『記憶』統合失調の認知症状・認知障害『理解』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マコ
統合失調症になって一年たってから記憶力、理解力が悪くなりました。

他人との会話・・・時々相手の言っている事が即座に理解できないときがある
テレビ・・・ドラマなどはストリーがつながらない時がある
本・・・理解が足りないのか?読み進めるのが困難な時がある
がある。
マンガ・・・理解して読み進もうとするせいか?さっぱり面白くない。内容が把握しにくい
学習・・・すぐに忘れてしまい、頭にあまりはいらない
他の症状はほとんど治まったのに社会復帰に向けて大きなネックになっています。
ネットで調べてもあまりヒットしません・・・。
そんな認知症状・認知障害・誤認で悩んでいる皆さんが集うスレです。
情報交換などしましょう!!!
2優しい名無しさん:04/01/17 12:55 ID:j73eoIji
3優しい名無しさん:04/01/17 13:11 ID:z1BUnWqG
>>1
精神科医の診断は何と?
4マコ:04/01/17 13:17 ID:fSM3ZelN
>>3
統合失調で、認知障害に近い状態ですと・・・と。
5マコ:04/01/17 13:32 ID:fSM3ZelN
WAIS−Rテストは正常値でした
6優しい名無しさん:04/01/17 14:57 ID:CupRaVJL
オカルト話、怖い話などを読みまくると改善するような気がする。
しかし、頭を活性化させても、その思考内容は一般人には妄想と
一蹴されてしまう。
7優しい名無しさん:04/01/17 18:21 ID:OmcAgNrf
ある。
文章を読んでも、内容が頭に入らなくて同じ行を何回も読んじゃう。
目と脳の間の神経が切れたみたい。耳と脳も。
8マコ:04/01/17 20:52 ID:fSM3ZelN
>>7
あるある。だから小説なんて読む気にならない

9マコ:04/01/17 23:24 ID:fSM3ZelN
聞こえないのもある。人の話が聞き取りにくい。
何回か聞き返してしまう
10優しい名無しさん:04/01/17 23:55 ID:KzxIHlAx
中学のとき、それに近い症状(?)になったことある。

文を読んでも内容が全然分からなくて、
一語一句すべて頭の中で映像にしないと
理解できなかった。

「太郎が学校に行った」

って文があったら、「太郎くん」という人が
「学校に行く」ところを想像するの。動画っぽく。
それでやっと理解して次の文に移る・・・
辛かったよ。

いまはすっかり治って、逆に文章読むのがめちゃめちゃ
早くなりました。
11優しい名無しさん:04/01/18 00:06 ID:vp0nLgMZ
この症状ってどうすれば治るの?
薬?練習?自然治癒?
12優しい名無しさん:04/01/18 00:27 ID:sKq59Huy
私もそうだ…1と同じ。
私おそらく人格障害が何個かあって悩んでるんだけど、
病院嫌いで行ってなくて診断なんかはされてないんだけど。
統失なのかな?

小説が読めない。がんばって文字を追うけど内容が理解できない。
漫画も理解できなくて絵ばっかり見てるかんじ。映画・テレビもそう。
やること、買うものが3個以上あるといちいちメモしないとだめ。
美術系の学校行ってるんだけど、技術が身につかない。
すごいたいへんだ。薬で治せるなら直したい。
13優しい名無しさん:04/01/18 00:53 ID:sKq59Huy
12だけど、あと、会話も理解しづらい。
相手の言ってること、聞いてるのにそれを頭の中で整理できない。
でも回避性なので聞き返せない。だから適当に相槌打ってる。
嫌われてるかな…。
14優しい名無しさん:04/01/18 00:58 ID:p+h0/Mmv
統合失調症の臨床症状に抽象化した考えができないというのはある。
15優しい名無しさん:04/01/18 11:47 ID:IkShfsq6
>>抽象化した考え
とは具体的にはどんな考えですか?
辞書で調べてもわかりません。
16優しい名無しさん:04/01/18 13:40 ID:aAme9Hye
私も今>>1とまったく同じ症状(なの!?)があって困ってる。
こうゆう自覚症状が出てきて気になってネットで調べてたら
統合失調症なんじゃないかと疑い始めた。
でも、べつに幻聴とか幻覚とかあるわけじゃないし・・・。
そうじゃないとしたらネット依存で頭が悪くなったか、健忘症かなにかだと
思ってる。病院行ったことないからなんにもわからないけど。
17優しい名無しさん:04/01/18 14:08 ID:IkShfsq6
>>16
医者行ったほうがいいよ。
幻聴ないというけど、頭の中の声とかは?
統合失調症と疑ったのは何故かな?
うつでも頭悪くなるしね。
18優しい名無しさん:04/01/18 16:48 ID:sKq59Huy
ネットで調べてみたら「周りの音がふつうよりうるさく感じる」っていうのに当てはまってた。
1の症状+それなんだけど糖質の疑いありなのかな…?
19優しい名無しさん:04/01/18 17:11 ID:MLZmvlgm
>>18
ネットで調べると自分に思い当たる症状をこじつけてしまうよ?
私は最初ボダかな?と心配してたけど病院に説明したら統合失調症とはっきり言われました。
頭の中でいろんな考えが浮かんでは消えるって症状ないですか?
最初、自分では幻聴も妄想もまったく区別が付かない状態でしたよ。
病院に行って調べたほうがいいと思うけど。。
20優しい名無しさん:04/01/18 17:17 ID:nTpami57
仮に統合失調症だとしても大体は治療により症状はおとなしくなる。
21優しい名無しさん:04/01/18 19:52 ID:c6EAdYXE
>>17
私が統失と疑ったのは
独り言が多かったり、人をものすごく疑ったり、過去に考えられないような妄想話を人に言っ
ていたことを今になって思い出したり・・・。今になってそれが妄想話だということに気づいた・・。
(自分は真剣に話してたのにどうして相手が笑うのか理解できなかった。今になってだからあの人
あんなに爆笑してたんだ・・・って感じで。)あ、あと鬱の症状も年々緩和しつつあるんですけど
ここ2・3年あります。まぁ、言いたいことはいろいろあるんですけどとにかく統失の症状にいろいろ
当てはまってたんで疑いました。たしかに鬱かもしれないんですけどね(・_・;)わかりません。
病院には行く勇気がないです。
22優しい名無しさん:04/01/18 20:06 ID:IkShfsq6
>>21
クリニックからいってみたら?案外行き易いと思う。
私は病院の評判を役所で聞いたこともある。
行ったらだいぶラクになると思うよ。
23優しい名無しさん:04/01/18 20:12 ID:UREyvMLj
>>22
22さんIDが変わってない、すごい!
24優しい名無しさん:04/01/18 20:28 ID:dvp7bDYT
私も等質ですが記憶力が悪くなるという症状は等質の機能障害にはないようです。
主治医が説明してくれました。
簡単に脳の仕組みを説明した本を読んだ事があるのですが
薬の所為で記憶に関わる部分である海馬が興奮し難くなっている事に理由があるかと。
(どうやら感受性が強い人は海馬が興奮し易いらしい)
主治医も薬が与える感受性への影響の事を聞くと日頃のストレスが日常生活に支障をきたし治療を妨げたり
病状を悪化させたりするからそれを抑えて患者さんを元通りの状況に戻そうと我々は捉えているみたいな趣旨の事を言っていました。

でも治療が進むにつれて日常生活は何とかなる程度には回復します(経験済み)
あとは・・・長い回復期間のブランクとプライドの問題ですね。
25優しい名無しさん:04/01/18 20:53 ID:IkShfsq6
>>23
え、なんのこと?

