【毎日】コーラorダイエットコーラ【依存症?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
1年ほど前から、ダイエット目的でダイエットコーラで腹を膨らます作戦を考えた。
それからというもの、毎日500mlのペットボトルを飲むのがクセになってしまった。
他にも安定剤&タバコ依存もあり。
他にもコーラや清涼飲料水などの特定の飲み物依存の方いらっしゃいませんか?
2優しい名無しさん:05/01/29 12:37:07 ID:7ZgTEgJW
../⌒  ヽ
(     ヽ
 ヽ   ノ ヽ
   ゞ 、   丶
     ヽ ノ  \          _ _,__ -' ─ ─ ,、  _
    |\_ ノ\      , '´/_ヽ_ヽv /: / ヽ`、
  /⌒\        丶   / /  ̄ヽ-、___ ,-r'  ̄ ̄  ヽ.
 │  \  人  |/⌒ヽ | !     ヽーーーーー |     :::::|
 /    \    /    | | !      ! r ひ 、. !     :::::::|
(  \   ヽ  /    / | !      !  ノ:::\. !     ::::::::|  プギャーーーーッ
(       |  /   )  |      ! (::::T::::: !    ::::::::::|
 ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/   'i:;;;    `'ー--‐‐'   ::::::;;;:ノ
  \  ヾ丿  ヽソ      `''─ _      _. ─''´
    ヽ ノ _ __/             ̄ ̄ ̄
3優しい名無しさん:05/01/29 12:38:49 ID:ma607FiX
今日はまだ買ってきていません。
買いだめはしないようにしていますが、耐えられるでしょうか?
やっぱりダイエットコーラでも毎日500ml飲んでいたら健康上やばいでしょうか?
4>>1:05/01/29 12:39:24 ID:ma607FiX
↑は>>1ですよ。
5優しい名無しさん:05/01/29 12:42:38 ID:+p2r7l/u
ダイエットコークの方がやばいと思われ。女だろ。やめとけ。
骨密度もスカスカになるぞ
6優しい名無しさん:05/01/29 12:46:18 ID:+p2r7l/u
ダイエット目的なら硬水を飲むとよいよ。コントレックスとかを。
ダイエット水で有名だから。カルシウム、マグネシウムの含有量
は日本のそれと比べて多い。マグネシウムは腸を刺激するので便秘
の防止にもなるから。
7>>1:05/01/29 13:08:15 ID:ma607FiX
やっぱり体によくないのですね・・・。
コーラ依存で入院した人を知っているので、止めなきゃとは思っているのですが。
ダイエットコーラだから糖尿などは大丈夫と思って、つい飲んでしまいます。
はぁ〜〜、コーラって依存を招く物質でも入っているのでしょうか。。。
8>>1:05/01/29 13:09:51 ID:ma607FiX
青木さ○かがダイエットコーラで20kg減量したとこの間言ってましたが、
恐いことですよね。
9優しい名無しさん:05/01/29 13:10:02 ID:+p2r7l/u
カフェイン。カフェイン依存というのがあるでしょ。カフェ
が人気なのはカフェイン依存を上手く利用しているんだよ。
10>>1:05/01/29 13:11:19 ID:ma607FiX
コーラにはカフェインが入っているのですか。
確かにコーヒーを毎日20杯とか聞きますものね。
11優しい名無しさん:05/01/29 13:24:26 ID:oQFlWuhg
依存の強さを数値で表すと(実験の詳細は省くが)
カフェイン 100
ニコチン 400
アルコール 1600〜6400
モルヒネ 1600〜6400
ヘロイン 3200〜12800
12優しい名無しさん:05/01/30 00:53:55 ID:Y+yf8VAG
ビールやめれん・゚・(ノД`)・゚・
13優しい名無しさん:05/01/30 15:41:06 ID:c4FJusKy
コーラはコカイン(コーク)なので依存症になるんですよ。有名な話
14優しい名無しさん:05/01/30 18:37:46 ID:geSIVtJx
コカコーラじゃないけど
ペプシを毎日飲みまくってた
M.J.フォックスは ご存知の通り筋ジスに…
無関係とは思えん
15優しい名無しさん:05/01/30 19:16:05 ID:VZNsZd5w
俺もコーラよく飲むよ。リタリンと一緒に飲むときにね。
リタリンの塩味とコーラの甘味がマッチして最高に美味しい!!
16優しい名無しさん:05/02/01 00:41:49 ID:2xihLv4g
中学のときの夏休み中毒になったよ。
学校始まって治ったけど。
一日2リットル近く飲んでた。
親に無理矢理止められたけど
ずっといらいらしちゃってつらかった。
寝る前飲まないといらいらして
全然寝れなかったよ。
飲めないときはつらくて
ずっと泣いてたよ。
17優しい名無しさん:05/02/01 05:44:34 ID:VxNSudOb
ダイエットペプシ依存です・・・
かれこれ7年、一日平均2g。
一体今までに何g飲んでるのやら(´・ω・`)
怖くて計算出来なひ・・
18優しい名無しさん:05/02/01 07:09:27 ID:UmORh0JV
ダイエットペプシを3ヶ月飲んで10キロ痩せました。
19優しい名無しさん:05/02/01 07:17:51 ID:MytpBG3A
そんな依存があるのか
俺もコーラ好きだけど
20優しい名無しさん:05/02/01 08:37:35 ID:VxNSudOb
>>18タン
>>17の者ですが、私も飲み過ぎのせいか
一時食欲がガタ落ちし10キロ以上痩せました。
ダイエッターの方にはオススメかもです・・

しかしまぁこの寒い時期によくこんなに飲めるもんだ。
21優しい名無しさん:05/02/01 09:49:18 ID:MpocnJ/7
コーラばっか飲んでて歯溶けて、しまいに糖尿病になった。
半年で。
22優しい名無しさん:05/02/01 09:55:47 ID:P6iEh1WJ

コーラには麻薬成分のようなものが微量に含まれている
っていいますからね・・
本当にコーラ好きなら誰でも有り得るんですよね。
みなさん、自分のペースでゆっくりと辞めていきましょう。
(偉そうにすみません)
2317:05/02/01 11:22:54 ID:VxNSudOb
>>22タン
毎日2gのコーラは体にも金銭的にも
イクナイ気がするので、今年こそ減らしたいでつ・・

>>1タン
私もコーラ以外に、安定剤、タバコにかなり
依存してますよ。ナカーマ(/_;)
他にも幾つかあります。依存しやすい性格なんですかね??
あと、2ちゃん依存の気もするw
24優しい名無しさん:05/02/01 13:14:45 ID:MExnvldu
>>1ですが、たくさんのレス参考になります。
毎日飲んでいたコケコーラをここ数日ですが、1日おきにしています。
「一日に水を2リットル摂ると体に良い」と聞きますが、
私は3〜4リットルは飲んでいます・・・。多飲症というのがあると最近知りました。
でも、食事のたびに800ミリリットルは飲んでしまうし、暇な時もよくお茶を飲んだりします。
あまり水分を取りすぎると血液が薄まり、脳みそも水びたしになり危険な状態になり
救急車で運ばれる人もいるようですね。
友達の看護士が「鬱の人はたくさん水を飲んでしまう」と話していたので
自分も水分自体をセーブしなければいけないと思ってきました。

>>17タン、ナカーマでなんだか嬉しいです。
 一緒に依存を一つずつ減らしていけたらよいですね。

>>22タンも1日コケコーラだけで2リットルも水分を摂ってしまうのは心配ですね。
25優しい名無しさん:05/02/01 13:23:17 ID:MExnvldu
間違えました↑
>>22タンではなく
>>17タンへのレスです・・・(^^;ゞ
26優しい名無しさん:05/02/01 16:27:59 ID:BQ4nDu5o
小学生の頃、コーラを飲むと骨が溶けるって同級生に言われた。俺は信じていないが。
2717:05/02/01 18:05:39 ID:VxNSudOb
>>1タン
多飲症って初めて聞きました( ・_・)
水、3〜4gは確かに多飲ですねぇ
私の場合、普段ペプシ以外はほとんど飲みませんが
無い時はやはり水2g位飲みます。
ちなみに、血液は濃いと医師に言われました。
あと、ちょっと欝っぽいです(-_ヾ)
脳が洪水起こす前に、減らせるようガンガリませう!

多飲症、ググってみます・・。
28優しい名無しさん:05/02/02 09:46:24 ID:FSyZ1afP
>>26
都市伝説だよw
29優しい名無しさん:05/02/03 03:56:14 ID:MGpAXUUZ
コーラに骨を入れておいたら溶けるけど、飲むだけなら骨は溶けないらしいよ。
ってことは歯は溶けるのかも〜
30優しい名無しさん:05/02/03 04:57:44 ID:LRMf/Cq6
最近CCレモンがすごく飲みたくなるのだが…中毒か?
31優しい名無しさん:05/02/03 06:24:16 ID:o6LRtGCD
おいらもコーラ・タバコ依存です。
月に一万は自販機に消えてます。
飲まない(吸わない)とイライラor欝に‥
なにか良い解決策ないでしょうか
32優しい名無しさん:05/02/03 06:33:12 ID:/Smm3Uqr
>>14
筋ジスなの?
パーキンソン病じゃなかったっけ?
33優しい名無しさん:05/02/03 08:17:47 ID:nnQv008i
>>28
私の通っていた高校保険医がその都市伝説を信じてて、
校内で一切コーラ買えなかった…コーラの入ってないコカコーラの自販機('A`)
歯も異常な量じゃなければ平気みたい。
34優しい名無しさん:05/02/03 22:07:51 ID:aRLFgsjg
けっこう高校では普通らしい。
ウチの学校でも自販機が5種類くらいあったが、炭酸飲料は全く売られてなかった
35優しい名無しさん:05/02/05 11:34:14 ID:jhOhJt4W
昨日もダイエトコーラ1.5lペットを一日であけてしまったorz
血が炭酸になる。シュワシュワ
36優しい名無しさん:05/02/06 04:28:32 ID:39a4qwgM
>>35

私も1日その位消費してます。
日本コカコーラ株式会社に日々貢献してます。
37優しい名無しさん:05/02/06 04:58:59 ID:NjK/KjNS
・炭酸の泡は炭素だから吸い込み過ぎたら頭の回転が鈍る。
・コカコーラはコカインと同じ原料を使う。
↑は都市伝説?
38優しい名無しさん:05/02/06 05:16:14 ID:NjK/KjNS
よく薬の副作用で口が渇くというのがあるから、
コーラに限らず何かを飲みたくなる人は薬をチェックした方がいいと。
39優しい名無しさん:05/02/06 21:45:52 ID:YdbPqm3z
薬は特に飲んでいない。
コーラは嫌いだから飲まないけれど、炭酸を飲まないとおかしくなる。
>>35-36並の量を飲まないといてもたってもいられなくてめちゃめちゃイライラする。
金かかって苦しい。
4036:05/02/07 04:25:41 ID:HIwa7kUd
>>39

家にダイエットコーラがなくなりそうになり慌てて近所のスーパーで
棚に並んでるだけ全てを買ってきてしまいました・・・
41>>1:05/02/07 11:49:42 ID:HEAyyBHU
ま〜た飲んじゃったw
42優しい名無しさん:05/02/07 12:20:00 ID:cnepZawK
私コーラは大好きで結構飲んでいるけど
どうしてもダイエットコーラは苦手…
気の抜けたコーラって感じで買うの勿体なく思える
ダイエット飲料は豆乳とかカテキン茶愛飲
43優しい名無しさん:05/02/07 13:17:51 ID:DVA/INBO
私もコーラ大好きで毎日飲んでます。人工甘味料でも糖尿になりますか?
44>>1:05/02/07 17:43:11 ID:HEAyyBHU
>>43
私もそれとても気になります>人口甘味料
どうなんでしょうかね・・・。
やっぱり体には悪いことは確かだけど。
なんか私が依存するものって体に良くないものばかりだw
他にも自傷クセのようなものもあります。
熱い熱い熱い食べ物が大好きで、よく唇の皮が剥けるほど熱いものを食べています・・・。
45優しい名無しさん:05/02/07 18:46:02 ID:w1pwl5on
漏れはダイエットコーラだけかな
46優しい名無しさん:05/02/08 02:59:23 ID:Esq/Lnw4
俺もガキの頃から、コークはよく飲んでるなぁ
もしかしたら、ご飯の次に多く摂取してるかもなぁW
その次は、ベビースターラーメンかな?
コーク+ベビースターは、毎日のように食べてるが病気にはなっていない。
今のところ…。
47優しい名無しさん:05/02/08 12:15:21 ID:8qEuy1ft
みなさん、今日もゴクゴク飲んでますかい?
48優しい名無しさん:05/02/08 14:20:04 ID:4BzGZX66
飲んでま〜す!
海外に居るんですけど
コンビニで600ml.ペットボトルが75円で
飲みごたえあります。
49優しい名無しさん:05/02/08 14:46:48 ID:8WOkFd1v
寿司にコーラうまい
50優しい名無しさん:05/02/08 14:47:12 ID:tLxafPiw
ぁたしも毎日コーラ。冷蔵庫に入ってないと駄目。
51優しい名無しさん:05/02/08 14:50:15 ID:A722QgId
確かに、コカコーラにはあの独特な風味を出すために、コカの葉の抽出物が入っています。
しかし、コカインは除かれています。
1886年、アトランタの売薬業者であったJペンバートンがコカインとコーラナッツ
の抽出物を含む飲み物を製造しました。これが、コカコーラです。
その後、コカインの危険な副作用が明らかになり、1906年にはコカインの代用品
としてカフェインが用いられるようになりました。
52優しい名無しさん:05/02/08 14:55:34 ID:53wesK92

