埼玉県のおすすめ精神科・心療内科9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1浦和絶対主義
さあ、みなさんお待ちかねの新スレです。
くれぐれも人を中傷したり非難するようなルール違反はやめてね。
埼玉のみんなで病気と闘いましょう。
【キモイAAは厳禁】
2優しい名無しさん:04/06/19 09:51 ID:RlafZMsV
〈参考サイト〉
日本全国精神科ミシュラン
http://psychism.hp.infoseek.co.jp/saitama/cgi-bin/msgenq.cgi
3優しい名無しさん:04/06/19 09:58 ID:RlafZMsV
〈前スレ〉
埼玉県のおすすめ精神科・心療内科8
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1083124445/l50

〈過去スレ〉
*埼玉*のオススメクリニック
http://life.2ch.net/utu/kako/980/980059274.html
*埼玉*のオススメクリニック 2
http://life.2ch.net/utu/kako/1008/10088/1008829214.html
*埼玉*のオススメクリニック 3
http://life.2ch.net/utu/kako/1025/10252/1025249242.html
( ̄▽ ̄)埼玉のオススメクリニックIV( ̄▽ ̄)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1038722326/
*埼玉*のオススメクリニック 5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1051709532/
*埼玉*のオススメクリニック 6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1063706384/
さいたま オススメクリニック 6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1062867645/l50
埼玉*のおすすめクリニック7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071187605/

〈関連スレ〉
*埼玉*のオススメクリニック@難民
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1065828280/
◆◆ご近所さんを探せ!埼玉@life◆◆part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1066550406/
関東地方のオススメできないクリニック
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1062834345/
4前スレ914:04/06/19 10:11 ID:ynHwimmi
蓮田駅前あたりに、内科・婦人科・心療内科と看板が出てるとこがあるので・・・
ほんとは久喜のくすのきの方が近いのですが、精神科というのがひっかかってて。
初めてなのですごく不安です。
5前スレ914:04/06/19 10:32 ID:ynHwimmi
アホだ・・・すずのき病院じゃん・・・
6優しい名無しさん:04/06/19 11:25 ID:Ar9HR/RX
>>4
あまり精神科という言葉にとらわれないほうがいいですよ。
心療内科もほとんどは神経科・精神科を併設してるわけで。
僕の行ってる病院も精神科と書いてありますが気にしてません。
あっ、でも主婦の方は周囲の目とか気になりますよね。
そうしたら、蓮田から少し動いて大宮駅前の心と体のクリニックや
新都心のかわかみ心療クリニックなど行かれてみてはいかがですか?
7優しい名無しさん:04/06/19 11:36 ID:ynHwimmi
>>6
精神科だと、主人が猛烈に拒否すると思うので(以前にそういうことがあった)
心療内科だったら通院させてもらえるかな、と思ったのです。
新都心の方は評判が良いみたいですね?
思い切って行って見ようかと思います。
ありがとうございます。
8優しい名無しさん。:04/06/19 12:17 ID:uGGJtQei
>>1
乙ー。
>【キモイAAは厳禁】
これは必要だな、うん。
9優しい名無しさん:04/06/19 12:57 ID:aOoBJGB7
1サン乙です。
出来たら荒れているミシュランもリセット要請していただきたいんですが。お願いします
10優しい名無しさん:04/06/19 13:00 ID:pHEim6VQ
>>1
乙!そういう心構えが大事だ。
11優しい名無しさん:04/06/19 14:14 ID:byZ9UPWh
前スレでの
>>898サン
そうですか…私は初診のショーシャルワーカーのかたは男性でした。
ソーシャルワーカーの方への相談は、どこでしたらいいのでしょうか?
受付で頼むのですかね…
あの女医さん、なんか怖くて小バカにされてるのではという不安がしちゃって…
12優しい名無しさん:04/06/19 14:27 ID:byZ9UPWh
11です
鬱で通ってるけど、若めの女性が怖い…
対人恐怖症なのかな…
スレ違いでしたね、ごめんなさい;
13優しい名無しさん:04/06/20 08:39 ID:0/19Z9CP
小学生くらいの女の子が趣味とかな?w
14前スレ898:04/06/20 09:56 ID:0FrFI6a+
>>11
私はソーシャルワーカーとは初診でしか話したことが無いので
詳しくは分かりませんが、確か外来対応のソーシャルワーカーは
曜日によって人が違ったと思います。
あらかじめ予約しないと物凄く待たされると思うので、あらかじめ行く曜日と時間を電話で言って
そのときの担当のワーカーさんが男女どちらか聞いておくのがいいのではないのでしょうか?
15優しい名無しさん:04/06/20 14:08 ID:EcNMOEm8
かわかみ心療内科は最高です
ホントよかった 臨床評価が高いみたいだし、隠れた名病院だし、よくなったし
本当にありがとう川上先生!!
16優しい名無しさん:04/06/20 14:17 ID:EcNMOEm8
日赤時代から定評がありますから。かわかみ、いぇい
17優しい名無しさん:04/06/20 20:23 ID:amkhYZrh
深谷日赤について情報ある方お願いします。
行こうか迷ってます
18優しい名無しさん:04/06/21 00:39 ID:X+VjCxN8
15、16

かわしもとは偉い違いやな〜(゚-゚)(。_。)ウンウン
かわしもも見習わんとな。かわかみをな。
19:04/06/21 10:33 ID:SVTF/Q/P
さっきかわかみに初電話したとろ、初診は2週間後の午後3時から
と言われてしまいました。。。
子供の一時保育時間が4時までなので、とても行けないよ(涙)
予約すれば気持ちが落ち着くかも、と浮上ぎみだったのに、一気に
地面にたたき落ちてしまった感じです。
また泣きそう。
どうしよう。
20優しい名無しさん:04/06/21 11:06 ID:ACma5Ayc
泣け
By Kawashimo
2111:04/06/21 11:50 ID:uJsfVDtB
>>14サン
ありがとうございます。
そうですね…あらかじめ予約して、相談してみる事にします。
色々ありがとうございましたm(__)m
22優しい名無しさん:04/06/21 13:35 ID:ax+FuHaU
>>20
そういう事言ってんなよ。ヴォケ
23優しい名無しさん:04/06/21 15:12 ID:bpBm7So+
浦和伊勢丹の近くにある小川クリニック?ってどうですか?
案外いいような気がするんですけれど
24優しい名無しさん:04/06/21 15:24 ID:ax+FuHaU
>>23
看板は見たことあります。
25優しい名無しさん:04/06/21 15:40 ID:bpBm7So+
看板っすかw
もしあそこがいいなら近いから通いたいんすけどね
26匿名:04/06/21 15:53 ID:Wrml2sO2
埼玉ではありませんが、
東京の慈恵医大第三病院は、
受付午前中までだけど、
親切に話を聞いてくれたしお奨め。
27優しい名無しさん:04/06/21 15:59 ID:bpBm7So+
とりあえずダメモトで岡メンに行ってみます。
それでダメなら都内の大学病院に行ってみるとするか
28優しい名無しさん:04/06/21 19:01 ID:ax+FuHaU
なんで伊勢丹のそばに住んでて岡メンになるんだ?www
29優しい名無しさん:04/06/21 19:15 ID:fFA7vt1y
小原
30優しい名無しさん:04/06/21 19:27 ID:fFA7vt1y
小原
31優しい名無しさん:04/06/21 20:23 ID:CmJzUKkR
>>19
こまめに電話してみるといいよ。
朝の方がいいみたい。(9時〜)
キャンセルが出ているときあるから。
32優しい名無しさん:04/06/21 21:05 ID:ax+FuHaU
>>31
俺も午前とかキャンセルでよく行くから
大丈夫。
33かめっち:04/06/22 00:05 ID:HzVz5gZ7
志木北口は6年前初診でかかったなぁ。
大山先生。ちなみに女医。
若くはないおばさんって感じの先生。
私は優しい先生を求めてたので、少しきついあの先生とは合わず
3ヶ月で行かなくなりました。

その後、阿佐ヶ谷純クリニック→小川クリニック→(入院のため)埼玉社会保険病院
→(入院継続のため)東京厚生年金病院→晴和病院

となりました。いろんなとこ通ったなぁ(しみじみ)
この中で聞きたいことがあれば質問どうぞ。
34:04/06/22 06:48 ID:ldbU9dyc
>>31>>32
実は電話の時に「キャンセル待ちはほとんどありませんので、、、」とやんわり
お断りのお言葉のようなことを言われましたので。。。。
それでも頼んでおくべきだったか。
でも急に子供(2歳半)を預かってもらえるところがないので、やはり無理かもしれません。
アドバイスありがとうございました。
レスしてもらえただけでも気持ちが落ち着いてきました。
35優しい名無しさん:04/06/22 08:22 ID:tjbv1wnL
ミシュランもいろんなクリニックが台頭してきたな。
36優しい名無しさん:04/06/22 10:35 ID:CLhBklIL
>>33
殆ど東京じゃん?
37優しい名無しさん:04/06/22 10:43 ID:PpKAfotG
>>33
晴和に行ったら門前払いをくらったぞ。担当医は誰?私は悪名高き○ずき
だった。あの病院付近に近寄るのもいや!今は川越同仁会病院に通って
います。あんまり人こないね、いつも同じメンツ。2分診療。
薬減らしてくれって何度も懇願してるのに聞いてくれない。
なぜ減らしてくれないのか理由も言ってくれない。
38優しい名無しさん:04/06/22 11:02 ID:l1vsjGcu
薬減らしたらもうからなくなるからだろ。
そんなもんよ。
39優しい名無しさん:04/06/22 11:08 ID:CLhBklIL
↑統失だから
40優しい名無しさん:04/06/22 11:16 ID:tjbv1wnL
多くもらう分にはいいんでないの?
漏れなんか増やしてくれって言ってんのに
デパス0.5mg×2/dayだけだよ・・・
41優しい名無しさん:04/06/22 11:19 ID:CLhBklIL
↑デパ中は来るなw
42優しい名無しさん:04/06/22 11:51 ID:tjbv1wnL
>>41
デパガールですが何か♪
43優しい名無しさん:04/06/22 12:32 ID:ldbU9dyc
新越谷のいずみクリニックってどうですか?
44優しい名無しさん:04/06/22 12:58 ID:ldbU9dyc
心と体のクリニックと↑のいずみクリニックと
どちらへ行こうか迷ってます。
45優しい名無しさん:04/06/22 15:54 ID:tjbv1wnL
心と体のクリニックはどうなんだろう?
46優しい名無しさん:04/06/22 22:49 ID:/nidbPm8
ここって定期的に信者が出てくるけど
みんな突然いなくなるのな〜
入院したんだか陰性転移起こしたんだか

どっちにしてもミシュランに票入れまくってるような
信者のいるところは信用できんよ
だってそいつを治してないじゃん
47優しい名無しさん:04/06/22 23:32 ID:MK2/MlOj
東松山の話も消えたね
48優しい名無しさん:04/06/23 00:08 ID:lDD+ADBD
東松山は突然あれだけ沢山話題に出てきて
誉められまくってたけど話してるのは結局2人
1人は元埼玉医大の信者が東松山信者になって
そいつが延々医者1人を薦めまくってたのが真相
ミシュランの大量得票も1人でやったんだろう
49優しい名無しさん:04/06/23 08:17 ID:GrSGvUOp
昨日、ひさしぶりに所沢に行ったが
いい街だな。
50優しい名無しさん:04/06/23 12:28 ID:CvEPCkva
さいたまは〜
51優しい名無しさん:04/06/23 14:55 ID:pDUjuYl9
>>17

昔日赤に勤めていた先生が作った深谷メンタルクリニックはいいと思う。
52優しい名無しさん:04/06/23 15:09 ID:4mc+dnMD
川口・蕨付近でいいメンクリ無いですかね?
できれば、近くに行きたいのですが、もし、無ければ、赤羽⇔大宮あたりでお勧めのメンクリあったら教えてください!

よろしくお願いします!
53優しい名無しさん:04/06/23 17:11 ID:KMgBpV88
>>52
蕨→蕨メンタルクリニック
浦和→浦和すずのきクリニック
新都心→かわかみ心療クリニック
が定番だね。
54優しい名無しさん:04/06/23 17:44 ID:C6giL4O4
今日所沢のメンクリ行ってきた。
午前11時に診察券出して、受信はなんと午後4時。
なんで5時間も待つんだよ〜!
せめて予約制にしてくれー!
2時間待ってると死にたくなるんだよー
本当に精神科かよー!
待ち時間に病状が悪化するなんて本末転倒だよぅ(´Д⊂・゚・
55優しい名無しさん:04/06/23 18:23 ID:PqSPEww4
>>54
そこっていつもそんなに待たされるんですか!?
私だったら2時間も待ったら、キレて文句言って
帰ってきちゃうかも。
再来週初めてここで名前がでてきてるとこに行く
予定なんだけど(岡田)、2回目からはやっぱり
数時間単位で待たされるのかな・・・
待つのが苦痛の私には余計にウツひどくなりそう。
56優しい名無しさん:04/06/23 21:09 ID:GrSGvUOp
クリニックでの待ち時間は30分が限度ですね。
そんなに待たせるのは患者さんに失礼ですよ。
57優しい名無しさん:04/06/23 21:52 ID:CvEPCkva
まぁな。待たせた方がありがたみがあるらしいぞ(笑)
58優しい名無しさん:04/06/23 22:06 ID:tCLqmUrc
質問ですが、日本全国精神科ミシュランは信用できまつか?(マジ)
59優しい名無しさん:04/06/23 22:28 ID:GrSGvUOp
できると思います。
60優しい名無しさん:04/06/23 22:41 ID:a8imY0ya
>54

先週の金曜日に行ったけど、案外早かった。>所沢
まぁ、たしかに待ち時間長いときはあるけど、
5時間はなかったなぁ...

61かめっち:04/06/23 23:28 ID:b4wU5N+F
>>33
私は外来は大見山先生、入院は小田先生だったよ。
鈴○先生とも話したことあるけど嫌だったー。
62優しい名無しさん:04/06/23 23:30 ID:B9LCX8Os
>54
この間は3時間待ったよ。平均2時間は堅いね。それがいやなら他に行ったほうがいいよ。
居れも病状が悪くなるくらい待たされるのがいやだから変えたとこ。
63優しい名無しさん:04/06/23 23:35 ID:83DL5BJh
防衛医大はどうでつか?
64優しい名無しさん:04/06/24 07:02 ID:bip3HzVs
僕は菅野美穂が好きですが一説によると、
埼玉県の出身らしいんですよ。知ってました?
65優しい名無しさん:04/06/24 09:39 ID:dSTI2X5r
>>58
低能な奴だな、まぁメンヘルだからしょうがないかヽ(ー_ー )ノ ヤレヤレ
>>59
大嘘吐きな奴だな、まぁメンヘルだからしょうがないかヽ(ー_ー )ノ ヤレヤレ
66優しい名無しさん:04/06/24 10:18 ID:MqybLnZI
現在あさひクリニック(川越市、鶴ヶ島駅前)に通われてる方はいらっしゃいますか?
実は、身内が体調をくずして近所の内科にかかったときそこを紹介されたそうで、
ということはやはり何らかの兆候があるのだなと覚悟したところです。

このクリニックの待ち時間はどんなもんなんでしょうか?
通院に付き添おうと考えてますが、問題は子供でして。
自分の家からそのクリニックまでは身内の家経由で3時間強かかります(身内の家からは1時間弱)。
クリニックで2時間待てば半日がかりになり、そうなれば預け先が見つかるかどうか・・・。

本人は自分がおかしくなってると思っていないので、付き添わなければ通院しなくなるのは目に見えてます。
(兆候は10年以上前からありましたが、本人は私の態度が悪いからだと主張します)
なのでできるだけ付き添いたいのですが、あまり待つようなら別の施設を探すことも考えてます。
よろしくお願いします。
67かわしも:04/06/24 11:44 ID:dSTI2X5r
68優しい名無しさん:04/06/24 12:53 ID:wtmXzeSn
閉鎖病棟に入院された方いますか?
初めてなので体験談をお話ください。
69優しい名無しさん:04/06/24 13:00 ID:wtmXzeSn
>>67
クリニックの名誉毀損罪で訴えられるよ。いいかげんにしないと。
とりあえず、埼玉県警察には通報しておいたから。
IPの情報開示が求められたらあんた終わりや!
70優しい名無しさん:04/06/24 13:14 ID:fXOAN3xo
俺が思うに、アンタ等だと。特定個人じゃなかろよ。それにIPの情報開示してもしょうがないじゃん。
71優しい名無しさん:04/06/24 13:38 ID:Jgo85Vyw
>>70
僕もそう思います。
72優しい名無しさん:04/06/24 13:50 ID:6cNXWD3C
埼玉のお勧めのの精神病院は無いですか。
実家が埼玉なだけで埼玉じゃなくても東京、神奈川、千葉でもいいです。
家にいても親を殺しそうになるし、自律神経が逝っちゃったみたいで
一人暮らしはもうだめです。
73優しい名無しさん:04/06/24 14:19 ID:9Cxo7b/C
同居なさい、ね?
74優しい名無しさん:04/06/24 14:24 ID:JIm7t2OK
同居して親を殺させるのか?
ああ、そうすれば間違い無く措置入院できるか。なるほどね。
75優しい名無しさん:04/06/24 14:48 ID:6cNXWD3C
子離れできない親が親離れした子供をくっつけたがるのは
本当やめてほしいですよ。
76優しい名無しさん:04/06/24 22:19 ID:bip3HzVs
>>72
早めに精神科医と相談を!
77優しい名無しさん:04/06/25 04:25 ID:gYA12NQg
>>55
遅レスすまそ。
岡メンは平均1時間待ちくらいです。
日によってだいぶ差があります。
78優しい名無しさん:04/06/25 08:46 ID:5HYgbYxx
>77
55です。
平均1時間くらいなら待てそうです。
平日午前中しか行けないのですが、
この時間帯は混んでますか?
79優しい名無しさん:04/06/25 11:02 ID:x7o0lTMG
54です。
もういい加減嫌になってきたので、病院変えようかなと思ってます。
防大は駐車場と会計待ちで鬱になるので、
(電車にも乗れないし)
予約のできる国立に行ってみたいと思います。
家から近いし、安いし。
来月の受診の時に行って見ようと思います。

所沢メンクリは、自衛隊病院のカウンセラーの先生の紹介で、
旦那もJ官なものですから、なかなか転院しづからったんですが、
障害年金2級も通ったことだし、
5時間待つくらいなら予約の出来る国立に行って見ようと思います。
恩を仇で返すようですが、自分の体調には変えられないと割り切って行きます。
同じ予約制でもム○○○クリニックは嫌な思い出があるので
行きたいと思いません。

長文スマソ。
80優しい名無しさん:04/06/25 15:14 ID:WBGESB71
>>79
もし良かったらレポお願いしていいですか
81優しい名無しさん:04/06/25 16:23 ID:9+T0Y26c
こないだ、新都心駅付近で大宮すずのきクリニックの赤紫色のバンをみかけました。
デイケアの送迎なのかな?
コクーンの中に新しくクリニック入らないかな?新都心東口側にクリニック希望。
82優しい名無しさん:04/06/25 18:00 ID:5HYgbYxx
大宮・春日部付近で託児所付の心療内科及び精神科はありませんか?
83優しい名無しさん:04/06/25 19:55 ID:MT6sFOEN
>>43 遅レスですが、
いずみクリニックは、診察2分くらいしか取ってくれないし。
特に現在主任やってる医者Tは、最悪。
一方的にしゃべってくるし、こっちの意見ぜんぜん聞いてくれないし、
S先生はまぁ、多分いい先生だと思う。
84優しい名無しさん:04/06/25 20:39 ID:jS5m2GqH
79です。
>>80タソ了解しました。
でも薬もらったばかりなので1ヶ月くらい後になりますが・・・。
85優しい名無しさん:04/06/26 00:18 ID:47om+9KW
サービス残業を強要する企業名を公表するスレッド

1 :無責任な経営者さん :04/01/06 13:12 ID:mUAuY0r9
新たな被害者(就職者)を出さないためにも、経営者を戒めるためにも、次の項目を告発しましょう。
(1)企業と代表取締役社長の実名
(2)企業の住所とホームページアドレス
(3)資本金と社員数
(4)週あたりのサービス残業の時間
(5)労働基準監督署への通報の有無
(6)年間のおよその退職者数
(7)在職期間と退職時の年収

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1073362351/l50
86優しい名無しさん:04/06/26 09:16 ID:NoSLjPxT
残業ばかりでなく解雇をちらつかせる会社も
精神的に負担をかける。子供生まれたばかりの人なんか、
ストレスでパンクしそう。特に外資系。
埼玉の地元産業はわりかし優良な会社が多いとききます。
87優しい名無しさん:04/06/26 12:06 ID:aLfDjFcW
浦和すずのき票が伸びてきたな。
88優しい名無しさん:04/06/26 12:08 ID:c5vTUyo4
ここであまり聞かないのですが、県立の精神医療センターってどうなんですか?
紹介制らしいのですが・・・。
89優しい名無しさん:04/06/26 13:17 ID:+igo3YxF
所沢周辺のいい心療内科ってないですか。ちらほら名前の出てる所沢@ンタルクリニック
がはじめてのところで、1年ほど通ってて他の病院にいったことがないので、ここがいいところ
なのか悪いところなのかわからないのですが、スレをみてると悪いところに当てはまるみたいだし、、。
90優しい名無しさん:04/06/26 14:26 ID:dWLxx0zG
>>90
ちょっと足を伸ばして浦和・大宮に行けば
よい病院がありますよ。
91優しい名無しさん:04/06/26 14:30 ID:+igo3YxF
>>90
ありがと
浦和・大宮まで行かないとないんですか、、。電車で2駅の所沢ですらつらいのに。
大宮とかって気が遠くなりそう^;
92エホバの御子ゴッドエホバ:04/06/26 15:20 ID:LuHrlj0z
>>33さん、あの先生、漏れのブラックなギャグにも付き合ってくれる、いい先生だよ。
93優しい名無しさん:04/06/27 01:07 ID:cWQeEmlW
>>92
その先生は相当商売がうまいんだね。
94優しい名無しさん:04/06/27 07:02 ID:pJg5UtFA
東大宮の駅前に心療内科とカウンセリングがオープンした
と友人から聞きました。今日、気をつけてみていたら、線路沿いの
ゲーセンの隣のビルにそれらしき看板が。。。家が蓮田なので、一度行ってみようと
思うんですけれど、実際にいったことある人がいたら
体験談を教えてください。お願い。
95優しい名無しさん:04/06/27 08:45 ID:Ok9WaAwX
どんどん新規開店しますね。
新規は人でごったがえすでしょう。
まるでパ○ンコ屋みたい(笑)
本当にどこも予約でいっぱいなのでたくさん作って欲しいですね。

でもさ精神病を自ら経験した、精神科医っていないのかな?
症状を健常人のDrに話しても限界を感じる。
96優しい名無しさん:04/06/27 11:16 ID:87EqgyqD
ここでは所沢武蔵野より所沢メンクリのほうが人気っぽいけど
武蔵野の方に行ってみたら所沢メンクリよりよかったよ〜(´∀`)
メンクリでは初診では話聞いてもらって心理テスト渡されて
「一週間後に持ってきて〜」って言われて
(しかもその後もまた別のテストを出されて結果がでるのに時間かかる)
なかなか結果がわからず待ってる間が苦痛で仕方なかったけど
武蔵野の方は初診で、その場でテストやって、すぐに結果を出してくれて
ちゃんとよく効く薬出してもらって助かったです。しかも安かった。
メンクリより色々な点で患者にかける負担を少なくしてくれてるから
いいんじゃないかなぁ〜( ゚∀゚) あくまで私の印象ですが。
ただ、先生が結構まくしたてるように話すから苦手な人は苦手かも(笑)
97優しい名無しさん:04/06/27 12:24 ID:+aUDy3lV
>>96
所沢メンクリが特別良かったとも思わんけど、
武蔵野の方が良いとは口が裂けても胃炎。
>>96さんと余程相性が良かったとしか思えない。。。。
98優しい名無しさん:04/06/27 17:33 ID:Ok9WaAwX
所詮、病院も先生と患者の相性だと思います。
それが信頼関係に繋がるのかもしれませんね。
99優しい名無しさん:04/06/27 18:00 ID:qPtBWQoB
武蔵野のほうの先生は、口調が荒々しいけど根はいい人って感じに思えました。
今そこに通っているけれど、先生の性格?みたいなものがだんだん
見えてきて『ああこの人は特別嫌な人じゃないんだな』って思った。
人間らしい人だなぁと。

ただ待ち時間が長い・・・_| ̄|○
100優しい名無しさん:04/06/27 18:29 ID:8jCBDSMM
>>99
あの人は人格そのものに疑問があるけどな。
ま、これまでの過去ログ見ればわかると思うが・・・・。

>根はいい人って感じ
>人間らしい人だなぁと
最近になって人格が大幅に改善されたのかな?
101優しい名無しさん:04/06/27 19:29 ID:cWQeEmlW
どんなに相手が嫌な奴でも、良い様に考えてしまったり
自分に非を求めてしまう病気なんでしょ。
102優しい名無しさん:04/06/27 22:26 ID:267C9tU4
岡田メンタルクリニックて春日部の?
103優しい名無しさん:04/06/27 23:09 ID:CmFOOKRm
桶○の森診寮所悪。

去年通ってたけど、話聞いてもアドバイスもしないし、無口すぎて
こっちが気を遣う。人間関係について相談したら、
散々それで?それで?って聞くから話してたのに、話終わったら「まーそれは忘れるしか
ないでしょうね・・・」の後ずっと無言。こっちがどぎまぎして、気を遣ってしゃべった。
どーしろって言うんだ。医師の資格無し。

104優しい名無しさん:04/06/28 08:02 ID:HJ3RKorR
>>103
そういう最低なクリニックはどんどん教えて欲しい。
それによってみんな救われるから。
105優しい名無しさん:04/06/28 10:37 ID:Q88xwg6e
新規OPENの東大宮&宮原駅前のクリニック
行かれた方いらっしゃいますか?
106優しい名無しさん:04/06/28 11:41 ID:krS5whS3
99です

>>100
>最近になって人格が大幅に改善されたのかな?
そうかもしれない(笑)最近になってどんな人か解ってきたよ。
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108優しい名無しさん:04/06/28 13:10 ID:/82eFwq8
>>107
定期的に来ますね。嵐さん?板違いですよ。
109優しい名無しさん:04/06/28 14:51 ID:3kCw8KK4
>>96
ムの方は2年ほど通ったけど、
その間に下の子妊娠して、「薬大丈夫ですか?」って聞いたら
「大丈夫大丈夫。この薬飲んでて奇形が出たとかそういった話は一つもないから」
と言われて安心して飲んでいたら、
出産後、ムチュメは哺乳困難でNICUへ。
薬のHP行って見たら「哺乳困難になる可能性あり」って書いてあった。
てか最初から調べればよかったんだけど、
先生信じてたから調べなかった。
出産後、初めてムに行って「産まれました。でも哺乳困難でNICUに入ってます」
って言ったら
「やっぱ出ちゃったかー」って。
知ってるなら最初からやめとけって言って欲しかった。
NICUに子供見に行く度に泣いて帰ってきた。
ごめんねごめんね。お母さんが薬飲んでたからこんなになっちゃって。って。
それから医者変えました。
110優しい名無しさん:04/06/28 15:49 ID:cWTau/6g
クリニック坂本行ったら初診完全予約制になってた
しかも最短で9月だって言われた
お急ぎだったら他の病院に、って言われたんだけど
精神科にくる患者で急いでないやつが果たしているんだろうか。
ちょっと泣きそうになった

他に上福岡周辺でいいところないですか?
パニック出るので出来れば電車乗らないで済むところがいいんだけど
そんな都合のいいところないよなぁ……。
ほんとどうしよう……。
111優しい名無しさん:04/06/28 20:21 ID:2kXtsZ28
一年前にばっくれた病院に行ってもいいかなー?
112優しい名無しさん:04/06/28 23:43 ID:TK9VLAHP
所沢の小手指にある彩のクリニックははやめとけ。
まず専門医がいないことからして驚きだが
とにかく初めから強烈な薬バンバコ渡されてるぞ。
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115優しい名無しさん:04/06/29 05:30 ID:vFzxX2oy
>>54
漏れ所沢メンタは週1で通ってるけど
今まで5時間なんてまったことないぞ。
まじかよ。。。
116優しい名無しさん:04/06/29 07:45 ID:0ixWI7fs
所沢在住なら久留米とかひばりが丘にも
いいクリニックがありそうなものだが・・・
池袋戦沿線はうらやましいです。
都内のクリニックにも通院可能ですしね。^^
117優しい名無しさん:04/06/29 08:37 ID:spVZDBD6
航空公園クリニックは外出自由だから
電話予約が怖くてできない漏れはいっつも受付で
「あと何時間ぐらいかかりそうですか」
「そうですね2時間半ぐらいは・・・」

と、聞いて一旦家に戻ってたりする。
118優しい名無しさん:04/06/29 09:03 ID:NzQFlIBX
さいたま市でオススメの心療内科ってあります?
119優しい名無しさん:04/06/29 11:17 ID:nIiKk1IJ
上福岡のクリニック坂本。評判どうなの?上福岡ってここ一件だけだよね?
120優しい名無しさん:04/06/29 11:33 ID:qZAjj26m
ミシュラン見てきた?w
121優しい名無しさん:04/06/29 13:49 ID:Z6WmDDjX
ミシュランはカワシモ専用掲示板になってるよね?
122優しい名無しさん:04/06/29 21:49 ID:0ixWI7fs
>>118
かわかみクリニック?
123優しい名無しさん:04/06/29 22:03 ID:ERehnXsb
まは〜m(_ _)m
124優しい名無しさん:04/06/30 06:46 ID:aYTpc3lO
PDの人には待ち時間2・3時間がいかに辛いのか
わかってないよなー!先生よ。
125優しい名無しさん:04/06/30 07:44 ID:aYTpc3lO
眠れないの。もう7時か・・・
与野駅
126優しい名無しさん:04/06/30 07:57 ID:MxkZUV0Z
今日始めて病院に行こうかなと思って、検索したんだけど。
坂戸駅周辺で見たら、以下の病院がヒットしました。
評判はどうなのでしょうか?

守屋病院・竹原クリニック・日の出内科クリニック・坂戸中央病院
127優しい名無しさん:04/06/30 08:27 ID:aYTpc3lO
>>126
MRですが関越病院は?
128126:04/06/30 08:39 ID:MxkZUV0Z
>>127
>MRですが関越病院は?

そこは、自身・家族・親類のかかりつけなので余り行きたくないんです。
小さい所がいいかなと思いまして。
129優しい名無しさん:04/06/30 14:12 ID:B2vZF1ja
デパスとかレキソタンを舌の下で溶かすと効き目が倍増するって本当のことですか?
誰かお薬に詳しい方教えてください。
130優しい名無しさん:04/06/30 14:47 ID:+KT+qWXt
>>129
本当に凄い勢いでマジレスが帰ってくる質問スレ 6
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1087566850/
131優しい名無しさん:04/06/30 15:51 ID:mDEFS4q5
富士見メンタルクリニックに通っていらっしゃる方がいたら、
どんな雰囲気か教えていただけませんか?
調べてみたところ、家から一番近いところがここだったんで。
132優しい名無しさん:04/06/30 16:36 ID:GTv3JN6W
上尾の森診療所は最高に(・∀・)イイ!
院長先生&事務のお姉サン、毎週お世話になっています!有難う御座います。

精神科ではないけれど、上○中央総合病院の救急看護士はヤバイよ。
点滴の針刺す時見事に失敗・・・orz
何があっても、ココだけ↑には運ばれないようにして下さいね。
133優しい名無しさん:04/06/30 20:55 ID:t+AabiSZ
>>131
あそこはやめといたほうがいい。ただ、希望とおりに薬を処方はしてもらえるが。
医者が私を顔あげて一度も見なかったことがある。あれで、患者の状態把握
できんのか?怒り爆発。それ以来行っていない。診察時間もほかの人をみていても
妙に短い。
134優しい名無しさん:04/06/30 22:01 ID:ECco7J5L
ミシュランをまだ見てる人って、いるんだねー。
あんなのヤメナ。
135優しい名無しさん:04/06/30 22:14 ID:TQQCK/Ix
>>109
ネタでなければマジで訴えれ。つってもいきなり裁判どうこうではなくて、まず病院に対してきちんとした形で文句を言う。回答期限も必ず言う。そうすると病院の中で結構問題になる。
カルテが残っているので、処方したものはすぐわかる。その後の流れは病院によって異なるが、なーんにもアクションがないことはない。
136優しい名無しさん:04/06/30 22:23 ID:aYTpc3lO
なんか精神科医はDQNが多いね、
137優しい名無しさん:04/06/30 22:28 ID:D3ZawX9o
埼玉の精神科医はってことでね↑
138優しい名無しさん:04/06/30 22:36 ID:FmeuoVxo
最初、航空公園行ってたが、待ち時間長い上先生もはっきりしない
タイプだったので止めた。

その後、所沢ム×××行ったが
「アンタにはこんな薬出しても無駄だな」とか「アンタには自立が必要
なんだよ」とか言って、最後にはものすごい怒り出したので
逃げるように止めた。

んで>>112のいう彩のクリニックに行ってるが、受診科が神経内科
って事で、専門医がいないって事じゃないだろ。

神経科、心療内科でないと32条とか申請できないってデメリットがある
だろうが。

強烈な薬って何?
漏れはレスタス2mg2錠/day とパキシル10mg2錠/day貰って
後は胃薬位。

これって強烈な処方なのか?

