【必要と】自分がいないほうが・・・【されてない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
自分なんていないほうがいいんだと思ってる人いませんか?

自分がいるから事がややこしくなる。
自分がいるから人間関係にひびが入る。
自分なんていないほうが世界がスムーズに回るんだ。

そんなことを思ったときないですか?

死にたい人、消えたい人、その辺どうでしょうか。
2優しい名無しさん:04/09/25 00:13:38 ID:oimeq++t
2
3優しい名無しさん:04/09/25 00:15:02 ID:mHz7CJcz
たくさん立ってる死にたい系のスレと何が違うのだろう。
4優しい名無しさん:04/09/25 00:16:46 ID:xX3f+GEz
>1
そんなの病気と関係なく、落ち込んでいるときなら誰でも感じる事だ。
だから心配すんな。
5優しい名無しさん:04/09/25 00:18:17 ID:DwxgColM
消えたい、死ぬのはイヤ、
怖いから、消えたい
6優しい名無しさん:04/09/25 00:22:25 ID:LXmmLVcr
自分がいない方がと思う事ばかりだよ。
人を悲しませたり、迷惑かける度に自分なんて
いなければいいのにと思う。
とくに人間関係で空気を汚したと思った時に
消えてしまいたくなる。
本当に必要とされてると感じれたらどれだけ
楽になるのかな?
7優しい名無しさん:04/09/25 01:18:10 ID:eob3nZq5
>>1に質問。
この世で誰からも必要とされてる人っている?
人間誰しも誰かに必要とされながらも、誰かに疎まれているものだよ。
1の存在が大切で消えてもらっては困る人も必ずいる。
見つからないのは、見つけようとしていないだけ。
説教臭くてごめんね。
8優しい名無しさん:04/09/25 01:27:31 ID:mHz7CJcz
自殺したら家族に迷惑がかかるのは間違いないし、
両親の老後などの事を考えると事故死や病死でも困らせる事になるかもしれない。
だが自分が生きていてちゃんと両親の老後を見れるかというと、
むしろ負担をかけるだけだろう。
すでに両親とも若くない。
現時点で両親の老後に負担をかけている。

という事を考えると、
やっぱ基本的に俺がいない方がいいんだよね。
『自殺』という不名誉で不吉なモノが迷惑なわけであって、
俺が消えてしまえばいいんだよな・・。
9優しい名無しさん:04/09/25 02:22:24 ID:pA7jc37o
>>8
なんか私との中の人かと思った。
とっても禿同です。
消えるしか手はないから
UFOで連れ去りとか神隠しとか本気で望んでいます。

でも北朝鮮はいやだなw
10優しい名無しさん:04/09/25 03:30:23 ID:eYvcSOkH
なんかヒュンって消えたいなって思うときはある。
どっか遠いところに飛んでいきたいな
11優しい名無しさん:04/09/25 04:06:18 ID:4HUfBvRj
ココではないドコカ…
イマではないイツカ…
逝けたら良いな…
12優しい名無しさん:04/09/25 04:37:48 ID:0viXgqAP
鬱特有の自責感だと思います。

医療行為を受けるなり薬を飲むなりして
やすんだほうがよいです。

自分の場合、職場を変えたら軽減されました。
自分ができることをして必要とされる職場。
それでもさいしょは力不足かと悩んだりして抗鬱剤のお世話になっていたけど
最近元気になってきました。今は仕事楽しいです。
138:04/09/25 05:20:57 ID:mHz7CJcz
少なくとも俺はうつじゃないけどナー。
ぴーす。
14優しい名無しさん:04/09/25 06:09:44 ID:p5ao9W9x
自分に合った環境を探したほうがいいね・・・
15優しい名無しさん:04/09/26 00:28:48 ID:L76uq/HC
お前が居ないと困るって言われても、嘘つけって思う。
何の取り柄もない自分が、誰かから必要とされるのはおかしい。
でも、そう思いながらも人前では明るくしなきゃいけないから疲れる。
16優しい名無しさん:04/09/26 04:12:39 ID:Wf9spuiE
>>15
>何の取り柄もない自分が、誰かから必要とされるのはおかしい。

ここが思い込み、というか鬱思考っぽい。
取り柄がないわけないし、その場にいるなら必要とされることだってあるはず。

まあ私もこの考えを捨てられなくて退職したけどw
今考えるとやっぱり考え方の問題だったんだなと思う。
17優しい名無しさん:04/09/26 05:59:37 ID:mhSdRQng
気の持ちようだよね。
どこにいても落ち着いてればいいと思う。
人といる時に自分が必要とされてるかなんて
いちいち気にしなくてよろしい。
18優しい名無しさん:04/09/26 10:33:49 ID:eOHJ1DXj
>>17
そんな余裕がないからつらいのですよ。
19優しい名無しさん:04/09/26 15:45:10 ID:nFssVpqY
「誰も自分を必要とはしていない」まったくその通りだ。
だからこそ、自分をとことん大事に守ってやらなければいけない。

誰も守ってはくれない。人と世間に隙を見せるな。シッポを掴ませるな。
一歩部屋の外へ出たら、落ち込んでる暇なんかないぞ。
2018:04/09/27 00:48:29 ID:GbmGJmIZ
>>19サンは>>17さん?
ちょっとスレ違いですが聞いて良いですか?
たとえば私のような、超ネガティブな人と↑の様なメールのやり取りをしたとして
非常に疲れませんか?

私はそういうメールをもらうと、1ミリくらい気持ちを上げてもらった感じがしますが
「でも自分はいないほうがいい。消えたほうがいい」というような
どうしようもないレスしか出来ないんです。
自己肯定不可能と言うか。
そんなやりとりで、1ミリでも気分を上げてもらうと
励まされたうれしさとかはあります。
そんな貴重な友達がいるので大事にしたいのに
ネガティブなレスしか出来ない。
「うん!がんばるよ!」と嘘をつくと余計にきつい。
どうしていいかわからない。
>>19みたいなメール見ると勇気でる。
でもそれに頷けない。なぜなんだろう。よくわからない。

長文でごめんなさい。

2119:04/09/28 01:33:05 ID:JMA41hGu
>>20
俺は17の人ではないよ。

この手のやりとりで疲れたことはないな。
女の子のグチを延々と電話越しにひと晩中聞かされたこともある。
そういうのはあんまり気にならないな。どうしてか知らないが。

何にせよ>>19は俺がそうやっていることをそのまま書いただけ。
「他人に必要とされない」ことは「自分はいらない」ということとは何の関係もねえ!
と言いたかっただけだよ。
2218:04/09/28 20:07:00 ID:pv2/WtpW
>>19サン
レスどうもです。
最近理解ある友達とメールをしてるんですが
言葉の端々にそういう感じが現れてるみたいで
「ほら、また始まった」って注意されるんです。
たぶん「ここで流れを変えてあげなきゃ」って思ってるんだと思うけど
私には「めんどくせー奴だ」に感じてしまったり(それは本人には言いませんが)
思考が自虐・内罰なんです。
とりあえず元気なフリをすると反動がきて自傷したりするので
最近は正直に弱い気持ちのメールを返していますが・・・
そういう理由で悩みも話すことが出来ない。

せっかく知り合っても、自虐的になって壊すことしか出来ないのを止めたいのに。
たぶん生き辛過ぎて、いっぱいいっぱいなんです。
彼にもそういう面しか見せることはできない。
だから最近別れました。(それだけの理由じゃないけど)

こんな理由で友達すらなくしたくないのに。
2318:04/09/28 20:08:02 ID:pv2/WtpW
うわわ。ageてしまった・・・スマソ
24優しい名無しさん:04/09/29 02:07:00 ID:AVEPanxw
>>22
この世は人間(の心)だけでできているわけではないよ。
25優しい名無しさん:04/10/04 06:41:01 ID:aDVn9DD0

 緊 急 浮 上
26優しい名無しさん:04/10/04 13:32:01 ID:ijqwZ+rp
自分が自分を必要としてればいいんだよ。
人なんて関係ないよ。
27優しい名無しさん:04/10/05 21:00:39 ID:bUlHTjjE
>>26
その自分が自分を必要としてないのですがどうしましょう?
28優しい名無しさん:04/10/05 23:53:30 ID:kbSYe0vi
>>27
当てずっぽうを言わせて貰うが、
「自分」というのを頭の天辺から爪先まで、
つまり厳密に肉体の占めている閉領域のことだと勝手に思い決めていないか。

もしそれが自分の全部だったら、そんなものは俺もいらん。
29優しい名無しさん:04/10/06 17:53:20 ID:IEapLSd7
>>28
私は、27ではないのですが、
もう少し詳しく説明してほしい。
それ以外の何が、「自分」なのですか?
3028:04/10/07 00:50:28 ID:6XT13bVJ
>>29
困った人だ。「自分」で考えろと言いたいから端折って書いているのだが、
前にもそうやったら「書き逃げ」だとか言われて往生した

まあいい、少しだけ種明かし。
(有界)閉領域で決定できるもののことを機械という。
自分で自分を機械におとしめていたら、
そりゃ「こんなポンコツ必要ない」と思いたくもなるわな。

ところで「閉領域で決定できるものが機械だ」ということをひっくり返せば
機械でないものは、どんな閉領域を設定しても常に「その外」が存在する
ということになる。論理的に。そうしたものが、たとえば「自分」だ。

「その外」を「詳しく説明」することができない理由も上の通り。
「どんな閉領域でも」とは「宇宙全体」をも含む。

…こんなスレ違いで電波な話は、頼まれたって二度とは書かん。
以下、何事もなかったように再開してくれ
3129:04/10/07 12:48:55 ID:Nki9AYR3
>>28
したくないレスをさせてしまってすみませんでした…

けれど、やはり難しくて、私のアタマでは無理でした。
どう考えても、私は「自分」を「肉体の占めている閉領域のこと」としか捉えられない。
「機械」でいいです。というより、機械以下の存在だもん。
結局、やっぱり私も「自分」なんて必要ない。
32優しい名無しさん:04/10/10 09:33:17 ID:NXTynygL
>>30
機械になれるならなりたいもんだよw
悩まないで社会の歯車として存在できるんだから

999に乗りたいねw
33優しい名無しさん:04/10/12 22:39:35 ID:IdvNhwof
どうせみんな離れていってしまうなら、初めから寄って来なきゃいいのに
3418:04/10/13 01:31:36 ID:97IGZ8Nw
>>33
涙が出るほど同意。
35優しい名無しさん:04/10/16 20:28:34 ID:f5cBBICd
>>31
>30さんの書き込みは、大学の数学の教科書的な説明。
分からないと思うのも無理ないよw
36優しい名無しさん:04/10/16 20:53:23 ID:f5cBBICd
さて、俺も>>1のように思うことが多々ある・・・。
成績は振るわず、友達は小学では苛め、中学以降は対人恐怖で出来ていない。
おまけに喋ることすらマトモに出来ない。
就職すると「人間性」が問われると聞くたびに、
20数年間何もしてこれなかった自分というのを強く感じてしまう。
37優しい名無しさん:04/10/16 21:03:05 ID:5ydlkdnz
>>36
小学校の遠足の時、一人でゴザしいて食べてたけど、、
自分はいないほうがいいと思ったよ、、、
38優しい名無しさん:04/10/16 21:07:52 ID:f5cBBICd
>>37
自分もそういう経験が何度もあります。
39優しい名無しさん:04/10/16 21:17:31 ID:OEQ1FOod
>>37>>38 私も
40mmm:04/10/16 21:34:24 ID:TAHD8zlC
>>37 えらく古い話持ち出すんだ・・・。
いいじゃん、そんな昔のこと。 
自分自身も あまり必要な人間ではないと思うけど、
生きたいジャン。 病気は苦しいし、パニック障害21年目に
なるけど、死ぬかもしれないと思う恐怖何百回と発作のたびに
生きた心地しなかったし・・。
41優しい名無しさん:04/10/16 21:38:55 ID:f5cBBICd
>>40
自分もパニック持ちです。
42優しい名無しさん:04/10/16 21:43:09 ID:q7d8iKnI
>40
いいじゃん、古さの年数なんて。
あなたも随分つらい思いをしてそうな人だし。
わからないかな?
フラッシュバックのように過去のことが経た年数に関わらず
思い出されて死にたくなること。
43優しい名無しさん:04/10/17 03:13:50 ID:RHBd2wvY
>5
ハゲド。

死にたいんじゃなくて消えたい。
そして漏れが消えた瞬間、漏れを知っていた人(友人、親、ペットとか)が漏れのことを
記憶からサパーリ忘れてくれたらいい。
44mmm:04/10/17 10:38:38 ID:sYVHsixp
>>42 フラッシュバックか・・、それもあるね。
10年ほど 嫌いだった人恨み続けてるってのはあるけど・・。
45優しい名無しさん:04/10/18 01:03:39 ID:etmWwlIf
>>33
ドウーイ。
でも、一人じゃきついんだよなー。
でも、二人から一人になるのはもっときつい…
以下無限ループ
46優しい名無しさん:04/10/18 11:02:10 ID:YR1gRKKM
http://funtekowa.com/nicky.cgi?DT=20041013A

■2004年10月13日(水)12:48  練炭自殺
はた迷惑なことを集団でやるバカが後を絶たない。

いや、いいんですよ、自殺は。
止めませんし、むしろ死んでくれて結構です。
自ら死を望みながら生きるものなど、不必要。
そんなクソは何も生み出さないし、卑屈で自ら動かない。
腐れメンタルヘルスが何でもかんでも心の病にしやがるから、自分を精神病と勘違いするお子様が多い。
単なる甘えを精神病にされちゃあ、世の中精神病患者だらけだよ。

金儲けのえさにされてる甘えん坊の諸君、君たちは何の役にも立たない。
世の中で一番不必要なのだよ。
だから死んでくれて構わない。
だらだらと「死にたい死にたい」といい続けて生きながらえるのは空気と食料と金の無駄。
そんな生ゴミがいなくなってくれるだけで、何人救われるだろうか。

さっさと死ね。
4733:04/10/18 15:37:37 ID:SihnXAsQ
5〜6人の集団から1人になった
最初1人だった時の方がよかった
48優しい名無しさん:04/10/20 19:47:06 ID:dBS6rBVF
気分は上下するけど、結局は「やっぱり死んだ方がいいと思う」という結論に達する。
医者もよく付き合ってるなーと思う。何のとりえもない赤の他人が死のうと死ぬまいと
別に困らないだろうに。聞いててイライラしないのかな?
49優しい名無しさん:04/10/21 19:36:45 ID:ymDm8Euv
>>48
私もそう思う。
先生、いつも同じことの繰り返しでごめんねって思いながら診察中なきっぱなし。

自分がいないほうが周りがうまくいくってしか思えない。
妹は「お姉ちゃんだけが頼りなんだから…」って言うけど、
頼りにしている人間を間違えてるんじゃないかしらって思う。
50優しい名無しさん:04/10/22 08:12:41 ID:Isn9V+dS
台風で生きてたいのに死んだ人がいる。
もう死んでもいいような俺が生きてる。
矛盾してるよな。乾電池のように入れ替えられればいいのに。
51優しい名無しさん:04/10/22 10:19:54 ID:oBKxyEp4
>>50
そうだよね。
生きていたくないのに、生きてる自分がいる。
生きていたいのに台風が原因で亡くなった人がいる。
亡くなった人みんな生き返って、私が死ねばいいにのな。
神様、行方不明の人を全員生存で発見させて、私を死なせて。
52優しい名無しさん:04/11/03 02:36:23 ID:ApnY1a+C
他人にどう思われてるかなんて事は、これには全く関係ないんだよな。
自分が自分をどう思っているかが全て。
自殺しようと思ってる奴ら、本当に自分がダメなのかどうか考えろ。他人に迷惑かけないで生きられない人間はいないんだよ。
自分で自分が許せないなら、自分の為でもいい、他人の為でもいい。何か人が喜ぶ事をやりなよ。
そして笑えばいいよ。生きようと思えるから。




俺はそんな偽善を語る自分が大嫌いだ。でも、俺は自分なんかの為に、わざわざ苦痛を伴いたくなんかない。
一生勝手に生きてろって感じだ、俺なんか。

一辺俺みたいに考えてみな。自分が苦痛を伴ってこの世から消える必要があるまでに、自分に価値があるか。
そんな自分なんかの為に、苦しむ必要があるかと。

後は生きるか死ぬかなんて勝手だ。自分にとっての神は自分しかいないんだからな。
多分俺も、楽に死ねる手段があったら、それに飛び付くんだろうな…
53優しい名無しさん:04/11/11 11:44:46 ID:W6WkvIxc
age
54優しい名無しさん:04/11/11 12:39:33 ID:sbW79Trf
人間など全て生ゴミだよ。
55優しい名無しさん:04/11/11 16:12:32 ID:/Hz56c30
>>54
へー、じゃあ世の中ゴミだらけだNE!

俺なんか生ゴミ以下のくせに苦しいぞ。はぁ〜。
土に還りたいよ。 いやマジで。
56優しい名無しさん:04/11/11 18:41:10 ID:JjcUa/mc
自分が消えれば周りはもっと楽に生きられるんだろうなって思ってた。
でも誰にも迷惑かけずに生きるなんてきっと誰でも難しいでしょ。
ずっと病気で植物状態だった親が居なくなって思ったんだよ。
何も望まないから傍に居て、居なくならないで、頭を撫でてって。
親は意識のある時 いつも病床で私に謝ってきたよ。
「こんな迷惑かけてばかりの親で御免ね、私が居なかったらアンタは
もっと自由に生きられたのにね」って。
一緒に居られたら、それだけで良かったのになぁ…。
 スレ違いで申し訳ないが、このスレ見てたら思い出したんで。

57優しい名無しさん:04/11/11 19:02:53 ID:YfnHK2Y4
ほんとどいつもこいつもクズだよ。まあこんな事言えばお前だけだとかそんなことないとか
色々言う馬鹿が出てくるんだろうけどな。全員核戦争で滅びろよ
58優しい名無しさん:04/11/12 01:24:08 ID:4ZE+EVWV
            -― ̄ ̄ ` ―--
        , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
      _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
     , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
  ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
 と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
     ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
        ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
      (__  ̄~" |       | )) ̄
               ̄◎ ̄◎ ̄
59優しい名無しさん:04/11/13 01:58:14 ID:APmrvkJ4
月曜に樹海の番組なんて観たせいで、
生きていかなきゃいかんと思ってしまった。
生きてても迷惑、死んでも迷惑、そんな自分から脱皮しなくては…
60優しい名無しさん:04/11/16 08:38:01 ID:cmfBGYw+
母親に「あんたといると疲れる」って言われちゃった・・・
もう私なんて消えてしまったほうがいいんだろうな・・・
でも死ぬなんて勇気もないし・・・
消えたい
61優しい名無しさん:04/11/24 15:08:45 ID:ueWdS8zR
母親に昔から言われてきた言葉は、
グサリと刺さったまま消えないね。
「産むんじゃなかった」
「消えてなくなれ」
ひどいもんだよ。
62優しい名無しさん:04/11/24 16:10:38 ID:8r9wCueC
疲れたとか言われるのは、対応しようとしてくれてるからいいじゃねぇか。
存在がある証拠だ。
存在がないみたいに親に無視されてみろ。
キツイぜ。
63優しい名無しさん:04/11/25 00:44:16 ID:vw5pGi+7
不況・残忍な事件・世界の事件・飢餓・国の紛争


この世の中の不条理すべてが私の存在のせいだと思ってしまう。
私はそんな大きい存在ではないのは重々承知だ。
でも私が居なかったら、この世の中平和になるのではないかと思う。

結果死にたい気持ちでいっぱいになる。
毎日毎日いのる。誰か殺してよ。
自分でも死ねないへたれでやんす。
64優しい名無しさん:04/12/02 13:50:09 ID:ihEda08f
好きな人に必要とされたら、それだけで充分だと思うけど、
好きな人に必要とされること、両想いになることって、なかなか難しい。
65優しい名無しさん:04/12/18 01:39:11 ID:pQakMKHf
あらびっくり
私は他の板に同じテーマのスレッドを立てましたよ
しかも、このスレッドと同じく9月ごろだったと思う

【存在】いないほうがいいんじゃないの?【否定】

で、あまり繁盛しなくて気がついたら落ちてました(苦笑)
というわけで、1さんが立ててくれたこのスレ、私は必要ですよー。

私も>>61さんと同じく、親にはさんざん捨てられてきました
「おまえはうちの子じゃない」「今日からは関係ない赤の他人」
幼稚園に入る前後からずっとこの決め台詞を使って私を支配してましたよ。。。
だけど、私が結婚した頃から、気持ち悪いくらい弱々しくなりましたよ。
「今度はいつ帰ってくるの?」って、少しでも長く私と過ごしたがる。
数十年前の彼らは「子供には何をしても何を言ってもいい」と勘違いしてたんじゃないかなあ。

で、下に落ちていたのでageておきます
66儘しい名無しさん:04/12/18 01:46:48 ID:BPNsuWeG
何やってもプラスにならない、つーかマイナスばっかし。
漏れがいなくなれば少なくとも漏れの周りに関しては何もかもが好転する。
間違いない。

前に別の掲示板で書いたけど、ゴミ焼却場にこっそり飛び込める通路
作って貰えないかな……大量のゴミと一緒に焼かれれば骨も砕けて手間なさそうだし
67優しい名無しさん:04/12/18 01:51:44 ID:GFC0zYKX
>>63
あなたがいなくなること自体、平和ではない。
>不況・残忍な事件・世界の事件・飢餓・国の紛争
不況では、あなたが100円のチョコでも買えばプラスになる。あなたが生活する上でお金を使うことは世の中にとってはプラスなのだ。
飢餓が心配であれば10円でもいいから寄付する。クリックで救える命があるのHPでクリックするだけでもいい、俺は毎日日課としてクリックしてるぞ。

あなたが本当に平和を望むならば、生き続けること。
あなたは目的を持って産まれてきました。




68優しい名無しさん:04/12/18 02:01:15 ID:GFC0zYKX
>>61
12チャンネルの金曜深夜0時9分からのえぐら開運道見てます?
親より子供のほうが魂が大人の場合があるそうです。

消えてなくなれという言葉は幼い気がするけどね。
俺も嫌な事は散々あったが、これからも、過去の事を考えてしまうと、ただ嫌な思いをするだけなんだよね。
大事なのは自分がこの先どうしたいかじゃないかな?
と、言ってみたりして・・・。
69優しい名無しさん:04/12/18 02:06:31 ID:13Q+In7b
この間、TVでやった「戦場のピアニスト」見ました?
無辜の命が紙切れのように散っていく戦火の中で
何故、何故、何故、何故、何故、何故、何故、何故
の言葉にならないほどの声の嵐。

でも、クライマックスあたりで主人公を助けたドイツ将校が別れ際に
「どうして自分を助けてくれたのか?」
と訊く主人公の言葉に、こう答えるんだよね。

「生きるも、死ぬのも、神のご意志だ」

たったそれだけなんだけどね。
何だかすごく泣いちゃったよ。

生から死までが神の意志ならば
その間で起こる事象もすべて神の意志でなんだと、
こうやって自分が病気になったのも、苦しいのも、
そのせいで迷惑こうむっている人たちの受難も、

これ全部が神の意志だとすれば

「あっ、そうか…」

なんて思ったりしたよ。
70優しい名無しさん:04/12/18 08:21:39 ID:3o2uXdvr
もっと周辺の人間のように図々しく生きて行ければいいんだけどな...。
誠実で純粋な人間って現代社会においちゃ、すごく損なんだな。って
近頃つくづく思えてきたYO!
昔、友達関係にあった人も利害のないつきあい方だんだんはしなく
なって来ている。
それも何だか悲しいがな。
71優しい名無しさん:04/12/18 14:18:35 ID:ZO8SjV+W
最近思うようになったことは、自分はこの社会の「予備部品」的存在
なのかなということ。何かの役に立ちたいと、17の頃から必死に献血を
していましたが、現会社に入社時から鬱になり薬を服用するようになって、
献血はできなくなりました。結構前に骨髄バンクにも登録してあります。
後はうまい具合に首つって、脳死になって必要な人たちに部品(臓器)
を使ってもらうことしか考えつかない。それが部品としての自分の存在で
精一杯の社会貢献のような気がする。そういうところにしか自分の存在価値を
見いだせない。
72儘しい名無しさん:04/12/18 18:41:10 ID:BPNsuWeG
予備部品かぁ
……漏れは「過剰生産の規格未達歯車」だな
組み込んだら機械(=社会、っても勿論自分周辺限定で)が不調を来すのは当たり前
73優しい名無しさん:04/12/21 05:48:45 ID:deZl1Ir+
>……漏れは「過剰生産の規格未達歯車」だな


漏れは、その「過剰生産の規格未達歯車」で
正常にポカよけされなくて、混じってしまったモノだがな。。。
74優しい名無しさん:04/12/21 06:12:34 ID:gEnHVu1M
あたしが生きてるだけで食べ物が無駄になっていく。過食嘔吐を一日回すればいいのだろう。風俗にいったほうがいいでしょ?
75神の非公式代弁者:04/12/21 06:37:08 ID:51H/gSbd
風俗には行かん方がいい。

過食嘔吐も、自分を安定させるための必要なことだと思えばいい。

私だって不安定な部分を押さえるために、タバコをガンガン吸っています。

なので>>74さん、自分を安定させるための過食嘔吐をタバコをガンガン吸うとかに変換すれば
いいだけです。

でも、吸い過ぎには気をつけましょう
76優しい名無しさん:04/12/21 06:42:52 ID:KT1IkFOv
私がいなくなったほうが、家族には良いような気がする。
私に金銭面で依存しないで、ちゃんと働くようになるだろうし、
対立してる家族の橋渡し役の私が消えれば、
少しは自分らのくだらない思い込みから、目を醒ましてくれるように思う。

会社は、新しくちゃんと毎日来れる人を雇う方がいいに決まってるしなあ…
77優しい名無しさん:04/12/21 06:47:33 ID:KT1IkFOv
って微妙にスレ違いか、スマン。
78神の非公式代弁者:04/12/21 07:20:48 ID:51H/gSbd
>>76さん真逆のことしましょう。

>>76さんの発言にある
“会社は、新しくちゃんと毎日来れる人を雇う・・・”
を真逆の考えて、“がんばって家族に認められよう”ってがんばってみましょう。

もし、家族ががんばっていることを認めなかったら
『自分の子の事を理解しようとしないダメ両親だ』っと思いましょう。

不適切な発言であればこめんなさい。
7976:04/12/21 07:36:48 ID:KT1IkFOv
家族には認められているのでつよ、半ばATM機として。
家族内で正社員漏れだけだから。
…でもメンヘラで、マトモに出勤できてないのを上司にちょろまかして貰っているという…

いわゆる給料泥棒です。

で、余計に死にたくなるわけです。
8076:04/12/21 07:37:56 ID:KT1IkFOv
って書いてる間に会社逝け俺。
81優しい名無しさん:04/12/21 21:16:25 ID:UncG4WOE
うちも母親に言われた言葉・・産むんじゃなかった・・この言葉は私にとって引導でしかない。。
82優しい名無しさん:04/12/22 23:34:00 ID:fEFGVpkF
くそっ!この機械のせいで
83優しい名無しさん:04/12/22 23:54:55 ID:VuEYUSSk
柱とか梁とかで使うのに材木切るやろ。
木屑出るやろ。
でもその木屑になる余分がないと必要な寸法で切られへんねん。
だからその部分は絶対いるねん。
でも、カンナがけするやろ。
木屑でるやろ。
その部分は始めから無くてええねん。
その木屑が私やねん。
84優しい名無しさん:05/01/09 03:29:46 ID:6vp7mB0P
俺は学生なんだよ。こんな時間まで起きているんだよ。
親父が稼いだ金を、お袋が作った飯を、ただ黙々と消費し続ける穀潰し。
趣味は読書だが、部屋が本で埋もれそうだ。昔はみんな俺に期待していた。本を読むから賢くなるって。
でも実際は英語のグラマーも女のグラマーも大嫌いなダメ人間。
成績ダメで家を本で潰して高い学費払ってもらって学校行ってるんだよ。成績悪いんだよ。
さらに顔が悪いから学校じゃいじめられる始末さ。
人間顔じゃなくて中身だというけど、そんなのは奇麗事に過ぎない。
もう俺はいらないんじゃないかなって思うんだよ。
でも死んだところで何になる?死体処理の手間がかかるだろ?葬式するならその金もかかるだろ?
行方不明になったら捜索するための金がかかるだろ?残された本はどうなる?
いっそのこと俺は本にうずもれて死んでそのまま白骨死体になりたいよ。
85優しい名無しさん:05/01/16 18:18:40 ID:S8GWocKP
てst
86優しい名無しさん:05/02/02 09:31:53 ID:ztZhBZQl
俺も読書が好きだけど、うまく喋れないから、陰でバカ扱いされてると思うね。
まあ、実際にバカだけどな。なにごとも、文章か絵でないと説明できないから。
おまけに、面白い話ができない。
どんなに精神状態が悪くても、バラエティ番組だけは見ている。
それなのに、面白い話ができず、人を楽しませるということができない。
気の利いたことも言えない。

本当は人と関わることが大好きなんだ。
ひとりでいるのは、本当は辛い。
みんなと一緒に笑いたい。頻繁に飲み会やカラオケにも行きたい。
なんで、こんな不器用な性格に生まれてきたんだろう。
母と弟の性格がうらやましいです。

たぶん、俺がその場に存在しているというだけで
周囲の明るい空気を消滅させてしまうんだろうな。

>>84
の言うように、いきなり消えれば捜索願いが出されるだろうし、
警察やら地元の団体やらの手間をとらせてしまう。
家族や恋人たちにも、精神的負担をかけてしまう。

いっそ病気で死ぬほうが、まだマシかもね。
それも進行が早い病気なら入院費も少なくて済む。
遺言で「葬式はするな」と書いておけば、葬式代もかからない。

そんなことを考えている奴に限って、病気になれないんだが......。
いっそスマトラ島地震で亡くなった方と入れ替われればいいのに。
これこそ最高のボランティアじゃないのか? 神様よ。
87優しい名無しさん:05/02/10 02:37:31 ID:rsfy+eUp
>>84
1.冗談まじりに「自分が死んだときは葬式しなくていいから」って伝えておく。
言いにくければ先に「親が死んだとき葬式ってどんな感じですればいいの?」って
聞いてみて、「じゃあ自分の場合は」という流れで切り出す。
2.本は捨てやすいようにまとめておく。もしくは小出しに捨てる。
これで準備万端だろ。

自分も死にたいと思って84と同じようなこと考えてた。環境もほぼ同じ感じ。
でも2.の段階を踏もうと思ったとき、どうしても本達を捨てられなくて、
結局そのうちどうでもよくなっちゃったよ。正確に言えば本とか、
今まで描きためた自分の絵とかだけど。
88優しい名無しさん:05/02/11 10:13:36 ID:Y6z/TYDc
age
89A=A' ◆hRJ9Ya./t. :05/02/11 10:17:34 ID:NJEN7pQP
親戚が 集まるのでも めんどくせーだろうと思う。
夏は 暑いし、冬は寒いし・・・。
黒い服着て 気の毒だ・・・。
市民葬に したいと思う。

昨今は 会館を借りるってのが ふつーだけど、自宅で
バタバタして、身内同士の喧嘩して 
あ〜〜ほんと、葬式って めんどくせー。

生きてるうちに 親切におつきあいしてるだけで充分じゃん。

しかし・・・・、葬式写真は 撮っといたほうがいいよ。
つーか 用意しといた方が 後に残った者に 便利化と。
後、ADSL解約とか 支払い不要になる手続き類 
記しといた方が いいよ。
90S:05/02/11 10:23:47 ID:dGEzGzxk
つまらないことでビクビクしてて、暗い。
偽善者の自分。

何で生まれてきたんだろう。。
91優しい名無しさん:05/02/11 11:04:12 ID:Z1bnwu8k
これから医師、カウンセラーをぶっ殺すのが流行るらしい。
92優しい名無しさん:05/02/11 13:42:19 ID:5iM/+5rP
>誠実で純粋な人間って現代社会においちゃ、すごく損なんだな。って
>近頃つくづく思えてきたYO!