同じような人たくさん。
ちょっと安心しちゃった。。
53優しい名無しさん:05/02/08 15:05:30 ID:rRWfwbw7
>48
うらやま。
前にサイパン行ったけど、ペットボトルが凄いでかいのね。安いし。

しかし控えめにしておかないと糖尿になるね…(´Д`)
54優しい名無しさん:05/02/08 16:47:20 ID:LQXZEyY6
>>47
今日も500mlを3本飲んでしまいました。
4本目に突入してます。ゴクゴク美味しく飲んでます。
55優しい名無しさん:05/02/08 18:22:37 ID:Esq/Lnw4
コーラちゅーの人は、酒はどうなの?
オレは、あまり飲めないから飲み会でも、コーラは欠かせない。
56>>1:05/02/08 20:52:49 ID:v+WEqAWN
>>55
すごく分かります!<飲み会コーラ
以前ビールを毎晩350ml飲んでいましたが
太ってきたのでダイエットコーラへ変えたのです。(これが依存の始まり)
最近は全くお酒を飲まない代わりにコケコーラを愛飲中。
あぁ〜ただ今、2日間の禁コーラ中ですが、このスレ読んでガマンできなくなってしまいましたw
今からコンビニへ逝ってきます。
57優しい名無しさん:05/02/08 21:36:23 ID:OUR7vH6D
最近ビール辞める為にダイエット・コーラを飲むようになったけど、だめだなこりゃ...。
58優しい名無しさん:05/02/08 21:38:30 ID:+QWZMPM5
拒食のときひたすらダイエットコーク飲んでた。
59優しい名無しさん:05/02/09 14:37:37 ID:OW10Vqix
また飲んじゃったよw
60優しい名無しさん:05/02/09 14:44:49 ID:p2vkMryN
私も。。
ダイエットレモン600ml.
61優しい名無しさん:05/02/09 15:18:59 ID:RHcJ/xdX
一昨年だっけ?
癌になってあっというまに亡くなった、不幸な漫画家がいたんだけど
その人はタバコも吸ってたけど人工甘味料をすごく取ってて、
死の間際に「あれが悪かったんだろうなあ」と後悔してる日記読んだ覚えがあるよ…

それ以来怖くて甘味料入ってるとわかるものは取らないようにしてる
62スリムななし(仮)さん:05/02/09 15:29:33 ID:KDtf7lRj
このスレのせいで一本買っちゃったよ、500ml 102円で
しばらくおさらば
63優しい名無しさん:05/02/09 16:23:52 ID:ie3fIKX7
??
64アフロ波平:05/02/09 16:47:54 ID:uwUlGdtm
大学行ったら、まず一杯!帰る前に、もう一杯!
家に帰っても、また一杯。寝る前に、500ml一本。
個人的には、ダイエット>C2>普通のん。
コカコーラの話ね、美味いのはこの順。

カフェインって中毒性あるって聞いてたけど、
飲み始めたらどうでもいいね。
65優しい名無しさん:05/02/10 08:11:41 ID:x53uMXJY
>61
それ誰?気になるジャン?おしえれ。
66優しい名無しさん:05/02/10 11:09:20 ID:2cEvYNfy
カクテルパートナーのコーラ味美味しいよ!


自分も気付かないうちにコーラ依存症?なのかも。
というか家族自体が。
ジュースあまり飲まない家なのにコーラのペットボトル大は2−3本欠かさず冷蔵庫に入っているから不思議・・・
67優しい名無しさん:05/02/10 13:14:48 ID:nLE9GDOG
アスパルテームもう何十キロ摂取したかわからんぐらい飲んでます。
1.5L買ったら24h持ちません。
68優しい名無しさん:05/02/11 02:32:54 ID:hNFYlXvn
>>67
私も同じです。ダイエットコーラとチョコで生きています。
アスパルテームで糖尿になったりしますかね?
69優しい名無しさん:05/02/11 02:41:32 ID:TOU038un
1日1gダイエットコーラ!奥歯がいきなりかけましたが
70優しい名無しさん:05/02/11 02:46:57 ID:7mPpRGS+
コーラって体に悪いんじゃなかった?
すごく悪いんじゃなく、決して良くは無いって医者がテレビで言ってた。知り合いがむちゃくちゃ飲んでて正直少し引いた
71優しい名無しさん:05/02/11 10:36:48 ID:ZR8QJBuJ
砂糖じゃない甘味料ってなんか後味スッキリしてて美味しいしね。
アスパルテームは危険だと説があったみたいだけど最近は落ち着いてる希ガス
ただ大量に摂ると下痢になるね
72だいすけ ◆P0//Gikoow :05/02/11 11:12:19 ID:mgW4Ohl2
眠さ対策でコーラがぶのみしてるがきかねー。
コーヒーもお茶もチョコも、そしてリタリンも効かない。。。
ねむい。。。
73優しい名無しさん:05/02/11 13:44:28 ID:SPBa41Dq
74優しい名無しさん:05/02/11 15:02:49 ID:vEsC2n0+
コーラじゃなくても、ジンジャー・ccレモン・オルナミンc
上手くて炭酸キツイのだったらイイ!!
75優しい名無しさん:05/02/13 11:58:54 ID:MswSA8jk
自分何をやっても三日坊主だけど、コーラとタバコとメンタルの薬だけは
毎日きまった量をきっちり摂っている。。。
これは良いことかもしれない。
76優しい名無しさん:05/02/15 16:38:26 ID:U29PP1kh
まげ
77優しい名無しさん:05/02/15 16:54:49 ID:uMHDxYUn
みんなはボトルキャップとかのオマケはどうしてるの?
78優しい名無しさん:05/02/15 20:10:53 ID:PVmUaYoc
おまけは、普通に捨ててます。
79優しい名無しさん:05/02/15 20:20:50 ID:w3/z98Ty
コカ・コーラにコカインが入っていたのは大昔の話し。
世界的にコカイン中毒が問題となってから、取り除かれた。

ちなみに、ペプシ・コーラは昔からノンコカインですよ〜。
80優しい名無しさん:05/02/15 20:49:30 ID:FLFjDQuh
コーラ大好き!
今は我慢。
あまりに依存し過ぎて歯が大量に穴あきました…。
歯医者行くの恥ずかしかったから放置してたら、夜中大激痛で病院に電話。
たまたま昔馴染みの先生が電話に出てくれて夜中に神経抜いてもらいまひた。
好きだけど、毎日大量に飲むのはやめましょう。
骨によくないらしい。
私を見習ってコーラ止めた弟が激やせしてびっくりした。
81優しい名無しさん:05/02/15 21:26:30 ID:4kertBxn
パニック障害なんだけど,カフェインってPDには毒なんだよね。でも,毎日コーラ飲んでます。
82優しい名無しさん:05/02/15 21:55:06 ID:MZSXwkBX
スヌーピーの奴はおいてるよ。今のペプシに付いてるのは捨ててる。
83優しい名無しさん:05/02/16 04:08:23 ID:6toWeCsY
ご飯にコーラをかけて食べるコーラ依存症の話を聞いた事がある
その人は500ミリのペットボトルを何箱もまとめ買いしてると言う話だ
84優しい名無しさん:05/02/16 05:27:11 ID:??? BE:30269472-
CSのディスカバリーチャンネルの「Mythbusters」と言う
特殊効果マン×2が都市伝説を科学的に検証してく番組があって、
この前はコーラに関するイロイロな噂を検証してたよ。
そのなかのひとつの「コーラで歯が溶けるのは本当か?」では、
コーラとナントカ酸をそれぞれ入れたフラスコの中に人間の歯を
入れて48時間(確か)放置するの。
結果、コーラの方は大きさ変わらず色素沈着でまっ茶色になっただけ。
酸の方はあからさまに溶けてすごーく小さくなってた。
なので「コーラ飲むと歯が溶ける」つうのはデタラメって結論でした。

でも歯は溶けなくても、糖分で虫歯になるのは確実っすよね。
ってこんなカキコしながらもコーク飲んでるワシ・・・。
ダイエットコーク1.5g、4本も備蓄してるしな・・・。
85優しい名無しさん:05/02/16 17:21:59 ID:JaA23u01
>>83
子供の頃それやってたよ…親に引かれながら。まじウマ-だった。
今考えてみるとあり得ないけど('A`)
86優しい名無しさん:05/02/16 19:59:57 ID:8EBACnfu
>>1
まさか同じ症状の人がいるとは思わなかった。
私はダイエットコーラ依存症です。
あと、MINTIA依存症。
これがないと生きていけない
87優しい名無しさん:05/02/16 23:57:00 ID:msHXFZyq
ダイエットコーラとベビースターラーメン(チキン)の組み合わせは
確かに最高の依存複合物
ベビースターを口に入れ、あまり噛まない状態で口にコーラを含む
そしてコーラ液体でベビーを口の中でこねる様にして胃の中へ・・・
これは最強です
(私はコーラ500ml×2本+ベビースター60円物×3袋・・・これを毎日10年間!)

すっかり肌の色はくすんでしまい(不気味な色)、歯は当然ボロボロ。
でも止められないぞ!
88優しい名無しさん:05/02/18 13:21:42 ID:Cn9yli2E
>>87 ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
っていうかホントに10年以上やってる仲間がいるとはな。
まったくもってベビースターとコーラはこれ最強の組み合わせ。
仲間がいて嬉しいよ。マジで。
>>84 俺もみた、おんなじ番組。Tボーンかなんか肉にもつけてたよな。
それとか車の部品拭いたりとか。歯が溶けるは都市伝説。
てかあの番組スレ違いだけど面白いよな。豚の死体をスポーツカーに
いれて2週間放置するとか。Basted!(スペル違うか)
89優しい名無しさん:05/02/19 15:57:58 ID:F4rCjc1N
>>87 >>88

ベビーとコークは最強
合法ドラッグなんかより効くね

ベビーはチキン以外は×(太いやつとかもあるけど、まったく別物に感じるのでやはり×)
コーラはどれでもOK。個人の趣味で。

難点は、ベビーを大人なのに購入するのがちと恥ずかしいという所かな。
90優しい名無しさん:05/02/20 06:32:59 ID:vwrklavl
>>89
効くってどう効くんですか?
教えてチャンでごめんなさい
91優しい名無しさん:05/02/20 16:58:32 ID:Nsx9ncar
スレ違いだったらごめん
私はダイエットペプシの中毒なんですが。。。
92優しい名無しさん:05/02/20 19:20:42 ID:8+EoiGQt
私もコーラ中毒
焼酎にまでコーラで割ってのんでる・・・
夜はこれのまないと気すまない
93優しい名無しさん:05/02/20 21:57:20 ID:T6E/NhzA
アスパルテームは血糖値に影響ないし、糖尿の人でも使えるみたいだから
これで糖尿になる心配はないと思う。
健康に害があるのかは分からないけど。
ただ甘さは普通の砂糖の3倍だから、使いすぎると味覚が鈍くなるのでは。

コーラを飲むと骨がとけるっていうのは、コーラに含まれる大量の砂糖が体内で
カルシウムを消費させるから骨が弱くなるという事に関係あるのかな。
溶けるっていう表現とはちょっと違うかもしれないけど。
要するに糖分はとりすぎたらいけないって事ですよね。
94優しい名無しさん:05/02/21 03:16:14 ID:LfmXB6HA
>>91

