ボーダーの人との同居

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
悩みをみんな相談しあいましょう
2優しい名無しさん:04/11/14 01:48:12 ID:oh4T9b4l
2としかいいようがない
3優しい名無しさん:04/11/14 01:53:00 ID:IAgKyc4e
>>1
なんだか大変そう。。
同居ってことは同棲ではないのかな? もっと大変そう。。
41:04/11/14 09:05:32 ID:Le/PRu7K
結婚を前提に同棲を始めたのが苦労の始まりでした。
ボーダーとか全く知らずに、ただ鬱のひどいものだと思ってた。
俺が治す。ばりの勢いで一緒に暮らし始めました。
51:04/11/14 09:10:14 ID:Le/PRu7K
今は一年たちますが、約束の結婚の日も過ぎ、毎日夜中に大声で泣きわめかれ、早く結婚してくれとせがまれています。
ただしょうじき一年間は地獄でした。
61:04/11/14 09:16:45 ID:Le/PRu7K
夜間、警察、病院には何回も行きました。ホントは入院しないといけないくらいにひどいのに、入院するなら、死ぬ。といわれます。
実家に帰ったら。というと、死ぬといわれます。泣きながらカッターを持って走り飛び出していきます。
そのだびに、なぐさめて家に連れて帰り、抱き締めてあげます。
71:04/11/14 09:23:15 ID:UJbfmQV4
しょうじき今は結婚したくありません。今日はっきりいいました。
でも彼女は受け入れらりないようで、いつ、結婚するのか怒って聞いてきます。
ホントしんどいです。
最近は僕も鬱になり、精神病院いったら、理解してもらえず、薬を少しくれただけでした。
81:04/11/14 09:30:33 ID:UJbfmQV4
ボーダーというのは、周りの人に迷惑をかける病気だからと先生にいわれました。
ただ、人との交わりを嫌い、僕としか会話もなく、ひきこもっている彼女を、もう守りきれなくなりそうです。
荷が重すぎる。
自分のふがいなさに涙がでますが、これが限界です。
9優しい名無しさん:04/11/14 09:33:58 ID:o020GHO2
同棲なんかやめちゃえ
101:04/11/14 09:42:02 ID:m6SN0PI/
それがすんなりできたらどんなに楽だろうね。
死ぬとか殺すとか、裏切ったとか、あげく、泣きながら捨てないでっていわれてみなよ。
実際どうしようもないよ。
お金ももたず、ねまきのまま泣きながら出ていくっていわれて、飛び出されてみなよ。
普通、ごめんね、ここにいていいからなってなるでしょ。
11優しい名無しさん:04/11/14 09:56:20 ID:mk1mLszY
似たようなスレたてんなよ糞
12優しい名無しさん:04/11/14 09:56:47 ID:stFUAzYk
あたしもボダ持ちだけど、彼からしたらそんな感じなのかなと
このスレ見て思った。
入院は強制されないし警察にもお世話になったこと無いので
>>1さんの彼女ほど酷くは無いと思うけれど
夜中に彼の家飛び出したり、大声で泣き叫んだり、
たまに家に帰れば「切りそうだから迎えに来て」とかメールしたり
「邪魔だよ」ってかるーく言われただけで国道まで走って飛び込もうとしたし、
力ずくで止められると至る所叩いたり悲鳴上げたり
あげくに過呼吸おこして意識失うのも1度じゃない。
相当迷惑かけてると思う。

>そのだびに、なぐさめて家に連れて帰り、抱き締めてあげます。

やっぱりしてくれることはどこも一緒なんだね。
感謝してるけど、>>1さんが本当に辛いなら離れる覚悟も必要だと思います。
痛いことはキライだから簡単には死ねないし
本当は愛されて生きてたいだけだから、境界例の人って。多分。
13優しい名無しさん:04/11/14 10:01:18 ID:j8Apa+pX
愛し方も知らないのに愛されたいって・・・都合が良い事な。
14優しい名無しさん:04/11/14 10:07:29 ID:Lr7liq1M
ちょっと昔まで、ボーダーの行動は病気によるものだという認識ってなかったように思う。
自分が実害を受けているわけではないし、ボーダーに関する情報ってのに無知だからちょっと訊くけど、ボーダーの人って、ほんとに死ぬまでするのかな?
寸止めってのが上手に(てゆーか、無意識に)出来るような印象。
実際、最悪の事態(死)が訪れたとして、それに罪の意識に苛まれる必要はないんじゃないのかなぁ。。。1も限界を感じているのでしょう?
人は結局、独りで生まれて独りで死んでいくわけだから、そこで死を選択した彼女に『頑張ったね』の一言でいいようにも思う。本人も苦しんだだろうしさ。
うまく言えなくてごめんね。
151:04/11/14 11:03:46 ID:IrgjJfEn
みなさんありがとう
ただ、死を考えると 都合いいかもしれないけど、僕の家でしんでほしくはない。
リストカットも血をみるだけで寒気がする。
ただ彼女はリストカットしか私を救えないっていうし
出口のないトンネルみたいです。
161:04/11/14 12:54:31 ID:0cJzymV6
本日、気をまぎらわしてあげようと、ボーリングに連れていくも、受付で発狂。
しかたなく、すぐに帰ってきた。昨日の事はまるで覚えていないという。
いまはふとんに入って、ボーとしてる。
なにを考えているのかわからない。また今日も夜中に発狂して、近所迷惑になると思うといらつく
僕だけ外に遊びにいきたいが、見てないと怖い。
いつ、リストカット、飛び降りをするかわからないから。
もういいかげんにしてほしい。
なにもせずに、ただ無意味な時間だけが流れていく。いつもの日曜日になった。
17優しい名無しさん:04/11/14 13:19:06 ID:B73i7EDj
>1
お前さんってやつは・・・(呆
パジャマで飛び出してもほっといてみなよ。
同じような事でもほっといてみなよ。
ただしこれは正当と言うところは手助けはする。
リストカットに関しては手助けしない。
歯みたいに人格の矯正をするか、まっとうなルールを無言で教えてあげな。
「こういう所がおかしいからこういう行動を取ってる」と説明をして。
嫌われたと思われるだろうがそれで離れて行かれたらそれまで。
引きこもっているのは、母親との小さい頃からの関係が影響してるだろうから
自立させるのは難しいかもしれない。
でも引きこもってるのを解決させるのは1じゃない。
親とその娘にある。
1817優しい名無しさん:04/11/14 13:23:12 ID:B73i7EDj
乱暴なようだけどそれぐらい出来なきゃ彼女も変わらない。
そもそも彼女にてんてこ舞いだから、、元から相性が合ってないんだよ。
19優しい名無しさん:04/11/14 13:26:51 ID:fyfvM2Iy
>>17-18
ボーダの人と付き合ったこと無いでしょ?
20優しい名無しさん:04/11/14 13:52:59 ID:Lr7liq1M
リスカしか私を救えない。って。。。
じゃ、一緒に居る1は何だと(苦笑)
恋愛はギブ&テイクじゃないと思っていても、ギブばかりじゃ参るのが正直なとこだよね。…一般論が通用しないから悩んでいるんだろうけどさ。
少しずつ離れる努力(?)してみてね。
共倒れ覚悟ならともかく。
21優しい名無しさん:04/11/14 16:59:23 ID:OcDb9j0X
>>19
女なので男のボーダーさんはなかなか見かけないけど。女性の知り合いにいます。
ボーダーと付き合っていくなら、「一緒にいても疲れない」か「全力で受け止められる力がある」か
どちらかかと思うのですが。
でもボーダーは相手が振り回されてないと
気に入らなくなるんだろうなぁ。
22優しい名無しさん:04/11/15 08:22:58 ID:StCr/BNS
>>1
俺は経験者だ!悪ぃこた言わん良く聞けよ?

ボダとの同居・同姓・結婚生活は、絶 対 ム リ !
とっとと親元に帰して逃げろ!

他には何も助言無し!以上、終り!
231:04/11/15 08:45:15 ID:hP4Hpgew
わかる。
いいたい事はいたいほどわかるよ。
ただ捨てないでって涙ながらにいわれたら、実家に帰るくらいなら死ぬっていわれつづけたら、、、でも今は愛情はうすれ、同情になってるかも、
24優しい名無しさん:04/11/15 22:18:14 ID:BYe7hbJd
>>23

ボーダーは絶対死なない。脅すだけ。
リスカだって手加減しているはず。ピアスみてえなモンだ。ファッションだ。
発狂しているように見えてもちゃんとコントロールしている。
ボダの涙などただの液体であって何の意味もない。

目を覚ませ。彼女はなにがあっても死なんよ。
251:04/11/16 00:09:19 ID:IyVZ3Zru
ありがとう
そうだね。言葉はきついけど、裏のやさしいアドバイスはくみとれるよ
2623:04/11/16 00:21:50 ID:6vpHBZph
俺はもう12年やってるよ。我ながら馬鹿だと思う。甘いと思う。
ただ、その甘さで自分が傷つくのは勝手だが、子供が絡むと全く洒落にならない。
良い母親である面もあるので、子供もぎ取れずにいる。
ウチの場合は犠牲者は子供たちだけだ。

俺なんかは所詮、供依存の馬鹿野郎だからどうなっても良いんだが。

ただひとつ、12年生の言葉の重みだけは受け取ってくれよ、>>1よ。
自分と将来の子供を大切にしてくれ。
彼女は充分過ぎるほど自分の事を大切にしているんだから。
271:04/11/16 12:43:03 ID:3ccRhHXc
ありがとうございます。
ボーダーって子供が産まれたら治ると思ってた
ボーダーの人は普段は鬱なのかなあ
彼女は今も鬱で死にたいといっている
僕が仕事で彼女は家に一人。最初は心配で有休で帰ってたけど、もうなくなったし、昼だけでも家に帰ってくれっていっても、無理だっていうし、こっちがまいる。
早く結婚してくれって言われてるけど、本心これから先が怖い。
別れた方がいいのはわかってる。
ただ、あまりにもかわいそうで、(涙)
救えるものなら救いたい。
嫌いでつきあったわけじゃないから。
今別れたらホントに彼女は死ぬよ。
昨日、遺書まで書いてたから。
2823:04/11/16 13:06:49 ID:/9WNJzOz
俺の従兄弟の嫁もたぶんボダだ。
一緒に青木が原樹海に出向いた事があるそうだ。
包丁を振り回すのも日常らしい。
でも生きている。絶対に死にはしない。

彼女が死ぬ確率は、すくなくとも>>1が狂って死ぬ確率よりも遥かに少ないだろう。

いいか、すでに彼女よりもお前自身が危ないんだよ。
お前だって「死んだら楽になるかな?」なんて一瞬でも考えた事があるだろ?

愛は必ず冷める日がくるんだよ。その後に何が残ると思う?
良く考えろ。

29優しい名無しさん:04/11/16 14:04:19 ID:tGt+xoYb
昔、さんざん自殺をほのめかしていたボダはまだに生きてるよ。

発作が起きたら死ぬとか行って発作おこしたこともないし、
発作で倒れたと思ったら睡眠薬中毒と言うオチ。
30優しい名無しさん:04/11/16 21:02:51 ID:F6cKMF/k
ちょっと待ってボダって差別的じゃない?
自分ももしかしたらボダになってたかも知れない
人間関係に恵まれないまま傷ついて大人になってみたら
性格がどうしようもないくらい歪んでいた
そこでまた自分を傷つける
ツいてないよね
もっと相手を1人の人間として良いところを見つけてあげたらどうだろう
世の中にはリストカットや自殺なんかより楽しい事が沢山あるだろう?
って教えてあげたらどうだろう
彼女に彼氏の友達の中から彼女と相性の良さそうな人を紹介してあげたら話題も広がるし
3人で話あえるし
彼女の母とも仲良くなってみたらどうかと?
彼1人で彼女を誰にも見せまいと抱え込んでいるのはどうかと?
ボーリング場で発作興した位でもうそこで嫌な顔して辞めて帰って2チャンで渋々文句ゆうなら

お前じゃなく彼女が可哀想だ
障害として認めてサラッと対処出来んなら
きっぱり別れてやった方が後々いいと思うね
3122:04/11/16 21:46:21 ID:qGzNaG76
>>30
> ボダって差別的じゃない?
> 障害として認めてサラッと対処出来んなら

貴方はボダの何を知っていますか?
私は差別する気はないけど、健常者とボダとが同じ世界に生きるのは
今のところ不可能だと言いたい。

障害と認める為にはそのメカニズムを理解する必要がある。
例えば鬱病なら脳内伝達物質が不具合起してるんだから、とか。

しかし、現状で一般の人にボダのメカニズムを理解させるのは無理。
理解させないままなら健常者が我慢させられるだけ。
健常者と言っても人間、限度はある。

>>1
もう一度言う。別れろ!じゃなくて * 逃 げ ろ * !
死ぬよ?
321:04/11/16 22:20:39 ID:C4E3EoFH
死ぬ   か。
重い言葉だ。
ただ最近は良く耳にする。
最高の脅迫の言葉だな。
ホント死ぬかも
3323:04/11/16 22:46:44 ID:0CtZ8ZOk
たとえばの話だが、ボダとの結婚生活ではこんな事がおこる。

子供と一緒に崖からぶら下がってみせて、
手を差し伸べる俺に「さあ、どちらを助けるの?」と迫るんだよ。
当然、子供に手を差し伸べるよな。
すると烈火の如く怒り出す。
「私を助けてくれたなら、私が子供を助けられたのに!」

まあ、言わんとしている事は理解できるよ。
しかし、父に見捨てられた子供は何を思うのだろう。
妻を選んだからこそ自分も助かったなんて、大人びた理解を示すだろうか?
34優しい名無しさん:04/11/16 22:46:56 ID:gTUMjezL
でもボーダーだって死ぬときは死ぬんでしょ?
35優しい名無しさん:04/11/16 23:11:35 ID:yUPMTGu6
こんなに社会の迷惑者 下手したら犯罪の元にもなるのにどーして人格障害のことは世間ではあまり知られてないの?
性格の歪みだけじゃ済まされない境界例もいるのに!!!
361:04/11/16 23:42:38 ID:hw6Lc7bh
今、口論しました。
ずーっと鬱で家に閉じこもっているので、外にでるとか、
遊びに行くとか、とにかく家の中の雰囲気をどんよりするのは
やめて欲しいって言ったら、
怒り始め、泣き始めました。
とにかく、最近布団からでません。
明日が怖い。
また、メールで暗い事かかれて、死ぬとか
もう駄目とか書かれてこっちも鬱になるのはわかってる。
友達もいらないっていって、友達関係もすべてきったんで心配です。
僕の友達関係も全てきられました。
携帯は半分に折られ、かかってくる電話(家)は音が怖いっていって、
線を抜かれ、メールは全部チェックされてました。
どうしていいかわからない。
逃げろっていっても、会社は知ってるし逃げられない気がする。
最近、怖くなってます。
だれかに助けて欲しい。
3723:04/11/17 00:05:27 ID:CHnIfeNp
お前は孤児か?ちがうだろ?親兄弟に助けを求めろよ。恥じている場合じゃない。
コンビニへ行けばプリペイド携帯だって簡単に手に入る。
お前が今入ってる檻はお前の思い込みで施錠されているに過ぎないんだよ。

落ち着けって。
38優しい名無しさん:04/11/17 00:12:04 ID:4F1nHGUF
漏れは、1がボロボロになって自殺しちゃうんじゃないかと思っちゃうよ。
で、彼女は今後も色々な人に死ぬ死ぬって言いながら生きていくんだと思う。
兎に角、早く逃げて欲しい。1よ。
391:04/11/17 00:37:52 ID:a4BOxCIb
みんなありがとう。
id違うのは携帯からなんできにしないで
僕は前に離婚歴があります。子供もいます。別れて彼女と付き合いだしました。もちろん付き合う前に彼女には言ってます。
ただ彼女はそれが受け入れられなかったみたいで、僕が子供の誕生日に子供に会いに行った時、手首をしこたま切りました。
もう、会いに行ったら皆殺すといいます。それから向こう(前妻)からの連絡は全てシャットアウトです。
前妻の事をぼろかすに言って自分を正当化します。
子供には会ってあげたいのに出来ない。
なぜか。彼女はホントに殺すかもしれないからです。
それがボーダーです。
僕の彼女です。
401:04/11/17 00:47:21 ID:a4BOxCIb
小さな子供をみると涙がでてきます。
会ってあげたいのに出来ないから。
ボーダーの人にはそういうのは理解出来ないみたいです。なにか全てが自分中心でものを考えるっていうか。
今ほど人に好かれる事を嫌になった事は無い。
僕を嫌いになって、でていってほしい。
今はしばらく一人で暮らしたい。普通の人に接したい。
ただ彼女がかわいそうで、かわいそうで、出来ない。
4123:04/11/17 00:53:42 ID:CHnIfeNp
客観的に見てだよ、
お前は最悪の危機を回避する為、彼女を救うために別れずにいるようだが、
今の状態は全然ちがうぞ。

大きな意味で、お前が彼女を最悪の状態に陥れていると思うんだ。
別れた子供を今も愛するお前は彼女には重荷すぎる。
なんとか別れて、もっと軽い寄生主を与えてやれよ。

それが愛する彼女の為だと思えば良い。
4223改め24:04/11/17 01:05:51 ID:CHnIfeNp
すまん。俺は23じゃなくて24だった。
本物の23番さんごめんなさい。
43優しい名無しさん:04/11/17 15:01:25 ID:9MjU/ud0
>>31
ですが、レスひととおりよませてもらい。
昨日は正直すまんかった
44優しい名無しさん:04/11/17 15:14:04 ID:kL/n9WkS
ボーダーラインの人から離れたくても離れないのはうまく手の平で転がされてるのです
別れてもしばらくしたら連絡来るのがボーダーです
一緒に暮らすと始めは楽しい。我儘も可愛い。喜怒哀楽も人間的あって愛らしい。嫉妬も嬉しい。
が時間が経つに連れて何かおかしいと思い始め
自分自身も欝になってきて地獄をみるのがボーダーとの同居ですね。
451:04/11/17 15:51:35 ID:6iygW8XV
ほんとボーダーってかわいそうですね。自分でも普通になりたいと思っている。
けど無理。そういうジレンマがまた引き金をひいて発狂する。
人の言うことは間違っているという認識からか、自分を変えようとしない。しても、すぐに治らないのがわかると、人のせいにする。
なぜなら、そうしないと、自分自身を守りきれないから。
はんとの親でも大変なのに他人が守りきれるわけがない。
わかっています。(涙)
ただ、毎日キリストにお祈りしたり、泣きながら土下座してここに置いてくださいって、見捨てないで下さいって、言われてるんです。
461:04/11/17 16:04:57 ID:6iygW8XV
例えば、別れを言ったとします。
その後すぐに暴言をはき、そこらにあるものを壊し、包丁、カッターで自分を傷つけようとします。
床に押さえ付けると、ガラスがはりさけんばかりの声で叫びます。真夜中おかまいなしです。
そして、殺してくれといいつづけ、最後には呼吸困難に陥り、くだーと死んだようになります。なにも反応しません。
どうしたらいいの?
普通の神経なら、やさしくするでしょ。
死ぬって脅迫されたら、言うこと聞くよね。
47優しい名無しさん:04/11/17 16:22:03 ID:mOrGBhUr
>>46
「お互いの為に分かれましょう」
とか手紙書いて
さっさと家出しろ。

会社に来たら警察でも呼べ
死ぬって連絡あったら、「自己責任でどうぞ」って言っておけ。
48優しい名無しさん:04/11/17 16:27:00 ID:KCCXDiiP
やさしい人には向かないよ。
うちの彼は私がどんだけ泣き喚いても全然相手にしてくれなかった。
夜中に飛び出してもおっかけてきてくれないし。
そのうちどうでもよくなってきた。
完全に治ったとは思わないけど、比較的平穏な日々を過ごしてます。
本当に彼女のことをかわいそうだと思うなら何もしないで離れたほうがいいよ。
49優しい名無しさん:04/11/17 16:55:02 ID:9MjU/ud0
   (゚Д゚)
キリストですか?
クリスチャンなんでつか
50優しい名無しさん:04/11/17 17:06:31 ID:3lWqmoqG
>>45
普通になりたくてなれないのはあってるけどボーダーの俺だって
人間関係は極力円滑に進めたいと考えるもの
個人差はあるのでは
51優しい名無しさん:04/11/17 17:06:57 ID:r6UOo/av
自分に必要の無いものは切ればいい
52優しい名無しさん:04/11/17 17:11:25 ID:9MjU/ud0
>>46でさあ
収入は家賃はどうしてるの?
外出ついでに家出できないの?
この先彼女とどうしたいの?
別れたいの?

具体的にどうしたいのよ>>1
決めないとずっとこのままが続くんだよ

53優しい名無しさん:04/11/17 17:28:58 ID:ZVhIfzOt
これって自分の場合とよく似てます。自分の三年くらい前の状態です。前の女房の
悪口をいい、子供と会えば暴れだし、そのうち本当に殺してしまうんじゃないかと
思い会えなくなりました。1さんは別れたいと思っている反面、共依存になって
いませんか?でも今が別れる最高のチャンスです。ここをこえると自分がどんどん
依存していきます。彼女は自分のものになったと判断した途端、無理な要求をし
好き勝手にやりたい放題です。そして彼女は1さんをボロボロにしてあなたの前から
いなくなります。相手の親や警察を使ってでも逃げてください。
54優しい名無しさん:04/11/17 17:37:57 ID:9MjU/ud0
>>1
電話は壊されても2チャンには唯一アクセス出来るんでしょ?
軟禁状態だったのが今、結局、彼女におどされて監禁状態な訳でしょ?

立派な犯罪じゃん
で君は助けを求めてスレを立てた?
そうじゃない?
55優しい名無しさん:04/11/17 17:47:37 ID:9MjU/ud0
普通は何とかして
助かろうとするもんだよ
殺されそうとか感じたらなんかそうゆう危機感とかないよね
やさしいからとか
死ぬってゆうからとか
そんな事いってらんない
56優しい名無しさん:04/11/17 18:29:15 ID:9MjU/ud0
この先、自分がどんどん追い詰められて

明日のニュースで
「男女関係のもつれから〜殺害されますた」
なんてシャレにならん罠
57優しい名無しさん:04/11/17 19:14:48 ID:WhEKnyPH
実親がボダで、別居するまで大変な思いをしましたが
あなたの場合血縁関係もないのだから、面倒を見続ける義務は全くない
(あなたとの間に子どもはいないんだよね?)
誰に非難される筋合いもないってもんです

冷たいことを言うようですが、相当器の大きい人間でない限り自分が潰れます
また、あなた自身が潰れれば、たぶんその彼女もつらい思いをします
彼女には、彼女と付き合うことがつらくて2ちゃんにスレ立てるような男は向いていないのです。

こういわれてもまだ、見捨てられないと言うか?>>1
残念ながらお前さんには無理なのだよ
そして、私にも無理だ。

あ、いや、>>1よ、
「今現在の自分自身の夢や希望や友人は全て捨てて、彼女に尽くすこと」
これ出来るか?かつ、それを自らの幸せだと感じることが出来そうか?
ちなみに、私には無理だ。
5822 ◆fmJRnC5rvE :04/11/18 03:58:23 ID:2utqiEcr
>>43
誰だよ、おまえ?
俺は全く謝罪する気なんかないぞ?
俺にあやまってんのか?
>>22 = >>31
59優しい名無しさん:04/11/18 05:09:58 ID:OIaPYYdf
殺されるって・・・
ボダって人を殺すの?
60優しい名無しさん:04/11/18 05:29:30 ID:59QbavhA
>>1がかわいそう等
彼女に情があるなら見捨てるのは難しそう。
でも、見捨てると言う言い方は悪いが、彼女と別れることは、必ず2人の将来の為に良かったと思える日が来るとオモ。
そのときに彼女が裏切られた!とか、リスカしたりするかも知れんが
彼女も分かってくれる日が来るとオモウよ。

私がそうだった。

切ないけどガンガッテね!
1さんと彼女の為にも。。


6122 ◆fmJRnC5rvE :04/11/18 05:31:39 ID:2utqiEcr
>>59 >ボダって人を殺すの?