>>24
難しくてよくわからない。
簡単に説明して。結局どうゆうこと?
ごめんね
26優しい名無しさん:04/01/18 21:12 ID:UREyvMLj
>>24
ということは、デザインの仕事しててストレスが原因で統失になった私は、
症状が治まっても、また同じ職業についたら・・・
前回と同じ種類のストレスで再発する可能性が高いってことでいいのかな?
30歳でゼロから始める仕事って見つかるかな〜
27優しい名無しさん:04/01/19 00:21 ID:fMcfQ5Af
独り言、妄想ぐらいは割と小さい頃からあった気がする。
幻聴は会社に入ってから少し。

今一番まずいと思っているのは、他人の話が読めない・理解できない、
他人に整理して話ができない、電話での過度の緊張、など、
何に悩んでいるかわからなくなり、無限ループに陥ることもしばしば。

明日会社に働くというのも自分で信じがたい。
28優しい名無しさん:04/01/19 04:31 ID:aQ1gR8f2
とうしつの4人に3人ぐらいは社会復帰にあたって何らかの障害が出るらしいですねー
やる気が出ないとか
私も感受性は強かったほうだけど最近感動しなくなりました
29てんちゅう:04/01/19 05:47 ID:H4PjDHk7
心の悩みがすっと解決するサイトがここ。お友達にも教えてあげてね。
http://www.jttk.zaq.ne.jp/baejp800/index3.html
30マコ:04/01/19 07:40 ID:oH9/jxJD
>>11
それは難しい問題です。
リスパが認知機能に効くとも聞いたこともあるし・・・
私も飲んでいるけどきいているのかわからないです。
主治医は自然治癒みたいなこと言っていました。
治るかどうか?はわからないとも・・・。
31優しい名無しさん:04/01/19 15:17 ID:bkK1vIOa
>>25さん
いやすみません。
本で読んだ内容を上手くまとめられない私に問題があるみたいです。

要は感受性が強い人は「A」という事を聞いたのを人一倍感じてしまうそうです。
それで脳の神経が興奮し物覚えがよくなっているのですがその感受性のせいで日常生活が難しくなる事があります。
その為その感受性が薬のせいで抑えられ物覚えが悪くなっているという事があるという事です。

いや本の内容と主治医の説明やインターネットの情報を合成させるとこんな事が推測されるかなという事です。
詳しくは分かりません。

>>26さん
私はまだ年齢が若いので感受性が落ち着く年になるまでは病状がよくなっても少量の投薬は続けると主治医に説明された事があります。
理由は社会復帰するにつれてストレスが多くなって来るだろうから再発を防ぐ為です。

>26さんもストレスが心配なら社会復帰しても少量の投薬をで再発を防ぐという手もありますよ。
あと主治医曰くこの病気の経過は人それぞれで一度回復したらもう二度と悪化しない人も居るそうです。
32マコ:04/01/19 21:43 ID:oH9/jxJD
>>31
私は感受性が強いほうです。要はその感受性を
薬によって抑えられてしまってもの覚えが悪く
なっている・・・ということですね?
薬はよく情報を集めたつもりなんですがね・・・。
薬のせいではないと・・・。
認知症状を薬のせいで・・と片付けられるのは
多い事例です。本当に薬のせいだけならまだ
らくなのですがねぇ・・どうやら薬のせいではない!
というのが私と医者の答えです。
話が違ってたらごめんなさい。
33優しい名無しさん:04/01/20 08:59 ID:stsjVoFe
リスパを継続使用。
あとは時間の問題。
34優しい名無しさん:04/01/20 21:18 ID:stsjVoFe
age
35優しい名無しさん:04/01/20 21:31 ID:sjbcvvFs
人の説明がよくわからない
後でこっそり主人に通訳してもらってます。
36優しい名無しさん:04/01/20 22:51 ID:74FMIU1h
586 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/01/20 03:01 ID:L2HOltrT
385が爆破予告です

【政治】共産党大会開始、天皇制・自衛隊を容認=「革命」色薄め、43年ぶり綱領全面改定へ

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074301871/385-387
591 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/01/20 09:41 ID:hxW7DjEw
ごるごるもあ、削除要請板でもやってるわ。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1053140701/10
10 ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY 04/01/20 07:54 HOST:p2246-ipad56osakakita.osaka.ocn.ne.jp
592 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/01/20 10:14 ID:b8i1RuRA
>>591
ここでもまたごるごるもあだよ。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1072257047/70
いい加減お灸据えてやってくんねーかな。正真正銘の基地外だよこりゃ。


593 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/01/20 10:52 ID:4ys+blav
こちらにも張ってるよ。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1074005983/l50

これ悪質だから警察に通報しました。
598 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/01/20 19:45 ID:rk1YT3YR
運輸交通板でもごるごるもあが悪行を働いております

http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1060875351/216
37優しい名無しさん:04/01/21 07:47 ID:TGokHOq4
連合障害とはなによ・・・?
38優しい名無しさん:04/01/21 07:56 ID:3WbWB0l2
ぐぐってください。
39優しい名無しさん:04/01/21 12:16 ID:d7p9ABmp
研修医1年目(精神科医ではないです)のとき
先輩の説明が飲み込めなかったり
教科書何回読んでもすっと理解できなかったのは
もしかして等質の初期だったのか。
当時は激務と睡眠不足で疲れてそうなってるのかと思ってましたが。
で、何年かしてなんとか仕事をマスターして、
精神科病院の病棟内往診のバイトに行くようになりました。
各病棟を訪れての感想は
痴呆病棟→何とも思わず
アルコール依存症病棟→根はシャイでいい人なんだろうな。。そのストレスを酒で紛らし、シャイな自分を酒で後押ししてきたんだろうな。
等質病棟→・・自分と同じにおいの人がこんなに。。共振しそうでコワイ。

今現在アタマ悪くて話が見えないのも、もしかしたら治療うけたら治るのかしらね。
40優しい名無しさん:04/01/21 16:51 ID:TGokHOq4
医者なの?↑
41優しい名無しさん:04/01/22 00:44 ID:G3an15dx
>>40
そうですよ。経験年数の長さが幸い(災い?)してか、もう役付きになりました。
だれか精神科医が本に書いてましたが、
「医者であることで社会的地位が高く、生活も安定するようになり、
 かろうじて発症を免れている。そんな医師免許保持者はたくさんいる」・・と。
自分もそのクチかもしれませんね。
データだけ見ていれば良い科なんかは結構いいかもしれませんよ。
どの科の先生も「シゾ(言わずもがなですが「等質」)は、頭いいからね・・・」と言います。
シゾ素質を持つものが、受け止める情報が多すぎてトリアージできないこと、
そのせいで考えすぎたり優先順位がつけられなくなったりすることで
破綻することは容易に予想できる。
すべきことが決まっている(=情報処理のマニュアルが確立されている)業界であれば、
シゾの真面目さ・誠実さは決してマイナス要因ではないと思うんだけど。


42優しい名無しさん:04/01/22 00:49 ID:Gb5sQM/d
>>39
わたしと殆ど同じだ。(苦笑


43優しい名無しさん:04/01/22 01:10 ID:G3an15dx
>>42
おお、ここにもいたか、シゾ素質持ちの医者(違ったら御免)。
辛かったでしょう、自分も辛かったよ、真面目さゆえに思いつめてね。
頑張ったから(あと、たまたま周囲の環境に恵まれたから)今があると思う一方、
頑張り過ぎないで、自分の背負える荷物だけしょって
誰かに頼って気楽に生きる道もあったと思う(ちなみに自分、女ね)。
とりあえず、今が不幸せでなかったらそれでよしと思おう。
じゃまた明日、まずは定時に出勤しましょう。


44優しい名無しさん:04/01/22 09:01 ID:nGO7cnai
>>41さん よければ教えていただけますか?

