☆女性のための統合失調症スレ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
881優しい名無しさん:04/12/29 06:36:51 ID:SKApqbMr
精神病の真実 (政治板)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/l50

世界大百科事典 精神分裂病と向精神薬 より抜粋

「分裂病の原因はなお不明だが〜発生頻度はあらゆる民族,あらゆ
る時代を通じ不変で, 0.7 〜 0.9 %程度とされ,日本でも同様だが,
1963 年の全国調査以後は信頼できる統計がなく,近年の頻度に増減が
あるか否かは明らかではない。」

「精神分裂病には抗精神病薬を数年にわたって長期与薬しなければなら
ぬが,あまり長くなると口や舌がもぞもぞと動いてしまう遅発性ジスキ
ネジアと呼ぶ副作用が出る。これを治すのは難しい。」

「向精神薬が脳のどこへどのように働くかについてはまだよくわからない」

「病気の機序が不明なところへ,作用のしくみがよくわかっていない
精神治療薬を与えて治そうというのには無理がある。」
882優しい名無しさん:04/12/29 21:30:24 ID:yJ6YW4ll
統失で躁状態になることってあるんですか?
どなたか教えてください。
883優しい名無しさん:04/12/29 22:44:26 ID:0cgxvcEy
具体的な症状は人によるけど、たいがい
「急性期」に躁状態になる事が多いようですね。
連れ合いに言わせると私の場合は、ちょっと
人に言えないぐらい凄かった、らしい、です。
今の私の現状からはとても信じられない過去です。
884882:04/12/29 23:08:46 ID:yJ6YW4ll
やはりあるんですね。
ここ数週間 躁状態で楽しくてしかたありません。
医師からは統失と言われていますが
躁鬱を疑っていました。
885優しい名無しさん:04/12/30 13:24:18 ID:XkIdCcSQ
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へ@● 

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成し精神病とされる症状の中には反社会的勢力によ
って物理的に引き起こされているため、それらの被害者に対する救済活動を行
っています。

 例えば「幻覚」や「幻聴」、「顔面神経症」、「睡眠障害」、「耳鳴り」、「電磁波
過敏症」などの現象も今日の科学技術の発展によりそのような作用を様々な「
テクノロジー」を用いて物理的に引き起こすことが可能であり、精神病が原因
としてそのような症状が引き起こされると断言することは出来ません。

 我々は新興宗教とは異なり、これらの現象が「超能力」や「未知の技術」
により引き起こされていると主張するのでなく、民主党の支援や私の親戚で
ある警察庁本庁にて会計課長を務めたOBの証言に基づいて、そのような技
術が存在するという確かなる「検証」を基に活動しています。

 しかし、特別刑法や公務員に対して課された守秘義務の関係で全てを合法的
に開示する事は不可能であるため、現在のところその存在を裏付ける根拠として
合法的に開示できるものは特許や計測器のみです。
886優しい名無しさん:04/12/30 13:25:32 ID:XkIdCcSQ
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へA●

 こうした主張は「精神障害者」による典型的な発言と誤解される方も
いるでしょうが、精神病は他の医科と比較して最も解明がなされていない
分野であり、多くの精神病が発病する原因やその治療方法も完全には確立
していません。

 例えば2大精神病の一つである「統合失調症」をとってみても「原因は
なお不明」であり「発生頻度はあらゆる民族,あらゆる時代を通じ不変で
, 0.7 〜 0.9%程度とされ,日本でも同様だが,1963 年の全国調査以後
は信頼できる統計がなく,近年の頻度に増減があるか否かは明らかで」あ
りません。

 そうした事を裏付けるように精神科医が日常的に処方する「向精神薬」に関
しても「向精神薬が脳のどこへどのように働くかについてはまだよくわか」っ
ておらず、「病気の機序が不明なところへ,作用のしくみがよくわかっていな
い精神治療薬を与えて治そうというのには無理がある」(引用*世界大百科事
典 精神分裂病と向精神薬)とあるように「完治」を目的としたものでなく
、様々な障害を誘発します。

 向精神薬が「麻薬中毒者や覚醒剤中毒者」のように身体的に重度の障害を
生み出す原因として向精神薬にはアンフェタミン、メタンフェタミン、コカ
イン、メチルフェニデートなど覚醒剤や麻薬と同様の成分を含む事があげら
れます。
887優しい名無しさん:04/12/30 13:25:54 ID:XkIdCcSQ

