鬱でも必死で会社に行ってる人101

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
愚痴も弱音も全部吐き出して、明日の仕事の糧としましょう。

荒らし、煽りは 「 完 全 放 置 」 でよろしくお願いします。

虐殺AA、暴力的AAは禁止とします。
どうしても放置できない、我慢できない場合は、専用ブラウザであぼーんしましょう。


2ちゃんねるビューア ソフトウェアリンク集
http://2ch.tora3.net/viewer.html

★★★★★「 叱 咤 激 励 厳 禁 」★★★★★
無神経な励ましなどは、多くの人の心を傷つけます。
よく考えてレスをしましょう。

前スレ
鬱でも必死で会社に行ってる人100
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1123767675/

起源スレ
鬱でも必死で会社・学校に行ってる人
http://piza2.2ch.net/utu/kako/1004/10040/1004026988.html




2優しい名無しさん:2005/08/26(金) 07:41:41 ID:vrWUEYTA
2get
3優しい名無しさん:2005/08/26(金) 07:43:56 ID:4qhXKTjh
>>1
スレ立てありがとう。お疲れ様。
4優しい名無しさん:2005/08/26(金) 07:52:43 ID:Jvc6z/XE
プログラミングがどうしても受け付けられない…
5優しい名無しさん:2005/08/26(金) 07:53:16 ID:8RAFtI+P
おはようございます…。行ってきまつ。
6優しい名無しさん:2005/08/26(金) 07:55:44 ID:Jvc6z/XE
今日一日も乗り切れますように…
7優しい名無しさん:2005/08/26(金) 07:59:03 ID:/FuAMzR1
みんな出勤時間だね…
台風で大変だけどがんがろ
ビール一杯ひっかけていきます
その前のウィスキー抜けてないけどそうでもないと?ってられん!!
8優しい名無しさん:2005/08/26(金) 10:16:55 ID:9aNmtFJu
おはようございます。
というかはじめまして。
気が付いたら目覚ましに反応することなく、この時間…
連絡後、『この際だ、今日は安静にしなさい』上司は理解?多分してくれてるのかなぁと淡い希望を持ちつつ寝ようとしたら。

それは甘えだ!とオカンに言われちゃいました。
何がイヤなの?と聞かれ、わからないと答えたら
それじゃ前と一緒じゃない!と言われちゃいました。
めちゃ泣きたい。けど泣けない。俺だってイヤだよ。けどどうしていいのか、何でこうなったのかわからないんだよ。まだ笑えてるだけいいじゃない…
9優しい名無しさん:2005/08/26(金) 11:23:00 ID:nonywQ4/
>8
オカンは起こしてくれないの?
10優しい名無しさん:2005/08/26(金) 11:30:05 ID:A2dV94N4
こういう風にすると、上司から怒られるんじゃ
ないかと、考えすぎて余計ウツになる。
深く考えなきゃいいんだけど・・・
11優しい名無しさん:2005/08/26(金) 11:40:23 ID:9aNmtFJu
>>9
起こしてくれたみたいだけど、まったく記憶にない。よけいに憂欝ですよ…
12優しい名無しさん:2005/08/26(金) 12:38:57 ID:gDnfu81U
ついに仕事中に2chしてるのばれた。メンヘル覗いてたら、上司に思い切り
見られた。別室に呼ばれこっぴどく叱られました。今、会社の外で携帯から
書き込んでます。仕事の合間にメンヘル板見るのが、一つの精神安定剤だったのに・・・。
13優しい名無しさん:2005/08/26(金) 13:25:39 ID:1M1B3ZST
今日は久しぶりに平日の休みなので、病院に行って来ます。
薬はしばらく前からやめてる。
ソラナックス、ドグマチール、パキシル
やめても仕事はできるくらいになった。でも眠れなくなってしまった。

今日は、薬をやめたいと相談してきます。
服用中の定感とバーターで出てくる暴力性、危険な目つきに
たえられなくなって嫁が子供つれて出て行ってしまったから。

「薬飲んでるときの方がよっぽど病人みたい」だって・・・

この気持ちは、患った人にしかわからないんだろうなって思った。

眠剤を使わないと全く眠れません。どしよー
14優しい名無しさん:2005/08/26(金) 13:59:31 ID:hvCHMx2b
>>12
解かる解かる
2ch見つかったから、暫くは大人しくしてないとね
15優しい名無しさん:2005/08/26(金) 15:05:03 ID:nyWet2qD
16優しい名無しさん:2005/08/26(金) 18:01:56 ID:Gks5Ck46
>12
そんなことあるのか!
オレはあえてみつずけてやるぞ
17優しい名無しさん:2005/08/26(金) 18:47:13 ID:5Yu3OxM3
厚生年金保険料上げ 月収36万円の人は650円

 サラリーマンが加入する厚生年金の保険料率が9月、現行の13・934%(労使折半)から14・288%(同)に引き上げられる。
10月に納める9月分の保険料から適用される。昨年の年金改革で毎年0・354%ずつ引き上げることが決まったのに伴う措置で、社会保険庁は2017年まで保険料率を上げ続け、18・30%で固定する。
 月収36万円、ボーナス3・6カ月(年2回分)の平均的なサラリーマンの場合、月額では約1300円増の約5万1400円。
ただ、半分は事業主負担なので、本人負担分は月に約650円増の約2万5700円、1回のボーナス時に約1150円増の約4万6300円だ。
(共同通信) - 8月26日17時1分更新
18優しい名無しさん:2005/08/26(金) 21:33:29 ID:SwYor+K8
>>10
あるある
俺はもう土壷にはまってどうしようもない感じ
早いとこ病院いかなきゃ
何やっても怒って変な脅し文句つけるヤツがいてまいる
それのお陰で一気に鬱進行したよ
19優しい名無しさん:2005/08/26(金) 21:48:30 ID:ZzKBRVzi
さっきから涙が止まりません。やらなきゃいけないことあるのに、もう息苦しく、顔面が熱くなって、妙な不安感とが…

会社に迷惑がかかるから、やらなきゃいけないのに、どうしたんでしょう私
20優しい名無しさん:2005/08/26(金) 22:01:01 ID:HLEeCK+j
幸せな金曜日の夜だ……。
夏休み明けの今週はきつかったよ。
明日は寝る。
21優しい名無しさん:2005/08/26(金) 22:51:14 ID:VeONUnqf
>>12
仕事は何ですか?SEとか?
22優しい名無しさん:2005/08/26(金) 23:06:30 ID:/GpHEwLF
>>20
明日も仕事の人には悪いけど、同感。
なんか、ほっとする。
でも、日曜日になると月曜日からの事考えて、鬱々として
からだが動かなくなって、ただ寝てるだけ。
毎週、毎週この繰り返し。
毎日が休み前だったらどんなに良いか・・・。
23優しい名無しさん:2005/08/26(金) 23:21:44 ID:4rAIyYF6
でもなんとか仕事に行っているからこそ
今日のこの幸せをかみしめる事が出来るのかも。
毎日休みだったらきっと引きこもりになっていると思う。
ホントは引きこもりたいんだけどね。
24優しい名無しさん:2005/08/26(金) 23:40:34 ID:toBGRMJa
鬱になって初めて「シゴトなんてある程度、テキトーにやればいい」って
よくわかったよ。 たんなるサラリーマンだからいえることかもしれないけど。
25優しい名無しさん:2005/08/27(土) 00:00:00 ID:KsU903O6
>>24
禿同。
漏れもお病気になるまでは月130時間の残業をやっていたけど、
今ではそんなことするのがばからしいと思って、
必死で時間内に仕事を終わらして、定時にできるだけ帰るようにしている。
唯一のストレスをためない方法。


ちなみに漏れは公務員です。
「定時に帰る」って言う現象面だけでものを見ないでね。みんな。
26優しい名無しさん:2005/08/27(土) 00:15:24 ID:Nt930cZa
このペースだったら100くらいまで待った方がインパクトあるかなぁ
27優しい名無しさん:2005/08/27(土) 00:18:10 ID:BLdxtEps
>>19
大丈夫ですか?もう帰ったかもしれませんが、今日は帰ってゆっくり休養した方がいいですよ。
無理しないでね!

私も今日は辛かった。。。
大事な資料が無くなり、上司に「○○さん(私の名)が最後に使ったんでしょ?」と
決め付けられてしまった。皆の前で。私も確信が無い(皆がしょっちゅう見てる資料のため)
ので必死に探していたら、私が普段触らない書類の中から資料が見つかりました。
無くなったら本当に困るので見つかってホッとしていたら、その後バツが悪くなったのか、
上司が、物凄く不機嫌になってしまい、職場の雰囲気が悪くなってしまいました。
幸か不幸か、私は来週から夏休み。帰り際にも「引継、ちゃんとしてくれないと困るんだよ」
と、上司に言われてしまいました。たまたま近くにいた先輩が「引継しましたよ」と
言ってくれましたが。。何だか凄く疲れた一日でした。チラシの裏スマソ。
28Yuri:2005/08/27(土) 00:35:28 ID:/+pT3D47
毎日 暑くて、職場も暑くて…
夏休みもとれなくて、休出もして…
真っ青な顔で仕事してても みんな自分の事でイッパイだから、見てみないふり……
今朝は ひどいめまいで、起き上がれませんでした。
夏バテも重なると お薬だけでは乗り切れません(;_;)

最近はアバラが浮いてきたし……会社の事は 思い出したくない…
29優しい名無しさん:2005/08/27(土) 01:10:15 ID:nOR7yDPj
最近ミスを連発して説教されまくりです
怒られてる途中、自分が悪いとわかってはいるものの
記憶が飛んでしまいます
今どこに立っているのかわからなくなります
一応スミマセンを連発してその場は逃げ切れるのですが・・・

ほんと、ミスが多くて
自分が嫌になります

明日も何か指摘されそう
辛いよ・・・
30優しい名無しさん:2005/08/27(土) 01:28:10 ID:03T5YC/O
>>12
うちの職場、みんな2ちゃんやってるけど恐くてここ来れない‥
見つかったのは、2ちゃんだから?それともメンタル板だから?
3112:2005/08/27(土) 02:36:00 ID:MNFWX/EX
12です。仕事はSE。
上司は掲示板は一切やらないらしく、仕事以外趣味がないような人です。
呼ばれた時も「君、さっきやってたの掲示板とかいうやつか?」みたいに
言ってたので、メンヘルとかもたぶん知らないです。2chも名前くらい
しか知らないっぽい。
客の大事なデータ扱ってるPCで変な事するなとか、情報流出が
どうとか、信用に関わるだろとか言われました。
32優しい名無しさん:2005/08/27(土) 05:11:03 ID:y+kr9aub
こんな早くから出て0時まで仕事とは
33優しい名無しさん:2005/08/27(土) 05:16:52 ID:isENmIOg
>>32
体もたないだろ
34優しい名無しさん:2005/08/27(土) 06:02:16 ID:1W2VYuED
>>32
ご苦労様です
35優しい名無しさん:2005/08/27(土) 07:13:34 ID:MCzqy4bQ
うー今日も仕事だぁ、体調は最悪ですわ。
落ちてるときに仕事は本当辛い
36優しい名無しさん:2005/08/27(土) 07:16:00 ID:HWkzfSTE
徹夜明けだ

パキシルのみわすれた
37優しい名無しさん:2005/08/27(土) 08:18:35 ID:BYeXIqSV
>>31
なるほどー。。でもメンタルがなんなのかばれないでよかったかも!
38優しい名無しさん:2005/08/27(土) 08:21:16 ID:Hyd5jeZ1
今日は、嫁の兄さんの結婚式
自分には無関係の親戚連中が集まって、かなり鬱

義理だナンだって、うるさくて・・・
お祝いする気持ちはあるけれど、あんな連中の集まる結婚式に
行くのはいやだ。

祝儀の額や、引き出物の内容。式の食事の内容にけちばかり付けて
お祝いする気持ちがあるのか。そのけちを、身内以外の人間がいる
ところでも平気でできる奴らばかり。

「行かない」と伝えても、聞かない。

仕事も鬱なら、嫁の親戚の義理やつきあいはもっと鬱。

たのむからほっといてほしい。

では行ってきます。
39優しい名無しさん:2005/08/27(土) 08:58:49 ID:023p0CXw
>38
職場でも私事でも、冠婚葬祭はつらいよね……ホントに。
40優しい名無しさん:2005/08/27(土) 11:05:06 ID:kb1LUUjJ
行きたくない…仕事場でやりがいを見出だせない…
41優しい名無しさん:2005/08/27(土) 11:12:08 ID:hl40R/X5
今日も鬱々してますがなんとか薬飲んで逝ってきます…
42優しい名無しさん:2005/08/27(土) 11:44:38 ID:4musFKzy
あと少しで昼休みだ〜
43優しい名無しさん:2005/08/27(土) 13:10:29 ID:pnShcsGt
はぁー、午後も会議。
忙しいのはわかるけど、休みの日に出張してまで会議したくないよう。
自分で喋ること終わっちゃったからあとはヒマヒマぷぅー
会議中に議事録取ってるフリしてカキコしてるでつ。
44優しい名無しさん:2005/08/27(土) 13:23:21 ID:XJehNI53
しばらく快調だと思ってたのに昨日から息苦しいしからだ重いし絶不調orz
もうちょっとでお昼休みだけどなにも食べたくないし。
早く帰りたい。
45優しい名無しさん:2005/08/27(土) 16:59:44 ID:tUp6XmBU
あと30分で就業時間が終わる・・
でもいつ帰れるのかわからないよ
46優しい名無しさん:2005/08/27(土) 22:09:54 ID:MNwrxGcj
よく考えたら自分の会社がただの偽装派遣てことに気づいて余計鬱
そういや夜勤手当も超過勤務手当ても出てないや
47優しい名無しさん:2005/08/27(土) 22:42:04 ID:at2mOGYJ
今月で契約が切れる。
今まで一切契約続行の話が出ない。
去年もそうだった。だらしない会社。
コンビニのバイト並みの給料だし。
31日まで何食わぬ顔で働いて、
来月から行かないにしようかな。
48優しい名無しさん:2005/08/27(土) 23:01:42 ID:HCQjlqRw
通信関係の工事をしています。
お客の自宅で工事するのはウンザリです。工事日は土日を希望するため休暇は取れず、わがままばかり。
営業でもないのに、営業トークで笑顔で応対。
せっかくの休日には、家族が仕事のことを聞いてくる
鬱が悪化している日々です
49優しい名無しさん:2005/08/28(日) 00:34:46 ID:rEg5vSRS
ところでSEの人いませんか?(´;ω;`)
50優しい名無しさん:2005/08/28(日) 00:41:03 ID:RJcQ7n5z
やっと寝られると思ったら、明日は5時30分に出勤。
オレ何やってんだっけ。
51優しい名無しさん:2005/08/28(日) 04:54:34 ID:RJcQ7n5z
今日もこれから0時まで仕事。しかもこの一週間は普通に仕事あるし。全然割合わねー
52優しい名無しさん:2005/08/28(日) 08:14:27 ID:EXQR5Tht
最近自問自答(要するに一人相撲)することが多くなった。
53優しい名無しさん:2005/08/28(日) 08:25:09 ID:vHNkZvXJ
本日、休日出勤で出張。土曜夕方から移動して前泊だから休み二日損した気分。鬱だ、
54優しい名無しさん:2005/08/28(日) 08:51:27 ID:DV1Xrw03
文句をいわずに働け!
55優しい名無しさん:2005/08/28(日) 09:33:42 ID:p6b5fJT+
>>49
いるけど?
56優しい名無しさん:2005/08/28(日) 10:13:34 ID:EbGo813q
あげとく
57優しい名無しさん:2005/08/28(日) 10:32:14 ID:fh9jTj6U
>>49
ここにもいます。
SEってうつ病多いですよね。僕も100時間の残業×2ヶ月で鬱になりました。
病気自慢し始めるとSEってきりのない仕事ですよね。
もう辞めたい。プログラムのない世界に逃げ出したい。
58優しい名無しさん:2005/08/28(日) 11:22:29 ID:3rg9+QVH
まいにちたいふうくればいいのに
59優しい名無しさん:2005/08/28(日) 12:06:32 ID:gCwRGWKm
>>57
その程度で鬱なら向いてないんだよ。さっさと去った方がいい。
130x3〜6位を繰り返していくのがSE、いやPGか。
60優しい名無しさん:2005/08/28(日) 13:50:14 ID:svcf99Jp
ログ読んでると
プログラム関係の人がココ多いのかな?
室内で黙々とする仕事ってやっぱ精神的に悪いのか
ちなみに漏れは自宅でアレコレ創作してる仕事(スレ違いな人間でスマソ)
通勤もないので数ヶ月監禁生活だった事もある・・・誰とも接しないし
これで鬱になった

密室で黙々同じ作業って滅入るよな・・・
61優しい名無しさん:2005/08/28(日) 14:40:11 ID:ho2t6x47
>>58
勘弁してくれ。農業の俺は台風が来るたび激鬱になる。
62優しい名無しさん:2005/08/28(日) 15:58:11 ID:PCqXfyHJ
>>49
>>55
>>57
>>59
>>60
やっぱりIT業界では欝になる人が多くて社会的にも問題になってるみたいだね。
そんな漏れも仕事だけならともかくプライベートなことも重なって欝になりました。
人と話すのが苦手で黙々と作業する毎日と残業が多いことも原因だからやっぱ向いてないのかな。
今もよく遅刻したり休んだり中途半端なことしができないのなら止めようかと
考えてる。
通勤したり時間に縛られるのがつらいけど仕事自体は嫌いじゃないから
自宅勤務できればいいんだけどね。
63優しい名無しさん:2005/08/28(日) 18:29:20 ID:gE4jcY+x
漏れはSEじゃないけど事務仕事で
前は残業+休日出勤で150時間/月くらい×2年やってても平気だったよ。周りのみんなと仲良くやってたから。
でも異動して残業も50時間くらいに減ったけど、事務所の人間関係に耐えられず鬱になりますた。
人間関係って大事なんだなぁって、つくづく思いますた。
64優しい名無しさん:2005/08/28(日) 20:27:27 ID:IsQwZ/W2
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ モウダメ…
65優しい名無しさん:2005/08/28(日) 20:36:00 ID:FtrX80Sf
久々の休みだったのに、寝すぎて目が腫れただけだ。
まあ、友達も居ないし、やること無いんだけどな・・・
66優しい名無しさん:2005/08/28(日) 21:22:11 ID:fAzjs/I/
ドゾ。最近昼間寝ないように薬を調整したら、思考力が多少戻ってきた分
いろいろ考え込むようになって、自分の将来が真っ暗な気がして、またここに
戻ってきました。いろんな人の言葉が見たくて。
多分、答えは自分の中にあるのにね。空回ってばかりです・・・。

∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、夜のホットミルク&ホットココアが入りましたよ。
( つd□O
と_)_) d□~ d□~ d□~ d■~ d■~ d■~ d■~
67優しい名無しさん:2005/08/28(日) 21:30:03 ID:J1k4t2Ub
いただきます。

ミルク飲んで何も考えずに寝れたらいいなぁ〜。
68優しい名無しさん:2005/08/28(日) 21:41:31 ID:Sqba3N3g
ITの人って元々人付き合いが苦手でこの業界に
入ってくるんじゃないかな?
つまり、元々鬱になりやすい人が集まる業界みたいな。
69優しい名無しさん:2005/08/28(日) 22:24:12 ID:7AH5uSNw
ITは健康な人でも鬱になるぞ。あの労働条件は・・・
70優しい名無しさん:2005/08/28(日) 22:49:45 ID:DNklBw/H
嗚呼、日曜のこの時間になると時計を見るのが辛い・・
このままずっと夜だといいなぁー
とふさぎこんでも朝はやってくる、、、
1日の始まりは朝6時。それが宿命??
1日の始まりは午前0時なのにねー。
「働けど働けど、我が心中、楽にならず、ずっと宙を見つめる」
71優しい名無しさん:2005/08/28(日) 22:59:01 ID:gCwRGWKm
>>67
入眠剤もらってないの?
ミルクで飲んで10分もしないで気づいたら朝だよ。
物事考える時間すらない。
72優しい名無しさん:2005/08/28(日) 23:16:25 ID:3X97eG0c
おれはマンション管理会社勤務。
この仕事も心を病むよ。
元同僚はウツ病になり、入院しました。
73優しい名無しさん:2005/08/28(日) 23:26:10 ID:P36IRjri
丸山先生すごい!!!むちゃくちゃ感動しました
久しぶりに心から生きたいって思えたよ(涙)
74優しい名無しさん:2005/08/28(日) 23:45:31 ID:+xcpuhE7
IT業界は、365日24時間営業。コンビニと同じ。
自分の担当してるシステムに異常があれば夜間、休日関係なく呼びだしくらう。
大半がチームプレーで期限やノルマも厳しく、ユーザーから無茶な要望も多い。
健康な人も何年もこの状態が続くとやがて倒れるよ。

そんな私もIT業界…orz
75優しい名無しさん:2005/08/29(月) 00:04:16 ID:zEBU4CRr
私は半年くらい前まで、4年間PGやってました。
有識者がどんどん辞めていく中、もともと責任感が強い方なので(と言うか割り切れない・投げ出せないだけ!?全て自分に責任があると思ってしまう)、仕事が自分の能力の限界を超えて、だんだん鬱になっていきました。
76優しい名無しさん:2005/08/29(月) 00:09:44 ID:zEBU4CRr
そのうち、職場の人からのセクハラが始まり、一層悪化。部屋を片付けられなくなり、朝にはシャワーを浴びながら涙を流し、自殺を考えつつも、結局出勤するという生活が続きました。
会社を辞めたいと思いつつも、一人暮らしなので辞めたらどう生活していくのかという点で、家族は最初は賛成しかねるといった感じでした。
しかし、自殺したり、精神に異常をきたしたりすることを心配し、最後には親身になって退職することに賛成してくれました。
77優しい名無しさん:2005/08/29(月) 00:14:58 ID:o5lZPIP9
自分は公務員。
ただでさえ早くて終電、怒られまくりの生活なのに、
やたら飲み会も多く、朝まで付き合わされて、全然寝る時間が作れません。

しかも休みの日くらいゆっくり安みたいのに、
来週末は上司がうちに来て昼間から飲むんですって・・。

上下関係があるから断ることもできない。

は〜、こんな付き合いホントやだ。。
78優しい名無しさん:2005/08/29(月) 00:20:01 ID:zEBU4CRr
私が参加していたプロジェクトが終了するのを待って退職し、直後から別業界で派遣社員として今まで働いています。
今は心も軽くなり自殺なんて考えなくなりました。むしろ仕事は楽しいし、お稽古事でも習おうかな♪なんて思うくらいに復活しました。
仕事には向き不向きがあると思います。鬱になるくらい自分を追い詰めてしまったら、方向転換を考えてもいいのではないでしょうか?
負けとは思いません。仕事が原因なら、仕事で人生をふいにするなんて勿体ないです。なりたい自分を目指す為に辞めるのもひとつの方法です。
79優しい名無しさん:2005/08/29(月) 00:26:04 ID:zEBU4CRr
私自身はまだ、なりたい自分像には程遠いですが、少しずつ実践しています。
皆さんも明るい将来を思い描いて、一つずつ、ゆっくりでもいいので、鬱の原因となる悩みを解決していきましょう。
長文すみませんでしたm(._.)m
80優しい名無しさん:2005/08/29(月) 00:38:38 ID:MkPDoJra
自分のやりたいことが見つかってよかったね。
正直、今の仕事が自分の本当にやりたいことなのか分からない。
仕事で欝になるし、やる気が出るときが交互にくる。
自分がよくわからない。
81優しい名無しさん:2005/08/29(月) 01:05:52 ID:zEBU4CRr
>>75>>76>>78>>79を書いた者です。
>>80さん、レスありがとうございます。私もそうでした。仕事に面白味が見出だせないわけではなかったし、現実逃避してるだけなのかもって思ったりしました。
でもその仕事は今の会社でなくては出来ない事なのですか?もしそうではないのなら、一度離れてみるのも一案かもしれませんね!
状況がよく分からないのにレスしてしまいました。不愉快に思わせてしまったなら、ごめんなさい。
82優しい名無しさん:2005/08/29(月) 01:09:55 ID:iWGOVOSn
66
いただきますd■~

今日は起きたら夜の7時…。ゆっくり体を休めさせてあげられたのはいいけど当然銀ハル飲んでも眠気来ず…。寝れないorz
仕事行きたくない。けど行かなきゃ食べていけないしなぁ。
83優しい名無しさん:2005/08/29(月) 01:17:59 ID:62symxYV
せっかくの夏休み(4連休)ですが鬱でやる気が何も起きずに家で過ごしてしまいました。
明日で休みが終わります。今更ながらどこにもいかなかったことに鬱。
84優しい名無しさん:2005/08/29(月) 01:33:32 ID:FR1635hS
鬱なのに仕事できるなんて凄いな
スレ読んでないけど、尊敬するわ
85優しい名無しさん:2005/08/29(月) 01:38:04 ID:/bARHibZ
未経験PG中途で採用され、4ケ月立ちました。正直いってまったく向いてない気がする!今、悩んでるのは、まだ、一度も現場に入っていないと言うこと!向いてないといってすぐ辞めるか?一度、現場に入って見極めるべきかぁ?かなり鬱状態ですぅ
86優しい名無しさん:2005/08/29(月) 01:38:12 ID:GiscCrLh
特養で介護職してます。
48床、2時間でお風呂15人、へたに新型特養ユニットケアのために個室多くて、
朝から次の日の朝まで、我侭につきあわされる。
夜勤なんか、動悸・息切れ・嘔気・低血圧とたたかいながら、激しい運動しているみたいなもんだ・・・。
人間も(年寄り・同僚)性格キツイ人多いし(;´Д`)

年寄りにも同僚にも気を遣って、この体力の消耗。そりゃー鬱になる。
悩みは、夜勤の日は、眠気を誘う薬が飲めないことなんだよなぁ・・・

あぁ、夏休みやGWや年末年始休暇とか、まとまった休み欲しいよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
87優しい名無しさん:2005/08/29(月) 02:26:03 ID:rQmpGDK3
>>85
知識欲が湧いてきたりしないなら初めから向いてなかったかも
たぶん辛いよこの先
88優しい名無しさん:2005/08/29(月) 03:32:03 ID:qhV4Qdlf
公務員。仕事関係より夫婦関係が悪化でうつになった。
仕事もそれにつられるように悪化してきた。
今は、なるべく自分のところに仕事をためないようにしてる。

つらいのは自分の居場所がないって事。
仕事場も、心が疲れ、家に帰ってもさらに気を遣ってしまう。

何もかもやめたいけれど、子供が無邪気に近づいてくるのを拒否できない。
何とか子供の笑顔で、つなぎ止められているだけ。

ほかの仕事がどうかわからないけれど、鬱になって気づいたのは公務員の仕事なんて
誰でもできるっていうこと。代わりなんてどこにでも転がってるって事。
組織は、それほど自分を重要視していないって事。回転効率が落ちてきたらさっさと
代役を捜して、今まで以上に仕事を回すって事。
自分は歯車でしかなく、組織はよく回って故障知らず、歯数の多い歯車を探していて
故障したら、たくさんあるスペアからどんどん部品を交換していくって事。

故障のでるところは決まっているのに根本的な修理をしないで、どんどん部品を交換
するごとく人を換えていくのは公務員に限らないのかな。

今は、まったりと確実にのる来春の定期異動に向けて惰性でがらんがらん異音立てまくりで
仕事場のゴミとなってます。

問題は仕事よりも家庭。解決できる見込みがたたない不和、どうしたらいいんだろう
89優しい名無しさん:2005/08/29(月) 06:39:09 ID:IQYc8clU
会社に早く着きすぎておなかすいてるのにモーニング食べられないよう。
90優しい名無しさん:2005/08/29(月) 06:41:24 ID:6QNVgPHR
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
 
ずいぶんと過しやすい気候になってきました
つらい月曜日ですが、何とか今週も乗り切りましょう
91優しい名無しさん:2005/08/29(月) 07:07:24 ID:Cbv3gkFt
いただきますd■~
ここ2週間、朝の落ち込みが激しいです。
今日も休みたい気持ちと必死に戦ってます。
会社、上司、職場にはカミングアウト済みで理解もあるんですけど
やっぱり、甘えとか迷惑かけてるのではと不安になってしまう。
このスレみて、皆さんになんとかやる気を分けてもらっています。
そろそろ行かないと…
92優しい名無しさん:2005/08/29(月) 07:20:01 ID:WhQ1D3xy
>>77
俺も公務員。人間関係で悩んで仕事場でもありえないミスの連発。
自分がこんなに使えない奴だったのかと思うと鬱。
人付き合いが苦手だから仕事くらいはしっかりやりたい。

93優しい名無しさん:2005/08/29(月) 07:27:45 ID:IJy3n5WD
29歳公務員
仕事は多いし、神経使う
上司は怒鳴る、孤立無縁…
辞めたい、動悸が止まらない……死にたい
94優しい名無しさん:2005/08/29(月) 07:31:31 ID:/3oU2YKZ
みなさん、おはようございます。
コーヒーいただきますねd■~

まだ夏休みボケが抜けなくて、朝がつらいですね。
あと一時間寝ていたいところですが。
なんとかいってまいります。
みなさんも無理せず、マイペース、マイペース
95優しい名無しさん:2005/08/29(月) 07:35:43 ID:XCQ2gTGh
d■~ 乙です〜♪
今日もマターリといってきます

96優しい名無しさん:2005/08/29(月) 07:38:23 ID:pQGH80gY
>>90いただきまつ。d■~
はぁー今週は休めないイベント目白押し...
97優しい名無しさん:2005/08/29(月) 07:44:42 ID:lw5SY5Vj
行くぞー
98優しい名無しさん:2005/08/29(月) 07:49:48 ID:w5MebdBQ
ちくしょーいきたくねえええええ
99優しい名無しさん:2005/08/29(月) 07:54:04 ID:M+4z6B+L
オレの人付き合いは2chだけでいい
100優しい名無しさん:2005/08/29(月) 07:56:03 ID:Hr5ofY4r
いくぞーー。
電車の中より。
101優しい名無しさん:2005/08/29(月) 08:07:56 ID:coXou5Kj
みんな偉いね。
つらいといいながらちゃんと行くんだ…
自分はもう電車の中にいなくちゃいけないこの時間にまだ
ふとんの中だ…もうだめだ…どうしよう
休みの理由も思いつかないよ…(´・ω・`)
こうなることがわかっていながらどうしても会社に行く支度が
できなかったよ…
102優しい名無しさん:2005/08/29(月) 08:08:09 ID:q/+cZ1hu
さて、仕事はじめるぞ
103優しい名無しさん:2005/08/29(月) 08:15:04 ID:E6FMxDg5
ぶっちゃけ、いつでも辞めたい。今すぐ辞めたい。でも、辞める手続きや、言い出し方、整理・引き継ぎ、周りに何か言われるのではという不安、辞める為の色々が精神的にも肉体的にもしんどくて、惰性で働いてる
104優しい名無しさん:2005/08/29(月) 08:34:04 ID:TaANeysG
>>101
俺も…本当はもう家を出ないといけない時間だ。
昨日の夜はあれ程行かなきゃと決心したのに。
みんなちゃんと会社に行って凄いな。
105優しい名無しさん:2005/08/29(月) 08:41:09 ID:KNcYd4uC
今日も元気だ
鬱々してるぞ
今日は月曜日
誰か時間を早回しして
お願い。
106優しい名無しさん:2005/08/29(月) 08:57:13 ID:8rXrsnkN
>>103

あぁ、わかる、俺と同じだわ・・・
俺の場合、言い出し方とかが特に・・・
さらに次の就職への不安とか、無職の間のこととかで
どんどん鬱になる、んで辞めれず引きずってます・・・
107優しい名無しさん:2005/08/29(月) 09:34:55 ID:NhoxZ8aq
さぁ〜月曜日、鬱本番!
会社よ俺の苦しみを受け止めてみろ!
108優しい名無しさん:2005/08/29(月) 09:43:46 ID:LRSu6EOv
休みでずーっと寝てたいが
部屋掃除
洗濯
するぞー
109優しい名無しさん:2005/08/29(月) 09:48:09 ID:H2ExQRyd
月曜日・・・やっぱりだめだった。
仕事行ける時間に起きられない。
後ろめたさを感じつつ休みの電話を入れる。
土日休みだけじゃ足りないよ。
月曜日まで休みにしてよ。

明日はちゃんと行こう。。。
110優しい名無しさん:2005/08/29(月) 09:56:26 ID:4oDpau/0
私も今日休んじゃったよ…
本当は病院に行くつもりだったのに
臨時休業でお休みだったから、
また明日会社休まないとなぁ〜
休んでばかりいてクビになるかも知れないよ
111優しい名無しさん:2005/08/29(月) 09:57:08 ID:iWGOVOSn
みなさんおはようございます。
90いただきますd■~

あ゛〜クラクラするし行きたくないけどそろそろ会社着くので行ってきます。
みなさん今日も1日どうにか乗り越えましょう。
112優しい名無しさん:2005/08/29(月) 10:20:27 ID:mSwXEIlA
レキソタンの時間だ。
これで昼まではもつかな。。
113優しい名無しさん:2005/08/29(月) 10:32:28 ID:CMLGLst7
わたしも
今日やすんでしまいました。

ああ。ああ。
114優しい名無しさん:2005/08/29(月) 11:05:43 ID:NhoxZ8aq
11時
憂鬱感が強くなってきた
しかし、月曜日こうなるのはわかりきったこと
周囲の会話をシャットして
ただひたすら時間が過ぎるのを待つのみ
115優しい名無しさん:2005/08/29(月) 11:39:52 ID:rQmpGDK3
毎日1時間遅刻(フレックスだからいいんだけど)で会社いっても、
夕方になるまで頭がいっこうに言うことをきいてくれないことが多い。。。
んで定時後の休憩にぶらっとコンビニまで散歩して立ち読みして、
そうすると少し集中できるようになるから、なんとか21-23時ぐらいまでボチボチ仕事片付ける。
帰りも遅くなるから次の日早く起きれないの悪循環

じっとしてると、左前の頭の中あたりが常に何かに占有されているような感覚で辛い
CPUのひとつのコアだけ使用率100%って感じ
最近特に辛いんで、初めてだけど早めに病院行こうかなと。。
思い切って今日休んでしまいました。
116優しい名無しさん:2005/08/29(月) 12:33:00 ID:I3g7si9z
話し掛けるな、話し掛けるな、って心の中で叫んでる。
仕事の話はいいけど、くだらない下世話な雑談(人の噂話や金の話ばかり)
に相づち求められるのはウンザリ。

あたしって偽善者でイヤな奴だ。

117優しい名無しさん:2005/08/29(月) 12:36:00 ID:to+sWDBq
今電車の中でこれから会社に向かうおれに元気をおくれ…
118優しい名無しさん:2005/08/29(月) 12:36:56 ID:JDNkGe1G
まだお昼かよ
119優しい名無しさん:2005/08/29(月) 12:49:09 ID:BtiEiJjz
>>117さん
午後からの出勤も大変だよね。私は今日休んじゃったけど
後半乗り切れるようにパワーを送るよ。
(* ゜- ^)ノ⌒★
120優しい名無しさん:2005/08/29(月) 12:49:11 ID:r+aR+CeP
会社にも遅く行くことが多くなって
二日前から、食欲がなく
気になってた人とデートしてもテンションが上がらず、
全ての欲がなくなって、
思考も停止状態…
これはどうすればいいんだろ…
121優しい名無しさん:2005/08/29(月) 12:53:34 ID:88FX+H0V
やべぇ、なんとか出勤したけど、めまいがしてきた。
薬も置いてきたし、早く帰ろう……。
122優しい名無しさん:2005/08/29(月) 13:02:08 ID:KNcYd4uC
後半戦だ・・・・・・・・・・・・
123優しい名無しさん:2005/08/29(月) 13:02:47 ID:j0OLpy3z
35歳大手メーカ営業。ウチの会社にも鬱が蔓延している(当時の部は58人中6人ダウン)
が自分には無縁と思ってた。上司が変わった途端、ベテランのおいらは倒れた
ヤツら5人分の仕事抱え、朝8:45から毎日AM2〜4時、休日無し。時には5日連続徹夜。

こんな生活10ヶ月程続けたら不眠になり、その2ヶ月後にダウン。入院、給料減、
で軽く100万円以上の損失。夫婦不仲にもなり悲しい。発病後2年で大分病状は
マシにはなったものの、いまだに時々会社に行けない(今日も)。
自己嫌悪で超鬱。病院も信頼出来ない。愚痴でごめんね。誰かに聞いて欲しかった。
124優しい名無しさん:2005/08/29(月) 13:08:17 ID:tMT7X0+s
お気の毒に・・気晴らしに外でスポーツなんかは
どうでしょうか?俺は軽い欝でしたが、テニスサ
ークルにはいって
新しい仲間ができたり汗流たりしたら、欝である
こと自体忘れてしまいました。
125優しい名無しさん:2005/08/29(月) 13:10:53 ID:DgDhQLWw
鬱病で飲食店のパートしてます。
上にはカミングアウト済みなので理解があり、
親身になってもらってますが
それが申し訳無くてし方がないです。

鬱による過眠が酷くて、遅刻はほぼ毎回。
今日は今起きてしまいました…。
1番忙しい時間帯に間に合わないので、その事でも鬱…。
こんな状態じゃ出勤しても仕事できないので、
向こうが暇な時間帯になったら
無断欠勤のお詫びの電話を入れるつもりです。

きっとやさしい言葉が返ってくると思う。
でも、罵って欲しい、怒り倒して欲しい。
やさしい言葉を受ける価値も無いクズだとしか
自分では思えないから…。
126優しい名無しさん:2005/08/29(月) 13:12:52 ID:WCwenxnV
>>124
それは 病でなく状態
悪い言い方したら欲求不満
127優しい名無しさん:2005/08/29(月) 13:15:41 ID:DgDhQLWw
>>123
話を聞くだけだったら、
ここで良かったらどんどんするよ。

それで123が少しでも元気になってくれるなら嬉しい。
これからも、辛くなったら書きこんで、
聞くだけしか出来ないけど、
辛いもの全部ここで吐き出して構わないよ。
128優しい名無しさん:2005/08/29(月) 13:18:57 ID:rrxxH22J
>>124
うつ病ってどんなか知ってんの? 本当にうつ病なら そんな簡単に
治らないし そもそもテニスをする気なんて起こらない

おまえみたいな奴がいるから 欝=甘えって言われるんだよ!

