51:25 ID:73urXaeY
276
ドグマチールを最初に処方するのも…だなぁ。
悪い薬じゃないけど、文面を読むと仮面欝というものも考えちゃう。
SSRI、SNRIから試すものだと思うけど。
コンスタン併用するならパキシル単剤で見た方がいいじゃん。
駄目だったらその次に考えてもいいとは思うけどね。
批判的なこと書くとまたアク禁くらうかなあ
280 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 18:57:13 ID:SkzIC2/0
>>279 自分でも、正直仮面欝じゃないか?とか、単なる甘えではないの?
っておもう所もあるのです。
鬱病のかたのブログや、いろんなもの読んでいると、私なんか、とりあえず日常生活はなんとか遅れているし・・・。
心療内科にいったのも、内科の検査で異常がないのに、動悸がしたり、会社につくなり嘔吐を繰り返しているので、
どうにかならないか、とおもってのことでした。
うつやパニック障害ってゆうのは、日常生活はまともにおくれなくなるものでしょうか?
正常なときもある私は、仮面うつのなんでしょうか・・・
281 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 18:59:57 ID:73urXaeY
>>276 コンスタンはわりと一般的な抗不安薬です。悪い薬とは言わないけど、抗不安薬は依存の可能性が比較的高いから出来れば抗欝薬単体で乗り切れた方がよいと言う意味。
>>277 不安や憂鬱の原因がはっきりしているのか、その因果関係が適切かを医者にみてもらう必要があります。
ケースによってはカウンセリングで対応。場合によっては抗欝薬抗不安薬のお世話になるかもしれません。
どちらにでも対応できる医療機関への受診を勧めます。
電話で問い合わせる際に心理面接も扱っているか確認してみましょう。
282 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 19:03:46 ID:SkzIC2/0
>>281 依存の可能性が高いんですか。
それはちょっと心配・・・。
283 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 19:15:44 ID:YLbGSZKy
>>256>>
乳汁は搾っても特に問題ないでしょう。
気にならないなら放っておいても大丈夫かもしれませんが気になりませんか?
リスパダ−ルの副作用のようですが、今の状態を医師に相談し、
処方薬を変更してもらったほうがいいかもしれません。
284 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 19:47:16 ID:73urXaeY
>>282 精神科の抗不安薬は
身体の解熱鎮痛薬みたいなもので、比較的効果が分かりやすい。
このため、「使えるじゃん」と思って頼ってしまう。
そういう意味での依存です。
「抗不安薬は治す薬ではない」という意識をちゃんと持っていれば大丈夫。
緊急避難と割りきりましょう。
285 :
268:2005/09/12(月) 20:13:03 ID:820bl8u+
>>278 1日抗生物質を飲んで医者に行き様子を見るそうなので、
処方も1日分しか出されませんでした。ですから明日以降も飲むかと思います
錠剤がでかすぎて自分には飲めないのですが、切って小さくしたらだめですかね・・・
トレドからドグマになりました。
なのにいきなり薬を飲むことに対して恐怖感を抱き、服薬を拒否してしまう自分がいました。何故なのか理由も解りません。だから医師に内緒でレキソタンだけしか飲んでいません。だから鬱状態がよくなりません。
けれど薬を飲むのは更にだめだと決めつけてしまう自分がいます。どうしたらいいのやら…orz
デプロメール50mg…朝・夕 各1錠
デパケン 100mg…3食後
メイラックス 2mg…夕食後
不安時・リーゼ
不眠時・マイスリー10mg
上記を処方されて飲んでいますが、1日中眠くて眠くて。
ほぼ1日ねむっていることもザラです。
また、妙齢の女性にも関わらず、ヨダレが垂れたりします。
メールの字も2重に見えたり…。
石に相談したほうがいいですかね?
>>269 親切にありがとうございます。
やはり副作用は他の科の薬より出やすいみたいですね。
そろそろ飲む時間か…少し緊張する。
明日模試あるんですが体調おかしくなって行けないとなると困るんですがどうしよう。
薬に動かされる生活になるのが恐いです。
289 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 20:43:58 ID:fl72/nY3
私も半年前からドグマチール飲んで、効かなかったので今診療内科でパキシル
もらってます。でも効きません。そろそろ会社の人にばれそうだし、パキシル
より効く薬って何ですか?
290 :
288:2005/09/12(月) 21:44:16 ID:g1My/sG+
今日から初めてルボックス、ワイパックス飲む時間です。というより薬自体初。
288の通り、明日は外せない日なのですが副作用大丈夫でしょうか。
胃薬や風邪薬と比べてどうも心配です。二度もすみません。
291 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 21:59:07 ID:l/PTkInf
鬱で下記を処方されてますが、この板をみるとどうもデパケンだけ多いような気がするのですが、大丈夫なのでしょうか。
確かに服用してると効果はありますが・・・。
メイラックス1mg
デパケン 200mg×4
アモキサン 50mg (すべて夕食後1日一回)
292 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 22:09:42 ID:H3v+R3rB
<<277
あると思うよ。早めに受診を
293 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 22:11:41 ID:SkzIC2/0
>>284 なるほど・・。
わかりました!
ありがとうございました!
>>266 副作用も効果も、飲んでみないと出るか出ないかは分かりません。
まずは飲んでみましょう。副作用の可能性ゼロの抗鬱剤なんて存在しません。
>>274 >>270 ソラナックスは人によって眠気、ロヒプノールは人により翌朝に眠気が残り、
テトラミドも眠気が出やすいです。現在とくに副作用が出ていなければ心配ないです。
将来的に影響が出ることもまずないです。テトラミドが抗鬱剤です。
>>282 >>280 >>276 ドグマチールは抗鬱剤。コンスタン0.4mgは抗不安薬。
どちらもよく使われるものなので特に心配なく。
嘔吐を繰り返している時点でちゃんと(?)日常生活に支障が出ていると思います。
コンスタンも用量(処方された量)を守っていれば依存の心配はないでしょう。
>>285 >>268 抗生物質での下痢はたまにあり、オラセフでの、下痢を含む消化器症状の発現頻度は1.01%となっています。
併用は問題ありません。オラセフは錠剤を割って飲んでも大丈夫です。
>>286 レキソタンを飲んでいるなら「薬を飲むこと」自体は「だめ」とは思っていないですね。
ドグマチールの何かがイヤなんでしょう。名前?形??
アビリットに変えてもらうとかどうでしょう。
>>287 どの薬も眠気の副作用の可能性はありますし、
それ以外の副作用のことも含めて診察で相談し、薬を調節してもらいましょう。
>>289 どの抗鬱剤が合うかは人それぞれで、飲んでみないと分かりません。
1ヶ月ほど様子をみて、合わない(効き目がないか副作用がひどい)ならば別の抗鬱剤に変えてもらいましょう。
296 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 22:17:24 ID:CO5wxy2Y
緊張不安がひどいと伝えたらセディールという薬が出ました。あまりメジャーではないのですが、効きますか?
297 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 22:21:53 ID:SkzIC2/0
>>294 レスありがとうございます!
結構一般的な薬なんですね。安心できますね。
すみません、全く知識がなくて・・
298 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 22:24:07 ID:H3v+R3rB
>>288 パキシルは効果がでるまで多少時間がかかる薬なので様子見てみたら?薬が効く効かないはいろいろ試してみて自分に合う薬に巡りあえる事がベストだと思う。僕はアモキサン、デパスがベストかな
>>258 >>251 4〜5時間の間隔があいていれば大丈夫です。ただ毎日2回も3回も必要になるようなら、
診察でそれを伝えて毎食後等の処方にしてもらったほうがよいと思います。
>>254 >>180 >>148 頓服なら効き目の長くないもののほうが合う場合もあります。
現在の処方で効き目が不十分もしくは副作用が出て困るなどのことがあれば
診察で相談して薬を調節してもらったほうがいいでしょう。
>>255 パキシルを飲むと吐き気があり、飲まないと問題ないなら、パキシルが原因の可能性があります。
診察で報告して薬を調節してもらいましょう。
>>262 セレンジンをやめる必要はないですが、症状の変化は診察で伝えましょう。
>>265 副作用が出たら診察で報告しましょう。
ワイパックスで眠気が出る可能性があるので特に飲み始めの数日間は注意しましょう。
出された用量を守りましょう。そうすれば依存の心配もまずないです。
質問させてください。
私は寝付きが悪くなかなか入眠ができません。
睡眠不足がつらいです。
しかし医師にそのことを告げてはいるのですが、睡眠剤を処方してくれません。
今処方されてる薬は、
朝…メイラックス1_1錠、ルジオミール10_1錠
寝る前…ルジオミール25_1錠、セパゾン2_1錠です。
睡眠剤との飲み合わせが悪いのでしょうか?
二ヶ月ちょっとの通院ですが処方してくれる気配はありません。
何故処方してくれないのかわかりません…
なんかちょっとスレ違いかもしれませんが、ご回答よろしくお願いします。
301 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 22:33:03 ID:JdJ6WeHD
>>296 抗不安作用は中くらい、効き目も短時間。
ベンゾジアゼピン系が多く使われてるけど、
セディールはセロトニンに効くけどSSRIやSNRIとはちょと違う。
全体として穏やかな感じがするなあ。
>>239 >>238 ベルさん
パキシルで症状が改善されているならば、一度30mgをしばらく試してみて、
問題があるようなら20mgに戻すということでどうでしょうか。
どちらが良いかは試してみないと分かりませんが、
パキシルをやめてトレドミンに変えるよりはリスクは低いように思います。
>>240 無理に減らす必要はないです。飲み続けたほうがよさそうです。
気になるようなら診察で医師に聞いてみましょう。
>>241 30分程度で効果が出てくるので、服用したら暗くして何もせず横になっていてください。
眠くなるのを待っていては、耐性がついてしまいます。
効果は服用後3、4時間なので、すでに効いていないかもしれません。
空腹でも食後でも変わらないと思います。
>>242 薬によっては、急にやめると悪い症状が出ることがあります。
効いていないと思っていても実際には効いていて、やめると状態が悪くなる可能性もあります。
>>250 >>244 デパスの効き目が残っているのかもしれません。錠剤を半分にして飲んでみてはどうでしょう。
>>295 レスありがとうございました。
試しに1錠口に含んだ途端口の中で溶けていったので
半分に飲むとか杞憂ですた。苦かったですが。
>>291 1日に400〜1200mgで使うようですから、多すぎることはないです。
ただ副作用が出たりするようなら医師に伝えましょう。
>>300 特に睡眠剤と併用できない理由はなさそうです。
睡眠剤を使いたくない医師なのかもしれません。
305 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 23:15:35 ID:g1My/sG+
>>302 ありがとうございます。
今ワイパックス飲みました。
少し自分でも安定してたし明日のことを考えると気が引けたのですが、
医者の言うとおり用法・用量は守ったほうがいいですよね。
効いてくれたらいいなぁ。
307 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 23:20:22 ID:sR7fPFW4
ショック性の鬱と診断され3ヶ月経ちますが、順調に回復しています。
ソラナックス0.4mmを1日2〜3回、パキシル10mmを夜1回、寝付きが悪い
時だけレンドルミン0.25mmを服用してます。良く効いていて調子も良かった
んですが、ここ3日くらい生理前の鬱、ていうかイライラがひどいんです。
頓服でワイパックス0.5mmをもらっていて、1度も飲んだことないんですが
こういう時に飲んでもいいんでしょうか。効くんですかね?
ここで聞くことじゃないかもしれないけど、すいませんが教えて下さい。
>>286 抗うつ剤は肉体的な依存症状はない、とされています。
トレドミンとドグマチール、副作用の出方がまったく違うと思いますが、
安心して飲んで大丈夫だと思います。
>>287 いずれの薬も眠気が副作用にありますね…。
でも、メイラックスは夕食後だけなので、日中にはあまり影響しないはず。
飲み始めは副作用が強く出る場合があるので、様子を見てはどうでしょう。
耐えられないようだったらば医師に相談すればいいと思います。
>>289 パキシルは何mg飲んでいますか?
少量だと、効果が出ていない場合もありますから増薬、という選択肢もあります。
パキシルより強い薬だと、SSRIより強いと解釈してSNRIのトレドミンや、
昔からある三環系の抗うつ剤でしょう。
>>290 模試に影響がある副作用だと、眠気じゃないでしょうか。
ルボックス、ワイパックスともに眠気の副作用があります。
309 :
優しい名無しさん:2005/09/12(月) 23:36:41 ID:73urXaeY
イライラにも抗不安薬はいいよ。
セルシンやデパスで子持の奥さんが「子供に当たらなくなった」と喜んでいた。
>>299 >>254です。
KYOさん、ありがとうございました。
次回診察時に医師に薬の変更を打診してみます。
311 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:05:38 ID:f1esSQQU
>>300さん
僕も薬を変えても眠れませんでした。
しかし朝、5時50分に起きて太陽の光を10分みるとデパス3錠だけで
眠れるようになりました。
312 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:12:15 ID:WGhnZFsC
不眠と欝とパニック障害で病院行ってます。
この前、ODとリスカしたせいかわからないけど、ベゲAとチスボンからソフミン25mgとエスタゾラム2mgに変わりました。
この薬飲んだんだけど効かない気が。。
この薬ってベゲAとチスボンよりも強い薬なのですか?
寝れないのも困るので今からベゲA・ベゲB・イソミタール・チスボン・ネスゲンの中で追加して飲もうと思うのですが、飲むとしたらどれを飲めばいいですか?
回答お願いします。
313 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:27:34 ID:afB9PDox
入院してて20キロ太りました。薬の副作用でしょうか。飲んでたのはジプレキサです。
314 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 00:29:13 ID:afB9PDox
フルニトラゼパム アメリカでは禁止薬物らしいですけど、何か問題あるのですか?
酸化マグネシウムの水溶液は弱いアルカリ性です。
MgO+2H2O→Mg(OH)2+H2O
マグネシウムのイオン化傾向が大きいためにこうなります。
そしてこの水酸化マグネシウムMg(OH)2はあまり溶けませんが一部は電離して
マグネシウムイオンMg2+と水酸化物イオン2OH-になり弱いアルカリ性になります。
胃の中は酸性ですから、そこへ酸化マグネシウムを入れると
酸性を弱める働きになります。
最初の質問の方は酸化マグネシウムの「酸化」と
酸性の「酸」が同じことを意味するのではないかという疑問でしたので、その点だけ回答しましたが。
316 :
271:2005/09/13(火) 00:45:26 ID:HvXsM8OZ
>>315 そうです。酸化マグネシウムが胃酸を中和するのは知ってたんですけど
「酸化」の意味を知らなくて、酸性ってことかなと思っていて
だったらどうやって胃酸を中和するんだろうってずっと思ってたけど
「酸化」の意味がやっとわかるようになりました。感謝です。
>>304 回答ありがとうございます。
眠剤使いたくない医師だとは思わないんですが、
そうなのかなぁ…??
『眠剤くれ』って言うしかないんですかね?
二ヶ月以上通院してるのにいまだに毎週の通院なんですよ。
そのたびに言ってるのに…。
ODを警戒されると眠剤は出されにくいんですか?
因みに薬は処方通りきちんと飲んでます。
>>311 レスありがとうございます。
デパスで眠れるんですか!
羨ましい限りです。
でも朝日を見ないと眠れないってのはちとつらいですね…。
>>233さん
テシプールを含め、四環系は副作用で眠気が出ることが多く、眠前処方が多いです。
ノルアドレナリンというのは、要するに「やる気を出す」ための脳内物質です。
テシプールは専用スレがあるのでチェックしてみて下さい。
【四環】テシプールがあるじゃないか!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1053362223/l50 >>236さん
人ごみに出たら恐くなったり冷や汗をかいたりする症状を「広場恐怖」と呼びます。
この症状はパニック障害でよく見られるもので、抗不安薬の服用が効果的です。
>>236さんの場合、普段から不安などの精神症状をPZCとデパスで抑えるものでしょう。
日中のデパスで間に合わないと判断された場合、
ソラナックスやワイパックス等が追加になると思います。
>>246=222さん
エバミール(=ロラメット)かロヒプノールあたりですね。
抗鬱剤はパキシル10〜20mgかデプロメール50mgあたりでしょう。
>>253さん
アモキサンの添付文書によると、0.1〜5%未満の確率で発汗が認められています。
Dr.に相談して他のクスリを探したほうがいいかもしれません。
また、循環器科で診察を受けるのもいいでしょう。
>>255さん
頻脈はリスパダールの可能性が高いと思いますが、何をどれだけ、
いつ服んでいるかが明記されていないので、回答は控えます。
吐き気はパキシルの典型的な副作用で、プリンペランなどの胃薬を使うか、
パキシルをやめて他の抗鬱剤(デプロメールなど)を使う場合があります。
>>266さん(捕足)
私の場合には軽い吐き気が出ます。クスリを増やしたくないので、我慢しています。
射精障害も起きますが、病気の治療のほうが大事なので、辛いですが放置です。
>>279さん
批判のための批判でなければいいんじゃないですか?
>>287さん
デパケンですかねぇ……。朝・昼のデパケンを抜いてみて、チェックしてみましょう。
一時的にデパケンを夕食後に回せばOKです。
>>288=290さん
精神科のクスリは胃薬や風邪薬と比べると長く服むものですから、心配でしょう。
クスリは転ばないための杖みたいなものです。クスリとうまく向き合うことですね。
>>300さん
ルジオミールで眠気が出る場合があります。日中は10mgで就寝前に25mgなので、
眠気が出る効果を狙っていると考えることができます。
「通院開始から2ヶ月経つのですが、相変わらず寝付きが悪いです。
睡眠薬を処方して頂けませんか?」と尋ねてみてはいかがでしょう?
明確な理由を話してもらえなかった場合は転院でしょう。
>>307さん
服んでOKです。次回の診察で、事後報告しておきましょう。
>>312さん
ベゲタミンA+チスボン(≒ベンザリン)→
ソフミン(≒レボトミン)+エスタゾラム(≒ユーロジン)ですね、
強さはほぼ変わらないと思います。これから追加するならばチスボンがいいでしょう。
ベゲタミンAはODすると命に関わるために変更になったんだと思います。
>>313さん
「常食A」などとカロリー計算までなされている病院食で太りましたか。
拒食症での入院だったのではないのでしょうか? 他の原因は思いつきません。
>>314さん
レイプなどの性犯罪に濫用されたため、というのが主な理由です。
日本でも、ハルシオンやロヒプノールを置いていない薬局が増えてきました。
ちなみにスーフリが使ったのはGHBだとか。
323 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 06:38:50 ID:WGhnZFsC
>>カイゼルひげさん
>>312です。
この前ODした時ベゲAとイソミでしたからねぇ。。
あれからチスボン飲んだのですが、やっぱり効きませんでした。。orz
医者に話して前の処方(ベゲA3T・ベゲB1T・ネスゲン2T)に変えてもらえるかな。。
毎食後に飲んでるトレドミンも効かないし。。
睡眠薬以外の薬が効かない場合も医者に相談した方がいいのかな?
言った所で変えてくれるんだか。。
324 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 12:24:08 ID:Ir6XfMsT
相談させて下さい。
飲み始めて1ヶ月くらいで今は150mg/dayです。
飲む前よりだいぶ良くなりました。
2週間まえから150mgにしてるのですが、あまり変化がない気がしています。
そこで思い切って250mgくらい飲んだ方がいいのでしょうか?
医者に相談したところ、あなたの好きでいいと言われてしまいました。
325 :
324:2005/09/13(火) 12:47:32 ID:Ir6XfMsT
すいません、アモキサンです。
326 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 13:09:07 ID:lh8jDLdb
>288=290
結局薬は飲みましたか?今頃で申し訳ないのですが、あたしは薬を飲んだ方が
良いのではないかと思います。やり場のない不安を感じて試験を受けるよりは
いいですからね。
副作用というのは薬が体に本当に合わない時か、医師の処方通りに飲まなかっ
た時に起きやすくなるのではないかと思います。前回言った抗コリン作用(眠
気やだるさ)という副作用は起きやすいですが、夕食後と就寝前の服用という
ことなので、日中の生活には支障ないと思います。
327 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 13:25:34 ID:lh8jDLdb
>324
薬に対する耐性ができてしまったのかもしれないですね。
アモキサンは抗うつ作用や鎮静作用が弱く副作用が比較的少
ないので、変化がないと感じたのなら増量してみても良いと
思います。
>>321 ありがとうございます。
そういうふうに今度の診察の日に言ってみます。
329 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 15:23:39 ID:bxoE+CMN
すいません。
睡眠薬が効かなくなり、困ってます。いろいろ試しましたが。
いま、アモとロヒのMIXで2時間半ぐらいで、辛いです。
ユーロを入れても全く変わりません。
メジャーに変えると、1剤で劇的に眠れるようなことを耳にしましたが、
あり得るんでしょうか?飲んだことは無く、怖いイメージもあります。
Drに相談する価値はあるのでしょうか?
科学的には?ガセネタなんでしょうか・・・。お願いします。
330 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 15:43:55 ID:ucxxhoZY
病院でスリピルド(アメル)をもらいました。
眠前50mg×1錠とのことなのですが
どのような薬でしょうか?
また、2chの中で専用スレはありますか?
よろしくお願いします。
332 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 16:04:40 ID:ucxxhoZY
>>331 そうでした、スルピリド錠「アメル」です。
薬はわからないことだらけなのでスイマセン。
ドグマチール???ゾロ???という感じですが
とりあえず紹介していただいたスレを見てみたいと思います。
どうもありがとうございました。
>>332 「ドグマチール」という消化性潰瘍治療剤があって
「胃・十二指腸潰瘍」「うつ病・うつ状態」「統合失調症」の治療に使われます
ゾロとは最初に医薬品を開発した会社の特許切れで、ほぼ同じ成分の薬で他社から販売されているものをさします
334 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 16:19:38 ID:ucxxhoZY
>>333 詳しくありがとうございます。
よくCMで見かけるジェネリック医薬品はゾロと関係あるんですかね。
336 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 16:39:47 ID:ucxxhoZY
>>335 安上がりで済ませられる良い薬なんですね。
ただドグマチールのスレを見たところ
副作用で太ったり、毛が抜けたりするらしいので少々心配です。
337 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 17:13:25 ID:HRNve75f
今日初めて心療内科に行って、「メンビット」というお薬をもらってきたのですが、どのような働き、副作用があるのでしょうか?
教えてください。
339 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 17:29:49 ID:HRNve75f
ジフレキサの副作用など色々知りたいのですがどなたか
わかる方いらっしゃいますか?
医師が薬を変えたがっています。
342 :
287:2005/09/13(火) 18:35:02 ID:P7ZuFnKP
レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
343 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 18:44:22 ID:58mLsjdw
精神科医のカウンセリングを受けて2ヶ月。
不安症状のため頓服でワイパックス、リーゼを出されました。
最近はルボックスを朝晩飲んでいますが、効いている感じがしません。
良くなるときは来るのでしょうか。
344 :
340:2005/09/13(火) 18:56:12 ID:zknhCcNt
341さんありがとうございます。
検討してみたいと思います。
345 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 18:58:33 ID:tJcE579S
白い錠剤
真ん中に線入ってる
バァファリンくらいの大きさ
番号などわかんないから
これだけの情報で何の眠薬かわかる人教えて下さい
346 :
149:2005/09/13(火) 19:00:20 ID:Dn2O96sS
はじめての睡眠薬・・・。
あ〜・・・。ドキドキして飲めない・・・。
みなさん、はじめてのときはどうなのでしょうか?
347 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 20:31:21 ID:mTKRFGx+
低血圧のジヒデルゴッド1。デプロメール25。レキソタン5。飲み合わせ大丈夫でしょうか?
348 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 20:33:48 ID:28MWXTCB
デパスの作用時間教えてください
どのくらいきいているんですか
349 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 20:34:51 ID:+Ru80yxF
>>318さんありがとうございます。
>>233です。
テシプールについては、専用スレであまり話しがされてません。
静なスレです。それでこちらで聞いてみたのですが。。。
テシプールは、ノルアドレナリンに作用するってことでいいでしょうか?
いわゆる。アッパー系の薬でしょうか?
ノルアドレナリン、セロトニン・・・と言われても詳しくないものですから。
ワイパックスかレキソタンを追加しましょう。どっちがいいですか?
と医師に言われたのですが、そんなのどちらがいいかなんてわからないと答えました。
そうしたら、ワイパックスになりました。
医師は、どちらも同じような薬なので、以前に服用していたことがあるか、
知ってる薬があるか、聞きたかったようです。
そういう薬があれば、患者にあっているとか効いているとか判断出来やすいとのことでした。
他の医師も患者に薬のことを聞いたり選ばせたりするものでしょうか?
(通院が長く、医師はいい医師で信頼もしてます。)
自分としては、寝むくならないでまったっりし、肩凝りにも効く薬がよかったのですが、
それらを考慮したときは、ワイパックス、レキソタンどちらがいいでしょうか?
350 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 20:38:28 ID:mTKRFGx+
デパス0、5
ソラナックス0、4
レキソタン5
飲んですぐ効果が出るのはどれですか?
351 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 20:45:52 ID:+Ru80yxF
349です。何度もすいません。
薬のことではないのですが・・・
休職等のため、診断書に「気分障害」という病名だと、
やっぱり、鬱病って想像されるでしょうか?
ウツとかわからないように診断書を書いてもらいたくて、
どんな病名がいいのか気になってます。
医師は、普通は、「うつ傾向」「抑うつ状態」っていう病名にするそうです。
それなりの病名を書いてくれと言うなら相談にのるといってくれてるのですが、
なるべくウツとは思われにくいそれなりの病名が、どんなのがいいのかわからないです。
>>345 あなたバファリンにどれだけ種類があると思ってんですか!?
>>351さま
自律神経失調症とか神経症、心身症等は如何でしょう?
其れでも鬱病を感じさせてしまいますかねぇ。
何らかの理由で休職の理由にしたく無いのでしょうですけど。
おいらは其の侭「抑うつ状態」で休職しましたけど。
「アルコール依存症・うつ状態」で強制入院迄しましたが、
今は復帰して制限付きながら如何にか働いてます。
少しでも参考になれば。でわ。
>>325 >>324 それ以上増やすのはどうかと思います。
効果が出ているならば現在の1日150mgでしばらく様子をみてはどうでしょうか。
耐性ということはありません。
>>290 >>288 >>265 精神科で使う薬だから副作用が出やすいということはありません。
どちらも眠気の副作用の可能性があります。
副作用が出るかどうかは実際に服用してみないと分からないので、
服用して、副作用が出たなら診察で報告を。
>>329 メジャーで相性が合えばうまく効くかもしれません。
誰にでも劇的に効果がある、そんな魔法のような薬はないです。
>>343 薬が合っていないのかもしれません。
症状が良くなっている感じがしないと診察で伝えてみましょう。
>>345 錠剤に記号や番号が書いていないとまず判別は不可能です。
>>347 問題ないです。
>>348 4〜6時間程度。
>>350 3つともです。
>>351 ごまかすことの是非はともかく、鬱の文字を入れないなら「神経症」や「自律神経失調症」とでも。
356 :
307:2005/09/13(火) 22:17:41 ID:WyzhXaOs
返答ありがとうございました。
安心しました。イラつくときは飲んでみることにします。
357 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 22:24:04 ID:zoYoHyzx
リスパ1mgは独特な形状をしている。
割線が人間の目のような紡錘型だからなぁ。
みなさんありがとうございます。
ワイパックスですが効き目はどのくらいの時間ですか?
朝・夕に処方されてますが昨日から飲み初めて気持ちの上り下りはなくなりました。
なんとか勉強もやろうと思えばできるのかな。
359 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 22:39:35 ID:dypy1Ng/
朝 デプロメール25mg1 ドグマチール50mg1
夜 デプロメール25mg1 ドグマチール50mg1
寝 レスリン25mg1
飲み始めて10日ほど立ちますがイマイチ効果が実感できません
この間の診察で伝えたら同じものを増量することになりました
皆さん似たようなものでしょうか
鬱としか言われなかったんですが薬の量からしてどの程度の鬱なんでしょうか
360 :
優しい名無しさん:2005/09/13(火) 22:59:14 ID:zoYoHyzx
定型的な治療としてはデプロメールを150mg
まで暫増して行くものではないかい?
50で効いているなら増やさないけど。
ドグマを増やそうとか言うなら別のとこ行った方が良いかもです。
361 :
優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:09:15 ID:GoOwjodI
アナフラニールってどうですか?ルボックスも出してもらってるけど、アナフラ初めてで。あとセルシン
362 :
優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:12:55 ID:m7kJStSg
愛してるよんルボックス
>>361 そんなあいまいなことが聞きたいだけならおくすり110番で調べればすむことでしょ
364 :
優しい名無しさん:2005/09/14(水) 03:21:44 ID:w9R9O0YM
>>323=312さん
イソミタールが出ていることから考えて、ネスゲン(≒ハルシオン)は効果薄でしょう。
理由はどうであれ、ODの時点で
>>323さんは要注意人物とされている可能性が高く、
前の処方に戻してもらえるかどうか、難しいところです。
トレドミンや他のクスリが効かないのであれば、Dr.に申し出たほうがいいでしょう。
>>336=330さん
副作用が出るかどうかは服んでみないと分かりません。取り敢えず、服んでみましょう。
>>346=149さん
「これでグッスリ眠れるようになるぞ」と、期待感が多かったですね。
>>349=351=233さん
おっしゃるとおり、テシプールはノル=アドレナリンの底上げに効くクスリです。
よくこのスレで「アッパー系」という書き込みを見かけますが、
そういういう感じではありません。これは、他の抗鬱剤でも同じです。
「ガツン」と効くのは三環系のアモキサン(セロトニンに作用する)でしょう。
「寝むくならないでまったっりし、肩凝りにも効く抗不安薬」ならデパスを推します。
>>350さん
敢えて言うならばデパスに一票。
>>358さん
立ち上がりが早いので短時間型に思えるでしょうが、5〜6時間程度でしょう。
>>359さん
効果が出てくるのは、あと1〜2週間後になります。
既にレスがついている通り、徐々にクスリの量を増やして経過観察することが多いです。
>>361さん
ルボックスよりも効果発現が早いクスリです。眠気がでるかもしれません。
セルシンは内科などでも使われる、非常にメジャーな抗不安薬です。
あとは
>>364さんが挙げていらっしゃるスレを読んでみるといいでしょう。
以上、完答、ヽ(´ー`)ノ .:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:
368 :
優しい名無しさん:2005/09/14(水) 07:17:22 ID:vEDCHpnx
>>349 自分はレキソタン2rとワイパックス0.5rどちらも飲んだことあるけど
ワイパックスは自分には強すぎて寝込んでしまいました。レキソタンのほうは
不安感が無くなります。合う合わないは人によります。
不安や緊張がひどくて、人と接するのが億劫なんですけど、
何か良い薬はありませんかね?
370 :
優しい名無しさん:2005/09/14(水) 09:00:30 ID:mU36S205
テトラミドの副作用で抜け毛ってありますか?
そんな事気にしてる場合か!て感じですが、ハゲたくないよー('A`)
眠剤についてお願いします。
現在の通院している病院は極端に依存性のある薬物を気嫌いしている為、薬の選択の幅が狭くて困っています。
ベンゾアゼピン系ではなく睡眠効果の高いお薬で何か良いものはないでしょうか?
ちなみに以前眠れないと訴えた所大っ嫌いなヒルナミンが出ました。よろしくお願いします。
372 :
優しい名無しさん:2005/09/14(水) 11:42:09 ID:Y4nCtgkl
初めて書き込みさせていただきます。私自身ではなく
彼氏についてなのですが…激務がたたってうつ病と
診断されたのがちょうど2ヶ月前のこと。
初診から
朝昼 ソラナックス0.4mg
夕 パキシル10mg
の処方だったのが、パキシル20mg(夕)を経て今週から
朝昼夕ソラナックス0.4mg
パキシル10mg
になりました。パキシルは私自身は飲んだことがないので
よくわからないのですが、おくすり110番などで調べると
一日一回で効くお薬だと知りました。(私もうつ病です)
それを毎食後に飲むというのは大丈夫なものなのでしょうか?