私はダイエットコーラがない時にダイエットペプシ飲んでます。
でもダイエットコーラの方が好きかな。
コーラC2は飲めない・・・味がかなりまずい!!!
95優しい名無しさん:05/02/24 11:19:05 ID:o9rTAey/
日中、薬のせいか眠くなるんで、ダイエットペプシ(スレ違いごめんなさい)飲んでるんだけど、
友達は、ダイエット系は人工甘味料が大量に入っているから、
ダイエットじゃない砂糖入りよりも体に悪いっていってた。
本当かな?
96優しい名無しさん:05/02/26 06:53:13 ID:ygTmw3r+
現在起き抜けのコーラを飲んでおります。
>94
C2個人的にはうまかったけどな…
97優しい名無しさん:05/02/26 10:17:30 ID:LOm8/h3h
自宅には最低でも1.5ペットを1ケース(8本)は常備してます。
ケースの箱をあけると、買い置きしなきゃ、とそわそわ(汗
98優しい名無しさん:05/02/26 23:43:51 ID:oiOHFUrt
この時期はカロリーゼロの炭酸飲料がコーラしかないので辛いですね。
たしか夏はコーラ以外にも何かありましたよね?
コーヒーをやっとやめてカフェインが抜けてきたので、コーラは
避けたいところです。
99優しい名無しさん:05/02/27 01:05:19 ID:yxzrvpC0
夏以外にコーラ以外のカロリーゼロの炭酸飲料って何かありましたっけ?
100優しい名無しさん:05/02/27 01:13:50 ID:L4FmDHUO
何かあったはず・・と思ったけど、違ったかなw
101優しい名無しさん:05/02/27 01:23:30 ID:VJjVkoQ8
輸入ものなら、ダイエットジンジャエールがあったとおもふ。
102優しい名無しさん:05/02/28 00:26:17 ID:L36KPrLr
スプライトもあるにょ。

健康的にぺリエなんかはどうでしょ?
103優しい名無しさん:05/02/28 14:33:43 ID:??? BE:12973223-
ペリエすきー。
でもちょと高いとこがイクナイ(・A・)!
104優しい名無しさん:05/02/28 19:11:47 ID:Xghb2uvU
そう、スプライトだ!でも今はないですね〜。

食事を一回抜いて、ダイエットコーラ一本で済ませようと思っても、
飲んだあとについつい何か食べてしまう。自制心皆無ですね。。
105優しい名無しさん:05/03/01 02:09:07 ID:??? BE:77835694-
紀伊国屋とか成城石井みたいに輸入食品が充実してる店だと、
スプライト、ジンジャエール、ドクターペッパーなどなど
軒並みノンカロリー・ダイエット版が売ってるよ。
あと天然炭酸水もペリエだけじゃなくいろんな種類置いてるね。

カフェインとりたくない人も飽きてきた人も試してみるヨロシ。
106優しい名無しさん:05/03/02 12:47:26 ID:1CJwoeYC
コーラじゃないんだけど、チェリオのコーラ色でピーチ味の炭酸飲料おいしいね
あとルートビアもうまい
107優しい名無しさん:05/03/03 04:40:35 ID:yWZJoV5d
>>105

素敵な情報どうもありがとう。
明日にでも成城石井行って買ってきます。
108優しい名無しさん:05/03/05 20:12:54 ID:R1Z/G1Ui
ペリエ近所のスーパーにあったけど高いなあ・・。
よく酒と一緒においてあるただの炭酸水とやっぱり味違うの?
109優しい名無しさん:05/03/08 03:35:07 ID:uyfk+SDz
このスレ的に最高なのはむしろクリスタルガイザーですね。
ノンシュガー、ノンカロリー。それでいてただのミネラルウォーターとは
違う、ほのかな美味しさ。
たった今、エーピーで購入してまいりました。
110優しい名無しさん:05/03/08 03:36:40 ID:ZH+JIeST
私はダイエットペプシほぼ毎日飲んでるよ、前までは普通のペプシ
ばっかだったけどやっぱ太るから・・・ 最近はペプシツイスト
が好きです^^
111優しい名無しさん:05/03/08 09:52:48 ID:U4mCNk0/
おれもダイエットペプシツイスト派です。しかしスーパーではDツイスト\148
Dペプシ1.5L\198なので後者を買ってしまいます・・・。
112優しい名無しさん:05/03/08 09:53:11 ID:U4mCNk0/
Dツイスト500ml \148です。。。
113優しい名無しさん:05/03/09 17:03:45 ID:WSMsypiy
ダイエットペプシツイスト派です。
近所のスーパーだと、1.5リットルが158円なので、嬉しいです。
でも、500mlのダイエットペプシツイストが売ってないのがちょっと寂しい。

クリスタルカイザーの炭酸レモン?
冷やしたの開けたら、いきなりぶしゅーと大惨事になった。
べたべたしないから助かったけど、トラウマになって、
以来買ってない・・・。
114優しい名無しさん:05/03/13 20:08:52 ID:mWq+tAdY
カロリーゼロでもナトリウムあるから太らないのかな?
115優しい名無しさん:05/03/13 23:05:27 ID:Li3CGvFy
本日のおやすみドリンクはダイエットコーラです。
116優しい名無しさん:05/03/14 01:36:29 ID:5MjP/48m
塩分でふとる?るる?
117とも:05/03/16 00:07:25 ID:D0X+w4qD
コカ・コーラの原材料は麻薬のコカらしい。
だからコカ・コーラ自体にも毒性はないが、依存性があるらしい。
あくまでウワサ。ホントかウソかまではわかんないけど。。。
結構有名だからもう知ってるかもだけど。。。
118優しい名無しさん:05/03/16 00:39:24 ID:J5MlH1bv
コカコーラライト〜ダイエットコーラをほぼ10年間、
毎日1.5L飲み続けたけど特に健康上問題は無かった。
1年365日、それ以外の水分は一切摂らなかったよ。
和食にもコーラ、薬飲むのもコーラ。
血液検査とか内臓検査しても特に問題なし。
もちろん太りもしなかった。
確かに依存性はあるね。飲まないと落ち着かなかったから。
特に理由は無いけど今はすっぱりやめた。
119優しい名無しさん:05/03/17 05:06:54 ID:tjtEH8DY
久し振りにこのスレに来てみた(・▽・)
相変わらずダイエットコーラ依存です。

>>118
すっぱりやめれたのは何か気分の変化でもあったんでしょうか?
120優しい名無しさん:05/03/20 14:29:43 ID:kizOphNS
コカコーラ500ml缶最強!氷のたっぷり入ったデカいグラスになみなみと注ぐ。
で、キンキンに冷えたコークをグビグビ。んー、たまらん。脳にパキーンとくる。

ビールや缶チューハイなんかダメダメ〜。でも飲んだ後はすぐ歯磨きね。
121優しい名無しさん:2005/03/21(月) 22:08:26 ID:WHnkgviG
122優しい名無しさん:2005/03/22(火) 04:49:36 ID:hPsjidpB
ダイエットコーラ飲みながら久し振りに書き込みしてます。
最近レス少ないけど・・・みんなコーラ卒業したの?
123優しい名無しさん:2005/03/22(火) 05:13:43 ID:iUNDG04+
今日はダイエットペプシ飲んだよ。ダイエットコカコーラのほうが美味しい気がするのは漏れだけ?
124優しい名無しさん:2005/03/22(火) 05:46:01 ID:LGN6Sbpe
クリスタルガイザーと普通のミネラルウォーターの区別つかないよ、、
みんなつくのかなあ?
125優しい名無しさん:2005/03/22(火) 06:24:05 ID:8AE2U2P2
>>123 私も!
126優しい名無しさん:2005/03/22(火) 06:26:28 ID:0OmaOPxf
>>117

>コカ・コーラの原材料は麻薬のコカらしい。
>だからコカ・コーラ自体にも毒性はないが、依存性があるらしい。

ペプシコーラはどうなのかな?やっぱり依存性があるのかな?
それとも、コカが入ってなかったら、依存性はないんだろうか?
俺の感覚だと、ペプシのほうが依存性がないような気がするんだけど・・・
127優しい名無しさん:2005/03/22(火) 11:32:41 ID:7t+o0kap
>>126
117の言ってるような事はよく聞くよ、戦後すぐの日本で育った人とかに。
というわけでアメリカ史で教わったコカ・コーラの歴史をざっと説明。

アメリカの薬剤師がコカインに出会い、コカ・コーラの元になる酒を販売したら
大ヒット(当時コカインは常習性のある麻薬だとは考えられていなかった)。
でもそれからすぐに禁酒令が布かれ、商売は行き詰る。

そしてうっかり開発されたのがコカインの入った炭酸飲料コカ・コーラ。
当初は薬品として売り出されたものの、味が良いことなどから嗜好品として
飲む人々が増え、たちまちアメリカ全土に広まる。
が、「コカインは常習性のある薬物である」という事実が判明したことにより、
当然のことながら販売元はコカコーラの原材料からコカインを排除する。
そしてコカ・コーラが「健全で輝かしい国・アメリカ」の象徴となったわけ。

日本で未だにそういう噂が流れているのは、日本での発売当時から今に至るまで
製造工程やレシピが明らかにされていないことが原因のひとつ。
(今は知らないけれど、当時は輸入されてくる原液を薄めて販売していたそう)
そしてもうひとつはの原因は、コーク=コカインの俗称、という認識が日本でも
わりと一般的なものになったこと。
もっともレシピを企業秘密にするのは利益を守る上で当然だし、その点は
ペプシだって他の飲料や食品だって同じことでしょう。

とゆーわけで現在のコカ・コーラにはコカイン入ってないっすよ。
ちょっと考えればわかるでしょうが。
大体、コカ・コーラを常飲していて、コカイン中毒のような禁断症状がでますか?
まあ、偽薬のようなプラシーボ効果の出る人も中にはいるかも知れませんが。
仮に常習性や依存性があるとすれば、むしろカフェインや食品添加物
(保存料なども立派な化学薬品の一種)などが有力な原因だと思います。
128優しい名無しさん:2005/03/22(火) 15:38:53 ID:hPsjidpB
>>127
そうなんだぁ。知らなかった!
普通に考えてコカインは入ってないよね
入っていたらマスコミで大騒ぎになるだろうし。
129>>1:2005/03/22(火) 18:01:39 ID:5MtZboLj
お久し振りです!
みんなコケコーラ毎日飲んでますか?
自分は現在も毎日きっかり500ミリリットル愛飲中!
でも、でもね、安定剤はやめられたのよー。
減薬を1ヶ月間でやりとげ、めでたくこの3月卒業しました。
春はお別れの季節です みんな旅立って行くんです♪
130優しい名無しさん:2005/03/22(火) 18:55:08 ID:tgiHzToe
コケコーラかわええw
コケコーラたまに飲みたくなって今日買って飲んでたんだけど
さっきからいきなり一口飲む度に左奥歯がずきゅーんと痛む。
虫歯か・・・!!!
131優しい名無しさん:2005/03/22(火) 20:50:17 ID:w+szqQkp
前、ルパンのオマケ集めるために
500mlのコーラ箱買いしたんだけど、
気持ち悪くて、結局殆ど家族にあげちゃったんだけど
みんなは気持ち悪くならないの?
132優しい名無しさん:2005/03/23(水) 00:53:02 ID:smJU7nGU
むかしドラえもん(漫画)でのび太が飲んでたジュース、
コカコーラそっくりの瓶にちっちゃく「コケコーラ」って書いてあった。
幼いながらもちょっとかわいいなー、と思ったよ。
藤子系はこのテのネタ多し。
133優しい名無しさん:2005/03/23(水) 01:20:39 ID:1aAuSD6t
こんなスレあったんだ!
FRIDAYSにていつもFREE REFILLのDIET PEPSIを頼んでしまい、
帰り道西友にて1.5gのDIET PEPSIを買ってしまう私は立派な依存症〜。
しかも過食も入ってます。
134優しい名無しさん:2005/03/23(水) 04:21:30 ID:Olc/9E2P
DIETタイプのコークって、飲み始めてしばらくはイイんだけど
そのうち人口甘味料に体が拒否反応を示すのか、苦味ばかり感じる
ようになってきてしまう・・・
135優しい名無しさん:2005/03/23(水) 16:04:52 ID:fBqxGizl
>>127
レスありがとうございます。
お蔭でよく分かりました。

>仮に常習性や依存性があるとすれば、むしろカフェインや食品添加物
>(保存料なども立派な化学薬品の一種)などが有力な原因だと思います。

なるほど。
でも、一部の炭酸飲料って、薬並みに(イリーガルドラッグはやったことないけど)中毒性が
あるような気がします。

コーラ以外のある炭酸飲料を飲んでいて、禁断症状で狂いそうなくらいイライラしたことが
あって、強制的にやめて何とか中毒を抜け出したんだけど、やっぱり中毒にするための
何かが入っていると思います。
136優しい名無しさん:2005/03/23(水) 16:05:54 ID:fBqxGizl
それはそうと、砂糖はうつ病の改善に効果があるとか聞きますよ。
『「砂糖は太る」の誤解』という本のアマゾンのレビューに書いてありました。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406257330X/qid%3D1111560514/249-9486006-8247558