市ねよ!!!!!
129優しい名無しさん:2005/08/29(月) 13:56:55 ID:q/+cZ1hu
>>128
つレキソタン
つセルシン

まあ落ち着け。だがおおむね同意だ!
130優しい名無しさん:2005/08/29(月) 14:01:27 ID:VopuuUai
>>125
仲間。こんな仲間欲しくないか。。
今起きて、蒼白になって電話した。
流石に毎日こんな時間ではないけど、怒られないのが辛い。
打ち合わせ入れてなくてよかった。


夜寝れない→起きれない、のスパイラル。寝付けないくせに、睡眠時間はひどく長い
日記でもつけて行動療法して改善するものなのか。。
131優しい名無しさん:2005/08/29(月) 14:02:34 ID:j0OLpy3z
>>124,127
123です。皆有り難う。皆のアドバイスに思わず涙が出そうです。

この病気で一番辛い事は健常者に自分の気持ちを解ってもらえない事。
だと思います。事実自分も発病前は発症した後輩の悩みを聞きながら
内心”こいつ弱いなあ。全ては気合いだよ。気合い”と思ってました。

自己経験則ですが、多分気合いで持ち上がるのは病気では無く、
気合いでも何でもどうしようも無い状態が病気なのかと推測します。

この病気と2年付き合い、ある程度鬱時を改善するコツは見つけました。
>>124がおっしゃる様に運動は精神状態を改善する最も重要な要素のひとつ
だと思います。私はしんどい時にはジムに行き、有酸素+筋トレで精神高揚
をはかっています。これは効果絶大。今日もしんどいけど、ジムに行って来ます。

皆有難う。気が晴れて来ました。僕も誰かの力になれたら良いのに。
132125、127:2005/08/29(月) 14:23:16 ID:DgDhQLWw
>>130
私も、同じく夜寝れない→起きられない、のスパイラル。
睡眠時間が長いのも同じ。
いつも家を出なきゃいけない時間に起きたりしてる。
遅刻時間は、いつもはこんな時間じゃないよ…せいぜい10分程度の遅刻。
でも、遅刻は遅刻だと思うのにみんなが言うんだ。
『遅刻しても良い、来てくれるだけで構わない』
その言葉に涙が出るんだ、ごめんよ、みんな。
今日は行くことさえ出来なかったよ。

今、パート先に電話した。
店長は居なかったけど、パートさんが
『明日来てくれればそれで良いから落ち込まないで、今日はゆっくりして』
って言ってくれた…。
そんなやさしい言葉かけなくても良いのに、
私が居なくて忙しかった分、思いっきり愚痴って欲しかった…。
せめて、後で店長にかけ直すのでその時に怒られたい…。

>>123
私の書きこんだことが貴方の役に立てたのなら凄く嬉しい。
私を幸せにしてくれて有難う。
それだけで十分、私の力になって下さっています…。
133優しい名無しさん:2005/08/29(月) 14:43:59 ID:MzDR6038
うぉぉーー、子供じみたイジメをする上司死ねーーー!!
134優しい名無しさん:2005/08/29(月) 15:04:19 ID:gpEC02nk
ここは、心の安らぎ3時のおやつだぞ〜
135優しい名無しさん:2005/08/29(月) 15:19:27 ID:KNcYd4uC
安らぎたいけど、安らぎたいけど・・・
ここわ我慢して仕事をする。
そして定時に帰るんだ。絶対帰るんだ。
皆さんはマターリしてくださいね。


こんなことしてっからいつまでたっても治らないのかな?
136優しい名無しさん:2005/08/29(月) 15:19:53 ID:s7TK2Eo0
皆さん偉いです
頑張ってという言葉は欝状態の人にはかけていけないのは分かっていますが
(私もそうですし、それはわかっています)
でも 応援したくなります。
無理しないでください☆
137らく:2005/08/29(月) 15:25:32 ID:L0ho2sQ8
7月末から休職して今日リハビリがてら
会社行ってみたらなんか気分がすっきりしてた。
9月からは本格的に復帰予定。
ここのスレの人も本当に無理だと思ったら
可能であれば一旦休みを取ってマターリ
すごしてみるのもいいと思うよ。
ちなみに今日は午後で上がって今ネットカフェ。
スレ違いスマソ
138優しい名無しさん:2005/08/29(月) 15:26:50 ID:mSwXEIlA
あと1時間半。。
レキソタン投入、、、
139優しい名無しさん:2005/08/29(月) 15:37:21 ID:coXou5Kj
こんな歳でひとりだし、この先もひとりだろうし、親ももういつ
どうなってもおかしくない歳だし…
仕事は頑張っても頑張っても頑張っても終わりがない。
必死になんとか詰め込んでるのに覚えなきゃいけないことが
まだまだ増えていく。思考能力が鈍りまくってもう限界なんだよ(つД`)
ひとりぼっちでどこまで頑張らなきゃいけないんだろう。なんのために?
こんなに頑張っても最低限の生活を守ってるだけ。何もいいことないのに…
もう頑張れないよ。
こんな毎日が一生続くのかと思うと涙が溢れて止まらないよ(つД`)
140優しい名無しさん:2005/08/29(月) 15:44:22 ID:FiYtk66c
今日は休みたかったけど月1の会議だし、休んだら明日仕事が多くなるだけなので意地で会社へ行きました。
仕事が多くてそれを全て任されてもうくたくたです。
会社は残業ナンボという姿勢です。もう嫌だ。なんで自分だけこんな目に遭うんだろう。
141優しい名無しさん:2005/08/29(月) 15:54:36 ID:ZUK//FrF
>>139
こんな歳っていくつ?
まだ若そうな気がする。
142優しい名無しさん:2005/08/29(月) 16:12:03 ID:MzDR6038
はやく定時こいこい。
143優しい名無しさん:2005/08/29(月) 16:23:36 ID:MzDR6038
契約延長されて、またDQN上司と仕事かやよ!逝け!
144優しい名無しさん:2005/08/29(月) 16:24:26 ID:NhoxZ8aq
しんどいしんどいしんどい
でも、あと1時間
145優しい名無しさん:2005/08/29(月) 16:34:30 ID:FN9THOOR
今日も、24時まで残業決定。もぅ、消えてしまいたいよ‥‥。
146優しい名無しさん:2005/08/29(月) 16:39:45 ID:MzDR6038
>144
なに?こっちは一時間半だゴルァ。
147優しい名無しさん:2005/08/29(月) 17:04:42 ID:MzDR6038
帰りたい・・
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154優しい名無しさん:2005/08/29(月) 17:45:26 ID:MzDR6038
どうせなら、ショボーンを虐待しろよ。
155優しい名無しさん:2005/08/29(月) 18:11:36 ID:MzDR6038
やっと解放されたよ。
156優しい名無しさん:2005/08/29(月) 18:30:07 ID:oGozWoLl
                  ,イ^i               
                 ,イ::::  l             
                /::::::::   l             
               /::::::::::    {       /|    
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l    
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi     
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{    
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !      
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |     
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /    
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/     
             \::/`ー---‐^ヽ    ゙`='   /      
              l:::      l         /       
         _ /,--、l::::.      ノ       l        
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \       
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \      
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l   
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                 |   
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/            
157(*゚0゚;;) ◆T6Jkfyxt0. :2005/08/29(月) 18:42:26 ID:8pUGIPyy
  ∩_∩  
 ( ,,・д・,)=3 ゲプ
 (つ x ))←ID:LaaYyZH2
  ヽ0⌒'0

そんなことより聞いてくれよ。
まだ自分が無能者なんだよ、ってまた言われた。

もう死にたい。むかつきの次は鬱かよ。
薬飲んで寝よ。
158優しい名無しさん:2005/08/29(月) 19:19:56 ID:lKpD7EBK
ナカノ大先生…またAA貼ってるの?暇だね〜
159優しい名無しさん:2005/08/29(月) 19:27:05 ID:mjJDeOK9
今日も会社行けなかったよ,ごめん…
160優しい名無しさん:2005/08/29(月) 19:39:37 ID:tHVF+9eX
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           (,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           / ,      \ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           / /ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
            (_二/            /  . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
           l⌒/________/  . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
           /|| ̄i ̄||   |  |     ||  ||  . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::
         || _,| ||  |  |     ||  ||  . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         ||(_,ノ|| .(__)     ||  || . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
161優しい名無しさん:2005/08/29(月) 20:07:24 ID:6Gx3lYkx
>>63
俺も前の職場だったら徹夜しても平気(体力的にはダメだったけど)
だったが・・・・今の上司の下じゃ残業時間1時間ですら嫌だ。
鬱になるってのはやはり人間関係によるところが大きいのだろうか?
162優しい名無しさん:2005/08/29(月) 20:29:41 ID:agMv/4sQ
俺、ラジオ療法で鬱が治ったよ。
163161:2005/08/29(月) 20:37:57 ID:6Gx3lYkx
>>123
俺もそうだった。
他部署だけど鬱で長期休職人たちがいたが「根性ねぇなぁ」
くらいに思っていた。
自分が鬱になって始めて彼らの気持ちが分かったよ。

4年前に会社がリストラを始めて、全盛期10人でやっていた担当
顧客を最後は俺を含めて2名でこなしていた。
上司は理解もなく、会社の言われたとおり「残業はXX時間まで」
「休日出勤するな」しか言わないし当然、手伝おうともしない。
でも上へのゴマすりだけはしっかりやっていたがな・・・・w

で、俺らはサービス残業の嵐、繁忙期での上司から放り投げ仕事
などが続き遂に俺が鬱で倒れて休職に追い込まれた。
(もう一人のヤツは後輩なので俺が上司からの放り投げ仕事を
請け負ってカバーしてあげていたのでなんとか鬱からは免れた)
そしたらやっと会社は増員し、グループは持ち直し。
俺も休職あけて復職したがもう、上司の顔すら見るのが嫌でしょうがない。
越権行為だが上司のさらに上に既に異動願いをしている最中。
164優しい名無しさん:2005/08/29(月) 20:51:16 ID:to+sWDBq
117です。
遅レスですが119さんありがとう。
元気もらえたおかげで乗り切れましたよ〜。
165優しい名無しさん:2005/08/29(月) 21:04:59 ID:sgkaySPr
仕事に逝きたくない病。逝ってしまえば案外普通だけど、怒られると、
デパス飲んで、ビニール袋で過呼吸発作を抑える毎日。嫁に相談しても
弱い人と言われるだけだし。

ここ見て意外と公務員ってストレスたまるんだなぁと思った。まあ、上には
絶対服従だし、いやな顧客?は多そうだし。
166優しい名無しさん:2005/08/29(月) 21:24:57 ID:x/S4WJ/w
今日行けなかった
今月五日目
どうなるんだろう自分
167優しい名無しさん:2005/08/29(月) 21:32:33 ID:y80QGtU6
「体調悪いみたいだから明日こなくていいよ」と言われた。

優しさかと思いきや、鬱々オーラで来られては困るからだろう。(接客業だから)

しかも明日は大事なお客さんだから余計に来てほしくなかったんだろな。

…そろそろクビかな
168優しい名無しさん:2005/08/29(月) 21:37:25 ID:uvpOaF9d
最近、緊張すると首が勝手に右に曲がろうとする。もう体も変になってきた・・・。
169優しい名無しさん:2005/08/29(月) 21:52:48 ID:Eg18zyNa
からだ、ヘンになってくるね。
気分的にはだいじょぶなんだけど、
ちょっとでも疲れるとジンマシンが出るようになってしまったよorz
痒いのは仕方ないけど、真っ赤で気味が悪く、ぞっとする。
170優しい名無しさん:2005/08/29(月) 22:42:14 ID:sRgVKUWO
いや、家でマターリが一番。
171優しい名無しさん:2005/08/29(月) 22:53:42 ID:0qsLsbjp
会社でぼーっと過ごしてる人いる?
172優しい名無しさん:2005/08/29(月) 23:16:46 ID:9B4jPFsS
今日22時からの多重人格にスポットを当てたスーパーテレビを見たのさ
自分虐待された経験はないが、何故だかもの凄く悲しくなって何度も泣いた
そして、酒の勢いもあって暴力的になって52にもなってふがいないそのテレビの母親に叫んだ
病気だから?知るかよ俺だってカルテにゃ出てねーけど病気だぜ

子供なんて持ちたくない。遺伝子操作か連鎖的に自分の父親になるくらいなら
一生独身でいた方がマシ。母親も信用できない
人間信用できない人が鬱病なったり、引きこもりになるんだってな
まさに俺じゃん。独身1人暮らしだけど、酔うと死にそうなくらい悲しい記憶がよみがえって
もう・・・・・・・テロリストにでもなりたい

でもね。死んでたまるかって。自殺なんて人に馬鹿にされて終わってたまるかって
てめーら、どんだけ絶望しってんのか?親も友達も恋人も信用出来ない地獄味わったことあるのか??
そう思ったらね。なんか自殺なんて馬鹿馬鹿しくなってきた
クソみたいに能天気でさ、なーんも考えてない奴がさ
俺って誰よりも輝いてるーみたいな電車でよく見る奴さ

ココにいるやつみんな、生きるべきだ。ヘラヘラして人生なめてる奴より、少なくとも俺はずっと好きだ信用できる

ごめん。酔ってるしよくわかんねえ
でもこのまま死んでたまるかよ。クソみたいな人見返す為にも生きてやろうじゃねえか
そう思えたから。ゴメンね


173優しい名無しさん:2005/08/29(月) 23:34:57 ID:sRgVKUWO
>>171
いつもボーですが。
174優しい名無しさん:2005/08/29(月) 23:36:00 ID:sRgVKUWO
会社にいると、いたたまれなくなるんだけど。
175優しい名無しさん:2005/08/29(月) 23:38:55 ID:sRgVKUWO
うー、明日も会社だぁぁぁ。
176優しい名無しさん:2005/08/29(月) 23:54:36 ID:2U85ybd3
明日もヤダよね…仕事。
177優しい名無しさん:2005/08/30(火) 00:00:38 ID:I01hV4BR
明日もバイトみたいに時間だけ経過させに行く管理職って俺だけ?
178優しい名無しさん:2005/08/30(火) 00:01:07 ID:Kq5CFjDO
会社にはとりあえず行くけれども仕事はほとんど出来てない
困ったもんだ。なんとかしないといけないのだが
179優しい名無しさん:2005/08/30(火) 00:01:08 ID:jIyqW86r
でも行け死ぬ気で行けよ
泣いてでも行け
他の人に絶対迷惑かけるなよ
180優しい名無しさん:2005/08/30(火) 00:01:44 ID:U3LPAErH
>>177
自分もそんな感じ
181優しい名無しさん:2005/08/30(火) 00:03:17 ID:8XLPSZ+m
自分はほとんど常時気の抜けない仕事だからツラいです…。
182優しい名無しさん:2005/08/30(火) 00:27:38 ID:zQQwldd3
>>177
本人は辛いのかもしれないけど、うらやましい。
自分はPGですが、理解できない仕事が理解できないまま
過ぎていきます。時間だけかけて結局解らないので、誰かに
代わってもらう感じです。成果を何もあげてないので、
何もしていないのと一緒なんですけどね。
183優しい名無しさん:2005/08/30(火) 00:51:32 ID:VyurU9KW
一言言いたい。

俺だけが病んでるわけでない。社会自体が病んでるんだよ。

・・・おやすみ。
184優しい名無しさん:2005/08/30(火) 01:04:01 ID:MC1UTPP9
>>183
そうだね。自分だけじゃないんだ。
今日はいい夢見れますように。おやすみ。(´ー`)/~~
185優しい名無しさん:2005/08/30(火) 01:11:29 ID:8mjBYiA2
鬱の症状どんなのだろう?このサイト見てる自分が恐くなる。
医者に行くのも恐いし
186優しい名無しさん:2005/08/30(火) 01:18:52 ID:60h2SsHl
うちの社長、今まで何人欝で自殺社員を
生んだんだ?ていうくらい、
キライな社員にはキツイ。
周りで見てる人も辛い。
で、私もターゲットに。どこにも行き場が無い。
とりあえず、タイムシート打って、
今日も一日生き延びた〜〜〜っていう感じだ。
187優しい名無しさん:2005/08/30(火) 03:31:57 ID:DPJEuD1k
仕事行く前のお化粧と髪のセットも大作業に感じられて寝る前から辛い。そやし美容院でセットしてタクシ乗ってなんとか週4出勤‥。
188優しい名無しさん:2005/08/30(火) 03:56:01 ID:hDccKAjD
うっわ、こんな時間だよ・・・今仕事終わった。
明日8時出勤できるのか?!
取りあえず投薬完了。

おやすみなさい。
189優しい名無しさん:2005/08/30(火) 06:08:41 ID:fsUEkzvL
>>187
金かかりそうだな
でも、わかるかも。

家から出たくないな。
もう仕事ヤダ…。
190優しい名無しさん:2005/08/30(火) 06:10:41 ID:fsUEkzvL
さげ忘れちゃいました…
191優しい名無しさん:2005/08/30(火) 06:49:47 ID:JlK9Ow3Z
寝ようと思ってから6時間経過…
いつも、目覚まし鳴る時間に眠くなるあたしorz
192優しい名無しさん:2005/08/30(火) 06:55:51 ID:D4Aycx0/
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
 

193優しい名無しさん:2005/08/30(火) 06:59:20 ID:XhpFPOZP
全く寝れなかった
今日も会社。
またすごい動悸がする。
怖くて病院にもいけない…
いっそ消えてしまいたい
194優しい名無しさん:2005/08/30(火) 07:20:09 ID:CS42ZY9s
>>192
いただきます っd■~

せっかくの4連休も何もせずに終了です。こんなに仕事行ってないと仕事できるのか不安ですが薬を飲んでいってきます
195優しい名無しさん:2005/08/30(火) 07:25:40 ID:QRYTpafH
眠いー、、、
4時間しか寝られなかった。
コーヒーがぶ飲みしていってきます。
ここのもいただきますね d■~
 




196優しい名無しさん:2005/08/30(火) 07:27:06 ID:ohYIJAkT
d■~  乙〜♪
それでは、いってきまーす♪
197優しい名無しさん:2005/08/30(火) 07:29:10 ID:s+7nJsNK
まだ火曜か…ORZ
198優しい名無しさん:2005/08/30(火) 07:31:19 ID:MC1UTPP9
>>192いただきます。d■~

って、寝坊しちゃったよう。
間に合うかな?
199優しい名無しさん:2005/08/30(火) 07:44:28 ID:5OoFkP+R
そろそろ出かけねば・・・orz
200優しい名無しさん:2005/08/30(火) 07:49:13 ID:ju3nNuJ2
家帰ってから皆さん何して過ごす?どれくらいフリータイムあるの?
201198:2005/08/30(火) 07:50:27 ID:MC1UTPP9
何とか間に合いそう!
食パンもくわえたし、行ってきまつ(´・ω・`)/~~
202優しい名無しさん:2005/08/30(火) 07:51:33 ID:XpyIpu+e
>>192
紅茶はないの?
203優しい名無しさん:2005/08/30(火) 07:56:11 ID:iV+wSQvF
朝通勤電車の中からここを見て奮い立たせてる。
昨日よりは今日はましかな。投薬いれたし集中させて今日こそ早く帰るべー。
204優しい名無しさん:2005/08/30(火) 08:07:34 ID:2aWvmKWr
>>200
医者に10時間は睡眠時間をとってくださいって言われてるので
メシ食って風呂に入って、睡眠薬飲んで、即寝る毎日でつ。。。

そもそもフリータイムがあっても、なにもやる気がおきないでつ。。。
205優しい名無しさん:2005/08/30(火) 08:34:28 ID:8nZPfvum
もはようございます。
今日も元気だ?
鬱々してるぞ。
おまけに暑い。ほんとに30°予想か?
小絵ちゃ〜ん、尚子ちゃ〜ん、しっかりしてよ。
腰が痛い。疲れがたまっている証拠。
心身共にぶっ倒れそうです。
1日持つかな?
206優しい名無しさん:2005/08/30(火) 08:38:29 ID:hDccKAjD
おはようございます。
朝っぱらから理不尽な仕事をもらって
いきなり鬱・・・
頓服追加して仕事始めます。
207優しい名無しさん:2005/08/30(火) 08:40:16 ID:VXjdsbR1
今日は気力ゼロです
誰ともはなしたくない
208優しい名無しさん:2005/08/30(火) 08:46:27 ID:Xhh0dBI5
鬱だけど今日も会社行ってきたよ。昼夜逆転SEなのでツライっす。仕事前に唱和するんだけど『チームワークには明瞭にハキハキと答えること』だって(藁)
本当にやってられん
209優しい名無しさん:2005/08/30(火) 09:09:26 ID:wdaPh5CA
先週残業続きで体も心も滅入ってしまい今日休んじゃった。でもやらなきゃいけない仕事や他の人への迷惑を考えると家にいても休まらない。不安や焦りで過食はひどいわもう嫌だ
210優しい名無しさん:2005/08/30(火) 09:12:28 ID:VXjdsbR1
SEの人多いですね
自分は違います
半官半民みたいなとこで
ですから仕事なまけて給料もらうのが一番いいんですが・・・
がんばろうががんばるまいが同じ給料なんで
211優しい名無しさん:2005/08/30(火) 09:28:41 ID:FiTJSMBw
遅刻。いきたくない
天気もいいし、胃も痛いし、このまま電車に乗って海まで逃亡してしまいたい。
でも、金曜も昨日も休んだから休めない。
逃げちゃダメだ自分。
212優しい名無しさん:2005/08/30(火) 09:42:11 ID:VXjdsbR1
逃げていいと思いますよ
辛いときはあえてなまけましょうよ
213優しい名無しさん:2005/08/30(火) 09:48:25 ID:s78AYh5S
同じく睡眠不足。ねむいよぉ。
214優しい名無しさん:2005/08/30(火) 09:51:47 ID:WbrvNgv7
みなさん
あんまりがんばらないでほどほど適当いいかげん
そのくらいの気持ちをどっかでもってたほうがいいよ
215優しい名無しさん:2005/08/30(火) 09:57:40 ID:JlK9Ow3Z
休めるっていう逃げ道があるだけまだマシだよ
自営業は休みたくても休めない…
216優しい名無しさん:2005/08/30(火) 10:32:10 ID:VXjdsbR1
いかん、今日はマジしんどい
217優しい名無しさん:2005/08/30(火) 11:14:51 ID:qwK49i5+
疲れたーぞー
動け働け上司
218優しい名無しさん:2005/08/30(火) 11:20:43 ID:O7uiEZ11
早く昼休みにならないかなあ。
219優しい名無しさん:2005/08/30(火) 11:23:40 ID:Nod1uenS
おまいらは怠け病だ。
220優しい名無しさん:2005/08/30(火) 11:28:23 ID:3DIH2U9W
給料泥棒ですが何か?
221優しい名無しさん:2005/08/30(火) 12:15:04 ID:Nod1uenS
ならば氏ね
222優しい名無しさん:2005/08/30(火) 12:16:16 ID:8nZPfvum
いけん。
腰の痛みが足に来てしびれちょる。
+鬱のこの状態は我慢できん。
何の薬もききゃーせん。
誰か助けて。
223優しい名無しさん:2005/08/30(火) 12:37:59 ID:jvkQdmbF
222
腰が痛くて足にしびれがきているのは椎間板ヘルニアの可能性あるからMRIがある病院に早めに行ったほうがいいよ。
224優しい名無しさん:2005/08/30(火) 12:39:07 ID:eLNWu1lm
>>219
じぁ仕事出来ない無能なお前も死ね
225優しい名無しさん:2005/08/30(火) 12:43:12 ID:DM1JXL8V
>>200
しんどい仕事から帰ったら、さらにしんどい家事が待っている。
この頃は泣きながら米といでる。もちろん家族は気付いてない。
226優しい名無しさん:2005/08/30(火) 12:47:43 ID:kTwSDDvZ
職場の休憩時間が禿しく苦痛。クダラナイとうでもいい話してアイソ笑いをするのが辛い…。休憩時間くらい独りでゆっくりしたいよ。
227優しい名無しさん:2005/08/30(火) 12:54:20 ID:V7hziyP6
漏れの一日。
起きる>仕事>昼飯>仕事>帰宅>風呂>夕飯>2ch>寝る。
繰り返し。
風呂入って、飯食って、少し2chしたらもう0時。
228優しい名無しさん:2005/08/30(火) 13:01:21 ID:Nod1uenS
それがおまえのさだめ
229優しい名無しさん:2005/08/30(火) 13:05:56 ID:VXjdsbR1
充実感があるならそれでよし
230優しい名無しさん:2005/08/30(火) 13:11:43 ID:wdaPh5CA
>>226
同感!休憩中ぐらい気使わないでゆっくりしたい!最近体調がすぐれないことを理由に空いてる応接室で一人で休んでるんだけどこんなに楽だったんだ〜と思ったよ。
231優しい名無しさん:2005/08/30(火) 13:16:13 ID:uZRk2LiL
年間600万円程度の不労所得があるから仕事をしなくてすんでいます。
ご先祖様ありがとう。
232優しい名無しさん:2005/08/30(火) 14:03:49 ID:oXVw4lHF
>>231
ウラヤマシス
233優しい名無しさん:2005/08/30(火) 14:40:19 ID:5Xeoqd+2
>>161
自分の場合、新しい新人増員のため、班が何度か変わったけど、
今の班長がツライ。絶対嫌われてる。何が一番嫌って、

後から上司達の溜まり場で、「あいつダメだ」とか「話ならない」とか言いふらして
そうな可能性が高いんだよ。前の職場でそういう経験あったし。

もうやめようかな。派遣だし・・・。
234優しい名無しさん:2005/08/30(火) 16:17:51 ID:T8EulvOA
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、      ヽフ       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
235優しい名無しさん:2005/08/30(火) 16:21:01 ID:RgYcxviW
経理なんだけど、今日会計士来ているんだけど、
おいらが意欲ないから、全然喋っていない。
前は、もっと質問とかしていたのに・・・
もう会社もどうなってもいいと思っている。
236優しい名無しさん:2005/08/30(火) 17:00:58 ID:8nZPfvum
>>223
ありがと。もう20年のつきあいです。
とりあえず接骨院に行ってその場をしのぎ、
今年こそ手術をしたいと思っていますが、
病気持ちだからなあ・・・・
ほかにも手術するトコあるし・・・
この年になると体のあちこちにガタが来てどうしようもない。
237sage:2005/08/30(火) 17:12:12 ID:6ktHVwiB
精神的に限界で、慢性鬱だったとき
部長に「だからつらい人は自殺するんでしょ?」と返したら
超ドンビキ&後ずさりされましたが何か?
・・・そのあとご飯連れてかれた。嫌だった。
自分がやばい時って、自分が何言い出すかわからないから
激しく気持ちは拒絶してた。人に傍にいられたくなかった。。
もう自分は終わりたいと思った。


でも慌てずに絶望しながらも少しでも希望をもっていれば
1mmずつでも上がっていけると思います。ガンバレ自分!ガンバレ皆!

238優しい名無しさん:2005/08/30(火) 17:17:21 ID:VXjdsbR1
やぁ〜じかんだぁ〜
逃げ帰るタイミングをはかっている
239優しい名無しさん:2005/08/30(火) 17:40:15 ID:DKPjmH8X
なきたくなるときは「鬱ごときに負けるか死んでたまるか」
と思ってふんばるようにしている
240優しい名無しさん:2005/08/30(火) 18:22:06 ID:OyH4L0W0
オレはかえってきたけど
みんな大丈夫?
241優しい名無しさん:2005/08/30(火) 18:52:59 ID:WN0cr8kK
          ∩___∩
          | ノ      ヽ     
         /  ●   ● |_   
       /|    ( _●_) |/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
242優しい名無しさん:2005/08/30(火) 19:00:06 ID:+J3nXA2e
月火水木金土日
★★☆☆☆休休

あと3日だー
243優しい名無しさん:2005/08/30(火) 19:04:28 ID:qThsGwQX
8時半から6時までが定時。
事務だけど、ベンチャーの事務一人で担当だから休めない。
週6日、もちろん土曜日も仕事。
これで一人暮らしも出来ない手取り。
最近、吐き気が酷い。毎朝吐き気。
家に帰ったら家事が待ってる。
お金持ちと結婚してたら、働かなくてもかじしなくても良かったのかな、なんてありえない悲観。
244優しい名無しさん:2005/08/30(火) 19:18:32 ID:s4x6l9dW
今日夜勤。マジつらい。鬱だし、逃げたい。
245優しい名無しさん:2005/08/30(火) 19:20:56 ID:sshm1prd
ここに書き込んでいる人はみんな20代ですか?
246優しい名無しさん:2005/08/30(火) 19:50:01 ID:jvkQdmbF
20代後半です
247優しい名無しさん:2005/08/30(火) 20:12:21 ID:lcKmO6QK
しばらくこの板に来ることもなかったのに
ここ2日ほどなんか気持ちが沈んで舞い戻ってきてしまいました

仕事は苦痛なだけ、私生活も無趣味なためこれといって何かしてるわけでもない。
医者には治ってきていると言われ薬も減ってきているが、
何か自分の中で沸き起こるものが足りなくて、
浮いたり沈んだりを繰り返している
どこかでなにか自分を変えなくては、だめなのかもしれない
でも30代も半ばにさしかかろうとしている自分
新しいことにチャレンジするのに制限がある
少なくとももう正社員になることはできないだろう
どうしたらいいんだろう…
248優しい名無しさん:2005/08/30(火) 20:17:44 ID:MC1UTPP9
>>246
ナカーマ( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
249優しい名無しさん:2005/08/30(火) 20:25:43 ID:igrsVX1K
>>245
20代半ばです。

アモキサン飲み始めは良かったのに
休み明け月火と凄い無気力感で休んでしまった。
明日は行かないと、もう有休無いよー。
250優しい名無しさん:2005/08/30(火) 20:54:23 ID:Zxw9raho
退職まで後4ヶ月だが
持ちそうもない
会社が明日にでも潰れないかな
251優しい名無しさん:2005/08/30(火) 21:16:07 ID:Bz9IR0+C
あと三日行けば休み
明日は行かなくっちゃ
252優しい名無しさん:2005/08/30(火) 21:24:02 ID:+6ImRbbJ
自分以上にメンヘラで自覚症状のない上司。
思い込みの激しい長文メール、はっきり言ってうざい……。
事実関係も確認せずに、勝手に熱くならないでほしい。

無能なのはいいから、こっちの仕事を邪魔しないでくれよ……。
必死に出勤してるんだからさ。
253優しい名無しさん:2005/08/30(火) 21:52:35 ID:hUx6QH6X
人事を尽くして天命を待つ。
頑張るんじゃなくて、今やれる事だけしっかりやろう。
その先に何が待ってるなんか、誰も知らない。
「ウツな俺たち」だって、「そうじゃない人達」だって。みんな平等に。
254優しい名無しさん:2005/08/30(火) 21:54:45 ID:laE06OJu
>>252
詳細のメールをキボンヌ 僕にキボンヌ
255優しい名無しさん:2005/08/30(火) 22:12:29 ID:WPXECr3X
また明日も出勤か…

今の職場…他の人のミスは笑い流してるのに、オレが少しミスしただけで、頭ごなしに怒鳴る…

休憩時に1人でいられる空間もない…

派遣社員だけど、やめたくてもローンや家に生活費を入れないといけないから、やめるにやめられない

明日も無理矢理朝食取って、吐き気を我慢しながら仕事に行ってきます

今週末に病院に行って検査してきます…
256優しい名無しさん:2005/08/30(火) 22:57:39 ID:Z3k1bVXR

よお、キモゴミ       
    ∧_∧      >>192    ∧_∧
   ( ´∀`)   ナ、ナンデチカ    (´∀` )プッ、びびんなよ
   ( 新関 )     ∧ ∧     ( 平山 ) すぐ済むからな。
   | | |      (・д・;)      | | |
   (__)_)   〜(___ノ      (_(__)



    ゆっくりしとったら、周りに迷惑かかるんじゃ、あほ!
                       いい加減くそまずいコーヒー出すのやめろ、てめえ!
                 ンギャ!      ∧_∧
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と(#´∀`)つ''"´" ∧_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>д(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''〜(___ノ,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); //ビチビチ!!;;;#':* \\\  (__) 三≡=―
257優しい名無しさん:2005/08/30(火) 22:58:09 ID:Z3k1bVXR
はははは!!!「ヤメルデチ」だってよ!!!
てめえしつけーんだよ!
              (⌒∧_∧          ,//∧_∧  ひゃははは!!おもしれえなあ!!
           バキィ!ヽ( ´∀`)  :(⌒ミ(  //(´∀` ) もっとキモイ鳴き声吐き出せや!
            バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`ヽゴスッ!!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_>::;д 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ギャアアア!!!...
⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃          ヤメルデチ!タスケテデチ!!

楽しいなあ、キモゴミいたぶるの!    ぎゃはは!両手足取れちまった!
        ∧_∧   '`;,.+!'~`ショビョッ!と@ ∧_∧ つ━・oO
        ( ´∀`)三;`・゚。从そ,.,, ,;“・;. ○(´∀` )○
       (新関三つ二二ξ(#;),;",;!   \  平山/
      / ,ゝ 〉   二 /WNて@`;,.     ( (__)
     (__ヽ_)  ,;!'゙!・゚。`“};,.,@ノ  ∠@,., し'     ;,.,.,@;>
               ,;'"~
ウギャ、イタイデチ。シンジマウデチ
258優しい名無しさん:2005/08/30(火) 22:58:13 ID:xn8rycPX
>>255
状況似てるなあ
体調管理しっかりしろよとか、ここ漏れてるとかうるさい割りに
自分はしょっちゅう二日酔いで休み取る上司
人の仕事逐一見張ってミスを上にチクる先輩とかマジでうざい
259優しい名無しさん:2005/08/30(火) 22:59:45 ID:Z3k1bVXR
                              いいことをしたあとは気分がいいね!
                                  ∧_∧   ∧_∧
                                  (・∀・ ∩  ∩ `∀´)
          〜∴       ∴〜      〜   (つ新関二l  ヽ平山 と)
            ,.、,.,.,、,、 ,.,.,    ,.,.,          人 ヽノ      ヽノ 人
         ,.,.;!(#;:;:#;@;(*そ;:,.;!'ξ;:゙)。.,., ,.,.,と@,.,   し´ヽ_)     (_ノ`J
          ,;'!・   ,;'!~・“;!;:}!~+`;,・゚。 @つ━・oO
                 >>192
260優しい名無しさん:2005/08/30(火) 23:06:45 ID:bfurAtPu
OJT報告会とかあって鬱だ
261優しい名無しさん:2005/08/30(火) 23:12:36 ID:I+EUUIUW
9月の月間個人目標を、明日のミーティングで発表しないと行けないが、
「休まない・遅刻しない」と発表したら嫌味言われるだろうな・・・
262優しい名無しさん:2005/08/30(火) 23:12:36 ID:u+BmLhvk
経費約、20万落としてしまった・・・。
まだ上司に報告してナイ。
やばいよなぁ、絶対。。。
263優しい名無しさん:2005/08/30(火) 23:14:15 ID:LBztqWLG
やっと明日で退職できる。辞めるって言ってからは、本当に辛かった。マジで地獄だった!
上司には、精神病患者を雇って大失敗だったな!というような、イヤミを毎日の様に散々言われ続けたし…
メンヘルになった原因はお前だよ!前は、話好きで、お笑いキャラだったのに!お前のせいだ。
って言いたいけど、怖くて言えない気の弱い自分がとても情けない…
次の仕事は見つかってないし、先行不安だけど、辞めなければ多分自殺してたかもしれない。
仕事よりも自分の命が大事だなって、思った。
職場の人間関係が悪いのって本当に大変だよね。
264優しい名無しさん:2005/08/30(火) 23:27:04 ID:6R/XMiLF
>上司には、精神病患者を雇って大失敗だったな!というような、
>イヤミを毎日の様に散々言われ続けたし…

それ録音して訴えたら勝てるよ、マジで。どう考えても人権侵害じゃん。
人間時には街道や総連のようなふてぶてしさも必要だと思うよ。
265優しい名無しさん:2005/08/31(水) 00:04:40 ID:ByYZ5Z49
最近定時過ぎると、会社に居るのが苦痛。
とりあえず、上司に「何かすることあるか?」と
聞いて無ければ、速攻で用意して退社している。
266優しい名無しさん:2005/08/31(水) 00:24:02 ID:RUiYKOtq
よお、新関、平山、
    ∧_∧      >>256         ∧_∧
   ( ´∀`)   ナ、ナンデチカ        (´∀` )プッ、びびんなよ
   (192代理 )   新関∧ ∧  ∧ ∧平山 ( 市民 ) すぐ済むからな。
   | | |      (・д・;)(・д・;)    | | |
   (__)_)   〜(___ノ  (___)〜    (_(__)



   おんどれ、わしらのコーヒーになにさらしてくれとんのや!
                  いちびったまねさらしてからに、南港に沈めたるど!
                 ンギャ!      ∧_∧
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と(#´∀`)つ''"´" ∧_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>д(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''〜(___ノ,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); //ビチビチ!!;;;#':* \\\  (__) 三≡=―

くそがき、二度とくんな。こんなコピペ作らせやがって。
267優しい名無しさん:2005/08/31(水) 02:10:45 ID:p+YfvoSn
何処でも居るんだな。
うちもそう。俺1年目なんだけど
仕事聞きに行くと怒られる。解らないから聞いてるのに。
と言うか、うちで解るのその人だけ。
いきなり怒鳴り口調で嫌味たっぷりに説明するから
ホントにわからん俺はどうしようもない。
予習してきたか?調べてから質問に来たか?とか言われるが
こっちは客待たせてるし、その人管理の仕事を俺がわかるわけ無い。

自分の仕事外の事だって、客次第では応じなきゃいけないのに
「何でおまえがこんな所でやってるんだ!」
先輩に頼ったら
「隣でそういう時は聞きながら覚えるんだ!」
隣に居て覚えようとすると
「1人の客に2人で応じる必要は無い!」

上の上の上司は俺にその仕事を教えたいらしいが
その上司が俺に教えるのは嫌だとダダこねるので
俺はさらに解らない。その人の仕事の仕方はある意味教科書通りで
非常に部署の中では特殊なので、他の上司に習った通りに
仕事してても怒られる。

俺はブサメンだし、このスレにいるくらいだから
人付き合いも下手だよ。そして他の子は若くて綺麗な女の子ばっかりだから
その子達と仕事したいってのは解るよ。
でも最低限の付き合いはして欲しい。
適当な仕事はしたくないから逐一聞きに行っているのが何で解らないのか。
268優しい名無しさん:2005/08/31(水) 04:30:29 ID:8E30BFpe
うつ発症後、多少持ち上がりつつも1年間抑うつで低空飛行を続けていたんだけど、
職場の環境変えないことにはどうにもよくなる気配がない気がしたので
かかりつけのメンクリのの診断書持って、会社の産業医に面接。
その場に直属の上司と人事の人も呼ばれて面談し、
しばらく定時で帰らさせていただくこととなりました。

ついでに異動の話も出そうです。
どこの職場が自分に合ってるか考えなきゃ〜。
269優しい名無しさん:2005/08/31(水) 04:49:56 ID:HfnhaZrv
>>255

他の人は許されるのに、自分だけ叱られる所は似てるかも。


上司大大大嫌い!!
あと一ヵ月耐えれば辞めれる…。
270優しい名無しさん:2005/08/31(水) 06:47:17 ID:Y+ZeKIwo
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

ゆうべクスリ飲んでクスリ無くなっちゃったんだけど、今日も明日も明後日も大事な会議で休めないなあ。
どうなっちゃうか心配。
271優しい名無しさん:2005/08/31(水) 06:54:01 ID:89LEO+C0
コーヒーいただきます
d■~