>受け止める情報が多すぎてトリアージできないこと、
>そのせいで考えすぎたり優先順位がつけられなくなったりすることで
>破綻する

これは等質特有のことなのですか?
他の精神疾患にはない症状なのでしょうか?
45優しい名無しさん:04/01/22 10:46 ID:dDd9l+O9
>>39
医者も大変だね。
>>話がみえない
の?
それでも仕事してんだから希望が湧くよ。
社会復帰希望組としてはね・・・
46優しい名無しさん:04/01/22 20:50 ID:dDd9l+O9
>>44
うつなの?
47>39=41医師・>43医師集ってください:04/01/22 20:55 ID:rFWI7ZuA
48優しい名無しさん:04/01/22 23:00 ID:nGO7cnai
>>46
初診から二年以上経ちますが、うつ状態、と主治医にはいわれています。

実は発症時(六年位前)にはけっこうイッちゃってる状態だったんです。
でもそのときの自分の状態が病的だという自覚がなく、
極めて個人的な神秘体験だと思ってました・・・
当時は公私とも環境が変わり、単身住まいでしたので、
指摘してくれる身近な人もいませんでした。主治医にも説明できずじまいです。

最近、だいぶ落ち着いてくるとともにだんだん病識がもてるようになり、
改めて振り返ると、特に
>受け止める情報が多すぎてトリアージできないこと、
>そのせいで考えすぎたり優先順位がつけられなくなったりすることで
>破綻する
このことがいままでひどい痛みを引き起こしてきたことがよく分かるし、
軽症化してきた今でも私を困らせている問題なのです。

なので、先の質問となったわけです。
ほんとに神経症とかうつ状態とかでいいのかな?
受けるべき治療を受けてないのかな?と心配になります。
49優しい名無しさん:04/01/22 23:02 ID:nGO7cnai
>48は>>44です。

長くなってすいません。
5039=41=43:04/01/22 23:54 ID:rxkC/+7R
>>44=48
結構真剣に考えちゃってるようなのでコメントしますが、
わたしは精神科医でもないし、単なる「自称」のシゾ素質です。
(外来患者さんを見て、結構直観的に分かるんですよ。「この人シゾ」とか「この人ウツ」とか。
 精神科のカルテと照らし合わせても、まずハズしたことがない。
 その直観でもって自分を見るとシゾ素質ってことで)
だから自分の感じたことを書いただけなんですね。
他の精神疾患でもありうることだと思いますよ>情報処理のキャパオーバー
>>47で紹介されている精神科医スレで相談してみては?

>>47
私は非・精神科医です。
精神科医がシゾの人を前に「共振しそうだ」なんて言ってたら治療になりませんし。

>>45
話が見えなければ何度でも聞き返すのみ。
丁寧に話をきいてくれようとしている、と喜んでくれる患者さんが9割、
若干不安を感じている患者さんが1割、という感じです。

5144:04/01/23 07:34 ID:I3F0GIqs
>50
不適切な質問な質問ながら、
丁寧に答えていただいてありがとうございました。
52優しい名無しさん:04/01/23 07:51 ID:GCph5hJX
認知症状って集中力のなさなんじゃないですか?
ほら統合失調症って集中力なくなるというし・・・。
53優しい名無しさん:04/01/23 13:18 ID:vU9nJ7+e
統失の集中力・記憶力・忍耐力などの低下は薬以外の行動でなんとかするしかないんでしょうか?
54優しい名無しさん:04/01/24 22:43 ID:7FBbKPz0
私も現時点悩んでいますが、先が見えません。薬と時間を味方につけるしか
ないのではないのでしょうか?訓練があるならしたいですね。
55優しい名無しさん:04/01/25 01:49 ID:cvveNGUM
↓なんかこの本のタイトルきになるなぁって思ったら、
『いやな気分をさようなら』翻訳してる人の著書だった

ぐるぐる思考よ、さようなら―気持ちがのびのびとする心のストレッチ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890361553/
56優しい名無しさん:04/01/25 10:06 ID:htxgo6Z1
だから↑ 本読むの苦手なんだって!!!
57優しい名無しさん:04/01/25 18:26 ID:htxgo6Z1
トウシツって抽象的な話が駄目だというけど
そもそも抽象的な話ってどんな話のことですか?
だれか教えて下さい。
58優しい名無しさん:04/01/26 08:21 ID:/ZC8YPkZ
認知障害になってから悪夢をよくみる
59優しい名無しさん:04/01/28 18:00 ID:edYqB5hx
最近調子がいいから、子供用の童話読んでる。
短いし、簡単な文章だし、なんだかスラスラ読める。
60優しい名無しさん:04/01/29 23:16 ID:176XbAQX
プログラムの習得とか今は無理かな〜
昔見た夢や出来事(細かいとこまで全部)なんかは思い出せるのに
プログラム勉強した記憶は全然思い出せない。頭に全然入ってないんだろうな。
漏れも子供用の童話とかから読んでみようかな

久しぶりに「ソフィーの世界」を読んでたら頭ぐるぐる。。。
61優しい名無しさん:04/01/30 23:50 ID:lNAQIHG2
ボキも資格取りたいけど自信がない。
だって本読んでもあまり頭にはいらないんだもん
62優しい名無しさん:04/02/01 11:32 ID:r1ckz4zU
一度話した事を二回とかよく話してるらしい
健忘ってわけじゃないんだけど
普通にあるよ
って話もあるけど前はそんなことなかった
63マコ:04/02/02 07:37 ID:TCWudGzD
朝TVニュースをみていて
「よくそんなに話題がでるなぁー。そんなに競馬などの話ができるなぁー」
など今の自分では出来ないと思われることについて恐怖心をおぼえる。
これは強迫症状なのだろうか・・・わからない。
64優しい名無しさん:04/02/04 18:43 ID:Vw6f/jlf
来年高校4年生だ。死にたい。
死にたいは嘘にしても、卒業後、こんな馬鹿にどうしろというのか。
65マコ:04/02/04 20:44 ID:r41PtTjB
まわりが頭よくみえてしょうがない
そんなに頭まわらないよ・・・認知症状ってなおらないのか!!!
66優しい名無しさん:04/02/04 20:52 ID:HwzmdR+w
私も高校は4年行った〜
中退して受けなおす人とかざらにいるよ
それにしても今日はやる気がでない
今まで早く退院したくて普通のフリしてたけど
本当はだるくてしょうがないんだよね〜
67優しい名無しさん:04/02/05 09:42 ID:vRq0nwSG
認知症状って 陽性症状・陰性症状が
おさまってはじめて気付く症状とおもわれ。
陽性症状・陰性症状が酷い時は認知症状
なんて言っていられない。後遺症みたいなもの?
68優しい名無しさん:04/02/05 11:04 ID:KLh4NnOT
>67
当たってる気がする。
快方に向かっているのか。ヽ(´ー`)ノ
6967:04/02/05 11:25 ID:vRq0nwSG
>>68
快方にむかっているでしょ!
認知症状がとれるかどうか?はわからないけど・・・
医者はかなり難しいみたいなこと言っていた。
70優しい名無しさん:04/02/05 23:45 ID:DirtrolT
統失の診断をもらったこともないし、幻覚なんかもないんですが
ここに書いてある苦しみやら現状やらがまったく同じ…
不安が強かった時にレキを飲んでから一層強くなった気がする。

不安が薄まるとある程度回復するが、物覚えは悪い、本も読めない、
人の話が分からない、理解するために異常に時間を費やす。
気持ちもついてこないから会話が辛い。
だから働くことが凄く困難。これ以上元に戻ることは無理なんじゃないかと
思ってる。
71優しい名無しさん:04/02/06 17:12 ID:q1WD+X7m
私は記憶がなくなって、
無意識に何かしているようです

はじめは意識がない時間がある!
と、おもしろかったのですが
大事なことまで、無意識にしているみたいで
バッグの中身を紛失したりしています

どうやって対処すればいいのか
わかりません
72優しい名無しさん:04/02/06 17:26 ID:HDjRgPo8
てんかんか解離じゃないの?病院いっといで。
73マコ:04/02/06 19:22 ID:94qVHd6s
>>69
レキには健忘作用があります。
わたしはレキ止めました。
だいぶ戻りましたよ。
不安はでますが・・・・
今はワイパを飲んでいます。
74マコ:04/02/06 19:24 ID:94qVHd6s
>>70
医者に話しましたか?
ただの健忘とはちと違うような・・・
認知症状とも違うと思います。
よく医者に相談したほうがいいです。
7570:04/02/07 00:16 ID:X63hO4R3
>73
ワイパ、セレナール→レキ変更。
私もレキ抜かないとダメかと思ったので、抜いてもうすぐ2年になるかなぁ。
記憶出来ないのは幾らか改善できたが、認知的なところ、相互の関係を
結びつけて結論づけるようなことはダメになったと認識できるだけ。