●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へB●

 そうした事から、国際条約である「向精神薬に関する条約」(1976年発
効)によってその販売・所持は規制されており、国内においても「麻薬及び向
精神薬取締法」の「第66条の4」に基づき濫用者に対しては刑事罰を設けてい
ます。

 よって、重病でもないにもかかわらず安易に「向精神薬」を服用した場合
、かえってその「向精神薬」の副作用によって症状が悪化する可能性があり、
ます。

 「テクノロジー」を用いて様々な症状が物理的に引き起こされている可能性
もある中で、世の中の偏見から「精神疾患者」とされている皆様が民主党が
支援する「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」に
相談なされる事を奨励します。詳しくは以下のホームページ並びに、掲示板を
ご参照ください。
888優しい名無しさん:04/12/30 13:26:41 ID:pdak38m8
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へC●

●被害者の会について●

組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会
http://www2u.biglobe.ne.jp/~mcva-jp/index.html

被害者の会 会長 石橋輝勝 市議会議員 民主やちまた
http://www5f.biglobe.ne.jp/~minshuyachimata/

民主党千葉県総支部連合会 
http://www.minshu-c.com/giin.htm#ippan

●掲示板●

「見えないテクノロジー」の一つとして考えられる「エシュロンの真実」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/l50
889優しい名無しさん:04/12/30 13:27:25 ID:XkIdCcSQ
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へD●

●参考●

麻薬及び向精神薬取締法 第66条の4
1 向精神薬を、みだりに、譲り渡し、又は譲り渡す目的で所持した者
(第七十条第十七号又は第七十二条第六号に該当する者を除く。)は、
三年以下の懲役に処する。

2 営利の目的で前項の罪を犯した者は、五年以下の懲役に処し、又は
情状により五年以下の懲役及び百万円以下の罰金に処する。

3 前二項の未遂罪は、罰する。

覚醒剤 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%9A%E9%86%92%E5%89%A4
890優しい名無しさん:04/12/31 18:57:28 ID:h8ryr+xX
大学へ着ていく服が足りないので新春セールを利用したいのですが…
人の多い場所へ出かけていくと幻聴が再発しそうで怖いです;
まいったなー…
891優しい名無しさん:05/01/07 15:34:25 ID:vK9aYhsc
幻聴がまた始まった。鬱。
でも頑張る。
892優しい名無しさん:05/01/07 18:36:06 ID:dKB1DWAR
>>891
頑張り過ぎないようにね。休みたいときには休むんだよ!
統失は良くなったり悪くなったりを繰り返しながら快方へ向かっていくそうなので、
前向きにいきましょう。
893優しい名無しさん:05/01/13 05:48:21 ID:geCOQRN4
病気が酷くなり、半年医者に掛かれず、寝て暮らしている毎日です。
何も意欲が無く、幻聴幻覚バリバリで、食事は週一度くらいで
体力も落ちて普通に歩けなくなってしまいました。
そんな折、姉が引越しする事になりました。姉が足を怪我して
まだ1歳の子供もいるので、大変だとは思うのですが
ごめんなさい、どうしてもいけません。
姉の旦那は私の病気を知らないし、今の状態だと奇声を発して
しまいそうなんです。姉には悪いのですが、赤ちゃんの泣く声が
神経に障って狂いが加速するんです。
今まで世話になったのに、手伝わないなんて酷いし恩知らずだと
思うけど、どうしてもいけない…引きこもって一歩も出られない。
姉に限らず他の人の役にたつことができない罪悪感で頭が一杯で
もうどうしたらいいのかわからない…。
894優しい名無しさん:05/01/13 06:38:59 ID:VFILk7b+
病院へ逝きなさい。
895優しい名無しさん:05/01/21 22:07:29 ID:Sz3Aeata
>893
少し、落ち着いたかな?自分の体、大切にね。
896優しい名無しさん:05/01/25 22:58:14 ID:TNVMQRX/
リスパダール飲みはじめて1年。
最初は生理の出血量が少なくなったんだけど
だんだん増えてきて今すごい量なんです。
会社の健康診断で貧血で引っかかってしまいました。
薬替えてもらったほうがいいのでしょうか?
それとも婦人科系の原因なのかな・・・?

