720 :
田舎のご隠居:2006/06/02(金) 18:52:33 ID:I6ypdEMg
前レスでも読んで、少しは勉強しろ!
721 :
優しい名無しさん:2006/06/03(土) 20:40:28 ID:XO1MaMLU
>>718 佐々木雄二先生 自律訓練法の実際 創元社
真面目な先生が真面目に書いた。
ちょっと難しいが・・・
佐々木先生 ごまブックスでも書いてあったような気がする。
723 :
優しい名無しさん:2006/06/04(日) 10:27:07 ID:Za6VgQz0
自律訓練法は教室に通ってマスターしたよ。
やっぱり自分1人だと、これでOKなのかと疑心暗鬼になってしまってたので
集中できないです。
多分、多くの人がこれで挫折しちゃうんだろうな。
724 :
優しい名無しさん:2006/06/05(月) 12:13:45 ID:+GXY/Qr3
病的な緊張症が無くなった
私の場合テープに催眠術のように録音したのを聞いていた
本じゃ途中で辞めていただろうな
私みたいに病的なぐらいなっているとある程度実践できたら劇的に効果あると思う
お腹が温かいぐらいまでしかやってないけどね
なんかバイクに乗っていると勝手に手が暖かくなってきたりした
725 :
優しい名無しさん:2006/06/05(月) 12:18:30 ID:+GXY/Qr3
ニュートラルの状態が緊張状態だったのが
リラックス状態に替わったって感じがしてます
なんか催眠術の効果に怖くなりました
催眠状態に入ってるときってどんな感じですか?
温感までできてるんだけどあんまり普段と変わらないような感じで不安になる。
しょっちゅう別のことが頭に浮かんできて集中できてないし・・・
>>726 毎回じゃないけどゆったりとしたいい気持ちになるよ
>>727 自分も多少ゆったりした気持ちにはなるんですが
どうも集中できてない感じなんですよね。。
もうちょっと訓練が必要なのかな。
1段階終わらないと次にいかないといけないのはなぜでしょうか?
最初の背景公式はどこまでやればいいのかわからないので先に進めません・・・
730 :
田舎のご隠居:2006/06/12(月) 11:46:04 ID:W46nE+gB
>>729さん
背景公式は、どの段階でも、公式と公式の間に挿入していきます。
例えば、両手両足の温感と重感が出来るようになったら、第3公式の練習は、
『気持ちが落ち着いている、両手両足が重くて温かい、気持ちが落ち着いている
、心臓が静かに規則正しくうっている、心臓が静かに規則正しくうっている、
気持ちが落ち着いている、心臓が静かに規則正しくうっている、・・・・』
というようにです。
第1公式と、第2公式は順番を入れ替えてもかまいません。
人によっては、重感より温感の方が出易いことがあります。
「1段階終わらないと次にいかないといけないのはなぜでしょう?」について:
色々理由はあるのですが、この訓練は積み重ねなのです。
一つの公式が完全にできたら(短時間で効果が現れるようになったら)、
次ぎの公式に行くとシュルツが決めたからです。
現在、指導者によっては、初めから公式総てを唱えるように指導している
人もいるようです。
731 :
優しい名無しさん:2006/06/14(水) 20:03:05 ID:slh6VHEF
ここの人は具体的に自律訓練法で何の病気が治ったor改善したの?
寝つきがだいぶよくなった
誰かナレーションをmp3で提供してくれ
自分でやろうよ。
夜寝る前に自律訓練法の練習をはじめました。
自己暗示は強いほうだと思うのですが
(いつもそれを悪いほうにばかり使ってるようですorz)
初挑戦の日に638さん状態で右腕が動かなくなりました。
(必死で動かそうとすればできたのかもしれないけど必死になって動かそうとはしなかった)
639さんのレスを思い出してスムーズに解除はできたのですが
その後イメージ化の練習を自分の部屋でやってみたら
お気に入りの絵のほうを頭の中で見たとき
鮮明にその絵が見えた後、光が出てきて絵が見えなくなってしまいました。
次の日やったら最初のリラックスする段階からなかなかできずに終わったのですが
できた状態というのは一日目に少しの間体験できたような状態のこと?