趣味もマンドクサー、激しく疲労も酷くなっただけだし、
レキで辛さを忘れるか、飲まないで悩むかどちらかなのかと日々が過ぎる。
結局積もり積もってまたレキか希死念慮爆発で病院駆け込むか…デススパイラル

確かに1さんのいうように他にヒットしないね。
医者にいってもいまいち理解に乏しくて今度医者替え。

>71さんは乖離状態だね。
癖になると大変だから医者にかかったほうがいいとおもわれ。
76マコ:04/02/07 00:39 ID:g3dHogjH
>>74
思ったより元気みたいで安心しました。
77優しい名無しさん:04/02/08 19:54 ID:oaRNa50L
久々に調子悪いです。バラエティー番組観ていても
観るのを頭が拒否する感じ。神経症状かな?とも
思います。
78優しい名無しさん:04/02/13 18:34 ID:qrDMJgrF
人の話を理解できずに聞いている
のって案外多いかも・・・
79優しい名無しさん:04/02/14 13:17 ID:B5ru2AyU
TVや本など、情報を吸収するのを頭が
拒否しているというか・・・
80優しい名無しさん:04/02/14 19:42 ID:GIFqhWMz
嗚呼、今日はにちゃんのカキコも理解できない_| ̄|〇
81優しい名無しさん:04/02/14 23:53 ID:B5ru2AyU
>>79
このスレは簡単でしょう?
82優しい名無しさん:04/02/15 10:42 ID:7FTHs0IC
本の内容が頭にはいらない
83優しい名無しさん:04/02/22 10:15 ID:SDihvqXW
スレタイトルが難しすぎるのでは・・・?
「トウシツ版頭が悪くなった」だよね。ここは。結局・・。
84優しい名無しさん:04/02/22 12:58 ID:+SVXRh2J
そうか、俺は統合失調だったのか。初めて知った。
今年から大学2年目なんだけど、入学当時からこのスレで語られてるものと
同じ症状を引きずっています。正直、単位取れてるのが奇跡のように
思えるくらい酷い。無意識・無感情・無気力、etc・・・
まずスレにあるたった1行の文章でも読んで理解するだけの事に
常人の倍以上は掛かるし、それに対する自分の感想・意見をまとめる事も困難。
こうやって文章を作るのにも訂正を何十回も繰り返したりして
多大な労力を要し、思考を次から次へと展開することが出来ない。
会話をしても相手の言ってる事が理解できたり出来なかったりで、
少なくともまともに会話を成立させることは難しい。
相手が放った言葉が一旦頭に入るも、一瞬で消えてしまうような感じ。
まともな会話は不可能だから相槌とか感嘆詞で何とかその場を凌いでいる。
>>10さんの動画みたいに場面を思い描くってのは効果的かもしれないな。
参考にさせてもらいます。
春休み中に克服したいが難しそうだ・・・どうしたものか。
85優しい名無しさん:04/02/22 15:12 ID:4rplmiFR
>84
長いよ

とか言いつつ、この間、急に治ったよ。
昔みたいに本でも何でもスラスラ読めるようになった。
治った理由はよくわからん。薬も変わってない。妙だ。
86優しい名無しさん:04/02/27 04:21 ID:7RqVOp5r
でも、このスレの人は自分の認知障害を認知できているわけだから、
それだけでも周りは助かるよ。
そうでない奴もいるからね。
「おまえはわけのわかんない説明しかできないバカ」
なんてギャーギャー言われて参ってる。。。
87優しい名無しさん:04/02/27 17:23 ID:u+NLu73S
>>85
その人は自分の置かれている状況も理解できてないんだね。
大変だ・・・
88優しい名無しさん:04/03/07 15:18 ID:3zD/cg9q
実際に行動していない事を文書のみで理解するのはかなり厳しい

速度とかも文書が難しくなったらそこで止まってしまうみんなこんなものではないのでしょうか。

それと別の事が頭にあると周りの話が飛んでいる事があるのも同じことなんでしょうか?
89優しい名無しさん:04/03/08 18:32 ID:2CpNFqem
ここで合ってるか分からないけど…

気持ちを持つ事自体まんどくさいんだけど、そもそも持つとしんどい。

好き、嫌い、楽しい、面白い、どきどきする、わくわくする、
ぜーんぶそう感じたところで気持ち悪くなる。
だからやめちゃうんだと思うんですよ。そこで。

勿論他人の感情自体わずらわしいので、
虚構であるはずの小説やらが理解しにくい面もあると思います。
物語そのものも読みづらい、感情の機微もよく分からない。

情報処理のキャパオーバーでこの傾向があるのなら、
私は人としての気持ちや感情もその処理と同じ動きがあり
頭が拒否してるのかと思った。
あぁ何書いてんだろ…すまそ
90優しい名無しさん:04/03/10 03:06 ID:pxxF+4Jq
それだったらこうではどうでしょうか?
英語の学習で母国語以外の言葉を学ぶ時 その言葉でどう文書を考えて相手に話して伝えるって
ありますよねその時みたいに 簡単な言葉をとにかくたくさん書いて 長い文書はたまに書く感じで
とにかくいっぱい言葉を思い浮かべていけばそれなりに文書が表現できるようになるんでは
もちろん言いたい事とかはその事例が無ければ話す事も無いから作文のつもりで
難しく考えずにがんばれ
91優しい名無しさん:04/03/16 15:18 ID:I2Lpj6Cz
age
92優しい名無しさん:04/03/16 17:22 ID:3Rl/pndO
トウシツで記憶力が悪くなる場合がある
と今日医師がはっきり言ってました
93優しい名無しさん:04/03/16 22:03 ID:Wo/C4+PI
記憶力の減退が原因で精神的病因が引き起こされるとは言って無かったか?
「さっきまで自分がやってる事が分からなくなってる状態」というのは
仕事や性癖にも依るけど多大なストレスを引き起こすと思うよ
特に事務系や内勤で働いている人、主婦にとってつらいだろうし
脳の何処の部分で物事を処理してるかによって病理は決まってくるような気がする

94優しい名無しさん:04/03/21 12:13 ID:cMLrQYhl
http://www.jst.go.jp/kisoken/seika/zensen/03kawashima/