物理的にはどうか解らない。犯罪には詳しくないので。

精神的にはボダと現状一緒にいる人にその意識はないと思うけど
後から考えると「あいつは俺を殺そうとしていたんだ!」って確信すること多いよ。

絶対無理だって言い切れる判断を迫られることもしばしば。
ようは、ボダは自分以外の他人や現実を含めて判断しないで
もの凄く自分勝手にあらゆる非現実的な手段を使って自分の気持ちのみ押しつけてくる。

関わったらアウトと思いねぇ。
62優しい名無しさん:04/11/18 05:38:55 ID:OlSFY4KF
>>1
気持ちはわかる。こっちの場合はちょっと違うが結構まいってた。
大変だったろうね。
医者からのテクニカルなアドバイスとかはあったの?
63優しい名無しさん:04/11/18 07:17:33 ID:7NVC86kX
漏れはボダ女(元彼女)に殺されそうになって、
鬱悪化して再休職になりまつた。
ボダは思い通りにならないとすぐ「死ぬ」とか
「殺してやる」と言い、行動に移すんだ。
気を付けろ!早く別れて無視をするのが一番いいんだ間違いない!
64優しい名無しさん:04/11/18 07:53:20 ID:OIaPYYdf
>61
そうですか・・・ありがとうです。何となくこのスレ見てたんだけど友達がボダかもしれなくて最近恐くなってきたんですよ(確定してないけど当て嵌まる)なんか余計恐くなっちゃった(´・ω・)スレチ失礼しました
6522 ◆fmJRnC5rvE :04/11/18 08:15:13 ID:2utqiEcr
>>63 > 「殺してやる」と言い、行動に移すんだ。

なるほど。犯罪的な行動取る人もいるんだ。
ボダにも色々ありそうですねぇ。

>>64 > 友達がボダかもしれなくて

安心しる!その友達はボダじゃない。
なぜなら本物のボダは素人ではまず見抜けないから!
ボダっぽい普通の人だよ。そんな人いっぱい居るしね。
661:04/11/18 08:33:09 ID:iKkojRMG
ボーダーは殺人者に、成り得ることがあると思います。なぜなら、発狂したときは自分をコントロール出来ないからです。
今、会社に着いたんですが彼女から電話がありました。もう死にたい、怖くてたまらないって。
会社は午後から休んで家にかえります。
会社くびになりそう。
昨日から夜ボーと天井ばかりみてたから、ヤバイとおもってたらあんのじょう。
今日は多分修羅場になります。
6722 ◆fmJRnC5rvE :04/11/18 09:02:20 ID:2utqiEcr
まだやってんのかよ・・・。もう何も言えねぇYO!
68 ◆EkbJKGiljg :04/11/18 09:58:04 ID:USHKrJvG
>>58
ごめんなさい31じゃなくて>>30でした。謝ります。ボケーッとしててレスつけまちがえました。(>_<)m(_ _)m気を悪くしたらごめんなさい。



6922 ◆fmJRnC5rvE :04/11/18 10:18:23 ID:2utqiEcr
>>68
こっちも言いたいことは言わせてもらってるしぃ
(・ε・)キニスンナ!!
7030 ◆EkbJKGiljg :04/11/18 10:22:04 ID:USHKrJvG
>>22
間違えられちゃって本当にごめんなさい(>_<)m(_ _)m(>_<)m(_ _)m
なんかレスつけまちがえてこんがらがったみたいなんで
2ちゃん歴浅いんです。みんなマジスマンです。
71優しい名無しさん:04/11/18 10:22:42 ID:KmRN5clR
その彼女ってちょっと統合失調ぽくもない?鬱というより
陰性症状だっけ?
ボダ+統失だったら…
いや、憶測でモノ言っちゃいけないけどさ
何となく。
72優しい名無しさん:04/11/18 10:26:09 ID:t98wjWkT
ごめんID変わっちゃったけど
電話が怖いとかさー
ACで彼女の親が借金持ちとかの理由でもあるんだったら
何となくわかるけど
それでもちょっと行き過ぎのような
病院連れて行くとかは…当然、無理??
73優しい名無しさん:04/11/18 11:38:10 ID:XGFOEPd+
病院は何度も薦めました。
ただ彼女の友達はボーダーが多く、入院に悪いイメージを持たされたみたいです。
今日しばらく実家にかえるよう言おうと思います。
言えるかはわかりませんが。
みんながいうとおりまず自分を大切にしないと、
7430 ◆EkbJKGiljg :04/11/18 12:03:36 ID:USHKrJvG
私は弟が2人いて上の弟と元彼女が丁度、>>1とその彼女の関係に似ていたのでスレに張り付きました‥‥。
結局、急救車や警察呼んで彼女の両親が家にくるパターンになったのですが手紙が一週間に何通も届いたり近所で家でドタバタギャンギャンピーピーめちゃうるさかった事です。
元彼女とも色々話したし色々相談されたからなんとも言えないんですよ。何があったかは余り話したくないけども。
弟も優柔不断で逃げ腰で人任せな面もあったからどうかなー?と

7530 ◆EkbJKGiljg :04/11/18 13:31:06 ID:USHKrJvG
少なくともさ、>>1厳しい事ゆうようだけどここメンヘル板だぜ
スレタイどおりさ「ボーダーとの同居」をあくまでもウチはこうだとか大変だねとか無理だなとか語らうんだったらいいけど個人的なさヘビーな相談するなよな。
少なからず、鬱や境界や糖質の人だっているんだ気分悪かろう?
メンヘルは真面目で直ぐ親身になって考え込んでしまう面もある。
状況かくにも少しでも好きな人の醜態を晒すのはいくらボダだからって彼女にも失礼だ。
あとな、鬱になって引きこもってる彼女にはイキナリ別れるとか結婚しないとか重大な事ははっきり話すもんじゃない。
落ち着いたら話すのが基本だよ。
それに女には生理もあるしね。生理日前中後にくる鬱ってものはそりゃ健常者だって死にたい位つらいよ
このスレ通り一辺彼女にみせれんだろ?
私は自分の彼氏がこんなこと書いてたら泣くぞ
黙って然るべき所に相談にいけ。
彼女はそっとしておいてやれ会社午後から休むなら彼女に土産でもかってってやれ
病院いって理解されなくて薬少ししか貰えなかったなら
「俺も鬱で薬もらってきたけどこれだけしかもらえなかったよ(´・ω・`)お前やろうか?半分飲むか?」っていってやれよ
呼吸困難(多分過呼吸)になったら二酸化炭素すわせてそれなりの処置してやれ「どうしよう?」とかいってないで
病院いって理解されないで帰ってくるならそうゆう処置の1つもせめて聞いて帰ればベターだったな
7630 ◆EkbJKGiljg :04/11/18 14:00:05 ID:USHKrJvG
彼女を変えようとしないで自分が変わることだ。
彼女が実家なりにかえったら、それでいい
駄目だったら相談所とか然るべき所にこっそり相談にいって。
もうこのスレは伸ばすな
どうしてもってゆうならメンヘル板にあるボーダー被害者スレへいく事です。
疑ってるわけじゃないけど釣りと間違えられるよ
_______________糸冬_了______________
77優しい名無しさん:04/11/22 14:06:44 ID:W7u0NQrr
理由あって借金持ちのボダ(と思われる)男と同棲してました
彼の派手な生活はやまず、生活費の多くは私持ち。
そして朝4時にキャバクラからご帰還なさった際に大喧嘩となり、
結局私の方が「適応障害」を発症しました
家は私の名義で借りていたので、男はお引越。
心療内科とカウンセリングを受けながら、今は本当に別れてよかったと
思ってます。
1さん、星和書店の「境界性人格障害 はれものにさわるような
毎日を過ごしている方々へ」を一読してみて。
私は医師に薦められ、10回くらい読み返しました。
あなたのまっとうな人生を取り戻すためには彼女と別れることだと思います
78優しい名無しさん :04/11/22 23:50:43 ID:i/h2IFX8
事情を全物知ってるわけじゃないから、まとはずれかもしれないけど。
結婚前提で同棲しておいて、日付まで決めておいて
それが(無期限?)延期になったら、誰でも不安だと思うんだけど。
なんか無責任じゃないの?
ボーダーの人とか相手なら何してもいいの?
うつってわかってたなら結婚しようなんて軽はずみに言わなきゃいいじゃん
籍いれてなかったらめんどうになったら放棄していいの?
前妻と連絡とって欲しくないとかも普通だと思う。
暴れたりするのはやりすぎだけど、彼女だって被害者だと思う。
79優しい名無しさん:04/11/23 09:06:28 ID:cvVMYSVF
隣のスレでアクセス禁止になりました。時差があって自分のと人のと話が繋がっていません。誤解を招いたのか、それとも招かざる客なんでしょうか?
80優しい名無しさん:04/11/23 09:07:30 ID:cvVMYSVF
誰からも否定されるような気になりとても落ち込みます。
8122 ◆fmJRnC5rvE :04/11/23 09:14:50 ID:47UUKknI
>>78
ボダとか関係なく相手を選ぶ権利は誰にでもありますよ?
籍入れてなかったら面倒になったら放棄しても問題ありませんし。
彼女がどう言う "被害" を受けてどう言う理屈で被害者になっているのか現実的に説明してくれますか?
82優しい名無しさん:04/11/24 01:25:14 ID:hgyfc8fK
>>79-80
アク禁は私も経験したけど、あなたのせいじゃないよ。
難しい話は忘れたけど、個人的にアク禁はしないはず。
気持ちはわかるけど、招かざる客なんて思いつめちゃダメだよ。(´;ω;`)丶(゚д゚ )

スレ違いすまん
8378:04/11/24 02:06:35 ID:5Z0L7lL5
>81
現実的に説明することはできないですが・・・
おおざっぱにいってしまえば「もてあそばれて捨てられた」
(まだそうなってはいないみたいだけど)
籍いれてなかったら法律的には問題ないのはわかってます。
だけど罪に問われないことならいいとは思わない。
細かい事情は知らないからかってな想像だけど
いずれ結婚するから同棲した(結婚しないなら同棲しなかった)とか
同棲すればホテルにいく手間がないから彼女をそそのかしたんじゃないか、
とか、釈然としません。
8422 ◆fmJRnC5rvE :04/11/24 07:54:03 ID:tVqdeKva
>>83 > 現実的に説明することはできないですが・・・

と言うことは現実的な被害は無いんですよ。

> 同棲すればホテルにいく手間がないから彼女をそそのかしたんじゃないか、

彼女にも考える頭はついてますよ。
そそのかされるかどうかは彼女が選択できますし、
彼のしたことをどう受けとるかも彼女の問題ですよ。

それとも何か彼女の選択を妨げるようなことでもありますか?

話が脱線してますが、脱線したままこの場合はって言う例え話でも良いんじゃない?
85優しい名無しさん:04/11/25 19:46:02 ID:qQCd+BXp
昔ボーダー女と同居してたことがある。
学校の友人で、自分が就職、ボダが就職浪人したときに、ボダに懇願されてOKした。
ボダの家はちょっと複雑でボダはずっと家を出たがってたのを知っていたし、当時はそんなに香ばしい言動もなかったから、
(ボダが)就職活動をする、家賃は折半、俺の生活には干渉しない(当時彼女がいた)という条件で。
当然彼女はいい顔をしなかったが、学校に入ったときからの友人だと思ってた俺は期間限定だからと彼女を説得して住み始めた。

同居始めて1ヶ月もしないうちに「自分をほっぽって彼女と会ってるなんてずるい!」とぶちきれ、
「あたしと付き合ってるんじゃないの?」と迫る。
当然そんなつもりはねぇと突っぱねたんだが、「あなたに必要とされてないなら生きてる意味がない!死ぬ!」と飛び降り未遂。
そんなこと言うなんて話が違うと言ったら言ったで、ほかに行くところもないから死ぬ!だし、、、。
こっちもいい加減疲れて突っぱねて寝るというのが常態化してた。(あたしがこんなに苦しいのをほっぽって寝るなんてずるい!と言われたが)
ボダ親に言うも大した助けにもならず、いつしか彼女とも別れてた。
そのうちに夏になった。
帰省の準備してたらボダが「いつあたしの親戚に会ってくれるの?」「っていうかあなたのご両親にいつ紹介してくれるの?」
話が違うといったんだが、「だってあたしもう行くところないんだもん」と。
「もう行くところないからあなたのところにいさせて」ですと。

しまいに、「なにも約束ないの不安だから、心はあとでいいから、今すぐここにはんこ押して」と婚姻届持ってこられたので
もうこれは無理だなと思って、彼女が親戚宅にいるときに部屋を引き払って違う場所に引っ越し、
なんとか聞き出した親戚宅に電話をかけてもう帰ってくるなと伝言を頼んだ。
後のことは知らん。

今はただ(元)彼女に謝りたい気分でいっぱいだ、、、。

まぁそういう事例もあるってことで>78
86優しい名無しさん:04/11/26 12:58:27 ID:R8k40X2S
>85うわw最悪その女 押せばどうにでもなるって思ってたんだろーね
きもいわ 
87優しい名無しさん:04/12/02 22:04:56 ID:Ura2WgHg
>>85
ボダは始まりはともかく、みんな判で付いたような行動をするなw
オレも婚姻届に判を無理矢理つかされそうになったよ。大学生の頃だけど。
88優しい名無しさん:04/12/13 20:09:40 ID:VucIVdCn
>>85
いかにもボダ子で最悪だけど、
85に一つ質問。
体の関係があったんじゃないの?

あったなら、
ボダが加速するのは無理はない。
89優しい名無しさん:04/12/16 22:55:44 ID:LrYIJWiX
セックスしちゃったんだね。
あーあ。
90優しい名無しさん:04/12/17 05:23:24 ID:f64UmJmo
ほしゅー
91優しい名無しさん:04/12/17 06:01:25 ID:x86NP5O5
宣      戦      布       告
こ の 糞 ス レ の 住 民 気 に 入 ら な い
文 句 あ る な ら 俺 様 達 の 良 ス レ を 荒 ら し て み ろ よ
そ れ と も 怖 く て レ ス す ら で き な い か ?  
          /∧    /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/ < かかってこいよ
     /          ̄ ヽヽ   \
    /             ぷっ 
俺様達はチキンなてめーらと違って堂々と↓に俺様達のスレ晒すぜ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1102842197/
92優しい名無しさん:04/12/17 06:27:47 ID:je2pVJcF
友達だったとか家が複雑とか言い訳めいたこと書いてるけど、どういう形で
あれ男女が一緒に暮らしてるなら同棲じゃん。仲が良かったとしても彼女餅の
男に同居を懇願するような女がまともなわけないしOKするのも信じられない。
彼女が優しかっただけで相手の女がボダじゃなくても普通なら別れてるよ。
なんか85自身もどこか緩いとしか思えない。
93優しい名無しさん:04/12/17 06:36:24 ID:L23DcYq/
救済者の人は、最初のうちは救済者としての幻想に自己陶酔していたりするのですが
そのうちにいらだちを覚えるようになってきます。
せっかく救いの手をさしのべてやっているのに、それが自分の思い描いたシナリオ通
りに展開しないことに腹立たしい気持ちになってくるのです。反対に、境界例の人も
自分の思うようにしがみつかせてくれない救済者に対して、強い不信感を抱くように
なります。そして、救済者を極悪非道の悪人呼ばわりしたりするのです。
しかし、何かの拍子に、しがみつきが満たされたりしますと、突然手のひらを返した
ように、救済者を天使のような人だと言ったりするのです。
救済者の方も、悪態をついたりする相手に憎しみを覚えたり、そうかと思うと、突然
自尊心をくすぐられるような事を言われたりして、ご満悦な気分になったりとまるで
ジェットコースターにでも乗っているかのような変化に富んだ関係を体験することが
出来ます。

ある男の日記
http://suk2.tok2.com/user/19741123/
94優しい名無しさん:04/12/17 06:39:31 ID:je2pVJcF
あとさ、男女の恋愛の泥沼まで相手をボダ扱いして済ましてるような人は
自分が変わるしかないよ。本当に相手はボダの診断基準クリアしてんの?
例えば自分が浮気したせいで彼女がブチ切れて暴れて不安でしがみついてきても
鬱になっても、そんなんはボダでもなんでもなく正常な反応だからね。
95優しい名無しさん:04/12/17 14:07:33 ID:Uj+7G2eL
救済者なんて思ってないよ
そんなのサイトで読んで知ってるし
距離感つかめばどうってことないよ
96優しい名無しさん:04/12/22 05:39:14 ID:BqxsROZZ
なんかここみてるとすごい人に思えますね。>ボーダーの人

私もボーダーですが、彼氏のこと心配するし、悪かったなって思うし、彼氏しかいないって
思うけれど 一人で暮らすことも考えるし、お金も極力迷惑かけてないよ。

ただ、たまにひどい喧嘩になったりして、その後は自己嫌悪の嵐で
感情がコントロールできない自分がすごく嫌だったりするけれど。

いまは境界例を扱った経験の多いお医者様にかかっていて良くなることを願って
通院しています。私は彼氏の為にもよくなりたいし、もちろん自分の為にもよくなりたい。
ずっと誰かに依存して生きるのなんていやだし、彼氏にお礼や恩返しもしたい。

いま悪循環に入ってるのならもう難しいかもしれないし、なにより器がないのなら
中途半端に相手にされるくらいなら私ならさっさと捨ててほしい。
中途半端に優しくされるほど惨めなことはない。

ただ、ボーダーでも本当に死ぬことはあると思います。ボーダーからくる抑うつ状態があるからです。
でも、それは誰かのせいじゃなくて、病気のせい。そうは考えられませんか?

別れることに躊躇いもあるみたいだけれど、いきなり別れをつきつけるのでなくて、
少しずつ改善案を出していってそれが無理なら別れるとかでもいいと思います。

とにかく彼女のためにも入院までいかなくても良い病院を探して
二人で通院してみてはいかがですか?ボーダーの人にどう対処していいかとか
先生から参考に聞いてみるのもいいと思いますよ。カウンセリングを二人で受けるのもいいと思います。

そして、1さんも限界を感じているならそれとは別にちゃんと理解してくれるお医者様に
事情を相談して、心身的にしんどいのなら少しのお薬でもいいから手助けを借りてもいいと思います。
長くなってすみません。
97優しい名無しさん:05/01/07 05:08:58 ID:xjOAB1VR
>96
ボーダーって色々いるんだよね。
あなたは繊細型だと思うんだけど違うのかな?

繊細型、攻撃型、両方会ったことあるけど
攻撃型はマジすごい。脳みそぶっ壊れてますよ。
暴言、暴力、自殺で脅迫、恥知らずで何でもやるね。
やさしいように見えるけど実際は自分のことしか考えてないし
ちょっとしたことで「私ばっかり辛い!」って喚きたてる。
繊細型は多少ウザいし、たまに暴れたりもするけど
許せる程度だし、他人に対する思いやりも持てるみたい。
だから「守ってあげたい」気持ちが素直に湧く。
この二つ、もっと分けてネーミングした方がいいと思うのに。

2ちゃんでは「萌えボダ」「氏ねボダ」って言われてるね。
>>1 の彼女は間違いなく「氏ねボダ」です。
98優しい名無しさん:05/01/07 08:39:27 ID:nFDuKSs2
そんな分け方してるのお前だけ
99優しい名無しさん:05/01/08 06:37:52 ID:PxOJBTQr
↑必ずこう言う人、いるよね。

ボダ叩きにやっきになってる人・・・
被害者スレで「死ね!」って書きなぐり続けてる人・・・
100優しい名無しさん:05/01/08 07:05:35 ID:DkqBCx3Y
ボダ系スレってどうしても荒れるね・・・。


ボダの被害者スレ、相変わらずすごい。
どっちが被害者かわからなくなってくる。
時々叩く方もすごすぎて同情できない荒れ方してる。
被害者に扮したボダかもしれないけど・・・。

>>1 は最近書きこまないけど、無事に別れられたのかな?
101優しい名無しさん:05/01/08 07:06:57 ID:DkqBCx3Y
あ、何気に100げとしてた・・・。

つか、このスレ全然レスついてないのね。
102優しい名無しさん:05/01/08 14:43:34 ID:OZpQmhwS
>>99
死ねなんてかくわけないでしょ
被害者なんて思ったことないんだから
根拠もない変な分類をしたくてやっきになってる人がいるから
危険だといってるだけだよ
103優しい名無しさん:05/01/08 15:45:38 ID:So/Ds4Qv
2ちゃんだと必ず否定する人が要るけど
実際、ボダにも色々いるとは思うよ。

萌えボダ、死ねボダって言葉もよく見るし。
全部が1の彼女みたいではないと思う。
迷惑の程度、がそれぞれってことじゃないかな。

98がどうだかなんてどうでもいいんだけど
この「ボダにも色々いるから・・・」みたいな言葉には必ず続く
「いないよ、ボダはみんな死ね!」「根拠のないこというな」「ソースは?」ってのを
何度見たかな・・・よっぽどやっきになってるように感じる。
一行レスだととくにね。
同じ被害者ながら、そんなにヒステリックにならなくてもと思う。
全員が自分の加害者と同じだとは思わないけどね、私は・・・。

104優しい名無しさん:05/01/08 15:50:12 ID:OZpQmhwS
ボダに限らず症状に軽重があるのは当たり前
大雑把に分類して一方を批判するのは危険だというだけ
105優しい名無しさん:05/01/08 16:59:07 ID:So/Ds4Qv
もういいよ。そういう風に即レスするから必死と思われるんだよ。


1も来ないし、このスレ放置で。
ボダ関連スレ多すぎ。
106優しい名無しさん:05/01/08 17:03:35 ID:OZpQmhwS
とっくに放置されてたよ
107優しい名無しさん:05/01/08 17:13:34 ID:a0tNjh+Y
はいはい、じゃあ書き込むなよ。
108優しい名無しさん:05/01/10 02:01:45 ID:KQzBVK54
>>1
今の俺とほぼ同じ境遇だよ。
俺は離婚歴は無いけど、ボダ彼女と同棲中(2年目)
最初は顔は可愛いし、甘えん坊で可愛かったけど、今は地獄、、、。
突然スイッチ入ったみたいに切れて暴れだす。かなりツライよ。

↓が少しは参考になれば良いが、、。
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/careabout/kaeyoo.html
109優しい名無しさん:05/01/10 02:03:24 ID:SdEQUOQh
>98は死ねボダなのかな・・・
110108:05/01/10 02:20:38 ID:KQzBVK54
>>1よ!生きてっか!

