鬱のおかげで人間的に成長・人生好転した人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
そういう人、いますか?
例えば、
「鬱になってドロップアウトしてしまったが、かえってそのおかげで価値観が広がり、
それまでに見えなかったものが見えるようになった」
など。

実際に人間的に成長・人生好転しているのかどうかの議論は抜きにして、
鬱になったことをプラスに捉えるということ、これができれば、楽しいですよね。

煽り・荒らしは厳禁で、マターリお願いします
2優しい名無しさん:03/07/31 11:56 ID:C8FbXFSh
3優しい名無しさん:03/07/31 12:08 ID:Id7eoak6
親の愛情を感じる様になった。
4優しい名無しだピョン:03/07/31 18:08 ID:2BkzWfSd
価値観が広がるっていうのはどんな感じなのでしょうか?

>鬱になったことをプラスに捉えるということ
であれば、
鬱がどういう病気なのかよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜くわかった。
健常者のままなら、一生わからないままでいた。>他の精神障害も似たようなものなのだろうか?
まだ鬱状態なのでよ〜くわかりません。

でも、大学1年留年して、大学院1ヶ月で中退して、大企業7年で追い出されてますが、
おかげで、しかたなく外資という世界に入れて(学生の頃はちょっと臆病でためらっていた)
おかげで、アメリカ人とかドイツ人の仕事に対する観念が日本人と全然違うのを
聞いてはいたが、実際にその人たちから指摘されて、そういうことなんだと
鬱病を理解したみたいに体験できたのがよかった。

日本は仕事をするにはいい国ですが、家族をもつにはひどい国です。
でも、アメリカとかの悪い面もわかるようになったよん。
大学の頃は、憧れのアメリカという良いイメ〜ジしかなかったけど。

ちょっとちがうか?
5.:03/07/31 18:52 ID:+QlmKG4r
まずは鬱状態を脱しないとそれどころではない。
6優しい名無しさん:03/07/31 23:40 ID:z1NE0IH3
age
7優しい名無しさん:03/07/31 23:44 ID:rHezholm
>>4
会社と書かず、「大企業」と書いてるところが厭味っぽい
ま、せいぜい頑張れや(藁
8優しい名無しさん:03/07/31 23:50 ID:JWlNG++p
>7
まだ病んでますな。

おれもこういうスレ待ってた。これからよく生きる為のスレ。
全部無くしたよ。
家庭、仕事、など・・・・
でも死ななくてよかったよ。生きよ。
9:03/08/01 00:04 ID:7i7q1ZHJ
当方鬱ですから(´・ω・`)
10:03/08/01 00:06 ID:7i7q1ZHJ
HN間違えた
11優しい名無しさん:03/08/01 00:10 ID:gc7LAVSt
鬱経験すると人にやさしくなれるよね。
って言っても未だ鬱真っ最中なんだけどさ。
12優しい名無しさん:03/08/01 00:15 ID:sTCjLL3L
人間的に成長したというより世渡りのノウハウを少し覚えたな
流していいタイプの人間と状況の見分けとか
必要以上に人の目を気にしてもしょうもないとか
失礼なこと言われたらハッキリ言い返してもいいとか(これが全然
ダメだった…)
13優しい名無しさん:03/08/01 00:20 ID:6HjOCr1m
鬱から脱出度98lくらい。

以前は部下が出来ない〜などと言うと、「やるきあんのかぁ〜?」
などと見下していた。
自分が鬱になり、本当にできない、苦しさを知った。
心の痛み。苦しみ、つらさが理解できるようになった。

これからは人生潤うと思う。
以前は出世して金儲けて、家、車など・・・一般的な欲の塊だったけど。
あっさり無くなった。

精神医学とか宗教学とか興味をもつようになった。

いそがしく働いていて、毎年最新の携帯を持つことが嗜好だったが・・・
どうでもよくなって、大切な人とは鳩飛ばしても意志の疎通ができると考えるよになった。
14.:03/08/01 00:40 ID:GTB3EZ4F
睡眠、心臓、陽光、骨、食物、友愛の重要性を再認識しました。
15優しい名無しさん:03/08/01 01:40 ID:hv1nsYbh
人にやさしくなれます
16優しい名無しさん:03/08/01 01:53 ID:3EIZdqhj
自分にとって必要な人が残って、不要な人が自分から離れていった。
整理出来てイイ!(・∀・)
17優しい名無しさん:03/08/01 03:22 ID:G7i8lDpg

俺は「結局信じれる物は自分だけだとわかった」

よって、恐らくどんなに身近な存在の人間であろうと、
信じる事はないと感じるようになった。


鬱のおかげで、その真実を受け入れる事が出来るようになった。
18優しい名無しさん:03/08/01 03:35 ID:MOZhr0uo
パニック・鬱を抱えながら早12年。
良くなったり悪くなったり。
なのにブランド販売職をあえて選んだ。主治医びつくり。
必死に接客している姿勢が良かったのか売り上げ全国23位。
こんな私には1位に匹敵するぐらいの成績だと思った。
鬱でもやるときゃやれる。



 
19優しい名無しさん:03/08/01 19:16 ID:yy+oCmAi
結局、神経的なものなら人格を変える努力をするよりも薬飲んだ方が
できる事が多いってわかった。

あと、投薬前と投薬後では、同じ事を言われても受け取りかたがあまり
にも違うので(自分の中で)、理不尽だと思っていた事が、そうでも
なかったのかなと思えるようになった事。鬱の時でも、その感覚の差を
比べて、被害妄想を引き算できるようになったことかな。

その引き算した価値観で周囲に接すると、まわりがやさしくなった。
その分、一人で薬にしか頼れなくて苦しむ部分はあるけど…
最終的には、すこし生きやすくなったと思う。
20優しい名無しさん:03/08/01 22:00 ID:wu7BquQC
自分だけが我慢する必要はないと思った。
つらいときはつらい、疲れたときは疲れたと言うべきだと。
長女に生まれて、子供のころからいつも学校、会社で
リーダー、しっかり者のお姉さん役だった。
私は怠けや甘えを嫌悪していたけれど
そういうのも時には必要なんだね。
21優しい名無しさん:03/08/02 05:26 ID:d64+mNQA
>13
>大切な人とは鳩飛ばしても意志の疎通ができる

いいね。このフレーズ。伝書鳩って懐かしい。
今の子供なら鳩がフクロウになりそうだけど(笑)
22優しい名無しさん:03/08/02 05:44 ID:TDIhGGZF

.。゚+.(・∀・)゚+.゚オハヨウ
23優しい名無しさん:03/08/02 05:46 ID:AsLiFX3W
>>21
ところ変われば品変わる、、、で
香港などではフクロウは幸福の神の化身扱いよ。
各家庭に何らしかフクロウグッズがある。
24優しい名無しさん:03/08/02 11:06 ID:XwpFh5eP
鬱になって、人間は無理できないということを学んだ。
25優しい名無しさん:03/08/02 13:01 ID:hkY/gsy+
>>24
確かにそうですね。無理すると、必ずどっかでガタがきておかしくなる・・・
26優しい名無しさん:03/08/02 22:00 ID:lzKlmcWc
簡単に他人を信じられないからこそ
信じる事の尊さが分かるんだよ。
未来永劫ってことがありえないと分かっていていもあえて信じる。
信じられるって思った時、もうしんでもいい、って思うくらい、
人生に満足する。

大切な人と大切じゃない人がはっきり分かってくる。
意味のない人との意味のない会話が減ってくる。

私も鳩とばそ。
27優しい名無しさん:03/08/03 01:09 ID:xSuw1SgE

本当はどの位成長したのかわからないけど、
とりあえず脳内自慢する場所はここですか?
28優しい名無しさん:03/08/03 16:54 ID:fRumN6p3
昔は比較的優等生だったが
人生のレールから転げ落ちて、1年間空白で過ごして
レールに乗らない生き方もあるということを知った。
意外と楽しいこともあるのかも。

>>27
本当はどの位成長したのかについてはここでは議論しない、と1に書いてある。
29優しい名無しさん:03/08/03 17:09 ID:3T1h43SM
友達が変わった。内面の優しい友達しか周りにいなくなった。
表面的に優しくても、心が冷たい人は当然のごとく離れていった。
自分でも無理した友達づきあいが無くなって楽になった。

自分が今まで気にしていたことがかなりどうでもよくなった。

今でもいろんなことでつまづきそうになるし、もうだめぽと思うことも
多いけれど、昔ほどでは無くなった。
30優しい名無しさん:03/08/03 17:59 ID:EKdIbQOk
災い転じて福と茄子… ナス? なぜこんな変換に!
まあいいや。
もうすぐ殻が破けそうなんです。きっとあとは自分次第のところまで
きていると思うんです。昨日まで行ける!と思ってたけど今朝、来た。
鬱… まだダメなのか… 

関係ないけど、昨日深夜引きこもりの放送があって、自分と同年代の人が
出てたけど、なんか、複雑な気持ちになった。同じように悩んでいるような
気もするけど、なんか違う。テレビだからかな?
近頃、テレビがちょっと嫌い。
31優しい名無しさん:03/08/03 18:06 ID:xPPVNXgx
>>29
真実が見えて良かったね(・∀・)

>>30
2ちゃんは嫌いにはならないの?

32優しい名無しさん:03/08/03 18:41 ID:muMsWq18
人生好転したかどうかは疑問だけど、
「オレは底辺ってものを知ってる」って感じにはなるね
33優しい名無しさん:03/08/03 18:52 ID:Nxl7Nb5I
>>32
俺もそれはわかる。心身ともに地獄を見てきたからな。
34優しい名無しさん:03/08/03 19:57 ID:Eh+iDZcA
良く見えてる人にも悩みや過去があると実感できた。
35優しい名無しさん:03/08/03 22:11 ID:giDGpWqH
>>34
それは大きい成長だよ。
良かったね。
36優しい名無しさん:03/08/03 22:59 ID:FF+cvkXU
>>34
エライ!とてもエライ。
でも人のことにまで気を回しすぎて、疲れないでね
37優しい名無しさん:03/08/03 23:31 ID:EKdIbQOk
31さん
2chは好きです。いい者悪い者いろんな意見が見れるので。
テレビは偏ってることが多いからイヤ。ひきこもりを目の当たりにして
みんなが同じようにやさしく話し掛けていたのがちょっと不自然でした。
38優しい名無しさん:03/08/03 23:54 ID:xPPVNXgx
>>37
自分も同情されるのは嫌い。同情はハッキリ言って偽善。自分が人並みに生活しているっていう立場に立って、「可哀想な人達」の話を聞いてあげるって態度は、相手を軽蔑することと変わらないから。
軽蔑の気持ちを誤魔化すことなく言ってくれる2ちゃんねらーの方が、相手を高台から見下したような偽善者よりはずっとましだとさえ思う。
39ゆう:03/08/04 00:03 ID:wMMXxhQR
無理しなくなった
虚勢をはらなくなった
40優しい名無しさん:03/08/04 01:17 ID:/y7ga6z3
今は無理だろうけど、どうせテレビやってくれるなら、
スタッフに経験者あるいは親兄弟が経験者である人がいてくれるとよいかも。
こないだ日テレで自閉症のスペシャルやってたけど、あれは訴えたいことが
よくわかって良かった。
テレビ嫌いと言いながら結構見ているワタスでした…
41優しい名無しさん:03/08/04 01:26 ID:EZ/pnMTc
感情が豊かになったかな…。
鬱、真っ最中の頃は、そりゃ「とにかく苦しい…」ってことしか頭になかったけれども、
回復して行くにつれて、今までよく分からなかった本や映画で泣けるようになった。
お金も勿論ほしいけれども、
死に際に、そういった感性で色々な思い出に浸れるなら、
それも良いのかもと、最近思います。
あとは、気づかずにいた偏った価値観や頑固でいた部分が、
溶けてきたかも。
宗教的な考えを持つようになりますたね。
まぁ、中々闘病中の日々の苦しさや発見は、
他人にはわかってもらえませんけどね。
42優しい名無しさん:03/08/04 07:52 ID:nVUwilPm
イライラしたり、人を虐めたり、犯罪をする人も どこか傷ついてるんだなと思うになった。
43優しい名無しさん:03/08/04 09:15 ID:tDf05c+r
うつ病で失ったものの大きさと多さを考えると
無理矢理にでもこう思わないと生きてけないですよね。。
44優しい名無しさん:03/08/04 09:22 ID:jfLIIJjp
まだ好転してないけれど自分の限界を知ったことかなあ。
45優しい名無しさん:03/08/04 10:26 ID:BKE+e+2I
好転てほどでもないけど、ほとんどキレなくなった
46優しい名無しさん:03/08/04 10:29 ID:jfLIIJjp
私もキレることなくなった、、切れる元気?が無いっていうのもあるかもですが。
47優しい名無しさん:03/08/04 13:00 ID:mpyB3Mti
近所のワンコやニャンコ達や、咲いてる花などを見て、
「カワイイナ」「キレイだな」と思えるようになりました。

対人的には、「みんな必死なんだなあ」的な、
妙に達観的な心境になって、
いい意味で他人に期待しないようになりマスタ。
48優しい名無しさん:03/08/04 13:23 ID:bEkQ3KCa
焦らずのんびりできるようになったこと
49優しい名無しさん:03/08/04 13:24 ID:Q6Az/uCg
エリート志向からの脱却
50優しい名無しさん:03/08/04 13:27 ID:S5AYqino
51優しい名無しさん:03/08/04 13:31 ID:DdS9fHSP
人間のココロなんてある程度なら薬でなんとかなっちゃうんだな〜。
と悟った。「薬飲んでない自分が本当の自分」とかいうとらわれが
まったく残ってないとは言わないけどね。
52優しい名無しさん:03/08/04 14:44 ID:9aWdrfbK
あー同感。でも、本当の自分てのもわかんない。
飲んでないのがノーマルだ!と思いたいけど、自分としては
飲んでるとラクだし精神状態はノーマルだしな…

で、都合にあわせて都合のいい方を取るようになりますた。
人と接する時はお薬入れといて、ひとりのときはウワァァン!とか。
53優しい名無しさん:03/08/04 15:04 ID:b828UnT2
成長と言えるかどうかわからないけど、鬱なってから
神経質さや人目を気にすることがなくなり、
引きこもり脱却して今バイトしてます。
前は潔癖症で中古物も買わなかったと言うのに・・・
変われば変わるもんだ。
その代わり趣味がなくなってイライラが続いてるけど(苦笑)
54優しい名無しさん:03/08/04 15:17 ID:GGG0V1oJ

「愛」という言葉と事象に、感受性が強くなった。
キリスト教的な愛というものに、胡散臭さを感じていたが
苦境のときこそ、孤独感を救う愛を感じることが必要だと思った。

NHKで今晩、「大地の子」をやっているよ。
これを見ると、ウツの方は勇気つけられるかも。


55優しい名無しさん:03/08/06 01:19 ID:RTjTk4Pn
このスレは100行く前に終わりでつか?
56優しい名無しさん:03/08/06 02:13 ID:I2zBN5Ud
鬱が良くなるとメンヘルスレ離れちゃうんじゃ?
というより2ちゃ自体から。
57優しい名無しさん:03/08/06 08:41 ID:Eexp0bYt
age
58優しい名無しさん:03/08/06 20:47 ID:I3NkgnKu
人に優しくなれたました。 俺、性格悪かったし、わがままだったし…
この変化は鬱にならなければ起こらなかったのでは、と思います。
人の痛みのわかる人間になろうと思います。
59優しい名無しさん:03/08/06 21:22 ID:BVkUKZ5k
趣味や特技の大切さを知りました。
人間、根性だけではやっていけない...
60優しい名無しさん:03/08/06 22:10 ID:vibyBGDi
>>18さん
私も、事務から接客業へ転職です。
まだまだ鬱だけど、18さんの言葉に勇気付けられました。
頑張りますです!!
18さんありがとー!
61あんちゃん:03/08/07 18:39 ID:7scRxXg5
これは鬱のレベルによる。
仲の良かった友達に裏切られたとかの場合は「人生経験として人間的に深みが増した」とか言えるけど
自殺したいとか、親に「死ね」と罵声を浴びせるようなことをした人間はどんなに努力して成功しようが
永遠に欝のままだとおもう。というか酷い鬱の人間は生に執着しないから人生好転しないと思う
大金持ちになりたい!いい女欲しいって鬱のヤツは居ないと思うし、、、

何でもほどほどがいい
62かしこ:03/08/07 18:49 ID:9ts/dj1t
他人に「がんばれ」って言わなくなった。
「がんばれ」ってすごく残酷だったから。
そのかわり「無理すんな」って口癖が…。
63優しい名無しさん:03/08/07 18:57 ID:+E3OhicZ
>62
それはある。。。
がんばると壊れるよっていうようになった。
64優しい名無しさん:03/08/07 19:09 ID:XfBd5aGl
人の心の痛みが分る樣になったかな。そして人に優しくなれた。
そして人のありがたみが分ったヨ。
65優しい名無しさん:03/08/07 20:58 ID:Q2+9QZx8
「人は一人では生きられない」ってのがなんとなくわかった。
世の中に平気で人を裏切ったり嘘を付いたりする人間がゴマン
といることがよーーーーーくわかった。
自殺する人の気持ちがなんとなくわかるようになった。
猪突猛進型のヤシはなにごともほどほどでちょうどいいとわかった。

>鬱が良くなるとメンヘルスレ離れちゃうんじゃ?

