□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.30

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:04/10/18 05:11:26 ID:asl0Co/t
自分が可愛くて仕方なくて一番じゃなくちゃ許せず、誉められて当然と思うのに叱られるとなぜ怒られてるのか理解できない。自分は優等生だと信じて疑わないが小さな犯罪なら簡単に手を染める。これはただの性悪女ですか?おかしいと思うし直したいんだけど…
953優しい名無しさん:04/10/18 06:00:06 ID:sG13Abg+
>952
自分の身近な人や、大好きな人も同じことを考えていると思ってみたら?
何でも言うことを聞いて構って欲しい、
という希望をかなえてあげようと思おうなら既に同じ性格じゃないし、
そんなこと考えられないというならそのままの性格で良いかと。
954優しい名無しさん:04/10/18 06:39:57 ID:SK1U4is/
>>948 西原理恵子氏のご子息にも同様なクセがあって、結局噛み専用しゃもじを用意して
 それを噛ませているとのこと。>>950氏の言うとおり、専用の噛む道具を用意していれば
 あまり気にすることもないかと。
955名無しさん:04/10/18 06:49:55 ID:uj8Ozlpq
心療内科に通院してます。ストレスから糖尿病になることはあるんでしょうか?
956933:04/10/18 06:52:23 ID:0DNHAtj2
935さん、レスありがとうございます。
勇気を出して医師に相談してみたいと思います。
本当にありがとうこざいました。

957優しい名無しさん:04/10/18 07:44:22 ID:SK1U4is/
>>955 ストレス→過食→糖尿病はありそうな希ガス。
958優しい名無しさん:04/10/18 08:03:30 ID:R6Uu9Pf8
なんか誰か誰でもいいから殴りたいっていうか今訳もわからず号泣してます。
何で泣いてるか本気でわからない。助けて。
959優しい名無しさん:04/10/18 08:18:49 ID:SK1U4is/
>>958 まあ落ち着け。薬あるなら1回分飲め。ないなら今日一日寝てろ。
960955:04/10/18 08:31:21 ID:uj8Ozlpq
>>957 ありがとうございました
961優しい名無しさん:04/10/18 15:56:18 ID:e9hVF0B+
高校生女子です。
バイクのエンジンの大きな音や、トラックの大きな音などとにかく大きな音を聞くと、ビクビクしてゾッとするような感覚になります。
大きな音を聞くと、その場でしゃがみ込みたい気分になるんです。
昔から運動会の時のピストルの音や、花火などの突然鳴る大きな音には過敏に反応して怖がっていたのですが最近酷くなってきているように感じます。
ちなみに、今はピストルや花火の音は平気です。
どうなっているのでしょうか。
962948:04/10/18 19:50:54 ID:RPhH1yyu
>>950,954
ありがとうございました。凄く参考になりました。
963あんちの人:04/10/18 20:45:40 ID:0NUN/3up
質問なんですけど

http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1097973549/l50

10スレ以降で書き込みをしている○○○巨人千年王国や絶望って人物は発言等から
見た場合、統合失調に分類されますか?
統合失調に分類されない場合、精神的な病気として何が考えられるでしょうか?