確かに普通の科がメインなので、子供とかお年寄りとか普通に来る
し、リハビリとかもやってるので、本当にここで大丈夫かって思ってしまうが。
ここの先生の処方で鬱とPDが急速に良くなった。
薬の見立てはここの先生が一番良かったがな。

ただし、ここのカウンセラーは、夕方ニュースの特集の熱血先生みたいで
最悪だが。
139優しい名無しさん:04/06/30 22:59 ID:D3ZawX9o
始めから強烈なのが出されるような病気だと診断された人もいるってことだな。
統失とかボダだったらしょうがないじゃん。バンバン出さなきゃ他人や自分を傷付けちゃうかも
しれない人達なんだろうからね。

良いよと悪いよと両方の書き込みがあるってことは、ひょっとすると名医かも知れんな。w
俺自身ボダには糞医者と思われていると思うしな。w名医は辛いよ。w
140優しい名無しさん:04/06/30 23:04 ID:mDEFS4q5
>>133
どうもありがとうございます。
そうですか……あんま良くないですか。
私は三芳在住なんですが、このあたりだとどこが良いですか?
どうも最近調子が悪く、精神科に行ってみようかなと考えているのですが。
141優しい名無しさん:04/06/30 23:51 ID:ePnTWG0n
宇都宮線沿線で、駅から近い病院はありませんか?
精神科でも心療内科でもいいのですが

ここ2年ばかり気分が塞ぎこんで仕方無いので
自分が病気かどうかはともかく、一度見てもらいたく思いました。

当方白岡在住なのですが、あまりこれといった病院は見かけないので
(´・ω・`)
142138:04/06/30 23:54 ID:FmeuoVxo
>>139
別に漏れは回し者じゃないし、ただ、ちょっと事実と違う事が
書いてあるからと、ここは正直メンヘルの病院に入るのか
って所があるから。

先生の専門分野はサイトに書いてあるからググって探せば分かるし。

ただ、強烈な症状の人だとここでは対応できないだろうし
薬も出せないと思う。

おそらくよそを紹介されるだろうな。

ただ、うつ程度なら平日5時以降行けばすいてるし
病院も広くてきれいだから、精神科に抵抗があるなら
ありかもしれない。


143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144126:04/07/01 01:14 ID:vRyAri55
結局病院にいかなかった。
電話も掛けられなかった。
明日は休診日らしいし、どうしようか。
もう此処数ヶ月仕事もしていない。

いい加減に病気として治せるものなのか、
人格で駄目なのかハッキリしたいと思っているが…
治せるものなら生きていく事が出来そうだが、
駄目だった場合は、やはり…しかないのだろうか?

酒、煙草の量も進んできたし、ケリ付けたいなぁ。
145優しい名無しさん:04/07/01 05:51 ID:lNKopm3f
久喜すずのきってどうなの?情報待ってます。
146優しい名無しさん:04/07/01 12:48 ID:woOhD8er
さいたま市でどこか良い病院はないですか?
かわかみ診療以外でおねがいします
147優しい名無しさん:04/07/01 13:59 ID:sHL1ptl0
>>146
さいたま日赤は?
148優しい名無しさん:04/07/01 15:33 ID:XXuU5ShI
>>141
白岡役場の近く(ローソンとスリーエフの辺り)に病院があったような・・・
149優しい名無しさん:04/07/01 19:06 ID:fM9OPSvd
>>147
今、日赤は再診のみらしいです。
150優しい名無しさん:04/07/01 19:29 ID:MvAee+ep
南浦和の小原クリニックはどうでしょうか。
雰囲気、待ち時間など教えて頂ける方いらっしゃいませんか?
151優しい名無しさん:04/07/01 21:05 ID:ssw/53MO
>>138
私もム×××で「いいですか?あなたは子育てから逃げてるんですよ!」
って指さされて言われました。
二度と行きません。
152優しい名無しさん:04/07/01 21:07 ID:eh6nmkIr
上福岡周辺でクリニック坂本以外に評判のいい病院ありますか?
周辺の駅でもいいのですが……。
153138:04/07/01 22:22 ID:3O01pkhu
>>151
お互い忘れよう、あなたは悪くないよ。

あえて言えば患者よりドクターの方がビョーキって事。
154優しい名無しさん:04/07/01 22:43 ID:sHL1ptl0
>>151
そんな精神病の精神科医やめちゃいなよ!
155優しい名無しさん:04/07/01 22:46 ID:RhrxUTkd
まぁ、人は誰しも自分が正しいと思いたいからな。
真っ当に生きれるようになったら批判しろや。
156優しい名無しさん:04/07/01 23:09 ID:JyVHwgXm
かわかみ心療ってボロクソのコテンコテンのバリバリのゴロンゴロンに
叩かれてるけど、実際どうなの??




157優しい名無しさん:04/07/01 23:11 ID:sHL1ptl0
かわかみ心療クリニックで
懸命に病気と闘ってる患者さんの
気持ちを少しでも考えた事ありますか?
158優しい名無しさん :04/07/01 23:39 ID:0V349OVP
越谷吉伸病院はどうでしょうか?
通える近さではここしかないかもなのです。
159優しい名無しさん:04/07/02 00:43 ID:v5gLf6aR
かわかみクリニックってマジどうなの??? 
160うっ:04/07/02 01:09 ID:rYelurLD
さいたま日赤はダメ
161ボダ:04/07/02 01:15 ID:rYelurLD
熊谷周辺にいい精神科or心内ないですか?
162優しい名無しさん:04/07/02 01:45 ID:DaXc6MEz
志木駅北口クリニックってどうですか?
家から近いので、一度行ってみようと思っているのですが。

ところで皆さん、今行っている医者は
どこで知ったのですか?
私は今までそういう方面とは無縁だったので、右も左も分からぬ状態で
四苦八苦しています。
163優しい名無しさん:04/07/02 08:20 ID:gCKA6rCE
>>162
前スレで行ってきた様子を書いたのですが、残念ながら落ちてしまいました。
私も、志木北口の評判は全然知らなかったけど、一番近くならダメなところでも
気が楽だと思っていってきたのです。電話帳で調べて。

・初診は予約時間の45分前に来ること。その後も完全予約制。
・若くはない女の先生。一瞬とっつきにくくて怖い感じ。でも、せかせかしてない。
・今の症状のメモを持っていったけど、「時系列がバラバラ」と指摘されて
 結局、とにかく生まれ育ち家族構成から、順を追って質問されてった。
・薬について説明をきちんとしてくれるのが安心。
 (この3つの方法があるけどどうする? って感じ)。

他の病院に行ったことがないので、比べようがないのですが、こんな感じです。
164優しい名無しさん:04/07/02 10:22 ID:BBeSR+Ea
日赤が駄目なら日赤から出たのは、もっと駄目なのか、まともだから出たのか?
165優しい名無しさん:04/07/02 10:41 ID:z+65Vgz9
日赤出身のいい先生がいるという話しはよく聞くが。
166優しい名無しさん:04/07/02 10:54 ID:fH7bVUEF
所沢ム×××、私今通っているのですが評判悪いみたいですね_| ̄|○
通い始めて6ヶ月ぐらいになるかなぁ・・・。
167優しい名無しさん:04/07/02 11:20 ID:Q+EZ700s
毎日基地街ばっかり相手にしてたら、ドクターだって基地街になる罠
168優しい名無しさん:04/07/02 13:01 ID:z+65Vgz9
まさにサイコDrだな!
169優しい名無しさん:04/07/02 13:10 ID:f0b+e3wU
>>167
逆。
毎回基地外のドクター相手にしてたら、まともな患者も基地外になりかける罠w
170優しい名無しさん:04/07/02 13:44 ID:FZSDs47Y
>>158
関連のデイに通っているものです(病院は別)。
メンバーさんからの評判を元にお答えいたします。

入院の場合、最高で主食並みの薬を食べている人が結構いるみたいです。
ベットも不足しているので、畳部屋では一人一畳与えられ、
スペースを少しでもはみ出ようものなら刃傷沙汰らしいです。

通院なら、A医師とS医師が人気です。
特にA医師は男女共に人気が高いです。
ルックスも出ているオーラも話し方も癒し系です。
(以前デイを担当されてて、通所前の面接を受けたことがあります。)

ちなみに医院長はいつも下駄を履いています。
171優しい名無しさん:04/07/02 13:44 ID:BBeSR+Ea
まともな患者は患者じゃない。
172優しい名無しさん:04/07/02 14:59 ID:1140Vt0u
>169
ピンポン感染か!
173優しい名無しさん:04/07/02 19:02 ID:wUKDkoFh
>>138 >>151
先生がメンヘラですね。
私はずっと航○○○く栗肉、年々待ち時間長くなって大変。治るのに時間かかりますよねーー。
174優しい名無しさん:04/07/02 19:23 ID:P20Io9Ql
日赤は元は内科の先生が多いのでは?
あそこには専門家の精神科医はいないみたいだよ
175優しい名無しさん:04/07/02 20:22 ID:gA3vlO7w
↑凄い電波が飛んでるようだなw
176151:04/07/02 21:15 ID:6tEhysv/
>>166
まだ6ヶ月なら何も言われないかも。
私は2年経っても治らないからイライラして八つ当たりされたのかも。
そのうちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ってなるよ。絶対。
177優しい名無しさん:04/07/02 22:39 ID:+xpUjmcr
>>176
漏れの場合は初診で悪態つかれた・・・よ。
178優しい名無しさん:04/07/02 22:47 ID:s06bxej8
ひでぇーとこだなおい!
179優しい名無しさん:04/07/02 22:49 ID:z+65Vgz9
どうりでミシュランで票が入ってないわけだな。
180優しい名無しさん:04/07/03 00:27 ID:O8KOaf1y
かわかみはホントのトコどうなの?
通ったことある人教えてくれ。
181優しい名無しさん:04/07/03 07:31 ID:IEx1mBVl
>>180
いいと思いますよ。
最低限の薬物治療ですが・・・
182優しい名無しさん:04/07/03 07:45 ID:UZS0CZnR
初めまして。みなさんにお聞きしたいのですが心療内科、精神科に行ったらどんな事するのですか?? 私も病院へ行きたいのですが不安で…
183優しい名無しさん:04/07/03 08:44 ID:vxif753V
>>182
他のスレで質問してみることをおすすめします。

184優しい名無しさん:04/07/03 10:38 ID:Z3qiNgFw
与野の餃子おばちゃん店閉めたの?
185優しい名無しさん:04/07/03 12:59 ID:NoRcPSkw
化けの皮が剥がれるまで良いだろうなぁ〜
って誰のこととは言わんがなぁ〜W
186優しい名無しさん:04/07/03 13:39 ID:IEx1mBVl
>>185
どういう意味だ?
187優しい名無しさん:04/07/03 13:49 ID:NoRcPSkw
そういう意味だ
188優しい名無しさん:04/07/03 13:49 ID:NoRcPSkw
反応した時点で自作自演決定じゃんw
189優しい名無しさん:04/07/03 14:27 ID:IEx1mBVl
なぜそう決め付けるのか?
190優しい名無しさん:04/07/03 18:43 ID:arFKn1ac
かわかみ心療クリニックで
懸命に病気と闘ってる患者さんの
気持ちを少しでも考えた事ありますか?
もう限界です。明日、絶対に弁護士に相談します
191優しい名無しさん:04/07/03 18:49 ID:bsks3s9L
>>64
浦和一女出身です。知ってましたか?
192優しい名無しさん:04/07/03 19:24 ID:3znH+n+q
あさひ第二クリニックの情報キボンヌ
193優しい名無しさん:04/07/03 19:43 ID:arFKn1ac
皆でかわかみに通いましょう。
きっと良くなります
194優しい名無しさん:04/07/03 19:51 ID:idZ2A0Ub
>>190
俺も一緒に闘う!シュプレッヒコールしてもいいぞ!
195優しい名無しさん:04/07/03 20:00 ID:idZ2A0Ub
185 :優しい名無しさん :04/07/03 12:59 ID:NoRcPSkw
化けの皮が剥がれるまで良いだろうなぁ〜
って誰のこととは言わんがなぁ〜W

188 :優しい名無しさん :04/07/03 13:49 ID:NoRcPSkw
反応した時点で自作自演決定じゃんw

みなさん基地外です。無視しましょう。
196優しい名無しさん:04/07/03 20:08 ID:idZ2A0Ub
ID:NoRcPSkw
通報しました。
197優しい名無しさん:04/07/03 20:30 ID:5nE7w4SX
何がどうなんだかねw
198優しい名無しさん:04/07/03 22:06 ID:IEx1mBVl
閉鎖の話しを聞かせてください。
199優しい名無しさん:04/07/03 22:41 ID:Bpi+G27r
閉鎖病棟?
200優しい名無しさん:04/07/03 22:52 ID:Bpi+G27r
>>190
そういや明日は日曜だな、流れからいくと日曜でも相談にのってくれる弁護士がいるんだ?
日曜大工ならぬ日曜弁護士
201優しい名無しさん:04/07/04 01:51 ID:+IP2HlWx
ぶっちゃけ、春日部の岡田ってどうっすか?
202166:04/07/04 05:16 ID:P8BA45ZJ
>>176
まああそこの主治医さんは気まぐれに思えたりしますし・・・
(態度が良い時と悪い時がある気がする)
203優しい名無しさん:04/07/04 08:55 ID:RjF5+/tG
〈参考サイト〉
日本全国精神科ミシュラン
http://psychism.hp.infoseek.co.jp/saitama/cgi-bin/msgenq.cgi

本当にいいと思うクリニックは投票しよう!
204優しい名無しさん:04/07/04 12:03 ID:04X1U8Xj
必死に釣ってますなぁ
205優しい名無しさん:04/07/04 12:05 ID:smZI0iwI
どこが釣堀やねん?どないやねん?
206優しい名無しさん:04/07/04 13:02 ID:PVmiysHQ
>>202
良い時があるとは知らなかった!
207優しい名無しさん:04/07/04 13:46 ID:2k3GSbe3
>>206
どこの何先生の話ですか?詳しくキボン!
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209166:04/07/04 21:08 ID:P8BA45ZJ
>>202
>>206
所沢ム×××クリニックってところの院長先生ですよね。
院長一人で患者を見ている感じなので待ち時間が長い長い。
私は院長の気分屋に慣れてきたっぽいですw薬を処方するのも
慎重な人だなと思いました。
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211優しい名無しさん:04/07/04 22:35 ID:BCoHSxoP
かわかみ心療クリニックで
懸命に病気と闘ってる患者さんの
気持ちを少しでも考えた事ありますか?
もう限界です。明日、絶対に弁護士に相談します


212優しい名無しさん:04/07/05 01:25 ID:LVtN7GlN
何だ結局日曜弁護士はいなかったんだ!\(^n^)/祝\(^n^)/
えと、昨日のタイムスタンプだから、今日は月曜だな。まぁがんがってね。
ところで、誰が何をどう訴えればいいのか分かってるのかな?
213優しい名無しさん:04/07/05 03:23 ID:LVtN7GlN
あぽ〜ん
214優しい名無しさん:04/07/05 13:32 ID:vSAzYQVv
川下は最近はじけてるね。
以前にも増して自演に磨きが掛かってるというか、、、、、
香具師は関係者に自演してくれとでも頼まれてるのかな?
215優しい名無しさん:04/07/05 13:37 ID:CltnPDzL
なんか詰まらんスレ
216優しい名無しさん:04/07/05 14:02 ID:DmfKpMge
さすが埼玉だな。このスレは
217優しい名無しさん:04/07/05 14:17 ID:vSAzYQVv
かわかみ心療クリニックに
通院してる人の気持ちを少しでも考えた事ありますか?
もう限界です。明日、先生と沢山自演します。
218優しい名無しさん:04/07/05 14:26 ID:Ofgsgi/N
さいたま大宮でお勧めのメンヘル有りますか?
今まで「心と体のクリニック」に掛かっていたのですが、
どうも合わないので・・・。
宮原、日進の辺りだとなお嬉しいのです。どなたか頼みます。
219優しい名無しさん:04/07/05 14:31 ID:CltnPDzL
誰か↑の自演に付き合ってやれよ〜
良いトコ知ってるんだろ?w
220優しい名無しさん:04/07/05 14:39 ID:OpCGFA9K
218は川下
221優しい名無しさん:04/07/05 16:35 ID:3PI+UvDo
与野の餃子おばちゃん店閉めたの?


222優しい名無しさん:04/07/05 17:27 ID:CltnPDzL
>>221
週一回書いてないか?
223優しい名無しさん:04/07/05 18:21 ID:KUqjFAyq
自演イクナイ
224優しい名無しさん:04/07/05 18:27 ID:RLUWQOT0
川口病院はダメ
225前スレ952:04/07/05 21:55 ID:vvRDlxvq
超遅レスになりますが
>前954さん
志木で降りたことが無いので場所確認ついでに
初診の予約を取ろうと思い、坂本行った後その足で行ってみました。

受付?見たいな所に子供づれの母親二人居て子供が五月蝿くて
受付の人もなんか、わけわかんない事言ってて(私も、受付の人も子供が騒いでて聞き取れない状態)
最終的には、『お急ぎでしたら姉妹医院が和光市?にありますので・・・』と言って来たので
『あ、ならもういいです』と言って、それっきりです。

受付の前で騒がせて、何も言わない親もそうだけど
それを放置してる医院も(もし、通うようになっても)なんかちょっと・・・

というわけで、前954さん 志木はそれっきりで電話もしてません。
以上で、結果報告終わります。
226優しい名無しさん:04/07/05 22:32 ID:gpdSvJiJ
来週 久喜すずのきに久々に行ってきます。
朝起きれない。。。。。
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228優しい名無しさん:04/07/06 07:49 ID:0YWNDKFQ
さいたま市内(旧与野市・大宮市)あたりで
お勧めのクリニックはありますか?
229優しい名無しさん:04/07/06 09:04 ID:NBt/K6JI
>>228
大宮の渡辺メンタルクリニックとかどう?
先生話を聞いてくれるいいところだって聞いたよ
230優しい名無しさん:04/07/06 12:28 ID:4N2KIBOI
>>228
かわかみ診療クリニックかな  
よくなったし、先生はよく話を聞いてくれないし
231優しい名無しさん:04/07/06 13:15 ID:ZbAinUOo
>>228
私もかわかみ心療クリニックをお勧めします♪
232優しい名無しさん:04/07/06 13:19 ID:4N2KIBOI
んな訳ないだろが
俺はお勧めしません
233優しい名無しさん:04/07/06 13:51 ID:/HUXZ1Wx
230と232のIDが同じということは…
同一人物が、相反することを書いた自作自演か、同一のIPに接続している←まぁ同じ施設内とかな
他人で全く相反する意見の人間がいるということか。勉強になるなぁ…
234優しい名無しさん:04/07/06 13:52 ID:/HUXZ1Wx
悪い、見間違えてた。_| ̄|○
235優しい名無しさん:04/07/06 20:08 ID:3KC+f1zg
渡辺いいとこだと思うけど混み過ぎ予約しても平気ですごい待たされる新患とってるのかなあ今は
236優しい名無しさん:04/07/07 01:20 ID:zjGy6BjO
小原クリニックはどうですか
237優しい名無しさん:04/07/07 08:02 ID:ioBv6o1K
茂原が良いぞ
238優しい名無しさん:04/07/07 11:23 ID:Z1OSvL3U
いいかぁ?
妄想して釣り釣り。
239優しい名無しさん:04/07/07 16:07 ID:eULOnbf4
小原クリニックはどうなんだ
240優しい名無しさん:04/07/07 16:35 ID:243l7F5V
さいたま市周辺でどこかいい病院はないですか?
241優しい名無しさん:04/07/07 16:42 ID:uly9fD+n
かわか(ry
242優しい名無しさん:04/07/07 17:13 ID:cxhU6LpI
かわ(ry
243優しい名無しさん:04/07/07 18:33 ID:xHaqOWtO
自演乙
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245優しい名無しさん:04/07/08 02:41 ID:0gxrpPMe
>>239
分煙化されているので、タバコ吸う人すわない人もOK。
待合室やトイレが汚いのが欠点。
246優しい名無しさん:04/07/08 08:11 ID:WC0VYmA4

日本全国精神科ミシュラン
http://psychism.hp.infoseek.co.jp/saitama/cgi-bin/msgenq.cgi

ひさびさに覗いたらビックリ!大宮が抜かれてるよ!
247優しい名無しさん:04/07/08 10:18 ID:Uhs0dQZ4
どこに?
見る気無いんでおせぇてw
248優しい名無しさん:04/07/08 13:10 ID:LEEjhpOI
三郷市付近でいい精神科・心療内科ありませんか?
249優しい名無しさん:04/07/08 23:22 ID:ww6tDcQt
先日、所沢メンタルクリニック行ったんですが、3時間待ちでした。
都内のN山クリニックみたいに予約制にしてほしいものです。
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251優しい名無しさん:04/07/08 23:58 ID:ycVo/bmN
心と体のクリニックに通っている方いますか?通っている方はこのクリニック
どう思いますか?私は今、通院していないのですが、また調子悪いので、
クリニック変えるか、このまま、また通院するかとても迷っています。
渡辺とかはすごく混んでそうでどうしようか。。。
252優しい名無しさん:04/07/09 02:52 ID:EbOVXdVy
渡辺は予約制なのに1時間くらい待つのはざらですぜ。
でもその分、お話聞いてくれてるってことなのかなって思う。
10分は時間さいてくれるよ。20とかもあるし。
253優しい名無しさん:04/07/09 04:19 ID:VW244zUY
>>249
私もメンクリ受診者ですが、最近待ち時間がだんだん長くなっているような
気がします。
前は1時間も待てば診察できたのですが、最近は1時間待ちで済むなら
奇跡みたいな感じになってきました。
転院したいのですが、旦那の職場系列で紹介してもらったので、
旦那がなかなかうんと言ってくれません。
当分、薬だけもらいに行こうと思ってます。
254優しい名無しさん:04/07/09 15:30 ID:JilnFzJ9
↑そんなものは、数百人分の一の患者がどこへ行こうが気してないぜ、普通は。
誰かの紹介って?誰だったっけ??てな感じだな。まぁ絶世の美女とかなら、
多少は記憶に残ろうが(ry
255優しい名無しさん:04/07/09 19:32 ID:/DyeoKXQ
釣り、釣り、釣り♪
256優しい名無しさん:04/07/10 13:24 ID:qWNixXpG
土曜はメンヘルも遊びで忙しいのか、いい気なもんだな。
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:52 ID:VznUApMH
リタってそんなにいいの?埼玉で処方するクリニックは
どこですか?教えてください。
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:56 ID:xe3Hbm4p
当方、さいたま市民で
先日32条(医療費公費負担)の申請が通ったのですが、
さいたま市は診察代と薬代の補助(25%)だけ???


自治体によっては
通院の為の交通費負担してくれるところとか、
(保険がきく?)カウンセリング代負担してくれるところとか、
薬代タダになるところとかもあるんですよね?


カウンセリング代馬鹿になりません…。
さいたま市周辺で、保険がきく良いカウンセリング屋
ありませんかね?
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:37 ID:2x0+tTNn
>>258
32条の中身(何を負担してくれるか)は市町村単位でなく
県内均一でわ?

ちなみに交通費負担してくれるなんて一体どこの自治体じゃ?
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:38 ID:8Kztp7f2
32条って就職しても適用可能?
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:00 ID:wRV/wPFM
所沢駅東口の「平成クリニック」ってどうなの??
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:39 ID:ZpS4IkaU
>>260
可能ですわよ。 
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:21 ID:G9kTuioH
リアル
265優しい名無しさん:04/07/12 08:15 ID:gGxTST6c
今日は病院の日だ。ガンガル
266優しい名無しさん:04/07/12 12:13 ID:V9MLPTE2
一番近いのが鴻巣病院なんですが…
近くて全国チェーン(済生会)って理由で選ぶのはよくないですか?
午後も予約なしで診察してくれるみたいだし…
267優しい名無しさん:04/07/12 13:26 ID:gGxTST6c

                    _
                   //  _    _
                「\/ /  「 \/ /
                |    |  〉    | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  /    |  /(。A。)< さかさいたま〜〜〜〜!
さかさいたま!     >(。A。 )\∪∨ ∨∪ \__________
________/ ∪∨ ∨ ∪
                 \ │ /
                  / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ─( 。A 。 )< さかさいたま!
                  \_/  \_________
                 / │ \
268優しい名無しさん:04/07/12 15:56 ID:FWLXG9wV
可もなく不可もなく
269優しい名無しさん:04/07/12 18:59 ID:XraZKwXF
順天堂が(・∀・)イイ!
土曜日めちゃこんでるんだけど、他の曜日もなのかなぁ。
270優しい名無しさん:04/07/12 21:19 ID:u3Zw3OoN
順天堂のお医者様、どうでしたか?
どのくらいの時間、話を聞いてくれましたか?
詳細キボンです。

すごく近いんだけど都内へ行っちゃったんだよね…。
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272優しい名無しさん:04/07/13 08:28 ID:KKR2LWTU
>269
こんでる
>>270
がんばって10分
273優しい名無しさん:04/07/13 16:26 ID:DsC8rDfn
小原クリニックの
医者はどうなんだよ
274269:04/07/13 19:01 ID:rMSp83jc
>>270 さん
私の先生は初診で30分間以上話を聞いてくれたかなぁ。
ただ、初診だと待ち時間めちゃかかるよ。
それ以降なら予約制で、30分くらいかな。
外来の時も、質問すれば親切丁寧に教えてくれるし。
私はオススメします。
先生も午前中は5人いるので、どの先生に当たるかは運次第です。
275優しい名無しさん:04/07/13 21:56 ID:lsfDUM4X
うわっ、こーゆースレがあったのですね。
今通っている医院の名があって、禿同!と思ってしまいました。
昨日行ったら2時間待ちでしたよ。
ここ行くのもうやめよう…。
276優しい名無しさん:04/07/13 22:16 ID:eO7AUtGI
そうしな
277優しい名無しさん:04/07/13 23:13 ID:nFRPGSdt
>>274さん
270です。
先生によるのかもですが、結構長い時間
話を聞いてくれるのはいいですね。
何より話を聞いてもらいたいので…。
待ち時間はいくらでも構わないので
病院替えようかなあ、なんて思います。

順天堂は近所すぎるのでためらっていたのですが
今通っているところの先生も正直微妙だし、都内なので電車賃かかるし
パニック障害気味なので電車乗ってるのがツライしで…。センタクマチガッタ

とにかく情報ありがとうございました。


278274:04/07/14 00:51 ID:sQyNihZr
>>277さん
実は私も近所です。…といっても、歩いて20分くらいかな。
電車に乗らなくても近くにいい病院があったら使うべきですよ。
近所っていうと抵抗あるかもしれないけど、あそこの病院は内科もあるし。
試しに一度行ってみるといいかも。
279優しい名無しさん:04/07/14 07:20 ID:jHycQism
初診3週間待ちで奥田へ行ってきました。
ここで先生が良いって聞いて行ったのですが、
私には合わなかったみたいです・・・
私の話し方がヘタだったせいかもしれないですけど。
終わった後、胃がキリキリ痛みだしてしまった。
一応症状・過去のことを紙に書き出して、見せながら
話したんだけど。
私はもっと詳しく話したかったんだけど、途中でさえぎられる
場面が多かった。やっぱり私の話し方がまずかったんでしょうか?

診察料は2600円くらいでした。
280優しい名無しさん:04/07/14 08:37 ID:RqrRokRC
所沢在住です。
都内に出るのは辛いですが、前後5駅ぐらい足を伸ばせます。
今通っている病院は、自分には合わないです。
待ち時間1時間くらいで、おすすめの病院を教えて下さい。
281279:04/07/14 17:40 ID:jHycQism
奥田じゃなくて岡田だった。
282優しい名無しさん:04/07/14 19:19 ID:w1uqkY0l
>>281
新規クリニックかと思ったよ。。。
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284優しい名無しさん:04/07/14 22:43 ID:JtvWtzi5
釣り、釣り、釣り♪
社会不適合者^^
285優しい名無しさん:04/07/15 00:02 ID:S0vvKLDc
社会保険中央病院に行ってきた。(睡眠薬もらいにだけど)
ほんとは予約制なんだけど俺予約しないよ。
それでも待つのは30分ぐらいかな?
ただ薬だけはもらえない。
診察しなきゃいけないんだ。
担当医は喋りやすくっていい。
286優しい名無しさん:04/07/15 07:57 ID:qKVSlgO7
所沢の平沢記念、行ったことある人いる?
割と近いから行ってみたいんだけど
老人病院併設してるところなので躊躇してしまう。
287優しい名無しさん:04/07/15 08:28 ID:5QgCPCva
なんか盛り下がってるな?
どした?

あ今日は休診日か。w
288優しい名無しさん:04/07/15 10:20 ID:tq8Il8w/
>>280
待ち時間1時間ぐらいのところで良い病院は少ないのでは?
評判の良い病院ほど混んでしまう。
2、3時間待てるなら所沢メンタルクリニックをお薦めするが。
289優しい名無しさん:04/07/15 11:36 ID:SatQdGhA
>>286
やはり老人、痴呆の系統みたいで
うちのかみさんみたいに感情の起伏の激しい者は対応できないということで断わられた。
鬱なら大丈夫かも。先生も話を話をちゃんと聞いてはくれました。
290優しい名無しさん:04/07/15 17:00 ID:qKVSlgO7
>>289
レスありがとうございます。
過食嘔吐にはまっちゃって・・・。
とりあえず行ってみようかな。
ダメならダメで所沢まで行けばいいし。
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292優しい名無しさん:04/07/16 16:05 ID:pNZYlpEX
さいたま市内の小原クリニックはどうでしょうか?
医師や院内の雰囲気とかです。
お近くで通ってる方いらっしゃいますか?
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296優しい名無しさん:04/07/17 08:25 ID:lzrQCDDu
県内ニュースは速報版にてお願いします。
297優しい名無しさん:04/07/17 20:18 ID:tEdXTNCe
獨協医科大学越谷病院
へ行ってる方いらっしゃいませんか?
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299優しい名無しさん:04/07/18 15:21 ID:5UEOZtSz
24時間営業の漫画喫茶で置引を繰り返したとして、
警視庁生活安全総務課は16日までに、
窃盗の疑いで埼玉県川口市の無職上村博幸容疑者(21)、
いずれも八王子市内の無職少年(19)、都立高校1年の男子生徒(16)の3人を逮捕した。

300優しい名無しさん:04/07/18 17:10 ID:86RjAdFe
川越市内に住んでるのですが、
川越の良い精神科知ってる方いますか?
いたら、教えてください。
301優しい名無しさん:04/07/18 19:11 ID:q1nb7lg9
最近ミシュランの話は出てないねw
302優しい名無しさん:04/07/18 19:31 ID:VQIukgXT
〈参考サイト〉
日本全国精神科ミシュラン
http://psychism.hp.infoseek.co.jp/saitama/cgi-bin/msgenq.cgi
303優しい名無しさん:04/07/18 20:00 ID:/oRvMYos
拉致事件、朝総連も同罪だろ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032481060/l50
■朝鮮総連幹部、日本人拉致監禁手引き告白■
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032955988/l50
304優しい名無しさん:04/07/19 00:18 ID:5nJFZ2eY
>>297
それ聞きたい
305優しい名無しさん:04/07/19 07:22 ID:HjLhmhF5
長瀞メンタルクリニックはどうですか?
306優しい名無しさん:04/07/19 23:28 ID:FzhXZW/T
おお長瀞にまでメンクリが出来たのか。凄いことだな。信じられん…
307優しい名無しさん:04/07/20 00:29 ID:nHUh/yFt
比企クリニックってどう?
308優しい名無しさん:04/07/20 01:04 ID:MsJZQQ6v
このスレって情報が一杯だな
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310優しい名無しさん:04/07/21 08:22 ID:89NbIhSJ
最近カキコ少なくない?
311優しい名無しさん:04/07/21 10:33 ID:P6lFH1Fi
ミシュランネタが尽きた
312埼玉出身:04/07/21 11:07 ID:P8+0GHfV
埼玉の板もあったのですね!既出だったらスマソ。
新所沢にある吉岡クリニック(駅東口から15分くらいは歩くかな?)は私個人の意見ですが
今まで出会った中で一番最高の女性カウンセラーがいます。50分時間をかけて聞いてくれます。
ちゃんときいてくれて色々な提案をしてくれたり、ほんっとにうまく説明できませんが
行ってみる価値はありだと思います。全て保険でカバーできます、カウンセリングも。
第32条もしてくれますしね。実家に帰る前には必ず予約して3割負担かかっても行きます。
私、今大阪なんだけど、支店?をこっちに出して欲しい位〜〜〜(>_<)
関西に行くって行った時も、「関西に行ったからって全てがバラ色になる訳じゃないよ」
と言ってくれたカウンセラーの言葉、辛い時思い出します。素敵な人です。
お医者さんも最初は話しづらかったけどいい人、個人病院で受付も優しくフレンドリー。
内科などの設備もありです。って宣伝していいのかな、次混んでたらどうしよう・・・
でも同じ病気で戦ってる同士としてやっぱり推薦します。
1回目はもぅ分け分かんなかったけど、2〜3回通ってイイ!って思いました。
初めての心療内科だったけど、その後点々としてきたどの病院よりもいいです。
吉岡クリニック、ラブ・フォーエバー。その代わりカウンセラーに言われました、
「借金に関しては私はカウンセラーとしてでなく言いますよ、借金するなら
親に怒られてでも親に借りなさい」って。関西に行っても私の顔を思い出しなさいって。
はい、今でも忘れません、そのうち良い報告したいよ〜〜〜。
土日もやっていて夜も仕事後に行けるので最高です♪HPはこれですよ↓
http://homepage3.nifty.com/y-clinic/
313優しい名無しさん:04/07/21 12:30 ID:n9Q/3mCk
草加駅ちかくに3つぐらいありますよね。
どこがいいんでしょう?気になっているのはすずのきなんですが。
314優しい名無しさん:04/07/21 12:49 ID:dmMgtv0d
質問があるのでどなたかご存知でしたらお答え願います。
蕨にあるふたばクリニックとわらびメンタルクリニックって同系列(?)なのでせうか
315優しい名無しさん:04/07/21 14:11 ID:bonBCbX/
診療項目
●内科
●循環器科
●消化器科
●呼吸器科
●皮膚科
●アレルギー科
●心療内科


やたら沢山の診療科目を挙げてるところって
どうも信用できない。
316優しい名無しさん:04/07/21 14:37 ID:P6lFH1Fi
テレビで堕ろした胎児を生ゴミで捨ててた産婦人科がニュースに写ったが産婦人科の他に
「心療内科・カウンセリング」って標榜してたぞw

産婦人科も必死だな
317優しい名無しさん:04/07/21 15:02 ID:dmMgtv0d
>>315
普通の?病院ですよねそれって。
そういうところは一番最初に名前を挙げているのが一番専門分野らしいです
と総合病院の先生が言ってました

以前、内科・?科(忘れた)・皮膚科と書いてある病院の皮膚科に行ってとんでもないことになった事あり
一人の先生が全部みてるところはもしかしたらあやしいかも??