昨日夜…やっぱり途中で起きてしまい、寝た実感がほとんどないです

バス出勤だから、寝れる所は寝ていきます
272優しい名無しさん:2005/08/31(水) 06:57:07 ID:l04FNMz0
d■~
273優しい名無しさん:2005/08/31(水) 07:00:22 ID:PvFRpvDX
d■~
いただきます。
まだ水曜日、、、だけど今週土日休めない予感;
この世の中、こうまでして生きてゆく価値あるんかいな・・・
274優しい名無しさん:2005/08/31(水) 07:14:49 ID:GwbYU2Iq
コーヒーいただきます。今日は仕事が終わった後病院だ…嫌だな〜。
275優しい名無しさん:2005/08/31(水) 07:19:57 ID:gjYPPCD4
会社に到着。今日も無事に終わりますように…。
276優しい名無しさん:2005/08/31(水) 07:24:32 ID:FAW8BRKp
d■~ 乙〜♪
んでは、いってきまーす
277優しい名無しさん:2005/08/31(水) 07:25:09 ID:qFTqcwCr
今日は8時に起きれば良かったのに、時計見間違えて7時に飛び起きてしまった。
なんだか損した気分。
だめだ終業時刻までいられそうもない。
午前中で帰ろう。
278優しい名無しさん:2005/08/31(水) 07:26:19 ID:URxayRSO
ちくしょーいきたくねえええええよおおおお
279優しい名無しさん:2005/08/31(水) 07:34:20 ID:Z4XKGQOn
この怠け者達、文句を言わず働け!
280優しい名無しさん:2005/08/31(水) 07:47:00 ID:EcCiAbWF
寝れなかった
足が朝、動かなかった。
なんかしれんけど、朝泣くし
病院行く方がいいのかなあ
281優しい名無しさん:2005/08/31(水) 07:47:35 ID:FAMGDEg+
はぁ、もっさぬんどくさい。ミンサガ全然進まねーや。
282優しい名無しさん:2005/08/31(水) 07:48:38 ID:WFzyi9jm
>>279
頑張ろうな!
283優しい名無しさん:2005/08/31(水) 08:07:50 ID:e9gIVLWP
今朝も電車の中から携帯カキコ。
片道通勤2時間のおいらには朝ここを見ることだけが頑張りの元。
いってきやす〜!
284優しい名無しさん:2005/08/31(水) 08:11:37 ID:nPDI15wT
>>279
まだいるよ。仕事出来ない無能なお前もとっとと死ね。
285優しい名無しさん:2005/08/31(水) 08:25:36 ID:Z4XKGQOn
↑オレは自営業さ(^-^)v
286名無しさん:2005/08/31(水) 08:28:50 ID:ef0ILU7P
仕事いきはじめたばかりだけど朝頭痛がひどくて休んでしまった。はぁ。
287優しい名無しさん:2005/08/31(水) 08:30:39 ID:BZEQ7WWa
今日でお仕舞いがんがらないでいこう
今までよく耐えた偉いぞ自分が
288優しい名無しさん:2005/08/31(水) 08:57:00 ID:b7SEJIy4
もはようございます。
今日も元気だ。
鬱々してるぞ。
1日持つかな?
午後雨だし、外回りだし・・・
眠剤のんだけど早朝覚醒するし。
いいことないかなあ。
289優しい名無しさん:2005/08/31(水) 08:58:12 ID:4wsdjXWi
私はパニック障害になり先週から10時出社にしてもらった。
でも電車に乗るのがもう限界になってきたので病院の主治医に休職の診断書を書いてもらったよ。
今日は先週ぶりに出社で仕事も溜まっているはず…。
パニックを起こさない程度に頑張ってこよう(鬱
290優しい名無しさん:2005/08/31(水) 09:16:07 ID:YPLrY7P7
さぁ、今日も鬱地獄が始まった泣
291優しい名無しさん:2005/08/31(水) 09:22:35 ID:onWz/fQU
みなさん、無理しないでね
自分をせめないでね。休職までして給料もらってる
私はもっとだめだめです。
仕事なんてほどほどでだめな時は有給でやすむのじゃ、
ちなみに私は復帰の見込みなし
292優しい名無しさん:2005/08/31(水) 09:32:22 ID:pI+iBEug
まだ通勤電車の中だけど、すでに疲労感いっぱいです。
はぁ
293優しい名無しさん:2005/08/31(水) 09:37:07 ID:Y+ZeKIwo
はあー、会議休んじゃった...orz
294優しい名無しさん:2005/08/31(水) 09:39:29 ID:onWz/fQU
会社も会議もたくさんあるけど
あなたという人はこの世でただ一人
無理しない無理しない
いやなことからどんどん逃げろ
295優しい名無しさん:2005/08/31(水) 09:42:12 ID:MR8K/tNo
先週まで13連勤で、暫く頑張り続けたけど、今日久々に休んでしまった・・・。
人数少ない職場だからすっごい迷惑かけてしまったけど・・・。
ごめんなさい、明日は絶対頑張ります、今日の分まで。
296優しい名無しさん:2005/08/31(水) 09:45:33 ID:onWz/fQU
がんばるなーーーーーーー
仕事はほどほどでいいんだーーーーーーー
これが癌ならみんなに同情されて
あばれてもゆるされるんだろうけど
鬱は立派な病気だ
そしてかならずなおるのだ
いつかはわからんが
297優しい名無しさん:2005/08/31(水) 09:52:30 ID:9IJTOBwB
おそらく軽い鬱で就職活動サボって、
余計苦しくなって、死のうと思っていたオイラが、
今日の朝、会社説明会に予約しまくって、
来月ほぼ毎日会社説明会に行くことにしたっていうのは、
スレ違いかな?
298優しい名無しさん:2005/08/31(水) 09:56:18 ID:qjvBrg1v
心身共に具合が悪くて 今日は初めて仕事を午後出勤にさせてもらった。体調だけでも落ち着かせて仕事いきます。あたしは悪いやつですかね?
299優しい名無しさん:2005/08/31(水) 10:10:21 ID:9IJTOBwB
んなこたない
300優しい名無しさん:2005/08/31(水) 10:12:37 ID:uoN6YTNe
>>298
まぁコーヒーでも飲んでゆっくりしなよ d■~
301優しい名無しさん:2005/08/31(水) 10:14:03 ID:b7SEJIy4
>>295
いいんだよ。法令できちんと勤務を要しない日を定めているんだから、
当然の権利です。
ゆっくりお休みください。
302優しい名無しさん:2005/08/31(水) 10:20:52 ID:ROuMVLYL
最近定時までもたなくなってきた。会社という空間が辛い。限界かも。
303優しい名無しさん:2005/08/31(水) 10:28:24 ID:5tqCcWe3
自分で自分をおいつめる必要ないよ。
人間が考えて動いてるだけの社会なんて大したもんじゃないよ
所詮無数の星の中のたった一個の小さい星の上で動いてる生物にすぎないし
そんな人間の悩みなんてたかがしれてる。
生活してる世界が狭すぎ。今生きてる世界はとんでもなくスケ−ルがでかいんだから
仕事が全てじゃない。
完璧な人間なんていないし。
世の中なんていくらでも違う生き方はあるさ。
生き方かえるのはムズイ人もいるけど、いつまでも鬱や引きこもりや
自殺願望があるよりマシだよ。
短い人生なんだから精神的に楽して生きなきゃ損だよ。
以上、自分への励ましでした。
304優しい名無しさん:2005/08/31(水) 11:00:52 ID:qjvBrg1v
誰かにそんなことないって言ってほしかった。すごく嬉しくて涙がでたよ〜
ありがとう。
午後までカキコしながらご飯も少し食べながらゆっくりするよ〜
305優しい名無しさん:2005/08/31(水) 11:15:37 ID:Ih9zNFdX
303ですが・・・
2ヶ月ほど前、実は職場の上司が亡くなりました。
原因はわかりませんが、突然死。早朝亡くなったそうです。
2日前に会ったときは元気だったのに・・・
人間関係は色々ありましたが、その上司はとても優しく
してくれた方だったのでとてもショックでした。
明日も同じように毎日がくると思ってたら大間違いなのかなと。
もし明日死んだら後悔するような人生は送りたくないです。

306優しい名無しさん:2005/08/31(水) 11:42:20 ID:GwbYU2Iq
一足お先にお昼ご飯でつ。また、同僚たちとクダラナイ会話を一時間するかと思うと禿しく憂鬱(∇⌒ヽ)…
307優しい名無しさん:2005/08/31(水) 11:52:29 ID:qYxc+RF8
昼休みは最上階のベンチで寝ますよ、自分は
308優しい名無しさん:2005/08/31(水) 12:23:35 ID:AaBxgcwo

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃー! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ         , ;,勹
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|       ノノ   `'ミ
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|      彡,,,,,  ,,, y ヽ   
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|       l`゚   ゚'  ミ |   
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|    ⊂二二"  ミ  ヾ    
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;|      彡~~~~   ミ  |    
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|  ,-‐― 彡l川| ll || ll|  il|―-、  
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  |ll        |   ヽ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)  z W`丶ノW     ヽ
309優しい名無しさん:2005/08/31(水) 12:30:02 ID:ipgMSEaV
昼休みくらい一人になりたいよね。
それさえできないのは可哀想。
私は雨でも会社のビルから外に出ます。
変人に思われてもいいんだあ!
310優しい名無しさん:2005/08/31(水) 13:05:31 ID:NmBBYA9z
ぼちぼち仕事すっかな
311優しい名無しさん:2005/08/31(水) 13:08:11 ID:TrsLQsum
さて午後の部もダラダラと過ごそう。
312優しい名無しさん:2005/08/31(水) 13:21:22 ID:Jf2mQwjc
今日こそは早く帰る。バカは相手にしない。ほっとく。
313優しい名無しさん:2005/08/31(水) 13:27:03 ID:BeO1MISf
事務所の中、一人きりで仕事している。
薬が効いてきて、寝てしまいそう・・・
時々、外を人が通るから眠れないけどね〜
314優しい名無しさん:2005/08/31(水) 13:28:40 ID:jtRiQi3o
あ〜休み終わるとここに来ちゃう
会社のヤシがむかつく
異常にむかつく
安定剤飲んでなかったら
ぶん殴ってる!
しかしぶん殴ってみたいな…
315優しい名無しさん:2005/08/31(水) 13:40:34 ID:yX1d+8QY
みなさん。マターリ行きましょう。
嫌なことを忘れるくらい遊びましょう。
今は冬眠期間。
あなたの春はだんだんと近づいてきてますよ。
316優しい名無しさん:2005/08/31(水) 13:50:08 ID:1ItRIBun
管理者がちょっと用事で出かけるからあと頼むと言われたがどうしたら良いのか
全く分からなかったがパートの人がてきぱきやってくれたので助かった。ほんと
感謝感謝です。
317優しい名無しさん:2005/08/31(水) 13:56:47 ID:qYxc+RF8
午後の部まだまだ
のこり3時間弱
318優しい名無しさん:2005/08/31(水) 15:43:38 ID:qYxc+RF8
気がつけば3時過ぎ
319優しい名無しさん:2005/08/31(水) 15:50:41 ID:YPLrY7P7
今日は、定時後に会社で、「社会人として」というふざけた講義があるらしい。
どうせ上司が一時間以上自慢話をするだけだ。
おまえが幼稚園からやりなおせ!
320優しい名無しさん:2005/08/31(水) 15:57:17 ID:nPDI15wT
>>319
定時内に講義するか自由参加にさせろって感じだな
321優しい名無しさん:2005/08/31(水) 16:01:13 ID:42zOmsD2
すいません、質問なんですが、今日辞めるんですけど休む当日に連絡した病欠に関しては有給をあてられないと言われました。前の会社では休む当日に病欠を連絡しても有給を消化できたんですがそういうものなんでしょうか?
322優しい名無しさん:2005/08/31(水) 16:09:09 ID:qYxc+RF8
しんどくなってきたorz
323優しい名無しさん:2005/08/31(水) 16:10:25 ID:nPDI15wT
>>321
大阪労働局のHP見ると下記のようになっています
「時季を変更出来る」となっているので当日病欠はダメっと
言われるとしょうがない気がします
Q5:退職直前でも取れますか?
A5:取ることができます。事業の正常な運営を妨げる場合は、
   使用者が有給休暇を与える時季を変更できますが、
   退職日を越えて変更できません。
324321:2005/08/31(水) 16:15:36 ID:42zOmsD2
>>323
本当にだめなんですか・・・前の会社が特殊だったのかorz
325優しい名無しさん:2005/08/31(水) 16:17:28 ID:nPDI15wT
>>324
いや今働いている所が特殊だと思うよ
普通は病欠は有給を消化させる
326優しい名無しさん:2005/08/31(水) 16:28:31 ID:qYxc+RF8
ただいま4時30分
327優しい名無しさん:2005/08/31(水) 16:34:11 ID:nEFqpihS
年休を挟みながら勤めてきましたが、そろそろ年休も尽きそうです。
4年前に鬱病になって、病気休暇と軽減勤務の往復を繰り返しています。

やめる前にストレスだらけの開発(IT)から事務職に移してもらおうかな
とも思うのですが、職場を移してもらってよくなった人はいるのかな。

家内は主夫でもいいよ、と言ってくれてますが、仕事をしない男というのも
格好悪いしな、と思ったりもします。

徒然ですみません。
328優しい名無しさん:2005/08/31(水) 16:42:43 ID:qYxc+RF8
主夫か、いいなぁ
一度やってみてはどうですか
329優しい名無しさん:2005/08/31(水) 16:45:10 ID:BeO1MISf
自分のお腹の音が、事務所内に
響き渡ってしまった。
もうすぐ帰れ!ってことだね~~
330優しい名無しさん:2005/08/31(水) 16:58:12 ID:qYxc+RF8
こらえろ、こらえろ
タイムアウトまでもう少し
331優しい名無しさん:2005/08/31(水) 17:02:13 ID:X1vWa9sp
>>327 家事良いですね。ただ、ずっとやるのは環境的に恵まれて
いないと難しいかも知れませんが。

この前妻が病気でぶっ倒れました。
普段は月に2日ぐらいしか休みがないけどどうにも
ならないので2日間仕事休んで家事やりました。独身以来10年
振りです。
仕事のストレスが激しく、もう本当に病院に行こうと思う
ぐらい精神的に病んでいる自覚がありますが、
その2日間の家事ですごく良くなりました。
ちゃんと休める会社に転職して、週1日は家事をする、
ひょっとしてこれなら心の健康が保てるかな、と思いました。
332優しい名無しさん:2005/08/31(水) 17:09:07 ID:qYxc+RF8
さーバイトのねーちゃんが帰る準備をはじめたぞ
333優しい名無しさん:2005/08/31(水) 17:14:36 ID:UCVqmaOP
やばい完全に墜落。薬も頓服を限界まで入れたのに。
吐きながら必死で終わった仕事も1つ丸潰れに。

続けられる自信が無くなってきた・・・泣きそう。
やはり「コミニュケーション不全症候群」(←そんな病名は無い。
古い本のタイトルです)が全て原因かと思うと、
私は社会人として不適格者だと 改めて思い知りました。

チラ裏スマソ。
334優しい名無しさん:2005/08/31(水) 17:15:13 ID:b7SEJIy4
漏れも帰る準備。
偉いサンの運転手だから胸張って定時で帰れる。
速攻で送っちゃえ!放り出して帰るぞ!
335優しい名無しさん:2005/08/31(水) 17:17:16 ID:qYxc+RF8
社会人として不適格者なんかいないですよ
逆にどうすれば適合者なのかもわかんないっしょ!
336優しい名無しさん:2005/08/31(水) 17:23:09 ID:8ZKudmX7
俺思うに、ニートだの神経症というのは白砂糖の食べ過ぎで脳神経が破壊され
さらにオナリ過ぎで腑抜け無気力になってる状態と考えられる。
さらに向精神薬の常用で神経が破壊されて行く。
理由もなく人を殺すものが居る、これの共通項はSSRIという薬の常用者である。
337優しい名無しさん:2005/08/31(水) 17:23:53 ID:8ZKudmX7
オナリ過ぎは、女は不感症、局部がだらりと変形、神経馬鹿になって何されても感じ無し。
でも手術で形だけは治せるらしい。
そこに行くと男は悲惨だ。立たなくなり、たっても直ぐ射精して、ぐにゃりで使い物にぁならない。
不能による自殺者多数でている。
オナリ過ぎ厳禁。
338優しい名無しさん:2005/08/31(水) 17:23:54 ID:Pp1EU1M9
人と接するのが怖い。
今日はパスポート申請のために早退したから、
ホッとした…
今は10月の旅行を楽しみに生きてるけど、
旅行終わったらどうなるか不安。
339優しい名無しさん:2005/08/31(水) 17:24:43 ID:8ZKudmX7
オナニー依存症から抜けたいなら、食生活を正すことである。
伝統的和食にするといい。下記にある本、しんみ、どうかぜんわ、がお勧め。

http://www.seronjihou.co.jp/tan01.htm
340優しい名無しさん:2005/08/31(水) 17:27:46 ID:KiIUHnof
いつ首切られてもおかしくない派遣社員の人いる?orz
341優しい名無しさん:2005/08/31(水) 17:29:22 ID:J2IR6qeh
(´・ω・`)知らんがな

342338:2005/08/31(水) 17:31:01 ID:Pp1EU1M9
>>340
派遣社員だよ。
343327:2005/08/31(水) 17:32:21 ID:nEFqpihS
>>328さん、331さん
家計的にはギリギリやっていけないことはないです。
妻が私より稼げる人なので。
頼りすぎちゃうのはいけないと思うけど。

最近、料理をやるようになりました。
今までやったことがなかったけれど、結構楽しいですね。

少し(会社を)休んで、主夫をしてみようかなと思ったりもします。
辞めても、何らかの形でお金は稼げると思うし。

もう少し考えて見ます、ありがとう。
344優しい名無しさん:2005/08/31(水) 17:34:25 ID:PWyisOaM
>>340
派遣社員じゃないけど
連載決まった漫画家の漏れが居る
でも鬱で相方には逃げられた
一人で何も描けず2ヶ月缶詰中・・・
代役がきかない仕事だから編集さんも必死・・・
周りに迷惑かけるだけで生きてる価値が無いよ
漏れが会社勤めの社会人だったらとっくに首だな
所で何かあったのかい?
345優しい名無しさん:2005/08/31(水) 17:43:34 ID:S4OCja8A
家にマッハで帰ってきたが今日は調子悪
346340:2005/08/31(水) 17:46:37 ID:KiIUHnof
>>344
あたまがボーっとして仕事についていけませんorz
派遣なのでいつクビにされるかと怯えています。
347優しい名無しさん:2005/08/31(水) 17:50:47 ID:UCVqmaOP
>>335

>>333 です。レスありがとう。
今から病院に行ってアンプル入れて貰ってきます。
落ち着いたらもう少し考えてみます。

>>336 >>337
そんなことする気力があるんだ・・・それで鬱?
どうでもいいです


348338:2005/08/31(水) 17:51:31 ID:Pp1EU1M9
>>340
追加。。。
入籍はしてるんだけど、
10月に挙式でチラホラ会社休んでる。
会社に居辛い。

かといって、幸せじゃない。
旦那のDVに悩んだり鬱状態。
仕事中も泣きそうになる。
349優しい名無しさん:2005/08/31(水) 17:55:32 ID:S4OCja8A
挙式ですか、うらやましい!

自分は日々の勤めも苦渋の時間
まるで、三途の川で石積みをしてるようです
350優しい名無しさん:2005/08/31(水) 17:57:26 ID:nPDI15wT
>>348
旦那のDVって結婚前に解かってるのに結婚するの?
返って辛くなるだけじゃないかな
351340:2005/08/31(水) 17:59:15 ID:KiIUHnof
>>348
DVがひどいようならまず旦那さんと離れるのが先決かも?
それがなくなれば仕事もいくらか楽になるのでは・・。
勝手な意見でごめんorz
352優しい名無しさん:2005/08/31(水) 18:01:57 ID:+npVm13W
そういえば鬱になって3ヶ月、朝礼も、定時過ぎの会議も出たことが無い。
遅刻に定時前帰宅と、以前じゃ考えられなかった。SSRIありがとう。なん
とも思わなくなった。
353優しい名無しさん:2005/08/31(水) 18:05:37 ID:S4OCja8A
遅刻に定時前帰宅ってすばらしく理解のある会社だ
すばらしい
354優しい名無しさん:2005/08/31(水) 18:20:14 ID:PWyisOaM
>>345
ボーっとしちゃうのは薬の副作用かな・・・?
派遣やっとことないから何とも言えなくて申し訳ない・・;;
夢を売る仕事をしてる漏れが言える事は
仕事や金だけが人生じゃないって事だ・・・
夢物語な事しか言えんくてスマン
でも仕事と金に振り回されるために生まれたなんてのもオカシイと思うんだよね
人間なんて地球単位で見れば小さいものでしかないし
貴方の周りに居る人も地球から見ればアリンコみたいなもん
一人の人間が仕事する時間ってのも実は人生でほんのチョットだと思うんだ
あんま気張らないで気楽にいきまっしょい!
って自分にも言い聞かせて生きてる;苦笑
355優しい名無しさん:2005/08/31(水) 18:21:15 ID:PWyisOaM
ミスったデス
↑354は>>346
356338:2005/08/31(水) 19:02:03 ID:Pp1EU1M9
>>350
>>351レスありがとうございます。
最近はダイブ落ち着きました。
ケンカの次の日は仕事に行けなくなることが多いです。

付き合った当初の優しい旦那に戻ってくれることを
信じて頑張っています。
戻るわけないっていうのはわかってるけど…
あのころがあまりにも幸せだったから。

でも、時々辛くて実家に帰りたくなる。
頑張らなきゃって思うほど辛くなってくる。
357優しい名無しさん:2005/08/31(水) 19:26:04 ID:oV3piDiQ
                    
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::::| 
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) 広島Rockに   .(,,)_
.. /. |.. 外道が集結   |  \
/   .|_________|   \
358優しい名無しさん:2005/08/31(水) 19:50:25 ID:89LEO+C0
ようやく仕事が終わった。
自分の現場が終わっていて、定時で上がろうとしたら
他の現場を手伝ってと言われ、仕事があらかた片付いていて、送迎バスに乗ろうと帰宅しようとしたら追加の仕事を出されました。
今は側頭部の頭痛がして、朝は何でもなかったのに、首のコリが…

今日、帰宅したら、すぐお風呂に入って寝ます。
病院にはまだ行ってない…あまり寝た感じがしないから、薬局で睡眠薬でも買ってこようかな…
359優しい名無しさん:2005/08/31(水) 20:15:25 ID:lso8Yuhv

よお、キモゴミ       
    ∧_∧      >>270    ∧_∧
   ( ´∀`)   ナ、ナンデチカ    (´∀` )プッ、びびんなよ
   ( 新関 )     ∧ ∧     ( 平山 ) すぐ済むからな。
   | | |      (・д・;)      | | |
   (__)_)   〜(___ノ      (_(__)



    ゆっくりしとったら、周りに迷惑かかるんじゃ、あほ!
                       いい加減くそまずいコーヒー出すのやめろ、てめえ!
                 ンギャ!      ∧_∧
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と(#´∀`)つ''"´" ∧_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>д(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''〜(___ノ,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); //ビチビチ!!;;;#':* \\\  (__) 三≡=―
360優しい名無しさん:2005/08/31(水) 20:16:13 ID:lso8Yuhv
はははは!!!「ヤメルデチ」だってよ!!!
てめえしつけーんだよ!
              (⌒∧_∧          ,//∧_∧  ひゃははは!!おもしれえなあ!!
           バキィ!ヽ( ´∀`)  :(⌒ミ(  //(´∀` ) もっとキモイ鳴き声吐き出せや!
            バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`ヽゴスッ!!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_>::;д 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ギャアアア!!!...
⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃          ヤメルデチ!タスケテデチ!!

楽しいなあ、キモゴミいたぶるの!    ぎゃはは!両手足取れちまった!
        ∧_∧   '`;,.+!'~`ショビョッ!と@ ∧_∧ つ━・oO
        ( ´∀`)三;`・゚。从そ,.,, ,;“・;. ○(´∀` )○
       (新関三つ二二ξ(#;),;",;!   \  平山/
      / ,ゝ 〉   二 /WNて@`;,.     ( (__)
     (__ヽ_)  ,;!'゙!・゚。`“};,.,@ノ  ∠@,., し'     ;,.,.,@;>
               ,;'"~
ウギャ、イタイデチ。シンジマウデチ
361優しい名無しさん:2005/08/31(水) 20:17:25 ID:lso8Yuhv
                             いいことをしたあとは気分がいいね!
                                  ∧_∧   ∧_∧
                                  (・∀・ ∩  ∩ `∀´)
          〜∴       ∴〜      〜   (つ新関二l  ヽ平山 と)
            ,.、,.,.,、,、 ,.,.,    ,.,.,          人 ヽノ      ヽノ 人
         ,.,.;!(#;:;:#;@;(*そ;:,.;!'ξ;:゙)。.,., ,.,.,と@,.,   し´ヽ_)     (_ノ`J
          ,;'!・   ,;'!~・“;!;:}!~+`;,・゚。 @つ━・oO
                 >>270
362優しい名無しさん:2005/08/31(水) 20:26:57 ID:BikxpcDO
はいはいナカノくん。
363優しい名無しさん:2005/08/31(水) 20:33:23 ID:lso8Yuhv

            ハ,,ハ ハ,,ハ   ハ,,ハ   ハ,,ハ    ハ,,ハ   ハ,,ハ   ハ,,ハ
           (#、;;。)(Toツ;;;) (#゙::0:゙) (#゙::0:゙)  (,*゙o゚) (*。;o;゚) (#゙::0:゙)  
       ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ||  >>270  >>271 >>272 >>273 >>274 >>276 >>300                           
 ∧_∧
(・∀・ )
(    )   てめえら、この朝のくそ忙しい時に何マターリとコーヒーパーティー開いてるんだよ。
(__)_)    邪魔だから、てめえら打ち首にしてそのキモ面晒してやる!ざまあみろ。てめえら。
364270:2005/08/31(水) 20:51:20 ID:Y+ZeKIwo
〃∩ ∧_∧
⊂⌒ (  ・ω・)  はいはい キモスキモス。
  `ヽ_つ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒     
365352:2005/08/31(水) 21:04:51 ID:+npVm13W
>>353
抗うつ剤飲むと何も気にならなくなります。ホラー映画見ようが、グロ踏もうが
あ、そう、ぐらい。怒られても全く気にならなくなりました。しかし、眠いし吐き気
も強いよう。
366優しい名無しさん:2005/08/31(水) 22:46:43 ID:N9QlVThd
>>365
自分の場合何も気にならなくなるというか全てどうでもよくなるなぁ。でもそれが許せない自分がいて常に葛藤。なんで完璧じゃなきゃいけないんだろう。そんな自分にも葛藤、その繰り返し。
367優しい名無しさん:2005/08/31(水) 22:48:50 ID:7zCQjXtE
OJT成果発表会とかあるんだけど、何も成長してない(ノД`)
368340:2005/08/31(水) 23:42:35 ID:KiIUHnof
>>354
ありがとう〜、おかげで気持ちが楽になりました!
飲んでるのはアモキサンだけですがいかんせん効かなくて
仕事中ぼ〜っとなってしまいます。
このさいクビになってもいいかな〜くらいの気持ちでまったりやって
いきたいと思います。
369優しい名無しさん:2005/08/31(水) 23:58:34 ID:9tuw5VXG
うつで前職をやめてから一年、新しい就職先で一ヶ月のりきりました。
派遣だから、契約期間はあるけど…うつだっていうのは隠してるけど、
最悪の時期から比べれば、働くことができるだけで奇跡です。

私は派遣なら辛くなったら逃げちゃえばいいし、と思って働いてます…。
前職の時は、頑張りすぎて悪化させたようなものだったから。

さて、明日も頑張ろう。
370優しい名無しさん:2005/09/01(木) 00:45:30 ID:IFdKcI4T
>>369
頑張ってね!
371優しい名無しさん:2005/09/01(木) 01:05:33 ID:sFq+QpqT
老後、まともに暮らすために今どれ位お金を貯めておけばよいのかわからなくて、
怖くて必死に働いています。
まだ自分は30歳前だから、たとえ大した能力がなくてもなんとか仕事にありつけるけど、
いつかどこも自分を雇ってくれなくなるんじゃないかと、不安でたまりません。
そのときが来る前にできるだけお金を稼がないといけない、と思うのに、
最近どんどん仕事の能率が落ちてきてる・・・怖いよ・・・
372優しい名無しさん:2005/09/01(木) 02:10:13 ID:+Kpik24v
ぜんぜん眠れません。
なんとか眠らないと、明日も8時からなのに。

銀ハル→ベゲB→ベゲA→イソミになりました。
悪化してるやん、自分・・・

おやすみなさい。
373優しい名無しさん:2005/09/01(木) 02:55:23 ID:+Kpik24v
まだ眠れない・・・ロヒ追加。
今度こそおやすみなさい。
374優しい名無しさん:2005/09/01(木) 06:53:10 ID:KRXk/d0D
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

375優しい名無しさん:2005/09/01(木) 07:03:58 ID:mT+L0HXC
今日も働けこの怠け者達!(・∀・)ケケケ
376優しい名無しさん:2005/09/01(木) 07:06:16 ID:Q2RFbGyM
>>374いただきまつ。 d■~
今日は出張なので早目に家を出ます。
でもあの事務所にいなくていいと思うだけで気が楽です。
では、行って来ます(´・ω・`)/~~
377352:2005/09/01(木) 07:08:44 ID:5WICG/WI
>>366
同じです。以前は完璧・潔癖症でしたが、それがよくなかったと主治医。
まわりからは腫れ物に触るように異様に厚遇されるようになったのです
が、それが返って迷惑をかけているという矛盾した気持ちも出始め、SSRI
服用2週間頃ということもあり、消えてしまいたい気持ちがどんどん・・・・
378優しい名無しさん:2005/09/01(木) 07:17:59 ID:E4wb5W1a
眠い、、、今日も定時上がりだなこりゃあ
昨日も3時間で終わる仕事を7.75時間に引き伸ばして時間つぶし
でもそうでもしないと精神的にもたないし…
コーヒーいただきますねd■~
379優しい名無しさん:2005/09/01(木) 07:20:24 ID:WJzX9Kzf
会社到着〜はぁ
380優しい名無しさん:2005/09/01(木) 07:26:55 ID:0UfUfPGO
乙〜♪  d■~
さあ、行ってくんべえか

381優しい名無しさん:2005/09/01(木) 07:29:46 ID:WR7b/7+e
みなさん、おはようございます
っd■~  珈琲いただきます

今日もマイペースでのんびりまいりましょ
382優しい名無しさん:2005/09/01(木) 07:48:23 ID:/Rmof8H3
コーヒーサンクス d■~
さーて、いってくっかー、ちくしょー
383優しい名無しさん:2005/09/01(木) 07:50:20 ID:VlEW3VXn
なんか寝方がおかしかったんでだるい
384優しい名無しさん:2005/09/01(木) 08:02:00 ID:xbuLGa3L
今日から仕事だ。欝だ。
いつも飲んでいる薬5種+レキソタン2gのんで、頑張っていってきます。
385優しい名無しさん:2005/09/01(木) 08:05:10 ID:BoGLTy0Q
会社に着いたが部屋があいてない。
鍵は持てない悲しい契約社員。
仕事たまってんだから早く来てよ、正社員様たち。
386優しい名無しさん:2005/09/01(木) 08:06:24 ID:mtmJwBMi
行きたくないけど、今日こそは仕事いってきます。
387優しい名無しさん:2005/09/01(木) 08:11:13 ID:Vep8CqwJ
今日も電車の中からパワーもらってます。
赤玉、ソラ、吐きどめがもうなくなってきたな…。
後2日頑張ってなんとしても土曜日休み確保しなきゃ…薬切れる(;□;)!!
388優しい名無しさん:2005/09/01(木) 08:30:14 ID:reLPz3eW
>>374
いただきますね〜 d■~
>>377
あ〜SSRIは飲み始めてから2週間辺りがココロもカラダも一番辛いときです
効果がなんとなく自覚できるまでは1ヶ月くらい掛かりますよ、私もそうでしたから
今は「薬にカラダが適応しようとしてる大事な時期」ですのでマターリと生きましょう^^
389優しい名無しさん:2005/09/01(木) 08:44:30 ID:rHP4UNYl
さて、会社に着いたものの今日は何をしようかな?
何もすることないって意外とつらい
周囲の目も厳しいしね
390優しい名無しさん:2005/09/01(木) 08:45:36 ID:CQ90fhtZ
もはようございます。
今日も元気だ。
鬱々してるぞ。
眠剤のおかげで眠い、だるい。
1日持つかな?
391優しい名無しさん:2005/09/01(木) 08:49:13 ID:L9UbsukU
まぁ気楽にいこうぜ
392優しい名無しさん:2005/09/01(木) 09:43:48 ID:mT+L0HXC
だらだらするなよ人生の脱落者!
393優しい名無しさん:2005/09/01(木) 09:50:03 ID:C38PDejy
>>392
あんたも妙な時間帯にレスつけてるようだが。

無理はしない。休まない。つらいときこそ、ユクーリ。

そんなわけで本日の私は遅刻でござる。
仕事場で、氏にたいなんて呟きたくないわな。
394優しい名無しさん:2005/09/01(木) 09:55:28 ID:2JTf0tvJ
>>393
まぁまぁ,>>392はこの程度の荒らししか出来ない池沼ニートなんだからさ,
華麗にスルーしましょうぜぃ.
395優しい名無しさん:2005/09/01(木) 09:59:59 ID:F2E2veXO
今日は、調子が悪い。
もう少しでレキソタンの時間だ。頼むぞ。
396優しい名無しさん:2005/09/01(木) 10:14:24 ID:s5AIq5el
自分 鬱になる前は結構仕事が早くて確実だったんだけど
鬱になったら 別人?ってくらい頭が回らない
極端な話 1+1=2を導き出すまでに5分はかかる
池沼になって もう戻らないんじゃ・・って不安になる。
パキシル飲み始めて2週間 本当に効くのかなぁ
ってか効いてくれー!でないと凡ミス繰り返して迷惑かけまくり
397優しい名無しさん:2005/09/01(木) 10:16:05 ID:bsJeNLX6
もうすぐ、出勤時間だ。
落ち着かない。
398優しい名無しさん:2005/09/01(木) 10:19:57 ID:s5AIq5el
最悪 早退するくらいの気持ちで
終業時間は必ず来る!!
399優しい名無しさん:2005/09/01(木) 10:22:30 ID:rHP4UNYl
誰か気楽に仕事をなまける心の持ち方おしえて
400優しい名無しさん:2005/09/01(木) 10:23:03 ID:CF6mnVZH
必死だったが休みそう。
行き詰ってる。
ヤバイ。仕事に殺される。その前に仕事を殺してやるか。

・・・あ。
401優しい名無しさん:2005/09/01(木) 10:24:07 ID:L84ez0nC
ミスしまくり
同時に入った人は怒られている私を見ると、さりげなくそばにきて
横からちらっちらっと私の顔を伺っている
自分は来年も契約継続だって確信しているんだろうなorz
怒られている自分の状況がなぜかものすごいひとごとみたいに感じられて
現実感が感じられない。まるでドラマを見ているような…。
それがふてぶてしいと見えるのか、私の一挙手一投足に注目が集まり
やることなすこと指摘され、何をやってもやらなくてもお小言を頂戴する毎日
手が震える めまいがする
402優しい名無しさん:2005/09/01(木) 10:27:29 ID:HPplSZsS
ガッツで出社してみたものの吐いてしまった。もう帰りたい。
403優しい名無しさん:2005/09/01(木) 10:34:26 ID:mT+L0HXC
ちょっとの事で泣き言いうな!
404優しい名無しさん:2005/09/01(木) 10:42:00 ID:s5AIq5el
>>402
早退してまずパニックからフラットな状態に戻せ
どう考えても 吐くのは健康な状態じゃないだろが
無理すんな
405優しい名無しさん:2005/09/01(木) 10:47:26 ID:s5AIq5el
>>401
自分も鬱ななった当初は 医者にも行かず「疲れか気のせいか?」
で片付けていた。しかし カンタンなミスばかり連発し始め
周りの態度が明らかに別人を見るようないかんじになってきた
鬱になると 頭の回転がうまく機能しなくなるらしい
内科系の体調の悪い病気「自律神経失調症」とかっつーて
それとなく不調なのにがんがってると わかってもらったらどうだろう
406優しい名無しさん:2005/09/01(木) 10:50:51 ID:rHP4UNYl
みんな会社で暇なときなにしてるの?
407優しい名無しさん:2005/09/01(木) 10:53:08 ID:WchgfCP6
>>406
SEX
408優しい名無しさん:2005/09/01(木) 10:59:59 ID:mT+L0HXC
トイレでオナニー
409優しい名無しさん:2005/09/01(木) 11:01:04 ID:s5AIq5el
単純に不要な紙でメモ作りとか ノートの線引きとか
足らなくなりそうなものを備品用具庫から調達してくる
トイレ行く なにかするフリして
ツンツンしてるんじゃなくて 単純に「忙しいから話したいけども
話とかしにくい」雰囲気にしてしまう
410優しい名無しさん:2005/09/01(木) 11:09:04 ID:0vr+jAeW
>>406
掃除

最近寝付けても一時間ごとに目が覚めるぜフハー
午前様連発で疲れてるはずなんだがな。
411優しい名無しさん:2005/09/01(木) 11:15:05 ID:rHP4UNYl
なんかデスクを離れずらい雰囲気があるんですよね
で、周りはバタバタ仕事してるし・・・orz
412優しい名無しさん:2005/09/01(木) 11:21:26 ID:CQ90fhtZ
2ch。
413優しい名無しさん:2005/09/01(木) 11:41:54 ID:s5AIq5el
なんか軽い手伝いとかは?自爆する可能性もあるけどさ
(あれもこれもついでにやってとか)
一旦やったのを 再度チェックするとか
電話とるとか これも自爆するかもなぁ
暇な時にササッとできそうな簡単な仕事をこっそりとっておくとか
鬱のときは 本当はボーッとできたらいいんだがなぁ
414優しい名無しさん:2005/09/01(木) 12:16:28 ID:wgQElt+5
とっとと退職しろよ
お荷物なんだから
415優しい名無しさん:2005/09/01(木) 12:20:49 ID:WchgfCP6
>>414
君ほど経費の無駄遣いになってないから、君が働けている間は大丈夫だよ
416優しい名無しさん:2005/09/01(木) 12:42:25 ID:F2E2veXO
まだ半分か。定時まで耐えられるかな。
でも、早退すらめんどくさい。
417優しい名無しさん:2005/09/01(木) 12:49:09 ID:eoXY1Qrl
犯アフォです。通報しませんか?
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1125500724/
418優しい名無しさん:2005/09/01(木) 12:55:26 ID:C38PDejy
午後の始業ですね、のそのそ(((( ´ー`)つ

マターリやりまひょ
419優しい名無しさん:2005/09/01(木) 13:01:34 ID:CQ90fhtZ
後半戦はトイレそーじから。
いいのか悪いのか・・・
420優しい名無しさん:2005/09/01(木) 13:05:00 ID:zTpyKp+2
この間、出勤途中に5歳くらいの女の子が母親に手を引かれてるのを見た。
それを見て無意識に“あの女の子の手足もぎたい”って思った。
(決してグロ好きじゃない。むしろ大の苦手)
そのすぐ後、ハッ!と我に返ったけど、
私、もうヤバいかもしらんね・・・。
この前も過呼吸で1時間ラリったし。
 
ふぅ。さ、仕事、仕事・・・。
421優しい名無しさん:2005/09/01(木) 13:10:13 ID:s5AIq5el
なんもかもがまんどくせ
自分 複雑な計算してミクロン単位の数字の羅列から公式の範囲内か外か
瞬時に計算する仕事やってて 設計図はみなきゃあかんわ 細かいわ
鬱の自分がする範囲超えてるんだけど 自分以外やる人がおらんので
だましだましやってる けど時々 設計図とか投げ捨てたくなる
422優しい名無しさん:2005/09/01(木) 13:15:12 ID:9iqH6fCi
>>354
何気に心にしみて泣けてくる・・・
後、15分したら仕事だけど気楽に行ってくるよ。
では!!!
423優しい名無しさん:2005/09/01(木) 13:16:33 ID:iQlEND6e
朝起きられなくて今から出社。
顔が死んでるのわかるし…あ〜行きたくない〜
424優しい名無しさん:2005/09/01(木) 13:25:47 ID:rHP4UNYl
難しいな、会社に迷惑だから退職・・・
でも、会社のために生きとるわけじゃないし
何もせずに給料もらうのが理想的ではある
425優しい名無しさん:2005/09/01(木) 13:26:40 ID:s5AIq5el
さわやかな顔して重役出社したら そっちの方が勇気あるぞ
顔死んだまま 辛いって空気顔に貼り付けて どよーんとして行け
腫れ物に触るように接してはくれんかな
無理しないこと
426優しい名無しさん:2005/09/01(木) 13:50:22 ID:rHP4UNYl
周囲が腫れ物扱いで会話が全くなくなるのもつらい
427優しい名無しさん:2005/09/01(木) 14:50:20 ID:F2E2veXO
あと約2時間。
3時までもったら、何とかなるかも、、、
428優しい名無しさん:2005/09/01(木) 14:57:53 ID:UhYj4abd
427さん、がんがれ!あたしは今帰ったよ〜
頑張ったよ〜 なんども泣きそうになった。吐き気ともたたかったよ〜
家帰ってわんわんないちゃったよ〜
429優しい名無しさん:2005/09/01(木) 15:02:33 ID:66abJYdO
帰りたい。
430優しい名無しさん:2005/09/01(木) 15:17:52 ID:CQ90fhtZ
>>427
えらいぞ!
漏れも見習うよ。
431優しい名無しさん:2005/09/01(木) 15:18:28 ID:F2E2veXO
>>428
ありがとう!!!
マジで泣けてきた。
428さんもえらかったね!よくやったね!!!
432優しい名無しさん:2005/09/01(木) 15:20:12 ID:CQ90fhtZ
>>428
乙!
苦しかったらいつでも言って。
誰かが答えてくれるから。
みんなが君を見ているぞ!