で音読すれば脳機能も回復するそうです。統合失調症患者、私も含めて
脳の前頭野に血流があまり行かず、それと脳全体が機能しなくなるそうです。
95優しい名無しさん:04/03/28 22:37 ID:vfnVZJs8
自分は認知障害だと思うのですが、調べる方法とかあるのですか?
96優しい名無しさん:04/03/28 23:14 ID:Zc4eW1Xg
>>95
ありますよ。簡便な認知機能テストとしてはMMSがありますね。所要時間も10分程度ですみます。
倉知正佳先生が忠実な翻訳版を出していますね。
9795:04/03/28 23:47 ID:vfnVZJs8
あるんですか・・。
ちょっと検索してみたら痴呆の人とがよくやるテストなのかな。
テストしたら自分はひっかかからなそうだけど、それくらいの症状でも
認知障害って言えるのかな・・。確実に頭悪くなってる気はしてます。
98優しい名無しさん:04/03/29 00:18 ID:NH8e4Gea
>>97
MMSは元々は痴呆のために作られた検査ではないんですが、実際は痴呆の方に
施行することが多いと思います。ここに書き込みできるぐらいの方では引っか
からないんじゃないかな。やっぱりWAIS-Rなどの知能検査や記銘力検査をやるしか
ないんじゃないでしょうか。
99優しい名無しさん:04/03/29 00:37 ID:CkcXo4jv
>>98
統合失調症における臨床心理学的査定は、MMPIとWAIS-Rの二つをよくやりますね。
100優しい名無しさん:04/03/29 01:23 ID:NH8e4Gea
MMPIってそれこそ認知障害のある統合失調症の方には負担大のように思われる
のですが。項目多すぎですよね。
99さんは検査者の立場の方でしょうか?
どうです?みなさん最後まで投げ出さずにやってくれますか?
101優しい名無しさん:04/03/29 07:25 ID:HoW40gMS
みなさん、まだ病気でいいじゃないですか。
薬で治る可能性もあるし、今から新薬が発見されるかもしれませんよね。
個人的なことですが、私の弟は12年前の交通事故で記憶障害をおってしまいました。
記憶をするのが本当に大変ですが、多分一生直りません。
長男の私はうつ病だし、自立はしてますが親には本当に心配をかけています。
みなさんは早くなおるといいですね。
102べしゅらいばー@入院中:04/03/29 09:19 ID:CkcXo4jv
>>100
ウチの場合、大部分の方はやってくれますね。臨床心理士が担当しますが、医師としては満足しています。
MMPIは質問の項目が550ありますからねぇ・・・ でも患者の状態像も反映するし、適切に施行・解釈されれば
、被験者の特徴がよくわかる。
103マコ:04/03/29 10:13 ID:4GAz/rL3
脳挫傷も負ったし統合失調症になってから
記憶力が気になると言ったらWAIS-Rならやりました。
記銘力の検査なのでしょうか?検査結果は脳挫傷のせいでもないし
平均レベルとでました。あのテストでそこまでわかるのでしょうか?
今は記憶はそこそこですがややこしい話がわからなくています。
医者には認知障害に近い状態と言われています。これ以上検査をしないのは
どうしてかな・・?今度先生に聞いてみようと思います。
104優しい名無しさん:04/03/29 20:45 ID:dqnOz++O
私も聞きたいです。
WAIS-Rで認知障害はわかりますか?
105べしゅらいばー@入院中:04/03/30 00:55 ID:nil+tL1G
>>104
WAIS-Rはある意味において有用だとも言える。これは知的機能の検査ですね。知的構造の特徴がある程度わかります。
認知障害にはWMS-Rと Benton視覚記銘力検査ですか。 ちょっと気分が悪い。
106優しい名無しさん:04/04/08 13:22 ID:6orPmvFf
久々にアゲます。
うちの先生は
統失の認知機能障害は少しずつ回復するといっていたよ。
107優しい名無しさん:04/04/12 11:58 ID:MtNAJ3lO
長い期間かかるんでしょうね>回復
今までの自分の症状からいきなり回復して元に戻るとは思えない。
まあ、頭は元々良いほうじゃなかったから期待しすぎるのも違うよね
108優しい名無しさん:04/04/18 11:03 ID:+jTS794b
回復傾向を感じます。
109優しい名無しさん:04/04/19 19:11 ID:cL8SKPCN
人間の認知障害は他の諸症状に比べて、いちばん回復が遅いんだと主治医が言ってた。
最近少しずつ日付も覚えられるようになったけど、いつになったら普通に生活できるかな・・・。
110優しい名無しさん:04/04/21 08:07 ID:NknWksn0
ほんとに〜!? ↑
認知障害と強迫とも関係がありそう・・・。
111優しい名無しさん :04/04/26 09:01 ID:E1goKdV6
陰性症状が終わって、やっと寛解したって喜んでいたら認知障害ってあるんですね。
このスレはじめから読んで納得しました。自分の症状がまさに認知障害です。
112優しい名無しさん:04/04/27 13:59 ID:4CFpnKMI
記憶力の減退か・・と思っていたらどうも違う
頭に情報が入らないんだ・・
113優しい名無しさん:04/04/27 18:24 ID:oqksclaZ
得に集中力、忍耐、根性、理解力なんかが破壊された感じがします。
114優しい名無しさん:04/04/29 18:51 ID:pYQTnil9
私も破壊された感じがする・・・
ただ、一年前(発病時)よりは、回復してきてる。
115優しい名無しさん:04/05/02 07:30 ID:yAcelU0K
この一年で酷い記憶力の低下 何なんだろうか・・・・
違う部署 畑違いのところに行ってミスだらけでしかられっぱなし
このままじゃあまずいという焦りもありますますミスる
前の職場でまっとうして燃え尽きたのもあるなぁ
116優しい名無しさん:04/05/03 10:35 ID:yP/nqD+3
正直これってどのくらいで治ってくるのかな?普通に新聞読めるくらいで良いんだよね。
117優しい名無しさん:04/05/05 17:29 ID:kECG1Eie
10年位前から自分は理解力がない、記憶力がないと感じるようになりました。
最初はやる気がないだけかと思っていたけど、このスレをみて自分にかなり当てはまる
ことにかなり驚いています。

一度診てもらったほうがいいかなと思っているのですが、
何科に行けばいいのでしょう?
精神科ですか?
118優しい名無しさん:04/05/05 20:35 ID:OmHIbsy7
>>117
心療内科より、入院施設のある有名精神科のほうがいいですよ。
医師の経験値も高いし、
「いざとなったら入院させられる。」という強みが病院側にあるので、
薬の量がとても少なくて済みます。
119優しい名無しさん:04/05/05 20:40 ID:2KM1NPxi
痴呆だったらどうしよう…
120優しい名無しさん:04/05/06 10:54 ID:KFT4WATs
記憶力が回復しません。これって回復するのでしょうか?
121優しい名無しさん:04/05/06 20:27 ID:gi/0Wk3o
努力しない限り回復には向かいません。
122優しい名無しさん:04/05/08 19:42 ID:M7wWZCY3
具体的に言うと積極的に資格の勉強とかしたほうが良いってこと?
それともシナモンを多く採ったりとかサプリ的なこと?
123優しい名無しさん:04/05/10 10:44 ID:TWrflP7r
危険物の勉強しようとしたら参考書見ただけで
ギブアップ。わけかんないよ。頭にはいりそうもない。
周りには畑違いの資格なんてそんなもんだとなだめられた。
124優しい名無しさん:04/05/10 13:27 ID:DBQGpYV1
覚えたいところをノートに書き写すと、なんとか覚えられますよ?
声に出して読んで目と耳と手で吸収。
発症後は読んでるだけじゃ覚え切れないですよ
がんがれ!
125優しい名無しさん:04/05/14 00:30 ID:g2X2wqjW
認知障害のくせして、これから独学でJAVA勉強しようとしてます。
どなたか同じ境遇のかたいませんか。って無謀かな。
126優しい名無しさん:04/05/14 11:43 ID:6HtBgrE6
ファイト
127優しい名無しさん:04/05/14 23:52 ID:bo3wjhMc
>125
VBAやってますた。
習ってた学校で多分一番ダメな漏れだったと自認しとります。
他のパソの機能習得は問題ないけどVBAは先生に助言してもらわないと
全くスッパリ分からなかった。
ただ私の場合は一回理解できると問題なかったので、
ひとりでやっていても最終的には問題ないと思います。
その間が普通より大変なのと、やっぱりというか応用がきかないので
漏れはエクセルでしか使っとりません。