1よ、、、。
111優しい名無しさん:05/01/10 19:04:03 ID:rPgGogHI
攻撃型ボーダーとの、うまい付き合い方をまとめたページなんてありますかねぇ?
112優しい名無しさん:05/01/11 08:35:43 ID:uoIUb7qG
●境界例の人との付き合い方

1.まず最初に「この人を変えよう」と思わないこと
http://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/careabout/kaeyoo.html

2.救済者幻想と支持的サポート
http://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/careabout/rescue.html

3.限界と境界の設定
http://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/careabout/boundary.html

4.キレたときへの対応方法
http://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/careabout/kiretatoki.html
113優しい名無しさん:05/01/13 05:25:42 ID:TDlOxKFC
ピッタリなスレみっけ。
うち二世帯住宅で兄嫁がボダ。
挙げたらキリがないから書かないけど、
あいつのおかげで兄との仲も悪くなった。
なんであんな女を選んだのか理解できない。
114優しい名無しさん:05/01/17 18:09:00 ID:iBtdy48L
オレもボタの彼女と5年暮らしてる。
カウンセリングに通ってた時期もあるが、
すぐに飽きてしまったようだ。
数回働きに出たこともあったけれどどれも長くは続かず、
この2年は完全に引きこもり。家事はやらない。
前はオレがやっていたが、今はゴミの山の中で暮らしてる。
115優しい名無しさん:05/01/17 18:21:31 ID:iBtdy48L
この1年間は毎日毎日毎日なにかしらでもめている。
毎日もめごとを起こす不屈の精神力は本当にすごいと思う。
どこからそんな力が沸いてくるのだろうか…。
昨日はオレが彼女のために買ってきたドーナッツが、
自分の好みではなかったことから3時間以上説教された(114)
116優しい名無しさん:05/01/17 18:33:57 ID:iBtdy48L
先日、彼女がひとり暮らしがしたいと言い出した。
理由はオレが精神病で、一緒に暮らすのが辛くなったそうだ。

親とは仲が悪いので実家には絶対に戻りたくない。
だから、しばらく生活費を出して欲しいという。
そして家具や電化製品はすべて新品を用意して欲しいという。
籍は入れてないが事実婚なので貯金はもらっていくという。

最近、深夜帰り、外泊をするようになった。
前もあったのだが、新しい男ができたのだろうか(114)
117優しい名無しさん:05/01/17 19:17:24 ID:uZUgXGJF
そこまで自分の都合でモノを言うようでは重症でしょうね。
あ、性格だから重症という表現は不適切か。
分からないように荷物をまとめて逃げるのがよろしいかと。
まだ好きなのかはわからないけどあなたは利用されてるだけだと
言うことを認識した方がいいかもね。
118優しい名無しさん:05/01/18 02:00:53 ID:lLoyQXkw
親と不仲だから言う事聞いてくれそうな人を親がわりにしてんだろうね
優しさ利用されてるんだしさっさと逃げれ
籍も入れてないし第一家事もしていないのに貯金もさらってくって…
何サマのつもりなんだろ
ドーナッツ買っていってあげて何で気に入らないからって3時間も
説教くらわなならんのじゃ?
相手にわかんないように捨てれ
新しい男も出来てるんならそっち行くだろ
>114が精神病って何の病気なの?鬱?
何で新品の家具とか用意しなくてはならない訳?
親と不仲なのは気の毒だけど態度悪すぎ!
そんな女捨てれ 本当に
119優しい名無しさん:05/01/19 03:35:46 ID:E/b4rx9T
私も昔ボーだーと診断され当時の彼と同棲してました。
1より重症だったと思う。もっとヒドかった。それに彼は5年耐えてたけど、1みたいに辛い気持ちだったんだろうなぁ。 うちらは共依存してたから抜け出せない所まで行っちゃったけど、別れたらボーだー治ったよ。
違う理由でメンヘラだけど。
1がいるから彼女に悪影響があるって場合もあるかもしれない。

わからないけど。キツく感じたらごめんね、私は彼がいないと活きていけなかったし結婚前提の同棲だったけど共依存は泥沼にハマる可能性でかいよ。
120優しい名無しさん:05/01/19 08:34:13 ID:HV6ojcEN
でも、ボーダーに限らず同棲って結婚前提ならよくないみたいだね
なぜなら、責任ある結婚より、責任ない同棲の方が男にとってらくだから。
121優しい名無しさん:05/01/20 01:11:01 ID:LKsE4Qxv
共依存の彼女に振られたがヨリを戻す方法
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/break/1106138719/l50
122優しい名無しさん:05/01/21 09:40:00 ID:J3aglIU+
死ぬとか殺すとかいう言葉が出た瞬間に別れなきゃだめだね。
そういうこと言うと誰も相手してくれないよと思い知らせるべき。
123優しい名無しさん:05/01/21 10:23:47 ID:o0QqCxXp
>>1
なんかおかしい。
彼女の悪い部分ばかり言ってるけど、あなたも何か隠してるでしょ?
そもそも携帯だからIDが変わるなんて、最近の2ちゃんではありえないし、
あれだけ悩んでおきながらこのスレも放置しっぱなし。
彼女が豹変したのも何か理由がありそう。
ボダっぽい素質は十分にあったとは思うけど
それを増幅&表面化させたのも>>1に原因がありそうな希ガス。

別れなよ。>>1は今後もきっと苦しむだけ。彼女もね。
彼女は自分自身だけじゃなく、そのうち>>1が生きている事を
恨み始めると思う。
なぜなら彼女自身が苦しいから。
その苦しみから逃れるには死ぬしかないと思いつつ、実は死ねない。
それなら>>1が死んでくれればこれ以上苦しまないで済む・・・という
脳内構図になっていくはずだから。

あくまでも苦しみ続けた結論だから、現時点でそう思っているか
どうかはわからないけど、このまま行けば必ずそうなる。
そうでないなら彼女の方から別れを切り出すよ、普通。
だって、お互いに苦しむ為に一緒にいるようなもんだもん。
124優しい名無しさん:05/01/21 19:45:51 ID:h/dhdnue
>>1
私はおそらくボダだです。
彼氏と同棲して2年ですが、
ついに先日彼氏がキレて
「てめぇ、うぜえんだよ」
「もう、うんざりなんだよ」
と言われました。

普段はとっても優しい人だっただけに、
恐くて何も言い返せませんでした。

結局別れることになりましたが、
私自身限界を感じていて、
自分自身に疲れて果てていました。
もう依存や期待をしなくてもいいと思ったら、
落ち着きました。

彼女のためにも早く別れた方がいいですよ。

125124:05/01/21 19:47:09 ID:h/dhdnue
すみません。
ボダだになってしまいました。。。
126優しい名無しさん:05/01/23 00:46:33 ID:iyqAPix0
学生時代の友人♀が、1さんの彼女にそっくりでした。
優しい男の人を捕まえては、相手を試すようなことばかりして
精神的金銭的社会的に追い詰めちゃう。
「死ぬよ」って言われると、怖くて突き放せなくなりますよね?
けど、彼女は「この男はもう使えない」と思うと、
死なずに次の男に乗り換えてましたよ。

同じとはいえないかもしれませんけど、1さんが精神的に参っても
彼女はなんとも思わないような気がします。

自分がつぶれる前に、逃げても良いのでは?
127優しい名無しさん:05/01/23 16:30:17 ID:4/3JyTyH
1の彼女は知人のボダを髣髴とさせるな。

>1
今の状態を続ければ続けるほどに、1>の彼女の症状は悪化していくよ。
「助けてあげたい」と思うなら適切な方法で助けてやれ。一番適切な方法は「距離を取る事」 
冷たいと思うかもしれないがこれが一番適切なんだわ。
それが理解できないなら、1もたぶん中度の鬱状態だと思う。
「自分がなんとかしてやらなきゃ!」って1人で抱え込もうとしている状態なんだろうと予測。
128優しい名無しさん:05/01/24 14:19:08 ID:dBscPsSh
ボーダーの彼女がいるのですが、
ただそばにいてあげることで
相手の支えにはなれないのでしょうか?
一体どうしてあげたら相手が落ちつくのだろう。
129優しい名無しさん:05/01/24 16:50:19 ID:AAh1U9oX
>>128


◆恋人が☆メンヘラー☆9人目[メンヘラー書込禁止]◆
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1104000094/

●境界例の人との付き合い方

1.まず最初に「この人を変えよう」と思わないこと
http://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/careabout/kaeyoo.html

2.救済者幻想と支持的サポート
http://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/careabout/rescue.html

3.限界と境界の設定
http://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/careabout/boundary.html
130優しい名無しさん:05/01/27 17:45:43 ID:y01HW9+g
・ 自分の生き方がわからない。
・ 現実を理解する能力が貧弱。
・ いつも場違いな所にいるように感ずる。
・ 自分のすべてを受け入れてもらいたいと望んでいる。
・ 感情の移り変わりが早く人間関係が不安定。
・ 愛し方が不十分であるという理由で相手を責めたてる。
・ 仕事に不満を持ちやすく転職を繰り返す。
・ 一見、周囲にうまく適応して見えることもある。
・ 自分と他人との境界があいまい。
・ 他人への評価が極端から極端へと揺れ動く。
・ 人生の価値観や目標が突然変わったりする。
・ キレやすい。
・ 二者関係にしがみつく。
・ 自殺未遂を繰り返す。
・ アル中、浪費癖、過食、淫乱、ギャンブル狂、暴走行為、薬物中毒

自殺未遂、アル中、過食、淫乱、ギャンブル狂、暴走行為、薬物中毒
以外は全部出て行った彼女に完璧に当てはまっている。。。
131優しい名無しさん:05/01/27 17:51:39 ID:y01HW9+g
>>127
>「助けてあげたい」と思うなら適切な方法で助けてやれ。一番適切な方法は「距離を取る事」 

やっぱりそうなのか。俺の場合、彼女が力ずくで出て行ったが。

>それが理解できないなら、1もたぶん中度の鬱状態だと思う。

俺、まさに完全に鬱だったわ。うん。

>>128
ボーダーを彼女にもつことの悲しいところは、
まさに自分の手で幸せにしてあげられないこと。
132優しい名無しさん:05/01/27 18:00:36 ID:y01HW9+g
ところで、「大きなお世話」は重々承知で質問させてください。

ボーダーの元彼女。
彼女は、実家も貧乏でなおかつ家庭の雰囲気が非常にまずく、職業も不安定で、
ちょっとこれからどうなるのか、非常に心配なのです。
俺自身が「距離」をとるべきなのは、よく分かりました。
その上で、質問なんですが、彼女は将来幸せになれますか?
彼女の年齢は27歳。短大卒です。
職業的に成功して、女一人で楽しくやれる道に入れればいいんですが、
客観的に難しいんじゃないかと。
彼女が好きな男を見つけたら、私は寂しいですが、まあそれもアリだろうとおもいますが、
正直、誰とラブラブになったところで、最後はたぶん私と同じ結果になるだろうと、確信しています。
単なる彼女への未練ではありません。
一般論として、ボーダーの女性で、実家によりどころがなく、職業的に大成功するわけでもない人は
幸せになれるんでしょうか?
133優しい名無しさん:05/01/27 18:28:57 ID:VrlZcRH9
>>132
あなたは優しいね。
ボーダーの人は、結婚したり、
彼女が安心できるような恋人とのお付き合いができれば、
急速に回復することがあるってどこかに書いてあったよ。
でもね、健常者が皆幸せなわけじゃないわけで。
彼女は病気が治らなくても、
彼女はあなたと一緒にいられるだけで、幸せなんじゃないの?
134優しい名無しさん:05/01/27 18:49:54 ID:y01HW9+g
>>133
>でもね、健常者が皆幸せなわけじゃないわけで。

そっか・・。確かにそれはそうですね。幸せになれるかどうか分からないのは
ボーダーの人に限らないのはそのとおりですね。

>彼女はあなたと一緒にいられるだけで、幸せなんじゃないの?

いや、彼女は私の一言に爆発を起こし、出て行ってしまいました。
泣いてとめたけど、駄目でした。
あんなに、私のことを好きでいてくれたのに、どうしたわけか心の風景が変わったみたいで・・・。
結婚も予定していて一緒に暮らしていたので、正直、離婚したような気分です。
反省して反省して、いろいろ自分のまずい部分を整理しても最後に、「よく分からない」部分が
残って、いろいろ調べていたら、どうも彼女は境界例だったとしか思えないという結論に至りました。
「なんとか折り合いをつけて、とにかく別れるのだけは避けたい」というのが、この場合、駄目というか
無駄らしいと言うことを知りました。
135優しい名無しさん:05/01/27 21:25:05 ID:fsvfgIgi
>正直、誰とラブラブになったところで、最後はたぶん私と同じ結果になるだろうと、確信しています。

そりゃないよ、あんたは優しすぎるんだよ
相手だけじゃなく、自分に対してもね
狂った女と平気で付き合える奴はいくらでもいる
136優しい名無しさん:05/01/28 02:52:31 ID:6S3Y9FvH
137優しい名無しさん:05/01/29 08:22:30 ID:89EOJGpE
>>135
失礼ですよ
138優しい名無しさん:05/01/29 10:51:15 ID:6jzQU1kR
ボダと同居する時は、携帯に気を付けろ。寝ている隙に見られるからな。
139優しい名無しさん:05/01/29 11:00:16 ID:GRr7Alq3
ボダに限った話じゃないでしょ
140優しい名無しさん:05/01/29 13:12:50 ID:6jzQU1kR
>>139
漏れの歴代の彼女(7〜8人)の中でも勝手に携帯見るのはボダ女だけだったぞ。
141優しい名無しさん:05/01/29 14:22:04 ID:lAGAX0XE
初めてこのスレに来ます。

最初から読ませて貰ったけど、>>1さんは共依存の典型なんじゃないかと思います。
ボダの彼女がいますけど、ある程度距離を保った付き合いなら依存もなくなるんじゃないかな?

リスカする→相手が心配する→構ってくれる
こういう構図ができると相手は更に激しい自傷や脅しをしてくるはずです。
付き合う相手側も「してもいいよ」って言う気構えがないとやっていけないと思います。
「してはダメ」という考え方がある限り、自分自身も変えることが難しいですけど。
142優しい名無しさん:05/01/29 15:39:37 ID:O0YjEqn0
>>138
同居しちゃいけません
143優しい名無しさん:05/01/29 17:42:06 ID:89EOJGpE
ボダって、同居人ができると必ず地獄のような人間関係を作るよな。
144優しい名無しさん:05/01/29 23:20:52 ID:HYqzNjZu
ボダって、「好き!なんて心が広いんだろう!」と言うところから恋人関係に入り
「嫌い!あなたはいいかげんなだけじゃない!」と言う言葉を残して去っていく
不思議な生き物です。
145優しい名無しさん:05/01/30 20:31:17 ID:bDiGTxfF
散々人のことを好き好き言っておきながら少しでも不愉快なことがおきると利用してただけだったんだとか言って去って行く不思議な生き物です。
146優しい名無しさん:05/02/02 03:08:04 ID:2mp8Gu0L


   「友達がいないの私」と言っておきながら、奴はメルアド変更を知らせてきたとき

   なんとなく、Ccを見たら大量にみたことないアドレスがありました。

   嘘つきまくりの友達がいないと口癖な構って欲しい不思議な生物です。
147優しい名無しさん:05/02/02 04:05:41 ID:rdYaatQW
>>1
ボーダーって病気じゃなくて異常性格だから一生治んないよ。
親戚に46歳のオバさんいるけど、死ぬ死ぬ言い続けてもう30年近く。
子供にDVして、あんまりひどいから親戚が介入して入院させた。
子供は母親見るとおびえて顔ひきつってるよ。
いまは離婚調停中。
また死ぬ死ぬ言ってるけど、早く氏ねよって思うよ。
子供がかわいそうすぎる。
自分の家庭がそんなことになってもいいのか、
悪いこといわんからやめとけ。
148優しい名無しさん:05/02/02 04:11:31 ID:FrC/MErW
治らない人もいる、治る人もいる
149りかこ:05/02/02 06:27:57 ID:oC2Uinlv
人嫌いになったり好きになったりします。わがままいいっぱなし。でもこんだけわがまま言ったら彼氏はアタシのこと嫌うでしょ。よく考えたら試しているのかも…わがまま言ってもアタシのこと見捨てないか
150優しい名無しさん:05/02/02 10:53:52 ID:rdYaatQW
>>148
実際治った人、見たことでもあるの?
治った人は見たことないって担当精神科医も言ってる。
ボーダーは病院転々とする人多いしね。
予後がちゃんと掴めないってのもあるそうだけど。
問題行動がマシになることもある、程度に思ったほうがいい。
治るなんて、安易な期待を無責任に抱かせるのはどうかと思うよ。
151りかこ:05/02/02 12:53:03 ID:oC2Uinlv
なぉらないなら死んだほうがよいのか?ボダって性格の著しい誤りという名の精神病でしょ
152優しい名無しさん:05/02/02 15:25:41 ID:2mp8Gu0L



治らないのを病院のせいにする ボダ もいることも事実


153りかこ:05/02/02 15:34:34 ID:oC2Uinlv
だってどんだけたっても治らへんから病院のせいにしたくなる気持ちわかるよ。あたしも最初はそうだったけど、最終的に、治すには自分の力しかないんだもん。医者は補助役にすぎないんだ。あたしの目標は自立ができて普通の生活がおくれるようになること
154優しい名無しさん:05/02/02 18:15:01 ID:FrC/MErW
>>150
1年や2年で治るもんじゃないよ。日本の精神医療は遅れてるしね


MH.Stone による ニューヨーク州立精神病院での調査(205例 追跡期間:10〜23年)

結婚率−−−−−−−全国平均の半分
子供を持つ率−−−−全国平均の1/4

症状がなくなってそれなりに適応を示した患者 −−−全体の2/3
まだ慢性的な適応障害を残している患者 −−−−−全体の1/3

社会的な適応を示した人たちの中には「心理学者になった人10名」「弁護士になった人6名」
「医師になった人5名」などがいます。適応症状を示した人にみられる傾向としては、このよう
な「高い知能を持った人」「芸術分野で才能を持った人」「女性で魅力的な人」などがあるようです。

一方の慢性的な障害を残している人に見られる傾向としては「親が残虐だった」「父−娘間の性的な
虐待があった」「分裂病質人格」などがあるようです。この人たちの経過の中には、「自殺した人18名」
「売春婦3名」「殺人犯4名」というようなケースも見られる。
155りかこ:05/02/02 22:48:22 ID:oC2Uinlv
みんな辛いね
156優しい名無しさん:05/02/03 10:33:22 ID:/pMlsQbr
>>154
それは治ったというのとは違うような・・・
ある程度適応したってことで、
一緒に住んでる人間が幸せと思えるほど回復してるかどうかも
わからないしね。
157優しい名無しさん:05/02/07 18:07:29 ID:L0TLjQ+S
子供を大人にするようなもんだし
時間が掛かるのは仕方ないよ
治療に10年単位かかる病気だし、病院だってボダ治せる先生はいないだろ
日本じゃ無理だと思うよ
158優しい名無しさん:05/02/07 18:14:31 ID:jAFTB9kf
>>156
もちろん適応や回復だよ
精神疾患に完治なんてないし
159りかこ:05/02/07 21:06:54 ID:IvNwY2AM
適応したい
160優しい名無しさん:05/02/12 04:44:54 ID:ksFVwisx
自分の場合半年ぐらい部屋に転がり込まれて
殺してやるだの死んでやるだの散々人格攻撃をされて
先月ようやく出て行かせるようにしむける事に成功したけど・・・
ホンット自身の弱さにつけこまれていろんなモノを失ったよ。
ボダの方の場合、依存できる人間と思ったら
恋人関係でなくてもしがみつくから凄いよね。
>>1のように恋愛も絡んだ共依存

ってことで>>1のような事態にまでなってしまったのなら
あらゆる勇気と知恵をもって同居解消後
直ちに「引越し」「(着信拒否でなく)電話番号変更」を
行うぐらいの覚悟がいるかも。ってかあたしゃそうした。
具体的どうやって出て行かせるかという
技術的なものはあるにはあるらしいけど、
いろんなケースがあるので何ともいえない。
161優しい名無しさん:05/02/12 04:56:45 ID:7zuZ8wd7
2ちゃんねるは、数人の煽り屋によって動かされている
1 :朝まで名無しさん :04/11/28 00:48:12 ID:Slm1yCts
事実を知らない人が多いみたいだな。
数人が大量にスレを立て、大量に書き込むことによって2chを扇動している。
それに影響される奴は、煽り屋の思う壺だ。
煽り屋は5人もいないかもしれない。
3人もいれば、24時間ずっと煽れるしな。
管理人も右翼の組織的な書き込みがあることを認めている。
右翼に限らず、それぞれ煽り屋がいるから気をつけろ。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1101570492/l50
162 優しい名無しさん:05/02/13 23:21:09 ID:IJldiU+L
ボダと同棲してどのくらいで本性(というか被害というか)出し始めましたか?
一週間くらいではまだおとなしいでしょうか?
それともこのまま治ってくれるのかな…
163優しい名無しさん:05/02/14 09:13:32 ID:lTh6F80l
去年、同棲した男は2週間で本性出しました。
1ヶ月ちょっとたった頃には、ウツと診断されていた私ははじめてのODで飛びまくり。
数ヶ月だった頃には自分もボダだったと自覚しました!
164優しい名無しさん:05/02/14 09:43:12 ID:uYT0ovZa
163さん、そんなに早いんですか!?
漏れ達のハピーウエディングはどうなるんだorz
自分もボダっぽいので去共依存でも目指します。
165優しい名無しさん:05/02/14 17:45:46 ID:TYAm7Vxh
ボダは二週間目くらいから本性出しはじめますよ。
166優しい名無しさん:05/02/19 01:20:25 ID:8iS+o1ql
元彼と3年同棲していました。
性格歪んでる、嫉妬心が異常とは気づいていましたが、
とりあえず彼は私が彼の携帯チェックしたり、
女友達全削除したり、遊びに行かせなかったり、
普通に耐えてました。というより、最後には共依存(?)になり、
元彼も私以外の人とは連絡取らない、遊ばない、状態に。
でも、最終的に飽きたのは、私でした。
「愛が感じられない」とか言って、浮気しました。
本当、自分勝手、自己中心的、短絡的だと思いました。
167逃亡者@実家:05/02/19 03:53:46 ID:LBwQqqHn
結婚しちまった訳だが・・・。
168優しい名無しさん:05/02/19 21:01:33 ID:FtECbrpu
age
169りかこ:05/02/20 04:57:45 ID:toXQhm+b
離婚しないの?
170優しい名無しさん:05/02/20 16:51:58 ID:Q33aipN0
自分がボダだとわかってから、
彼氏に苦労ばかりかけて、
かわいそうになってきたので、
別れたいと伝えました。
そのまま携帯の電源切ったので、
どうなるか分かりませんが、
これでいいんですよね?
他人まで巻き込んで不幸にしてしまう私は、
一生一人でいればいいんですよね?
171優しい名無しさん:05/02/20 16:57:30 ID:LTObE8xM
>>170
今はそれでもいいと思う。
少し距離を置くことは相手にとってもあなたにとっても
悪い事ではないと思うから。

でも、最後の2行は極端すぎる。
もう治す気持ちはないの?
一生1人にならなくても、上手くやっていける方法を見つけるとか、
色々やり方はあるよ。
172優しい名無しさん:05/02/20 17:40:24 ID:MEGsXGr6
>>171
優しい書き込みありがとうございます。
何度も別れるとか死にたいって言ってきたんです。
医者にも行きましたが、薬処方されるだけでダメでした。
本やネットでの情報を見ても、
完治は難しいと書いてあったので、
もう一生どうしようもできないんだと思っていました。
彼には別れを伝えたので、別れることになるなら、
それでも構いません。
次を見つけるつもりもありません。
173優しい名無しさん:05/02/20 17:59:14 ID:6KGoSfkv
ボダ、ボダとの共依存については、素人の手に負える問題ではない。
素人がどうこうしようと足掻いても、泥沼にはまって傷付いていくだけ。

信頼できる精神科・心療内科(ボダは薬だけでは完治しない、また完治までには
長期戦になること、カウンセリング料が別途となると経済的負担も大きくなるので、
カウンセリング料が診療点数に含まれるところが望ましい。もしくは32条を申請するが良いかと)
を早く見付けて、彼女を無理矢理にでも引っ張っていけ。彼女を本当に思うのなら、
彼女の求めるかりそめの優しさを与えることなどよりもよっぽど良い。

とりあえず病院に行け。カウンセリングを受けろ。泣いて抵抗するだろうが、
無理にでも連れて行け。それで嫌われて別れることになったならそれまでだ。
174優しい名無しさん:05/02/20 18:12:02 ID:MEGsXGr6
>>173
あなたのような意見を彼氏に聞かせてあげたかった。
本当は、理解してもらえたらいいなって思ってたけど、
言われるのは「しっかりしろ。頑張れ。じゃないと捨てる」
こればっかりでした。普通の人の意見を押し付けられては、
反抗して、暴力振るって、最後には泣いて死にたいって言ってた。
これからは、一人で治療していきます。
彼氏には、間違えても2chのメンヘル板は見せられない。
175優しい名無しさん:05/02/20 19:21:13 ID:trp6qBEP
176優しい名無しさん:05/02/21 00:44:49 ID:rrwLZYs6
◆恋人が☆メンヘラー☆10人目[メンヘラー書込禁止]◆
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1106910344/