そういう傾向あるね。

66優しい名無しさん:03/08/07 21:08 ID:QksazbzF
 うつ病っていうのは、うつを除けば、普通の健常者以上だから
他のメンヘルとか、知的障害などとはちょっと違うよね。
 薬でもなんでも、とりあえず、うつ状態を完治できれば
なんの支障も無い。
67優しい名無しさん:03/08/07 21:11 ID:yiAebl8E
こころから信じられる人が出来た

人間ていいなと思うようになった
いろんな人がいることを認められるツヨイオンナに、すこしなれたのかな
ウツになる前は、周りの皆が敵だったのに(遠い目)
68優しい名無しさん:03/08/07 22:13 ID:WEfav/sX
鬱病になって、先生という本当に心から信頼できる人に出会えた。
先生がいなかったら私は絶対に自殺していた。

先生という、一生忘れられない存在の人に出会えて、
人間の本当の幸せというものを教えてもらえた。

もし鬱病になっていなかったら、一生薄っぺらいお馬鹿ちゃんな女で
終わっていたと思うな。
69優しい名無しさん:03/08/07 22:15 ID:HsNYxmUE
:おさかなくわえた名無しさん :03/06/22 16:26 ID:HR40Mtj0
>>11
7は嬉しそうに話してるから殴りたいって言ってるんじゃないの?
実際俺だってそんな奴いたら殴りたくなる。自称精神病ほどむかつくやつはいない。
本当に辛い時なんて誰にも話したくないし話せないし話す気もないし。
しかもこのスレでメンヘルはキチガイなんて誰も言ってないしこのスレに出てくるメンヘル=
心が病んでる自分に酔ってるクズとかの事でしょ。
死にたいとか簡単に誰かに言う奴とかリスカ見せびらかす奴とかは単なる馬鹿かかまってちゃん
70優しい名無しさん:03/08/07 23:05 ID:GKlEwaSK
誰とでもあわせられる、優しい、社交的、そんな
賛辞はもういらないと思えるようになった。

やっかいな人間とは距離を保っていいんだという
ことを学んだ。
誰にでも好かれている自分が好きだった。
でもそれをやめて楽になれた。

親切心を仇で返されたショックで鬱病になって死
にそうになるまでセロトニンが減少した。
精神科医のお陰で今の命がある。
女友達は簡単には信用しないことにした。
危険を早く察して逃げることを学んだ(w
71優しい名無しさん:03/08/07 23:36 ID:dUlPy9tv
>>70
共感できるものが!

嫌われたくないと思ったことはないけど
イヤな人になれなかった。
清廉潔白でありたかった。
もうちょっとイヤなヤツなってもいいんだ。
72優しい名無しさん:03/08/07 23:49 ID:oSoR84UJ
がんばっても、ほとんどのことは報われないことがわかった。
信頼してた人のためにがんばってたのにいざとなるとその人が冷たいのがわかった。
そしてそれが人間の本質だとわかった。

そんなときでも、手を貸してくれる人がいることもわかった。

何事も適当が一番だと思った。

731 ◆kvQQiMAh9w :03/08/08 17:16 ID:7Fe8Arv3
どうも、ご無沙汰しておりました。このスレを立てた1です。
最近治りかけなので、このスレを立てたのですが、真剣に書き込んで下さってありがとうございます。

>>62
私もそうですね。

>>65
>猪突猛進型のヤシはなにごともほどほどでちょうどいいとわかった。
そうですね。私はもともと典型的な猪突猛進型でした。
最近は柔軟に考えるのがベストのような気がします。倒れる前とは性格がまるきり違うものになりました。

>>72
>がんばっても、ほとんどのことは報われないことがわかった。
昔は報われないのがイヤで結果が出るまで徹底的に粘着してました。
でも本当はむしろ報われたらラッキーなくらいなんですよね...

>そんなときでも、手を貸してくれる人がいることもわかった。
確かにそういうときありますね...
「もうダメか」と思うような場面になっても、意外とチャンスが転がってたりします。
74優しい名無しさん:03/08/10 21:23 ID:n+8w+WkI
まだまだ治るとか好転にはほど遠いけど、鬱を親にカミングアウトしたらものすごく優しく接してくれた。産まれて初めて心から親に感謝してる。と、同時に楽させてあげられない自分が情けなくもあるけれど・・・いい意味で前向きに頑張ろうと思った。
75優しい名無しさん:03/08/12 05:05 ID:W5BuxxDT
>>70
わかる。
が、「誰にでも好かれる自分」をやめたら、今までの友人が
妙にどうでもよくなってしまった… キライじゃないし、
今でもメールとかで時々構ってくれるけど… 
寂しくも無い、空虚な孤独が僕を包んでる。そして、たまに何故だか泣いてしまう。
76優しい名無しさん:03/08/13 03:40 ID:+rRkmwaZ
徹底的に落ちぶれたおかげで、過去の自分を捨てる決心がついたよ。
ああ、俺は元秀才の落ちこぼれ君だよ。だから何か?
77優しい名無しさん:03/08/13 04:09 ID:Jaj3KUQK
おほほほほ
78優しい名無しさん:03/08/13 04:22 ID:mMs0jNwg
諦める=あきらめる=明らめる
by 五木寛之
79優しい名無しさん:03/08/13 07:53 ID:kBYq+Y3W
「いいこと言う人」ってろくなこと言わないよね
80優しい名無しさん:03/08/13 11:22 ID:mImK+mZj
そうかな
81優しい名無しさん:03/08/13 11:56 ID:JiKMNA8b
・今でも人間関係に疲れて嫌気がさすけど、価値観の違う
人達の言うことをすべて丸のみせず、ある程度自分をキープ
出来るようになってきた。
・精神的に行き着いた感を体験したので、へこんでも
「まだ、大丈夫」という目安がついた。
・行き着く前に逃避する術を身に付けたw
・自分が生きていく上で、何を心の寄りどころにしているか
見失ってはいけないか、見定めることができた。
82優しい名無しさん:03/08/13 13:54 ID:Z2v3uslU
優しくなれた
単純だけど、いちばん大きい
83優しい名無しさん:03/08/13 20:32 ID:uG8UpzY5
今まで苦手だった親が大好きになった。
84優しい名無しさん:03/08/13 22:46 ID:70DUq3hd
>83
同じく、両親が凄く有り難い存在になった。
あと、些細な事で幸せを感じる事が出来るようになった。
85優しい名無しだピョン:03/08/13 23:32 ID:+yMRoUfL
>83
親はなくても生きてけると悟った。
86優しい名無しだピョン:03/08/13 23:35 ID:+yMRoUfL
そうだ!
いままで、150%くらいの力で仕事をしていたけど、
70%くらいの力で仕事しても、それでも優位性を保てるということが
わかった。
87優しい名無しさん:03/08/14 00:32 ID:JU2nHvju
失ったものが多すぎる
プラスになったものなどなにもない






88優しい名無しさん:03/08/14 00:40 ID:QYqkLpSS
>>86
自慢ですか?嫌味ですか?
>>87
それを逝っちゃおしまい。
それが現実だけど、そうおもったら、死にたくなるでしょう?
失ったものも大きいけれど、得たものの方が大きいと無理やり
思い込むためのスレです
8987:03/08/14 00:46 ID:JU2nHvju
>>88
わるかった。ごめんね

90優しい名無しさん:03/08/14 00:52 ID:konT3t9B
まだそこまで行き着かない。
91名無し:03/08/14 00:57 ID:IqsiBQaI
高校の時にリストカットしたことがあった。
何か何をしても楽しくなかった。
でもその時に親とか姉ちゃんとかすごい心配してくれた。
家族が苦手とかそんな気持ちは無かったけど、
その時から自分のこと心配してくれる人がいるんだなぁと思った。
今思うと何であんなことしたのかなぁとおもう。
そういう風な経験したことある人いますか?
921 ◆kvQQiMAh9w :03/08/14 01:10 ID:aX2t8fLd
>>88
>失ったものも大きいけれど、得たものの方が大きいと無理やり
思い込むためのスレです

まあ、得たもののほうが大きいと無理やり思い込む、とまではいかなくてもいいですが
プラスになったこともそれなりにあるんだよ!という面を探し出し、前向きに考えるためのスレですね。
フォローありがとうございましたm(_ _)m
93優しい名無しさん:03/08/14 01:28 ID:np258Sj0
俺は大うつ病なんだけど、薬を飲み続けてやっと最近良くなってきた。
壁を作らなくなってきた。母親に何でも話せるようになりお笑いコンビ
みたいに仲が良くなってきた。自分に自信がついてきた。
何言われても自分の中ですぐ消化できるようになった。
今までじゃ考えられない程プラス思考になってきた。
自分を表現できる人はすごく幸せな人だと思えてきた。
アンチ読書だったけど最近読み始めた。日記もつけ始めた。
お笑い番組を心から笑えるようになった。何にもしてなくても幸せを感じられる。
最近ずっとストレスを感じない。
自分の地獄を知っているから、普段安心していられる時間が
増えたんだろうなぁ…。うつも、意外に捨てたもんじゃないよ(w
94優しい名無しさん:03/08/15 09:51 ID:gyGPjCmJ
    ヘヘ
   (・.・) 生後1週間
  @(_,,ノ
95優しい名無しさん:03/08/15 19:06 ID:G+MfCM+/
こないだ、親から手紙で伝えられた。
「今のXX君はXX君らしくないよ!」って。
親はもとの僕に戻って欲しいらしい。多分周囲の多くはそう思ってる。

でも、僕はもとの明るく、活発な僕には戻らない。
戻らないでいいと思うと、安心して、涙が出る。
96優しい名無しさん:03/08/16 15:45 ID:ic2xvNZX
すみません、実際病院に行かなかったので鬱だったのか分からないんですが・・・
前の会社で働いていた時人間関係や忙しさからくるストレスのせいか、
会社に行く途中吐き気がして何回か途中下車しながら会社に行くように
なりました。その後、それと平行して声が出なくなり
しゃべれなくなってしまいました。
年老いた父と二人暮しなので家でも安らぐことが出来ず、心配掛けたくないので
病院にも行けずつらかったです。
でも結局会社を辞め、その後派遣社員になって色々な会社に勤めるうち、
「色々な人がいて、自分に都合の良い人ばかりじゃない。周囲の人を
あてにしちゃいけない。結局は自分が変わるしかない。」
ということが分かりました。
それからは、言葉を選んで言いたいことを言うようにしてます。
ストレスがたまらなくなりましたよ。社員にもなれました。
97優しい名無しさん:03/08/16 17:16 ID:VlrucB+6
ACで恋人に依存しまくっていたんだけど、別れたらなんもなくなってしまったのと、
仕事のストレスがたまり鬱になりました。
最近よくなって来て思ったことは、依存することで幸せなんかありえない、
自分の幸せは、結局自分の中にしかありえないってことに気付きました。
幸いにも元々は多趣味な方なんで、調子がよくなってきた今は自分の好きなことをやって楽しんでます。
98優しい名無しさん:03/08/17 07:27 ID:bD/sDAL3
>>96-97
気付きを得られたんだね。素晴らしい。。。
99優しい名無しさん:03/08/19 23:10 ID:KwDLAz0P
>>96
うつというより、ストレス性の心身症か、PDじゃないでしょうか
100優しい名無しさん:03/08/19 23:29 ID:/CxBDN0z
言葉には傷付く事があるけれど、その人自体を憎まなくなった。
楽ちんです。今の所。
しかも、最低最悪の状態からしたら今は楽しくてしょうがない。
今まで自分の思い込みで作ってきた壁が無くなった感じです。
101優しい名無しさん:03/08/20 03:05 ID:iHLhHKvH
昔は自意識過剰だったと思う。うつになって七転八倒してるけどみっともない自分を少しずつ受け入れていけている。
102優しい名無しさん:03/08/20 12:22 ID:GFKoWBvy
ここを読んでると涙が出てくるよ。
人間性に溢れてる。
103優しい名無しさん:03/08/20 17:25 ID:dzTeN9qt
このスレにでてくる皆さんの言葉、すごく感慨深くて
ここに埋もれさせるのがもったいないのですが、
うつ病のサイト(個人ではない)で匿名の方々の言葉として掲載してもいいでしょうか?

もちろん、困る、というものについては掲載しないつもりですが…。
104優しい名無しさん:03/08/20 18:16 ID:MYkKZBBF
ここの人たちよりも、
ひろゆき氏(管理者)に聞いてみた方がいいかもしれませんね。
アングラとは言え、公開しているから困るような人はいなさそう。
(間違ってたら、ごめんなさい)
105優しい名無しさん:03/08/20 23:21 ID:ftVfC/A7
ま〜営利目的じゃなきゃ問題にならないのでは。
106優しい名無しさん:03/08/21 01:45 ID:tHcQbKE2
ごはんの本出してるしいいと思うけど。
107優しい名無しさん:03/08/21 04:29 ID:9YiyEjQG
話をそらせてしまったようで申し訳ない…。

否定的な意見はでる気配がないので(今のところ、ですが)
西村氏に連絡とってみて問題ないようであれば掲載したいと思います。

スレ汚しすみませんでした。
10896:03/08/21 20:33 ID:bKBp8SKf
>>98-99さん
レス有難うございました。
>>99さん、すみません私、鬱病じゃなかったんですね…
当時人と会ったり話したりするのがすごく嫌で
家で電話線外してたりしたから、鬱なのかと思ってました。
もっと勉強します。

人が嫌でしょうがなかったから、体がサインを出してたんですね。
体も心もボロボロだけど仕事休めないから鞭打って働いたのは
つらかったけど、皆さん、もっとつらかったんでしょうね…

スレ違いですみませんでした。


109優しい名無しさん:03/08/22 10:52 ID:eOYeL+Yv
>>108
99です。うつ病とPDでは治療に使う薬が違うので
自分でSJWのサプリなんか多量に買いこんで飲む、みたいな
ことをするより、医者に行っちゃったほうが早いということもあります。
別に非難しているわけじゃないです。

 医者に行くときの注意としては自分から「鬱です」というより
症状をひとつひとつ言って行ったほうが良いんじゃないかなと思います。
こちらから、うつですというと、医者のほうもハナっからうつ病と
決め込んでしまうこともあります。
110優しい名無しさん:03/08/22 11:18 ID:m6NEZzbx
・人の苦しみとかわかるようになった
・優しくなれた(自分で言うの変かもしんないけど:汗)
・こういう人なんだ、とか生き方考え方があるんだという、見方が広くなった
・誰を嫌うとか無くなった
・友達の大切さがわかった
・外見だけで判断しなくなった
失ったものは沢山あるけど、自分チョット成長したかなと思う。。
111優しい名無しさん:03/08/22 11:20 ID:m6NEZzbx
あ、、自意識過剰だった。。
今全く自分に自信が持てなくなった。
アウ・・・嫌だ。。
112優しい名無しさん:03/08/22 12:56 ID:tLLiLpVj
僕は110さんと逆の部分があるなあ。
・うっとおしい奴になれた。・知らない誰かを嫌えるようになった。
・うっとおしい奴を無視できるようになった。

いい子ちゃんぶってた面があったので、
それが今後やめられそう。嫌な奴になれそうで、うれしい。
113優しい名無しさん:03/08/22 18:49 ID:JODhPR7N
収入が半分になっても、別に大して困らないことがわかった。
高速道路より一般道を走る面白さを知った。
妙な上昇志向が無くなった。

まだ、鬱と格闘中だけれどね…

114優しい名無しさん:03/08/22 18:59 ID:77ZlbuX8
>107さん
どこで公開するかぐらいは教えてね。
115優しい名無しさん:03/08/22 19:39 ID:z4VMpnJM
・友達のありがたみがわかりました
・会社の制度や体制というのがすごく大事なんだとわかりました
・仕事が第一なんていう、ただの思い込みの優先順位を捨てられました