897優しい名無しさん:05/01/26 16:30:21 ID:vqqOg19v
>>896
一度婦人科で診てもらった方がよいと思われます。
薬飲んでる事もちゃんと言った方がいいですよ。
898優しい名無しさん:05/01/28 00:24:44 ID:1u6gMXP0
まぬを崇めよ。
899優しい名無しさん:05/01/28 00:34:21 ID:FvzxKWOL
75 :ナチュラルし=しゃ ◆J62j6Dq4ts :03/03/18 22:28 ID:fvrI91ce
つーか、俺の場合五歳からオナニーしてたけどな。
もちろん女のこのことを思ってしてた。
だがそれは悪戯とは思わない。いく瞬間もあったし、
今は精子が出るだけ。

ああ、恥ずかしいことを書いてしまった。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047809453/
900優しい名無しさん:05/01/30 22:06:58 ID:62TjhLO8
きもちわるいやつ
901優しい名無しさん:05/01/31 02:54:14 ID:z22/miT5
去年の秋に統失が悪化して大学辞めて薬飲んで最近安定してたんだが
リスパとフルメジン飲んでますが生理が15日くらい続くし
だるくて教習所にも一月くらい休んでたら今日いきなり父親に怒鳴られた。
やる気あるのかって怒鳴られた。
父親がいっつも優しくしてるくせに突然怒鳴ったりするのを見てると
こいつ病んでんじゃねえのって思う。
902優しい名無しさん:05/02/01 17:51:44 ID:4GjTVYRt
そうか、そういえば統失が免許取っちゃいけない法律って改正されたんだっけ
どっちみち飲んでる薬で禁止されてるので取りにいけないけどナー
>>901ウラヤマシー
903優しい名無しさん:05/02/01 18:34:34 ID:NcdI67Do
少し厳しいことをいいますが、出産、子育てを考えている方は病気が治らなかった時に、もしくは酷くなったときに、誰が子育てをするかお考えですか?
旦那様が、もし、あなたよりも先に病気になり、他界したら?事故でなくなったら?
あなたのご両親が、介護が必要になったら?
子どもは、産めばいいものではありません。心身ともに、健康であっても育てしつけ学ばせることは大変なのです。
育てることは、ただ飯をたべさせることではありません。
子どもに、あなたからおおくのことを学ばせ、ひとりで生きていく力を身につけさせなければなりません。
大丈夫なんですか?
育てられるのですか?
あたしは、そんな母をもって大変苦労しています。結婚をしても子どもはよく考えていただきたい。
途中で子育てを放棄されても、子どもは生きているのです。生きていかなければ、ならないのです。子どもを病気のせいだからといってないがしろにするくらいなら、どうしてもっと考えなかったのかと思います。
904優しい名無しさん:05/02/01 18:42:40 ID:NcdI67Do
みなさんはそんなつもりはないと思っていると思います。中には、そんな状況でも立派に育てあげた方もいるでしょう。
でも、あとからこんなつもりではなかったと、頑張ったが無理だったではすまされないのです。
ひとつの命、ひとつの人生なのです。
あなたと子どもの人生は違うのです。
責任をもっていだだくかくごを、現実的にもっていただきたく思います。不快な思いをさせてすみませんでした。
みなさんのご病気がよくなることを心から願っています。
905優しい名無しさん:05/02/01 19:13:33 ID:jrCv7w/4
私の母も統失でした。
もちろん私も。
でも娘は違うと信じています。
906優しい名無しさん:05/02/01 19:21:33 ID:NcdI67Do
あなたのお子さんにどうかあたしと同じ思いにはさせないであげてください。
お母さん、ありがとうと心から言えるお子さんに育ててあげてください。
お二人がどうか幸せになりますように。
907優しい名無しさん:05/02/01 20:00:54 ID:BXYaeOYL
脇見恐怖も統失なんでしょうか
908優しい名無しさん:05/02/10 01:25:57 ID:7QTY8ab7
病気の親からは、病気の親からでしか学べないこともあるんだ…と自分自身が子供を持って実感しました。

私の父はメンヘルではないけれど、アルコール依存でした。若い頃はずいぶんと父を恨みました。
私が心を病んだときも、「おまえなんか必要ないから、飛び降りて死んでこい」と言われ、悲しくなったこともありました。
でも、今は大人になるまで育ててくれたことだけで、十分感謝しています。

私も子供に「生んでくれてありがとう。」と言われるように、努力します。
909優しい名無しさん:05/02/13 04:58:01 ID:VqVq6O6B
age
910優しい名無しさん:05/02/17 16:23:44 ID:IMJzHdSR
糖質の奴の声って感じ悪く聞こえるみたいだから
コミニュけーションとりズ来よな
911優しい名無しさん:05/02/17 17:11:01 ID:vsVZ0OAS
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1107776766/732

