栃木県の精神科・心療内科その五

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
みなさん情報交換しましょう

前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1090758642/l100
2優しい名無しさん:2005/06/03(金) 22:58:50 ID:ggiwZo5l
みなさん情報交換しましょう

前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1090758642/l100
3優しい名無しさん:2005/06/04(土) 01:28:37 ID:Ra+DNiX5
一番町クリニックに行くのはやめた方が良い。

薬漬けにされます。
4優しい名無しさん:2005/06/04(土) 13:25:11 ID:xugUbpBH
ひまわりさぁ、女の人はすごくよくわかってくれる感じなんだけど
先生ちょっとあれじゃないか?
5優しい名無しさん:2005/06/04(土) 16:43:41 ID:xExTB4ZL
>>4
詳しく教えてください。
6優しい名無しさん:2005/06/04(土) 18:31:41 ID:l7bFqMs/
重複アゲ
7優しい名無しさん:2005/06/04(土) 18:46:04 ID:nkKryZ6C
一番町が一番です
8ぷぅこ:2005/06/04(土) 18:54:52 ID:ssWKLu1a
柏倉について、院内の雰囲気や診察の感じなど知ってる人いたら教えて下さい。病院デビューしようと思うので…。
9優しい名無しさん:2005/06/04(土) 19:11:20 ID:oyWVerKr
最近、柏倉厨の自作自演が酷いね
あそこは年齢層高いし、そういう方向けな雰囲気ありますから、
あまり宣伝活動に乗らないように
10優しい名無しさん:2005/06/04(土) 19:17:02 ID:oyWVerKr
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1113159775/
病院についてはここで雑談してるメンヘラに聞いた方が良いと思います
11ぷぅこ:2005/06/05(日) 01:16:50 ID:lYWosWz9
ここで聞いたらダメだったのかなぁ。病院のことを知りたかったんです。柏倉の前を通ったけど、建物がなんだか入りにくそうだったし。
12優しい名無しさん:2005/06/05(日) 01:31:07 ID:9O0fbxJ2
みどり行ってます。
薬出すのは慎重だしけっこういいと思う。
13優しい名無しさん:2005/06/05(日) 03:31:53 ID:fKXDrvcG
>>9
そうですかね?あなたは柏倉でイヤな思いでもしたの?
年齢層が高いからといって否定するのはおかしいと思います。
若い人もだいぶいますよ。

ちなみに私は柏倉厨とやらではないですよ、私。

>>ぷぅこさん

私の妻が通ってました。先生は話をよく聞いてくれるしやたらと薬をださないです。
他にいくつかの病院にいきましたが、名前は出せないけど顔も見ないで診察する先生や
2分くらいで診察終わりなどいろんな先生がいました。
私の経験で柏倉が良かったということです。
病院デビューという事でしたので参考までに。

14優しい名無しさん:2005/06/05(日) 10:39:05 ID:EfiPsQ8V
ぷぅこさん
ここで聞いていいんですよ!そうゆう場所ですから。
まだ、今スレは情報少ないようなので、急ぎなら雑談スレに行ってみるのも手だと思いますよ。そこの住人は病院や薬に詳しく、親切ですよ。

ここ重複アゲですね。
もう一つのほうでも聞いてみては?立ち上げがリアムさんだし。
15優しい名無しさん:2005/06/06(月) 03:56:11 ID:b1cL7Yy9
age
16優しい名無しさん:2005/06/06(月) 13:23:59 ID:fqnKDV4W
>>5
こういう所を見られてるかも知れないと思うと詳しくかけないです・・・
すみません。
ただ、先生が〜だよ、っていったことに対して
後から来たカウンセラーの人が真逆のことを言っていたので・・・
17優しい名無しさん:2005/06/07(火) 20:16:46 ID:Ns+tNCn8
いつの時代のどこでもそういうことは多々ありますよ。
正解がひとつしかないという前提で物事を考えるべきではないと思います。

もちろん内容によりますが...
18優しい名無しさん:2005/06/16(木) 02:54:04 ID:MfH57Xc+
見つけました。
重複スレ。
私も、ひまわり通院者です。
おじいちゃん先生は微妙です。
現総理大臣が、まだ総理大臣ではない時の賞状を飾ってます。

と、一応書いてみました。
19優しい名無しさん:2005/06/21(火) 19:33:59 ID:VgQbtV0j
どういうものかわからないけど
今度探してみるわ。
20 :2005/06/28(火) 16:49:20 ID:UAeYo+h8
21優しい名無しさん:2005/07/16(土) 09:09:40 ID:pRORyWVE
わからんかった
22優しい名無しさん:2005/07/20(水) 18:51:52 ID:Y5IT3wh7
>>11
柏倉先生は良く話し聞いてくれて優しい人ですよ。
薬も他より出さないと思います。
待合室・駐車場が狭いのがマイナスです。
前まで行ったら病院から出てきた人に聞くのが1番良いよ。
23優しい名無しさん:2005/07/21(木) 22:47:23 ID:/XJjD189
ひまわりって那須塩原のですか?
24優しい名無しさん:2005/07/21(木) 22:55:46 ID:/C0lKGjS
ひまわり行ってるけど、良い感じじゃない?
日曜日に1時間くらい話し聞いてくれる。
完全予約だから他の患者には会わないし。
薬もリクエスト通りに出してくれる。
2523:2005/07/21(木) 23:14:29 ID:/XJjD189
日曜も予約でやってるんですか?火曜に初めて行ってきたんですが、やっぱり後に患者さんいたのもあって、言いたかった事すべて伝えられなかったから。
デパスとレンドルミンもらったんだけど、デパスはよく効いてくれるのに、レンドルミンが効かなくてツライよぉ(。_。)
2624:2005/07/21(木) 23:32:46 ID:/C0lKGjS
やってますよ。日曜日。
今度の日曜日に予約してます。
予約だと余裕を持って時間設定してくれるので安心です。
時間が掛かりそうだと思ったら2時間くらい取ってくれるし。
2723:2005/07/21(木) 23:48:59 ID:/XJjD189
何度も申し訳ないのですが、ひまわりは那須塩原ですよね?この前は事情話して泣いたりしたので、待合室で他の患者さんに見られてるのがわかったのが辛かったです。すごいですね。カウンセラーの方も感じの良い方だったし。予約してみようかな。
28なこ:2005/07/22(金) 00:21:13 ID:Vu1mBaQW
精神疾患はない(と思う)のですが自分ではACとAD(H)Dを疑っています。特にACについて専門家に相談したいと思うのですがこんな私でも診察してくれる病院は栃木にあるでしょうか?
29優しい名無しさん:2005/07/22(金) 03:45:09 ID:bKAtmzfw
急にスレが伸びたなw
3024:2005/07/22(金) 08:15:18 ID:k7f5DYSX
>>27
那須塩原駅から近いところですよ。
私は宇都宮から通ってます。
3123:2005/07/22(金) 11:42:21 ID:I6IgGP+o
何度もありがとうございます。宇都宮から!遠くて大変ですね。そんなに有名な訳ではないような気がするのですが…。カウンセラーの方だけと長くお話する事ってできるのかな…。電話して聞いてみます。
32優しい名無しさん:2005/07/22(金) 14:10:06 ID:bKAtmzfw
カウンセリング受けたい人たちって県立の健康保管センター(旧保健所)
とかにいってみたりしないの?
私はこの前行ってみて2時間半も話聞いてくれて、民間のカウンセラーの資格持ってる人じゃなくて
ちゃんとキャリアつんだ保健士の人が話聞いてくれてすごい助かった。
なんか今の自分でもいいのかなって思えた。
一度行ってみることをお勧めしたい。
33優しい名無しさん:2005/07/22(金) 14:14:17 ID:bKAtmzfw
健康福祉センターでした
34優しい名無しさん:2005/07/22(金) 15:01:59 ID:h6PlgXPy
>>32
水をさすようでごめんね。
私も知人の紹介で、市内の健康福祉センターのある課に相談したことがあります。
私は当時体力的な問題で高校を辞めてブラブラしてて、
見かねた母が知人が紹介してくれた人(Aさん)に相談しようってことになったけど、
何も解決しなかったよ。
結局事情聞いて思ったことを述べて、それではい終わり。
Aさんのからの話の3割が私情。
それでもそのAさんは当時その課のトップ。