周りのみんな、上司の方々、取引先の方々、ほんとうにありがとうございます。
116107:03/08/23 02:27 ID:rtOQcrwY
Utu Web Clinic(うつ病専門)というサイトで公開を予定しています。
該当ページが出来上がったら報告させていただきますので、
批判等ありましたらおっしゃってください。よろしくお願いします。
117優しい名無しさん:03/08/24 22:04 ID:tzEcPX2T
幸福感を得られるようになった。
以前はどんなにがんばっても、いい成績を収めたりしても
満足できなかった。幸福ってどんな気持ちなんだろう、
きっとすごく高いハードルを越えたところにあるに違いない
と思っていた。

そのへんにころがっていることがわかった。
118優しい名無しさん:03/08/25 00:43 ID:cEQmzqOs
>>117
そう状態の症状にも見える。
あまり無理するな
119優しい名無しさん:03/08/25 09:28 ID:uM+6ej1I
薬のおかげで発病前より明るくなって積極性が出てきた。
いまのところ、鬱に感謝している。
120優しい名無しさん:03/08/25 14:19 ID:4ddDCHcW
>117

その気持ち、私も良くわかります。
昔はいくらやっても満足できなかった自分がいましたから。

本当の意味の思いやり、優しさが分かった。
逆に自分が建前での良い人であった事もわかった。

人に対し一面的な評価をしなくなった。
社会を上手く渡っていても心の奥底がねじけている人がいたり、
ゴツゴツとしながらも他の人を心配し幸せを願っている人がいる事が
経験としてわかったから。

酷く孤独で絶望的な気持ちだった鬱を経験して、
自分を幸せにしてくれるのは「人間的な豊かさ」だと、
はっきりとわかった。

121優しい名無しさん:03/08/26 00:16 ID:DKezTOQ2
>>119
操典の危険があるので要注意ですね
122sage:03/08/27 21:16 ID:eCbka6Aw
>118
今日「目のあたりが悲しい」ので
やっぱ鬱ですわ。。
争点の危険てのも自分でもよくわかるが、
今のところは単極性

スレよごしすんまそ。
123優しい名無しさん:03/08/27 21:33 ID:5KFs9iXr
1:人間の精神は深い闇を抱えていることを知った。
  その闇の存在を知ることができたのは鬱になったおかげ(?)かも。
  自分の中にも、あなたの中にもそれは普遍的に存在する。
  健康ならば気付かないですむ話だろうけど、闇の淵でもがくうちに
  悩んでいるのは自分だけではないこともわかってきた。

2:仕事第一主義は無駄なプレッシャーであることを知った。
  メンタル的な健康、プライベートの充実の基盤があってこそ、
  安定的な仕事・業務遂行ができるんだと思い始めた。
  「仕事のための生活」から、冷静に仕事を客観視できるようになった。
  バリバリビジネスマンは産業界の作った幻想であるってことよ。
  それを刷り込まれて、気付くと仕事しか能が無いからっぽの人間になってた。
  俺等はロボットでもコンピューターでもないってこと。人間なんだから。
  成果主義が蔓延している昨今、抗うのは勇気がいるけどね。  
124優しい名無しさん:03/08/28 00:55 ID:G2vhSzn+
朝起きるのがつらいときには、前の晩の就寝前に黒酢を
大さじ2杯くらい飲みます。目覚め度が違ってきます。
血液もサラサラにしてくれます。

125優しい名無しさん:03/08/28 00:58 ID:d9Go+cbk
いろんなスタンスで物事を捉えられるようになった。まだ完治してはいないが、本来の自分を取り戻しつつある気がする。
126優しい名無しさん:03/08/28 01:00 ID:G2vhSzn+
そもそも、うつ病って、「治る」ものなんでしょうか?
なんか、「治る」とか「治す」という表現に違和感を覚えます。
薬が要らなくなったら、「治った」ということなのかな?
具体的にどういう状態になったら、「治った」ことになるのでしょう?

私の経験から言うと、「治る」というよりは、「全く新しい自分を発
見する」という感覚に近いような気がします。苦しんでいるときは
「せめて人並みの人生を送りたい」と思うものですが、自分らしくない
「人並み」の人生なんてつまらないです。自分らしく生きられない結果、
うつになっているわけだから、自分らしさを発見することに注意を向け
ることも大切かと思います。元気になる目的が、義務や期待された役割を
こなすことであるなら、元気になる意味がないですから。むしろ、義務や
役割から精神的に解放されたときに、元気になるのです。

127優しい名無しさん:03/08/28 04:05 ID:ucZR/XZV
生きるのが楽になった。
うつになるまでは常に虚無感、空虚感、絶望感・・
今はむしろ「生きててよかったね」的諦め。
128優しい名無しさん:03/08/28 09:34 ID:ej9tlQrZ
良い点も多いけど、受験にはきつい。
’無理しないように’がいつも行き過ぎちゃう。
なんていうか昔はすんごく頑張ってたけど、もう頑張る元気がないというか。
甘えと適当の区別が難しい。
競争する気持ちがわかない。
129優しい名無しさん:03/08/28 11:29 ID:XvmM5POb
昔は弱者を馬鹿にしていたが自分も思い切り弱者になった
ので、その気持ちはなくなり反省した。今はむしろ親近感さえ覚える。
人を理解しようと努力するようになった。
理想化やこだわりがあまり無くなった、ある意味楽になった。
親への回りがぞっとするような憎悪が消えた。
親は本当に無存在になった。

以前は完璧な状態でなければ何を楽しんでも無意味と思っていたが
今は0より5、あるいは15でも、ちょっとでも楽しめる物が
あるなら味わった方が得と思えるようになった。

ただ、、、頑固に拍車が掛かった。
仕事面でも信用はかなり失墜したと思うが
うつ病はやってよかったのではないかと最近思える。

130優しい名無しさん:03/08/28 11:37 ID:a4fu+fqk
129
理想化やこだわりがあまり無くなった
ってまぢ?
131優しい名無しさん:03/08/28 13:41 ID:G2vhSzn+
鬱病って性格に起因している部分が大きいと思うんですよね。
私も鬱病って、治すというより上手に付き合っていく感じです。
疲労が鬱を引き込むのは経験的に解ってきたので、
最近は疲れていれば予定もキャンセルして休んでいます。
適度な刺激と休養が私にとっては鬱に良いようです。

132優しい名無しさん:03/08/28 19:48 ID:TJwtRRd3
BUMP OF CHICKEN『ダイヤモンド』の詞を、本当に分かった気がする。
(知らない方はぜひ読んで欲しい)
 http://kyoto.cool.ne.jp/unknownsoldier/diamond.html


仕事を優先してきた自分。
周りの人間に劣ることを激しく嫌悪する自分。
自分が優れるための努力のために、友達や恋人の誘いも頻繁に断ってた。

ふと気がつくと、鬱。

会社的にはマズいはずなのに、理由も聞かず「頑張ってたからな」と休職手続きをとってくれた上司。
自分から疎遠にしてたおかげで数少なくなった友達の、いちいち暖かい言葉。
自分のことを何にも分かっていない自分。

---
『ダイヤモンド』より
 一体どれくらいの間助けを呼ぶ声を無視してんだ
 その背中に貼り付いた鳴き声の主を探すんだ
 前ばかり見てるからなかなか気付かないんだ
 置いていかないでくれって泣いてすがる様なSOS

 聴いた事ある懐かしい声 なんか随分大切な声
---
世界は何も変わってないけれど、僕の周りの世界は変わった。
まるで生まれ変わったかのように。
133優しい名無しさん:03/08/28 20:59 ID:QWfn4c/K
成長・好転というわけではないけど「もうこのへんでいっか」と思えるようになった。
PDになるまでは、何をやっても自信が持てなくて、周りの人たちに「すごいね」と言われるたびに余計に不安になって、その不安をかき消すために、ひたすら全力疾走してきたけれど。
今もPDや鬱に悩まされてはいるけれど、多分、私の体が「この辺でもういいよ」って伝えてくれてるように思えるようになった。
それと、こんなボロボロの私でも、受け入れてくれる人がいることがわかった。
もう強がったり、意地はったりしなくてもいいかな、と思えるようになった。
134優しい名無しさん:03/08/29 10:51 ID:C+Z3TvuY
>>130
>129
>理想化やこだわりがあまり無くなった
>ってまぢ?

マジです。
食べ物とかくだらないこだわりは相変わらず残ってるが
以前よりはマシ、
根気強い精神科医と奥底にあった自分の柔軟さのおかげです。
135優しい名無しさん:03/08/29 11:04 ID:sExVbmhI
>>132
同感。「誰も分かってくれない」のではなく、「自分が自分を分かっていない」
だけだったんだなあと。

今は一年の休職から復帰して元気に仕事してます。辛いことも嫌なことも相変わらず
あるけれど、周りの助けもあって一人で抱えることもなくなりました。

あのときの自分を見つめ直す時間は一生の財産だと思っています。
136優しい名無しさん:03/08/29 14:01 ID:yFhuqeju
>自分が自分を分かっていない
禿同...
漏れは1年の治療期間を経て回復してきた者ですが、
殆どの時間が自問自答と自己分析に費やされました。

かくいう漏れは、生きているだけで幸せ、と思えるようになりました。
一時期本当に死ぬかと思ったので。普通に生活できる日など永遠に来ないかと思いました。
137優しい名無しさん:03/08/31 03:29 ID:Dk94GaYX
あげ
138名無し:03/08/31 17:24 ID:fdwSCoO6
んな奴ぁいねぇ!
139優しい名無しさん:03/09/01 22:30 ID:X0y79zGJ
人間諦めが肝心と言うことですよね
140優しい名無しさん:03/09/01 22:42 ID:yBP+H6F+
>>同感
現在休職一月目...(涙)
141優しい名無しさん:03/09/01 23:40 ID:Smz4RSS9
ほんとうの自分の大きさを知った人間は、強い。
と誰かが言ってました。
142優しい名無しさん:03/09/02 00:13 ID:/PKvekoB
>>104
二次著作権にひっかかるからNGなんだが?
143優しい名無しさん:03/09/04 07:11 ID:8ToZDTxp
age
144優しい名無しさん:03/09/04 13:53 ID:CgJbCTG+
孤独に強くなった。
元々一人でいるのは(ボーッとしたり本読んだり考え事したり..)
好きなんだけど、見放されたような孤独は恐怖だった。
今10日くらい家に一人でいて誰とも会話してなかったけど、何か楽しかった。
誰にもじゃまされずに24時間一人だけで過ごせて、想像してたより楽しかった。
夜、虫の声を聞きながら、靜かに本を読んでたら、幸せな気持ちになった。
対人恐怖、過緊張だから一人が楽というのが大きいけど、やっぱり一人で靜かに
過ごす喜びというのはあって、何か妙にほっとできた。
もうすぐ一人だけの時間は終わるけど、ただメンヘルで閉じこもってるという
わけだけじゃなくて、一人で考え事をする喜びというのを自分が本当に持っている
というのを再発見できて嬉しい。
この静けさが壊れたあと、また世間の色々な事に向かわなきゃいけないと思うと、
恐怖で死にたくなります。
どうにも合わなくて。説明しにくいけど色んな事が(常識とか、人付き合いとか)。
ガマンしようと思うと頭が真っ白になって倒れそうになったり、混乱したり、
動悸が激しくなって苦しくなったりで、コントロールできません。
でも、一人に沈潜して、何という事はないんだけど、孤独の恐怖ではなくて
落ち着いた幸せ感を感じる事が出来て、前進した(?)のかな、と思うと
ちょっと嬉しい。
あと、無意識の内に自分が悪いとかダメなんだと思う思考パターンだったのに
気づいて、難しかったけどとにかく意識的に「自分を責めない」に徹っするように
気をつけている内に、責めないでいられるようになってきた。
ついこんなんじゃ図々しいのでは...と思いそうになるし、そう思われたり
言われたりする事があると「やっぱりダメ人間だ」と落ち込みそうになるけど
とりあえず「図々しくても、周りに悪く思われてるのは分かってるけど、でも今は
自分を守るのが大事」と思えるようになってきた。
周りから見たらダメ人間かもしれないけど、
「そうさ、今はダメ人間さ、それがどうした」と思えるようになってきた。
今も「あー、もう死ぬしかないかな」と瞬間的に思うのはしょっちゅう
あるけど、その波が何年か前とは違う形になってきたと思う。
いつか笑ってこんな事があったと人に話せるようになりたい。
145優しい名無しさん:03/09/04 14:12 ID:69jdnsOR
成長かどうかはわかんないけど人ってのは支えになってくれないという事を学びました。

子供の頃からうっすら気付いてはいたけど単に自分の被害妄想だと思ってた。
が、実際鬱になったら見放すは笑われるはで人間なんて・・・と思う事ばかり。
大きな目で見たら2ちゃんの向こう側の人やPCやネット作ってくれた人のお陰で
今の自分がここにあるんだけどコレがなかったら100%死んでたな。
これからは他人なんて無視したら元気に生きていけるかもと思ってる。
146優しい名無しさん:03/09/04 19:19 ID:ab+wEdvq
>>145

>大きな目で見たら2ちゃんの向こう側の人やPCやネット作ってくれた人のお陰で
今の自分がここにある

漏れも、そうだ...
147優しい名無しさん:03/09/04 19:38 ID:WGeiEcNO
>>128
俺もいま受験生なんですけどもう勉強できなくて…
もうなんだか勉強できなくなってから全てがどうでも良くなってきちゃってひたすら鬱
148優しい名無しさん:03/09/04 19:45 ID:Z7MJmJ0d
馬鹿にするやつはほっとけ。
149優しい名無しさん:03/09/04 19:55 ID:VSAk7XPV
完全主義が過去のものとなった。
他人に対して寛容になれた。
親を、心底許せた。
150優しい名無しさん:03/09/04 20:21 ID:x2yEDh6R
一つの価値観でしか見れていなかったことに気付いた。
弱者を差別しなくなった。
人に期待しないことを学んだ。
遊び上手になった。
要領がよくなった。
喧嘩に強くなった。
スポーツが好きになった。
勉強も好きになった。
生きることの素晴らしさを知った。
151優しい名無しさん:03/09/04 22:33 ID:LTlqzNTn
似たようなスレが立ってる。

心が病んだけど代わりに得たモノ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060335035/l50
152優しい名無しさん:03/09/04 22:37 ID:LTlqzNTn
さて、漏れの場合は
人間は努力だけで生きていけないことを知った。
あと、自分の能力以上のものを望んでも仕方ない、ということもかな。
少々地位とか低くなっても、普通に息抜きもして、趣味も持って、マイペースで生きたほうが幸せだと思う
153優しい名無しさん:03/09/05 00:51 ID:YjNHAUuf
>マイペースで生きた方が幸せ

まったくです。
154優しい名無しさん:03/09/05 02:17 ID:LdZnSA9f
>145さんの
:人ってのは支えになってくれないという事を学びました。
に、心から同意。

支えになってくれる人がいても、それは同じなんだよね…。
相手がつぶれちゃう。
意外と、友達ですらない第4者とでも呼ぶべき他人は支えになる。
でもそれは「袖触れあうも」程度の人。よりかかれない通行人。
それはお互いの足で立ってしか触れあわないひとだから。

お薬や宗教は、その点で秀逸なのかも知れない。
チト寂しい考えだけど。
自分の足で立てないと。
155優しい名無しさん:03/09/05 13:48 ID:ZWQf4cye
やっぱり自分の今までのやり方がなんらかの理由で通用しなくなり
八方塞がりになって病んでるのが鬱の状態なんだと思った。
その状態を抜け出すためには今までの自分になくて本当の自分が
心の底から欲しているものを手に入れるといいみたいだね。

みんなのレスを見て、スランプに苦しんで新しいやり方で晴れて復活
するスポーツ選手をイメージしたよ。

私が成長したなあと思うことは
・失敗=もうダメだというわけじゃない事が分かって失敗にくよくよする事が少なくなった
・無意識的に他人の期待に添って生きようとしているのに気が付いて、やめた
・嫌なことは嫌とはっきり言えるようになった、自分の気持ちに正直になれた
・自分の身体を無視して無理してる事が分かった。ちゃんと休むようになった。
かな。

でもまだ何かが足りないのよ。
今、やらなければならない事がどうしてもできない。ちゃんとやろうと頭では
思っていても人がみたらおいおいと思ってしまうくらい適当にしかできない。
自分にはそれがやれるというエネルギーがあるの分かってるのに。
これさえ動かせたらこの苦しいのが終わりそうなのに・・・。
156優しい名無しさん:03/09/05 17:11 ID:wvhpzaJP
>>155
最後の登り、だね。
身体的な最後の症状だと思うよ、治療薬は“時間”かな。
時間さえあれば治る。
がんばれ!!
157155:03/09/05 17:27 ID:pOdhVcdG
>>156
実はちょっとまえにもうそろそろかなって思ってエイヤっとがんがろうとしたら
すんごいぶり返しが来て困ったのよ。まさしく時間だね。後タイミング。