そうじゃないところもあるとは思いますが聞いた話をひとつあげてみました。
318優しい名無しさん:04/07/21 22:37 ID:tbw4IxT+
>>315
同意。
あとHP見たけど経歴もやたら詳しすぎる(その割には出身大学が書いていない)。w
319優しい名無しさん:04/07/21 23:30 ID:bq2qcmtW
東大病院が出身の贋医者
320優しい名無しさん:04/07/22 08:12 ID:k3dO4901
ちょっと違うけど、小児科も専門が(・∀・)イイ!
上のムチュメが40度近い熱出して、日曜日だったので救急で
内科他いろいろ&小児科の開業医に行って来た。
薬はくれたものの全然効かず、結局翌日総合病院の小児科で再診。
薬もらって飲んだらパツイチで治りますた。
やっぱいろいろな科を掲げてる医者は藪が多いね。

スレ違いなのでsage
321優しい名無しさん:04/07/22 08:24 ID:BXyiN+dQ
>>316
NHKで見ました。産婦人科と心療内科ってメチャクチャだな。

この前、痔の専門医の所で診てもらったら、そこも
肛門科・心療内科と書いてあったw これ本当の話し。埼玉県内。
322優しい名無しさん:04/07/22 09:14 ID:WUdQvT84
312タンはその病院に勤務している女性カウンセラーのことを奨めたいんじゃないの?
323優しい名無しさん:04/07/22 11:01 ID:oBAYLk+/
 私は川越なんですが良いところありますか?
 あと初めて行くときは予約が必要なんですか。

教えてください。
324優しい名無しさん:04/07/22 13:24 ID:THv8vLTa
春日部近辺でいい所あったら教えていただけないでしょうか?
325優しい名無しさん:04/07/22 13:39 ID:THv8vLTa
春日部近辺でいい所ないでしょうか?
326優しい名無しさん:04/07/22 15:44 ID:tC0byqlL
>>325
急いでるなら、川瀬クリニックが良い。
すぐ診てくれるはず。良いかどうかは知らねー。
大体、春日部で探そうってのが…
327優しい名無しさん:04/07/22 15:45 ID:tC0byqlL
連投だが、新草加市立病院に精神科が出来たって本当か?
328優しい名無しさん:04/07/22 18:20 ID:VEWhm0L7
>>323
今日、病院変えようと思って川越の山口病院いってきた。
予約なし、待ち時間20分くらい、診察5分ってかんじかな。

結局やめていつものクリニックに通う予定。
32条もあるしね。
329優しい名無しさん:04/07/22 18:36 ID:ACNheXiP
↑ひでぇ香具師w
330312:04/07/22 20:18 ID:TiV0gw9g
>>322
そうかもしれませんね。何を考えて書いてたか思い出せない。
でも自分の文章を今見ると、カウンセラー、勧めてますね(汗)
この板、おすすめの精神科・心療内科なのに・・・
ただ、あそこのカウンセリングでめっちゃ救われたので、その勢いで書いてました。
別に宣伝しようとしたわけでもありません、でもごめんなさい。
ただ他にも看護婦さんとかも朗らかでお薬の説明もちゃんとしてくれるしアットホームで
慣れてくるとお医者さんも結構味のある人って感じたんです、私。
行くだけで朗らかな気持ちと会話が何故か成り立ってた、私には合ってた。
だから行きやすいんじゃないのかなって思ってます。(もちろんそういうのが苦手な人もいるのかも・・・)
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332323:04/07/23 11:18 ID:W7LG2jSP
>>328
 情報ありがとうです^^
333優しい名無しさん:04/07/23 15:08 ID:5suMgszT
>>326 レスありがとうございます。 春日部近辺で探すのは無理ですか。
僕はほかにも持病があって病院掛け持ち状態なのであまり遠くにいけないんですよ。
334優しい名無しさん:04/07/23 20:28 ID:5suMgszT
久喜すずきの病院ってどうなんでしょうか?近いから行ってみたいのですが。
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
336優しい名無しさん:04/07/24 06:59 ID:6ZBUDUXn
>>333
春日部市にある岡田メンタルクリニックってどうでしょうか。
私もまだ行ったことがないので何とも言えませんが…
337優しい名無しさん:04/07/24 08:35 ID:VzZeSqGU
>>333
メンヘルサロンに岡田メンタルクリニック単独スレが
ありますよ。熱狂的な患者さんの集会所です。
338優しい名無しさん:04/07/24 17:38 ID:0HVa53e5
久喜すずのきはドクターによりますな
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340優しい名無しさん:04/07/24 18:10 ID:hHEldWnz
順天越谷の無職患者さんは立派ですよね〜
社会に出るとただの負け犬みたいですけど
341優しい名無しさん:04/07/25 12:10 ID:8ormqacj
香具師は一生無職だろ
てか負け犬のトオボエで生きそう
342優しい名無しさん:04/07/25 22:19 ID:zH4Qk1Is
入間市のサイオスの中のクリニックってどうですか?
343優しい名無しさん:04/07/26 12:36 ID:jEovvsCJ
>>342
ええっ!サイオスの中にクリニックできたの?ラオックスの所?
知らなかったよ〜今度行ってみよう。

今日はメンクリに9時に受付して、11時に終わりました。
その間、2級の手帳をもらいに保健センターへ、その後銀行へ行って
クリニックに戻ったら「あと二人です」って言われました。
朝一でいけば割と早く受診できるのね。
344優しい名無しさん:04/07/26 13:58 ID:gcrtTglr
入間とか狭山って浦和から遠いんですが…
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346優しい名無しさん:04/07/27 01:57 ID:GFPA+9a4
川口病院、川口クリニックはダメ
347優しい名無しさん:04/07/27 13:15 ID:CbOJU3gn
>>333
せんげん台まで来て、順天堂に行かれるといいと思いますよ。

入院させてって言ったら1ヶ月くらい待つって。
精神科ってそんなに混んでるんだね…。
348優しい名無しさん:04/07/27 13:48 ID:nBE8Nqg0
大宮厚生病院はどうですか?
どこの駅からも遠い僻地ですけど…
349優しい名無しさん:04/07/27 14:10 ID:VBgJw/Cc
草加すずのきクリニックはどうなんですか?
他に草加付近でいいとこあったら教えて下さい!
350優しい名無しさん:04/07/27 14:10 ID:VBgJw/Cc
草加すずのきクリニックはどうなんですか?
他に草加付近でいいとこあったら教えて下さい!
351優しい名無しさん:04/07/27 15:12 ID:IZAfKivp
私も草加すずのきの情報気になってます。
通われている方、いらっしゃいますか?
352優しい名無しさん:04/07/27 16:42 ID:HmwBDTIL
>>349ー351
続けて書きこみするなボケ


353優しい名無しさん:04/07/27 20:46 ID:DrQeQ0Ev
川越の埼大総合医療センターの精神科は
予約無しでも当日受診できますか?

以前他科入院中に受診したのでカルテはあると思うのですが
行ける日がはっきりせず電話予約出来ないんです。
354優しい名無しさん:04/07/28 00:55 ID:Ch5ErbAH
>>348
一回しか行ったことがないけど・・・大宮厚生病院
自分は統合失調症で幻聴持ちだったのと、通ってる都内のクリニックに
統失患者が少ないので(薬の処方から)精神病院に行けば専門だし
もっとよくなるかな〜と思った。それと自分ちから自転車で通えるというメリットも。
受付に行ったとたん、「ここは、精神科単科の病院ですが、よろしいですか?」
と聞かれてびっくりした。大きいから総合病院だと思って来ちゃう人もいるのかな。
保険範囲でカウンセリングをしてくれて、その後診察してくれたけどかんじはよかったよ。
でも、今のクリニックの薬の処方も適切で最初から診てくれてるから、
通い続けた方がいいですね。ということになったが。
ただ、待合室は患者でいっぱい。ディケアがあるからか、患者同士が馴れ合ってる。
おしゃべりしたり、挨拶してたりしてたな。
355優しい名無しさん:04/07/28 01:03 ID:0yBHOrbI
草加すずのき通ってます。
久喜のすずのきにいたK先生が院長さんをされてます。
他の先生も居ると思うんですが、どうだかわかりません・・・ごめんなさい。
K先生はよく話を聞いてくれると思いますよ。
薬も相談しながら出してくれます。
私はもう3年近くかかっているのであんまり話すことないんですけどね。
カウンセリングも週一かな?やってるみたい。
これについても私は受けていないので、どなたか教えてくださるといいんだけど。

で、病院は新しいだけあってとっても綺麗。
受付もいい感じです。
でも混んでますよ〜〜(特に午前中)
ここは久喜と違って予約できないので
ひたすら待つか、順番が近くなったら携帯に電話して貰うことも出来ます。

今週末に行く予定なので、何か他にご質問あったらどうぞ!
356優しい名無しさん:04/07/28 09:06 ID:/VveOO0C
355さん、教えて下さい。
行かれてるのは心療内科のほうでしょうか?
午前が込むということは、だいたい何時間待ちくらいですか?
私は話をゆっくり聞いてくれるところをさがしてるので、その点では
大丈夫そうですよね?
また色々情報お願いします!
357323:04/07/28 10:33 ID:L6i8lzWR
今日 山口病院 行ってきます。つらい。
358優しい名無しさん:04/07/28 15:17 ID:soH+qtbI
>>354さん

ありがとうございます。
参考になりました。

>総合病院だと思って
確かに結構大きい病院ですよね。
359優しい名無しさん:04/07/28 22:49 ID:vz9rB9l/
社会保険病院のJOYさんってどんな感じなのさ
360355:04/07/28 23:33 ID:0yBHOrbI
>>356
多分、心療内科です。
パンフレットには、心療内科・神経科・メンタルケア科ってありますね。
知らんかった・・・役立たずでスマソ
診察室たしかひとつしかないような。

午前は受付が9時30分から、診察10時からなんですが
一度10時前に行ったら昼前まで待って、まだかかりそうだったので
薬だけ貰って帰ってきました。
その日はたまたま激混みだったようですが
受付の人も午後のほうが空いてますよ〜と言ってましたよ。
私はいつも午後(2時30分から受付、診察3時〜5時30分まで)に行ってますが
早い時は30分ぐらいで終わります。
361優しい名無しさん:04/07/28 23:55 ID:IrP3DtMx
かわかみ心療クリニックに
通院してる人の気持ちを少しでも考えた事ありますか?
もう限界です。明日、先生と沢山自演します。

362優しい名無しさん:04/07/29 17:04 ID:CmovCvyM
(^^)/自演は〜
楽しみにしていたのに。
363おばさん@No15 ◆lQljb90NiE :04/07/29 17:41 ID:SjD7az0F
岡メンスレから来ました。
信者じゃないよ、みーはーなだけです。
岡田先生が天才的な医師だと思っているわけじゃない。
誠実な診察姿勢がスキなのさ。
364優しい名無しさん:04/07/29 21:15 ID:bJG8kbU6
埼玉はよいクリニックの宝庫だ
365優しい名無しさん:04/07/29 21:26 ID:gOoXyGAT
よいことだ
366優しい名無しさん:04/07/29 22:04 ID:cQLBCw23
あうあう
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368優しい名無しさん:04/07/30 11:01 ID:aogxD+fM
志木駅または東上線内のいい所あったら教えていただけませんか?
369優しい名無しさん:04/07/30 16:45 ID:bJMDuZVJ
小原クリニック昔行ってましたよ
370優しい名無しさん:04/07/30 19:49 ID:072W+9F4
>>368
つい最近、二件行きました。

最初に和光市の駅近くのあさひ第2クリニック。
初診で予約無しなのでいつでも行ける。
でも診察時間約五分。こんなもんなのかと心配になった。
病名も教えてくれないし。薬はもらったけど。

なんとなく納得いかなかったので違う病院へ。
朝霞の渡邉クリニック朝霞。予約有りでした。約一週間待ち。
診察時間約二十分。まあまあかなあ。
話を聞いてくれるというよりは聞かされる感じ。でも別に嫌じゃない。
病名は教えてくれました。パニック障害です。

とりあえず急ぎだったら予約無しの和光市がいいんじゃないかなあ。

私が行ってみたいなと思ってるのは、
あさか台メンタルクリニック、富士見メンタルクリニック。
あさか台は初診の予約が二週間待ちなんで躊躇。
富士見は予約したけど仕事の都合でキャンセル。

成増メンタルクリニックは初診受け付けてないって言われた。
そんなに人気なのかな?

やっぱり行ってみないとわからないですね。
368さんもいい病院見つかるといいですね。
私も色々探してみます。
早く自分に合った病院見つけたいです。
371かわしもレギュラー:04/07/30 23:39 ID:yW63ecwm
ズズビズバズビ
(( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (|  |)
  < ̄<  < ̄<
  ハイ! ハイ! ハイ
  (. `Д)_(Д´ )
  ノ ノヽ |  |>
  ノ >  < ヽ
     ハイ!
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <
     ハイ!
  (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノノ     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!

372優しい名無しさん:04/07/31 00:15 ID:13K7sDFU
川口市内に神経科のクリニックないですか(あっ蕨でも赤羽でもさいたま市浦和区
でもいいんだけど)
今総合病院の神経科に通院しているんだけど担当の医師に納得いかないわけ。
そこでセカンドオピニオン受けてみようと思って。
373優しい名無しさん:04/07/31 07:15 ID:ueeFYyKv
>>372
蕨メンタルクリニックは?
374優しい名無しさん:04/07/31 07:36 ID:YWh38+0P
ソコオススメシナイ
ムカシノスレアサッテテ ソコ イイ イイ カイテアタカラ イッタケド
………

ヨヤクナシデイケルカラセッパツマテルナラインデナイ

アトハ アイショウモアルカラナ
トモカクオレワモウイカナイ
375優しい名無しさん:04/07/31 11:07 ID:ggiTYIBi
浦和すずのきに行ったことのある人、どうでしたか?
376優しい名無しさん:04/07/31 11:48 ID:Jr04iXdr
熊谷神経
ODしていることを告白したら
本気かどうかわからないけど、怒ってくれた・・・。
しばらく
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378優しい名無しさん:04/08/01 01:46 ID:UrwgoAc7
朝霞台メンクリは前行ってたけど、予約がびっしりで、診察も5分か10分で
なんだかもうちょっと話したいのに〜で終わってしまった記憶がある。
受付がいやな感じがした。待合室の席の並び方もどうもいやだったなぁ。
379優しい名無しさん:04/08/01 13:29 ID:w6Z5HtwF
>>378
1年ちょっと前まで通ってたけどあさか台メンタルクリニックって
そんなにひどかった記憶ないなあ。吉野先生はすごく良かったんだけど
体調を崩されたのかいなくなっちゃったんだよね。
大泉病院のほうも院長変わっちゃったし、どうしてるんだろう。
380378:04/08/01 22:45 ID:UrwgoAc7
>>379
人によって感じ方が違うからそんなにひどくはないかもしれないよ。
予約制って言うのが自分には合わなかった。
381323:04/08/01 22:45 ID:wlcsWUJ+
川越の山口病院行ってきました。待ち時間30分位、診察五分くらい。病名は教えてくれませんでした。病名知りたいのになー。
睡眠薬二種類とパキシルとソラナックスを貰いました。なんかつねに眠たい感じ。
382優しい名無しさん:04/08/02 16:17 ID:V2Z6GMOe
最近、かわしも来ねえな。
あいつの自演つまんねぇから来なくてもいいけどさ。
実は案外軽症で、昼間バイトとかしてて2ちゃん来れないんじゃねえの?
383優しい名無しさん:04/08/02 19:11 ID:tltAROUo
加古川の事件を見て思い出した。
○宮クリニックの院長って復帰したの?
384優しい名無しさん:04/08/03 08:04 ID:hyKsuCns
日本全国精神科ミシュラン
http://psychism.hp.infoseek.co.jp/saitama/cgi-bin/msgenq.cgi

消えました。
385優しい名無しさん:04/08/03 09:34 ID:yCsuwqnn
在日朝鮮人の誇り 池田名誉会長を称えよう
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1039876547/
★学会と北朝鮮がそっくりだと思う★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1045972720/
東村山市議殺害事件
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1061174910/
【風化】伊丹十三自殺の真相【させるな】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1050498321/
拉致されても在日朝鮮人参政権かよ!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1032391601/
■創価学会はカルト■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1051703770/
386優しい名無しさん:04/08/03 10:05 ID:200V85ii
>>385

関係のないこと書き込んで・・・・

中学生並だな(笑
387優しい名無しさん:04/08/03 12:18 ID:N+10ynUR
ほんとだ、ミシュラン無くなった。
かわしものせい?
388優しい名無しさん:04/08/03 12:30 ID:hyKsuCns
>>387
埼玉のせい。通報されたと思われ。
389優しい名無しさん:04/08/03 18:49 ID:W/mz5U7d
診察に行く都合があるので○宮クリニック院長復帰したら誰か教えてくださいませ。
…過去ログ読みたいぞ
390優しい名無しさん:04/08/03 19:10 ID:+oXgHc4Q
熊谷神経へ初診予約しましたが1ヶ月先です。 苦しいです。
391たこすけ:04/08/03 19:58 ID:OrGeT8qy
毛呂病院に行っている人いる?
先生とかの対応を教えて!
392優しい名無しさん:04/08/03 20:22 ID:nJ9HnYIX
>390
中国人みたいな名前の先生だったらヤメロ
393優しい名無しさん:04/08/04 05:52 ID:7IcQ+AmQ
朝霞台メンタルクリニックはあまりよくないのでしょうか?
坂本クリニック?は混みまくりらしいし・・・
東上線近郊で良い病院ないですか?
出来れば川越周辺がいいんですけど。
394優しい名無しさん:04/08/04 06:10 ID:8M7TE9+i
朝○台メンタルクリニック、受付は良い感じだったけれど、
医師の威圧的な態度に途方にくれてしまって、私は結局一度しか行かなかった。
でもどう感じるかは、あくまでも個人しだいだから、ね。
395優しい名無しさん:04/08/05 19:55 ID:t1D7XQ64
>>393
上福なら クリニック坂本が 正しいよ

坂本クリニックは さかさま・・・・
396優しい名無しさん:04/08/05 20:01 ID:t1D7XQ64
>>393

らしい って なんじゃ?
その らしいって・・・

見てきたの?
誰からか 聞いたの?

なんじゃ それは・・・
397優しい名無しさん:04/08/06 05:26 ID:yYoGURlu
>>396
私は実際にクリニック坂本に通ってますが
混みまくっているのは事実ですよ。
398優しい名無しさん:04/08/06 07:54 ID:NIgMwI0I
>>390
俺も 熊谷行こうかと思っていたけど
予約埋まっているのか・・
399優しい名無しさん:04/08/06 11:03 ID:rz1G2bo8
前に少し話しに出てた東大宮の新しくできた所は結構
いいかも。できたばかりだから混んでないし、その分
話も結構聞いてくれた。初診だったから心理療法士
の方が15分、その後医師の方とも10分ぐらい話が
できたよ。俺は昨日そこに行ったのが精神科・心療内科
の初受診だから他の所との比較はできないけど。

医師の方に「私の母も眠剤がわりに安定剤(デパス)
もらってるんですよ〜」って話をしたら、「デパスは依存性
もあるしそんなに弱い薬じゃないから、デパス出すくらいなら
私は弱い睡眠導入剤を出しますね・・・」なんて話もしてくれ
たし。

そして私は軽度の自律神経失調症と診断され、とりあえず
軽い薬で経過を見ましょうってことでコンスタン0.4mgを朝夕
1回1錠処方されました。デパスは結構眠くなったが、コンス
タンはさほどでもなくなかなか良い感じ。

個人で感じ方は違うと思うけど、前に宇都宮沿線で探してた
方、一度行ってみてはいかが?
400優しい名無しさん:04/08/06 13:22 ID:+JYNcNEA
初診で10分は短いな。それでは、初診の精神療法の点が取れない。臨床心理士と話した時間込み
で、保険請求してはイクナイ!
401優しい名無しさん:04/08/06 13:41 ID:73QaqTwD
>>397
クリニック坂本
先月から 新患予約制になってから
そんなに混んでいません

いい加減なこと 書くなよ

しかも、「まくっている」って・・・

新患 予約になってから
待ち時間が 短くなって助かっています

そう思うのは 私だけ?
402優しい名無しさん:04/08/06 13:55 ID:ShQPvsJt
航空公園クリニックいいとおもう
403399:04/08/06 14:13 ID:ionM8z/8
>>400
まあ、俺はそんなに重度ではないようだし、「他に何かありますか?」って
言われたのを「特にありません、大丈夫です」って俺が切り上げたんだし。
少なくとも俺は不足してるとは思わなかったなあ。重度の人だとまた時間
とか対応も違うかもしれないしね。
404399:04/08/06 14:20 ID:ionM8z/8
あ、そういう事ではなく、400が言ってるのは
保険のシステム上の問題の事なのかな?
405優しい名無しさん:04/08/06 14:24 ID:+JYNcNEA
そそシステム上30分は診察しないとね。医者が。
406399:04/08/06 15:50 ID:ionM8z/8
>>405
なるほど。そんな決まりがあるとは
知らなかったよ。保険のシステムは
複雑そうだなあ。勉強になりました。
ありがとう。
407優しい名無しさん:04/08/06 17:12 ID:M21uRoal
>>402
まったく思わない。
408優しい名無しさん:04/08/06 18:43 ID:/kDppSz5
>>402
良いか悪いかは、その人次第だと思う。私はずっと通っているけれど。相性なんじゃない?
合わないと思ったら違うところに行けばいいんだから。
409優しい名無しさん:04/08/06 19:33 ID:73QaqTwD
>>408
真面目にレスするなよ〜
2CHなんだかr

そんこと 誰でも分かっているのよん
410たこすけ:04/08/06 20:30 ID:dueZlzul
俺も航空公園クリニックに通院してるよ。
2時間待ちの時は勘弁して欲しいけど・・・
411優しい名無しさん:04/08/06 21:35 ID:RxwJm0Fh
航空公園のクリニックのおっちゃんはいい感じでいい加減なのがいい。
防衛医大の精神科にいったら20分の診断を2回繰り返されて、丁寧すぎて嫌になったし。
412優しい名無しさん:04/08/07 06:19 ID:X/EywBXM
私も昔通ってたけど、個人的に小原はチョト合わなかったです。

別に悪い点があった訳ではなく、単に合わなかった。
決定的だったのは、院長先生の顔が父親に似てたことかも(w
でも、予約なしで夜7時まで受け付けてくれるのは、社会人にはありがたかったよ。

埼京線沿線で良いところないかな……。
大宮すずのきあたりが無難? 戸田・戸田公園・浮間舟渡あたりで
いいメンタルクリニックがあれば、と思うんだけど……。
メンヘルで瀕死の社会人としては、夜遅くまでor土日受け
付けてくれたら最高なんだけど、そう甘くないね。

ちょっと埼玉からはずれるけど赤羽あたりの情報はないのかな?
スレ探してみたけど東京北区のクリニック情報見つからなかったよ。
413優しい名無しさん:04/08/08 00:49 ID:vc7qBj0X
前スレで評判が良かった上○の森に初診予約入れようと電話をしたら
「今時期は混んでて大分先です。9月中旬になります」と…(撃)

今通ってる総合病院の薬が今月一杯でなくなるのでと説明したら
「他の病院へ掛かってください」って(ぉぃ

俺の聞き方が悪かったのか知らんけどあんまりだと思った。
宮原・大宮・上尾で心療内科だと「上○の森」がイイって聞いたけど
やっぱり対応は人それぞれなんだな。
宮原の駅前に心療内科できたって?東口?西口?ちょっとググってくるわ。
414優しい名無しさん:04/08/08 02:07 ID:bZQ6kRMW
合わなくて他の心内科に行こうとしたら紹介状が無い受け付けられないといわれた
そんなもんかも…と思ったけどなんかなぁ…
415優しい名無しさん:04/08/08 02:15 ID:LZpnDgnM
>>413
そこ既に通ってます>宮原西口
できたてだから待ち時間少なくてイイヨイイヨ
先生も温和な感じだし自分には合ってる。

…で人増えたら困るからずっとここに書かなかったw
416優しい名無しさん:04/08/08 07:37 ID:Q8IjvQGx
浦和すずのきクリニックに行かれてる方いますか?
評判はどうですか?
417優しい名無しさん:04/08/08 11:40 ID:K0l4R+tx
籠原メンタルクリニック。
最近出来たばっかみたいで、診察までの待ち時間が短かったです。
先生も中々良い感じです。
まだ1回しか行ってないから最初の印象だけしか書けませんが。。。
418優しい名無しさん:04/08/08 20:01 ID:uN+yNxEq
かわかみ良かった。最高
419優しい名無しさん:04/08/08 20:32 ID:aSVuUL7F
>>415
若い先生ですか?若い先生は苦手・・・。
420優しい名無しさん:04/08/08 21:35 ID:ynTEppfZ
>>415
ありがとうございます。明日電話入れてみます。
電話の対応も顔が見えないだけに重要な要素と痛感しました。
421ADHDリーマン:04/08/08 21:37 ID:7bjCJdB0
埼玉にADHDの専門医っているのかなぁ・・・
まぁ、今の病院は会社から近いので気に入ってるんだけど。
422優しい名無しさん:04/08/08 23:58 ID:HwIwn0vo
越谷周辺で良い心療内科ご存じありませんか?い●●くりにっくは自分向きではなさそうで、、、。
423優しい名無しさん:04/08/09 00:34 ID:a0cGuB+l
あさ●クリニックに通ってます。
先生2人は、時間がないのかそれほど話はできませんが、
薬は希望をきいて、穏やかめな処方にしてくれますし、
対応もおっとりした感じで、安心できます。
ただ、薬だけでは効果なさそうなので、病院のカウンセリングを受けたいと言ったら、
「この病院では1年半待ち、余程運がよくないと…」と言われ、がっくり。
こちらのカウンセリングを受けていらっしゃる「運のよい」方がいらしたら、
詳細を教えていただければと思います。
私の方は、保険の効くカウンセリングが受けられるところを、都内も含めて探していますが、
情報が乏しくてなかなか見つかりません。
424優しい名無しさん:04/08/09 00:41 ID:a0cGuB+l
おまけ
初診の方は、午前中でないと受付していただけないので注意。
再診なら、夕方頃行くと待合室ガラガラなので、すぐ受診できます。
425優しい名無しさん:04/08/09 09:24 ID:khcRs/wG
>422 向いてないってどうしたん? 
わたしい○○なんだけどね・・・女性のヒトは優しかったよ

私越谷在住なんで気になった
426優しい名無しさん:04/08/09 10:31 ID:J/qaMDda
>416
かれこれ1年ほど浦和すずのき行ってます。
他に行ったことが無いので比較できませんが、
まあ可もなく不可もなく、って感じかな?
向かいの薬局のオバチャンが薬の量や種類が
変わるたびにしつこくどうしたか聞いてくるのがウザイけど。
(ていうかそんな大声で薬の名前を言ったらだいたい
何の病気かが他の人にわかっちまうじゃんか、と言いたい)
交通は不便ですね。西浦和から結構歩きます。
なもんで自分は車で行ってます。
427優しい名無しさん:04/08/09 13:31 ID:TrRGWgXl
精神科ミシュランて閉鎖しちゃったのでしょうか。
「このページにアクセスできません」て出ちゃうんですが…。
428優しい名無しさん:04/08/09 17:05 ID:qTVdRGBM
>>412
赤羽メンタルクリニックは?土日診療やってるし、平日も18時〜20時診療。

429優しい名無しさん:04/08/09 18:44 ID:zTZRaxRW
>>417

あそこの院長は昔世話になったことがある。
往診隊で全員8人白衣でやってきた。
そしていきなりにやにやしながら「どう感想は?」
「学校やめるなんてお前は病気だ!」
あなたっていったら「あんたとはなんだ!」「言ってないです」「いやあんたと言ったふざけるなお前!」
こんな感じ。
いつも回りに逆らう人がいないから、気に障ったんだろう。
実際病院に入院したら恐ろしかったよ。とても恐ろしい体験だった。
まああの院長が元いた病院が紹介先だろうから、僕は通院を勧めない。
430優しい名無しさん:04/08/09 21:55 ID:zhb36cMX
423>>
あさひクリニック?鶴ヶ島の。
431優しい名無しさん:04/08/09 22:03 ID:oRc5ORas
明日、久喜すずのきに行ってきます。
あさ、起きれるかなぁ〜
432優しい名無しさん:04/08/09 23:14 ID:VEWn3jHh
>>401
新患予約制になったからこそ混んでるんだよ。
新規の患者は2ヶ月待ちがザラです。
私は七月初旬に予約しましたが、最短で9月下旬の予約しかとれませんでした。
これから通う人の話なら、
混みまくってるという表現は正しいと思いますよ。

元々の患者の待ち時間は確かに減ったと思います。(家族が通ってる)
433優しい名無しさん:04/08/09 23:31 ID:vYCohSGh
>>427
せっかくみんなでお勧めのクリニックに投票
してたのにね。残念です。
434423:04/08/10 00:15 ID:uzjOCFzx
>>430
はい。
川越市内でも結構、有名というか、人気みたいですね。
保健所の人にも「保険適用のクリニックを探してるんですけど、かかりつけのところは
満員で…」と話したら「あ、もしかして、あさ●クリニックですか?」と仰ってました。
ちなみに、保険適用のクリニックについては、保健所では不明ということでした。
435優しい名無しさん:04/08/10 03:43 ID:PWvSx0oC
>>434
あさひクリニックあたしも行ってます。
担当は岡田先生。
家から一番近いので・・・病院変えたいけどどこも混んでて予約が2ヶ月先になっちゃうとかで。
どこかいい病院はないのでしょうか?
436412:04/08/10 05:35 ID:TV1sKYg/
>428さん
情報ありがとうございます。まずは電話してみます。
板橋のま き たメンタルあたりを考えていたのですが、
赤羽の方が何かと助かる……。

埼玉から外れてしまって申し訳ありませんが、
通院経験のある方、ぜひ感想を教えていただきたいです。
埼玉→東京に通勤(通学でも良いですが)していると、
東京方面の方が通いやすかったりするので……・。


>427
精神科ミシュランは、皆さん見られないみたいですね。

Yahoo!ヘルスケア
http://health.yahoo.co.jp/hospital/index.html

UTU-NET
ttp://www.utu-net.com/

の病院検索が便利だと思いますよ。
437優しい名無しさん:04/08/10 12:27 ID:QhPF4bgX
あさ●クリニック 
岡●先生 最近仕事に身が入っていないからな・・・・
438427:04/08/10 14:40 ID:FL+VBtDo
すみません、書きこんだ後に過去レスに目を通し、色々あったことが(想像で
ですが)わかりました;

>436
ご親切にありがとうございます。
このスレと合わせて見て回ろうと思います。
439優しい名無しさん:04/08/10 23:57 ID:IELKA9zt
>>435
保健所では「臨床心理士のいる精神科・心療内科として」と、
岸病院と同仁会病院、西川病院を紹介されました。巷の評判はどうなんだろ?
どの医院か忘れましたが、とりあえず電話して予約可能かだけ聞いたら、
「お盆休みを挟んだ次の土曜午前なら、初診の予約可能ですよ」と言われたので、
全ての病院が2ヶ月待ちということはないと思いますよ。

>>437
えっそうなんですか?日曜に伺った時は、結構真剣に話を聞いてくださった気が
した…のは…私の思い込みなのか???
ちなみに普段は、●島先生に担当していただいてます。
280 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:02/08/21 02:17
川越の西川病院ってまだあるの?ありゃ刑務所だ 15年経った今でもトラウマ

