群馬で良い心療内科、精神科(その4)

このエントリーをはてなブックマークに追加
87ゆみ ◆OM6uuJTW8Q
(^^)v
88ゆみ:03/12/17 18:18 ID:BMcU/QNb
皆様、ど→も ありがとうございました(笑)
89優しい名無しさん:03/12/17 18:18 ID:Q+aNHI8f
90優しい名無しさん:03/12/17 19:45 ID:wxNE1xhG
メンへラー同士の団結を図る為「うまい棒作戦」にご協力ください

2ちゃんに書き込みをしていて、ふと「メンヘルは実は自分だけなんじゃないか?」
という気持ちに捕らわれて不安になった事はありませんか?
かといってOFF会は敷居が高いし・・・

そこで「うまい棒作戦」を決行することになりました。
メンヘル板にある全ての地方スレが対象となります。

やることは

「病院に行く時にうまい棒をもっていく」

これだけです。

病院でうまい棒を持っている人を見かけたら、それはメンヘラーということですね。

さりげなく胸ポケットからのぞかせるもよし
糸に通して首に巻くもよし
豪快に鷲掴みして持ち歩くもよし
待合室でバッグから出したり入れたりしてもよし

恒久的な活動として続けたいと思います。
皆さん是非ご協力ください。
91優しい名無しさん:03/12/17 20:56 ID:MyoZWMOR
>>マジ話?
92ゆみ ◆OM6uuJTW8Q :03/12/18 05:35 ID:7lHGxHPJ
眠剤、先生に言われたとおりちゃんと2錠ずつ飲みました。だけど全く寝れず、飲めないお酒も飲みました。不安、焦りを感じ、安定剤は何錠、飲んでもいいと言われたので5錠飲みました。
93ゆみ ◆OM6uuJTW8Q :03/12/18 05:37 ID:7lHGxHPJ
寝ないと体がおかしくなるので(頭痛、目の痛み、食欲不振)寝たいんです。朝一で病院行ってきます。
94ゆみ ◆OM6uuJTW8Q :03/12/18 06:21 ID:7lHGxHPJ
↑こんな私だけどみんな大ちゅき(^ε^)-☆Chu!!82番サン→カキコしないの?(T_T)眠れないときは、ゆみで良かったら話そうよ♪
95ゆみ ◆OM6uuJTW8Q :03/12/18 06:24 ID:7lHGxHPJ
のほだまサン→ゆみが迎えに行くからさ!オフ会行こっ★それから情けなくない。今は出来なくてもいつかは出来るよ☆彡大丈夫!!だから自分を責めたりしなくていいんだよ(^_-)♪
96ゆみ:03/12/18 16:48 ID:l/A9BDxX
(泣)痔になっちゃった→あ〜(涙)
97優しい名無しさん:03/12/18 17:32 ID:3Dr5nXCx
>ゆみ
カイゼルひげ・職人ジェダイ・amethyst・ラム・名無し山椒魚、
「わけもなく不安になる」ってスレがあったけど、似てきたなー。
あのスレの荒らしぶりから考えれば、君の荒らしは、まだまだ
お上品なもんよ。あのコテハンたちは今どこにいるんだろう。
まさか、集団で練炭自殺なんかしてないだろうねぇ。
98キャラメ ◆p5e2nTUNlU :03/12/18 17:49 ID:61K0Mf1s
ずいぶん荒らされてるようですね…。
本物のゆみさん負けないで下さいね。
99優しい名無しさん:03/12/18 19:32 ID:FoWzEmV0
群馬って、こんなバカばかりなのか?
100優しい名無しさん:03/12/18 19:54 ID:zOY75JHX
100get
101優しい名無しさん:03/12/18 21:57 ID:OtVEar3P
ここは みんなゆみでカキコなの?
10221才 ◆UYwMl8CsAs :03/12/18 23:24 ID:womWc35Z
>>ゆみさん
荒れてるようですが、負けないでね。

私も2ちゃん初心者ですが、皆さんよろしくです。
私はパニックに負けそう・・・
お薬飲んで、もう寝ます。

最近、眠りが浅いみたいで夢をたくさん見ます。
目が覚めると疲れてるんですよね・・・
ドクターに相談してみます(>_<)

次に病院行く時はうまい棒持って行きます(^-^)
103絶対治す:03/12/19 01:51 ID:BuLhtwh0
前に太郎メンタルクリニックについての質問がありましたので、
私のわかる範囲で書き込みます。
投薬が主体になっているようですが、バッチフラワー、FES(Flower Essensece
Services)、ハーブ等の利用を勧められている人がけっこういるようです。
私自身も現在FESのアロエベラを使用中です。
詳しくは検索してみてください。

ひさびさの書き込みでした。
104優しい名無しさん:03/12/19 02:10 ID:Kf9lyjUX
それは半分精神世界ですよね。代替医療の。
105絶対治す:03/12/19 02:31 ID:BuLhtwh0
>>104
そう思われがちですけどね。先生も最初はそんな説明でした。
ただある程度効果はあるんでそう眉唾物でもないですよ。
ちなみにけっこう昔からあるそうです。
106さらだ ◆J/ZoJAt3T2 :03/12/19 23:00 ID:v+VNjeVl
はじめまして、よろしくです。
1071 ◆R14QKROlew :03/12/20 03:44 ID:oXFZ2yss
今日も眠れない。。
ま、好きなサッカーの中継が夜中に集中しているからいいけど。
108優しい名無しさん:03/12/20 11:03 ID:+/D+xydS
>>99 その通り。
群馬って、バカばかり。
109優しい名無しさん:03/12/20 11:12 ID:YyEIuw+5
どこに住んでいようがメンヘルはメンヘル
それ以上でもそれ以下でもない。
110優しい名無しさん:03/12/20 11:27 ID:+/D+xydS
群馬の自称メンヘルは知的障害者。
精神系疾患と一緒にするなよ。
111優しい名無しさん:03/12/20 12:55 ID:oXFZ2yss
(・∀・)ニヤニヤ
112ゆみ:03/12/20 13:00 ID:34Jb93BV
失礼ね→
113ゆみ:03/12/20 16:42 ID:DLYh+Biz
やっほ→
114ゆみ ◆OM6uuJTW8Q :03/12/20 17:44 ID:Eqa525zu
キャラメサン→ありがとう♪21才サン→月曜日に病院行きなね!ゆみのことまで心配してくれてありがと!さらだサン→ヨロチク(^^)v★1サン→大丈夫でちゅか??
115ろば:03/12/20 20:40 ID:wpQbxNUS
安中で○の木病院はいいって聞きます。いかれてみては?
116優しい名無しさん:03/12/20 21:40 ID:BIBOU2hE
どれが本物のゆみさん?
117ゆみ ◆OM6uuJTW8Q :03/12/20 21:50 ID:jRyHyBki
OM6uuJTW8Qのトリップ?がゆみだよ(^ε^)-☆Chu!!
118ゆみ:03/12/21 15:43 ID:LNQsmH3h
今日、うんちむらしちゃった・・鬱。。。
119ゆみ ◆uTYh.0mem2 :03/12/21 15:54 ID:w9WYBpSA
私の名前を騙るのはやめて欲しいです→ゆみ悲しい(>_<)
120優しい名無しさん:03/12/21 16:03 ID:LNQsmH3h
_,,,,                                 ,,,,.---''''""<
>  ̄``'ヽ、       ,,,,.---‐‐‐----v---‐‐‐--.、   /       'ー‐--z
       ヽ     ,r'           ヽ;:      ヽ、/_
          \__/           ,,,,,,,,,,,,,l ,,,,,,,,,,,,_  ヽ、)
         (::;:)     ,ッ''゙´    ハヽ   `ヽ  ヽ)
        (::;:)     /       ノ丿 )    ヾ  |
          /      /               ヽ  |
        |       /              ,,,,;;::'''''ヽ |ヽ,     <~
        |      /    ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ/  \i\,-一''
''--‐1/i /!人.       |   "   __ ::::  '"ゞ'-' |
     /ノ  ヽ       |     - '"-ゞ'-' ::::::..   ⊂つ|
          ヽ i'⌒ヾ ,|    ⊂つ       :::::::       |
             ヽ|.б,::`i          ( ,-、 ,:‐、   |
            ヽ、_,                     |
              `i,          __,-'ニニニヽ .  |
               `、          ヾニ二ン"  /
                 ヽ                 /
                  l.  `ー--::、_       ,,..'|ヽ.
                   :人      `ー――'''''  / ヽ
                    ゆみですけどなにか?


121優しい名無しさん:03/12/21 17:30 ID:UyFSiOtH
>>119
やっと本物がいたね。
122優しい名無しさん:03/12/21 20:48 ID:nZfMx0xR
悲しいことがあったのになんで荒れるのかよくわからない
こういうときここは2chなんだな、って思う
123優しい名無しさん:03/12/21 21:02 ID:yUntrwSF
早く おふ会やれたらいいね。みんなに会ってみたいな・
124ななし… ◆yAlmKMEon2 :03/12/21 21:46 ID:RoFM0Qwc
>>121
119のゆみ様は「ここにおいては」本物ではなく、
117のゆみ様が本物ですね。

119のゆみ様も、普段使用されているHNという事も考えられるので
予めお詫びしておきます。

後、1様が途中からスレを分割されております。
雑談などは下記のスレにて、との事です。

【お話】群馬のメンヘラー【しましょう】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1071583631/
125優しい名無しさん:03/12/22 16:50 ID:sP/ezI5u
自己臭のひといますか?
126優しい名無しさん:03/12/22 17:22 ID:sP/ezI5u
クリスマスっつうのに、精神科にいくべ
127優しい名無しさん:03/12/22 17:22 ID:sP/ezI5u
群馬一不幸の人間さ
128優しい名無しさん:03/12/22 17:23 ID:sP/ezI5u
やっぱ、いくのはやめた。治るわけではない
129優しい名無しさん:03/12/22 17:24 ID:sP/ezI5u
かなり昔心療内科へ行ったことある。けど、落ち込むし
130優しい名無しさん:03/12/24 12:08 ID:8IP7r7wf
125〜129さん 大丈夫?
131優しい名無しさん:03/12/24 13:23 ID:8IP7r7wf
a11
132painkiller:03/12/24 14:26 ID:hHB4BBOM
>>126
それみて思い出した。有難うね。
わたしも明日歯科の予約があったのであった。。。
忘れてたわ・・・クリスマスだというのに。
133優しい名無しさん:03/12/25 00:12 ID:ViS945T/
あー誰もいない・・・
134絶対治す:03/12/25 00:24 ID:4WX2gn37
いますよ。
そこら中ROMってます。
135ふみん:03/12/25 01:50 ID:ke0oq7eM
ななしさんもゆみさんもましろさんも、来ないのかな?絶対治すさんこんばんは。
136ふみん:03/12/25 01:50 ID:ke0oq7eM
sageごめんなさい
137ななし・・・:03/12/25 03:15 ID:qMlXttOA
出先からなので、トリップ無しです…。

>>painkiller様
こんばんは。歯医者は大変時間掛かりますね。
自分も一度は完治したものの、そろそろ危険信号です。
不摂生な生活しているからかな…。

>>ふみん様
こんばんは、最上記理由から、長時間は接続できません…。
でも、いたりします。出会いは大切にしたいと同じく思います。

>>125〜129様
最近の心療内科は、そうでもないと思います。
(そのような風潮?でもありますし)
もし、ご心配なら別の場所を掛かられてみてはいかがでしょうか。
138ゆみ ◆OM6uuJTW8Q :03/12/25 05:13 ID:QIIDfnrO
ゆみもいるよん(^_-)♪
139絶対治す:03/12/26 01:14 ID:+ZDn7WAr
>>ふみんさんこんばんは。
へんな時間にねてしまい、今起きて遊んでます。てかちっとは勉強しろ俺

>>ななし・・・さん
私も最近歯医者通いです。詰めた所がとれてしまいました。

とうとう32条申請しました。一月後位に手帳かなにかが届くらしいです。
(手帳?)
140ななし… ◆yAlmKMEon2 :03/12/26 03:15 ID:XDHWJmT2
>>絶対治す様
恐らく、手帳と言うのは「精神障害者保険福祉手帳」の事でしょうか。
一級から三級まで等級があるようですが…控えは頂きませんでした?
もう一つは「通院医療費公費負担患者票」がありますが
こちらは書類一枚ですし、明らかに手帳とは違いますね…。
141ふみん:03/12/26 20:32 ID:gPVN9ahK
32条
142ふみん:03/12/26 20:41 ID:gPVN9ahK
ごめんなさい。↑ミスりました!
32条ってなんですか? 
今日も寒くて朝がつらいよー。
143優しい名無しさん:03/12/26 21:45 ID:ceWUOZ6g
死にたい。いい薬ないかな
144優しい名無しさん:03/12/27 00:19 ID:J7Lij+CG
はあ・・・¥
145ななし… ◆yAlmKMEon2 :03/12/27 00:23 ID:RlrVWC35
>>ふみん様
32条は『精神保健及び精神障害者福祉に関する法律』内に定められており、
簡単には、メンタル系で外来治療を受けている人が32条を申請しますと、
医療費の95%を公費と保険者(各種保険)で負担をして
残りの5%のみが自己負担になるという制度です。

>>143
そのような事を仰らずに。
146絶対治す:03/12/27 00:28 ID:ptFgyt9N
>>ななし・・・さん
そうですよね。自分で行けなかったので親に頼んだんですが、
勘違いしてきたみたいです。たしか患者票が届くんでしたっけ・・・

>>141 ふみんさん。
はじめまして。板がありますので参考にしてみてください。
147125:03/12/28 16:47 ID:eYLjHsUH
群馬でお薦めのカイロプラクティック、整体医院ございませんか?
背骨と骨盤の調整をしていただいて元気になりたいです。
148:03/12/28 18:14 ID:4CLaOe4E
元気になるかどうかは判りませんが、ここで最寄りの治療院を探してみたら。
http://www2.ocn.ne.jp/~chiro/clinic.html 国際カイロプラクティック
149優しい名無しさん:03/12/29 16:16 ID:T4kW2vTg
>>148
ありがとう。
ショッピングセンターなどでなかったっけ>
150ふみん:03/12/30 12:40 ID:oJZ3CfJX
みなさんが ここのカキコされてなかったのは、ななしさんのホムペ携帯で
進行してたからなんですね。全然気づきませんでした。ゆみさんの事件もあったし
みんなここに来ないから寂しい気持ちでしたが、すっかり乗り遅れてしまいました。
151ゆみ ◆OM6uuJTW8Q :03/12/30 13:49 ID:qZ846li/
ふみんサンもおいでよう!待ってるぴょん(^Q^)/^
152優しい名無しさん:03/12/30 20:40 ID:NZXUpKSd
乗り遅れたとか、あまり気にしない方が良いのでは。
どちらの掲示板も最近カキコ進んでなかったみたいだったし。

ななしさん見ないですね。どうしちゃったんだろう
153絶対治す:03/12/31 02:17 ID:5/z+IsbC
なるべく寝ている方がいいとの事で毎日かなり寝てますが、
今日あたりむしろ鬱っぽさと不安が出てきてしまいました。
もっとも起きてる時間ほとんどテレビ見てヘラヘラしてりゃ当たり前っちやー
当たり前ですけどね。

前回の診察で漢方を処方してもらいました。加味帰脾湯というのですが、
結構効いてくれてます。

それではみなさん良いお年を。
154ふみん:03/12/31 02:30 ID:Rv8ohwX4
>>152さん
ごめんなさい
155優しい名無しさん:03/12/31 08:58 ID:fEbZMZu3
お前等、ここで雑談すんなよ。
雑談用スレ立てた香具師が居るんだろ?
ここは病院関係の話だけに汁!!

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1071583631/
156優しい名無しさん:03/12/31 11:41 ID:sUS67GjZ
>>155
オマエがイヤなら 来るな ばーか
157ましろ:03/12/31 11:55 ID:ja5jLNtf
>>143
イ`
158ましろ:03/12/31 12:05 ID:ja5jLNtf
久しぶりにこのスレ見てみたら、ふみんタソがハンドルネームのこと
気にしているみたいだったのでこの名前で最後のカキコ。
気にしちゃだめだー!
気にさせてごめんね。
↑気ばっか(゚Д゚;)
むしろ、ふみんタソが気に病んでると思うと、そのことが私も気になってしまうよ。
ふみんタソの来年に良い事がありますように・・・・
そしてここのみんなも。
159優しい名無しさん:03/12/31 12:26 ID:EgcNQoW7
>>158>>157
またHN変えるのかな?頻繁に変えてると人間性を信用できなくなる。
しっかり考えて、今度は一つにしてくれ。

160優しい名無しさん:03/12/31 12:53 ID:GzVs8Oll
>>143
なんなん。家にいないで、外出しなよ。
161ましろ:03/12/31 12:57 ID:ja5jLNtf
>>18
あ、スレ読んでたら、Bタソまでも気にしてた。
Bタソも気にするなー!
こちらこそごめんね。
笑ってくれて嬉しかったぁ(´∀` )


私、すでに高校生のときから鬱っ気があって5年間位、32条受けたのに病院も行かなくなって、死んだ魚のような目して
喜怒哀楽もなく殆どを失って死んだように生きてたけど
(恥ずかしいけど自殺未遂もした)でも、現在東京ではグラフィックの勉強しています。(実家は群馬)
小さい頃絵を描くのが好きだったこと思い出してやってみたら結構本気になれて。
今でも、みんな自分よりセンスあって自分はもうダメかもと思って落ち込むし、周りは立派にやってる人ばっかりでまた落ち込む。
東京の駅の人ゴミが苦手。大勢の人がいるのに世界から自分だけが切り離されたような孤独感が強くなるから。
例え隣に人がいても常に孤独なこの気持ちは消えることがないんだろうなって思う・・・。
だけど死ぬのはいつでもできるから、もうちょっと、もうちょっと生きてみようって実はそんな感じで今でも生きているんだけども。
医療関係でもね、友達から聞いたんだけど40代になってカウンセラーの学校行ってる人もいるんだって。
だからみんな焦らず寛解するのを待機してておくれ。
頑張るのはいつからでも遅くないから、苦しいときは生きてるだけで偉いから。
希望を持ってガンバレ!

では今度こそ次回からカキコするときには何も知らないナナシに戻ります。

162ななし… ◆yAlmKMEon2 :03/12/31 13:01 ID:0JLTSfpZ
呼ばれました。遅くなって申し訳ないですが…
>>125
整体・カイロとも治療の前に、治療する人の方針・手法を聞いたほうが
良いです。言わない場所は、あまり良いとは言えない場所ですね。
また一度にある程度、調整をすると血流がかわり、身体に負担大な
可能性があるので要注意です。自分は、あと少しで救急車にお世話になる所でした。

>>ふみん様
掲示板は携帯・PCどちらでも書き込み可能です。
152様・ましろ様も仰られておりますが、本当に気にされない事が
望ましいと考えます。ふみん様の良く閲覧される箇所を
「お気にいり」に追加しておくと、宜しいかもしれません。

>>155
確かに仰る通りですね。でも慣れない方もおりますので
暫くは、大きなお気持ちで見て下さい。お願いいたします。
私も、出来る限りの誘導を心がけます。

>>159
ましろ様は、ふみん様の事が気になったから…だと思います。

>>久しぶりにこのスレ見てみたら、ふみんタソがハンドルネームのこと
>>気にしているみたいだったのでこの名前で最後のカキコ。

「この名前で最後の〜」とございますし、
優しい名無しさんで書き込むよりも、今までのHNで書かれる方が
うれしいと思う方もいらっしゃるはず。
私にはこの場合に関して、人間性云々はむしろ良い方だと思いました。
163ましろ:03/12/31 13:02 ID:ja5jLNtf
>>159
「ごめんね」って言ってくれていた子がいたから最後に私だってわかるように
伝えたかった。
ウザかっただろう、ごめん。
変えないよ、もし今度書き込むときはナナシです。
164ななし… ◆yAlmKMEon2 :03/12/31 13:06 ID:0JLTSfpZ
連続書き込みすみません。

>>皆様へ
雑談用スレ
【お話】群馬のメンヘラー【しましょう】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1071583631/

1様作成と、155様ご指摘の雑談用スレッドです。
長文・乱文失礼致しました。
165優しい名無しさん:03/12/31 13:07 ID:ja5jLNtf
>ななしさん、ありがとう。
166ななし… ◆yAlmKMEon2 :03/12/31 13:24 ID:0JLTSfpZ
>>ましろ様
お礼のお言葉は、今度は全てお返しいたします。
>>161の書き込み拝見して、ましろ様と似たような事を感じていたので
驚きました。でも私には、ましろ様の様な「一歩」を踏み出さずにいる状態です。
今の生活で、その一歩が踏み出せたら…と切に考えてます。

人が沢山いる場所での生活は、時々辛くなりますね。
ましろ様も頑張って下さい。ここで出会えたのも何かの縁です。
そして時々は、このスレにも来てください。
私は、名無しさんでもHNどちらでも構わないと思います。
(むしろHNの方が「どなた」と分かりまして、嬉しいです…)

更に長文失礼致しました…。いや本当にごめんなさい。
167優しい名無しさん:03/12/31 13:26 ID:fEbZMZu3
>>156
おまえが来るな、氏ね
いや、死ね
168優しい名無しさん:04/01/01 03:29 ID:mXYFp0/C
>>167
そうゆう言葉は止めナ このスレで。
169優しい名無しさん:04/01/01 14:11 ID:aXx97KZ7
明けましておめでとうございます。今年も前橋市城東町の安立医院に通院します。
170優しい名無しさん:04/01/02 01:48 ID:kzdleUke
>>167
ここのスレで「死ね」って言葉を言う神経が分からない・・
けやき様のことがあったのに・・
171優しい名無しさん:04/01/02 15:23 ID:eX6+H5aT
>>170
スルーしとけよ。
かまうあんたの神経もワカラン
172優しい名無しさん:04/01/03 00:42 ID:OsClR+mU
>>170
171に賛成
173絶対治す:04/01/03 02:18 ID:GJOfh0Ho
>>161 ましろさん。 はじめまして。
ホントにこの手の辛さは何度体験しても辛いですよね。よく解るつもりです。
それでも続けていく意思がある限りは続けたいですしね。
私も進学を考えています。
174優しい名無しさん:04/01/03 10:29 ID:vLJmOVUw
今、ましろさんは 都内に住んでいるんですね!

オフ会は参加するのですか?
175優しい名無しさん:04/01/03 10:32 ID:vLJmOVUw
ゆみたん、全然いない・・心配です・・」
176優しい名無しさん:04/01/03 21:32 ID:cZ4IE8VM
すいません、オフ会はいつごろを予定していますか?
私も参加してみたいんですけど・・・
177優しい名無しさん:04/01/03 23:33 ID:WMzHdwjn
今月中にやるみたいだよ。>>176
178優しい名無しさん:04/01/04 00:07 ID:+uy1Ae5/
>>176さん
たぶんココだと思うけど

パソコンから http://www12.ocn.ne.jp/~far_away/
携帯から http://www12.ocn.ne.jp/~far_away/i.html

直リンスマソ
179176:04/01/04 15:30 ID:5TqpC+yM
>>177
>>178
ありがとうございます。
180優しい名無しさん:04/01/04 23:14 ID:gypqNwmv
何人くらい出席するのでしょうか?(今現在)
181ななし… ◆yAlmKMEon2 :04/01/05 00:38 ID:5d9uIrTW
>>176
お待ちしております。

>>178
有難うございました。

>>180
本日から、参加される方を募り始めましたので
現在の処まだ未定です。

また、こちらは専門話のスレですので、雑談などは以下のスレに…。
勝手に仕切ってしまって、すみません。

【お話】群馬のメンヘラー【しましょう】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1071583631/
(お気に入りやBookMarkされる事をお勧めします)
182__:04/01/08 00:19 ID:Ss13ksta
少し元気になってきたような気がする・・・
183優しい名無しさん:04/01/08 23:37 ID:cGZwCn7I
最近ここは少ないね・・ゆみタソも ましろタソも ふみんタソも

ななし・・タソも 578タソも 代理人タソも・・ウワァァァン 
184優しい名無しさん:04/01/09 21:01 ID:HFcs579F
今夜は前橋だるま市だ
185優しい名無しさん:04/01/10 00:04 ID:VD9fDr0a
僕もオフ会参加したい!初めてなのでどうすればいいの?
186優しい名無しさん:04/01/10 00:38 ID:UuEEKPa6
187ななし… ◆yAlmKMEon2 :04/01/10 01:10 ID:aCP/VBta
>>183
おりますよ〜。
質問やレスが無いので、殆どROM化しております…。

【お話】群馬のメンヘラー【しましょう】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1071583631/
上記のスレに居る事多いです。
188絶対治す:04/01/10 23:11 ID:0psybMge
今日も入って参りました太郎先生の所へ。
自己判断で寝る前だけ飲み残しのトリプタノールを追加で
服用してみたらある程度効いたので(同時にパキシルの副作用の軽いのもきましたが)
相談した所、四環系のルジオミールが追加となりました。(ただし夜だけ)
ちなみに現在、トレドミン、ソラナックス、漢方の加味帰脾湯×4回/day
FESのアロエベラ(バッチフラワーと同様のもの)、
結構高いサプリを二種類にプロテインまで使ってあんまり良い状態とは言えません。
どうしょうもない・・・
189優しい名無しさん:04/01/11 01:57 ID:8/9rpOmJ
>>188
テメエあげるなよ!
190優しい名無しさん:04/01/11 03:55 ID:COxcNAeC
>>189
何でそんなに「絶対治す」を目の敵にするんだろうなぁ。
下がり過ぎてると、見つけにくいって事もある。
適当な時間に上げておいてくれるのは有難いけど。
テメエ発言の方が荒らしらしくて、気分が悪いんだよ。
191優しい名無しさん:04/01/11 11:55 ID:hxfebxXy
絶対治すさん、太郎って混んでますか?
192Tiny:04/01/11 16:56 ID:8GTBMQAG
はじめまして。
「群馬県 心療内科」 
で検索したらこちらにつきました。
沼田近辺で駅からバス等で行ける病院はあるでしょうか?
1年前から鬱病と診断され最近あることがきっかけでバイトを始めました。
人付き合いから長い間離れていたため上手く付き合うことが出来なくて
どうしても「嘔吐」してしまいます。
193絶対治す:04/01/11 23:21 ID:XxN4iOe4
>>191
結構混んでます。いつも予約した時間に行けなくて、長い時は一時間待ちになって
しまう事もあります。ちゃんと時間守ればいいだけなんですけど。
194ななし… ◆yAlmKMEon2 :04/01/12 00:45 ID:bN/rX544
>>Tiny様
沼田地区は分かりかねますが…
コテハンの方で沼田周辺の方がいらっしゃったような。
力になれず、すみません。

全く関係ないかもしれませんが、
群大病院⇔沼田駅の路線バスがあるのは知っております。
195優しい名無しさん:04/01/12 03:28 ID:FBxp+JLd
>>192さん
沼田だったら、利根中央くらいしか精神科って無いんじゃないかなぁ

他に知っている人いたら情報下さい
196Tiny:04/01/12 15:38 ID:Zd/dGv2E
>>194-195
ありがとうございます。
やっぱ利根中ですよね。
あまり人目に触れるのがいやなので郡大病院も検討してみます。
睡眠薬程度なら内科でも貰える物でしょうか?
197優しい名無しさん:04/01/13 01:44 ID:N/mc6ikV
沼田方面て大雪で動けなくないですか? 心配・
198ななし… ◆yAlmKMEon2 :04/01/13 02:42 ID:Snv3UJ+R
Tiny様
お薬、診察をうける病院にもよると思います。
普通に考えますと問診受けた時、不眠などを伝えた場合は
メンタル系を紹介されそうです。故に難しいかなと。

失礼な話ですが、婦人科系症状や痛みが原因で眠れない症状では
痛み止め+睡眠薬も処方されたのを聞いたことがありました。
睡眠薬も服用すれば絶対眠れる、という事も一概には言えませんので
一度門戸を叩いてみるのも大事だと思います。
頑張って下さい。

群大病院⇔沼田駅バスはPC環境なら「アップル号」検索でヒットします。
時刻表・料金表も掲載されてました。
199優しい名無しさん:04/01/13 02:52 ID:N/mc6ikV
さみいー
200優しい名無しさん:04/01/13 04:53 ID:w4L3IMCh
2ちゃんを潰そう
首相官邸にメールを出そう。
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/dokusha.html
例:2ちゃんねるを潰して下さい

201優しい名無しさん:04/01/15 22:41 ID:J5bDb4T4
202優しい名無しさん:04/01/21 19:52 ID:I6ZmR3cL
保守あげ
203優しい名無しさん:04/01/21 20:16 ID:QVFlU/SG
最近また通院しはじめました。
自分の気の持ちようで、先生が優しく感じたり、厳しく感じたりするのね。
お昼前だったからか、患者さんも少なく、ゆっくりと喋れてよかったです。
ちなみに野本さんです。

私もいつかオフ会行ってみたいなぁ…。(学生ですけど;
204優しい名無しさん:04/01/22 18:57 ID:9W0Ded0x
野本先生は、機嫌の良し悪しがわりとはっきりしているような気がします・・・。
全体的に見て、良い先生だとは思いますけど。
きつめの態度をとられると、ちょっとへこみます。
205優しい名無しさん:04/01/26 09:06 ID:tmKamYjq
いい病院ないかね
206ななし… ◆yAlmKMEon2 :04/01/26 18:21 ID:yqmmJO4N
人によって、医師や病院の印象の感じ方が、必ずしも一緒と言えないので
「この病院がいい。」と断言は難しいと思います。

このスレを見ていても上記のように感じます。
207?《???O´?e`?A°:04/01/27 07:47 ID:YXuY2mhZ
age
208優しい名無しさん:04/01/28 14:41 ID:9t3UAhhK
この薬下さいといって、どうぞと処方してくれますか?
それであればいきたいのですが、
209優しい名無しさん:04/01/28 14:58 ID:S2f7US3v
さげ
210ななし… ◆yAlmKMEon2 :04/01/28 16:52 ID:MUR9TdhV
自分の場合ですが、
「今までこの薬を服用していました。」と医師に伝えたら
「同じ薬を当院は在庫として無いので、全く同じ効果の薬を出しましょう。」
と言われた事あります。

また今までの他の方の書き込みで
「この薬が良いと聞きましたので、それがいいです」と伝え
処方された事も見た記憶があります。
逆に、それを伝え良く思われなかった書き込みも見た覚えもあります。

「ここなら…」と言う方の情報を待たれてみてはいかがでしょうか。
ちなみに郡代の某医師は無理っぽいです。
211優しい名無しさん:04/01/28 16:54 ID:gWBAbgsd
>>210
それいいですね、
郡代ならなんでもありそうですね。
212なごみ ◆KAB2fPrDlM :04/01/28 18:52 ID:Ixt7In07
前橋にある「薬局」のような個人医院は
ほぼ希望通りに処方してくれます(もちろん仕入れている範囲で)。

ただ、医師の機嫌を損ねなければの話ですけど・・・

単に“薬物療法”のみを期待するのであれば
最適な医院ではないでしょうか
213ななし… ◆yAlmKMEon2 :04/01/28 19:49 ID:MUR9TdhV
>>210 の補足です。
服用していたのは、別の病院で処方されたものであり
医師の紹介状にも記載されていたので、問題なく出されました。

次の項目に関しましては、なごみ様の仰られる「薬局」ですね。

また郡代は、院内処方ですと1時間以上軽く待たされます。
それなので郡代前に3局、院外処方の薬局がありますので
そちらの方が遥かに速いです。
ただし薬の種類はどれだけあるのかは、分かりかねますが。
214絶対治す:04/01/29 00:43 ID:NyveL0qs
私もちょっと一言。
私自身はあえてしないようにしてはいたのですが、自分でトランキライザー
の種類と効果を調べ、極力客観的に判断して医師に積極的に相談してみる
のはいい事かと思います。少なくとも太郎の先生はそういう態度で
治療に臨む姿勢は良い事と感じられているようです。
ただ、やってしまいがちかもしれませんが、渇望は避けた方が・・・
私事ですか、どう考えてもリタリンが必要な状態になってきてしまっているようです。
使いたい様な使いたくない様な薬ですが。
215優しい名無しさん:04/01/31 08:24 ID:6NThxwTo
前橋・伊勢崎・高崎で土曜日もやってるお勧めの精神科ってありますか?
去年の4月に前橋に来たのですが、地理がいまだによく分からないっす。