焦らないようにがんがるよ。
ありがとう・゚・(ノД`)・゚・
158優しい名無しさん:03/09/08 04:45 ID:WublAfbX
>>145
>人ってのは支えになってくれないという事を学びました。
激しく同意
159優しい名無しさん:03/09/08 07:50 ID:vuYj72Va
病気のことはメンヘルの人だけが理解してくれた。
160優しい名無しさん:03/09/08 08:41 ID:SBUDSiq/
>>158
私も血を吐く程同意。
161優しい名無しさん:03/09/08 11:46 ID:+rPemscg
なんか逆の考えをもったなあ。

いままで他人を当てにしていなかったんだけど、
他人に依存してもいいんだって思えるようになった。
162優しい名無しさん:03/09/08 22:55 ID:wR42zPjI
>>161に同意。

自分に厳しく、なんでも抱え込んでしまうほうなので
人にやらせても、任せてもいいんだ
って思うようになった。
163優しい名無しさん:03/09/09 02:07 ID:MJKTDqt/
ほとんどの意見に同意。
どんな嫌なこと言われたり、
ひどいトラブルの状況下にあっても、
静かーなもうひとりの自分がいる。

ある意味、達観してしまった。
人を憎む感情も激しい感情もなくなった。
静かすぎて、狂気を感じるほどだ。

鬱はまったく直ってない。
大丈夫かな、オレ。
164155:03/09/17 11:09 ID:Aa2XGmuh
万事やる気がないことに対して嫌でつらくて氏にたいと思ってたけど
自分の中にとてつもない絶望感というかあきらめの心があってそれが万事無気力、
何もできない事の根本的原因となっている事が分かった。
とっくの昔に絶望して動けなくなっていたのにそれすらよく分からずそんな自分をごまかす
ようにとても長い間生ける屍のようにただただ嫌々暮らしていたんだよ。
そりゃ氏にたくもなるわよよね。希望がないんだもの。
これが分かったときにもうハッとなった。

自分のやる気のなさは自分の実力がないからと思っていたけど決してそうではないのだと
分かってホッとした。また自分の実力を卑下する必要もないと。
だって生ける屍が普通の顔色ツヤツヤの人間様にかなうわけがないのは当たり前だし。
不安感が一気に吹き飛んだ。

鬱の回復のページ読んでたら、生ける屍の状態と、原因と、対処法書いてた。
新しい目標を見つけろってさ。ソレダ!って思ったよ。
時々物凄い絶望感に襲われるけど、着実に前には進めているみたいだ。
もう少しで鬱の淵から這い上がれそう。
鬱がくれた人生への警告、やっときちんと受け止めれた気するよ。
165優しい名無しさん:03/09/20 23:52 ID:fctYeDJF
いい話だと思ったけど最後の

>受け止めれた

ってヘンな日本語は何。

ガッカリした_| ̄|○
166優しい名無しさん:03/09/22 12:14 ID:/xCJQd9c
あぐぇ
167優しい名無しさん:03/09/22 12:40 ID:IOZCrOGj
人間的には成長できたと思う
不満要素を飲み込める容量がでかくなったというかね
でも、苦しいし不安だったり悲しいのには変わらないけど・・・
自分が傷付いている分、人の苦しさも理解できるようになったし
ちょっとしたやさしさや愛ってもんを痛い程感じれる自分が今はリアルに感じれるね
168優しい名無しさん:03/09/23 02:56 ID:2AF0tyLX

5年もしたら社内や部下の精神状況も把握しなくちゃいけない時代が
本格的に始まる。
そのとき、その部署の中心に居るべきなのが…あなた。
169優しい名無しさん:03/09/24 10:31 ID:viJ2zSbX
たまに物凄く強い人だと言われる。

甘えてる、甘えるなと言われるまでもなく人に依存できる状況じゃなかったし。
どうしてこんなにも甘えて、甘やかされて生きていけるんだろうと
逆に思うことがある。
そういう人はまず鬱にはならない。
周囲の人を鬱にさせることはあっても。
170優しい名無しさん:03/09/28 11:34 ID:hAtvt+6Y
age
171優しい名無しさん:03/09/28 11:37 ID:xSFkBXvN
>169
そういう人がポキッと折れた時に鬱になるんだよ。
172優しい名無しさん:03/09/28 11:51 ID:VF+qDlht
自分にとって本当に必要なもの、自分を本当に必要としてくれる人がわかった。
単純に太陽の光を浴びることの重要性を知った。
人間は所詮生物なんですね。光合成しないとちゃんと枯れていく。
といってもまだ戦い中の身 がんばろ
173優しい名無しさん:03/09/28 12:16 ID:YGSuCdhS
皆が代弁してくれているんで、書くこと無し
174優しい名無しさん:03/09/28 12:29 ID:eDLnR9fx
>>173
じゃ書くなよ。
175優しい名無しさん:03/09/28 13:58 ID:lZj4vTfy
今日、このスレを見つけて、先頭から読んだ。
よくわからないが、涙が出てきた。
176優しい名無しさん:03/09/28 15:23 ID:cOJfhxA1
軽くなったから言えることなんだろうけど、
違う生き方もあるんだってことが分かった。

出世諦めた分人に優しくなれた。
逆に仕事への力の配分が的確にできるようになった。
以前はひとつでもミスをしちゃいけないと気を張ってたんだけど、
そういうことがなくなった分人と接しやすくなった。

案外、鬱になった方がよかったのかも知れんと思う今日この頃。
177優しい名無しさん:03/09/28 15:37 ID:YGSuCdhS
良スレかと思ったが、174のような人もいるんだな。
以前だったら些細なことでもブチ切れているところだが、
薬のせいか鬱が治りつつあるせいかキレなくなってきた。
178優しい名無しさん:03/09/28 15:43 ID:voE1djWm
>>177
以前は些細なことでブチ切れてたんだ?
些細なことでブチ切れるのは鬱病の症状ではない

オマエ人格障害だろ?
179優しい名無しさん:03/09/28 15:54 ID:pENpE53X
>>178
良スレを台無しにするなよ...
些細なことでぶちきれてたのは、鬱になる前だろ。
で、鬱の期間に価値観が変わって、キレなくなってたってこと。
日本語も読めないくせに煽るなよ
180優しい名無しさん:03/09/28 16:11 ID:SmOI5jBw
ウツになる前の方が病んでいたっていうのは当たってます。でも当時は気が張っていた、
無理して頑張っていたから、それゆえ生物的には「輝いていた」状態でした。輝いていたのなら
昔に戻りたいかと聞かれたら、、、しょせん張り詰めた絃の切れる前だから、、、戻ってもなあ。。

181優しい名無しさん:03/09/28 16:36 ID:cUxfys6u
わたしは鬱になって良かったとおもう
どん底に突き落とされなきゃ考えなかったこと、たくさんある
人のこころも前よりは気遣えるから
苦しんだの無駄じゃなかったから
鬱がそうさせてくれたから、鬱になって良かった
本当にそうおもう
182優しい名無しさん:03/09/28 16:38 ID:e58n0uIo
http://www.fureaiclip.net/

★女性の方必見★

無料登録するだけで、現金がもらえます!!
1日1万円も可能です!!

真面目に出会いを探していて、お金に困っている女性の方は、
ぜひ登録してください。
183優しい名無しさん:03/09/28 16:40 ID:cUxfys6u
感動して涙がでてきた…
184優しい名無しさん:03/09/28 16:41 ID:SmOI5jBw
どん底に落ちた目線でなければ見えないものってありますよね。
以前は気付きもしなかった事がわかるようになったっていうのは新しい財産かもしれません。
185優しい名無しさん:03/09/28 16:46 ID:s5acqEzr
>>180
私も戻りたくはないなあ。
そもそもいつ発症したか分からないからどこに戻ればいいんだかわからんのだが(笑)

確かに出世街道からは外れたけど今の方が幸せ感じるし。
186 :03/09/28 16:50 ID:+Hq4T5IL
周りを見よう、とする意識(余裕?)が出てきたことか。
周囲に対する興味
187優しい名無しさん:03/09/28 17:04 ID:SmOI5jBw
私も出世街道を外れたな。。まだ自分の事でいっぱいいっぱいな部分もありますが
周りを見る余裕が少しづつ出来てきたのは、自分の心理状態が新しい生き方の準備を
はじめたのかなあ?と思います。
188優しい名無しさん:03/09/29 20:30 ID:UOEP9gcU
>>187
誰も聞いてないよ。
189優しい名無しさん:03/09/30 23:06 ID:YNTWsjAw
>>187
新しい人生の始まりだね(・∀・)
190sage:03/10/01 01:27 ID:e+shx/5s
ほどほどに「手を抜く」ってのは悪いことじゃないってことを知った。
それから、自分に対して100パーセントの愛情とか思いやりをくれる人は居ないって事も知った。
悪い意味じゃなく、みんなそれぞれの足で生きているんだなと。
そうしながらある程度はお互い支えあって、でも馴れ合い過ぎずに生きていく。
これが「協調」だと、遅ればせながら気づいた。
鬱って結構大人になるきっかけをくれるかもしれない。
191優しい名無しさん:03/10/01 01:35 ID:DlnoxIdM
>>190
>それから、自分に対して100パーセントの愛情とか思いやりをくれる人は居ないって事も知った。

禿げ同。心します。
てか、そんな人いないよねー?仕事だってプライベートだって、
もろもろ含めた内の何パーセントかが「自分と相手の関係」だもん。
それが、90%の時もあるし、30%の時もある。
しかし、100%の時はない。それはただの依存関係。
192190:03/10/01 01:44 ID:e+shx/5s
そうそう、そういう事言いたかった。
つまりそれまでの自分は100を求めてあるいは、与えようとして依存関係
に陥っていたこともしばしば。
人との距離感がつかめたっていうのが鬱後の大きな収穫。
193優しい名無しさん:03/10/01 22:20 ID:8/s/An2U
>>190=192
>>191
分かる。自分はゼロサムゲームやらなくなったなと思う。
ちょっとでも裏切られたら切る、っていう極端な態度も取ってたけど
調子のいいときも悪いときもあらぁな、って思えるようになった。
自分に対しても人に対しても。
194sage:03/10/03 23:30 ID:+mtxnbKe
>>190です。
>>193調子いいときも悪いときもある、っていうのを受け入れるのって大切だよね。
それが出来ないと人に対して、あるいは自分に対してものすごく冷たい視線で見てしまう。
しかめ面でいても幸せになれない、笑って生きろとかうさんくさいこと言う人って良くいるけど、鬱のときはそんな事信じられない。
でも鬱を経て今、他人のことや自分のことをちゃんと見据えられるようになった今思うと、うさんくさく聞こえていた「笑って生きよう」みたいなことが解ってきた気がする。
「笑う」とか、「楽しむ」事を素直に受け入れるために必要なこと、それが100パーセントを求めない、って事だと思う。
何回もカキコしてしつこいかな?

195優しい名無しさん:03/10/04 09:32 ID:dOplK1Ol
>>194
しつこくないと思いますよ。全然。少なくとも私はそう思います。

確かに肩の力抜いて、完璧を求めない方が何事もうまく行くような気がしますね。
ぴりぴりした空気を感じさせない人ほど、人も集まってくる。協力しあう人が出来る。

勿論休職して考える時間、自分自身にプレッシャーを与えない時間を持てた事で分かった
事実ですけどね。周囲の人の暖かさを十分に知ったし、素直に感謝できるようになったし。
196優しい名無しさん:03/10/04 22:41 ID:tWKc+6xX
>>132
BUMP OF CHICKEN買ってきたよ!今まで聴いたことなかったんだけどいいね、他の曲も。
 
「叫んでやれ 絞った声で ここまできたんだよって胸張って」
(Stage of the ground)

>>190=194
>しかめ面でいても幸せになれない、笑って生きろとかうさんくさいこと言う人って
>良くいるけど、鬱のときはそんな事信じられない。

分かるよ。ホント切羽詰ってる時ってわかんないもんな。
いくら笑えって言われたってしんどいんだもんどーしよーもねーじゃないかよーって。

>>195
>ぴりぴりした空気を感じさせない人ほど、人も集まってくる。協力しあう人が出来る。

そうなんだよね。でも鬱の時って頭で分かっていてもなかなかそう出来なかったり。

みんな書いてるけど、いっぺん底見てゆっくり休まざるを得なくなって初めて
分かることなのかもしれないね。そういう意味では「底を見る」のも悪い体験じゃ
ないのかなと思える。客観的にどうかはともかく、主観的に。
197優しい名無しさん:03/10/05 04:47 ID:8f9eNAd0
俺の思考が理解できる人います?
俺の脳内で喋ってる口調はいつもこんな感じなんだけどダメかな?
http://8557.teacup.com/hkhkhkgkgh/bbs
198優しい名無しさん:03/10/07 02:17 ID:qNy97M/T
鬱になって良かったこと、
いまはまだ実感できないけど、
このスレにみんなが書いたような気持ちに
いずれなれるかも、という希望を持てたこと
かな
199優しい名無しさん:03/10/07 19:34 ID:9Ps9qaWh
ゲシュタルトの祈り フレデリック=パールズ

私は私のことをする。

あなたはあなたのためのことをする。

私は、あなたの期待に沿うために

この世に生きているのではない。

あなたも、私の期待に沿うために

この世に生きているのではない。

あなたあなた、私は私である。

しかし、もし、機会があって

私たちが出会うことがあれば

それは素晴らしい。

もし出会うことがなくても

それはいたしかたのないことである。
200名無しさん@:03/10/07 23:19 ID:BjO6dsWB
勇気が湧きましたあるがとう 皆さん
201優しい名無しさん:03/10/15 11:45 ID:k4Ikg+Mb
私が望んでいる自分の姿は他の人が私に望む姿であって
私自身が本当に望む姿じゃなかった事にやっと気づいた。

個人的な事については早々に気づいて、他人のお仕着せを排除したのだけど
仕事に関しては、なかなか捕らわれと世間の常識の区別がつかず
長い間苦しみました。その苦しみの末にやっとやっと気づけました。

今、私自身が望む生き方ってまだおぼろげで分からないけど
他人の望みに翻弄される事なく自分の足で歩けそうです。
鬱になって良かった・・・。
202優しい名無しさん:03/10/16 18:54 ID:SBdXt8NF
鬱になって良かったよ
この先鬱になったらどう対処すればいいのか分かったから
そして、この鬱の根本的な原因が分かったから

戦う、そして絶対負けない!
203優しい名無しさん:03/10/17 22:59 ID:Wh3Vqiv1
ALL or Nothing 的な考えから少しは開放されるかも…。
(ある面自分の完璧主義的な事を再確認できました。)
マターリ、ある面適当でも、人って十分生きていけるんだって、身にしみてわかってきたような気がする。
204優しい名無しさん:03/10/18 06:45 ID:BFrIXjXT
まわりがみえるようになった・・・かな。
地に足が着いてなかったから自分のことだけでいっぱいいっぱいで。
今まで他人の悪いところしか目に付かなかったけど、
いいところをみつけるようになれた。
205優しい名無しさん:03/10/20 17:56 ID:Yh4BvleT
自分が良い意味でも悪い意味でもわかるようになった。
まだたくさんのトラウマを抱えているけど、
払拭していかないといけない事に気が付いた。

でもって患者どうしの馴れ合いってマジキモイと思った。

早く社会復帰したいけど、今はゆっくり休むよ。
206名無しさん@:03/10/23 01:53 ID:umn2VaYa
凄くいろいろ参考になりました。
207死あるのみ:03/10/23 02:45 ID:CypM2aK8
人生は
どっちでも、または
どうでもいいことが
ほとんどだということが
分かり始めた。
208優しい名無しさん:03/10/24 06:51 ID:BV93c6b+
age
209優しい名無しさん:03/10/24 07:45 ID:FWWaTj7u
理由もなくイライラしてた。
毎日眠れなかった。
ひどく疲れやすくて他人が元気そうな姿がうらやましかった。
ブルーが来るたび死にたい死にたいと思ってた。
ひどい酷い時にはトイレで泣きながら吐きそうになってた。

今は回復期。
長い時間がかかった。
なんとかここまで着ました。

人に優しくなれた。焦らなくなった。
朝おきられる。夜眠れる。
死にたくもない。

人間的に一回り成長したよ。
210優しい名無しさん:03/10/24 11:25 ID:284bXmVd
一度,鬱の苦しみを味わい抜いた人は,
人に優しくしてあげられるのかも知れないですね.
漏れもそういう人になりたい
211優しい名無しさん:03/10/24 17:59 ID:qdeLp7+7
自分にも他人にも優しくなれたかも。
鬱になる前は全てに対して「こうあるべき!」とか完璧さとかを要求してた。
でもまだ回復期だからなあ。死にたい気持ちはちらほらあるしなあ。なくなるといいなあ。
212優しい名無しさん:03/10/27 04:49 ID:fAIkrSXV
私も他人にやさしくありたい。わがままだから
213優しい名無しさん:03/10/27 04:51 ID:fbroxNRx
このスレも伸びたね
>>1は元気にしてるのかい?
214優しい名無しさん:03/10/29 09:17 ID:mLrk7Gn9
ネガティブなことを書いてもいいのかな?