ちなみに医師からは2ヶ月の静養を勧められていますが
三週間休んだだけで仕事(研究生活ですが)に戻っています。
素人考えですが、一日一回でいいものを一日三回も飲むと
お薬の血中濃度が大変なことになるんじゃないかというのが
心配です。
どうかよろしくアドバイスをお願いいたします。
373 :
優しい名無しさん:2005/09/14(水) 11:52:05 ID:qrzdZh6i
パキシルは40mgまでは増量して効果をみます。半減期が長いから一日一回でもよい。
旧来の使い方を好む石は三カケで出すだろうけど問題はない。
ちなみに私上でデプロメールを150まで増量すると書いたものです。
40までなら外来でみても大事にはならないよ。
374 :
優しい名無しさん:2005/09/14(水) 11:53:40 ID:WglHBnyC
やばい肝心なところで薬切れてきた寝そうへろぴ
375 :
372:2005/09/14(水) 12:35:42 ID:4iVXqRD6
>>373 すぐにレスくださってありがとうございます。
量についてはパキスレで知っていたので安心していたのですが
飲み方についても心配要らないものなんですね。
「一回三錠じゃなくて、一回一錠を三回?」と薬剤師も
びっくりしていたとのことでしたが、とりあえず安心しました。
今日から飲むそうなので本人からも様子を聞いてみます。
ありがとうございました。
>>373さんもお大事になさってください。
376 :
優しい名無しさん:2005/09/14(水) 12:37:34 ID:bmrtC6y1
今日初めてリタリンをもらいました。
リタリンってぃぃんですか!?
377 :
優しい名無しさん:2005/09/14(水) 12:46:40 ID:qm41XGor
入眠困難と中途覚醒が4年程続いてます…
現在通院治療で、眠前に、リスパダール10、セロクエル75、サイレース2ミリ処方です。
リスパダールは今回初処方なんですが…これを飲むと、翌朝起き上がれず、脳貧血が酷くて、昼過ぎまで何も出来ません 汗
メジャーは過去にヒルナミン5ミリを飲んだ事があり、その時より悲惨な状況です!!
リスパダールは、ヒルナミンやセロクエルより強力なメジャーなんでしょうか!?リスパダールを他の薬に変えて貰うべきでしょうか??
早朝覚醒は困りものですが、家事育児が出来ないのも困ります!
アドバイス、お願いします…
長文ですみません!
焦っています (笑)
378 :
TEST:2005/09/14(水) 15:32:58 ID:NgKXAR4s
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::ヽヽヽヽヽ ヽヽヽヽヽ:::::::::::::::::::\
/::::::::::ノ ヽ::::::::::::::::│
|:::::::::::/ 丶:::::::::::::│
|::::::::::/ ........_.._. _,,._,.,,.,.. /:::::|
,i:::::::| -=・=- | | -=・=- |::|
i│:/ 丿 ヽ |ヽ
i│ / ヽ | |
i、 ( ) |ノ
| ⌒l l⌒ |
| `´ |
.\ /二二二\ /
ヽ _- -_ /
/| \_______/ | ̄\
/ ̄\ 丶 /
379 :
TEST:2005/09/14(水) 15:35:05 ID:NgKXAR4s
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::ヽヽヽヽヽ ヽヽヽヽヽ::::::::::::::::\
/::::::::::ノ ヽ::::::::::::::::│
|:::::::::::/ 丶:::::::::::::│
|::::::::::/ ........_.._. _,,._,.,,.,.. /:::::|
i:::::::| -=・=- | | -=・=- |::|
i│:/ 丿 ヽ |ヽ
i│ / ヽ | |
i、 ( ) |ノ
| ⌒l l⌒ |
| `´ |
.\ /二二二\ /
ヽ _- -_ /
/| \_______/ | ̄\
/ ̄\ 丶 /
380 :
TEST:2005/09/14(水) 15:36:53 ID:NgKXAR4s
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::ヽヽヽヽヽ ヽヽヽヽヽ::::::::::::::\
/::::::::::ノ ヽ:::::::::::::│
|:::::::::::/ 丶:::::::::::│
|::::::::::/ ........_.._. _,,._,.,,.,.. /:::::|
i:::::::| -=・=- | | -=・=- |::|
i│:/ 丿 ヽ |ヽ
i│ / ヽ | |
i、 ( ) |ノ
| ⌒l l⌒ |
| `´ |
.\ /二二二\ /
ヽ _- -_ /
/| \_______/ | ̄\
/ ̄\ 丶 /
381 :
優しい名無しさん:2005/09/14(水) 16:07:42 ID:/D5/KVJj
漢方薬を食後に飲みたいのですが、食後2時間くらいで胃は空っぽになりますでしょうか?
おおよその時間を教えてください。よろしくお願いします。
はじめまして。
強度の不眠症です。
マイスリー5mg×2
アモバン7.5×1
イソミタール0.3mg
これでは、4時間くらいしか眠れません。
今回、ベンザリン5×2を追加です。
イソミのかわりにドラール15×2もでたことがありますが、
こちらも中途覚醒して4時間ほどしか眠れません。
ベゲA、B、ヒルナミンは5時間ほど眠れたのですが、
生理が止まってしまったのでやめて貰いました。
ベンザリンとドラール、マイスリー、アモバンにしてみようかと
自分で考えています。
イソミは耐性つくの早くないですか?
よろしくお願いします。
>>376 ナルコレプシー、ADD/ADHDでなければ、他剤を使う方が良いです。
リタリンは中枢刺激剤と呼ばれる薬の一つで、弱い覚醒剤みたいなものです。
覚せい剤取締法の規制は受けていませんが、麻薬及び向精神薬取締法で
最も厳しい第一種向精神薬に指定されています。
重い抑うつ状態には投与してはいけないことになっています。
>>377 リスパダールは、本当に10mgですか?1mgの間違いではないですか?
10mgという処方があり得ないわけではないのですが(薬剤添付文書では、
12mg/日までの処方が認められています)。
抗精神病作用については、リスパダール1mgは、ヒルナミン5mgよりはるかに強く、
セロクエル75mgより強いです。セロクエルはお体に合っている様ですので、
リスパダールを外し、セロクエルを増やしてもらうのは如何でしょうか。
セロクエルは、リスパダール以上に催眠鎮静作用の強い薬剤です。
>>381 大体2時間と言われています。
>>382 イソミタールの耐性獲得は、速いです。一説に、イソミタールなどのバルビツレートは
連続服用開始から2週間でその効果は半減すると言われております。
また、ベンゾジアゼピン受容体作動薬(マイスリー、アモバン、ドラール、ベンザリン等)は、
増やせばよいというものでもありません。BZ受容体が飽和してしまえばそれ以上の
作用は期待できませんし、あまりの多量を連続服用すると、BZでも耐性形成はあっという
間です。テトラミド、レスリン、トリプタノールなどの催眠鎮静作用の強い抗うつ剤は
いかがでしょうか。
384 :
優しい名無しさん:2005/09/14(水) 17:14:37 ID:qm41XGor
377です
リスパダール、眠前1ミリでした!
すみません(‘o‘)ノ
ドナタか宜しくお願いします!!
385 :
優しい名無しさん:2005/09/14(水) 17:21:45 ID:EZhA/QyQ
いつもは眠れなくてコントミン50、マイスリー10、ソラナックス0.8を飲んでて眠れないので今日違う病院行きました。
そしたら全然聞いた事ない薬を出されました。スレ検索しても載ってないし眠れるか心配です
メデタックス錠とユリモラン錠です、どなたか知りませんか?
>>383さん
>>382です。レスありがとうございました!
やっぱり耐性ですか・・・
もうお薬を変えても変えても、眠れません。
テトラミド10mgの追加は医師から提案されましたが、
以前、起きられなかったことや過食傾向に陥るため、
思い切ることができませんでした。
デジレル追加された時も、全然効きませんでした。
太らない抗鬱剤だと、何がおすすめでしょうか?
387 :
優しい名無しさん:2005/09/14(水) 19:27:11 ID:jRs8KvyN
今パキシル20mg/day レキソタン2mg/day を朝晩飲んでるんですが、
腕に虫さされのようなぽつぽつがたくさん出来てるのに最近気付きました。
これって副作用ですかね?特にかゆいとかはないんですが、目につくときになります。
モダフィニルについて質問させて頂きます。
モダフィニルはアドレナリンα1レセプター刺激作用により、覚醒感を発揮する
薬理だそうですが、α1レセプターに強い親和性を持つ三環系抗鬱薬を服用している
場合は、やはりモダフィニルの効果に影響するのでしょうか?
389 :
優しい名無しさん:2005/09/14(水) 21:18:00 ID:VimHp9rt
ドグマチール50mg×3/day
レキソタン5mg×3/say
デパス1mg 寝る前
不安を薬で徹底的に忘れようという作戦で治す方法だそうですが、一般的に量は多いほうですか?
>>369 抗不安剤の類が良いでしょう。内科よりも心療内科や精神科を推します。
>>370 私も飲んでいた事がありますが、そのような副作用は出ませんでした。
DI(添付文書)にもそのような記述はありませんでした。ストレス性では?
>>371 睡眠薬の類は多かれ少なかれ依存性があります。
その中でも安全で依存性が少ないのがベンゾジアゼピン系です。
「睡眠薬」と付いてる薬では、ベンゾジアゼピン系が一番安全で依存性が少ないです。
ヒルナミンも何故そんな嫌うのか分かりませんが、悪い薬ではありません。
私も飲んでいます。
>>372=375
もとより二週間〜三週間かけて血中濃度を一定に保つ薬ですので、問題はありません。
3回に分けると眠気の副作用が出そうなので、私なら眠前一気に投与にしますが…。
3回に分けても、血中濃度がガツンと上がってどうにかなる薬ではないので安心してください。
391 :
優しい名無しさん:2005/09/14(水) 21:48:49 ID:AlSnP7kf
デパス0.5mgを朝、昼と飲んでいました
眠気がひどい事を話、他の薬に変えられそうになりましたが
飲んだことないものに不安がありデパスの量を減らしてもらいました
細粒にしていただき0.3mg×2になりましたが
細粒だと量が減っても急激にきき過ぎたりしちゃうんじゃないか
心配で。飲むのが不安なんですが。
どうなんでしょうか。また約半分近くの減薬はどうなんでしょうか
ワイパックス飲んでますが普段の自分−1ってのが続いてるなら効果あるんでしょうか。
確かに浮き沈みはなくなりました。
薬の力を借りてストレスの原因に立ち向かえば快方にむかうのかな?
>>391 なんでその不安をそのまま医師に話さないの?
>>386 (書き忘れ)
太らない抗鬱剤と言うのは、人にもよりますが、基本的に太る方向と思います。
カロリー計算をし、収支のバランスを保てば太りません。
>>387 薬疹でしょうか。どちらの薬も可能性があります。医師に相談を。
>>388 >>1をお読みください。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。
>>389 レキソタンが多い気もしますが、私の最盛期に比べればかなり少ないです。
頓服だらけになった今でも貴方より多く飲んでいますから。
>>391 デパスはベンゾジアゼピン系では依存性の高い方なのですが、半分の減量なら
まず問題は無いでしょう。
細粒になって効き過ぎるのではないかとの事ですが、それは無いと考えて良いでしょう。
ちゃんと、そんなガツンと効かないように工夫がされています。
>>369 一般的には抗不安薬を使います。
>>370 副作用には挙げられていません。
>>371 ヒルナミン等のフェノチアジン系のメジャー、バルビツール酸系、ブロバリンなどがありますが、
ベンゾジアゼピン受容体作動性の睡眠剤のほうが安全でしょうね。
ルーランなどのSDA、四環系抗鬱剤などの副作用の眠気や、抗てんかん剤を使うこともありますが、
睡眠剤ほどの効果があるとは言いにくいです。もちろん、どれも合う人には合いますが。
>>372 ふつうは1日1回の服用ですが、1日30mgを3回に分けても問題ないです。
不都合があるとすれば、昼間に眠気が出るかもしれないことです。
>>384 >>377 リスパダールを飲んだ場合にだけ副作用がひどく出るようならば
診察で相談して薬を変えてもらったほうがいいでしょう。
>>381 薬を飲むタイミングの「食後」というのは食後30分以内のことです。
>>386 >>382 イソミタールは効き目の短いものです。たしかにイソミタールは耐性がつきやすいです。
途中覚醒があるならば、ベンザリンやユーロジンなどの中時間型の睡眠剤がよいです。
>>389 別に心配するほど多くないです。処方された量を守って服用しましょう。
>>391 細粒でも錠剤でも効き目は変わりません。
量を減らしても眠気の副作用がひどければ、他の薬に変えたほうがいいでしょう。
398 :
381:2005/09/14(水) 22:40:13 ID:UeIyb/7z
383さん早々のお返事ありがとうございます。
追加の質問で恐縮ですが、食前は何分がいいのでしょうか?
(医師は30分前、薬剤師は本当に直前でいいと違うことを言われました。)
399 :
優しい名無しさん:2005/09/14(水) 22:42:03 ID:bmrtC6y1
>>383さん
ありがとうございます!
リタリンと酒とか一緒にのまなきゃいいって感じですよね??
質問させてください
ジアゼパムを服用しています
転職し、精神的に不安定になったため、病院に処方してもらったのですが、
この薬は目に影響を与えることはないでしょうか?
以前飲んでいたときは何ともなかったのですが、視界が二重に見えて、困っています
症状が現われたのは昨日からです
ジアゼパムには、このような副作用はありますか?
教えてください。うつ病とPMSで、
日中にアモキサン10mg、
頓服でソラナックス0.4mg、
寝る前にマイスリー10mgを処方されています。
先週から腰痛で(20代なんですけど・・・)整形外科に行ったら、
ヘルニアになりかけているといわれました。
痛み止めにロキソニンという解熱鎮痛剤をいただいたのですが、
これは今飲んでる薬と併用しても大丈夫でしょうか。
整形外科で聞けばよかったんですが、
小さい頃からかかっているところだったので、聞けませんでした。
402 :
優しい名無しさん:2005/09/14(水) 23:29:02 ID:VimHp9rt
>>400 副作用の眠気が視野の異常に思えるのではないでしょうか?
もしくは、精神的に不安定な症状に目の疲れとか、視野がせまくなったりとかもありますよ
>>400 副作用としてそういう症状は聞いた事が無いけど、
一応医師には報告すべきだと思う。
かなり支障をきたすようなら、できるだけ早く医師に言ったほうが良いと思う。
404 :
400:2005/09/15(木) 00:21:34 ID:kHwiklmN
お答えくださり有難うございます
確かにほとんど寝られていないのも、原因の一つかもしれません
不安なので医師に相談してみます
有難うございました
405 :
387:2005/09/15(木) 00:24:35 ID:Os2leDAx
ありがとうございます。
今日は医者が明日休みなので、明後日にでも聞いてみます。
406 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 00:47:35 ID:+xZMPaFF
不眠症で、病院からマイスリー10mg処方してもらったのですが、朝起きてしばらくすると強烈な痒みがきて、気が狂いそうになりました。
知り合いの薬剤師に副作用の事を聞いたら、痒み、発疹、不安感などが起きると言われました。
今、アトピーになっているのですが、そんな状態でも服用していいのでしょうか?
長文すみません
レキシン100mgっての貰ったんだけど、本当に効くのかなぁ・・・?
躁鬱だからって事で処方されたんだけど
効いてんのか効いてないのかって感じ;
副作用で眠くなるっていうのは効いてるんだけど・・・
408 :
ぱんちょ ◆Tegn1XdAno :2005/09/15(木) 02:17:00 ID:5cptpP9y
先日、初精神科に行ってきたのですが、不安です。
朝・昼・夜 毎食後
ドグマチール50r 1錠
メイラックス1r 1錠
夜眠る前
レンドルミン0.25r 2錠
リスパダール1r 1錠
症状としては、とにかく毎日不安と嫌悪感でいっぱいです。
知ってる人知らない人どっちでもコソコソ話をしていると自分のことじゃないか
と不安になります。
安心する事ができなくて、人前に出るとめちゃくちゃ明るい笑顔の子になります。
ぼーっとしてると、視界に虫がいるような気がして仕方ありません。
ちょっと落ち込むことがあると、心臓がバクバクして、息が深くすえなくなり
涙が出そうになります。
独り言が多くて、毎日イライラです。
本当の自分はどれだろうと思います。
最近は、集中力も減って、精力もなく(むしろHな事をしたくない)、
記憶力も減った気がします。
なんとか毎日仕事に行ってる状態です。
こんな自分が悔しくてたまりません。
長々とすみませんが、よろしくお願いします。。
409 :
ぱんちょ ◆Tegn1XdAno :2005/09/15(木) 02:18:21 ID:5cptpP9y
連投すみません・・・
ちなみに、薬を飲み始めて4日目ですが
あまり効いてるかどうかは微妙な感じです。
気休めな気がしないでもないです・・。
現在
ロヒプノール
ハルシオン
リスミー
レンドルミン
マイスリー
アモバン
を飲んでます。が飲んでもなかなか眠れません。ハルとマイスリー以外で速攻性ある眠剤ないでしょうか?またよくきく「ペゲ」はどんな薬ですか?
>>410 上記以外ではバルビツール酸系しかないですな。
既にお分かりかと思いますが、この系統は中枢神経の抑制作用が強く、少し多めに飲んだだけで
呼吸停止の可能性があるので医師はあまり処方したがりません。
OD歴や自殺未遂歴のある場合はまず処方されないと考えてください。
もしくは鎮静作用の高い精神病薬を少量処方してもらうのも手かもしれません。
(ヒルナミン、ウィンタミン等)
まず医師に上記の薬が効かなかった旨説明し、判断を仰ぐのが無難でしょう。
410さんは一人の医師からそれだけの睡眠薬を処方されているのですか?
BZP系睡眠薬は一定量以上飲んでも受容体が飽和してしまうので、効きは変わりませんよ。
やたら飲んでも耐性を付けるだけなので、必要最小限に絞るべきかと思います。
上のリストの中ではロヒプノール、ハルシオン、リスミー、レンドルミンがBZP系です。
アモバンも効き方は同じなので加えてよろしいかと。
>>またよくきく「ペゲ」はどんな薬ですか?
「ペゲ」じゃなくて「ベゲ」ですね。ベゲタミンA・Bの略称です。
詳しくは専門スレを。
410です。
>>411 さん丁寧な回答ありがとうございます。ODを軽くしてしまうのでヒルナミンも滅多にでないです。同じ薬ばかりだったのはODの危険からだったのですね。
一人の医者から薬貰ってます。耐性ついたのかも。
ありがとうございました。
413 :
>>382:2005/09/15(木) 10:43:41 ID:A/nR7q32
>>392 >>382です。回答ありがとうございました!
重傷ですか・・・なんか何飲んでも耐性ついてる気が・・・。
アモバンもマイスリーも効いていないのでいらない!と医師に言うのに
なぜか抜かないんですねぇ・・・
その理由がわかりません。しかも5gを2錠出すなら10g1錠で良くないですか?
全く意味不明です。
イソミは2週間になりますが、もう効いてません。
でも、医師にそう伝えたのにやめてくれません。
ああ・・・鬱になる・・・・。
414 :
KYOさま:2005/09/15(木) 10:51:39 ID:A/nR7q32
>>397 >>382です。回答ありがとうございました。
ベンザリンはかなりのおつきあいなので、耐性ついちゃったみたいです。
昨夜はベンザリンとドラールにマイ、アモを足してみましたが、
12:30に寝て3:00に目が覚めたっきり、うつらうつら・・・
熟睡感がありません。結局4時起き。
朝のキレがいいので、残らないからいいんですけど・・・
もぉ、薬漬けでつらいです・・・
セディール5mg朝晩飲んでます。
パキシル10mg晩に飲んでます。
生理痛がひどいんで、痛み止め飲みたいんですが、
普通に飲んでいいのかなぁ…
416 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 13:14:34 ID:SUh/Zp9z
ワイパックスとルボックス処方されましたが、夜の不安感は朝・夕の
ワイパックスで解消されてるようなのでルボックスは飲んでいません。
飲むよりは飲まないほうがいいですよね?
それと早寝早起き心がけたいんですがワイパックスがモロ効いてるのか
寝はじめたら10時間くらい泥のように寝てしまいます。
勉強したいんですがじょじょに慣れるものですか?
>>416 ワイパックスの催眠作用はそれほど強くないはずですが、念のため夕方の薬を
昼と半分に分けてはいかがでしょうか?
418 :
236:2005/09/15(木) 13:38:25 ID:Ohncjbnu
>>318 回答ありがとうございます。今のところ夜寝られないのが一番辛いので
今日、病院に行って寝る前の薬を変えてもらいました
昼は中々飲めないので量をへらしてもらいました。(良くなってきたのかな?)
因みに
朝 ピーゼットシー糖衣錠4mg×1・デパス0.5mg×1
寝る前・ピーゼットシー糖衣錠4mg×2・デパス1mg×1・ロヒプノール錠1mg×1です
419 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 13:44:19 ID:CfFFGpWB
デパゲンとはどのような薬なのでしょうか?
>>417 なるほど。
今、朝・夕の2食しか食べない生活だからそれを改める意味で早く朝起きたいんです。
朝一錠、夕方半錠、夜半錠ですね。
飲み始めて二日だから強くでてるのもあるのかもしれません。
医師には一週間後に事情伝えたらいいのかな?
錠薬のカットは専用のはさみでもあるんでしょうか。
効果が長く続きそうなので、メイラックスを処方してもらおうと思って
いるのですが、デパスと比較して抗不安・抗パニック発作の作用はどの
程度でしょうか?
423 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 14:59:19 ID:eHmVDCxp
私パニック障害なんですがルボックスゎどぅなんでしょぅ?1年くらぃのんでますがなかなか波がぁります。
424 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 15:07:31 ID:CfFFGpWB
>>129 アレルギーの可能性があります。原因はたぶん、たくさん飲んでいる中の1つだけです。
とりあえずは皮膚科で塗り薬を出してもらって、まずは薬のうち1つを抜いて1週間観察。
それで改善しなければ、その薬は服用を再開し、別の薬を抜いてまた1週間。
こうやってすべての薬の可能性を探ってください。
>>133 2錠同時で大丈夫です(1mgの錠剤もあります)。
>>136 5mgまでという数字の典拠文献は何ですか?
薬の添付文書では3mgになっています。現場判断でそれより増えることはありますが。
>>201 何スレか前にも議論になったのですが、一応ここのコテハンつき回答者4名
(KYO氏、カイゼルひげ氏、次長、HDI)の共通認識として、「最終的には主治医の責任で
判断すべきで、そのための判断材料をわれわれは提供する」と考えています。
我々が「○○がいいのでは」とアドバイスして、患者さんが「○○を試してみたい」と
主治医に話しても、不適当であれば「いや、××にしましょう」と舵取りをしてくれるものと
期待しています。
何も考えずに処方箋の代書しかしない医師なら見限ったほうがいいかと。
>>270 この中ではテトラミドが抗鬱剤です。
あるいは、抗鬱剤は飲み始めると長期戦を覚悟しなければならないので、
鬱であっても最初は抗鬱剤を出さずに様子見する(安定剤だけで改善すれば儲けもの)、
という方針の医師もいます。
>>313 ジプレキサは血糖値を上げる副作用があり、特に糖尿病患者には禁忌になっています。
入院中に血糖値の検査をしておくべきでしたね。
>>324-325 >>327 アモキサンの量
効果がそれなりに出ているようですから、300mgくらいまで増やして様子を見るのは一案です。
耐性ではなく、調子が上がるのが頭打ちになった、と考えるべきでしょう。
426 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 15:33:47 ID:XfMFinLA
睡眠薬としてネルボン散頂いたのですが、効果と、類似薬を教えて下さい
427 :
ヒロリソ:2005/09/15(木) 15:35:48 ID:nyeJG6hZ
パニック障害の予期不安や広場恐怖に効果のある薬は何でつか?
現在、パキ汁10r、ドグマ、ワイパックスを飲んでまつ。パキ汁の効能、効果がよくわかりません。
>>372-375 飲み忘れ対策の意味で毎食後にしてもかまいません。
あとは薬の値段の問題でして、同じ量の薬でも、毎食後なら毎食後というふうに条件を
統一したほうが、毎食後1種類+眠前1種類と分けるよりもわずかに安いのです。
ちなみに、私は朝晩に別の薬を飲んでいるので、パキシルも朝晩の2回に分けて飲んでいます。
たまに飲み忘れると2回ぶんまとめて飲むことがありますが。
(
>>372のケースの場合、パキシルは飲み忘れたら2回分まとめて飲んでOK。
ソラナックスはすぐ効いてすぐ切れる薬ですので、まとめて飲んでも眠くなるだけです。)
>>393 ワイパックスは不安を抑える薬で、それ以上に元気を出す効果はありません。
原因に立ち向かうのも一案ですし、元気が出ないならトレドミン、アモキサンなどの
抗鬱剤を試すのも一案です。
>>398 あまり気にしなくていいです。
とりあえず「薬を飲んでから料理を始める」でいいのでは。
>>401 問題ありません。
>>406 薬疹の疑いあり。服用中止してください。
>>407 テグレトールのゾロですね。効き方には個人差があります。
躁状態の出る頻度が下がるかどうか見極めるといいでしょう。
>>408-409 薬の効果が出てくるまでには2週間くらいはみてください。
ドグマチールは主に元気を出す薬で、意欲低下・集中力低下への処方です。
不安を抑えるためにはメイラックスが出ていますが、奏功していないようですね。
次回の診察で「効いてる気がしないので換えてください」と主張したほうがよさそうです。
薬は相性がありますので、効く薬にめぐり合えるまで辛抱強く探しましょう。
薬がきちんと効けば回復しますよ。
429 :
無駄だぜ!:2005/09/15(木) 15:48:53 ID:0BptCU8p
お腹がいたいの・・・。あーん
>>415 問題ありません。
>>422 相性の問題があるので、飲んでみないとわかりません。
ただ、パニックでメイラックスという処方例はあまり見ないです。
>>423 1年前と比べて改善されていますか? 少しでもよくなっているなら、
「波」の部分はとりあえずデパス、ソラナックスなどの安定剤でしのぐのがいいでしょう。
以上、完答。
>>426 効きはじめるまでの所要時間もそれなりに短く、
作用時間は一晩よりちょっと長いくらいです。
朝まで残るようなら量を少し減らしてください。
類薬はロヒプノール、ドラールあたりでしょうか。
同じ系統(ベンゾジアゼピン系)には、作用時間の短い(3時間程度)ものから
長い(まったく耐性のない人で24時間以上)ものまでたくさんあります。
>>427 この中ではパキシル、ワイパックスがパニックに効果ありとされています。
ワイパックスは飲むとすぐ効いてすぐ分解されます。
パキシルは何日も飲み続けて血中濃度を安定させて使います。
432 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 16:09:16 ID:DmlkMz8L
すみません質問なのですが…リーゼ5ミリグラムって薬はどんな薬ですか?彼の部屋に遊びにきて発見したのですが病院名が○○メンタルクリニックだったので気になって…。
433 :
426:2005/09/15(木) 16:46:48 ID:XfMFinLA
431さん有難うこざいました
434 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 16:54:41 ID:KTVhcvM4
435 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 16:58:25 ID:eHmVDCxp
430サン回答ぁりがとぅございます☆また心療内科の先生と相談してみます☆ぁまり薬漬けになりたくなぃんでm(__)m一年前ょりゎ改善されてパニックゎぁまりおきなくなりましたがたまにどうしょもない不安になりぉかしくなりそぅになるんです。
436 :
422:2005/09/15(木) 17:10:57 ID:22l8zJEB
>>430 お答えありがとう御座います。取り敢えず処方してもらって、様子をみようと
思います。
また、効き具合によっては組み合わせて飲む事も考えてみようと思います。
>>432 それ以上は深入りしないほうが無難です。
メンタルクリニックから薬が出ているのを発見してしまったことは、忘れてください。
今までどおりに接してください。
ただし、なにかおねだりをして彼氏さんがつらそうだったら早めに引っ込める、
という程度のさりげない配慮(あくまでもさりげなく!)をしてあげましょう。
家に上がらせてもらえるということは、たまには手料理でも作ってあげましょう。
なお、リーゼ自体は、軽いストレスや不眠でも出る、非常に弱い薬です。
>>434 本人の受け取った薬ではないのですから、ただ教えてしまうのではなく、
きちんとその後の対応についてフォローできないのであれば回答を慎むべきだと思います。
休職中、ひとり暮らしです。
最近、急に酷く寂しさを感じるようになりました。
抗不安剤を飲めばよいのでしょうか?
>>417 ワイパックスなら手で割れるはずです。
ちなみに、手で割れない薬なら、専用の工具(ピルカッターでぐぐってください)もありますし、
ニッパータイプの爪切りを1本買ってきて薬加工専用にするのも手です。
440 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 17:51:54 ID:DmlkMz8L
434
437
返答ありがとうございます。そーいえば去年心臓がバクバクいってねれない…とかいって救急車をよんだことがありました。心臓が止まってるかも…とかわけわかんないこといって。その後病院へいった。といっていましたが。精神的なものだったのかと今気がつきました…。
今現在はまったく普通です。気がつきませんでしたから…。
441 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 18:08:36 ID:osLoQh4s
リタリンを飲んでも少しやる気が出るくらいなのですが、自分にはあまり効かないという事なのでしょうか?
>>440 なるほど。パニック発作ですね。この場合は心臓神経症と言うこともあります。
すでにご覧のとおり、突然心臓がドキドキ言います。
救急車を呼んでも、病院に着くころには快復しているので循環器科医は首をかしげる次第。
で、その発作を抑えるためにリーゼが出ている、というわけです。
不安とか焦りとかの症状さえなければ仕事に支障が出るわけでもないので、
特に心配することはないです。
>>441 そういう体質なのでしょう。
私の主治医いわく、ADD/ADHD傾向のある人はリタリンでハイにはならない、と。
>>438 私の経験から…抗不安剤ではあまり解決しないように思います。
とりあえずテレビで気を紛らわす、とりあえず気晴らしに家の周りを
サイクリングしてみる、といったあたりがお勧めします。
私は鉄ヲタもやっているので、さびしい時期は一日乗車券の類
(青春18きっぷとか、首都圏ならホリデー・パスとか)で旅に出る、
今まで乗ったことのない路線の全線踏破を目指す、といった形で
気を紛らわせていました。
最近は近場に未踏の路線がもうないので困ってますw
444 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 18:40:01 ID:xKiIKMMJ
筋弛緩作用で肩や首の凝りを和らげ、不安を和らげ、眠気が少ない薬がありましたら教えてください。
デパスは本当にありがたい薬ですが、会社でフラフラしたり眠ってしまうことがあるので薬を変えたいです。
398です。HDIさん、どうもありがとうございました!!
>>444 私も昼間飲むと睡魔との格闘になってしまうので
昼間は0,5ミリだけしか飲まないようにしてます。
0,5ミリでも眠いですか?
447 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 18:50:29 ID:gX51MsNg
パニックですが薬デパスを飲むのに抵抗があります。でも子供がいるのでどこにも連れていってあげられないのは最悪の母ですよね。私は今22です。薬を飲んだら30までに車の免許でもとれるかな?
448 :
ぱんちょ ◆Tegn1XdAno :2005/09/15(木) 18:58:17 ID:5cptpP9y
409です!
丁寧な回答ありがとうございます!