あと、精神科・心療内科・心理カウンセラーって色々ありますが、
どのように使い分ければ良いんでしょう?
教えて君でスマソ。

216絶対治す:04/01/31 19:32 ID:GkP7lV1G
>>215
私の通院している太郎メンタルクリニックなら土曜の午前もやっています。
ただし、かなり込みますので予約が難しいかもしれません。
また、上の階でカウンセリングも行っていますが、(太郎の先生が
やっているのではないようですが)高額です・・・

>>精神科・心療内科・心理カウンセラーって色々ありますが、

私見ですが初診は精神科で診てもらい、医師なりご自分の判断で次に心療内科や
カウンセラーの順が時間、医療費ともに無駄がないかと思います。
両者の明確な区別は難しいと思いますが、総合病院より専門病院
の方がハズレないかと。
217優しい名無しさん:04/02/01 08:17 ID:MUtXVNhN
216>>
いろいろアドバイスありがd
参考にします。
218群馬で:04/02/01 16:50 ID:dlecdfMc
成人のADHD診てくれる所ありますか?
219優しい名無しさん:04/02/02 00:23 ID:++1jIk27
ないみたいです。都内でも、子供ならあるけど大人となると
少ないみたいですよ。>>218
220ななし… ◆yAlmKMEon2 :04/02/02 02:45 ID:VOgebjti
>>218
あちこちのADHD関連のサイトを辿って行きましたが、
「こころの健康センター」に行き着いてしまいました。
ここは「診てくれる」という訳ではございません。投薬もありません。
相談員もどうやらバラつきがあるようで。(←口コミです。)
ですが、対応できる医療機関を紹介して貰えるかもしれません。
見付からなかった場合の、最後の手段としてお考えになられてみては
いかがでしょうか。
221優しい名無しさん:04/02/02 18:28 ID:vvqkLqr5
テンションあがる薬2週間だけ処方してください。
どこか病院紹介してください。
継続してはいけません。1回限りです。
222優しい名無しさん:04/02/02 22:45 ID:MCJY56P+
>>221
個人輸入 自己責任で
どうせ受験生だろ 最近問題になってるMDMAにでも影響されたか

223優しい名無しさん:04/02/03 12:40 ID:JaaiHMDK
>>218
ウラ技として、教育関係のツテを利用する方法があります。
もし、218さんのお知り合いに学校や塾の先生、
その他何らかの教育機関に関係している人
(養護学校の先生がベスト)がいらしたら、
その人がADHD・LD児を指導した経験はないか、
また指導している方を御存じないかどうか、聞いてみてください。

そういう方は子供のADHDを見てくれる医療機関と
連携している可能性が高く、
その中で、大人をも引き受けてくれる医療機関が見つかるかも
しれません。
224painkiller:04/02/04 19:08 ID:nDazjwMp
>>218
成人のADHD---、
218さんが県外で、以前通院していた病院で診断されたのでしょうか。
この症状には大抵、リタリン処方だと思うのですが・・
処方薬入手が目的ではないと思いますが、土地が変わっての継続治療
なら、先に診断した医師に紹介状を書いてもらった方がよろしいのでは
ないでしょうか。次の医師も治療経過が判りやすいと思います。
225Psyche:04/02/07 02:14 ID:f3TR3nTu
マルチポスト申し訳ございません。

以下サイトにて、精神科・神経科・心療内科病院・診療所(クリニック)の
投票を開始しました。
---------------------------
+日本全国精神科ミシュラン+
http://noirism.hp.infoseek.co.jp/
---------------------------
投票&コメント頂けますと幸いです。
なお、医療機関名は順次ご追加下さいませ。
当サイトを何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m
*因みにマイナス評価も出来るようになっております。
226優しい名無しさん:04/02/08 10:16 ID:MU3C1RCj
227優しい名無しさん:04/02/16 23:11 ID:LmV6X5PF
太田に新しくできたあおばクリニックってどうでしょうか?
行ったことのある方がいらしたら詳しく教えてください
228優しい名無しさん:04/02/17 00:02 ID:8d6f+v+U
ポ◎ンはどうですか?行こうかなあと思っています。
229びーぱる:04/02/17 23:46 ID:awgaLAt7
>>227

2,3日前にあおばクリニック行ったけど結構感じよかったです。
太田のもうひとつのほう、時計台〜はどうなんですかね。

個人的には、いかにも医者と患者って感じの診察よりも
ソファに座ってカウンセリングみたいなの探してるんですが・・・

近くにないかな〜
230優しい名無しさん:04/02/18 01:23 ID:oy2VOVM5
>>228
予約制で話を聴いてくれるいい先生でした
やっとみつけたのでうれしいです。
231ラボ:04/02/22 12:40 ID:Kr3kVXs7
赤城○原ホスピはどうなんでしょう?
誰か教えてください。
摂食障害に詳しいみたいですが・・。
232優しい名無しさん:04/02/22 13:59 ID:JnkUKr41
>>231
薬物依存、アルコール依存の専門病院らしいね
233ラボ:04/02/23 11:04 ID:nQe1O4t0
>232さん
アルコール依存の専門病院なんですか。
TVで摂食障害の事でその病院が映ってて
患者さんがインタビューとかうけてるのを見たもんで。
234優しい名無しさん:04/02/23 11:20 ID:abUjZN0F
摂食もやってるけどアルコールor薬物依存との合わせ技でないと
今は診てくれないかも。
または家族にアルコールの問題を抱えている人がいるとか。
摂食だけなら他の方がいいかもな。
235ラボ:04/02/23 11:46 ID:aezNgmWr
摂食よりも、アルコール依存と薬物依存の方がきついラボです。
しかし入院するには何年か待ちみたいですね、赤○ホスピさんは。
人気があるみたいですね。
236優しい名無しさん:04/02/24 23:57 ID:Wb42ioty
レス読みましたが群馬ではADHDを診てくれる所はないみたいですね・・・ADHDの事で精神科や心療内科に相談に行きたかったのですが・・・太田市の時計台クリニック行った事のあるかたいますか?評判を教えて下さい
237優しい名無しさん:04/02/25 13:19 ID:rFha0Ntl
既出かもしれないが高崎にある慈光会病院のある先生は希望通りの処方をあいてくれます。
個人名を出してよいのか解らないので伏せておきますがここは全体的に良い病院だと思います。
238ラボ:04/02/29 10:29 ID:N1cYGWo6
赤○、食事が酷いとは聞いたことがあります。
239ラボ:04/02/29 10:31 ID:N1cYGWo6
あとTV好きだとか。
240優しい名無しさん:04/02/29 12:20 ID:9fRc0fVT
群馬ねえ…。前橋、上野(こうづけ)、ハクサイ?キャベツ? このぐらいか…。
241優しい名無しさん:04/02/29 14:07 ID:01KkC/TL
この間から前橋の清○寺医院へ通い始めました。情報がなかったので、とりあえず
行ってみました。デプロ・メイラックス・弱い眠剤という事でユリモランというのを
処方されました。このままいこうかなぁ?
242優しい名無しさん:04/02/29 14:22 ID:ZCy6pwHf
清○寺に半年近く行っていましたが…薬が増えていくばかりで意識が朦朧としてしまって…あまりいいとは…
243優しい名無しさん:04/02/29 18:29 ID:hSaJoxxH
>>241-242
あそこは系列で薬局やってるから薬処方するだけだと以前から悪評高し。
どうせだったら近所の安○医院に転院してみれば?
244優しい名無しさん:04/02/29 22:59 ID:l1vSN551
>>241
斜め真向かいの、●王寺薬局
245優しい名無しさん:04/03/01 11:15 ID:e/g4SNj+
>229,236さん
土曜日に初診で行ったきましたが、40分程時間をかけ、ゆっくり
話を聞いて頂けました。(でも診察室はよくある病院スタイルでした)
薬も控えめ処方。
ただ初診予約は3週間待ち、以降はぶっつけで来院して自分の順番を待つ
という形なので、時間がかかってしまうことだけは確かです。
(これは時計台に限らずと思いますが)

ADHDについては不明ですが、もしお話を聞いて頂きたいということ
ならお勧めします。こちらが口ごもると、助け舟を出してくれたり、
あと微妙な言い回しをするとそこから本音をくみ取って下さったり。
私は信頼が置ける先生だと思いますので、こちらに通うことにし
ました。
229,236さんが良い先生に巡り合えるよう祈ってます(^-^)
246優しい名無しさん:04/03/01 22:09 ID:v86PYnjX
247優しい名無しさん:04/03/02 07:07 ID:5Wbyg3t5
4月に都内から館林に引っ越すことになりました。
群馬の地理なども全くわからないのですが、
館林市内または近隣で、夕方〜夜にかけて
診療してくれる所で、できれば予約制のところは
ありますか?
あまり待たなければ予約制でなくてもいいのですが。

太田の話題が出ていましたが、多分館林と近いと思うのですが、
時計台のほうは混んでいるようですね。あおばは、どのくらい
混んでいますか?夕方や、土曜日だと大体どのくらい待ちますか?

32条をうけているのと、紹介状を書いてもらう必要があるので、
できれば、引っ越してから病院を変わりたくないので、風評含め、
情報を頂ければと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

248優しい名無しさん:04/03/03 16:42 ID:wvTJoWNO
太郎のネーチャン元気か?
249ウタ:04/03/06 19:38 ID:TVpzSwW0
やっぱりどんなに探しても無理なんでしょうか。
どこへ行っても同じで誰にも救えないってのが答えなのかな。
うつは病気じゃなくて、私の怠け病でしかない。
なんか病院へ行けば回復するのかという期待の反面
そうやってまた、誰かや、何かに頼って。
いつまでも弱いまま。
250絶対治す:04/03/07 01:42 ID:fsBSc4u7
>>249 ウタさん。
私の経験上、そういう自覚があったほうがいいと思います。
薬はあくまで対症療法にすぎず、ある程度からはその他の方法で
解決させていくべき、と自分は考えていす。怠けているのかな、
という自覚自体はけっして悪いことではないと思いますよ。

現在の私の状態ですが、投薬治療のみでは限界、または安定期に
入ったかな、といった感じです。
太郎の先生には瞑想や気功法、運動療法を勧められています。
確かに身体症状はほぼ治まったのでそうしてみようかと思っています。
251優しい名無しさん:04/03/09 23:07 ID:gCa3K5Uz
いしは○メンタルクリニックに行ってる方、いますか?
252優しい名無しさん:04/03/11 17:49 ID:/jhvX5wA
253優しい名無しさん:04/03/14 03:05 ID:CxmpTh3U
土曜日にやっているクリニックひとつ知っています。
新しいところですけど、先生は県立医療センターにいて開業したひとです。
デイケアもあります。カウンセラーもいたと思います。
土曜も午後もやってます。
石井病院の近く、新しくできたフレッセイ(スーパー)の向かい、
コスモ石油の裏です。
好みが別れるタイプの先生だと思いますが、一応参考に。
薬は院外処方です。
254優しい名無しさん:04/03/16 06:55 ID:lWKXAwnu
私は堀江病院の心療内科に通院してるけど
鬱・死にたい とだけ言えばレキソタンくれるよ。
255優しい名無しさん:04/03/16 07:01 ID:lWKXAwnu
>>236
堀江が駄目だから
今日当たり、時計台行こうと思ってる。
ADHDじゃないからそれについては分らないけど。
256優しい名無しさん:04/03/17 15:09 ID:ItYLXWwr
私も堀江の心療内科行ったけど症状話したら診察が10分位で終わっちゃうし・・・肝心の先生(木○)とは相性が今一だし・・・先生かそんな症状位で来るなよみたいな顔するし・・・もう行きたくありません。なんか終わってみてなんか納得いかない診察でした。
257254・255:04/03/17 17:26 ID:WYJdEyMy
私もそうでした。
質問に答えるたびに ふーん 見たな対応で
人間不信にもっと火がつきました。 先生も信じられない。

しかも、10分も掛からない診察で3000円くらいとられましたし。金。
待ち時間長いし。 苦痛でたまらなかった。

まぁ、薬もらえただけでよしとする、、、

>>256
時計台はなかなかよさそうですよ。
予約制なのがネックですけど、1日に2回の診察でしっかり診察してくれるみたいです。
まだ診察してないけど 受け付けの印象(説明)からなかなか良い印象がありました。
258優しい名無しさん:04/03/18 08:48 ID:5lZlR4HK
>>257
初診で3000円は安いと思いますが・・・
259257:04/03/18 16:50 ID:pLtdrkG6
>>258
学生にはちと高かったのです…。
3000円。。

…妥当なのか…。あれが。。
260優しい名無しさん:04/03/18 20:08 ID:fEAAEDRS
安中の鷹ノ巣クリニックは良かったよ。最近できたばかりだけどね。
若い先生だけど、行ってよかったと思う。薬が効かないと困るからこまめに来てくれって。
そんなべたべた親身って感じではないけど、自分には良かったなぁと思う。
261優しい名無しさん:04/03/19 09:25 ID:vFck9mBk
高崎の上原は、自分には合いませんでした
262優しい名無しさん:04/03/19 20:58 ID:1PC3irJP
>257さん
堀○に失望した一人です。
今は時計台に通ってますが、なかなかいいと思いますよ。
ただ予約入れられるのは初回だけなので、あとの診察は
待ち時間との戦いです。最悪当日行っても診察待ちの人が
多いと断られたりします。
その場合は違う日に優先的に入れてくれたりと配慮して
下さるので、救われるんですけど。
ちなみに初回は30分以上お時間を割いてくれて、2500円でした。
(今、手元の領収書見たので確かです)
263優しい名無しさん:04/03/20 00:23 ID:bPlRjrY4
清王子と上原行きましたが、清王子は薬代だけでとんでもないことになり、
上原は、あまり良くなかったので安立に行ってます。太郎ってとこも
この中では評判良いみたいですが予約がずっと先なので安立に行ってます。
結構いいですよ。
264ウタ:04/03/20 03:56 ID:61wm6dXB
高崎の上原行きました。最初太郎へ行こうと思い電話をしたらずっと先まで
予約がいっぱいとのこと。もうそれを聞いただけで病院へ行きたくなくなり
ただもう体も心もいっぱいいっぱい。仕事のこともあるし、予約無しで診て
もらえ、かつ、家から出るのが怖いわたしは一番近くだった上原へ。
とにかく自分の状態を知りたくて、最初の診断ではうまく話せず、ただ先生は
体の具合を診ると敏感性腸症候群だと。
精神的なものが見られるので今度はそっちの分野から見させてくださいねと
予約をとってくださいました。
私は鬱じゃないかもしれない。でも時々来る自傷行為の衝動がとにかく嫌だし
無意識にやっているのでちゃんと伝えてこようと思います。
ただここにきたらあまり評価がよくないみたい。
確かに薬の内容などは私がよく行く総合病院とちがって、詳しい説明がありませんw
でも薬を飲みたいわけじゃないし、ただこの苦しさをなんとかしたいだけ。
上原のどの変があまり良くないと感じられたのでしょうか?
参考までに教えてください。お願いします。
心療内科初心者なのでいろいろ知りたいです。
265優しい名無しさん:04/03/20 05:22 ID:pAfsEUs0
>>264
最終的には医師との相性の面が大きいので・・・。
次回は精神的な部分からの診察とのことなので、まずは先入観を持たずに診察を受けるのが、
先決かと思います。 (初診が既に酷かったというのなら別ですが)
そして、どうしても合わなければ、別の病院を検討という順番の方が良いかと。
ここで、悪評を聞いてからだと、率直に状態を話す障害になるかも知れないし、結果的に治療の
機会を逃すことにもなりかねないので。

また、ウタさんの診察を受けた感想等の情報は、このスレの中には有用という方もいるかも
知れません。
情報を整理して提供すると、逆に求める情報を提供される可能性が高くなると思います。
266ウタさんへ:04/03/20 13:43 ID:bB2TJ9Uz
他人の病院への評価など、さして関係ないと思います。
肝心なのは、ウタさんにとって良い医師であることでしょう?
それがどちらの病院であれ、ウタさんが納得して治療を受けられれば良い。
治療の効果を実感できるようになることが、最優先ではありませんか。

>参考までに病院名を出して、よくない所を挙げてください、
と言われても、書き込めば、
その病院・医師への誹謗中傷になってしまう可能性がありますから、難しいでしょう。
冷たいようですが、他人の評価は気にしないで。兎に角、ウタさんにとって最適な医師
に巡り逢えることだけを考えてみては如何ですか。
267優しい名無しさん:04/03/20 14:44 ID:fKfMTbK/
新患が予約を取り易い=医師は初診料が儲かる≒金儲け主義

予約に多少先でも相当切羽詰った状態でなければ
待ってみる価値はあると俺は思う。
268ウタ:04/03/20 20:11 ID:9Am6vl/D
265>>
266>>
267>>
ありがとうございます。私のありのままを話してみます。
お医者様も同じ人間だし、合う合わないはまず診察を受けてからで。
またこちらで感想お話したいです。
ありがとう。
269267:04/03/20 20:19 ID:8sNz0Tls
「予約に」→「予約が」
失敬。

>ウタ様
医者との相性は本当に大切です。
ウタさまに合った医者が見つかることを
願っています。
270優しい名無しさん:04/03/21 09:44 ID:FNKS9k/z
清王寺は、予約なしでOKですが
ここは医師というよりも薬調達医って感じでした。
何回か行ったけどその度に、鬱チェックみたいの
テストです。これがまた医療費加算の対象になります。
271優しい名無しさん:04/03/21 21:16 ID:2j9xHWip
272かえで ◆EnXaoHKdgo :04/03/22 00:23 ID:AjbhVEDn
はじめまして。
#16さんのレスから検索に飛び、見つけた
明和町の福田ペイ○クリニックのこと
ご存じでしたら教えてください。
日頃から鬱気味だとは思いつつ病院にかかったことはありません。
雰囲気や予約方法など何か知っておいたほうが良いことがあれば
お願いします。
273painkiller:04/03/22 10:17 ID:iJgIhuYy
>>272 かえでさん
まさかこの種のスレに院名が出て来るとは。。職員の方の院PR用のカキコかと
思っちゃいましたよ。あー驚いた。(^.^; オホホホ...
274優しい名無しさん:04/03/22 20:27 ID:v1nDOIGy
太郎のネーチャン元気か?
275優しい名無しさん:04/03/22 23:24 ID:uMxLb9Vy
誰のこと?>>274
276ウタ:04/03/23 13:06 ID:27g/qYQx
初めてカウンセリングを受けました。
私の心の中の3分の1くらい話せて、今まで誰にもひとつも話せなかった
私にとってはすごく助かりました。
おもわず話してたらたわいも無い症状について話してただけなのに、涙があふれました。
群馬県という県民性が非常に保守的であるため、私のような人間が都内に
いたならもっと簡単に心療内科を受診させられたのにねといわれました。
でも治るであろう期限もはっきり言ってもらえてとにかく少し心が落ち着きました。
今は治らなかったら?なんてことは考えないよう思考を止め、今の状態回復にだけ
集中しております。
ここの皆さんのおかげで心療内科に出会えました。
ありがとう。
277優しい名無しさん:04/03/23 18:03 ID:hZIloQHz
群馬は多いね。
海の無い県で育つと卑屈な性格になるからですかね。
それとも単に遺伝で増殖でしょうかね。
278257:04/03/23 19:26 ID:+gcud61a
>>276
いい心療内科にめぐりあえておめでとう。

いいな、私もいい心療内科に行きたい。
学生で限られたお金しかないから遠出できないし…。。。
279かえで ◆EnXaoHKdgo :04/03/23 22:08 ID:/uEZM+c7
>>273
えっPRに見えましたか
家からいちばん近そうなので聞いてみたのですが
書き方が良くなかったんでしょうか。
280painkiller:04/03/24 15:22 ID:phQdOzRW
>>279
いえいえ、単なるジョークです。お気になさらずに。失礼致しました。
281優しい名無しさん:04/03/26 17:23 ID:LTeDA0/S
伊勢崎の華○寺クリニックに行った方、いっらっしゃいませんか?
女性の先生みたいですけど、どうでしょう?
282優しい名無しさん:04/04/04 03:19 ID:6jy7FDj4
>>281
そこの医院長(男性)が県立精神医療センターにいたときに
ずっとみてもらってて、昨年開業してからはクリニックに通ってます。

女性の先生もいるみたいですけど、その先生には会ったことないのでわかりません。

クリニックの雰囲気は好きです。
暖かい感じで。
ディケアもあるし、わたしの診てもらっている先生は
薬漬けにする人でもないし(事実、症状と共に薬も減っている)、
イイ感じです。

しかし、精神科は先生と話しやすいか?とか、
性格的に合うか?とかも関係して「いい」「わるい」と
思うとおもうので、あなたに対しても良いクリニックかどうかは
わかりません。

初診料がかかってしまうけど、とりあえず行ってみるのが
一番ではないでしょうか?
苦しみが軽減される医者を捜すためには初診料はいたしかたないかと・・・。
女性の先生がいいならそう言えば希望は聞いてくれるのが普通だし、
男性が良くてもしかり。

前述のように、やっぱり先生と合う、合わないって重要だと思うので、
他人の評判ではなく、自分で話してみて判断した方がいいと思います。
私が診てもらっている先生も、私は好きですが母はあまり好きでないみたいですし、
私が大嫌いで行かなくなった医者のところにもその医者が良くて
通っている患者さんもいるわけですから。
283ウタ:04/04/07 17:57 ID:opg7xHwr
本当にそのとうりですね。
私は心がどうにもならなくて駆け込みのように近所の病院へ行きましたが
幸い、私にはよく合うようです。
薬はまだまだ多いですが、副作用がないのでうまく効いているみたい。
先生と話すたびに涙がでます。
でもいいんです。
私はあまりうまく、人に自分の意見を言ったり、怒ったりできないので
泣くことは私の唯一できる感情表現だから・・・。
さらに、笑えるようになれればいいな・・・・。
284優しい名無しさん:04/04/07 19:12 ID:Rp1XbegR
車みんななに乗ってるの?
285優しい名無しさん:04/04/07 21:55 ID:DNF5SgXf
霊柩車!
286中古の:04/04/08 02:08 ID:j5CdqDY+
BMWとか。
287優しい名無しさん:04/04/08 22:32 ID:U7YutmmK
リヤカー
288優しい名無しさん:04/04/09 10:38 ID:fDXtbbvH
リヤカーね。んじゃネコは?
289優しい名無しさん:04/04/09 11:33 ID:oJqfhkh4
それじゃあ、ちり紙積めないよ。
290優しい名無しさん:04/04/09 13:50 ID:7Y9u+mWt
そう?でも何でちり紙なの?
291優しい名無しさん:04/04/09 19:40 ID:DV4gPFMh
ちり紙交換のこと?
292優しい名無しさん:04/04/10 02:41 ID:QhI6r+Pj
中古車センターで軽トラックが5万で売ってたよ。
私の知ってる業者のおっさんは、リヤカー一つから始めたって。
一代で事業を拡張してる。今や埼玉、群馬、栃木、茨城の営業を許可
されてるよ。ちり紙交換も馬鹿にできないもんよ。
293優しい名無しさん:04/04/10 03:09 ID:7VnNjUk3
>>292
中古車センターってどこ?
294優しい名無しさん:04/04/10 13:16 ID:STJis6Nl
廃品回収で出てる古新聞をパクってる夫婦いるよ。
深夜に、リヤカーで。あれって、罪だよね?
295優しい名無しさん:04/04/10 23:23 ID:lsjaHWcf
はぁおめーらまとめてスレ違いだんべや
296優しい名無しさん:04/04/11 02:41 ID:aKC0KgWP
>>294
たぶん、罪だよ。廃品回収に出した段階で町内の物になる。
297優しい名無しさん:04/04/12 17:59 ID:9TY3gF/+
>雑談はこちらでしましょう。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1078989412/l50
298優しい名無しさん:04/04/14 21:18 ID:y/BGbHyH
はあい
299優しい名無しさん:04/04/21 00:05 ID:4L12nQzQ
皆さんにお聞きしたいのですが、前橋に住んでいる者です。 前橋で良い心療内科ございましたら教えて下さいm(_ _)m
300優しい名無しさん:04/04/21 02:07 ID:biuajS8D
>>299
郡代とか。
301優しい名無しさん:04/04/21 08:01 ID:4L12nQzQ
<<300さん ありがとうございます。m(_ _)m 群代ならどこにあるか分かりますので来週にでも行ってみようかと思います。 ちょっと不安です(>_<)
302優しい名無しさん:04/04/24 00:16 ID:1CwnQe+K
友達がウツになってしまいしました。
高崎市か富岡市周辺で親身になって話を聞いて、治療してくれる所を探してます。
誰か教えてください!!
今は富○○○病院に行っていますが、精神状態が不安定になって泣きながら電話しても冷たい言い方で
「どうしましたー?だいじょぶですかー?薬ちゃんと飲んでますか?」
と言われ「飲んでます」と言うと「あーそうですかー。じゃあまた薬増やしますねー。じゃあ」(ガチャッ)って感じで一方的に電話を切られてしまいました。
こんな医者でなくちゃんとカウンセリングしてくれる医者を教えてください。お願いします。
303優しい名無しさん:04/04/25 17:58 ID:1pKAwPWV
>>302
現在、通院されている所は総合系ですね?(記述から推測してですが)
その周辺でお探しでしたら、もうちょっと西のほうに○毛病院があります。
私の経験上、良いです。ROMられている方には申し訳ございませんが、
詳細については控えさせて頂きます。すみません。302さん、レスください。
304名無し ◆1GU0IgJdlE :04/04/25 19:00 ID:m1FVfmYA
303です。念のためコテつけます。
305みい:04/04/28 00:51 ID:FE9dBbdw
302でレスしたものです。
インターネットで調べていてここにタマタマたどり着いたので、
またたどり着くのにかなり迷子でした・・・。すみません。
303の名無しさん情報ありがとうございます。
大きい病院は新薬を患者で試すと聞いたことがあるので友達も
そうならない様、早く西の方の病院を紹介しようと思います。
これ以上薬を増やされても困りますし。
本当にありがとうございます!!
306名無し ◆jyoB58Nv6s :04/04/28 01:23 ID:fLU0qj1B
>>305 みいさん
新薬は治験と言う形でどこでも行うようです。
その人にあった薬を確定するまでの期間は多少、医師の指示に従ったほうが
無難です。また、他の病院で処方された薬で、相性が良かったものについては
先に自己申告しておいたほうが良いと思います。この手の薬は人それぞれ相性
や、副作用の出方に差が出るようですので、会わなければはっきりと「合わない」
と言った方が医師側も考えてくれるはずです。
睡眠障害(早朝覚醒など)ある場合は、眠剤の種類も豊富ですので、「これは効きが
良くないようです」とか、患者側からも積極的に意見しましょう。
ちなみに私は、本日の診察で「最終段階に来ている様です」と言われました。
この病気は治ります!ウツである事を悲観的に思わず、治療に専念してください。
みいさんもご友人の力になってあげてください。
私の担当医は火曜日午後(女性医師)金曜日午前、午後(男性医師)でした。
氏名等を申し上げる事は出来ませんが、誠意のある対応であったと感謝しています。
私の個人的意見ですので、あくまでもご参考程度に。お大事なさい。失礼します。
307名無し ◆jyoB58Nv6s :04/04/28 01:34 ID:fLU0qj1B
>>305 みいさん
他のスレでの私の発言です。補足として貼り付けておきます。

>知人が十数年、色んな(県内外含めて)病院を回って来て、今のところに落ち着き、
>ここが良いと言ってましたし、もちろん私も満足しています。
>診察予定日以外で急に体調が悪くなった時でも、担当の
>医師が院内にいれば対応してくれますし、電話でも話を聞いてくれます。
>(私は先にその旨をお願いしておきましたが)
>私はここで2人の医師にかかりましたが、不満はありませんよ。
>平日なら待ち時間も少ない方だと思います。

ちなみにトリップ変わってますが、>>303の名無しですのであしからず(笑
308みい:04/04/28 12:45 ID:HxURBYyj
>307名無しさんへ。色々と情報ありがとうございます。
最終段階という事でしたが、そろそろ治るんですね♪良かったですね!
ところで自分の部屋以外はピッカピカで整理整頓できているのに、自分の部屋は
足の踏み場がないくらい汚くて片付けられないのはウツだと友達が言っていました。
これってどうなのでしょうか??
309優しい名無しさん:04/04/30 00:28 ID:T9kA0PGD
県内でPDを見てくれるところはありますか?
310優しい名無しさん:04/04/30 11:49 ID:Jd5rGEnS
どこでも診てもらえます>PD
ただ、医師が本人と合うかどうかが問題で。
311優しい名無しさん:04/04/30 18:22 ID:eegYwbnI
安中の鷹巣クリニックはいいですよ
312優しい名無しさん:04/04/30 18:23 ID:eegYwbnI
たしかに鷹巣クリニックはいいよ
313優しい名無しさん:04/04/30 21:27 ID:qS1rA6vQ
鷹ノ巣のどのへんがいいの?
314優しい名無しさん:04/04/30 22:00 ID:jQSOTQxZ
鷹ノ巣の何がいいの?
315優しい名無しさん:04/04/30 23:27 ID:gqRX5s8+
>>310さん
ありがとうございます。
東毛地区に住んでいる兼初めての精神科なので、
ドキドキです。
女の先生ということなので、伊勢崎の華○寺行ってみようかと思います。
316優しい名無しさん:04/05/01 13:28 ID:iMrEg6gX
華○寺に行こうと思ったら、
今日は予約で一杯と言われてしまいますた。
みんな結構病んでいるんですね〜

昨日5年間会社にいる人に話したら、
「欝でやめた人、たくさんいるよ」と言われた。
珍しくないんだなぁと楽になってみたり。
317310:04/05/05 01:04 ID:7cFpOvK3
>>315さん
私も東毛地区です。いつもはコテハンを使っています。
伊勢崎より、もう少し東部です。華○寺は良い先生だと良いですね。
318sage:04/05/05 22:44 ID:IliJStWO
>>317さん
315です。
私ももう少し東部です。
こないだ華○寺に問い合わせをした際「平日は残業があるので」と言ったら、
「ご連絡をいただければ、7時前ぐらいまでは待っています」
と言ってくれました。
なので今週末または、来週ぐらいには行ってみようかなと思います。
317さんもPDなんですか?
嫌じゃなかったら、どこに通っているか教えていただけませんでしょうか?
319優しい名無しさん:04/05/06 04:25 ID:cxwhZl4g
あるクリニックで受け付けの胸チラをいただきました。
ありがとうございました。
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321優しい名無しさん:04/05/06 18:45 ID:+A2+rkCS
しばらく太郎通っているのですが
なんで評判がいいのかよく分からないです。

他へ通院しようと思っているのですが、
太郎で評判がいいので、逆に他の病院がどうなのか少し怖い。
322優しい名無しさん:04/05/06 22:03 ID:umEtS2kg
>>318さん
317です。隣県のJ大学病院付属に月1回程度の通院と、県内の小さなクリニック
を適当に受診しています。PDではないのですが、薬を買いに行っているような
ものかもしれません。
323優しい名無しさん:04/05/06 23:59 ID:Wtu1+gKO
>>322さん
ありがとうございます。
そうかぁ、隣県のJ大学付属ですか。
私もその線を考えましたが、仕事が休めない身なので
大きな病院はあきらめました。
明日予約入れて、週末初めての精神科デビューを試みたいと思います。
お互い、早く治したいものですね。
324322:04/05/07 02:18 ID:/j6xKlg+
>>323さん
水をさす様でごめんなさいね。ご自身が予想される疾患はPDですよね。
内科は行ってみましたか。精神科デビューも宜しいかと思いますが、
最近は内科のクリニックでも、相談に乗ってもらえます。その系統の
処方薬も用意している所もありますし。それでも治療法に不信感や物足り
なさが残ったら、精神神経科や心療内科を受診してみては?
仕事が休めないという高ポジションにいらっしゃるなら、精神科は最終手段
にした方が良いかもしれません。
325323:04/05/08 00:13 ID:0LOGlEd6
>>324さん
度々レス、ありがとうございます。
中小企業で働いているため、下っ端なのに休めません。
(有休すらあるのかわからない・・・)
精神科ってやはりかかるのに大変ですか?
一応予約を入れたんですけれど、女医先生は火曜日のみって
言われちゃって、まだ考えています。
○生病院の女性専門外来も考えたんですが、仕事がねぇ。
326324 322:04/05/08 02:37 ID:Sn7vvBjT
>>325さん
精神科自体は、かかるのに大変という事はないと思います。が、ここにいると
いつの間にか疾患の治癒というものに対しての認識が麻痺して来るんですよね。
予約されたなら行ってみるのもよいのではないでしょうか。蛇足になりますが、
仰る○生病院の女性専門外来は、医療費が最初自己負担で、地域医療に関する
プライマリケアの性質を持つ様ですね。
お仕事をお持ちである事など、多々制限されてしまう時間の中でも、
良い医師に巡り逢えるといいですね。
327325:04/05/09 00:02 ID:H9Xcu5fS
>>326さん
今日初めて行ってきました。心療内科も精神科も行ったことがなかったんで、
かなり緊張しましたが、面白いオヤジ先生でした。
諸事情により「薬はどうしても飲みたくない!」と言ったら、
出さないでくれました。
「君は自分で治せるよ」と言われ、本を一冊紹介してもらい帰ってきました。
精神科は敷居が高いと思っていた私にとっては目から鱗の連続です。
ちょっと遠いので通うの大変と思っていましたが、通う必要はどうやらなさそうです。
(「困ったらまたおいで」との話でした)
先生との相性も良かったようで、一安心です。
何度も何度もレス、ありがとうございます。本当に感謝です。