284 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:02/08/22 01:15
>282 >283 うわぁーまだあるんだ西川病院って。
そう閉鎖病棟。
ずっと前、閉鎖病棟のスレにも書いたけど(西川病院とは書いてないが)それはそれは酷い病院だった。
中学生だった私にはかなり辛かった。
ベットはなく布団でゴキちゃんいっぱい。風呂は監視付きで週ニ回。ノロノロしてると混浴にされた。
トイレにもカギついてないし、しゃがんでやっと隠れるくらいのドアしかない。
熱にうなされても氷枕さえない(製氷機がない)。
午前と午後に3時間ずつ作業があって、どっちかサボったら食事抜き。つーか飯も麦飯ね。
衛生面も最悪。寝たきりの老人が何人か亡くなってた。
毎週月曜の院長面接にはなぜかパンツ一枚にされ身体検査された。今思えばただのセクハラ変態オヤジだ。
退院したら絶対病院に火つけてやろうと思ったけど、川越には怖くて近づけなくなった。
今でも川越通るたびドキドキする。

スレ違い&長文スマソ。

↑これってマジかな?
441422:04/08/11 11:15 ID:ALFib0yX
425
男の先生がちょっと話しずらいと言うか、話し聞いてくれないんで、ちょっと水曜午前に行ってみます。
442優しい名無しさん:04/08/11 11:46 ID:lEl9LLJh
でも精神科に通ってる人に対する偏見って減らないよね。
443優しい名無しさん:04/08/11 12:45 ID:Hb+OfVyd
すんごい良い病院があるんだけど混むとやだから言えない・・・・・・・
僕の治療が終わったら教えてあげるよ
ほんとにごめん。
444優しい名無しさん:04/08/11 18:59 ID:Jud8SSgf
>443
煽りかもしれないけど、素直に「待ってる」。
焦らず治してね。そしたら教えてくれい。
445優しい名無しさん:04/08/11 21:05 ID:8laW68VS
>443
私も待ってます。信じてみたいなんとなく。
446優しい名無しさん:04/08/12 07:12 ID:+Yw238vF
>>443
俺も待ってるよ。最後の切り札にしたい。
447ぴち:04/08/12 14:30 ID:voVYbXKO
浦和すずのきに通っています
K先生は威圧的で合わなかったのですが、
S先生は優しい口調で、話もよく聞いてくれます
あまり混んでいないのでおすすめです
448優しい名無しさん:04/08/12 15:04 ID:JaG1BRCx
>>443
早く治る事祈ってます。
そして忘れずに教えてね。
449優しい名無しさん:04/08/12 20:49 ID:U7C/enxJ
>431
久喜すずのきってどうですか?
わりと最近そこらへんの地域に越してきたばかりなもんで。
450優しい名無しさん:04/08/12 20:58 ID:VXMM9XoI
全く名前が挙がってないみたいなので
大宮市のさいたまメンタルクリニックに行ってる方いますか?
良さそうなら他の医院からここへ変わろうと思ってます。
そうすると32条は転院先で改めて申請しなければいけないのですかね?
451優しい名無しさん:04/08/12 21:22 ID:j4cQ20ya
>>450詳しくは32条スレにいったほうが早いかと 申請待ちー
452優しい名無しさん:04/08/12 22:09 ID:9exEx/LS
久喜すずのきって待合い室が狭いですね。
私はS先生ですが良いです。
453優しい名無しさん:04/08/12 22:25 ID:EU+DxXyT
   ____
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)  <キモイAAです
    \::::::::::::ノ   


454優しい名無しさん:04/08/13 03:21 ID:SvYM2jHb
草加市立病院はオープンしたのに、
なんで精神科だけ始まらないの?
いつ始まるの?
455優しい名無しさん:04/08/13 11:28 ID:SoVqVnQO
>443
待ってるから教えてね。
456優しい名無しさん:04/08/13 15:19 ID:b/DDxTn4
>>443
俺も信じて待ってるぞ!
457優しい名無しさん:04/08/13 19:48 ID:bsO/pLxG
今月に入って四人も治ってしまった。σ(^_^;)アセアセ…
来月は新患取らないとならんかぁ…
面倒だけどなぁ…
(ノ ̄∀ ̄)ノ ヤレヤレ
458優しい名無しさん:04/08/13 22:17 ID:sS3fenVm
457>
先生、治ったんじゃないよ、クリニック変えたの。
459優しい名無しさん:04/08/13 23:04 ID:bsO/pLxG
三ヶ月掛けて減薬して、もう薬なくても大丈夫って状態になったから終了したんだけど?
他で薬貰ってるのかな?。('-'。)(。'-') 。ワクワク
460優しい名無しさん:04/08/13 23:10 ID:mVvrbJ4+
川越市岸病院はどうですか?
461優しい名無しさん:04/08/14 02:08 ID:wQ5VunCC
岸病院に一度行ったことあります。眠れなくて…
入り口のドアが閉まっていて(鍵は空いてるケド患者さんカモーンって感じじゃなくて)入るのに勇気がいりましたが
先生は親身になって聞いてくれましたよ。
462優しい名無しさん:04/08/14 02:14 ID:lDlsVycP
わたしは埼玉人じゃないのですが友人がいきたいんだけどどこがいいかわからないというのでおたずねします。
過去ログあまりみなかったのでしつこかったらごめんなさい。
大宮周辺でいい病院はありますか?
教えてください。
463優しい名無しさん:04/08/14 06:47 ID:tx/eVjN7
>>443

信じてる…
464優しい名無しさん:04/08/14 07:06 ID:ZbpitndZ
今日初診でみてくれるとこありませんでしょうか?
もう4日間寝てなくて眠剤飲んでも寝れなくて、おかしくなり過ぎちゃって
保健所や精神科救急医療センターに電話しまくったんですけど、
よくわかんなくて、困りはててます。
うちは川口市なんですけど、ちょっとくらい遠くても頑張って行くのでおしえてください‥
465優しい名無しさん:04/08/14 10:08 ID:rrCI7ocN
>464
かかりつけ医はやっぱりお盆休みなのですかね?

精神科救急情報センター
http://www.pref.saitama.jp/A04/BL02/kyukyu.htm
↑ここには聞いたかな?

精神科救急医療センター=精神科救急情報センターだったらスマソ。。
466優しい名無しさん:04/08/14 10:23 ID:a/Yr352Z
>>465
精神科救急情報センター、去年からできたんだっけ?
467優しい名無しさん:04/08/14 10:45 ID:e1bPqTzE
>>443
私も教えて欲しいな。治ったらお願いね。
468優しい名無しさん:04/08/15 07:56 ID:GxXXKz3F
>>443
まだ〜?待ってるぞ!
469優しい名無しさん:04/08/15 13:38 ID:h4GANCJ6
川越駅近くの山口病院はどうでしょうか
近いから通院に便利そうだし建物もきれいなので
良ければ変わりたいな〜と思ってるんですが
今逝ってる同○会病院は駅から遠くて特に夏冬や雨の日はつらいので
470優しい名無しさん:04/08/16 07:07 ID:xpQAwWCH
質問してもよいでしょうか?

所沢駅あたりでよい精神科はありますか?
メン○○クリニックに行きたいと思ったのですが、どうも心療内科と神経科のようなので。。

それと、精神科に子供(2歳)は連れて行ったらまずいでしょうか。
預かってくれる人もいないし、一時保育の託児所などもみつかりません。
静かにさせるように努力しますが、どうなのでしょうか。。。
471優しい名無しさん:04/08/16 08:50 ID:mFloibxf
>>470
市内の精神科には今まで罹ったことはないのですか?
472優しい名無しさん:04/08/16 09:14 ID:3PfJ8NYy
>>470

症状はどんなかんじなのでしょうね?
(所沢周辺在住ではないので所沢のことはわかりませんが)クリニックの看板に
診療内科、神経科とうたってあってもじつはばりばりの精神科出身の医師が
診察してることもあるらしい。
電話で症状を伝えて診られるか確認してみてもよいかも?と思いますよ〜。
子供さんは静かにできるなら連れていってもかまわないと思いますよ。。
473優しい名無しさん:04/08/16 09:15 ID:3PfJ8NYy
診療内科←心療内科でした。。スマソ
474優しい名無しさん:04/08/16 09:32 ID:uxwAa44M
>>469
仲間発見!同仁会までは、駅前からバスでてますよ。今まで、運動のため
と思って雨の日も風の日も暑い日も寒い日も歩きつづけましたが、この間
調子崩し、始めてバス利用しました。運賃170円。バスは1時間に多いとき
でも3本くらいしからでていなくて、それは不便ですが、山口病院は
あまりよい先生にめぐりあえなかったし、同仁会の今の主治医は
発病当時からのお付き合いで、経歴すべて熟知してくれているし、私の
性格もよく分かってもらえていて、すごく信頼できるいい先生なので
遠くても変えたくないので、これからは、バス、徒歩両方利用
しながら通院するつもりです。
475優しい名無しさん:04/08/16 09:35 ID:UaG3sQMM
>>472
医者さん?
症状はどんなかんじなのでしょうね?
な〜んて書いちゃったりして・・・

なんか妙に 滑稽だ
476優しい名無しさん:04/08/16 12:36 ID:3PfJ8NYy
>475
医者じゃないです。

470さんが精神科にこだわっているようなので、不眠や鬱などで軽い症状なら
いい医師にあたれば精神科でなくても大丈夫だよ、と伝えたかったので聞いてみた。

なんかあげあしとりみたいなのがいるといい情報あっても教えたくなくなるね。
2chだからしょうがないけどね。
477470:04/08/16 13:27 ID:xpQAwWCH
>>472
レスありがとうございます。
心療内科でも、精神科を見てくれるところもあるんですね^^
よかったです。

電話で確認したいのですが、電話をかける行為も怖くてできません。
精神科にかかるほどではないんじゃないかと、思っているので
電話をかけるなら行かなくていいや。と思ってしまいます。。

症状は夜眠れない。人との関わりをさける。気分の浮き沈みが激しい。
依存に近い傾向がある。一人でいるのが不安。だけど、誰にもかかわりたくない。
周りが自分のことをどう思ってるのか考えてしまう。
という感じです。。
コレくらいは精神的におかしくないのかな??
精神科にかかるほどでもないのかも。と自分でも迷っています。

昔とは別人のようだし、自分でつらくて仕方ないです。
478優しい名無しさん:04/08/16 13:58 ID:mFloibxf
>>477
早めに病院行ったほうが良いと思います。精神科・心療内科でも。

>電話で確認したいのですが、電話をかける行為も怖くてできません。
>精神科にかかるほどではないんじゃないかと、思っているので
>電話をかけるなら行かなくていいや。と思ってしまいます。。

精神科にかかっている方は 477さんのような症状を持つ方、多いですよ。
所沢周辺ということで、航空公園クリニックか、あともう1件過去レスの中にありましたっけ。
航空公園はもうすぐ盆休みかな・・。もし行かれるのなら、一度電話してみたら如何ですか?
子供連れなので、何時頃行くのが良いのか、とか。
直接行くと待ち時間が長いので、前日の予約記名をした方が楽だと思います。
479470:04/08/16 14:16 ID:xpQAwWCH
>>478
レスありがとうございます。
航空公園は電車の乗り換えの関係で通うのは厳しいのです。。
病院探しも結構大変ですね。。

がんばれば電話かけられると思うので、電話をかけてみます。
病院に行っても大丈夫と言われてほっとしています。
病気なのかもと思うと少し楽です。

とても助かりました^^
480優しい名無しさん:04/08/16 14:48 ID:i9e7ALqs
>>479
乗り換えの関係って・・・一駅なのに?
まぁいいや。頑張ってね。
481470:04/08/16 15:10 ID:xpQAwWCH
>>480
航空公園に向かうホームには、エレベーターがないので、
ベビーカーが必要なチビ連れでは厳しいものがあって。。
すみません。。ありがとうございました。
482優しい名無しさん:04/08/16 17:29 ID:dQaIUEdK
>>470
現在は、神経科=精神科なんだけどね。
かつての神経科が、現在では神経内科を名乗ってるよん。
483あぼーん:あぼーん
あぼーん
484優しい名無しさん:04/08/17 05:28 ID:CWGRdQPX
クリニック坂本にTELしてみたけど、初診は予約2ヶ月待ちって言われた。
どっか川越近辺でいい病院ないんですかね?
485優しい名無しさん:04/08/17 07:24 ID:LqvYkc1V
初診何ヶ月待ちってきついですよねー
予約なしのとこかけこんだら余計ひどくなってしまったので他に電話したっす
私も一ヶ月待ちであと少し。
つれー ちょいスレ違いだけどごめんね
486優しい名無しさん:04/08/17 11:22 ID:5ymsiRJs
川上診療に電話しました、9月中旬と言われました、
そんなにもちそうもありません、大宮近辺で、すいててすぐ診てもらえて、
先生が怖くない感じのところ教えて下さい。お願いいたします。
487優しい名無しさん:04/08/17 11:59 ID:8rwFwpJn
>>484
私もクリニック坂本あと一ヶ月待ち……。

予約したの七月で、とても持ちそうにないので
以前に少しだけかかったことのある埼大の精神科に事情を伝えて、
最低限の薬やなんかは貰いました。

初診待たされるのはつらいよね…
488優しい名無しさん:04/08/17 12:01 ID:s8JVOPH1
>>486
宮原でいい?
西口のさ○○まメンタルクリニックに行ってみなされ。
予約とか一切いらないから。

ごめんね、今までここの話題が出ても人が増えて欲しくなくて
ずっと知らん振りしてました…。
489優しい名無しさん:04/08/17 17:31 ID:LM/1GvAf
これからクリニックを探そうと思っているものです。精神科・心療内科受診は初めてです。
ちょっとスレ違いになるかもしれませんが、質問してもいいですか?

「守秘義務」というのがありますよね。それは、医者等が、患者の家族に対しても患者個人の
受診内容などを黙っていてくれるものでしょうか?
実は、私の夫が精神科のケースワーカーをしていて、当然近隣のクリニックなどとも
つながりがあるんです。 私が今回受診するきっかけ・病因がその夫とのことにあるものですから、
「○○さんの奥さんだって」となってしまうのは仕方がないにしても、それがめぐりめぐって
主人や、主人の勤めている病院にばれてしまうのは、さけたいのです。
そのあたりは、どこまで信用?していいものなのでしょうか・・・
それが怖くて今まで受診できなかったのもあるのですが、もう限界なんです。
よければ教えていただけますか? 長文失礼いたしました。
490優しい名無しさん:04/08/17 18:37 ID:GcMrF3AN
>489
心配なら東京とかにしたほうがイイよ
精神科勤務ですが知り合いのヒトが来ても私は親には絶対話しません。
ちなみに親も”お前がそういう所だから聞かないよ”っていってくれてます。
でも心配なら東京とか別場所の方が良いよ。

近場に行こうとするからそうなるんだよ
心配ならそれくらいしたほうが良い。

491優しい名無しさん:04/08/17 18:58 ID:86y6ZEAk
>>469
山口病院は重症の人が多く行くと聞いてるけど・・・

492優しい名無しさん:04/08/17 21:43 ID:5ymsiRJs
>>488
ありがとうございます。
これでもかっていうくらいつらいことが続きます、人生は不公平で、
がんばっても、どうにもならないことがあるということを体験しました。
教えてくださって、うれしかったです。
493431:04/08/17 22:47 ID:K6TazAPa
>>449
久喜すずのき、ここにでてますよ

http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~suzunoki/
494優しい名無しさん:04/08/17 23:56 ID:b5+r+mwj
>>488
4月に新しくできた西口だよね。
自分、6月に行ってもう2度と・・・かな。
常用してる薬が決まってるからそれを処方して欲しかったんだけどしてもらえなかった。
理由を聞いても教えてくれなかった。
多分製薬会社とかの絡みなんだろうけど、それならそれでそういってくれたらいいのに
のらりくらり・・・こっちが精神病んでるからテキトーに誤魔化しちゃえみたいな?
という感じに受けた。そんなわけで病院は元のところに。←待ち時間が長すぎ。
495優しい名無しさん:04/08/18 00:36 ID:kqy3lx/s
>>486
そんなに「かわしも」が混んでるなんて!!(( o_o ))
496優しい名無しさん:04/08/18 00:43 ID:h3/ZrW4q
>>486

東大宮駅前に新しいクリニックが出来たよ。
まだ、そんなに混んでいないらしい。
497優しい名無しさん:04/08/18 00:59 ID:5NZEB8XG
>397
>401
>432
クリニック坂本・・・
初診ではなく、元々通っている患者さんの待ち時間はどの位!?
498486:04/08/18 01:43 ID:eGPi7ln7
>>494
私は開院翌日から通ってます。家が近所なので。
以前にも鬱をやって寛解してたのが再発し、
当時通っていたクリニックが激混みらしいので大宮すずのきへ。
医師があまりまじめにとりあってくれなかったので
やはり近所の内科で自分で薬を指定して処方してもらっていましたが
そこの先生に「やはり専門医へ…」と言われて困っていたら
西口に開院。
即通い始めました。
私は行く前に状況をまとめて頭に叩き込んで行って、
先生もそれにあった薬を出してくれました。
私には合ってます。
精神科はやはり医師との相性も重要だから
自分が合うと思ったところに通うのが一番ですよね。
私はここで問題ないので以来ずっと通ってます。
499優しい名無しさん:04/08/18 02:43 ID:Cc8Czc0v
南浦和の小原クリニックはどうでしょう。

私が行くと大抵混んでて、最低でも10人位はいるので評判良いと思われます。
今は夏休み中だけど…薬切れてきちゃったのにな〜
500優しい名無しさん:04/08/18 03:52 ID:CDzzpgHW

埼玉なんてDQNな県に
マトモな病院なんかねーよ アフォが集うとこだな
ここはwww
特に浦和はなW
最狂DQN県 埼玉の
中でもダントツだしな(プ
せいぜい滅びろ
501優しい名無しさん:04/08/18 20:59 ID:SWcm5eJN
>497
初診以外は予約制じゃないので、日時によって
待ち時間はかなりムラがある。
診療時間も、混雑状況によって短かったりもする。

私は必ず待ち時間を先に聞いて1時間以内なら待つが、
それ以上待つ場合は外に出て、近くの喫茶店で時間つぶしをします。
502あぼーん:あぼーん
あぼーん
503優しい名無しさん:04/08/19 04:32 ID:YT2I7rbm
楽しそうな県だな(゚-゚)(。_。)ウンウン
504優しい名無しさん:04/08/19 19:02 ID:M9kPCh7h
>>423
あさ●でカウンセリング受けてた「運の良い」人間です
(入院して出てきてからは受けてないけど。やっぱり埋まっちゃったのかな)
杉●先生でしたけど、結構話しやすくてよかったですよ。
ただ、根本的な解決になってるかはわからないけど。
でも、人と話すことである程度楽になる事もあるから、ダメモトでアタックかけてみては?
ちなみに、保険適用・32条も使えます。
505優しい名無しさん:04/08/19 22:34 ID:wXOzbiFC
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/A04/BL02/top.htm

ここに載ってる病院・クリニックで、埼玉の精神病院ってほとんど?
506優しい名無しさん:04/08/20 01:40 ID:/8nWHS5M
>>505
インターネットタウンページで検索条件を
地域:埼玉県、業種:精神 にしたら207件ヒット
507優しい名無しさん:04/08/20 15:11 ID:fbs6zr4K
上尾の武蔵野病院は既出?
兄が少し通ったんだけど、マターリしてたそうです。
508優しい名無しさん:04/08/20 16:29 ID:PakwVysi
北浦和のイサオクリニックご存知の方いますか?
先生はどんな感じですかね?
良いと聞いたんですが・・・
509優しい名無しさん:04/08/20 16:51 ID:uW4GeEol
姉が少し落ちついて、だいぶ普通に話せるようになったんだけど、
頭部MRIとかやってみたらどう?といわれてるので、本人がいいよと言ったら
検査するつもりなんですが、MRIはちょっと大きな病院なら普通にあると思うけど、
統失のこういう状態をちゃんと分かって、そしてMRIの画像を見て診断できる
医師が居るところを探しています。
頭部MRIの経験あるよ!私はこうだった、というアドバイスなどもあったら、
是非おねがいしたいのですが…。
(因みに私自身は統失とは関係なく、西大宮病院で頭部MRIを撮ったことがあります。
あれ、ハンパじゃなくうるさいからなあ…)
510優しい名無しさん:04/08/20 17:27 ID:lLGC2iCT
統失の診断はMRI見ても付かないけど?
何期待してんだ?(?_?)?
511優しい名無しさん:04/08/20 18:44 ID:ijKaXtgf
某大学病院で、心療内科はどこへ行ったらいいか聞いたら
埼玉市の上○の森って院を、こちらが少し異常に感じるほど推奨されました。
待たされるだろうが、それはそれだけ親身になってるから。
神経系・精神系の専門医で空いている病院はそれなりの理由があるとの話し。
経験豊富で、薬漬けにならぬ薬の処方ができる数少ない病院だとのことで
本当か?って感じ。自宅から1時間かかることもあって通ってる人の生の意見求むー。
512:04/08/20 18:46 ID:ijKaXtgf
伏字にしたら分らんかな。
上尾の森って病院。
513優しい名無しさん:04/08/20 21:17 ID:WvlQSetZ
>>511
上尾の森の所在地は文字通り上尾市ね。
過去スレによると、院長先生は結構評判いいですが待ち時間も長いらしいです。
また、曜日によって他の先生も居るので相性の合う先生が居るはず。
ただ、本院は車でないと通いづらい場所なのが難点かも。
ちなみに私は桶川分院に通ってます。
514優しい名無しさん:04/08/20 22:14 ID:AUyWPUXX
>>508
通ってるよ
院長の評判がいいみたいね
待合室はかなり疲れる
515優しい名無しさん:04/08/20 22:45 ID:Nl7pLSo1
>>504
今は回復なさったということでしょうか?よかったですね、ほんとに。
あさ●の場合、カウンセリングの空きが出た場合は、
「その時その時の早い者順」で入れていくそうなので(どこも同じでしょうけど)
その意味でも「運がよい人だけ」なんだそうです。
私の場合、診察の度に「空きはありますか」と聞いていたんですけど、いつも満席で。
杉●先生とは、女性の方ですか?呼ぶ声をお聞きしたことしかありませんが。
おっしゃる通り、話して楽になるためにも、カウンセリングは価値があると思います。
「川越市周辺の、保険で話せる心療内科」を探して、現在も検索続行中。
516優しい名無しさん:04/08/21 01:08 ID:fkZN/v3p
さいたま市でいい心療内科ないでしょうか?
今のところ予約なしでいいのですが、なんといっても待たされます。
自分で探そうと思っても新規の患者さんを受け付けてないところがほとんどで・・・
517優しい名無しさん:04/08/21 01:55 ID:KwfhnYF5
戸田病院ってどうですか?
518優しい名無しさん:04/08/21 06:38 ID:F20LDbJy
>>516
心と体のクリニック(名前違ってたらすみません)なら、
すぐに診てくれるはずです。ただ、混んでいるのでゆっくり
話を聞いてあげられないと言われたので、自分は行くの止めた
ので、どういうクリニックかは分かりません。
薬欲しいだけなら行ってみるのも良いのでは?
じっくり話を聞いてもらいたい場合、新規お断り多いですよね…
とくにさいたま市内。自分は結局自転車で行ける精神科で落ち着きました。
519優しい名無しさん:04/08/21 19:26 ID:nh7qb1Xu
516さん
今行ってる混んでてまたされるってどこですか?
東大宮に新しくできたらしいですよ、行ったことはないのでわかりませんが。
520優しい名無しさん:04/08/21 19:29 ID:nh7qb1Xu
518さん
心と体って混んでるのですか?
あのビルに人入っていく人とこみたことないし、看板あるけどやってるのかな?
思ってたのですが??
521優しい名無しさん:04/08/21 21:03 ID:qUju9u6o
いきなりですが質問させて下さい。
春日部駅(または東武伊勢崎線沿い)に良さげな心療内科はありますか?
心療内科にかかるのは初めてなのでどこが良いのかさっぱりで……
522優しい名無しさん:04/08/22 00:44 ID:LAvwW3JL
>>518 >>520
話を聞く気が無いだけです、あそこの人は。
523優しい名無しさん:04/08/22 06:30 ID:P28HZuyZ
>>516
518ですが、すみません。私は電話で問い合わせただけなので、
実際はよく分かりませんが、他の科もやってるので(たしか内科)
とても混んでて、初診は多少時間をかけるが後は「薬中心」ですよ、
と電話で対応された方に言われたので、その場で断りました。
電話に出た人も、かなり年配の女性でとても忙しそうでした。
個人的には、受付はかわいいお姉さんっぽい人が良いです…
自分も家の近くの心療内科は、少し抵抗あったので、さいたま市内
(大宮周辺)で探しましたが、見つかりませんでした。
516さんに早く良いクリニックが見つかることを祈ってます。
524優しい名無しさん:04/08/22 08:36 ID:MoHE4spu
>>516
浦和すずのきクリニックはどうですか?
新患受けつけてますし、予約なしの制度なので
いつも待ちませんよ。
車があったほうがいいですね。
電車だと西浦和駅から10分ほど歩きますから。
525優しい名無しさん:04/08/22 12:41 ID:wSdaS8wx
釣り、釣り、釣り♪
釣する暇があったら仕事探せ〜〜
526優しい名無しさん:04/08/22 16:03 ID:wKmICzr/

さいたま県民なんか
みんな
氏んでイイヨーw
527優しい名無しさん:04/08/22 17:57 ID:ptAHcqE9
埼玉は広いので東と西にスレッド分けて欲しい
528優しい名無しさん:04/08/22 20:46 ID:zZN80Kwk
戸田病院の情報ってありませんか?
最近ヤバイくらい浮き沈みが激しいので入院考慮してるけど
クリニックの方がいいんですかね?
それとも大学病院の方が?
529優しい名無しさん:04/08/22 21:35 ID:0ANAaMSE
渡辺クリニックと、かわかみ診療クリニック
ってどっちがいいですかね??
出来ればそれぞれの感想などを聞きたいのですが・・
530優しい名無しさん:04/08/22 23:34 ID:s5J6QLYx
ごめんログってないけど
明日おばあちゃんと大学病院の診療内科行こうとおもってます
大学病院の精神科いくのってどうなんですかね?。。。
個人の所いってからこいっておもわれそうで
あまり行きたくない。。前に冷たい態度されたし。。
でも個人の所選ぶの何処がいいのかさっぱりです><
怖いよ
531優しい名無しさん:04/08/22 23:36 ID:s5J6QLYx
診療内科×
心療内科です
532優しい名無しさん:04/08/23 17:22 ID:XUk1Ub5e
>>514
レスどうもです。
待合室が疲れるというのはどんな感じなんでしょうか?
また院長先生以外の先生はどうでしょうか?
533優しい名無しさん:04/08/23 18:17 ID:mYJqSnT3
埼玉県のおすすめ精神科・心療内科・北部エリア
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1093181606/

埼玉県のおすすめ精神科・心療内科・西部エリア
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1093252298/
534優しい名無しさん:04/08/23 23:09 ID:8ilw7O+S
>>532
ソファーがすくなく垂直イス比率が高い
院長以外の評判は過去ログに凄いこと
が書いてあるので必見。
535優しい名無しさん:04/08/24 03:26 ID:p701dKiV
東上線沿線の病院を探しあさひクリニックに電話したらうちは予約制ではなく、
待ち時間に1、2時間程度かかると言われました。
うつでは初めて病院にいくのですが普通こんなもんなのでしょうか、予約制のところはもっと早いですか?
536優しい名無しさん:04/08/24 05:31 ID:dorKHBIw
>>534
垂直イスって台所のテーブルのイスみたいな感じですか?
過去ログ1〜3だけだけど検索かけて見てみました。
確かに凄いこと書いてありましたが女の先生の事ですよね?
それとも息子先生の事なんでしょうか?
ガクガクブルブルしながら電話とにらめっこに終止符を打ちたいんですが
親と電話で話すだけで手が震えるので
いまいち勇気がでない・・・
いや、親とだからこそ手が震えるのだと思いたい。
537優しい名無しさん:04/08/24 08:03 ID:li7xH5xt
ソファーじゃなく垂直イスって患者のこと考えてないような。
些細な事だけど、待ち時間が苦痛なんですよね。
538優しい名無しさん:04/08/24 08:16 ID:uaRq0HMx
>528 1年半くらい戸田病院通ってます。
入院はしたことないので分からないけど
カウンセリングも保険でやってくれるし私には合ってるかな。
一度行って見ては?
曜日によって先生違うので当たりハズレはあるかも
539優しい名無しさん:04/08/24 10:01 ID:fvNu9VIY
>>538
いろんな∩( ´Α`)< 先生、「・・・」ってどうよ?の意見を聞けたほうがイクナ--(゚∀゚)-( ゚∀)-( ゚)-( )-( )-(゚ )-(A゚ )-(゚A゚)--イ!!!!!
540優しい名無しさん:04/08/24 15:34 ID:wmWIsPjY
>>538
悪いけど、戸田病院って地域では有名な
害基地病院として知られてるから。

あまりお勧めできないなぁ。
鉄格子のイメージ、あるでしょ??
541優しい名無しさん:04/08/24 16:40 ID:wmWIsPjY
それより断然お勧めは、埼玉社会保険病院の精神神経科T医師。
初診は月・木、再診は火・金。

専門は性同一性障害だが、その他統合失調症・神経症などにも
幅広く対応してくれる。

俺は統失で通ってるが、患者の甘えを許さず、やるべきことはやって
おきなさいと指導し、薬のリクエストも、許容範囲をしっかり定めて、
患者のわがままはやんわりと断る。
慶應出身だし、安心して診てもらえる数少ない良医。
あんまり書くと身元割れるからここで止めるが。
絶対お勧め。俺はもう1年半近く通っている。

ただ予約外で訪れると悲惨だな。
午前中にカード出して、待ち時間2-4時間は覚悟されよ。

その反面、大○日赤は最悪だな。
やる気ないし、震えが出るってのにアキネトン切るダメ石。
人気なくて、すぐ診察終わるらしい。
どうしてもスピーディな診察が良い方、日赤へどうぞ。
542優しい名無しさん:04/08/24 16:50 ID:li7xH5xt
>>541
確かに患者に対して毅然とした態度は必要だと思う。
すぐに甘える患者が多すぎ。もっと厳しくするべき。
543541:04/08/24 17:08 ID:wmWIsPjY
俺は最初神経症的症状が勃発して通い始めた
神経科だが、そのうち統失にチェンジ(wした。
そのときもあの先生にずいぶん助けてもらった。

>>542
一例として薬太りの件だけども、T医師いわく
「ジプレキサなどで太るという人がいるけど、私はむしろ
相対的に外に出なくなり、運動量が低下するせいじゃないかと
思っている」とのようなこと言ってました。

つまり、患者が自主的に運動しないで特効薬のようなものは
ないということ。この辺も勘違いしてる人、多いんだ。
…といいつつ、血液検査の中性脂肪に怯える俺であった。
544優しい名無しさん:04/08/24 17:47 ID:OyvdkuaW
>>543
>私はむしろ相対的に外に出なくなり、運動量が低下するせいじゃないかと思っている
メジャーなどの、ドーパミンD2を遮断するタイプの薬は太る事が珍しくない。
いままでの生活リズムが変わらない人でも太る人が多い事から、
運動云々だけで太るのではないと思う。
545541:04/08/24 19:52 ID:wmWIsPjY
>>544
まぁ多分、俺に運動してもらおうと思って
そう言ったのかもしれないけどね。

繰り返すが、初診のときもしっかり時間をかけてみてくれたので、
良医だよ。
546あぼーん:あぼーん
あぼーん
547優しい名無しさん:04/08/24 21:59 ID:JtgCEq4M
>>535さん
あさひは、初診は午前中しか受け付けておらず、予約制ではないので、
大概最初は1〜2時間待ちますが、再診からはいつ行ってもいいので、
例えば平日夕方や土曜18時前後は、10分待つか待たないかくらいでかかれますよ。
予約制だと待たなくていいのでしょうが、その時間に行かないといけないから焦っちゃいます。
私はむしろ、予約制でないからこそあさひは人気なのかなと思ってます。
548538:04/08/24 22:21 ID:uaRq0HMx
>540さんは戸田病院行ったことあるのかな?
私も行く前すっごくイメージ悪かったけど
行ってみたら別に普通だったので・・・
害基地病院って言われるとちょっと辛い
549優しい名無しさん:04/08/24 23:19 ID:Cg8e8/Ka
>>536
院長の日に予約入れて行ってみれば?
ちなみに、凄いことって息子氏ではないよ。
息子氏はつい最近から出始めたからね。
550優しい名無しさん:04/08/25 00:49 ID:1mB2ShMB
戸田病院って、何線の何駅?
551優しい名無しさん:04/08/25 12:03 ID:je0kWti+
>>550
■埼京線 戸田公園駅より徒歩約15分
戸田公園駅より下笹目行バスで「浅間橋」下車、徒歩5分

■京浜東北線 西川口駅よりタクシーで15分
西川口駅より下笹目行、成増入口行バスで「五差路」下車、徒歩15分

552優しい名無しさん:04/08/25 13:43 ID:XcRsYJ79
川越の山口病院の曜日ごとの診療時間がわかるサイトがあれば教えて下さい。
検索で出てこなかったので・・・
553優しい名無しさん:04/08/25 20:10 ID:tVa7Stj3
大宮駅の心と体のクリニックってどうですか?
こないだいってきたんだけど
外出なら教えていただけるとうれしいです
554550:04/08/25 23:04 ID:uzbtJTx2
>>551
Thank you!
555優しい名無しさん:04/08/26 00:09 ID:kqV43ufp
>>549
どうもありがとう。
受付の電話の時点で泣き出しそうですが
なんとか予約を入れてみたいと思います。
556優しい名無しさん:04/08/26 00:16 ID:lpAR4NiX
>553
こないだいってきたあなたはどうだったんですか?
だいたいほんとにあそこはやってるのですか?
557優しい名無しさん:04/08/26 00:38 ID:GpKbo6gp
>>556
やってるってどういう意味?
私は。。びみょー。。なとこです。。先生がみてたらどうしよ

