1 :
優しい名無しさん:
2 :
優しい名無しさん:03/06/16 21:06 ID:YBUqTjQt
>>1
乙です。
3 :
優しい名無しさん:03/06/16 21:07 ID:D70HI+3/
>>1 乙
今日はプレゼンしまつた。どもりは個人的には少なかった気がするけど
やっぱり聴いていた人には聴きにくいんだろうなぁ・・。
4 :
チョコエッグ:03/06/16 21:13 ID:na+UDIVs
142 :病弱名無しさん :03/04/18 17:28 ID:LJmyUNm7
チョコエッグの殻の開けた小さい方のCHOCOEGGとかいてある内側の窪みを
焼いたドライバーで溶かして開けたものを使っています。あなの大きさは
好みによりますが余り穴が小さすぎても息が全然入らないのでくるしいです。
そしてそれを歯ではなく上唇と下唇で固定します。息を吸うときは唇に軽く力を
いれてチョコエッグを抑えて開けた穴からだけ空気が通るように息を吸います。
吐くときは唇の力を弱めて普通に吐いてください。息が苦しくならないように
するには頑張って吸わなくてはいけないのでそれで吸う力がつくのだとおもいます。
これはテレビとか見ながらやっていて寝る前とかは全力で五分くらい吸って呼吸します。
吸う時に下腹に軽く力をいれてあごを軽く引いて呼吸しています。その方が呼吸が
強く吸えるような気がします。始めの内に強く吸いすぎると耳の後ろのリンパ腺の
あたりが痛くなることがあるので注意してください。
ヘタな文章ですいません。何で効くのかよくわからないんですが言葉の意識が
横隔膜とか呼吸の異常をおこすと他のサイトで書いてあって、これは対症療法的な
ものでしかないような気がするのですが、とりあえず効果があるので続けてます。
>>1 乙です。
スレ立てようとしたけど無理でした。
で、今日は久しぶりにどもった。
ここ数週間どもりとは縁遠かったのに、
今日は色々重なって最後の最後、別れるときに
「お、お、お、お、・・・・疲れ様です」とやってしまった。
最後までなんとか言えたから重症じゃなかったけれど、
今日の失敗が後をひいて今後に悪影響を及ぼさなければいいのだけれど・・・
今日、会社のトイレにチョコエッグ落としてしまいました。
こっそりポッケに忍ばせておいたお守りだったのに…(´・ω・`)
>>4 質問ばっかりですみません。
今やってるけど、何で焼いたドライバで穴開けるんですか?
キリでグサっと刺したんですが、これじゃダメですか?
息吸うとき、フタの節が歯茎に当たって痛いです・・
息を吐くときは鼻から出してるんですが、これじゃ意味ないでしょうか?
ちなみに私もどもりがひどく、最初に「えーと」とか言わないと
なかなか単語が出てこないんです。集団面接で「えーと」を連呼してしまい
同じグループの人から「えーとって言わない方がいいよ」って言われました。
言いたくて言ってんじゃないんだけどなぁ
9 :
どもらー:03/06/17 00:45 ID:Pumqwj/5
自分がどもり症だということを誰か相談するだけでも気がかなり楽になるけど・・・。結構相談しにくいんだよね。理解されない事が多いし。
10 :
優しい名無しさん:03/06/17 06:46 ID:08BQJfIC
>3
プレゼンおつかれ。僕ももうじきゼミの発表あるよ。
がんばってきます。
>6
僕も昨日、その状況になりました。
おつかれ〜ってけっこういいにくいんだよな
11 :
優しい名無しさん:03/06/17 20:58 ID:m/8nIPwZ
すいません、質問です。
職場にどもる人がいて、結構仲良くしていますが、
その人がどもっている時、どこを見ていいのかわかりません。
その人は言葉の最初がスムーズに出ず、「す、す、す、す、す、、、」っと
なるのですが、その間なんとなく目をそらしてちゃんと言葉がでるまで
待つ、という感じでいつも会話しているのですが、
どもっている間もちゃんと目を見てしっかり聞いている風にしてる方が
いいのでしょうか?
あと、会話の流れからなんて言葉を言おうとしてるのか想像できる時は
「す、す、す、す、、、」となってる時に「あ、すがわら部長?」とかって
ついつい先に言ってしまうのですが、助け舟を出してるつもりが、
実は余計傷付いちゃうのかな?等と考えてしまいます。
こちらでどもる事を悩んでる方、もし、こんな質問して気を悪くされたらごめんなさい。
でもその人はとても良い同僚で友達だし、どうしたらその人が
私と会話する時にあまりストレスを感じないでいられるのかが知りたかったもので。
>>11 私の場合ですが、どもってるときに目を見てしっかり言えるまで
待たれるのは余計あせってしまって言いにくくなります。
だからといって下向くのも不自然だし・・・。
相手のおなかあたりを見てたらどうでしょか・・?
それと助け舟を出すのは私は、ほっとするし、いいと思います。
貴方って優しい方なんですね。
13 :
優しい名無しさん:03/06/17 22:57 ID:i2DhAZyV
>11
僕はどもっている間も、うなずきながらちゃんとみてくださると嬉しいです。
助け舟をだされるのは、僕もすごい嬉しいです。
それにしても、あなたの優しさに感激してしまいました。
僕のまわりにはそういう人いないので余計にそうおもいます・・・。
>>11 俺の場合、助け舟が一回で当たった場合は本当に助かりまし、嬉しいです。
でも、何回も続けて外されると(クイズかよ!?)逆に辛くてたまらない気分になります。
助け舟はゆっくりとほんのり出してあげてください???
雰囲気な文だけど、なんとなくでいいのでわかって。
15 :
11:03/06/18 01:38 ID:VAgWaBo3
>12
>13
>14
アドバイスありがとうございました。
本人にはどうしてほしいのかなんて聞きにくいし、
かといって今までの自分の接し方が逆にその人を話しづらくさせてたらと思うと
ちょっと悲しかったので助かりました。
助け舟はほんのりと、、、ですね。その感じ、良く分かります。
16 :
3:03/06/18 03:12 ID:sLjA/WQv
17 :
優しい名無しさん:03/06/19 10:20 ID:At17hVzV
調子がおかしい時って声が呼吸がおかしいですよね。息がぜんぜん吸えないっていうか
日常的になんか息苦しい感じがしませんか?
チョコで調子のいい時は呼吸が深いような気がするんです。
チョコやって最近は調子よかったけどここニ、三日悪化して、いくらチョコやっても治らない。
ストレスとか関係あるのかな?
>>17 チョコってチョコエッグのことだよね?
一読したとき大麻のことかとおもたよw
19 :
優しい名無しさん:03/06/19 22:09 ID:JtfcN/m7
チョコエッグってなんか効くみたいだけど、一時的なものじゃないんですか?
それならしてもしょうがないような・・・。でも、それはそれでいいのかな。
20 :
17:03/06/19 22:49 ID:At17hVzV
さっきまで一時間近くチョコエッグやってて急に調子が戻ってきました。
一度よくなると何週間か持つんでいいんですが戻るようじゃ完治はないのかな・・・
意識的な改善よりも具体的な訓練なんでやりがいがあると
思います。チョコエッグで症状を抑えつつ、うまく話せた体験を
積んで自信をつけて意識的な要因も取り除いていけたらと
思ってます。
吃音の原因の1つに、人間への警戒心やトラウマがあるらしいけど
みんなはそういう心の傷を持ってますか?
私は幼稚園から中学までクラスの男女から「顔がでかいヘン」とかいじめに遭い、
小3の時に吃音になりました。発生練習やチョコエッグやっても全然よくなりません・・
吃音でも精神的なものと、肉体的なものがあるのかなあ・・
22 :
優しい名無しさん:03/06/20 01:43 ID:uUbu1jVa
>>21 自分は多分あれで悪化したんだろうなというのが二回あります。
一回目は4歳くらいの時幼稚園でどもりを友達に大笑いされたこと。
二回目は小学6年の時、国語の教科書を読む時、特別仲がよくなかったヤツが
「OO(自分の名前)が読むと何回も繰り返して面白いからよく聴いてろよ」
と話していたのを自分が読む直前に聞いてしまったことかな・・。
二回目のころは結構どもりということを意識していなかったためにヘコんだ。
23 :
優しい名無しさん:03/06/20 09:38 ID:JARRMTSg
>21
僕は小学生のころに、男3人ほどに召使代わりにされ利用されてました。
それが一番大きいと思います。いまでは、3人とも感じのいい人になってますが
正直恨みの気持ちはもってます。
24 :
優しい名無しさん:03/06/20 11:53 ID:3XhQmcvd
良く分からないで書くのは失礼だと思いますが、
「き」とかの音が上手く出せない事を吃音って言うのではないのですか?
今、職場にどもる事はないのですが、い段の音が上手く発音できない子がいます。
僕はそんな彼女がかわいく思っているのですが、やっぱり失礼なんでしょうか?
>>24 女の子はどもってもかわいいと思われる事あるかもしんないけど
男は自信なさげでキモイと思われがちなのが欝だ。
あぼーん
27 :
優しい名無しさん:03/06/20 21:28 ID:FaRRS31h
>24
言葉がうまくだせないにもいろいろあるので、吃音かどうか判断できません
です・・・。 ここのサイトにいってみてもらったらわかるかも。
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~eda/ いや、吃音は個性ととらえる見方もあって、その彼女をそれでかわいいな〜
って思っても全然いいんじゃないでしょうか。その子を大事にしてあげてください・・
やあ新スレだねドモ君達。
結構どもりはへったかな。
でも、声が小さい。まだ自信を持てていないんだなと感じるよ。
30 :
優しい名無しさん:03/06/23 00:21 ID:mLH8DDmP
チョコエッグは座ってより直立して吸った方が効果出るね。
最近またどもりがひどくなってきた・・・
「ありがとうございました」が言えない・・・鬱鬱欝
ありがとう。
って本当に言えないよね(´・ω・`)
なんでだろ、自分の気持ちを表す言葉だからかな?
とあるシステムのサポート業務やってます。
電話を取るときにどもり、応対中にどもり、電話を切るときにもどもり…。
一度どもり始めると言い直そうとしてもあせってしまい、さらにどもる。
強弱はあれ、どこかで一度はどもってしまいます。つらい(´・ω・`)
ところで、三島由紀夫著「金閣寺」にどもりの少年が出てきますが、
この少年って英語だったかドイツ語だったかが話せて、
そっちだとまったくどもらずに話せるんですが、こういう方って実際にもいるんでしょうか?
34 :
優しい名無しさん:03/06/23 22:32 ID:Le6qxBUF
ほんと「ありがとう」がいえないのはつらいね。
言葉かえて「どうも」といってしまう自分が嫌になる・・・
>33
どもりにくくする方法に「口調を変えて話す」というのがあります。
たとえば誰かのものまねとかしてるときとはどもりにくいですよね?
声を演じるとなぜかどもにくい、もしくはどもらないです。それにあてはまるのかな?
35 :
優しい名無しさん:03/06/23 22:33 ID:/vUXB3+V
関東人が大阪弁で話したらどもらないだろうか?
でも漏れは大阪弁知らないし。。。。
最近まる一日誰とも喋らない生活をおくってたせいで、今日久しぶりに友人と会話したらどもるどもる…
もう嫌だ
37 :
優しい名無しさん:03/06/24 06:26 ID:a/XVM2GH
さすがにまる一日誰ともしゃべらない時はないが、大学にいって誰とも
一言も会話しないときはしばしば。友達も特別いないし・・・。
38 :
優しい名無しさん:03/06/24 08:16 ID:Zm3Plgtv
私は、電話がダメ!!
かかってきた電話は平気何だけど、かける電話は第一声が出にくく、強烈どもる
最初に「もしもし」を言ってから話すとどもらないよって言われたけど
「もしもし」自体がスムーズに言えなくってヘコむよ〜
あう〜
駄目だな〜。やはり、ここぞというときにドモリンコだよ。
>>38 俺も、自分が相手の行動に影響を与えると考えると緊張しまくる。
どもりとロレツが回らない事とは別なことなの?
41 :
優しい名無しさん:03/06/25 22:00 ID:fqjSIt3h
>>40 別だよ。呂律が回る回らない以前に、第一声が出ない。
42 :
優しい名無しさん:03/06/25 23:04 ID:qasJ7PRf
別ですだと思います。
第一声がでないほかには、出始めの言葉を何度も繰り返してしまうといった
症状がみられます。
脳梗塞は手術やリハビリ、苦労はしても治るけど、吃音は案外そうはいかない。
イジメとか心にトラウマ持ってるとなるとなおさらのような。
就職活動したいけど、まず電話が怖い。
中学の時、連絡網で、全く話さない女子のオヤヂが出て緊張してしまい
言葉が出なくて「朝っぱらからいたずら電話はやめろ!ガシャン」と
怒鳴られてから電話もダメになりました。
よって携帯電話を親に持たされましたが、ここ3年で通話料は合計200円です。
ちなみに、「ありがとうございます」と言わねばならんときは、
「あ」が出ないんで、「りがとうございます」って言ってる
会話数と吃りは関係するのか?
45 :
優しい名無しさん:03/06/26 02:05 ID:8GxCS5Ro
私は、第一声だけ出ないタイプです
第一声が、どもりつつも何とか出れば後はスムーズに話せます
第一声が出なかった時(何秒か沈黙状態)は、最悪…気分が地獄の底まで落ちていきます
んで、しばらく人と会うのがイヤになってしまうんだなぁ〜
あ〜あ
どもりと失語症は同じですか?
47 :
優しい名無しさん:03/06/26 09:49 ID:Ux92DfuS
違うんじゃないかなぁ〜
西城秀樹が小脳梗塞になったけど、もしかしたらマヒや吃音が後遺症として
残るかもしれないと新聞にかいてありました。芸能人としては致命的ですね。
子供生まれたばっかりなのにかわいそう・・・・
49 :
ハルカ:03/06/26 16:46 ID:nzb1WSGe
どうしようすごく調子悪い・・・。
同じ教科取ってる子が話しかけてきて話そうと思ったら
むっちゃどもった―――――!!