こちらも蛇足なんですが○生病院の女性専門外来は、
326さんのいうように医療費が自己負担で5千円?ぐらいかかるそうです。
結構精神的な悩みや、仕事の悩みなどで来る人も多いというような記事が、
先日地元の新聞に載っておりました。
診療後、他の科や病院を紹介するらしいので、この掲示板でオススメできる
類ではないかもしれませんね。
328優しい名無しさん:04/05/09 01:40 ID:tx2CXX/d
sagarisugi age!
329326:04/05/09 05:53 ID:KATJhfLp
>>327さん
先生との相性も良かったそうでよかったですね。
私事ですが以前太田市の某医院で「この薬、効かないんですよねー。。」と
言ったら、「(そんな事を言うなら)もう、来なくて結構だから!」と言い
放たれ、呆気に取られたことがあります。
最近、もうあのヒステリーも治まった頃かな、と思い再び行ってみました。
なんと、もう、ビックリしたのは患者の激減!前は入れなくて玄関で待っている
程の盛況だったのに。今度は口調も柔らかく、人の話も聞くようになっていま
した。医者も人間。あまりにも多忙だと精神的にも影響が出るのかもしれません。
以上、蛇足中の蛇足でした^^;
330優しい名無しさん:04/05/09 14:23 ID:H9Xcu5fS
>>329さん
そんなことを言われてしまったのに、
また同じ病院に行く329さんが、素直にすごいと思ってしまいました。
自分だったら、行く根性ない***

確かに医者も人間ですからね〜、そういうこともあるのかもしれません。
人間である以上万能ではないし、完璧ではないんですよね。
完璧、求めてしまうんですけれど。

私も自分で一杯一杯で周りを見ることをちょっと忘れていました。
もう少し周りを見ることも少しずつでも大事にしていきたいと思いました。
331優しい名無しさん:04/05/09 14:25 ID:vQBAot2a
332329:04/05/10 02:21 ID:8BXZxNQo
>>330さん
例の来るな発言した医師ですけど、そう言う医師は結構、患者誰にでも言ってる
んですよ。私も根性なんてないんですど、冷やかし程度に(様子見に)行きます。
蛇足がムカデになるくらい私の珍医師談は尽きないですよー。
例えば、借金返済に追われて埼玉1院閉院→群馬1院閉院→逃げて5月から開院。
一体、この医師はいつまで借金から逃げ回る気やら・・・。そんな人の話もあります。
でもここは雑談スレではないので、ここで止めておきますね。
開業医にも色々ありますね、ホント。
333優しい名無しさん:04/05/10 13:39 ID:YkyzBHGm
>>329さん
>以前太田市の某医院で
できればそれがどこかを晒してください。
私も太田市近辺に住んでますので、情報がほしいです。
334329:04/05/10 19:29 ID:WjJmp/m6
>>333さん
そこは一応内科医院なんです。情報がメンタルヘルスに直接役に立つものとは思え
ませんのでここでは伏せておきます。ご希望に添えなくてすみません。
その他、何かお役に立つことが提供できれば良いのですが。
335優しい名無しさん:04/05/12 18:37 ID:6pbm5TOn
高崎(できれば駅より東側)で、しっかり話を聞いてくれる先生のいらっしゃる
病医院があったらおしえてください。
引っ越したので、主治医の先輩を紹介していただいたのですが、2時間半待ちのうえ、
機械的対応で「この先生信じよう!」という気になれませんでした。
今、薬をやめるために減らしていっているところなので、きちんと相談したいし、
Drに対する不安や不信感で症状逆戻りはしたくないんです。
336優しい名無しさん:04/05/13 12:02 ID:51gil6S1
>>335まず前の先生に話してみては?
紹介していただいた先生は、機械的対応で「この先生信じよう!」
という気になれませんでした。
他を紹介してくれることでしょう。
337335:04/05/13 14:13 ID:N7JwUKFq
>>336さんありがとうございます。
ただ、前の先生が学生時代も勤務医時代もお世話になった病院&先輩
ということなので、なんとなく言い出しにくいんですよねぇ。。。
前の先生のところは遠くなって通えないし。前の先生との相性が良すぎたのかな・・・
338優しい名無しさん:04/05/13 15:45 ID:q5uco2il
ポ○ン心療内科はどうなんでしょうか?
339優しい名無しさん:04/05/14 09:09 ID:zl7VmN8z
ちょっと遠いけど、今度華○寺行ってみようかな。
紹介記事によさそうなこと書いてあったので。
じっくりカウンセリングしてもらおうと思ってます。

ていうか、普通はカウンセリングするよね?
何にもしないで薬出すだけって間違ってるよね?
340優しい名無しさん:04/05/16 10:48 ID:PN6HxpBU
ものは試しで行ってみるのもいいでしょう。
カウンセリングと診察は別扱いで、大抵は医師がいくつか問診して
薬が処方されると思います。
341優しい名無しさん:04/05/16 10:59 ID:2N5idrqC
>>339さん
華○寺はHPにもあるように、じっくり話を聞いてくれると思います。
私の前にいた患者さんも初診の人だったようですが、
90分ぐらい話をしていたようです。
342優しい名無しさん:04/05/17 10:46 ID:woDBGQQY
太田近辺でいいところ知りませんかっ?
桐生とか伊勢崎までのばしても おkですっ。
341さんが言ってる伊勢崎の華○寺 HPあるんですか?
検索してもでてこないので・・・詳しい商法しりたいです よろしくおねがいします。
343優しい名無しさん:04/05/17 19:06 ID:aAsXzwUe
華○寺に行ってきました
男の先生でしたが、初診で60分くらい話を聞いてもらいました
自己判断では躁鬱かなぁと思っていたのですが、病的に考えられる
部分もあるが、原因がうすく判断しかねるとこのこと。
二週間軽い薬を処方されました。

大まかな対応は気にいりましたが、時々ちくちく痛い言葉を
言われるのが気にかかったというかちょっと凹みました・・・
良くも悪くも人間的対応という気がしました。

以前、太○メンタルクリニックに行ったことがありますが
こちらの先生はわりと話を黙って聞いてくれる感じでした
少し冷たい印象はうけたかなぁ、一度だけですが機械的かも?

太○より華○寺の方が自分に合うかなと感じたので
しばらく、華○寺に通ってみようと思ってます。
女性の先生も気になるところだけど・・・
合わなかったら、途中からでも変えられるのかな

以上、あくまで自分の感じた印象ですので、個人差や相性なども
あると思いますが、参考になればと思います。
344優しい名無しさん:04/05/17 20:03 ID:woDBGQQY
あの華○寺ってどこですか・・・教えてください・・・・
345優しい名無しさん:04/05/17 20:31 ID:u5eFej65
>>342
時計台、三枚橋
346優しい名無しさん:04/05/17 21:49 ID:qjbDqHsu
>>344
大雑把に言うと、でっかい観覧車のあるところの近く。
347優しい名無しさん:04/05/18 01:09 ID:mm6nhWxH
>>342さん
すみません。同病院専門のスレというわけではないようなので、
誤解を招いてしまったようです。
http://www.citydo.com/prf/gunma/guide/sg/215000413.html

348優しい名無しさん:04/05/18 09:40 ID:8/7ArMal
神経症の初期症状かもしれないと自分で勝手に疑っているのですが、
前橋市内かその近郊だとどこがお勧めの精神科・心療内科でしょうか。
平日は仕事なので、土曜も診療されている所があれば(午前中だけでも結構です)
紹介して頂きたいのですが。
ちなみに、西は高崎、東は伊勢崎くらいまでの範囲で教えて頂ければ
うれしく思います。
349優しい名無しさん:04/05/19 19:47 ID:3lm6Z6ek
授乳中なんだけど、かなりヤヴァイ。
薬…出ないよね…てか、出ても怖くて飲めないや。
お守りがわりでいいから欲しいなぁ。
350優しい名無しさん:04/05/19 20:19 ID:iybqezKq
>>349
大変だね(;´Д`)私も子がいるのでお察しします。
薬は出ないかも知れないけど話だけでもしてみては?
351優しい名無しさん:04/05/19 20:23 ID:st43u6i6
352優しい名無しさん:04/05/19 22:58 ID:EngE/UCR
>>349
>>350と同じく話だけでも違うかもって思います。
はき出すことで楽になれる時もあるかと。
なにより一人で悩んでる時が一番辛い・・・
お体お大事に^^

353349:04/05/19 23:43 ID:LkzMYsZk
>>350-352サン
ヤヴァイ…反応があっただけで泣きそうにうれしいし (⊃Д`) アリガトン
私は本当にダメ人間なんですよ。
あまりにいろいろな病名があるのでわからないんですが、
境界線?ボダとかってやつに近いみたいです。
ダンナや子供に対しては平気なんですが、
友人等の好意をもっている人間に対しては見捨てられ感がものすっごいです。
メールを送って返事がこないとガクブルしちゃいます。
友人家が山なのでメールが届かない事がよくある事がわかっていながら
「前回あった時に言ったあの言葉に実は腹をたてている?」とか、妄想して凹る。
一度、新前橋の高○精神科医院?に行ったんですが、
医者に不信感をもっただけで終わってしまいました。。。
カウンセリングを受けたとしても次に待ってる人の事考えちゃってきっとちゃんと話せないと思う。
話せば長い事ながら、生まれた時から話したい。
苦しい…苦しい…ううう…(涙) 
354優しい名無しさん:04/05/20 00:03 ID:3yY14fZs
あのぉ…藤岡って心療内科ありますか?
355優しい名無しさん:04/05/20 01:40 ID:6uPdeMFJ
>>353
★薬を飲みながら妊娠、出産した人★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1081576589/
メンヘル系の母親にとって授乳の参考になるかもしれません。
356349:04/05/20 01:55 ID:3fh/Z9p9
>>355サン
ありまとうございます。
薬に頼る=根性なしと思っている自分がいます。
悲しい…つらい…うわぁあん。。。

ちょっと、まじで誰か助けて・・・
医者ごときに(失礼)この痛みがいやせるのか?
本当に疑問。
本当に聞きたい。
357優しい名無しさん:04/05/20 10:30 ID:MH3+mZpH
>>356

長いので比較的調子の良いときにお読み下さい。

精神・心療内科関係は特にだと思うのですが、
医者との相性がとても重要だと感じていますし
そう言われる方も多いです。

一度、医者に不信感をもつともう一度行くのは大変かもしれません。
でも、あきらめず調子の良いときにまた別のお医者さんを見つけると
良いと思います。時間がかかるかもしれません、でも、良い医者が
見つかればそれだけでもだいぶ変わるんじゃないかと。

あるお医者さんが言ってました。「薬で治らない病気がこの世には
たくさんある。だから、薬で治せるって事は幸せな事なんだよ。
一度楽に考えてみよう。」

人によって感じ方が違うと思いますし、薬物療法だけでは解決しない
部分もあるのかもしれません。でも、ただの落ち込みではありません。
根性ではどうにもならない時もあります。
「病気」だということはショックな事かもしれません、でも病気であれば
多からず少なからず薬による治療は必要だと考えます。

焦らずゆっくりやっていきましょ〜

以上、長文でごめんなさい。以上、あくまでも僕の考えですが、
少しでも役にたてれば幸いです。読んでくれた方ありがとう。
358356:04/05/21 01:22 ID:NUbDI8RG
>>357サン ご親切にありがとうございます。

今日はかなり調子がいいです。
寒い時の雨…それも豪雨って凹ります。
夏の豪雨は爽快だと感じるくらいなんですけどね・・・
子供産んでからずーっとひきこもっていたので
明日から接客のバイトをはじめる事にしました。
知り合いの所なので無理せずリハビリ気分でやりたいと思ってます。
華○寺っていう病院なんだか良さそうで気になります。
調子の良い時に行ってみよう。
359優しい名無しさん:04/05/24 16:27 ID:gp6bK4bH
あの。。伊勢崎市でよい心療内科の病院を探してます。
全く土地感がないので、教えてもらいたいのですが、
華○寺って病院、とても気になります。この病院のHPアドレス
など教えてくれませんか?華○寺って病院の名前じゃないですよね。。。?
360優しい名無しさん:04/05/24 18:02 ID:RkexIsLB
361優しい名無しさん:04/05/28 09:26 ID:Nu8vkieJ
あげておく
362優しい名無しさん:04/05/28 10:00 ID:NFF1iAry
太田から通える距離でよい病院ってありますか?
あと、はじめって何て言ってかかればいいのかわからないです…
皆さんは最初何て言ってかかられたんですか?
363優しい名無しさん:04/05/29 08:17 ID:q0aP5aj0
364優しい名無しさん:04/05/29 23:46 ID:BnmKCQJ7
>>361
もう、あげなくていいよ。自然にまかせよう。

>>362
はじめてなら、専門の単科病院・医院じゃない方がいいと思う。
龍舞のピッピクリニックで診てもらったらどうかな。普通の内科にかかるように
今の自分の症状を言えばいい。最初から専門病院だとどうしてもメンタル系疾患名
をつけられがち。今苦しんでる症状の原因は、メンタル的なものも含まれるだろう
けど、他の病気から来る二次的なものかもしれないよ。
もし、最初の病院の医師が本当に精神疾患だと診断したら、その時点で専門病院を
紹介してもらうなり、または、その医師自身に診てもらう事もできるし。
365優しい名無しさん:04/05/31 18:03 ID:CRCc0s6I
どことは言わないが、この前行ったところは最低だった。
鬱が悪化した。
群馬県の真ん中ら辺の観覧車。
366優しい名無しさん:04/06/01 18:59 ID:FjjHhbUW
地域限定で。
・時○台
どうも患者をステロタイプ的に分類するきらいがある。
はっきりいって自分との相性は悪い。
・堀○
割と相性はいいと思う。
ただ患者の多さは何とかならんのか?あとスタッフの手際の悪さ。
・華○寺
散々人の話を聞いた後「で、どうしたいの?」
知るか!それがわからんから行ったんだろうが!
もう最悪。二度と行かない。
367>366さん:04/06/03 05:04 ID:C+w9alEv
相性悪かったんだろうね。
「こういうところをまず治したい」とかないの?
「まずこの問題を解決したい」とか。
問題がありすぎて自分でも分からないなら
そういえばいいんじゃない?
キッチリとした答えがほしいわけじゃなくて
話した中で今一番なにが辛いのか知りたかったんじゃないのかなぁ・・・
と思うけど、そういう意図が伝わって来なかった
ということは、相性悪いのだろうから、
相性いいと思っているところに行けばいい。
医者を変えすぎても良くないと思うよ。
相性合う医者にいろいろ話して自分の問題を把握してもらわないと。
問題を把握してくれていない医者は表面だけをみて薬を出すだけだから。
人間同士、すぐには分からないし、相性もある。
合わない医者のことは忘れてしまおう。
むかついていると損だよ。
368優しい名無しさん:04/06/03 19:41 ID:W1PyysjR
私は時計台の先生があってた
堀江の先生に手に負えないよーなこと言われてまわされたんだけどね
369優しい名無しさん:04/06/04 02:48 ID:tQQ/ghCu
重篤な場合は時計台→三枚橋(入院)になるそうです。
370368:04/06/04 23:34 ID:uqzVtff9
>369
そうそう
私はそうなりかけた
371優しい名無しさん:04/06/05 03:51 ID:iI/9ox02
>>370
で、入院して半年後に退院した元教員の患者様が自宅休養中に自殺されました。
奥さんが薬を取りに行っている間に、階段で首を吊って死んでいたそうです。
熱血教師だったそうだけど、最近の子供の凶悪化に耐えられず指導できない自分
を臆病者だと悩んでいたとのこと。遺書にもそう書いてあったって。
372優しい名無しさん:04/06/05 14:40 ID:J2prs7FA
>>369
時計台の院長は厩橋→三枚橋→開業だからね
373優しい名無しさん:04/06/05 15:01 ID:lliINZmR
>>372
自分と合わない理由がなんとなくわかった。
374優しい名無しさん:04/06/06 13:44 ID:xzIiLISd
時計台の待合室は、暗いんだよねー。見ただけで場違いなような気がしてくる。
375優しい名無しさん:04/06/09 16:32 ID:K8zIotZY
前橋の安立医院に通院している方いますか?よかったら評判を聞かせて下さい
376優しい名無しさん:04/06/09 22:22 ID:ASIuAVqY
>>324
私はあの雰囲気が合ってたんだけどなー
あと、先生が白衣着てないのもいいし
377優しい名無しさん:04/06/10 09:57 ID:mIyafdUo
>>376
「合ってた」って過去形なのはなぜ?
378優しい名無しさん:04/06/10 13:25 ID:UF4qYCnF
>>376
今、家出中でお金なくて時計台行けないからです
というか、親が嫌がるんですよね。精神科通うのを
自分の通ってる大学の指定病院ならタダで診てもらえるからそこに行ってるんですよ
379優しい名無しさん:04/06/12 00:17 ID:/q8Csecx
>>378
32条申請で費用はまかなえると思いますが。
380優しい名無しさん:04/06/15 22:31 ID:lM8Ede+P
はじめまして。あの、早速ご質問なのですが、
群馬県で良い心療内科、もしくは精神科を教えていただけないでしょうか?
所在地は境町で、現在は伊勢崎のとあるクリニックに通院しているのですが、
先生との相性が少し(悪い人ではないのですが)ひっかかるので、違う病院に変えたいと思っているのです。
よろしくお願いします。
伊勢崎か新田あたりでお願いします。
381優しい名無しさん:04/06/19 14:48 ID:rFlpRaR6
>>380
どうも、初めまして。境町からでしたら高崎とか前橋も近そうな気もするんですが。。
都市との狭間で見つけるのが難しそうですね。
382優しい名無しさん:04/06/25 00:18 ID:/0TwDRt5
>381
ありがとうございます。
今度脳の検査を行うので、それからまた考えてみます
レスありがとうございました

383381:04/06/25 03:36 ID:IHta6YJO
>>382
そうですね、脳の検査も必要ですよね。また県内じゃなくても本庄などにも
良い病院があるし。
家の近所の人は、ちょっとばかり遠くても深谷まで足をのばして
日赤まで行ってます。
384優しい名無しさん:04/06/28 09:28 ID:EyZTe+SU
動悸を訴える患者を相手に漫然と「パキシルを1ヶ月分出します。」
と言っていた。この中に誰かいるんじゃない?医者を替えた方がいいよ。
お大事に。
385優しい名無しさん:04/06/28 20:20 ID:tRFrhUix
館林から羽生に向かう途中の国道122沿いに心療内科があるよ。
386優しい名無しさん:04/06/29 18:50 ID:xuksiEdN
>>385 えっ、どのへん?動悸を訴えたら慢然とパキを二週間分もらってしまったんで行ってみたいんですけど。 名前のヒントください。
387優しい名無しさん:04/06/29 20:34 ID:ALTCtNCH
漏れがいっているのは、フクタペイソクリニシク。トレドミソ
388優しい名無しさん:04/06/30 10:29 ID:nPEFSX9I
ありがとうございます。行ってみたいと思います。
389優しい名無しさん:04/07/01 03:51 ID:iZQYJK6H
>>385 >>387
うはは、、よく知ってるね。そこは本来、専門は麻酔科だから心療内科は
芳しくないんだよね。でも麻酔科治療には腕がイイよ。
難点は麻酔科だと診療報酬が安い。心療内科の方で診察・処方した
方が経営上は楽だと思う。
390優しい名無しさん:04/07/02 01:53 ID:42p4oqCq
初めて書き込みしました。高崎にあるポラン心療内科って評判は良いのですか??教えて下さい。
391優しい名無しさん:04/07/02 12:57 ID:7boza2X7
>>390
前スレの群馬で良い心療内科、精神科(その1)〜(その3)でも
書き込んであるようです。 
392優しい名無しさん:04/07/07 21:24 ID:ohdO6nwY
桐生の阿部医院ってどうですか?
393優しい名無しさん:04/07/08 16:19 ID:JGiPBuWc
大塚医院は精神科を標榜してるけど、あれじゃ野戦病院並みだよ〜。
一部屋しかない診察室中には大勢の患者がいて、ついたてだけで仕切ってるんだ
もんねー。近所の人と鉢合わせしたら、何も話せない。相談内容が丸聞こえ。
394優しい名無しさん:04/07/11 21:11 ID:VGr90+eD
おおつかいいんってどこにあるのかな
395優しい名無しさん:04/07/13 19:49 ID:XRlIUVFB
>>392
通ってる。今日も行ったし。
心療内科は,若い先生で優しい感じだよ。
でも,めちゃくちゃ混む
396絶対治す:04/07/18 09:14 ID:tyPn/RvQ
うーん書き込み不可問題が一発で直ってしまった

てな訳で、かなりキビしい陽気ですがみなさんいかがお過ごしですか。
マヂでセカンドオピニオンを探しているのですが、一から
診察を受けるとして、何処がいいですかね。
397絶対治す:04/07/18 10:11 ID:i9h5mW6o
あげときますね。だいぶさがってるので。
398絶対治す:04/07/18 10:15 ID:i9h5mW6o
あ゛ーsageのままだった・・・

すんません
399優しい名無しさん:04/07/18 14:41 ID:jhsGniGH
桐生市にある岸病院てどうなのかな。昔はキチガイ専門の病院だったと知り合いが
言ってたような気がしましたが。自分、うつになったんで厚生病院とかどうしようか迷って
ます。市内で医院でもいいので、何か情報あるかたはよろしくです
400優しい名無しさん:04/07/18 22:57 ID:28yDL+bI
>>399
岸病院は詳しくないけど、桐生の阿部医院はどうかなと?
先生比較的優しいし、予約いらないから行きやすいかなと。
401優しい名無しさん:04/07/19 13:54 ID:isG1GVBm
>>395,>>400
阿部医院のラインナップって、阿部シニア、阿部ジュニア、若い先生で
いいのかな?
402優しい名無しさん:04/07/20 00:10 ID:4AQALooa
>>401
あれ?阿部シニアはお亡くなりになったて聞いたような?
間違ってたらすいません。
403優しい名無しさん:04/07/22 14:29 ID:E/n5ixtA
>>402
お亡くなりになってませんよ。外科,内科を見てます。

>>399
予約って言うか,朝早く,診察予約しないとダメ。めちゃ混みです。
朝,8時頃から受け付けてます。窓口でね
404402:04/07/23 22:56 ID:qRSzuZxL
<<403
健在でしたか、間違えた情報を流してしまい
どうもすいませんでした。
405優しい名無しさん:04/07/29 21:48 ID:uypWh34T
つらいです。
406優しい名無しさん:04/07/30 22:17 ID:g3U58nKb
>>405
何がですか?
言える範囲なら言ってみてください。
407優しい名無しさん:04/07/31 10:55 ID:O1B9uSW2
>>387
その開業医、麻酔もダメ。治療法について言ってることがチグハグで、本人が
シゾかと思ってしまった。心療内科はどうよ?
408優しい名無しさん:04/07/31 22:33 ID:SosgL3aN
前橋の木○ってどう?
内科のおっさんがキモイけど・・・まさか、あのおっさんじゃ?
40927:04/08/04 17:05 ID:STbrsgZL
前橋の清●寺に通っているんだけれど、あそこって32条の申請してくれないの?
何度か「申請してほしい」って言ってみたんだけれど、何もしてくれない……。
清●寺で土曜日に診察していた奥●Dr(平日は赤城ホスピに居た)は最近どこに行ってしまわれたのかしら?
410優しい名無しさん:04/08/05 16:58 ID:ZxKj+Egi
>>409
城東町の安立だったら32条すぐ書いてくれるよ。
411409:04/08/05 18:51 ID:K6za2iWo
>>410
情報ありがとうゴザイマス。
あそこ、一回だけ行ったことあるんだけど、また行ってみようかな……。
412優しい名無しさん:04/08/09 13:28 ID:HN9KDiuJ
32条申告するってことは 他人に負担させてるってこと忘れずに!
413優しい名無しさん:04/08/10 06:23 ID:1cDETL67
>>407
> 清●寺で土曜日に診察していた奥●Dr(平日は赤城ホスピに居た)は最近どこに行ってしまわれたのかしら?
その人よい先生だったの?
414優しい名無しさん:04/08/10 20:18 ID:mXKvFBXy
退院したど〜
415407:04/08/11 13:03 ID:Sk+Zh7jr
>>413
うん、漏れはそのDr気に入ってたYo!
416優しい名無しさん:04/08/12 06:38 ID:vE2U3RG/
>>413
どんな感じでした?
なんか、良い医師の話は聞くだけで嬉しくなる。
417優しい名無しさん:04/08/12 22:03 ID:wXLMK1+t
時計台の患者のキチガイ女死ね
418優しい名無しさん:04/08/13 15:24 ID:SwH4nsea
>>417
キチガイ患者なら沢山いるよー。時計台じゃなくてもね。君がキチガイ女と
呼んでいる相手からみれば、君がキチガイ患者に見えてるかも。
っていうか、何でいつも同じ日・時間に診察をうけるわけ?
その人の、どの辺がキチガイに見える?是非教えて下さい。
419優しい名無しさん:04/08/17 20:46 ID:JAl/yv26
実は好きだから悪口を言っているんだよ。
実は好きだからいつも一緒になる日に診察に行くんだよ。

間違いない。
420優しい名無しさん:04/08/21 13:07 ID:gorXwE+g
>>419
でもさー、死ねっていうのは酷いじぇ。
421優しい名無しさん:04/09/01 22:08 ID:ALr1eMsg
この春まで伊勢崎の○○センターにいたT先生はどちらにいかれたんでしょうか?
話しによると県外にいかれたらしいのですが・・・
422優しい名無しさん:04/09/03 07:42 ID:oTFY6eOk
>>281-282
ここのデイケアは利用料無料!
ネット接続環境+通信カラオケ完備
423優しい名無しさん:04/09/04 07:31 ID:qiCYoCEO
文化センター?
424優しい名無しさん:04/09/05 13:37 ID:QU8l4KRA
前橋周辺で、予約要らなくて待ち時間も長くないトコない?
この際、藪でも良いや。
425お水@疲れた:04/09/06 09:04 ID:lDKobsqA
今病院です…
もう疲れた…
426優しい名無しさん:04/09/07 12:35 ID:SCHzko96
医者怖い・・対人恐怖症の人はどしてんだろ。
427優しい名無しさん:04/09/07 13:00 ID:FPUcVOWm
>>426
大丈夫、あなたの方が余程怖いです。 by医者

と思われていると思えば平気でしょ。気楽にどうぞ。
428優しい名無しさん:04/09/07 13:04 ID:UAIW+8Fg
>>426
うまく話せそうにないなら、
要点を箇条書きにして持って行くといいかも。
429優しい名無しさん:04/09/08 02:30 ID:h7E/Qh7u
>>426
あたし、対人恐怖っぽくて誰とも話したくないから医者行ってない・・・
それがダメなのかな;
430優しい名無しさん:04/09/08 20:39 ID:1uShZjvp
太田のあおばクリニックってどうなんでしょうか?通われてる方などいますか?
431mini-heart:04/09/08 21:05 ID:YTc2L91U
>>430
太田のあおばクリニックには行ったことはないけど、少し足をのばして、
伊勢崎にある華蔵寺クリニック(だったと思う)は如何でしょう?
明るい雰囲気のクリニックでしたよ。

>>429
対人恐怖っぽくて医者にいけないのは、とても大変…。
よく分かる。私もそれで、1度行ったきり再来の予約を
キャンセルしてしまった時あります。
やはり、色々な情報と先生に関することを調べて、
安心できる所であるといいとおもいます。
432優しい名無しさん:04/09/08 21:22 ID:tQTTKGHX
>>424
前橋付近だったら城東町の安立医院か、>>431にも書いてある華蔵寺クリニックがよい。

というか前橋近郊では上記以外の病院はお勧めできない。
433430:04/09/08 22:48 ID:1uShZjvp
>431さん
ご返答ありがとうございます。華蔵寺ですね。館林在住なもので…。
行けたら行ってみたいです。
434優しい名無しさん:04/09/09 00:47 ID:TylxDHpA
前橋の赤城病院にいってる人いますか?
いたらどんな感じか教えて欲しいのですが・・・
435優しい名無しさん:04/09/09 10:06 ID:G/y2YZax
華蔵寺はやめたほうがいいよ。
オレは相性最悪だった。
人に散々しゃべらせて「で、どうしたいの?」
アホか!治したいから行ったんだろうが!