お手数ですが、お判りになる方、ご教示下さい。m(_ _)m
964優しい名無しさん:04/10/18 21:23:54 ID:SK1U4is/
>>963 その人含め全レス病人の書き込みに見える。メンヘル板って結構まともなんだと思ったよ。
965優しい名無しさん:04/10/18 21:26:53 ID:SK1U4is/
>>961 落ち込んだときは折れもでかい音イヤだったけどね。
 他の精神症状ある・社会生活に影響あるなら専門医受診して相談、
 それほどでなければあまり気にしなくてもいいかと。
966優しい名無しさん:04/10/18 23:40:10 ID:6k6ZrUY5
大学の相談室に行かれたことある方いますか?
大学によって雰囲気は異なると思いますが、どんな感じでしたか?
967優しい名無しさん:04/10/19 17:56:48 ID:qUc8WOuu
意外と知られていない精神、神経系疾患と生命保険加入に
関する情報のスレッドです。知らない人が多いと思いますが
完治後も生命保険加入は難しいのではないかという事に
なっています。
【生命】メンヘルの保険【医療】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1048770897/
968優しい名無しさん:04/10/19 18:39:18 ID:e9PTUQLR
>>967 そりゃ慢性疾患持ってたら精神系に限らずたとえ直っても数年は入れてくれない罠。
969名無しさん:04/10/19 21:33:18 ID:ofLMrOtY
精神科のお薬を飲んでる間はダイエットのサプリメントは飲まない方がいいんですか?
970優しい名無しさん:04/10/19 21:39:06 ID:e9PTUQLR
>>969 サプリと薬にもよる。
971969:04/10/19 22:24:16 ID:ofLMrOtY
>>970 お返事ありがとうございました
972優しい名無しさん:04/10/20 12:12:53 ID:pxUbgSgh
何とか落ち着いている状態なので今のうちにと思い

人間の屑を精神的に崩壊させながらジワリジワリと残虐な手段で殺していきたい衝動に駆られて困っています
今までこんな衝動に駆られたことも無い為自分でどうすればいいのかも判らず対処の仕様も無く
かといって精神科に行って相談しろと言われても目に付いた異者を片っ端から惨殺しそうで行けません
今は何とか理性で押さえつけているような状態ですがいつ暴発するかも知れずどうすれば
思い当たることといえば思春期頃に蓄積して記憶の底に葬り去った人間に対する憎悪怨念くらいなのだがこれが原因かもわからず
どうすれば
973五郎:04/10/20 15:33:16 ID:2rdEA2lc
初投稿です。真面目な書き込みなので1さん、他の方も力を貸して下さい。
私の彼女が、どうやら「うつ」っぽいのです・・・。
彼女は「あなたのことは好きだけど、今は過労だし、何もする気になれない。
意味も無くイライラしてしまっていて・・・、しばらく私を放っておいてくれないかな」
と言い出しました。もし、「うつ病」だったら、私は彼女の言うように放っておいて
よいものでしょうか?それで精神的によくなるなら、それでいいのですが
放置してもどうにもならないのであれば、病院に連れて行ったり、私自身がなるべく彼女との
時間を作るように努力していきたいと思っています。
まだ付き合いが浅いので彼女のことを完全に理解出来ていないので
どうしたらよいのか、悩んでいます。
974優しい名無しさん:04/10/20 15:55:29 ID:88TVOdjC
>>973

「うつ」といっても単なる疲労や精神的な疲れによる一時的な「うつ状態」と神経伝達物質が
うまく伝わらなくなる「うつ病」は似て非なるものです。

「うつ状態」の場合は休養をしっかりとれば普通の状態に戻りますが、「うつ病」は薬による
抗うつ薬による投薬療法が必要となってきます。「うつ状態」がかなり酷い状態には精神安定剤
などが処方される事もあります。

ここではネット上なので詳しく本人の事を聞いたり医師であっても診断はできません。
しばらく様子を見ていつもの彼女に戻るのであれば一般的な疲労から来るうつ状態。
これが数週間も続くようでしたら医師による診察をしてもらった方がよいと思います。
975五郎:04/10/20 16:19:35 ID:2rdEA2lc
>>974
ありがとうございます!
彼女は一人暮らしなので、思い詰めて・・・、なんてことになったら
イヤなので、どうしても何とかしたくて。私が心配し過ぎなのかもしれませんが。
「うつ状態」で、放っておいて欲しいと言われた場合は、放っておいたほうが
いいのでしょうか?その方が彼女のためによいのでしょうか?
それとも無理矢理にでもコミュニケーションを取ってあげたほうがいいのでしょうか?
976優しい名無しさん:04/10/20 16:38:29 ID:EDBVFp3F
>>972 できるもんならやってみれ。精神科医は暴れる既知外の扱いには慣れてるよ。
 しかもお巡りさんとも仲良しだからボコられて即ブタバコ逝き。マジレスすると、早め受診推奨。
977優しい名無しさん:04/10/20 16:47:37 ID:88TVOdjC
>>975
これは「私だったら」の話なので他の方の意見も聞いてください。

