★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#51
1 :
◆4ubm5rIYeA :
2 :
優しい名無しさん:2005/06/10(金) 06:02:17 ID:7GrlySly
2ゲット。
3 :
HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/06/10(金) 06:03:47 ID:zltsHHXB
4 :
スレ立て完了@HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/06/10(金) 06:04:28 ID:zltsHHXB
5 :
HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/06/10(金) 06:05:39 ID:zltsHHXB
6 :
優しい名無しさん:2005/06/10(金) 08:11:32 ID:YaU/rYIQ
自己診断で自己愛性人格障害(の気がある)、歳は二十歳、男。
前一度精神科にいったことがあるんだけど、薬物治療では根本的な改善は見込めないということで診察はなかったことにした。
ところが人格障害なんざ根本的な改善なんかそうそう見込めそうもない。
1週間程ヒキって自殺か、生活を根本的に変えちまうか、とか色々苦悩したが結局もとの鞘(学校)に収まることに・・・
これがいいのかどうかもわからない、立ち向かってるんじゃなくて逃避から逃避してるように思えて。
でもとりあえずは普通(っぽい)の生活をしようと思ってる。が、人格障害の症状的な精神状態はとても辛い。
前は対症療法にすぎんから、と取り合わなかった薬だけども、普通の生活をする手助けとしてならあった方がいいかな?
薬を使ってるとどんな感じなのか教えてほしい。
時折あるすがすがしい気分でいられるの?酒入ったような気分でいられるの?激情が抑えられるの?それらも薬によるのかな。
>>6 治癒までは行かないだろうがある程度の改善はできる。
例えば他者の批判に対しての感情の高ぶり
自己評価された時の怒り、これらはある程度
処方を受ける事によって感情的にならずに済む。
逃避とか考えずにマターリしなされ。
この人格は自己顕示欲を満たすために努力する人も多い。
立ち向かうんではなく自分のを知る事。
その中から自分えおコントロールする術を見つけること。
どうしてもコントロールができない時は処方の力を借りる事。
薬を使っての効果は興奮、衝動性などが抑えられる。
この人格の特徴は自己愛性人格障害ゆえ努力する人が多い。
立ち向かうんじゃなく自分を受け入れて見ることを薦めるわ。
8 :
優しい名無しさん:2005/06/10(金) 10:15:00 ID:UsuxsJcy
早速ですが質問よろしいでしょうか?
さまざまな薬を飲んでいるのですが、
先日ジアゼパム錠2「アメル」という薬を頓服で出されました。
どれぐらい強くて、どういった特徴のある薬なんでしょうか?
9 :
優しい名無しさん:2005/06/10(金) 10:22:43 ID:o1iSlSXu
10 :
優しい名無しさん:2005/06/10(金) 12:46:38 ID:6bL2BRDP
ナウゼリンとかプリンペランとかの吐気止めって嘔吐恐怖の人の精神的な吐気にも効くんでしょうか?
11 :
優しい名無しさん:2005/06/10(金) 13:55:53 ID:XR2n/7ep
レキソタンって不安神経症、不安強い人に効きますか?
>11
>1をすみからすみまでよく読みましょう。
主な抗不安薬について効き目の強さ、作用時間が一覧で記載されています。
レキソタンは強い方ですね。
13 :
優しい名無しさん:2005/06/10(金) 17:59:08 ID:saV2h6qn
質問です…
マイスリー10mgと銀ハルを交互に飲んでますが、超短期のマイスリーで12時間も寝てしまうことはありえますか?
いつもは起きられるのですが…
因みに眠りは浅く動けない感じです…
昏睡したいのですが、どれくらいの量で昏睡できますか?(死ぬわけじゃありません)
今所持してるのは、ハル、ロヒ、メイラックス、セニラン、ドラール。
すべて10シート前後あります。はかない程度で、昏睡する量 教えてください
15 :
優しい名無しさん:2005/06/10(金) 18:37:15 ID:IprPkAbk
デパスとソラナックスってどちらが強いんですか?
>15
だから
>1の6.頻出Q&A
読めってぇーの。
カキコする前に最近のコは序章を読まんのやなぁ〜
「教えてちゃん」
もたいがいにせい
(-"-;)
すみません。
つい、キツイ口調になりました
m(_ _)m
17 :
優しい名無しさん:2005/06/10(金) 19:20:36 ID:6bL2BRDP
ソラナックスとレキソタン等をお茶で飲むと
どのような影響がありますか?
18 :
8:2005/06/10(金) 20:32:50 ID:xfdHPC5E
>>9 リンク参考にさせていただきました。
どのくらいの作用かわかり安心しました。
ありがとうございました。
19 :
優しい名無しさん:2005/06/10(金) 21:04:33 ID:YbVQl0Wg
昨夜、ロドピン200mg(医師指示量)+ピレチア100mgをまとめて飲んだら、
よく眠ることができ、キレ味もよく、かつSDAだからかどうか知りませんが
鬱々としていた気分が晴れ晴れとしていたのですが、構音障害が
惹起されました。これはEPSなのでしょうか?
ピレチア100mgでも効かないものなのでしょうか……。
今夜は、ロドピンを150mgに減らしてみます……。
自信を持てるような薬がもしあれば教えて下さい。
努力しても、ほめられてもどうしても自分に自信が持てません。
つらいです。
21 :
優しい名無しさん:2005/06/10(金) 21:20:47 ID:WF2H51a7
一般的に言って、抗ヒスタミン剤は耐性がつきますか?
22 :
優しい名無しさん:2005/06/10(金) 21:48:19 ID:mSkrGAtc
>>21 つきにくいはず。
耐性がつかない睡眠薬としてつかわれる鎮静系抗精神病薬も
抗ヒスタミン効果を利用している。
23 :
優しい名無しさん:2005/06/11(土) 04:28:59 ID:dBHyZk3D
>>16 一度目を通したつもりだったんですが ソラナックスを見落としていました
ごめんなさい
ありがとう
24 :
前スレ973:2005/06/11(土) 05:05:55 ID:dLQ0qWnx
新規の質問はこちらでとの誘導により、こちらで質問させて頂きます
人格障害で気分の波が激しいので、
リーマスを処方されました
最初はデパケンを処方される予定だったのですが、
通院先の医院においていなかったため、リーマスが処方されました
リーマスとデパケン、効果は同じ様なものなのでしょうか?
また、これらのよくあらわれる副作用はどの様なものでしょうか?
26 :
優しい名無しさん:2005/06/11(土) 05:45:20 ID:t7GgPSdi
ハルシオン0.125mg×3 レンドルミン錠 ロヒプノール錠2mg セロクエル錠100mgを寝る前に飲んでいるんですが、精力が減退している感じがします。
この薬の中に、精力を減退させる作用のある薬があるのでしょうか?
27 :
優しい名無しさん:2005/06/11(土) 05:51:22 ID:svXwKDCX
ルーランとジプレキサどちらが太りやすいですか?
また、そわそわや興奮する副作用が強いのはどちらですか?
28 :
優しい名無しさん:2005/06/11(土) 06:13:27 ID:hfIHRa5J
>>26 どの薬も、特にセロクエルの可能性あり。
>>27 人と量によるが両方ともジプレキサ。但しそわそわする(アカシジア)はルーラン。
29 :
優しい名無しさん:2005/06/11(土) 07:06:32 ID:svXwKDCX
>>8 安定剤の古典中の古典。2mgだと少し弱いかも。眠気もそこそこあり、
作用時間も長いので、眠剤の補助にすることもありますし、あるいは注射剤は
全身麻酔の際の点滴の定番にもなっています。
>>10 前スレと重なってしまいましたね。そちらにも書きましたが、
効くとは思います。ただ、安定剤や抗鬱剤の併用をおすすめします。
>>11-12 うーむ。【必読】の文字を外したほうがいいのかなあ…。
>>13 マイスリーが切れても眠り続けているようですね。
眠りが浅いということは、体が「まだ睡眠が足りない」と判断しているのでしょう。
一晩型の眠剤(エバミール、サイレースなど)か、長時間型の安定剤(セルシン、
メイラックスなど)の併用をおすすめします。
>>14 >>1 >>17 特に問題ありません。どちらも簡単に水に溶ける薬ではないので。
>>19 EPS(錐体外路症状)というよりはジスキネジアのような……いずれにせよ、
ロドピン減量の結果次第ですね。
>>20 薬だけでそういう効果の出るものはありません。あえていうなら覚醒剤。
悪い思考パターンにハマってしまっているようなので、カウンセリング主体の治療
(薬は補助的に使う)をおすすめします。
>>11さん
効きます。
>>24さん
人格障害(特に境界型人格障害)にはリーマスが向くと思います
(私の主治医も同意見です)。
32 :
優しい名無しさん:2005/06/11(土) 12:06:39 ID:LcikAB/9
不安神経症で、柴朴湯(さいぼくとう)という薬を処方されました。
初めて聞く薬なので効果の程度や作用時間とかが、他の抗不安薬と比較して
どうなのかわかりません。
服用した感じでは、効果は緩いように思います。でも、漢方なので体にやさしい
と思うので良さそうです。ただし、高い・・・。
>>32 精神不安、うつにいいらしいよ。
成分は多種にわたるので、それぞれの成分が
そのまま効くのか、誘導体として代謝されたものが
作用するのか分からないので、持続時間は分かりません。
人によっては副作用も出るようなので、ある程度の
体力のある人向けとなっていますが、
虚弱体質の改善にも好いとありました。
>>32 漢方は、何日も飲み続けてじんわりと体質改善をはかるものが多く、
説明を読む限りでは柴朴湯もその類のようです。焦らず何日か様子見をしてください。
(もちろん、漢方にも飲んですぐ効く薬はありますけどね。)
前スレ埋まりましたね。
埋め立ての時は
>>1の件で喧嘩腰にもなっちゃいましたけど、皆様thxです。
>>35 県下ごしになんかなってないですよぅ・・モナー薬局のさらなる発展をご祈願
申し上げ致します。
>>1乙
37 :
優しい名無しさん:2005/06/11(土) 16:07:45 ID:FWaJVcP8
睡眠前にジプレキサD_、アモバンF、D_、メイラックス@_飲んでるんですが全身脱毛行っても大丈夫なのでしょうか???
どなたか教えてくださいm(__)m
>>35-36 いや、私が一方的に喧嘩腰になっちゃったという意味で…( ̄▽ ̄;)
>>37 この薬だけなら問題ないとは思いますが…昼の薬は?
脱毛術の際に麻酔を使うのであれば、昼間飲んでいる薬も含めて
すべて医師に伝えてください。
(麻酔を行うのは必ず医師ですので、話せば分かるはずです。)
前スレでデパスを飲んで妊娠したと相談したものです。
レスありがとうございました。
産婦人科では、妊娠の確認と、薬については特に何も言われてないんですが、精神科では「旦那さんと話します」としか言われなくて、現在デパスを飲んでいいのかも教えてくれなくて
産婦人科でもこっちでしらべてもいいです。と言っていたので、とにかく両方から話は聞いてみます。
>>30 レスありがとうございます。
カウンセリングにも行ったのですがあまり効果なかったのです(汗
覚醒剤に手をださないよう頑張ります。
20=40です。すみません。。。
42 :
雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/06/11(土) 19:14:15 ID:ZUB3HyFH
食欲不振で困っています。
アモキの副作用の吐き気でガスモチンが処方されているのですが、
ドグマチールでも代用できますか?
デパスみたいなまたーり(ちょっとまどろむ感じの)マイナートランキライザーて
あります?レスミットが今のところいいけどもっと強いのほしいです
非レキソタン系で(すーっとする感じだから)
デパス系で24時間型のマイナーありますか?
44 :
:2005/06/11(土) 20:48:19 ID:QVbyv2QL
精神安定剤について質問です
飲んでいるだけでストレス耐性がつくようになるのか、
それとも飲んで行動する過程でつくのかどちらですか?
45 :
優しい名無しさん:2005/06/11(土) 20:50:53 ID:rgY7jHsD
質問です。
現在、うつ病と診断され下記の薬を服用中です。
トレドミン25r×6 朝、夕3錠ずつ
トフラニール10r×6 朝、昼、夕2錠ずつ
リスパダール1r 就寝時
ワイパックス0.5×2 気分がモヤモヤする時
メイラックス1r×2 就寝時
ロヒプノール2r 就寝時
ベンザリン5r 就寝時
ハルシオン0.25r×2 就寝時
マイスリー10r 就寝時
この薬の多さは普通ですか?
また、この薬の種類から病名はうつ病で間違いないのでしょうか。
通院歴1年5ヶ月でトフラニールは2週間前から服用しています。
どの位で、薬を減薬または断薬できるのでしょうか。
46 :
優しい名無しさん:2005/06/11(土) 21:09:48 ID:UW4T5C+m
質問です。
今、一日にアナフラニール20mg
ドグマチール150mg
ルボックス50mg
飲んでるんですけど、日ごろ眠たくなってしかたありません。
眠たくならないようにはどうすれば、いいですか?
47 :
>>37です:2005/06/11(土) 21:25:50 ID:FWaJVcP8
>>38さん
レスありがとうございます。
医師に相談してみます。
48 :
優しい名無しさん:2005/06/11(土) 22:38:36 ID:kE3vPd+4
>>46 アナフラニールをなくして、ルボックスを増量する、古い薬は眠気もつよい
です。
49 :
32:2005/06/11(土) 22:47:43 ID:LcikAB/9
>>33-34 レス有難うございます。
鬱にも効果があるんですねぇ。私は鬱の症状もあるので、そういうところも配慮
されているのかもしれませんね。
それと、不安感のほうは一時から比べると改善してきているので、そういう点も
含めて総合的判断で適した薬という処方なのかもと、今思っています。
50 :
優しい名無しさん:2005/06/11(土) 23:31:21 ID:gAOGY1KY
>>45 普通だよ。
おれなんか、書ききれない...。
51 :
優しい名無しさん:2005/06/12(日) 00:14:59 ID:SYCSuwjw
入眠障害で悩んでいるのですが、ビタミンB12がいいと聞きました。
なじみの内科で話してみたんですが、
「ビタミン剤ですか・・・、必要なら睡眠薬を出しましょうか」と言われました。
(ビタミン剤なんかより、睡眠薬がいいんじゃないかって感じでした。)
メンタル系のクリニックに行くとビタミンB12を処方してもらえるんでしょうか?
ビタミンB12等はサプリメントで補給する物なのでしょうか?
あと、メラトニン(?)も不眠に効くようなのですがどうなのでしょうか?
メラトニン(?)もメンタル系で処方される物なのですか?サプリメントなのでしょうか?
あまり、睡眠薬とかには頼りたくないし、メンタル系のクリニックにも行ったことがないもので。
なじみの内科医は「ビタミンB類は、普通に食事していると十分に接種される物だから、特に薬で採るような物ではない」
とのことでした。(自分の場合ですが、いたって食事は普通なので。)
52 :
優しい名無しさん:2005/06/12(日) 00:19:26 ID:dB2UvYUS
以前行った病院で先生に『初めて処方された薬なので副作用が気になるのですが・・・』
って言ったら
『気にしなくて大丈夫だよ、こんなのこうだよ・・・』
って言って目の前で普通にその薬を飲んでくれました。
それからは安心して飲める用になったのですが
耐性が付き効き目がなくなるのが怖いので
頓服用として飲む以外は飲んでいません
頓服用だったらデパスの方が強力みたいなのでデパスも一度試して見たい
のですが・・・・。
メレックスとデパスでは効き目はやはり全然違うものなのでしょうか?
53 :
優しい名無しさん:2005/06/12(日) 00:22:38 ID:H9/orXjf
赤面症に効く漢方があるって聞いたんですが名前を忘れてしまい、調べてはみたんですがわかりません。
わかる方教えて下さい。お願いします。
たしかカネボウからでていたと思います。
54 :
優しい名無しさん:2005/06/12(日) 00:30:26 ID:iZ2FNC/y
今度知り合いと飲み会があるんですが、心療内科でパニック障害と診断されて
出かける時は必ずレキソタン5mgを飲むようにしているんですが、
レキソタン飲んで飲酒はやっぱりマズイですよね?
どうしたらいいでしょうか?
55 :
優しい名無しさん:2005/06/12(日) 00:39:35 ID:MKeOhSlS
すみません。自分で書いたのがどこに行ってしまったのか分からなくなってしまって
書かせていただいています。申し訳ありません。
デプロメールは一日150ミリということがネットで書かれているんですが、この間、
うつ状態があるといったら75×3で225ミリ出されました。
大丈夫なんでしょうか。
>>36さん
BBSへのカキコ、ありがとうございました。<(_ _)>
>>42雫さん
ドグマチールは元々胃薬ですので効果は期待できると思います。
食欲亢進の副作用が出るかもしれませんね。
>>43さん
マタ〜リが24時間持続する抗不安薬はないですねぇ。
作用が長いのであればメイラックスがお勧めです。
>>44さん
ストレス耐性がつくというよりは、ストレスを鎮めると言ったほうがいいでしょう。
ウマくかわすと言うか。
57 :
24:2005/06/12(日) 02:00:01 ID:6cqxCTpy
>>25 >>31 ありがとうございます
明日(日付が変わったので今日ですが)から服用してみます
>>45さん
入眠はリスパダールの眠気で何とかなるでしょうから、
ハルシオンかマイスリーのどちらかが削れればいいと思います。
抗鬱剤は量としては多いですが、削らないほうがいいでしょうね。
処方から見ると、かなり無気力感が強いように思えます。長期戦を覚悟して下さい。
病名は鬱病と考えていいでしょう。
>>51さん
調べた範囲ではビタミンB1・2・6は処方薬として存在するようです。
ビタミンB12が「あるとすれば」、精神科医はビタミン剤には疎いでしょうから、
内科でもらったほうがいいかもしれません。もちろん、サプリメントを服むのもアリです。
メラトニンは睡眠薬ではありませんが、眠気を催すので個人で輸入してもいいでしょう。
>>52さん
メレックスとデパスを比べた場合、デパスのほうが薬効は強いです。
不安・緊張などをやわらげるのにデパスはうってつけのクスリと言えるでしょう。
デパスは耐性が付くのが早いですから、頓服で済むならそちらのほうがいいと思います。
>>53さん
柴胡加龍骨牡蠣湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)ですか?
>>54さん
普段より早めにレキソタンを服用しておけば問題ないでしょう。
通院している大学病院の薬剤師さんに聞いてみたところ、
「ビールは中瓶2本、日本酒なら2合以内であれば特段の問題はない」とのことでした。
理想的にはアルコールとの間隔を3〜4時間あければ大丈夫でしょう。
>>55さん
前スレ:903さんですね。
おっしゃる通り、上限は通常150mg/dayです。
デプロメールが奏功していると判断して、鬱を叩きに出たんでしょう。
モナ薬で4年ほどレスガキをしていますが、重度の鬱病で250mg/day、
摂食障害で300mg/day、という症例を見たことがあります。
不安なのは分かりますので、Dr.や薬剤師さんに相談してみるのも一案です。
以上、(=゚ω゚)ノシ
>>52 耐性を恐れちゃいけないよ。
一度耐性が付いたって、薬をやめるか別の薬に変えれば、その薬の耐性は消える。
「薬に溺れる」というのは、医師の処方を守らなかったり、自分で勝手に飲んだりした結果であって、
医師の指導の下に出された用法・用量を守れば大丈夫。
62 :
51:2005/06/12(日) 02:53:51 ID:SYCSuwjw
>>58さんありがとうございます。
>>51です
メラトニンは、日本では売ってないサプリみたいですね。
国内では禁止されてるのでしょうか?
個人輸入って大変そうだし、法律違反とかではないのでしょうか?
(変な例えですが、バイアグラとかも個人輸入してた人がいるから、麻薬とかじゃないと
大丈夫なんでしょうね)
ビタミンB12でメコバラミン(メチコバール:エーザイ)ってがいうのがあるみたいですが、
グーグってみました。これって、末梢神経の薬みたいですが、睡眠改善・入眠困難に効くのでしょうか?
効きそうなら、内科医に相談してみたいと思いますが。
メラトニン、メコバラミンの経験者の方いましたら、効き目とか教えて下さい。
お願いします。
63 :
54:2005/06/12(日) 03:10:56 ID:iZ2FNC/y
カイゼルひげさんありがとうございました。
昼からの予定なので朝に飲んでおくようにしますね。
でも今からちょっと緊張ぎみです(汗
64 :
優しい名無しさん:2005/06/12(日) 05:18:58 ID:KPjgGbUL
今一日一回
パキシル10mg
メイラックス2mg
を飲んでいたのを減薬中というか断薬に近い状態です。
薬を減らしてからパキシルの退薬症状と思われる症状がつらくて、
デパス0.5mg
ナウゼリン10mg
をきついときに頓服として飲むようにしています。
元々頓服で飲んでいた(最近はほとんど飲んでいなかった)薬ですが飲む量が増えたせいで副作用なのか、
最近妙にチクビが痛くて生理前だからかとも思ってたんですが、生理がきても軽くはなったけどまだ痛みます。
それに乳汁がでたりするときがあったり、痛いのが片側だけだったので左右で触り心地が違います。
上記の薬でこのような副作用がでる薬はありますか?
またこの頓服の薬を最初に飲んで2年弱たつんですが、飲む量が増えただけで副作用がでたりすることもあるのでしょうか?
長文になってしまいましたがよろしくお願いします。
>>62=
>>51 季節性感情障害にも処方されるから、
ある程度の効果は期待できそうやね。
メラトニンも睡眠障害の本にも出てるから
効果があるんだと思う。
>>64 ナウゼリンの副作用やと思う、個人的には
パキシルなどの副作用止めにナウゼリンは薦めない
同様な意味でドグマチールも。
66 :
前806:2005/06/12(日) 09:36:11 ID:M/tdd9zA
医師に眠い眠い眠いだるいだるいだるいと訴えたら、
進路の事で疲れてるんでしょう。眠いようなら薬朝抜いて下さい。
と・・・
だるい時はだらだらして良いんですよ。とか言うけど、
これでも受験生ですが。
もう嘘でも何でも良いから頭シャキーンってなって明るくなって
勉強出来る薬(あるのかなぁ)をもらう口実って無いですか?
もうこの医師じゃ無理ですか?
質問させて下さい。
鬱病とボーダー、全般性不安障害で精神科に通っています。
最近、不安と恐怖が特に強くなって、鬱状態がたまらなく辛いので、主治医に
その旨訴えたところ、今まで50mg/dayだったルジオミールが75mg/dayになり、
さらに今まで頓服的に飲んでいたヒルナミン5mgが、いきなり30mg/dayに
増加しました。
昨日飲みましたが、恐ろしい程の眠気で、リタリンもカフェインも到底敵わない
程の眠気で、これは日中非常に困るので、自己判断で15mg/dayにしても
よろしいでしょうか?
今日は医者がお休みなので先生に尋ねる事が出来ないので…
どうかよろしくお願いします。
>>56 カイゼルひげさん
ドグマチールって元々胃薬だったんですね。
医者に変えてもらえるか言ってみようと思います。
ありがとうございました。
69 :
優しい名無しさん:2005/06/12(日) 11:04:08 ID:E91ormOq
>>59 53です。ありがとうございます。とりあえずそれで調べてみます。
>>66 もう嘘でも何でも良いから頭シャキーンってなって明るくなって勉強出来る薬ありませんか?
ってストレートに聞けばいいやん
医師に自分の状況話す時にオブラートに包んで話してるだろ
「なんだか集中できなくてぇ、ええ、勉強に身が入らなくて。。。」とか
自分は受験生だとはっきり言え
眠くて、集中できなくて、そのことで勉強ができずに困っているとはっきり言え
どんな時に眠たくなるのか、前触れも無くなのか、
勉強を始めると条件反射的になのか、処方された薬を飲んだあとになのか
どんな時に集中できなくなるのか、数学の公式が理解できない時なのか
周りの雑音が気になるのか、教室の環境そのものが気に入らないのか
しっかり伝えるんだ
>>68雫さん
ガスもチンとドグマチール同時服用のほうが吐き気に効果ありますよ
73 :
優しい名無しさん:2005/06/12(日) 16:54:12 ID:TIMvU8DB
こんにちは、いつも
PZC2_×3回
タスモリン1錠×3回
トフラニール20ミリ×3回
飲んでいます。ひどく鬱で動けない状態でした。
ところがここ1週間身内の不幸で忙しくしていて薬が切れて
PZCのストックがなくなってしまいました。
トフラ二ールはあります。
病院にいけるのが明日以降なのですが、他に代わる薬は
あるでしょうか?手持ちの薬は似ているのは?ウィンタミン・
ジブレキサ等です。
アドバイスよろしくお願いします。
>>73 鎮静させたいならコントミン12.5mg
賦活させたいならジプレキサ2.5〜5mg
PZCは攻撃性衝動性抑止と精神賦活作用があるからジプレキサかな・・・
単純にトフラニール増量が無難な気がする。(MAX200mgまで基本的には75mgまで)
あくまでも自己判断です。
75 :
優しい名無しさん:2005/06/12(日) 18:03:44 ID:PmpL/sTj
強迫性障害が最近またぶり返してきて
でもアナフラニールとルボックスが合わなくて
今呑んでるのは
プロチアデン125mg/day
セロクエル200mg/day
呑んでます頓服はまた別に呑んでます
OCDつらいんで、治したいんだけどどうしたらいいでしょうか?
プロチアデン呑んでもだめなのかな?量増やせば大丈夫ですかね?
ってかなんでアナフラニールとルボックスは強迫に効くって言われてるんですか?
アナフラニールと同じプロチアデンもセロトニン優位性ですよね?
76 :
73:2005/06/12(日) 18:05:26 ID:TIMvU8DB
>>74 ありがとうございます!動けなくて鬱でしんどくて。。
鎮静じゃなくて、元気にする目的で出ていたようなので、
おっしゃるとおり、トフラニ−ルを増やしてみて、ダメなら
ジプレキサを少量から飲んでみます。ありがとうございます。
>>44 基本的には、飲んで一時的にストレスを鎮めて、その薬の助けを借りて
ストレスのやり過ごし方を勉強するという形になります。
飲んでいるだけで脳がストレスに強い状態に作り替えられるわけではありません。
>>54 教科書的にはNGなんですが、単発の飲み会であればほぼ問題ありません。
飲んでから飲みに出かけても問題ないと思います。いつもよりお酒に弱くなったり、
眠気が出たりするので、お酒の量はセーブしてください。
>>62 メラトニンは禁輸ではないはずです。
個人輸入は本来は、海外で治療を受けていた人が日本滞在中も引き続き同じ薬を飲める
ように、ということで設けられている制度ですから、処方箋医薬品も手に入ります。
ただ、「向精神薬」に指定されているものはダメです。
安定剤・眠剤の大半が当てはまります。
バイアグラは、医師の監督なしでの重大事故が相次いだことから、特に禁輸対象に
指名されています。
>>66 休む時と勉強するときのメリハリをつけるべきです。たとえば、何時間勉強したら
(or 何々が終わったら)何分休む、と決めて、その通りに実践できればよし、
実践できなければ計画を練り直す、という試行錯誤をしてください。
無駄に長時間勉強しても身に付きません。
目安としては、全然別の分野からの引用で恐縮ですが、長距離トラックドライバーは
運転4時間ごとに30分の休憩をとるのが標準とされています。そのくらいしか
人間の集中力は続かないということです。普通の精神科で出る興奮剤もだいたい
そのくらいの作用時間です。
あと、覚醒剤には手を出さないようにね。
>>73 >>76 今日一杯〜数日なら、ウィンタミン(=コントミン)かジプレキサを
おすすめします。使い分けは
>>74の通り。
トフラニール増量は効くまでに何日かかかるので今回は不適だと思います。
>>75 パキシルは試しました? あと、行動療法はやってますか?
このへんを医師に相談してみてください。
行動療法はくれぐれも自己流でやらないように。
79 :
75:2005/06/12(日) 18:59:38 ID:PmpL/sTj
>>78 パキシルは絶対呑みたくありません。(シャンシャンするらしいから)
アナフラニールとルボックスがなぜ強迫に効くと書かれているのですか?
あとプロチアデンMAX超え処方でもだめなのかな?
80 :
優しい名無しさん:2005/06/12(日) 21:37:41 ID:dB2UvYUS
81 :
優しい名無しさん:2005/06/13(月) 00:15:47 ID:oa53jcji
見れなくなってしまったので、こちらに書かせていただきます。
何度もすみません。
デプロメールの最高量は150ミリと書いてあるんですが、先生が75×3で225もくれました。
鬱がひどいといったからだと思いますが大丈夫でしょうか。
>>72 えっ!?そうなんですか?その事を医師に聞いて試してみたいと思います。
ありがとうございました。
>>64さん
服む量が増えたことによって副作用が出ることはあります。
>>79=75さん
私はパキシルを減量してもシャンシャン言わなかったですよ。
確かにそういう副作用があるようですが、服んだ人全員に出るとは限りません。
理由は分からないのですが、強迫性障害にはアナフラニールかパキシルが向くと思います。
プロチアデンがOCDに奏功しているようなら、MAX越えもアリだと思います。
>>80さん
Tmaxが1〜2時間ですから、飲みかたとしては合っていると思います。
速効性を期待するなら、デパス・ソラナックス・ワイパックスが向くと思います。
>>81=55さん
>>60で答えておきました。
>>82・雫さん
吐き気が強い場合、一番手っ取り早いのはガスモチンを飲むことだと思います。
同様の効果があるクスリとしてナウゼリンやプリンペランがありますが、
稀に乳汁分泌の副作用が起きる場合があり、それがネックになります
(私はなりませんでしたが)。
以上、完答、(*´∀`)ノシ
86 :
優しい名無しさん:2005/06/13(月) 08:39:13 ID:Sh5oa9Vj
アモキサンを朝夕10mgずつ飲んでるんですが、飲み始めてからかなり生理不順です。
アモキのせいでしょうか。にしても、ほっといても大丈夫ですよね多分。
87 :
優しい名無しさん:2005/06/13(月) 09:22:36 ID:Fh8PtDqb
サイレースとベゲbを飲んでます。
朝眠いです。どうしたら良いですか?
88 :
不眠症:2005/06/13(月) 10:33:46 ID:tJdkBsXB
毎日が、とても辛くて必死のお願いで書き込みにきました。
早朝覚醒が続いています。それも長期間…。
今は
マイスリー5mg
ロピフノール1rを2錠
飲んでいますが、夜中に寝ても早朝覚醒が続いています。
先日ドラールが追加されましたが、
5時にパッチリ目覚めてしまい
その割りに、1日中、体がダルイという症状で
体に合わないみたいです。
今は働けていないので、多少寝すぎてしまっても
良いので、今の手段以外で良い眠剤は
ないでしょうか?眠剤について無知な方なので
お教え頂けますでしょうか。宜しくお願い致します。
89 :
優しい名無しさん:2005/06/13(月) 11:24:18 ID:EdpbWy+i
塩化カリウムはどこに行けば買える?
質問です。宜しくお願いします。
イソブロを飲んだら眠ったのは眠ったんですが
太ももを含む足全体がムズムズするようにダルくなって
ものすごく気持ち悪かったです。
おくすり110番を読んでもそういう副作用は載ってないので
私が特異体質ということなんでしょうか。
また、イソブロでこうなったということは
ラボナ等の他のバルビツールの薬でもこうなる確率が高いでしょうか。
91 :
優しい名無しさん:2005/06/13(月) 13:54:39 ID:XbpZleu1
朝 アモキサン25mg デパケン100mg
昼 アモキサン25mg
夕 アモキサン25mg デパケン100mg
眠前 デパケン100mgx2 デパス1mg リスミー2mg レスリン25mgx2
現在20才の男です。
最近、主に昼間、頭がガンガンして脈が100/分ほどあり、思い込みかもしれませんが血圧も高いような気がします。
頭痛が酷いのですがどうすれば止まりますか。
最近一ヶ月ほど前にユーロジンがデパスに、ドグマチールがアモキサンにかわっています。
症状が出始めたのは1,2週間前からです
92 :
優しい名無しさん:2005/06/13(月) 15:41:15 ID:c7o+0A8k
パニックと診断されてパキシルだのアゾリタンだのを3月から飲んでます。
その後、パニは治ったのですが、無意味に走り出したくなるようなストレス
(発狂しそう!みたいなカンジ)に悩まされ、
今は夜にパキシル40mg、アゾリタンン0.4mgとスルピリド50mgを
毎食後に飲まされています。病名は教えてもらってないのですが、
この服用から考えられる病気ってなんなのでしょうか?誰か教えてください。
93 :
92:2005/06/13(月) 15:46:52 ID:c7o+0A8k
書き忘れました。夜にはパキのほかに
マイスリーとハルシオンを飲んでます。
94 :
優しい名無しさん:2005/06/13(月) 16:57:13 ID:VwiX2bG0
ウツで、朝昼夕後 トレドミン25mg,レキソタン2mg
胃炎で、朝昼夕後 ガスモチン5mg,
就寝前 タケプロン15
を、飲んでいますが、ウツがつらいので、余っているメイラックス2mgを飲んでも大丈夫でしょうか?
95 :
優しい名無しさん:2005/06/13(月) 17:29:30 ID:gVzFTSGe
失調→うつ病→PTSD→抑うつ神経症
今日 新しい病院に行ったら「抑うつ神経症」と言われた。もらった薬は、
デプロメール25mg レキソタン錠2mg (朝晩2錠づつ)
パキシル10mg デパス1mg(寝る前に1錠づつ)
デパス0.5mg(とんぷく)
この薬達は、太る作用とかありますか? 眠くなるのも仕事に影響があるのですが、
いろいろ教えて下さい。 執着心が飲むと消えますか?
96 :
優しい名無しさん:2005/06/13(月) 19:44:04 ID:ENoZEkWN
ラボナっていきなり効かなくなったりするものなんですか?
97 :
優しい名無しさん:2005/06/13(月) 19:56:32 ID:TqxRsfjJ
朝 ルボックス50mg
ソラナックス0.4×2
夕 ルボックス50mg
ソラナックス0.2×2
パキシル10mg
就寝 リスバタール2mg
レボトミン25mg
ベゲタミンA
レンドルミン0.5mg
頓服 ワイパックス1.0
コントミン12.5mg
PTSDで診察受けているんだけれど なんだか今の病気がよくわかんない。
確かにいろいろな症状が出ています。
どうでしょう??
クスリを飲み始めて感じたことですが、他の科と違い、患者の発言で簡単にクスリが貰える、変えることができますよね?
もちろん、外からは解らない病気なので当然でしょうが、自分の言ったことでポンポン変わるのでちょっと不安になってきました。
100 :
昆布トロトロ:2005/06/13(月) 21:15:48 ID:MCS1O7wH
デジレル25とデパス0・5とセルシン5とリーゼ5とレンドルミン飲んでます。
自分では
躁鬱とアル中と睡眠障害かなと思ってますが、飲んだ所で眠れません。酒飲んで落ちるって方が楽。
リーゼは短気にならない感じがして良いのですが、最近飲み杉かも…
医者には週に一回行ってます。
>>81 症状が重いかどうかではなく、その量が効果的と判断されたもしくは
効果的かどうか判断するために処方されたのだと思います。
処方通りに飲んで、その結果どうだったかを次の診察で伝えれば大丈夫です。
>>86 診察で医師には報告しておいたほうがいいでしょう。
>>87 ベゲタミンを減らすとかサイレースを減らすとか。
あるいは「翌朝に眠気が残る」と言って別の睡眠剤に変えてもらいましょう。
>>88 マイナーをいくつか試してうまくいかないならば、四環系などの抗鬱剤を使うとか
メジャーを使うとか、抗てんかん剤を使うとかの選択肢もあります。
素直に診察で「効かない」「合わない」ことを伝えながら色々な薬を試してみましょう。
>>89 用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)目的の質問はご遠慮下さい。
>>90 ブロバリンの副作用かもしれません。
だとすればバルビツール系は基本的に大丈夫と思います。
(飲んでみて問題が起こればやめるという程度で)
>>91 アモキサンの副作用かもしれませんが、はっきりとは分かりません。
頭痛・頻脈が毎日起こるようなら、一度、朝と昼のアモキサンを抜いて様子をみてみてください。
どちらにしても次の診察で相談してください。
>>92 薬から病名は分かりませんが、抑うつ状態や各種神経症に使うことの多い薬です。
>>94 問題ありません。次の診察で、メイラックスが効いたかどうかも含めて
症状などを伝えて薬を調節してもらいましょう。
>>95 どちらかといえば食欲は減る可能性のほうが高いでしょう。
もちろん、作用も副作用も大きな個人差があるので何ともいえませんが。
眠気の副作用の可能性はこれらすべての薬にあります。
(デパス、パキシルが眠くなりやすいですがこれも個人差大なので一概には言えません)
医師の処方通りに毎日服用して、数週間から一ヶ月様子を見ないと
効果があるかどうかは判断できないと思います。
>>96 飲み方によってはそうなるかもしれません。
>>97 どうでしょうといわれても・・・。
不眠がひどいんでしょうね。
ソラナックス0.2mg×2って、錠剤を半分に割ったものを2つでしょうか。おもしろいですね。
ベゲタミンとレボトミンが出ていたら、レンドルミンはあってもなくても変わらないかもしれないですね。
>>99 だからこそ、現在の症状や薬を飲んでどうだったかなどを診察で正しく伝える必要があります。
でなければ、正しい治療にならないわけです。
106 :
優しい名無しさん:2005/06/13(月) 22:38:28 ID:szonjxKm
レキソタン5mg×3回(1日)処方されてますが
不安焦燥感が消えません。
1度にたくさん飲んだらもっと効きますか
これ以上増やして貰えますか
>>100 それらの薬はすべて就寝前ですか?
まず、寝る前のアルコールは駄目です。
アルコールは薬よりもはるかに依存性が高く耐性もつきやすく
(だからアルコール中毒が存在するんですが)、
しかも眠りを浅くするので寝る前はよくないです。
さらに睡眠剤と併用すると、薬にも耐性ができてしまい効かなくなります。
睡眠剤は寝る準備をすべてすませて服用し、
飲んだら何もせず暗くして横になっておいてください。
それを守っても効かない(1時間ほどじっとしていても眠れない)ようならば
そのことを診察で伝えて薬を調節してもらいましょう。
>>106 医師次第ですが、基本的にはそれ以上は増やせません。
不安・焦燥が消えないということを診察で伝えれば、
別の抗不安薬に変更あるいは追加になると思います。
109 :
優しい名無しさん:2005/06/13(月) 22:43:22 ID:mxZYU+11
どなたか教えて下さい。
「ゾロ」ってなんですか?
110 :
91:2005/06/13(月) 22:46:37 ID:hUrOdGqB
>>KYOさん
ありがとうございます。明日アモキサン抜いてみます。
111 :
優しい名無しさん:2005/06/13(月) 22:46:59 ID:hUrOdGqB
>>109 名前が違うけど成分が同じ薬のこと。。。かな
112 :
109:2005/06/13(月) 22:51:03 ID:mxZYU+11
レセプトとはどんものでどのように記入されているか興味があります。
クリニックでの記入、処方薬局での記入、院内処方のときのレセプトの書き方等です。
記入例とかが表示されてるホームページとかあったら教えて下さい。
薬とは違う質問で、ごめんなさい。
どうしても死にたくなってしまったときに、何を飲んで治めればいいでしょう
か?
アゾリタン2T、アモキサン50、トレドミンを飲んでいます。
リタリンはいまは飲んでいませんが、在庫は持っています。
在庫でレキソタン5mg、リタリンは持っています。睡眠薬は別途あり。
115 :
96:2005/06/14(火) 02:31:40 ID:zmw41Yn7
KYOさんありがとうございます。
医師の指示に従って飲んでるんですが、耐性かもしれませんね。
116 :
昆布トロトロ:2005/06/14(火) 03:30:49 ID:2R32lTsh
100番の昆布トロトロです。
リーゼ以外は寝る前なんですが、最近記憶力がないというか、物忘れが激しいというか…。あまりにも不安になってしまった時は、仕事中でもデパスを併用したりもします。
>>100 >>116 「とりあえず弱い薬で様子見を…」でダラダラと続いていませんか?
酒量を減らして(寝る3時間前までにするのが望ましい)、もう少し強めの眠剤を
出してもらったほうがいいでしょう。
順番に…
・デジレルは抗鬱剤ですが、眠気も期待しての処方です。
増量するか、他の抗鬱剤に変更するか。
・リーゼ、セルシンはとりあえず飲み続けましょう。
・レンドルミンは効いていないので、別の薬に切り替えた方がよさそうです。
超短時間型が出るか、一晩ぐっすり型が出るかは医師の判断ですね…
・デパスは昼間に飲んでもかまいません。0.5mg錠なら夜の分とあわせて6錠以内を
目安にしてください。
>>113 記憶が不確かですが、保険組合に請求すればコピーをくれたはずですよ。
書き方の書式は健康保険法施行規則あたりに載っていそうなんですが、オンラインの
http://law.e-gov.go.jp/ は附属の図を省いてしまうので、公共図書館で法令全書を
あたるしかないです。
>>114 手持ちではレキソタン、アゾリタンですね。レキソタンは1回に5mg、
アゾリタンは0.4mg×2錠が通常の昼服用の最大量ですが、どうしてもというときは
私もその倍量くらい飲んでしのいでいました。
今のアゾリタンの効き方にもよりますが、頓服で何か別の薬をもらったほうがいいかと。
118 :
優しい名無しさん:2005/06/14(火) 07:48:03 ID:H53jvlwo
119 :
優しい名無しさん:2005/06/14(火) 08:14:12 ID:e96+6ozy
心因性の症状で、吐き気、頻尿、体のだるさに
効く薬はないのでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いします。
>>117 補足訂正。
> レキソタンは1回に5mg、 アゾリタンは0.4mg×2錠が通常の昼服用の最大量
「1回あたりの」最大量です。一日だと最大それぞれ15mg、2.4mgになります。
>>119 まずは内科で検査を一通り受けましたか? まだのようならまずそれを。
頻尿と心因的なものの改善を兼ねて、古典的抗鬱剤(トフラニール、アナフラニール、
トリプタノールあたり)がいいと思います。子供のおねしょ対策にも使われる薬です。
あとは対症療法的に抗不安剤とか漢方ですね。
122 :
119:2005/06/14(火) 08:40:15 ID:e96+6ozy
>>121 レス有難うございます
内科で検査したら、どこも異常なかったです
精神科の医師に、このこと話したら
抗鬱剤は、あなには必要ないといってました。
123 :
92:2005/06/14(火) 09:34:22 ID:xdKiDK1T
KYOさんレスありがとうございます。
パニは治まったものの耳鳴り、頭痛、発狂不安、自傷が続き、ツライです。
自分ではボーダーか?と疑っております。
夜は酒と一緒に眠剤を飲むせいか、眠る直前の記憶が全くありません。
酒をやめればよいのでしょうが、それもできず……。
酒と飲んでも大丈夫な眠剤とかってないのでしょうか?
124 :
優しい名無しさん:2005/06/14(火) 10:02:29 ID:Hm2897Y7
動悸と耳の閉塞感で、パキシル10rソラナックス頓服でしたがパキシルが飲めない為ドグマチール300rがでました。動悸が異常に出て不安感が凄いのですが、どうしたら良いですか?
125 :
優しい名無しさん:2005/06/14(火) 10:30:18 ID:4yFVAoDc
>>121 いきなりドグマチール300rは多くありませんか?
126 :
優しい名無しさん:2005/06/14(火) 10:53:02 ID:whTdds3o
質問させて下さい。レキソタン2mgを一日3回で処方されたんですが、効いてる感じがまったくしないのできくまで増やして飲んじゃっていいですか?また、医師にはなんと言えばいいんでしょう。。怒られますかね
>126
そのまま医師に
「全く効いてる感じがしない」と訴えれば良いと思います。
どんな処方になるかは医師に委ねましょう。
>>124 多いと動悸の副作用があるので150mgで飲んでみては?
129 :
126:2005/06/14(火) 11:45:35 ID:whTdds3o
トレドミンとスルピリド(ドグマチール)を一緒に飲んでいるけど、
これって作用がノルアドレナリンに関して、逆じゃないでしょうか?
トレドミンとスルピリド(ドグマチール)を一緒に飲んでいるけど、
これって作用がノルアドレナリンに関して、逆じゃないでしょうか?
:130,131
ダブってすみません
133 :
優しい名無しさん:2005/06/14(火) 13:01:51 ID:DFKaS7Ei
処方して貰った薬は大体どのくらいまでもちますか?
>133
大体、処方薬の消費期限は製造から5年の物が多いらしい。
でも薬局に置いてあった期間が不明なので、貰ってから冷暗所(木戸の食器棚の中など)に
保管してて2〜3年くらいだと思った方がいい。
135 :
優しい名無しさん:2005/06/14(火) 14:09:08 ID:16+ggDl+
トレドミン飲んだらすごい発汗なんだけど。
代謝が良くなるとか、嬉しいおまけはついてないのかな?