732 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:05/02/17(木) 16:20:53 ID:IMJzHdSR
糖質の奴って声がなんか感じ悪いミタイだね
912優しい名無しさん:05/02/19 06:55:59 ID:bMUPhdBz
>>905
統失の奥さんに子供産んでもらって今三ヶ月です。
奥さんは電気治療のため入院中。子供は僕が義母と
二人でみてます。統失の子供は統失になりやすいの
かな。それとも等質の子でも健康ならばメンヘル版
には来ないのかな。どうも自分は統失で親もそうだった
という書き込みをよく見かけるんで心配だ。
913優しい名無しさん:05/02/20 08:00:39 ID:VPnVlxQN
糖質は現実感を取り戻せれば治る、目標たてて無駄なことは
一歳考えないこと
914優しい名無しさん:05/02/20 08:17:40 ID:/ik/FGSS
電気治療なんて今時やってるの?
915優しい名無しさん:05/02/21 02:21:25 ID:nCOVoE4V
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
916優しい名無しさん:05/02/21 02:26:53 ID:Oh7vbKi/
917汚い・痛い 排泄物と流血にまみれた女の人生:05/02/21 02:44:40 ID:mQKcOQgk
おりものは、女の人の性器(せいき)から出るさまざまな分泌液(ぶんぴつえき)のこと。
目を守っている涙のようなもので、バイ菌が腟(ちつ)の中に入るのを防いだり、
排卵(はいらん)期に受精を助けたり、大切なはたらきをしています。
だから、大人の女の人にとっては、いつもあるのが正常な状態です。
色は、透明、乳白色、クリーム色などで、下着について乾くと黄色っぽくなります。
量は、ほとんど感じないという人から、
下着を通して洋服までしみ出してしまうほど大量に出るという人まで、さまざまですね。

1人目の時は会陰切開をして、2人目の時は会陰切開はせず、少し裂けてしまいました。
会陰切開をした時の方が、出産後、会陰部がそれほど腫れなかったと思います。
切開をしなくても、結局裂けてしまったし、どうせ縫合しなければいけないのなら、
切開してもらったほうが良かったです。
918優しい名無しさん:05/02/21 02:51:19 ID:mQKcOQgk
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
919優しい名無しさん:05/02/21 17:50:47 ID:x2UBVVOL
>>916
自己催眠なんて益々悪化しそう
920優しい名無しさん:05/02/22 05:57:46 ID:N0PLS0UM
学校での長女の振る舞いが問題になっているようです。
家庭訪問に来た担任の先生がそれとなく話してくれました。
でも長女に聞いても仲の良いお母さんに聞いてもそれらしい事は話してくれません。
みんな何か私に隠しているような気がしてなりません。
学校での出来事を明るく話す長女を思わず怒鳴りつけそうになるのを必死に堪えています。
921優しい名無しさん:05/02/23 23:19:56 ID:3HmLM89x
生理が来ない・・・。(´・ω・`)
922優しい名無しさん:05/02/24 03:34:01 ID:nKhcLLo8
生理、要らない・・・。(´・ω・`)
923優しい名無しさん:05/02/27 00:58:47 ID:33Um68Wn
私も二ヶ月位生理が来ない。
924優しい名無しさん:05/02/28 21:16:17 ID:CuIfu2rB
いか臭くなった
925優しい名無しさん:05/02/28 21:46:12 ID:dVoobau9
へそ臭くなった
926優しい名無しさん:2005/04/08(金) 06:04:00 ID:fSJjeaX4
ホシュ
927優しい名無しさん:2005/04/18(月) 10:20:11 ID:bp5PQTnE
15キロ離れた病院へ自転車で行くようにした。
先生は笑ってる・・・こんな元気な統失患者いないよね。
928優しい名無しさん:2005/04/20(水) 21:58:59 ID:TK5YgnJl
>>927
チャリは、すんごいねぇ。

でもおいらは今、バイクの免許取得中。
取れたら、病院までの120キロをバイクで行くのが夢。。。これどう?
929優しい名無しさん:2005/04/21(木) 16:19:51 ID:hJ62bEj0

女?
930優しい名無しさん:2005/04/21(木) 21:07:41 ID:VejNi6iZ
>>929
女だよ。
931優しい名無しさん:2005/04/24(日) 23:42:51 ID:QR74p39w