なんか不思議そうにしてたしすごい恥ずかしいよー。
やばいなぁ。。
50 :
優しい名無しさん:03/06/26 23:22 ID:gy1yKL2E
私の場合はマイナートランキライザーで治った。
結構、効果があるみたいだよ。
検索してみたんですが、どこで買えますか?やはり精神科行かなきゃもらえないですか?
話し方トレーニングっていう本、読んだ方いますか?買おうかなあ・・
私は30代なんですが、小学校の高学年の時、国語の本読みでからかわれて以来
人前で話すのが大の苦手になりました。
今でも授業中当てられて本を読む夢を見ます(当然つっかえる)。
電話なんて自分からかけることは年に数回しかありません。
1日中しゃべらなくていいのならその方が楽だー!
54 :
優しい名無しさん:03/06/27 21:17 ID:DCzWWDz1
僕は友達には電話かけれるが、そこまで仲の良くない人にはかけれないです。
社会人になって苦労しそうだな・・・ ちなみに公務員志望。
なれるのか!?^^;
55 :
優しい名無しさん:03/06/27 21:36 ID:DNsKbrzC
私はレキソタン、ワイパックスで吃音が治りました。
心療内科、精神科で処方してもらえるよ。
マイナートランキライザーの服用は、効果がある治療法とアメリカの医学専門書
で読みました。
56 :
優しい名無しさん:03/06/27 21:48 ID:DCzWWDz1
>46
失語症は単語の読み方が思い出せなくて言葉がでないので
吃音とは違うかもですね。失語症はリハビリした量だけ回復するみたい。
>55
成人してから服用してもある程度はよくなりますかね?
もう半分あきらめてるんだけど・・・。完全になおらなくてもよいから
せめて日常会話はスムーズに話したいです。
57 :
優しい名無しさん:03/06/27 23:21 ID:X441rkQ2
>>56 私は33歳で服用開始。
治りました。
お勧めします。
58 :
PRIDE:03/06/27 23:38 ID:fXb+9W4L
精神科や心療内科にかかるといくらぐらいかかるの?それと病院に行くにはどういう理由づけした方がいいですか?教えてください
俺もレキソとか飲んでたけど治らなかったなぁ。でもどもるのは治ら
なかったけど予期不安は抑えられた気がしたからよくしゃべるように
はなったよ。
60 :
優しい名無しさん:03/06/28 00:00 ID:Prz34E1e
>>58 2週間分の薬代と診療代で2,000円弱でしょう、普通。
61 :
昔吃音の医師:03/06/28 01:34 ID:H9qxw+rK
>>58 吃音恐怖でいいんじゃないですか?
SSRI(パキシルやルボックス9も試してみなさい。
62 :
優しい名無しさん:03/06/28 01:37 ID:/pdMKoIi
最初の一言を出すには発する前に空気を吸うか吐くかすると声でるとおもわない?
63 :
:03/06/28 02:49 ID:lQBTTCxC
メイラックスが効くよ
64 :
優しい名無しさん:03/06/28 07:44 ID:Prz34E1e
37歳の男の会社員です。
吃音は電話に出る、かけるのが怖いよね。
やはりマイナートランキライザーは効果があると思うよ。
これで治った人は多いです。医学的にも確認されてる(吃音の実際は原因がまだよく解明されてないらしい)。
緊張感をほぐしてくれるかららしいです。俺はそれで完治しました。
みんなの気持ちがよくわかる。痛いほどわかります。辛いよね。
子供の頃、授業で先生にあてられて、答えや朗読をするのが恐怖でした。
これは経験者じゃなきゃ気持ちがわからないよね。
俺は今、ワイパックス1.5mg/dayとレキソタン15mg/dayです。
吃音だけでなく肩こりも治りましたw
お勧めです。何歳になっても大丈夫です。
65 :
優しい名無しさん:03/06/28 07:46 ID:Prz34E1e
マイナートランキライザー=抗不安薬です。
念のため。
66 :
優しい名無しさん:03/06/28 11:18 ID:qwcwrt5X
>>64 その薬をどのぐらいの期間服用したのですか?
67 :
優しい名無しさん:03/06/28 12:23 ID:4RN2KcWU
>>66 64ですが、私の場合効果はすぐに出ました。
4年間ほど服用していますが、今は吃音ではなく、メンタルの抗不安薬として
の服用です。また、よく服用しない時がありますが吃音にはなりません。
68 :
優しい名無しさん:03/06/28 12:53 ID:4LeMT4hW
その一方で抗不安薬何種類か試しても効果があまりない自分もいたりして。
でも医者に掛かろうとしてる方は一度試して見る価値あると思います。
69 :
まる:03/06/28 13:21 ID:14PK7KWI
私はST(言語聴覚士)のたまごです。
まだ学生なので、それなりにはなりますが、一応「吃音」という講義も受けていますし
言語聴覚士は吃音の言語訓練も行います。もし何か聞きたいこととかがあられたら、調べたり
先生に質問したり(ちなみに吃音の講義を下さる教授は重度の吃音者です)して
お答えしたいと思いますので、レス下さい。私自身の勉強にもなるのでよろしくお願いします。
ちなみに失語症と吃音は別物です。ただ、脳の損傷によって、失語症プラス吃様症状
が出る場合もありますが、いわゆる「吃音」と「失語症」はイコールではありません。
学生の身分で失礼しました^^;
70 :
優しい名無しさん:03/06/28 14:02 ID:YYwRkQtL
>>69 すごい。プロ?の人がきてくださった。
いきなりで悪いけど、改善策はありますか?
71 :
優しい名無しさん:03/06/28 14:32 ID:ZNNyNKZ3
きつおんは精神科?心療?
72 :
優しい名無しさん:03/06/28 14:40 ID:Dhdp6JSc
子供の頃は普通だったのに、大学あたりで自分は吃音の気があるかな、と自覚しました。結構周りには活発に見られていたので誰にも言えませんでした。
私の仕事は服の販売(顧客多い)で荒療治ですが、ゆっくりした口調で沢山話すことで何とか治しています。
73 :
優しい名無しさん:03/06/28 14:45 ID:B3V7gN/U
心因性失声症と吃音がちがうのはわかりますが、
チック症との関係はどうなんですか?
私の知人は吃音症状が出るときに目をパチパチさせる
チック症状も同時に出るんですが。
74 :
優しい名無しさん:03/06/28 15:00 ID:4LeMT4hW
吃音の講義をする教授さんも吃音か。
と言う事はいくら吃音の事について勉強して
知識を身につけても吃音は治らないと言う事では。
75 :
優しい名無しさん:03/06/28 15:03 ID:4LeMT4hW
>>71 どちらでも可。あと神経科もある。
「心療内科」の看板だしてるのに、職員に尋ねると実は中身は精神科だったりもする。。。
76 :
優しい名無しさん:03/06/28 15:07 ID:TSN2/WvG
海外でも吃音の専門家は吃音の方が多いと専門書で読みました。
で、未だ原因が不明であるのと確立しした治療法がないと。
で、マイナートランキライザーによる治療法はある程度認められているとい
うことです。
77 :
まる:03/06/28 16:08 ID:Q44h9Q4F
あくまでも学生の意見ということでご了承下さい^^;
>70
改善策と言いますか、ご存知の通り、吃音はまだはっきりとした原因が解明されていませんし
特効薬といわれるものもありません。
ただ、吃音には「緊張」はよくないので、発声器官(喉など)や口の周り、精神状態など
体をリラックスさせることを心がけると、だいぶ楽に第一声が出るようです。でも、
緊張する場面で緊張するな、というのは難しいですよね。簡単にご自分でリラックスできる
方法を、日ごろから考えてみられるとよいのではないでしょうか。
>73
恐らく「随伴症状」が出られているのだと思います。吃ることで言葉が出ない際に
でるものです。随伴症状にはチック様のものから、足をばたばたしたり、全身を動かしたり、顔面筋がけいれん
したりと様々なものがあります。
>74
私の先生に初めてお会いしたときに、正直言って驚いてしまったくらい、せんせいの吃音は重度です。
随伴症状もバリバリです。
しかし先生の臨床場面をVTRで見せていただくと、不思議とほとんど吃音が出ません。
話すときの環境、心理状態は、吃音にとって大きく影響するのだということを
いつも痛感しています。
ちなみに私のクラスには吃音であることをきっかけにSTを目指している人も数人います。
>>77 あれは随伴症状といわれるものなんですね。
お答えくださってどうも有難うございました。
79 :
優しい名無しさん:03/06/28 16:30 ID:4LeMT4hW
吃音でもその先生はがんばってるんだねぃ。
励みになりました。
放送大学で日本の教育制度の近代史について講義を
なさっておられた先生も吃音(?)ぎみだったよ。
81 :
70:03/06/28 21:52 ID:+mYTlZLm
回答サンクスです。
確かに吃音ってなんなんだろ。
むずかしー
82 :
優しい名無しさん:03/06/28 23:30 ID:/pdMKoIi
83 :
優しい名無しさん:03/06/29 00:39 ID:M6YTMvfJ
黙れどもりのくせに
>>83 荒らしは放置しましょう。
このスレがあると知って良かったです。漏れだけじゃなかったんだ。
自分は幼少時のいじめ等のトラウマで対人恐怖症気味なのか、特に初対面の人や気の強めな人と話すと
吃ります。逆に親しいひとや気を使わずに話せる人なら吃りません。
神奈川に住む学生で、標準語と地元の言語である関西弁の2つを使いますが、関西弁を話す時は
ほぼリラックスしてるか強気の時なのでほとんどどもりません。
また吃らないためにわざと関西弁を使うことがあります。
吃る時の対策として他に、わざと強気になるか痰を出すかしています。
>>77 まるさん、ご参考にさせて頂きます。励みになります。
86 :
優しい名無しさん:03/06/29 10:39 ID:oNmbDcDj
age
87 :
まる:03/06/29 13:57 ID:MYaFP8Vf
いえいえ。少しでも皆さんの参考になれれば嬉しいです。
私も来年からSTとして臨床に出ることになりますので、皆さんが
どのようなことに悩み、どのようなことを知りたがっておられるのか等を
ホンネで聞けるということで、大変参考になります。
言葉が出ず口をパクパクさせてしまうこともあるのですが、その前に作文が
うまく出来ず、自分のしゃべる言葉を相手が聞いてるなと分かるほど支離滅裂
になってしまいます。
立て板に水、とまでは言わないけど、普通に会話が出来る人がとてもうらやましいです。
89 :
優しい名無しさん:03/06/29 21:41 ID:XcJs2ls0
1日にゼミの発表があって、教授とゼミ生10人の前で発表せんといけんの
です・・・。不安だなぁ^^; でも社会人になったらこういうのもっと
多くなるですよね。 どうにかなるかな・・・。
90 :
優しい名無しさん:03/06/29 22:33 ID:Zvjoeaz7
「おはようございます」「ありがとうございます」
が言えない、、、
まったく困るよホント。
第一語が言えない対策として、
他の言葉と続けて言ったりする。
「どうもすいませんありがとうございました」
とかね。
はぁ〜。。。
「おはよう」については今だ解決法無し。
91 :
優しい名無しさん:03/06/30 10:12 ID:v41kiVKr
おおお、おはよう。
どどどどもりのキャラがね、
ハハハハンター×ハンターってまままんがにね、
でででででてくるるんですよ。
外食に行っても店員にメニューを注文することができない・・。
どもりが気になるから・・
94 :
優しい名無しさん:03/06/30 16:03 ID:JVhfl+ZQ
>92
笑ってしまったではないか。そんな自分もかなりのどもりだが。
95 :
優しい名無しさん:03/06/30 17:43 ID:cGtSb8/A
96 :
優しい名無しさん:03/06/30 20:35 ID:pjiklsz5
>>89 心療内科とか、神経科とか、精神科とかに行って
セニラン処方してもらえ。
急場しのぎのだが、とりあえず何とかなったよ。
私の彼はずぅっと吃音で悩んで来たらしい。
これさえなければもっと自分の能力を発揮できるのに悔しいと言って涙を流すの見て
あぁ、本当に辛いんだなって思った。
一緒に話してる時には、ちょっと言葉が出にくそうだな?って程度。
前歯からちょっと息が強く漏れる感じ。でも気にはならない。前歯に虫歯あるから
そこから息が漏れてるだけだと思ってたしw
私がたまに落ち込んだりした時、強く励ましてくれる彼の言葉が気になった事は
一度も無い。って言うより全く吃音が出ていない。
でも意識すると電話に出て会社名が言えないらしいけど...
聞き取れなかった時には「ん〜?なぁにぃ〜?」って自分が聞いてなかったから聞こえなかった
って言うかも。あとは、彼が言葉を出す前に答えたり(笑)
質問しようとしてるのに、その内容が先に気持ちで伝わってくるから。
そう言えばベットの中ではちっとも吃音でないよw
耳元で愛してるとか、どこが気持ちいいのか言ってごらんって囁かれる時には
うっとりしちゃういい声なんだよね。
でも、ちょっとこの間緊張している時の電話の応対聞いていたら、かなり喋りにくそうで。
なんとか力になりたいんだよねぇ...
そう言えば彼は最初であった頃、店員さんにメニュー注文出来なかった。
でも最近はちゃんと注文してるよ。
すこーしずつ良くなってるのかもしれないなぁ...
元々、私が気にしてないから良くなってるのかどうかがわからないってのはあるけどw
あっそう。
100 :
99:03/07/01 05:07 ID:1Kdgx+cd
102 :
優しい名無しさん:03/07/01 10:10 ID:wbKOhfF4
>97
ちょっと聞きたいのですが、2人の出会いのきっかけってなんですか?
吃音だと女性に話かけにくいんだけど・・・。どうやって恋に発展したのか
気になります。
103 :
優しい名無しさん:03/07/01 11:48 ID:YEDFar15
>97
エチーの時にどもられたら嫌だなw
104 :
優しい名無しさん:03/07/01 12:07 ID:31yoYk/F
吃音で言われた差別
・つば飛ばすな
・なんで間があくんだ
・速くしゃべれ
・聞き取れない
・わけわからん
殺してよかですか?
