ご近所さんを捜せ@東京武蔵野〜多摩地区6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
東京市部の皆さん、お勧めの病院情報交換などしましょう。

過去ログ
ご近所さんを捜せ@東京武蔵野〜多摩地区 5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057657729/
ご近所さんを捜せ@東京武蔵野〜多摩地区 4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1038494211/l50
ご近所さんを捜せ@東京武蔵野〜多摩地区
http://life.2ch.net/utu/kako/990/990878234.html
ご近所さんを探せ〜☆★東京市部★☆〜
http://life.2ch.net/utu/kako/1009/10095/1009552367.html
ご近所さんを探せ〜☆★東京市部★☆〜 (2)
http://life.2ch.net/utu/kako/1027/10270/1027004475.html
2優しい名無しさん:03/12/15 08:48 ID:vaxJ9LDh
町田周辺の病院をお探しの方は下記スレもどうぞ。

★メンクリ★町田・相模原・川崎(麻生・多摩)限定
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1067240639/
3優しい名無しさん:03/12/15 09:00 ID:jC8z58WW
悪意さん乙!
4田端三夫:03/12/15 12:48 ID:bjcLeyOO
田端三夫>>>>>超えられない壁>>>>>他のカウンセラー
5優しい名無しさん:03/12/15 14:06 ID:p0ZL82cn
5でもちらっと名前でてましたけど
むさしのメンタルクリニック(武蔵境9が良いって聞きました。
誰か情報ください。
6優しい名無しさん:03/12/15 17:26 ID:NsES9ioq
八王子近郊できちんと話を聞いてくれるところはないでしょうか?
今のクリニックも良いんですけど、話下手なせいか、
私だけ妙に診療時間が短い気がします。
鬱だと診断されてますが、実はなんちゃって鬱なのかなと不安になって、
このまま消えてしまいたくなります。
単に甘えてるだけなのかな。
7優しい名無しさん:03/12/15 19:22 ID:2dNNHP0r
>>6
今のところこのスレで評判が良いのは
京王八王子駅近くの「あおぞらクリニック」と北野駅前の「北野メンタルクリニック」
辺りかなぁ。他にあったらフォローをお願いします>ALL

個人的には今年の春先にできた万町にある「みなみの森クリニック」の評判を
知りたいところなんですが、なぜか話題に出ない。
臨床心理士を置いていてカウンセリングが充実しているのが売りみたいです。
良かったら人柱で試してみません?w
8優しい名無しさん:03/12/15 21:33 ID:y6lIg0V1
人柱ねぇ・・・
9 :03/12/15 22:33 ID:qXIatllh
>>7
通院してるよ。新しいから建物も綺麗。
臨床心理士のカウセリングも受けてる。
ドクターと臨床心理士もイイ感じだが立地が悪い。
10優しい名無しさん:03/12/15 23:08 ID:vkbeGcaY
10げっと!
ただそんだけ
11優しい名無しさん:03/12/15 23:57 ID:f+RbM4I0
清瀬の吉森クリニクっていかがなんでしょうか
誰も居ないのかな通ってる方・・。
精神系通ったことないので心配なんです。
12レイナ ◆WZm3jzCkZQ :03/12/16 11:41 ID:1vUVr0G4
乙。>レス立ててくれた方
糞スレなんかたてねーよ。
このスレの続き立てたかったけどやり方がわかんなかったんだよ。

>>6
あたしあお○らの患者です。
先生すごくいいけど、最近人増えてきた・・・。
土曜日なんか地獄。
予約取るなら平日の方がいいよん♪
13優しい名無しさん:03/12/16 13:40 ID:Y4o2Mlro
三鷹・武蔵野・西東京で、ボダにきちんと対応してくれる医者いませんか?
14優しい名無しさん:03/12/16 13:48 ID:IvJpgP6D
ボダ次第
15優しい名無しさん:03/12/16 14:29 ID:6SXX/xWo
>>13
長○川病院が都内有数のボダ対応病院でし。
16優しい名無しさん:03/12/16 14:30 ID:TJDGO4SL
>>13
あるけど教えない。
しかも先生指名しなきゃならないから。
17優しい名無しさん:03/12/16 19:16 ID:hmedx2iT
>>14 >>16
すると前スレの>>790はやはり診てくれないか?
18優しい名無しさん:03/12/16 19:20 ID:0VN3zaVd
超簡単なバイト募集!
携帯電話があれば誰でも出来ます。
しかも全く違法ではありません。
5分で500円稼げます。家から出なくてもOK!
詳細はメール下さい。
[email protected]
19優しい名無しさん:03/12/16 22:57 ID:NDati4v9
790さん、オレが医者でも診たくないなー
大学病院に行ってよ
慈恵医大青土病院はどおよ
20優しい名無しさん:03/12/16 23:08 ID:DjiLuIjj
ボダはいらね
21優しい名無しさん:03/12/16 23:08 ID:cUKnH6hJ
もう終わった話題に何で粘着してるの?
22優しい名無しさん:03/12/16 23:44 ID:ukEioROm
終わった話題だったのか?
23優しい名無しさん:03/12/17 00:15 ID:H5VXOtDS
前スレで終わったと思ってた。
終わってなかったのか・・・。スマソ。
24優しい名無しさん:03/12/17 02:11 ID:4xatkggC
トゥレット症候群で八王子近郊で良い病院てありますかね?

あと、平川クリニックってどうですか?既出だと思いますが、過去スレが読めません
ので、教えてください。(-_-;)
25優しい名無しさん:03/12/17 12:15 ID:Xq396OLI
トゥレット疑いなら三ヶ月くらい放置。症状固定しているか憎悪するようなら小児精神科医受診。
普通の精神科だと小児は中々診てくれない。

まさか大人?
26優しい名無しさん:03/12/17 12:20 ID:Xq396OLI
ほいでトゥレット症候群つうと殆ど分裂病と同じ薬を使って治すのでそれも知ってる
精神科医ならまぁ同じ様なもんだな〜
それと、親がどう子供に接するかが重要になるから、それを指示通り守れない様な親
だと幾ら医者が優秀?(優秀な必要はないんだけど…)でも治りません。以上。
27優しい名無しさん:03/12/17 12:54 ID:IDYrLtGF
八王子はわからないけど、相模原なら
北里大病院の金生(かのう)先生がトゥレット専門だよ。
28優しい名無しさん:03/12/17 17:51 ID:Iy9fAq8f
いやービックリ。
椎○医院の院長に煽られちゃったよ。
完全に2ちゃんねらだな。
患者が医者を病んでると思った瞬間だった。
29優しい名無しさん:03/12/17 19:44 ID:dojX/3Jk
メンへラー同士の団結を図る為「うまい棒作戦」にご協力ください

2ちゃんに書き込みをしていて、ふと「メンヘルは実は自分だけなんじゃないか?」
という気持ちに捕らわれて不安になった事はありませんか?
かといってOFF会は敷居が高いし・・・

そこで「うまい棒作戦」を決行することになりました。
メンヘル板にある全ての地方スレが対象となります。

やることは

「病院に行く時にうまい棒をもっていく」

これだけです。

病院でうまい棒を持っている人を見かけたら、それはメンヘラーということですね。

さりげなく胸ポケットからのぞかせるもよし
糸に通して首に巻くもよし
豪快に鷲掴みして持ち歩くもよし
待合室でバッグから出したり入れたりしてもよし

恒久的な活動として続けたいと思います。
皆さん是非ご協力ください。
30優しい名無しさん:03/12/17 20:14 ID:G+g9wRJu
>>29
うまい棒買う金出せよ!
○名やめろよ。おまえ医者として失格だぞw
まずおまえが完治してから医院を開業しろよww
31優しい名無しさん:03/12/17 23:07 ID:eZBfVg5Y
>>24
Hクリニックは医師が○○○○○ですけど、なにか?
32優しい名無しさん:03/12/18 22:23 ID:a4fBUDeN
まぁまぁ医者だって人間だ。50人に一人くらいは統失がいてもしょうがないだろ?
33優しい名無しさん:03/12/19 15:13 ID:niQQ1e4y
しかしこの板は世界一ヒサンだなあ
2ちゃんねらでしかもメンヘル(藁
>>790=○藤洋○みたいなのゴロゴロ?
34優しい名無しさん:03/12/19 19:33 ID:Jt5MoYRS
とりあえず、内科はダメ。
たとえ、精神保健指定でもダメ。
診断がズレル。
神経症と鬱病の違いもよくわかってない。
メンヘルなら、内科は避けるべし。
35優しい名無しさん:03/12/19 20:38 ID:BNjzr2Yc
↑意味不明だぞ?精神保健指定医で駄目なら誰なら良いんだ?えっ!
36優しい名無しさん:03/12/19 21:32 ID:YHK9vAYx
>>34
精神保健指定医の認定を受けている医師は大丈夫ですよ。
精神科で少なくとも数年、様々な症例について臨床経験がないと
認定されないですから。

臨床医の場合、複数の診療科目について経験を積む人が少なくないです。
なので「内科+精神科」の医師もいれば「内科+心療内科」の医師もいます。

肝心なのは精神科医として充分な経験を積んでいるかどうかだと思われ。
37優しい名無しさん:03/12/20 08:18 ID:6msWrudH
聖蹟桜ヶ丘の桜ヶ丘記念病院はどんな感じですか。
鬱かもしれない…っていう程度で行くのはダメですか?
38優しい名無しさん:03/12/20 08:38 ID:Fj1oNHFY
三鷹の小川クリニックはどうですか?話あまり聞いてもらえないのですが。1年通ってますが一向によくならない…。
39優しい名無しさん:03/12/20 14:18 ID:CujTufoY
話聞いてもらって治る病気なら話聞いてもらいな。
話聞いても治らないと医者が思っているなら話聞いてもらえないだろうなぁ〜
40優しい名無しさん:03/12/20 19:54 ID:WnPHifXh
>>38
下手な事書くと危ない鴨。あそこの主治医は2ちゃんねらーらしいし、
前レスにはボーダーとか書いてあったからな(w
41優しい名無しさん:03/12/20 20:14 ID:lbUAq7Ok
逝ってよし!
by ogawa
42優しい名無しさん:03/12/20 20:33 ID:HyAVwGMe
ちちちち!
by Ogawa
43優しい名無しさん:03/12/21 01:20 ID:XxUKJwlD
大量に精神科のある青梅市での情報くらさい。
44優しい名無しさん:03/12/21 05:57 ID:UeY1WKTm
>>11
私はそこに通っています。
先生は優しくて信頼できるし、院内は落ち着くし、
図書館みたいに本がいっぱいあって
待ってるあいだも退屈しない。
とにかくイイ!
45優しい名無しさん:03/12/22 08:43 ID:ktxychV3
>41
今時「逝ってよし!」は無いだろう( ´,_ゝ`)プッ
ま、せっかく医師本人が出てきた事ですから、お約束通り、





オマエモ(ry)
46田端三夫:03/12/23 10:37 ID:PKzfhcjY
臨床心理界のブラックジャック、田端三夫参上!
47優しい名無しさん:03/12/23 14:08 ID:SJeDEes6
>>34
つーか ガイキチはメンヘル医者がめんどう見りゃいいんで、内科に行かないでほしい。
ガイキチとメンヘル医者がつるんでりゃええんや。
48卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :03/12/23 17:31 ID:6t9fvmFl
私は「小沢心のクリニック」に約2年間通ってます。
一週間に一度。

あそこはこぢんまりとしていて、雰囲気もいいからお勧め。
先生と受付の人も優しいし。

まぁ…特殊なことを挙げれば、先生がクリスチャンだって事ぐらいかな?
49優しい名無しさん:03/12/23 18:08 ID:kyW4dxy0
>>48
一週間に一度!?
私もそこに通っているんですが(1年)、2週間に一度しか診てくれません;;
48さんは、本当に一週間に一度、通ってるんですか!?
50卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :03/12/23 18:48 ID:6t9fvmFl
>>49
反応早いですね…。

本当ですよ。週1で診療受けてます。
初めは2週間に1度だったんですが、
一時期、隔離精神病院に入って、退院して、
この1年半、一週間に一度ですよ。
あそこのクリニックに通い始めて私は2年経ちます。

昨日、今年最後の診療を受けたんですが、
「死にたくてしょうがない」
「死にたいという観念が頭をぐるぐると回っている」
とか、言っちゃったんですけど、
先生が私の前で初めて、主に祈りをかけてくれました。
”死にたい”という私の願望を取り除けようと。
あの先生はとても優しいと思います。
毎度の如き、入院勧告を出されているのが酷ですが。。。
私の場合、病気の数が凄いし、
かなりの重度の鬱みたいなので一週間なのかもしれません…。

しかし、あそこの先生はルボックスを出すのが好きですよねw
私はルボックスを飲んで不眠症に陥りましたが…。
それ以来、ルボックスは処方されていません。
リタリンも処方されたこともありますが、一日4錠飲んでた頃もありますね。

念のため、最後にまた言いますが、私は一週間に一度しか行っていませんよ。
昨日の診療を終えて、久しぶり杉な程2週間でした。
2週間も私の精神は持つだろうか…

長々とした投稿でごめんなさい_| ̄|○ミペコペコ
51卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :03/12/23 18:49 ID:6t9fvmFl
ちなみに、薬局はいつも旭薬局ですw
52優しい名無しさん:03/12/23 18:55 ID:QkVqgFff
府中市なんですけど
根岸病院はどうですか?
建物が新しくて綺麗ですが
53優しい名無しさん:03/12/23 22:51 ID:OkusnrzN
>>卯月瞬
すっごく格好良いトリップだね。内緒で教えてよ(笑)
5449:03/12/23 23:25 ID:kyW4dxy0
>>50
そうなんですか、大変ですね…。
かなり重度の鬱…さほど辛いでしょうけど、神様は必ずいつか、あなたを救って
くれるに違いありません。

重度の鬱だと、一週間に一度なのかもしれませんね。
私は軽い方なので…というより、過食症が主なので、2週間に一度しか診て
もらえないのかもしれませんね。
それに、患者さんが凄く多いらしく、軽い人にはそんなに手をかけられないのかも
しれませんね。

小沢先生は、とても優しくて、私の大好きな先生です。
あの待合室も、明るくて綺麗で小さくて、好きです!

ちなみに私も、いつも必ず旭薬局です。夜遅くまでやってますからね。
ルボックスは私に合っているので、ずっと飲んでいます。

もしかしたら、あなたと私はどこかで会っていたかもしれませんね。
55優しい名無しさん:03/12/23 23:41 ID:kyW4dxy0
>>52
私の主治医が見せてくれた本では、根岸病院はレベルで言ったら、普通〜少し良い
・・・・ってところでした。
あまり参考にならなくてスミマセン;;
56卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :03/12/24 01:37 ID:jd5whymn
>>53
いや…この鳥はちょっと…譲れないです、、スマソ。。。
代わりと言ってはなんだけど、
マトリックスの全角大文字の鳥晒しますw
ご自由に使って下さいw

MATRIXNEEI : #Hxis~hXW

あと、"EKIJOUBOBU"っていう鳥も持ってるから、欲しい方はメアド晒してね。

一応、ほの板の鳥スレは、全角大文字受け付けているみたいだから、
紹介しておきますね。

ほのぼのとトリップ探し☆6文字まで【弐文字目】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1064637392/l50

>>54
そうですね…重度の鬱入ってますね。。。
最近は嘔吐と過眠と幻覚が見えてます。
私は解離性人格障害(多重人格)も持ち合わせているので…。
二日前の診療では隔離病院での入院を勧められました。
しかし、うちには金がないので、仕方なく遠慮してますが…。

そうですね。患者さんが2000人近く居るようなので、
先生もさぞや大変でしょうね。。。
小沢心のクリニックは本当にリラックスできる病院なので、凄く和みます(*´∀`*)
先生はクリスチャンで聖書をお借りしたこともあるんですが、私の「死にたい」という願望を取り除いてくれるように、主に2回も祈って頂けました。本当に優しい先生ですよね。

そうですね…逢ったことがあるかもしれませんね。
ちなみに私は月曜か火曜の夜の8〜9時の範囲で出没しますw
5754:03/12/24 04:20 ID:Cu+Puh9S
>>56
私もだいたい、月曜か火曜です。時間は7時〜9時くらいが多いかな。
たぶん会ってますね(笑)
ちなみに私も、半年くらい前の激鬱の時は、先生からお借りした聖書に
救われました(涙)

卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY さんが早く激鬱から脱出できますように・・・・・。
5854:03/12/24 04:34 ID:Cu+Puh9S
>>56
そうそう、私は最近過食が酷いので、今日から入院する事になりました。
先生は、入院はあまり私には勧めないのですが、無理を言って、入院させてもらう
事になりました。
私なんて、贅沢ですね。
入院している間の数ヶ月間、小沢先生に会えないのがちょっと残念ですが。
59卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :03/12/24 06:06 ID:OsON8fLz
おはよう御座います。今日はイヴですね。

>>57
Σ(゜д゜lll)うは!そりゃ又…。ホント絶対逢ってますねw
ちなみに私は、金髪のお袋と同伴で来てますね。
後、このハンドルの”瞬”ってところは、本名から取ってます。

>>58
過食ですか…私も一時期過食で20`体重が増えました…。
あ…入院されてしまうんですか…ご愁傷様です。
まさか、入院先は陽和病院じゃないですよね…?w

私も実際の所、入院したいんですが、
入院よって、家計がままならぬ状態と化しました。

早く54さんの、過食の病気が早く治って、またこのスレに戻ってきますように…( -人-)ナムナム
6054:03/12/25 22:41 ID:uQqPgryB
>>59
はい!ただいまこのスレに舞い戻ってきました笑)
それと、もちろん陽和病院です...w
ただ、私のような軽い人は少なく、誰とも友達になれなくて、話し相手がいなくて
とにかくヒマでヒマでヒマすぎて、結局一泊しただけで帰ってきてしまいましたw
たかが一泊なのに、入院費、高かった(泣)

ただ、たかが一泊の入院でも、無意味ではありませんでした。
私なんて甘い、もっと辛い人がいるのに何をわがままに過食なんかして、
今までの私はバカだった事に気付きました。

>金髪のお袋!?もしかして、あなた男性ですか?
私は22歳の、茶髪のロングヘアーの女です。
61優しい名無しさん:03/12/25 23:12 ID:B9/cZBts
前スレの790はどうなったんだ?
内藤洋子だか佐藤洋子だか何だろうけど?
62優しい名無しさん:03/12/26 03:01 ID:SLHnQFbL
通う頻度は、鬱の重さだけではないと思われ。
私の場合は、環境や状況によって症状に影響が出やすいから、できれば
週一で通った方がいいそうです。ひどい鬱ではないえけれど、浮き沈み
が激しいといった感じなのでしょう。
でも貧乏で診察費もバカにならないので2週間に1回にしてもらいまちた。
それでも、「辛くなったら予約のことは気にしないでいつでも来てください」
と言ってくれた。
63優しい名無しさん:03/12/26 14:06 ID:jOr1N6oM
週1希望でお金が気になる人は、32条の適用を検討されては。
64優しい名無しさん:03/12/26 14:30 ID:y1NbtiAs
>>61
アナタ、自分の書いたことわかってる?
わかってて書いてるの?
ここが完全匿名掲示板だなんてまさか思ってないよね?
65優しい名無しさん:03/12/26 16:19 ID:9BPJoHWB
>>64
出た!! ○藤洋子 降臨!!
66優しい名無しさん:03/12/26 16:45 ID:nPSAqusf
>>63
それって簡単に申請できるものなんでしょうか?
私はそんなにひどい状態ではないと思うんですが
経済的に余裕がないので、適用してもらえるならしてほしいんですが…
先生に言えば、すぐ認めてもらえるものなのかな?
67優しい名無しさん:03/12/26 17:14 ID:jOr1N6oM
32条を知らない病院は絶対ないと思いますよ。
手続きは書類を出す必要があるので、2か月以上かかるみたい。
でも認めてもらえたら、さかのぼって適用してくれます。
だから、認定より前に多く払いすぎた分は、返金があります。
ありがたいこと。
インターネットだと信用がないから、ベストのお薦めは、今すぐ病院に電話すること。
電話で32条のことを質問すると、絶対確かな答えが返ってくると思います。
6866:03/12/26 17:32 ID:nPSAqusf
>>67
レスありがとうございます。
適用されるには、何かしら基準があるのかと思っていました。
年明けの通院の際に、先生に相談してみようと思います。
69優しい名無しさん:03/12/26 17:32 ID:Mhpnskun
奥多摩は魔女だったのです。
70優しい名無しさん:03/12/26 17:39 ID:0PYYrUO1
>>66
そもそもが入院ではなく通院で治療が可能な人を対象にした制度なので、
比較的軽易な疾病でも申請は通ります。
むしろ重要なのは、そういう病気の程度ではなく、継続して治療を受ける必要が
あるかということになってます。

正直なところ、32条を申請してもらえるかどうかは医師の判断によりけりなので、
どうなるかは実際に頼んでみないと何とも言えないです。
32条の概要が↓のページにあるので良かったら見てね。

メンタルヘルスFAQ
http://menhelfaq.tripod.com/
71卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :03/12/26 17:42 ID:6M2xE6Wm
>>60
Σ(゜д゜lll)早っw
やっぱり、陽和病院でしたか…。
入院したのは、解放病棟でしたか?それとも隔離病棟でしたか?
私は隔離病棟の東3A病棟でした。
3ヶ月間フルで入院したのですが…治りませんね。なかなか。
膨大な入院費払うハメになったし( ´Д⊂ヽ
でも入院することによって、様々な症状の方が見られるからいいですよね。
躁病患者は近寄りたくもないんですが…鬱病の私にとっては。

ん…私は男で二十歳ですよ。
いつも緊急時以外はお袋同伴ですね。
やけくそ気味なので、顔晒します。
ttp://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up0287.jpg
の金髪じゃないモードです。
あといつも、ドクロの十字架のネックレスつけてます。
…これでかなり解りやすいと思われ…。
もしも…私を見かけたら声かけて下さいなw
72優しい名無しさん:03/12/26 20:20 ID:/RgQY1zV
>>67
返金してくれるところとしてくれないところあり。
それは医療機関の自由ということで文句言っても無駄なり。
73優しい名無しさん:03/12/26 20:23 ID:/RgQY1zV
ついでに、何でそうなるかと言えば、保険請求は毎月締めて提出しているから
32条適応になるまで待ってから提出って面倒くさいことをしてくれる医療機関
は限られているし、院外処方だと薬局も一緒に待ってくれないと拙い訳だ。
その辺分かるかな?世の中の仕組みってさ。
74優しい名無しさん:03/12/27 06:45 ID:d+d4JwTJ
>>71
入院費って1ヶ月でどれくらい?
保険は効きますよね?

75卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :03/12/27 07:55 ID:WG4aacwW
>>74
うーん、、詳しいことは良くわからなかったけど、
とりあえず、32条は適応しておいた方がいいかも。
私は都内の陽和病院の隔離病棟に3ヶ月間入院しましたが、
一番安いはずなのに3ヶ月で30万以上かかりました。
保険はどうかな…多分効くと思います。
入院費は病院によりますね。
私の知っている長谷川病院は3ヶ月で100万以上取られたみたいです。。。
76優しい名無しさん:03/12/27 08:30 ID:rEUJ+B5X
小金井市にある小金井病院はどうなのでしょうか?
ここの平○先生という女医さんが評判良いらしいのですが。
主治医って指名とかできるんでしょうか?
7774:03/12/27 09:54 ID:d+d4JwTJ
>>75
レスありがd!
32条は何年か前から適応して貰っているから大丈夫よん。
(↑入院費には効かないのね・・・やっぱり。)
安くても1カ月10万円なのね!
障害者年金2級でも足りないね。(私は適応外だけれど)
長谷川病院って凄すぎ・・・。
国公立の方が何でも安く上がるのかな??
7854=60:03/12/27 12:02 ID:OjvdPYYq
>>71 :卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY
入院したのは閉鎖病棟の、たしか東3AかB・・・。
でももう二度とあんな所には入院したくないと思い、頑張って過食我慢してます。
また過食したら、入院させると父親に言われているもので…。

20才の男性ですか。ではたぶん会った事ありますね。
ちなみにあなたの画像はなぜか見れませんでしたが・・・?
今度会ったら、声かけますね!
79卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :03/12/27 12:02 ID:Vhxy7nis
>>77
無難なところで国公立の方がいいかも。
でも、金が…_| ̄|○
80卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :03/12/27 12:09 ID:Vhxy7nis
>>78
リアルタイムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あそこの飯は不味いですよね…。
まぁ…ほんと、異様な雰囲気の場所ですからね…あそこは。
皆々が全員病んでますから。当然のことですが…。
過食症なんですか…気を付けてくださいね。

あれ?観れませんでしたか?
おかしいな…さっき私がふんでも大丈夫だったのに…何故…。

ええ、是非声かけてやってくださいw
81優しい名無しさん:03/12/27 13:55 ID:GpHvUNex
ひらかわクリニック待ち時間長すぎ
82優しい名無しさん:03/12/27 19:11 ID:bm8vYan9
立川の上杉クリニックはどうですか?
83卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :03/12/27 21:09 ID:laQFehxn
>>82
立川は私の地元なんですが…
行ったことはあります。1回だけ。

ご老人イパーイおりましたよ。
色々な意味で鬱になった( ´Д⊂ヽ
84卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :03/12/27 21:14 ID:laQFehxn
>>78
ttp://xx.lib.net/photo/11/69.jpg
こうなったらヤケクソで自分のサイトから直リン。
このツラで黒髪で眼鏡かけてて、ドクロ十字架ネックレスが私です。


メンサロで毒吐いてゆこう…
85優しい名無しさん:03/12/28 01:36 ID:Jv6Z9Ghu
そろそろ鏝半は・・・(鬱
8654=78:03/12/28 01:40 ID:KurciTgB
>>84 :卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY
写真、見れました!!なかなかカッコイイじゃないですか(笑)

東3病棟の食事は確かに不味かったです(泣)
ただ、クリスマスだったので、ケーキが出たのだけが唯一の救いかな。
ケーキだけは美味しかったです。

でも二度〜と入院はしたくないので、過食は退院以来してません!!
…って事は、入院は私にとって、ある意味プラスになったという事ですね(苦笑)
87卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :03/12/28 02:03 ID:bsOfVzIx
>>86
あ、ども、、ありがとうございます_| ̄|○ミペコペコ
いや…あの写真頃は、まだ入院から戻ったばかりの頃なので…。

陽和病院の飯自体不味いですよね。。。
うほっ!ケーキなんてでるんですか…
陽和もやるなぁ…。

過食が抑えられてよかったですね。

私は新たに統合失調症と幻覚がきてるので、
かなり病んでます。。。
8854=86:03/12/28 06:24 ID:KurciTgB
>>87 :卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY
いやいやホント、あの写真を見る限りでは、なかなかイケてますYO!あなた(笑)

ケーキ出ましたよぉ。すっご〜く小さかったけどw

統合失調症と幻覚ですか、さぞかしお辛いでしょうね(;;)
あなたの症状が良くなる事をお祈りしています・・・。

ちなみに私の次の診察日は、1月15日の夜です。
ドクロ十字架ネックレスですね、見かけたら声かけます!
私は茶髪のストレートロングヘアで、背は小さい方です。
89卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :03/12/28 09:55 ID:MTybH7GC
>>88
そう…そうですかねぇ、、。
一応私は「失恋」が切欠で大メンヘラーになったのですよ。。

いや…あの陽和病院がケーキなんて出すなんて陽和もやるなぁと思いました。
いつも(゚д゚)マズーな食事しか出てこない陽和で…。

ええ…今のところの症状は、鬱病、動悸・痙攣発作、一時的白雉発作、解離性人格障害、
統合失調症、幻覚ってところですね。
お祈り有り難う御座います。
しかし、私の家は金がないから入院できないんですよね…。
3ヶ月の出費がかなり嵩張ったようで。。

私の次の診察日は、1月6日ですね。
すれ違いですわな…。
特に私は月曜日の夜に入る事が多い傾向にあります。
まぁ、何はともあれ月曜日か火曜日のどちらかの夜に入ってますよ。

>>88さんの特徴はつかみました。
有り難う御座います。
90優しい名無しさん:03/12/28 13:33 ID:DMdtQ3is
>>790=○藤洋子 が吉祥寺付近を徘徊中との警報発令!
ご注意!! 特にメンヘル医者は注意!!
91優しい名無しさん:03/12/28 13:41 ID:x2dHegcq
私の病院では、サンタさんが来ましたよ。
先生と看護婦さん15人くらいが、トナカイとサンタの着ぐるみを
着て、みんなの病室にきてくれたんです。
しかも、停電のように暗くなって・・・。
プレゼントもくれました。お風呂セットでした。
その後は食事にケーキとローストチキンが出るし・・。
今までで一番ハッピーな、うれしいクリスマスでした!!
92卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :03/12/28 18:02 ID:fNjoqoAu
>>91
Σ(゜д゜lll)凄いサービスがいい病院ですね…。
陽和とは大違いだわ…。
いいなぁ…。。。
93優しい名無しさん:03/12/28 21:52 ID:Jv6Z9Ghu
いい加減、そろそろ鏝は自粛してもらえませんか?
94卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :03/12/28 22:16 ID:m+PB074L
>>93
そうですね。ごめんなさい。
95卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :03/12/29 20:25 ID:ZI5+nPiH
>>82
上杉クリニックは患者は老人ばかりですが、
そこの先生は若いので、献身的かもしれないです。
96優しい名無しさん:03/12/29 22:26 ID:Y3kEp88K
八王子の北野メンタルは待合室がいいのよぉ〜お茶とか飲み放題で、ドトールにでもいる気分。
先生も穏やかで、50%話を聞いてもらえて30%薬で社会に戻ってゆけました。
97優しい名無しさん:03/12/29 22:44 ID:zkCoPtiW
>>96
私は冷水ばっかり飲んでます。というか予約時間ギリギリに行っているので
お茶をマターリ飲んでいるヒマがない。
先生が穏やかで良い医師なのは禿同なんですが、最近顔が疲れているような気が。
気のせいかなぁ?
98優しい名無しさん:03/12/29 22:44 ID:np1414YP
>96
ちょうど北野の話が出ているのでお聞きしたいのですが、
来年思い切って行ってみようと思ってます。(話を聞いて
もらえる所に行きたいと思ってて…しかも初めてメンクリ
に行くので。)
先生がどんな感じなのかが気になるので、行ってる方
教えてください。前スレ見れないので、判らないので…。

99優しい名無しさん:03/12/29 22:57 ID:zkCoPtiW
>>98
今年の8月にできたばっかりの病院ですが、先生は東京都の精神保健福祉
センターで生活訓練科長をやってたベテランの医師です。

非常に穏やかな優しい先生で、とにかく時間を取って話を聞いてくれます。
もっとも、私の場合、最近は時間が短くなったかな。
もう15回以上通っているんで当たり前か。w
100優しい名無しさん:03/12/30 00:20 ID:BRYaajIy
>>98
できたばっかりのところは患者すくないしなあ 
時間あるよなあ
そのうちボダ押し寄せて撃退に苦しむんだぜ ヒヒヒ
101優しい名無しさん:03/12/30 00:33 ID:1t94nj+M
中央線日野駅周辺に住んでいるのですが、近くに精神科ってないでしょうか。
またお薦めの精神科等ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
102優しい名無しさん:03/12/30 00:59 ID:YPfwfRRV
>>101
日野駅の近くで精神科をやっているのは日野市立病院しかありません。
というか、日野市で精神科をやっているのは後は平山の七生病院だけみたいです。

中央線で立川か八王子まで出た方がいいかも…。
103優しい名無しさん:03/12/30 07:35 ID:vR4oVGfQ
日野市立、なんかいい感じみたいよ。
ただ待たされるそうだが。
104優しい名無しさん:03/12/30 09:35 ID:k/w7pRaG
>>102
車持ってりゃ、どこへでも〜
105優しい名無しさん:03/12/30 11:15 ID:ZT4oEzS5
>98
私も行ってるんで少しだけ。
先生は聞き上手、っていうかな、どんな状態であれ(多分)
受け入れてくれる先生です。威圧的な感じじゃない、でも芯は通ってる
という印象、言う時はパシッといってくれます、いい先生だと思う。

>97
私も時々、疲れてるのかなー、と思う時ありますよ、先生。
最近忙しいみたいですからねー。私は“先生忙しいでしょう、だって
顔疲れて見えますよ”とか、言っちゃってますけどw
106優しい名無しさん:03/12/30 15:14 ID:3p0mukZC
以前に質問したのですがスルーされてしまったので、もう一度質問します。

小金井市にある小金井病院について何かご存じの方はいらっしゃいますか?
小金井市は武蔵野近郊であってますよね?
107優しい名無しさん:03/12/30 19:11 ID:cJj9QjZs
108レイナ ◆WZm3jzCkZQ :03/12/31 00:25 ID:EcBaQrZ/
明日、恋人が総合失調症なので、病院に連れてきたいけど
どこも休みでした・・・。
唯一三井クリニックがやってるみたい。
あそこ昔通ってたけど、薬のことには本当に詳しいからなぁ・・・。
明日行けたら行って、色々薬の相談をしてこようと思います。
109優しい名無しさん:03/12/31 02:31 ID:sbsXLg6k
>>108
三○クリニックって八王子ですか?初めて行ったクリニックだったのですが、パニック症状出てるのに話しも聞いてくれず処方もしてくれませんでした。その後悪化。鬱とPDで他のとこ通い始めました。
110レイナ ◆WZm3jzCkZQ :03/12/31 07:13 ID:EcBaQrZ/
>>109
そうだったんですか。お気の毒に・・・。
あたしの場合はリーゼが効かないと言ったらコンスタン処方され続けてきました。
最初の病院でPDだと言われたけど、特に何も言われなかったですね。
今回は自分の事じゃないんで、慎重に薬を選んで欲しいです。
111優しい名無しさん:03/12/31 09:47 ID:XXIN1wke
立川駅南口の新築ビルにメンタルクリニックが入居するみたいだよん
112レイナ ◆WZm3jzCkZQ :03/12/31 17:33 ID:VtsQvI/5
結局クリニックに連れて行きませんでした。
彼の両親に無断だったので・・・。
あたしも来年の6日また通いに逝ってきます。
よいお年を・・・。
113優しい名無しさん:04/01/01 16:33 ID:+gW/+HY6
>>19
>>790さん、オレが医者でも診たくないなー
大学病院に行ってよ
慈恵医大青土病院はどおよ>>