一つの段階に2〜3ヶ月かけなくてもできるようになりそうな気がするのですが
時間をかけて進んだほうがいいのかな?
とりあえずどういう腹式呼吸が正しいのかわからなかったので
正心調息法を練習しようと思っています。
736 :
優しい名無しさん:2006/06/18(日) 16:49:22 ID:FUA/Givj
自律訓練法のおかげで、欲がなくなった。
いいように解釈するとリラックスしている。
悪いように解釈すると何もする気がしない。
金欲、食欲、性欲、希死観念が大幅に減った。
生への執着も薄くなり、仕事もやめた。
果たしてこれでよかったのかどうかは分からないが、それもどうでもよくなった。
737 :
優しい名無しさん:2006/06/18(日) 17:17:31 ID:bV3Ptlgg
あんた、自律訓練法のおかげで、悪い暗示も入りやすくなったんちゃうんか?
普段マイナス思考の奴が、暗示ききやすくなったら、マイナス思考が自己暗示
されるやん。あんたプラス思考に今すぐ切りかえないと、自律訓練法
せっかくやっても、マイナス暗示ばかり無意識に入っていくんやないのか?
738 :
優しい名無しさん:2006/06/18(日) 18:04:00 ID:AXahocLm
,
740 :
優しい名無しさん:2006/06/19(月) 08:20:08 ID:qHI1T/wy
これを単なるリラックス方だと思わない方が良いよ
ホンマに人生変わるくらい効果あるものだから
神経質な性格のせいで死にそうで何とかしたかったらやってみたらって感じですね
>>740氏は具体的にどれぐらいの期間練習してどんな効果が得られましたか?
>>738さんが出してくれたサイトはすごいサイトですね。
このサイトだけでトレーニングできます
変な人。宣伝?
一応言っておこう。
業者乙!!!
745 :
99:2006/06/26(月) 07:12:01 ID:XJ2wHE/j
まだこのスレあったんだね。
俺は99に書き込んだ者だがあれから2年、ちっとも良くなっとらんw
最初は効いているなと感じたけど、ただ効いていると思いたかっただけっだ
たのかも。もう止めちゃったし。
でもまあ一時的にはリラックスできたのは確かだし、ダメもとでもう一回
やってみようかなと思う。
実際自律訓練をして、その後3年くらいたった今でもやって良かったと思
っている人っています?
746 :
優しい名無しさん:2006/06/26(月) 07:54:28 ID:tVCwcdaZ
自律訓練法の効果は一時的なものだとは思いません
もともと緊張あまりしない性格だったとか
747 :
優しい名無しさん:2006/06/26(月) 19:41:06 ID:CS2aO0vI
2週間くらいさぼったら温感が感じられなくなったんだが
748 :
優しい名無しさん:2006/06/26(月) 23:47:18 ID:s6xikIJC
それは最初からできてないんじゃね?
いっかいできるようになると(略
>>745 私は、かれこれ10年以上続けています。
自律神経失調症の症状は確実に軽減されるんで
やめるわけにはいかない感じ。
別に必要ない人は無理してやらなくてもいいと思うけどな。
>>745 5〜6月にかけて、手足の指先の冷えが出たが、
久しぶりに「手が重くな〜る...」をやったら、
1週間ぐらいで解消された。
でも、まだよく物に足をぶつけたり、
財布の中の硬貨が取りにくい。
骨折しててもやっていいですか?
腕です
腕が重くてはずれちゃうよ?
755 :
745:2006/06/29(木) 08:38:56 ID:d5pLcWl6
>>746 その間逆でめちゃめちゃ緊張します。あまりに緊張が強すぎてあまり効かな
かったのかも。
>>749 俺は対人恐怖で、動機、めまい、体や手足の震え、筋肉の硬直、そして
ものすごい恐怖心。
今は薬飲んでるけどまだ体の調子が悪いです。
必要ないって言うか、あまりに症状が強いと焼け石に水みたいな感じで
あまり効かないのかも。
練習で手足の重感温感はありますか?