薬は、集中力低下などに効いているのかわかりませんが、
とにかく、薬を飲んでいると眠くなってしまい逆に集中できない気もします。
少しずつ、様子を見てみます。
でも、とりあえず、また今週末に病院に行く予定なので、
メイラックスの事も兼ねて先生に相談してみます!
本当にありがとうございました。
449 :
438:2005/09/15(木) 19:06:58 ID:ix6M5q8p
>>443様。ありがとうございます。
映画でも見てきます。
450 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 19:20:07 ID:xKiIKMMJ
>>446 私も日中は0.5しか飲みません。
0.5だと、いきなりカクンと眠ってしまうことはありませんが、やはり耐えるのが大変ですね。
夜寝付けないときに1ミリ飲んだことあるんですけど、その時はカクンと眠ってしまいました。
451 :
446:2005/09/15(木) 19:37:32 ID:+IPMzCoU
>>450 じゃあ0,5をピルカッターで半分に割って飲むといいのかな?
東急ハンズに約500円で売ってたから一応買ってきました。
まだ使ってないんだけど。
去年の今頃までトフラーニを飲んでましたが、何となくやめることが出来ました。
ただそれと前後して寒さに異常に弱くなり、冬の寒さやエアコンの寒さに過敏となり、
体が冷えて心臓が止まっちゃうんじゃないかという不安感が以前より強くなりました。
トフラーニを止めたことと関係あるでしょうか。
453 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 21:04:41 ID:8BIn0cf2
ちょっとヤバイ状況です・・・。
最近破壊衝動異常に増してきて先日とうとう妹を殴ってしまいました。
抑えるのに何かいい薬は無いでしょうか?
以前セレネースとドグマチール飲んでましたが正直効果があったかどうかは疑問です。
明日無理やり病院行くんでせかすことになりますがレスは早めにお願いします・・・。
いつまで制御効くかわからん・・・
454 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 22:48:25 ID:A3sLNX6H
>>442 ありがとうございます
かげながらみまもっていこうとおもいます
455 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 22:51:33 ID:EhWI/r9P BE:124497427-
銀春二つで眠れません。
寝起きが悪いので、ハルシオンで合ってる、とは言われてますが、効きません。
他に何かないでしょうか?
ワイパックスが不安を除くとすると、ルボックスがやる気向上でしょうか?
457 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 23:21:09 ID:ik5FsENE
>>453 デパケンとかテグレトールの類がいいかも。
458 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 23:29:46 ID:otLhrqqa
受験のストレスで心療内科を受診して、デパス0.5mgを処方されました。
症状は改善されつつありますが、副作用のだるさや眠気がひどいです。
主治医からは「はじめは副作用があるが次第に体が慣れてくる」と説明がありましたが、
慣れてくるまではどれ位の期間を要しますか?
経験者の方などいらっしゃれば教えて下さい(-人-)
459 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 23:41:30 ID:ik5FsENE
>>458 自分の場合は一、二週間でなんともなくなったけど、一ヶ月かかる人もいるらしい。
副作用は人それぞれです。
460 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 23:41:30 ID:xbzeuts4
デパスの0.5では軽いですよ。もう二年位飲んでます。今、0.4〜5.0迄色んな薬をその時の症状で飲み分けてます。ソラナックスであれば真ん中に割れ目があるから爪で割り調整出来ます。
ここ数日食べられなくて、昨日ブッ倒れて夜中に救急病院行ったら
ラクテック注500mlっていうのを点滴されたんですが、
これはどんな内容の点滴ですか?
あと先月救急病院に行った時はソルデムAと書いてある点滴をされました。
どちらも同じ成分なんですか?
462 :
優しい名無しさん:2005/09/15(木) 23:48:05 ID:VikDJQgX
>>453 デパゲン(セレニカ
(200)3×
リーマス(200)3×
テグレトール(200)2×
上記いずれかで衝動性を調整。
それにセレネース1.5の三×でとりあえず抑えれ。
書き込めるくらいの人格水準ならそのくらいでしのげる。
463 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:12:15 ID:Gyfd/jOO
ジプレキサザイディスについてくわしくしりたいです
464 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:18:13 ID:zd8hMb+Q
463
口に含むとすぐ溶け、甘い味が広がりますます。
疎通性の悪くなった患者に投与する際、服薬拒否をされにくいため、イーライリリーがリスパダール液に対抗するために作った薬。
通常のジプレキサより効果発現が早いというエビデンスはありません。
リスパ液が苦いから嫌という水準の等室患者に有効
465 :
458:2005/09/16(金) 00:20:05 ID:pZkUYkme
>>459 参考になりました(´∀`)ありがとうございます。
体力がない方なので時間が掛かりそうですが、
慣れるまでマターリつきあってみます。
>>460 確かに、今は軽い薬で様子見されている状態です。
軽いのにへばり杉な自分ってorz
466 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:23:14 ID:/rY+IBUX
最近、朝3時ごろに目がさめて困ります。
飲んでるのは、夜:マイスリー2錠、ミオナール1錠、
朝と夕:トレドミン1錠です。
ちなみに、めまいと耳鳴りもします。
>>398 >>381 30分前以内ならばいつでもかまいません。30分前でも15分前でも直前でも。
>>399 >>376 少なくとも383さんはリタリンのことを「酒と一緒に飲まなければいい」という意味では書いていないと思います。
>>400 副作用として、霧視(ぼやけて見える)、複視(二重に見える)が挙げられています。
>>414 >>382 マイスリー、アモバン、イソミタールはどれも短時間のものなので、
寝つきが悪くない(2、3時間は眠れる)なら支障のない範囲で減らしたほうがいいです。可能ならイソミタールから。
耐性がついているならベンザリンもドラールもいったんやめて、
メジャーのヒルナミン等を試すという方法もあります。
>>420 >>416 ワイパックスは症状がなければ飲まなくてもかまいませんが、
ルボックスは不安感の有無に関係なく処方されたとおりに毎日飲みましょう。
ワイパックスの眠気の副作用がひどいようなら錠剤を半分にして量を減らすのを試してみましょう。
468 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:26:02 ID:z4X/2GYM
ごく普通の健康な方が抗うつ剤を飲んだらどうなるのでしょう。
私は通院中で薬を処方されているのですが全く効果が感じられません。
もしかしたら自分はただの甘えなのではないかと不安になってしまいます。
医師に相談して薬の量は増えてはいるんですけど…
>>444 レキソタンはどうでしょう。
>>447 薬を飲むとどんな不都合が起こるのでしょうか?
飲みたくない原因が分かれば答えようもあるかもしれません。
>>452 トフラニールですね。直接は関係ないと思います。
>>453 病院へ行くなら、ここで下手なアドバイスを聞くよりも
医師にしっかり診察してもらって適切な薬を出してもらいましょう。
>>455 それならばアモバン。
470 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:40:37 ID:rkoQBMsY
デプロメールを50mg飲んだ時の事です。
30分後より胸やけが3時間続き、
それが治まるとその後3時間、ひどい頭痛におそわれました。
副作用の事は知っていたのですが
実際体験してみたら、恐ろしくなってしまって...。
精神科の薬は、どれも副作用があるのでしょうか。
471 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:43:26 ID:aP8kFimQ
>>457 >>462 デパゲンにリーマスにテグレトールですね。
覚えておきます。
書き込めるかどうかも危うい状況だったけどテレビチャンピオンの痛々しい連中見てたら多少マシになったのは幸運だろうか・・・?w
>>469 主治医は極力薬出さない方針なのか薬に詳しくないのか知らんけどこっちから薬の名前言わないと出してくれないものでして・・・
猛シニタイ
>>456 だいたいそんな感じです。ただルボックスが効くまでには毎日飲み続けて
しばらくかかりますし、効き目も明らかに実感できるほどではないこともあります。
>>458 副作用のひどさによりますがとりあえず3日〜1週間ほど試してみて
それでも眠気の副作用が続くようなら薬を変えてもらいましょう。
抗不安薬の副作用の出る出ないは個人差が多いのできっと合う薬があるはずです。
>>461 ラクテック注、ラクテックD注、ラクテックG注がありますが、
どれも電解質の入った輸液です。水分、電解質、糖分(ないものもある)の補給です。
ソルデム1、ソルデム2、ソルデム3、ソルデム3A、ソルデム3AG、ソルデム3PG、ソルデム4、
ソルデム5、ソルデム6がありますが、同様に水分・電解質・糖分の補給です。
こういう場合に使うのは3か4でしょうから、「ソルデム3A」だったのでしょう。
474 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:02:30 ID:gUEqhpIV
エチセダンとカームダンについて教えてください。
効能効用、効く期間、副作用、効能は軽いか重いかなど、、、
>>466 めまいや耳鳴りはトレドミンの副作用かもしれません。
トレドミンの服用開始時期と症状が出た時期が一致するならその可能性が高いです。
途中覚醒があることを診察で伝えて、ロヒプノールなど中時間型の睡眠剤を処方してもらいましょう。
>>468 抗鬱剤はすぐには効きません。
医師に抑うつ状態等と診断されていて抗鬱剤を服用しているならば
少なくとも1ヶ月はそのまま服用を続けて様子を見ましょう。
健康な人が飲んだら、副作用が出る(可能性がある)だけです。
症状自体がないですから、作用つまり症状の改善はありません。
>>470 精神科でも内科でも外科でも皮膚科でも眼科でもほとんどすべての薬には副作用があります。
副作用が出るかどうかの様子見も兼ねて
デプロメールは最初は25mgを1日2回から始めることが多いですが。
>>471 >>453 セレネースが効かなければ、コントミンやピーゼットシーはどうでしょうか。
なおリーマスは安易に飲むものではないです。デパケンかテグレトールはどちらかひとつに。
>>474 エチセダンはデパスのゾロ。カームダンはソラナックス(コンスタン)のゾロ。
効能は不安、焦燥など。エチセダンはそれに加えて不眠や緊張性頭痛にも使います。
作用はどちらも4〜6時間程度。副作用はどちらも眠気やふらつき。
抗不安効果はどちらもそこそこ。眠気はエチセダンのほうが出やすいでしょう。
477 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:12:43 ID:zd8hMb+Q
>>471 気分安定薬+向精神薬という組み合わせです。
デパゲンテグレトールはてんかん薬、リーマスは躁欝の薬だけど興奮を抑えるのに有効です。
間違ってもデパゲン+リーマスなんて風に貰わない様に。
あと、デパゲンよりセレニカの方が夕方一回処方でOKなので使いやすいです。
リーマスは金属中毒を起こしやすいし、手の震えがで易いからテグレトール、セレニカ(=デパゲン)を試して今一つの時に試しましょう。
石に出してもらうなら向精神薬はセレネースよりもリスパダール、ジプレキサの方が良いかも。
ジプレキサは効く奴には魔法のような薬。
でも値段が高いorz
478 :
416:2005/09/16(金) 01:26:44 ID:iozN9fox
>>467 ありがとうございます。
ルボックスは夜に不安な時があると医師に伝えたところ処方されました。
正直ワイパックスで足りているのですが、ルボックスの方が大切なのでしょうか?
クスリ漬けになりすぎるのが抵抗あるので避けたんですが。
ワイパが抗不安としたらルボが抗鬱という認識です。
479 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:35:35 ID:aP8kFimQ
>>475 正直言って殺人衝動の域に到達してて道行く人の脳天を殴り飛ばしたくなることがしばしばなのでかなり強力なのがほしいんですが・・・。
まあとりあえずは様子見かな?
鎮静剤系統ではセレネースが最高レベルだって聞いてたんですがそれより強いのあるんですか?
病院の筋注・点滴のオーダーもセレネースどまりだし・・・
480 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:42:03 ID:aP8kFimQ
>>477 詳しい説明サンクス。
金属中毒起こしやすいのか・・・流石に避けるか。
デパゲン・テグレトール・ジプレキサで行って見ます
>>478 >>416 ルボックスは抗鬱剤です。毎日飲み続けて効き目の出る薬ですから飲んだり飲まなかったりでは意味がありません。
ルボックスを処方される以前に、ワイパックスだけで十分な効果があったならば、
わざわざルボックスを追加する必要はないかもしれません。
>>479 >>471 >>453 セレネース以外のメジャーを試してみる価値はあるかと思い、
ピーゼットシー、コントミンを挙げました。メレリル、ヒルナミンなどほかにもあります。
ジプレキサもうまく合えばよく効くでしょう。
482 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 01:52:09 ID:aP8kFimQ
>>481 スレ見た感じだとジプレキサ効きそうな感じです。
サンクス、そしておやすみなさい。
明日も予備校・・・受験生が衝動に駆られて暴力沙汰とかアホだろ・・・。
効き目がなかったらまた来ますね
>>482 枕殴るとか布団蹴りあげるとかではおさまらないんでしょうか
私がよくやる方法なんですが…
>474です。
>476さん有難うございます。
今、様子見でその2種を処方されてこの3日くらい飲んでいるのですが…罪悪感は消えずとも、いくらか気分が前向きになってます。
また、ちょくちょく怠さと眠気が…。
もともと薬はほぼ飲んでいない体だったので、これは効いてると言って良いんでしょうか?
>>481 なるほど。
ワイパックスのおかげでとことん沈むことはなくなったので眠気をどうにかしながら頑張ってみます。
いまのところルボックスは放置なので、医師と相談しよう。
486 :
あす:2005/09/16(金) 03:27:46 ID:DGt/BTkE
お聞きしたいんですが…
今一日にリタリンA錠、ソラナックス0.8をA錠、レキソタン5をA錠、ハルシオン、マイスリー10、デパス1_c、ナウゼリンを処方されてるんですがこれ以上増やしてもらえる事可能だと思いますか?これだけぢゃ心が痛すぎるんです。ちなみにADDです。教えてくれたら嬉しいです。
>>411さん
重隅ですが、レンドルミンはチエノジアゼピン系です。(^^;
>>413さん
おっしゃる通り、5mgを2錠服むなら10mg1錠のほうがいいですね。安くなりますし。
トリプタノールなどの眠気が強く出る抗鬱剤を使ったほうがいいかもしれません。
>>415さん
リーマスを服んでいない限り大丈夫です。
>>418=236さん
しばらくは今回の処方で様子見ですね。
PZC 8mgなら、熟睡できると思います。
>>444さん
セルシンもいいかもしれません。
あるいはミオナールなどの筋弛緩剤と抗不安薬に分けてしまうとか。
>>447さん
まずは治療に専念することですね。お子さんを砂場に連れて行くなど、
できる範囲のことをしてあげればそれで充分だと思います。自分を責めないで下さい。
>>453さん
ロドピンを150mg程度、テグレトールなら600mg程度、
リスパダールなら4〜6mg程度ですかね。
回答者のほとんどがメンヘラであり、個人個人の生活もあるんです。
一日中このスレに張り付いているわけにはいかないことをご理解下さい。
>>484=474さん
怠さと眠気などの副作用が出ることと、
クスリが効いているか効いていないかは別問題です。
気分が前向きになってきているなら効いているんでしょうね。
劇的にではなく、ジワジワと効いてくるのがエチセダンやカームダンの特徴です。
>>486 あすさん
OS依存文字(「A」)の使用は避けて下さい。当方Macintoshなので「(月)」と見えます。
ADDであれば、40mg(つまり4T)あたりまでは可能でしょう。
以上、多分完答、ヽ(´ー`)ノ .:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:
先生こんにちは。
薬の『最高血中濃度到達時間』とは、たぶん読んで字の如くですよね。
『血中濃度半減期』『消失半減期』は同じ意味ですか?
作用時間、つまり飲んでからその薬が作用し、作用が消えるまでの
時間はどれを読めば分かりますか?
初歩的な質問でスミマセン。
>>448 そうですね。メイラックスの量が初診にしてはかなり多い(通常1日1mgから
スタートして、そこから増やす場合もせいぜい1日2mgが一般的)ので、
メイラックスを減らして他の薬、たとえばレキソタンあたりを使うといいと思います。
>>470 デプロメールは胃の調子を狂わせやすい薬です。
体に特段に有害というわけではありません。
(デプロメールは脳内でセロトニンという物質の働きを高めるのですが、
胃腸もセロトニンで動いているので、そちらも反応してしまうのです。)
だいたい1ヶ月も飲んでいれば胃腸のほうが慣れてくる、という人が多いです。
デプロメールで効果が出るようなら、吐き気止めを併用して飲み続けるという手もありますが、
どうしても耐えられなければ他の薬にチェンジです。
>>488 今夏の18きっぷはもう終わりですな。
>>491 「半減期」の2種類の単語は同じ意味です。
作用時間は、特に精神薬の場合は主観的なものが大きいので、大雑把な数字しか出てきませんし、
薬の添付文書などにも表記されていません。
患者さんの体験談や、専門雑誌に掲載された実践報告を読むしかないかと。
何このコテハンたちの熱い青春wwwww
質問です。
分裂の薬はリスパダールからジプレキサに移行してきているのでしょうか?
私はまだ太りたくないのです。
495 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 08:52:27 ID:PG0ycV/f
>>494 リスパもジプレキサも並行して使われてますし、どちらも人それぞれで太ります。
>>495 ありがとうです。
ということはまだリスパダール使用もありえるんですね。
助かりました。
497 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 10:45:45 ID:B4JXfh0z
うつ病なんですけどパキシルとトレドミンの
違いを教えて下さい。
498 :
ベル:2005/09/16(金) 11:19:53 ID:YNA9dJa0
以前、パキシルとトレドミンの件で相談に載っていただいた者です。
その節は回答いただき、ありがとうございました。
結果、パキシルを増量してみようという気にはなったのですが、ダルいのがパキのせいなのか
寝る前のマイスリーのせいなのか、わかりません。
パキを増量した場合、今よりだるくなる可能性はありますか?
増量して、いきなり太ってくるとういことはありえますか?
以前は消化器弱かったのでやせていたのですが、パキを飲むようになって2キロくらい太りました。
多分、普通にごはんが食べれるようになったのと、下痢が止まったのでそうなったと思うのですが。
宜しくお願いします。
499 :
461:2005/09/16(金) 11:50:59 ID:WO/kMbK6
KYOさん回答ありがとうございました。
かかりつけの心療内科の医師に救急病院で点滴をされましたと
事情を話したら「ポカリスエットを飲みなさい」
と言われて、薬などはくれませんでした。
ポカリスエットってその点滴と同じ成分なんでしょうか?
500 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 11:56:09 ID:RQ9Pm/Oq
>>497 SSRIのパキシル
SNRIのトレドミン
トレドミンはセロトニンとノルアドレナリンの再取り込みを阻害するので
尿閉とかはSSRIよりも起こしやすい。
抗鬱効果としてはパキシルが不安を抑える作用もあるのに対して
トレドミンは不安よりも意欲に働く。
トレドミンのほうが社会復帰を目指す人向け
パキシルは不安を抑える作用もあるから断薬減量が難しいんだな。
その証拠にこの板にはパキシル断薬スレがある。
トレドミン断薬スレはないでしょ?
トレドミン効かないスレはあるけど。
501 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 12:03:33 ID:xMbocxp0
>500さんありがとうございました。
すみませんが、トレドミン効かないスレはどこですか?
見つけられなくて・・・。何度もごめんなさい。
502 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 12:13:20 ID:h8LQN4p8
はじめまして。
昨日、初めて診療内科に言って薬を処方されたんですけど、
何せ初めてなので、薬の飲み方、効果について色々不安があります。
アドバイスよろしくお願いします。
○ソラナックス錠0.4r/1日2錠、3錠まで可
薬局でもらった説明書には「朝食後、寝る前」となっているんですが、
心療内科の先生には、不安になった時や具合が悪くなった時に飲む薬だと言われて、
平気だったら飲まなくてもいいよと言われたんですが…
自分で調べたところ、ソラナックスは頓服で依存性もあると聞いたので、
「朝食後、寝る前」と「具合が悪い時」、どちらで飲むべきかで悩んでいます。
○ドグマチール50r/一日2錠
「朝、夕食後」になっていて、太るっていう話を聞いたんですが…
○ガスモチン錠5r/一日三錠毎食後
時々、吐いてしまうことがあると言ったら出してくれたのですが、
他のお薬は一週間分出ているのに、この薬だけ三日分なのですね。
三日間飲み続けるのか、それとも、嘔吐感がある時に飲めばいいのでしょうか。
○パキシル10r/一日一錠
「夕食後」です。今のところ用法について疑問はありません。
それではよろしくお願いします。
503 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 12:13:21 ID:3UOc9s4b
薬を飲む際にいつも思うのですが、
アルコールと一緒に薬を服用してはいけないとよく聞きますが、もしアルコールと一緒に服用するとどうなるのでしょうか…?
ちなみに自分は抑鬱症・パニック障害・自律神経失調症と診断された者で、
現在ソラナックス0,4mg・デパケンR200mg・デプロメール25mgを服用中です。
病院が変わったばかりで薬の調整中なので服用する薬は変わるかもしれませんが…。
504 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 14:18:21 ID:gUEqhpIV
484です。
カイゼルひげさんどうもです。
じゃあこのまま効き続けたら病院行かなくなるようになるんでしょうか…?
505 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 17:16:55 ID:jubbR7wr
>>501 ごめんトレドミンはトレドミン総合情報スレしかなかった。
くそ薬ランキングでトレドミンが上位になっている
というのを勘違いしてしまった。
506 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 20:09:43 ID:HnN+/X8L
ドグマチールとアモキサンの飲み合わせはあまり良くないと聞いたのですが、本当でしょうか?誰か一緒に処方されてる方いますか?
>>498 ベルさん
>パキを増量した場合、今よりだるくなる可能性はありますか?
あります。もちろん試してみないと分かりません。
>増量して、いきなり太ってくるとういことはありえますか?
食べる量が増えなければ、ありません。
>>499 461さん
はい。似たようなものです。
>>502 >○ソラナックス錠0.4r/1日2錠、3錠まで可
>「朝食後、寝る前」と「具合が悪い時」、どちらで飲むべきかで悩んでいます。
朝食後と就寝前の2回は定期的に飲んで、それ以外に不安時に1日1回まで追加してもよい
という意味でしょう。依存を心配するほどの量ではないです。
>○ドグマチール50r/一日2錠
>「朝、夕食後」になっていて、太るっていう話を聞いたんですが…
抑うつ状態で食欲がなくなっていた状態が、改善されれば、体重が増える可能性はあります。
>○ガスモチン錠5r/一日三錠毎食後
>三日間飲み続けるのか、それとも、嘔吐感がある時に飲めばいいのでしょうか。
1日3回毎食後、ならば1日3錠使うという意味ですね。
3日間だけ飲むというのも理解し難いし、病院か薬局に確認を。
508 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 20:20:45 ID:HnN+/X8L
>>503 多分眠くのでは?基本的にどの薬も同じだけど特にデプロメールは肝臓を痛めるからアルコールとの併用は避けた方がいいですよ。
509 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 20:21:14 ID:YXgs2jp4
こんばんわ。
今、デパケンR・マイスリー・ワイパックス・ヒルナミンを服用していますが今日突然母乳がでました。
検査薬をしましたが陰性でした。
この中に母乳が出る副作用のある薬はありますか?お願いします
510 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 20:30:52 ID:HnN+/X8L
>>509 副作用に生理不順があるヒルナミンが怪しいですね。医師に相談を
511 :
509:2005/09/16(金) 20:50:42 ID:YXgs2jp4
>>510さんありがとうございます。
各薬のスレをみてみましたがそれらしきものがなくて困っていたので助かりました。
512 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 21:10:24 ID:T11f7M5V
質問させて下さい。
ルボックスの副作用に脱毛というのがあります。
それでもしルボックスの副作用で髪が薄くなってしまった場合、
服用を止めれば元に戻るのでしょうか?
後もう一つだけ質問させて下さい。
「心の病気の薬が分かる本」というのを見た時、
ルボックス以外の坑鬱薬には、慎重投与という欄に眼内圧が高くなる人と
緑内障の人と書いてありました。
と言うことはルボックスだけは唯一緑内障や眼内圧が上がる人でも影響なく
投与可能ということでしょうか?
お答えお願いいたします。
513 :
優しい名無しさん :2005/09/16(金) 21:11:45 ID:utsb2Sie
ずっとルボックスを処方されて飲んでいたのですが、
病院で「普段はルボックスのおかげで穏やかにすごしているんだが、整理前に欝が酷く
なると」言ったところ、
「炭酸リチウム錠 ヨシトミ」
というお薬が処方されました。
聞き覚えの無い欝の薬なのでネトで色々調べたのですが、
あまりヒットしません。
1つあったのが躁に効くと書いてありました。
私は欝なので、このヨシトミはどうなんだろう・・・?と不安です。
詳しい方よろしくお願いします。
空腹時にアモキサン飲んでも大丈夫でしょうか?
515 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 21:43:49 ID:C4VzAqc3
447です。お答えしてくれて有難うございます。 薬を飲むのに抵抗があるのは太るのが嫌、一生薬を飲んで生活するのではないか本当に薬で治るのかなど不安があります。又お返事頂けると嬉しいです。
おっさんおねんねするらしいので、漏れがしゃしゃり出てきますた。
>>492 18きっぷで大阪→東京の移動をリア工の時にやって、
それから「二度と18きっぷは使うまい」と思った漏れは?w
>>494 精神分裂病は統合失調症に名前が変わりました。と、それはともかく、
リスパダールもジプレキサも、作用的には異なります。
その最たる物が抗鬱作用の有無です(ジプレキサのみあります)
また、リスパダールはSDAとくくられるのに対し、ジプレキサはMARTAとくくります。
太るかどうかは、カロリーの収支のバランスを考えない時のみです。
普通の(あくまで普通の)生活をしていれば太る事は無いです。
>>497 大きなくくりで言うと、パキシルはSSRI、トレドミンはSNRIに分類されます。
パキシルはセロトニンに選択的に作用するのに対し、
トレドミンはセロトニンとノルアドレナリンに作用します。
その為、私は信用していないのですが、トレドミンの方が良く効くと聞きます。
>>498 多分パキシルだとは思うのですが…。マイスリーは3時間程度で切れますので…。
太ってきたのは、ご想像の通りだと思います。
カロリーの収支のバランスさえ気を付ければ太る事は無いと思います。
まぁ、ぶっちゃけ、私は気を付けなかったので激太りしたんですが(ドグマチールで)。
>>499 似たような物ではありますが、ポカリスエットは糖分が多いです。
飲み味の問題だとは思うのですが、他は似たような物です。
私は、ダイドードリンコのD-Sports miuを愛飲しています。
コーラを飲んでいる事が多々ありますが
(不眠症なのでカフェインが良くないのと、炭酸と糖分がいけないとは分かってるのですが)
>>502 ソラナックスは気にせず飲んでください。ODしない限りは耐性がすぐ付いて
キツい薬に変更になったり、依存になったりはしません。具合の悪い時のみでも良い気がします。
ドグマチールは抗鬱作用と胃腸薬としての作用の両方を狙って出されてるんだと思います。
私は激太りしましたが、体質にもよるようです。本日三回目のカロリーの収支のバランスさえ
気にしていれば大丈夫です。
ガスモチンも、少なすぎる気がするのですが(調剤か処方箋のミス?)、
基本的に調子の悪い時のみでいいでしょう。
518 :
優しい名無しさん:2005/09/16(金) 22:41:21 ID:Sh9aucbs
>>503 薬にもよりますが、基本的に薬とアルコールの作用が副作用も一緒に増強されます。
また、実際やったのですが(真似しないでください)睡眠薬と飲んだ場合は眠りが浅くなる気がします。
普通、薬は併用注意となってる事が多いです。
また、抗アルコール剤は併用禁止です。アル中の薬だから飲んだら駄目(正確には違いますが)。
>>504 基本的に段々薬を減らしていって、頓服にまでなって、頓服が要らなくなって
初めて脱病院となります。私も今現在、段々薬を減らして行ってる所です。
治ってくると、自然と減らしても飲まなくても大丈夫になります。
医師の監督の下で減量しないと、逆効果になる事もありますので注意してください。
>>506 私は過去にドグマチール(のゾロのベタマックT)と、アモキサンを同時に飲んでいました。
その時はテトラミドやらホーリットやらニューレプチルやらごちゃまぜに飲んでいましたが
別段問題はありませんでした。
>>509 ヒルナミンでしょう。多分。それ位しか考えようがありません。
効いているのなら抜くのはちょっともったいない気がしますが、
母乳が出て不快なら、SDA等他の薬に変更してもらってはどうでしょうか。
ロドピン辺りが交差耐性(ヒルナミンの耐性がロドピンの耐性にもなる)があるので良いと思います。
新しい薬ですので、ちょっとお高いですが(と、言っても1錠十数円程度)副作用は少なめです。
(交差耐性は実体験なので個人差があるとは思いますが)
うは コテ忘れた
>>518はIDの通り漏れです。
>>512 髪が復活するかは場合によると思います。毛根がやられてたら、復活しません。
あんまり聞かない副作用ですので、気にしないで良いと思います。
もし、何か変な事が起きたら、主治医に相談すべきではありますが。
ルボックスと同じ成分のデプロメールのDI(添付文書)を読んだのですが、
確かに緑内障や眼内圧が上がる人はNGとは書いていませんでした。
唯一かどうかは知りませんが、確かに投与可能のようです。
>>513 見たまんま炭酸リチウム(大正製薬のリーマス)だと思います。
「ヨシトミ」は三菱ウェルファーマへの合併前のウェルファイド(旧吉富製薬)の
ヨシトミだと思います。と、調べてみましたが、当たってました。
調べたのは、
>>3で出ているおくすり110番です。
ハイパー薬辞典で「炭酸リチウム錠」とだけ入れて検索したらヒットしました。
貰った薬で分からない事があれば、とりあえずハイパー薬辞典で調べるのが基本です。
たまに名無しさんに煽られる事がありますので、ちょっとキツいようですが。
で、鬱なのに不本意ながらこれが出たように書いてありますが、
気分を通常に戻す効果が高いので、鬱にも躁にも使われます。(勿論躁鬱にも)
>>514 基本的に空腹時は駄目です。薬は食後に飲むよう指定されている筈です。
(ドラールや、胃薬・吐き気止め等、食前に飲む薬もありますが、少数派です)
胃粘膜が増えた所で、薬を飲む事で、薬から胃を守るという意味があります。
何か、少しでもいいから食べてから飲むようにしないと胃が荒れます。
>>515 少なくとも私は1年半で鬱とADHDを克服し(大量に薬を飲んでいました)、眠剤だけになっています。
太る薬というのもありますが、これは食欲亢進効果があるため、ついつい食べ過ぎるからです。
カロリーの収支のバランス(本日四回目)をちゃんとしていれば太りません。
>>519の
>>514さん宛、訂正です。
ドラールは食後、眠前(空腹時)です。守らないと作用が副作用と共に増強されると
DI(添付文書)にありました。
今まで向神経薬というのは飲み続けてきましたが、ふらつきや立ちくらみ等の症状は一切出ませんでした。
しかしここ数週間10mもまっすぐあるけない。すぐ落ちてしまう。階段からは3回に2回は落ちる。しゃがむと誰かの助けがなければ起き上がれない。という具合にふらつきや立ちくらみの症状が顕著に現れ始めました。
医師の診断は欝症状の悪化でしたが、上司の判断は副作用だろう、でした。
こんなに突然、しかもこんなに重症の副作用が出るものなのでしょうか。
私の実感としては職場でのストレスが頂点に達したあたりから出ていた症状なのですが・・・。
えーと、521です。
なに飲んでるか、書いてませんでしたね。
朝・夕 デプロメール錠25・ユーパン1,0・ロンラックス錠2
眠前 ロンラックス錠2
不安時 セルシン錠5mg
頭痛時 イミグラン錠50
以上が今まで飲んでたお薬です。
523 :
509:2005/09/16(金) 23:39:17 ID:YXgs2jp4
次長さん、レスありがとうございます。
もともとヒルナミンは頓服として一日一錠分もらっていましたが、寝る前にのんでいて頓服用がなくなるので量を増やしてもらったのでそれかもしれませんね。
昨日、寝れないついでに一緒に先程の記述の薬と市販のドリエルも飲んでしまいました。
クロミッドを飲んで、2日目です。
風邪を引いたので、市販の風邪薬を飲んでも大丈夫でしょうか??