激しく同意。
ほかの部署にまで行ってだべってたような奴や
月に何度も遅刻・欠勤していたような奴が何年も放置
されていたのに、自分がうつになり辛くなって休憩したり
休んでしまったら1年も待たずにリストラ候補入り。
今までまじめにやっていた13年間は何だったのかと。

まぁ、うちの会社は正式な休憩時間が存在せず
かと言って実際休憩しないとやってられないから、誰がどこで休んでいても
無関心なんだけれどね。裏を返せばいくら休憩時間をとっても
お咎めがない罠。

でも、今までの自分の生きかたを真っ向から否定されているようで辛い。
本当に、もう何もかも嫌になったよ。せめて身近に、自分でも
認めてくれる異性がいればまだ頑張れたかもしれんけれど。
93優しい名無しさん:05/02/11 14:16:09 ID:+MkT47zt
19年間そればかり考えて生きてきたんですが何か問題でも?
そうじゃなかったらいじめられたりとかしないし
親友だったひとに鬱病だって打ち明けたとき
「きもい、二度と会いたくない」とか言われたりしないし。
まぁ最近生きるのも死ぬのもめんどくさいから惰性でとりあえず生きてみてる。
そういう自分がすごい嫌いでこの気持ちをどうにか落ち着けたいんだけど、
ほかに方法知らないからとりあえずアムカしてる。

遅レス>>63
わたしも世の中の事件事故全てわたしがいるから起きてるんだと思う。
早いトコわたしが死ねばもっとマシな世界になるんじゃない?
94優しい名無しさん:05/02/11 15:41:14 ID:ZMorFrvq
>>89さん
ヒントをありがとう。

いつ死んでもいいようにと、
お礼の手紙やら遺言書いて、
通帳や判子はわかるようにまとめたり、
死んだときに連絡してほしい人リストを作成はしたものの、
ADSLとかの解約やなんかの手続きまでは
全く考えてなかった。
早速、それも整理します!!
95優しい名無しさん:05/02/11 16:17:05 ID:cg/xZ1gX
社会が私を必要としていないのは痛感してます。
どこの会社に面接に行っても、「お前イラネ」みたいな顔されるし、バイトの面接でも、「早く消えろ」みたいな顔されます。
結果、私は必要とされていない人間なのだと…。
96優しい名無しさん:05/02/11 17:17:06 ID:Gj5xOSH9
Coccoの焼け野が原の二番Bメロの最後に
「私が消えれば楽になるんでしょ?」
続くサビにゃ
「じゃなきゃ言って。ちゃんと言って。聞こえないフリをしないで」

聴く度に自分だけじゃないんだなぁと思う。

けど、「自分は不要な人間だ」って思う強くなれてる気がする。
だって不要な人間だからこそ苦しくて当然なんだと思えから。

死ぬならイラクへ行ってイラクの人達と一緒に戦って死にたい。
97優しい名無しさん:05/02/11 18:49:22 ID:h0t9jLbW
漏れは克服しつつあるよ、自分なんかって気持ちに
というより強気に考えられるようになったかな
間も無く30だけど、ようやくって思い
8つの時に両親が離婚して、母についていって11の時に今の父と再婚したんだよね
でも母は苦しい生活からの脱却、父は配偶者がいないとある資格を取れない状況にあったからで。自分は明らかにハンデ扱いだった
虐待こそ巧く立ち回って回避し続けたものの、食事時など顔を会わせる度に儂のお陰で〜など繰り返し言われ続けて辛かったな
98優しい名無しさん:05/02/11 18:51:39 ID:6j9nEzrr
私は両親からは愛されてると思うし、大切にしてもらってると思う
けど、社会というか今の職場からは疎まれてると思う
ギリギリ以下の人数でローテ回さなくちゃいけないし、頭数という意味でいないよりは居た方が
都合がいいぐらいには思われてるだろうが、多分優秀な人が入ってきたら
私なんてすぐに捨てられてしまうだろう
友達だって似たようなもん。みんな結婚したり彼氏が出来たらそれぞれの生活が忙しくて
私のことなんて忘れてしまう
年賀状とかに「今年は会いたい」とか書かれててもどうせ嘘だって思う自分が居る
私は親が死んだら私も居なくなりたい
さすがに親が生きてるうちは悪くて氏ねないわ
99優しい名無しさん:05/02/11 19:01:09 ID:h0t9jLbW
(続き)
なんとか喰らい付いて稼ぎながら大学4年まで来たけど、生活費と学費が両立出来なくなって父に家放り出された
結局中退して今に至るけど、今年母に会う機会があって実は×2だって話を初めて聞かされた
要は父だと思ってた人間が実は違う可能性が高いってこと
ここまでなると自分なんかってなる。
たまになりかけそうな時もあるけど
ここには話せそうな人がいそうだから書かせてもらったんだけど、色々感想聞かせて欲しい。後半を人に公開するのは初めてなので
長文失礼
100優しい名無しさん:05/02/11 19:16:13 ID:6j9nEzrr
>>99
感想としては・・・
頑張ってるんだなー、と思う
でも、私は貴方のような複雑な家庭環境じゃないのでそのへんのことは何とも言えない
私なんかがどうとか言うべきではないと思うし。
ただ、貴方のような辛い側面を持ってても克服しつつ必死に生きてる姿はとても良いと思うし
尊敬に値すると思いますよ
101優しい名無しさん:05/02/11 19:19:21 ID:h0t9jLbW
1からざっと読んだけど、もう強気になるしかないよ
好感抱かない人物(普通も含)は話をしない。無視加減で良い
俺の良さが分かんないとは哀れなヤツだなって思ってみたら?
虚勢で良い、それが大切。強気で過ごせ、かつ安定した気分を得られるならたやすいよ
それでも数人は理解して仲良くなれる。その人を大切にしていけば良い。
102優しい名無しさん:05/02/11 19:27:13 ID:h0t9jLbW
>>100 ありがとう
両親に愛されてるならそれがゆえの優しさ(=弱さ?)と言う側面が強いのかも知れない
>>98見る限りでは
気が小さいとか言われるような、漏れと似てる人なのかも
103優しい名無しさん:05/02/11 19:34:09 ID:h0t9jLbW
しかし親に悪くて死ねない、か
それが普通なんだろうな
正直親の死に目も見たくないし、むしろとっとといなくなれと心底思ってしまうんだよな
なんかねぇ
10498:05/02/11 20:47:02 ID:6j9nEzrr
>>103
でも貴方のレスの境遇だと、親の事を愛せなくても仕方がないのでは?
私も昔は親の事を感謝とか絶対なかったし、自分は誰からも愛されてないとしか
思えなかった。うちは離婚、再婚とかの事情の無い家なのに。
(私が子供の頃に離婚の話や母親の鬱とか子供心に抱えられない状況になった事はあるけど)
親からの愛情を確認できるようになったのは本当、自分が変わり出してからです。
社会に出るようになってからというか。

貴方は悪くない。親に対する感情が私のようでなくてもそれは貴方のせいじゃないと思います。
105優しい名無しさん:05/02/11 21:08:03 ID:h0t9jLbW
>>104 とは言っても大変なこともあったみたいだね
やっぱイマドキの家庭ってなにかしらあるもんなのかな
106104:05/02/11 22:25:18 ID:6j9nEzrr
>>105
うん。今に至るまでに色んなことがありましたわ
家庭に限らず学校でも職場でも辛い思いは相当してる気がする
今も結婚できてないし、何事も一発でうまく行ったことなんて1回もないし。
自分の人生を何度投げ出したいと思ったことか。(今も思うけど)
問題何にもない家庭・・・どうなんでしょうね。あるとしてもお互い努力してるのかな
107優しい名無しさん:05/02/12 02:03:10 ID:XoCG+ZTb
>>106 結婚できてないのは同じ。てか彼女も出来たけど、長くて3ヶ月みたいなねー
うまくいかない人生だけど、異性関係は特にうまくいかないな
実際こっちが気に入った女にはことごとく嫌われてた覚えしかないし、コクられて悪いからって付き合ったりすると続かないし。
両想いとかマジ有り得ないんじゃないかと思うし、でもそうじゃないと一番恐怖を感じる別れが訪れるし…
そう考えると恋愛に対してはがんじがらめで動けなくなる。
もう一生独身も考えてるしね。離婚とか絶対嫌だし。
たまに自分に価値がない、自分なんかってハマる時はこう言う事考える時だな
108優しい名無しさん:05/02/12 02:20:08 ID:XoCG+ZTb
どちらかが亡くなるまで連れ添うのは凄く価値を感じるし、尊敬する
>>106さんのお父様は お母様の面倒見てらっしゃるんじゃないかな?さぞご苦労が多いのではと思う。
ふと、重度鬱にハマった叔母とそれにつきっきりでもう長いこと面倒見てる叔父を思い出してねえ
なんかそんな感じだったのかねと
109優しい名無しさん:05/02/12 21:29:04 ID:NEwpLJQz
>1
同意
110106:05/02/13 21:18:06 ID:0UgUJLu1
>>108
父が母の面倒見る・・・てわけでもないんだな。
うちの母は軽い鬱だったらしいんだけど、ちょっと生活していくのに家族が疲れる状況になり、
父親は母を入院させちゃったし。もう私が小学生の頃の話なんだけど。
それで母がますます疎外感を感じ、落ち込み退院することになったが・・・結構酷い話だよねぇ
今は通院してるけど兄に子供も生まれて、夫婦で幸せそうにやってるけどね。
私は今もグチられるけどw
111106:05/02/13 22:05:42 ID:0UgUJLu1
>>107
たしかに・・・恋愛は難しいわ
コクられて悪いからって付き合うから長く続かないのでは?気持ちは分かるけど・・・
例え恋愛感情を抱いてなかった相手から告白されたとしても、自分の中に
「この人と付き合ったら楽しいかも」とかプラスの要素があるなら話は別だけど
「悪いから」だけで付き合ってもお互いに楽しくないんじゃないかなぁ
そういう気持ちが相手に伝わったら相手だって傷つくだろうしね。
まあ・・・私も一度付き合うとどんなに無理だと思っても自分からは振れないから似たようなものかも・・・

話はズレたが・・・私は結婚もしたいし彼氏だって欲しいけど、本当は結婚、彼とかよりも
自分を必要としてくれる人が欲しいだけなんだと思う
自分なりに考えたり、本読んだりしてみても私の生まれてきた価値とか意味とか本当に見えない
私が居なくなっても何も変わらないだろうし。
母親が私を妊娠してる時に酷い妊娠中毒症になって堕ろされてもおかしくなかったらしい
それなのに私と思われる赤ちゃんが夢に出てきて、産んだんだって。
だから何かしら意味があると思いたいしけど、今までの人生考えると、そこまでして産んで貰うほどの人間か?
と自分が嫌になる
112優しい名無しさん:05/02/27 01:59:13 ID:knI4w+Tq
誰かに必要とされたい気持ちはある、けど
それ以前に、自分で自分を必要としてないってことに気付いて、愕然とした。
113優しい名無しさん:05/02/28 01:42:25 ID:xtIIaIAU
>>111
母親にとっては、そこまでして産む価値がある人間なんじゃない?
今までグダグダだったからって、これからもグダグダって可能性は
半々なわけだし、母親のために生きるってのはどうか?

>>107
恋愛に興味がなかったから、興味ないですってキッパリ断ってたよ。
でも、どうにも断れなかった唯一の人がいて、今年で5年目になる。
恋愛どころか人間不信だったのに、どうしてその人は断れなかったのか
......いま考えると、縁というのは嘘じゃないのかなと思ったりするけど。
114優しい名無しさん:05/03/05 20:45:29 ID:WHSyOIK6
 
115優しい名無しさん:05/03/16 00:11:04 ID:fQLpE5zP
i
116優しい名無しさん:05/03/16 01:41:41 ID:2cH5oRtW
権力も学歴もお金もない。これといった取り柄もない。
ボダっぽい性格で他人には迷惑かけてばかり。
たまに自分がいない方が…って思ってしまう。
117優しい名無しさん:05/03/17 20:05:02 ID:kw+0WOdO
ここにいる方たちの気持ち・・・。すごくわかる。いますぐいなくなりたい。
118117:05/03/17 20:06:13 ID:kw+0WOdO
いつまで生きていればいいんだろうって、いつも思う。
119優しい名無しさん:05/03/17 20:35:27 ID:ssPt5PE5
完璧な拒絶が欲しい。
120優しい名無しさん:2005/03/21(月) 20:39:04 ID:oEjv4pOM
全部どうでもいいよ。
121優しい名無しさん:2005/03/23(水) 17:04:53 ID:QYgSIXAh
自分が居ないほうが良いと思う。自分の存在がわかんない
122優しい名無しさん:2005/03/23(水) 17:13:56 ID:R8lUD8s4
だれかに必要とされたい!!
うつがなかったら新潟とか奉仕活動行きたかったよ
まあ感謝されたくて行くのは奉仕と言わないだろうが・・
123儘しい名無しさん:2005/03/23(水) 22:29:26 ID:NLyZsLZM
自分の存在は「害」以外の何でもないと思う
だから消えたいんだが意気地が無くて踏み切れない……
124優しい名無しさん:2005/03/24(木) 01:00:00 ID:cgdUrNDM
自分が自分を必要としていない
125優しい名無しさん:2005/03/24(木) 01:42:52 ID:+FVOxCiz
>>1そうだね。普通にそう思うよ。
126優しい名無しさん:2005/03/24(木) 03:01:01 ID:YSb40g7g
利益も結果も存在も残さない。
私、なに?
透明なのかな。
他の人の目に見えてるかな。
127優しい名無しさん:2005/03/24(木) 12:29:42 ID:F876AHLG
仕事に出ると、いない方が仕事うまくいってそうだと毎日実感する。
コミュニケーションも自分がいない形が出来てる。。
128優しい名無しさん:2005/03/24(木) 13:12:05 ID:NnQOlBW3
自分はいらないとか言ってる人いるんだけど
お前らの価値を決めるのは周りだから
自分はいらないと自分で思っても、そんなこと無いんだよな
自分から見た自分は他人で
他人から見た自分が自分なんだよね
なんかわけわかんないこと書いちゃった
すいません・・
129優しい名無しさん:2005/03/24(木) 20:46:07 ID:Xf351Vcd
孤独と孤立は全く違う意味なんだけど、自分の中で、孤独の意味が孤立の意味に近付きつつある。
上手く言えないんだけど…。

鬱歴長くて、細々とではあるけど、昔からの友達とはメールや手紙のやりとりをしてる。
でも、鬱な雰囲気を晒すのが申し訳なくて、元気に振る舞ってしまい、後で余計鬱になる。
友達からのメールや手紙は、結婚生活の幸せぶりとか、彼とののろけ話ばかり。
聞いててすごく辛くなるのに、その話に、よかったねって明るく返してしまう。

のろけ話を聞いて欲しいが為に必要とされるのは、嫌なのに。
130優しい名無しさん:2005/03/24(木) 21:18:25 ID:R66xXAJ1
薄々そうなんだろうなーとは思ってたけど確信した。
俺と関わった人って不幸か最低でもかなり不愉快なことになる。
仕事もうまくいかなくて無職が続いてるせいで親は大迷惑なはずだし
収入なくて親戚にも借りたお金返せてない。
昔付き合ってた女性はいつも俺のせいでいらいらしてたし
家の前に住み着いてた野良猫なんて頭撫でてやったら次の日事故で死んだよ。
131優しい名無しさん:2005/03/24(木) 22:24:05 ID:GnVFIquB
誰もわたしを必要としない。要らない人間。
わたしも世界中の人誰も要らないや。
猫ちゃんと母がいなくなったら本気で消えなくちゃいけない。
鬱だ。
132優しい名無しさん:2005/03/24(木) 22:42:27 ID:bPCog85q
>>129
> 孤独の意味が孤立の意味に近付きつつある

わかる…と思う。自分も似てる。今いる実家がそんな感じ。
133優しい名無しさん:2005/03/25(金) 02:48:05 ID:eDtNZkEh
どこであろうと誰であろうと私を必要としている人なぞない。
私がいると、場を汚してしまう。誰もが私がいないことを望んでいるのがわかる。
私が消えても誰も気づかないだろうなw
134優しい名無しさん:2005/03/26(土) 02:01:56 ID:Z/9lgnDH
私も正直言って消えてしまいたい。もう生きて居たくない。
でも.....夫と、実家の母親のことを考えると

死ねない。
135優しい名無しさん:2005/03/26(土) 02:10:23 ID:b4jN6Fxx
死んで欲しい香具師がなかなか死なない。
死んで欲しくない香具師はあっけなく死ぬ。
世の中そんなもんさ。
136優しい名無しさん:2005/03/26(土) 16:13:10 ID:W6Mjs6PV
自分は、何らかの不快な感情を、相手に抱かせてしまうに違いない。
こんな駄目な自分を、人目に晒すなんて、相手に対して申し訳ない。
ごめんね、いなくなる努力をするから。

って考えてしまう。ほんと駄目だ、自分。
137優しい名無しさん:2005/03/26(土) 16:37:51 ID:Pg8zTlkb
>>135
禿同。俺の周りで事故死した奴らも、決まって人気者だったり誰かに慕われてたり。
あいつらに比べて、なんで俺は無駄にのうのうと生きてるんだろう。
俺はあいつらのようにはなれないよ……
138優しい名無しさん:2005/03/30(水) 23:45:01 ID:6K2Soq+9
人に必要とされるって、どんな感覚だったろう。思い出せない。
ひょっとして、必要とされたことなんて、ないのかもしれない。
あの時は必要とされていた、と思い込んでいるだけかもしれない。
139優しい名無しさん:2005/03/31(木) 17:57:56 ID:eQz27y7f
私もネットでさえ誰にも必要とされない。
私が居ると雰囲気悪くなるんだよね・・
ただ居るだけで、「ああ嫌がられてるな・・」ってみんなの沈黙が語ってる。
もちろんリアルなんか誰にも必要とされてない。
しねしね言われるし・・死んだほうがいいのかな、って思う・・
必要にされたいよー
140優しい名無しさん:2005/04/08(金) 21:43:16 ID:Lfg89P7g
誰かに必要とされてみたい。
でも、あきらめるしかない。
もう何度も、辛い思いをしている。
これ以上は耐えられない。
141優しい名無しさん:2005/05/01(日) 08:10:01 ID:1cTf5Pce
>139(/_;)人(/_;)
けど必要とされると責任も発生するのが難しい所。
142優しい名無しさん:2005/05/01(日) 19:43:26 ID:QTY3lMGt
必要とされたいなぁ。
143通行人:2005/05/01(日) 20:01:58 ID:/Hyjk+zx
精神を病んだ、あたしを親は確実に持て余してる
どう対処したら良いのか、わからないらしい
親は世間体が何より大切だから誰にも相談できなくて困ってる
あたしが、いなくなれば安堵するだろう
144優しい名無しさん:2005/05/01(日) 21:18:24 ID:N1RgzjpR
このスレ見て少し安心してる自分がいる。 世の中に同じ仲間がいると思ったら。 みんなのおかげでとりあえず明日までは生きてみようと思う。 ネタだと思うなら思って下さい。 ありがとう
145優しい名無しさん:2005/05/01(日) 21:25:21 ID:OtHBYFpa
>>143
あたしがいなければと思うから親は困る。いなくなれば親達は苦痛になる。
まずは家事でもやってみれば?社会復帰の第1歩。
>>142
人はお互い支え合って生きている。必要だから産まれてくる。生きていれば人の支えに必ずなります。
146優しい名無しさん:2005/05/01(日) 21:36:06 ID:OZpghCiQ
自分がいなくなってせいせいするって言ってくれたほうがある意味「楽」なんだよな。
疎ましく思ってるけど、やっぱり自分の子だから愛してる。
そういう親の気持ちわかってしまうと自分はなんて小さい人間なんだって苦しくなるよな。
必要とされてないなんて被害妄想なんだよ、そうやって被害妄想する自分が益々嫌いになる。
結局、必要とされてないのは自分にとって自分のいやな部分なんだよ。
147優しい名無しさん:2005/05/01(日) 21:42:18 ID:hOgHzfXR
学部で2留、大学院で1留してる大学院生だけど、
就活しようにも年齢制限オーバーのため、
どんな小さな会社でも求人条件にあうものがない。
もはやフリーターになるか、ベンチャー企業立ち上げるかの
2つしか道がない。
大学院の研究室の中でも孤立しているし、
こんなとき、ああ自分って必要とされていないんだな、て思う。

でも家族からは、正社員として就職しろって言われる。
俺もちゃんと就職して、親に恩返しがしたいのに、できない。
もうだめだ、俺なんかこないだの電車事故で死んじゃえばよかったんだ。
148優しい名無しさん:2005/05/01(日) 21:47:25 ID:OZpghCiQ
>>147
お前は多分優しい人間なのだと思う。
文面からなんとなくそう思った。
就職出来なかったらフリーターしながら資格取ればいい。
CADとかそういう技術持ってるだけで食いはぐれないって兄が言ってた。
実際、兄の会社ではその手の人材が不足しているらしいし、40過ぎのおっさん
でも採用したらしい。
149優しい名無しさん:2005/05/01(日) 22:33:08 ID:qPES+vo+
誰も自分を好きになってくれない。
必要にされていない。
だからずっとひとり。

外見も中身もダメだし、とりえもないし。

なんで自分生きてるんだろ
150優しい名無しさん:2005/05/01(日) 22:45:44 ID:hOgHzfXR
>>148
レスありがとうございます。
僕は日商簿記やらWebデザインやらの勉強をしています。
精神的に問題があるので資格だけで就職できるかは
分かりませんが、とにかくやれるだけやってみます。
ちょっと勇気が出てきました。
本当にありがとうございました。
151優しい名無しさん:2005/05/01(日) 23:18:22 ID:aJegEHME
>>149
俺も同じ。頑張ろう。
152優しい名無しさん:2005/05/02(月) 10:03:54 ID:7vPlq8ML
今春から工場に就職しましたが、元々とろいので仕事が遅い。
左利き+不器用で更に迷惑をかける。

得意かなと思える仕事もあるものの、やはり同期入社した高校からの友人と比べてしまい、自己嫌悪に陥る。
友人は仕事中よく上司に話しかけられるが、
私は作業しているスペースが違うこともあり一人ぼっち。(6つ机があるのに…)

ますます苛つき、ミスを繰り返し、自己嫌悪してますますミスをして…の悪循環。

今はまだ新入社員というので多少は大目に見てもらえますが、これからがかなり不安です。

「自分がいないほうがスムーズになる」

そう思って様々な場所を去ったこともあります。
反面、必要としてくれた人がいたことがあるのも事実で。

たぶん今かなり精神的に参ってますorz
些細なことで泣いてしまうし。
今はイメージを崩さないよう抑えて、マジギレをしたことは人生1度もない(できない)のですが、いつか爆発するのではないかと不安です。

自傷はいまは抑えられてます。

長文+微妙にスレ違いスマソ…
153優しい名無しさん:2005/05/12(木) 15:29:46 ID:MVOyPeeF
自分の存在価値が揺らいでばかり。
もう駄目だ、と何度思ったことだろう。
駄目な自分。無価値な自分。
154優しい名無しさん:2005/05/12(木) 15:40:35 ID:+s30AXiz
ははははは〜消えたいよほんと。泣けてくる〜
毎日愛想よくするの疲れた〜ただのヒッキーただの怠け者〜そう思われてもしかたない〜
はぁ〜憂鬱。
155優しい名無しさん:2005/05/12(木) 16:04:28 ID:PEXNRizJ
私がいなければ周りが上手くいくのよ。たぶん…
私が居る事でみんなが壊れてくような気がするの。
実際そうなんだけどね。

私が消えるのが一番いいんだわ。うん。

独り言、ごめんなさい。
156優しい名無しさん:2005/05/12(木) 18:57:27 ID:yK7lQ+Zd
思いやりのない人が必要とされるわけない。
誰かを必要としてばかりいる自分に気づけばわかる。
157優しい名無しさん:2005/05/13(金) 00:46:12 ID:4eIFEaFi
私も世の中に必要とはされてないなぁ。

最近じゃ、混んでる電車で誰かのカバンが当たっても
「あぁ、私が邪魔なんだよね。 居なければ良いんだよね」
なんて・・・。

こういう考えだから余計にウザいんだろうな。
解ってるけどさぁ・・・
158優しい名無しさん:2005/05/13(金) 02:35:06 ID:expWoIKB
http://d.hatena.ne.jp/makopotu/?of=5

ブスだから誰にも必要とされてません
159優しい名無しさん:2005/05/13(金) 02:39:13 ID:4LLe43bj
思いやりてどうやるの
どうすれば見返りなく人に与え続けることができるの
それができないから、本当にわからないから
自分が必要とされるわけないてとこまではわかる
じゃあ途中で破綻せずに与え続けるにはどうすればいいか本当にわからん
160優しい名無しさん:2005/05/13(金) 02:40:13 ID:expWoIKB
http://d.hatena.ne.jp/makopotu/?of=5

私は必要とされてます。

リンクを踏んでもらえば分かると思いますが 美人 だからです
161優しい名無しさん:2005/05/13(金) 11:24:05 ID:ScNpY2za
思いやりとは、

「その人の身になって考えること。察して気遣うこと。」---大辞林より

162儘しい名無しさん:2005/05/13(金) 21:05:35 ID:y3vWlLB7
そうすると
やっぱり究極の思いやりって

……この世から消え去ること、なんだよなぁ、漏れの場合……
163優しい名無しさん:2005/05/14(土) 00:11:38 ID:+wYAatY5
>162
人を思いやることも大事だが、おまえ自身も思いやれ。
164優しい名無しさん:2005/05/14(土) 04:10:56 ID:N1/Z40Td
そうだね。
自分を思いやらなきゃ人も思いやれないよ。
どうしたら自分の為になるか考えた方がいいかも。
べつに焦らずに、出来る事からやろう。
165優しい名無しさん:2005/05/14(土) 13:00:23 ID:TLk3eD75
162さんではないんだけど、私も同じような感じ。

《自分を思いやる》かぁ‥そのやり方がわかんなぃ。(-"-*)ツライ…
166優しい名無しさん:2005/05/14(土) 14:34:35 ID:pC8DScKC
友達で普段は明るくてお調子者なんだけど(作ってるだけと言ってる)たまにガス欠になると
「この瞬間死んでも全然構わない。俺がいなくなったって誰も何とも思わない」
って言うやつがいる。こっちはそんなことない、って言うんだけどわかってくれてるのか
分からない。向こうも大して仲良くもない自分にそんなこと言われても嬉しくないのかも
しれないと思う。でも言わずにいられない。本当は自分も同じ考えなのに。私には言ってくれる
人もそんな気持ち言える人もいないから、そいつにはいなくなったら寂しいとわかってほしい。
思ってても、言わないと伝わらないんだよな。
167優しい名無しさん:2005/05/15(日) 13:43:58 ID:NiMe2Rxs
自分もどうせ誰からも必要とされてない
死んだっていい
誰に迷惑かけてるわけじゃないけど、空気吸ってるだけ迷惑かも
愛なんてない 死にたい 消えてなくなりたい
168優しい名無しさん:2005/05/19(木) 11:03:52 ID:lEhzklIO
必要とされてないってゆうか、不要とされてます。
私さえいなくなれば、周りはすべて上手く行の。
悲しい現実…。
169アゲハ:2005/05/19(木) 11:15:44 ID:fG+o6aQR
みんなの気持ち、わかる。集団の友達のなかにいても、俺さえいなかったら、もっと楽しくなるのに…とか居心地の悪さを感じる。それでも、一人になりたくなくて、その集団のなかに入ってしまう。疲れた。
170優しい名無しさん:2005/05/19(木) 11:40:27 ID:UbIISdPl
一対一で人と会う機会を増やせお前ら
集団生活が苦手なんだから、諦めようよ
一対一なら、相手はしっかり自分を見るし相手の表情をしっかり見れるから
愛されてるとか必要とされてるとわかるようになれたよ
集団の中にいると他の人どうしがしゃべったりして
自分が外れてる感覚しやすいから
よくない
171優しい名無しさん:2005/05/19(木) 21:49:31 ID:Twf4vC7m
集団って、ノリについていかないと浮くよね。
必死でノリ合わせても疲れるし、
無理しなくてもいいと思う。
やっぱり自分が楽であるほう選ぼうよ。
172優しい名無しさん:2005/05/26(木) 20:57:24 ID:iv1UW4fg
一対一は大事だわな。
本音を出すのって一対一でないとできないしな。
だけど、よほど信頼できる人とでないと、
あとで何を言いふらされるか分からない怖さもある。
173優しい名無しさん:2005/05/29(日) 21:14:11 ID:iYYLS4JG
都合の良い存在。代役。別に自分である必要なし。それなら必要とされない方がましだ。
自分の無価値を痛感させられるから。
174優しい名無しさん:2005/05/29(日) 21:23:48 ID:TTLYl03E
私も同じ、都合の良い存在、代役。これなら私はいらない。
でも、自分で自分を殺す勇気もない。このまま恨みを持ちながら流されて行くだけ。
つらい。
175優しい名無しさん:2005/05/29(日) 21:41:11 ID:tLKRD3HD
なんで生きてるのかな
どうして仕事に行くのだろう
生活のためか
やりがい?誰かのため?
宇宙でなんだか自分が一人ぼっちな気がするよ
いなくなっても誰も困らないのになぜ?
答が欲しいわけじゃないけど
そう思えて仕方がないんだ
消えちゃいたいわけじゃないけど
なぜここにとどまっていなきゃならないのか
自分にはわかんないんだ
わかんない、わかんない
いつかこんな思いも消えてなくなる時がくるのかな?
176優しい名無しさん:2005/05/30(月) 00:07:44 ID:Vk5Iz36/
自信がないのがすべての原因に思えるよ。
何するにも自信がないから、積極的になれないと思えるし、
前向きになれなくて、自分は必要とされない人間だという
思い込みがある・・・・・・
177優しい名無しさん:2005/06/01(水) 23:11:53 ID:5koGgbKT
いなくなりたい
178優しい名無しさん:2005/06/02(木) 23:57:19 ID:3Y3p3rbq
消えたい
179優しい名無しさん:2005/06/05(日) 02:34:54 ID:jf+rKutm
家族がいるけど、家族が好きだけど、
好きだからこそこれ以上将来の事を考えても不安だから消えたいです。
180優しい名無しさん:2005/06/05(日) 02:48:31 ID:3o+ssEWh
消えたい消えたい消えたい消えたい誰よりも早く消えたい。
181優しい名無しさん:2005/06/05(日) 02:49:31 ID:maWbO/WZ
誰かに消してもらいたい。
182Ma-Ya132:2005/06/07(火) 09:59:08 ID:VzxZNSAN
自分がこの世に存在してること事態意味がない…いつ終るんだろう。
183優しい名無しさん:2005/06/07(火) 10:03:56 ID:DbZjxOCU
自分に良い所が見当たらない。
どんな人にも良い所はあると
思っていたけど、自分にはないんだな。。
184Ma-Ya132:2005/06/07(火) 10:12:13 ID:VzxZNSAN
自信も何もあったもんじゃない…自分をコントロールすることさえ危うい。もうこんな生活いやだ…でも同じように考えてる人もいるんだと思ったら少し楽になった気がする。イイとこなんて私にもないよ…
185優しい名無しさん:2005/06/07(火) 10:29:43 ID:MHOv41CS
無理して必要とされようとするのは辛いだけ。
自分が誰かを必要とするときの理由がヒント
じゃないかな。
自分がしてほしい事を相手にもすればいいと思う。
186優しい名無しさん:2005/06/08(水) 23:39:16 ID:HzAfsYwa
消滅したい
187優しい名無しさん:2005/06/09(木) 11:18:55 ID:bGb180D3
親のスネをかじってばかり。
私がいなければ、もっと裕福な暮らしが出来てたのにね。
父さん、母さん、ごめんなさい。
188優しい名無しさん:2005/06/09(木) 22:36:32 ID:ymjpcNR+
187に限定して話をする。

ある夏の暑い日187とお父さんとお母さんは3人であるいてたとしよう。
その日はすごくあつかったので3人はジュースを買おうとした。
自動販売機があった。

値段を見た。110円。
お母さんのお財布の中には1万円札100枚と100円玉1枚が入っていた。
お父さんはベンツの車をもっているがサイフをもっていなかった。
自動販売機は1000円札と小銭しか使えない。

あなたのサイフは普段は小銭しかはいっていなかったが、
自動販売機で3人分のジュースを買う分330円ははいっていた。
あなたはそれで3人分のジュースを買って、お父さんとお母さんに上げた。

1万円を100枚もっているより、小銭を持っていたほうが裕福な気持ちになれることもあるよ。
あなたにしかできない役割は気付かないほど小さなことでたくさんある。
189優しい名無しさん:2005/06/11(土) 23:59:35 ID:MTozKsuw
>>183
自分にできることは何?
絵がうまいとか。文章書くのが好きとか。刺繍が得意とか。
本をたくさん読んでるとか。料理が得意とか。
睡眠剤無しで寝ることができるとか。手先が器用とか。
動物の世話が好きとか。音楽が得意とか。詩を書いてるとか。
例をあげればきりが無いくらいだよ。

何か一つあればそれでいい。いや、絶対に何か一つくらいある。
気づいてないだけだよ。
190優しい名無しさん:2005/06/12(日) 12:41:28 ID:ofNhZsCi
こないだ色々考えたら
唯一自分が必要とされてるって思うのが

「好きな人には言えないけど何処かに吐き出したい」
っていう「何処か」が私だった。

私なら嫌われても居なくなっても
どーでも良い存在だから。

現に楽しい時には他の子誘って遊びに行ってて
そう言う場面に誘われた事無いし。

過去のいろんな事思い出して
自分の役割ってそう言う事なんだって考えたら
一番つじつまが合っちゃった。
191優しい名無しさん:2005/06/12(日) 20:16:27 ID:ujr25gef
>190
(T∀T)人(T∀T)ナカ-マ
深く考えるとものすごくさびしいよね。
192儘しい名無しさん:2005/06/12(日) 21:49:58 ID:QvcLuLnB
>183
それ、漏れも小学生の時から悩んでた。
人間誰にでも取り柄はあるって言われて、でも漏れ何にも取り柄ねーよって……

で、中学ではたと気がついた。そっか、漏れ人間じゃねーんだ´`,、(´∀`)´`,、 ……って。
人間じゃないんだから取り柄がなくたっておかしくはないんだ、って。
193190:2005/06/12(日) 23:59:24 ID:ofNhZsCi
>>191
レスありがと(´;ω;`)
最初は相談してもらえるのが嬉しいんだけどね。

でも それだけなんだよね orz

ゴミ箱みたいな存在。
194優しい名無しさん:2005/06/13(月) 03:56:39 ID:nTCRg4js
>>193
分かるよ 昔は自分がゴミ箱だなんて思ってなかったと言うか思いたくなかった
逆に「これは私にしか出来ないしごと」だと思い込もうとしたりして
でも、その、ゴミになる前の何かを分け合えたらどんなにいいかなって思うよ
所詮私には夢物語だけれど
195優しい名無しさん:2005/06/13(月) 20:09:19 ID:EOW/pRQF
レスがない・・・。
さよなら。
196優しい名無しさん:2005/06/15(水) 04:21:31 ID:2/KurKXd
何つーか…。
以下、単なる俺の考えなので不快な方は読み飛ばしてくれ。

あのさ、あなた方は自分が必要とされてないって嘆いてるけどさ、
んじゃ何でそう思うの?
たとえ一時は必要とされようとも、それが終われば用済み、
終わらなければ捨てられ、いくらでも居る変わりの人にやる事を取られるから?
まぁ確かにそれは必ず要る人とは言えまいかもな。
んじゃあなた方の考える必要な、“必”ず“要”る人ってどんな人?
大企業の社長? ムードメイカー? 人望がある人?
違くね?
だって、社長とかだって、死んだって会社潰れないでしょ?
副社長か何かが変わりを引き継ぐでしょ?
で、その繰り返しなんだから変わりなんていくらでも居ると思わね?
そう考えるとみんな不必要なんだよ。
で、だ。
じゃあ必要って何だよ、って話になるよな当然。
それは、俺は“唯一”のものであると考えてる。んで、あなた方にクローンは居る?
まぁ、まず居ないだろうなw
だからあなた方は皆唯一の存在。ほら、そう考えると皆が必要じゃんww
考え方を変えるだけで結果が180°変わる、そんな矛盾があるのがこの世界さ。
何でも物事を白黒つけりゃ良いってもんでもないんよw
どうよ?
複数の考え方が出来るなら、折角だし良い方を選んでみては?ww

長文乱文失礼した。
ここまで読んでくれた方はありがとう^^
197優しい名無しさん:2005/06/15(水) 05:38:30 ID:QimSHJnH
>196
うん、そこまで考えるけど やっぱり私はいなくなった方がいいと思っちゃうんだ。
必要云々じゃなくって、ただただ消えてしまいたい。いなくなりたい。
でもありがとう、考えてくれたってことがうれしい。少しすくわれた気がする。
198優しい名無しさん:2005/07/09(土) 15:08:20 ID:kkCx7J8r
みんな、わたしなんて死ねばいいと思ってる。
死んでくれたら楽なのに
でも自殺されると批判されるから自殺は駄目なし
いっそう、どっかに消えてくれないかと思ってる。
199優しい名無しさん:2005/07/24(日) 22:27:02 ID:2LfVlBuz
親の理想を実現する器としての生き方を求められ
学校では体面を取り繕い
職場で使い捨てにされ
兄弟姉妹には疎まれ
友もなく 伴侶もなく
ただ孤独のまま力つき
老いて最期を迎え
親戚の世間体で立派な墓に葬られる
200優しい名無しさん:2005/07/25(月) 16:06:22 ID:sXQ7RvSX
独り言

表向きじゃ優しい彼女もいるし友達もいる。
でもオレ一人いなくなっても、そいつらは寂しいともなんとも思わない。
いてもいなくてもいい存在。
ある意味辛い。
え、オレいらなくない?w
いないほうが…いいよねw
どうせオレなんてorz

あー死にたい
201優しい名無しさん:2005/07/25(月) 21:35:01 ID:3o8xO75m
みんな一緒に死のうか。

(´∀`)‥‥

(´д`)‥‥

(´;ω;`)‥‥
202優しい名無しさん:2005/07/25(月) 22:25:41 ID:jOayOolO
親に「早く自殺しろクズ」と言われた
やっぱり俺はいない方が良いらしい