136 :
昆布トロトロ:2005/06/14(火) 15:08:05 ID:2R32lTsh
有り難うございます。
自分でももう少し薬の勉強しないと駄目ですね…。
137 :
優しい名無しさん:2005/06/14(火) 15:37:15 ID:gGQ3C8n5
先週の水曜、初めて精神科を受診しました。
うつ病の疑いがある、様子を見よう、ということで薬を頂きました。
朝食後 デプロメール25mg×1
就寝前 デプロメール25mg×1
1日150mgまでは飲んで平気なので、相性が良ければ増やす、というようなことも言われました。
セロトニン促進の薬も色々あると思いますが、
その強さランキングのようなものはあるのでしょうか?
初めての抗鬱剤なので、デプロメールはあまり強いものではないとは思うのですが、
これからどんどん強くなるのか、少々不安です。
薬検索サイトをいろいろ見ましたが、よくわからなかったので、質問させていただきます。
最近少し歩くだけでもものすごく汗が出て困ります。
学校まで10分くらいの道を普通に歩くだけでも
教室で座ってると頭〜上半身にびっしょり汗をかきます。
周りのみんなが長袖とか涼しそうに着てるのに
自分は半袖で汗びっしょり…本当に恥ずかしいし自己臭恐怖もあるのですごく辛いです。
また食欲がものすごくて去年より8sほど太ったのと、
昼間はものすごい眠気で授業を受けるのもままなりません。
今処方されてる薬は、
レキソタン1r
アナフラニール(量は忘れましたが最低量‥)
アモキサン
ミラドール
リーマス
とお腹の薬です。朝晩2回の処方です。
発汗と体重増加とひどい眠気は何から来るのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
139 :
優しい名無しさん:2005/06/14(火) 16:20:47 ID:H53jvlwo
>>138 発汗はよく知りませんが、眠気は
レキソタン
アナフラニール
アモキサン
の三種類のお薬から主に出てきていると思います。
レキソタンはセパゾンかワイパックスの少量処方に、
アナフラニール&アモキサンはデプロメール・ルボックス・トレドミンへ変更
すると眠気は減らせます。体重増加もそれなりに減らせます。
精神科のお薬は基本的に体重増加しやすいものばかりなので積極的な
ダイエットは必要だと思います。
140 :
優しい名無しさん:2005/06/14(火) 16:24:02 ID:H53jvlwo
>>130 トレドミンはセロトニンとノルアドレナリンに、
スルピリド(ドグマチール)ドーパミンD2に効きます
逆とかはありません、両方の相乗効果で鬱によりよく効きます。
>>140 そうなんですか。安心しました。ありがとうございました。:130
142 :
優しい名無しさん:2005/06/14(火) 19:09:58 ID:oU+Wcj5q
自分は鬱かと思い、今日はじめて病院に行ってみたんですが、
そこの先生に「…君は思い込みが強いだけ!」というだけで
自分の症状を教えてくれません。
本当に私は鬱ではないのでしょうか?
処方された薬は、メイラックス2r、デプロメール50r、レンドルミン0.25rです。
どなたか、教えてくれませんでしょうか?
143 :
優しい名無しさん:2005/06/14(火) 19:18:29 ID:JKAWbB2n
ソラナックス(0.8)
でどの程度の時間、効果を実感できますか?セルシンと比べた抗不安作用はどの程度でしょうか?
145 :
86:2005/06/14(火) 19:28:14 ID:mefOy+Sw
>>102KYOさん
レスありがとうございました。(_ _)
>>100 >>116 昆布トロトロさん
デジレルの影響、あるいはレンドルミンの効き目が残っていて、
またはリーゼの影響で頭がぼんやりしているのかもしれません。
とりあえずデジレルを1日抜いてみて翌日の状態がどうなるか試してみるとよいでしょう。
あまり変わらなければ、今度はレンドルミンを1日抜いてみて試してみましょう。
>>123 92さん
アルコールと睡眠剤の併用はだめです。
まずアルコール自体の依存性、耐性のつきやすさ、
そして寝る前のアルコールは眠りを浅くし十分な睡眠がとれません。
アルコールと睡眠剤の併用は、睡眠剤にもすぐに耐性がつき効かなくなります。
どうしてもアルコールをやめられないならば、寝る前は避けて、夕食後とかにどうぞ。
147 :
優しい名無しさん:2005/06/14(火) 19:31:28 ID:ESiITEjS
私の知り合いが3年前に鬱病と診断され
今は、休職中で夕食後にパキシル、ルボックス
寝る前にマイスリー サイレース ハルシオンを飲んでいるそうです。
1日中眠くて20時間くらい寝ているようですが、
おかしくないでしょうか?
どうも薬があってないとしか思えないのですが、本人は、
医者まかせで何も不信感を抱かずというかそういうのを
考えるのがめんどくさいのか?とにかく寝ているだけです。
鬱の薬は、こんなに眠くなってしまうのでしょうか?
このままでは、彼が駄目になってしまいそうで心配です。
148 :
優しい名無しさん:2005/06/14(火) 19:33:52 ID:Hm2897Y7
ドグマチールは抗鬱剤ですか?安定剤ですか?
>>124 ドグマチールの副作用の可能性もあるので、病院か薬局に電話で報告して指示を受けましょう。
>>126 基本的に次回の診察までは勝手に増やさないほうがいいです。
診察で、効果がなかったことを伝えれば薬を調節してくれるでしょう。
>>130 >>131 薬の効き方というのはそれほど単純なものではないです。
余計な心配せず処方通りに飲みましょう。
>>133 多くの薬では使用期限は製造後3〜5年です。
薬局での保管期間なども考えると、
処方された後、高温多湿を避けて保管して2年程度を目安に。
>>135 副作用の可能性ありです。診察で報告しましょう。
>>137 抗鬱剤はどれかが強くてどれかが弱いというよりは、
ある薬はこの人には合うけど、別の薬は合わないというように考えてください。
処方量も、多くの場合は、最初は少量から始めて
効き目や副作用の出かたなど様子をみながら
徐々に増やし、一定量を維持して使うものです。心配なく。
>>138 薬の副作用かもしれませんし、病気の症状自体かもしれません。
最近追加・変更になった薬があればそれが怪しいですが、
とりあえず診察で報告・相談しましょう。
>>142 医師でも病名を判断するのに何ヶ月もかかることもあります。
>>143 時間は4〜6時間程度。抗不安作用の程度は個人差の範囲でしょうか。
>>147 朝、昼に服用する薬がなく、昼間の眠気の原因が薬であると仮定すれば
サイレースの効き目が残っていることが考えられます。
>>148 分類はメジャートランキライザーですが、抗鬱剤として使うことが多いです。
毎食後 ソラナックス0.4*1
夕食後 プラノバール
就寝前 セロクエル25*2
不安時 セロクエル25*1 1日2回まで、酷い鬱の時は3Tまで
恥ずかしい話ですが、先週2日続けてODやってしまいました。
量は覚えてません。ソラナックスと眠剤(種類不明)、
ソラナックスとセロクエル、の組み合わせだったと思います。
かなり記憶が飛んでおり、病院に行ったことも覚えてません。
元々パニック持ちなのですが、そのODの後、うるさい場所や
誰かとすれ違うとめまいがして立っていられなくなり、
しゃがみこんでしまいます。パニックとは少し違う感じです。
動悸はそんなになく、めまいが主です。またフワフワした感じで、
今日たまたま内科に行くと血圧が140-90で、体温は37.2度でした。
貧血があるので、朝鉄剤を飲み週1ペースで鉄剤の注射を
受けています。ヘモグロビン数値は7.0台から9.0台に回復しました。
血圧の高さは以前こちらで相談しましたが、セロクエルか肝臓機能が
原因?ということで肝臓機能を血液検査していただき、問題なしでした。
先日4kgのダイエットに成功し、その後一度計ったところ正常値でした。
めまい・少し高い血圧・微熱・フワフワした感じはやはりODのせいで
カラダが弱ってるんでしょうか。それとも貧血も関係ありですか。
風邪かもと診ていただきましたが、喉も胸も綺麗だったそうで、
「とりあえずこれで様子を見ましょう」と抗生剤?か何か注射を打ちました。
貧血は数年前からあり、先月末から治療に入りました。
よろしくお願いします。
154 :
優しい名無しさん:2005/06/14(火) 21:56:44 ID:IR4atFkl
頻尿恐怖でどんな強い睡眠薬でも夜中の2時にトイレに行くために
必ず一度目がさめます。どうしたらいいのでしょうか。
155 :
昆布トロトロ:2005/06/15(水) 00:36:45 ID:E7EdiDDT
ありがとうございます。
114です。
HDIさん、ありがとうございました。試してみますね。
ここのところ、自殺という気持ちが強くなっていて、主治医にも相談
したんですが薬については特に変更なしでした。
夜にそういう気持ちになったら、心の電話か緊急外来にでも行って下
さいということでした。
157 :
優しい名無しさん:2005/06/15(水) 02:40:26 ID:C1zPb63M
実はいろいろありまして昨夜の分のお薬が飲めませんでした。
ちなみに
トレドミン
レキソタン
ガスモチン
です。そのためか夜中に不安が襲ってきました。一回でも飲み忘れたらどうしたら良いですか。今飲んでも平気ですか?
朝・夕と処方されています
今処方されている薬が全く効きません。
診察の時に自殺願望が有る事を言い忘れたのですが
其れを言えばまた違ったお薬が貰えますか?
通常、どんなお薬が貰えるのですか?
>>159 自殺願望があると飲めない(飲むと悪化する)お薬もあるので
その事は伝えるべきです。飲み始めは副作用の方が強く感じる
お薬もあります。風邪薬・頭痛薬のような即効性のあるものは
とんぷく以外にはあまりありません。
今の症状や処方がどんなのかは分かりませんけども、
症状を改善するものと睡眠薬が同時に出ることも多いです。
眠りが脳を休めて、それで症状を改善する場合と、
一部のうつなどの薬で脳が活発になるのを鎮める目的の場合
などがあります。
>149KYOさん
レスありがとうございます。そうします。:130
既出だったらごめんなさい。
デパスって肝臓への負担がすごく大きいって本当ですか?
他のメンタル薬より危険なのでしょうか。
今、デパス+漢方飲んでるんですが、心配です。
>>147 薬の副作用で眠くなっている可能性と、気力が出ないせいで寝てしまう場合とが
あります。とりあえず、
・パキシル、ルボックスは一日のうちいつ飲んでもいいので、一部を朝に回してみる。
・試しにサイレースを減量してみる。
・夜はぐっすり眠れているか確認し、もし悪い夢を見る(=眠りが浅い)ようなら
医師に伝えて眠剤を調整してもらう。長時間型の安定剤(セルシン、メイラックス、
レキソタンあたり)を眠前に一緒に飲むと奏功する場合もあります。
・朝起きたら熱いお茶(ルボックスがあるからコーヒーはダメ)を飲む。
といったあたりを試すよう進言してみてください。
> このままでは、彼が駄目になってしまいそうで心配です。
この心配は無用です。治療を続ければいつかはよくなります。ご安心を。
>>148 抗鬱剤です。
>>153 プラノバールが出ているということは、婦人科系に何か問題を抱えているの
でしょうか?
貧血の件も含めて、いちど婦人科で検査を受けたほうがいいと思います。
>>154 当座は、目が覚めたあとに安定剤を入れるしかないかなあ…
ソラナックス、デパスあたりが割と眠気が強いです。
あるいは、何らかの形で頻尿恐怖のほうを叩くか…。
>>162 デマです。デパスよりお酒のほうがよっぽど影響が強いです。
164 :
優しい名無しさん:2005/06/15(水) 11:17:27 ID:yQGVPNrF
アレジオンという薬はどんな作用がありますか
KYOさんありがとうございました。
ブロバリンは今までで異常を感じたことはないです。
今回と同じ症状に、市販の風邪薬を飲んだ時になりました。
飲むたびに足全体が気持ち悪いだるさに襲われるので捨ててしまって手元にないのと
リニューアルしたせいか検索してもヒットしないので
うろ覚えで申し訳ありませんが、麻酔系の臭化水素なんちゃら、が入ってましたし
バルビタールは少量で睡眠薬、多量で麻酔ということからして、
麻酔系の薬を飲むとこうなる体質ということなのでしょうか。
168 :
優しい名無しさん:2005/06/15(水) 15:54:02 ID:JyydQMnc
169 :
優しい名無しさん:2005/06/15(水) 15:55:23 ID:6dDjmkmx
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】
とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を■□■
デプロメール(ルボックス)とコーヒーって駄目なのですか?
今コーヒーいれようとしてたのですが・・・
171 :
優しい名無しさん:2005/06/15(水) 18:13:48 ID:s2J1ja6s
就寝前に、ロヒプノール2mg x2 レンドルミン0.25mg x2 デジレル25mg x2
パキシル20mgを処方されてますが、どうも悪夢で一時間おきに目が覚めて眠れません。
アナリスクの記事を見て、ロヒプノール1錠だけアナルから突っ込んで
後は経口投与しています。 倒れるように眠り込み翌朝まで目が覚めません。
睡眠薬を尻から入れるのは危ないんでしょうか・・・
苦肉の策ですが、恥ずかしいので先生には聞けず悩んでます
172 :
147:2005/06/15(水) 19:40:25 ID:uHuQepu7
KYOさん、HDIさんありがとうございます。
先日も医者に行ってきたらしく処方をよく聞いたところ、
朝、晩にルボックスを1粒ずつ。夕食後にパキシルを10から30に増量
されたとのことでした。
あとレキソタンも飲んでいるようです。
睡眠薬は、飲まなくても眠れるらしいのですが
飲まないと変な時間に起きてしまうから飲んでいるとのことです。
1日20時間も寝てしまうのは、おかしくないでしょうか?
173 :
167:2005/06/15(水) 20:33:41 ID:3CGVKS/c
もうひとつ質問させてください。
今飲んでる鉄剤、フェレダイム50mgについて質問です。
この薬を飲み始めた頃からか、胃が痛み始めました。
また胃液があがり、食欲がありません。
「おくすり110番」で検索したところ、胃腸症状、吐き気や腹痛、
下痢便秘があると書かれてましたが胃痛はありませんでした。
「発掘!やくやく大事典」でも調べてみましたが、こちらは
フェレダイム自体検索にヒットしませんでした。
この胃痛・胃液のあがりといった症状は、フェレダイムの
副作用と見ていいでしょうか。お通じは快調です。
半月ほど前に胃の検査をしましたが、全く問題ありませんでした。
食べ過ぎるのも問題ですが、あまり食べられないのも困るので
胃薬でも貰ってこようかと思ってます。
旅行に行く都合で、生理が終わったばかりだけど次の生理を早めに来させるため、
今日から朝晩2回×一週間の予定で、フラバノールを飲むことになりました。
しかし、睡眠障害を抱えているので毎晩マイスリー5mgを1錠と、偏頭痛発作時に
ゾーミック2.5を服用しています。
飲み合わせについて婦人科の先生に聞きたかったのですが、あまりに怖い先生だったので
聞けずじまいでした。(フラバノールを飲むとむくみがひどいので、軽減策はありますか?
と聞いたら『それがイヤなら飲まないでおくことね!!』と怒鳴られたので)
よろしくお願いします。
パキシルと吐き気止めのナウゼリンを5日前から処方されましたが、
嘔吐が激しく震えて死にそうになります。ますます鬱ですし。
「とりあえず14日は試してみてよー。」と医師から軽く処方されたのですが
どうなんでしょう。皆さんもやっぱり14日くらい、激しく何回も吐くものなのでしょうか。
すごく怖いです。
宜しくお願いします。
176 :
優しい名無しさん:2005/06/15(水) 21:21:13 ID:EZxxOFsv
現在頓服でレキソタン2mg処方されてます。
やはり飲むと血圧が下がるのでしょうか?
今日ピルをもらうために血圧はかったら、
上76でしたorz
177 :
優しい名無しさん:2005/06/15(水) 21:40:13 ID:Yqcg/4I8
長文を失礼します。
更に長くなるので省きますが、事情があり、主治医に相談する前にこちらで
副作用についての質問をお願いします。
病名:抑うつ、不眠、解離性障害。
処方:パキシル20mg(夕食後)、レボトミン25mg、マイスリー10mg(寝前)。
服薬期間:1ヶ月。
喫煙者(20本/日)。お酒の他、お茶・コーヒー等カフェイン物は飲まない。
副作用(?):一日中頭が重い(歯をくいしばった後の状態に似ている)。
上あごが痺れた・むくんだような感じがあります。
薬を飲み始めるまではこのような症状はなかったので、いずれかの薬の副作用だとは思うのですが、
処方薬の副作用を調べても頭痛としか書かれておらず、自分の症状が頭痛に該当するのかも分かりません。
薬を1種類ずつのんでどの薬による副作用か試そうとも思ったのですが、
徘徊(失踪)につながるのが恐ろしく試せないでいます。
なお、今現在とりあえずの平静は保っており、睡眠も適切にとれています(8時間)。
血圧も160/70と特に問題ありません。
はたして副作用(頭痛)なのか、また、どの薬によるものなのか、
同様の状況の方がいらっしゃいましたらご教授をお願いします。
178 :
優しい名無しさん:2005/06/15(水) 22:04:12 ID:nqqS7pQm
こんばんわ
PZC2ミリ
トフラニール20ミリ
タスモリン1錠
を毎食後に飲んでいます。
今、手の震えが止まりません。PZCを1週間くらい
飲み忘れていたからだと思うのですが、
タスモリンをもう1錠追加してもいいですか?
震えて、怖いし、不便です。
アドバイスよろしくお願いします。
>>153 どちらが原因なのかあるいは両方なのか分かりませんが、
医師には症状などすべて伝えて正しく診察を受けることが
今からできる最善の策でしょう。
>>154 午前2時に起きたとしても、その後眠れるなら問題ありません。
>>157 食後に限らなくてもよいので、飲み忘れに気づいた時点で飲んでください。
ただし、次の服薬まで4時間以上の間隔があかない場合(夕食後の
薬の飲み忘れを翌朝に気づいたなど)は、1回抜かすということでよいでしょう。
>>159 症状や医師の判断次第なのでどんな薬かは人それぞれです。
「効かないこと」「自殺願望があること」は次の診察で伝えましょう。
>>162 そんな心配はありません。
>>164 アレルギーを抑える。
>>165 >>90 もし市販薬に入っていたのがブロムワレリル尿素ならば
ブロバリンと同じ成分です。
「バルビツール酸系=麻酔」ということはありません。
>>170 カフェイン自体で症状が悪化するような人でなければ、
特別問題ありません。1日にリットル単位の量になってくるとまた別ですが。
>>171 ロヒプノールは経口投与を前提に製剤されています。
もちろん、薬の開発の段階でもそれ以外の使用方法は考慮されていません。
どんなことが起こるか起こらないか分かりません。
>>172 >>147 「1日に20時間寝る」という点だけ取り出せば、確かに一般常識からみて
「おかしい」とは思います。ただ、治療の過程でそうなっているのかもしれませんし、
病気の症状でそうなっているのかもしれません。
その人が病院でちゃんと症状などを伝えて診察を受けた結果として処方されている
薬ならば処方通りに飲むべきです。「20時間も寝てしまって困っている」ならば
そのことを診察で伝えるべきです(伝えているはずです)。
>>173 167さん
フェレダイムの副作用の中には胃痛も挙がっています。
自己判断で勝手に胃薬を準備するのではなく、
処方してもらっている医師に報告して指示を受けましょう。
>>174 たぶん大丈夫のようですが、かなり微妙な組み合わせなので、
医師に聞けなければ、事前に薬局で確認しておいたほうがよいでしょう。
>>175 あまりにひどいようならば服用をやめて病院か薬局に電話で相談を。
>>176 レキソタン自体で血圧が下がることはほとんどないです(皆無ではありませんが)。
副作用で眠気・ふらつきの出る可能性はあります。
>>177 3つのうちどれかの薬の副作用の可能性があります。
可能ならばレボトミンを1日抜いてみて様子をみてみてください。
それで変化がなければ、レボトミンは服用し、パキシルを1日抜いて様子をみてみましょう。
>>178 タスモリンを1錠追加すること自体は一応問題ありませんが、
そもそもそれで震えが改善されるかどうかは分かりません。
>>182 KYOさん
レスありがとうございます。貧血やODとフワフワ感の関係は、
今週末に内科に行くのでそこで話してみます。
神経科・産婦人科も今月末に行くので、それぞれ話してみます。
フェレダイムの副作用に胃痛があるんですね。
胃薬も、貧血で診てもらっている内科で相談します。
185 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 01:23:16 ID:HSFJpdh/
初めましてっ 症状ゎゎかるんダケド病名?とドンナ薬がいいのかわかりません。。 医者には症状トカ伝えたくなくて【汗
186 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 01:24:57 ID:HSFJpdh/
なんかゥチ精神病になっちゃったみたぃ↓↓。。
症状ゎ、 リスカ。。。 外を歩いてるとヒトが怖くて落ち着けない。。何をしてても回りが気になって気になって
187 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 01:51:28 ID:sejvfX7T
ジプレキサ5mg飲み始めて3週間たちますが、効いていません。
私には向いていない薬なのでしょうか?
188 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 01:53:15 ID:mEPbmp1q
メンビットってどうなん?飲んでる方いますか?
189 :
170:2005/06/16(木) 01:54:16 ID:vOCt43H/
>>180 ありがとうございます。
嗜好品として楽しむ程度なら問題はないのですね。
>>185さ=186ん
パニック障害、視線恐怖症、対人恐怖症あたりが前景にありそうですね。
以上、完答、(=゚ω゚)ノシ
192 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 02:01:24 ID:mEPbmp1q
>191
ありがとうございます↑
193 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 02:24:58 ID:sejvfX7T
>191さん
187です。ありがとうございます。
194 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 02:34:58 ID:Ykw67cwt
アキモ
ユーパン
トフラニール
パキシル
この中で太るのある?
195 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 02:40:18 ID:Tv0jrrR4
>>187 あなたが等質なのかそれ以外なのか。
前者なら5mgのままあと1週間様子を見たところで変化はないでしょう。
10mg、場合によってはそれ以上増やさなきゃ。
196 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 03:03:17 ID:quZXQ4JR
コントミン糖衣錠25mg
トリプタノール錠10mg
ソラナックス錠0.4mg
ジヒデルゴット1mg
アーテン錠2mg
これらを一日2回、でも一回にしたりする日もあります。
頓服としてデパスとワイパックス頂いています。
投薬期間は6年です。最近投薬サボってました。
現在昼夜間逆の生活してて昼型に戻したいと思ってます。
デパス飲んでも眠くならないToT
下手に投薬量増やせませんから悩んでいます
197 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 03:04:34 ID:KmaOtaj1
>>186 なんだよ「ゎ」て。
小文字厨は相談してないでさっさと逝く。
そしてスルーできない漏れも逝く。
198 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 04:35:24 ID:sejvfX7T
>>195 レスありがとうございます。
医者と相談してみます。次回に医者がどうでるかがポイントですね。
>>182さん
ありがとうございます。
今朝はとても辛いので、ちょっと中止して、医師に相談したいと思います。
200 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 13:39:42 ID:xR3iqFWG
薬を飲み続けると、奇形児が生まれるって本当ですか?
姉がうるさくそう言うので、薬がまともに飲めません。
201 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 13:52:59 ID:8WN8/z1O
>>200 卵子は生まれた時から在るもの、精子は日々作られるものだから、
男か女かによっても変わると思うので、この手の質問は性別を入れたほうが
回答する人にとっては良いと思いますよ。
202 :
200:2005/06/16(木) 13:54:59 ID:xR3iqFWG
すみません。女です。
>>201 ありがとうございます。
奇形児とは、卵細胞、精子の生成の際に遺伝子の減数分裂という
一対の遺伝子の一部が入れ替わり、一対の片方のの遺伝子が取り出され
卵子、精子の遺伝子情報体になるんだけど、ダウン症などでは
遺伝情報自体に欠陥があって、欠陥情報により胎児が形成されるので
脳、身体に障害を持つ子供が生まれます。
これは中絶を許可されている期間に胎児の遺伝子を調べれば
中絶することが出来ます。
もう一つは、遺伝子情報は正常でも母体から薬の成分が
臍帯血を通して胎児に送られ、各身体組織の成長に
異常を及ぼす場合です。両手の成長が阻害されるサリドマイド児が
有名ですが、最近ではサリドマイドも癌の薬として再び注目されています。
薬を飲むのをやめても、体内に蓄積されている場合があるので、
妊娠を望む場合、行為に及ぶ前に婦人科医などに相談するべきでしょう。
204 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 14:14:43 ID:sz31v17j
前から処方されてるコロネル、ガスコンとマイスリー両方夜のむとだめですか?薬局にはコロネルとか朝しか飲んでないといってたのですが、お腹痛いんで(^o^;
>>182 174です。御回答ありがとうございました。明日ゾーミックをもらいに内科に行くので、
ピルとの飲み合わせについて確認しようと思います。
もうひとつお聞きしたいのですが、
6月8日〜13日まで生理で、次の生理は30日ぐらいに来て欲しいと思っています。
去年はも同じぐらいの時期(生理が終わってから)に病院に行き、寝る前に1錠を2週間続け、生理を早めたのですが、
今回は朝晩×2を1週間だと言われ、昨日からその通りに飲んでいたら、
今朝から胃痛と吐き気がひどく、会社を早退しました。
他に思い当たらないので、1日2錠のピルの副作用だと思います。
早めるのに日が足りないことはないと思うので、今晩から1日1錠に切り替えても
大丈夫でしょうか?質問ばかりですみません。
>>204 お腹のお薬に神経作用はないみたいなのです。
マイスリーは睡眠薬としての処方と思われますが、
消化器に腹痛、下痢を及ぼすこともあるそうですが、
効いている時間は短いようです。
医師、薬剤師に症状を訴えて変えてもらうといいかも。
ルーラン4ミリグラムとセロクエル100ミリグラムを同時に服用は可能でしょうか?
ルーランと併用不可は1種類と検索出来ましたが、いかがでしょうか?
就寝時に眠くないときはさらにマイスリーかロンフルマンを服用する予定ですが
それも(ルーランに服用したり)大丈夫でしょうか?
質問ばかりですみません。
208 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 15:11:39 ID:sz31v17j
>>206 お答えありがとうございます。マイスリーにそんな副作用があったとは( ̄□ ̄;)!!でもないと寝れないし困りました(>_<)
209 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 16:08:53 ID:epQxQuNV
イソミタールとラボナ、フェノバールってどれが一番強いですか?
ベゲA呑んでも寝れなくて。
あと、保存の仕方だけど普通に遮光保存しておけばいいんですよね?
消費期限とかってあるんでしょうか?
210 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 16:14:39 ID:1H5yv9fH
授乳に影響しないメンタルの薬はありますか?
211 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 16:19:06 ID:8WN8/z1O
ラボナ錠
バルピツール酸系の催眠鎮静薬で、作用時間は短時間〜中間型です
イソミタール錠
バルピツール酸系の催眠鎮静薬で、作用時間は中間型です
フェノバール錠
バルピツール酸系の長時間型の催眠鎮静薬です
てことなんで「フェノバール錠」じゃないですか。
でも眠れないなら素直に眠剤を処方してもらった方が良いのでは?
>>210 ほとんどないです。
お薬は症状によって出されるので、
仮に影響が無いものがあるとしても、
それが効くとは限りません。
213 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 17:12:19 ID:4JqG0CXl
>>210 漢方薬だったら安心なものもあるんじゃないかな。
医者と相談したほうがいいですよ。
>>213 あるかもしれませんけど、
主成分は化学薬品と変わらないものが多いですよ。
215 :
RED COMET:2005/06/16(木) 17:28:29 ID:Zx0cevLC
今迄 トレドミン25を朝3錠・夕3錠だったのが
今日からトレドミン25を朝2錠・夕2錠と
ノリトレン25を朝1錠・夕1錠になりました。
組合せ的には問題ありますか?
また このほかに リスパダール1rを寝る時に1錠
レンドルミンを寝る時に2錠・テトラミド10rを寝る時に2錠
飲んでます。半年ほど使用してますが 依存症になることは
ありますか?
>>214 あなただってあるかもしれないって思うんでしょ?
だから医者と相談したほうがいいって書いてるんですが。
>>215 組み合わせは問題ないようですが、万が一不具合があれば
お医者さんに相談してください。
依存症は一応あるようですが、医師が上手に減薬してくれると思います。
>>216 漢方薬について言えば、すごい副作用のものもあるよ。
当然、授乳者には出さないでしょうけども。
医師の判断で考えられるのは、症状がひどい場合、
母乳からミルクに変えて患者さんの治療を優先することも考えられます。
気を悪くされたのなら、大変失礼いたしました。
219 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 17:57:17 ID:8WN8/z1O
>>210 218さんの意見に私も賛成します。
確かに授乳に影響しない薬はあるかも知れないけど、
後になって「授乳に影響がある」って解る場合も多々ある事なので
子供のことを考えたら、母乳からミルクにかえて治療に専念することをお勧めします
220 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 18:42:53 ID:epQxQuNV
セパゾンっていい薬ですか?
222 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 20:00:18 ID:tcKgpglG
副作用で、肌が白くなる睡眠薬って何ですか?
白い錠剤で、半分に割れるようになってたらしいです。
223 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 20:03:17 ID:WvIMVA9H
>>222 睡眠薬で肌が白くなる???そんな副作用ないです。
>>222 寝汗の副作用で、汗が乾いて白く粉を吹いたようになったとか?
それとも血の気が引いたような白さですか?
皮膚だと水ぶくれが出来るものもあるそうですが。
225 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 20:13:30 ID:tcKgpglG
>>224 彼氏の話なんですけど、
石に、副作用で肌が白くなるかもしれません。って言われたらしい。
何の薬か気になるので、聞いてみますた。
(本人が薬の管理してなかったので名前分からないらしいです)
もし存在しなかったらスマソ。
226 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 20:13:37 ID:xrDUw16C
肌が黒くなるのはコントミンな。
ドグマチールクラスで別の薬って無いんですか?
そのいっこ上の薬でも良いのですがどんな物が有るのでしょうか?
>>225 睡眠薬としては色素沈着、あざができるのはあったけど、
四肢冷感によって毛細血管がちじんで血色が悪くなるくらいしか
ないようです。考えられるのはは他剤の睡眠薬への転用でしょうか?
たまたま他の患者さんで医師が実際に見た症状であるかもしれません。
229 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 20:33:27 ID:6lM77D4P
>>227 ドグマチールの成分はスルピリド
成分がスルピリドの薬はドグマチール、アビリット、ミラドールがあります
ドグマチールはからだの中で変化してベンザミドというものに変わって
ドーパミンD2受容体遮断作用という、悪く言えば神経の信号の流れを
悪くする、良く言うと強すぎる信号を弱める働きがあるらしいので、
詳しくはドパミンD2,ドーパミンD2でぐぐってみて・・・
231 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 20:51:45 ID:6lM77D4P
>>225 肝臓障害で「皮膚や白目が黄色くなる」っていうがあり、
それを医師が「肌が白くなる」って表現したって言うのがありそうなパターンかな
232 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 20:57:51 ID:Oppemjzm
>>229 >>230 レスありがとうございます。ドグマについてある程度わかりました。
本題を書いてませんでした;
太るのが嫌なんですが、太らないでスピルリド系のような作用が有る物って無いのですか?
233 :
229:2005/06/16(木) 21:04:17 ID:6lM77D4P
>>232 同系統のバルネチ−ルも体重増加、体重減少の副作用があるけど、
ドグマチール飲んでも太るとは限らないです。飲んでみないと分からないですけど。
むしろ症状が治療できて吐き気その他の不快な副作用が出ないことを
幸運と思うべきでは。
235 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 21:33:55 ID:Oppemjzm
>>233 ありがとうございます。参考にしてみます。
>>234 ドグマは2年ぐらい飲みつづけていて太る意外は非常に自分に合った薬でしたので、
もし太らないでドグマのような効果が得られるのならと思って聞いてみました。
236 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 22:01:43 ID:xrDUw16C
>>235 体重増加の副作用が気になると主治医に話してみな。替わりにルーランあたりはどうよ?
237 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 22:21:09 ID:OyVpu1E/
昨日ワイパック5mg1回1条1日3回で処方されたのですが
飲むとかなり眠くめまいがします
頭がスッキリしなくて外出時などにちょっと困ります
これは何の薬ですか?
飲むのやめてもいいですか?
>>237 中期作用型の坑不安剤で鎮静作用もあります。
やめてもいいですか、とお医者さんに言うと
お薬が変わるかも。
239 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 22:33:56 ID:epQxQuNV
彼女が勢い余ってセパゾンという薬を11錠ほど一気に飲んでしまいました
今は眠っていますが時々咳をしています。
だいじょぶなんでしょうか?
病院には通院していて、軽い鬱だと診断されたみたいですが、詳しくはわかりません
よろしくお願いします
241 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 22:55:00 ID:6lM77D4P
>>240 セパゾン=>催眠鎮静剤,抗不安剤
セパゾン錠2mgだとしても、たかが11錠じゃ1日の最大摂取量の2倍にしかならない
セパゾン自体は別にほっといても問題ないと思う。
それでも心配ならばODしたって伝えて救急車呼んではと思う。
242 :
240:2005/06/16(木) 23:00:41 ID:f4Z1cH60
>>241 ありがとうございます
はじめて彼女のそういう事態をみてしまったもので
取り乱してしまいました
明後日が診察日のようなので、先生に相談してみようと思います
>>196 眠れないのか起きられないのかなど、状況によりますが、
とりあえず診察で相談して睡眠剤を出してもらってはどうでしょうか。
デパスの眠気は睡眠剤としてはそれほど強いものではありません。
>>200 >>202 妊娠の可能性がある場合は、事前に医師に相談してください。
妊娠が分かってからでは遅いです。
逆に、いま薬を服用しているからといって将来にわたって影響が残るわけではありません。
>>204 問題ないようです。
244 :
優しい名無しさん:2005/06/16(木) 23:14:48 ID:8SknqnyU
スレが違う気がしますが、お願いします。
薬剤師が消費者への販売を拒否できる権限は、もうありますか?
>>205 174さん
プラノバールは基本的に1日1錠飲む薬です。
1日4錠(?)とすれば医師として何かの意図があっての処方と思いますが、
副作用がひどいようなら、(月経周期の調整という目的は果たせなくなるかもしれませんが)
服用をやめて早めに病院か薬局に連絡しましょう。
>>209 高温と多湿を避ければよいです。使用期限は薬によって違い、
多くは製造後3〜5年です。処方されたものは製造日が分かりませんので
2年以内を目安にすればよいでしょう。
>>210 ほとんどの薬は血液中に成分が入るので…。
どんな症状かも分かりませんし、医師に相談してみてください。
>>215 医師の処方なので組み合わせに問題はありません。
依存を心配する必要もありません。
(ただし急に薬をやめてはいけません。それは依存とは別の問題です)
>>237 抗不安薬です。不安や焦燥を取り除くため。
副作用がひどければ、服用をやめて(特に朝と昼)、次の診察で相談を。
>>240 ・嘔吐物で窒息しないように、横向きに寝かせ、様子をみておく。
・トイレなどで歩く(移動する)場合は、転倒など危険なので細心の注意をする。
・病院に電話で報告しておく。(たぶん診察券に電話番号が載っているでしょう)
248 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 00:25:49 ID:TLZn2grl
今処方されてる薬を書きます。
☆ルボックス25r・2錠・朝昼晩
☆メイラックス2r・1錠とピーゼットシー糖衣錠2r・2錠を就寝前
☆セパゾン2・頓服
最近ひどく憂鬱感が強く、いつも寝ています。
249 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 00:28:18 ID:rKETwMUD
ちょっと質問させて頂きます。
2年ほど前から不安・パニック障害などで色々と薬を飲んでいたのですが、
母親が「あんまりそういう(精神科の)薬飲みすぎると頭がバカになる」(失礼な表現ですが…)
と言い続け、薬に対してあまり良い感情は持ってませんでした。
そして3日前、「効いているのか分からないなら薬飲むな」と言われ、
病院に行けなくなり処方されていた分の薬が無くなってしまいました。
飲んでいたのは
パキシル30mg
メイラックス1mg
デパス0.5mg
アモバン10mg
です。(すべて一日分)
この程度の抗うつ剤や抗不安剤を飲み続けて頭がおかしくなる(?)といった症状はあるのでしょうか?
(多分違う薬のことだと思うのですが…)
それよりもパキシルの退薬症状が心配で発作起こしそうです…。
ちょっとどころか長文になってしまい失礼しました。
>249
全くの偏見です。
貴方の主治医にお母さんを説得して貰うのが良いと思います。
251 :
237:2005/06/17(金) 01:07:21 ID:afmWSEXO
>>238>>247 ありがとうございます
今夜は飲むとして明日からについてはお医者さんに相談してみます
252 :
249:2005/06/17(金) 01:30:15 ID:sbm6iAXs
>>250 やっぱりありえないですよね…。
地元では「精神科の病院の薬で頭おかしくなった」という話が後を絶たないので…。
発作+パキシルの症状が怖いですが母の機嫌を見ながらしばらく様子見てみます。
どうもありがとうございました。
253 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 01:48:35 ID:5o2WyLLL
>>239 ■力価区分による適用
(1)高力価型
1)標準1日最低用量:5mg≧
2)高齢者には高力価・短期作用型(譫妄・健忘を惹起する恐れ)を避ける。
(2)中力価型
1)標準1日最低用量:6mg<10mg
2)高齢者には中力価・中期作用型が有用。
(3)低力価型
1)標準1日最低用量:10mg≦
2)高齢者には低力価・中期作用型が有用。
254 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 02:09:00 ID:fsr306oS
マイスリー錠10_×1(就寝前)
デパス錠0.5_×2(朝・夕食後)
コスタ錠100_×2(朝・夕食後)
ルボックス錠25_×1(夕食後)
を医者に2週間分出されました
どんな症状になるか詳しくしにたいマイスーリ錠10_じゃ眠れないorz
255 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 03:03:06 ID:tIezXZDf
眠剤に、
銀春、マイ10、銅ロヒ、セパゾン2、ドラール15
を飲んでいるんですが全然寝つけません。
医師に言ってもこれ以上は…と追加してくれません。
頓服のデパス0.5とレボトミン5、セパ1を四錠ずつ飲んで、それでやっとと言う感じです。
もうどうしたら良いんでしょう?
医師に何かまだ言うべきでしょうか?
256 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 06:07:07 ID:+MFT29u8
デパス0.5×2錠頓服です。
あがり症なので処方されています。
もし既出でしたらスルー願います。
デパスは飲んでからどれくらいの時間効くのですか?
作用時間は短いみたいなので、あまりに早くに飲むと、緊張時に効かなそうで…。
あと、やはりお茶で飲むのは良くないですか?
友達に水以外で飲むと成分が変わると言われました。
長文&携帯からお邪魔しました。
257 :
1/2:2005/06/17(金) 06:36:09 ID:iwEqOYhB
どこに書けばいいのかわからずここに来ましたが
薬を飲み続けることができなくて病名の特定すらできないうちに医者にさじを投げられて
もういくつも病院を回ったんですが、これはどういう障害でしょうか?
3度3度薬を飲まなきゃいけないと張り切るんですけど、
きちんと飲めるのは最初の1日くらいで
次の日から中途覚醒・熟眠障害のせいで何度寝かしておきるの昼なんです。
昼になったらすぐ動けるわけじゃなくて2chしながら頭起こして
夕方4時ごろ1食食べれるか食べれないか。
そのあとすぐ体がだるくなるので横になってるうちに寝てしまって
気がついたら薬飲む時間だいぶ過ぎてて。
258 :
2/2:2005/06/17(金) 06:36:37 ID:iwEqOYhB
夜は10時過ぎに食事とって食べた後すぐ体が動けなくなって
また薬飲めなくて・・・と繰り返してそのうち飲もうと考えるのも苦痛になって
薬を飲み続けるのをあきらめてしまいます。
そもそも、動けなくなる前に薬を飲もうと思っていても
飲むこと自体忘れてしまったり、体のだるさのせいで
薬を袋から出して錠剤を押し出すもつらいです。
>>254 マイスリーは睡眠導入剤で肝臓で代謝されやすく効く時間も短いです。
デパスにはレム睡眠抑制作用があって眠りが深くなるはずなのですが。
不安を伴ううつの症状でしょうか。
適度に疲れれば眠れますので、学校、お仕事がなければ
散歩などの軽い運動をされることをお勧めします。
>>255 上に同じく運動不足なら体が眠りを必要としないのですが、
眠らせるはずの薬剤がなぜか興奮作用をもたらすこともあり、
基本的に短期間しか投与できないものも処方されているようです。
お医者さんに脳が高ぶっている原因を見つけてもらいましょう。
この場合、睡眠薬は根本的治療ではなく対処療法です。
>>256 飲んで6時間後に血中濃度は半分になるそうです。
緊張しそうな時間の3時間前に飲むといいようです。
飲み物に含まれるビタミン、ミネラル類は問題無しですが、
他の薬剤とは併用できないものもあるようです。
>>257 脳みそに活動的衝動がほとんどなくて、
目が覚めていても寝ている時と同じ状態が続き、
多分血圧・血流なども睡眠時のレベルで、
酸素・栄養が体に回ってこないので動けないのだと思います。
薬の時間は前後1時間ぐらいならずれても良いと思いますけど。
入院すれば看護師さんが時間ごとに薬を飲ませてくれますし、
思い切って入院されてはいかがでしょうか?
動かないので疲れないから眠れない、眠りが浅い、
起きても思うように体が動かないというのであれば、
お薬で眠る・起きて活動する・の生活のリズムを作り出すしかないです。
261 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 07:53:35 ID:k9snGjJJ BE:135223373-##
海外から通販で、抗鬱剤をあつかってるサイトを見つけたのですが
安心して購入できるような信頼できる物としてあるのでしょうか?なんとなくグレーな印象を受けたので
262 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 08:04:48 ID:pYPLy4v6
>>257 私は食事を摂る、摂らないに関わらず定期的に薬を飲むようにしています
(食事に合わせて薬を取っていたら薬の間隔が短くなって医師に間隔空けろと言われたので)
飲む時間が遅くなったことなど気にしないで、前回の服用から3〜4時間空いているなら
気にせずに服用して、 お薬で生活のリズムを取り戻しては如何ですか?
>>261 病院に行って診察を受けて、保険適用で
処方を受けた方が安いと思うよ。
薬の種類によっては指示指定違反の薬事法違反になるし。
264 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 08:11:25 ID:k9snGjJJ BE:225372757-##
>>263 そうですか、やっぱり病院で診察を受けて処方してもらうほうがいいですか
ほしい薬はパキシルだったのですが、保険適応すると精神科にいったことがばれてしまうと思ったもので
ありがとうございます
265 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 08:22:02 ID:iwEqOYhB
こんにちは。前スレでは大変お世話になりました。
血液検査で肝臓の値が悪かったのでお薬を減らされました。
今の処方です。
朝 パキシル20
毎食後 レキソタン5 ルボックス50 リタリン10
就寝前 マイスリー10 サイレース4 パキシル20 ドラール30 ベゲB 2錠 エリミン10
いまいち眠りが浅いのです。早朝覚醒もあります。
そこで、なんだかあっちもこっちもな感じの就寝前のお薬を整理したく、
思い切って耐性のついているサイレースは切って、
マイスリーとパキシルは残して、
ドラールかエリミンどちらかひとつにしぼって、
BになってしまったベゲをAに戻してもらいたいなと思っています。
極端すぎるでしょうか?
ご指導お願いいたします。
267 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 10:38:08 ID:T2D+bJb4
先を考える事が苦手で突発的に行動する事が多く、
医者にADDかもと言われてます。仕事はなんとか続けてますが、
このような場合にリタリンは効くのでしょうか。
268 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 10:48:42 ID:CgKAl8cK
メイラックスとレキソタン、どちらが効きますか?
それは人によってですか?
>268
>1の頻出Q&Aを参照下さい。
質問する前に>1ぐらい読みましょうね。
270 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 12:32:17 ID:12I4fSrD
イライラする気分が多い場合、なんの薬が一番効きますか?
271 :
ミント:2005/06/17(金) 13:13:57 ID:T7hSNm88
ボルタレン、ロキソニンゎ
何に効くクスリなんですか?
>>270 坑不安剤だけどレキソタンあたりがいいかと。
市販薬でイララックっていうのもあります。
何が効くかは人それぞれで、飲んでみないと分かりません。
原因がいろいろですから。
273 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 13:16:14 ID:nhoAi5fC
>>270 心の不調や不具合を調整し、神経の高ぶりや不安感をしずめ、
気持ちをおだやかにする薬には
コントミン、ウインタミン、ヒルナミン
とかあるけど、どれが一番効くかは人それぞれだと思うけど・・・
医師と相談してみた方が良いと思いますよ
>>271 どちらも主に痛み止めとして使われます。
胃腸の悪い人向けに座薬もあります。
275 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 13:23:43 ID:nhoAi5fC
>>271 ボルタレン、ロキソニンは「腫れや痛みをやわらげ、熱を下げる」薬です
276 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 13:45:58 ID:UGnV31DV
デパスって始めて飲んでも効きますか?
効いている時って緊張しなくなったり予期不安が無くなったりするんでしょうか?