790=佐藤洋子さん もう慈恵の青戸へはいかれましたか。
ボだだからといってそこでも暴れないでね。
114優しい名無しさん:04/01/02 14:52 ID:7Hunq9wy
>>113
しつこいぞ!
いつまでもボダ女からかってるんじゃねえ!
115優しい名無しさん:04/01/02 15:11 ID:JWnpJwmP
>>114
ボダがボダをからかってて遊んでるだけじゃないの?
そこまでカリカリしなさんな。
しかもそんなことでageなくても・・・。
116優しい名無しさん:04/01/02 22:07 ID:GN3kXUzS
>>113
あれっ?790は武蔵境駅で飛び込んだと聞いたが・・・
117優しい名無しさん:04/01/04 00:45 ID:KxqdNpsa
>>101
1からちゃんと嫁
118卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :04/01/05 08:10 ID:Gz1HKXZH
ちょいとage
119優しい名無しさん:04/01/05 19:46 ID:DL8b/5kq
>>114
スレンダーボダ=美形っぽい、ヤリマン(セクス中毒)、本当に怖い、リスカ多し
デブ ボダ=当然醜悪、お相手なし、怖いというより滑稽、リスカもしるが頻度すくなし、すぐ泣く、むしろOD多し
てな感じですかねえ
120卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :04/01/06 08:26 ID:2sj9oQUM
>>119
激しく同感。
121優しい名無しさん:04/01/06 12:16 ID:klgziLFT
>>119
そうなの?
それは統計学上の話?
私の知ってるボダはデブだけど、絶対泣かない。
リスカもODも頻度は変わらない。
しかもバツ4。全部相手が外国人ばっかだけど。

スレンダーボダで知ってるのは確かに綺麗だけど、ヤリマンじゃないし、リスカ派じゃなくてOD派だよ?
それでも細いのが怖いんだけど。
摂食障害もなかったけど?浪費癖はあったけどね。
122優しい名無しさん:04/01/06 13:02 ID:R+8ZwSjs
どうでも良いけど治す気のないボダは来ないでね。お願い。
123卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :04/01/06 16:26 ID:2sj9oQUM
最近構ってチャソがリアルで多い。
124優しい名無しさん:04/01/06 18:37 ID:Ju5+y7sL
>>123 アンタが一番構ってチャ(ry
125優しい名無しさん:04/01/06 21:27 ID:0qKI7o8l
間違えて別のところに書き込んでしまって、こちらを紹介されました(^^;

国分寺周辺(または中央線沿線)でおすすめないでしょうか?
今まで一度もいったことなくて、思い切って病院へ行きたいのですが、
なにせ初めてなのでとても緊張しています。誰かが行ったことあって
おすすめだよっていう病院だと少しは行きやすいかなと思って聞いてみました。
よろしくお願いします。
126優しい名無しさん:04/01/07 08:06 ID:gd0i2Xox
電話帳見て駅から一番近いところへ取り敢えず行け
127田端三夫:04/01/07 14:00 ID:R8BH3Ei7
臨床心理界の首領、田端三夫参上!
128優しい名無しさん:04/01/07 16:40 ID:a2l/pykk
790の話は終わったことになってるらしいけど、
本当は790さんにちゃんと謝ってほしいよ。
本気で心配したのに自作自演だなんてさ・・・
129優しい名無しさん:04/01/07 18:30 ID:NPjfWXQP
>>126 に1票。 
130優しい名無しさん:04/01/07 23:13 ID:GIWWekK7
>>128
禿同。こんなのいるから、真面目に?悩んでいる患者が動揺するんだ。
迷惑もいいとこ。
131優しい名無しさん:04/01/08 08:40 ID:eQE8/KEs
立川の共済病院の医療相談センターは、とても親切で、ありがたかった。
こういうことで親切にされたの初めてで涙でそうだったよ。
こっちの話を丁寧に聞いてくれて、それなら何曜日の医師がいいとか教えてくれて、
さらには他の病院の情報まで教えてくれたよ。
たぶん大きな病院には医療情報室とかあるから、いちど聞いてみるのもおすすめ。
立川共済は、標準的な治療を望むぶんにはいい病院という印象。
身体の合併症の治療では有名らしい。
でも、いかんせん、漏れの望む各種療法はやってないし、いかんせん家から遠すぎるよ。
132優しい名無しさん:04/01/08 08:44 ID:llaA7VNr
誰か花小金井の古賀病院について、教えていただけませんか?
家から近くにあるらしいんだけど、どういうところかさっぱり
わからないので困っています。
よろしくお願いします。
133優しい名無しさん:04/01/08 15:58 ID:XCs3UiMV
八王子のあおぞらクリニック、
以前この板で評判いいと書かれてありましたが、
こないだ見に行ったら神経科・心療内科と窓に
書かれてありました。精神科はないのでしょうか?
うつ病で別病院通院しているんですが、
あおぞら行こうと思います。ただ、うつの場合
精神科の看板をかかげている所のほうがいいかなと
思っているので。通院している人、先生や診察態度、
込み具合など教えてください。
134あ○ぞらの患者さん:04/01/08 16:19 ID:inGS2lMC
一昨年の7月から通院してます。
他のクリニックには行った事はありません。
精神科も標榜してますよ。
外に掲げないのは、入りにくさを感じさせないためじゃないのかな。

ただ、過去スレでも既出ですがいまでも混んでいます。
比べたことはないですが、新患のかたの予約は取りにくいと思います。

先生、いいひとですよ。ぼくにとっては話しやすい人です。

カウンセリングが希望の方には他のクリニックを紹介していました。
135優しい名無しさん:04/01/08 19:20 ID:u0aAQ50l
>>133
神経科=精神科です。内容は全く同じ。
神経科は本来は精神科とは別物なんですが、一般向けには精神科の別称として
使われることが多いです。
136優しい名無しさん:04/01/08 19:51 ID:S6bUljK2
またそういう嘘を言うし〜
神経科と精神科の規定の違いは、病院レベルで病棟に保護室を持っているかどうかで決まる。

保護室無いところは神経科、保護室持っているところは精神科

つま〜り外来レベルでは、本来は関係ない話なんだな。どっちでもヨシ!
診療所、クリニックには病棟は殆どないからな。
137レイナ ◆WZm3jzCkZQ :04/01/08 20:15 ID:pfgewIob
>>133
既出ですがあたしもあおぞら行ってます。
前まで土曜日行ってたけど、すごく混んでたので曜日変えました。
それでも、1時間待ちは当たり前な状態。
その間に外食したり、買い物して時間つぶしてます。
他の患者さんでもそういう方いるっぽいです。

先生が話しやすい人っていうのは同感です。
これは個人の相性もあると思いますが・・・。

>>134
>カウンセリング希望の方には他のクリニックを紹介
そうなんですか?
よそのクリニックであおぞらの先生の奥さんはカウンセラーだか
何だかって聞いたんですが・・・。
今はカウンセリングいらない状態なのでどうでもいい事ですが。
138あ○ぞらの患者さん=134:04/01/08 20:46 ID:P82gtsQj
>>137
電話対応を聞いただけなので、本当は根拠薄い話になってしまうのかもしれないですが、
「カウンセラーはいませんので〜〜〜〜」って対応してました。
カウンセリング、保険利かないはずなのできついとは思うけど、
受けたいとは思うんですけどね。
医師以上にパーソナリティーとか相性とか重要だと思うけど、
たまたま仕事で知己を得たカウンセラーには、いまの自分の状況をまだ知らせることが
自分にはできなかったりする罠があったりします。

それはともかく、診察待ち時間やっぱり長いですよねぇ。
気持ちとして待つのは平気なんですが、有料駐車場にとめてるのでその時間が(笑
買い物して2時間無料にしたとしても診察待ちと薬待ちで2時間経っちゃいますし。

長文ごめんなさい。
139133:04/01/08 21:02 ID:P9QnIn+6
みなさん、レスありがとうございます。
すごい混雑してるようですね。
あおぞらか北野メンタルクリニックにしようかと
思ってます。待ち時間が長くても、それなりに
診察時間をとってくれれがいいと思ってます。
大体みなさん診察時間どれくらいですか?
今のところは、3分ですから。初診も、看護師?に
よる予診はともかく、本診は10分以内でしたから。
140優しい名無しさん:04/01/08 21:22 ID:u0aAQ50l
>>136
>保護室無いところは神経科、保護室持っているところは精神科

どっからそういう嘘を聞いてきたんですか?
診療科目に精神科と神経科の両方を掲げている病院・診療所は多々ありますが?

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BF%C0%B7%D0%B2%CA&kind=jn
【神経科】
神経系の疾患の診療を行う医学の一分科。狭義には、神経機能の異常を対象とする
内科の一部門をいうが、時には精神科の別称として使われる。
141優しい名無しさん:04/01/09 07:36 ID:XyEt9a90
うるせえなぁ〜
世の中には医療法ってのがあってよ!

「精神障害者を精神病室以外の病室に入院させないこと」という規定は、精神障害者についてはその医療と保護を適切に図る観点から、一定の行動制限を受けることがあるため設けられているものです。
 なお、合併症を有する患者など、合理的な理由がある場合には、一般病室に入院することを認めているところです。

てことになってる訳よ。
だから、『精神科』って言えるのは『一般病室』じゃない『精神病室』を持ってるとこだけ!

分かった?

精神病室を持っていなくて、精神科の患者を入院させているところは『精神科』と標榜できないから
『神経科』になるんだよ!!!!!

分かった?
142レイナ ◆WZm3jzCkZQ :04/01/09 08:28 ID:aaU1puSK
>>138
確かに薬も含めるとそれくらいかかりますね。
ちなみに薬局はどこですか?
あたしは公園前です。
なぜか相当待つ気がするのですが、どうなんでしょう・・・。

>>139
現在は3分〜10分です。
初診の場合は長くとってくれると思いますよ。
今日も3分で終わりそうな予感。
「コントミンを錠剤に戻してください」以上。
143優しい名無しさん:04/01/09 09:14 ID:tDBCVtxV
>>141
それは入院施設についての説明であって、無床診療所の標榜科は病室の有無とは関係ないよ。
だから、「精神科」じゃ客こないから「神経科」つー ごまかしをいっしょに標榜している
診療所が多くても、特に保健所には文句言われないもんね。精神科医が「精神科」を自己卑下
しているのは、同時に内科の訓練を受けてもいないのに心療「内科」を標榜して客寄せしている
ことからも明らか。
144優しい名無しさん:04/01/09 10:30 ID:sIp4xAnC
つうことで、精神科を堂々と標榜しているクリニックって格好良い訳?
145優しい名無しさん:04/01/09 11:03 ID:r/6y0Ont
ただ単に精神科だと入りづらいってのもあるんじゃないかな・・と。
それは診療所の場合ね。
これだけうつ病がメジャーになって、でも働いている人は人の目を気にするからってだけじゃないかな。
かなり前から開業している所なら精神科と標榜しているだろうけど、開業がそんなに長くない所は
優しく「心療内科」とか「神経科」とかになってる可能性あると思うよ。

ただ、本来の分野が違った医師が「心療内科」と標榜している事もあるから注意は必要だと思うけどね。
軽いうつなら診断出来るだろうけど。
146優しい名無しさん:04/01/09 12:19 ID:88yf/CT6
もうどーでもいいけど、
野の花は精神科としっかり書いてあったとオモタ
しかし、おとといは混んでたなァ。
休み明け&患者ももう大杉で、先生大変だなーと思ったよ。
147優しい名無しさん:04/01/09 13:41 ID:Z3XZufDX
>>146
ここでの論点は、精神科と神経科の違いを述べよということなのだと思うのだ。
141は、そこのところの違いを教えてくれているわけで。

病院で使い分けていたものが、何やら違う物の様に見られていると。
そうなると、神経科の方が軽くて精神科の方が重いという理由付けが後から付いてきた
という感じなんじゃないかと理解するのだけど?私は。
148あ○ぞらの患者さん=134:04/01/09 13:59 ID:g6OuG750
>>142
お察しのとおり、ぼくも公園前薬局です。
ほかの薬局のほうがスムーズに出してくれるけれど、
こちらのほうが薬剤師として主体的に薬にかかわってくれているような感じです。
時間がかかるのは、頻繁に処方箋の内容について問い合わせしたり、
錠剤半分量の処方のときに個別包装したりしてくれるからじゃないでしょうか。
お加減はどうですか?とか必ず聞かれるので
2度診察を受けているような気がする人もいそうですが。
たまに僕自身それを負担に感じることはありますが、
それが薬剤師の務めだと考えていることは理解できます。

あ○ぞらの待ち時間は、ぼくのうけているときもそれくらいの時間ですね。
伝え切れていないという掻痒感を感じることも多いけど、
もっと長い時間があっても伝えられないだろう、
と思って割り切るようにしています。


標榜については・・・そろそろ終わりにしませんか?
133さんは1つのクリニックについての問い合わせのために
それに触れただけで、標榜について議論してほしいわけではないと思うし。
149優しい名無しさん:04/01/09 15:42 ID:NaLjI5d5
>>146
そこ行ってみたいんだけど、まだ新規受け付けてもらえなかった…
カウンセリングもいっぱいみたいで、全然予約の意味がない…
もう吉祥寺はだめぽ
150優しい名無しさん:04/01/09 15:49 ID:sCbkoINx
>>149
吉祥寺はだめぽかも。
前に主治医だった先生が開業して暫く行ってない状態で(勤務医だった頃に主治医でした)
電話したら予約がいっぱいで診察出来ないって言われたよ。
前に主治医でも駄目なんだから無理ぽ。
吉祥寺は激戦区ですな。患者がね。
151優しい名無しさん:04/01/09 17:04 ID:6CA/YNRL
野の花、私も去年行こうとしたんですが、
年内はもうだめでした。初めての病院なのでなかなか勇気がでなくて、
思い切って電話したのに。涙。
どこいこうかな。ううう。
152優しい名無しさん:04/01/09 21:10 ID:dkQGgbMN
>>145
心療内科はうつとか中心に見るわけ?それは精神科でしょ?
私は過敏性大腸で心療内科にかよっているけど、うつとは診断されていないし。
主治医に聞くと、「心身医学界」とかいう学会があって、そこの会員だけど、精神科の学会じゃ
ないって。「本来の分野」って何?
153優しい名無しさん:04/01/09 21:24 ID:EqkHOV88
>>150
吉祥寺の隣に三鷹とかいうところがあるらしいが?知ってるか??
154優しい名無しさん:04/01/09 21:38 ID:sCbkoINx
>>153
ふにゃ?吉祥寺の話をしてたんだけどな。
三鷹は知ってるよ。でも別のとこ見つけたからおk。
吉祥寺じゃないけど。でもサンクス。
155優しい名無しさん:04/01/10 10:49 ID:TdydFLk1
>>150
武蔵境のむさしのメンクリは、まだ開業したてだから空いてるらしいよ。
でも前スレでジサクジエ〜ンボダだって言われてた○藤洋子が行ってるらしいから
要注意?
156卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :04/01/12 06:30 ID:KYyqgpv5
age
157鬼検索 ◆ONIoniKkao :04/01/12 09:50 ID:HWUSJsuE

メンタルヘルス[重要削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027431658/309-

158優しい名無しさん:04/01/12 14:31 ID:Ob+eDWah
府中市でカウンセリングが受けられる
よいところをご存知でしたら教えて下さい。

カウンセリング料もお願いします。

年末 通院中の外科のせんせいに
「カウンセリングを受けられる所に行った方がいい」と
都心の某大学病院への紹介状を持たされました。
が、あまりに人が多くて紹介状も出さずに帰宅しました。

近所すぎると誰に見られるかと思うと…行けませんので、
府中市か多摩市あたりなら大丈夫かな?と思うのですが。

皆さん 大変そう。
この質問で気分を害されたら申し訳ありません。
159優しい名無しさん:04/01/12 17:54 ID:0uCkilP7
>>157鬼検索
○藤洋子を田無の山田病院で見かけた情報入手
やば!! 俺ときどき通院中。からまれたらどうしよ。
誰か似顔絵くれよ〜!
160優しい名無しさん:04/01/13 06:49 ID:v11i43MD
>>158
カウンセリングを導入している病院はあんまりないです。
紹介を受けた病院に通うのが一番確実だと思われ。

実のところ、府中市も多摩市も精神科はあんまり数がないんですよね。
府中の根岸病院とか多摩市の桜ヶ丘記念病院、多摩中央病院辺りはカウンセラーが
いるはずですけど、それらはどれも精神科専門の大病院です。
外来の通院患者にカウンセリングを行ってくれるかは聞いてみないと分からない…。

あと、聖蹟桜ヶ丘の桜ヶ丘神経内科クリニックはカウンセリングを行っているようですが、
何故かこのスレではメチャクチャ評判が悪いです。
161優しい名無しさん:04/01/13 16:46 ID:BSuaqJ/K
>>157
若しも、若しもだ例の790が「佐藤洋子」だとしても、これ日本中に居過ぎてどうし
ようもないじゃんかなぁ〜
海藤だとか紫藤だとかだったら滅多にいないからなぁ〜w
162優しい名無しさん:04/01/13 17:18 ID:dDzy0Gsr
社会復帰第一ステップが突然終了(解雇)してしまったので、
次のバイト先を見つけるべく求人誌を読んでいたら、
「八幡山駅徒歩3分 病院内での雑務・軽作業」ってあった。
「松●病院だよなぁ…」と思いながら電話したら大当たり!
しかも患者に触れる仕事らしい。

どなたかこういう系のバイトの経験者いませんか?
やってみたいような、でも自分の病気が悪化するような、
でも何か惹かれる物があるような…
163優しい名無しさん:04/01/13 18:08 ID:axYuqipf
メンヘルがメンヘル系の仕事に就くと普通は精神科医に看破されるが?
164優しい名無しさん:04/01/13 19:11 ID:FcmQDR55
八王子の○愛病院通いだしたけど、あそこの先生はすごくやさしくて良い先生だった
院長先生にはまだお会いしたことないけど、副院長の先生はすごく良かったデス。
つーか病院内に喫煙所があるってのにかなりビックリ。
普通そうなの?

○愛病院へは車で行ってるんだけど途中の道が5ナンバーサイズで幅員ギリギリの坂道・・・。
これだけが難点か(⊃д`)
初めて行った時はマジで絶対サイド擦るってビクビクしてたw
165158:04/01/13 20:17 ID:UECQ4Jst
>>160
レス有難うございます。

来週 外科の診察予約日なので、
根岸病院、桜ヶ丘記念病院、多摩中央病院はどうか
主治医に聞いてみようと思います。

現在通院中の総合病院内に『心療内科』もあるのですが、
投薬治療が中心のためにカウンセリングを勧められている状況です。

投薬は外科のせんせいでも可能なようでうつ病薬、抗不安薬、睡眠導入剤は
すでに処方され内服中です。

正直 外科での診療費と薬代に加えて、新たな医療費が掛かると思うと
頭の痛い問題で、通院時の交通費を考えると近所すぎない、
近所での診察を思いつきました。

聖蹟桜ヶ丘の桜ヶ丘神経内科クリニックについて、
過去スレを読んでみました。

実際のところどうなんでしょう?
166優しい名無しさん:04/01/13 23:54 ID:v11i43MD
>>165
精神科の治療に関しては通院医療費公費負担制度(32条)というのがありますので、
それを申請すれば5%負担で治療が受けられます(場合によっては全額無料)。
関連スレを下記に挙げておきますので、よかったら検討してみてください。
(ただし、申請の際は主治医の診断書が必要ですので初診から使うのは無理です)

「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.8」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1067439928/

あと、桜ヶ丘神経内科クリニックですが、まだ潰れてないところを見るとそれなりに
繁盛はしている模様です。ただ、実際に良い病院なのか悪い病院なのかは私も
行ったことがないので分かりません。
167優しい名無しさん:04/01/14 13:06 ID:XrzFG42b
病院で「キムラタクヤさん」「ハマサキアユミさん」とかって呼ばれりゃぁ
注目の的かもしらんが、どこのだれとも分らん
そこら辺にごろごろ転がってる名前が呼ばれたって
だぁ〜れも何とも思いゃしないって。。。
2chに似た名前が出たくらいで「待合室で呼ばれたら・・・」
なんて気にするのを人は「自意識過剰」という。
168優しい名無しさん:04/01/14 14:20 ID:lxVviHVG
桜ヶ丘診療所、行ったこと無いけど過去スレ読む限りじゃ・・・アレだよなぁ。
私も知らなくて一回電話で聞いてみようとおもって電話。
診察時間とかイロイロ聞いて、まあそこまでは良かった。
最後にイキナリ、
「ここは普通の病気の方が通う病院ではありません」
ハァ?
急になんかものすごい変なこと言われた気分だったけどまぁ「ハァ、一応知ってますけど・・・」くらい
で流したが、今までTELした病院の中でここだけだったな、こんなこと言ったのは。
169優しい名無しさん:04/01/14 15:58 ID:7iNdfmTk
>>168
桜ヶ丘神経内科クリニックだけじゃなくて桜ヶ丘診療所の方も評判悪いの?
170優しい名無しさん:04/01/14 17:05 ID:nLfrTWjz
>>168
ずっと悪評だったのは、桜ヶ丘神経内科クリニックだったよね?
前からだけど、混同するわー
まあ、桜ヶ丘行くことないと思うから私はいいけど。
漠然と、桜ヶ丘はアウトと脳内にインプットされてる。
171168:04/01/14 20:19 ID:lxVviHVG
スマソ、間違えた・・・・。診療所じゃなくてクリニックか。
>>170フォローありがd
172田端三夫:04/01/15 08:54 ID:ZU2MQTFx
自己啓発セミナーならBSTにおまかせあれ!
173優しい名無しさん:04/01/16 05:04 ID:47299ex8
今は昭島のた□つきクリニックに通ってます。
たか○き以外に、カウンセリングが保険診療扱いになる病院の情報きぼん。
174優しい名無しさん:04/01/16 06:48 ID:ZzO31Kgr
メンヘルは自己啓発セミナーで洗脳されて、素直になって、勧誘ロボットになる。
175優しい名無しさん:04/01/16 13:46 ID:3k3TGAVL
保険でカウンセリング受けても良くならんて、業界の常識じゃ。
それを知っていて保険でやっているとこは、まぁ詐欺みたいなもんじゃな。
それでも良いのなら、いっぱいあるよ〜(笑)
176生きたい:04/01/16 13:48 ID:hedx7zQ5


東京足立区 千住〜亀有 付近で 良い所無いかな・・・
177優しい名無しさん:04/01/16 15:18 ID:3pvTgsyu
誤爆か?↑
178生きたい:04/01/16 15:22 ID:hedx7zQ5
>>177

ん?いや誤爆じゃないぞ
俺が住んでいる付近にいい場所があればと思って聞くために書いたわけだが
何か問題でもあったか?
179優しい名無しさん:04/01/16 15:28 ID:dfYhlAJv
>>178
ここは23区スレではないぞ。
武蔵野〜多摩地区スレだ。
180生きたい:04/01/16 15:29 ID:hedx7zQ5
>>179

あぁ、素で間違えてるな すまん
181優しい名無しさん:04/01/16 16:47 ID:YIESBRuX
保険内でのカウンセリングなんて真のカウンセリングとは呼ばない
そうだ。精神科医=カウンセラーじゃないからな。
ただの問診。
182優しい名無しさん:04/01/16 22:22 ID:JnZQlzyK
>>181
医師の指導の下で臨床心理士によるカウンセリングを導入している病院も
まだまだ少ないけどあるにはあるよ。もちろん保険診療扱いです。

あと、心理療法を重視してカウンセリングの経験を積んでいるドクターも稀に
います。採算から言えば医師がカウンセリングをやるのは損だと思うけど。
183優しい名無しさん:04/01/17 13:04 ID:7sCttQL2
趣味でやっている精神科なら保険もありだろうが、それでは治す方(クライアント)の動機が
不十分で効果無いってばよ〜カウンセリング。
184優しい名無しさん:04/01/17 22:53 ID:N4SpJFkp
武蔵野市との境にある立野町の住人ですが、立野メンタルクリニックについて教えて
いただけないでしょうか?ガイシュツだったらスミマセン。
185優しい名無しさん:04/01/18 20:29 ID:/HTqhqUs
聖跡の桜ヶ丘診療所通院されている方いますか?
先生耳がすこし遠いようで、話すのがちょっとたいへんです。
186優しい名無しさん:04/01/19 11:35 ID:q7mjKOPU
桜ヶ丘記念病院に外来で通っていますが、そんなに
重病の人ばかりではないですよ。(入院の方は知らないけど)
私は今の先生に助けられました。
カウンセリングも良かったです。

187優しい名無しさん:04/01/19 11:55 ID:4OSmpJa8
みなさん、
桜ヶ丘診療所と、桜ヶ丘神経内科クリニックと、
桜ヶ丘記念病院は、全部別なので、
区別した上でのカキコをお願いします。
188卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :04/01/19 15:58 ID:Nvvlyth/
3つもあるとややこしくなりますね…
189186:04/01/19 23:56 ID:q7mjKOPU
あ、私の書いたのはちゃんと「桜ヶ丘記念病院」です。
HPもあったよ。

190優しい名無しさん:04/01/20 03:20 ID:7xD5kvk/
調布市に引越してきました。ここの過去ログ読みましたが
病院きめられません。待ち時間短くて、話聞いてくれる病院
ありませんか?

191優しい名無しさん:04/01/20 10:11 ID:JV2zXv67
>>190
はしもといけば
192優しい名無しさん:04/01/21 08:25 ID:tJ63+9zl
ikeike
193田端三夫:04/01/21 10:34 ID:xzCO2ujr
自己啓発セミナーならBSTが一番!
194優しい名無しさん:04/01/22 07:26 ID:Sww3kDun
日野市万願寺に住んでる。よろしくな。
195優しい名無しさん:04/01/22 22:14 ID:cD4iHsqy
>調布市に引越してきました。ここの過去ログ読みましたが
>病院きめられません。待ち時間短くて、話聞いてくれる病院
>ありませんか?

調布から通うとしたら、東西南北、どちらが便利ですか?
196優しい名無しさん:04/01/22 22:30 ID:ZD8Z28jq
たかつきクリニックはどう?
何度か電話で聞いてみてるんだけど、対応がイマイチで。

197優しい名無しさん:04/01/22 22:35 ID:s27LzD8W
>>194
少し離れてるけどご近所さんですな。
よろしく。
僕が自殺したときは第一発見者になってください。
198優しい名無しさん:04/01/23 09:36 ID:XHelt6m7
>>196
受付の対応は悪いが、Dr.は、良い人いるでよ。
ところで何の病気?

199優しい名無しさん:04/01/23 15:17 ID:58puD48L
頭の病気
200優しい名無しさん:04/01/23 19:51 ID:rDlFGQpk
ねえねえ790=○藤洋子が山田病院を荒らしているって噂が気になってしょーがにゃい。
当方山田病院通院中でしゅ。
もしかしてぼてーと太ってトイレでやたら手を洗ってた香具師?
あのメンクリにはこんな患者通院中だから気をつけろつー情報もほしいにゃあ。
201優しい名無しさん:04/01/23 19:56 ID:5LUuJsqS
200ゲトー
202優しい名無しさん:04/01/23 19:58 ID:5LUuJsqS
↑スマソ
逝ってくる…
203優しい名無しさん:04/01/23 20:31 ID:BhCleh7x
私も>>200さん同様、山田病院に通院・・・気になる、確かに・・・
情報求む!!誰か教えて下さいませ・・・
204あ○ぞらの患者さん:04/01/23 20:32 ID:EG+cVzHJ
閑話休題

134とか148です。
あ○ぞらはいまでもかなり混んでると思いますが、
みなさんの通ってるところはどれくらいの待ち時間なんでしょう。
新しいところはが最初は空いてるのは当たり前として、
一般的な精神科の待ち時間ってどれくらいなんだろう。予約制の場合ね。
205北野メンクリの患者さん:04/01/23 20:46 ID:avD9KHTP
北野メンクリはほとんど待たされないです。オーバーしても10分くらいかな?
患者が増えてきているので、今年中に診察日を週一日増やす(今は週四日)予定
だそうです。
206優しい名無しさん:04/01/23 21:22 ID:xjC8xXqj
>>194
>>197
漏れも近所っぽいぞ。よろしく。
207優しい名無しさん:04/01/23 21:34 ID:2EdtIzKZ
>>205
明日、初診で北野メンクリに行く者です。
今まで別医院に行ってましたが、薬出してハイ終わり
なので、このスレで話題の北野に行ってみることに
しました。うつ病なのですが、初診はけっこう丁寧に
やってくれるんでしょうか?
208北野メンクリの患者さん:04/01/23 23:05 ID:avD9KHTP
>>207
あくまでも私の場合(内因性鬱病)で書きますが、初診から数回はかなり時間を
取って丁寧に診察してもらいました。
先生はある意味医師らしくないというか、えらく優しい印象の人です。

今はもう経過を報告して薬を合わせるだけなので、最初の頃に比べたら徐々に
診察時間が短くなりましたけど、それで別に不満はないです。
何か心理的なトラウマとか悩みを抱えているわけじゃないので。

心因性の人や他の病気の人はもっと時間を取って診てもらっているのかな?
その辺はちょっと分かんないです。
209190:04/01/24 01:19 ID:21ApoYIE
>>195さん
調布から京王線沿いの東か西を探してます。ちょっと足をのばして
中央線沿いも考えてます。いいとこないですかね。
210あ○ぞらの患者さん:04/01/24 02:02 ID:3d4eDcx2
>>208

わたし、診察に行く途中に北野の駅通過するんですよね(笑
32条10月末に申請してようやく通ったし、先生も良いので変更するつもりはないですが、
もしいまのクリニックにであってなかったら北野にしてたかもしれないなぁ。

>>205
初診は30分以上やらないといけないんでしたっけ。
飛び込みできたひとでどうしようもなく再診の時間に
みないといけないひとでないかぎり、あ○ぞらでも30分ぐらい診てくれるようです。
ぼくも最初は45分ぐらい診察時間かかったような記憶があります。
もう1年半前となってしまいましたが。(心因性だからかなぁ)
211あ○ぞらの患者さん:04/01/24 02:15 ID:3d4eDcx2
>>209
ベッドのないような小規模なクリニックだったらたいてい駅前にあるわけで、
このスレにでてくるクリニックはどこもあまり負担なくいけるのでないでしょうか。
あ○ぞらは京王八王子なら徒歩2分ぐらいだし、
(JR八王子からだと10分ぐらいかかるかな)
ひ○かわクリニックっていうところはJR八王子の駅ロータリー目の前ですね。
(過去ログの意見は分かれてるようだけど)
北野も駅前です。
最近ほかのクリニックの話でてこないですね。
聖蹟桜ヶ丘の3かしょ以外。

212北野の患者さん二人目:04/01/24 19:12 ID:fTnL9IM4
>208
私は通院し始めて3ヶ月位ですが、10〜15分程度かな?という
感じです。薬が完全に定まってないので変更する時や、私が不安定で
ばーっと不安を吐き出しちゃうときがあるから…。
私はもっと聞いてくれー、とか思う時もあるけど、他の病院の状況を
ここでみてると恵まれてるんだな、と思い込むようにしてます。
先生は確かに“らしくない”人ですよね。こういう先生が上司とか
だったらいいよなー、とか思ってしまいます。(仕事のせいで鬱状態
になってしまったので)


213優しい名無しさん:04/01/24 19:25 ID:w1FCzZMb
>>212
こないだ北野メンタルに行ってみたんだけど、
感じのいい先生だね。話をきちんと聞いてくれたし。
自己紹介までしてくれた。初診で45分くらいだったのかな。
臨床心理士がいないみたいだけど。おすすめの本など
教えてくれた。今度からあそこに転院することにした。
214優しい名無しさん:04/01/24 19:27 ID:w1FCzZMb
213です。書き忘れたけど、ネットでこの病院を知りました
と言ったら、2ちゃんねるですねと言われた。
やっぱ、知ってるんだね。
215優しい名無しさん:04/01/24 19:57 ID:wW5vCf2m
2chは知っていても、HPも作ってない…
216優しい名無しさん:04/01/24 20:29 ID:jiExqzyj
本当に2ch見てる先生いるんだぁ、、、びっくりだね
ごく一部の先生かと思ってたよ
うちの先生も見てるんかいなぁ?
217優しい名無しさん:04/01/24 20:53 ID:QNXVytGm
本人が2ちゃんを見てるというより、患者さんから
聞いたんじゃないかな。
218優しい名無しさん:04/01/24 21:32 ID:QCJanJBk
oyasumi-
219北野メンクリの患者さん:04/01/24 23:04 ID:sbKH0j+u
>214
それは恐らく、私が受付の人に「2chでここ評判良いみたい」と話したのが
先生に伝わったんではないかと思われ。

>215
今のところホームページを作る気は全くないそうです(受付の人談)。
220優しい名無しさん:04/01/24 23:18 ID:+5lKDizk
去年の7月くらいから家族関係が理由と思われイライラ、悲哀感、動悸、過眠が
続いています。
バイトも今まで長く続くられていたのに、すぐ辞めちゃうし。。。。でも
自分の忍耐力の低下かな?となんでもかんでも病気にしちゃだめかな?とか
いろいろ考えちゃってます・・・・でも家族の事相談したいし・・・
病院行くべきですかね?   長々とつまらないことすいません 
良かったらレスください
221北野の患者さん二人目:04/01/24 23:19 ID:smZ2hPxf
214さんのカキコ見てびっくりしました、先生の口から“2ch”
の言葉が出るとは…ちょっと想像できないけど。
前に、先生は検索くらいしかネットしないなー、って言ってたけど
もし見てたらカキコもうかつに出来ないなー。


222優しい名無しさん:04/01/24 23:21 ID:a9n9H9sj
初めてこのスレッドを読みました。半年間ほど鬱で通院しています。
>>190
心療内科でよろしければ、京王線府中駅前に吉沢メンタルクリニックという個
人医院があります。完全予約制で、待ち時間はいままで長くても5・6分でした。
笑顔の柔和な、ソフトな男性のお医者さんです。
ただし、かなり予約がぎっちり入ってしまっているようで、タイミングによっては
新規の患者さんはしばらく予約待ちになることがあるようなのと、私は毎回それ
ほど深いお話をするほうではないので、ご希望のお話を聞いてくれるタイプに
はまる病院かどうか、がちょっと分かりません。ただ、私がする薬や生活につい
ての質問などには、毎回丁寧に答えていただいております。
223北野メンクリの患者さん:04/01/25 00:01 ID:Hnq+Z5ZX
>>211
> 最近ほかのクリニックの話でてこないですね。

ですねー。八王子に限っても、ただでさえメンヘル系の病院・医院が林立しているん
だから、もっと他の病院の話題が出てもよさそうなもんですが。
西八王子病院系列のキタクリニックとか万町のみなみの森クリニックとか、良さ気な
ところは結構あると思うんだけど。
224優しい名無しさん:04/01/25 00:26 ID:Hnq+Z5ZX
>>220
「イライラ、悲哀感、動悸、過眠」については早めに病院に行って治療を受けた方が
良いと思います。恐らくストレスで抑鬱状態になっているんじゃないでしょうか。

ただ、家族関係の悩みについてはどの程度まで医師が応じられるかな…。
できれば、カウンセリングのある病院を探すか、もしくは病院とは別にカウンセリングに
通うかした方が良いかもしれません。