飲みすぎは問題だと思いますが、コーラに入っている砂糖で鬱が改善する可能性も
あると思います。
137優しい名無しさん:2005/03/23(水) 16:52:02 ID:smJU7nGU
>>136
えーと、糖分=砂糖、と思いこんでいませんか?
家庭でよく使われる白砂糖にももちろん糖分は含まれています。
でも果物や米などにも糖分は含まれていますよね?
どちらがより身体に良いかと言うと、それは後者。
精製された食品よりも、収穫から出荷までほとんど手をかけない
生鮮野菜・食品のほうが栄養が豊富なことからも明らかです。

「コーラに入っている砂糖で鬱が改善する可能性」にかけるよりも、
バランスのとれた健康的な食生活でを送ることの方が有効でしょう。
倒錯しているとしか思えません。あくまでもコーラは嗜好品です。

ちなみに白い食品(白砂糖、白米、一般的な食パンなど)は
総じて身体を冷やすものが多いようですよ。
あと砂糖とひとくちに言っても、黒砂糖やキビ糖は成分的にみて、
白砂糖とはまったくといっていいほど違います。
138優しい名無しさん:2005/03/23(水) 18:43:52 ID:od6NLhIx
今のペプシゲームのドット絵のキャラを立体化したような奴でかわいいから
飾ることにする。ペブシマンとかはきもいから捨てた。
139優しい名無しさん:2005/03/24(木) 21:00:16 ID:3+hsIP9i
>>137
レス、ありがとうございます。
ご指摘通り、糖分、砂糖、ブドウ糖などの区別がイマイチできていない
状態で、ちょっとお恥ずかしいです。

それで、

>ちなみに白い食品(白砂糖、白米、一般的な食パンなど)は
>総じて身体を冷やすものが多いようですよ。

この、体を冷やすと言うのが少し分かりにくかったのですが、
どういう意味なのですか?
純粋に体温を下げると言う意味ですか?
それとも、鬱に効くという事ですか?
140優しい名無しさん:2005/03/25(金) 03:24:31 ID:YfUv9lfy
>>138
マリオやね。
141優しい名無しさん:2005/03/25(金) 04:35:14 ID:3RjfJ7D+
>>139
純粋に「体温を下げる」という意味です。
生姜とは反対の作用をもつ、と言うとより分かりやすいでしょうか。
文章の繋ぎ方がまずかったですね、わかりにくくて申し訳ありません。

いま私はマクロビオティックという、無農薬や有機農法で育てられた
野菜や玄米などを中心とした食事に関して勉強しつつ、切替えています。
平たく言えば、昔の日本のお百姓さんが食べていたような食事の事ですね。
その一環で、ダイエット目的ではなく健康のための「砂糖抜き」も
実行しているので、ああいった説教くさい書き込みをしてしまったのです。
単純に、精製された砂糖を料理に使わない、摂取しないという事なんですが。

そのくせ、未だにたまーに飲んじゃうんですけどね、ダイエットコーク。
まあいいんだ、無理するとかえって反動がきちゃうから・・・。
142優しい名無しさん:2005/03/26(土) 00:53:32 ID:vMQwdzuV
>>141
なるほど。よく分かりました(^-^)
レス、ありがとうございました。
143優しい名無しさん:2005/03/27(日) 12:23:20 ID:3vTAKYJF
スーパーで安いときにまとめ買いもするけど、重すぎ、1.5g×5。
スーパーが遠いので余計にキツイ。
それにくらべて消費するスピードの速いこと速いこと・・・泣けてくる。
というわけで最近は宅配を利用しとります。1.5g¥208。そこそこ安いのかな。

皆さんどうしてるんでそ?自分でコマメに買ってくるのかな?
144優しい名無しさん:2005/04/02(土) 04:57:40 ID:cuYiN3qf
>>143
こまめにスーパーかコンビニで買いだめしてます。
宅配サービスって商品代のほかに何かお金かかるんですか?
145優しい名無しさん:2005/04/02(土) 05:19:33 ID:dbhDrlDx
ここ2〜3年くらい ほぼ毎日ダイエットコーラorペプシ1.5L飲んでるや
普通のコーラは甘すぎて飲めない。
146み ◆uv3v.wLRcI :2005/04/03(日) 17:34:08 ID:3r41Ya7V
いまダイエットスプライト買ってきた!
カフェインは体に良くないからコーラはやめたかったんだけど、
冬はカロリーゼロ&炭酸のジュースってコーラしかなかったんだよねぇ…。

今度こそこれで痩せてやるぜ。。1日1食にして、あとはお腹空いたらスプライトだ!
147優しい名無しさん:2005/04/03(日) 21:03:02 ID:0p/cW3WY
ちょっとスレ違いかもしれないんですけど、
肉をコーラで煮込んだヤツって美味しいんですかね?
コーラ煮ってゆーのかな?テレビでやってたもので。

コーラのみたくなってきちゃったよ 
148優しい名無しさん:2005/04/03(日) 23:20:58 ID:uE6S51/a
旨いよ!ダイエットコーラで出来るのかな…?
149優しい名無しさん:2005/04/03(日) 23:27:04 ID:Vp+XtcYF
コーラで30分ほど煮込んで、しょうゆで味付けするものだと思われ。
昔やっていたけど、詳細忘れた。角煮って感じでうまかったよ。

それとみんな、ダイエットコーラではなくダイエットコークと呼ぼうぜいい加減。
150優しい名無しさん:2005/04/04(月) 20:27:01 ID:cgkht30/
俺は普段からコークだぜぃ。
151優しい名無しさん:2005/04/05(火) 23:06:32 ID:Kf2G8Cj0
あたしは水依存です。毎日5リットルは飲んでる。前はダイエットコーラ飲んでたけど飲みすぎて立てなくなったから今は水です。飲みすぎには注意して下さいね!
152優しい名無しさん:2005/04/06(水) 21:29:43 ID:emeQdlFw
>>149
コークだと、コカコーラ限定になっちゃうんじゃない?
俺は最近ペプシ派だから。
153優しい名無しさん:2005/04/06(水) 21:57:33 ID:6dZjIPJh
コーラ甘い。
154優しい名無しさん:2005/04/07(木) 20:02:05 ID:2JBbJvZj
>>151
肝臓痛めるよ。
155優しい名無しさん:2005/04/08(金) 15:37:55 ID:HRIZ/ltS
コーラの飲みすぎで糖尿病になったりするんだろうか?
WHOは、「砂糖のとりすぎで糖尿にならない」って言ってるみたいだし、

>>136
に出てきた『「砂糖は太る」の誤解』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406257330X/qid%3D1111560514/249-9486006-8247558
という本のアマゾンのレビューでも砂糖と糖尿は関係ないって書いてあるけど・・・
でも、この本でも、この本でも糖尿病の本当の原因はまだよく分かっていないらしいから、
やはり不安は残る。

ペプシは、350mlあたり、40gの砂糖を含んでいるから(ちなみにコカコーラは35g)、
ペプシ一日1リットル飲むと、114gの砂糖を取ることになるのか。
砂糖は1gあたり、約4キロカロリーだから、1リットル当たり、457キロカロリーになる。
カップラーメン一杯分くらいのカロリーかな?
でも、毎日一日1リットルのペプシ(二回くらいに分けて)飲んで、100g以上の砂糖を摂るのは
さすがにやばいかな?普通の人が一日にとる砂糖の量は数十gらしいから。
やっぱり血糖値も上がりすぎるのかな?

ネット上で、コーラと糖尿の関係を少し調べているんだけど、「コーラを飲み過ぎると糖尿になる」
と危機感を募らせる情報は結構あるけど、実際に糖尿病になったというデータのソースは
見当たらない。探すのが甘いのかもしれないけど。

でも、異常なまでに飲みすぎたら、さすがにカロリーも上がってやばいんだろうけど。
だけど、本当にコーラの飲みすぎで糖尿になるんだったら、アメリカみたいな訴訟社会では、
実際にコーラの飲みすぎで糖尿になった人がコカコーラ社なり、ペプシコーラ社なりを訴える
はずだと思うんだよ。
コーラの歴史は長いけど、寡聞にしてそのような話は聞かない。
ハンバーガの食いすぎで病気になった人がハンバーガーのチェーン店を訴えた例が
確かあったよね?

長文スマソ。
156優しい名無しさん:2005/04/08(金) 17:15:32 ID:L68Pwlbi
157糞食いマシーン ◆mZKHZgTris :2005/04/08(金) 18:08:07 ID:/0+duRhT
俺も毎日500mlのダイエットコーラを2〜3本飲んでる。
週一回まとめ買いしてるから、スーパーの店員軍団からは
「週一でコーラいっぱい買っていくかっこいいお兄さん」として認識されてる。
158優しい名無しさん:2005/04/11(月) 15:03:56 ID:5XPDuexM
age
159優しい名無しさん:2005/04/11(月) 16:24:15 ID:RzL4i5Wx
160優しい名無しさん:2005/04/11(月) 17:16:57 ID:GKO/MZAP
ダイエーブランドのコーラ愛用しております。もっぱらカフェインの作用だと
おもいます。でも睡眠薬>>カフェインという感じだな
161優しい名無しさん:2005/04/11(月) 21:09:40 ID:MrZEj3Xd
ダイエット・コーラ毎日1.5lは飲んでる。
薬も食事の時もダイエット・コーラ。
でもほんとはダイエット・コーラの
レモン味が好きなんだよね。
ダイエットペプシツイストは
なんか違うかんじ。
ダイエット・コーラレモンは
今は作ってないのかな?
162優しい名無しさん:2005/04/14(木) 13:04:40 ID:kp+vsLSV
ダイエットコーラレモンは生産中止になったよ確か
ソースはない
163優しい名無しさん:2005/04/16(土) 23:11:22 ID:0hgwG2oJ
カロリーゼロって本当なの?
164優しい名無しさん:2005/04/16(土) 23:20:12 ID:6ubgE1MN
消化に必要なカロリーを加味すると、限りなく0
165優しい名無しさん:2005/04/19(火) 17:24:50 ID:U0o9sJXA
ダイエットコーク最高!!!おいしよー。体重を気にせんでいいなら、普通のコーラ飲みたいなー。あまーいのね。
166優しい名無しさん:2005/04/24(日) 00:35:03 ID:+tV4JAS4
一年ぐらい前までダイエットコーラ依存で
毎日1.5L飲んでた。
このままじゃヤバいと思ってお茶や水を摂るようにしたら、
いつの間にか飲みたい欲求が消えてた。
いまじゃたまーに500ml飲む程度。
167優しい名無しさん:2005/04/24(日) 03:09:52 ID:9zYKqGRQ
俺は毎日ドクタペッパーじゃ。どうだ、すごいだろう。
おなかは長州小力状態。
168優しい名無しさん:2005/04/24(日) 04:52:55 ID:fEwUeIam
久々にレスします。
相変わらず毎日ダイエットコーラ飲みまくってます。
旦那はいい加減にやめろって言うんですが
なかなか抜け出せないままで・・・
169優しい名無しさん:2005/04/24(日) 05:44:49 ID:UK3F9K2N
自分も500mlのダイエットコーラのんでます(2〜3本/日)
おかげでペットボトルだらけ。一回回収日逃すと大変
170優しい名無しさん:2005/04/24(日) 07:35:51 ID:DJaq6SRP
コーラは欠かせないな、私はダイエットのほうだけど。
ダイエットしてるわけじゃないけど食べ物が喉を通らず体重5`減。

