鬱病の友人、家族、恋人を本気で治したい人のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆pHFXxZuiFo
どうしても元気にしたい人がいて、
自分にできることはなんだろうって真剣に考えています。

同じ心境の方がいればお話をきいてみたいし、
実際に鬱病にかかっている方達の意見も参考にしたいです。

レスがおそくなってしまうかもしれませんが、
よろしくお願いします。
2 ◆pHFXxZuiFo :04/05/27 14:49 ID:tk+KQidh
とにかく相手は自分をダメな人間だと思っているようなので、
ダメじゃないと思うよっていうことを一生懸命伝えるのですが、
なにを言ってもスッと吸収してしまって、こねくりまわされて…
という感じです。

自分はダメだって思うこともそうですが、なんでもわからないうちに
決めつけてしまっているように見えます。
正直、甘えだな、と思う部分も多々あるのですが、
本人もそれを自覚しているらしいです。
病院には行かないって言います。
薬を処方してほしいんですが、なにを飲ませればいいんでしょうか。
3優しい名無しさん:04/05/27 14:59 ID:kdwmPUHu
もうご存知かもしれませんが、
頑張って、とかは決して言ってはいけません。
頑張ろうとしても頑張れないのです。

そばにいて、話を聞いてあげるだけでいいんですよ(^-^)
僕だったら、「こんな自分のそばにいてくれる人がいるんだ」
って、涙が出るくらい嬉しいです。

でも、鬱の人はほぼ無限にマイナスのエネルギーを
発するので、健康な人が 「何とかしてあげよう」と
意気込みすぎると、その人までダウンしかねません…
その人はその人、と割り切らなければいけないところもあります。

出来ることはこれだけか、とお思いかもしれませんが、
鬱の人にとって一番辛いことは、「理解されないこと」です。
以上の事を気をつけて、そばにいてあげてください(^-^)
4優しい名無しさん:04/05/27 15:12 ID:2VQbW05Q
マジレスでいいんですよね…?
鬱病関連スレを見れば答えはでるような気もしますが。

本当に鬱病なのなら「甘え」てる自分を必要以上に責めて
大変辛い思いをしていると思います。
「甘え」に見えても指摘しない方がいいのではないかと。
自覚しているなら尚更。
というより、周りがどうこうして治る病気じゃないです。
「治って欲しい」という周りの期待に答えようとして却って
悪化することもあります。
病院に行って、鬱病なのかどうか診断して貰って
症状に合わせた薬を飲むしかないです。
後、休養。
鬱病の人に「元気になって欲しい」はかなり負担です。
ガソリンが切れてる車が動かないのと同じです。
「駄目じゃないよ」って言われるより、「駄目でもいいんじゃないの?」
って言われる方が楽かも。

取りあえず、治すのは医者でなきゃ無理。鬱病なら。



5 ◆pHFXxZuiFo :04/05/27 15:13 ID:tk+KQidh
>>3

ありがとうございます!

頑張って!って言わないように、
ということはネットで読んで知っていたので気をつけています。
そうですね、本当にマイナスのエネルギーが強いです。
意気込みすぎないようにしなきゃいけないんですね、
そうですよね、気をつけます!

理解しようとしてる、理解したいと思ってる、っていうことを
もっと上手く伝えたいです。

あと、言われて嬉しい言葉をもっといっぱい言ってあげたいです。
いろいろ言ってみるけど、本当に嬉しいって感じてくれてるのかわからないです…。
自分にできることは少ないのかもしれないけど、
できることは全部やってあげたいです。
6 ◆pHFXxZuiFo :04/05/27 15:18 ID:tk+KQidh
>>4

ありがとうございます。
私としても病院に行ってほしいと思ってるのですが、
本人が行かないと言うので、
残念だけど無理に言わない方がいいのかなと思っています。

「駄目でもいいんじゃないの?」っていう話はよくします。
それで「ありがとう」って言うんですけど、いつも「でも、」って続いてしまいます。
理想が高いらしいです。それで、できないのが辛いって。
7 ◆pHFXxZuiFo :04/05/27 15:31 ID:tk+KQidh
私の場合、元気になってほしい人というのは、
一緒に住んでいるいとこです。