連チャンスマソ。
433優しい名無しさん:2005/09/01(木) 15:22:58 ID:UhYj4abd
みんなありがとう。心が病んでるからすぐ涙でるよ〜
はやく時間がすぎてほしいよ〜
434優しい名無しさん:2005/09/01(木) 15:23:39 ID:uTieXx4f
今日は上司は休み。
だからといって、急に活発になれない。
休みの上司の影がチラつく。習慣とは恐ろしい。
435優しい名無しさん:2005/09/01(木) 15:25:50 ID:F2E2veXO
>>430さんもありがとう!!!おかげで耐えられそうだよ(泣)!
436優しい名無しさん:2005/09/01(木) 15:28:37 ID:CQ90fhtZ
ところでここにカキコしてるって事はトイレ掃除が終わったって事。
時間までどうやって過ごそうか・・・
ちなみに仕事はいっぱいあります。
契約4発。急いでやるか・・・
怠けたい訳じゃないけど、体が動かない。脳も死んでる。
437優しい名無しさん:2005/09/01(木) 15:31:08 ID:4hd/a47d
自力でガンガレ
438優しい名無しさん:2005/09/01(木) 15:50:53 ID:cbKURirh
     ∧_∧      ∧_∧       ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧ 
    /:彡ミ゛ヽ;)ー、   /:彡ミ゛ヽ;)ー、    /:彡ミ゛ヽ;)ー、  /:彡ミ゛ヽ;)ー、  /:彡ミ゛ヽ;)ー、  
    / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i .
   / :::/;;:   ヽ ヽ ::l / :::/;;:   ヽ ヽ ::l / :::/;;:   ヽ ヽ ::l / :::/;;:   ヽ ヽ ::l / :::/;;:   ヽ ヽ ::l 
∧_∧ノ ̄ ̄ ̄ヽ ∧_∧ノ ̄ ̄ ̄ヽ∧_∧ノ ̄ ̄ ̄ヽ∧_∧ノ ̄ ̄ ̄ヽ∧_∧ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
彡ミ゛ヽ;)ー、   /:彡ミ゛ヽ;)ー、   /:彡ミ゛ヽ;)ー、  /:彡ミ゛ヽ;)ー、  /:彡ミ゛ヽ;)ー、  
/:: ヽ、ヽ、 ::i  / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i  / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i .
;;:   ヽ ヽ ::l / :::/;;:   ヽ  ヽ ::l / :::/;;:   ヽ ヽ ::l / :::/;;:   ヽ ヽ ::l / :::/;;:   ヽ ヽ ::l 
 ̄ ̄ ヽ∧_∧ノ ̄ ̄ ̄ヽ∧_∧ノ ̄ ̄ ̄ヽ∧_∧ノ ̄ ̄ ̄ヽ∧_∧ノ ̄ ̄ ̄ヽ∧_∧
    /:彡ミ゛ヽ;)ー、   /:彡ミ゛ヽ;)ー、  /:彡ミ゛ヽ;)ー、  /:彡ミ゛ヽ;)ー、   /:彡ミ゛ヽ;)ー、
   / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i  / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i
  / :::/;;:   ヽ ヽ ::l / :::/;;:   ヽ ヽ ::l / :::/;;:   ヽ ヽ ::l / :::/;;:   ヽ ヽ ::l / :::/;;:   ヽ ヽ ::l
 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
439優しい名無しさん:2005/09/01(木) 16:07:08 ID:rHP4UNYl
今日も仕事を何もしなかったと思うと
非常に厳しい心持にさせる感情が自分の中に芽生える
それでいいんだと素直に思えないのはなぜだろう?
440優しい名無しさん:2005/09/01(木) 16:16:07 ID:F2E2veXO
会社に行くだけでも、えらいよ。
441ちぃ ◆HLRpzIDpyM :2005/09/01(木) 16:27:49 ID:4hd/a47d
そうそう
442優しい名無しさん:2005/09/01(木) 16:28:09 ID:rHP4UNYl
ありがと
自分にもそういいきかせてるんだけどね・・・
443優しい名無しさん:2005/09/01(木) 16:30:03 ID:+Msuo6WZ
だな
内科で2週間程入院してたが 明日からは仕事だ
精神的な方の比重が大きいだけどなー
しゃーないな
やってみるさ
444優しい名無しさん:2005/09/01(木) 16:30:43 ID:TyZ6JDbZ
わからない事があって質問したら、なんで解らない?と聞き返されて、答につまったてたら鼻で笑われてちゃった。
答えられない私が悪いから仕方がないさ。
しかし、自席に戻ったら涙出て止まらなくなったよ。
休み時間にネットで泣くのを止める裏技を探してたら、
職場で泣く人は甘くて迷惑で自己チューで最悪だ、という文章見つけてしまった。
確かにその通りなんだよなぁ。
泣いてた分取り戻したいんだけど、また解らない事出てきちゃった。
参ったなぁ
445ちぃ ◆HLRpzIDpyM :2005/09/01(木) 16:30:58 ID:4hd/a47d
やれるだけやってみようよ
446優しい名無しさん:2005/09/01(木) 17:11:41 ID:UFSvGk0H
>>444
>職場で泣く人は甘くて迷惑で自己チューで最悪だ
そんなの嘘だよ。鬱だと、その通りと思っちゃうのかなぁ?
ネットには、毒を撒いている人もいるから
何事も鵜呑みにしないほうが良いよ。
447444:2005/09/01(木) 17:40:30 ID:TyZ6JDbZ
>445
ありがd
某悩み相談のサイトでみつけた書き込みでした。
相談者が私と似たタイプだから感情移入して、ダメージうけてしまったよ。
かなり錯乱したけど今日は自傷しなかったからよしとして、明日から出来る限りがんがってみます!
445さんも無理しないでくださいね
448ちぃ ◆HLRpzIDpyM :2005/09/01(木) 17:44:09 ID:/aVLd6vD
おう!サンクス
449444:2005/09/01(木) 17:46:24 ID:TyZ6JDbZ
>446さんへのレスでした。頓服の薬飲んだから指先覚束なくなっちゃった。スマソです。

さて五時半ですか。
この時間で終わりの方、お疲れ様でした。
450ちぃ ◆HLRpzIDpyM :2005/09/01(木) 17:49:12 ID:/aVLd6vD
恥ずかしい・・・・・まちがえたオレ
451優しい名無しさん:2005/09/01(木) 18:04:47 ID:TyZ6JDbZ
さらに間違った>445-446さんへのレスですた。
ちぃさん間違いじゃないですよー
重ね重ねスマソ。
452優しい名無しさん:2005/09/01(木) 18:31:48 ID:ejbanoVO
ここ2・3日、鬱症状がひどくて、朝、起き上がれなくて、仕事休んでたけど、今日は、夕方から何とか、出勤した。仕事終了まで、6時間ちょっとあるけど、頑張ろう。金・土・日は、朝から夜中まで、仕事だから、朝、起きれるのか不安です。
453優しい名無しさん:2005/09/01(木) 18:44:40 ID:8TC7+LEs
せっかく無睡で仕事向かったのに、気分が悪くなり途中下車。新宿まであと一駅だから…と電車に乗るも、やっぱりダメで座り込んでしまった。

全身痺れたまま何とか会社の更衣室まで…と思ってフラフラしながら会社に向かう。

結局会社や同僚のはからいで帰らせてもらったが、悔しくて辛くて泣いてしまった。

家に帰ってきてデパスとレンドルミン飲んで寝ました。
今おはようです。もうヤダ……
454優しい名無しさん:2005/09/01(木) 18:44:47 ID:tXaZA5zX
オレはもう帰って明日から三連休だけど
まだ仕事の気鬱な人、がんばって!
455優しい名無しさん:2005/09/01(木) 18:50:50 ID:iYsWc/BC
聞こえた。

「監視カメラ付けるか?w」冗談なのか?イジメに近いものなのか?
薬が体に残りやすい体質で午前中はどうやっても眠くなる。

派遣さんがきたから私はもう用無しなのは分かってるけど、1人暮らしで生活も
薬代もかかってるから辞めらんない。

今日、中学生だか高校生だか飛び降りしたそうだけど、実行出来る事に感服。
私も続きたいもんだけどヘタレでできやしない27歳契約社員能無しOL
456優しい名無しさん:2005/09/01(木) 18:57:01 ID:QM6JzcLA
これだけの人たちが鬱でもガンガッテ会社逝ってるかと思うと
自分だけじゃないんだなぁと思って 少し勇気もらった
みんな 無理は禁物だぞ 
心を壊してまで仕事はしなくていいんだからな
テキトーにやっていこう
とはいえ生真面目で几帳面だから鬱なんだけどな
でも 無理しない って意味でテキトーにな
457優しい名無しさん:2005/09/01(木) 19:06:00 ID:QS/rMxP2
会社でいじめに遭い、帰りの電車でないてしまった。。。
でも明日も会社行かなきゃ
458ちぃ ◆HLRpzIDpyM :2005/09/01(木) 19:14:27 ID:/aVLd6vD
>>457
会社でもイジメってあるんだ・・・・
459優しい名無しさん:2005/09/01(木) 19:16:58 ID:tXaZA5zX
テキトーが一番
なかなか出来ないけど

なんにもしなくても犯罪じゃないし
罪の意識はもたなくていいはず!
460優しい名無しさん:2005/09/01(木) 19:19:51 ID:+H3XLAUM
>>458
出世やら金やら反映が早いから
狡猾で陰湿だよ
仲間で頑張ろうなんて夢を見てるんじゃないよな?
461優しい名無しさん:2005/09/01(木) 19:27:13 ID:QM6JzcLA
>>455
もう少し早めに薬飲んで半身浴とかで毒素を解毒するってのはどうだろうか?
漏れも朝はウトウトしながら数学モドキの仕事してるよ
トイレによく行くな コーヒーガンガン飲むなぁ
ものっそい顔であくびするなぁ 27才ならまだオペレーターとか入力とか
なんでもある。登録に行っとけ 漏れの妹もPTSDだが登録行って
今んとこクビになりそうな時 次んとこ見つけてなんとかやってる
なんとかなるもんだ 他によさげな情報あったら妹に聞いてやるから
はやまるなよ はやまったら少なくとも漏れが泣くぞ!!
462優しい名無しさん:2005/09/01(木) 19:34:07 ID:QM6JzcLA
>>457
いじめって陰湿な類のか?
それとも雷みたいにキレル 人前で恥かかす類のか?
女なら陰湿な方だろうな。かわいそうになぁ
電車ん中で泣くってよっぽどの事じゃん
でも何事もなかったように明日も会社行かなきゃいかんのだろ?
心が悲鳴あげるようになったら 医者に診断書書いてもらいなよ
胃炎にて休養を要するとかな
その間に少しよく眠る おいしい紅茶やケーキをこじゃれたカフェで食べる
外出無理なら とにかく寝逃げ 誰か相談できる人は会社におらんのか?
463ちぃ ◆HLRpzIDpyM :2005/09/01(木) 19:39:31 ID:/aVLd6vD
相談できる人がいたらいいよね、オレは最近みつけたよ
464優しい名無しさん:2005/09/01(木) 19:42:43 ID:Q2RFbGyM
463裏山...
漏れなんか毎日チラ裏カキコしてるよ...orz
465優しい名無しさん:2005/09/01(木) 19:59:08 ID:be4dbXQC
>>396
その気持ちよくわかります。
鬱になって2年ですが3年前(人事異動前)は自慢話っぽく
なりますがまさに絵にかいたようなバリバリ仕事をこなす
ヤリ手なリーマンな自分でした。徹夜・休日出勤もなんのその
って感じで。
それを買われて今の職場に異動になりましたが・・・・上司とは
上手くいかず部下とも上手くいかず・・・・私生活もタイミング悪
く不調・・・・・。で、鬱発病。
いまじゃみるかげもなく、新人でも作れそうな簡単な資料すら
まともに作れない自分。
そんな自分にまた自己嫌悪して落ち込みのスパイラル・・・・・。
466優しい名無しさん:2005/09/01(木) 20:09:58 ID:QM6JzcLA
>>465
ただパキシルって躁転するらしい。
一応 往年の仕事バリバリ疲れ知らず 明るく物腰柔らかさわやか青年に
なるんだそうな。そのあとが怖い、なぜってまた鬱がくるからさ
それをなんとか平均にもってくのがリーマスらしい
でも 躁転 懐かしいなぁ

467ついたちコーヒー撲滅隊 ◆Jh4.umLSxY :2005/09/01(木) 20:21:00 ID:hURfkq3I

よお、キモゴミ       
    ∧_∧      >>374    ∧_∧
   ( ´∀`)   ナ、ナンデチカ    (´∀` )プッ、びびんなよ
   ( 新関 )     ∧ ∧     ( 平山 ) すぐ済むからな。
   | | |      (・д・;)      | | |
   (__)_)   〜(___ノ      (_(__)



    ゆっくりしとったら、周りに迷惑かかるんじゃ、あほ!
                       いい加減くそまずいコーヒー出すのやめろ、てめえ!
                 ンギャ!      ∧_∧
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と(#´∀`)つ''"´" ∧_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>д(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''〜(___ノ,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); //ビチビチ!!;;;#':* \\\  (__) 三≡=―
468352:2005/09/01(木) 20:21:23 ID:5WICG/WI
>>426
あ、同じ境遇の人がいた。私も抗うつ剤飲むまでは沈黙は苦痛だったけど、
効き始めたら、別になんとも思わなくなってしまいました。淡々と最低限の
仕事をして、面倒なことは他人に押し付けて、給料だけもらう。今までは考
えられ無かったけど、そういう性格に変わってきた自分に驚いています。
469ついたちコーヒー撲滅隊 ◆Jh4.umLSxY :2005/09/01(木) 20:21:56 ID:hURfkq3I
はははは!!!「ヤメルデチ」だってよ!!!
てめえしつけーんだよ!
              (⌒∧_∧          ,//∧_∧  ひゃははは!!おもしれえなあ!!
           バキィ!ヽ( ´∀`)  :(⌒ミ(  //(´∀` ) もっとキモイ鳴き声吐き出せや!
            バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`ヽゴスッ!!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_>::;д 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ギャアアア!!!...
⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃          ヤメルデチ!タスケテデチ!!

楽しいなあ、キモゴミいたぶるの!    ぎゃはは!両手足取れちまった!
        ∧_∧   '`;,.+!'~`ショビョッ!と@ ∧_∧ つ━・oO
        ( ´∀`)三;`・゚。从そ,.,, ,;“・;. ○(´∀` )○
       (新関三つ二二ξ(#;),;",;!   \  平山/
      / ,ゝ 〉   二 /WNて@`;,.     ( (__)
     (__ヽ_)  ,;!'゙!・゚。`“};,.,@ノ  ∠@,., し'     ;,.,.,@;>
               ,;'"~
ウギャ、イタイデチ。シンジマウデチ
470ついたちコーヒー撲滅隊 ◆Jh4.umLSxY :2005/09/01(木) 20:22:48 ID:hURfkq3I
                             いいことをしたあとは気分がいいね!
                                  ∧_∧   ∧_∧
                                  (・∀・ ∩  ∩ `∀´)
          〜∴       ∴〜      〜   (つ新関二l  ヽ平山 と)
            ,.、,.,.,、,、 ,.,.,    ,.,.,          人 ヽノ      ヽノ 人
         ,.,.;!(#;:;:#;@;(*そ;:,.;!'ξ;:゙)。.,., ,.,.,と@,.,   し´ヽ_)     (_ノ`J
          ,;'!・   ,;'!~・“;!;:}!~+`;,・゚。 @つ━・oO
                 >>374
471352:2005/09/01(木) 20:26:33 ID:5WICG/WI
>>465
私もわかるなぁ。日雇で頑張っていたら正社員に抜擢され、身を粉に
会社に尽くして、今の部署に異動してからボロボロ。
472ついたちコーヒー撲滅隊 ◆Jh4.umLSxY :2005/09/01(木) 20:30:49 ID:hURfkq3I

            ハ,,ハ ハ,,ハ   ハ,,ハ   ハ,,ハ    ハ,,ハ   ハ,,ハ   ハ,,ハ
           (#、;;。)(Toツ;;;) (#゙::0:゙) (#゙::0:゙)  (,*゙o゚) (*。;o;゚) (#゙::0:゙)  
       ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ||  >>374  >>376 >>378 >>380 >>381 >>382 >>388                           
 ∧_∧
(・∀・ )
(    )   てめえら、この朝のくそ忙しい時に何マターリとコーヒーパーティー開いてるんだよ。
(__)_)    邪魔だから、てめえら打ち首にしてそのキモ面晒してやる!ざまあみろ。てめえら。
473優しい名無しさん:2005/09/01(木) 20:41:00 ID:6UglydZo

       ♪          /|   アヒャー
 ♪    ∧ ∧  ネー     .| | ∧∧ニ
     (*´・ω・)        .|_|(゚∀゚,,=ニ
     (つ  丿⊃         ||と  つ三
    ⊂、 /             ヽ  〜=
       し               @@三

   ネー
  ,∧ ∧  プシュウウウゥゥ
 (;,Д゙(;:;)    ::: ,;;::';;:,.;:,.';:, _
  "'';,';・∴.: ・ ,;;:',;';'    ';,/. /
     '・ , ,;' ,;;'      / ./
     `:ヾ;,./,; ’' ∧∧ X/
      `;,..i!;!,;' (`(゚∀゚,,/)
     ヽ@', ;:つ  ヽ  r'
      (@;;,.';ノ    |  )〜
       し      U"\)
474優しい名無しさん:2005/09/01(木) 20:47:08 ID:QM6JzcLA
鬱ってまだまだ偏見あるけど実際脳内に神経伝達物質がうまく伝わらないから
凡ミスも何回もしてしまうし カンタンな判断 計算もできない。
だから一見普通に見えるけど 中身はボロボロってことわかってほしいね
475455:2005/09/01(木) 20:52:11 ID:iYsWc/BC
>>461
レスありがとう。
言い訳の様ですが、母の再婚相手の義父の権力のコネ入社したんで、ターゲットに
なりやすいのかも。
薬はもうこの時間にはいつも飲んでますが、この有様です。
当方ド田舎で登録はエサの広告で釣って3K職に流される物がほとんどです。
せっかくのレスをグチで返してごめんなさい。
ありがとう。
476ついたちコーヒー撲滅隊 ◆Jh4.umLSxY :2005/09/01(木) 20:56:32 ID:hURfkq3I

         |
       ハ|ハ
       (____)
       uヽ )
        uu
>>374
477ついたちコーヒー撲滅隊 ◆Jh4.umLSxY :2005/09/01(木) 20:57:06 ID:hURfkq3I

         |
       ハ|ハ
       (____)
       uヽ )
        uu

>>473
478優しい名無しさん:2005/09/01(木) 21:27:57 ID:mLUnfFMa
今日も別の部の仕事が終わらず、結局残業…
理不尽なのは毎度変わらず…むしろ今日のが酷い…

気にせずに黙々と働いてる時に頭痛がきたりして、いちいち反応すると、気疲れや気落ちし、体力がなくなる感じになります…

家に帰宅したらしたで、夕食の残りすらないし…
適当に食事してお風呂に入って休みます。
479優しい名無しさん:2005/09/01(木) 21:44:39 ID:N8OZSVs4
>478
お疲れ様。
頭痛は辛いよね。休め、っていう体のサインだよ。
でも休みたくても休めないのか…。自分もそうだよ。
せめてお風呂でゆっくり疲れをとってね。
480優しい名無しさん:2005/09/01(木) 22:08:13 ID:1joGwDZ7
俺も頭痛発生。
考え出そうとしたときに後頭部から痛みが・・・。
仕事残ってたのに途中で切り上げて帰ってしまった・・・。

明日くらいで仕事も何もかも破綻しそうな気が・・・やばい。
481優しい名無しさん:2005/09/01(木) 22:59:44 ID:VlEW3VXn
明日はいらん上司が帰ってくる。いらんマジでいらん。
482優しい名無しさん:2005/09/01(木) 23:09:52 ID:3Uo/+Tuz
最近頭痛は少ないけど、代わりに耳鳴りみたいなのが…。
休みたいけど、人が少ないので明日は絶対休めない。
上司が休みなのが唯一の救いか。
483優しい名無しさん:2005/09/01(木) 23:16:13 ID:qXC7YuIM
本当にプログラミングとか合わないや(ノД`)
こんなSEいないよなぁ…
484優しい名無しさん:2005/09/01(木) 23:21:30 ID:VADCCV/E
はー疲れた。
今日も大嫌いな先輩に厭味言われまくった。
ま、仕事の出来ない俺が悪いんだが。
でも聞きたくても聞けないし。

毎日辛いな。翌日の事考えると帰宅しても全然
落ち着かないよ。

明日も会社か。行きたくねえ。
チラシの裏でスマンね。

485優しい名無しさん:2005/09/01(木) 23:22:16 ID:626/aEcf
486優しい名無しさん:2005/09/02(金) 02:17:53 ID:oqq+wWeQ
>>484
わかるよ。
私仕事の出来が悪いし要領は悪いし物覚えも悪いから周りは呆れてる。
自分でも頭の悪さに呆れてる。
もう辞めたいよ・・・でも働かないと生きていけないし。
就業時間がきて仕事が終わった時は嬉しいけど、
明日もまた同じ苦痛の時間が訪れると思うと欝な気持ちになって仕方ない。
この先ずっとそんな毎日の繰り返しかと思うと、ほんと辞めたいよ・・・
そろそろ寝ないと朝起きれないのに眠れないし。もうやだ。
487優しい名無しさん:2005/09/02(金) 03:12:30 ID:d59MYB2y
>>486
俺もわかるよ。
やっぱり同じ境遇の人はいるんだな。
488優しい名無しさん:2005/09/02(金) 03:47:31 ID:joLoyoxC
はー今日もこの時間に帰宅ですよ。
きょうは、ウチの社の産業医の先生と電話で面談して、
鬱のつらさを判ってくれて、月曜日に会ってくれることになった。
さらに人事部からも電話があり、鬱野郎の俺に「味方はいるからな!」
「がんばるなよ、気楽にいけよ」とか言ってくれて涙が出たよ。
鬱って外科的なわかりやすい傷とかもないし、「怠け病」扱いされるのに
非常に鬱を理解し「禁句」ってやつを言わずにずっと励ましてくれた。
もっと早くに相談すればよかったよ。
前にウチの直属の部長に今年の3月ごろ鬱のカミングアウトしたら
「それっぽっちの仕事でアホちゃうか?」「何が原因か、ホレ全部いうてみい」
「仕事あわへんのやないか、おまーなんかやめてまえ」って暴言はかれたからさ、
人事に相談しても・・・なんて思っていたんだが、もっと早くに言えばよかったよ。
「辞めてしまえって言うやつを辞めさせてやる」なんて嘘でも言ってくれたのが
とても嬉しかったよ。
うちの会社は恵まれてるほうだな・・。鬱・即・白眼視・辞めろーのコンボな
会社もあるモンね。
とりあえず俺は休職の流れになっているから、あと5〜6時間で部長に搾られるのも
ガマンするよ(薬で)
ここの同志達も幸あれ。先に休ませてもらうよ。無理するなYO。
489優しい名無しさん:2005/09/02(金) 05:02:13 ID:WmJSghEo
俺思うに、ニートだの神経症というのは白砂糖の食べ過ぎで脳神経が破壊され
さらにオナリ過ぎで腑抜け無気力になってる状態と考えられる。
さらに向精神薬の常用で神経が破壊されて行く。
理由もなく人を殺すものが居る、これの共通項はSSRIという薬の常用者である。
490優しい名無しさん:2005/09/02(金) 05:32:15 ID:ubuHDN8c
>>489
まずは案内に逝ってくれない?
491優しい名無しさん:2005/09/02(金) 06:38:06 ID:7yMJc3US
間も無く出勤
薬を飲んで自分を鼓舞してみるが
急に涙が出てくる
492優しい名無しさん:2005/09/02(金) 06:50:20 ID:WfqtA51V
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~



493優しい名無しさん:2005/09/02(金) 06:56:18 ID:n+AILD4X
>>492
紅茶はないの?
494優しい名無しさん:2005/09/02(金) 07:00:57 ID:dMUYGUn0
今日はシフト勤務
14時出社となっておりますです。

暑そうな時間帯だ (^_^;)
495優しい名無しさん:2005/09/02(金) 07:03:52 ID:u8HkLQqA
>>492いただきまつd■~
最近30分早く起きて、会社行く前の30分にコーヒー&タバコでボーっとする時間を作るようにしますた。
仕事の事は考えず、ただひたすらボーっと。
ちょっと余裕が出来たような気がしてくる。
496優しい名無しさん:2005/09/02(金) 07:33:35 ID:T6kf0tnc
d■~ 乙〜♪ あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
497優しい名無しさん:2005/09/02(金) 07:37:17 ID:6322TUF+
いただきます d■~
明日も出勤が決まってしまいました。
精神的にも体力的にもいつもいっぱいいっぱいです。
もうだめかもしれない 。
休職が頭をよぎる毎日。
498優しい名無しさん:2005/09/02(金) 07:43:46 ID:5c5+Hjh5
朝から絶望感MAX
なんにもしたくないよお
生きていたくない
終わりにしたい
499優しい名無しさん:2005/09/02(金) 07:46:23 ID:3ucrAfli
>>492
いただきまつd■~
500優しい名無しさん:2005/09/02(金) 08:03:22 ID:1RH6SxQ5
コーヒーサンクス d■~
おっしゃー いってくっかー
今日一日の辛抱だー!
501名無しさん:2005/09/02(金) 08:10:20 ID:McesJ7Qp
みんな自分が鬱だって職場の人達にいってる?
502優しい名無しさん:2005/09/02(金) 08:14:34 ID:3IrYZgy3
今朝も電車の中から、ああ金曜日だ…。
このまま東部動物公園までいきたい気分を必死に抑えていってきます…。
503優しい名無しさん:2005/09/02(金) 08:14:44 ID:CgOF6Cq8
鬱にはコーヒーはよくないよ。烏龍茶がいいみたい。だからここでコーヒーを飲んでる奴はたんなる怠け者
504優しい名無しさん:2005/09/02(金) 08:18:07 ID:Sfmjc8G6
今日も何食わぬ顔で出社。
うちの会社、現場は自分含め従業員二人だけでこなしている。
なので一人休むと会社も相棒も大打撃。

そんな訳で休む事もままならないまま毎日を消化してるけど、
出社と同時に変な汗が顔や体にダラダラと…

病院行く暇ないから薬も無いしまぢでヤバイ。
もう疲れた。誰か…orz
505優しい名無しさん:2005/09/02(金) 08:22:05 ID:mxDLD5hb
>>492さん
コーヒーいただきます。
>>501さん
僕は上司には伝えてます。
さぁ、今日一日乗り切ったら休みなので、皆さんゆっくりやっていきましょう
506優しい名無しさん:2005/09/02(金) 08:32:38 ID:eN6qLT+V
もはようございます。
今日は不元気だ。
鬱々してるぞ。
今週も今日で終わりだけど、中途覚醒の毎日だった。
ちなみに夕べは早朝覚醒でした。眠い。
1日持つかな?
皆様はご自愛を。
507優しい名無しさん:2005/09/02(金) 08:34:15 ID:UU8ijjhI
みなさんおはようございます。
今日は、また会社を休んでしまいました。
休んだ理由は、仕事後にある打ち上げ(飲み会)です。
飲み会の雰囲気どうしても耐えられない・・。
自分の居場所がない。
はぁ〜、情けないけどこれだけはいつまでたっても慣れないよ。
508優しい名無しさん:2005/09/02(金) 08:38:26 ID:CgOF6Cq8
ほんまにおまいらは怠け者だな。死ね。
509優しい名無しさん:2005/09/02(金) 09:05:04 ID:FkL5uJAW
今日からまた仕事…。なんとか一日頑張る。
いただきますね。d■~
510優しい名無しさん:2005/09/02(金) 09:05:42 ID:7eKp8inE
対人恐怖・うつ病・慢性疲労は20日で治る。
http://hazakura.jp/
511優しい名無しさん:2005/09/02(金) 09:07:42 ID:kmQaiI52
>>510
怪しい宗教集団?
512優しい名無しさん:2005/09/02(金) 09:19:23 ID:N1GDG+e6
いただきまつd■~

自分は土日も出勤確定。
連続12日勤務になるよ……。大丈夫かな……。
でも、頑張らんとね。
みんなも頑張れ! 無理しない程度にね。
513優しい名無しさん:2005/09/02(金) 09:19:55 ID:Qt7cFrbN
仕事が決まったのは嬉しいが、鬱だ。
514優しい名無しさん:2005/09/02(金) 09:36:54 ID:4WS/KY7c
俺もIT関係。
職場のパワハラ糞上司に揚げ足を取るようにイビらて続けてはや1年。
最初はそのままウツになるかと思ったけど、どこかで安全弁が働いた。

納期間際に体調不良で4日間休んで、スポーツに没頭して、自分を取り
戻した。パワハラはエスカレートして、もはや俺が発言するという事自体を
非難しているような雰囲気だ。しかも、会議ではそんな俺にわざわざ込み
入った面倒な話を発言させて、そこを全力で責めてくるのだ。

最近はムカつくと躊躇わずにサボってトレーニングジムへ汗を流しに行く
ので、少しずつ心が落ち着いてきた。パワハラ上司の方が最近少しヤバ
そうな気がする。
515優しい名無しさん:2005/09/02(金) 09:41:54 ID:xK/Y2eAp
先月、上司から「期待していない」と言われた者です。
今朝、部長に上司とうまくいってないことを告りました。
抗不安剤も毎日のように飲んでて、会社に来るのも辛いと・・
そしたら、「もう少し堪えてくれ!」の返答が。
これからも事態は変わらないと思うけど、
誰にも言えずに悩んでいたので、少しほっとしました。
516優しい名無しさん:2005/09/02(金) 09:45:08 ID:xK/Y2eAp
>>514
見習いですね!
自分もトレーニングジム行って、筋トレでもしようかな。
517優しい名無しさん:2005/09/02(金) 09:45:36 ID:X3xN0oma
>514
いいことだ。おれもジム行こうかなぁ
518優しい名無しさん:2005/09/02(金) 11:35:38 ID:yPkb9wEh
ねむい・・・
519優しい名無しさん:2005/09/02(金) 11:56:06 ID:JH956mAj
お疲れさまです。
転職して2か月ちょっと。
事務のパートさんに鬱患いを告げたところ、責任者の耳に。
先日状況を尋ねられ、休暇を取っての通院は避けられないかと言われました。
笑顔で取り繕ったものの、こちらとしても生命線。

先日採用関係書類のファイルを見つけて覗いてみたら、もともと自分は不採用だったところが、社長の判断で一転採用になったみたい。
今日は業務終了後ホークス斉藤投手のトークショーに行きます。それだけが楽しみ。
520優しい名無しさん:2005/09/02(金) 12:46:33 ID:PLQM1fJf
眠い。休み時間はスッキリサッパリなのに仕事始まると眠いんだ。困ったな…
目醒めても頭痛と目眩で仕事できないんだよな。
ちょっとでも心配事があるととたんに体調悪くなるのは困ります…
>>519
トークショーいいなあ。楽しんできてね。
521優しい名無しさん:2005/09/02(金) 13:00:18 ID:eN6qLT+V
>>519 >>520
禿同。
成田イオンでHGのトークショーを是非見てみたい。
役所の生涯学習フェスティバル(文化祭みたいなもの)じゃ呼んでくれないだろうなあ。
あのバイタリティーを少しでも分けてほしいのに・・・

さて後半戦じゃ。
今日もトイレ掃除で半日つぶすぞ。
これも立派な仕事・・・?
522優しい名無しさん:2005/09/02(金) 14:45:08 ID:fAKdSIYS
鬱になって始めて会社休んでしまった。
今日、上司と一緒に先方と大事な会議が有ったのに休んじゃった。
嘔吐×10で文字通り倒れてしまいました。家内は泣くし・・。
倒れてはじめて、今まで無理して会社行ってたのに気づきました。
でも、本当に頑張ってたのにとうとう、鬱が理由で休んじゃった。大事な会議がある
今日に限って・・・。

なんか悔しいけど、何か糸が切れたよ。これからは家族のため体を大事にすることにします。
欝の癖に仕事・仕事で家族サービスもままならん駄目パパだったからね。
523519:2005/09/02(金) 14:55:46 ID:JH956mAj
>>520 さん・>>521 さん
ありがと。

>>522 さん
松中しく同意です。
会社には代わりはいます。でも家庭には代わりはいません。
とりあえず、ゆっくりされてくださいませ。 
524優しい名無しさん:2005/09/02(金) 15:17:15 ID:WWh0AZL1
はー来週から出社だ・・
鬱時はなにもやる気なし、&対人恐怖。
ハイになると上司や周りのヤツを殴りたくなる。

マジでやっていけるのか?  orz
525優しい名無しさん:2005/09/02(金) 15:24:48 ID:KWRi+LVu
>>524
対人恐怖症で周りの人間を殴りたくなるものか
出社延期した方がいいんと違うか??
526優しい名無しさん:2005/09/02(金) 15:25:21 ID:sDB5C2HD
鬱から二度目の復帰で1ヶ月。。。
やる気がでない
527優しい名無しさん:2005/09/02(金) 16:19:06 ID:VUpbzr1l
>>523
松中、ヨメはきれいだ。ローカル局のアナウンサー。元カノくりそつ。

今、集中力なくてつらい。昼間とってもねむい。
仕事中でもこんなんだし。
自己流処方として、睡眠時間をたっぷり取る事にした。
とにかく時間だけでも。目標は23時就寝。
眠剤使ったりして。皆さん眠れてる?
528ちぃ ◆HLRpzIDpyM :2005/09/02(金) 16:25:22 ID:hNi1rMhd
たくさん寝るのはいいことだ
529優しい名無しさん:2005/09/02(金) 16:37:08 ID:oZWTzoqD
今朝、会社言ったら上司にいきなり怒鳴られた。
「おまえそんな顔で仕事できるのか?帰れ!」
一見、乱暴だけど上司に鬱は申告済みなので
上司なりの心使いだったのだろう。
相当、暗いというか表情がいっちゃっていたん
だろうな。

お言葉に甘えて出社して5分で帰宅しました。
しかし、仕事が片付いているわけでもなく
周りの人が代わりに私仕事をしてもらっている
と思うと益々、憂鬱になります・・・・。

いまやっと今日は立ち直りかけています。
上司に帰り際に囁かれましたがダメならダメ
と判断し休めと言われました。無理して出てきても
かえって周りの迷惑になると・・・・。
なんだかな・・・・・。
530優しい名無しさん:2005/09/02(金) 16:56:30 ID:aqHNIYHG
>>522さんエライ(T T)
よく頑張ったじゃないですか。誰もそうは言わないかも知らないけど。
今ここで体が赤信号を出したお陰で大事に至らず済んだかも
知れない。そう思うべきだと思いますよ。同じ境遇の者として。
531優しい名無しさん:2005/09/02(金) 17:32:01 ID:iMQgBnQW
今日も一日何事も置きすに終わりました。普通の人から見たら変に思われるでしょうが
私にとっては、大事な事です。
532優しい名無しさん:2005/09/02(金) 18:19:59 ID:onRjBkwG
休んじゃった。
通勤のバイクがパンクしてて、あーあとか思ってたら
何もかもいやになっちゃって・・・

会社もストレスだけど、家にいるのもストレス。
嫁といる時間も、つらい。

うちの嫁は、鬱なんて気の持ちよう!薬なんて飲んでも
直らないと思ってる。
薬飲んで、躁っぽくなっている時が、みててつらいんだってさ

それだったら、鬱で苦しんでる方がみててまだ楽なんだって。

居場所がないのがつらい。
今日一番楽しかったのは、パンク修理の間、外で、ペットボトルの
お茶飲んでぼーっと田んぼ見てたときかなぁ
533優しい名無しさん:2005/09/02(金) 19:10:17 ID:WIlGfS7y
とてもよくしてくれてる職場だったが、今日は全然動けなくて
午後から行きますといいながら今やっと起きられたところ。
通院二週間目で、少し意欲がわいてきていたのに。
突然落ちてしまうとどうしようもないですね。
眠くもないのに布団からでれない。のに気付くと一時間も時間が経っている。
自分の体がこれほど自分でコントロールできないなんて。

明日は行きます。
534優しい名無しさん:2005/09/02(金) 19:30:45 ID:X3BnCnk/
>>532
他人の嫁さんの事いっちゃなんだが
あんまりじゃねぇ?
多分 嫁さんは一生鬱にはならないタイプなんだろうな
トイレが一番落ち着くよ 漏れの場合
医者に行く時に付き添いで一緒に診察室にいてもらって
医者から説明してもらったらいかんのか?涙出るぞ きいてると
535優しい名無しさん:2005/09/02(金) 20:03:03 ID:K3BNMFoe

よお、キモゴミ       
    ∧_∧      >>492    ∧_∧
   ( ´∀`)   ナ、ナンデチカ    (´∀` )プッ、びびんなよ
   ( 新関 )     ∧ ∧     ( 平山 ) すぐ済むからな。
   | | |      (・д・;)      | | |
   (__)_)   〜(___ノ      (_(__)



    ゆっくりしとったら、周りに迷惑かかるんじゃ、あほ!
                       いい加減くそまずいコーヒー出すのやめろ、てめえ!
                 ンギャ!      ∧_∧
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と(#´∀`)つ''"´" ∧_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>д(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''〜(___ノ,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); //ビチビチ!!;;;#':* \\\  (__) 三≡=―
536優しい名無しさん:2005/09/02(金) 20:04:32 ID:K3BNMFoe
はははは!!!「ヤメルデチ」だってよ!!!
てめえしつけーんだよ!
              (⌒∧_∧          ,//∧_∧  ひゃははは!!おもしれえなあ!!
           バキィ!ヽ( ´∀`)  :(⌒ミ(  //(´∀` ) もっとキモイ鳴き声吐き出せや!
            バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`ヽゴスッ!!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_>::;д 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ギャアアア!!!...
⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃          ヤメルデチ!タスケテデチ!!