コーラで命つなげてるようなもんす。
171優しい名無しさん:2005/04/24(日) 09:00:11 ID:7QYR0anP
私もダイエットコーラ欠かせない。
2日で1.5リットルペース。
切れた…買ってこよ(´・ω・`)
172優しい名無しさん:2005/04/24(日) 09:32:18 ID:NRQQYT8+
何このクソスレ。
アルコール依存とか過食の食べ物依存とか、世の中には辛い依存症ばっかなのにさ〜、
これくらいの依存で騒いでんの見るとイライラしてくる。
173優しい名無しさん:2005/04/24(日) 18:22:12 ID:kv+UjWFg
依存っていうのは、根は同じなんだよ
174優しい名無しさん :2005/04/25(月) 01:27:19 ID:PUXvd1EA
俺はダイエットペプシばっか飲んでる。
普通のコーラは甘すぎて、もう飲むのはきつい
175優しい名無しさん:2005/04/25(月) 09:34:30 ID:gEU5XOGn
>>172
171ですが…私は、過食嘔吐で吐くのに使ってたりもする。
176優しい名無しさん:2005/04/25(月) 15:07:51 ID:zFOh8C3a
昨日1500ccもコーラ飲んじゃったよ
177優しい名無しさん:2005/04/25(月) 16:24:08 ID:QdNPniXM
>>172
金春3錠舞1錠飲む時に使ってる。
効きが良くなるような。
178りぼんちゃん ◆5s6UnGWy/w :2005/04/26(火) 22:10:11 ID:FOw/x0zT
毎日1,5リットル飲みます。
うちもカショオの時使ってしまうから一日一本は買うなあ。
このスレみてダイエットになると思って
179優しい名無しさん:2005/05/02(月) 09:33:00 ID:qrkkHeIV
本当に太らないの?
180優しい名無しさん:2005/05/02(月) 09:46:42 ID:oCA55hTq
そういえば、コーラなんてしばらく飲んでないなぁ。
カフェインにかなり弱いんだよね。
このスレ見てたら飲みたくなってきた。
午前中のうちに買ってこよう。
181優しい名無しさん:2005/05/02(月) 09:52:10 ID:LxERuSog
カロリーゼロなのになんで甘いの?不思議。
182優しい名無しさん:2005/05/03(火) 19:15:23 ID:lIBTUbFP
コーラってときどき無性にのみたくなるよね。
183優しい名無しさん:2005/05/04(水) 23:27:45 ID:qNvydDzG
一日に1.5リットルくらい飲んでしまう。
やめたいのにやめられなくて辛い、、。
184優しい名無しさん:2005/05/05(木) 00:13:45 ID:5t0LAxxW
>>181
人工甘味料の『アスパムテール』を使用しているから。
砂糖より危険と言われてるけどね。
185優しい名無しさん:2005/05/05(木) 02:30:19 ID:PeHGzR3O
外人さんって見る度コーラしか飲んでないような気がする。
気のせいかな?ってかスレ違いゴメンネ。
186181:2005/05/05(木) 14:42:39 ID:dQ7m5z9P
>>184
なるほどそういうわけだったんですか。
今日もカロリーゼロって表示につられて
コンビにでカルピス買って飲みました。
でも味は普通のカルピスと甘味は変わ
りませんでした。
その前はアミノカロリーゼロってのも
のんだな。いろんなのでてるみたいですね。
187優しい名無しさん:2005/05/05(木) 14:56:49 ID:sToWb0qp
>>181
カロリーオフ系のドリンクには、砂糖の代わりに果糖、もしくはアスパムテールが使用されてるよ。(砂糖と同じ量で甘さが10倍)
188優しい名無しさん:2005/05/05(木) 14:58:15 ID:Y4VGMlSI
ダイエットで間食がわりに
ホワイティーンのガムで一本15kcalのがあって
それを一揆食いしながらダイエット飲料(コーラとかカルピスとか)を
のんでます。毎日やってる私はガンになるんだろーか。
飲料は一応500mlペット1本で済んでるけど。
189181:2005/05/05(木) 15:02:19 ID:dQ7m5z9P
アスパムテールに発ガン性があるの?
190優しい名無しさん:2005/05/05(木) 15:25:33 ID:6Xmz5OnP
詳しくは解らないけど、ざっと一度目を通した限りだとアスパルテーム(aspartame)は
何か太るって書いてあった・・・カロリーゼロがどうやってそういう効果をもたらすのか
は解らないけれど、多分長期的にみて体にそういう影響があるのだと思う・・・。

だから、太るのが恐怖なので(過食嘔吐してます)ダイエットコーラも飲むの怖くなった。
191優しい名無しさん:2005/05/05(木) 15:34:27 ID:jo3uXYyg
うちの家もコーラは欠かせない。1,5リットルです。ほとんど二日に一本と言う
ペースです。流石に糖尿病とか気になるのでダイエットコークです。以前テレビで
糖尿病の若年者の人を調べてそのほとんどが発病2〜3年前から毎日子らを1日一本ぐらい
の割合で飲んでいたと言うデータが放送されていました。かなりの等分である事は、事実ですね。
192優しい名無しさん:2005/05/05(木) 17:58:24 ID:e8hD7vN/
コーラ飲みすぎて歯が溶ける
ハイ!
ハイ!
ハイハイハイ!
あるある探検隊!
あるある探検隊!
193優しい名無しさん:2005/05/05(木) 18:59:05 ID:4FSS4Yms
毎日水がわりに飲んでたら糖尿病で死にますか?
194優しい名無しさん:2005/05/06(金) 03:31:30 ID:yQwXfTLR
>>189
発がん性が高いと学者が唱えてるし、「買ってはいけない」なる本にも記載されてる。(アスパムテール)
195優しい名無しさん:2005/05/08(日) 15:18:31 ID:zQUsd0P4
>>194

「買ってはいけない」 は 「信用してはいけない」 と

聞いたことがありますが?
196優しい名無しさん:2005/05/08(日) 18:50:13 ID:cRdrQ30e
体にいいとか悪いとかいう以前に、アスパムテールは後味が激マズと思う。
197優しい名無しさん:2005/05/12(木) 14:54:31 ID:RKkcrmKE
ペプシツイストはカロリー書いてないな
198優しい名無しさん:2005/05/13(金) 15:27:25 ID:PEcUp/Or
今日初めて500mlを一本全部飲んだんですが結構イイですね。
俺は五月病で頭がぼーっとして体がだるかったんですが
これ飲んだおかげでそういうのが吹き飛びました
199優しい名無しさん:2005/05/13(金) 15:45:43 ID:zrqFFBDJ
プシュ
200優しい名無しさん:2005/05/13(金) 16:08:48 ID:bYPPeGDZ
えぇぇぇ
アスパルテームって太るの?!
カショ持ちで、食欲おさえようとダイエットコーラ、ダイエットカルピスなんて毎日飲んでるし
私ホワイティーン(ガム)依存で1本丸飲みしちゃうし…
ガンにもなるの?
怖い…
201優しい名無しさん:2005/05/13(金) 17:56:09 ID:F7vxcx9j
ブルーペプシとバニラコーラの感想を詳しく
あと
http://www.nikkei.co.jp/newpro/news/20050512e001y04812.html
こういうの発売されるらしい
202優しい名無しさん:2005/05/13(金) 18:46:14 ID:8QDomNzE
炭酸依存症かも。
203優しい名無しさん:2005/05/13(金) 18:47:57 ID:j3MMgWxE
GW中帰省して、一週間飲まなかったが、何ともなかった。
肉体的な依存性は低いかもしれない。
204優しい名無しさん:2005/05/13(金) 18:58:36 ID:8QDomNzE
ダイエットコーラは嫌い。ビンのコーラはペットボトルのコーラより炭酸が強いのは何故?
205優しい名無しさん:2005/05/13(金) 19:02:31 ID:j3MMgWxE
当然だろw
206優しい名無しさん:2005/05/13(金) 19:36:30 ID:U+SIP+Wb
短期楽痩せ∬´▽)人(▽`*)

http://www.hamq.jp/i.cfm?i=aya32
207優しい名無しさん:2005/05/14(土) 00:07:30 ID:OmOGPrdC
水分とりすぎて胃がチャポチャポいう。やばい汗牛乳と炭酸
208優しい名無しさん:2005/05/14(土) 04:48:41 ID:3jUjf/sC
私もダイエットコーラ依存
最近はダイエットカルピスもイイ
209優しい名無しさん:2005/05/14(土) 20:13:11 ID:0V4tGyfn
私もコーラ依存…(;^_^A
これはマジ痩せるっでも 体も壊す…

お陰で骨は脆いは 栄養分全般 無さ過ぎるは…o(_ _*)o

良い面有っても 悪い所だらけ…
程々にね〜ぇ三 (/ ^^)/
210優しい名無しさん:2005/05/15(日) 01:18:19 ID:C21nCKBj
過呼吸で苦しくなった時
コーラとかドクターペッパー(こっちが本当は好き)飲むと
なんとなく落ち着く
不思議だ
211優しい名無しさん:2005/05/15(日) 04:35:30 ID:PaY3OGx/
>>210
そりゃ炭酸だし、、

でもみんなペリエとかにスイッチしたほうがいいよ
炭酸入りミネラルウォーターもおいしいよ
212優しい名無しさん:2005/05/15(日) 13:44:48 ID:HtpnDy9G
アメリカに住んでたんだけど、コーラにはなんか瞳を拡大する作用があるの? 
だからコーラ飲み続けると眼がだめになるってE−メールが飛びかってたよ。
で、缶の表示をよく見たら、なんとかいう成分を含有していますって、別書きして
ある。辞書で調べたら、似たような化学成分は瞳孔拡散剤とかって
なってた。実際、コーラを飲むと脳みそがしゃきんとするばかりでなく、
近眼の眼がはっきりするような気がするし…
213210:2005/05/15(日) 13:46:49 ID:KRO3V5ch
>211
それが不思議な事に、色が黒い炭酸だと、落ち着くのよ
他の炭酸では、ここまでの効果がない
私だけなのかもしれんが・・・・
コクがあるって感じ ←説明下手でスマソ
やめられな〜い
214優しい名無しさん:2005/05/16(月) 13:14:41 ID:cw7afzNJ
私、過食症でお菓子を大量に摂ってるけど、
この掲示板を見て、お菓子を大量に摂るんだったら
コーラ(orダイエットコーラ)を大量に飲んだ方がまだ体に悪くないので、
これから過食じゃなくてコーラ依存になるようにしてみたいと思う。
215優しい名無しさん:2005/05/19(木) 09:34:13 ID:eZWJefdg
炭酸で腹膨れるからいつまでたっても胃拡張が収まらず
たくさん喰わないときがすまない→エネルギー過剰摂取→肥満もしくは成人病

まだ間に合うから体に悪いのはやめて運動しよう
216優しい名無しさん:2005/05/19(木) 17:55:49 ID:UbANc93j
コーラ飲みながらセブンスターで一服、ウマー!辛いことあってもこいつらが俺を癒してくれる…
217優しい名無しさん:2005/05/24(火) 11:38:22 ID:6RX/xRaj
骨は飲むだけなら溶けないって聴いたよ
俺はCCレモン半依存
218優しい名無しさん:2005/05/27(金) 15:28:26 ID:e1sq1iHB
煙草とコーラでウマー(゚∀゚)!!
>>216さんの気持ちが解る気がします。
明日はコーラの売り出し日…行かなくては!
219優しい名無しさん:2005/05/28(土) 23:18:50 ID:Hf1xvXYm
煙草とコーラ最高だね。

うちの近所のスーパーもコーラ安売りしてた。
五本買ったら重すぎたorz
220優しい名無しさん:2005/06/02(木) 22:11:56 ID:1rSck7bc
依存といえば依存なダイエットコーク。
今夜も飲んでみるわけだが。
221優しい名無しさん:2005/06/02(木) 22:48:00 ID:RriHP0IQ
美味さは、ダイエットペプシ>>ダイエットコークだな。
依存度はどうだろう。
222優しい名無しさん:2005/06/05(日) 20:50:22 ID:F9Fkk1mP
ダイエットコーラ最高。ダイエーで安かったから1.5g3本買いだめ。
ウイスキーと割ってもうまいよ。
223優しい名無しさん:2005/06/05(日) 22:28:39 ID:8LYSysCu
私はスプライト派。でも年々売ってるとこが少なくなってるし、自販機にももうない。
スプライトって人気ないんですか?
甘すぎず、炭酸がキツクて好きなんですけどね。。
224優しい名無しさん:2005/06/05(日) 22:48:08 ID:E7XNLk+F
ダイエットスプライトとか出すくらいだから、そうでもないんじゃない?
225優しい名無しさん:2005/06/09(木) 15:26:11 ID:JmEfsPJg
あげ
226優しい名無しさん:2005/06/09(木) 15:32:20 ID:h68JLvQK
クリスタルガイザースパークリングとか炭酸きつめでウマー。
http://www.otsuka-bvrg.co.jp/products/water/splemon/
227優しい名無しさん:2005/06/09(木) 16:05:59 ID:2KwEtxRA
甘くない、っていうか、炭酸水にレモン絞っただけじゃん。パス。
228優しい名無しさん:2005/06/09(木) 16:46:51 ID:7IunNFsJ
>>227
甘いな
229優しい名無しさん:2005/06/10(金) 21:59:47 ID:7ND94+S7
最近普通のコーラのレモン味でたね。
これのダイエットをまた出してほしいよ。
すんごい好きなんだよね。
230優しい名無しさん:2005/06/10(金) 22:54:32 ID:YJrqG8lu
ウマシ!ウマシ!
231優しい名無しさん:2005/06/11(土) 16:15:17 ID:up8evP9/
無果汁なのは、コカコーラ社のこだわりか?
232優しい名無しさん:2005/06/18(土) 23:06:04 ID:rslm5nc9
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%C1%F7%CE%C1%B9%FE%A4%DF%A1%A1Bekunis&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