べったりと貼ってみるテスト。
177優しい名無しさん:05/02/21 02:33:08 ID:Oh7vbKi/
ボーダーだから、何だっての?
ボーダーで全然オッケー。

http://psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp/hypnosis/self.html

http://psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp/index.html
178優しい名無しさん:05/02/21 05:32:20 ID:ZMwQq5LY
2こ下の妹がボダっぽい。私の主治医に妹のめちゃくちゃさを話したらその疑いが
あると言われた。妹にも精神科にかかるように言ったんだけど完全拒否。
自分は病気じゃないし精神科に行くのはキチガイだけだと言う。
周りに迷惑がかかってるのに、それを無視して「私は今のままで平気だから」と言う。
・・・もう勘弁してほしい。どうしたらいいんだろう。せめて病識があれば・・・
179優しい名無しさん:05/02/21 06:36:08 ID:rrwLZYs6
>>178
そのまま放置してると自殺とかいきなりしだすよ
いとこがそうだった・・・
180178:05/02/21 07:15:23 ID:ZMwQq5LY
>>179
マジですか・・・
妹は自傷行為も自殺未遂もした事ないですが、何か問題が起きる度に
「死にたいんだよーー!!!」と言って怒り狂って暴れます。
もう勘弁して欲しいです。死なれたら困るし。。。
せめて病院に行ってくれればなぁ。
通院させようと何度も何度も話はしているんですが、頑固すぎて聞いてくれません。
(というかすぐにキレて話にならない)
手がつけられません。しんどいです。
181優しい名無しさん:05/02/21 07:54:04 ID:rrwLZYs6
>>180
医者を特別呼ぶか、カウンセリングしてくれる人を家に呼ぶしかないですね・・・。
病院へ連れて行く間に暴れだしても困るしね・・・。
182優しい名無しさん:05/02/21 19:21:15 ID:zLs5sW+J
 神経症(人格障害や反応性うつ病も含む)って結局心の中の執着が原因なんです。
別の言い方をすれば、精神的に未熟だということ。
森田療法は簡単に言えば、執着をなくしましょうというもので、
しっかりやれば必ず良くなります。
 当然、未熟さを治そうとしない患者には、森田療法は無理です。
 人格障害は森田療法の対象ですが、患者自身が森田療法に耐えられないことが多いので
(彼らは自分の未熟さを認めようともしない)、 うまくいかないことが多いです。
 普通のカウンセリングは森田療法の逆でますます執着を強めるから、
カウンセリングをやるとほとんどの患者の症状が悪化します。
 日本国内で森田療法をやる施設が激減してきているのは、
社会自体が他人を甘やかす方向に向かっているからだと思います。

183ji:05/02/21 19:47:08 ID:gmi/o/eC
気分がころころ変わり振り回されて訳分かんないよ。
こっちまでボロボロになっちゃうよ
184優しい名無しさん:05/02/21 20:38:24 ID:aczG6WwY
コロコロ変わるんだから
その時々の言葉は適当に聞き流せばいいの
185ji:05/02/21 21:19:35 ID:gmi/o/eC
実行すると言ったら本当に実行する時があるので
うかつに聞き流せない。見極めるのは難しい
186優しい名無しさん:05/02/21 21:22:08 ID:YPm/6Lon
今の彼と一年数ヶ月の付き合い。
一年近く同棲してる。
もう・・・限界かもって、自分が自分で無いって言うか
彼と付き合う前とは違うって自覚ある。
彼の方は今、精神的に安定してる。
たまに軽く発作みたいなのが出るくらい。
逆に私は自分を保とうと必死。
いま、彼の手を離しちゃダメだって思ってた。
もう疲れた・・・・の一言。
彼に明日言うよ、私辛いって(つД`)
187ji:05/02/21 22:27:50 ID:gmi/o/eC
相手に自分の思いを言う事は大事だとおもいますよ。
コミニケーションを図る事で相手の事が分かってくると思うし。
自分の心に溜めないで彼に気持ちをはきだして下さい。
その方がうまくいくと思います。
188優しい名無しさん:05/02/21 22:43:59 ID:X+FKWzc+
>>185
実行してもいいんだよ
放っときゃ戻ってくるんだから
もっと自信を持て
189ji:05/02/21 22:53:37 ID:gmi/o/eC
実行というのは、他害をしてくる事です。
私の関係するところに電話して誹謗・中傷し実際されています。
190優しい名無しさん:05/02/21 23:09:25 ID:YPm/6Lon
>>187
完全に彼の方が私に依存してる状態なので
私が辛いって言うとキレると思う。
発作もキツイのが出るだろうな・・・・ハァ
私は何でも受け止める、動じない強いって思ってるから
安心しきってるんだと。
共倒れになる位なら・・・・言ってダメなら別れようと思う。
191優しい名無しさん:05/02/22 00:11:07 ID:f3XAg/K2
誹謗、中傷なんて事実じゃなかったら気にする必要ないでしょ
事実が含まれてるなら自業自得なだけだし
192優しい名無しさん:05/02/22 22:37:48 ID:3ljY1Izi
事実でもない中傷は余計傷つくのは私だけか?
193優しい名無しさん:05/02/23 01:09:00 ID:25/xskyA
>>192
普通はみんな傷つくよ

>>191はボダを育ててると勘違いしてるイタイ人だからスルーしる
194優しい名無しさん:05/02/23 01:33:54 ID:AJjr5bds
その程度で傷つくならやめて正解だよ
195優しい名無しさん:05/02/23 16:07:16 ID:OtSL1UIy
同居=妻・夫・もしくは恋人と同居 ならまだ救いがあるけど
(難しいかもしれないけど別れられる)
親とか兄弟がボダで離れられないってのはキツイ。
やめられるならやめたい。
196er:05/02/27 02:35:14 ID:bM/kk4H8
相手は何もしない。こちらは家政婦状態だったよ。
197優しい名無しさん:05/03/02 17:35:04 ID:EzJxQ9Om
もうかなり耐えてきたが限界が近い。
自分が異常だと認めないし病院にかかろうともしない。
電話がかかってくるのが嫌らしく、私たちに「人付き合いをやめろ。電話をかけさせるな。できないなら電話を取り払え」
とキレる。人がうちに訪ねてくると聞けばそいつを殺してやると言う。
整形したいから数百万出せと騒ぐ。死にたいと泣き叫ぶ。
脅しだけで実際に何もしないからいいのかもしれないけど、毎日一緒にいなきゃならない家族としては辛い。。。
家出したいよ。つーか私が死んでしまいたい。愚痴スマソ
198優しい名無しさん:05/03/12 10:42:16 ID:JaGVqwMk
共依存でもないかぎり無理だろ、同居なんて…
ボーダーに依存されてる自分に酔ってるだけとか。
199優しい名無しさん:05/03/12 12:25:17 ID:q+jqlF0r
1分ですむ話が、ボダの人はまわりくどく延々と語るから、疲れるよ・・
200優しい名無しさん:05/03/12 13:58:33 ID:cOKYfOXy
同居はダメだよね
201優しい名無しさん:05/03/12 22:11:54 ID:CpfchJOI
どんな病気でも、サポートするのはかなりの覚悟が必要じゃないでしょうか。
それこそ夢や友人や希望捨てるくらいの。当人にボロボロにされよーが
殺されよーが仕方ないくらいの
202優しい名無しさん:05/03/13 19:40:55 ID:LsbFwDgd
>>201
私は本当に、その様になりましたよ。
203優しい名無しさん:05/03/14 11:49:16 ID:esSK1I/t
>>202
でしょ?サポーターってそういうもんです
204優しい名無しさん:05/03/14 14:07:57 ID:KehsnESQ
>>44
わかる…。おかしいと思い始めて三ヶ月目、色々調べてようやく知ったよ!
205優しい名無しさん:05/03/14 15:54:17 ID:UllwPe0w
同居しなければどうってことはない
206優しい名無しさん:05/03/14 16:05:22 ID:hFhzO664
202ですけど、私の場合は相手が重度のボダだったので。
あと相性というか、相手に振り回されないような性格(抽象的ですが)
が必要だと思います。自信がないのなら、やめておいた方がいいと
思います。相手のボダにもよりますけど、相当な覚悟がいりますよ。
207優しい名無しさん:05/03/15 12:21:04 ID:phtba7Qa
同居しなくてすむならそうしたいが、一時期アパート借りて避難して住んでたら
そのことで散々文句言われた。アパートなんて必要ないとか金の無駄遣いだとか。
私はただ平穏に暮らしたかっただけなのに…
必要最小限の家具しか揃えなかったのに、「アンタの好きな家具集めて楽しんでるだけじゃん!」
て怒鳴られた。     家賃は五万くらいだったから、私がアパート借りて金の無駄遣いするならこっちにも五万よこせ!とか…
結局こんな状態だから実家に戻った。どこにいても逃げられないとわかったのが収穫。
208優しい名無しさん:05/03/17 02:19:55 ID:GeeRSIHG
まあ、相当な覚悟必要なのは確かだよ。
自分のもの全部捨てなきゃ。こんなスレたてて弱音吐いてる時点で無理
209優しい名無しさん:05/03/17 02:30:57 ID:la+m/kok
同居だけは絶対にしないよ
共依存なんてまっぴらごめんさ
210優しい名無しさん:2005/03/29(火) 14:54:19 ID:nsNA/cU/
毎日が刺激すぎる。日常生活に飽きたのなら価値はあるかも。
しかし、どこまで持つか?その人の器量しだいです。
211優しい名無しさん:2005/03/30(水) 18:17:25 ID:qKvOuUb8
元彼女がボダだった。俺にはまぁ、無理でした。

会社の同僚の送迎会で飲むといったらマジギレ。
「その居酒屋が火事になって全員焼け死ねばいいんだ!!!!!」
と絶叫…( ;゚д゚)ポッカーン……

まぁなんだかんだで送迎会には出席。
帰宅したら、合鍵で部屋に入られて荒らされてましたよ。。

仕事でつかうPC、テレビ、DVD、ローンが残ってるギター
全部あぼーん。それを見たときは大声で笑っちまいました。

結論としては、何をしても無駄ってことでしょう。
結局、俺自身が神経症になってしまったんで退却です。
引き際を見誤るとマジで人生を棒に振る事になるかと。
212優しい名無しさん:2005/03/30(水) 18:18:02 ID:qKvOuUb8
元彼女がボダだった。俺にはまぁ、無理でした。

会社の同僚の送迎会で飲むといったらマジギレ。
「その居酒屋が火事になって全員焼け死ねばいいんだ!!!!!」
と絶叫…( ;゚д゚)ポッカーン……

まぁなんだかんだで送迎会には出席。
帰宅したら、合鍵で部屋に入られて荒らされてましたよ。。

仕事でつかうPC、テレビ、DVD、ローンが残ってるギター
全部あぼーん。それを見たときは大声で笑っちまいました。

結論としては、何をしても無駄ってことでしょう。
結局、俺自身が神経症になってしまったんで退却です。
引き際を見誤るとマジで人生を棒に振る事になるかと。
213211:2005/03/30(水) 18:19:06 ID:qKvOuUb8
あ、重複レス、スマソ
214優しい名無しさん:2005/03/30(水) 20:03:39 ID:cRjORy+0
>>211
文面から察するに、別れられてよかったね。
うちはボダが兄弟だから、別れたくても別れられない。
私は結婚して家を出てるんだけど、ボダ兄弟が母に依存して暴力ふるって困ってる。
もう母も高齢者だから、老人虐待ということでシェルターを探したんだけど、
けっきょく基本的に3ケ月くらいで出されちゃうみたいね・・・。
215優しい名無しさん:2005/04/06(水) 16:50:56 ID:Q0CzXaQ/
>>94
>あとさ、男女の恋愛の泥沼まで相手をボダ扱いして済ましてるような人は
>自分が変わるしかないよ。本当に相手はボダの診断基準クリアしてんの?
>例えば自分が浮気したせいで彼女がブチ切れて暴れて不安でしがみついてきても
>鬱になっても、そんなんはボダでもなんでもなく正常な反応だからね。

もっともな意見かな。

でも、ボダはイヤ
216優しい名無しさん:2005/04/12(火) 10:10:09 ID:J8aJNj9W
こんにちは、相談があって来ました。
私の妹(バツイチ、子蟻)がAC、パニック、鬱、etcで通院中です。
現在の彼氏との不和(妊娠ー流産)から今年1月から上記の症状がでてきました。
会ってくれないと死ぬ、けんかした後包丁を持ち出すなどで
家族もだんだん疲れて来ました。最近自傷の頻度が多くなって来ました。
子どもの面倒はほぼ見ていません。しかし彼氏との結婚を異常に望んでいます。

彼氏はいっしょに頑張ろう、と言っていたのですが、度重なる脅しや我がままで
やはり疲れて来て会いたくなくなっているようです。
彼氏との喧嘩の後、階段から落ち(故意かはわかりません)
妹は精神的な原因で両足が動かなくなって家の中を這い回っています…。

本人は「元に戻ったら一緒にいてくれるっていってたじゃない」
ということを繰り返しています。どうも足が動かなくなったのを
彼氏に見てほしいらしいです。最近は幻覚も見えるようです。
両親もこれ以上面倒見切れない、どうにかならないか、言葉の端々に
入院してほしい、という気持ちが出て来ています。

親はすっぱり彼氏に別れてもらいたいみたいですが、これは危険な事でしょうか?
あとこの程度では入院というのは難しいでしょうか。
217優しい名無しさん:2005/04/12(火) 10:15:18 ID:J8aJNj9W

書き忘れましたが、一番頻繁におこるのは過呼吸です。(1〜2日に一度)
始まると意識がなくなり痙攣して薬をのまないといけません。
そのため常に誰かがいっしょにいるようになります。

218優しい名無しさん:2005/04/12(火) 12:09:50 ID:Y15wDKbH
入院しかないでしょ
219優しい名無しさん:2005/04/12(火) 20:17:41 ID:MZklWMkP
入院させるべき
余裕で入院出来るでしょ

彼とは別れて貰うべき
重度の依存状態が改善されない限り、人と付き合う事は危険なんじゃないかな(また依存しちゃうから)
220優しい名無しさん:2005/04/13(水) 01:02:20 ID:RHYbVIfc
ご意見ありがとうございます。
やっぱり他の人から見ても要入院なんですね…。

今から彼氏が家に来て両親、妹、私で話し合いをすることになりました。
落ち着いて話できればいいのですが…。
どうなるか不安です。
221優しい名無しさん:2005/04/13(水) 01:09:13 ID:fZKDrBt9
いま時分から話し合わなきゃいけない時点でさぁ…
222優しい名無しさん:2005/04/13(水) 04:00:50 ID:RHYbVIfc
今まで何回か話し合いの場は持ったのですが…
とりあえず今日は妹に家族から入院を勧める話し合いと
結局の原因は2人の関係なのだから彼氏にも聞いてもらおう、
あと彼氏が何も口に出して言わない人なので来てもらって
本人がどう思っているのかをみんなの前でちゃんと言ってもらおう
という趣向のものでした。
あとは2人が会った後に必ず妹が何か問題を起こすのですが
どういう理由でそうなるのか両親には理由が見えない。
ただ夜中に病院に走ったり心配ごとが増えるだけ、だったので
ちゃんと2人にどういうことになっているか聞きたかったようでした。
結婚という事は今は考えず、まず治療に専念しよう、ということを
本人に伝えて(彼氏からも)なんとか納得してもらいました。
本人はまだ「ずっと支えるってやくそくしたよねっ!!」と繰り返して
ばかりでした。でもその約束も自分が無理やり言わせたようなところが
あるのに気が付いたようです。約束をしてもその後のお互いの
対応次第では人の気持ちも変わってしまうよ、というと泣いていましたが。
本人は病院に入ってメールや電話も出来なくなるのが嫌という
程度にしか自分の状況わかってないのかも…

でも家にいても自分が考えたくない事から逃げるために睡眠薬飲んで
一日中寝ているか音楽をひたすら聴くかゲームしているか。
それ以外は彼氏からの連絡を待つだけ、という生活よりは
入院したほうが自分を見つめなおせるのではないかと思います。
明日早速担当の先生に電話して入院について話を伺います。
223優しい名無しさん:2005/04/13(水) 12:01:24 ID:tMIgbsNn
ボダの人相手にまともな話し合いなんてほぼ不可能ですよ。悲しいけど…
どうみても素人の手に負える状態じゃないと思う。
妹さんの彼氏までおかしくなっちゃいますよ。
保健所に連絡→病院に連絡→入院を手配 …とかしたらいいと思う。
お子さんがすごく気の毒だな…
224優しい名無しさん:2005/04/13(水) 19:36:05 ID:qogzZ5mS
軽度のボダな彼女です。
本人も病識があるようですが特に診断治療はしていません。
以前よりも軽くなってきてると言っています。
感情の制御ができない、極度に捨てられるのを怖がるというのが症状ですけど
自傷や暴力はないです。(過去はあったらしい)

先日4日連続で大揉めした時はさすがに俺はもう限界だと言いました。
するとふっと落ち着くんです。さっきまであんな形相で罵倒していたのに。
今はまた表面上幸せな状態にありますけど、次揉めたらもう限界です。
幸せな家庭を築けるとは思えないので。
既に大切な友人を一人失いました。
元々交友が少ないほうなので精神的にきついです。
225優しい名無しさん:2005/04/15(金) 16:38:54 ID:KCyLKpq5
>>224
別れたいの?
226優しい名無しさん:2005/04/15(金) 17:24:33 ID:G9YezwdV
>>225
五分五分です。
徐々に治っていくものなら付き合っていきたいけれど、
何十年も生きていく中で様々な問題が起きたときを思うと
とても気が重いです。

収まった後に彼女から謝られるのです。
彼女なりにボダに悩んでいるらしいこともあり
支えていきたいと思うのですが…この板にあるリンクを読んで
とにかく自分の精神的安全が優先だと心に刻みました。
自分を守った上での付き合いができるかどうか、やってみようと思います。
それでダメならそこまでですね。
227優しい名無しさん:2005/04/15(金) 17:29:49 ID:BtxkTFQL
何があってもいちいち一喜一憂しないことだよ
常に最悪のパターンを想像しておけばいい
228222:2005/04/15(金) 17:39:22 ID:oeIgu8lN
病院行って来ました。
結果的には入院は今回はナシということになりました。
確かに入院が必要な状態に近い、のですが、妹の場合、入院によって
もっと悪くなる可能性が強いようです。
妹は前日の話し合いで父が言った事をずいぶんねじ曲げて解釈したようで
父が脅して入院させようとしている、
家に帰って来てほしくない=父が怖い、帰ったら怒られる
というようになってしまいました。決して父はそんな事言ってなかったのですがね。

入院すると言い張る妹に先生も困惑気味で、妹が入るなら閉鎖病棟、
そこは妹にはとても耐えられないだろうと何度も説明したのですが
言っても聞かないので、じゃ見学して見なさいということになり
向かったのですが…詰所に入る前から患者さんが脱走しようとして
騒ぎになっていたり、食事前だったのでガラスをたたいている
方などいて騒然としていました。
妹は結局詰所から一歩も中に入れず、ショックのため過呼吸おこして失神…。

しかし戻ってからも、父に敵意がむいているので入院すると言って聞かない。
なんとかなだめて来週までよく考えるようにという事で帰って来ました。

帰ってからも父を見るだけで過呼吸、叫び声をあげるとかなり困った状態です。
今は車椅子を買ってほしいようです…。

朝まで大きな音で音楽かけっぱなしなのでだんだん私も
(発作の時のため)妹の隣で寝るのがつらくなって来ました…。
でも私しかいないんですよねえ…(母は孫担当)

救いなのは先生がとてもいい先生なので気長に根本からは直していけるかも?
というところです。
229優しい名無しさん:2005/04/16(土) 23:54:46 ID:hY1iRCbp
>>224
>先日4日連続で大揉めした時はさすがに俺はもう限界だと言いました。
>するとふっと落ち着くんです。さっきまであんな形相で罵倒していたのに。

「ふっ」と落ち着くのは、見捨てられ不安からくるものだと思います。

>何十年も生きていく中で様々な問題が起きたときを思うと
>とても気が重いです。

↑これが、徐々に治っていく状態とも言えるのだと思う。
その状態を想像して、耐えられそうなら、付き合っていけばよいと
思います。
230優しい名無しさん:2005/04/17(日) 00:01:49 ID:hY1iRCbp
>>216=>>222

>現在の彼氏との不和(妊娠ー流産)から今年1月から上記の症状がでてきました。

>彼氏との結婚を異常に望んでいます。

>本人は「元に戻ったら一緒にいてくれるっていってたじゃない」
>ということを繰り返しています。どうも足が動かなくなったのを
>彼氏に見てほしいらしいです。


原因:夫婦関係の崩れ、流産
症状:典型的なボーダーの症状、行動障害あり。

一言で言うと、「執着」。それにつきます。
まず、執着を断ち切ることかと。

こどもが、かわいそう・・。
231優しい名無しさん:2005/04/17(日) 00:08:03 ID:fZqmdzca
同じような話が、何年も続いている。(細部まで同じ)
結局、パートナーが、共依存から抜け出せないだけか、
ボーダー本人が、心の解決のために、
過去の回想を書いているとしか思えない。

或いは、医療関係者が、過去の症例に対して
もっと良い方法は無かったかと、振り返っている?
232優しい名無しさん:2005/04/17(日) 00:11:25 ID:fZqmdzca