558優しい名無しさん:04/08/26 00:42 ID:4wdupHuy
>>557
せっっくすをやってるっっていみ
559優しい名無しさん:04/08/26 02:30 ID:RM2OHMaX
すいませんが埼玉県さいたま市・川口市で神経科ありませんか。
560ドキュソ法学部@イライラ ◆DqnQFY/Law :04/08/26 06:09 ID:vNsw5GSo
前スレで東松山に通っていてN先生を信頼していると言っていた者です
今、いろいろと大変なことがあって混乱してますが毎回とてもいい助言をくださいます
但し眠れないのに眠剤の量をなかなか増やしてくれないのは困りものですが…
医者に話をじっくり聞いて欲しい、熊谷、東松山あたりにお住まいの方は是非N先生に診て貰ってみてください
561優しい名無しさん:04/08/26 09:51 ID:2SGxb6/C
>>559
インターネットタウンページがあるじゃないか
562優しい名無しさん:04/08/26 10:10 ID:4wdupHuy
まぁしごく当たり前な話だなw
563優しい名無しさん:04/08/26 10:43 ID:pM674qLG
>>559
川口市なら川口今村クリニック
さいたま市ならすずのきクリニックかな。
564優しい名無しさん:04/08/26 22:27 ID:QbWa1CBN
越谷市でいい精神科、心療内科ないでしょうか?
やっと病院にいく決意できたんですけど、遠くから引っ越してきたものでどこへいったらいいかわかりません。
565あぼーん:あぼーん
あぼーん
566あぼーん:あぼーん
あぼーん
567優しい名無しさん:04/08/27 08:46 ID:T/Rt6rfi
順天堂って初診は予約不要ですか?
いきなりいって平気だよね?
568優しい名無しさん:04/08/27 08:53 ID:2G9uVzbi
yyyyyyyyyyuuuuuii
569優しい名無しさん:04/08/27 18:24 ID:mdHyxJC5
かわかみ診療に開院当初から通院していましたが、
最近、転院したいと思うようになりました。
 そこで皆様に質問です。さいたま市でどこかオススメの病院はありませんか?
570優しい名無しさん:04/08/27 19:17 ID:BkW6cys4
>>569
浦和すずのきクリニック
571優しい名無しさん:04/08/27 20:40 ID:Zzo3gc09
>569
どうして?転院したくなったのですか?
なにかあったの?
572優しい名無しさん:04/08/27 21:05 ID:bXDHno6n
>>569
一年以上も良く我慢した(゚-゚)(。_。)ウンウン
573優しい名無しさん:04/08/27 21:19 ID:Aja2iDqO
南越谷いず○クリニックの
金曜午後の先生って
どうですか?
金曜午後じゃないと行けないもので。
574優しい名無しさん:04/08/27 21:47 ID:py8pSoX2
あさひ第二って週によって先生がほぼ毎日違うんですね。
初診に行った曜日に以降ずっと行かなくてはならない。
取り敢えずデパスとドグマもらってきました。
変に考え込むことが無くなったけど1日中眠いです。

575574:04/08/27 21:50 ID:py8pSoX2
週によって先生がほぼ毎日違うんですね。
を以下に訂正
1人の先生はほぼ週一回しか来ないんですね。
576優しい名無しさん:04/08/28 12:47 ID:LNEcGVCh
○○の森は儲け主義、またはシロウト診療でつ。治す気もないし、技術もないよ
577優しい名無しさん:04/08/28 20:07 ID:HRcVOrkK
>>558は556?真剣に答えてよ。。
578優しい名無しさん:04/08/28 20:31 ID:+9ONc0lZ
すいません、リタリン処方してくれる病院ありますか?
県内どこでもいいので教えてください。
579優しい名無しさん:04/08/29 13:56 ID:Y9RJvrhF
>>552
受付時間(初診は30分前締切)
午前  8:00〜11:30
午後 13:00〜15:30
夕方 16:00〜19:00

診療開始時間
午前  9:00〜
午後 14:00〜
夕方 17:00〜

月・火・木・金
午前・午後・夕方

土は午前・午後のみ

日・水・祝祭は休診

んじゃ!
580あぼーん:あぼーん
あぼーん
581あぼーん:あぼーん
あぼーん
582あぼーん:あぼーん
あぼーん
583優しい名無しさん:04/08/29 17:54 ID:Y9RJvrhF
>>ID:AEIO8MRKは
メンヘルとニュー速の違いもわからない可哀相な子
584優しい名無しさん:04/08/29 23:09 ID:rGMrdh5O
>越谷で精神科お探しの方
南埼玉病院はよござんしょ?
みんな信頼おける人だからいいよ♪
子連れもOK。
つか、子連れなら院長の日に行ったほうがいい。
診察の合間にかわいがってくれるから。
いずみCLも南埼玉の系列で、カウンセリングの心理士は南埼玉から来ている。
カウンセリング受けるんだったら南埼玉のほうが融通は聞くと思われ。
(Kさんいつも世話になってます)
ただ入院は・・・大概は開放だけど、施設が古すぎ。
んでもってやかましい。
テレビもねぇ。
ケータイは即没収。
メシは・・・まずいそうな。

ボイラー室に居座る猫、「ぶーにゃん」に声かけたらぶーにゃん怒りやがった・・・。
585優しい名無しさん:04/08/30 03:10 ID:C2kr653h
南埼玉病院って越谷のどこらへんに
あるのでしょうか?
586優しい名無しさん:04/08/30 10:31 ID:/WWL9m4N
山仁病院ってどう思いますか?
僕はイマイチなんですが…
587優しい名無しさん:04/08/30 12:48 ID:5+x8Qb1D
>>585
http://www.minamisaitama.com/
これ見てくれ。
ちなみに院長の名前はややこしい字を書いているが
「さとし」。
患者は皆影では「院長」と呼ばずサトシと呼ぶ。
越谷なのにレッズファン・・・。
診察室、事務所、理事長室にはレッズの旗が・・・。
最近オリンピックの見すぎで目の調子が悪いらしい。合掌。
588優しい名無しさん:04/08/30 18:47 ID:X3m5A5qe
南埼玉病院って初診は午前なら予約なしでOKなんでしょうか??ちなみに診察時間はひとりどのくらいですか?
質問ばかりでスイマセン
589優しい名無しさん:04/08/30 22:06 ID:5+x8Qb1D
>>588
HPにもありましたように、初診は午前中です。予約要りません。
(普段の診察も殆ど午前だが)
保険証とあれば紹介状出して(初めてです)と言うと、
申込書と心理テストの紙を渡され記入する。
しばらくすると看護婦さんに呼ばれ、別室でカルテの作成。
家族暦、生活暦とかきかれます。
初診は初診担当の先生が診察してくれます。
その後検査を受けますね。
その後、会計して処方箋が渡されるので隣の薬局にGO!
て感じすかね?
ただし、普通の診察も予約制なので朝1で順番取らないとえらい待たされる。
そうでも結構待つ。
診察時間は・・・。あなた次第でしょう。
590優しい名無しさん:04/08/30 23:03 ID:X3m5A5qe
即レスありがとうございます!!
完全予約制ではなく初診通院者関係なく順番制ってカンジなんですね?
では明日にでも朝イチでいってきます☆
親身に話しを聞いてくれる先生にあたるとイイナッ。
591優しい名無しさん:04/08/31 00:16 ID:yuUgcEJi
あのさあ・・・メンヘル板だから今迄ガマンしてたんだけど、
自分の心に良くないんで言わせてもらいます。

ちょっと調べれば済む事をいちいち人に聞くの止めてくれないか?
なんかイライラするんだよ、>>588とか。

>>587>>589が丁寧なレスしてるじゃん、
ちょっとは自分で何とかしようとしろよ。
彼等の行為を無駄にしてるようにしか見えないんだよ。
592優しい名無しさん:04/08/31 00:41 ID:gO81OEKF
妻がいままで深谷のメンヘルに通っていたのですが、最近うつの症状がひどくなり、入院を勧められました。
実家の近くと言うことで深谷まで通っていたのですが、住まいはさいたま市なので、さいたま市で入院できる精神科病院を探しています。
妻的に男性は抵抗があるらしいので、女医さんがいらっしゃる所でお勧めの所がありましたらどなたかご教示いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
594優しい名無しさん:04/08/31 02:56 ID:yJRYlA3k
>>591
同意。超同意。

みんな自分で何個も病院を回って自分にあう所を探すんだよ。
初診が要予約かどうかくらいは電話1本かければわかることじゃん。
できることはやってから質問しようよ。

>>592
メンヘルは病院のことではありません。
メンタルヘルス、略してメンヘル。
入院する病院はかかりつけのクリニックの医師にまず最初に
心当たりがないかどうか訊いてみるのが筋ではないですか?
595あぼーん:あぼーん
あぼーん
596優しい名無しさん:04/08/31 08:13 ID:2km+1G/Y
>>591=594
( ´,_ゝ`)プッ!!
597優しい名無しさん:04/08/31 09:02 ID:qLbIlI4a
さいたま日赤って人気ないの?
598優しい名無しさん:04/08/31 13:01 ID:RHv5QMnU
>>597
気になるなら自分で行ってみればぁ?
質問してる暇あったら。
599優しい名無しさん:04/08/31 13:02 ID:dCpQIQS8
OBが…
600優しい名無しさん:04/08/31 15:13 ID:hg2zQ5wY
戸田公園のぱーKUクリニックに行きましたが、これまで話題に出ていないようです。
どなたか行ったことある方いらっしゃいませんか?まだ1回しか行っていませんが、最初と次回の先生が変わるといわれましたが…そういうものでしょうか。
601優しい名無しさん:04/08/31 20:24 ID:SyINUfiB
>>576
あの病院は複数の医師が居るんだから、それが全てのような書き方は
しないでほしい。
602優しい名無しさん:04/08/31 20:43 ID:dCpQIQS8
↑とその他の医者が怒っていますよ〜
603優しい名無しさん:04/09/01 00:09 ID:AV6UPZsF
>597
現在、さいたま日赤の神経心療科の初診は予約制で紹介状持参のみの場合だけだそうだ。
7月まではたしか初診は受け付けてなかったはず。。
604優しい名無しさん:04/09/01 00:13 ID:AV6UPZsF
>>600
病院によっては初診を主に担当する医師がいたり、1診・2診とか診察室が
2つあって空いたほうから順番に診察していくところもあるからありえると思う。
605優しい名無しさん:04/09/01 04:25 ID:KcLJ8q2V
>600 あそこは曜日によって医師が変わるから
曜日が違えば当然医師も変わる。
専門分野もあるだろうし・・・
ちなみに戸田病院の医師です。
心理検査などの結果も戸田病院からきます。
606病弱名無しさん:04/09/01 14:52 ID:tm/1VuWf
わらびメンタルクリニックがとにかく最高に素晴らしいよな。

あそこは天国だ。癒される。みんな騙されたと思って通うべし。
607優しい名無しさん:04/09/01 23:18 ID:dCEzC2+p
大宮駅西口にある、新井クリニックってどうなんでしょうか?
駅から近く、通うのに便利そうなんですが…
過去スレを見ても、いまいち情報がないみたいなので…
行ったことある方いたら教えてください。
608優しい名無しさん:04/09/01 23:28 ID:Qd9ITjEw
人生は迷惑かけてナンボ。迷惑かけることをおそれてはいけない。
609592:04/09/02 00:43 ID:ywB5Zeyh
>>594
遅レスすみません。
指摘ありがとうございます。誤用失礼しました。
当然今までかかっているクリニックでどこかお勧めはないかという点は聞いていますが、心当たりはないとのことでした。
ネットばかりに頼らず色々探してみます。
610優しい名無しさん:04/09/02 17:37 ID:98rNYNq3
北本の「よしお内科クリニック(心療内科・内科・神経内科)」について情報求む!
611優しい名無しさん:04/09/02 17:42 ID:98rNYNq3
ひらお内科クリニックだった…スマソ
612優しい名無しさん:04/09/02 19:34 ID:oeN7OK4o
>608
自分では一生懸命迷惑かけないように振舞ったつもりなのに、
突然知人グループから切られてしまった漏れはどうすれば…。
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614優しい名無しさん:04/09/02 23:04 ID:ms5MhQYR
最後に彼女を見たのはいつだろう
その日彼女はいつもと違いスカートを
はいていた

その裾から見える細い足がキュートだった
いつもと感じが違うのがとても気になった
まるで、今日が最後だと言っているような
気がした
そしてそれ以来彼女を見かけない

ユキエちゃん
今彼女はどこにいるのだろう
615優しい名無しさん:04/09/03 21:03 ID:aWtD7whO
久し振りに来てみたら凄い内容のスレになっているな〜
な〜かわしも〜w
616594:04/09/03 21:12 ID:VuUA6Du8
>>609
入院設備があり、しかも女医のいるところとなると
相当少ないとは思います。
それもさいたま市で、ということになると…かなり厳しいのではないかと。
電話帳などで○○病院(入院設備があるところは病院と明記します)というところを
片っ端から当たってみるしかないでしょうね。
頑張って探してください。
617優しい名無しさん:04/09/04 13:35 ID:X957/qTF
山口病院だけど、病院変えたい。・゚・(ノ∀`)・゚・。話し聞いてくれないし、この前混んでて全部で二時間半は待った。
薬効いてないって言ったのに そのままだし、怖いよ 怖いよ 怖いよ
618優しい名無しさん:04/09/04 15:46 ID:ltfae2Wm
誰だ!
久喜すずのきの待合室の雑誌棚にどれみのエロ同人誌置いたのは!
619優しい名無しさん:04/09/04 17:22 ID:QGVuUmqU
>>618
まあ、なんというか、
小児科じゃなくて良かったなと
620優しい名無しさん:04/09/04 18:33 ID:XQJNU+Vk
かわかみ診療に開院当初から通院していましたが、
最近、転院したいと思うようになりました。
 そこで皆様に質問です。さいたま市でどこかオススメの病院はありませんか?
何か、元2ッセキの先生って色々と問題があるみたいなので・・・・

621優しい名無しさん:04/09/04 21:44 ID:CSIjvojO
久喜すずのきに通っています。
火、土のS先生ですがとてもいい先生です。
すずのきへ行く前は春日部にあるクリニック佐○に通っていましたが
話をしても理解してくれず、終いには病院を変えたほうがいいと言われ
すごく嫌な思いをしました。
>>618 どれみの同人誌気づきませんでした。誰か持って帰ったのかすぃら・・・
622618:04/09/04 23:41 ID:ltfae2Wm
一応写真撮っていたので上げておく
http://up.isp.2ch.net/up/4f7a99bd7255.jpg
623優しい名無しさん:04/09/06 13:35 ID:NJXEBF6h
川口病院は施設が古くてちとアレだが
医師も看護士もボダの漏れの面倒を優しくみてくれる。
施設にこだわるならオススメできないが
医師にこだわるならオススメできる
624優しい名無しさん:04/09/06 19:27 ID:0LUADuzm
とりあえず大宮中央病院はだめかな???
入院しそう。ついでに精神科で眠れるクスリもらえたらなあと

ねれねーよ 絶対 夜行バスでもねれないのに普通にねれるかっての 大部屋で

625優しい名無しさん:04/09/06 19:57 ID:N7OYWkNV
>>624
そんなに眠れなかったら当然眠れる薬をくれますよ。
626優しい名無しさん:04/09/06 20:41 ID:wU16lexw
>>620
埼玉社会保険病院、おすすめだよ!

幅広く対応してくれるし(総合病院だから当たり前か...(^^;
先生もみんな優しくいい先生ばかり…。

もうこれ以上何を望む?という楽園のようなところです。
北浦和駅から徒歩3分だし、立地条件も良し、
入院しても鉄格子とは無縁!

一度でいいから遊びにおいでよ。
627優しい名無しさん:04/09/06 23:04 ID:LAyqZwz+
>>626
昔そこでモリヤという先生に散々馬鹿にされたのでいい印象がない。
もうあの先生はいないと思うけど。
628優しい名無しさん:04/09/06 23:14 ID:k1sgbCUG
>>627
守屋医師もいないよ。
俺も今埼玉社会保険病院に通院してるけどお勧めしないよ。
 
629優しい名無しさん:04/09/06 23:40 ID:uMKTTCWP
>>618
今週、久喜すずのき行ってみるから
確認してみるね♪
630優しい名無しさん:04/09/07 14:19 ID:nnR8srUu
最近女医に変わったという蕨市にある心療内科ってどこだろうか。
631あぼーん:あぼーん
あぼーん
632あぼーん:あぼーん
あぼーん
633あぼーん:あぼーん
あぼーん
634あぼーん:あぼーん
あぼーん
635優しい名無しさん:04/09/09 01:43 ID:e9VECOiK
山仁はどう??
636kei ◆cG3jI73cJc :04/09/09 02:11 ID:X6e/UCfe
sage
637優しい名無しさん:04/09/09 15:07 ID:S2nDpT46
熊谷神経クリニックは良いです。
患者が多すぎて診てもらえるのは狭き門ですが。
638優しい名無しさん:04/09/09 15:22 ID:5wZ3999w
全部読んでないので既出かもしらんが・・。
いま大宮の心と体のクリニック」に通ってます。
特に不満は無いんだけど、ちょっと通い難くなっちゃって他の医者探してます。
宮原駅前の心療内科が気になる感じなんだけど・・、
どなたか宮原、日進付近でお勧めの医者教えて下さい。
639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640優しい名無しさん:04/09/10 00:25 ID:Oo+Letuq
>>638
なにかあったのですか?
医師のかんじが良くないとか?転院ってけっこう勇気いりますよね。
641優しい名無しさん:04/09/10 00:28 ID:AeSADeWp
>>640
わいせつ事件みたいですよ。
642優しい名無しさん:04/09/10 02:16 ID:CsIVm8eB
>>606
予約制じゃないから
待ち時間長すぎ ここ。
643優しい名無しさん:04/09/10 06:45 ID:eisNLMUD
籠原メンタルクリニック。
院長先生素晴らしい。患者の希望通りの薬を出してくれる。
薬のことに詳しくなくて自分で管理出来ない人だと薬漬けになること確実。
俺は抗鬱剤以外自分勝手に調節してます。
例えばデパスであげると今、1mg/dayだけど調子が良ければ1錠飲むくらいです。
薬だけ欲しい人には最高かも知れませんね。本気で治そうと思ってる人にはオススメできません。
以上。
644優しい名無しさん:04/09/10 07:24 ID:cipyqS+0
つまり>>643は、
本気で治そうと思ってない人の意見なのか。
645優しい名無しさん:04/09/10 10:32 ID:YeMY/y5V
>>638
全部嫁。
646ひみつの検閲さん:2024/06/28(金) 01:39:35 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-02-18 10:47:52
https://mimizun.com/delete.html
647優しい名無しさん:04/09/12 00:27:10 ID:T+KIHvtz
わらびメンタルクリニックに飛び込み初診で行ってみたのですが
待ち時間3時間にやられました・・
診察も、パンフレットに書いてある「死にたいか」とか「疲れやすいか」
とかネットでも出来る自己診断表みたいなのに○をしていって
先生がそれ見て「ああ、鬱病ですね」ってそんなもんなんですか?
よくわからないので別の病院にも行ってみようと思ってるんですが
川口クリニックはどうなんでしょうか?
648優しい名無しさん:04/09/12 01:51:31 ID:6jU0IvSB
>>647
川口クリニックより一度総合病院の神経科で診察してもらったらどうだい。
俺のお勧め (いや自分が長年通院しているので)
埼玉社会保険病院の神経科 (医師は塚田「部長で性同一性障害が専門」
仁王医師は話やすいです。
なお初診の医師は曜日によって違うので電話掛けて調べてみてください。
いい医師とめぐり合えますように。
649優しい名無しさん:04/09/12 02:00:05 ID:EEv89eWY
>>647
たいていのところは初診ならそんなもんだよ
他へ行くのもいいけどしばらく通ってみてからのほうが
失敗がないと思う
650優しい名無しさん:04/09/12 02:01:35 ID:K6zcjc8j
>626
埼玉社会保険病院は、医師が患者に慣れると3分診察になるけど(守屋医師は去年やめました。ずっとお世話になってたんですけどね)
心理療法の先生はきちんと時間を1時間とってくれるので、通うのが楽しみでした。
初診から1年ぐらいは面接のたびに泣いていましたが、人前で泣けるのってこういうときだけでしたので、だいぶ助かっていました。
引越しで転院したけど、今も元気かなぁ・・米良哲美先生。(男性っすよ)
651優しい名無しさん:04/09/12 02:19:00 ID:6jU0IvSB
>>650
いやあ埼玉社会保険病院に通院していたとは驚き。
(自分は守屋医師とは気が合わず仁王医師でようやっと話しやすい先生と
出あったようです。)
仁王医師の場合は30分ぐらいいろいろ聞いてくれたりするので
まあ満足している。(ただ病名を教えてくれないのが頭にくるが)
でも結構心理療法なんかやっているんだ。(初めて知った)
でもこのスレに書きこんでる人って埼玉社会保険病院(旧中央病院)の
神経科の中沢先生って知らないだろうな。
652優しい名無しさん:04/09/12 02:49:00 ID:6jU0IvSB
>>650
出あったようです。×
自分には守屋医師とは相性が合わなかった。○
ごめん
653優しい名無しさん:04/09/12 16:53:40 ID:7qZM3mIH
同仁会病院に6年くらい通っている者ですが、
この間初めてトレドミンを処方されたので、調べに来たついでに、
こちらに寄ってみました。

すると、同仁会病院のお仲間がいらっしゃって、心強いです!
中には、2分しか見て貰えないという方もいらっしゃるようですが、
私はいつも15分くらい話を聞いてもらってますよ。
最初は同年代の男性の先生だったのですが、途中でやはり同年代の
女医さんに代わりました。
待ち時間も少なく、友達感覚でいつもよく話を聞いてくれるので、
有り難い存在です。
ドクターによって、混んでる場合と空いている場合があるみたいですが、
私の場合は空いている感じです。(評判とか関係あるのかな^^?)
654優しい名無しさん:04/09/12 17:42:41 ID:k8mYHsQv
>>653
女医さんっていうとあの人しかいませんよね。あの先生いまいち。私3分診療でした。
初対面からあんたなんか診る気ないわよって態度に現われてた。
あれ以後はT先生オンリーで通ってます。ちょっとぬけてるとこあるけど説明が
上手い。患者を見下げてない。待ち時間長いし、駅からも遠いけど頑張って通ってます。
655優しい名無しさん:04/09/12 18:16:12 ID:8eBl+fjC
熊谷神経は中に入るだけで鬱が悪化する気がする
656優しい名無しさん:04/09/12 19:17:21 ID:7qZM3mIH
>>654
心の問題に関しては、相性もあるので、
あくまで自分に合った先生に話を聞いてもらうのが良いですよね。
T先生は評判良さそうですよね。
K先生は、前の先生からの引継だった事もあり、
最初の一年くらいは正直心を開かなかったのですが、ある事がキッカケで、
心を開けるようになってからは、どっぷりです。
私の場合は、友達感覚なのが良いみたいです。

657優しい名無しさん:04/09/12 19:18:57 ID:qM+s7FYO
漏れ的には15分も医者と喋ってるよりも
2,3分で終わらしてくれるところのほうがいいなぁ。
どうせ薬もらうだけだから
658優しい名無しさん:04/09/12 21:07:35 ID:h4At4mzY
入院したいと言ったら南埼玉病院を勧められました。南埼玉病院に通っている方いましたらどのような感じか教えてくださいお願いします。
659優しい名無しさん:04/09/13 16:50:14 ID:ZpV5etE8
>>657
そういう人に最適なのが川口の元郷にある
660優しい名無しさん:04/09/14 02:48:32 ID:x2gMgKE/
>>598
自分のイライラを人のせいにするなよ。医者にかかるというのはそれだけで
大変なことだ。訊きたいことがあれば書けばいいし、情報があるなら出して
やればいい。もっと優しくなりな
661優しい名無しさん:04/09/14 15:36:33 ID:QGyurGW+
私も5年前埼玉社会保険病院に通院、入院していました。
当時部長の守屋医師。
あんまり合わなかったな〜。話は聞いてくれないし薬は多いし、見下された感じがした。
入院しても回診は15秒。
「ど〜う?」「じゃあ」 終了。
もうあの先生はいないけどね。
あの病院の良い所はカウンセリングが保険利くこと、病棟の雰囲気がいいことかなぁ。
でも今でも外来3〜4時間待ちと聞くが(;´д` )
662優しい名無しさん:04/09/14 22:39:26 ID:UtCMA9gQ
>>661
埼玉社会保険病院

初診はそれなりに待つけど、その後予約入れればそんなに待たないよ。
カウンセリングは受けた事ないからわかんないけど。
663優しい名無しさん:04/09/15 12:20:37 ID:+soDoRs8
>>647
あ、同じだ。。。
もうヤバイと思ってどこがいいかわからんから
予約無しで行けるから飛び込みで行って速攻鬱病言われた。
そんで小冊子渡されて薬出されておしまい
その後何度か通ったけどそこで言われたことが元で不眠症になっちまった

今予約制んとこ行ってる。初診まで待つの大変だったけど、そこで救われた。
664優しい名無しさん:04/09/15 22:42:25 ID:GBztBEJs
川越の「山口病院」は過去レスにも何度か出てきてるけど、
蓮田の「山口医院」ってご存知の方いらっしゃいますか?
近所だと久喜のすずのきか蓮田の山口、って内科医に言われたんです。
665優しい名無しさん:04/09/16 00:41:07 ID:xXHtJZBM
川越で女の先生でよいところ教えてください。
今通っている先生が転勤で、余計不安で、電車も長くのれる自信がなく
とてもついていけずどうしてよいのか・・・。
666優しい名無しさん:04/09/16 03:48:58 ID:kUDk/V8r
山仁はどう??
667優しい名無しさん:04/09/16 13:25:24 ID:wdXkpzyM
順天堂いいよ。
初診はかなり待たされるけど、一時間くらい聞いてくれるし。
話聞いてほしい人にはいいとおもう。
668優しい名無しさん:04/09/17 22:10:03 ID:IJRg03uB
いち早くさいたま新都心で、ひと儲けしようと企てた河下。
がしかし!最近、立地条件に難があることが発覚。。。。
香具師の栗は新都心駅の西口からメチャクチャ遠く、シカモ見付けにくい。
 で最近、新都心東口に建てた方が良かったと後悔しているらしいとかw・・・
何故なら今、新都心駅東口はコクーンOPENにより人が溢れかえっているからである。
 そのうち東口には金儲け出来る、栗が必ず出来るであろう。
北与野に早まって慌てて栗ヲ建てた、自演屋河下。残念!!!
目の付け所ハ良かったけど残念!w
669優しい名無しさん:04/09/18 02:37:54 ID:A2nZnBGq
>>664
その近辺なら東大宮にも「こころのクリニック」
って所があるよ。私は最近までそこにかかってた。
そこそこいいと私は思ったよ。まあ、私は不安
からくる軽度の自立神経失調症程度で、なおかつ
診療内科はそこが初めてだから他との比較はできない
から、あまり参考にはならないかもしれないけど。
670優しい名無しさん:04/09/18 22:36:13 ID:gVLYK36R
>>664
そこの先生はどんな感じですか?若い先生はどうも苦手なので、
詳しく教えてください。
671669:04/09/19 16:24:01 ID:gq8OGBNT
>>670
アンカーが664になってるけど、私(669)
に聞いてるんだよね?若い先生が苦手かあ。
こころのクリニックの先生は30代ぐらいの
男の人。そこそこ若いけど、私は話し
やすくていいと思ったよ。落ち着いた
話し方だし。他に聞きたい事あったら
言ってください。
672優しい名無しさん:04/09/21 14:15:29 ID:V2cr7SWy
   ____
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)  <お前らこんなとこで何してんの?病人が・・・
    \::::::::::::ノ
673優しい名無しさん:04/09/21 18:42:01 ID:SpwRZn4R
>>669
「こころのクリニック」は心療内科ではないですよね?カウンセリングだけで、お薬を貰ったりとかは出来ないですよね?
674優しい名無しさん:04/09/21 20:02:21 ID:Cj/uHYjZ
心療内科って、点滴とか注射とかしてもらえないんだね。
今日初めて知った。結局のもとの病院に逆戻り。
675優しい名無しさん:04/09/21 20:21:40 ID:VB8vqWwv
え、してもらったことあるよ注射。心療内科で。
676びち:04/09/21 21:01:13 ID:7HDwqZRs
誰かHしよ◎
677びち:04/09/21 21:12:39 ID:7HDwqZRs
誰かHしよ◎
678優しい名無しさん:04/09/21 21:13:53 ID:kT7sO3yV
(ノ^ワ^)ノ(ノ^ワ^)ノ
679優しい名無しさん:04/09/21 23:58:33 ID:rG7xfb2W
山仁はどう??