私はいま15歳で、彼は22歳です。
年齢差のせいで、プライドを傷つけることを言ってしまうんじゃないかという
不安もあります。

長文ばっかりになってしまったけど、一言でもレス頂けたら嬉しいです。
夜にまたのぞかせていただきます。気が向いた方よろしくお願いします。
8優しい名無しさん:04/05/27 16:38 ID:PrOuEJbd
基本的に真面目でしっかりしてて理想が高いほど鬱傾向が強くなるんだよね?
だから、どこまでやっても「もっと…もっと…」って理想に向かい、届かない自分を責めてしまうんですよ。
頭もいい人が多いです。結果を悪い方へ想像する。
かなりきちんとした筋道で考えるので、リアリティーのある悪い結果を仮想できるんです。
結果的に「先が見えてるから動けない」ってなるんです。

やっちゃいけないことは、「自分はこんなに理解してるのになんで分からないの?」的な発言はだめです。

環境の違う脳をお互いに持ってるのですから完全な理解は無理です。
だから、理解を深める為に会話してあげて下さい。きっと話したい事がいっぱいあるはずです。
雑談やあいさつで良いのです。「さぁ話しましょう!」っていうのはちょっと…

他愛のない会話を続けるだけでかなり理解の深度は深まります。

危険な単語を避けるあまり会話が減る。
話しかけ方が分からないから会話が減る。
良くあるパターンなのですが、これが「無理解」そのものです。

「頑張れ」も「自分なりに頑張れ」という意味合いであれば良い言葉です。
「元気に」も同じで、使い方によって良い言葉になります。

さらにスキンシップは百の言葉に匹敵すると言うのですが、年や性別など難しいですかね(^^;;;
肩を組んだり、頭をなでたり…など、スキンシップで信頼関係を深める事も、理解です。
私は妻(境界性人格障害+うつ)に、そうして接しています。

最近では言ってほしくないことや、言ってほしいことなども話し合える関係になりました。
また、同じ悩みを話し合える、お互いにそれぞれ仲間を捜すのも良いかも知れません。
グループ単位で話し合う時などは、徹底的に聞き役になれると名サポーターになれます。
そのなかで共感し、理解し、さらに自分の感想・意見などを交換できればベストなのですが…

だらだら長くてすいません(汗
とにかく、そっとそばにいて会話を重ねてあげてください♪
9優しい名無しさん :04/05/27 16:51 ID:3L3yymeL
普通に答えてしまいますが、心療内科で、パキシルやトレドミンを
もらって試してみる事です。鬱は心の病気と言われますけど、
僕の経験から、大体は薬で治る可能性のある脳の病気だとおもいます。
10優しい名無しさん:04/05/27 17:21 ID:VYHlEHhk
 
11優しい名無しさん:04/05/27 19:00 ID:HQnuZ+sT
>>◆pHFXxZuiFoさん
自分も元気になって欲しいと思う人がいる。
その為にはできる範囲の事なら何だってしたいと思ってる。
けど、そう言う自分も鬱病なんだよ・・・(涙

何のアドバイスにもならないけれど、鬱病の傾向って二通りあると思う。
寂しくて構って欲しい人と、自分の殻にこもる人。
前者なら話をうんうんって聞くだけでも多少前向きになれるかもしれない。
後者なら様子を見つつ適度な距離を保ちながらって事しかないんだろうなー。

でも一番気をつけないとならない事は、
共倒れになったり、自分が鬱にならないようにしないと気をつけないと、と思う。
本人の意志で通院してくれる事を期待するけど、
病気を治すのは結局医者の範疇だからね。他の人の言う通り。
鬱って本当に簡単にうつっちゃうから。

どんな場合でも、1さんがイトコの一番の支えでいると言う事を
相手が気付いてくれたらいいのかも。
きちんと投薬すれば治る病気なんだから、早いうちに通院すべきだと思うな。
自分の場合もそう言う病院にかかる事は抵抗あったし、今でもぬぐえないけど、
でもやっぱり薬が一番の解決策だと思う。