>>201
一緒に死なせてくれorz
203優しい名無しさん:2005/07/25(月) 23:31:49 ID:ZxXiWrcl
25歳過ぎた辺りから急に仕事が出来なくなって、3回転職した。
今の仕事も、2ヶ月の試用期間終わったら、辞めなきゃなのかな?。
今している作業が、あまりにも『死刑囚の仕事』みたく無駄で、元々人見知りだから、誰も喋る人がいない。
とりあえず私がいなくなれば、地球は私の分軽くなるわけで。
204優しい名無しさん:2005/07/25(月) 23:43:22 ID:KsEmnLL1
>>202
ひどい親…許せない
205優しい名無しさん:2005/07/25(月) 23:47:13 ID:5S97TSXk
顧問と担任に死ねと言われ
学校に来ないくせに部活で笑うなと言われ
家では泣く日々

笑うことすら許されない出来損ないは
消えたほうがいいらしいです
学校行けなくて御免なさい
泣いてばかりで御免なさい
生きてて御免なさい
死ななくて御免なさい
笑ってて御免なさい

でも死に方は分かるのでも出来ないの
出来損ないだから無理なの
206優しい名無しさん:2005/07/26(火) 00:03:49 ID:g6YwDrBq
まぁ、人生なんてそんなもんさ。
207優しい名無しさん:2005/07/26(火) 00:18:47 ID:kffZOq8u
でも
厭だ
208優しい名無しさん:2005/07/26(火) 00:20:28 ID:x3be3LYQ
>>205
そんな事を考えてる時点で迷惑。
別な方向に考えをもっていけ!
209205:2005/07/26(火) 00:23:23 ID:kffZOq8u
208さん<迷惑・・・・・です、か?
今はきっと無理。
暫く経ったらきっと何事も無かったように復活してるはずだから
そうなるように頑張るから
でも 今は本当に無理
210優しい名無しさん:2005/07/26(火) 00:25:56 ID:sHKYhfoH
211優しい名無しさん:2005/07/26(火) 00:27:03 ID:x3be3LYQ
>>209
なら無理するな。
頑張れないときは無理するな。

復活したら周りを良く見るんだよ。
212205:2005/07/26(火) 00:28:12 ID:kffZOq8u
210さん
よく意図がわからないのですが・・・
とりあえず、嫌われるのは厭・・・です。
213205:2005/07/26(火) 00:30:19 ID:kffZOq8u
211さん
有り難う御座います・・・
でも、無理しないと自分が保たれないみたいで怖いんです
無理して自分だけぶっ壊れてればいいんです。
自分がどうにかなるより他の人があたしのせいで
どうにかなるのを見るほうが苦痛です・・・
214優しい名無しさん:2005/07/26(火) 00:33:53 ID:x3be3LYQ
>>213
その思考も今だけ。
周りの人間も今のあなたを見ていられないから辛くあたってる。

そんな事に気が付くのも復活してから。
今は何を考えても無意味だ。
215優しい名無しさん:2005/07/26(火) 18:06:49 ID:sYycE6Nz
親の理想を実現する器としての生き方を求められ
学校では体面を取り繕い
職場で使い捨てにされ
兄弟姉妹には疎まれ
友もなく 伴侶もなく
ただ孤独のまま力つき
老いて最期を迎え
親戚の世間体で立派な墓に葬られる
216優しい名無しさん:2005/07/27(水) 09:43:50 ID:QBaMZYBv
素の自分を必要とされることはない。
それは人にとって不都合だからだ。
所詮、世の中こんなものかと悲しみを感じた。
217優しい名無しさん:2005/07/27(水) 09:58:34 ID:9duLySbY
世間は自分に都合のいい人間しか必要としない。それだけ。
218優しい名無しさん:2005/07/27(水) 12:51:32 ID:0eC7Iok5
ひどい題だね。なんでこんなこと言うために日本語があるのか。
かくいう私も子供のときからずーっとそう思ってきた。
親も「生きてても仕方ないとか」いいつづけてさっさと死にました。
今薬飲んで寝てる。アルバイトにもいかれません、>>214さんの言葉胸に響きます。
関係ないけど最近気がつくとよだれがたれてるの、、、口元が弱いのかしら。心配。
ともかくこんなふうに感じてたら誰も生きていかれません!地獄の言葉です、断言。
219優しい名無しさん:2005/08/24(水) 03:30:08 ID:V8bkptek
公共広告機構
220優しい名無しさん:2005/08/24(水) 04:16:03 ID:o062AFUD
基本的に消えたいという思いが一日中頭から離れない。
本当に誰からも必要とされない人間だからさ。
本当に生まれてきたくなかった。
221優しい名無しさん:2005/08/24(水) 04:45:22 ID:65Nn2TA2
自分がいないと駄目だと言われても、どうせ自分が消えたら
また代わりを見付けるんだろ、とか考える。
親も私なんかいらないらしいしな。
222優しい名無しさん:2005/08/24(水) 13:54:56 ID:IQOgt9rr
私がいなくても困ったり生きてけない人はいない。
きっと自分の存在なんて無意味なんだ。
223優しい名無しさん:2005/08/24(水) 18:47:48 ID:LyDFNz08
もう、周りで何人か自殺したけど、時間が経てば、それだけ。
あの人は、自殺した、というそれだけ。
それだけなんだよ。
重いか?命って。
224優しい名無しさん:2005/08/24(水) 21:45:29 ID:UIbPvoCU

そんなそっけない人間ばかりだと思ってる?
ネットだけの付き合いだって、私にはとてもその人に対して
好意をもつこともある。
そんな人がもし死んでしまったらと思うと寂しくてたまらない
ただのエゴだけど
自殺するのはその人のかってだけど
一生悲しむ人がいたらどうするんだよ
重いよ。
私には重い。




自殺願望持ちの癖にこんなこといってる自分矛盾してるけど
まえ2chで話した人がもし今死んでいたらと思うと嫌だ
幸せな時間を共有させてもらって嬉しかった
あんなに楽しかったことそんなに無かったんだ
あの人がまだ生きていると思えれば自分も生きていける
だから私は生きる

ひとりごとでした
225優しい名無しさん:2005/08/27(土) 01:11:12 ID:RkwG5WWe
(誰かも書いていたけど、)人は皆、自分のために必要な人間を探しており、居なくなれば、別の人間を見つける
のが当然だ。それが、親であれ、友達であれ。一切の他人は、その人本人のために生きている。
 小生は、自分のことを、誰からも必要とされていない、代わりがいくらでもいる存在だと思っているけど、それ
が当たり前だと思っている。なぜなら、自分も、自分に必要な人だけを必要とし、必要な人が居なくなれば別の人
を探すから。
 きっと、死にたい位、辛い思いをしている人が、この中に沢山いるんだろうけど、必要とされている人なんて、
世の中にほとんど居ないし、ましてや、代わりが居ない人なんて、一人も居ない。だからって、生きる理由にはな
らないけど、「必要とされてない」が、死ぬ理由にもなってないことを、わかってもらえないかな・・・ 
226優しい名無しさん:2005/08/27(土) 01:29:29 ID:jvURd6Q5
自分のことを必要だと言ってくれた人のこと
絶対忘れないよ。
227優しい名無しさん:2005/08/27(土) 02:02:42 ID:nIVhhcAh
そうそう。この世に必要とされる素晴らしい人間なんて数えるほどしかいないって。
みんなそう変わらないただのちっぽけな人間だよ。





228儘しい名無しさん:2005/08/27(土) 02:38:05 ID:6NzTwVVs
必要とされてない、ならまだしも……
いないほうがいい、いてはいけない、だったらどうよ(つ´д`;)
229優しい名無しさん:2005/08/27(土) 02:39:20 ID:iMh46i3W
あいつも嫌い
こいつも嫌い
でも自分が一番嫌い
死にたいくらい自分が嫌い
230優しい名無しさん:2005/08/27(土) 02:47:29 ID:mKSXEWL4
お父さんごめんなさい
お母さんごめんなさい
兄弟親戚ごめんなさい
生まれてきてごめんなさい
頭に隕石が落ちて即死したい         て中毒のように考えてた
231優しい名無しさん:2005/08/27(土) 03:11:16 ID:by5AkNZK
あたしは、誰からも必要とされない。
あたしは、誰も必要としない。
って考えたら、楽になった。
存在が無意味だからって、それが何?
無意味に生きて、無意味に死んでくのなんて当たり前じゃない。
232優しい名無しさん:2005/08/27(土) 04:03:33 ID:jBD1uiiq
誰からも必要とされない人間なんて居ない
少なくともみんなこのスレでお互いに必要としてるじゃないか
233優しい名無しさん:2005/08/27(土) 04:56:08 ID:47kX1SYk
A:あたし別に居なくてもいいよね?最初ごく少数の人を少し泣かせるだけで後はお葬式と49日が終わったらうちのことなんて誰も思い出さないよね?脂テカテカの気違いホームレスにレイプされて内蔵引き裂かれて目玉くりぬかれて灯油かけられて燃やされて灰になって灰になって
B:どーしたぁ?
A:わからんとりあえず死ぬ方法をかんがえてる
B:はぁ?ばかじゃねーの?
A:うんばかだよ
だからしぬ
A:しねるわけねーじゃんばかだから
B:どっちだよ
A:あたしが死んだらみんな迷惑だよね
でもよく考えたらあたしがこのまま生き続けて振り撒いていく迷惑と比べたら大差ないかも知れない
今なら死ねるでも明日になったらきっと正気に戻ってる
今がチャンスなんだよ
でも怖い
死ぬのは怖いそんな勇気ない
でも生きるのも怖い
そんな勇気もない
B:寝ろ。寝まくれ。
朝になってもツラかったらまた寝ろ。
A:わかった
でも寂しいからもう少し相手して
B:わあったよ
宿題終わった??


  ………  


こんなメールのやりとりがあった
スレ汚し本気でスマソ。
234優しい名無しさん:2005/08/28(日) 03:09:04 ID:JMUEXpyU
僕tらはいつも以心伝心
235優しい名無しさん:2005/08/28(日) 03:23:47 ID:byEN3Hm0
家族にも必要とされてない
友達もいない
いつも一人
だから死にたい
236優しい名無しさん:2005/08/28(日) 04:10:14 ID:6KgbrSul
>229と一緒だ‥

ホントマジあいつもこいつもチャラくさくてムカツクし大嫌い。
ハァ?何言っちゃってんの?クズ

そんな思う私こそクズですよ‥
クズでのろまで大嫌い。氏ね
237優しい名無しさん:2005/08/28(日) 04:18:47 ID:6KgbrSul
必要とされなくてもまぁいっかぁ〜、なんてお気楽な私ですよ。
でもまぁいっか、な人生だからそんなんで自殺してもまぁいっか、って思ってる。

大した事ない人生、無駄に生きてバカして何もなくなったら死のーっと
238優しい名無しさん:2005/08/28(日) 05:48:17 ID:kA+is//x
私生きてる限り周りの人に迷惑しかかけないお荷物な気がするよ
239優しい名無しさん:2005/08/28(日) 06:03:17 ID:DcSYFUwo
>>238
それを改善する気にはなれないものかね?
240fuzikawa:2005/08/28(日) 06:05:17 ID:fZtKbb6v
>>238
君はそんなことないさ(´・ω・`)






・・・って俺も自分は御荷物かもと思ってる・・orz
241fuzikawa:2005/08/28(日) 06:07:13 ID:fZtKbb6v
>>237
それ前向きでイイ!!
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
一生寝てやろうかとも模索中w
242優しい名無しさん:2005/08/28(日) 08:05:28 ID:Ho4Vhq5o
自分の生きる意味ってなんだろう
http://i.x0.com/~i-mode/diary/ii_tnoter.cgi?book=2245245&pr=99&pass=

少し、楽になった
243優しい名無しさん:2005/08/28(日) 16:50:09 ID:EqLNg9G6
うちで飼ってたわんこが一昨日死んだ。
私が病院行って、帰ってきた時にはもう火葬された後だった。
カワイイわんこだったのに。
私が代わりに氏ねたらよかったのに。
だって私が生きるよりわんこが生きてた方が家族もみんな喜ぶのに
244優しい名無しさん:2005/08/28(日) 16:59:05 ID:Ir7I34Mg
癒し音楽
http://n.pic.to/tvn4
245優しい名無しさん:2005/08/28(日) 18:26:43 ID:j+xa91B7
集団の中の孤独程辛いものはない。 何故なら周囲は何かしら必要という名の道を張り廻らせ交差点があるのに自分の道とだけは全く交差しないから。
つまり先が塞がれたら何処にも迂回出来ないのだ。 そこでおしまい。 ただ悲しく、交わる事の無い道を横目でなぞるだけ。
壁が迫れば何れ心は粉々に潰される。
246優しい名無しさん:2005/09/06(火) 09:10:07 ID:5IB+bcKN
ごく普通の一般事務からweb作成、接客業まで、いろんな
会社を面接したけど落ちまくってるあたしは、社会に必要と
されてないのかも。

まぁ、今は働かんほうがいい時期なんだろうね。
でも20代後半で「お小遣い」は恥ずかしい。
弟は真っ当な会社員なのにね。


247優しい名無しさん:2005/09/07(水) 03:36:28 ID:c/PqKHeT
>>246
私も面接落ち続けてます。
といっても、私の場合はバイトで、接客業のみなのですが。

今はバイト探しする気力もなくて、無職ヒキ歴更新中。
笑えるようになって、バイトできるようになりたい。

246さんと同じく、今は動けない時期なのかもしれない。
でも、親のこと思うと、負担ばかりかけて申し訳ない気持ちでいっぱいになる。
ちなみに25です。
周りの友達がみんな働いてて、強い焦りを感じる。
248優しい名無しさん:2005/09/12(月) 16:53:14 ID:W+JoNN1H
母と妹が仲良く話しをしてると、
「私なんか絶対いなくなったほうがいい」と確信する。
妹は普通だし、母も話してて楽しいんだろうなっていうのがわかる。
私と話してるときは、あんなふうに笑わないもん。
249優しい名無しさん:2005/09/22(木) 19:46:30 ID:ADfHR33G
必要だよ、って言ってくれるけど
何も伝わらない
心に響かない

話しかけても、忙しいから…

いつも邪魔してるみたい。
邪魔者は消えなきゃ
250優しい名無しさん:2005/09/27(火) 22:12:47 ID:GpmQwe0+0
行き過ぎた経済効率主義・利潤追求主義・競争原理・成果主義が原因である自殺
を防止することは可能ですか? 過労自殺を防止することはできますか?
251優しい名無しさん:2005/09/27(火) 22:15:23 ID:i+CGkgjPO
あたしがメンヘラになってから親がもめてる。
妹もとばっちりくらってる。

あたしなんていないほうがいい
252優しい名無しさん:2005/09/28(水) 22:35:45 ID:nfO+JeFL
「アナタが居ないと私は困るの!居てくれなかったら今の私は居ないの!!」
死にたい死にたいって泣きながら話してたら…つきあい10年の親友に言われました。
もっと生きようと思いました。誰かに必要とされるなら、と。
彼女に彼氏ができました。1ヶ月連絡ありません。世の中ってこんなもんですよね。

私にはあなたしか居ないの。私がこんな話をしたのはあなただけなの。
信用したのに。頼りすぎたのよね。友達も居ない家族にも話せない。
心が重い。喉の奥が重い。重い重い重いもういやわたしなんか最初からいなければよかったのに
なんでうまれたの。なんでうんだの。なんでこんなになったの。
今更死ねるわけないじゃない!死ぬのは怖いもん!
253優しい名無しさん:2005/09/29(木) 19:36:39 ID:tRA9Aiah
あなたのレス読みました。
ここで、話をしたらどう?
私は、何もしてあげられないけど、あなたの気持ちが、痛いくらい伝わってくるよ。
あなたは、ひとりじゃないよ。
どうか、御自愛ください。
254優しい名無しさん:2005/10/02(日) 00:19:28 ID:07AqQlxS
自分ってなんだろうな。
どこで必要とされてるのか感じればいいのやら。
255優しい名無しさん:2005/10/10(月) 18:15:59 ID:q8ngh9XZ
生まれてきてすみません('A`)ノソ
256優しい名無しさん:2005/10/20(木) 00:44:03 ID:pHso7Mp+
結婚してください。

257優しい名無しさん:2005/10/20(木) 00:51:06 ID:gVmj3XA+
ゴメンナサイ










生きててごめんなさい
258優しい名無しさん:2005/10/20(木) 00:51:12 ID:i4dNyQk2
生きててすみません
ごめんなさい
あたしなんか居ない方が皆幸せ
あたしさえ居なけりゃ皆幸せ
消えたい
早く消えたい
259優しい名無しさん:2005/10/20(木) 00:57:04 ID:bpxaDeD2
わたしは生きてたら迷惑かける
好きな人を傷つける
親にいらない苦労、心労をかける。
がんばってもうまくいかない。
弟に毎日死ねって言われる。

本当に死んだら
心の中で「やった」って思われそう。
死ぬのは怖いけど いなくなったほうがいい。
死んだ時にはじめて、みんなが少し悲しんで
あの世で「すこしは生きててもよかったのかな」って
思いたい。
260優しい名無しさん:2005/10/20(木) 02:38:33 ID:IjsXbknr
親が、私が死んだら一生苦しむハメになると言う。
裏切ったのはアンタだ。
それに私は苦しみながら十分生きた。もう楽になりたい。死ぬよ。
261優しい名無しさん:2005/10/20(木) 04:50:59 ID:NVQ5XweW
>>259
>>260
そのネガティブな考えが回りに一番迷惑をかけてるって気づかない?

もしかして、愚痴りたいだけか?
本当に死ぬやつはこんな所に書き込む前に黙って逝くしな。
262優しい名無しさん:2005/10/20(木) 19:30:57 ID:O0mkbFIU
現在同棲中です
私の彼がネットである女性と親しくなった
会ってキスしたみたい
相手も好意持ってるらしい 私は怒った
彼は2度と会わないと言ったがメール・チャットしていた
私は会わないのなら・・・と我慢した
この間ふたりが たまに電話しているのを知った また喧嘩した
ふたりは悩みを打ち明けたりしているようでかけがえの存在らしい
彼が必要としているのは私ではなく彼女…
私がいない方が ふたりは幸せになれるのに…
別れる決断ができない
ふっと消えてしまいたい・・・
263優しい名無しさん:2005/10/20(木) 23:12:16 ID:F8JB6kEb
おまえ自身は必要とされている。ただ今はそういう時ではない、だけだよ。
自分の出来る範囲だけでいいから、今は必死に生きてこうね!
264優しい名無しさん:2005/10/21(金) 14:45:42 ID:Aws5iFgC
>262
そんな男にひっついて生きてる理由なんてないんでないの?
あんたはあんたで生きてきゃいいわけだ。頑張れ。
265優しい名無しさん:2005/10/21(金) 16:58:32 ID:5W1o77wu
あなたが必要です。
266優しい名無しさん:2005/10/21(金) 17:22:59 ID:SgtNywZy
何だかどのスレタイよりも泣けて来るタイトルだ。。。
267優しい名無しさん:2005/10/21(金) 22:20:59 ID:pJvqpfVF
262です
ありがとう(/_;)
いつも解決するかな…と思ったところに
必ず彼女がらみの問題が発生する
ほとほと疲れちゃって今じゃ体調崩し心療内科通い
こんな悩み誰にも言えなくて…
この場所に来てよかった
自分がいる意味、ゆっくり時間かけて見つけられたらいいな
268優しい名無しさん:2005/10/21(金) 22:44:48 ID:c7qTy7Nm
>>267

女の気持ちはわからんなぁ。逆の立場なら即、バイバイだが。
たぶん女のほうが恋愛に対して真剣なんだろうな。

たかが恋愛、なんていうと怒るかもしれんが、すこし余裕を持てよ。男は放し飼いにするのも悪かねーぞ。そのうちエサをもらいに戻ってくるから
269優しい名無しさん:2005/10/21(金) 22:52:58 ID:cWZ0N1eR
誰も気にかけてくれない
それでも一人で立ってる
270優しい名無しさん:2005/10/21(金) 22:58:52 ID:4JFPIZBq
だが不安定だろ?
おれ電車に乗ってるとき、何かにつかまってないとまじで倒れちゃうんだよねw
271優しい名無しさん:2005/10/21(金) 23:23:05 ID:lgFkldGy
わたしは自分を欠陥品だと思っています。
272優しい名無しさん:2005/10/21(金) 23:31:51 ID:fLJbV+E5
>>271 みんな欠陥品だよ。世の中、みんな必ずどこか欠落してて気付いてる人と気付いていない人がいるだけ。
273優しい名無しさん:2005/10/21(金) 23:55:06 ID:p/YTffVY
自分では特に思っていなかったが、会社の社長に
「自分なんか何の役にも立たないなんて思ってるかも知れないけど、
どんな人間でも何かの役にたってるんだよ」と言われました。
そんなに役立たずだったのか…。それから、すごく自分を卑下する様に
なってしまった。そんなに私駄目人間だったんだ…。泣
274儘しい名無しさん:2005/10/22(土) 00:14:19 ID:qsXVEmJk
>273
そりゃまたいらんこと言われたもんだなぁ……(´・ω・`)ノシナデナデ(AAry

ちなみに漏れの場合、
>どんな人間でも何かの役にたってるんだよ
と言われたら、「……漏れ人間じゃなかったのか_| ̄|○」と思ってしまうなぁ
275儘しい名無しさん:2005/10/22(土) 00:15:26 ID:qsXVEmJk
うあ、AA入れようかどうしようか迷ってたらワケワカラン状態に_| ̄|○
「ナデナデ」近辺はスルー下さいまし……
276優しい名無しさん:2005/10/22(土) 00:16:40 ID:H8Jz6kHG
スレタイ見たら涙が止まらなくなったよ。

そんな記念カキコ…

生まれてきたくなかった。
277優しい名無しさん:2005/10/22(土) 00:28:00 ID:H8Jz6kHG
上げちゃNGスレ!?


とにかく、生まれてこなきゃよかった。
大した能力、ずば抜けた容姿を持っているわけではなく、家が裕福でもなく…寧ろ貧乏、それなのに生まれてきた。

世間体で二人目を生んだのか…

役に立たず罵倒され苛められ、教師に見捨てられたり…

通り魔や不運な事故で死んだ人のニュースで、○○さんは
××になるという夢を叶えた矢先の事故だった、とかやるじゃん。
涙ながらに語る同級生や親。

こういう素晴らしい人が死んでるのを見ると替わりたいと思うよ…
278優しい名無しさん:2005/10/22(土) 00:38:17 ID:Mxc0nPJU
完全な人間なんていない。
だから完全になれない自分が悔しくて
人を欠点を責めるんだ。
人って愚かだな。
279優しい名無しさん:2005/10/22(土) 01:03:08 ID:VDw6db2k
>>1
そう感じること何度もあるね
自分がいちゃいけなかったんだ、と過去を振り返ると。
気のせいなのか本当なのかはわからないけど。
280優しい名無しさん:2005/10/23(日) 17:50:14 ID:gVyiRdb5
都合いいときしか寄ってこない人に傷付いてるだけなんだよ、きっと。
かくいう私もそうだorz
281優しい名無しさん:2005/10/24(月) 00:53:00 ID:FqeGNpim
>>280
禿同。

都合のいいように利用されて

ふとしたときに周りを見てみたら
ぽつねんと自分だけ突っ立ってんだよな。
周りの友人だと思っていたやつは
他にいる親しい人間と楽しくわいわいやってんだよな。
そんなときスッゲー消えたくなる。
俺のいる意味ってあるのか?って。

すれ違いだったらスマソ。
疲れた。
282優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 18:04:34 ID:l33vYYn1
もしかしたら「友達」は、私を必要としてくれてるカモ……と一頃
自惚れられた時期もあったけど、「友達」が居ると感じた自体が幻覚だった。

たまたま人手が足りなかったから使われた派遣社員みたいなモノだったのに、
「役に立ってる・必要とされてる」なんて舞い上がったのが間違いの始まり。

もう手は足りたのに、まだ周りをウロウロしてたら、それは迷惑だよね。
ごめんね、そんな簡単な事にも気が付かなくて。
単なる穴埋めに過ぎなかったのに、「友達」だなんて思い込んで。

私が生きてる事が迷惑なのに、死んだらもっと迷惑なのが難点だから、せめて
誰の目にも入らない所に行って、邪魔にならないように息を潜めなくちゃ。
283優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 23:43:38 ID:aAq9j9EZ
今の自分はラ・フランス。
誰が見ても、洋梨(用ナシ)だって。
284優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 23:48:19 ID:WsG+ocsO
>281禿同。
285優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 23:07:22 ID:+QVyZy7z
他人ならまだましだが、身内がな…
286優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 00:30:07 ID:7HNU8QMK

私は半分親の刷り込みみたいな感じでそう考える事が多い。
昔から母親は
「あんたは友達に利用されてるだけなんだからね」とか
「あんたは『はい』って言ってれば良いの!」とか。
小学校低学年あたりから言われ続けてるからいつもその考えが頭から離れない。
違うんだ、って否定したくてもできない。
大好きな友達を勝手な被害妄想で疑ったり、嫌がったり、困らせたりするのが嫌だと思うくせに、

授業を受けてたり、部活をしていたりして突然
『何で私此処に居るんだろう!』とか考えたりすると『此処で息をしていることすら厚かましい』とかどんどん落ちていってしまう。
息苦しくて、泣きたくなる。

287優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 00:11:59 ID:cMlrRGGt
自動販売機みたいな生き方ができればいいのに。
コインを貰ってソレに見合った品(と釣り銭)を渡す、気軽で対等な生き方。

今はコインを後から貰える事を期待して、商品を先に渡しちゃってばっかり
だから、少しはあると思ってた中身も空っぽになっちゃったよ。

ああでも、自動販売機になっても、蹴り飛ばされて中身を吐き出すだけかな。
……結局、何も変わらないか。
288優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 16:21:18 ID:00rP66v8
ホシュあげ
289優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 21:13:37 ID:qtYT1w08
誰かに一度でいいから必要とされたいな。親友のやさしさにあまえてみたいな。居場所がほしいな。
290優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 21:20:30 ID:sJPKITuF
どうやら必要とはされてるみたい。
で、そのこと自体は嬉しいことだけど
私の悩みは聞いてくれません。私が我侭なんだろうな。
なんかスレ違い・・・すみません。
291優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/20(日) 16:33:33 ID:vaHMF1MX
俺もいないほうが物事が円滑に進むな。
人といても話すことないから気まずくなるし、とびぬけた「何か」をもってるわけでもないし。
大学入ったけど特にやりたいこともない。ただただ生きてるだけ。
死にたいとも思わない。
何で他の人はあんなに楽しそうなんだ?
みんながんばってて俺はただ甘えてるだけなのかな…
292優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 09:45:38 ID:Dn+eFDiZ
私もいるだけで迷惑になってる・・・・
293優しい名無しさん:2005/11/22(火) 09:08:52 ID:pZCqO3ME
>>282
自分も同じです。麻雀やフットサルに呼ばれてて、、必要とされてる、僕の居場所はここなのかも と思ってたが勘違い。 他の人からみたら僕は『土日暇してて誘えば来てくれる人』程度だったらしい

友達や居場所がほしくて、明るくおしゃべりな自分を演じてたけど もう疲れた。死にたいというより消えたいよ

294優しい名無しさん:2005/11/22(火) 09:38:03 ID:IZCaOzie
そういう実際体を運んでっていう空間的なものはそれだけでも重要だと思うんだけどな。それよりさらに踏み込むんだったらおまえから変わってかなきゃいけない話で。
295優しい名無しさん:2005/11/22(火) 09:45:55 ID:Mhnrl5OQ
でも、職場なんかで
異常に必要とされるのも嫌になる。
たまには、テメーらがやってみろよ!って感じ。
296優しい名無しさん:2005/11/22(火) 09:47:41 ID:xOkXOh48
お初ですが先に謝っておきます。
スレ違いすいません。
鬱で人間不信の方とお話したいです。
愚痴を聞いたり、言い合ったりしたいです。

良ければメール下さい。
お話したいです…

誰かに必要とされたいです…荒しや冷やかしは辞めて下さいね
[email protected]
297優しい名無しさん:2005/11/22(火) 09:48:40 ID:b1XpFd0q
発病して薬で性格が変わったと娘に言われた。
娘も荒れたし、主人も「まさかこんなになるとは」と予想もできなかったと思う。
完璧な良妻賢母だったのに。
家族がバラバラになったのは今の私の存在。いない方がみんなに悪影響を与えない。
どこか一人で消えたい。
誰も知らないAさんとして生まれ変われたら。
298優しい名無しさん:2005/11/22(火) 10:38:23 ID:DQbYSLkF
欝で苦しんでます。
母親との二人暮らしで、先日母にお前を置いて出ていく夢を見たと言われました…orz
299優しい名無しさん:2005/11/22(火) 11:54:01 ID:z+gRKyVx
せっかく産んでくれたのに、生きてる事に感謝もできず
、生まれなきゃ良かったなんて思ってて、ごめんなさい。
こっちでは、私を必要としてくれる人はいないみたいだよ。
早く貴方の所へ行きたいです。必要とされないって辛いね。
300優しい名無しさん:2005/11/22(火) 12:33:02 ID:h86r4BEt
300!!
お呼びでない?ごめんなさい
301優しい名無しさん:2005/11/22(火) 21:50:11 ID:0a7zOlNa
欝で休養一年。
今日母にあんたが出ていかないなら私が出ていくと言われた。
私といるとおかしなことばかり言うから気を使い息苦しいらしい。
もう居場所何処にもない。
どうしよう、死のうかな
302優しい名無しさん:2005/11/22(火) 21:51:49 ID:0a7zOlNa
私はお母さん好きで必要なのにあっちからしたら邪魔でしかないみたい。
迷惑かけてばっかだし仕方ないのかな。
しかしどうしろと言うんだよ。
一人暮らしなんかする自信ないのに。

チラ裏すいません
303優しい名無しさん:2005/11/22(火) 23:07:18 ID:cPLE1KWj
>>301,302
もう少し話をきかせてもらえますか?
304優しい名無しさん:2005/11/23(水) 00:19:53 ID:Iuq36G6G
楽しいことや嬉しいことが終わった後に妙に死にたくなる。
何でだろう。
305優しい名無しさん:2005/11/23(水) 01:02:05 ID:csQtMl7n
他スレで相談したらスルーされた。
こんな嘆いてまで生きてるってこと事態がもう空虚。
すごい苦しい。なんなんだろう。生き地獄だ。
306優しい名無しさん:2005/11/23(水) 01:02:56 ID:rxCi3xzW
いないほうがいい、ってより
「いなくてもいい」。

いなくてもいいのに、なんで苦しい思いしてまで
存在し続けなくてはならないのか。
俺の代わりなんていくらでもいる。
明日目が覚めなくたって、誰も困らない。

痛いのが、苦しいのがいやだから死ねない。
いっそのこと、もっと狂ってなにもわからなくなればいいのに。
307優しい名無しさん:2005/11/23(水) 01:05:21 ID:TKUUSD+/
>>306
禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿同
308優しい名無しさん:2005/11/23(水) 22:02:40 ID:csQtMl7n
ニュースみるたび鬱になる
ころされていく人々
そして「あの人は優しかった」と嘆くまわりの人々
どうしてわたしはいきているのだろう
もう疲れた
309優しい名無しさん:2005/11/24(木) 00:02:09 ID:aHwxz20P
神様も、いい人・好きな人から呼ぶから、私みたいなゴミがいつまでもはびこるわけですよ。

……って言うか、手元に置いておきたくもなかったから、この世に追い出したのかもね。
310優しい名無しさん:2005/11/24(木) 09:45:50 ID:UHZmXLru
みんなに禿銅
消えたい死にたい
311優しい名無しさん:2005/11/24(木) 10:07:11 ID:VZoid/6k
生まれて40年近くたつのに
『おまえなんか産まなきゃ良かった』と母に言われた
それがきっかけで鬱病になった
今までにも『おまえなんか幸せになれるもんか』
『おまえなんか死んでしまえ』←結婚式の一週間前だった

今日も母は 楽しいコーラスサークルにでかけた
312優しい名無しさん:2005/11/24(木) 11:35:58 ID:TWZa3FzQ
みんないっしょだ!メンへラになって問題行動ばっかして…それは消えたくてA堪らなくなってしとることなのに やっぱりそれが迷惑。。私 はやくきえちゃえ!!産まれてこんけりゃ親もこんな苦労せずにすんだのにorz
313優しい名無しさん:2005/11/24(木) 14:18:39 ID:UHZmXLru
あぁ、急に死にたくなってきた。
俺の嫌いなクラスメートは、いちいち俺の英語の発音がキモいとか、言ってるんだ。仲良い子に向かって。何で直接本人に言わないんだか。
気に入らないならそれで良いけどそういうのムカツクし大人気ない。
俺は英語の学校に進学する事を決めたんだから、
多少は発音意識して当たり前じゃない。
ふざけんな。いちいち笑うんじゃねぇ。
真面目にやってて何がおかしい。
真面目にやってる人はいつでも損するんだ。
真面目じゃない奴はいつも得するんだ。
何で?何で?何で報われないの?
何で?
314優しい名無しさん:2005/11/24(木) 14:27:22 ID:c+IARMN+
みんなあたしが死んでから、
あの子はいい子やった
もっといろいろしてあげたかった
とか偽善者ぶって言うのかな?
だったら今あたしを大事にしてよ
愛してよ
315優しい名無しさん:2005/11/24(木) 14:34:16 ID:W9oqQ+2K
誰もあたしなんか気にも止めてないくせして……
都合いい風に利用するんだから
316優しい名無しさん:2005/11/24(木) 14:44:36 ID:WSrEj9cq
最近。自分に生きる価値が、あるか?
そればかり考える。
自分で考えても答え出ないし
明日、病院だから先生に聞いてみようかな?
「生きる価値ありません」とは思っても言えないだろうから
返ってくる答えはキレイゴトだろ。
なんか寒いこと言われそうだから、やめとこうかな。
医者に寒いこと言われた人いるかな?
317優しい名無しさん:2005/11/24(木) 14:52:17 ID:QGG/be/5
>>313 マジメな人は要領悪いのが多いからね。マジメならそれで良いってもんじゃ
ない。周り見て、よく見て、要領よくやらんとさ。
318優しい名無しさん:2005/11/24(木) 15:08:35 ID:UHZmXLru
勿論周りの人に気使ってるさ。寧ろ遠慮してるくらい。
でもいいよ…世渡り上手は絶対いつかどこかで失敗するんだ。
319優しい名無しさん:2005/11/24(木) 15:46:47 ID:02dMU6vD
今自分が生きている、メシを食う、クソをたれる。
それが一番大切なことなのですよ。
320優しい名無しさん:2005/11/24(木) 16:14:06 ID:WSrEj9cq
1ばん大切なこと出来てない。←便秘
321優しい名無しさん:2005/11/24(木) 16:55:36 ID:Q/fhXd54
>>318 遠慮はデフォ。世渡りって要するに生きることだから、浮き沈みがあるのも
デフォ。それは成功失敗ってことじゃあない。周り見てどうするか決める、これが
世渡り。自分の努力や苦労のことだけ考えるのは自己中心。

必要とされようがされまいが、そんなことどうでもいい。周り見て適当に生きてけば
邪魔にもならず役にも立たず。それがいい。毒にも薬にもならないのが、努力目標。
努力したら必ず成果が出るってもんではないけど、やらないと話にならない。
それが世渡りってモン。
322優しい名無しさん:2005/11/24(木) 16:59:07 ID:YgW16USo
私はここで励まされています。