105 :
優しい名無しさん:03/07/01 12:11 ID:hoyP6LHu
どどどどもりの人間は、じじじじじ人格が、ゆゆ歪んでいる奴が多い
106 :
優しい名無しさん:03/07/01 12:22 ID:yPbBf9f2
>>103 どどどどどどど、どこが気持ちいいのか いいいいいいいい、言ってごらん
>>105 それはあると思う。
>>97へのレス見ててそう思った。
自分も心の広い人間にならんとなぁと思った。
108 :
107:03/07/01 16:37 ID:jzhNvf6J
ドモリの人間が人格歪んでると言うよりも、2chネラには人格歪んでる人が多いと言った方がよかったかな。
109 :
97:03/07/01 20:52 ID:6AeGX/2l
出会いのきっかけはネット。
オープンなチャットで気が会ってそれでメッセなんかで話してた。
で、知り合って2ヵ月後くらいに会ったのがきっかけ。
ちょっと言葉が出にくい人だな?とは思ったけどそんな聞き取れないほどじゃないし。
凄く頭の回転が速いから、言葉がついて来ないんだろうなーとしか思わなかった。
私は彼の事尊敬もしてるし、愛してるって言い切れるよ。
たまに本当に俺でいいの?って言うから、あなたでいいんじゃなくて、あなたがいい。
って何度でも彼が納得するまで言うもんね〜。
お互いの両親にも会って、ケコーン間近。
でも真面目に彼と最初に出会った頃よりも吃音は気にならなくなってるんだよね。
実際うちの両親は、「え?どこがどもってるの?」って言ってたし。
110 :
優しい名無しさん:03/07/01 22:24 ID:7TDLWq5C
今日、
「ラジオ」とどもらずにサラッと言えた。
その時はラジオという言葉に意識はなく
自然の流れで出てきた。
なんかコツをつかめそうだ
>>33 今更ですけど・・
鬱で通院してる精神科の先生の同僚が吃音だそうですが 英語での学会発表は
全く問題無いそうです。 自信が左右してるんだろうか・・とも思いますが
対面ならまだしも電話サポートだときついですね。 でも頑張ってられるようなので
立派だと思います。
112 :
優しい名無しさん:03/07/01 23:26 ID:F5zoLYig
97さんの吃音者への接し方がお手本だよ。
相手に吃音であることを意識させない。
特に幼児期はこれが重要です、親御さん達。
どもりでもできるバイトって何
マクドナルドでハンバーガーを注文する時どもった(鬱
116 :
優しい名無しさん:03/07/02 11:11 ID:CzB/QSVU
97さん、お幸せに。
ハハ・・俺なんかなあ・・・さっきロッテリアでシェイクを頼もうとしたが
第一声がなかなか出なくてなぁ・・・マックシェイク下さいって言っちまった。
面接も怖くていけない既卒だし。そろそろ逝こうかと真剣に考えてまつ
>>117 面接の時、最初に吃音があるって言った方がいいかもよ。
なんか最近急にどもりが治ってきた…
「普通の人も結構どもったり活舌悪いんだな〜」って思ってたら全く緊張もしなくなった。
極たまにどもる時もあるけど許容範囲内だと思う。(10日に1回くらい)
なんなんだろうね?
>>118 治ったと思ってもまた再発することがあるから
吃音はたちがわるい
>>119 うん、それは経験がある。
でも以前治ったように思った時とは違う感じ。
考えなくてもすらすら言葉が出てくると言うか…
まぁこのまま済むとも思ってないけどね(;´д⊂)
121 :
優しい名無しさん:03/07/02 15:19 ID:t7ptShwx
>118
落とされるようなことを言わなくても良いんじゃない?重症なら迷惑かけるからまずいと思うけれども。
122 :
優しい名無しさん:03/07/02 15:59 ID:JRIeEURk
どもってしまう障害ってありますよね?確か、
本人見てたらアレなんだけど、昔、同じクラスに
喋る最初の言葉が「はっはっ・・」ってなる子がいた。
息を吸ってる感じ。あまり親しくなかったけど、喋ったりはたまにしてて
すごい面白い子だった。どもられてる間はやっぱり何を言おうとしているのか
先に分かってしまったけど。。
んで、ある時学校でテレビ収録があって、その子は進んで出演して
見事オンエアされたけど、どもりについてを笑いのネタにされてしまってた。
私はそれをその子に「ひどいよあれ!見た?訴えようよ!」って言ったんやけど
その子は実は、その放送を見てなくて、ひどくショックうけてた。
知らなかったほうが良かったのかもって今でも後悔してます。
何で知らせたりしたんだろう・・・。ごめんなTさん。
ちなみにその子は、演劇部の子で演劇が凄いっていう高校へ行った。
今じゃスポットライトの下、舞台の上。かなぁー☆
123 :
優しい名無しさん:03/07/02 19:34 ID:JRIeEURk
arere
私はどもるどころか小さい時から喋れなくなります。
言おうと思っても声がでなくなるんだよ・・・
一日だけでいいから普通に喋りたい
126 :
97:03/07/02 21:52 ID:6RHYFqbB
本人の悩みは、どうしてもわかってあげられない。
でも涙が出るほど辛いんだって事は理解出来る。
だから慰めの言葉は言わない。
だからあちこちのサイトで吃音の起こるメカニズムとか調べてみたんだけど
焦ってしまって声が出ないのが恐怖として刷り込まれるうちに
まず自分が何を喋ろうとしているのかを瞬時に考えてしまうから声が出にくくなるらしいね。
声が音声として出る前に自分の中でそれを聞こうとするから、そこに時差みたいなものが
生まれてしまって、丁度衛星放送のように音声が遅れて聞こえるからうまく喋れないとか。
彼はそれを聞いて「なるほど」って言ってしばらく考えてから
確かにそうなのかもしれない。って言ってた。
投薬治療で心の負担が軽くなっても、癖としてついてしまってるものだから
気長に意識しないように喋れるようになる日がみんな早く来るといいね。
127 :
優しい名無しさん:03/07/03 06:54 ID:5T3HLfs7
>97
2人がどういったきっかけで付き合いだしたのか聞きたいんだけど・・・・
吃音者は出会いの機会が少ないので・・・ いや、僕がせばめてるだけかもしれんけど・・^^;
>117 >124
自分もしゃべろうとしても第一声が出てこない事がしょっちゅうある。
言葉につまるというか言葉がなかなか出てこない感じになる
>>117 逝く気になれば何でも出来るとか言うけど
どもりの沈黙とか恥ずかしさに比べたら
逝った方がマシですよね。
でも童貞だから一発やるまで死ねるか!
朝のあいさつとか苦手です。
シーンとしたところで苦手な「お」から言わないといけないし。
上司にもあいさつは元気よくって注意されてしまった…。
あいさつできないと他のこといくら頑張っても評価されない
ですよね。
131 :
97:03/07/03 20:39 ID:E2GEFIGJ
最初、1回エッチしてみようか〜なんてお気軽な話からの出会いw
実際会うまでにいろんな話してたけど、その時から好意持ってたのかもしれない。
だから、最初に会った時に「ちょっと言葉が出にくいんだなぁ〜」しか思わなかったし。
だからネットって言うツールを使っているんだなぁ〜とも思った。
でもそれ以上でもそれ以下でもなかったよ。
彼の内面に惹かれたし。
彼は自分の事、かっこ良くなんて無いって言ってるけど、私にとっては最高よ(ノロケ
彼が私に「こんな事言うの何だけど、俺以外の人ともう寝ないで。」って言ってくれたのが
本格的につきあい始めたきっかけ。出合ってから3ヶ月くらいだったかなぁ…
でも出会いがネットのせいで遠距離恋愛で。
それから月1で逢ったりしてたけど、毎日電話はしてたなぁ。
あと寝起きが悪くて遅刻したって話聞いてからは、毎朝モーニングコールしてる。
そんな感じで付き合い始めて4ヶ月位した時に
「将来さ、一緒に暮らそう。」ってプロポーズされてねぇ〜。
これ言うまでにしばーらく黙ってて、すぅ〜〜っと大きく息を吸って一気に言い切ったよ。
今でも彼は吃音に悩んでるし、DAFの治療も開始して。
でも仕事が忙しいから全然練習出来ないんだって。
でもね〜、それをあんまり言ってもかえって負担になっちゃうだろうから
今度練習聞かせて〜とは言ってる。
前は喋るとバレルんじゃないかって不安が大きかったらしいけど
少し息が漏れる喋り方が彼の喋りだから気にしないなぁ。
私はちょっと間延びした喋り方するからちょっとせっかちに喋って言葉に詰まってた彼は
最近一緒に間延びして、どもりにくくなってるみたいw
ヨカッタネ
133 :
優しい名無しさん:03/07/04 17:34 ID:InIcius4
>130
声がだせなかったら、頭だけでもさげたらかなり印象違うと思いますよ。
僕は、バイトしてるときほとんど店の人と話しませんでしたが、認められたのか
どうなのか、最後には「きみはもうこの店の店員の1人だね」といわれました。
吃音者は声で表現できにくい分、行動で示さないといけないこと多いかな!?
>131
本当かどうかしらないけど、吃音者は容姿端麗な人がおおいとどこかのサイトで
みました。経験上だけど、たしかに多いような・・・。
僕も、メールで気の合う女性がいていろいろ仲良くしてましたが
「なんで電話でないの?」ということで論争になり、別れてしまいました。
今おもうと後悔してます。
134 :
優しい名無しさん:03/07/04 18:25 ID:t7D8Tk3L
心療内科に初めて行ってみました。
どもりもあって、気分の落ち込み、死にたいと思う、凄いあがり症で緊張する
謎の不安感に襲われる・視線が気になる怖い等で・・・
結果、鬱・対人恐怖・強迫性障害?脅迫神経症?と診断されました。
他にも、あるだろ!と思いつつも、人気のある、心療内科でいいたい事を全て話す時間がなかった。
で、どもりは昔からの悩みです。といいました。
けど、今20代前半なんですが、この20年間がどーすればどもらずに話せるか
という事を習得?してるので、自分が話せる言葉を話すようにしてるので
先生との、おしゃべりの中では一度もどもらず・・・
案の定「今、私と話してるけど、全然どもってないよね〜?!」といわれました。
そりゃ、自分が言えない言葉をわざと言うわけがない。
この20数年間、どう、どもらずに話すかってしてきたんだから。
でも、自分の頭の中で「あ、言えない」と思うと口に出すのを辞めて
別の言葉か身振り手振りで、話します。そうすると、変な言葉・言い回しになるんですよね〜
おかげで、オモシロい人って言われるようになりましたけど・・・
長く書きましたけど、
勇気を出して、親に心療内科に行きたい!と言って、行きましたが
心療内科では、薬を出すだけで、カウンセリングみたいな事・催眠療法
みたいな事はしてくれないから、、どもりは治る事もなく
緊張・不安感・うつ・・なども今は薬を飲んでるので、落ち着いてるけど
薬を飲まなかったら、また同じ・・・。
心療内科って、テレビなんかとは違うんですね・・・。
>>134 薬を飲み続ければ緊張や鬱は治るもんなんですか?
それともただ症状を抑えるだけなんですかね
136 :
優しい名無しさん:03/07/05 05:25 ID:uHQTxOkk
漏れはマックでチキンタツタといえない・・・
137 :
優しい名無しさん:03/07/05 10:25 ID:mjaMOplN
>131
もう長文書かなくていいよ。
138 :
優しい名無しさん:03/07/05 11:03 ID:ohJ+T+M5
漏れはマックポテトの、ポテトが言えない
139 :
優しい名無しさん:03/07/05 12:05 ID:PQtokiE4
>>138 漏れもポテトが言えね〜!
おまけにサイズのMとSもいえないから
スタバとかも辛い。
発音する一瞬前に空気を飲み込んでしまう
マックはいつもセットです。飲み物はクー。
言いやすいから。サイズが全部母音で始まるのは
勘弁して欲しい。
142 :
優しい名無しさん:03/07/06 00:57 ID:qGtkjN0R
このスレ見るようになってから、
なんか悪化してきた。
143 :
優しい名無しさん:03/07/06 06:58 ID:1lddPhcw
自分は思うことを人に伝えきれない。
どうも話を聞いている相手が待っているので
相手に早く伝えなえればという強迫観念にかられるためです
144 :
優しい名無しさん:03/07/06 12:46 ID:Mm8UFPQ7
>>143 伝えきれないと、誤解されるよね。
おれなんかしょっちゅう。
しかも対人恐怖症だし。
145 :
優しい名無しさん:03/07/06 18:12 ID:2xE/I1H2
漏れもポテトだけならいえない。
マックフライポテトとならいえる。
サイドメニューを選択するようになってから困るな。
か行やた行同様、「ぽ」はいい難いな。
146 :
優しい名無しさん:03/07/06 18:15 ID:2xE/I1H2
みなさん今何歳でいつからなったののです?