>>276 とんぷくで出されることも多いようなので、
のんで2〜3時間で一番効くようです。
不安、緊張に効くそうですが、基本的に
長期間は飲めないようです。
お医者さん次第ですけど。
>>276 頓服にも使われるくらい即効性のあるタイプです。
効き具合はひとそれぞれです。
一錠で不安も全部吹っ飛ぶ人も居れば3錠飲んでもあまり効かない人も居る。
279 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 14:25:37 ID:YyiG4gpX
去年の夏に、精神科へ掛かっていたのですが
引越しなどで、4回通院したきり行かなくなりました。
鬱病はそのまま治りもせず、最近また違う病院へ通い始めました。
5〜6種類の薬を処方されているんだけど、どれも副作用がきついんです。
最初に掛かっていた病院で処方してもらったデプロメールには
まったく副作用がでなかったので、また処方してもらいたいんですけど、
素人が医者に向かって、薬名を指定して頼んだりしても大丈夫でしょうか?
280 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 14:27:54 ID:iKhKSq9O
時は流れる
いつのまにか
僕は
大人になっていた
子供のような
生きにくい大人だ
傷を残して
苦しんでいる同士たちよ
281 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 14:29:25 ID:nhoAi5fC
>>279 医者によっては嫌がる人もいるとは思う
今の薬が合わなくて前の病院で貰ってた薬ならば、言ってみるのもてかも・・・
>>266 お医者さんも考えているはずなので、
お薬に対して先入観を持たず、指示通りに服用し、
結果を医師と相談するべきではないでしょうか?
>>267 処方はお医者さんが症状にあわせて決めるものなのですが、
部分的に脳の血流が悪い場合は血流改善のお薬が効く場合も
あるようです。他にも物覚えが悪い、動作が鈍いなどの症状がある場合は
脳外科に行ってみると良いかも。
>279
院外、院内問わず、薬局で薬を受けとる時に一緒に貰う
写真入りの説明書が手元に残っていれば、
それを診察時に医師に提示するのが最もスマートかと思います。
一日に アモキサン10mg×4+ロプヒノール1mg を飲んでいます。
症状は主に無気力・不眠等で、病名は確定してません。
統合失調症の陰性症状によく当てはまります。離人感も少しあります。
薬を飲みだしてから歩くときにフワフワフラフラしてバランスがとりにくい(?)んです。
副作用でしょうか。
>>284 アモキサンは速効性があるけど、
運動失調の副作用もあります。
お医者さんに相談して、減らせるのなら
少し減らしてもらうといいかも。
通常1日25〜75rだそうですので
減らす余地があります。
286 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 17:08:04 ID:ML7wO5wE
スレチかもですが、
薬局で売ってるレスタミンていくらしますか?
287 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 17:12:20 ID:ML7wO5wE
連カキスマソ
アタPもいくらくらいでしょうか?
だいたいどこの薬局でも売ってますか?
>>287 大変申し訳ありません。
「アタラックスP」は処方せん医薬品に指定されました。
一般には販売できません。
よろしくお願いもうしあげます。
290 :
284:2005/06/17(金) 17:18:20 ID:TBU4gT7o
>>285 レスありがとうございます。医師に相談してみます。
291 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 17:19:52 ID:ML7wO5wE
292 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 17:20:06 ID:ML7wO5wE
293 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 17:22:43 ID:ML7wO5wE
たびたびすみません
ブロンというお薬はだいたいどこの薬局でも売ってますか?
おいくらくらいでしょうか?
>>167 セロクエルの朦朧感ですが、たまたま疲れていたところに強い薬が…という
ことではないでしょうか。
(ごめんなさい、いま出先なのでPart50スレが見られないのです)
>>170 >>180 >>189 海外論文で、ルボックスとカフェインの併用で吐き気が出た、
という報告があります。
ただ、個人差が大きいです。死ぬわけではないので、いちど試してみるしかないですw
私がルボックスを飲んだ当時は、どうしてもやる気が出なくて、
>>180の「一日にリットル
単位の量」のカフェインをコーヒーとカフェイン錠とで飲んでいました。
で、ルボックスは吐き気で即打ち切りになりましたが、しばらくしてリタリンが出て、
コーヒーの量が減ってからは、パキシルとコーヒーを併用して平気です。
>>171 坐薬は確かに効きが強いんですが…調べてみたところ、セニラン(=レキソタン)
とダイアップ(=セルシン)に坐薬があるようです。
医師に伝えたほうがいいんでしょうけど、たぶん「やめろ」と言われるでしょうね。
ロヒプノールは、このスレを見る限りでは、浅い眠りになる症例がまま見られます。
悪夢のことを医師に伝えて、長時間型の抗不安剤(レキソタン、セルシン、メイラックス
など)を出してもらうのがいいと思います。
>>194 あえていえばアモキサン。ただし個人差が大きいです。
また、カロリーコントロールをしてもなお太るということはないので、
必要に応じて栄養士さんの指導を受けるといいでしょう。
太りやすくなるからといって薬をやめるのは、今回の場合はおすすめできません。
>>293ほか
なんか、一般的にODするのに有名な奴ばっかりなんだけど。
そんな金あるなら、うまいもんでも食べなよ。
深読みだったらごめんちゃい。
>>295抜粋
高血圧の件、内科に行ってきました。
今日は14*-8*、それでも普段普通〜低めの私には高いそうです。
今までセロクエルが怪しいと思い込んでましたが、
セロクエルと同時期に飲み始めたプラノバール(ピル)が
体重・体脂肪増加、ひいては高血圧の原因かもしれないと
内科の先生に言われました。強めの貧血も見つかりました;
血液検査の結果など、詳しいことがわかりましたら
ご報告に参ります。どんどんスレ汚しになってるような気が…
ごめんなさい。
>>200-203 一般論として。
1.妊娠前から飲んでいた場合。これは妊娠するまでに薬が体から抜ければ問題ありません。
妊娠前に飲んで妊娠後も悪影響のある毒物(たとえば水銀など)はどんどん医療現場から
排除されています。
2.妊娠3ヶ月までは、胎児の身体が作られる時期なので、薬はできるだけ避けます。
3.安定期には、大抵の薬は服用を再開して大丈夫です。
4.臨月は、胎児に薬物依存が形成される恐れがあるので、依存性のある薬(安定剤など)
は必要最小限にとどめます。
今は薬で病気を治すことが大事です。お姉さまには病気の苦しさを理解いただけていない
ようですから、無視を決め込むのがいちばんです。
>>207 問題ありません。事後でいいので医師に報告を。
ロンフルマンはたぶん効かないと思います…
>>209 前段、出す順序としてはラボナ(錠剤なので手軽)→フェノバール→イソミタール、
でしょう。ただ、作用時間の違いもあるので、選択は医師に委ねてください。
このクラスの薬で医師に不用意に注文をつけると、乱用目的と疑われる可能性があります。
>>239 >>253 力価とは「1mgでどれだけ強く効くか」です。
若くて、内科系疾患を抱えていなければ、あまり気にしなくていいです。
ベンゾジアゼピン系では、高力価の典型例がハルシオン(0.125mgを半分に割って
使うこともある)、低力価の典型例がセロクエル(100mg以上使うこともある)です。
未回答
>>244
>>248 とりあえず、メイラックスを減量してみてください。手で半分に割れます。
やる気が出ない症状には、トレドミン、アモキサンあたりが効くかと。
>>252 それは因果関係が逆です。
おそらく、その地元の病院は重症患者を重点的に扱っています。
そういった重症患者が目立っているのではないかと。
>>254 ルボックスはこれから徐々に増やしていくと思います。
最低2ヶ月程度の長期戦を覚悟してください。
今回1錠だけなのは、吐き気などの副作用が出ないかどうかの様子見です。
ムコスタは胃の調子がおかしくなければ飲まなくてもいいです。
>>255 デパスとセパゾンの追加は意味がないでしょう。
レボトミンは効いています。レボトミンを毎日出してもらうように医師に交渉しましょう。
>>257-258 処方内容と、とりあえずの病名は? それがわからないとアドバイスできません。
>>264 保険について。
http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/faq_001.html の
「■健康保険を使うと親バレ・会社バレが心配です。」を参照してください。
>>266 順当だと思いますが、ベゲタミンBを2錠なら、Aを1錠にしても意味がないと思いますよ。
他の薬の整理は、1つの薬を抜いて1週間様子見、という程度のスローペースで。
>>267 効く可能性が高いです。医師が乗り気なら試してみることをお勧めします。
>>279 以前の通院歴をきちんと伝えたほうがいいでしょう。
そのうえで、当時飲んでいたデプロメールをまた試してみたい、と伝えてください。
それでへそを曲げるようなドクターなら転院をお勧めします。
300 :
優しい名無しさん:2005/06/17(金) 18:58:09 ID:TLZn2grl
299さん
248です。アドバイスありがとうございましたm(__)m試してみます。
301 :
めぐ:2005/06/17(金) 21:41:39 ID:Pma8bQY5
トレドミンとアモキがあるんだけどリタとはどちらが相性があうかなぁ(?_?)
↑リタリンスレとマルチさんいらっしゃいました
>>249 そんなことはありません。
専門家である医師が診察をし、治療(症状の改善)のために薬を出しているのです。
>>255 効かない体質なのか、または耐性がついてしまったのかどちらかです。
耐性がついていれば、服用→効かない→追加を繰り返すと余計に効かなくなり悪循環です。
支障がなければ、睡眠剤は飲まずに眠くなるまで起きているというのも一つの手です。
(睡眠剤を飲んで起きているのはだめです)
>>256 4〜6時間ほどは効くでしょう。お茶でもまったく問題ありません。当然成分が変わることもありません。
>>257 >>258 薬の種類がわかりませんが、「1日3回毎食後」と処方されていても
実際には食後に限らなくてもよいものも多いです。
その場合は、1日に3回に分けて(4時間以上の間隔はあけて)飲めば大丈夫です。
自分で服用し忘れるなら、家族に頼んでおくのもよいでしょう。
>>266 サイレースが効かないなら、エリミンもなくしてもよいでしょう。
ドラールもなくしてもよいように思いますが、効いていますか?
ベゲタミンBはそのままでよいでしょう。
>>267 基本的に使わないと思います。どうしても気になるようでしたら医師に確認してみてください。
>>268 個人差大です。レキソタンのほうが効果を実感できるという人が多いように感じます。
>>270 一般的には抗不安薬。コンスタン(ソラナックス)とかデパスとかワイパックスとかレキソタンとか。
>>271 鎮痛(消化器官を除く)、解熱、消炎。
>>276 個人差はありますが、基本的にすぐ効くものです。不安や緊張を抑える薬です。
何年間も続けて飲んでも問題ありません。
>>279 前の病院でデプロメールを服用していたこと、それで調子がよかったこと。
この2点を伝えましょう。
単に薬の名前だけを頼んでも、理由が伴っていなければ、却下される可能性大です。
>>284 アモキサンの副作用か、ロヒプノールが翌日まで残っているかどちらかでしょう。
ためしに、アモキサンを1日だけ朝と昼に抜いてみることと、
それで変化がなければ、別の日に、ロヒプノールを半分に割って飲んでみてはどうでしょうか。
307 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 00:06:29 ID:T7hSNm88
初めて病院いきました。
パキシル・エチカーム処方されたんですけど、副作用ぁりますか?エチカーム飲んだら頭がフラフラするよーな感じなんです。
308 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 00:23:56 ID:sIn7Opxs
携帯から失礼します。今日心療内科でリタリン(チバ)をはじめて処方されました。
鬱病ではなく、抑欝状態と診断されたのですが、覚醒剤と同じ作用を持つというレスを見たことがあり不安です。
禁断症状などはきついのでしょうか? 既出でしたらすいませんm(__)m
309 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 01:41:00 ID:VMNecrDh
病院以外で薬を入手する方法はありますか?
310 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 02:14:30 ID:eEG7VZf6
モダフィニール(個人輸入)とリタリンをいったん飲むのを中断して
また再開したら まったく効かなくなりました。
何かモダフィニールやリタリンのの効果を無効化する原因でも
あったのでしょうか?
ちなみに、この間、抗精神病薬のルーランやリスパダールを飲んでいました。
自分では、以前飲んでいたトレドミンなどのメンヘル薬を
事情で全くを飲まなくなったことかな、と思っているのですが。
>309
精神系の薬は病院で医師に処方箋を書いて貰わないと入手出来ません。
仮にネットで売買されている薬を飲んで、
万一、重い副作用、後遺症が残った場合でも全て自己責任となります。
素人判断で薬だけ入手して服用するのはやめましょう。
けど、なんで素直に病院行かないのかな?
親バレしない方法だって>1に書いてあるのにさぁ〜。
312 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 02:54:04 ID:sIn7Opxs
あげます☆
ここに書いていいのかわからないんですが…
今日初めて心療内科に行こうと思っています。
原因は仕事のストレス(以前別会社で男性上司に怒鳴られ、それ以来
少しキツイ口調で怒られると怖くて泣いてしまう)と、
またミスするのではないかと不安になるのです。
そして、飼い猫がいなくなってしまい、思い出すたびに泣いてしまうことです。
こんな症状でも、きちんと対応して薬はもらえるのでしょうか?
また、どんな薬が処方されるであろうか
予備知識として教えてもらえないでしょうか?
前スレで、主治医の院長がいないときに女医に
メイラックスのかわりにリーゼ出されて「おかしくない?」といっていたものです。
朝、夕でトレドミン25mg、アモキサン25mg、胃薬にノイエル200mg
院長に話して結局、朝、昼、夕でデパス0.5mg、頓服にレキソタン5mg、眠剤にレンドルミンと
なりましたが、デパスは今まで(PDの頃)頓服として使っていたけど、
常用にしてしまって大丈夫なのかな?今は頓服にレキソタンだけど即効性が欲しいときはやっぱりさらにデパス
飲んじゃうし、レキソタンだと仕事だるくなってめんどくさくなってしまう。
今日、仕事がとんでもなく忙しくて「ちょっとまった、いっぺんにそんなに仕事できないし、聞けない」
なんてとんでもない状態で、ぬけだすように(本来ならとっくに行けてた)食事休憩にいって
でも、忙しいのわかってるから15分くらいでもどるつもりだったけど、その間も気が急いているのか
仕事での焦燥感なのかコーヒー飲んでても、パンを齧っても、タバコ吸っても持つ手がふるえる。
というよりニギニギしたりなんだか落ち着かない食欲なんか全然なくてクロワッサン一口で気持ち悪くなって
カフェラテだけ飲んでたけど、2ちゃんチェックと携帯を持つ手も落ち着かない。
足元もなんかグニグニとじっとすわってるのが気持ち悪い状態。PDだったときの発作前兆のようなかんじで
でも、PDっぽくはない。
これアカシジア?デパス飲み過ぎるとなるんでしたっけ?何が影響してるんだろう?
やっぱり朝、夕はメイラックスにかわる長期型で中程度の作用の薬がほしいな。
で、頓服で、即効性を必要とする際にデパス、もっとじっくり強い作用が必要な時はレキソタン、という
使い分けできると一番いいんだけど。
315 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 03:39:27 ID:ztgnin3H
食後=ドレドミン(25)2錠
頓服=ワイパックス(0.5)2錠
眠剤=サイレース(2)
ドラール(15)
ベンザリン(10)1錠
リボトリール(0.5)2錠
これって何の病気ですか?お願いします。
316 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 03:44:32 ID:HcBGnWE0
教えてください。
私は鬱等で精神科に通院してます。病名はハッキリとは解りません。
最近過食がひどくて、かなり太ってしまいました。そこで食欲を抑える薬を貰いたいんですが、普通に医師に言えば処方されるようなものですか?体脂肪は40超えてます… 明日病院なので、なるべく早くレス貰えると助かります。半分寝てるんでわけ解らなかったらごめんなさい
317 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 03:59:43 ID:HcBGnWE0
連投スマソ
病院明日じゃなくて今日でした…時間経つの早いなぁ‥。言えば処方してくれるかなぁ
318 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 04:08:37 ID:kk33tpsL
319 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 04:15:19 ID:kk33tpsL
>>316 防風痛聖散処方してもらえ。ただし食欲を抑える薬ではない。
320 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 04:17:31 ID:HcBGnWE0
>318
処方は寝る前にリスパダール、テトラミド、ハルシオンです
321 :
315:2005/06/18(土) 04:18:02 ID:ztgnin3H
ありがとうございます。
これって症状は重いんでしょうか、軽いんでしょうか?
ちなみに酒飲みです。
322 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 04:29:40 ID:HcBGnWE0
>319
防風痛聖散?って何ですか?ググっても見つからないんですが…
今、トレドミン1日75mg飲んでて、来週は100mgにすると言われました。
性欲減退の効果も期待して、パキシルに変えてたいんですが、
いきなり、飲んだこともないのに「パキシル処方してもらいたいんですけど」
って言うとまずいですか?
何かパキシル処方してもらえる方法ありませんか?
324 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 04:49:00 ID:tk0nQsQm
私はパキシルで筋肉のこわばりとゆう、すごく稀な副作用が出て、すごく肉体的にきつくてパキシルの投薬が中止になりました。今はルオジミールになって、歯を食い縛ったり肩凝りはなくなって楽にはなったけど、ルオジミールはとにかく眠くて困ってます。
325 :
237:2005/06/18(土) 05:22:55 ID:AfGr7y4W
お医者さんに相談したらこれ以上軽い薬がないので
飲む回数を減らして夜だけ飲んでくださいって言われました
病院変えたほうが良いですか?
326 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 05:51:14 ID:DEx27ZK6
>>322 ボウフウツウショウサンでググれ。
>>325 それは精神科の処方か?
内科だったらそれ以上に軽い薬はいくらでもあるだろうに。
327 :
325:2005/06/18(土) 06:06:07 ID:AfGr7y4W
>>326 心療内科の処方です
これが一番軽いといわれました
薬が効きやすい体質なのかもとも言われました
やっぱり病院変えたほうが良いですかね
328 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 06:18:18 ID:n/5fDjif
成分(一般名) : アモバルビタール
製品例 : イソミタール、イソミタール錠
区分 : 催眠鎮静剤,抗不安剤/バルピツール酸系/催眠鎮静剤
は太りますか、現在156/54です
リタリンとラシックス(利尿剤)で利尿効果が落ちる事がありますか?
イソミタール散剤、の限界(致死量)は この体系だとどれくらいが危険ですか?
たくさん質問してしまってごめんなさい。
329 :
326:2005/06/18(土) 06:20:01 ID:DEx27ZK6
>>326は精神科と内科入れ替えて読んでくれ。
で、結論としては精神科に紹介状書いてもらうのがいいと思われる。
330 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 06:26:21 ID:RBEyqyvk
>>324 ルオジミールを服用してどれ位か解らないけれど、薬の副作用の眠気は2週間も服用していれば自然となれますよ
331 :
328:2005/06/18(土) 06:35:25 ID:n/5fDjif
続きごめんなさい
デプロメール300mgから250mgに減らしてもらいました。
人によると思うのですが、やる気がでないのはデプロのせいでしょうか?
単なる鬱状態でしょうか?
過食にきいて体重も減ると聞いたのですが一向によくなりません。
三環四環系の薬は調子が悪くなります
今の医師に相談してもはぐらかされるようなカンジなのですが
詳しい方いらしたら、申し訳ありませんが教えていただけませんか?
すみません。
332 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 06:47:25 ID:RBEyqyvk
>>237 >>325 成分(一般名) ロラゼパム
製品例: ワイパックス錠0.5~1.0
区分: 催眠鎮静剤,抗不安剤/ベンゾジアゼピン系/マイナートランキライザー
同類薬のなかでは、作用が強いほうです(作用/時間:強/中)
一番弱い薬とはとても思えないけどな?
「この系統の優れた特徴として「安全性が高い」ということがあげられます。」って
なっているので副作用が、弱い薬って意味で医師は言ったのかも知れないけど・・・
同系統の弱い薬としては
成分(一般名) クロチアゼパム
製品例 : リーゼ錠5mg~10mg、リーゼ顆粒
区分 : 神経系用剤(含む別用途)/チエノジアゼピン系/心身安定剤
チエノジアゼピン系の緩和精神安定剤(マイナートランキライザー)です。抗不安薬とか心身安定剤とも呼ばれます。作用的には、ベンゾジアゼピン系とだいたい同じです。安全性が高く、耐性や依存も少ないです。
同類薬のなかでは、作用がおだやかなほうです(作用/時間:弱/短)。催眠作用や筋肉をゆるめる作用が弱く、高齢の人にも向きます。
って言うのがあるけど・・・
合わないなら別系統を出してもらった方がいい場合もありますよ。
>331
やる気が出ないのは抑鬱のせいだと思います。
私もデプロ100mg/日飲んでた時期がありましたが、やる気は出ませんでした。
デプロは感情をフラットにする薬だと感じます。
(勿論、落ちるのは防いでくれますが)
334 :
266:2005/06/18(土) 09:59:11 ID:yRcieadp
>>266です。
整理します。就寝前の処方の変更の希望は
ベゲタミンA2錠、マイスリー10、パキシル20、ドラール30またはエリミン10です。
>>282さん
そうですか、なんだか、減らしたのにまだ眠剤がいっぱいあると思ってしまったのです。
医師と相談してみます。ありがとうございました。
>>299 HDIさん
ベゲタミンAは2錠飲んでいました。それで、Aを2錠に戻してもらいたいのです。
今回2種類就寝前のお薬が減ったのですが、まだまだたくさんあるなあと思って
気になって慌ててしまったようです。
ですが睡眠のほうがあまり芳しくなく、またベゲAを飲んでいたときは
調子がよかったので、戻してもらえないかなあと思っている次第です。
他のお薬の整理は来週診療のときに相談してみます。
アドバイスありがとうございました。
>>304 KYOさん
ドラールは単体で飲んだことがないので効いているのかどうかよく判りません。
とりあえず今の処方(
>>266)では睡眠の調子が良くありません。
以前ベゲAを2錠(その他たくさん)を処方されていて調子がよかったので
とりあえずベゲタミンだけでもAに戻したいと思っているのですが...
どうもありがとうございました。
速攻性のある元気がでるっていうやヤル気のでる薬って何かありますか?
336 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 13:07:27 ID:fBpoWUTN
初めて心療内科へいき、
・テトラミド10mg夕
・カルバマゼピン100mg朝夕
を処方されました。
一番少ない処方だと言われました。実際軽い薬ですか?
>>335 エスタロンモカ錠なんてどうよ?
>>336 テトラミドは初期1日30mg
カルバマゼピンは初期1日200〜400rだそうなので
かなり軽めの処方だと思われます。
338 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 13:47:00 ID:BryDvDPC
質問です。
主治医に眠りが浅いと言ったら、グッドミン0.25mgのほかにマイスリー5mgも処方されたのですが、眠剤2種類飲んでも大丈夫なものですか?
主治医はちょくちょく処方を間違えて出すので、今回グッドミンを消すのを忘れているような気がするのですが。
>>338 二つとも違う系統のお薬で、睡眠導入剤と睡眠薬で
お互いに併用禁忌、併用注意事項にも当たらないようです。
341 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 14:32:30 ID:c1z6dLYq
ナウゼリン(10mg1錠)
何時間効果持続しますか?
>>341 主に吐き気止め。15〜30分で最大効果。
1時間で血中濃度半減です。
吐き気の原因はいろいろあるので、
別な薬を飲んでればその副作用である場合もあります。
吐き気が長時間続いたり、何も食べなくても吐き気がある場合、
何らかの要因が脳などにある場合があるので医師に相談してください。
343 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 15:20:25 ID:I1Bebxkz
下痢でお腹痛いんですけど正露丸とスマイリー一緒に飲んでも大丈夫ですか?
>>343 いいんじゃないでしょうか。
ですが、下痢は異物を排泄しようとする摂理ですので、
出し切ってしまった方が良いかも・・・
正露丸よりもロートエキス配合剤の方が良いかも・・・
345 :
343:2005/06/18(土) 16:07:27 ID:I1Bebxkz
>>344 ありがとうございます
下痢もだいぶおさまって来ました
夕べは腹痛で殆ど寝れなかったのでスマイリー飲んで寝ます
346 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 16:27:30 ID:MZqkSV4l
精神科でリーゼという安定剤もらいました。副作用なども弱いらしいんですが、飲んでる方、詳しい方いますか?
>>346 リーゼはカテゴリー的には坑不安剤です。
他剤と比べて副作用として書かれている項目は
少ないです。短期作用型という分類です。
349 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 16:55:50 ID:MZqkSV4l
347さん、348さん答えていただいて有難うございます。やはりお酒を飲む以前は飲まない方が良いですよね?
>>349 アルコールと併用すると作用が増強されるそうです。
実は人によっては依存症もあります。
351 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 17:03:05 ID:McGyDa+D
今パキシル40_、セレネース1.5_、デプロメール50_頓服でレキソタン15_飲んでいるんですが
呂律が回らないような口元に違和感感じるんですがどの薬でこの症状でるんでしょう?
ちなみに最近その事を医師に話したらアキネトンが出るようになりました。
>>351 セレネースに遅発性ジスキネジアという副作用があって、
口周部に力が入らない、違和感があるという症状が出るようです。
医師に症状を訴えると薬が変わると思います。
パキシル10mg 夕 メイラックス10mg *2 朝夜服用し約1週間たち、
朝11時ごろまで眠い状態です。カフェイン入りドリンクや、ミント剤
で何とか仕事しています。主治医は慣れるからと言われました。
パキシルは内服後数時間は効いている感じがしますが、朝になると
ショボーンです。主治医から1週間たったのでパキシル20mgにして、
しばらくそのまま量で見るといわれましたが、眠い時間も倍になるの
でしょうか?
メイラックスはもっと以前から使用して、特に眠気を感じたことはありません。
354 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 17:30:04 ID:McGyDa+D
352さんありがとうございます。
次の診察でセレネース抜いてもらいます
>>354 抜いてもらってもいいけど、坑パーキンソン薬という副作用を抑える薬もあります。
セレ−ネは臨床データの豊富な薬のようなので、対策もいろいろあると思います。
356 :
353:2005/06/18(土) 17:38:58 ID:Lml2UF0u
あ、メイラックスの分量間違えてた。その10分の1です。
>>353 どちらも注意事項に眠気があります。パキシルの初期投与法、
増量法も基本通りです。血液中に長く残るのでパキシルを飲んで
急に血中濃度が上がり眠くなるのではなくて、やはり
まだ薬に慣れていないからでしょう。
血中濃度は個人差が大きいようです。
>>307 http://www.okusuri110.com/i/ へどうぞ。
エチカーム(=デパス)は眠気が出やすい薬なので、医師に相談を。
>>308 指示された量を守り、抜くときも徐々に抜いていけば大丈夫です。
が、もし、ADHD的な傾向があるわけでもないのに治療初期にリタリンが出たとすれば、
その病院の安易な方針を疑ったほうがいいかもしれません。
ADHD体質の人は覚醒剤でも興奮せずにかえって落ちつくそうです。
>>310 ルーランやリスパダールが抑えているのかもしれません。
あるいは、トレドミンは関係ないと思いますが、全部切ったとしたら、その反動を
リタリンとモダフィニールだけではおさえきれていないという可能性があります。
服用を再開してください。
>>313 もう遅いかな…
きちんと対応してもらえます。「こんなに軽いのに」と思わないこと。
抗鬱剤、抗不安剤、睡眠剤の3点セットが定番。軽ければその一部が省かれることも。
>>314 なんか頓服と毎回が逆のような。以前にデパスが頓服だったのであれば、
レキソタンを毎食後or朝夕で、デパス頓服でもいいと思います。
なお、デパスを毎食後に飲んでいる人もたくさんいます。
震えは、トレドミンとカフェインの相互作用の可能性あり。
それと、トレドミンは今回が初めてでしたっけ?
だとすると体が慣れていないだけという可能性も。
>>315 こちらへどうぞ。
【確率】飲んでる薬から病名を推測するスレ5【30%】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1115438328/l50
>>316 >>320 昼間にもイライラを抑える薬を出してもらったほうがよさそうですね。
体脂肪率40%は確かに太りすぎですが、痩せ薬よりも現在の処方の見直しと
栄養管理が優先です。
>>323 恥ずかしいでしょうけど、欲しければ正直に理由を言うしかありません。
たぶんその理由では通らないでしょう。
>>326 イソミタールで太るという話は聞きません。
服用限界は一般に0.3gまで、多い人でも0.5g。致死量の質問はご遠慮ください。
リタリンと利尿剤は、ごめんなさい分からないです。
>>331 トレドミン、ドグマチールはダメですか?
デプロメールをこれだけ大量に飲んでダメなら、太るのを覚悟でドグマチールを
飲むのが妥当なように思います。156cmで54kgなら、「女性自身の考える理想体型」
よりはややぽっちゃりしていますが、実は平均中の平均の体形ですよ。
あと、
> 三環四環系の薬は調子が悪くなります
とのことですが、アモキサンもダメですか?
>>336-337 副作用が出ないかどうか、まだ様子見ですね。
次回は増やされると思います。
>>338 問題はありませんが、どういう処方意図だろう…
マイスリーは超短時間型で、単体では眠りの浅さにはあまり効かないんです。
とりあえず飲んでみてください。それでダメなら、レキソタン、セルシン、
メイラックスといった長時間型の安定剤がおすすめです。
360 :
331:2005/06/18(土) 19:00:45 ID:ciFKAE9d
>>359 HDI ◆4ubm5rIYeAさんへ
レスありがとうございます
嘘のような話ですがドグマチールで75kg超えた過去があるので躊躇します・・・
アモキサンは飲んだこと無いのですが、メジャーは太るという思い込みがあるので
どうしたらいいんだろう
答えてくれたのにごめんなさい。
薬では治らないのかもしれない
ごめんなさい。
ルボックスの作用について教えてくださーい
>>307 どんな薬でも副作用の可能性はあります。
エチカームの副作用で眠気が出ていると思います。
1mgの錠剤ならば半分に割って飲んでみてください。
そして次の診察で症状を伝えて相談しましょう。
>>308 依存性があります。本当に単なる抑うつ状態だけなら使うべきではないと思いますが、
医師の診断の結果処方されたものなので(症状が本当に抑うつ状態なのかどうかも分かりませんし)、
ここで「飲まないほうがいい」とは言えません。
>>309 ・院外処方の病院や診療所で受け取った処方箋を持って薬局へいく。
・薬局・薬店で市販薬を買う。
・法律に触れない範囲で、人から譲り受ける。
>>310 未認可個人輸入薬に関する質問は専用スレッド・専用板の利用をお勧めします。
>>313 きちんと診察してくれて、必要に応じて薬が処方されます。
心配ならば、事前に、行こうと思っている病院に電話をして、
「こういう症状なんですが、診てもらえるでしょうか?」と聞いてみましょう。
何の薬が出るかは診察の結果医師が判断することなで何とも言えません。
>>314 ここに書いたこと(薬や症状について思っていること)をすべて診察で伝えて
薬を調節してもらいましょう。
デパス自体の副作用ではなさそうですが、心配でしたら、一度デパスを朝・昼と
抜いてみて、そういう症状が出なくなるかどうか試してみましょう。
デパスを連用すること自体は問題ありません。ただし1日3mgを超えてはいけません。
>>361 脳みその神経細胞は、細胞と細胞の間で信号をやり取りするのに
先の細胞が化学物質を出して、後の細胞が化学物質を受け取ったり
化学物質に接触することで信号を受け取り、化学物質の量で
強さがどれぐらいであるか感じて、更に次の細胞に伝達しますが、
ルボックスはセロトニンという化学物質が細胞から出されて、信号伝達後
元の細胞に再び取り込まれるのを阻害して、、
セロトニンが足りないと錯覚させて作る量を増やさせることで、
弱い信号を結果として強めて、うつなどの治療に利用するようです。
セロトニンなどを受け取る部分は受容体っていうんですけども、
受容体には作用しないで、回収する部分にだけ作用するようです。
↑と思われているそうです。
>>315 >>312 薬から病名は分からないので、医師に聞くしかないです。
想像できる症状は…不眠。抑うつ状態があるかもしれない。不安や焦燥があるかもしれない。
症状の重い軽いも薬の量だけから判断できません。
アルコールと薬の併用はだめです。
>>316 まず処方されないでしょう。
過食の場合は、食欲自体を抑えるのではなく、
原因となっているストレスを減らす必要があります。
>>323 今飲んでいるトレドミンよりも、飲んだことのないパキシルのほうが良いという
合理的・客観的な理由がないですから、大抵の場合却下されると思います。
>>324 眠気の副作用で困っていることを診察で伝えて別の薬に変えてもらいましょう。
>>325 >>327 237さん
眠気の副作用の出方は人それぞれなので、
ワイパックスが合わなければ、
レキソタン、メイラックス、リーゼなど、ほかに試す薬はたくさんあります。
少なくともワイパックスが「もっとも軽い」とは言い切れません。
>>328 イソミタールが体重や食欲に影響することはないでしょう。
イソミタールは、処方された量より多く飲むと危険。
>>331 328さん
デプロメールの副作用の眠気のせいかもしれませんし、
もともとの病気の症状かもしれません。
1回か2回だけデプロメールの服用をやめてみて、
それでやる気が出るならば、原因は薬でしょう。
>>335 カフェイン。ただし大量摂取や連用はよくないです。
>>336 どちらの薬も量としては少ないです。
この種類の薬では、どれが軽いとか重いというものではないです。
>>338 2種類飲んでまったく問題ありません。
マイスリーは超短時間型で、寝つきをよくするために使います。
>>341 2〜4時間程度でしょうか。
>>343 問題ありません。
下痢の状態や原因によって対処方法は違ってきます。
つまり正露丸の服用が適しているかどうかは場合によります。
>>346 たしかに弱い抗不安薬です。副作用は眠気などの可能性があります。
>>351 セレネースが原因の可能性があります。
>>353 一度、パキシルの服用を夕食後→昼食後にずらしてみて、
それで翌朝の眠気がなくなればパキシルの影響です。
一週間ほどで副作用がおさまる場合もありますが、
副作用がおさまらず、日常生活にも支障があるようならば
診察で伝えて他の抗鬱剤に変えてもらったほうがよいでしょう。
370 :
353:2005/06/18(土) 20:40:35 ID:Lml2UF0u
>>357 早速ありがとうございます。
>1
のFAQ見てみました。抗うつ剤はいつ服用してもいいようですね。私の場合
パキシル飲んでから眠気が来るまで時間がかかるので、夕食後よりは少し
早い時間帯に飲んでみようかなと思います。
それにしても服薬初めて1週間、薬が効き始めたのを実感(自分では多幸
感と感じていますが、家族は元に戻った、もともと明るい駄じゃれオヤジだ
った、と喜んでいます)。10mg しか飲んでいないんで、止めるなら今のうち
と思ったのですが、主治医は今止めるのは危険、20mgに増やして2〜3ヶ月
は飲んでおいた方がいいと言われています。やはりそういう薬なのでしょうか?
すみません、初心者なのですが、凄く不安なので質問させてください。
【ルボックス錠50】と【デパス錠0.5r】を処方されました。
用法は
【ルボックス錠50】朝夕食後1錠ずつ
【デパス錠0.5r】 就寝前 1錠と、その他不安な時や苛々した時等に1日2錠まで
との指示です。
ルボックスというのはSSRIという鬱の薬ですよね?
同じ錠剤でも【ルボックス25】というのがあるようですが、
メンタル薬初心者がいきなりこんなに飲んで大丈夫でしょうか?
症状は過食と睡眠質低下、それに集中力や理解力などの低下です。
何かお分かりでしたら、レスお願いします。
372 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 20:56:02 ID:b2DsJeyC
レスタミンでODするとどうなりますか?
373 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 21:06:58 ID:RBEyqyvk
>>372 >>1 に用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)目的の質問はご遠慮下さい
って書いてあると思いますが・・・
374 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 21:27:18 ID:uYu5osRa
ジヒデルゴットという薬を処方されました。
汗かきとか緊張はなくなりましたが今度は不整脈が出るようになってしまいました。
一緒に服用しているのはルボックスやセニランやビビッドエース等服用してます。
この薬、止めた方がいいでしょうか?
私の病名は自律神経失調症と鬱病です。
375 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 21:29:58 ID:rzTCmdgO
まぬの本スレはどこでしょうか。
>>364 ありがとうございますありがとうございます
1月末から飲んでるんですが、イマイチわかんなくてね
377 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 21:41:49 ID:b2DsJeyC
>>373 >>372ですが、当方OD目的ではなく、事情を説明しますと、
数日前、姉に電話をしたら様子がおかしかったんです。
それで今日行ってみたらレスタミンコーワという薬の瓶が捨ててあったので心配になって。。。
姉はヒステリックな面はありますが、精神的な病気は患っていないと思っていたのと、
レスタミンコーワという薬は蕁麻疹や鼻炎の薬みたいなのでまさかとは思いますが…
知識がなくスレ違いになりそうですが、
姉がなにも話してくれないため、何方か答えをお願いしますm(_ _)m
378 :
373:2005/06/18(土) 21:45:59 ID:RBEyqyvk
379 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 21:56:12 ID:b2DsJeyC
380 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 22:20:39 ID:h5pTdUI3
すいません。過去に質問した者ですが、当方てんかんと鬱持ちです。
で、今までこう云った薬を処方されていましたが、昨日から変更されました。
【変更前】
朝;エクセグラン100、ワイパックス0.5
昼;エクセグラン100、ワイパックス0.5
夜;エクセグラン100、ワイパックス0.5、パキシル10
就寝時;マイスリー、レンドルミン
【変更前】
朝;エクセグラン100、ワイパックス0.5
昼;エクセグラン100、ワイパックス0.5
夜;エクセグラン100、ワイパックス0.5、ルジオミール25mg
就寝時;マイスリー、レンドルミン
つまり、パキシルがルジオミールに変更されたわけですが、これによる効果・問題等は何かあるのでしょうか?
当方、現状で早朝覚醒がおきつつも昼過ぎに睡魔が襲ってくる現象が起きています。
ちなみに薬変更は昨日の夜からです。
ご回答の方宜しくお願いいたします。
381 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 22:34:05 ID:lNWjWKpe
自分はパニック障害なのか、
逃げ場がないと感じた所に来ると、気持ちが悪くなってしまいます。
こんなだから、病院行くまでの交通、それから病院で先生と話しているとき
間違いなく気持ち悪くなってしまうと思います。
初回は何とか我慢して行こうと思うのですが、
こういう症状はその時処方される薬(例えばパキシル)で改善されるのでしょうか?
そうならば2回目以降の通院が楽になるし、初回の診察にも踏み出せると思うのですが。
382 :
優しい名無しさん:2005/06/18(土) 22:36:48 ID:RmKu69v1
>>377 一般的な使い方だったら、抗ヒスタミン系なので
睡眠改善薬のドリエルの代りに使ったりする人もいるけど
>>380 ルジオミールにはセロトニン再取り込み阻害作用がなくて、
パキシルでの治療でセロトニンが十分に作られるようになって、
精神が安定してきたと判断されて、今度はノルアドレナリンを
十分に作らせて活発さを出そうということになったのだと思われます。
自分も睡眠薬が合わなくて朝5時ごろ目がさめて朝食後
1〜2時間眠ってしまいます。医師によると眠気を我慢して起きていれば
治るとのことでした。自分、現在無職です。
不安あ不眠があり内科を訪れ、デパスを処方されました。
その後、よほどのときのお守りと思って大事に飲んでいました。
当初は「こんなに飲めば楽になるものがあるのか」と驚いていましたが
最近はそれほどでもなくなりました。
耐性のようなものはこの手の薬にあるのでしょうか。
お医者で「効かなくなってきた」と言うのも不安です。
(もっと強いものを処方されいずれ効かなくなることが)
>>370 353さん
今やめるのは"危険"ではありませんが、
やめてしまうとパキシルが合っていたかどうか、効くかどうか
判断できないままに終わってしまい、服薬が"無意味"になります。
副作用がひどくてやめる場合を除いて、通常1日10mgより開始し、
様子をみながら1日20〜40mgの量を維持し、
数週間から一ヶ月飲み続けながら医師が判断してくれます。
>>371 1日50mgから始めるのが一般的ですが(25mg錠を1日2回)、
医師の処方ですし、そこまで心配する必要もないでしょう。
もちろん副作用があれば診察で報告を。
>>372 >>377 眠気、口渇、吐き気、頭痛などが起こる可能性があります。
>>374 片頭痛か低血圧のどちらでしょうか。
とりあえずジヒデルゴットを抜いてみて不整脈がなくなるかどうか様子をみましょう。
>>380 熟睡するために(早朝覚醒をなくして昼間の眠気も改善させる)
眠気を狙ってルジオミールを出したのでしょう。
>>381 初回の診察で「通院や診察が不安」ということも伝えましょう。
たぶん何かの抗不安薬は処方されると思います。
抗不安薬はそれらの症状を緩和するためのものです。
>>385 医師の判断によりますが、基本的に連続して長くは飲めないお薬です。
とんぷくとしてなら問題ないようです。
耐性とは薬の連続服用により、肝臓にその薬の分解酵素が増えて
無毒化作用が強くなり、効き目、持続時間の低下が起こることですが、
このお薬には人によって依存症はあるようですが、耐性はつかないようです。
肝臓には良い薬ではないようです。
389 :
371:2005/06/18(土) 23:29:33 ID:HezLIXk7
>>386 レスありがとうございます。
やっぱりちょっと多いですよね…
次の診療まであと2週間ほどあるので体調が悪くなったらと思うと不安です。
今は仕事が忙しくて休めないし(休むと金銭的にも困るので)。
ただ、私は今過食で太っていて恥ずかしながら体重85sなのですが、
体形というか体の大きさなども薬の量に関係あるのでしょうか?
重ねて質問して申し訳ありませんが、
こちらもお分かりの方いらっしゃいましたらレスお願いいたします。
恥ずかしいことを聞くので、ちょっと書きにくいのですが…
僕はアモキサンを飲む前は陰茎の皮が普通に剥けていました。
ところが、アモキサンを服用してから、頻繁に陰茎の皮がいそぎんちゃくみたいに
被るようになって包茎の形になってしまうのです。
これはアモキサンの副作用によるものなのでしょうか?
>>390 抗利尿ホルモン不適合分泌症候群、性欲の坑進、減退はあるようですが
皮は何とも・・・
392 :
優しい名無しさん:2005/06/19(日) 00:10:30 ID:z0DvJ/wx
393 :
優しい名無しさん:2005/06/19(日) 00:21:52 ID:RgJBbKjd
銀ハル
銅ロヒ
マイスリー
イソミタール
リタリン
デプロメール
ルボックス
パキシル
ソラナックス
トリプタノール
テグレトール
処方されてますが、病名を聞いていませ。
これって一体何の病気になんでしょうか?
394 :
優しい名無しさん:2005/06/19(日) 00:24:16 ID:z0DvJ/wx
395 :
優しい名無しさん:2005/06/19(日) 00:37:46 ID:hHZTmF+8
妊娠中安定剤って大丈夫ですよね?医者には風邪薬よりよっぽどましと言われたのですが。
396 :
優しい名無しさん:2005/06/19(日) 00:48:00 ID:z0DvJ/wx
>>395 頻出Q&A集
■服薬中に妊娠して胎児に危険性はないでしょうか?
服薬は「治療上の有益性が危険性を上回ると判断された場合」にのみ可能です。産婦人科医と入念に打ち合わせを。出産後にきちんと育てられるかどうかも検討しましょう。
妊娠初期:極力薬を避けましょう
妊娠中期:ほぼ問題ありません
臨月:依存性のある薬は避けましょう(新生児にクスリが移行し、断薬症状が出るばあいがあります)
出産後:授乳は避けましょう
397 :
優しい名無しさん:2005/06/19(日) 00:48:38 ID:L/WY9jPG
>>382さん
377です。ありがとうございました。
398 :
優しい名無しさん:2005/06/19(日) 00:50:53 ID:z0DvJ/wx
399 :
優しい名無しさん:2005/06/19(日) 03:08:56 ID:IiivSDXc
鎮痛剤についいてなのですが、
ホルタレン、ロキソニン・・・他にもあると思いますが、
これらの、違い・効き目等はどうなんでしょう。
筋弛緩薬では
テルネリン、ミオナール・・・というのがあるみたいですが、
こちらも、違い・効き目等はどうなんでしょうか?
肩こり・頸椎痛、腰痛等の症状の場合、
(整形外科で処方された経験がある薬です)
上の薬の他、どんなくすりがいいのでしょうか?
あと、鎮痛剤・筋弛緩剤系お薬では、胃薬が併用されますが、何か意味があるんでしょうか?
併用に使われる胃薬は、どのようなもながいいですか?
精神科の薬じゃなくてすいません。
400 :
優しい名無しさん:2005/06/19(日) 03:15:31 ID:z0DvJ/wx
401 :
優しい名無しさん:2005/06/19(日) 03:17:55 ID:iz9j8/iS
睡眠薬の「麻薬及び向精神薬取締法第2種指定薬剤」ってなんですか?