他に何か分からないこととか心配なこととかがあったら、各種の質問スレ(下記等)が
ありますので良かったらそちらを利用してください。

【初診】初めての精神科・心療内科【Part13】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1070122647/
鬱病かもしれないと思う人・鬱病の人の相談スレ 10
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1074158926/
225優しい名無しさん:04/01/25 00:38 ID:09lcqKxV
>>220
病院行って安定剤とかお薬貰ってくるのもひとつの手だと思いますが、
家族の悩みを医師に聞いてもらえるかどうかは、なぞ・・・
初診の患者さんにはできるだけ時間を割いてくれる先生もいらっしゃいますけど。。
どっちにしてももしどうにもならなくてつらいんであれば、
試しに行ってみても良いのでは?
ストレスによる神経症に傾いているのかもしれないし。
226悩んでる人:04/01/25 02:09 ID:KNt669q5
多摩地域に住んでる者です。今までなかなか良い病院にありつけなくて
どこか良いところないですか?
午後7時とか8時の日のもあるところだとBESTです。立川あたり
希望です(曙クリニック以外で)
227卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :04/01/25 06:16 ID:d9WtGKjY
>>226
立川あたりでその時間帯であれば、私も通っている、
国立の小沢こころのクリニックがお勧めですよ。
私も2年以上通ってます。
国立駅からちかくなので本当にお勧めですよ。
228優しい名無しさん:04/01/25 08:22 ID:SJkrbsP0
北野、自作自演ウザイ
229:04/01/25 08:41 ID:KRkzD7MG
マジ? 最低。(w
230優しい名無しさん:04/01/25 12:41 ID:McP2JZmR
国分寺駅南口のむさしの国分寺クリニックってどうですか?
231小沢こころのクリニック患者:04/01/25 13:02 ID:84yR25q0
>>227
私もそこに通っていますが、確かに夜遅くまで診てくれるし、先生も優しいし、
良いと思うんですが、鬱の症状はなかなか改善されません(;;)
>>227 :卯月 瞬 さんは、2年以上通って、症状は改善されていってますか?
232優しい名無しさん:04/01/25 15:01 ID:IDqCxbBo
>>230
神経症で通院してるものです。雰囲気は悪くないですね。
でも時間帯によっては予約しても1時間待ちもありえますよ。その辺が不満ですね。
具体的に聞きたければまた質問してください。
233優しい名無しさん:04/01/25 18:16 ID:Aa+bh/dY
>>222
1回おいくらくらいですか?
234優しい名無しさん:04/01/25 18:32 ID:Hnq+Z5ZX
>233
どこの病院・医院もたいして治療費は変わらないですよ。
初診が3,000〜4,000円、次からは2,500円前後くらいかな(薬代込み)。
血液検査等が入るとその分高くなりますが、1万円を超えることはないと思います。
235優しい名無しさん:04/01/25 19:08 ID:org4LiMV
>232
O沼先生って三分診察ですよね。
自分から言わなきゃ薬の増減してくれないし。
236卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :04/01/25 22:01 ID:1MCFcc9i
>>231
レス有り難うございます。
多分…ルボックス飲まされていませんか?
私的にトフラニールと、トリプタノールと、アナフラニールがお勧めの処方なんですが…
私は医者じゃないのですが、まぁ参考程度に考えてくれると嬉しいです。

とりあえず…3ヶ月の隔離病棟への入院と、
リタリンは出されてた時期がありますね。
リタリン出させるときは、
「生きているのが不思議な程激鬱です…」
と言われた頃がありますw

2年以上も通っているとかなり心身的に安らぎますよ。

まぁ、とにかく、何も効果が無い薬は他の薬に変えて頂いて、
自分の状態を心身を小沢先生に言うべきだと想います。
237優しい名無しさん:04/01/25 22:14 ID:IDqCxbBo
>>235
そうらしいね。実際見てもらったことは無いけど、聞いたことはある。
パキシル処方された時、副作用がひどくてどうすればいいでしょうかって電話で聞いた時、
耐えろだってさ。無理だから自分で飲むのやめたけどね。
238優しい名無しさん:04/01/25 22:34 ID:qswArHOZ
>237
マジで?そんなこと言ったんだ?
おれはO沼先生が国立精神神経センターにいた頃から見てもらってるけど
かなり話のいいかげんな人だね。他人事って感じで。
239222:04/01/25 22:41 ID:khV9aQKR
>>233
234さんが書かれているとおりだったと思います。
ちょっと付け加えますと、私の場合は、最初から3回目ぐらいまでは、初めて処方
された薬の副作用など様子見のため、大体1週間おきに予約を入れて通いました。
その後あたりで副作用も大きな問題が無く、また調子も少し改善傾向が見られて
きたことから、先生とご相談の上2週間程度の間隔で通院するようなことになって
おります。また、水・木・祝祭日が休診で、土曜日も終日、日曜日も午前中診察さ
れています。
もし行かれる場合は、必ず早めにお電話を入れて予約することをお勧めです。
飛び込みで来られた初診らしい方が、今日はどうしても空き時間が無さそうなので
申し訳ないが、と言われて、改めて後日の予約を入れていたのを1度受付にて見
たことがあります。
240優しい名無しさん:04/01/25 22:50 ID:Hnq+Z5ZX
素朴な(・∀・)ギモーン

>237
実際に診てもらったことはないのに、電話で聞いたの?
他の人の話ですか?であれば「無理だから自分で飲むのやめたけどね」って何?
>238
なんで「かなり話のいいかげんな人」に長期に渡って診てもらっているの?
241優しい名無しさん:04/01/25 23:18 ID:IDqCxbBo
>>240
俺が診てもらってる先生は派遣で来てる人だから週に1日しかいないのよ。
で他の日に電話したわけ、そしたら院長先生が電話に出たんだよ。
242220:04/01/25 23:33 ID:fOgnpIo1
>224さん
>225さん

ご丁寧なレスをありがとうございました
神経症とは考えもついていなかったので先程ネットでできる神経症自己診断を
やったら「かなり深刻です」という結果をもらいました。。。

カウセリングというものに一度お世話になってきます
本当ありがとうございましたo(..o)
2431:04/01/26 00:29 ID:N+CyHkPz
>>9
確かにあるかも。「ダメだ」とかすぐ言っちゃうんだよね。
その時点でマイナス思考が作動してる。口癖重要だね。
2441:04/01/26 00:29 ID:N+CyHkPz
誤爆スマソ
245224:04/01/26 00:49 ID:ABRrWyQ+
>242=220
220さんの場合、カウンセリングより先に病院に行った方が良いですよ。
既にいろいろ症状が出ているようなので、とりあえずそちらの治療を優先してください。
246240:04/01/26 00:53 ID:ABRrWyQ+
>241
なるほど、納得しますた。サンクス。
247231:04/01/26 18:17 ID:h1V8yMMm
>>236
そうですか、レス、どうもです。
ただ先生は、ルボックス&アモキサンの処方をもう8ヶ月くらい出していて、
一向に変える気配はなさそうです。
248卯月 瞬 ◆DQNDQNNPWY :04/01/26 19:33 ID:4CY7FzBo
先生、ルボックスとアモキサン出すの好きだからなぁ(苦笑

ってなことで今、クリニックに行ってきますw
249220:04/01/26 23:33 ID:6ngqy3k6
>224さん
ありがとうございます
早速近いうちに行ってみようと思います(ちょっと怖いけど)
ご丁寧なレス本当ありがとうございます
250優しい名無しさん:04/01/27 00:22 ID:ydfty7R7
>240
素朴な疑問の答え
国分寺市にはそこ以外にまともな精神科と心療内科がないから。
251優しい名無しさん:04/01/27 01:12 ID:U4kNYOda
さ○きクリニック行ってる方いますか?過去ログ読めないんですんません。初診で色々聞かれてるうちに号泣してしまいましたが落ち着いたいい先生でした。眠れるようになってきたし。長く通われている方いますか?カウンセリングとかやってるんでしょうか?
252優しい名無しさん:04/01/27 01:49 ID:iP2sZtap
 北野メンクリのドクターに説教って程でもないけど色々言われたな。

3年程、鬱で立川の病院に通院してたんだけど
仕事辞めて自殺未遂したら親が転院しろって言うから
このスレで評判だった北野メンクリ行った訳なんだけど

「君が3年間、今までどんな薬を服用したり、どんな症状が続いていたのか
いきなり来られても全く情報がないし、自殺未遂するような状況で転院するのは、
いい方向に絶対向かわない。3年間も君を診察してきた主治医の方が何よりも
君の事をよく知っているはず。もう一度、元の病院に戻って遠慮することなく
主治医に相談しなさい」と。

ごもっともな意見。
253優しい名無しさん:04/01/27 09:51 ID:OvZNjPbT
>>234さん
>>239(>>222)さん
遅くなりましたが、有難うございます。
254優しい名無しさん:04/01/27 10:18 ID:KNpgVOgH
>>252
まったくごもっともで
255優しい名無しさん:04/01/27 10:27 ID:4MsRLqDk
>>252
ごもっともなんでしょうけど、私がそのまま言われたら、ちょっとへこむかも。
256優しい名無しさん:04/01/27 21:03 ID:+sEshWVs
>252
とりあえず紹介状書いて貰わないと、医者とハナシは出来ないよ。
紹介状を診てから、医者は治療方針をどうするか決めるだろうし。
257優しい名無しさん:04/01/28 10:44 ID:JqHleYE8
>>252
北野メンクリ いいぞ!
常識つーのはこのことを言う。
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259優しい名無しさん:04/01/28 12:20 ID:x01R+sDn
>>257-258
患者のモラルは皆無だな
260優しい名無しさん:04/01/28 12:57 ID:li2/TG12
そんな患者の溜り場、北野
先生かわいそw
261優しい名無しさん:04/01/28 14:21 ID:DcBfPbt2
診察を待ってる間がとてもつらい。
私は欝で行ってるんだけど、大きな声で独り言を言って
うろうろしたり、話しかけないで欲しいのにしつこく話しかけてくる
患者さん達ととよく一緒になります…。
仕方がないんだけどね。
262優しい名無しさん:04/01/28 14:53 ID:yh1KhW5g
そういう患者は見たことないな@多摩中央病院
土曜日だから軽めの人ばかりなのだろうか。
自分が一番がくがく震えてて、恥ずかしい。
263優しい名無しさん:04/01/28 15:17 ID:bWoGD8yl
>258は全然関係ないところの電話番号なので、間違って電話をかけないようにね。
八王子の市外局番は0426です。
264優しい名無しさん:04/01/28 15:31 ID:umLfJdPC
田無かな?69
265優しい名無しさん:04/01/28 17:41 ID:bUgYHmkh
>>258
末尾5183だっけ一瞬見えた
266優しい名無しさん:04/01/28 17:57 ID:j7aB2Wlu
うん
シックスナイン・来いヤーさん
だったな
0424は西東京かな?
267ex.blue:04/01/28 20:35 ID:7SVn0JJy
個人情報晒し(あぼーん回避)にはこちらをご利用下さい。
http://6214.teacup.com/blue/bbs
268たんたん:04/01/28 23:22 ID:w2Ui8tZC
>>82
立川の上杉は僕が今通ってますがあまりやる気がないのか
こちらから「この薬が欲しい」って言えばポンポン出してくれます。
だから自分で知識があって自分が欲しい薬が決まっている人には
向いていると思います。
269優しい名無しさん:04/01/29 01:09 ID:O/gfqfBG
>>268
私も上杉に通ってます。
言えば薬は色々出してくれます。
でもこちらから相談とかは言わないと聞いてくれない。。
270通院場所探し:04/01/29 17:01 ID:JfeMIWSm
立川メンタルクリニックに通ったことある方いらっしゃたら
どんな感じか教えてください。また、上杉クリニックも上記
拝見しましたが良くわからないのですがお勧めでは無いですか?
271たんたん:04/01/29 17:15 ID:G2+o8VgQ
>>270
そんなに悪くはないですよ。平日の昼間はかなり空いてるので待ち時間はほとんどないし
時間がたっぷりあるのでこちらからちゃんと話をすれば「は?そんなことまで聞くの?」
っていうぐらい細かいことを聞いてくれます。
但し、話を聞いてくれるかどうかと名医であるかは別だと思うので僕はどっちかと
いうと「話をしなくても薬をポンポン出してくれれば満足する人向けの病院」だと思ってます。
あと立川で病院を探してるということなので僕が今までに通った他の病院のことも書いておきます。
立川共済病院→3分診察もいいところ。総合病院なんて所詮こんなもんかって感じ。
三船クリニック→先生が結構温厚で話を聞いてくれるし話しやすいです。なんかアットホームな感じ。
薬は押さえ気味に処方されます。
272ジプシー:04/01/29 17:25 ID:a2vIxzxA
自分は
三船くりにく合わなくて転院した。
自分のときは何かこう違ったんだよね。
相性だろう。
決めるときは一度行って話してみるとよいよ。
273優しい名無しさん:04/01/29 21:03 ID:ZcKs3DYi
国分寺市にある国分台クリニックってどうよ?
274優しい名無しさん:04/01/30 00:55 ID:NSuDpY2u
八王子のあお○らに行かれているこのスレの住人さん、
どのくらいいるんだろ?土曜日午前中に予約している方います?

先生の椅子の後ろの棚に置いてあるコカ・コーラなどの清涼飲料水が
気になるこの頃。
275あおぞらレポート:04/01/30 06:53 ID:Vgjdt7oz
>274


土曜日、めちゃこみ。

人が一杯いるのが、つらいかたには
おすすめできない。

人気クリニックだけに、しょうがないんだが。
276274:04/01/30 08:32 ID:NSuDpY2u
>>275
隔週土曜日の朝1番狙いで通っています。
通院歴は約2年です。
10時過ぎると椅子が足らないほど混んでるね。

患者イパーイで先生、大丈夫?と気になってしまう。
277優しい名無しさん:04/01/30 08:33 ID:lB7sZRK8
大丈夫じゃない(涙)
278274:04/01/30 08:37 ID:NSuDpY2u
>>277
大丈夫じゃないって、いったいあなたは誰?(w
279優しい名無しさん:04/01/30 08:39 ID:WfrMEKQS
世田谷区在住の木村夏子さん、かわいい。
280優しい名無しさん:04/01/30 08:48 ID:lB7sZRK8
一介の精神科医です
281優しい名無しさん:04/01/30 08:49 ID:lB7sZRK8
出勤せねば
282優しい名無しさん:04/01/30 08:49 ID:lB7sZRK8
ではまた診察室で
283あ○ぞらの患者さん:04/01/30 20:50 ID:uYm4+xvr
>>274
平日も含め常時混雑しているようですよ。
診察終えて次回の予約するときに、「一番都合のよさそうな日時でかまいません。」
っていうと困った顔をされたり苦笑いされたり。
朝一番が比較的すいているそうですね。

先生に負担かけまいと思いつつも、できるかぎり診察に必要な情報は伝えるようにしないと、
って思ってしまって長くしちゃう私です。
先生申し訳ないです。話まとまらなくて。
284優しい名無しさん:04/01/30 23:59 ID:I5HtbMgT
>>283
先生、よく話しを聞いてくれますよね。メンヘル以外の健康相談
にも気軽に応じてくれますし。風邪の時にもお世話になっています。
私は土曜日朝9:30固定です。「いつもの時間で」で通っています。
予約表覗いてみるとすごいですね、対応する患者さんの数。

点滴などする処置室?はプーさんの世界でもはや病院ではないですわ。
去年アナフラ点滴で毎日通ったけど、これほど快適で、楽な気持ちで
通える病院、過去になかったです。
285優しい名無しさん:04/01/31 05:00 ID:RsbL6QVf
すいません、立川相互って今は予約取りやすいですかね?
そろそろ限界が来てるので病院行きたいんですが…。

ずっと前から鬱で気力がなく、片付けや日常のこまごまとしたこと
(お風呂、化粧等)が継続して出来ず悩んどります。
月経前はかなり不安定になるのでPMSのセンも疑ってます…。
そんな感じなので、鬱以外にいろいろと関連調べてもらえると嬉しいんですけど…
時間守りづらいのと朝が苦手なので、休みが少なく夜まで開いてる所を探してます。

八王子は個人的に「極力通りたくない場所」なので外れてしまうんですが。
立川相互は内科に何度か通った事があります。
もう限界なんで正直どこでもいいという感じですけど…。
286優しい名無しさん:04/01/31 08:49 ID:ys87lo9J
↑今回はしょうがないとして

限界まで放置すんな!!!
さっさと軽い内に医者行け!
早く行った方が早く治るよ。

限界で来られても医者も迷惑だし、他の患者も迷惑。
次からは、程々でね。
287優しい名無しさん:04/01/31 10:59 ID:s0L9hLNS
>>286
285さんについての助言、メイワクってところだけは、ちょと違うと思う。
皆、いろいろそうなってしまう事情はあるわけだし。こりゃお互い様ですねー。
288優しい名無しさん:04/01/31 14:36 ID:GAJZPkzG
>>285
どこでもいい、とご自分で言っているのでどこでも行ったらいいんんじゃないですか?
嫌味じゃなくて。
それと、時間守りづらいのなら予約制のところは避けるべきでは?
とりあえず、八王子以外で自分ちの近くのいくつかのうちから、
「休みが少なくて夜まで空いているところ」を自分で探せば話早いと思うのですが。
289たんたん:04/01/31 21:43 ID:z9r5LN2c
>>285
立川相互病院は予約が必要です。初診でも予約が必要です。
僕もいつも内科とか外科は立川相互に通ってたので「もう限界だ」って時に
精神科に行ったら「予約は2週間先じゃないと取れません」って言われました。
「もうダメだ」って時に2週間先まで待てるかーってことで僕は近所にある
初診の場合は予約がいらない立川共済病院を紹介されました。
あと個人病院でしたら初診の場合は予約が要らないところが多いと思うので
そういうところをあたったほうがいいですよ。限界が近いのならなおさら。。。
290優しい名無しさん:04/02/01 01:22 ID:qvioL83G
ウザイ
291優しい名無しさん:04/02/01 07:05 ID:l9jE95EW
個人病院だって予約いる所多いよ。
「初診者は午前中のみ」とか。
あとはムチャクチャ待たされるとか。w


292優しい名無しさん:04/02/01 18:43 ID:h5jj6tun
せっかくレスついてんのに何のコメントもないし、
ほっとこ コイツ
293優しい名無しさん:04/02/02 00:20 ID:Tc85+PRa
>>285
とりあえず、早めに病院に行って、薬を処方してもらって、
気分を軽くしてみてください。どの医者がいいか悪いかは
落ち着いたら考えればよろし。
確かに精神科初診は敷居が高いけど、最後の力を出し切る
気持ちでいきましょう!私も初めはそうでしたから。
294優しい名無しさん:04/02/02 11:24 ID:lNYDxDFs
>285
私も鬱+PMSだけど、精神科系が行きにくいなら、婦人科で
調べてもらえば。婦人科でも安定剤は出してもらえるらしいんで。
それで、まず近所の病院とかに行けばいいと思う。
それから先は自分で決めればいいのでは。
295優しい名無しさん:04/02/02 23:40 ID:r7+Z2KF2
>>285
中央線にだけは飛び込むなよ!今日八王子であって
びっくりしたYO!
296優しい名無しさん:04/02/03 01:09 ID:FZ8M+VHx
既出だったらすみません。
どなたか東大和・奈良橋付近の多●湖病院に行った事アル方いらっしゃいますか?
今、通院している病院(先生)と合わなくて苦しくて多●湖病院に行こうかな?と思っています。
行った事ある方、どんな感じでしたか?
297優しい名無しさん:04/02/03 22:35 ID:Ty8085ZF
京八前のキ○クリニックの某先生おもろい!
リスカの事話した時、「死のうと思って、剃刀でぐりぐりやって血管探しました」って言ったら、
「そこまで考えてたのですか、で、血管みつかった?」
不謹慎発言だけど、思わず吹き出しました。
お薬も私に合うのを処方してくれて、最近調子がイイ!
混んだらやだからお勧めはしませんが。
298優しい名無しさん:04/02/04 00:12 ID:cX0oJh3r
>270
そこの患者。先生とってもいい人、白衣を着てるタイプじゃなくて
どちらかといえばカウンセラータイプの人。平日待ち時間あんまりない。
雰囲気はとてもマターリしていい。
ただサイトにもあるように薬は最小限処方しているので
チト不満。だけど経済的に困っている話をしたら薬価の安いの処方してくれた。
あーあと診療費安い。初回で2520円(薬別)。しかし前言ってた所が高かっただけかも。
行きやすい、話しやすいそんな感じ。メッチャオススメでもないが悪くない。

>271とはちょっと印象違うようだけど、
私はそこに通い始めてから日が浅いのであんま参考にならないかも。


府中の根/ギシ/病/院いった事ある方いますか?
初回いきなり入院の勧められたので結構ビビって初回しか行ってないので
あまり良く分からないのですが、処方や診療時間とか入院などしたことある人などの
話を聞いてみたいです。
299かな:04/02/04 01:24 ID:69Mr+7wo
北野メンタルクリニックは北野のどこら辺にあるのでしょうか?あおぞらクリニックと迷ってます。北野には元彼の家があり、辛いという原因の一つでもあるので場所が気になってしまいました。(>_<)教えてください。
300北野メンクリの患者さん:04/02/04 02:15 ID:nYpyK08e
>299
京王線北野駅のダイエー方面の出口を出てすぐ右手にあります。
交番の手前に薬局があって、その薬局と同じビルの3階。

でも、個人的に辛い思い出のある場所なら、北野は避けた方がいいんじゃないでしょうか。
301河豚@毒饅頭 ◆8VRySYATiY :04/02/04 06:03 ID:6rx12uVy
>>299

ちみ、家賃3ヶ月ため込んだりしてないよね?
おいらの知ってる子と、別人だよね?
302あ○ぞらの患者3年目:04/02/04 09:52 ID:YmsbZ8Nf
>>299
あ○ぞらでしたら自信を持ってお薦めします。
ただし、最近平日も激混み状態ですので、
初診の場合、電話で必ず予約をしてください。
2回目以降は通いやすい時間に入れてくれると思います。
303名無しの境界例さん:04/02/04 10:12 ID:I+KF/Z7F
武蔵野中oh!から転院すべく紹介状を貰ったにはイイのですが、
お目当てだったのの花が予約イパーイイパーイで…だめでつた…
どなたか武蔵野・吉祥寺近辺でイイ(・∀・)!メンタルクリニック知りませんか???
304たんたん:04/02/04 10:27 ID:kcjxwCQh
あ、すみません。>>271での僕の感想は立川メンタルクリニックの感想ではなくて
上杉クリニックの感想です。誤解を招く書き方でごめんなさい。
305とんとん:04/02/04 10:48 ID:N7GgxwTw
上杉の先生はどちらかというと癲癇が専門だから
鬱やパニックの人にはちょっと物足りないかも?
カウンセリングもしないし薬出して様子みるだけ。
306でんでん:04/02/04 13:22 ID:59Q5jf2W
カウンセリングは…
何度言っても分からんですねぇ〜医者がしているのは、診察ね。
307かな:04/02/04 17:25 ID:69Mr+7wo
300さん。教えていただいてありがとうございます。昔の想い出、
近すぎますね・・・。でもパチンコの方の出口じゃなくてまだよかったです。
301さん。私のことですか?私は一人暮ししてないです。21歳です☆
302さん。ありがとうございます。あおぞらクリニックに電話してみました。
一番近い予約で1週間後でした。場所は京王八王子から公園のほうに向かった
所なんですか?
北野メンタルクリニックにも電話したのですが診療時間が終わってたみたいで・・・。
北野の方の診療時間は何時までなのでしょうか?まだあおぞらクリニックには確認
だけで予約はしてないんですけど、早く取れた方に行こうと思ってます。
初めてこのようなクリニックに行くのですが、何分ぐらいで何聞かれるのかな?
不安いっぱいです(>_<)質問ばかりごめんなさい!
308北野メンクリの患者さん:04/02/04 17:54 ID:nYpyK08e
>307
北野メンクリの診療時間は
 月火金 10:00〜13:00、16:00〜19:00
 土     9:30〜12:30、14:00〜17:00
 休診日 水、木、日、祭日
です。今日明日はお休みなので受付の人もいないと思われ。

あおぞらの予約が1週間後に取れるんなら、そっちの方がいいかも。
昨年末は満員で新患の予約を断ってたみたいだけど、ようやく余裕ができたのかな。
309優しい名無しさん:04/02/04 18:32 ID:Lvjw+a6q
あおぞら予約とって着ました。今週土曜日の夕方なら取れるって言ってましたよ。
私は土曜日だめなので来週にしましたが。
310あ○ぞらの患者3年目:04/02/04 21:12 ID:lTPh1pmK
>>307
そうです。子安神社の真正面にある、
プレイム八王子ビルの3階にあります。1,2階は美容室です。
311探せー、探せー:04/02/04 22:24 ID:B7F3ja+2
ageてやるから探せー

類似スレまとめてageてやるぞー わっはっは!
312優しい名無しさん:04/02/04 23:06 ID:4IX8GSoU
>>303
ははは、境界さん 武蔵野○央を追い出されましたね。まあ境界はどこに
行ってもたたき出されるのがおち。武蔵野市のメンヘルは特に境界には酷いよ。
来ないでね。三鷹に行ったら。
313優しい名無しさん:04/02/04 23:38 ID:2TcKiltv
スミマセン、他地域スレからお邪魔させて頂きます。
小生、難治鬱で自宅近くのクリニックに数年通っておりますが、一向に治癒の兆しがありません。
そんな折、杏林病院の情報をネットで見ました。電撃ではなく、日本ではまだあまり普及していない磁気療法等、先進的な治療に取り組んでいるようで、見た限りでは好印象でした。
三鷹なら自宅から一時間半程度。外来で通えない範囲でも無いので、大変興味を持っています。
どなたか、通院されている・されていた方、何でも良いので、アドバイスを頂けないでしょうか。是非、宜しくお願いいたします。
314名無しの境界例さん:04/02/04 23:44 ID:I+KF/Z7F
>312
別に境界だから追い出されたんじゃなくて、
自分から合わなかったから出ただけですが何か?


315優しい名無しさん:04/02/04 23:49 ID:nYpyK08e
>312
どう見てもあなたの反応の方が境界性人格障害っぽいぞ。
…と言っても無駄そうな悪寒…(;´Д`)
316優しい名無しさん:04/02/04 23:50 ID:iQ3R4R5J
亀レスだけど、立川相互ってあんまり鬱で行くには、微妙なトコロだよ。
あそこはアルコール依存症をメインにやってるっぽい。
一回いったことあるけど、話しなんて聞いてるのか聞いてないのかワケわかんないよ。
生返事ばっかり。行くの辞めた。
317優しい名無しさん:04/02/04 23:52 ID:VTCWklJU
>>312ほど悪意で煽るわけじゃありませんが、
境界例が病院に(よっては)嫌われるのは現実。
そして、先生が合わないといってみずから転院を繰り返すのも特徴。
あんまり全面的に医者を頼らず妥協していきましょう
なんて
318優しい名無しさん:04/02/05 00:05 ID:NKamLSzE
北野の工作員必死だな
電話番号書いた虚け者がおっとが
319優しい名無しさん:04/02/05 14:14 ID:iVBBTRGy
>>317
吉祥寺のメガロス(スポーツジム)のエアロビにサイダというボダ(雌)が来ていて
えらい迷惑らしい。とにかく境界はひとの集まるところへは来ないでほしい。病院とかジムとか。
あの独特の目つき、グロい顔色みるだけでおぞましい。
320優しい名無しさん:04/02/05 17:07 ID:MQg99c5b
>>312=319
スレ違い
あなたんとこのジムの話なんて関係ないじゃん
321優しい名無しさん:04/02/05 17:22 ID:kvz1Juvu
>306
でもカウンセリングをする。とはっきりホームページに書いてあるぞ?
322優しい名無しさん:04/02/05 17:30 ID:v5O1jBOr
てすと
323優しい名無しさん:04/02/05 17:49 ID:J4/deI0L
>320
禿同。境界例さんたちへの悩み・苦情・愚痴は専用スレでやってくらはい。
324たんたん:04/02/05 23:01 ID:EqALgqRJ
>>319
メガロスへの愚痴なら多摩掲示板にメガロススレがあるからそこに書いてみたらどうですか?
http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1066997347
☆★☆メガロスってどうよ?Part5☆★☆

ちなみに僕は立川のメガロスの会員です。
325でんでん:04/02/06 13:34 ID:4o9gIcXL
>>321
カウンセリング(心理士)って書いてあるぞ??
ちゃんと見たのか?
医者がやるっては書いてないぞ?
http://www10.ocn.ne.jp/〜clinic2/home.htm

よく読め。
326優しい名無しさん:04/02/06 15:26 ID:HAi+jNAs
立川南口にまた新たにあいおいメンタルがOPENしてます
南口だけで5軒目とのことです。
人柱きぼん
327優しい名無しさん:04/02/07 16:17 ID:J44baiSN
立川の曙クリニックについて教えてください。
328Psyche:04/02/07 17:45 ID:gH/S5YdX
マルチポスト申し訳ございません。

以下サイトにて、精神科・神経科・心療内科病院・診療所(クリニック)の
投票を開始しました。
---------------------------
+日本全国精神科ミシュラン+
http://noirism.hp.infoseek.co.jp/
---------------------------
投票&コメント頂けますと幸いです。
なお、医療機関名は順次ご追加下さいませ。
当サイトを何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m
*因みにマイナス評価も出来るようになっております。
329優しい名無しさん:04/02/07 20:13 ID:DMzcXoZW
曙町にあります
330優しい名無しさん:04/02/07 20:23 ID:cd4w2ZUc
>325
粘着さんですね(W
心療内科医とカウンセラーの区別ぐらいついてるってば。
331優しい名無しさん:04/02/07 20:30 ID:DMzcXoZW
じゃ医者にカウンセリングしてくれって言うな(笑)
332優しい名無しさん :04/02/07 20:33 ID:cd4w2ZUc
>331
意味すり違えて捉えてない?
ま、いいや。
333優しい名無しさん:04/02/07 21:56 ID:AuUHYgFK
>>330
心療内科医? 精神科医の間違いでは? 心療内科医は内科医ですよ。
334優しい名無しさん:04/02/07 23:54 ID:kgS4aQ9F
みんなどれくらい時間かけて通院してる?
ちなみに俺はチャリで30分のところ。
335優しい名無しさん:04/02/08 01:16 ID:w+nsL3Xo
地階ほど一般的には吉
336優しい名無しさん:04/02/08 02:24 ID:d1u47b5Q
test
337ひまじん:04/02/09 00:15 ID:ZcYxMpN3
まぁ日曜で暇だからまとめてみた。改行が多過ぎって言われるので半分ずつに
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
305 :とんとん :04/02/04 10:48 ID:N7GgxwTw
上杉の先生はどちらかというと癲癇が専門だから
鬱やパニックの人にはちょっと物足りないかも?
カウンセリングもしないし薬出して様子みるだけ。

306 :でんでん :04/02/04 13:22 ID:59Q5jf2W
カウンセリングは…
何度言っても分からんですねぇ〜医者がしているのは、診察ね。

321 :優しい名無しさん :04/02/05 17:22 ID:kvz1Juvu
>306
でもカウンセリングをする。とはっきりホームページに書いてあるぞ?

325 :でんでん :04/02/06 13:34 ID:4o9gIcXL
>>321
カウンセリング(心理士)って書いてあるぞ??
ちゃんと見たのか?
医者がやるっては書いてないぞ?
http://www10.ocn.ne.jp/〜clinic2/home.htm

よく読め。
338ひまじん:04/02/09 00:16 ID:ZcYxMpN3
330 :優しい名無しさん :sage :04/02/07 20:23 ID:cd4w2ZUc
>325
粘着さんですね(W
心療内科医とカウンセラーの区別ぐらいついてるってば。

331 :優しい名無しさん :04/02/07 20:30 ID:DMzcXoZW
じゃ医者にカウンセリングしてくれって言うな(笑)

332 :優しい名無しさん :sage :04/02/07 20:33 ID:cd4w2ZUc
>331
意味すり違えて捉えてない?
ま、いいや。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
というような流れだな。楽しいな。盛り上げってるじゃん!!
305が、上杉先生はカウンセリングしないで薬出すだけと批判的なことを書いた
のを受けて306が、医者(上杉先生を含め)がするのは診察と擁護?した訳だ。
そこへ321が、上杉先生のところではカウンセリングもやっているとHPで書い
てあると指摘したのだが、それに対して325が上杉先生のHP上では、カウンセ
リングは上杉先生ではなく心理士が担当していると書いてあると指摘したんだな。
それに答えて330が粘着と定義して話をはぐらかそうとしたように見える。
332で意味すり違えて捉えてない?って言っている本人が意味取り違えている様
に思えるのは私だけかな?
粘着君を擁護しちゃおっと。
339優しい名無しさん:04/02/09 01:00 ID:ob4zHPC6
わざわざオツだけど、
この話題面白くなくない?