楽しいなあ、キモゴミいたぶるの!    ぎゃはは!両手足取れちまった!
        ∧_∧   '`;,.+!'~`ショビョッ!と@ ∧_∧ つ━・oO
        ( ´∀`)三;`・゚。从そ,.,, ,;“・;. ○(´∀` )○
       (新関三つ二二ξ(#;),;",;!   \  平山/
      / ,ゝ 〉   二 /WNて@`;,.     ( (__)
     (__ヽ_)  ,;!'゙!・゚。`“};,.,@ノ  ∠@,., し'     ;,.,.,@;>
               ,;'"~
ウギャ、イタイデチ。シンジマウデチ
537優しい名無しさん:2005/09/02(金) 20:06:17 ID:K3BNMFoe
                             いいことをしたあとは気分がいいね!
                                  ∧_∧   ∧_∧
                                  (・∀・ ∩  ∩ `∀´)
          〜∴       ∴〜      〜   (つ新関二l  ヽ平山 と)
            ,.、,.,.,、,、 ,.,.,    ,.,.,          人 ヽノ      ヽノ 人
         ,.,.;!(#;:;:#;@;(*そ;:,.;!'ξ;:゙)。.,., ,.,.,と@,.,   し´ヽ_)     (_ノ`J
          ,;'!・   ,;'!~・“;!;:}!~+`;,・゚。 @つ━・oO
                 >>374
538優しい名無しさん:2005/09/02(金) 20:20:53 ID:X3BnCnk/
>>537
AAズレテやんの
ぷっw
539優しい名無しさん:2005/09/02(金) 20:23:52 ID:K3BNMFoe

            ハ,,ハ ハ,,ハ   ハ,,ハ   ハ,,ハ    ハ,,ハ   ハ,,ハ   ハ,,ハ ハ,,ハ   ハ,,ハ
           (#、;;。)(Toツ;;;) (#゙::0:゙) (#゙::0:゙)  (,*゙o゚) (*。;o;゚) (#゙::0:゙)(*。;o;゚) (#゙::0:゙)  
       ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ||  >>492  >>495 >>496 >>497 >>499 >>500 >>505  >>509 >>512                         
 ∧_∧
(・∀・ )
(    )   てめえら、この朝のくそ忙しい時に何マターリとコーヒーパーティー開いてるんだよ。
(__)_)    邪魔だから、てめえら打ち首にしてそのキモ面晒してやる!ざまあみろ。てめえら。
540優しい名無しさん:2005/09/02(金) 20:37:48 ID:RB1LAPiA
またナカノ脳内大先生がAA貼ってますよ
541優しい名無しさん:2005/09/02(金) 20:40:00 ID:K3BNMFoe
>>540
中野って誰ですか?
542優しい名無しさん:2005/09/02(金) 20:43:52 ID:KRqPzO4b
1ヵ月ぶりに復職して、このスレに復帰しました。
鬱プラスてんかんで休職して、復帰第一日目から上司に1時間説教食らいました。
お前はろくな仕事をしてない、お前なんか最初から欲しくなかった、お前より他の子のほうがよっぽどできる、とか。
それは事実なんですが。
ただ復帰第一日目からそんなことを言われると、せっかく積み上げてきたやる気がすべて崩れます。
本気で死のうと思いました。
自分なんかしょせんお荷物で、結局誰からも必要とされないんだって。
デパスがぶ飲みして耐えました。
今でも死にたい。
543優しい名無しさん:2005/09/02(金) 20:47:39 ID:2rsi9oPO
盆明けに入社して、まだ2週間ちょっとしか経ってないんだけど、仕事が覚えられなくて直属の先輩に嫌われてしまいました。
毎日怒られて、質問しても怒って、もうどうすればいいのかわかりません。
鬱が悪化してます。もう会社行きたくありません。
何をやっても怒られるので、もう死にたい気分です。
544優しい名無しさん:2005/09/02(金) 20:48:00 ID:aINrOIHY
行く会社があるだけうらやましい。
545優しい名無しさん:2005/09/02(金) 21:32:58 ID:9fBZCQ0d
みんな、どうしたらいいか教えてください。

私は、自分のミスで取引先の相手を怒らせてしまいました。
とても大事な相手なので、何度も謝まりましたが、「誠意がない」と
言われたり、私の同僚に「担当を変えてくれ。最低の人間だ」と言わ
れたりしました。
担当者を私以外の人に変更することはどうしてもできないので、
同僚が私と一緒に、相手との交渉に行ってくれたり、サポートしてく
れました。
でも、相手は私の対応が悪い、とますます怒ってしまいました。
例えば・・・
取引先の相手のところに挨拶に行くと、「来るな!」行かないと
「なぜ来ない。誠意がみられない」という風に何をしても怒られる
日々が続き、そのうち、同僚は「あなたのせいで
私たちもとばっちりをくらっている。どうしてくれるんだ。」
と、私に対しても怒りをあらわにしてきました。
さらに、「こんなにあなたの為にしてやっているのに、感謝の言葉ひとつ
見られない!」とも・・・

怒っている同僚に話しかけにくく、ついお礼を言いそびれてしまったこと
もあり、私も悪いのです。

まずは、怒っている同僚と話せるようになりたいです。
構えずに話せるようになりたいです。
もう相談できる人が一人も職場にいません・・・。
546優しい名無しさん:2005/09/02(金) 22:17:04 ID:/5mUShks
>>545
嵐が去るのを一時待つしかない、かな。
とりあえずは明日会社で同僚にあったらすぐに
「昨日はごめん、自分もあれからいろいろ考えて、何とか
良い状態にしたいんだけど、正直どうやっていいかわからない、
どうしたら良いかな?」と話し掛ける。話をしたら、「じゃあ一緒に上司に
相談しようよ。」と持ちかける。絶対に上司を巻き込んだほうが良い。
上司にも同じように、「今○○さんとこうやって対応しているんですけどとても
悪い状態です。」と報告する。
そうしたら、同僚も上司も、「改善して行こうという意思がある」と思うから、
力になってくれるようになるんじゃないかな。ミスをやった後だから言われたく
ないような事も言われるかもしれないけど。その会社の体質にもよるけど、
基本的に会社はチームで仕事をするところ。困ったことは隠さず報告する。
あとこういう時は必ず毎日上司に報告が必要。「こういうふうにやってみたら
こうなった。」と。同僚には、一緒に訪問してくれた直後に、嘘でもいいから
「ありがとう、一緒にいてくれて本当に助かった」と。みんなとのコミュニケ
ーションの取り方を見直す良い機会だと思って。
一人で抱えないようにね。
547優しい名無しさん:2005/09/02(金) 22:45:23 ID:X3BnCnk/
鬱なんだからコミュニケーションとるのも辛いとは思う。
でも 546さんの言われたように「どうしてそうなったか」問題点を分析して
簡単な箇条書きにまとめる。そして「どうすればいいのか」もまとめる。
この時点で責任を感じて弁償する気があり 問題解決しようという意欲もあると
思われるかも。これらは上司と同僚 関係者に見せる
気の重い作業だが 今が正念場だと思う。
やはり ちょっとした事でもコミュニケーションは大事
これを乗り切ったら 少し ぶっ倒れてもいい くらいの気持ちで
永遠に続くわけじゃないから 終点はあるから
とはいえ無理すると ややこしい事になる
取引先の担当の性格 趣味 など 情報入手できると対策が練り易いんだが
548優しい名無しさん:2005/09/02(金) 23:04:49 ID:onRjBkwG
妻に出て行ってもらいたい。
鬱をたぶん理解できないでいる。

それは仕方ないにしても、邪魔者扱いされたんでは、内になんか痛くないですよ。

家も子供も全部もってっていいから、いなくなってくれ。

といえない自分が情けない。

仕事場でもそう。何をかばうのか、へらへら愛想笑いを振りまいて、つらい気持ちを押し殺して
帰ってくると、また嫁の、「無能」の視線に耐えて、
家で、落ち着くのは早めに眠財飲んで眠ってしまうこと。
それ以上いわれても気づかないから。

薬飲まない方が人間らしいという妻には、鬱が悪化してもその方が人間らしくていいんだと。
人の気持ちを全く考えていないように感じてしまう。

もうじき、子供が生まれる。子供が生まれるまでは子供のことに専念したい。
だから、僕とは話をしたくないそうだ。
では、子供が生まれたらどうなるのだろう。今は捨てられる予感がしてたまらない。
居場所がないよ。

田んぼに向かってお茶を飲んで「ふー」ってためいきつくだけさ。
549優しい名無しさん:2005/09/02(金) 23:05:32 ID:u8HkLQqA
>>546-547
上司に相談するのは禿同。
「担当替えろ」とまで言われてるなら尚更。
この際大騒ぎして周りに助けを求めちゃいましょう。
1人で抱え込んでも対処しきれないだろうし、ココロにも良くない。
上司ってのはそういう時の為にいるんだし、直属の上司がダメならその上まで持って行くぐらいしましょ。
550優しい名無しさん:2005/09/02(金) 23:27:25 ID:X3BnCnk/
>>548
多分 細君は明るくばりばり活動的なタイプなんじゃないかな
繊細な君とは対照的だから惹かれあったりもした
ただ 鬱は外見的になんの傷もないし 
一見怠けてるだけに見えてしまうのが誤解を生む
子供がかすがいとなるか 重荷となるか
鬱の時は 環境が変わらない方がいいんだが
ふと 無断で小旅行に行ってみてはどうだろう
心配すると信じたい 少なくとも自分の言動について考えるだろう
551優しい名無しさん:2005/09/02(金) 23:31:33 ID:xjuHiz0D
>>532
>>548

嫁がそんなに邪魔なら別れれば?
グチってるわりには離婚する決意も、一人で生きていく度胸もないんだろうが
552優しい名無しさん:2005/09/02(金) 23:41:27 ID:X3BnCnk/
なんかその嫁 離婚になると逆上しそうじゃないか?
ただでさえ鬱なんだから 要らぬエネルギーは使いたくないと思う
で 宙ぶらりんな もっていきばのない気持ちをここで吐いているのでは?
子供できたのが タイミング悪かったかもな
553545:2005/09/02(金) 23:50:40 ID:9fBZCQ0d
>546,547,549
レスくれるなんて…本当にありがとう
(会社でも、みなさんのような同僚を早く作れるようになりたいな…)

今から、同僚に「すみません…」って言う自分を頭の中でシュミレーション
してます。それだけ、私は気が小さいということかも知れないですけどね。
ドキドキして不安でいっぱいだけど、ガンバリます。



554優しい名無しさん:2005/09/02(金) 23:59:34 ID:NWAG6CIb
漏れは根本的にダメぽorz

進行してる仕事についてけず何度も手順などを一人で復習する
周りが、悩んでると思って「一人でかかえないで」って言う
悩んでるんじゃなくて、ついていけてないだけの漏れ・・・
それでも進行する仕事
漏れ置いてかれてパニック
お前は会社をバカにしてるのか?!って怒鳴られる
毎回こんな具合でつ・・・
555優しい名無しさん:2005/09/03(土) 00:17:00 ID:A+FadpKd
うつになって、もう2年半。でも会社に通ってます。回復しつつありますが今でも
睡眠障害とか発作的不安感とかあります。

でも仕事をいやだとか、仕事に視点を当てないで、土日の生活に視点を当てて
会社はそのための手段だと割り切ることにしてから少し気楽になりました。
今の仕事をやめてしまうのはもったいない気もするし。

また楽しい土日がやってくる。この瞬間が一番楽しくて、眠れない。
でも寝ないと土日がもったいない。
556優しい名無しさん:2005/09/03(土) 01:15:23 ID:VH9WtlvT
みんなすごい。頑張ってるよね。
なんか、ここのスレに来るとほんとに励まされる感じ。
私は去年、転職を繰り返して、生活も破綻しかけたけど
やっと少しずつ社会復帰して半年。
まだ、SSRIと眠剤がないと生活できないけど、もう少し粘ってみようと思う。
557優しい名無しさん:2005/09/03(土) 02:14:07 ID:AvRiOHY4
USハリケーンのカトリーナすごいなー。
みんな財産から全て失った人達、必死で生きようとしてる・・
嗚呼、路上で人が刺されましたー、とか、落下物があたって運悪く。。とか。
明日は我が身に起きるかも知れない。
他人事、と傍観できてるうちは幸福なのかなー。
考えさせられるよ、最近ね。。。
ちなみにハリケーンカトリーナみたいな奴が同じ部署におるよ。
被害者続出。確実にボーダーだね。
ウツのおれから見ても狂気としか思えん。
被害者続出。
カトリーナ外出したら、みんな安堵の表情浮かべてるよ・・(笑
558優しい名無しさん:2005/09/03(土) 03:30:41 ID:BLLMzySq
心身症…毎朝出勤時嘔吐が続き2週間たって心療内科受診。鬱と診断、休職が決まり仕事離れて早半月…
楽になれたケドこのまま消えられたら更に楽になれそぅ
559優しい名無しさん:2005/09/03(土) 04:24:38 ID:G0LcMpIk
おはようございます
今から寝ます。
明日(今日)も朝8:00から仕事。
起きられるかな
560優しい名無しさん:2005/09/03(土) 06:47:50 ID:vM8E/tod
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~



561優しい名無しさん:2005/09/03(土) 07:31:20 ID:aVCSLVkb
おはようございます。
昨日一昨日と状態が悪くほとんど仕事出来てないので、残務やりに行きます
しかしすげー鬱々とした天気だなーd■0ウマー。
562優しい名無しさん:2005/09/03(土) 08:06:35 ID:+NXugArO
おはようございます
今日も仕事です

お休みのみなさん、マターリしてください
563優しい名無しさん:2005/09/03(土) 08:18:19 ID:+QUFQu2a
バリバリ吐き気してますが今日も仕事でつ。
吐き気抱えて逝ってきます。
564優しい名無しさん:2005/09/03(土) 08:21:07 ID:I7O+Jjs3
おはようございます。
今日も一人で黙々と仕事。
薄暗い曇り空、平日と違って静かな朝。

こんな日はなぜか涙が止まらない。
565優しい名無しさん:2005/09/03(土) 08:22:28 ID:rwteaSE4
今日行けた人、偉いです…。私は出勤なのに休んでしまいました…スマソ。
566優しい名無しさん:2005/09/03(土) 08:24:52 ID:REJRm1b4
>>560
お願い、紅茶も出して。
コーシー飲めないの。(;_:)
567優しい名無しさん:2005/09/03(土) 08:25:48 ID:08TgyrIY
おはようございます。行きたくないです。仕事、嫌です。
でも、もう有給残ってないし・・・・・・生活していくって辛いです。
568優しい名無しさん:2005/09/03(土) 08:37:47 ID:l4QUR0U8
>>567
生活かかってる人に無理せず会社辞めれって言えないもんな
仕事嫌って場合は仕事も人間関係も嫌 丸投げで全て嫌なのに
逝かなきゃいけないわけで。
こんなとき かける言葉がみつからない自分が情けないよ
漏れも 仕事が鬱の脳のキャパ超えてる内容なんだけど
凡ミス繰り返しながら 仕事してる
休み時間がくる毎に「あと半日」とか考えながら
みんな こんな役立たずの漏れでもガンガッテるんだ
無理しない程度に流していこうぜ

569優しい名無しさん:2005/09/03(土) 08:51:07 ID:sZvd3Bb/
漏れもコーヒー飲めないから紅茶もだして栗orz
570優しい名無しさん:2005/09/03(土) 08:57:25 ID:+NXugArO
あ、紅茶だったら飲むなあ
571優しい名無しさん:2005/09/03(土) 09:01:52 ID:NgYyttDD
紅茶だと思って飲めば、紅茶になる
これぞ2chクオリティ
572優しい名無しさん:2005/09/03(土) 09:14:37 ID:NgYyttDD
と、言いつつ紅茶が入りましたよ。 ドゾー
      d■~   d■~
    d■~       d■~
    ∩∧_∧∧∧/)
  d■~( ´∀` )゚Д゚) d■~
     ⊂二  人 二つ
     / < <  > ) 〈
    (_(_ノ .(/\)
573優しい名無しさん:2005/09/03(土) 09:40:32 ID:S46levhs
>>572 d■~いただきまつw 初紅茶!!
体が重いけど、出勤します。明日は休みだから、耐えろ、自分。。
574優しい名無しさん:2005/09/03(土) 09:54:54 ID:E+YKjcFg
嫌なら辞めろ、怠け者達。
575優しい名無しさん:2005/09/03(土) 09:57:03 ID:+NXugArO
>>572  d■~ おお〜紅茶だ〜! ごちでつ。
さて、投薬して一日のりきるぞ!
576優しい名無しさん:2005/09/03(土) 10:01:32 ID:KiVqGBrm
>>572
いただきまつ。d■~
リアルで丁度コーヒー切らしちゃってたんだよ。
今日買ってくるです。
577優しい名無しさん:2005/09/03(土) 10:18:33 ID:REJRm1b4
>>572
紅茶、いただきます。d■~
578優しい名無しさん:2005/09/03(土) 10:20:36 ID:1oHUaD4h
おはようございます。
私はコーヒーもらいますよーd■~
朝起き上がれなかった…。会社の人ごめんなさいいい。
今から逝ってきます。
579優しい名無しさん:2005/09/03(土) 11:12:55 ID:l4QUR0U8
なんで朝のコーヒーと仕事終わった後のコーヒーはおいしいんでしょうね
紅茶はWHITTARDのダージリンのファーストフラッシュが
どんな素人でも目からウロコのおいしさですよ
そんな自分はコーヒーと猫で癒される鬱リーマン
580優しい名無しさん:2005/09/03(土) 11:17:16 ID:g/sCQ4Nd
>>542
僕もてんかんです。
きついことを、いきなり言われると心が
傷つきますね。
そういうときは、美味しい食べ物でも
食べて、自分を元気つけてください。
だって、あなたは頑張ってきたのですから。
581優しい名無しさん:2005/09/03(土) 11:43:24 ID:uliAsiBd
土日に会社でバーベキューとか社員旅行とか、マジ勘弁して欲しいです
582優しい名無しさん:2005/09/03(土) 11:45:35 ID:ycNmXD1P
>>581
行かなきゃいいじゃん
583優しい名無しさん:2005/09/03(土) 12:10:58 ID:aCy35rSM
保育士の仕事を四月から始めたが、もう疲れてしまった・・・。
園長の罵声を毎日浴び、副担の先生は私の行動を園長に告げ口しているらしい・・・。
毎日なんで仕事しているんだろうと考えている。
子どもは可愛いが、このままでは私がだめになってしまうような気がする。
家族は理解してくれないし、ぎゃーぎゃーうるさい。
しかし、主任から電話があり、頑張ろう!といわれた。
私はもう少しその言葉を信じて仕事をしていこうと思う。
月曜は何を言われるかわからないが、泣かずに頑張りたい。
584優しい名無しさん:2005/09/03(土) 13:21:53 ID:l4QUR0U8
>>583
基本 女の園だから かなり意地悪らしい
子供好きだから夢見て入った人で現実に負けて派遣やってる人がいた
みんながみんな そうじゃないが エンチョは底意地悪かったりする
でも子供がなついてくれたり 子供の親に評判よければこっちのもんだ
相手にするのは子供とその親ってわりきってみては?
それから 子供の視線に合わせた姿勢をするのでヘルニアとか腰痛もちに
なりやすいと聞いた。
その方面でも気をつけられたし
585優しい名無しさん:2005/09/03(土) 14:12:20 ID:Au3x3c+C
>>580
ありがとう。(>_<)まさか私のチラ裏のようなカキコにレスくれるとは思わなかった。
頑張ったって言ってもらえたのがすごくうれしかった。
今日は久しぶりにお昼ちゃんと食べれた。
でもパンとデザートだけだけど。
復職してからバナナとかウィダーインとかしか食べられなかったから。

ボスにはボロボロに言われてるので、やめようかまだ迷ってるけど、
とりあえず色々な視点で将来を考えることにした。

本当にありがとう。
586優しい名無しさん:2005/09/03(土) 14:45:59 ID:yfx5Va9W
>>532
そんな嫁さんにこれを読ませてみましょう。
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/info/book_item/20050802ik06.htm
もっともこの著者は鬱を到底理解しているとは思えない
内容でしたが・・・・。
587優しい名無しさん:2005/09/03(土) 15:46:23 ID:uuw0COcw
もう限界です。
皆、今まででありがとう。
さようなら・・・。
588優しい名無しさん:2005/09/03(土) 15:50:01 ID:83/9Q0Ay
>>587
IDが一酸化炭素w
589優しい名無しさん:2005/09/03(土) 16:26:44 ID:df0kLFHp
>>548
漏れは、嫁に鬱の本(題名は忘れました)を読ませた。また、新聞にも
しょっちゅう特集が載っている(いまや国民病)ので、その切抜きも見せ
た。NHK教育の子育て番組にも、自分じゃなくて夫が鬱になった時の対
応を報道してたし。そしたら態度が変わったよ。

奥さんも、子育て中一度は鬱(マタニティブルー)を経験すると思う。その
時は助けてあげてね。
590優しい名無しさん:2005/09/03(土) 16:31:22 ID:df0kLFHp
>>588
ホントだ、まずい!
591優しい名無しさん:2005/09/03(土) 18:25:06 ID:l4QUR0U8
>>587!!
おい 587生きてるか?
まだこれ見てたらなんか言いたい事ぶっちゃけろ
漏れ うたた寝してる間にいきなり なんなんだよ
おい 釣りならほっとするが 本気ならもちっとここにいろや

592優しい名無しさん:2005/09/03(土) 19:04:11 ID:BJpnxKs+
>>587
そりゃないでしょ?理由くらい書いて欲しいよ。
昔、仲の良かった先輩がいきなり理由も告げずに
自殺したんでね。
593優しい名無しさん:2005/09/03(土) 19:29:08 ID:srTQPLJE
よお、キモゴミ       
    ∧_∧      >>560    ∧_∧
   ( ´∀`)   ナ、ナンデチカ    (´∀` )プッ、びびんなよ
   ( 新関 )     ∧ ∧     ( 平山 ) すぐ済むからな。
   | | |      (・д・;)      | | |
   (__)_)   〜(___ノ      (_(__)



    ゆっくりしとったら、周りに迷惑かかるんじゃ、あほ!
                       いい加減くそまずいコーヒー出すのやめろ、てめえ!
                 ンギャ!      ∧_∧
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と(#´∀`)つ''"´" ∧_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>д(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''〜(___ノ,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); //ビチビチ!!;;;#':* \\\  (__) 三≡=―
594優しい名無しさん:2005/09/03(土) 19:30:10 ID:srTQPLJE
はははは!!!「ヤメルデチ」だってよ!!!
てめえしつけーんだよ!
              (⌒∧_∧          ,//∧_∧  ひゃははは!!おもしれえなあ!!
           バキィ!ヽ( ´∀`)  :(⌒ミ(  //(´∀` ) もっとキモイ鳴き声吐き出せや!
            バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`ヽゴスッ!!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_>::;д 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ギャアアア!!!...
⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃          ヤメルデチ!タスケテデチ!!

楽しいなあ、キモゴミいたぶるの!    ぎゃはは!両手足取れちまった!
        ∧_∧   '`;,.+!'~`ショビョッ!と@ ∧_∧ つ━・oO
        ( ´∀`)三;`・゚。从そ,.,, ,;“・;. ○(´∀` )○
       (新関三つ二二ξ(#;),;",;!   \  平山/
      / ,ゝ 〉   二 /WNて@`;,.     ( (__)
     (__ヽ_)  ,;!'゙!・゚。`“};,.,@ノ  ∠@,., し'     ;,.,.,@;>
               ,;'"~
ウギャ、イタイデチ。シンジマウデチ
595優しい名無しさん:2005/09/03(土) 19:31:55 ID:srTQPLJE
                             いいことをしたあとは気分がいいね!
                                  ∧_∧   ∧_∧
                                  (・∀・ ∩  ∩ `∀´)
          〜∴       ∴〜      〜   (つ新関二l  ヽ平山 と)
            ,.、,.,.,、,、 ,.,.,    ,.,.,          人 ヽノ      ヽノ 人
         ,.,.;!(#;:;:#;@;(*そ;:,.;!'ξ;:゙)。.,., ,.,.,と@,.,   し´ヽ_)     (_ノ`J
          ,;'!・   ,;'!~・“;!;:}!~+`;,・゚。 @つ━・oO
                 >>560
596優しい名無しさん:2005/09/03(土) 19:32:10 ID:AgWUFrsa
中野くん定時業務ご苦労さま。
597優しい名無しさん:2005/09/03(土) 19:41:07 ID:srTQPLJE
よお、キモゴミ       
    ∧_∧      >>572    ∧_∧
   ( ´∀`)   ナ、ナンデチカ    (´∀` )プッ、びびんなよ
   ( 新関 )     ∧ ∧     ( 平山 ) すぐ済むからな。
   | | |      (・д・;)      | | |
   (__)_)   〜(___ノ      (_(__)



    何紅茶まで出してるんだよ、あほ!
                       コーヒーだけでもむかつくのに紅茶まで出してんじゃねえ、てめえ!
                 ンギャ!      ∧_∧
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と(#´∀`)つ''"´" ∧_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>д(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''〜(___ノ,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); //ビチビチ!!;;;#':* \\\  (__) 三≡=―
598優しい名無しさん:2005/09/03(土) 19:43:09 ID:srTQPLJE
はははは!!!「ヤメルデチ」だってよ!!!
てめえしつけーんだよ!
              (⌒∧_∧          ,//∧_∧  ひゃははは!!おもしれえなあ!!
           バキィ!ヽ( ´∀`)  :(⌒ミ(  //(´∀` ) もっとキモイ鳴き声吐き出せや!
            バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`ヽゴスッ!!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_>::;д 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ギャアアア!!!...
⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃          ヤメルデチ!タスケテデチ!!

楽しいなあ、キモゴミいたぶるの!    ぎゃはは!両手足取れちまった!
        ∧_∧   '`;,.+!'~`ショビョッ!と@ ∧_∧ つ━・oO
        ( ´∀`)三;`・゚。从そ,.,, ,;“・;. ○(´∀` )○
       (新関三つ二二ξ(#;),;",;!   \  平山/
      / ,ゝ 〉   二 /WNて@`;,.     ( (__)
     (__ヽ_)  ,;!'゙!・゚。`“};,.,@ノ  ∠@,., し'     ;,.,.,@;>
               ,;'"~
ウギャ、イタイデチ。シンジマウデチ

599優しい名無しさん:2005/09/03(土) 19:44:25 ID:srTQPLJE
                            いいことをしたあとは気分がいいね!
                                  ∧_∧   ∧_∧
                                  (・∀・ ∩  ∩ `∀´)
          〜∴       ∴〜      〜   (つ新関二l  ヽ平山 と)
            ,.、,.,.,、,、 ,.,.,    ,.,.,          人 ヽノ      ヽノ 人
         ,.,.;!(#;:;:#;@;(*そ;:,.;!'ξ;:゙)。.,., ,.,.,と@,.,   し´ヽ_)     (_ノ`J
          ,;'!・   ,;'!~・“;!;:}!~+`;,・゚。 @つ━・oO
                 >>572
600優しい名無しさん:2005/09/03(土) 19:52:02 ID:srTQPLJE

            ハ,,ハ ハ,,ハ   ハ,,ハ   ハ,,ハ    ハ,,ハ   ハ,,ハ   ハ,,ハ ハ,,ハ  
           (#、;;。)(Toツ;;;) (#゙::0:゙) (#゙::0:゙)  (,*゙o゚) (*。;o;゚) (#゙::0:゙)(*。;o;゚)  
       ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ||  >>560  >>561 >>572 >>573 >>575 >>576 >>577  >>578                          
 ∧_∧
(・∀・ )
(    )   てめえら、この朝のくそ忙しい時に何マターリとコーヒー&紅茶パーティー開いてるんだよ。
(__)_)    邪魔だから、てめえら打ち首にしてそのキモ面晒してやる!ざまあみろ。てめえら。
601優しい名無しさん:2005/09/03(土) 21:27:05 ID:kzwxH0sd
やっと一週間終わりました。みなさんお疲れ様です。
休みの日ぐらい仕事の事を忘れて、遊びにいったり、いい物食べたり、いい音楽を聴いてリラックスしましょう。


602優しい名無しさん:2005/09/03(土) 22:12:38 ID:enUjSkvC
>>601
おつかれ〜ノシ

今日は自転車屋にパンクを修理してもらいに行ったよ。
注文が多いらしく、明日の昼頃までかかるとのこと。
自転車のありがたみが分かった一週間だった…(´・ω・`)

あと、たまっていたDVDもやっと少し観ることができた。
映画館にも行きたいけど、今観たいのがないんだよな〜
ティム・バートンの新作(タイトル忘れた…)が近所で上映される
ことを祈るのみ。

>>587
とにかく落ち着いて、また書き込みしてくれ。
みんな待ってるぞ。
603優しい名無しさん:2005/09/03(土) 22:39:18 ID:kte3JnXO
嫁の前、大人数の前でなければ、偏頭痛もでなくなってきた。
あと2週間で子供が生まれるというのに、それほど喜べない。

というか、生まれてくる子供にどうしていいのかわからなくなっているよ
初めての子供じゃないのに、3人目だというのにこんな事初めてだ。

喜べない自分はだめ親父だ。
わかっている。だめだということはわかっている。

もう、こんな自分ほっておいてほしい。
604優しい名無しさん:2005/09/03(土) 23:43:24 ID:ltvAGyII
583です・・・。
月曜から仕事だと思うと、苦しくなります・・・。
一週間耐えられるだろうかと思います・・・。
でも負けたくないんです。今も山のように仕事がたまっているので、少しずつやっていこうと思います。

公務員なんて嫌だ・・・。
605優しい名無しさん:2005/09/03(土) 23:45:48 ID:BvA5mgxX
最低だなあいつ、死ねよ
606529:2005/09/03(土) 23:52:47 ID:vIv+r86e
今日、クリニックに行ったら約1ヶ月の休職を要する「鬱状態」と診断を受けた。
診断書も書いてもらった。
ウチの会社は9月が上半期の締め切りなのだが休ましてくれるのだろうか?
それより周りに迷惑をかけてしまうのが気がかりで早くも月曜日がくるのに
恐怖(?)している。とにかく薬を飲んでも何科不安な気持ちで落ち着かない。
607優しい名無しさん:2005/09/04(日) 00:04:36 ID:2sA0AbPb
>>603
だめじゃないよ。放っておくけど、見守っているよ。
608優しい名無しさん:2005/09/04(日) 00:52:54 ID:oJxzzvu6
>>606
おまいは俺か!
まったく同じ境遇です。
決算棚卸とかあるのに、俺じゃなきゃ残った社員ではむりなのに・・・。

ちなみに月曜日の午前中クリニックで診断書・本社にて産業医と人事部と
話し合い。申し訳ないような、恐怖感がわいて営業所に電話できない。
メールで一方通行、向こうから返事なし。怖い・・・
クスリ・アルコールでごまかしている私。
営業所の書類私しか出来ないのに・・・ああああああああああああ。
609優しい名無しさん:2005/09/04(日) 01:26:03 ID:veimCHCv
【東京】メンヘルOFF【関東】

ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1124624488/
9/10日(土)開催。
なお幹事は午後から新宿御苑でマターリするか、夜にワショーイするか
それとも両方やるか決めかねてる模様。
幹事も幻聴者。
職場の人間とまったく関係のない第三者とお話しませんか?(=´ー`)ノシ
610優しい名無しさん:2005/09/04(日) 01:26:56 ID:nyVrcOKA
>>606>>608
いや、仕事の事は気にしないでゆっくり休んだ方がいいでつよ。

俺も休めば良かったなあ。
医者には「入院しますか?」って聞かれたんだけど、さすがにそれは断って、
「加療中のため通院の必要があります」とだけ書いてもらったんだけど、
なんか俺が言った事をそのまま診断書に書いてくれたっぽい。

俺が休んだり遅刻したりして職場がバタバタしてるのを見てるより、
その事すら忘れて家でボーっとしてる方が症状は軽くなるかと思われ。
6111/2:2005/09/04(日) 01:29:55 ID:ksQLR7nR
みなさんに相談するのが適当かわかりませんが書かせてください。
聞き流していただいても結構です。

会社の先輩(35歳・独身)が鬱(他の病気かもしれませんが・・・)、接し方に困っています。
みなさんからアドバイスをいただければ幸いです。

先輩の様子ですが、
 ・目つきが飛んでいます。
 ・特に朝(出社直後)は、もう、明らかにヤバイです。
 ・席にいてもぼんやりしていることが多いです。
 ・行動に秩序がなく、よく社内を意味もなくウロウロしています。
 ・ドグマチールを飲んでいます。(偶然ポケットから落としたのを見てしまいました)
 ・よく遅刻・欠勤をします。
 ・物忘れが激しいです。
 ・言語不明瞭で呂律が回っていないような感じです。
 ・特に精神的にプレッシャーが掛かると、もう、何を言ってんだか良くわからなくなります。

先輩の状況ですが
 ・社員の大部分が病気のことを知りません。
 ・上司は知っています。
 ・上記の先輩の様子から分る様に、もう、社内では「使えない社員」「リストラ最有力候補」
  として、大変邪険に扱われています。(イジメに近いような感じです。)
 ・しかし、本人は病気のことを大っぴらに公表したくないようです。(認めたくないようです。)
6122/2:2005/09/04(日) 01:31:24 ID:ksQLR7nR
先輩とはここ9ヶ月くらい一緒に仕事をしてるんですが、実は私も他の社員と同じように先輩
の仕事が満足に出来ない状態にイラダチを感じています。

でも、病気のことを知っている私としては何とかしたいと思い、時には落ち込んでる先輩を慰めて、
時には代わりに泥を被ったりしてフォローをしてきました。
しかし、本人の仕事振りが一向によくならないんです。
最近は「この人俺に甘えてるんじゃ?」とか「俺っていいように使われてるんじゃ?」なんて
思うようになってしまいました。でも、きっと先輩も今、どうしようもない中で必死にもがいてるんでは
と思うと、手を差し伸べずにはいられません。

私は今後先輩とどのように接していけばいいのでしょうか?

長文すみません。
613優しい名無しさん:2005/09/04(日) 01:39:32 ID:J0IxX0WF
今日は休日出勤で仕事だっだ。あさってから一週間もつかなあ。
うつ?気のさい。大丈夫だよって言われるのが一番つらい。
その上司を信用してはなしたのに。はあ。
614優しい名無しさん:2005/09/04(日) 01:40:44 ID:MxaHOVGZ
信じる者ほど救われない
気づきました
615優しい名無しさん:2005/09/04(日) 01:58:54 ID:OT9/yzX3
>>611 612

ほっといてあげよう。
何とかしたいとか、思えば思うほど、手伝ってあげたいとか思えば思うほど
彼は遠くへ行ってしまうのでは。

自分だって、何とかしたいと思っているはずなんだ。
しかも、あなたに対して感謝していると思う。

でも、どうしようもないんだよ。

ほっといてもだいじょうぶ。むしろ、ほっといた方がよい。

あなたもかまうからいらつくんでは?その人の現在を事実として認めて
それを受け入れられたら、先輩は幸せ。

利益追求の会社にとっては不幸せだけどね。
非効率的なものは排除。これ悲しいけど資本主義社会の真理か

そんな漏れも生き残れない。
616優しい名無しさん:2005/09/04(日) 02:05:19 ID:w2jnkrwD
>>611-612
何だか自分のことを言われてるようだ。
ドグマチール飲んでないので自分のことじゃないけど。

会社で遅刻と欠勤のことを言われるけど、
言われるのが当然とは分かってはいるけど辛いね…。
何とかしたいけどどうにもならない。
617優しい名無しさん:2005/09/04(日) 02:17:43 ID:YTjd27++
今日はせっかくの休みなのに、
メールで仕事がバンバン。あげく、仕事丸投げのヤツに、
無責任呼ばわりされて切れた。

月曜会社いきたくねー。うつ治りかけで、がんばって会社に行ってるけど
今日、医者に悪化してるんじゃないの?と言われた。その通りなんだけど、
「今ちょっと忙しいからかも」と逃げた。

でも、月曜会社行きたくない。あんな丸投げヤローが声が大きいばかりに
意見が通っちまうなんて、どうかしてる、あの会社は。

部長が変わってから、理解者が減ったしなぁ....