そういうところでよければどうぞ。
436優しい名無しさん:04/09/09 23:46 ID:v7YiOyU7
評判について。
他人の言うことはあくまで参考程度にがいいと思う。
「この先生はいいはずだ」という思い込みも、「ここはダメだから行かない」
という思い込みもマイナスになる場合があると思うから。
本当はしっくりこないのに通い続けちゃったり、
可能性を狭めてしまったり。

私の経験としては・・・
あまり遠方だと調子が悪いときに通いにくい。
家族が送迎をしてくれるならば遠方も試してみてもいいかもしれないけれど。
群馬は電車あんまりないし、車の運転は薬飲んでたりすると危ない。

県立精神医療センターのようなところだと、緊急時とか入院とかの
ときに便利だけど、通常の外来は平日午前のみで混んでいて不便。
437424:04/09/10 03:38 ID:Uv5xp1dh
>>432
情報ありがd

>>436
やっぱ、近くでないと通うの大変ですよね・・・・・。
438優しい名無しさん:04/09/11 12:15:40 ID:7J6Mu6bg
ななし・・・さん生きてる?
HPのアドレス忘れてシマッタ。書き込めませんーーー。どうしよ。
>>430 ご近所さんですね、よろしく。
439優しい名無しさん:04/09/13 01:42:21 ID:vUj8Hnqy
はじめまして。
早速お尋ねしたいのですが、病院には此処の方々の様に重い症状で悩んでいる訳では無くても行って大丈夫なのでしょうか…?
2年程前から鬱に悩まされていて、最近自傷の傷も以前より深くなってきて…それでも此処の方々に比べたら全然軽いものなのでしょうが…大丈夫なら一度行きたいと思っています。
それから、私は高校生なのですが…やっぱり1人で行くのはマズいのでしょうか…?予約等も必要なのか、全然分からなくて…
ちなみに近場なので安立に行ってみようかな…と思っています。長文質問ばっかりでごめんなさい。
440優しい名無しさん:04/09/13 02:42:29 ID:H9LtR8kL
>>439
2年前から悩んでるんだったら行ったほうがいいと思います。
あたしも症状軽いけど今度病院に行ってみようかなって思っています。
一人で行っても大丈夫じゃないんですかね?
やっぱり自分の問題だし・・・
ちなみにあたしも高校生で学校に近いんで安立行こうかなって思ってます(笑)
でも家に近ければ学校休んで親に赤城連れてってもらおうかな・・・
441優しい名無しさん:04/09/14 19:38:50 ID:dwNibk+w

>>439-440
安立の初診は月、水、木(午後)がお勧めです。
予約制では無いのですが念のため事前に電話しておくとよいでしょう。
442優しい名無しさん:04/09/14 20:31:40 ID:a1z5LxRv
不安障害で悩んでいるんですが、いい病院知りませんか?
ちなみに野○クリニックと伊勢崎○○病院には行ったんですけど、
詳しくないようでした。
ちなみに群大病院考えてます。
443優しい名無しさん:04/09/15 01:16:12 ID:mT/2Duho
>>441
アドバイスありがとうございます。
今度親と一緒に行ってみることにします。
444優しい名無しさん:04/09/15 01:38:23 ID:8PAtxgvx
渋川市のい〇〇医院に通院してる方いますか!?
445優しい名無しさん:04/09/15 07:04:20 ID:Kw7Jsjh9
>>442
http://homepage1.nifty.com/~watawata/psycho/c5.htm
(略)
>不安障害の治療には、ほかの精神疾患と変わらず、薬物療法と心理療法の組み合わせが用いられます。具体的にはデパスなどの抗不安薬と、支持的な心理療法や認知・行動療法的アプローチを合わせます。
>なお、同じ認知療法でも、パニック障害のそれと、社会恐怖のそれでは内容が異なりますし、また精神分析、ユング派の心理療法が行われないわけではないですが、費用、時間の点を考えると、相当な重症例でないと行われません。

どこの医者でも対応できると思うので過去ログ呼んで参考にしてください。ちなみに今、群大病院でもっとも多いのは摂食障害の患者だそうです
446優しい名無しさん:04/09/15 20:42:17 ID:RzAjTyCh
>444
かれこれ2年以上通ってる。
他の病院と比較したことがないからなんとも言えないけど、
悪くはないけど決定打に欠けるような気はしなくもない。
でもとりあえず俺は回復方向に向かってると思う。
447えみ:04/09/15 22:12:08 ID:8PAtxgvx
446サン、逢ったことあるかもしれないですね!私は女の先生です。すごく信頼できるし、お母さんみたいで大好きです。回復方向に向かっているなら良かったですね(^_-)
448446:04/09/16 20:52:33 ID:y/H5RwPC
>447
俺は男の先生。
厳しすぎず優しすぎず、でも数少ない「理解者」という感じ。
「決定打に欠ける」とは書いたけど、穏やかで話しやすい先生だと思う。
プーの頃は平日に通院できたけど、今は仕事の関係で土曜日しか行けない。
女の先生は土曜日は休みだったっけ?
449優しい名無しさん:04/09/16 23:53:40 ID:9ukNYpT7
前橋の○江医院って行ったことのある人いますか?
450優しい名無しさん:04/09/17 01:01:38 ID:bhSnvlkp
国○病院はよくないよね。
451ゆみ:04/09/17 02:15:39 ID:LgTBmZTu
448サン、はい(>_<)火曜日も午前中だけ!だから、薬だけもらいに…ってゆうときもあります(;_;)時間を気にせず話を聞いてくれます。男の先生もですか?
452優しい名無しさん:04/09/18 02:31:50 ID:GREJT6OY
前橋、高崎、周辺で評判のよい精神科を教えて貰えませんか?
453446=448:04/09/18 03:46:59 ID:5Kq30s/g
>ゆみさん

えーと、早朝覚醒だか早期覚醒でこんな時間に書き込み。
仕事を始めてからずっとこんな感じ。
明日(というか今日)は休みなのに…。
まあ二度寝、三度寝も出来るんだけど。

男の先生は、こっちから話があればしっかりと聞いてくれる。
でも俺も先生も饒舌ではないから、話がないとすぐ終わる。
俺は少しあがり性なので、いざ先生の前に座ると、
出かける前に「今日はこんな話をしてこよう」と思っていたことの
半分も話が出来ない時が多い。
メモでも持っていけばいいんだろうけどね。
ゆみさんも回復に向かってる?
454ゆみ:04/09/18 05:01:14 ID:BKWmISH/
ありがとうm(__)mゆみは、鬱とパニック障害です。なんとも言えません…(>_<)波があっておちてるときは寝たきり、ひきこもり状態になってしまうので…今は調子いいです\(^O^)/♪
455優しい名無しさん:04/09/18 13:02:43 ID:GdewlaYw
    ノ
    ●
   /〜ヽ
  (。・-・) サクランボプリン
   ゚し-J゚ おはよ。

みんな〜まったりゆっくりしよ〜
あせったらダメよん。。
456優しい名無しさん:04/09/18 13:18:41 ID:xndENcaI
>>455
おいしそう…
457446:04/09/18 16:14:05 ID:5Kq30s/g
>ゆみさん

俺も鬱とパニック障害で通院を始めた。
今はパニック障害の方はほとんど治ってるかな…。
動けなくなるほどの鬱は少なくなったけど、
全体的に昔よりはテンションが低くなってるかも。
でも概ね順調かな。

今日は近所の工事の音がうるさいな…。


>455
かわいいね。
俺も今日は家でまったりゆっくり。
458ゆみ:04/09/18 18:17:14 ID:BKWmISH/
457サン、男の先生は薬を選ばせてくれるんですよね!?この病院は看護師さんも優しいし、この病院を知ることができて良かったです。最初は北〇病院、だったので…( -_-)
459446:04/09/18 20:35:44 ID:hEhISUJX
> ゆみさん

うーん、俺は薬に関してはほとんど先生に任せっぱなし。
でも不調を訴えると、たくさんの薬のサンプルを見せてくれて、
「これ飲んでみる?」みたいに言ってくれるけどね。

個人的に、待合室に置いてある週刊誌がAERAじゃなくなっちゃったのが残念だなw
あの病院は内科も兼ねてるからどんな時でも行けるね。
ちょっと前、腰が痛くて電気治療してもらったこともあるし。

北○病院はあまり評判聞かないけど、良くなかったの?
460ゆみ:04/09/18 22:22:52 ID:BKWmISH/
446サン、私が通ってたときは曜日によって先生が決まっていたから行くのが限られちゃうし、薬だけって感じでした。今はわかりませんが…(・・?)
461みや:04/09/19 05:09:24 ID:82nQSWXd
おはようございます。
太郎ちゃんとこ行ってます。
かれこれ3年弱。
最近、気が合いません(陽性転移じゃないですよ)
自然療法(アロマテラピーやバッチフラワーレメディ)は勧められましたけど・・・。
勧められれば勧められるほど、太郎ちゃんの医師としての実力を疑ってしまいます。
転院も考えたけど、他に行くあてもなく・・・。
462優しい名無しさん:04/09/19 11:07:18 ID:rd/ElMqi
ゆみさん
読みづらいので改行してください。
463優しい名無しさん:04/09/19 11:15:12 ID:rd/ElMqi
447のえみ=ゆみ?
464ゆみ:04/09/19 11:28:37 ID:eNRw7e+e
462サン、ごめんなさい。初心者なので…。
465優しい名無しさん:04/09/19 11:47:44 ID:tCBEdcsT
   ― 
   /〜ヽ やあ、プリンまんが来たよ。遅くなってごめんね。
  ( ・-・) 冷たいお茶ど−ぞ。
  ゜し-J゜  旦旦旦旦旦 





466優しい名無しさん:04/09/19 11:52:35 ID:Y0Pt+BEW
     ノ
     ●
    /〜ヽ
   (。・-・)<みなさーん、冷たいお茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
467優しい名無しさん:04/09/20 01:14:48 ID:zdJCgQK0
えみ、ゆみは 
誰がどう見たって同一だろうw
468優しい名無しさん:04/09/20 02:37:05 ID:eUrUPOxX
てかコテハン・・・
とまでは言わないがチャット状態にならないようにな
469優しい名無しさん:04/09/20 05:32:51 ID:6g+UZP1k
いっしょに梨をたべませんか?

    シャリシャリ
      ∧_∧ シャリシャリ
    .c .(・ω・) .。っ
    ゚。゚ レ○V ゚.っ。
      ノ ̄ゝ
          うまいよ〜.。.:*・゚゚・☆.。*・゚゚・*:.。. ☆
470優しい名無しさん:04/09/20 09:51:08 ID:RDVKBqbU
ゆみってのが出てくると
なぜかもめる、ここのスレ
471優しい名無しさん:04/09/20 10:26:38 ID:v8OeQFG6
荒れようがどうしようが、
とにかくスレが圏外に落ちないように書いてるのかな?
この人なりの気の遣い方なんでしょう、きっと。
472優しい名無しさん:04/09/20 11:13:40 ID:lYANV/17
群馬はBとチョンの近親相姦のメッカだから、基地害ばっかw
473優しい名無しさん:04/09/20 13:13:14 ID:+ZgTpCfL
>みやさん

そういうものを勧められても興味ないなら「興味ない」ってはっきり
言えばいいんじゃないですか?

それが患者の権利であるし、その人の希望する治療法を極力取り入れるのが
医師の義務。
474優しい名無しさん:04/09/20 14:01:38 ID:VTlkb2QA
   _
   /〜ヽ やあ、プリンまんが来たよ。遅くなってごめんね。
  ( ・-・)みなさん、気分はどぉ?冷たいジュースど−ぞ。
  ゜し-J゜  旦旦旦旦旦
475優しい名無しさん:04/09/20 19:08:39 ID:N5hXxaKi
>>472
大禿堂
476446:04/09/21 20:41:45 ID:ze8ILuWG
>>ゆみさん
そっかー。北○病院にも精神科(?)があるのを知ったのは
最近なんだけどね。
昔の彼女のバイト先の近くだから、あまり近寄りたくないなw

>>474
今さらながら、一杯もらってもいいかな?
477優しい名無しさん:04/09/21 22:02:18 ID:MuPY8phy
渋川付近に住んでて病院行ってみたいんですけど
渋川市のい〇〇医院って評判よさそうですね!
どの辺にあるのか教えていただけないでしょうか?
478優しい名無しさん:04/09/22 01:44:26 ID:UszGeRwO
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`)
|桃|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`) >みんな、あせらないでね。
|桃|o   ヾ
| ̄|―u'   旦 <コトッ
""""""""""""""""

|  |
|_|  ピャッ!
|桃| ミ
| ̄|     旦
""""""""""""""""
479優しい名無しさん:04/09/22 21:08:30 ID:PffzU7Kp
群馬県こころのセンターってどうなんでしょ?
480446:04/09/26 18:06:45 ID:8SugWVek
>>477
渋川の旧中心街のちょっと外れ。
タウンページで住所はわかるから、
それを元にmapfanとかで調べてくだされ。

ってのは冷たい答え?w
481優しい名無しさん:04/09/26 21:24:35 ID:J3PGDGDX
       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /        あせると転んじゃうよ。
     ;;゙  ノ  / 
    ,r'     `ヽ、    三
   ,i"        ゙;         三
   !. ・     ・  ,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;   x   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ       ずさー 
482優しい名無しさん:04/09/27 03:36:11 ID:1voCWSQn
>>431のへんを読んだんですが、
伊勢崎の華蔵寺クリニックってどうなんでしょう?
親に勧められていて行こうか迷っているので検索してみたら、
阿○って医師(男)についてよからぬことが書いてあるページなぞ見てしまい…
対人恐怖気味なので変な先生だとマジで落ち込みそうなんで、病院の雰囲気
とか何か知ってる方一言ください(´- `*)
483優しい名無しさん:04/09/27 04:04:22 ID:Ay773qIo
>>480
もうちょっとヒントを!w
三文字でいいんですか?近くにある店とか言ってもらえたら分かりそう!
484ブン:04/09/27 04:11:35 ID:1OxILwvI
質問です。
ワタシは今東京の板橋区に住んでいます。で、池袋の病院に行っています。
実家が前橋なんですが、先日帰ったときに凄まじい欝状態になってしまい、病院行かなきゃまずいだろってな状況になりました。
今通院している池袋の病院の他に、地元で病院を見つけたいのですが、いいとこありますか?
それとも、二つの病院に行くのは、やはり無謀でしょうか?
是非意見をお聞かせ願いたいです!
485優しい名無しさん:04/09/27 09:41:57 ID:1cBL34/1
>>482
病院の雰囲気は悪くありません。
が!性格の悪いのがひとりいます!
そいつに当たらないことをお祈りします。
486優しい名無しさん:04/09/27 09:54:53 ID:CCAvv3CT
すいませんが教えて下さい
妻が軽い鬱みたいですが、どの病院に連れて行くべきか悩んでいます。
どの程度の症状からどういった診療科の病院に行くべきかもわかりません。
ちなみに妻は仕事にも行っているし、他人とも普通に会話をできます。
他人から見れば全く健常者なのですが、本人は「生きるのに疲れた」と連呼しています
病院に行って「その程度の症状」とバカにされてしまっては逆効果でしょうから
そのような軽度の症状でも真剣に相手をしてくれる病院はありませんでしょうか?
できれば前橋高崎近辺で・・・
487優しい名無しさん:04/09/27 16:52:32 ID:FM6kxj10
清●寺に「よく分からないから他の病院紹介します。」とか
言われて見捨てられました。
で、紹介されたのが日赤病院なんですが、ここの評判はどう
なんでしょうか?誰か行ってる人いますか?
488446:04/09/27 19:37:10 ID:0GrkPeA2
>>483
なんか、もったいつけて申し訳ないんだけどw
ひらがな3文字だよ。
真ん中の文字は「ず」。
住宅街なので、近くにあるのはタバコ屋さんくらい。
マンションの近くだよ。
近所の電柱にもいちおう看板ついてます。
489優しい名無しさん:04/09/27 20:04:53 ID:Pkb9JfPU
        ∩
 \      ( )                 ∩         /
           | |               (ヨ )
     ( `Д)|               \ (Д´ )
     /⌒   |    \   ボッキアゲ /   (  ⌒ヽ
_    < く\ \   \     /    ノ ).ノ\\___
     \( ヨ 、 つ             ⊂  )  \   ) ─
       / //     ヽ(`Д´)ノ     ω \     ̄
     / / ./       ( ∩ )       ヽ\ \
 /  (  ̄)  ̄).     /ω\     ( ̄( ̄  )  \

490482:04/09/28 02:19:37 ID:WSwTkZJt
>>485さん、どうもありがとうございます。
あ〜、でもどうしようかなあ。
491優しい名無しさん:04/09/28 03:45:33 ID:X9WpEw9g
>>448 さん
ありがとうゴザイマス!!!探してみます。初めてだからドキドキだ〜
492みや:04/09/28 12:45:14 ID:FPwMBzqM
>>473さん
 仰る通りです。
 今日「しょうがないですよねぇ、今は耐えるしかないですよねぇ」
 と言われました。
 「他の患者さんだったら、どうします?」
 って聞いたら
 「バッチフラワーとか、ヒプノセラピーとか紹介しますけどねぇ」
 と言われました。
 毎回「しょうがないですよねぇ、今は耐えるしかないですよねぇ」の繰り返しで、
 もう先生に話すこともないのかなぁ・・・。
 お薬だけ貰えればいいかなぁ・・・。
 だったら、高崎まで通院することもないし。
 悩んでます。
493優しい名無しさん:04/09/28 14:29:08 ID:yIB4wgFn
>>484
全然問題ないです。往復で体力を消耗しなければ平気だと思いますよ。
私は手術後の苦しい時に主治医が、希望した薬をくれなかったので、家族に
頼んで他の常連クリニックから、その薬を調達してました。どれくらい受診
しようが自由です。でも池袋からと実家近くの両方じゃあ、身体が疲れて
しまいませんか。
494473:04/09/28 18:08:28 ID:TiR96EgV
>>みやさん

みやさんは今どういう症状なのですか?
薬は服用しているのですか?
495みや:04/09/28 19:47:18 ID:yKkS0UDP
>>473さん
みやは気分変調症(気分変調性障害、抑うつ神経症)と、境界性人格障害です。
お薬は、朝昼夕食後、トリプタノール25mg1T+トレドミン25mg1T+セパゾン2mg1T
就寝前、デジレル25mg1T+メイラックス1mg2T+マイスリー10mg1T+サイレース1mg1T+ヒルナミン5mg1Tです。
496473:04/09/28 21:05:39 ID:mSs3hCKv
>>みやさん
けっこうたくさん薬を飲んでいらっしゃるのですね。

通院年数も長いことですし、医師は薬による治療の限界を覚え、
薬による体への負担をも心配されて代替療法への切り替えを望み
それに期待しようとしているのかもしれないなーって個人的には感じました。

みやさんの主治医が決して自らの患者全員にそれらの代替療法を
勧めているわけではないので単なる金儲け主義とかではなく本当に
みやさんに合った治療法を実践したいがために勧めているのかも
しれません。

ですが通院が重荷になってしまうようなら転院もいいかもしれないですね。
勇気があったら主治医に思いのすべてをぶつけてみたらいかがですか?
それでもラチがあかないようなら「転院したいので紹介状を書いてください」
とお願いしてみるのも一手段かもしれませんね。




497みや:04/09/28 21:18:39 ID:yKkS0UDP
>>473さん
ありがとうございました。
気持ちが、穏やかになってきました。
太郎ちゃんが、金儲け主義じゃないのは、分かっているつもり。
つもりつもりで、不安になってしまったのだと思います。
やっぱり、太郎ちゃんがいいかな・・・。
498473:04/09/28 22:53:07 ID:mSs3hCKv
>>みやさん
私もみやさんと同じ気持ちになりずいぶんと悩んだ時期がありました。
実は私も今そこに通院中です。

最近、先生の真意や熱意みたいなものが少しずつわかるようになってきて
そうしたら逆に話しやすくなりました。
「興味ありません」、「そういうことはできません」とはっきり
言えるようになり現在はとても楽な気持ちで診察が受けられています。

せっかくココまで通い続けたのですからみやさんもそのような不安が一掃され
診察が苦痛なものでなくなればいいなと陰ながら願っています。

でも決して無理はしないでくださいね。



499優しい名無しさん:04/09/29 01:51:16 ID:4HPeEf+f
ここはみや専用スレですか?
500優しい名無しさん:04/09/29 02:10:58 ID:G9ACch1T
狂運まだか!
501優しい名無しさん:04/09/30 00:01:10 ID:3YV1dAJ2
みんな、生きるんだよ。
とりあえずでいいから、生きてね。
きっと、治る。大丈夫だから・・・
ひとまず、久々にお茶でもド〜ゾ♥

  ∧_∧
 ( ・ω・)   _。_
c(つuuノつ c(_ア   旦~旦~旦~旦~旦~旦~
502ゆみ:04/09/30 10:46:50 ID:r8kJQJAn
491サン、行けましたか?教えてあげたいんだけど説明がうまく出来なくて…(・・;)
503優しい名無しさん:04/09/30 15:47:00 ID:DkMJHh5B
>>482
雰囲気最高!あなたには火曜日担当医の女医をお奨めします。

>>484
東京都で公費負担を利用している場合は群馬でも診察、投薬可能です。
現在通院中の病院から診療情報を書いてもらえば大丈夫。
>>486
病状を正確に診断してもらうために専門医の受診をお勧めします。



前橋近郊であれば城東町の安立医院でいいでしょう。
504優しい名無しさん:04/09/30 21:13:13 ID:wJztenf1
今度精神科に行こうと思っているのですが、初診料は大体いくらぐらいかかるのでしょうか??
当方、両親には言わないで行こうと思ってるので大体の金額を解っておきたくて…
教えてチャソでごめんなさい(;_;)
505優しい名無しさん:04/10/01 00:47:27 ID:sa7sftRC
高崎のポラン心療内科ってどうなんでしょうか?誰か教えてください。
お願いいたします。
506優しい名無しさん:04/10/01 00:59:53 ID:pq4U81vH
わかりません
507優しい名無しさん:04/10/01 01:42:23 ID:T2Uhg0ud
>>504
5000円もあれば足りると思いますよ。
508優しい名無しさん:04/10/01 01:48:40 ID:H+RLAv8R
ガイシュツだったらスミマセ…


私が通っている心療内科は、高崎の【神田医院】です。
先生は男性ですが、言葉遣いがとても丁寧で優しいです。
初診は電話予約ですが、とても良い病院だと思います。
509優しい名無しさん:04/10/01 03:13:30 ID:8a4d4sp7
507さん>>
御丁寧に有難う御座います(><)
病院に逝くのは少し怖いですが、頑張って逝ってきます!
510ゆみ:04/10/02 20:43:03 ID:M08n0BP5
509サン、大丈夫。最初は不安で勇気がいるかもしれないけどラクになれるよ。頑張らなくて平気だよ。いってらっしゃい(^Q^)/^
511優しい名無しさん:04/10/03 03:36:37 ID:pAVlBP0+
>>502ゆみさん・>>446さん

ありがとうゴザイマス!
忙しくてまだ行ってないけど名前と場所はわかりました。
早く行きたいんだけど暇な時に行ってみようと思います。なんて電話したら
いいかわからない・・・心療内科があるのかな・・・?
512みや:04/10/03 09:20:02 ID:8PrlqV+B
>>511さん
電話では、病院によって異なりますが
・初診か否か
・紹介状があるか否か
・困っていること
 (精神的な症状:例えば鬱とか、緊張とか、焦燥とか、不安とか、無気力とか)
 (身体的な症状:例えば易疲労とか、倦怠感とか、微熱とか、不眠とか)
・予約制であれば診察時間
を聞かれると思います。
病院へ行く前に、困っていることをまとめたものを、紙に書いていくといいと思います。
513ゆみ:04/10/03 10:07:41 ID:E+GFwz9W
511サン、内科と精神科だよ(^^)v
514優しい名無しさん:04/10/04 11:40:01 ID:O/AfR2Zt
安○と清○寺では

どちらが良いでしょうか?
515446:04/10/04 21:57:44 ID:W7sKmYXG
>>511

いろいろ出し惜しみしてスマンです。
俺が最初行った時は、長時間にもかかわらずちゃんと話を聞いてくれた。
焦らずに行ってみてくだされ。
ゆみさんが書いたとおり、内科と神経科だけだけど、慣れれば町医者気分で通えるw
予約制じゃないから混んでる時は待ち時間が長くなるけど、
内科で来てる患者さんも多いから、待合室の雰囲気はそんなに悪くないよ。
まあ、ゆっくり治すんべーや。
516優しい名無しさん:04/10/04 22:55:44 ID:BRv8+0TD
前橋市在住です。学生なので、あまり無理せず通える範囲内の心療内科、精神科が
あったら教えて頂きたいのですが・・・。
我侭いって申し訳ないですが、なるべく丁寧な先生がよろしいです。
517優しい名無しさん:04/10/05 05:46:31 ID:hMTlcEuQ
>>512みやさん、詳しく書いていただいて、ありがとうございました。これで
安心して電話できます(^-^)
>>513ゆみさんありがとうゴザイマス。電話すれば分かることなんだろうけど
する根性がなかったから助かりました!
>>515、446さん、おぉ内部の事まで!!心強いw
予約は無しか。
三人のおかげで大分楽な気持ちで行けそうです(^−^)ありがとう!!
518優しい名無しさん:04/10/05 17:05:39 ID:3pOB0+XX
>>514 文句なしに安立

>>517 城東町の安立医院をお勧めします。月、水、木(午後)、土
担当のK先生は再診でも30分以上のカウンセリングは当たり前。丁寧です。
519優しい名無しさん:04/10/05 22:52:14 ID:1zw8PA3b
質問なんですけど、病院いってなにをするんですか?
↑の「再診でも30分以上は当たり前」っていうのを見て
薬出してハイ終わり、ってのが普通なのかな‥‥?と疑問に。

私自身は、去年末にマジヤバくなってどうしようもなくて
勇気を振り絞って初めてそういう病院に行ったのですが
「家族も全員健在、会社も(それなりに有名なとこ)、学歴も‥‥
 なにが悪いの‥‥?」
みたいな反応で‥‥
まぁ飛び込みでいきなり初診だったからかなぁ、と思いつつ
絶対誰にも本心を明かさず今まで表面イイコチャンを続けてきたってのに
初対面のよくわかんねぇジィさんになにも話す事もなく‥‥
病院ってなにをすればいいんでしょうねぇ?

ちなみに行った次の週に中期出張が入ったのと
「次からは必ず予約電話入れること、診察は午後のみ」と言われたので
それっきりなんですけどね‥‥
切羽詰まって追いつめられてどうしようもなくなってからしか病院なんて行けないよ
電話する気持ちなんか起こせないよ。
午後じゃ、「体調悪いので病院行ってから出勤します」って言い訳もできないし。
土曜もダメって言われた気がする
あー1回電話かけたんだけど、対応のネーチャンが高圧的で恐かった。
520519:04/10/05 22:54:48 ID:1zw8PA3b
ごめん、後半ただの愚痴だった。

違うとこ行ってみようかな‥‥
でもまた高い初診料払うのもなぁとか
説明するのに追いつめられてた時の事を思い出すのも
それきっかけに症状再発しそうで恐い
521516:04/10/05 23:14:05 ID:HneB5nb1
>>518
安立医院ですね。ありがとうございます。
自転車で簡単に通えそうです。
ただ、知り合いに会う確立高いので、気をつけていこう・・・

522みや:04/10/06 06:52:28 ID:aej7w4K1
>>519さん
みやは隔週の通院で、1回の診察で大体20分位、お話します。
通院日までにあったこと。
それをどう対処したか。
また同じようなことがあったら、どう対処するか。
これから、どうしたいか。
その為に、今することは何か。
計画的にすることは何か。
を、かた〜くならず、お話しています。
趣味(サッカーや雑貨)の話も、します。
それから、お薬の調整をして、終わりです。

前に通院していた総合病院の心療内科では、話す時間がなく、
こういう症状が出た、こういう副作用が出たという話をして、
お薬の調整をして、3〜5分で終わりました。

病院選び、先生選びは大変かと思います。
一般的には、保健所などの一方的な情報しか得られませんしね。
ここなら、情報交換できますしvv
切羽詰まったり、追い詰まってしまう前に、お話しましょ♪
523ゆみ:04/10/06 08:26:57 ID:i45ghOKN
519サン、ゆみの先生はね、薬を出す日じゃなくても逢ってくれるよ。「顔を見せに来なさい」って…。
524ゆみ:04/10/06 08:27:49 ID:i45ghOKN
つい一昨日のことです。用があって時間がなくなっちゃって「また明日来ます」って言ったら他の患者さんの診察中だったのに抜けて来てくれて「明日、必ず来なさいね」って…。そんな先生他にいる??愛してます。
525514:04/10/06 12:15:29 ID:IlOcFxRH
>>518さん

 ありがとうございます!!!
 丁寧と伺って
 俄然 行く勇気がわいてきました

>>516さん

 知り合いに会う確率かぁ・・・・
 それやっぱり気になりますよね^^;

よしっ 勇気〜
 
526優しい名無しさん:04/10/06 15:44:13 ID:74UGi8D5
ゆみとみやのコンビが非常にウザイ
527みや:04/10/06 17:13:43 ID:vM0V15Ha
>>526さん
すみません。逝ってきます。
528優しい名無しさん:04/10/06 20:08:30 ID:3YvEOsAn
群馬病院に通ってます。
院長先生にお世話になってます。
薬が合わなくて四苦八苦してる私をいつも一緒に悩んで合う薬を探してくれる先生に感謝です。
529優しい名無しさん:04/10/07 00:53:31 ID:Jx0PUZq+
私は館林に住んでるのですが、誰か厚生病院に通っている方いますか?
通っている方いましたら、どんな感じだか教えて下さいm(__)m
530長期:04/10/07 01:14:51 ID:r8mzZ8CW
ここ見て群馬の居心地の良い医者や治療中の仲間が沢山いることに励まされます
531優しい名無しさん :04/10/08 16:30:29 ID:xTr+zOU6
赤城○原ホスピはどうなんでしょう?
通っている方いましたら、どんな感じだか,誰か教えてください。
532優しい名無しさん:04/10/08 21:16:19 ID:DNNoDEJt
>351
赤城はアル中治療がメインみたいだよ。
確かHPがあったと思うから見てみたらどうかな。
533優しい名無しさん:04/10/08 21:58:17 ID:ej46OAvt
2chが携帯から書き込めなくなればいいのに。
534優しい名無しさん:04/10/09 00:58:12 ID:przcVsdX
高崎駅から徒歩数分で行ける病院はありますか?
535優しい名無しさん:04/10/09 02:20:07 ID:veQbt3v0
一方的な質問ばかりしていて恥ずかしくありませんか?
536優しい名無しさん:04/10/09 16:21:23 ID:kvr6qON1
>>534
ボラン心療内科
537優しい名無しさん:04/10/10 00:28:20 ID:L6H73bQl
ゆみさんて人は、もしかして北群馬郡の人?
もしそうなら ●●で有名な・・・・・まさかね!・・・?
538優しい名無しさん:04/10/10 08:45:21 ID:fRTxoECk
↑●●ってなんですか??
539446:04/10/10 20:32:39 ID:AJRswMr2
昨日、久々に病院に行ってきた。
夜中に覚醒しちゃうから眠剤を変えてもらって、
ついでに薬を飲んでる影響で便秘気味だから便秘薬も出してもらったw
昨日はかなり思い詰めた表情の人が待合室にいたなあ。
どんな症状かはわからんけど、治るといいんだが。
540優しい名無しさん:04/10/11 02:27:30 ID:seE/f4vS
>>529
厚生病院は役に立たないので有名ですからやめた方がいいかも。
自動車の運転はできますか?できたら国道122号線沿いに、(羽生方面)
フクダペインクリニックが心療内科も標榜していますから、そちらの方が
いいかもしれません。県外で近いのはJR佐野駅の近くでサンクリニックかな。
お大事に。
541優しい名無しさん:04/10/11 08:45:24 ID:3bfIQbxJ
>>540
>厚生病院は役に立たない
詳細キボンヌ
542優しい名無しさん:04/10/12 06:29:33 ID:wncDuM/o
>>529
アルコール依存症問題ですか?(赤城高原ホスピタルですよね?)

うちは、姉の夫がアルコール依存症です。家族相談の形で、こんど俺が相談しに行こうと思ってるところです。
俺は赤城未経験者なので評判はわかりません(一般的?な精神科も未経験)。
赤城に診てもらった知人もいません。
とりあえず、この問題で他に相談できるようなところ(保険が使えたり、問題解決のための体制が整っているところ)は
見当たらないので、評判がどうだろうと一度行ってみるつもりです。

赤城って、ここで語られているような心療内科や精神科の範疇に入るのですか?>all
HPを読んだ感じだと、
アルコール依存症と摂食障害(あと、機能不全家庭出身者が抱える問題全般?)が得意な病院、
という印象を受けました。
まあ、保険が使えるのはとてもありがたい。
もう、第三者(専門家)に協力してもらわないとどうにもならないよ。疲れ果てた。
543優しい名無しさん:04/10/12 06:49:01 ID:HKV1hle1
精神科病院関係者の中では、赤城は、あまり良い評判を聞きません。
544540:04/10/12 23:40:53 ID:at/0jeDq
>>541=>>529 でいいの?