相談者としては前が見えない苦しさと闘ってるわけだから、どうにかして欲しいし、
保健所だったら少なくてもある程度の期間、
どうしたら良いか一緒に考えて欲しいわけよ。
でも的外れだったなぁ。
私も当時は人間不信酷かったから、
にこりゃあダメだなとかAさんにお手上げされたのかもしれないけどね。
母が別件で手続きとかでセンターに行って、Aさんを訪ねたら、
「見守るのも私たちの役目ですからね」とか言ったらしい。
状況のほんの一握りしか知らなくて、どうこうアドバイスするわけでもなくて、
それで何で見守る必要があるんだよ?って思った。
これじゃ虐待をする親を見守る児童相談所と同じ。

それっきり役所関係とか、その保健所とか、市や県でやっている相談機関は全て信じられなくなりました。
35優しい名無しさん:2005/07/23(土) 00:29:07 ID:XMP0aPpF
>>34
自分はそこの人と話してて「この人はすごい」と思ったからここにあげてみた。
その人も主任だったんだけどやっぱりいろんな人を見てるだけあるんだなぁって思ったから書いてみた。
34さんは合わなかったかもしれないけれどこういう機関もあるんだってことは知っておいてほしいなって思った。
36優しい名無しさん:2005/07/23(土) 02:20:55 ID:XDO3n7EJ
佐野のクワサキメンタルクリニックに通っているよ。
月に2回しか(火曜日)にしか、診察日が無い。(PM7:00-11:00)
原宿メンタルクリニックの先生がくる。
昔は、月火と毎週佐野に来ていたのにな。
テレビなどに出演している業界では、有名な先生らしいよ。
必要な時に連絡がつかなくて・・・。
でも、長年通っているから他の病院に移る勇気ないしな。
両毛地区で評判の良い、ヘルス知っていますか?
37優しい名無しさん:2005/07/23(土) 07:47:48 ID:8dmthcK0
両毛地区といったら両毛しかない!
38なこ:2005/07/23(土) 10:12:55 ID:upaNQnWZ
なるほど。32さん、34さんありがとうございます。自分でも色々情報を集めて検討したいと思います。ありがとうございました。

自分の場合、会社にも(なんとか)行けてるし、楽しい事は楽しめるので表面的には問題ないのですが、AC(仮)であるが故の不安とかがあります。

やはり日常生活に支障をきたしていないと病院に行っても相手にされないんですかね?
39優しい名無しさん:2005/07/23(土) 18:07:07 ID:XMP0aPpF
>>38相手にされないっていうことは無いと思う。
少なくともここに書きこむってことはなにか抱え込んでるんだろうし、
病院なりカウンセリングなりに行って話聞いてもらうのが良いんじゃないかな。
医師一人でやっている病院よりもカウンセラーがいるところのほうがいいと思うけど。
40優しい名無しさん:2005/07/23(土) 19:34:22 ID:LcrCwDaJ
獨協医科大の評判とかわかります?
41優しい名無しさん:2005/07/24(日) 00:25:58 ID:dcZ45Qrk
>>40
獨協なんて行かないほうがいいです。
精神科に限らず他の科もヤブばかり。
同じ大学病院にいくなら自治医大に行ったほうがいいです。
42優しい名無しさん:2005/07/24(日) 06:47:57 ID:QTgSeozC
大学病院って、医者の学校でしょ?
「最新の医療をしてあげるけど、新人の医者だし、実験材料にするからね」
ってのは大学病院じゃね?