会社員だと、回復後に変わる人が多いと思う。
以前の調子でやるのはやはり厳しい。
で、人生観や価値観も当然変わるし、変わらざるを得ない。

ただ、自分がそうなんだが、(社会)不適応の兆候があった人間は
やっぱり厳しいね。復職に失敗して、以後、低空飛行が続いている。

まあ、時代(経済情勢)も厳しいから、仕方がない。
自分の力が及ばない、廻り(めぐり)合わせってのはやっぱりあると思う。

とゆーわけで、宿命論者になりました(笑。
215なかむらもんど:03/10/29 22:48 ID:0p+1Hs0B
好転するまであと二、三年かかりそうな感じだな

ほんとあともうちょっとって感じなんだけどな・・・
216優しい名無しさん:03/11/05 05:21 ID:sTC2LA9z
>>211
分かる気がする。
几帳面で完璧主義の人の方が鬱になりやすいんだろうな。

昔はなんであんなに肩肘張って頑張っていたのだろうか?

              take it easy だよね
217躁鬱君:03/11/05 07:03 ID:2o5sjwbg
鬱系サイトで彼女と知り合って結婚した。
218優しい名無しさん:03/11/05 13:37 ID:7Z1tZANQ
人間がどんな生物か良く分かった。
「死」の意味について考えれた。
219優しい名無しさん:03/11/06 07:11 ID:JzRYvxy/
>>217
そのサイト教えて!
220優しい名無しさん:03/11/06 17:38 ID:O7YPL/iJ
>>219
やめとけば?

なんちゃって鬱ならいいだろうけど、モノホンの場合は
ネガティブパワー全開で、ものすごく消耗する。

俺、どこで調べたのか、相手の親から「責任取ってくれるんでしょうね?」って
手紙が来て、怖くなって速攻で別れたぞ(藁
でも、まもなくリストラされたから、俺の判断は正しかったと言える(泣。
221優しい名無しさん:03/11/06 18:11 ID:RdpfT2jH
>>220
何でも自分の責任にしてしまう。
うつはそんな傾向があるね。
世の中には、人の責任を探してばかりの奴もいるのに。
222優しい名無しさん:03/11/07 08:00 ID:LKjlkF0t
漏れは鬱の大学生だけど、
むしろ鬱になってよかったとさえ思う。
自分の性格には大きな問題点があることが、治療期間でわかった。鬱の原因もそれだろう。
鬱になる前は勉強だけしてひたすら上を狙うつもりでいたが、
あのまま突っ走ってても社会で失敗したと思う。
社会に出る前に、しっかりと治しておきたい。
223優しい名無しさん :03/11/07 08:24 ID:0XQGOsTB
>>222
それはあるかもしれない。
馬鹿だった俺は世間のことなんもしらなくて、このままでもなんとかなるとおもってた。
けど自分がいかに小さな存在で無力かを思い知らされたとき、鬱になってしまった。
けどその後、もうちょっと社会を知ろうとしている自分がいたんだよなぁ。
今は昔と比べて少しは遠い目で社会を見ている気がする。

鬱状態はいやだけど確かに学んだことはある。早く治りたいものだ。
224優しい名無しさん:03/11/07 08:26 ID:uV6Flbeo
いいスレだね。
225優しい名無しさん:03/11/07 08:39 ID:rdeVMgHf
 鬱になって良かったと思うことは、家族のありがたさがよく判ったこと。
つかず離れずで見守ってくれている兄にはとても感謝してます。

そしてこの病気になったおかげで、家族との時間が増えたことと、
今までストレスのはけ口で、親にきつく当たってしまっていた
ことに気付けたこと。
私も早く治りたい。
226優しい名無しさん:03/11/07 09:00 ID:E0DhsuUu
鬱で学ぶ事はたった一つ
苦しみの果ての妥協だ
227優しい名無しさん :03/11/07 15:27 ID:+PLnrKSP

劣等感を誤魔化すために周囲に対して排他的になっている状態が間違いだと
気が付きました。言葉で言い負かしたり、暗い表情で相手を困惑させることが
自分のやりたいことではないということも。上司のAさん、ごめんなさい。
そして、自分が劣等感を抱くことになったプロセスを改めて確認し、
自分が人に声をかけるときは言葉に注意しようと思いまんこ。
228優しい名無しさん:03/11/07 17:31 ID:WGaZLyx2
全くその通りだと思います。親がこんなに有り難いものだったのだと
気付きましたね。そして自分が頑張るためにわざわざ周囲を敵に回
していたのではないかということも。
自分の抱いていた過剰な目標に達するための苦行と勘違いして
進むことしか知らなかったから、躓いてみて初めて知った現状にも
愕然としました。
今の自分は、全く自信が無くなってしまいました。ここから立ち直る
には時間と自分自身の覚悟が必要だと考えています。
「人間幾つになってもやり直せる」これを信じてボチボチ治していき
たいと考えてます。
229優しい名無しさん:03/11/07 17:57 ID:S9psz1fb
>>228
> 「人間幾つになってもやり直せる」

そうですね。
例えその言葉に疑問を持つことがあっても、
「自分にとっては、今が一番若い」
のですから。
230優しい名無しさん:03/11/07 21:32 ID:8C6ldjx7
>>227
最後の三文字ですべて台無しだァ〜
231優しい名無しさん:03/11/07 22:23 ID:8qzc0qo0
わらた
232優しい名無しさん:03/11/08 21:33 ID:LqfGL3Ms
>>222
学生のうちに気がついて良かったと思うぞ。
企業の価値観と自分のそれ、自分の体質(うつに傾きがち)が相容れない場合は
本当に地獄だからね。

そこそこの努力とそこそこの人生を望み、過剰なコミットメントを嫌う香具師は
全てのものに最上・最高を望む会社の場合は、嘆きの人生を送る確率が高い。

職業選択には注意して欲しい。

潰れてリハビリ中の人間より

233優しい名無しさん:03/11/08 23:18 ID:Zx1c0xav
鬱になってもうすぐ2年。
会社も規定の休職期間が過ぎても治らないので退職した。
一時期恋人からも「離れよう」と言われた。
自殺も考えた。

けど、今まで見えなかったことが見えた。家族の愛とか意外な友達や
同僚・先輩の優しさとか。

今はもう回復期の中盤戦といったところ。
前よりも人に寛大になった。
仕事でも家族でも誰かがいてくれて、共有しあうことの大切さを知った。

ただ、鬱病を経験してもしなくても、人間的に成長・人生好転するのは
自分次第です。もちろん自分ひとりじゃだめ。誰かに手伝ってもらおうと
助けを求める勇気も必要。

平凡な書き込みですいません。
234優しい名無しさん:03/11/08 23:28 ID:csexFFmg
>>233
今までが非凡だったんだから平凡に戻ってよかったじゃないか。
235233:03/11/08 23:42 ID:Zx1c0xav
>>234
ひょっこり戻ってきたら、レスがついててびっくり。
あなたの書き込み、何ていうか・・・とてもうれしく感じました。
ありがとうございます。
236優しい名無しさん:03/11/09 00:48 ID:+IIhaJ7j
俺はほとんど生まれつきの鬱だったと言っていい。子供の頃から
暗いと言われ級友からも先生からも苛め抜かれた。ずっと病気だという
認識なかったら辛かったな。自分は欠陥人間なんだと悩みつづけた。
親が鬱で入院して初めて自分も鬱だったことに気づいたよ。

でも、そんな子供時代を送ったお蔭で今では精神的には強いよ。
孤独にも耐えられる。それから他人には依存しない。何しろ
親でさえ、頼ることができなかったからね。自分しか頼れるものはないんだよ。
他人なんて冷たいものさ。弱い者を苛めるのが人間の本性さ。それを体験した
から他人になどに依存しない、合わせない。
また、皆さんが言うようにやさしくなれたとも思う。他人の苦しみがわかるんだ。
統失みたいな人が職場にいて俺だけが相手してやったよ。そしたら同類だと噂され
たけど、俺は何言われようとなんとも思わない。同類だよと言ってやったぜ。
更に言うと鬱の時、死ぬことばかり考えて死後の世界とか研究しまくった。
自分なりに結論を出し、あの世を信じている。だから、死の恐怖もない。

そして最大の成果は健康法をやりまくったお陰で今では人並みはずれた体力
と精神力の持ち主になったこと。呼吸法で肺活量を増大させたことが一番効果あったと
思う。ヨガの完全呼吸法さ。今でも健康法実践は俺の趣味でもある。
この間も二晩続けて徹夜して仕事したけどへっちゃら。職場では
「強健」「打たれ強い」と評価されているよ。何しろ社会人になってから
ダウンしたことがないから。鬱でやせ細って死ぬことしか考えなかった俺がだよ。
努力すればきっとみんなも変わることができると思うよ。
237優しい名無しさん:03/11/09 01:03 ID:u20kDwm3
>>236
精神的に強い、ってとても羨ましいです。私も呼吸法実践してみたい

私はかなり打たれ弱いですが、落ち込み慣れしてますね...
238優しい名無しさん:03/11/09 01:10 ID:oIUM2dLy
神の存在を確信するようになりました
ありがとう鬱
239優しい名無しさん:03/11/09 02:36 ID:+IIhaJ7j
>>238
神の存在は漏れも感じた。毎日神様助けてと祈りつづけたら
道が開けた(偶然だと言われるだろうけど)

でも新興宗教の神は人を騙して服従させる邪神だったね。
新興宗教の教えは鬱をひどくさせるようなのばっか。
所詮は金儲けのために作られたものだから。

神様は宗教に入らなくても耳を傾けてくださるよ。
信じて祈る。それだけでいいんだよ。
240優しい名無しさん:03/11/09 03:33 ID:vqIAlZTY
この世に執着しなくなった。死を覚悟して行動するから怖いものが無くなった。
241優しい名無しさん:03/11/09 04:34 ID:YeCUZ6SH
>>239
うつ病の人間はプラグマティックな人間が多いから、
成人後に宗教にハマるのは相当無理があるのでは?
もともと人生に悩みがちな抑うつ(神経症)タイプの人間は、
疑い深いところもあるから、これも宗教は難しいんじゃないのかな?

俺は後者だけど、やっぱり無理だったね。
カウンセラーが酷い奴で、「教会に行ったらどうですか?」と面接で言いやがった。
これって「あなたの悩みは宗教くらいでしか解決できませんよ」って
遠まわしに言うのと同然だね。この時ほど自分が惨めに感じられたことはない。

病院にいた知り合い(入院が重なったのは延べ20人ほど)のうち、
新興宗教にハマったのが3人、早起き練成会とかいうのにハマった人が1人いたな。
新興宗教にハマった人は悪化して、閉鎖病棟のある病院に今入院してるそうだ。

まあ、予後はボツボツとやるのが吉だと思う。
24221歳:03/11/09 04:46 ID:zk4rwaPd
>>236
何歳くらいの時に治したんですか?
243優しい名無しさん:03/11/09 04:46 ID:Qy3YbZYW
勉強になります。がっこやめてきます。
244236=239:03/11/10 23:28 ID:Tv2BN0Wh
>何歳くらいの時に治したんですか?

質問ありがと!
俺は、高校時代に最悪の状況になった。だるくて不安で勉強も何もできない。
教室にいるだけで体がぶるぶる震えて誰とも話しができない。頭痛、だるさ、
下痢、不眠、物忘れ・・あらゆる症状が出ていたなあ。
がっこう休むことすら不安で出来ない状態だった。成績はどん尻。
級友から完全に無視され、先生も無視した。恐ろしいことに明らかに
赤点の点数だったはずなのに卒業したよ。先生も面倒だからこんなやつ
卒業させてやれなんて見捨ててたんだろうね。高校2年の時は目が見え
なくなりそうになった。この時ほど死のうと思ったことはないね。
当然、就職なんかできっこないから浪人して大学を目指した。
浪人時代は人間関係もなにもないから精神的には楽だった。
運良く私大に合格できた。また運良く俺が唯一得意だった数学や物理だけの
世界だったから成績も上々。1年間下宿だった。鬱の親から離れたのも
よかったかもしれない。あらゆる環境が神様から与えられたみたいな
感じで俺は躁状態になった。20歳のときだったな。キチガイみたいに
勉強に熱中した。一つのことに没頭して余計なことを考えないことも
効果があったかもしれない。
その後も鬱はずっと続いたけど、あらゆる健康法を日々行っていくうち、
自分の精神を安定させるいろんなノウハウを少しづつ身に付けていった。
これは俺の場合なんだけど、深呼法をすると一時的でも気持ちが楽になり
明るい気分になれることを発見した。体を動かすよりも効果があった。
かれこれ10年以上呼吸法を続けている。最近は本格的にやっている。
一日1時間30分くらいやってるよ。肺活量は普通の人の倍くらいあるん
じゃないかな?

ただ、一つの方法が全ての人に効果あるなんて思わないよ。あくまで俺の
ケースに過ぎない。一概に物事を決めつけるのは鬱を差別するやつらと
同じだからね。人によって様々だと思う。
245236=239:03/11/10 23:46 ID:Tv2BN0Wh
ここでちょっと宗教板かオカルト板みたいな話になるけど。
高校時代、不思議な体験をしたんだよ。前述のように絶望と不安の中で
一途に神様に祈り続けた。「助けてください」と。俺は罪が深いから
こんな人間に生まれてきたんだろうと思っていたから神様にひたすら
嘆願した「神様、罪を許してください。俺は金持ちになれなくてもいい。
女とセックスできなくてもいい、唯、唯一得意だった勉強(数学)くらい
させてください。唯一つだけでいい。生きる支えをください。
一つだけでいい。生きる術をください」と。
そしたら、ある日、不思議な気持ちになったんだよ。何かとてつもなく
暖かい感じがしてきて。何かわからないけど、「安らぎ」が俺を包んだんだ。
その時、はっきり「何も心配ない。いずれ全てがよくなる。待っていなさい」と
その何かが語った気がしたんだよ。
 その時を境に俺は変わった。症状も状況も変わらないけど、何か気持ちの中
で変化が起きたんだよ。
 その後、大学合格したけど、たまたま知ってる問題が出て合格したんだ。
そして大学生活は前述したように全てが俺を鬱から解放してくれるような
ベストな環境だった。先生も厳しかったけど、それが俺には丁度よかった。
高校時代の冷たい先生とは違って俺を相手にしてくれた。勉強のカリキュラム
も俺のためのもののようだった。最初は苦労したけど、慣れてくるうちに
段々に波に載ってきて俺は生まれて初めて「やりがい」と「自信」を感じる
ことができた。それが鬱の治療につながったと思う。
今でもあの4年間は不思議な時代だった。神様が与えてくれたとしか思えない。
だから、俺は神様を信じているよ。
246優しい名無しさん:03/11/11 02:25 ID:vrl8yAPD
>>222-223
私も大学生だけど、そんな感じです。
以前はとにかく自分に対しても社会に対しても盲目的だった。
鬱になってからは自己分析をすごくするようになったし
見えないものが見えるようになった、視界が開けたってのはある。
それまでは不思議なくらいまったく自分について洞察したことがなかったし
なんだか根拠のない自信があって、自分を省みる必要なんて
感じなかったんだろうな・・
本当は性格も問題ありだし、もっと早く気づくべきだったのに。

でもメンヘラになってから他人とろくな関係築けてないし、
成長もストップして、むしろ精神年齢後退してる気が・・。
鬱になって気づけたこともあるしその意味ではなってよかったけど、
早く治さないとまずい気がする
247優しい名無しさん:03/11/13 13:30 ID:X3JqJkPJ
年齢的に、仕事における今の自分と今後の自分に不安を抱いてました。
他人を気にしすぎて自分に対して「こうでなければならない」という
思いが強すぎた。そうなれない自分に絶望した。

今は失敗しても良いから、自分だけの生き方を探そうと思えるようになった。
自分に足りない部分を補う努力は出来る限りしていこうと思う。
でもあくまでも無理せずに。

頑張りすぎてまた鬱になっても、きっと立ち直れる。


248優しい名無しさん:03/11/17 11:36 ID:cUas9d8D
>>236=239
興味深い話を読ませてもらってありがとう。
ここでの一番に入るくらいの成長・好転じゃないのかな?