たいていの場合、もう、本人の書き込みの中に答えは出ているのに。

パートナーの場合、
結局、共依存か、別の経済的理由で、現状打破できないのか、

ボーダー本人の場合、
配偶者、家族、恋人に対する執着や依存を断ち切れか、
自分の感情に歯止めがかけられないだけ。
233優しい名無しさん:2005/04/17(日) 08:00:01 ID:Oo/DncCL
家族がボーダーな場合は…?
234優しい名無しさん:2005/04/17(日) 14:53:52 ID:chp7PqQL
家を出ればいい
235優しい名無しさん:2005/04/18(月) 11:57:50 ID:PnV58v6B
>>234
簡単に言うなよ…
236優しい名無しさん:2005/04/18(月) 14:51:15 ID:Fl+bu81P
じゃあいつまでも家にいろ
237優しい名無しさん:2005/04/21(木) 13:45:38 ID:i6R522yU
>236
お前ヒドス
238優しい名無しさん:2005/04/21(木) 18:12:13 ID:mZDqACtd
じゃあ早く家を出ろ
239優しい名無しさん:2005/04/22(金) 16:24:46 ID:gtomqO33
家を出ろって言葉よく解る
互いの経済状況が許せないので仕方なくボダの母と同居
姉(都会に嫁に行った)と自分
他に身寄りもなく………
父はバブルが弾けた後会社倒産その後自殺
残された母はその辺りからおかしくなってしまった
この状況だと家を出る事も出来ず
まして自分自身三十後半なのに結婚に踏み切れずに居ます
240優しい名無しさん:2005/04/22(金) 17:24:28 ID:KhZRQLyp
共依存にならないように気持ちを持ち続けてね。
1対1だと特に…。私の両親がなりつつあるけど・・・。
241りかこ:2005/04/22(金) 19:46:32 ID:dgRWuB7e
あたしは、彼氏と別れたいけど、彼氏がわかれてくれない。
リカの嘔吐も過食もわがままも掃除できないのも料理つくれないのも全部しっててくれるから、
すべてしてくれる。
彼氏もリカの何処が好きなんか分からないらしいけど、一緒にいて飽きないし落ち着くらしい。
好きやっていってくれる。
これは共依存かなあ.?
242優しい名無しさん:2005/04/22(金) 19:51:00 ID:7od4pfR5
共依存だよ
243優しい名無しさん:2005/04/22(金) 20:33:27 ID:KhZRQLyp
>>241のりかこさんは別れたいとのことなので、
共依存されると厄介な感じですが、
いろいろやってくれるのはけっこううらやましいです。
(口もはさむなら嫌ですが)
244りかこ:2005/04/22(金) 23:09:55 ID:dgRWuB7e
共依存なんかなあ。
彼氏は、少しずつリカを変えていくって言ってるけど、いまだに掃除もできんわあ。
245優しい名無しさん:2005/04/23(土) 03:31:39 ID:lQb5Ekyk
「変える」っていう発想が共依存になる原因だからね
246りかこ:2005/04/24(日) 02:23:11 ID:Pof2TlH4
変えるって共依存なんだあ☆
でもリカ今幸せな気分。
最近愛されてるもん
247優しい名無しさん:2005/04/25(月) 09:34:54 ID:0mprAfLT
共依存でもいいから幸せになりたい
248優しい名無しさん:2005/04/25(月) 11:38:34 ID:UerEYxq0
無理
249優しい名無しさん:2005/04/25(月) 13:39:48 ID:j/S9L0HU
ボダは人を愛せないし、人を愛せるほど深い人間じゃない、薄っぺらい紙みたいな人間だし、本人も自覚してるからボダは人を一生愛する事は無理。
250優しい名無しさん:2005/04/25(月) 17:00:55 ID:3daQiH7u
>>249
それは決め付け。ボダだって人を愛する事はできますよ。
一生愛せるかというのは分からないけど。
でもそれは普通の人にだって言えることですしね。まぁ色眼鏡で見るのイクナイよ?
251りかこ:2005/04/25(月) 18:43:55 ID:aut6Wgk1
共依存でも幸せだったらそれでよくない?
252優しい名無しさん:2005/04/26(火) 13:30:52 ID:FKNwEwt7
>>251
共依存が幸せ?精神的に自立してない人間の言い訳にしか聞こえない。
彼氏も諦めてきっと離れていくのがオチだと思う。
253優しい名無しさん:2005/04/26(火) 15:22:39 ID:nlk5Sm1B
ボダの人って、普通の事が普通に出来ない人のこともさすのですか??
それと、鬱病とはどう違うのか知りたいです。
知り合いがボダかもってきになりました。
でも、暴言とか吐かないし、ちょっと変っているだけかもしれません。
254優しい名無しさん:2005/04/26(火) 19:16:40 ID:dRtyASGp
【ボーダー】
自分が何者か全く定まらなく、社会的に安定した関係が保てない。高い自己像と劣等感、または特定の人への理想化と非難とが激しく入れ代わる。
絶えず空虚感があり、多くの時間は抑鬱的。誰かにすがろうとする反面、激しく反発し、不愉快なことには暴力や自傷行為で反応する。
255りぼんちゃん ◆5s6UnGWy/w :2005/04/26(火) 21:52:45 ID:FOw/x0zT
もおどおしよう。彼氏もウチノ外見とセックスだけでつきあっているし
256優しい名無しさん:2005/04/27(水) 00:16:39 ID:+s4wWGd+
それもあるけど、それだけじゃないよ
257りぼんちゃん ◆5s6UnGWy/w :2005/04/27(水) 00:55:03 ID:tvxtwvAz
じゃあなに?
258優しい名無しさん:2005/04/27(水) 04:52:24 ID:JdwN3Vz9
その衝動的な性格もボダ萌えにとっては魅力だよ
259りぼんちゃん ◆5s6UnGWy/w :2005/04/27(水) 22:20:32 ID:ur7iAyCi
ボダ萌えって自己中好きなん?
260優しい名無しさん:2005/05/13(金) 11:42:40 ID:m4EV+c7+
家族が殴りかかってきたので殴り合いの喧嘩した。身体も心も疲れ果ててます。
261優しい名無しさん:2005/05/13(金) 16:21:20 ID:m4EV+c7+
今日もしかけられました。応戦しました。私もメンヘラでゆっくり休んでいたいのにヘトヘトです。首、腕、足アザだらけ。爪で皮膚めくれてイタイ。
262優しい名無しさん:2005/05/13(金) 16:48:54 ID:uRDWoiSZ
妹が高校辞めちゃって、これから進路決めたりする時に
膨大な情報量を目の前にするとパニックになって暴れだすのってボーダーかな?
自分の位置がなんたらとか、高いプライドと虚無感もありそう。
辞めた高校の友達にもコンプ感じてるのかもと思う節アリ。
俺も受験生で、もうすぐ試験なのに、めくれた皮膚がメチャクチャ痛いぜ
263優しい名無しさん:2005/05/13(金) 17:00:03 ID:XSv9IOUU
全く違う
264優しい名無しさん:2005/05/13(金) 17:15:24 ID:uRDWoiSZ
ふーん、そうなんだ
じゃあ何なんだろうなぁー
統合失調かな どもです
265優しい名無しさん:2005/05/25(水) 22:51:02 ID:p5ju0+Fc
気に入らないことを言ったらお茶や水を頭からかけられる。土下座しろと言う。夜10時からエレクトーン引き出すし。いつも一緒じゃなきゃ不安とかで付きまとわれてる。自分が階段の上から飛び降りたくなったよ。一瞬。休ませて!
266アゲハ:2005/05/25(水) 23:21:22 ID:t8SU2W9Q
265
よくがんばってますねぇ。ストレスで、胃を痛めてない?
そういうところも好きだとか?
267優しい名無しさん:2005/05/26(木) 00:00:23 ID:ektlY0m0
男女の関係ではありません。妹なんです。私(姉)もメンヘラなんですが今は少し落ち着きました。二人共自宅療養中でずーっと一緒の時間が長い。いつキレるか不安です。べったりされて一人の時間がなかなかとれず辛いです。
268優しい名無しさん:2005/05/26(木) 00:54:59 ID:ZSG+eK3E
医者と三年付き合っていましたが振られました。
そしてすぐ、彼はお嬢と結婚しました。
それから鬱になった私は今はボダ子です。
現在、同姓している彼が、他の女の話や私への不満を口にしただけでカッとなり、暴れてしまいます。
どうすればいいでしょう?医者は信用できません。
269優しい名無しさん:2005/05/26(木) 01:30:36 ID:Zqxcy5lN
医者に行け
270優しい名無しさん:2005/05/26(木) 01:33:03 ID:ZSG+eK3E
医者はいやなんだよ
271優しい名無しさん:2005/05/26(木) 01:44:52 ID:Zqxcy5lN
医者じゃなくても信用できないくせに
272優しい名無しさん:2005/05/26(木) 02:35:38 ID:Oo9/elbB
ボダ男と暮らしてた3年は地獄だったな。
何度別れようとしてもDVの嵐で恐怖で別れられなかった。
ひとまわり年上だから口も達者でたちうちできなかった。

別れて10年。ボダ男の母からたまに居場所をつきとめる電話がかかってくる。
もう知らないって言ってるのに、友だちの関係をつかって居場所をつきとめてくれって言ってくる。
こっちは優しいおとなしい人と結婚して幸せな家庭を築いてるの。ダンナがいる時間に電話してこないで!!

鉄砲玉&糸の切れたタコのボダ男お母さんがかわいそうだから、いままでは適度に対応してた。
でも今回は取り調べみたいな高圧的な口調で息子の居場所を探せって命令みたいに言ってきたから、
こっちもキレてことわった。罪悪感残ったけど、ボダの親はボダなんかねー。
273優しい名無しさん:2005/05/26(木) 04:07:02 ID:0rAzeelt
>ボダの親はボダなんかねー。

あったり前じゃーん
ボダがボダを育てて、またボダがボダを育てる
274優しい名無しさん:2005/05/26(木) 22:35:27 ID:ZSG+eK3E
医者行けない ボダなおし方教えてよ
275優しい名無しさん:2005/05/26(木) 23:08:37 ID:0FV8VePA
ボダは死ななきゃ治らない
276優しい名無しさん:2005/05/26(木) 23:12:35 ID:Zqxcy5lN
放っときゃ治るよ







30年後くらいに
277優しい名無しさん:2005/05/26(木) 23:30:53 ID:ZSG+eK3E
恨んでる自分がいてそれを押さえようとすると発作が起きる
278優しい名無しさん:2005/05/26(木) 23:38:25 ID:3GB8rk3T
♪ご招待〜リアルキチガイはコチラ〜
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1117013754/l50
今、社会世評板でもっともアツいクソスレ。「高卒は知的障害者。」
スレが立ってから僅か一日で300オーバー!!
凄まじきキチガイ大卒たちが、昼夜を問わず暴れまくる!
なんでもかんでも学歴と結びつけて書きまくるDQNぶり。
彼らの正体は、今流行のヒキオタニート。厨房も敵わぬ屁理屈に
あなたは勝てるか?(゜_゜;)反論者は全て低学歴と
みなす彼ら独特の修正不可能な妄想は今日も健在!
★キチガイ例★
425 :名無しさんの主張 :2005/05/26(木) 23:28:04
オマエのアタマではこのスレの内容など理解できまい。
なぜならば…知性と教養のある者のみに書き込みが許された
栄光のシリーズスレ『高卒は知的障害者』。
今迄このスレにローカルルールを破って書き込まんとする
知障のキチガイ高卒が蛆虫の如く沸き出て後を絶たなかったが、
相当数の知障高卒の排除と殲滅はどうやら実現できたようだ。
残るは残党の粘着真性キチガイ知障高卒だけだがもうムシの息、
もはや時間の問題だろう。そして記念すべきPART 100を迎えるまでには
このスレは、本題を顧みて大卒等のまともな一般人だけで
犯罪者及び犯罪者予備軍でもある知障高卒の
今後の処遇について真摯に討論したいと考えるものである。
我が国の栄光の未来のために、一日も早く、社会の害悪高卒を一般社会から排除・隔離し、
平和で健全で知性的な社会を取り戻すことこそが、
我々大卒など善良な一般人の務でもあり使命でもあろう。
279優しい名無しさん:2005/05/26(木) 23:40:23 ID:QYqO7SwM
>>272 うあーひどい親!!そんな奴に罪悪感感じる必要まるでなし!!
全く人を何だと思ってるんだ!!利用するだけしやがって!!


とマジレスしてみた。…でもその「罪悪感」を感じさせる何かがあって
そのせいで(それだけでもないけど)関わりたくもないのに関わる羽目
になることもあるんだよなあ。でも限界ってもんがあるでしょうに、ねえ。
280優しい名無しさん:2005/06/07(火) 16:49:45 ID:HO1+Kw1+
大好きだったら、限界がくるまで頑張るべし!
振り回されようと、何されようと、うじうじ悩んでないで、
限界が来るまで頑張るべし!
281優しい名無しさん:2005/06/07(火) 16:52:45 ID:cS+7uIAj
ボダの母親がボダの確立は何パーセントぐらいだ?
282優しい名無しさん:2005/06/07(火) 18:23:08 ID:Er6znnxA
>>280
それ間違い。

大好きだったら、限界がこないように頑張るべし!
振り回されようと、何されようと、気にしないで、
限界が来ないように頑張るべし!
283優しい名無しさん:2005/06/07(火) 18:51:37 ID:Lz8/KNI1
>>282
その通りですな
見事なお答えに脱帽
284優しい名無しさん:2005/06/07(火) 22:26:19 ID:qFFUWX+k
>>282
ボダとつき合ったことあんのか?
簡単に言うな。
285優しい名無しさん:2005/06/07(火) 22:32:07 ID:Er6znnxA
もう4年になりますよ
286優しい名無しさん:2005/06/07(火) 22:33:21 ID:+d0h+vIv
ワタシ、多分ボダでうつ病の22歳♀。
現在27歳の彼氏と同棲中です。
自分がボダってわかってるからがんばって治そうとしてるんだけど、
なかなか心と体がついてこなくて。。。
彼氏がワタシのこと嫌いにならないか心配。。。
287優しい名無しさん:2005/06/11(土) 21:00:49 ID:DCqS+qoV
彼のこと思うなら病院行きなよ
何が心配・・・・だ
288優しい名無しさん:2005/06/13(月) 19:54:00 ID:39ZFBXGr
弟が片思い中の彼女も境界例と言う病気です。
http://diarynote.jp/d/18091/_1.html 
どう諭したらいいのだろう。
289優しい名無しさん:2005/06/14(火) 10:27:34 ID:fTOhlLRt
今何言っても聞かないだろうから
強く言って聞く耳をもたなくなる前に
弟は振り回されて深く傷ついて抑うつ無気力になって
相談に乗ってあげたり話を聞いてあげる。

弟が困りだしたらボダの知識をさりげに
教えると気が付いて逃げようと考え始める
(50%手遅れ、まだ間に合う段階)。
携帯を更新するくらいの覚悟は必要。
290優しい名無しさん:2005/06/17(金) 14:50:14 ID:gRy0JBpe
ふとした疑問、町沢ってどこ行ったんだろう。
291優しい名無しさん:2005/06/19(日) 02:50:24 ID:oPw99Vhz
間違ったところに書いてしまったので、改めてこちらへ。
(なぜかクッキー消えてるのでID違うけど)

もう9年も前にボーダーと同居してたけど、向こうが自分だけを愛せなくて
別れた。でもこの間別れて以来会うことになって、復活してしまった。

今のところ遠距離なので会っても月に1度くらいだが。
笑っちゃうのが、向こうの主治医(偉い肩書きの先生)と話してみたら、
その主治医よりも彼女のことを相当よく判ってること。
「この調子なら以前のようなことは起こらないですよ」と言われたけど、
自分が見てる様子とあまりにも違うので信用してなかったが、
やはり相当調子が悪く、あっという間に転落して行ってるように見える。
自分と別れた後に、相当悪くなってリストカットやら薬の大量服用とか
やったみたいだが、「その先生が今の状態まで引き上げてくれたんだ」
などと言ってるが、これ以上引き上げるのは無理と思われる。

ちなみに自分もADDがあったりするので、彼女の部屋が片づいてないのは
それほど気にならないし、むしろ自分の方が片づけてしまう。
自分の主治医は今は小さいクリニックの先生だけど、会った人みんなが
「こんな医者が世の中にいたのか」というような先生で、ボーダーも
詳しいようなので、こっちに来て暮らすことになれば、是非診せたい。
292優しい名無しさん:2005/06/19(日) 02:52:44 ID:oPw99Vhz
>>291

続き

自分は外見でもてる人間ではない(決して奥手なわけでもないが、
彼女以外は全滅だった)。
だから、実はその彼女としか恋人として女性と付き合ったことはない。
この前までずっと自分が好きで、向こうも会ってくれていた女性
(結局7年くらい掛かって、やっとその気がないと言ってくれた)も、
ボーダーのような気がする。そういう運命なのだろう。

彼女に言わせると、自分は彼女の状態をいつも敏感に感じ取っていて、
それに応じて対応してくれるから楽なのだそうだ。
いままで相当沢山の男と付き合ったらしいが、そういう面が決定的に
違ったらしく、よりを戻したくなったらしい。

前の経験もあるので、自分は向こうに依存しないように気をつけている。
多分徹底的にお守りしなくてはならないような気がするが、自分を好きだと
言ってくれるのだから、とことんやろうと思っている。
293優しい名無しさん:2005/06/19(日) 04:29:31 ID:FwzOvrQ6
進歩してないねぇ
294優しい名無しさん:2005/06/22(水) 09:56:56 ID:JyasxfHM
>>292

"自分を好きだと 言ってくれるのだから、とことんやろうと思っている。"

それを共依存っていうんだよ。
自分もその子から離れたくないんだろうから、ボロボロになるまで頑張ればいいさ。
295優しい名無しさん:2005/06/25(土) 08:37:41 ID:6MzHTkOP
モテナイ彼女イナイで一生過ごすか、
気使いまくり浮気されまくりキレられまくりでボダとつきあうか

究極の選択だな
296優しい名無しさん:2005/06/25(土) 11:30:09 ID:tiZ2Fwzu
すげぇなこのスレ
メンヘラじゃ普通なのか?
>>1はネタだったんだろ、じゃなきゃ病気だ。
的確なレスはシカトして、ループするレスにしか飛びつかないヘンなおやぢ
ここ見てて思ったのは、ボダって赤ん坊だな、育ってない。
責任は親にあるだろ、なんで他人がその尻拭いする必要があるわけ?
産んだら育てろ!心身共にな!できないなら繁殖すんな!
まず自分に問いかけてみろって言いたくなる
オマエらは、人に絶対的に愛される価値あるとでも思ってるのか?
無条件に愛されるに価する人間だとでも勘違い?
違うだろ
どーみても、そんな価値ないね
そこを自覚しろよって見てて思った。自立できる年なんだし親がダメなら自分で自分育てれば?
他人に迷惑かけて生きてて楽しい?もっとマシな人間になれよ。
297優しい名無しさん:2005/06/25(土) 12:39:39 ID:d+EdJSzQ
広がれば広がるほど見えないもの。それは、闇です。

ほとんどの神経症者は、愛されたいという過度の欲求・欲望の持ち主だが、愛する気持ちは、あまりない。

素直に『ありがとう』と言えることは実に健康的だ。自分に自信があれば、相手のおかげで成功したといっても何の不安もない。
298優しい名無しさん:2005/06/25(土) 13:44:19 ID:aAZa98gq
>>296
それができる奴はボダじゃないだろバーカ
299優しい名無しさん:2005/06/25(土) 13:49:06 ID:lwxztoKg
>>298
案外>>296自身がボダで自分に言い聞かせてるのかも。
煽りでなく、なんとなくそんな気がする
300優しい名無しさん:2005/06/25(土) 14:55:40 ID:OK504+cZ
http://hp9.0zero.jp/143/boda0903ego/
良かったら見てください。
BDPに関するHPです。
愚痴とかはいちゃってかまわないので、よろしくお願いします。
301優しい名無しさん:2005/06/26(日) 00:13:16 ID:uP3rhUKy
>>298
だから糞なんじゃんオマエは、絶対的に認められたいなら相応の言動とれボダ!消防でも分かる事だろ

>>299
ハズレ違うよ、ボダを知ったのは、このスレ読んでからだ。
仮にボダに当てはまる時期が自分にあったなら、それは0〜5才くらいだな。
ボダってさ、病気だとでも言えばなんでも許されると思ってるよな
本物の赤ん坊でもウザいと思う親はいるんだ。それが、他人でしかも、厨房以上のいい年した大人ならどうだ?
ウザいで済むか?
1から育ち直せよ、親にしがみつけ。親が満たしてくれなかったか?健常者でも似たり寄ったりなんだよ、ふざけんなよ
理想の親はオマエらにしか解らないし
オマエでしかないだろ、自分が自分の親になればいーだろ簡単じゃん。
2chでは初めてまじめに書いてるけど煽りだと思うなら別にいいよ。
302優しい名無しさん:2005/06/26(日) 01:33:59 ID:/Ov31yyW
>>294
ありがとよ。
言われてみれば確かに共依存かもしれないな。
まぁでも、付き合うってことは、そういうことじゃないかな。
ま、ボーダーと付き合う場合は程度が違うかもしれないけど。

>>295
確かに究極の選択かもしれない。
でもエルメスのような相手が自分に見つかるとは到底思えないな。
>気使いまくり
負担はあまりないな。自分は女性に気を使うことを普通にやってる人間らしいです。
だから(友達として)付き合う女性は、自分と話すのが楽だと言って、
長い付き合いな人が多い。でもだからと言って、恋人としてはなかなか
見れるような相手ではないわけです。
>浮気されまくり
昔付き合ってた頃は、一緒に暮らしてる自分を無視して次々と浮気をしてた。
付き合い始めた時から、そういう雰囲気ありありの状態だったのに、
自分が女性と付き合うことに慣れてなかったためもあって、そういう発言や
行動を無視してたようなところがあって、いくところまでいってしまった。
でも、今はそういう雰囲気は全く感じられないので、あまり心配はしてない。
>キレられまくり
彼女はそんなに自分にキレたことはないです。
例え何かで興奮していても、こちらが冷静に論理的に話せば、
理解しようと努力はします。
303優しい名無しさん:2005/06/26(日) 01:44:28 ID:qffcZBJz
ボダの親も大抵ボダだよ?責任とれねえだろ、奴ら。
「繁殖すんな」はボダならみな自分の親に対して思っただろ。
徹底的に「要らない子供」だと刷りこまれてるから。

結局、自分の力で(時々親しい人の助けも借りつつ)向き合って改めてくしかない。
304優しい名無しさん:2005/06/26(日) 02:22:12 ID:TW/8e87B
>>301
カッカするなよ
305優しい名無しさん:2005/06/26(日) 07:27:29 ID:uP3rhUKy
>>303
ボダの親がボダ?悪夢だな
と思ったら実践してるボォケがスレにもいたな、コイツら子供を人間だと認識できねぇほど頭カラカラなのか
それとも自分は、片方のボダ親を補っていける程の器だとでも妄想してんのか犯罪だな。
ふつー赤ん坊をさ、放り出したら死ぬよな誰だって分かる
でもボダは、大人の体と頭は持った赤ん坊なわけだろ。だから理想のボダの親なんか有り得ないって。
ボダの理想の親は唯一ひとりしかいないんじゃね?本人だよ。ボダの中に居るんだって完璧な保護者が、>>303の言うようにメインは本人、周りはサブにしか成り得ないと思うどんな人間でも。
つらいとか、一万回言われてもコッチは解らないよ、ボダに泣き喚かれてもムリ、こっちに1_も届かないのは仕方ないよ。普通そうだろ、赤ん坊がなんで泣くかなんて親と赤ん坊本人にしか解らないよ。
306優しい名無しさん:2005/06/26(日) 09:06:52 ID:hflDchFp
>>305
落ち着いて。誰もあなたに何も言ってないよ?
307優しい名無しさん:2005/06/26(日) 15:30:38 ID:t3oHUaEq
病院に行った方がいいな
308優しい名無しさん:2005/06/27(月) 00:55:30 ID:2SUHni1z
>>302です。

今彼女と話していましたが、医者は「どうにもならない」と言ってるそうです。
それってありか? なんてひどい医者だ、と思いました。

自分もネットでいろいろ調べたけど、ボーダーと付き合ってる人は
共依存しちゃって、自分が治したいと思いがちだが、そこがドツボに
はまるところなのだから、医療関係者に任せるべき、と書いてある。

助教授だかなんだか知らないけど、最初からどうもなぁ、と
思ってたんだよな。

見放されてると思ってる本人は、余計どうしたらいいか判らない。

あと、親のこともいろいろ話していましたが、どうも親は自分の子供が
どういう状況かさっぱり判ってないみたいだ。
そういう親だから、子供もボーダーになるんだよな。
309優しい名無しさん:2005/06/27(月) 01:37:27 ID:negfHT82
別れた嫁がボダだったから、あくまで俺の経験だけどね、
ボダ男・ボダ女と付き合ってる人は絶対に同居はするな。
神経ボロボロにされるだけだから。

同棲、事実婚はだめ、結婚なんてもってのほか。
別れる時、苦労するぞ。

家族がボダってのはキツイ罠。
頃合を見計らって、アパート借りてやって
出て行ってもらうのがベストかな。
310優しい名無しさん:2005/06/27(月) 01:46:37 ID:2SUHni1z
>>309
前にも書きましたが、自分は今の彼女と9年くらい前に同居してた
経験者です。ちなみにその時は、籍は入れなかったけど、
式は挙げました。
それでボロボロになって自分の気が狂って別れました。
だから「進歩してない」と言われても返す言葉はないです。

でも人間は少しづつでも進歩するものだと期待してるし、
彼女も昔よりは少しは進歩してるような気がするんですよね。

前は勝手にやらせすぎてたので、今度は自分がもっと引っ張るつもりで
やってます。
でもやっぱり相談もなしに、勝手にいろいろやってしまうんだけどね。
311優しい名無しさん:2005/06/27(月) 03:03:05 ID:x4/rjztG
同居するなよマヌケ
312_:2005/06/30(木) 17:28:30 ID:2KdQqkHU
こんなスレあったんだ、自分と同じような状況の人たくさんいますね。
疑問に思うのはやっぱ下手に優しくすべきではなかったのかなってこと。
それで一時的にでも救われていてもやっぱ優しくすべきではなかったかな。
まそれはとにかくもう限界だぞ・・3年無理してボロボロだ
あと最近彼女が本当にボダかわからなくなってきた。
対人関係もうまくつくれないし暴力もあるがそういう自分を冷静に見えてることもあり、そんな状況から脱したいと願っている
しかし極端に傷つきやすくキレやすく思うようにいかない。
俺に暴力を振るうこともあるが泣いて後悔してその分殴れと言ってくる
昔は切れて俺のCDぶっこわしまくったり壁にマジックで落書きしたりしたがそのことに傷ついてもうしなくなってる。
そういうものなのかな?
313優しい名無しさん:2005/06/30(木) 18:50:06 ID:7m6eUwON
そういうもんだよ
ちっとは学習しろ
314優しい名無しさん:2005/06/30(木) 19:30:04 ID:8kZF4FQV
その言い方はひどいよ。
315優しい名無しさん:2005/06/30(木) 20:13:10 ID:7m6eUwON
私も経験がありますが、そういうものだと思いますよ。
私たちも境界例の心理や行動について理解を深める必要があるのかもしれませんね。
316優しい名無しさん:2005/07/01(金) 14:37:26 ID:OY+E18/T
>>308
 私も最近医者とカウンセラーに「病院ではもうやることがない」っぽいこと
言われたよ。かと言って治ったとも言い切れないし、見捨てられた感じがして
悲しかったよ。ちなみに婚約までした彼と最近別れちゃって、ほんとひとりぼ
っちで寂しいよ。308さんは彼女のこと大切に守ってあげなよ。そういう
気持ちがいつか彼女を回復させると思うから。
317優しい名無しさん:2005/07/02(土) 04:50:58 ID:rpFkdD+i
>>316
あなたはとても危険なことを言ってますよ。
>>308さんを殺すつもりですか?