前の部長は理解者だったから義理立てして会社じゃカミングアウトしてないけど、
もうどうでもよくなったし人事と保健センターと全部にカミングアウトして休職しようかな。
618優しい名無しさん:2005/09/04(日) 02:25:12 ID:ksQLR7nR
>>615
>>616

レスTHX。
きっと、いつか先輩と笑って仕事できることを願って
傍でじっと見守ることにします。

がんばれ、先輩。


619優しい名無しさん:2005/09/04(日) 02:43:44 ID:6WpgGPXr
自分は震災の公務員ですがもう行きたくない・゚・(つД`)・゚・ 視線恐怖なものだから
目合わせられないし、自分でもおかしいっていうの分かってるからなおさら鬱になるOrz
最初は好かれるんだけど、だんだん挙動不審なのがばれて引かれていく・・。自分もうやだよ
生まれ変わりたい。
620優しい名無しさん:2005/09/04(日) 02:46:17 ID:HKWVyMDz
>>611-612
その先輩がそもそも、使えない社員という可能性もあるのでは?
病気が原因にしろ会社にとって必要なければリストラなり左遷なりに
なるのが当然なわけで・・・。そっとしておいた方があなたにとっては良い様な
気がします。薬を飲んでるなら専門家が付いているわけで、素人が変に関わらない
方が良いかも。あんまり深く関わると反対に鬱になりそうな気がしないでもない。
ドグマチールは一応、胃の薬でもあったはず。きっと胃が悪いんでしょう。
自分もその先輩みたく使えない社員でドグマチールも飲んでますが、
さっさとクビにしてくれと思ってます・・・。
あくまでも、一意見なんで参考までに。
621優しい名無しさん:2005/09/04(日) 05:19:35 ID:w141NnK7
もはよーノシ
622優しい名無しさん:2005/09/04(日) 07:41:51 ID:gcHUbyg4
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

623優しい名無しさん:2005/09/04(日) 07:43:19 ID:btErUdcG
うつ病克服者です。

俺も会社でうつ病になったんだよね。
周りからは根性無しとか反対されまくったけど、
結局その会社を辞めました。

本当にいろいろ考えたよ。
ストレスかかえたりうつ病になってまで一生やっていくべきなのか、
自分に本当に向いてる職ってなんでろうって。
再就職も厳しい時代だから、辞めたら職がないかもしれないって、
本当に八方塞がりだった。

でも色んな人に話を聞いてさ、たとえ自分が無職になったとしても、
もっと辛い状況の人って世の中にはたくさんいるって思えるようになった。
例えば、借金を一億円抱えてる人。
息子が知能かつ身体障害で、親は一生面倒見てる人。
妻が植物人間になって、ずっと面倒見てる人。

そんな俺は五体不満足で転職活動だってできる。
上に書いた人たちには失礼だけれど、
自分は恵まれてるって思えるようになったし、
視野も広がりました。本当に、成長したと思う。

そんな俺は今、別の職種についてます。
うつ病は自分を見つめなおす、そして成長するチャンスだと思いますよ。
俺もうつ病を克服してから気づいたんだけどね。
ああ、うつ病になってなければ今の自分はないな、って。

だからみなさんも今は辛いと思うけど、
うつ病は次へのステップなんですよ。
624優しい名無しさん:2005/09/04(日) 07:55:51 ID:btErUdcG
長文すぎましたね。。すみません。
625優しい名無しさん:2005/09/04(日) 08:01:16 ID:9QSwT5hS
コーヒー飽きた〜。紅茶くれよ。
626優しい名無しさん:2005/09/04(日) 08:06:09 ID:btErUdcG
しかしなあ、うつ病予備軍が今、3割だとさ。
せっかちな世の中だからなんだろうね。
企業は成果主義とか色んな形でプレッシャー与えてくるしね。

まあでも、プレッシャーとか言っても、
「なるようになる、なるようにしかならない」
そう考えるといいかもな。ストレスに強い奴は
あんまり深く考えないんだろうなあ。
627優しい名無しさん:2005/09/04(日) 09:21:14 ID:RQqMJcWg
うつ予備軍。
仕事行ってくるノシ
あぁ嫌だ
628優しい名無しさん:2005/09/04(日) 09:47:03 ID:Qvcp/K2A
>>625
あにわがまま言ってんだ。
せっかくいれて下さったんだ。文句言わず飲め。

ちゅうことでいただきます。珈琲。つd■
あーうまー。あんたの入れてくれる珈琲最高だよー。さんきゅす。潰しにめげすこれからもよろしくな。
629優しい名無しさん:2005/09/04(日) 09:54:51 ID:41NbHHK6
ttp://www.geocities.jp/canoa_eye/200508.html
予告なしすっぽかしと逆ギレ辞めを繰返す自称躁鬱かのあタソ
悲劇のヒロインになってまた仕事を始めるらしいが、二ヶ月ともたないだろーねw
こんなクズすら採用してしまうなんてよっぽど人材不足なんだねw
会社が気の毒
630優しい名無しさん:2005/09/04(日) 10:36:40 ID:RjDmQsyl
仕事で鬱になったんじゃないけど、仕事に行くのが鬱になってきた…。
631優しい名無しさん:2005/09/04(日) 10:55:23 ID:wHiFEG4/
転職先が決まりました。
心機一転、がんばりたいと思いますが、神経内科への通院を
どうするか、悩んでいます。
神経内科で新しい会社の健康保険証を使えば、神経内科に
通院していることが会社にばらてしまいます。
とりあえず、正社員ではないので通院がばれるとすぐに
首になってしまう気がします。
どうすればいいのでしょうか。
632優しい名無しさん:2005/09/04(日) 10:56:26 ID:wHiFEG4/
転職先が決まりました。
心機一転、がんばりたいと思いますが、神経内科への通院を
どうするか、悩んでいます。
神経内科で新しい会社の健康保険証を使えば、神経内科に
通院していることが会社にばらてしまいます。
とりあえず、正社員ではないので通院がばれるとすぐに
首になってしまう気がします。
どうすればいいのでしょうか。
633優しい名無しさん:2005/09/04(日) 10:56:41 ID:3aIsBs/O
何かワクワクすること無いかなあ
634優しい名無しさん:2005/09/04(日) 10:57:12 ID:jFIJMn5s
>>614
禿同

俺も信じてた上司に裏切られた。もうダメポ。もうすぐやめる決意をした。
635優しい名無しさん:2005/09/04(日) 11:48:19 ID:k6vv+oKZ
休日出勤。会社来ると死にたくなる。つらいよ。
636優しい名無しさん:2005/09/04(日) 12:46:28 ID:6a7KU3o3
みんな自分が大事。

私一人が鬱で悩んでいても誰にも関係ない。

鬱であることをカミングアウトできないのは自分の弱さ。

辞めたい。
637優しい名無しさん:2005/09/04(日) 13:44:40 ID:XprQpGqI
必死に会社来られても困るんですケド。
ちゃんと仕事してください。
638優しい名無しさん:2005/09/04(日) 14:02:45 ID:EWolrcx6
会社の検診問診書に鬱状態って書くとバレるのかな?
639優しい名無しさん:2005/09/04(日) 14:09:24 ID:oMrGvAnz
馬鹿が重複スレ上げたのでage
640606:2005/09/04(日) 17:27:25 ID:+kK5M5Yd
>>610
暖かいお言葉ありがとうございます。

当方、約2年前にも鬱発病して2ヶ月休職した過去あり。
その際もかなり周りに迷惑をかけた。

でも、本音は査定がすごく落とされたのがショック。
また、休職するともう会社内での評価が落ちまくる
のではないかという恐怖感があるのが本音の部分
である。
そんな利己的な考えをもっている自分に自己嫌悪
のスパイラル・・・・・何もないはずの土日なのに部屋
に引き篭もり状態で外に出るのすら怖い。
明日が来なければ良いとさえ考えてしまう・・・・・。
641優しい名無しさん:2005/09/04(日) 17:31:59 ID:KxU4OZn+
私も鬱なんだけど、会社にもっとひどい鬱の親父がいるんだよね・・・私より病状悪いのに医者に行ってないし、うざくてたまんない・・
そいつ見てると、私の病気も悪化しそう・・・どうしたらいいんだろう・・・
642優しい名無しさん:2005/09/04(日) 17:51:01 ID:ip4GLCWv
>>640
言い方がよくないかもしれないけど、査定下がって昇進が遠のいたのは
鬱にはむしろ良いかも。漏れ、子供が出来たり昇進したりが短期間に続
いて鬱になった人知ってるから。
643優しい名無しさん:2005/09/04(日) 17:51:15 ID:Qs3XnGzl
>>641
自分より酷い症状の人をみて
「うざくてたまんない」なんて よく言えるな
お前が人間失格だよ!
644優しい名無しさん:2005/09/04(日) 18:04:20 ID:teIF+U+p
>>641
どんなふうにウザイの?
PCの入力の凡ミスがひどいとか
連絡ミスが多いとか 要は641タソより鬱が酷いのか?
でもなぁおっさんは生活かかってるからなぁ
ムカツクとこもあるかもしれんが 大目に見てやれんかなぁ?
645優しい名無しさん:2005/09/04(日) 18:11:36 ID:Eyjpdags
周りに鬱の人がいて、こないだ休暇がほしいと上司に相談していた。
しかし、上司にめちゃくちゃ文句言われ、その人はぼろぼろ(なんといって表現していいのかわからない状態)になってた。
結局休暇は認められたみたいだけど・・・・・。

それを横で聞いていた私は職場をやめようと決意した。
鬱なんて自分がなりたいと思ってなっているんじゃないんだよ。
一生懸命働きたいんだよ!!
しかも、みんなの前で、大声で言う事じゃないだろ!

絶対辞めてやる。逆爆弾だ。
646優しい名無しさん:2005/09/04(日) 18:21:34 ID:teIF+U+p
>>645
君も鬱なのかい?
まだまだ鬱には偏見だけで理解は少ないからね
時々 戦前の結核を想像してしまうよ
いつの時代も「怠け病」「贅沢病」ってね
肩身の狭い思いしてさ 我々はどこへゆくんだろうね
645さんは 一旦辞めてフラットな状態に戻すべきかもね
経済的に許すならね 無理しないこと これ大基本だよ
647優しい名無しさん:2005/09/04(日) 18:29:38 ID:w141NnK7
趣味を仕事にして
仕事で鬱になった
仕事道具見るだけでパニックに陥ったのは回復したけど
いつになったら直るのか・・・
改めて考えてみたら鬱歴6年目だった

仕事変えたほうがいいのかな・・・
648優しい名無しさん:2005/09/04(日) 19:07:48 ID:UT4aCYjY
よお、キモゴミ       
    ∧_∧      >>622    ∧_∧
   ( ´∀`)   ナ、ナンデチカ    (´∀` )プッ、びびんなよ
   ( 新関 )     ∧ ∧     ( 平山 ) すぐ済むからな。
   | | |      (・д・;)      | | |
   (__)_)   〜(___ノ      (_(__)



    ゆっくりしとったら、周りに迷惑かかるんじゃ、あほ!
                       いい加減くそまずいコーヒー出すのやめろ、てめえ!
                 ンギャ!      ∧_∧
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と(#´∀`)つ''"´" ∧_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>д(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''〜(___ノ,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); //ビチビチ!!;;;#':* \\\  (__) 三≡=―
649優しい名無しさん:2005/09/04(日) 19:08:55 ID:UT4aCYjY
はははは!!!「ヤメルデチ」だってよ!!!
てめえしつけーんだよ!
              (⌒∧_∧          ,//∧_∧  ひゃははは!!おもしれえなあ!!
           バキィ!ヽ( ´∀`)  :(⌒ミ(  //(´∀` ) もっとキモイ鳴き声吐き出せや!
            バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`ヽゴスッ!!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_>::;д 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ギャアアア!!!...
⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃          ヤメルデチ!タスケテデチ!!

楽しいなあ、キモゴミいたぶるの!    ぎゃはは!両手足取れちまった!
        ∧_∧   '`;,.+!'~`ショビョッ!と@ ∧_∧ つ━・oO
        ( ´∀`)三;`・゚。从そ,.,, ,;“・;. ○(´∀` )○
       (新関三つ二二ξ(#;),;",;!   \  平山/
      / ,ゝ 〉   二 /WNて@`;,.     ( (__)
     (__ヽ_)  ,;!'゙!・゚。`“};,.,@ノ  ∠@,., し'     ;,.,.,@;>
               ,;'"~
ウギャ、イタイデチ。シンジマウデチ
650優しい名無しさん:2005/09/04(日) 19:09:42 ID:3Lz9GKWE
つまんね
651優しい名無しさん:2005/09/04(日) 19:10:33 ID:UT4aCYjY
                            いいことをしたあとは気分がいいね!
                                  ∧_∧   ∧_∧
                                  (・∀・ ∩  ∩ `∀´)
          〜∴       ∴〜      〜   (つ新関二l  ヽ平山 と)
            ,.、,.,.,、,、 ,.,.,    ,.,.,          人 ヽノ      ヽノ 人
         ,.,.;!(#;:;:#;@;(*そ;:,.;!'ξ;:゙)。.,., ,.,.,と@,.,   し´ヽ_)     (_ノ`J
          ,;'!・   ,;'!~・“;!;:}!~+`;,・゚。 @つ━・oO
                 >>622
652優しい名無しさん:2005/09/04(日) 19:16:21 ID:w141NnK7
このAA張ってる人って同じ人なのかなぁ・・・
むしろ毎日ご苦労様ですって思えてきた
継続して何が出来るのって凄いよ・・・
653640:2005/09/04(日) 19:17:48 ID:kn2c3L9A
>>642
そう考えることにします。
どうもアドバイスありがとうございました。
654優しい名無しさん:2005/09/04(日) 19:18:12 ID:pZmES3iz
>>652
自動化してるんじゃないかな?
手動でやっているなら本当に暇人だね
655優しい名無しさん:2005/09/04(日) 19:20:08 ID:N6uvDfMR
>>652
ここの板の性格上多少は大目に見てあげようよ。

同じ鬱だってパソコン開ける気力もない重度の方から、復帰直前で
カキコできる人様々
少なくてもAA貼れるということは最悪の状態ではないんだから
656優しい名無しさん:2005/09/04(日) 20:17:00 ID:nyVrcOKA
>>655
それもそうだね。
漏れもコーヒー出して叩かれた時は本気で死にたいと思ったけど、相手もメンヘラさんなら仕方ないか...
657優しい名無しさん:2005/09/04(日) 20:19:01 ID:ip4GLCWv
うつの本を読んでて、大事なのは休養・治療・相談相手だそうです。
(カウンセリングは医師の指示の元行わないと悪化することがある
ので治療に入るそうです)。ここは、家族を除いて(除けなくても)唯
一本音で語れる場所でもあるからなぁ。ここで書きこしてから何とか
仕事に行ける日もあります。コーヒーのAAは、心休まります。
658優しい名無しさん:2005/09/04(日) 20:21:49 ID:ip4GLCWv
けど648からのAAはいちど、主治医に分析してもらったほうがいいかも。
(絵を書かせてうつの程度を探る診断もあると書いてありました)
かなりストレスたまってるようですから。
659優しい名無しさん:2005/09/04(日) 20:22:30 ID:w141NnK7
漏れも大好物なのに
現実世界じゃ飲めないから
気分だけでも味わえる瞬間が好き・゜・(ノw`)・゜・
660優しい名無しさん:2005/09/04(日) 20:31:47 ID:ip4GLCWv
漏れもコーヒー、紅茶大好きだったんです。しかし不眠のため
アモバンやマイスリーを飲んでて、しかし嗜好品が不眠の原因と
判明し嗜好品も眠剤も断っています。で、今は鬱も発症。

明日から仕事と思い出したとたん発作が・・・未だ抗うつ剤は安
定してないみたい。昨日なんか治ったかと思ったけど。デパスで
も飲んで寝よっと。
661優しい名無しさん:2005/09/04(日) 21:32:58 ID:pr/n/wja
今日、1ヶ月振りに精神科に行きました…

前回はストレス云々でしたが、最近悪化してきたので…再度観て貰いました…

診断結果…病院を変えるか平日に来て下さいって…
平日は仕事で抜け出せないし、だからこそ休日に来たのに…処方薬も貰ってないし…

ネットで近くの病院探してきます(´・ω・)
662優しい名無しさん:2005/09/04(日) 21:41:22 ID:Od1LHvd/
病院にも行けない薬も買えない。
って時はどうしたらいいですかね?
簡単に言うと日本に居ないんですよ。
663優しい名無しさん:2005/09/04(日) 21:46:50 ID:7JuTGCGj
8月初旬に引き続き、水木金と三日連続して休んでしまいました。
もうだいぶ良くなってると思い、医者に薬を減らしてもらえるよう
頼んでいたぐらいだったのに。
やっぱり、ぜんぜん治っていなかったんだろうかと
がっくりしてしまいました。
確かに医者は「出す薬の量は同じにしておくから、自分でハイに
なってると思ったらアモキサンを1錠減らして」という言い方でした。
治ってないの、わかってたんだなあ……。
有休はとっくに使い果たし、少ない給料がさらに削られています。
明日、会社に行ったら、いい加減呆れた社長から
肩たたきがあるかもしれない、そう思うと、怖くてたまりません。
あんな会社、辞めさせられる前に、こっちから辞めてやる、と
思ってはいても、いざとなると、生活のことがのしかかってしまって……。
664優しい名無しさん:2005/09/04(日) 21:50:31 ID:02x7i2pe
>>662どこの外国??
出来ることなら日本に即帰ってきて、治療したほうがいいと思うけど。
かえってこれないのかな??

あなたが滞在している国に、日本人医師いるかどうか、海外旅行傷害保険のガイドに書いてある電話番号に
電話してみて、保険屋に聞いてみては??
665優しい名無しさん:2005/09/04(日) 22:01:14 ID:Od1LHvd/
今出張で来てるんだけど、
そのまま赴任が決まったんですよ。
日本より仕事きついし。
666664:2005/09/04(日) 22:13:37 ID:02x7i2pe
>>665それは大変・・・。
もしや中国ですか??

日本に帰れないのですね。
海外旅行傷害保険のガイドに電話してみてください。
で、日本人医師のいる病院を教えてもらうのが早いと思います。
繰り返しですみません。
もし、その保険会社でよい答えが見つからなかったら、他の保険会社に電話してもいいと思います。
あと、日本人留学生のいる大学とかありませんか??
結構彼らは病院のこと知ってるかもしれません。
あと、日本人会があったら、そこに病院情報聞くのも手です。
とにかくほうっておいたら、いけないと思われます。
つらいと思われます。応援しております。
667優しい名無しさん:2005/09/04(日) 23:06:02 ID:c+6OOk5N
また明日から糞ツマラン仕事か。はーつまんね
668優しい名無しさん:2005/09/04(日) 23:15:24 ID:+n7o8jfg
今の部署の直属の先輩に、仕事ができないことが理由で嫌われて辛いです。
何を聞いても話しても怒ったような反応しかしません。
入社して3週間なのですが、もうお先真っ暗です。
今の部署自分を含めて二人なので、他に聞く人がいないんです。
もうどうしようもない。苦しい。脈が乱れて息も苦しい。
完全に再び鬱に陥った。せっかく転職したのに。
俺はどこに行ってもダメな奴なんだな・・・死ぬか。
明日からまた地獄の1週間がはじまる。
俺苦痛を味わうために生きてるのかなあ。
669優しい名無しさん:2005/09/04(日) 23:22:41 ID:bJKicDpQ
明日から5日間 乗り切れますように お願いします(ノД`) 祈る…
一日一日…
670優しい名無しさん:2005/09/04(日) 23:22:44 ID:ms9vXI9D
キャラ受けしてるパートのババアにいびられている、正社員の俺。
しかも、そのババアは仕事もできない(今のご時世にまともにパソコンできない有様)し、
空気読まない発言を繰り返してるにも関わらず、「ムードメーカー」って扱いで
許されている。
そのババアを主軸にしたパートの連携攻撃で俺をいじめるのも、公認。
最近神経性胃腸炎になった。幻覚や悪夢にも苦しめられる。
でも、仕事辞めたら親に何を言われるか分かったもんじゃない。
悔しい。苦しい。
671優しい名無しさん:2005/09/04(日) 23:39:49 ID:/fMSKbfB
あとたった数時間後には職場。同じ失敗してもほかの人の分は
黙ってフォローしてるのに、私の失敗は周囲全員に聞こえるように、
迷惑そうに、怒った口調と軽蔑した表情で責めまくられる。
なぜこんなにケアレスミスが多いんだろう。なぜ簡単なことも覚えられないんだろう。
本当に迷惑ばかりかけてる。
672優しい名無しさん:2005/09/05(月) 00:31:44 ID:giBl3dDL
>>671
自分のことかと思った。
私もそういう扱いうけてますよ。
ミスは今はだいぶ減りましたけど、相手の先入観は変わりません。
相手が偏見に満ちている可能性が高いような気がします。
(うちもそうだし・・・)
ちなみに私は、いつでも会社を辞める決心がつきました。
673優しい名無しさん:2005/09/05(月) 00:58:04 ID:phK9ep5R
>>668
まずは医者に行かれるとよろしいかと。
後、会社の規模が分かりませんがまだ入社して三週間なら
転属を申し入れてみてはどうですか?
674優しい名無しさん:2005/09/05(月) 00:59:00 ID:ogL5ZIu+
>>671-672
そうそう、私も職場の婆あどもの先入観が2年間変わらなかった
一番最後に入った自分が、何時までも「仕事の出来ないキャラ」
として扱われるのに、いい加減うんざりしてしまいました。
ここまで貶されたの初めてだよ!頭の回転速いし覚えが良いって今まではよく言われてきたのに!
考えてみたらあいつ等が仕事「しない」から、分量がこっちに廻ってきて、当然
「時間がかかる」訳で、自分のことを責めないようにしたよ、いびりはキツイけどさ
そう言う奴等は何時までも成長しないから>>672みたいに見切りをつけなくては。辛い思いするのは自分なんだよ?
私ももう辞めました、だから本当はこのスレにきてはいけないんですけどねー
いい大人がだよ、あからさまに他人を軽蔑するなんて、そんな幼稚な奴らなんか相手にするなって!
たかだか仕事なんだからさ、命まで持ってかれるわけじゃぁ無し。
その場でヘコヘコして心で馬鹿にしてやれよ、上っ面だけで腹ん中で舌出してりゃいいんだよ。
本当に物覚えが悪いんだったら全部残らずメモして、いっつもメモ帳持ち歩けばいいんだし。
メモ帳ぺらぺらしてミスが減るんだったら萬万歳じゃないか。
それでも、もし限界まで来たら辞めちまえば良いんだ、根性で探せばもっといい人間関係のある職場だってあるさ。
なんか671の辛さが他人事でなく思われて、つい語ってしまった…
675優しい名無しさん:2005/09/05(月) 01:03:47 ID:giBl3dDL
>>674
私の場合は「最初からうちの部署には新卒なんかいらなかったんだ」って言われて、
じゃあなんで私を異動させてまで配属させたんだ?って感じです。
だから最初から存在もシカト状態だし、今じゃ離れ小島のような席に追いやられています。
いいオヤジが小娘相手に必死だな、と思って・・・。
見切りはつけたので、明日から転職活動がんばろうと思ってます。
676優しい名無しさん:2005/09/05(月) 06:25:47 ID:jL+p7Vdd
それはね、すべての場合に当てはまるかどうかわからないけれど、
厳しくあたられるあなたの中に、すばらしいもの、または、あこがれられるもの
があって、厳しくあたる人は、それをまねしたいんだけどできないイライラから
あたるケースも結構あると思うよ。
たいてい、あたっている人はそれに気づいていないことが多いと思われるけど。

そういう厳しくあたっている人に限って、「自分は仕事ができる!!」錯覚に
陥っていて、もしくは「自分がいないと、仕事は回らない」思い違いをしてる。

そういう人が、仕事で見捨てられると、鬱になるケースあり。

その時初めて、今まで、あたってきた人に心底申し訳なかったと、あのときの
感情はただ、うらやましくてあたってきただけだったと気づくわけです。

もしかしたらこれは私だけのケースかもしれませんが、今鬱になった
私から見ると、「馬鹿にしている周りの人」はいずれ天に向かってつばを吐いていた
事に気づくはずです。
677優しい名無しさん:2005/09/05(月) 06:34:13 ID:UJW+1kLm
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
678優しい名無しさん:2005/09/05(月) 06:42:46 ID:z1yr7AFu
つd■~
いただきまつ
679優しい名無しさん:2005/09/05(月) 06:44:09 ID:8JuDWKQK
>>677
ありがd。d■~いただきまつ。
680優しい名無しさん:2005/09/05(月) 06:53:43 ID:AB8L9XyR
d■~
681優しい名無しさん:2005/09/05(月) 06:55:39 ID:9nL0l8Hg
優しい>>677さん
いつも d■~ ありがとう〜。
朝の癒されるひとときです。
682優しい名無しさん:2005/09/05(月) 07:10:59 ID:TFF3S5TB
>>677
つd■
珈琲いただきます。
あーうまー。いつも思うのだが、あんたの入れてくれる珈琲最高だよ。
さんきゅす。
わざわざ朝早くにありがとう。
では。行ってきます!
683優しい名無しさん:2005/09/05(月) 07:11:06 ID:ayDCArWt
サンクスd■~
いってきまつ
684優しい名無しさん:2005/09/05(月) 07:15:56 ID:BRX/0bMB
みなさま、おはようございます
コーヒーいただきますd■~

今週は台風が通過しそうですね。
進路にあたる方、くれぐれもご注意ください。
被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。
685優しい名無しさん:2005/09/05(月) 07:18:43 ID:CmK6GDty
>>674 自分のことを棚に上げていませんか?
686優しい名無しさん:2005/09/05(月) 07:21:26 ID:v9yRA4JD
職ありの分際でメンヘルとは滑稽だなwふざけてんじゃねえよゴミ虫どもが
687優しい名無しさん:2005/09/05(月) 07:22:53 ID:2SFrdaqt
あー月曜か辛いな
地獄のように責めさいなまれる日々がまた始まる
終わりにしたい
688優しい名無しさん:2005/09/05(月) 07:25:47 ID:5eFK+Pr7
d■~ 乙〜♪

さあ、行ってこよー♪
689優しい名無しさん:2005/09/05(月) 07:28:32 ID:FhVr07Zv

>>686
職無しのメンヘルの方ですかぁ?
何がいいたいのかわかんないんですけどぉ? プッw
690優しい名無しさん:2005/09/05(月) 07:33:02 ID:rrzVcpmi
ほとんど眠れなかった…。
1時間たらずで出社です。
691優しい名無しさん:2005/09/05(月) 07:40:34 ID:TFF3S5TB
>>686>>689
まあまあ。喧嘩しないで。マターリ珈琲でも飲もうよ。ここの珈琲うまいんだから。
692優しい名無しさん:2005/09/05(月) 07:41:35 ID:giBl3dDL
地獄の日々にもうちょっと身を置く覚悟をおきました。
今までビクビクしてましたが、
今日からはビクビクせず、堂々と乗り切りたいです。
それが理想なんだけどたぶんビクビクするだろうな。
でももうやめるって決めたので、失うものはありません…。行ってきまつ。
693優しい名無しさん:2005/09/05(月) 07:48:11 ID:rFWa1XT6
だー、おもっしょない。3時くらいに帰らせてくれたらいいのに。
694優しい名無しさん:2005/09/05(月) 08:04:11 ID:kYVy/n7z
コーヒーいただきます。
昨日からの雨のせいか、朝から気持ちは沈みっぱなし。
無理して出勤してるけど、今日一日持つかな?
695優しい名無しさん:2005/09/05(月) 08:20:16 ID:t/9f6Mb0
今朝も電車の中から。
赤玉のんで無理やり体引きずってでてきました…。
みんなに顔色悪いっていわれるけど…いかなきゃ…生活できんもんね……。
696優しい名無しさん:2005/09/05(月) 08:25:44 ID:cbwWspen
>>695
偉い。
697優しい名無しさん:2005/09/05(月) 08:32:08 ID:kXiFyP2S
ここの皆さんが今日一日無事に過ごせますように…。
私もこれから行ってきます。
698優しい名無しさん:2005/09/05(月) 08:34:43 ID:1FBxK/1X
もはようございます。
今日も元気だ。
鬱々してるぞ。
今日から5日間。長い脳。
1日持つかな?
699優しい名無しさん:2005/09/05(月) 08:41:15 ID:iUWC0rC2
今日も会社かあ。なんか体がだるい。
700優しい名無しさん:2005/09/05(月) 08:49:37 ID:FSWAMcUB
遅刻だぁ〜まぁ!どうせそろそろ辞めるからど〜でもいいんだけど
701優しい名無しさん:2005/09/05(月) 09:11:08 ID:hgcUC3Zn
>>677
d■~ d。
 
珈琲もらってこんなこと言うのもなんだが、
朝から下痢が止まらん・・・。
出社を拒否してるのか。
ガンガレ、漏れの体よ。
 
ここのスレは毎日見てるが、珈琲AA嵐に負けなかったみんなの団結力、
漏れは大好きだ。
勝利の珈琲は今日も漏れにわずかながらも活力を与えてくれている。
702優しい名無しさん:2005/09/05(月) 09:11:35 ID:qVcJBLKB
この雨は鬱を加速させるね。結局休んじまった・・・みんながんばれ。
703優しい名無しさん:2005/09/05(月) 09:13:35 ID:WuYbeD5x
皆さんお疲れ様です。
自分は休んでしまいますた…。明日からは頑張ります。こんな自分嫌だ…。
704優しい名無しさん:2005/09/05(月) 09:19:30 ID:PWClYHl4
みんな、しのいでしのいでしのぎまくろう!
705優しい名無しさん:2005/09/05(月) 09:21:07 ID:xBPi9s/z
みんな偉いな。。。あたしなんてこんなたいしたことないのに。。。
と、考えるとまた気分が沈んできちゃった。
昨日あまり眠れなかったのと副作用の頭痛で今日は休んじゃいました。
上司は今週ハワイに旅行中なので今なら休みやすいので。
でもちゃっかり今週中に仕上げるようにと仕事置いてった。
明日からフル回転でがんばろう!
706優しい名無しさん:2005/09/05(月) 09:21:56 ID:z1yr7AFu
みんな、えらいね。
今日、休んじゃった・・・。
707優しい名無しさん:2005/09/05(月) 09:22:48 ID:X9LfXsC2
>>703さん
私だって先週2日間しか仕事に行ってないよ。誰でも行きたくないときあるんだから自分を責めないで大丈夫です。

かく言う私は今日も遅刻で今頃職場に向かっているんだけどね(^_^;)

医師からの一ヶ月間の休職届を出したはずなのに休めないのはなぜだろう…。
708優しい名無しさん:2005/09/05(月) 09:24:42 ID:WuYbeD5x
>>706
大丈夫。休んでしまった人自分も含め4〜5人はいるぞw

あんま落ちるナー
709優しい名無しさん:2005/09/05(月) 09:28:25 ID:WuYbeD5x
>>707
ありがとです。何か励まし合いですねw元気出てきました。
自分も先週2日しか行ってません…。今日も休んでしまったが、明日から頑張ろう。まだそう思えるからきっと大丈夫。
710優しい名無しさん:2005/09/05(月) 09:29:50 ID:/RmcmHTm
自分も先週2日しか仕事に行けず本日も休んでしまいましたゥゥゥ・・・
711優しい名無しさん:2005/09/05(月) 09:31:53 ID:z1yr7AFu
>>709
ありがとです。そのお言葉だけでも救われますぅ。
712優しい名無しさん:2005/09/05(月) 09:32:16 ID:WuYbeD5x
>>710
今の心境わかるよ…。
明日から一緒に頑張りましょう。ね。
713優しい名無しさん:2005/09/05(月) 09:32:44 ID:z1yr7AFu
>>710
私もいっしょですよ。
714優しい名無しさん:2005/09/05(月) 10:28:09 ID:tpPZH4Td
>>710
私も一緒です。
今日休んじゃった。
外に出るのが怖い
715優しい名無しさん:2005/09/05(月) 10:38:27 ID:XOiuDlTa
あーマジ最悪。
自殺する人の気持ちが良くわかった。
716優しい名無しさん:2005/09/05(月) 10:40:25 ID:Fa9zXWKo
私は休んだら後が怖いから無理やり行ってる
でも電車とかで不安で叫んで暴れたくなる…
かなり泣きたい

もっと平和な場所に行きたいよ…

辛い

転職しようかな…
717優しい名無しさん:2005/09/05(月) 11:13:10 ID:9diDZFE3
先週3日間休んだから、ものすごく気が重かった。
社員の人は優しいんだけど、社長が私と目をあわせない。
経営者にしてみれば、じゃまな存在なんだろうなあ……。
ごめん、社長……。
でも、「あの社長がいるかぎり、あなたの鬱は治らないよ」と
言ってくれる人もいるんだけど。
社長に何を言われるのか、びくびくしながら仕事するのはしんどい。
718優しい名無しさん:2005/09/05(月) 11:14:23 ID:TPSwsER+
休める人っていいな。仕事を休む勇気もその電話する勇気も出ない。
休んだらシフトが困るとかそういう人のことばかり気になって休めない。
自分も精神的にぎりぎりで毎日帰って寝るまで泣いてばかりなのに。
なんでこんな不安な思いしながら会社に行かなきゃならないんだろ。
失敗ばかりするから周囲から監視されて注意ばかりされてる様で
回りが全員敵にすらみえてくるやばい状態。
719優しい名無しさん:2005/09/05(月) 11:18:31 ID:NA7on4KM
私も今日休んでしまった…罰金5000円だ…でもそれどころじゃない位体が動かない。こんな自分大嫌い。
720優しい名無しさん:2005/09/05(月) 11:31:06 ID:1FBxK/1X
みんな自殺は止めろよ。
HGと安岡サンにおもちゃにされるゾ。
721優しい名無しさん:2005/09/05(月) 11:31:33 ID:YdFw2+5S
>>718
病院行くべき。診断書持って上司に提出。すれば、毎日泣いて、毎朝腫れた
目で仕事行かなくていいんだよ。うちの場合は上司が理解してくれたから、
今日から休暇でっす。
722優しい名無しさん:2005/09/05(月) 11:38:45 ID:/y+zymcG
鬱だと頭の回転鈍くなって影響出ませんか?
723優しい名無しさん:2005/09/05(月) 12:22:38 ID:HNOPiqP+
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::: ...... ...........................
   . . .... ..: : :: :: ::: ::::::サラサラサラ… ............ .. ......
        Λ_;;;::: ;;;;:::.....,,,..............:: :::.............
       /:彡::::: ;;; ;;;::: :::::::.....,,, .... ... .....
      / :::/::::::: ;;;::: :::::::.....................
      / :::/;;:    ヽ ;;;::: :::::::.....................
 ̄ ̄ ̄(_,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ .................
724優しい名無しさん:2005/09/05(月) 12:28:21 ID:qOLoCP8e
ようやく昼休み…長かった
会社に行くまで、すごい恐怖感があるし、今でも頭が飽和状態…
派遣だし…今日、担当者に電話してやめるように言おうかな…
その間に新しく職探さなきゃ
725優しい名無しさん:2005/09/05(月) 12:35:38 ID:/5vU30nP
朝から電話応対もろれつが回らないは、自分で何言ってんだかわかんないは、
先方もあきれてたよ。。。
事務処理も記憶がすっ飛んでて、先輩に何度も同じこと聞いてしまうし。
もう人間じゃないな。。。orz
バリバリ仕事してた頃の自分が懐かしいや。。。
もう今の仕事は無理っぽい。。。
726優しい名無しさん:2005/09/05(月) 12:35:51 ID:+tZ6z3Wh
>>724
偉い!頑張って会社に行っているのですね。
私は今日、サボってしまいました。同じく派遣だから、生活直撃なのはわかっているんだけどね。
動悸もするし、虚脱状態で何も出来ないよ。…病院に行くべきなのかなぁ。でも、鬱とか診断されて仕事がまわってこなくなるのも恐いし。
727優しい名無しさん:2005/09/05(月) 12:41:25 ID:SSrRgvKW
愚痴言います。
また商談不成立。客観的に見て不可抗力だった事は説明出来るけど
準備と根回しに要した3週間がぶち壊れた。結果が出なければ給料泥棒扱い。
もう9月の数字が達成出来ないのは決定的。でも休日返上で穴埋めしろと
言われる事も決定的。明日の営業会議で何言われるか想像出来る。激鬱。
妻も子もいるけど、逝ってもいいかな?おれもう動けないよ。
728優しい名無しさん:2005/09/05(月) 12:45:59 ID:eVMdnqc1
どうやら昼休みもパソコン使っちゃだめみたいだ…
辛いけど、きちんと与えられた仕事こなしてるのにこの仕打ち。
前の席がパソコン使えないオヤジで、どうやら私がマウスを動かすのが気に入らないらしい…

社長でもないくせに偉そうに偉そうに汚い言葉遣いで。

大企業のOBだかなんだか知らんが、年金もらってるくたばりぞこないに言われるのが一番悔しいよ…
もう嫌になってきた。…限界かな。
スレ汚しスマソ
729優しい名無しさん:2005/09/05(月) 12:55:52 ID:jY+CTRbB
みんな無理しなさんな。最後は私みたいに生活保護になるかもしれないけど…。無理はしなさんな。
730優しい名無しさん:2005/09/05(月) 12:58:53 ID:i1/NAyxx
生活保護ウラヤマシス
731優しい名無しさん:2005/09/05(月) 13:02:31 ID:1FBxK/1X
後半戦だよ。
準備は・・・いいわけないだろ!
帰りたひ・・・
732優しい名無しさん:2005/09/05(月) 13:05:01 ID:/rZjQQZI
つらさに耐え切れず午後から休んでしまった・・・orz
733優しい名無しさん:2005/09/05(月) 13:08:34 ID:Z0EuKDHl
昼休みが終わった……。
午後からマジきつい。台風も来るし、早めに帰ろう。
734優しい名無しさん:2005/09/05(月) 13:18:15 ID:OWDR/s/f
会社で取引先の人間と揉めました。

営業の1人が社長絡みで取ってきた仕事なのですが、自分は相手と取り交わす書類に
名前とハンコをつくだけで何も関わらない状態になっています。
金曜に取引先の1人が会社に様子を見に来て自分が忙しいのにとやかく言ってきて
こっちは嘘つきたくないから正直に『分からないです』って答えたのです。
すると取引先の1人が突然怒り出し『分からないのにアンタはなんでハンコついてんだよ!』
こっちもブチ切れて何言ったか覚えてないんだけど怒鳴り散らしてしまいました。

その営業は不在。

その後自分は怒りで事務所で壁や椅子を蹴り、机を殴りと暴れてしまった。

社長絡みだしクビかな?でも自分が悪いのでしょうか?


735優しい名無しさん:2005/09/05(月) 13:28:28 ID:R8hQkkqc
>>734
それはお前が悪い
>その後自分は怒りで事務所で壁や椅子を蹴り、机を殴りと暴れてしまった。
餓鬼じゃあるまいし我慢しろよ
736優しい名無しさん:2005/09/05(月) 13:35:49 ID:y+z7SuDt
コピペにマジレス
737優しい名無しさん:2005/09/05(月) 14:24:58 ID:2XJqxoR+
社長は欝を理解してくれるのですが、課長がだめ。合わない。
さっきも些細な事でねちねち言われた。お前本当に30代か。
死にたい
738優しい名無しさん:2005/09/05(月) 14:44:12 ID:cQgS/bBr
>>729
無知ですみませんが、生活保護ってパソコンとか持てるんですか?
なんとなく慎ましい生活を強制されそうなイメージで…
739優しい名無しさん:2005/09/05(月) 14:45:53 ID:ItyBUgpV
い・い…行きたくねーーー!!!!
740優しい名無しさん:2005/09/05(月) 15:28:05 ID:R/q7B1gG
会社辞めたい。
仕事したくない。
何もできない。
死にたいです。。
741優しい名無しさん:2005/09/05(月) 15:31:41 ID:Q7X+Els3
>>738
自分は保護受けてないけど確かPCはダメという話を聞いたことがある。


生活保護の申請や相談行ってもかなーり大変。
自分は途中で断念しました。

ちなみに子供2人いた友人は川崎在住で数十回役所通いで月17万(家賃別・家賃は月7万まで支給)
貰っていましたが子供が元旦那のところに行ったらあとからばれて支給された分返還してました。
川崎は福祉系に余裕があるらしいです(競馬場や競輪場等あるとこはお金が入ってくるので他よりいいらしいです)
742優しい名無しさん:2005/09/05(月) 15:36:21 ID:bU99DkeE
>>677
ありがとうございます。d■~いただきます。

夜勤なのでまだ家で休んでいます。
今日からまた6日か・・・。
つらい時は無理せずに薬を飲む事にします。
朝方がしんどくなってくるんですよね、なんか・・・。
昼勤の皆さんもあと少しなんとか乗り切って下さいね〜。
743優しい名無しさん:2005/09/05(月) 15:47:14 ID:F3/gC8OH
今日のメインの仕事、切り抜けた。とっとと帰りたい!