常に使って、自転車乗るように使ってると認知の概念から離れると思うし
出来ると思う。がんがるより日常生活と思ってしたほうが楽。
まぁ日常生活もままならんのだが。気楽にな。
128優しい名無しさん:04/05/15 15:06 ID:nyQJ+HeW
>>126-127
レスサンクスです。
統失で症状はほぼ寛解しあとは認知障害だけって状況なんですが、年齢が30前で
職歴がバイトだけな自分な訳で、就職するにはSE系でなお且つトライアル雇用しか
ないのです。そんなわけでコツコツと頑張ります。
129優しい名無しさん:04/05/15 16:07 ID:LddW8RfK
WEB関係のSEはいいところを探さないとデスマーチで体壊しますよ
がんがってください
130優しい名無しさん:04/05/19 20:45 ID:PvwRsy2T
糞スレだ。。。
131優しい名無しさん :04/05/19 22:54 ID:QuG0jxTj
でも発症後に病識を得た人間が大多数を占めたスレならこんなもんじゃないですかね。
正味の話で。
132優しい名無しさん:04/05/20 13:45 ID:Vp/1ru+Q
回復してきたのにストレスで発症当時に逆戻り。次の回復はいつになるやら。。
133優しい名無しさん:04/05/21 09:08 ID:GINBdbv5
ちなみにどれ程のストレスで、どの程度まで回復という感じですか?
134優しい名無しさん:04/05/21 10:24 ID:USZ+9j2L
人の話がだいたい聞き取れて返答も何とかできる状態でした。ストレスは
歩くのも辛いほどのダメージで、その日はなんともなかったけどその二日
後突然あぼーん。
135優しい名無しさん:04/05/22 13:15 ID:nzcPmnTV
まだ復帰が早かったんでしょうね ナムーでつ。
でも前触れなく突然あぼーんは恐いな〜
136優しい名無しさん:04/05/26 22:27 ID:66V/n+Rr
自分の場合は

陽性症状(リスパダールを飲んですぐ幻聴が止む)
陰性症状(3ヶ月)
バイト開始(3ヶ月、軽く幻聴あるが気にせず)
陰性症状(4ヶ月)
現在は普通に生活できるが認知障害あり

といった感じです。焦らずに頑張ってください。
137優しい名無しさん:04/05/26 22:47 ID:y0W7RyNG
>>127が良い事いった!
138優しい名無しさん:04/05/30 14:29 ID:1pdEWvhc
>136さん
バイトができるなら、認知症状はほぼ寛解状態に思えるのですが、今現在どの
程度の症状が残っているのでしょうか?
139136:04/05/30 18:33 ID:ruscI88M
少しPCを使うだけの単純なバイトだったもんで認知障害があっても勤まりました。
そのときは漫画も読めなかったです。
いまの症状は小説を読もうとして頭がまわらなかったり、漫画も長いのは読めま
せんし、就職のために独学をしようとしても長時間の学習ができないといった
かんじです。生活も普通にできてTVみて面白いと感じます。ただ映画はまだ楽し
めません。
「大人のための計算ドリル」というのが脳に良いらしいんで、ちかじか買って解い
てみようと思っています。
140優しい名無しさん:04/05/30 20:38 ID:i27rwGx6
やっぱり頭は使った方が回復が早いんですかね?だれか回復した人いる?
141優しい名無しさん:04/05/30 20:58 ID:KXrpciM4
普段の生活では支障ない?とこまで来たと思うけど・・・
特定の勉強なんかで本を読んでるけど頭に入りにくいなあ
すぐ他の事が浮かんで手付かずになること多し。

>>139
症状が似ていますね、長時間の学習は自分もできません。

>>140
ある程度回復したら、やはり頭は使ったほうがいいんじゃないでしょか?
再発を恐れて何もしないと、どんどん馬鹿になるような気がします。
142優しい名無しさん:04/06/07 19:44 ID:jj3LpWq3
保守
143優しい名無しさん:04/06/07 19:45 ID:jj3LpWq3
俺よくなってきている。希望を捨てるな
144優しい名無しさん:04/06/08 16:51 ID:rA+LRFsh
132だけど回復してきてたのにまた悪化しました。突然強い不安感に襲われ
てそれまでできていた人の話の理解ややる気がなくなった。薬も飲んでいた
し(セロ600mg/day)特に原因となる疲れもなし。もうセロが効いていない
と考えるしかなくてジプ10mg/day追加してもらった。医者も今回のことに
ついてはあまりはっきりとした答えをいってくれなかった。。本当によくな
るのか。。。
145優しい名無しさん:04/06/08 18:18 ID:eJ0btRMa
なんとも言えないから医者は濁らせたのか・・・
そんな気がする。医者はあくまでサポートだと思う。
146優しい名無しさん:04/06/09 08:21 ID:bVU3Hozy
>>144
前回の時は再発した場合は不眠など明らかな悪化の症状がでるといわれ、
今回のような軽い再発はそれまで回復してきた分は1からやりなおしになるが
それまでと同じように回復していくといってくれた。そのはなしが正しいのな
ら二回目の今回も同じように回復していくはず。その辺の知識ある人いませんか?
147優しい名無しさん:04/06/10 06:55 ID:s+yUWVOf
まだ大きな再発は経験したことないからなあ
無職歴2年のヒッキーです。

突然強い不安感(神様に才能も何もかも持ってかれる感覚)が起きたのは
一番最初の陽性期の初め頃だったかな?そのあとは寝る時に透明な見えない人に
見張られてる感覚があったけど、それも大分治ってきた。
これでも強いストレスがかかると再発する事もあるんでしょうか?
148優しい名無しさん:04/06/10 15:17 ID:4vRnWid2
自分は大きなストレスは何もないし
薬もちゃんと飲んでいるのに
2年目にして再発しました。
常に誰かに盗聴なり盗撮なりされてる感じ。
この書き込みしてるのも見られてると感じる。
でも以前と違ってありえないことだと頭では分かってるし
幻聴も幻視もない。
何が原因だったんだろう!?
149優しい名無しさん:04/06/10 16:33 ID:tXcrAyrv
>148
薬が効かなくなってしまったのでは?
150優しい名無しさん:04/06/10 18:08 ID:7dg2Eetb
>>148
大きなストレスがなくて再発ですか・・・大変ですね
飲んでる薬の量が回復につれて減っていったとかは考えられないですか?
薬の量が減って許容量を越えてしまい再発とか。
少ないため薬が効かなくなったんじゃないでしょうか?
151優しい名無しさん:04/06/13 13:14 ID:93uK4dqF
今日もTVは消したまま。PCの前に向かっている。TVも含めて話の筋がみえなく
なってしまった時は本当に辛かった。別な世界にいるようだった。
障害を押し付けられたような圧迫感があった。もうあの時には戻りたくない。
152優しい名無しさん:04/06/17 22:42 ID:3MQsyYzH
age
153優しい名無しさん:04/06/25 17:08 ID:71Wa/6Cr
hosyu
154優しい名無しさん:04/07/02 01:30 ID:4+GZPOBy
最近まで鬱で薬飲んでたんだけど、自分の症状は軽い方で
仕事にも復帰しつつあるし、ほぼ完治したと思ってた。
でもこのスレ見てて、今の自分と当てはまるから怖くなってしまった。

このごろ人の話がすぐ飲みこめないうえ、物忘れがひどく
話のキモをまとめられなくなった。
知らないうちに独り言を言っていたりもしているみたい・・・。

以前はそうじゃなかったので親しい人はわざとやっているように思ってるみたい。
いつも変な事して友人や恋人を怒らせてしまう。
でも何故怒っているかわからなくて、ただ驚いて萎縮してしまい
すぐに謝れなかったり、無意識にスルーしてしまったり(指摘されて気づく)して
よけいに変に思われて関係がこじれたりする。

怒られるのが怖くてびくびく人の顔色を見るようになってしまったよ。
どうしよう直るのかな。ずっとこのままなのかな。
155優しい名無しさん:04/07/03 11:00 ID:6yIyAWco
あんまりこの状態が長く続くと、自分に希望が持てなくなってくる。
へこみっぱなしっていうか。
嫌な経験をしまくるので、どんどん自分がだめ人間だと思ってくる(たぶんそうだろう)