あなたの元彼と>>308は別人です
きちんと区別をつけましょう
318優しい名無しさん:2005/07/02(土) 05:06:55 ID:HZtzXaIf
余裕ないねぇ
319優しい名無しさん:2005/07/02(土) 06:12:23 ID:Tr1EiVKQ
>>318
余裕を見せるつもりで、助けを出して
みんな深みに引きずり込まれて行くんですよ
あなたも気をつけてね
320優しい名無しさん:2005/07/02(土) 07:37:06 ID:VXGUc+Py
vodafoneユーザーです!
なんかすぐにフリーズするんですよ
G3とかいう種類なんですけど
みなさんどうですか?
321優しい名無しさん:2005/07/02(土) 07:47:18 ID:VXGUc+Py
あの、、ボーダーって何ですか?。。
322優しい名無しさん:2005/07/02(土) 08:34:15 ID:VXGUc+Py
おお!!これだ!!
俺がずっと描こうとしていたものは
ヘロヘロになってぶっ倒れるまで
一緒に居ようねって感じの曲。
こんどおまえらに聴かせたい。
ちなみにタイトルは不治のやまいと言われている
ある家畜病からとった。
323優しい名無しさん:2005/07/02(土) 09:19:03 ID:VXGUc+Py
もっともリスペクトするボダベイベソングは
チャラの「あたしはここよ」

スバラシィ!!
324優しい名無しさん:2005/07/02(土) 12:17:15 ID:0tZDLnM8
私ボーダーの傾向あってルームシェアしてるけど
なんも問題おきないよ。ルームメイトとのある程度の距離は必須だし。
同棲とか、親子だったりごく近い人間関係じゃなければ問題おきないんじゃないかな。
私が軽症なだけ?
325優しい名無しさん:2005/07/02(土) 22:34:04 ID:+VPtAuIY
私、うつ病だと思ってたら、ボーダーみたい。
ボーダーは治るんですか。結婚控えてるので不安だよー(>_<)
326名無し:2005/07/02(土) 22:35:28 ID:0ppDkN9M
精神病院の院長はお金のことしか考えてません。

そもそも精神病になってしまう原因は環境(有害電磁波、食生活)にあるわけです。
もし有害電磁波を浴びてしまったせいで精神病になってしまったのなら、有害電磁波
をしばらくあびなければもとに戻ります。もし食生活の乱れで精神病になってしまったら
食生活をきちんと正すことでもとに戻ります。
薬は症状を和らげる作用があるだけで、根本的な解決にはなりません。
ですからわざわざ精神病院にいって高いかね払って彼らを設けさせるのはやめましょう。

(この文章をどのスレにでも良いのでコピペして下さい。さもないとあなたは
一週間後に死にます)



327優しい名無しさん:2005/07/02(土) 23:41:38 ID:+LOYk85+

俺の母もボーダー?

「お前さえ産まなければ」とか「お前のせいでもう死ぬしかない」とか
ずっと言われ続けて俺は育ち
なのに本人は「そんな事は一回も言った事が無い 
お前は嘘つきの最低の人間だ!」と言う
小学低学年生の時 コップの牛乳を誤ってこぼした時 突然キレ始め 
「わざとコボシテ飲みたくないのなら飲むな!こんなに汚して
お前は父親そっくりだ!ここは私の家なんだから出て行け!」
と夜の雨の中家から追い出され
それを離婚した父の友人が発見し父親の元へ
父が母に状況を聞くため連絡
それがさらに状況を悪化させ
母は元夫に誘拐された と泣きながら警察に通報
事態はどう収束したかは覚えてないけろ
結局母に引き取られ
父との接触は子供ながらに母に気を使い
それ以降は母がお金に困った時数分だけ
(俺に会うと父は毎回数万円くれた もちろん全て母に渡す)
今振り返るとどう考えても正常な人じゃない行動 言動を
家族に対しては日常頻繁にしていた

でもソトヅラは驚くほど良い

328優しい名無しさん:2005/07/03(日) 03:00:17 ID:cHmVgW25
>327
そいつは人生おつかれさまだぁ。。
329もえ:2005/07/03(日) 03:08:21 ID:2RHAKnVK
思春期病棟にいた時半分くらいがBDだった
二人部屋が60個室でBDの症状が重い子は毎日部屋がえの依頼出されてたのを思い出した
相手が心広ければ大丈夫だと思うよ
330優しい名無しさん:2005/07/03(日) 03:30:54 ID:cHmVgW25
ボーダーベイベに恋したあの日々がなつかしい。
映画の主人公になったような強烈なカタルシス感。
「僕が守る!君を救ってあげる!」
あの情熱は本物だった
でも救ってあげられなかった。
ゴメンネ!ボーダーベイベ☆
331優しい名無しさん:2005/07/04(月) 02:30:01 ID:gz8qvwFH
>>317

>>308です。
心配ありがとう。付き合いも長いし、前に失敗もしてるので、お互いに
慎重にやってます。
彼女は来てもらいたいみたいですが、今の彼女の状態で、
自分が仕事をやめてそちらへ行ったら、生活が破綻して結局
別れることになることを、自分がきちんと説明して、
納得してくれているようです。

彼女がこっちに来るのは、今のところ理由があって出来ないのと、
彼女自身もこっちにきてやっていく自信がないそうで、思いとどまってる
ようです。

前に付き合ったときに「大切に守って」いた筈なのに、彼女自身が
そのことを忘れてしまったのが別れた原因だったので、ボーダーの人は、
調子が悪いときには「大切に守って」いても判らなくなってしまうことも
あるんだと思う。
彼女も前の時のことを充分認識しているので、この距離感を保ちながら
しばらく彼女の様子をみながら付き合っていくことになるのではないか、
と思ってる。
332優しい名無しさん:2005/07/04(月) 02:41:32 ID:gz8qvwFH
>>316

>>308です。
婚約したのに別れちゃった原因は、ボーダーと関係あることでしょうか?

自分が彼女と昔付き合ったときには、籍は入れなかったけど式は挙げていたので、
別れるときには大変な思いをしました。向こうには子供もいて、自分の子供では
ないけど、大変愛していて子供もなついてくれていたので……。

あれから7年もたって、子供も思春期になりましたが、また付き合うことに
なったことを喜んでくれています。

自分は前より大分強くなったし、いまのところ距離がとれているし、
たまたま良い精神科の医師に出会って、相談出来るようになったので、
しばらく遠いところから見守ることになると思います。
333優しい名無しさん:2005/07/04(月) 11:14:45 ID:2OTuwLUJ
>>308
 返事ありがとう!別れちゃった原因の1つに私がボダであるために
 元彼にかなり迷惑をかけてしまったというのがあると思う。彼が
 兄弟のことで大変な時に私は見守ってあげられなかったから。自分の
 わがままばかり通してしまったから。。。それでお互いに気持ちに余
 裕がなくなり別れたんだと思う。

 「ボーダーの人は、
調子が悪いときには「大切に守って」いても判らなくなってしまうことも
あるんだと思う。」
 
  この言葉にかなり同感。つらい時には周りの人の温かさなんて感
 じてる余裕なくなっちゃうもん。私も元彼が優しくしてくれたことに
 感謝する気持ちをすっかり忘れてしまい、逆に相手の欠点ばかりが
 目に付いて、傲慢になって自爆しちゃったんだと思う。。。このこと
 は元彼に対してだけではなく、主治医に対してもそうだったかもしれ
 ない。。。
  
 308さん、あなたのような人、ホントに素敵だと思います。遠いところ
 から見守っていたとしても、あなたのような存在がいるだけで、彼女
 さんは幸せだと思う。無理せずにがんばってください!幸せをお祈り
 します!
334優しい名無しさん:2005/07/04(月) 12:00:12 ID:s4ph/B03
これから付き合いはじめる彼がいます。
遠距離なのでたぶん同棲する事になると思います。
付き合ったら結婚を考えて付き合う彼です。
先が不安です。
335危険予知犬:2005/07/04(月) 23:42:08 ID:gz8qvwFH
>>308です。
面倒になってきたので名前を入れました。

ボーダーというのは脳の障害であって、調子が悪くなると微妙な物質が
体外に出るので、犬の嗅覚で判るのだそうです。
それを感じ取る介助犬の一種が「危険予知犬」で、ボーダーの人が調子が
悪くなったのを感じると、薬を飲むように合図を出してくれます。
アメリカには結構いるみたいですが、日本には1頭だけだそうです。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/haffman/zz_tv.htm

この話を彼女にしたら、「君は私の危険予知犬ね」と言ったのが由来です。
自分は彼女の調子が非常によく判るので……。
336危険予知犬:2005/07/04(月) 23:50:54 ID:gz8qvwFH
>>333

まぁ、そんなに買いかぶられても困ります(^^;
ただ前に同じ相手に失敗してるのと、今度は失敗しないように必至なだけです。

一つ言えるのは、遠慮しないで感じたことをどんどん言わないと、
暴走することが多いんじゃないかな、と思うことです。
もちろん調子が悪ければ、そんな声も全く耳に入らないかもしれませんけどね。
でも言わないよりは言った方が良いことは確かのように感じています。
337危険予知犬:2005/07/05(火) 00:20:14 ID:UBLdPXdY
>>334

あなたがボーダーなんですよね?

ボーダーにもいろいろなタイプがありますが……、自己分析して自分は
どんなタイプのボーダーですか?
それによって違ってくると思います。

それと自分のことは出来るだけ相手に詳しく話して理解して貰う
努力をすることです。その話をあまり真剣に聞かない相手だったら、
続かないと思いますよ。

自分が最初に彼女と付き合ったときは、まだ彼女がボーダーだという
ことがはっきりと判っていなかった(というか当時の主治医が言わなかった)
ので、それも失敗の原因の一つだったと思っています。

とにかくずっと付き合っていくつもりの人なら、理解してもらわないことには、
どうにもならないと思います。
338優しい名無しさん:2005/07/10(日) 20:57:11 ID:MXRMs2ie
私はボダですが、どういうタイプなのか分かりません…。
母親もボダで、幼い頃から「お前には生きる価値がない」と刷り込まれ続けて来たので、
自己肯定感が大変低いです。
その為、「友達」は「あたしなんかに構ってくれる人」で、自分よりレベルが上と
見なします。だから怒りの爆発や理想化やこき下ろしなんてとんでもないです。
でも「彼氏」は、「あたしなんかで満足してる人」で、自分と同レベルと見なして
しまいます。だから怒りの爆発、気分不安定、理想化とこき下ろし等は全て
彼氏に向かいます。あるいは自分に。
今までは彼氏がいてもずっと自分に向かっていました。痛めつけてばかりいました。
でも今の彼氏は、初めて本音を話せた人なので、もしかして一緒に暮らせるかも
しれない、と思い同棲を始めました。
最初は良かったのですが、次第に「普通のカップルの喧嘩」ではなくなって来た
ように思い、当時鬱病で精神科に通っていたので思い切って「私はボーダー
でしょうか?」と聞きました。先生ははっきりと診断名をつけるのが嫌いな
主義なので、曖昧に肯定するような事を言いました。その後セカンドオピニオン
を受けにいき、「間違いなくボーダー」と診断されました。
今はカウンセリングにも通って、何とか少しでも良くなろうと思っています。
全てを一身に受けている彼氏が最近鬱気味だと言い、それは私のせいだと言います。
ボダと長い事一緒に暮らしているとそうなるのだと。
申し訳ない気持ちと存在意義の全否定を感じ、また爆発してしまいました…。

とりあえず彼が鬱だ鬱だと言うのでデパスを飲ませたら寝てしまって起きません…。
これからどうすべきでしょう?
彼を自由にしてあげるべきでしょうか?そうすればいずれ鬱も治ると思いますし。
しかし彼は実家に絶縁されて今無職なので、私がいないと生きていけないのです。
今いる地方では、彼の望む職が全くなく、彼も吃音があって、普通の営業とか
コンビニのバイトすら出来ないのです。
ですから全てを私の収入で生きています。
本当にどうしましょう…。
339危険予知犬:2005/07/11(月) 01:31:36 ID:8OaEFacG
>>338
まず最初に、どんなタイプか? なんて簡単に言ってしまって申し訳ないです。
自分以外のボーダーのことってよく判らないですよね。
自分がネットで見た中で一番判りやすいなぁ、と思ったのが↓です。
「境界例と自己愛の障害からの回復」
http://homepage1.nifty.com/eggs/
ここを読むといろいろなボーダーのタイプが出ています。

自分の彼女は自分をこきおろすような喧嘩はしない、というか
ひどい喧嘩はほとんどした記憶がないのですが、自分の存在を
感じられないというのは共通していますね。

自分が彼女に言っているのは、「君の存在意義を感じているから
君と付き合っているんだ」ということです。
>>338さんの彼氏も同じ気持ちじゃないかと思いますよ。

でもどうしても病気のために負担になる部分もあるから、
鬱になることもあると思いますけど、それは存在意義を全否定したから
ではないです。ここでも共依存という言葉が出てきますけど、自分の
彼女が調子悪いと、一緒に自分まで調子が悪くなります。喧嘩をすれば
なおさらです。

あなたは彼の生活のことを心配しているけど、彼にとってあなたは、
お金だけの存在じゃない、と自分は思いたい。
それじゃあ、あなたの存在意義を肯定してるなんて言えないと思います。
その点を、彼にはっきり聞いてみたらどうかと思う。

もし、その答えが納得出来なければ、その時は別れても良いと思う。
あなたの存在意義を認めてくれる、もっと良い人が現れると思うから。
340危険予知犬:2005/07/11(月) 02:21:14 ID:8OaEFacG
ついさきほど、NTV系列のドキュメンタリー番組でネット自殺のことに
ついてやってましたが、出てた人の発言からみると、ほとんどボーダー
だったような気がします。
自分の彼女にも共通する行動とかも多く出てました。

今、彼女と携帯で話していました。

彼女と子供のためにご飯を作って一緒に食べたり、彼女と会って話して、
愛し合ったり、子供と話してその内容のおかしさに笑い転げたり、
そんな日常が自分にとっては、彼女の存在意義なのです。

でも彼女にとってはそのような日常を、自分の存在意義とは認められない。
ちょっと違うんだ、と言ってました。

彼女は今、子宮ガンの指標が上がっているのですが、自分と再び付き合う
ようになるまでに、積極的に検査にいかずにガン保険に加入していました。
今は自分が必死に説得して病院にいくようにしてもらってます。
たとえ治っても再発するかもしれないし、どうせなら楽に死なせて欲しい。
そんな言い方をしています。

別に自分も特別な存在意義を自分に見いだしているわけではないです。
彼女とは遠距離ですから、月に1度とか会えませんが、会ったときに、
生活を楽しんでいるときに、自分の存在意義を感じています。

自分は医者じゃないからよく判らないけど、常日頃から、
「自分があなたを必要としている。あなたにとってもそうでしょう?
それが存在意義なんだ」ということを言い続けていかなくてはならないのかな?
と思っています。
341優しい名無しさん:2005/07/14(木) 22:22:49 ID:9cbewvjm
私はボーダーです。
旦那にはすごく迷惑かけてると思います。
私の場合は病名確定から、もう5年以上病院に通っています。
うちの場合、結構ほっとかれましたよ。
泣き叫んで行かないでとか捨てないでとか言ったり(大体夜中)
しかも、妹までボーダーで、母は総合失調症。
ボーダーでありながら、ボーダーと同居。
正直しんどいです。
342優しい名無しさん:2005/07/16(土) 00:21:10 ID:OZSZY37m
旦那は利口な人だね
343危険探知犬:2005/07/21(木) 00:35:31 ID:tqsFKlvs
>>341

自分の感じでは、旦那はどうしていいか判らなくて固まってたとか、
そんなところじゃないかって気がしますね。
以前の自分がそんな感じでした。

まぁうちの彼女は「泣き叫んで行かないでとか捨てないでとか」は
ないタイプです。
自分がいる前では自分に集中して欲しいけど、いない場所では何して
遊んでいようとあんまり気にしないみたいです。

ちなみにうちの彼女は最初に病院に掛かってから10年以上たってるんじゃ
ないかと思います。ボーダーとの診断は大分後になってからですが。
344優しい名無しさん:2005/07/21(木) 17:04:19 ID:XI6Pyrtg
343
レスありがとうございます。
固まったというよりは、放置ですね。
あとは甘やかさない。
いかないでといっても行くし。
我慢を覚えるのがいいと思いました。
決して冷たいわけじゃないんですよね。
微妙なところですが、放置しても問題ないと思います。
345危険探知犬:2005/07/22(金) 02:53:02 ID:xaJof73r
>>344

「甘やかさない」で「我慢を覚える」ようにするのはなかなか
難しいですね。
うちの彼女はボーダーの中でも、貞操観念が低いタイプで、
前に一緒に住んでたときには、自分が主夫をやっていて、
生活のほとんど全ての面倒を見ていて、放置どころか、その逆
だったわけですが、その自分より、甘い言葉を言ってきた男の方に
フラっとイってしまったので、自分が壊れてしまったのです。
そういう貞操観念のなさそうな気配は、つきあい始めた頃から
プンプンさせていましたが、自分はそれを無視というか、甘くみてた
ところがありましたね。

今となってみたら、すごい調子が悪かったし、
治療もうまくいってなかったから、あんな雰囲気だったんだな、
と思います。

今は遠いところにいるので、月に1度とかしか行きませんが、
全くそういう気配は全く消えているので、安心できます。

あとは後先を考えずに、買い物をしたりしてお金を使ってしまうところを、
もう少し我慢出来るようになれば、と思うのですが……。
346優しい名無しさん:2005/08/02(火) 08:36:36 ID:O4xfJr7w
〉そういう貞操観念のなさそうな気配は、つきあい始めた頃から プンプンさせていましたが、〉って、すでにその♀に失礼なことしてるのはあなたですから。こんなこと思っててうまくいくはずがないでしょ。自己犠牲っぽいことも書いてるし、あなたもボダにみえますよ。
347優しい名無しさん:2005/08/02(火) 09:51:46 ID:v1UuukWG
多分私もボダなのかも
私にとっての初彼(8ヶ月)に前カノのメールや手紙を消して捨てて言ってもなかなか聞いてくれず、悲しくて辛くて初めてリスカした。その前も何で構ってくれないの等激しく罵倒。自分が嫌。精神的に大人になりたい
348優しい名無しさん:2005/08/05(金) 12:44:46 ID:KtkgID+o
私が典型的攻撃型ボダで、旦那はどうやら繊細型ボダの様子。
同棲して、今までの彼氏と同じぐらいメタメタに揉めて荒れて、だったはずなんだけど、
その度に、元彼たちと全然反応が違ってて拍子抜けもしばしばで、
結婚も割とスムーズで、なんかうまくいっちゃってるみたいなんだけど、
攻撃型と繊細型の相性っていいの?そういうもんなの?たまたま?
そりとも結局破局が来るもんなん?(ちなみに子供は影響出そうで不安だから作らないかも…)
同じような同棲経験者おられませんかー
349優しい名無しさん:2005/08/08(月) 18:43:33 ID:GFWC4VTA
受け流してくれてるんだよ
350優しい名無しさん:2005/08/10(水) 19:49:03 ID:W1x5nZi3
共依存とは別な感じで、「ボーダー女好き」な男性って居ますよね。
遊びでじゃなく、本気ではまっちゃう人。
そういう人は、ボーダーの臭いが分るみたいで
何度か合ったり話したりしてると察知して恋しちゃうみたい。

一体どういう心理なんでしょう、深層心理でも良いけど。

俺が居てやらなきゃって、思うことで
この上ない「自分ってやつの価値」を感じてるんでしょうか。

ストーキングされたがる女性と同じ心理でしょうか。
351危険予知犬:2005/08/10(水) 20:05:47 ID:lT1b6Lkh
>>346
まぁ、もちろん自分が失礼なことをしたって考えもアリかもしれまんが、
後から彼女から聞いた話では、彼女が自分を「落とした」って彼女自身が
認識してるそうです。
ボダの人にそういう態度されると、大抵は落ちてしまうんじゃないかな?
ちなみに、自分はボダではないですよ。
自己犠牲的な事を言った人=ボダ じゃないですし、
そのように医者が言ってますから。

自分の感覚としては、>>350さんの言うような人間なのかもしれないです。
352優しい名無しさん:2005/08/10(水) 21:51:16 ID:i1rFRyGj
単なるカモだよ
353優しい名無しさん:2005/08/11(木) 06:28:44 ID:EcRHKe+r
3年付き合っているが、家賃も光熱費も払わない。
そのくせ過食嘔吐とかいって毎日5000円以上の出費。
毎日帰ってくれば散らかった部屋、特に酒の缶が散乱。挙句、便所はゲロ臭い。
それを掃除してからゆっくりすぽるとを見てるとかまってくれないと因縁。
仕事して生活費を作ってる俺を乞食呼ばわり。暴力ばっかりで自分は不幸だと。
カッとなって長渕ばりのヤキいれの日々。

そろそろ非合法なやり方で破滅させようとおもってる
354優しい名無しさん:2005/08/11(木) 14:00:11 ID:lZZRRx+8
>353
なんで別れないのか、別れられないのかを話してくれ
355優しい名無しさん:2005/08/11(木) 14:37:11 ID:zkeUlWwt
>>354
これからは生まれ変わってちゃんとやるって言うのを信じてしまう

信じたのに裏切られた憤り

親も基地害  
356優しい名無しさん:2005/08/11(木) 15:06:24 ID:aueMQCOi
親がボダです。
今は私が結婚して別に暮らしてますが、独身時はひどかった。
今考えると、共依存だったかも。
ボダに関する知識はまったくなかったですが、うまく逃れられてよかった...