とか言いつつ自分も投薬しても鬱々としてしまう日があるのも事実だけどね。
そして相手を助けたい助けたいって思う毎日だけど・・・(涙
いつかは治る病気なんだから、焦らず支えて優しく見守っていく事が必要じゃないかな?
イトコが1さんに何をしてもらったら嬉しいか、それを見つけてみたらどうだろう?
そこに理解を示してあげる事が重要だと思うよ。

決してお互い頑張ってはいけない事だけは忘れないようにして欲しいと思う。
何の役にも立てない長文でゴメソ。
12優しい名無しさん:04/05/28 20:17 ID:qUyHq9In
>>決してお互い頑張ってはいけない事だけは忘れないようにして欲しいと思う。

ほんとに。あんまり治そうと必死にならないように気をつけてね。
でないと自分まで鬱になりかねないです(私がそうでした・・・
13優しい名無しさん:04/05/28 20:27 ID:jdKLeh1I
自分の為にもあきらめたほうがいいよ。
自分がどうなってもいいと思うなら関わればいいけど。
1411:04/05/28 20:45 ID:P/5E6Y1F
>>◆pHFXxZuiFoさん
あれからどうしたかな?
漏れと同じような仲間として気になってます。
決して疲れる事はお互いしないようにね。
そう言う余裕がなくなる前に、何かあったらここで愚痴ってもいいと思うよ。
とりあえずは気楽にね。
必ず治る病気だから、深く思い込まないで。
まだまだ若い人なんだから、焦る事は無いよ。

気が向いた時、レスでも下さい。
また何か報告してくれる事を待ってますよ。

もしかしたら今後、漏れもここで厄介になるかもしれないし(w
15優しい名無しさん:04/05/31 15:59 ID:WdPIigcI
まだ見てるかわからないけど・・・

ちょっときついことを言わせて貰うと、
鬱を自分の力で治せるなんてうぬぼれないように。

あなたの治って欲しい人が従兄弟であるなら、
まずすべきことは、その従兄弟を治そうとすることでなく、
鬱について勉強して正しい知識を見につけること。
そして、彼の親やあなたの家族が鬱に理解を持ってもらえるように説明し、
彼が生きやすい環境をつくってあげること。

それが出来たら、彼の前では暗い話や愚痴は言わないで、
普通の楽しい気分になる日常会話を自然にするようにする。
それにネガティブな反応をされても、絶対にそれを頭ごなしに否定しないで、
理解を示して同意しつつも、ポジティブな言葉を返してあげる。

正直、15歳の子には、これ以上どっぷり浸るには重過ぎると思います。
支える側は、人生において何かを捨てるくらいの覚悟がないと出来ないので。
ほんと、甘えや奇麗事抜きの苦しいボランティア精神が必要です。
その覚悟なく一時の感情や甘いうぬぼれで手を出すと、
後々共倒れになるか耐えられず逃げ出すかで、かえって彼を傷つけることになります。
16優しい名無しさん:04/06/03 13:57 ID:RME1yKIP
彼がどうやら鬱のようなのですが困っています。
「軽い鬱っぽい。自分の中がぐちゃぐちゃで気持ち悪い、しばらくそっとしておいてくれないか」
と告げられ、今までそんなそぶりがなかっただけに混乱した私は
「じゃあ距離を置いたほうがいいのかな?電話もメールもしないでおくよ」と伝えました。
本人が何を望んでいるのかわからないし、自分もわけがわからずでその時はそういう風にしかできませんでした。

それから一ヶ月以上経つのですが、あまり良くなってるようには感じません。
職場が同じなので連絡はしなくても時々顔は合わせるので気にして見てます。
体調が良くないときも割とあって、本当は仕事をするのもままならない状態なのではないかと思うのですが
本人は「仕事は出来るのだからしなくちゃいけない」と思ってる節があるようですし、
頑張ろうと思ってしているのならそっとしておいたほうがいいのかな、と思って何も言ってません。