「勉強になったこと・考え方を学んで楽になったことなどを、皆さんへ紹介すべく戯言です」
http://blogs.dion.ne.jp/toshimrns/archives/1904749.html
323優しい名無しさん:2005/11/24(木) 18:59:16 ID:wn/4+yCD
必要ない人間は絶対いる。自分もその一人。何も社会に貢献もせず、ただ
生きてる。酸素消費して、ゴミも出す。ただの害虫だよ。
324優しい名無しさん:2005/11/24(木) 21:10:36 ID:NReVErrT
必要とされるのはいい事だけど、
疲れることでもある。
人生逃げ場なんてない。
向き合って、受け入れることでなんとか
やってけるだけ。
325優しい名無しさん:2005/11/26(土) 08:23:28 ID:Refl8x0G
世の中って大縄跳びみたいなもので、うまく跳べる人と回すのがうまい人は
楽しいんだろうな。
下手クソは邪魔だし、ギャラリーになって拍手をおくるだけ。

見てるだけのものなんて居なくなっても判らないのに、称賛の拍手が減るから
死ぬなって言うのかね?
参加しない(できない)私みたいなゴミは、居ない方がいいだろうに。
326優しい名無しさん:2005/11/26(土) 14:29:17 ID:GtS5RnjF
313 きにすんな。
噂をする側(悪口とも…)の人間も、される側の人間も(悪口をする側にとって)コミュニティを成立させるための必要悪なんだ
って今日授業で習ったぞ。習っただけだから論旨弱いけど、313そんなヘコムな!!
受験と戦うのに、よくもわからない噂や悪口を認知して戦う事ないよ…うまくいえないけど。気楽にいこう (・ω・)b
327優しい名無しさん:2005/11/26(土) 14:41:39 ID:HCY8m9LZ
悪口を気にするのは、自分も悪口言ってるからだよ。
心の中の問題。
気にしないようにするには悪口言わないさっぱりした
人間になればいい。
328313:2005/11/26(土) 20:53:21 ID:HVAudzk3
>>326、327
ありがと。頑張ってみる。ちなみに受験はもう終わったんだ。受かったんだよ。だからあとは英語に関する勉強をひたすら頑張る。
正直他人の事気にする前に自分の事気にしなきゃな、って思った。
卒業迄堪え松。ありがと。
329優しい名無しさん:2005/11/28(月) 14:41:48 ID:GheuQSFn
>>325
たとえ上手だなw
実際、大縄跳びは嫌いだったな。
まわってる中に順番に入って行くのとか緊張しまくりだった。
人生も似たようなもんだな。
330優しい名無しさん:2005/12/01(木) 12:41:03 ID:QfBCDg7k
ホシュ上げ。
12月だ。鬱田氏脳。
331優しい名無しさん:2005/12/03(土) 00:05:03 ID:DcQ9WN3w
私って不法投棄のゴミ置き場みたいだ。

皆が人に見せたくない汚い物だけ
誰かにバレ無いように捨てに来て、
また、次に捨てる物が溜まるまでは
決して寄り付かない。

溜まったゴミは誰が処理する訳でもなく
ずっと置きっぱなし。

こういう風な利用法でも、必要とされてるって
言うのかなぁ・・・。
332優しい名無しさん:2005/12/04(日) 03:47:08 ID:ptWoqSZz
>>331
必要ではあるけども
代わりなんていくらでもいるってことだ。

人間が死ななければ葬儀屋が困る。
動物を屠殺してるから、肉料理が食える
そんなもん
333優しい名無しさん:2005/12/07(水) 23:00:53 ID:44EZCprS
必要な人間なんていねーよ。有能なやつですら疎まれるのが人間だ。
そもそも、なんで人間は地球上に存在してるんだ?意味ないだろ?
環境破壊してばっかでさ、地球にとっては癌細胞なんだよ。

でも、そこで生きるのをあきらめてるのは自然界では弱者。「生きたい」という強い
意思を持ったやつが生き残る。それが弱肉強食。
334優しい名無しさん:2005/12/08(木) 10:58:08 ID:nOXtICka
>>333
一理ある
335優しい名無しさん:2005/12/08(木) 18:22:50 ID:9I43uvRn
いいことなんて、全部悪い思い出に消されてしまう・・・
人に嫌われるって辛い・・・
たまには誰かの役に立ちたいよ・・・

はぁ・・・
336優しい名無しさん:2005/12/09(金) 04:39:29 ID:QeCgI4mU
いま私が誘拐されて何処かに埋められたとしても誰も気づかないんだろうなぁ
337優しい名無しさん:2005/12/09(金) 04:47:47 ID:tb6bDU0F
そうだな私も多分3日は気付かれないな
338優しい名無しさん:2005/12/09(金) 04:58:55 ID:q9e/5r5/
自分なんか居ない方がいい。
大晦日に死のうかなって思った。
したらその日まで、後先の事考えず自由に生きれるから。
やりたい事は沢山あった。
でも出来ないなら死んでもいいか。
何も出来ないあたしなんか、死んだ方がいい。
最後の我が儘で、今まで優しくしてくれた人達と遊びたい。
ああ、これで友達も開放される。
長い間続く不快感より、一瞬の悲しみの方が楽だろう
何も間違っちゃいない。
あたしは死んだ方がいい。
339優しい名無しさん:2005/12/09(金) 11:44:17 ID:I48dT9/a
生きているだけでいいんだ、って綺麗事を並べる人も、本当に
生きてる「だけ」の相手なんて必要としないよね。

生きているだけでいい、ってどういうこと?
生きてりゃ満足なの?
あなたのせいじゃないって笑えば死んでもいい?

こっちなんか見ないくせに、生きれ生きろって言わないで。
それは拷問なんだよ。
340優しい名無しさん:2005/12/12(月) 12:45:38 ID:Cz2M/5e8
死にたいなあ。
どうせ私がいたって人に迷惑かけるだけなのになんで生きてなきゃいけないんだろう。
死ぬ勇気も気力もないんだけどね…
341優しい名無しさん:2005/12/12(月) 14:15:28 ID:fevWzb8A
「自分が居るから・・・」って言うけどさ失敗でもなんでもさ、それをカバー出来ない周りにも責任有るんじゃない?それに「お前がいるから!」って言うやついるけど、そいつが居なかったらうまくいく?無理だってw所詮出来ない奴が責任転嫁してきてるだけだってw
342優しい名無しさん:2005/12/12(月) 14:55:27 ID:Ug9iMoQe
五歳の子供つれていくのはひどい母親でしょうか?残していってその子はしあわせになれますか?
343優しい名無しさん:2005/12/12(月) 14:59:35 ID:zM2dUDkd
旦那さんは?残していったらその子は心に
ショックやら寂しさやら、いろんな感情抱えたまま生きることになるよ
五歳でしょ。もう薄々物事わかる齢だーよ
344342:2005/12/12(月) 16:23:27 ID:Ug9iMoQe
上の子は九歳なのでのこしていくつもりです。多分頑張って生きていってくれると思います。やはり下の子はつれていこうと思います。苦しまないように。
345優しい名無しさん:2005/12/12(月) 16:33:45 ID:5Oo+07xL
>>342
通報しました.
346優しい名無しさん:2005/12/12(月) 16:35:14 ID:Nq69nq5K
両方つれてってもらえた自分は幸せな方だった。
347優しい名無しさん:2005/12/12(月) 16:37:20 ID:Nq69nq5K
それでも弟の方を溺愛され、自分は奴隷扱いだけれども
弟を憎まずに済んだからな・・・。どこの親も下の子の方がかわいいもんかね。
348優しい名無しさん:2005/12/12(月) 16:44:16 ID:6lSlSoDQ
家族にとっても社会にとっても私は、いらない存在だと思います。
何のために生きているのか、多分死ぬ勇気がないので生きているのでしょう。
349優しい名無しさん:2005/12/12(月) 19:01:16 ID:V2td8Pju
「それ」を表にだして実行した人っていませんか?
自分は必要ないから。
そう言って家族や、友や、恋人の前から立ち去った人。
350優しい名無しさん:2005/12/12(月) 19:20:31 ID:WS2s6Ltb
最近、私なんて居ても居なくても良い感じ……必要としてるって言われて、嬉しいケド、正直信じられないよ。口先だけだったら誰でも言える。
こんな考えなのに、なんで自分の存在意義を捜してしまうんだろう。
沢山の人に囲まれて、素敵な人生を過ごしたい。私の将来の夢。
心のどこかが孤独だ。どれぐらい必要とされたら満足なんだよ。自分でもわからないよ。腐っていってるんだな
351優しい名無しさん:2005/12/15(木) 22:33:45 ID:SWqESf8t
年老いた親のためにお土産買ってこまめに帰省してた
正月も一緒に温泉行くつもりだった
本当は年末の仕事の疲れで引きこもりたかったけど親のためだしと思ってた
でも今日それらがすべてウザがられていた事が分かった

そういや私は妹が万が一いなくなってしまったときのスペアだった

なんかもういい
後は任せた妹よ
352優しい名無しさん:2005/12/18(日) 00:56:18 ID:fTNBudB+
>>351の気持ちは少し解る。
私は弟を育てるのに失敗しないための実験台だったし、友人(だと思ってた人)
からは、彼氏と別れたときの保険的な扱いをされてたから。

やってる方は悪気ないんだよね。でもやられる方は堪らない。
大事なのは「あの人」であって、「私」じゃないって判るからさ。

代用品としてだけでも、存在価値があることを喜ばなくちゃいけないのかな。
353優しい名無しさん:2005/12/19(月) 22:37:57 ID:r0xVzgNB
周りは何も思っていない
   ↓
邪魔者扱いされてると妄想
   ↓
態度がおかしくなる
   ↓
周りも「なんかうざい」と思い始める
   ↓
余計孤立
   ↓
なんだ、自分が悪いんジャン。
354優しい名無しさん:2005/12/20(火) 01:26:44 ID:dUVaT8Bv
>>353
あるあるww (;_;)
355優しい名無しさん:2005/12/20(火) 01:35:26 ID:JscSYvjC
孤立すると死にたくなる。
だから集団は苦手だよ。
356優しい名無しさん:2005/12/20(火) 02:07:07 ID:CN8gQOKJ
まじで消えたい
自分まともに対人関係を築けず一人ぼっちならいなくても同じ
消えたい死にたい
357優しい名無しさん:2005/12/20(火) 02:12:39 ID:q+b7msUZ
やりきれない逃げたい消えたいだ〜〜〜ぁけぇ〜どぉ〜ぉ〜おぉ〜♪
358優しい名無しさん:2005/12/20(火) 02:16:02 ID:gxvQird0
社会の歯車に噛み合ってないって言うより、違うところで回ってる歯車みたいな存在なんだよな。
359優しい名無しさん:2005/12/22(木) 00:56:32 ID:clCjnvCA
第一子だからある程度は仕方ないけれど、私は育児のための試作品みたいなものだった。
「妹に甘いのは、厳しく私を育てて失敗したと思ったから」だって。
今では私は存在しないものになってる。本当に殺してくれれば良かったのに。
360優しい名無しさん:2005/12/22(木) 02:14:23 ID:KIncSlvq
長子が実験台だなんて、そういう考えもあるんだな。。。

私は真ん中だけど、姉のおまけみたいな言い方をよくされる。
「あいつは長女だから〜してあげる。」
そうかと思えば年の離れた弟には、
「あいつはまだ小さいから。」


もう疲れた。もういやだ。
「私なんか死んだ方がいいんでしょ」
と親に言ったら、
「お前はどうせまともな幸せは掴めないだろうしな」


あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああもううんざりだ
大事な子だけすくすく育てばそれで満足なんだろ
お望み通り逝ってやるよ
361優しい名無しさん:2005/12/22(木) 06:19:57 ID:d5/BLVeJ
>>359
2人姉妹の妹だけど逆だよ。
第一子だからって気合い入れて育て過ぎたらしい。

私をきちんと育てられなかったって電話で謝られた。
母よ、残念だけど、
もう育っちゃってるし遅いと思うよ。

子育てって大変なのは分かるけど、
当事者の子供にそういうこと言うのは反則だよね。

>>360
必死の思いで言ったのに
幸せ掴めないの返しは虚しくなるよね。

死ぬんじゃなくて、
生きて見返すのはどうよ?
何か相手の思うがままって
物凄く悔しくない?

>>360さんは高校生くらい?
きっと何にも出来ないと思ってるんだろうね。
自活出来るようになったら、
状況が変わるからそれまで負けないで!
362優しい名無しさん:2005/12/22(木) 10:32:24 ID:clCjnvCA
>>359です
何年か前に父が私の家にやって来ました。母から、私が生まれた日の新聞・写真・通信簿・卒業アルバム等を預かって来たそうです。
あー、私って本当に要らない存在なんだなって実感しました。
家でも学校でも会社でも外れた存在の私。自分で自分が要らない。私がいないほうが私も周りも幸せ。
363優しい名無しさん:2005/12/22(木) 12:54:06 ID:FQsiD5eP
>>362
生まれた日の新聞がとってあったなんて素敵だね!
364優しい名無しさん:2005/12/22(木) 12:58:39 ID:9Ji9jIZI
>>359
あなたはわたし?
うちでは私はもういないものになっています。
365優しい名無しさん:2005/12/22(木) 13:07:50 ID:KrVTXR/v
この板は長男長女の方が多そうですね。漏れは末っ子ですが家族との会話に入る事が出来ません。マジで何の為の命だか分かりません。社会にハブられる為だけの存在ならいっそ消えたい。
366風華:2005/12/22(木) 13:45:29 ID:nnES0Vcb
で…まだ死んでないんだ?
367優しい名無しさん:2005/12/22(木) 13:55:33 ID:KrVTXR/v
死にたいんじゃない。消えたい。
368優しい名無しさん:2005/12/23(金) 13:21:06 ID:tY5M3cie
>>360
私も同じ兄弟構成だ。真ん中って規制はゆるいけど
なんかかまってもらえんよな。
孤独感みたいなのを大昔から感じてた。
369優しい名無しさん:2005/12/23(金) 14:55:00 ID:63Ze/iPM
みんな禿同
毎日嫌いだ、いやだ、かわいくないって言われて育ってきた。
「お前は生まれる前に親にお願いして生まれてきた」んだとw
生まれてきたくなかったよ。
何かの間違いであって欲しい。
消えたい
370優しい名無しさん:2005/12/24(土) 15:17:48 ID:GSJXab44
>368 規制がゆるいんじゃなくてかまって貰ってないだけだったorz
と自分にレス…。クリスマスってなんじゃらほい・・・

ちくしょうw
371優しい名無しさん:2005/12/24(土) 15:37:32 ID:T9QbKEZO
誰も僕をいらないんだ。僕がいてもいなくても何も変わらない。
だからみんな死んじゃえ
372優しい名無しさん:2005/12/24(土) 15:40:38 ID:1dh/j8cz
今日はクリスマスイブだよぉ
373優しい名無しさん:2005/12/26(月) 18:57:34 ID:lyuvmRsK
私がすること全てが私と関わった人に迷惑になる
もう消えたい
374優しい名無しさん:2005/12/26(月) 23:04:26 ID:Iot6JLSh
私は真ん中
構ってもらいたいとは思わない
ただストレスの発散場所にしないでほしい
親になめられる子供なんて最悪なポジションだ
存在ナシでいいんでそのかわりストレスの発散場所にしないで
375優しい名無しさん:2005/12/27(火) 00:32:00 ID:SQvNn5LZ
絶対じゃないし法則でもないけれど・・・長女長男の私よりも弟の方が出来る。
何より上だから我慢しろと何も買ってもらえないし、
手本だと言われて勉強しないと成績下がるから殴られる。
私の成績や評判が弟達の将来を決めるんだって。弟は私に比例するらしい・・実際しないのに。
結局いくら勉強しても成績が伸び悩んで弟が両親から買ってもらったゲームで遊んでいる。
それでも遊んでいても成績が私よりも上でキープ。
親曰く「育ててみたけど役に立たないね」「少しでも頭良くして家族の役に立て」とのこと。
努力しても何も言わないで成績と私見比べて殴るだけのくせに
殴る力が有り余っているのなら勢い余って殺してよ
376優しい名無しさん:2005/12/27(火) 00:47:44 ID:K16julLc
ひどい親多いね。見てて悲しくなってきた。うちの親もできの良い姉をかわいがって、私と話す事なんて説教か馬鹿にするかくらい。何にもしてないのに、いきなり父に睨まれるしあたられるし…。
377優しい名無しさん:2005/12/27(火) 02:21:29 ID:jK+74bc7
私が何かをすれば駄目なところを指摘して怒られ
怒られないようにとやる事を確認しようと聞いてみたら、
当たり前じゃんそんなのも分からないのみたいな感じできつく言われ
勝手にしたら怒られると思って何もしなかったら怒られ。。。
気まずいので私から話を振れば相手の気を悪くさせてしまったり
私は何の役にも立たない駄目人間です
いない方がいいんです
いたら誰かを怒らせるだけ
誰かの気分を悪くするだけ(特にOさん)

どっか消えたい
うじうじ考えていたら涙が止まらない・・・
というか要領悪い自分が駄目何だけどね
378優しい名無しさん:2005/12/27(火) 20:45:23 ID:Ea+EGy1S
何をしてもしなくても母にとって私は気に食わない存在でした。親子だけど生理的に合わないのです。
もう10年以上前から、うちでは私は存在しないものとして父・母・妹の三人で仲良し家族をやっています。
子供は生まれてくるかどうかも親も選べない。少なくとも親は産むか産まないかは選べるんだから、自分の手に負えないバケモノやキチガイが出てくるのが嫌なら堕ろせば良かったのに。
「アンタ育てて失敗した」なんて無神経なこと言う位ならついでに殺して欲しかった。もう嫌。全部嫌だ。
379優しい名無しさん:2005/12/28(水) 21:08:49 ID:IEppyDS2
ああその勢いでさっさと死んでくれ
380優しい名無しさん:2005/12/31(土) 23:46:59 ID:SZ4QKWLH
>>378
親はいつだって産まれてくる肉体の中に宿る精神なんか最初から求めてない、
大抵産むのは仕方ないから、体裁があるから、取りあえず夫婦愛の形として子供が欲しいから。
良く聞くだろ、愛の結晶とかなんとか。


いつだって喜ばれるのは「体」が産まれたこと。
この体の中に目覚めたのがなんで自分だったんだろ。orz
381優しい名無しさん:2006/01/01(日) 07:31:12 ID:jgcUX/5G
>>380
おまえ考えすぎ。
ネガティブなやつだなぁ
382優しい名無しさん:2006/01/01(日) 19:33:06 ID:vxKia8U4
私は私がいなくなればいいのにと常に思っていきてるけど、
それが当たり前すぎてむしろそうじゃない人の精神構造が知りたい…
みんな愛されて育ったんだね…
383優しい名無しさん:2006/01/01(日) 19:34:55 ID:jgcUX/5G
>>382
本当はその考えを否定して欲しいんじゃね?
384優しい名無しさん:2006/01/01(日) 19:48:42 ID:jpd0nCKO
必要とされてないと思うどころか、はっきり言い渡された。
妹と遊ぼうと思って連絡してたんだけど、直前になって親に潰された。
もう会っちゃいけないんだって。母親が、私と妹を2人で会わせたくないって。
父からももう関わるなって言われた。普通にしてるだけなのに。
被害妄想の強い母親が私を排除した。母親がおかしいのに、父はそれを分かってくれない。
最後には「お前おかしいぞ!?」まで言われた。かえって爽やかかも。
うちは離婚→再婚して私は父の子。妹は新しく生まれた子。
昔から折り合いは悪かったけど、事あるごとに頭がおかしいと言われてきた。
私には母親がおかしいとしか思えないけど…まあどっちもどっちか。
385384:2006/01/01(日) 19:52:36 ID:jpd0nCKO
書き忘れ。
母は外では私の存在を消して、「3人家族」と名乗ってる。
知った時はショック受けたけど、仲良くもないし今は別にどうでもいい感じ。
386優しい名無しさん:2006/01/01(日) 20:17:26 ID:Jc8lS6Jk
年明け早々 元旦に親と殴り合いになりそうな喧嘩してしまった。。
家のことでなんだけど 自分の部屋がアホほど汚い部屋で(造りが)
犬小屋みたいなかんじで毎日やりきれない思いなんだけど
他の家族のみんなはめちゃめちゃ綺麗部屋もってるんよ
そのことを去年の春に親に相談したら そのときも
母「わたしはしらんやん なんでそんなこと私にいうの」
父「なにいうてんねん そんなんしらん」
ってな感じだったんだけど
そのときもその態度にむかついてちょと喧嘩したんだけど
長いこと話してる間に 「4月くらいにどうにかする」って話になって
自分もほっとしてたんだけど
結局ほとんどなにもかわらずに夏になって
俺がもう1ど夏に そのことを話したら
「もうちょとまって 冬にはどうにかする」
ってことを言われて 俺もそれに仕方なくうけとめたんよ
んで10月になって 兄が 1人暮らしをはじめて
でも半年でもどってくるし、たまには帰ってくるから
部屋はのこしといてと言われてたんだけど
今日、たぶん兄はこのまま1人暮らしを続けるってことを聞いて
部屋のことを親に相談したら
また
母「私はしらんやん そんなことお父さんにきいて」
父「なにをいうてんねん」
と言ったきり話を無視したり話をそらしたりされたから
「去年いったことわすれたんか? また嘘か」と俺が言ったら
父「なにをいうてんねん」母「無視」
でこの態度にぶち切れて飲んでたジュースをほりなげて
「おまえらとはもう話しても無駄や」と俺が言って部屋にあがろうとしたら
父がジュースほりなげたことにつっかかってきて胸倉つかんできたから
俺も胸倉つかんで なぐろうとおもったけどただの胸倉つかんだままの口げんかですんだけど。。
改めてこの家族とやってられないことを実感した、、、
お金ためて1人暮らしでもはじめようかな。。
387優しい名無しさん:2006/01/01(日) 20:24:23 ID:tpAsZk8Z
>>1
いつかどこかの時点で「一人で生きていかなければならない」と気がつく時が来る。
理屈じゃなくて脳天に雷落ちる感じ。
そんときゃ目の前が真っ暗になるけどな。
腹くくるときが来るんだ。

そうなると必要とされるとかされないとか、そういった他人への期待なんかどうでもよくなる。
それまで、まあ切り抜けろ。
388優しい名無しさん:2006/01/01(日) 20:25:47 ID:ezipyOkv
殴り潰しちゃえばいいのに。
389優しい名無しさん:2006/01/01(日) 20:43:40 ID:G57f+WKw
消せよ
390なぎさ:2006/01/01(日) 21:02:42 ID:DeO+tfnZ
私も消えたいと思ってます。役に立たないし、いいこともない。悲しいだけです。
391優しい名無しさん:2006/01/01(日) 21:17:39 ID:Q78LX+dD
死にたいと思ってるのに
死ねない自分がいるから
死にたい
死のうと思えばすぐ死ねるのに
392優しい名無しさん:2006/01/01(日) 21:27:43 ID:OLxx697Y
3年以上同棲してる彼が私と別れたがってるみたい。
プロポーズもされて婚約状態だと思っていたのに。
いままで彼との生活・未来が大切であまり働いてくれない彼を必死で支えてきた。
その間にも浮気まがいな行為が多々あり欝になった。
それでもなんとかふんばって頑張ってきたのに・・・

気持ちが変わる事なんか人間なんだからあるよね。
その事実に耐えられない自分の弱さがすべて悪い。
これを乗り越えなくてはこの先の未来はない。
頑張ろう。
頑張れるかな。
自信が無い。
いっそ自分が消えてしまえば彼も楽だろうな。
393優しい名無しさん:2006/01/01(日) 21:59:15 ID:kkVOV/B3
信じるものがない。
やはり消えた方が良いんだろう。
でも今は消えるわけにいかないので。
自分の身体に傷をつけるだけ。それでいいのだ。
394優しい名無しさん:2006/01/02(月) 00:20:38 ID:1NPsTW1k
>>383
全体的に同感
子供の頃から親に本気で殺されかけたり、今でも、働いたり家事してるのに、普通に、
お前なんか居なくて良い、とか存在を否定され、罵倒され続けていて、それに慣れてしまって、もう自分は居ない方が良い、なんて考え無くなった。
私は自分で無理矢理自分の存在価値を認めて生き続けてる。
精神科歴5年で二十歳過ぎの自分だけど。
でも、今までは、自殺未遂も陰でしてて、ずっと自分なんて居なければと思っていたから、皆の気持ちも少しかもしれないけど解ると思う。本当に少しかもしれないけど。
1人でも支えてくれる人が居ると信じているからかな。
吹っ切れると寂しいけど、こうなれるよ。
395優しい名無しさん:2006/01/04(水) 14:21:23 ID:m6mLkMP/
私はどうでもいい存在としか考えられない。
社会のお荷物。家族のお荷物。
前も後ろも右も左も上も下も何も見えない。暗い。壁ばっか。
もう、だめだ。
396優しい名無しさん:2006/01/08(日) 13:37:48 ID:HMsAsc1+
わたしも自分の事を家族のお荷物とかゴミと思ってます。
優しくされると涙が出ます。
なるべく早く消えて家族を楽にしてあげようと思ってしまいます
397優しい名無しさん:2006/01/13(金) 23:54:55 ID:jqTpFzt5
もう20代後半なんだけど親と目を合わせて喋ったことないよ
最近気がついた
合わそうとしても逸らされる
どうりで親の顔をあんまり覚えてないわけだ
398優しい名無しさん:2006/01/17(火) 06:19:22 ID:ongZzG3B
保守
399優しい名無しさん:2006/01/17(火) 06:52:24 ID:9QGhh87y
あたしなんて、親の笑顔が記憶にない…覚えているのは、いつもあたしにイライラして目と眉をつり上げて眉間にシワを寄せた顔だけ。もう10年も顔を見てないし口もきいてないw

初めから、あたしが生まれなかった・存在しなかったことになったらどんなにいいだろう…生まれてきたこと自体が悲しくて仕方ない。
400優しい名無しさん:2006/01/18(水) 22:57:46 ID:HpVG2/zj
自分は逆に親に大事にされすぎていて駄目だ
鬱が酷くなるたびに母親に辛い思いさせて…体まで壊してしまった
消えてもまた悲しませるだろうけど、ずっと一緒にいるよりはましなんじゃないかとさえ思う
401優しい名無しさん:2006/01/18(水) 23:23:41 ID:y8FjOLLZ
>>400
俺もだ。長男で一人息子なので大事にされすぎている。
色々あって親父を胃潰瘍にさせてしまったからなあ。

ただ、俺の鬱対してはよき理解者ではないが、
「常に気分がすぐれなくて、死にたいと思うこともある」って相談したら
「精神病院行くのか?近所の人に基地外が出たって噂されるぞ」って言われたし・・。
402優しい名無しさん:2006/01/19(木) 00:11:58 ID:3r19vDiH
親に、ゴミ、汚物等よく言われていたから、死んだ方がいいのかなぁと思ってた。
友達がいるとわかると、向こうに迷惑になる、と言われたり。
自分なんか消えちゃえばいいのにな。
親からも、理想と違いすぎるから生まなけりゃよかったとか言われるし。
変えようがないこと以外は親の理想通りに進路等を決めてきたのになぁ。

そんなこんなでうまく会話も出来ない私はまさに必要ないんだろう。
私の存在は迷惑だろうし。
たまに親に、「あんたの友達はあんたをバカにして楽しむために一緒にいるんだよ」と言われたけど、
その方がマシ。
403優しい名無しさん:2006/01/19(木) 00:12:51 ID:lOQuN5f/
私なんかがいなくても、困る人はいない。
私が使うお金は無駄。
私は必要とされないというよりも、いらない。
私が死んだらみんな助かる。

なんで産まれてきちゃったんだろう。
死ぬ前に人の役にたちたい。
404優しい名無しさん:2006/01/19(木) 22:29:38 ID:ZMpHul7z
じゃあドナー登録と献血ですね。私もしようと思ってる。断薬してね
405優しい名無しさん:2006/01/20(金) 17:04:54 ID:RwaVW64d
自分がいないほうがいいと思ってしまうような目にあって、OD。
退院が1日家の都合で延びた。
近くの農家のオバちゃんが野菜売りに来るからだそう。ハハハ
自業自得といえ、両親にとっては
オバちゃんの野菜>>>>>>>>>わたし なのかorz
幼いときから足手まといで邪魔なのはわかっていたけどね。だからどう
しょうもなくなくサビシイまま、私が早く死ねとか、消えろと呪いをかけつ
つ生きてきた。
でもODで気を引く自分も嫌だ。(無意識にやったようだが)

406優しい名無しさん:2006/01/21(土) 01:08:56 ID:sg68utDq
必要とされない、イラナイ子は、どこに行けばいいのかな?

ドナー登録してるから、死んだほうが必要としてくれるかもね。

死ねないけど
407優しい名無しさん:2006/01/21(土) 01:10:10 ID:6mnaJL3b
あーもったいない
408優しい名無しさん:2006/01/21(土) 01:18:41 ID:sg68utDq
もったいないよね。
409優しい名無しさん:2006/01/21(土) 01:22:55 ID:fmKiDytV
>>405
自分に消えろと呪いをかけてる??それはつまり自分の呪いがかかって、人からいらないと思われるための行動をしてるということだよね?
自分で起こした苦労では?
>>406
人に必要とされるような努力はしていますか?人に優しく、家事をこなしたり。
いらない子というのはそもそも生まれてこない。
なんで私はいらない子とアピールしてるの??
410優しい名無しさん:2006/01/21(土) 02:55:50 ID:RZGVN1G9
>>409
あなたには一生わからないでしょうが
批判して更に追い込むのだけはやめてくれ
411優しい名無しさん:2006/01/21(土) 04:30:26 ID:V//+Y/dS
ドナーになっても、長年の投薬でボロボロだろうなぁ。
心臓も欠陥品だからダメだし。
412優しい名無しさん:2006/01/21(土) 17:47:56 ID:sg68utDq
綺麗事は言わないで頂きたい。
あなたには何を言っても、わかりませんね。
413優しい名無しさん:2006/01/21(土) 17:48:57 ID:sg68utDq
上のは、409宛て
414優しい名無しさん:2006/01/21(土) 17:53:40 ID:PMBfcAz9
工藤篤さんは世の中の為に死んだ方がいいです
嫌われ者だしね
図々しいにもほどがあるよこのキモヲタ
415優しい名無しさん:2006/01/21(土) 17:54:35 ID:Mc4sLTKD
自信を全て失っても誰かがお前を待ってる
お前の力必要さ
俺を、俺を力づけろよ
416優しい名無しさん:2006/01/21(土) 18:07:48 ID:3TI4sYQO
私は、お金としか必要にされてない。親は働けないから、私が働いて面倒見なきゃいけないのは分かってる。でも、鬱がひどくて働けなくて、お金ないと機嫌が悪くなる。お金渡すと機嫌が良くなる。所詮、世の中お金なんだと、私が死んでも良いんだと思う。
417優しい名無しさん:2006/01/21(土) 18:19:36 ID:Mc4sLTKD
416
それはあなたが悪いんじゃない
親の性格が悪いだけ
親と離れた時気付くよ
あなたは欝なのに働いて、よく頑張ってるよ
私は親の借金を代わりに返してて文句言われてたから
気持ちの閉塞感とかよくわかる
人は自由。逃げてもいいのに
逃げずにやってるあなたは偉いよ
でも逃げるチャンスがあったり
親にとことん愛想がつきたら、一人になるのを勧めるよ
418優しい名無しさん:2006/01/21(土) 19:43:35 ID:2RzwHYxq
薬飲んでないし(だいぶ前からやめてる)ドナー登録しようと思う
請求した資料も届いたし。献血は手軽に出来るしでもA型なんだよなぁ
どうせなら輸血に困ってる血液型に生まれてくればよかった
419優しい名無しさん:2006/01/22(日) 04:13:06 ID:+NMMPG8e
こないだ献血してるとこの前とおったら
「今日はA型の血が足りません」とか書いてあったよ。
日本人は確かにA型多いけど、だからといって血が余ってるってワケでもないと思うし
何より、人の役にたとうという気持ちが大切なんだと思う。
ちなみに私もA型です。
420優しい名無しさん:2006/01/23(月) 17:05:35 ID:cI1OPQNP
あげりゅ
421優しい名無しさん:2006/01/23(月) 17:10:33 ID:QLhxFzm7
>>411
お前の人格が欠陥品
な、悪いことは言わないから死んだ方が良い
422優しい名無しさん:2006/01/23(月) 19:38:39 ID:3KmJJcl5
献血
ttp://www.jrc.or.jp/
日本骨髄バンク
ttp://www.jmdp.or.jp/
423優しい名無しさん:2006/01/23(月) 20:41:26 ID:lHfYFH55
悩み事は全部自分の中で処理しようとする友人がいる。自分が悪いから、皆に迷惑かけたくないからって。
もっと頼ってくれればいい。私は面倒事に巻き込まれることより彼女がいなくなってしまうことのほうが辛い。
役に立たないからとか迷惑をかけられたからとか、そんな事で嫌いになったりしないよ?
頑張っているとこずっと見てきたんだから、ちょっと弱音はいたからって軽蔑しないよ?
もっと早く気付いてあげればよかった
424優しい名無しさん:2006/01/23(月) 21:55:08 ID:dgwFXG4O
>>423
あなたみたいな事を本気で言ってくれる人が居たら
どんなに良いだろうって思います。

お友達、大事にしてあげて下さいね。
425優しい名無しさん:2006/01/23(月) 23:58:37 ID:owPbKe6T
なんでこんなに仕事できないんだろう…
みんなの中にもうまく入って行けないし…
ホント、自分がいなくなった方がみんなのためになる
そう思いながらも仕事やめられない。

泡にでもなってきえたいです。
426優しい名無しさん:2006/01/24(火) 00:12:18 ID:bURRRcRz
私が大病で入院手術という時に「生命保険使うから心配しないで」と母に言うと母はしばらく黙って『実は…死亡の保証だけのしか入ってないの、私に任せたアンタの責任だからね』と死にかけてる私に言った。

あの時まじで死にたくなった。
427優しい名無しさん:2006/01/24(火) 00:21:58 ID:mXEUCr5a
>>426
その大病は治りましたか?
母御様は、何でそういう、責任にこだわるのかね?
絶句するのも仕方ないよ、大病じゃ。
後で母御様の言葉で受けた衝撃的な気持ちを母御様自身に聞いてもらえるといいね。
428優しい名無しさん:2006/01/28(土) 01:28:05 ID:02XRqi1n
age
429優しい名無しさん:2006/01/28(土) 01:38:17 ID:Lv04v+Sn
もう疲れた。どうした自分。
430優しい名無しさん:2006/01/28(土) 01:42:51 ID:B1beX3LU
私も疲れた。愛しても愛しても愛してもらえない。
431優しい名無しさん:2006/01/28(土) 03:10:44 ID:gsd6gv/I
私は自分なんかと一緒にいないほうがいいんじゃないかと思って
会いたくないって言っちゃう。
好きな人なのに。。
素直になれるだけでも変われそうだけどなれない。
そんでその人とはもう連絡すらしてない。
毎日未練がましくその人のことばっか考えちゃう。
なんでこんな自信ないんだろ?
432優しい名無しさん:2006/01/28(土) 03:20:43 ID:FYW1pZA+
>>431
何か理由を付けて会ってみたら?
楽しいかもしれないょ?
433優しい名無しさん:2006/01/28(土) 03:31:00 ID:gsd6gv/I
好きっては言えたんです!!
でもその後そんな態度だからあまのじゃくで、ただのきまぐれだと思われてる。。
ちょっと前は電話くらいしてたけど、だんだん出てくれなくなったし。
全て自分のせいなんだからしょうがないけど。
バレンタインに真面目にあげようか考え中です。
まず、会えるのかが謎で(-д-;)
434優しい名無しさん:2006/01/28(土) 03:35:55 ID:/pfJwJU7
>>423それとまったく同じことを、誰からも必要とされていないとビクビク生きていた私に言ってくれた人がいた。死ぬほど嬉しかった
435優しい名無しさん:2006/01/28(土) 03:53:25 ID:QbRMcsd/