怖くて行けないな。
43優しい名無しさん:2005/07/24(日) 17:42:48 ID:Xp7014H9
>>42
新人の医者に当たるとは限らん
44優しい名無しさん:2005/07/24(日) 17:43:25 ID:BPzZ5+O4
大学付属病院の外来で診察する医師は、皆1人前。
キャリアの浅い医師は、病棟で勉強か別の小さい病院で修行。
45優しい名無しさん:2005/07/24(日) 17:55:09 ID:FDCo5hm0
獨協は、皆が皆って訳では無いんだろうけど、少なくとも私が当たった
主治医は最悪だった。
でも、他の医師達も「そりゃ、おかしいだろ?」って事してたの見たり
聞いたりしてたが。
摂食で入院したんだけど、患者を試薬モルモットにしか思ってない様な
扱いを受けた。
療法も患者の意見は一切聞かず、医師の提案を押し付けられた。
結局、悪化+鬱、不眠になって「退院させて頂きます。」と出てきた。
現在、違う病院にて治療中だが、獨協で貰ってきた鬱も不眠も治らない。
あんな所、2度と行かない。
46なこ:2005/07/25(月) 14:22:24 ID:5U+G2/JI
39さん、ありがとう。レス遅くなってすいません。
少し気がラクになりました。自分でも診察の必要性を感じているのであまり考えすぎず行動しようかと思います。
47優しい名無しさん:2005/07/25(月) 18:05:31 ID:vuVJaH5A
>>46もう一つの栃木スレの方で自分の住んでる地域の評判の良いところに行ったほうが良いよ。
初対面の医師に自分の奥底のことを話すのって難しいよな。
48優しい名無しさん:2005/07/25(月) 20:41:14 ID:ECm8ILdY
>>37
両毛病院って、あまり評判が良くないみたいですが
おすすめなのでしょうか?
よかったら、情報提供おねがいします。
49優しい名無しさん:2005/07/25(月) 21:00:22 ID:sjVX9QaJ
ご近所さんを探せから誘導されてきました。

宇都宮の精神障害者作業所でおすすめの作業所はありませんか。
逆にここだけは行くなという作業所はありますか。
家にいてもやることがないので、作業所を探しています。
50優しい名無しさん:2005/07/26(火) 18:13:23 ID:9eU2xUxk
>>49
精神障害者作業所って何ですか?
教えてくさい。
51優しい名無しさん:2005/07/27(水) 06:00:06 ID:M14XJr3J
>>50
簡単な軽作業(?)をするところらしいのですが、何をするかは全く知りません。
52優しい名無しさん:2005/07/27(水) 16:16:11 ID:zKgC4qnQ
宇都宮の森病院ってどうでしょうか?
53優しい名無しさん:2005/07/27(水) 18:38:15 ID:yya9rVfj
>>52
あんまりよくない、話を早く終わらせようとする。
54ちょぱんだーZ ◆ZETA/21FHk :2005/07/28(木) 05:36:49 ID:b/gC6mFI
こちらが本スレでイイのかな?
55優しい名無しさん:2005/07/28(木) 10:40:09 ID:TQ3nNdhK
向こうはコテの件で荒れ出したからな。
56コートニー:2005/07/28(木) 15:07:48 ID:yW6sH/eg
栃木の皆さんこんにちは
彼氏探してます
興味あったらどんどん連絡下さい
http://pr1.cgiboy.com/S/0511791
57優しい名無しさん:2005/07/28(木) 15:30:52 ID:6ckdW7Yp
>>56
ブス氏ね
58コートニーについて:2005/07/28(木) 16:29:48 ID:2O3OX8cW
友田利恵子について(●=真実,○真偽確認中)
01●他人の個人情報・プライベートなことを意図的・無意識に関わらず簡単に暴露する
02●優翔殺害計画 ←スレでメッセログが晒されていた。りり自身の酉付き書き込みもあり
03●ブルヒにストーカーをし脅迫、ブルヒの個人情報をスレ上に何度も書込む ←証拠ありまくり
04●ブルヒにレイプされた、妊娠したと2chに書込み ←これも証拠ありまくり。酉付き書き込み
05●ドスト王子にストーカー、脅迫
  ドスト王子のネット上の友達を調べあげ、その友達にまでストーカー行為←自己紹介のスレにメッセログあり
06●ほーじゅろだで名無しでせれん、たまごら複数のコテハンに嫌がらせ←IP晒され認める
07●監視所にせれんを脅迫する書込み(後に自己紹介のスレでその脅迫メール公開)
08●セロジネに50通以上の嫌がらせメールを送信←自己紹介スレにログあり
09●ヤフオクで出品者を脅迫、ストーカー扱い、
  取引と関係のない陰湿な内容のメール送信、報復評価 ←Yahooに行けば見られるw
10●アッシュの顔写真を無許可転載(肖像権侵害、名誉毀損、アッシュ自殺?) ←祭りになったのは有名
59コートニーについて:2005/07/28(木) 16:37:03 ID:2O3OX8cW
11●さくらめんと死ねと何度もスレに書込み←メンサロ、最悪にログあり
12●結婚式前日の花嫁と出席する友人達にリスカ画像を送る ←自分から告白。その画像もうpしていた。
13●ゼミの教授にリスカ画像を送りつける。泣き落とし&脅迫で単位GET!だぜ!!←上に同じ
14●ACOを方々のスレでコテ出し・名無しで中傷、病名の暴露等しつこく連投して追い詰める←8/24の出来事
15●自殺願望の人間をメッセで説得しているといいながらメッセの内容を顔スレで実況中継する
 ←本人自殺決行。未遂に終わるも現在も予断の許さない状態。
16●チョモ子さん時間ですにリスカ画像送りつける
17●ACOに家電からわざわざお前みたいな女死ね!と嫌がらせ
18●ACOを殺したいとメッセで宣言→メッセログ晒され判明
19●公開しないと約束して撮影したオフ会の画像を無転、流出させまくり←ACOがりりが撮影した画像だと証言

Comming Soon!!○ACOに死ねと100通以上メールを送りつける (ACO精神状態が悪化 警察に相談)
Comming Soon!!○ACOの友達にも死ねメールを大量に送信
NEW! Comming Soon!!○あきまさに奇声を発する悪戯電話。しかしスレではあきまさに氏ねと言われたと作り話。

栃木県小山市下生井、友田工務店に在住
60優しい名無しさん:2005/07/29(金) 03:57:40 ID:8x7zeDSY
age
61優しい名無しさん:2005/07/29(金) 05:36:50 ID:8x7zeDSY
44 :名無しさん(新規):05/02/27 07:59:00 ID:3lAkoa0h0
222 名前:はじめまして名無しさん[sage] 投稿日:05/02/24 23:28:44 ID:???
ムサビにメールした

「武蔵野美術大学在学中の4年生、友田利恵子さん(学科は解りません)がヤフーオークションで詐欺をしています。
それだけではなく精神科の薬を大量に飲んだり、リストカットしたりと2ちゃんねるという巨大掲示板で大暴れしています。
ヤフーオークションの被害者も警察に相談に行ったり、
ネット上で殺人予告をしたりと目に余る行為です。
友田さん自ら自宅の住所、電話番号、氏名、家族の名前、父親の携帯番号
自分の裸体なども載せています。
今、休学中らしいですが4月から復学する予定でいるそうです。
一度、その酷い姿を見て頂きたくメールいたしました。
2ちゃんねるの巨大掲示板ではHNがありまして
「りり」「コートニー」の二つのHNを使っています。
とりあえず友田さんのヤフーオークションでの悪事をまとめたサイトがありますのでご覧になってください
【まとめサイト】
http://storagekeeper.fc2web.com/riri152toto.html

以上!