私はまだまだだなあ・・・。ぼちぼち行くか
249優しい名無しさん:03/11/22 10:48 ID:AHredtaD
>むしろ精神年齢後退してる気が・・
精神年齢って、どういうものを指してるの?
鬱で後退することはないと思うが。
250優しい名無しさん:03/11/22 11:31 ID:DwHGNZUt
>>246
自分は本来はこうあるべきなんだ、
っていうのに囚われすぎてるんじゃないかなあ

精神年齢が後退しているというより、
今までほったらかしor抑圧してきた無邪気な心が
もう抑圧はいやだ、と言ってるんじゃないの?
それがあなたの自然な姿なのではないか、と思った

無邪気な心を認めて、つきあっていこうよ
他人のことは後でもいいんではないかな?
251優しい名無しさん:03/11/22 12:56 ID:vtW6Jld1
素晴らしき良スレですね。
全部読んだのですが、自分の性格に偏りがある、それを認める、という
作業が必要な気がしました。
その類の意見が一番印象に残りました。
でも、一概に、「自分が悪い」ということを言ってるんじゃないですよ。
「自分が悪い」というのは、自分の性格の偏りの中の一部に過ぎません。

この辺の区別は余裕が無いと難しいと思います。まずは薬。その後
落ち着いた時にぶつかる壁のような気がします。これを通らないと
恒常的な安定は得られないように思いました。
252優しい名無しさん:03/11/22 19:30 ID:b9D3jMdJ
>>251
> 「自分が悪い」というのは、自分の性格の偏りの中の一部に過ぎません。

これは
「自分が悪い」というのは、自分の性格の中の一部の偏りに過ぎません。
ではないかと思うのですが、いかがでしょう。
253優しい名無しさん:03/11/22 19:48 ID:o9S1UFBY
>>249-250
欝で後退したっていうよりも、鬱になってから人付き合いも
最低限のこと話すくらいでいっぱいいっぱいになって
そのせいで精神の成長ストップしてるんじゃないかって
思ったんです。
(だれだって他人との会話に乏しい環境に居たら
意見の交換したり考えが成長することもストップしますよね)
でもたしかに今までも幼い考え方とかはあって、それを隠して
やってきてたのが隠し切れなくなったって感じなのかもしれないです。
ずーっと隠したままよりは本当の自分がさらけ出されてる
今の方がいいのかもしれないですね
254優しい名無しさん:03/11/23 02:05 ID:ZYYID8ip
鬱になってリストラされた。年金をもらえるのは11年先。家計が成り立たなくなってきた。
そのためますます鬱がひどくなってきた。55歳では仕事もない。探そうという意欲もない。

何事も楽しいと思わなくなってきた。眠れないけど寝てばっかりいる。家族には迷惑ばかり
かけている。申し訳ない気持ちで胸が張り裂けそうだ。死ぬことばかり考えている。

なぜ鬱のお陰で人間的に成長できるのですか?教えて下さい。m(_ _)m
255優しい名無しさん:03/11/23 08:59 ID:kQRjwx/m
>254
申し訳ないですが、うつの方に典型的な思考パターンです。
うつ病の人の思考は、うつ病になる以前の本人の思考よりも、他のうつ病の人の
思考とより多くの共通点を持つとさえ言われています。

うつ病の人は、この病気が回復不可能であると予想することがふつうです。
また、全てを自己に関連づけ、心配事ばかりに目がいくようにもなります。人、
出来事、状況について、「全てか無か」的に考え、中間的な段階のない極端な物
の考え方になりがちです。否定的な事柄にだけ焦点を合わせがちにもなります。
こうした思考パターンのため、行動的にもネガティブとなり、無気力や動機づけ
の低下が引き続いて生じます。そしてうつは身体症状にも表れ、不眠や食欲不
振、倦怠感、集中力の低下などが生じます。
自己に対する否定的な態度がフィードバックし、さらに状況を悪化させる悪循環
を生みます。極端に低い自己評価、嫌世的な態度、絶望感などが生まれ、さらに
は逃避、苦悩の停止、救済、罰といったテーマの思考が頭を占め、自殺さえ考え
るようになります。

うつ病は、しかし、治すことが可能です。処方された薬は有効であることが多
く、また上に述べた思考パターンを変えるエクセサイズ(訓練)もあります。こ
の二つは併用も可能です。とくにネガティブな思考パターンを自覚し、変えるこ
とは、病後の生活や人生にもよい方向に働くでしょう(プラスの循環が生まれ得
ます)。

このスレに書き込まれたのも何かの縁です。他の鬱病関係スレも覗かれてはいか
がでしょうか。御質問のお答えは、そのあたりにも、見つかるかも知れません。
256優しい名無しさん:03/11/23 15:41 ID:UnBlWgDv
>>251
>全部読んだのですが、自分の性格に偏りがある、それを認める、という
>作業が必要な気がしました。
>その類の意見が一番印象に残りました。
>でも、一概に、「自分が悪い」ということを言ってるんじゃないですよ。
>「自分が悪い」というのは、自分の性格の偏りの中の一部に過ぎません。

うつ病の人は、自罰的傾向のひとが多いのでなんとも言えませんが、
隠された不適応傾向のある神経症的抑うつの人は他罰的傾向の人が多いようです。

冷静に考えると、自分の取り巻く環境よりも、
自分を変えるほうがエネルギー効率の点から見ても、容易でしょうね。
ただ、バーンアウトするようなうつ病の人はどう考えても環境の負荷が過大だと思われます。

学生さんの場合は、出来るだけ負荷の少なくて自分の特性・適性にあった職場を選ぶように
心がけたほうがいいのかもしれません。
257優しい名無しさん:03/11/25 16:24 ID:tgmrqXC8
価値観が変わっちゃったみたいなんですよね。
いきなりという話ではありません。徐々にです。

今まで一緒にいて安心感を得られたような人。具体的には、学校のクラスの
弱い方のグループの人ですね。残酷な書き方だと思いますけど、でも一番
伝わると思ったのでそう表現します。
予定調和の笑いとか、お互いの現実に触れない会話とか、程度問題だと
思うんですが、居心地が悪くなりました。

今まではですね、気の強い人達怖かったですね。どうしていつも傷つけあって
いるのだろう。居心地悪いくせにどうして一緒に居るのだろうって思ってました。

鍵は依存心だったと思います。依存心の無いというか薄い状態というのが理解
出来なかったんです。便宜上集団の中に身を置いているだけの人ってたくさん
いるんですね。理解できませんでした。
258優しい名無しさん:03/11/25 16:43 ID:tgmrqXC8
こう、なんていうか・・
1次会から3次会まで必ず付き添う人って居ますよね。
俺がそうでした。

でも3次会まで行っても、少なくとも俺の場合、疲れるだけ。相手のこと
嫌になるだけ。ってなってきました。
本当はずっとそうだったんでしょうけど、抑圧して依存しつづけたってこと
ですかねぇ。
259優しい名無しさん:03/11/25 20:57 ID:X9dNHhGU
鬱も何も。
自分の問題だろ。
自分の問題を真剣に考えることは、自分の成長・成熟に一番重要。
誰もが通る道だろ。
通らないやつは、そりゃ、まず、人間的に問題あると思うね。
問題残るね。
そいつの人生俯瞰してみろよ。
問題あるやつは、問題ある人生になってるよ。
260254:03/11/25 23:42 ID:s44w4xjp
>>255さん、レスありがとうございます。
自分は最低の人間、不幸のどん底、もう将来の希望もない、不安と恐怖ばかり。
何もする意欲がない。眠れない、かといって布団から出られない、もう自分の存在の意味も
見いだせません。例えば毎日お風呂へ入るだけでも一大決心がいる状態です。
――――ああ、前と同じような愚痴をこぼしてしまいました。ごめんなさい。m(_ _)m

でも聞いてもらうだけでも、心が少し楽になります。

――――正直『じゃ、255さんのおっしゃるとおり明日から頑張ってみます』と言えるエネルギー
がないのが情けないし、申し訳ないです。これからもよろしく。m(_ _)m
261優しい名無しさん:03/11/26 09:11 ID:DSCgiuRz
>>254=260
いや、がんばんなくてもいいんだと思いますよ。

(1)スケーリングの質問
 「あなたが今どのくらい落ち込んでいるのかを、点数にしてみてもらえます
か。今までに感じた最悪の状態を10点、一番いい状態を1点として考えてくださ
い。」といった聞き方で、評定してほしい内容を評価してもらう。そして、その
尺度で1-2点程度良かったときはどのような時か(例外)、1-2点改善したと
したら何が起きるか(結果)等の質問を続けて、介入を行っていく。

(2)相談前の変化の質問
 相談以前に引き起こされているよい変化を尋ね、それを続けるように指示す
る。カウンセラーが関わる以前にできているよい変化は、相談者にとって最も無
理のないものであり、持続しやすいと考えられる。

(3)例外の質問
 「その問題がそんなに問題でない時には何が起きているようですか。」「問題
が起きるときとそうでないときでは、どのような違いがあるのでしょう。」「そ
の時は、問題が起きる代わりに何が起きていますか。」等、問題が起きていない
(例外の)状況についての質問をする。そして、問題が起きていない状況が拡大
できるように指示していく。
262優しい名無しさん:03/11/26 09:12 ID:DSCgiuRz
(つづき)
(4)結果の質問(ミラクル クエスチョン)
 相談者の希望に添って問題が解決した未来を仮定して、問題解決の結果につい
て質問する。「思った通りの結果が得られたとしたら、何によってそれがわかり
ますか。」などである。 また、次のような"ミラクル クエスチョン(奇跡の質
問)"という形で尋ねた方が、相談全体を促進する。たとえば、「これからちょっ
と変わった質問をします。もし今夜あなたが眠っている間に奇跡が起きて、あな
たの問題が解決してしまったとします。でもあなたは眠っていたので奇跡が起
こったことを知りません。明日の朝目が覚めたとき、あなたはどんな違いから奇
跡が起きて問題が解決したと気がつくでしょう?」といった質問である。

(5)コーピングの質問
 相談前の変化の質問、例外の質問、結果の質問等を試みても、良いところなど
全くなかったし、考えることもできないという場合は、「そのような大変な問題
を抱えて、どうやってこれまで耐えられてきたのですか。」等のように、よりひ
どい事態にならずに済んできたことに焦点をあてる。

(6)関係性の質問
 「お子さんに変化が起きて解決に向かって進んでいくと、あなたは今とどのよ
うに変わってくると思いますか?」とか、「あなたがこの問題を解決するために
家族として一緒に取り組んでいることに、ご家族の一人一人はどうやって気づく
でしょうか?」といったように、特定の人物に解決に向けた変化が起きた場合、
その人と関係のある人にはどのような変化が起きるかを尋ねる。解決に向かう連
鎖を明確化することによって、一人だけに焦点をあてただけでは根付きにくい変
化をより容易に、着実な変化にすることができる。
263優しい名無しさん:03/11/27 01:23 ID:3g9+JCm3
自分が鬱病であることを告白しても、誰一人として俺のもとを離れなかった
友人達の存在。中には自分以上に俺のことを心配して、毎日のように電話を
かけてくれる奴もいた。
「辛くなったら、いつでも帰ってきなさい」と言ってくれた家族の存在。な
んというか、本当の人と人とのふれあいみたいなものを感じることができた。
友人・家族には感謝してもしきれない。
まだリハビリ中だけど、治ったら必ず彼らには恩返しをしたい。
264優しい名無しさん:03/11/27 02:02 ID:4vdvuPV+
>>263
周りがそんな人ばかりだったら良いんだけどね・・・・・。
265優しい名無しさん:03/11/27 02:29 ID:MizHwVV0
まだ好転してないけど、多分好転する。と思う。
会社も辞めちゃったけど、見えなかったものが見えてきた。
鬱の原因は結局自分の問題だったし。自分の問題と向き合うことは勇気要る。
でも自分の本質はそうそう変えられそうもない。
多分自分は10年に一回くらいのペースで鬱になるやろな。
鬱々しながらダラダラしながらちょっとずつどうするか考えた。
自分にとって頑張らずに、楽しんで人生やってく方法をね。
間違いかもしれないけど答えは出た。
おそらく失敗しても自分が納得できる方法を。
でも踏み出す勇気がまだ無い。
焦る必要はないんだと自分に言い聞かせて、なんとか0.1歩ずつでも
踏み出して行けたら、ちょっとずつ良い方向に向かいそうな気だけはする。
気がするだけやけどな。
266優しい名無しさん:03/11/27 12:23 ID:5ryDhyDs
人の苦しみをわかったつもりで軽々しく何かを言ってはいけないということ
どんな人でも完璧に自分を理解してもらうのは不可能だということ
心を満たして生きることが本当に幸せだということ
人間には醜い部分があるけどそれでも生きていかなければならないということ
「強い」人はどこかで麻痺してしまっているんだということ

が分かった。まだ、若輩者ですが・・。
それと、最悪の状態の時に理解してくれた人とお付き合いしています。
鬱が無ければ、出会うこともなかったし、付き合うことも無かったんじゃないかな・・。
267優しい名無しさん:03/11/27 18:45 ID:QULgdnTt
>>266
>「強い」人はどこかで麻痺してしまっているんだということ

266さんのこの言葉は実に感慨深かったです。
今までの自分の「強い」の定義によると思うんですが、横暴な人を
強い人だと思っていたのだなぁって。
268266:03/11/27 19:01 ID:5ryDhyDs
私の場合、まだ若いのですが、
大人社会のプライドやどろどろしたものに出会った時
「でも、もうそういうものを見ても驚かなかった。」と言ったら
「それはまた、どこかで麻痺してしまってるんやで。」
と、人生の師と仰ぐ人に言われたのがきっかけでした。

やっぱり、人の悪意ある言葉や中傷を何事も無かったかのように
はねのけて生きられる人っていうのは「麻痺」しているんだと思います。
それは自分の心に、他者の言葉を入らせない壁を作っているということなので
メリットもデメリットもあると思いますが・・・。
269優しい名無しさん:03/11/27 19:09 ID:QULgdnTt
>>268
素晴らしい師ですね。正直羨ましいです。
こちらは現実問題として、傷ついたと訴えても、傷つくほうがおかしい、
考えすぎだと否定される環境に育ったもので・・・
すっかり自分がおかしい=悪いと思い込まされてしまったんですね。

でも今は麻痺ってこと、染み入ります。
270266:03/11/27 19:40 ID:5ryDhyDs
>>269
そうですか、本当に「考えすぎ」ならここまで苦しむことなんて無いのにねえ。
やっぱり、一度でも心が病んだことがある人でなければ弱者の気持ちはわからないですよね。
彼は私より一回りほど年上なのですが、最初に相談した時、きっぱりと
「君の気持ちを全部理解することはできない、と最初に言っておくからね。違う人間だから。」
と言われました。
その時は酷いこと言うなあと思いましたが、今になってみれば、
「どんな人でも完璧に自分を理解してもらうのは不可能だ」
ということを自覚しておく大切さというのが本当に分かりました。

彼自身も、昔、病んでしまった教え子の転校を後押しした時に、
転校先でその教え子が自殺してしまい、遺書だけが後日彼の家に届いたという
経験をしていたようです。
一見そうはみえない人なので、その壮絶な過去を聞いた時には本当に吃驚
しましたね・・・・。
271269:03/11/27 23:20 ID:QULgdnTt
>>270
それも壮絶な体験ですね。
心を病んで、それを抜け出すって言うのは、抜け出し気味だから言える
ことでしょうが、本当に価値あるものだと思います。
272優しい名無しさん:03/11/28 01:14 ID:CUmpOj0j
自分にとって必要な人と、そうでない人を見極める力がついた。

あと、人は助けてくれない事。友達は「頼り」にも「助け」にもならない。
ただ「居る」だけ、という事にも気がついた。

以前は一人でいる事を疎外感として感じていたが、これからは自分一人でやっていく決心が着いた。

病気して、良かった。イェイ。
273優しい名無しさん:03/11/28 09:20 ID:IDrCGsY4
>>270
いい先生だなぁ
274優しい名無しさん:03/11/28 14:29 ID:zDulROQS
>>266-271
本当に強い人は、単に麻痺してるだけじゃないんですよ。
でも、弱くたっていいじゃないですか。