ただやはり心配です。
しばしば具合を悪くしたり、鬱っぽいのも本当はどこかからだに異常があるからなのでは?と思ったり…
多分お医者様に診てもらっていないのだろうな、と思うと余計に。
「鬱っぽい」といわれてから鬱関係の知識を私なりに色々調べて多少情報は得ましたが
専門者ではないし、鬱だと断定できるわけでもないので判断に困っています。
鬱ならば言われるままに「本人のしたいように放っておいて何もしない、見守るだけ」が一番いいのでしょうが
はっきりしたことが何もわからず、ただ待つだけということが私にとってかなり苦痛です。
医師に診てもらっていないなら行ってきてほしいと思いますが、(今は良い薬がたくさんあるそうですし)
「私に言ってないだけで本当は既に行ってるのかも」とか
「実際行ってないかもしれないけど、そういう事を言われるのは強制や負担になるのだろうか」とか思ってしまい…
どうしていいやら自分でもわかりません。

長文で申し訳ありません。
17優しい名無しさん:04/06/03 15:38 ID:6W45986T
ボーダー患者と精神科医の一風変わったホラー恋愛映画 カルマ けっこう

面白かったです。
18優しい名無しさん:04/06/03 16:30 ID:kwPJh8c/
素人が鬱病を治してやりたいとは何たる傲慢。厚顔無恥。



19優しい名無しさん:04/06/03 16:41 ID:/qT33U3r
>>18
本当ですよ!
私達ができるのは、一日も早く、病院に行ってくれるよう、お願いする事と、
「早く治って」などと期待して、プレッシャーをかけないこと、です。

病院通って、あとは好きにさせること、重症の場合、自殺しないと約束させる事、
そんなもんです・・・。
20優しい名無しさん:04/06/03 16:50 ID:6RaeqKW8
>>2
>正直、甘えだな、と思う部分も多々あるのですが

何か気になる。具体的にどういうところ?
21優しい名無しさん:04/06/03 17:04 ID:6RaeqKW8
あとは、彼の職業は?

学生なら勉強のし過ぎとか、働いてるなら会社が忙しすぎたとかだろうね。
22優しい名無しさん:04/06/03 17:11 ID:hL7pdapo
私の夫は今まで10年近くも鬱の治療をしてきて、症状の完全が乏しいので違う病院を受診したところ、
鬱と言うより人格障害といわれました。
本人の治りたいと言う意志が強く、縋る思いで行った病院でいきなり「人格障害」と言われたショックが大きく、
錯乱状態になり自殺未遂をしました。
これをきっかけに彼自身が彼の過去と正面から向き合う事になり、彼の両親も交えて話しをしましたが、
頭が良くプライドの高い彼には、すぐに受け入れるのは酷だったようです。
私は妻として今まで鬱病の人に接するような事を心がけてきたのですが、正直今の夫にどう対応してよいのか混乱しています。
23優しい名無しさん:04/06/04 03:35 ID:rhlRcUK/
>>1
思いっきり自分と同じこと考えてます。
勝手にすごい親近感持ってしまいました。
今一緒にくらしています、、、毎日鬱憤を受け止めているうちに
自分までやばくなってように感じます、、、でも自分はまだまだ大丈夫です。
自分が元気なうちに、絶対に元気にしてあげたいです。
その人のためにも、自分のためにもなんですが、、、。
24優しい名無しさん:04/06/04 04:01 ID:owzfvBnC
メンヘルパートナースレがあるんだから友人スレに
すればよかったのに・・・・・

微妙に重複スレなんですがねえ>1
25優しい名無しさん:04/06/04 04:02 ID:owzfvBnC
それから友人・恋人と、家族では全くできることが違う。
そこをわきまえてスレたててもらいたかった。
まあ他人事だからかまわないが。
26優しい名無しさん:04/06/04 14:40 ID:rhlRcUK/
恋人の方が聞く耳持ってると思う。
家族だと近すぎて、スルーされて届かない。
同じような人いる?
27優しい名無しさん:04/06/05 12:04 ID:ZJ2b22b7
>>18
> 素人が鬱病を治してやりたいとは何たる傲慢。厚顔無恥。
>
禿同!
俺の知り合いの15歳の女子もそうだった。
鬱病の彼氏を持っていて、自分が治してやるっていう態度で臨み、
それでも彼氏が治らなかったんだけど、
「甘え・逃げは人間として最低」だとか
「彼の解決策は私が言ってやってるのに、彼は全く回復しない。治す気がないんじゃない?」とか
彼氏に対してボロクソに言ってた。