680優しい名無しさん:04/09/22 09:48:18 ID:161/+bpk
>>674-675
看板に心療内科としか書いてなくても
実際には精神科もやってるところは結構ある。
精神科に対するネガティブなイメージだとか
通院精神療法のほうが点数が高いだとか
いろいろと理由があるらしい。
681優しい名無しさん:04/09/22 12:07:55 ID:2zLudqKT
最近、越谷に引っ越してきたんですが、
お勧めの精神科はどこでしょうか。
仕事の都合で、出来れば土日にかかりたいのですが…。
一番近い所だと、越谷吉伸病院なんですが、
ここはどんな感じでしょうか。
携帯厨で過去スレ見られないので、よろしくお願いします。
682優しい名無しさん:04/09/22 18:51:31 ID:ZSbs9rdh
>>673
今通ってる者ですが、薬貰えますよ。
683優しい名無しさん:04/09/22 23:11:28 ID:6sXYqj9r
初めて精神科・心療内科を受診します
春日部秀和病院は如何でしょうか
教えていただければありがたいです
お願いします
684669:04/09/23 00:45:20 ID:rd1GohOt
>>673
返事遅れてすみません。
こころのクリニックは心療内科だけど、
薬は貰えるよ。ただ、カウンセリング
メインなので、診察時間が短いのが難。
でも、カウンセリングが必要ない場合は
診察だけでもしてくれます。
685669:04/09/23 00:47:21 ID:rd1GohOt
>>673
返事遅れてすみません。
こころのクリニックは心療内科だけど、
薬は貰えるよ。ただ、カウンセリング
メインなので、診察時間が短いのが難。
(診察は五時まで、カウンセリングだと
七時まで)カウンセリングメインだけど必要
ない場合は診察だけでもしてくれます。
686669:04/09/23 00:49:43 ID:rd1GohOt
あら、携帯からで一回送信やめて文直した
のに、直す前の文も投稿されてしまったか。
687優しい名無しさん:04/09/23 02:24:16 ID:v3xyBKXS
蕨メンタルクリニック近くだから行こうかな
ネットの自己診断でやると鬱の可能性ありなんだけど自分は
憂鬱でやる気が無いだけで鬱病じゃない気がする
どーしよっかな
688優しい名無しさん:04/09/23 04:15:24 ID:9wvIbo0L
>>687
それって鬱病の症状なんじゃ・・・
689優しい名無しさん:04/09/23 09:40:01 ID:w7x/UjPr
>>687
蕨メンタルはすごーく混んでいますよ。
行くのなら朝に診察券出して昼に行くとか、読書の時間にするとか、
工夫してください。マジで1,2時間待ちとかいうレベルじゃないです。
電話すればわかりますが、初診は診察日と時間が決まっています。
690優しい名無しさん:04/09/23 11:35:49 ID:tna2neXx
山仁はどう??
691優しい名無しさん:04/09/23 12:53:59 ID:k+VIrj6C
精神科に見てもらおうと思って最寄の精神科ある病院探してたら
上尾の森が家から自転車で5分かからない場所にあったなんて。
692優しい名無しさん:04/09/23 18:14:10 ID:iVxKY3kK
>>689
藁麺確かに混みすぎだね予約なしでいいからね
でもその分(ry
あ、でも電話したとき初診の診察日と時間決まってなかったよ あ時間は何時までって言われたっけかな
電話口で声が小さくて聞き取れませんて言われてびびった
数回通院してやめちゃった
合う人には合うだろうし(薬は割とあっさり出してくれる)
合わないと悪化するおそれがあったりなかったりぼかして書いてみたり
693優しい名無しさん:04/09/23 23:13:12 ID:VpuDCp+3
>>682
お返事ありがとうございました。
>>684
お返事ありがとうございます。心療内科でもあるんですね。料金の方はカウンセリングの方は保険適応外ですよね?
質問ばかりですみません…
694684:04/09/23 23:57:26 ID:rd1GohOt
>>693
私は軽度の自立神経失調症での通院だった
ので、カウンセリングは受けていなかったので
わからないです。不安なら一度電話で問い合わせ
てみたらいかがでしょうか?
695優しい名無しさん:04/09/24 02:05:55 ID:BR+m0yy+
埼玉社会保険病院の神経科に通院してる。
どうも予約すると気持ちがあせるので担当の×王医師に話して予約なしにしてもらった。
9月22日の午前9時50分に診察券を機械に通して2階にあがり待つこと30分で
診察の順番がきた。

ここから愚痴です。
薬だけの患者と診察が必要な患者ってわけられないのだろうか??
696優しい名無しさん:04/09/24 09:32:29 ID:oAhS7lU0
>>695
分けられません
697優しい名無しさん:04/09/24 09:43:32 ID:sWfeUOsI
>>692
最近、時間と曜日が決まったみたい>初診受付
木曜日の何時から何時とか。
もう一人くらい医者雇えばいいのになー。風通しもよくなるだろうに。
698優しい名無しさん:04/09/24 10:10:32 ID:BYFcnrWE
>>697
そうなんですか、それは知らなかったです
確かに院長だけじゃ(他にもいるみたいだけどあんまり来てませんよね)大変でしょうね
優しい語り口は良いんですけどね
診察時間も少々で処方箋書いて又次回で終わりなので
だから薬だけ欲しいって人だけが行くといいかもとか思いました

あの混み具合で余計具合が悪くならないかしらと思いながら椅子に座ってたなぁ
他の患者さんに対しても又然り
699687:04/09/24 17:11:40 ID:eoy/XMHt
今日やってたので覗きに行ってきました
結構混んでますね
初診受付の時間聞いて今度行ってみます
親にばれないようにいきたいので保険証を探さねば
700優しい名無しさん:04/09/25 00:44:21 ID:NEugYF89
久喜すずのきの2chノート、もうなくなっちゃったみたいですねぇ
ちょっと残念(結構楽しみにしてたので)
701優しい名無しさん:04/09/25 18:10:45 ID:7CpjdnKr
>>681
遅レスですが、越谷吉伸病院すごく良かったです。
金曜日のO先生だったのですが、
じっくりと親身に話を聞いてくれてわかりやすい的確な回答も頂けました。
受付の対応も丁寧で、初めてだったのですが精神科っていい所だなぁって思いました。

で、幸い鬱病ではなく神経症との事でカウンセリングでの治療になり
諸事情により越谷のIクリニックに今日行ってきましたが・・・最悪(TT)
「そんな事は言わなくていいから」とか「もっと簡潔に言って!」とか
「お前が鬱かよ!」と突っ込みたくなるような嫌味な態度に何も話す気がなくなり5分で終了。
自分が悪かったのかと今日半日自分を責め続けましたが今しがたようやく回復しました。
精神科の先生があんなんでいいのか?とても相性だけの問題とは思えない・・・。

ただその後で数分だけ話せたM埼玉病院からのカウンセラーさんが
すごくいい感じだったので直でM埼玉に行こうと思ってます。
702681:04/09/25 22:18:01 ID:bUddEndd
>>701
良い精神科には、なかなか巡り会えないものですよね。
どうぞ、お大事になさって下さい。

吉伸、問い合わせてみようと思います。
情報ありがとうございます!
703優しい名無しさん:04/09/25 22:41:16 ID:dXUKFgQu
>>702
土曜似通うのであれば、A医師(要予約)がおすすめです。
私は付属のデイケアに通っているのですが、
A医師の評判は年齢性別問わずかなり良いです。
私も以前デイ関連の事で面接してもらったことがあり、
かなり癒されました。
もう一人の先生の情報はもってないのでゴメンなさい。
あなたにあう先生が見つかる事を祈っています。

※今増築工事中で、ロビーはまだ汚いかもしれません。
  HPがいけてないのはご勘弁くださいorz。
704681:04/09/25 23:12:10 ID:bUddEndd
>>703
土曜日はお二人の先生が、外来担当をなさっているのでしょうか。
けっこう予約がいっぱいかもしれませんね。
来週あたり、問い合わせてみようかな。

>701>703さん、貴重な情報をありがとうございます(^^)
705優しい名無しさん:04/09/26 11:00:42 ID:ww6XQDY6
>>701
>ただその後で数分だけ話せたM埼玉病院からのカウンセラーさんが
すごくいい感じだったので直でM埼玉に行こうと思ってます。

ああ、クワちゃんね。
私もI捨てて南埼玉行ったクチ・・・。
でも、何でカンセは同じクワちゃんなのに、いずみのほうが高いんだろう・・・?
出張費込みか?
クワちゃんは南埼玉の常駐なのでそっちで受けたほうが融通は利きます。
日にち変更してもキャンセル料とられないし。
10月15日に恒例のお祭りがあるので行ってみそ。
もしかしたら院長サトシのウワバミ振りが見れるかも・・・。
彼はショートホープ1日50本吸い、帰宅後大酒をあおったために
6月膵炎になって入院。
でも、悪さしまくって婦長をマジギレさせて叩き出されました・・・。
でも、サトシは医者としても、イチ人間としても好きだな。
子連れで診察受けなければいけない方にはお勧め。
お蔭様で、うちの姫もめっちゃかわいがってくれます。
第3のじぃじみたいな存在です。
706優しい名無しさん:04/09/26 11:33:14 ID:F7XQnub3
志木北口クリニックに初診でかかろうとしたら
3週間待ちと言われた。
いつからこんなに混むようになったんだ?
707優しい名無しさん:04/09/26 15:06:35 ID:Mjd3puU4
>>694
そうですね、病院に問い合わせてみようと思います。色々とありがとうございました。
708優しい名無しさん:04/09/27 03:17:26 ID:g0/MAroJ
山仁はどう??
709優しい名無しさん:04/09/27 06:57:19 ID:L8GNtnvz
久喜すずのき行ってみようかなぁ。電車乗り継げないから一番近場だと久喜だし‥
駅から遠いのかな?
710優しい名無しさん:04/09/27 07:41:35 ID:euMOOJvw
>>709
久喜駅西口(昔のダイエーの前)から送迎バス出てるよ〜
バスに乗っちゃえば、5−6分で着くよ

私も今日通院日だ〜〜
711優しい名無しさん:04/09/27 08:53:47 ID:VqiA8qDg
お教えください。
熊谷の心療内科でよいところを知っていらっしゃる方
おりますでしょうか?
712優しい名無しさん:04/09/27 15:02:08 ID:5v8lyAVe
かごはらメンタルクリニックお勧め。籠原ですが
あそこの先生好き。大好き。誰か行ってる人いません?
713優しい名無しさん:04/09/27 16:10:01 ID:+7+wO+ue
蕨というとわらめんてみんな書くけど、ふたば?クリニックはどうなのでしょうか??
714709:04/09/27 20:17:49 ID:L8GNtnvz
710さんありがd!
その送迎バスはくすのきの無料のバスなの?本数とかはどのくらいあるのかな?質問ばっかごめん!
715うひょ ◆3TZ0UtNneQ :04/09/27 21:53:44 ID:4btpS7x2
>>714
元、久喜すずのき通院者です。今は、さいたま市のすずのきクリニックに
行ってますがね〜

送迎バスの時刻表は下記のHPに載ってますよ〜(久喜すずのき病院HP)
ttp://www1.biz.biglobe.ne.jp/~suzunoki/
716うひょ ◆3TZ0UtNneQ :04/09/27 21:56:37 ID:4btpS7x2
>>714
連続カキコ、スマソ

JR宇都宮線、久喜駅西口のみずほ銀行斜め前より、
無料の久喜すずのき病院専用送迎バスがでております。

運行時間は8〜18時で時間あたり2本くらい往復してますね。
717710:04/09/27 22:21:07 ID:euMOOJvw
うひょさんのおっしゃるとおりです〜。
バスの胴体にでっかく「すずのき病院」って書いてあるからすぐ分かるよ。
もちろん、病院から駅までもタダで送ってくれますよ。
718優しい名無しさん:04/09/27 22:56:17 ID:ym+k4hot
>>713
ふたばクリニックは女医さんで穏やかな感じですよ。
ただ薬はあんまり積極的に意向を聞いてくれない感じです。
最初はどんな処方をするのかすら教えてくれなくて受付で処方箋を
もらって初めて処方薬を知りました。
719優しい名無しさん:04/09/28 00:42:54 ID:sKnQ0Vot
みなさんありがとう!無料送迎バスなんだね。
すずのき行ってみよう。
なんつーかもう日常生活に支障をきたしてきたから‥
720優しい名無しさん:04/09/28 07:24:20 ID:IXYybk75
蕨メンタル、ふたばクリニックどちらに行こうか迷ってます。
蕨は混んでそうだけど、近い。でも男の医師は苦手
ふたばは女医さんでリラックスできそう、でも書き込み少ないから
どうなんだろう?というかんじ


721優しい名無しさん:04/09/28 07:46:48 ID:ZvUPeZ9k
既出かもしれんが 西川病因を勧める。
カンセリングはいまいちだが、院長がとてもいい人だよ
看護婦の人も親切だったな。あ、ちなみにカンセラーは若い女
その病因は診療内科っつーのかな、風邪とかも見てくれて一石二鳥
一時期PDになってお世話になったけど入院施設もあるよーだ。
深い森の中だから自然という点では結構いいと思う。
でも夜とかは肝試しとかできるぐらいこわい場所だけどな。

田舎の病因ってかんじでなかなかいいよ。
殆ど気兼ねないし、タクシーも呼べるから便利→新河岸駅

外来中に電波ってる患者がきたりして時々ビビるけど
医者や看護婦らはとてもフレンドリーに接してちと尊敬できる。

出して欲しい薬も出来るだけ本人の要望に沿えてくれるから
割とありがたい。最近ほんとご無沙汰だけど誰かいったら
感想おしえてな。
722優しい名無しさん:04/09/28 09:50:09 ID:IXYybk75
=720
勇気を出して問い合わせてみた。
蕨は、初診は木曜2時〜にきて下さい、順番制になります、と
おっとりした?若い女性。
ふたばは、10月中旬の予約になりますと上品でやさしそうな女性
(中年)が答えてくれました。

感じ的にはふたばのほうがよかったけど
10月中旬まで待てないなあ・・・
723優しい名無しさん:04/09/28 10:26:15 ID:z4Lp1LiZ
かごはらは空いてるくせに5分診察。
どんなことがあったか聞かれて薬の処方をどうするか決めるだけ。
724713:04/09/28 10:50:33 ID:TBZOyWIC
蕨情報くださった方ありがとうございました。
725優しい名無しさん:04/09/28 12:15:48 ID:hMp4Ul7/
すみません。
熊谷駅近辺で、オススメの病院は
ありませんでしょうか。
いくつか看板は見かけるのですが…。
726優しい名無しさん:04/09/28 16:57:03 ID:he9zq6AG
蕨に電話したけど声が途切れ途切れで聞き取りづらかった
明後日初診行ってきます
727優しい名無しさん:04/09/28 17:40:33 ID:sKnQ0Vot
もしかしてレキソタンってものすごく太りますか?
飲むのやめたら余計にブクッときた気が‥
やはり副作用の少ない安定剤なんてないのかな‥orz
728優しい名無しさん:04/09/28 22:26:45 ID:296Yiwm7
>>727
スレ違いだよ。こっちのスレで確認汁。

●●●レキソタン・セニランepisode 10
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1088667846/
729優しい名無しさん:04/09/29 03:41:19 ID:Kp4gtqpP
>>721
↓このレスを見ると、全然話が違う希ガス・・・

440 名前:“埼玉のオススメクリニック 3”より[sage] 投稿日:04/08/11 00:30 ID:J9qbeRX3
280 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:02/08/21 02:17
川越の西川病院ってまだあるの?ありゃ刑務所だ 15年経った今でもトラウマ

284 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:02/08/22 01:15
>282 >283 うわぁーまだあるんだ西川病院って。
そう閉鎖病棟。
ずっと前、閉鎖病棟のスレにも書いたけど(西川病院とは書いてないが)それはそれは酷い病院だった。
中学生だった私にはかなり辛かった。
ベットはなく布団でゴキちゃんいっぱい。風呂は監視付きで週ニ回。ノロノロしてると混浴にされた。
トイレにもカギついてないし、しゃがんでやっと隠れるくらいのドアしかない。
熱にうなされても氷枕さえない(製氷機がない)。
午前と午後に3時間ずつ作業があって、どっちかサボったら食事抜き。つーか飯も麦飯ね。
衛生面も最悪。寝たきりの老人が何人か亡くなってた。
毎週月曜の院長面接にはなぜかパンツ一枚にされ身体検査された。今思えばただのセクハラ変態オヤジだ。
退院したら絶対病院に火つけてやろうと思ったけど、川越には怖くて近づけなくなった。
今でも川越通るたびドキドキする。

スレ違い&長文スマソ。

↑これってマジかな?
730優しい名無しさん:04/09/29 10:34:59 ID:BjPDR2e1
>>642
激しく同意 酷いときは3時間くらい待った。。。
731優しい名無しさん:04/09/29 22:22:58 ID:wzH6AGEG
大宮すずのきクリニックってどうでしょうか?行ってる方がいらっしゃったら、どんな感じか教えて下さい。
732優しい名無しさん:04/09/30 01:56:17 ID:XAx1CnxY
山仁はどう??
733優しい名無しさん:04/09/30 17:00:19 ID:3WQGTih3
かごはら15分くらい話し聞いてくれて(自分は短くてよかったけど)
薬も希望通りのくれましたよ。先生優しかったし。根本的に治したい人には
お勧めできませんが。だだ受付の人が苦手です。
734優しい名無しさん:04/09/30 21:32:33 ID:IDXyL/tX
ふたば通っています。
初診がだいぶ先になってしまうのは、
初診の方は1時間の枠を取らなければならないようで、
通院中の人は15分の枠で予約しているのでひどいときでは
1ヶ月以上先になってしまうようです。(先生は一人しかいません)
ふたばの雰囲気は私は気に入っていて通いだしてもう一年になります。
完全予約制なので待合室が混むことも無いですよ。
735592:04/10/01 00:11:06 ID:iTLfiJ1Y
>>616
しばらくネットから遠ざかっていましたのでご報告が遅れました。すいません。<(_ _)>
色々探した結果、静養病棟がある点と心理療法は女医さんがしてくれると言う条件がマッチしたので、戸田病院に入院し、おおよそ2週間程度でひとまず退院することが出来ました。
現在多少の波はあるものの概ね落ち着いてきましたんで、時間をかけてゆっくり治していこうと思います。
色々ありがとうございました。
736優しい名無しさん:04/10/01 01:04:53 ID:VNZJCVKB
>>734さん
同じくふたば者です。
通院の人、15分だったんだ、知りませんでした
その時々によって診察の時間が変わるから→早いときもあれば短いときもあり
先生大変でしょうね…
737722:04/10/01 07:55:41 ID:6EWJdkWw
蕨メンタル初診行って来ました。
が、呼ばれるのに3時間かかりました・・・
受付開始以前に並んで入ったから待っても1時間くらいかなと
たかをくくってたのが間違いでした。

すごい混んでいたし、私は自律神経も弱いので
どこからか漂ってくるタバコの臭いで
最後のほうは気分が悪くなるし、頭痛もしてきて
ふらふらになってました・・・

終わったのは日もどっぷり暮れた5時半でした・・・

でもまだ待合室や外の階段にまで人があふれていて、その時点でも
30人は待っていたと思います。
先生は3人でした。

看護士さんは元気で感じがよいし、先生もやさしくて
薬の説明も丁寧にしてくださったのですが、
これから通院するのはどうかと考えてしまいました。
待ってる人が多いと思うと、時間をかけないようにと、気を使ってしまう性格なので
ゆっくり?相談できなかった私・・・

ひどい鬱ではなかったみたいで、軽めのお薬が出ました。
軽いんだったら予約が半月待ちで薬が切れても
もふたばさんに変えたほうがいいかな〜
と検討中。




738優しい名無しさん:04/10/02 06:17:37 ID:GSmQAidr
川口市立医療センターの精神科ってどうですか?
739優しい名無しさん:04/10/02 08:49:40 ID:SR79pVjC
旅から帰ってきたら元気だったのにいきなりネット依存症、その後うつ・・・。
こういう話をちゃんと聞いて答えてくれるクリニックってありますか?
740優しい名無しさん:04/10/02 10:37:10 ID:Si10sG1Y
>>737=722の方
どこの病院が自分にあってるかってわからないから、金銭的に余裕があったら
ふたばさんに予約とりながら予約待ち中は大変でもわらびさんに通院でもいいんじゃないかな?
741優しい名無しさん:04/10/02 15:44:11 ID:t+S8RIiM
>>738
私通っています。先生の入れ替わりが激しいような印象があります。
薬をもらうにはいいかなって感じでしょうか。
予約外でもその日のうちに一応は診てもらえますが、待ち時間は覚悟したほうがいいですよ。
気になっているのがHPから精神科がなくなってたってこと。
これって新規の患者の受け入れを制限するってことなんですかね?
精神科は入院できません。横のつながりはあると思うけどどこの病院と
提携しているのかは不明。
先生は可もなく不可もなくってところでしょうか。
日大からの先生が多いのも医療センターの特徴でしょうか。
通っているくせにたいした情報なくてすみません。( _ _)ペコ
742優しい名無しさん:04/10/03 00:29:44 ID:D0gKymBL
熊谷神経クリニックってどうでしょうか?
通っていらっしゃる方おりますか?
  
743738:04/10/03 04:43:16 ID:TMT7ihOa
741ありがとう。
なるほどです。
薬は飲んだら頭が痛くなって却って気持ち悪かったので飲めなかったといったら怒られてしまいました。
薬局の人は薬を飲んだら頭にネットがかかったみたいで気分が悪くなったといったらわかってくれたけど。
実は2,3回出かけたんだけど先生に「なにに困ってるの?今患者さん沢山いてね手が廻らないんだよ」って
カルテの山を指差しながら言われて泣いてしまい、その後いけなくなっちゃって。
薬は私の場合特にほしくなくて、根本的に治ってくれたほうがいいので
違うところに行ったほうがいいのかな、、
予約して行っても3時間近く待つでしょ?
その間がすごく苦痛なの。
光と人の声がすごく気になるので。。
心理療法の先生にロールシャッハしてもらったけど
その結果を聞きには行きたいんだけど。。
予約をすっぽかしちゃって(診察の先生に会うのがなんか憂鬱で)
それからいけないままになってます。。。
予約すっぽかしちゃったら電話とかで予約を入れるのかな。。
科の電話番号もわかんないしなあ。。
どうしたもんでしょう。。
そして今日も眠れない。
744優しい名無しさん:04/10/03 12:51:46 ID:onCjeTES
>>743
とりあえず、ロールシャッハの結果を聞きに行ったら?
すっぽかしても、まともな医者なら怒ったりしないよ。まともならね。
病院の受付に電話すれば、科に回してもらえると思うから、電話してみ。
それで違う医者も探してみたらどうかな。
ちょっとその先生は嫌な人だよね。
745優しい名無しさん:04/10/03 13:49:33 ID:75F8dCHm
待合室があまり混んでるところで、待つのが長いところだと、
周りの人達のマイナスオーラみたいなのによって、最初はちょっと元気な感じだったのに
自分まで気持ちが暗くなってきたりとか、マイナスになってきたりってないですか?
ほかの病院と違ってメンタル系のところの待合室は明らかに空気が違う。
746優しい名無しさん:04/10/03 14:22:01 ID:nAqDSAr8
精神科は精神科であって精神科にあらず・・・か。
つまり、一般人との違いは医師免許を持ってるかどうかの違いだけだもんね。
精神化とかいいながらも薬物療法しかしないなら、院外処方の内科医でも充分でないかい?
747優しい名無しさん:04/10/03 19:27:14 ID:GgmF1y5G
精神科医と内科医は違うんでない?
精神科の患者をみたこともない内科医なんて精神科の処方する薬なんて知識ないよ。
腹痛で眼科医にいって「腹痛の薬くれ」っていうようなもんでない?
精神科って薬物療法が基本らしいし。
話し聞いてくれて病気が治るんならそもそも病じゃないだろう。
患者の話から病状を把握して症状にあわせて薬を処方するってのは大変なことだと思う。
血圧とか肝臓とかみたいに検査で状態が目に見えてあきらかではない病気なだけに
精神科医の経験と知識は重要だと思う。
だからこそなかなかいいと思える医師に出会いにくいんだと思うよ。

748優しい名無しさん:04/10/03 20:30:20 ID:XNPM9T2b
患者をデパス漬けにして
にっちもさっちも行かなくなった頃に精神科に回すのが
内科医の仕事
749優しい名無しさん:04/10/03 20:51:43 ID:Qyr73cHG
>>746
禿同。薬物療法だけなら内科医でも出来ると思う。
つーか、薬の処方すらまともに出来ない、いい加減な精神科医が多すぎ。
>>747
>精神科の患者をみたこともない内科医なんて精神科の処方する薬なんて知識ないよ。
精神科の医者も薬の知識が無くて、適当にしか処方しない香具師が多すぎだし。

>腹痛で眼科医にいって「腹痛の薬くれ」っていうようなもんでない?
そうでもないと思う。

>精神科って薬物療法が基本らしいし。
だからいつまでたっても治らない人が多い。薬漬けの人も多いし。
医者の儲けの効率を重視すると、3分診療の薬物療法オンリーが1番いいだろうし。

>患者の話から病状を把握して症状にあわせて薬を処方するってのは大変なことだと思う。
薬の処方の理想はそうなんだろうけど、割と適当にしか処方しない香具師が多いんだし。

>>748
それは精神科医も同じ・・・。
750優しい名無しさん:04/10/03 21:59:14 ID:7Gw1ED2F
で、川越の山仁医院はどうなの?
751優しい名無しさん:04/10/03 22:12:50 ID:GgmF1y5G
>>748
内科でパキ漬けにして副作用で自殺したり。。
内科医はほんとに精神系の薬の知識はないよ。
だからこそある程度のところで「精神科にいってください」ってなるんだよね。

最近、耳鼻科でメイラックスやアロがでてるって聞いたことがある。。


>>精神科って薬物療法が基本らしいし。
>だからいつまでたっても治らない人が多い。薬漬けの人も多いし。
>医者の儲けの効率を重視すると、3分診療の薬物療法オンリーが1番いいだろうし。

すごく疑問なんだけど、薬つかわずにどうやって治療するんだ?
うつや不眠がハナシ聞いてもらって治るんか?
1時間、2時間と延々眠れない、うつに至った理由とかハナシして問題が解決するわけでも
ないんだから結局症状は改善しないだろう。。
ならば薬つかってでも眠ったり、気分を軽くしたほうが問題を解決する思考能力が
回復したり、身体的に楽になるんでない?

まぁ、内科でも外科でもそうだけど精神科医でも100%な医者はいないよ。
薬の知識も医師によってさまざまだし、ダメな精神科医もいればいい精神科医もいるよ。
少ないとは思うけど。。
752優しい名無しさん:04/10/03 22:21:52 ID:GgmF1y5G
>だからいつまでたっても治らない人が多い。薬漬けの人も多いし。

結構、処方を守らないで勝手な自己判断で減薬したり飲むのやめたりする人多いと思う。
副作用とかで気持ち悪いとか眠くなってだめだ、とか自分には合わない気がする、とか
いろいろ理由はあるかもしれないけど、自己判断する前に医師に相談するべきだと思う。
相談した結果と対応によってはダメ医師と判断できるけどね。
自己判断で減薬したら治りが遅くなるのも仕方ない気がするし、最悪なのは
勝手にあちこち転院しつづけた結果、病気が長引くことだと思う。
まずは医師とのコミュニケーションをとることが大事だと思う。
精神科の病気はもともと長くかかるものだと思うし。
だから32条とかあるんじゃないかなぁ?
753優しい名無しさん:04/10/03 22:54:42 ID:Yr/l9hTv
>>751
揚げ足取るようで悪いんだけど、薬つかわずにどうやって治療するんだ?に一言。
俺は他スレも見てるけど、薬で完治する人って少ないんじゃない?と思った。特に原因がハッキリしてる人とか。
話効いてもらって云々ってあるけども
うつって言っても種類があるんだし(体質でなる人や、ある出来事が原因でなる人)
一概にここで言えないでしょ?
その辺の事を考慮すると、薬以外の治療法ももっと採用・確率して欲しいと思ったり。
それと、内科医に精神科の薬の知識が無いのは同意だが、
それは>>749同様精神科医にも当てはまる。
眠剤出しまくったりして、耐性の事など全く考えてないということを他スレでも見るしね。

>>752
俺の場合は勝手な自己判断なんてしないし、
医者に相談しても、薬の知識そのものが無くて困った事もしょっちゅうだったyo!
確かに医者とコミュニケーションを取れればいいんだけど、なかなかそういった医者はいないと思いまつ。

本来は>>751-752の言う通りにしてくれれば文句はないんだろうけど、
実態は全然違う事が多いのが問題でして。。。
32条が出来たのは違う理由じゃなかったっけ?
754優しい名無しさん:04/10/03 23:40:58 ID:GgmF1y5G
751=752です

>>753
原因があって一時的になる人と体質でなる人とはありますよね。
たしかに体質でなる場合には長引くし完治も難しいとは思います。
体質で、といえば精神的なものに限らずT型糖尿病とか本態性高血圧とかもそうで、体質の場合は完治は
難しいし薬も長期に飲むことになりますよね。
薬漬け、といえば糖尿とか高血圧もそうなのに精神科で薬漬けっていうとまた違うイメージで
受け取られがちな気がするのが嫌なとこ。。。本人には責任はないのに。。
でも、治らずとも薬ですこしでも症状が軽減するならばやはり薬は有効だと思います。
薬以外の治療法があればいいのに、と思います。が、実際有効なものってないですよね。
精神科で薬以外、、欲しいですね。

薬の知識のない医師、コミュニケーション取れる医師が少ないのも確かですよね。
だからこのスレがあるんですよねぇ・・・。
いい加減な精神科医、たしかに多すぎです。

>32条が出来たのは違う理由じゃなかったっけ?
違いましたか。。すみません。。

基本、なにが言いたかったかというと
内科医では薬も臨床経験も不充分だ、ってことと、
ある程度は薬も症状を軽減させるという意味で大事、ってことです。
いい医師の情報希望!
スレ長くしてすみません。。


755753:04/10/04 00:17:24 ID:OBVSzDTv
>>754さんに激しく同意です。
こういった病気って本当に難しいですよね。
医者と患者が試行錯誤しながら進んでいくしかないって感じで。

756優しい名無しさん:04/10/04 01:23:30 ID:LMQhzmNK
まさか私は透明人間だったのか!?
757優しい名無しさん:04/10/04 01:41:45 ID:eTk4aU4c
毎日何もしないで一日が終ります。
どうにかしないとこの生活から脱出できないような気がして焦ってしまいます。
758優しい名無しさん:04/10/04 01:43:49 ID:eTk4aU4c
すいません途中で投稿してしまいました。
757です。
今、一応病院にいってるのですが、
お薬の処方をしてくれるだけで話もきいてくれないし
アドバイスもありません。
毎日規則正しい生活に戻れるようないい方法を導いてくれる
いいお医者さんに出会いたいです。。。

埼玉県越谷市に住んでいます。
759743:04/10/04 06:42:05 ID:ID02fpA8
744 745 ありがとです。
ロールシャッハの結果だけ聞きに行ってそのときの感じで
他のところに行くかをかんがえてみます。
私の場合、2回目に行ったときに導眠剤を処方されたのだけど
飲んだら眠れなかったり気持ち悪くなったりして
半分くらいしか飲まなかったのもお医者さんの機嫌を損ねたのかもしれません。
でも 風邪薬でも合わない気がしたら一旦飲むのをやめて相談するよね?
飲み続けて文句言うよりいいかなと思ったんだけどなあ。。

根本的に治りたいときにお勧めの病院があったら教えてほしいです。
758さんと似たような地域に住んでいます。
760優しい名無しさん:04/10/04 10:13:21 ID:eTk4aU4c
>>759
わたしなんてロールシャッハもしたことありません。
通院してるのは松原団地駅の式○です。
家の近くには順天堂がありますが、あまりいい評判を聞きません。
その他、新越谷のい○みクリニックや吉川のつ○まクリニックにも行きましたが、
眠剤ももらえるかどうか分からないほどでした。
今のところでやっと統合と言われました。
ここまでの道のりとても遠かったです。。。
だから今の先生は今までで一番薬に関しては親身になってくれてるんですが、
これから先のことを全く考慮してくれず、
ただ薬を処方してもらいに行くような状態です。
やはり遠出しても大きい病院にいったほうがよいのでしょうか?
761優しい名無しさん:04/10/04 10:58:56 ID:rLjYLY+v
>>760 私も式○行ってるよ。確かに毎回同じ薬出されて帰るの繰り返し…もう欝になって8年だよ。一生治らないとも言われた。病院かえようか考え中です。
762優しい名無しさん:04/10/04 11:45:57 ID:sE2NtuOa
南浦和駅付近の○原クリニックにいってるんだがどうも先生と気があわないというか話をしても聞いてくれない。ションボリ。
浦和付近でイイ!ってクリニックあったら教えて下さい。お願いします
763優しい名無しさん:04/10/04 11:58:51 ID:yNC1beJD
東武伊勢崎線東武動物公園までで精神科と精神病棟がある
病院を知りませんか?
(草加〜東武動物公園まで)
764優しい名無しさん:04/10/04 15:22:22 ID:byQ+NcZ/
スレ違いかもしれませんが・・・

ロールシャッハテスト、どこに行けばやってもらえるんでしょう?

精神科に行けばどこでもやってるものなんでつか?


765優しい名無しさん:04/10/04 23:33:07 ID:VCdi5fEK
精神科初心者の者なんですけど、
精神科にいる人って、なんで皆あんなに「呂律が回ってない」の?
薬の副作用で皆あんなふうになってしまうの?
なんか待合室で不安になって来た。
766優しい名無しさん:04/10/05 03:20:21 ID:OVSFGmPH
>>765 皆が皆じゃないだろうしその書き方は失礼だよ
767優しい名無しさん:04/10/05 03:37:58 ID:3t4Dt4DR
うー殺人願望が酷くなってきてるので明日先生に入院をしたいって言ってみようかな・・・
でも前に入院した浦和神経サナ○リウムは最悪だったからな・・・
あんな病院に入りたくないし・・・

オススメの入院できる病院はありませんか?
768優しい名無しさん:04/10/05 04:12:56 ID:tm13fd2m
>>767
ナトリウム そんなひどいんですか (;゜〇゜)

武蔵浦和の若葉だっけ? 徒歩で通りかかったら病院の前にスリッパとか雑誌とか落ちてるんだよ

立ち止まって見上げたら すごい形相のおっちゃん(おばちゃんか?)がモノ投げてきよる

おー恐い怖い
769優しい名無しさん:04/10/05 14:05:56 ID:e4YH0JzO
グタグタウザイ奴は医者いかんでもよし
770優しい名無しさん:04/10/05 15:09:51 ID:IWEeiUHI
>>767
県立精神医療センターにでも池。
771優しい名無しさん:04/10/05 17:25:28 ID:zwJeba5n
東大宮に出来た診療クリニックはどうですか?
772優しい名無しさん:04/10/05 22:22:44 ID:PzG/P45Z
埼玉南部で保険適用でカウンセリングをしてくれる病院があったら教えて下さい。
お願いします。
773優しい名無しさん:04/10/05 22:27:39 ID:rXP1dKKL
志木周辺でいいクリニックはありますか?
志木北口クリニックはあまり合わなかったもので。
774優しい名無しさん:04/10/05 23:02:37 ID:Xe6hY25R
>>762
北浦和にイサオクリニック(ここは行ったことがないので詳しいことはわからない)
埼玉社会保険病院の神経科(ここは自分が長年通院しております)がある。
両方とも北浦和駅から歩いてすぐ。
埼玉社会保険病院の神経科の医師は慶応系 
初診は紹介状持っていったほうがお金が余分にかからないと思う。
あと今は予約制になっているので30分ぐらいしか待たないよ。
775優しい名無しさん:04/10/06 01:36:17 ID:KH8aoMGb
山仁はどう?
776優しい名無しさん:04/10/06 22:55:24 ID:CCYr9wmW
東武東上線沿いでお薦めの所があったら
ぜひ教えてください。
777優しい名無しさん:04/10/07 12:44:00 ID:ImMPCQb0
新しく「三芳の森病院」って出来たみたいだけど、
行ってみた方います?どんな感じでしょう?
入院設備もそろってるみたいです。
778優しい名無しさん:04/10/07 15:46:39 ID:J5Yw9k14
かわかみ良かった。
BY中浦和
779優しい名無しさん:04/10/07 16:11:49 ID:UEWUVX0w
>>771
過去ログに俺が書いた感想あるよ。
780優しい名無しさん:04/10/07 20:22:57 ID:qKybeMZV
わらびメンタルクリニックっていつが一番すいてる?
781優しい名無しさん:04/10/08 00:49:57 ID:zII+sMU1
現在、南埼玉病院に4ヶ月ほど通院してます。
担当は副院長のO先生なんですが、どうもやる気が感じられなくて…
当たり障りの無い問診を軽くして5〜6分で終了。

余りに鬱が酷くなって死ぬつもりでODしたときの会話も
「(薬を)もったいないことしたねぇ」とだけ…

チラホラと南埼玉病院でも良い噂を聞くのですが、
やはり担当医によって代わってくる物なのでしょうか?
また、勝手に担当医を変えてしまっても良い物なのでしょうか?