>>272
人に依存しようとするから、そういう気持ちになるんだと思います。
自立する心さえもてれば、友人や周りにいる人を強い味方と感じられるようになりますよ。
275優しい名無しさん:03/11/28 18:59 ID:UeOq/fcZ
弱い自分を認めてあげようという気になった。
今まで弱いところを隠すため、強がって生きてきたけど、疲れた・・・
自分の弱いところを見せても認めてくれる人と付き合っていこうと思ってます。
276優しい名無しさん:03/11/29 21:04 ID:7r8cWrgr
眠剤飲むまえの1時間ぐらいでメラトニンのむといいよ
ぷーでひきだから昼夜逆転の生活になりがち
でもメラトニン飲むとそれをなおせるのだ
277優しい名無しさん:03/12/04 11:27 ID:itAAgi2g
僕(21歳、学生)もいろいろなものを得た。
ただし、代償として、大学を留年してしまった...
278優しい名無しさん:03/12/04 12:12 ID:i70Y51a3
>>277
俺のように25過ぎてから悩むよりはるかにラッキーだと思う。
いろんなものを拾ったんだろ?いいじゃないか。
279266:03/12/04 13:26 ID:0NlXYlEE
前の266です。
私なんかまだ16ですよ。
若いからって甘いとか言わないで頂けると嬉しいです。
具体的には言えないけれど、全人格を否定されるようなことが沢山あった。

前に書きこんでから1週間。
あれから三度ほど人格が破綻しそうになりました。
でも生きれてしまったよ(笑

死ぬことすら逃げなんだと。
どうにもならないこと(社会的地位、お金、家庭環境など)
に向き合っていくのが強さだと。
それがわかったのが何よりの財産です。
280優しい名無しさん:03/12/04 16:01 ID:h/+S9lt/
元・うつ患者です。パニック障害もありましたが。

治るまでは色んな薬を試すだけでも疲れましたけど
医師の処方を守って飲んで、
体調管理して(単純だけど早寝早起き、3食ちゃんと食べる等)
社会復帰できました。
しんどいなぁと思う日は、何もせずに休むことです。

人の強さ、弱さはもちろんですが、
自分と他人、全部に対して興味がわくようになりました。

辛いことと年齢は関係有りません>279
誰だって病気くらいするし、しんどい日はあるんです。
他人のそれを受け入れられる気持ちを持つことだと思います。
281266:03/12/04 18:33 ID:0NlXYlEE
>>280
有難う御座います。
やっぱり若いってだけで「甘い!」とか言う人はいるので、
そう言って頂けると嬉しいですねえ・・・(しみじみ)
282優しい名無しさん:03/12/04 19:21 ID:6RSBF31i
自分の大雑把さに悩んでたけど鬱になってやたら神経質になれた。
鬱が治ったらまた元の自分に戻らないかと心配だけど、昔の自分よりはましになってる
ような気がします。
283優しい名無しさん:03/12/04 20:39 ID:h0IxQT3S
今NHK教育で鬱に関してのTVをやっています。
大まかなことしかやらないと思いますが。
観れる人は観てみてはどうでしょうか。
(ちょっと大まか過ぎって気はありますけれど)
284優しい名無しさん:03/12/05 11:04 ID:ZbKiGJK+
成長したかどうかは知らないが、
生きるのって簡単じゃないんだってことは解った。
285優しい名無しさん:03/12/07 23:46 ID:OSaOEAxE
日本社会はおかしいよな。
誰もが「どんなにがんばってもできないことはある」とわかった上で
「絶対の結果」を求めてるんだから・・・
286優しい名無しさん:03/12/08 00:04 ID:1Y3ySQYG
良スレage
287優しい名無しさん:03/12/08 16:18 ID:23L5ocGM
ここの人たちが羨ましい
あたしもいつかはここに書き込みされてるような事が
心から思えるようになるかなぁ


288優しい名無しさん:03/12/09 15:03 ID:GSJwPZu7
見えてはいけないものなら
見えるようになったんだが
289優しい名無しさん:03/12/09 17:08 ID:+vJwuUHF
鬱病になる前は失敗したらずるずる引きずっていたけど
発症して治ってからは失敗しても、まぁ、いっか〜で済ませられるようになった。
290優しい名無しさん:03/12/11 00:46 ID:5SiDwbsh
280元うつ患者です。

289>発症して治ってからは失敗しても、まぁ、いっか〜で済ませられるようになった。
これは私にもあります。
しんどかった頃は、何をやってもダメだーって思ってしまったり、
行動を起こす前からだるくなってしまったり、で。
でも私は無理だけは絶対にしないことを心がけています、今でも。

仕事をしていたら、色んな事があるから、
業務上で人様に対して気を使ったり、イライラしたり、失敗してしまったり・・
そこで毎晩、寝る前に短時間でその日の反省をし、嫌なことはスッキリ忘れます。
反省するって言うのは大事なことなんです。
2度と失敗しない、という意味もありますが、さすがにそれは辛いし難儀。
人間だから失敗はしちゃう。だから「明日は同じ失敗しないといいなぁ」程度かなぁ。
あんまり深く追い詰めるとだるくなっちゃいますから・・。
だけどその中に自分の病原が見つかったりもするかな、って思います。
(あくまで私の場合ですが・・)

自分を大事にして、生活を楽しめる様になれればいいですね。
ダメな人間なんて居ないんだから、
小さな自信でいいから、少しずつ自分を伸ばしていけるといいね。
「若い」「甘い」なんていうやつは、言わせておけばいいよ>281
病気と闘ってるだけでもすごいことだよ。

自分を褒めつつ、いたわりつつ、うつに勝って欲しい。
291優しい名無しさん:03/12/11 00:54 ID:VPedwGGV
病気ではあっても今までの自分は間違っていなかったって感じた
今まで自分ばっかり責めてたけど環境のほうが大問題ってことに気がついてからは
ほんの少しずつではあるけど新しい生き方を創ってる。
292優しい名無しさん:03/12/12 13:55 ID:DaSwx0Bp

293優しい名無しさん:03/12/12 14:23 ID:ZuxBLaul
心のバランスをゆーっくり取り戻してる感じ
以前は、いつも自分の存在証明をしようと必死だった
自分の外側にアイデンティティを求めていた
それって間違ってるし、そんな必要もなかったし、
鬱になって当然だったんだなーと思う
心がエネルギー切れ、燃え尽きたんだな
今はそれがわかってきたけど、まだ冬眠明けの熊みたいなもので
外の世界がまぶしくて体をどうやって動かしていいか分からない感じ
ゆっくり社会復帰したい
294優しい名無しさん:03/12/12 14:28 ID:xmoWnsLp
成長したと思えるのは、乗り越えたという事実。
鬱の回復期。

295優しい名無しさん:03/12/12 15:15 ID:FfT3X2oe
発症ってどうやってわかるんですか?病院にいくべきか必要ないか分からない‥
296優しい名無しさん:03/12/13 00:08 ID:I8APOY5/
290元うつ患者です。たびたび失礼いたします。

>295 発症ってどうやってわかるんですか?

「うつ病」に関してですが
295さんには「うつかも?」っていう具体的な
自覚症状はあるのでしょうか?

うつは個人差はあるとしても治らない病ではないと私は思っています。
(決して私が克服したから、ではありません)
ただ、個人差があるにしても「しんどいなぁ」と思った時点で
自分がどうしたいかを明確にすることです。難しいけど。
これはどんな病気でも同じことで、自分の症状の認識が大事です。

私は人々がうつ病だからといって何も構えることはないと思っています。
精神科の通院はちょっと・・と思う方もまだまだ日本では多い気がしますが
精神科ですることなんて、内科等、他の科と同じです。
医師が患者の状態をきいて、話し合いの上、薬が必要ならば処方する。
定期的に通院し、薬がどう効いたかを主治医と話し合いながら治癒を目指す。
それだけのことなんです。

精神的に滅入ってどうしようもない状態にある時は、
つい何かに当たってしまったり、辛くて辛くて自分の事を客観的に
とらえがちになります。
でも結局治す処は自分の体なんですよね。
環境のせいでうつになってしまう場合もありますが、
少し自己を見直す時間だと考えてみるのはどうでしょうか。

偉そうに書きましたが、申し訳ございません。
297優しい名無しさん:03/12/13 09:58 ID:1eT4opCp
>296さんありがとう。295です。 自覚症状はシンドイ・イライラ・モヤモヤ‥よく人に気にしすぎ考えすぎと言われ、自分でも分かっているんですが‥。 今の仕事を辞めたいが辞める勇気もなくふがいないです。ただの甘えと思うと病院も躊躇してしまう。皆多少のストレスはあるんだろうし‥
298優しい名無しさん:03/12/13 09:59 ID:1eT4opCp
↑改行もせず長文すみません。携帯なので‥
299優しい名無しさん:03/12/13 17:59 ID:v+axKj/0
人間は脳で生きているのではなく、心と心臓で生きているのではないか。と思うようになった。年をとれば取るほど身体は衰える。その中で気持ちと他者への思いやりをもった者が。人間関係の中で生き残っていける。
これを構築していかないと、年をとったり、気持ちが落ちたとき孤独で誰にも相手にされず死んで行くのだろう
300優しい名無しさん:03/12/14 17:03 ID:l0eAhvxn
296です(たびたび登場してすみません。
私は医師でも何でもありませんのであしからず・・)

>297
私にもそういう時期があって>(仕事をやめようか・・の様な)
結局退職を選択し治療に専念しました。
だけどこれはあくまで私がとった行動です。

どんな病気でも重くなってしまってからの治療はさらに辛いものがあると思うんです。
今は気分的にしんどい時期におられる様ですがあまり頑張り過ぎないで下さいね。
どこかに「しんどい」って助けを求めるのは普通の要求ではないでしょうか。

どうかご自愛ください。

>299
私も同感です。
301優しい名無しさん:03/12/14 17:44 ID:1SVM/CdT
>>299
同感。いい事言うなあ
302優しい名無しさん:03/12/16 08:45 ID:HI8O0JZs
>>300
>どこかに「しんどい」って助けを求めるのは普通の要求ではないでしょうか。

うっ、確かにそうだよね。鬱で動けないってのは助けを求めてるんだよね。
それを抑えて薬飲んで無理矢理仕事に行って・・・
私は一体なにやってんだろう('A` )
303優しい名無しさん:03/12/19 20:39 ID:LzA7yX+U
保守
304優しい名無しさん:03/12/22 00:10 ID:73UyDtjZ
1 名前: 名無しステーション 投稿日: 03/12/21 23:41 ID:Pbdkj7lf
ハァハァ
http://no.m78.com/up/data/up072426.jpg

305優しい名無しさん:03/12/22 20:12 ID:/m55fUuy
笑われそうですが、19にして初めて「これが鬱なのか」という状態を軽めに味わいました。
自分の狭量さ、見聞の無さを知り顔から火が出そうでした。

「真面目に生きていると死にたくなることがある」
死にたくなるくらいの人生を送りたいです。

皆様、悔いの無い人生を。
306優しい名無しさん:03/12/27 07:45 ID:MUuVvP/7
転勤を機に鬱病になりました。
人生好転することなんてあるのでしょうか?
今が辛くて辛くてすがるような思いでこのスレに来てカキコしました。

どうすれば人生好転するのでしょうか?
どうか御教授下さい。
307優しい名無しさん:03/12/27 21:18 ID:5CKREIcc
>>306
とりあえず病院にいって、今の状況を詳しく伝えたほうがいいと思うよ。
人生好転の方法なんて、1000人いれば1000通りのやりかたがあるから。
もう少し症状がおちついてきたら、だんだんとどうすればいいか分かってくるよ。
歳月はかかるかもしれないけど、ね。

私もいつかはこのスレに書き込めるような状態になりたい。
308優しい名無しさん:03/12/27 22:06 ID:kjsKxVoe
もう書き込(ry
309優しい名無しさん:03/12/27 23:29 ID:Sv7M1OfK

310306:03/12/28 07:03 ID:dleMieNW
307さん,
ありがとうございます。
5月から通院し,治療を受けているのですが,
なかなかネガティブシンキングから抜け出せない状況なのです。
311優しい名無しさん:03/12/28 19:05 ID:QhDdW+Yz
良い意味かどうかは知らないが
聴く音楽の趣味が年々渋くなっていくな
昔はチンプンカンプンだった音楽が面白い

同世代の友人に、「俺は若すぎて、おまえの音楽の趣味はわからない」

と言われる
312優しい名無しさん:03/12/31 12:36 ID:vnL/EdV1
俺は1年間を費やしたが、しだいに考え方が変わるのを実感した。
大学留年というハンディはあるけど、働きたい、
どこか雇ってくれるところを探してみよう
と思えるようになった
313優しい名無しさん:03/12/31 12:41 ID:fs8m78zq
アドバンテージなんて無いだろ。
無理にプラス思考の理由付けをするだけ、無駄・・・・というか虚しくないか??
314優しい名無しさん:03/12/31 15:57 ID:bEcsjZ9G
無駄にマイナス思考するよりはマシだな。
315優しい名無しさん:04/01/01 00:09 ID:VtOpqRA/
高校を出るくらいまでは、「俺はとても賢い人間で、いつか必ず有名になる」と信じて疑ってなかった。
そんな妄想が現実になるわけもなく、大学を辞めて2年ほどプチ引きこもりをして、
そのあと数年間定職についてるうちに(いいリハビリになった)、考えが変わった。

なんつーか、人間が一人生きるってのは、それだけでそうとうな偉業なんだって気がしてきたので、
鬱で死にたい日もコミで、とりあえず俺は生き続けてみようかと。
316優しい名無しさん:04/01/01 00:22 ID:bmaZ9UuZ
大河になるには雨の一滴一滴が集まらないとできませんから 一粒でも必要なんです。
317優しい名無しさん:04/01/03 21:47 ID:T5Z/gsKr
まだ薬飲みはじめて間もないんだけど、
結局ここから立ち直るためには自分自身がどうにかするしかないんだ
ということがわかった。
でも、そのために薬や医師やその他友達など力を助けにして良いんだということ。
周りを見渡せば、支えてくれている人がいるんだということを実感した。

しかし、状態が落ち着いてる時はこう考えられるけど、
鬱状態になるとどうにも駄目なんだよね。
でも、今まで気付かなかった色んなことが分かってきたとは思う。
318優しい名無しさん:04/01/06 23:51 ID:xIops/wp
あっ
319優しい名無しさん:04/01/08 16:27 ID:URg20LZC
>>318
ナンダヨ
320優しい名無しさん:04/01/14 19:57 ID:Myloj7uz
age
321優しい名無しさん:04/01/15 07:36 ID:6XywKQjF
>>317
同意。薬だけじゃ治らないよね。
322優しい名無しさん:04/01/25 10:09 ID:A2Bjd4ZH
身体管理に敏感になった。
力を抜くことを覚えた。
323優しい名無しさん:04/01/25 16:00 ID:b3E0TV4E
人の気持ちが良く解るようになったからか、何かと悩みを相談されるようになったかな
324優しい名無しさん:04/01/26 01:43 ID:jZu3/Iua
自分がクズであることを認識した。
認識したうえで、這い上がっていく作業をしてる途中。
325優しい名無しさん:04/01/26 02:13 ID:MQYkzjUJ
言葉を、現実を、ある程度まで、かわす事を学んだわ。
326326:04/01/26 23:05 ID:WgYUrymn
頑張って生きてる自分が好きになれたよ。

327優しい名無しさん:04/01/26 23:09 ID:d04RjNzn
力を入れすぎないのを学んだ。力を抜きすぎないのを学んだ。
でも愛想笑いが止まらない。
328優しい名無しさん:04/01/26 23:34 ID:qbArJ38q
自分の事は自分で何とかしなきゃいけない事に気がつきました。当たり前の事なんだけどさ。
まあ鬱に加えて甘えも入ってたんだろうな、以前の自分は。
329優しい名無しさん:04/01/27 07:43 ID:yfC82kym
自分じゃ何もできないっていう無力感を感じてただけさ
330優しい名無しさん:04/02/04 21:27 ID:QVmC1eAH
病院へ行く前は>>317を読んで
結局自分で頑張らなきゃなのか...って落ち込んでいたけど
病院へ行って薬飲むようになって、
調子のいい日が増えて来てから読んだら納得できた。

人生で初めて自分を変えたいと切実に思っています。
331優しい名無しさん:04/02/04 22:53 ID:o43aakCj
人間的に成長する事はあるかも知れないけれど、
人生が好転する事ってのは無いよなぁ。
多くの時間とお金を費やした割に、あまり報われない事は事実。
はぁ・・・・・・
332優しい名無しさん:04/02/04 23:08 ID:cMkHLjZW
おまえら加藤諦三の本読みまくれ。
http://www.kato-lab.net/mental/index.html
打つの原因がよくわかるぞ。
333優しい名無しさん:04/02/05 01:03 ID:afpHMqGj
俺は>>330のレスを読んで元気付けられた。
いつか調子がよくなったと感じたときは、こういう風に思うことも出来るのか。
いつかその日が来るよう願うよ。
334優しい名無しさん:04/02/05 02:58 ID:T7vlp6az
>>332
全部読んでしまった。332さん有り難うございます。
うつ、というか神経症のはなしだけど、神経症とうつとの関連性の深さが
よく分かりました。自分はなんであんなに辛い気分だったかとか。
上辺だけの成功の空しさとか。