便秘解消でダイエット!ドイツの有名な便秘薬&お茶「Bekunisベクニス」、海外からのお土産なので、日本で買うより%50も安く買えます。%100センナ成分なので、安心して飲めます。
(この場を借りて宣伝ですいませんでした)
233優しい名無しさん:2005/06/20(月) 07:22:52 ID:VrhQvdAC
ダイエットカルピス最強!
234優しい名無しさん:2005/06/20(月) 15:03:45 ID:jSPycH7F
ダイエット系では、かなり普通に美味いね。>ダイエットアミノカルピス
でもあまり売ってない(´・ω・`)
1.5リットルのも欲しい。
235優しい名無しさん:2005/06/20(月) 21:22:09 ID:PVBNKWxF
カロリーゼロ飲料依存症です。
ほぼ毎日、1.5リットル飲んでます・・。
でも、太らないよ。身体には悪そうだけど・・。
アミノカルピスうまー
236優しい名無しさん:2005/06/22(水) 21:10:42 ID:moaaDKfB
私はマッチ依存。
1日500ミリ1本は余裕。
でも中学生で月3000円しか使えない。キツイ
マッチも飲みたい服も欲しい遊びたいで欝。パニック障害の気もあります。
237優しい名無しさん:2005/06/22(水) 21:22:34 ID:aVXFqu5c
あー自分もダイエットペプシコーラのツイスト(レモン風味)すげー飲むや。
毎日1.5Lくらい消費してる。
ネットで箱買いしているけど、金かかるなぁ。
食事はバランスよくを心がけているけど。

トリプタノールを服用しているので、便秘気味になるのだけど、これ飲んでるとアスパムテールが大量に入っているせいか、便通が普通になる。
普通は取りすぎると下痢気味になるんだろうけど。

確かに太りはしないな。
238優しい名無しさん:2005/06/30(木) 01:10:11 ID:vvQl9o//
私もダイエットペプシコーラ依存症です。
1.5リットルが安いので、近所のディスカウントに行くたびに5・6本買ってきます。
でも手がしびれるのは、コーラと関係があるのでしょうか?
239優しい名無しさん:2005/06/30(木) 01:12:35 ID:LjjAawEW
スレ違いか…依存じゃなくて、ただ今日久しぶりにダイエットコーラ飲んだ。美味い。
240糞食いマシーン ◆mZKHZgTris :2005/06/30(木) 01:19:49 ID:joQIuJc4
いつも1.5リットルダイエットコーラ飲んでて。
ペプシのレモンのやつが安かったので買ってきたけど、
なんかこれ、体に合わない。コカコーラの方が好み。
241優しい名無しさん:2005/06/30(木) 01:36:34 ID:0Lah6KNo
私も過呼吸っぽくなってる時は必ずコーラとかマッチ買ってた気がする。最近もやたらコーラ買ってて、気付けば息苦しい。
242優しい名無しさん:2005/06/30(木) 02:06:31 ID:T3ElZGV2
早く死ぬために飲みたくも無いのに毎日コーラ飲んでたことある。
気持ち悪くなってやめたけど。
今はそういう自傷行為?はしない。自殺でもしない限り寿命まで生きそうな自分。
243優しい名無しさん:2005/06/30(木) 02:13:13 ID:ZTPK6IJQ
コーラって自殺行為なん?
よく飲んでるけど・・・
244優しい名無しさん:2005/06/30(木) 03:54:43 ID:VOZJB2pk
普通のなら、一度に多量に飲めば糖尿でアボンヌの可能性が。
245優しい名無しさん:2005/06/30(木) 10:42:08 ID:PsAjxBHo
キョショです。ダイエットコーク毎日500ml飲んでたけど怖いから
今はただの炭酸水(焼酎割ったりするやつ)にしてる。それでも毎日
飲みたくなるから、コーラの成分よりも炭酸に依存性があるのかもよ?
246優しい名無しさん:2005/06/30(木) 17:38:22 ID:zRc/rBBb
http://plaza.harmonix.ne.jp/~lifeplus/tounoy/tounyou.html
人口甘味料は、甘いですがエネルギーにならないため人体はその対処に困ってしまいます。より多く食事を摂取してしまう、とも考えられます。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%B9%A5%D1%A5%EB%A5%C6%A1%BC%A5%E0?kid=33551
大量に摂取するのはやめた方がよさそう。

1日1リットル以上の糖類入りの清涼飲料水は糖尿の原因になります。
>>155 > ペプシは、350mlあたり、40gの砂糖を含んでいるから(ちなみにコカコーラは35g)
子どもの糖尿が増えています。

ペットボトル症候群
http://www2.health.ne.jp/library/0100/w0100002.html
糖質濃度は約10%です。1.5lのペットボトル1本で約150gの単純糖質を摂取することになります。
そのため本来は中高年の病気である糖尿病が若いうちに発症してしまうようです。
http://www.lcomi.ne.jp/living/doctor/050611doctor.html
10歳〜30歳の肥満の男性に多いのが特徴。

コーラは350mlあたり45mgのカフェインを含む。
2331ml 以上ではホルモンバランスを崩すでしょう。

1300ml 以上では心臓に負担がかかります。
247優しい名無しさん:2005/06/30(木) 17:38:36 ID:zRc/rBBb
夕方以降のカフェインの摂取は不眠の原因にもなります。

http://www.roswell-unet.ocn.ne.jp/macken/health/drug/caffein/caffein.html
胎児の心臓の収縮力を強めてしまう。妊娠中と授乳期間中はカフェインを完全にやめること。
月経前後のカフェインの摂取は、憂鬱、不安感を増幅させる。

http://diplo.jp/articles05/0503-4.html
コカ・コーラとペプシが製造する飲料の販売を禁止した。
健康に害を及ぼす危険な農薬が入っていることが明らかになった…

砂糖と炭酸飲料、冷えた飲料いずれも身体を冷やします。

胃がぽちゃぽちゃ言う人は咽喉が乾くので、
飲む量を減らさないと、水が溜まりすぎてだるくなります。
248優しい名無しさん:2005/06/30(木) 20:14:50 ID:kN8C0TsI
アスパルテームの説明ワロタ。
頭から信じる奴はいないだろうが、否定するのも面倒で放置されてるんだろうか。
249優しい名無しさん:2005/06/30(木) 23:59:09 ID:D9wuHubz
最近、急にコーラ飽きた。
毎日1リットルは飲んでいたのに。
なんでだろ?飲み過ぎか?
250優しい名無しさん:2005/07/01(金) 01:29:23 ID:OlR1n2v1
これが、>>249への最終警告だったのです…
251>゚)))彡:2005/07/09(土) 15:48:26 ID:Bpm+fP6r
ちょっと前までは毎日飲んでたよ、ダイエットペプシ。
1.5gを3日で飲み干してた、一人で。
最近になって、良くないのかもと思って週に一回にしてみてる。
土曜の夜が解禁日なんで、今夜は飲みながらエンタ見るのだ。
252優しい名無しさん:2005/07/13(水) 15:27:17 ID:la12Ki4o
>>251ああ、解禁日、私も作ってる。
私は、解禁日にスーパーでダイエットコーク買って
飲みながら国道1号を歩くというのが好きだよ。

毎日飲んでた時「飲まないストレスで鬱になるんなら飲んだ方が良い」
って家族は言ってたけど、どう考えても体に良いワケないから自粛を
心掛けてるんだ。
253優しい名無しさん:2005/07/14(木) 16:28:39 ID:lKRq1Oo8
いつの間にか、アンチ人工甘味料スレになってる?
254569:2005/07/16(土) 04:18:45 ID:QaW95ziI BE:33646324-
好きなら別に飲みまくってもいいんじゃねーーーーー?
どうせ人間いつか死ぬんだし
255>゚)))彡:2005/07/16(土) 11:27:52 ID:SzyO0hoo
ああ、俺はアンチじゃないよ。
はっきり言って大好き。

だけどさ、こう、離れた時間が愛を育てるとかいうじゃんw
土曜を待って待って待ち焦がれてる俺が今夜も飲みながら
お笑い番組鑑賞するよ (・∀・)
256優しい名無しさん:2005/07/16(土) 23:05:34 ID:LJexLLUq
俺は平日ダイエットペプシ、休日はカロリー高い普通の炭酸飲料。
257優しい名無しさん:2005/07/21(木) 16:55:50 ID:+x9RNvdF
最近暑いから、また依存症出てきた。
飲みすぎて死にそう。しかも近所のスーパーが
大安売りで1.5Lを¥138で売っててすげぇ困る。
258優しい名無しさん:2005/07/21(木) 23:03:08 ID:ov8HRgCU
1日ダイエットコーラだけで痩せた人いますか
259コークず:2005/07/22(金) 09:17:26 ID:QvFCSwHL
ダイエット以外のコーラ、ペプシは飲まないようにしている。
やっぱりカロリー気になるし。
こんなにたくさんコーラ飲んでも
大丈夫かなと思っていたけど、ここで俺以上にたくさん飲んでる人いるので
安心した。
あと、コーラに使われてるごーせい甘味料本当に安全ですか?
教えて下さい。
仕事終わって夜になると飲みたくなる→飲む→元気になる→眠れない→寝不足→昼間眠くて仕事に身がはいらん→夜帰ってうさばらしに飲む
と言うサイクルです。
260優しい名無しさん:2005/07/22(金) 09:30:23 ID:MqGOyd1f
マイクーマ液晶テレビに応募できる勢いで飲んでます(゚∀゚)
しかもフィギュアがついちゃってるからもうまいったクーマ
261優しい名無しさん:2005/07/23(土) 18:45:38 ID:YqH9R9S1
ダイエットコーラだけ1週間でがいみたく慣れますか
262優しい名無しさん:2005/07/26(火) 19:34:15 ID:5P+JYMg6
ダイエットコーラ私も好きなんですが、飲んだ次の日って体がむくみませんか?
顔などは1,5倍になってる気がします。
263優しい名無しさん:2005/07/26(火) 19:38:27 ID:IoJqrnKU
さっきドンキホーテでダイエットコーラ1.5Lボトルを5本買いますた
168円×5本=840円(税込)は安すぎです
帰り重すぎてスクーターで事故りかけますた
264優しい名無しさん:2005/07/29(金) 12:15:39 ID:EZ0HRsn5
ダイエット飲料は、薬の副作用の口渇・便秘には欠かせないですな。
265優しい名無しさん:2005/07/30(土) 07:03:19 ID:/dU1ZQ6q
普通のコーラ大好き。
居酒屋でバイトだからかなり飲める…
ただ吐くときだけは飲まないケド…
最近寝る前にコーラ飲みまくるくせついたらカフェインのせいか眠れない…
同じ方いますか?
266優しい名無しさん:2005/07/30(土) 07:30:06 ID:XfSXQdSB
私は逆に体が冷えてよく眠れるようになるけどな。。。。。。
ダイエットコーラだからかな。
ところで普通のコーラをがぶ飲みしていたら太りませんか?バイトがきついから
消費し切れているのかな。お疲れ様です!!
267優しい名無しさん:2005/07/31(日) 15:11:46 ID:0nMW0ZFL
ダイエットコーラ依存症で一週間でワンケースなくなる
でもそのおかげでクーマの液晶テレビ当たった
268優しい名無しさん:2005/07/31(日) 15:38:29 ID:aB14G4qf
>>1ナカーマ
269優しい名無しさん:2005/08/01(月) 05:38:26 ID:+j6kDcDQ
>>266タン
私、拒食アンドプチカショオもちなので…
別にコーラは吐きはしないのですが…太りません。
ダイエットコーラは味がなんかダメなのですorz
270優しい名無しさん:2005/08/02(火) 10:18:15 ID:Kzc3riBe
270ゲット
この前TVでラクダがコーラをガブのみしてるの見た。
かわいかった。
271優しい名無しさん:2005/08/09(火) 23:08:32 ID:1zUzG4FH
私個人では
ダイエットペプシツウィストレモン味>ダイエットコーラ>ダイエットペプシ
ですが、他にお勧めのダイエットコーラありますか?
272優しい名無しさん:2005/08/10(水) 02:06:29 ID:QcCp0D1p
俺はダイエットだと、