62優しい名無しさん:2005/07/29(金) 15:22:41 ID:V7bWshGG
コートニーつるし上げ
63優しい名無しさん:2005/07/29(金) 20:47:22 ID:kqRtDhsc
パニック障害に詳しい病院はどこですか?
64なこ:2005/07/31(日) 00:57:52 ID:Tscuuxzr
レスして下さった方々、ありがとうございます。
小山メンタルクリニックなんかはどうなのでしょう?重複板の方でも悪い評判は聞かないんですけど・・・。先生だけじゃなくカウンセラーさんもいるなら予約を取ってみようかな、と思っています。
65優しい名無しさん:2005/07/31(日) 02:20:30 ID:O+ZLf9KO
宇都宮の森病院は評判が分かれるのですが・・・
実際通院していた方は他にいないでしょうか?
ちなみにここと今市の森病院は親戚だそうです。
それから少しズレてしまいますが、病院の周囲に
福祉施設等も経営していていますよね。
そういう病院ってどうなのかな?と疑問ですが・・
66優しい名無しさん:2005/07/31(日) 21:08:28 ID:Hpkt7A1l
確かに・・詳細知りたいです。
67優しい名無しさん:2005/08/01(月) 03:26:48 ID:VklT5Ira
>63
小山の松岡クリニック
68優しい名無しさん:2005/08/01(月) 11:19:35 ID:BqAV8Sbu
カウンセリングを受けてみたいのですが、
宇都宮で有りますか?
お願いします
69優しい名無しさん:2005/08/02(火) 02:03:51 ID:8cTGfsGH
>>68
カウンセリングだけなら健康福祉センター
学生なら保険管理センター
無料なら健康福祉センターがいいと思うよ
70なこ:2005/08/02(火) 22:00:26 ID:l6zDLVbX
横レスすいません、69さん。64です。
健康福祉センターでは具体的にどのようなカウンセリングが受けられるかご存じなら教えていただきたいです。
私は精神疾患はない(と思う)のですがAC問題について精神科で相談したいと思っていたのですが、あるサイトの管理人に相談したところ疾患がなければ受診できないと言われたので・・・
教えていただけると幸いです。m(__)m
7169:2005/08/03(水) 13:15:17 ID:3LWYbwaj
http://www.pref.tochigi.jp/kennan-kfc/soudan.html
ここを参照してみると良いんじゃないかな。
ちなみに県庁のHPです。
72なこ:2005/08/04(木) 14:24:11 ID:pD8v1vmR
70です。71さん、ありがとう。電話してみよーかと思います。
73優しい名無しさん:2005/08/07(日) 00:41:24 ID:eG/iteqW
森病院・・・・・
74優しい名無しさん:2005/08/07(日) 15:58:53 ID:ohqkeMe5
>>73
何か?
75優しい名無しさん:2005/08/07(日) 20:55:35 ID:Xp2G3znc
↑↑同意・・良質な病院探していますが、ここはいかがでしょうか?
76優しい名無しさん:2005/08/08(月) 01:13:18 ID:uJ5XsJ7D
森クリニックならあんまり話は聞いてくれないよ。
偉い先生みたいけど。
77優しい名無しさん:2005/08/08(月) 02:01:41 ID:/tSpDwea
クリニックの方ではなく、宇都宮と今市の方は?
78優しい名無しさん:2005/08/08(月) 17:57:55 ID:IiQYr3fY
病名を名乗らずに良い病院ありませんかって尋ねられても?
79優しい名無しさん:2005/08/09(火) 01:38:35 ID:oC8dcWbQ
いやいや・・・・・・・・・・・
病名を判明させる為に、初めて行く人も大勢いるのです。
あまり自己中心的な思考にならない様にしましょう。
80優しい名無しさん:2005/08/09(火) 08:29:47 ID:Hrf2xhR7
>>40
私の元主治医が先月獨協に移動しました。
獨協のことは分かりませんが、元主治医はとてもいい先生でしたよ。
ODなどの自傷行為を繰り返すと、そのときはとても厳しい対応をしますが、
明るく面白い先生で信頼できる方でした。
81優しい名無しさん:2005/08/09(火) 18:34:28 ID:T1Kqf49n
鹿沼病院は、先生は優しいし、建物もきれいだし、回りは緑が多くて良いよ。
82優しい名無しさん:2005/08/09(火) 20:19:01 ID:qnjj0qtC
>>80
獨協は行かないほうがいい殺される
83精神科勤務:2005/08/09(火) 20:41:45 ID:2N8MrZCK
私は茨城の病院に勤務してます。
迷えるメンヘラーの皆さんやそのご家族。病院巡りをする前に正しく最新の知識を持っておきたい方、おすすめの本があります。
「メンタルクリニックの脳科学」勁草書房。
今までのこの手の本て、書いた先生の配慮の足りなさによっては患者が読むと傷付いたり絶望したりすることもあったけど、この本は大丈夫ですよ。
84なこ:2005/08/10(水) 11:49:11 ID:woE2jmAp
アドバイスを基に県の相談機関探したんだが、こころのダイヤル繋がらないぽ(´・ω・`)
やっぱり精神科医の日は混むのかねぇ。。。
85なこ:2005/08/10(水) 13:36:03 ID:woE2jmAp
つながった!ちょっと緊張したけど。
まぁ、やはり予想してたような回答(自覚があるなら症状が出てから受診しても遅くないでしょう)だったけど参考になるアドバイスも貰えたし、何より専門家に話聞いてもらえて安心できた、てのが大きかった。

ここでアドバイスくれた皆さん!本当にありがとう!!!