【マターリ】統合失調症 Chat Room【広場】



http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1114317274/l50


932優しい名無しさん:2005/04/26(火) 02:33:27 ID:G3sfrGbR
生理きた!
からだのリズムがリセットされるようで気分転換にもなる。
毎月生理が楽しみ。
933優しい名無しさん:2005/04/28(木) 15:40:42 ID:vdSQP++e
薬の副作用で生理があまり来なくなってから、
生理が楽しみになってしまった。キター!って感じでw
生理痛はやっぱり辛いけど。
934優しい名無しさん:2005/04/29(金) 01:11:58 ID:cL+oabAD
性欲がなくなって困った。
キスさえ煩わしい
いちゃいちゃも煩わしい
皆さんもそうですか?
935優しい名無しさん:2005/05/04(水) 12:09:53 ID:awTiX5zZ
生理は怖い…。
元旦那と付き合ってた頃から生理中によく喧嘩してた。
最後に離婚のきっかけになった喧嘩をしたときも、生理中だった。
結婚した当初から、精神病の人との生活がこんなに大変だとは思わなかったと言ってた人だったけど。
私も籍入れる前に、引越ししたときに本性見たりと思ったが。
月経中症候群でもあるんだろうと、漢方飲んでるけどいまだにイライラしたり泣いたりしてる。

そして私にとっての例の季節がやってきました。
陽性反応が出る季節が…皆さんどうやって抑えてます?
私パートだけど仕事してるんですけど、どうしたら仕事を落ち着いてできるかなぁ。
936優しい名無しさん:2005/05/04(水) 18:23:57 ID:7dr8Y5oz
ここは 双極性障害(躁鬱病) 非定型精神病(分裂感情障害) 統合失調症(分裂病)の方限定の雑談スレッドです

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1115187743/

メンヘルサロンに上記のスレを立ててみました・・・こちらのスレ主さんの許可無く貼らせていただきました  ごめんなさいm(__)m
ここのスレに来ている方で 興味があったら来てもらえると嬉しいです^^

937優しい名無しさん:2005/05/09(月) 22:26:00 ID:+NDf2OU0
このスレもっと栄えてほしい・・・
938優しい名無しさん:2005/05/10(火) 01:09:10 ID:dZOdBTLe
今付き合ってる人とのセックスが凄く苦痛。
苦痛。苦痛。でもいえない気弱な私。
出来れば性的トラウマもある私はセックスなんかもう二度としたくない。
吐き気がする。
彼のことは好きだけど。
はぁ・・・別れるしかないのか?
もともと結婚する気がないし。私が。
私の遺伝子は私で終わらせるつもりだし。
みなさま性欲ないのはどうしてますか?
彼氏。旦那いる方。

939優しい名無しさん:2005/05/10(火) 17:21:56 ID:cwiE0pAf
ルーラン5錠飲んだらめまいと吐き気が・・・
940優しい名無しさん:2005/05/10(火) 19:25:33 ID:mgV2VQCI
>939
それは無茶というもの。ところで何mg?
でも、勝手に断薬してもそういう状態になるよ。ルーラン恐るべし。
941優しい名無しさん:2005/05/10(火) 20:11:03 ID:jebP6i8l
>>940
8mg×5錠=40mg
医者から4錠から5錠に追加。
かなり病状良くないのかしら。
今は勝手に4錠に戻しております。
942優しい名無しさん:2005/05/10(火) 20:53:31 ID:jebP6i8l
age
943940:2005/05/10(火) 22:25:23 ID:mgV2VQCI
>941
それは多いと思います。確か最大量が48mg/dayのはずだから。
私は一番多いときで24mg/dayだった。
それでも眠気とかすごかったし。
断薬してみたのは12mg/dayのときですが、
5日間でひどい鬱と吐き気に襲われました。
ところで、なぜ一度に5錠も服用するんですか?
普通は1日3回とかに分けそうなものですが…。
944優しい名無しさん:2005/05/11(水) 01:00:33 ID:kN+kN5Ke
等質です
薬はリスパ、ヒルナミン、ロヒ、パキシル、ラボナ
最近寝れなくて困ってます…
945名無しさん:2005/05/12(木) 00:09:20 ID:/8oPhlTj
すいません、どうしたらいいのか、わかりません。
今まで、等質がどのような病気か、わかりませんでしたし、友達の話も聞き流していました。
自分自身、鬱病がひどくなり、等質の事も詳しくなりました。
友達は、私が友達から離れていくのを、恐れてるみたいで、強制的に、月1で会おうと誘ってきます。
気にいらない事があったみたいで、ひどくどなられた事もありました。