525 :
優しい名無しさん:2005/09/17(土) 00:03:08 ID:swqejjDf
>>453です。
予備校の昼休みに全国でも珍しい(今もそうなのかな?)無料公衆電話で病院に電話したら
予備校終わる頃には外勤に行ってるって言われたので慌ててこのスレで紹介してもらった薬の名前挙げて処方箋だけ書いてもらいました。
症状を直接聞いてもらえなかったので量は少なめですが・・・。
>>483 少しでも衝動を表に出したら勢いがついちゃって行くところまで突っ走ってしまうと思うんです。
だから内に止めてなんとか抑えつける・・・。
一度表に出しちゃったらもう止められないのよ・・・
どうもありがとうございました&少々のスレ違いスマソ
526 :
466:2005/09/17(土) 00:04:08 ID:dPD+JP6u
>>475さん、ありがとうございました。お礼が遅くなって申し訳ありません。
めまいと耳鳴りがするのは最近です。薬はずっと前から同じです。
最近ストレスがたまってるので、めまいはストレスのせいかもしれません。
数年前もめまいがして、耳鼻科に行ったらメヌエルと言われました。
今回は、精神科と耳鼻科とどっちに行けばよいでしょう?
>>414 >>382 です。
ヒルナミンはかなりの期間飲んで、耐性ついて辞めました。
(早朝覚醒が戻ったので)
「効いてないから要らない」というのに、医師が残します。
減薬時のことを考えているのか、単にその処方がすきなのか、
よくわかりません。
アドバイス、ありがとうございました。
もう4時間睡眠でがんばるしかないですね・・・
>>487 >>413です。
やっぱり儲け主義でしょうか・・・ああ、悲しい。
トリプタノールは初耳です。
よく調べて先生に相談してみます。
ありがとうございました!(トレド150mgも効いてないし)
529 :
KYOさま:2005/09/17(土) 00:18:47 ID:zcOwMk7s
>>462=527 追記
「効いてないから要らない」と私が言った薬は
マイスリーとアモバンです。
530 :
502:2005/09/17(土) 00:56:04 ID:vpYxRyhC
トレドミン75mg/dが合わず(ソワソワ感をアキネトンで抑えられない)、
アモキサン150mg/dに戻ってきました。
そしたら、最初、後頭部の血流が悪くなったような感じがし、
次に頭の「中」がかゆく感じ、
今は前頭葉にまで及ぶ頭痛が続くようになりました。
前にアモキサンを飲んでいた頃はこんなことなかったのに。
医師に電話で相談したところ、
「アモキを少し減らして、来週の診察の時まで市販の頭痛薬で我慢しなさい。
他の薬を考えなきゃならないかも...」
市販の頭痛薬はイブを使っていますが、気休め程度にしか効きません。
ここのところ仕事も忙しく、
なんか「もうどうでもいいや」みたいな気持ちが強くなっています。
他にどんな薬が考えられるのでしょう?
トリプタノールも合わなかったし。
532 :
ぱんちょ ◆Tegn1XdAno :2005/09/17(土) 01:33:39 ID:l4aW7Ygx
HDI様
本当に丁寧にありがとうございます。
そうなんですか!!もしかしたら、最初に診察前の
カウンセラー(?)さんとのお話をしたときに
「今日は、どういう事を期待して、もしくはどうなりたくて来たんですか?」
と聞かれ「とにかくいつも不安で仕方がないから心を落ち着かせたい」と
言ったので、そのような処方になったのかもしれません。
先生には「かなり楽になると思うよ」と言われたのですが、あんまり効いている
感じがなかったので・・・。
とりあえず、今度の日曜が再診なので、あまり効いている気がしない事を話して
どうにか違う薬を出してもらえるように進めてみます。
レキソタンをくださいとはいえないので(^^;
また違う処方になったら、ご報告も兼ねて
書き込みさせていただきます。
また、HDIさんのレスはとても勉強になるので
一拝見者として、参加していますね^^
本当にありがとうございました。
またよろしくお願いします。
533 :
優しい名無しさん:2005/09/17(土) 01:37:08 ID:xQku4mdr
アモキサン10mgを使用しているのですが
ニコチンとカフェイン(コーヒー2杯)を久しぶりに摂ったら
心臓バクバクなカンジなんですけど(;^ิД^ิ)))ハァハァ
でも手足が冷たい、not冷え性。
今日は眠れそうにありません。
534 :
優しい名無しさん:2005/09/17(土) 01:44:12 ID:CGDzmncB
相談です
転院したら薬が変わりました
今までの薬が効かないと言った事と転院が原因だと思いますが、
抗うつ剤が変わった事がとても気になっています
今までパキシル10mgを1日3回でしたが、
ドグマチール50mgとトレドミン25mgを1日3回になりました
パキシルとドグマチール・トレドミンの組み合わせでは、
どちらが強いのか、また同じ抗うつ剤でも効能が違うのでしょうか?
安定剤も変わりましたが、それは気になりません
パキシルは5年程飲んでいたので、薬が変わって不安です
どなたかアドバイスお願いします
535 :
優しい名無しさん:2005/09/17(土) 01:50:24 ID:9mlF5DdN
アーア マンドクセ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
537 :
ゆり:2005/09/17(土) 12:27:45 ID:Yho5kpTT
アメ薬で1番効いて,odに向いてるのって何??
538 :
優しい名無しさん:2005/09/17(土) 12:43:15 ID:XP3Oh1Wa
テグレトールを服用して、音が半音下がって聞こえるようになりました。服用を中止したら元の聴覚に戻りますか?俺音楽関係の仕事をしてるので、音楽生命がかかってるんです
539 :
534:2005/09/17(土) 13:07:09 ID:HOZeHiiY
>>536 御丁寧にリンクまで貼って頂き、感謝致します。
断薬症状の事は知りませんでした。
これから読んでみます。
ありがとうございました。
効能・強さの事をご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します
540 :
優しい名無しさん:2005/09/17(土) 13:20:10 ID:rqShSrj8
よろしくお願いします。メイラックス1r1錠を夜に
頓服でワイパックス0.5を使っています。昨晩かなりパニクリまして
ワイパックス0.5を倍の二錠飲んで寝ました。今朝は休みという事もあり
落ち着いてはいますが、思い出し不安みたいな物を感じています。
そこでメイラックスを朝夜一錠ずつにしてみようかと思っています。
メイラックスとワイパックスでは眠気だるさ等はどちらが強くでますか?
ワイパックスよりメイラックスの方が会っている気がするのですが
二錠にした時の眠気だるさが心配です。今のままの方が良いのでしょうか?
541 :
優しい名無しさん:2005/09/17(土) 13:20:31 ID:aJA44vCz
失恋してしまうと、いつもの睡眠薬や抗鬱薬も効かなくなって
しまうものですね・・・・
時を待つしかないですね。辛いです。
長期型睡眠薬で、ドラールより弱いものといえば何があるでしょうか?
ドラール15mgを飲んでしまうと翌朝に残ります。
しかし、全く飲まないと、中途覚醒してしまいます。
そこで錠剤を半分に割って飲んでみた所、良い感じに眠れました。
何度か試してみたところ、大体7.5mg〜10mgくらいが自分には丁度良い量のようです。
このくらいの弱さの長期型眠剤はあるでしょうか。
よろしくお願いします。
543 :
優しい名無しさん:2005/09/17(土) 15:53:49 ID:iR2O2WNw
パキシル 10r セパゾン 1mg 夕食後
それと 寝る前にフルニトラゼパム 1錠
です。 パキシルってそんなにやめるのしんどいんだ(ーーA;;
よろしくお願いします。
薬は水やぬるま湯で飲むのが一番いいらしいですが
ポカリスウェットと成分が同じものが点滴に使われているなら
水やぬるま湯よりポカリスウェットで飲む方がさらに良いということですか。
体の調子が悪く、内科にかかって検査をし、異常がないという事で
医師から心療内科に受診する事を勧められ、デパス5mgを処方してもらっていました。
朝と寝る前の服用で、これによって不安感を伴うザワザワしたものは解消されていました。
あと、居ても立ってもいられないというか、取り乱しそうな息苦しさや動悸もなくなりました。
ただ、昼過ぎ(15時頃)から就寝前の薬を飲むまでの間が薬が効いてない状態なのか
ザワザワ感や動悸などは何度かあることもあり、今日、初めて心療内科の扉を叩きました。
色々話をした中で、強迫性障害、不安神経症、ごくごく軽いけどパニック障害もあるでしょう、とのこと。
処方された薬は、
朝食後
デプロメール錠25 1錠
ワイパックス錠0.5 1錠
昼食後
ワイパックス錠0.5 1錠
夕食後
デプロメール錠25 1錠
ワイパックス錠0.5 1錠
で、デパスは暫くやめてみてください(上記の処方の効果を把握する為)といわれました。
ただ(ニッコリと笑いながら仰ってましたが)、これらを服用していたら、もう発作は来ないと思うけど、
万が一発作が起こったとしてその時に頓服的にデパスを飲むのは可だそうです。
「まぁ、いらないと思うけどね」って後でも仰ってました。
このお薬を飲む際に気を付けることって、お酒が駄目って他にグレープフルーツジュースの相性とか
どうでしょうか?
それから、朝、寝る前にデパス0.5mgを1錠づつ飲んでいたこれまでと、今回の新しい処方は、
どっちがより良い効果が得られると感じますか?(ぶっちゃけて言えば、どっちが強いのか?)
546 :
545:2005/09/17(土) 19:36:06 ID:IZEl3QGB
すみません!
545の2行目のデパス5mgは誤りで0.5mgです。これを朝と寝る前の1錠づつの服用でした。
ルーランとメイラックスを2ヶ月ほど飲んでいますが、今月まだ生理がきません。
薬と何か関係してますか?いままではちゃんときてたんですけど・・・
548 :
優しい名無しさん:2005/09/17(土) 22:37:46 ID:fsEkgc/O
>>545 現在の処方が最適だと思われます。
デパスは速効性はあるのですが効いてる時間が短いです。同じ速効性がありなおかつ効いてる時間が長いワイパックスを選択したのでしょう。これらの薬は対症療法にすぎませんデプロメールが鍵を握るでしょうね。
>>509 ヒルナミンの副作用に乳汁分泌が挙げられています。ヒルナミンが原因でしょう。
>>512 たしかに、ルボックス/デプロメールでは、緑内障が禁忌にも慎重投与にもなっていません。
すべてを調べたわけでないので、唯一かどうかはわかりませんが、
他の抗鬱剤とくらべて眼圧上昇を起こす原因の抗コリン作用が少ないためかと思われます。
ただ、そのルボックスでも副作用として口渇・便秘といった抗コリン作用によると思われるものが
挙げられているので、もし緑内障がある場合は注意したほうがいいでしょう。
>>513 炭酸リチウム錠200「ヨシトミ」は、リーマスと同じ成分です。三菱ウェルファーマの製品です。
旧吉富製薬が、1998年にミドリ十字と合併、2000年にウェルファイドに社名変更(そのとき吉富薬品を設立)、
この吉富薬品が2000年7月に販売開始したのが「炭酸リチウム錠200「ヨシトミ」」です。
その後、2001年にウェルファイドが合併により三菱ウェルファーマという会社になったので、
現在の「炭酸リチウム錠200「ヨシトミ」」は、吉富薬品プロモーション/三菱ウェルファーマ発売です。
イライラしたりキレやすい衝動を抑えるにはどんなお薬がいいのでしょう?
今はトレドミン、メイラックス、レキソタンに眠剤三種類飲んでます。
551 :
545:2005/09/17(土) 23:39:02 ID:IZEl3QGB
>>548 鍵を握るって、どんな風に??
あと、グレープフルーツとの相性は・・・?
>>514 大丈夫です。
>>515 >>447 デパスで食欲が出たり太ったりするのは聞いたことがないです。
(不安で食べ物も喉を通らない状態だった、のが改善されれば別でしょうけど)
一生飲むこ必要はないと思いますが、仮に一生飲み続けても安全な薬ですから心配なく。
>>521 >>522 薬の内容が変わっていないならば、ストレスによるものでしょうね。
>>524 問題ないです。
>>526 >>466 少しトレドミンを減らしてめまい・耳鳴りがなくなるかどうかで、
原因がトレドミンかどうかが分かります。
トレドミンが原因でないとすれば、耳鼻科へ。メリスロンなどの眩暈止めの薬があります。
>>534 >>500にパキシルとトレドミンの違いが書かれていますね。
個人的にはトレドミンの方が強い、って感じですかね。
ドグマチールはトレドミンの副作用を抑えるような意味合いもあると思います。
>>542 ドラールは15mg錠と20mg錠なので、半分の量を処方してもらえばいいと思う。
割り線も入っていることだし、薬局で割ってもらえると思う。
>>529 >>527 >>414 >>382 ヒルナミンに抗パ剤のヒベルナを足してもらうとか、どうでしょう。
マイスリーやアモバンが、飲んでも飲まなくても変わらないならば、
敢えて飲む必要はないです。
ヒルナミンがだめなら、他のメジャー、抗てんかん剤など選択肢はまだ残ってます。
>>531 アモキサン、トリプタノール、トレドミン以外(できれば別系統)の抗鬱剤。
たとえば、ドグマチール、パキシルなんかどうでしょう?
>>533 その症状にはカフェインで悪い影響が出ると分かったわけですから
今後はカフェインは控えましょう。
>>534 抗鬱剤ではあまり強い弱いはないですが、合う合わないの個人差は大きいので
ドグマチールとトレドミンで効果が出ない(ただ1ヶ月は様子をみてください)ならば
パキシル等、ほかの抗鬱剤に変えてもらったほうがいいでしょう。
>>538 テグレトールで半音下がるのは有名(?)ですね。
服用をやめれば元に戻ると思います。
>>540 どちらも、眠気やだるさはそんなに強くは出ないほうです。
もちろん個人差が大きいですから、実際にいろいろな服用方法を試して
一番合う方法を見つけていきましょう。
>>542 そのまま、「ドラール半分の服用」が一番合っているのでは?
>>544 薬を飲むのは、アルコール、麦茶以外のお茶、グレープフルーツジュースを
避ければなんでもかまいません。したがって、べつにポカリスエットでもかまいませんが、
決してそのほうが「良い」わけではありません。
食事ができない状態(下痢や嘔吐で出てしまい水分や栄養が吸収されない)のときに
水分・電解質・糖分を補給する点滴をします。
ポカリスエットも水分・電解質・糖分を含むので、それらを(血管からではなく胃腸から)吸収できる
という意味では「似ている」ということです。
>>551 >>546 >>545 薬を飲む回数が毎食後の1日3回に増えたので、今回のほうが効果は期待できます。
注意することは、食事をするしないにかかわらず、一定の時間に1日3回決められた薬を服用する。
薬とアルコールは併用しない(3、4時間は間隔をあける)。
飲み始めはとくに、眠気やふらつきの副作用が出るかもしれないので注意しましょう。
薬をグレープフルーツジュースで飲んではいけません。
お茶は、寝る前でなければ、お茶で薬を飲んでもまあ大丈夫でしょう。
>>547 ルーランの副作用の月経異常かもしれません。診察で報告を。
>>550 抗不安薬。メイラックスやレキソタンがそうです。
>>550ですが、効かないんですよ(;_;)薬飲む前に手首切ってる感じです。イライラを外へ出せないときに自傷してしまいます。やめたいのです。
現在、夕食後パキシル20mg就寝前デパス0.5mg、金ハル×2です。
毎日昼前頃に起きる生活なのですが、起きてからだるく、眠くて仕方ない状態です。
夜になるとその症状が良くなってきます。
欝のせいなのか、薬のせいなのか分かりません。
試しに、パキシルを昼に飲んでみようかと思っているのですが、夕食後にパキシルを飲んで、次の昼にパキシルを飲むのと、一日あけて昼飲むのとどっちがいいでしょうか?
TdP発現に関する記述がDIにある向精神薬を複数剤服用しています。
Vfに移行するなど致死的なケースもある様ですが、まだ死にたくありません。
EKGを使わないで、TdPの前兆を察知することはできるのでしょうか?
現在通院している精神科単科病院では、EKGを取れません(機械が無い)。
560 :
優しい名無しさん:2005/09/18(日) 06:04:38 ID:cPRLFvWq
身体の事情で、ヒルナミン、セロクエルなどの強いメジャーが
出せない、と言われてしまいました。
これより弱いメジャーはあるのでしょうか?
マイナーも飲んでるんですが、あまり効果が感じられません。
>>513さん
炭酸リチウムは他のクスリの効きを強める場合があり(他にはチラーヂンが有名)、
ルボックスのブースターとして処方されたのでしょう。
>>540さん
>>555のKYOさんとは異なり、私はメイラックスで眠気・倦怠感が出ると思います。
思い出し不安とは、「またパニクる/不安になるんじゃないか?」ってコトですか?
そのような不安を「予期不安」と呼びます。
メイラックスは半減期が122±58時間と長時間型の抗不安薬で、
これを主剤として頓服をワイパックスにしてみると良いのでは。
仕事の休みの日に、メイラックスを2mg服んで実験してみて下さい。
>>541さん
ただでさえ失恋は大ショックですからね。(-人-)ナムナム
>>543さん
私は躁鬱病で40mg/day〜10mg/dayの間を行ったり来たりしていますが、
この範囲では禁断症状は出ません。一般的に断薬/減薬が難しいのは事実です。
>>557さん
デパケンRかロドピン、PZCをお勧めします。
デパケンRは気分安定化薬、ロドピン・PZCはメジャー=トランキライザーです。
>>558さん
どちらかというと、パキシルを一日あけて昼に服むのが良いでしょう。
>>559さん
病院・医者板で聞いてみて下さい。
>>560さん
コントミン、PZCあたりですかね。
PZCはメジャー・デビューにはいいクスリだと思います。
「身体の事情」というのがイマイチよく分からないのですが……。
以上、完答、ヽ(´ー`)ノ .:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:
564 :
560:2005/09/18(日) 06:40:33 ID:cPRLFvWq
>>563 回答ありがとうございます。
「身体の事情」というのは、2週間ほど前意識不明で倒れて、
病院に行ったら筋肉の酵素(名前は忘れてしまいました)の
値が、標準だと100〜200のところが、16000になっていたんです。
肝臓、腎臓の値も倍くらいになってました。
1週間毎日点滴を1リットルして、なんとか標準の値まで
戻ったんですが、主治医曰く、「このままじゃ悪性症候群になる
恐れがあるから、もう強い薬は出せない」と、アモキサン25mg、
ヒルナミン35mg、セロクエル100mgがカット、パキシルも40mg
から20mgに減らされました。
その代わり、ホリゾン25mgが出ました(すべて1日の量です)。
主治医は「もうこれ以上薬は出せない」と言うのですが、
毎日毎日不安でしょうがなく、夜も眠れません。
PZCも却下されてしまうんでしょうか・・・
長文申し訳ございませんでした。
565 :
560:2005/09/18(日) 07:05:44 ID:cPRLFvWq
追記:あとデパスを3mg飲んでます。
>>551 漏れも、今の処方は最適だと思う。ワイパックスやデパスが抗うつ作用がある
(一応効能書きには書いてある)といっても、しれてますから。根本的には
デプロメール等、抗うつ剤を中断せず続けることが重要です。そのうち、デプロ
メールのみで、不安も生じなくなるらしい。様子見ながらデプロメールの量が増
減されるでしょう
けど、根本的には、うつや不安の原因となっている環境要因を取り除くのが大事です
よ。漏れなんか環境因子がどんどん悪化しているので、デプロメール増量、抗不安薬
3種類も限界量まで飲んで、やっと均衡保っているぐらいです。仕事やめたいよー
(先生も仕事辞めたら確実に治るとおっしゃられていた)
グレープフルーツで薬を飲むのは辞めましょう。これはほかの薬とも相性が悪いことが
あります。漏れは、デプロメール他の眠気覚ましに、コーヒーで薬飲んでる・・・・
>>564 筋肉の酵素は多分、CPKでしょう。この状態じゃ、ここで聞くより、主治医と
徹底的に話したほうがいいと思います。ネットだとあなた自身の情報も限ら
れるし。
568 :
544:2005/09/18(日) 08:27:58 ID:7PPLsM7U
>>555 KYOさんくわしくありがとうございました。
酸化マグネシウムを予め水に溶かしてから飲んでみようと思って
水を入れたコップに酸化マグネシウムを入れて掻き混ぜたのですが
2時間経過した今も少しも水に溶けていません。
何かを加えれば溶けるのでしょうか。
どうしたら溶かして飲めるのか教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
570 :
優しい名無しさん:2005/09/18(日) 09:22:32 ID:NrqQjqZZ
すいません、ちょっと質問です。
抗不安薬にはいくつか種類がありますが、
どんな種類があって強さはどのような順番なのでしょうか?
今はリーゼとデパスを飲んでいます。
レキソタンも飲んだことありますが・・・
どれもイマイチなので・・・
すいません、よろしくお願いします。
571 :
優しい名無しさん:2005/09/18(日) 10:50:40 ID:S8SIrLUL
パキシルと風邪薬の抗生剤とか抗炎症剤とか一緒に飲んでも大丈夫ですか?
睡眠障害で就寝前にベンザリン5とドラール15を飲んでました。
過眠になり日中も眠気がとれずベンザリン1錠にすると寝つきが悪くなり中途覚醒に
早朝覚醒と眠れなくなりました。
ドラールに変わる軽い眠剤は何がお勧めでしようか?中途覚醒しない薬が良いです。
すみませんが、教えて下さい。お願いします。
573 :
547:2005/09/18(日) 11:04:27 ID:wn1SXgrP
KYOさんありがとうございます。ルーランの副作用にそういったものがあるのですね。
ありがとうございました。
574 :
優しい名無しさん:2005/09/18(日) 11:09:02 ID:Aw8W55/j
>>571 抗生剤が問題になるのは不整脈の薬とかだから問題ないと思うよ。
575 :
526=466:2005/09/18(日) 11:29:33 ID:wkdVKV7n
>>552 ありがとうございました。
どうにも辛かったので耳鼻科に行ったところ、メリスロンなどを処方されました。
しばらく様子をみます。トレドミンもやめてみようかな・・
トレドミン止めたらウツになることはないですか?
576 :
優しい名無しさん:2005/09/18(日) 11:58:20 ID:bIKPdXqO
2週間ぐらい前からルーランという薬を飲んでいたのですが
副作用で酷く激しい便秘、鬱、動悸に悩んで断薬しました。
断薬して2日目ですがまだ副作用が残っています。
個人差にもよると思うんですがこの副作用というのはあとどれくらい続く
のでしょうか。
どなたか詳しい方返答お願いします
577 :
優しい名無しさん:2005/09/18(日) 13:22:30 ID:tZ1mOE9q
現在“うつ病”羅漢中です。状態はそれほど悪くありません…
*マイスリー10ミリ×分1眠直前。セロクエル50〜75ミリ×分1眠前。パキシル20ミリ×分1夕食後を、毎日服用して1年近くなります。
以上の薬を服用する様になってから、極端に“モノ忘れ”が酷くなりました!!
これらの薬で、健忘の症状が出る事は有りますか!?
因みにその事は未だ、医者には言ってません。
*ご回答のほど、宜しくお願いします。
578 :
優しい名無しさん:2005/09/18(日) 13:30:57 ID:d1T2cwI/
アモキとドグマ一緒に飲んでも大丈夫?
吐き気止めのガスモチンが効かなくて
579 :
優しい名無しさん:2005/09/18(日) 14:07:28 ID:lYUhV+AY
アモキサン、ワイパックス、サイレース、ベゲタミンA、レボトミン飲んでるんですが
生理がきません。薬の影響でしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
緑みたいな青の錠剤って何ていう薬ですか?5ミリぐらいの大きさのやつで。
名前と何の為の薬か教えてください
ルジオミールを飲んでいます。
飲み始めてから半年くらい。他にはパキシルを三年くらい飲んでます。
ルジオを飲み始めて感じるのは、テンションが常に一定で、無感動な性格になってしまったような気がすることです。
この薬の特徴として、感情の起伏幅をフラットにするとか、ありますか?
582 :
ゆり:2005/09/18(日) 19:07:19 ID:3DiHjDQC
誰か安定剤系,眠剤系を無料で譲ってください。
送料は負担します。
マジで切実です。
>>582 違法行為になるから、気をつけてね。ヤブ医者に行って寝付けないよ〜って言えばいいカモネ。頑張れは禁句だけど、頑張れ
584 :
優しい名無しさん:2005/09/18(日) 19:24:31 ID:yPlga4YI
リポビタンDの効果に虚弱体質に良いみたいな事かいてるけど、虚弱体質な私が飲んだらどのくらい騒いでいられますか?
>>548さん、556のKYOさん、566さん
ありがとうございます。
グレープフルーツ関係についてですが、当然「それ」を使って薬を飲もうとは考えていません。
ちょっと僕の書き方が悪かったみたいでスイマセン。
飲んだ後、そのフルーツを食べたり、そのジュースを飲んだりする事も駄目なのかなー?という
疑問っていうだけでして。。。
良いとしたら、服用後どれくらい経っていたらグレープフルーツの食べたり飲んだりは可能でしょうか?
586 :
優しい名無しさん:2005/09/18(日) 21:25:27 ID:s3YPzClS
私は、以前錠剤を飲むのは苦手なので、甘いジュースに溶かして飲むと、ここに書いた者です。その節はお答えありがとうございました。
さて、今回もそのことでお聞きしたいのですが、最近は多少安定してたのか芯から疲れ果ててたのかわかりませんが、お薬(マイスリーです)に頼らずにそこそこ眠ることができていました。
そのため、マイスリーを溶かしたままのジュースが冷蔵庫に残っているのですが、効き目は日が経つにつれてなくなったり成分が変化したりして飲まないほうがよかったりするものなのですか?
あ、ちなみにジュースの賞味期限などについては大丈夫です。その辺は考慮に入れずにお考え下さい。
ではよろしくお願いします。
587 :
優しい名無しさん:2005/09/18(日) 21:32:06 ID:Et8Vcb08
447、515です。先生有難うございました。お薬に対して不安がなくなり、すごく心が楽になりました。子供にも周りにも負担かけない様前向きに頑張ります!大きな勇気貰いました。
588 :
優しい名無しさん:2005/09/18(日) 22:08:36 ID:FQigjmcP
ルボックスがあまり効果を発揮せず、トレドミンとコンスタンを処方されました。
飲み始めて2日目から不正出血が起こってしまったのですが、それは薬のせいでしょうか。
眠気、だるさ、めまいもあります。
>>559 何の薬を飲んでいるのか分かりませんが、
循環器に不安があるならば、現在の精神科医の紹介でも直接でも
内科等へ行き心電図を見てもらったらどうでしょうか。
>>569 酸化マグネシウムは水には少ししか溶けません。
溶かさずに飲んでください。
>>571 抗生物質、非ステロイド性解熱消炎鎮痛剤ならば大丈夫です。
>>572 ユーロジンとかロヒプノールとか。ドラールを半分に割ってもいいかもしれません。
>>575 >>526 >>466 トレドミンは服用を続け、メリスロンなどで様子を見たほうがいいでしょう。
>>576 何日も残ることはないと思いますが…。
>>577 就寝前の薬を服用後、寝るまでの記憶がないならば、マイスリーでしょう。
これは服用後すぐに暗くして何もせず横になっていればたいてい大丈夫です。
昼間に健忘が起こるようならばセロクエルの影響かもしれません。
>>578 問題ありませんが、同時に処方されたのではない別の薬を
勝手に組み合わせるのはお勧めできません。
>>579 ベゲタミンA、レボトミンの副作用の可能性はあります。
>>580 錠剤に書いてある記号等が分からないと何の薬かはまず分かりません。
>>581 副作用でぼんやりする、というのはあります。
>>582 違法。
>>584 そんな即効性のあるものではないと思いますが。(即効性を感じるならカフェインの影響)
>>586 ジュース自体の賞味期限は「開封前」であって、開封後は「お早めに」になっていると思います。
試したこともないし根拠もないですが、3、4日以内にしといたほうがよいんじゃないでしょうか。
>>588 トレドミンの副作用には挙げられていませんが、関係ないとも言い切れません。
薬局か病院に問い合わせてみてもよいでしょう。
592 :
優しい名無しさん:2005/09/18(日) 22:36:16 ID:zQb+bgdm
>581
ルジオミ-ル自体はそんなに強くない薬なので、鬱の進行を疑う必要はあります。
服薬されている時間がわからないので、何とも言えませんが長く続くお薬なので、一日中虚血感と朦朧とした意識が続くことはあります。結構不快です。
>582
切実なれば病院にいきましょう。
>584
ほぼ期待できないと言って過言ではないでしょう。
エタノ-ルが入っているので、アルコ-ルハイはありますが、チュ-ハイの方が安くて確実です。
593 :
579:2005/09/18(日) 23:12:52 ID:lYUhV+AY
>KYOさん
ありがとうございました。
594 :
575=526=466:2005/09/18(日) 23:29:10 ID:W/KeVgFK
595 :
昆布トロトロ:2005/09/18(日) 23:56:12 ID:wzuYEQO9
この間いつもの内科に行ったら三人待ってた。
すごく嫌で帰った。
それから行ってないのですが…
ひたすら消えたい
ひたすら死にたい
レンjミン飲むと眠りにはつけるが次の日が頭が痛くてひたすら辛い。最近止めていた酒も呑んでる。
接客の仕事がストレスなので転職するのだが自信無し!
氏にたい
氏にたい
氏にたい
助けて…
596 :
576:2005/09/19(月) 00:01:35 ID:bIKPdXqO
576です。KYOさんレスありがとうございました。
KYOさんって医者か薬剤師ですか?
597 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 00:13:57 ID:Muq1tqGJ
どうしたの?
598 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 00:16:23 ID:Muq1tqGJ
599 :
昆布トロトロ:2005/09/19(月) 00:18:23 ID:SDs9yR7C
とにかく人間が怖い。
情けない…
ドグマチール飲み始めてから微妙に太ったし。
さらけ出したくない
600 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 00:20:51 ID:Muq1tqGJ
キツかったら心療内科か精神科へ行けば少しは楽になりますよ〜
絶対死なないで
601 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 00:23:24 ID:Muq1tqGJ
太ったからと言って醜くなったわけじゃないよー
602 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 00:30:39 ID:Muq1tqGJ
僕は人間が怖くなっちゃって鬱になって職を失いました。マジで自殺しようかと思いました。本当に辛かったので精神科一度、行ってみてから通院して大分ヨクナッタあの時、本当に自殺しなくてよかった
603 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 00:39:28 ID:Muq1tqGJ
駄目ですよ。死んだらおやすみなさいm(__)m
604 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 01:06:33 ID:CAMK05/K
お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」
605 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 01:06:36 ID:ZaHXpT74
抗うつ剤、抗不安剤って消費期限はどのくらいですか?
2年前のデパスとアナフラ出てきたけど、飲んでも効く?害はない?