本当に大変な日々をおくっているのだろうとお察ししますが自分を信じて幸せになれるイメージをもって(難しいかもしれないけど)とにかくあきらめずに一歩一歩、前に進んで行って下さい。

本当にありがとうございました。
86優しい名無しさん:2005/08/10(水) 21:22:13 ID:4kxP83Cu
一番町のいやなところ

@駐車場が少ない、車の出入り口が怖い(旗竿方の駐車スペース)
 儲かってるんだろうから、どこか近所に駐車場確保しろ
A貧弱な診察体制〜予約制でない、初診が入るとゲロ混み
 座る場所もなく、立ちんぼで待たされる患者たち
 仕方なく薬だけもらおうとしたら不機嫌な対応の受付
 どうせ薬もらうのが目的で診察なんて期待してませんから・・・
87優しい名無しさん:2005/08/11(木) 13:47:12 ID:WkSzmEJ3
>>86
一番町は、お金大好き先生。
88優しい名無しさん:2005/08/11(木) 19:06:32 ID:g/WuWICQ
だから、宇都宮病院にかかりなさい。
89優しい名無しさん:2005/08/11(木) 19:51:31 ID:1MFupXpQ
一番町って、病院の名前ですか?
90優しい名無しさん:2005/08/12(金) 12:24:10 ID:fOW/stkB
一番町の先生は



皆藤の元副院長らしい
91優しい名無しさん:2005/08/13(土) 11:01:52 ID:MKMBkLA8
滝沢病院って結構県央では有名でいいんじゃない。
92花神:2005/08/13(土) 11:33:15 ID:aiAiwpxF
10年間通ったハートクリニック花神が3月末で東京に引越しました。良い先生
でしたその後、その場所にできた「宇都宮**のクリニック」に行ってみまし
たが、私にはあいません。良く話しを聞いてくれる先生(出来れば年上)の
病院を探してます。宇都宮が希望ですが県内近ければ通います
 
93優しい名無しさん:2005/08/13(土) 13:35:12 ID:O3GWXZnp
>>92
今度の先生も、前向きの気持ちにしてくれる良い先生だと思うけど。
でも、あう、あわないはあるから仕方ないね。いい石が見つかるといいね。
94花神:2005/08/13(土) 14:06:27 ID:aiAiwpxF
93 優しい名無しさん 返信読みました。
そうでしたか。私が行ったときは混んでて、忙しかったのかな?
(予約はしてました)。ある意味、カウンセリングは人生相談みたいな
ところがあって、若い先生だと、こっちの悩み、苦しみを説明してもわか
ってくれるのかな?という気がします。医学的には優秀な精神科医でも
カウンセラーとしては不安を感じました。
(合う、合わないの好みもありますが)
95優しい名無しさん:2005/08/13(土) 16:25:02 ID:O3GWXZnp
>>94
あの医師は、若いですが、その分気分を盛り上げてテンションを高めてくれます。
確かにカウンセリングという意味では、前の医師の方が適していたかもしれませ
んが、前の医師はただ聞くだけ(これがカウンセリングなのですが)で、一向に
人生に前進がありませんでした。しかし今度の医師は、社会復帰に向けて一緒に
気分を盛り上げてくれる良い医師だと思います。自分に適した医師を見つけるの
がベターでしょう。
96花神:2005/08/13(土) 19:17:31 ID:aiAiwpxF
優しい名無しさん
読みました。たしかに花神は....
私も通院が長いのでなるほどと思います。継続して通ってみます。
思い切って書き込んでみてよかったと思ってます。ご意見ありがとう
ございました。
97優しい名無しさん:2005/08/13(土) 23:17:25 ID:sIBmTGyQ
>>91
基地外病院で有名
98優しい名無しさん:2005/08/14(日) 11:08:25 ID:EAXDqj5L
>>97
精神科は皆同じ
99優しい名無しさん:2005/08/14(日) 22:15:49 ID:rblG30Ws
精神科全般遅れてるのね〜
100優しい名無しさん:2005/08/15(月) 04:02:16 ID:NFbcWlxB
>>98
おまえ氏ね
101:2005/08/17(水) 02:39:13 ID:laz5hDC+
あげ
102優しい名無しさん:2005/08/18(木) 19:03:58 ID:Uo0qUIMk
大平下病院はどうですか?
3年ぶりに行った下都賀が今は新患とっていないので変わりにと紹介されたんですが。
103優しい名無しさん:2005/08/24(水) 00:44:00 ID:NTFl0VnR
受診するなら宇都宮の森病院に行きましょう。
104優しい名無しさん:2005/08/27(土) 00:09:48 ID:VAsJB3Ij
私はうえの医院に行ってます。病院がきれいになって、きちんと話も聞いてくれました。
ちなみに私はいつも
夜食後、デプロメール一日二錠
寝る前、プロチアデン1錠とマイスリー1錠
飲んでます。
105優しい名無しさん :2005/09/10(土) 03:17:52 ID:XCMUBEtg
足利赤十字病院の精神神経科に
行かれたことのある方は
いらっしゃいませんでしょうか?
106優しい名無しさん:2005/09/22(木) 20:09:49 ID:7Rv1ofS0
>>105さん
ありますよ
107105:2005/09/24(土) 23:23:55 ID:UdiXMmf1
>>106さん
どうでしたか?
108106:2005/09/26(月) 19:03:48 ID:qFPKN7Xi
>>105さんは、現在通院中なのでしょうか?どの先生にかかられているのでしょう?



109105:2005/09/27(火) 00:05:00 ID:WMQ3ousj
現在通院中ですよ。
貴方は?
110105:2005/09/27(火) 00:07:08 ID:WMQ3ousj
もしかして昨日の外来にいたりして……
111優しい名無しさん:2005/09/27(火) 15:19:53 ID:5WbnluJ/
111ゲット
112106:2005/09/27(火) 18:43:44 ID:/0YhVRQb
>>105さん
行くとすれば木曜日、ですね。でも、毎週ではないですよ。
113105:2005/09/27(火) 22:58:28 ID:sryQtYIc
>>106さん
F医師なんですか……同じですね。
F医師とは1998年4月からの付き合いで
F医師が日赤に来て4日目からの付き合いなんです。
日赤神経科との付き合いは1991年からです。
長いんで他の人はどうなのかなと思って。
114105:2005/09/28(水) 02:59:38 ID:3xSzwPZL
↑本人に言わないでね
115優しい名無しさん:2005/09/28(水) 16:46:02 ID:8JgBJXrQ
精神科で、ちゃんと話しも聞いてくれて薬もちゃんと出してくれる、
お勧めの病院教えて欲しいです。
今は県北の病院に通っていますが、合いません。
116105:2005/09/28(水) 19:59:44 ID:3xSzwPZL
レスが無くて寂しい……
117優しい名無しさん:2005/09/28(水) 22:30:16 ID:rXXpUhKI
★パキシルで先天異常増加か 抗うつ剤、添付文書記載へ