お勧めの病院、先生等ご存知の方居たら、教えて頂けると幸いです。
782優しい名無しさん:04/10/08 22:56:42 ID:RSA1KxE2
>>781
医師との相性というのもあるぞ。

自分の場合は相性の悪かった医師とは診察状態ではなく喧嘩状態。
ようやっと相性のいい医師に変えてじっくりと症状のこと聞いてくれて落ち着いた。
自分も某病院の神経科内で医師だけ変えた。
病院が同じならカルテも同じだから勝手に担当医変えていいと思う。
783優しい名無しさん:04/10/08 23:07:56 ID:uEwnEoyH
蕨メンタル行ったけど院長じゃないほうの診察だった。すると診察は状況聞くだけで終わり。精神科ってみんなこんなもんなの?
784優しい名無しさん:04/10/09 00:05:13 ID:PETwglnT
予約制のところはある程度時間とってくれるけど
予約なしのところはそんな感じかもしれません・・・
785優しい名無しさん:04/10/09 11:04:30 ID:xk16AZgp
でも予約制でも待ったりすることあるって聞くし・・。
時間も病院ごとで全然違うみたいだし・・。
786優しい名無しさん:04/10/09 13:03:09 ID:1Dac1SyI
>>772わらめん。しかしらん。
ただ、最初っからカウンセリング受けさせてくんない。
しばらく医師の診察だけで、医師がカウンセリングが有効だと
判断したらじゃないと。若年だったら薬物より心理療法にするみたいだけど。
くそ混んでいるから、覚悟必要。
浦和の小川は保険適用じゃないけど、安いと思うよ。
>>780
朝も午後も、診察開始あたりは混むのはどの病院でもそうだろう。
11時か、5時ごろが穴場か。でも日によって違う。
この間なんて、すかすかだったもん。
>>783
初診だけ違う先生で、次回から院長が診察になるよ。
初診は時間がかかるから、別の先生がみるらしい。
787優しい名無しさん:04/10/09 16:46:14 ID:G7a640pm
で、山仁はどうなの?
788優しい名無しさん:04/10/09 17:10:47 ID:hXP3Nei5
皮膚科
789優しい名無しさん:04/10/09 18:07:12 ID:Q5B9VKSZ
順天堂越谷病院いってる人いる?
790優しい名無しさん:04/10/10 17:00:30 ID:jLbpL702
>>782
助言thx。
確かに相性は人それぞれかもしれませんね。
病院の壁にそれぞれの日の担当医が書いてあって、
その横に張り紙で「指定された日に来てください」って書いてあったから
ちょっと気が引けてたのです。

もう一度ぐらい診察受けてみて、やっぱり相性が合わないようであれば
別の担当医の日に行ってみることにします。
791優しい名無しさん:04/10/11 00:08:43 ID:iSre9pbe
で、山仁は?
792優しい名無しさん:04/10/11 21:36:29 ID:NroDMDf2
>>789
知ってますよ。私は以前通院していました。強迫神経症で自殺寸前になりましたが、
今は全快に近い状態です。神経安静剤と眠剤は近所の町医者から貰っています。
793優しい名無しさん:04/10/11 23:13:07 ID:W1EcupD5
幸手の丸山病院の評判はどうですか?
794優しい名無しさん:04/10/12 00:03:11 ID:R4PtQq13
>>789
週2で通ってます。初診はかなり待つよ〜。
私の担当の先生は結構いいです。
こっちに来てからかなりよくなりました。
795優しい名無しさん:04/10/12 00:35:25 ID:D0iVZ7Xx
川口クリニックは確かに良くないね!
796優しい名無しさん:04/10/12 21:43:35 ID:l6Zwbjs4
かわかみクリニック、いってきました。
このスレは予約したあとでみたんでちょっと不安だったんですが、感じのいい病院でした。
内科的な検査担当の方の物腰が優しかったです。
先生はビジネスライクっていうか、クールな印象だったですけど、
個人的に距離を置かれたほうが楽なので好印象でした。
ただ場所がわかりにくかったです。雨の中、ちょっと迷子になってしまいました。

797優しい名無しさん:04/10/12 23:41:28 ID:+g1ZbQXJ
東川口から近い、もしくは行きやすい場所で、おすすめの病院等
又は体験談がありましたら良ければ教えて下さい。
798優しい名無しさん:04/10/13 00:13:03 ID:HEU3B0yw
わたしも順天堂いって一ヶ月だけどよくなってきた。
地元では基ち外病院いわれてるらしいけど。。
初診じゃないのにいつも一時間は待ってる。
799優しい名無しさん:04/10/13 01:34:08 ID:mz6snTjH
上尾高沢クリニックってどうですか?
800優しい名無しさん:04/10/13 04:55:01 ID:1S4069TL
800ゲット!
801優しい名無しさん:04/10/13 05:26:46 ID:zODQTFbX
ワラメンの話が出たのでちょっと体験談

院長は口調がほのぼの〜ほげ〜としてるが言葉選びは流石医者って感じ
混み具合はマジで予想不可能 あんまり混んでたら診察券だしてコーヒー飲みに出る漏れ
待合室狭いし、婦長さんがイイ人だから一言断っておけばいいと思う(断った事ないがな藁

絶対にカウンセリングじゃなきゃヤダーって人はお勧めできない。
何せ、心理テストの結果が出たらこっちの断り無しに打ち切られた アヒャ
そしてぶっちゃけた話、あそこのカウンセラーはまだ若い感じ、場数踏んでない。
歳が若いから当たり前なのかもわからんがね。(でも俺よりは年上なのになぁ……)
10年後にはイイ!!カウンセラーになってるだろう。

でも、ワラメンの1番の立役者はあの婦長さんだろうな。若い女の患者さんがすごく頼りにしてるよ。
婦長さん狙いで行くのもありかも。


そして20歳の漏れには薬物療法でつ。どこが基準なんだろ? 病によっても変えるのかな?
802優しい名無しさん:04/10/13 06:08:34 ID:sLjQZetr
うちのカミさん ウツ暦6年 良くならない・・・ オレがうつになるぅ

最初ワラメン一年くらい通ってたな
その後 南浦和駅近くの白峰クリニック行って・・
本人は白峰の和気あいあいがいいとのことデイケア通ってます
今は与野にあるよ 
803優しい名無しさん:04/10/13 09:48:01 ID:3A01k2o4
>799
初診は要予約。
曜日や時間帯にもよるのだろうけど、すいていると思う。
先生は淡々とした口調で、ちょっと暗い印象を受けた。
話は聞いてくれるけどただ聞くだけかな、と自分は思った。
あまり返答に期待はしない方がいいかも(話をしてすっきり感がないんです)。
まあ、合う合わないは人によると思いますが。
804優しい名無しさん:04/10/13 12:31:06 ID:bH7vmDSD
皆野って名所なのか・・・・・・・?
805優しい名無しさん:04/10/13 15:56:09 ID:UOIJFXU6
ふたば、昔行ってたけど、女の先生優しくて好きだったな。
悩みを話すと色々な解決方法を一緒に考えてくれる。

うつも良くなったことだし、またふたばに戻るとするかな。
806799:04/10/13 20:36:30 ID:mz6snTjH
>>803
ありがとうございます。
他に近い所もないし行ってみようかな?
807優しい名無しさん:04/10/16 15:02:43 ID:Efr6XPOS
草加にあるシキ場クリニック、また職員がやめるんだって。
今年で4人目だよ、やめるの。
絶対なにかあるんだよ。
待合室はその話でひそかにもちきり。
建物が新しくなっても、中身がいまいちじゃ、
行く気しねー

つーか女の医者、高飛車でむかつく。
薬かえてもらおうとしたら、急にイライラと怒鳴られた。
あたしの言うこと聞かないなら他へ行けって。
おかげで悪化しちゃったよ・・・・・鬱
808悪魔の手先:04/10/16 17:11:45 ID:Og7TBR4K
お前ら全員薄汚い鉄格子のはまった閉鎖病棟にブチこんだるからな

覚悟しとけ
809優しい名無しさん:04/10/16 20:48:27 ID:DAv8ZWfC
>>806
私は803氏じゃないけど、初診要予約は
当日電話で予約しても大丈夫みたいですよ。
(日にちがたってるからもう行かれたかもしれませんが)
他の病院とかの数週間待ちが耐えられなくて
すぐ診てくれると聞いたこの病院に飛び込んだ者です。
で、803氏の言うとおり、ただ淡々とこちらの話を聞いて
薬を処方するだけです。なんか内科診療みたい。
患者の中の何かを変えるための治療…ではなく、
患者が時間の経過によって精神的に乗り越えられる時がくるまで
薬で時間を稼ぐって方向に感じました。
810806:04/10/16 23:28:32 ID:LqSIawRp
>>809
まだ電話してないです。何か緊張しちゃって…
でもすぐ診てくれるなら近い内に気軽に電話してみます。
ありがとうございました。
811優しい名無しさん:04/10/17 10:39:45 ID:SCniwCik
診察中に先生に舌打ちされてパニックおきちゃいました(;_;)まじ気がおかしくなりそうでした。
今は担当の先生かえてもらったけど、ずっとその先生にみてもらってたかと思うと…(;_;)
812優しい名無しさん:04/10/17 12:00:18 ID:eTv5LDft
舌打ちって確かにされて気持ち良いものではないけど、
それで絶縁するほどのものなの?
813優しい名無しさん:04/10/17 12:43:40 ID:QZlVbnkb
医者が診察中に舌打ちするもんじゃないでしょ。
ドクターハラスメントだよ。
814優しい名無しさん:04/10/17 16:29:25 ID:BFWZaU0M
一度舌打ちされたくらいでパニック起こすヤシなんて、
どうせどんな医者にかかっても長続きしないでしょ。
次の医者とだって「頬杖をつかれた」「足を組まれた」
とかで簡単にパニック起こしそうw

ドクターショッピング頑張れ。
815優しい名無しさん:04/10/17 16:59:36 ID:OAbQbiv8
>>807
そうなんですか。
数ヶ月前ここで見たときは評判よさそうだったので通いはじめたんだけど。。
悪化してる事を何度も訴えても薬を変えてくれない。
日常生活もまともにおくれない有様。
草加市周辺で予約制でPTSDに良い病院ご存知ありませんか?
816優しい名無しさん:04/10/18 15:31:29 ID:SQKb8jIM
>>814
もともとそういうことに敏感に反応してしまうが故に
また自分自身がそれを直そうという意識をもって
病院に向かったわけで、それに対し舌うちする行為は
医師側が自分は何科をかかげて診療しているのか
まったく認識していないといわれてしかるべきだと思う。
817優しい名無しさん:04/10/18 15:39:08 ID:swuPdGXc
大宮の大野クリニックどうですか?
818優しい名無しさん:04/10/18 18:50:21 ID:KbJRxvTm
               >>814
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
819優しい名無しさん:04/10/18 20:17:43 ID:8wwLAtxc
舌打ちの時のことを少しだけ詳しく話すと舌打ちはなんども
なんどもされました。こちらが先生に話しかけてもシカトも
されました
悪夢のような出来事でした…。普通の接客業でも店員さんがお客さんに
舌打ちは普通しない。
ましてや病院でそういうことが起きるなんておもってもいなく
パニックをおこしました
その先生はいつものけぞって話をきいているかんじでした
足を組む、頬杖などでは私はパニックはおきません
ドクターハラスメントであっても…解決できなく泣き寝入りっていうのが
現状みたいですね。すごく悲しい出来事です
820優しい名無しさん:04/10/18 23:56:52 ID:BH0X0fr0
>819
詳しく話せば話すほどボロが出る
ような・・・
もうやめときなよ。
821優しい名無しさん:04/10/19 00:59:04 ID:eFQzOthc
川口病院いったことあるひといますか?高橋先生の評判はどうですか?
822にゃあ:04/10/19 02:04:48 ID:uc1/f82O
熊谷神経は親身に話を聞いてくれるし、いいよ。ただ混んでるから、予約しても一ヵ月以上待たされるかも・・
823優しい名無しさん:04/10/19 13:15:24 ID:NV77F4x8
>>822
クスリも希望のものを出してくれますか?

9月末に初めて予約してみたら、11月以降の予約になると言われました。
それととなりが学習塾で迎えの親が結構たまっていて
病院に入るのに、ちょっと恥ずかしくないですか。
824:04/10/20 03:25:00 ID:7vRorV9q
深谷市にオススメのところありますか?深谷メンタルクリニックはDOかな?
825にゃあ:04/10/20 03:38:56 ID:kKtVZ0bP
823 薬は希望通りにしてくれました。
予約しても二ヵ月も先になっちゃうんですか。
隣に学習塾があったんですか。知りませんでした。最初は病院に入るときちょっと抵抗がありましたが、今は気にしないで入ってます。というか、入るとき人に会うことはあまりありませんね。たまたまかな・・
826にゃあ:04/10/20 03:42:40 ID:kKtVZ0bP
上のカキコは823さんへです。使い方わからなくてごめんなさいm(__)m
827823:04/10/20 12:46:57 ID:yZD43D1Z
>>825にゃあさん
ご返答いただき、ありがとうございます。

自分は会社帰りにこの病院の前を通過するので、
時間帯的に学習塾の生徒のお迎えにあたってしまうのでしょうね。
たしかに普通は気にするほどのことではないですね。

それから、たびたびすみません。
予約で入った時、中で待つ時間はどの程度でしょうか?
828優しい名無しさん:04/10/20 14:09:30 ID:7lMVdPJR
県立精神医療センターはいいよ。
入院しても1人の個室でも差額ベット代が無いところが(・∀・)イイ!
829優しい名無しさん:04/10/20 19:57:52 ID:pZSm1zch
>>828
まぁ基地外の吹きだめには
その程度の配慮もあっていいかもな(w

それで喜んでるオマエも相当キてるね(はぁと
830優しい名無しさん:04/10/21 07:53:25 ID:0pqGi3mv
>>729 亀だけど、それ書いたの私だ…。まさかまたお目にかかるとは…。
かなり前のやつだよね?過去ログにあったのかな。
自分が書いたのが張られるというのは初めての経験なので、少し動揺してます。

そこに書いてあることは事実です。
ただ西川病院って二つあって、私が入院してたとこは男の院長。
もうひとつは、その母親が院長やってる。
なにしろもう17年前の話なので、どっちか無くなって一つの病院になったかもしれないし、院長も代わったりしてるかもしれない。(私的には両方消えて無くなってほしかったけど)
でも新河岸からタクシーで、林の中にあって、夜は肝試しができそうってのは、私が入院してた方にあてはまる。
私はあの記憶があるのでもう二度と行きませんが、もし今は改善されているのなら、受診してみようと考えている人を引き止めるつもりはありません。
831にゃあ:04/10/21 09:36:21 ID:ty4h7hMT
827さん
待ち時間は比較的空いてるときは2時間、混んでるときは3〜4時間覚悟が必要です(>_<)
私はカウンセリングも合わせてやってもらってますが、カウンセリングは何時〜と予約制で一ヵ月に2回通院してますが、そのうちの一回は診察なしでも薬を処方してもらえます。なのでそういうときはカウンセリングの時間(40分〜50分)のみで済みます。
832827:04/10/21 22:12:50 ID:7MumHQb5
>>831にゃあさん
やっぱり予約で行っても待つのですね。
これは書籍は必要ですねぇ。
833優しい名無しさん:04/10/22 12:21:38 ID:3qS5vTHM
>>830
新河岸駅周辺にもう20年も住んでるけど、
そんな病院があるなんて初めて聞いた。
昔発作起こしたとき、近所の内科(つぶれた)に
「近くにありますから精神科紹介しますよ」っていわれたけど
まさかそこだったんじゃ((((( ;゜Д゚ )))))ガクブル
あの頃は普通に川越の山口だと思ってたんだが。

834優しい名無しさん:04/10/22 14:26:28 ID:rl3V/24I
与野周辺でお勧めありませんか?
835にゃあ:04/10/22 14:36:49 ID:P2n4HXm5
832さん
待合室にマンガが置いてありますが、読み物を持っていった方がいいですね。
836優しい名無しさん:04/10/22 18:23:57 ID:gXqzySwj
>>834
埼玉精神神経センター。
大手大学病院から派遣された若い医師が多い
837優しい名無しさん:04/10/22 20:15:12 ID:rl3V/24I
>836 ありがとうございます。調べてみます。
838優しい名無しさん:04/10/23 00:39:53 ID:mMKRYaoN
>>830
それ、8月に貼ったの漏れだった・・・
元の文章はオススメクリニック3にあったみたいですね。
839優しい名無しさん:04/10/23 01:27:19 ID:OeA4dJWD
>>834
大宮赤十字病院(ただここは紹介状が必要。それにコンドルからな。)
北浦和
イサオクリニック(自分はいったことがないので詳しいことはわからない)
埼玉社会保険病院の神経科(慶応大学の医師)月曜日から金曜日まで午前8時30分から
午前11締切。(おっとこれは受付時間ね)
診察時間は午前9時30分から午前11時30分ぐらい。
意外に初診は早い。再診も近頃は予約システムで待って30分ぐらい。
ただ初診は病歴など書くのであらかじめ書いたメモを用意しておくほうがいい。
ここも紹介状があったほうが診察代金が安くなる。
840優しい名無しさん:04/10/23 01:29:11 ID:gRQzza6z
悪いことは言わない、イサオはやめておけ。
841優しい名無しさん:04/10/23 12:21:01 ID:GyVAGEY1
>839 ありがとうございます。検討してみます。
842優しい名無しさん:04/10/23 18:46:08 ID:GyVAGEY1
>840 イサオって前スレでも評判悪かったみたいだけど、そんなにひどいんですか?
843優しい名無しさん:04/10/24 00:07:14 ID:2B1l8v22
どういう感じで評判悪いのよ
844優しい名無しさん:04/10/24 02:08:51 ID:qQZ5b7tP
東武東上線の鶴瀬が最寄り駅なのですが、どこか良い病院はありますか?
あさか台メンタルクリニックに通院していたのですが、
診察時間が短く、話を聞いているのか聞いていないのかよく分からず
やや不安感を感じ、病院を変えようと思いまして。
845優しい名無しさん:04/10/24 03:07:49 ID:QJgDNkiE
この前から、深谷にある病院に行ってます。
ですが、どうも先生と相性が悪くて
病院を変えようかと思っています。

埼玉北部で、電車の交通に便利な病院はありますか?
846優しい名無しさん:04/10/24 08:00:45 ID:Me4Kq+m8
>>845
深谷近くなら、籠原駅・熊谷駅周辺にメンクリあり。
評判はこのスレ読むべし。
847優しい名無しさん:04/10/24 11:26:48 ID:HqX0Bm3m
>>844
俺は和光市のあさひ第二クリニックに通っていますがここはまあまあだと思います。
先生にもよるかもしれないけどこちらが状態を話すとノートにメモり色々答えてくれます。
848優しい名無しさん:04/10/24 15:06:17 ID:RDvO6xBj
本川越メンタルクリニックはどうでしょうか?新患は@ヶ月待ちとのことです
山口は重症向きなんでしょうか?
私はメンクリは初診で欝かボダのような気がします
849517:04/10/24 22:53:21 ID:QJgDNkiE
>>846
ありがとうございます。 
スレを読んで、どちらの方へ行こうか、迷っています。
皆さんでしたら、どちらへ行きますか?
850優しい名無しさん:04/10/24 22:54:09 ID:QJgDNkiE
間違えました。845=849です。
517ではないです。
851優しい名無しさん:04/10/25 00:24:11 ID:eXmtaNqG
>>849
籠原メンタルクリニック。
852優しい名無しさん:04/10/26 22:31:52 ID:/8+IMvBf
吉川市のN病院、月曜日に行って診察拒否された。駅前のクリニックに行って
くれと言われた。理由があってわざわざこっちに来てるのに、患者もそんなに
いないのに。他の曜日もこんな感じなんですか?
853優しい名無しさん:04/10/26 22:56:46 ID:vPDKMZrC
東大宮駅前にあるこころのクリニック。
以前にもレスがありましたが、夏頃のものでしたので。
ネットで検索してたら、割と支持されてるようなのを発見しました。
最近、通われてる方いらっしゃいますか?混み具合はどうでしょうか?新規受け入れしていただけるのでしょうか?
大宮近辺でよいところは混み過ぎで、新規は難しいようなので。
854優しい名無しさん:04/10/27 02:10:06 ID:dx4fPtQP
>>853
心と体のクリニックのことかな?
いつもそこそこ混んでるけど時間帯によってはすいてる。。
新規は受け入れてると思う。自分の初診は夏だったから微妙だが・・
先生は別段話し上手でも聞き上手でもないと思うけど、
薬が合わないと言えばさっさと変えてくれるからそれは助かった。
自分は心療内科をはしごした事ないから参考になるかわからんけど。
855優しい名無しさん:04/10/28 14:56:31 ID:cZE92oXI
東大宮住み。 どっかいいとこないかな?

文字の羅列見てたら気持ちわるくなってきたんでログ途中までしか読んでないけど、
駅前に出来たって所、新しいの?なんか、ホームから入り口丸見えだから住んでる者
としては行きづらいんだけど…別に大した知り合いがいるわけじゃないんだけどね。

前どっかからそこのHP見たけど男の先生しかいないみたいで、自分女の先生がいいんだけど…

びょいんは3年前抑うつで行った程度。その時は保険(?)受けてた。18の時。

親に頼る金もないし(行かなくていいって言うから行かせてもらえなかった)、でももう
どうにも切羽詰って、市役所の保健課かなんかに飛び込みで行って「無料カウンセリングとか
ありますか」って言ったら保健所に紹介状書かれてそこの面談次第で精神保険衛生事務局とか
何とか言う公的機関紹介ってなって面談して、行く事になったけど女の先生が空いてなくて、
大学病院紹介されて行ってた。保険の申請手続きも病院で教えてもらった通りにやった。

その時は地元(熊本)だし動く気も起きて何とかなったけど(チャリ移動だし)、同棲するために
こっち来て、友達誰もいないわ足が無いわで引きこもって鬱(東大宮の前は加須更に駅遠足は
折りたたみ自転車のみ《道はでこぼこ》だった)更に引っ越してきて、夜中彼不在時に家に
男が押し入って犯されそうになって(何とか無事)粘って騒いで何も無かったけど、爆鬱。
びょいん行きたいけど彼難色。母親が元メンヘルで子供時代の嫌な思い出があるからか行くなって言う。

なんかもう知らない土地だし、どこって言われても大体しかわからんし、移動手段調べただけで
疲れるし、行くのは更に疲れるし、友達いないし、彼には怠けてるだけだって言われるし何か
やたら埼玉事件多いし、外出ても変なのいっぱいいるし…………

ウワァーン!

長文ゴメン、何かもう、逝って来る。
856855:04/10/30 19:23:05 ID:UFrjlsbm
何か、ゴメンね。  大丈夫だよ。 うん、ごめんね。
857優しい名無しさん:04/10/30 21:41:49 ID:MH3z65hG
>>845 深谷メンタルは行きましたか?
最初に行った時の女の先生は合わなかったのですが、島上先生は良かったです。
858優しい名無しさん:04/10/30 22:00:36 ID:8DkFjl+1
>>855
東大宮だけでなく、大宮、上尾近辺まで行けばけっこうありますよ(男医師だけど)。交通手段は電車?車とかある?
859優しい名無しさん:04/10/30 22:13:29 ID:UC7klLBY
>>855
彼が母親のことで難色、という点

メンヘル状態が悪化して、
彼が彼ママとの間で味わったような状態にならないために
今、病院に行くんだよ!

大丈夫^^
彼の意見はとりあえず今はおいといて
病院、行った方がいいよ
860優しい名無しさん:04/10/31 16:35:19 ID:IwT94Bn5
>>855
蕨市のふたばクリニックはどうですか、女性の先生で話しやすいと思いますよ。

ttp://homepage3.nifty.com/futaba-clinic/index2.html
861855:04/11/01 17:43:06 ID:0K7cx2wj
>>858
交通手段は主に電車になると思います。週末になれば車は使えます。

男の先生でも大丈夫かな…と思ってみたんですが、狭い所に二人になる事を
考えたら気持ち悪くなってきたんで男性医師はやっぱムリポです。

>>859
行く事事体に絶対に反対というわけではないんですが、メンヘラって事は暗に認めたがらない、
って感じで、私自身そんなにお金も無いんで彼に負担がかかってもと思っても足が重いです…

>>860
HP見てみました。考えてみます。
862859:04/11/01 22:15:39 ID:Qtv7isZJ
>>855 さん
お金が辛いようでしたら、収入や経済状況によっては
通院費の負担が軽減される制度もあるようですよ
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1094399916/l50

とりあえず1回だけはいってみられたらどうでしょうか
そのうえで、医師にも経済的に大変なことも相談してみたり・・・

必ずしも、行ったらずっと行きつつづけなきゃいけない訳ではないのと、
今の状態を一度専門家のめからみてお話を聞いてくる、ぐらいの感じで^^;
863優しい名無しさん:04/11/02 19:02:58 ID:dY2a9mqX
草加に関して...

式場クリニック、カウンセリング料金がボッタクリかって言うほど高い。ボッタクリ条例を施行すべきだ
友愛クリニック、小汚い雑居ビルの小汚い一室。先生日替わり。回転勝負の病院なので、ソラナックスかレキソタン処方して
          「それではまた今度」って感じ。向かいの香港亭で飯食って帰る。
草加心療内科、室内きれい。ソファー落ち着く。毎回血圧はかる。漢方とかも処方してる。先生はパソコンで処方箋書いてる。
草加市立病院、一度行ってみたが、待ち時間恐ろしく長いので、キャンセルし帰宅
864858:04/11/02 21:58:58 ID:Gc+jePv7
>>861
男の先生というだけで緊張しちゃうんだろうね。でも男でも結構やさしい先生もいるし、ちゃんと話を聞いて薬の処方もしっかりしてる。
まあ、そんなオレは「泣く子もだまる大宮クリニック」なわけだが。。。
865けんじろう ◆1C.YuoE07. :04/11/02 22:59:22 ID:1xjdbRtY
>>799
上尾高沢クリニックはねえ・・・・うつ病の俺には最悪だった。
家から徒歩3分なので最初は上尾の森が遠くて無理そうだからそっちにしたんだけど、
どんなにつらくてもどんなに眠れない、耐えられないといっても、
医者は「まつしかないですねえ、まつしかないですねえ」
といって薬だすだけ。これじゃあ面倒な薬局と同じだよ。
それで1浪のときのセンター受験でパニックになってすべて受験できなくなった。
そのあと上尾の森にいって入院しようと思った。

上尾の森は本院いってるけど待つのはしょうがない。その分長い時間、親身になって話してくれるから。
それにカウンセリングもいいし、カウンセラーや先生が自分にあわなかったら自らかえなさいってカウンセラーにいわれた。
866優しい名無しさん:04/11/03 08:49:28 ID:w4FuMlyS
>>864
久しぶりにその名を聞いたが、院長は復活したのか?
867858:04/11/03 11:27:15 ID:yeFXDZM1
>>866
まだ院長は復活していません。副院長は自分が刺されないように机の位置を変えてしまいました。
まあ、精神科医も命がけだね。
868855:04/11/03 15:38:09 ID:NFIV2VOs
上の階の子供がうるさい…イライラ通り越して頭がぐわんぐわんしてきた。
何か悲しくなってきた。早く引っ越してくれ。
869855:04/11/03 15:41:01 ID:NFIV2VOs
アー何をやったらあんなにうるさいんだろうか。

お返事しようと思いましたが布団かぶって寝ます。
870優しい名無しさん:04/11/03 16:23:16 ID:sq0vfXVw
心療内科で検索してたら
川越のハヤカワクリニック
というところが見つかったんですが
どなたかご存知の方いませんか?
871優しい名無しさん:04/11/03 20:44:06 ID:uX0BYocw
初めまして。浦和の近くにちゃんと話を聞いてくれる精神科ありませんか?
大きい病院に行ったらクリニックでちゃんと診てもらえって言われたのでクリニックでお願いします・・・。
872858:04/11/03 20:52:07 ID:NFIV2VOs
復活しました。というかもうボロボロの格好で外に出かけました。
ガラスに映った自分見るのがこわかたー。

病院ですが、>>860さんとこも良さそうですが、できれば大宮・上尾近辺で
教えて欲しいです。●明るい所●男医さんでもいいけど、どうかなった時の
ために女医さんもいる所がいいです。女医さんも若い方がいいかも…。

昔びょいんかかった時は、父親の影響で壊れそうになったんで男性がダメでした。
最近また悪くなったのは、引っ越して来る前に、ずっと引き篭もってたけど頑張って
バイトしてみたら、正社員のおばさんにいびられて、ある日店頭で爆発して辞め、
まぁする事も無いので、という事で婚約していた彼の元に来たんでした。

免許取ったら働くつもりだったけど、職場の人間関係(特にお局的な人)が恐くて
就職できずヒキってて、更に自宅で犯されかけて、出かけると誰もいない家に
帰って来るのが恐いのと、風呂上りに襲われたんで風呂入るのが恐い⇒汚い
⇒出かけられない悪循環ですね。今日は祝日だからか上の子供がうるさくて
神経がシクシクしたんで汚いまま出ちゃいました…。

そこらの男で犯人に似てる体型の人見ると心臓がギュッとなります。
家の中でも、防犯ベル首から提げて生活してます。男なんかみんな
気持ち悪いとか感じ始めて彼とも関係がありません。だから男医さんは
難しい気がするし、おばさん年齢の人もずけずけ言われそうで怖いんです。
こうして文字で話す分には平気ですけどね、生身の人間(特に犯人の小太り体型)
の人と狭い部屋はキツイです…
いつかは克服しなくちゃいけないとは思うんですけどね。

また長文になっちゃった。私事ダラダラと申し訳ないです。
873858:04/11/03 21:28:38 ID:yeFXDZM1
いろいろと複雑な事情があって女医さんがいいというわけなのですね。失礼しました。
大宮の「ひがメンタルクリニック」って女医さんいなかったかな?もし興味があれば電話で聞いてみるのもいいかも。
874優しい名無しさん:04/11/03 22:37:17 ID:gqd/koUN
熊谷神経クリニックという病院にいってきました。
はじめてこういった関係の病院に入ったのでちょっと不安でしたが、
待合室は意外と高齢者が多く、普通の病院と同じ感じ。
近所の老人の寄合いになっているというのは、どんな病院でも
かわらないということなのでしょうか?
予約した時間よりも1時間以上待たされ診察。
次回も予約して行こうと思ったら、いつでも夜8時までだったら
受付してくれるとのこと。
だったら予約の意味ってなに?
875858:04/11/03 23:12:23 ID:NFIV2VOs
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041103-00000061-kyodo-soci

また埼玉で事件が…家にいたってまた犯人がが来るかもと思って恐いのに
外に出られなくなりそう(TT)
876優しい名無しさん:04/11/05 00:54:26 ID:yHk65uTM
わらびメンタルクリニックに行ってたけど待ち時間長いしPDのアタシには辛い…予約制のとこにしようと思ってるんですけど西川口にある堀江クリニックご存じの方います?ここも女医さんみたいなんですが…今日電話してみたら紹介状が必要って言われちゃって。評判いいのかなぁー
877優しい名無しさん:04/11/05 13:42:31 ID:OxdEmCS1
明日、深谷メンタルクリニックに行くことになってるのですが雰囲気とかどうですか?
878優しい名無しさん:04/11/05 18:19:17 ID:mW16rbTK
http://crossb.s72.xrea.com/xxx/xxxhasu2.jpg

この子を探してます
879優しい名無しさん:04/11/05 18:43:20 ID:BlTcbfax
>>878
グロ
880優しい名無しさん:04/11/06 10:05:31 ID:1E/rALhd
>>871さん
ちょっと交通が不便かもしれないけど、浦和すずのきクリニックの
月曜を担当している先生をお薦めします。
柔らかい物腰で、話もちゃんと聞いてくれるし
柔軟に対応してくれます。
私はあの先生のお陰で、かなりよくなりました。
881優しい名無しさん:04/11/06 11:27:14 ID:mibRTFuC
882優しい名無しさん:04/11/06 13:59:03 ID:07k5GDdB
南埼玉病院どうですか??現在入院しようか迷ってます。
883病弱名無しさん:04/11/06 16:12:53 ID:NldloGC9
>>882
個人的にはやめたほうがいいと思う。
私は、前のほうのレスにも出てたO先生が担当だったんだけど、さらに具合が悪くなった。
薬も変えてくれず、結局入院することになったんだけど、看護師さんもあまりよくなかったよ。
最終的には退院して、他のクリニックに行ったら一気によくなった。
ついこないだの話。
相性もあると思うのでもちろん一概には言えないけど、私はそんな感じでした。

そういえば、O先生と、カウンセリングの先生って夫婦なんだってね。知らなかった。
884優しい名無しさん:04/11/06 16:46:04 ID:02vBQIj7
今日、採血してくれた看護婦さんがこの人ソックリでわらだ
ttp://www.tbs.co.jp/ainogekijyo/onsen3/cast/yamasita.jpg
885優しい名無しさん:04/11/06 17:32:52 ID:E39cAoXf
>>876
堀江クリニック行ったことないのでよくわからないが
このスレではあまりよくないと書かれている。
メンヘルサロンでもお勧め出来ない病院・クリニックのスレに「堀江クリニック」の
ことが書きこまれていた。
でも11月23日の日曜・祝日当番医になっているよ。(ちなみに診療科目は
内科・診療内科・神経科)
もう少しいいクリニック探してみたらどうですか?
たとえば蕨のふたばクリニック (ここは初診は予約だよ。)なんかどう。
あとは川口市にも精神科のクリニック2件はある。
886優しい名無しさん:04/11/06 17:43:23 ID:fGOGruBa
先生との相性もあるよね。
私はずっと前に連日眠れない日が続いて
家庭の医学を見て精神保健センターに
真夜中「死にたいんです(号泣)」て電話してしまった・・・
それですぐに紹介された所が草加の式場クリニック。
初診の頃は街の小さなクリニックって感じだったのに
もうずく改装終了、来月からでかいビルになる。
不満は無いけど儲かってたんだね先生。。。
887優しい名無しさん:04/11/07 00:16:44 ID:SRzi3Fsi
初めてこのスレに来ました。携帯からの書き込みで、過去ログや全てのレスを読むことができませんでした。