自殺未遂をした事のある子で、鬱病のひどい私にとって、付き合うのも、怖くなってきました。
私の言動が、どういう事になるかわからにから。でも、付き合いたくないといったら、
よけい・・どうすればいいですか?私は、冷たい人間でしょうかね。やはり。
946優しい名無しさん:2005/05/12(木) 16:36:09 ID:DZY/SzDm
>>943
説明不足でした。
1日5錠を夜2錠、寝る前3錠に分けてます。
朝や昼に飲むと強く眠気が出て、何も手につかなくなるので・・・。
眠気といっても眠れなくて、でもまぶたが閉じていって連続して徹夜したような感じになります。
私は断薬したことないですけど、そんな状態になるとは初めて知りました。
それにしても、ルーランって眠気が強く出ますね。
ジプレキサは初めて飲んだときめまいと吐き気が。
947優しい名無しさん:2005/05/14(土) 16:31:24 ID:G4bP0+nc
ルーランの眠気はすごいですよね。
8rを朝2錠、夜2錠に分けて飲んでいた頃は大変でした。朝から爆睡。春休み中で良かった…。
今はルーラン寝る前に3錠、アキネトン1錠、セロクエルを夕食後1錠、寝る前に1錠となっています。
が、セロクエルはひどい吐き気がするので夕食後1錠飲んでやめてしまいました。
初めて飲む薬だと吐き気が起こることもあるのでしょうか?
飲み続けるうちに耐性がついてくるものなのでしょうか?
948優しい名無しさん:2005/05/14(土) 20:04:26 ID:FCFTzNTS
>>947
セロクエルは吐き気があるんですか。
この前病院行ったら医師がセロクエル増やそうとしてました。
初めて薬飲む時は立ちくらみに注意しないといけないといけないと
よく目にしますけど+吐き気もあるんですかね?
私は両方あったんですけど。
飲み続けるうちに耐性がついてくるのはあると思います。
949優しい名無しさん:2005/05/15(日) 21:54:31 ID:KaZJD7oY
みなさんは、お薬、毎回何日分、もらってきますか?
わたしは、今回から28日分もらえるようになったのですが、メンタル系のお薬って最高何日分もらえるのでしょうね??
950優しい名無しさん:2005/05/15(日) 22:04:41 ID:uo2nJG/W
>>949
今は通常28日で仕事の都合で28日後の通院が難しい時には
35日にしてもらっています。
途中から異動で先生が代わったのですが
前の先生は56日でしたよ。
ちなみに薬はリスパダールです。
951優しい名無しさん:2005/05/16(月) 10:12:53 ID:IV1CbZx6
28日分の処方の方は眠剤は飲んでないんですか?
私はリスパダールに夜眠剤も処方されています。
眠剤は14日分しか処方できないという法律?があると医者が言ってました。
(年末年始の時だけ例外もありますが)

仕事していた時は2週間毎の通院は仕事を休まなければならない時もあったけど
今は2週間に1度くらいで医者と話をするのがちょうどいいかなと思っています。
特に話は無いんですが、たまに調子が悪い時があると
医者に話をすると少し楽になります。

でも眠剤無しで眠れるようになりたいですけどね。
952947:2005/05/16(月) 15:07:13 ID:rVeV05bJ
>>948
すみません、先ほど病院で吐き気のことを訴えてみたら
「セロクエルで吐き気が出るなんて初めて聞きました」と言われてしまいました…。
1回しか飲まずに判断したのは我ながら浅はかでしたね。
一応2日間セロクエルを試してからまた病院に行くことになりました。
あんな吐き気はもう嫌だなー…。
953お願い:2005/05/18(水) 16:26:18 ID:MwpwtO8h
みなさん、2ちゃんねる卒業しませんか、
ここにきてるみんなでひとりひとりブログやって
そこで相談や現状報告しませんか?
ここは悪意やいやがらせが多すぎるよ
ブログはネットつなげられれば無料だし、難しくないし。