606 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 01:54:17 ID:Ysq8c0Bl
中途覚醒で悩んでいます。
医師にその事を告げたら、ロヒが一_二錠だったのが
三錠になりました。それでも、中途覚醒は良くなりません。
今飲んでいるクスリを、記しておきます。
@ルボックス 25 3T (1−0−2)
ルーラン 4 2T (1−0−1)
レキソタン 2 2T (1−0−1)/2×1
Aアモバン 10 1T
ロヒプノール 1 3T
レンドルミン 0.25 1T
ルジオミール 25 1T/1×vds
Bハルシオン 0.25 1T/1×不眠時
C補中益気湯 /3×1
D半夏厚朴湯 /3×1
です。眠剤をどういった処方に変えてもらった方がよいでしょうか?
11時頃にねても、1時頃には目が覚めてしまいます。
607 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 03:37:20 ID:6+1gpBAE
ジプレキサを飲むと太る(食欲が増す)のはどうしてなんでしょうか?
薬理的な面から解説お願いします。
608 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 04:03:15 ID:+m5donyy
>>584です、KYOさん回答ありがとうございます
609 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 06:57:25 ID:cJy/O9bt
コンスタンなどを飲むと,耐性ができて,効かなくなるとよく言いますが,
お酒は,あわない人は,どんなに訓練しても,遺伝的にあわないので,
飲めるようには,ならないと聞いています。少し強くなった錯覚程度に
はなるようですが。 しかし,少しの酔いはあります。
BZも,強い人,弱い人がいて,弱い人は,少ない量で長い間,
耐性ができないのではないですか。
610 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 08:01:23 ID:SVyKvIaU
教えて下さい。板違いかもしれないしスレ違いかもしれないのですが
どこへ行けばいいのかわからずにここに来てしまいました。
今月末に1年間続けていたアルバイトを辞める事になりました。
理由は他の従業員とのコミュニケーションがとれずに1人孤立していて辛いからです。
静かに消えようと思っていたのですが、社員の方の提案で送別会をやる事に
なってしまいました。今まで飲み会などは全て断ってきたのですが今回だけは
出席しなければなりません。私はそういう社交的な場に出ると緊張で
息苦しくなって何も喋れずに意識まで遠くなってしまったりします。
病的なものだとも感じているのですが、病院には行っていません。常用している
薬もないです。ですが、今回だけその飲み会の場でだけ少しでも元気の出る薬が
もしあったら使ってみたいと思っています。なるべくお酒は飲まない様にしますが
お酒と一緒に飲んでもなるべく平気なそんな薬ないでしょうか?夢みたいな事
言っているのでしたらすみません。とにかくその場しのぎだけでも何か頼れるものが
ないとおかしくなってしまいそうで・・・。
612 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 10:43:15 ID:o+3LudWP
>610
普通はアルコールを飲めば抗不安効果を期待できる。
一人先にチューハイでもかっくらえばいいのでは?
一応薬ならデパス。デパスに限らず中枢神経系の薬は酒禁。
でも併用しても死ぬわけじゃない。
>>611 ありがとうございます。
ガイシュツだったんですね、ごめんなさい。
ところで、万が一消費期限切れの薬を飲んだらどうなってしまうのでしょう?具合悪くなるとかお腹こわすとかするんですか?
614 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 10:58:48 ID:o+3LudWP
>606
銀ハル2T+ロヒ4mg+ユ-ロジン4mg
またはペゲタミンA
これでも期待薄かも
615 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 11:04:57 ID:o+3LudWP
>613
期待される効果が出なくなったりする
>>610 残念だけど酒と併用可能な薬はないです。
飲み会を凌ぐには酒で気を大きくするしかないでしょうね。
617 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 12:27:37 ID:9IYM57HN
レキソタンは舌下投与しても効きますか?
618 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 12:56:51 ID:60AVmJOr
カイゼルヒゲさん
トレドミン25mg初めて飲もうと思ってるのですが(今まで薬貯めるだけ)、1日に何回飲めばいいですか?
前、医者に聞いたのですが、今更聞くと薬貯め込んでたと思われるので(^_^;)
また、トレドミンとの飲み合わせで、チスボン、ネスゲン、ベゲタミンA・Bの中で飲み合わせの悪い薬はありますか?
少し不眠症気味なので、現在チスボン2Tとネスゲン2Tだけはちゃんと服用してます。
ご解答お願いします。
長文失礼しました。
619 :
優しし名無しさん:2005/09/19(月) 13:06:31 ID:GfBC1teR
>>617 舌下、すごく効く。2rでフラフラになる。
620 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 13:21:42 ID:B/RL5lJa
パニック障害でパキシルを処方されてますが、効果ありますか?
予期不安、広場恐怖が主症状です。
621 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 13:41:52 ID:o+3LudWP
>620
効く。
622 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 13:50:49 ID:vlLujqMU
グランダキシンという薬を処方され、2,3日飲んでいるのですが効いてる気がしません。
この薬の効果ってどれくらいで現れるですか?
623 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 14:42:51 ID:YT5/ewK/
最近蕁麻疹かアレルギーかよく分からない痒みにおそわれていました。
今日あまりにも痒いので皮膚科へ行ったら、薬疹の可能性が高いのでは?
と言われました。
薬疹が出る前に変更になった薬はバレリンとイソミタールとブロムワレリル尿素です。
どの薬が薬疹の可能性が高いでしょうか?
624 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 14:43:37 ID:rcgzY7Cw
ニューレプチルの
効果が現れるのはどれくらいでしょうか?
朝飲んで
夕方、
めまいに立ちくらみに襲われたのですが…
625 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 14:44:11 ID:5y5jat+W
>>618 [ご遠慮ください] :違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・ 乱用等)。
舐めんなよ
626 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 14:47:22 ID:60AVmJOr
>>625 乱用する気はないです(*_*)
ただ、トレドミンと、今飲んでる飲み合わせについて聞きたかっただけです。
627 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 14:53:11 ID:5y5jat+W
>>626 ここは医者に内緒でこっそり相談にのるところとは違うんじゃないですか
>>626 医師の指示に背いて服用することを 乱 用 といいます。OK?
つうか処方箋見ればいいじゃんというバカみたいな答えは(ry
629 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 15:08:30 ID:o+3LudWP
>622
グランダキシンは弱い薬だし、
種類的にも分が効果が出たと感じた時が、
効いた時だと思う。
630 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 15:09:01 ID:Nbiia3Gp
薬の消費期限ってどのくらい?1年以上溜め込んでるのがあるんですが・・・
ランドセンとドグマチール断薬で血圧降下ってありますか?
632 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 15:34:51 ID:UW5IIRO3
KYOさん、アリガトウございます…m(_ _)m
終日「健忘と記憶力低下」が著しいので、やはりメジャーのせいかと…
私は、つい最近まで『劇鬱で』眠れず食べられず、外出も侭ならなかったのが、パキシルで大分良くなってきました!!
死ぬ程辛い方は、一度精神科や、心療内科の受診をお勧めします。
吐き出す(話を聞いて貰う)だけでも、違いますし、必ず自分に合う薬に巡り会えるはず…
スレ違い?スマソ
633 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 16:03:04 ID:60AVmJOr
>>628 薬入れてる袋捨ててしまったので…orz
凄く緊張してしまい、胸が苦しくリーゼを飲みました。
何分くらいで効果があらわれますか?
635 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 18:39:25 ID:Rv2GHuZ2
薬の耐性について質問です。
過去ログに書いてあったんですが、
例えば、レキソ・ワイパ・デパス・など(自分にあう薬)
を10日おきなど感覚をあけて飲めば何年たっても効くと
書いてあったんですがこれは本当ですか?
耐性について検索しても載っていないようなので
教えてやってください。
636 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 19:01:55 ID:P0EZsq92
今パキシルと睡眠薬を服用中最高は30迄飲みじょじょに減らし数日前から10に今嘔吐感と頭痛、肩凝りと具合が悪いのはパキシルが原因ですか?
>>635 どこで書いてあったのか知らんけど。
自分も耐性についてはあんまり詳しくないので誰か補足プリース。
確かに抗不安剤に限っては耐性はあんまりつかんと思う。それだけ離れてれば。
でもそれって意味なくねえ?
頓服なら都合よく数日おきに症状が来るとは限らないし、立て続けに起きたときに飲まなかったら薬の意味がない。
常用するなら普段から飲んでることに意味があるわけで、間隔をあけてしまえば本末転倒。
何より、「あんまりつかない」だけで、耐性はいつかつくものだと思うが
638 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 20:15:40 ID:o+3LudWP
>631
>610
639 :
638:2005/09/19(月) 20:16:50 ID:o+3LudWP
間違い
>611嫁
640 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 20:30:26 ID:muB/EDOu
こんばんは 質問なんですが ベンザリンとリスパダール はどんなお薬なんですか(^_^)?どんな病気の時に処方されるお薬なんですか?
641 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 20:35:37 ID:igb+RzMe
風邪薬(パブロン)
と不安薬の併用はOK??
>>620 パキシルはパニック障害にも効果がありますよ。
私は色々試してみてパキシルに戻ってきたクチです。
(私の場合は鬱+不安発作なので他に、抗不安剤と抗鬱剤(現在はアモキサン)処方されてますが。
643 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 20:51:56 ID:I/Qt/yfN
判断力、集中力、記憶力等を高める薬ってありますか?
そうゆう薬は病院に行って相談すればすぐもらえるんでしょうか?
>>638 631だけど611嫁って611は薬の期限のことなんだけど・・・。
630への回答じゃない?
>>637さま
それだけ開けば耐性つきませんか。
でもやっぱり「あんまりつかない」ということみたいですね。
お答えていただきましてありがとうです。
↓こちらの34番の方がさりげに言っておられたので少し気になったのです。
http://natto.2ch.net/ihou/kako/977/977089566.html 頓服で飲むというわけではないのですよ。毎日飲むんです。
レキソ・ワイパ・デパスなどと順番を変えて毎日飲むという意味なんです。
それを10日おきに薬を変えて飲むという意味だったんです。
説明が悪くて申し訳ないです。
自分はデパスを飲んでいますが近頃効き目が悪いので、
少し心配になって質問してみました。
646 :
優しい名無しさん:2005/09/19(月) 23:39:36 ID:ADFMMpq9
質問です。
只今
レキソタン5mg×4
トレドミン15mg×2
ロヒプノール2mg×1
リスパダール1mg×1
セルシン5mg(過呼吸の頓服)
を処方されております。
リスパダールは幻聴などがあり、統合失調症の疑いがあるとの事で、
レボトミンより変更され、先々週飲み始めたのですが、
生理不順になってしまったようで、終わった筈なのにまた生理がきました。
リスパダールの長期服用で体重が増加するのは承知ですが、
摂食障害の事もあるので、なるべく体重増加の副作用の少ないもので同じ作用
(統合失調症やメジャートランキライザー)のものを処方してほしいと思っています。
先日医師にも聞いてみたのですが、曖昧な答えしかもらえませんでした。
もしよければ、
どんなものがいいか教えて頂けませんでしょうか?
勿論個人差は承知ですので、ご意見頂ければ嬉しいです。
#アモキスレにも同様の質問を書きましたが、こちらがふさわしいかも…と思い、書きます。
#マルチになってすみません。
アモキサン100mg/day服用してますが、食欲増進が酷くて困っています。
これまでトレド→トフラと薬を変えてきて、ようやく効き目がある薬に出会えた感じなのですが、
この副作用には困っています。(若干、太り気味なのもあって…)
食欲を抑える薬を併用するような処方は考えられますでしょうか?
もしそういうのがあるのなら、医師に強くお願いしてみたいと思います。
無理なら…我慢のストレスと、また薬を変える回り道とを、秤にかけることになるのかなぁ。
648 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 00:12:21 ID:oSoGBRJZ
ドグマチールを飲んでるんですが、生理が5ヵ月きてません。不安でやめたら、吐き気とめまいに襲われています。薬を断てる日はくるのでしょうか?
質問です。
当方、鬱から来る適応障害で通院しております。服用している薬は
朝:メイラックス1mg プロテカジン10mg
夜:メイラックス1mg プロテカジン10mg パキシル 20mg ソラナックス0.4mg
頓服:ワイバックス0.5mg×1〜2 アタラックスP 25mg シラブル60mg
寝る前:ロヒプノール2mg×2 レンドルミン25mg デパス 2mg ヒルナミン5mg センノサイド12mg×2
寝る前(頓服):ハルシオン 0.25mg
症状は多少改善してきたのですが、いかんせん太ってきてしまいまして・・・。
治療前の体重(1年前)から7kg増加しております。
これは上記にある薬の副作用なのでしょうか。それとも単に運動不足?
いままであまり体重の増減のない体質だったので、半年前ほどからの急激な増加に驚いております。
どなたかお知恵を拝借したく、お願い申し上げます。
>>643 精神的に健全だと診断されたら、何の薬ももらえないでしょうね。
集中力をより高める薬というのは存在しません。精神的な疾患で欠如した集中力を取り戻すための薬ならあります。
651 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 01:44:47 ID:XBaQhFND
パニックと鬱と診断され、
発作時(不安時)にソラナックスと、他に朝晩2種の薬を服用中です。
ソラナックスは1日3錠までの服用なら可と言われたのですが、
3錠以上服用するとどうなるのでしょうか?
それから薬の副作用のためか、ソラナックスを飲むといつも頭がボーっとして力が入らなかったり、とても眠くなります。
ソラナックスを服用中の人は皆さんそんな感じなのでしょうか…?
どなたかご存知の方、教えて下さい↓↓
652 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 02:02:04 ID:BB4S3a4T
質問させて下さい。
私の服用薬
朝:PZC2mg、コンスタン0.4mg、デプロメール25mg
夜:↑の朝と同じ3種+デパス0.5mg
眠前:ハルシオン0.25mg
なんですが、一瞬はいい感じかなぁとも思えたんですが、今ではすっかり
イライラ復活で抑えきれません。まだ服用歴は2ヶ月程なんですが・・・
なにかもの足りないような・・・。
私の最大の苦痛は人間(自分も身近な人も含む)と人が、或いはあらゆる
ものから発生する「音」。日常生活で普通の「音」ですら、頭が割れそうに
なるくらいに増強します。
あと何があれば少しは楽になれると思われますか?
みなさんのご経験から、よいアドバイスのほどよろしくお願いします。
>>580さん
ハルシオン0.25mg錠でしょう。超短時間型の睡眠薬です。
>>585さん
私は徹底的にグレープフルーツを避けていますよ。
劇的に影響することはないでしょうけど、
クスリのパフォーマンスを最大限まで引き出したいので。
>>595 昆布さん
休める状況にあるのなら、休んだほうがいいですよ……。
>>605さん
保管方法にもよりますが、まず大丈夫でしょう。
655 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 03:06:45 ID:jsEGFd+I
薬の処方箋について質問です。
友人が通っていたメンクリでは(3ヶ月以上通院していない)、電話だけで向精神薬を処方して
送ってくれるそうです。
自分が通っているメンクリでは、本人か家族が受付(または受診)しないと、処方箋は出してくれません。
電話相談だけで処方箋を出すのは、アリなのでしょうか?
友人の先生は「○○○を出してほしい」というと、必要がなくてもそのまま薬を出してくれるらしく、
なんだか心配なんです。。。
>>607さん
プロラクチンなどの女性ホルモンに影響して、食欲を亢進させるのだと思いますが、
確たる証拠を挙げるほどの知識がありません。<(_ _)>
>>609さん
あと、体型にもよるでしょう。カラダが大きい人にはクスリも多くする必要があります。
ハルシオンはその典型で、実際には0.5mg錠があるのですが、
日本では1980〜90年代に0.5mg錠は発売停止となり、
0.125mg錠・0.25mg錠とというラインナップとなった経緯があります。
>>610さん
デパス以外ではソラナックスやワイパックスがいいでしょう。
>>618=626さん
25mg錠なら朝夕分二で50mg/dayがいいと思います。
他のクスリとアタることはないでしょう。
>>623さん
なかなか古典的な処方ですね。バレリン(≒デパケンR)が犯人でしょう。
皮膚科で軟膏をもらって対処するか、精神科で処方を変えるなどして対処するか、
それぞれのDr.と話し合うことをお勧めします。
>>624さん
服んでから1時間もすれば薬効は出てきます。
ニューレプチルの副作用なのか、他のクスリの副作用なのか、
あるいは病気自体の症状なのか、見極める必要がありそうですね。
658 :
569:2005/09/20(火) 03:26:59 ID:6VyfABkZ
>>589 丸一日置いたけど溶けてなかったし
レモン加えても変化なかったので諦めてそのまま飲みました。
KYOさんお世話になりました。
>>630さん
すぐ上に、同じ質問があります。2〜3年以内ならOKです。
このスレは一日約35カウントですので、直近70発程度は読んで頂けると助かります。
>>631さん
めまいなどが起きますので、断薬の禁断症状の可能性はあると思います。
>>634さん
30〜40分程度でしょう。
>>635さん
交叉耐性の形成を防ぐという意味はありますが、既にレスが付いている通りでしょう。
私はメイラックス・ソラナックス・レキソタンを約3年服んでいましたが、
耐性は付きませんでした。
660 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 03:37:19 ID:KXRDVLzX
薬の飲み合わせについてお聞きします。
現在、トレドミン100mg/day、アンプリッド40mg/day、レンドルミン0.25mg/dayを服用しています。
それに加え、歯医者で抗生物質ケフラールカプセル250mg×3/DAYを飲むように言われて飲んだのですが、
同時期から体中が異様に痒くなり至る所で発疹しています。これって薬のせいですか?
痒くて眠れません…(ノд`)・゚・。
>>640さん
この程度の質問であれば、
>>1を読んでご自分で調べて欲しいのですが……。
ベンザリンは長時間型睡眠薬で、寝ている途中で目が覚めてしまう「中途覚醒」という、
睡眠障害を持っている患者さんに適しています。
リスパダールはメジャー=トランキライザーという部類のクスリで、
衝動性・攻撃性・統合失調症の陽性症状(幻覚・幻聴・妄想など)を抑えるクスリです。
眠気が出るので、眠前処方に適しています。
>>641さん
眠気が強く出る可能性がありますが、大丈夫でしょう。
>>646さん
セレネース0.75mgが好適かと思います。リスパダールよりは太りませんよ。
662 :
610:2005/09/20(火) 03:43:21 ID:aGG+1T0n
返答ありがとうございます。併用は無理ですか・・・。
お酒でしのげるか不安ですが、やってみます・・・。
ありがとうございました。
>>647さん
サノレックスという食欲抑制剤はあるにはあります。
但し、BMIが35以上であって、短期間の処方であることが条件となっています。
BMI=(体重kg)÷(身長mの二乗)でBMIは算出されます。
処方は難しいでしょうね、消費カロリー≧摂取カロリーであれば太りません。
>>648さん
恐らく150mg/dayの処方でしょうが、いきなりカットしたらリバウンドが出ますよ。
150→100→50→細粒と減らすのがいいでしょう。
>>649さん
プロテカジンは胃酸の分泌を抑えるH2ブロッカーですが、
これによって食欲が亢進した可能性があります。
もう一つの可能性はヒルナミンでしょう。体重増加が気になる場合は、Dr.に相談を。
>>651さん
ソラナックスは2.4mg/dayが処方の上限になっています。
0.4mg錠なら6T、0.8mg錠なら3Tですね。
これを超えることがっても命に別状はありません。
頭がぼーっとしたり、眠くなるのはソラナックスの典型的な副作用です。
クルマの運転などは避けたほうがいいでしょう。
>>652さん
まずはPZCの増量でしょう。48mg/dayまで処方可能ですので、Dr.に相談を。
イライラというとテグレトールやリーマスもいいです。
但し、テグレトールの副作用で「音が半音下がる」というものがあるので、
現実的ではありませんね。やはり、PZCの増量を試してみるのがいいでしょう。
>>655さん
症状を電話で聞いただけで処方箋を切るのはナンセンスだと思います。
激鬱で動けず、「今回だけ」と頼み込んで同じ手段を使ったことがありますが、
基本は最低でも「月に一回は診察を受けた上でクスリを処方してもらう」ことでしょう。
カキコを見る限りは処方箋屋ですね、ヤブと思っていいでしょう。
>>660さん
ケフラールによる薬疹でしょうね。
ケフラールは他のクスリとアタらない、セフェム系第一世代の抗生物質です。
ただ、これでアタってしまうようだと、セフェム系第二世代のセフゾンもNGですね。
マクロライド系のクラリス/クラリシッドを使うことになるでしょう。
精神科で服んでいるクスリを歯医者に伝え、
服みあわせをチェックした上で抗生物質を出してもらうと良いでしょう。
666 :
660:2005/09/20(火) 04:22:40 ID:KXRDVLzX
>>665 お答えいただきましてありがとうございます。
では、飲み合わせ云々ではなく、その薬の副作用ですか…明日歯医者行くんで
話してきますね。
夜分にすみませんでした。
667 :
655:2005/09/20(火) 04:35:14 ID:jsEGFd+I
ご回答ありがとうございました。
診察せずに電話だけで処方箋を出すのは、違法になりますか?
友人は鬱病と診断され、受診せずに薬だけを送ってもらうことを、繰り返して
います。(周囲から見れば、鬱病とは思えず。。。)
ご指摘の通り処方箋屋だと思うのですが、友人は「いいDr.だ」と病院を変え
る気は全くありません。
はっきり『違法行為』と指摘できれば、説得できると思うのですが。。。
668 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 05:11:06 ID:nnPVQpv0
以前リタリンを処方されてたのですが、飲むと反動が酷く動けなくなり中止になりました。昼間動けないのは困るのでまた処方して貰えるでしょうか?
669 :
昆布トロトロ:2005/09/20(火) 08:39:25 ID:CASTxVBV
皆さん有り難うございますm(__)m。
躁鬱があって、落ちてるときが洒落にならなくて…
今月で今までやっていた仕事も休職します(睡眠障害も併発しているのに、ハサミを持つ美容師という仕事は危険と判断したから)
正直悔しいです。
お酒呑まないと堕ちてばかりで…
リーゼの効能も曖昧だし
670 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 08:57:33 ID:yS2L55N2
>660
かいぜるひげさん回答済みですが、私もセフェム系で発疹がでる人間です。
初診、薬局のアンケートのアレルギー薬の欄にセフェム系抗生物質と記入しましょう。
その上で薬剤師に必ず確認をとって下さい。
書いていてもよく処方されます。
因みに私はジスロマックもだめでした。胃腸の弱い方は断った方が良い薬です。
671 :
カエデ:2005/09/20(火) 09:44:04 ID:2z15/VHY
なぜルボックスを飲むと便秘になるのですか??モデルとゆう職業柄、この副作用はつらいんですが‥‥。
672 :
647:2005/09/20(火) 10:35:26 ID:qWZ54ihN
>>663 ご回答ありがとうございます。
この異常食欲をカバーするほどのカロリー消費は無理そうなので、
やっぱりひたすら我慢か、薬を変えるしかないようですね。
673 :
623:2005/09/20(火) 11:28:12 ID:RUYMq3yJ
>>657 カイゼルひげさん
回答ありがとうございます。
皮膚科の飲み薬も塗り薬も効果がイマイチだったので、
今日丁度、受診日ということで医師に相談してみることにします。
674 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 11:35:25 ID:T66i1mD3
リタリンを服用してるんですが、いつもビンに入れてて、うっかり流しに落として水没してしまいました。ドロドロなんですがどうしたらいいですか?
前になくしてしまっておこられてしまい、とってもよくしてもらってる病院なんで。なんか主治医がおこられるからって言われたので。
処方切られるのもこわくて。
難治性鬱と弱性のナルコで1日3錠です。
675 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 11:37:03 ID:oSoGBRJZ
663さん
ありがとうございます。
さっそくその方法をとってみます。
かかりつけの精神科医がいまいち信用できなかったので。
救われました。
676 :
660:2005/09/20(火) 12:13:03 ID:KXRDVLzX
>>670 アドバイスありがとうございます。服薬によるアレルギー反応が出たのは初めてなので
戸惑っていましたが、同じ症状を経験された方がいて安心しました。
歯医者からは薬のせいかわからないので服用せず様子を見るように言われましたが
日によって担当医師が違うのでちょっと不安…今度から初診時に書いておきますね。
677 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 13:49:32 ID:XeFor5nv
今妊娠4ヶ月なのですが、つわりがきっかけで鬱になってしまいました。
産科を通して神経科を紹介してもらい、トレドミン15を処方されたのですが、
副作用ですごい吐き気に見まわれ、それ以来恐くて飲むのを止めました。
今も軽いつわりがあるので、吐き気の副作用の薬は困ります。
医者に行って薬変えてもらうにも、外へ出て行くのも困難なんです。
何か良い抗鬱剤があれば教えてください。
678 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 14:05:35 ID:yS2L55N2
>677
トレドミン15mgはかなり軽い処方です。
副作用はほぼ誰もが2週間程度続くもので、断薬はお勧め出来ません。
馴れるまで飲み続けることが鬱治療の前提です。
代替薬はSSRI(パキシル等)が挙げられます。
ただ、どちらにしろ副作用は出ますし、抗鬱剤は医師の処方が必須です。
耐えられない副作用ならば医師に相談をして下さい。
始めまして。
現在 デプロメールを一日3回 25mg
ソラナックス0.4mg を一日3回 食後に飲んでいます。
寝る前は ユーロジンです。
先日 過呼吸が起きて、救急車で搬送されたときに
デパスという薬を出されました。3日分 とても穏やかで
ユーロジンは寝付けないのですが デパスはコテンと眠れますが。
上記既に飲んでいる薬 と一緒に飲んでもかまわないでしょうか?
680 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 14:32:04 ID:yS2L55N2
>671
ルボックスは抗鬱作用があります。
抗鬱剤は多かれ少なかれ、抗コリン作用があります。
抗コリン作用は、副交感神経神経を鎮め、交感神経を強くすることで現れる作用です。体を動くモードにする代わり、消化、代謝等が抑えられます。
鬱の治療にはこの作用が必須なのです(脳内物質を増やすために、交感神経を高めるので)。
ルボックスは比較的抗コリン作用の少ないSSRIという薬ですが、抗コリン作用は認められます。
ちなみに三環系の薬等はもっと酷い便秘になります。
プルゼニド等を処方して貰いましょう。辛いのは貴方だけではありません。
681 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 14:36:13 ID:F5bHtZMc
眠剤についてなんですケド・・・
ハルシオン0.25_
ベゲタミン-A
レドルパー0.25
って強いですか?かなりの不眠を訴えたら処方されました。
ちなみに、他には
ドグマ50_
メイラ2_
トレドミン25_
を1日3回飲んでいます。
682 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 14:38:23 ID:yS2L55N2
>679
ソラナックスとデパスは作用が被っている(抗不安剤)ので、お勧めは出来ません。
ユ-ロジンは発現に少し時間がかかるので、眠れなくて当然です。
レンドルミンなど、弱い早い短めの睡眠導入剤をプラスしましょう。
683 :
679:2005/09/20(火) 15:09:17 ID:EJpqbq72
>>682 ご返答アリガトウゴザイマス。そうでしたか 別の病院で一時的に
出されたものだったので。危なく依存しそうに・・・
レンドルミンですね。初めて聞きましたが ユーロジンと一緒に
飲める入眠剤今度医師に頼んでみようと思います <m(__)m>
リーゼは割りと依存度が低いというのは本当ですか?
685 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 15:21:32 ID:yS2L55N2
>681
上の下
686 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 15:24:49 ID:nklWGIoZ
メディピースとグッドミンを飲んでいましたが
これでもちょくちょく目が覚めたり
寝つきも1時間くらいかかったりするので
今度はビビットエースとアロファルムをもらいました。
中期型なんでしょうか?今までより長くねむれるのは
ありがたいですが 飲むのがちょっと怖いです。
飲んだことある方いらっしゃいますか?
これで どれくらい気が付かずに眠っているんでしょうか・・・?
687 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 15:54:43 ID:yS2L55N2
>683
最もメジャーな睡眠導入剤なので、寝付きの悪さ(1時間以上寝付けないなど)を話せば薬の名前を出さなくとも、処方があると思います(ウソハツカナイデネ)。
>686
デパス+レンドルミン(弱短)
↓
デパス+ロヒプノ-ル(強中)
688 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 15:56:26 ID:yS2L55N2
>686
追記
4〜6時間程度
非常にメジャーな薬なので心配無用。
689 :
635です。:2005/09/20(火) 17:22:49 ID:KsPtF9t8
>>659 カイゼルひげさま
レスありがとうございます。
参考になりましたです。
690 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 17:36:27 ID:+xYE/Xak
半年前から過呼吸で、最近はプラス欝状態。調子が悪く仕事にならないので、初めて心療内科に行ったら、朝晩アモキサンとリーゼを1錠ずつと寝る前にレンドルミン1錠(一週間分)とデパス10錠もらいました。さっきアモキサンとリーゼ飲んだけど効くのかな・・・。
>>690 何が相談したいの? 効くかどうかは体質と病状次第だ
692 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 19:24:18 ID:nklWGIoZ
688さま 686です。心配無用と聞いて安心しました。
ありがとうございました。
693 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 20:35:41 ID:mmYMuDIR
たちくらみが気になると言ったらパキ減らされました。
パキってそういう症状出るんですか?逆に辛くて量戻してしまいました…
質問です。
以前、酒と抗鬱剤(規定量、名前は忘れました)を一緒に服用し
強い自殺衝動と吐き気に襲われ病院に運び込まれた事がありました。
それ以降セディールという薬を飲んでいたのですが、
調子が良くなってきたので自主的に辞めていました。
先日久しぶりに飲んだら、再び自殺衝動と吐き気、
しびれに襲われてさきほど帰宅途中に倒れ込んでしまいました。
これは薬自体が体に合っていないのでしょうか?
レキシンて大量摂取したらどうなるんですか・・・??
もう1日3錠じゃ効かない
696 :
1%のひらめきと、99%の休憩:2005/09/20(火) 22:33:25 ID:jNYxOfs0
・・・うち、100%、欝だった・・・
鬱だ・・・氏のう;(;∧;)
697 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 22:42:58 ID:5J/ptyUE
パニックの発作もだいぶ治まり、頓服のレキソタンのみでなんとか乗り切れるようになってきました。
これから子供の行事で、1日中作業をしなくてはならない日が増えるので
ちょっと不安な事を医者に相談したら、行事の時だけドグマチールを飲むように
言われました。
帰ってきてからネットで調べたら、効果がでるのは2週間くら経ってからという
事を知りました。
このように頓服としてドグマチールが出るものなのでしょうか?
長期使用すると副作用で生理が止まったりするので、あまり使わないように
言われたのですが。
698 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 23:28:44 ID:BB4S3a4T
>>664カイゼルひげさま
>>652です。
ご回答ありがとうございます。
来週、病院の日なので相談してみます。
さらに質問なんですが・・・
テグレトールで半音下がるという副作用がでれば、高音の増強感で頭が
割れそうになるのが、少しはマシに感じられるということになるの
でしょうか?
現実的ではないというのは、日常生活に支障がでるということでしょうか?
なんか最近、読解力が低下しているのか、何度読み返して考えても意味が
解らないことが多いんです。
お手数ですがいま一度、ご回答お願いします。
699 :
優しい名無しさん:2005/09/20(火) 23:41:06 ID:cArfp0mU
現在デプロメールを飲んでますがいまいち
よくなりません。うつや強迫観念が相変わらずあります。
そこで何か薬を足したいのですが何がいいのでしょうか?
上のかたがデプロメールにデパスを足したら
よくなったと書いてあったので
やはりデパスがいいのでしょうか?私は主に自殺願望が強く
意欲低下 強迫行為 不眠です。
最近薬を飲み始めたばかりなんですが、セルシンの2mgが
あまり効いている気がしないんです・・・
そういう場合は少し多めに飲んでも平気だという話を聞いたのですが、
平気なのでしょうか。
701 :
優しい名無しさん:2005/09/21(水) 00:10:57 ID:xNh4zAiS
お尋ね致します。
ドグマチールというお薬がうつ病に適応というのを本で見ました。
しかしドグマチールはセロトニンやノルアドレナリンの量は一切増やさず、
ドーパミンの量だけを唯一増やすそうです。
疑問なのですが、うつ病になる原因がセロトニンとノルアドレナリンの不足で
あるのに、それらを一切増やさずドーパミンの量だけを増やすドグマチールが
なぜうつ病を治せるのでしょうか?