正直、あのときは「氏ね」と思った。
28優しい名無しさん:04/06/05 12:06 ID:ZJ2b22b7
他には、私が甘やかしてるのが原因だから、放置してそれに気づくのを待とうだとか
とにかく偉そうだった。
彼氏は年上だったし、相当プライド傷ついたんじゃないかな・・・
てか、治らないのもその女が原因だろうね。
29優しい名無しさん:04/06/05 12:18 ID:apHIhdKV
>>27
それと同じ状況にあいました。
被害者ですが
30優しい名無しさん:04/06/05 12:47 ID:Ks8E21h+
>>27-29
そうやって人の純粋な思いやりにケチを付けるのもメンヘラの特徴だよな。
治って欲しい、よくなって欲しいっていう気持ちの方向は合ってるんだ。
間違ってるのは行動の方向なんだ。
ホントに理解して欲しいと思うなら、自分の症状に関する本の一冊でも
相手に読ませたらどうなんだ?
31優しい名無しさん:04/06/05 13:07 ID:JZvgmzi1
恋人が鬱になったら、自分が恋人を治してやるなんて思わないほうがいいよ。
鬱の人をよくすることができるのは、結局家族だけだから。
まあ鬱に限らず、病気はみんなそうだけど。
もし恋人をどうにかしてやりたいなら、そいつの家族に協力してやりなよ。
もし家族が、精神病に対して理解が無いなら家族に働きかける。

無理なら別れても悪くない。まず自分の生活を第一に考えるべき。
32優しい名無しさん:04/06/05 13:52 ID:JZvgmzi1
>>30
お前馬鹿だな。
その女は論外だな。ひどすぎる。病気の知識以前の問題だ。
自分が何かを言ったことによって、
相手が良くなってるか悪くなってるかなんて見ればわかる。
その女は、恋人のことなんか考えてないんだよ。
恋人の病気を治そうとしている自分が、かわいいだけの自己中女だ。
いくらガキにしてもひどすぎだ。
メンヘル板に来て、メンヘルの気持ちを考えようとしないお前も一緒なんだよ>>30

そもそも普通の人間がつきあいたくないような人間に、
鬱の人間がつきあおうと思うわけないだろ。
33優しい名無しさん:04/06/05 18:10 ID:Ks8E21h+
>>32
>>27の女が自己中かどうかなんてことは話してない。
気持ちと行動という2つの点から俺は話をしている。
お前こそ自分がカワイイばっかりに人の話が見えてない。
34優しい名無しさん:04/06/06 23:39 ID:JJ0RZWlQ
関連スレ
彼氏彼女】メンヘルパートナーがいる人の相談スレ【旦那奥様
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1073668757/

とりあえずこっちを使い切りませんか。800台いってるので。
次スレとして使わせて欲しいんで細々続けたいけど。

本当は家族(配偶者・親子)スレと、恋人・友人スレを分けた
ほうがいいと思うんですが。悩みもできることも違うしね。
35優しい名無しさん:04/06/07 10:53 ID:0mMr2fA5
>>30-33
正直、どっちの主張もわかる。

>>32が主張するのはある面では正しいと思うよ。
俺も今なら、>>27-28の女子が主張してることは鬱病には悪いことだとわかるし、
彼氏に対して悪影響だな、ましてやボロクソに言うのはひどいなとも思う。

でもさ、俺も最初は>>27-28とまでは言わないが、ある程度近い考えも持ってたよ。
だって、健常者が相手だったら、それが普通だから。
鬱病に対する接し方って、正直、健常者しか知らない世界で生きてきていたら、
非常識に感じる事だらけだよ。

それを、そういう世界を知らないで生きてきた人間に、
いきなり長年鬱と付き合ってきた人間と同じ思考を持って行動しろって言うのは無理だよ。
例えば、身分差別・騙し討ち・大量虐殺あたり前の戦国時代に現代人がタイムスリップして、
いきなり、はいそうですねって、同じように良心痛めず行動できるかな?