うつ病でなくてもかぜや、自分がつかれきっている時、しつこく「どうしたの」と聞かれても
「疲れてるから(具合がわるいから)休みたい」と答えるだけで聞かれても困ります。
こういうときは何もしないでゆっくりと休みたいと思っているのであまりにも心配されると
かえって心配させないように神経を使い疲れます。無理矢理関わられるのは嫌ですね。

逆に全く放置されても寂しいですからいつもどおりにして、向こうから何か頼まれたらやってあげる
・・・「付かず離れず」がよいのでは?
978五郎:04/10/20 16:57:57 ID:2rdEA2lc
>>977
レスありがとうございます!
付かず離れず・・・、難しいですね。
適度に何とか考えてみます。
979優しい名無しさん:04/10/20 17:01:50 ID:EDBVFp3F
>>973,975 とりあえず「なんかあったら力になるから声掛けてね」と一言だけ言い置いて、あとは放置が推奨。
 そのときにやんわりと医者池とは言った方がいいかもしれませんが・・・
  おまいさんも風邪で38度の熱があるときに、大丈夫とかがんばれとかなんとか言われても
 単にウザイだけっしょ。
980五郎:04/10/20 17:08:09 ID:2rdEA2lc
>>979
病院に行くのなら私が連れていくつもりです。
おそらく彼女は自分から病院に行くことは無いと思いますので・・。
放置ですか・・。私に彼女を放置する勇気がないだけかもしれませんね。
レスありがとうございます。
981優しい名無しさん:04/10/20 17:15:57 ID:/WW/TyFG
妄想症のスレはないのですか?
982優しい名無しさん:04/10/20 17:16:58 ID:2tYBMRfV
>>五郎さん
「うつ病」についてはこのサイトを読んでみてください。
>>974さんのいうように「うつ病」の場合は治療が必要になります。
http://www.utu-net.com/index.html

あと「鬱な人にはどう接したらよいの?」というスレがあるので
そちらも参考にしてください。
と思ったら、スレ、落ちちゃったんですね。
過去ログはココにあります。
http://www9.ocn.ne.jp/~bemabema/utu.htm
読めば解りますが、うつ病の人と恋人として付き合うのは
かなりの忍耐がいりますよ〜(;´Д`) 私はもう慣れましたが。
983五郎:04/10/20 17:23:30 ID:2rdEA2lc
>>982
ありがとうございます。
うつ病だからといって、突き放すことは出来ませんよ。
彼女が辛いとき、支えてあげるのが、恋人ってもんですよね!!
私なりに頑張ってみます!
984優しい名無しさん:04/10/20 17:49:09 ID:kK/ROe33
ある日寝ていたらパッと目が覚め、その瞬間に突然左腕に激しい痺れが襲ってきました。
あまりの血流の速さで腕が勝手に揺れるほどで、心拍数ももの凄く早くなりました。
痺れは数十秒で治まったんですが、最初腕の感覚が無く徐々に戻ってきたんですが
指を動かそうとしても意思と動作に時差があり、ゆっくりとしか動かず感覚が完全に戻っても
血流がドロドロしたような、または筋というか神経を引っ張られるような不快な感覚がありました。
それも回復し、最初はただ寝方が悪かっただけだと思っていたんですが、同じことが何度も起こるようになり
しかも寝てる間、左腕に限ってで、更に何度も起こる内に症状が起こるとてんかんのような症状まで出始め
これは異常だと思い整形外科に行きレントゲンなどを撮り、同じ頃腕の異常や不快感、不安や恐怖から
精神的にも侵されパニックになったり呼吸が乱れたりすることが起き始め心療内科に通いだし、
そこで胸郭出口症候群ではないかと診断され心臓血管外科で血液検査・心電図・MRI・MRA・CT・サーモグラフィー
などを受けましたが異常なく、今度は脳外科に行き脳波などの検査も異常なしで盥回しにされただけで
結局確信が無いまま血流を良くする薬(ドルナー・メチコバール)、てんかんの薬(デパケン)、安定剤(ソラナックス)を
処方して貰っているんですが、一向に快復の目処が立たない状態で脳外の先生からは精神科を受診してみては
ということなんですが、左腕だけでしかも寝てる間にしか起きない。てんかんもその時だけですが
凄く苦しくて何か障害が出ないかとか心配になりますが原因が分からない。こんなことって有り得るんですかね
どなたか原因、改善策やアドバイスなどわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。
985優しい名無しさん:04/10/20 18:11:42 ID:nSg6OyTI
初めて書き込みさせていただきます。
20歳の男子です。今年の4月にごろに大学を辞め
今は自分の興味を広げ、次のステップを検討しております。