みんな死んだらいいんだお( ^ω^)
436優しい名無しさん:2006/01/28(土) 04:17:26 ID:rqYXIJkr
誰にも愛されていないと思っていたけど、今は親に愛されている事にようやく気付き、少しずつ前に進んでいます。きっと、みんなの周りにもあなたを愛してくれている人がいるよ
437優しい名無しさん:2006/01/28(土) 04:45:48 ID:3JQmMuJs
長文でごめん。
どうしようもなく死にたくなって、自分の存在意義とか考えてみた。
今年初め、仕事が決まりかけて、いよいよ初日って朝、
記憶力とか思考力がガタンと落ちてた。
初めてじゃない。前に鬱再発した時がそうだった。
…それを考えたら怖くなった。
今回は回復しての就職じゃなく、症状残存のまま借金返済の為の就職。
それでもどうにか家を出たものの、途中でどうしても動けなくなった。
頑張らなくてはいけないのに頑張れなかった。
彼氏は「着実に稼げるバイトを早くしないと」と言ってくれる。
そうしたいのは山々。
彼氏と話す時は精一杯元気を装うから、
きっと怠けてるとか甘えてると思ってるだろう。

家では常に情緒不安定。
正直、家族の雰囲気を私一人が壊してる。
前世があるなら、私はきっと凄く罪深い人間だったんだと思う。

こんな人間、居なくなっても誰も悲しまないという結論に至った。
人を悲しませずに逝くと言うのは寂しい事だけど、幸せなのかも知れない。
私に出来る、最後の孝行かもな。
438優しい名無しさん:2006/01/28(土) 06:05:04 ID:mUS4JoIF
「人間、死ぬ気になれば何でも出来る」って言葉は嘘っぱちだな。
本当に「死ぬ気」になった人間は、死ぬ事しか出来ないんだよな。
自分もまわりも、なんか全てがどうでもよくなって空っぽになったとき、
「あ、これが死に直面した感覚なのか・・・」て妙に冷静だったのを覚えてる。
生きたいとも、死にたいとも思わず、ただ死んで無いだけのまさに抜け殻のような感覚。

最近じゃ、自分なんかいない方がとか、必要とされてないとかすらどうでもよくなって、
要不要に関わらず、世の中にはオレみたいなのが一人くらい居てもいいかなって、
勝手に自分を肯定して生きてる。
駄文スマソ。
439優しい名無しさん:2006/01/28(土) 12:50:08 ID:r95Za3oi
生きるためには自分を殺さなくちゃならなかった。
必要なのは私の存在じゃなくて、壊れない歯車。
聞きたいのは私の話じゃなくて、楽しいネタ話。

今までもそう。これからも変わらないだろう。
この肉体を動かすのは、別に私じゃなくてもいいんたから。
440優しい名無しさん:2006/01/30(月) 08:34:16 ID:nsLPZskt
まさに自分なんかいないほうが周りにとっていいという状況になった。
周りが自分に気をつかい、でも気まずい空気っていうのを何回も経験して自分はいなくなればいいと思った。
死ぬしかない。今の状況が続くと自分が壊れて何も出来なくなって結局人に迷惑かけて死ぬしかなくなる。
441優しい名無しさん:2006/01/30(月) 11:57:15 ID:BEr33YbB
偽ってでも上手くいきたいのに
表面を取り繕ってるだけで結局のところ何も出来てない
親に今まで沢山迷惑をかけたのに
愛される自分になりたい
でもこのまま就職しても社会の恥晒しになりそう
他人に迷惑かけて疎まれるようなら
いっそ死んだほうが楽かもしれないし
将来的に親も友達も
これから関わるであろう周囲の人も安心できる
でも死にきれない自分がいる・・・
442優しい名無しさん:2006/01/30(月) 12:00:35 ID:P6mmRI5d
>>441
死んだら地獄に行きますよ
末代まで祟られますよ
医者の言うこと聞いて生き延びてください
443優しい名無しさん:2006/01/30(月) 17:00:27 ID:BEr33YbB
>>442
医者なんですか?
444優しい名無しさん:2006/01/30(月) 18:55:31 ID:sZDoMCsK
つらい
なんで生きてるのかわからない
445優しい名無しさん:2006/01/30(月) 18:59:31 ID:gjbi9hPB
まあ変な慰め方ではあるが、時期が来ればおまいも必ず死ぬから、
あせらずにじっくり待て。
446優しい名無しさん:2006/01/30(月) 19:37:33 ID:ZoxffWT9
親の扱いや態度に傷ついてしまう…
でも家族に申し訳ない気持ちと腹立たしい気持ちがある。
そしてさみしい…

感謝はしている。
親不孝で申し訳ないとも思う。
しかし私だけが悪いか??…と、ちょっと疑問に思っただけで
「悪いのは私。私は悪い子。病気になってごめんなさい。
私の手術や看病のためにあなた達二人を犠牲にしましたごめんなさい。
その上ヒキったり未遂したり本当にごめんなさい。
全部全部私が悪い。生まれて来ちゃってごめんなさい。
違う子が生まれたら良かった。ごめんなさい。ごめんなさい。」
って罪の意識に苛まれる。

もう、家では敬語でしか話せない。常に緊張。親の顔色伺わずして住めない。

さっきは
「風邪ひいて熱出してしまい申し訳ありません。ごめんなさい。悪い子です。」
っていう罪の意識に…

ツラい。
私は居なければ良かったんです。違う子が生まれたら良かったんです。
親は、頭が良くていつもニコニコした、みんなに好かれる、よく手伝う、良い子を必要としている。
447優しい名無しさん:2006/01/30(月) 19:45:09 ID:0GdLKZ1x
毎日働いて帰ってきても鬱餅の母による誹謗中傷罵声。
誰にも話せないし
私は何も変えられないし
どうしていいかもわからない。
448優しい名無しさん:2006/01/30(月) 20:18:29 ID:a5/5zJGc
鬱症状がひどくて、最近、仕事を休んだり、遅刻してばかりで、職場の人から当てにならないと言われた。風俗で働いてるけど、指名も少ないし、私がいない方が、店は繁盛する気がする。
449優しい名無しさん:2006/02/05(日) 07:14:51 ID:SZ3CEnZK
448さん 私も鬱病で接客業してますが、指名とかも少ないし全く同じ状態です お客さん相手だから余計にストレス&精神的に情緒不安定に追いやれたりしません?
450まぬ ◆lU0azS.fv6 :2006/02/05(日) 07:38:18 ID:6cnTxUau
病院の待合室に置いてた某女性週刊誌で、
「太宰治の『生まれてきてすみません』という文章を読んだとき、そうだ、
こういう男性がいい!と思った。申し訳ないという気持ちがもっとほしい
ときがよくある。」
と普通のOLが話して、それにほぼ全員の女性が賛成していた。

まぁ、女に向かって「ごめんね」「すいません」を繰り返し使うと、
愛されてしまうというのはある。誰が悪いとか何が原因とかは関係ない、
ただ「ごめんなさい」と誰かから言ってもらいたい・・・という気持ちを
抱えて日々過ごしている女は多い(というか、ほとんど?)。

濫用はやめてください。特別な異性に対してのみ使ってください。
451優しい名無しさん:2006/02/05(日) 07:49:01 ID:EF2XrSri
>450
女性は、聖母性を持っているということ?
452優しい名無しさん:2006/02/05(日) 08:13:04 ID:XxH2aGQH
見下す対象がほしいんだろ
453まぬ ◆lU0azS.fv6 :2006/02/05(日) 08:16:01 ID:6cnTxUau
>>451
女心は些細なことでいつも傷ついている、ということだよ。

誰かに話しても「そんなの当たり前だろ!」って言われるようなことに、
やたら過敏になったり落ち込んだりイライラしたりしている。

ただ「今日、美味しいケーキを食べた」というだけの行動を、女はやたら長々と
嬉しそうに他人に話したり、文章に残したりするのは、それだけ短時間に色々と
感じることがあるから。

良く言えば感受性が豊か。悪く言えば些細なことに惑わされすぎ。

男は、内容のない会話だとわかっていても聞いてあげないと女は許しません!
454優しい名無しさん:2006/02/05(日) 08:16:18 ID:X7kxx3fM
それは最近特に感じるよ
多分俺が居ないほーが世の中はうまく行くよー
455優しい名無しさん:2006/02/05(日) 08:23:21 ID:L/zMfy0K
必要とされてないし迷惑もかけるけど、死ぬのは怖い
だから生きてる
456優しい名無しさん:2006/02/05(日) 08:26:21 ID:gR6rtXrM
>453
男は女の奴隷か?
君の言葉はそう言っているように感じる。
457まぬ ◆lU0azS.fv6 :2006/02/05(日) 08:37:35 ID:6cnTxUau
>>456
女の「気が済む」は、お金をもらうとか誰かを殴るとかじゃなくて、
「私の話を聞いて、この気持ちをわかってほしい」場合が多いんですよ。

聞くだけならタダだし(女はお金を払ってでも自分の話を聞いてもらい
たいときが多々ある)、それで物事が上手くいくなら、進んでやってみたら?
という話。
458優しい名無しさん:2006/02/05(日) 08:44:08 ID:gR6rtXrM
>457
そうだな。女性は共感を求める生き物だものな。

で、君は男性の話を聞き、男性の気持ちをわかろうとしているのか?
459優しい名無しさん:2006/02/05(日) 08:49:05 ID:/gYIbr/N
>457禿同
理解されないと傷つく。具合悪くて予定をキャンセルしたら、「具合が悪いのは気のせいだから来い」と彼氏。もうだめぽ
460優しい名無しさん:2006/02/05(日) 09:01:07 ID:3Qfhtz5d
>>457
いくら甘えと感じでもわからないといけないんですか
ヘェ〜
461優しい名無しさん:2006/02/05(日) 09:03:35 ID:6cnTxUau
>>459
それ一応「俺に会ったら気分も変わってきっと体調も良くなるだろうからおいで!」
っていう、その男性なりの愛情表現だよ。

俺は恋人を心地よくさせる自信がある!って思ってないと、そんな言葉は出てこない。
具合が悪かったら相手の厚い胸板にもたれかかればいい。
男性らしい包容力のある良い男だと思うよ。
462優しい名無しさん:2006/02/05(日) 09:06:55 ID:6cnTxUau
>>460
甘えさせてやりなさいよ!!!

誰もお金払って!とか一発殴っていい?とか望んでいない。

「あたしの話を聞いてよっ!!!」、それが全て。
463優しい名無しさん:2006/02/05(日) 09:22:20 ID:/gYIbr/N
>461
拒否ってまだ寝てる私は、彼を傷つけた事になりますか?
464優しい名無しさん:2006/02/05(日) 09:35:17 ID:vgjBXnyM
463
ううん、大丈夫だよ。無理しないで…
きっと分かってもらえるよ
465優しい名無しさん:2006/02/05(日) 10:46:07 ID:/gYIbr/N
>464
ありがとう。
発作が落ち着いてからメールしてみました。返事ないけど
466優しい名無しさん:2006/02/05(日) 13:26:40 ID:WTggSQnh
必要とされるには覚悟というか、責任を負わないと
いけないから大変だよ。、
467優しい名無しさん:2006/02/07(火) 22:38:56 ID:1IesDegx
「(彼氏と別れるかもしれないから)あなたが必要」と言ってた元友人の
カッコ内の思惑を読み取れなかった為に、メデタク子作りに成功して
奥様の座に納まった方から「彼氏と結婚できたし、あなたはもう要らない」
と明言されました(言葉はもう少し軟らかかったけどね)。

「他に誰か居るよ」って言うけど、「他の誰か」もそう思ってるだろうね。
要らない人間は消えてもいいだろうに、とりあえずたらい回しして、
利用できる時だけ廃物利用みたいな事ばっかり。

友人として力になりたいと頑張ってきたつもりだったけど、要らない人間って
いつもこんなふうにあっさり切られてオシマイなんだよね。
必要とされてると自惚れた自分の阿呆さ加減にへこみまくりです。


……長文愚痴スマソ。
468優しい名無しさん:2006/02/08(水) 08:09:24 ID:RgOM3AnQ
わけわからない
469ななか:2006/02/08(水) 16:20:50 ID:tvrRgsop
結局みんな要らない人間なのかなー誰かが誰かを死ぬほど必要とするなんて有り得るのかなー
470優しい名無しさん:2006/02/08(水) 16:45:32 ID:WBUb/UoK
誰かに必要とされたいよ(´・ω・`)
471ななか:2006/02/08(水) 16:57:06 ID:tvrRgsop
誰か一人でも私を必要としてくれたらいいのにな。。
472優しい名無しさん:2006/02/08(水) 17:09:36 ID:DIRzLO5F
不安と孤独を呼ぶ食事

http://hazakura.jp/3.htm
473優しい名無しさん:2006/02/10(金) 02:04:48 ID:GX2zbmHA
死のうかなぁって思った時に限って、上司に頑張ってるねぇとか言われたり、実家から突然たいした用もないのに電話かかってきたりする。

前の仕事の上司に「見てる人は見てるから頑張れ!」とよく言われたなぁ。
474優しい名無しさん:2006/02/12(日) 21:48:50 ID:hQdj3rS3
今の仕事やめたい
けど、親がせっかく見つけてくれた所だし
そもそも他に行くあてもないし・・・ 
475優しい名無しさん:2006/02/13(月) 04:19:35 ID:02ly23fZ
君が必要だ

一度でいいから言われたい。
476優しい名無しさん:2006/02/14(火) 20:10:40 ID:qNTGHfbU
俺は逆だな


「もう生きなくていいよ」

その言葉を待ってる
477優しい名無しさん:2006/02/14(火) 20:43:42 ID:/y1WEicR
すきなものないの?
人じゃなくてもいいじゃんなんでも
自分がやらなきゃ書けないとか
なんかないの?
料理でもいいし
自分のこと自分でしてるんでしょみんな
ちょっとでも自信もとうよ
これからなにするにも遅いことないんだからさっ
478優しい名無しさん:2006/02/15(水) 00:56:12 ID:47LBz3ea
人間は実は神の被造物。
http://www.hazakura.jp/
479優しい名無しさん:2006/02/18(土) 00:38:02 ID:NMasZHOC
久しぶりにage
480優しい名無しさん:2006/02/18(土) 20:30:28 ID:3WpL3NGf


    ―お知らせ―

スレッドの乱立が圧縮を頻出させています。

これによりマイナーな薬や疾患に関する情報収集が難しくなってきています。

コミニュケーションや交流はメンヘルサロン板などへの移動にご協力ください。

スレッドの乱立により必要なスレッドがdat落ちしやすくなっています。



     −スレッドを立てる前に−

【スレッド一覧】を検索して、似たスレッドがないか確認しましょう。

ページ内検索(windows「Ctrl+F」、mac「コマンド+F」)



481優しい名無しさん:2006/02/18(土) 20:50:08 ID:Kc/xicw4
精神障害者に共通して言えること。自意識過剰。
お前らのことなんてね、誰も気にしてない。もっと気楽に生`。
482優しい名無しさん:2006/02/18(土) 22:03:48 ID:ERpKxXva
気楽に生きれたらメンヘラなんかになってねっつーの
483優しい名無しさん:2006/02/19(日) 14:42:32 ID:X3ThRwbt
http://my.minx.jp/akkabakka
遊びにきてー(>_<)
484優しい名無しさん:2006/02/25(土) 03:09:27 ID:ItD29oIV
死にたい
どうせ誰も必要としてくれないだろうし
何の為に生きてるんだろ
485優しい名無しさん:2006/02/25(土) 03:26:35 ID:v/eaNw90
誰かに必要とされてまで生きたくない
でも死ねないヘタレな自分がいる
>>476禿同
486優しい名無しさん:2006/02/25(土) 04:07:22 ID:fqVQNXOX
俺は誰かに必要とされたいのだが
如何せんそれだけの力量が無い…
現実としては俺はあしらわれる事はあっても余り必要とされた事がないな
悲しいが俺は不必要らしい
487ゆあ:2006/02/25(土) 04:19:51 ID:fqGITGkR
主さんの気持ちマジわかる(;_;|||)ゆあもそうだ。

そう思ってるのに、みんなといたいから余計つらいんだよね
488優しい名無しさん:2006/02/26(日) 22:16:27 ID:ff/m1Em3
一人称が自分の名前の奴ウザ
489優しい名無しさん:2006/03/02(木) 01:35:08 ID:tbGQo5iM
どうしたら他人に必要としてもらえるんだろう
疲れてしまったよ

490優しい名無しさん:2006/03/02(木) 02:44:33 ID:T01NY+nM
自分の話を聞いてもらいたいなら相手の話も聞く、なぐさめてもらったりこっちの都合の電話なんかに付き合ってもらったらありがとう、卑屈になるよりなんでもいいから自分を誉める。相手も誉める。きっと何か変わるよ。
491優しい名無しさん:2006/03/02(木) 03:21:10 ID:FdBnfUjF
いない方がいいと他人に思われてるうちはまだ幸せ。
本当に辛いのは、生きてても死んでても
どちらでも構わないと思われてること。
他人にとって自分は全く何の影響を与えない、
ゴミにも満たない存在であるのだから。
492優しい名無しさん:2006/03/02(木) 05:21:08 ID:EVZk4QmH
親が悲しむから死ねない
つらい
493優しい名無しさん:2006/03/02(木) 06:06:27 ID:S4zoyzcS
自分は必要とされてなかった。職場を辞めた。今は鬱っぽい。
かなり辛い。死にたい。
494優しい名無しさん:2006/03/02(木) 06:27:33 ID:4RRYkxRz
自分なんかはじめから生きていなければいいのに・・。
どうせ人に迷惑かけるだけだし・・。
今日好きな人に嫌われてしまった。
というより自分が逃げてしまった・・。
どうしていつも思ってもいない事言ってしまうんだろう・・。
もう側にいれない
またひどい事言ってしまうかもしれない
本当は好きなのに。
もう駄目だ・・・はやく死にたいよ・・寂しいよ・・。
495なほ ◆tr.t4dJfuU :2006/03/02(木) 17:51:19 ID:ob7naQKr
既婚者女 鬱暦10年。リスカも再発。
独身時代の借金を父が払い、夫は、働けない私の分も頑張ってる。
夫からお小遣いももらってる。
お金に関して・・・私がいないほうが、ものすごくスムーズだと思う。
私なんて要らない。
496優しい名無しさん:2006/03/02(木) 19:06:32 ID:eqABZbr5
>夫からお小遣いももらってる。
これがよくないのかもしれないね。とりあえず金があることが。
497優しい名無しさん:2006/03/02(木) 19:28:45 ID:fQfRetgb
子育てがこんなに辛いの知ってたら、二人も子供生まなかったわ、だって。
私みたいな出来損ないの妹、間引いちゃえば良かったのにねw
498優しい名無しさん:2006/03/03(金) 11:24:26 ID:l6AfdA6C
そんなこと言うなよ!
499優しい名無しさん:2006/03/03(金) 14:05:43 ID:D2gVqU8r
ゴメソ...||ω・`)
500優しい名無しさん:2006/03/03(金) 20:36:11 ID:D2gVqU8r
500...だけど人生折り返しにはまだ早い。。
ちゃっちゃと消えたいorz
501優しい名無しさん:2006/03/04(土) 08:28:01 ID:MzMWmkap
もうすぐ兄貴の結婚式・・・行きたくない。
小中高と虐めで登校拒否・高校中退・長期ヒキで無職のこんな弟じゃ、
顔なんてとても出せんわな・・・生まれて来なかった事にしてくれんかな('A`)
502優しい名無しさん:2006/03/04(土) 16:54:42 ID:jW27ygaK
>>501
兄夫婦が望んでいるなら行けばいい。
それで世界が終わるわけじゃない。。
行きたくなければコソーリ祝ってやればいい。

つ旦
503優しい名無しさん:2006/03/05(日) 03:15:49 ID:hD3+KXDf
>>501
祝ってくれたらうれしいもんよ
504優しい名無しさん:2006/03/05(日) 06:29:32 ID:rLOJLRUA
>>501
その卑屈な考えをやめれば良いとおもうよ。
505優しい名無しさん:2006/03/05(日) 06:45:52 ID:TXaoIqI6
死にたい
消えたいもう苦しいよ。子供二人流産して、今ようやく少しづつ笑えるようになってきたのに、旦那が浮気してることを知った。
私は存在しないほうがいいんだろうな。
子供もこんな親のもとに産まれてきたくなかったんだろうな。
きっともう私の存在なんて誰も必要じゃないんだよね。
苦しい
もう嫌だよ寂しいよ
506優しい名無しさん:2006/03/05(日) 08:43:46 ID:6O5snMZj
>>505
辛いね。
一度独りになって、落ちるとこまで沈んで、ぼけーっとしてみたら?
今の環境にいても良い事無いかも。
507優しい名無しさん:2006/03/05(日) 17:44:12 ID:TXaoIqI6
>506
ありがとう。
昨日旦那に浮気のことを問い詰めたら、子供の死産くらいで落ち込んでるからだ!って言われたよ。
実家には事情があって帰れないし、もうどこにも居場所がない。
少しホテルを転々として、ボーっとしてみるよ。

また頑張れるかな
頑張ろう
508優しい名無しさん:2006/03/05(日) 18:05:22 ID:VHX6ReIh
>>507
きっと頑張れるよ!
何て言ったって、二児のママでしょ。
二人もお腹の中で育ててあげられたんだ。
私の家はあまり環境が良くないからはっきり言ってしまうけど、そんな考え方の父親の元にいなくて良かったのかも。。
お母さんがそれだけ悲しんでくれていれば、救いになるよ。
早く元気になって下さい!

気に障ったらごめんなさい。
509優しい名無しさん:2006/03/05(日) 19:05:13 ID:f8Xi4Ar0
自分なんか絶対必要とされてない
死にたいというより消えたい
510優しい名無しさん:2006/03/05(日) 19:55:17 ID:MnIZ2U+W
自分がいないほうがいいのかな?…とは思わないけど、いてもいなくても変わらないな。とはよく思う。
511優しい名無しさん:2006/03/05(日) 20:17:05 ID:UidLIFjt
生きるって苦しい。
でも最近思うけど苦しいこと
たくさん有るから人に優しくできたり
苦しいこと有りすぎて
死にたくなるけど、出会うのも別れにも
意味があって遠回りすればするほど
強くなれると思う。

生きるってだけで強いから
傷ついても私は必要性がなくても
生まれた意味きっとあって
誰かに必要な人間だって思いこんで生きてる
512優しい名無しさん:2006/03/05(日) 21:41:48 ID:4RftYvzK
>>509
同じ。
死ぬっていうか,すーっと消えちゃいたい。
513優しい名無しさん:2006/03/05(日) 21:58:28 ID:BY4aTIzF
自分の存在を消せる消しゴムはどこに売ってますか?
514優しい名無しさん:2006/03/05(日) 22:24:18 ID:/tzkMiGQ
人になにかをしてあげるのは
何かをされたいの裏返し
消えたいのも、
気づいて欲しいの裏返し
無償の愛なんてめったに存在しない
実の子供さえも愛せない親がいるくらいなのだから
自分のことだけでも愛してあげて
あなたを見捨てたりしないから
515優しい名無しさん:2006/03/06(月) 05:26:03 ID:aJbwRB78
誰かチキンなあたしを鶏にして喰っちゃってくれないかなぁ...
516優しい名無しさん:2006/03/07(火) 03:46:19 ID:KBfHa7Vs
他人に迷惑ばかりかけてきた漏れ…
最近は声すらかけてもらえない
逝こう
517優しい名無しさん:2006/03/07(火) 03:54:41 ID:jBgDg2IN
お〜い>>516
518優しい名無しさん:2006/03/07(火) 04:01:30 ID:x6vdVG24
先天性心臓疾患で12〜15時間にわたる手術を3回経験してきた。
母の日記をコッソリ見たとき「こんな体に産んでしまった…」と書いてあった。
私が居なければ母も父も。
皆が楽に生きれただろう
519優しい名無しさん:2006/03/07(火) 04:04:54 ID:mmi8Kbwf
正にスレタイどおり。
私なんか要らない。
迷惑ばかり掛けて他人の役に立つような事は一つとしてできてない。
他人も邪魔だと思ってるだろうけど、自分としてもただの荷物であることが苦しい。
死んでしまいたい。
520優しい名無しさん:2006/03/07(火) 04:06:16 ID:ihgm+Srf
あ〜あ。
もう何もかもやってられませんねー
だって面倒だし。
俺には生きる力が無いんですよー昔から。
一般人とはこの点が違うね。
あーいらつく。糞ったれ!!!
521優しい名無しさん:2006/03/07(火) 04:08:51 ID:ihgm+Srf
俺みたいな人間は社会では必要とされず、生きてはいけない運命なのです。
522優しい名無しさん:2006/03/07(火) 04:53:03 ID:hZ27w/6+
自分の存在ん自分が否定しちゃってる

はなから「いなかった」って事にしとほしい
523優しい名無しさん:2006/03/07(火) 05:50:30 ID:tzvVLEgY
>>367
死にたいのではなく消えたい part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1134739217/l50

昔はここにもあったんだけどね
1,2とできて消えちゃった(成就したっていうのかな)
2を立てた者としてはちょっと残念
524優しい名無しさん:2006/03/07(火) 07:00:07 ID:0xUqBp/q
>>523
やっぱり死の方を意識している人が圧倒的に多いってことだよね
525優しい名無しさん:2006/03/07(火) 07:39:29 ID:ezF+gZbC
こっちの方がいいんじゃないかと、選んだほうに限って大失敗する。
考えが足りないのか?
選択しているのではなく、逃げているのか?
そんなこんなで、色んな人に多大な迷惑をかけている。
今も。

しんでしまいたいが、したらしたで迷惑をかけるし、
なにより怖い。怖くて怖くて泣いてしまう。
しぬことすら選べないなんて情けない。
でも会社行くのも怖い。怖い。怖い。
526優しい名無しさん:2006/03/07(火) 08:34:42 ID:oolAReUf
>>513
そんな消しゴムがあったら何かの拍子に絶対やっちゃうな。
527優しい名無しさん:2006/03/08(水) 00:36:54 ID:DkZ0At2o
仕事が出来ない 今日も数日行っただけに会社をクビになった「君にはこの仕事向いてないんじゃないか?」ってね
長く手も数ヶ月しか持たない 前の上司は「貴方はなにをしでかすか解らないから」と言われた
旦那も怒りを通り越してあきれ顔 こんな私要らない!
528優しい名無しさん:2006/03/08(水) 00:42:33 ID:0w+zI6BY
おれもやめられるものなら、こんな人生早くやめちまいたい。
ただ、そう簡単には人生おわっちゃくれない。
529優しい名無しさん:2006/03/08(水) 00:47:58 ID:WUBW0k1H
必要とされたい
530優しい名無しさん:2006/03/08(水) 00:57:29 ID:ZJlZpK3U
親にもバカにされしまいには弟までにもバカにされる毎日…… 消えてなくなりたい
531優しい名無しさん:2006/03/08(水) 01:05:04 ID:1X+KPHt2
消えてしまって、私の存在した事すら消し去りたい。そうすれば誰も悲しむ事がなくていい。
532優しい名無しさん:2006/03/08(水) 01:18:35 ID:kUSVacWl
父が元々鬱病で嫌なとこいっぱい見せられた。殺されかけもしたし、私も殺してやろうと思ってた。
結局二年前に父自殺。
それをきっかけに母・妹も少しずつ狂い出した。
頼れる友達はいるけれど迷惑かけたくない。
さっきまでカッター持って色々考えてたらたらその友達から電話が来た。
結局話聞いてもらったけど、なんか余計自分が惨めになってきた。
もう残される人の気持ちなんてどうでもいいから楽になりたい。父が羨ましい。
こうして考えてる自分も嫌いだ。生きているのが申し訳ない。
533優しい名無しさん:2006/03/08(水) 01:54:40 ID:paVnbhHG
親身になって話聞いてくれてた人がまた一人消えてった。
少し気持ちが上向きになったから楽しい会話できるかな、って思ったのに。
電話拒否された。本当はずっとうざかったんだろうな。
534優しい名無しさん:2006/03/08(水) 05:29:51 ID:24Si8EbN
家族のお荷物で家事すら出来ないし鬱でやる気もない。更年期の母に罵倒される毎日。本気で死にたい
535優しい名無しさん:2006/03/09(木) 03:45:25 ID:FrBngAR4
親身どころか、他愛ない世間話をするだけの人ですらまた一人消えていった。
俺という人間はその人にとっての
優先順位のリストにすら入ってなかったんだろうな。
536優しい名無しさん:2006/03/09(木) 13:28:10 ID:YySwFHil
みんな、得意なこと増やせば?
資格取るとか、料理教室通うとか。そしたら、それが必要な場面でアイツは頼りになるって
思われるのでは。
537優しい名無しさん:2006/03/09(木) 16:31:50 ID:pZsnSFKU
>>536
技術だけで渡っていけるほど世の中は甘くない。
538優しい名無しさん:2006/03/09(木) 18:47:54 ID:9KfGrffG
そうそう。要領良くて打たれ強くて適度に嘘吐けて
人間関係築けるヤツがこの世で上手く生きれるんだよ

いくつも資格持ってたりただ単に学歴だけが良くても
実際に使えない人間は必要無い
539優しい名無しさん:2006/03/10(金) 00:08:49 ID:S3CorzC0
得意とは言えないけど、手芸や裁縫が趣味で、ちょっとしたものは自分で
作ったりしてるんだけど、どつやら自称「友達」はアレ作って、
コレ作って・と言うだけで、モノが出来てくるのが楽しかったらしい。
だから、品物が出来たら「本当の友達」の所にさっさと戻ってく。

必要なのは便利だからで、私でなくても良い訳だ。
料理が出来ても、資格があっても、もしかしたら同じなのかもね。
私は便利に使える「物」であって、大切にしたい「者」じゃないんだって。

……物なんだから、心なんかなくてもいいのに。
540優しい名無しさん:2006/03/10(金) 01:18:26 ID:MX4VUzZB
腕前や技術を好いてくれる人はいっぱいいる

私自身を好いてくれる人は





いない。
541優しい名無しさん:2006/03/10(金) 21:46:58 ID:BQuacN0m
私も歌の大会が近くなると頼られる。でも終わると全部終わり。学校に居るの苦しいよ…
542優しい名無しさん:2006/03/11(土) 22:01:25 ID:o3C6Snuw
友達関係を維持するために
必死で創作や作品作りしたりとかな。アホくさ。
俺が欲しいのはそういう承認じゃないんだよ。
543優しい名無しさん:2006/03/11(土) 23:08:10 ID:Qf+0vbiz
何かあるとすぐ離れるくせに皆調子いい事ばっか言うんだよね・・・。
544他板よりコピペ:2006/03/11(土) 23:55:32 ID:snCSZk4D
   (・ω・  )ヾ(・д・` )ネェネェ カマッテヨ…


 (` ・ω・)<ウルサイyo (((ノ・Д・`;)ノ


  (・ω・´ )... (つд;`)



‖ノシ... ヽ(;д;`)   チラ(∪・‖


 (つд’`)  カマッテ->ヾ(∀・〃)=з‖


 ε=(〃`>∀)<ウンヾ(∀’〃)=з 



    (*   )〃)ギュッ

あなたを必要としてくれる人が
どこかに必ずいます。
545優しい名無しさん:2006/03/12(日) 00:36:53 ID:tzBkXWou
>>544
道具としては、ね。
546優しい名無しさん:2006/03/12(日) 03:09:12 ID:AS7oAdzO
>>544
こういうの誰が作るんだろ
毎日笑ってる人間なんだろーなぁ
547優しい名無しさん:2006/03/12(日) 08:55:18 ID:kG0Scmpp
所詮使い捨てですよ。
548優しい名無しさん:2006/03/15(水) 01:04:15 ID:HrfXRNnT
ぶっちゃけ言うと世の中は
誰もが必要とされてるけど誰も必要とされてないと思う。
もし会社にとって重要なな人が辞めるなり死ぬなりして会社から消えたら
どうするか?
代わりの人を探す。ただそれだけ。
自分の赤子が死ねばまた次を産むだろうし、
友達や恋人と別れたらいつかまた新しい出会いを作る。

ただ関わった人の記憶には大きな傷となり一生残る。
自分が必要うんぬんの前にもっと大事な事があるのを思い出して欲しい。
549儘しい名無しさん:2006/03/15(水) 01:14:51 ID:AqelGjc1
>548
>ただ関わった人の記憶には大きな傷となり一生残る。

近頃これが都市伝説に思えてきた
550優しい名無しさん:2006/03/15(水) 03:49:26 ID:bB2YxSBZ
>>549
一生残るが軽々しく口にしないだけ。
551優しい名無しさん:2006/03/15(水) 04:22:01 ID:2uIRT3BX
>>548
のいうもっと大切なことって何か分からない。
552優しい名無しさん:2006/03/15(水) 04:41:36 ID:NXkwDSE6
確かに現実的にみれば必要とされて無い人も中にはいるかもね。
邪魔扱いって言うのかな…。
553優しい名無しさん:2006/03/15(水) 04:52:37 ID:PoNII+Oy
自分の考え方次第。
必要とされてると思えばされてるんだよ。
554優しい名無しさん:2006/03/15(水) 06:24:33 ID:rMR0VHTz
内心ではいつもスレタイ通りのこと考えている。
でも自分は誰かを必要としてるのか?と考えるとそれもない。
やはり周りの誰かの様に自分に都合の良い人をその時々で探しているだけみたい。

多分必要とされてない自分なんて認めたくないんだけど、同時にそうとしか思えない自分もいる。
結果防護策として人を遠ざけるか利用しようとする→相手にも同じ様にみられるのループ
555優しい名無しさん:2006/03/15(水) 07:11:16 ID:m1Oeu6J9
昔から自分は必要とされているのか、と考えてきた。偽りや綺麗事じゃなく『他じゃ代われないあなたが必要』って言葉を求めてる。『愛してる』だの言われても振れば、じきに彼女が出来るし結婚した子だってたくさんいる。
556優しい名無しさん:2006/03/15(水) 07:12:21 ID:m1Oeu6J9
まぁそれはいいんだけど、いつも誰に対しても、『ホントは自分じゃなくてもいいのかな』と思う。私には必要な人がたくさんいるけど私はホントに必要されてるのかな。
557優しい名無しさん:2006/03/18(土) 18:59:27 ID:SXWE4eN5
職場で自分は必要と思われていないという被害妄想で苦しんでいます。
仕事しても殆ど喋る事は有りません、病院では鬱病と診断されました。
今後どうやっていけば良いのか、いっそのこと早く逝ってしまう方が良いのか悩みます。
558優しい名無しさん:2006/03/19(日) 00:04:11 ID:R5sOI8PK
ここの人達はただ悩んでるだけで
どうすればいいかって事は考えないの?
559優しい名無しさん:2006/03/19(日) 15:47:42 ID:NeUrKlAZ
>>558
色々やって、返ってきた反応で凹んでんのに、まだ「喪前は努力が(ry」って
言うんだろ。
それとも、リアルでこういうこと言われたいか?
言われたら「必要とされてない人なんかいないよ(爽)」って言うんだろうが、
必要としてるってのは結局「どこかの誰か(=自分以外)」だろ?
これ以上何すればいいのかドン詰まってるから吐いてるのに。