苦しくなってきて、他になんの希望ももてなくなる。
もちろん友達、恋人なんていない。
だんだんいらなくなってくるw

でも最終的には誰かが必要なんだろうが
156優しい名無しさん:04/07/03 20:28 ID:MdWk8fe3
思い起こせば、話を聞いた瞬間に忘れる・・という時期があった。辛かった。
今は完治してるわけではない。さらに前進したい。心持を楽にね。
157優しい名無しさん:04/07/05 13:16 ID:imMPOUj0
統合失調症で、退院してから1年半たったけど、本当に記憶落ちたなー
テレビは少し見れるようになったけど、勉強の集中力がでない、、
でも、塾では90分集中できる、午後は疲れきって勉強になんない。

前の方で、無気力、何が解らないのか、解らない思考のループに襲われる
って人いたが、まったく同じ。
電車に乗れなくなったのが、本当に謎。
158優しい名無しさん :04/07/05 16:53 ID:viWTCRVu
90分集中できたらすごくない?
自分は発症してから一年強だけど、まだ30分くらいが限界。
テレビは60分くらいで映画はまだ無理って感じ。
159優しい名無しさん:04/07/05 19:29 ID:kuNo4cg4
五階建てのマンションみたいなところで迷った。看板ないし。
誰それがいるのは何階だ。なんて覚えらんね。
誰だって迷うのでは?と励まされた。そうかなぁ・・・
100人位にアンケートとりてぇ。迷うか?って。
160優しい名無しさん:04/07/06 23:56 ID:iVMMmZzv
上の方で、日本語を映像化しないと理解できない。って人がいましたが
それって、病気のせいだったんすか?
俺も、文章は映像化しないと読めないです(発症前から)。塾で古文の講師が、
日本語に訳して読むからお前等はだめなんだ、映像化できないやつは絵をかけ、
古文は日本語で理解するな、映像化して読め。とかいってたんすよ。
で俺、はぁ?とか思って、皆、日本語で理解してたのか、、、、って事をしって
ショックをうけたんすよ。俺って物心付いたときは既に、トウシツだったのか?

161優しい名無しさん:04/07/07 01:17 ID:t9wKATh/
LDとかアスペルガーとか調べてごらん。
言語の理解を映像でやっている人多いですよ。
162優しい名無しさん:04/07/07 13:44 ID:ilpT1PYX
>>161
アドバイス、どうもです。
ググって見たら、軽度のLD?かもって少し思いました。
昔からねじが緩んでたのか、、、はぁー
ツとシ、ソとンをいつも間違える、
大学受験レベルの漢字でも読めるのに、書き取りレベルは、小学生高学年

なんかスゲー心配になってきました。
俺はこのまま受験勉強して、芽が出るんだろうか?

163優しい名無しさん:04/07/07 13:59 ID:5naCoNgT
映像化は誰でも持っている能力ですよ。そうでなかったら
 俳句なんてこの世に存在しない。
164優しい名無しさん:04/07/07 14:38 ID:G0ItE+6D
それはわかってますYO
唯、気になるのは
普通人→映像理解+日本語理解 or 映像理解<日本語理解
俺→映像理解耳

これは、やはり脳が足らないんではないか、、と思いまして
165優しい名無しさん:04/07/07 14:48 ID:U+sT3JcD
俺は、

小学校高学年 -> 文章を音読して文章として理解していた
中学校前半 -> 音読しないでも(目で見るだけで)文章として理解していた
中学校後半(今)->文章を音読して、それかつ、映像化しないと理解できない

なんか理解度落ちてきてる感じ。
別に精神科とか行ってないし、薬も飲んでないんだけど、毎日がつまらない。
166優しい名無しさん:04/07/07 16:39 ID:1tTSNM+Y
中学なのに毎日つまらないなんて・・・
高校くらいで人生疲れちゃうぞ
167優しい名無しさん:04/07/07 20:37 ID:yJhms1Vx
記憶とか理解力が悪くなったとは思わないけど(意欲はなくなったが)、
認知力は、落ちてる感じがする。
168優しい名無しさん:04/07/08 08:18 ID:Kr6sMmeC
何に対しても興味が湧かなくなった。
本を読もうとしてもモヤモヤしてきて、すぐに放り出す。
集中力や根気がなくなった。2時間映画を見るのがやっと・・・
こんなんで一日8時間も働けるのだろうか?
169優しい名無しさん:04/07/10 08:06 ID:yBioIqTD
5時間くらいのバイトからはじめなage
170優しい名無しさん:04/07/21 07:42 ID:utleUZQz
hosyu
171優しい名無しさん:04/07/21 11:42 ID:PhDg0Ax9
医者に認知障害に近いと言われて一年経った。
わからなくても頭に入らなくてもなるたけ流すようにしている。
社会復帰は可能だろうか・・・心配だ。
けどネットオークションはやれている。
172優しい名無しさん:04/07/22 19:34 ID:kE5ao8U0
なんていうか、妄想の肌着を幾重にもまとっているような感じ。
薬で、調子が良くなると、
あ、今までの思考は、妄想だったんだ!
って。
173優しい名無しさん:04/07/31 21:56 ID:6xEvnVKH
hosyu
174優しい名無しさん:04/08/06 00:19 ID:NKDGSZIm
kake
175優しい名無しさん:04/08/06 15:22 ID:AltzpifF
もともとすごいバカなのですが漫画だけは物心ついたころから読んでたのに、読めなくなった時がある。

漫画のせりふ部分が小説を読むようなかんじで、なにをいってるのかさっぱりわからなくなってた
176優しい名無しさん:04/08/06 16:56 ID:ytIu9DwZ
俺も発病後バカになった。
大学の授業はさっぱり分からなくなった。
教科書読む気も起こらない。
興味も沸かなくなった。
まあ、病気のせいだろう。
ここまではおまいらと同じだ。
しかし俺は
漫画にはハマリまくってる。
特定の雑誌も読み漁ってる。

なんなんだ?
177優しい名無しさん:04/08/06 17:12 ID:e+Hn3zgb
もしかして、若年痴呆かもしれないって位物忘れが激しい。
不意に、友達の名前や、自分が犬を飼っていることを忘れたりする。
人の話を集中して聞けない。
何ていうか、どこの職場に行っても使えない人間。
物忘れだけでなく、物覚えも死ぬほど悪い。
自分的には頑張ってメモとかとってるのになぁ…。
嫌になる。
178優しい名無しさん:04/08/06 17:40 ID:arookwQM
> 特定の雑誌も読み漁ってる。
あるー。
特定の雑誌は、積極的に読める。
そうでないのは、読めない。
179優しい名無しさん:04/08/09 10:33 ID:vJwgS+xn
強迫がはいっている人も多いんじゃないか?
180優しい名無しさん:04/08/12 23:10 ID:jvuYWj/L
>>177
あー分かる
脳内ハードディスクが全て壊れて書き込み不能、読み出し困難に
なってしまったような感じ。
181優しい名無しさん:04/08/19 09:31 ID:2URJTAsh
最近 「人の記憶・理解なんてこんなもんじゃないの?」と思う。
それとも回復傾向なのかも。
182科戸 ◆qj.oBvEWgY :04/08/19 21:47 ID:h0CuNmRH
保守。革新ではない。確信的だが。
183優しい名無しさん:04/08/19 23:02 ID:E119WKTr
すぐ忘れる 鳥並み
記憶がないから思い出がない 昔話されてもさも覚えているように話をあわせてみる
今話していたことを忘れる
ろれつが回らない
自分が話していることがよくわからない
伝えたいことを話しているそばから忘れていく
なんだこれただの馬鹿じゃん
184科戸 ◆qj.oBvEWgY :04/08/20 04:35 ID:l1piqWkw
頭を使いすぎで、大脳それ自体が休息期にあると考えます。
加えて抗精神病薬は頭の回転を止めます。過剰回転を防ぐため。
それ故、頭が回り出すのを伏して待つ、
回るようになるのが寛解である、そう考えています。
185優しい名無しさん:04/08/20 06:34 ID:2e5RifTt
>>183
昔話に話を合わせる以外よくわかる。つらいよね。
今はそんなことない。ちょっと論理的な話が苦手なくらいかな・・。
思えば辛かった。
186優しい名無しさん:04/09/04 15:24 ID:8aL37EEv
保守
187優しい名無しさん:04/09/06 08:28 ID:d0R5C28w
まだ辛うじて健在していてGOODなスレ。
少ないんだね。