漏れは21歳の大学生で、どもりになったのは中学校のときだけど。
>>146 漏れも今年で21になる大学生。どもりだしたのは中学入学するちょっと前くらい
148 :
優しい名無しさん:03/07/06 19:44 ID:Mm8UFPQ7
>>146 ものごころついたときから既にどもっていた。
小学生の時、家の本棚に、どもりに関する本があるのに気づき、
親が心配しているんだとわかった。
今、39歳。
年季はいってます。
リーマンやってますが、あいかわらずどもってます。
149 :
優しい名無しさん:03/07/06 21:02 ID:ynp3fZ88
だいたい同じ時期に始まるみたいだな。
オレも小学校の高学年かな。
現在、25歳。
前に営業やってる時は地獄だったよ。
当然辞めたけど。
上の方で書いた気がするけど、
実際、対面すると比較的普通に話せるんだけど、
電話がお話にならなかったよ。
だって、会社名言えねーんだもん。
150 :
優しい名無しさん:03/07/06 21:21 ID:YggXhR3f
オレは物心ついたときからどもっている。
でも、気にしていないので、どもっていても平気。
二百人以上の前でスピーチしたことも多々あるけど、どもったまま平気でやっている。
不思議なことに、英語でもどもるんだよね。
でもね、気にしないのが一番いいよ。
もう直るもんじゃなし、そのままでいいんだよ。
実はオレ、顔に大きな傷のあざもあるんだ。
初対面の人がちょっとびっくりするのは、何時も気付く。
でも、これも気にしないことにしている。
皆は、どもりだけだろ。
オレよりましだよ。
そうすれば、営業だって何だって、問題なくこなせるよ。
151 :
優しい名無しさん:03/07/06 22:00 ID:UbSRKSTZ
小学校に入学した時には既にどもってた。
>137
はいはいはい。名無しに戻ってもう書きませんよw
どもり=障害者
154 :
優しい名無しさん:03/07/07 00:47 ID:sjqizAJ1
メンヘラはみんな障害者だろうw
むしろ障害認定してくれ。プライドとかそんなのはいらないよ。
156 :
優しい名無しさん:03/07/07 03:11 ID:dGDuVONE
>>155 俺は君+アトピー+変な顔だぞ
あわせ技で障害認定してくれ
157 :
優しい名無しさん:03/07/07 17:54 ID:eYOC2XSd
吃音て100万人くらいいるんでしょ。
だとすると、障害者認定されることは永遠になさそう。
そんなことしたら国家財政破綻するだろうし。
というわけで、漏れら吃音者は独力でやっていくしかないということだな。
辛すぎ。。。
158 :
優しい名無しさん:03/07/07 18:19 ID:FWBMUwgv
こんなスレッドがあったの知らなかった。
というか同じようにどもりで悩んでる人がいると思わなかった。
俺はいわゆる5W1Hでどもる事がよくある。
「何で?」って言おうとしても「ぁ、ぁ・・な・・・な、どうして?」とかなって
結局「何で?」とは言えない。
いつからこうなったのか覚えてないけど、もう随分長いから最近は喋り始める前に
「な」の付く言葉が話しの中に出てこないか考え込む事もたまにある。
でも、「何で?」「誰が?」「どこで?」とかって突発的に言い出す事の多い言葉だから
避けられずにどもってしまう。
それ以外は全くどもらないから余計に気になる。これってやっぱり吃音だよね?
159 :
優しい名無しさん:03/07/07 18:22 ID:hFKSOgwB
腹の底から声を出す。そうすればどもらない。
某百貨店のバイヤーはすっごいどもり。
でもバイヤー。
しかも奥さん、モデルみたいな美人。
バイヤーはうすら禿のチビデブオヤジなのに。
販売員は彼の事を、百貨店のラッパーと呼んでまつ。
161 :
優しい名無しさん:03/07/07 23:23 ID:BFVMGN3i
どもりのせいで大学時代友達できなかった・・・
>>161 俺もです。結婚式とか誰呼べばいいんだよ。外国の教会がベストなんだけどな。
でも普通の女の子は友人に囲まれて結婚式やりたいだろうな。
吃音になったきっかけってあるんだよね。
小3か小4の時に国語の時間に教科書を順番に読んでくんだけど
その時私は漢字が凄く苦手で、どもりはなかったけどスラスラ読めなかった
わけ。そしたら先生が私がつっかえることに怒って「最初から読み直して!
ちゃんと間違えないで読めるまでやりなさい!」とかそんなようなことを
みんなの前で言われて、私は泣きながら教科書読んだの覚えてる。
その時に私はつっかえたらいけないんだ。ちゃんと言わなきゃダメなんだ
って思って。それから吃音になったような気がする。
あの先生死ねよ・・・って思う。
164 :
優しい名無しさん:03/07/08 12:21 ID:126gDwsQ
>>163 それは悲惨だ。
漏れは物心ついた頃から既にどもりだった。
俺の場合は163サンと同じく小学校3,4年の時に、
友達から「○○は早口だね」ってよく言われる内に
妙に意識するようになって発症したと思う。
当時は症状も軽かったし、特に気にせず喋ってたけど、
中学の時にからかってくる奴がいてその頃から悪化。
今じゃ吃音恐れて極端に無口になりますた。
166 :
優しい名無しさん:03/07/08 19:40 ID:/nUB0taD
自分の場合は、記憶にはないのだけど幼稚園の頃に吃音の友達の
まねをして喜んでいた事があると親に聞かされた。
なるほど、吃音のまねをすると移るというのは良く聞く。
事実ならば自業自得。
167 :
優しい名無しさん:03/07/08 20:04 ID:0nHG1Znd
漏れは中一のころになったけど、原因は不明だな。
みなさんはどんなバイトや仕事をしてるのですか?
漏れは大学生だけど、接客業のバイトは長く続かず、接客業以外
のバイトばかりだな。
就職できなさそう、できてもすぐクビになりそうだな・・・
漏れは慌てたり、人前に出ると吃音になる。
しかも、「き」と「ち」・「じ」と「ぎ」とかの発音が、別々にできない。
これも吃音になるの?
169 :
優しい名無しさん:03/07/09 13:35 ID:mO57pkIa
どもりで鬱になりそう・・・
170 :
優しい名無しさん:03/07/09 14:58 ID:FjkKKiWw
私の周りに沢山吃りの方はいます。変だと思った事はありません。吃っていても一生懸命話しを伝えてくれる姿勢や、それでも時折見せてくれる笑顔や明るい姿が好きです。意地悪な事いう人と気があったり好かれない方が絶対いいですよ。応援してます。
171 :
優しい名無しさん:03/07/09 15:09 ID:FjkKKiWw
良い人間と波長が合うと思います。好感がもてる方と知り合いになる事が出来たら少し心を開いてみて下さいね。そして相手の事も受け止めてあげればいいのでは?それで駄目だったらただ合わなかったんだなぐらいで、吃りのせいにしないで。治るモノなので前向きに!
俺俺ららこご極あ悪ひひひ非道のののageageブブラザザーズズ!
漏ももれれれらららごご極あああ悪非どど道のaaageブブラ
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧_∧∧ ∧∧_∧∧ aaaggee
(((・∀∀・∩∩)))(((∩∩・∀∀・))) aagggeee
(((つつ 丿丿 ((( ⊂⊂))) aagggeee
((( ヽヽノノ ヽヽ// ))) aaaaaggggeeee
しし(((_))) (((_)))J
173 :
優しい名無しさん:03/07/09 20:20 ID:G4qDtEMN
ワラタ
ワラうほどのもんじゃないだろ
175 :
優しい名無しさん:03/07/10 06:57 ID:6kp+K+WY
僕は吃音以外にチック症、視線恐怖、回避性人格障害をもってる。
意外と吃音だけって人おおいかもね。対人恐怖症とか多そうだし。
176 :
優しい名無しさん:03/07/10 09:46 ID:RJUbgvCl
別に緊張してないのにすぐどもるんだよな。
歯並びがあまりよくないからそのせいかな・・・
177 :
優しい名無しさん:03/07/10 10:30 ID:4AJMXgjp
178 :
優しい名無しさん:03/07/10 12:40 ID:JzmtmhzF
ワラうほどのもんじゃないだろ
179 :
優しい名無しさん:03/07/10 21:17 ID:G404m+gH
>>175 吃音があると対人恐怖症や視線恐怖にもなよ。
漏れもそうなんだけど。
181 :
優しい名無しさん:03/07/11 09:51 ID:mZ4SgNU9
大人になってから、ある日突然発症したんですが、そういう人他にもいますか?
半年前に、友達と普通に会話していていきなりどもって、自分でびっくりして、その日以来、吃音です。
>>176 自分も歯並び悪いよ・・。
やっぱり歯並びとどもりは関係ありそう・・。
>>182 いや、歯並びは関係ないと思うよ
実際、世間じゃ歯並びの悪い人が圧倒的に多いはず。
やっぱり脳に何らかの異常があるのではないかと、、思ってます
脳は正常(実際、アタマの中では言いたいことが浮かぶわけだから)でも命令を伝える神経に問題があるのかも・・・
184 :
優しい名無しさん:03/07/11 23:58 ID:f6u5vnRC
歯並びの影響はどっちかといったら滑舌に関係ありそう。
やっぱり呼吸だよ。横隔膜とかそこら辺に原因があるとおもう。
調子のいい時は呼吸が深くできるし、話し始めても呼吸が深いから
一息でゆっくり話せる。調子の悪いときは息があまり吐けないから
わかっていても早口になってしまう。
原因があってるとしても解決法がないから意味ないけど。
185 :
優しい名無しさん:03/07/12 00:20 ID:nLyvI9Ot
原因は呼吸にあるのは間違いない。
どもるときは息苦しくなるからな。
>>181 私も大人になってある日突然
どもったり、ろれつまわらなくなりました。その時は疲れのせいだと
思ったけど、いまだによくならない。
それ以来、しゃべるの怖いです。
187 :
優しい名無しさん:03/07/12 00:36 ID:YJvdwaHm
対人恐怖や視線恐怖は結構なおってきたよ。
少々どもっても伝えるべきことが伝わればそれでいいじゃん、と心から思えるようになれば
結構気が楽になるんだけど、そこまでがしんどかった。
私の場合、この春ずっとつきたかった仕事に就職して、その仕事をちゃんとやるためには
なんとしてもきちんとコミュニケーションをとることが必要だったので、
緊張しながら無理やりやってるうちに恐怖感が薄らいできた。
「楽に話せるようになること」自体を目的としているうちはなかなか治らなくて、
「これをするためにはコミュニケーションが必要だ!」という状況になると
結構何とかなるものなのかも…と思ってみたり。
188 :
優しい名無しさん:03/07/12 02:04 ID:8CwbzqcS
普段のなかでどれだけどもりを考える事をなくしていくかが問題だと思う。
良心に従って、良いと思ったり興味があると感じたらどもりを無視して、行動を
おこしていこうとする気持ちを持つといいと思います。
少々どもっても気にしない!自信を持って話ていけばそんなおかしくなないと思う。
あらゆる場所でどもりを考えたり、うまく話そうをいう意識がなくってくれば、
話そうと考えながら話さないで、普通の人と同じように感じたらそれが言葉にでき
るようになります。
どもりの人でもでもらないで話している時は話す言葉を思い浮かべながら話してい
る人はいないんじゃないかな?
どもる事はそんなにおかしな事ではないという自分のなかのルールを大事にしよう!
189 :
優しい名無しさん:03/07/12 02:28 ID:O64K6vB2
お客さん相手にかっこつけて滑らかに話そうとするけど、実際には突っかかって
どもってしまい恥ずかしいことある。
すいません、噛んでしまいました。って謝ってから、どもった箇所をゆっくり話して
フォローしてますふ。
そんなに、相手の心証は悪くないんじゃないかな
190 :
優しい名無しさん:03/07/12 02:29 ID:8CwbzqcS
吃音者の彼氏をもつ彼女に一言!
俺も本当に好きな彼女ができてかなり吃音が改善されたよ、理由は簡単です。
それは、その時を楽しんでるからだと思う、ベットのなかで愛してると思えば
愛してると言うし、その時はどもらないで「愛してる」て言葉を言おうとは思
わないはず、デートする時でもどもらないで会話をしようとは思わないはず、
好きな人との会話を心から楽しんでいるはずです。
そういう生活をつずけていけば自然と心の中で吃音を思う事はなくなると思います。
結果、肉体的に現れる吃音もなくたってきます。
まー、脳関係を弄るのは現実的じゃないから、さておき
発声練習とまでは行かなくても「ウォォォー!!!」とか叫んだり歌ったりしてみたい。
(歌ったら歌ったでオンチな自分自身に嫌気がさすわけだが・・・)
自宅マンショソでやるわけにもいかないので、カラオケBOXしかない。
でも1人で入るわけにもいかないし、どしたらいいんでしょ。
嗚呼、やっぱり地道に声を出す訓練をするしかないのか
192 :
優しい名無しさん:03/07/12 13:23 ID:8CwbzqcS
発声練習で治った人っているの?
吃音の事調べれば調べるほど、発生練習が現実的でなく無意味な事が解ると思うよ!
一度、色々なHP見て自分の状態をよく観察して見てみるといいと思う。
193 :
優しい名無しさん:03/07/12 22:47 ID:ahWYuK4M
>>191 どもりじゃないでしょ?
どもりの人はカラオケや一人でいるときは普通に発声できるよ。
194 :
優しい名無しさん:03/07/12 23:02 ID:mrCG5sw1
>>193 191は声を出す練習をする場所がカラオケBOXしかない、と書いていると思われ
195 :
優しい名無しさん:03/07/13 18:38 ID:rFMXv/d9
どもりだし、対人恐怖症だし、どないして生きてこか
196 :
優しい名無しさん:03/07/14 01:44 ID:XnsYfLPl
前よりかなりましになったのに、また最近ちょっと悪化してきた。
バイトしてる時とかがちょっとやばい。
段段人の評価が気になったり、他人が怖くなる。
本当の自分がなんなのかもわからなくなってきて、
表面上自分をどう演じればいいかもわからなくなってきた。
病気なのかもしれないなぁ、と思うけど、どうなんだろう。
いつも悪いように考えるのが悪いのかな?とか思いながらまた自分を責めてしまう。
はあ、、、どうしよ・・・。
197 :
優しい名無しさん:03/07/14 13:45 ID:ImspkFyN
>>バイトや仕事をしている時はどもる事よりも、今している仕事に集中する事が
大事だよ!
今自分は何ができるか?
どもりが気になってボーとしてない?もっと周りの人や環境に気をつかってあげる
といいよ!
そうすると心に中の優先順位がどもりが一番ではなく、仕事が最優先されるよう
になる。その結果肉体的などもりもなくなってくるよ!
要するに今のどもりばかり考えている自己中心的な考えからもっと周りの事を常に
考えれる人間性を身につける努力が必要だと思います。
結果どもりもよくなるし、周りからも必要、大切にされるようになると思いますよ
198 :
優しい名無しさん :03/07/14 15:35 ID:bTgEJThG
明日バイトの面接だ…(;´д⊂)
合同面接って言ってたけどどういう風にやるの?