>>543
院長の文章やインタビューでの話が上手いのは事実だけど。
入所してみないとわからないからねぇ。
545優しい名無しさん:04/10/13 15:24:51 ID:WR7OCNkx
どうにもなりません。
精神科の病院に通っているけど、もう疲れたよ。
546優しい名無しさん:04/10/13 18:32:35 ID:3i5cS5vi
私も、もう疲れたよ。
明日、病院いかないと薬がなくなってパニック状態になっちゃうから
行くけど、いつも薬を持参してないと不安になっちゃうのって
もう嫌だよ。
なんでも話せる友達がほしい。一人で悩んでるのもう嫌だ。
547優しい名無しさん:04/10/13 22:34:43 ID:fOAvpKfL
私も疲れた。
548446:04/10/13 22:45:11 ID:dGORSAYe
俺も疲れたから寝る。
549540@本物:04/10/13 23:20:56 ID:n9Ka3UzS
>>542
誰?
550優しい名無しさん:04/10/14 00:56:25 ID:NArJBhFl
>546
良かったら話聞くよ?
話してごらんよ。ちょっと落ち着くよ。
無理しなくていいんだよ。
551優しい名無しさん:04/10/14 12:42:06 ID:SIOZyFvJ
>>550
そういうのは捨てメアドでもさらして個人間でやれ。
552優しい名無しさん:04/10/14 15:59:08 ID:B8vVROyu
赤城○原ホスピに通っている患者さんからは、赤城はあまり良い評判を聞きません。
553優しい名無しさん:04/10/15 14:53:04 ID:XaF1g8nB
先日かかった医院が最悪だった。
このスレ見たら叩きレスついてるところのようだ。
ここ見てから行けば良かった。鵜呑みにはしなくても参考にはなったはず。
少なくとも紹介状書いてもらったその足で向かったりしなかったよ。
頭が回らないってのは危ないことだ。今後はもっと慎重に行動しよう…。
554優しい名無しさん:04/10/15 17:02:51 ID:4Xo83iZf
age
555優しい名無しさん:04/10/15 17:13:06 ID:rP38fudt
>>553

ヒントくれ
556553:04/10/15 18:22:02 ID:ATSisd03
>>555
初診スレに状況を書いたので553と同じIDを探してください。
医院自体はこのスレ内に名前があります。
557優しい名無しさん:04/10/15 19:02:26 ID:oWHJ1AFg
>>556
高崎のあそこかな
558優しい名無しさん:04/10/16 00:09:01 ID:Mxc8Kvoo
>>556
maebashi
559優しい名無しさん:04/10/16 11:09:51 ID:DFKG3GC8
自分も今度赤○高○ホスピに入院するんだけど
そんなに評判悪いのですか?????
560優しい名無しさん:04/10/16 11:10:22 ID:1E99d7S/
>>553
紹介状があるなら大きな総合病院とかいけばいいかと。

そういうとこだと、精神科でも内科でも
診察室は独立した部屋になってるし
待合室と分離されてると思う。

自分も病院さがす気力がなかったので
(対象がカウンセリング中心とか老人中心とかなのか個人のとこだとよくわからなかった)
普通に診断して薬だしてもらえるかなと
総合病院にしました。
561優しい名無しさん:04/10/18 08:25:48 ID:JnD3lQBn
age
562優しい名無しさん:04/10/18 15:40:04 ID:GVnUVIKX
age
563優しい名無しさん:04/10/18 20:35:51 ID:+7tqyA7q
高崎の大山医院って評判どうですか?
564優しい名無しさん:04/10/18 21:15:48 ID:4ixnrf5k
>>529さん
漏れも館林だが、構成と青山羊はあまり評判は宜しくないと思う。
三舞箸が良いと聞く。
>>540さんオススメの服多ペイソクリニソツは漏れが逝ってるところだ。
おかげさまで鬱が回復しつつある。
個人差があるから何とも胃炎けどな。
漏れは服多の院長は笑顔が素敵だと思う。
565被害妄想な俺ちゃん:04/10/19 07:25:57 ID:96tE793N
あそこ(赤城高原)って普通の精神科を想像して行くと当てが外れそうな気がする。
アル中や摂食障害の人以外は、ハァ?な対応されるんじゃ?
「患:アル中です」「医:(゚∀゚)キター!」
「患:食べて吐きます」「医:(゚∀゚)キター!」
「俺:鬱みたいです」「医:('A`)」
こわいこわい。
566529:04/10/19 08:40:36 ID:q7eSN2p3
564、540さん
ありがとうございますm(__)m
567優しい名無しさん:04/10/20 00:05:51 ID:glokIdBI
>>564さん
もしかしたら、時々見かける人かな。よく誰かと二人で来てない?
服多ペイソクリニソツ。院長はチョット引き気味な性格かなと思う。
笑顔は可愛いけど、もとが小心だからあまり頼り過ぎない方がいいよ。適当に
上手く使うようにして、さ。院長には悪いけど、他の医者と比較しながら
かかると、性格が見えてくるもんよ。
青山羊は病棟とか中を見たことある?スゴイ惨状だよ。これ以上は言えない。
あそこで働いてる人ってド根性があるよ。
>>566さん
医者はこっちが(患者が)使うものだと思って、気をしっかり持ってね。
どんなにダウンしていても、医者の言う事を丸飲みにしないで。落ち込んでる
とつい、そういう気分になるけど、手に負えない患者だと思うとスーっと手をひ
く医者もいるから。薬手帳と服用時間をつけておくといいかも。
まぁ、その辺はよく吟味してクダサイ。お大事に。
568優しい名無しさん:04/10/21 09:51:12 ID:t1csOy4g
ポラン心療内科はどうですか?
今度行ってみようかなと考えているんですが…。
569優しい名無しさん:04/10/21 11:39:49 ID:ez/aaDrP
人によって合う合わないあるのに、どうですか?だの、
いいとこありますか?だのって言ってるようではダメですな
570優しい名無しさん:04/10/21 18:08:33 ID:4G/jjfxD
>>569
何が言いたいのかよくわかりません。「だの」の連発は何ですか?
地方スレではありますが、標準語でわかりやすく書いて頂けないでしょうか。
>だのって言ってるようではダメですな
では569氏がダメじゃないと思える理想的な医療環境とは何でしょう。
それが知りたくて、もがいているんじゃないですかね。>ここの参加者
571優しい名無しさん:04/10/23 08:32:27 ID:RJ/EqRHH
厩橋病院
M院長・・・自身がやんでいるとの噂も
A副院長・・天才との評判高し
K新郎部長・・年々洗礼されていく感じ
Y医師(女医)・・女性には評判高し

病棟スタッフは良い人が多い
572優しい名無しさん:04/10/23 16:26:30 ID:ncpfHa4j
今通院している所をやめて、別の病院に初診の予約とろうと電話かけたら、
どこも結構予約埋まってた・・・。結局どこにも予約とれてない(つд`)
忙しすぎる自分が悪いんだけど・・・。

心療内科って普通の内科よりも診療時間短いところが多いね。
573優しい名無しさん:04/10/25 14:56:46 ID:ue7kS/xx
赤城○原ホスピってACの診療もしとる聞いた。

ACの診療??
574564:04/10/25 19:38:22 ID:nzfxOZFh
>>567さん。
そんなにしょっちゅうはいっていない。7月語呂から落ち着いてきたので、
月に一度、ちょっと話してクスリを28日分もらうだけ。
いつも一人で行っているから、たぶん違う人だと思うよ。
青山羊は、その前に1年近く通っていたのだけど、まったく良くならなくて
逝くのを辞めたよ。先生も六なのがいないし。病棟は異様な雰囲気でした。
567さんが言うとおり、先生に頼りすぎないように心がけているよ。
医者は病気を治す手助けをしているだけで、治してくれる訳じゃない。
本人が治す気にならないと、治らないよね。特に精神関係は。
一つだけ言えることは、青山羊ではルジ○ミールが聞かなかったが、
服多では、トレ○ミンが聴いたということ。これは個人差があるから
トレ○ミン最高!という意味ではないよ。

575優しい名無しさん:04/10/27 07:30:05 ID:nYQdn9zU
>565
つうか、数週間に一回医者と話してクスリもらって
やっとこさでも日常生活を送れてる人(自分のような)は、
ああいう専門病院の治療対象から外れるんじゃない?
あそこにご厄介になる人ってもっと、、、深刻なんじゃない?
家族ごとぶっ壊れてるというか。
自分なんかと次元が違う気が。。。
576優しい名無しさん:04/10/27 15:32:55 ID:PK5XOl0/
>>565、575
これ、知り合い看護に聞いた話。
赤城○原ホスピは依存症専門病院でさ、家族会っていうのがあるみたい。
また、患者になると、治療のいっかんとして自助グループに通うことが義務づけられてるんだって。
577優しい名無しさん:04/10/27 16:58:43 ID:PK5XOl0/
あげ
578優しい名無しさん:04/10/30 12:33:51 ID:w4Lrcf6b
>>576さん
567ですけど、今日は。トレドミン処方ですかー・・。この前胃薬飲んで、どうも
気分が悪くて吐き気がしてきたんでもう一度よく見たらトレドミンでした。
よく似てるんだよね。包装というか、何というか。
579優しい名無しさん:04/10/31 23:29:10 ID:VSNxdxmm
age
580優しい名無しさん:04/11/01 20:46:31 ID:KpDvrSu8
友人がアルコ+鬱なんですが、赤城高原以外で入院治療の出来る病院は無いですか?
私と知り合う前に、赤城高原に入院した事が有るらしいんですがその時の印象が
悪いらしく、赤城高原に行くのを頑に嫌がっているので、他の病院を探しているのですが。。
581優しい名無しさん:04/11/01 22:39:24 ID:8myv7mTj
>>580
どの辺まで遠くてもいいのかがわからないから…でもあると思うよ

さんまいばしは入院ってどうなの?体験談教えてくださいえらいひと
ここでは外来は評判良さそうだけどさ…
582優しい名無しさん:04/11/02 01:41:33 ID:YZFvFYUE
>>581
ここは、かなり逝っちゃってる人達ばかり・・・
入院は、まるで 刑務所独房!虐待も有り (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
通院は、薄暗く汚い待合廊下に 人がワンサカ〜。
超重症でなければ、行かないほうがいいかと・・・
余計、ヒドクなりかねない _| ̄|○
583優しい名無しさん:04/11/02 13:12:51 ID:v1XebQ84
>>582
確かにすごく汚れたコンクリートの床に直に布団だけをしかれて、その横に
便器があったりすると、いくら病院とはいえ、どきっとするよね〜。
どうも足元が濡れてような気がして、下をみたら、隣に座っていた精薄の
患者さんが大量に失禁中だったり。赤●高●ホはまだ良いほうだと思う。
病院によってはごちゃごちゃに患者を詰め込んでいる所があるから要注意。
見舞いは少なくなってさびしいかもしれないけど、隣県の岡本台なんてどう?
584優しい名無しさん:04/11/02 13:56:02 ID:TGTExwuq
>>580
差し障りのない範囲でかまわないので、どのような対応をされたのか教えていただけないでしょうか。
知人にアルコール依存症と思われる者がいるので、参考にしたいのです。
585優しい名無しさん:04/11/02 19:56:22 ID:LHNy2qzE
>>582,583
そ、それは本当・・・?保護房とかじゃなくて?
虐待って嘘でしょ?ほんとなの?看護婦さんが怖いのは知ってるけどさ。あれは怖い。
私と入院した病棟が違ったのかな・・・そこまで怪談のように
言われるほどひどくなかったと思うんだけど・・・入院してる人もそれほど・・・
外来は評判いいのにここ見てる限り。大体結構権威ある有名な病院じゃない三舞橋って?
586優しい名無しさん:04/11/02 21:30:39 ID:wi+cXzJ2
>>581
レス有り難うございます。
一応私も検索して「群馬県こころの健康センター」を見つけたので
電話で他に病院は無いかと伺ったところ、群馬県下では赤城高原しか
アルコの入院治療はしてないとキッパリ言われてしまいました。
鬱の症状も酷いなら、その線で入院治療出来るのではないかと言われたので
そっちの方向で対応して行こうと思っています。
>>584
その友人の言う事には、一週間に一度の医者の回診、患者同士のミーティング
後はひたすら投薬による治療だそうです。
私は他県の病院で入院をした事が有るのですが、ミーティングが無い他は同じです。
ただ、友人が入院していた頃に知り合った患者の方が、退院後5人も亡くなったそうで
それがショックで嫌がっているみたいです。
587優しい名無しさん:04/11/02 22:41:17 ID:Dus/5hTo
>>585
583だけど、本当だよ。あれじゃ、動物園だよ。虐待はしないけど、
看護師の口の利き方によっては苛められてるような気がするかも。
588優しい名無しさん:04/11/03 07:39:24 ID:pjG6OAzi
酒は怖いな。貧乏で飲めないことに感謝してるよ俺は。
589優しい名無しさん:04/11/03 17:24:28 ID:I5OIL3Wq
渋川にあるいずみ医院ってどうですか?
行ってる人いたら教えてください。
590446:04/11/03 20:07:51 ID:1FWFMuqE
>>589

俺行ってる。
ちょっと前の書き込みを読んでくれ。
それでわからないことがあったら改めて質問してくれ。
591優しい名無しさん:04/11/04 18:52:48 ID:+BrXpR5A
今まで軽い鬱+自傷(最近我慢してるけどそろそろヤバそう…)で、病院に行きたいけど何とか我慢してる感じでした。
しかし、今日かなり苦手な担任(話しかけなきゃと思うだけで涙出てくる…)とやむを得ず進路の話をしてた時に、過呼吸になってしまって…
いい加減病院に行かないとヤバいかな、って感じです。過呼吸苦しくてイヤだし…

こういった症状の場合、精神科と心療内科どちらが良いのでしょう…?
精神科で良いなら学校から比較的近い安立に行こうかなと思っているのですが、心療内科は全然分からないので…
592優しい名無しさん:04/11/04 21:37:53 ID:IAfDwcOW
>>591
心療内科と精神科には厳密な違いはないよ。
あなたの場合、内科的症状が出ている訳ではなさそうだから安立で医院じゃないかな。
熟練したDrがそろっているから安心してね。
初診の詳細は>>441あたりを参考にしてみて。
593優しい名無しさん:04/11/05 18:09:26 ID:ddm8BRGL
ココ読んでいると、もしかしたら自分と同じ病院で
もしかしたら、自分と会っているかもしれないと思う時ってない?
でも私が行っている病院の名前が出ていないのが
少し寂しい・・・
病院の名前ってここに書いてもいいのかな?
ちゃんと書いている人もいれば、
だいたいのニュアンスで書いている人もいるから・・・。
594優しい名無しさん:04/11/07 02:22:38 ID:RF479rBk
皆知ってるだろうけど一応情報ね。
「群馬いのちの電話」連続3回公開講座っていうのが、県社会福祉総合センター
前橋であるらしいんだ。11/13が日本精神衛生学会理事長の高塚雄介氏による、
「ひきこもる心理とキレる心理」 11/20が上大類病院精神科医の松田医師に
よる「『うつ』の手前で起こっていること」。いずれもPM6:30、一講座500円
当日だと700円。13日のでも参加してみようかな。
595優しい名無しさん:04/11/08 00:22:13 ID:LV/2coNl
>563
俺行ってるけど、かなりいい先生だよ。
穴場だし、おすすめ。
596優しい名無しさん:04/11/09 16:59:36 ID:6VY1w7N8
age
597優しい名無しさん:04/11/09 17:56:47 ID:TGwLW+BN
>11/20が上大類病院精神科医の松田医師

こいつは俺が知っている中で、最低の精神科医だぞ。
注意!
598597:04/11/09 18:13:40 ID:TGwLW+BN
上大類は院長もDQN
599優しい名無しさん:04/11/09 20:34:49 ID:QnxefhlH
富岡の西毛病院の河田副院長は自分も精神病になって最近休んだ。
あそこは最低。
摂食障害を解離性同一性障害と診断し、独断で閉鎖病棟にいれてセクハラ三昧。
こちらが何を訴えても「妄想」といい強力なクスリで黙らせる。
親のおかげで逃げられた…マジ感謝。
600優しい名無しさん:04/11/10 19:14:27 ID:qOFf0PbY
599は西毛病院入院経験者ですか?詳細キボン
601優しい名無しさん :04/11/10 23:43:42 ID:YorE0PlY
>>589
自分もまだ地元にいる時いずみ医院通ってた事ありましたよ。
でも薬が全然合わなくって友達の親父がやってる前橋の内科で診てもらってそこで薬もらったら
これが効くのなんの。

602優しい名無しさん:04/11/11 00:51:55 ID:7pj7ANi6
主治医なんて嫌いだ。全然分かってくれないじゃないか。
でも誰かにすがっていないと生きていけない。
神様、助けてください。
603優しい名無しさん:04/11/11 08:45:17 ID:n4H/ASsI
高崎の慈光会病院の精神科はどうですか。
評判良かったら、近所だし、通いたいなぁと思うのですが。
5年くらい前に受診した病院で、嫌な思いをしてから、怖くて病院に行けません。
初めは情緒不安定で受診したのに、摂食障害、軽い自傷、何らかの人格障害(たぶんボーダー)
対人恐怖、自己臭恐怖、たまに出る過呼吸…
どんどん悪化してる感じで、もう結構、限界かもしれないです。
ひきこもりがちで仕事もできない。働かなきゃなのに。
愚痴ぽくてごめんなさい。慈光会病院の情報の他に、
高崎で、いい病院がありましたらお願いします。
604優しい名無しさん:04/11/11 12:24:56 ID:S6N6UQ5i
入院には三枚橋が最高だよ。完全開放病棟だからほぼ毎日2〜3時間の間外出自由。
しかも部屋は多くても2人部屋。男女混合の病棟。(AB棟のぞく)
上の方で床に直接布団が敷いるって書いてるバカがいるけど、混乱してて保護室入れられたんじゃないの
605優しい名無しさん:04/11/11 21:54:18 ID:CapIl/1B
>>602
石なんてそんなもんだ。
薬には助けられるが、石に助けられたと思ったことは1度たりともない。
神様もいない。
自分でなんとかするしかない。
606>604:04/11/12 23:16:23 ID:ct0ghS5G
>上の方で床に直接布団が敷いるって書いてるバカがいるけど、混乱してて保護室入れられたんじゃないの
へぇ、、、そんな保護室があるのか。三枚橋か?
随分詳しいな。多数の病院に入院歴があるとか?
607優しい名無しさん:04/11/15 14:52:23 ID:WxoRrqej
>>603
ボラン心療内科、太郎メンタルヘルスクリニック
608優しい名無しさん:04/11/15 17:36:39 ID:zjvH88+j
鬱状態で赤城高原ではなく赤城病院に通ってますが
赤城病院ってどうなんですかね?

保健士さんは優しい感じがしたんですが
他に通っている人の意見を聞いてみたいです
609優しい名無しさん:04/11/16 02:05:26 ID:SsSHVcEl
太郎クリニックって先生どんな感じの方ですか?
610智美 ◆6l7h4tw8cE :04/11/17 18:40:56 ID:rbtMkOaZ
はじめてここにかきこします。まだ2ちゃんは初心者なので至らない事が
あるかもしれませんがよろしくお願いいたします。
私は群馬藤岡市に住んでいます。
ここのカキコを拝見させて頂いて、群馬県でADHDを見てくれる所や藤岡市でメンタルクリニックを
探していた方がいましたが、群馬にもありますよ。
ADHDを見てくれるところ。
私は、ADHDが原因で解離性人格障害、自己愛性人格障害、鬱病、パニック障害、過呼吸症候群などの
二次疾患を患っている者です。
その病院は藤岡市にあるのですが、個人医院で内科もやっているメンタルクリニックで、
斉○医院という所です。
○藤医院はメンタルクリニック特有の予約もなく、夜間のカウンセリングもしてくれます。(これは要予約)
私はそこへ通って1年近くになるのですが、私には合っているようです。
先生自身も鬱病を持っており、鬱病に関してはかなり理解してくれると思います。
昼間の診察は簡単な診察なので、最初は戸惑うかもしれませんが、夜の診察はペーパーテストみたいなものや
話を聞いてくれたり、時間をかけてカウンセリングをしてくれます。診察室は内科もやっているせいか、密室ではありませんが、
「ちょっと個人的な話であまり人には聞かれたくないんです」と言うと、個室へ移って話を聞いてくれます。
ただし、こういった病院は個人個人、合う合わないがあると思いますので(私も何度も病院を変えました)なんとも言えませんが、
藤岡周辺で探している方が遠くまで行かないといけないのは大変な事だと思います。特に、こういった精神系の病気の場合は。
2ちゃんねるの方々は情報通だし、知識も沢山ありますし、もしかしたらもうすでに皆様に知られている病院かもしれませんが、
探している方の役に立てば幸いと思いカキコした所存です。
611優しい名無しさん:04/11/20 01:07:55 ID:lDMhuYsY
>智美さん
でもさー、鬱病持ちの先生に相談するのは、ちょっと気がひけるよ。
可哀想かな。
612優しい名無しさん:04/11/21 03:57:16 ID:rlgjf0pW
群馬はこれ系の診療所が少ないのか知らんが客大杉。
一般の病院以上に待たされてる気がする。
613優しい名無しさん:04/11/21 10:56:16 ID:r0Sn8xQU
他県でもかわらない。

某百万人都市にいたこともあるけど
混む病院は混むので群馬だけが異様に混んでるとは思わんかったよ。

身体的な疾患だと各検査で病院内をまわるし、結果の判断も数値でしやすいけど
精神科だと、一カ所で患者の言うことを聞くのがメインなのでどうしても時間がかかる。
614 ◆V.R5/tsAfA :04/11/21 23:02:14 ID:E5+vbGMH
初書き込みです。

>>599
同意です。俺も富岡在住で初めて行ったのは西毛でしたが、人を見下す態度、そして笑われたのが凄く嫌でした。
615優しい名無しさん:04/11/22 01:01:00 ID:h2LKIn20
>>614
そういう医師は皆さんのためにも伏字で晒して置いてください。
616智美 ◆6l7h4tw8cE :04/11/23 11:24:09 ID:eS/3Cpdv
>>611
確かに気が引ける気持ちも分かります、私は最初行った時はそんな事は知らずに
通院していたので(汗)
通院していた他の患者さん(その方も精神的な病でした)から教えてもらったんです。
私的にはとりあえず納得できるし満足できる(言い方おかしいかな?)お医者さんだったので、
このまま通院を続けていこうと思っています。


参考になったかどうかは分かりませんが、藤岡近辺で探している方は一度行ってみてはいかがですか?
お医者さん同士の繋がりも強いらしく、自分の管轄以外のお医者さん(外科とか)も紹介してくれるそうですし、
もっと大きな病院で検査をしたければ(東京の病院とか)を紹介してくれるそうです。
セカンド・オピニオンにも親切に対応してくれるそうです(私に先生の事を教えてくれた方から聞きました)

長文で申し訳ありませんでした。失礼致します。
617優しい名無しさん:04/11/23 16:46:23 ID:PMZ7iUqx
数時間待たされてカウンセリングとも呼べない3分未満の他愛もない会話して薬出して終わり。
だったら初めから薬を寄こせ。

…他に移るべきなのだろうか。
618優しい名無しさん:04/11/25 12:14:48 ID:0ew+i1jm
足立行ってきた…
って木曜は3時からかよぉ…
明日にするか
619優しい名無しさん:04/11/26 13:17:05 ID:ftzTcO5k
華蔵寺クリニックは何曜日の受診、若しくはどの先生がおすすめでしょうか?
前スレを読んだのですが、先生によって良し悪しな印象をうけたもので・・・
620優しい名無しさん:04/11/26 13:20:32 ID:UDAfhcjn
Drは2人だが、土曜日には女性の臨床心理士がいるよ。
基本的には院長でいいと思われる。
621優しい名無しさん:04/11/26 18:36:53 ID:ftzTcO5k
>>620さん ありがとうございました。
心療内科初受診、頑張って行って来ます。
622優しい名無しさん:04/11/26 20:29:27 ID:9uACMjbw
>>610智美さん
俺もそこに通院してます。
吉本の木村祐一を太めにした感じの先生でしょ?
対応が柔らかな感じの先生ですよね。
623智美 ◆6l7h4tw8cE :04/11/27 16:42:53 ID:Po8KwmOS
>>622
そうなんですか!?同じ病院なんてびっくりです。
そんなに悪くない先生&病院ですよね。
624622:04/11/27 18:12:02 ID:OCBW3c+X
>>623
> そんなに悪くない先生&病院ですよね。

俺もそう思います。
こっちの気持ちをわかってくれているって感じがして
診てもらっている間は落ち着いていられます。
625優しい名無しさん:04/11/28 12:28:37 ID:bDAicDif
skypeに乗り換えようぜ。
P2Pなのでログインできないということが無く、音声品質はMSNメッセよりも遙かで全ての通信が暗号化される。ルーターの設定やらの手間がいらない。
http://www.skype.com/ インストールすれば日本語で使えるよ


詳しくは↓
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1095559038/
626優しい名無しさん:04/11/28 14:58:47 ID:Uw3eM+rr
渋川の北毛病院の情報知っている人いたらください。
@どのくらいまたされるか?
A医師の態度?
B診察はどのようなものか?
627優しい名無しさん:04/11/28 18:05:03 ID:z4t81xfh
前橋市の伊勢田医院の国道からの詳しい道順をどなたか教えてくれないでしょうか?
お願いします。
628優しい名無しさん:04/11/28 18:23:44 ID:z4t81xfh
伊勢田医院の道はわかりました。
どなたかこの病院の情報詳しく教えてくれる人いたらお願いします。
こんでたりしますか?
629優しい名無しさん:04/11/28 18:59:51 ID:NJ9BD4q5
おれも伊勢田行きたいと思ってるんだけどデイケアってあるの?
630優しい名無しさん:04/11/29 06:59:29 ID:44WPhNEW
福田康夫みたいな医者だったらヤだな。
631優しい名無しさん:04/11/29 08:12:46 ID:NVLlitDW
本日は安立の受診日。それでは行ってまいります。
632優しい名無しさん:04/11/29 08:33:23 ID:NEC8ryAI
631さん 
いってらっしゃぁい☆

渋川の榛名病院てどうですかね…?
633446:04/11/29 22:40:02 ID:Hka4luum
最近、病院行ってないなあ。
いい歳こいて、親に薬だけもらいに行ってもらってる。
特に先生の顔が懐かしいわけでもなく、
特にぶちまけたいストレスもないんだけど、
やっぱり薬を飲むだけじゃ解決しないモヤモヤしたものがあるのも事実。
週末にでも顔を出してみるかな…。
634622:04/11/30 21:11:37 ID:QxcN7QZ7
仕事中に鬱がやってきて手足がガクガクし出した。
でも明日お医者に行く予定だから、そのことを考えて乗り切った。
今は少し落ち着いている。
珍しく明日という日を待ち遠しく感じているよ。
635優しい名無しさん:04/11/30 23:22:24 ID:Ee1j/HyS
>626様
当方受診はしていませんが、精神科と、内科の待合室が一緒です。
正直プライバシーもへったくれもありません。老人が多く、にぎやかです。
別件で行ったのでこれくらいのことしか書けなくてすみません。
>632様
ただ今通院中です。自分的にはあっています。比較的落ちついています。
医者も親身に話を聞いてくれます。しかし、電話対応は(男性に限る)悪い
です。院内に意見箱があります。(使っているのかな?)
636優しい名無しさん:04/11/30 23:54:59 ID:1KKQYfAr
      (´・ω・`)     ○   (´・ω・`) 。 O
         ○  。
           。  (´・ω・`)    ○ 。
 ∧_∧    。 o ○
 (*´・ω・)y━o          (´・ω・`)
 ( つ□ノ
  し' し'
637622:04/12/01 00:18:34 ID:QbEKHpAd
>>636
カワイイッ!!!
ちょびっと癒されたよ。
638622:04/12/01 21:30:05 ID:QbEKHpAd
今日、お医者先生のところに行ってきた。
少しずつではあるけど順調に回復に向かっていると言われてうれしかった。
今夜からまたお薬が多少変わったので間違えないようにしないと。
639優しい名無しさん:04/12/01 23:31:35 ID:FdPgAp07
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡

    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ

            よしバレてない
       クルッ ∧,,∧  
         ミ(・ω・´ )つ サッサ
         c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・ 
 ━ヽニニフ

 ∧,,∧   。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
640優しい名無しさん:04/12/02 00:52:59 ID:yQE9KXjj
>>619さん
私は院長にしか診察を受けたことがありません。
ので、どの先生がいいか?はわかりませんが、
私には院長があっていました。
医者によって良し悪しといううより、
そのひとと医者があうかどうか?って感じだと思いますよ。
私の個人的意見としては、好き嫌いがわりと別れそうな先生でした。
ちょっと変わってる感じで。
クリニックは綺麗で明るい雰囲気です。
641632:04/12/02 08:10:19 ID:cjuK2wpT
635さん。
ありがとうございます。
少し上った所にあるので通うのに迷ってました。
今度受診してみます。
642優しい名無しさん:04/12/04 13:20:06 ID:dovdw1iv
こちらもどうぞ
群馬大学精神科改め脳神経精神行動学教室スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1087752456/
643優しい名無しさん:04/12/05 07:22:26 ID:cOoE+Ix0
赤○高○ホスピタルに入院して帰ってきました。
薬の名前も看護にきいてもわからないし
看護のいってることばらばらだったりするけど
主治医は一人一人きちんとみてくれる人でした。

看護や医者の質よりも、入院してよかったとおもうところは
制限はあるけど、比較的自由にすごすことができる。
入院患者同士が仲よくてみんな親切。
治療というよりゆっくりと休みたい人にはおすすめかもです(’’ )
644優しい名無しさん:04/12/07 07:36:07 ID:8o567MuM
>643
やっぱあそこは混んでますか?
予約から初診まで一ヶ月とか?
645643:04/12/07 09:46:44 ID:dbyGtTY6
>644
自分の場合は都内の外○神経科を受診してからホスピタルに入院しましたけど
すぐに入院できましたよー

でもって、退院する時は空きベットかなりあったから、今なら大丈夫そうな感じです。

ふつうの診察は残念なことに受けてないのでわかりませんw;
646優しい名無しさん:04/12/09 00:43:57 ID:nVtMrg//
桐生の岸病院てどうでつか?
最低?
647さやか:04/12/09 04:08:39 ID:f+BHcRg7
初めまして。
まだ太田付近在住で、病院行きたいと思っている者です。出来れば明日にでも行きたいと思っているのですが、予約無しで診て貰える病院ってありますか?午前中に行こうと思っています。
初診なので、出来れば優しい先生に診て頂きたいです…。此処で何度か上がっている時計台とあおばは予約が必要そうですし…。
どなたか教えて下さいm(_ _)m
648さやか:04/12/09 04:10:38 ID:f+BHcRg7
↑スミマセン、明日じゃなくて今日でした。
無理かな…
649優しい名無しさん:04/12/09 05:54:01 ID:x8zE+nUa
>>648
予約して行った方が絶対無難。
門前払いくらって鬱になるよりね。
650さやか:04/12/09 06:21:52 ID:f+BHcRg7
>649
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね…。今日辺り空いてそうな精神科ってありますかね??
ここからだと堀○病院が一番近いけど、過去ログでの医者の対応を見たら、気が引ける。
651優しい名無しさん:04/12/09 07:49:54 ID:Wtl0rgOE
>>645
赤城って、こじれた家族問題の話なんかもそれとなく聞いてくれるの?
なんか薬もらって気分が落ち着いてもなぁ、という環境なので(それも大事なんだろうけど)。
ドラスティックに環境を変えないと根本的には改善していかない気がする俺。
ああ、良い相談先が欲しい。。
(「家族問題なんかは、地域の精神保健センターみたいなところに相談するといいよ」
なんて書き込みをよく見かけるけど、
家族がズバリそういう関連のところに勤務してるから無理だよ)
652優しい名無しさん:04/12/09 22:43:37 ID:hk5NQtuu
>>650
三枚橋でいいんじゃないの?
653優しい名無しさん:04/12/12 00:58:27 ID:fHu052SJ
服多ペイソの医者は、ロクな処置もできないのに、最近ツケ上がってきたなー。w
この前なんか点滴しながら、他のベッドで血圧が点滴で急降下した奥さんが血を流して
いた。何とか戻したけど、ご亭主に対する言い訳が冴えてる。w
「この点滴、やっぱり下がっちゃいますね。合わないみたいだね」本人があー、あー
と亭主に言わなきゃ、誰も気にしてなかったんだから怖い。
別に処方箋だけの人には関係ないから大丈夫だとは思う。っていうかこの院長は
どこの大学の医学部卒なんだろう。J医の就職先からしか書いてないからよく判らない。
654優しい名無しさん:04/12/15 13:02:04 ID:FKtl7PLC
保全
655優しい名無しさん:04/12/16 05:23:11 ID:ScbfVJUz
656優しい名無しさん:04/12/17 01:12:15 ID:zEdU+Kyj
657優しい名無しさん:04/12/17 03:24:13 ID:98xPyjkw
華○寺クリニックの先生はどんな人ですか?よく学校とかで講演会してるけど、有名な人ですか?
658優しい名無しさん:04/12/17 13:47:33 ID:uxAZeZJ6
来週、初めて行きます。ポランです。
何年も躊躇してきたけど、今日、やっと決意して予約入れました。
ぶっちゃけ不安です。
摂食と対人恐怖、鬱で受診します。自分の症状をうまく言えるかという不安も
あるけど、何より、食欲増大の副作用がある薬を処方されたら、どうしよう。
太るの怖い。でもBMI17切ってるし、安定剤と食欲なくすような薬が欲しいと
言っても処方してくれないのかな…。
659優しい名無しさん:04/12/17 19:15:13 ID:uCb8duAA
質問です。
できれば太田近辺で、PMDD(月経前不機嫌障害)の治療に詳しい
お医者さんはいませんか?
いくつか問い合わせてみたのですがPMDDの存在すら知らないところがほとんどです。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
別に群馬県内でなくても結構です。
660愛国皇国同志会:04/12/18 08:01:44 ID:X1+OK+UU
群馬県館林市厚生病院は神経科がお勧めです。市役所の福祉障害科と正田社会
保険事務所に直ぐに福祉調査してもらえます。ご相談は福祉障害科井上純子さんへ。
精神保健及び精神障害者福祉に関する法律の第5条を直ぐ適用してくれる福祉
サービスの充実した地方都市です。原因は地元のマフィアご出身の平民が刑法
第131条(皇居等侵入)を犯したからです。実はこういったことを防止するため
当方、愛国皇国同志会は館林市から精神障害者を無くす運動を遂行しています。
真の御璽国璽の精神による国体護持とはマフィア一族上がりの平民に二度と暴挙を
させないことだと考えます。福祉課に睨まれて精神障害者になる人を無くす為
同市の厚生病院から神経科の撤廃を提案します。また、堀工町町内組合はテロ資金
処罰法に違反しています(公衆等脅迫目的の犯罪行為のための資金の提供等の処罰
に関する法律)最後に福祉課の井上さん、堀工町町内組合の野中さん井出さん
の監獄法の72条の適用とご冥福をお祈りいたします。
661優しい名無しさん:04/12/18 11:52:29 ID:OTEv5TwX
愛国皇国同志会?
庶民は、あなた達の方がマフィアだと思っていますよ。人名を連呼するのが
常套手段でしょう。もう、古いよそういうやり方は。