私的にはそれよか>>319のウザイすれ違いさんが、
スレ違いだと追い出されたからか知りませんが
ばか正直にまちBBSのメガロススレッドに同じカキコしていることにびっくり。
こわいのう
340優しい名無しさん:04/02/09 22:15 ID:hnjddC/F
立川の美容室に行ってる人いますか?
341優しい名無しさん:04/02/09 23:25 ID:lngg5P93
>>339
こわいというより、319に禿同。
たしかにメガロス出没中の○イダに、サウナでつかまって2時間他人の悪口
聞かされたって子知ってる。ボダにヤキ入れてくれるいいメンクリない?
342優しい名無しさん:04/02/10 14:22 ID:pqut7zt+
本人に病識無くちゃ焼きの入れ様も無いな
343優しい名無しさん:04/02/11 21:28 ID:Fqs0cgmh
あおぞらクリニック、今日は祝日で休みでしたが
あしたは定休日ですがやってますか
やってなkったら救急車をよんでしまうます
344優しい名無しさん:04/02/11 21:28 ID:Fqs0cgmh
だれかしらないですか
345優しい名無しさん:04/02/11 21:57 ID:e8Bu3N9f
八王子の高月病院に入院した事ある人いませんか?
今この病院に入院ケテーイしそうなんでつ。
開放病棟の外出時間や外泊の許可が下りやすいとか教えてくださいです。
346優しい名無しさん:04/02/13 01:44 ID:RvsjaI6V
吉祥寺周辺で、雑でもいいから処方箋沢山出してくれるクリニック知ってる方居ますか?吉祥寺じゃなくてもいいデス☆とにかく「大丈夫!?」って位のトコロありましたらレスお願いしまっすm(__)m
347優しい名無しさん:04/02/13 08:37 ID:SbEY3Eli
ここで書いて評判になって、当局から監査を受けてクリが潰れたら、また流民になるから教えない!
348優しい名無しさん:04/02/13 09:59 ID:mI2tU2Et
小金井南口クリニックの神田は偽善者。人間のクズ。
あんなありえないくらいぶくぶく太って、偉そうに煙草吸いながら診療して、
初診では自分の偉大さを長々と説明してた。しかもあそこはいつも殺伐としてて、
クリニックとして本当におかしいよ。クリニックの内装もスタッフも下品だし、
みんな心が腐ってる。だれか潰してください。
349優しい名無しさん:04/02/13 20:42 ID:IcJeYTS+
自分で潰せば?
どこまでも他力本願じゃ病気治んないぞ!!(-_-メ)
350345:04/02/14 17:12 ID:EQxOLrTR
入院したいスレで聞いてみます。
消せないのでマルチっぽくなってしまいますがごめんなさい。
351優しい名無しさん:04/02/14 17:39 ID:ZG/FPO35
>>348
早くコンバットナイフ買えよ。お前が決着つけろ。
352優しい名無しさん:04/02/14 17:41 ID:IYY2P9RS
【悲劇】2ちゃんねるの喧嘩オフで死傷者、1人死亡1人重体

 昨夜未明、東京都新宿区の路上において、刃物を持った少年(17)が
男性会社員2人と口論になり、その場で殺傷するという事件が起こった。
通報を受けた警察官が現場に駆けつけ、現場付近で刃物を持って立っていた
少年を逮捕、被害者は一人が既に死亡、もう一人も重体という惨事だった。
少年と男性会社員はインターネット掲示板「2ちゃんねる」を通じて、この日に会う約束をしていた。
少年は犯行の動機として「インターネットの世界で認められたかった。神になりたかった。」
と意味不明な発言を繰り返しているという。
警視庁は事件の経緯を調べると共に、少年の精神鑑定を行う方針。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076597875/
353優しい名無しさん:04/02/14 18:16 ID:8HtSfFFR
文が下手。
記事になってない。
354優しい名無しさん:04/02/14 18:19 ID:jT2Q2/+J
>352 見出しを読んだだけでネタだってバレバレだよ、それじゃw
355優しい名無しさん:04/02/14 19:59 ID:JxLd1+XO
聖跡桜ヶ丘で一番安い(処方箋の)薬局教えてもらえませんか?
356優しい名無しさん:04/02/15 00:02 ID:/49mPDpI
>>355
は?
薬価に差なんてないと思うが。
そんなに節約したいなら32条申請したら
357優しい名無しさん:04/02/15 07:42 ID:nzxiEUqE
>>356

同じ薬、同じ量でも値段が違ったんだけど。
技術料とかマージン?とられてるような気がするんだけど。
358優しい名無しさん:04/02/15 10:42 ID:L4ycD/3E
薬の写真と効果や副作用の説明(飲むと眠くなります、とか)を
プリントアウトして添えてくれるところがあるけど
無料でなくて有料なんだとこの前知った。
それまでは薬価が薬局によって違うんだと思ってた…
359優しい名無しさん:04/02/15 11:19 ID:eViAqB+E
セコイ病院だと「お薬手帳」に貼るシール代も取られるぞ!(w
360優しい名無しさん:04/02/15 16:59 ID:/Pc7jYPn
立川の曙クリニックに2回ほど行ったのですが、評判とかってどうなんでしょう?
361優しい名無しさん:04/02/15 19:14 ID:4khq71Uk
長谷川病院って入院医療費高いですよね。
希死念慮が強かったときに紹介してもらってケースワーカーさんと
話をしたことがあるんですが、2人部屋で月37、8万円かかるそうです。
即入院断念しました。
362優しい名無しさん:04/02/15 20:54 ID:u7f5AetV
>>361
過去にさんざん晒しage喰らったトコだ。過去スレ見てちょ
363優しい名無しさん:04/02/16 00:42 ID:1u1wECgu
>>360
実際にもう通ってるなら、自分が良いと思ったらいけばいいじゃん。
良くないと思ったら他に行ってみたら?
364優しい名無しさん:04/02/16 02:20 ID:qHZCkLJ0
パニック障害で現在某クリニックに通院しています。
月経前に酷い鬱、自傷になるので
どうもPMS(PMDD)な気がするんですが、
1年以上薬を貰う為だけに行っていたので
今更新しい症状の話を切り出しにくいので、転院を考えてます。

両方とも見てくれるクリニックはありますかね…?
やはり婦人科に行くべきでしょうか。
365優しい名無しさん:04/02/16 07:33 ID:Fsca9uli
今更でも言ったら、症状が改善してくるとPMSがはっきりしてくること多い。
それまでは年がら年中って感じでよく分からなかったのが、改善して月経前だけ
に酷くなることが明らかに…
その辺は精神科医は知っているはずなのでな〜
366優しい名無しさん:04/02/18 02:14 ID:9d06n8Ry
国立の小沢クリニックに行ってきました
私は初めてなんで緊張しましたが
丁寧にお話を聞いてくださいました。
私が知りたかったのは
 「単なるなまけ癖、燃え尽き症候群」
 「本格的鬱病」だったので それも自ら申し上げてみました。
 
あなたの場合複雑な要素なのでしばらく様子をみましょうということでした
 
舌の痺れが酷くルボックスとなんとかって薬を処方されましたが
びっくり!! 痺れが治ったよ 全くない
去年の春からずっと続いていたのにーーー 感激です
367優しい名無しさん:04/02/18 06:38 ID:OkI66SXY
数年ぶりに桜ヶ丘診療所に戻ったんでつが、おじーちゃん(先生)前より話せる先生になってた…。
相変わらず耳遠いから手紙は必須だが。
暇そうな時間に行くといいみたいね。
368優しい名無しさん:04/02/21 07:16 ID:yPsnAyWt
そういや曙クリニックの院長の『ブブカ』ネタってのは、最近もう流行ってないのか?
369優しい名無しさん:04/02/21 22:48 ID:y2NBVENg
>>368
なんですか、ソレ?
読んでたのか?
370優しい名無しさん:04/02/21 23:03 ID:C4RVsvWr
>>369
371優しい名無しさん:04/02/23 20:30 ID:WA6hHQ+O
多摩市に引っ越したんですが、近くに日医大付属病院があるんですが、
そこの精神科はどうなんでしょう?
一番近いので考えているんですが、どうでしょうか?
372優しい名無しさん:04/02/24 03:10 ID:lJGcPEjl
>>371
モルモットになりたければドーゾ!w

373優しい名無しさん:04/02/24 12:53 ID:zlhavD0T
>>371
総合病院は、他科の患者さんの目が気になるかもよ
374優しい名無しさん:04/02/24 13:29 ID:bXtwPISu
どっかの日赤は、小児科と同じフロアらしいな。待ってる間に切れて刺し殺したく
なるそうだ。ガキを。
375優しい名無しさん:04/02/24 17:37 ID:w2lbhIQc
桜ヶ丘○○病院のS先生いつもありがとう。
感謝してます。
376優しい名無しさん:04/02/24 18:39 ID:rqxmuhj+
皆さん、初めまして。
私は、鬱と境界性人格障害をかかえています。トラウマも小さなものから大きなものまで
多数持っています。
6年くらい前に杏林に入院、通院したり、数件のクリニックに通いましたが、
治ったわけではないのに、今はどこのクリニックにも一切通っていません。
なので、常にギリギリの状態でいます。
どこかいいクリニックがあれば通いたいと、行かなければと思いながらも、
仕事をしているし、遅くまでやっているメンタルクリニックは殆ど無いし、
休みの日はぐったりしてしまって出る気になれないし、、、という状態が続いています。
住まいは八王子なのですが、どこかいいクリニックがあれば教えて下さい。
 ちなみに、駅近くの「あおぞらクリニック」はどんな所か知っている方が
いましたら、情報下さい。場所的にいいかな、、、といつも気になっているので。
377あ○ぞらの患者さん:04/02/24 19:41 ID:Z6hbOMGM
このスレではたくさんガイシュツなので、一度めを通してみてください。
それより踏み込んだ質問がありましたら、その都度答えられる範囲でみなさんが書いてくれると思いますよ。
378優しい名無しさん:04/02/24 23:37 ID:9cA9Iqel
371です。
モルモットですか・・・
それは嫌ですね。電車に乗るのが困難なのでなるべく徒歩、自転車でいけるような所をさがしてみます。

・・・となると、桜ヶ丘あたりなのかな?
とにかく、レスくれた方ありがとうございます。
379あおぞらレポータ:04/02/25 01:25 ID:Rd+3jMlo
>376

あおぞらの先生は、とて〜も、良い先生だ。

た だ し

めっちゃ こんでる。

1時間待ちは当たり前、2時間以上のときもめずらしくない。
それでもよければだが・・・

初診は予約必須。
たぶん1週間以上は待つだろうな。
まぁ、とりあえず予約入れて、医者にかかるのが先決だろう。
380優しい名無しさん:04/02/25 08:46 ID:JtyHGv8x
377さん379さんレス有難うございます。
やはり、混んでいるのは間違いないようですね。過去スレを見て立川の曙さんか、
あおぞらさんか荒川さんか、昔行った事のある河辺の中野さんで検討してみようかと思います。
早めの予約が必要でしょうが、今は求職中で保険証がないので、あと少し見送らないとならないですが。
381優しい名無しさん:04/02/25 11:50 ID:UKdz5UJw
>>376
遅くまでって何時までなんだ?8時まで受け付けてるところがあるけど?
混むのは御免なので教えないけど。ちゃんと探してないんじゃないのか?
382優しい名無しさん:04/02/25 12:19 ID:AQf82L6Z
立川の あいおいメンタルの先生には以前からお世話になっていて、立川に引越しされたけど
今もお世話になってます。
とてもよく話しを聞いてくれて 今まで会った先生の中で私的には一番いい先生です。
383優しい名無しさん:04/02/25 13:58 ID:CJztqsHJ
あおぞらに通っている者です。
〈長所〉
 先生が物腰柔らかく話を良く聞いてくれる
 薬のリクエストをよく聞いてくれる
 (ただし先生はどちらかといえば慎重派。ヘビーな症状の人には物足りないか?)
 駅から近い
〈短所〉
 待ち時間が長く待合室も狭い
 先生が普段優しいので怒らせるとコワイ!?
 カウンセリングがない(薬物療法のみ)

ってところでしょうか…
384とび:04/02/25 14:38 ID:wiliQHdw
日野市に住んでいるんですが、近場で精神科で入院できるとこありますか?
もちろん病気を完全に治すためです。対人恐怖症、潔癖症など
385優しい名無しさん:04/02/25 17:32 ID:pSJageL+
家族が摂食障害(過食嘔吐)なんですが、摂食障害は診療内科でしょうか、
病院に行っただけですぐに直るような病気ではないのはわかっています、
でも誰か話だけでも聞いてくれる人がいれば少しは助けになるような気がします。
どこか良い病院ご存じないでしょうか。
386385:04/02/25 18:17 ID:pSJageL+
書き忘れましたが府中在住です。
387優しい名無しさん:04/02/25 20:37 ID:xL/i3adz
摂食障害は精神科へGO
388優しい名無しさん:04/02/26 01:03 ID:Ff+zZyOr
>376さん レス有難うございます。
今は求職中ですので、遅くなくても構わないのですが、仕事が決まって働くとなると、
やはり早くても18:30〜19:00くらいまでやっててもらえないと辛いかな、、、と思います。
自分が休みの日に行けば良い話なんですが、休みの日はぐったり無気力で外出が出来ない事
が多いのです。タウンページやネットで調べたり、知人・友人に聞いたり、
歩いていて見かけたらチェックしてみたりしてはいます。けれどメンタル系と婦人系は
どうしても受付終了が早い所が多いんですよね。
それで、ここで聞いてみたのですが、、、。
どちらにしろ、今は保険証がないですし、
生活があるので、面接や仕事が見つかり次第すぐに働くつもりでいる状態でして、
わざわざ国保を取るのもアレかなと思うので、今日明日にでも知りたい!という訳では
ないので、もう少し自分でも探してみつるもりです。

>383さん レス有難うございます。
 薬物のみでカウンセリングが無いのは辛いですね、、、。杏林の時にそれで嫌になって
しまったので。薬きらいですし。あおぞらさんは私には合わないかも知れないですね。
389優しい名無しさん:04/02/27 02:24 ID:YO2Gr2l7
>>388
ちゃんとタウンページ見ろってば(藁
390優しい名無しさん:04/02/27 07:42 ID:UJNRi7+T
見てますよ。
ただ、場所が遠かったりして、明らかに仕事後に行けないような場所だったり、
私自身が病院勤めだったので、合わせるのが難しかったりしたんですよね。8時まで仕事の時もありましたし。
遅ければ何処でもいい訳じゃないですし。病院勤めの経験があるせいでタウンページや看板など広告の出し方で病院や先生の思惑が見えたりしますしね。
八王子って言っても色々ですから、、、広いですし。
391北野メンクリの患者さん:04/02/27 11:45 ID:kMNVYsTQ
>390
八王子はやたらめったら精神科が多いですよね。
私の通っているメンクリも投薬治療がメインで、先生も話は凄く聞いてくれるんだけど
本格的なカウンセリングはやっていないです。

カウンセリング希望なら万町にある「みなみの森クリニック」が良いかも。
確か昨年にできたばかりの新しいクリニックで、臨床心理士がいるのがウリみたいです。
ただ、あそこに通っている人の話がこのスレで出たことはないので、実際に良い病院だと
保証することはできないけど。
392優しい名無しさん:04/02/27 18:45 ID:UJNRi7+T
>391
ご丁寧に有難うございます。
もし働き始めたら通院にかなり困難な診療時間と曜日ですが、カウンセリングを徹底してもらえる医院であれば、それにあった時間帯の職場を探すのも手かも知れないと思いました。
難しいですけど、、、。

他にも、カウンセリング重視の医院ご存知で、ここで教えても差し支えないという方がいらしゃれば、是非教えて欲しいです。
皆さん、よろしくお願いします。

393優しい名無しさん:04/02/27 23:22 ID:ya7PUkPN
>>391
皆、通っているけどあえて名前出していなかったのかもよ?
実際オレがそうだしw
皆にあんまり知られたくないので黙っていましたよ。
他にそういう奴いそうw
前はあおぞら通っていましたけど、アソコの混み方は異常!
あんな待っていられないよ。
評判いいけど俺的には?だな。
薬の量がどんどん追加されてきて怖くなったから行くのやめたよ。
まあ、その替わりに調子は良くなったが・・・・・
わたしはあんま薬は飲みたくないのでいくのやめた。
対称的に「みなみの」は薬はできるだけだけ出さないように
しているところに好感が持てます。
できるだけ弱い薬で対応したいという方針みたいである。
俺は「みなみの」の方が合っているかな。
394優しい名無しさん:04/02/27 23:32 ID:9/rVlT0j
桜ヶ丘記念病院はどうでしょうか。作業療法、デイケアもしっかりしているし、思春期軽症病棟もあるし、
社会福祉法人なので、差額ベッド代もかからないし。
395優しい名無しさん:04/02/27 23:39 ID:GBODjptx
営業、乙。
396優しい名無しさん:04/02/28 00:21 ID:szakyAyB
そこそこの規模の病院行くと、初診の時に情報提供書(紹介状)の提示を
もとめられるけど、精神科の場合どこで書いてもらえばいいの?
397燃焼系♪アミノ式:04/02/28 14:02 ID:nDibQh5R
メンヘル系 メンヘル系 鬱田氏脳
メンヘル系 メンヘル系 鬱田氏脳
こんな薬をのんでても〜(鬱!)
メンヘル系 ホッホッホッ 鬱田氏脳
398優しい名無しさん:04/02/28 14:30 ID:WfCYfCu/
>>396
精神科には初めてかかるんです!って言えば良いだけ。以前かかっていたら当然かかっているところ
から出してもらえばいい訳で、そうじゃないらしいしね。
399:04/02/28 15:41 ID:nDibQh5R
きさん〜
400優しい名無しさん:04/02/28 15:44 ID:nDibQh5R
そして400ゲト
しょ〜こ〜しょ〜こ〜あさはらしょ〜こ〜
401優しい名無しさん:04/02/28 17:06 ID:TY1u+UZA
>394
桜ヶ丘はチョット、、、?規模が大きい所は苦手です。

>393
何だか、言いたくないのに無理に言わせてしまう形になってしまって、申し訳ないです。
 クリニックを選んでるのに大学病院並に待ったり、やたら薬出すのは、クリニック選んだ意味ないですよね。
だからいい所は内緒にしたいって気持ちは分からなくないですし。
402393:04/02/29 23:16 ID:NwGYixDW
>>401
正直、無視してレスするのはやめようかな・・・とは思ったが
そこまでするほどではないかなと思いレスしましたよ。
俺の場合、待ち時間が少なくて薬を少なめにしてくれるところが
希望だから。
待ち時間が長いところは考えものですよね。
アレはかなりイライラすっからなあ。
403優しい名無しさん:04/03/01 00:28 ID:x3x3P/Ks
東京で人格障害みてくれる優しい先生いないですか?
404優しい名無しさん:04/03/01 00:48 ID:PIPwuWtt
私の通ってる病院は、医者とカウンセラーが両方いて、カウンセラーと話を
してから医者に診てもらっています。カウンセラーの先生と話してるとすごく
落ち着くんですが、医者は薬を出してもらうために、しかたなく見てもらってる
感じです。ハッキリいって医者と1秒でも短く接したいんだけど、今度
ノートを1冊持ってきてって言われました。対人関係のスキルをおしえて
あげるからって言われました。
 あいつの顔を見るだけでも嫌なのにものを教えてもらうなんてもって
のほかです。鬱がよけいひどくなりそう。でも、カウンセラーの先生は
好きなんです。

 こういう場合って、病院をかわった方がいいんですかねえ?
405優しい名無しさん:04/03/01 07:40 ID:ZRPrO5nw
>402
有難うございます。
確かに、混んでる所は、イライラその上ぐったりします。あれは間違いなく病状悪化します。
その上、大量にわけの分からん薬盛られてもねぇ、、、。って思います。

406優しい名無しさん:04/03/01 09:12 ID:bzCZjy8a
>>404
ノートの表紙に「あんたとは話したくない」って書いて見せる
407優しい名無しさん:04/03/01 11:36 ID:ZRPrO5nw
>405
その事をカウンセラーさんに相談してはいかがでしょうか。
408優しい名無しさん:04/03/01 13:20 ID:nm1hlAyJ
吉祥寺在住の子持ちです、子持ちを理由に就職できません。
コンビニとかのバイトならあるのですが・・・・・。
社会から受ける差別のようなもので辛い時があります、
近郊にこうゆう状態に理解のある病院はありませんか?

JR線京王線でおねがいします
409優しい名無しさん:04/03/01 14:05 ID:nm1hlAyJ
子供に八つ当たりしかけているので、今のうちに。
410優しい名無しさん:04/03/01 14:53 ID:erD40NRf
児相へ行け
411優しい名無しさん:04/03/01 19:41 ID:nm1hlAyJ
児童相談所は役に立ちません。
保育園の相談をしても、あれこれ理由をつけて面会が遠のいたり。
相談先については解決しましたw

児童相談所には天下りや偽善的な人が多いいです。お役所仕事なので当然ですがw
根本的な問題の解決に役に立たないし、
児童福祉施設で行われた児童虐待についてもメディアが公表するまでしません。
なので女性の人権や子育て関係のボランティア団体の
カウンセリングとかも、みてみようと思いました。
412優しい名無しさん:04/03/02 14:17 ID:PbCjkFHd
>>408
不安なのはわかるけど、まずは自分ちから一番近いところにトライしてみては?
ここでの評判とか気になるのもすごくわかるけど、
子どもに八つ当たりしてるんじゃあ
2ちゃんで病院選んでる場合ではないかと。
まずは適当に行ってみて、あんまりにも自分に合わなかったら
また別のところにいくとか。
あと、精神科医はあなたの病状を診るんであって、
子持ちだとかそうゆう状態に”理解”もなにも、
関係ないと思います。
私は立川だけど、一番近いクリニック行ってアタリだったよ。
413優しい名無しさん:04/03/02 14:29 ID:IUXEINri
当方PD患者です。
調布、狛江、世田谷あたりで笑気ガスなどを使用したりして
治療してくれる歯科医院をご存じの方いらっしゃいますか?
心療歯科をネットで調べたんですけど、あまり近場になくて・・・。
414優しい名無しさん:04/03/02 14:40 ID:c+5KohpI
歯科麻酔科をやったことがある歯科医が開業していれば可能だろうが…
普通の補綴歯科医じゃ無理。
415優しい名無しさん:04/03/02 15:36 ID:+Tq+ppVE
今日のクラフトワークのライブ行きたい人、いる?
っていうか誰か一緒に行ってくれ・・・。
416優しい名無しさん:04/03/02 16:02 ID:OGPCnQFU
聞いてよ!「笑気ガスやってます」って紙貼っておいて
実際頼んだら断られました。
府中市のM本歯科!許せない!!

417415:04/03/02 16:44 ID:+Tq+ppVE
じゃあ、堂々と独りで行ってくるね。
ドキドキ。
418優しい名無しさん:04/03/02 22:38 ID:qqJORrJq
>413
私、歯科に割と長く勤めてましたけど、先生曰く、ガスはあまりオススメできないそうですよ。
頭痛おこしたりするそうです。
ちょっと板・スレ違いになるかもしれないですが、ちなみに、虫歯は酷く穴があいたり、何もしなくても又は熱いものを口にした時に痛みがあったりしてますか?
余程の虫歯でなければ多少削っても、ほとんど無痛だと思いますよ。個人差はありますが。
注射は怖くないのでしたら話は別ですが、麻酔の必要がないのに麻酔注射の恐怖と痛みを味わうだけだと思うのですが。
419優しい名無しさん:04/03/02 22:49 ID:CoyPuMXA
パニック障害の人間は痛みがどうのということで歯医者に行ける行けないのレベルでは
ない訳で…
歯医者に行くまでの道のり、着いてからの待合、診察台に乗ってからの時間などなど、
克服すべき課題が山盛りなんだな。そのことを理解した上で教えてあげようね。(藁)
420優しい名無しさん:04/03/02 23:11 ID:OrT97t+X
国分寺駅前のむさしの国分寺クリニックの評判ってどうっすか?
421413:04/03/03 00:21 ID:AT+nUh8q
レスつけてくださった皆さん、ありがとうございます。
>>419さんのおっしゃるとおりでして、私は歯科治療そのものに関する恐怖感は
ないんですね。治療中に発作起こしたらどうしよう・・・ということが問題でして。
でもネットで必死に探して調布市内にいくつか沈静法を行っている歯科医院を発見しました。
まだ予約もしてないんだけど・・・実際どうなるのか不安ですが
デパス&ソラナックス飲んで頑張って行ってみます。
422優しい名無しさん:04/03/03 09:20 ID:JJfZKKOf
>>413
パニック障害の基本的な対処を忘れていると思われ。
1 主治医から「この方パニック。発作おこりそうになったら、こうしてね」
という紹介状をもって歯医者にいく。歯医者もわかっていれば、そのように扱ってくれる。
美容院などに行くときも同じ。
2 自分で説明しても可。
3 パニックなんていうとへんな目でみられるから嫌だ、という人あり。
そういうひとは自分が偏見をもっている人だから他人から気づかわれなくても自業自得。
とにかく、わたしパニックで、こうなるかもしれないからそこのとこよろしく、
と言っておけば、「はいよ」って対処してくれますです。
でもまあ、パニック知らない歯医者は論外。予約のときに聞いてください。
三鷹の前田歯科はその点おすすめ。
423232=237=241:04/03/03 12:45 ID:RQ1N1ISs
>>420
名前にあるレス書いたものだけど、その辺も読んでみてね。
俺が診てもらってるS本先生はやさしくて良い先生ですよ。
自分にはあってるかな。
424優しい名無しさん:04/03/04 03:48 ID:ZY3U/Diz
>413
配慮足りなくて申し訳なかったです。
外出が難しいのであれば、訪問診療はどうですか?ご自宅まで先生と衛生士さんが来てくれますよ。
ご自宅で好きな音楽をかけたりしながら治療できるので、通院よりは幾らかリラックスしやすいかと思うのですが。
425優しい名無しさん:04/03/04 09:55 ID:73XAvRGo
西東京市在住で三鷹、吉祥寺までなら足を伸ばせるんですが、
評判の八王子のところまで通った方がいいでしょうか?
近場に何か良いところはありますか?
426優しい名無しさん:04/03/04 21:37 ID:hhCM+6cw
立川があるじゃん?
427優しい名無しさん:04/03/05 00:04 ID:bbUUMKdF
>>425
わざわざ遠くまで足を伸ばすことはないと思いますよ。
恐らく長く通うことになるんだから、できるだけ近場で選ぶべきでは?
通院・待ち時間というのはけっこうストレスになるからね!
428優しい名無しさん:04/03/06 20:57 ID:Zn8sFgma
>>425
ヲレも西東京市。
山田病院に通ってるよ。
429優しい名無しさん:04/03/06 21:16 ID:LOMtGA/g
東京武蔵野〜多摩地区で国分寺より東にあるMのつくクリニックは行かない方がいい。
前々スレぐらい?でよく名前が出てきてたところなんて
医療関係者は2ちゃんネラー。

ちょっと症状が珍しいと、人格障害でもないのに、人格障害扱いされる。
自分で調べれば調べるほど、当てはまらないし
医療関係者のいう事の方がおかしいと気づく。 

調べていくうちに、症例集にでてくる症状や考え方を、
ただ当てはめているだけだと気づいた。

人それぞれだし、症例集の個々の症例は、自分とは当てはまらない事の方が多いし、
また、根本的に考え方や感じ方が違ったりする。
しかし、医療関係者にすれば、「病識がない」。
詭弁にしかみえなかった。 論理的思考も変だった。

症例集めのためのモルモットのようにされるているのか?とも思ってしまった。
治りかけると、意味のない圧力をかけて潰される。
境界例などでない分、治療もラクだから、長引かせたいのか?と思ってしまうぐらい
投薬も、説明も変。
転院したら、驚くほど、良くなった。
430優しい名無しさん:04/03/07 01:45 ID:oBVwWT4d
はじめまして。わたくし、鬱と不眠で町田市のクリニック通ってます。 気さくな先生で通うのが辛くないし、効く薬出してくれます。 おかげで顔面神経症はかなり回復しました。 町田方面の方はいらっしゃいますか?
431優しい名無しさん:04/03/07 14:23 ID:/oi/I6V/
>430
町田周辺は専門スレがあるよ。あっちで聞く方が良いと思われ。

★メンクリ★町田・相模原・川崎(麻生・多摩)限定
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1067240639/
432優しい名無しさん:04/03/07 22:33 ID:pjYsWr2H
く●しなで大学院生みたいな頼りなさげな先生にカウンセリング受けてる人いる?
433優しい名無しさん:04/03/08 19:02 ID:t2Lg5t0z
金払ってるんか?
そんな香具師に
434優しい名無しさん:04/03/08 21:03 ID:FDoZ5GPg
>>429
うわっ 人格障害くさいカキコ!
435優しい名無しさん:04/03/08 22:13 ID:8BqFsxSC
>434
あなたもね
436優しい名無しさん:04/03/08 23:59 ID:c53jRPMK
意外と石だったりして!w
437優しい名無しさん:04/03/09 21:45 ID:b1oJpRjT
当たり前だろ、メンヘル板なんだから人格障害の人間がカキコしたって。
なんか問題あんの?
438優しい名無しさん:04/03/09 22:30 ID:PJa/PZZr
ooarikui
439優しい名無しさん:04/03/10 00:02 ID:AgMLZv16
>437
石=人格障害ってことでつか?
440優しい名無しさん:04/03/10 00:19 ID:DfSQF8T/
素晴らしい三段論法だな
基地外には敵わないな
441優しい名無しさん:04/03/10 00:29 ID:xKRHFZ8w
>432
もしかして土曜日の…?
442優しい名無しさん:04/03/10 09:24 ID:kQXXzew8
事務方がいつもメンバー変わるって
どういうこと???

443優しい名無しさん:04/03/10 09:30 ID:6SoCPk1j
経営者の人格に問題があるんだろうよ
444優しい名無しさん:04/03/11 08:00 ID:nx0Hyx3U
Oh! I see!

445優しい名無しさん:04/03/12 13:31 ID:G/xFZC7t
昭島のたかつきクリニックはやめとけ。石は悪く無いがあえて言うなら
ハットリが良し。月曜日にいる太った事務員は超おしゃべり。カルテなんか平気で
見て近所の人が来るとすぐ噂にする。いくら主治医が守秘義務を守れと言っても
知らぬぞんぜぬ。まぁ、高月病院自体が酷い病院だからしょーがねーか。
漏れは転院した。
井の頭病院も最悪。待ち時間長すぎ。診察でサシじゃない。入院なんかしたら痴呆になるぞ。
武蔵野〜多摩じゃないけど紹介されて行った東京女子医、超最悪。研修生が主治医の後ろで二人はいる。
立川の曙クリニックはそろそろリフォームしたのかね?壁はベニアだった記憶。薬は出し渋る方かも。
府中の根岸はお隣の都立府中病院の患者達から真っ白い目で見られるから勇気のあるメンヘラ限定。
拝島北口すぐにある内科と精神科一緒にやってるところ、名前忘れたけど爺さん一人で
やってるがほのぼのし過ぎで緊迫した時は爺さんの和み系故に行けない。
446優しい名無しさん:04/03/12 18:08 ID:nD7hay4W
八王子でオススメの病院ありますか?
あおぞらクリニックと
447優しい名無しさん:04/03/12 18:18 ID:G/xFZC7t
>>446
高月だけは絶対やめれ。もし入院なんていったらあそこは地獄より地獄。
448優しい名無しさん:04/03/12 22:04 ID:ZLPSRUOV
調布のくらしなクリニック良いよ。
急に病院に行けなくなっちゃったんだけど、
薬送ってくれたよ。
ありがたい。
449優しい名無しさん:04/03/12 22:36 ID:aWt0v6ju
>>446
北野メンクリ。おれが今行ってる。
臨床心理士がいるところだと、みなみのクリニックってとこが
いいらしい。
450優しい名無しさん:04/03/12 23:28 ID:xJ+9ATmb
>446
私が通ってるんで、北野は勧められます。予約制であんま待たないし、
先生がすっごいいい人。32条もすんなりOKしてくれたし。
あと勧められないのは三○クリニック。昔行ってたけど、先生冷たい。
薬だけ出して欲しいんなら、いいのかも。
451優しい名無しさん:04/03/13 16:19 ID:pwvZqxGO
お前ら多摩地区はキチになりやすい場所なんだよ。
多摩でたらすぐ治ったよ。
田舎にとどまるくらいなら氏ね
452優しい名無しさん:04/03/13 17:45 ID:jOi+zfZt
>>451おめえよお
以下省略
453優しい名無しさん:04/03/13 21:04 ID:Dr0IrAAQ
>>451
ヴォケが。都内なんてほぼ田舎者で出来上がってるんだぞ?
真の都民てのは三代続いている江戸っ子か武蔵野・多摩なんだよ。
私は江戸っ子だが都落ちして三多摩地域に居るがこのヘンは
ヴォケた田舎モンが少なくて良いわ。...奥多摩はやっぱ東京じゃないと思うが。
454優しい名無しさん:04/03/13 21:05 ID:Dr0IrAAQ
ついでに言うがカッパバッジ知らないで都民ズラしてるやつ、死ね。
455優しい名無しさん:04/03/14 02:10 ID:O99+6AJw
>432,441,
調布のく●しなって、仙川のクリニックですか?
何曜日か忘れたけど、ひとり白衣着てない大学院生みたいなカウンセラいますね?
その人がどうかしたんですか?カウンセ受けた事ないから分からないけど…
>448
クリニックが直接薬を送ってくれたんですか?処方箋じゃなくて?スゲーかも。
456優しい名無しさん:04/03/14 05:02 ID:pxSZTaR/
高尾にある○木野病院ってどうですか?
457優しい名無しさん:04/03/14 09:41 ID:wTtwdePr
昭島のたかつきクリニックと八王子の高月病院は関係あるのですか?