仕事辞めて8ヶ月目、貯金も底をつきそうでしたが、あの時無理して仕事を
続けたら、職場であった6階から飛び下り自殺してたと思います。
仕事とお金は失いましたが、命は助かったので生まれ変わったと思う
様にしてます。日本って生活保護があるから貧乏でも飢え死には
しないわけだし。

あと、友人減ったけど、本当の友人が残りました。
すっからかんですが、シンプルライフw)になりました。
まだ、完全に直ったわけではないのでまーこれからのことは
わかりませんが。
335優しい名無しさん:04/02/05 10:47 ID:OjNW3xCD
>>331
まぁ、それも含めた自分の人生。
俺は人間的に成長したこと(…と俺は信じたい)で人生を見る角度が変わり、
他人より明らかに苦労している今の人生もまんざらでもないと思えるようになった。
過去にこうだったら今は…とか考えるのは野暮ってもの。
仮に過去が自分の思い通りだったとして、今が幸せかどうかは分かるわけないし、
もっと不幸になってたかもしんない。

とりあえず、死ぬ間際に「いい人生だった」と思えればそれでよし。
336優しい名無しさん:04/02/05 16:48 ID:2O+cSFUM
>>335 自分の親世代が退職するのを見てて思うのですが、
いくら出世しても会社でえばってて友人が少ない人って
退職後一気に老けますね。家にいても何もできないので
奥さんとは険悪だし、出て行くところもないし、
年金暮しだと毎日パチンコとか飲み歩き、ってわけには
いかないだろうし。

一番いい定年後をすごしてるって思う親戚のおじさんは、
学歴、地位は高くなかったが、友人が多く、引退後も釣り、
スポーツと楽しそうに暮らしています。どんな人とも楽しく
つきあうのがモットーだそうです。自分的にはこっちの方が
ある意味勝ち組の人生のような気がします。
337優しい名無しさん:04/02/05 23:22 ID:70KBoN+5
>>335
>とりあえず、死ぬ間際に「いい人生だった」と思えればそれでよし。

いいですね、涙が柔かく頬を伝い落ちながらこんなことを言えたら・・

その時、大切な人に、「あなたに逢えて良かった・・」と言われたら・・
338優しい名無しさん:04/02/05 23:27 ID:PtkkSmek
生きる意味 探すあなたは 生きている
339優しい名無しさん:04/02/05 23:27 ID:T0FolVIU
自分が鬱だと自覚できたこと、かな。
340優しい名無しさん:04/02/06 10:42 ID:cwKHWpyD
まるでそれが人生のすべてであるかのように仕事にこだわり
執着していた自分に気が付いた。
自分の心と体は「間違ってるよ」としきりに警鐘鳴らして
ブレーキかけてたのにそれを私は弱さとか甘えだとか勘違い
していた。

ここには何度か書き込んでその時はいい気分になってたけど
すぐに鬱の波がやってきていた。
「自分は悟ったと思ってるかもしれないが、違う」
この言葉が身に染みたよ。
341優しい名無しさん:04/02/07 08:45 ID:rHxoaKZ1
人と意見交換したり、書籍を読んだりと・・
視野が広がったのは事実だと思う・・
342ひこーき雲 ◆O.K2hnVRPI :04/02/07 09:10 ID:ZQ02LJg8
取り合えず、何もかも自分ひとりで抱え込んで自滅することの
愚かさを実感できたことが大きいかな。
復職してからは上司とも部下ともいい感じで仕事できてるしね。
このままのペースでいきたいな。
343優しい名無しさん:04/02/15 14:40 ID:r0hdRp3j
 
344優しい名無しさん:04/02/15 14:54 ID:0ADWZMne
>>342 同意。

あと、強くなりたいと思い、無知でありたくないと思った。
345優しい名無しさん:04/02/15 21:33 ID:l5VrgZ00
他人にとってはくだらない事でも、自分にとって大切なものならば
大切にしていこうと考えるようになった。
一見不幸せだったり、不条理に見える状態に陥ってもそれが答えではなく
あくまでも経過だということ。
幸せと不幸の境界線が薄れてきた。どちらもすごく引いて見たら
一緒なんじゃないかとか。

>>328
はっ、そうだよねー忘れてた。いかん。
346優しい名無しさん:04/02/24 08:51 ID:jltoZaEX
 
347優しい名無しさん:04/02/24 09:24 ID:z2wirQ+y
騙し騙しリーマンしてたけど、思い切って離職しカウンセリングや
様々な検査、投薬と根本的に治療しています。
先を考えると不安だけど少し強くなった自分で社会復帰したいな。
348優しい名無しさん:04/02/24 09:34 ID:NOAX3JZT
看護師の自分。
うつ病になって現在2ヶ月の休職中。
今は薬その他諸々のおかげでだいぶ調子良いです。
復職したいって気力も湧いてきた。

鬱がどれだけ辛いのかっていうのを、身をもって体験出来たから
今後は患者さん達に前より優しく接して上げられると思う。
349優しい名無しさん:04/02/24 09:46 ID:d78QtnMM
うつ病になって半年で身長が20cm伸びて体重が20kg増えました。
350sage:04/02/24 18:25 ID:JaqZw68q
前より優しくなれた。
人の痛みに敏感になった。
絶望という暗闇の中でしか見えないかすかな光を見つけた。
私の場合夢だけど。
351優しい名無しさん:04/02/24 19:07 ID:IY1aF4KY
>>1
>それまでに見えなかったものが見えるようになった」




それは重症になっただけだぞ。
352優しい名無しさん:04/02/24 19:17 ID:OuvrczKi
モラトリアムで欝で腐ってたけど、今カウンセラーやってまつ。
353ゆきだるま:04/02/24 22:34 ID:kbBIiK6T
352さん、どうやってカウンセラーになったんですか?
さしつヵえなければ、詳しく教えて下さい。
354優しい名無しさん:04/02/24 23:40 ID:kbuVMvBX
鬱と診断されて半年、未だ減薬もされずに毎日薬を飲んでは一喜一憂する
日々が続いてます。
鬱になってからは、自分をやっと休めさせることが出来たかな?と
思うようになりました。
前は人より絶対劣ってちゃいけないし、自分は絶対優秀でないとならないと
考えることが多かったのですが、鬱と言う病気を最近やっと自分で理解して
初めて自分の基準が人の基準ではないと考えるようになりました。
完璧主義なのは未だに少しあるけれど、自分らしくマイペースに
人の意見に流されないようにしていかないと、幸せにはなれないと
分かりました。
355優しい名無しさん:04/02/25 00:23 ID:Tig6H20a
人間という生き物の醜さを知った。
ズルズルと続いていた腐れ縁を断ち切る事ができた。
356優しい名無しさん:04/02/26 17:20 ID:Hr+keluq
鬱になる前、常に人と比べて勝手に嫉妬したり、へこんだりしてた。

倒れてみて、いかに自分を心配してくれる人が多かったか、別に比べる必要なんて
なかったかが分かった。

他人から見た自分が基準だったけど、今は自分がどうしたいか、どうなりたいか
が基準。楽になりました。
357優しい名無しさん:04/02/27 01:46 ID:MrunHFQU
病気は辛いけど、あまり物事に偏見を持たなくなったという点では、
よかったのかもしれない・・・。
358優しい名無しさん:04/02/27 12:59 ID:8IHWI8ai
人は頑張ってはいけないのだと実感しました。
本当に『頑張る』という言葉は残酷ですよね。
身をもって体験した気がします。
以前はいくら他人に言われても気づこうとすらしなかった自分がいました。
今はオーバーヒートした自分に感謝しています。
鬱は私の人生の休憩所になった気がしています。
359優しい名無しさん:04/03/01 16:46 ID:gAJzcZBk
こんな風に自分の病からも、一握の希望を見つけ
まだまだ上を目指している自分がいる・・

そんな人間を蝕む病を患っているというのに・・
360優しい名無しさん:04/03/02 00:59 ID:kHEx+fjQ
わからんが、ある意味腹は括った、かも知れない。

自分一人で自分を責めてストレスを抱え込むことの無意味さ。
361優しい名無しさん:04/03/06 15:23 ID:rZlOD2WE
>>360

>自分一人で自分を責めてストレスを抱え込むことの無意味さ。

確かに。

「私じゃなきゃ出来ない」ことって、案外少ないんじゃないかな。
今の世の中頼れる人もシステムも多いから、ずいぶん楽。
362優しい名無しさん:04/03/10 21:48 ID:7b5CQqzq
前は異様に人の目を意識したり、表面的にしか物事を見れなかったけど鬱になってから自分を縛っていたものがぷつりと切れて周りの暖かさと自由に生きることの素晴らしさを実感出来ることができました。 今は周りの人にも病気にも苦しかったけど感謝しています。
363優しい名無しさん:04/03/11 23:49 ID:skus/wd7
>>1
AC、共依存、恋愛依存症についての勉強ができた。

何年も前に患った「不安神経症」も今回の「うつ病」も
恋愛がトリガーだったことに気付いた。

簡単に傷つかなくなった。

両親との関係が好転した。

好きな人といることも気楽になった。

柔軟性が高まった。

「良い加減」を覚えた。
364優しい名無しさん:04/03/14 21:15 ID:UowDESSc
俺は一人でこの運命を乗り越えるしかない。
乗り越えるだけの資質があるからこそこの運命を選んだのだ。
365名無しさん@お腹いっぱい:04/03/15 12:40 ID:l4WzdEFQ
>スレタイ
快復したら、こう思えるんだと思う。
366優しい名無しさん:04/03/21 16:42 ID:aX4rrqAJ
それぢゃわからんのよ
367優しい名無しさん:04/03/21 18:12 ID:b3EWr65O
>>365
今考えると、楽に考えられるようになって、快復したって感じ。
368優しい名無しさん:04/03/22 23:27 ID:a64CWiHI
転校して、馴染めない土地で高校生活。鬱になって登校拒否。
決してプラスにはなってないと思う。
映画「耳をすませば」を観ると自殺したくなる。
369うつ病患者:04/03/23 13:32 ID:FY3818aF
>>368
プラスだ、マイナスだと焦って判断したりしなくていいんだよ。
人間万事塞翁が馬。

通過点のひとつひとつが線で結ばれたとき、
また違った思いが生まれてくるかも知れないから。
370優しい名無しさん:04/03/30 23:13 ID:XNyLOR2t
人生の無意味さを知った。
人間的に成長したのかどうかは知らんが
371優しい名無しさん:04/03/30 23:26 ID:kBnIBfUX
うつになって良かったといえるような
生き方をしていきたいと思った。

社会で負け組と差別されても、それでも
いいと思った。底辺でも生きぬいてやろうと
いう気になった。
372優しい名無しさん:04/03/30 23:30 ID:ZAHm0lFc
良スレ
涙出る
373優しい名無しさん:04/03/31 00:14 ID:od8efpoD
俺は今まですごく気が荒くて人をけなしてばかりだったが鬱になったことでいろいろな人の考えがわかるようになり、すごく優しくなれたと思う
374優しい名無しさん:04/03/31 00:18 ID:uBtzRriQ
私は33歳女独身無職です。1年前に鬱がヨクならず退職しました。
回復途中ですが、数ヶ月前から勉強しております。(語学)
数ヶ月後海外にちょっと住んでみます。(短期間)

以前の私は、完璧主義、勝ち組、などそんな言葉の中にいました。
この病気になり、皆さんも言われているように、どん底地獄を知りました。
自分の弱さ、人の弱さ、やさしさ、色々な事を学びました。
価値観も広がり海外に行ってみようと、思ったわけです。
勿論、貯金もその後の仕事、何もありません。
でも、本当に大切なのはそう言う事ではありませんものね。

いずれ仕事をする時が来ますが、楽しんでやれるような仕事につきたいとおもいます。
7割できればいいや!って。後趣味なども充実させたいですね。
生きていればどうにかなる!w
375優しい名無しさん:04/03/31 00:31 ID:BRy6guhn
>>374
あなたのなかの価値観が広がったのですね。
留学に向けて、どうぞ充実した日々をお過ごしくださいね。

鬱になって3年が経とうしています。
以前は世間体や出世が大切に思えていたけれど、
そんなことよりも大切なことに気付きました。
ココロ穏やかに過ごすこと、それがシアワセの条件だということを。
376優しい名無しさん:04/03/31 00:45 ID:abNnD51n
鬱になって人の冷たさ、残虐さを知りました。
私はそんなことは決してしないと誓いました。
私は弱き人達の味方になりたいと思っています。
元々宗教が好きで理屈ばかり言ってましたが、神仏が私に求めて
いることは真理を理解することではなく人の心が分かる人間になる
ことだったと思っています。神仏に近づけた気がしてます。
377優しい名無しさん:04/03/31 00:51 ID:aqhstT1z
仕事で猛烈疾走激走してきて気が付けば三十路半ば。
どーちよーもない体調不良と無気力で発覚しました。
半年間、起き上がれない、はい上がれない、誰にも会いたくない、
金もない、で自殺すら考えたけれど、今快復しつつあって、人のありがたさや
自分が人に放っていた激励や叱責の言葉に温度がなかったことに
気づいた。日本人ならではの口癖のような「頑張って!」はもう吐かない気がします。
あ、あとね、特急でも鈍行でも到着駅は一緒かなっって。
378優しい名無しさん:04/03/31 01:05 ID:7M6y1p7H
>>377私とまったく同じ状態です、
私は、30ちょっと前でしたけど。起上がれない、這い上がれないでした・・・
・・・かなり諦めも感じました。
やっぱり、少し無理してきたのかなって・・(実力以上の力を出すと誉められる
自分もいたし・・)
私の場合は鬱と言うより、過労死寸前に近かったかも・・・。
親がコントロール仕方を教えてくれなかったんだと思う・・多分、勉強とかより
そちらのほうが大切なのにね・・ペース配分とか・・ちゃっかりいきる方法とか
379優しい名無しさん:04/03/31 01:56 ID:prd9mRXs
まだ回復中なんだけど、
親のありがたみはすごく解った。

うちは父子家庭で親父も無口で
小さい頃母親に捨てられたと思いこんでいたのが
思えばそれがトラウマで、3年付き合った恋人と
別れてから捨てられる恐怖みたいなモノを再度感じて
鬱になってしまったのだが、
それがどうしても父には言えなくて悶々としていた。

だが父にも言えないまま休職。
毎日家にいる俺に父親は何も言ってこなかった。
「俺なんかどうでもいいんだな」とさらに落ち込んでいたのだが
親父の食事当番のときに出てくる食事が俺の好きなモノばかり。
いくらなんでも三連続豚カツにはびっくりした。
それに気づいたとき激しく涙が出て、
一人じゃなかったんだと思った。

今はきちんと父にも言いました。
治すぞ。
380優しい名無しさん:04/03/31 10:23 ID:7G89qO9e
ほんとこの板泣けるよ。
みんながんがらなくていいから
がんがれよ。
381優しい名無しさん:04/03/31 10:43 ID:hkbJ1Elt
私も数年前から発症し、現在は自宅療養中の無職31歳女です。両親、弟、祖母と同居してます。
最近は寝込むこともなく、朝は起きれて夜は眠れる、でもまだ社会に戻るのは恐い状態です。
知らない人から見たら絶対ただの怠け者にしか見られない状態ですが、家族は
そんな私を責める事なく見守ってくれています。私が親の立場ならそんなに
寛大になれるかどうか・・・家族のありがたさが身にしみています。
今は一日も早く社会復帰して両親を安心させてあげる事が最大の親孝行だと思っています。
今まで弱者には目もむけず、突っ走ってきた人生でしたが、自分が鬱病になった事で、
人の痛みが分かった様な気がしています。
もうむやみに『頑張って』と言う軽い言葉を使う事はないと思います。
382優しい名無しさん:04/03/31 19:35 ID:FU/54tRl
>>381
私も同じような状況。
ゆっくり行こうね!
あなたの文に励まされました。
サンクス!
383377:04/04/02 02:17 ID:wUMWCOIH
自分が思うより他人は自分を見てない。
自分が考えるより他人もうまく逝ってない。
自分が感じてるより自分は強くない。
理想的ってことも、絶対ってことも、こうしなきゃならない、ってことも、
ないんだなー・・・って思うようになれた、だけ、ヨカッタかな。
今までの走ってた自分のほうが苦しそうだ(笑)、今の自分からしたら。
384優しい名無しさん
これから見付けたい。そのためにも生きて行こうと思う。負け組と言わないで。私らしい生き方を見つける旅をして幸せな安住の地を見つけるんだ。幸せになりたい。