相手を思いやる心で行動してる人間に、何もしてないくせに知ってる人間と同じ行動を要求して
理解しないのが悪いなんていうのは、かなり身勝手だとも思う。俺もずいぶんそれで苦労したし。
>>30の言うとおり、違うのが行動の方向なら、本人は欝で何も出来ないほど苦しいだろうけど、
せめて多少調子がいいときに、本を読ませるなり勉強してもらうようにお願いするなりして
その方向性を直すことだけでもしないと、相手を批判する資格はないと思うね。
まして、周りの人間は、間違いがわかるのに何もせず放置してたんなら、同罪だと思う。
>>32は、メンヘルの気持は考えていても、支える方の気持を考えようとしてないんじゃない?
3632:04/06/07 16:05 ID:DfFBy3DM
>>33
>>35
 >>27の彼女は思いやりなんか持ってないだろ。
なんで病気の彼氏を治したいと言う女が、その病気のことを知らないんだ?
普通、病気を治そうと思ったら病気の知識を得ようとするだろう。
彼女の歳なんて関係ない。現にこのスレの>>1だって同じ15歳だぞ。
それに、いくらうつ病の知識が無くったって、恋人の病気が良くなってるか
悪くなってるかなんてわかるだろうが。
>>27の彼女は、彼氏の病気が治って欲しいなんて思ってないんだよ。
ただ罵声を浴びせてるだけなんだよ。
3732:04/06/07 16:06 ID:DfFBy3DM
追加
>>35
35が27の彼女と同じかどうかは知らないが、
>何もしてないくせに知ってる人間と同じ行動を要求して
>理解しないのが悪いなんていうのは、かなり身勝手だとも思う。
大変なのも、面倒なときがあるのもわかるけどな、でも身勝手っていうのはちがうだろ?
それをやる、やらないは35の勝手だ。面倒な恋人が嫌なら別れればいい。
家族だったらしょうがないだろ。治してやれよ。

あと、うつ病の人間がなんで自殺するか知らないのか?
自分を責めるからだろ。そんな人間が恋人の考えを変えようなんて思うわけがないだろう。

>周りの人間は、間違いがわかるのに何もせず放置してたんなら、同罪だと思う。
非常識だな。普通、恋人同士のことに、第三者が口突っ込むことなんて無いだろ。
その第三者が鬱病ならなおさらだ。
38優しい名無しさん:04/06/07 17:58 ID:kHrTUhS0
>>32

もうちょっと冷静になって、もう一度読み直したほうがいいですよ。
>>30さんも>>35さんも、あなたが批判してることなんて言ってないし。
反論する内容がずれてますよ。
39優しい名無しさん:04/06/07 19:11 ID:jEUKrmGY
病気なんだか、性格なんだからわからない、これ辛い!!
40優しい名無しさん:04/06/10 04:01 ID:VoAsNyFj
>22 さん

よかったら、ここの板の「メンヘルパートナースレ」か、
既婚女性板の「鬱病の夫を持つ奥様スレ」へどうぞ。

もう見てないかな(^^;
41優しい名無しさん:04/06/10 04:09 ID:VoAsNyFj
>22
もしお答えできることがあるとしたら、おそらく10年近くも
投薬で改善がみられないということで「人格障害」と言われたと。
医師の根拠なんてそれだけじゃないでしょうか。

けれど、もしも御主人が過去と向き合うことができたのなら、
ひとつの起爆剤として受け止めるしかないかもしれません。
自殺未遂、つらかったでしょうね。

あなたはいまのあなたのままでいいのでは。
それだって精一杯じゃないでしょうか?
これまでと変わりなく。それだけでも大変だと思います。
御主人もあなたも急に変わることは出来ないと思います。
どうか、無理なさらないでください。

しばらく休めたら休んで、次へ行けばいいのではないでしょうか。
「境界例と自己愛の障害」というサイトをおすすめします。
42優しい名無しさん:04/06/11 13:40 ID:wwdSir6C
マンドクセーーーーーーーーーーー(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻

もう全部放り出したいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いつになったら治ってくれるんだよ ・゚・(ノД`)・゚・。
43優しい名無しさん
>>42
ご家族でつか?