と思ったのもつかの間。
ボダはいくつになっても他人に迷惑かける。
私がどこに住んでようと、どっからか連絡が来る。
母一人、子一人だから逃げようがない。
ほっとくわけにはいかない。
今の場所を追い出されたら、もうヤツには行くところがない。
最悪、うちで同居かな...と思うけど、それは何としても避けたい。
でもいい方法が思いつかない。

おまけにボダに育てられた私もいつかボダになるのでは...?と不安でたまらない。
2人の子にも遺伝してるんじゃないかと不安でたまらない。

夫に「私のこともちょっとは気に掛けてよ」と言ってしまう、ごくフツウの主婦の愚痴でさえも、
「私、ボダ?」と思ってしまう。

もうあの年じゃ治らないだろう。
早く逝ってくれ。それが最後の子孝行。

あぁ...あの時。12歳の冬。
一緒に海に飛び込んで死のう?と言われた日に、一緒に死んどきゃよかったよ。
一人でも死ねない、心中もできないヘタレが。
357優しい名無しさん:2005/08/11(木) 17:31:12 ID:gDydozIc
>夫に「私のこともちょっとは気に掛けてよ」と言ってしまう、ごくフツウの主婦の愚痴でさえも、
>「私、ボダ?」と思ってしまう。

6ヶ月の赤ちゃん居るんですけど
妊娠〜出産〜現在にかけて、明らかに私、情緒不安定です。
私もともとこぉだったかな・・とか、最近ちょっとイライラしちゃうだけよ、とか、、色々考えます。
旦那に八つ当たりするたびに、やっぱ自分はボダじゃないかって思います。
単に、ボダという流行の言葉が使いたいだけじゃないんです、、
ここには書かないけど、私は病的です。旦那、自殺しちゃうかも。

ボダかどうか、分らないけど
ボダ症状であることには間違い有りません、少なくともこの2年弱。
もともと気性は超激しいけど・・ここまで来たら異常です。

ちなみに、私の両親は私が幼いころに離婚して
私は父親に育てられましたが、父の話を聞く限りでは
母はボダだと思いました。当時はそんな言葉なかったでしょうからね・・。


358優しい名無しさん:2005/08/11(木) 19:07:56 ID:Ypnk8i7d
>>353
その彼女ですが言ってる事めちゃめちゃ。家賃だって払ってるし何で書かれるのか
分かりません。ひどいです。私はボーダーかもしれないけれどこんな侮辱ひどすぎます。
359優しい名無しさん:2005/08/12(金) 00:39:12 ID:JoekQ6Z2
>>355
それなら、振り回されてくれるいいカモ、って感じじゃん。
同情は一切すな。一切だ。とことん冷たくあしらって逃げろ。
それが藻前のためだし、彼女のためにもなる。
自分の中で今までに無いほどの鬼になれ。とにかく早く逃げろ。
360353:2005/08/12(金) 04:14:57 ID:DY0XBzLl
>>358
うはwwwwwwww本人wwww
ボダの言うことなんか誰も信じないよwww
>>359
了解  
刃物で背中刺されたりした診断書もって告訴するって言ったら
出て行ってくれるそうです。
クソボダは打算の計算だきゃ早いからw

しかしよく自分のこと書かれてるのわかったなww
361優しい名無しさん:2005/08/12(金) 05:10:17 ID:mn3Y4qYE
>>360
刃物で刺されたんかw
俺なんかバキっと折った木製箸でバスバス刺されてケンシロウみたいになってしもうた。

こんな刺激的な生活に喜びを感じられる方のみに、ボーダーとの同居をお勧めいたします。
362優しい名無しさん:2005/08/12(金) 08:38:00 ID:yR2ywTfy
>>353
結婚はしてないんだよね?
だけど働いて、生活費は彼が全部出してたの?
だとしたら、そこんとこに限ってはなかなか見上げたもんだね、病気の話は置いといて・・。

二人は何歳?
363優しい名無しさん:2005/08/12(金) 12:14:34 ID:YITYsTEg
ボダと同居する奴はマヌケ
364353:2005/08/12(金) 12:42:06 ID:AVy/YsXx
生活費っていっても家賃光熱費だけです。それでも月13万は飛びます   むこうの食費はボダの貯金ですね
無駄金使うなら少し払ってくれと頼んでも言い掛かりをつけて払いません  
口論しても堂々巡りになるのでキレて長淵風ビタ打ちしてしまいます
金はあるのに払わない  仕事は続かないので収入もない  それなのに家では酒浸り 憤りも限界です

確かに同居してる時点でマヌケすぎますね
365優しい名無しさん:2005/08/12(金) 12:59:48 ID:yR2ywTfy
どんなに彼女が悪くても
200%彼女が悪くても

殴ったらダメだよ。その時点で、悪いのは貴方になっちゃう。
366353:2005/08/12(金) 13:39:20 ID:AVy/YsXx
確かに殴るぐらいなら縁切ったほうがいいです。悪いのはわかってます。

お互いボダの被害や暴力で傷つけあうより縁を切ったほうがいいでしょうね
367優しい名無しさん:2005/08/12(金) 16:05:01 ID:TLZT566r
よく分からないんだけど、気性が激しくて尋常じゃない怒り方をパートナーに
する人はボーダー?
368優しい名無しさん:2005/08/12(金) 21:37:06 ID:/DwV4MCw
>>367
ボーダーと付き合うと、
どんなにおとなしい人でも尋常じゃない怒り方をするようになります。
369優しい名無しさん:2005/08/12(金) 22:08:15 ID:C7ugOPqU
ボダって問題が解決されるまで毎日毎日同じ事を言うでしょ。
それを聞かされる方は本当にかわいそう。
自分をしっかり持ってないと洗脳される
370優しい名無しさん:2005/08/13(土) 00:41:54 ID:by43Zthr
>>367
んなことねーよ
371優しい名無しさん:2005/08/13(土) 03:02:32 ID:5RhzHBVS
ここ見て実母がボダだったとわかってすっきり!!!
リンク先も読んだけど、妙に当てはまっていて笑った

実母は実父の愛情を独り占めしたくって
キチ外じみた行動ばかりしてたよ
だから、父にかわいがられた私を憎んでた。
晩御飯も作らず、部屋に閉じこもりっきりの母の代わりに
父が帰宅後ご飯食べさせてくれるんだけど、
突然出てきて、私を睨みながら、大暴れするんだよね。

体裁ばかり気にしてるくせに、狂って暴れて、だらしない格好で
徘徊したり、路上で失禁したり。

過食嘔吐とかなったけど、
早くに家を出て、今の旦那と知り合って、すっかり立ち直ったつもりで
3人子供つくったけど、早まったかなあ・・・
372優しい名無しさん:2005/08/13(土) 12:37:26 ID:RpqiPgUN
今の彼氏の元妻がボーダーです(医師の診断つき)。
元妻は彼よりも6歳年上。
・勝手につきあっていることになっていて翌日から電話攻撃
・つきあいの早い段階で結婚を迫る
・彼親が「いやな予感がする」「相手が年長すぎ」と結婚に反対をしたら
コンドームに穴をあけて妊娠
・5ヶ月妊娠を隠す
・できちゃった結婚に持ち込む
・「いい夫婦」の日に結婚したかったらしく、そこに全力を注ぐ

ここまでは結婚前の話。
結婚後
・結婚資金などはすべて彼持ち(彼女も収入があるのに、それは彼女の小遣い)
・浪費癖
・結婚・妊娠しているのに「私はもてる」と外泊
・彼の収入を自慢してまわる
・子供が生まれたら育児放棄
・彼への過干渉・メールチェック、携帯チェック。帰宅が遅れると土下座させて頭を踏む
・彼と子供への暴力を日常的にはじめる
・深夜に彼の実家に電話していかに彼がダメ人間か彼両親に聞かせる
・彼の仕事中に、彼の携帯に怨念のこもったメールを毎日何万字も送る


373372:2005/08/13(土) 12:42:26 ID:RpqiPgUN
続き。
・自分は特別な人間だと言い張り、家族に服従を強いる
・彼が入院したら、氏ねという
・毎晩包丁を持ち出す
・法外な生活費を請求し、払えない分は彼両親に払わせる
・彼の浮気を疑って、彼の親をそそのかして興信所をつける

こんな感じだったそうです。
今は離婚して、彼は元妻を傷害罪で告訴しました。
離婚まではそれはもう大変だったですよ。
離婚するって心に決めてから、1年半ぐらいかかりました。
ちなみに離婚時には元妻はすでに寄生先を見つけていたので
金をふんだくることしか考えていなかったようですが。

で、問題はこのボダ妻とのつきあいのせいで
彼もPTSDになって、精神の安定を欠いていることです。
もともと、土下座しろといわれてしてしまう人だから
弱い面があるのでしょうけど。
今彼のほうがボダっぽくなっていて
私も困っています。



374優しい名無しさん:2005/08/13(土) 12:56:34 ID:mv/O0F2r
>>372
もともとボダなんじゃないの?その彼。
ボダって、いかに自分が辛い思いをしてきたかを語るのが得意だし、
そうやって同情を買って依存先を見つけるのがボダの常套手段。

騙されないようにね。
375372:2005/08/13(土) 12:59:15 ID:RpqiPgUN
追記。
元妻は男性経験が20人以上で、それを彼に自慢していたそうです。
(その神経がわからない)。
「でもあなたもセックスしたんでしょ?」と私も
意地悪な問いをしてしまいましたが
信じられないほど強い精神操作を伴うセックスの迫り方を
してきて、避けられないとのことでした。
ある意味、行為しか求められないので、お互いの家に
泊まり合ったり、旅行に行ったこともないそうです。
ボダは、長時間相手と向き合って、自分の正体が
わかるのが怖いんじゃないでしょうか。
結婚しちゃえば相手も逃げにくいから
思う存分本性を出すんでしょうね。
彼の携帯に入っている女性名に全員電話して
「あんた彼のなに」と確認もしたそうです。

離婚にあたって、150センチ台の彼女がそんな暴力妻だという
ことを誰も信じてくれなくて、逆に彼が非難される事態になりました。
それで離婚が長引きました。

だらだら書いてごめんなさい。

376372:2005/08/13(土) 13:07:27 ID:RpqiPgUN
>374さん
私もそう思います。彼も弱いボダ(アタマはよい、行動化しない)で、
彼女は強いボダ(アタマは悪い、行動化する)で、ボダカップルだったの
だと思います。
実は…
彼は身辺がやっと片付いたので、いろいろ
ありましたがようやく私と同居することになりました。
私の部屋に彼が住み込む形です。
結婚までは、これで我慢しようとお互い決めたはずなのに彼は
3日目に勝手にぶちきれて、私をののしって出ていきました。
そして1週間後に謝ってきました。
その1週間のあいだにいろいろ考えました。
彼は元妻との結婚中に、ストレスのせいなのか
ボダのせいなのか浪費に走り、500万円の借金を
作っていました。これって変ですよね。
私には交際のとても早い段階で結婚を迫ってきました。
そしてどれだけ私が愛しても「愛が足りない足りない」といいます。
セックスは愛を確認する大事な行為だそうで、私が疲れていても
毎晩求めてきます。私もフルタイムで仕事をしているので応えきれず
「平日はお互い早く休んで、週末にゆっくりしようね」と
言ったら「見捨てられた」といいます。
私が寝ている横で、マスターベーションを始めたことも
何度もあります。本人的には、我慢しているつもりで
だけど見捨てられた気持ちでどうしようもないのでしょう。
そのたびに私が起きて、セックスをしていましたが…
彼もボダでしょうね。今はそう思います。



377優しい名無しさん:2005/08/13(土) 13:41:24 ID:by43Zthr
ボダと同居する奴はマヌケ
378優しい名無しさん:2005/08/13(土) 14:41:12 ID:xGyXMHEv
>>372
「この人はボタだ」って気づいてても、気づいてなくても
結果的にボダと付き合ったり、結婚したりする人って
「ボダと付き合う人」や「ボダと結婚する人」なんだと思う。
変な言い方だけど、伝わるかなぁ(汗。

無意識のうちに、ボダ臭に惹かれて、凄く苦しむ、
別れたら清々するんだけど、また、そういう人と付き合っちゃうんだと思う。
不倫する人は繰り返すし、しない人はしないし、みたいな。

だから、彼の奥さんがボダだっていうのが本当なら
>372さんもボダだと思う。
ボダ好きは、どんなに苦しんでも、またボダを見つけるよ。
379優しい名無しさん:2005/08/13(土) 14:44:58 ID:xGyXMHEv
>信じられないほど強い精神操作を伴うセックス

というと?

>ある意味、行為しか求められないので、

行為しか、ってどういう意味?

>お互いの家に 泊まり合ったり、旅行に行ったこともないそうです。

前文からの脈略が分らない・・


>>378←これ撤回・・私も>>374さんに同意
読み進めるほどに筆者のことが怖くなたよ・・・orzテイウカオマイガジャン


380372:2005/08/13(土) 15:02:06 ID:RpqiPgUN
私自身がボダなのではないかと思って
私単独で精神科を受診しています。
心理テストやカウンセリングの結果、私は
ボダではなく、強迫的性格傾向、ということになりました。
「〜しなくてはならない」という気持ちが人より強い、とのことです。
よく言えば「まじめ」、悪く言えば「相手に当たりがきつい人」です(と先生に言われた)。

>379さん
私のこと怖いですか…そうですか…。
セックスについて書いたのは、
結婚するようなカップルなら、泊まり合ったり、旅行したり、
お互いの家に週末同棲したりするのが当たり前だと
思うのですが(もしかして当たり前じゃないのかな…)
彼と元妻は、元妻の言うとおりに高い店で外食(彼が払う)→
元妻の日用品を買い物(彼が払う)→元妻の部屋に荷物を運ぶ
→元妻の主導でセックス→行為が終わったら、さようなら。
だったそうです。
うまくいえなくてごめんなさい。

私、今はじめて自分の身の回りに起こったことを書きました。
混乱して、被害者ぽく書きすぎかもしれません。怖く見えたらごめんなさい。

381優しい名無しさん:2005/08/13(土) 15:09:59 ID:INtd0Qlk
>>380
彼氏がどこまで本当のことを言ってるのかわからないから
全て鵜呑みにしないほうがいいよ。
強迫観念の強いあなたなら、なおさらまともに受け止めない方がいい。
彼氏に洗脳されちゃうかも。気をつけて。
382372:2005/08/13(土) 16:00:29 ID:RpqiPgUN
連続ごめんなさい。
>381さん
彼が出て行ったあと、呆然として、はじめは私が
全部いけないのだと思いました。彼が「愛が足りないから出て行く」と
言ったので、そのとおりなのかもしれないと思いました。
だけどこれは何かがおかしい、彼の担当医に相談したいと
思い、常々話題に出ていた彼の通っている病院に電話をしてみました。
そしたら…その名前の先生は数年前に退職しているとのこと。
彼は毎週、その先生の診察を受けると行って出かけていました。
不安神経症とパニック障害ということで以前から通っていて、
私のことも相談しているとか言っていました…
どこまで本当なのか、もうわからなくなってきました。
383優しい名無しさん:2005/08/13(土) 16:03:35 ID:xGyXMHEv
ボダとかいうレベルの話ではなさそ
3人とも、気持ち悪い
病気なら、各々集中して治すべし、相手ウンヌンではなくね。自分のことしなさい
384優しい名無しさん:2005/08/13(土) 19:38:48 ID:3RA7SCgI
>病気なら、各々集中して治すべし
に禿同。
少なくとも、あんたら別れりゃいいじゃん。
>被害者ぽく
と自覚するなら、「自分は不幸だ」と感じてるんだろ?じゃあ別れればいい。
結婚前ならまだ簡単だろ。病気を理由に別れるとか。
別れればここに書く必要もなくなる。
とっとと別れず、いつまでもそんな相手の事で悩んでるんなら、
不幸に酔って誰かに相談するためにボダと付き合ってんの?ってカンジ。
385優しい名無しさん:2005/08/13(土) 19:47:02 ID:by43Zthr
余裕ないねぇ
386危険予知犬:2005/08/13(土) 22:21:41 ID:qvniOc3E
自分なら「あなたが私にウソをつくうちは、あなたが自分に対する愛が
足りないと思う」と言います。

状態が悪いボダの人に、自分が何かをしてやって、うまくやっていこうと
しても、うまくいかないです。
相手が愛しているからこそ、一緒にいろいろやってくれていることに
気づかないのです。

早いところ、きちんとした医者に間に入ってもらわないと破滅します。
387優しい名無しさん:2005/08/14(日) 00:53:12 ID:8yFjtwCh
愛してるから、失いたくないから
自分の過ちを隠す、つまり嘘をつくってことは考えないの?
妄想&断定が激しいよ、この病の人。。。だから話合いになんないんじゃない。
388優しい名無しさん:2005/08/14(日) 13:18:54 ID:z9A5lHwy
話し合おうとするなよ
389優しい名無しさん:2005/08/14(日) 14:33:44 ID:8yFjtwCh
ボダ女だって決め付けちゃえば、そりゃ別れるのも楽だわな、卑怯な男
390優しい名無しさん:2005/08/15(月) 09:05:27 ID:LN8GEWTC
ボダとケッコーンしちゃったら、もう一生逃げられないの?
391優しい名無しさん:2005/08/15(月) 12:33:22 ID:nE0ywFA5
結婚した奴はマヌケ
392優しい名無しさん:2005/08/15(月) 19:40:34 ID:huCDaV2f
>>353死ね!
393優しい名無しさん:2005/08/15(月) 22:01:39 ID:4oZa75Lv
>>391
悪かったなw

素人にはお勧めできない、、、
394優しい名無しさん:2005/08/15(月) 22:32:34 ID:Q2WD4m6T
プロは結婚しない
395優しい名無しさん:2005/08/16(火) 10:39:44 ID:hhv7+pIU
淫乱なボーダー大好き
写メとりまくってボダ殺し
396優しい名無しさん:2005/08/16(火) 10:50:18 ID:A8fajkzV
淫乱なボダだ・・悪い人には気を付けます。
397優しい名無しさん:2005/08/16(火) 13:58:44 ID:hhv7+pIU
ボダの狂ってる姿が最高に素敵
もっと破滅させてあげたくなる
しかし淫乱系は最高に萌える
この淫乱ぶりでどれだけ苦しんだ人がいるかと思うとゾクゾクする
人の不幸は甘い汁
398優しい名無しさん:2005/08/16(火) 17:58:12 ID:A8fajkzV
野次馬的にみたら、そぉかもね。
だけど、苦しんでるよ。


ボダ恋愛  観て楽しもう  なっちゃダメ (カコーン♪
399優しい名無しさん:2005/08/16(火) 19:59:32 ID:Wk2MscWA
私がボダなような扱い(簡単に表現すれば、私がストーカー的存在)を
受けてきた恋愛ばっかだったけど、
今同棲してる彼氏は何しても嫌がらない・・・
混乱して暴れててもじっとしてて、落ち着いてきたころに逆に甘えてきたり
こんな姿込みでかわいい、俺がいないとダメだな、とかとか言ってくれる。
私のつきまといや攻撃自体、まるまるひっくるめてただのわがままととっているようだ。
私は真性ボダなわけでなく、過去の相手の方がイヤな男ばっかだっただけなのだろうか?
それとも今の彼氏が(潜在的に)究極のボダ好きなのだろうか?
400優しい名無しさん:2005/08/16(火) 20:51:30 ID:ITarfJiY
受け流してんだよ
401優しい名無しさん:2005/08/16(火) 22:22:30 ID:SmcXv41J
自分の知り合いは旦那に包丁を振り回すタイプの(多分)ボダだが、
子供が産まれたら落ち着いたらしい。
402優しい名無しさん:2005/08/16(火) 23:40:25 ID:kEIWnl3j
女ボダって包丁が好きなのかな?
私の知っているボダもだんなに包丁です。
あと、土下座も好きだったようです。
403優しい名無しさん:2005/08/17(水) 00:00:33 ID:WU6N8hTz
なんかここにカキコされている事当てはまるが、けっこうあるのですが…ボダって具体的にどーゆう事を言うのですか?
色々見たりしましたが今一分かりません。。
404優しい名無しさん:2005/08/17(水) 09:43:27 ID:ZteVgjHx
>>403
ちょっくら病院行って診てもらってみ
405優しい名無しさん:2005/08/20(土) 12:40:53 ID:O+kzaZeD
うちの女房がボダ。結婚前から嫉妬が凄いやつだとは思ってたけど、子供産んで
自由がなくなり自分が今までみたいに遊びに行けなくなってから悪化したよ。
やたら「愛してる」を連発して俺の行動を逐一チェックしたがる。
女からのメールは全て自分に読ませろと言い断ると「浮気だ」と決め付けて暴れる。
二言目には「もっと愛して」「他に女がいるだろう」「捨てないで。捨てたら死ぬ」…。

人のミスや意見は絶対認めないくせに自分の意見はゴリ押ししようとして
矛盾を指摘されるともの凄い勢いで自己弁護を始める。
いい加減うっとおしいんで他に女作って幸せになりたいんだが、こんな女と
円満に離婚なんてできないよなぁ…子供もまだ小せえし、それを理由に
自殺未遂して慰謝料要求してきそうだ。ボダと離婚ってやっぱ大変??
406優しい名無しさん:2005/08/20(土) 14:12:42 ID:Tl+EtHQQ
産後 心 ホルモン


で検索しろボケ、お前にとって伴侶ってそんなもんなん?
嫁ハンになにが起こってんのか、知ろうとせーよ、したれよ。
あー、こいつおかしなってるわー、離婚離婚
ってなら結婚なんかすな!

検索して。
407405:2005/08/20(土) 16:37:10 ID:O+kzaZeD
検索したら産後うつとか出た。でも奴のはなんか違うような…。
産後にホルモンの関係でボダになるなら、世界中の赤ん坊産んだ女は
全員ボダとかになり得るって事?

そりゃ女房のつらさとか不安を分かってやりたいと思ったけど
どうでもいいやって思えるくらいのヒステリー起こされてるからさぁ。
たまに「気が滅入って仕方がない」とか言われるともうだめ。
「そんなお前と結婚してる俺の方が気が狂う!!」って家飛び出したくなるっつの。
408優しい名無しさん:2005/08/20(土) 17:09:34 ID:Tl+EtHQQ
わかる。

貴方、凄ーーーくしんどいの分る。
産後の女性全員がボダや他の病気になるわけじゃないし、
たとえなったとしても、「病気なんだから仕方ないでしょ!」とか
「男には分らんのよ、産んで苦労してんの私なのよ!」なんて、もってのほか。
だけど、私も出産して初めて知ったんだけど
女性の心と身体って、本当に難しいん。
色んなことで、おかしくなっちゃうん。(個人差あるけどね)
旦那に迷惑かけた。
よく、辛抱してくれたなって、支えてくれたなって私の方がビックリしてる。
見捨てられてても、仕方ないくらい、私、滅入ってた。ギリギリだった。

出来れば、やけにならないで欲しい。
がんばれ!めっちゃ、がんばれ!がんばったってくれ!

むかついたらゴメン。いや、むかつくわな。ゴメン消えます。
409優しい名無しさん:2005/08/20(土) 21:30:24 ID:SWus0zdK
>>405
ボダだって医者から診断出てるの?
そうじゃないなら決めつけるのは可哀想だよ。
一度病院へ連れて行ってあげたら?