199 :
優しい名無しさん:03/07/15 03:20 ID:GCydtc6Y
吃音キャリア12年です。
あえて逆境に身を置けば…と接客業のアルバイトを始めて一年ちょっと。
以前に比べてだいぶ症状軽くなりましたよ。
もちろん、治ったわけじゃないんで、まだまだ吃ってしまいますがw
200 :
優しい名無しさん:03/07/15 09:04 ID:J7bM+OoM
>>191 俺も1人で叫びまくれる場所が欲しい
死ぬほど叫び続ければ何か吹っ切れそうで
201 :
優しい名無しさん:03/07/15 13:28 ID:bQKGiIk5
車の中で走りながらならいくらでも叫びまくれるよ。
202 :
山崎 渉:03/07/15 14:21 ID:dAqMuQn7
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
203 :
優しい名無しさん:03/07/15 20:41 ID:2jqjUfgc
>>201 俺まだ免許もってないからその発想がなかったわ
確かに車はベストだな
204 :
優しい名無しさん:03/07/15 20:52 ID:UcBS9uhb
神が、
与えたもうた試練
>>204 なぜ神が我々だけに試練を与えたもうたのか、理由がわからん
206 :
優しい名無しさん:03/07/15 22:24 ID:FpkhL2Su
試練と考えないとやってられないからでしょ。
宗教はいろうかなぁ。
207 :
優しい名無しさん:03/07/15 22:42 ID:2jqjUfgc
↑やめとけ。w
208 :
201:03/07/16 04:05 ID:BVH3dqIN
>>205 家の中なら枕を口にあてて叫ぶ!!
音楽もかけとけば全然だいじょうV
どもりって治る人は勝手に治っていっちゃんだよね、試練という前にどもる本人
にかなり問題があるんだよね。
209 :
優しい名無しさん:03/07/17 02:55 ID:X6vRV6BZ
一人の時ならどもらないでしょ?
210 :
優しい名無しさん:03/07/17 03:37 ID:HiYUpowv
一人でもどもるよ
211 :
優しい名無しさん:03/07/17 06:35 ID:E4TUuCug
>>210 言いにくいと感じる程度じゃなく、ほんとにどもる?
自分の部屋で一人の時、全く意識してない独り言だとどもらない。
発声練習のつもりで声出すとどもる。
213 :
210:03/07/17 09:09 ID:HiYUpowv
>>211 調子がいい時は意識しても全くどもらないけど
悪い時は一人ごとでもどもる。面接の練習とかひどいものです。
でも喋る内容をかんがえないとどもらずに話せます。一人の
時限定ですが。
214 :
優しい名無しさん:03/07/17 09:38 ID:eeFoKNwk
あがり性&どもりで、職場の電話応対が苦痛です。
自分がかけるのは割と平気ですが、
取るとすごくあがって言葉も出ないし、どもるし。
言いやすい名前ってどんなのがありますか?
216 :
優しい名無しさん:03/07/17 20:08 ID:Q6V/aiVV
>214
僕はまったく逆で自分からかけるときは、緊張してどもってしまいます。
とるときも多少どもりますが、かけるときよりはいいです。
217 :
優しい名無しさん:03/07/17 22:43 ID:HiYUpowv
家の電話とるのがすごく怖くて、勇気をだして電話とっても
「はい」が言えなくて、やばい汗が一気にふきだす。
昔は電話とるのが好きで電話の近くに家族がいるのに
電話とってたのになぁ。
俺も受ける方は大丈夫なんだよなあ。
かけると「もしもし」の「も」からどもってしまう。
219 :
216:03/07/18 05:18 ID:6dNOP42T
僕も電話とるときに「はい」をいえなくて苦労しますが、できるだけ意識しないで
というか、あさっての方向をみながらいうと割とうまくいえたりします。
「もしもし」とは僕もほとんどいえないので「すいません」からはいることが
多いです。
220 :
優しい名無しさん:03/07/18 10:43 ID:46BADbEV
事務所みたいなとこのバイトなんだけどさ、電話の時に
事務所が静かで周りに自分の声が筒抜けの時とかは結構どもりやすい。
電話の相手よりも、周りで聴いてる人間の方が気になる。
221 :
優しい名無しさん:03/07/20 00:53 ID:iOjhF3wC
俺も電話はかけるほうが圧倒的に苦手。
言うことをメモしないとかけれない。
受けるほうはあんまり問題ないけど。
222 :
222:03/07/20 00:56 ID:qsXSK8Yd
にににゲゲゲゲト
223 :
優しい名無しさん:03/07/20 00:59 ID:UVCsQYTb
髪を染めてる人に対してトラウマがあるので
金髪や茶髪の人と喋る時どもってしまいます。
224 :
優しい名無しさん:03/07/20 01:07 ID:JD94r0Pp
他人や会社の上司としゃべるときは必ずどもって
しまう。
225 :
優しい名無しさん :03/07/20 01:53 ID:VBCcQvk9
友達との会話は平気なんですが、職場だとうまく喋れません。
特に苦手な発音があるわけでもなく、会話の最初の言葉を繰り返してしまう(すす、すいません)
とかではなく、かならず会話の頭に「あ」とつけてしまいます。(「あ、すいません」「あ、おつかれさまです」とか)
職場でだけなんですが、これって吃音なんでしょうか?
226 :
優しい名無しさん:03/07/20 02:31 ID:HHmYXDd3
>>225 よし!次から絶対「あ」を付けないぞ!
ってのは無理なの?
227 :
優しい名無しさん:03/07/20 02:39 ID:LTA7U/mE
職場で厳しい先輩に質問する時、どもる。
先輩に「はぁ?意味わかんない。」と言われる。
さらに緊張してどもる。悪循環。
228 :
優しい名無しさん:03/07/20 12:50 ID:vw73nHrV
そうそう。聞きなおされると余計に緊張して益々どもる。
あぼーん
230 :
優しい名無しさん:03/07/20 21:35 ID:e5vxq9+V
先生とかとの業務的な会話はどもらないけど、
普通の友だちとの会話だとどもる
231 :
225:03/07/20 23:54 ID:49Uk77/t
>226
ムリなんです。無意識に絶対に「あ」って言ってしまいます…。
俺も話すときの頭に、あ、って着けてしまう…
うまく話せるときは、「あっ」とか「なんか」とか出ない。
今就職活動してる人っていますか?
私は今やってるんですけど、いまだに内定ありません
面接官に「そんなどもってちゃ働けないよ」とか言われつづけるし。
面接で「どもっても関係ない」とかいう人とか書いてある本とかありますけど
そういう「どもる」は「かむ」って事だって事もわかったし、
納得いかない結果に終わったら専門学校でも行こうかなとか考えています。
今就職活動してなくても、昔してた人は
納得の行く就職活動ができましたか?
235 :
優しい名無しさん:03/07/21 06:03 ID:eJWPDpIT
>>234 どもっても関係ないというのは、どもりながらでも言いたい事を言い、やりたい事
ができる人の事を言ってるじゃないかな?と思います。
236 :
234:03/07/21 16:33 ID:0hwW0pZ2
>>235 ×面接で「どもっても関係ない」とかいう人とか…
○「面接でどもっても関係ない」とかいう人とか…
に訂正させてください。ニュアンスが変わっちゃいますね、失礼しました
どもりながら言いたい事は言っているんです
今までも勉強にしろ遊びにしろ、やりたいことはやってきたつもりです。
吃音をわかってくれる面接官に当たれば面接を通ることもあるんですけど
その後の選考で面接官に「そんなどもってちゃ働けないよ」的な事を言われ
結局おちてしまうんです
やっぱり吃音が就職の足をひっぱっているんなら悔しいです
でも就職活動がうまくいかないのを吃音のせいにするのも抵抗があるので
このスレの人に納得いく就職活動ができたのか聞いてみたいと思ったんです
237 :
235:03/07/22 00:03 ID:Gw44geNy
僕は製造業で働いているけど、面接でどもりながらでしたけど採用されました。
>>234さん希望職種は何ですか?
ドモリ重軽症にもよるし、やっぱし、話が主体というか流暢な話し方を求められる
仕事だと難しいのかなと思います
>今までも勉強にしろ遊びにしろ、やりたいことはやってきたつもりです。
>でも就職活動がうまくいかないのを吃音のせいにするのも抵抗があるの
234さんの吃音に左右されずに積極的に生きていこうという姿勢の人はドモリも
必ず良くなると思いますよ!
色んなHP見て調べてみてはどうですか?
お金のかかるところは意味ないので、やめた方がいいです。
面接どもりまくったが合格だった(藁
まあ、職が客と直接関わらないものだったからね。
内側でコツコツやる仕事だから。
239 :
優しい名無しさん:03/07/22 10:07 ID:fTvEGXMN
234さんと同じように去年就職活動で大失敗した。
希望職種がコミュニケーションやプレゼン能力が求められるものばかりなのも駄目だった一因かも。
面接官に言われるし、話すのに苦労していると相手が困惑しているのがわかって辛かった。
その後進学したけど、自分がこういう欠点があることを認識したら少しは改善された気がする。
でも行きたかった会社の面接を受けるチャンスは二度とないんだな・・・。
240 :
優しい名無しさん:03/07/22 16:23 ID:bWnmAKSU
漏れ明後日面接…
どうかこの漏れを励ましてくれ!!!
241 :
優しい名無しさん:03/07/22 18:13 ID:V1ucl3An
>>240 心配する必要ないよ〜!
ひとまず受け答えがちゃんとできれば大丈夫!
謙虚で人柄のいいイメージであればいいからね。
私は激しくどもってたが、長所とか強調したことが
大成功。
だから大事な部分などをアピールするといいよ!!
242 :
優しい名無しさん:03/07/22 21:15 ID:R76T+hi1
>>241 サンクスです!
そうか、自分の良い所はちゃんと口に出して言わなきゃ駄目なんだね
とにかく頑張る!
面接でどもりまくっても、
「ちょっと緊張してて…エヘヘ」で合格できた。
一番大事なのは241の言うとおり人柄じゃないかな。
がんがれ!
244 :
234:03/07/23 00:45 ID:v1Ap9QiS
多くの方々のレス、ありがとうございます
以前は営業・SE両方とも回っていましたが、今ではSE中心に回っています
それでもプレゼンテーション能力やコミュニケーション能力は必要とされるので
やはりハンデにはなるのかもしれません
でも成功した方の例もたくさん教えて頂いたので、
これからも就職活動を頑張っていこうと思います
245 :
優しい名無しさん:03/07/23 04:53 ID:gv7G3ab2
来月、社内の勉強会で講師をやることになっちまった。
どもりって遺伝なのかな?父がけっこうどもるんだけど
私もちょっとある。
性格がひっこみじあんなとこが似てるが・・。
247 :
優しい名無しさん:03/07/23 16:08 ID:pjdI2BMf
自分で調べてみれば?
248 :
優しい名無しさん:03/07/23 21:29 ID:41jNjjIZ
はぁ・・・吃音と、濃いヒゲと、授業中に腹が鳴る(単に空腹だからではない)のを気にしなくていい体だったら
青春時代楽しかっただろうなぁ。
高校の化学の先生が授業中よくあてるから、文系に進んで
文系ならとりあえず法学部がトップということで国立法学部に進んだけど・・・
この先どうしよ。。。
uzai
252 :
246:03/07/24 18:41 ID:Y7fzddqe
>>251
ありがとう。
253 :
優しい名無しさん:03/07/24 21:58 ID:52eJ5q97
>>252 女性のどもりは可愛らしい
頑張って!
キスしたいくらい
今春、大学卒の22歳です。就職は決まってません。仕事したいんです。
でも去年は面接が怖くて、面接は5回のみ。
筆記試験は90%通ったんですが、面接が怖くてキャンセルしたり、
ドモリがある上にアガって敬語や、考えてた事がいえず、
その場で言いやすい単語って言うのかな。その場しのぎしのぎで喋ってしまって、ダメ。
今は家で引きこもり。親はバイトでもなんでも城と毎日ガミガミ。もう死にたいです
俺は幼稚園の頃からイジメに遭っていました
身長は大きかったから、大きいのにいじめられてるんじゃないとか言われたりで
親や先生にも相談できず、登校拒否もできませんでした。
中学の時は集団リンチに遭いました。
吃音になったのは小3から。それ以降、教科書読めといわれてつっかえて
笑われたり、ものまねされたり
漢字や英語のスペルは読み方わかるけど、言葉が出なくて
周りに教えられたり、予習してないと減点されたり。
連絡網で第一声が出ず、「朝っぱらからいたずら電話はやめなさい!」と怒鳴られ、
電話もダメになりました。今もです。
求人票とかで「電話連絡の上〜」ってどこも書いてるけど、これだけで避けてしまってます。
英検や入試の面接が嫌で、筆記を手を抜いたり、推薦蹴ったり。逃げまくり。
そのトバッチリが今、来てます・・・
今でもいじめに遭う夢を見ます。その都度、自分を吃音にした連中や
学校を消したい・・と、I小学校アゲインとか考えてしまいます・・・。
そんな度胸ないからそれは大丈夫なんですけどね・・・もう死にたいです
>>255 うぅぅ・・。・゚・(ノД`)・゚・。
それ本当ですか?
257 :
優しい名無しさん:03/07/25 16:09 ID:tgXhqO6a
漏れはイジメとかには無縁で学生時代は何とか乗り切ったけど、就職活動というか面接が全く駄目だった。
で、結局親父がやってる小さな会社に就職。
でも、それが昨今の不況でいつ潰れてもおかしくない状況なので激しく鬱。
今の会社が潰れたら間違いなくヒッキーになるだろうし。。。
258 :
sage:03/07/25 16:49 ID:WXX1sc+I
僕は2年以上もヒッキーです。
なんでどもるんだろう。
自分の名前もろくにしゃべれないし。
未来に希望がもてないや。
吃音なのに就職活動している皆さんすごいですね。
尊敬します。
259 :
優しい名無しさん:03/07/25 17:54 ID:VhQ3tMMl
>>257 俺も面接で大失敗。面接官に言われるし、困った顔されるし。
いまだ就職活動中・・・
260 :
247uzai:03/07/25 18:50 ID:Yy48hfrV
自分で調べたりしないの?