・日本でも販売されている抗うつ剤のパキシル(一般名・塩酸パロキセチン水和物)に
 ついて、妊婦が服用した場合の胎児の先天異常の発生率が、他の抗うつ剤より高い
 ことを示すデータが得られたとして、製造元の英グラクソ・スミスクラインが、医師に
 慎重な投与を求める記載を添付文書に加えることになった。米食品医薬品局(FDA)が
 27日発表した。

 グラクソの資料とロイター通信によると、同社が妊娠3カ月までに抗うつ剤を服用した
 女性約3600人の子供を調査。心臓などの先天異常発生率は約4%で、薬の種類で
 みるとパキシル服用者での発生率が高かった。先天異常の一般的な発生率は
 約3%という。
 同社は、現時点では因果関係ははっきりせず、今後さらに調査を続けるとしている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050928-00000174-kyodo-soci
118優しい名無しさん:2005/09/28(水) 22:35:28 ID:tqLPTM/Z
>>115
ひまわり
119106:2005/09/29(木) 21:55:12 ID:E/NABw54
>>105さん
遅レスでごめんなさい。

足利赤十字のHPをみると、各科の紹介があって、精神神経科のところには、自殺企遂者云々、とあったような気がします。
そこに書くということは、ある程度自信があるケースなのかなと。私の場合、まさにビンゴでした。

F先生の前にかかっていた医師は、50〜60代の、比較的ベテランと思われる先生でしたが、わたしはどうもその年代の男性が苦手らしく(父とダブるせいか…)萎縮して言いたいことがなかなか話せませんでした。
救急で運ばれた日、勇気を出して自分の要望を伝えたところ「あなたは私の言うことをきいてさえいればいいんだ」というようなことを言われて、絶望してしまったのです。

F先生にかかるようになってから、薬もだいぶ減らしてもらえました。前の医師のときは、リタリンほか数種類の薬を服用していましたが、いまはほとんど服用無しですごせています。

詳しくは知りませんが、たぶんF先生と私は同じくらいの年齢と思われます。そのおかげか前の医師のときと違って何でも話せたし、診察中に口論になりそうになったこともありました。
私はそれまで、自分のせいで他人が嫌な思いをすることを、とても恐れていたのですが、診察中にたまに切れ気味の先生を見たりすると「人間
、これでいいのかもしれない」みたいに思い始め、だんだん元気になっていきました。

105さんのように、いつ治るのか不安なときもありましたが、今はほとんど通院しないでいいような状態になりましたよ。

105さんが、あの2階のつきあたりの廊下で、順番を待っている姿が目に浮かぶようです。

120105:2005/09/30(金) 12:54:00 ID:LxNh5ZUi
>>119さん
レス有り難う御座います。
確かにT医師は評判悪いですね……
私も頑張ります。
121106:2005/09/30(金) 19:41:01 ID:gPU2siLt
>>105さん
T医師評判悪いの?

ベテランの先生、と書いたのは、別の病院の先生のことですが…
122105:2005/09/30(金) 19:49:25 ID:LxNh5ZUi
↑あっ、そううなんだ勘違いスマソ。
123105:2005/09/30(金) 20:02:26 ID:LxNh5ZUi
>>121
日赤以外でも急患があって精神科があるって
市外から通ってたんですね偉いですね。
124106:2005/10/01(土) 23:44:01 ID:LnN9xUJA
>>105さん

ごめん。私、説明下手かも。

以前通ってた病院は、市外でしたが、急患とか救急の対応はない病院でした。そんで、そこの病院の
先生に絶望してしまって、自殺未遂して、半ば意識のない状態だったところを発見されて(でも後から聞いたら「あの病院(日赤の前に通っていた病院)には
運ばないで」といっていたそうです)、足利市内で救急というとまず日赤なんで、たまたまそれで搬送されてった、という経緯です。

そんなこんなで、元かかっていた病院に戻されることなく、今日に至っています。

125105:2005/10/02(日) 06:07:30 ID:gLEK65XC
>>106さん
わざわざ説明してくれて有り難う。
126優しい名無しさん:2005/10/02(日) 12:06:56 ID:5lHdYt3e
宇都宮の高柳医院と東口ストレスクリニックと皆藤医院で悩んでいます。
デビューなのでご存知なかた教えて下さい。
127ケメコ((ё_ё)◎Ilovelove:2005/10/02(日) 13:31:06 ID:q1D34CIi
>>88
宇都宮病院つう名称の病院何件かあるけど、
徳しゅう会病院は一般患者を受け付けておりませぬ。
128優しい名無しさん:2005/10/03(月) 18:50:24 ID:h5IoCR44
思うのだが栃木県といっても広い。
県北県南だと情報が薄れてしまうように感じるのだが。
だからせめて県北県南と分けてみた方が良いのではないだろうか
129:2005/10/04(火) 01:58:43 ID:azaTi3b2
東口ストクリは駄目、今通ってるけど凄く適当。
130優しい名無しさん:2005/10/04(火) 11:37:57 ID:u5nvTPRx
>>129
ダメですか。
ありがとう。
131優しい名無しさん:2005/10/06(木) 00:20:17 ID:4UlXD5Yg
はじめてこのスレに書き込みます。ところで、「その五」のスレが2つ立ってるみたいですが?