こんな所で未診断の奥さんの愚痴をいうあなたには同情しかねる。
410優しい名無しさん:2005/08/20(土) 21:36:12 ID:Tl+EtHQQ
ボダか非ボダかの問題なのかな・・
もし、ボダだったら、そんな嫁ハン要らんわけ?
とか言うとスレ違いになってくるわけやけど

私は、良い旦那みっけたわ・・感謝する。

じゃね。。
頑張って下さい。
411優しい名無しさん:2005/08/27(土) 08:55:22 ID:MvdoR9f4
ほす
412危険予知犬:2005/09/01(木) 19:09:50 ID:mvdVQyCz
自分は今は同居はしてませんが、ハンドルのとおり、
今現在、危険を予知しています。

だんだんと状態が悪くなって、前以上に生活が難しくなってきてたので、
最初は「ヘルパーを頼んだら?」と言ってたのですが、やはり拒否されて
いました。

ここ一週間くらいは、メールや電話でなかなか連絡がつかないと思ったら、
今までは連絡のなかった夜中や明け方に電話が来たり、話の内容も行動も
むちゃくちゃです。生活も全く出来ていないと言えるくらいになってきて、
NTTの料金を払うことも忘れ、一般電話は通じなくなりました。

「どうにもならなくなる前に入院したら?」とは言ってますが、
だめみたいですね。
気が楽なはずの今の仕事も、大分休んでいます。

以前から「死にたい」とは言ってましたが、今日の未明に掛かってきた
ときは言葉は同じでも、話し方が全く違いました。
ため込んでいる薬の話もしていたので、やるとしたら大量服用でしょうね。

一応病院に連絡して、主治医には話が伝わったみたいですが、
外出中でカルテが手元にないので、「また明日の朝、連絡を下さい」と
いうことになりました。

自分は遠くに住んでいるし、はっきりと家族とも言えないし、
どこまで手を出したら良いかも判らないですが、子供は
そういうところまで気づかないようですし、他に近く
に気づく人がいない状態なので、迷います。

どうにもならないところまでは、行って欲しくはないですが……。
413優しい名無しさん:2005/09/01(木) 23:21:29 ID:EUgwyERu
しかし、どうしてこうもボダに引っかかる人が多いのか?
特に交際してるときからおかしいと思ったのに、そのまま結婚して
子供まで作って文句言ってる人の神経が理解できないです。
うちの親がまさしくそれで、子供の私は大迷惑こうむってきました。

また、元妻の悪口を口汚く言い続ける男がいました。
彼は人前では善人で通ってるし、とても世話好きないい人に思われ
ました。
が、実は共依存だったのです。

そういう私自身も親と共依存関係に陥っていますorz
414優しい名無しさん:2005/09/01(木) 23:33:13 ID:se/Asga8
疑問
>特に交際してるときからおかしいと思ったのに、そのまま結婚して
>子供まで作って文句言ってる人の神経が理解できないです。

答え
>そういう私自身も親と共依存関係に陥っていますorz
415優しい名無しさん:2005/09/02(金) 21:02:34 ID:1DWbT+V5
ボダ男と同棲していたボダのワタシ
彼は殻に閉じこもり派、わたしは逆上派。
でも、わたしは一度も逆上しなかった。
彼の陰湿な無言の抗議が、あまりにもバカらしかった。
本人は正当な抗議のつもりだろうが、
駄々をこねる幼児に逆上する気になんてなれない。

そしてボダな自分が恥ずかしくて情けなくなってきた。
こんな男と同じだなんて、生き恥さらしてきた自分ってヤヴァすぎ!

わたしのボダは、彼のおかげで35センチくらいはマシになった。
でも、別れ話の最後に、この顔にグーパンチ食らわせたボダ男。
カン違い君ー!精神科行けよー!
416優しい名無しさん:2005/09/03(土) 08:44:34 ID:3W/AbR2j
>>415
悪ぃ、35pってワロタw
417優しい名無しさん:2005/09/03(土) 09:39:54 ID:GFkkiIpq
ボダはボダだ!
418優しい名無しさん:2005/09/03(土) 10:15:15 ID:YY4ixqJG
同棲じゃなくてただの同居なら何も問題起きないよ。
ルームシェアして家賃もらってるけど仲良くやってる。
ほどよい距離があるからね。
同棲だとずいぶん違うね。
私は完全に相手にもたれかかってるから相手を困らせる。
いつもべたべたしていたくてだっこしてもらいたくて、でも彼はそんなにしょっちゅうそんな事できなくて。
1分だっこしてくれれば落ち着くのにしてくれなくて泣いてしまった。
彼はボダに理解ないから泣く理由がわからなくて、私はうまく説明できなくて、わかってもらえないってまた泣いて。
そんな事をする自分がいやだった。ボダである自分がいやだった。
419優しい名無しさん:2005/09/03(土) 10:30:16 ID:v8gIUIok
すいません。ボーダーってどういう意味ですか?最近好きになった子いるんだけど話してみたら、こう欝病?とかパニック障害持ちとかいわれたんだけど…これってボーダーなんですか?
420優しい名無しさん:2005/09/03(土) 10:46:01 ID:LilacU3r
ボーダーとは境界性人格障害の事です。
鬱病やパニック障害とは別ものです。
でも鬱症状の出るボーダーとかは多いです。
421優しい名無しさん:2005/09/03(土) 11:04:39 ID:v8gIUIok
>>420
ありがとうございますた
422優しい名無しさん:2005/09/03(土) 12:01:17 ID:Biur9UXB
>>1生きてるの?
423危険予知犬:2005/09/05(月) 01:42:22 ID:1vVC99A7
>>418
ルームシェアでも恋人なわけで、することはするわけだし。
意識の違いなのかな?

自分の彼女の場合はちょっと無理かな。
「1分だけでも抱っこしていて欲しい」みたいな、肉体的に
もたれかかってくることは、あんまり感じたことはない。

精神的には、だいぶもたれかかってるかもしれないけど。

ボダって一言いっても、ものすごくいろいろなタイプの人が
いますよね。
424危険予知犬:2005/09/05(月) 01:57:25 ID:1vVC99A7
>>412のその後です。

金曜に何度か病院に電話して、やっと主治医と話せました。

・記憶が飛んだりしてるのは、自分で調子が悪いと思って、
薬を調節してるからだろう。
(後で聞いたら確かにそのとおりでした)
・今飲んでる薬では大量服薬しても死ねない。そういう
衝動を抑える薬も飲んでいるのだから、絶対に起きないとは
言えないけど、そんなにはないと思う。
・今までもなんとかなってたは来たし、いざとなったら、
以前と同じように、親にも助けを求めるのではないか?
自分(主治医)も一応覚悟はしておく。

みたいな話をしました。
その日の夜と土曜の夜は、うって変わって躁状態で電話を掛けてきて、
声だけでは元気そうでしたが、でも反動が来そうだな、とは思って、
彼女にも言ってました。
さきほど電話が掛かってきて、今日は胃痙攣が起きていて仕事に
いけず、とりあえず手元の痛み止めを飲んでいるようです。
朝、子供を学校に送りだして病院に行くそうです。

入院のことは考えたくないみたいです。
(いろいろ事情があるので)親には今は連絡が出来ないとか、
入院したら仕事も出来なくて支払いに困るとか、
子供の面倒がみられないからとか、
ベッドはどうせ空いてないとか、
とにかくいろいろ言ってますが、まぁ少なくとも一泊くらいは
してくるんじゃないか、って気がしてます。
425危険予知犬:2005/09/05(月) 02:06:04 ID:1vVC99A7
>>413
同じボダ女とまた付き合ってる自分です。
以前にも書きましたが、自分はボダ女とどうしても付き合ってしまう
タイプらしいです。

自分の書き込みに対して言ってるわけではないと思いますが、
一応コメントすると、彼女の子供は彼女がボダと判る前に産まれています。
しかし、彼女はもっと子供が欲しいと言っています。
もし自分が結婚して子供を作ることになれば、まさにあなたの言ってる
とおりの状況になるわけですね。

親子そっくりになってしまった、ということもあれば、
逆に、「親がああだったので、同じになりたくなくて」と
いって全く違う道を歩む人もいます。
ボダの親子って、そういうのは無理なのかな?
426優しい名無しさん:2005/09/06(火) 20:40:35 ID:gtrgGENZ
>>425
彼女が「子供が欲しい」と言っているのは、セックスしたいってことですよね・・・。
で、425さんをそうして授かった子供を盾にして一生依存関係にもつれ込む
ことを望んでいるということです。

彼女と幼少期の親子関係から見直ししっかりとしたカウンセリングなり
をお受けになることをお勧めします。
427危険予知犬:2005/09/08(木) 02:20:37 ID:uYeUZh5b
>>426
まぁ、ボダとは関係なく、子供を作りたいということは、
そういうことですね。
問題はボダだとその子供もいろいろ影響を受けるってことですね。

子供を作りたくても、今のように大量に薬を飲んでたら無理だと、
自分で言ってますから、子供を盾にしたいと思ってる、とまでは
言えないのではないかな、と思います。

医者は最初は心療内科に通っていて、必要な薬と反対の方向のを
出されてしまったらしく、逆に悪くなったらしいです。
いろいろあって、やっと今の主治医と巡り会ってます。
街の心療内科レベルじゃない、専門の先生のところに掛かってますので、
そちらは大丈夫です。
ただ、今はカウンセリングをして、自分や家族関係を見つめ直すような
状態じゃないと思いますよ。

それと>>424のその後ですが、やはり朝になっても
胃痙攣は収まらず、病院へ行って検査をして、やはり
精神的な方から来ている、という診断だったようです。
先生にも「死にたい」などと言ってみたり、いろいろと
迷惑をかけてきたようです。
まぁ先生には話はしてあったので、「とうとう来たな」と
思ったことでしょう。
先生も入院を勧めたようですが、とりあえず今は、数日間
寝続けることに、自分で決めたようです。
428優しい名無しさん:2005/09/09(金) 18:28:12 ID:+Y5t6vBP
私も薬大量に飲んでるからなあ。子供もボダになりそうだしなあ(ToT)
母もおそらくボダ、働けなくて生活保護。私はルームメイト二人と彼氏と同居して、家賃収入と彼氏の収入でなんとかする予定。
私もちゃんと働けるといいんだけどなあ。
429危険予知犬:2005/09/13(火) 00:35:25 ID:QMD4jtvD
>>428
別にうちの彼女もちゃんと働いているわけではないです。
働いても、一つの仕事を長く続けられないし、
稼いだ以上に使っちゃう。
何か仕事を始めると頼りがいがあるように見られて、
責任を持たされすぎて潰れる。
その繰り返しですね。
430優しい名無しさん:2005/09/17(土) 00:43:17 ID:ir9RhE3u
ボダらしい同性の友達に恋愛対象として見られています。
その子から「異性から迫られた」系の話をよく聞かされるんですが、
そういうのは話半分で聞いたほうがいいんでしょうか?
あと、その子と他の友達と3人でルームシェアをする話があるのですが、
それは断った方が良いですかね…?

私自身は共依存の気はあると思います。
431優しい名無しさん:2005/09/24(土) 13:36:16 ID:xzqkW4T9
>>430
当然断った方がいい
432優しい名無しさん:2005/09/26(月) 04:24:32 ID:qE4+LYbs
>>430
自殺に追い込まれる覚悟があったり、
死ぬより辛い目に遭っても構わないなら、
同居も一つの選択肢ではある。
433優しい名無しさん:2005/09/26(月) 19:16:48 ID:53a1gR09
ボダの彼女と同居してます
彼女を殺して僕も死にたい
434優しい名無しさん:2005/09/26(月) 19:35:21 ID:T+izuc/g
同居するなよバーカ
435430:2005/09/26(月) 22:39:18 ID:lVwMs/0f
>>431-432
ご忠告ありがとうございます。
綺麗さっぱり水に流して本人からも距離を置くことにします。
436優しい名無しさん:2005/09/29(木) 19:24:58 ID:IZYT2rI6
ボダの彼女に
「なんでそんな常識がわからないの?」
と罵倒されるADDの俺。
437優しい名無しさん:2005/10/11(火) 17:56:13 ID:6AdCYjze
俺は過去にボダの彼女と別れた
ワンルームで同棲していたが
最後に手首切られて部屋は血の海さ
しかし、それでもわかれなかればならなかった
すぐに救急車を呼べば絶対助かる
警察の取調べはつらかったけどね
まあ、何事も経験だと思ってな、はっはは!
いろんなことあるさ、豊かな国のヒトが一人死にたがっているだけじゃないか〜
最後にこれだけ
人生は一度だ!
438優しい名無しさん:2005/10/11(火) 22:41:47 ID:dJDk15Uj
同棲する奴は頭悪すぎだね
439優しい名無しさん:2005/10/12(水) 15:24:32 ID:4z8WsgUB
>437
それは、おそらく自殺幇助罪に当たりますね。
或いは、傷害致死罪なのかも知れません。
いずれにせよ、437さんは別れなければならないほどに追いつめられていたし、
自分をも追いつめていたのでしょう。

2度と同じ過ちを繰り返さないで下さい。
440優しい名無しさん:2005/10/13(木) 03:43:00 ID:zeZaYnkI
>>439
誤読じゃないか?

別れ話をしたら手首を切られたが、救急車を呼んだら助かった。
ただ、警察に事情を聞かれた…ってだけの意味だろ、>>437は。
441優しい名無しさん:2005/10/15(土) 10:02:40 ID:VgF2JvlJ
ボーダーの彼女とつきあいについて相談したくて、今日精神病院に行ってこようかとおもてる。
おれ自身は、弱いところがあるけど病気ではないと思うのだが、初めてなのでわからない。
こういうことで行ってもいいもんだろうか。
442優しい名無しさん:2005/10/15(土) 17:42:29 ID:5d7CeU1x
なんでもいいんだよバーカ
早く行ってこい
443優しい名無しさん:2005/10/17(月) 03:11:46 ID:P5McW2OU
ちなみに自分が病気ではなくて、病気を持つ家族や恋人のことなど、
他人のことについて精神病院(普通は相談したい相手が掛かってる
主治医だよね?)に1人で相談しにいったら、相談料を取られる。
もちろん健康保険は使えない。

自分の知ってる病院では5000円だった。
ま、愛があれば関係ないさ(笑)
444優しい名無しさん:2005/10/19(水) 13:04:15 ID:jkxQ2ipx
私も典型ボダですが、振られても図太く次を見つけて楽しい人生を送ってますよ。
今は彼氏を作らず、ボダらしく軽く生きてます。
ボダは深みにはまらなければ、刺激的で明るくて、可愛い奴らなんですから、
良い距離保って行きましょうよ!!
ちなみに、頼れる彼氏がいたときより、あまえんぼの年下ボーイと遊んでる
今のほうが楽しいです、相手が頼れる人だと、どんどんボダを調子に乗れせる
結果になる気がする。ボダは本当は一人でも立派に図太く生きれますからご安心を。

ちなみに私は過去に彼氏の部屋を血の池地獄にしましたが、いまは綺麗さっぱり
ですよ(^^)彼らも刺激的な恋愛話しをめいどの土産に持って帰れるでしょうしW
てか刺激的なのは別れ話しの時だけじゃなくて、良い意味でもいろいろあったでしょ
あの忘れられない夜の事など...ボダ彼なら思い当たるのでは?w
ボダ子って無邪気でありながら、どこかアンニュイでそしてコケティッシュなのよ
だから周りがほっとけなくて振りまわされちゃうの...我ながら罪ね〜w
445優しい名無しさん:2005/10/21(金) 02:47:56 ID:bxPsFM6A
>>444
前半で言ってること良いよ
でも後半がキモすぎ
446優しい名無しさん:2005/10/24(月) 22:54:22 ID:ZuHq4oNj
ボダと一緒にいると殺される気する。
447優しい名無しさん:2005/10/25(火) 00:54:01 ID:K7nTJkOQ
家族がボーダーなら気の毒だと思う。
わざわざ同居する奴はアフォだと思う。
448優しい名無しさん:2005/10/25(火) 02:41:07 ID:h47UumLA
同棲を始めた男と夕食の最中・・・
男は、酒を飲むと絡んできて、ちょっとした言葉に敏感に反応して
ある時、台所から包丁を持ってきては、目の前で「死んでやる」と言った。

「俺が死ねばいいんだろ」と、視点の定まらない目で私に食ってかかった男。
(こいつ やばい・・・)と思った。
男は、腹部を露にし、包丁の刃を当てながら、「ココで死んでやるよ」と大きな声を出す。
(夜中に、寝床で腹を刺されちゃ、たまったものではない)と思い、必死で止めた。

翌日、この時の事を、事細かに男に言ってみるが、本人は全く憶えていなかった。
449優しい名無しさん:2005/10/25(火) 11:10:16 ID:RMvYrODt
448さんは、その方ともう別れたの?
それともまだ・・・刃傷沙汰やってるの?
450優しい名無しさん:2005/10/25(火) 15:55:49 ID:fRW29TMx
>449
別れたです。
451優しい名無しさん:2005/10/25(火) 16:33:32 ID:RMvYrODt
>>450
それはよかった!
粘着されないようにお気を付けて下さいね。

452優しい名無しさん:2005/10/26(水) 01:35:46 ID:lRsE4keQ
>451
了解。
453優しい名無しさん:2005/10/27(木) 03:34:04 ID:L17PSTMA
>>444
ヤバいというか、キモい…

> だから周りがほっとけなくて振りまわされちゃうの...我ながら罪ね〜w

いや、周りがほっとかないように仕向けて、振り回そうとするのがボダだから。
他人を傷つけた記憶を、手柄話みたいに垂れ流すのは止めた方がいい。
454優しい名無しさん:2005/10/27(木) 03:41:14 ID:JQji8gGn
そしてキミも放っとけないようだ
455優しい名無しさん:2005/10/27(木) 23:46:14 ID:7lJ+al4v
彼女は軽度のボダ
それでも同居は無理ですか?
境界性+強迫性+統合失調性パーソナリティ障害
その中でも、境界性が若干強いです。
456優しい名無しさん:2005/10/28(金) 10:03:44 ID:dKb2AmP5
やめとけ〜!!!
457優しい名無しさん:2005/10/28(金) 10:25:13 ID:bNFIrGsQ
同居してたある日の出来事・・・

取引先との取引で大詰めの最中に電話連発。
そのときは電話に出られず、折り返しかけると電話に出ない。
仕事終わり家帰ったら、彼女がいない。
どっかでかけたのかな?って思ったら便所で下半身丸出し、震えながら
リスカ・・・。便座血まみれ。
その後朝まで泣いてて徹夜明けで仕事に行く羽目に。。

またある日は、会社に電話をかけてきて電話応対の女性社員に激しく嫉妬。
いきなり女性社員と電話で喧嘩。
営業先に行くといって職場を出て家に帰ると、窓はガラスが割れ部屋は
台風が過ぎ去ったかのごとく大荒れ。
彼女は、何でかケロリとしてコタツでテレビを見ていた。。

経験者だから言うぞ?辞めろ。関わるな。
458優しい名無しさん:2005/10/28(金) 10:48:40 ID:MU4hDyln
経験するなよバーカ
459優しい名無しさん:2005/10/28(金) 21:11:59 ID:DZrjmKNh
ボダといってもいろいろタイプあるから。

同居が簡単とは言わないけど、
>>457の前?彼女みたい人が典型的なボダじゃない。
460455:2005/10/29(土) 00:40:33 ID:p9TpYdeo
レストンくすです。
今 彼女と電話していました。
何でもない会話の途中
「もしかしてワザとオレを振り回してない?」
と聞いた瞬間、急に不機嫌モード突入いたしました。
自分の本性を知られるのが嫌なんでしょうね?
同居したら凄い疲れそうです。
ちなみに彼女に友達は殆どいません。
461優しい名無しさん:2005/10/29(土) 00:50:38 ID:p9TpYdeo
後 ボダの人って冷酷な感じがします。
人間味が無いっていうか
人を利用することばかり考えていそう
同居は無理ですね
462優しい名無しさん:2005/10/29(土) 11:14:02 ID:6btKOjAc
同居しても性的逸脱だの、リスカだの面倒おこされるし
義務をはたさないくせに権利だけ主張して鬱陶しい人種だから
やめておけ
別れるのですら異常な労力使うから
君子危うきに近寄らず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜だ
463優しい名無しさん:2005/10/29(土) 13:09:15 ID:2gKMB9nS
同居する奴はバカでしょ
464優しい名無しさん:2005/10/29(土) 16:43:14 ID:C25y9hjG
ボダは自制心がまったく働かないね。
間違いなくわがまま。
そのわがままさえ自分で良しとしている。
都合いい事ばかり望んで、人は利用するものだと
思い込んでるよ。
ボダに大事なのは、愛かもね。
愛がわからないから穏やかになれないんだ。
465優しい名無しさん:2005/10/30(日) 02:06:23 ID:DULRdBCa
>>464
わがままとか、人は利用するものと思ってる人は
ボダ以外にも沢山いるし。

でも「愛がわからない」には凄い共感出来る。
だからこそ、いろいろ起こすんだろうね。
だからといって、自分の彼や彼女がボダのとき、
同居しているいないに関わらず、ハマッてたら、
自分が愛を教えてやろうなんて思ってもしまうかも
しれないけど、それは無理。自分も正常な判断が
出来なくなってしまうことも多い。

それは医者とかカウンセラーの仕事。
466優しい名無しさん:2005/10/31(月) 23:01:13 ID:ON0sUf/m
物でも行為でも拠り所があるので意見したり邪魔したりするとキレると思うのでそっとしといたほうがいい。
同居してれば大抵人間に依存するんだけれど。
467危険予知犬:2005/11/03(木) 21:25:40 ID:tEZ8olFr
ここのあり方が最近よく判らなくなってきたし、発言もほとんど
止まってるので、下げないでハンドルつけて書きます。

ここはVol.1みたいだからきちんとテンプレもないし、
>>1には
>悩みをみんな相談しあいましょう
としか書かれてないから、はっきりとは言えないけど、多分ほとんど
スレ違いの発言で、
「境界例(ボーダー)被害者友の会」
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1129604411/
に行く方が適当なんじゃないかな?
あちらのテンプレには
>加害者となるボーダーのみを扱い
ともあるし、
>このスレは被害者の愚痴や憎しみが書き込まれますが、
>それは回復への過程として必要なことです。
ともある。
昔の自分だったら、被害者友の会の方に書き込んでいたと思うよ(笑)
でも、いまはここにいたい。

ここの>>1の意味は、今同居している人(自分は同居とまでは言えない
けど)が、よりよい生活を送れる方法を相談しあおう、って意味だと
自分は理解している。
ボダには様々なタイプがあるから、極端なきめつけとか、単純に
「別れろ」とか言うのは、完全にスレ違いでしょう。
自分はここが、タイトルや>>1のとおりのスレになって欲しいと
願っている。
だから、早くVol.2になって、テンプレをきちんと作って欲しい。
>>1が出てこなくて、その時までここに自分がいたとしたら、自分が
作っても良いけどね。
468優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 21:38:19 ID:sg6cgBE2
そういった人との同居は、エネルギーが要ることだけは確か
ボーダーの人を逆に振り回すくらいの性格でないと
469優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 22:09:27 ID:rCUlROPq
同棲する奴はバカ
470優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 13:40:32 ID:GzCDhWqy
会う手間が省けるだけで何のメリットもないな>同棲
やりたい盛りのハタチ位なら、経験して見るくらいは良いと思うけど
471優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 16:13:39 ID:aziuSmb+
ボダとの付き合いは適度な距離をとって楽しむものです
472優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 04:44:54 ID:NhE4khi+
G2いる?
473優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 05:40:57 ID:9AypDxvV
自殺に成功されたやついる?
474優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 14:11:19 ID:8x5JzpgV
口ばっかで死ぬ死ぬ泣きわめいててうんざりって経験した人は多いだろうけど
それ以上の経験はしたくないな
475優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 20:00:34 ID:lgm7Uu57
オレの彼女マジ痩せててちょー心配なんだけど、太らせるにはどうすればいい?
476優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 21:13:53 ID:WTTmtvF8
>>475
七央のこと?
477危険予知犬
>>475
体調はどうなの?

自分の彼女は、体調が悪いと食べなくて痩せるか、やけ食いして
太るかのどちらかです。
でもそんなに悪くないときには、少し抑えるくらいの普通の
食べ方です。でもあまり3食はきちんと食べないし、調子が
悪ければ悪いほどインスタントが多くなりますね。

自分は料理が好きなので、一緒にいるときには、目が覚める時間を
見計らってご飯を用意しています。でも「お陰で太っちゃった
じゃない」って言われますよ。
仕方ないので、ある程度は対応出来るような準備をしておいて、
自分の分とか子供の分を用意しますが、あればあったで、
やっぱり欲しくなって、結局は食べてることが多いと思う(笑)

というわけで、まずは体調がどうか。ある程度よくなれば、
自分で作るのは面倒くさがっても、作ってあげれば食べて
くれるでしょう。