261 :
247uzai:03/07/25 18:54 ID:Yy48hfrV
自分で調べたりしないの?
インターネットでいくらでもためになる情報があるのに・・・よー分からんです。
そんなんじゃ治るものも治らないと思います。
262 :
優しい名無しさん:03/07/25 20:12 ID:W091ybtD
ったく、やってられねぇよ
263 :
優しい名無しさん:03/07/25 20:17 ID:fEMeAa7+
>>258 おー!一緒だ私も自分の名前が発音できない。
よって、仕事を探す場合は大量募集を避ける。
少人数なら大抵、担当者が紹介してくれるが、人数が多いと一人ずつ
順番に自己紹介とかになりかねん。
265 :
263:03/07/25 20:44 ID:fEMeAa7+
ついでに。
自分の名前が言えない求職者は、ネット申し込みかハローワークを利用
しよう。
ネットなら自分の名前を入力すればいいし、ハロワなら職員さんが紹介
してくれる。
>>265 ネットで申し込んだりできるのなんてある?
267 :
優しい名無しさん:03/07/25 21:25 ID:a7p+zJRb
おれはどもってるけど元気に生きてるぞ
おまえら 悩み過ぎだぞ
腹で息をすってばりばり話せ
どんどん社会に出てこい
268 :
優しい名無しさん:03/07/25 21:38 ID:fEMeAa7+
>>266 派遣とかだとネットから申し込める場合があるよ。
必要事項を送信すると、面接の日時を決める電話が折り返し掛かって
くる。
269 :
優しい名無しさん:03/07/25 21:39 ID:a7p+zJRb
どもれ どもれ どもれ
どもって 言いたい事を言え
言わないで誤解されて人格を疑われるより100倍マシだ
わかったか どもりども 部屋から出てこい
おれも どもりだ
社会から追い出されていんたーねっとばっかりやってんずぁねーよ
悩んでるヒマがあったら働け
悩んでるひまがあったら勉強しろ
270 :
優しい名無しさん:03/07/25 21:50 ID:a7p+zJRb
吃ってても就職できるぞ
吃ってても結婚できるぞ
吃ってても大学に合格できるぞ
吃っててもえっちできるぞ
吃りは多分直らないような気がするぞ
まずはどもりと言うことを世間にイヤというほどしらしめて誤解されて
人格を疑われるレベルから脱することだよ
わわわわかったよ
うううううるさいな
んー、言ってる事には同意できる。
どもって言いたい事言えないよりはどもっても言いきったほうがいい。
それ考えられるようになったのは最近だけどね…
それでも就職で電話連絡ってのは避けちゃうし、話す状況で逃げるのは多い。
まあ、俺は俺なりにゆっくりどもりと暮らしてくつもり。
焦ってもどもり治るわけじゃないしね、嫌な物は嫌だし。
自分のペースで生きるのが一番。
273 :
優しい名無しさん:03/07/26 01:47 ID:xV/7KevL
どもってでも言えるときはいいのだけど、ホントに焦るのはどもる事もできず、喉の
奥に栓をされたみたいに声が出ないとき。
しかもそれが固有名詞とか他の言葉に置き換えられない場合、不自然な沈黙の後、
強引に話を変えて、相手に変な顔をされる。
274 :
優しい名無しさん:03/07/26 02:33 ID:rZh8IEvi
>>231 漏れも「あ」をつけないとしゃべれない。
漏れはあきらかなどもりだけど。
はじめに「あ」をつけるとしゃべりやすい。
漏れはカ行やタ行はかなり言いにくい。
面接で6時間半もおしゃべりしたけど大丈夫だった!>どもり
でも、結果は駄目ぽだった(泣)w
私は、あのっとかもつけるときもある。
277 :
優しい名無しさん:03/07/26 11:14 ID:RNU7kiZ7
自分の苗字が言えないのは困る。
なるべく「えー○○」ですとか言うようにして誤魔化してるけど。
なんでこんなことに苦労してるんだ俺は。
>255
甘ったれてるな。
俺は苛められて殴られたり蹴られたりして吃音になった。
喫茶店でバイトしていた時に、注文聞き返す時にどもってクビになった事もある。
でも喋らなくても技術さえあれば生きていけると思ってSE関係の大手会社に就職した。
確かに電話で会社なのに「はい」と言ったきり言葉が出なくて怒られた事も何度もあったし
嫌味な上司からは、何言ってるのかわかんねーと吐き捨てるように言われたりもした。
その程度は別に耐えられたが、他の労働条件が劣悪だから辞めた。
居間はちゃんと別の会社でネットワーク関係の仕事してるし、講師もせざるを得ないからしている。
引きこもりの妹と足の悪い母親、父親は居ない。
俺は外見も良く無いが、結婚もして来月子供が生まれる。
今でも俺は吃音者だが、確かに悲観的になって死にたく思った時期もあった。
守るべきものがこれだけ増えると、死ね無いがな。
281 :
255:03/07/26 21:44 ID:hcp/PKQd
>>256 マジです。もっとありますけど。 カネ持って来なかったら犬を殺すとか、
家に上がってきて、部屋に火をつけられたり
修学旅行で不良部屋に呼び出されてサンドバックにされたり
万引きしてこいとか言われたり。そんなのはザラでした。
親や先生に言ってもほとんど聞いてもらえず、自分でなんとかしようにも
向こうは集団だしケンカ弱かったから勝てなかった。
少年法を知っていれば問答無用でヤッていたと思う
282 :
255:03/07/26 21:44 ID:hcp/PKQd
>278
やはり甘ったれですか・・自分でも自分に甘いと思ってる。
今は逃げ道ばかり通ってきたツケを受けているんですよね。
守るものや、絶対せねばならない・・・そういう物があればできるかもしれない、と
考えてしまう時点で甘えてると言われるでしょうね。
他のみんなはそんなものあろうがなかろうが就職してるわけですし・・・
俺は大学時代、ディスカウントストアでバイトした。
レジがダメだった。「いらっしゃいませ」とか「○円のお釣りです」
これを言うのに神経が行ってしまい、レジ操作をミスす事が多々。
更に呼び出しをせねばならなかったが、これがうまく言えず、呼べず・・・
焦ってレジをミスった。
で、怒鳴られ、始末書を書かされたよ。バイトで全国初と言われた。
君は営業はムリだから専門職を目指してくださいと言われた。
俺も昨年はSEを目指し、それ関係の会社を中心に受けました。
でもスキルはなかった。大学でユーザーコースになってしまったのと
プログラミングよりも、エクセルとかのユーザーの勉強した方が
仕事、就職の幅が広いからお勧めと大学に言われた。
大学の講義をきちんと受け、ユーザーコースの目標であるシスアドを取得して
いれば、SEに必要な知識が付くものだろうと実際に就職活動をするまで思い込んでいた。
でもそれはSEにはほとんど無意味。未経験者として受けようと思った。
でも、面接がどうしても受からない・・・集団面接では特にダメだ。
最終面接まで進んだのもあったが、
最後に「SEとしてその喋り方は問題がある」と、来週連絡と言ってたが
2日後に不採用通知。ネットでは他の不採用者は来週に通知が来たらしい。
あれでショックを受け、現在に至ってる。ダメだな・・・
俺に足りないのは、不屈の闘志、そして電話、面接をする、人と接する勇気。
努力も足りないか・・・全てが足りない。
なんだよ〜ずいぶん悲観的だなぁ。
とりあえず風俗でも行って抜いて来い。
話はそれからだ。
みんな頑張ってるんだね
俺は楽な道を取るよ(´・ω・`)
285 :
優しい名無しさん:03/07/26 22:58 ID:RNU7kiZ7
いままで吃音のことは気にしないでがんばってきたけど、就職活動で挫折して
多くのチャンスを失った。
今は少し回り道をしてるけど、いつか道は開けることを信じてまたがんばる。
今度、会社辞めてネットショップ始めるからよ、
みんな雇ってやるよ。
心配寸名。
289 :
優しい名無しさん:03/07/27 00:21 ID:WaRPG9h5
>>282 漏れもシスアドもってるけどあんなの何の意味もないよね。
俺も未経験でSE回ってるよ。基本情報次こそ受かんないと・・・
たとえ面接で落ちても、何もしないで家に引きこもってるよりは
いいと自分に言い聞かせて頑張ってます。限界だとおもったら
酒飲んで首つればいいんだし。
291 :
優しい名無しさん:03/07/27 00:32 ID:1S5ySwnN
>>283 風俗いいよんね!俺は月1は行ってるよ!
ドモリは気にしないようにする努力をして、一生懸命働いて、しっかり遊んで
今を楽しめるようになれたら、ドモリもなくなってくるよ。
ドモリは忘れて嬢との会話を楽しんで、Hを心から楽しめれ〜
吃音者は何するにでも、ドモルかドモラないかが第一の目的になってるのが、
いけないんじゃないかと思います。
性欲処理は異性にしてもらうのが一番(・∀・)イイ!
>>288 面接はあります。
おれよりどもっていれば即、採用です。
294 :
優しい名無しさん:03/07/27 08:57 ID:xX3xK7M+
吃音かつ滑舌が悪いとプレゼンを多くするような職種(ほとんどそうだけど)は無理?
いま院生だけど就職活動がうまくいかず最悪な精神状態です。
いままでの苦労が水の泡になりそうで激しく鬱です・
>>294 精神論ではなく、現実的かつホンネでお答えしよう。
そういう職種でやっていけるかどうかは、
あなたの度盛り方に左右される。
連発型ならそれほど問題ない。
慣れればどってことない。
難発型なら無理。
極論を言えば、口がきけないわけだから。
でも、今どんな状態であろうとも、
常に向上心を持ち、
けしてあきらめてはいけない。
神経科へ通院して、SSRIやSNRIを処方してもらって
就職活動を乗り切る手もある。
ある意味、採用さえしてもらったらこっちのもん?
297 :
優しい名無しさん:03/07/27 18:14 ID:GSo3e2v6
難発型ってなんですか?
滑舌が悪くて、日常生活でも頻繁に「え?」と聴き返される。
就活でドモったよ。
当初希望してた職種は、ことごとく落ちたよ(面接が原因)。
でも、それはドモりのせいじゃなくて、自分の能力が不足していただけかもしれない。
就職先は、営業職。人と話すのが仕事。こんな喋りだから、苦労はしてる。
もともと人見知りであまり喋るほうじゃないし。
電話でもはっきりと喋れなくて、恥ずかしい思いをすることも。
でも、今できるかぎりのことは頑張ってみる。
ところでどもりの漫画や小説・アニメキャラってどんなのがいる?
映画とかゲームでも可
蒼天航路はやたらとどもりのキャラが出てくる
あと、蜀を滅ぼしたトウガイはどもりで有名
301 :
294:03/07/27 18:59 ID:xX3xK7M+
>>295 どちらかというと難発ですが場合によっては連発。
話すことはできるけど吃音と滑舌の相乗効果。おまけに声のとおりが悪い。
いろいろ発声に工夫してきたけど厳しいです。
精神科や神経科に行っていろいろ試していますが・・・。
少しでも症状が良くなればどこかに就職できると信じてます。
302 :
優しい名無しさん:03/07/28 01:23 ID:VuVnFB1C
漏れはフリータかな・・・
かか限りなくどこまでも沈んでいくにょ
304 :
優しい名無しさん:03/07/28 01:52 ID:KXmHjfUC
た行が苦手。
305 :
優しい名無しさん:03/07/28 03:28 ID:Eb4vTEue
カ行、タ行が苦手な人は多いそうです。
306 :
優しい名無しさん:03/07/28 18:27 ID:KXmHjfUC
た行が苦手な人って出っ歯なんじゃないかな?
俺もそうなんだけど。
307 :
優しい名無しさん:03/07/29 00:56 ID:vWzo9Ebh
ヒッキーになりそう・・・
308 :
優しい名無しさん:03/07/29 01:11 ID:4+c3vcQD
まじで悔しいな・・・
自分の力の半分も出せてない気がする。
そそう、くくく悔しいにょ
310 :
優しい名無しさん:03/07/29 02:04 ID:iFqnptf2
以前なぜか三日くらい全くどもらない日があったけど
あれは楽しかった。自信が湧いてきてなんでもできるんじゃないかと
思った。健常者?には当たり前の世界なんだけね・・・・
私はあ行が苦手・・・。ほかは平気。。
「あと10年しか生きられなくなるがドモリが治る」そんな薬があるとしたら飲みますか?
313 :
優しい名無しさん:03/07/29 02:56 ID:TCMoDsyN
>>312 今21だけど、少しの葛藤の後に飲むと思います。
元々長生きしそうにないし。
そんな薬ができたらいいね。
314 :
優しい名無しさん:03/07/29 04:56 ID:iTVAPrmH
あのさ〜
どもりを気にしないで色んな人と接して、積極的に行動を起こしながら生き方
や考え方変えていくとドモリがすぐには治らないけど、3年ぐらいで治るってい
われたらどうする?
315 :
優しい名無しさん:03/07/29 07:44 ID:bRjTRsMp
大学卒業後、ずっとヒッキーです。
今、大学3年だけど就職できるか不安・・・・。
特に面接だなぁ。 最近は2次が重視されるしね。
早口で舌足らずでどもる(´・ω・`)
この前も映画館で「○時からの××(映画名)」って言うのに
映画名が長くて言いにくいから上手く言えなかった。
恥ずかしい・・・。
女の子の舌足らずは可愛いとか言われるけど
早口でどもってちゃ可愛くも何ともない罠・・・。
318 :
優しい名無しさん:03/07/29 11:11 ID:cx+UOHxG
>>316 俺みたいにならないように十分気をつけて。
不安なら今から病院に行って相談するのもいいと思う。
新卒で入れるチャンスは一度しかない。
このチャンスを逃したら・・・
319 :
優しい名無しさん:03/07/29 11:13 ID:22cCTYeY
カツゼツ悪くて舌足らず。
頭もまわらないから
「ああああ…」
吃音ですよね?