鬱をあまり認めたくなかったので、ごまかしていたんですが
やはり心当たりがあるので、鬱と向き合おうと考えました。

ささいな意識で唐突に鬱状態になり、しばらくすれば意欲を取り戻すということが
一日のうちに頻繁におこります。
人と一緒にいるときは、鬱への恐怖心で最もなりやすく、
対人関係がままならない状態で、それだけが理由ではないでしょうが、
家族以外、コミニケーションがとれない状態です。
そんな症状が18のころから2年間続いています。

これから対人関係は広げていきたいんですが、
鬱とはどのように付き合って行けばよいでしょう。

986優しい名無しさん:04/10/20 18:19:36 ID:EDBVFp3F
>>984 そもそもてんかんは精神科領域の病気。読む限りあらかたハードウエアの検査は
 受けてるんだから、今度は大手を振って精神の専門医へどうぞ。

>>985 一人で直すのも大変なので、まず医者とカウンセリング受診推奨します。

>だれか そろそろ次スレの用意をお願いします。
987優しい名無しさん:04/10/20 18:40:49 ID:EDBVFp3F
>>986 結局自分で立て(られ)ました。
 □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.31
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1098264081/l50

 しばらくは並行運用で・・・。
988優しい名無しさん:04/10/20 18:57:40 ID:EDBVFp3F
>>982 現行スレはここ
うつ病の人にはどう接したらよいの?【8】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097837354/l50
989982:04/10/20 19:30:38 ID:2tYBMRfV
>>988
新スレ立ってたんですね。
検索したんだけど「鬱な人」で探したため見つけられませんでした。
教えてくれてどうもアリガトン
990優しい名無しさん:04/10/20 20:23:27 ID:swtoeRA3
よろしくお願いします。
私は学生なのですが、週一回ある人と同じ授業を受けなければならないのが
とても苦痛で、動悸がして苦しくなるような事が有ります。
私は一言で言えば境界性人格障害っぽいところがあり、
その人を振り回し傷つけた事が2回あります。
今は全くの絶縁状態で、私も未練などは無いのですが、それでも苦しいんです。
日常でもその人のことについて思い出して罪悪感や
出会わなければ良かったという思いに襲われ、辛い思いになることが多々あります。
どうしたらいいんでしょうか。耐えるしかないんでしょうか。
991優しい名無しさん:04/10/21 03:40:52 ID:NmyjfKeN
初めて書き込みます。ここ数週間くらい前のことですが、ふとした時(特に一人で何もせずにいる時)に、何かむしゃくしゃして大声を出したり、手元にある物を投げ飛ばしたくなります。まだ行動に出ず我慢していますが、そういう時は拳で太股を叩いていることが多いです。
992991:04/10/21 03:48:50 ID:NmyjfKeN
急に息苦しくなったり頭痛がする事もあります。またこれは以前からなのですが、一人で出かける時周りが全員知らない人でも自分を見て笑われているような気がして、周りの視線や音声を遮断しないと出かけられません。これらについて何かわかればアドバイスお願いします。
993カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/10/21 04:41:59 ID:NswHRCgi
>>981 さん
当たっているかどうか分かりませんが……。