自分の飲んでる睡眠薬がそれにあたるので、怖いです。
眠剤について質問させて下さい。
入眠困難、熟睡出来ない、中途覚醒などで眠剤を頂いています。
しかしレドルパーとダルメートを処方されていますが効かなくなってきてしまいました。
何度も中途覚醒したりする割りには朝が起きづらく暫く眠気が続きます。
過去処方されたなかではベゲタミンBが一番強かったと思います。
記憶にある限りですがハルシオンやリスミー、アモバン、ルーランなどは何も起こりませんでした。
ベンザリンなども途中から効かなくなってしまいました。
ロヒプノール/サイレースは必ず健忘を起こしてしまうので飲めません。
石に効かなくなったと言ったらまたベゲに戻されると思われますが効果は期待出来てもやはり朝が辛いです。
効果が薄くても副作用はしっかり出てしまうというのを抑える事は出来ますか?
また私の様なタイプに合った眠剤があれば教えて下さい。
皆さん翌朝まで眠気が残るというのは誰しも我慢してらっしゃるのでしょうか
403 :
優しい名無しさん:2005/06/19(日) 04:04:10 ID:1lNWQYhI
質問いいでつか?初めての処方でパキシルとエチカームを貰ったんでつが、どんな効き目があるんですか?
404 :
優しい名無しさん:2005/06/19(日) 04:13:13 ID:z0DvJ/wx
405 :
優しい名無しさん:2005/06/19(日) 04:28:41 ID:1lNWQYhI
404さん、ありがとうございます。エチカームなんですが、飲んでから少し頭がフラフラするんです。副作用?それとも効いてる事なんでしょーか?
406 :
優しい名無しさん:2005/06/19(日) 09:48:48 ID:hHZTmF+8
じゃあお薬飲んでたら結婚しちゃまずいですよね?赤ちゃん出来たらそんなにすぐ断薬できないし。
407 :
優しい名無しさん:2005/06/19(日) 10:24:57 ID:IRs/o5gR
今、夜パキシル10mg、毎食後レキソタン20mgのんで
一週間になります。きのうからパキシル20mgにするように先生から指示がありました。
週一回金曜の夜に飲酒して
その日以外パキシルを飲むってのは血中濃度的に大丈夫なのでしょうか?
会社での付き合いがありまして。
今のところ副作用は軽い眠気ぐらいです。
ちなみに症状は対人恐怖症です。
できればマジレスお願いします。
408 :
優しい名無しさん:2005/06/19(日) 10:37:14 ID:jTw3tIsO
脈拍が速くなり、息苦しさ、ドキドキ感、胸が締め付けられるような苦しさがあるのですが、
薬の副作用でなる事がありますか?
飲んでいる薬は、アモキサン、デプロメール、ドグマチール、ガスモチン、コンスタンです。
ご回答よろしくお願いいたします。
>>165です。KYOさんありがとうございました。
ブロバリン=ブロムワレリル尿素は長年頓服としてお世話になってますが
気持ち悪いと感じたことは一度もないです。
では様子見してみることにします。
410 :
優しい名無しさん:2005/06/19(日) 12:51:41 ID:47V1lu9K
リタリンの切れ際に頭が痛いです。
デパス処方されてますが、耐性つくのがいやなので
頭痛薬ではだめですか?
411 :
優しい名無しさん:2005/06/19(日) 13:15:33 ID:EFwaOWoM
て●しまとか普通の薬局で買える精神安定剤ってありませんか?
412 :
優しい名無しさん:2005/06/19(日) 13:21:38 ID:AL0Bahut
10年間ぐらいトフラニール・ソラナックス・デパスとか飲んでますが、
一生のみ続けないといけないのでしょうか?
緊張が強くて多汗症の対人恐怖症のうつ状態です。
>>412 シンナーとかで根本的に脳がやられてる人なら
一生ということもあるかもしれないけど、大丈夫なんじゃない?
一度治って再発する人もいるけど。
414 :
優しい名無しさん:2005/06/19(日) 14:56:44 ID:gF5DYzAw
ルボックス100/dayとエバメールを飲んでたんですけど妊娠しました。
おろすつもりですが服用は暫くやめるべきでしょうか?
>>414 ルボックスは投与中に妊娠が分かった場合は中止が望ましく、
エバメールはおくすり110番でも見つからなかったので何とも。
胎児に重大な影響はないみたいだから、産む事で幸せになれるなら
産んではいかがですか?既婚者で3人目をどうしようなどという状態なら、
ご夫婦の判断ですが。
ルボックス25mgを夕食後1錠飲んでる者ですが
この頃、だるさと軽い吐き気があるのですが
やはりこのお薬の副作用でしょうか?
>>416 体調がたまたま悪くて薬が効きすぎたとか?
医師の判断で血液検査で肝機能を調べることもあるようです。
肝機能が落ちている場合は基本的に投薬中止だそうです。
医師と相談して吐き気止めで対処もできるようです。
418 :
349:2005/06/19(日) 16:46:43 ID:VmIJ+0Y+
350さん返事ありがとうございます。昨日は夜薬は控えました。依存症あるんですか!? 過食嘔吐なんですが、まだ飲み始めてから3日くらいです。衝動がきそうな時に飲むように言われましたが、なるべく飲まないで押さえるようにしたいです。
>>385 たしかに耐性はありますが、1日に3mg以内を守っていれば大丈夫です。
デパスは睡眠剤としては効き目は強くないほうですから、
不眠に効果がなければ別の薬を出してもらいましょう。
デパス自体はずっと飲み続けて問題のない薬です。肝臓への負担も心配する必要はないです。
>>389 371さん
大人の場合は、体重によって薬の量や効き目に影響が出ることは基本的にありません。
>>395 妊娠を把握している医師に処方してもらったものなら大丈夫です。
>>399 鎮痛剤以外では、デパスを使う場合もあります。
胃の薬が一緒に処方されるのは、鎮痛剤が胃に悪いからです。
ですから空腹時は避けて食後に服用してください。
>>401 その法律で「譲ってはいけない」などという規制の対象として指定されているということです。
薬が強い弱いという基準だけで指定されているわけではないので、
処方されたからといって心配する必要はありません。
ただ、家族であっても他人にその薬をあげてはいけません。
>>402 健忘というのは、睡眠剤を服用したあとに起きていると起こります。
どんな睡眠剤でも服用したら暗くして何もせず横になっていてください。
でないと耐性がついて効かなくもなります。
>>405 副作用で眠気やふらつきがあります。
気になるようなら半分に割って飲んでみましょう。そして次の診察で報告。
>>406 妊娠の可能性がある場合は、事前に医師によく相談しておく必要があります。
"結婚するとまずい"は、言いすぎです。
>>407 薬の服用と、アルコールを3〜4時間間隔をあければよいです。
夕食後のパキシルを就寝前にするとか、
または眠気の問題さえなければその日だけ昼食後にするという方法もあります。
>>408 薬の副作用かもしれませんし、病気の症状自体かもしれません。どちらの可能性もあります。
>>410 効き目があるなら鎮痛剤でもいいですが、
空腹時は避けましょう。あと連用もよくないです。
>>412 何年か後には飲まなくてよくなっているかもしれませんし、そうはならないかもしれません。
少なくとも、ここで聞くより、10年間症状を見てきた医師に尋ねるほうが確実です。
>>414 なるべく早く(月曜日にでも)薬を処方されている医師に相談してください。
>>416 薬の副作用か、ルボックスとは直接関係なく何かの症状が出ているか、どちらかでしょう。
ハルシオン0.25mg/day、マイスリー5mg/day、パキシル40mg/dayを飲んでいます。
このところ睡眠導入剤を服用してもなかなか寝付けません。
体はねているものの、意識(感覚)だけははっきりしていて、そのまま2時間ぐらい
経ってしまっています。逆に、電車の中で座っていると、意識がすっと落ちて
乗り過ごしています。
睡眠導入剤を変えた方が良いのでしょうか?
424 :
初心者:2005/06/19(日) 23:54:44 ID:RKnRRpQF
パキシルは眠くなりますよね?
0時過ぎに飲むと翌日まで眠気が続きますかね?
425 :
314:2005/06/20(月) 00:02:49 ID:IdUDqGXp
>314です。
お礼のレスが遅くなってしまってスミマセン。
ご返答くださった皆様方ありがとうございました。
(母が脳梗塞で倒れたり、離婚して別居している父が自殺したりでバタバタしてたので
ゴメンなさい。)
私もレキソタンを毎食後でデパスを頓服にしてみようかな、とは思ったのですが
勝手にやるもんじゃないか・・・と思ったので、医者に言ってみます。
最初に言ったみたいにメイラックスに近いものに、頓服デパス(時にレキソタン)が
一番いい相談方法かなとは思ってますが。
すみません、教えてください。ものすごく悩んでいます。
今鬱病で薬を飲んでいますが、ここ2,3日、頭が不自然にハイテンションというか、
めちゃめちゃハッピーで歌をずっと歌っていたり、何かしたかったり、とにかくずっと遊んでいたかったりします。
これってプチ躁転かなって心配なのですがどうでしょうか。
今、デジレル、アナフラ、テグレ、ロドピン飲んでいます。
この中で躁転するような薬ありますか?
躁転だったらどうしたらいいですか?
詳しい方、経験者の方、よかったらアドバイスお願いします。
肝機能の血液検査は服薬してどのくらいたったらするものなのですか。
428 :
優しい名無しさん:2005/06/20(月) 01:06:41 ID:EAWlKQSI
うつがほぼ完治して、安定剤のみの服用となりました。
それも夜に服用です。
安定剤はソラナックス0.4mgのみ
頓服でレキソタン2mg
ソラナックスも調子よければ飲まないでいいといわれています。
メイラックスからソラナックスに変わりました。
どうも、ソラナックスには抗鬱作用があるとのことで、抗鬱剤の代わりも
期待して処方しているとのこと。
これってよくある処方なのでしょうか?
よろしくお願いいたします
429 :
まさのり:2005/06/20(月) 04:38:50 ID:p2/gIy0m
パキシル飲み初めてから症状がすごい悪化した。今ものすごく死にたい。もうだめだ。誰か助けてくれ
430 :
まさのり:2005/06/20(月) 04:40:26 ID:p2/gIy0m
誰か
431 :
優しい名無しさん:2005/06/20(月) 09:17:58 ID:PvNPuYY6
1.薬を飲む時は食後が一般的ですが、食前に飲んで不具合な事ってあるのでしょうか?
2.食前、食後はどちらが吸収がよいのですか?
ご回答よろしくお願いいたします。
>>429 希死観念がその薬で強まることは無いです。
背中でもさすってあげたいけど、手が届かない。
一貫1500円のトロマグロでも食べた気分になってください。
>>431 ご飯を食べると胃の粘膜が出ます。
鼻水に似たようなもので、これが胃酸や薬物から胃の壁を守ります。
精神科の薬ならほとんどは空腹で飲んでも胃には悪くないです。
精神科では時間の関係で、入院患者に食前30分ぐらいに
薬を飲ませることが多いので食事と吸収率はあまり関係が無いと思ってよいです。
中には特殊なものもあるかもしれませんが、その場合、指導が入ると思います。
>429
すぐに病院に電話して「パキシル服用したら、死にたい気分になった」ことを強く訴えましょう。
パキシルの処方量、服用のタイミングによっては
あり得ると聞いたことがあります。
>>429 見ておられますか?
私もすぐ電話かできれば受診推奨します。
パキシルの副作用に希死念慮があるそうです。
436 :
380:2005/06/20(月) 10:15:52 ID:yKWjNYBg
>>383 >>387 レス有難うございます。
また質問になってしまいますが、その他で注意する事って何かありますか?
例えば「こんな時に眠気が襲ってくる」とか「吐き気」とか
人それぞれかもしれませんが再び回答のほう宜しくお願いいたします。
>>402 ベゲタミンを1成分ごとに分けた薬を少量ずつ使うのがいいでしょう。
コントミン、ピレチア、フェノバールの3成分です。
フェノバールは単体では粉薬しかなく、しかも強いので、コントミン
(と必要に応じてピレチア)を使うのがいいと思います。
>>411 FAQにいくつか列挙されています。
http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/faq_001.html 効き目は期待しないほうがいいかと。
>>414-415 エバ「ミ」ールが商品名ですね。
こちらは安全性も危険性も大体分かっている薬です。懸念されている影響としては
・妊娠初期に飲み続けると、左右の上唇がきちんとくっつかないまま産まれる
確率がやや高まる
※薬を飲んでなくてもたまにある症状。生後すぐに縫い合わせれば大丈夫。
・臨月に飲むと生後に禁断症状が出ることがある
の2点です。
一方、ルボックスは新しいタイプの薬なので影響不明です。
いずれにせよ、速やかに医師に相談を。
産んだとしてきちんと育てられるのか、も考慮しましょう。
>>423 もう少し作用時間の長い眠剤のほうがいいみたいですね。
エバミール、サイレースあたりが常道です。
電車の中で睡魔に襲われるのは、夜きちんと眠れていないことの反動だと思います。
>>424 副作用の眠気は個人差が大きいです。飲んでみないと分かりません。
>>425 御愁傷様です。
個人的には、レキソタンとデパス程度なら勝手にやっちゃって事後報告でかまわないと
思います。医師の性格にもよると思いますが…
>>426 躁転の可能性、確かにあります。アナフラニールの可能性が高いです。
対策としては、アナフラニール減量&テグレトール増量が常道でしょう。
ただし、勝手にやらずに医師の指示に従ってください。
>>427 各医師の方針次第です。初診時に念のため取っておくところもあれば、
リクエストしないと全く取らないところもあります。
ただし、リチウム服用時は必ず定期的にとります。
>>428 おめでとうございます。
お守りみたいなもので、安定剤は持っているだけで安心します。
そういう意図が強いのではと。
あとは、長らく飲んできて依存ができているので徐々に減らしていこう、
ということでしょうね。不自然ではないです。
>>436 いちばん懸念されるのが便秘ですね。症状が出たら医師に相談を。
あとは個人差が強いので、実のところ飲んでみないと分かりません。
439 :
優しい名無しさん:2005/06/20(月) 10:45:39 ID:fmSdVBD1
>>431 そうだとは思いますが、パキシルは胃に負担かかります
食前や食間に飲むと胃痛に苦しみますた
>>439 パキシルは胃腸のバランス崩しますからね…
副作用に弱い人は食後のほうがいいですね。
私は幸いにして何もないので起床直後に飲んでいますが。
(リタリンと一緒にしてピルケースに入れてあるのだ。)
こんにちは。
睡眠薬の調節がうまくいかず、ちょっと量が多かったようで、
頭が痛く、ぼんやりとします。
こんな時はどうしたらいいのでしょうか?
一応今、水分を補給していますが。。また寝たら夜眠れなくなるし・・
エバメールって…不謹慎にもワラタよ。
化粧品類にそんなのが有ったよね。
はじめまして。ヨロシクお願いします。
パキシル30mgのみでは効果がイマイチだったので、
デプロメール150mg&パキシル20mg にしました。
しかし、その処方を始めてから、頭痛、胃もたれ、下痢が止まりません。
デプロメールの副作用でしょうか?
>>443 です
参考までに。
今日の午前、医師に相談したら、首を傾げていました。
デプロメールを止めてくれ。代わりにノイオミールを飲んでくれ、といわれました。
明後日また医者に行きます。
>>443 俺もリスパダールで原因不明の軟便・下痢・ゼリー状粘液が出るなど
困ってます。便意があるとすぐトイレに行かないと、肛門が勝手に開くので
うんこが漏れます。常にじゃないんですけど。
446 :
優しい名無しさん:2005/06/20(月) 15:15:42 ID:x5XP3msb
>>401 私も「第2種向精神薬」のサイレースが処方されていて
丁度今日診察があったので薬剤師の人に聞いてみました。
「常習性が付きやすい薬」などが指定対象になっているとのこと。
また「処方出来る日数も14日まで」との制限が付いているそうです。
447 :
優しい名無しさん:2005/06/20(月) 16:54:15 ID:jabXJ+t2
>>438 ありがとうございます。
先生に相談してみます。
なんかほっとしました。
448 :
やさしい名無しさん:2005/06/20(月) 19:22:51 ID:ClVNUlU0
ソランックスとパキシルは同時に飲んでも平気なんですか?
夜重なるんですけど。30分くらい空けたほうのがいいのかな。
449 :
優しい名無しさん:2005/06/20(月) 20:42:31 ID:QNj64Utq
質問します。
昨日の夜ルボックス25mgを一錠だけ飲んで寝ました。
昨日がルボ飲み始め一日目でした。
それで今日の朝起きたら、体がだるくて何もする気にならず眠すぎるので、
朝から夜の6時まで寝ていました。その間薬は何も飲んでいません。
無職なので寝ている事自体はいいのですが、体がだるくて起きてる気がないです。
ルボックスの飲み始めはみんなこんなもんなのでしょうか?
450 :
昆布トロトロ:2005/06/20(月) 21:55:12 ID:+ywFjjCY
お久しぶりです。
今日、薬が変わりました。
今までは
デジレル、デパス、セルシン、リーゼ、レンドルミンだったのですが、セルシンが無くなって
25mgアリナミンF糖衣錠と
メチコバール錠500
になりました。
体の何が改善され駄目になったのですか?
お医者さんはアルコール依存的な所が無くなったから薬を変えるとはいっていましたが…
>>450 アルコールの中間代謝産物であるアセトアルデヒドは著明な交感神経様作用を示す物質で,カテコールアミン分泌(遊離)効果をもつとされている。
過量の飲酒により,アルコールの代謝が不充分になってくると,生体内にアセトアルデヒドが過剰に産成蓄積される結果となる。
この状態は生体にとって交感神経緊張状態(心身のストレス状態)となり,カテコールアミンの血中増加は精神的緊張や不安,抑うつ状態をひきおこすことになる。
二日酔,悪酔いの原因もこのアセトアルデヒドが原因とされており,生体にとっては―種の毒素的な作用を示している。
452 :
385:2005/06/20(月) 22:30:37 ID:WkaxvqtD
>>388 お礼が遅くなりましたが、ありがとうございます。
周囲にはデパス一日3錠飲み続けて何年も、なんて人もいます。
なんでたまにしか飲まない自分に効果が薄れてきたの?と思っていましたが
ムズい問題そうですね、、、
453 :
優しい名無しさん:2005/06/20(月) 22:39:55 ID:QLpXUj+O
パキシルはのどが渇くのですが、口臭はしないでしょうか?
454 :
優しい名無しさん:2005/06/20(月) 22:58:15 ID:sAuhGbZ5
微妙にスレ違いかもしれませんが、よくみなさん「薬貯めてる」とか「貯まってる」って言ってますよね?
私、来週残ってる分の薬全部持ってこいと言われたのですが、みなさんはどうやって薬を貯めているのでしょう?
455 :
sage:2005/06/20(月) 23:25:50 ID:hKcL3p+/
失礼します。22才の♀です。疑問があるので書いています。
ここ半年ほど心療内科に通っていて、
レキソタンと頓服でソラナックス、睡眠用にロヒとハルシオンを
貰い続けていて(平気で飲まない日もあるし)とても調子が良いです。
なのに、先日医師が『マイナーからメジャーに変えて行かないとイケナイネ!』と言いました。
意味が分かりません。
私的には、この季節には神経痛や昔の事故のむちうち症・元々の不安症
が和らいでいれば問題ないのです・・・。
性格は家族皆(自分含め)明るいし、鬱になった経験はないです(医師も知ってると思う)
なのに、メジャーに変えて行かないとならないのでしょうか・・・?
ちなみに、その先生はいつも強い薬を出そうとします。
(ラボナやジブレキサですが、必要ないので断ってます)
>>423 診察で相談して睡眠剤を調節してもらったほうがよいでしょう。
寝つきにはマイスリーを10mgにしてもらうとか、
あとエバミールやデパスやサイレースなどの短〜中時間型のものを追加してもらうとか。
>>424 眠くなる人もいます。眠気の持続時間は人によって違います。
>>426 勝手に薬を増減するより、予定を早めて診察を受けたほうがよいです。
>>427 1年に1〜2回ほどしていれば十分です。
年1回の定期健康診断で血液検査があるならそれでよいし、
それがなくて心配なら病院で頼めば1年に1、2回はしてくれるでしょう。
>>428 ソラナックスで抗鬱効果を狙うというのは、たぶん珍しいですが、
たぶん抑うつ状態の症状がかなり軽いためでしょう。
1日にソラナックス0.4mg(夕食後)、レキソタン2mg頓服、という処方は
薬の量として少ないという以外は特に珍しくもないです。
>>429 パキシルが合っていない可能性があります。早めに診察に行くか、病院か薬局に電話して相談を。
パキシルに限らず、鬱が回復し始めたときに、
それまでなかった"自殺する気力"が出てくることはあり得ることです。
>>431 薬によります。胃に悪いために食後と指示されているものもあれば、
とにかく1日2回や3回に分けて飲めばよいけども、
単に飲み忘れを防ぐためにとりあえず「食後」にしてある薬もあります。
吸収は変わらない場合もあれば、食後のほうが良い場合もあります。
>>436 380さん
変更前の処方でとくに問題なかったとすれば、
ルジオミールの影響だけ考えればよいので、
「翌日に眠気が出る可能性がある」ことでしょう。
>>441 処方された量を守らずに勝手に増やしているなら、それは今後やめましょう。
寝ていても起きていてもかまいませんが、薬が自然に抜けるのを待つしかないです。
>>443 >>444 デプロメールを飲みはじめでいきなり1日150mgはちょっと多かったのでしょうね。
>>448 重なる?
たとえば夕食後パキシルで就寝前ソラナックスが処方されていて、
夕食後すぐに寝るという場合は、両方一度に飲んでしまって大丈夫です。
>>449 副作用の眠気が強く出ているのかもしれません。
可能ならばもう一日試してみて、やはり同じことが起こるならば
病院か薬局に電話で相談を。
>>.450
アリタミンFはビタミンB1、メチコバールはビタミンB12です。
ビタミンB1はアルコールの分解に役立ちます。
>>453 人によるでしょう。
>>454 飲み忘れたりした分が少しずつたまっていくのでしょう。
ためても良いことは何もありません。
460 :
sage:2005/06/21(火) 00:04:35 ID:hKcL3p+/
>>455です。
フィットネスでの運動が大好きで、
たまに(わりと辛いときには)デパスを服用してから運動しちゃってます
(デパスも頓服で貰ってます、いつかデパスから止めたいと思ってるんですが・・・)
伺いたいのは、デパスのような筋肉を和らげる作用がある薬を飲んでも
運動に支障はないのかな?って事です。
例えば、同じ運動量でも筋肉は付き辛いでしょうか?
>>455 症状が分からないのではっきりとは言えませんが、
今の薬で調子がよいなら、あえて変える必要もないと思います。
462 :
sage:2005/06/21(火) 00:06:27 ID:SvB95oas
>>455 あ、お答えくださってありがとう御座います
463 :
優しい名無しさん:2005/06/21(火) 01:08:48 ID:kzglrWKW
質問です。
各スレッド内でたまに見かける「スニる」ってなんですか?
「スニる」事によって何か変かはあるんですか?
464 :
優しい名無しさん:2005/06/21(火) 01:15:49 ID:COo2gQpy
毎食後 リーゼ5mg×各1
夕食後 トリプタノール黄色×2
眠剤 銀ハル×1
から、途中覚醒を訴えたら、テトラミド10mgが眠前に追加となりました。
途中覚醒がなくなったんですが、
昼間眠くてしょうがなくなりました。
午前中は大丈夫なんですが、午後からの眠気が強いです。
前夜のテトラミドの副作用ですか?昼から夕方まで続く物なのでしょうか?
>463
知らない方がいい。
薬はお水で飲みましょう。
少し前にも相談しました。
レスももらったんですが、もう一度お願いします。
前より薬の量が増えてます。
妊娠6週です。
デパスを1日2〜3mg
銀春1錠
上の子の世話(両親とも喫煙してるせいか喘息)もあり、薬に頼る他ありません。
薬があれば出産までは精神的には持ちそうです。
精神の主治医は薬は全てダメと言うので、産婦人科に相談する予定ですが、
この程度での服薬で、服薬を理由に中絶する人もいるんでしょうか?
血圧の薬は5週でやめました。
精神の主治医が中絶を薦めてるような感じです。薬を飲まないと不安定になるので。
意味不明でしたらスルーしてください。
口蓋裂の子はよく見ますので、口蓋裂は私は心配はしてません
今トレドミンとマイスリーを処方されています。
落ち込みはやわらいだかな?と思っていたんですが
人と話すときすごく緊張して、その場から逃げたい、もうイヤと思い
友達も増えず、面接も受けらずでかなりつらいです。
人と話すときの緊張をやわらげる薬ってありますか?
468 :
優しい名無しさん:2005/06/21(火) 02:18:19 ID:RdRwPgRZ
朝、夕
リスパダール1% 0.5g
アキネトン 0.9g
リボトリール0.1 2g
シンメトレル 0.8g
レキソタン 0.6g
昼
レキソタン 0.6g
不安時
ホリゾン10mg 1T
医師は、この処方で行くと言ってるんですが
不安感がとれません。(落ち着きが無く、ぶらぶら家の中を歩く、息苦しくなる)
漠然とした不安が一日に一回はあります
次にどの薬を持ってくればいいでしょうか?
ちなみに前、抗鬱剤、メジャートランキライザーをリクエストしたら
あなたには、必要ないといわれました。
どうぞ、お願いします。
469 :
優しい名無しさん:2005/06/21(火) 02:58:01 ID:whlP9vUi
質問させてください。
もうすぐ18になる女です。今まで、
メイラックス
デプロ
ルボックス
服用してました。
いい医師がいるという病院に移ったんですが、
パキシル
メレックス
トレドミン
服用するようにと言われました。
しかし、薬の詳しい説明や、ビョウキが良くなってるのか悪くなってるのか、どういう状態なのか詳しく言われませんでした。
薬飲んでも寝れない、毎日不安、欝、、、。
誰か詳しい方レス頼みます。
>467
僕もトレドミン飲んでますよ。緊張する気持ち凄く理解出来ます。
坑不安薬を処方してもらうのはどうでしょう?
僕的には↓
ソラナックス☆☆☆☆
ワイパックス☆☆☆
デパス☆☆☆
メイラックス☆☆
初めはソラナックス0.4とデパス0.5を一錠ずつが良いかと。
それでも駄目な時はソラナックス2錠、デパス1錠で。デパスは眠くなるので気をつけて下さいね。
471 :
427:2005/06/21(火) 06:35:29 ID:7+OBH5HJ
>>470 ありがとうございます。先生に相談してみます。
トレドミンはドグマチールの次に出されたお薬で、トレドミンを飲み始めてから
ニキビができてきました。
ドグマチールを飲んでた頃は肌がきれいだったんですが太るだけでした。
私はストレスでニキビができるタイプなのでドグマのほうがあってるのかな?
でもトレドミンも効きそうだから飲んでみたい。
肌のためにトレドミン+ドグマチールってだめなんでしょうか?
473 :
優しい名無しさん:2005/06/21(火) 09:37:48 ID:H7/XuLsS
前は
パキ10r…眠前
レンドルミン0.25r…眠前
ホリゾン2r…頓服
で飲んでいたのですが、寝付きが悪く嘔気があって、幻視なども現れてきていたので、
トリアラム0.25r…眠前
デパス1r…眠前
ホリゾンは同じ
になりました。
パキより嘔気がないとは聞きましたが、薬の強さの段階?を知りたいです。パキより強い薬ですか?
教えて下さい。
474 :
優しい名無しさん:2005/06/21(火) 10:42:05 ID:z6Bmk6da
朝昼晩
レキソタン5
就寝前
銀ハル
パキシル20
ヒルナミン5
頓服
ソラナックス
寝れるけど時間がかかり次の日までフラフラ。ヒルナミンのせいですかね?
475 :
昆布トロトロ:2005/06/21(火) 11:48:37 ID:J/RAoxLv
解りやすい説明有り難うございます。アルコール依存が抜けてきたので、あとは摂食障害と鬱と、頑張り過ぎないように上手く付き合っていきたいと思います。
>>360=331さん
デプロメール250〜300mgで奏功しないようであれば、
他のクスリを併用するか、移行したほうがいいかもしれません。
確かにアモキサンで食欲亢進が起きる可能性がありますが、
トレドミンも含めて検討してみて下さい。
>>408さん
アモキサンの副作用の可能性があります。Dr.に報告を。
>>441さん
熱いシャワーを浴びる、カフェイン(コーヒーなど)を摂る、など。
>>460さん
デパスを服んでも運動して大丈夫ですよ。
>>464さん
テトラミドが犯人でしょう。トリプタノールを眠前に服んでみて下さい。
それで中途覚醒が起きなければ、テトラミドは不要でしょう。
>>466さん
精神科のクスリに限らず、妊娠中はクスリの服用は避けたほうがいいでしょう。
服薬を理由に中絶する人はいると思いますが、個人的にはコメントが難しく思います。
>>467さん
デパスやソラナックスなどの抗不安薬がいいでしょう。
>>468さん
リスパダールがメジャーですね。まずはホリゾンを毎食後服むなどし、
それで対処できないようであれば、ソラナックスやワイパックスが向くと思います。
>>469さん
それぞれの服用量が書いていないので、何ともコメントできません。
出ているクスリを見る限り、意欲を出そうという意図は見て取れますが。
>>470さん
そんな感じですね。
>>472さん
トレドミン+ドグマチールでもOKです。Dr.に相談を。
>>473さん
クスリの程度(?)はほぼ同じと考えていいでしょう。
パキシルは眠気が出るので処方されていたんでしょうね。
トリアラム(≒ハルシオン)とデパスで寝るという処方意図だと思います。
480 :
優しい名無しさん:2005/06/21(火) 12:41:24 ID:zw/bbtar
躁鬱病で現在下記の薬を服用しています。
歯の治療のため歯科に行ったのですが、
医師に服用している薬を伝えた所、「これ何の薬?」って訊いてくるので
ちょっと心配なので知っている方がいたら教えてください
下記の薬で歯科で使う局部麻酔や鎮痛剤と飲み合わせが悪いのもはありますか?
朝 トフラニール25mg×2 リーマス200mg
昼 トフラニール25mg×2 リーマス200mg
夕 トフラニール25mg×2 リーマス200mg
眠前 サイレース2mg
頓服 レンドルミン0.25mg
481 :
473:2005/06/21(火) 13:44:33 ID:H7/XuLsS
カイゼルひげさん
お答えありがとうございました。
薬が変わった事も不安で、悪くなったんだ、治らないかも…と思ってしまって。
助かりました。また分からないことがあったら質問させて下さい。
482 :
優しい名無しさん:2005/06/21(火) 13:58:19 ID:fJ6mhxU5
朝 トレドミン錠25×1 セニラン錠2×1
昼 なし
夜 トレドミン錠25×1 セニラン錠2×1
眠前 グッドミン錠0.25×1
今日初めて心療内科に逝きました。
「うつです」と言われましたが、これらのお薬はそんなに強くないという理解で大丈夫でしょうか??
483 :
優しい名無しさん:2005/06/21(火) 14:29:43 ID:RT4FbCnf
>>466 医薬品の添付文書から関係のある部分のみ転記します。
下記の内容を読んだ上でご夫婦でご検討ください。
デパス錠
妊婦(3カ月以内)又は妊娠している可能性のある婦人には治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること.
〔動物実験により催奇形作用が報告されており,また,妊娠中に他のベンゾジアゼピン系化合物(ジアゼパム)の投与を受けた患者の中に奇形を有する児等の障害児を出産した例が対照群と比較して有意に多いとの疫学的調査報告がある.〕
ハルシオン錠
妊婦(3ヵ月以内)又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。
[妊娠中に他のベンゾジアゼピン系化合物の投与を受けた患者の中に奇形児等の障害児を出産した例が対照群と比較して有意に多いとの疫学的調査報告がある。]
484 :
優しい名無しさん:2005/06/21(火) 14:35:44 ID:iq+EQ/gI
パキシルってパニック障害に効く薬らしいんですが、怖い薬という話も聴きます。
どういう点が怖いのでしょうか?
>>466 口蓋裂の心配をしていないのであれば、残る問題は、産後きちんと育てられるか
だけだと思います。かかりつけの産婦人科医に加えて、別の精神科医の意見も聴いてみる
ことをおすすめします。
> 精神の主治医は薬は全てダメと言うので、
というのはちょっと慎重すぎるように思います。
>>480 リーマスが、ごく普通の鎮痛剤と併用注意(リチウム中毒を引き起こしやすい)
になっています。処置後の鎮痛剤については精神科の主治医に相談してください。
麻酔薬ではリチウム中毒は問題ないようですが、麻酔の効きが強くなることがあります。
これは歯科医のほうに量を加減してもらいましょう。
>>482 少な目の量からのスタートで、ごくオーソドックスな処方だと思います。
トレドミンは、この量ではまだ様子見です。
副作用が出ないことを確認してから、増やしていくことになると思います。
486 :
480:2005/06/21(火) 14:40:35 ID:zw/bbtar
>>485 ありがとう御座いました。
歯科医と相談して治療いたします。
487 :
優しい名無しさん:2005/06/21(火) 14:40:48 ID:zW9R3TVy
質問致します。
健康な人が坑鬱薬を飲んでも副作用が出るぐらいで、決して気分が上向く事はないとある本に
書いてありました。
これは本当なのでしょうか?
>472
確かにニキビというか発疹は僕も多少ありますね。僕の場合は多分ルジオミールでだと思います。
ドグマは僕は飲んだことがないので…。やっぱ副作用も人それぞれだと思うので、いろんな方々に相談してみてはいかがでしょうか?
日本で認可されてるSNRIはトレドミンだけなので…こちらは続けた方がいいかと。SSRIよりはノルアドレナリンにも作用するのでSSRIが効かない場合はトレドミンを。
それと坑不安薬の話ですが、レボトミン(安定剤+坑躁剤)との組合せもなかなかですよ。
490 :
優しい名無しさん:2005/06/21(火) 15:51:34 ID:kwXDS9Q/
今日不眠の関係でデパケンR100mg錠が処方されました。
ですが、私は以前からアンジュ28というピルも服用しています。
ピルと抗てんかん剤は飲みあわせが悪いと聞いたので不安です。
ちなみにピルを服用している旨は精神科の主治医には話してあります。
>>490 デパケンは胎児にかなり重篤な影響のある恐れがあるようです。
妊娠を望む場合や妊娠の疑いのある方には原則禁止だそうです。
が、他には婦人関係だと月経異常があるくらいで、それも無月経
とかなので、ピルと作用がかぶる部分もあるようですが、
処方通り飲んでいれば問題ないかと思われます。
492 :
490:2005/06/21(火) 16:21:05 ID:kwXDS9Q/
>>491さん
ありがとうございます。
飲んでみてやばくなったら主治医に相談してみます。
493 :
優しい名無しさん:2005/06/21(火) 16:36:41 ID:PPeB/SIY
パキシルを40⇒30に減薬する代わりにと
テトラミドという薬を10m処方されました。
眠気がすごいと医者が言ってたので朝、起きれなくなると
困るので飲んでなく、パキだけを飲んでいるんですが、
調子が悪いです。
テトラミドという薬はパキと同じなのでしょうか?
494 :
優しい名無しさん:2005/06/21(火) 17:22:59 ID:RT4FbCnf
どういう意図で医師がパキシルからテトラミドに替えたか解りませんが、
人により副作用のでかたは変わりますから、基本的に処方通り飲む事をお勧めします。
飲んで合わないようならば医師と相談してみてはどうでしょうか?
パキシル錠
第3世代の抗うつ薬。脳内の神経伝達物質であるセロトニンの量を増やし不安感をやわらげ気分を楽にする
テトラミド錠
第2世代の四環系抗うつ薬。脳内の神経伝達物質であるノルアドレナリンの量を増やし意欲を高める
495 :
482:2005/06/21(火) 17:28:12 ID:fJ6mhxU5
>485
ご親切にありがとうございます。
では、副作用の様子も注意しながら暮らしてみたいと思います。
副作用がどんなにつらくてもこのウツウツ感よりは絶対ましだ……
>>463 何のメリットもないので知らなくて大丈夫です。
>>467 >>470 緊張には抗不安薬(マイナー)を使うことが多いです。
トレドミンとドグマチール併用もできますが、実際に処方するかどうかは医師次第です。
>>469 パキシルとトレドミンが抗鬱剤。毎日飲み続けて、効果が出るまで数週間以上かかります。
メレックスは抗不安薬。
眠れないならば睡眠剤を処方してもらいましょう。
>>473 トリアラムを別の睡眠剤(マイスリー)などに変えてもらってもいいでしょう。
パキシルは抗鬱剤ですが、現在の処方には抗鬱剤はありません。吐気の心配もまずありません。
(トリアラムってミスタイプかと思いました…)
>>474 ヒルナミンが原因の可能性が高いです。診察で相談を。
>>480 麻酔は問題ないですが、リーマスが鎮痛剤の多くと飲み合わせが悪いです。
>>.482
初診で、様子見をしましょうという雰囲気の処方です。
今後トレドミンは、徐々に増やしたり、あるいは合わなければ別の抗鬱剤に変わるかもしれません。
グッドミンも効き目がうまく出なければ別の睡眠剤に変わるかもしれません。
>>484 怖いとは思いません。あえて言えば、勝手に飲むのをやめてはいけないということぐらいでしょう。
>>487 そうです。
498 :
480:2005/06/21(火) 21:04:28 ID:30x9C7gf
>>497 ありがとう御座いました。
次回歯科医に伝えます。
>>490 抗てんかん剤でテグレトールは飲み合わせが悪いようですが、
デパケンRは大丈夫のようです。医師の処方なので心配なく。
もちろん、異常があれば診察で相談を。
>>493 パキシルとテトラミドは別の薬です。眠気がどの程度出るかは個人差があるので
試してみないと分かりません。
>>473 すみません訂正です。
レンドルミンで寝つきが悪くて、トリアラムとデパスに変わったんですね。
(現在の薬で寝つきが悪い、と勘違いしていました)
寝つきを良くする目的の処方です。吐気の心配はまずありません。
睡眠剤としてはレンドルミンよりは効くだろうと期待します。
さっき、トレドミン30錠、レキソタン45錠一気に飲みました。どうなりますか?
502 :
優しい名無しさん:2005/06/21(火) 21:32:04 ID:30x9C7gf
503 :
501:2005/06/21(火) 21:48:43 ID:B8ukv15b
ついでにデプロメールもありったけ飲みました。もう自暴自棄です。
質問させて下さい。
摂食障害と鬱で通院しています。
今までは、朝夕のルボックス、就寝前のデパスが処方されていました。
仕事のストレスからか、夜中に覚醒してしまうようになり、
就寝前にテトラミドが追加されました。
朝起きられないほどによく眠れるので、睡眠の効果は嬉しいです・・が、
テトラミドに太る副作用があるという噂を耳にし、困惑しています。
この副作用はあるのでしょうか・・・?
御回答いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
505 :
473:2005/06/21(火) 22:53:10 ID:H7/XuLsS
KYOさん
詳しい説明どうもありがとうございました。書き方が悪かったですね…ごめんなさい。
まだレンドルミンが残ってたので、飲んだのですがやっぱり寝付けません。
明日からは新しい処方を飲みます。効果がすぐに現れるという事なので、期待したいです。
506 :
優しい名無しさん:2005/06/21(火) 23:04:39 ID:zw/bbtar
>>504 テトラミドに太る副作用はないとは言えないレベルです
医薬品の添付文書に下記の記述がありますが、副作用の発生率は低いようです
その他の副作用
8. 消化器
0.1〜5%未満
口渇、便秘、悪心・嘔吐、食欲不振、食欲亢進、胃腸障害、下痢
13. その他
0.1%未満
鼻閉、体重増加、浮腫
507 :
466:2005/06/21(火) 23:07:30 ID:g/zxzUOZ
やっぱり、上の子の事でイライラがひどいです。
レスありがとうございました。
508 :
優しい名無しさん:2005/06/21(火) 23:12:20 ID:RWdY9bcg
ベンゾジアゼピン系に分類されるお薬はたくさんあると
おもうのですが、作用が強いか弱いぐらいの差しかない
のでしょうか?それとも、薬によって効く場所が違うとか
あるのでしょか?
私はソラナックス、メイラックス、レキソタン愛用者?です。
処方上はソラナックスは朝と寝る前0.4mgを一錠づつ、メイラックスは
夕食後1錠、レキソタン2mg頓服。なんかベンゾジアゼピン系多い
ような気もするし(耐性が付くのが早そう)
509 :
優しい名無しさん:2005/06/21(火) 23:14:04 ID:/V8v3w4r
錠剤ではない、粉薬の一包の量の書かれた紙なくしてしまったのですが、
明日にでも薬局か医院に聞けば教えてくれるでしょうか?
>>506 早急な御回答、ありがとうございます。
太るというのが副作用の中では確率的に低いですし、
しばらく服用してみようと思います。
511 :
優しい名無しさん:2005/06/21(火) 23:42:21 ID:mFgQ8e4r
眠剤の調整中で、なかなか眠る薬にたどり着けません。
友人から「ベジノール」というカプセルが送られてきました。
彼女はそれで12時間眠れたというのですが・・
「お薬110番」で調べても、その薬は出てきません。
薬の飲みあわせの問題もあるだろうし、困っています。
現在はマイスリー、ベゲタミンB,
ベンザリン、アモバン(ヒルナミン)など飲んでいます。
どなたか「ベジノール」について教えていただけますか?
よろしくお願いします。
夜ベッドに入っても1〜2時間置きに目が覚め、4時以降は寝れず。
昼間仕事中に強烈な睡魔が数回襲ってくるのですが、何とかならないでしょうか?
以前、寝る前に眠剤を出してもらってましたが、全く効かなかったり、
オーバーランしたりでマジで嫌になったので、先日入院した時のことを
理由に、就寝前の眠剤を全て切ってもらいました。
現状はこんな感じです。何かアドバイスを頂けませんか?
朝食後: ソラナックス 0.4mg
就寝前: パキシル20mg+ソラナックス 0.4mg
就寝は0時、仕事は8〜21時、内容は技術職です。
513 :
優しい名無しさん:2005/06/21(火) 23:45:45 ID:kzglrWKW
再度質問です。
各スレッド内でたまに見かける「スニる」ってなんですか?
「スニる」事によって何か変かはあるんですか?
ちゃんと薬は水で飲んでます。知ってからも水で飲みます。
知っちゃやばい事なんですか?
どうしても「スニる」が気になるーー。
お願い教えて下さい。
私も現在8週の妊婦です。
妊娠が分かるまで、寝る前にデパス0.5ミリ/dayとサイレース0.5ミリ/dayを
約1年ちょっと続けてました。
検査で陽性が出たのですぐに薬を全部辞めたところ
急激な不眠と、寝る前のけいれん?(手足が勝手に動いたり全身がビクっとして目が覚める)
のような症状が続き、もう1ヶ月以上毎日不眠状態です。
もちろん産婦人科・精神科の医師ともに薬は出してくれないので
とりあえず我慢して過ごしてるのですが、毎日毎日なので
布団に入ることも怖くなりました。(じっとしてるとけいれんが起こるので)
これは断薬の副作用でしょうか?
どれぐらい我慢すればおさまりますか?
ウトウトとしたらビクっと起きる繰り返しで精神的にかなり参ってます。
>>514 ホントにわかんないんだよーー。煽りじゃないよーー。
意地悪しないで教えて♡
518 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 00:39:36 ID:A0G1hD8t
パニック障害と診断されて二週間目です。
お薬はリーゼからセパゾンにかわりました。
さらに息苦しかったときように、ワイパックス、鬱の症状もあるのでノリトレンが処方されています。
セパゾンを飲むと、息苦しさは無くなるのですが、心臓が安静にしていてもばくばく、だいたい90bpm(安静時60bpm)
くらいになります。
これは、セパゾンが効き過ぎているんでしょうか?
それとも、きいていないので、息苦しさがなくてもワイパックスを飲んだほうがいいんでしょうか?
519 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 00:39:46 ID:yakcw/3B
今日初めて病院に行きました。
いきなりパキシルの処方でしたが周囲の鬱患者に比べ症状が浅い為、
服用をためらっています。
鬱病の人から色々アドバイスをもらって今回の通院に至りましたが
鬱っぽいだけであって薬を服用するほどではないとのこと。
私自身副作用や断薬時の不安はあります。
素人の判断よりも医者の判断の方が正しいような気がしますが判断出来ません
少し様子を見たほうがよいのでしょうか?
520 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 01:46:43 ID:Ydd1Iz6s
ラボナとハルはどっちが速攻性ありますか?
思いっきりスレ違いだが、大量に飲むと危ない薬とかある?
抗鬱剤、睡眠導入剤、精神安定剤の中で。
例えば、パキシル200錠飲んだらアボーンとか。
アモバン100錠飲んだらアボーンとか。
別に死にたいわけじゃないけど、この薬をどれぐらい飲むと
やばいのかっていうのを知りたい・・・
>>521 よけいなこと考えてないでとっとと寝ろ
とりあえず、おまいらが処方されてるような薬では、
腹一杯飲んだとしても大変なことにはならん
危ない薬は入院治療とかじゃないと使わんよ
523 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 02:44:17 ID:V1niIS1f
あの一錠飲んでも変化なしなのですが、
どうすればいいのでしょうか?
>>519 ちゃんと投薬されたものでしたら飲んでください。じゃないと医師も判断を
下せないでしょう。
>512
興味本意なのかな?