どのようなスケジュールで取り組まれたのでしょうか?
757 :
745:2006/06/30(金) 08:14:46 ID:agj8lKoE
>>756 俺への質問ととって良いですか?
自己流でやって、額が涼しくなるまで全部できました。
部屋で自律訓練でリラックスする事と、いざ外へ出て人に会う事は全く
違います。それまでのリラックスした心が一瞬にして恐怖で凍りつきます。
一人で部屋にいればリラックスしてるんで、馬鹿らしくなってやめました。
そうですありがとう。
もう少し具体的に、1日何回、何分を何セットでやってたか教えてください。
759 :
745:2006/07/01(土) 08:18:33 ID:DTnzsNo8
>>758 具体的に言うと夜寝る前、ほとんどそのまま寝てましたから多分10〜15分
くらい。そして朝起きて時間がある限り、多分10分くらいやってました。
やった期間は完全にできるようになってから2ヶ月くらいでやめちゃったと
思います。
逆に質問なんですけど、どのくらいやればいいのですか?
実は正しい方法でやってなったのかもしれない。。
期間、とかじゃなくてやりたいときにやればいいじゃない。
面倒だなあと思ったらやめれば良いし
やって調子が良いならずっと続ける。
慣れれば電車の中とかでもできるようになるらしい。
自分もむかし自己流で10分も20分もかけてやっていたところ、効果があったどころか
745=99さんと同じくむしろ逆効果?時間の無駄に感じられて止めてしまいました。
標準公式の練習は90秒以上かけないほうがいいようです。
長い時間をかけて練習し続けると、後々問題が出ると本には書いてあります。
1分位で、感覚が出ても出なくても止め。消去動作をする。
小休止も含め合計で3〜5分くらいやるのがいいようです。
理想的な時間帯は昼食後、夕食後、就寝前。
>>761 内容は賛成だけど、問題が出るってどんな問題?
単に実用にむかなくなるだけなのか、マイナスの効果が現れるのか。
764 :
745:2006/07/02(日) 07:38:30 ID:gm4Jdi4C
>>761 初耳です。全然知りませんでした。
実は自律訓練のせいかは分からないけど、いろんな症状が出てしまい、
嫌になってやめたってのもあります。
1分で全部の公式をやるって事は一つ10秒くらいって事ですよね。
それを2〜3セット、一日3回くらいってことでいいんでしょうか?
>>768 ヘミシンクやっとるが業者宣伝にしか見えん。
迷惑かかるからマルチはやめれ。
×768
○763
767 :
761:2006/07/02(日) 17:35:02 ID:MG1r8P+T
>>762 ほとんどの人にとっては最初のうち、受動的集中状態になること、
長時間それを続けるということは困難であるため、
長時間続けると却って好ましくない緊張状態をひき起こしてしまう、
というのが1つめの理由のようです。
2つめの理由は、多分特殊訓練、黙想訓練につながる事だと思うのですが、
最終的には即座に標準公式の状態に入れるようになるのが望ましい、とのことです。
>>764 1分×3セットを、1回〜3回でやってます。
目を閉じて背景〜手足重感を唱えてる辺りで、大体額涼感まで出ちゃいます。
早い時は大体30秒ぐらいですが、ゴタゴタが続いて精神的に参ってるような時は
1分〜1分半かかります。そんなときでも3セットで額涼感まで行くようになりました。
後、自己流のときはやってなかったのですが、消去動作は必ずやるようにしています。
768 :
745:2006/07/02(日) 18:50:42 ID:gm4Jdi4C
>>767 ありがとうございます。とても参考になりました。
でもまだ効くのかは半信半疑だけど、とりあえずはしばらくやっていこうと
思います。効けばいいなぁ・・・
769 :
761:
参考になって嬉しいです。
効果あるといいですね。