……釣り?
だったら見事に釣られてスマソorz
560優しい名無しさん:2006/03/20(月) 04:10:52 ID:YF1fqxTb
似たスレがあったから
向こうにこっちのスレ貼っておいたよ

このスレの人達もう「必要」の二文字に頭一杯で疲れてるんだね
色々アドバイスとか言いたい事あるけど
スルーされるだろうからやめとこ。
休むのが一番だね。おやすみ。
561優しい名無しさん:2006/03/20(月) 17:24:57 ID:VbgFixCd
ぶっちゃけ、世間の大半を占める要領の良い人間達は
お互いを利用する事しか考えてない。
562優しい名無しさん:2006/03/20(月) 20:36:10 ID:LfZucXgN
>>561
それが社会。
563優しい名無しさん:2006/03/20(月) 21:17:02 ID:ZZVHnTgk
相手を上手く利用した者が勝ちなんだ。
必要とされていない=使えないってことだよ。
自分の居場所は自分で作るしかないんだ。
職場に居場所が無くても他に居場所を作ればいい。
家庭でも、趣味でもいいから、自分が落ち着ける場所を探そう。


と、思ってはいるもののなかなか出来なくて悩んでいる。
自分は生きているのに向いて無いんだろうな。
564優しい名無しさん:2006/03/20(月) 21:39:13 ID:cvO6z6Hm
自分がしっかりしてればいいんだよ。
心が安定すればいいね。
565優しい名無しさん:2006/03/20(月) 22:52:11 ID:VbgFixCd
>>561
そんな連中の為に尽くすなんて、もうゴメンだね。
566優しい名無しさん:2006/03/21(火) 00:04:18 ID:hyzJ8+nz
自分を他者に仮託した時点で、もうだめなんだろーな。
567優しい名無しさん:2006/03/21(火) 00:19:24 ID:PIeyAm1u
なんで早い内に氏んでいなかったんだろ…
本当あの時、あの一歩が出てたら今こんなに周りを巻き込んで迷惑かけなかったのに…
でも今氏んだらそれ以上迷惑かけちゃう事考える…
だから何も考えていなかった数年前氏ねばよかった
568優しい名無しさん:2006/03/21(火) 00:33:01 ID:UhHdBy0H
考えすぎないようにすればいいんだよw
みんな考えすぎだってw
569儘しい名無しさん:2006/03/21(火) 00:36:31 ID:CshiveE8
>567
('A`)人('A`)

てか漏れ、もう3度も踏ん切り付かずに死に損なってるよorz いい加減死ねよ漏れ
570優しい名無しさん:2006/03/21(火) 00:42:35 ID:fkNv7m9C
彼女の愛情表現が少なかったりすると、
「必要とされてない・・・」と激鬱になったりしますか?(´・ω・`)
571優しい名無しさん:2006/03/21(火) 00:55:29 ID:XL1BfUZf
>>570
そういう時はね、彼女に必要とされる男になりなよ。
どうするかって?
彼女に愛情表現を精一杯示すこと。

>>569
死のうなんて思わないで下さい。
そんな風に考えている人がいると思うだけで
悲しむ人もいます。
その内あなたが必要とされる場所がきっと見つかる
と思います。

みんな、もっと自分が生きやすい環境を探そうよ。
そしてまず、自分のまわりの人から大切にしようよ。
そしたらきっと、必要とされていないなんて思わなく
なるよ・・・。
572優しい名無しさん:2006/03/21(火) 00:56:51 ID:CsoYZUoU
誰にも愛されないし、必要とされない
この先も無いだろうな
無駄に生き続けてどうすんだろ・・
消えれたらいいのに
573優しい名無しさん:2006/03/21(火) 01:13:46 ID:AjOQ+90n
571>彼は自分はよくやってる。こんなに頑張ってるのにと思っているかも。
ここはメンヘルです。言葉を選んで下さい。
私も今彼の為に必死に自分を押し殺して頑張ってるのに。。。と思いますが、酷い言われ様です。
それは私が弱いからかもしれませんが、私があなたの様なレスの返され方をしたら果てしなく死にたくなります。
574優しい名無しさん:2006/03/21(火) 01:16:58 ID:YniK/mZf
出来もしない事は言わない方がいい。
575優しい名無しさん:2006/03/21(火) 01:19:01 ID:dV85OyzP
彼女彼女うるせーよ…
576優しい名無しさん:2006/03/21(火) 01:21:59 ID:fkNv7m9C
>>571
説明不足スマソ。私、彼女側です。
愛情表現が足りない って感じの事言われて、
思い当たる節もあったけど、言い合いみたいになってしまい、
それから連絡ないの。
そういえば彼氏は、たくさん愛情表現してくれた・・・(´・ω・`)
私のばかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
577優しい名無しさん:2006/03/21(火) 01:22:25 ID:shpCMMy3
恋人いるってだけで羨ましいけどな
そーいう人いるってことは自分のこと好きでいてくれて必要としてもらえてるんじゃん
578優しい名無しさん:2006/03/21(火) 01:25:28 ID:4yBYy966
今は必要とされてないけど、もう少し頑張ったら明日こそ誰かが必要としてくれるかもしれないと信じてきた…もうだめぽ。
579優しい名無しさん:2006/03/21(火) 01:25:42 ID:kIblnW8r
ここのスレの人達ってさあ、
何で必要とされたいくせに他人を見下す人が多いの?
580優しい名無しさん:2006/03/21(火) 01:28:30 ID:dV85OyzP
夜は不安定なので
581優しい名無しさん:2006/03/21(火) 01:29:20 ID:98XByxIf
私も今まで役立たずで家族にとっては重荷しかないと考えていた。
突然パニック症になり不安障害にもなり、日々落ち込んで涙を流していた。
今日も、アル中の父親が暴れ「お前がいるから俺がダメなったんだ」と言われ自殺しようとしたら、母に思いっきり頬をぶたれた。
頬の痛みより、心の苦しさのほうが辛くて痛みなど感じなかったな。
必死になって私を諭そうとしている母。それを裏切って今私が自殺したら母が悲しむに違いない。
ごめんね、こんな私で。
この家に嫁いで祖父母、小姑、夫にいじめられ我慢してようやく人生が楽しく感じられるように今なってきた母なのに、私は自殺願望は消えない。
でも母の悲しむ姿を見たくないから、あなたが亡くなるまで生きて見るよ。
そして、看取ったらその後母の元に行くからね・・・・。
582優しい名無しさん:2006/03/21(火) 01:48:01 ID:kIblnW8r
お母さんは自殺してほしくないんでしょ?
あなたに生きて欲しいんでしょ?
なのに自殺するの?
あの世でもお母さんを辛い思いをさせちゃだめだよ
願いを託す人の想いっていうのはその人が死んでも
続くもんだよ。
583優しい名無しさん:2006/03/21(火) 02:53:01 ID:PIeyAm1u
必要だって言ってくれなぃ

いつまでも一緒…
儚い思いが頭ん中グルグルする


誰のタメに存在してるんだろ…
584優しい名無しさん:2006/03/21(火) 03:00:37 ID:YGC+F3Eb
もっと自分のために生きるんだ。
迷惑かけるとか考えるな!
585優しい名無しさん:2006/03/21(火) 03:09:47 ID:PIeyAm1u
自分のタメだょ?


今失ったら戻らなぃ…今の自分に戻る事はなくなるから
586ティッシュ ◆nepiaB15Oc :2006/03/21(火) 03:11:34 ID:Ov/dJirv
あなたを必要としている人間はあなたの近くにいます
誰しもがそうです
あなたを必要としている人間はあなたの一番近くにいます
あなたを必要としている人間はあなた自身なんですよ
あなたがあなたに気付いてあげて
あなたがあなたを愛している事を
あなたは愛されていますあなた自身に
587優しい名無しさん:2006/03/21(火) 03:19:09 ID:PIeyAm1u
自分の事は一番自分がぃらない
だから誰かのタメに何かしないと…
588優しい名無しさん:2006/03/21(火) 03:50:49 ID:MElDhTny
>>581
私もよく、自分なんて必要なのかな、って不安になる
私は家族の誰ともうまくいってない
でも恋人ができて私の生きる理由になった
彼がいるからこそ私は自殺しない

あなたのお母さんはあなたを裏切ることはないと思う

あなたもお母さんが生きてる間は絶対大切にしてあげて
そしてもしお母さんが亡くなったとき(縁起の悪いことすいません)
もう一度自殺について考えてみて
もしかしたら何か変わっているかもしれない

今はお母さんのために生きることだけ考えたらいいと思う
589優しい名無しさん:2006/03/21(火) 04:37:41 ID:n7kPyKi/
人を傷つける事で自分の存在意義を確立し、出来ない人間をゴミ扱い。
自身の矛盾と傲慢と欲望を脚色し
臭い自分に蓋をするために
努力が足りないと
人を追い詰め真綿で首を絞めるような行為を正当化する人間がノサばる世の中。

自分の存在価値と生きる意味に苦悩する私達は
一番まともではないか?
傷つく事で自分を責めれるのは
人を思いやれるって事だよ

人の目が気になるのは気が使う事が出来るって事だよ

頑張らなくていいけど、君は間違ってないから負けんな

死ななくていいよ

君が死ねば
世の中から痛みを感じれるマトモな人間が消えてしまう

もっと世の中おかしくなってしまう

君は生きてるだけで、素晴らしいんだよ

君は
誰が何といおうが
この世に絶対に必要だ
君が生きてるじたいが価値なんだよ

君のかわりは誰にも出来ない

君は唯一無ニなんだよ
590優しい名無しさん:2006/03/21(火) 14:33:32 ID:YniK/mZf

結局、何が言いたいんだ?(pgrc
591優しい名無しさん:2006/03/21(火) 15:01:40 ID:hdvkoeKx
自分はほんとうにどうしようもなくて、ただ利用できるところは利用している、そんな気がする。
でも、みんなみたいに死にたい!じゃなくて、周りに対して腹が立つんだ。この社会が消え失せろって。
そう思う自分がまた恐いんだよなあ。って、今は小康状態だからこんなことかけるんだけど。
…やっぱり、どっかの病院いった方がいいのかな。
592優しい名無しさん:2006/03/21(火) 21:18:11 ID:PIeyAm1u
誰かを傷付けて生きるか
自分を傷付けて生きるか
どっちが正しい??

593優しい名無しさん:2006/03/21(火) 21:40:41 ID:4v9WDSCV
自分がいると会話が止まる。
自分がいると空気が悪くなる。
気を使ってもらってるけど、嫌がられているのがありありと分かる。
臭いなら言ってくれ…ウザイなら言ってくれ…もう口に出してくれていいから…。
死にたいよ…。
594優しい名無しさん:2006/03/21(火) 21:45:29 ID:SDD6CS5+
>>592
どちらも間違い。
595592:2006/03/21(火) 22:03:36 ID:PIeyAm1u
ぢゃ正解は?
596優しい名無しさん:2006/03/22(水) 00:24:08 ID:8d4Q3BW5
心配しているのか
ただの様子見なのか
いきなりメッセが飛んできた

いろいろ話していて
このスレを見せたら

「こんな人たちのを見ていると、気が変になりそう」

…だってさ。
俺も同類項なのに。

これ以上話をしても無駄だと思って
メッセを切った。
597優しい名無しさん:2006/03/22(水) 04:38:09 ID:IJ433MLd
>>595
状況によって判断する。
 1.どちらも傷つかない
 2.どちらも傷つく
 3.自分が傷つく
 4.相手が傷つく
1がベストだが、努力しても2〜4の状況になる場合もある。
傷は極力浅くする方向で、傷ついた側へのフォローも重要。
これが出来ないと社会生活は厳しい。

因みに1〜4の番号は説明用の番号で、判断の優先順位ではない。
598優しい名無しさん:2006/03/23(木) 08:31:20 ID:gmo3C4dq
こんなに愛してる、こんなに必要としてるのに…

必要とされてる?愛されてる?って不安になるの…


裏切られるのが怖いから…
自分が愛すのに必死になってしまう
599たこやき三個 ◆QvMlVOa.qM :2006/03/23(木) 09:00:36 ID:klxgDDac
ペット買っていますか?

一人暮らしの方は特にお勧めです。
うちは犬飼いですが誰よりも私の気持ちを察して相手になってくれます。
犬は決して裏切りません。
一人ではありません、彼等は必ず応えてくれます。
600優しい名無しさん:2006/03/23(木) 16:48:32 ID:zLzGNsAq
こんなとこに書き込んどいてあれなんだけど
俺って本当に自分が嫌になる

会社で人に言われる何かが全て嘘に見え
彼女と付き合ってたときの俺の好きだった気持ちすら嘘に見え
昔3年付き合った彼女と付き合ってたときの彼女の優しい言葉や、俺の言った優しい言葉
留学から帰ってくる昔の彼女の「お互いの顔を見るのが楽しみだね」なんて言葉すら上辺だけの嘘に見える

全てが嘘に見えて

誰かと接しても傷つけたり不快な思いをさせたりするだけだろうし
こんな俺と一緒になっても幸せになるどころか一緒に居る奴が不幸せになるんじゃないかと思い
俺は人と付き合う資格も全く無いんだろうと思う

実生活に不満は無いけど、何かが満たされずずっと不安や不満のような気持ちが胸に残る

皆の前や記憶から本当にふっと消えてしまいたい

601優しい名無しさん:2006/03/23(木) 20:10:46 ID:0eZHo3ZN
自分は居場所が無いように感じることがある。
ただの被害妄想なら良いが、実際居場所が無いから困る。
早く死ねよと周りから囁かれている気がしてならない。
602優しい名無しさん:2006/03/23(木) 22:37:07 ID:gmo3C4dq
死にたく無い…
いつまでも楽しい未来があるって思ってる
だけど
今この幸せなくなったら
いなくなっていいかな??


君のせぃぢゃ無いんだょ?
ここまで強くしてくれた君には感謝してる…


もぅ頑張らなくていいかな…
603優しい名無しさん:2006/03/25(土) 23:54:40 ID:nSgT+fPY
夜が大好き、暗闇が全てを隠してくれるから。
明日なんて来なくていいのに、ずっとこのままでいたい。
604優しい名無しさん:2006/03/27(月) 13:04:49 ID:L85IRvBG
 スレタイ,会社に居ると感じる。

      家に居ると感じない。


605優しい名無しさん:2006/03/27(月) 13:11:42 ID:9bfeqkaJ
実際には逆
会社はお前みたいな奴でも、駒として必要。
家庭では単なる粗大ゴミ、不要な存在。むしろ邪魔。


あ、俺もだ。
606優しい名無しさん:2006/03/27(月) 13:49:07 ID:SToIcuN/
産まれてこなければよかった。
607優しい名無しさん:2006/03/27(月) 14:08:53 ID:oAhcGFcQ
私も同じ気持ち。
この1年間で一生分の罪を犯したような気がする。
今は誰の役にも立てないし、存在意義がない・・・。
いなくなりたい。
608優しい名無しさん:2006/03/27(月) 14:22:16 ID:J2RuHM55
俺がいなければ少なくとも
5人の人には迷惑がかからなかっただろう
609優しい名無しさん:2006/03/27(月) 20:47:51 ID:l4dsRdCq
大好きな夜が来た。
部屋も真っ暗にしてリスカするのが快感。
610優しい名無しさん:2006/03/27(月) 22:17:36 ID:xb/qUvRF
>>608
どっかで人が死ぬと大体その身の回り五人には影響があるって聞いた。
更にその五人の周りにも影響あって、その周りにって…
611優しい名無しさん:2006/03/28(火) 02:35:35 ID:OOYKvMV8
私が死んだってだれも悲しまないだろうな
逆に兄貴は喜びそうだな私が消えたら
心落ち着く場所がない。もういやだ
でも行くところなんてなくてお金もなくて
もうほんと死にたい…
612優しい名無しさん:2006/03/28(火) 14:21:11 ID:vcF/Hkpd
こっちから連絡とらなかったら誰からも、メールすらこないや。
同人やってるから、夏冬GWは(チケット目当てで)話をしてくるオトモダチも
居るけど、正月に死んだら四月まで気付かれないだろうな。

同人と一緒に人生も止めちゃおうかな〜と、しみじみ思うよ。
613優しい名無しさん:2006/03/28(火) 19:58:01 ID:ipJ7unx8
悪いけど、死ぬのは勝手だけど、
神奈川県ではやめてくんないかな。
処理の報告書とか意見書とかマジ面倒なんでね。
614優しい名無しさん:2006/03/28(火) 20:11:23 ID:otfPrDuZ
もうどうしたらいいかわからない。
助けてほしくて…でも自分の気持ち素直に言えなくて…大好きなのに…離れないでください。もっとがんばれって簡単に言うけどもう限界だよ。どうしていいかわからない。
615優しい名無しさん:2006/03/28(火) 21:16:28 ID:M83L/uXu
人生に辞表を出したい。
でもそんな勇気がない。
自殺出来る人がうらやましい・・・
616優しい名無しさん:2006/03/28(火) 21:46:32 ID:RVjqjJpw
手を少し切ってみた。
流れ落ちる血を見ていると何故かほっとする。
617優しい名無しさん:2006/03/29(水) 00:53:08 ID:5WHfgDxl
血が怖いから、なんで?としか思えない
でも、それぞれ何か気の済む方法があるのはわかる
貧血と傷痕がちょっぴり心配
618優しい名無しさん:2006/03/29(水) 02:26:32 ID:IdI3Zx/e
>>616
体質によってはケロイドになったりするから
常習癖つく前にやめた方いいよー
619優しい名無しさん:2006/03/29(水) 18:48:23 ID:fsmoKlF2
>>616
ヒント:ストレス解消
620優しい名無しさん:2006/03/29(水) 19:05:39 ID:JFmWC9vA
痛いのはイヤだけど、無性に消えたくなる。
眠ってる間、せめて楽しい夢を見ている間にそのままスゥっと死ねないかと思う。
621優しい名無しさん:2006/03/29(水) 19:17:23 ID:dYhPkLf3
自営業の父が亡くなり、苦労して学校にやった1人娘は
やっとリーマンになったと思ったら数年で、父の死をきっかけに
欝になり、無職になった。
物心ついてから、母からは毎日のように虐待を受けてきたので
怖いのと、誰より体面を重んずる母の手前、一緒には暮らせない。
ブラブラ暮らして来て、いきなり自営業を継ぐはめになった母の
ストレスも解るから、先日「あんたが死ねばよかったのに」と言われ
なるほど、その通りだと思った。なんで良い人は死ぬんだろう。
622優しい名無しさん:2006/03/29(水) 19:26:17 ID:q1PHZ4Rw
自傷は既に常習犯w
自分の血を見るのがストレス解消。
気持ちがすっと落ち着くんです。
623優しい名無しさん:2006/03/29(水) 20:07:16 ID:SljKNfzg
自分もつくづく必要とされてないんだなと思う。
会社じゃ自分だけ、それも一人作業ばかり与えられて、
他の人は雑談ばかりで笑い声が聞こえてる。
こっちには話し掛けてきもしない。
所属に「辞めたい」って伝えても、
会社は必要だって言ってますからとか言って、
結局自分らが楽するために歯車が必要なだけ。

こういうのって何科にかかればいいのかな?
このままじゃ自分が壊れちゃうよ。
624優しい名無しさん:2006/03/30(木) 03:00:16 ID:ZydTVxDE
幼少の時からすぐに自己嫌悪に陥いる癖がついていた。
「私がいなければ」「私が全て悪い」
いつも何か起こるとそうやって自分を責めた。
しまいにはリスカ等を繰り返し、いろんな手段で自分を痛めつけた
体さえも大切にできなくなってた。その結果、心身はボロボロになった。
そして、最近ようやく気づいた。
自分を粗末にする私を見て、悲しむ人々がいることに。
気づくのが遅すぎた。後悔だらけである。今の私にできることは
たくさん自分を愛してあげること。大切にしてあげること。

皆にも気づいてほしいの。自分を粗末にしないで、愛してあげて。
大切にしてあげて。必ずアナタを必要としてる人、愛してる人がいることに
気づくから。私みたいな人生を皆に味わってほしくないから。
625優しい名無しさん:2006/03/30(木) 20:10:41 ID:kxDjujwQ
自分なんか居なくても誰も困らないな〜とは、よく思う。子ども居ないし友達
居ないし、だんな何でも自分で出来る人だし。ただ、親より先に死ねないな〜
って、何か思う。こんな私を本気で心配してくれてるのは、親だけ。本当なら
私が心配しなくちゃいけないのに、まだ心配かけてる。悪いなって、思うよ。
626優しい名無しさん:2006/03/30(木) 20:21:05 ID:E0ui/dqx
私は死んでも誰も困らない。
母親は悲しむかもしれないけど、私が苦しんでても何も助けてくれなかった。
元凶は父親と母親の妹なのに。
2人に精神的虐待されても見てみぬふりで、
「助けてあげられなくてごめんね」と言うだけ。
正直、私が死ねばホッとするんだと思う。
今日沢山薬飲む。誰も私に関心ないから明日の夜までは気がつかないだろう。
627優しい名無しさん:2006/03/30(木) 20:25:54 ID:GEEzZusI
みんなさあ、今まで生きてきていろんな人に会ってきたよね。
もしかすると、その中の誰かはずっと
「どこにいるかは知らないから会えないけど、アイツ元気でいるかなあ・・・」
って思ってくれてるんじゃないかな。
今、現実に自分の周囲にいない人でも、どこかで誰かが
あなたのことを必要としてる
あなたが元気でいてくれることを願ってる
そんなことって、必ずあると思う。

上手く言えなくて、ゴメンヨ
628優しい名無しさん:2006/03/30(木) 21:04:55 ID:cXNHueEc
>>625
私が書いたのかとおもたよ。
親より先には逝けない。
とりあえず生きてる。
なんか取り柄がほしい。
資格の勉強始めたけど…続くかわかんない。
629優しい名無しさん:2006/03/30(木) 22:47:53 ID:6DWojUV+
小さい頃、「女の跡継ぎはいらない」と父が言っていた。もし私が男だったら弟はいなかった。
母も弟を大切にしている。「あんたなんかいらない。弟だけでよかったのに」とも言われた。

それでもこの世にたった一人の本当の弟だから、絶対に憎めない。むしろ私も弟は大切だ。
逆恨みしてるみたいで、最低最悪な人間だ…。でも、もう別に誰にも必要とされなくていい。
生まれてきた意味も知りたくないし、いらない。
630優しい名無しさん:2006/03/31(金) 01:50:19 ID:xxcOPAMO
俺とセックスしてくれるなら必要
631優しい名無しさん:2006/03/31(金) 21:44:18 ID:sC9bg1dW
昨日親ともめて、親が呟いた言葉
「小さい頃から迷惑ばっかかけて(省略)」
自分なんかいないほうが・・・orz
632優しい名無しさん:2006/03/31(金) 21:52:49 ID:EYnV6OZE
>>631
それほどかわいいんだよ
嫌なら相手にしない
633優しい名無しさん:2006/03/31(金) 22:09:25 ID:q49AXbcL
親から荷物に思われてるんだろうな…
こんなニート社会は必要としてないし
ホント自分いらないな…
634優しい名無しさん:2006/03/32(土) 01:28:27 ID:0LdGwlIB
俺が死んだら悲しんでくれる人より喜んだり笑ったりするヤツの方が圧倒的に多くなると確信してる。
635優しい名無しさん:2006/03/32(土) 02:32:13 ID:3S1GHdzB
>634
俺も同じ
636優しい名無しさん:2006/03/32(土) 02:37:09 ID:AFd8NmEF
>>634
私もです・・・
637優しい名無しさん:2006/03/32(土) 02:52:35 ID:YQMaxkH7
634 そんなことないと思うよ。俺もこの間まで同じようなこと思って自殺したけど未遂に終わって昨日まで精神科に入院してた。帰ってきた時苦しかったけど色んな人の暖かさを感じて今では生きてて良かったと思えた。
638優しい名無しさん:2006/03/32(土) 02:56:24 ID:6tBfIqPE
引きこもってるだけなのにやたら金のかかる娘でごめん
でも死ぬ度胸はないんだよ…orz
639優しい名無しさん:2006/03/32(土) 02:58:02 ID:GnX+5L/r
>>637の様に自分で自分を追い詰めていた、という人と
実際に必要とされていない人がいると思う。
自分は後者。
640優しい名無しさん:2006/03/32(土) 02:58:30 ID:ipcA3chF
…私は、氏んだほうがいいだろうな。人の過剰な気遣いが重荷だよ。
641優しい名無しさん:2006/03/32(土) 03:00:40 ID:GnX+5L/r
>>637の様に自分で自分を追い詰めていた、という人と
実際に必要とされていない人がいると思う。
自分は後者。
642優しい名無しさん:2006/03/32(土) 03:10:58 ID:AFd8NmEF
>>637
そんな人いないし・・・
私を必要と言うか利用しようとしてる人ならいる
優しく接してくれる人なんてそういう人だけ
私なんて生きてる価値なしだもん
無駄な人生
643優しい名無しさん:2006/03/32(土) 03:15:21 ID:bJIY0dWY
私って人間のクズだ
生きててごめんなさい
644優しい名無しさん:2006/03/32(土) 03:17:55 ID:EpQL1AnW
皆はイ`。こっちは死ぬかも。
645優しい名無しさん:2006/03/32(土) 03:19:13 ID:P71++KvO
代わりに私が死んどく
646優しい名無しさん:2006/03/32(土) 03:21:55 ID:I20Cw3h9
迷惑かけてばっか
甘えてばっか
頼ってばっか
自分最悪。
647優しい名無しさん:2006/03/32(土) 03:23:50 ID:ipcA3chF
>>642
私も利用されるだけのサンプルみたいな人生だよ?今はね。
商品サンプルて、かなり古くなっても汚くなっても、
店からはなかなか捨てられないんだよね。
新製品との比較に使うためとか、
廃版や生産中止になったりしてるのがわかってても
問い合わせしてくるお客に対応するためとか。

しんどいよね。
648優しい名無しさん:2006/03/32(土) 03:35:39 ID:StPADdjD
寂しくて死ぬは私が俺がって
ダチョウの竜ちゃん出てきちゃうよ?
649みおや:2006/03/32(土) 04:34:21 ID:cgrxNk0Q
夜が終わると思った
出逢いの日
朝と黒の境界線は
結局見付からなかった
夢のまた夢の
君の背中

痛みは時計の針と
比例して 重なり
私は遠く 遠く 逃げる
そして追い詰められた時
私は赤く染まってしまう

私だけでも
私を捨てずに
私を認めてあげたいのに

650優しい名無しさん:2006/03/32(土) 04:55:03 ID:xUdBcu88
部活に欝な人はいらないのか
このままじゃ迷惑かけるだけになる。
もう嫌だ。自分が嫌いすぎる。
何しても辛い
カウンセリングからも逃げる自分が憎い。すーっと消えたい。
穴に潜りたい


あーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあー
651優しい名無しさん:2006/04/03(月) 04:07:07 ID:vJRnF4sa
いっそ消えてしまえば…
652優しい名無しさん:2006/04/03(月) 20:06:11 ID:ZGNcFrNK
>>642と同じだわ。
私が大事に思う人は沢山居るけど、私を思い出してくれる人って居ないな。

私をイイ人だね・と言ってくれた人もいるけど、実質的には
(都合の)イイ人とか、(どうでも)イイ人なんだろうな。
653優しい名無しさん:2006/04/03(月) 20:10:58 ID:I0+AzeAt
必要とされていないと感じる人は自意識過剰なんだろうか?
自分のことを振り返ってみてそう思った。

誰かに自分のことを必要と思ってもらえるようにするのが生きるってことで、
生きてさえいれば誰かに必要とされているんじゃないか?

別に必要とされていなくても良いんじゃない。
のんびり生きていこうよ。
654優しい名無しさん:2006/04/12(水) 20:22:18 ID:9K7Vf/RU
きっと誰かが自分を必要としてくれる…
そんな甘い事を何度も夢見て
結局利用されるだけ

私は弱いから誰かに必要とされたいの

必要とされないなら
生きてる理由がないよ
655優しい名無しさん:2006/04/12(水) 20:48:46 ID:KY5AuEB3
仕事ではただ利用されてるだけ。私じゃなくてもいい。わがままで、自己中で反抗的で被害妄想癖ある人間なんか誰も必要としないよね。いなくなった方がさっぱりしそう。
こういうこと誰にも言えなくて言ってみた。ありがとう☆
656優しい名無しさん:2006/04/12(水) 21:03:29 ID:RE62xZUB
私はちゃんとできない。人より劣ってる。人前では話せない。
苦しい。

だから初めて適当に薬を飲んだ。気持ちが悪いのになぜか落ち着いている。なぜだろう。

このまま消えてしまえばいいのに
657優しい名無しさん:2006/04/12(水) 21:18:49 ID:+Zfgl6vk
生きていて意味の無い人なんて誰一人いないと思う。良い事続きの人生なんて誰も持っていない。    人生なんてこんなもん。俺はそう思います。    優しい気持ちで生きて行ければそれだけでいいや♪
658優しい名無しさん:2006/04/13(木) 01:55:13 ID:YzzcFVG/
>>657
私の人生何の意味もないし誰にも必要ともされてないよ。
最初から存在してないほうが良かったかなって思えるぐらい
良いことばかりの人生なんて望んでない
すごい貧乏でも心穏やかに暮らせたら・・・それさえも許されない私って・・
659優しい名無しさん:2006/04/13(木) 02:07:36 ID:hHT8AQQv
>>656
人より劣るって、あなたも人だから劣るとかいう問題は無いよ。
気持ちは前向きにね。
>>658
意味はあるし、必要だから生まれてきた。最初から存在しないなんてありえない話。
自宅がいきなりジェット噴射して宇宙へ行くぐらいありえないこと。
そんなことより、穏やかに暮らす方法考えたら?
660優しい名無しさん:2006/04/13(木) 02:17:03 ID:YzzcFVG/
>>659
そんなの無理
私の存在自体が罪・・
こんなのこのまま生きて良いわけない
私が死んだって身内が喜びはしても悲しむことはないのもわかってるし
661優しい名無しさん:2006/04/13(木) 02:18:41 ID:0FHbgCoZ
死にたいとゎ思わない死ぬ勇気もない
ただ消えたい
全部投げ出して消えてなくなりたい
最近強く思う
何もしないでいるのわ何も出来ない自分を知るのがイヤだからだ

どこかで自分ゎ特別だって思いたくて仕方ない自分がいる
そゆう自分をみるのももうヤダ
662横浜基地外:2006/04/13(木) 02:18:55 ID:Anmn4ZOW
人に必要とされたいというより人の役に立ちたい
自己満足に過ぎないかも知れないけど自分がしたことで人に喜ばれたら嬉しいだろうなぁ
663優しい名無しさん:2006/04/13(木) 02:20:51 ID:SD9hYtq0
自分だけが罪だとおもっているのか。
人間はだれでも、生まれながらにして罪さ。
人に必要とされないから死んだ方がいいのじゃないか?
っていうのはおかしい。
自分が生きるのも死ぬのも、自分の勝手。
自分の生き死にを人に決めてもらおうとしちゃいけない。
664優しい名無しさん:2006/04/13(木) 02:28:52 ID:XeUNmT8c
必要とされてないならまだしも、自分の場合は他人に害を振りまいてる
から始末に終えない。

死ぬまではなくとも引きこもって他人に迷惑かけないように暮らせたら
一番いいんだけれど、親にそこまで迷惑かけらんないし・・
どうすりゃいいんだよ
665水色:2006/04/13(木) 03:14:09 ID:pcfz1upX
>>662
あ、浜基地がこんな所でこっそりいい事言ってる。


>>664
例えば、どんな害を振りまいちゃってんのよ?
666優しい名無しさん:2006/04/13(木) 03:18:24 ID:JMrrQbnq
親に迷惑かけないようにしているくらいの人なら、そんなに悪い人じゃないんだろうな…
667優しい名無しさん:2006/04/18(火) 21:29:05 ID:YnprXL68
パワーハラスメントが、自殺、うつ病、ノイローゼ、殺人などの凶悪な犯罪、
凄惨な事故、人心の荒廃、モラルの低下、倫理観の欠如、人間不信、不平・不満、
怨嗟、憎悪、暴力の連鎖、従来の常識・共通認識の腐食・劣化・分裂・形骸化・
空洞化、ドメスティックバイオレンス、家庭不和、幼児・児童虐待の原因である、
と考えている人はいますか?
668優しい名無しさん:2006/04/18(火) 22:16:47 ID:t+a+flMO
嫌われまくり
もう行けない
669儘しい名無しさん:2006/04/19(水) 00:40:50 ID:zIpgVfzU
>667
それらの事象・症状の原因の候補となることはあるだろうね。 > パワハラ
670優しい名無しさん:2006/04/19(水) 20:08:11 ID:VxNvjnjY
つか、パワハラ自体、鬱や人心荒廃等からきてるような・・・・
671優しい名無しさん:2006/04/21(金) 12:12:00 ID:JuX+Ktiw
家族から嫌われてる。もう必要とされてない。出来のいい妹しか必要とされてない。死ねと実父に言われたこともあるくらい
672優しい名無しさん:2006/04/21(金) 14:00:14 ID:NOn64204
つまらない事を考えてないで早く働け。
673優しい名無しさん:2006/04/21(金) 19:08:08 ID:erHRWZqE
>>672
釣りばかりしてる君もなw
674優しい名無しさん:2006/04/23(日) 07:18:20 ID:2qxWHQda
みんなの記憶から消えたかった。でも一人だけ、記憶に留めておいてほしいと思う人がいた。



だけどあなたの中から私の存在は消えてしまった。


私まだ生きているのに。ここにいるのに。

どうしてだろう。
私が死んでもみんなの記憶は消えないのに。


どうか私を消してください。消えてしまいたいよ…
675優しい名無しさん:2006/04/25(火) 20:26:53 ID:6s3Ac3nk
何やっても上手くいかないしトラブルの原因はみんなお前みたいにされてた。何年も。
もういいよ。私は生きるに向かないんだ。
676優しい名無しさん:2006/04/26(水) 10:47:14 ID:OHMue2ef
必要とされているのもひしひしと感じるし、今までの人生の中で一番幸せ。
未来は楽しみだし、今日も明日も楽しい事が沢山あるのはわかってる。
でも、死んだ方がいいんだろうな、とっくに死んでいるべきなんだけどな、
っていう気持ちは消えない。罰当たりだ。
677優しい名無しさん:2006/04/28(金) 02:10:23 ID:roLLzUEW
俺は人に必要とされていると思う。皆良いヤツばっかで楽しくやってる
でも俺が俺を必要としてないんじゃどうしようもない。存在自体に嫌悪感を抱く
何でこういう人間になったのか自分でもわからない
いつか事故か病気にあって消えてくれないかと思っている
678優しい名無しさん:2006/04/29(土) 11:34:33 ID:dc3URT6S
私は、とある資格をもっていて、それが必要とされて就職活動に成功した。
でも、私じゃなくてもいいと思う。有資格者が必要なんであって、私じゃない。
実際、仕事できてない。色々と他部署と連携が必要なので、あちこち顔を出すけれど
どこに行っても必要とされていない、中途半端な感じがする。居場所が無い。
だったら自分の資格を生かした仕事を確立すればいいのだけれど、それをする力も無い。
私は要らない人間。退職を考えている。まだ就職して2ヶ月だし、
早いほうが迷惑かからなくていいよね。
679優しい名無しさん:2006/04/30(日) 02:29:21 ID:e8OcDjNE
私はまだ中学生だけど、
本当に自分は生きてても意味が無いんじゃないかと思う。
部活動でも部長のくせに人に頼ってばっかり。
ある教科の係になって、失敗ばっかりで
その教科の担当の教師にすぐ叱られる。
誰かのために何かしてあげようと思っても失敗ばかりで、
元々寝付きが悪いのでTVを見ていても
「何してるんだ、早く寝ないか。クソガキ」
と言うようなことを祖父に言われ、
嫌々TVを消して寝る羽目に。
学校でも家でもストレスばかり溜まって解消しようとしても
それを妨げられて、ストレスを押さえきれなくなって
たまにモノに八つ当たりするときがあります。
本当に、迷惑をかけているのであれば消えてしまいたい。
きっとそれで必要にされてないのだから悲しむよりも喜ぶ人が多いはず。
最近、皆が自分のことを「邪魔だからどこか行けよ」
と言うような目で見てるとしか思えません。
良いところと言えば「優しいところ」「大人しいところ」
としか言ってくれません・・・
・・・何で自分だけなんだ・・・もう消えてしまいたい。
680優しい名無しさん:2006/05/02(火) 12:12:23 ID:Vmf/fs6Z
>>679
本当に出来る人っていうのは自分が出来ない仕事を
他人に仕事を任せられる人だと思う。
そんでもってほめ上手。

頼った人に感謝して、ほめたり、よいしょしてごらんよ。
この仕事はあなただから任せるんだって。
頼られた人もうれしいし、またがんばろうと思えるはず。
自分はこんなことも出来ないから駄目だ、と思うのではなく
自分には頼る人がいるということを感謝して、
いかにその人の能力を生かすかということを
考えてごらん、部長なら。

要は気持ちの切り替えだよ。
68132♂うつ病患者:2006/05/06(土) 01:55:00 ID:rP2VaAGV
客先常駐しているが、最近、数合わせのためにいるようなものと感じている。

自分しなくても、仕事回りそうだし。もっとできる人入れた方が会社の為になると
思うので、会社には、辞めることを伝えてきた。

医者から、とりあえず1ヶ月の休職の診断書をもらったが、客先常駐勤務なので
1ヶ月休職なんてできるはずがない。また、1ヶ月で直る保証もないし。
1ヶ月も客先休めないし、もし休んだら別の人に変えられると思う。

鬱で仕事もスムーズにこなせないし、まあ、仕方がないかなあと・・・。

後は、吊るだけか・・・。
682優しい名無しさん:2006/05/06(土) 01:56:04 ID:+QO3VXga
生きててごめんね
683優しい名無しさん:2006/05/06(土) 11:12:34 ID:nAb+ZMgS
もしかして>>681の人はPGかSEか?
大変だよね、そういう仕事も。
休職出来るはずがないと言ってるけれど派遣かなにかなの?
別の人に変えられると仕事がない状態になるのかい?