ロクな質問じゃないな。
コテの先生方は優しいけど、名無しのレスはキツイし、ある程度叩くよ。
覚えときな。
>512 ×
>521 〇
誤爆しました。
すみません。
527 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 03:36:05 ID:W9mwV7/v
基本は変わってないのですが、
朝 デパス0.5 リーゼ5 ドグマチール50
昼 リーゼ5 ドグマチール50
夕 デパス0,5 リーゼ5 ドグマチール50 トリプタノール25(黄色)×2
眠前 銀ハル
入眠はよくなってきたのですが、
途中覚醒が気になりだしました。
眠剤の追加をお願いしたのですが(ロヒあたりを追加して欲しかった。)
眠前に 銀ハルに追加していろいろ試しました。
ルボックス50・・・途中覚醒には効かない日も特に変わらず。
メイラクッス・・・体が軽くなる気はするが、眠気には影響なし。
テトラミド10→30・・途中覚醒もなく熟睡出来るが、翌日眠い。
午後からの眠気が強烈(10、30共にどうようだった)
アナフラニール25・・・特に眠りについても翌日も特に変わらず。
眠前の抗うつ剤の目向けが持ち越すのがみた方のかも・・
テシプール1・・・・どうなんだろう、よくもなく悪くのなく。
はじめは、翌日の持ち越しがなかったのだが、
今はテトラミドと同じで、午後からの眠気がひどい。
眠剤補完の、四環系(テトラ、テシ)だめだった・・・
できれば、もう一度四環系がいいのだが、午前中は調子が良くなる。午後は、メチャ眠いが。。。
同じ四環系でも、テトラ、テシどうしてこんなに人気が違うんだろう。
テトラは、眠気を持ち越すことが多い、医師はは言っていましたが。
結局、朝〜夕は変わらず
眠剤は、銀ハル+デパス1.0+トリプタノール25×2
結局、トリプタ4Tの処方(夕食後2T、眠前2T)
眠剤の組み合わせが嫌いな医師なのかな・・・?
自分だと、銀ハル+ロヒ1とか銀ハル+レンドルミン、銀ハル+エバミールとか
考えるんだけど、専門科は違うのかな・・・
いい組み合わせあったら、教え言えて下さい。
四環系のテトラの人気と、テシの人気のなさ、この違いはなんでしょう?
528 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 04:47:34 ID:IOBTyWjU
症状:パニック障害(急行電車に乗れない、軽い鬱)
処方:アモキサン10mg, ソラナックス0.4mg を1日3回毎食後
なのですが。朝とか昼に飲むと、仕事中に眠気に襲われて困るので。
今は、夜寝る前だけに飲んでいます。
一応効いているようなのですが、(たまに症状が出掛けたりしますが)
これはやはり医者に相談した方がいいのでしょうか?
眠くならない薬とかあるのでしょうか??
夜は、逆に、飲まないと眠れないですが。。
よろしくお願い致します。
>>503=501さん
吐くでしょうね。
>>508さん
作用する場所は同じと考えていいでしょう。ソラナックスは比較的速効性のあるクスリで、
メイラックスは長時間効いて精神を落ち着けるベースになるクスリです。
レキソタンは比較的強力なクスリで、
ソラナックスで落ち着けることができない不安を抑えます。
>>509さん
教えてくれると思います。
>>511さん
まず最初に、クスリの授受は禁止なので今後はやらないで下さい。
ベノジールはダルメートと同じ成分の、ベンザリンよりも強めの睡眠薬です。
現在ベンザリンやベゲタミンB、ヒルナミンを服んでいるのであれば、
効果は薄いかと思います。
>>512さん
量の加減が容易にできる、レボトミン(ヒルナミン)がいいと思います。
Dr.に相談を。
>>513さん
一応釣られておきましょう。
乳鉢などでクスリをすりつぶし、鼻からクスリを吸引することを言います。
クスリの効きが早くなりますが、それ以上の効果はありません。
531 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 05:05:33 ID:Gakg2Ulg
夜12時頃、気管支拡張剤をまちがって2〜3粒飲んでしまい、ジアゼパムを一粒飲みました。寝入りそうになると恐くて起きてしまいます。気管支拡張剤を一粒多く飲んでも問題ありませんか?
>>515さん
明らかに断薬によるリバウンドですね。
クスリを服むのを辞めてから1ケ月以上経っているのであれば、
そろそろ抜ける頃だと思います。
>>518さん
ノリトレンかセパゾンの副作用かと思います。Dr.に報告して指示を仰いで下さい。
>>519さん
自分では病気の程度を客観的に判断することは難しいと思います。
処方通り服んでみて下さい。全ての人に副作用が出るとは限りません。
また、断薬時の影響を考えるよりも、今は治療に集中しましょう。
>>520さん
ハルシオンでしょう。
>>523さん
基本は「処方に忠実に」です。
個人的には頓服であれば増やしても問題ないと思いますが、
そういうケースが続く場合は処方の再検討が必要でしょう。
>>527さん
まずはトリプタノール4Tを眠前にまとめて服んでみて下さい。
それでも中途覚醒が起きるようであれば、ロヒプノー追加が妥当だと思います。
テシプールはホントに処方例が少ないようですねぇ。
534 :
531:2005/06/22(水) 05:17:31 ID:Gakg2Ulg
気管支拡張剤はユニコン200です。お願いします。
>>528さん
眠気の犯人はソラナックスでしょうねぇ。
一日1Tで済むならそれに越したことはありません。
日中に不安感が出るようであれば、ワイパックスやレキソタンに変えるといいでしょう。
アモキサンで眠気が出ているようなら、夜にまとめて服むテがあります。
いずれにせよ、Dr.と相談してみて下さい。
>>531さん
テオドールと同じ成分の/気管支炎のクスリですね。問題ないでしょう。
ただ、服み合わせが悪いクスリが多いので、
他に服んでいるクスリをDr.に報告しておきましょう。
調剤薬局で「お薬手帳」を作るのもいいです。
以上、完答、(=゚ω゚)ノ
536 :
531:2005/06/22(水) 05:34:37 ID:Gakg2Ulg
535さんありがとうございます!!!
これで安心して眠ることができます!
本当にありがとうございます!!!
ソラナックス一気に5個とか飲んだらどうなりますか?
>537
釣ってるつもり?
なんでそんな質問するのかな?
薬、沢山飲むとどうなるかそんなに知りたい?
ラリるのに憧れた
厨房だろ?お前。
チマチマと質問、小出ししてるみたいだな。
もっとマシな質問しさらせ!
二度としょーもない質問すんな。
精神科に通い出して今
ドグマチール、レキソタン処方してもらってるんだけど
気のせいかmyちんPOの元気が
なくなったような気がします
これって因果関係あるんですかね?
540 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 09:48:34 ID:rDCdOWNC
>>539 副作用で
ドグマチール
0.1%未満に性欲減退
レキソタン
1%未満に性欲への影響
ってあるけど
541 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 10:00:02 ID:l4nGU1c4
精神科の薬の断薬で、副作用以外に脳に後遺症が残る場合って有るんですか?
542 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 11:20:17 ID:fa0sY3xK
僕は自己診断の結果、社会不安障害という病みたいなのですが、
この病だったとして、その時処方される薬はどういうものでしょうか?
パキシルだったら、減薬スレとかみると飲みたくないのですが・・。
>>542 パキシルじゃなくてもいずれ減薬が必要。その前に医師の診断を仰げ。
勝手な自己診断が一番危険。
544 :
539:2005/06/22(水) 12:26:02 ID:F7Z8n92S
マヂですか!
うわぁ適当に量減らそうかな
545 :
天ちゃん:2005/06/22(水) 13:20:37 ID:/tIgu+5C
>>530 カイゼルひげさんへ
>>511です。
彼女が勝手に送ってきたもので、1錠でした。
彼女はそれで12時間寝れた、というので好意からだと思いますが。
断れなかった私も悪いですね、今後気つけます。
ヒルナミン10gでリスカなどは止められましたが、
「太る」と聞きました。朝、無意識に物を食べている症状もでました。
なので現在ベゲタミンBを2錠に変えてもらいました。
この二つ、どちらも太る可能性があるんですね。
強さ的に、変わりありますか?
太る可能性は避けられませんか?
どうぞよろしくお願いいたします。
546 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 13:39:33 ID:rDCdOWNC
>>545 副作用に下記の記述があるのであながち嘘ではないと思います
ヒルナミン錠
5%以上又は頻度不明
食欲亢進,食欲不振,舌苔,悪心・嘔吐,下痢,便秘等
0.1〜5%未満
体重増加,女性型乳房,乳汁分泌,射精不能,月経異常,糖尿等
ベゲタミン錠-B
頻度不明
食欲亢進,食欲不振,舌苔,悪心・嘔吐,下痢,便秘等
体重増加,女性型乳房,乳汁分泌,射精不能,月経異常,糖尿等
547 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 14:57:48 ID:L4Q8Bzyu
548 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 14:59:52 ID:vkklXFzM
薬価が一番低い薬はなんでしょうか?
549 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 15:01:00 ID:eFlkbJ27
アサシオン何錠飲んだら記憶飛ぶ?あと、デパス何錠飲んだらやばいの?
550 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 15:18:11 ID:hOTl3hPh
従姉妹が鬱病で数年間ずっと病院へ行っていますが、薬を11種類も処方されていて、
それを飲まないと動けないと言っています。
普通そんなに沢山飲むもんなんでしょうか?
生活保護を受けていて指定された病院なので転院もできないらしいです。
551 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 15:51:51 ID:rDCdOWNC
552 :
550:2005/06/22(水) 16:35:33 ID:hOTl3hPh
>>551 レスありがとうございます。
そうなんですか・・・もっと沢山飲んでいる人もいるんですね。
薬の名前は全部は分からないのですが、前にメールで送ってきたのを確認してみたら、
デカくて赤い睡眠薬とリタリンを2錠飲んでいるらしいです。
睡眠薬だけでも三種類飲んでいるとか・・・
本人からのメールによると、リタリンは麻薬で、誰かにあげたりすると厚生新薬取締法違反になると書いてあります。
従姉妹はこのリタリンを飲まないと動けないそうです。
遠距離で様子を見に行けないだけに心配で心配で・・・
553 :
天ちゃん:2005/06/22(水) 16:42:15 ID:/tIgu+5C
>>546さん
早々にお答えいただき、ありがとうございました。
要するに、個人差があって、人のよって何がどうでるか。
試してみないと分からないというところに行き着く気がします。
ちょっと不謹慎な話ですが「女性型乳房」って、
それで女性もふっくらな胸になれるなら歓迎ですが・・・
ありがとうございました。
554 :
550:2005/06/22(水) 16:51:28 ID:hOTl3hPh
これは従姉妹ではなくて私の質問なのですが、
私は今、ストレス性の症状が色々出てきてしまって、睡眠障害の改善に
寝る前にマイスリーとソラナックスを1錠づつ飲んでいます。
でも、これだけでは寝付けない事も多く、わざとお酒と一緒に飲んだり、ソラナックスを2〜3錠飲んだりしています。
こうすれば直ぐ寝付けるのですが、後々主人に聞くとちょっと様子や言動がおかしくなるらしく、私も自分で話した事などを覚えていません。
やはり、量を増やしたりしないで病院でもう少し強い薬を出してもらったほうが良いでしょうか?
薬が強くなると、薬に対する依存が強くなってしまうのではないかと不安なのですが・・・
今の薬は飲み始めて半年位になります。
その前は、別の病院で3ヶ月ほど
ドグマチールとリーゼを2錠とハルシオンを1錠飲んでいました。
555 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 16:59:08 ID:rDCdOWNC
>>552 うつ病でリタリンを使用するのは、難治性うつ病、遷延性うつ病など重篤な場合に使用されます。
重篤となると睡眠薬だけで3種類、処方薬11種類でも不思議ではない気がします。
556 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 17:01:49 ID:3+8omSC1
入院設備が3病棟もある精神病院から、「グッドミン」と言うふざけた名前の睡眠薬出されたんだけど、「お薬110番」とかには載って居ないようです。
病院独自のクスリなんでしょうか?
怖いので溜め込んでおいたサイレース2mgを飲むようにしてます
お薬詳しい方教えて下さい
>538
いや、マジでどうなるんですか?飲みすぎは逆効果ですかね?
気分がメチャクチャ悪いときに
デパス3個とか飲みたくなるときもあるんですけど
効き目はどれくらい違うんですか?
>>556 このスレとか薬関係のスレで、時々名前を見ます。
「グッドミン」でぐぐったところ、「ブロチゾラム」という薬のようです。
商品名として「グッドミン」「レンドルミン」など数種類あります。
http://www.naoru.com/lendormin.htm まずはこのページを参照ください。
ちなみにgoogleで「グッドミン」で検索すると、トップに出るのが
「お薬110番」の「レンドルミン錠」のページです。
>>557 頓服としての必要に迫られてるのなら、担当医に相談されるのが吉かと。
後はコテの方の回答待ちで。一患者なものですみません。
560 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 17:16:18 ID:rDCdOWNC
>>554 「ソラナックスの増量」よりも「お酒と一緒に飲んだり」の方が多分問題です。
両方とも禁飲酒の薬なので、飲酒により副作用の健忘などがおきやすくなります。
病院でもう少し強い薬を出して貰えるならば、処方通り飲む事をお勧めします。
561 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 17:20:53 ID:rDCdOWNC
>>556 グッドミン錠0.25mg
製造販売元/三菱ウェルファーマ株式会社
プロモーション提携/吉富薬品株式会社
製造/MPテクノファーマ株式会社
睡眠導入剤
有効成分 ブロチゾラム0.25mg
一般的名称 ブロチゾラム錠
562 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 17:50:09 ID:9rNbaNxH
>>537 >>557 興味本位のOD相手にまともに答えてくれる人は少ないよ
死ぬような量じゃないから自己責任で試してみれば?
お久しぶりです。本業の手が空いたので、少し回答しておきます。
>>537=557
>>1 その上で、腹一杯飲んでも吐く位です。 5個じゃ眠くなるのが関の山じゃないでしょうか。
2錠程度なら勝手に飲んでも良いと思いますが、医師には報告してください。
>>539=544
まぁ、どちらとも無いとは言えない程度ですが、あるでしょうねぇ。
どちらの薬も気分を安定させる効果のある薬なので、そうなるのは致し方ないと思います。
どうしても困るのであれば、抜いてみれば良いでしょう。
まぁ、まずこの程度の処方で退薬症状が出るとは思えませんし。但し何か変なら飲み続ける事。
次からは量も書いてくれると有り難いです。
>>541 相当危ない薬を使わない限り大丈夫です。そのような副作用も最近の薬ではあまり見かけません。
>>542 私も個人的にはパキシルは推奨したくないのですが(高いし、減薬スレもあるし)
まぁ、まずパキシルが出てくるんじゃないでしょうか。飲み続けるのなら良い薬ですし。
>>545=553
カイゼルひげ氏ではありませんが、抗精神病薬で太る可能性は常にあります。
どれくらい太るかと言われれば、試してみなければ分からない気がします。
私はヒルナミン50mg ベゲタミンA3Tを毎日飲んでますが、体重は減少傾向です。
>>548 調べた範囲では、ユーパン0.5mgが5.6円で(ワイパックスのゾロ:沢井製薬)安いのですが、
こうゾロが大量にあるとどれが安いか分り難いですね。
宜しくお願いします
デプロメールを150mg飲んだら、どんどん頭痛や下痢がひどくなりました。
医師に報告したら、ノイオミール30mgになりました。
変更後三日ほどたちますが、頭痛がひどいです。 前薬の副作用がこんなに長く続くものでしょうか?
それともノイオミールも同じく頭痛を呈するんでしょうか。
565 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 18:16:22 ID:vkklXFzM
強迫性障害なのですが
アナフラ ルボ合わなくてプロアデンもあわなくて今プロチアデンから
トリプタに移行中なのですがトリプタはOCDに効果ありますか?
あとなぜアナフラやルボはOCDに効果があると言われているのでしょうか?
>>549 早い人は1錠でも飛びますが、私は20Tでも平気です(真似しないように)。
命に関わると言う意味では、腹一杯飲んでも寝ゲロに気をつければ大丈夫です。
デパスなら1日4mgを超えると少し多いなぁと思いますが。
>>550=552=554
普通だと思います。普通の風邪薬が8種類とか10種類の有効成分が配合されてるのに対し、
処方薬は、1種類で1つの有効成分しかありません。
つまり、普通の風邪薬を飲んでいるだけで、処方薬8種類飲んでるのと同じ事です。
それを考えたら、風邪薬+鎮痛解熱剤程度の量でしかありませんので、気にする必要は
ありません。 ちなみに私は多い時で15種類程飲んでいました。
リタリンに限らず向精神薬取締法違反になる薬は沢山ありますし、それ以前に
「処方箋医薬品」に指定されている物は、医師の処方無しに入手する事は違法です。
ソラナックスを何錠も飲むなら、マイスリーをアモバンにすれば安いし良いと思うのですが…。
マイスリーは比較的様子がおかしくなる事が多く感じます。使いにくい薬ですし。
ヘタに量を増やした方が依存性が強くなる気がします。
あと、薬+酒はドツボにハマるパターンで、こっちの方がよっぽど問題です。
>>556 どこを見て検索してるんですか?検索すれば一発で出ますよ?
レンドルミンのゾロになります。そんなに強い薬ではありません。
サイレースの方が強いと思いますが…。
回答漏れと次逝ってみよう。
>>553 多分女性の場合は、乳房が張ったり、乳汁が出たりします。
プロラクチンをいじってしまう関係で、どちらかと言うと、妊娠した様になる筈です。
>>564 3日なら、まだノイオミール(ルジオミールのゾロ)の効果ではなく、デプロメールの効果でしょう。
効き始めるのに3〜4週間かかるのと同じく、抜けるのも一ヶ月程度かかります。
>>565 あまり薬名を短縮しないでください。大体想像で分かりますが、略称が違う薬を差す場合もあります。
OCDには、抗鬱剤なら大丈夫そうな気がするんですが…(あんまり詳しくないです)。
ルボックス(=デプロメール)だけが正式にOCDへの適応をうたってますね。
568 :
554:2005/06/22(水) 19:00:57 ID:hOTl3hPh
>560
レスありがとうございます。
お酒と一緒に飲んではいけない事は知っていたのですが、
量を増やすと翌日残ってしまうし、お酒と一緒に飲むと直ぐに眠れて翌日残らないので、
ついそうしていました・・・
強いお薬にすると翌日残ったりしませんか?
どうしても家庭や仕事の事情で睡眠時間が短時間しか取れないので、
残ってしまったり、起きれないと困るのです。。。
569 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 19:07:21 ID:RZ/2vmDA
ラボナに耐性付いちゃったみたいなんですが
どのくらいの期間あけたらまた効くようになりますか?
570 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 19:08:20 ID:rDCdOWNC
>>565 アナフラニール錠、プロチアデン錠、トリプタノール錠
いずれも強迫神経症の臨床成績なし
強迫神経症の臨床成績があるのは
セパゾン錠 有効率84.9%
デプロメール錠 有効率50.0%
ルボックス錠 有効率50.0%
571 :
542:2005/06/22(水) 19:45:10 ID:0YCj52Un
>>563 社会不安障害でも第一はパキシルなんですか・・・。
はぁ、気が重い。減薬スレ見るとこの薬麻薬みたいな感じがするんですよねぇ。
他のSSRI系じゃ駄目ですかね?
572 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 20:03:21 ID:vkklXFzM
>>570
そうなんですかーアナフラ ルボもないかー
ああちょうどセパゾンでてるからラッキーはやくなおりたい
OCDはしんどいからねありがと
573 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 20:07:20 ID:rDCdOWNC
>>572 あくまでも医薬品の添付文書での臨床成績です
医師の論文等では臨床試験をしているかもしれませんが・・・
574 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 20:10:47 ID:BDwURmZY
薬を服用しててもスポーツできますか?
>>574 中枢神経に作用するような薬は、飲み初めに血圧が上がったりしやすいので
スポーツするとさらに上がってのぼせのようになってめまいがしたり、
いろいろ出るかも。医師から特別注意が無ければ大丈夫でしょうけど、
違和感があった場合は即安静にして、医師に報告、緊急の場合は
電話などで指示をもらったりしてもいいです。
意識が飛んだら誰かが救急車を呼んでくれるでしょう。
576 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 20:23:48 ID:su8XzoCi
今飲んでいる眠剤はレボトミン25mg1錠、エバミール1mg1錠、ドラール20mg1錠、サイレース2mg1錠、
これでも眠れないので追加で
マイスリー10mg1錠、これでも眠れないので不安の時に飲む薬を飲んでます。
メイラックス1mg2錠、レキソタン5mg1錠。
毎日これだけ飲んでます。
でもいつも寝つけが悪くて3時か4時まで起きてます。
他に寝つけのいい薬ありませんか?
>>504 食欲不振の副作用もあれば食欲亢進の副作用もあります。
もちろんどちらも出ないかもしれません。
飲む前から心配する必要はありません。
>>508 催眠鎮静作用が強い弱いとか、抗不安作用が強い弱いとか、いろいろあります。
ベンゾジアゼピン受容体に作動して、大脳辺縁系などに働くので、まあ「効く場所」は同じ。
>>509 教えてくれるでしょう。
>>511 薬をあげたりもらったりはダメ。ベノジールは長時間型の睡眠剤。
>571
私も「社会不安障害」ですが、(近くに心療内科とか無いので)最初にかかりつけの内科に行ったら
「後はSSRIだけど・・・パキシルとルボックスがあるけどどっちが良い?」と聞かれましたよw
私も医者行く前からこことか見てたので「パキシルは減薬の時に大変な人が多いみたいだから
ルボックスにして下さい」とお願いしました。
>>512 以前効かなかった以外の睡眠剤を試していく。
もしパキシルの効果がなかったら別の抗鬱剤に切り替えてみる。
>>513 「スニッフ」で検索。
>>515 副作用ではなく、薬をやめたために不眠・不安が復活したのでしょう。
>>518 一度、頓服?のワイパックスも試してみましょう。
>>519 通院を続けるつもりなら飲みましょう。
「薬を飲むほどはない」と言われて、もう今後は通院しないつもりならば飲まなくていいでしょう。
>>520 ハルシオン。
>>521 危ない薬はいくらでもあります。
ただ精神科の外来で出す薬は、直接生死にかかわるような薬はほとんどありません。
生死にかかわらなくても、死ぬほど苦しむだけです。後遺症もずっと残るし。
>>528 ソラナックスかアモキサンのどちらか一方を抜いて原因を確かめましょう。
そして「副作用で眠くて仕事に支障がある」と診察で伝えましょう。
>>537 無駄になる。人によって、眠くなったりふらついたりする。今後薬が効きにくくなる。
>>539 ドグマチールの影響と思われます。
>>541 ありません。
>>542 自己判断じゃなくて、病院へ行って診察を受け医師に判断してもらいましょう。
たとえ病名が分かっていても出される薬なんて事前には分かりません。
>>545 どちらも、たまに太る人もいるという程度です。今のベゲタミンでしばらく様子を見てはどうでしょう。
>>549 用途外使用(多量摂取・乱用等)目的の質問はご遠慮下さい。
>>550 症状や処方内容が分からなければコメントのしようがないです。
>>554 550さん
睡眠剤とアルコールの併用は厳禁。あと勝手に薬を増やすのもダメです。
眠れないならば診察で伝えて薬を調節してもらいましょう。
>>556 レンドルミンと同じ。検索すれば普通に出てきます。
583 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 21:18:37 ID:Vd6mfYcA
薬ということで質問させてもらいます。
一ヶ月に3回通院で1回当たり20袋の薬をもらっています。
現状で薬の効果は不満はありませんが、数量が不足気味です。
しかし処方箋とかの関係とかでこれ以上もらえないみたいです。
この場合、今の医者に相談して薬を変えたらいいのか
それとも別の医者でさらに薬をもらったらいいのでしょうか?
判断つかないので、相談に乗ってください。
584 :
うに:2005/06/22(水) 21:28:40 ID:7X71AzKk
今日はじめて神経科にいきました。
軽い鬱病だといわれ、デプロメール25を処方されましたが、飲んだ事ある方いますか?
>>557 基本は処方された量を守ってください。デパスなら1日3mgまではOK。
ソラナックスなら1回に0.8mgまで、1日に2.4mgまでOK。
>>569 それこそ人によります。
>>574 運転をしないでくださいという薬はたくさんありますが、
運動をしないでくださいという薬はないように思います。
586 :
569:2005/06/22(水) 21:50:41 ID:RZ/2vmDA
KYOさんありがとうございました。どうしたらいいのやら…
>>576 アモバン とか。
その状況だと、エバミール、メイラックス、レキソタンはあってもなくても変わらないと思います。
睡眠剤の服用後は暗くして何もせずに横になっていますか?
薬を飲んで起きている(眠くなるのを待つ)と、いくらでも耐性がついて効かなくなります。
>>583 1ヶ月に3回の通院(=約10日に1回)ならば、薬も10日分出るはずです。
処方通りに飲めば、足りなくなることはないはず。
それとも、すべてが頓服なんでしょうか?
>>583 たくさんいると思いますよ。
>>586 569さん
いきなり「今日から1週間は睡眠剤は一切飲まない」というのも無理だと思うので、
1週間に2、3回、睡眠剤を飲まない日を作ってみてはどうでしょう。
たとえば日曜日が休み(朝早くに起きなくても良い)なら
土曜日は睡眠剤を飲まずに眠くなるまで起きていてもいいでしょうし。
デプロメール75ml
レキソタン
ロヒプノールを服用しています。
いわゆるサプリメントと呼ばれるもの
(ビタミンCとかダイエットサプリとか)は
飲んでも大丈夫でしょうか?
590 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 22:11:57 ID:ovrMaDva
マイスリーとロヒとドリエルの違いを教えてください
591 :
583:2005/06/22(水) 22:29:06 ID:Vd6mfYcA
>>587 レスありがとうございます。
ご指摘の通り頓服しています。
建前上は1日2回ですが、医者が症状が出次第
服用してもいいということなので、結果薬が足りなくなってしまいます。
593 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 23:00:07 ID:s1s8E7vk
漢方のスレってある?
594 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 23:04:45 ID:7X71AzKk
>>589 私も今日からデプロメール飲んでます。25mlですが。。
初めて軽い鬱病だと言われたんですが、この薬をのむと治るようになるんでしょうか。
私の場合、寂しいキモチや不安なキモチが強くて、どちらにもきくデプロメールを処方させていただきました。
特に飲む時間は聞いてないんですが、1週間は1日1錠にして2週間目からは2錠になります。
飲む時間はいつでもいいんですかね?
食後30分以内にとしか書いてないので不安です。
595 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 23:06:53 ID:rljpRUUA
596 :
589:2005/06/22(水) 23:12:53 ID:gBMjsPLc
>>594 私も最初は25mlでしたが、ちゃんと夕食後、という
医師の指示がありましたよ。
今は3食後になりましたが。
私の場合は強迫性障害との診断で服用しています。
いつ飲んでもいいのかどうか、担当医に聞いてみては
いかがでしょうか?
パキ10r/日を飲んで1年になります。
主治医曰く「もともとあなたは精神不安定の要素を持っていそうだからこのままずっと予防もかねてのみ続けたほうがいいですよ。」
私には新築している病院の建設費を・・・ という感覚がして嫌です。
断薬スレで質問しましたが回答が得られなかったためココにかきこしています。
パキシル鬱の予防としてのみ続けていいでつか?それって普通?
ちなみに2日間のみ忘れたら眩暈がひどく現在もとの量を飲んでいます。
その日は血圧が下がりまくっていましたがこれも副作用ですか?
>>577 KYOさん、御回答ありがとうございました。
飲む前から心配・・・そうですよね。心強いお返事、感謝しています。
デプロメール100r/日を服用して1年。
鬱のほうはだいぶよくなりました。
ですがたまにお腹の調子が悪くなり便秘や下痢をしたり
不眠になって睡眠剤の世話になることもあります。
抗鬱剤の影響で肝機能の数値が少し上昇したこともあって
個人的には減薬したい気持ちもあるのですがまだ早いでしょうか?
お医者さんは何も言ってくれないのでご意見をお願いします。
600 :
優しい名無しさん:2005/06/22(水) 23:56:07 ID:zQksSt+b
過敏性腸症候群、パニック障害、自律神経失調症で
1日2回、ベタマック50mgとジメトックス0.5mgを飲んでいて
頓服でレキソタン5mgを出されているのですが、
7月にどうしても参加しなければならないイベントがあって
毎日が不安で頓服のレキソタンを朝・夜の薬と一緒に常用して
ここ数日毎日飲んでしまっています。
レキソタンに耐性が出来たり、レキソタンを飲むのをやめて
禁断症状が出たりしないでしょうか?
質問です。
結婚しまして子供を作る時に男が薬を飲んでたら子供に影響があるでしょうか?
教えてください。
質問です。
眠剤で、ベゲA、レボトミン25r、コントミン50r等、
トータル6種で8錠(+下剤2錠)を飲んでいるのですが、
飲むときにどれくらい水分を取るのがよいのでしょうか?
ちょっとダイエットをしていることもあって
夕食を早め・軽めにするようにしているので、
眠剤を飲むころには空腹状態なのですが。
トイレが近くなるのもイヤなのであまり多く取りたくないのですが・・・。
603 :
576:2005/06/23(木) 00:45:49 ID:WpnQAOJ8
KYOさん、ありがとうございます。
アモバンって寝つけ良くなりますかね?エバミールも効果ないですか…
寝る時は音楽聞いて寝て横になってます。静かすぎると時計の音が気になるんで。
音楽聞いて寝るのダメですかね?
604 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 00:47:20 ID:onrPnJ4Z
ロンラックスとパキシルとユーパン
アサシオンを処方されています ロンラックス=メイラックス
アサシオン=ハルシオンなんですか?どうして名前が違うんですか?
成分は同じですか?教えて下さい
605 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 00:58:13 ID:ndluDKel
眠剤を飲むと妙に食欲が出て寝る前にいっぱい食べちゃうんですけど
食欲増進の副作用とかってありますか?
眠剤はマイスリー、アモバン、ロヒプノールです。
飲んでベッドに入っても食べたい欲が我慢できなくて起き出して食べちゃうんですよね。
健忘とかは起こして無くて翌日も食べた事は覚えてます。
日中はそのぶん食欲無くて夕食のみです。
副作用ならどの薬がが悪いんでしょう?
それともただの過食・・・・・?
606 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 01:48:44 ID:guNYXYzE
入眠障害で銀ハル1Tを処方されてます。
入眠は改善されたのですが、途中覚醒も出てきました。
睡眠薬をレンドルミンかエバミールに変えようかと言われました。
持ち越しがなくて、すっきりした入眠感が何とも言えず好きです。
でも、医師は、睡眠薬の組み合わせはよくないと言っています。
抗不安剤の追加(デパス等)もありましたが、根本的じゃない感じです。
抗ウツ剤も睡眠剤になると聞いたのですが、医師と相談するとしたらどんな薬がいいでしょうか?
(抗うつ剤・抗不安剤その他を含めて)お願いします。
くだらない質問なのですがよろしいでしょうか?
今通っている病院は粉薬を出してくれます。
どんなものが入っているのか分からない粉薬です。
眠れないといったら、ハルシオンを出してくれました。
それからどうしてもってお願いして、ソラナックスも出してもらいました。
1週間ずつの処方なのですが、ハルシオンのほうが私にはちょっと効き目が弱くて。
依然違う病院で出してもらっていた、ソラナックスとハルシオンとマイスリーがいいと言ったら。
マイスリーは出してくれませんでした。
その理由が、錠剤にすると量が多くなるから、粉で我慢しろ。だそうです。
それって一体どういうことなのでしょう。
そもそも効かないといっているのに、患者の意見を受け入れてくれないのはどういうことなんですか?
それが普通(気遣い)なんですか?
毎日毎日それについて悩んでしまうので余計辛いです。
#スレ違いだとしたら申し訳ありません。
こんばんは。
生理でもないのに血が出るのですが
薬の副作用でしょうか?
パキシル
トレドミン
セロクエル
ロヒプノールを飲んでます。
病院まであと2週間あるので
宜しければ教えてやってください。
609 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 02:32:23 ID:u0ZDTQci
デプロメール50mg/day服用して2週間になります。
昼夜逆転を直したいと相談したところ、マイスリー錠5mgを処方されました。
昼間眠らない日を作って、薬を1錠飲んですぐ布団に入るのを3日程度続ければ、
生活リズムは改善されるだろう、とのことでした。
ただ、この板で睡眠薬による健忘を知り、少々不安になってきました・・・。
薬を飲んですぐに横になるつもりですが、
健忘の発生も懸念しておくべきなのでしょうか。
医師から健忘に関する説明は一切ありませんでした。
>>588 KYOさん重ね重ねありがとうございます。
次の休みの前にでも試して行きたいと思います。
ゆっくりやっていきます。ありがとうございました。
611 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 04:19:04 ID:2qGxYjKL
すいません、アナフラニールゎ何に効く薬ですか?
612 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 06:28:07 ID:EqXqEfKq
アナフラニールは抗鬱剤です。
>>611 鬱、パニック障害、強迫性障害、夜尿症など。
ただ抗鬱剤は相性の問題も大きいので一概には言えません。
614 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 07:36:31 ID:VR3pMUDx
>>604 同じですが、製造、販売している会社が違います
ロンラックス錠 シオノケミカル株式会社
メイラックス錠 明治製菓株式会社
アサシオン錠 長生堂製薬株式会社
ハルシオン錠 ファイザー株式会社
>>605 マイスリー、アモバン、ロヒプノールのいずれの薬にも食欲不振の副作用はありますが
食欲亢進の副作用はなさそうです。
他にも薬を服用している様でしたら他の薬の副作用とも考えられますが・・・
>>608 生理不順の副作用があるのはセロクエル錠ですが、服用中断するならば医師に相談してください
>>609 副作用の出方は人それぞれなので、服用してみてください
615 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 08:20:34 ID:/3a2Sly3
毎食後 ワイパックス1.0mg
眠前 パキシル10mg、サイレース2mg
処方されています。
気温30度あった3日前に日中3時間程外に居たのですが、
その日の夕方からガンガンと頭痛がします。
一昨日の夜、昨夜といつもより早めに就寝してみたのですが
頭痛しっぱなしで困っています。
副作用なのか単に日射病なのか分からず
いつも通っているクリニックに行ったらよいのかも迷っています。
助言頂けると有難いです。
616 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 10:09:50 ID:23v8aDRY
>>615 日射病、熱射病の症状等を読んでみると、そんなに長期間続くとは思えないけど
一応体温を測ってみて異常がないようなら、いつものクリニックへ
ワイパックス錠, パキシル錠,サイレース錠の全てに頭痛の副作用はあります
617 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 10:27:05 ID:R5WHM5/0
長期間摂取してると効かなくなりませんか?
オン オフ の周期について語りましょう。
最近初めて飲んだときよりも効きが悪くなって困っています。
>>508 KYOさんに補足。脳内で薬が効く場所は大体同じですが、不安を鎮める神経に
強く効くもの、そちらにはあまり効かずに眠気を誘う神経に強く効くもの、などと
いろいろあります。肝臓で薬を分解する酵素も薬によって違いますので、耐性がついたら
分解酵素の違う薬に切り替えてみる、ということもよくあります。
>>509 病院のカルテには必ず書いてあります。
薬局でも大抵のところはカルテを作っていると思います。
>>511 名前が間違ってましたね。「ベジノール」でなくて「ベノジール」です。
あとは
>>530のとおり。
>>515 厳しいですね。医師が両方ともそういう方針なのであれば、安定期に入るまでは
我慢するしかなさそうです。もう1か月我慢して、それでもダメなら産婦人科医に
服用再開を相談してみてください。
>>537 一時的には不安症状に効きます。ただし眠気も強く出ます。
それ以外は特に心配はありません。
ただし、耐性がつきやすくなりますので、2か月に一度程度ならいいのですが、
それ以上の頻度で5錠飲むようなことがあれば、医師に告白して別の薬を出して
もらってください。
>>539 >>544 可能性としてはドグマチールのほうが高いでしょう。
勝手に減量しても治療が長引くだけなので、困っているようなら医師に相談して
別の薬を出してもらってください。
>>541 断薬では後遺症はまず考えなくて大丈夫です。
自殺目的の過量服用では後遺症の出る薬もあるので注意。
先日初めて診察にいってきました。
鬱症状があるということで投薬され飲んでいます。
パキシル 10mg
ドグマチール 50mg
1日1回夕食後です。
医師から説明された吐き気や眠気は無いのですが、飲んだ後フワフワする感じと
アルコールを飲んだ後のような火照りがあります。
これも副作用の1つなんでしょうか?
>>553 女性だと、ふっくらする前に不快な胸の張りを感じるケースが多いようです。
……でも、ふっくらするのも本人にとってはけっこう複雑ですよ。
今までの服が着られなくなる場合がありますから。
>>554 >>568 医師に強い薬を出してもらうことをお勧めします。
強い薬でも、すぐ効き目が切れるものはあります(ハルシオン、アモバンなど)。
ただ、次に出てくるのは一晩ぐっすり型の薬だと思いますが…
次回通院までは、お酒ではなくソラナックス2〜3錠のほうでしのいでください。
お酒と薬の併用は「絶対禁止」ではありませんが(「要注意」になっている)、
お酒に頼って寝るのはアルコール依存症への特急切符ですよ。
>>565 脳内のセロトニンの働きが強迫症状に関係しているという仮説があり、
ではセロトニンを増やす薬が効くのではないか、ということで抗鬱剤が試されています。
個人差があるので、トリプタノールも飲んでみないと分かりません。
>>571 他のSSRIでもいいのですが、パキシルは割と服用中の副作用が少ないので、
「まずパキシルで」というのが最近の流行りのようです。
減薬スレですが、「苦しんだ人はそこに報告する」「苦しまなかった人もたくさん
いるかもしれないけど、そういう人は何も報告しない」という「情報の偏り」は
頭の片隅に置いといてください。
>>584 こちらへどうぞ。
●●デプロメール、ルボックスを服用してる人●●15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1113814240/l50 >>589 問題ありません。
あと、ml(ミリリットル)ではなくてmg(ミリグラム)ですね。
デプロメール錠を75mlも飲んだら、猛烈な吐き気に襲われるはずです。
621 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 11:12:20 ID:naKidxkM
鬱病でこの度、ダイアモックスという薬を処方されたのですが効能と副作用はどのようなものがありますか?
>>590 効くメカニズムは大体同じですが、作用時間も強さも違います。
>>594 デプロメールは一日量を守っていればいつ飲んでもかまいません。
>>597 抗鬱剤を飲み続ける例はよくあります。
服用をやめた人のほうが、飲み続けた人より再発率が高いという報告もあります。
ちょっと負担になりますが、しばらくは飲み続けたほうがいいように思います。
服用量は少な目でよいという説と、減らさないほうがいいという説と両方あります。
飲み忘れでの症状は断薬症状でしょうね。減らすとしてもゆっくりのペースになりそうです。
>>599 とりあえず、完全に症状が消失するまでは飲み続けたほうがいいと思います。
>>600 この量なら問題ないと思います。私は朝昼晩飲んでいます。
医師にはしっかり報告してください。
>>601 全く問題ありません。
男の精子から子供に伝わるのは遺伝子だけですが、一般に外来で出るような薬には、
精子の遺伝子にダメージのあるような薬はありません。
>>602 昔からコップ1杯が目安とされていますが、しっかり薬が飲みこめれば
コップ半分程度でも問題ありません。
>>603 時計を遠ざけるか、耳栓を検討されてはどうでしょうか。
>>604 メイラックス・ハルシオンが開発元の商品で、ロンラックス・アサシオンは
特許切れ後に出たコピー品です。効果はほとんど同じということが実験で確認されています。
623 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 11:23:09 ID:23v8aDRY
>>621 ダイアモックス錠だよね?下記の効能なんだけど思い当たるふしある?
体の余分な水分をとるお薬です。おもに緑内障の治療に使用されています。
副作用
吐き気、吐く、食欲不振、下痢
多尿、手足のしびれ感、頭痛、だるい、めまい
低カリウム血症(だるい、筋力低下、動悸、便秘)
目がかすむ
発疹
>>606 ハルシオンは超短時間型ですから、単独では途中覚醒が出てもおかしくないです。
レンドルミンやエバミールを試してみる価値は充分あると思いますよ。
効き具合によっては「ハルシオン1錠+エバミール半錠」もありです。
>>607 > 錠剤にすると量が多くなるから、粉で我慢しろ。だそうです。
これは理解に苦しみます。セカンドオピニオン推奨。
>>609 睡眠薬の健忘というのは、飲んでから寝るまでのことが記憶に残らない、
という意味です。お酒に酔って前後不覚、というのと同じです。
記憶力低下の後遺症、ということは一切ありません。
そもそも症状が出ない人のほうが多いので、とりあえず飲んでみてください。
>>611 検索しましょう。
http://www.okusuri110.com/i/ >>617 具体的な薬の名前と量が分からないとコメントのしようがありません。
>>619 女性のかたですか?
火照りはドグマチールでホルモンバランスが崩れたせいかなあ…
何日も続くようなら医師に相談を。
>>621 他に何を飲んでいますか?
処方を全部(量は「○mg×1日○錠」と分かるように)書いてみてください。
625 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 11:32:14 ID:0UnpugCm
先日、不眠、不安、焦燥、イライラ、虚脱感、怠惰、少しだけきしねんりょが出て余りにもつらく、心療内科に逝きました。
弟がうつ病になったことがあるという知人(彼の妻は外科の看護婦さん)に
「うつ病になりたくないなら薬は飲むな。」
「医者は点数のためだけにじゃんじゃん薬を処方するんだ」
「お前だけじゃなくつらい人はたくさんいる。心療内科じゃなくて婦人科に逝け(生理前症候群か若年性更年期障害?)」
「妻と話した結果、心療内科から出される薬は危ないものばかりだ。飲むと本当にうつ病になるぞ」
「俺の弟はホントにやばかったから一人暮らしを止めさせたら今は良くなった(私は一人暮らしです)」
「出してもらった薬はすぐに俺の妻に報告しろ。悪いものなら飲むな」
……と言われました。
確かに心療内科ではお話だけで薬を出して頂きましたが、私は薬を飲まずに田舎に帰るべきでしょうか。
その知人のことは普段から信頼しているのですが、私が心療内科に逝ったと話したら励まされ数々の知人の失敗談を聞かされつらくなってしまいもう会いたくありません。
私はどうすれば良いんでしょうか。やはり諦めるしかないのでしょうか。
>>625 この分野だけは、経験者でないとつらさは分かりません。
また、医療関係者でも精神科領域には迷信がはびこっています。
> お前だけじゃなくつらい人はたくさんいる。
> 悪いものなら飲むな
このへんは典型的な迷信です。
残念ながらその友人氏とはしばらく距離を置いたほうがいいでしょう。
田舎に帰るのも、御両親の無理解がマイナスになる危険性が大です。
今のまま心療内科で治療を続けて下さい。
627 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 12:26:56 ID:naKidxkM
623 さん、ありがとうございます。思いあたる事といえば、太ってる事くらいです。月経前になると鬱が酷くなるといったら処方されました。
628 :
623:2005/06/23(木) 12:34:57 ID:23v8aDRY
>>627 なるほどね。ダイアモックス錠の効能又は効果に月経前緊張症があるので処方されたんでしょう。
緑内障だと抗鬱剤で服用注意や服用禁止があるから気になったんだ。
629 :
617:2005/06/23(木) 12:50:25 ID:nJWGqObY
>具体的な薬の名前と量が分からないとコメントのしようがありません。
L−アルギニン8グラム
オプチジンク30ミリグラム
セレニウム50μグラム
一日に飲んでる量です。
半年続けてますが効かなくなってきまいした。
目的は精力剤としてです。
630 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 12:58:06 ID:23v8aDRY
631 :
554:2005/06/23(木) 13:08:01 ID:N4J6EhXO
>>620 レスありがとうございます。
ハルシオンは以前飲んでいましたが、翌日残ってしまうので止めました。
お酒との併用は毎日ではなくて、翌日どうしても早く起きなくてはいけない時だけ併用しています。
量を増やすと直ぐに寝れますが、どうしても翌日残ってしまうのと健忘が出ているみたいなので、
体調が悪い時や翌日何も用事が無い時だけソラナックスを1錠増やして寝ています。
眠れない時にソラナックスの量を増やす事は先生の了解済です。
普段はなかなか寝付けなくてもソラナックスとマイスリー1錠づつで我慢して、
アイスノンをしたりアロマオイルを香らせたりして、できるだけ薬を増やさず工夫して寝るようにはしています。
強い薬はどうしても翌日残ってしまいそうなのと依存が怖くて迷っています。
632 :
167:2005/06/23(木) 13:22:01 ID:UiFWQaEH
>>163=
>>295 HDIさん
今日産婦人科にプラノバールを貰いに行き、貧血のことを相談しました。
過去がん検診などで数年続けて診ていただいてますが、
その経過をみても順調で特に関連はないと思うとのことでした。
特に月経過多もないし、やはり一時期拒食状態にあったのが
今になって影響したと思われます。
あれからセロクエルを頓服で飲む機会がありましたが、
先日のような朦朧感はありませんでした。
「たまたま疲れてたところに…」だったのかもしれません。
貧血もあるから、それも重なってることもあるのかもと考えています。
これについては様子を見、また続くようでしたら神経科の医師に相談します。
質問です。
薬剤(錠剤)をつつんでいるシートとプラスチック?みたいな
錠剤を一錠出すたびにパキパキと音のするあの入れ物はなんという素材なんでしょうか
銀色のシートとプラスチック??ただしくななんて言うんでしょうか
あげときます。細かいことだけど正しいことを知りたい病です
635 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 14:35:10 ID:23v8aDRY
636 :
0(・-・*) ◆kTbUDdAxZI :2005/06/23(木) 14:45:58 ID:6/4UQXES
>>635ありがとうございます。大変詳しい情報をありがとうございました。
感謝します。ありがとうございました(・ー・*)
アナフラニールって薬、いっぱい飲むとどんな副作用がでますか?