458優しい名無しさん:04/03/14 15:10 ID:aus66Yck
水曜日から長谷川に通院するのですが、過去レス見たらボロクソ言われててウケた。
ちなみに全然この辺の人間ではありません。長谷川に3回入院したことありのボーダー
でっす。M岡先生、ヨロシコ!
459%88^%a2%90l:04/03/14 21:40 ID:Lm8eKn4t
>>458
おーい 長谷川にボダ入院するぞ〜 通院・入院患者の皆さま、ガンつけられないように
ご注意ご注意。恐竜みたいなもんだから、眼をあわせるとかみつかれるぜ。
460優しい名無しさん:04/03/14 22:12 ID:sJcgXD0d
>>457
一緒です。たかつ●クリニックは高月病院の医師が日替わりで勤務し、
入院などする場合は高月病院へ移送されます。た●つきクリニックは
小奇麗だし雰囲気も悪くないから高月病院へ行くと驚きますよ。
院長も毎週か隔週だか忘れたけどクリニックの方で診察してくれますが
なにぶん、院長の予約は多く、半日待って数分の診察です。しかも駄目駄目です。

昨日、知ったんだけどたか●きクリニックのHPのトップに掲載されてる女性
あの人が歩く放送局です。マジ、注意。
461457:04/03/15 00:33 ID:3VJBv+pw
>>460
マジっすか?!
院長って高月と言う名前ですか?
HP見て来るっす!!
462優しい名無しさん:04/03/15 01:03 ID:3VJBv+pw
>>447
入院で何があった?!
どんな内情?
怖いけど聞きたい。。。

463優しい名無しさん:04/03/15 17:02 ID:KJuNocxR
>461
高月は地名です。
464432:04/03/15 19:08 ID:CwtnbQ9I
>>455
「なんかの足しになれば」と思って10分間無料カウンセリングを受けてるん
ですけど、私が行く曜日がその大学院生みたいな白衣着てない先生なん
ですよ。

最初は普通のカウンセラー「っぽい」人だなと思ってたんだけど、最近タメ口
だし、物事を単刀直入に言いすぎだし、本物にカウンセラーなの?っていう気
がしてきて、他にもそゆ思いしてる人いるかなー?という軽い気持ちで質問
してみました。

っていうかあの先生にカウンセリング受けるの、辞めようっと。
最近ムカついて仕方無い。



465優しい名無しさん:04/03/15 19:58 ID:UH9cxrsc
>>462
まぁ、言葉で表現するとなると否が応でも差別用語を並び立てる結果に
なってしまうとしか言いようが無いんだけど、高●病院のHPに写っている
写真なんか信用しちゃ駄目だよ(w
あの待合室は新しく出来た病棟か、精神疾患じゃない人が入れて貰える南病棟
(どっちも入院用建物)のホールだから。それに上から写してるけど実際は
もう何十年も前にはめたっきりの赤錆だらけの鉄格子で窓は覆われているし
医者の詰め所には冷暖房きかせても入院患者の暑さ、寒さなどはスルーだから。
それとラジオ体操がウザい。これもビミョウに書き込みできないけどかなりウザい。
「カッコーの巣の上で」を見て「ええ!?!」と思う人には警告いたしますけど
あーんなトコなら私、一年ぐらい平気だぁ〜と思って入院したけどあれは
甘い。多摩地域にあんな甘い精神疾患での入院施設はありませーん。

ロボトミー手術?日常ですっての(w 問題児が数日姿を消して「どうしたのかね?」
なんえ言ってたある日、髪の毛剃って中庭をフラフラ歩いていたから「おーい」
と声を掛けても全く気付かず、近くに行って話しかけても無表情でどこを見てるのか
わからないほど。言語能力は無くなりおむつしてましたね。実話です。
入院である程度穏やかな日々を過ごしたい&お見舞いに来た人を恐怖に陥れない
ならば大学病院の空きを待つしかないですな。
466優しい名無しさん:04/03/15 21:38 ID:awfLz14M
調布のくらしなクリニックって待ち時間長いですか?
今度行ってみたいと思ってるのですが・・・

あと薬でなくカウンセリングみたいなのを期待してるのですが、
精神科ってそういうのはないんでしょうか?
リスカで悩んでるのですが・・・。
467優しい名無しさん:04/03/15 23:44 ID:K1eYJjY3
>>467
こっちもリスカに悩んでいるが、何しろ用意周到にリスカするから
タチ悪い。通っている医院に一応カウンセリングはあるのだが、何
となく逝きにくくてねー。

でも、リスカも悪くはないよ。死ぬまで消えないくらい深く切り刻
んだり、それで字や模様を描けば、ボディーアートの一つ、スカリ
フィケーションになるんだし。
468優しい名無しさん:04/03/15 23:49 ID:y6p6LRXE
>464=432
455です。自分がカウンセ受けた事あるのは土曜日なんですけど…一緒ですか?
私にはタメ口じゃなかったなぁ。単刀直入どころか基本的に何も言ってくれない人でした。
とにかく相づち打って聞いてるだけ、みたいな。
物腰柔らかくて、良く言えば癒し系、悪く言えば「院の研修かよ!」みたいな感じだったけど、
違う人なのかな〜。
他の曜日にも男性カウンセラ居るけど、そっちの方でしょうか?
何か坊ちゃん刈りみたいな髪型に眼鏡で、ちょっとキモイ系の人…。
その人にはカウンセ受けた事ないから何とも分りませんが、女性のカウンセラが居る曜日もあるし、
とりあえず今の人はやめちゃった方が良いと思います。432さんの為にも。

>466
待ち時間、曜日によるんじゃないでしょうか?
土曜日や金曜日の午後は混むみたいですよ。
カウンセリングあります。10分無料のと、30分5000円、1時間1万円。曜日によってカウンセラ違います。
有料カウンセリングは完全予約だから、ほとんど待つ事ないと思いますが、
果たしてそのカウンセリングが466さんに効果があるかどうか…相性とかありますからね。
でも薬は大事ですよ。石の診断受けて薬出して貰って、服用しながらカウンセリングが1番かと。

最近く●しな人気みたいだけど、そんなに良いかなぁ…
自分は家から近いってだけで、そこ行ってるんだけど。わざわざ遠くから来るほど良いクリかなぁ?
ま、人それぞれか〜
469466:04/03/16 00:19 ID:6ATS8qBz
>>468
レスありがとうございます。週末は避けた方が良さそうですね。
やっぱり薬も必要なんですか・・・。
自力で一時期この症状から抜け出せたと思ったんですけど、やっぱり再発してしまいまして。。。
鬱状態も続いてるようで、仕事に支障が出てきてしまい。。。
しかし、こんなこと(リスカも鬱も)誰にも相談できないので(言ったら今の仕事辞めさせられる・・・)、
病院に行ってみようかと思ったのですが・・・↓

>わざわざ遠くから来るほど良いクリかなぁ?

あらら・・・そうなんですか。_| ̄|○l|l
カウンセラによるのかなぁ・・・

とりあえず一度逝ってみます。。。
ありがとうございました。
470優しい名無しさん:04/03/16 13:21 ID:bQgLIkNq
>432
で、そのムカツくカウンセラは、441の人が書いてる土曜日の人なんですか?
自分は土曜に通院してて、1度カウンセ受けてみたいと思ってるんだけど、
あの、カウンセラなんだか患者なんだか分らない(w 頼りないルックスに二の足を踏んでるんです。
通院してる曜日をここで書いても、土曜は特に混んでて、432さんが誰かなんて絶対分らないから、
そのカウンセラの居る曜日を教えてもらえませんか?

>466=469さん
468の人は多分「クリもカウンセも相性がある」的な事を書きたかったんじゃないですかね?
でも468さんも書いてるけど、やっぱリスカ癖治すには薬は必要です。
まずは、く●しなでも何処でも良いから心療内科や精神科に行って、リスカや鬱の症状を話して、
自分のココロがどう病んでるのかを石に診てもらい、それに見合った薬を処方してもらうのが先決だと思います。
薬は自分に合うものがみつかるまで何度でも変えてもらえば良いし、
薬だけじゃ物足りない、と思うんだったら、カウンセ受けてみれば良いし。
とりあえず病院へ逝きましょう。今のまま悩んでてもしんどいだけですよ(^^)

471461:04/03/16 17:48 ID:SgbR2EFf
>>463
Res,thanks!!

472466:04/03/16 18:45 ID:6ATS8qBz
>>470
レスありがとうございます。本日逝ってみました。
なるほど、相性ですか。。。確かに。。。
石はともかく(笑)カウンセラの方は凄くイイ方でした(*´ー`)
色々相談できて少し安心しました。
心の病気に薬が効くというのが、まだ信じられないのですが、
これから根気よく治していこうと思います。
っつーかやっぱり自分が鬱だった事が判明し、また鬱に(w
何やら難しそうな病名を言われたのですが、忘れてしまいました_| ̄|○l|l
これから薬についても病状についても勉強していこうと思います。。。

この度、親切にお答え下さった方々、ありがとうございました。


余談ですが。。。
今日は何故か初診の方が沢山いらして大繁盛でした(´д`;)
・・・もしかしてココのレス見てたんですかね?(w
473優しい名無しさん:04/03/16 18:59 ID:4l31PZb6
ところで演技性自己中心性反社会性境界型人格障害の佐藤洋子はどこで死んだの?
474優しい名無しさん:04/03/16 20:45 ID:5rgMaesb
>>456
入院してました。
私にとっては居心地の良い病院でしたよ。
通院は別のところに通ってるので知らない。
私の通院してるところの先生や看護士さんが、
○木野はスタッフも優しいし環境もいいからと紹介してくれました。
もちろん、ひとによると思います。
通院だったら系列のクリニックが八王子にあるみたいですね。
ここではあんまり話題にのぼらないけど。
475456:04/03/17 00:58 ID:/do7Vsxa
474さん>
どうもです。
今、○木野に通院しています。評判はどうなのかなぁと気になったのです。
薬の変更の時に、ちょっと苦しい思いをしたので、
あまりよくないのかなぁと思ったのです。
確かに環境はよいですよね。
476優しい名無しさん:04/03/17 01:23 ID:B7f16UwV
既出だったらごめん。
昭島のたかつきクリニックって所に行くことになったんだけど、
評判はどうなんでしょう?
477476:04/03/17 01:29 ID:B7f16UwV
ごまんなさい。思い切り既出でしたね。
478優しい名無しさん:04/03/17 01:33 ID:LAV2DshO
>477
ドンマイw
479432:04/03/17 03:57 ID:0EQqKE7L
>>470
いや、本人が「月木で入ってますんで」って言ってたから土曜は
違う先生だと思われ
初診の時は髪が長くて細めで白衣着てた(ちょっとオバギャル?)
女のカウンセラーだったけど、付き添って貰ってた人が木曜休み
でずーっと木曜で通ってる。
で、当然カウンセラーもその院生にブチ当たるから、もうだめぽ。

4月から月曜だけになるらしく、他の病院にもカウンセラーとして
行ってるとも言ってた。
っていうかそこまで話されても、っていうw

最初は物腰柔らかくてなんでもウンウン言ってくれて「やばい転
移しそう」とか思ったけど、最近はもうウンザリです。

その土曜の男性カウンセラーに一度お会いしたいので土曜行っ
てみようかなぁ・・
480462:04/03/17 07:17 ID:ZW8oOFrd
>>465
レスありがd!

でも。。。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
481優しい名無しさん:04/03/17 12:45 ID:l4A2Mt7N
>479=432さん
470です。土曜のカウンセラには自分もカウンセ受けてみたいな…と思いつつ踏み切れずにいたので、
もし会ってみたら、ぜひ感想を聞かせて下さいm(__)m
見た感じは、痩せてて背が高くて眼鏡かけてて、ものすごーくカジュアルな服装してます。
いかにも「研修でつか?」又は「患者さん?」って感じです。
患者さんの名前を呼ぶ時、何ともまったりと柔らかい口調で、優しそうな感じ。
だけど、そこが頼りなげって話も…(^^;
もしや、その人がタメ口きいたりしてイヤな感じなのかな?と432さんのカキコ見てビクーリしたんです。
頼りなげかも知れないけど、とりあえずイヤな思いをする事はないんじゃないかなぁ〜。
じゃあ自分で試せばいいのに(w 勇気がないんです…とほほ
432さん、試されたら感想よろしくです。相性合うと良いですね!
482優しい名無しさん:04/03/18 10:56 ID:ET+Rrcp9
432さん
私は女性のカウンセラーの方に10分クリニックを受けています。
カウンセリングといっても私の場合はアドバイスをもらうというより、
自分で頭の中を整理(前もって前日に考えていきす)するという感じですね。
無料だからぜんぜん不満はありません。
483482:04/03/18 10:58 ID:ET+Rrcp9
くらしなの話ね。
484優しい名無しさん:04/03/18 19:27 ID:NuDqTiA8
>>473
西東京市に住んでた佐藤洋子は中央線に飛び込んで死んだよ。最後まで迷惑なやつだったぜ。
485優しい名無しさん:04/03/18 19:46 ID:GktSqhSM
その方が本人にとっても幸せなんだよ。
本人も苦しんでいたし、治るものでもないし
486優しい名無しさん:04/03/19 00:14 ID:GCm9KtaY
スレ違い!
487優しい名無しさん:04/03/20 06:46 ID:zN7LfylE
うむ治す気のないボダは存在価値無いからな。逝って良しだな。

ところで、とのがやとってどうよ?
488優しい名無しさん:04/03/20 14:11 ID:qvFOJtXv
>>487
ボダは病気じゃないから治らん。躾け直しても難しい。黙って逝かせる。これがベスト。
ところで、とのがやってなによ。
489優しい名無しさん:04/03/20 16:49 ID:/Hgpx7li
以前ここで話題になってた北野メンクリに
通院してる人います?私は通院してます。
最近患者増えたのかなあ。
490優しい名無しさん :04/03/21 02:47 ID:RI0o2sqM
八王子精神病院情報

@西八王子病院・綺麗(新館はね。南は最悪)だけど看護士が最悪!あとすぐに保護室入れられちゃうYO。

A恩方病院・食事がまずすぎ!タバコは1日6本まで。

B平川病院・入院したことないけど院長が生意気。ムカツク。

現在、福生の河内メンタルに通っていますが先生との相性があいません。

あ、キタクリに通院しているひと、病状悪化すると西八王子病院に入院させられちゃうYO。

491優しい名無しさん:04/03/21 13:00 ID:R/MxuKDZ
>>490
ボダはどこに行っても邪険にされるだけですから、ひっそりと逝ってね。病院の批判なんかできる存在じゃないんだって。
あんたは。
492優しい名無しさん:04/03/21 13:05 ID:bricisOi
普通は知り得ない病院を教えてくれて有り難いぢゃないか!

493優しい名無しさん:04/03/21 18:21 ID:d/N+y9AO
なんか…次スレはメンサロで立たたせた方がいいようだねぇ…。
494優しい名無しさん:04/03/22 05:29 ID:S59A7vfa
>491

なんで逝かなきゃいけないの?せっかく病院情報教えてあげたのに。
みんなに教えてあげてるのに。ありがたいでしょうに。これから病院探す多摩っこにはね。
495優しい名無しさん:04/03/22 06:17 ID:S59A7vfa
なんでボーダーはすぐに「逝け」とか言われたり自殺した人は幸せだろうにって考える人いるんだろう。
ボーダーの患者は心の病で相当苦しんでいると思います。それで「逝って幸せ」とか(電車で自殺した女性に対して)ぉもうの?
」確かにこの社会で生きていくのは苦しかったとは思う。その結果、自殺を選択したんだと思うけど可哀そうじゃなぃ。
周りがサポートしてあげたり心の病を理解してあげれば逝かなくてすんだのに。生きていればいいことあるって教えてあげたかったな。もちろん辛いことも多いけど>自殺した人
496優しい名無しさん:04/03/22 09:22 ID:DCo5iOQZ
ボーダーってメンヘラじゃないけれど
場合によってはメンヘラよりタチ悪いと
思うよ・・・



なんちゃってマジレス。
497優しい名無しさん:04/03/22 09:46 ID:qoINwHRD
やっぱ、どこ行っても嫌われちゃうのかな。
メンヘラを差別するのを嫌う人たちにまで差別されると、マジでへこむ。
498優しい名無しさん:04/03/22 11:53 ID:DCo5iOQZ
自己中が許されるのは幼児だけだよw

499優しい名無しさん:04/03/22 14:18 ID:U10wUODn
ボダは逝って周囲が幸せになるんだよ?
ボダ本人は存在価値ネガティブだからな。
500優しい名無しさん:04/03/22 20:16 ID:ivb2Ct0Y
>>499
ボダ逝くたびに世の中の幸せな人が増えるのは事実。逝ってくれ。世のため人のため。
501優しい名無しさん:04/03/22 20:33 ID:1eEgviRF
>489
( ´D`)ノ<ハーイ
今日、診察してもらってきました。予約した時間より20分くらい待ったかな。
なんか最近、患者が増えて混んできているみたいです。
502優しい名無しさん:04/03/22 20:34 ID:+Zz55QjE
スレ違い。
503優しい名無しさん:04/03/22 21:42 ID:usJlE6ZO
ノノタンキター
504優しい名無しさん:04/03/22 22:04 ID:2hxQ5BPf
>>501
一人20分を診察時間の目安にしてるみたいだね。
今度、うちの親に一人で行ってもらう予定。
家族にも話を聞かせたほうがいいかなと思って。
505優しい名無しさん:04/03/23 01:37 ID:3E5Cae7u
青梅にある東○海道病院はどうですか?
506優しい名無しさん:04/03/23 02:36 ID:w0ILTJGu
>497
私もボダだからへこむ気持ちわかるけど、
どこにも属さない(メンヘラにも)と自分に言い聞かせて
ボダ全般が叩かれているのを受け入れる(というかへこまず)のが大事かとオモワレ
多かれ少なかれ誰かしらには迷惑をかけて生きてるんだしな。

とごめんよスレ違い。

多摩っ子情報をひとつ
立川の曙クリニックは毎週金曜日は代診の先生なので、
院長に診てもらいたい新患の方は他の曜日がいいかと。

507優しい名無しさん:04/03/23 02:39 ID:D09waS9X
ボダはただじゃあ死なないよ。
それと犯罪がなくならないのと同様に、ボダが消滅するってこともないんだよね(藁
世の中は複雑だからねえww
508優しい名無しさん:04/03/23 04:01 ID:Z1oi/77a
>499
>500

ボダで有名だった尾崎豊のファンです。
逝ってファンの人は「ボダだったから逝ってよかった」とオモテますかね?

太宰治も好きだが?w
ガッコウの教科書にも出てくる小説家ですが?w

あとボダはWHOに指定されてる病気だ。
ボダが病気じゃないと言う糞はWHOに文句言ってくれ。
509優しい名無しさん:04/03/23 08:40 ID:27g/qYQx
病気でも良いのだが問題は「治す気持ち」の有無だな。
病識無しのボダは社会の迷惑の何者でも無い。治そうと頑張っているボダならまだマシと。
510優しい名無しさん:04/03/23 09:18 ID:MEA8rSzD
境界例について談義したいんなら専門スレへ行ってくれないかな?
ここでやられると激しくスレ違いなんですけど。(;´Д`)
511優しい名無しさん:04/03/23 11:24 ID:sOa4wLq6
く●しな
自分はたぶん482さんと一緒かなぁ。
女性のカウンセラさんに初診と無料で数回お世話になりました。
無料カウンセリングは病状の解決にはならないけど、
ちょっと悩んだ時に話を聞いてもらうという程度で納得してます。

待ち時間は確かに長いですが
それ以上に診療時間が人によって短いのが気になる・・・
ちょっと精神状況聞いて、毎回同じ薬を処方するだけ。
他の医者は行ったことないから分からないけど、
皆こんなもんなのかな?
512優しい名無しさん:04/03/23 14:25 ID:vyIi40N+
>501
私も昨日診察でしたよ、仲間だー。でも、私は10分も待たなかった
と思う。午後遅くだと、ずれ込むみたいですね。
患者さんは確実に増えてるでしょう、私が通い始めたころはもっと
マターリしてた。今は人が入れ替わり立ち代わり来てるような。
でも、他の病院よりは凄くないとは思うけど。
513優しい名無しさん:04/03/23 19:33 ID:bz5/8jyW
>510
禿同!!

>アンチボダの人達
ボダが云々言う前に、自分の発言やスレ違いなどには問題ないと言えるのですか?あなた達の発言は、ボダのメガニズムをきちんと把握した上での発言とはとても思えないので、
/http://homepage1.nifty.com/eggs
ここのサイトを隅々まで読んだ上で、それでも文句があるのなら、自分達でアンチボダのスレでも勝手に立ててやってくださいよ。頼むから。
514優しい名無しさん:04/03/23 20:30 ID:U8NzYmPZ
>>513
私 ボダを病気だともメカニズムを理解しようとも
思ってませんよ。人間のなかには本来淘汰されるべき下等や奴らがいるのに、
「人権」とやらが一時的に流行したおかげで野放しになっているだけ。
ほんと、ボダ狩りゲームをやらんかね。
515優しい名無しさん:04/03/23 21:12 ID:z1La+ji2
マンセイ
516優しい名無しさん:04/03/23 21:37 ID:NPxbChBq
くらしなの無料クリニックはだんだん診察者が増えてるみたいで、
朝早く行かないとなかなか受けられないね。
517501:04/03/23 23:04 ID:MEA8rSzD
( ´D`)ノ<>512さんナカマー
受付の人が「午後の方が比較的空いていますよー」って言ってますた。
午前診察希望の人が多いんだって。というか、私もそうなんだけど。
518優しい名無しさん:04/03/24 01:07 ID:qO8IX/5H
ボダのメガニズム?








(禿爆)
519優しい名無しさん:04/03/24 01:54 ID:cvICZ9WR
立川の内野逝ってまつ。最近だけど。仲間いる?
520516:04/03/24 06:03 ID:eqE/DEs9
くらしな仲間多いな。
昼前が多いのかな。
521優しい名無しさん:04/03/24 16:49 ID:fPlmaXaA
ボダは迷惑だけど、かといって駆除できるものでもないから、周り
に居たらひたすら放置だな。でも、どこかで治療しなければ余計迷
惑だから、そういうのに強い医者がいればいいんだけど。

漏れも手首切る癖あるけど、何か変に発展(?)して、格子状にし
たり、字とか模様を描くようになってきた。ついでに言えば、
TATTOO やピアスも沢山入っているから、何かスカリフィケー
ションをやってるような感覚。そうすると、TATTOO やピアスも
ある種の病的行為になるのかな? お気に入りなんだけど。
522優しい名無しさん:04/03/24 19:43 ID:8deOTm8O
>>521
それにしても初のボダが書いたボタ小説「蛇とピアス」が芥川賞とはご同慶ですな。
523優しい名無しさん:04/03/24 20:56 ID:eqE/DEs9
ごめん、ボダって何か教えてもらえませんか。
話についていけません。
初心者でごめんなさい。
524優しい名無しさん:04/03/24 22:41 ID:UTwlFPr9
>523
境界例(Borderline Case) or 境界性人格障害(Borderline Personality Disorder) のことです。
後はメンヘル板の専門スレや Google 辺りで検索して自分で調べてくらはい。
頼むから、これ以上スレ違いの何の役にも立たない話を続けるの止めて…。・゚・(ノД`)・゚・
525優しい名無しさん:04/03/24 23:44 ID:sinWFlhN
匿名で顔も見えないのをいい事に言いたい放題いうもんじゃないね。
まさか、2ちゃんだから、皆もやってるから許されると思ってないですよね?w
自己中がゆるされるのは幼児だけだよwスレ違いな上に見ず知らずの人間を誹謗中傷。
ボダよりあんた達の方がよっぽどここの人たちに迷惑かけてる。
少なくとも、ここに来ているボダの人達は、自覚して通院したり、
些細な事でキレない様に努力したりしているんじゃないでしょうか。

>523さん、ごめんね。これで最後にしますから。
526489:04/03/25 01:58 ID:XhnF1EZa
>>517
自分は土曜午後が多い。
最初、午前だったが午後のほうが
気が楽なので。午後は初診が多いとか言ってたな。
あそこお茶とか水とか飲めるようになってるね。
あと漫画置いてあるけど、先生の趣味なのか。
527優しい名無しさん:04/03/25 03:32 ID:nNjMZGw+
ボダの事とか漏れよくわかんねーしイロイロあるんだろうけど、
スレ違いだよな。

マターリしましょうや。
カリカリしてても楽しくないやーね。
ま、とりあえずは
( ゜∀゜)つ旦~~ 茶でも飲んでマターリしる!
528優しい名無しさん:04/03/25 03:34 ID:nNjMZGw+
ところでさー。
八王子恵愛仲間って誰かおらんかな?
529523:04/03/25 07:07 ID:C5hVcBfZ
524さん答えてくれてありがとう。
ちょっと調べてみました。
確かにすれ違いなのでこれ以上語りません。
どうもでした。
530優しい名無しさん:04/03/25 08:36 ID:XGpETCCP
ボダが少ないクリニックに通院したいので、ボダ情報は大事だ!
531優しい名無しさん:04/03/25 10:03 ID:QfKjSbF0
東村山在住なんですがどこか良いクリニックありませんか?
今年になってズル休み5日目。もうだめぽ
532優しい名無しさん:04/03/25 10:40 ID:2itjFUQI
ボダは病気ですか?
周り中、そんな人ばっかりなんですけれど。。。
533優しい名無しさん:04/03/25 17:32 ID:Hrmfj61B
>527
且⊂(゚∀゚*)ウマー
534優しい名無しさん:04/03/25 21:59 ID:cdlLOzll
>>532
ボダは病気じゃありまへん。そういう「人格」ですから、治るということもありまへん。
見つけ次第たたき殺すのが妥当かと。武蔵野市西久保在中の○山なんていう○活○護のボダなんか
武蔵野市民こぞって逝ってくれるのを待っているんですが・・・
535優しい名無しさん:04/03/26 07:13 ID:HqSAL0bt
>530
大学病院や総合病院など、規模の大きな所に行かない。これで十分。
>532
そういう「人格」←間違い
そういう「人格障害」←こっちね
536優しい名無しさん:04/03/26 13:17 ID:SpwAGhGO
え〜規模の小さな診療所とかにもボダ沸いてるけどなぁ〜受付とかに食ってかかったりして
さぁ〜順番守らないしぃ〜最悪!
537優しい名無しさん:04/03/26 14:18 ID:nzly+8k1
何で治らないし病気でも無いのに病院にいるのさ?

538優しい名無しさん:04/03/26 14:57 ID:435/xtQu
>>537
ボダの野郎、病気だと言われたがってるのさ
539優しい名無しさん:04/03/26 15:23 ID:cFdsGoeu
なんちゃって鬱病とかですか?
540優しい名無しさん:04/03/26 18:01 ID:lzU0/rQL
今日、あまりにも辛かったので休暇をとって病院にいった。
鬱で通ってるのに、「頑張ってね」の一言で終わり。
危うく薬も出されずに終わるところだった。
カウンセラーがいいからあそこには通ってるものの、
あの医者、今日はほんとにぶち殺してやるって思った。
541優しい名無しさん:04/03/26 19:21 ID:rC2EqPz0
>>540さん
つらかったでしょう・・・
お互いに、週末はゆっくり休みましょう・・・ね。
542優しい名無しさん:04/03/26 19:50 ID:435/xtQu
>>540
そう、この反応がボダなんだよね。典型例ご提示ありがとう。カウンセラーもほんのちょっとした
言葉の端でブチキレられるんだろうな。キレさせてちょっとかすらせて傷害罪でお縄か。
あんたの典型的ボダの末路たどるんだね。
543優しい名無しさん:04/03/26 20:05 ID:QR59Fil3
>>540
これが典型的な「なんちゃって鬱」ですね。(._.)φメモメモ
544優しい名無しさん:04/03/26 20:12 ID:VOfTFVUx
立川の曙の金曜日にいる代診の香具師にブチ切れそうになった。
患者にはたいして話聞かず、自分の都合ばっか喋ってたし。
病院変えた方がいいんだろうか。あいつがいると思うともう行きたくない。


南口の方にあるとこはどうなんだろ?情報ありますか?
545優しい名無しさん:04/03/26 20:19 ID:435/xtQu
>>544
おまえの話しなんか聞いてらんねって。ボダのなんちゃって鬱に付き合うかよ、ふつー。
行きたくない? 来て欲しくないんだから行かなきゃ双方ハッピーじゃん。ちゃんちゃん。
546優しい名無しさん:04/03/26 20:25 ID:QR59Fil3
435/xtQu
結構煽り入ってますなぁ〜いよぉ〜先生!多摩地区一の名医!!
なんでしょ?(藁)
547トリプターズ其の九:04/03/26 21:28 ID:Tz7a4WrS
まずは、ここを訪ねてみてはいかがでしょう?
ttp://www.deborder.com/
548優しい名無しさん:04/03/26 22:10 ID:4Zdu6h0J
>>545
って曙のセンセー? なら好きよ。
549優しい名無しさん:04/03/26 22:48 ID:x6LBXS5y
む○しの国分寺クリニックって最近混んできたなぁ。
ここにいってる人って先生とどんな会話かわしてる?
550優しい名無しさん:04/03/27 04:27 ID:aW+gX7VY
>>549
猥談
551優しい名無しさん:04/03/27 18:39 ID:AmZXkpgR
煽りは止そう。
みんなまじめに悩んでるんだから。
552優しい名無しさん:04/03/27 18:46 ID:WCYKDhEt
O沼先生って無口だよね。聞き上手なんだけど
もうちょっと喋って欲しいよ。
553たんたん ◆TAN2/39npo :04/03/27 19:43 ID:61DvO6EP
>>544
南口だったら三船クリニックとかが結構評判がいいですよ。
僕は南口の上杉クリニックに行ってますけど。上杉も僕にとってはいい病院ですから。はい。
554優しい名無しさん:04/03/27 21:19 ID:5VO9LY0Y
>>531
私は萩山の逸見病院に通っていますよ。
先生によって違うと思いますけど私的には良い感じです。
入院したときのご飯もおいしかったし。
555優しい名無しさん:04/03/27 22:16 ID:4o6QN+83
>>553
私も上杉通っていますが、薬の処方箋出すだけ、という印象が強く
病院変えようかと迷っています。前にかかっていたところでは、か
なり親身に話を聞いてくださっていたので、そういうところがいい
と考えているのですが、上杉みたいなのが普通なのでしょうか。
556優しい名無しさん:04/03/27 22:22 ID:NJrSpaIX
普通です。
親身に話を聞いて良くなる様な病気なら大した病気ではないので、転医するまでも無く
程なく全快となるでしょうよ。
557たんたん ◆TAN2/39npo :04/03/27 23:30 ID:61DvO6EP
>>555
僕はその「処方箋を出すだけ」というのが気に入ってるんです。リクエストすれば
なんでも出してくれるし。
所詮、鬱なんて先生が治してくれるんじゃなくて薬が治してくれるものですからねえ。
先生なんかどうでもいいです。自分の好きな薬がもらえればそれでいいです。そっちの
ほうがよほど気が晴れますからねえ。
558優しい名無しさん:04/03/27 23:52 ID:ypdLXB3J
小さいところですけど、KO線喜多乃駅最寄りの
某クリニックに通っているかた、いませんか?
私はあそこの雰囲気も先生もすごく好きです。落ち着いて
色々話せます。
559優しい名無しさん:04/03/28 19:21 ID:anGDBKG2
432さんは、昨日く●しなでカウンセリング受けたんでしょうか…?
土曜日のカウンセラは月・木のキモい人よりマシだと思うんだけど…
560優しい名無しさん:04/03/29 08:53 ID:HoW40gMS
くらしなの患者ですが、結局あそこのカウンセラーは何人いるのでしょうか?
私はいつも火曜日の午前中に行っていますが、あまり不満はありません。
そんなにアドバイスもありませんけど、無料なので文句の言いようも無いし、
不快感も覚えたことは全くありません。
561優しい名無しさん:04/03/29 15:11 ID:NNZHlvZU
>560
たしか月・木が同じ男性カウンセラ、火・金が同じ女性カウンセラ、
土曜が月・木とは違う男性カウンセラ、だったと思います。つまり男2人女1人の計3人。
自分はカウンセ受けた事ないけど、クリ入ってすぐの壁に担当表が貼ってあった気が…
で、評判悪いのが、月・木の人?ちょっとダサめの人ですよね?あれ?違った?
562優しい名無しさん:04/03/29 16:39 ID:BusaBfgu
>>561
私もくら●な通ってます。まだ数回ですけど…
リスカがひどくなったのにパキシル切られて「??」です。
1週間で切るなよー。何が分かるんじゃー、って感じです。
誰かお薬詳しい人、この処方はどうなんでしょうか?汗
ちなみに替わりに出されたのがテグレトールと、…なんだこれ?こなぐすり。
563優しい名無しさん:04/03/29 18:14 ID:7UL6ieW5
薬はリスパダール1錠/DAY 飲んでる。
睡眠薬はドラールをたまーにのむていど。
もう医者通いやめたいんだけど。先生はやめていいよとは言わないし。
先生としゃべるのもうんざりはもうおしまいでしょうか? 
薬は必要ないくらいだけど、人間不信なのは医者とおしゃべりしていて
治るもんなのでしょうかあ〜。だんなはのんびり通えばというけど。
カウンセリングも行きたくない。
564優しい名無しさん:04/03/29 19:04 ID:x22Oc/E1
>>562 563
やっぱなー。精神科もこんな奴らで稼がなくちゃなんないのも大変だよな-。精神科が診るのは
精神病だけでいいような気がするよなあ。少なくとも2ちゃんにカキコできる程度のボダのなんちゃってご病気
は放置で結構だよなあ。もう精神科行ってもこんな奴らばっか・・・
565まいるなー:04/03/29 20:50 ID:3TEWp16T
吉祥寺の末広通りくろさわクリニックか椎名医院にかかったことがある人情報ください。
また、中野〜三鷹あたりでよい病院ないですか?野の花で初診断られた鬱です。
566優しい名無しさん:04/03/29 21:47 ID:M5qSkskT
>>565
どうもあんたはどこでも初診断られるボダのようですね。
567優しい名無しさん:04/03/29 22:37 ID:sgitxLzd
国分寺市にいい病院な〜い?
568優しい名無しさん:04/03/30 13:20 ID:7QCV/I5t
人をボダボダ言うボダは己のボダを知らぬボダ(藁
569優しい名無しさん:04/03/30 14:40 ID:EODUaHlB
社会適応しているボダはまだ良いの、そこいらで仕事サボっては「鬱なんで…」とか
逝ってるボダは死んで欲しいと言ってるの。
570優しい名無しさん:04/03/30 23:03 ID:EcwoqqMz
↑禿激同!
571たかつき通院者:04/03/31 00:10 ID:Y6X/lPH+
みなさん、なんでボーダーの人を嫌うの?
何か実害があったの?
あったとしても、ボーダーの人も苦しんでいるんでしょ。
もうすこし余裕を持ってあげられたらいいのに。

過剰にボーダーを攻撃している人って何か変だよ。気分が悪い。
「キチガイは死ね!」って言うような奴がたまにいるけど、
そんな恥知らずな人間と同じに見える。
572優しい名無しさん:04/03/31 04:21 ID:tw7aj+c9
立川の上○クリニックに通院していた者です。

薬だけもらえれば、っていう人にはいいのではないかと思います。

カウンセリング=治療というと語弊があるのかな。
ただ、わたしは「話を聞く」っていうのは、最低限の治療だと思う。

でも…いくらなんでも薬加えて飲み始めたらすぐにおおきな湿疹が出てきたのを伝えたのに、
なにも言わずさらに薬増やすってのは、どうかと思った。

573優しい名無しさん:04/03/31 09:44 ID:1b4wLZvi
>568 271
禿同。
やり方がどうであれ、それは置いといて、彼ら彼女らが苦しんでるという事に関しては事実だからね。
元はと言えば、赤ちゃんや子供の時に様々な理由でに親から愛情を受けられなかった人がなっちゃうものだから、本人のせいじゃないわけよ。
虐待受けた経験だったり、親が共働きや片親で、仕事に終われててコミュニケーション不足だったり、無茶な英才教育受けさせられて頑張っても駄目出しばっかりだったり。
「どうして褒めてくれないの?」
「どうしてもっと構ってくれないの?」
「もっと愛してよ」
「どんな事すれば見てくれる?」
こんな気持ちをずっと隠して生きて来た子供達も、どんなに抵抗しても、年月だけは無情にも流れて、その子達は大人になっちゃうでしょ。
気付いたらボダになってる。
それを単なるワガママって片付けちゃうのはちょっと、あんまりかなって思うね。
これからもボダは増え続けるよ。今の子供は殆どボダになると思うよ。世の中はボダだらけになるよ。
ボダが嫌だ、関わりたくないって人、あんた達がボダは死ねとか言う前に、我が振り直しましょう。
あんた達みたいな酷い事を平気で言えちゃう人が親になって自分の子供達をボダにするんです。
それと、ボダが原因で自分を追い詰めて本当に鬱や躁鬱になる人が沢山います。
なんちゃっても勿論いますが、ボダだからと言って、全員をひっくるめて狂暴だとか、なんちゃってだとか言うのはやめてあげて!
574優しい名無しさん:04/03/31 10:44 ID:3NKxw2R/
苦しんでて、「治す気」があって、素直に!素直に!素直に!!!!ちゃんと治療を
受け続けているボダは、逝かなくて良いが、文句ばっか言って他人のせいにして、自
分を悲劇のヒーロー、ヒロイン扱いにしている様なボダは、はっきり言って生きてる
価値無し!逝って良しだな。
真っ当に生きてる健常者、及び精神障害者に迷惑かけないでください。
575優しい名無しさん:04/03/31 10:50 ID:J8UzTNRr
ボーダーも世間では精神障害者。宅間もお前らの仲間だよ。
何かしでかせばお前らも影響を受ける。
仲良くやれやw
576優しい名無しさん:04/03/31 11:36 ID:3NKxw2R/
真っ当な精神障害者と触法精神障害者、触法しなくても迷惑な精神障害者は別にしてくれ!
577優しい名無しさん:04/03/31 11:57 ID:LC+d3zP1
>>576さんのいう「精神障害者」ってどの種の病気を抱えている人を指すの?
578優しい名無しさん:04/03/31 13:37 ID:kyzJc2w7
>>573
ほら出た、人のせいだ。「私がすぐにキレて、リスカするのもみ〜んな育てられ方が悪かったの〜」