質問ばっかりすまん。気になったもんで……。
でも吊る前に失業保険もらっておけば?
で少し休みなよ。
684優しい名無しさん:2006/05/06(土) 11:23:51 ID:u4+GC9Cp
自分”の”意味を探すんじゃなくて、

自分”が”意味を見出すんだよ!

仕事をやめるにしても、自分”に”とって必要か不要か判断しようよ。

・・・・と自分にも言い聞かせているorz
68532♂うつ病患者:2006/05/06(土) 15:11:19 ID:WAayxqax
>>683

一応、運用SEで、請負業務です。
自社で請負って、ある会社経由で客先に派遣されています。
請負、派遣は違うといっているけど、実際は、指揮命令権は、お客に
あるので、派遣と変わらないような。

まだ、勤務して1年たっていないので休職はできないし、失業給付
も無理そうです。
大手ならまだしも、中小なので派遣先がなければ、自社にお金が
入ってこないので、基本的にはクビにちかい状態になると思います。
(欝を理由にクビにできないのは分かっていますが、もう限界なので、
辞めることを会社にいました。)
686優しい名無しさん:2006/05/06(土) 21:30:01 ID:/BAR1veg
自分を好きになる。自分を信じる。
他人の評価は関係ない。自分で自分に価値を見出す。
いまの自分には存在価値が無いように思えても、人間は成長するもの。
これから先ずっと同じ自分のままなわけではないってことに気づいてほしいな。
687儘しい名無しさん:2006/05/06(土) 22:02:12 ID:F9IhXzh3
>686
>これから先ずっと同じ自分のままなわけではない
うん。多分これからもっともっと酷くなっていく。
酷くしないためにはものすごい努力が要るんだ……もうそんなのは疲れた
688優しい名無しさん:2006/05/06(土) 22:21:19 ID:9H9kFfei
子どもを作れば必然的に
自分がいなかったらまずい環境に身を置くことになるとは思う。

その前に就職しなくては・・。
689優しい名無しさん:2006/05/08(月) 12:16:30 ID:msgHa/p4
「消えた方が良い」とか「自分が居るからダメなんだ」じゃなく
ホント、居ても居なくても、どうでもいい存在なんだろうなと思う。
いじめられたり、責められたりする人は、まだ存在認められてると思う。
私は本当、いてもいなくても、他人にとって本当にどうでもいいんだと思う。
明日居なくなっても、多分誰も気がつかない。
何か言ったり思ったりしても、他人は何とも思わない。つーか多分見えてない。
友達もいるけど、多分気がつかないと思う。恋人はもちろんいたことがない。
何の為に生きてるんだろうと思うよ。
でもとりあえず、自分が痛い・苦しいのはコワイから自殺はできない。
そんだけ。
690優しい名無しさん:2006/05/08(月) 17:00:15 ID:z9DzjV8x
>>685
失業給付は過去1年以内に6ヶ月以上雇用保険をかけていて
6ヶ月以上給与をもらってるっていう決まりがあるから
1年以内でも受けられるかも。
クビに近い状態だったら解雇という形にしてもらえるか会社に
聞いてみたら?
69132♂うつ病患者:2006/05/08(月) 23:06:19 ID:+7t399Ds
>>690

有り難うございます。
今月で働きはじめて11ヶ月目になります。
雇用保険も11ヶ月掛けてきました。

鬱を理由にクビにはできないので、解雇という形を会社
にとってもらえるかが微妙です。
たぶん、自己都合扱いで理由は、病気のためになる
のではと考えています。

病気で辞めた場合、失業給付ではなく、傷病手当で
なりそうですが・・・。
692優しい名無しさん:2006/05/09(火) 18:15:58 ID:zhvH4Zuf
>>689
わかる

嫌われている人以下だよな
せいぜい、チョボチョボ稼いだ金を使うくらいしか
他人に関わっていない。ホントどうでもいい存在だと思う。
693優しい名無しさん:2006/05/10(水) 06:13:27 ID:zGJEVSNJ
いじめられたりするのが嫌で、大人しく振舞ってたら
クラスメイトに、面と向かって「存在感ない」「特徴ない」と言われたことある。
それでも嫌われたり、いじめられるよりはマシだと思ってた。

頼られたりいなきゃ絶対困る立場はしんどいと思う。器じゃないから今のままでいいや。
694優しい名無しさん:2006/05/10(水) 13:17:08 ID:ef7PjSPO
恋人がいる人がここに書き込んでるって
「パンが食べたいのにお菓子しかない」と言ってるようなもんだと思う
695優しい名無しさん:2006/05/10(水) 15:31:28 ID:ef7PjSPO
もし
キチガイにレイプされて孕んだら
その子供は自由に明るく育てたい
屈託なく、卑屈でなく、優しい明るい子になってほしい
696優しい名無しさん:2006/05/11(木) 16:06:20 ID:Tsof0w1E
周囲にイヤな奴ばかり、ろくでもない奴ばかりなら
まだ「そんな奴らに必要とされたって嬉しくない!」と思えたかもしれない。
私の周囲はちゃんと就職、恋愛、結婚、出産と、普通の事を普通に出来て
努力して幸せをちゃんと手に入れている人ばかり。
ホントに自分だけが欠陥製品の上、努力もできないので、仕方ないと思う。
でも、仕方ないのなら、寂しいと思う心も欠落していればよかった。
寂しい
そういう人たちが嬉しそうに話してくるのを聞くたびに
「へ〜いいね〜」とニコニコしながら、叫び出したくなる。
なんで私だけこんななんだろう。
697優しい名無しさん:2006/05/20(土) 10:45:07 ID:gfqD5LFU
石油元売大手4社の2006年三月期連結決算によると、原油価格高騰によって、
ガソリン・灯油など石油製品の販売価格が上昇し、売上高は全社が過去最高を
記録。経営に苦しんでいる中小企業が多いので、ガソリン・灯油・重油・軽油・
ナフサなどの価格を下げるべきだと考えている人はいますか?
698優しい名無しさん:2006/05/20(土) 10:47:49 ID:7WWfQTiw
>>696 努力もできないので、仕方ないと思う。
699優しい名無しさん:2006/05/20(土) 11:36:55 ID:EJXh9dSy
友達いない。昔はいた。今はいない。
もう死にたいお(´・ω・`)誰も知らないところに行きたい
700優しい名無しさん:2006/05/20(土) 12:40:41 ID:IaL95MTS
友達なんていなくてもいいじゃないか
ここにくれば、すくなくとも誰かいる
自分が必要とされてるかされてないか、わからない存在な友達より、よほど頼りになる人がここにいる
それでいいじゃんか
701優しい名無しさん:2006/05/20(土) 12:45:34 ID:7WWfQTiw
頼りになる人が実際にいた方がもっといいことあるけどね。
702優しい名無しさん:2006/05/20(土) 12:54:10 ID:IaL95MTS
それがいれば確に苦労しないですなぁ(´・ω・`)
703優しい名無しさん:2006/05/20(土) 13:20:54 ID:EJXh9dSy
>>700
トンクス。確かにここには助けられてる。
でもリアルでも友達とか親友とか欲しい。電話が鳴らないのは正直辛いよ。
特に連休や年末年始は死にたくなる。
704優しい名無しさん:2006/05/20(土) 13:26:02 ID:7tvzQaVR
 俺なんか電話が鳴るとそれだけで「わ、やめてっ」と思ってしまうがな。
「自分が他人を必要としていない」なんて失礼だし間違っているが、「あんまり必要として
いない」のは事実だな…。だからお互い様だろうと。
705れな:2006/05/20(土) 13:31:15 ID:U3E+EEr6
死にたいです。頭の中は死にたい死にたい死にたいとぐるぐるしています。
早く消えてなくなってしまいたいです。
706優しい名無しさん:2006/05/20(土) 14:19:31 ID:v84dse3i
要らない人間は確実に居る!!!!!!!!
はやく無くなってしまいたい
707優しい名無しさん:2006/05/20(土) 14:21:30 ID:t57ab/hk
死なないで!!!!!!!!!!!!!!!
わたしは白血病で子供が産めない。でも生きがい見つけて生きるよ!!!!!!!
一緒に生きて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://www5.diary.ne.jp/user/518723/
708れな:2006/05/20(土) 14:43:01 ID:U3E+EEr6
私はハムスターのアナフィラキシーショックです。
さっき、うちのハムに一杯噛んでもらったけど静脈がかゆくなっただけで
呼吸困難にならなかった。
やっぱり死ねなかった。
709優しい名無しさん:2006/05/20(土) 15:14:43 ID:iNxysG4m
私は気がつくといつもあまっている。
あまりもので、きっと皆私の存在を迷惑に思っているんだろうな。
どうしよう。
ひとりは寂しいけど楽。
私ってだめなやつだ。
はあ。
710優しい名無しさん:2006/05/20(土) 15:26:27 ID:7WWfQTiw
必要とされない(悲)、じゃなくて必要とされるようになろーとしろよ!
711優しい名無しさん:2006/05/20(土) 15:42:33 ID:qOr7DyHg
>>710

簡単に言わないでよ。
712優しい名無しさん:2006/05/20(土) 15:50:54 ID:J/YsuBkw
必要とされるかどうかは相手次第で、自分が頑張るものじゃないんだよ。
713優しい名無しさん:2006/05/20(土) 16:04:51 ID:hhlLq2ss
れなさんの気持ちわかる。発作的に死にたくなります。死にたくなるっていうことは、もう死んでもいいからなのかなぁ?もう疲れた。頑張れない。うつも何年も治らない。私はそんなちっぽけな魂ならこの世にはいらないみたい。
714優しい名無しさん:2006/05/20(土) 16:11:03 ID:ZFkdx+6e
なぜか幼稚園のときから自殺願望があった…
他にもこんな人いる?
715タコピ:2006/05/20(土) 16:25:50 ID:IRybTjdg
僕がいなければ皆に迷惑をかける事は無かった。色んな人を傷付けた。自分中心の考えで生きてきたから。逃げて逃げて、逃げ回って逃げ場所が無くなったら口先だけの人間になってた。
716優しい名無しさん:2006/05/20(土) 16:41:03 ID:7lIq8Jj8
私にはここにも居場所がありません。
私の代わりは、いつでもどこにでもいる。
私が一人いなくなっても、世の中は変わらない。
717優しい名無しさん:2006/05/20(土) 16:50:40 ID:fu4Ff3Ar
存在自体が周りの迷惑にしか思えない。
働けないし、何をするわけでもなく。
行動したいと思えない。
そういう思考への回路が繋がらないみたい。
動きたいのに、それを考えて行動に移すことができない。
家族も何も期待しなくなったから、余計に悪循環になっていると思う。
718優しい名無しさん:2006/05/20(土) 17:42:50 ID:Xsm8rHEu
仕事がうまくいかなくなり、自分に自信なくしてなんにもできなくなっちゃった…

でも、頑張りたいんだ。でも、今頑張れるパワーがないんだ…

仕事辞める事にしたんだけど、このままじゃ、次の会社でも同じ事になる。

だれか教えてっ
どうしたら、努力できる人になれる?
前向きになれる?
どんな意見でも良いから、教えてっ。

強くなりたいよ。
負け続けたくないよ
毎日つらくても笑っていたいよ…

自分の心ってどうやってコントロールするの?

自分で自分を知るってどういう事?

ヒント下さい…
719優しい名無しさん:2006/05/20(土) 17:55:55 ID:2P0IzUil
だから
みんな
死んでしまえばいいのに
720優しい名無しさん:2006/05/20(土) 18:12:02 ID:Xsm8rHEu
みんな死んでしまってあなたはどうするの?
721優しい名無しさん:2006/05/20(土) 18:14:36 ID:U4j2Of7E
ガチで氏にたいヤシは氏んだ方が良いとオモワレ
722優しい名無しさん:2006/05/20(土) 18:16:14 ID:Xsm8rHEu
わたしは死にたくない
今必要ない存在かもしれないけど

幸せになりたいよ
723優しい名無しさん:2006/05/20(土) 18:30:54 ID:V+Bpv6G+
仕事でもプライベートでもその場しのぎの嘘をついてしまう自分がすごくイヤだ。そんなの自分のためになんかならないのわかってるのに…。自分という人間は最悪だ。ゴミ以下だよ。
724優しい名無しさん:2006/05/20(土) 18:39:17 ID:Xsm8rHEu
723さん
わかるぅ〜私も同じ所あります。
でも、なるべく嘘はやめようと努力中〜

生きるって難しい…
725優しい名無しさん:2006/05/20(土) 18:52:19 ID:V+Bpv6G+
724さん
レスありがとうございます。自分も嘘をつくのはやめようと思っているのですがなかなか難しいです。突発的にでてしまうんですよね。何と言うか、心にモヤがかかる感じがして参ってしまいます。
ホントに生きるのって難しいですね(-。-;)
726優しい名無しさん:2006/05/20(土) 18:57:56 ID:tHH/lYMh
嘘って「自分さえいなければ」みたいな自分だけが全責任を負うような嘘ですか?  
727優しい名無しさん:2006/05/20(土) 19:09:22 ID:IaL95MTS
人 は 支えあって生きているんだよね、ホントは
ひとりで生きてると思っててもちがうんだよね

誰かが作ったパソコンでこうやってみんなとつながれるし

もしかしたら自分もわずかだけど、知らないどこかで誰かの役に立ててるかもしれない………(と信じたい

そう考えたら、すこしだけ気楽
実感ないけど、生きてても良いのかなと思う
いらない人間なんていないと思う
728優しい名無しさん:2006/05/20(土) 19:30:45 ID:2P0IzUil
>>720
いや、>>719は劇場版エヴァのキャッチコピー
729優しい名無しさん:2006/05/20(土) 19:48:06 ID:ogUVsJya
誰からも連絡が来ないの
こっちから送れば返ってくるけど
あっちからは誰からも来ない
試しに一週間放置したけど、誰からもメールも電話も来なかった
このまま死んでも誰も気付かないんじゃないかと思うと
怖い…
730優しい名無しさん:2006/05/20(土) 21:03:28 ID:V+Bpv6G+
726さん
全責任を負う場合と責任逃れ両方ですよ。その場その場で都合の良いことを自分は平気で言えてしまうんです。今そこで起きている問題が収まればいいやみたいな。最低ですよ、マジで。本当の自分はどこにあるのかわからなくなるときがあります。
731優しい名無しさん:2006/05/20(土) 21:22:49 ID:Dceu3CKE
>>729
30代になれば多くの奴がそんなモンだよ。
732儘しい名無しさん:2006/05/20(土) 21:23:35 ID:wXwqBkdl
>714
幼稚園はなんかもう記憶にないけど小学校低学年の頃チョークの粉が毒だと聞いてこっそり集めたり
キョウチクトウが毒だと聞いて葉っぱを千切って隠し持ったりしてた
小二のときふっと自宅(団地の3F)から飛び降りようとして親にものすごい怒られた
733優しい名無しさん:2006/05/20(土) 22:22:28 ID:4NbaX/DE
仕事帰りに交通事故にあいました。
大した怪我しなかったんだけど、
あれで、死んでてもよかったって、思ってしまうよ。
734優しい名無しさん:2006/05/20(土) 23:28:11 ID:U4j2Of7E
いっそのこと、全て捨(棄)ててしまえ
そうしたら、何か見えて来るかもしれない。
捨てるものがないヤシは強いぞ?














まぁ、それができれば楽なんだがな。
735優しい名無しさん:2006/05/23(火) 15:22:17 ID:2LJ2CMP6
人からどう思われてるかとかの変な意識が捨てられない。
誰も見ていないし必要としていないというのに・・・
736優しい名無しさん:2006/05/24(水) 13:06:06 ID:VRdvRjvR
経済財政諮問会議のグローバル戦略によると、外国人旅行者数を2005年673万人
を1000万人に増やすとのこと。外国人旅行者数ばかりでなく日本人旅行者数も
大幅に増やすべきだと考えている人はいますか? (そうすれば、赤字で苦しんでいる
地方空港も黒字にできると考えている人はいますか?)
737優しい名無しさん:2006/05/24(水) 13:30:45 ID:l6m9lN55
>>736
最近の日本人の渡航者数は1000万人台で、島国なのに毎年10人に1人が
外国へ出かけてるヘンテコな状態です。

しかも、日本は・・・物価が高い。アジア諸国から観光のためだけに
日本国へ入国する人は少数派でしょう。
最近のウォン高で韓国人観光客には魅力的な国になりましたが、
それなりに物は壊されています・・・。
738優しい名無しさん:2006/05/24(水) 18:58:05 ID:M1YLJ9yj
もう生きているのが嫌になりました。失恋するし、公務員試験は落ちるし学校の勉強はうまくいかないし…早く楽にないたいです。
739優しい名無しさん:2006/05/29(月) 12:20:14 ID:XA9uD0ZE
自分を少しは好きでいてもいいのかも、と思えた時期もちょっとだけあったけど、
友達が寄ってくる→必要とされてると喜ぶ→用事が終わってサヨナラ→結局一人
……ってループばっかり。
特に、彼氏が居ないとさびしいから寄ってきて、彼氏が出来ると忙しい・って
「可愛い彼女」が多いんだ。

骨身にしみたよ。
私は必要なんじゃなくて、利用しやすいだけなんだよね。
居なくても不便でもなんでもないんだから、さっさと消えればいいのにな自分。
740優しい名無しさん:2006/05/31(水) 05:27:00 ID:bk73JVyS
ただ抱きしめるって言うことで、なにか役に立てるものですか?
741優しい名無しさん:2006/05/31(水) 05:51:53 ID:tZaoQQ1h
もちろんだ
何かのCMでもやってるだろ?
抱き締めてあげて下さいって

意外に肌が触れ合うだけで落ち着くもんさ
742優しい名無しさん:2006/05/31(水) 06:15:30 ID:bk73JVyS
>>741
740です。
じゃあ、これからも続けようと思います。
あなたのことが必要なんだよ、という気持ちで抱きしめてるつもりです。
少しでも落ち着いたり、その気持ちが伝わったりすればいいんですけど。
口に出すと、「そんな価値のあるたいそうな人間じゃない」と言われてしまうので。

ありがとうございました。
743優しい名無しさん:2006/05/31(水) 07:13:24 ID:OXFMjUU6
必要としてる人いないからいなくなってもいいなぁ
744優しい名無しさん:2006/05/31(水) 07:31:15 ID:+RDi/wda
>>738
イヤな事が重なる時もあるさ。
失恋?その人とは最初から縁がなかったのさ。
試験?公務員なんて言われている程良い仕事じゃないよ。
まだ学生なんでしょ?社会に出れば、これから楽しい事沢山あるよ。

>>739
頼りにされているんじゃないか?
オレなんかいつでも誰も近寄ってもきやしない(^^;)
人から与えてもらうより、人に与える人間のが、オレは
凄いやつだと思うよ。

>>742
そーやって思って抱きしめれば絶対に伝わります。

>>743
そんなとこは無いよ。
みんな誰かに寄り添って生きている。
あなたが気が付かないところで、頼っているのかもしれませんよ。
もし、必要とされていないなら、必要とされる人間になろうよ。
仕事でも、ボランティアでも良いからさ、頑張ってさ。
745優しい名無しさん:2006/06/02(金) 12:37:20 ID:b+S7u0MY
与えることで満たされたら、幸せになれるのかな。
気がつくと見返りを求めてる
746優しい名無しさん:2006/06/02(金) 12:40:53 ID:F+KbMdCy
必要とされてなきゃ生きてちゃいかんのか?
747優しい名無しさん:2006/06/02(金) 12:43:28 ID:Gznk8MMe
俺が死んだら母親が苦しむ。
俺の友達が苦しむ。
だから生きてる。

それがなかったら多分死んでる。
ある意味それが気楽でいいのかもしれんがな。
748優しい名無しさん:2006/06/02(金) 21:19:00 ID:h6QSIUZg
>>746
私の場合は、必要とされない→どうでもいい人・って扱いが淋しい。

居てもいいけど、居なくてもかまわない。
ここに居るのに、居ないのと同じ扱い。

必要とされないのに生きているのは、招かれてもいない他人の家に居座ってる
みたいな居心地の悪さを感じてしまうよ。
749優しい名無しさん:2006/06/03(土) 02:25:03 ID:N+DOPOa4
いてもいなくても同じだったら、いるよ。

某有名人のセリフだけど、そう言えるのはすごいなぁって思った。
確かにどっちも同じなんだったら、いた方がいい気もする。
いなければ絶対に必要とされないけど、いれば必要とされるかもしれない。
確かに“アンタなんかいなきゃ”って言われることもあるけど…“いてよかった”って言われることもある。
それだけを支えに生きる。
750優しい名無しさん:2006/06/03(土) 11:16:27 ID:lvTbjOzH
親にとって、私は、外猫以下の存在なんだ。
751優しい名無しさん:2006/06/03(土) 14:48:14 ID:SSNAZS2/
>>745
見返りか〜、もともめない境地に辿り着こうよ。

>>746
そんな事はない。
絶対に。

>>747
悲しい顔は見たく無いもんだ。

>>750
親と言っても別の個性を持つ人間。
そろそろ縁遠くなった方が良いのかも。
めんどくさいから、早めに遺産関係は処理しておいた方が
良いよ。
752優しい名無しさん:2006/06/03(土) 22:23:13 ID:heqHNUC8
僕の場合、奨学金を払い終わってないから生きてる。
それ以外に生きてる理由なんて無い。
753優しい名無しさん:2006/06/05(月) 03:06:51 ID:fdPkG2I+
>>752
あなたはえらいね
754優しい名無しさん:2006/06/05(月) 13:40:20 ID:e+Xdrbk6
実家に帰らなくてはいけなくなった。これが今の1番のストレス。鬱になってから、というか昔からだけど、自分はいなくなればいいと何度思ったでしょう。
親がいるとうるさい。タバコ吸ってるのもばれたけど、泣かれるし・・・。一人がいい。早くよくなりたいって思うけど、そもそも普通の自分がわからない。
ずっと寝てても心配されるし、好きにしなさいっていわれても一緒に住んでちゃ好きにもできないよ。
ホントに消えたら楽だろうなぁ。
1人っ子はなおさらつらいです。
生きてる意味なんてあるんだろうか?
755優しい名無しさん:2006/06/05(月) 14:05:03 ID:376C50FP
>>754
私も一人っ子だよ。
責任も期待も自分だけにくるから、意外としんどいんだよね。

私も生きてる意味わからない。

自分の人格もわからない。

自分は、ただ狂ってるとしか言えない。
756優しい名無しさん:2006/06/05(月) 16:21:43 ID:q+OAJI9L
仕事何度行っても数日でダメになるいつも言われる「貴方はここには向いていない」
私に出来る仕事なんてあるんだろうか 旦那も愛情がないと言ってるし 私なんか誰も必要としていないんじゃないかな...
757優しい名無しさん:2006/06/05(月) 16:48:32 ID:rSXaAVoQ
>>754>>755
俺も一人っ子だ。しかも、うちの親、自己愛性人格障害っぽい。
俺に「特別」になることばかり期待されて、14歳くらいからずっと自殺願望持ってた。
俺に出来ないことばかり要求され、親の前では常に落ちこぼれ。。。
そして、さらにつらいのが、他の人に言っても同意してもらえなかったこと。
「親の期待が辛かった」と言っても、「親が子に期待するのは当然のこと」とか返された。
確かに、どんな親でも、期待はする。でも、その期待が「病的」だったら、どうですか?
758優しい名無しさん:2006/06/05(月) 16:55:04 ID:rSXaAVoQ
こういうことを書いたけど、似たような人は他にも沢山居るだろうと思う。
この板でもよく見掛ける。
でも、そういう人となら気持ちを共有できるかっていうと、そうでないのがつらい。
こういう人は皆、追い詰められてるだけに余裕がなく、他人に対しては本当にキツイ。
「私のほうがもっと、頑張ってきたのよ!」とか主張されて参った記憶がある。
759優しい名無しさん:2006/06/05(月) 17:07:17 ID:hU8e8FGE
本当私なんて消えてなくなるにふさわしい人間
でも本当に親には恩返ししたい
こんなクズ女嫌々だとしても面倒みて育ててくれた
私が死んだら保険金入るみたいだけど自殺じゃ入らないですよね…;
どうしたら自殺とばれずに死ねますかね?
親に恩返しできるとしたらこのくらい…
それができたら何のためらいもなく死ぬ
760優しい名無しさん:2006/06/05(月) 22:30:13 ID:/wSb+DA4
ちょっとしたおしゃべりが苦手で黙々と働いているため
他の人からつまらなく悪く思われているのかと思うと
消えてしまいたくなる・・・でもほっとかれたい。
761優しい名無しさん:2006/06/06(火) 03:48:41 ID:iDYbhCE4
今この瞬間も仕事をしてる。

出張で夜勤の仕事を指示されたけど、
「頑張って」の一言ももらえなかった。
ほかの人は体調気に掛けてもらったり、
期待されて応援されて行くのにね・・・。
ようは自分なんてどうでもいいんだろうな。

もう100人に気に入られようとはなんて思わない、
ただ一人にだけ必要とされればそれでいい。
762優しい名無しさん:2006/06/06(火) 17:15:24 ID:TVHmlhh0
皆愛してるぞ(・ω・)ノ
763優しい名無しさん:2006/06/07(水) 00:21:28 ID:vYaU4JQd
私は親に迷惑かけてばかりです。
食事、洗濯、みんなやってもらってます。
それだけでもすごい罪悪感です。

母はもういい年で、色々なところの痛みを訴えています。
私が家事を変わってあげられれれば、母もラクになるでしょう。

私は、何の役にも立ちません。
正直父は鬱病の私にいらついています。

消えたいです。
764優しい名無しさん:2006/06/08(木) 01:31:43 ID:CEm8EjGf
>>763
おいらも同じ事思って生きてる。申し訳なさと情けなさがある。
つらいよな。でもおまいもイキロ。おいらも生きてる。
765優しい名無しさん:2006/06/11(日) 18:10:13 ID:3d319K6P
私は必要とされてるのか 仕事は出来ない 家のことは出来ない 経済的な理由で子供は施設に預けっぱなし
女として 母として 妻として 社会人としている価値があるのだろうか
毎夜願う 朝目が覚めたら死んでて他の世界にいたらいいなって
766優しい名無しさん:2006/06/11(日) 18:22:40 ID:JNj6V6RU
生まれてきてくれただけで100%、親に恩を果たしてるよ^^
だから、プラスになるだけで、マイナスにはならないと思う。
自分の子供や親、兄弟。
寝ていて笑わなくても、何も出来なくても
人を満たしてくれてる。
そんなこともあるということを知ってほしい。
 
身近な人の死に
心が重くてつらくて・・
でもそれでも生きているのは
残された者の願いがわかるから・・
 
何も出来ないなら出来ないままで
いつか季節の変わり目や自然のささやきを感じてくれたら
一緒に共感できるかも
そんなときにそばにいてくれればそれだけでいいな^^

と、雨の日に想っていました・・。
767優しい名無しさん:2006/06/11(日) 18:24:50 ID:9q9KwTaT
誰からも必要とされてないけど
自分も本当は誰のことも必要じゃない
そんなもんじゃないの?
768糞 ◆UNKO.QUQQ2 :2006/06/11(日) 18:31:31 ID:wiI3huFo
>>767
確かにそうだな。
769優しい名無しさん:2006/06/11(日) 18:48:01 ID:3PpN1C8N
あたしがいるとみんなあまり喋らなくなる

あたしと喋ってる時より他の人と喋ってる時の方がみんな楽しそう
もっと面白い話ができればいいのに
面白くないからみんな離れてく
770糞 ◆UNKO.QUQQ2 :2006/06/11(日) 20:21:08 ID:wiI3huFo
>>679
自分は意図的にそうした
771優しい名無しさん:2006/06/13(火) 03:17:19 ID:ydImc+vC
「○○(弟)は神様にお願いして出来た子だから」
・・・あ〜そうですか、所詮自分は前の子(流産した子)
を蹴落として生まれてきた子だもんね
生まれてきたのが間違いだったんだよ















772優しい名無しさん:2006/06/15(木) 14:22:00 ID:L7TLE3Uh
>>771
そんなことないよ。そんなこと無い。
あなたはここにいるよ。
生まれてこられなかった兄弟とあなたは違うんだから。
あなたは幸せにもなれるんだよ。なっていいんだよ
773優しい名無しさん:2006/06/15(木) 21:59:16 ID:AnnKmvVo
精神がマイ転状態だからこんなこと思うのかな。
なんかすごくいますぐこの世から消えたい気分・・・
774優しい名無しさん:2006/06/15(木) 22:09:14 ID:Cuv98No1
早く死にたい
775優しい名無しさん:2006/06/16(金) 20:14:44 ID:qzMt/BAk
>>772
レスありがd
今日テレビで体に障害のある人がスポーツで頑張ってる
ドキュメント番組がやっていて、
「体が不自由な人でもあんなに頑張ってるのに、恥ずかしいと思いなさい」
みたいに言われてしまったよ
そりゃ頑張ってる人は偉いと思うけど、自分はその人じゃないし
辛さや痛みの感じ方は人それぞれだし、頑張ってる人だけが善で
頑張れない人は悪みたいな考え方しかできないんだよね。母親は・・・







776優しい名無しさん:2006/06/17(土) 23:23:36 ID:0POXIa/l
>>766
生まれてきて役にたったと言えば
母のストレス解消になってたぐらい
ボコボコにしてあの人はスッキリしてたみたいだが
私は子供の頃からビクついて生活していた
生まれてこの方、幸せなんての味わった事が無いし今後も無いだろう

私はずっと相手に心を求めてきたけど得られなかった
人に尽くしたり助けたりしてきても後々何故かその人から酷い仕打ちをされるんだ・・
何のために生きてるの?あれは生きてるべきじゃない、死んだ方がいいんじゃないって何人も言われてきた
そんなのオマエラに言われなくったってわかってるよ・・・
777優しい名無しさん:2006/06/17(土) 23:27:01 ID:zt0MPl8V
777
778優しい名無しさん:2006/06/17(土) 23:32:24 ID:kYUHg3oJ
死んだほうがいいんだよ。
779優しい名無しさん:2006/06/17(土) 23:41:14 ID:QYSRy7VR
いまごろ遊びまくりかね
邪魔なんだろ
アイツガシネ
780優しい名無しさん:2006/06/18(日) 00:19:29 ID:zC2pKINE
居ても居なくてもどっちでもいい存在から脱皮したくて、勇気振り絞って積極的に頑張ったら、ただのトラブルメーカーになってた。頑張ってこうなるなら、むしろ大人しく消えてしまいたい。自分のキャラもわかんない。
781優しい名無しさん:2006/06/20(火) 17:51:29 ID:QdEuKYJd
>>775
そんなことがあったんだ。悲しかっただろうに…
自分も似た様な経験があるよ。
自分の痛みとか苦しみを無いものにされたみたいで、つらいよね。

言い方は悪いけど、きっと775の親は何とか775を頑張らせたいと思って言ったんじゃないかな。
うちの親もたぶんそうだったから。
こっちにはさっぱり伝わってこないけどね、そんな言い方じゃ。
きっと775の親も言葉のままだけじゃないから…励ましだから。
782優しい名無しさん:2006/06/20(火) 21:31:22 ID:CctroVqv
俺も消えてしまいたい。
自殺も怖くて出来ない。
職場に行きたくない。職場で厄介者なのが如実に分かる。

何か自分を消すいい方法がないかなと思ったのが、散歩。
毎日3Km歩いて、20日で2kg減った。

うれしい。2kgだけでも、自分を消すことが出来た。
今度は、ダンベル体操も取り入れよう。
783優しい名無しさん:2006/06/20(火) 22:08:49 ID:d4myy33t
782
おまえ面白いなあ。
784優しい名無しさん:2006/06/20(火) 22:19:29 ID:Niqg89Oj
>>782
きっと未来明るいよ
785優しい名無しさん:2006/06/20(火) 22:21:22 ID:2dOFbntJ
俺の未来は真っ暗ですね。
先の読める自分が恐ろしい・・・
786優しい名無しさん:2006/06/20(火) 22:26:15 ID:CXHQgSec
>>782
メンヘル板なんかに来るのはもったいない
787優しい名無しさん:2006/06/21(水) 01:06:00 ID:w+/5x+gw
>>781
。・゜・(ノД`)・゜・。ありがとう
ちょっとだけ頑張ってみるよ・・・