先日、柏倉医院に行ってきました。自分には結構合ってる先生だと思いました。
いかにも普通の町の内科医院みたいなちょっと古びた建物も、入りやすく落ち着きます。
予想通り、鬱病です。抗欝剤と眠剤をもらい、仕事を少し軽減するように言われました。
今の職場では厳しい状況ですが、とにかく回復するよう、気長にやります。

以前、他県で働いていたときに発病して今回は再発になるのですが、そのときは病院選びで失敗しました。
いい病院だから、と紹介されて行ったのですが、先生や他のスタッフと話してもどうもかみ合いませんでした。
痴呆症(今は「認知症」ですか?)の老人を多く扱っているせいか、小さな子供に接するような、はっきり言って人を馬鹿にしたような対応だし、その裏では、どうせ治りゃしなんだから黙って薬飲んでろ、みたいなおざなりな感じだったのです。
こちらでその県のスレを見て納得しました。私の行った病院は、「お金儲けの好きな先生」が経営しているという評判でした。確かに建物だけは立派でした。

相性もありますが、誰にとっても駄目な病院、駄目な医者というのも確かにあります。
132優しい名無しさん:2005/10/31(月) 14:47:17 ID:wiuDceF3
獨協で評判のよい先生、よくない先生はどうやったら見分けられますか?
曜日によって新患の担当が違うみたいなので差し支えない範囲で情報がほしいです。
133優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 23:08:36 ID:qLCk2hiZ
今日、足利日赤のT先生の外来行ってきたけど、
最悪で泣きそうになりました。

医師変えたいけど、誰が良いのか判んない…。
134優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 23:20:15 ID:Vbmskuti
↑近いとこで青木病院はどう?女の先生で良いよ。
135133:2005/11/04(金) 23:30:11 ID:qLCk2hiZ
134さん
体の病気の関係で精神科も日赤にしたんですけど、
医師、私の病気知ってるはずなのに、全然サッパリだからなぁorz
日赤に拘らないで、
青木にしょうかな…。
136優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 23:51:10 ID:Vbmskuti
青木は関東で5本の指に入る精神科だって聞いたことあります。
体の病気のことは解かりませんが、
ぶっちゃけ日赤の精神科医は……
最近ではH松先生が良かったけれど直ぐ居なくなると思います。
あそこの新しい先生は移動が多いので。
137優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 01:09:58 ID:fLFf6fDR
恐怖克服講座!
お申し込みはお早めに!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f36997434
138133:2005/11/05(土) 14:14:05 ID:/fqsQaxm
136さん
マジですか…考えてみます、ありがとうございました。
139優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/18(金) 21:12:22 ID:N4UNn6vD
青木は師長がうるさい
140優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 21:06:43 ID:Z/PR6gtl
私以外の人がF医師について語るのは許しません。
141優しい名無しさん:2005/11/22(火) 04:44:43 ID:QyYp5DUT
>>140
そう思っているのは何人いるんだか。
おまえもたくさんの中の一人だよ。
142優しい名無しさん:2005/11/22(火) 04:54:30 ID:7h/HoyIA
残念ながら違いマース。
143優しい名無しさん:2005/11/22(火) 05:01:12 ID:7h/HoyIA
あんたF医師を知っているなら本人に聞いてみるといい。
144優しい名無しさん:2005/11/22(火) 05:13:23 ID:7h/HoyIA
チッ逃げられた。
145優しい名無しさん:2005/11/22(火) 05:19:24 ID:7h/HoyIA
オマイはF医師の知り合いじゃないのか?
チッ遊ぼうと思ってたのに。
146優しい名無しさん:2005/11/22(火) 05:20:21 ID:7h/HoyIA
つまらんのー。
147優しい名無しさん:2005/11/22(火) 05:22:12 ID:7h/HoyIA
色々教えてあげようと思ってたのに。
148優しい名無しさん:2005/11/22(火) 05:48:51 ID:7h/HoyIA
何のためにageて来たんだ?
149優しい名無しさん:2005/11/27(日) 21:41:40 ID:L5EvhZLE
>>136
誰から聞いたの?そんな話。県南にはまともな精神科はないよ
150優しい名無しさん:2005/11/28(月) 10:19:51 ID:2DVtB5Cw
>>149
まともな精神科のない根拠は?
ここの皆の意見では良いところもありそうだけど
151優しい名無しさん:2005/11/28(月) 20:10:47 ID:9Lpac7Hw
精神科選びって、結局は評判よりも自分自身しかないのかな。
152優しい名無しさん:2005/11/28(月) 21:46:04 ID:xBPMaq+K
つまりは相性・・・じゃね?
153優しい名無しさん:2005/11/28(月) 22:00:02 ID:i/Lv9ebB
相性、相性。マジで。
154優しい名無しさん:2005/11/28(月) 22:03:23 ID:IfX+Wax2
柏倉サンって混んでますか?
155優しい名無しさん:2005/11/28(月) 22:56:56 ID:1VR5B6lv
>>154そんなには混んでない。ただ老人が多い。
156優しい名無しさん:2005/11/29(火) 01:58:02 ID:yq80uDiP
>>154
待合室でのババアの世間話がうるさい
特に午前中
157優しい名無しさん:2005/11/29(火) 08:35:06 ID:FKMVsHwk
急にスレが進んでる♪
158優しい名無しさん:2005/11/29(火) 21:52:29 ID:SCZTqwsZ
154です(^^)
レスありがとぉございますm(__)m
159優しい名無しさん:2005/11/29(火) 22:47:16 ID:B+WMcktd
ひまわりって・・・。
建物はでかいけど何があるんだろうね?
受付と処置室と診察室しか知らないが奥に続く廊下が不気味。
160優しい名無しさん:2005/11/29(火) 23:22:08 ID:tsx5hOpD
私のメンクリジャーニーは、森クリ→一番町です。森クリはカウンセリングを予約して受けないと、すっきりしませんが、私は森先生は温厚で良い先生だと思います。 一番町は漢方薬を処方するのでビギナーにおすすめ。
161優しい名無しさん:2005/11/29(火) 23:27:28 ID:FKMVsHwk
重複です。
栃木県の精神科・心療内科その五
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1117765738/
162優しい名無しさん:2005/11/30(水) 01:30:16 ID:AGAW9UCZ
>>159
ひまわりクリニックの建物は、元整形科の病院だったんよ、それで院長没後跡取りなくて、空き家だったのよ。そこを借りたわけ 今のDrは県内の精神科じゃ、お偉いさんらしいね
163優しい名無しさん:2005/11/30(水) 19:06:52 ID:yLvSEs8A
>>162
159です。
じゃぁ、あの奥は使ってないんですか?
もったいない。
164優しい名無しさん:2005/11/30(水) 22:21:38 ID:AGAW9UCZ

そこまでは解らないわ
165優しい名無しさん:2005/11/30(水) 22:40:01 ID:82wuQ++L
何かワロタ。
166優しい名無しさん:2005/11/30(水) 23:24:20 ID:DN3mn8ka
森さん逝きました。
最近診察してもらうのもだるくて薬のみだったんですが…。
なにやら悪化してるっぽいので今日は先生と話をしよう!と思って行ったんですが
患者さん怖い…。隣は子供(幼稚園児くらい?)を放置して診察室行っちゃうし、
片隣はいきなりソファーにドカッとタックルよろしく中年男性が座ってきてギブ。
「具合悪いので薬だけください…」で帰ってきましたorz

何時くらいなら人少ないんでしょうかねぇ。
いつも会社帰り(17時〜18時)なんですが。
やっぱり仕事早退するしかないんですかね?