320 :
優しい名無しさん:03/07/29 12:12 ID:bRjTRsMp
315の吃音ヒッキーですが、金がないので何も出来ません。
ただ生きてるだけ・・・。
>>317 漏れも同じ症状です。
しかも♂、181cm。
身長あってもキモいだけ
322 :
優しい名無しさん:03/07/29 14:49 ID:iFqnptf2
チョコエッグの話が最近全くでないんですが
やっぱり効果無かったんですね・・・・・
323 :
314:03/07/29 15:08 ID:iTVAPrmH
反応がないって事は本当に治したいって思ってる人はいないみたいですね。
本当に治そうと思って努力してる人は他で頑張ってるってことだな!
どこの神経症スレいっても同じようなやつばっかだな。
>323
いや、なんか内容がいまいちわかりづらかったんで・・・・
僕はできるならなおしたいけど、そこまで意地になってすることもないかな〜
と気楽な気持ちでいます。
325 :
優しい名無しさん:03/07/29 21:18 ID:StRpDt64
>>314 気が短いな。朝5時前に書き込んで午後3時に怒るなよ。
それはそうと、質問の答えとしては、3年で本当に治るのならそういう生き方をするね。
30年以上も悩んだ吃音が3年で治るなら、こんな有難い話はないと思うね。
326 :
優しい名無しさん:03/07/29 22:38 ID:5TEBYBqC
週刊金曜日に吃音矯正所の記事がでてたよ
327 :
優しい名無しさん:03/07/29 23:43 ID:iSQdEW/g
こんなスレあったんだ。自分と同じ悩みの人達がいて嬉しいです!最近やけにどもるし、うまく話せない・・・。しょうこりもなく今演劇部に入ってます。かなりヤバイです。誰かいい方法教えて〜〜!
>>317 背が小さくて黒髪で地味なカッコでどもってたら超可愛い!
329 :
優しい名無しさん:03/07/30 00:52 ID:iKqnHvyw
明日(てゆうか今日)あたり的ハズレな事言ってくるんだろうな〜
331 :
優しい名無しさん:03/07/30 03:37 ID:2QZiQ9EI
せっかちでゴメン。治したいと思う人は自力で調べてください。
ヤフーで検索すればでいくらでも良いサイトがあります。
実際、2〜3年で社会生活で不自由しないぐらいまで良くなったよ!
俺はパソコン買った時、ソッコーで吃音関係調べまくったけど・・・
なんでこんな馴れ合いスレが永遠と続くんだろう?と不思議です。
331はどもりなの?
私はそんなにひどいドモリではないと思うけどドモリに波がある。
全然平気な時とアレ?最近ドモリがヒドイって思う時がある。
334 :
331:03/07/30 04:08 ID:2QZiQ9EI
今は治ったのでどもりではないです。
336 :
331:03/07/30 04:31 ID:2QZiQ9EI
吃音の克服法は色々人の考えがあると思いますが、自分の場合は
体の緊張をとるのに風呂上りの柔軟と指や足裏のマッサージをしています。
どもりとはあまり関係ないけど、心身の疲れや、凝り感がなくなります。
あと対社会にたいして感心(意識)を持つことだと思います。
どもりの人は自分の事ばかりに意識がむいていて、他が大変おろそかになって
いると思うからです。
言葉に関する過剰な意識が吃音をもたらしていると思います。
だから、普通の人以上にいろんな事に興味関心を持つ事により、吃音ばかりに
向いている意識がすくなくなりドモリも軽減していくと思います。
そして、僕のとっている行動は、
「対社会、人間関係において、サービス精神をもって接し良いと思った事、興
味のある事などを吃音という症状を無視して実践し行動していく」事です。
吃音の症状を無視しるというのは最初はできないし、完全にはできないと思う
けどあくまでそういう意識をもちばがら生きていき事により吃音はよくなって
きたと思います。
吃音治っても、自己愛は治らない。
自己愛ってよくわからないけど、自分が好きだってこと?
339 :
優しい名無しさん:03/07/30 21:49 ID:Wp3HYmkX
吃音は運命(さだめ)だと思って開き直るしかないと思えてきた。
でもあまりにも多くの可能性を失ってしまった・・・
吃音るのは相手に恐怖心があるからでつ。
自分が優れていると重い他者を見下す人格障害者の事だよ<自己愛
>>339 同感。一生付き合っていくほか無いらしい。辛いけど。
343 :
優しい名無しさん:03/07/30 23:07 ID:p7WzR/PQ
可能性は減少してるな、間違いなく。
周りからも、余裕がないように見られて舐められるし。
344 :
優しい名無しさん:03/07/30 23:34 ID:BZegD5zg
思うようにしゃべりたい。
345 :
339:03/07/30 23:44 ID:Wp3HYmkX
就職できないのも彼女が今までいないのも吃音のせいなのだろうか。
そして自分の性格も吃音によって歪められてしまったのだろうか。
こんなふうになんでも吃音のせいにしてしまうこと自体にこの障害の恐ろしさがあると思う。
コミュニケーションという曖昧なのに重要な能力全般に関わることだからだと思うが。
346 :
優しい名無しさん:03/07/31 00:15 ID:xM3tKTJK
実際吃音のせいだしな。
意識するとますますどもりそうだからログ削除する事にした
>>336 ストレッチいいかもね〜
やってみるか!
348 :
優しい名無しさん:03/07/31 01:10 ID:0H0AETgy
就職できないことや彼女がいないことを吃音のせいにするヤツは、
もしも吃音でなかったとしても就職できないし彼女もいないよ。
「どもりだから何もできない。どもりが治れば何でもできる。」じゃなくて、
「どもりながらでも何でもやってやる。」って気持ちが大事なんだよ。
349 :
339:03/07/31 01:35 ID:EhkUhtlK
>>348 いままでは気にしないようにしてきた。
吃音なんてたいしたことない、もっと辛い人もいると。
しかし就職の面接で言われてはっきりした。
これはどうしようもないと。
この障害を受け入れてくれない企業や社会があることは事実。
それ以来なんとか少しでも吃音をなくそうと病院に通い始めた。
350 :
優しい名無しさん:03/07/31 01:55 ID:m7KA/2xj
治してもらうという受動的な態度では一生治らない。
(施設に行って完治したという話は全く聞かない)
身体に原因があると思っている以上は一生治らない。
(もしそうであれば外科的治療で治せるはず)
吃音は精神的動揺の表れ。単純明快
治し方は人それぞれだけど、共通して言えることは
<< 性格の大改善 >>
以上
やっぱりいろんなところへ行って
慣れるしかないんだとおもう。
352 :
優しい名無しさん:03/07/31 02:26 ID:xM3tKTJK
>>348 >就職できないことや彼女がいないことを吃音のせいにするヤツは、
もしも吃音でなかったとしても就職できないし彼女もいないよ。
根拠ゼロ
性格なんて関係ないと思うけどなぁ。
354 :
優しい名無しさん:03/07/31 03:14 ID:xM3tKTJK
大体、いい年して性格なんて変えれるかよ。
>>348 症状があまりにも悪すぎて超えられない壁があります。
356 :
優しい名無しさん:03/07/31 05:03 ID:uLijTPv6
ワザと吃音で喋ろうとしたらどうなる?
1からざっと見てきたが話が出てないので質問(前スレは読んでない)
真似してたらうつった、なんてのはあったけど
357 :
優しい名無しさん:03/07/31 05:37 ID:9oP723fI
吃音での就職はやっぱりきついよ・・・
電話がどうにもならない。
シーンとした事務所で、おまけに回りに人がたくさんいる。
そんな状況でドモル事を想像してみ。
私は多分、立ち直れないよ。失敗して恥かきたくないもん。
ううう嘘こくでね!
コミュニケーション能力を求められる職種は、吃音者にとってつらいかも
しれませんが、そういう職場で働いてる吃音者もけっこういます。どもりながら
でも電話の応対をし、同僚と会話をする。 たしかにどもるのは怖いけど、同僚
に認められるくらい仕事にがんばってほしい。 その前に面接でとおるかどうかだけどね^^;
360 :
優しい名無しさん:03/07/31 07:40 ID:naWpCeeJ
親父もドモリなので、たぶん遺伝的なものがあると思う。
ということは意識的に治療しない限りはマシにはならん罠。
漏れ個人としてはあんまり意識したことはない。
早口でよくつまるなあ、くらいのもの。
漏れは別の理由でメンヘラーなので、ここでドモリで人生ミスったとか
言ってる香具師は正直よくわからん。まあ人それぞれなんだろうけどね。
吃音に関しては気の持ちようでなんとでもなると思うよ。
361 :
優しい名無しさん:03/07/31 08:12 ID:EhkUhtlK
難発は辛いです。言おう言おうと思って早口になって何言ってるか
自分でもわからないときがある。
362 :
優しい名無しさん:03/07/31 12:16 ID:m7KA/2xj
>>360 どもりになりやすい性格が遺伝するんだと思います。
同感!!
本当に辛い辛いとか言って批判ばかりしてる奴の気がしれないです。
なぜ、インターネットで調べないか?
パソコンがないときは図書館やら本屋とか行って吃音の矯正法を一生懸命さがした
けど、今はインターネットで良い情報をいくらでも探す事ができるので、治るのは
早いと思います。
性格は変えられないとかグチグチ言って、悲劇のヒロインぶってる間治らないのは
確かです。
あぼーん
364 :
優しい名無しさん:03/07/31 13:48 ID:HCiV6I+a
「おつかれさま」っていう時にどもりの人は「お、お、お、お、お、つかれさま」
っていうよね。
「お」の後に「つかれさま」が出てこないの?
例えば「バッティングセンター」って言おうとして「バッティン、ティン、ティン、
ティン、グセンター」とか?
ただ単に言葉が出てくるまで前の言葉を連呼しちゃうクセ?
俺の基地外さは遺伝なのだと最近わかった。
366 :
優しい名無しさん:03/07/31 16:29 ID:tLb5YZ3u
>>364 それは連発性。
ここで悩んでいるのは難発性。下のような感じ。
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お、おつかれさま」
368 :
優しい名無しさん:03/07/31 16:36 ID:ERK90rId
>>366 それ最悪だよ。電話では「・・・・○○です」みたくなるし。
第一声がでないと焦ってその後の発音も不明瞭になって何度も聞き返されて鬱になる。
なんなんだよ、この病気は!
せめて自分の苗字ぐらい普通に言いたい。
369 :
優しい名無しさん:03/07/31 16:58 ID:xM3tKTJK
>>362 20超えてからどうやって性格を大改善するのか教えてくれよ。お馬鹿さん?
370 :
優しい名無しさん:03/07/31 17:03 ID:xM3tKTJK
ちょっと調べたくらいで簡単に治ったら苦労しねーよ。
就活とかにしてもさ、どもってもいいから自分の言いたい事を相手に伝える事が大事
って言う人いるじゃん?
それは確かにそうだと思うが、相手にしてみれば単なる落ち着きの無い人って見られる
事も多いんだよ。
年齢相応の余裕が無いと判断されるのは、やはり大きなマイナス。
371 :
優しい名無しさん:03/07/31 17:11 ID:66jtURSb
おいらは10年近く研究してるけど、成人のどもりが治る
可能性はほとんどないみたいだよ。
本人は気にしてると思うが、俺はどもりの人をいやだと思ったことは
一度もないよ。
373 :
優しい名無しさん:03/07/31 18:21 ID:xM3tKTJK
>>372 嫌とかそういう事じゃなくて、使える奴に見えるかっていうと
そうじゃない場合が多い。
実際、接客に関してはうまくいかない事が多いし。
・・・・・・・ていうふうに間が空くからいやだ
普通の人みたいにさっさと声が出ないし、
声出ても小さい声だからいつも「え?なんて?」
って何回も聞き返されて死にたくなるよ。
僕も難発だけど、言葉がでてこないときは相手の顔をみずにそっぽを向いて
気を紛らわしながらいうと、言葉がでてくるときがあります。
でも相手の顔みながら話したいもんです。
>年齢相応の余裕が無いと判断されるのは、やはり大きなマイナス。
ずっとそう思ってれば何も変わらないよ。
悪い面ばかりじゃなくいいところも見たほうがいいな。
377 :
優しい名無しさん:03/07/31 22:21 ID:2hBX46Ln
学生時代の体育でたまに番号言わされることあるじゃん。
あれキツイよね。
教師 「番号」
生徒1「1」
生徒2「2」
生徒3「3」
生徒4「4」
生徒5「5」
生徒6「6」
漏れ 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・な、7」
教師 「何やっとる。もう一度最初から!」
生徒1「1」
生徒2「2」
生徒3「3」
生徒4「4」
生徒5「5」
生徒6「6」
漏れ 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7」
以下、繰り返し。
378 :
優しい名無しさん:03/07/31 23:02 ID:fM85Q50n
性格変えるには成功体験を積むしかないと思う。
まぁここニ、三年成功したとか自分を褒めたいようなことなんて
無かったけど。童貞捨てれば少しは自信つくかな。もちろん素人相手。
なんで番号なんて言う必要があるんだよ・・・
刑務所じゃあるまいし
380 :
優しい名無しさん:03/07/31 23:47 ID:xM3tKTJK
童貞捨てたくらいでドモリが治ったら苦労はせん。
卒業式の呼びかけが辛かった。
先生に何度も注意されたなぁ…
382 :
優しい名無しさん:03/08/01 01:05 ID:3/MqeLw1
社会が吃音に対して理解がなさ過ぎる。
吃音は障害でも病気でもなく、「個性」と認めて欲しい。
そうさ僕らは
世界に一つだけの花
一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい
小さな花や大きな花
一つとして同じものはないから
No.1にならなくてもいい
もともと特別なOnly One
383 :
優しい名無しさん:03/08/01 01:11 ID:pwsINQnI
小倉智昭は吃音を克服するためにアナウンサーになったんだってね。
小倉のキャラは嫌いだが2ちゃんで叩かれててなんか
かわいそうになった。俺も吃音なおったらあんな
人間になりそう。
>>382 それはどもりだけじゃないよね。
他人と少しでも違うと同じ目で見てもらえない。
ひどい世界だ
386 :
優しい名無しさん:03/08/01 02:09 ID:3u66C+uh
/aewc5vh部位いぇr@「wd」hyg上尾mrfsl;dv、mv
akm;]dlsadlmr
vgjkaemsdxq@hea s
dm;omkfvceropafmvchjsofd;xc,u0sdvergmopfcnmxdwq0
@eprchebgpvsjoidinkcmwjsrbvvsfb ami^0c3e2moxfplhkbせklvd;zs、kRFBEo@
387 :
優しい名無しさん:03/08/01 02:17 ID:isXqKsn2
>>369 性格なんていくらでも変わりますよ!