788優しい名無しさん:2006/06/21(水) 02:16:00 ID:jR5pTFBW
>>787
うん、疲れたらまたここにおいでよ。
元気を出して!応援してるからね。
789優しい名無しさん:2006/06/21(水) 06:09:59 ID:NekdzlwP
なんかいえば自分のアホさを露呈してしまう。
それが現実の自分だからしかたがないといえばそれまでだが、
だまっているだけのつつましさがあれば
という道もあるわけでわけわからん
俺はあほだaaaaa
790優しい名無しさん:2006/06/21(水) 06:19:12 ID:cqeu8dzs
確かに、沈黙は金。
だけど、雄弁だって銀なんだし
これからもその言動込みで信頼と共に付き合っていける相手と
少しでも多く巡り会えるといいよね。
791優しい名無しさん:2006/06/21(水) 06:23:22 ID:8mRjXyas
自分も、何か迷惑かけたり心配かけたりしてしまえば、迷惑かける様な人間で要らないんだと思ってしまう

どれだけ自分は相手を必要としても、相手はそんなに必要としていない
場を盛り上げたりノリが良いからと好まれる人とか見ると、あぁならなきゃいけないと思ってしまう
少し頑張ってみても空回りばっか
また迷惑をかけて、自分を責めてしまう
そりゃ明るい子のが周りも明るい気分になって誰しもそっち選ぶだろうけど

何か悲しくなってきた
生きてて良いのかな


792優しい名無しさん:2006/06/21(水) 15:25:58 ID:zq0giGao
私が居たら場がシラケるのでなるべくいないようにしています。
793優しい名無しさん:2006/06/21(水) 15:42:36 ID:K2nnxhis
私もいい加減治る気配のない病に疲れきったり気使われたり、迷惑な存在でしかないと思います。大笑いの場に居あわせたい。
794782:2006/06/21(水) 17:41:36 ID:Pi+Lhi0c
ここのところ、雨なので散歩してない。
体重が戻りつつある。

いずれにしても、もうすぐ休職明けなので、体重は減るだろう。
早く消えてしまいたい。
795優しい名無しさん:2006/06/21(水) 19:11:29 ID:0eFjLdq/
私も自分の存在意義ってなんだろう…って考えちゃうことある。
バカで人に迷惑かけてって。
でもそういう時は、私だって迷惑かけられる事しょっちゅうじゃん!お互い様!って開き直っちゃう。
そりゃ賑やかな人の周りには大勢人は集まるだろうけど、おとなしい人はそのおとなしさに存在意義があるんだと思う。おとなしい人が好き☆って人も一杯いるし。
それに皆誰でも『自分』が幸せになる為に生まれてきたんだし。
私には人の幸せの心配してる余裕はないよ。自分の事で精一杯。皆頑張ろう!
796優しい名無しさん:2006/06/21(水) 23:43:30 ID:ZanEeBr7
結局「幸せ」はその人自信で掴み取らなきゃ手に入らない、絶対に誰かが運んでくれる
ものではない。
だから皆必死で生きているんだと思う、そんなのいらないってのなら仕方ないけど。
悲しいけどこれが現実なのよね・・・
自分の存在意義なんては自分でも他人でも判断するものじゃない。
毎日を生き抜いて双方が感じるものじゃないかな、多少の迷惑なんかお互い様です。
一人じゃ人間は生きられないですからね、でも不必要な人間はいないと思います。
797儘しい名無しさん:2006/06/22(木) 00:25:30 ID:ApXxwy3D
不必要どころか有害無益なわちきorz
798優しい名無しさん:2006/06/22(木) 00:48:28 ID:bCyvU2p/
有害無益は正に俺にこそ相応しい
799優しい名無しさん:2006/06/22(木) 00:53:45 ID:8S5lkiJg
嫁さんが帰ってこない。携帯もメールも不通。
やっぱ離婚かな。
800優しい名無しさん:2006/06/22(木) 00:55:59 ID:E3cUMj9i
そんな集まりが社会だよ。と言ってる俺も有害無益。
801優しい名無しさん:2006/06/22(木) 01:34:14 ID:SEk2tiKc
>>780 わかる。
俺はクラスで明らかに中途半端だし、キャラもよくわかんない・・・
けどそれじゃダメだと自分なりに頑張った
けど、、、『お前シラけるから喋んな』って言われた・・今は本気で明日から学校休もうと思ってる
長文スマソ
802優しい名無しさん:2006/06/22(木) 01:49:17 ID:/PCmfDj3
そんな目で見るなよ。
変人でも見てる顔だな。
でもおまえらは正しいよ。
おれは変人さ。
もしおれに力があったら
こんな世界はぶち壊してやりたいね。
803優しい名無しさん:2006/06/22(木) 01:56:37 ID:6oF2nYgM
もうどうせ治らないしな 死のうかな
804782:2006/06/22(木) 06:13:13 ID:+d54onoX
散歩復活。
食事しないで、散歩に行くから、星が見える。
805優しい名無しさん:2006/06/22(木) 08:36:53 ID:uIbVjIYX
>>387の言っている事って一見まともなような気がするけど
実際>>1のように思う人間は、そんな事は充分承知してるんだよ。
期待とかじゃないんだよ、客観的に見て、自分がいない方が
事がスムーズに進むのが目に見えているから悩む。
自分が全力で生きている事が、誰のメリットにもなっていないのが
はっきり見えた時、そこにあるのは自分の無価値さだけで
他人どうこうなんて考えられないよ。そんな余裕はない。

こんな自分が一人で生きていくのなら、一人くらい居なくなっても構わない、
というのがこの種の悩みなんだと気付け。
806優しい名無しさん:2006/06/22(木) 10:57:58 ID:8S5lkiJg
とうとう昼間でも死兆星が見えるようになった。
807優しい名無しさん:2006/06/22(木) 12:55:13 ID:INUZsI1l
あるカウンセラーの言葉
「落ち込んで悩んだ分だけ、人より勉強したのは確か。悩んだ事に誇りを持ちなさい。」
自分はこの一言で立ち直れました。
今ではもう少し人生真剣に考えたら…と言われる始末(^_^;)
皆さん行き過ぎには注意しましょう
808優しい名無しさん:2006/06/23(金) 08:22:18 ID:BoLxcnLY
>>807
そう思うよ。この経験を活かして、同じ様な苦しみを持つ人の力になりたい。
なのにまだ自分が苦しいんだ。割り切れてないだけなのかな。
809優しい名無しさん:2006/06/23(金) 20:12:33 ID:ZUGHjTla
808さんへ。807です。
無理しないで流れに任せちゃっていいのではないでしょうか。
運命というか…そうなる(ふり切れる?)時は自然とそうなるもんだ、と。
苦しい気持ちも大切にしてあげてほしいです。その苦しい気持ちだって自分自身なんですから。

私ごときが…ですが皆さんの辛い気持ちよく分かるので、少しでも力になれればって思っちゃいました。
読んで下さってありがとうございました。(*^_^*)
810優しい名無しさん:2006/06/25(日) 14:02:09 ID:jURmfnZi
良スレあげときますね
811優しい名無しさん:2006/06/25(日) 14:10:14 ID:PKyVMQzG
勉強も思うようにできません。失恋しました
面接にも落ちました
鬱になってから友人とは疎遠になりました
家族とも最近うまくいきません
自分の存在価値がない事に改めて気付かされました
もう生きたくありません
812優しい名無しさん:2006/06/25(日) 21:46:22 ID:Fcdjp9xw
親に出てけと言われた
でも友達も恋人もいないし、行くところがない。
仕方なく家に居座ってる。どこにも居場所がない。
813優しい名無しさん:2006/06/25(日) 22:03:57 ID:Hbk0GI4p
つ教会へ行ってみる
ネロとパトラッシュの最期のように・・・
814尿:2006/06/25(日) 22:26:44 ID:AIFKxo6u
自分のミスで客を怒らせてしまいバイト先の上司を泣かせてしまった。
バイトで失敗しない日がない。
迷惑かけてばかりなのでもう辞めるつもりだけど…
生きているだけで迷惑かけてばかり、無駄に金のかかる、被害妄想も酷い甘ったれの自分は死んだ方がいい。絶対良い
815優しい名無しさん:2006/06/25(日) 23:20:40 ID:XzbUJFMO
>>814
そのミスを糧にして頑張れば?
816優しい名無しさん:2006/06/25(日) 23:42:55 ID:+E3SFNL3
必要とされてるってときはどんなとき?
ウチにはわからない…
817優しい名無しさん:2006/06/25(日) 23:43:52 ID:jdX6rj/R
親は必要っていってくれるけどどうでもよくなってきた
818優しい名無しさん:2006/06/26(月) 00:01:01 ID:ZEgKmo/7
なんかねー
自分は間違えて生まれてしまったんだよ
本当は人間じゃなくて他の生き物として生まれてくるはずだったのに
人間に生まれてしまったんだよ

だからやっぱり他の人と違うんだーて思う

自分がしなきゃならないこと片してからねー
ちょっとだけ遊んでねー

死ぬの

死んで本当の姿でまた生まれるの


今度は間違えないように生まれるよー
819優しい名無しさん:2006/06/26(月) 00:08:26 ID:9lexZveq
>812
私が書いたのかと思った。

私も全く同じ状況。
親に「ここまで育てたんだからもういいだろう」と言われた。
出て行きたいけど一人で生活するお金がない。
毎日仕事したいけど今の状態じゃ無理だし。
一体どうしたらいいんだ。
820優しい名無しさん:2006/06/26(月) 00:12:29 ID:KlhWsnLP
本当、死ねたら楽なのに、死ねない。
必要とされていない。のに必要とされたい。
それだけじゃ、駄目なのか?
821優しい名無しさん:2006/06/26(月) 00:17:23 ID:aKxVE8Qv
恋人がほしい 必要としてくれる他人がほしい 一人でもいてくれたら仕事その人の為に頑張ってその人の為だけにいきてけるのに
822優しい名無しさん:2006/06/26(月) 00:21:32 ID:TUv+dFf3
子供は食い物じゃねえ
823優しい名無しさん:2006/06/26(月) 00:21:37 ID:Zys1zjXA
あたしがたくさんいて涙がでた
824優しい名無しさん:2006/06/26(月) 00:22:54 ID:nt2RkuBo
なんなんだろ。
いつも周りから浮いてる感じ。
必要とされてないのは分かっているけどさ

そんなに僕を邪険にあつかわないで

今度生まれるときは、空気になれるといいな
いなくなれば楽になるのに
825優しい名無しさん:2006/06/26(月) 00:44:04 ID:qFIBuJrX
心も体も今まで出会った人の記憶からも消えれる薬があったらいいのに
違う薬を飲んで今日も終わらせるしかないけど
寝ているうちに全部溶けて消えてしまいたい

周りがどう思っているのか不安で仕方がない
もう周りの人を困らせたくない
負担になりたくない

どう対応していいかが分からない
そんな自分が大嫌い


なんて事は誰にも言えないから、自分に余裕がなくなってくる

書き込むくらいに戻ってこれたけど、同じ想いをまた繰り返すだけ
自己嫌悪ばっかり
826優しい名無しさん:2006/06/26(月) 01:40:30 ID:PyP40maE
もう嫌。

咳してるだけで嫌な顔される。

職場

自宅

電車の中…

生きててごめんなさいって思う。

このまま寝て一生目が覚めなきゃいいのに。
827優しい名無しさん:2006/06/26(月) 03:31:40 ID:EfbXDZYA
すごいミスして、黙ってるつもりはなかったんだけど
上に言いそびれてた
結局、隠蔽が露呈した形になって
もともとなかった信用をきれいさっぱりなくした

一緒に仕事したくないって言われたし
私がいたらもう邪魔だし、うざがられてるし
もうほんとすぐやめたい。今日行きたくない。
必要とされてないまま1時間でも一緒に仕事するなんて、お互い苦痛でしょう
死ぬしかない。
828優しい名無しさん:2006/06/26(月) 03:51:33 ID:CVM03BR3
いつも子育ての失敗作の典型と言われては
殴られていた…
いつでもいる場所なんてないと感じていた。
子育ての失敗作と言われていたのは私の責任だから殴られて当然とも言われた…
目立たないように地味にしていても
それがイケないとも言われた…
いきばのない気持ちと
いきばのない私。
いまだにどこにいても
存在の理由が見つからないままズルズル生きているだけ…

簡単に消えることが出来たなら
これほど有り難いことはないのにと思う。
829優しい名無しさん:2006/06/26(月) 04:59:09 ID:FMvDvfzf
私も失敗作って親に一週間前言い放たれたけど、
ぜんぜん自分ではそんなことは思ってはいない。
そんなこと言う親が失敗親だョ!
自分の味方はじぶんしかいにゃい。
でも、親の老後はギャフンと言わせてやるの。
失敗作返上してやるの。
830優しい名無しさん:2006/06/26(月) 08:14:36 ID:FpwmlK7u
俺は仕事もしっかりやってるし、同僚とも仲良くやってるよ

…表面上はね、本物の俺なんかいらないもん、作り物の仮面かぶって生活してる、誰かの役にたってる
でも…誰か本当の汚い俺を知って、それでも抱き締めて…(;_;)
仮面かぶってる反動が一人になったときにきて辛いよぉ…
831優しい名無しさん:2006/06/26(月) 08:16:19 ID:nlyvhwzg
おかまさん?
832優しい名無しさん:2006/06/26(月) 11:42:31 ID:zdL8ibQ7
親は必要といってくれてるけど
本心がわからない。
さっさといなくなって欲しいと思われてるような気がする。
死ぬ勇気をください
833優しい名無しさん:2006/06/26(月) 11:59:24 ID:zdL8ibQ7
腕とかかきむしっててももう何も言われないし。
どうだっていいんだ
834優しい名無しさん:2006/06/26(月) 12:42:32 ID:mBsRRxuJ
あたしはどこで間違ったんだろう
どこから踏み外したんだろう
きっと産まれてきたときから間違ってたんだね
お母さん、ばあちゃん、じいちゃん、オバチャン、弟、妹、   ごめんなさい
ほんとにひどいあたし。
835優しい名無しさん:2006/06/26(月) 12:50:14 ID:Qf206LIS
今日出勤しなかったらどんどん出勤できなくなるから出ておいでって言われて必死で出勤したけど周りはみんな私がいないように振る舞う。
やることも無くなったし帰ったほうがいいのだろうか。
836優しい名無しさん:2006/06/26(月) 12:55:55 ID:XtwKXSH3
今まさに「自分なんか…」って感じ。
何をどうすれば…そんなこと考えてる。
仕事でミスしたんだ。新人だからしかたがないけど、泣きたくなった自分を最後まで抑えられず目がうるんでしまった。
なんどもこんなんだから、まわりは気を遣ってしまう。でも、確かに仕事が一番大事だけど、周りに受け入れられたい気持ちもあるんだ。
例えそれが間違ってないとしても、だからってどこをどうなおせばいいかわからない。
みんな優しい。自分は甘えちゃってる。そんな状況から抜けたいよ。早く一人前になりたい。
837女子高生:2006/06/26(月) 13:03:40 ID:UVCwOxsX
怠惰な自分が本当に嫌だ

最近ノート借りるだけで死たくなる
迷惑かけてまで生きる価値ないし
838優しい名無しさん:2006/06/26(月) 13:30:04 ID:mBsRRxuJ
つらいんだけど死にたいんだけどいたいのが嫌で恐くてできない
もうどおしよう
親戚の家族にも嫌われましたあたしのわがままで
自業自得のあたしだからこのまま消えちゃえ
839優しい名無しさん:2006/06/26(月) 17:11:07 ID:+gBz1yR6
わたしがいまさら学校行くとせっかく良い感じでまとまってるグループが壊れそうで怖い
ちゃんと学校いってた時はわたしがいても大丈夫だったんだけどな
なんか何もかも嫌になってちょっとずつ休むようになって今は全然行ってないというザマです
やっぱり無理してクラスを治めるグループにいたのが悪かったのかな
最初は楽しかったけど疲れちゃった
親には「あんたが学校休むと家の空気が悪くなる」って言われるしわたしよりなにもかも格上の双子の妹には邪魔って目で見られるし
もう行き場がないし居場所もないし
女手一つで育ててくれた母親には感謝してるからこれ以上迷惑かけたくないし
もうとりあえず消えちゃいたいな

長文ごめんなさい
840優しい名無しさん:2006/06/26(月) 19:17:26 ID:K2QQuU9m
親が無意識に口ずさんでいた『あたしの生き甲斐はぴーちゃん(ペットの鳥)だけよ』
何もあたしの前で言わなくたっていいじゃん…
そんなこと言うならあたしなんか産まなきゃ良かったのに。
841優しい名無しさん:2006/06/26(月) 21:25:08 ID:zPIpLod+
みんな【思い通りになる私】が必要なんだろうな
842優しい名無しさん:2006/06/26(月) 21:34:33 ID:UyEbkn1c
>>840
親にとって貴女の存在がぴーちゃん未満とは悲しいですね。
まぁそんなこと本気で言うわけないと思いますけどね。
冗談にしてはたちが悪いですが・・・
843優しい名無しさん:2006/06/26(月) 22:49:09 ID:I5muyMIW
>>836
良い職場、優しい人達が周りにいることは幸せだと思わなきゃ。
周りに受け入れられたい気持ちは大事にしてください。

例えば、今後後輩が入ってきて、職場で悩んでいる時に
今の836さんの経験を生かしたアドバイスが出来ると前向きに考えてみて下さい。
844優しい名無しさん:2006/06/27(火) 18:05:08 ID:I8SJ1E9K
どうして必要にされてる人が殺され
私のような無価値の人間がのうのうと生きているんでしょうか
845優しい名無しさん:2006/06/27(火) 19:03:04 ID:tOadsYM/
それは君自身が必要としているからさ
846優しい名無しさん:2006/06/27(火) 19:27:17 ID:noFQW7NV
 私は他人のストレス発散のためだけに生きていると思う。
悪口やイヤミを言われながら生きているだけ。
そういう意味で必要とされているかも・・・
言い返そうと思っても、涙を堪えるだけで何もできない。
死にたいけど勇気が無いから、今をのうのうと生きている。
>>844
なにかあるよ。。
847優しい名無しさん:2006/06/28(水) 09:56:00 ID:J00zkCAZ
金食い虫でごめんなさい。
もう居なくなりたい・・
848優しい名無しさん:2006/06/28(水) 10:12:30 ID:/8Gl3p/a
生きてることが怠い。意味が解んない。
849優しい名無しさん:2006/06/28(水) 16:05:42 ID:/PKPwb/A
>>847
私もです・・・・
江原さんの本読んでちっょと救われたけど
でも、この苦しみからは抜け出せない

この頃セラピー関連の本ばっか読んでる・・・・
生きる事の意味が見出せません・・・・・・・・・・・・・・・・
850優しい名無しさん:2006/06/28(水) 16:19:40 ID:ehjdmbjo
親のすねかじって大学行ったのに、就職出来そうにない。
妹が大学行きたがっているのに私が大学に行ってしまい、お金がないから短大にするって言った。
ごめんね。
私がいなきゃ大学行けたのに。
本当にごめんね。
851優しい名無しさん:2006/06/28(水) 16:21:23 ID:082Z9WDL
>>850
同じ 俺も妹を犠牲にして東京の大学に出してもらったが今年は留年までして親不孝もの
もう最悪どうやってもこの罪から逃れられない
852優しい名無しさん:2006/06/28(水) 16:26:29 ID:9H8ITf4r
私も金食い虫…死にたい
853優しい名無しさん:2006/06/28(水) 16:29:22 ID:SPuLpY/0
誰か俺に罰を与えて・・・ビンタ100発して目を覚まさせて
誰かに管理されないと上手く生きていけない駄目人間だ
854優しい名無しさん:2006/06/28(水) 16:37:02 ID:HQn6/Mam
友達だと思ってた子からハブかれてる。
私っていない方がいいよね。
でも、あいつら死ねばいいのに
855優しい名無しさん:2006/06/28(水) 17:08:30 ID:wDur9ID3
鬱だけど、やらなきゃいけないことがあってバイクで出かけようとした。
家のすぐ前の道で隣の家の車と正面衝突。なにやってもダメだな。
バイク壊れるし、足がすごい痛くて腫れてるけどどーでもいいや
856優しい名無しさん:2006/06/28(水) 20:44:53 ID:+fVOYL0W
857優しい名無しさん:2006/06/28(水) 21:26:54 ID:NR/gFuRE
自分なんかいなくてもと思いつつ
そんな事ないよと思ってる人がいると信じてせこく生きてます
858優しい名無しさん:2006/06/28(水) 21:52:05 ID:SPZazzyl
おれもれも
859優しい名無しさん:2006/06/28(水) 22:06:28 ID:88UCIcKC
病院に1年4ヶ月入院してた
その間入院費を滞納してて、100万ぐらいに膨れ上がった
家族からは「死ねば、帰って来るな」と言われ続けている
病院からは「月々7万は払ってくださいね〜」と言われてるが、そんなの無理
バイトしてるけど、とても払える金額じゃない
だから借金しようと思ってる

私はいないほうがいい
死んだ方がいい
苦しい
消えてしまいたい

帰る場所が無い
30日に退院するけどこれから先どうしよう

愚痴ってすいません
どこにも吐き出す場所が無かったから…
860優しい名無しさん:2006/06/28(水) 22:35:06 ID:q+bsbaFe
>>859
30日って…もうすぐだ…
家族とは仲が悪いのかな。ちょっと、ひどいよね。
なんとか病院にかけあってどうにか出来ないのかな。
心配だよ…
861優しい名無しさん:2006/06/28(水) 22:37:39 ID:Ds+jSUpw
病院代って高いんだね
弱者を救う政治にしてほしいものだ
862優しい名無しさん:2006/06/28(水) 23:00:44 ID:y3r3WeoI
>>859
「高額療養費制度」でぐぐってみて。

スレ違いごめんなさい。
863優しい名無しさん:2006/06/29(木) 01:27:03 ID:rOUtTPlC
ここに書き込まれている内容のような状態から
回復・復帰した人からのレスってないな

まあ、見るわけないか
864優しい名無しさん:2006/06/29(木) 01:36:00 ID:b8JXckBj
>>859
生活資金貸付制度でもぐぐってみな。
そこらの氷菓子よりも安い利子で借りられる。
865優しい名無しさん:2006/06/29(木) 21:01:53 ID:s8wwgSZ4
回復したら見ないと思う。
866優しい名無しさん:2006/06/29(木) 21:32:40 ID:EpWHroGp
確かに。回復した人は見に来ないと思うな…。
悲しいかな自分は、行ったり来たり。
不安に襲われて来てみたり、気分のいい日は忘れてみたり。
867優しい名無しさん:2006/06/30(金) 00:28:31 ID:YxbJMBPK
>>859
>>864に同意。

あと家族と同居すると症状が悪化する、自殺を企てる状態なら
イチかバチかで今入院してる病院を居住地にして生活保護申請→退院後一人暮らしという最終手段がある。

返せるあてもないのにお金を貸してくれる消費者金融はないよ。利子も高いし。
闇金に手を出せば言わずもがなだし。

とりあえず、病院とかけあって月々の支払いについてもう一度話しあったほうがいい。
出せないものは出せないんだから。
868優しい名無しさん:2006/07/02(日) 23:28:28 ID:noksht+K
消えたいよ
ふっとけしてもらいたい
ろうそくの火をけすように
すーっとすーっと逃げたいわ
869優しい名無しさん:2006/07/03(月) 00:08:18 ID:nySMHBtP
いつも「何で生きてるんだろう」って思いながらリストカットしてる
「生きたくても生きられない人もいる」って言われるたびに、
お前が死ねばよかったのにって言われてるように思える
870優しい名無しさん:2006/07/03(月) 01:05:17 ID:qoi8mfhe
バレリン
スルピリド
リボトリール
ガナトン
ケタス
トフィス
ジフェニドリン
ソラナックス×8
朝一気飲みした。気付いたらリスカしてた。やり方が甘すぎた…
871優しい名無しさん:2006/07/03(月) 18:03:35 ID:VGlQ7eWo
鬱から3年、やっと回復しました。
リスカもODも全部ほとんどやったような気がする・・

苦しいときは苦しくてもいいんだよ。
明日は死なない限り誰にでも来る。
明日が少しでも楽しくなれば希望が持てる。
治りたい!と思うよりは、治るかも・・・って毎日過ごしたほうが
いいかも知れない。

またきます。
872優しい名無しさん:2006/07/03(月) 18:14:47 ID:d98bsmiU
>871さんおめでとう!

私、家族からいらない子と思われてる…
何でも頑張ってる妹と比べられたりしてきた
金さえあれば家出するんだけどな
873優しい名無しさん:2006/07/03(月) 18:23:30 ID:ddKOzDQT
彼氏と喧嘩してばっかりで、迷惑かけてばっかりで、もう別れたいけど彼氏がいないと不安だから別れられない。
彼氏は私に、ただ好きだから迷惑やから別れるとか言わないでって言ってくれるけど、やっぱりイライラさせてるのは自分だし、実際うっとしそうにされたこともあるし、もう自分がいなければいいのに。と思う。
だからと言って別れようって言っても彼氏をイライラさせるだけだし、彼氏に迷惑かけないように頑張ると、いっきに爆発してよけい迷惑かけるし。
どうしたらいいかわからないって言ったら、お前がわからへんのにオレにどうしてほしいのって言われた。
まったくその通りだよ。
告白なんかしなければよかった。もう生きるのしんどいよ。
長文ごめんなさい
874優しい名無しさん:2006/07/03(月) 18:32:21 ID:3rg1pUaA
自分が居なかった方が、幸せな家族だっただろう。親戚、他人にもそう思われているだろう。もしかしてそういう会話もなされてるかもな。
875優しい名無しさん:2006/07/03(月) 18:58:36 ID:/ym6G6bM
>>869
うん、わかる
そういうこと言われるたびに「じゃあ変わってよ!」と言いたくなる
自分の命をその人達にあげることができたらどんなにいいかと・・・・・・・
876優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:01:48 ID:wE+EiQjE
私これ…いつもこんなこと日記に書いてた。同じ人がいた!
なんで迷惑って思うんだろう。迷惑で、取り返しのつかないくらいダメで、必要とされなくて、私の存在は邪魔で、周りに申し訳なくて仕方ない。
人と近づきたいのに、近づくと自分なんかと一緒にいてもらうのが申し訳なくてその場からいなくなりたくなる。
でも死ぬのは嫌。昔自殺未遂したけど、今はどうにかして生きていきたい。何とかならないかな。何ともなる気がしない。
10年近くかけて、日記に振り返るとそんな迷惑じゃないんだと思えるようになったんだけど、いざ人と対面してるときはどうしてもその考えが抜けない。迷惑だ、ダメだ、他の人に申し訳ない、私には何もできない。そんな確信があるの。
どうしたらいいのかねぇ
877優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:23:19 ID:VOyj6wwA
自分も居ないほうがいい・・自分が居ると仲間関係、相手に悪い
って良くってかいつも思う。
けど、人と居たくてしょうがない::
どうしてもダメになりそうになるとしがみついちゃう::
ボーダーなのかな・・・::
878優しい名無しさん:2006/07/03(月) 21:40:30 ID:gTEpF0VM
自分が必要とされていない感覚ってデフォじゃない?
879優しい名無しさん:2006/07/03(月) 23:22:02 ID:+70CkQiS
そ、死ね。
880優しい名無しさん:2006/07/04(火) 00:35:12 ID:uMo86nEy
>>873
まさに同じ。
機嫌の良い彼は病気に対して理解してくれるけど
機嫌が悪いと「俺の人生めちゃくちゃにして楽しい?」と言う。

楽しい訳が無い。
でも別れようとすると引き止める。
で、また同じ事の繰り返し。

どうしていいか解らないよね。
自分でも自分がコントロール出来ないんだもの。
881優しい名無しさん:2006/07/04(火) 03:25:37 ID:Wh+mnb6S
相手も人間だから本当にいらなくなったら捨てるよ 今は大切にしてあげたら?そんなあなたでもいいってゆってくれてるんだし
882優しい名無しさん:2006/07/04(火) 03:30:57 ID:voDpbw25
必要とされてないなら、自由だ。
自由の孤独を知れる。
皆、誰からも必要とされてない。
だから諦めて、人を踏みつけて生きれば良い。誰かを必要とすれば良い。

それが簡単にできるなら。
簡単なことなのに、簡単じゃないかも
883優しい名無しさん:2006/07/04(火) 04:53:11 ID:jkRQJNLD
何かを人にしてもらっても、申し訳ないの気持ちでいっぱいになる。故に私が消えてしまえばいいと思ってしまう。
884優しい名無しさん:2006/07/04(火) 08:17:30 ID:os/WcCdA
てんかん持ちで毎年鬱病、解離も持っている。たいしたストレスでなくとも鬱になる。その度に家族を振り回し、迷惑かけて…もう嫌だ、自分なんかいないほうが世の中スムースに動く。嫌だ、嫌だ…うわぁぁぁぁもう嫌だ!氏んだほうがいい
885優しい名無しさん:2006/07/04(火) 09:04:50 ID:/yjdnkTY
今日学校休んだら
母親、祖母、祖父をすごく困らせてしまった。
「母子家庭で一生懸命あんたのために働いてるんだから学校ぐらいちゃんと行ってよ」とか、
消えたくなるような発言ばかり・・・

明日からはまた頑張んなきゃなぁー
886優しい名無しさん:2006/07/04(火) 09:54:47 ID:KclXud/2
私も正直自分が居なければ
どんなに良かったかなって思う。
いゃ、別に私を産んだママンを恨む訳ジャナイ。
ママンにもパパンにも友達にも元彼にもみんなに申し訳が立たなくて、泣きたくなる。
最近は理由もわからないのに悲しくなって、学校を今日は仮病で休み。
ママンのため息と、階段を降りるときに零す愚痴が凄く痛い。
申し訳がない。
いっそ死にたいって今も思うの。でもそんな勇気もない。
本当に、生きることも死ぬこともできない中途半端な娘でゴメンナサイって感じ。



携帯から長文失礼
887優しい名無しさん:2006/07/04(火) 10:54:36 ID:Lv1Ab79a
>>886
こんな所なナカーマが…。
親も会社側も休みすぎで飽きられるよ。
このまま暑さで溶けて無くなんないかなって思う。
888優しい名無しさん:2006/07/04(火) 18:33:53 ID:EveGpziS
自分が何故生きているのか不思議だよ。
どう考えてもまともに働けていない自分なんていないほうが
みんなのためにもなると思うから一度自殺したけど失敗。
死ぬことが全く怖くない、恐怖感が完全に麻痺してる。
人としても動物としても何か間違っている自分が、何故生きているのか。

悲しむ人がいるとか言われてもピンと来ない。
何というか、世間体考えれば確かに自分の所の子供が自殺したなんてなったら。
社会的にもあまりいいイメージじゃないから引き止めているのでは?なんて考えてしまう。
そんな風な物の考え方しか出来ない自分が一番間違っているのだが。
どうしたものか。
889優しい名無しさん:2006/07/07(金) 15:48:59 ID:2ezOUTTx
周囲から全然必要とはされては居ないけれど、
厄介ごとが舞い込むと、急に優しくなって私に押し付けてくる。

透明人間になりたいなぁ…
890優しい名無しさん:2006/07/08(土) 23:39:38 ID:ueZsUT8l
頑張ろうって思っても
どうせ認められないんだろうなっておもって
なかなか・・
891優しい名無しさん:2006/07/09(日) 00:03:37 ID:IJoGhqrK
哀れみとうっとおしさの視線をいつも感じて生きている
そんな弱いいきものが息をする理由なんてないだろ
全力で走った結果が最下位でも許されるのは
子供の時だけなんだから
892優しい名無しさん:2006/07/11(火) 15:10:28 ID:esfFBTxV
ただの情けの中で飼い殺し状態・・・もうね、なんだかね
邪魔なら、切り捨ててほしいよ
なにをやっても、私が悪者にされるなら・・・いらないじゃん
そか、優位にたって、見下すたものおもちゃだったのか・・・

このおもちゃは、壊れかけてます。早く捨ててください。
感情を感じることのない世界に住みたいよ
893優しい名無しさん:2006/07/15(土) 05:43:04 ID:PX8piXvv
無神経な連中は、他人の弱みを握らないと生きて行けない。
そんなやつらでも家族もあるようだし、生きていなきゃならないようだから、
奴らを行かしておく為に協力してやれ。
見返りは無いし、結局そのバカどもからいじめられるけどね。
人助けには大いになっていると思うよ。
894優しい名無しさん:2006/07/16(日) 00:53:08 ID:Dx1A/Nwc
金がない、金がない、金がない。
仕事は探しているけど見つからない。
職についても首になる。
生きていることに向いてないと思う。
やりたいことがない。
お金さえあれば、家族の負担もまだ減るのに、
金借りてて返す当てなくてごめんなさい。
病院代自分で払えなくてごめんなさい。
もうすこし、生きるのに適した人間に作り変えてください。
神様お願いです。神様。神様。
生きていたくないのに、死ぬ度胸もありません。
895優しい名無しさん:2006/07/16(日) 17:30:23 ID:UQOvpzg5
日銀のゼロ金利政策解除により、景気が失速すると考えている人はいますか?
中小企業・零細企業の経営が苦しくなると考えている人はいますか?
ローン負担増に苦しむ人が増えると考えている人はいますか?
設備投資が減少すると考えている人はいますか?
896優しい名無しさん:2006/07/16(日) 17:35:12 ID:6FTpZ2el
苦しくて苦しくて感情のない自分になれたけど
もっと苦しくなったよ。
感情はないのに苦しさって残るんだね・・・
897優しい名無しさん:2006/07/16(日) 17:45:14 ID:wXgltjt0
私も感情が薄れてきた。何もかもがどうでもいい。
死ぬ勇気がないから生きているだけで、生きたいわけではない
898優しい名無しさん:2006/07/16(日) 17:56:57 ID:CFDtUS0g
自分のことだけで精一杯。なのに、義理家族という
他人の作った借金を背負わされてもうダメポ…
家族も精神も崩壊寸前。
死んだら楽なんだろうけど、子供は残せない…もう何もする気もおきない。
こんな親でゴメンね。あなたがいるから生かされている。生きていられる。あなただけが支えです。もう少し頑張るよ。
899優しい名無しさん:2006/07/16(日) 18:30:25 ID:Imjg7O7s
嫌だ氏にたい…氏にたいのに勇気がないし馬鹿だよー死なせて消えたい
900優しい名無しさん:2006/07/16(日) 18:39:42 ID:KQfU6WQJ
どう思われようと、何言われようと、何調べられようと、
憎まれてる間は仕方ないと思ってたし気にしないようにしてた。
明るくふるまって寂しい思いだけはさせたくないと思って、
で、素直なキモチも吐いて…でも全て逆効果。
でも逆をいってたとしても逆効果だった気がしてならない。
もうPの中には入ってこないで
わたしももうココにはこないから
901優しい名無しさん:2006/07/20(木) 20:42:34 ID:Z945u85A
パワーハラスメントをうけて、自分なんていないほうがいいと思っている人はいますか?
902優しい名無しさん