いつでもおいしいコーヒーが飲めるここが好き。いただきますね。d■~ ふー。
744優しい名無しさん:2005/09/05(月) 15:55:42 ID:ytWRo+mT
>>735

我慢しなかったのは悪いと思うが、揉めた件については悪いとは思わない。

745優しい名無しさん:2005/09/05(月) 15:57:50 ID:js6e7R4b
世の中学歴じゃないけどさ、偏差値60台だった頭が今じゃ40も無いような感じ…
相手が何言ってるのか、自分が何言ってるのか解りません…完全に馬鹿
死にたい…
746優しい名無しさん:2005/09/05(月) 16:01:11 ID:1FBxK/1X
>>745
藻前は俺か?
747優しい名無しさん:2005/09/05(月) 16:07:20 ID:+mwrcF/U
死にたい。
748優しい名無しさん:2005/09/05(月) 16:19:12 ID:cQgS/bBr
>>741さん
ありがとうございます。
そうですよね?
なぜ>>729さんが書き込みできるのか不思議に思っていました。

やっぱり頑張れるだけ頑張らないと…orz
749741:2005/09/05(月) 16:23:55 ID:Q7X+Els3
>>748
あまり頑張るとあとからしわ寄せきちゃって余計大変になるよ。

自分は頑張りすぎて気力がなくなってしまいました…
750優しい名無しさん:2005/09/05(月) 17:05:58 ID:xBW8UQQO
いい加減楽になりたいです。
こんな辛い人生を送るのはもう嫌です。
751優しい名無しさん:2005/09/05(月) 17:28:01 ID:GhL/gCFN
がんばってきたけどもう限界。金曜日休んで今日休んでしまった。
自分じゃ電話したくないから知り合いに頼んだ。
もうダメだ
逝くしかない
752優しい名無しさん:2005/09/05(月) 17:29:45 ID:87Bq6fx1
今日が月曜だからだ、と自分に言い聞かせて残業。

月曜だからしんどい
月曜だから激鬱
月曜だから泣きたい
月曜だから逝きたい

月曜だから!!   ・・・orz
753優しい名無しさん:2005/09/05(月) 17:42:47 ID:flbh/2o/
よお、キモゴミ       
    ∧_∧      >>677    ∧_∧
   ( ´∀`)   ナ、ナンデチカ    (´∀` )プッ、びびんなよ
   ( 新関 )     ∧ ∧     ( 平山 ) すぐ済むからな。
   | | |      (・д・;)      | | |
   (__)_)   〜(___ノ      (_(__)



    ゆっくりしとったら、周りに迷惑かかるんじゃ、あほ!
                       いい加減くそまずいコーヒー出すのやめろ、てめえ!
                 ンギャ!      ∧_∧
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と(#´∀`)つ''"´" ∧_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>д(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''〜(___ノ,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); //ビチビチ!!;;;#':* \\\  (__) 三≡=―
754優しい名無しさん:2005/09/05(月) 17:43:38 ID:flbh/2o/
はははは!!!「ヤメルデチ」だってよ!!!
てめえしつけーんだよ!
              (⌒∧_∧          ,//∧_∧  ひゃははは!!おもしれえなあ!!
           バキィ!ヽ( ´∀`)  :(⌒ミ(  //(´∀` ) もっとキモイ鳴き声吐き出せや!
            バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`ヽゴスッ!!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_>::;д 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ギャアアア!!!...
⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃          ヤメルデチ!タスケテデチ!!

楽しいなあ、キモゴミいたぶるの!    ぎゃはは!両手足取れちまった!
        ∧_∧   '`;,.+!'~`ショビョッ!と@ ∧_∧ つ━・oO
        ( ´∀`)三;`・゚。从そ,.,, ,;“・;. ○(´∀` )○
       (新関三つ二二ξ(#;),;",;!   \  平山/
      / ,ゝ 〉   二 /WNて@`;,.     ( (__)
     (__ヽ_)  ,;!'゙!・゚。`“};,.,@ノ  ∠@,., し'     ;,.,.,@;>
               ,;'"~
ウギャ、イタイデチ。シンジマウデチ
755優しい名無しさん:2005/09/05(月) 17:44:25 ID:flbh/2o/
                            いいことをしたあとは気分がいいね!
                                  ∧_∧   ∧_∧
                                  (・∀・ ∩  ∩ `∀´)
          〜∴       ∴〜      〜   (つ新関二l  ヽ平山 と)
            ,.、,.,.,、,、 ,.,.,    ,.,.,          人 ヽノ      ヽノ 人
         ,.,.;!(#;:;:#;@;(*そ;:,.;!'ξ;:゙)。.,., ,.,.,と@,.,   し´ヽ_)     (_ノ`J
          ,;'!・   ,;'!~・“;!;:}!~+`;,・゚。 @つ━・oO
                 >>677
756優しい名無しさん:2005/09/05(月) 17:47:28 ID:1YQg40E5
本日ももつかれ〜
757優しい名無しさん:2005/09/05(月) 17:53:04 ID:flbh/2o/

            ハ,,ハ ハ,,ハ   ハ,,ハ   ハ,,ハ    ハ,,ハ   ハ,,ハ   ハ,,ハ ハ,,ハ  
           (#、;;。)(Toツ;;;) (#゙::0:゙) (#゙::0:゙)  (,*゙o゚) (*。;o;゚) (#゙::0:゙)(*。;o;゚)  
       ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ||  >>677  >>678 >>679 >>680 >>681 >>682 >>683  >>684                          
 ∧_∧
(・∀・ )
(    )   てめえら、この朝のくそ忙しい時に何マターリとコーヒー&紅茶パーティー開いてるんだよ。
(__)_)    邪魔だから、てめえら打ち首にしてそのキモ面晒してやる!ざまあみろ。てめえら。

758優しい名無しさん:2005/09/05(月) 17:55:10 ID:flbh/2o/

            ハ,,ハ ハ,,ハ   ハ,,ハ   ハ,,ハ    ハ,,ハ   ハ,,ハ    
           (#、;;。)(Toツ;;;) (#゙::0:゙) (#゙::0:゙)  (,*゙o゚) (*。;o;゚)  
       ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ||  >>688  >>691 >>694 >>701 >>742 >>743                          
 ∧_∧
(・∀・ )
(    )   てめえら、この朝のくそ忙しい時に何マターリとコーヒー&紅茶パーティー開いてるんだよ。
(__)_)    邪魔だから、てめえら打ち首にしてそのキモ面晒してやる!ざまあみろ。てめえら。

759優しい名無しさん:2005/09/05(月) 18:10:50 ID:Xfc6D6uY
おまえ、刺す。その糞寸劇、もう見飽きたんだよ。
朝の忙しい時だぁ?オマエの朝は17:55:10かぼけ。
くやしかったら、みんなみたいに早起きしてみいや。
760優しい名無しさん:2005/09/05(月) 18:32:26 ID:VCcZ0at+
>>748

いや、生保受けてる人でPC持ってる人もいるよ。
ただ、いろんな事情で制限されてくるものも変わってくるし、その人の苦労も他人には計り知れない。
761優しい名無しさん:2005/09/05(月) 18:35:12 ID:/LByDhgf
>>759
スルーでいこ、ね?

今日も一日もつかれさま。久々にヤバい朝だったけど、なんとか
必死で出社した。「早退してもいいからとりあえず行こう」
と自分に言い聞かせて。
やっとの思いで今日を乗り切ったよ。
無理は良くないって解ってるんだけどね…。つい力尽きるまで
仕事してしまう。しばらくするとその反動がくるのが目に見えてるけど。
どうにか明日も行けますように。明日はマターリ仕事出来ますように。
762ぴょん:2005/09/05(月) 18:37:31 ID:LleoT1LY
初めまして(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
ここのスレ初めて見ました。 私も仲間に入れてくださいm(__)mみんな、頑張っているんだなあ〜。
鬱とADHDで辛い毎日の私…
 >718さんの気持ちがとても良くわかります(;;)
休みたいのに勇気が無くて、嫌々出勤する毎日です。。。
私はクリニックに通って、診断も降りてるんですけどね〜
「リタ」を飲めば今までのような私でなくなり、バリバリ仕事が
出来ると思ってた― 甘かった… 
 こんな人生で終わるの嫌だ!といつも思っていて、去年嫌な人と組んで
症状が悪化。そのおかげでもう、今年度一杯で今の仕事、辞める決心をしました。
 長文、ごめんなさい…
763優しい名無しさん:2005/09/05(月) 18:37:40 ID:oGEu+fWO
睡眠障害なのにがんばって仕事してきたよ。
テレビ見る気力ない
764優しい名無しさん:2005/09/05(月) 18:43:57 ID:t9wvsoUg
一人でできる仕事があったらいいんだけど。
難しいね。
内職じゃ生活できないし。
765優しい名無しさん:2005/09/05(月) 18:55:55 ID:TvzFOeVK
漏れの姉貴 いじめにあって鬱になった
仕事できて 弟の漏れが言うのもなんだが結構イケテル
性格も温厚で後輩の面倒よかったし 上司のウケもよかった
なんでいじめられたかっつーと
クチビルオバケみたいな魚みたいな顔した同僚が
姉貴と たまたま同じ新色の口紅をしたら 差が歴然
姉貴はそんなこと知らなかったから その口紅つけてた
恥かかされたってことで その魚女のいじめが執拗に始まった
姉貴は初めは 謝ったり 気を遣ってたけど なにやってもダメ
結局 姉貴は 今 会社辞めてひきってる 辞める時上司に
「守れなくてごめん」と言われたがもう遅い
また新しいイジメの対象探して当たってんだろうな
ぶさいくのひがみって怖い
766優しい名無しさん:2005/09/05(月) 18:58:14 ID:rCWQWTzE
月曜だからか鬱だな…特に嫌なことないのに…
明日は病院逝く。
先生には、変わりありません、と言うのだが。
767優しい名無しさん:2005/09/05(月) 19:17:51 ID:aL40dvc3
月曜日に出勤して週末に家に帰るまで寮の片隅を借りて生活という遠出の仕事。
最近月曜日になると体調が悪く起きれなくて出勤時にふらふら。
下手すると土日もほぼ寝っぱなし。
なんとかしなきゃなぁ。
出勤してしまうと、ぼーっとしつつなんとか動いてるんだけど
行くまでがつらいんだ…
愚痴ってスマソ
768606:2005/09/05(月) 19:22:54 ID:UytvY5ip
今日、上司に休職の診断書渡した。
上司の反応「で?おまえはなにしたいの?」
なんだかなぁ・・・・・まぁ、こんな上司だから
私は鬱再発したんだけどね。
769同病者:2005/09/05(月) 19:27:36 ID:XNVKxr1y
767< なんかソラナックスが効くんじゃないかな。試してごらん。土日も飲まないと
月曜の朝が大変。寮生活でも食事、入浴、睡眠、規則的に時間をとりなさいよ。
あと、モチベーションを高める工夫を背よ。
770優しい名無しさん:2005/09/05(月) 19:41:14 ID:FtBw7iGM
32条申請、やろうかと思って
申し込み用紙を貰ったがやめた。
申請すれば障害者手帳が配布されるらしい。
自分ではそこまで精神障害者だとは思っていない。
公の機関に、あなたは精神障害者ですよと
烙印を押されるのはつらい。
一生つきまとう。
負担が安くなるからと安易に考えていたけれども、
経済的余裕がない精神障害者の最後の手段なんだなと
言うことがわかった。
771優しい名無しさん:2005/09/05(月) 19:45:31 ID:HqE/Q3ry
>>770
32条と手帳はぜんぜん違うよ。
772優しい名無しさん:2005/09/05(月) 19:53:02 ID:53k/g1e/
いつもいじめてくるパートおばさんに勇気を持って(デパスを飲んで)、
「オマエ今なにゆーたぁ、ほんなら俺の仕事やってみんかえ、でけへ
んかったら裁判所逝きやで、オマエの罵声は全部録音しといたからな、
名誉毀損で、豚箱にぶちこまれんかえ」 (大阪弁ですいません)
と大声で言ったら、以後静か。

一見口うるさい、いじめっこ中高年は内心は気が弱いことが多く、
恫喝が一番。ただし恫喝内容はこっちに非がないようにしてね。
773優しい名無しさん:2005/09/05(月) 19:54:00 ID:0IgybnDg
>>768
なんかキツイな・・・。
ひどい上司だね。同情するよ・・・。
774優しい名無しさん:2005/09/05(月) 19:58:40 ID:uAQ550DN
野田聖子は雙葉学園時代伝説を残した。
気に入らない同級生のスカートを捲り上げると頭上で裾を結んだ。
「茶巾寿司」の完成である。このようん悲しい生徒の姿は、野田のいる教室で
頻繁に見かけられた。時にはそのままロッカーに閉じ込められた生徒もいた。

   新潮45  2004年12月号による
775優しい名無しさん:2005/09/05(月) 20:21:23 ID:UJW+1kLm
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、夜のコーヒーが入りました。 仕事行った人、休んだ人みなさまお疲れ様でした。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

776優しい名無しさん:2005/09/05(月) 20:30:47 ID:hXSGjK/5
>>768
そのセリフあたしも言われました。
部下のピンチを救えない上司は最低ですよ。
あなたは何も悪くない。
ちなみにあたしはすでに上司見捨ててます。
小娘相手にいいオヤジが必死になって追い詰めてるし。
とりあえず転職活動資金と、今後バカ上司に負けないための学習に会社行ってます。
うちのメンクリの先生は「会社と心中しちゃダメだよ」って言ってました。まさにその通り。
仕事と心中しないでください、皆さんも。
777優しい名無しさん:2005/09/05(月) 20:31:28 ID:+tZ6z3Wh
っd■
ありがとう(:_;)
33歳にもなって何やってるんだろう私?
778優しい名無しさん:2005/09/05(月) 20:32:16 ID:FH8d9vGV
>>775
ね、眠れなくなるから遠慮しとくよ・・・・・
779優しい名無しさん:2005/09/05(月) 21:00:39 ID:/RmcmHTm
明日こそ会社行くんだ。
でもありあとd■~
780優しい名無しさん:2005/09/05(月) 21:03:10 ID:U5gA5APT
今日休んでしまいました。
「午後から出勤します」とメール出したものの、いつの間にか出かける時間に
なって、駅まで行ったけど、なんか辛くて戻ってきてしまいました。
明日はどこまで行けるかな
781優しい名無しさん:2005/09/05(月) 21:17:51 ID:VNIP2VnM
>>775
d■~ いただきます。

この前知り合いが会社に来て俺と会った後に外で会話したら
「お前、会社でなんであんな顔面蒼白なの?病人かと思った」と言われたよ・・・。
782優しい名無しさん:2005/09/05(月) 21:30:04 ID:zD+CGG96
これから夜勤。行きたくないけど行ってきます
仕事のこと考えるだけで気が狂いそうになる・・・
俺が仕事が出来ない・向いてないことは重々
分かってはいたけど、まさかこんなに出来ないとは・・・
最近は仕事行って、終わったら家に帰って寝るだけの日々
何もする気が起きない

>>776
仕事と心中しないようにしたい・・・な
783670:2005/09/05(月) 21:35:49 ID:xJDutgkW
>>772
お前の書き込み見て勇気が出た。
俺も反撃に出るぜ!
あんなババアの為に、通院費払ったり、転職をマジで考えてたまるかってんだ!
784724:2005/09/05(月) 21:36:48 ID:qOLoCP8e
今、派遣会社の方に連絡しました。

一応は了承してもらい、来週に一度会って話し合う約束をしました。

仕事が合わないと言ったのですが…やっぱり人間関係云々です。

そして職場では、相変わらずの差別…他人のミスは大目に見て、オレがミスしたらガミガミと…何とか持ち直したな、と自分で思った直後の事です。
処方薬貰ってないし…薬局に置いてある睡眠薬と頭痛止めを飲んで、身体を休めます。
休日…病院行くまで保つかな…

d■ コーヒー、頂きます
785優しい名無しさん:2005/09/05(月) 21:39:39 ID:nHZ7z1yP
やめたいやめたいやめたいやめたいやめたいやめたい
休み、遅刻、早退を絶対できない会社だから精神科・心療内科にもいけない!!
もうやめるしかない。行ってもまともに仕事できなくなってきたよ・・・・・。
786むひ:2005/09/05(月) 21:48:23 ID:2SuShq6H
頑張ってくれ!それしか言えん!!
787772:2005/09/05(月) 21:52:14 ID:53k/g1e/
>>783
がんがれ。他人の悪口を言いまくる人間ほど、自分がいつターゲット
にならないか、恐れているものです(子供のいじめと同じ)。ただし、
あげあしを取られないようにだけは、気をつけてくださいね。うかつに
「裁判」という言葉を使うと、法律知ってる人は逆に「恐喝された」と反
撃してくるから。

ちなみに、つい2週間前までは漏れは鬱の極大点で、治療開始。たんに
躁転したのかもしれない。
788優しい名無しさん:2005/09/05(月) 21:53:28 ID:2VHWMhIS
>>785
土曜日に診察してくれる所、探すといいよ。
薬飲むだけで、だいぶと楽になったよ。
それでも先週3日休んだけどね・・・。
789優しい名無しさん:2005/09/05(月) 21:53:59 ID:+yKXGw42
みなさんおいくつ位の方なんですか?
790優しい名無しさん:2005/09/05(月) 21:55:44 ID:Ji22nMol
皆さん、身体を労わって下さい。
お疲れ様。
791ぴょん:2005/09/05(月) 22:05:25 ID:6+IIdS/f
>770さん、32条の申請は通帳、出ません。
32条はお勧めです!! 診療費、薬代がかなり安くなりますよ。
県によっては厳しいところもあるようなので、条件が合えば、受ける事を
お勧めします。

 >775さん、d■~~ ありがとう(^^)
いただきますです。 これで、持ち帰りの仕事がひとつ片付きそうです。
さあ、集中!!
792優しい名無しさん:2005/09/05(月) 22:07:25 ID:ccY0WSK/
d■ウマーまさか夜のコーヒーいただけると思ってなかったから
うれしいです。ごちそうさま。小さな癒しがどんだけ大切か、
よくわかります。あ〜落ち着いた。
793優しい名無しさん:2005/09/05(月) 22:08:44 ID:YJaM6XnO
メンヘラ(たぶん躁病かボーダー)の上司と、その上司に媚びる取り巻き。
疲れる。自分をまっすぐ保つだけで精一杯だよ。
別に出し抜こうなんて思ってないし、来年にはたぶん他の会社に移ってるから、
そんなにいちいち、突っかかってこないでくれよ、と思う。

……さて、薬飲んで早めに寝るか。
794785:2005/09/05(月) 22:15:36 ID:nHZ7z1yP
>>788
土曜日も休みは第3と第4だけなんです・・・・。
でも、行くならその日しかないですね。
精神科って結構早くにしまるところが多いですね。
795優しい名無しさん:2005/09/05(月) 22:15:39 ID:t9wvsoUg
>>789
40歳です。今の会社辞めたらもう後がないです。
796優しい名無しさん:2005/09/05(月) 22:21:49 ID:F3/gC8OH
今日、かまってチャン上司をかまわなかったために、ヘソを曲げられ、八つ当たりの対象に…。明日には機嫌治ってるかな…。
親子ほど歳が離れているのに、子供の相手をしているようだ。
せっかく良くなってきたのに鬱悪化しそう…。
797優しい名無しさん:2005/09/05(月) 22:25:39 ID:8b0XIM7G
今はほとんど回復したけど、みんなの書きこみ見てひどかった頃のこと思い出した。
去年の4月新しい職場に入ったけど、そこがすごく人間関係悪くて、
(自分に対してというより、職場自体がみんなの粗さがししてるようなところ)
だんだんストレス溜まってきて、体がめまいとか吐き気で、精神科かかってうつと診断
されて7月から3ヶ月休職した。
休職中、何回か面談して、上司はさも分かった風に回復を支援しているように振舞って
いたが、復職したかったのに、退職させられた。
 別の職場は紹介してもらえて、そこで頑張って回復したけど、いまだにその偽善の
振る舞いが赦せなくなることがある。

 上司なりに最大限の援助をしてくれたんだよなと納得したいのだが、ふつふつと
怒りが湧いてくることがある。

 ん、まあ、今の職場で実績あげて見返してやる!と前向きになれるくらいには
回復したってことですけどね。

 世の中、基本的にはまだまだメンヘルに対する偏見充満って思う
それが、メンヘルのひとを追い込んでるんだよね。

 頑張って仕事しているみなさん。
 自分もそうだけど、無理はしないで。
 あなた達はなんも間違ってないんだから。

798優しい名無しさん:2005/09/05(月) 22:26:48 ID:u8Evv8/K
>>738 >>741
今はPCはOKやろ?
地域差あるかも知れんが
漏れのとこはかなり前の話だがエアコン禁止だったが
室内で熱中症の死者出てからOKになったし
規制がゆるくなったし携帯もOK
799優しい名無しさん:2005/09/05(月) 22:31:23 ID:+tZ6z3Wh
精神的なものって大きいよね。
私はジジィの毒舌で頭が白くなって仕事にならないよ〜。人間関係もイマイチで誰も救ってくれないし。
会社サボって家にいたんだけど、何でこんなに眠れるのかわからないぐらい眠ってしまった。
800優しい名無しさん:2005/09/05(月) 22:38:01 ID:ItyBUgpV
コーヒーいただきます(´;ω;`)泣きながら…
今日は客に有り得ないくらいの額のお釣り間違えて多く渡してしまいました(´;ω;`)もう死んだ方がましです
801優しい名無しさん:2005/09/05(月) 22:39:01 ID:Gt0NI74U
国民総消費も減った。
正社員が減った。

大企業は空前の儲け。(←そのための為替介入なんだよ)

ただしこの利益も輸出頼み。
相手国が不況になったら、国内は弱っているので終わる

今の政権では沈むだけ。
802優しい名無しさん:2005/09/05(月) 22:46:33 ID:uYpXxSQX
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ モウダメ…ダレカコロシテクレ!!!
803優しい名無しさん:2005/09/05(月) 22:49:00 ID:OrOc3REo
本当にプログラミングとか合わないや(ノД`)
こんなSEいないよなぁ…
804優しい名無しさん:2005/09/05(月) 22:51:24 ID:ZR1/OWLa
>>802
休もう!
そうすれば気分も変わるはず。
805優しい名無しさん:2005/09/05(月) 22:52:05 ID:fXKi/DtD
>>803
SAを目指せば?
806優しい名無しさん:2005/09/05(月) 23:00:03 ID:GIk6tntm
今日は仕事に行けなかった
807ぴょん:2005/09/05(月) 23:04:23 ID:6+IIdS/f
持ち帰りの事務、後少しだあ〜
日付が変わる前に寝たい!||| \( ̄▽ ̄;)/ |||ワーイ?
808優しい名無しさん:2005/09/05(月) 23:27:24 ID:clSbjK0U
>>770
亀レスですが、私は32条やってますよ。
やる前は2週間に1回の通院で2000〜3000円の治療費が
かかっていたけど、32条申請したら1回500円ぐらいで済む。
会社からも何も言われていない(知ってるのかもしれないけど)。
鬱の治療って時間かかるし、治療費が積み重なるとバカにならない額に
なるから申請したら?
ちなみに手帳も何にもありません。申請も病院がやってくれるので、
最初に診断書代を払っただけでした。
こんな感じです
809優しい名無しさん:2005/09/05(月) 23:32:03 ID:+tZ6z3Wh
ごめん、これから病院に行ってみようと思っている鬱予備軍ですが、32条って何ですか?憲法?
810優しい名無しさん:2005/09/05(月) 23:32:49 ID:ZL7nBvKi
自分の鬱にちょっと気付いている
でも、受け入れられない
鬱?はあ?そんな弱くないよ・・・と、言ってみたい_| ̄|○

なんなん?突然汗かくし、動悸するし、目が定まらないし・・・狂ってるね
811優しい名無しさん:2005/09/05(月) 23:35:52 ID:xJDutgkW
俺なんぞ、仕事中に限界が来て、トイレに行って壁をガンガン蹴ったり殴ったりしてる。
殴るのは、手を打撲してひどい目にあったから、最近やってない。
思いっきりタイル壁蹴ってる時に、いきなり上司が入って来て、ビビった事がある…
812優しい名無しさん:2005/09/06(火) 00:00:45 ID:l0kBnpbl
>>810
体の不調が長引く場合は、精神的な負担が原因となってる場合が多いよ。
鬱だとしても治療は開始時期が早いほど回復も早いと言われてるので、
まずは病院にいってみるといいよ。
813優しい名無しさん:2005/09/06(火) 00:04:55 ID:/yIaA5uh
私も自分の太股パンパン殴ってる時に誰かトイレに入ってきてビビッたことあるw
814優しい名無しさん:2005/09/06(火) 00:08:43 ID:gZeNvwWv
私の場合、病院行っても治らないと思うよ…
相手にされないしさ。

とりあえず、臓器が悲鳴あげたんで、今週検査。
おかげで職場がやさしくしてくれてるけど、
トップが外回り禁止!定時に帰れ!と気遣ってくれるのが
激しく鬱…決まりかけた契約が消える…
狙っていたターゲットがどんどんよそに取られる…
しかも、それでなじられるw
どうすりゃいいんだw
815優しい名無しさん:2005/09/06(火) 00:37:32 ID:oo1Fh0KZ
>>810
受け入れられない・・・生真面目な人だからだよ。
オレも自分でウツを自覚するまで、誠実且つ懸命に頑張ったつもり。
でも結局それで余計症状を悪化させたみたい。
それにもともと機能不全家族育って、ACを自覚してたから
なんとか自分でウツだなって感じとれたからまだ良かったよ。
最初は、へんな心臓の動悸がしたり脂汗(手のひらとか)出たり、
視点が定まらなくなったり・・・もう充分初期症状だと思う。
勇気だして心療内科の門を叩くといいよ。
アバウトに生きられる人(決して揶揄じゃなく)が羨ましいよ。今でもね。

ウツは異常じゃないよ。むしろ健全だからこそかかる場合も多いと思う。
いずれにせよ、病院の門を叩くのは1日でも早い方が良いよ。
初期であれば治癒もそれだけ早くなる確率が高いからね。。
816優しい名無しさん:2005/09/06(火) 01:48:07 ID:vRiJs0TJ
先週、月・火・水とほとんど眠れず、歩く屍と化して仕事したが、
木曜の朝、職場に入ったところでとうとう体が動かなくなり、全身硬直、意識があるまま倒れた。
体中が痙攣していたらしい(自身は良く覚えていない)
会社の診療所で少し落ち着いた後、上司が掛かりつけの心療内科に運搬してくれ、
とりあえず点滴するといってベッドへ直行。
意識朦朧とする中、先生と上司が話しをしたようで、神経内科のある病院へ救急車で運ばれた。
今飲んでる薬の副作用では硬直・痙攣など起こらない。別の原因があるのでは?と、検査入院した。
MRI、脳波、レントゲン、心電図など検査したが、どこにも異常が見られず、月曜に退院。
会社側はとりあえず今週は休んでも良い体制をとってくれたので、一安心。
できるなら今すぐにでも復帰して仕事をやりたいが、体がポンコツのまま出るとかえって
迷惑になりそうなので明日以降は主治医とよく話し合ってどうするかを決めたいと思う。
もしかしたら休職となるかも…。
817優しい名無しさん:2005/09/06(火) 01:51:36 ID:iOx/YFDI
>>816
文面読む限り思うのは、無理しすぎだよ816・゜・(ノД`)・゜・
休むのも仕事のうちだよ〜
818優しい名無しさん:2005/09/06(火) 02:06:37 ID:vRiJs0TJ
>>817
とりあえず今週(先週)乗り切れれば…、などと思ってたのが大間違いだった。
それに月・火と職場の仲間が高熱で休んで仕事がしっちゃかめっちゃかになってたんで、
早退してもいいかなどと言い出せなかった。
そしたら結果的にもっと悪い状況を作り出してしまった…。

情けない俺を笑ってくれ。馬鹿なことをしたと反省している。
819優しい名無しさん:2005/09/06(火) 02:13:11 ID:YbyzyTj1
私の上司はとてもよい人(女性)で
センシティブで敏感だからなるのよといってくれました。
820優しい名無しさん:2005/09/06(火) 02:13:39 ID:iOx/YFDI
>>818
それは大変な状況だったな・・・
責任を一人で背負うこと無いと思うよ
ドミノ崩しみたいに崩れた結果だったってだけ
あんま気にせず休んでくださいな
821優しい名無しさん:2005/09/06(火) 02:14:19 ID:VFhjOT8k
寝なきゃ・・・
明日は仕事ができますように(祈

おやすみなさい
822優しい名無しさん:2005/09/06(火) 02:18:57 ID:vRiJs0TJ
>>820
ん、ありがとう。今度ばかりは職場の配慮に甘えようと思う。

では、おやすみなさい。
823606:2005/09/06(火) 04:00:22 ID:jeGcDbFy
>>773>>776
レスサンクスです。
なんたって鬱カミングアウトしておいても平気で仕事
押し付ける上司ですからね。
診断書くらいじゃビクともしないでしょう(苦笑)
しかも、2回目。
態度も「また、なったのかよぉ」って感じでした。
心の中じゃ「おまえのパワハラのせいだよっ!」って
叫んでいましたとも。

逆に他部署の人たちに同情されたりしています。

824優しい名無しさん:2005/09/06(火) 06:01:39 ID:ZxfCocsw
>>823
そういう上司ってもう犯罪者並みだな。
825優しい名無しさん:2005/09/06(火) 06:14:12 ID:RQVRo0//
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

826優しい名無しさん:2005/09/06(火) 06:43:14 ID:u3FU7pAn
つd■~ いただきます。
はあ…バイト始めて二ヶ月。さっぱり打ち解けられない。。
827優しい名無しさん:2005/09/06(火) 06:43:45 ID:1IUpPg9g
>>825d■~朝早くからありがd。いただきまつ。
828優しい名無しさん:2005/09/06(火) 06:52:43 ID:TJjXus/Z
d■~
829優しい名無しさん:2005/09/06(火) 06:56:33 ID:gLx5X/KY
つ d■~
いただきまつ
今日は会社に行けるかな・・・
830優しい名無しさん:2005/09/06(火) 06:56:44 ID:rv5oKA1/
>823
理解ない上司だとそういう事ってあるよね。
私は休職明けに他部署に異動して、まだ右も左も分からない2週間目に
早速責任ある業務に付けてくれて、あっと言う間に鬱悪化しちゃった。
まあ、仕事柄笑顔で頑張ってたのもあるんだろうけど…。

間もなく再休職の申請をしに行ったら、部長に
「(直属の上司からは)仕事出来てると言われたけど…やる気あるの?」
とありがたいお言葉。
いや、もう精一杯だったんですが。
医療関係ですらこんななんだから、他の職種の方はもっと大変なんでしょうね。

まあ、無理せずマッタリ行きましょうよ。
831優しい名無しさん:2005/09/06(火) 07:15:13 ID:AB2r36Yl
つd■
わおー。コーヒーいただきますー。
あー。うまい!ここのコーヒーは世界一うまい!(表現オーバーかな?みんな、どう思う?)
ありがとう。では、いってきます。
832優しい名無しさん:2005/09/06(火) 07:15:37 ID:498YaBm0
おはよう〜
今から準備して行ってきます。
今週中に片づけないといけない仕事あるのに昨日休んじゃったから、
今日でなんとか取り戻さなきゃ。。。
833優しい名無しさん:2005/09/06(火) 07:23:51 ID:qB4iOzLO
「可愛い●●さんと仕事したいからお前には仕事教えたくない」
こんなこと平気で言う上司に耐えれない。
ここまで言う上司ってどうよ。
習ってないことは出来ないよ。
あなたの好みの仕事の仕方はあるかもしれないが
俺は別のやりかたを習ってきたんだよ。
俺が嫌いかもしれないが、仕事にそういうの持ち込むなよ。
834優しい名無しさん:2005/09/06(火) 07:29:34 ID:OnhwmQmh
おはようございます
さて、準備するかな。
今日は仕事できるかな。
835優しい名無しさん:2005/09/06(火) 07:48:27 ID:BvUZJp2V
おはようございます。
今日も早起きしたのに会社に行く気にならず、未だベッドの中です。
やっぱり普通じゃないですよね?
勇気を出して心療内科の門を叩いてみようと思っています!
836優しい名無しさん:2005/09/06(火) 07:49:02 ID:FDUdkdsl
今日も集中力を欠いたら終わりだ。
837優しい名無しさん:2005/09/06(火) 07:54:21 ID:rlM+5v5f
>>831朝からオーバーww 行ってきます。オエッ(;-_-
838優しい名無しさん:2005/09/06(火) 07:57:50 ID:2pq+tGXD
毎朝始発から都内に向かう途中からここを見るのが唯一の安らぎ。
時間を忘れるくらい熱中できるものはないかな。一人はやっぱりなかなか上昇できないよ。
今日も1日無事に過ごせますように。
839優しい名無しさん:2005/09/06(火) 08:00:44 ID:D9IhmNBG
>>833
人間関係ドロドロになるのを覚悟で上司の上司に
仕事教える気の無い上司は変えてくれとちくる。
840優しい名無しさん:2005/09/06(火) 08:31:35 ID:iLAySucw
もはようございます。
今日も元気だ。
鬱々してるぞ。
今日は健康診断。
石になんて言おう。
1日持つかな?
皆様はご自愛を。
841優しい名無しさん:2005/09/06(火) 08:33:06 ID:jtIxuSji
ここが本スレ!
だよね。
842優しい名無しさん:2005/09/06(火) 08:37:18 ID:YR6dVqz3
だめだ今日も休んじゃう
843優しい名無しさん:2005/09/06(火) 08:52:52 ID:BlpAuXJo
>>841
そうだよ。
844優しい名無しさん:2005/09/06(火) 08:53:48 ID:BlpAuXJo
明日の休日(兼通院日)を確保するために、今日はスパートかけないとな。
無理せずにがんがれ、自分。がんがれ、みんな。
845優しい名無しさん:2005/09/06(火) 08:58:59 ID:NTKrnMBa
全然やる気が出てこない
ただ職場にいるだけ
とりあえず仕事を片づけねば
846707:2005/09/06(火) 09:03:20 ID:qzZTyhix
昨日会社を休んだ人達を励ましたばかりなのに
今日自分が仕事を休んじゃった…。
みんな頑張っているのにどうして自分はどうして出来ないんだろう。やっぱり甘えなのかな…orz
847優しい名無しさん:2005/09/06(火) 09:03:59 ID:G0+WRIlq
おはようございます。今日も言ってきまつ。
848優しい名無しさん:2005/09/06(火) 09:31:53 ID:ZjY+M5sS
入社一ヶ月‥辛くて苦しくて何度も泣いたけど必死でしがみついてたのに初めて休んでしまった。
手は痺れるし眩暈は常にしてるし呼吸の乱れ、頭痛でも頑張ってたんだ。
ああでも。悔しいな。
まあ、無気力であまり考えられて無いけど。
カミングアウトする時期かなあ。久し振りにクリニック行って来ます。はあ
849優しい名無しさん:2005/09/06(火) 09:36:08 ID:Fu4iD2kO
昨日、今日と休んでしまいました。
まだ試用期間中なのにこれで欠勤何度目だろう。
明日は頑張って行きます。
今日仕事に行った方無理しないで下さいね。
850優しい名無しさん:2005/09/06(火) 09:42:38 ID:2SPxTWYh
もはようございます
(´・ω・`)つd■~
いつもありがとうございます。いただきます

840
毎朝いてくれくれるとなんだか安心しますw

あっ!ちょっと調子い〜なんて思ってたら朝のルボックス飲み忘れたorz
会社着いたらすぐ飲まなきゃ
851優しい名無しさん:2005/09/06(火) 10:10:33 ID:jSvyziRE
出勤して1時間。もうだめだ。死にたい
852優しい名無しさん:2005/09/06(火) 10:14:29 ID:fdVEx7SD
転職してストレスいっぱいたまって
我慢して我慢して
鬱になって
会社にカミングアウトしたら
くびになった
853優しい名無しさん:2005/09/06(火) 10:21:26 ID:2t9Euvvp
馬鹿が重複スレ上げた
854優しい名無しさん:2005/09/06(火) 10:45:41 ID:vWlLbMfW
「鬱解っている。いつでも電話しなさい」とか言って
実際解ってない 鬱の原因である上司の下で働くのはもう嫌だ。
朝のコーヒーもらいに帰ろう…
855優しい名無しさん:2005/09/06(火) 11:30:05 ID:OnhwmQmh
>>853
どこ? 探す気力もないよ。
誘導希望
856優しい名無しさん:2005/09/06(火) 11:37:31 ID:PIDYPMju
>>852
せつない!
857優しい名無しさん:2005/09/06(火) 11:48:40 ID:lVY0zLt7
わたしも…
ずっと耐えてきたけど休んでしまた。
会社がしたことは休むきっかけには十分だった。
同棲してる彼氏のために働きたいけど対人恐怖症で辛い。
彼氏は私が死ぬとかいうと怒って無視する人だから一人で泣くしかない。
苦しい…
消えたい
858833:2005/09/06(火) 12:00:33 ID:hxpBThjq
>>839
もうドロドロだよ。人間関係。
下っ端の俺に皆の八つ当たりが来る。
俺は人付き合い苦手だから尚更。

同情してくれる先輩も居るけど
まぁもうどうでもいい。出世にも興味無いや。
859優しい名無しさん:2005/09/06(火) 12:13:51 ID:YzOTCUMm
上司に、欝の休業診断書を提出しても
「仕事上のストレスに起因してるなら、仕事で病気を克服するしか無いんじゃないか?
僕は、君の心の持ちよう一つだと思うがね。所詮、欝ってそんなものだろ?
よくは知らんが、心療科の医師なんて、クライアントの言うとおりに症状に名前つけてるだけだよ。
君が体調が悪いと言えば、欝って医者が推測して診断するだけの話しだろww
専門家じゃないから解らないけど、僕の持論は間違っていないと思うよ。」
苦々しい顔しながら言われた。欝にその位の認識しか持って無い管理職も多い。

幸い、休職は受理されたけどね。
860優しい名無しさん:2005/09/06(火) 12:26:21 ID:3wW3FkDB
さっき仕事で、備品使って戻し忘れたのお前だろって言われた…
使おうとして探してきたのに…
オレじゃないって言っても、「言い訳するな!!」で聞く耳持たずだし…
でも、派遣会社に辞めるって言って了承もらったから、もう少しの我慢かな…
それまで保つかな…不安だ
861優しい名無しさん:2005/09/06(火) 12:49:41 ID:9HXKWDow
本日朝の営業ミーティングにて。
「こういう台風の時こそ積極的に訪問するのだ。
誰も行かないから話も聞いてもらえる。それが営業、狩猟民族だ」
ええその通りだと思います。だからおれには無理だと言ってるんです。
862優しい名無しさん:2005/09/06(火) 12:59:04 ID:OUgTIoNV
予定では、午前中に病院へ行って薬もらって午後から
出社予定でしたが、薬もらって会社へ向かう途中に
頭痛&吐き気がしてそのまま帰宅。あーあ。

開き直って、今から上司に異動希望のメール出しますよ。
もうこれ以上同僚に迷惑かけられない。
863優しい名無しさん:2005/09/06(火) 13:01:40 ID:NTKrnMBa
午後の部始まり
864優しい名無しさん:2005/09/06(火) 13:01:54 ID:iLAySucw
後半戦じゃ〜
帰りたい・・・クスン。
865優しい名無しさん:2005/09/06(火) 13:05:39 ID:BvUZJp2V
まだ病院に行くか迷っています。
会社辞めたら治るのかもしれないし…。
866優しい名無しさん:2005/09/06(火) 13:05:42 ID:mCSrln24
⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃ モウホントニダメダ…サァ、ダレカヒトオモイニ殺ッテクレ!!!
867優しい名無しさん:2005/09/06(火) 13:10:47 ID:X4KH6ZqF
仕事楽しいな♪るんるん
868優しい名無しさん:2005/09/06(火) 13:12:08 ID:cYOIU4pQ
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20050713002813.jpg
こーゆうの目指せ。おまえらきもいんだから。
869優しい名無しさん:2005/09/06(火) 14:12:52 ID:qs6OLK76
>>865
会社辞める程追い込まれる前に医者行くのが、普通のパターンだと思うけど。
結局辞めるにしても、医師の所見を聞いてみてからでも遅くはないでしょ?
870優しい名無しさん:2005/09/06(火) 14:13:05 ID:M2UY7h3e
ついに拒否反応が出て、上司と喋れなくなってしまった。
内勤だから、耐え難いな〜。
このままこちらが退くしかないのかな・・・
871優しい名無しさん:2005/09/06(火) 14:56:30 ID:OnhwmQmh
>>870
通院していなかった頃、自分も同じようになった事があるよ。
(ちなみにこちらも内勤)
当時の解決方法は先輩から教わったのだけど
「上司が何か言ってきてもその場はとりあえず引いて、
後で又言われたらやりかえせ!」だそうです。

当時は出来たから良かったけど、今は出来そうにないなあ。
あと、先輩は「上司は責任を取るために居る!」と割り切って
「ミスのないチェックを死ぬほどやらせてやれ!」だそうです。
あなたにあてはまるかどうかわかりませんが、一応カキコ。

あんまり思い詰めないでね。
872優しい名無しさん:2005/09/06(火) 15:08:05 ID:M2UY7h3e
>>871
ありがとう。
会社に来ると、気持ちが金縛り状態になるんです!!
拘束されている感じがして・・・
仕事が終わると、どっと疲れてしまいます。
上司が怖くて、反論はできないし、自分らしさ
完璧失ってます。
873優しい名無しさん:2005/09/06(火) 15:09:35 ID:fubA528C
中野,同じAA貼ってよく飽きないな.
と云うより,よくこのスレに平気な顔して貼れるな.