702 :
優しい名無しさん:2005/09/21(水) 00:11:23 ID:2IiYYnCo
699さんへ
デプロメールは服用し始めてどれぐらいでしょう?このての薬は最低でも二週間以上継続服用しないと効果が表れません。もう少し様子みられては?
703 :
優しい名無しさん:2005/09/21(水) 00:15:40 ID:k07B2k3v
>>702 飲み初めてもう一年が経ちます。何か足したほうがいいのでしょうか?
>>667 医師法
第二十条 医師は、自ら診察しないで治療をし、若しくは診断書若しくは処方せんを交付し、(中略)てはならない。
診察というのが直接患者と面と向かってしないといけないならば、違法。
電話で話しするのが「診察」に該当するならば、合法。
病状その他について電話で医師のアドバイスを受けたときも
後日診察料がとられることがあるようなので、たぶん電話でも合法にはなるんじゃないでしょうか。
詳しい人がいればフォローお願いします。
>>668 処方する医師次第。
>>670 発疹・薬疹が出ることと、胃腸が弱いかどうかは関係ないです。
>>671 副作用の抗コリン作用によるものです。状態に応じて整腸剤、下剤などを出してもらってもよいでしょう。
>>674 そのまま水に流すしかないでしょう。
怒られるのが怖ければ、今回はちゃんと飲んだってことにして。
>>677 どの抗鬱剤でどんな副作用が出るかは個人それぞれなので実際に飲んでみないとわかりません。
そもそも通院できない状態では、仮に副作用の出ない夢のような抗鬱剤が存在しても
処方してもらうすべがないと思いますが。
>>679 問題ないですが、デパスだけで眠れるならばデパスだけにしましょう。
次回診察でそのことを伝えて、睡眠剤はデパスにしてもらいましょう。
>>681 ベゲタミンAは強い、レドルパーは弱い。
>>684 弱い薬ですから。
>>686 メディピースとアロファルムは同じ。
ビビットエースは中時間型。3〜8時間程度。
>>690 効く効かないは個人差が大きいので、実際に飲んでみないとわかりません。
>>693 副作用で眠気とか出やすいですから。
>>694 副作用ですかね。どちらにしても、処方されている薬を勝手にやめたり
気が向いたからといって勝手に自己判断で飲んだりしてはいけません。
>>695 効かないことを診察で伝えて、薬を調節してもらいましょう。
>>697 ドグマチールなら頓服でつかってもそれなりの効果は期待できます。
>>699 デプロメール(SSRI)以外の抗鬱剤。
強迫には抗不安薬など。不眠には睡眠剤。
>>700 1回5mgを1日3回、合計1日15mgまでなら大丈夫。
だけど、どれだけ飲んだらどういう効き目があったとかなかったとかを
次の診察で伝えて、処方の調節をしてもらいましょう。
>>701 うつの原因がセロトニンとノルアドレナリンだけであると断定されているわけではないのです。
>701
補足。
「ドーパミンはノルアドレナリンを合成する為の中間化合物」て本で読んだことがあります。
講談社
【やる気を生む脳科学】
大木幸介 著
709 :
684:2005/09/21(水) 02:17:15 ID:S9dUaY+h
ありがとうございました
710 :
優しい名無しさん:2005/09/21(水) 02:23:22 ID:fTjpNhlf
今までいろんな薬を試してきたけど、未だ自分に合う薬がありません…。
今まで試したのは
ルボックス、トレドミン、リスパダール、デジレル、アモバン、ルーラン、トリプタノール、メイラックス、ロヒプノール、テトラミド等…。
今お試しで処方されてるのは
パキシル、ドグマチールです。でも余計イライラする気がします…。
主治医はあまり薬増やしたがらないので、処方に困ってるみたいです。
とにかくやる気がおきて日中元気に動き回れるようになりたいんですが、良い薬ありませんか…?
あと寝付きが悪いんで寝付きが良くなる薬がほしいんですが…。
今はハルシオンとマイスリー飲んでますが、最近効かなくて…。
あと試せる薬って何があるでしょうか?本当に困ってます。・゚・(ノд`)・゚・。
711 :
ちぃ:2005/09/21(水) 02:35:08 ID:Q65Yswcu
今トレド.リタ.レキ.ロヒ飲んでるけど欝の薬て性欲無くなるてマジですか?最近煙草もリタが効いてる間しか吸いません。
>>693さん
パキシルを元に戻しても目眩や立ちくらみが出る場合、
セファドールという目眩止めがあります。Dr.と話し合ってみて下さい。
>>698=652さん
テグレトールで半音下がる副作用が出た場合、
頭が割れるような感覚は僅かですが軽快すると思っていいでしょう。
私の書き方がまずかったですね、クスリによってイライラに対処する場合、
テグレトールやリーマスなどの気分安定化薬が効くとされているのですが、
「半音下がって聞こえる」可能性があるのを分かっていながら、
テグレトールを敢えて処方するのはいかがなものか、というコトです。
もちろん服んでみないと、この副作用が出るかでないかは分かりませんが、
仮に出たとした場合、副作用には目をつむって処方を継続するのは、
治療方針として疑問ですよね(実に不愉快な副作用ですので)。
>>699さん
SSRIのパキシルか三環系のアナフラニールを推します。
>>710さん
アモキサンかトフラニールをお勧めします。
入眠困難の場合にはアモバンかユーロジンかベンザリンがいいでしょう。
爆睡してしまうのであれば、ベンザリンを半分にして服む方法があります。
>>711 ちぃさん
トレドミンによる性欲低下でしょう。
気になるのならDr.に報告して処方を変更してもらうと良いと思います。
以上、完答、*.♪。★*・゚(ノ*'-')ノ・*.♪。・゚・。.☆.*
>>649です。
遅くなりましたが
>>663 カイゼルひげさま、丁寧なご助言ありがとうございました。
医師とも相談してみる事にします。
ところで、「自分で様子を見てどちらか好きな方を飲んでみるといい」と
ヒルナミン5mg or コントミン12.5mg を両方処方されているのですが
これはどちらも食欲増進に繋がる薬なのでしょうか。
よろしければ、またご助言お願いいたします。
715 :
701:2005/09/21(水) 09:41:48 ID:xNh4zAiS
KYOさん ご回答ありがとうございました。
と言うことは、セロトニンとノルアドレナリンの働きではなく、ドーパミンの
働きの低下でうつ病になる事もあるのでしょうか?
716 :
701:2005/09/21(水) 09:50:14 ID:xNh4zAiS
>>708さん ご回答ありがとうございます。
その文章はどのような事を意味しているのでしょうか?
ドグマチールがドーパミンだけでなくノルアドレナリンの量も増やすという
ことでしょうか?
718 :
優しい名無しさん:2005/09/21(水) 12:42:41 ID:yn3u7oI4
>>657 ご回答ありがとうございました。
昨日からだからまだ効果はわからないけど、しばらく飲み続けてみます。
はじめまして。よろしくお願いいたします。
不安時の頓服としてジアゼパムを服用しています。
吐き気がするのですが、副作用でしょうか?
720 :
優しい名無しさん:2005/09/21(水) 13:02:55 ID:tKKttG+F
こんにちは。
さきほど、転院した病院で、あたらしいお薬をもらってきました。
以前の病院では、パニック障害で、ドクマ50mg×3回、コンス
タン4mg×3回の処方でしたが、全く改善せず、転院したら、
パニック障害はまったくの論外で、うつと自立神経がかなり
いっちゃってるとのことで、あたらしいお薬をもらってきましたの
で、一応報告を・・・
1日3回分
ドグマ50mg1/2、レキソタン2mg、アナフラニール10mg1/2、ナウゼリン10mg
寝る前分
マイスリー5mg、サイレース1mg。
とんぷく分
ソラナックス0.4mg、ミケラン5mg1/2
でした。
症状としては、嘔吐、不安感、わけわからないけど、涙がでる、とかもろもろ・・・。
はじめて利用させていただきます。
今までデプロメール150mg/day、アモキサン75mg/dayを処方されていました。
アモキサンが良く効いてやっと積極性が出てきたのは良かったのですが、
副作用も出てしまい(便秘・立ちくらみ。特に立ちくらみが気になった)、
アモキサン→トレドミン75mg/dayに変更になりました。
デプロメールはそのままです。
そこで質問なんですが、SSRIのデプロメールとSNRIのトレドミンって同時服用という処方はよくあるんでしょうか。
セロトニン症候群がちょっと恐いのですが…。
722 :
優しい名無しさん:2005/09/21(水) 13:36:45 ID:Lxj8fXTW
スレ違いならすみません。
気分の落ち込み、微熱、中途覚醒、だるさ、やる気がおきない…などがあり、ソラナックス0.4mg×3、就寝前マイスリー0、5mg×2を処方されました。(1日分)
7月から薬を飲み続けてだいぶ症状は回復したものの、最近過眠気味で睡眠リズムも崩れてます。やる気もあまりおきず、日によってムラがある状態です。
こういう場合はもう少し強めの薬に変えた方がいいのでしょうか?
ここ見てると、レキソタン、デパス、ワイパックスあたりがいいように感じてます。明日通院予定なので医師に提案したいのですが、みなさまのアドバイス聞きたいのです。よろしくお願いします。
長文すみませんm(__)m
723 :
優しい名無しさん:2005/09/21(水) 14:01:31 ID:fTjpNhlf
>710です。
カイゼルひげさんレスありがとうございました。
今日診察だったんですが、初めて診察で泣きじゃくってしまい、フィジオ?みたいな名前の点滴を打たれたんですが何に効く薬かわかりますか?
あとハルシオンが効かないと言ったら、ハルシオンよりグッドミンが効き目が強いと言われて処方されたんですが、実際グッドミンの方が強いんでしょうか?
724 :
りえ:2005/09/21(水) 14:15:43 ID:zTB/cdBw
はじめまして。私はドグマ50×3とソラナックス0.4×3 頓服でデパスを飲んで四ヵ月たちますが、あまり症状が改善されません。動悸がしたり吐き気が辛いのですが、アドバイスおねがいします
725 :
優しい名無しさん:2005/09/21(水) 14:30:44 ID:65m3hxeN
KYOさん どうもありがとうございました。
アロファルム、ビビットエースの事で書き込みした者です。
昨日この2錠を飲みましたが
朝、麻酔をかけられたかのように フラフラして歩けません。
なんとか歩けるようになってからまた心療内科へ行き
今度はアロファルムとミンザインをもらいました。
ミンザインって 超短時間型ですよね・・。
ミンザインってハルシオンのゾロ?
グッドミンではちょくちょく目が覚めると
言ったのに もっと短時間のものを出されました。
色々試してみては?ということでしょうか・・・。
ミンザインは 朝、起きられますか?
それが心配です。
アドバイスお願いします。
726 :
優しい名無しさん:2005/09/21(水) 14:47:17 ID:Sp9ox62w
現在、
セレネース1.5mg、リスパダール2mg、リーゼ10mg
寝る前に、
ルーラン8mg、マイスリー10mg、メレリル25mg、ロヒプノール2mg
を飲んでいます。
病名はやはり統合失調症なのでしょうか?
>>725 グッドミン1種類飲むよりは
アロファルムとミンザインの2種類飲んだ方が長く眠れるだろうという意図
じゃないかと思います。
アロファルムとミンザインで朝歩けない確率は低いと思います。
ビビットエースは私も朝歩けませんでしたが。
728 :
優しい名無しさん:2005/09/21(水) 14:52:25 ID:fpPAGKcr
一番副作用の少ない抗うつ剤がドグマチールっていうのは本当ですか?
731 :
パニック坊や:2005/09/21(水) 15:09:55 ID:o/ct0MYe
パニック障害です。
現在パキシル10r、ワイパックス、ドグマチールを処方されてますが
効果ありますか??
予期不安、広場恐怖が強いので、それを治したいんですが
投薬されてる薬で効きますか???
あと、パキシルの効果を実感するのにはどの位の期間の服薬が必要でしょうか??
現在、服薬17日目です。
来月には石が20rに増量するって言ってました。
>728
「副作用」と一口にいっても、添付書などに書かれてる副作用が全部出るような人も居れば、
全く出ない人も居るわけです。
なので副作用が多いかどうか、またその副作用が(その人にとって)耐えられる範囲であるか
どうか、は結局実際にその薬を飲んでみないとわかりません。
>731
精神薬は合う合わないが非常に個人差が大きいので効き始めてみないとなんとも言えません。
パキシル(抗うつ剤)の効果が出るのは飲み始めてから2〜4週間後です。
また飲む量を増やしてから効果が実感出来る場合もあります。
(少ない量だと、自分では実感出来ないけれど効果が多少出てる場合もありますので)
733 :
優しい名無しさん:2005/09/21(水) 16:03:19 ID:fetjyNLN
KYO様ありがとうございます。
>697 です
頓服としての効果があるのですね。安心しました。
しかし、乳腺症があるからでしょうか?胸が張ってしょうがないです。
乳腺症の人には向かないお薬なのでしょうか?
まさか、乳腺に関わるお薬が出るとは思わなくて、乳腺症の事は
先生には言っていませんでした。反省です。
この度ハワイに行くことになりましていつも就寝前には
ロヒプノール2mg服用しているのですが、ロヒプノールはアメリカ持込禁止と聞きまして
医師に相談したところ、ゼストロミンという薬を試しに飲んでみては、ということで
0.5mg処方されました。
今の私の状態としましてはロヒプノールがないととても寝付けない状態ですし、寝れないと
次の日の仕事にも響いてくるので怖くてゼストロミンを服用することが出来ません。
いろいろ知れべたのですが今ひとつ情報に乏しかったので出来れば服用されている方、
また、ロヒプノールとの相違点などお聞かせ願えませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。
735 :
NEIGE:2005/09/21(水) 18:55:27 ID:jxKw9mJO
朝:セルシン5mg セルベックス50mg
昼:セルベックス50mg
夜;セルシン5mg セルベックス50mg
眠前:ロドピン25mg×2 ヒベルナ25mg×2 サイレース2mg マイスリー10mg
頓服:リスパダール液2ml×3/day ロキソニン60mg×1/day
ただし、朝は眠っているので朝の分のセルシンをお昼に服用しています。
ここのところずっとサイレース2mg、マイスリー10mgでは眠れません。 服用してから3時間は経過しても一向に眠気がきません。
ストレスが溜まってきているのに、医師に相談しても
今は眠れない、そういう時期なんですよ。いずれは眠れますと言われました。 いつになったら眠れるんですか?せんせー!!
以前はベゲタミンAも出してもらっていたのですが
保険に引っかかるからといってぱったりと出してもらえなくなりました。 私の知人は色んな眠剤を出してもらっているのに!
ちなみに私は希死念虜もありますし、医学書を読んでも、ネットで調べてみても、うつに当てはまっています。
通院している医院では問診はしません。カウンセリングのみで
あなたは精神病だとあやふやな答えしかかえってきません。 薦めるのは自然治癒、フラワーレメディばかりです。
最近、希死念虜と不眠がひどくなり、辛い毎日です。 少しでも長く眠る事さえ出来ればと思うのですが…。
起きている間中辛くて、泣いてばかりいます。
お酒を飲むと眠気が強くなるので、眠前の薬を服用30分位後に
ダメだとわかってはいても発泡酒を飲んでしまいます。これは薬で眠れなくなってからです。
これをすると眠る事が出来ますが、早朝覚醒(3時間も寝ていない)します。
ぐっすり泥のように眠れる薬教えて下さい。
736 :
優しい名無しさん:2005/09/21(水) 21:12:47 ID:79NTZN9t
727さま 725です。
アドバイスありがとうございます。
ビビッドエースはやはり少し強めなのですね。
色々お聞きして少し安心しました。
ありがとうございました。
>>714 結構両方飲んでた時期が多いのでちょっと信憑性に欠ける点があるかもしれませんが、
どっちも私は太りませんでした。 一緒に飲んでたドグマチールは切った途端に痩せましたが。
今も頓服で飲んでいるのですが、逆に痩せています。人によるのでは。
安心したから食べ過ぎて太ると言う事はあり得るので、その点はご注意願います。
>>719 同成分の先発品 セルシンのDI(添付文書)を漁ってみましたが、食欲不振等の
消化器系の症状があるようです。 私もすっかり忘れてたのですが。
無きにしもあらずと言った所でしょうか。私がなったことが無いので分かりませんが。
>>720 医師によっては、見方が全然変わってくる場合が多々あります。別段驚く所ではありませんね。
ただ、わけわからんのに涙が出るっていうのは鬱の症状なので、抗鬱剤が増えたのは
プラスでしょう。嘔吐にナウゼリン 不安感にソラナックスでしょうか。
マイスリーとサイレースを出してるのはちょっとわけわからんのですが、不眠を訴えましたか?
738 :
優しい名無しさん:2005/09/21(水) 21:27:58 ID:S4PQjmWP
>>712カイゼルひげさま
>>698/
>>652です。
ご回答ありがとうございます。
テグレトールやリーマスに期待できるのかな、と思いかけましたが
やはり割れそうな頭は、痛いわけではないので耐えれる間は耐えます。
そして、PZCの増量については相談してみます。
本当に解りやすいご回答で、参考になりました。
また質問があるときには、カイゼルひげさまはじめ、皆さんよろしく
お願いします・・・。
>>721 セロトニン症候群を言い出したら、デプロメールとアモキサンでも怖いです。
同じ抗鬱剤と括られる物を出されてるんですから。(同じセロトニンをブロックする物です)
まぁ、正確には違うのですが、私はアフォなので分かりません。
デプロメール(=ルボックス)やパキシルと、トレドミンと言う組み合わせは良く目にするので
同じ医師から出されてるのなら問題無いでしょう。
少しでも違った事が起きたら医師に報告するという程度に考えていれば問題無いでしょう。
>>722 ちょいageでセルシンでも良い気はしますが、その辺でしょうね。
まずはその中ではデパスでしょうか。
>>723 フィジオは輸液の名前ですので、他に何か入れてある筈です。
何が入っていたかは分かるような分からんような。
まあ、ハルシオンよりはグッドミン(=レンドルミン)の方が作用時間も作用も大きいです。
その代わり、次の日へ持ち越しという可能性もありますが、レンドルミン程度なら大丈夫でしょう。
>>724 抗鬱剤を増やすべきでしょう。ドグマチールは抗鬱作用と吐き気両方に出されてるんだと思います。
抜かない方が良いと思うので、そこでパキシルやらデプロメール等を入れる方が良いでしょう。
>>725 ビビットエース(=サイレース=ロヒプノール)で残るからミンザイン(=ハルシオン)というのは
間違ってない選択だと思います。まぁ、グッドミン(=レンドルミン)よりは短いですが、
一回寝てしまえば、案外起こされるまで起きないものです。
まずは試してみると良いでしょう。駄目なら医師に相談してください。
>>731 パキシルが効き始めたら問題無いでしょう。
まだ17日目では効いてないと考えて良いでしょう。
もしかしたら効いてきてるのかもしれませんが、量も少ないですし。
まずは増量してみてみる事ですかね。
>>733 乳腺症なら外すべきでしょう。当方男なので、その辺の知識がありませんが。
胸が張るのはプロラクチン値が上がってるからでしょう。
抗プロラクチン薬のパーロデルってのもあるのですが、外す方が良いでしょう。
>>734 ゼストロミン(=レンドルミン)は、ロヒプノールよりは入眠に重きを置いた薬です。
それなりに長時間効くので、物は試しで飲んでみたら良いのでは。
>>735 知人は知人です。また、素人判断は危険です。酒も危険です。ドツボにはまります。
ロドピンが出てるのならば飲めば寝れると思うのですが…。
私はベゲAが効かなくなってロドピンを出されたクチです。150mg飲んでいます。
経験上酒は眠りを浅くします。リスパダールを眠前に持ってきて2mg飲んでみるのはどうでしょうか。
確かに眠れない時期と言うのもありました。私にも。
3ヶ月程したら自然と薬は減っていきました。そういうもんです。
次長様
>>733です
やはり先生に言わなかったのは失敗でしたね。
早速病院に行ってお薬の変更をお願いしたいと思います。
どうもありがとうございました。
743 :
721:2005/09/21(水) 23:37:04 ID:639BHyoF
>>739:次長さま。
721です。ご回答有難うございました。
デプロメールとトレドミンの同時処方って、よくあるんですね。
ちなみに、病院は1ヶ所しか行ってません。
アモキサン+デプロメールのときは、セロトニン症候群の症状は出てなかったです。
トレドミンを飲みはじめて1日目ですが、今のところ大丈夫です。
これからは「普段と違う体調の変化」に気を付けて、
引き続き服用を続けていこうと思います。
744 :
優しい名無しさん:2005/09/21(水) 23:49:59 ID:Recu6UkX
効不安剤の中でもいらいらに効くものと不安に効くものに分かれてるようにおもうのですが
手持ちの薬(レキソタン、ソラナックス、メイラックス)の中で、いらいら感に効果がありそうな
ものはどれですか?
745 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 00:26:07 ID:sJkeqVy2
過眠で悩んでいます。
うつ病の薬(ルボックス・ドグマチール)を飲んでいますが、
そのせいでしょうか?
SASの診断もしたんですが、異常なしでした。
>>744 イライラといえばソラナックスが有名みたいです
747 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 00:59:32 ID:WftJLC6v
現在鬱病と診断されて、通院と投薬しています。
か、抗鬱剤よりも抗不安薬の処方が大量で、私は本当に鬱病なのか不安な日々を送っております。
処方されている薬は
アモキサン75r/DAY
デパス6r/DAY
夕食後ヒルナミン5r
頓服ヒルナミン5r
就寝前に
ハルシオン0.5r
ヒルナミン5r
レンドルミン0.5r
マイスリー10r
を処方されています。 主治医は焦りと不安からくる鬱のようだからと抗鬱剤を増やしません。
最近は気分が沈むことが多く、抗鬱剤を増やしてもらいたいのですがアモキの副作用が恐くて言いだせません。
748 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 01:01:59 ID:WftJLC6v
747です。このような処方って普通なのでしょうか。
当方不安でリスカなどに走ってしまうのですが…。
749 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 01:17:47 ID:fcvfO9Qt
いままでの薬が。
マイスリー・エチセダン・プルニトラセパムでした。
引越しに伴い病院も変えたのですが処方も変わりました。
トレドミン・デパス・ドラール・ロヒプノール2
医者は成分は変わらないと言いますが、少し不安です
詳しい方、どう違うのか教えてください。
751 :
693:2005/09/22(木) 01:32:22 ID:Ynhx85cg
>>706KYOさん
ありがとうございます。確かに眠いです。
これまで二年くらい飲んでたんですがそんなのはなかったんですけどねえ…
>>712カイゼルひげさん
そんなお薬があったんですか。
早速話してみることにします。ありがとうございます。
>>747-748 ややベンゾジアゼピン(BZ)受容体作動薬が多めです。
貴方がご心配されている通り、デパス6mg/日は、ちょっと感心できない処方です。
常用量(3mg/日程度まで)でも、常用量依存が問題になっている薬です。
デパスを半分くらいにして、かわりにメイラックス等長時間作用型のBZを眠前に
小用量入れるようにした方が安全です。その方が、中止するときもラクです。
貴方が仰られる通り、抗うつ剤を増やすのはアリです。不安、焦燥が強い抑うつには、
意欲を出す作用が主のアモキサンよりは、鎮静作用が強く、気分面改善に強く作用する
トリプタノール、パキシル等が繁用されます。これでも自傷行為がやめられないなら、
ピーゼットシー等の抗精神病剤の併用を検討してもらうとよいでしょう。
>>749 エチセダン=デパス、フルニトラゼパム(×「プ」ルニトラゼパム)=ロヒプノールです。
トレドミンはSNRI(セロトニン・ノルエピネフリン再取込阻害剤)と呼ばれる新しい抗うつ剤、
ドラールは長時間作用タイプの睡眠剤(起床後の抗不安作用が期待できます)。
マイスリーは超短時間作用タイプの睡眠剤です(入眠困難例に使う薬です)。
753 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 02:09:47 ID:WftJLC6v
747です。すばやいご解答有難うございました。
そうですよね、やっぱデパス多いですよね…。抗鬱剤の追加なども含めて主治医と相談してみます。
自分から薬をこれに変えてと言うのは勇気がいりますが頑張ります。
有難うございました。
マイスリーを28錠とハルシオンを12錠を全て飲むと、どうなりますか?
755 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 02:37:18 ID:3f/lFYIt
薬飲むと喉とか気持ち悪くなるんです
何か味とか感触残ってて。
そのうち慣れますか?
>>755 十分な量の水分と一緒に飲んだほうがいいと思う<薬
よく言われるのは「コップ1杯の水とともに」だね。
後味が気になるようなら薬飲んだあとに飲む水を多めにするとか…
>>754 その程度の量なら、身体面が健康な人であれば、体に悪い影響が出ることはないでしょう。
心肺機能が高度に低下している高齢者などでは、呼吸抑制等により致命的な
こともありえますが、普通の人なら、まず命には無関係。
すぐに眠れれば、よいのですが、健忘を起こして記憶がないのに、あちこちに
すごい内容の電話をしたりメールしたり、そういうことが起きる心配があります。
また、その様な服用を頻回に繰り返していれば、身体・精神依存が高度に形成され、
一方で耐性も相当に獲得し、まったく効かないのに大量を体が欲する様な
状態になります。そうなれば、廃人化して、長期間の入院治療(薬物専門病棟)が
必要になります。
>>755 味に関しては、オブラートに包めばよいかと。
小児用のゼリー状オブラート「おくすりのめたね」(龍角散)等を使えば、感触もよくなるかも。
758 :
749:2005/09/22(木) 03:35:31 ID:fcvfO9Qt
>>752 すいません!あいまいな表現でしたが、適切なご意見ありがとうございます。
757さん
とても丁寧にありがとうございました!深い眠りができて長い間眠り続けられる薬などないのでしょうか?
携帯からスマソ
デプロ100+メイラックス1から
デプロ100+ソラナックス0.4に
処方が変わりました。
ソラナックスにするとどうなのでしょう?
762 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 04:03:00 ID:JVGXoIpN
統失認定+ピーゼットシーってクスリ出されたんだけど、このクスリ出されるのはヤバイ?
最近治りかけてきたと思ってたところに、ある出来事があって大分調子崩してるんだけど。
>>759 マイスリーも、ハルシオンも、「超短時間型」で、睡眠導入は強力ですが、
睡眠剤の中では最も速く効果が切れてしまうグループに入ります。
中途覚醒、早朝覚醒、熟眠障害などには、短時間型〜中等時間型〜
長時間型を使う必要が出てきます(但し、少数ながら、若い人で、超短時間型でも、
薬に敏感とか、代謝排泄が遅い体質だったりして、朝起きても薬効が残る人はいます)。
これらのうち、どのタイプが最適かは、激しく人によります。ロヒプノールが
翌日に残る人もいれば、ダルメートで快適な毎日を送れる人もいます。
>>760 メイラックスは超長時間作用型で、一日一回の服用で、1〜3週間後には、
血漿中濃度の日内変動が一定に達し、安定して効き続ける薬です。
ソラナックスにはその様な特徴はなく、半減期(約14時間)からみて、
日中だけ効いていればよい、あるいは眠剤代わりということならば、一日一回
服用でも十分という人はいるでしょうが、基本は一日3回投与、または不安発作・
パニック発作などの発現時の頓服です。
>>762 やヴぁくない。全然。等質以外の精神疾患にも応用されているくらいの薬。
単なる眠剤代わりに16mgとか出されている人もいるし。
用量は、2mgを一日に1回服用するだけで十分な場合もあれば、
48mg/分3でやっと維持できる場合もあります。もちろん、ここまで極度な
差には、症状の重い軽いも関わってきますが、それと同時に薬の効き方の
個人差という要素も大変に影響しますので、例えば「12mg/日だから48mg/日の
人より症状はずっと軽い」とは言い切れませんし、「24mg/日以上だからかなり
重症の統合失調症陽性症状発現」などと心配するのは早計です。
トレドミンの離脱症状は聞いたことありますか?昨日から75mg/dayです
やっとこさ乗り越えたパキシルのあのシャンビリが怖くて・・・この薬はそういう羽目にならないといいのですが
766 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 04:39:47 ID:JVGXoIpN
>>714=649さん
食欲増進に繋がるのはどちらも同じですが、
量をキメ細かく調整できるのはヒルナミンですので、こちらを推します。
>>720さん
確かに鬱寄りの処方になっていますね。
1/2Tになっているクスリが多いですが、
ドグマチールを減らしながらアナフラニールを増やしていくことになるでしょう。
>>722さん
何故かと理由を聞かれても困るのですが、仮面鬱病のような気がします。
パキシル10〜20mg/day、デプロメール50mg/dayあたりを試してみては。
>>723=710さん
点滴はセルシンでしょう。
診察で泣きじゃくると、溜まっていた澱がなくなる効果があるのでいいと思いますよ。
>>734さん
まずはレスが付いている通りゼストロミン2Tを試してみて下さい。
それで足りないようであれば、ドラール15mgを半分に割ったものを推します。
ベンザリンもいいのですが、持ち越しはロヒプノールよりも強いので、
この場合はお勧めできません。
>>745さん
SAS:Sleep Apnea Syndrome、睡眠時無呼吸症候群ですね。
個人的にはルボックスで猛烈に寝まくったことがあります。
最近の研究によると、ルボックスはメラトニンを誘導するそうです(主治医談)。
>>769 私は何にも飲んでないのに立ちくらみしない日がないです('A`;)
>>770 それは「薬に関する疑問質問」じゃない希ガス。
>>765 より
>>769 カイゼルさん毎度毎度ありがとうございます リンクまで貼ってくださって。。
773 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 09:17:58 ID:zK9qlvPm
次長様 アドバイスありがとうございました。
診察時に組み合わせは決まってないから
色々試しても良いといわれたのですが なんだかよくわからなくて・・。
昨日はアロファルムとミンザインを飲んだのですが
3時間ほどで目がさめ、そのあと眠れずずっと朝までおきていました・・・。
おかげで 朝、つらくて。
そこでアロファルムとグッドミンは一緒にのんでも良いのでしょうか?
以前 メディピースとグッドミンを飲んでいたときは
初めの寝つきは悪く 夜中もちょくちょく目は覚めるがその度に
すぐに寝付いていました。
774 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 09:18:58 ID:zK9qlvPm
書き忘れました。773の書き込みは「725より」です。
775 :
NEIGE:2005/09/22(木) 09:43:41 ID:8381zLtD
>>741 次長さま
>>735です、ご回答ありがとうございました。
ゆうべはお酒もあおらず、なんとか眠りつきました。約6時間に満たない程度に眠れました。
仰られたとおりに、眠前にリスパダール2mlを服用してみました。
あとは蜂蜜入りのホットミルクも一緒に。
リスパダールを服用するのに少々抵抗があります。
時々、副作用が出て頻脈になり、脈拍140位/分になってしまうからなんです。
それが出るとなかなかおさまらず、激しい動悸にも襲われます。
もう横になって休むどころではなくなってしまうんですよ…。
私は、もう少し長く寝ていたいので、何かよいお薬あったら教えて下さい。
>>773 アロファルムとグッドミンを一緒に飲んでも全然構わないでしょうが
メディピースはアロファルムと同じ薬なので
メディピースとグッドミンを一緒に飲んでたときと同じような睡眠になる
可能性が高いかと。なのでミンザインとグッドミンを一緒にしてみてわ?