ふーん? 殴っておしまい。

ついでに基地外はかわいそうだよ。病人だから。誰です?早く死ね、なんてひどいこというのは。
でもね、ボダは病気じゃないの。医者は治せないの。そういう人(または恐竜)だから。
早く死んでね。
579優しい名無しさん:04/03/31 14:22 ID:LC+d3zP1
> 真っ当な精神障害者と触法精神障害者、触法しなくても迷惑な精神障害者は別にしてくれ!
分かれていくとは思う。。

今迄は精神障害といえば統合失調症メインの方達だけが手厚く護られ、
573じゃないけど、時間だけがただただ流れてしまって、、
ようやく、ここ二、三年のはなし、神経症者や人格障害者をサポートしていく体制が生まれてきている。

境界線を引けないケースが沢山あり日本という国の根幹に関わる問題でもあるから、とても難しいらしい。
僕の主治医含め、その体制、環境作りに携わる人たちは悲鳴を上げている。遅過ぎだ・・・と。
580優しい名無しさん:04/03/31 16:31 ID:pnagY52U
>678
藻前ボダだ。典型的ダネー(藁 
人の話が聞けていない。自分の主張ばかり。573の書き込みはどう見えもボダじゃないと思われ。
マァー医者は本人に病名伏せる場合も少なくないモンネー。気づかなくて当然かあ。
581優しい名無しさん:04/03/31 17:16 ID:6nqp9v9c
ボダボダ言うけれど、医師によって判断違うからな。
漏れは前の医院では「統合失調症」と診断され、今のところでは
「鬱病」と診断されている。病気って医者が判断するものだから、
医者の言うとおりに生活して、薬飲んで、緩解されればいいん
じゃないの? 
582優しい名無しさん:04/03/31 17:48 ID:zYtqYcLG
すいません、当方ボーダーで病識あり現在は時々落ち込みながらも
素直に回復目指してます。
しかしながら、>>673さん、ボダ擁護してくださっているようなのは有り難いのですが、
私自身は↓
>元はと言えば、赤ちゃんや子供の時に様々な理由でに親から愛情を受けられなかった人がなっちゃうものだから、本人のせいじゃないわけよ。
は当てはまらないかと思います・・・
そうゆう理由でボーダーになる方もいらっしゃるのでしょうが、
それだけじゃない者もいます。
私は誰かのせいでこうなったとは思えません。
あんまり大声で言えるようなことではありませんが、ちょっとレスしてみました。参考までに。

583優しい名無しさん:04/03/31 20:21 ID:3ajqQrgA
いや、良い年の大人になっても親がどうのと言っている香具師は逝ってくれということで
自分で治そうとしている香具師はボダだろうが統失だろうがOKよ〜
をれ心が広いからなぁ〜
584優しい名無しさん:04/03/31 22:53 ID:LC+d3zP1
親子関係、
個人的なはなし、生まれ育った家庭は二人の親と兄弟からの暴力、恐怖しかなかった。
16で逃げて、十年以上帰ってない。
冠婚葬祭の報せも途絶えたので血縁がどうなったか知らないし、知らなくてよかった。

それが3年前、「指とま」というサイトを通じて同窓生達に再会したとき、帰る家、地域、
家族がある人のもつ病気云々とは別の、
「支え」がある人たちの快活さ、生命力にカルチャーショックを覚え、
以後、
会社の仕事全てが無意味、感情を押し殺す自身の私生活に半ば飽きれて、
じき仕事の能率は低下していき鬱で失職。

AC、PTSD(非定形精神病・人格障害)らしい。
治る見込みをまったく感じない。
いい年してヘルプされる側になるらしい。
585優しい名無しさん:04/03/31 23:11 ID:AJ3nJuOw
蒲田周辺でお勧めの皮膚科ってありますか?
抜毛癖の治療したいんだけど・・・。
586優しい名無しさん:04/03/31 23:27 ID:w0xltm2R
ありません
587優しい名無しさん:04/04/01 02:07 ID:AkJoJ4jV
青梅の方にお勧めの病院ありますか?
当方、河辺にすむ予定でして
どなたかお願いします
現在かよっている病院からはストレスからくる鬱と診断されています
588優しい名無しさん:04/04/01 02:23 ID:jTUmCbDT
589優しい名無しさん:04/04/01 02:37 ID:AkJoJ4jV
>588
ありがとうございます
たすかりました
590優しい名無しさん:04/04/01 02:37 ID:AkJoJ4jV
sageわすれました
591優しい名無しさん:04/04/01 11:13 ID:eXcPie//
>555
薬だけ飲んでれば治るとでも思ってるの?

592優しい名無しさん:04/04/01 14:46 ID:GbUAkK2Y
>587
ちょい亀レスですが、河辺の「中野クリニック」お勧め。
と言っても、私は引っ越してしまって家から少し遠いので通ってたのは数年前なんですが、
変わってなければ優しい先生ですよ。
593587:04/04/01 16:33 ID:AkJoJ4jV
>>592さん
ありがとうございます
調べてみたところ、かなり私の家から近いのでそこにまずは行ってみます
594優しい名無しさん:04/04/02 14:52 ID:sbvE+Yae
私、東村山の萩山の「逸見病院」で2度目の入院っぽいです。
どなたか、詳しい情報お持ちの方いませんか?
前の入院は3日で逃げ出してしまったため・・・
595優しい名無しさん:04/04/02 20:23 ID:ufLe7SbV
>595
情報お持ちの方を訪ねるより、詳細なレポ+情報よろしくです。
少なくとも高○病院よりはマシかと思われますが。それと、些細
な理由で電気ショックや拘束を受けた場合は、回数や時間を記録
して、退院後に訴えましょう。

596優しい名無しさん:04/04/02 20:43 ID:lK3bAlYG
記憶に残るような柔な電パチはしません。
しっかり逆行性健忘になって頂きます。m(__)m
597優しい名無しさん:04/04/02 23:44 ID:5/x6oWlV
かんけーないけど、昔俺のオカンが逸見病院で薬剤師やってたな。
598優しい名無しさん:04/04/03 04:50 ID:dqJTVGYI
>>595
たかつき&高月 ってそんなに ヤ バ イ のか?!

599優しい名無しさん:04/04/03 21:18 ID:cVITcRVy
>595 ですが、レス間違いスマソです

× >595 
○ >594

>598
いや、実際に入院したこと無いんですけど、高○病院の外観が怖かった
からです。ホムペにはいい事書いてますが、あれはアル厨用の病棟で、
奥にある精神病棟は、この世とは思えないほど怖い空気が流れていて、
まるで墓場のようでした。

クリニックの方は医師により賛否両論ですね。
600優しい名無しさん:04/04/04 03:56 ID:a7urxcGM
すみません、始めに長く書き込みすることをお詫びします。
>>544
私も2年ほど前にそちらに通ってましたが
あまりに長い待ち時間(平均3時間以上これだけで嫌になる)と先生の対応が最悪でした。
何を話してもうわの空のような態度で、何だか決め付けれてるような不信感を感じ
いつも先生はイライラしてるように見えました。
また、正直私も悪いのですが、あまりに眠れず薬を少し多めに飲んでしまったことに対して
正直言ったら、「社会から逸脱した行為だ!」と責め立てられ、申し明けございませんと謝罪すると
「そういう判断も出来ないのか!」とまた責められる始末・・・また、医療費(薬代等)がかなり掛かる為
市町村に申請する書類を窓口で提出したのに、2ヶ月経っても書いてくれず、
結局申請書類とお金(申請費用に2000円)を返してもらい、病院を変えました。

その後、>>544さんと同じ逸見病院へ診察に伺うと、とても良い先生で
話も親身に聞いてくれ、様々なお話をしてくれ、先程話した申請書類(すみません名前忘れましたが
市町村に提出すると医療費が4年だか5年だか無料になる書類)も、その場で書いて頂けました。
その後約1年半ほど通院してますが、今では月に一度程、時々眠れない日があるので
睡眠導入薬をもらいに行く程度になりました。
私も鬱病と診断されましたが、最近では眠れないということもなくなり
快方へ向かっております。

個人的な意見ですが、やはり患者と先生の相性というのはあると思いますので
先生に対して少しでも不信感を抱いたら、自分の心の為と治療の為にも病院を変えて
自分が信頼を置けそうなお医者さんに出会えるようにされた方が良いと思いますよ。
ちなみに私にとって逸見病院の水曜日の担当医師の方が、最良の方でした。
診察に行くたびに今までの話の内容も、よく覚えて頂いてて、顔が明るくなった
通院始めの頃とは見違えましたねと、こちらの微妙な変化にもよく気付いてくださり
今でも本当に感謝しております。
ちなみに逸見病院は入院施設も万全ですし、待ち時間も1時間〜1時間ほどですし
お勧めですよ。
601600:04/04/04 04:01 ID:a7urxcGM
すみません。上の書き込みでその後>>544さんのところ
>>554さんの間違えでした。ごめんなさい。
ちなみに逸見病院は駐車場が少ないので、出来れば小平駅から徒歩で
行かれた方が良いかと思います。
信頼の置ける先生にお会いできることを心よりお祈り申し上げます。
602600:04/04/04 04:27 ID:a7urxcGM
>>594
連続投稿ですみません。
私は逸見病院へは通院以外で行ってないのですが、
待合室で様々な入院患者の方ともお話しましたが
散歩も程度にあったり、集団セラピーもあったりと
ある程度の規律もあるようですが、多少の意見もじっくり話せば
聞いてくれるようです。食事もセラピーも他とは一線を画した
新しい試みもされてまいるみたいです。
貴方がどのような内容での入院予定かは存じ上げませんか
あまりプレシャーを感じないように施設の方も心配りはして頂けるようですし
まだまだ長い人生ですから、今度はゆっくり時間を掛けて
少しでも不安を感じたら話をされて、心のわだかまりをすこしずつ解いて
行ければ良いですね。
あっちなみに私は逸見病院の関係者では全くありませんよ(笑)
逸見病院へ、ただ通院したおかげで、少しずつ心のねじれやわだかまりが
解けた者です。
貴方様のいつか心の晴れる日が訪れる日を心よりお祈りも申し上げます。
ちなみにこの時間まで起きてるのはテレビの24を見たくておきてました(笑)
それでは皆さんおやすみなさい。
603優しい名無しさん:04/04/04 04:40 ID:EJlo+kxn
長ぇーよ
604優しい名無しさん:04/04/04 06:01 ID:yQd94rRM
良いじゃないか?ロッケルでブンちゃんらしくて(・∀・)イイ って感じだ。
本人は不眠症程度だと思っているんだろうけどね。(*^-^*)
605優しい名無しさん:04/04/04 17:17 ID:kVEZL88e
>>600,602
妙に丁寧で長くでしつこい。前医をボロクソに言って(要は嫌われたということだが)、
新しい医者を全面的に肯定・持ち上げ。 ODの経験あり。
→これ、どうみてもボダそのもの。逸見病院も「先生はサイコー」なんて言われていい気になってたら
いきなりかみつかれるぜ〜。でボダはボダ板に行ってくれ。おまえらはメンヘルにもなれない爬虫類なんだから!
606優しい名無しさん:04/04/04 22:25 ID:Co8KOtTa
ひえ〜なんて長いカキコなんだ。
キツイのがきたね。
読む気しないよ。
しかしながら同じボダとして読むべきかな。
607優しい名無しさん:04/04/04 22:29 ID:qwupfjk2
いやブンちゃんとして扱ってやって
608優しい名無しさん:04/04/05 07:53 ID:V0sSbfZs
府中の根岸病院に通院している方、されたことのある方いらっしゃいますか??
キレイな病院を探しているんですが
HPをみたところ、キレイすぎて怪しいかなと・・・。
情報ください。
609優しい名無しさん:04/04/05 08:57 ID:pVI4F+xa
>>608
AKAのびょいんです。逝くと非国民になるよ。
610優しい名無しさん:04/04/05 08:58 ID:pVI4F+xa
ブンボダって最強でんな。
611優しい名無しさん:04/04/05 10:06 ID:zhstcQ+E
>>609
えっと、AKAってなんですか??
612優しい名無しさん:04/04/05 13:51 ID:LvJHR6LA
逸見病院はいいとこだけど初診はやってないはず。
紹介状があればいいみたいだけどね。
ちなみに>>601は小平駅と書いてるけど最寄の駅は萩山駅。
613優しい名無しさん:04/04/05 14:58 ID:3kQKIwRY
ブンてなんですか?
すんませn
614優しい名無しさん:04/04/05 15:21 ID:pVI4F+xa
AKA=垢=共産党
ブン=分=統失
615優しい名無しさん:04/04/06 11:28 ID:4UnCrNap
なまぽ=まるせい=生活保護受給者
616優しい名無しさん:04/04/06 14:40 ID:iubH3o5D
治したくない香具師は来なくて良いんだが、来たからにはちゃんと予約は守って欲しいな。
どたキャンは社会性欠如に印だぜ。
617優しい名無しさん:04/04/06 17:03 ID:6b7/Mo9X
メンヘラに社会性を求めるってかw

618優しい名無しさん:04/04/07 22:19 ID:tX87LO57
行き付けの病院があるんですけど、
他の病院に変えるときってどうすればいいですか?
カルテ(?)のコピーとかってもらえるんでしょうか…。

619優しい名無しさん:04/04/08 02:35 ID:y9cx9Ot3
普通は情報提供書を書いてもらえば良いのだが?
カルテのコピー何ぞ持って来られても迷惑だな。
620618:04/04/08 10:49 ID:35QfTB5q
>>619
ありがとー。病院で聞いてみます。
621優しい名無しさん:04/04/08 11:48 ID:uyiJMVcO
>>618
病院やたらに換えたがる香具師はボダに多いな。まあ、あんたは事情があるんだろうけど。
転居とか。
622優しい名無しさん:04/04/08 13:37 ID:35QfTB5q
618です。
事情はちゃんとあります。
いまの病院はお気に入りで、本当は、移りたくないんです。
623優しい名無しさん:04/04/08 19:36 ID:addCgPkL
中央線止めない様にね>皆さん

非常に迷惑です。逝くなら人知れずお願いします。m(__)m
624優しい名無しさん:04/04/08 20:36 ID:ENkrEOeI
死にたくない。死にたくないよ。
625優しい名無しさん:04/04/08 21:00 ID:addCgPkL
それならいいです。死にたくない人は中央線止めませんからね。
626優しい名無しさん :04/04/08 21:59 ID:Cdl9S1Lm
今日勇気を出して初診予約の電話かけたら休みだった。
627優しい名無しさん:04/04/09 14:02 ID:Icyw6EZO
>>626
私も経験ある。
よけいに鬱になるっつーの。
今日も電話をかける勇気がでるよう祈ってるよ。
628優しい名無しさん:04/04/09 14:20 ID:YHd+Xhdr
普通木曜日が一番休診多い曜日、次水曜日、土曜は午後やってないところが多いと…
それくらいは分かって電話汁!ってか電話帳に書いてあるだろ普通。電話帳見て電話番号
調べてるんだよな?HPにしたって休診日くらい書いてあるだろ?
電話かけれたりここに書き込めるくらいの能力があるんだがから予めそれくらい汁!!
629優しい名無しさん :04/04/09 14:40 ID:BR95bunq
>627
今日電話かけれました。相手の人慣れてるかんじでよかったです。
>628
電話帳見てかけました。そこには水曜日と木曜日の午後休診とあったのでした。
かけたのは12時ちょい過ぎだったけどそこからはもう病院では午後だったのかも。
630優しい名無しさん:04/04/09 14:53 ID:Xuiyo2qb
逸見病院m、昨日15時待ち時間は比較的に空いていましぃは
いちもな先生はオヤスミ代理の先生に見てもたっらが酷かった」(^<次>^)お(^<絶>^)め(^<対>^)で(^<殺>^)と(^<す>^)











きおう、逸見病院行った15時過ぎだから
空いてたよ。。
いつもの先生がやすみで代わりの先生に「見てもらったんだけどこっちは「患者」で先生は「粗い」の一言に・・・。
いきなり処方
昔;デパス・レキソタンデパス、銀春ハル、デパス・ロひプノーるル・・・
たっだもの今夏はセドリ−ん、にと2にヒ。ル。ヒルナミン。
すごい薬の変わり方田・・・。
631優しい名無しさん:04/04/09 14:57 ID:Xuiyo2qb
↑書き込みオカシイどw
逸見一回入院したけど買ってにに用意して逃げしちゃった・・・・
それもの通院してる藁氏ってw

眠財くたくたへとhとなので護持脱字しつれいしますた
632優しい名無しさん:04/04/11 14:55 ID:4v9XAgmG
羽村にある五ノ神クリニックってどうですか?
633優しい名無しさん:04/04/11 18:26 ID:mGRcaIyT
八王子の『みどりクリニック』ってどうでしょう?
634優しい名無しさん:04/04/11 23:18 ID:gjB+fj08
腹減ったな。カップラーメンでも食べるか?(ー_☆ニヤリ
635優しい名無しさん:04/04/12 07:44 ID:lHZTwGF1
立川にある「あいおい〜」はどうでしょうか?
行ってる方いますか?
636優しい名無しさん:04/04/12 18:16 ID:QwhZuW1i
ここもイラク三馬鹿の影響で閑散としてるのか?
メンヘラもイラク騒ぎか…ヤレヤレ
637優しい名無しさん:04/04/13 07:35 ID:YE3O0znE
わざわざ戦場へ逝く方が馬鹿w
638優しい名無しさん:04/04/14 01:12 ID:AJMI315u
西東京市近辺でおすすめはありますか。
やはり山田ですかね・・
639優しい名無しさん:04/04/14 13:05 ID:6QJuaP9k
山田って電気屋か?
640優しい名無しさん:04/04/14 14:00 ID:3R8cTmRy
>>638
山田通ってるけど正直お薦めしない。
院長副院長はこっちの話聞いてくれないし他の先生は異動激しいし

転院考えてます…
641優しい名無しさん:04/04/14 16:57 ID:HDMCI02d
小平市近辺に良い心療内科ありませんか?
642優しい名無しさん:04/04/14 17:20 ID:2QVcv0bN
>>641
花小金井で良ければ、駅南口にタムラクリニックってのがあるよん。
自分では良い病院だと思うけど、他の人の評判も聞いてみて。
643優しい名無しさん:04/04/14 20:37 ID:IRcyq2Vp
>>640さん
最近、誰辞めましたか?
院長副院長には一度も面接受けていませんが、G先生はお元気でしょうか?
あっしは、去年までいたS先生が主治医でした・・・転勤のため、あっしも転院しましたです・・・
厳しくていい先生でしたけれど、今どこに居るんでしょうかねぇ〜S先生・・・逢いたいなぁ〜

644優しい名無しさん:04/04/15 14:37 ID:i1KY45k4
某病院に行ってきましたが最悪でした。
私は紙に書かないと話せないので(泣いちゃって)手紙を渡したらロクに読まずに
「あなたはそ−ゆ−病気なんですよ。これからもなんとか生きてくださいね」
でオシマイ。
処方箋は診察前から予め書いてあって「昼の薬しばらくあげませんから頑張ってみてください」と処方箋に×つけて渡された…。
2度と行くもんか。
645優しい名無しさん:04/04/15 19:32 ID:ARsvURkr
>>644
PUPU そりゃ二度と来てほしくないDQN患者だよな PUPUPU
646640:04/04/15 20:01 ID:Fc2Q42Ic
>>643
去年の暮れでM先生が辞めました。
G先生って土曜日の先生かな。だとしたらまだお元気でいらっしゃいますよ。
647優しい名無しさん:04/04/15 21:57 ID:Day66fgT
>>644
煽りじゃなくて、先生のいうとおりあなたはそうゆう病気なんじゃない?
ずっと付き合っていかなくちゃいけない病気(もしくは障害か)はある。
そしてその先生の対応からして、
薬が効くタイプの病気(もしくは障害)じゃないんでしょう。
優しくいたわってくれるだけが医者の仕事じゃないと思う。
医者を批判したくなる気持ちはわかるけど、
なんでそう言われたのか考えてみて回復に役立てては?

主治医を批判して、次々と病院を代えるというのは
典型的なアレということになってしまうので。
648644:04/04/15 22:56 ID:TMTjjtkN
書き方悪かったですね。すみません。
そーゆーお医者様もいて、そーゆーのが患者さんでもOKだと思うんですけど、
私的に処方箋は診察してから書く(作成する)ものだと思っていたので(現に今までの病院がそうでした)
「え−−!?!?!?」と思っちゃって。内科とかだと診察して処方ですよね?
今までも診察→処方箋の流れだったのでついつい考えてしまいました。

典型的なアレになる前に…
649優しい名無しさん:04/04/16 01:02 ID:lkpiqSK2
>>644
漏れも近い体験したYO!大病院だったけどね。
普通に鬱っぽいとかなら、手っ取り早く保健師あたりに相談して
近くのクリニックを紹介してもらって行ったほうがいいよ。

そんな漏れは統失と診断されて32条適用中だよ。
最近統失よりナルコの疑いがかかっていて両方罹患していたら
最悪だ・・・
650優しい名無しさん:04/04/16 14:03 ID:s1DdpZn0
>>644
典型的なアレって・・・アレはなるもんじゃなくて、生まれつきそういう人だから・・・
医療の問題じゃなくて、自己啓発セミナーなんかが似合っている感じ?
651優しい名無しさん:04/04/16 18:38 ID:Ho+0Ra6O
アレは軍隊にでも入って根性叩き直すと良いよ
652優しい名無しさん:04/04/17 12:59 ID:+LNd+y5W
アレはカウンセリングとかも無駄だよん。
軍隊もまず入ることすらできないよん。
氏にましょう。これイイ(・∀・)!!
653優しい名無しさん:04/04/17 15:40 ID:hiqzZj/g
アフガンとかイラクとかパレスチナに送って人道援助させよう。
ただし拉致られても見殺しで。アレらはね。

そういや三馬鹿帰ってくるね。アンパン中毒で逝っちゃっているのもイラク行けば
サヨでは英雄(゚〇゚;)
654優しい名無しさん :04/04/17 17:14 ID:DFjMHB0N
アレって何?
655優しい名無しさん:04/04/17 19:30 ID:QwE4OwV1
アレ=ボダ
656優しい名無しさん:04/04/17 20:21 ID:ucXscYV2
>>638
ワタシも西東京市民だけど武蔵境のめぐみ行ってる。
過去ログには結構出てきたけど最近ここの患者さんの書き込みみないね。
657644:04/04/17 20:25 ID:BP9vF8PU
アレの疑いあって統合失調の躁鬱の…こんな自分がいや。
違う病院行こう。多摩の。
658優しい名無しさん:04/04/17 22:16 ID:kj+a6cd7
↑出されている薬だけから診断名を判断してはいけない、何しろアレには効く薬が無いから
統失の薬も躁鬱の薬も神経症の薬も不眠症の薬もてんかんの薬さえもが処方されるのだから
アレは大変よアレはな
やぱちゃんと逝っちゃうのが一番だと思うぞ
659優しい名無しさん:04/04/17 22:28 ID:79KapXJj
>656
というか、このスレ、前スレの最後辺りから著しく機能を損なっている気がする。(;´Д`)
ボーダー談義は専用のスレでやって欲しいです…。いい加減しつこいよ。
660優しい名無しさん:04/04/18 04:26 ID:urmFHalA
>>656
ならスルーしる。
相手にしてるあなたもしつこいよ。
って、自分もか(`∀´)ノシ
661優しい名無しさん:04/04/18 04:28 ID:urmFHalA
>>656 ×
>>659 ○
662優しい名無しさん:04/04/19 07:08 ID:aDuMsHP5
木曜日に東大和の多摩湖病院に行ってみたいと思います。
どなたか行ったことある方いらっしゃいます?
663優しい名無しさん:04/04/20 00:35 ID:B9BibdYO
あっ俺も多摩湖病院考え中なので聞かせて欲しいです。
664優しい名無しさん:04/04/20 20:20 ID:jbNpSp+Q
>>663さん
私は木曜日に行こうと思っています。
そしたら何かはお伝えできるかな…?
665優しい名無しさん:04/04/22 01:05 ID:vyQeJ0Wr
>>664さん
お願いします。先週初診で行った所の先生があんまり話を聞いてくれなくて
「とりあえず睡眠薬出すから2週間後来て」、見たいな感じで。。。
多摩湖病院へ行ってみようかと思ってますのでどんな感じか教えて頂ければ
助かります。
666優しい名無しさん:04/04/22 07:45 ID:3X3+2VId
↑そこがどこか知りたい。そういう情報のギブアンドテイクって大事だと思うけど?
667663:04/04/22 20:58 ID:vyQeJ0Wr
>>666
そうですね。自分は立川の某元相撲取り現K1ファイター(ややこしい。。。)クリニック
に行きました。先生の感じは話しやすかったけど、「初診だと一時間ほど話し聞きますので」
と受付で言われたわりには15分程度で終わりました。。。
668優しい名無しさん:04/04/22 22:09 ID:qZLHPL8k
ふーん、意外に軽症ってか薬ちょこっと飲めば楽になると思われたんじゃないの?
669優しい名無しさん:04/04/22 23:04 ID:BmkI2aAR
先生は自分から話すタイプじゃないから、
あなたがうまく話せなかったんじゃないかな?
まあ、話せないこともあると思うし、それも相性かもしれないから
他の病院探すのもいいかもしれませんね。
670663:04/04/22 23:22 ID:vyQeJ0Wr
>>668
そうかもしれませんね、彼女(境界ぽい)の事で自分がおかしくなりつつあるので
彼女の事を含めて話をしたんですが、「君より彼女の方が問題だ。」との事でした。

>>669
自分で言うのもなんですが、話下手ではないのでその辺は無いかと思います。
ただ非常に病院の方が混んでたのでそのせいかもしれません。が、それで良いのか・・・?
とちょっと不信感を持ちました。結局病院も流れ作業なのかな〜?
671664:04/04/22 23:35 ID:d9qd9evH
>>665さん
行けませんでした…。
次の休みに行ってみます。良いところだと良いなぁ。
今の所は「とりあえず…」で診察5分で終わりなので。
処方箋既に書いて用意してあるし(泣)
672優しい名無しさん:04/04/23 14:24 ID:u/qdSV8L
どうでも良いけど先週来たボダの初診、再診の予約したのに何も言わずにキャンセル。
社会性無いなぁやっぱ。来れない来たくないでも良いけど、時間空けて待っているんで
連絡くらいしろよな。
君たちもちゃんと予約をキャンセルする時に連絡してる?
しないとボダ!!って言われますでつよ。それの行為だけで診断決定に(藁)
673優しい名無しさん:04/04/23 20:53 ID:Ovu2by5Q
>>672
まあねえ。このスレで病院の善し悪し言ったって、どうせボダ筆頭に人格障害=認知障害の香具師が
カキコしているわけだし、そいつの認識がずれまくりなのにそれをもとに病院どうのこうのって意味なくない?
病院にとってみれば、2ちゃんメンヘルで評判聞いてくる DQN 患者なんてみたくないから悪口言われて
ありがとうつー感じで思ってるらしいし。むなしいよねえ。もう閉じたら?
674優しい名無しさん:04/04/23 21:23 ID:k5+lmK/Y
眠いな、明日は北朝鮮と準決勝か見なきゃな。
675優しい名無しさん:04/04/24 00:58 ID:wSm3en9z
age
676優しい名無しさん:04/04/24 12:48 ID:9dvPUxJK
たかつきに受付嬢が入ったなw
も一人の○○な人とは正反対w

677すしぼんばー:04/04/24 12:50 ID:5DZOdDJD
調布の橋本クリニックどうですか?僕はあの人の誤診
のせいで、人生めちゃくちゃになりました。
678優しい名無しさん:04/04/24 13:54 ID:vCIeCWIX
人のせいにしない人生を送りなされ↑
自己責任(藁)
679:04/04/24 17:22 ID:9dvPUxJK
流行語しか使えない馬鹿ハケーン!
680優しい名無しさん:04/04/24 18:42 ID:KLpAVe5P
吉祥寺に良きお医者さまはいらっしゃいますか?
681優しい名無しさん:04/04/24 21:33 ID:Eui6vRHd
吉祥寺といえば…
682優しい名無しさん:04/04/24 23:45 ID:NNBvmdhk
>680
吉祥寺だと過去スレで既出なのが野の花。医師は女医さんです。
ただ、人気があり過ぎて昨年末は初診の患者を断っていたみたい。
今はどうか分からんです。
683優しい名無しさん:04/04/25 01:03 ID:0Qiy54GB
吉祥寺なら私は以前スレにも書きましたが、
く○さわクリニックオススメです。
予約も24時間電話で受付してくれるし、電話での会話が苦手な私でもOK。
予約制だから待ち時間も少ないし、診察に15分はかけてくれます。
ただ、「お薬だけ欲しい!」って人には合わないかも。
私も先日ODしたら薬減らされました・・・・゚・(ノД`)・゚・。
いや、それだけ良心的なんだとは思いますけど・・・・。
抗不安剤と眠剤が足りない・・・(;´Д`)

ところで、今入院を考えているのですが
(色々と不幸が重なり、精神状態がかなり不安定な為)、
小平国立精神医療センターってどうなんでしょうか??
誰か情報プリーズ!!他に入院にオススメの病院を探しています。

あと、ホントはダメだけど、減薬されたため掛け持ち通院しようか・・・とも
考えています。お薬をドカンとだしてくれる吉祥寺近辺の
病院はないでしょうか??


684優しい名無し:04/04/25 05:16 ID:V27fmHuO
過去ログを見たのですが、詳しいコメントがなかったので、伺わせてください。
入院やデイケアを考えているのですが、「吉祥寺病院」はどうでしょうか。
井の頭病院も駅から近くて良いなと思っていたのですが、あまりにも入院費が高額なので辞めようと思っています。
どんな些細なことでも良いので、情報をお願いします。
私も情報提供できることがあれば、どんどん書いていきたいと思います。
685優しい名無しさん:04/04/25 05:26 ID:9pgM23EV
>>683
入院でしたらこちらのスレを参考にしてみては↓
 入院したい 2泊目 
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071577969/l50

しかし、ODなさる方は入院の際に倦厭されたり警戒されたるすることがあるようです。
それと、入院中は薬を徹底的に管理されますが、それは大丈夫そうですか?
薬が足りない!と行っても決められた量しか飲ませてもらえないし、
もちろん先生に相談してOKが出れば良いのですが、
その先生に四六時中お願いができるわけではないし。
どうしても眠れない時は、夜中に少し追加眠剤もらえたりしますけどね。
私は高尾の方にある病院に入っていましたが、
居心地のいい病院でした。
686優しい名無しさん:04/04/25 10:25 ID:0Qiy54GB
>>685さん
スレの誘導、ありがとうございます。見てきますね。
今の精神状態が非常に悪いので、薬を自己管理する自信がない為と、
環境を変えるために入院は以前から勧められていたのです。
なので、自分で家族や周囲に迷惑をかけないよう入院したいのです。
高尾の何病院か、よろしければヒントください。
度々申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
687優しい名無しさん:04/04/25 15:17 ID:gr3F+9iN
ふーん、そういうことね
688優しい名無しさん:04/04/25 16:57 ID:9B34iNbN
新たな病院に行ったとき、初診で正直にそれまでの通院歴を話すべきですか?