今はブログをやられている方

りこりすさん「統合失調症とのおつきあい」
http://blogs.dion.ne.jp/licolice/

彩さん「イカロスの休息」
http://blog.livedoor.jp/ayaya0322/
954優しい名無しさん:2005/05/23(月) 11:49:55 ID:T+QgcF+f
>>952
セロのせいかどうかは知らんけど、激しい鬱の波に襲われる時に軽い吐き気みたいのも起こります
自分の場合
955優しい名無しさん:2005/06/07(火) 22:28:28 ID:izjK2pW/
以前このスレにカキコしていた者です。
母が末期がんの告知を受けました。
やっと私も寛解して、穏やかな日々を送っていたのに。
神様って本当にいるんですか??いるなら殴り殺してやりたい。
956優しい名無しさん:2005/06/08(水) 00:57:48 ID:JYOE/1nY
おそらく自分は等質ではないか、と思います。で、精神不安定の時にはさみを
人前で使ったのですが相手が「こいつは人を刺すのではないか」と思われたらしく
それから先端恐怖症になりました…。最近では箸、ボールペンでも怖いです。
なので飲み会、事務の仕事が怖くて出来ません。まじで深刻です。
数日前郵便局でボールペンを使ったのですが人に見られているのが怖くて
手がブルブル震えました。怖い…。まじで怖い。職も転々としています。
医者にも言い辛くて言ってません。ボールペンが怖い…。
やはりカウンセリングに行った方がいいですよね?
957優しい名無しさん:2005/06/08(水) 00:58:42 ID:JYOE/1nY
PTSDかも…。助けて
958優しい名無しさん:2005/06/08(水) 14:03:08 ID:bypugEx0
>>956-957
すぐ病院行って医者に話したほうがいいですよ
959優しい名無しさん:2005/06/08(水) 19:33:16 ID:5wa2U5ah
>>956-957
傍に貴女の事をよく知ってる人はいますか?
親族・友人・彼氏誰でもいいからよく話して一緒に病院にいくんだ。
もしいないのなら、このスレに吐き出せ。
独りで悶々と思いつめるなよ。
960優しい名無しさん:2005/06/09(木) 22:02:53 ID:655OzY+a
糞親父は死ねばいい
自分が病気なのが憎い
961優しい名無しさん:2005/06/09(木) 22:05:48 ID:655OzY+a
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
962優しい名無しさん:2005/06/10(金) 11:15:54 ID:cbUgTzWU
>955-956 = >960-961 さんですか?
落ち着いた?
963優しい名無しさん:2005/06/11(土) 13:34:41 ID:ZJpmaT9s
>>955です。>>956さんとは別人です。
数日経って、ガン宣告のショックはだいぶ和らいできました。
ただ、毎日の介護疲れが抜けません。
自分も糖質という爆弾を抱えつつ、どこまでやっていけるか不安でなりません。
同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
964955:2005/06/14(火) 16:21:19 ID:l/46PRug
ヒルナミン5mg→25mgに増えました。かなりしんどいです。
965優しい名無しさん:2005/06/15(水) 15:50:45 ID:nWGcfmXD
悪性症候群出てない?
どんな具合?
966955:2005/06/15(水) 22:08:33 ID:ytu3Pf7Y
>>965さん
25mgではきつかったようで(朝は動けない)、
半分にしてみることにします。
967955:2005/06/17(金) 12:11:17 ID:p9ObbcC9
すみません、もう限界近いです…。
968優しい名無しさん:2005/06/17(金) 16:31:31 ID:tsCiCb5I
>>967
どうしたんだい?
969955:2005/06/17(金) 22:11:40 ID:fIoK1x0u
>>968さん
病院に泊まり込みで看護、となると、どうしても寝不足になって
疲れが残ってしまいます。
でも一緒に看護している人たちは健常者ですから、
こちらの苦しみは理解してもらえません。
(一度話しましたが、根性論で返されました)
親の看護くらいは、寝ないでするものなのでしょうね。
元気だったら、当然そうしていますよ。。
970968:2005/06/18(土) 16:08:11 ID:sRuYeBeo
>>969
病院なら看護師もいますよね?心配で傍らにいたいという気持ちもあると思いますが
少しでも休んではいかかですか
介護?一緒に看護している人たち?ちょっとよく状況がわからないですが
肉親のガンという事実だけで既に相当な負担が心身にかかっているあなたの方が
聞いていると危うく映って見えます
あなたまで倒れてしまう事はお母さんも望んでいないと思いますので・・
971955:2005/06/19(日) 14:02:46 ID:QWT4sbsd
>>970さん
少し薬を飲んで休みました。アドバイスありがとうございました。
ストレスで疲れているためでしょうか。文章がまとまっていなくて申し訳ありません。
実は私の家は、母一人子一人の母子家庭です。
母の病状が思わしくないようで、事態が切迫しています。
悲しんでいる暇もないほどです。
子供は私しかいないので、親戚と交代で看護しています。
看護師ももちろんいます。ただ二十四時間付き添ってくれるわけではないので、
身内がやらないといけないことはたくさんあるわけです。
そのほかに、諸々の財産処理まですることになってしまっています。
(治療費の支払いのために定期預金を解約するなど)
私は発病してから、母に薬の管理すら任されていませんでした。
それが、いきなり全てを任されることになって、今までにないほどのストレスを受けています。
親戚の財産面でのサポートはありますが。