638 :
601:2005/06/23(木) 18:27:34 ID:Ru1JSGwj
639 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 18:32:49 ID:i6AIssRL
うつで約3年、最近は主にトリプタノールとルジオミールで仕事にも行っているのですが
先月、大病を患いまして手術をしました。そちらの方は今は大過なく仕事に復帰出来たのですが
今度は全くやる気・意欲がなくなり仕事が辛く感じられるようになりました。
今日、主治医にその事を話し、自分なりに意欲を高めるにはノリトレンが良いのではと思い
処方してもらえませんかと訴えてみました。
しかし「ノリトレンは中途半端だから今のあなたにはアナフラニールがよい」と説明され
トリプタノール25を2錠減らし、アナフラニール25を2錠加えた処方になりました。
ネットを見てもアナフラはセロトニン系でノルアドにはあまり効かないようですし
やる気になさにこの処方で良かったのでしょうか?分かる方教えてください。
>637
>1を読め
用途外使用(多量摂取、乱用等)の
質問はするな。
641 :
689:2005/06/23(木) 19:02:54 ID:lpTPDj+7
多種類の微量薬ミックスなのですが、どんな目的でしょうか。
ノリトレン、リスパダール、フルメジン、レボトミン、アーテン、テグレトール
、イミドール、ユーロジンです。
642 :
603:2005/06/23(木) 19:44:42 ID:FLM7Uvdf
622さん、レスありがとうございます。
寝る時は音楽聞いてるんで時計の音は気になりません。
643 :
385:2005/06/23(木) 20:22:25 ID:+6nyH+q/
>>419 とても遅くなりましたがレスありがとうございます。
とりあえず安心しました。
飲めばこんなに楽になるのか!という感動が懐かしいです
でも、わりと効く日と効かない日とあるんですよね
間を空けると何か効く気がします。(デパス)
644 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 20:37:27 ID:VR3pMUDx
>>642 「寝る時は音楽」が入眠に支障をきたす可能性があるので、
音楽をやめて時計遠くへ又はデジタル時計、無音のアナログ時計に換えてみては?
と言いたいんだと思います
645 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 20:37:56 ID:mwPSe+NR
パキシルを飲み始めてから2週間やる気が
おきるどころか眠くて眠くて1日20時間くらい
寝てしまいます。
医者に言ったところ、来週まで続くようで
あれば覚醒の薬を処方すると言われたのですが、
どのような薬があるのでしょうか?
具体的な名前を教えてください。
よろしくお願いします。
>>589 ビタミンCは問題ありません。ダイエット系はものによります。
>>590 マイスリーは超短時間型の睡眠剤。ロヒプノールは中時間型の睡眠剤。
ドリエルの成分はアレルギーの薬(抗ヒスタミン剤)で眠気の副作用がある。
>>591 583さん
状況を伝えて、頓服を1日2回から3回にしてもらえないか確認してみましょう。
薬の量の関係で無理ならば、通院間隔を短く(1週間など)するほかないでしょう。
>>594 うまく合えば治ります。たとえば「夕食後」とか指示されているはずです。
>>597 おそらく飲み続けたほうがいいと思います。
調子のよい状態が長く続いていて減らすならば基本的には医師と相談の上で。
3日に1回抜くのを2週間続けて、問題なければ2日に1回を2週間…というように。
>>599 調子がよい状態が続いているならば、医者に「できれば減らしていきたい」と相談してみましょう。
>>600 1日10mgならばそこまで気にしなくて大丈夫です。
>>601 ほとんどの薬では影響ありません。
>>602 コップ1杯、150〜200ml程度でしょうか。そのうち5〜7割程度の水で薬を飲み、残りは水だけを飲むとよいでしょう。
>>603 576さん
アモバンは寝つきをよくするタイプの睡眠剤です。マイスリーが合わなくてもアモバンは合うかもしれません。
落ち着く程度の音楽ならかまわないです。(ハイになったり集中してしまうようなのは良くないです)
>>604 作っている製薬会社が違うから商品名が違います。
>>605 薬の影響かどうかは微妙ですが、寝る直前に食べることは良くないし、
睡眠剤を飲んだあとに行動することも良くないので、
とりあえず、食べ物はやめて何かを飲んで我慢するという方法を試してはどうでしょう。
649 :
625:2005/06/23(木) 21:07:56 ID:KdrLMkil
>626
ありがとうございます。
せっかく病院に行って安心したのに色々言われて本当に落ち込んでしまって、
どうして良いのか分からなくなったので仰って頂いたことに感動しました。
ありがとうございます。本当にほっとしました。
ところで別の質問なのですが、これからセニラン2×1とトレドミン25×1を飲みます。
頭が痛いのですが、バファリンとか飲んだらまずいでしょうか。
それから、上記処方薬は朝にしか飲んでいませんが夕方まで眠気が続くことはありえますでしょうか。
650 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 21:11:06 ID:FlCaErvd
>>620 漏れは知り合いにパキシルで断薬に苦しんでる人がいるから、
SSRI系だったら他の使ってみて、それでも駄目なときの
最後の手段と考えていますがどうでしょうか?
それと、パキシル処方しますといわれたら、こういう理由を話して
変えてもらうこと出来ますかね?
あと、SSRI系ではパキシルって一番副作用軽いんですか?
一番大変だという認識があったのですが・・・。
>>606 複数の睡眠剤の組み合わせはよくあることです。
ハルシオンだけで途中覚醒があるなら、エバミールやデパスやロヒプノールあたりを追加するのもありです。
>>607 「錠剤にすると多くなる」という理由は不可解です。
何か治療上の理由があってマイスリーを処方できないけど
その理由を直接言いにくいための口実かもしれませんが…。
>>608 セロクエルのせいかもしれませんが、勝手にやめるわけにもいかないので。
次回の診察で報告。または気になるようなら病院か薬局に電話で確認を。
652 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 21:49:57 ID:ljv4skzj
ロヒプノールが効かなくて、ラボナって睡眠薬を
飲んでいるんですが、ラボナってどういう眠剤ですか?
653 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 21:52:31 ID:VR3pMUDx
>>652 バルピツール酸系の催眠鎮静薬で、作用時間は短時間〜中間型です
>>609 睡眠剤(マイスリー)を飲んだあとは何もせずに暗くして横になっていれば大丈夫です。
薬を飲んで起きていると健忘が起こる可能性があります。
>>615 副作用でもなくて、単なる頭痛かもしれません。
>>619 副作用だと思います。一度、薬を飲むタイミングを夕食後から就寝前にずらしてみて様子を見てもよいでしょう。
>>625 そのような噂話は信じないほうが吉。通院している心療内科の医師のことを信用しましょう。
>>633 PTPシートはアルミニウムとプラスチック(ポリエチレンやポリプロピレンなど)を張り合わせてあるようです。
>>649 625さん
バファリンは飲んでかまいません。なるべく空腹時は避けてください。
眠気の副作用は人によっては長く続くかもしれません。
1日1回の服用ならば診察で相談して夕食後の服用にしてもらってもよいかもしれません。
あと頭痛が続くようならそれも診察で報告したほうがよいでしょう。
656 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 22:01:35 ID:IM4u7xQy
オランザピンってセロトニン拮抗作用がありますか?
>655
ご親切、痛み入ります。ありがとうございます。
次回診療時に頭痛について相談してみます。
※私が通っているクリニックが他スレで評判が悪かったんですが、私とは相性が良いみたいです。考え過ぎずに色々お話してみたいと思います。今のところこのスレかクリニックの先生にしか話せないことが多くて……
>625で書いたことは本当に衝撃的に悩んでしまって、どうして良いのか分からなく混乱したので>626さんや>655さんが親切に回答下さったことがうれしくてたまりません。
658 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 22:08:07 ID:VR3pMUDx
>>656 ジプレキサ錠(オランザピン)
脳のドーパミン2受容体を遮断することで、ドーパミン神経の過剰な活動により発現する陽性症状をおさえます。
セロトニン2受容体を遮断することで、陰性症状を改善します。
659 :
優しい名無しさん:2005/06/23(木) 23:19:27 ID:bkcROqfB
ソラナックスから抜け出すために一錠を半分にして
2週間分を4週間かけて消費するつもりですが、無駄な努力ですか?
660 :
597:2005/06/23(木) 23:37:06 ID:Etg3ukZl
お答えいただいた方、ありがとうございます^^
できれば徐々に薬は減らしていけたらいいな・・・
661 :
【H】:2005/06/23(木) 23:46:59 ID:ptHcpxlf
睡眠薬と抗ヒスタミン剤は併用するとまずいでしょうか?
持病のアトピーが痒くて仕方なくて…。ちなみに睡眠薬はサイレース、抗ヒスタミン剤の主成分は塩酸ジフェンヒドラミンです。
662 :
608:2005/06/24(金) 00:11:43 ID:YWZ8zmJ3
>>614さん
遅くなりましたが、レス有難うございました。
よく効くので飲むの止めたくないので先生に相談してみます。
副作用とわかっただけでも安心しました。
>>656 あります。
>>659 慎重な方法です。悪くはないと思います。医師にも報告しておきましょう。
>>661 問題ないです。眠気が強く出るでしょうけど、不眠があるならそれも悪影響ではないし。
664 :
605:2005/06/24(金) 00:35:12 ID:twhsAAWM
解答有り難うございました。
眠剤以外色々飲んでますが、それは前からで特に問題ありませんでした。
眠剤飲み始めてから食欲が・・・・・・・
これは過食の始まりかも知れないですね。気を付けよ。
665 :
607:2005/06/24(金) 01:00:34 ID:cJgoskQ4
>>624 やはりそう思われますか…。 でももう4度目の病院なんですよね。
今までは、医師と相性が悪くて通うことが苦痛になっていて。
今の主治医はそれまでとは違い、物腰の低い優しい方でして。
少し、男性の苦手な私でも平気な方なのですよ。
それに、デイケアーがその建物の中にありまして、利用させていただいてるのですが。
おかげで日々の生活が少し楽しくなっり、規則正しい生活を心がけるきっかけにもなりましたし。
うち、地方なんで、デイケアーはもとい、精神に関わる病院すらなかなかなくて。
どうしたらいいでしょう。
>>651 レスありがとうございます。
薬が効かないと訴えているんです。
それなのに薬を追加(変える)してくれないというのはおかしいですよね?
理由?薬がないとか?大きめの病院だからそれはないと思うけれど…。
2人の医師から錠剤は出したくないということをいわれました。
さらにそのデイケアー内でも粉薬だけを飲んでいる方が大半で。
組織的に何か陰謀があるんでは。と被害妄想が膨らみます_| ̄|○
666 :
642:2005/06/24(金) 01:08:05 ID:eiH4k96A
644さん、レスありがとうございます。
今まであった時計はずしました。
音楽聞いて寝るのやめてみたいと思います。
12時に眠剤飲んだので、そろそろ寝たいと思います。
眠れるかどうか…
667 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 01:15:38 ID:9q5ucdTF
パキシルとロンラックス飲んだら元気になる時と
妙に頭の中が変な感じ(かき回されてるような)で
気持ち悪い日があります。どうしてでしょうか
668 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 01:23:05 ID:/9H0vnZk
食後にトリプタノール、寝る前にロヒプノールとパキシルを処方されています。
只今帰宅し、これから夕飯と風呂に入って寝るのですが(多分、2時3時)
今、物凄く胃もたれしていて、吐き気も少々あります。
胃か腸か分からないけどキリキリ痛い状態です。
食欲はあるので、飯は食べますが薬は飲んだ方がいいのか
止めた方がいいのか、どれか一つを飲むのか判断に迷います。
先週はじめて精神科に掛かり、薬も初めて見る物ばかりで
自分で判断できないので、どなたかアドバイス下さい。
>>605 抗不安作用のため気が大きくなり、普段太るからとセーブしている
のが、抑制がとれたからとか? 私も何度もやっちゃいました。
一応、本屋さんで薬の本(題名忘れた)を見ると、眠剤は昼飲まな
いよう徹底して指導することと書いてありました。気が大きくなる
から昼飲む人もいるそうです。けど、アモバンの抗不安作用は、
あのデパスより効くんだよなぁ・・・・・
670 :
名無しの女:2005/06/24(金) 04:23:14 ID:KOu2DAX4
はじめまして当方19歳の名無しの女と申します。
高校2年生の時は成績も良かったのでそこそこ幸せでしたが。
高校3年生の時に精神病に罹患して成績も並になってしまい、ただ今微妙な人生を送っております。(プー太郎ですね)
因みにアスペルガーで絶対音感があり、何度か聴いた曲は
楽譜を見ないで伴奏まで弾けるようになるというあまり意味の
‥ない特殊能力のようなものがあります。
ただ今精神科に8ヶ月通っておりますけれども
やっぱり精神病が一番酷かった時はやっぱりきつかったです。
週3〜4回は腕を切ってました。傷跡をかなり気にしてます。
今でも一時期よりはマシだとは言え急にパニック発作になったり
無気力になったり、緊張感や不安感に悩まされる事がしばしばあります。
5月初旬に自殺未遂もしました。
因みに今処方されているお薬は デパス1mg3錠、
パキシル20mg2錠 リスパダール2mg2錠レキソタン5mg2錠
リタリン10mg3錠 ルボックス50mg3錠
ウィンタミン25mg4錠 レボトミン25mg2錠
ハルシオン0.25mg2錠 ロヒプノール2mg2錠
マイスリー10mg1錠 セロクエル2錠
ベゲタミンA2錠・・・・っという感じです。
お薬に頼るのはあまりよくないのは分かってはいるの
ですけれども今は頼らないとどうしようもないので、
何かいいお薬をご存知でしたら教えていただければ幸いです。
お薬以外でも精神が改善できるなら何でもいいです。
もし宜しければお返事頂けれると嬉しいです。
>>631=554さん
できるだけ薬を増やさずに過ごすのはいいコトだと思います。
ただ、睡眠はQOL(Quality Of Life:生活の質)にダイレクトに影響するので、
寝つきが悪い場合にはエバミール(ロラメット)などを試してみるのも一案ですね。
>>639さん
ヤル気のなさの底上げにはノル=アドレナリン優位のクスリがいいでしょう。
おっしゃる通りノリトレンも候補の一つです。
他にはトリプタノール、トレドミン、トフラニールが該当します。
具体的にどう「中途半端」なのか、次回の通院で聞いてみましょう。
>>641さん
処方の意図が分かりません。
処方のうち、ノリトレンとイミドールは抗鬱剤ですね。
674 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 05:16:54 ID:0dURCZO9
イソミタールはどんな感じでしょうか?統合スレではいまいち分からなかったので(´;ω;`)
>>645さん
安息香酸ナトリウムカフェイン、ベタナミン、リタリンあたりですね。
少なくともリタリンを併用しながらパキシルを服むのであれば、
パキシルを他の抗鬱剤に変えるべきでしょう。
>>649=625さん
バファリンは服んでも大丈夫です。
メンタル的な病気にかかっている人は頭痛を併発するケースが多いので、
次回の通院で鎮痛剤をもらっておくといいでしょう。
トレドミンでは眠気は出ないようです。セニラン(≒レキソタン)では、
稀に眠気が出る人がいます。
>>650さん
断薬が辛そうだからイヤだ、という理由では通り辛いでしょうね。
SSRIで言うと、パキシル>デプロメール(ルボックス)だと思います。
>>661さん
既にレスが付いていますが、OTC(市販薬)のドリエルとレスタミンコーワの成分が
塩酸ジフェンヒドラミンです。眠気が出るので丁度いいでしょう。
>>665=607さん
なぜ錠剤で処方してくれないのか、納得のゆく説明を求めてみましょう。
ハルシオン・マイスリー・ソラナックスは別段強いクスリではありません
(ソラナックスは僅かながら依存性がありますが)。
>>667さん
パキシルかロンラックス(≒メイラックス)の副作用の可能性があるかもしれません
(精神状態の変動の可能性も捨て切れませんが)。念のため、Dr.に報告を。
>>668さん
手後れでしょうが、服んでおいたほうがいいでしょう。
次回の通院時に頓服として胃薬をもらっておいては?
>>671さん
処方を見るに、なかなかのラインナップですね。
抗鬱剤とリタリンは触らないほうがいいと思います(リタリンは落としたいですが)。
不安・興奮・緊張が強く、睡眠障害もあるようですが、リスパダール、ウインタミン、
レボトミン、セロクエルは少し整理したほうがいいように思います。
幸い(?)その全てを服んだ経験がありますので、整理統合プラン私案を……。
(1)リスパダールは分二(朝&昼?)だと思うので維持。
(2)ウインタミンとレボトミンは眠剤代用と思われるので、どちらかに一本化。
(3)セロクエル(25mg×2Tでしょう)はカット。
(4)眠前のメジャーが十分量あるのでロヒプノールはカット。
セロクエルには抗鬱効果があるのですが、
それほど強くはないので落としても支障はないと思われます(続く)。
>>671さん(sequel. . . . )
セロクエルの抗鬱感を実感するためには、100mg以上を服まないと難しい気がします。
無気力感の底上げにはノル=アドレナリン優位のクスリがいいでしょう。
具体的にはトレドミン、ノリトレン、トフラニール、トリプタノール。
夕方〜夜間の緊張緩和には、カモミール=ティーをオススメします。
また、ラベンダー=オイルを使う(無印良品クラスでも効果あり)のがいいでしょう。
ラベンダー=オイルを使うと寝つきも良い気がします。お香を焚くのもいいですね。
>>674さん
速効性があり、服んでから30分ぐらいするとバタンと倒れるように眠れます。
ただ、耐性形成が非常に早く、私の場合は3ヶ月で効かなくなりました。
0.3g/dayあたりが初期用量で、場合によっては0.6g/dayまで増量することがあります。
このクスリの安全域と致死量は非常に近いので、OD常習犯には処方されないでしょう。
Dr.の信頼を得るコトができるよう、がんがってください。
680 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 06:46:28 ID:E3gNbN+Z
スミマセン、一般的に薬の半減期!?、薬の効力が完全に消える時期(特に副作用など)はあるんでしょうか?
「一般的に」じゃ回答がわからないのだとしたら、ルーラン、アーテンはどうでしょう?
681 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 07:07:56 ID:+FGsrK7q
妊娠のため4年ほど飲んでたソラナックスとパキシルを断薬。しかし離脱症状や体の緊張などからパニックに毎日なり。眠ることもほとんどできずデパスだけ飲んでます。神経科の先生はソラナックスも飲んでいいというもののリスクがあるのは確かですよね…なんとかしてやめたいです
ロヒ2錠、レンドルミン、デパス0,5を飲んでも眠れません。
身体は眠いけどトゲトゲの気持ちが邪魔して眠れません。
トゲトゲの気持ちはどんな薬で抑えられますか?
683 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 07:47:31 ID:ebeetKiz
不眠、睡眠リズム障害で銀ハルシオン、マイスリー飲んでます。
仕事が休みの日は夕方まで寝ることも珍しくなく
翌日仕事中に居眠りしてしまい
最近「眠眠打破」みたいなドリンクを見つけ
よく効くので「一日1本まで」と注意書きが
あるのにかかわらず朝、昼、夕方と
一日似たような別の3種類を3本飲んでしまいました。
翌日も特に体に異常はなかったのですが
今後も一睡もできなかった翌日3〜4本飲むのは
問題ないでしょうか?
684 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 08:40:58 ID:c6lZxbQ9
>>680 半減期だから血中濃度半減期(T1/2)でいいんだよね
ルーラン 5〜8時間
アーテン錠 17.6時間
685 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 08:53:27 ID:c6lZxbQ9
>>683 ハルシオン、マイスリー両方とも催眠鎮静剤なので
眠り過ぎるのであれば「眠眠打破」を飲む前に
「服用量を減らしても眠れるか」を試した方がよいと思います
>675
お忙しいところ回答ありがとうございます。
昨晩は頭痛も動悸もきつかったのですが眠剤が良く効き入眠できました。
>655でもresponseを頂きましたが大感謝です。
KYO ◆KYO/NIxevoさん、カイゼルひげ ◆ecHige/H3g さんありがとうぅ。
687 :
689:2005/06/24(金) 09:44:50 ID:l+aeK3K8
リスパダール、レボトミン、ノリトレン、フルメジン、イミドール、アーテン、テグレトール
コントミン、ユーロジン、、、となかなかのラインナップですがなんなんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
今アナフラニールとトリフロペラジンとトリフェジノン
睡眠薬はレンドルミンとユーロジンとハルシオン
処方されています。
口が乾いて仕事に支障あって困ってます。
口の乾かない薬とかって無いんでしょぅか?
689 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 10:32:05 ID:+Hy1Xqnf
私は逆流性食道炎ですが、レキソタンを心療内科でもらって飲んでいるのですが、
レキソタンは胃食道に悪い影響をあたえないでしょうか?
以前は胃腸科でメイラックスを処方されてたのですが、心療内科で、メイラックスはやめてと言われたので・・・
>>689 消化器系に悪影響はないので安心して服用してください。
691 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 12:33:23 ID:0a0zdPr8
ドグマチールもトレドミンも睡眠障害が凄いのですが他の抗鬱剤も同じですか?
>691
逆に眠くてたまらん鬱剤もあるよ。
人によるけど。
こんにちは。お薬の処方が正しいのか知りたくて質問させて頂きます。
・病名 うつ病
・処方薬 朝:アキネトン1mg
夕:アキネトン1mg リスパダール1mg ヒルナミン25mg をそれぞれ 1錠
頓服:リスパダール水溶液(一週間で20ml)
就寝前:ベンザリン 10mg
不眠時頓服:ロヒプノール 1mg
点滴:おそらくアナフラニール 週1〜2回
以上が処方されているお薬です。飲む抗うつ剤は副作用がすぐに出る体質な
ので、恐くて処方出来ないと主治医から言われています。
また、眠剤は全く効きません。毎日30分〜2時間睡眠です。
このような処方で鬱が治るのでしょうか?ちょっと疑問に思ったので思い切
って質問させて頂きました。よろしくお願いします。
694 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 13:07:45 ID:lUUjhzpk
過敏性腸症候群でトランコロンという薬をもらったんですが、
この薬は便秘にも下痢にも両方に効くのですか?
下痢だけですか?
695 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 13:16:07 ID:c6lZxbQ9
>>687 リスパダール錠...抗精神病剤で統合失調症、不安感・緊張感・抑うつ状態を改善
妄想、幻聴、混乱、興奮、感情鈍麻、思考・意欲減退を改善
レボトミン錠.....精神神経安定剤で統合失調症、躁病、うつ病を改善
妄想、幻聴、混乱、興奮、感情鈍麻、思考・意欲減退を改善
ノリトレン錠....三環系抗うつ剤でうつ病、パニック障害、過食症を改善
夜尿症、片頭痛、神経痛を改善
フルメジン糖衣錠....精神神経安定剤で統合失調症、強い不安感、緊張感、気分の停滞を改善
妄想、幻聴、混乱、興奮、感情鈍麻、思考・意欲減退を改善
トフラニール錠....抗うつ剤でうつ病、パニック障害、過食症を改善
夜尿症、片頭痛、神経痛を改善
アーテン錠.......抗パーキンソン剤で手のふるえや体のこわばりなど神経の亢進状態を改善
薬剤性の手のふるえや体のこわばりなどの治療や予防
不随意運動など体の異常な動きやふるえの治療
テグレトール錠...抗てんかん剤でてんかん発作を予防、躁病やうつ病の治療
三叉神経痛などある種の痛みの治療
コントミン糖衣錠....精神神経用剤で統合失調症、躁病や神経症などいろいろな精神症状の改善
寝つきをよくする作用もあるので、不眠に用いることもある
妄想、幻聴、混乱、興奮、感情鈍麻、思考・意欲減退を改善
吐き気や嘔吐、しゃっくりを止める作用
ユーロジン錠.....睡眠剤で不眠症の治療(持続時間が中間型)
病名が知りたいのであれば「【確率】飲んでる薬から病名を推測するスレ5【30%】」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1115438328/l50
696 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 13:32:04 ID:c6lZxbQ9
>>694 トランコロン錠
副交感神経の刺激を弱める作用があります。
その結果として、胃腸の運動がおさえられ、過敏大腸症にともなう腹痛や下痢症状が改善されます。
ってなっているんで便秘なら、飲むともっとひどくなると思います
697 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 13:37:30 ID:+FGsrK7q
はぁ…スルーされてる…
698 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 13:42:44 ID:c6lZxbQ9
699 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 13:46:04 ID:0dURCZO9
>ひげ様
まりがとうでした
イソミ効かなくなるんですね…(´;ω;`)
効かなくなるまで根気強く飲もうと思いますノシ
ありがとうございました(・∀・)
700 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 13:52:58 ID:c6lZxbQ9
>>681 >>697 医薬品の添付文書より転記します。薬をやめられるならば、やめた方がいいのは確かです
ソラナックス
1. 妊婦
(1)妊婦(3ヵ月以内)又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。
[妊娠中に他のベンゾジアゼピン系化合物(ジアゼパム)の投与を受けた患者の中に奇形児等の障害児を出産した例が対照群と比較して
有意に多いとの疫学的調査報告があり、また本剤を動物に大量投与したとき、骨格異常、胎仔の死亡、出産仔の発育遅延の増加が報告されている。]
(2)妊娠後期の婦人には治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。[新生児に哺乳困難、筋緊張低下、嗜眠、黄疸の増強等の症状を起こすことがある。]
(3)分娩前に連用した場合、出産後新生児に禁断症状(神経過敏、振戦、過緊張等)があらわれることがある。
2. 授乳婦
授乳婦への投与は避けることが望ましいが、やむを得ず投与する場合には授乳を避けさせること。
ヒト母乳中に移行し、新生児に嗜眠、体重減少等を起こすことが、他のベンゾジアゼピン系化合物(ジアゼパム)で報告されており、また黄疸を増強する可能性がある。]
パキシル
1. 妊婦等
妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。
[妊娠中の投与に関する安全性は確立していない。また、妊娠末期に本剤を投与された婦人が出産した新生児において、呼吸抑制、チアノーゼ、嗜眠、筋緊張低下等の症状や薬物離脱症状があらわれたとの報告がある。]
2. 授乳婦
授乳中の婦人への投与は避けることが望ましいが、やむを得ず投与する場合は授乳を避けさせること。
[母乳中に移行することが報告されている。(「薬物動態」の項参照)]
701 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 13:54:54 ID:c6lZxbQ9
>>681 >>697 デパス
妊婦、産婦、授乳婦等への投与
1.妊婦(3カ月以内)又は妊娠している可能性のある婦人には治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること.
〔動物実験により催奇形作用が報告されており,また,妊娠中に他のベンゾジアゼピン系化合物(ジアゼパム)の投与を受けた患者の中に
奇形を有する児等の障害児を出産した例が対照群と比較して有意に多いとの疫学的調査報告がある.〕
2.妊娠後期の婦人には,治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること.
〔妊娠後期に本剤を連用していた患者から出生した新生児に活動低下,哺乳困難,嗜眠,頻脈,無呼吸,チアノーゼ,血清CK(CPK)上昇,嘔吐があらわれることがある.
また,他のベンゾジアゼピン系化合物(ジアゼパム,ニトラゼパム)を連用していた患者から出生した新生児に筋緊張低下,黄疸の増強等の症状が発現したとの報告がある.〕
3.分娩前に連用した場合,出産後,新生児に無呼吸,チアノーゼ,哺乳力低下,活動性の低下などの症状や離脱症状(神経過敏,振戦,過緊張等)があらわれることがある.
4.授乳婦への投与は避けることが望ましいが,やむを得ず投与する場合は,授乳を避けさせること.
〔ヒト母乳中へ移行し,新生児に体重増加不良があらわれることがある.また,他のベンゾジアゼピン系化合物(ジアゼパム)で嗜眠,体重減少等を
起こすことが報告されており,また黄疸を増強する可能性がある.〕
702 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 14:09:30 ID:VwNbJf+Q
デプロメールとルボックスって似たような薬なの?
703 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 14:10:22 ID:0EQi0LEK
この世からなんちゃって鬱の人が消滅する薬ないの?
704 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 14:16:05 ID:+FGsrK7q
ありがとうございましたo(__*)o質問が不明瞭ですみませんでした。離脱症状がいつか消えることを信じてがんばってみます。
705 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 14:25:50 ID:c6lZxbQ9
706 :
天ちゃん:2005/06/24(金) 14:34:20 ID:r2U+gYX9
>>672 :カイゼルひげさんへ
>>545:天ちゃんです。
太りたくないんです。だからフラフラになりながらお掃除したり、
いらないものを捨てたり家の中で身体を動かしています。
(体力が落ちて、運動できる状態ではないです。副作用でふらつき多し)
鬱になって食べ物の味がわからなくなり、食欲減退。
一気に14キロ痩せて、今を維持したい。
今も食欲不振の傾向にあります。
おいしいものを「美味しい」と感じて食べられないのに、
薬で太らされるのは嫌です。
ヒルナミンよりベゲBの方が合うようには思います。
カイゼルさんなら、どちらを処方しますか?
707 :
666:2005/06/24(金) 15:09:28 ID:eiH4k96A
やっぱり眠れなかったです。どうしたら寝つけよくなるんでしょうか…。
708 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 15:21:19 ID:G/C1QjSz
朝起きてから元気がでるようなお薬ってなにかありませんか?
なるべく速攻性のあるやつで
躁鬱と診断されなくても出る薬で躁状態をおさえる薬はないですか?
710 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 15:54:11 ID:c6lZxbQ9
>>710 ありがとうございます。
リーマスは何て言ったら貰えるのですか?
>>709 躁状態には抗精神病薬だろ。リーマスは気分安定薬
リーマスは躁にもきくみたいですが、家で炭酸リチウムをなんとかして
作ってみようと思います。今から器具かってきます。
714 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 16:11:02 ID:c6lZxbQ9
>>711 たまに躁転するようなことを診断時に言ってみる
>>712 リーマス
気分の浮き沈みをおさえるお薬です。そう病や躁うつ病の治療に用います。
躁鬱でも使うことあるよ
715 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 16:14:44 ID:c6lZxbQ9
>>714-715 ありがとうございます。診断時に言ってみて躁鬱にされたら
あわてて取り消してみます。
作るのはダメだったときにします。リチウムと炭酸は見つけた。
リチウムて爆発するやつか
こえーな
718 :
707:2005/06/24(金) 17:16:05 ID:eiH4k96A
710さん、ありがとうございます。
病院の先生に相談したんですけど、もう処方する薬がないって言われました。
今まで処方された薬は、
レンドルミン、
ベゲタミン、
ハルシオン、
ベンザリン、
ユーロジン、
ロヒプノールです。
今はドラール、
サイレース、
エバミール
マイスリー、
追加でメイラックス2錠、
レキソタン、
レボトミンです。
本当に他に眠剤ってないんでしょうか?
ベゲタミンについて教えてください。
「複合剤」ってどういう意味ですか?
720 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 17:45:11 ID:rBrRT3Yw
質問があります。
抗不安薬と抗精神病薬の抗不安効果はどのように違うのでしょうか。
よろしくお願いします。
721 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 18:26:06 ID:c6lZxbQ9
>>718 バルビツール酸系(この系統が処方されてないので試してみては)
フェノバール(長時間型)
ラボナ(短時間〜中間型)
イソミタール(中間型)
睡眠導入剤
アモバン(超短時間型)
リスミー(短時間型)
インスミン(長時間型)
安定剤(メジャー)
ウインタミン、コントミン(強い)
セレネース(強い)
722 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 18:36:34 ID:9Y6l/uY9
かなりイライラすると先生に伝えたら、レキソタン5ミリを処方されました。
一番強い薬だと言われたんですが、ワイパックス1ミリよりも強いんですかね?
723 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 18:45:58 ID:c6lZxbQ9
1年前に鬱と診断されて通院しています
いろいろなスレを覗いた所、ほとんどの方が数種類の薬を処方されてる様ですが
僕はトリプタノール25mgのみの処方です
これは比較的症状が軽いと判断されたのでしょうか?
725 :
645:2005/06/24(金) 19:01:10 ID:lkyOI56Y
ひげさん、ありがとうございます。
パキシルの悪評をここで色々聞いているので私も
飲みたくなかったのですが、何故か毎週増量され
とうとう40mgになってしまいました。寝ても寝ても眠いです。
意欲を出させる薬なんて思えません。そろそろ1ヶ月くらい
飲んでいるのに。
726 :
721:2005/06/24(金) 19:01:56 ID:c6lZxbQ9
>>718 バルビツール酸系
他の薬が効かないきに使われます。
ただ、この系統は、続けているうちに効き目が落ちたり、急に中止すると反発的な症状が強くでることがあります。
服用量の安全域も広くありません。このような欠点から、不眠症に処方される機会は少なくなっています。
って注意書きがあったので補足しておきます。
教師です。生徒との関係がこじれて鬱になりました。
起きていると嫌なこと(仕事のこと)ばかり考えてしまうので、昼間寝てばっかりいます。どうしても前向きな思考になりません。
ちょっと歩いただけで足も張ります。体力も落ちていると思います。
こんなんで大丈夫だろうか・・・
復職も近いというのに・・・
仕事へのあせりかどうか判らないけど、気分は不安定です。
妻には、ご飯も食べられてるし、よく眠れているから、それだけでもいいじゃないと言われています。
飲んでいる薬は、
毎食後 ドグマチール50、デパス0.5、トレドミン25、ルジオミール25を各1錠
就寝前 マイスリー10、デパス1を各1錠、レスリン25を2錠、ロヒプノール1を3錠 です。
多いですかね・・・?
728 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 19:52:14 ID:c6lZxbQ9
>>725 1ヶ月服用して意欲が出ないのであれば、医師に相談して別の系統を処方してもらってみては?
そういう私も最初に処方されたパキシル、メイラックスが合わなくて副作用が酷くて替えて貰いました
>>727 多いとは思いませんが「 妻には、ご飯も食べられてるし、よく眠れているから、それだけでもいいじゃない」って
言われる程度の回復しかしていないのであれば薬を変えたほうが良いかもしれませんが、
「復職も近い」と言うのが薬を変える場合には副作用や効果までの期間等のめんで気にかかります
医師と相談してみては如何でしょうか?
ちなみに上の書いた処方の時は、同じように昼間寝てばっかりいました
回答有難うございます。
リスパダールは朝と夜の2錠なのですけれどもこれは私が最初に処方されたものでして
医者が変える気全くなさそうなのですよ。
ウインタミンは眠剤代わりに近いのですけれどもレボトミンは8時ごろ急に不安や
緊張に襲われるので其れを防止する為です。
セロクエルに関しては禿同です、今度主治医に整理してもらうよう頼んでみます。
リタリンについては‥考えさせてください。
あとロヒプノールカットは今のところ私にとっては難しいです、あの処方でも
眠れない日もありますから‥‥ドラールとかも試したのですけれどもねぇ‥。
しかもハルシオンが全く効かないし‥まだ精神科暦8ヶ月なのに。
730 :
718:2005/06/24(金) 22:03:13 ID:eiH4k96A
712
ありがとうございます。
病院の先生に処方してもらえるように頼んでみます。
頼んだら処方してくれますよね?
>>676 レスありがとうございます。
マイスリーって強い薬だと思ってました。
とっかえひっかえ薬を変えて試してみるのはいやだし、変な副作用に当たるのもいやで。
とりあえず、私にあってるのはその3種類かな、と思って、その薬がいいんですけどね。
次の診察のときは、勇気を持って聞いてみます。
私は積極性がなくはっきり物を言えない性格ですぐ他人に流されてしまうので。
粉で我慢しろと言われたら、ああそうですか、と折れてしまうので_| ̄|○
とにかく、レスありがとうございました。
732 :
迷える子羊:2005/06/24(金) 22:49:50 ID:/nqAu6/u
りーぜ と 漢方のヒキトウ・ヨクカンサン どちらが効き目が強いですか?
お答えお願いしまーーーーす。
>>732 両方ともラムネでーーーーーーーーーーす
>>665 607さん
あと考えられるのは、患者が薬を溜め込むことを避けるためでしょうか。
どうしても納得できなければ、以前行っていた
「ソラナックス、ハルシオン、マイスリー」を出してくれた病院に変わってはどうでしょうか。
>>681 ソラナックスを飲んだ場合に得られる抗不安効果と、リスクとの
バランスをみて判断するしかないでしょう。精神科の医師と再度よく相談を。
>>682 寝つきが悪いならば、マイスリー等のほうが合っているかもしれません。
>>683 そのドリンクの成分は何でしょうか?
>>680 >>684 少なくとも「血中濃度半減期」=「効き目の持続時間」ではないことをお忘れなく。
>>688 アナフラニール、トリフロペラジンかトリフェジノンがあやしいです。
支障があるようですから、診察で相談して変えてもらいましょう。
>>689 気にしなくて大丈夫でしょう。食後に、(少なすぎない量の)水で飲んでください。
>>691 どちらかといえば眠くなる薬のほうが多いように思います。他の抗鬱剤を試してみるか、
睡眠剤を処方されているならばそれを調節してもらってもよいでしょう。
736 :
694:2005/06/24(金) 23:03:56 ID:LT9EIMSA
>>694でトランコロンについて質問した者です。
「過敏性腸症候群で何日か便秘ののち、ひどい下痢になる、便秘症」
と医師に相談したらこの薬をもらったんですが、やっぱり便秘には効きませんよね?
逆に悪化してしまうのでしょうか・・・心配です。
>>693 内服は副作用でだめで、静注は大丈夫ということもあるんですかね。
医師の言うとおり、本当に抗鬱剤の処方ができないのならば、仕方がないです。
>>694 便秘には効きません。
>>702 同じ成分です。効き目や副作用もまったく同じと考えてよいです。
>>576 >>603 >>642 >>666 >>707 >>718 12時に睡眠剤を飲んで、1時まで起きている(1時間後にパソコンを使っている)のはだめです。
寝る準備をすべてすませてから睡眠剤を服用し、
その後は何もせず暗くして横になっていてください。
無音だと緊張するタイプの人もいますから
BGM程度の心が落ち着く音楽ならばかまわないと思います。
それでも寝付けないようならば、マイスリーを別のものに変えてもらいましょう。
メイラックスやレキソタンの追加はあまり意味がないのでお勧めしません。
その状況だとエバミール、サイレースも効いていない可能性があります。
>>708 カフェイン。ただし連用はやめましょう。
>>713 >>716 絶対だめです。
>>719 複数の成分が含まれているということです。
>>720 働きかける場所(受容体)が違います。まあ効き目の種類が違うということです。
>>724 薬の種類や量から軽い重いとは言えません。症状に応じての使い分けられていると考えてください。
>>727 抗鬱剤の種類は多いと思います。量は、ロヒプノール以外は多いとは思いません。
薬が多いかどうかで、何かを判断するのでしょうか?
740 :
694:2005/06/24(金) 23:44:22 ID:LT9EIMSA
え〜っ・・・便秘には効かないんですか!?
今度医師に相談してみます・・・
741 :
優しい名無しさん:2005/06/24(金) 23:53:30 ID:eTYAYJD0
PZC頓服ってパターンありますか?
それも一回2mg・・・気休めでしょうか?
742 :
603=707:2005/06/25(土) 00:09:36 ID:Uc4sZxBP
KYOさんありがとうございます。
メイラックスとレキソタンは関係ないですか。
エバミールとサイレースは効いてない可能性があるのですか…。困った…
音楽は小さくしてかけて寝てます。
睡眠剤飲んでからはケータイでココ見てるんです。
これがダメだったんですね。
気おつけます。
743 :
優しい名無しさん:2005/06/25(土) 00:59:37 ID:4SRYKK8Q
躁欝っぽいんですが
病院ではどのような薬を処方されるでしょうか?
744 :
優しい名無しさん:2005/06/25(土) 01:01:04 ID:pvntt0N2
最近全然眠れないので、今日お薬変えてもらいました。
サイレース4ミリ→マイスリー10ミリです。
ところが全然眠気が来ず・・・サイレースの方がよかったくらいです。
眠るお薬としてはどっちが強いんでしょうか?
検索したけどフルニトラゼパムとかわけ分からない用語ばかりで困惑してます。
どなたか分かる方、ご回答くださいますようお願いいたします。
745 :
優しい名無しさん:2005/06/25(土) 09:04:40 ID:Pg/16WpL
>>737 さすがKYOさん目の付け所が違う。
薬を飲んでから1時間動いてたのね
>>730,
>>707,
>>718 エバミール錠、サイレース錠は1〜2時間
レボトミン錠は2時間
ドラール錠は3〜4時間
で血中濃度が一番高くなって寝付きやすい時間
服用後0〜2時間の間に、何かをしていれば寝付きにくくなります
睡眠薬は寝る直前に服用してください
746 :
優しい名無しさん:2005/06/25(土) 10:15:52 ID:9vG+ZN0p
お尋ねします。
なんだかここの所疲れやすいとドクターに申し出たら、ビタノイリン(25×3C)を2週間分ほど処方されました
で、「市販のドリンク剤みたいなもんです」と説明を受け、服用してたら疲労感が改善されました。かなり良くなりました。
その旨ドクターに説明したところ、
「じゃあ続けて飲んでみて下さい、服用して良くなってるんなら、継続した方がいいでしょう」
とのことで、1ヶ月分処方されました。
ビタノイリンを継続的に服用することによる問題は無いのでしょうか?
(市販のドリンク剤なら、長期間継続的に服用なんてしないだろうと思いまして…)
よろしくお願いします。
(ちなみに、トレドミン(25×3T)とドグマチール(50×3T)、レンドルミン(0.25×0.5T)を併用して服用しております)
747 :
683:2005/06/25(土) 11:49:25 ID:1CaU6xP7
748 :
優しい名無しさん:2005/06/25(土) 11:56:52 ID:Fm5Rbhwi
質問させてください。
朝、夕とパキシル10mg、寝る前にアモキサン25mgを処方されているのですが
同じ抗鬱剤が処方されないのは何故でしょうか?
パキシルが良いなぁ…と先生は言って昼間はパキシルらしいのですが
寝る前は寝る前でアモキサン…
抗鬱剤は眠れるようになるとかなんとか…
こんな飲み方はありなんでしょうか?
なんとなく、不安です
(ちなみに、他にはバレリン100mg、アモバン10mg、レキソタン(頓服)処方されております。)
レキソタン2mg×3
ガスモチン5mg×3
ルーラン4mg×3
ヒルナミン25mg×2
ベンザリン5mg×1
以上の薬を服用していますが、生理が止まってしまいました。
心当たりのあることはしていないので(w)薬の副作用か何かでしょうか?
どなたか教えてください。
もともと生理不順ではありましたが、3ヶ月も止まったことはないので・・・。
750 :
優しい名無しさん:2005/06/25(土) 13:24:23 ID:GNDCUvuq
質問させて下さい。
ドーパミンの量を増やす坑鬱薬の名前を教えてください。
後、セロトニンとノルアドレナリンの量を増やす坑鬱薬を長い間飲んでいても
状態が良くならないので、もしかしたらドーパミンの量を増やす坑鬱薬を飲む事で
よくなるのではないかと思っています。そのような可能性はないでしょうか?
>>750 ドグマチールでどうですか?
増やすというか、少ないと錯覚させて生産量を増やすものですが。
後に減薬、断薬することで錯覚がなくなりド−パミンが機能を
フルに発揮します。
お医者さんの判断で適性と認められないと処方されませんが。
>>741 ありますよ。現に私がPZC 2mgを頓服で処方されています。
>>750 動物実験で効果が確認されているものとしては、ドグマチール、
アモキサンがあります。この2つは試しましたか?