以前の病院は医師の対応も病院のしくみもあまりにぞんざいだったので不安になって自分から通院をやめたのですが。
689優しい名無しさん:04/04/25 19:23 ID:eFGnoIBV
>>683-688 除く687
だからね、ボダDQNが何言っても、認識ずれてんだから話にならんて。
690優しい名無しさん:04/04/25 23:43 ID:en7EQh56
仕事帰りに立ち寄ることが出来る、カウンセリング専門のクリニックで
いいところありますか?当方京王線沿線在住です。
691優しい名無しさん:04/04/26 10:47 ID:oD3vciMa
そんな都合の良いところありません
692優しい名無しさん:04/04/27 00:07 ID:apAeS2AO
あきる野市にある秋川病院についての情報教えてください。
何でもかまわないのでお願いします。
693優しい名無しさん:04/04/27 01:21 ID:FFit/PRr
ここの人達、本当に性格悪いね。
何?転院=ボダって。
看護師の友達に聞いても、相性あるから、いいとこ見つかるまで頑張って探すんだよ!って言ってくれるし。
普通の鬱の人だってイライラする症状でる人だっているしさ、医者にくってかかる人もいます。
その人に会った訳でもカルテや診断書見たわけでもないのに。
勝手に決めつけるのはどうかな?ボダじゃなくても、合わないなって思ったら転院、これ常識ですよ?
上で無断キャンセルしたボダが、とか言っちゃう先生いるぐらいですからね。こんな先生にかかりたいですか?
私は嫌ですね。
694優しい名無しさん:04/04/27 04:00 ID:XYd6SK1F
>>693
勝手に決めつけるのはどうかな?
ここの人達が性格悪いって。
この程度の性格の悪さなら、
メンヘル世界ならごろごろしてますよん。
695優しい名無しさん:04/04/27 12:14 ID:i0CVVtP+
めんへら〜(≧▽≦)ノ
696688:04/04/27 15:55 ID:LX3v6t30
私はボダと診断されたわけではないのですが
不安神経症、摂食障害なのです
以前、通院していた病院は待合室まで診察の声が筒抜けだったり、他人のカルテが丸見えの状態で置かれていたりという意味で「ぞんざい」だったのです。

ついでに仕事のために転居もしたので近場で新たな病院を…と思い書き込みました。
697優しい名無しさん:04/04/27 20:54 ID:3wMPbGqI
真面目に答えると、通院歴をちゃんと話すのは、当たり前というか常識。
転院するなら情報提供書を書いてもらうのも常識。
698優しい名無しさん:04/04/27 21:14 ID:IVfxda7q
>>696
お前が医者だったら、もっとぞんざいだぜ。自分のことばっかり敏感なくせに。
あっ メンヘルか、じゃーそんなもんか。
699優しい名無しさん:04/04/27 22:03 ID:6AJhn54X
三鷹付近でいい病院があったら、教えてください。
よろしくお願いします。
700優しい名無しさん:04/04/27 22:12 ID:3RSSEVmq
あるけど教えてやらない(^〜^)
701優しい名無しさん:04/04/28 01:38 ID:U24JuAHQ
702優しい名無しさん:04/04/28 21:27 ID:3SLGwW9n
医師会に入らないのが最近のトレンド。↑の検索じゃ不十分だよ〜
703菜摘 瞬 ◆UBBBBBBBBE :04/04/29 10:54 ID:v7u896nm
国立の「小澤心のクリニック」に通院している同士いませんか?
704優しい名無しさん:04/04/30 16:18 ID:NCOpDG9J
小澤〜って知りたきゃ上げなきゃ駄目じゃん!(-_-メ)
705優しい名無しさん:04/04/30 16:30 ID:JwGFK3nV
>>703
はーい!私、1年半くらい、小沢こころのクリニックに通っています。
こじんまりとした、可愛らしい綺麗なクリニックで、先生はすっごく良い先生。
すごく優しいし、よく話を聞いてくれるし、予約制だし、私にとっては、
先生なしでは生きていけない位、大好きな先生です。
重度の過食症も、1年で治りましたよ!
706優しい名無しさん:04/04/30 16:46 ID:GJDmJE8q
惚れさせ療法か?(藁)
Hも上手いのか?
707優しい名無しさん:04/04/30 19:14 ID:QfM7295f
国分寺市でいい病院知ってませんか?
708優しい名無しさん:04/04/30 19:19 ID:xDjGoYgc
根岸とか?
709優しい名無しさん:04/04/30 19:24 ID:JwGFK3nV
>>706
何言ってんの・・・?
惚れたとかじなくて、過食が治ったのが嬉しくて、まるで神様のような存在って
こと。過食症って、なかなか治りにくい病気でしょ。

なんてマジレスしてる自分がばかばかしくなってきた。
710優しい名無しさん:04/04/30 19:38 ID:xDjGoYgc
馬鹿になれ〜って誰か言ってたな
711優しい名無しさん:04/04/30 19:44 ID:xDjGoYgc
アントニオ猪木だ!
ああ、思い出した。

そうだよな、メンクリって宗教っぽいところあるよな。治れば神様仏様って感じだし。
治らなければ味噌糞だしな。
この両極端は、実は同じタイプの人間が書き込むんだよな。だから余り理想化され過ぎ
の書き込みには眉唾なのだな。そういうタイプの人の感想ってことになるからね。
って書くと、またムキになったりする?
712優しい名無しさん:04/04/30 19:55 ID:nTuoMzwf
>>711
だって705、文面からはっきり、ボダじゃん。今は「こんなにいい先生」みたいなことをいって
やがてわがまま言い放題になって、医師がちょっとうざくなって注意するとブチキレ。
ボダのマジレスに反応しないほうがいいよ。
713優しい名無しさん:04/04/30 20:07 ID:ldundv5D
いやぁ楽しそうなスレですね。僕も混ぜてねo(^-^)oワクワクポォーズ
ところでと野が雇ってどうですか?誤変換で分かりませんか?
714菜摘 瞬 ◆UBBBBBBBBE :04/04/30 21:17 ID:JIUvKNdE
>>704
いや…なんかsageてる香具師ばかりだったからsageてしまったんですが、
ageるのが得策でしたか((φ(..。)

>>705
同士キタ━━(´∀`)´・ω・`);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚皿゚)TΔT)ΦдΦ)#-_-)~ハ~)゚з゚)ё)≧。≦━!!!!

貴女も小澤クリニックの患者さんなんですね。
私は2年半通院しています。入院期間も含めてですが…。
私の場合ですが鬱病と幻聴、幻覚で困ってます…。
最初は軽度の鬱病だったんですけどね。

貴女は重度の過食症だったんですか…あのクリニックも患者数が増えてゆく一方で、
小澤先生も大変でしょうけど、私もあの先生無しでは生きてはゆかないですね…。
715優しい名無しさん:04/04/30 21:25 ID:RbiSR3N8
ボダと分裂か。小沢の先生も大変だな
716優しい名無しさん:04/04/30 21:27 ID:ldundv5D
大変なんだ
717菜摘 瞬 ◆UBBBBBBBBE :04/04/30 21:40 ID:JIUvKNdE
私の場合は「小沢クリ」では希に見るらしい患者らしい(受付嬢曰く)のでかなり先生に負担、かかってると思われ…。
鬱病、幻覚、幻聴、境界例ですからね…。

ああ、ボーダーではあるけど、分裂ではないですよ。
718菜摘 瞬 ◆UBBBBBBBBE :04/04/30 22:13 ID:JIUvKNdE
よく見てみると私の話題ではないみたいね…>717
スマソ。
719優しい名無しさん:04/04/30 23:52 ID:9+9a2Rbm
清瀬市の吉澤クリニックについて知りたいのですが・・
または清瀬近辺でもいいです。
情報ください。
720優しい名無しさん:04/05/01 00:53 ID:Ye0fqb5k
>>699
私も三鷹で病院に行きたいです。欝?
でもどこに行けば良いのか検討がつきません。
もしどこかに行かれたら私にも教えていただけないでしょうか?

[email protected]
721705:04/05/01 01:42 ID:RWiiDXNg
>>717 :菜摘 瞬 ◆UBBBBBBBBE さん
鬱病、幻覚、幻聴、境界例ですか…大変ですね;;
でも、小沢先生が付いているから、きっといつかは治りますよ!

私も、過食症は3年くらいは治らないって覚悟していたんですが、
先生が毎回お祈りして下さったおかげで、1年で治ったんですから。

でも確かに、先生の所は患者さんが多くて、大変そうですよね;
722菜摘 瞬 ◆UBBBBBBBBE :04/05/01 08:27 ID:LSceCwst
ちょっと馴れ合いはいってるから、次スレからメンサロにスレ立てますか?
どちらでもいいですが…皆様の声を聞かせて下さい。。。

>>699
>>720
ちょっとググってみたところ…

赤ひげ会 ひしむらクリニック 
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare/7571/
ってのが三鷹にあるようです。
ご参照になっては如何でしょうか?

>>721
私の方はかなり末期ですね…。
小沢先生はルボックスが好きらしいんですけど、
そのルボックスで一時期末期の不眠症なってしまってどん底状態になってしまいました。。。
今思えば、薬で酔ってましたね。
先生はクリスチャンですからね…毎回毎回祈ってくださっていますからね。
通院歴なんだかんだで2年半かかりました…。
なんとか鬱病だけでも和らげたいところですが…境界例は激しく治したいです、、。
クリニック自体ももうすぐで患者数2千人になるみたいですが…私でさえも九百番代ですからね…
先生もきっと気苦労しているはず…。
ちなみに小沢心のクリニックは、私がもってるサイトのお客様が教えてくれました。多謝。
723菜摘 瞬 ◆UBBBBBBBBE :04/05/01 08:36 ID:LSceCwst
>>699
>>720
すいません。間違えました。
こちらの病院がありました。如何でしょうか?

医療法人社団碧水会長谷川病院
心療内科,内,精神,歯
住所:東京都三鷹市大沢2-20-36
724優しい名無しさん:04/05/01 09:46 ID:3eth6CRE
さすがボダ。バカみたいに書き込むな。
ここでナンパするなよ。
>今度、クリニックでナンパでもしてみようかな。
>嘘。
>だけど、若い姉ちゃん見つけたら声かけてみようかな…。
http://xx.lib.net/
↑菜摘 瞬のホームページ(日記を読むと変人っぷりがよくわかる)
725菜摘 瞬 ◆UBBBBBBBBE :04/05/01 10:42 ID:zPqFEfns
また粘着がきたか。私のサイトを教えてないっつのに。
はーい、邪魔者境界例でーす。

>>724
2chでナンパするほどボダじゃないってw
それにどこがナンパの言葉の文章になっているのか教えて下さい。<ID:3eth6CRE
ああ、基地害で変人さw

まぁこれだけは言っておく。
私のサイトをヲチするならヲチ板に行って下さい。
板違いです。
726優しい名無しさん:04/05/01 11:29 ID:BCObjwZ7
━━━━━━━━━━━━↓通常の流れになります━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
727優しい名無しさん:04/05/01 15:24 ID:HUPl7GzI
長谷川病院…通院中だけど、患者さんは(私も含めて)元入院者が多いような気がします。
午前中に行くと、馬鹿みたいに混んでます。待合室の空気が…何とも。
Dr.は、良い人が多いと思います。
とりあえず入院費が馬鹿高い!!私が居た女性病棟ボダ多い(自分もだけど)。摂食も多い。
というかボダ&摂食合併症がいっぱい居る。
外来患者さんは…まだ通い始めて日が浅いからよくわからないけど、ボダ多いのかな。
728菜摘 瞬 ◆UBBBBBBBBE :04/05/01 18:53 ID:5sSc1gRd
需要性あるかどうかわからないけど、
「小沢こころのクリニック板」を作ってみましたw
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/13228/

小沢こころのクリニック関連は此で良いかと。
突拍子も無く作ってしまいましたが…。
729優しい名無しさん:04/05/01 19:43 ID:JRB8KSdO
_| ̄|○
730優しい名無しさん:04/05/01 22:23 ID:pbKiqUEG
見に行ってくるか…
不安…
731優しい名無しさん:04/05/02 11:17 ID:CtECi97m
大阪へ行ったらよく観察すると面白いのが、民家で飼われている犬です。
他の地域などで飼われている犬種と違って「赤犬」と言う
食用品種の犬が飼われています。(もちろん普通の犬の方が多いのですが)
大阪の肉屋さんのほとんどは千円ほどの手数料で飼い犬を解体してくれます。

北海道で羊肉(ジンギスカン)を食べるのが普通なように
大阪では犬肉(ポシンタン)を食べるのが珍しくないです。

大阪ではスーパーでも犬肉が売られていて一般に普及しています。
これも北海道のジンギスカンの習慣とよく似ています。
大阪の家庭で「すき焼き」と言えば、犬肉の鍋料理(ポシンタン)です。
ちょっと抵抗があるかも知れませんが、勇気を出して食べてみて下さい。
なお、大阪では料理の材料をたずねるのは非常に無礼な事だとされてます。
732優しい名無しさん:04/05/03 01:44 ID:cPBamwzJ
やめて。このスレをサロンに引越しさせるのは、ぜったい止めて!
サロンではボダの人も統失の人もマタ-リ楽しく雑談してるの。
今のこのスレの荒れ様じゃ無理!
だから来ないで、お願いだから…。
733優しい名無しさん:04/05/03 18:26 ID:1fCnUSJW
府中の斉藤病院、土曜日も院長先生の診察ありますか?
いっている方情報お願いします。
734優しい名無しさん:04/05/04 14:17 ID:iQ9AfVM4
糞ッ! 

昨日診察に逝ったら、順番がボダらしき患者の後で、診察も調剤も恐ろし
く時間がかかったわ(-_-#) いちいち医師や薬剤師に大声で喰ってかかり、
不快でうるさくて、こっちはそのせいで鬱と不安が重なって、結構ヤヴァ
かった。

こんな患者を診る院長も大変だなーと思うわ。ちょっと尊敬。
735優しい名無しさん:04/05/05 11:40 ID:zgasVCUX
>>734
禿同。 ボダは医者だけでなく、他の患者にも迷惑だよな。ボダみたら、医者といっしょになって
殴り殺そうぜ。
736優しい名無しさん:04/05/05 12:00 ID:Mtc6gWpl
GWに診察やってる病院あるんだ・・・・

737優しい名無しさん:04/05/05 23:48 ID:tSrqrjLH
すげぇな5月3日に仕事している精神科医がいるんだ!!
信じられない!
ボダは迷惑だが作り話も迷惑

それとサロンてそんなに良い感じでも無いと思うけどな?
738あぼーん:あぼーん
あぼーん
739菜摘 瞬 ◆UBBBBBBBBE :04/05/06 08:35 ID:iJtk8LK6
>>738
マルチポストいい加減やめれ
740優しい名無しさん:04/05/06 16:13 ID:DWVf1CdY
>>739
いちいち相手にするな。猿。
741優しい名無しさん:04/05/08 05:31 ID:4Rt2f4WO
立川の上杉クリックに通っています。
休みが無くてずっと行っていなかったのですが、
先生も受付のひとも、「久しぶり、どうしていたのか気になってた」
と言われてすごく安心しました。
デパスを飲んでみたいと言ったらすんなりと出してくれました。
あの病院は、自分で自分に合いそうな薬をあらかじめ知っておいて、
リクエストすればすぐ出してくれるので、その点はありがたいです。
一年前はまだあまり知られていないところだったので患者も少なかったですが、
最近は患者が多くて待合室のイスがうまってしまって、床に座っている人もいました。
気になったのが院長以外に白衣を着た女性がいたこと。
診察室のとなりの部屋で患者と話す声が聴こえました。
あの方はだれなんでしょうかね。
742優しい名無しさん:04/05/08 11:43 ID:NoF8+Ikn
院長の愛人?W
743優しい名無しさん:04/05/08 12:43 ID:ok1AxIY4
>>741
長瀬 美香さんだよ
744優しい名無しさん:04/05/08 13:41 ID:ezzYWHAg
みかさん!萌え〜
745優しい名無しさん:04/05/08 15:07 ID:tmjOa/SD
でその美香さんて何者?
746優しい名無しさん:04/05/08 18:21 ID:/4u6M7XQ
カウンセリングする人。
747優しい名無しさん:04/05/08 18:28 ID:5Fu3dk8O
院長とはどういう関係?
748優しい名無しさん:04/05/08 20:30 ID:Zdt7dNi0
ボダ来るな!
749優しい名無しさん:04/05/09 00:23 ID:RZTXryKT
来るなといっても来るのがボダ…
余りの馬鹿さ加減に医者に次々と見捨てられても世の中には精神科医何万人もいるからなぁ〜
次々とドクターショッピングご苦労さんです。
750優しい名無しさん:04/05/09 01:11 ID:TV1RjRlr
井の頭病院行こうと思ってるんですが、いい病院ですか?
通院してる方とかいたら情報お願いします。
751優しい名無しさん:04/05/09 09:10 ID:kofbXov7
>>746
カウンセリングってやっぱ本番ありなの?
752優しい名無しさん:04/05/09 13:00 ID:hoSDnnfF
3万
753優しい名無しさん:04/05/09 14:47 ID:4j9sRHqd
>>719さんと同じで清瀬近辺で、どこか良い病院教えてください。
754@:04/05/11 12:40 ID:qYPfnwQS
ながやまメンタルクリニック行ってます。
前回に、事前に診断書(32条用)お願いしてあって、
次回、やっぱり申請しないことにしたと言ったら、
既に書いてあった診断書なのに、渡さないからお金もいらない、って言われた。
かなり良心的なお医者さんだと思った・・・。
その先生がとりわけ良心的だったのかもしれないけど。
755優しい名無しさん:04/05/11 12:46 ID:5AqS1r2R
ほれ普通↑
756優しい名無しさん:04/05/11 13:28 ID:MQHESqtr
うちなんか年金の診断書も通らなかったらただだしなぁ超良心的だな。信じられんくらい人が良過ぎだな。反省しないといけないな。
757優しい名無しさん:04/05/11 13:39 ID:L8pPOLRa
福生の河内クリニックってどうですか?
758優しい名無しさん:04/05/11 23:45 ID:peqX+vSh
待合室で、のだめカンタービレを読むのが楽しみでしたが、
先日8巻まで読み終えてしまいました。
早く9巻出ないかな。
759優しい名無しさん:04/05/12 01:18 ID:TtCRDd+j
大森クリニック行かれてる方おられますか?
水曜日に行ったら・・・・でした。
760優しい名無しさん:04/05/12 21:28 ID:N98pEg93
どこにあるんだそれ?
761759:04/05/13 00:07 ID:Xvq9QS9h
>>760
八王子のイワキメガネの横のビルにありますが・・・
地雷を踏んだのかな(鬱
762優しい名無しさん:04/05/13 01:52 ID:iywCHiJp
北野クリニックに行ってみようかと思っています。
八王子市民なんですが、人がたくさんいるあおぞらは怖いので、、。
それで、スレ違いで申し訳ないんですが、皆さん、最初の予約の電話は
何て言って予約するのですか??
電話とか苦手なのであらかじめ考えておきたいんですが思いつきません(; ;)
どなたか参考になるような言い方教えてくださいー。
763優しい名無しさん:04/05/13 01:59 ID:By+Kb1k1
>>762
普通に「済みませんが、初診の予約を取りたいのですが・・」って言えば?



764762:04/05/13 02:02 ID:iywCHiJp
>>763
ありがとうございます。
スレ違いの上にくだらない事聞いちゃってごめんなさい(汗)
明日さっそく電話してみます。
助かりました!
765優しい名無しさん:04/05/13 08:12 ID:clMHoDHa
曙クリニックのカウンセリング、
前に告知してたけど、急遽なくなったみたいだね。
誰がやる予定だったんだろ。
新しくカウンセラー雇う予定だったのかな。
私にはいらないけどさ。
766優しい名無しさん:04/05/13 11:29 ID:TrpEyk1U
>>707
遅レスですが、むさしの国分寺クリニックはおすすめです。
特に火曜日のS本先生は優しくてちゃんと話しを聞いてくれますよ。
767優しい名無しさん:04/05/13 12:33 ID:BqQBUyH5
>>762
電話したのかな?今日は休診日だよ。<北野
最近混んでるみたいだから、初診予約取りにくいかも。
予約の電話では希望の日と名前と年齢位しかきかれないから
(私の時はそうだった)頑張って電話してみるべし。
768762:04/05/13 13:07 ID:LnWkQFD2
>>767
情報ありがとうございます!
明日、電話します、できたらいいな。
ずっと悩んでて最近やっと決心しました。
なんでも最初は緊張しますね、、。
769優しい名無しさん:04/05/13 15:28 ID:o3e8A1SC
鬱で↑にあったながやまメンタルいってるけど・・・先生はやさしいけど
薬も1年くらい飲んでるけど、よくなってるんだか
悪くなってるんだか、それにながやま、
評判いいのか、予約しててもこんでるんだよ。
子供の発達障害の診察、多いからかなあ。
うち3人のコいるけど、みんなここにかかってるのだ。
つまり、アスペ、LD,思春期ってやつ
私は鬱になってしまって、なおらない。
どうしよう・・・
770優しい名無しさん:04/05/13 17:31 ID:ya7xuHnR
そういや福生の山メンて守秘義務守らないらしいね。家族とか学校とか通報されてしまうらしい。
お節介な。
771優しい名無しさん:04/05/13 19:58 ID:37a+ox4n
>>769
そりゃ、てめえのなんちゃって鬱が、子供に伝染ってるんだよ。
子供のために逝ったら?
772優しい名無しさん:04/05/13 20:38 ID:OzjHvIEh
私が行ってるクリニック、診察室の声が待合室に筒抜けなのが気になる。
自分の声も聞こえてるかと思うと言いたいことがはっきり言えない。
それを理由に転院するって甘い?
773優しい名無しさん:04/05/13 21:13 ID:22X6fXva
おれ、北野メンタルクリニック行ってるよ。
あそこの先生は話やすいし、こっちの話もちゃんと聞いてくれる。
元都精神衛生センターか何かに勤務していたらしい。
受付のメガネの女性も感じがいい。橋本のあいクリニックより、
はるかにおすすめできます。
774754:04/05/13 23:11 ID:LglU7DOM
>>769さん
先生やさしいですよね。私も話ちゃんと聞いてもらってました。ちなみに若い女の先生です。
最近回復傾向にあり、結局鬱とかじゃなくて、
医療費ももったいないし病気じゃないなら強くなろうと思い通院は終わりにしました。
先生には、まだ少し心配だけど、その安定度を保てなかったらまた来て、って言われました。
確かにお子さん連れの方多いです。予約しても1時間はフツーに待ちますね。
待合室の雰囲気も、お子さんが多いからか、なごやかかなー?
775優しい名無しさん:04/05/14 02:23 ID:P76OOyBK
前にここで「みなみの・・・」を教えて頂いて、通ってます。
先生やさしくていいですね。
そんな事よりも、受付の女性がメンヘラーぽいと感じるのは、私だけでしょうか?
776優しい名無しさん:04/05/14 05:19 ID:NB4NteYz
みなみのって混んでるんですかね。
予約入れようとしたら1週間以上先・・・

と、このスレは初めての八王子市民でした。
777優しい名無しさん:04/05/14 06:57 ID:ChyJbsO3
せめて氏ぬ前に777get...
778 :04/05/14 09:53 ID:wt0GHrjM
立川の病院通ってます。
とうとう32条を勧めたれた。
毎回薬代だけで5000円以上取られるのはイタイからよかったけど、
こりゃ長くかかるってことなんだろな(鬱
先生、受付の方、いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。(ノД`)・゚・。
779優しい名無しさん:04/05/14 10:31 ID:Vv8CkFjl
そういうことを教えてくれるのは、良心的ですよね。
780優しい名無しさん:04/05/14 14:58 ID:P76OOyBK
>776
そこまで混んでいるわけではないと思います。たまたまGW明けだからというのが
あったからじゃないでしょうか?今週行った時は混んでいましたから。
781優しい名無しさん:04/05/14 15:09 ID:3lfg5e46
八王子の平川病院通ってかたいますか?
先生はたくさんいるのですか?
どんなかんじか是非教えてください。
782優しい名無しさん:04/05/14 15:09 ID:F96e9Lmj
頼むから躾けのなってないガキは連れてこないでね
他の患者さんの迷惑考えてね
ただでさえストレスに弱いんだから、ぎゃーぎゃー騒がれると…
783優しい名無しさん:04/05/14 18:23 ID:PHIHDWAS
東京総合の心療内科スレから誘導されました。
立川・八王子で良い心療内科はありますか??
今通っているところの先生があわないので、病院を変えようと思っているのですが・・・。
784たんたん ◆TAN2/39npo :04/05/14 18:44 ID:gLNP5EA6
>>783
このスレを読んでもらえばわかると思いますけど八王子ですとあおぞらクリニックが評判いいです。
立川だと最近話題がないですけど前スレ辺りで三船クリニックが評判よかったです。
ちなみに僕は立川の上杉クリニックに通ってます。
785優しい名無しさん:04/05/14 20:57 ID:PHIHDWAS
>>784
どうもです!
えっと・・・前スレを読んだんですが、
あおぞらクリニックは今人が多いんでしょうか?
明日電話してみようかと思ったのですが、長時間待つのがあまり好きじゃないので・・・。
786優しい名無しさん:04/05/14 22:04 ID:FxCoYnCJ
>>785
土曜日は待ち時間が長いですが、
平日ならあまり待たないで診てもらえると思います。
787優しい名無しさん:04/05/14 22:47 ID:PHIHDWAS
>>786
要予約ですか??
急に行っても見てもらえないですかね・・・?
788優しい名無しさん:04/05/14 23:26 ID:5XVfC3Ej
>>785
今週の月曜日いったら人大杉
GW明けだったかららしいけど・・・
>>787
とりあえず電話してみるのがいいと思います。
人大杉の場合、断られてほかの病院を紹介される場合もあるようです。

漏れの場合、急に行って診てもらったけど、運が良かったようです。
789優しい名無しさん:04/05/14 23:50 ID:NY9D9Ifh
>>528!!
同じ病院仲間だよ!!けいあい病院。
亀レスでスマソ。

私はココの先生、すごく満足してる。
待ち時間とかは、しょうがないと思ってる。
短いときはうんと短いしね。
待合室にテレビがあるから快適だしw

どこかですれ違えると良いなあ。
よろしく。
790780:04/05/15 01:39 ID:gVm/nuoA
>776
補足です。予約パンパンで初診さんを断るクリが増えている中、1ヶ月待ちでも
予約をとってくれているというのは、空いている証拠だと思います。
時間や曜日によっては、空いている時も結構あるので、個人的には他をあたるよりは
お勧めしますね。今は、先生が医院長先生1人しかいないので、忙しいんでしょうね。
791優しい名無しさん:04/05/15 03:07 ID:gRpaXxCJ
恵愛近いから行ってみようと思ったんだけど
終わる時間早いのが・・・
せめて18時までやってくれたらなぁ・・・
792優しい名無しさん:04/05/15 08:55 ID:qFNF/8g5
>>781 通っている訳ではないが、そこの先生がどう言う人かといえば・・・
フランス料理店貸切で、ワインがぶ飲み、内部事情暴露大会、患者の噂大会etc・・・

まぁ、貸切りじゃなくてそんな事してたらここでぶっ叩いてますけどね。
普段は患者にどう言う接し方をしているかはわかりませんけど、
「あぁ、ヲイラここの患者じゃなくてヨカタ・・・」とオモタ。

ちなみに店のオーナー曰く、
「いつも貸し切りで使ってくれるお得意さんだけど、注文が五月蝿くてね・・・。あと、酒は良く飲むな・・・」
793優しい名無しさん:04/05/15 09:04 ID:q1fs5VQU
>>781
平川病院じゃなくって、駅前のひらかわクリニックですが、
土曜日に通うようになって約1年です。
そこしか経験がないから、平均レベルに比べてどうかわからないけど、
土曜日の先生は、こちらから話そうとすれば聞いてくれますよ。
僕の場合は、最近は調子いいので、2、3分程度ですけど、辛かったころ
だと、15分くらい話を聞いてもらったりしました。
対処は薬が中心なんだと思うけど、森田療法の本を紹介してもらったりも
しました。
794優しい名無しさん:04/05/16 04:39 ID:Uil5g9lk
http://www32.tok2.com/home/gyakutai/bbs.html



都内児童相談所による管轄施設内の虐待放置です

夫の不倫等によって離婚した生活苦女性の子供など
捨てられた赤ちゃん達が施設に入所してきます
後見人や親がいないので施設内で虐められ放題です
795優しい名無しさん:04/05/16 18:20 ID:QHVMcugx
>794
言い方は悪いけれども、将来メンヘラーになる可能性大だな。親が居なかった
り、施設や学校とかで虐められたりすると、後々になってそういった負の体験
が『病』を呼ぶからね。理不尽だが、結局治すのは自分自身の力なんだよね。
796優しい名無しさん:04/05/16 21:02 ID:qH+wiSwI
>792
すごいことご存知で・・びっくりしました。
患者のうわさなんてしてる?医師がいるなんてショックですね。
良い先生に会うのって大変ですね。
797優しい名無しさん:04/05/16 23:02 ID:IgRmb2qm
↑まぁ普通してるわな。ただし分からないように話しているがな。
大体朝から晩までDQN相手に文句だらだらと聞いてるんだぜ?何時間も何十人分も、
酒飲んだ時くらい愚痴らないとやってらんないじゃん?医師も大抵は普通の人間。
798優しい名無しさん:04/05/17 02:26 ID:ApM2TDJF
話ぶったぎってごめんなさい、
過食嘔吐、鬱、不眠で悩んでるんですけど
お薦めの病院ってありますか??

お願いします。
799優しい名無しさん:04/05/17 10:19 ID:Pd+WWbr3
>798さん
お住まいは何市ですか?
800優しい名無しさん:04/05/17 11:01 ID:q3pTeY/u
名無し
801優しい名無しさん:04/05/17 12:33 ID:ApM2TDJF
>>799ありがとうございます。
府中市に住んでます…
良いお医者さんなら多少遠くても全然構いません。
宜しくお願いします(´・ω・`)
802798:04/05/17 12:36 ID:ApM2TDJF
↑798です書き忘れました(ノД`)
803優しい名無しさん:04/05/17 14:35 ID:+cfknQhv
>>796
あんたそれ、まじで話してるの?
患者の噂をしている医者がいてショックだなんて、こっちがショックですがな。
医者つーのは電源いれなきゃたちあがらないロボットじゃないんだよ、当たり前に。
あんたみたいなDQN・勘違い・世間知らず患者あいてに「患者様〜」なんてやってるんだぜヤツラも。
俺の主治医は「今日のところは殴らないが、ちったあ口のききかたにきいつけろよ」なんて平気で言う
ヤツですが、それが医者の本音とも理解している。
なんか、かわいそうに、こんなに世間知らずじゃ、ストレスいっぱい→メンヘルになるわなあ。
804優しい名無しさん:04/05/17 17:49 ID:lRPYhWUk
>>801
相性もあると思いますが・・・府中駅前のさ○きクリニックは私は
院長先生とうまくいってたんでよかったですよ。
初診のみ予約が必要だったと思う。
今は他に先生が増えたみたいで、他の先生のことはちょっとわからないけど・・・
待合室はとても綺麗で落ち着いて待ってられます。
805あ○ぞらの患者さん:04/05/18 19:58 ID:NcN9/Mz5
たびたび話題にでてくるあ○ぞらクリニックですが、
ワタシは今日受診しました。
毎週予約をするんですが、予約台帳はびっしりでした。
冬場は比較的空いていた感じがしたのですが、
いまは混んでいますね。
みんなだいたい1時間程度の待ち時間だとおもいます。
来月終わりぐらいに復帰できるかもといわれてうれしいです。
みなさんもご自愛ください。長文ごめんなさい。
806優しい名無しさん:04/05/19 07:57 ID:8PbV4qcV
西武新宿線沿線で、カウンセリングも受けられる病院って、無いでしょうか?
東村山に住んでいて、なるべく近くをと思いつつ、色々調べてるんですが、見つかりません。
新宿近くまで行かないと、無いんでしょうか?
807優しい名無しさん:04/05/19 13:40 ID:A8D7nxwh
毎度毎度、カウンセリング希望ですか。(藁)
治る訳ねぇベ。
808優しい名無しさん:04/05/19 15:43 ID:Eyeku/b+
一時間1〜2万円の怪しげなカウンセリングルームしかないな。
保険でカウンセリングやっている所なんてほとんどないし、
あっても安く買い叩いたど素人の大学院生がでてくるだけさ。
809優しい名無しさん:04/05/19 20:54 ID:RZJHmZ8e
>806
東村山からは遠いけど、田無の山田病院はいいよ。
カウンセリング、保険きくし。
診察とカウンセリング両方受けられるし。

カウンセラーの先生は
よく話きいてくれて押し付けがましいところがないし
好感持てる人だったよ。

難点は診察の待ち時間が長いこと。
カウンセリングは予約制なので何も心配いらないけど。
土曜の診察は先生にもよるけど
2〜3時間待ちは覚悟かなあ。
810792:04/05/19 21:31 ID:pQqHSwPb
>>796 ちなみにその日は、

フランス料理店貸し切りでワインがぶ飲みして行った後、タクシー4台呼び付けて
別のフランス料理店(前者より少しはバーっぽい店)へ「2次会だー!」と、流れて行った。


・・・あの〜・・・2次会もフランス料理屋ですか?(ボソ




おまけで言うなら、駅前の「ひら○わクリニック」で診察してるDr.は
平川病院のDr.だけではない。(1へぇ)  ←トリビア視聴中。
811優しい名無しさん:04/05/19 22:22 ID:e8fdEO4m
>>806
カウンセリングは治療であって、あんたのグチを聞いたり、認めてもらったり、
その悪行をみんな親の愛情欠如のせいにしてもらったり、あんたは悪くないと言ってもらったり、
・・・するもんではないことをわかっていますよねえ。
812優しい名無しさん:04/05/19 22:41 ID:X9gC5xlU
上手い!それコピペさせてもらうわ。お返しに以前見付けたこんなのを…余り関係ないけど
載せとくわw

 テレビ見てても、寿司屋の修行が「皿洗い2年シャリ3年で10年かかってやっと一人前」で「おーっ」とか 声が上がるのに、医者の、義務教育終了後から数えても高校3年大学6年研修2年+臨床10年のキャリアには敬意を払うという感覚が無い。
 20年やってる寿司屋の大将に、寿司の握り方やネタの講釈をたれる奴は怒鳴られて当たり前だというのが世の中の考えだが、20年以上やってる医者には素人考えで薬や治療法に口出しできると思ってる奴が大半。
813優しい名無しさん:04/05/19 23:44 ID:USSjKYiN
すいません…国分寺の、とのが○とってどうなんでしょうか?
過去ログザっと漁ったんですが、あまり出てないんで…
814811:04/05/19 23:53 ID:e8fdEO4m
>>812 さん
いいねえ。でもなあ、内因性精神病はまあ別として、メンヘル野郎の大半は社会認知障害強烈だから
病むんだろ。そんな奴らにこうした社会常識を講釈してもな〜んもわからんて。
812 さんのカキコなんて奴らにゃ????ってところなんだろうな。なんでこんなDQNを「治して」やんなきゃ
なんないのかねえ。もっと生産的なことで金もうけしたかったなあ。
815優しい名無しさん:04/05/20 11:54 ID:zvuanbOL
>>810
詳しすぎて怖い・・・ほんとにほんとにただの患者さん?信じていいですか?
医師って患者のことなんてなんとも思ってないとおもうただの仕事だから。でも、
うわさはするんだ〜なんか診察時間終わったじてんで口にするのもうざいかなと
思って。
816優しい名無しさん:04/05/20 18:51 ID:sOUMB1Ma
診察終わった時点で、その日最高に頭に来たDQNのベスト3くらいの悪口言い捲らないと
気持ちが収まらなかったりしますけど?
ウザイと思うのは、診察中だよ。(藁)
817府中の精神科:04/05/20 19:58 ID:z27B4DVW
>>816
禿同
先生、診察中にDNQなんちゃって鬱のめす豚を殴りつけたくなりません?
私は、この間、散々会社の悪口言う糞豚に「俺も経営者ならてめえは絶対やとわねえし、
今、ここで回し蹴りくらわせたい気分だ」と怒鳴ったくらいがせいぜいですが。
818優しい名無しさん:04/05/20 20:07 ID:YJGVgap1
ここはDQN医者のたまり場か?
ある意味お似合いの職業だ。
わかっててやってるんだからもうちょっと考えようや。
まぁ、相手が相手だけに同情できるけど・・・
819優しい名無しさん:04/05/20 20:17 ID:3R1im1FM
客の集まりに営業が顔出して
愚痴言いまくりってのも面白い。