というより、強制入院(措置入院)か何かされて腹いせしているのかな。
無関係な団体の名前を出して脅迫効果を狙うのはやめましょう。
662愛国皇国同志会:04/12/18 12:21:39 ID:X1+OK+UU
661優しい名無しさんへ。堀工町の方ですね。ご事情はお分かりのようです。
脅迫効果はやっていませんよ。今後も館林市及び堀工町地域からのご意見には
広く耳を傾けます。監獄法の適用はありますよ。措置入院なんかしていませんよ。
ちゃんと井上さんに聞いてくださいね。たぶん公安に捕まっているんでしょうがね。
赤報隊だっているんですよ。どこが監督官庁か知っている方ですね。
よくお考えの上きちんとご発言下さい。今後とも館林地域の皆様の声には耳を傾けたいです。
最後に、高松宮喜久子様のご冥福をお祈りいたします。
663優しい名無しさん:04/12/19 01:38:44 ID:P3X3mH0y
今月末に千葉から群馬へ引越しとなりました。
現在うつ病で32条にて2年ほど通院をしています。

伊勢崎市への転居となりそうなのですが、
伊勢崎市にお勧めのメンタルヘルス科はありますでしょうか?
現在の担当医がかなり自分にあってる女医さんなのですが
病院よりも担当医が変わることがすごく心配です。
32条適用可能な病院あるいはクリニックで、比較的ゆっくりと話を
聞いてくれる先生を(個人名がまずいようでしたら担当曜日などでも)
ご紹介いただけませんでしょうか?
よろしくおねがいします。
664優しい名無しさん:04/12/19 01:52:04 ID:6yE8XM2j
清●寺、このあいだ初診に行ってきたけど院長先生が好印象だったよ。
なんかすごく熱心に話しきいてくれるんだね。
東京の慶●病院行ったことあるけどあまりにひどくて精神科って
そういうものだと思ってたら全然違った。
665優しい名無しさん:04/12/19 02:48:17 ID:ue82s2H4
    みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…
        良かったら、ど〜ぞ。。

旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
666135期三田会員:04/12/19 08:49:58 ID:cMK2bVZF
慶O病院残念でしたね。いい先生もいるのに。今は空いていて30分も待たないし
最新鋭のコンピューター管理で会計や投薬も早いですよ。まあ医学部の修士課程
の予備面接を精神科の主任教授に受けただけのものですがね。精神病理学だけは
単位取得しました。りょうもう号なんかつかえば事情を説明すれば軽症の方
でも午後の専門外来で診てくれますから皆さん偏見を持たないで、KOに来てくださいね。
667663:04/12/19 18:49:24 ID:P3X3mH0y
このスレの過去レスを見てみましたら
華○寺クリニックが比較的良さそうな感じで書かれてますが
実際行かれてる方いらっしゃいますか?
病院の雰囲気や先生の感じはどうでしょうか?
あと32条は使えますでしょうか。
よろしければ教えて下さい。
668663:04/12/19 18:50:18 ID:P3X3mH0y
このスレの過去レスを見てみましたら
華○寺クリニックが比較的良さそうな感じで書かれてますが
実際行かれてる方いらっしゃいますか?
病院の雰囲気や先生の感じはどうでしょうか?
あと32条は使えますでしょうか。
よろしければ教えて下さい。
669663:04/12/19 18:52:46 ID:P3X3mH0y
あ、連投してしまいました。すみません。
670663:04/12/19 18:53:34 ID:P3X3mH0y
あ、連投してしまいました。すみません。
671優しい名無しさん:04/12/22 15:51:40 ID:k0mqU/pS
安立に行こうかなと考え中なのですが女医さんはいらっしゃる
のでしょうか?詳しく知ってる方いらっしゃいますか?
672優しい名無しさん:04/12/22 21:38:23 ID:6xeEClDK
>>666 んな事言っても初診じゃ無理でしょう。下がりすぎだから上げておくよ。
673優しい名無しさん:04/12/23 03:15:49 ID:ZZrhqM7q
>>671
女医はいない。
どうしても女医が希望であれば厩橋のY先生がお勧め。
674優しい名無しさん:04/12/23 18:00:00 ID:OAZSeCv8
服田ペイソは変な監視カメラで待合室と処置室等を監視してるから、うっかりトイレも
はいれない。w 
675優しい名無しさん:04/12/25 14:10:19 ID:ygAUqO32
ちょっと質問なんですが、カウンセリングというのは精神科医と
行うものなのでしょうか?
今行ってるところは臨床心理士という人とタラタラ話すかんじで
その後何かの確認?のように院長の所に通され、その医者に
一言だけ言われるかんじで帰らされてしまいます。
例えば「この調子でやっていきましょう」等の一言でお疲れ様と
言われてしまいます。もしかして自分からどんどんお医者さんにも
話していけばいいのかもしれませんがなんかそんな雰囲気じゃない・・。
臨床心理士の方とはかなり時間を割いてもらえてるのですが
なんか素人くさくて意味ない気がしてきてるんですが、精神科って
どこもこんなかんじなんでしょうか?
676愛国皇国同志会:04/12/25 19:48:27 ID:xJ7ggCXL
皇族の皆様の高松宮妃喜久子様の喪があけました。館林市堀区部落の皆様には
如何お過ごしでしょうか。T商業高校の方からの(661)のご批判と判明致しました。
民主高校生の皆様も文体を工夫されて正体がバレないようにご批判下さい。
館林市堀工町近辺のマフィアの皆様の声には今後も耳を傾けます。
監督官庁を良くご存知の堀区部落の皆様スレ汚しではなく、直接当愛国皇国同志会
へメールをお送り下さい。UFOの正体は判明しているので、監督官庁は当方の
味方となっています。改めてご警告申し上げます。
677愛国皇国同志会:04/12/25 20:21:05 ID:xJ7ggCXL
恐縮ですがUFO焼きそばマフィア関係者の方へ。
664の方。清閑寺とはっきりご指摘下さい。六条・高倉天皇清閑寺の陵に当方が
参拝した際の妨害テロは、刑法第188条礼拝所不敬罪ぐらいで済めば良いと思わない
様にして下さい。館林市役所の井上純子さんに関してはそのような職員は当市役所には
臨時職員名簿にも記載されていないそうです。意味の分かる方だけに警告しておきます。
678愛国皇国同志会:04/12/25 23:02:35 ID:KFqd8nO3
自分は大公陛下の赤子として館林市保健所の大逆罪を糾弾します。
679愛国皇国同志会くんへ:04/12/25 23:24:36 ID:kiAsOLoF
>>661だけど何か?高校生と判明したってかぁ?
当方、30過ぎのおっさんだよ。アホ。友達が市役所に勤めてるから聞けば
よく判るだろうけど、何があったわけ?堀工なんて全然詳しくねーよ。
兎に角、本気で書き込んでいるなら、やっぱり治療が必要だと思うよ。
厚生病院じゃなくて、もっといい病院へ行って話してみろ。
あんた自動車免許持ってないの? このスレ呼んでどこか近くてよさそうな
所へ出掛けてみー。
680愛国皇国同志会:04/12/26 07:57:52 ID:VP0kJGt6
679へ。昨晩、館林保健所の方々が、公安に逮捕されました。貴方もその筋の方
でしたらお気をつけて!貴方も確信犯で記入していらっしゃいますね。
661とは文体が明らかに異なります。共謀共同正犯の内誰かが犯罪を犯した場合
他の共謀者も共同正犯となります。警視庁公安部で館林市保健所の皆様が自供して
いらっしゃる訳ですから、貴殿が共謀していないことを望みます。
ご事情を全てご存知の皆様改めてご警告申し上げます。なお679のかた病院へ収容する
ような身体の自由について述べることは、刑法第22条脅迫罪及び、精神の状況について
事実であることは問わず適時したわけですから、同法230条名誉毀損に該当致します。
市役所にお勤めの官吏のご友人の方にお聞きしておいて下さい。
UFOと言って意味の分かる方の書き込みと断定致します。一般の精神病で一蹴したり、
事実を知らない人間を装ってのご記入はお止め下さい。お互いスレ汚しは止めましょう。
夕べ堀工町の一部を公安が押さえ、保健所は逮捕捕獲致しました。
お友達も館林に帰還できますかね?ご意見は当メールアドレスへ直接お願い致します。
ここは情報交換のスレッドですから、館林市の方の個人的な自己主張の場ではありません。
なお、建設的でないご意見や当方への悪質なメールは刑法第234条の2電子計算機損壊等業務妨害
になります。
681愛国皇国同志会:04/12/26 08:02:19 ID:VP0kJGt6
失礼致しました。脅迫は刑法222条でした。本気で書き込んでいるので治療が必要ない。
ということを分かっているすべての方改めてご警告申し上げます。
682愛国皇国同志会:04/12/26 14:36:24 ID:uuXwN39a
館林市地区の方々の挑発が無いようですので、当方はこのスレから降りたいのですが、
監獄法第72条の条文について一度六法全書での確認をお勧め致します。
今後、このスレでの情報交換やご討議に口を挟むつもりはありません。
ご批判は、直接メールで当、愛国皇国同志会へお願いいたします。
樺美智子様のご冥福をお祈り致します。
683>愛国皇国同志会:04/12/26 18:44:44 ID:VFhwhVO1
この大ボラ吹きめ。w 誰も逮捕なんてされてねーぞ。スレから降りたいなら
最初から書くな、バカ者。
684優しい名無しさん:04/12/28 21:25:55 ID:FCEn8vG7
明日からやっと休みに入るよ〜

  ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫
 //\ ̄ ̄旦\     
// ※\___\   
\\  ※  ※ ※ ヽ  
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
685優しい名無しさん:04/12/29 07:02:17 ID:9xdb4yU9
精神病の真実 (政治板)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/l50

世界大百科事典 精神分裂病と向精神薬 より抜粋

「分裂病の原因はなお不明だが〜発生頻度はあらゆる民族,あらゆ
る時代を通じ不変で, 0.7 〜 0.9 %程度とされ,日本でも同様だが,
1963 年の全国調査以後は信頼できる統計がなく,近年の頻度に増減が
あるか否かは明らかではない。」

「精神分裂病には抗精神病薬を数年にわたって長期与薬しなければなら
ぬが,あまり長くなると口や舌がもぞもぞと動いてしまう遅発性ジスキ
ネジアと呼ぶ副作用が出る。これを治すのは難しい。」

「向精神薬が脳のどこへどのように働くかについてはまだよくわからない」

「病気の機序が不明なところへ,作用のしくみがよくわかっていない
精神治療薬を与えて治そうというのには無理がある。」
686優しい名無しさん:04/12/30 22:32:33 ID:5SjzB4Ux

  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
☆    。。oo  |l|FFFFFF | あせらず いこうね・・・。 
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。    ヘ⌒ヽフ  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +   ( ・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  _  〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二

687優しい名無しさん:04/12/31 03:00:47 ID:7rjbGpa1
>>684
>>686
なんだかとっても癒されます。
そうですよね、あせらず…いきたいですよね。
688優しい名無しさん:05/01/01 03:36:19 ID:7OOPg9QD
あけましておめでとうございます。
今年も前橋市城東町の安立医院に通院します。
689優しい名無しさん:05/01/02 03:47:17 ID:GqOs1nJO
>643
病床でAM放送は受信できる?
690優しい名無しさん:05/01/02 06:35:20 ID:FDgH+tsn
●「精神疾患」でお悩みの皆様へ@● 

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成し、精神病とされる症状の中には物理的に引き
起こされるために発生する被害が含まれ、それらの被害者に対する救済活動を行
っています。

 例えば「幻覚」や「幻聴」、「顔面神経症」、「睡眠障害」、「耳鳴り」、「電磁波
過敏症」などの現象も今日の科学技術の発展によりそのような作用を様々な「
テクノロジー」を用いて物理的に引き起こすことが可能であり、精神病が原因
としてそのような症状が引き起こされると断言することは出来ません。

 「被害者の会」は新興宗教とは異なり、これらの現象が「超能力」や「未知
の技術」により引き起こされていると主張するのでなく、民主党の支援や私の
親戚である警察庁本庁にて会計課長を務めたOBの証言に基づいて、そのよう
な技術が存在するという確かなる「検証」を基に活動しています。その証拠とし
て民主党に所属し、衆議院南関東ブロック選出の須藤浩議員が2004年の5月
に開かれた定例会に出席し、個々の被害者から被害状況の報告を受けました。

 こうした問題は警察庁や防衛庁情報本部などの政府の治安関係機関が
エシュロンなどを利用して治安秩序の維持を目的に国民を日常的に監視し、
犯罪の起こす可能性のある者を意図的に精神病とすることによって、潜在的
な犯罪件数を抑制していることに起因します。

 しかし、刑事特別法や公務員に対して課された守秘義務の関係で全てを合法的
に開示する事は不可能であるため、現在のところその存在を裏付ける根拠として
合法的に開示できるものは特許や計測器のみです。
691優しい名無しさん:05/01/02 06:35:50 ID:FDgH+tsn
●「精神疾患」でお悩みの皆様へA●

 こうした主張は「精神障害者」による典型的な発言と誤解される方も
いるでしょうが、精神病は他の医科と比較して最も解明がなされていない
分野であり、多くの精神病が発病する原因やその治療方法も完全には確立
していません。

 例えば2大精神病の一つである「統合失調症」をとってみても「原因は
なお不明」であり「発生頻度はあらゆる民族,あらゆる時代を通じ不変で
, 0.7 〜 0.9%程度とされ,日本でも同様だが,1963 年の全国調査以後
は信頼できる統計がなく,近年の頻度に増減があるか否かは明らかで」あ
りません。

 そうした事を裏付けるように精神科医が日常的に処方する「向精神薬」に関
しても「向精神薬が脳のどこへどのように働くかについてはまだよくわか」っ
ておらず、「病気の機序が不明なところへ,作用のしくみがよくわかっていな
い精神治療薬を与えて治そうというのには無理がある」(引用*世界大百科事
典 精神分裂病と向精神薬)とあるように「完治」を目的としたものでなく
、服用にあたっては様々な身体的な障害を誘発します。

 向精神薬が「麻薬中毒者や覚醒剤中毒者」のように身体的に重度の障害を
生み出す原因として向精神薬にはアンフェタミン、メタンフェタミン、コカ
イン、メチルフェニデートなど覚醒剤や麻薬と同様の成分を含む事があげら
れます。
692優しい名無しさん:05/01/02 06:36:39 ID:0wfLezQw
●「精神疾患」でお悩みの皆様へB●

 そうした事から、国際条約である「向精神薬に関する条約」(1976年発
効)によってその販売・所持は規制されており、国内においても「麻薬及び向
精神薬取締法」の「第66条の4」に基づき濫用者に対しては刑事罰を設けてい
ます。

 よって、重病でもないにもかかわらず安易に「向精神薬」を服用した場合
、かえってその「向精神薬」の副作用によって症状が悪化する可能性があり、
ます。

 「テクノロジー」を用いて様々な症状が物理的に引き起こされている可能性
もある中で、世の中の偏見から「精神疾患者」とされている皆様が「向精神薬」
を服用される前に民主党が支援する「組織犯罪としてある見えないテクノロジー
による被害者の会」に相談なされる事を奨励します。詳しくは以下の掲示板をご
参照ください。

●参考●

「見えないテクノロジー」の一つとして考えられる「エシュロンの真実」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/833-835n
693優しい名無しさん:05/01/02 06:37:26 ID:FDgH+tsn
●「精神疾患」でお悩みの皆様へC●

●参考●

麻薬及び向精神薬取締法 第66条の4
1 向精神薬を、みだりに、譲り渡し、又は譲り渡す目的で所持した者
(第七十条第十七号又は第七十二条第六号に該当する者を除く。)は、
三年以下の懲役に処する。

2 営利の目的で前項の罪を犯した者は、五年以下の懲役に処し、又は
情状により五年以下の懲役及び百万円以下の罰金に処する。

3 前二項の未遂罪は、罰する。

覚醒剤 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%9A%E9%86%92%E5%89%A4

「また統合失調症の様な精神病状態などの後遺症を起こすこともある。」

「覚せい剤取締法で規制されていない中枢神経刺激薬としてはメチルフェニデー
ト、コカイン、MDMA(3,4-methylendioxymethamphetamine:通称エクスタシー)
などがある。これらは麻薬及び向精神薬取締法により規制対象となっている。」

「中脳辺縁系のドパミン過活動は、統合失調症において推定されている発生機序
と同じであるため、覚醒剤使用により統合失調症と同様の幻覚・妄想・恐怖感・
興奮などの精神病症状を生じることがある。」

「覚醒剤後遺症として統合失調症と区別がつかないような、慢性の幻覚妄想状
態や、意欲低下や引きこもりといった、統合失調症の陰性症状の様な症状を呈
し、精神科病院への入院が必要となる場合も多い。」
694優しい名無しさん:05/01/02 15:55:33 ID:KTCnuP+y
>>646
よく知らないけれども、良心的なほうの医院だとはおもいますよ。地元では有名で大きいとこですよね。
某天地○理が昔通院してたとか噂聞いたりしました。

で、予約を入れておかないとえらい待たされたりしますから、事前予約は必須。
私自身まだ若かったり表面上は前向きだったりするという事もあってか、薬を殆ど出してくれませんでした、
これが辛くて、薬が欲しいといったら「まだ若いからこれで良い」といい、やっとパキシル少量くれました。
摂食障害はカウンセリングじゃないと治らないっていわれて、
臨床心理士によるカウンセリングをすすめられ、毎週1時間程度のカウンセリングを受けたりしました。
時間は自分で調整できるし、うけるかうけないか、薬も欲しいかそうじゃないかも私の場合は選択できました。
あくまで私の場合はだからね。
でも当該病院で雇ってる臨床心理士はその当時一人だか二人しかいなかったようで(他にどのくらいいるのか聞いた事ある)、
その人と自分とが合わなかった場合はどうすんだと思ったりもしました。
695優しい名無しさん:05/01/04 08:50:56 ID:zUW7gL88
>690〜>693までの流れが分からないのですが、リンク先を見ても全然分からないんです。
そもそも「エシュロン」ってなんですか?分かりやすく教えて頂けると嬉しいです。
696優しい名無しさん:05/01/04 19:57:35 ID:qJ0Dym+A
 明日から 仕事だよ・・・キツイなぁ〜
                   
          __,,,,,,___      
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,   
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ 
       l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ, 
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)  

697優しい名無しさん:05/01/06 22:41:25 ID:8OJSFQOO
みんな自工会は行っちゃだめだよ
待合室で看護婦さんにでかい声で病状説明しなきゃいけないよ
しかも先生の態度最低
698優しい名無しさん:05/01/07 19:13:58 ID:B9yqhe6n
教えてください
半年ほど前から不眠症になり
高崎の○○町メンタルクリニックに通院していますが、
薬が慣れてしまったらしくあまり眠れません。
その旨医師に伝えたところ
眠らなければよい 3日も起きていれば自然と眠れる
とのことです
眠らないと仕事にも差し支えますし、
そんな言い草をされたらもう通院したくありません。
どこか高崎市内でいい病院しりませんか?
どなたか教えてください
お願いします
699優しい名無しさん:05/01/07 19:53:30 ID:dioPtrc1
漏れはポラン行ってる。
前に行った岩○よりは良いと思う。
700優しい名無しさん:05/01/07 19:55:05 ID:dioPtrc1
701優しい名無しさん:05/01/07 23:31:31 ID:B9yqhe6n
保険ききますか?
702優しい名無しさん:05/01/08 09:52:38 ID:PKitVWHR
国保とか社保とかかい?
普通の病院と同じに使えた。
703優しい名無しさん:05/01/08 20:37:55 ID:63fSbxvR
>>702
ありがとうございます
早速いってみます
たしか予約制でしたよね

ちなみにどんな睡眠導入財がききますか?
わたしは現在マイスリーとヒルスカミンというのを
もらっています
704優しい名無しさん:05/01/09 16:41:48 ID:DAILQBjv
>>698
その医者、面白すぎる!どこよ?HPとか ないの?
705優しい名無しさん:05/01/09 18:36:23 ID:jouyY/TJ
>>704
下○町メンタルクリニック


○横町メンタルクリニック
706優しい名無しさん:05/01/10 00:10:28 ID:ap1kyb8j
 ゜ ,   , 。 .   +  ゜   。  。゜ . ゜。, ☆ * 。゜. o.゜  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゜  ゜ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゜o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゜。, ☆ ゜. + 。 ゜ ,。 . 。  , .。
    ゜  。   ゜  .  +。 ゜ * 。. , 。゜ +. 。*。 ゜.   . . .  .
 。  .   . 。 。゜. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゜。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゜ ゜。 。, .。o ☆ + ,゜。 *。. 。 。 .    。    .
 ゜ .゜ ゜  。゜ + 。. +。 * 。゜。゜., ,+ 。゜. 。 . .   ,    ,   .
゜。゜+゜`, o。。.゜*。゜ 。.゜ 。 ☆+。。゜. ° 。 .   ,      ゜    ゜
 。, .゜。 + ☆。,゜. o。 。+ 。゜.,  . ゜   ,   。     。   .   .
 ゜. o * 。゜。゜.。゜。+゜ 。 。 ゜。 ゜ 。  ゜
゜` .゜ .゜. ゜. . ゜  .  ゜  .   ,  .     .  .   。      ゜ .
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、 |  明日休みで うれしいよ
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
707優しい名無しさん:05/01/11 01:19:48 ID:kSeGMxT/
>>705 thanks.
708702:05/01/11 11:14:17 ID:Ote8hRMS
>703
スマン。睡眠導入剤は処方されてません。
飲んでるのはドグマチール、ソラナックス、レスリン、デパス。
709優しい名無しさん:05/01/12 13:22:42 ID:UAvv/RUp
>>703
短期〜中期作用型ではリスミーが案外良かった。
ハルシオンやらアモバンの陰に隠れて処方するDrが少ないようだが
過眠にもならず、中途覚醒もないイイ薬。
710さき:05/01/12 23:29:58 ID:TFWM/VqS
前橋の清王寺クリニックに半年 行ってます。私は いいと思います。初診の時は最初に看護婦さんが細かく聞いてくれてから
先生がまた聞いて薬を出してくれます。私は薬が効きすぎる体質で何回も変えてもらって 今は合った薬で安定しています。毎回メンタルな質問を答える紙を書きますが、
その時々の状態で答えも違うのが自分でもわかり目安になります。書いた後に血圧を測り、その時に看護婦さんが、どうですかって聞いてくれるので、
私は薬や精神状態を話し相談したい事も話します。それをカルテに書き留ておいてくれるので先生もわかりやすく、診察の時にあらためて相談します。
どんなちいさな事や不安や状態を話しした方がいいと感じます。それによって薬を変えてくれたり、アドバイスをくれます。どうにもならない状態で行った時に最初に言われた
『全身骨折してるのに、ムリして頑張ってる状態だから休む事が何よりです』
という言葉に救われました。 まだまだ時間のかかる病気ですが、相談しながら気長にやっていきたいです。
711さき:05/01/12 23:40:58 ID:TFWM/VqS
↑清王寺クリニックは午前が女性の院長先生で
午後二時〜五時くらいが 院長の娘さん(きれいで優しいです)
木曜の午後がお婿さん先生(まだ会った事はありません) だそうです。 私は最初の頃 主人に一緒に行って話を聞いてもらいました。周りの理解が一番必要な病気だと感じます。
712優しい名無しさん:05/01/13 13:52:06 ID:mNlB1zAH
正直お婿さん先生はあんまり・・
713優しい名無しさん:05/01/13 15:32:57 ID:5Gz8ly/K
伊勢崎市民病院の精神科ってどうですか?
714優しい名無しさん:05/01/13 21:12:36 ID:OS0n7t38
>>711
若い女の先生って、院長の娘さんだったんだ−。全然似てないね。
確かにきれいな人だけど、ケバイ身なりは医師としてどうかと思う。
そのせいか、娘さんが診察している時間帯はかなり空いてるよね。
……って、清王子、通ってたのは今から4ヶ月前までだったけど。
715さき:05/01/14 00:00:51 ID:v6k27zoq
今は娘さんの評判もいいみたいで すいてないですよ(^^) 娘さん先生が良くて来てる人もいました。私には丁寧に説明したり薬の調節を細かくしてくれましたよ。結局、お医者さんもあうあわないもあるし、
自分の気持ち次第っていう感じもあるような気がします。だから ここでたくさんの方が言ってるように、自分の経験や感想は話せても
これを見た方にどうか…といわれると いい も 悪いも断定はできないと感じます。
あくまでも参考ですね☆
716優しい名無しさん:05/01/14 02:39:51 ID:aI+ICHGh
赤城高原ホスピタルってどうなんでしょうか?
717702:05/01/14 11:54:24 ID:dGhcuTZS
↑それってアルコール依存症の施設だった気が・・・・・
高崎駅東口に看板なかったっけ?
718優しい名無しさん:05/01/14 17:15:05 ID:K0udobrW
赤城高原ホスピタルに行ってみようと思っていますが、
あそこはアルコール依存症とか摂食障害の人なのではないかな?
私は過食嘔吐で行ってみようと思っています。
719優しい名無しさん:05/01/17 19:26:33 ID:QxuS4/4p
明日は通院日。
720優しい名無しさん:05/01/18 10:51:08 ID:yM5iSESC
時効会そろそろ限界かも…主治医は良いのだが周りの環境があまりにもアレな人ばかりですし。
前橋周辺で精神科を探して見ます。
721優しい名無しさん:05/01/19 19:31:29 ID:5unm8oDQ
あげてみる
722あやこ:05/01/20 16:33:17 ID:iO8gyJ+W
症状がパニックのような感じなので、心療内科にいこうと思うのですが、前橋の野〇クリニックってどうですかね? 通ってらっしゃるかたいますか?
723優しい名無しさん:05/01/21 17:38:05 ID:hrsaPpXW
太田近辺で良い精神科はないでしょうか?
薬を控えめ処方してくれるところが良いのですが。



724優しい名無しさん:05/01/21 20:25:40 ID:bWLYlSq/
清○寺クリニックはリクエストするとほとんど希望通り処方。
でも脳波とっても、睡眠とナルコの違いがわからないところ。
私は薬屋だとおもって、リタを大量にもらってる。
725優しい名無しさん:05/01/21 20:37:00 ID:bWLYlSq/
中央前橋近くの足立医院はいいと思う。4回のカウンセリングでだいたいわかってもらえる。
ちょっということは厳しいかもしれない。私が言われたのは
「あなたの死に方は自殺か過労死」かな。本当にそう思うから不思議じゃないけど。
強迫性人格障害をみやぶってくれたのも、ここの医者。
726優しい名無しさん:05/01/21 20:38:55 ID:bWLYlSq/
三俣の吉野医院も結構いいけれど、内科と併用しているから、精神科のように
強い薬は処方しない。
727優しい名無しさん:05/01/21 20:40:10 ID:bWLYlSq/
うつを本気で直すなら群馬大学医学部精神科M教授
728優しい名無しさん:05/01/21 21:45:47 ID:sQpoMQNe
>>724
リタリンて普通はあんまり貰えないって聞いたことあるけど
清○寺ってすぐくれる?すごい欲しいんだけど・・。
729優しい名無しさん:05/01/22 17:38:59 ID:Wr4fuuyh
太田にある時計台とあおば、通院している方がいたら
雰囲気を聞きたいのですが。
730優しい名無しさん:05/01/22 20:49:27 ID:FD92TIDa
        お茶入りましたよ。

  ∧_∧
 ( ・ω・)   _。_   
c(つuuノつ c(_ア   旦~旦~旦~旦~旦~旦~

急がず、ゆっくりと行こうね。


731いっちゃん:05/01/22 22:36:12 ID:b95NekLN
A初心者です。メンクリはしご中。現在3件目。オフ会っていつですか?私も仲間に入れて下さいm(_ _)m宜しくです。
732優しい名無しさん:05/01/23 00:44:27 ID:w9i/WmRx
>>729さん
時計台に通院して四ヶ月くらいになる者です。
雰囲気はあまり暗くないし、歯医者さんみたいな感じです。
カウンセリング専門の方とそうではない先生が居る様で、
カウンセリングの方は朝から予約しに行かないと診察が受けられないそうです。
私はカウンセリング専門の先生の方ではないので良く解りませんが、
そちらの先生も的確に病名を教えて下さいました。
薬もどんな物が欲しいか言えば大抵は出して貰えると思います。
733優しい名無しさん:05/01/23 11:40:21 ID:lMPBA7c5
>>732さん
 ありがとうございます。
734優しい名無しさん:05/01/24 00:20:12 ID:++2DgQFK
test
735優しい名無しさん:05/01/24 00:21:09 ID:++2DgQFK
>728
ナルコをよそおうとOKOKヾ(´ー`)~♪
736優しい名無しさん:05/01/25 00:20:09 ID:zImi4MVt
728さんは どうしてリタリンがほしいのですか? 何につかうのですか?
737優しい名無しさん:05/01/25 13:29:47 ID:iKoP+Qc9
砕いて鼻から吸うと別人になれるって知り合いから聞いたんです。
738優しい名無しさん:05/01/25 15:47:37 ID:D2fRssjE
>736
仕事で使います。私はあまり快楽のためではないです。
でも、リタで仕事をしてスピーディにしても、
本来の私ではないから、いつかは手をきらないとと思っています。
それから、追突事故で頚椎捻挫になり、天気の悪い日は
きがえさえ満足にできません。なので、リタが必要なのです。
739優しい名無しさん:05/01/26 12:48:30 ID:6UqNcnqz
高崎で良いと思われる病院医院を教えて下さい。
740優しい名無しさん:05/01/26 23:49:32 ID:yWaytFNi
738さん お気持ちわかります。私の子供は自閉症の多動で
学校の活動をスムーズにするために
朝に一錠 飲んで出かけます。
リタリンは小児科でいただいています。
私も仕事をはかどらせたい時に ホントにたまに半錠飲みます。
でも普通の人が飲むと後の倦怠感は辛いです。
私も最近、追突にあい、むちうちでつらいです。
お気持ちわかります。でも…リタリンは こわい薬です。
どうぞ気を付けて使ってくださいねm(__)m
741優しい名無しさん:05/01/29 20:33:57 ID:uZfb3d5w
前橋駅南口に11月ごろ開業した ケン・クリニック に
行っている人いる?
742優しい名無しさん:05/01/29 21:40:14 ID:49nORNdA
南口のどこらへん?
ググっても電話帳でも出てこなかった名前だな・・・。
743741:05/01/30 10:48:14 ID:okjFq2IK
まだ開業したてだからね・・・
詳しい場所はわからないんだけど住所が南町3丁目。
駅の南東くらいにあるらしいです。

院長の名前からして群馬町のG病院の元診療部長が開業したのかも。

まだそのクリニックの存在自体を知らない人多いみたいだから
空いてそうですね。今がチャンスかな。
744優しい名無しさん:05/01/30 15:37:09 ID:lBorX3HB
太郎メンタルクリニックで受付してる佐藤恵乃(28)は、1年前男に捨てられ死産した。

745優しい名無しさん:05/01/30 16:38:13 ID:QHkBzDeT
http://homepage2.nifty.com/TARO-mental/
タイーホ♪    タイーホ♪   タイーホ♪  タイーホ♪ タイーホ♪   タイーホ♪   タイーホ♪
 ヽ=@=ノ   ヽ=@=ノ  ヽ=@=ノ ヽ=@=ノ  ヽ=@=ノ  ヽ=@=ノ  ヽ=@=ノ    
  ( ・∀・)¶  ( ・∀・)¶   ( ・∀・)¶ ( ・∀・)¶  ( ・∀・)¶  ( ・∀・)¶  ( ・∀・)¶
 /| ̄У .フつ /| ̄У .フつ  /| ̄У .フつ /| ̄У .フつ /| ̄У .フつ  /| ̄У .フつ /| ̄У .フつ  
 ∪=◎=|  ∪=◎=|   ∪=◎=|   ∪=◎=|  ∪=◎=|   ∪=◎=|  ∪=◎=|
  (__)_)   (__)_)   (__)_)   (__)_)   (__)_)   (__)_)   (__)_)
     タイーホ♪    タイーホ♪   タイーホ♪  タイーホ♪ タイーホ♪   タイーホ♪   タイーホ♪
746優しい名無しさん:05/01/30 16:59:23 ID:JjXKXH/E
>>743
ごめんごめん、きちんとググッたら出てきたよ。
南町3丁目11−2