777 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 10:05:31 ID:YR701t5l
昨日の夕方からドグマチールを飲むようになったんですが、頭がボーっとします
これは薬が合ってないんでしょうか?
それとも時間が経てば解消される副作用なんでしょうか?
ちなみに150mg/dayです
778 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 11:55:50 ID:oNFAPNO3
>777
いずれ馴れます。三週間くらい。
763さん
ありがとうございました!
死ぬとかじゃなくて起きずに病院で眠り続けたいんです…1週間くらい。市販の薬でそういう薬はないですか?大量に飲んだら効きますか?
780 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 14:55:33 ID:oNFAPNO3
>779
常識的に考えて、そんな市販薬あるわけないと思いませんか…。
150時間以上も寝続けられる薬などありません。
量は効力を強めることはあっても、2倍飲めば2倍持つというものじゃありません。
薬の知識と言うよりも常識の問題です。
781 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 15:30:37 ID:uDkCyuHr
776様 773です。
アドバイスありがとうございました。
ミンザインという薬は 途中でやめると
余計不眠を引き起こす、とどこかのHPで
見たのですが本当でしょうか。
超短時間型なのに?
それではミンザインより少し強めの
グッドミンの方が安全ということ
なのでしょうか・・・?
>>506 私もドグマチールとアモキサンを併用していましたが、特に問題なし。
今はドグマチールは飲んでいませんが…。
>>514 >>519 補足します。
食後が基本ですが、食事を抜いたからといって薬を抜かないようにしてください。
私は水だけで飲んでしまいますが、気になるようなら牛乳1杯でも一緒に飲んでください。
>>616 >>610 酒は「絶対禁止」ではありません。
「眠気が出るから要注意」「常時併用すると耐性がつく」問題はこの2点だけです。
だから、たまに飲み会に行く程度ならば、酔いがさめる前に薬を飲んでもまず大丈夫です。
昼の薬を早めに飲んでおく、二次会はパスさせてもらう、夜の薬は帰宅してから
安全な場所で飲む(帰宅途上で道に倒れて眠りこけたらこの季節でも凍死しかねません)、
その程度でしょう。
>>643 その用途なら、覚醒剤かその親戚を使うことになりますが、
よほどのことがない限り出ません。耐性形成も早いので、お勧めしません。
>>677 通常ならとりあえず吐き気止めを併用してトレドミンを続けるところですが、
今回は別の系統の薬(トフラニールなど)に切り替えるのが無難でしょうね。
なんとか通院して別の薬を処方してもらってください。
>>779 そういうふうに眠りたいのであれば、病院で栄養・給水・麻酔の点滴をして、
排泄物も適切に処理してもらわなければいけません。管理を誤ると死にます。
当然、市販薬でそういう強いものはありません。
>>781 ミンザイン=ハルシオン グッドミン=レンドルミン
発現の早さ ハルシオン
持続力 レンドルミン
断薬反発 ハルシオン
という感じです
寂しくて寂しくて壊れそうです。
独身。彼氏なし。一人暮らしです。
どんな薬が良いのでしょうか?
鬱になる前は寂しいなんて思いませんでした。
宜しくお願いします。
>>781 「やめると眠れなくなる」というのは、体が薬に慣れてしまって、
「薬がないと眠れない」という状態になるからです。
これはミンザインでもグッドミンでも、基本的な事情は同じです。
ですから、病状が好転して睡眠薬をやめるときには、徐々に量を減らしたり、
順次弱いものに切り換えていったり、あるいは飲み忘れが多くなったら頓服に切り替えたり、
ということをします。
それから、薬の「作用時間の長短」と「効きの強さ」はあまり関係がありません。
むしろ、速く効くものほど依存になりやすい傾向があります。
>>773を読む限り、ミンザインでは時間が短すぎるようですから、
しばらくグッドミンを試してみてはどうでしょうか。
>>784 まずは精神科の門をたたいてください。
信頼できるドクター・カウンセラーさんにあたたかく迎えてもらうことが何よりの薬です。
あなたは決して独りではありません。
なお、絶対にヤケ酒に走らないように…キッチンドランカーへの一本道が待っています。
786 :
784:2005/09/22(木) 18:33:24 ID:Vm4Dw80k
有難うございました
787 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 18:40:35 ID:RA/kZfTN
うつや自律神経失調症に効く漢方薬ってどんなものがありますか?私は憂欝感の他に微熱のだるさに悩んでいます(;>_<;)
788 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 18:52:51 ID:gbZs+Dr/
お薬手帳書いてくれない病院なので、量が分からないのですが、
適応障害で、バルネチール出されてます。
他には、ランドセン(足むずむず症候群のため)とハルシオン、サイレース(睡眠障害のため)、アキネトン、ガスターDを処方されています。
バルネチール以外の薬は書いたように、なぜ出されているのか分かりますが、
なぜバルネチールが出されているのかが分かりません。
主治医にいつも理由を聞くのを忘れてしまうので、ここで質問させていただきます。
適応障害にバルネチールは必要なのですか?
789 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 18:58:37 ID:Bu+D6Dnl
私も適応障害で薬をのんでますが、上の書き込みの方と違う薬ですがパキシル・ドグマチール・ワイパックス・デパスを飲んでますが多すぎですか?
790 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 19:18:35 ID:uDkCyuHr
783様、HDI様、781です。
その通りです!
持続性のあるグッドミンの方がよさそうな
気がします。ありがとうございました。
>>787 自分が処方されているものですので、参考程度に。
本草 加味逍遥散(ほんぞう かみしょうようさん)
私の場合は背中が燃えるように熱くなる症状があったので処方されました。
(漢方以外にも抗鬱剤・抗不安剤は処方されていますが)
婦人科系の薬だそうですが鬱にも効果があるという医師の説明でした。
自分の症状には確かに効果がありました。
792 :
優しい名無し:2005/09/22(木) 22:17:36 ID:iKKDGSVG
鬱で通院3ヶ月になります。落ち込みには効果を何となく感じるのですが
「意欲」の方はサッパリで困っています。医師はアナフラニールの効果が
出るのは100mg〜150mgと言っていたので、次の診察で別の薬を始める事に
なりそうです。
トレド120mg/Day
アナフラ150mg/Day
銀ハル×2
テトラミド30mg
ドラール15mg
@意欲を高めるには、アナフラ以外の3環の薬で何かありますか?
A時々、無意識のうちに足や腕がビクンと動くのですが、これも
副作用の1つなのでしょうか?
宜しくお願いします。
793 :
755:2005/09/22(木) 22:53:00 ID:3f/lFYIt
>>756 >>757 レス遅れて申し訳ありません、ありがとうございます。
その2つの方法を試したりして飲んでみます!!
スルピリド錠「アメル」をもらいました
生理になったのですが、生理痛のとき、ロキソニンやバファリンを飲んでもいいですか
病院に問い合わせようと思ったのですが、連休で休みなんで
795 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 23:01:18 ID:lqDONOLI
市販でうられている風邪薬、何日分のめば死ねますか?
真剣です。
抗うつ剤、安定剤、睡眠薬は親が管理しているため、1日分しかありません。
796 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 23:24:44 ID:PO8mTZGr
今日からユーロジン2mgを処方されました。
飲んでから3時間たちましたが全く眠気がありません。
追加投入しても大丈夫でしょうか?
他人の目や体臭が異常に気になって
受験生なのに勉強が手につかないほどだったので
数日前からデパス、ソラナックスの他にデプロメールを服用し始めました。
デプロを飲んだ後数分間心臓がドキドキして落ち着かなく、
ビリビリとした頭痛やまぶたが重い感じでとても気になります。
こういうの症状は飲み続けているうちに
慣れていくものでしょうか?
やる気やら意欲が湧くとも聞いたので飲み続けたいのですが。
798 :
797:2005/09/22(木) 23:31:05 ID:ryqq8GHZ
スイマセン書き忘れました。
デプロは25mg×2/dayです。
799 :
優しい名無しさん:2005/09/22(木) 23:44:16 ID:a9nRCUUT
レイプされて精神的につらいのですが何の薬飲めばいいでしょうか?
朝:ワイパ0.5、デプロ25
昼:ワイパ0.5
夜:ワイパ0.5、デプロ25
いずれも食後服用。
これで、不安感から来るザワザワ、落ち着きのなさや、眩暈、動悸はある程度解消されている。
ただ、どうしても不意にやってくる発作がどうしてもあって、、、
生理直前や生理中など、どうしてもこの服用だけではどうにもならずに困っている。
この処方をされる前にデパス0.5を処方されていて、今は止めてる状態で余ってるんだが
頓服的には飲んでもいいって言われている。
今日はどうにもならずに夕方1錠飲んだら明らかに発作が軽減された。
デパスをどうしても頓服として飲む時は、上記の決まった服用のあと
時間をどれくらい空けないといけないとか、何錠まで、とかそういうのはありますか?
ただ、頼りすぎるのも嫌なので、どうしてもって時にしか飲まないつもりではいますが。。。
通院歴約4ヶ月です。「不安障害」と「鬱状態」と診断されています。
<6月初旬〜9/5までの処方箋>
・夕食後のみ・・・セディール10mg/リボトリール0.5mg/
パキシル10mg/セルベックスカプセル50mg
・毎食後・・・ワイパックス0.5mg
<9/10〜>
ルーラン4(就寝前のみ)が加わりました。
<9/20〜>
ルーラン(就寝前のみ)とメレックス0.5mg(朝・夕食後)の二種類のみ。
メレックス服用後、気持ち悪さが3〜4時間続きます(今も気持ち悪いです)。
これはメレックスの副作用でしょうか。それとも、
9/5までの処方箋が一気に減った事による副作用なのでしょうか。
802 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 00:23:54 ID:TAYDkJIG
おばかな質問ですいません
大雑把でいいので一般的にきつくなる順番に眠剤の種類を教えてください。
睡眠導入剤
睡眠剤
2週間前に初診にいき、まだ病名はわからないのですが、
朝食、夕食後にミラドール錠50mgと、レキソタン錠2mgを服用してます。きちんと処方箋に書いてある服用の仕方を守ってます。
しかし、最近効果が無くなってきます。
最初は薬を飲んだ後は、やる気も出て、気分も晴々してたのですが、約4日前から気分が晴々するだけになり、昨日からまったく効果があらわれなくなってきました。
これはどういうことでしょうか?体が薬に慣れてしまったんでしょうか?
ずっと薬の効果があらわれてる状態にはなりませんか?
廚臭い質問ですが、よろしくお願いします。
804 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 02:38:32 ID:AJQmMnp2
>>787 【慢性疲労症候群】では?
ググッテみればいろいろ情報がでてくるよ。
ODすると安定剤では吐いてしまいました。眠剤でないと吐くものなんでしょうか?
806 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 03:42:01 ID:Gr7bphQb
今までアナフラニールを飲んでいて、今日からルボックスが追加されました。
ルボックスは夕食後にもう飲んでしまいました。
アナフラニールは寝る前に飲むことになってます。
でもネットで調べてみたところ、ルボックスと飲み合わせの悪い薬として
三環系抗うつ剤と書いてありました。
大丈夫でしょうか?
>>787 漢方薬は門外漢ですので、回答を他の人に任せたいと思います。
>>788 適応障害の診断が出てるのなら、何かしらの薬が出て当たり前です。
ただ、バルネチールというのはちょっと違う気がします。気のせいかもしれませんが。
>>789 4種類は少ない部類に入ります。
>>792 機種依存文字(@やA等)の使用は控えてください。Macで見ている回答者も居ます。
で、1ですが、トリプタノール・トフラニール・ノリトレン等が挙げられるでしょう。
2は、多分副作用でしょう。アキネトンやアーテンで止まる可能性があると思います。
>>794 問題ありません。
>>795 >>1 >[ご遠慮ください] :違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・ 乱用等)。
808 :
225:2005/09/23(金) 04:29:08 ID:L4xg1I1v
以前質問させていただいた225です。もういちど質問させてください。
以前書き込みしたように、パキシル40mg、メイラックス1mg×2個、
ベンザリン(5)×1個、テトラミド10mgを就寝前毎日、頓服として
レキソタン2mgを服用しています。
ただ、21日の診察で、夢見が悪いことをお医者様に相談したら、
パキシルを40mgから20mgに減らして、その代わりにアナフラニール10mgを
処方されました。(その他は同じです)
そして、昨晩12時ごろ服用したのですが、今さっき(AM4時頃)まで
起きられませんでした。(お手洗いは、なんとか2回ほど這って行きました)
家族が言うには訳の分からないうわ言を大声で言っていたようです。
私本人も以前経験した全身麻酔をかけられた時の感覚に近かったです。
809 :
722:2005/09/23(金) 04:30:28 ID:9/sp/Cgk
カイゼルひげさんアドバイスありがとうございます。ただ自分は今まで抗うつ剤の服用の経験がなく、断薬も大変そうなので今回はソラ0.4×3にプラスしてデパス0.5×3飲む事にしました。お互いの薬に軽い抗うつ作用があるらしいのですがこの処方はどのように思われますか?
>>796 睡眠薬は普通、布団を被って目を閉じなければ効果を発揮しません。
起きてるのに眠くなってくるのは効き過ぎと言っても良いでしょう。
>>797=798
デプロメールの副作用の可能性があります。医師に早めに相談してください。
>>799 普通、抗鬱剤と安定剤の組み合わせでしょうか。市販されてないので医者にかかる事を
おすすめします。
>>800 あまり薬品名を短縮するのには関心しません。たまに同じ略称の薬がありますので。
デパスは原則1日3mg迄 1mgなら3T 0.5mgなら6Tです。
4〜6時間空ければ問題無いでしょう。
>>801 副作用の可能性もありますし、パキシルを抜いたからという可能性もあります。
どちらか判断しかねるので、医師に相談を。
>>802 只今、眠剤の強さの表をシコシコ書いています。しばらくお待ち願えますか?
811 :
225つづき:2005/09/23(金) 04:36:33 ID:L4xg1I1v
また、動悸と、左胸の痛みを感じました。
また、寝ている間は、ずっと怖い夢を見ていたように感じました。
家族がかかりつけの大学病院に電話したところ、主治医の先生は
いらっしゃらなかったのですが、別の先生がアナフラニールにしては
少ない量なのでそんなことはありえないからもう一試してみてください。
といわれました。でも、もう飲むのが怖いです。
アナフラニールでここまで弱ってしまうことはありますか?
よろしくお願いいたします。
追伸:以前ご相談した件ですが、うつ病だとはっきり先生に
言われました。また、休職は9月いっぱいまで休む予定です。
>>803 耐性ができたのでしょう。もしくは、薬の効果に慣れてしまったか。
一度抜いてみれば効果は分かると思いますが、あまりお勧めしません。
気分も晴れ晴れというのは、少し効き過ぎの嫌いもあります。
あまり良い状態では無いようなら、医師に相談を。
>>805 >>1 >[ご遠慮ください] :違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・ 乱用等)。
>>806 同じ医師から出てるのであれば、副作用と思われる変な症状が出た場合に
医師に報告する程度の構えで大丈夫だと思います。
結構SSRIと三環系との併用は目にしますので、そんなに気にしなくても大丈夫です。
>>808 私はヒルナミン100mgで寝た場合に夢見が悪いのですが。
パキシルをガツンと減らしたのと、アナフラニールの追加、眠剤の不足等が挙げられるでしょう。
試しにベンザリンを10にしてみては。調子が良ければその旨を医師に報告してください。
勿論、消費が倍早くなるので、早めの受診が必要ですが。
また、倍にする事により、翌日への持ち越しが出る場合があります。
>>809 抗鬱剤はパキシルでなければ断薬は比較的簡単です。
かなり抜きやすい部類のドグマチール辺りからスタートしてみては。
ソラナックス+デパスですが、効果が被ってる気がしないでもないです。
抗鬱作用は殆ど眉唾物だと思います。
813 :
722:2005/09/23(金) 04:40:31 ID:9/sp/Cgk
次長さん
ありがとうございます。デパスに変えずにプラスして様子見てみます。
組合せは邪道っぽいですが…
814 :
806:2005/09/23(金) 04:46:42 ID:Gr7bphQb
815 :
225改め808:2005/09/23(金) 04:51:15 ID:L4xg1I1v
次長さん
私も頓服としてヒルナミンを飲んで今日と同じようになったことが
あります…私の書き方が悪かったのですが21日のAM0時ごろ服用して、
23日のAM4時まで(つまり28時間)眠り続けたことになります。
また、重ね重ね申し訳ないのですが、ベンザリンを飲んでいないことを
思い出しました。本当にすみません。これでもう一回お返事をいただけると
幸いです。
816 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 04:55:45 ID:QQXf9n9u
すみません質問です。デパスとレンドルミンきらしてしまい何か変わりにと相当前に貰ったミラドール50mという薬を5錠飲んだ所一時的な混乱状態に陥り物を破壊して震えが止まらなくなりさっきやっと落ち着いたので熱計ったら38度ありました。寝てれば平気ですか?
817 :
722:2005/09/23(金) 04:56:45 ID:9/sp/Cgk
次長さん
答えが先に…(^_^;
かぶってしまってすみません。もし改善しなければ勇気を持って抗うつ剤トライしてみます。
また相談させてください。m(__)m
818 :
800:2005/09/23(金) 06:51:33 ID:YSL+nyP3
>>810次長さん
ありがとうございます。
薬名短縮の件、了解しました。以後気を付けます。
ところで、800に書いた「上記の決まった服用のあと時間をどれくらい」の下りですが、
これは通常の服用(
>>800の1〜3行目)なので、4〜6時間も空けてしまうと
次の服用時間が来てしまうような気がするのですが。。。
頓服デパス自体の感覚を4〜6時間空けろという事でしょうか?
頓服のデパスは通常の服用後の時間関係なく服用しても構わないでしょうか?
通常の服用の1〜2時間してもどうしても効かないときに飲みたいと思いますので。。。
>810
デプロメールの服用を一旦中止して担当医の先生に聞いてみます。
次長さん、回答ありがとうございます。
820 :
ヒロリソ ◆/0eN/quXXQ :2005/09/23(金) 08:29:12 ID:QzSpkYiT
予期不安や広場恐怖に効果抜群の薬を教えて下さい。
>>787 不安神経症:半夏厚朴湯、柴朴湯、茯苓飲合半夏厚朴湯。
ヒステリー:柴胡加竜骨牡蛎湯、四逆散。
不眠症:大柴胡湯、柴湯桂枝乾姜湯、半夏厚朴湯など
822 :
万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2005/09/23(金) 08:56:07 ID:ngjB9iXb
>>792 トレドミンMAXやな・・アモキサン、ドグマチール辺りやね。
>>795 肝機能障害で一生苦しみたいなら(ry
>>799 辛いやろうけどまず婦人科で裂傷などの治療する事。
レボトミン=ヒルナミン処方してもらえれば、
それかリスパダール+ワイパックス、
>>820 広場恐怖=デプロメール(ルボックス)、ソラナックス、リボトリール。
予期不安=レキソタン、メレックス
824 :
801:2005/09/23(金) 09:03:02 ID:1KQJ1oXa
次長さん、
レス有り難うございました。
明日担当医に聞いてみます。
825 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 09:14:37 ID:3ftCY9f0
827 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 09:25:11 ID:I5ZV8lzG
ストレス性の抑うつでデパス0・5とデプロメール25×2を寝る前に服薬しています。
排膿散休湯という漢方薬との相互作用はどうなんでしょうか?
おできにきく薬なんですが。
829 :
803:2005/09/23(金) 10:22:25 ID:Y+DBvNmk
>>812 ありがとうございました。
薬に慣れるってあるんですね…。この場合、自分の症状に薬が合わなかったってことでしょうか?
効果が弱すぎたのでしょうか?
830 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 11:21:29 ID:DgpC2ien
>>796です。
次長様お返事ありがとうございます。
布団に入って電気も消してじっとしていたのですが
全く眠れなかったので相談させていただきました。
睡眠薬の効き目というのは服薬していくうちに
効果が出てくるものなのでしょうか?
それとも変えたばかりだから効かないのでしょうか?
>>830 布団に入って電気を消して睡眠薬を飲んだからといっても
それが前日に寝た時刻よりも早い時刻だったり
昼寝をしてたり、ほとんど体力を使わずに過ごしたら、
いくら睡眠薬飲んだからって眠れないものじゃないでしょうか。
832 :
830:2005/09/23(金) 12:50:56 ID:DgpC2ien
>>831さん
毎日同じ時間です。
仕事が朝早いので、薬は20時前後に飲んでいます。
昨日も仕事だったので昼寝や体を動かしてない
ということはありません。
833 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 12:55:47 ID:b6GYFy1L
なんでかは分からないんですが、「アキネトン」なる薬を処方されました。
これの効能って何なんでしょうか?
834 :
827:2005/09/23(金) 13:17:54 ID:I5ZV8lzG
835 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 14:21:21 ID:9rB9QehH
>833
>1
836 :
834:2005/09/23(金) 14:24:40 ID:b6GYFy1L
837 :
802:2005/09/23(金) 14:27:00 ID:TAYDkJIG
>>次長様
ぜひよろしくお願いいたします、お待ちしています。
薬の種類や効能はメーカー公表でわかるのですが、強さ等の表現があいまいで
判断がつかないのでわかりませんでした、よろしくお願いいたします。
838 :
とも ◆IqxrrTOMO. :2005/09/23(金) 14:53:10 ID:Rr2kzD/Q
>830さん
睡眠薬は単発で使われることもある(例えば麻酔前投与など)ので普通ははじめから効くと思われます。
睡眠障害で布団に入る前にベンザリン5を1錠服用しています。寝つきが悪かったら
デパス1ミリ追加。中途覚醒したら0.5追加してます。
寝つきと中途覚醒のデパスのミリ数を反対にしたら効果の変化はありますか?
中途覚醒した際は1時間ほど眠れなく翌朝には眠気が残り今はヘロへロです。
デパスは眠気が残るのでしようか?頓服として不安時に飲んだりすることも
あるのですが
840 :
830:2005/09/23(金) 16:12:03 ID:DgpC2ien
>>838ともさんありがとうございます。
ユーロジンは合わないようなので
明日病院に行って薬を変えてもらってきます。
841 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 16:41:23 ID:9rB9QehH
>839
デパスは睡眠剤としては弱短といったところなので、
早朝覚醒防止にはならないと思います。サイレ-ス,ユ-ロジンの追加を。
>840
ユ-ロジンは寝付きをよくする薬ではなく、
眠りを長く(やや深く)するための薬なので、
寝付きがよくならないのは当然といえば当然です。
早朝覚醒対策で処方されているものと思いますので、
寝付きが悪い旨、相談すればレンドルミン,ハルシオンなど短い薬を出して貰えるでしょう。
842 :
830・840:2005/09/23(金) 17:44:17 ID:DgpC2ien
>>841さんありがとうございます。
今まで寝る前にはハルシオンとデパスを処方されていたのですが
長く眠れないと言ったらユーロジンに変更になりました。
とりあえず明日相談してきます。
ありがとうございました。
843 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 18:47:49 ID:UZ2qF5ZX
教えてください うつとパニック障害でアモキサン25とアナフラニール10とレキソタン5とデパス1とホリゾン5毎食後飲んでます 寝る前パキシル30とジプレキサ10飲んでます 飲み過ぎじゃないでしょうか?
844 :
792:2005/09/23(金) 19:27:53 ID:tZSWX8G6
次長さん、回答ありがとうございます。機種依存文字を使ってしまい
失礼しました。痙攣を抑える薬は次回診察の際、医師と相談してみます。
845 :
788:2005/09/23(金) 21:23:34 ID:H2oIFMM0
次長さんありがとうございます。
今度の診察日にはちゃんと忘れずに聞こうと思います。
846 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 21:34:12 ID:9rB9QehH
>843
薄く広くといったところ
パニックにならず、まずは自分の状況を話して下さい。
847 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 21:53:44 ID:bvicX+W1
レキソタンを口で溶かしてから、飲んでるんですが、即効性ありますよね?
誰かお願いします。
>>787 いくつか名前があがっていますが、漢方、特に精神系や自律神経系のものは、
経験を積んだ医師に組み合わせを決めてもらってはじめて効果を発揮します。
「病院にかかりたくないから市販薬で」とか「漢方ならケミカルと比べて安全っぽいから」
とかいう理由であれば、どちらも誤りですので、素直に医師からケミカルを処方して
もらってください。
いま薬を飲んでいて症状が芳しくないのであれば、症状の詳細と今の処方内容を書いて
再質問してみてください。
>>788 バルネチールはメジャートランキライザーですから、安定剤ですね。
今まで色々な安定剤を試して、合うものが中々見つからなかったのではありませんか?
あるいは、気分の起伏が激しかった時期がありませんでしたか?
そういうことへの対応だと思います。
>>799 問題を自分ひとりだけで抱え込まないようにしましょう。
話せる範囲で医師には症状を伝えましょう。言いたくないことは言わなくてかまいません。
保健所に相談して、女性の精神科医orカウンセラーさんに見てもらうというのも一案です。
病院以外にも頼れる場所はたくさんあることを忘れずに。
あと、お酒に逃げるのは絶対にやめましょう。
>>806 ルボックスと三環系は「要注意」です。「飲み合わせが悪い」ではありません。
効果が強く出すぎることがあるのでさじ加減に注意、という意味で「要注意」になっています。
同じ医師が処方しているのであれば基本的に心配しなくて大丈夫です。
>>816 ミラドールを250mgで極端な症状が出るとは思えないのですが…
単なる微熱だと思います。お大事に。
>>818 デパスなら、頓服は通常の服用時間に関係なく飲んでOKです。
眠気だけ注意してください。
>>847 気休め程度です。
水で普通に飲んでも、胃の中ですぐにドロドロになります。
毎晩夕食後にパキシル30ミリ、寝る前にデパス1ミリのんでいます
医者から禁酒するように言われているのですが
ビールを1リットル近くのんでしまいました
今日は薬を抜くべきでしょうか。
それとも飲んだ方がいいですか?
851 :
優しい名無しさん:2005/09/24(土) 00:35:39 ID:t4mxrjEH
>>850 アルコールと薬は一緒に飲んではだめですが、
飲酒後、数時間経ってからなら薬を飲んでも、まぁ大丈夫でしょう。
代謝機能は人それぞれなので、何時間間隔をあけたら良いかは個人差があります。
最低でも2〜3時間以上は空けてください。
自信がなかったら、今回は薬を抜いて、
次回から禁酒を守った上で、薬を飲んで下さい。
後で、もっと詳しい回答あったらそれも参考にしてください。
852 :
優しい名無しさん:2005/09/24(土) 01:04:02 ID:r5mT7TQN
<<843
ぼくは
朝昼晩
アモキサン25mg
デパス0.5mg
セディール10mg
セルベックス50mg
朝晩
テオドール200mg
寝る前
アモバン7.5mg
リスミー2mg
飲んでるけど平気だよ〜
853 :
826:2005/09/24(土) 01:23:42 ID:oidEFsbW
>>828 URl貼ってもらい親切にありがとうございます
854 :
優しい名無しさん:2005/09/24(土) 01:26:41 ID:HAJtVg5h
レボトミン
ワイパックス
マイスリー
レンドル
二個ずつ飲んだが不安とれず泣いて泣いてなぜか寝れず
酒をストレートで一本飲んだしばらく後、記憶がない。あるのはほんの数分の会話だけ。
薬の量多かったですか…?
855 :
優しい名無しさん:2005/09/24(土) 02:10:53 ID:jsgl4Qi4
抗不安剤のデパス1mgとセレナール10mgを朝夕食後に処方されています。
私はストレス性緊張性頭痛もちなので、ついつい事実上頓服的に多めに飲んで三食後になってしまいます。
もっと筋弛緩・抗不安効果の薬に切り替えたいと思っているのですが、
どうも主治医は処方を変えたくないようで、苦痛に耐えながら6ヶ月も過ぎてしまいました。
この状況をどうしたらうまく伝えられるでしょうか?転院は考えた方が良いでしょうか?
よろしくお願いします。
はじめまして。
インプロメンについて聞きたいのですが、
これ飲んで倦怠感ってか逆に鬱になっちゃうことありますか?
セレネースやアモキサンでひどい目に合ったので心配です。
>>850-851 デパスは眠剤目的ですね。1日飲まなくてもかまいません。
パキシルも1日抜いたくらいではなんともありませんが、こちらは朝昼晩いつ飲んでも
かまわないし、1日1回でも3回に分けてもいいので、付き合いで飲むと分かっている日は
朝のうちに飲んでおくといいでしょう。
昨夜の分も、気になるようならこれから3日間、朝1錠夕3錠(または朝夕各2錠)にして
飲んでしまうといいと思います。
アルコールとパキシルは「眠気が強く出るから要注意」です。決して「絶対禁止」では
ないので、行き倒れになる心配のない安全なところで飲む分には、それほど神経質に
ならなくて大丈夫です。
>>854 薬というより、「お酒に酔って前後不覚」という状態ですね。
睡眠薬にも同様の作用があるので、酒と薬のダブルパンチです。
お酒で寝るのはやめましょう。不安症状については、次回の診察でしっかり相談を。
どうしても落ち着かなければ、月曜の朝一番で診てもらいましょ。
>>855 デパスは1日3mgまでOKです。つまり1mg錠なら1日3錠まで。
でも、デパスって頭痛に対してはそんなに強い薬ではないんですよね…
「神経内科」「痛み外来」と名のつくところで見てもらうことをおすすめします。
そういうところでもデパス程度なら出ます。セレナールは微妙だけど。
>>856 インプロメンは「メジャー・トランキライザー」という種類の薬で、
大雑把に言ってセレネースと同類です。
鎮静作用がある(だからこそ不安に対して用いられる)のですが、
どうも体質的にメジャートランキライザーはあわないようですね。
パキシル、トレドミン、アナフラニールあたりはもう試しましたか?
>>855補足。
「神経内科」は「神経科」とは違います。
神経科は精神科と事実上まったく同じですが、
神経内科は神経の症状や脳卒中の後遺症を薬で治すところです。
地方だと神経内科がみつからないかもしれないので、
その場合は脳外科を併設している内科がいいでしょう。
859 :
優しい名無しさん:2005/09/24(土) 06:20:52 ID:us6qO44u
ロヒプノールを寝る前に1錠医師から処方されました
しかし、5時間でさっぱり起きてしまいます
1.5錠飲んでも同じでした
ぐっすり感はあるんですがもっと寝たいです
ドラールなどの長時間効く薬に変えてもらったほうがいいのでしょうか?
860 :
優しい名無しさん:2005/09/24(土) 06:38:01 ID:Fszpb1Fs
教えて下さいm(__)m
今、飲んでる薬の事なんですがゾロ(ジェネ)ばかりで本当の薬の名前が分かりません
ミンザイン、ノクスタール0.25mg、エバミール1.0、フルニトラゼパム2mg各一条です
後、この薬は眠剤なのは分かってるのですが この飲み方はかなり強いのですか?
それも合わせて教えて下さいお願いしますm(__)m
861 :
優しい名無しさん:2005/09/24(土) 07:00:58 ID:jJEavUIk
リタリンって服用すると脳が萎縮するんですか?
色々調べたんですが、どこも言い分が違っててわかりましぇん。。。
862 :
優しい名無しさん:2005/09/24(土) 07:20:04 ID:AgTey8Aw
質問なのですが、三環系抗うつ剤でもっとも鎮静作用のある薬は何でしょうか?