医者ってこと以前に
人としての人格を
疑わせて頂きますが
宜しいでしょうか。
820優しい名無しさん:04/05/20 20:51 ID:IdLDhIyi
>818
どっかのお馬鹿さんが医師のフリして騙っているだけでしょ。
こんなところで馬鹿なカキコするほど医師はヒマじゃないって。
821優しい名無しさん:04/05/20 21:24 ID:TdvPIbqv
確かに暇じゃないけど、煽るのは楽しいよ〜
822%95{%92%86%82?%b8%90_%89%c8:04/05/20 23:06 ID:z27B4DVW
煽り医師会を作りましょうか?
823優しい名無しさん:04/05/21 11:22 ID:PgvMUCfE
煽り医師会か〜
824優しい名無しさん:04/05/21 13:47 ID:LCCZioC0
医師も一応接客商売みたいなところあるよねぇ。
腹の中でどんなこと考えてようが、裏で患者の悪口言ってようが、
人間だからしょうがないし、どうでもいいけど
嘘でも、患者と向かい合った時くらい優しい言葉かけてやって欲しいよ・・・
本当かどうかは知らないが、
患者に怒鳴るなんて、、、おいおい
825優しい名無しさん:04/05/21 18:34 ID:KAKABeJ8
アオリイカが好き
826優しい名無しさん:04/05/22 15:12 ID:mvW6kVDi
昭島のたかつき行っている方いらっしゃいますか?
827優しい名無しさん:04/05/22 22:31 ID:0TYu3aUi
もし本当の医師なら、わざわざここでやらなくても…
828たかつき通院者:04/05/23 12:09 ID:GtZ5Uhz7
>826
行ってますよ〜。
クリニックは担当の医者によって評価わかれるかも。
俺の担当は親切で良くしてくれるけど、一度だけ代理のセンセー
に見てもらったら、そいつがヒドい野郎で嫌だったな。
薬のの出し方もいい方だと思います。(医者によってちがうかも)
あと、カウンセラーの先生はアタリ。
ま、その人にしかカウンセリング受けた事ないけど。
829%95{%92%86%82?%b8%90_%89%c8:04/05/23 14:01 ID:I5I/dLKO
>>828
そこでは、石やカウンセラーが「あんたのグチを聞いたり、認めてもらったり、
その悪行をみんな親の愛情欠如のせいにしてもらったり、あんたは悪くないと言ってもらったり、」
してくれるのでつか? そりゃ気持ちいいね。
830たかつき通院者:04/05/23 14:34 ID:GtZ5Uhz7
>829
あいにくカウンセラーはそんな有りがたい事してくれないよ。
そうしてもらえたらラクなんだろうがね。
君はメンヘラー? そうでないなら、煽るような事言うなよ。
831たかつき通院者:04/05/23 14:39 ID:GtZ5Uhz7
829にもう一つ。
不幸(鬱とかね)になりたがる人、ないしは、そーゆーのが
カッコイイと思ってる人が多いのは事実だと思う。
君がそんな連中を嫌っているのはわかる。
でも、そんなトゲのある言い方しなさんな。大人だろ?
ここには、本物のメンヘラーも多いわけだからさ。
832優しい名無しさん:04/05/23 15:25 ID:i6dGLVBv
>>829はコピペ
833優しい名無しさん:04/05/23 17:11 ID:241ATqJk
828さん有り難うございます。行ってみようかと思います。
あたしも良い先生に当たるといいのですが・・
834優しい名無しさん:04/05/23 17:53 ID:tl10GTmn
今度、日医大多摩永山病院に
行くことになったのですですが、
どなたか情報をお持ちの方
いらっしゃらないでしょうか?
どんなことでも良いのでお願いします_(._.)_
835優しい名無しさん:04/05/24 10:29 ID:tsgTVBry
私は八王子のみどりクリニックに通ってます。
女性専門のクリニックです。
予約制ですが、全然待ち時間がないです。
50代の先生ですが、淡々としていますが…

836優しい名無しさん:04/05/24 11:05 ID:vD+vPUmJ
>>830-831
単なるコピペに真剣に正論ぶりっこ。なんちゃってメンヘルよりも
プロ市民的正義野郎のあんたが嫌いだね。
837たかつき通院者:04/05/24 12:32 ID:0YR6t91Q
プロ市民って何? プロレタリア? だったら俺もそーだな。
何か俺に噛み付いているが、癒えないルサンチマンでもお抱えで?
自分の怨嗟や葛藤を上手く処理できず、こういう場でほざいてスッ
キリしているあんたみたいな奴ァ、嫌いだな。
838優しい名無しさん:04/05/24 13:00 ID:vD+vPUmJ
>>837
ププ マジレスしちゃって ププ。
839優しい名無しさん:04/05/24 14:08 ID:z9NAQ+mo
こんなとこで揉めたってしょうがないだろ。
また〜りいこうぜ。とか釣られてみる。

みなみの森クリニック行ってきたよ。
初回だからよくわからんけど、雰囲気は良かった。
予約制だと気楽でいいね(って大抵そうなんかな)。
840優しい名無しさん:04/05/24 14:58 ID:uDlgzKOX
八王子のみどり最悪!
841優しい名無しさん:04/05/24 15:51 ID:5ISKRhbo
慈恵医大付属病院の精神神経科について、あまり情報がないので、
誰か知ってる方教えて下さい。
842優しい名無しさん:04/05/24 17:40 ID:KJHYEqCt
八王子・立川・多摩周辺で、入院施設の整った良い病院ってありますか?
843優しい名無しさん:04/05/24 18:48 ID:RiJXrJoL
小金井市の小金井病院の評判はどうなんでしょうか?
美人な女医さんがいると評判らしいんですが。
844優しい名無しさん:04/05/24 19:01 ID:5ISKRhbo
>>843
ヲイヲイ…。
845優しい名無しさん:04/05/24 21:05 ID:E2kDMBo3
紹介して欲しいな。美人の女医w
846優しい名無しさん:04/05/24 21:32 ID:KdZPnpk4
>>843
マジで?w
病人じゃないが診察でも行ってみるかw
847優しい名無しさん:04/05/24 21:52 ID:E2kDMBo3
詐病は出来そうだからなw
848優しい名無しさん:04/05/24 23:33 ID:LUvBATwD
もっと早くここを読めばよかった。
むさしの国分寺クリニックの院長最悪。
849優しい名無しさん:04/05/25 00:16 ID:g1nVi1zz
小金井の武蔵野中央病院って
どんなもんか誰か教えて下さい。
850優しい名無しさん:04/05/25 00:36 ID:Yo2QG+S7
何とかって病院でセクハラに遭いそうになったんだけど…
名前が思い出せない(;゜;д;゜;)
851優しい名無しさん:04/05/25 01:41 ID:UhCZgURc
>842
診療内容は┐(´ー`)┌ ヤレヤレ だけど、病院食が上手くてボリュームあるのは、
杏林大学病院。
852優しい名無しさん:04/05/25 16:46 ID:OMCSRYkk
>>804サン
本当に亀ですがありがとうございました!
わたしも相性良いといいなぁ…
853優しい名無しさん:04/05/25 22:14 ID:a4ZS8rJx
眠い
854優しい名無しさん:04/05/27 12:47 ID:a7fxerA8
ところで、三鷹の樋口クリニックって通ってる人居ます?
855優しい名無しさん:04/05/29 00:00 ID:e+cVZFfO
>>843
遅レスだが、平○って先生でしょ?
色白でポッチャリしてて胸がでけーよなw
顔はたしかに美人だよ
856優しい名無しさん:04/05/29 10:39 ID:oO8DURZG
昭島のたか○き最悪!

何年通っても治らないし。
(っつーか悪化してる感じ。)
医者とワーカーで責任のなすり合い。
857優しい名無しさん:04/05/29 11:00 ID:5OmoDOin
何病で治んない?
ちゃんと朝起きて夜寝て飯食って規則正しい生活して薬飲んでるんか?
自分も努力してるんか?(-_-;)?
858:04/05/29 12:28 ID:oO8DURZG
ほとんど寝たきりだ!ヴォケ!!死ね!!!!
859優しい名無しさん:04/05/29 13:43 ID:5OmoDOin
寝たきりなら入院したら?
タカツキ病院行けば良いじゃん。
860654:04/05/29 22:44 ID:v2sXZKZh
だったら病院変えればいいのに
861860:04/05/29 22:46 ID:v2sXZKZh
すいません、別のところで書いたまま名前消し忘れてました
レスは>>856に対してです
862優しい名無しさん:04/05/29 22:46 ID:qeIkxN1r
昭島には一軒しかないからとか泣き言言うんだぜきっと。
寝たきりだから通院できないとか何とか。
だから入院しろってばよ。
863:04/05/29 23:51 ID:oO8DURZG
うっせー!!
藻前も死んでヨシ!w


864優しい名無しさん:04/05/30 00:48 ID:mIQ+ltiY
>856=858=863
Osageうぜー!
865優しい名無しさん:04/05/30 12:50 ID:fFOdRki+
小金井病院の平木の胸は、でかかった
866優しい名無しさん:04/05/30 17:52 ID:hVvexDxT
しかしまー、23区に比べてなんでここはこんなに荒れるんだ
867優しい名無しさん:04/05/30 18:04 ID:I045AWE+
>866
前スレの途中までは良スレだったんだけどね。
最後の方で荒れてから、粘着荒らしが住み着いたみたい。
868優しい名無しさん:04/05/31 02:02 ID:ArX/GUQ9
あのでかさじゃ乳輪もすごそうだなw>平木
しゃぶりてーぜマジで
869優しい名無しさん:04/05/31 04:06 ID:5fTCEXE/
摂食障害に比較的力を入れてる病院はありませんか?
870優しい名無しさん:04/05/31 11:55 ID:4YsPVeNr
知らねーよw


871優しい名無しさん:04/05/31 13:55 ID:Q42Y1MEV
尺振って!あはん〜
872優しい名無しさん:04/05/31 15:08 ID:wW8dfCmI
はっ(*'◇')!! 
873優しい名無しさん:04/05/31 15:14 ID:4YsPVeNr
此処で顔文字キモイからヤメレ!ヴォケ!

874優しい名無しさん:04/05/31 21:49 ID:fJx5qXYX
875優しい名無しさん:04/06/01 01:45 ID:VcvYl2H9
北野メンクリ行ってきました。
保健室のような雰囲気ですね。
患者さん同士や受付の方が談笑してました、私は緊張と人見知りで小さくなってましたが。
受付の方はとっても優しい人でした。
先生もしっかりしているけど、聞き上手で、うっかり涙出ちゃいました。

ここで評判のようなので、行ってきました。
情報くれた方ありがとうございました。
876優しい名無しさん:04/06/01 13:09 ID:MSnzomQ5
>>857
貴方は煽りですか?
患者が努力をしていないみたいな事を書いて
責めているところが冷酷ですね。

ま、マルセイにでも刺されて逝って下さい。

877優しい名無しさん:04/06/01 13:39 ID:hsaISHyU
私は、ひどい鬱の時、友人に連れて行かれた病院で、
薬治療をしていました。
でも、上がったり下がったりだったけど・・
又、鬱がひどい時に病院を変えてみようと思って、
インターネットで調べて、違う病院へ・・
そこでは、何の種類か分からない薬を出されて、
これを飲めば、必ず治る!!と言われました、
が、種類が分からなくて心配になり、医者に聞くと、
俺を信用できないなら、他に行ってくれ!と怒られて、
結局薬の内容は教えてもらえず・・
2〜3回通いましたが、先生の怖さと、不親切さに余計鬱がひどくなり
元の病院に戻りました。
その話をすると、同じ地域の病院なので、先生も知っており、
悪い人じゃないんだけど、我が強いからね・・
とおっしゃっていました。
私は、投薬と、自分の力・・etcで、今はすっかり元気です。
病院は、治療内容も大切だけど、医者の人柄も大切だと、つくづく思いますね。
吉祥寺の○○診療所には、気をつけて!
878優しい名無しさん:04/06/01 13:52 ID:7ogcUSVx
>>876
マルセイを差別しちゃ駄目だお。
879田端三夫:04/06/01 16:18 ID:8YLIEP+0
自己啓発セミナーなら……

『BST事務局』におまかせ下さい!

BST事務局代表・田端三夫
880877:04/06/01 17:04 ID:hsaISHyU
多摩地区の話じゃないけど、
やっぱりインターネットで見つけた催眠療法センターに行き、自分の話をして
催眠療法でよくなるよ・・と言われ、
よくテレビで見るような事(コインを見ていると自然に腕があがるとか)
をされても、なんの反応もなくて
「すいません、何も反応しません」
と正直に言ったら、
「あんた、鬱がひどすぎるから、もうちょと治ったら来て」
と言われてしまった!
鬱が治ったら、こんなとこ来ないよ!と思いながら帰辞についてました(笑)
881優しい名無しさん:04/06/01 19:28 ID:7ogcUSVx
催眠とかカウンセリングとかで良くなるレベルは、大した病気じゃないのよ。それを分かってね。
重い病気の人がカウンセリングとか言っているのを見るとヤレヤレって気持ちになるよ。
882 ◆COOLvPfoCw :04/06/01 22:58 ID:7ui/SADy
鬱がひどいと、病院へ逝くのも苦痛なのに、カウンセリングなんか
やれないよ。
883優しい名無しさん:04/06/01 23:47 ID:BXrbnUvI
>>875
多分談笑してたの私だと思う…気に障ったらごめんなさい。
最初は緊張するから、小さくなっちゃって当然だと思う。
私もそうだったし。
先生と相性は合いそうでしたか?こういう所って先生と相性
悪いと絶対良くならないと思うので。
884875:04/06/02 00:50 ID:KaXYv0L/
>>883
全然気にしてないですよー。
紛らわしい書き方して、ごめんなさい!
まだ最初でよくわからないけど、先生は優しすぎず厳しすぎずって感じの印象でした。

むしろ周りの方がムッツリ黙ってたら、もっと緊張してたと思います(^^;)
北野仲間として、よろしくお願いします。よくわかんないですね(汗)
885優しい名無しさん:04/06/02 01:11 ID:Vk1ZviKU
つーか、本音はどうであれ、対メンヘラとか人格障害者なんだから、医師や
カウンセラーの言い方とか態度よね。
886869:04/06/02 02:01 ID:TBEAQLpD
>>874
情報ありがとうございました。
助かります。
887優しい名無しさん:04/06/02 03:01 ID:Z8A8RLsl
>>882
それは言えてる。
知人は病院へ駆け込んで尻に注射打って貰ったってさ。

888優しい名無しさん:04/06/02 07:49 ID:iKord/2J
874のサイトにメールした事あるが、
「普通です」と言われたあげく、
変な本を読めと言われたぞ。
あまりおすすめできない。。
889優しい名無しさん:04/06/02 11:35 ID:RJn+3+Tz
>>854
三鷹の樋口クリニック、通って3年目に突入。
他の病院行った事無いからどうなのかわからないけど、病院変える気に
ならなかった所を見ると、悪くないのではないかと。
ちょっと先生が躁鬱なのが玉に傷だけど(w
ちなみに当方、鬱病だす。拒食関係は扱ってないらしいYO。
890優しい名無しさん:04/06/02 17:04 ID:x46jSeuu
>>885
つ-か、単に優しくされたい、あんたは悪くないって言われたい、あんたの悪行のすべては親のせいって言われたい、
会社辞めさせられたのじゃなく、辞めてやったのね、その選択は正しかったって言われたい。
そして一生世渡りや対人関係がうまくいかずにメンヘラーのまま、被害妄想ババになって、精神病院の
鉄格子のなかでうんこ垂れ流して死にたい。
891優しい名無しさん:04/06/02 19:04 ID:nDM9Uo7C
最後の一行は良い覚悟だ。
892優しい名無しさん:04/06/02 22:30 ID:Z8A8RLsl
890も逝っていいよ。マジ。


893優しい名無しさん:04/06/03 00:13 ID:nyGs3kHc
>>889
>>854です。レスありがとうございます。私も鬱病なので、一度
行ってみようかと思います。今通っているところは、何か先生が
威圧感あって、上手く症状報告できないもので。
894889:04/06/03 09:45 ID:xvOtboVq
>>893
樋口先生は、威圧的では全然無いので安心して受診してみて下さい。
予約とかも特に要らないし。
ビルの1階はドトールなので、受診したらマターリお茶でもして来るのが吉。
お互いガンバロー。
895優しい名無しさん:04/06/03 18:09 ID:pyqEJXPP
始めまして〜
吉祥寺では野の花が一番いいのでしょうか?過去レス読んでるとそんな感じ・・・
ただ予約が取れないカンジなので出来れば他のところ教えてほしいです。

週1か週2で通えないとちょときついです

少し足を伸ばすぐらいは平気なので武蔵野市周辺でよいとこ教えてください
896優しい名無しさん:04/06/03 18:15 ID:XmFgkfwk
聖跡の桜ヶ丘診療所の木曜日の先生はダメ。
吐き気とか嘔吐して不安になってがいつもより2週間早く病院に行ったら
「薬まだあるよね?」とか「薬飲みすぎてない?」ってOD扱いされる。
軽くショックを受けつつ相談しても薬の変更もなく大した指示もナシ。
ちょっと漏れボダなんで「なんだ、コイツ」ってむかつきました。
897優しい名無しさん:04/06/03 20:24 ID:AnJWaGoP
>>869
ボダって恐竜みたいな暴れん坊で「あんたは悪くないって言われたい、あんたの悪行のすべては親のせいって言われたい、
会社辞めさせられたのじゃなく、辞めてやったのね、その選択は正しかったって言われたい。
そして一生世渡りや対人関係がうまくいかずにメンヘラーのまま、被害妄想ババになって、精神病院の
鉄格子のなかでうんこ垂れ流して死にたい」って思っている方々のことでつか。
898優しい名無しさん:04/06/03 21:32 ID:Ijl7iOwa
盛り上がらんな。
899優しい名無しさん:04/06/03 21:59 ID:ZkdENFkM
>>890
わかる。すごくよくわかる。
900優しい名無しさん:04/06/03 22:01 ID:mlKJI081
>897
漏れはボダだけど、違うよ。
親や他人のせいになんてしてないし。
原因はあったかも知れない。でも、あとは自分の性格もあるだろう。
ボダはボダでも単純に、軽度・重度や色々な型やその人自身の性格もあるから、
869みたいのとは一緒にして欲しくないね。
901優しい名無しさん:04/06/04 00:44 ID:hfuCNGhC
大変良くできました
902優しい名無しさん:04/06/04 18:59 ID:/Yi9eDa2
武蔵小金井南口は私もダメでした。
話しの内容が待合室まで筒抜けで気になって気になって
おまけに先生の態度がまた偉そうで・・・病院変えました。
903優しい名無しさん:04/06/04 19:16 ID:c3U18Yzb
>902
変えた先を知りたいのですが。近くに良いところがあるなら・・・。
南口は先生じゃない方(カウンセラー?)と話すのが辛くて辞めてしまった。
904優しい名無しさん:04/06/04 21:31 ID:mDgeJur4
私の兄が統合失調症で日野にある七生病院に入院しているのですが、
措置入院で急な入院だったので、その病院のことを良く知りません。
先生の評判などご存じな方教えてください。
905優しい名無しさん:04/06/05 05:27 ID:a4v3UybR
福生の西友の近く(ホンダ販売店の隣)に出来たべ。
906優しい名無しさん:04/06/05 08:59 ID:sZuCDQgg
>>902
私も変えました。
最初に詳しい問診とか予診をやらず、とにかく薬薬。
院長の自慢話を延々と聞かされ、こっちの言うことは責めまくる。
なんであそこあんなに混んでるの? 今でもそう?

ちなみに私は府中のさ○きに変えました。
投薬控えめで話は先生が診療範囲で聞いてもらえます。

今はまた変えて同じく府中の斉○に行ってます。
方針はかなり同じで投薬控えめ話は先生が診療範囲みたい。
ただ、入院設備もある病院で待ち時間が長すぎる。

どっちも同じ近くの内科・神経科の先生の間で、立派な先生って評判です。
変える前に、1回電話して受け付けの感じとか、病院の周りを見てから行くといいかも。
あとは相性だと思いますよ。

カウンセリングだけって自費で高いから、
こういう病気は投薬控えめで診療範囲で先生とお話が基本じゃないのかな?
907優しい名無しさん:04/06/05 15:49 ID:V4A27b+e
あいつのせいで死にたくなった(鬱


908優しい名無しさん:04/06/05 16:14 ID:YNZNwcHJ
おめでとう!なんでもひとのせい!!w
909優しい名無しさん:04/06/05 16:18 ID:bDdWH+8t
ワロタ
910優しい名無しさん:04/06/05 16:38 ID:9arn2Pgy
>>297私も京八のキ○タクリニックに四年間通ってるよー。
私の主治医、いろんな人怒鳴り過ぎでコワイ。
ここでいいのかなぁ。
四年前と変わってない気がする。
怒鳴られるのがものすごく怖くて
二回も自殺未遂したの隠してる。
こういうこと隠すのっていけないよね?
911優しい名無しさん:04/06/05 17:51 ID:V4A27b+e
>>908
なんでおめでとうなの?
912優しい名無しさん:04/06/05 17:56 ID:YNZNwcHJ
いやぁ責任転嫁できたから、思い切って逝ってみようってことで、目出度い。
913優しい名無しさん:04/06/05 18:45 ID:V4A27b+e
いみふめい?

914優しい名無しさん:04/06/05 22:12 ID:V4A27b+e
人の死をめでたいと親に習ったのですか?

915優しい名無しさん:04/06/05 22:15 ID:bDdWH+8t
何でも親に習わないと(r
916優しい名無しさん:04/06/05 22:57 ID:3GgcfeZN
>>907 あんな医者としゃべってたら治る病気も治らないよ!

>>910 すぐ医者変えようよ・・・。元気になって帰ってくるとこだよ、
メンタル系の病院って。

あと、ageないで。
917優しい名無しさん:04/06/05 23:13 ID:V4A27b+e
>>915
殺人は親が「怖い」と教えないと、子供は怖い事だと認知するようになりません。
918優しい名無しさん:04/06/05 23:54 ID:GM1Iqp3C
人のせいにしている段階で、頭のレベルが「おめでたい」んじゃないのかってことだろ?
それにカスや屑が幾ら死んでも関係ないしな。簡単に死にたくなるへたれ不要。
日本帝国万歳!w
919優しい名無しさん:04/06/06 01:45 ID:34pg6TBF
自作自演ミシュランマンセイ!!ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ
920優しい名無しさん:04/06/06 02:19 ID:HEX5eXxH

(ノ^ワ^)ノ
921優しい名無しさん:04/06/06 08:55 ID:bC+3rY+Z
人のせいにしている香具師だらけの人間は皆屑ですねだから命に限りがあるのでしょうか
922優しい名無しさん:04/06/06 10:45 ID:xbySRdif
命には限りがある方がいいけどな。
923優しい名無しさん:04/06/06 15:59 ID:+Qv2Oajm
武蔵境のめ○みクリニック、診察中の声が筒抜けなんだけど。
せめて待合室のBGMの音量をもっと上げてくれると嬉しいのだが。
924優しい名無しさん:04/06/06 22:24 ID:bC+3rY+Z
たか○きクリニックも隣の診察の声丸聞こえ。
医者の声でけーんだよ!!

925sage:04/06/07 00:05 ID:Ub6UpLd5
>>916さんレスありがとございます。
メンタル系の病院ってやっぱ元気になって帰って来るところですよね・・・
私、いつも落ち込んだりイライラしたりして帰って来てました。
すぐに病院変えよう・・・

926925:04/06/07 00:06 ID:Ub6UpLd5
すみません。間違えてあげてしまいました。
927優しい名無しさん:04/06/07 08:13 ID:E9+Gi9Nz
恐縮ですが立てさせていただきました。

http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1086563338/l50

この辺で↑へドゾー
928優しい名無しさん:04/06/07 15:48 ID:+qi8X7jo
>>927
・・・・後80レスは埋めろと?
移動は970ぐらいからでいいだろ。
このスレそんなに早くないし。>>927はフライング
929優しい名無しさん:04/06/08 14:54 ID:wB3Un8GR
早過ぎ〜早漏君
930優しい名無しさん:04/06/08 15:42 ID:8bkXr2dU
多摩地区で認知療法やってるところ知りませんか?立川であると嬉しいのですが…。
931優しい名無しさん:04/06/08 22:14 ID:u4c4x5X+
月曜にみ○みの森に行って、その帰りに自転車置き場兼喫煙所に立ち寄ったら、
明らかに人糞と思われるものが灰皿の下にあったんですけど、誰ですか?(笑)
932優しい名無しさん:04/06/09 01:41 ID:jko4A7w1
何故そんなところに・・・
どうでもいいことだけど、み○みの森行って薬もらって帰る時
消化器病院の喫煙所で一服していく。
933優しい名無しさん:04/06/09 01:48 ID:wNSVwbbS
>>930
認知療法って何するか知ってるの?
知ってりゃ、別に自分でも出来るベ?
934優しい名無しさん:04/06/09 01:54 ID:ueIuO25y
新しいスレで質問したところ、親切にこちらのスレへ誘導して
くださいました方がいらっしゃり、こちらへ来ました。
宜しくお願いします。。。。

新スレでの質問内容は・・・
「あの・・抜毛症で神経科系の病院にかかっている方は居ませんか?
最近これが病気だということが解り、自分の意志では到底治せないと思い
医者に行こうと思うのですが、躊躇してしまいなかなか行けない状態です。
この病院のこの先生がいいよ・・などありましたら教えて頂きたいのですが。」

どなたか詳しい方おられましたら宜しくです。
935優しい名無しさん:04/06/09 01:56 ID:Q6nKtlvF
薬さえもらえればいい人は武蔵野市のAがいいですよ
936優しい名無しさん:04/06/09 02:10 ID:wNSVwbbS
抜毛でも結局は抗うつ剤やら抗不安剤やら抗精神病剤やらを飲んで治療することになるわけで。
そういう覚悟が必要だな。
あとは電話かけて、受付の人に「抜毛症」も診てもらえるか尋ねてから受診すべし。
嫌だと言う医者もいるからな。電話するっきゃ無いぞ。
937934:04/06/09 02:20 ID:ueIuO25y
>>936
いろいろなサイトを見てきて、薬を飲みさえすれば治るというもの
ではないらしく、かなり落ち込みました。
かなり厄介な病気らしいです。
でもこのまま手を拱いているばかりでは改善する余地すらなく・・!
抜毛症を嫌だという医者も居るんですね。ちょっと吃驚。
まず電話であたってみます。ありがとうございました。
938優しい名無しさん:04/06/09 08:21 ID:rBD4yWkq
>>930
森田療法とかそういうの?
興味あって四ッ谷まで行ったけど、
”あなたの場合は投薬で治す症状で効果はないでしょう”だった。
この近辺ではわからないな。
全然お役に立てなくてスマソ
939938:04/06/09 08:36 ID:rBD4yWkq
森田療法 四谷 でググッたら今でも病院のHP出てきました。
ほんとに興味あったらドゾー
940930:04/06/09 09:09 ID:XZpC97qQ
>>938
ググり、有難うございます。
最近認知療法の本を読んで、良さそうなのに自分で上手くできなくて病院行こうかとおもいまして…。
でも森田療法はよく知らないのです。調べてみようと思います。
941優しい名無しさん:04/06/10 11:27 ID:ykywwcpc
森田療法ってアレか?
何もしないで寝ていて・・・云々。

942優しい名無しさん:04/06/10 11:33 ID:hk3IB0Dm
トイレ以外は出歩くことを禁止。
本を読むのも、テレビを見るのも禁止だとか。
入院して森田療法を受けた人を知っているけど、
結局何ヶ月かして違う病院に再入院したよ。
人によるんだろうけどね。
943優しい名無しさん:04/06/10 13:27 ID:u4bkEysr
森田のスレありますた。

http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1062332908/l50
944優しい名無しさん:04/06/15 10:08 ID:Unj4lWZ5
杏林大学病院はホントにブラックジャックによろしく
みたいな世界でした。

余分な検査や点滴打たれて、お金いっぱいとられました。
945優しい名無しさん:04/06/15 13:01 ID:5Y7NbOfh
だから大学病院w
若い医者の練習台やベテランの医者の実験台になりに行くだけ。
946優しい名無しさん:04/06/15 16:30 ID:Lu/8rz3n
駅近辺の病院どこも混みまくりですな
予約1週間以上待つとこしかねーよ・・・orz
947優しい名無しさん:04/06/17 20:30 ID:LoTcUHfo
待てよ
948優しい名無しさん:04/06/18 03:04 ID:NVxYqaOe
吉祥寺のく○さ○クリニック最悪。
鬱でいったのに、患者なかせてほったらかし&話ろくに聞かず。
薬だけほしいならいいだろうけど、身なりもきちんとしてないし・・・もう、絶対行かない。

軽い自律神経失調とか軽鬱なら安岡センセのとこが一番いい。
949優しい名無しさん:04/06/18 05:48 ID:vyxE4/+C
だーかーらー、激しく既出ですが明らかにメンヘラーの自覚があるなら心療内科でなく
精神科(or 神経科)をやっている病院・医院に行けっての。
く○さ○のセンセーに文句を言うのは筋違い。

↓は武蔵野市の別のクリニック(心療内科)の注意書きですが、良く読め。
http://www.parkcity.ne.jp/~m-nozaki/psycho.problem.html
950優しい名無しさん:04/06/19 00:23 ID:b57OhGt/
>>949
おまいがスジ違い。
>>948が心療内科では手に余る鬱ならば、く○さ○センセーは精神科を紹介すべき。
その注意書きにもあるように行き先が分からなかった可能性もある。
センセーが未熟なだけだ。
951優しい名無しさん:04/06/19 06:12 ID:m9iAcM/J
つうことはお勧めではないということだな
952優しい名無しさん:04/06/21 00:52 ID:6A5SxoFW
>>950
そうだよね。適切なとこ勧めるのも先生の役目だね☆
953優しい名無しさん:04/06/21 15:07 ID:63Xd9Gtd
雑談スレ立ちました。
病院以外のお話、マターリしませんか?

http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/mental/1085721705/

954優しい名無しさん:04/06/22 21:00 ID:2muigSBV
伸びが止まったな
955優しい名無しさん:04/06/24 00:10 ID:K57e5Smg
みんな寛解したのか・・・
956優しい名無しさん:04/06/24 01:56 ID:GpQjbFJ0
新スレで進んでるかと。
957優しい名無しさん:04/06/24 09:46 ID:dSTI2X5r
じゃ上げよう
958優しい名無しさん:04/06/25 15:32 ID:O+j1HHVt
妹が三鷹の長谷川病院に入院することになりました。
前スレが読めないのですが評判はどうなんでしょうか?
医師が良ければ安心なのですが
入院費がかなり高いような気がします・・・

959優しい名無しさん:04/06/25 16:42 ID:EHZ0IA+/
まぁ中の上の医者が揃ってはいるから安心汁
960優しい名無しさん:04/06/25 16:54 ID:woNxNq3T
漏れM蔵村山市ですが誰かご近所さんいまてんか?w
961優しい名無しさん:04/06/25 17:32 ID:O+j1HHVt
958です。>>959さん有り難うございます。安心しました。
祖母が亡くなってから病院に通い始め
今回、長谷川を紹介された途端に入院という事になったので少し不安だったんです。
有り難うございました。
962優しい名無しさん:04/06/26 01:09 ID:pYFNAIB9
>>960
居ますよ。。。
私、◯サ◯ラ在住10年ちょいです。
◯穂寄りです。
963PTSDな人:04/06/26 01:31 ID:f5zQsTcm
立川メンタルクリニックに通っています。
Drは結構良い先生で選んで良かったと思います。
曙ではボダ扱いされムカついたけど。
964菜摘 瞬 ◆9748843052 :04/06/26 06:41 ID:Cd8VOVqd
メンサロにも多摩スレ作られたようです。

【東京都下】近所スッドレ TAMA【武蔵野・立川】
ttp://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1085721705/l50
965優しい名無しさん:04/06/26 13:30 ID:zA54W2SD
使い切ってない内から次スレ勃ち過ぎ!あ゛立ち過ぎ。w
ボダ扱いされてムカ付いたら、間違い無くボダです。自覚が無いのが良い証拠です>>963
966優しい名無しさん:04/06/26 14:01 ID:m6AQOTqI
府中の佐々木に行ってる方いませんかーー?

4月頃1年ぶりくらいに行ったら、先生が鬱っぽくて転院しちゃったんだけど、
転院先に通いきれなくなったんで、戻りたいんですが。
最近はお元気でしょうか?
967優しい名無しさん:04/06/26 23:29 ID:zA54W2SD
先生が鬱_| ̄|○
968優しい名無しさん:04/06/26 23:30 ID:7H5ZNgmN
>>958
お金がある間は大切にされるけど・・・
969優しい名無しさん:04/06/27 03:43 ID:VyynV4vc
>>968
え、お金が無くなるとというか金払いが悪くなるとヤバいんですか?
32条も申請出来ない?
970966:04/06/27 08:10 ID:ymjBMYLp
メンクリって結構ない?<先生が鬱とか・・・

転院先の主治医もメンヘルの持病持ちだそうだ〜。
971優しい名無しさん:04/06/27 21:34 ID:RbarmHFB
あたしの先生も元同じ病気w
972優しい名無しさん:04/06/28 21:40 ID:9IW0CmVy
お゛ボダか?(ー_☆ニヤリ
973優しい名無しさん:04/06/28 22:15 ID:NcS6w1WH
>>969
お金が無くなるまでは高い治療費。
で、無くなると別の病院へ転院らしい。
974優しい名無しさん:04/06/28 22:33 ID:TTyzN0tJ
野○花って、いつ電話しても予約でイッパイって言うんだけど、何でだろう。
975優しい名無しさん:04/06/29 00:27 ID:W42O7l5i
まんまやろw

976優しい名無しさん:04/06/29 10:33 ID:qZAjj26m
開業早々のクリニック以外で予約制で予約がいっぱいじゃないっていうところは
恐ろしくて逝けんわな。そう思えよ、そろそろな。
977優しい名無しさん:04/06/29 12:02 ID:hDDEgS/C
長谷川病院って聖マリの関連病院なんだね
978優しい名無しさん:04/06/29 12:45 ID:qZAjj26m
東海よりはマシだな。w
979優しい名無しさん:04/06/29 18:14 ID:rpe75DyB
>>976
相性があるからそうとも言えんよ
2chで評判の高い初診予約で3週間待ちのとこより
話題にも上がってなくて週末空いてたとこのが俺には相性良かったし
居る時には時間外でも電話したら診療してくれる

いつでもまず話を聞いてくれってのが全ての人は激混んでるとこのがいいんだろうけど
病状が軽くなるのが第一、長期的完治より今のヤヴァサを何とかしたい人は超混んでる所は正直駄目
平日行けない→土曜なら次回は3週間後→薬全然効かない→('A`)ネレネーヨウボァー
予約した日に限って超鬱で出れず→('A`)マタ3週間マチデスカ
っていうのを実体験した
980優しい名無しさん:04/06/29 19:48 ID:ERehnXsb
おお素晴らしい
981優しい名無しさん:04/06/29 19:49 ID:ERehnXsb
それはどこ?
982優しい名無しさん
>>981
このスレでも一度出たけど○井クリニック

カウンセリング中心ではないから、愚痴を聞いてもらったりとかはないし
冷静・・というか一歩間をおいた喋りをするからカウンセリング好きな人には駄目かも
薬の処方にはかなり慎重・・・かな
でも「薬効かない」とか「この薬は気持ち悪くなる」とか電話できちんと言うと
朝7時時過ぎに電話して、じゃあこれから診療するから今から来てねとか
夜8時に電話して「今から来れないなら明日朝でもいいから来て」とかそんな感じだった