有給少ないぉ…。
167優しい名無しさん:2005/12/02(金) 19:21:02 ID:ndpjvhac
母さんどうして〜♪
168優しい名無しさん:2005/12/03(土) 10:59:40 ID:yUdqIpxI
>>166
「ちょっとつらいので…」と話して車に非難して、
自分の診察の順番がきたら呼んでもらう。
ちゃんと診察してもらって!良くならなきゃ。
169優しい名無しさん:2005/12/04(日) 04:22:35 ID:75iVl+l4
育てたものまで〜♪
自分で壊さなきゃならない日が来るの?
170優しい名無しさん:2005/12/04(日) 18:30:54 ID:eicPsxE0
明日、朝日病院に行く予定です。初診なので早めに行かなくては。
気持ちがいっぱいいっぱいです。助けてほしくて。
171優しい名無しさん:2005/12/13(火) 12:48:16 ID:e1yiMuYT
ひまわりにいってきました。やっぱりあのおじいちゃん先生はだめだ・・・
女の人がフォローしてくれなかったら【すみません、帰ります」って言ってたよ・・・
県北は全滅ですが宇都宮まで通う元気もありません・・・
私は生きていけるのだろうか
172優しい名無しさん:2005/12/13(火) 23:40:40 ID:RbemHU+K
>>171
県北に住んでるの?だとしたらどのへん?
173優しい名無しさん:2005/12/13(火) 23:54:14 ID:BBJFiZV/
ひまわりさん…賛否両論。やはりDrとの相性だわな…。ラーメン屋さんと一緒、他人が旨いと言っても自分でマズイと感じたらもう行かないよね。相性悪いなら無理して行く必要ないよ。痛くて医者に診て貰うのに、手当してくれなきゃね、意味ないよ
174優しい名無しさん:2005/12/14(水) 11:45:39 ID:AcZMnCem
>>171さん
県北全滅か…矢板も大田原も那須も那須塩原すでに受診した訳ね?
175優しい名無しさん:2005/12/14(水) 13:16:50 ID:+8eNHrlv
じゃあ、死ねば良いと思うよ(笑
176優しい名無しさん:2005/12/14(水) 16:57:45 ID:CihKKMss
175が死ねば良いと思うw
177優しい名無しさん:2005/12/14(水) 21:58:40 ID:kOLdW8/3
私は県北だけど国分寺町まで行ってるよ。
178優しい名無しさん:2005/12/14(水) 23:15:01 ID:AcZMnCem

つらさが取れなきゃ、多少足のばしても通院するよね。近場に相性合わない医者ばかりなら、そうするしかないわな。
179優しい名無しさん:2005/12/14(水) 23:31:05 ID:jJJpbN+p
なんだかいきなり涙が止まらない。。
どうしたんだろう。今の薬飲んで良くなってきたのに
泣きたい気持ちでも、感情が出てくるっていうのはいいことなのかな
精神科に通ってもう6年。徐々には良くなってきたけど
つらかった。生きてるだけで精一杯だった。みんなそうだろうけど。
20代、棒にふっちゃった。落ちるところまで落ちた。
何でこんな風になっちゃったんだろう
今度はそれプラス身体の病気にかかっちゃった
これで死んだら私の人生、何だったんだろう。
ちっちゃい時からずっとつらかった。
でも、頑張って生きてきたよ。
まだ何も楽しい思いしてないよ。
ひとつも夢を叶えてないよ。
180優しい名無しさん:2005/12/15(木) 02:10:45 ID:TfJp+fDm
どぉーでもいいことだよ、、他人が死のうが、生きようが、、他人の不幸は蜜の味、、笑えるぜっ!
181優しい名無しさん:2005/12/15(木) 08:17:15 ID:IKG2SHfR
>>180
病んでるね。
重症だわ。
そこまで落ちたらおしまいだね。
あなたのようにだけはなりたくないわ。
そうなんないように気をつけようっと。
っていうか、あんたみたいな奴がいるから
メンヘラ誤解されるんだよ。
182優しい名無しさん:2005/12/15(木) 15:31:55 ID:A9Ly1pPC
>>181
メンヘラ関係なく、
>>180と同じようなことは人間誰でも思ってるような気がするな。
弱肉強食な時代だし、本能的にね。
口に出すか、出さないかの問題。
183優しい名無しさん:2005/12/15(木) 17:48:35 ID:IKG2SHfR
>>182
いや、言いたい意味はわかるけど、
>>180は狂ってるよ。
184優しい名無しさん:2005/12/15(木) 19:19:43 ID:w9f8sAWS
>>180は、そうやって快楽を味わってるのだろう。
栃木県気をつけてね。
茨城県より
185優しい名無しさん:2005/12/16(金) 12:06:27 ID:Im7NAp16
>>182
いくら弱肉強食な時代でもね、
あえて苦しんでる人に対して残酷なこと言いたくなる
っていうのはちょっと病的かなって思う。
多分、もっと苦しめて引きずりおろして
追い詰めたいのでしょう(苦笑)。
それが本能だというなら、本能だったら何やっても
いいんでしょうか?って感じ。
そこまで思えないっていうのが普通の感覚だよ。
世の中そこまで甘くないしね。
世の中そういう人中心に回ってないのね。
ストレスたまってるからって、甘ったれるのもいい加減にしろって感じ。
186182
185
確かに私は、180と同じことは誰もが、
本能や時代的に無意識に考えているかもしれないと言いました。
だからと言って、本能赴くままにして良いとは言ってません。

口に出すか、出さないかの問題=理性の問題であって、180の言動そのものを認めて無いです。

表現が下手でごめんなさいね。