いずみクリニックについて知りたいのですが、診療を受けたことがある方いらっしゃいますか?
初めて心療内科に行くのですが、会社から近いので通えるような気がしますが……。
お願いします。
888優しい名無しさん:04/11/07 09:19:54 ID:EuQWC8gz
あまり詮索してこなくてこっちの希望してくれる薬をすぐ出してくれるとこってありませんか?
この前いった心療内科はいろいろ過去のこととか家族構成とか聞かれてそれが嫌で嫌で固まってしまった。
889優しい名無しさん:04/11/07 09:20:22 ID:EuQWC8gz
できれば西武新宿線のどこかがいいです
890優しい名無しさん:04/11/07 14:27:19 ID:u7R9mFJr
>>888
いい医者じゃん。
過去の事とか家族、職場、etc、初診の場合そういうものを色々聞いて
どこに問題を抱えているかのヒントにするものだ。
それだけの事をせず薬出して終わり、って医者は藪だし、薬だけでは治りませんよ。

それに、こっちの希望してる薬って何?
ただのジャンキーじゃん、それ。
891871:04/11/07 16:09:17 ID:ZbA1FpYM
>>880
レスありがとうございます。
月曜日行ってきます(*´∀`*)
892優しい名無しさん:04/11/08 01:02:31 ID:QD1dsDRu
885さん      レスありがとございます。ふたばクリニック予約しました!!でも12月の頭なので、またわらびメンクリに薬をもらいに行かなくては…気が重いです↓
893優しい名無しさん:04/11/08 12:41:51 ID:qRVUMDtE
>880
私そのS井医師に見てもらってるけど
なんだかつかみ所がなくて私は苦手です。
何言っても「うんうん、そーですよねー」って。
まあ、好みの問題でしょうけど。
880さんは相性が合ったんですね。
うらやましいです。
894優しい名無しさん:04/11/08 15:13:50 ID:II68Fo3r
みなさん
インフルエンザの予防注射はしましたか?
895優しい名無しさん:04/11/08 23:00:12 ID:VhcqSoHy
>>894
インフルエンザになると本気で死にたくなるので
私は予防注射しましたよ。
896埼玉ななし:04/11/09 02:07:39 ID:ZA+AydDv
すいません。
医療法人 高仁会戸田病院って知ってますか?
なんかHPを見ると不思議な感じがするのですが…。
897優しい名無しさん:04/11/09 10:59:53 ID:+74CLCdD
私は川口クリニックに行っていて、不満は特にありません。
院長先生はおもしろいし。
でも、この板では評判悪いみたいですね。
やはり、3分診療だから?
898優しい名無しさん:04/11/09 13:29:32 ID:j1vSAarq
インフルエンザの予防注射って
32条 効くの?
899優しい名無しさん:04/11/09 14:47:05 ID:zajtWcti
>>898
利かないよ
900優しい名無しさん:04/11/09 15:23:28 ID:84lUFASY
>896
なにがどう不思議な感じ?
901優しい名無しさん:04/11/09 21:08:02 ID:YbZiG98W
泣く子もだまる大宮ク○ニックに長く行っていたが(PD歴)、やっぱ精神科っつー世間の風当たりを気になって、近所の内科に行ってみた。そこはHPでも「メンヘル系の人大歓迎」と書いてあった。
しかし行ってみると、結構混んでて、看護婦に「心療内科的な相談をしたい」といったら、「相談とか長くかかるとちょっと(困る)。。。」みたいなこと言われてへこんだ。門前薬局でも結構ヘビーな処方をお願いしたため、奇異な目で見られた。
やっぱりメンヘルは精神科に行くべきか。。。orz
902優しい名無しさん:04/11/10 00:24:29 ID:/fqKYvTY
>>864
泣く子もだまる、とはどういう意味なのでしょうか?
今度行ってみようかと思ったのですが・・・。
903優しい名無しさん:04/11/10 10:05:18 ID:2vjv4NJj
>>901
メンヘル自覚してんのに精神科を忌避するとはこれいかに。

世間の風当たりよりも、自分の主治医を大事にして、
一刻も早く治す/寛解させるのが目的でしょ。

それを「世間の風当たり」で内科にするなんて…。
ある意味脱帽。
904優しい名無しさん:04/11/10 12:23:48 ID:8ATdnlOQ
>>903
自分の主治医を大事にするっつーのも何だかなぁ。

それより「メンヘル系の人大歓迎」とHPに書いちゃう内科っていかがなものか。
奴ら、どうせメンヘルなんて診られないくせに。
905優しい名無しさん:04/11/10 21:10:11 ID:ke/8mLIA
>>902
泣く子もだまるか。まあ行ってみれば分かる。その前に過去ログちゃんと検索してみろ。
906優しい名無しさん:04/11/10 21:51:00 ID:fu0anhvl
鬱病の薬って、やっぱり、通って、ある程度の量の(一週間分なら一週間分の)
お薬しかもらえないですよね?
私は深谷○○に一度だけいった事がありますが、やはり薬だけあげる事は出来ません
って言われてしまいました。
だけど通う気力がないんです。間違ってるのかもしれないけど、
お話を聞いてもらっても仕方ないような気がして。。。
てっとり早く薬だけもらえないものかな〜と思ってしまいます。
907優しい名無しさん:04/11/10 22:55:30 ID:cGYcKTi3
>>906
どれぐらいの日数分欲しいの?言ってみな。
通常は1回につき2W分。
ODしたり悪用するのがいるから薬だけ渡せる訳無いでしょ?
908優しい名無しさん:04/11/11 02:58:45 ID:NybDtglf
>>906
初診も受けずに薬だけ欲しいと言ったのなら無理でしょう。
何度か診察受けて、しばらくこの薬をこの量飲むって決まったら
薬だけ処方してくれる病院もある。
909優しい名無しさん:04/11/11 12:41:01 ID:F6ixCEYY
>>906
薬だけ欲しい。
でも違法なルートからは入手したくない。
ってことなのか?
910優しい名無しさん:04/11/11 21:18:39 ID:ogEx30aJ
>>903
医者のこと信用してるなんてまだまだだな。
911優しい名無しさん:04/11/11 22:03:51 ID:v2u7Cy8V
>>910
そんな事書く前に医者替えれば??
オレは病院変えていい医者に会ったぞ。
912優しい名無しさん:04/11/11 22:54:35 ID:NoZLgiDJ
>>907
睡眠薬がMAX2週間しか出せないんだよ。
他の薬(漏れの場合は抗不安剤やら抗うつ剤)は1ヶ月とかの単位で出せる。
ソースはうちの主治医。

>>906は診察10分の病院を探して行けば?と思うけど。
そういう病院は過去ログに嫌と言うほど出ているから検索汁。
皆が言うとおり初診なしで薬を貰おうなどと
気前の良い病院なんてどこもない。
913総務:04/11/12 16:03:00 ID:zWWT5too
今度、関連の精神病院のほむぺ作るんですが、
公開できる情報の中では、みなさんどんな情報を欲しているんでしょう?

もしあったらご助言ください _(._.)_
914優しい名無しさん:04/11/12 16:28:19 ID:MhnSsA6T
>>664
かなり遅レスだけど…
前にそこの女の先生に診てもらってた頃、あることで
自分に自信がもてなくてあまり学校に行けてなかったんだけど、
その問題を自分なりに解決することができたんだ。
そうしたらやっぱり気持ち的に楽になって、嬉しくて
そのことを先生に報告したんです
そしたら「それは薬のおかげですねー」の一言で片付けられて
かなりショックを受けました…
私のこと何も知らないくせに…

それから病院を変えたらだいぶ良くなりました。
他の人はどうだか分からないけど、
私にはその先生は合わなかったみたいです
915優しい名無しさん:04/11/12 18:36:29 ID:KZcZuHL9
北本のひらお内科クリニックの情報ください

電車に乗れないので、近所の病院を探しています
北本、桶川の病院でおすすめがあったら教えてください
916優しい名無しさん:04/11/12 20:16:53 ID:NkSytvQe
>>913
院長以下担当医の住所と電話番号。

調子が悪いときとか、腹が立ったときにいつでも連絡取れるから。
917優しい名無しさん:04/11/12 23:04:51 ID:uF0vg33I
>>915
引っ越す前にひらお行ってたよ。
いつ行っても空いているから良いといえばよい。
ただ、内科中心なので、心療系は弱いかも。
院長は、漏れはNGだった。(すごく内科的な話しかしない。)
奥さんは、まあまあだった。
918優しい名無しさん:04/11/13 08:25:35 ID:pYQoq7YP
>>915
桶川駅前の「上尾の森桶川分院」行ってるけど、私には合ってる。
先生が曜日毎に何人か居るので、合う先生がいると思うよ。
919優しい名無しさん:04/11/13 11:24:27 ID:gqGPsCIK
>918
分院って話をじっくり聞いて貰えますか?
本院の方はじっくり聞いてくれると通院している方から
お話聞いているのですが、通院するのにちょっと大変なので。
今、通院している所はは薬の説明すらしてくれないので
(薬を替えるときも貰うまで何が出てくるか判らなかった)
ちょっと考え中なので、情報頂けるとありがたいです。
920915:04/11/13 13:34:34 ID:YnNICrDn
>>917
レスありがとうございます
やっぱり、風邪で行くような病院なのでしょうか
心療系の相談をする患者は少ないのかもしれないですね

>>918
実は私も行ってたのですが、待ち時間がつらくて
それで病院を変えてみようと
桶川に新しく心療内科ができたらしいのですが
知ってますか?






921優しい名無しさん:04/11/13 16:29:44 ID:bvfgNaML
仕事の関係で日曜しか行けないのですが
初診でも行けば診察してくれるのでしょうか?
待ち時間は長くてもかまわないのですが
さいたま市近辺で探しています。
922優しい名無しさん:04/11/13 23:10:08 ID:ob/tKp5+
>>873
亀レスだけど、ひがには女医はいない(はず)。
カウンセラーが女性っぽいが、俺はまだあそこのカウンセラーを使ったことは無い。
先生は頑固親父っぽい感じなので、人によって向き不向きがあるような。
今通ってるけど、正直微妙な先生とは思いつつ、
俺の話は聞いてくれるのでとりあえず通ってる状況。

平日でも日によってはかなり混んでる。土曜日は言わずもがな。
予約制度があるが優先的に順番が回ってくるだけ…でもまだマシなほうかね。
「人大杉にて診療時間短くなって申し訳ないが勘弁してくれ」的な掲示が院内にある。
923優しい名無しさん:04/11/14 07:29:08 ID:2+r1IP07
ずっと同じ病院に通ってるけど全然良くならない。
さっき見つけた伊那にある精神保健センターの所の病院に転院したい。
基本的にはクリニックからの紹介がないと初診受付してもらえないらしいから
主治医に紹介状書いてもらって転院しようかな。
遠いのがネックだけど、家族に付き添いを頼んで大丈夫ならそうする。
924優しい名無しさん:04/11/14 13:49:24 ID:7YZsivvj
>>922が言ってるのは「ひが神経内科」だよ。
>>873の「ひがメンタルクリニック」の女医さんの旦那。

ひが神経内科、多少混んでるけどまあ良いと思う。
患者に2ちゃんねらーが多い。たぶん。
925優しい名無しさん:04/11/15 02:34:51 ID:KR1FiQw1
906です。レスありがとうございました!
診察10分!なんてところがあるんですね!
私の住まいが田舎なので、身近な医院を検索かけても
ちょびっとしかひっかかりませんでした。
診察で長時間待っていないといけなかったりとかで
医者に行くのは面倒だな〜って思って、薬だけほしかったんだけど、
薬だけもらうなんて当然無理なんですね!
医者に行くかどうかはもう少し自分の具合みてから決めようと思います。
1年半前に行った時に一週間分もらってて、二日くらいでやめちゃったので、
その残りを飲んだんですね!
違法かどうか微妙なドラッグ系のHPでは欝に効く薬あったけど、高いし
いまいちどうかな?って思うのでやめときました。
926総務:04/11/15 10:13:51 ID:/Vg66aGJ
>>913
>院長以下担当医の住所と電話番号。
>調子が悪いときとか、腹が立ったときにいつでも連絡取れるから。
それができると素晴らしいのですが、
例えばQ2システムで、24時間応対ってのはダメですか?
927918:04/11/15 23:54:32 ID:jSxHsynL
>>919
私の主治医は診察時間短いけど、先生によってはじっくり話を聞いて
くれるらしいです。
薬についても、「何々という薬で、どういう効果がある」と説明してくれました。
ただ、>>920で915さんが言っているように、曜日と時間によっては待つかも。

>>920
うーん、残念ながら分かりません。
928優しい名無しさん:04/11/16 13:40:32 ID:RUJ8zdRe
病院の比較サイトってありませんか?
929優しい名無しさん:04/11/16 20:00:32 ID:+mq46lor
>>928
昔はミシュランもあったけどねぇ・・・(遠い眼)
930優しい名無しさん:04/11/17 21:26:50 ID:4h6TUHfk
以前草加市に住んでいたものです。
駅近くのすず○きクリニックオススメです。
自分は予約制が嫌いなのですが、予約なしでおけです。
先生は物腰柔らかでちゃんと向き合って話してくれますし、
よく話しも聞いてくれます。
今は他県にいるのですが、できたらあそこに逝きたい・・・。
931_| ̄|○:04/11/18 07:08:45 ID:s+3OT48P
>930

当方、来月から草加市に逝くものです。

駅前に何軒かあるのでどこにしたいよいか迷っていましたが、
情報サンクスです。
932926:04/11/18 10:55:41 ID:jN6Ckcqv
ダイヤルQ2で、24時間体制で精神相談してくれる精神病院が
東京にあったらちょっとかけてみたいと思いますか?
933優しい名無しさん:04/11/18 16:50:27 ID:TlEO3O/A
>>932
Q2と言わずとも、
無愛想な当直の医者が夜中の電話を受けてくれる病院なんて、
そこらじゅうにあるよ。
934優しい名無しさん:04/11/18 18:10:39 ID:L3eeRps+
>930
草加に住んでますがそんなクリニックありましたっけ?
伏字にする必要もないんじゃないですか?
935優しい名無しさん:04/11/18 18:12:27 ID:AzyBFDak
936優しい名無しさん:04/11/18 21:04:33 ID:cMnDf7PH
越谷近辺でいいところありますか?
937優しい名無しさん:04/11/18 21:23:41 ID:sVww0wel
>>936
お前には鉄格子のはまった
閉鎖病棟がお似合いだよ。

お望みならば紹介してやるが。
938優しい名無しさん:04/11/19 09:35:53 ID:n4qUSMQe
>>936
越谷なら順天堂とか南埼玉病院とかか?
吉川まで行けば中村病院があるけど。<駅から送迎付だったような
それ以外は知らん。すまそ。
939優しい名無しさん:04/11/19 22:23:16 ID:eJxBvFgo
>>936
>>938に補足すると、吉伸病院もある。
南埼玉は新越谷(南越谷)駅東口から、
吉伸は同駅西口から無料バスが出てる。
駅近だといずみクリニックとか。
順天堂は駅から歩ける。
草加方面から電車でくると左手に見えると思われ。
せんげん台西口を出て草加方向に向かって線路沿いを歩くべし。

あとは何処も駅から遠い感じがするな。
940優しい名無しさん:04/11/19 23:08:42 ID:i3dGMQ1o
>>938に補足
木村クリニックもあるぞ。新越からがんばれば歩ける。

越谷にはメンタル科のある総合病院がないのが痛いよね。
(順天堂は総合病院だっけ?)
自分は春日部市立病院の神経科行ってます。
941優しい名無しさん:04/11/20 00:22:53 ID:bB07WuM2
>>924 私もひがですよー今は薬貰いに行ってるだけだけど…
942優しい名無しさん:04/11/20 12:10:48 ID:FsLnkOwY
>>880さん

浦和すずのきクリニックに行こうと思っています。
月曜担当の渋○先生という方がお薦めの先生なのでしょうか?
5月に月曜担当の先生が変わったらしいので・・・院長先生はお薦めできないのかな??
ってか、精神科に20歳が行ったらおかしいかな・・・
最近落ち込み度が激しくて。なんか不安定。
943優しい名無しさん:04/11/20 13:27:17 ID:3hGWPyRS
岩槻の双樹記念病院の情報ご存知の方いませんか?
944絶望的な名無しさん:04/11/20 22:04:08 ID:+eKYLoTT
>>1
関係ないけど、浦和レッズ優勝おめ(ry
945絶望的な名無しさん:04/11/20 22:08:43 ID:+eKYLoTT
>762
あそこは時間帯によっては患者の数がはんぱじゃなく、
短くても1時間以上は待たされるけど、
かかえている問題をくわしく伝えることができれば、
心理相談などの時間調整もしてくれるものと…
946優しい名無しさん:04/11/21 00:11:35 ID:sXmiW58B
>>942さん
月曜の渋○先生に半年近く見てもらっています。
物腰が柔らかく、柔軟な対応をしてくれるので、私はお勧めです。
話もゆっくり聞いてくれますよ。
院長先生は高圧的な態度に見えて、私は苦手です。

20歳で精神科に行くなんて、全然変ではないですよ。
普通の人が、普通に通っています。
初めての精神科は勇気がいるでしょうが、行ったらきっと楽になりますよ。

ちなみに初診は予約制、院長以外にK先生がいますが
この先生だけは絶対にお勧めしません。
947優しい名無しさん:04/11/21 00:57:49 ID:Suif+BLw
昨日大宮の心と体のクリニック行ってきた。
なんか超てきとーにあしらわれた感が否めなかった・・・。
あたしには合わなかったな。
948優しい名無しさん:04/11/21 01:27:14 ID:quy3+I0k
>>947まぁ自分的にはそのテキトー感がうざくなくて良いんだけどね。

>>944に便乗して
関係ないけど祝☆大宮アルディージャJ1昇格!!
来週はオマエラも大宮サカー場に来いよ!!
949優しい名無しさん:04/11/21 11:06:44 ID:CmSI1gAs
>>946さん
ありがとうございます。
まだ行くと決めたわけではないのですが、参考になりました。
精神科行くとなると本当に不安で・・・
950優しい名無しさん:04/11/21 12:02:05 ID:sXmiW58B
>>949
あそこの病院は心療内科の看板も掲げているので
心療内科だと思っていけばいいと思います。
建物も新しく、清潔感があります。
私はいつも空いている、午前の終了間際に行っていますが
待っても10分ほどです。
ただし、薬が大量に欲しいというのでしたらお勧めしません。
過剰に処方が少ないわけではありませんが、
必要以上の処方はしない、といった感じです。
(でも必要な薬はちゃんと処方してくれます。
効き目がなければ強い薬に変えてくれます。
中●和メンタルクリニックは「薬が効かない」といっても
まったく処方を変えてくれませんでした。)

最初はビクビクでしょうが、案外たいしたことないもんです。
マターリいきましょう
951優しい名無しさん:04/11/21 12:49:42 ID:MPWeR3wm
すずのきクリニックとかどうよ
952優しい名無しさん:04/11/21 13:14:50 ID:f2W93DLF
川越市民です。
今まで神奈川の心療内科に通っていたのですが、実家に帰ってきたので転院。
前の病院がじっくり時間をかけるところだったのですが、
今通ってる川越市内の病院は事務的な診察で毎回5分以内。
薬も2種類だったのが5種類になりました。
「あまり話をきいてくれない」と思うのは甘えなのでしょうか。
うつで仕事を退職せざるをえなかったのに
「気晴らしに仕事をしたらどう?家の事をしないのは怠慢」といわれ
診察にいくたびに鬱です。
953優しい名無しさん:04/11/21 13:41:40 ID:MPWeR3wm
つかすずのきって久喜市のが一番いいの?どこかかればいいのか。。
954絶望的な名無しさん:04/11/21 16:30:23 ID:QE++4xhV
>>945 の補足:
あそこは患者の数が多すぎて、診察の時間は短い場合1、2分。
われわれ患者側からみれば、診察のときに、
自分の抱えている問題を端的に説明するなどとうてい不可能な、
アクロバット的な事柄。

他の医院にも共通するところがあるかもしれないけれど。

そこで対策として、特大のフォントを使って、
3〜5程度の項目にまとめたA4用紙をあらかじめ用意して持って行き、
医師に見せ付けること。

このほうが圧倒的に説得力がある。
955優しい名無しさん:04/11/21 21:24:51 ID:PBteDM/I
>>953
事務長がひょろ長くてカワイイ。あとガンバ大阪の新井場に似てる人がいる。
956優しい名無しさん:04/11/22 00:51:09 ID:OzdLvNIj
えっいつもニコニコしててなんか逆に怖いよ・・・久喜のだよね?
事務の可愛い女のコはべらかしてるイメージ
あと新井場ってなんですか?地名?先生はG先生がよかったな
957優しい名無しさん:04/11/22 07:26:07 ID:rwF3BTFl
>>942
年齢は関係ないんじゃないかな。待合室には若い人から高齢の人まで
色々な人が居ますから。
早く楽になれるといいですね。
958優しい名無しさん:04/11/22 10:15:02 ID:R5Nh28Ap
ちょっとだけすずのき話になってるから気になってたこと聞くけど、
>>700の久喜すずのきの2chノートってなんですか?
にちゃんねら病院なんですか?
久喜だけなら浦和のクリニックにかかろうかな・・・・。
959優しい名無しさん:04/11/22 18:06:16 ID:OzdLvNIj
知らない。。ごめんなさい
960優しい名無しさん:04/11/22 18:57:15 ID:2/3mQMZJ
>>952 自分も川越の住民。 市内の病院に通院してまつ。
ジックリ話を聞いてくれないのが悩み。
カウンセリングするしかないのかなぁ。
でもそんな金ナイ。
961優しい名無しさん:04/11/22 21:21:56 ID:ciYNhxR4
すずのきは、久喜で一番評判良かった先生が、
去年から草加で開業してる為、
だいぶ患者がそっちへ動いてると思われ。
962優しい名無しさん:04/11/22 21:23:42 ID:ciYNhxR4
>>936
むしろ、草加のすずのきの方が駅jから近いし楽かもよ。
自分も越谷在住。
963優しい名無しさん:04/11/23 20:39:15 ID:kRUizKJo
すずのきは看護師も医者も事務もコンパしない真面目なクリニックだから好き
964優しい名無しさん:04/11/24 00:00:21 ID:Q6Ie2Vrc
川越の山口病院は最低です。痴呆老人相手のボッタクリ病院だ。待合室で待ってたらこっちまで頭おかしくなりそうになった。
965優しい名無しさん:04/11/24 00:07:08 ID:Q6Ie2Vrc
そうそう。特にN田って言う医者。私なんか「何でうちに来たの?気まぐれ?これからずっとうちに通うつもり?」だってさ。これが医者の言う言葉かっつうの。
966優しい名無しさん:04/11/24 00:13:24 ID:yW55tnsy
山口はなんでもかんでも時間かかり過ぎなんだよね。
で、病院かえたいんだけど、同仁会病院ってどうですか?
967優しい名無しさん:04/11/24 00:13:32 ID:Q6Ie2Vrc
富士見メンタルクリニック行ったことある人いますか?あそこ通ってますけど私はあそこの先生は結構好きなんですけど。なんかどーんって構えてる感じで。白衣着てないからあんまり緊張しないし。
968優しい名無しさん:04/11/24 01:11:12 ID:pf6R2El3
すずのきか。覚えとこう。
969優しい名無しさん:04/11/24 02:45:59 ID:TjyeIT7B
所沢メンクリ激しく混みすぎ。
970優しい名無しさん:04/11/24 06:10:54 ID:vAzs4FUS
既出と思われますが、川口クリニックってどうでしょうか?
971優しい名無しさん:04/11/24 06:59:43 ID:fKuqZuGA
>>969
最近は新患が多くていつも以上に混んでるよねorz

そろそろ次スレ立てようと思ったらホスト規制…。
誰か頼んだ(゚Д゚)ノ
972優しい名無しさん:04/11/24 07:56:38 ID:oiKpSCxo
逆に怖いぞすずのき・・・
973優しい名無しさん:04/11/24 10:17:43 ID:iZ1Y+26Q
>946
火曜日午後のK橋川?
漏れ1年半くらい通ってるけど月曜しか行ってないから
前のS崎さんとS井さんしか知らない
そういや今週行ったら看護婦さんが変わってたな
974優しい名無しさん:04/11/24 14:16:11 ID:2dsEXmWM


★西熊谷病院で入院患者に暴行 男性医師、書類送検 県、月内にも指導

 http://www.sankei.co.jp/news/morning/24na1001.htm

975優しい名無しさん:04/11/24 18:03:09 ID:7uk61ejE
>>964-966
そこは、待ち時間が少ないかわりに診療時間も少ないところでしたよ。
私は川越でも上福岡寄りなので、上福岡市内の病院に変えました。

976優しい名無しさん:04/11/24 18:48:43 ID:mlP1c9H3
川越のY愚痴病院って良くないんだね。
自分も一度逝った事あるよ。
待ち時間長すぎだったかな。
今はY仁病院に通ってる。 まぁまぁだからいいや。
977優しい名無しさん:04/11/24 19:44:32 ID:5S5x7ot3
>>967
>あそこ通ってますけど私はあそこの先生は結構好きなんですけど。なんかどーんって構えてる感じで。白衣着てないからあんまり緊張しないし。
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

978優しい名無しさん:04/11/24 20:38:29 ID:JVWs3u2Z
>>976
あれでいいの?
あんなもんなんですか。。
俺は2年通ってるけど何も変わらず。回復もせず。
このままでいいのだろうか。
979優しい名無しさん:04/11/24 22:27:55 ID:mlP1c9H3
自分,976を書いた者。
Y愚痴病院って待ち時間が長杉なのも嫌だけど,薬局も別でシンドイよ。
診察室も狭いし。 男性の先生だったけど感じ悪かった。
Y仁は曜日によって待ち時間が短いし,薬局も病院の中にあるから楽。
先生も眼鏡かけてる人のほうは話しやすいと思う。
980優しい名無しさん:04/11/24 23:13:47 ID:cXpSnRZ9

埼玉県熊谷市の精神科病院「西熊谷病院」(吉田則昭(よしだ・のりあき)院長、535床)で今年2月、
男性看護職員が女性患者の頭を壁に打ち付ける暴行をしていたことが、24日までに分かった。内部告発を受けた
埼玉県が調査に乗り出し、病院側も大筋で認めているという。
 県は患者への暴行や虐待が日常的に行われていなかったか、関係者らから事情聴取。
病院への改善指導も検討している。
 同病院ではほかに、昨年7月、男性患者=当時(51)=がのどに菓子を詰まらせ
窒息死したのに24時間以内に警察へ届けなかったとして刑事告発があり、
熊谷署が今月2日、医師法違反容疑で担当の男性医師(45)を書類送検していたことも
分かった。
981優しい名無しさん:04/11/25 03:03:57 ID:1p3wAbDj
>>980

{自分で}菓子をのどに詰まらせたのかな………?
24時間の間に何してたんだろうガクブル
982優しい名無しさん:04/11/25 17:55:44 ID:jHeV6QW3
怖いね・・・
983優しい名無しさん:04/11/25 23:09:24 ID:o8nW5T1n
そうか草加のすずのきクリニックというところがいいのか。いいてみようかな
ちなみに友愛クリニックはやめたほうがいいよ
984優しい名無しさん:04/11/26 00:34:30 ID:4A6xhRIh
・男子生徒を壁に押さえつけ、唇にキスするなどしたとして、埼玉県教育
 委員会は25日付で、県北部の県立高校の男性教諭(43)を懲戒免職
 とした。

 教諭は事情聴取に対し、「ただの力比べをしていただけで、キスは
 していない」と話している。

 県教委によると、教諭は今年5月5日夕、校内の自販機でジュースを
 買おうとしていた1年の男子生徒(15)に「力比べをしよう」と話し掛け、
 両腕の手首をつかんで壁に押さえつけ、10秒ずつ2回、唇にキスをした。 

985優しい名無しさん:04/11/26 01:08:48 ID:6W4+1+Ct
>>984
どこの高校だろ・・・。
986優しい名無しさん:04/11/26 05:04:38 ID:DyiS/HeC
本庄近辺で良いクリニック知りませんか?
987優しい名無しさん:04/11/26 12:52:44 ID:nEJdaFc2
越谷吉伸病院て初診は予約必要なんでしょうか?
988優しい名無しさん:04/11/26 13:04:33 ID:KyHE4fZD
スレたてておいたからてんぷれよろsぢく
989優しい名無しさん:04/11/26 13:05:21 ID:KyHE4fZD
990優しい名無しさん:04/11/26 13:06:11 ID:KyHE4fZD
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  梅★つぁ  |
 |  梅★つぁ  |
 |  梅★つぁ  |
 |______|
  || ∧ ∧  ||
  \(`Д´) /
991優しい名無しさん:04/11/26 13:06:32 ID:KyHE4fZD
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  梅★つぁ  |
 |  梅★つぁ  |
 |  梅★つぁ  |
 |______|
  || ∧ ∧  ||
  \(`Д´) /
992優しい名無しさん:04/11/26 13:11:44 ID:5NesCJzm
本庄なら上武はやばいな。
深谷メンタルクリニックにしたら?
受付が非常に親切です。
カウンセリングも保険利きますし、みんな修士以上の人ですよ。
は、今日はカウンセリングだ。
993優しい名無しさん:04/11/26 13:15:50 ID:KyHE4fZD
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  梅★つぁ  |
 |  梅★つぁ  |
 |  梅★つぁ  |
 |______|
  || ∧ ∧  ||
  \(`Д´) /
994優しい名無しさん:04/11/26 13:19:19 ID:2FwOFndV
>>987
必要。
HP見たら?
それが面倒くさくて、漏れはやめた。
995優しい名無しさん:04/11/26 15:15:27 ID:e4KXCinr
狭山市の入間川病院は本気で行かない方が良い!
金曜の午後しかいないしでは通えない事を告げたら
いきなり叱られました。
薬は何が欲しいの?言ってごらん
とかカウンセも早口で捲し立てるような口調。
絶対行かない方が良い。最低!
現に待合いは爺婆ばっかりだった。
996優しい名無しさん:04/11/26 20:24:44 ID:5jYo3sbd
え〜すずのきのC棟なんか最悪じゃん!
997優しい名無しさん:04/11/26 21:55:31 ID:0KWDcDK9

・埼玉県熊谷市の財団法人、西熊谷病院で平成十四年四月以後、看護職員に
 よる精神障害の入院患者に対する暴行が複数あったことが二十三日までに
 県の調べで分かった。この間、入院患者の自殺、事故死など不自然死が
 少なくとも七件あり、うち一件の処理に不備があったとして、県警熊谷署が
 男性医師を医師法違反の疑いで書類送検した。事態を重くみた県は同病院に
 対して業務改善指導を行う方針を固め、今月中にも実施する。

 西熊谷病院は大正十三年の創立で、精神科、神経科、内科がある。
 ベッド数は五百三十五床、精神障害の患者が入院できる病院としては県内で
 最大級。今年夏、「入院患者に対する暴行が多発している」との内部告発を
 受け、県が調査したところ、男性看護職員が鍵で女性患者の頭を殴って負傷
 させたことや、別の男性看護職員が別の女性患者の頭を壁に打ちつけたこと
 などについて、病院側も大筋で認めた。

 書類送検された医師は「遺族から、届けなくていいといわれ、そのままにして
 いたが、別の医師からの指摘で遅れて届け出た。今は反省している」と語った。

 同病院内では、一部の看護職員の患者への暴行のほか、わいせつ行為も
 あった。元職員は「こわくて注意できなかった」と話しており、病棟内の閉鎖性も
 浮かんでいる。
 一部の看護職員は、男女の患者に性行為を強いるなどして面白がっていたと
 いう。このわいせつ行為については、目撃した元看護補助員が看護部長に
 訴えたことで発覚。病院側は中心になった二人の看護職員を休職などの処分と
 したが、県への報告や所轄警察署への届け出はなかった。
998優しい名無しさん:04/11/26 22:22:28 ID:zAHJAOwv
次スレは立てないのかいと聞いてみるテスト
999優しい名無しさん:04/11/27 00:21:17 ID:FfTzzIww
・二十三日夕方、さいたま市桜区と西区で、半径一・五キロの範囲内で
 女子小学生らを狙った強制わいせつや暴行事件が連続三件発生して
 いたことが二十四日、分かった。犯人の目撃情報はいずれも三十−
 四十歳代で黒いジャンパー、黒い中型オートバイの男で、浦和署と
 大宮西署は同一犯とみて捜査している。

 調べでは、同日午後四時五十五分ごろ、同市桜区白鍬の市道で、自転車で
 帰宅途中の小学六年女児(12)が、後ろから来たオートバイの男に
 幅寄せされ、腕をつかまれたうえ胸などを触られた。

 同日午後五時五分ごろには、約二キロ離れた同市西区の市道で、自転車の
 高校一年女子生徒(16)が、オートバイの男に胸を触られ、首を絞められ
 そうになった。高校生が「いやだ」と抵抗すると男は走り去った。

 同五時半ごろには一キロ離れた西区中野林の市道で、散歩中の中学一年
 女子生徒(12)がオートバイの男に腕をつかまれ「声を出すな。体を触る
 だけだ」と脅されたが、別のミニバイクが近づいてきたため逃走した。

 事件の続発を受け、さいたま市教委は二十四日、市内の小中学校など
 計百四十校に対し、防犯ホイッスルを携行するなど、注意を呼びかけた。

1000優しい名無しさん:04/11/27 00:23:04 ID:lMvyNYr2
1000げっつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。