とはいえ、今までにどの薬をどれだけ(量・期間)試して、今の処方はどうで、
どんな症状が残っているのかを書いてもらえないと的確なアドバイスは難しいです。
極端な話、ドーパミンを増やすだけなら覚醒剤が最速ですが、
不安症状が消えないという人に覚醒剤は明らかに逆効果です。
754 :
優しい名無しさん:2005/06/25(土) 14:03:28 ID:oKDR6n0L
>>753 >ドグマチール、
>アモキサン
これってドーパミンを増やすんじゃなくて、逆にドーパミン受容体を阻害するんじゃ
なかったっけ。
>>754 阻害するといっても完璧に遮断するのではなくて、何割かのドーパミンは
作用します。完璧に遮断したら必要な信号が伝達されなくて、大変な事に
なりますから。それで、だんだんドーパミンが多く作られるようになって、
薬を止めるとドーパミンが正常に働きだして症状が改善されます。
よって投薬中は信号が弱くなっているのでそれなりに副作用があります。
ドーパミンの作用(受け売り版)
一般に,ドーパミン神経は運動のプログラムを任意に変換する能力を有すると
考えられている。ドーパミンは大脳基底核のサーキットを円滑に作動させる
順行性シグナルとして働いており,線条体に存在する神経栄養因子は
逆行性シグナルとしてドーパミン神経の活動を支えている。
分からない用語はさらにぐぐってちょうだいね。
756 :
優しい名無しさん:2005/06/25(土) 14:53:36 ID:UnhGcq4n
唇が腫れてしまった患者に何を処方すればいいですか?
ヘルペスの可能性があるのでステロイドは不可でお願いします。
>>756 単純疱疹(HSV)ならゾビラックス軟膏を塗布。
内服なら同じくゾビラックス錠かルトレックス錠5日間投与。
10日間飲まなくて平気なら当該薬品の離脱は完了したと認識していいでしょうか?
>>758 体からは薬は抜けきっているでしょう。
薬の成分で何かのバランスを保っていたものを、
脳みそ本来の力でやっていけるようになっているのなら、
離脱完了として良いでしょう。
自己判断で投薬中止しても2〜3割ぐらいは再発しないで
収まるものもありますが、医師の指示どうりにするほうが
確実でしょう。
760 :
たつ:2005/06/25(土) 17:09:36 ID:/zvGzA5F
市販の薬で眠れるようなものはありませんか
一応ベゲA マイスリー グットミン テトラミド サイレース
と 飲んではいるんですがなかなかいいときはぐっすりいくんですがいかないときは
11時に寝て2時におきる 何てことざら
あーあ 昨日某学会に行ってきて睡眠薬のよりよい服薬指導っていう
CD−ROMもらってきたのでこれから見てみまーす なんか情報あれば
レスします
>>760 脳の疲れよりも、体の疲れの方が眠りを誘います。
運動不足ならば、少しづつ運動を始めて、1日1時間ぐらい
運動するようにすれば心地よく眠れます。
脳みそが自前で睡眠薬を出しますから。お薬不要。
脳が緊張状態で眠れないなら微量のアルコールも
効果がありますよ。発泡酒で一缶ぐらい、
日本酒で50〜100cc位です。
睡眠薬でも毎日決まった時間に飲んで、決まった時間に
寝る習慣を付ける事が大切なんじゃないでしょうか。
自分も睡眠薬は入院時から飲んでますが、在宅になってからは
テレビの時間で寝る時間も変わるので、同じく2時ごろ目が覚めたりしますよ。
医者には日中眠くなっても寝ないようにと指導をもらっています。
762 :
736=707=718:2005/06/25(土) 17:56:48 ID:Uc4sZxBP
745
ありがとうございます。
そうだったんですか。初めて知りました。これからは寝る直前に薬飲みます。
763 :
優しい名無しさん:2005/06/25(土) 18:02:35 ID:/KuQA7xC
スイマセン、違う板にも書いたんですがチンツーミンってゆう市販の薬を6錠飲んじゃいました。吐いたりしますかね。
>>759 レス豚クスです。ルーランを飲んでいますが、リスパを断薬して3週間になり、
いつまで離脱症状のことを気にしなくてはならないのかと、非常に気を
揉んでいたのでほっとしました。
>>679 私は
>>674さんではないけど、イソミタールは倒れるように眠ると言われているのに
一度にo.3g飲んでも体はふにゃふにゃになっても頭が明瞭な感じでよく眠れなくて
むしろイソミタールよりうんと軽い薬のデパスだと気持ちがリラックスして
すんなり寝入ってしまう私は変わった体質なんでしょうか。
ルボって軽い?なんか副作用怖くて飲みたくないんだけど…
デプロメール25、イトメット、ガモファー10、コパペリドンを服用中です。
今、7度4分の微熱があって寒気と頭痛と関節痛がします。
風邪だと思うので風邪薬を飲もうと思うのですが
現在、家にある常備薬はパブロンの錠剤とイブの錠剤です。
服用しても大丈夫でしょうか?
768 :
優しい名無しさん:2005/06/25(土) 20:07:06 ID:cL8D01mX
いつも、毎食後ガスモチン1錠飲んでいるのですが、
特に消化が悪いときは、ガスモチン2錠飲んでも平気ですか?
769 :
優しい名無しさん:2005/06/25(土) 20:38:07 ID:QryMJg8c
赤玉(市販の下痢止め)とコロネルとかいっしょにのんだらだめですよね?
770 :
優しい名無しさん:2005/06/25(土) 20:48:26 ID:idVEn6Gk
3ヶ月服用してますが人によってデプロメールが効かないなんてことはあるんですか?
抗不安薬でも人によって効く効きにくいの相性みたいなのはあるのでしょうか?
担当医が全ての人に効くようになっているからそんな事は希にしかないと言っていました
>>768 基本的に2週間以上は投与できないそうです。
>>769 赤玉はロートエキスと動物胆(脂肪分解酵素リパーゼなど)で、
コロネルは水分を吸収するもので作用がかぶらないので
一緒に飲めると思います。
みなさん暑いから水当たりですか?
>>770 効き目が目に見えて現れないだけで効いていると思います。
脳の患部が的外れなら症状は改善されませんが、
何らかの変化はあるはずです。
外出スマソですが、
生理痛がひどくて、よく効く薬ってどんなものが
ありますか?
(ノ∀`)
>>772 薬局に売っている低用量ピルがお手軽だけど、
婦人科に行って体質、ホルモンバランスを調べてもらって
的確な診断を受けた方がいいです。子宮内膜症とかありますし。
サノレックスは一日何rから有効ですか?
0.5を朝一錠だされましたが少ない気がします
>>774 1種類しかないようです。1回分としてはそれで最大量です。
1日3回まで飲めます。最小限の使用が推奨されています。
1ヶ月で効果の見られない場合は中止、
効果があっても連用は3ヶ月までだそうです。
776 :
優しい名無しさん:2005/06/25(土) 22:03:27 ID:QryMJg8c
お腹いたいですー。もう少ししたら、赤玉のんでみようかな。でも便秘な気もするし。
>>776 赤玉って置き薬でしょ?ロート製薬で有名なロートエキスは
鎮痙剤という胃ケイレンなどを楽にするお薬です。
これが入っていない赤玉もあります。成分効能読んでみてください。
779 :
優しい名無しさん:2005/06/25(土) 22:16:18 ID:t6TXeJ9t
毎食後・・パキシル10mgx2
ロンラックス2mgx1
ガスモチン5mgx1
頓服・・ユーパン1.0
眠剤・・アサシオン0.25mg
処方されて一年余りです。アサシオンは最近出されましたが怖くて飲めません。
他の薬は飲んで楽な日と飲んでから1日中頭の中がなんとなく
気持ち悪く、キンキンいってるような変な感じが続く日があります
Drは続けて下さいって言うけど・・
ちなみに上記以外にドグマチールとトレドミンも出されましたが副作用でやめました
この頭の中のキンキンって感じはよくある事ですか?
教えて下さい よろしくお願いします
>>773 レス豚くす。
薬局にもピル売ってるんですね。
781 :
優しい名無しさん:2005/06/25(土) 22:18:05 ID:QryMJg8c
置き薬です!!
過敏性腸症候群といわれてから飲んでなかったのですが、冷えたのかお腹が痛くて(>_<)でも、便でふさがれてる感じがしますー。もう少しトイレでがんばります。
今日の処方で、新たにリントン(0.75mg)という薬が出されました。
これはセレネースのゾロらしいのですが。
セレネースとは特に違いがあるのでしょうか?
副作用や効き目の強さなど。あるいは値段の違いも分かるとうれしいです。
もちろんセレネースのスレも見ましたしお薬110番で検索もしてみましたがいまいちよく分からなくて。
これから飲むにあたって(寝る前に処方されたので)不安で飲むのが怖いのです。
よろしかったらレスください。
>>779 その日によって違うのは、気分によるというか、
脳内物質のバランスは毎日違うのに、飲む薬が毎日同量なので
予測不能なアンバランスが生じるためと思われます。
>>782 前後が分かりませんが安定期に入ったのではないでしょうか。
5時間で最大濃度、24時間ほどで血液中濃度が半減するので、
眠っている間に効くタイプと思われます。この手の薬では
一番使われているそうなので安心して飲んで良いかと思われます。
>>784 すみません。607=665=731でした。お世話になってます。
昨日ハルシオンを飲んだので布団にもぐったのですが、本当に苦しいぐらいに寝付けなくて。
今日予定外の診察を受けまして、その薬をもらった次第です。
とりあえず、メジャーな薬のようで、安心して飲みます。
どうもレスありがとうございました。
>>734 再びのレスありがとうございます。
そうですよね、粉薬じゃ貯めようがないw
今の病院、デイケアーもあしる以前通っていたところより、交通の便がよく、近いんですよね距離が。
そのデイケアーは以前違う場所にあったのが移転してきたもので。
その以前のデイケアーに通ってたことがあるので、なじめると言うか落ち着くと言うか。
半ヒッキーの人間なので、デイケアーがないと本当のヒッキーになってしまうし_| ̄|○
セカンドオピニオンという手もありますがなんせ田舎なんで病院は限られちゃうし。
まあとりあえず、薬を様子を見ながら飲むことにします。
どうもお世話になりました。
786 :
754:2005/06/25(土) 23:22:00 ID:A27SUCBy
>>755 >阻害するといっても完璧に遮断するのではなくて、
完全に遮断するなんて全く言ってませんが。
要するに、一般的に言ってこれらの薬がドーパミンを遮断するということは間違いじゃ
ないですよね。
>だんだんドーパミンが多く作られるようになって、
>薬を止めるとドーパミンが正常に働きだして症状が改善されます。
>よって投薬中は信号が弱くなっているのでそれなりに副作用があります。
このような「反跳現象」が起きるというソースは何でしょうか?
また、ハロペリドールなどの抗ドーパミン薬でも起こるのでしょうか?
787 :
優しい名無しさん:2005/06/25(土) 23:27:53 ID:cWOw6isb
「エリミン」ってどのような眠剤でしょうか?
超短期・短期・中期・・・
Tmax、T1/2とかが知りたいです。
銀ハル、ロヒ2 が効かなくなってきたのですが、
半減時間とか効き方によっては、医師と相談しようと思うのですが、
何か、危ない薬みたいな言われ方もしてるみたいでし、
リクエストするとすぐ処方してくれるような薬なのでしょうか?
>>786 ドパミンを一部遮断したとして、そのまま遮断されて信号の弱い状態を
脳が維持しようとするでしょうか?長期的に服用し続ければこれを補うために
ドパミンの生産量は増えると考えるのが妥当と思われます。
>>755下のドパミンの作用についてはまったく触れられていませんが。
ネットで〜と考えられている事は調べれば分かると思います。
ドパミンがまた作られなくなる事が症状の再発と思われます。
理論どうりに行かないのもまた脳みそですが。
薬理的に作用が解明されていないもにも臨床では使われますから。
結果として病気が治ればいいのでは?
>>788 786とはまったくの別人ですが、質問です。
つまり、ドパミンを遮断しておいて脳が生産量を増やしてから、
服用を止めれば、一気に回復するということでしょうか。
つまり、ドパミンの生産量が通常人と同じにまで回復する?
ドグマチール5年は飲んでいますが、治らないのは
服用を中止しないからでしょうか?
>787
次からはググってから質問しましょう。行数の制限があるんで以下は一部抜粋です。
エリミン Erimin(住友)
【禁忌】 1)急性閉塞隅角緑内障(抗コリン作用によい眼圧上昇)
2)重症筋無力症(悪化)
〈原則禁忌〉肺性心,肺気腫,気管支喘息及び脳血管障害の急性期などで呼吸機能が高度に低下
(炭酸ガスナルコーシスを起こしやすい)
【相互】 〈併用注意〉 1)中枢神経抑制薬(フェノチアジン誘導体,バルビツール酸誘導体等),
MAO阻害薬:作用増強→回避.やむを得ない場合には慎重に
2)アルコール:中枢神経抑制作用増強→回避.やむを得ない場合には慎重に
【慎重】 1)心障害(悪化)
2)肝障害,腎障害(排泄遅延)
3)脳に器質的障害(作用増強)
4)高齢者
5)衰弱者
6)幼・小児
【動態】 Tmax:2〜4時間(1回5mg,経口) T1/2:26時間
【副作用】 〈重大〉 1)依存性(大量連用で薬物依存)→用量を超えないよう慎重投与
(大量又は連用中の急激な減量ないし中止:痙攣発作,せん妄,振戦,不眠,
不安,幻覚,妄想等の禁断症状)→中止する場合は徐々に減量
2)刺激興奮,錯乱等(統合失調症等の精神障害者に投与時)→中止し処置
791 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 00:09:02 ID:hbmQ4YGW
以前の#50の板で質問したものです。過去ログ探しきれずにまた、質問させていただきます。
前回は、アナフラニール25m×2を朝、昼。
寝る前にトリプタノール10m×2とレキソタン1m×1
頓服でレキソタン1mを1日二回限度で処方されていました。
今回、もう少しやる気を出してほしいと希望して
アナフラ25m×2とリボトリール0.5m×1を朝昼晩。
トリプタノールとレキソタンは変わらず同量を就寝前に。
頓服として、セニラン2mを1日1回限度で処方されました。
変えてみてあんまりよくなった実感はないのですが、
セニランとレキソタンとリボトリールの違いってなんでしょうか?
どちらかというと、セニランよりもレキソタンの方が調子がいい感じです。
また、この手の薬は眠くなるのが副作用ですが、生活にも支障がでるほど寝入ってしまい
こまっています。 改善の余地はあるのでしょうか?
症状は、うつ、アルコール依存になりかけてる、リスカ、買い物中にパニックになる、などです。
よろしくお願いします。
792 :
750:2005/06/26(日) 00:23:13 ID:YBDDSvJo
>>751さん
>>753HDIさん、レスありがとうございます。
3年半前くらいから坑鬱薬を飲みだして、トレドミン25を一日2回を
一年ほど飲みました。その後はトレドミン25を3回にアナフラニール
一日40を固定して少し前まで飲んでいました。
それで2ヶ月前にノリトレン一日40を一ヶ月飲んでいましたが、症状は
改善されませんでした。
一番たくさん飲んでいた時期のトレドミン25を3錠、アナフラニールを4錠
の時は、アルバイトができていました。
しかしそのときも症状はありました。それは、自分の将来に全く不安を感じれない
事で、不安を感じれない事です。自分としては、何の保障もない不安定な立場
なんだから、自然と不安、焦りの気持ちを持ちたいのです。
でもそういう感情になれない事に悩んでいます。
後は、何かに対して、ウキウキわくわくした気持ちに全くといっていいほど
なれないことです。涙が出る事もありません。
後は、意欲が湧かない事です。もうすぐ21歳になるのに、車の免許を取りたい
気持ちになれません。なんでも義務で動くしかなく内からの自発的な欲求がなく、
悩んでいます。ちなみに今はアモキサンを一日30mg、メイラックスを1mg
飲んでいます。先に書かせてもらった物は効鬱薬を服用していてもなくならないので、
アモキサンをこれから増やしてもなくならないだろうとおもっつています。
今までに飲んだ薬がドーパミンを増やす事のない薬だったので、ドーパミンを増やして
くれる薬を飲めばもしかしたら治るかも、と思っています。アモキサンを一ヶ月のみつずけて
いますが、相変わらず状態は変わりません。だから今やめようか迷っています。
長々とすいませんでした。できればアドバイスをお願いします。
793 :
kei:2005/06/26(日) 00:41:49 ID:mGkPJlAe
こんにちわ。はじめまして。不眠症で、毎晩、
睡眠薬でマイスリー10mgとレンドルミンD0.25mgをやく1年位飲んでます。
いまでは、ねる前に飲むとものすごくフラフラになって、気持ちよくなって、
気分がもすごくふわふわしたかんじになって記憶が飛んでしまいます。
こんな状態は危険?でしょうか。そのふらふら感がなんだか気持ちいいんですが
。私は薬依存なんでしょうか?どなたか教えて教えてください。
794 :
◆Tegn1XdAno :2005/06/26(日) 00:47:46 ID:sMDL68Ao
先日メイラックスって薬を処方して頂きました
リラックス効果のある薬でアルコールは飲んじゃダメって言われたんですが
コーヒーは飲んで大丈夫でしょうか?
只でさえ常に眠い状態なのに更に眠くなるのでどうにかしたいのです
宜しくお願いします
>>741 あり得ます。飲んでみても効き目がないようならば診察で報告を。
>>743 診察を受けてみないとわかりません。
>>744 寝つきだけを考えればマイスリーのほうが良いとは思いますが、
単に合わなかっただけでしょう。次の診察でマイスリーはやめて、
サイレース復活(量は調整?)、それに何か足してもらいましょう。
>>746 「効果がないのに、月余にわたって漫然と使用すべきでない。」となっていますから、
効果があるなら続けて飲んでも問題ないでしょう。基本的に害のないものです。
>>747 683さん
要はカフェインですね。カフェインとして1日0.5g程度までならいいとは思いますが、
エスタロンモカは医薬品なのでやはり用量を守りましょう。
あと依存になるので連用はしないようにしましょう。
>>748 アモキサンで眠くなった、などと診察で伝えたことがあるでしょうか?
パキシル、アモキサンの両方とも眠気の副作用がありますが
一般にはパキシルが(眠くなるため)夕食後に処方されることが多いです。
>>749 ルーランかヒルナミンの副作用の可能性があります。診察で報告を。
なんかドーパミンについての「遮断」とい言葉に語弊があるようなんですが
SSRIでもSNRIなんかのセロトニン、とかノルアドレナリンでいう「遮断」と同じで
『受容体』を遮断して再取り込みを阻害させることで、脳内シナプス間をドーパミンで
満たす事が出来る。
が正解なんじゃないのかな?違うかな?
>>760 その状況に対して、市販薬で睡眠剤としてお勧めできるものはありません。
途中覚醒することを診察で伝えましょう。
>>763 その薬の成分は何でしょうか?
>>766 ルボックスなら抗鬱剤のなかでは副作用が少ないとされていますが、
当然個人差が大きいことなので飲む前に心配しても仕方ないです。
処方された薬を処方通りに飲んでこそ、正しい治療ができます。
>>767 組み合わせとして判断しかねます。
「パブロン」「イブ」と言っても同じような名前で成分の違う商品がたくさんあります。
服用している薬(薬自体や薬局でもらう説明書き)を薬屋さんに持っていって、飲める市販薬を選んでもらうか、
内科で診察をうけて薬を処方してもらったほうがよいでしょう。
>>768 2.5mg錠なら2錠でもかまいませんが、5mg錠は1回1錠までです。
>>769 赤玉と名の付く市販薬も複数の会社から複数出ているようです。
コロネルも赤玉も消化器官に働く薬なので、事前に医師に確認しておいてください。
>>770 相性はあります。合えば効きますが、合わないこともあります。
>>772 病気が原因でなければ、一般的な鎮痛剤。イブプロフェンとかアスピリンとか。
ピル(避妊薬)は避妊目的のものなので、医師の診断を受けて必要と判断された場合だけ。
800 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 02:06:51 ID:bqmjr7Os
鬱と診断されて、ドクマチール50mgを食後各1錠飲むようにいわれて
いますが、抗鬱剤ってこれしか出てません。
なんか少ないようにおもうのですが・・・
>>791 セニランとレキソタンは同じです。
眠気はリボトリールかアナフラニールの影響でしょう。
眠気の原因となっている薬をやめるか、服用時刻をずらすか(夕食後や就寝前)すれば改善します。
>>793 薬を飲んだ後に起きていてはだめです。耐性がついて効かなくなります。
>>794 普通の量(1日にコップに何杯か)なら問題ありません。
不眠があるなら夕方以降はやめたほうがいいです。
カフェインで不安や緊張が出る場合もあるので、その場合はやめたほうがいいです。
>>800 ドグマチールを最初に処方する量として1日150mgは標準的です。
初診からいきなり複数の抗鬱剤を処方するよりはまともだと思います。
ドグマチール(スルピリド)について。
経験上、低用量で服用したときに抗鬱作用があると分かっているから使われているのであって、
どういう仕組みで効いているのかまではっきりとは分かってはいないようです。(他の抗鬱剤と同様に)
少なくとも、末梢のドパミンD2受容体を遮断する作用があることは確かです。
また「減薬・断薬をしたときに効果が現れる」というのは間違いでしょう。
>低用量では、神経終末からのドパミン遊離作用により、抗うつ効果を示す
>(日本医師会監修:自殺予防マニュアル 一般医療機関におけるうつ状態・うつ病の早期発見とその対応,明石書店,2003)
804 :
奈々:2005/06/26(日) 02:20:56 ID:aI6Q0/f3
今、銅ロヒ2T
銀ハル2T
レキ5×2
レキ2×2
余ってたマイスリー
銀ハル1Tずつ追加したした、
ところで質問なのですが起きてから日中やる気出ない、何しても集中力なしで皿割るは本は読めないゎで
家事もろくにできず日中ずっと布団からでれません
リタリンて集中力アップするんですよね?
ほんと困ってます。
今の処方の眠剤減らされてもねられなくなるし‥だからといってもこのまま家事もできない状態では旦那にも迷惑かけてしまいます‥。どうしたらいいですか?医師にはなんて言えば良いでしょうか?(Pд`q;)
805 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 02:36:39 ID:Bcd/YsRJ
マジレスが返ってくるスレで、こちらの話題と言われましたので。
ゾロ、ジェネリック医薬品、後発薬とかいろいろ言ってますが、ゾロは2ch用語だと思ってました。
一般用語だったんですね。医師も処方薬局薬剤師もゾロと言っていました。ちょっとビックリ レンドルミンをリクエストした時、
自分:レンドルミンでも、グットミンでもいいんですけど・・・
医師:グットミンでもいいの?ゾロだよ。多分、○×薬局にはないと思うけど。(近くの門前薬局)ないときは困るから、両方書いておくから。
院外処方せん:グットミン(ないときは、レンドルミン)眠前1T(14日分)
処方薬局薬剤師:すいません。レンドルミンしかないんですけど、いいですか?□▲先生は、普通レンドルミンなんだけど。
自分:先生に頼んで、グットミンにしてもらったんですが。ゾロってどうなんでしょう?
薬剤師:ゾロも安くていいんだけど、あまり、ゾロの指定で処方せんこないんで、ゾロはそろえてないんです。すいません。
ゾロを嫌がる、先生や患者さんが多いんです。あとは、メーカーの営業力ですかね。。。
CMで、ゾロの認識が高くなってきましたね。安い薬無いんですか?って、最近は、患者さんが言うこともありますね。
成分名で処方してくれると、安い薬も薬剤師が選べるんですが、薬名の処方の場合は、その名前でなければ、処方出来ないんです。
この処方せんみたいに、ゾロと先行薬両方書いてくれると助かりますが。
という会話でした。
806 :
805:2005/06/26(日) 02:37:11 ID:Bcd/YsRJ
続き
ゾロを処方薬局に置く場合は、なじみの医師から頼まれたときが多いとも言ってました。そこで、営業力なのかなと勝手に判断しました。
ゾロが入ってたり、医師によって使う薬がやっぱり決まっているので、門前じゃない、処方薬局にいくと、待たされたり、なかったりすることも多い、とも言ってました。
よくあるのが、会社のそばで通院して処方せんをもらい、家の近くの処方薬局に行く、そんな時は、どんな医師がどう考えて処方したのかわかりにくいとのことでした。
特に、土曜日に別の場所からの処方せんでくると、土曜休診とかが多く
医師に電話確認も出来ず困るみたいです。
なじみの医師だと、何を考えているかとか、患者の症状とかも思い浮かぶそうです。
こんな話しを聞くと、かけ声だけの医薬分業・かかりつけ薬局だと思ってしまいました。
あと、レンドルミンのときグットミンが多いのは、三菱ウェルファーマで、吉富の営業力が強いのかなと思いたくなりました。
吉富は精神科医療の真のパートナーを目指して・・・その製薬部門が三菱ウェルファーマだから・・・勘ぐり過ぎかな?
長文スマソ
私はゾロが嫌い。ハルシオン欲しいのにジェネリックのアサシオン出されたら厭だ。
今は、ラボナ2T、ベゲタミンA、マイスリー、アモバン、コントミン、で落ち着いてる。
バルビツール酸系は辞めたいです。
808 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 02:55:30 ID:Bcd/YsRJ
連投ですいません。
肩こりの薬で、テルネリン、ミオナールという薬(筋弛緩剤)がありますが、
効き目や違いはどうでしょうか?
メンクリで肩こりがひどいということで、リーゼを処方してもらってるんですが、
医師が、肩こりの薬を出そうかと言ってくれたのですが、いきなり言われて、
今度にします。と言ってしまいました。
メチコバールというビタミン剤(B12)がありますが、睡眠改善に効きますか。
効くとしたら、メチコバール0.5mg 毎食後の服用でしょうか?
それとも、眠前に0.5mg×3Tとかの服用の方がいいでしょうか?
809 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 02:57:58 ID:A5C5krbE
>>801 ありがとうございます。779です。
医師には何度か訴えましたがとりあえず飲み続けてって言われてます。
810 :
762:2005/06/26(日) 03:18:45 ID:Tqwhk2Q0
やっぱり眠れないです。やることやって、さぁ寝るぞって時に薬飲んで横になって3時間。まったく寝付けません。
やっぱり薬が効いてないんですね。
811 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 03:25:58 ID:wRtP6eIs
抗うつ病薬とかずっと飲んでいて、将来痴呆症とかにならないか
不安です。 ずっと飲んでいても支障ないのですかね〜
>>682さん
「トゲトゲの気持ち」というのピンと来ないのですが、テグレトールはどうでしょう?
>>687さん
メジャーが多すぎます。もっと絞り込むべきです。正確な処方をカキコして下さい。
>>693さん
眠剤はヒルナミンを50〜75mg服んでみてはいかがでしょう?
30〜120分睡眠ではカラダが持ちません。Dr.と相談を。
>>706:天ちゃんさん
あー、鬱で味覚異常が起きていますか。辛いですねぇ……。
ベゲタミンに入っているフェノバールのお陰で、ヒルナミンよりドップリと寝れるでしょうね。
ベゲタミンBは処方しても3Tまでです。
814 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 06:15:22 ID:NwohLLAh
医師から睡眠薬を処方されてるようなんですが、どうしても
夜中(3時〜4時頃)に一度目覚めてしまうんです。
以前は就寝前にデパス細粒1%だけだったのですが、1ヶ月程前から
夜中に目覚めるようになり、医師に相談したらソメリン錠10mgを処方されました。
とはいえ全く改善されません。
ひょっとして、ふと昼寝してしまうのがいけないんでしょうか?
それとも、薬を変えてもらったほうがいいのでしょうか?
朝昼版にはリーマス200mg、リスパダール細粒1%、メレックス細粒を飲んでます。
>>727さん
ヤル気が出るような処方になっているのですが、NGですか。
トフラニールやトリプタノールを試してみては。要相談です。
>>729=671さん
>>678は大体当たってましたかね。
ウインタミン(コントミン)とレボトミンは、どちらかに絞ったほうがいいでしょう。
20:00頃に不安・緊張が出るならば、リスパダールを分三(朝・昼・夕)でもOKかも。
処方を観る限り、リタリンは落とせないと思います。
入眠困難はウインタミンかレボトミンを多めに服むしかないかと。
>>748さん
Dr.の好みの可能性もあります。
>>797さん
私の理解では、セロトニン/ノル=アドレナリで言う「遮断」はreuptake、
ドーパミンの遮断は「block」に近いです。
>>804:奈々さん
まずは現在服んでいる抗鬱剤を増量して様子見です。
正確な処方が分かれば、的確なアドバイスができるかもしれません。
>>805さん
私もゾロは嫌いです。要するに「有名製薬会社」のクスリならOKです。
ソラナックス&コンスタン、コントミン&ウインタミン、デプロメール&ルボックス、
レボトミン&ヒルナミン以外は認めません。w まぁ、これは趣味ですね。(^^;
営業力の差はあるとおもいますよ。
>>808さん
薬効としてはテルネリン>ミオナールです。
重要な点は、テルネリンとデプロメール(ルボックス)は併用禁忌ということです。
まずはミオナールを試してみてはいかがでしょうか。
メチコバールは睡眠障害に効くことになっていますが、僅かな効果しかないのでは。
普通の眠剤並みに効果があるのであれば、もっと処方数が多いはずですから。
>>811さん
現時点では問題がないことになっています。
>>814さん
昼寝はマズいですね。ソメリンはかなり強い眠剤なので、効果があると思うのですが。
昼寝をしないで夜服んでみて中途覚醒が出るようであれば、向いていないのかも。
ベンザリンやダルメートを試してみて下さい。Dr.に相談を。
819 :
722:2005/06/26(日) 08:09:07 ID:SzVrtQDg
カイゼルひげタソ
レスありがとうm(_ _)m
820 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 08:37:19 ID:bznxs4r5
>>810 >>576 >>603 >>642 >>666 >>707 >>718 初日は「眠れるかな?」などの不安によって眠れなくなるとも考えられるので
数日同じように眠る直前に服用してみてください。
それでもだめなら長期連用で効き目が悪くなるから、効きにくくなってると思われます。
以前服用していた眠剤でも、休薬していたことでまた効くのがあるかも
>>802 ありがとうございました
カフェインで不安などが出るとは知りませんでした
思い返せば一日中コーヒーばかり飲む毎日だったので今の症状が・・・?<考えすぎですね・・・
しばらくはひかえる決意が決まりました
どうもでした
822 :
kei:2005/06/26(日) 10:12:16 ID:mGkPJlAe
KYO ◆KYOさん!
793のkeiです。
ありがとうございました!
薬飲んだらすぐ寝るようにします。
823 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 11:48:51 ID:WCwWefMc
ドグマチールでもトレドミンでも不眠になります。不眠になる体質は薬を代えても不眠になりますか?
825 :
814:2005/06/26(日) 12:26:50 ID:NwohLLAh
>>818 昼寝というより「寝足りないから朝食後の睡眠」をとることが
多かったんですが、昼間に寝るのは控えてみます。
ありがとう。
826 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 12:37:13 ID:FnRV5126
耳鼻科で、デパスとかの抗不安薬を処方してもらうには、どのような症状を伝えれば良いでしょうか?
>>682 「トゲトゲの気持ち」のほうを何とかしたほうがよさそうですね。
デパス0.5は眠前には4錠まで一気に飲んで大丈夫ですので、いちど試してみてください。
それをふまえて、抗不安剤の追加など処方の見直しを。
>>687 薬の量と飲む時間も、最初の1〜2剤から増えていった順序も、現在の症状も
分からないので、現時点では「意味不明」としかお答えできません。これらの情報を
提示してもらえませんか?
>>709 本当に躁状態で困っているのであれば、書類上だけ病名を躁鬱病にして、
気分安定剤を処方することができます。危険なので、興味本位ならやめましょう。
>>722 この2つなら大体同程度ですが、体質差があるので一概には言えません。
>>732 リーゼは同種の中では弱い部類です。
帰脾湯(ヒキトウじゃなくてキヒトウですね)や抑肝散は即効性よりも体質改善を
メインに据えた薬なので、すぐには効果を実感できないと思います。
>>744 サイレースとマイスリーは目的の違う薬です。
サイレースは、飲んですぐ効く(=寝付き不良に有効)のですが、ちょうど一晩くらいで
体から抜けるので、一晩ぐっすり寝るために使われることが多いです。
一方でマイスリーは、すぐ効いてすぐ体から抜けるので、寝付けないけどいちど寝たら
あとはぐっすり、という人向けです。もしくは、もっと作用時間の長い薬と併用。
これは強さとは違う次元の問題です。
…が、傾向として、マイスリーは弱い方の部類に入ります。本来2mgまでしかダメと
いうことになっているサイレースを4mg出されている(これは珍しいことではないです)
という段階で、マイスリーの効果は望み薄かと。
「全然眠れない」というのはどういう状態でしょうか。寝付けない? 眠りが浅い?
夜中に目が覚めてしまう? そのへんをもう少し詳しく医師に伝えてみてください。
>>746 ビタミンB類ですね。水溶性ビタミンですから、多すぎれば尿から排泄されますし、
長期間連用しても問題ありません(腎臓の弱い人は話が別です)。
市販のドリンク剤が一般に連用不可なのは、興奮性の成分が入っているからです。
とはいえ、ビタミン剤に頼るようならば、食生活を栄養士さんに診てもらうことも
検討してください。
>>748 パキシルとアモキサンは効く方向性が違いますので、併用しても何の不思議も
ありません。現に私もこの2つを併用しています。
一般的には、パキシルは不安症状やトラウマに効き、アモキサンはやる気を出します。
バレリンが出ていることからしても、「不安感」や「気分の波」がつらいようですね。
パキシル中心という判断で合っていると思います。
ただ、パキシル、アモキサンとも、副作用さえ我慢できればもっと増やしてよさそうです。
私はパキシル1日40mg、アモキサン50mgの処方です。
>>767 イトメットがかなり面倒な薬のようなので、KYOさんのアドバイス通り、
薬の添付文書(なければ成分表の書いてある外箱)を持って薬剤師さんに相談して
ください。イトメットを出している医師に風邪薬も出してもらうことを推奨します。
(イトメットは勝手に減量・中止しないでください。念のため。)
「コパペリドン」は検索してもヒットなしです。名称の再確認を。
>>789 ドグマチールだけでは消せない症状が残っているのでしょう。
他の抗鬱剤の併用や、精神的に問題を抱えていればカウンセリングなど、
いろいろ手はあると思います。
>>805-806 ゾロはいろんなメーカーから出ていますから、ゾロの銘柄指定で処方箋を
書いちゃ意味がないです。成分名(今回の場合は「ブロチゾラム」)を書いてもらいましょう。
そうすれば、その薬局にグッドミンがなければゼストロミン、ネストローム、レンデム、
ロンフルマン、etc. と、いろんなメーカーのゾロから選ぶことができます。
最近では、一部の大病院では率先して処方箋を成分名で書くようになっています。
そうすると、その病院の門前薬局はこぞってゾロを仕入れるようになります。
さらに、新聞報道によると、厚生労働省はゾロ推進のために、先発薬の名前が書いて
あっても「ゾロ可」の文言を付け足すのを処方箋の標準書式にすべく現在検討中です。
で、「指定された薬がない」という問題ですが、実は精神科はゾロ対応の意味では
そんなに問題ではないんです。というのは、精神科の場合は「1剤1成分」の原則が
かなり忠実に守られているので、指定銘柄の薬がなくても他の銘柄で代用できるんです。
精神科で困るのは「うち精神科の患者さんあんまり来ないからパキシル置いてないよ」
ってな場合ですw
一方で、胃薬や風邪薬だと、いろんな配合のものが星の数ほどあるので、
そういう薬を指示されてしまうと、全く同じ配合の代替品がなくて困ります。
あと、吉富はデパスを発明したことで名高い会社です。国産でこれだけ使われている
マイナーって他にないんですよ。その後、ミドリ十字を救済合併して、大合従連衡の
波に飲まれて目立たない社名になってしまいましたが…。
>>823 どちらも元気を出すタイプの薬ですから、不眠が出てもおかしくないです。
眠剤は出ていますか? 軽い眠剤を出してもらったほうがいいように思いますが…。
>>825 朝起きて夜寝る、という体内リズムを整えることが大事です。
日が長い季節なので、少々早くても日の出とともに起きて熱いモーニングティー、
なんていかがでしょう。
昼寝は、昼食後以降に1時間以内を目安にしてください。
>>826 耳鼻科でデパスはまず無理でしょう…。
精神科が嫌なら内科へ行くことをお勧めします。
症状はありのままに伝えてください。
質問です。
昨日精神科に行き(初診)、下の薬を処方してもらいました。
1日3回食後 ベタマック50mg
セニラン2mg
寝る前 コントミン12.5mg
マイスリー10mg
全て1錠ずつです。
寝る前の薬ですが、昨日は夜色々と作業していたため
深夜2時ごろに薬を飲みました。
そして今朝8時半ごろ起きたのですが、ふらふらしてまともに立つことができず、
ひどい吐き気があり、もどしてしまいました。その後また寝て、さっき起きました。
今は良好とは言えませんが体調はだいぶよくなりました。
これは薬によるものなんでしょうか?
それともたまたま体調が悪かったのでしょうか?
薬のせいだとして、また同じことになるのではないか不安です。
服用を辞めたほうが良いのでしょうか。
とりあえず、食後の薬は平気なようなので、
そっちだけは飲もうと思うんですが。
それと、前に別の医者にかかったとき、マイスリーを処方され、
そのときはなんともありませんでした。
>>831 コントミンが強く効きすぎたようですね。
夜更かしした日は抜くようにしてみてください。
…それにしても、初診でいきなり眠剤にコントミンですか。
けっこう強い薬なので(といっても、10倍飲んでも眠れない重症の人もいるんですが)、
朝に残るようならコントミンだけ夕食後に前倒ししてみてください。
それでも朝に残るようなら処方変更です。
>>832 ご回答ありがとうございます。やはり遅くに飲んだのが悪かったのですね。
アドバイスありがとうざいました。コントミンは夕食後にしてみます。
834 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 14:40:51 ID:ZBK/K87R
昨日、お腹と背中にすごい激痛がはしり病院へ運ばれ
診断の結果腎臓結石ということでした。
お薬は、コリオパン10を 朝、昼、夜、 もしもの緊急の
痛み止めの座薬ボルタレンサポをもらいました。
コリオパンの説明書には、胃酸の分泌を抑えたり消化器官の運動を
抑えけいれんや痛みをやわらげる薬とあるのですが、
腎臓結石は、石が出てこないとどうにもならない思うのですが、
コリオパンには、石を溶かす作用は、あるのでしょうか?
それとも腎臓結石は、自然に石が出てくるのを待つしか
ないのでしょうか?
またあのような激痛がいつおそってくるかと考えると恐ろしくて
たまりません。
それでなくても今、精神科に通院中で レキソタン、デパス、アモバン
ベゲタミンA イソミタールを服用中なのに昨日は、眠れませんでした。
835 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 15:09:15 ID:xk07yDcY
カルバマゼピンの分子生物的作用はなんでしょうか?
仮説みたいなものでもいいですので教えてください。
836 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 16:25:37 ID:FnRV5126
又々質問です
私は安定剤が合うのがなかなか見付からず石にリクエストしても薬に相性なんてない薬はみんなに効くようになってると主張しなかなか薬を変えてくれません実際は相性で効く効かない何て事あるんですか?
837 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 16:52:03 ID:WCwWefMc
>>830 823です。元々ユーロジンを飲んでいますがドグマ、トレドで早期覚醒、中途覚醒が凄いです。全体的に薬を代えたいのですが何が良いですか??ちなみに不安障害です。
838 :
722:2005/06/26(日) 17:04:26 ID:m6JQ/ssr
HDIタソ
レスありがトン。
パソから頑張ってカキコしてみますた。
昨日ロヒプノール2_とマイスリー10_に加えて、ハルシオン0.25_も処方されちゃいました(-_-;)
これって大丈夫なんですかね?朝目が覚めるのかしら・・・
839 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 17:12:48 ID:Bcd/YsRJ
>>805-806,808 です。カイゼルひげさんありがとうございます。
>>817 ゾロはやっぱり人気無いんですね。
エバミール&ロラメット、サイレース&ロヒプノールはどうですか?
先発品とゾロでは値段だけ見ると1割以下だったしますよね。
自分は、安ければゾロでもいいんですが、医師に言えませんし、薬局になかったりすると、面倒くさいですし。
>>818 テルネリンとデプロは禁為なんですね。自分はトリプタノールですがどうでしょう?
医師の推薦で、テルネリン・ミオナールどちらでもいいみたいですから、今の自分の処方では気にすることがないのかな・・・?
メチコバールは他科で処方してもらったことがありました。
睡眠障害にも効きそうだったので、メンヘルの医師に、処方を頼んだことがあるのですが、
必要ないからダメ、みたいに言われました。
実際に、睡眠障害でメチコバールを処方されてる方はいるのでしょうか?どんな服用方法になってるのでしょう?
>>839 > エバミール&ロラメット、サイレース&ロヒプノール
これも厳密に言うとゾロじゃないんですよね。
特許切れ後のコピーではなくて、ライセンス取っての生産だから。
ちなみに私はゾロ歓迎ですよ。主剤がゾロのないアモキサン、パキシル、リタリン、
他にもゾロが1種類しかないレキソタンとか…添え物の薬にはゾロがたくさん
あるんですけどね。
841 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 20:01:18 ID:bWZ14CGi
ワイパックスとロヒプノールを抗鬱剤として服用して半年ですが
なかなかやる気や好きだった趣味でさえする気が起こらず
外に出るのも億劫です
医者にも説明しましたが、お薬はかえてくれません
このまま飲み続けて改善されますか
>841
元々、抗不安薬と眠剤だけでは改善しないと思われます。
半年も服用して改善されてないのであれば、
尚更、抗鬱薬を処方してもらう必要があると思います。
843 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 20:56:18 ID:82F/s7+L
>>841 医者かえれ。
>好きだった趣味でさえする気が起こらず
これを見ても明らかに鬱なのに、こう打つ材を出さない医者の気が知れん。
抗鬱剤って好きだったけどもうやる気がなくなった趣味がもう一度好きになる薬でもないしなぁ
鬱病でボーダーです。
パキシル40mg/day、アナフラニール40mg/day、ワイパックス3mg/day、
セパゾン4mg/day、頓服にデパス2mg/1回処方されています。
しかし私は至極環境に作用されて鬱の波が激しいので、1個メジャーを
飲むべきだ、とヒルナミン30mg/day処方されました。
ろれつが回らないわふらふらするわ体重は増えるわ胸は張るわの副作用
オンパレードで、あっという間に切ってもらいました。
その後セロクエル50mg/dayに変わりましたが、何よりも「太る」と
いう副作用が嫌なのです。
私は摂食障害で醜貌恐怖もあるので、体重が少しでも増えたら死にたく
なります。
太らないメジャーはないでしょうか?
或いはふとりにくいメジャーなど…。
846 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 21:27:51 ID:0YPeFig6
かなりやばい死にたい願望がでてます。
飲んでるのは
セロクエル300mg/day
トリプタノール55mg/day
プロチアデン75mg/day
セパゾン1mg 6T
で、プロチアデンからトリプタノールに多分移行中なのですが(明日診察あります)
なんでか死にたい願望が抜けません。
それは働いていないことからくる自虐的な思いが強いと思います。
薬を変更するとしたらどれがいいでしょうか・・・
質問です。
うつ状態で呼吸がまともにできない発作が起こり心療内科を受診しました。
初診で毎食後に漢方薬と寝る前にパキシル10mg、アサシオン0.25mgを処方されました。
2回目の診察でデパス0.5mg追加。
今も気分が沈んだ状態ではあるのですが、
初診後3日ほどで大分体調は良くなり呼吸も楽になってきました。
まだ初診から1週間も経っていません。
抗鬱剤は効果が出るのに時間がかかると聞いていましたが、
こんなに早く効くものなのでしょうか?
パキシルはやめるのが大変な場合があるという話を目にしてちょっと不安です。
>>828 コバペリドン錠・細粒(1%)・ドライシロップ(1%)の3種類あります。ナウゼリンと同じ成分(ドンペリドン)です。
>>841 どちらも抗鬱剤ではありません。抗不安効果により抑うつ状態が改善される可能性もありますが、
半年たっても抗鬱効果がないならば抗鬱剤を出してもらったほうがいいです。別の医者へどうぞ。
>>845 セロクエルを飲んでいて体重の変化はどうでしょうか? 変化がなければ、それが太らないメジャーです。
>>846 その状況を診察で医師に説明して、出てきた薬、ですね。
>>847 何かの漢方薬の効果や、診察を受けて薬を飲んでいるという安心感によるものでしょう。
850 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 22:01:51 ID:FnRV5126
851 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 22:02:08 ID:FnRV5126
852 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 22:05:47 ID:9k4e55ee
市販の薬で、無気力状態脱出できるようなものありますか?
もしくはちょっととべるような…
酒が一番いいんですが、仕事中に飲酒できない…
853 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 22:06:34 ID:9k4e55ee
あとパニ状態とか限界になったときに気分落ち着けるのとか…
ないですかね?
病院にはかかりたくないので…
854 :
優しい名無しさん:2005/06/26(日) 22:09:10 ID:dDvTK3yO
金曜日に初診で、
レキソタン2mg
デパス0,5mg
を処方してもらったのですが、服用すると意識はあるのにフラッフラで歩けなくなっていしまいます。
一日3回食後に服用しろといわれましたが、食事してないので朝昼夜と時間ごとに服用しています。
薬の効果はちゃんとあって鬱にならずに済むのですが、これでは外出できません。
外を歩いてみたら転びまくってしまい、足に傷ができてしまいました。
駅のホームでも倒れてしまいました。
この副作用ってなれればなくなるものですか?