これから自分が生きていけるのかも、不安です。
972955:2005/06/19(日) 14:21:45 ID:BScqMZ5R
sage忘れました。すみません。
973優しい名無しさん:2005/06/19(日) 15:30:06 ID:zHhXpSUK
そろそろ次のスレたて、お願いします。
パート2ということで
974955:2005/06/19(日) 20:48:59 ID:msFNd9p/
次スレ立てました。

☆女性のための統合失調症スレ2☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1119181375/
975968:2005/06/19(日) 22:00:49 ID:v7jdEcZM
>>971
私のは全然アドバイスになっていないですね。気にしないでください
いろいろな事情がありそうで大変だと思いますが、最終手段を行使する前に
誰でもいいからブチまけられる人はいませんか?

私自身、大切な人を糖質が要因で失い自分自身もこの世から消そうとして
取り返しのつかない事をしでかしそうだったところを
見ず知らずの他人に羽交い絞めで説教されて
少しづつ立ち直ったしだいです・・w
976優しい名無しさん:2005/06/20(月) 01:15:52 ID:n/mHe4/5
もうすぐパート2と云う所に申し訳ないのですが、どなたか「自我障害」に詳しい方は
いらっしゃらないでしょうか?
私は6年前に不当解雇に拠って鬱になり当時同居していた友人に病院に連れて行かれた
らしいのですが、実はこのリストラに遭ってからの3年間の記憶が無いのです。
病気になってから2年後に実家に連れ戻され転院したのですが、当時の医師に「私は
本当に鬱なのでしょうか?」と聞いた所「え?カルテには「統合失調症の自我障害」
って書かれてるけど?」との返答が。
私を病院に連れて行ってくれた友人に確認を取ると「え?鬱ってハッキリ云ってたよ」
これは一体どう云う事?と思っていたのですが私には別に妄想とか幻覚、幻聴と云った
「統合失調症」の症状は無いと思っています。
「自我障害」も調べてみたのですが当て嵌まるような当て嵌まらないような…。
これまでに実は4回ODをしてるのですが、これが当て嵌まっているのでしょうか?
もういい歳なのに年金暮らしの親にパラサイトして生活していますが(医師がまだ働くのは
無理だと言うので)何とか早く元に戻りたいのですがこの「自我障害」と言うのは簡単に
治るものなのでしょうか?
兎に角「早く仕事に就かなきゃ」「元に戻らなきゃ」と焦るだけで身体は言う事を利いて
くれません。先ず生活習慣を取り戻さなくてはと思っているのですが何から始めたら良いのか
さえ判らず途方に暮れてます。よく記憶が無くなると言うか「今何をしようとしたっけ?」
状態で困り果ててます。
一体どうしたら良いのでしょうか?「自我障害」に詳しい方がいらっしゃたら是非お教え
下さい。お願い致します。

今、文章がまともに書けてるかもちょっと不安なのですが判る方がいらっしゃいましたら是非
ご教授下さいませ。
977優しい名無しさん:2005/06/20(月) 01:18:06 ID:n/mHe4/5
リロすれば良かった…。既にパート2が出来てたのですね。
コピペしに行って来ます。
978955:2005/06/21(火) 08:37:37 ID:jjJX7t2m
>>968=975さん
もう思い切りブチまけまくってますw
それでやっとこの程度におさまってます。
通院は月1回から週1回になりました。
環境の変化が早すぎて、ついていけない状態です。

少ないながらも、私の病気に理解のある人がいることが
不幸中の幸いです。
979955:2005/06/26(日) 14:31:55 ID:ha1O4NC5
親戚にモラルハラスメントをされていたことに、今日気付きました。
なるべく関わらないようにします。。
980優しい名無しさん