妄想性人格障害
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1064656495/l50
【全てが】関係妄想【自分に当てはまる】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1092653380/l50

>>990 さん
カウンセリングを受けて、「ある人」とのことを肯定的に捉えるしかないかと。
「ある人」との思いで(とでも言うのでしょうか)が深層心理まで刻み込まれていて、
「ある人」を見たり、思い出したりするだけで、
フラッシュバックのようなものが起きるんでしょう(動悸・罪悪感など)。
994カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :04/10/21 04:46:48 ID:NswHRCgi
>>991-992 さん
>>991は何とも言えないのですが、>>992の症状は視線恐怖のように思えます。
この場合、トフラニールなどの抗鬱剤を使うと症状が軽減される場合があります。
この方面には疎いので、こちらのスレに再度ポストして、
セカンドオピニオンを求めることをお勧めします。

★★★モナーの何でも相談室★★★32
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097819601/l50
995優しい名無しさん:04/10/21 07:10:49 ID:hafOWKUk
>>990 キニシナイ推奨。どうしても精神的に影響が大きければ
 専門医で相談するのも選択肢の一つかと。

>>991-992 メジャー適応の様な気もするけど・・・
 いずれにせよ治療の対象だと思われるので、ここでアドバイス聞くより
 早めに精神科の受診をお勧めします。
996優しい名無しさん:04/10/21 18:22:17 ID:MWStkPwQ
初めまして。
今、精神科のカウンセリングを週1で受けています。悪い日は意味なく落ち込み、倦怠感、憂鬱感、絶望感、外に出たくないなどに襲われ、死にたくなったり、リスカするなどしてしまいます。
良い日には、とても楽しい気分でやたら何かしたくなり、何かと動きます。
今、パキシル20mg/1day、レキソタン5mgを頓服で投薬してもらってます。医師曰く「鬱病ではない」との事なのですが、病気でないのならカウンセリングや投薬で良くなるものなのか??と疑問に思っています。
病気でないなら、どうしてこの様に気分の波が激しいのかわからず、医師からも明確な返答が得られていません。どなたかアドバイスをお願いします。。
997優しい名無しさん:04/10/21 18:23:03 ID:MWStkPwQ
初めまして。
今、精神科のカウンセリングを週1で受けています。悪い日は意味なく落ち込み、倦怠感、憂鬱感、絶望感、外に出たくないなどに襲われ、死にたくなったり、リスカするなどしてしまいます。
良い日には、とても楽しい気分でやたら何かしたくなり、何かと動きます。
今、パキシル20mg/1day、レキソタン5mgを頓服で投薬してもらってます。医師曰く「鬱病ではない」との事なのですが、病気でないのならカウンセリングや投薬で良くなるものなのか??と疑問に思っています。
病気でないなら、どうしてこの様に気分の波が激しいのかわからず、医師からも明確な返答が得られていません。どなたかアドバイスをお願いします。。長文失礼致しました。
998優しい名無しさん:04/10/21 18:43:00 ID:d135e4LG
13年精神科に通ってるんですがぼくはベテランですか?
999優しい名無しさん:04/10/21 18:43:42 ID:ZxPIcl6V
>>997
鬱病ではなくても、投薬で気分を安定させてカウンセリングで根本的なものを解決していき、
状態を良くしていくものだと思います。
精神的な病気は、病名をつけることや病名を告げるという判断は難しいと思います。
ある先生はうつ状態だと言っても違う先生はキッパリ鬱病と言う人もいます。
どちらにせよ、うつの症状は出てるのだから抗うつ剤を中心に治療していくでしょう。
病名をつけてもらいたいのでしょうか?
人によっては病名に振り回されてその病名にはまってしまうこともあるようなので、
病名が判明しても患者に告げない医師もいると思います。
1000優しい名無しさん:04/10/21 19:13:33 ID:hafOWKUk
1K
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。