ペプシレモン>スプライト>ペプシ>アミノカルピス>>>コーラ
273優しい名無しさん:2005/08/10(水) 04:02:30 ID:heXu1vqo
幼い頃はペプシだったけど今は
断然コーク派。なんかペプシはパチもんて気が…。
274優しい名無しさん:2005/08/10(水) 04:15:31 ID:jiIQuk6a
オレは逆だな。たしかアメリカではペプシの方が売れてるんじゃマイか?
275優しい名無しさん:2005/08/10(水) 04:17:58 ID:heXu1vqo
それはペプシのCMに何故かいつも
旬のセレブを起用してるからだよ。
ブリトニーとかビヨンセとかベッカムとか…多分。
276優しい名無しさん:2005/08/10(水) 15:50:17 ID:Tzlg8pf7
コーラ飲んで戻したやつ見たことアル?
なんか、タンカーから漏れた重油が海岸に流れ着き
波間を漂っているような感じ・・・
あれ見たらコーラ飲む気失せるよ。
277優しい名無しさん:2005/08/10(水) 22:51:56 ID:/lVmV7OD
コーラはオリジナルのコカ・コーラしか認めん。
ダイエットコーラは味が別物。
毎日1リットル飲んで昔の洋服着られなくなった。
278優しい名無しさん:2005/08/10(水) 23:08:50 ID:rO8rHVh0
ここに書いていいかわかんないけど

私、コーラ味が苦手なのに、スターウォーズの映画観た帰りに、
スーパーで1.5?Pのペプシを5本買ったよ。
重かった。
スターウォーズのおまけが欲しかったからだけど。
でも「全部揃えたいっ!」っていうほどのコレクターじゃないし、
中途半端に勢いで買った感じ。

置き場所ないのに、、5本、、
279優しい名無しさん:2005/08/10(水) 23:31:50 ID:DmnhF6s5
>>276
分かる分かるw
なんか、ちょっと固体よりの液体って感じだよな。
吐いたときの味は、最もマシだけどね。あ!ビールもイイ感じかな。
最悪は、当然だが牛乳や野菜ジュース系。
280優しい名無しさん:2005/08/11(木) 02:50:33 ID:1F5jw+mC
友達がダイエット目的でダイエットコ-ラばかり飲んでいました。
ダイエットコ-ラに含まれている甘味料が麻薬成分であり、死につながるそうです。
友達は3年前に亡くなりました。
コ-ラはとても体に害を及ぼすので、できるだけ飲まないでください。
ある会社の研究グル-プによると、5〜7年後にはコ-ラがなくなるそうです。
281優しい名無しさん:2005/08/11(木) 08:01:00 ID:1F5jw+mC
280はデマだったようです。
友達に確認したらデマだったとm(_ _)m
今まで信じてたのに。。
でもダイエットコ-ラが体に悪いことだけは確かみたいです。
282優しい名無しさん:2005/08/11(木) 13:29:10 ID:EOJsSWH6
アメリカ人って、フィットネスやジョギング好きなのに日本人よりかなり
寿命が短いのはコーラ飲んでるからじゃね?
毎日マクドナルドとTVディナーとコーラ飲んでたらすぐ死ねるな。
283優しい名無しさん:2005/08/11(木) 16:46:47 ID:PdDwIR2y
一昔以上前だが・・・
コーラ飲む香具師は日本人とアメリカ人だけで
ヨーロッパでは飲む人いないとか訊いたことある
でも俺ダイエットコーラ大好きだけど・・・
284優しい名無しさん:2005/08/11(木) 21:36:17 ID:ZvqEt48g
アメリカ人が戦争好きなのは、パン食ってるからじゃね?
285優しい名無しさん:2005/08/19(金) 12:34:00 ID:82YfnNji
自分もダイエットコーラ飲んでます。
ただちょっと不安だったので消費者センターに聞いてきました結論から言うと現在調査中だとのこと。ただ取りあえずは大丈夫みたい。
何でも、甘味料が砂糖の1万倍だとか。
自分は1日2本(500ml)飲んでるけど、センターの方がもう少し減らした方がいいんじゃないと言われました。
286優しい名無しさん:2005/08/19(金) 21:53:44 ID:i5hQPJmo
こんなスレあったんだね。

もともとアルコール依存症で断酒して克服しつつ
タバコ依存症に・・・。

そしてコーヒー依存から缶コーヒー、最近ペットボトル
のコーヒーにプチ依存してなんとなく買ったダイエット
コーラに完全依存。普通のコーラより後味すっきりだし
おいしいね。

ちょっと体が気になったから2チャン検索しました!

仲間がいて嬉しかったり・・・。早速飲もうっと。
287優しい名無しさん:2005/08/24(水) 01:59:22 ID:QWxS7SnJ
【海外】インドのコカ・コーラのボトル工場に閉鎖命令。地下水の過剰な汲み上げと水質汚染で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124814877/l50
288優しい名無しさん:2005/08/25(木) 04:44:14 ID:t+2XJbU3
昨年から嫌いだったコーヒーを好んで飲むようになり、

パキシル減薬し始めてからダイェットコーラで水分取ってる。
炭酸飲料が苦手だったのに・・・

身体がカフェインを求めてるのかな。昼夜逆転だ。
289優しい名無しさん:2005/08/26(金) 04:06:22 ID:f7znRNw1
>>288 その内、コーラにアイスコーヒー用の濃縮液を混ぜて飲むようになるかもしれませんね。
実はそれやってました。慣れるとそんなに変な味だと思わなくなります。
しかし、カフェインにも致死量があるらしく、それに至らないまでも
心臓がバクバクするなどの症状が出るようになるので気をつけた方がよいかもしれません。
余り濃いと体の防衛機能が働くのか、下痢みたいになってたようで
そういう意味では大丈夫だったのかもしれませんが。
290優しい名無しさん:2005/08/29(月) 01:29:15 ID:9tlQq5X+
ダイエットコーラ飲むと余計に喉が渇くような気がする。
291優しい名無しさん:2005/08/29(月) 05:48:38 ID:OFpql/3X
コーラ飲むと歯や骨が溶ける・・・
なんて都市伝説をいまだに信じている人がいるのには驚いた
292優しい名無しさん:2005/08/31(水) 00:27:18 ID:dXZ1mFV8
おまえらいいか。
ダイエットコーラではなく、ダイエットコークなのだ。
まったく最近の若いもんは・・・
293優しい名無しさん:2005/09/01(木) 08:07:07 ID:HVfc9W9p
遡って読んでたら、私かなりの量飲んでたかも(ニガ・・・
ダイエットコークではなく、ダイエットペプシツイスト派なんだけど
拒食だった頃1日1.5g×2..5本+麦茶+(心太等)
の生活だった。
一応、太ることはない。

当時ペプだけでかなりな金額いってたから、
今は1日1.5g1本+麦茶で3〜4g飲んでます。
ツイストに慣れるとコアーラやペプシがやたら甘ったるくて飲めなくなる・・・
そんなんでダイペプ生活4年以上くらい(ニガ
294優しい名無しさん:2005/09/01(木) 08:11:40 ID:N6UpoKqp
私はここ2年ほどダイエトコラほとんど毎日のように飲んでいました。
最近ダイエトコラ飲むと、異様にむくむような気がしてきたのですが、皆さんは
どうですか?
295優しい名無しさん:2005/09/01(木) 14:28:39 ID:HVfc9W9p
>>293だけど、
浮腫まないよ、私の場合は。
飲んだら1時間後にすぐ出る。
296優しい名無しさん:2005/09/01(木) 18:07:43 ID:4RJyuyYj
しかし、自分以外に毎日ダイエットコーラ飲んでる人が結構いるとは驚いた。
何か常習性のようなものがあるのかもね。
297優しい名無しさん:2005/09/01(木) 20:08:40 ID:HVfc9W9p
依存性はあるね。
298優しい名無しさん:2005/09/03(土) 21:21:30 ID:urCgssvP
ダイエットコーク、1.5ℓを一日2本飲んでしまいます。
ダンボールで買ってあり、地下室に貯蔵状態です。l
摂食障害で体重気にするので飲み始めたんですが、今はお水は一切飲まず
朝目覚めてから寝るまで、水の代わりにコークです。紅茶やコーヒーも
飲みません。あと3リットルのコーク以外は、ゼロカロリーの「つぶつぶ
ゼリーインのぶどうジュース(パックの)」です。薬飲むときも、お食事中も
コークなので異常ですよね。
299優しい名無しさん:2005/09/03(土) 22:10:28 ID:hnKxePLw
「うちはいつも山形産あきたこまち」、程度だろ>依存性
300優しい名無しさん:2005/09/08(木) 11:41:36 ID:oPM2R6o6
1ヶ月ほど前、結構遠いがチャリで行ける範囲の所にスーパーディスカウントストアが
オープンした。なんとダイエットペプシ、ダイエットペプシツイスト1.5リットルが
99円!!見たことない激安価格だったので即買いしたが、チャリなので数本が限度;;
しかもそのセールを知ったのが最終日だったので、車で行きなおす時間もなく
くやすぃ思いをした。
301優しい名無しさん:2005/09/08(木) 11:55:32 ID:SQiEaL7s
>>300
安い!
別にダイエット目的ではないのだけど毎日飲むね。

うちの近所の酒屋は1.5リットル168円で結構安いと
思ってるんだけど。

セブンイレブンが500ミリちょっとだけ安くなったん
だよね?仕事が配送でコンビニにも行くからついつい
買って飲んでる。

寝る前に飲んだら目がさえるとか言うけど私の場合は
そんなことなく(鈍いのか・・・)寝られるんだよね。

後味すっきりだしこないだたまたまマックで普通のを
頼んだらなんとなく苦かった。私だけ?
302優しい名無しさん:2005/09/08(木) 15:41:25 ID:U4uQC4+N
うちの近所では、ダイエットペプシとダイエットペプシツイストの1.5Lボトルが、
一本159円ですよ。依存してまつ……1型糖尿病ですが、ダイエットペプシは
いくら飲んでも血糖値上がらない。ツイストは酸度が強くて、歯の表面が
微妙に溶ける様な気がするので(飲んだ後、上歯と下歯の摩擦抵抗が強くなる)、
ツイストでは無い方を、一日3L飲んでます。
303優しい名無しさん:2005/09/08(木) 22:00:49 ID:ihTOfahi
>>302
いい加減都市伝説のことは忘れようぜ。
304優しい名無しさん:2005/09/09(金) 00:54:17 ID:3jkS7hlQ
自分も一時期コーラ飲んでたな。

でも太るなあと思ったらやめれた。
いまはアクティブダイエットだな。
まずいしいっぱい飲めば太るだろうけど。
でもなぁーあれあれだよ。あれ。あれだよあれ。
あれなんだってあれだって。あれ。
あーのめれば水でもいいじゃないか

てかジュースはみんな甘ったるい。
アクティブダイエットも甘いときがある。まずいね。こりゃあ

コーヒーとかに依存するよりましじゃない?しらんけど

ドクターペッパー依存症とか
305優しい名無しさん:2005/09/09(金) 03:01:18 ID:AIe0z0L4
メンヘラってなんでそんなにコーラ好きなんだろ?
入院患者もコーラだけは買い込んでるし。
306優しい名無しさん:2005/09/09(金) 05:30:28 ID:biNTeSFM
なんだっけ、ルーツは砂漠とかでの水分補給の為のまずい飲み物
だったらしいから、何かに飢え渇えている人にはいいのかもしれない。

と電波な事を書いてみる。
307優しい名無しさん:2005/09/10(土) 11:35:10 ID:aukSi+Nf
ダイエットコーラやダイエットペプシ以外の
炭酸ダイエットジュース飲みたくなって
ダイエットDrペッパーを通販で1ケース購入した。
・・・あんまおいしくない。。。いやむしろまずいかも。。
甘すぎ&炭酸抜けるの早すぎ。。。
308優しい名無しさん:2005/09/10(土) 16:17:54 ID:bB7wdxJG
そんなのあるんだ。
甘いのか。便秘だから、それで寒天作ってみるか。
309優しい名無しさん:2005/09/13(火) 10:41:16 ID:N/u0F1Ip
307だけど今度はダイエットスプライト買った
うんまかった