数スレ前にお前を煽ってきた奴,そいつに手玉に取られたことをもう忘れたのか?
手玉に取られて,お前の「脳内俺様」「粘着質な性格」「下劣な品性」が晒され,
皆の嗤いものとなったのに,よく恥ずかしげもなくこのスレに来られるものだ.
そうそう,その煽りに抵抗しかねて「俺だってメンヘラだ」発言(プ).
大爆笑しちまったよ俺は.

その上コテまで晒されて.お前は完全にいい嗤いものだよ.
”羞恥心”って言葉知ってるかい?”恥ずかしい”って感情持ってるかい?
ま,未だに虐殺AA貼ってるぐらいだから,お前の人間性もたかが知れてるけどな(プゲラ.
874優しい名無しさん:2005/09/06(火) 18:28:06 ID:3wW3FkDB
定時通りに仕事終わった…
昨日程酷くはならなくて少しホッとした。
頭痛はしてるけど…

仕事辞めるのを考え直さないかと、派遣スタッフの方が言って下さいました。
どうやら、所長がオレの事を気に入って、育てたいとか…
でも、今の仕事を続けたら、多分取り返しのつかないことになりそう…
現場の責任者からは、相変わらずな対応…ダメな奴と見られていて、やってない事でも怒鳴りだす…理不尽過ぎる…

週末に病院に行きつつ、転職先を探します…今みたいな現場でない場所があればいいな…
d■ コーヒー、勝手に煎れました。数は少ないですがどうぞ

d■ d■ d■ d■ d■
875優しい名無しさん:2005/09/06(火) 18:46:51 ID:d1NGxIJu
>>837
おまえも同罪だよ。
荒らしと語らいたけりゃメール交換やってろ
876優しい名無しさん:2005/09/06(火) 18:57:49 ID:/gH/Zh8l
>>875 過敏ですね。40レス近く間が空いているのにw
877優しい名無しさん:2005/09/06(火) 19:00:29 ID:d1NGxIJu
ごめん、>>837さん、上のは>>873ね。
878816:2005/09/06(火) 19:03:54 ID:vRiJs0TJ
主治医と話し、本日から2週間休めと診断書が出ました。
発作の原因が分からず終いだったので、2週間様子見することになりました。
運転中に発作が起こったら危ないからと、車も取り上げられました。
職場に復帰するまでひとまずおさらばです。
皆さんくれぐれも自分の体を労わってあげてください。
879優しい名無しさん:2005/09/06(火) 19:22:43 ID:2pq+tGXD
現場が終われば今度は帰社。
もう少し、もう少しだ。
帰ったらゆっくり心を解放しよう…。
880606:2005/09/06(火) 19:36:44 ID:ZBTO3mOS
>>824>>830

続報。
上司「で、いつから休みたい?」
私「医者も早い方がいいと言っていますので」
上司「困るなぁ。今月は期末締めだからな・・・来月からでいいだろ?」

この木なんの木、売上げ気になる〜♪

この会社は社員の健康は気にならんようです。
881優しい名無しさん:2005/09/06(火) 19:43:03 ID:ZBTO3mOS
>>859
「専門家じゃないから解らないけど、僕の持論は間違っていないと思うよ。」
この上司、言っていること自体おかしいだろ?
専門家じゃない人が専門家の判断が間違っているって言っているなんて。
882優しい名無しさん:2005/09/06(火) 20:02:06 ID:8K90F/rd
さあ、虐殺タイムの始まりだよ♪

よお、キモゴミ       
    ∧_∧      >>825    ∧_∧
   ( ´∀`)   ナ、ナンデチカ    (´∀` )プッ、びびんなよ
   ( 新関 )     ∧ ∧     ( 平山 ) すぐ済むからな。
   | | |      (・д・;)      | | |
   (__)_)   〜(___ノ      (_(__)



    ゆっくりしとったら、周りに迷惑かかるんじゃ、あほ!
                       いい加減くそまずいコーヒー出すのやめろ、てめえ!
                 ンギャ!      ∧_∧
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と(#´∀`)つ''"´" ∧_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>д(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''〜(___ノ,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); //ビチビチ!!;;;#':* \\\  (__) 三≡=―
883優しい名無しさん:2005/09/06(火) 20:02:52 ID:8K90F/rd
はははは!!!「ヤメルデチ」だってよ!!!
てめえしつけーんだよ!
              (⌒∧_∧          ,//∧_∧  ひゃははは!!おもしれえなあ!!
           バキィ!ヽ( ´∀`)  :(⌒ミ(  //(´∀` ) もっとキモイ鳴き声吐き出せや!
            バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`ヽゴスッ!!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_>::;д 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ギャアアア!!!...
⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃          ヤメルデチ!タスケテデチ!!

楽しいなあ、キモゴミいたぶるの!    ぎゃはは!両手足取れちまった!
        ∧_∧   '`;,.+!'~`ショビョッ!と@ ∧_∧ つ━・oO
        ( ´∀`)三;`・゚。从そ,.,, ,;“・;. ○(´∀` )○
       (新関三つ二二ξ(#;),;",;!   \  平山/
      / ,ゝ 〉   二 /WNて@`;,.     ( (__)
     (__ヽ_)  ,;!'゙!・゚。`“};,.,@ノ  ∠@,., し'     ;,.,.,@;>
               ,;'"~
ウギャ、イタイデチ。シンジマウデチ
884優しい名無しさん:2005/09/06(火) 20:03:44 ID:8K90F/rd
                              いいことをしたあとは気分がいいね!
                                  ∧_∧   ∧_∧
                                  (・∀・ ∩  ∩ `∀´)
          〜∴       ∴〜      〜   (つ新関二l  ヽ平山 と)
            ,.、,.,.,、,、 ,.,.,    ,.,.,          人 ヽノ      ヽノ 人
         ,.,.;!(#;:;:#;@;(*そ;:,.;!'ξ;:゙)。.,., ,.,.,と@,.,   し´ヽ_)     (_ノ`J
          ,;'!・   ,;'!~・“;!;:}!~+`;,・゚。 @つ━・oO
                 >>825
885優しい名無しさん:2005/09/06(火) 20:18:28 ID:RQVRo0//
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、夜のコーヒーが入りましたよ。 仕事行った人、休んだ人みなさまお疲れ様です!!
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
886優しい名無しさん:2005/09/06(火) 20:20:31 ID:wAPR1y4y
帰り荷物が重く感じた
887783:2005/09/06(火) 20:24:08 ID:aBQwkeIj
今日こそやり返してやる、と意気込んだ先、午前中から仕事ミスった。
結局上司に怒られ、横ではババァが「うぷぷぷぷwww」とかわざとらしい笑いをする始末。
当然上司はババァを注意したりしない。
はいはい俺の負けですよ。会社辞めりゃいいんだろ。どいつもこいつも馬鹿にしやがって。
報告書の常用漢字を平仮名で誤摩化す馬鹿どものくせに。
もうどこ行ってもこんな有様なんだろうな。
ニートとして生き続けるか、さっさと自殺して負け犬人生に見切りをつけるか…
風呂入って考えてきます。
888優しい名無しさん:2005/09/06(火) 20:26:45 ID:gQxvHBOS

>>874
珈琲いただきます d■~
さきほど、片道7時間の2日間出張(実質の仕事は4時間)から帰宅しました
ドリップ珈琲いれてほっとしているところです

そういえば昔、山崎努さんの「あー、珈琲飲みたい」っていうCMありましたね、旅行から帰宅した設定でしたっけ
あれを実感しました

明日の出勤がつらいですが、アモキとトレドとデパスとワイパで(多いなァ笑)、乗り切るぞォ
889優しい名無しさん:2005/09/06(火) 20:38:19 ID:8K90F/rd

            ハ,,ハ ハ,,ハ   ハ,,ハ   ハ,,ハ    ハ,,ハ   ハ,,ハ   ハ,,ハ ハ,,ハ  
           (#、;;。)(Toツ;;;) (#゙::0:゙) (#゙::0:゙)  (,*゙o゚) (*。;o;゚) (#゙::0:゙)(*。;o;゚)  
       ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ||  >>825  >>826 >>827 >>828 >>829 >>831 >>850  >>853                          
 ∧_∧
(・∀・ )
(    )   てめえら、この朝のくそ忙しい時に何マターリとコーヒー&紅茶パーティー開いてるんだよ。
(__)_)    邪魔だから、てめえら打ち首にしてそのキモ面晒してやる!ざまあみろ。てめえら。
890優しい名無しさん:2005/09/06(火) 20:42:27 ID:8K90F/rd

            ハ,,ハ ハ,,ハ   ハ,,ハ   ハ,,ハ    ハ,,ハ   ハ,,ハ   ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ 
           (#、;;。)(Toツ;;;) (#゙::0:゙) (#゙::0:゙)  (,*゙o゚) (*。;o;゚) (#゙::0:゙)(*。;o;゚)(#゙::0:゙)(*。;o;゚)  
       ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ||  >>775  >>779 >>777 >>781 >>784 >>791 >>792  >>874 >>885 >>888                          
 ∧_∧
(・∀・ )
(    )   てめえら、朝だけでもむかついているのに何夜までコーヒーパーティー開いてるんだよ。
(__)_)    邪魔だから、てめえら打ち首にしてそのキモ面晒してやる!ざまあみろ。てめえら。
891優しい名無しさん:2005/09/06(火) 20:57:27 ID:lJAkVE7x
d■~
勝手に、紅茶作って飲みます。
892優しい名無しさん:2005/09/06(火) 21:03:50 ID:PLJvK+Sv
この前、レスをくれた方々のアドバイスのように
職場の人とのコミニュケーション修復にここ2日間頑張ってみました。

「そんなの、今さら遅い」っていう同僚もいたけど、
自分の仕事上の問題点と、改善案を持っていって説明したら
「いろいろ考えてくれてるんだな」って言ってくれた上司もいた。
頑張った甲斐がありました。
ありがとう!
相変わらず、私と一緒に組んでいる同僚はあたりがキツくてつらいけど
少しは気分が軽くなりました。
893:2005/09/06(火) 21:05:08 ID:PLJvK+Sv
892=545です
894優しい名無しさん:2005/09/06(火) 21:09:51 ID:MdZ3Bw4u
人格者の振りして上から物言ってますけど
理想とかけ離れた自分を取り繕うための言い訳だってことは
すっかりお見通しですよ課長
895優しい名無しさん:2005/09/06(火) 21:26:19 ID:2t9Euvvp
馬鹿が重複スレ上げた
896優しい名無しさん:2005/09/06(火) 21:40:46 ID:OczH6jxO
おつかれさまです
なんとか、今日も倒れずに帰ってこれたよ
ふぃ〜・・・
897優しい名無しさん:2005/09/06(火) 21:51:50 ID:Jm84sye/
とりあえず1日職場にいたが、仕事に全然集中できない

情けなや
898優しい名無しさん:2005/09/06(火) 21:54:13 ID:MdZ3Bw4u
怒りを覚えるってことはまだ元気なんだろうか
数年前に鬱症状と診断されたことがあるけど
あの時は何があっても自責ばかりだった
899優しい名無しさん:2005/09/06(火) 21:56:37 ID:2t9Euvvp
またまた馬鹿が重複スレ上げた
900優しい名無しさん:2005/09/06(火) 21:57:15 ID:r6BQanDx
今日も自分を騙し騙し出社
休憩室では、特定の女&その女と仲が良い課長の陰口オンパレード…


あんなの聞こえてくると、陰でしか何も言えない同僚達の小ささ・その女の協調性のなさ・私もあんな風に陰口言われてるかも…とビビり、周りの顔色ばかり気にする自分自身、その全てに嫌気がさす

自給自足で生きていけたらなぁ〜!
901810:2005/09/06(火) 22:02:08 ID:89m2+kNK
>>812>>815
ありがとうございます
902優しい名無しさん:2005/09/06(火) 22:09:34 ID:MdZ3Bw4u
アバウトな人というよりズルイことしても平気な人
自分が傷つくくらいなら人を傷つけた方がマシと思ってる人が
生き残れるよこの社会

変に正義感とか持ってると逆に辛くなる
903優しい名無しさん:2005/09/06(火) 22:20:02 ID:HPAwdelN
毎朝、ため息と涙で起床。会社辞めたい度MAX。
904優しい名無しさん:2005/09/06(火) 22:46:17 ID:XzdkkQ+4
みなさん本日ももつかれ様でしたノシ
905優しい名無しさん:2005/09/06(火) 23:00:51 ID:CPgLfEmF
今日で会社を休んで5日目。
上司には、検査で休みます、と言ってあるけど、明日から行かなきゃ。。
さっき、今日はじめての食事(コンビニ)をして、レキソタンとルボックス、起きてるのに耐えられないから、ロヒプノールも飲む。
もう限界。
頭がおかしくなってる。
助けて欲しい、、、
906優しい名無しさん:2005/09/06(火) 23:02:00 ID:0GVAaM/8
プログラミングに挫折して会社辞めたSEいる?(´;ω;`)
907優しい名無しさん:2005/09/06(火) 23:04:10 ID:0GVAaM/8
そろそろ次スレを立てて…
908優しい名無しさん:2005/09/06(火) 23:26:54 ID:jG43YNGm
まだ980フンでないぞ、早くないか?次スレ立て。

今週末に運動会がある。
弁当持ってこいとか言ってウツ・・・。
ただでさえ係りになっていて朝が早いのに何で弁当作るために早起きせにゃならんのか。
私は午前中は薬が残るんだよ。。。キツイよ、マジで。
雨、降らないかなあ。。。九州のみなさん、不謹慎でスマソ。
909優しい名無しさん:2005/09/06(火) 23:29:04 ID:qi24bgY8
弁当って誰の?
910優しい名無しさん:2005/09/06(火) 23:40:49 ID:CL0yK0sX
>>906
PGだけど、正直きつくなってきました。
時間短縮してもらってはいるけど、しんどいし将来性もないし、転職考えてる。
911チラシ裏失礼:2005/09/06(火) 23:49:47 ID:pWMMvXyt
退社はしたが、バタバタ作った資料にミスがありそうで恐い。気になって仕方ない
ケアレスミス多いから、確認の時間が必要なのに!
明日午後は出るだけの会議。出る意味が、保険かける以外に見つけられない。
あ、後、マネージメントも単独行動もできない先輩の、マスターベーションに付き合うって意味があるか?
休むか他の仕事してた方がマシ。これがなきゃ、今日の残業も無かったのに。

家ついたら、薬飲んで早くねないと。。

>>908
惣菜かってつめちゃダメなの?
912優しい名無しさん:2005/09/06(火) 23:55:23 ID:9jOrKwAj
皆様お疲れさまでした
明日もほどほど
適当に働いてください
くれぐれも無理しないように
9132年目SE:2005/09/07(水) 00:05:12 ID:0u8cRtqd
SE二年目です
相談させてください

三ヶ月ほど前から頭痛と不眠になりました
なんとかごまかしごまかしやってきたのですが、
最近「必ず22時まで残業+通勤片道一時間半」という環境にかわりました
そこであからさまに作業に支障がでるようになりました
(すぐ休憩にいってしまう、打ち合わせ中にボーっとする、細かいミスたくさん等)

医師には「まず今の症状を会社に相談してみて」といわれましたが
なんと会社にいってよいのかわかりません
そもそも「早く帰らせてください」「案件変えてください」なんて自分の立場で言えると思えません
しかしこのままではいけないとも思っています
親にも心配かけたくないし、不眠のことはいっていません
10月末には今の仕事も終わる(らしい)ので、それまでなんとか耐えたほうが良いでしょうか
しかしそれだと逆に会社やほかのメンバに迷惑をかけるような気もするし

どなたかアドバイスお願いします。
914優しい名無しさん:2005/09/07(水) 00:10:54 ID:xQp4yAmZ
>>882-884が過去に
煽りに抵抗しかねて「俺だってメンヘラだ」発言だって(プ)
915優しい名無しさん:2005/09/07(水) 00:15:00 ID:l6g8fKS4
あの、ちょっとスレタイの趣旨から外れるかもしれませんけど、質問があります。
近々転職することになるかもしれないのですが、薬もらいに行くだけの通院ですし、
病歴は隠すつもりです。
そこで気になるのが、転職後の通院の履歴から病歴を推定されないかということです。
表向きは守秘義務があるはずなんですが、会社側は通院歴はどこまでつかんでいる
んでしょうか?例えば総務のおばちゃんは社員のかかった医療機関名くらいはチェックできるとか
あるんでしょうか。
ちなみに転職先は政管健保です。公費負担医療は使っていません。

よろしくお願いします。
916優しい名無しさん:2005/09/07(水) 00:16:17 ID:u5hhujI/
あなたの会社の鬱への採り君はわかりませんが
私は上司のい恵まれていたためすぐに休職できました
ひとそれぞれですが仕事だけが人生ではありません
率直に言ってみのも一つの方法とおもいます
それかtらいっぱいがんばってきたと思いまから無理せず
ゆっくりお休みになられては?
j人生は長いのですから好きなようにすごしましょうよ
917優しい名無しさん:2005/09/07(水) 00:21:09 ID:+VY/UEnq
もう限界かもしれない…。
明日辞める話しをしてこようかと思います…。
あぁぁぁぁ…眠りたくない。

>>885 d■~ いただきまつ。
918優しい名無しさん:2005/09/07(水) 00:41:36 ID:9SAYevRS
>>885さん d■~いただきまつ。
明日は免許更新、明後日は通院で休むつもりだったので、今日は鬱々出勤してきました。
それにしても、ヒト増えましたな。喜ぶべきなのか、嘆くべきか...
919優しい名無しさん:2005/09/07(水) 01:36:29 ID:5Jlc2QLh
皆さんお疲れさまです!今日物凄い吐き気と頭痛が一日中まとわりついていたんだけど締め日だったんでなんとか乗り切りました。めちゃくちゃきつかったー(*_*)そして今日も眠れませーん!
920みこすり半蔵R:d9rmc9h6:2005/09/07(水) 03:34:52 ID:FH66lwrQ
もう限界かもしれない…。
明日精神科に逝ってきます…。
あぁぁぁぁ…。
921優しい名無しさん:2005/09/07(水) 05:00:21 ID:PMfY0xf/
うつ病なのにタイトルどおり、必死に会社に行かないでください。
休んでください。お金より命が大事です。

実際、治ってないのに復職なんてするな。周りが迷惑する。
七割がた、また休職してるじゃないか。

働く気力があるなら、もっと「最善の策」を考えたら?
うつ病になった会社・仕事に固執して、不幸になって、
なにやってるの?滑稽にすら見えるよ。

「最善の策」を考えて、休養して、復帰してください。
そうでないとうつ病の正しい社会的認識が、
いつまで経っても向上しません。そうは思いませんか?

922優しい名無しさん:2005/09/07(水) 05:31:00 ID:5noKuNG0
このまま、眠れずに出勤になりそうです。朝から、夜中まで仕事なのに辛いです。仕事、行きたくない。
923優しい名無しさん:2005/09/07(水) 05:46:02 ID:JrAcrg85
>>921さんに賛同します。
会社の規模にもよりますが、皆様が働きすぎているため、
普段から業務に余裕のある人(特に管理職)がいる筈です。
その人に代替してもらいましょう。

つらいときには思い切って休養するのも大切かと思います。
924優しい名無しさん:2005/09/07(水) 06:08:42 ID:AkpEuACO
>>921
>休んでください。お金より命が大事です。
それは、嘘です。
多くの人は、他人の命より、自分のお金が大事のはずです。
だから、鬱の人を、「気のせいだ」とか言って、見下すのです。
宗教でさえも、そんな感じの宗教があります。

>>923
そんなことしたら、都合のいいリストラ対象になるでしょうが。
925優しい名無しさん:2005/09/07(水) 06:17:58 ID:/ffZ4bRb
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
926優しい名無しさん:2005/09/07(水) 06:29:36 ID:r2qGjskm
>>925
d■~
いただきます★
927優しい名無しさん:2005/09/07(水) 06:54:29 ID:sbwDHFp3
d■~

928優しい名無しさん:2005/09/07(水) 06:54:30 ID:vmf+rDig
>>925
つd■~ いただきま〜す
929優しい名無しさん:2005/09/07(水) 06:59:31 ID:AkpEuACO
勝手に、紅茶作っていただきマース。
d■~
930優しい名無しさん:2005/09/07(水) 07:13:47 ID:5GGPQYCE
行けないです
もう朝から落ちっぱなし
リタとアモキを2倍OD
せめて会社まではたどり着きたい
でももうやだ
なにがなんだかわからない
頭の中を渦が巻いている
931優しい名無しさん:2005/09/07(水) 07:19:42 ID:8xUdU/xK
>>921
行かなくていいならいきたくないよ。
でも行かないとご飯も食えない。家賃も払えない。
行かなくていいなんていってくれるのは
このスレの住人だけだし。嬉しいけどさ・・・。
932優しい名無しさん:2005/09/07(水) 07:26:10 ID:1Gjw+pZR
d■~  乙〜♪
いってきますです
933優しい名無しさん:2005/09/07(水) 07:33:22 ID:gB5JQA0i
サンクスd■~ 行ってくる

934優しい名無しさん:2005/09/07(水) 07:35:31 ID:MwDT1TJp
つd■~ どもー。言って来ます。
935優しい名無しさん:2005/09/07(水) 07:38:20 ID:TgxKwIO0
>>913
上司に最近の仕事の多忙さで、業務に支障がでるような、
身体的、精神的な症状がでてきたことを話してみては?
それでもって、10月末まで耐えるかどうかを相談して決める方が
いいと思います。少し早めに帰らせてもらうとかね。

台風で会社が休みに。学生の頃のようにうれしいよ。
936優しい名無しさん:2005/09/07(水) 07:39:55 ID:rgO7Eq6i
おはようございます
さて〜行くかー!
937優しい名無しさん:2005/09/07(水) 07:44:46 ID:FPThnoY4
>>925
わおー。コーヒーありがとう。いただきます。つd■
あーうまい。最高だ!
さんきゅす。

あ、ちなみにオーバーな表現は朝からテンション上げる為と、虐殺厨に対する挑発もありますw
938優しい名無しさん:2005/09/07(水) 07:50:34 ID:HYXx/w6W
つd■  頂きます!
さて 行ってくるか...ああ...行きたくねぇなぁ
939優しい名無しさん:2005/09/07(水) 07:51:39 ID:ppRdhowB
行ってきますよ行ってくりゃいいんでしょ
940優しい名無しさん:2005/09/07(水) 07:55:57 ID:ZRQSI5ns
>>925さん
コーヒーいただきます。
僕は大阪在住ですが、朝から風が強い中出勤してます。
台風の進路に近い方、通過された地域の方気をつけて出勤して下さいね
941優しい名無しさん:2005/09/07(水) 08:25:38 ID:lfQ4h1Es
もはようございます。
今日は元気だ。
鬱々してるぞ。
今日は半ドンできる。やたー!
半日踏ん張るぞ。
942優しい名無しさん:2005/09/07(水) 08:28:49 ID:bIwgachd
台風とか自然の中に居ると
自分って小さいんだな・・・って改めて思える
ちょっと気が楽になる

さぁて行って来ますかね
943921:2005/09/07(水) 08:34:18 ID:PMfY0xf/
>>924
言ってる意味が・・・、わからん。
俺は自分の命が金より大事だが・・・。

リストラの対象?そんな「不幸」な会社、辞めちまえ!
復職を目指して頑張ってるのはわかるけど、その価値がある会社ですか?
いまの会社や仕事が原因でうつ病になったんじゃないんですか?

どうしてそんなに現状の「不幸」にしがみついているんですか。
もっと最善の策は、本当に無いんですか??
944921:2005/09/07(水) 08:39:04 ID:PMfY0xf/
>>931
助けてくれる人、働かなくて、とりあえず休養する策、
本当にないですか!?
本当にないですか!?
そんな辛い人生でいいんですか?そのままで!
945921:2005/09/07(水) 08:41:56 ID:PMfY0xf/
でも、前向きに出勤されている人もいて、
みんなホントに必死で頑張ってますよね。
すごいと思います。
私も12月からの異動が内定しました。
現状の不幸から、とりあえず抜け出しました。

だから今は、幸せですよ。泣いちゃうぐらい。
946優しい名無しさん:2005/09/07(水) 08:42:19 ID:Y3ddMhgC
>>944
あっても、誰かに負担かけることになる。それがつらい。
そう考えると、ないよ。

いいとか悪いとかじゃなくてただの現実。
947優しい名無しさん:2005/09/07(水) 08:43:45 ID:Y3ddMhgC
>>945
おめ!!
おれも幸せになるためにガンバテみますね
948921:2005/09/07(水) 08:45:00 ID:PMfY0xf/
>>947
おう!ガンバろ!
949921:2005/09/07(水) 08:48:11 ID:PMfY0xf/
>>946
負担・・・いかにもうつ病者の発想ですね・・・。

無理なら・・・、仕方ないですね・・・。
残念だけど。頑張るしか無いっすね!!!!
950優しい名無しさん:2005/09/07(水) 08:49:33 ID:uM09mWip
>>943
他人の命 < 自分の金 ≦ 自分の命
ではないのかな?

辞めちまえっ! で、辞められる人は、鬱にはならないよ。
951優しい名無しさん:2005/09/07(水) 08:50:22 ID:bIwgachd
>>946
現実的に考えて
相当辛い状態みたいだな
居るのなら、今はその人を頼りにするべき
いつか恩を返す日が来るから、その時は貴方が助ければいい
持ちつ持たれつ
952優しい名無しさん:2005/09/07(水) 08:52:20 ID:CGwm9qVY
☆さあ、虐殺タイムの始まりだよ☆

よお、キモゴミ       
    ∧_∧      >>925     ∧_∧
   ( ´∀`)   ナ、ナンデチカ?   (´∀` )プッ、びびんなよ
   ( 高橋 )     ∧ ∧     ( 稲嶺 ) すぐ済むからな。
   | | |      (;・ω・`)     | | |
   (__)_)   〜(___ノ      (_(__)

    マターリしとったら、周りに迷惑かかるんじゃ、あほ!
                       いい加減くそまずいコーヒー出すのやめろ、てめえ!
                 ンギャ!      ∧_∧
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と(#´∀`)つ''"´" ∧_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>ω(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''〜(___ノ,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); //ビチビチ!!;;;#':* \\\  (__) 三≡=―
953優しい名無しさん:2005/09/07(水) 08:53:11 ID:CGwm9qVY
はははは!!!「ヤメルデチ」だってよ!!!
てめえしつけーんだよ!
              (⌒∧_∧          ,//∧_∧  ひゃははは!!おもしれえなあ!!
           バキィ!ヽ( ´∀`)  :(⌒ミ(  //(´∀` ) もっとキモイ鳴き声吐き出せや!
            バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`ヽゴスッ!!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_>::;ω 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ギャアアア!!!...
⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃          ヤメルデチ!タスケテデチ!!

楽しいなあ、キモゴミいたぶるの!    ぎゃはは!両手足取れちまった!
        ∧_∧   '`;,.+!'~`ショビョッ!と@ ∧_∧ つ━・oO
        ( ´∀`)三;`・゚。从そ,.,, ,;“・;. ○(´∀` )○
       (高橋三つ二二ξ(#;),;",;!   \  稲嶺/
      / ,ゝ 〉   二 /WNて@`;,.     ( (__)
     (__ヽ_)  ,;!'゙!・゚。`“};,.,@ノ  ∠@,., し'     ;,.,.,@;>
               ,;'"~
     ウギャ、イタイデチ。シンジマウデチ。
954優しい名無しさん:2005/09/07(水) 08:54:31 ID:CGwm9qVY
                             いいことをしたあとは気分がいいね!
                                  ∧_∧   ∧_∧
                                  (・∀・ ∩  ∩ `∀´)
          〜∴       ∴〜      〜   (つ高橋二l  ヽ稲嶺 と)
            ,.、,.,.,、,、 ,.,.,    ,.,.,          人 ヽノ      ヽノ 人
         ,.,.;!(#;:;:#;@;(*そ;:,.;!'ξ;:゙)。.,., ,.,.,と@,.,   し´ヽ_)     (_ノ`J
          ,;'!・   ,;'!~・“;!;:}!~+`;,・゚。 @つ━・oO
                 >>1

            ハ,,ハ ハ,,ハ    ハ,,ハ   ハ,,ハ    ハ,,ハ  ハ,,ハ   ハ,,ハ
           (#、;;。)(Toツ;;;) (#゙::0:゙) (#゙::0:゙)  (,*゙o゚) (*。;o;゚) (#゙::0:゙)  
       ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ||  >>926-929  >>932-924   >>937-938   >>940                 
 ∧_∧
(・∀・ )
( 高橋 )   てめえら、この朝のくそ忙しい時に何マターリとオナニーコーヒーパーチー開いてるんだよ。
(__)_)    邪魔だから、てめえら打ち首にしてそのキモ面晒してやる!ざまあみろ。てめえら。
955優しい名無しさん:2005/09/07(水) 08:59:41 ID:HKvIoxl6
また1日が始まる
956優しい名無しさん:2005/09/07(水) 09:43:11 ID:lrpUqWsJ
こんな時間にここにいる私は、
今日ついに「お休み」することになってしまったわけで。
38度越える熱が出れば、もうしょうがないや…
957優しい名無しさん:2005/09/07(水) 09:49:45 ID:UYhY33Cw
昨日あんなに頑張ったのに休んでしまいました…。
自己嫌悪orz
958優しい名無しさん:2005/09/07(水) 09:52:44 ID:vmf+rDig
レキ飲んだら二度寝・・・
休んでしまった・・・・
959優しい名無しさん:2005/09/07(水) 09:57:22 ID:D/Q5EGPX
しかしAAのズレぐらい直せよな…
960優しい名無しさん:2005/09/07(水) 10:10:22 ID:rgO7Eq6i
あーもー何なんだこのクソ忙しさは!
できないって言ってるのに!!

逃げたいよー!
961優しい名無しさん:2005/09/07(水) 10:11:25 ID:iAaepYl8
いつも電車から書き込んでいる者です。
この時間にまだ家。5時半からおきて苦しくて、
でもどうしようもなかった・・・。
やっと赤玉とソラが効いてきたんで、いってきます・・・。
今からじゃ帰るの何時になることやら・・・。
962優しい名無しさん:2005/09/07(水) 10:23:49 ID:3onpTBWW
今手掛けてる大きな仕事が終わる再来週には言おう。
辞めさせてください、って。

だから、もう少しだけ頑張れ、自分。あと少しだけ。


昼出勤なので、そろそろ行ってきます。
963優しい名無しさん:2005/09/07(水) 10:38:43 ID:Ix4kDew9
何で中野が夜も朝も荒らしに来たのか?
煽ったからだろう明らかに。
思うところあってわざと煽ってるのかどうか知らないけど
そりゃ街を歩いても犬のウンコぐらい落ちてるだろ?
同じようなもんなんだから放っとけって。
964優しい名無しさん:2005/09/07(水) 11:01:18 ID:1Azr8NBs
昨日も休んで今日も朝に自分を励ましたけど
結局は午前半休しちゃった…。

もうすぐ午後の仕事に出かけるけど本当にもうつらい。
出たら残業待ちがいなしだし、行きたくない〜(*p_q)
965優しい名無しさん:2005/09/07(水) 11:05:55 ID:lfQ4h1Es
>>963
禿同。
華麗にスルー。
966優しい名無しさん:2005/09/07(水) 11:08:26 ID:zNDsHaV3
>>964
私もだよ。今必死で電車乗ってるけど足が震えてる。
残業は出来れば勘弁してほしい。土曜日半日でてもいいから…。
お互い乗り切れたらいいね。
967964:2005/09/07(水) 11:51:01 ID:1Azr8NBs
>>966
私と同じ状況の人から励ましをもらって少し元気が出ました。ありがとう。

お互い午後を乗り切ろうね。足の震えは大丈夫ですか?
半日だけ辛抱して頑張りましょうね。
968優しい名無しさん:2005/09/07(水) 12:21:56 ID:Vwiaw+QJ
969優しい名無しさん:2005/09/07(水) 12:40:32 ID:IM8ijAHO
二日連続休んでしまった…ダメな自分。
長い休みももらって復職した矢先なのに。
ううう。明日こそ必ず行かないと…。
970優しい名無しさん:2005/09/07(水) 12:51:01 ID:iLEETT/Q
>>969 さん
ムリしちゃダメだよ。

定例の進捗会議。上司からカナーリ突っ込まれてしまった。
3ヶ月の試用期間も延長だとさ。
信濃英明のバカヤロー。そんなんだから45過ぎるまでガキできねぇんだよ。
971優しい名無しさん:2005/09/07(水) 12:59:25 ID:caRjdbcb
一昨日、昨日と続いたぜっ不調が少し回復です
このまま夕方までのりきりたいな
972優しい名無しさん:2005/09/07(水) 13:01:14 ID:HKvIoxl6
ルジミオール投入
午後の部スタート
973優しい名無しさん:2005/09/07(水) 13:11:21 ID:IM8ijAHO
>>970さん
ありがとう。

お礼(?)に一緒に叫ぶよ。「信濃のバカヤロー!」
失礼しますた。
974優しい名無しさん:2005/09/07(水) 13:15:11 ID:bwqj1zyS
会社からお迎えが来てしまいました。
がんばって逝ってきます。
975優しい名無しさん:2005/09/07(水) 13:36:55 ID:uJv0qzq6
実名出すのはやばいだろ…
976優しい名無しさん:2005/09/07(水) 13:42:55 ID:rgO7Eq6i
午後の投薬完了したばかりですが
頓服追加!

意地でも午後をのりきりたい・・・orz
977優しい名無しさん:2005/09/07(水) 14:05:56 ID:xdSpXXvi
このスレをロムりながら頑張ってたら、
状況がだいぶ好転してきたよ。
薬が聞いてるせいかもしれんがね。

とにかく、誰ともなくだが、ありがd!
978優しい名無しさん:2005/09/07(水) 16:01:05 ID:5evxtpV+
仕事を抜け出して、クリニック行ってきたー。
はぁぁ。眠剤切らして、今朝は5時まで眠れず。
マジきつかった。今夜は寝る。つか、早く帰る。
979優しい名無しさん:2005/09/07(水) 16:21:38 ID:lHklf3Kd
>>977
その調子であせらずゆっくりと回復することを祈るよ。
俺は薬をもらって最初はよかったけど最近はもあまり効いてない気がする。
もうダメぽ。
980優しい名無しさん:2005/09/07(水) 16:47:10 ID:6RDmIygb
ソラナックス大量投入しても動悸がとまらない。仕事がてにつなかい。

ううう。
981優しい名無しさん:2005/09/07(水) 16:51:05 ID:+GS43C9s
今日も会社の事務所に自分ひとりしかいない。
誰とも話してない。
たまにかかってくる社長の所在を訪ねる電話と
営業の電話がたまらなくうっとうしい。
982優しい名無しさん:2005/09/07(水) 17:06:04 ID:as432h5e
>>978さん
お疲れ様。辛かったね。
今日はゆっくり休んでね。
983優しい名無しさん:2005/09/07(水) 17:39:27 ID:DvW/RKb3
気分屋お嬢の相手終了
あー、疲れた。頭痛い
出来ないならおとなしくしてやがれ(-_-メ)(-_-メ)(-_-メ)
984優しい名無しさん:2005/09/07(水) 17:43:21 ID:rgO7Eq6i
>>983
自分の事言われてるみたいで 胃が痛い
おとなしくしてます。明日から。
985優しい名無しさん:2005/09/07(水) 17:47:10 ID:945WNXAB
あと15分…
986優しい名無しさん:2005/09/07(水) 17:48:26 ID:vH4piDDT
>>985
一緒にカウントダウンしよう。
987優しい名無しさん:2005/09/07(水) 17:50:49 ID:945WNXAB
>>987
OK
988優しい名無しさん:2005/09/07(水) 17:51:59 ID:945WNXAB
ああ、またやってしまった。最近凡ミスが多いなあ。
ごめんなさい。>>986 さん。
あと9分
989優しい名無しさん:2005/09/07(水) 18:04:54 ID:ZaBVYVPG
今日は停電した為、1時間早く帰れた。
明日はいつも通りか休みか午後からになるか分からない…

休みになってくれ…
990優しい名無しさん:2005/09/07(水) 18:05:39 ID:PMfY0xf/
なんか、サボり人のスレみたいだな。
991優しい名無しさん:2005/09/07(水) 19:21:11 ID:3onpTBWW
私が「辞めさせてください」って言うより先に、
「今の状態、どっか別の企業とかに転職しても変わると思う?」って釘を刺されてしまった。
そりゃ「いいえ、変わらないと思います」って答えるしかないですよ。
辞めるな、ってコトですよね。
逃げるな、ってコトですよね。
ある意味凄く優しい扱いだけど、凄く苦しい扱いでもある。
周りに迷惑かけ放題で、それでも尻拭いして一緒に仕事してくれる職場の人たちには
凄く申し訳ない気持ちでいっぱいで、罪悪感や自分の不出来さでいっぱい苦しんで、
「今月こそ退職願い出そう」って決心したのに・・・。
ホント、ある意味恵まれてるけど、凄く苦しい。
耐え切れるだろうか。私は上司の思うように成長できるのだろうか。
そう考えるだけで不安で苦しくなる。



長文スマソ
992優しい名無しさん:2005/09/07(水) 19:21:36 ID:QvT3voz5
お局ウザー
41、38、37、33、30
↑これみんなお局の年齢
今日も安定剤飲んだ。
993優しい名無しさん:2005/09/07(水) 20:20:43 ID:xdSpXXvi
979
やさすいね
確かに飲み始めだから効いてるってのもありそう。
そちらもうまくいくといいんだけど
994優しい名無しさん:2005/09/07(水) 20:37:19 ID:ptesBIoq
>>991 
真剣に、かつじっくりと鬱の治療に取り組むのが一番かと思われ・・・。
995優しい名無しさん:2005/09/07(水) 20:53:12 ID:2oMfcE+J
>>921の文を読んで、私も不幸にしがみつく必要はないと思った。
でも今やめて別の仕事ではい上がる自信もない。
はい上がれるまではやりたい。でも体が拒否反応。吐き気との戦いです。
どこで見切りを付ければいいのか。自分にも会社にも。
996こっちにも。:2005/09/07(水) 21:51:15 ID:eietc4Zh
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、夜のコーヒーが入りましたよ。 仕事行った人よく頑張りました。休んだ人も含めて皆様お疲れ様です!!
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
997こっちにも。:2005/09/07(水) 21:57:08 ID:eietc4Zh
∧_∧
( ´・ω・) コーヒーが駄目な人は紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶各種用意してます。ご自由にお取り下さいな。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
998優しい名無しさん:2005/09/07(水) 21:57:42 ID:xQp4yAmZ
d■~ ありがトン
今日は会社行けました(・∀・)/
でもしんどかったよ〜
みなさんもつかれ様でした
999優しい名無しさん:2005/09/07(水) 22:00:27 ID:AkpEuACO
これ、999
1000優しい名無しさん:2005/09/07(水) 22:00:41 ID:ZRIxyqx6
抗鬱剤のプロザックって使っている人いますか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。