地図見たら、駅からすぐのところだね。

747優しい名無しさん :05/01/31 22:54:39 ID:qBpWAHYO
定期おしらせです。

32条改正反対運動に賛同する方は、
分家スレッド→【廃止】32条廃止反対運動情報【反対】

ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1107016324/

で、活動お願いします。
議論と運動情報が混ざっては伝えたい情報も伝わりにくくなる為、
スレッドを分家させて活動しています。

署名・マスコミへの連絡先・政府/政党/国会議員等への連絡先
等が詳しく記載されています。

病院(主治医の先生・看護師さん・事務所の皆さん) の対応に
関する情報も、書き込みお願いします。
「署名を求められた。」
程度で構いません。

ご参加よろしくお願いします。
748優しい名無しさん:05/02/01 06:37:39 ID:EGML12/u
県北でいいお医者さんありますか?
749優しい名無しさん:05/02/01 10:07:56 ID:Xf7lee8m
>740
ありがとうございます。
私もできるだけリタリンにたよらないようにしています。
毎日飲むのではなく、どうしても、のときだけにしています。
でも飲み始めると1日中使ってしまうので、やはりコワイ薬だとおもっています。
750優しい名無しさん:05/02/01 19:49:24 ID:hUU03FNv
心療内科に通ってるのを理由に共済保険には入れなかった・・・・・・orz


スレ違いだな・・・・・スマソ。
751 ◆phpFFrdjEk :05/02/01 20:13:28 ID:zZ6mzMvu
>>750
俺もだよ。
こんなところでナカーマ(・∀・)人(・∀・)ハケーン
752優しい名無しさん:05/02/01 23:35:32 ID:JwC0igLc
>>750 751
ウソでしょ?県民共済の事?
753優しい名無しさん:05/02/01 23:56:17 ID:U1a8ZM1S
たるうって、患者を雇うのかね
754750:05/02/02 01:04:22 ID:Dj4FTahV
県民共済じゃないけどホントだよ。

「嗚呼・・・病気になったらどうすんべ・・・・」って思ったら欝になってきたよ。

お休み前にレスリンとデパス飲んで寝んべ。
次の診察日は来週か・・・・・・まだ先だなぁ・・・・・

>751
健康には気ぃつけんべぇや・・・・・お互いさ・・・・・



スレ違いなんで今後は名無しで書き込みます。
スマソ。
755 ◆phpFFrdjEk :05/02/02 20:16:10 ID:VMbfvGQh
>>752
県民共済だしホントの話だよ。

>>750=754
そうだいねー。ただでさえ鬱病なのに
これ以上病気増やしたらシャレんなんねーもんね。
756優しい名無しさん:05/02/03 16:41:58 ID:JXircp8j
高崎辺りで切実に女友達がほしい専業主婦です。某メンクリに通ってます。
757752:05/02/03 19:13:23 ID:M2JARr7R
>>755
余程の深刻な病気じゃなければ大丈夫だと思うよ。>共済は。
メンタル以外の病気が原因なのかな。
758優しい名無しさん:05/02/03 19:39:43 ID:HS2r5kMM
確認してもらったらんだけどダメでした。

他に病気はありません。
759 ◆phpFFrdjEk :05/02/03 20:01:10 ID:xCd0SvfH
>>757
ところが不眠症でもダメなんだなーこれが。
しかも完治してから5年経過しないと加入できないとまで言われたよ。
760752:05/02/03 21:41:00 ID:aBZmdogP
>>758->>759 それじゃあ、困るよね。私も聞いてみるね。でも他にも何かには加入してるんでしょう。
761 ◆phpFFrdjEk :05/02/03 22:02:47 ID:xCd0SvfH
>>760
何にも加入してないんですよ。
積み立て型の保険に加入しないかと
損保ジャパンが勧めてくるので検討はしているんだけど、
不眠&鬱のことはまだ話していないからどうなることやら…。
762優しい名無しさん:05/02/04 01:09:48 ID:lRPCYjC3
群馬で電気ショック療法をしてくれる病院ってありますか?
やはり群大なのでしょうか。
763優しい名無しさん:05/02/04 09:35:33 ID:93cfbBx/
欝になる前には入った共済があるんだけど、申告しないとダメなのかな。

保険とか断られるとスッゲー不安になるよ
764優しい名無しさん:05/02/04 14:38:11 ID:C5d1mrYk
大郎メンタルクリニックは、凄い込んでんだけど。
765優しい名無しさん:05/02/04 18:26:55 ID:V6san+4h
>>698
そこのクリニック、自分も行ってる!
「境界型〜(この部分は忘れた)が入ってますね。お薬出しますから様子を見ましょう」っていわれたので「境界型なんとかってなんですか?」ってきいたら、教えてもくれなかった!!
何かまずいことでも言ったかんかね?それと仕事を否定されて気分が悪かったよ…でも、高崎のメンタルクリニックってそこしか知らないからまだ通っている。
766698:05/02/04 18:48:53 ID:GMj5Xhxf
>>765
仕事否定するでしょう!
俺も行くたび言われて「仕事のせいなのかな〜」
なんて考えちゃって責任ある立場だったんだけど
会社に無理言って2ヶ月やすませてもらったけど全く良くならず
結局復帰したけど降格、減俸確かに仕事のせいもあったのかも
しれないけど生活あるし。

仕事復帰したこと話たらとにかく辞めろの一点張り!
おまえが生活保障してくれんのかよ!ってかんじです。

仕事否定するのがあの医師のマニュアルなんじゃないの?
俺はもう行ってません
奴と話すとよけい具合悪くなる気がするよ
767765:05/02/05 00:33:12 ID:HVcSXGpS
>>766
高崎に良いクリニックありますかね?
768優しい名無しさん:05/02/05 13:18:12 ID:dOtfsIAA
ボランはいいよ.
自分も質問。
群馬県内の飛び降りに適した場所、教えてください。
769優しい名無しさん:05/02/05 23:24:54 ID:XeU/gfxo
>>768
何処でも良いじゃん。利根川に掛かっている橋とかw
770優しい名無しさん:05/02/08 00:26:48 ID:JZk6G0nh
今日、勇気を振り絞って心療内科に予約いれました。緊張します。
771優しい名無しさん:05/02/08 00:30:15 ID:+POC8bsK
自分の暴力をとめたい
772752:05/02/08 03:50:26 ID:SaHVMpwr
>761君へ
OKだってよー。>共済。 
もしかして種類が違うのかな?なんてコースの共済保険だった?
損保ジャパンは母親の友人が代理店やってるから、自動車だけ入ってるけど。
773優しい名無しさん:05/02/08 09:50:03 ID:v+aJHZWx
>>772
県民共済?
なんてコース?
資料請求したいんで教えてくだちい。
774772:05/02/09 00:56:53 ID:nzQlT6fB
>>773
県民と同グループだけど、「こくみん共済」。「医療タイプ」で良いんでしょ?
今日の新聞のチラシにも入っていたはずなんだけど。何がネックだって言われたの?

775優しい名無しさん:05/02/09 10:05:10 ID:5jfwqq6l
漏れが聞いたのは「こくみん共済」でも「県民共済」でもなかったと思う。(名前失念スマソ)
取引先の保険会社が共済のキャンペーンやってるって言うんで話を聞いたら以下の通り。

「精神・神経の疾病で現在、通院や投薬を受けている。又は上記の疾病が完治してから5年を経過していないもの」

欠格事由になってた・・・・・・orz

断られるのが怖くて資料請求できないよぉ・・・・・・゚・(ノД`)・゚・
勇気を出してネットで請求してみようかな。

ところで今日は通院日。
なんか悪化してるような気がするな。
776優しい名無しさん:05/02/09 14:07:06 ID:+Iv0iFrH
質問させて下さい。
群馬県内で腕の良い催眠療法師さんをご存知の方、
できれば教えてください。
777優しい名無しさん:05/02/09 14:32:26 ID:RsSsRsj/
群馬県立精神医療センターはどうでしょうか?
通おうか迷ってます…。
778銀紅麻:05/02/09 16:58:51 ID:YlWhvbX7
>>777
病状によってだと思いますが、薬が少なめらしいです。
完全予約制なので多少息苦しさがあるかもしれませんが
周囲の環境はとても静かで綺麗なので季節によっては和みになるかも。
779優しい名無しさん:05/02/09 22:25:01 ID:gTIzTdxI
今日は診察日だった。
待合室で見掛けた娘さん可愛かったな・・・・・

薬は今まで通り。
3週間に一度行けばよかったのが2週間に一度になった・・・・漏れどうなんだろ?
医師は「治る過程の谷間」と言っていたけど正直不安。
780優しい名無しさん:05/02/10 11:42:23 ID:+yZNtFeb
今日初めて病院に行ってきた。パニックとのことだったが、15分くらいの心療で終わってしまった。 次の約束とかしてないし。薬が終わったらいけばいいのか?
781優しい名無しさん:05/02/10 13:29:16 ID:nt5v7pkl
精神科とか心療内科は初めてなんですが、高崎市内で良いところありますか。
782銀紅麻:05/02/11 10:39:41 ID:5U/7n1AI
>>780
PD関連なら薬が終わったら行けば良いかと、発作が出るようならば注射を打ってもらうのも手の一つ。
ちなみに初診は大体15〜30分、長くて1時間くらいだと思います。
>>781
高崎市内の主だった精神科

下横町メンタルクリニック、太郎メンタルクリニック、慈光会病院精神科
国立高崎病院精神科・・・すいません、他思いつきません。
前橋も含めれば結構な数ありますが個人的には高崎なら下横町辺りがいいのではないかと思います。
国立高崎は街中にあるので交通の便は良いと思います。
783優しい名無しさん:05/02/11 14:47:53 ID:/0/pyzfZ
>>781
高崎市内にはロクナ所はないですよ。行くだけ無駄!
国立も下横町もジコウカイも医者のスキルがお粗末です!
時間と金の無駄になるだけですよ!
群馬県外に行くほうがまだましですよ!
以上は実際に通院した経験者の私のアドバイスです。
784優しい名無しさん:05/02/12 19:22:35 ID:RcVodhWU
前橋の野本クリニックと、伊勢崎の藤田クリニックに行ってる人いますか? どんな感じか教えてください!
785781:05/02/12 23:38:22 ID:Cf2BCxnl
県外はちょっと…
786優しい名無しさん:05/02/13 12:29:23 ID:2wC/+VwS
ホレ(゚Д゚)ノ⌒
高崎市内心療内科
http://health.yahoo.co.jp/bin/search?type=ken&ken=10&city=202&opt29=1

高崎市内精神科
http://health.yahoo.co.jp/bin/search?type=ken&ken=10&city=202&opt1=1

>※ご注意:掲載の内容は、株式会社「ウェルネス医療情報センター」が独自に収集したものです。
>診療時間や科目などについては、念のため病院・診療所にご確認ください。

だってさ、いくつか漏れが有ると思う

県内全域
群馬県こころの健康センター 医療機関案内
http://www.pref.gunma.jp/c/05/seishin/guide/guide_index.html
787優しい名無しさん:05/02/13 20:51:35 ID:oWX1vJY0
太郎メンタルクリニックで受付してる佐藤恵乃(28)は、1年前男に捨てられ死産した。
788優しい名無しさん:05/02/13 22:16:21 ID:HkrfBkaF
>762
群馬大学付属病院、群馬県立精神医療センター、利根中央病院
789優しい名無しさん:05/02/14 10:15:31 ID:2ExlWX9p
お聞きしたいんですけど、安立にいってるかたいますか?
精神科不安なので・・。
790優しい名無しさん:05/02/14 12:00:28 ID:xXVhtcKZ
>789
安立いっていました。誤診はないように思います。
ただ、精神科はできるだけまわりのサポートが必要です。
ご家族やご兄弟もできるだけ一緒にいったほうがいいです。
791優しい名無しさん:05/02/14 13:38:12 ID:2ExlWX9p
たびたびすいません。 安立医院の先生はどんな感じですか?話はよくきいていただける感じですか? パニックをみていただきたいんですが?
792優しい名無しさん:05/02/14 22:19:39 ID:FQGCSJCy
>>791
漏れも足立に通ってるけど初診のときは一時間くらい話をしたよ。
平日ならそんなに込まないので電話してすいてる時間を確認して行ってみれば。
穏やかに話をする先生だからこわくないよ。
793優しい名無しさん:05/02/15 02:47:56 ID:T8hPXNvB
中傷してる奴はよ氏ねよ
794優しい名無しさん:05/02/15 08:37:29 ID:9hvq2Qiz
割り込んですいません。今度初めて精神科の病院に行くのですが、受診料ってどのくらいか、よかったら教えてくれないでしょうか(´・ω・`)
795銀紅麻:05/02/15 13:09:34 ID:ze2F3B39
>>794
通院公費負担制を使わないと3000円〜4000円程度でした。
薬の種類と量によっても変わってきますので
あまりにも高額だった場合はyahooヘルスケアなどで薬価を調べて見ると良いかと。

32条(通院公費負担制)スレ
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1100998146/l50
yahooヘルスケアお薬情報
ttp://health.yahoo.co.jp/medicine/index.html
796優しい名無しさん:05/02/15 19:16:35 ID:9hvq2Qiz
>>795
ありがとうございます。結構かかりますね…(´・ω・`)
797優しい名無しさん:05/02/16 10:09:41 ID:dshauh25
足立で32条や手帳の申請をした方
いらっしゃいますか?
病院によっては、医師がなかなか診断書を書いてくれないとか、
手帳取得に消極的で
「メリット少ないから取る意味ない」って言われる話を聞いたので、
びびってます。
否定的な事や批判的な事を言われたら、
もう通えなくなっちゃうタチなんで。
32条や手帳の申し出って、勇気いりませんか?
798優しい名無しさん:05/02/16 11:23:41 ID:7eM+s1zC
>>797
32条は条件を満たせば比較的簡単に書いてくれる。手帳も同じ。
799 ◆phpFFrdjEk :05/02/16 11:43:31 ID:UXz1ceWJ
>>797
群馬在住なので情報としては
役に立たないかも知れないけど俺の場合。

通院2度目でお医者先生の方から
32条の申請書を出しますからって言われました。
当時の俺が相当ヤバイ状態だったのか、
そのお医者先生の方針かはわかりません。
でもすごく簡単でしたよ。
「経済的にキツくてゴニョゴニョ…32条ってのを聞いてゴニョゴニョ…」と言えば
簡単に書いてくれると思います。
800銀紅麻:05/02/16 13:07:33 ID:L6QaQDid
>>797
手帳の申請はともかく32条はいたって簡単で効果大ですよ。
毎回診察&投薬代でウン千円かかったのが今は1000円以下で済んでます。
手帳は1級だと多少税金等にメリットがあるらしいですが
2級以下はせいぜい県内のバス乗車賃が半額になる事くらいしか…
801優しい名無しさん:05/02/16 14:09:04 ID:sRLwebmN
質問です。
ここの過去ログ(http://life.2ch.net/utu/kako/1028/10289/1028996145./209-)に、桐の木クリニックで育て直し療法が受けられるようなことを書いてあるのですが、確かなのでしょうか。
また、親がいなくても、成人でも、生活保護でも大丈夫なのでしょうか?
なぜこんなことを聞くのかというと、私東京の人間なのですが、「再養育療法」でぐぐるとやたら出てくる(というか、ここしか出てこない…)九段坂病院のY医師が「親がいないとだめ」の一点張りで、どうにもならず、途方にくれていたのです。
現在、ACとか鬱でしんどい状態で、特にここ数年は、この育て直し一点賭けでなんとか命をつないでるような感じなのです。
私の条件でも大丈夫なんでしょうか。
802優しい名無しさん:05/02/16 14:11:24 ID:sRLwebmN
自分でリンク踏んだら人多杉に飛ばされた…
ここのその2の209からの流れですね
803優しい名無しさん:05/02/16 20:28:00 ID:pjRdERkv
★\(^-^ )♪age♪( ^-^)/★
804優しい名無しさん:05/02/16 20:46:41 ID:JiQlxijz

ゆみサン?
805優しい名無しさん:05/02/17 01:07:10 ID:XP/ajc7r
>>801
つーかさ、名前まで分かってるなら電話して聴いてみたらどうよ?
806優しい名無しさん:05/02/17 07:26:15 ID:O+iBplpW
いや、病院の受付と、体験者の談ってまたちがうじゃない
807ゆみ:05/02/17 13:58:03 ID:lgODOhHN
804サン、ゆみはここにいますよ!なにか用ですか?
808797:05/02/18 05:32:49 ID:uY/0XbYS
797です。
798さん、799さん、銀紅麻さん、アドバイス、ありがとうごさいます。
今、ちょっとダメダメで、
お医者さんと話す事にもすごく勇気がいるんですが
今度、聞いてみます。

スレ汚し、失礼しました
809優しい名無しさん:05/02/18 18:45:54 ID:G4Kbdg4d
高崎の時候会行ってる人居る?院長センセ苦手だなぁ…警察の尋問みたい!看護婦さんも怖い!高崎でオススメのメンクリ教えて下さいませ…
810優しい名無しさん:05/02/20 07:12:08 ID:aYEAxl43
>>809
たろうさんなんていかがすか?しかし激混みで四月まで新患ストップらしいが。
高崎・前橋でここ以外のメンクリははっきりいってみんな糞。
811優しい名無しさん:05/02/20 09:46:55 ID:zyWIOTwl
>>392
そこいつも混んでるの
自分対人恐怖症だからって言ったら、
車で待ってもらって順番来たらお呼びし増すって言ってくれた
桐生厚生病院の精神かも言ったことあるけどよくなかった・・・
812銀紅麻:05/02/21 11:50:45 ID:mcYqtPBw
>>809
私は時候会ですが・・・診察は院長ではなく○井先生(一応伏字)です。
確かに看護婦の質は少し低いですね。
とりあえず話しに上がった太郎を

ttp://homepage2.nifty.com/TARO-mental/

置いてきます。
813優しい名無しさん:05/02/21 12:14:22 ID:MKI/9kPi
明日は診察日・・・・・ポランです。
814優しい名無しさん:05/02/21 19:56:17 ID:zLs5sW+J
 神経症(人格障害や反応性うつ病も含む)って結局心の中の執着が原因なんです。
別の言い方をすれば、精神的に未熟だということ。
森田療法は簡単に言えば、執着をなくしましょうというもので、
しっかりやれば必ず良くなります。
 当然、未熟さを治そうとしない患者には、森田療法は無理です。
 人格障害は森田療法の対象ですが、患者自身が森田療法に耐えられないことが多いので
(彼らは自分の未熟さを認めようともしない)、 うまくいかないことが多いです。
 普通のカウンセリングは森田療法の逆でますます執着を強めるから、
カウンセリングをやるとほとんどの患者の症状が悪化します。
 
 32条も同じで、32条の存在自体が神経症の患者の執着を強めるのに一役買っているから、
神経症に使えなくなるのは当然。
 32条は、もともと狭い意味の精神病(統合失調症など)の人が
精神科にかかりやすくする目的で設置されたもので、
神経症の人のためのものではないことを理解してください。


815優しい名無しさん:05/02/22 07:07:50 ID:seTjC/1Z
809です。810さん銀紅麻さんレスありがとう。太郎サン混んでるようですね。高崎辺りで鬱患者サンとコミュニケーション取れるサークルなんてないでしょうかね。
816群龍:05/02/22 19:53:04 ID:wCk4bhU+
>>812銀紅麻
よくあんな所に行ってますね〜。しかも馬鹿のAに診察してもらっているなんて(絶句)・・・・大笑いですねぇ・・・・銀紅麻はそれで満足なんですか?(笑
とにかく、あそこの病院は何人も廃人を抱えているから看護婦の態度の悪さは群馬で1番でしょう。婦長がエバリかたがすげーし。男の看護士も威圧感凄いし。
救急指定なのに医者不在だし。
入院していた時、事故があっても私への謝罪もなく「他の病院へ行け」byAと発言するし・・・・・DQN病院ですね。
それに太郎はくぐればでてきますが・・・・・
>>815
>>高崎辺りで鬱患者サンとコミュニケーション取れるサークルなんてないでしょうかね。
そんなもん無いですよ、探すだけムダかと思いますが・・・・・
それにあなたがオモッテいるようなサークルではなかったらどうするんですか?


817優しい名無しさん:05/02/22 20:42:02 ID:seTjC/1Z
群龍サン… 私は、同じ鬱患者さんと語りたかっただけです… だからサークルをお聞きしました…それだけですm(_ _)m
818銀紅麻:05/02/23 00:22:26 ID:HpiQDfYb
>群龍氏
それ以外に選択肢がありません故。多分引っ越しするんでその後は時計台か三枚橋に変わると思いますが。東毛で良い精神科は無いかと思案してます。
>817
yahoo掲示板でトピを作ってみてはどうでしょう?カテゴリ出会いに地域別がありますしメンタルヘルス専門カテゴリもありますので。まぁ、私は失敗しましたけど…
819優しい名無しさん:05/02/23 21:28:41 ID:AWnzqqxy
817です。銀紅麻さん丁寧なレスありがとうございます。私パソコン持ってないから…駄目ですね〜。
820優しい名無しさん:05/02/23 21:33:00 ID:7Cn/R6Op
>>群龍さん
情報提供はありがたいですが
ここはメンタルヘルス板です、

2ch内ですが、2ch的煽り言葉やキツイ書込みでは
傷つく人も有るかも知れません

もう少し柔らかな文の書込みをお願いします。
821銀紅麻:05/02/24 00:51:57 ID:JSjq1xt8
>>817
そうですか?ならもしかして私と同じ携帯メンヘラ…定額でないと死ねる(ちなみに私はWIN使い)
。あ、最近はデイケアでネットができるらしいですけど(事故迂回は付随施設で使い方だい)。
>>820
GJ!!ナイスフォローですわ。
822優しい名無しさん:05/02/24 02:36:12 ID:5g0SxRQd
>>820
私は自分の考えで書き込みをしているだけですが何か?(w

>>2ch内ですが、2ch的煽り言葉やキツイ書込みでは
>>傷つく人も有るかも知れません

それをお前に言われるすじあいは無いですが何か?(w
いったい何様のつもりなんでしょうか?(w
まぁなに言っても平行線でしょうけどねぇ・・・・・・・

>>821銀紅麻

>>GJ!!ナイスフォローですわ。

なにが「GJ!!」なの?教えてくださいよ!(笑
ふざけないでくださいよぉ〜!(笑
あ、時効に逝っているでしたっけ(笑
それじぁ無理か(笑

>>817
ネットにしろ実際に会うにしろ「危険」が在る事を注意したほうがいいかと思いますが・・・・・・






823群龍:05/02/24 02:41:10 ID:5g0SxRQd
>>822は群龍が書き込みしました。
824銀紅麻:05/02/24 03:06:56 ID:JSjq1xt8
>群龍坊や
感謝すらされない事に気付かず「自分の意見」とやらを振りかざす群厨君に君の吐いた暴言を全て返してあげましょう。人様の物は返さなきゃね。
825群龍:05/02/24 03:44:54 ID:5g0SxRQd
>銀紅麻ちゃん
あなたはなにムキになっているのかなぁ〜(笑

なにがどう「暴言」なのかはっきり書くこともできないんですか?(笑
これだから銀紅麻は時効に逝っているんですね!(笑
ま、話しにりませんね(笑

それと「群龍坊や」とはどういうものの言い草なんですか?(笑
くだらない書き込みしているのはおまえでショ〜が(笑

私もそっくりそのまま銀紅麻ちゃんにお返しします。

>GJ!!ナイスフォローですわ
なんて書くガキはキエロ(笑




826優しい名無しさん:05/02/24 06:28:36 ID:gY01csau
817です。銀紅麻様、群龍様、私へのご意見ありがとうございます。私の場合、薬では補いきれない部分があると時候会分院で女医先生に言われました。スレ違いの話になり申し訳ありません。
827優しい名無しさん:05/02/24 06:40:44 ID:AZsTnJlT
群厨は最近2ch覚えたばかりの自己愛型人格障害だろw まず間違いない
828銀紅麻:05/02/24 11:39:38 ID:JSjq1xt8
>>817
分院という事は柳○町メンクリですか…
薬はあくまで症状を抑える物で本質的な治療は抑えながら患者の精神状態の回復を待つという事と考えれば、
投薬だけで完治する人は少ないと思いますよ。
薬だけでは補いきれないから精神科医やソーシャルワーカーがいるのですから。
スレ違いな上的外れなレスですいませんです。
829群龍:05/02/24 17:48:52 ID:5g0SxRQd
>>826
>>827
>>828
スレチガイだろ〜が(笑
これだから時効に逝っている香具師は・・・・・
雑談は他所でやれ
830優しい名無しさん:05/02/24 19:38:18 ID:V6bGO1e6
>>群龍

見てりゃ見てるほどムカつく。
お前、何の用があってこのスレにいるんだ?
お前こそ出て行け、バカが。
831優しい名無しさん:05/02/24 19:41:46 ID:5g0SxRQd
>>830の腰抜け
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト   チラシの裏に書いてろ(笑
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ    
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,    
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
832群龍:05/02/24 20:32:47 ID:5g0SxRQd
ま、時効なんかにいっている香具師はマジ馬鹿だよ(笑
金輪際相手にしたかーねーよ(笑
そろそろ>830みてーなアフォは放置でまともな情報交換の場にしようぜ。
↓なっ!
833銀紅麻:05/02/24 21:24:03 ID:JSjq1xt8
>>1を読む事が出来ない群厨坊やはメンヘラではなく基地害という事ではまとまりました。以後、この哀れな存在を無かった事にしておいてあげましょう。最低限の優しさとして。

834群龍:05/02/24 21:43:32 ID:5g0SxRQd
池沼の銀紅麻へ(笑

>>1を読めないのは銀紅麻おまえだローガ(笑
スレちがい板違いやめろ(笑
「見苦しい」ぞ(笑

>メンヘラではなく基地害という事ではまとまりました
それは、おまえ銀紅麻のことだろう(笑
それに誰と何がまとまったんだよ(笑
ツマンネー荒らしすんなよ池沼の銀紅麻ちゃん(笑
835優しい名無しさん:05/02/24 23:05:00 ID:NaHkjcK8
んーどこだろ
836優しい名無しさん:05/02/25 02:11:46 ID:7j5LMvJI
コテの嵐見苦しい。
837優しい名無しさん:05/02/25 02:18:29 ID:gMRovZgI
そろそろ春厨か。
838優しい名無しさん:05/02/25 02:34:44 ID:nIv6qQlg
私は埼玉県民ですが実家が太田にありますので、つい最近まで太田の病院に
3年近く通っていました。(さすがに遠いのでこちらにやっと転院しました)

時計台クリニックは、私の家からも近く評判も良いそうなのですが、
物凄く混むみたいです。初診予約で1ヶ月近くと言われたので諦めました。
(一番ひどい時期だったので、待ってられませんでした)

そのあと私が通い始めた所は大泉に近い凄く辺鄙なところにある病院で、
(ご近所以外は車のみの通院。バスも電車もありません。。。) 
平日はいつもすいていて予約もいらないし、良かったですよ。
建物は古い感じなので、いかにも。。。って思いますが、
受付の方とか皆感じ良いし、先生も混んでないだけあってじっくり話を
聞いてくれます。合わなければ、違う先生に換えてもらえますし
入院施設がメインみたいなので、知る人ぞ知る病院なのかなぁ。。。
場所が本当に不便なので、通える方には良いと思いますよ。
839優しい名無しさん:05/02/26 02:02:40 ID:+tlfH1h6
華蔵寺クリニックどう?火曜の女医さん評判どうかな?
840優しい名無しさん:05/02/26 12:36:02 ID:pOviyERh
華蔵寺クリニックって曜日ごとに先生違うんですか?土曜行ってるけど曜日変えたいな…
どの先生が良いですか?
841優しい名無しさん:05/02/26 12:36:39 ID:VlA2ZtrW
清王子に行ってみたいのですが
先生や院内の雰囲気はどういった感じでしょうか?
あと、やはり予約は必要なのでしょうか?
842優しい名無しさん:05/02/26 16:58:34 ID:1M68BsFy
>>841
俺は平日夕方に行って、初診予約無しで診察してくれた
「今日初診予約無しの方いいですか」ってスタッフが話していたから
場合によっては受けてくれないのかも

一回目と二回目は別室で、じっくり話を聞いてくれたよ
三回目以降は軽く話して、処方箋貰って帰る感じ

俺は予約無しで初診を受けてくれると過去ログ読んで行きました
843優しい名無しさん:05/02/26 18:08:17 ID:FHz5t1Fw
>>839
華蔵寺クリニックについてはこのスレでさんざん既出だから過去ログ読め。予約制。
844優しい名無しさん:05/03/01 20:57:09 ID:RULoIUS3
>610智美さんみてるかな?まだ通われてるのでしょうか?
私も藤岡です!
どこか無いかとこのスレに来たのですが、
医院情報拝見できてラッキーです!
高崎まで行かないとだめかと思っていたので…
しかしぐぐると心療内科・精神科の表示があったりなかったりなので
やってるといいんですが。近日中に予約を入れようかと思います。
カキコしてくれてありがとう!
845844:05/03/01 21:06:33 ID:RULoIUS3
あと…
欝病等精神心療系の病気になった経験があると
その精神・心療系の医者になれないと
聞いた事があるのだが、その先生は石になってから罹ってしまったのだろうか?
チト疑問はありますが
相性の良い先生に巡り会いたいが為とりあえず行きます
846 ◆phpFFrdjEk :05/03/01 21:57:51 ID:dxFkm+uU
>>845
>>610智美さんじゃないけど俺もそこに通院しています。
予約なんてしなくても大丈夫ですよ。
初診のときから予約なんて一度もしたことないし。
激鬱&風邪でフラフラだったときには
空いている病室で3時間ほど点滴しながら休憩させてくれましたよ。
普通に内科もやっているから、時間帯によっては
おじいさん、おばあさんの患者さんがたくさんいます。
847845:05/03/01 22:04:30 ID:RULoIUS3
>846
そうなんですか、気兼ねなく行けそうです
ありがd
848銀紅麻:05/03/02 00:03:03 ID:S/0EdNO0
藤岡市民なのに知らなかった…斎○医院。
もし始めに藤岡総合病院ではなくそっちが見つかっていれば時候会行かずに済んだかも…今度探してみます。
849優しい名無しさん:05/03/02 01:10:22 ID:PoiCfro4
今、もう限界で病院行こうと思ってます。未成年なんですけど親に心配かけたくないから一人で行きたいです。保護者居なくても大丈夫ですよね…?
850 ◆phpFFrdjEk :05/03/02 20:26:56 ID:EWnOrb+w
>>848さん
一行寺とは反対の路地を入って奥多野のすぐ南です。
明星保育園のすぐ近くですよ。
851優しい名無しさん:05/03/02 21:31:52 ID:NHYe5/hc
安立医院が気になって下見に行ってきたんだけど
めちゃくちゃ細くて嫌な道沿いにあるんだね。
駐車場あるの?
852優しい名無しさん:05/03/02 23:46:28 ID:N/OyUakk
確かに安立のあたりは道はせまい。駐車は病院の前に4、5台止まってる。
あたしも受診日、いつも車止められるか心配しながらいくけど、この間は貼り紙がしてあって、他にも止めるところがあるから受け付けできいてください、って書いてあったよ。
でもこの間は貼り紙が無かったなー。
でも、あたしは行くたび車止められてるから大丈夫だよ!
いっぱいだったら聞いてみれば。
853優しい名無しさん:05/03/04 22:45:08 ID:VFt+G/lb
群大かかってる患者ですけど、なんだか主治医(推定30台男)キモイ。親切のつもりなのかもだけど必要以上に私生活にかかわろうとするし。目付きイヤラシイし。
854優しい名無しさん:05/03/05 14:28:19 ID:syrcnIzf

ポラ〇の先生へ
この前の診察では、長くて下手な私の話を、先生が真剣に聞いてくれて、すごく嬉しかったです。
すっきりして、少しラクになりました。
でもまだつらいです。
やらなきゃいけないこともできません。
「あなたは一生懸命やってきた」と先生が言ってくれたのを思い出して、自己嫌悪にだけは陥らないようにしてます。
早く良くなりたいです。
次の診察が待ち遠しいです。
855優しい名無しさん:05/03/05 17:31:24 ID:WpsT0zhV
○ランの先生漏れも救われた気になった。
個人的にはオススメだとおもう。
856優しい名無しさん:05/03/05 23:13:46 ID:1E9x/JeW
>>844
私もそこに通っていますよ。
あまり詳しくは判りませんが、先生の雰囲気はよさげです。
体の状態にあわせて積極的に薬の配合を変えてくれます。
インフォームドコンセントもばっちり(たぶん)。