今日か明日くらいにはダイエットドライジンジャエールが届く
楽しみ
310優しい名無しさん:2005/09/13(火) 10:48:39 ID:2iRWi7HC
みんななんでダイエットコーラ飲むんだ?
普通のコーラより不味いじゃん。
自然な甘さがいいんだよ。
甘味料はダメだ。
311優しい名無しさん:2005/09/13(火) 11:11:07 ID:45sl82z7
>>309
ダイエットスプライトうまいよね!!
甘さが少しすっきりしてるね。
けど家の近くに売ってないからいつもダイエットコーラだな。
312優しい名無しさん:2005/09/13(火) 21:09:41 ID:CpW41rXn
>>310
あなた・・・、自然な甘さって。
313優しい名無しさん:2005/09/17(土) 03:04:39 ID:ovvSYGDs
ダイエットコーラも依存性があるんだ…  _| ̄|○ il||li
314優しい名無しさん:2005/09/17(土) 03:56:48 ID:M4XYcqgC
>>308
寒天はイクナイ!!
人口甘味料のアスパルテームとやらは加熱すると強い発癌物質になるらしいから。
315優しい名無しさん:2005/09/17(土) 04:43:12 ID:KFFj+DnE
>>314
そんなもの気にしたらきりがないだろ。
316優しい名無しさん:2005/09/17(土) 16:44:21 ID:oswEGflu
じゃあガンでしねば???
317優しい名無しさん:2005/09/17(土) 17:16:11 ID:p0YuimNc
>>316
落ち着け、何故喧嘩腰。
318優しい名無しさん:2005/09/18(日) 02:02:38 ID:a1WRz56D
パルスイートをまとめ買いしてる俺から言わせてもらうと何でダイエット
コーラは値段がコーラと同じなんだ?パルスイートなんか佐藤より全然
高いし、℃TALLじゃ佐藤じゃなく人口甘味料にしたらとてもじゃないが
珈琲を\180じゃ提供できないって本社のお偉いさんが言ってたぞ!
319優しい名無しさん:2005/09/18(日) 07:05:06 ID:6KHabqYu
>>318
だからセブンイレブンはダイエットコーラの方が高いのかっ!
320優しい名無しさん:2005/09/18(日) 14:06:01 ID:dk5/K0BW
>>314

トンデモ系の受け売りはやめような
321優しい名無しさん:2005/09/26(月) 05:19:27 ID:+cz27hj5
コーラ好む女=DQN
コーラ好む男=ハゲ
と、オレの定義に狂いは生じない
322優しい名無しさん:2005/09/27(火) 02:44:20 ID:enpXlH34
漏れはゲップを出したいがために炭酸飲料飲んでます。
コケも好きだがサイダー好きだな。メンヘラなので喉が詰まる感じが取れてイイ!
323優しい名無しさん:2005/09/27(火) 11:58:39 ID:pglc1suc
私もコーラ依存症。
コカコーラ派ですが、ペプシが安いのでもっぱらペプシ。
お気に入りはやはりツイストですね。
324優しい名無しさん:2005/09/28(水) 00:44:16 ID:YcVFmSPk
コカコーラ>ペプシなのに、ダイエットは逆なんだよなぁ。
コカコーラ、ライト出たてころから低カロリー系の味作りが下手だな。
325優しい名無しさん:2005/10/02(日) 04:47:11 ID:Z5nYks/H
昔 部屋の壁一面コーラの缶で埋めようと集めてたが 糞従兄弟に爆破されてやる気うせたorz
326優しい名無しさん:2005/10/12(水) 20:23:34 ID:z8Phn5D2
常に箱買いしてる私が来ましたよ。
お金もかかるしやめたい。でもやめられない‥orz
327優しい名無しさん:2005/10/14(金) 22:46:25 ID:YYsOOIvb
今日も1.5Lらくらくとのみほしますた
328優しい名無しさん:2005/10/14(金) 22:49:15 ID:/xpR/E+q
ダイエットペプシでコークハイにしてます。
格安焼酎+グレープフルーツ液少々。
大好きです。
329優しい名無しさん:2005/10/19(水) 18:42:41 ID:BS3rbnsn
久しぶりに飲んだからあげちゃうどー!
330優しい名無しさん:2005/10/19(水) 18:50:36 ID:zpG97Ub6
どうしてこんなにうまいのか・・
331優しい名無しさん:2005/10/19(水) 19:05:31 ID:tBls1MQK
ヒント:カフェイン中毒
332329:2005/10/19(水) 21:06:56 ID:Ng2Uq+MP
もう1本飲んだからあげちゃうどー!
とまんねー。
333優しい名無しさん:2005/10/20(木) 20:20:48 ID:va8ltdjv
今日はダイエットコークを2リットル飲んだんですが、
私なぜか人工甘味料でのどが渇くんです。
ホワイティーン噛んでものど渇く。
まあべつにいいんですけど。
334優しい名無しさん:2005/10/21(金) 01:26:14 ID:+mlDQIr2
いや、砂糖でも喉は渇かないか?
ジュース類飲んで逆に喉渇く…って話は普通だと思ってた。
335優しい名無しさん:2005/10/21(金) 11:38:07 ID:iSdyOgbM
500mlとかなら全然よさそう
漏れは一日に1.5gダイエットコーラを4本程飲んでまつ
別に飲み物なら何でもいいんだけどなんだかんだでそんな生活が1年以上
依存してないと思いつつ依存しちゃってるのかも
口寂しさを紛らわす為に煙草も吸い始めた

このままじゃ糖尿病か
336優しい名無しさん:2005/10/21(金) 23:38:59 ID:iJaIOC4n
ダイエットコーラを1日で1・5リットルを1本から2本飲んでた時期が1年くらい
続いて、最後に胃炎になってやめました。
野菜とこんにゃくとコーラばっかりの食事でストレスもあったし、風邪ばかり
ひいていて身体に悪かったなあ。
医者からもやめないさいって注意されました。パルスイートはPCで検索すると
海外では身体に害があるとかって…
胃炎になったのは直接はコーラのせいじゃないと思うけど、
コーラをやめてから胃袋が小さくなりました。炭酸って胃を刺激するし
ダイエットにはよくないらしいよ。かなり依存していたけど、
今はやめてます。学生にはお金もかかるし。。
337優しい名無しさん:2005/10/22(土) 17:16:54 ID:DHJHM1OJ
ただの飲み過ぎだから…
338優しい名無しさん:2005/10/24(月) 17:53:34 ID:iELAb0Uk
冷蔵庫で冷えたコーラ(500mlペット)を 冷凍庫で1時間冷やしてください。
まったく凍ってないのを確認して、それを勢いよくプシューと開けて観察してみて下さい
不思議な現象が起こります
339優しい名無しさん:2005/10/24(月) 18:30:24 ID:F03WBrVy
340:2005/10/24(月) 19:06:12 ID:iELAb0Uk
見れないorz
341優しい名無しさん:2005/10/24(月) 19:10:28 ID:F03WBrVy
じゃ、代わりにこれを捧げよう。(ワニー)
http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1126737755035.wmv
342優しい名無しさん:2005/10/24(月) 19:11:34 ID:l3fQDLOp
>>339
見たけどツマンネ
343優しい名無しさん:2005/10/24(月) 19:56:41 ID:iELAb0Uk
341
それも見れないorz
携帯なんだお…
そんなことより早くコーラ実験してお
344優しい名無しさん:2005/10/27(木) 11:25:13 ID:BCx6BvVv
コーラ大好きだったけど、
クリスタルガイザーのスパークリング(レモン)っていう
炭酸水を飲むようになってから、コーラはほとんど飲まなくなった。
345優しい名無しさん:2005/10/27(木) 12:11:42 ID:9LRRsSrk
>>344
それも結構好き。
1.5リットルが売ってれば良いんだけど。
346優しい名無しさん:2005/10/29(土) 11:49:56 ID:TTe5Ii5R
338
それ、トリビアでやってたみたいだね
漏れもやってみよ
347優しい名無しさん:2005/10/29(土) 20:50:38 ID:TTe5Ii5R
びつくりしました。
348優しい名無しさん:2005/10/30(日) 07:50:05 ID:vkYfhmaw
コーラにメントスを入れると噴火するって言うのもあるよね。
349優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 08:02:13 ID:2GupF2+a
毎日飲んでるけど、健康体ですが
350350:2005/11/02(水) 10:23:43 ID:mWjD/zzg
1日のおやつ代が350円の私が350ゲット
351優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 19:56:29 ID:S4yvFf7K
そもそも毎日炭酸飲料飲んでること自体が俺には信じられん
352優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 03:38:27 ID:pkYySjqg
毎日ビール飲むみたいなもん
353優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 11:03:32 ID:sgLgOg74
毎日空気吸うように
354優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 11:20:12 ID:LXAI65HE
メっコールは駄目ですか
355優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 22:43:43 ID:aozvpM1B
最近飲んでないな・・・
コーラにソフトくりームが浮いたお子様なやつが飲みたい
356優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 02:05:16 ID:ofCb/knR
コーラ依存は、カフェイン中毒と聞きますが、コーラ独自のカフェインってことでつか?
例えばコーヒーとか飲んでも代用にならないんですけど…
やっぱコーラがいい
357優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 13:30:59 ID:0o1E47Wn
>>354
メッコールも実は好き。
でも売ってる場所ない。
注文してまで買う気もないし。
358優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 16:07:05 ID:KaYMwVk0
あの、私前にコーラ依存だったのですが、毎日1.5Lのコーラを飲んでいたら、
骨がぼろぼろになりました。
骨が空洞だらけで透けているの・・・
もちろん骨折しまくりでしたよ。
みなさん、カルシウム取って下さいね。
医者に「コーラ毎日飲んでいれば骨が溶けるのは当たり前」と言われました。
359優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 20:57:06 ID:VcwAQA+m
どこを斜め読みですか?
360優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 12:17:50 ID:8LycRI2T
>>356
やっぱ炭酸パワーのせいでしょう
361優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 03:37:00 ID:Al6aLMNg
漏れもコーラ依存症。
コーヒーをいくら飲んでも代用にならないから、カフェ依ではないはず。
糖尿病なんで、ダイエットペプシ(ツイスト)。
一日に1.5Lは飲む。家ではペットボトルを箱買いしてるし(一週間もたない)、
外出先でもSHOP99があったら500mlボトルを買ってしまう。

>>357
糖尿だから本当はメッコールはまずいんだけど、思わず買っちゃうねぇ。w
飲むときには、しっかりインスリン注射して、白米を食わないでごまかす。
まぁ、メッコールを買うことは統一教会に寄付をすることなので、
それはちと嫌だが。
362優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 19:55:22 ID:Vct2pO4W
私の場合、コーラ飲むと禁煙に役立ってる。
でも、よく人に言われる。「コーラなんて、飲んでんじゃない!こらーっ!」ってね。
363優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 23:15:40 ID:z2/CBp5s
くだらない事書き込んでんじゃない。叩くぞ、ぺプシッ!
364優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 10:42:21 ID:2EKDqbkS
俺、リタリン飲む時は必ずコーラ(ダイエットじゃない)を一緒に飲んでますよ。リタリンの塩味とコーラの甘さがブレンドされて最高に美味しい!(゚д゚)ウマー
365優しい名無しさん:2005/11/22(火) 11:09:09 ID:Yo4lO9w4
コーラって美味いよな。みんな「骨が溶ける」とかいって飲まないけど、俺は凄く美味しいと思うよ。
特にリタリンを舌下でベロベロなめたあとそのほろ苦い塩味とコーラの甘さがミックスされて最高に(゚д゚)ウマー!!!もう死んでもいいってくらい美味しい!!!!
366優しい名無しさん:2005/11/22(火) 11:27:35 ID:YWknfx/0
コカコーラかペプシツイスト。
特売の日は1.5リットル1ケースまとめ買い。
367優しい名無しさん:2005/11/23(水) 22:53:45 ID:CWw8MvR2
冬なのにダイエットコーラ大量飲みしてまつ
パニックと摂食障害と不眠ですがコーヒーとかお茶は飲みません
ダイエットコーラにしてから断薬できたし良かったけど薬代より高いかも…
368優しい名無しさん:2005/11/23(水) 23:08:32 ID:JiTQ4+nm
7年ほど(もっと長いかも)毎日ダイエットコーラ1・5飲み続けてます。
水を飲むのが嫌いなもので・・・
ナカーマ発見で嬉しい!
369優しい名無しさん:2005/11/24(木) 15:41:08 ID:lF3fuluF
370優しい名無しさん:2005/12/04(日) 19:11:44 ID:u3e/LiQJ
コーラUP
371優しい名無しさん:2005/12/09(金) 01:42:48 ID:QeCgI4mU
糖尿病になりそう
372優しい名無しさん:2005/12/12(月) 04:11:24 ID:UYQjeosk
人間だけじゃないんだよなコーラすきになっちゃうの。
うちの田舎でおす牛かってるけど彼らもコーラを飲むんだ。
373優しい名無しさん:2005/12/12(月) 05:46:15 ID:cjKJcztv

関連スレ

『sweet』チョコレート依存症 その7『relax』
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1131804649/

ポテトチップス依存症 2袋目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1130343935/

374優しい名無しさん:2005/12/12(月) 07:29:26 ID:ChAUcJvy
Dペプシ1.5Lほぼ毎日飲んでる。コップに注ぐと炭酸が抜けるのでラッパ飲みでw。
375優しい名無しさん
Dペプシは炭酸きつくないか?