眠剤は一通り処方されているんですが、夜になると感情が高ぶって寝られません。
ですので、夕食ぐらいに鎮静作用のある抗うつ剤を飲めば何とかなりそうな気がするのですが。
よろしくお願いします。
863 :
優しい名無しさん:2005/09/24(土) 09:46:49 ID:mWW7JUJJ
>859
ユ-ロジンの追加が定石
>860
ハルシオン 超短強
レンドルミン 短弱
ロルメタザパム(エバミ-ル) 中中
ロヒプノ-ル(サイレ-ス) 中強
864 :
優しい名無しさん:2005/09/24(土) 13:54:49 ID:SLpjsddS
ここを紹介されたので、相談させてください。
現在トレド150mg
メイラックス
マイスリー、アモバン、ドラール、イソミタールなどを服用中です。
日中はトレドです。
性欲減退の自覚はありましたが、彼ができて
気持ちはあるのですが、逝くことができなくなりました。
不謹慎ですが、締まりも悪くなったし、女として自信も
無くしてしまいました。
鬱だから・・みんな同じ悩みを抱えているとも聞きました。
鬱でも、一夜の夢さえ見てはいけないのですか?
一夜だけでいい。
元の自分に戻れる方法を教えてください。
よろしくお願いします。
>>382さん、ありがとう。
865 :
優しい名無しさん:2005/09/24(土) 14:44:33 ID:E674g8f2
精神科の薬を長期間服用していると、筋力が低下するっていうのはマジですか?
866 :
優しい名無しさん:2005/09/24(土) 14:49:25 ID:qMPQ46yT
他スレにも書いたんですが、ちょっと検分お願いします。
下記は一日に飲むくすりの量です。
【朝食後】
ドグマチール 50mg
ガスモチン 5mg
トレドミン 25mg×2
アキネトン 1mg
【夕食後】
ドグマチール 50mg×2
トレドミン 25mg×2
デパス 1mg
アキネトン 1mg
パキシル 20mg
ガスモチン 5mg
【就寝前】
サイレース 2mg
今これだけ飲んでるんですが、正直「飲みすぎなのではないか?」と心配です。
今までドグマチールを処方されていたのですが効果がないようなので
PZCとタスモリンという薬に変えられました
全く聞いたことのない薬なのですがどういう病気に使われる薬なのですか
ちなみにこの二つの他にデパスも処方されてます
868 :
優しい名無しさん:2005/09/24(土) 15:16:59 ID:MZq78jA3
朝夕→トレドミン25×1
朝昼夕→ドグマチール50×1 →ノリトレン10×1
→ワイパックス0.5×1
寝る前→ハルシオン0.25×1
→ドラール15×1
頓服→デパス1r(1日6錠 まで) この処方はどぅですか?
869 :
優しい名無しさん:2005/09/24(土) 15:20:32 ID:o8gpULPW
自分の父親が社長・母親が副社長の小さな会社で働いて今年で5年目になる28歳男です。
周囲の期待とは反対に芽が出ず、失敗も多くしてしまいます。
事務職をしているのですが、同じ事務室で働く女性(30代後半・50代前半)が2人で
ずっと結託しています。
給湯室に2人で行って何かヒソヒソ話していたり、片方が席を立つともう片方も席を立ち2人で
どこかへ行ってしまったり。
陰で何か言われていることは確かです。
でも、その度に言われていることを想像したりすると緊張でどんどん気持ちが滅入ってきて、
この頃は仕事に出ることが苦痛で仕方ありません。
大学で一人暮らしをしていた20歳から鬱で心療内科に通っていて、徐々に減薬、そして
24歳の時に断薬も出来たのに、また数ヶ月前から心療内科に通う羽目になりました。
とりあえずレキソタン5mg*3(毎食後)、寝る前にハルシオン0.25mg*1は自分からお願いして、あとは
医者にお任せでリスパダール1mgが寝る前に出ているのですが、焦燥感不安感は全くもって消えません。
これは自分が人間的に弱い、ナイーブだということは分かっているのですが、少しでもこの気分を
和らげたいというのが切実なる願いです。
同じような立場の方いらっしゃいませんか?どのような処方をされていて、またそれが聞いているかどうか
是非とも参考にさせて下さい。
乱筆長文失礼しました。
870 :
801:2005/09/24(土) 16:13:44 ID:2OCrQvBy
>>801 にて初めて書き込みして、
>>810の次長さんに御返答を頂いた者です。
今日、担当医に電話をしてみました。
「メレックスの副作用で気持ち悪くなる事は、まず99.9%ないよ」と言われ、
「他の薬を一気に減らした事で副作用が出たんでしょうか?」と尋ねたら、
「それもあるかもしれないねぇ……」と言われました。
他の患者さんとの診察中だったので、それ以上聞ける雰囲気ではなく、
電話を終えてしまいました。
現在の副作用の気持ち悪さが仮にパキシルが原因だった場合、
どのくらいの日数で抜けていくものなのでしょうか。個人差などもありますか?
もしも2〜3週間もかかる様でしたら、来週、薬を変えてもらおうと思っています。
あまりにも気持ち悪いので、ここ4日ほどは、
メレックス服用後に3〜4時間ほど寝てしまう。。という状況です。
ちなみに、服用の指示が出されていない昼間〜夕方は気持ち悪くありません。
再びの質問ですが、どうぞ宜しくお願いします。
鬱状態が長く続いています。
感情の起伏が激しいので、トレドミン25mg×4T/dayの他に
深い落ち込みを押さえるために、セレニカ200mg×4T/day+
炭酸リチウム200mg×2T/dayを飲み始めました。
これらの薬は頭痛楽のように飲めばすぐ効きますか?
実は前回病院に行った時に、薬を減らされてから悪くなって
本当にこの薬のせいだったのか、また
今つらいのがすぐに効くのかと思い質問しました。
読点、改行がおかしかったらごめんなさい。
1ヶ月くらいジプレキサ、リスパダール、セレネースを飲んでいました。
そうしたら動けなくなってベッドからなかなか起きあがれなくなりました。
手もつっているような感じになりました。
勝手に病院を変わって事情を話したら、
薬がリタリンに変わり動けるようになりました。手も普通になりました。
リタリンは飲まない日を作るように言われたのですが、
飲まない日はまた動けなくなり手もおかしいです。
何ですか?これ?副作用とかですか?
やる気がでない、何もしたくない(軽い欝?
人間の目を気にして外にあまり出たくない等で
デプロメールを一日25mg×2を一週間前から飲んでいます。
早く効き目が現われてほしいので
一日三回にしたいのですが効き目が早く現われたりしますか?
>>859 まぁ、切れる時間は量にはあまり関係がないのでそうなるんでしょうね。
ドラールまでいかなくても、ダルメートやベンザリン辺りで良いと思います。
>>860 ミンザイン≒ハルシオン ノクスタール≒レンドルミン フルニトラゼパム≒サイレース(≒ロヒプノール)
です。
まだまだ序章ですね。私なんぞは上のどれも効きません。
>>861 そのような話は聞いたことがありません。
ただ、弱い麻薬みたいなものなので、無いとは言えないと思いますが…。
アメリカではADHDでまともに授業を受けられない為に小児に与える事も多々あるので
あまり心配は要らないのでは。
ただ、飲まないのに越したことはない薬です。
>>862 スルモンチールでしょうか。ここでもあまり出てこない薬なので、どの程度かは分かりませんが。
普通、薬局でも取り寄せだと思うので、ロドピンなどの鎮静剤を入れる方が現実的でしょう。
>>864 トレドミンじゃないでしょうかねぇ。全部書き出してないので他の薬かもしれませんが。
抗鬱剤は少なからず性欲減退があります。ある意味仕方がない事です。
>>865 そのような話は聞いたことがありません。
今使われてる薬は非常に安全で、致死量の何万分〜何百分の1の量で使われます。
また、私は抗鬱剤を飲んでても筋肉が増えていきました。
>>866 ちょっと抗鬱剤が多い気がしますが、別に普通です。
私の最盛期の23種類に比べれば全然
>>867 PZCはメジャートランキライザーです。主は統合失調症ですが、精神安定剤なので
他の病気(ex:鬱病)にも転用されます。
タスモリンはアキネトンのゾロで、副作用止め(小便のキレを良くしたり、震えを止めたり)
だと思います。
>>869 すみませんが、ここは患者同士の意見交換の場ではなく、薬に対する疑問質問に
答えるスレですので、同じような症状で〜〜〜ってのはちょっとスレ違いです。
抗鬱剤が入っていませんね。パキシル辺りを突っ込んでみてはどうでしょうか。
876 :
ケイ:2005/09/24(土) 21:09:44 ID:r5mT7TQN
>>864 あえて言うならメイラックスかなぁ。あの薬ダルくなるし
877 :
869:2005/09/24(土) 21:10:10 ID:o8gpULPW
>次長様
スレ違い大変申し訳ありません。
薬がなかなか合わなく(効かなく)てここだったら相談できるかなと思った次第です。
どのスレに書き込んだらよいのでしょうか。よろしかったら誘導をお願いします。
確かに抗鬱剤は出ていませんね。そこは医者と相談してみます。
>>870 むぅ…。難しいですね。
パキシルは一ヶ月程度は抜けるのに時間がかかると思います。
メレックスを飲んだら気持ち悪くなるのなら、メレックスが悪いんだと思うのですが…。
ガスロンN等の強力な胃薬を一緒に飲むというのはどうでしょう。
>>871 セレニカは早く効き始めますが、炭酸リチウムは抗鬱剤同様時間がかかります。
炭酸リチウムは血中リチウム濃度がその人に合った所でないと効かなかったり
副作用が強く出たりと、ちょっと気難しい薬です。
効かなければ、医師に血液検査をしてもらい、量を調整してもらいましょう。
>>872 あまり聞かない症例ですね。
何がリタリンと変わったのか分からないとアレですが、セレネースじゃないでしょうか。
>>873 一日三回にしても無駄です。効き始めるにはやはり2〜4週間必要です。
879 :
872:2005/09/24(土) 21:16:26 ID:Ptsa5wZt
>>878 次長さんありがとうございます。変わったのは全部です。
全部なくなってリタリンだけになりました。
病名も非定型精神病からナルコレプシーにかわりました。
セレネースの副作用だったのですか?
880 :
867:2005/09/24(土) 21:42:28 ID:rlcyzW/l
次長さん、ありがd
881 :
優しい名無しさん:2005/09/24(土) 21:51:03 ID:JMjyhI3Y
初めて心療内科へ行きました。
もう毎日辛い過去を思い出して泣いて泣いて暴れて暴れて
3年も暮らした。
ワイバックス0.5mgと、シブレキサ2.5mgもらいました。
この薬のことを教えてください。
ルーラン8mg×1錠、ルーラン4mg×1錠、メイラックス2mg×1錠から
ルーラン8mg×2錠、メイラックス1mgになったんですけど、
どういったことなのでしょうか。
ルーランが増えたら何に効くのでしょうか?メイラックスが減って、
不安にならないでしょうか?
883 :
bob:2005/09/24(土) 22:01:38 ID:+4X0eNJY
∧_∧
( ´∀`)
/, つ
(_(_, )
しし'
884 :
優しい名無しさん:2005/09/24(土) 22:20:55 ID:mWW7JUJJ
>881
>1
自分で調べた方が漏れが無いのでお勧めです。
885 :
優しい名無しさん:2005/09/24(土) 22:21:39 ID:qDiZUjY5
1日レキソタン2mgを1錠を飲んでいて、
ここ2日ほど断薬したところ、
体のだるさ・ほてり、胸やけ、頭の軽いふらつき、
など、副作用のような症状が出ています。
しかしレキソタンは2mg程度では、飲んでも何の影響もないと聞いたことがあります。
たった2mg飲んでいたのを、2日ほど止めたぐらいで副作用なんて出るのでしょうか?
886 :
優しい名無しさん:2005/09/24(土) 22:38:04 ID:JMjyhI3Y
>884
優しいですね。。。自分で調べてみます。
887 :
871:2005/09/24(土) 23:06:35 ID:m/l9C0xF
>878
次長さんありがとうございます。
ついでに最近の身体の不調が、炭酸リチウムによる
副作用らしいということまでわかって安心しました。
本当にありがとうございました。
ここには初めて書き込みします。
不眠と、寝ても不快な夢で目を覚ますことが多く、日中突然叫びだしたく
なることが多くなりました。
マイスリーだけだったのが、セパゾンを増やして効果が無く、
パキシルに変更して就寝前に飲んで3日目ですが、日中頭痛が酷い状態です。
ただ、睡眠に関してはきちんととれるようになった気がします。
頭痛がどうにも気になるのですが、もしパキシルから変えるとしたら
どんな薬になるのでしょうか?
パキシルスレなど見てると、少し怖くなってしまって…
あ、あと、日中ドグマチール、ホリゾンも服用中です。
889 :
870:2005/09/25(日) 00:14:17 ID:idhYA/eY
>>878 次長さん、再び有り難うございます。
そうなんですか…パキシルは1ヶ月程度…そんなにかかるんですか……orz
午後10時台にメレックスと一緒にガスター10を一錠飲んでみました。
2時間経過してますが、以前の様な酷い気持ち悪さがなくなっています。
今夜はとりあえず助かりました。
でもやっぱり来週病院に行って、気持ち悪さを軽減する為の薬を
出してくれる様にお願いしてみます。
はじめて書き込ませていただきます。
地元の病院スレにも相談したのですが、転院先の予約日まで薬が
持ちそうにありません。
予約日まで、あと2ヶ月ほどあり、手元にある薬はあと10日分くらい
です。以前診てもらっていたところにはもう通えません。
薬を飲まないととても生活できそうにありません。
内科というか小児科でメンタル系の薬は出してもらえますか?
891 :
優しい名無しさん:2005/09/25(日) 01:21:35 ID:w9VJAU6z
シブレキサは太る?
>>877 すんません。誘導できるほど他のスレ見てないもんで…
>>879 うーん。全部となるとセレネースとは考えにくいですねぇ。
ナルコレプシーの症状と考える方が自然でしょう(あまり詳しくないです)。
リタリンを飲まない日は、土日等休みの時の方が現実的ですね。
>>881 ワイパックスはマイナートランキライザー、ジプレキサはMARTAです。
前者は抗不安剤効果が、後者は鎮静しつつも抗鬱作用があります。
詳しい事は以下のサイト等で調べると良いでしょう。
ttp://www.jah.ne.jp/~kako/ ttp://www.info.pmda.go.jp/ >>882 ルーランは基本的には統合失調症の陽性症状に効きますが、
精神安定剤としても用いられます。
ルーランが増えたから、精神を正常に戻す力が増えたので、抗不安剤のメイラックスが
減ったのではないかと。
>>885 退薬症状(抜いた時に出る症状)ではないでしょうか。
レキソタンには1mgもあるので、まずは1mgにしてから0にしては如何でしょうか。
>>888 頭痛はパキシルの副作用でしょうね。じきに慣れると思います。
不快な夢を見るのなら、中期型の眠剤(ex:サイレース・ロヒプノール)を追加してみては。
パキシルから替えるとしたら、同じSSRIのデプロメール・ルボックスやSNRIのトレドミン
辺りでしょうか。 パキシルで出るんだったら、どの抗鬱剤でも出そうな気がします>頭痛
>>889 パキシルは1ヶ月程かけて効き始めるのと同様に、完全に抜けるのも1ヶ月程かかると
思います。
ガスターを同時に飲んで大丈夫なら、ガスター10mgをリクエストすると良いと思います。
>>890 どの程度の薬かによります。一度全部書き出してみてください。
メンタル系バリバリの薬なら紹介状か、処方箋かどちらかがあればまだ何とかなりそうですが、
そうでなければ多分無理だと思います。
マイナートランキライザー位なら普通に出てくると思いますが、抗鬱剤とかになると厳しいかも。
>>891 人によります。また太るようになっても、カロリーの収支のバランスをきっちりしておけば
太ることはありません。
894 :
優しい名無しさん:2005/09/25(日) 02:37:52 ID:ZS2UlS0y
トリプタノール10_2Tとワイパックス0.5_2Tがベースですが、最近これにリーマス100_2Tが追加されました
以前デパケンRを処方されてた事がありますが、リーマスとデパケンは同じ気分安定剤の効能でしょうか?
これ、飲み続けたら将来奇形児が産まれてしまうのでしょうか?
いまは独身ですが、いずれ結婚、出産を考えると不安になります
895 :
850:2005/09/25(日) 03:00:52 ID:IFzW11Jg
>>851さん、
>>857のHDIさま、ありがとうございます。
昨晩不安だったので、パキ20ミリだけ飲んだのですが
やけによくねむれました。今日は昼寝もしてしまいました。
なるほどです。
できれば毎晩、お酒をたしなみたいのですが、そんなに気にしなくても
いいのでしょうか。
896 :
優しい名無しさん:2005/09/25(日) 03:09:49 ID:IFzW11Jg
もう1つ、
パキシル30ミリ毎晩食後に服用しています。それと寝る前にデパス1ミリです。
副作用で便秘がひどく、下剤もだしてもらっているのですが
これは毎晩飲んでもかまわないのでしょうか。
あまりお通じがよすぎると、薬の吸収もできないのではないかと気になります。
897 :
優しい名無しさん:2005/09/25(日) 03:48:06 ID:+DRTjGkY
現在,眠剤はヒルナミン20mgベゲタミンB1Tでぱすを1mgをのんでるのですが、
またーく眠くなりません。医師に言っても何もしてくれません。病院をかえるべきでしょうか?
898 :
860:2005/09/25(日) 04:03:45 ID:ojj3LR/D
>>次長様 本当にありがとうございます
少しずつ薬抜くように努力してみます
899 :
優しい名無しさん:2005/09/25(日) 04:44:48 ID:P0SoAE1q
デプロメール、レキソタンを朝夕、マイスリーを就寝前に服用中です
が、今日だけ酒(ワイン小さいグラスに少し、ベリーのカクテル、
グレフルサワーっぽいの一杯)飲んでしまいました。やはりまずいですよね…
>>859 熟睡感はありますか? 疲れは残っていませんか?
もしそうだとすると、とりあえず5時間で我慢して、
必要に応じて昼寝などで対処するほうがいいと思います。
>>894 どちらも気分安定薬ですが、作用メカニズムはずいぶん違います。
奇形児の心配ですが、妊娠する前に体からリチウムが完全に抜けていれば大丈夫です。
>>895 残念ですけど、毎晩は諦めたほうがいいでしょう。
定期的に飲むのならば、お酒は週1〜2日と決めて、その日は薬の飲み方を変則的にする、
というのが現実的だと思います。
>>896 問題ありません。
便秘ってのは大腸に便がたまった状態ですよね。
薬は胃や小腸から吸収されるので、気にしなくて大丈夫です。
(そもそも大半の薬は水ではなくて油に溶けて吸収されるし)
>>897 とりあえずセカンドオピニオンを聞いてみてもいいでしょう。
ただ、もっと強い藥があることはあるのですが、今でも既にかなり重めの処方なので、
医師が及び腰になっているのだと思います。
>>899 一晩だけなら気にしなくて結構です。
今後、お酒を飲むことがあったら、その日だけ夕食後のデプロメール、レキソタンを
抜くようにしてみてください。
>>869>>877 メンタルヘルス板総合相談所
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1126720574/ とりあえずここが一番無難だと思う。
ただ、該当スレについてはあんまり症状を書いていないだけに少々図りかねる。
鬱なら数々ある鬱スレがいいと思うけど、やっぱり理由やきっかけよりも
症状やそれが原因で起こった弊害についての話題を話す傾向にあるから、
純粋に相談するのはこっちがいいと思う
ちなみに自分は学年ぐるみでおんなじことをされてる学生なんだが、
下手に年齢が低いので自発的に学校や家庭などの環境を変えやすいのと、
未成年であることからそもそも処方自体がなされてない。
…よって相談内容には答えられない。スマソ
902 :
888:2005/09/25(日) 09:20:00 ID:vdm2jY2L
>893次長さま
ありがとうございました。頭痛とはうまく付き合っていかなきゃですね。
あまりに慣れないようなら、次の診察で言ってみようと思います。
903 :
優しい名無しさん:2005/09/25(日) 09:59:32 ID:w9VJAU6z
次長さん。私は881です。どうもありがとう。
904 :
名無しさん:2005/09/25(日) 10:35:31 ID:ZxG8meQf
俺は海外なんだけど、日本で飲んでた薬が全くなく
あれこれ飲んで、やっといい薬に出会った。
今は薬こそ飲んでるが、会社でも私生活でも全く
大丈夫。
飲んでる薬は下記です。
ジプレキサ 5mg
ENDEP 150mg
LAMICTAL 200mg
ここまでたどりつくまで長かった
905 :
名無しさん:2005/09/25(日) 11:50:15 ID:kpUBPdrH
ひとつ質問があります。酒をちょいと飲んで数日後
血液検査をやったとき、γーGTPが110で「高いね」と
言われました。
普段はデプロメール、レキソタン、ソラナックス、
サイレースなんか飲んでいますが、肝機能が落ちて
きたのかなぁ?と思います。以前別な内科で肝機能
改善薬を処方してもらったことがあるので、再処方
してもらうかと思ってますが、いかがでしょうか。
906 :
899:2005/09/25(日) 11:52:16 ID:P0SoAE1q
>>900さん、ありがとうございます。
もしまた飲んでしまうことがあったら気を付けます。
一安心。
907 :
優しい名無しさん:2005/09/25(日) 12:01:51 ID:LT5urKCz
ドグマチール(スルピリド)って、
抗うつ薬じゃないですよね。
胃薬、胃潰瘍の薬で、気分を改善する効果「も」あると
説明されて飲んでたけど。
908 :
優しい名無しさん:2005/09/25(日) 13:10:54 ID:/yF4EqQH
868です
今まで、頓服としてレキソタン5rを処方されてたのですが、効かなくなり、苦しい思いをして医師に話した所、先週からデパス1rを1日6回までOKと、処方されました。大丈夫なんでしょうか?教えて下さい
909 :
862:2005/09/25(日) 13:47:33 ID:XBepgFUo
次長さん、ありがとうございます。
次の診察でリクエストしてみようと思います。
910 :
優しい名無しさん:2005/09/25(日) 16:04:03 ID:N1t8hTon
はじめまして。
現在、本態性振戦でリボトリール0.5mgまたは1mgを頓服で服用しています。
ひと月に服用した量を日にちで割ると、1日平均して0.5mgのペースで服用しています。
休日は服用しません。
このような使いかたをして約1年になります。
飲んでから40分〜1時間後にふるえがなくなりますが、もっと早く効かせる
方法はありませんか?
振戦の症状が出たときに40分以上待つのは長すぎて困っています。
あと、振戦に効く即効性のある薬はありますか?
よろしくお願いします。
911 :
名無しさん:2005/09/25(日) 16:14:32 ID:kpUBPdrH
>>907さん
横レスですみません。
山のようにいろんな薬飲んでいる友人が、ドグマチール飲んでますが、
抗うつ効果は無いものの、更年期障害に効くと申しておりました。
そういう意味では、彼女の心の悩みが薄れたと言う、2次的効果は
あるみたいだけど。
912 :
ヒロリソ ◆/0eN/quXXQ :2005/09/25(日) 18:07:30 ID:pMUgRxVh
パニック障害でパキシル飲んでますが、危険な怖い薬なんですか?
パキスレ見たんですが何か怖くなってきましたが。
913 :
優しい名無しさん:2005/09/25(日) 18:28:02 ID:YaurY2be
慢性的な過緊張とうつ病で通院していますが、
処方されているレモナミンと 言う薬を調べたら、
統合失調症の薬と書いてありました。
統合失調症以外にもレモナミンが処方される事はあるのでしょうか?
914 :
優しい名無しさん:2005/09/25(日) 19:33:32 ID:0EJasvrI
アモバン10を飲み始めて4日目、口の苦味は慣れましたが
頭痛がかなりひどくなりました。 刺すようにいたいです。(ロキソニンが効きませんでした)
おまけに、全くアモバンがきいていなくて、眠れません。
というわけで昨夜、アモバンを飲まずに布団に入りました。
当前ですが、眠れませんが、頭痛がぴたっと治まりました。
でも今日一日中、妙な不安感やイライラがあり、頓服のレボトミンが必要な状態でした。
半分に割ってでもアモバンを飲んだほうがいいですか?
スタマクリットカプセル50mgを朝食、夕食後、
ランドセン錠0.5×1を夕食後に飲んでいます。
妊娠したかもしれないのですが、赤ちゃんには影響あるんでしょうか??
病院の先生には診察のときにちゃんと言いますが、気になってしまって…。
レキソタンは安定剤の役割なんでしょうか?
917 :
WA:2005/09/25(日) 20:32:11 ID:rpV2H2mW
レキソタンは安定剤です。
僕はソラナックス0.4を1日3回飲んでいて、ひどくのどが
乾いたり、胃腸の調子がよくないんですけど、これって副作用?
918 :
889:2005/09/25(日) 20:38:45 ID:YGLP/LuO
>>893 次長さん、
色々とアドバイスを頂きまして本当にどうも有り難うございました。
明日即行で医者に行って参ります。
>914
明日の朝一に(電話でも良いから)主治医に相談した方が良い。
次長さん
>>890です。
飲んでる薬は デパス/0.5mg就寝前
デプロメール/25mg就寝前
ハルシオン/0.25mg就寝前 です。
921 :
優しい名無しさん:2005/09/25(日) 21:07:15 ID:GrdvoRAV
ここで質問していいことなのか分かりませんが、
今、ルボックスとメディピースとセロクエルと寝る前にハルシオンを
もらっているのですが、この飲み合わせにしてから健忘症ってか
つい1分前に自分が話したことが思い出せないんです…orz
仕事上一気にいくつものこと覚えてなきゃいけないこととかあって
それをそれぞれの人に正確に伝えなきゃいけないので間違えると
とんでもないことになります。
今のところ間違いは無いですが自分が何て言ったか覚えてないのでとても不安になります。
もし飲み合わせ悪いのであれば変えてもらおうと思ってます
922 :
優しい名無しさん:2005/09/25(日) 21:39:45 ID:eK3uVUC+
鬱歴2.5年です。
鬱はある程度改善されて
不眠を改善するべく、
レキソタン6mg/日
ドグマチール150mg/日
寝る前
ハルシオン0.5mg
レンドルミン0.5mg
レボトミン3mg
を処方されていました。
9月15日に生まれてはじめてパニックになり、
パキシル40mg/日を追加されました。
前からですが日中、爆発的な睡魔に襲われ、
明日の診察では薬の選択が悩ましいです。
今は悩まされた中途覚醒もなくなりました。
アドバイスお願いします。
923 :
882:2005/09/25(日) 22:36:12 ID:2tGst4Ry
次長さんありがとうございました。
でも不安がものすごく強いのにメイラックス減らして大丈夫なんでしょうか。
病名はパニック障害ですが、発作などはなくなりました。クスリ飲み始めて
3ヶ月ですが、いつになったら効いてくるのでしょうか。
924 :
優しい名無しさん:2005/09/25(日) 22:40:30 ID:j4B06fEZ
サプリメントなどは牛乳といっしょに摂ると吸収できなくなると聞きますが
鬱のくすりは牛乳のんだときに飲んでも大丈夫ですか?
925 :
優しい名無しさん:2005/09/25(日) 22:51:37 ID:otPlQr2f
>>923 あなたのパニックが『薬物の用量で改善しているわけではない』
という確信があるのかもしれません。
精神の病ではなく、心の病と考えているのでしょう。
926 :
優しい名無しさん:2005/09/25(日) 22:54:45 ID:Owm1uLUp
質問です。
通院二回目の素人なのですが
鬱や不眠は直るのでしょうか?
カゼのように貰った薬を飲んでいれば
そのうち直るものなのですか?
たまに薬を飲むのを忘れると気分が良くないので
薬無しではもうダメなのかと感じてきました。
風邪薬を飲んだ後、HCGの注射しても大丈夫でしょうか?
>>926 薬を出す理由としては風邪も不眠も鬱も一緒。
今現在、風邪の菌そのものに効く薬は全くない。
じゃあ自分たちが薬局で買ったり処方されたりしてる風邪薬の正体は何かっていうと、
熱を下げたり、咳を止めたりして、症状を和らげてる間に
自分の免疫力で風邪を治すわけです。
期間は全然違うけど、おんなじこと。
風邪が治ってないのに解熱剤の効果が切れれば熱が上がってしまうのは当たり前。不安だけどな。
板の性質柄2chにはまだ頼っている人が多いけど、徐々に抜いていって
頓服でなんとかなるようになったり、全く使わなくなる香具師はいるよ
>>927 BCGと一瞬勘違いして「あれ?大人ってBCG打ったっけ?」と思ってしまった俺はド素人orz
メンヘル板駐在人なのでHCGの知識はないっす。スマソ
929 :
優しい名無しさん:2005/09/26(月) 01:10:06 ID:kMLgZ1gA
抗うつ剤(パキシル)飲んでから男性機能が明らかに低下してます。
勃起・射精など、これは俺だけでしょうか?
930 :
優しい名無しさん:2005/09/26(月) 01:25:42 ID:QrFRwalY
>>929 ドグマチールでも低下するよね。
でも、俺は朝勃ちするし、ムラムラくることもある。
>>905 その薬で肝機能に影響を与えるとは思えません。
肝機能改善薬はド忘れしたのでわかりませんが、多分問題無いでしょう。
>>907 抗鬱剤として使われる事も、統合失調症に使われる事もあります。
確かに、胃薬の効果はありますが、抗鬱剤として使われている事もここでは良く目にします。
>>908 一日6Tは多いですねぇ。 原則3Tまでです。
まぁ、増えたところで、依存性が出るのと耐性が付きやすい位ですが。
>>910 アレビアチン、ビタンドール、クランポール等、似たような効果の薬はありますが、
40〜1時間というのは仕方ない時間だと思います。
>>912 何を言われたかわかりませんが、危険ではありません。むしろ安全な薬にカテゴライズ
されます。 ただ、抜く時に慎重にならなければならないだけです。
>>913 精神を普通に戻す効果があるので、鬱病等にも転用されます。
FAQに載ってます。FAQを読んでください。
朝、昼、晩にソラナックス0.4mg
就寝前にロヒプノール、テトラミド30mg処方してもらっているんですが
>>1のリンクを一通り読んだのですが比較的副作用は弱いと考えていいのでしょうか?
記憶力が落ちるとか、将来痴呆とかになりやすいと言ったことは心配しなくてよいでしょうか?
>>914 無理して飲む事は無いと思います。
その事を素直に医師に話し、眠剤を変えて貰いましょう。
>>915 どちらも、妊娠してるのならばやめるべきです。
生理が止まったのならば、スタマクリットの副作用じゃないでしょうか。
一度ちゃんと検査してみてください。
>>916 マイナートランキライザーと呼ばれる安定剤です。
>>920 デプロメールを抜くのはちとマズいですね。
他の病院に行って出して貰えませんか?
>>921 ルボックスが犯人な気がしますが、いきなり抜くのは推奨しません。
医師に相談して他の薬に変更してもらいましょう。
>>922 レボトミンですかねぇ。3mgってのは無いのでわけがわかりませんが。
>>923 だから、ルーランを増やしているのだから、抗不安作用は増えている筈です。
よってメイラックスが減ってるのであり、矛盾はありません。
>>924 別に牛乳で飲んでも、むしろ胃に張り付いて薬に荒らされず良い位だと思います。
>>926 カゼのように早くは治りませんが、1年2年と長い時間をかければ治ります。
私は1.5年で抗鬱剤が無くなりました。
>>927 すんません 詳しくないので他の回答者さんに任せたいと思います。
>>929 私もそうでした。良くある副作用です。辞めて完全に薬が抜ければば元に戻りますが、
どの抗鬱剤でも多かれ少なかれこういう副作用はあるので、仕方ない事でもあります。
>>932 一時的に記憶力が落ちる事があるかもしれませんが、抜けば元に戻ります。
将来痴呆になるという事は聞いたことが無いので大丈夫でしょう。
935 :
932:
>>934 少し安心しました。ありがとうございました。