それとも医師に相談して薬減らしてもらったほうが良いでしょうか?
855 :
【・∀・】:2005/06/26(日) 22:11:01 ID:+eMhpZ+V
携帯から失礼します。
現在鬱とそれに伴う不眠症で精神科に通院しています。
現在の処方は、毎食後にノリトレン10mg×2錠、更に就寝前に銀ハル×1錠、デジレル25mg×2錠、リスミー1×1錠、ベゲタミンB×1錠を飲んでいます。
これでも寝付きの悪さはひどく、飲んで布団の中に入って二時間とかざらでごまっています。ハルシオン以上の入眠剤ってあるんですか?また、悪夢をみることが多いのでそれをなんとかできたらと思っています。
鬱自体の状態は、何となくやる気はでてきたけど、依然死にたいと思う気持ちは強いです。他の抗うつ剤や、今の薬の増量などのアドバイスがあればよろしくお願いします。
856 :
841:2005/06/26(日) 22:24:43 ID:bWZ14CGi
レスありがとうございました
今週診察の日なのでもう一度医者と相談してみたい
と思います
857 :
800:2005/06/26(日) 22:28:12 ID:GzoGrHKI
レスありがとうございます。
やはりドグマも即効性はなく、数週間の服用で
効果が現れるのでしょうか?
あと、効き目として、不安感の除去なのか、落ち込みの改善(やる気の創出)
なのでしょうか?
一応当方はやる気が出ないと話した際にドグマ出されました。
858 :
412:2005/06/26(日) 22:52:58 ID:Fq+TQass
医師は毎回「変わりありませんか?」というだけなのですが・・
859 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 00:14:40 ID:1TYefFN5
最近物忘れがひどく、思考力も極端に定価しております。
言葉がでてこないときや、常に頭がボーとしてしまってます。
時期的に薬がかわったことがあるのと思考力低下がはじまった
時期がおなじような気がするのです。
リーマス、ハイセニラン、トリプタノール、レンドルミン、ユーロジンが
新しく所pほうされた薬なのですが、これらの薬に思考力低下物忘れ
などの副作用はあるのでしょうか?
あと食欲が定価する薬があるのならおしえていただきたいです・・・。
何度も相談させていただいていて恐縮なのですが。
土曜日に主治医と話しました。
熟眠感がなく、2時間おきに目が覚めてしまうことを告げたのですが、
処方は変更なしでした。
ちなみに、ラボナ2T、レンドルミン2T、銀ハル2T、メディピース3Tです。
どうすればいいのか、教えていただけないでしょうか?
寝つきも悪く、長くも眠られず、家人からはだらだらしているだけに
見えるようです。
860です。
書き忘れましたが、サイレースも処方されています。
ベゲタミンはアレルギーがあり、無理でした。
862 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 03:49:44 ID:MgTu5hS3
age
863 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 03:53:17 ID:QtmS0Hbu
トフラニールというのは眠くなる(だるくなる)と思ってたんですが
実際には目が覚めるんですか? スレでそういう書き込みみたので
眠れないときがあるのはそのせいもあるのかな・・と思ったんですが・・
おにぎりを朝晩2つずつ飲んでます。他にセパゾン少しとドグマ少しです。
半年の通ってるんですけど
自分にあう薬って探すのたあいへんでね〜
寝る前はハル ドラール マイスリー レスリン
のんでるけど全然きかねー
2倍でためしてみます
朝 デプロメール50 1T
デパス0.5 1T
リーゼ5 1T
ドグマチール50 1T
安息香酸ナトリウムカフェイン(アンナカ) 0.6g/末
昼 リーゼ5 1T
ドグマチール50 1T
安息香酸ナトリウムカフェイン(アンナカ) 0.6g/末
夕 デプロメール50 1T
デパス0.5 1T
リーゼ5 1T
ドグマチール50 1T
トリプタノール25 4T
眠前 銀ハル 1T
テシプール 1T
夜眠られないとかで、トリプタノール2T追加(元は夕2Tだった)、
テシプール追加(自分としては、テトラミド30、ロヒプノール2mgの追加を依頼・・・却下)
昼間眠いと言ったら、昼のデパス0.5を削除し、アンナカ朝昼各1T追加
基本的には、医師と相談して、症状に合った薬を追加したりしてるってことになるんだろうけど、
意外と意見を聞いてくれてそうで、自分で処方してる。
ロヒ、テトラが却下されたりしてるし。
デプロメールはいるのか入らないのか?流行だから使ってるってことはないと思うけど。
ダメ元で昼眠いのは、リタ・・・・の話しが出ないかなと思い言ってるところもある。
医師に、ツウツウで処方のリクエストをその先まで、読まれている感じもしてしている。(昼間眠い、ロヒプノールのリクエストetc)
でみ、こんな感じで、薬増やしていいのだろうか?
安定してない時期だから、体にどんな薬が必要かゆっくり見極めましょう。とのことです。
診断は、はっきりと鬱病とは言ってくれません。抑うつ性・強迫性神経症ということらしいが。
>>834さん
コリオパンには結石を溶かす作用はありません。
内臓の痙攣を抑えるコトで、腹痛を抑えるための処方です。
腎臓のどのあたりに結石があるのかによるのですが、
水分を大量に摂ることで、石が出てくる可能性はあります(激痛でしょうが)。
>>835さん
浅学非才ゆえ、お答えできません。<(_ _)>
>>836さん
相性はあります。
>>837=823さん
ドラールかベンザリンをお勧めします。
>>838さん
ロヒプノールが効き過ぎる可能性はあります。その際は、割線で割って服んで下さい。
>>839さん
既にレスが付いていますが、エバミール&ロラメット、
サイレース&ロヒプノールも個人的には許容範囲内です。w
トリプタノールとテルネリンの併用は問題ありません。
筋弛緩薬はデパスが効けばそれが一番でしょうが、
ミオナール・テルネリンを併用しても問題ないと思います。
メチコバールの件は、不眠スレで聞いてみるといいかと思います
(モナ薬#50でメチコバールの話題が出た気がします)。
★★★不眠症/睡眠障害★★★Part13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1119802821/l50
>>844さん
鬱の症状で何に対しても興味を持てなくなるというのがありますので、
抗鬱剤で改善する可能性はありますよ。
>>846さん
自殺念慮を解消するアプローチは二つあります。
抗鬱剤を使う方法と、抗不安薬/メジャーを使う方法です。
速効性のある方法は、コントミンやレボトミンを使う方法でしょう。
>>847さん
パキシルは10mgでは決定打にはなりません。20〜30mgに増やすことになるでしょう。
私はパキシルを40mg服んでいますが、減薬のコトは考えたくないですね。(´-ω-`)
>>852-853さん
ないでしょうねぇ。素直に医者に行きましょう。
パニック状態になるのであれば、ソラナックスやワイパックスなどの抗不安薬と、
パキシル・トフラニールなどの抗鬱剤を使うのがいいでしょう。
>>854さん
常識的に考えると、デパスの副作用でしょう。意識混濁になっているんだと思います。
デパスには筋弛緩作用もありますので、
効き過ぎるようであればソラナックスやワイパックスに替えてもらうといいでしょう。
>>855さん
まずはハルシオンを倍にし、それでもダメならマイスリーかアモバンの出番でしょう。
ベゲタミンBを2Tにするのもいいかもしれません。
眠前の処方を見る限りでは、リスミーは落とししまっていいと思います。
抗鬱剤は比較的強めのノリトレンが出ているので、
希死観念を軽減するために少しずつ増やしてまずは経過観察ですね。
場合によってはコントミンやレボトミンを使うのもいいかと思います。
>>857=800さん
ドグマチールは比較的効果の発現が早い部類に入ります。
2週間すれば効き目を感じてくるかと思います。
ドグマチールを150mg/dayというのは、
落ち込みが改善するかどうか様子見している段階でしょう。
>>858=412さん
こちらから積極的に話さないと、問題なしと解釈されてしまう可能性がありますね。
細かいことでも口頭で伝えるなりメモを渡すなどしたほうがいいでしょう。
少なくとも、精神状状態が悪化していない限りにおいては良しとしましょう。
10年選手なのであれば、事態を打開するために転院するのもいいと思います。
>>859 トリプタノールかユーロジンが犯人でしょう。
物忘れは「なかなか思い出せない」というコトで、
「馬鹿なった」ということではありません。この点は安心して下さい。
食欲が低下する可能性があるのは、パキシルやデプロメール(ルボックス)でしょう。
>>871 >>859さん、ですね。失礼しました。<(_ _)>
>>860さん
ベゲタミンがダメですか。
恐らくクロルプロマジン(コントミン)にアタっているんでしょう。
レンドルミンとメディピース(≒デパス)をカット、
レボトミンを200mg程度ですかねぇ。付け合わせのヒベルナも忘れずに。
ラボナ増量は厳しいです(一番簡単ですが)。
イソミタールを0.3gか、フェノバールを40〜80mgあたりというのもアリかもしれません。
>>863さん
トフラニールでは不眠・不安が出る場合がありますので、そのせいかと。
>>864さん
処方が分からないと何とも……。
>>865さん
まず、日中の眠気がトリプタノールの持ち越しなのか、デプロメールによるものなのか、
デパスのせいなのか見極めないとダメですね。
「眠いのでリタリン」は、まずないと思って下さい。アンナカで対処でしょう。
デプロメールが奏功していると判断された場合、昼に50mg追加になるかもしれません。
今はSSRI/SNRIが第一選択薬となるケースが多いと思います。
用量が上限に来たらトリプタノール増量の可能性もありますが、
打ち止めになる可能性が高いと思います。手応えを感じるまでは様子見でしょう。
以上、完答、(=゚ω゚)ノシ
874 :
845:2005/06/27(月) 06:45:35 ID:FIRLWddQ
セロクエルでも太ります…
みるみるうちにあんなに拒食で痩せたのに太ってゆきます…
体重計の針を見る度に死にたくなります。
太りにくいメジャーをお教え下さい。
875 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 08:44:24 ID:O6r/gXVm
>>874 セロクエルって太るんですか?
最近過食なのはセロクエルのせいなのかな・・・
だったら処方を変えてもらいたいんだけど。
876 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 09:09:36 ID:sfAp7qMY
自分は社会不安障害かもしれません。
この病気にはSSRI系の薬が処方されるようなのですが、
自分は嘔吐恐怖でもあり、副作用の吐き気が非常に怖いです。
そこでお聞きしたいのですが、
パキシル、ルボックス、デプロメールで副作用の吐き気が一番軽いのは、
一般的にはどれでしょうか?
さっきイブ24錠飲み干しました。
死ねますか?…
死ねないと思います…
猛烈な吐き気で気持ち悪くて後悔すると思います…
薬を飲んですぐなら、吐いて下さい。
時間がたっているのなら、胃洗浄をしに病院へ行って下さい。
>>835 躁病の原理も、抗躁剤リチウムの作用機序も、よく分かっていないようです。
カルバマゼピンはどうやら GABA 神経系に作用するようです。
>>839 > 自分は、安ければゾロでもいいんですが、医師に言えませんし、
「今回から都合により門前以外の薬局に行くことにしたので、処方箋には成分名を
書いてください」でどうでしょうか。
>>846 割と強めの処方がなので、今までの経過を把握している医師に任せるのがいちばんかと。
個人的にはPZC、リスパダールあたりのメジャーを追加することを勧めておきます。
>>848 コ「バ」ペリドンだったんですね。
「〜ペリドン」という名前からYahooでナウゼリンのゾロを探せば見つかったのか…
>>854 私もデパスの可能性が高いと思います。
この2種類の薬なら、量は自分で加減してかまいませんし、
調子のいいときは飲まなくてもかまいません。
ただし、レキソタン2mgは1日7錠半まで、デパス0.5mgは1日6錠までです。
減らしてもらったほうが良いでしょうか?
>>874 標準体重に戻るまでは我慢しましょう。
「筋肉だけ落ちて脂が残った」ということにならないように、適度な運動を。
その先は、体重自体よりは体脂肪率やBMIを目安に。
太ることに抵抗感が強いでしょうから、メジャーではなく気分安定剤(デパケン、
テグレトール)あたりで波を抑えるほうがいいと思います。
>>875 他の処方内容も検討してみないと何とも…。
>>876 個人差が大きいので、ひとつずつ試してみるしかありません。
私の場合はルボックスはダメで、パキシルはOKでした。
>>877-878 胃洗浄は苦しいらしいですよ。
吐けないくらい時間が経っているのであれば胃洗浄は無意味ですので、
とりあえず吐き気が出たら重曹0.5g程度と漢方系胃薬を飲んでみて、効かなければ、
あるいは手持ちがなければ、救急外来へ。
吐き気が出なければ、安静にしていれば大したことはありません。
市販薬はそのくらい安全にできています。
881 :
845:2005/06/27(月) 12:23:09 ID:FIRLWddQ
ありがとうございます。
もう十分すぎる程標準体重に戻りました。
48kgを常にキープしていなければ発狂しそうな程混乱するのに、もう既に
52kgです。死にたいです。
882 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 12:50:06 ID:g/zGsHsh
SSRI系を飲むと副作用に吐き気が出るということですが、
なぜでしょうか?そのメカニズムを教えてください。
883 :
859:2005/06/27(月) 14:04:22 ID:CfTgXY94
ありがとうございます!トリプタノールかユーロジンですか・・・。
次のとき薬かえてもらえるよう相談してみます!
884 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 14:27:37 ID:pkLnNrTj
>とりあえず吐き気が出たら重曹0.5g程度と漢方系胃薬を飲んでみて、効かなければ
これ、どういう効果があるんですか?
885 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 15:06:45 ID:CaWHfRnG
デパス処方から朝晩にメイラックス追加です。
しかし、朝〜昼の強烈な眠気と、めまいなどがします。
デパスのようにメイラックスにもこのような初期に起こる副作用というのはあるのですか?
886 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 15:23:42 ID:er26b4nf
>880
そのままにしたら死んじゃいますか?
887 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 15:58:10 ID:Hadv2YQ9
レキソタンやデパスは不安神経症に効くみたいなのですが、
根本から治すという点ではパキシル等のSSRI系の方が向いているのでしょうか?
>>882 SSRIは名前の通りセロトニン神経系に集中的に作用するのですが、実は
胃腸もセロトニンが制御しており、そちらのバランスを乱してしまうためです。
>>884 単に一時しのぎの吐き気止めです。重曹は制酸剤、これに生薬の胃薬を足します。
ケミカルな胃薬は相性問題の危険性があるのでこの場合は避けます。
>>885 メイラックスも割と眠気が強いです。
>>886 この量では死ぬことはできません。
>>887 発症の原因が分かっているなら、抗不安剤で抑えながら行動療法というのが
常道ですし、飲んでいるうちに自然に治るのを期待するのもいいのですが、最近は
SSRIの使用例が増えているようです。メーカーの営業効果が多分にあるんでしょうね。
891 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 16:33:16 ID:Hadv2YQ9
>>888 レスどうも。
俺も病院行ったらSSRI薦められるんだろうなぁ・・。
SSRIは副作用や断薬が怖いので尻込みしちゃいます。
でも、そういう治療法があるんですね。医師と話してみる価値はありそうです。
まぁ、専門家でもない一介の患者の分際でと一蹴されそうですけどね(苦
892 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 16:56:34 ID:JMPHmseN
>>881,
>>874,
>>845 セロクエルが属する▼SDA(セロトニン・ドーパミン拮抗薬)
リスパダール、ジプレキサ、セロクエル、ルーラン
▼安定剤(メジャー)
ベゲタミンA/B、ウインタミン、コントミン、ヒルナミン、レボトミン、セレネース
すべてに食欲亢進または体重増加の副作用があります。
HDI(
>>879)が仰るように運動をして体重を落とすしかないようです
893 :
875:2005/06/27(月) 17:32:23 ID:O6r/gXVm
>>879>>892 ありがとうございます。
今夜から抜いてみようと思います・・・
ヒルナミンもなんですね。困ったなぁ・・・
894 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 18:14:43 ID:BkSM32+V
マルチかもです…
デパス1ミリグラム4錠、ハルシオン銀2錠、リスパダール2ミリグラム1錠、メラトニン3ミリグラム5錠
眠るだけですよね?
895 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 18:51:36 ID:R4N53cn+
セデコパンはデパスのゾロですか?
お願いします。
>>894 でしょうね。私なら起きてると思いますがw
>>895 その通りです。
ゾロから有名銘柄を探すのは「おくすり110番」が便利ですよ。
897 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 19:06:52 ID:BkSM32+V
リスパ3ミリグラム追加!でも変わらないですか…ハルシオン銀2個追加してもですか。
SSRI系ってなにがあるのですか? あと初診でルボックス25ってかなり少ないよね…? 普通なのかな?
899 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 19:30:05 ID:apnGTQsh
質問です。
ロヒ サイレースの他に中期型の睡眠薬は何がありますか?
教えて下さい。
900 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 19:41:47 ID:gwqRc4PG
>>他にデプロメール パキシルです私も最初はデプロ25からでした
901 :
ミス:2005/06/27(月) 19:42:20 ID:gwqRc4PG
>>898他にデプロメール パキシルです私も最初はデプロ25からでした
902 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 19:42:28 ID:SXzS6MtN
質問です。
パキをMaxで1週間飲んで、それはなくなり
今、リボトリールとレボトミンを飲んでいるんですが、生理不順になりますか?
903 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 19:44:40 ID:2skEV7SH
過敏性腸症候群といわれて、ガスコン、セキノレン、トランコロンを処方されているのですが、最近下痢になるときがあります。
似たような薬ほかにもあるんですか?
>902ルボックスもSSRI?
訂正 902→901
906 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 20:03:04 ID:YspIcUvy
>>904 ルボックスもデプロメールもマレイン酸フルボキサミンというなの
ssri。
907 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 20:04:10 ID:oU6agC+W
834です。誰もわかりませんか???
908 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 20:20:42 ID:08oVU6G9
ベタマックT50というのを処方されました。
どんな薬なんですか?また、眠気はありますか?
あと、太りませんか?先生に聞いてくるのを忘れてしまいました。
宜しくお願いします。
>>834 私は両方の腎臓で合わせて5個の石が確認されてますが、
出てくるのを待つという方針です。
石を作らないように、これ以上大きくしないようにということで
ほうれん草を食べるのを制限してます。
ほうれん草に多く含まれるシュウ酸が原因のようなので。
結石の痛みは、なった者にしかわからないですよね。
どうしても気になるようなら、泌尿器科で摘出について
相談をしてみてはどうでしょうか?
尿道から内視鏡を入れて腎臓の石を取り出す方法や、
超音波破砕法などもあり、日帰りでできる方法もあります。
結石の大きさによって出来る方法が違ってくるので、
よく相談されるといいと思います。
911 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 21:22:32 ID:gwqRc4PG
毎食後デプロメール25ミラドール50レキソタン2です
症状は過換気症候群・嘔吐恐怖・留守電恐怖外出恐怖etcその他恐怖症
パニック発作よう&不安時頓服レキソタン2です。医者にイライラして頭痛とめまいと耳鳴りがするといったらどの安定剤が出るでしょうか個人的に欲しいのはデパスですが他の安定剤が処方されてしまうのでしょうか?
ワイパ・セルシン・コンスタンは合いませんでした
912 :
834:2005/06/27(月) 21:52:30 ID:SItIayzF
>> 909 910 さんありがとうございました。
そうですか。ここは、メンタル系の専門のお薬相談だったのですね。
失礼しました。
913 :
834:2005/06/27(月) 21:54:57 ID:SItIayzF
>>909 910 さんありがとうごさいました。
ここは、メンタル系のお薬専門だったのですね。
失礼しました。
>911
下記1〜4を医師にきっぱりと伝えるとデパスが出る可能性が上がるんではないかと思いますが・・・
1:過去、合わなかった抗不安薬(薬名)
2:「作用が強くて一番早く効く抗不安薬が欲しい。
3:「肩凝りもある」と言ってみる。
4:デパスが出るまで、出された抗不安薬が合わないとか、効かないとか、山ほどイチャモンつけて却下。
医師との付き合いがある程度長ければストレートに「デパスくれ」も一つの方法です。
因みに私は4の方法で自分に合った鬱剤をGETしました。
すいません、最近数秒前の行動が思い出せないのが度々多くて困ってるんですが薬のせいでしょうか?
飲んでる薬は、レキソタン・ロヒプノール・ハルシオン・メイラックスです。
なんか本当に物忘れがすごいんです…。
916 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 22:29:03 ID:ltjSe47m
セントジョーンズワートって市販薬は効きますか?抗不安剤になりますか?
917 :
優しい名無しさん:2005/06/27(月) 22:34:32 ID:i7TYc2Qg
ユーロジンを三年飲んでいます。断薬したら何か症状が出ますか?
918 :
【・∀・】:2005/06/27(月) 23:22:03 ID:gBty2Afl
>>870様
レスありがとうございます。ハル二倍は、明日どうしてもやばいというときにたまにやるんですが、やっぱり眠れないんです。
初期に処方されたんですが、マイスリーも効かず、アモバンに至っては苦いうえに効かないで最悪でした。
もううつ手はないんでしょうか(´;д;`)
919 :
748:2005/06/27(月) 23:29:57 ID:mnlxUHiM
>>796KYOさん
ありがとうございます遅くなってスミマセン
アモキサンは初めて処方されました。
今日まで飲んでみてなんですが
パキシルの副作用とは思うのですが
とても吐き気がします…。
パキシルは朝と晩に10mg処方されているのですが
吐き気が凄くて仕事が辛いです。
これは副作用を分散のために朝と晩になっているのでしょうか?
(調べてみたところパキシルは1日1回服用で良いと書いてあったので)
あと、朝、晩パキシル10mgで寝る前にアモキサン25mgはアリですか?
大丈夫なんでしょうか?
吐き気が酷い場合は晩に20mg一気に飲む等、変えても大丈夫ですか?
その分、副作用も酷いのでしょうか?
教えてください、お願いします。
ストレスでの胃腸炎が発覚し、
最近イライラが取れない事をセンセイに言ったら
「デムナット0.5」ってのをくれました。
まだ飲んでないんですが飲んだら
実際イライラとかなくなるんでしょうか
921 :
優しい名無しさん:2005/06/28(火) 00:00:56 ID:kpNg0xU8
抗うつ剤を服用しながら、酒飲みたいのですが、
薬服用してから何時間は飲んじゃいけないとか、
酒飲んでから何時間たってから服用とか、そんなのありますでしょうか?
922 :
優しい名無しさん:2005/06/28(火) 00:13:56 ID:5h0c3s8T
Tって何ですか?お薬の単位らしいとは思うんですが、今一つよく分かりません。
924 :
718-810:2005/06/28(火) 01:55:44 ID:bhObJ+cP
820さん、ありがとうございます。
寝る直前に薬飲みます。ハルシオンを前飲んでたので今日はハルシオン飲んで寝たいと思います。
925 :
707=666:2005/06/28(火) 02:04:02 ID:bhObJ+cP
レンドルミンは随分前に処方されたのですけど、今だと効かないと思います。
せっかくのアドバイスしてくれたのに、ごめんなさい。
他の薬あります?
>>897 眠れないのですか? それとも不安が抑えきれないのですか?
いずれにしても、早目に医師に相談すべきです。
この程度の量なら追加しても大したことはありません。
なお、もし濫用目的でしたら板違いになります。
>>898 ルボックス25を1日1錠ですか? 確かに少ないですが、少量でも強い吐き気が
出て飲めない人もいるので、様子見だと思います。次回、適量まで増量されると思います。
あと、「SSRI系」ということなら、SNRIのトレドミンも入れてあげてください。
>>899 一晩ぐっすりの目的でよく使うものとしては、エバミール、ベンザリンなど。
あとは弱いですがレンドルミンも同じ仲間ですね。
>>902 ならない人のほうが圧倒的に多いです。
ただ、絶対にならないとは言えない発生率ではあります。
>>908 ドグマチールのゾロです。軽い鬱に対してはよくある処方かと。
やる気のなさと食欲不振に効きます。だから食事は節制しないと太る人がいます。
(私は会社勤めの間は飲んでいても太りませんでしたが、自由業になってから
急速に太りだしてカットされました。)
眠気はあまりありません。
ドグマチールについて語ろう14
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1119792871/l50 >>910 フォローありがとうございます。
結石の食事療法としては、カルシウムを積極的に摂る、という方針もあるみたいです。
石の主成分はシュウ酸カルシウムで、ゆえに旧来はカルシウムも必要最小限にするように、
という指導が行われていたのですが、腸管内ですでにカルシウムと結合してしまえば
シュウ酸は吸収されない、という理屈です。ただ、まだ定説にはなっていないので、
医師とよくご相談ください。
>>911 >>914 肩こりを詐称するのは賛同しかねますが、「今までワイパックス、
セルシン、コンスタンはダメだった」とはっきり伝えれば(あるいは医師が知っていれば)
デパスが第一候補になると思います。すでにデパスの経験があるなら、そのときのことを
話すのがいいでしょう。
>>915 昼間のことですよね?
だとすると、眠剤に酔って記憶が飛ぶのとは違うようです。
鬱の症状だと思いますが、抗鬱剤は出ていないんですか?
もし内科で治療を受けているのであれば、精神科への紹介状推奨です。
>>916 抗不安剤というより抗鬱剤ですね。即効性はありません。
本当につらいのであれば医師に薬を処方してもらったほうがいいと思います。
(その場合、医師の承諾なしでのSJW併用はやめてください。併用注意になっています。)
>>917 不眠・悪夢程度かと。
1晩1錠→半錠→隔日半錠→頓服→中止、と徐々に減らしてください。
>>918 >>870の通り、ベゲタミンを2錠飲んでみてください。
コントミン12.5mgやヒルナミン5mgを医師にねだってみるのも一案です。
>>919 吐き気はパキシルのせいでほぼ間違いないでしょう。
アモキサンは、飲んで眠くならなければ眠剤補助としての意味はないので、
増やすか削るかどちらかにしたほうがいいと思います。
パキシルは一日量を守っていれば飲む時間はそんなに気にしなくていい薬なので、
夕食後か寝る前にまとめて飲んでかまいません。
吐き気がつらいようなら医師から吐き気止めをもらってください。
(私は、ケミカルな吐き気止めを使うほどでもなく、かといって生薬系は粉薬が
携帯に不便なので、大正漢方胃腸薬錠を愛用しています。)
>>920 デパスのゾロです。イライラは緩和されると思います。
1日6錠までなら自己判断で増やしてOKです。
眠気と脱力が割と強いので注意。慣れるまでは車の運転を控えましょう。
>>921 目安は「4時間あけるように」となっていますが、どの薬も酒との併用は
「禁止」ではなく「要注意」ですので、私は気にしないで飲んでいます。
(これは私が普段は全く飲まず、飲み会でもビール程度しか口にしないからこそできる
ことです。毎晩晩酌したいなら、酒の量は節制して、夕食後に指定されている薬は
夕食後ではなく眠前に飲むのがいいでしょう。)
>>922 Tablets(錠)です。他に「C」は capsules ですね。
年配の医師なら「T」を Tage(日;ドイツ語)の意味にも使います。
7T、14Tなどと書いてあったらTageの意味です。
未回答
>>903 ごめんなさい私は分からないです。
>>925 他のコテハンさんに任せっきりで、私は状況が把握できていません。
929 :
920:2005/06/28(火) 08:52:42 ID:MLbRl/kD
>>928 ありがとうございます。
とりあえず飲んで様子を見る事にします。
930 :
876:2005/06/28(火) 08:55:07 ID:suvcXbcw
>>880 駄目だったというのは、吐き気の副作用でということでしょうか?
それと、その時吐き気止めは併用してましたか?
SSRIで出る副作用の吐き気は吐き気止めを飲んでもおさまらない
ということはあるのでしょうか?
>>930 吐き気です。吐き気止めは飲んでいませんでしたが、
ドグマチールを併用していました。
ただ、私の場合は眠気覚ましにカフェインを大量に服用(100mg×1日5錠、
加えてコーヒー数杯)していたので、その相互作用かもしれません。
今は素直にリタリンが出ています。ADHD診断確定済。
932 :
優しい名無しさん:2005/06/28(火) 10:46:37 ID:BV5CeK8O
>>880 >>930 私の場合はパキシル錠10mgからパキシル錠20mgに変更になった途端
吐気の副作用が出て、医師に言ったらセルベックス細粒を処方された
2週ぐらい試したが吐気が治まらず、処方がアモキサンに変更になった
933 :
優しい名無しさん:2005/06/28(火) 11:02:00 ID:2mre20RW
アナフラ(75/day)を約4ヶ月→(50/dsay)2ヶ月.
調子がいいので勝手に弾薬しました。
そのせいかわかりませんが弾薬してから2日あたりから立ちくらみがするようになり4日めには首をふるだけで頭がくらくらするようになってしまいました。 気をしっかりもっていないと倒れそうになります。
あわててアナフラを50服用したらだいぶおさまりました。
やはり長期服用による副作用でしょうか?
934 :
& ◆xWh2ZLVRdc :2005/06/28(火) 11:20:47 ID:ExGR72yy
海外に住んでるが下記の薬をのんでいる。
Endep、Lamictal、Zyprexa
定期的な血液検査もしている
935 :
優しい名無しさん:2005/06/28(火) 11:24:53 ID:BV5CeK8O
>>903 ガスコン・・・胃腸管内のガスに起因する腹部症状の改善
セキノレン・・・不明(セレキノン?)
トランコロン・・・過敏大腸症
過敏性腸症候群の薬としては
コロネル錠、サキオン錠、スカルナーゼ錠、セレキノン錠(サペスロン錠、サルナチン錠、セエルミート錠)
など()内はゾロ
936 :
優しい名無しさん:2005/06/28(火) 12:11:19 ID:5vm98D2l
>>903 ガスコンの副作用で
軟便,胃部不快感,下痢,腹痛があるようです
938 :
優しい名無しさん:2005/06/28(火) 12:28:39 ID:5vm98D2l
>>926さん
昨日はすいません…ミニミニODしたものです。
今度父親が私の通っている精神科に来て話を聞きに来るんですが誰にも入ってきてほしくないんです。
だれも私を知ろうとしなくていいから離れてて欲しい。
知ったらきっと障害者と思って接します。
そういう人だから。すいません…スレ違いです…
リスパを断薬して3週間と2日経ちました。(でも替わりのルーランは飲んでいます)
3週間飲まなくても平気ということは、もう断薬症状が出る心配はしなくて大丈夫で
しょうか?
940 :
優しい名無しさん:2005/06/28(火) 15:59:07 ID:oynLp9eh
>>932 セルベックスって吐き気止めとしては効果無いんじゃね?
その医者大丈夫か?
941 :
優しい名無しさん:2005/06/28(火) 16:11:11 ID:BV5CeK8O
>>940 >その医者大丈夫か?
私はもう転院したので大丈夫
942 :
優しい名無しさん:2005/06/28(火) 16:12:52 ID:sqDE9TCQ
トリプタノールとプロチアデンについてですが、
トリプタノールスレでは太ったというレスが多いのに対し
プロチアデンスレでは痩せたというか食べたい気持ちがおさまったというレスが多いです。
実際僕もプロチアデンを飲んでいたときは痩せたような気がします。
たしかトリプタノールとプロチアデンは構造が似ているようなのに
どうして一方は太る(レス)がみられるのでしょうか?
>>816 >>765です。カイゼルひげさんありがとうございました。
ほかにもこういう人いないかなあと思って書き込みしましたけど
あんまり居なそうですかね。
944 :
845:2005/06/28(火) 18:21:17 ID:/7NBSbZc
大変不思議なのですが、標準体重に戻り、かつ運動をし、氷しか食べない等の
極端な事をしても増えるのです。
メジャーには、脂肪を増大させるような副作用があるのですか?
質問させて下さい。
リボトリールというお薬を追加されたのですが
これは食欲増進や太るなどという副作用を伴うものなのでしょうか?
リスパが原因で10キロ近く太ってしまって薬飲むことが怖くて困ってます。
>>945 リボトリールにはそのような副作用はない。安心せよ
948 :
優しい名無しさん:2005/06/28(火) 19:49:35 ID:f2a/U4+0
セパゾンのtmaxは何時間ですか?
946,947
有難う御座います。
これで早速安心して飲めます('∀`)
950 :
優しい名無しさん:2005/06/28(火) 20:14:27 ID:IfBTF+He
デパス1mgを毎日3錠が約二ヵ月。
アナフラニールは昨年の11月から、今年3月まで毎日2錠
副作用で女性の機能が萎縮するなどありえるんでしょうか?5ヵ月ありません…
951 :
908:2005/06/28(火) 20:18:55 ID:rwP0ZS5D
>>926HDIさんありがとうございました。
頓服で出されてるのですが、それでも太ってしまうのでしょうか…
952 :
優しい名無しさん:2005/06/28(火) 21:39:27 ID:3L/4WN5g
デパスO.5×六錠を一年間飲んでいるのですが、
今は、あまり効果を感じません。デパスより強い薬で
頭をすっきりさせて、意欲を出させるそんな薬はないですか?
953 :
優しい名無しさん:2005/06/28(火) 22:40:35 ID:EOlenx7t
954 :
優しい名無しさん:2005/06/28(火) 22:52:28 ID:vaVM1oUF
安定剤として、コンスタン0.4を1回2錠
睡眠薬としてロラメット1.0を2錠処方されました。
これは強い薬ですか?
3年前に抑うつ状態と診断され3ヶ月休職後復職しました。
今も投薬は続いているのですが、仕事中、朝から眠気が辛いです。
朝ルボックス25mg
夜ルボックッス50mg×2 アモキサン?g1カプセル
先生からは眠いようなら朝のルボックスを調整するよう言われ
現在2錠から1錠にしています。
ただ、調子がイマイチ(体が重い)なのでこれ以上減らすのはまずいかなと
感じています。
調子悪くなるより眠いの我慢している方がマシかな。
みなさん眠気は大丈夫ですか?
長文すいません。
956 :
優しい名無しさん:2005/06/28(火) 23:13:28 ID:f2a/U4+0
セパゾンは抗不安作用は飲んで直ぐに出ますか?それとも1~2週間後に出ますか?
957 :
優しい名無しさん:2005/06/28(火) 23:28:15 ID:HsCepbE7
私はコンスタン、デパゲンをふくようしてますが、皆さんが言ってるデパスというものはデパゲンと同じものですか?
セルベックスとかムコスタのような胃の薬が出されるときがありますが、
どんな意味があるのでしょう?
これらの薬はドグマチールはでは、代用出来ないんでしょうか?
胃薬(厳密にはドグマは胃薬の意味で出されてないけど・・・)だぶってます。って感じ。
アンナカも出てるんですが、アンナカは薬剤師が自分で分包するんですよね。
(薬剤師がやるわけではなく、機械が計って分けて包装(密封)してるって感じですが、
紙質だけど少しビニールがコーティングされてる感じで7cm四方くらいの包装)
通常1回量は0.6gだったと思うのですが、処方せん何てよく見てないし覚えてないです。
0.6g/包なのに、耳かき程度の量しか入っていません。
0.6gだと量もあるし、結構飲み応えがあるし苦い薬だから分かるよ。
今回は、味さえわからず、飲んだ感じも全く無し。
空気と一緒に抜けていった。。。何て思えないです。(そんな包装もないですよね)
一度、薬局に行くべきでしょうか?
今回の量が正しく、前回までが間違ってたってこともありそうだし・・・
色々と薬の種類があるようなのですが。
これらをちゃんと飲んでいると、最終的に治癒出来るものなのでしょうか?
もちろん個人差はあると思いますが。
>956
ベンゾジアゼピン系なので数十分程度で効いてくると思います。
>957
デパス→抗不安薬
デパケン(デパゲン×)→気分安定薬(気分変動の波を抑える薬)
>>860です。
カイゼル様、ありがとうございました。レンドルミンは効果を感じないので
切ってほしいと主治医に言っているのですが、切ってもらえません。
薬価とかが関係しているのでしょうか?
962 :
優しい名無しさん:2005/06/29(水) 05:15:53 ID:UC+IWJCJ
トフラニールはアッパー系らしいですが(<自分で調べたところ)、デプロメール25mgでは
どちらになるでしょうか。またセパゾン・ドグマチール(微量)ではいかがでしょうか。
どうも夜眠れなくて困っています。デパスやレンドルミン(またはセルシン)で寝ようとしますが
レンドルミンはほとんど効きません。デパスも最近効かなくなりました。
それで上記のような疑問がわいてきました。
睡眠に直接関係なくても、参考にしたいので教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願い致します。
業務連絡 新スレ立ててきます。
965 :
スレ立て完了@HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/06/29(水) 06:16:53 ID:qQLi5mTK
>>933 副作用というか、断薬症状だと思います。
切るのが急すぎましたね。「完治してから最低でも3か月〜半年は、
再発防止のため飲み続ける」というのが抗鬱剤治療の基本です。
いきなり切るとつらいのはパキシルだけじゃないんですねぇ。
まあアナフラニールもパキシルと同じような作用特性の薬ですから…。
>>934 Endep=トリプタノールですね。
Lamictalは抗てんかん薬で国内未認可、Googleの検索結果からしておそらく抗不安剤代わり。
(米国あたりではベンゾジアゼピン類は原則8週間まで、と聞いたことがあります。)
血液検査はLamictalのせいかな?
>>938 なるほど。そういうことなら納得です。
お父さまとは別々にお話しする時間を作ってもらえますよ。
私も母がそういう人なので別々に時間を作ってもらいました。
>>939 もう大丈夫でしょう。
リスパダールが残っていれば、念のため携行するようにしてください。
鎮静剤は、飲まなくても持っているだけで安心します。
>>942 生物とは不思議なもので、わずかな違いで薬の効き方が大きく違ってきます。
たとえばハルシオンとソラナックスは、1箇所が水素か塩素かの違いだけです。
他にも、医薬品ではなく農薬ですが、猛毒のパラチオンと安全なスミチオンの違いは
1箇所がメチルかエチルかという違いだけですし。
>>944 ある、という話も聞きます。ただ、極端な低カロリーの食生活をすると、
体が飢餓状態と判断して省エネ・脂肪貯蓄に走りますから、可能なら栄養士さんと
相談してください。
>>881さん
一般的に、メジャーは太るものなんです。
>>885さん
メイラックスは一日一回服めば効くものなので、眠前にまとめて服んでみて下さい。
めまいがする可能性はありますので、続くようであればDr.に相談を。
>>893さん
勝手にカットするとリバウンドが起きますよ。
>>925さん
レボトミンを増やすしかないでしょうねぇ。
>>944=845さん
異食症(氷食症)ですか。Dr.に報告はしていますか?
>>948さん
随分と差がありますが、2〜4時間だそうです。
>>950さん
アナフラニールの副作用でしょう。
Dr.に相談して、抗鬱剤を変えるなどして対処して下さい。
>>952さん
耐性が付いたんでしょう。ソラナックスかレキソタンをお勧めします。
ただ、抗不安薬には意欲を出させる効果は乏しいので、
必要があれば抗鬱剤を使いましょう。
968 :
当分常時ageでお願いします@HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/06/29(水) 06:37:22 ID:qQLi5mTK
>>948 http://www.google.co.jp/search?biw=697&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83Z%83p%83%5D%83%93+tmax&lr= >>950 アナフラニールの副作用の可能性があります。婦人科で血液検査を。
>>926 ドグマチール頓服! 吐き気止め目当てですかねえ。
太ったという人もいますが、太らなかった人は特に何も言わない、ということにも
注意すべきです。とりあえず3か月くらいは定期的に体重を量ってください。
(1kgくらいの変動はよくあります。相撲の新弟子検査で軽量な人か文字通り「水増し」
するのと同じで、食事と排泄で簡単に変動します。定期的に同じ条件で量って、
それでも増えているなら医師・栄養士と相談を。)
>>940-941 私は「スクラルファートを食後に」と出されたことがあります。
食後じゃ意味ないっつーのw 門前薬局はノーチェックでした。
>>952 耐性がついてしまったのでしょうね。
必ずしも強い薬でなくても、他の薬に切り替えることをお勧めします。
デパスと同程度の作用時間ならソラナックス、ワイパックス。少し長めならレキソタン。
>>954 そんなに強い薬ではありませんが、量がmaxまで出てますねえ。
効いていればそれでいいのですが、効かない場合は勝手な増量は控えてください。
(2か月に1度くらいなら、どうしてもというときにコンスタンを10錠まとめて
飲んでも大丈夫です。ただ、頻繁にそうなるようなら医師に相談を。)
>>955 体が重いのはルボックスの加減ではどうしようもないような…
(ルボックスは不安を抑える作用が中心で、やる気を出す効果は薄いです。)
アモキサンの増量を掛け合ってみてください。
アモキサンの量がハテナになっていますが、赤1色なら10mg、赤と白のツートンなら
25mg、白1色なら50mgです。便秘の副作用さえなければ75mg/day位まで増やしたいです。
あと、コーヒーは控えてください。吐き気が出やすいです。
アモキサンでも効かなければリタリンがいいでしょう。
(リタリンは濫用問題で処方されにくい薬なので、くれぐれも不正はしないように。)
>>954さん
コンスタン(≒ソラナックス)は比較的強いように思います。
大変メジャーで、安心して服むことができる抗不安薬です。
ロラメットは薬効がマイルドな眠剤で、6〜7時間ることができるでしょう。
>>951さん
ドグマチールは頓服で服んでも抗鬱剤としての効果はありません。Dr.に確認を。
>>955さん
夜にルボックスを25mg追加で服んでみてはいかがでしょうか?
私もデプロメール(≒ルボックス)で猛烈な眠気が出るので夜に75mg服んでいます。
>>956=948さん
数日で薬効を感じるようになると思います。
970 :
当分常時ageでお願いします@HDI ◆4ubm5rIYeA :2005/06/29(水) 06:50:11 ID:qQLi5mTK
>>958 胃薬は、副作用で吐き気が出る薬(特にSSRI類)の対策によく出ます。
アンナカの量は間違っている可能性があります。もし、手元に0.1gまで量れる秤があれば、
砂糖0.6gを量り取って、それと比べてみてください。
>>959 薬だけで治る例は、実は少数派です。
薬を飲みながら、時間をかけて自分の性格を把握し、社会とのうまい付き合い方を
探っていく、あるいは恐怖を徐々に克服していく、というのが典型的な治療です。
ちなみに私の場合は診断が「鬱状態、適応障害、ADHD、PTSD」なので、薬だけでは
まず治りませんw
>>962 アッパー・ダウナーというのは便宜的な区別に過ぎません。
トフラニールは覚醒剤のように効いてすぐハイになるものではありません。
トフラニール、デプロメール、セパゾン、ドグマチール、どれも「眠れなくなる」という
副作用の発生例は非常に少ないです。
レンドルミンもデパスも眠剤としては最弱の部類なので、もう少し強い眠剤をリクエストして
みるのがいいでしょう。エバミール少量、あるいはサイレース少量(どちらの場合も
0.5〜1mg程度)がいいと思います。
>>957さん
コンスタン=アルプラゾラム、デパケン=パルブロ酸ナトリウム。
別のクスリです。
>>958さん
セルベックス・ムコスタは「胃粘膜保護剤」です。
一定量のドグマチールを服んでいるのであれば、代用は可能だと思います。
アンナカはおっしゃる通り通常0.6gですね。薬局に確認してみて下さい。
>>961さん
現在、私の環境では「お薬110番」に接続できないので何とも言えませんが。
レンドルミンを処方しても儲らないと思います。
>>971 ageてしまった。_| ̄|○ マタ〜リと埋め立てるかね?
>>961さん
レンドルミンは1錠35円ですね。ラボナが10.5円。
すみません、レンドルミンは何げにいい値段ですねぇ。
サイレースを4mgにするか、ドラールを20〜30mg使うか。
要は強いクスリ(ラボナ)を使いたくないんだと思います。
>HDI氏
寝るよ〜。(*´∀`)ノシ
>>974 > レンドルミンは1錠35円ですね。ラボナが10.5円。
ゾロは10.90円ですw
> 寝るよ〜。(*´∀`)ノシ
おやすみ〜
976 :
優しい名無しさん:2005/06/29(水) 07:28:57 ID:CtQ+TS4b
最近、欝気味で仕事に支障出てます。本来なら病院行くべきなんでしょうがお金がありません。
普通に薬局で買えるのってありますか?
977 :
959:2005/06/29(水) 09:52:40 ID:3EDylAxY
>>970 やっぱり、薬は一時的に症状を抑えるだけと考えた方がいいのですね。
ありがとうございました。
978 :
933:2005/06/29(水) 10:10:14 ID:kS5HaJBE
HIDさんレスありがとうございます。
今週ちゃんと病院いって薬もらってきます。
>>976 32条申請すれば通院治療費が
1/6(自治体によっては0)になる
結局医者に言ったほうが安い
そもそも薬局では手に入らない
>>979 何でも誰でも審査通るような書き方は変な期待を持たせてイクナイ。
981 :
939:2005/06/29(水) 13:56:28 ID:3URnddhJ
>>965 お答え、ありがとうございました。安心しました。
982 :
942:2005/06/29(水) 15:35:58 ID:fTdmwN38
事実申請通る人ってごく僅かなんでしょ?