おれがもし認知障害なら未成年からはじまっているわな。
でもいきなりはじまったわけではない。知らずのうちに本の
内容があたまにはいらなくなっていたり、話の結論くらいしかわからなくなっていた。
それでもそんなこと気付かずにいろんな仕事にチャレンジした。(10年間)
できたのだから認知障害よりではないのかも?でも今から仕事したらわからない。
自信なくした。不安だ。
みんなはどう?調子は
188科戸 ◆qj.oBvEWgY :04/09/06 17:53 ID:dTn02cmW
休学前にレポート提出したら、
「これは散文で、理系のレポートではない」
そう言われた。
189優しい名無しさん:04/09/28 02:32:37 ID:Q9mLIYA3
記憶力悪い。複雑な作業ができない。
常に音楽が聞こえたり、入眠前の幻聴があって、
統合失調の薬飲んでいる。

LDを疑ってたりもするけれど、どっちなんだか知りたい。
統合失調なら薬でよくなる期待があるけれど、LDだったら
確実な治療法がないみたいで不安。先生も病名教えてくれない。
190優しい名無しさん:04/10/12 11:51:36 ID:vyEA7bGf
>>189
作曲活動楽しいよ。
ぼんやりしてるとき聞こえる音楽って滅茶苦茶クリアで好き。
191優しい名無しさん:04/10/17 13:32:47 ID:Jv9wLnK0
スレ違いかも知れませんが・・・・
2ちゃんねるを長いことやっていると、記憶力が悪くなるということは
ありませんか?
192統合失調症脳:04/10/17 19:51:10 ID:u4f5nn20
2ちゃんねるをやっているからといって、
記憶力が悪くなることはないと思いますよ。
むしろ、互いにコミュニケーションをとったり、
議論することで、脳が活性化することもあるんじゃないんでしょうか。
ただ、やりすぎは良くないでしょうね。
あと、病気の症状(妄想、幻聴、幻覚等)が
良くないときは、ネットはひかえた方が賢明です。

あと、ふと思ったのですが、
日本大学の森昭雄教授は「ゲーム脳」やら「ケータイ脳」を
提唱して、失笑されていました。
今度は「2ちゃんねる脳」とか言い出したりして。
193優しい名無しさん:04/10/24 23:59:09 ID:O5OQueer
PKの幻聴と頭痛が酷いのですが、どうしたら治りますか?
医者自身、PKをどのように考えているのでしょう?
194優しい名無しさん:04/10/25 00:24:12 ID:V8ji5ozW
うそうそうそすそすおjklkjh

まじ!?!?!?!?!?!

自分も
「花が咲いた」がど〜〜〜〜〜〜〜しても理解できなく
なる症状が中学3年頃から出始めたけど・・・・・・・・・・


うすうす「あれも症状の始まりだったのでは」とは
おもっていたけど?

 ??????根拠(それが統失症状だという)はあるの???
195優しい名無しさん:04/10/25 00:40:53 ID:V8ji5ozW
 言われてみれば、たしかに、ほんとうにだんだんと世界から受け入れられて
いくようにしてああ世界はこうなんなんだって回復していって、小学生の時の
ような真正な生きているだけで得られる素晴らしさが蘇ってきているというのを、
回復基調に入ってからかな、もう今年で4年目か5年目かな、一つずつゆっくり
と与えられるプレゼントのように有り難く頂いていると感じている。
196優しい名無しさん:04/10/25 00:55:09 ID:V8ji5ozW
 論文出したら、「君の文章は物凄く読み難い、どうしようもないほどの眠気が襲ってきて意識が
保てないんだけど、どうしてかな?」って、トゥーレット症気味の先生に言われたんだけど、まあ
内容が中学校の夏休みの作文レベルであったのはさておくも、たしかに読み難いです。
拘縮した文体がのたうち回っていて脳味噌がかき混ぜられるような気持ちの悪いものです。
197優しい名無しさん:04/10/25 01:01:14 ID:V8ji5ozW
>>189
 左を下にして入眠に至る直前に素晴らしいバッハもモーツァルトも
かくありしかというような素晴らしいメロディーの奔流がでたよ!!
198優しい名無しさん:04/10/25 22:07:37 ID:X49lM9vW
age
199優しい名無しさん:04/10/25 22:36:43 ID:V8ji5ozW
>>88
仏作家 ジード
海辺の砂は気持ちがよい、と読むのみでは私は満足しない。 自分の素足でそれを感じたい。  まず感覚を通して得た知識でないと、いかなる知識も私には役立たない。
200優しい名無しさん:04/10/26 18:02:51 ID:op87E1p1
今だ!200ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


みんなお大事に。。。
201優しい名無しさん:04/10/28 13:17:24 ID:WTxnCeh0
おれにも”認知”させて。。。
202科戸 ◆aecxy0725A :04/10/28 21:30:45 ID:upqTkXwn
まず、つくらないと。
203優しい名無しさん:04/10/29 23:10:08 ID:yv4/r8xX
???




204科戸 ◆aecxy0725A :04/10/30 01:23:57 ID:3/MoV9F4
いや、あの、・・・、>>201に対する応答なのですが、
一応会話は成立して居るんです。
205優しい名無しさん:04/10/30 10:59:17 ID:Sb7se1wG
203は201と同じ人。
認知に対して、「つくる」と言うのは、子供の「認知」の事ですか?

でも、ここは、メンタルヘルスに関するスレッドなので別扱いです。

まさか、統合失調症を意図的に作り上げるとか?ま〜、それならそれで治療の一歩には役立つのですけれどね。。。

または、別の意味ですか?
206科戸 ◆aecxy0725A :04/11/02 01:16:29 ID:K591T4+4
意図的に作れたら、もう解明している事でしょう。
統失は完治する病気になる事でしょう。

ここでは、あなたが嗤う、子供の認知です。
207優しい名無しさん:04/11/02 17:52:35 ID:EJOHUmRn
「嗤」って、”わらう”って読むんですね。
意味は、「あざわらう、さげすみわらう」だそうです。

決して、あざわらったりする意味で言っているのではありません。

”認知”はマイナスの時(間違って出来ちゃった時)とプラスの時(財産の相続など)があるので、ひとくちには言えないと思います。
208科戸 ◆aecxy0725A :04/11/02 18:26:20 ID:K591T4+4
失礼。当方の落ち度です。
209優しい名無しさん:04/11/02 19:04:40 ID:FOUwmmpb
車の免許とろうとして 本を読んでも全く頭に入らない
ザルで水をすくう感じでとおりぬけていく
210科戸 ◆aecxy0725A :04/11/02 20:50:11 ID:K591T4+4
車の免許の本って、最後か中間のペーパーテストの奴?
本番で「ハイドロ・プレーニング現象」なんて出てこないよ。
統失の今だと、ああいうのは、
気分の良いとき、勢いのあるときに一気にやってしまうしかないかな・・・
211優しい名無しさん:04/11/02 22:18:50 ID:eCkljGlA
3年位前に車の免許取りに行ったけど結局とれなかった。
まさにザルで水をすくう感じでとおりぬけていく感じ。
先生に言ったら病気のせいですって言われたよ。
タイミングが悪かったな。
212優しい名無しさん:04/11/03 08:04:30 ID:qEn7H2TE
最近は運転免許証も難しいらしいからな。
213優しい名無しさん
繰り返しても勉強できない?
知人と話していて「一回で頭に入らなくても、数回やってみては?」
と言われた。俺は試してないからわからない。
俺の場合「一回で頭に入らなければ自分がおかしい」という強迫観念が
あるのかも。でも本なんか、同じの何回も読んでいる。読むと「これ読んだことあるな・・」
とは思う。