そのほか・・
院内に自販機があります。
雰囲気は昭和!ってかんじです。

あまり参考にならないかもしれないかもしれませんが、いい病院だと思います。
857優しい名無しさん:05/03/11 11:58:36 ID:4MRivOyd
安立医院=三枚病院前橋支部
858優しい名無しさん:05/03/11 19:57:38 ID:CrFUSXf4
上大類病院ってどうでしょう?行くか迷ってます。
859優しい名無しさん:05/03/12 22:16:44 ID:pSRzZnBv
         ∧∧
      ・+.(・∀・)゜+.゜   早くよくなるとイイね☆
         (  つ(\
      (\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_
   �+. ) ____  ・_つ
 +゜+.゜�+(/+     (/
゜+゜++.゜.+.�+.゜
+゜+.゜�+
゜+.゜
+
860優しい名無しさん:05/03/15 22:40:56 ID:ZEI8lgh+
みなさんは医者に、病名言われてる?
最初に行ったとこはPDって言われたんだけど、今、通ってる安〇医院では、はっきり言われてない。
でも行くたびよく話をきいてくれるが、先生もよく喋る。 薬が減ったんだけど、、もう通院しなくていいという判断は、普通先生がしてくれるの?
861優しい名無しさん:05/03/16 02:03:04 ID:r50YbLBC
>>860
PDだったら、まず、「もう来なくてよい」とは言われないと思われ
862優しい名無しさん:05/03/16 13:36:40 ID:kBIkfd/z
860です。薬はレキソタンとジアゼパム(頓服)なんですが、PDじゃないのかなー?
863優しい名無しさん:05/03/16 15:05:19 ID:J8+ZjuNC
病名は聞いたら教えてくれたよ。
欝とパニックの合併だってさ。
薬は毎食後にドグマチールとソラナックス、寝る前にレスリンとデパス。
864優しい名無しさん:05/03/16 16:53:52 ID:kBIkfd/z
あたしもきいてみようかなー?
865優しい名無しさん:05/03/16 17:12:23 ID:J8+ZjuNC
軽く聞いてみたら?
「ボクって何の病気なんですか?」って聞いたらよく説明してくれたよ。
866優しい名無しさん:05/03/16 20:57:24 ID:kBIkfd/z
安〇さんですか?
867優しい名無しさん:05/03/16 20:59:30 ID:kBIkfd/z
先生から見離されるんじゃないかと不安なんです。
868優しい名無しさん:05/03/16 21:27:25 ID:kBIkfd/z
>>863ー865
何度もすみません。 ちなみに安○さんですか?次で終わりのような気がして不安なんです。
869優しい名無しさん:05/03/16 21:41:33 ID:vH03CLIb
>>858
>上大類病院ってどうでしょう?行くか迷ってます。

絶対いってはいけない。この病院は最低!
870858:05/03/17 10:45:48 ID:tAinSLSy
>>369
最低なんですか?ちなみにどのあたりが?
871858:05/03/17 14:45:44 ID:tAinSLSy
間違えました。
>>869でした。
872863=865:05/03/17 15:10:54 ID:ViF41uLK
>>868
安○さん?
行ってる所はポランだよ。

よく説明してくれるから安心感があるように感じる。
873869:05/03/17 21:10:29 ID:GydUjxGE
>>858
まあ、精神科医として最低ですね。
一番おすすめしない病院。
874870:05/03/18 00:52:13 ID:SnSOTbAF
>>873
まじっすか。
女の先生ですよね?
公開講座で話を聞いた事はあるんで。
875優しい名無しさん:05/03/18 12:04:23 ID:SnU0FJqI
>>851
行ってみました?? どうでした?
876優しい名無しさん:05/03/19 16:23:04 ID:cDdhFwl3
    ___。__
   / /  l ヽ\  !    ゚ ! l
  '⌒Y⌒Y⌒Y⌒゙  ! !
  /〜@│〜ヽ  l     。 i
  (。‘-‘) |。・-・)     !
  ゚し-J゚ ゚し-J゚ 、i,,     、i,,
    ___。__
   / /  l ヽ\ !   ! l  ゚ !
 クシュン!  Y⌒Y⌒゙  i !   i
  /〜@│〜ヽ    。  i  ゜
  (。 ゙ -゙)ミ ・-・。)  i     ! i
  ゚し-J゚ ゚し-J゚   、i,,     、i,,
   ___。__
  / /  l ヽ\  !    ! l  ゚ ! l
 '⌒Y⌒Y⌒Y⌒゙  ! !     !
  /〜@|〜ヽ     。  i   ゜
  (*‘-‘ 。・-・)  !    !    l !
  ゚し-J゚゚し-J゚、、、   、i,,   、i,,
877優しい名無しさん:05/03/20 22:22:19 ID:TgYweEKH
前橋伊勢崎近郊で、パニック障害専門の医師がいる病院を教えてください。
できれば、大きな病院ではなく、個人がいいです。
878優しい名無しさん:05/03/20 23:14:38 ID:5O0DsMqd
あたしは鬱病と神経症の合併。あとパニックの傾向が見られる。診断書には自律神経失調症って書くってさぁ。
クスリはソラナックス、ナウゼリン、パキシル、ハルシオン、ユーロジンだぁ。ぶっちゃけ効果ないような(笑)
ドラールは薬価が高いから出さないでって言っちゃった〜
879優しい名無しさん:2005/03/21(月) 09:59:37 ID:vrhQemTQ
時計台っていいですか?私はもう変えようと思ってる。次にどこへ行こうかさがしてるとこ。予約で行くのに2時間近い街時間。
2年も変わらないままの薬の量。
それを言ったら、自分で調節して飲んだらどう?これって医師の発言?
過食の治療は、安定剤と睡眠薬?信じて通っていたけど、せっせと薬ばかり出してくれるだけで、なんにも変わらない。も、やめ!
880優しい名無しさん:2005/03/21(月) 11:24:49 ID:f9LB2n0B
厩橋ってどうですか?
嫌な医者とかいるかなぁ?
881優しい名無しさん:2005/03/21(月) 17:56:56 ID:aUuH1BJk
>>879
私は時計台に通っていますが、どんどん薬の量が増えていって
薬漬けにされただけのような気がする。
今では、薬なしでは生きていけないからしょうがなく通ってる。
結局、精神科って、薬しかないのかな〜と思った。
882優しい名無しさん:2005/03/22(火) 18:58:30 ID:86o26WuH
age
883優しい名無しさん:2005/03/23(水) 03:54:17 ID:D77p9ZRT
前橋の野本クリニックってどうですか?
884もも:2005/03/23(水) 06:56:34 ID:m8Fo4kC9
の入院を進められました。私自身入院して少しでも治したいのですが、薬を数回してしまったのも有り バレたら…とゆぅ気持ちと格闘してます。
病院の薬が貰えないから 気持ちだけでも楽になりたい!と、手を出してしまったのが現状です。精神科への入院は入院前に色々検査されるのか&県立精神の入院はどうなのか?分かる方教えて下さいお願いします
885もも:2005/03/23(水) 06:57:43 ID:m8Fo4kC9
はじめまして
過食嘔吐で約3年悩んでいます。通院していた医者に県立精神医療センター入院を進められました。自殺未遂した事も有り医者は薬を出さなくなり…
県立精神は入院とかどうなのでしょうか?若い患者さんも居るし、摂食障害の患者も居るから…と言われ紹介されたのですが。
最近薬物を使用してしまいました。薬物に手を出したのだから、赤城ホに行けば良いのですが、摂食障害に関して親が赤城ホに電話したところ アルコール依存症&薬物患者のみの入院みたいな話しをされ…さすがに親には自分が薬物をしたとは言えず、親からも県立精神へ
886もも:2005/03/23(水) 06:59:30 ID:m8Fo4kC9
初書きで順番間違えてしまいました
(ToT)〃
読みにくい内容でごめんなさい(ノд・。)
887優しい名無しさん:2005/03/23(水) 14:12:45 ID:jkmTl7oX
>>884-886
医療センターは割ときれいな方だと思うし、親も主治医も勧めてるんだったら入院してみれ
888優しい名無しさん:2005/03/23(水) 14:23:40 ID:jsogkELa
桐生の阿部医院てどですか?
入院施設がないので安心してますが。
889もも:2005/03/23(水) 16:26:44 ID:m8Fo4kC9
ありがとうございます☆
薬物とか使用したのバレたら大きな病院だから即警察行きかと…考えちゃってるのですがp(ToT)q
施設的には綺麗なのですね☆
あっ、そういえば伊勢崎市民の心寮内科の先生は最悪でした 苦笑
ひたすら働けAと言われるばかりで 何の話しにもならなかったです 5時間も待たせたのに(^-^;)
890優しい名無しさん:2005/03/23(水) 17:50:09 ID:u9kAOBKB
>>883
悪くないと思うよ。
891優しい名無しさん:2005/03/23(水) 17:57:51 ID:VVEdDUgS
>>889
ボダはあっち逝け
892優しい名無しさん:2005/03/25(金) 18:46:46 ID:dFmcxZyd
>>889
薬物使用歴があっても外で大暴れでもしない限りタイーホされないよ
893優しい名無しさん:2005/03/26(土) 01:22:11 ID:psL50Gbj
やっぱ、ボタとか摂食とかをちゃんと診れる医者って群馬では少ないよね。
群大とかって薬の治療しかできないし。
894もも:2005/03/26(土) 23:21:27 ID:Taf13rtg
892さん☆ありがとうございます(ToT)来週病院に行ってきます☆怖いけど…
893さん 摂食はなかA知識や理解してくれるお医者さんは少ないです(-o-;)私はガリAではないから あなたなら大丈夫とか言われてしまうし…
895優しい名無しさん:2005/03/27(日) 10:15:43 ID:z0ti8DKx
斎○医院 藤岡市民はここで決まりだな。
漏れも1年半ほど通った。院内処方で薬出してくれるし。

総合病院で待たされ挙句の果てに心療内科じゃなく
神経内科みたいなところに通されまともに薬も処方されず。。
なんてゆう失敗があったから、なおさら。

896優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:32:02 ID:Oo7MAd74
群馬で過眠症を診てくれる病院ってありますか?
やはり東京行かないとだめかな…。
897優しい名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:59:54 ID:5ntiZzBG
明日は通院日だーー
みなさんはどこ通院してますか?
私は毛像時クリニック
898優しい名無しさん:2005/04/02(土) 10:20:37 ID:z4u82CG4
あたいは野素
899優しい名無しさん:2005/04/02(土) 17:02:49 ID:77m0vu2D
未成年なんですけど、国保きく病院探しています。

自分の家が医者なのでデパスのみもらっているのですが一行によくならないので…。

高崎市内、もしくは群馬町辺りで評判のいい病院ありませんか?
900優しい名無しさん:2005/04/02(土) 19:25:42 ID:8NSqOy/t
900
901 ◆phpFFrdjEk :2005/04/02(土) 20:19:30 ID:8PgajK46
>>899
何で自分の家じゃダメなの?
親の伝でどこか紹介してもらうのも無理なの?
902優しい名無しさん:2005/04/02(土) 20:45:13 ID:77m0vu2D
医師の父とは仲が悪く喋らなくて
看護士の母に薬をもらってたんです。

でもうちは内科で自営業なのであまり薬の種類がなくて。

一回紹介で群馬町のクリニックに行ったら合わなかったので、教えてもらおうと書き込みしました。
903 ◆phpFFrdjEk :2005/04/02(土) 21:57:55 ID:8PgajK46
>>902
そういう理由でしたか。

俺は藤岡の住人なので高崎・前橋・群馬町方面の
良いお医者先生はよく解りません。
何の役にも立てないのに家庭内のことまで聞いて申し訳なかったです。

詳しい年齢までは聞きませんが丁度父親との
コミュニケーションでギクシャクしちゃう年頃なんでしょうね。
でもそれはコッチが大人になって仲を修復した方が良いと思うよ。
俺が鬱になった理由の一つに
家族同士のコミュニケーション不足ってーのもあったから。
だから自分から関係を改善するようにしたんだ。
そうしたらホンの少しだけど気が楽になったよ。ホンの少しね。

大したアドバイスもできずにごめんね。
904優しい名無しさん:2005/04/02(土) 22:20:11 ID:77m0vu2D
いえいえ。

確かにギクシャクする年ごろなんですが、もう物心ついたころから仲が悪くて…。
少しずつ改善、がんばってみます。

ありがとうございました。
905優しい名無しさん:2005/04/03(日) 00:03:02 ID:AYTEMCrt
>>897
俺も毛蔵寺っす。明日は通院じゃないけど。
906優しい名無しさん:2005/04/03(日) 21:05:16 ID:r0SiVgWB
>904
そりゃオヤジにも問題ありだろ。
907優しい名無しさん:2005/04/05(火) 01:02:32 ID:+V/CSaz9
>>905
毛像時クリニックなんですか?一緒ですね。
受付の明るいおばさんの雰囲気がいいです
908優しい名無しさん:2005/04/05(火) 01:09:12 ID:z/zzYXMc
群馬で良い精神科?草津温泉に1週間ぐらい毎日入ってれば鬱ぐらいならすぐ治るだろ。
909優しい名無しさん:2005/04/05(火) 01:12:12 ID:+V/CSaz9
草津温泉いい!自分も元気なときは良く行ってたなー
でも今は運転すら非常に神経使う状況・・・
910優しい名無しさん:2005/04/05(火) 20:51:22 ID:wBa0AjG4
学生だからくさずまでいけないや…
911優しい名無しさん:2005/04/06(水) 02:04:58 ID:ulNyXxr+
>>910
くさず じゃないよ くさつ だよ
912優しい名無しさん:2005/04/08(金) 00:31:11 ID:F0KM3TL4
    ( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.
    i ヾ:;_´・ω・`_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|  みなさーん
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{    お茶に入りましたヨー
    i   . . ...:::;;;;;彡|
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
    !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ト ,  . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
     ヽ、.. .......::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::


913優しい名無しさん:2005/04/08(金) 16:18:53 ID:4LFzFhAz
群馬は今日も風が強いなー
昼間散歩するとおじちゃんおばーちゃんにしか会わない
みんな一生懸命働いてらっしゃるんですね
914優しい名無しさん:2005/04/08(金) 21:55:46 ID:HhelSFBm
群馬病院ってどうなんですか?
近くなんで行ってみようかと思うんですが・・・。
915優しい名無しさん:2005/04/08(金) 23:29:33 ID:4LFzFhAz
群馬病院ってどこにあるんですか?
群馬町ですか?
916優しい名無しさん:2005/04/08(金) 23:47:35 ID:HhelSFBm
そうです。
近くにセブンイレブンがあるとこ・・・だと思うんですが。
917優しい名無しさん:2005/04/09(土) 00:13:05 ID:Of5YmL68
群馬町方面はわからないです。すみません。
自分は伊勢崎方面なので。
918優しい名無しさん:2005/04/09(土) 01:03:51 ID:PlQE/ZMB
>>907
受付の阿○さんですね。早口の。w
32条、手帳の切り替え(他県転入)でかなりお世話になりました。
話しが早口ですっごい情報量の多い方なんでメモる方が大変ですが、
親切な方ですね。

ところで、みなさん伊勢崎では4/1から32条の自己負担分(5%)を
市が負担する福祉医療制度導入されましたが使ってますか?
まだの方は市役所の年金医療課へ!
おかげで4月から医療費が無料になってくれたので、少し楽になります。助かるホント。
919優しい名無しさん:2005/04/10(日) 02:20:18 ID:XchEVdZy
群馬のメンヘルサロン板のスレ教えてくださいm(__)m
920優しい名無しさん:2005/04/10(日) 02:36:31 ID:VZPeky35
>>919それ私も教えてもらいたいです、あでも携帯からは行けないのかな
921優しい名無しさん:2005/04/10(日) 03:42:50 ID:tEcxTssl BE:17444328-
>>919-920
ほれ。
【お話】群馬のメンヘラー【しましょう】?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1071583631/
922優しい名無しさん:2005/04/11(月) 07:12:07 ID:ohBOuWuj
↑サン、ありがとう☆
923妖艶|д゚):2005/04/12(火) 08:04:48 ID:yuJjvla8
以前、某高崎市のクリニックに初診で逝った所
うちでは手におえないと、赤城ホスピスを紹介され
言われるがままに逝った所
ここは、あなたのような人が来るところじゃないと追い返され
なんのこっちゃと、紹介状有るのに、と
泣きながら帰りました。。。
924妖艶|д゚):2005/04/12(火) 08:12:27 ID:yuJjvla8
桐生厚生病院。。。だっけ?
なかなかよいかなあ。。。。と
ナースも○

あくまでも個人的な意見ですが。。。
連投ごめんちゃいm( __ __ )m
925優しい名無しさん:2005/04/13(水) 06:19:36 ID:ot1ubYQi
>>923
> ここは、あなたのような人が来るところじゃないと追い返され
なんで?
症状が重すぎた?軽すぎた?
理由が聞きたいっす。
926優しい名無しさん:2005/04/14(木) 02:29:16 ID:PBJusoPm
すんまそん、私、初めて精神科に行ってみようか〜、と思ってて、私、藤岡市民
なので斉○医院に行ってみようかと思うんですけど、電話で予約とかしてから行
ったほうが良いのですかね?
あと、なんか市内の病院ってのがチョっとだけ...誰か知り合いとかにバレや
しないかとか...ひやひや、なんですけど、で、高崎のポランてとこも皆さん
の評判よさげだし駅から近そうなんでそっちにしようかとも迷ってるんですが、
ポランは混んでたりしますか...つか....緊張!!!ギェ。
927優しい名無しさん:2005/04/14(木) 09:49:25 ID:ETdU+sOE
>>926
一般的には予約というか問い合わせをしたほうがベター。
それから精神科に通っていることがばれても、支障はない。
というか、隠していると逆に精神的負担が大きくなるから、早めにカミングアウトするのが吉。
それで態度を変える人間がいたら、そいつはその程度の度量しか持ってないってことだ。
928妖艶|д゚):2005/04/14(木) 13:01:48 ID:8khCA8FW
test
929妖艶|д゚):2005/04/14(木) 13:04:44 ID:8khCA8FW
925さん

赤木高原ホスピス=アル中・シャブ中専門病院

何しに来たの?といわれますた。。。
紹介した病院も病院だよね。。。
ちなみに私は、アル中でもシャブ中でも有りません。
930優しい名無しさん:2005/04/14(木) 13:38:08 ID:6EUZRS/b
私も、ボランは気になっています。今通っているところは、先生も優しいし、
毎回、良く話を聞いてくれますし、相談しながら、薬の調合なども考えてくれて、
とてもいいと思うのですが、ちょっと遠いのと、私の担当の先生が、
毎日いるわけではないので、行く曜日が限られてしまうのが、ちょっとネックになっています。
ボランはいいと書かれてますが、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?
931sage:2005/04/14(木) 23:37:51 ID:1CPOsEGH
>>927
ありがとうございます。来週、予約入れてどっちかの病院には行ってみたいと思いま
す。親には話してあって、友達とかにも...きっと話せるとは思うけど...やっ
ぱ親の知り合いとか、近所の人、バイト先の人、過去の微妙な知り合い、にもし分か
っちゃったらヤダな...とか本当に、心配しすぎですね〜〜〜!
932931:2005/04/14(木) 23:40:05 ID:1CPOsEGH
ぎゃー!まちがっちゃった!
931=926です。あわわ。しにそう。
933銀紅麻 ◆DQN33Cb/As :2005/04/15(金) 01:33:50 ID:BmtDcPAV
久しぶりにメンヘルに…主治医を変えたい悩みです…
藤○総合外来には戻りたくない…篠○は老人介護専門らしい…
やはり斎○しか無いですかね。
934925:2005/04/15(金) 06:26:38 ID:OzChBEG/
>>929
> ちなみに私は、アル中でもシャブ中でも有りません。
なるほど。そりゃ紹介した方が悪い。
935妖艶|д゚):2005/04/15(金) 08:09:03 ID:TfgKeQO+
ちなみに、三○橋病院にも行かないほうがよさそう・・・
『入院したい』って言ったら、説明無しで閉鎖病棟。
後に石に理由を聞きに逝った
そのときの会話をテープに録音
院長に聞かせたら『この事は口外しないで下さい』と
治療費全額返してくれた
4〜5年前の話なので、今は違うかも。。。
慈○会も薬が欲しい以外での通院もお勧めできない。。。
936銀紅麻@慈○会PC:2005/04/15(金) 13:31:52 ID:UzWA+kbp
>>935
○光会は現在新築工事中、T先生は薬の宝庫やね。
まぁ月曜受診の私には関係ない、処方の基準がやたら厳しい病院でしかないです。
937妖艶|д゚):2005/04/15(金) 18:35:14 ID:H0wZahb0
936さん
そうなんだぁ。。。あそこもずいぶん古い作りでしたからね
確かに、薬はあんまり出したがらなかったような。。。
言えばくれたのかも。。。

土曜日の先生に、はっきりと
「あんたには、薬出すだけだよ」って、はっきり言われたっけ。。。
938優しい名無しさん:2005/04/16(土) 08:41:31 ID:h0x9gRdZ
>>935
嘘言うな!SMBは開院当初から全開放で閉鎖は一棟もない。幻覚でも見たんだろおまいは
939優しい名無しさん:2005/04/16(土) 20:22:40 ID:ZB8bfpDx
余りの暑さに目を醒ましさっき迄見ていた夢の中
東西線はあたしを乗せても新宿に降ろしてくれなくて
辿り着けない此処に欲しい腕や髪や首筋
貴方の嫌う生温い雨に濡らされてゆく

貴方に降り注ぐものが譬え雨だろうが運命だろうが
許すことなど出来る訳ない此の手で必ず守る
側に置いていて

天気予報が外れてばかりの毎日が見させた嘘の闇
高揚も時めきも溜め息も消耗しやがて失くなりそうで
招きたくない空々しい土の香や向日葵の
すぐにも迎う馨しい絵画と化する日など

貴方を知り尽くすことが譬え可能だろうが不可能だろうが
満たされる日が来る筈もない身体が生きている限り
側に置いていて

貴方に身を委すことが譬え危険だろうが安全だろうが
留め金などが在る筈もない全て惜しみなく挙げる
貴方に降り注ぐものが譬え雨だろうが運命だろうが
許すことなど出来る訳ない此の手で必ず守る
側に側に置いていて
940妖艶|д゚):2005/04/17(日) 03:54:10 ID:su49XsCm
938
はい、幻覚でも見ていたようです。
もしくは、病院名を間違えたのかもしれませんね。
キチガイですから。。。
941銀紅麻 ◆/eveTod.46 :2005/04/17(日) 12:51:16 ID:TQ3BZ6H+
>>940
土曜のT先生は…なんていうか…すごいですからね。
三○橋ではなくう○や橋だったとか?
いえ、○まや橋に閉鎖があるかは知りませんが…>閉鎖病棟
942優しい名無しさん:2005/04/18(月) 01:31:01 ID:9aa0bG9u
もうやめようよ 見ていて惨めだよ
943妖艶|д゚):2005/04/18(月) 17:43:07 ID:qhmM/my9
−−−−−−−−−− おしまい −−−−−−−−−−−

ごめんね
944てる:2005/04/18(月) 17:44:32 ID:P2SCT77a
安○の○ノ木クリニックのカウンセリングはどうですか?
945優しい名無しさん:2005/04/18(月) 18:30:38 ID:x3BG+RRe
>>939は誰かの歌詞?かなりいいじゃん。なんか共感できる
946優しい名無しさん:2005/04/18(月) 18:38:14 ID:c5gtHMQi
>>945
椎名林檎じゃないっすかね?
947優しい名無しさん:2005/04/19(火) 17:26:33 ID:oJC147vJ
本日診察日。

良くなってるっぽいんで病院に行くのが楽しみ。
948優しい名無しさん:2005/04/20(水) 01:11:40 ID:uDesDOI1
斉○医院、行ってきましたよ〜。場所わかりにくくて迷っちゃいましたけども。
病院の作りが何だか独特で、確かに昭和、って感じでした。
病院入るときは緊張で足ガクガクでしたが、全然緊張するような雰囲気でない事に
すぐに気づきました。
先生は確かに話しやすかったです。これからも気長に通って見たいと思いました。
本当に、緊張しすぎていた...もっと早く病院行けばよかったな。
949優しい名無しさん:2005/04/22(金) 23:19:25 ID:DFWnRbb+
950優しい名無しさん:2005/04/22(金) 23:23:06 ID:DFWnRbb+
失礼しました
群馬の高崎・安中方面の方は、桐の木よりも鷹ノ巣の方がお勧めです
32条申請もスムーズに行ってくれます
もう1年以上通院していますが、自分が必要な事がここにあった!って感じです
先生も結構偉い人で休みの日は看護学校に言って教えたり、大学に言って講義をしたりと
かなり出きる人のようです
病院の中も心地の良い音楽が流れていて非常に精神的に安定できる病院だと思います
遠方からも通ってる患者さんも多いみたいで、結構いいみたいですよ

桐の木は患者に怒鳴ったりとかあまりいい話を聞きません
実際カウンセリングが無意味だと言ってた桐の木の患者さんもいました

参考にして下さい
951優しい名無しさん:2005/04/23(土) 21:46:13 ID:d7k4NcB7
既出だったらすみません…
前橋でだとどこかおすすめな所はありますか?
なるべく恐くない先生がいいんですけど…
952優しい名無しさん:2005/04/24(日) 00:06:47 ID:dDsIoBdO
前橋 吉○はヤブ ほんと ヤブ
今違うとこ探している。
どっか良い所無いですか〜?
953優しい名無しさん:2005/04/24(日) 00:32:19 ID:R1i3QSSl
清○寺いいよ。
954優しい名無しさん:2005/04/24(日) 01:52:26 ID:dDsIoBdO
>>953
ありがと〜
今、過去ログ読んで、野○と安○とそこ、迷っていたところ〜
吉○、人の話、聞きゃしね〜。
すげー人を馬鹿にした態度、とりやがるー。
むかつくーーー
955優しい名無しさん:2005/04/24(日) 09:53:24 ID:GasYXd1o
前橋駅の近くの所行ってるけど先生そんなに怖くないし良い所だと思うよ(´∀`)
956優しい名無しさん:2005/04/24(日) 11:25:46 ID:K+6MW+u4
>955
クリニック名がカタカナのところ?
私もそこ行ったけど何となく「サイコドクター」の
診察室を思い出した。

先生はまあまあ。診察は医師主導型ではなく自己解決型なので
自分の意見がはっきり言えない人には向いてないかも。
957優しい名無しさん:2005/04/24(日) 15:53:42 ID:ex//z25i
西欧痔は最悪
958優しい名無しさん:2005/04/24(日) 20:44:08 ID:GasYXd1o
>>956
医師主導型とかそんなのあったんだぁ。
たしかにあたしはあの先生と話が進みづらいかも…
959優しい名無しさん:2005/04/24(日) 22:37:27 ID:7277hZN1
>>895
斎○医院はグラクソとくっついてる節があるから要注意な。
油断していると、パキとかイミグランなんてのが出てくる。

32条でタケプロンとガスターを同時に処方されたときは唖然としたが、
簡単にメジャーを出すあたりは、さすが精神科だと認識したよ。

漏れは正直医者だけは東京に戻そうか悩んでる。
960優しい名無しさん:2005/04/25(月) 03:10:19 ID:noJjJKI4
>>959
グラクソとくっついてる節があるから要注意ってどういうことですか?
自分、斉○医院通い始めたとこだから気になるんですけど。
鬱な薬の知識とかないんで、何に注意すればよいのだか詳しく聞きたいダス!
おねげーします!
961優しい名無しさん:2005/04/25(月) 07:29:10 ID:B95y9hAN
>>954
迷うことなく安立にしとけ
962956:2005/04/25(月) 17:46:57 ID:t6CE4Fsx
>958
医師主導型とは診察の形態を表現するために私が勝手に
つけただけで精神医学の世界にそういう言葉があるわけでは
ありません(ないと思います)。

参考までに。。。
963優しい名無しさん:2005/04/25(月) 21:13:41 ID:OIZhq1/E
>>960
とりあえず新しい薬が出されたら、メジャーかどうか毎回確認しろ。
黙って、新しい薬出すから要注意な。

あと、薬剤部の薬の管理が結構ずさんだから毎回数数えるように。
だいたい足りないことが多い。
964 ◆phpFFrdjEk :2005/04/25(月) 21:23:39 ID:dL8srtqB
>>960
気にしなくていいよ。
俺も斉○医院通っていてパキ処方されているけれど、
先生のことを信頼しているから全然気にしてなんかいないよ。
要は960さんが斉○医院の先生と959のどっちを信じるかだよ。
959の書き込みで先生を信じられなくなるくらいなら
どこの医者に行っても無駄だと思うし。
965960:2005/04/26(火) 00:34:48 ID:aTs4PWtH
メジャーだと、良くないんですか??
ごめんなさい、私、何だか全然分かってないみたいで。

私、薬の事はちゃんと先生に説明受けてるし、今のとこ薬を特に変えたりとか
してないんで、私は気にしなくってもいいのかな??
まあとりあえず、自分が飲む事になる薬についてはネットとかで見るようにしときます。
でも、私今のとこ、斉○医院の先生はいい先生な気がしてます。
966優しい名無しさん:2005/04/26(火) 00:49:40 ID:gm1EycCw
938
あるよ、閉鎖病棟。あそこで看護婦やってたから知ってる。まぁ入院したいって言ったぐらいで入院させられるってのは嘘だろうけどね。
967優しい名無しさん:2005/04/26(火) 00:54:45 ID:gm1EycCw
つづき
精神病ぐらいな人が行くところではありません。行ったら「自分は健全な人間だな」と思うぐらい引くからきっと。
968優しい名無しさん:2005/04/26(火) 14:47:44 ID:jYhiMZRi
>>961さん
あたしもどこに行こうか迷っているのですが、安〇医院はどんな感じですか? 先生は恐くないですか? 以前行った医者が、私にとって威圧的だったので・・。
969優しい名無しさん:2005/04/27(水) 10:28:20 ID:E43OVCIm
>>968
あたしの知り合いが安@行ってたときがあったけどきつい事言われたって・・・
だから違うとこ移ったらしいけど。

人それぞれなのかな?
970優しい名無しさん:2005/04/27(水) 14:23:56 ID:NrqhovwR
971優しい名無しさん:2005/04/27(水) 15:01:01 ID:8cajHHn8
前々から病院へ行ってみたいと思っていますがなかなか踏み切れません。
もし、この程度で来たの?、とか言われたらショックだし。

もっと気楽に行ってみてもいいのかな?
972優しい名無しさん:2005/04/27(水) 16:19:10 ID:LnGKGHW2
>>971
客観的に見て「この程度」だとしても、主観的に耐えられないレベルなら
行ったほうがよろし。
もし「この程度できたの?」なんて冗談でも言う医者がいたら、
姓名と勤務先病院名を晒してくれ。
そいつはただのバカだから。
973優しい名無しさん:2005/04/28(木) 01:22:26 ID:i5+uVwlk
>>966 967
本当に働いてたら嘘だと分かる
974優しい名無しさん:2005/04/28(木) 09:32:32 ID:SBPscobg
>972
ありがとう。
行ってみようと思います。
975優しい名無しさん:2005/04/28(木) 18:15:17 ID:ZN9aO+5z
ああーーーーっと!!?ここでアクシデント発生だぁーーーーー!!!!
なんとティッシュボックスの中が空っぽだ!!!!!!!
当直医○○の亀頭から烏賊臭い無色透明な先走り汁が溢れ出す!!!!
んっ!??……まさか?まさかっ!?そのまま出すのかーー!!!??
この男はたった一瞬の快楽のためにそこまでのリスクを犯すのか!!!!!????
ああっと当直医○○はどうやら覚悟を決めたようだ!その表情は心なしか落ち着いている!
自分の運命を覚悟した神風特攻隊のような清々しい漢(おとこ)の顔だ!!!

ヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁ゛っと!!!!!!
滑らかな放物線を描き母と父から受け継いだ濃厚なザーメンが
派遣先病院医局のパソコンのキーボードとディスプレイを直撃するーーーーーーーーーーーっ!!!
派遣先病院が経営難なのに高い金を出して買ったパソコンが破壊(デストロイ)ーーーーーーっ!!!!!
神風特攻隊のごとく見事に散ってしまった!!!!やはりだめだったか…!!

もうこの派遣先病院に来られなーーーーーーーーーいっ!!!!!!!!

以上!古舘 伊知郎がお送りしました!!
976優しい名無しさん:2005/04/30(土) 07:50:44 ID:JMFFYdiC
太田市のあおばクリニックもいいと思うよ。
先生はじっくり話しを聞いてくれて、解り易く説明してくれる。
977優しい名無しさん
あー!!
次の診察まで1週間以上もある…
薬だしてもらわなかったからつらい。。

GWってどこも休みなのかなぁ…