でも、なんでもかんでも否定して自分の殻にこもってる奴は難しいかも・・・
>>370 ちょっと調べたくらいで治ちゃったらこっちだって苦労しねーよ
俺は吃音について、パソコンで調べだして、治ったと思えるまでに4年はかかった
認知療法って知ってる?うつ病に対しての治療法だけど、神経症全般につかえるん
じゃないの、自分がどもりに対しての価値観を行動し経験し、どんどん正しい方向
にかえて行くんだけど・・・
でも、グチグチなんでもかんでも否定して、傷つくのを恐れて殻にこもってるかぎ
りは難しいだろうね。
388 :
優しい名無しさん:03/08/01 02:24 ID:nTcVxRaQ
私の友達恐ろしい程どもるけど、
本人含め、みんなネタにして楽しんでるよ☆
そいつすごいチョソ顔だから
「に・・・日本語はむ・・難しいんだよ!」
とか言ってる(藁
笑いにしちゃえばいい武器になるよ!!
389 :
優しい名無しさん:03/08/01 02:27 ID:isXqKsn2
童貞卒業すれば男は自信つくんじゃない、高校時代さえない奴でも
社会人になって女できて、調子のってる奴もおるし、
素人じゃなくても、風俗でも行ってドモリなんてきにしないで、バンバン
やった方がいいんじゃないの!
風俗行って
どもりを忘れて、エロスに集中できるようになれればOK!
390 :
優しい名無しさん:03/08/01 02:53 ID:pwsINQnI
>>387 吃音は治っても性格の悪さは治ってないようだなw
あぼーん
あぼーん
393 :
優しい名無しさん:03/08/01 03:02 ID:PEJJMllU
>>387 おまえはアドバイスしてるつもりなの?
優越感に浸ってるだけの器の小さいアホにしか見えないぞ?
394 :
356:03/08/01 03:40 ID:zMGM8TK6
ハッ!!ひとつもレスついてない…!!
395 :
優しい名無しさん:03/08/01 04:42 ID:isXqKsn2
>>390 >>393 >グチグチなんでもかんでも否定して、傷つくのを恐れて殻にこもってるかぎ
りは難しいだろうね。
傷ついちゃった?
なんとかドモリを治そうと思ってる人に伝えたかっただけなんです。
そんなに必死にならないでスルーできる器の大きいところ見せてくださいよ〜
必死でドモリを克服しようとしてる人達へ
昔、オレはホント重度のドモリだったけど、今は治ってます。
人に俺、昔どもりで悩んでたんだ〜とか言っても、全然そんな風に見えないって
言われます。
今は話す前の予期不安もないし、昔は何するのでも、話す前に言葉がでるかでな
いかってのが、いつも気になってたけど、今はまったくないです。
重症でも普通の人と同じように、ムリしないでも普通に話せれるようになります。
治ってしまえばなんてことないんです。
素直な気持ちで、良いと思った事はどんどん取り入れてく姿勢で頑張って!
最初はたくさんの失敗と少しの成功の繰り返しだけど、その内、色んな事
に気がつく時が来ると思います。
「どもり」や「吃音」で検索すればとても参考になるHPはあります。
認知療法をドモリにあてはめてやる事もお勧めします。
あと、どもりを治すのに高いお金は必要ありません。
決して卑屈にならないで諦めない、積極的な姿勢が一番大事だと思います。
2ちゃん見てたら吃音スレがあったので、自分も昔、必死でだったんで、
何か良いアドバイスできたらいいな思ったんですけど、邪魔みたいなんで、
私は失礼します。
>>390 >>393の大事な世界を壊してしまったみたいですね!
一生殻に閉じこもって生きてくれよ・・・哀れな二人
396 :
優しい名無しさん:03/08/01 11:08 ID:fPZNtoMY
吃音というか声がなかなか出ません。
いっつもあいさつとか礼を言うタイミングがわからなくて
言えずにいます。今言うべきかもう少し後で言うかどうしよう・・・
と思っている間に言えないまま過ぎてしまうんです。
それでよく「失礼なやつだ」と注意されたりしました。
そのたびに泣いています。なんか遅いんですよね。
昨日、面接行った。予告も無く集団面接+ディスカッション。
言いたいことはあったんだが、うまく喋れず、会話に入れず。。
で、面接。「1分くらいで自己PRを」自分は最後、前の人までの
デキがよかった上、どもる上に時間制限あるんで、
頑張ってある程度は言わねばと思い、
苗字が「カ行」なんで、第一声が出るのに苦労したけど、
名前、卒業大学名を言ったところで・・・
「君、鼻血出てるよ」
緊張の為か、焦りでテンション高くなってたのか・・・
すげーショックだった・・・
帰り、電車の中でサイコテラピーっていう催眠治療の広告あったけど、
あれで治るならやりたいなあ。
いや、もちろん、自分で努力するのが大事な心構えなんだよね。
行くなら「治してもらう為に通う」じゃなく
「治す為に通う」という気持ちで行きたい。
チョコエッグとかやってるんだけど、一向に治らない。面接が1番怖いなぁ・・
友達となら、どもりつつも、けっこうお喋りだし、
独り言ならどもらないんだけどなぁ
398 :
優しい名無しさん:03/08/01 20:28 ID:+xQF6YkP
つき合ってはいないけど、好きになった人に他人では初めて吃音のことを話した。
長い間の重荷がとれた感じがする。
励ましてくれたけど、相手は困っただろうな。
399 :
山崎 渉:03/08/01 23:30 ID:JYxS6i0S
(^^)
他人とコミュニケーションをとりながら仕事をしていくのは難しい。
上司からは、
「××君(おれのこと)は、話をするのが上手じゃないからね」
と言われる。
先輩からは、
「おまえが、せめて俺くらい話せればなぁ」
と言われる。
凹みます。
401 :
優しい名無しさん:03/08/02 19:46 ID:rUFiizTz
>>400 でも就職できたんですよね?
自分は面接で何度か言われてショック。
言われなくても相手の困った顔を見ればうまく話せてないことはわかるし。
やっぱりプレゼンが求められる職業は無理なのだろうか。
でもそんなこといったら携わることができる仕事はすごく狭くなりそう。
402 :
優しい名無しさん:03/08/03 19:10 ID:VPd0Wcvn
誰か吃音の人が社会的に有名になってくれないだろうか。
スポーツ選手でもいいし、凶悪犯罪者でもいいが。
吃音を苦に犯罪なんてのも話題性は十分。
403 :
優しい名無しさん:03/08/03 20:48 ID:vRnlBEZt
>>402 凶悪犯罪者じゃ吃音を馬鹿にする奴らの思う壺じゃないか
404 :
優しい名無しさん:03/08/03 21:03 ID:yYTHD7Ye
自分はモシモシが言えない、だから電話出る時はハイ!それだけであいつは
常識を知らないって言われる。やはり自分がどもる事は隠しておきたい。
だから言葉で出やすいのだけは話せるけど・・・
405 :
優しい名無しさん:03/08/03 21:29 ID:zBxoaT1C
>>404 俺もモシモシが言えないときがあるので「はい、モシモシ」と言うようにしてる。
こんなことで苦労してる自分が情けない。
406 :
優しい名無しさん:03/08/03 21:30 ID:CMBuJDL0
会社で電話に出るときは普通「はい、○○(会社名もしくは部課名)です。」じゃないの?
漏れも「もしもし」は絶対にどもってしまうので言わない。
407 :
優しい名無しさん:03/08/03 21:36 ID:0VK1pg00
気持ちが先走り言葉が着いて行かず、つい吃ってしまう…。
408 :
優しい名無しさん:03/08/03 21:51 ID:VPd0Wcvn
>>403 吃音を苦に自殺の方が他人に迷惑をかけずに、非難を浴びることもないだろうからいいかも。
吃音を苦にというのがポイントで、障害者認定してくれたり
働き口が見つかりやすくなるかもしれないよ。
(吃音を治すこととは別の話になるけど)
まぁこれはあくまで極論なので。
409 :
優しい名無しさん:03/08/03 22:17 ID:kRKrcr8a
どもりでも社会人になれるのか。
漏れもがんばらないと。
410 :
優しい名無しさん:03/08/03 23:00 ID:VPd0Wcvn
吃音の悩みを親に言った人、どんな反応が返ってきましたか?
言った時期(大学生のときなど)も教えていただけたらと思います。
今自分は就職しなければいけない時期に来てるんですが、
フリーターより、小さくい会社でも正社員になった方がいいですよね。
海外に行ってみたりいろんな経験をするのもいいかと思うんですが、
なんか逃げてるようで帰ってきて逆につらくなるかもと思ってます。
411 :
優しい名無しさん:03/08/04 15:41 ID:4zQnWL3/
付き合って1年になる彼女が吃音で悩んでいたと話してくれました。
以前から人に言えない悩みがあるということは聞いてましたが、
一緒にいて、彼女がどもる姿を見たことがなかったので正直、意外でした。
そこで、吃音について理解しようと、ネットで調べたり本を読んでみたり
するにつけ、電話が嫌いだったり、面接や人前で挨拶をすることを極度に
嫌がったりしていたことを思い起こしました。
そんな彼女の苦しみを知らず、
「就活して、フリーターなんかやめろ」
「電話の何がイヤなんだ」
などと、簡単に言っていた自分が恥ずかしくて死にたくなりました。
これからは、彼女の悩みが少しでも軽くなるように、二度と傷つけたり、
心の負担になるようなことを言わないようにしていきたいです。
そのためにも、吃音の方はどんな風に接されるとリラックスできるのかを
伺いたいです。やはり「ほんのり助け舟」が1番ですか?
彼女は軽度のようなので、言葉を探したり、どもったりするように見えない
分、症状がつかみきれないところがあります。
まずは話すスピードを少しゆっくりにしてみようと思いますが、気を使われて
いる感じがして、逆効果だとコワイ気・・・。
どなたかアドバイスをお願いします。
明日は社内で講師を務めにゃならん。
相手はたったの7人なのに今から金鳥の夏。
また抗不安薬使うか。
今日久しぶりに精神科に行った。
またちょっと薬に頼らせてもらおう…
自力じゃ辛くなってきたよ。
414 :
優しい名無しさん:03/08/04 23:10 ID:scvPkYYv
はじめまして。もう5年以上まともに電話できません。
「もしもし」もいえなくて、「っ・・・・ぁ・・・・」となってしまいます。
相手が切ってくれなかったら、何分でもそんなかんじです。
「もしもし、〇〇ですが、〜〜さんいらっしゃいますか?」と言われると、
頭の中がカーッとなって、訳がわからなくなってパニック起こします。
病院にはいってません。日常会話ではあまり問題がないんですが、電話に限ってオシのようになってしまいます。
これは吃音なんでしょうか?
416 :
413:03/08/04 23:19 ID:xP/pYfwI
>>414 緊張感は和らぐような気がします。
一回使ってみるのもいいかも。
自分に合う薬を見つけましょう。
417 :
優しい名無しさん:03/08/04 23:28 ID:aaGWLiFP
以前チョゴエッグをやっていて三ヶ月くらい調子が良かったのですが
結局元に戻ってしまい、一ヶ月いくら吸っても一向に良くなりませんでした。
しかし、昨日寝る前に試したところニ、三回吸っただけなのに呼吸に変化が
出ました。息を深く吸い込めるようになり、息苦しさも改善され言葉に詰まることが
少なくなりました。
で、その呼吸なんですが今までは息を限界まで吸い込んだら、息を吐ききっていま
したが、昨日の呼吸は息を限界まで吸い込んだらほんの少ししか吐いていませんでした。
そしてまた吸うのを速いペースで繰り返しました。
つまり息を吸い込んだ状態で浅い呼吸を繰り返すということです。
チョコエッグはやっぱり効かない、吃音は精神的なものなのかと思っていましたが、
一瞬で症状が切り替わるのを体験して、やっぱり身体的なものではないかと
確信しました。
放置プレイが一番の薬
419 :
優しい名無しさん:03/08/05 01:53 ID:OVyO+YEB
>>411 多分、彼女は軽症のほうだと思います。
ただ、普段どもりを感じさせなくても、名前など特定の言葉を言わなければ
いけない時にどうしても言葉を発することができないんじゃないんでしょうか?
僕もそうだったんだけど、名前を言えないだけだけど、社会生活するうえでは
かんり、大変なんです。
電話もそうだし、面接、初対面の人、予約の時など名前が言えないでけど、かな
り苦労します。
>>411さんが特別に話し方をかえたりだとかは、しないでいいと思います。
余計気にさせてしまうだけです。
いままでどおり、普通に接してあげればよいと思います。
ただ、
「就活して、フリーターなんかやめろ」「電話の何がイヤなんだ」
なんてのは、彼女が吃音を意識してしまうし、追い込んでしまうのでやめるべき
です。
ただ、吃音の本質みたいなものは調べてみた方がいいんじゃないかと思います。
それを調べた上で「どもりなんて気にする事ではない」という事がわかるともい
ます。
調べた情報を彼女に押し付けたりするのもよくないと思うし、もしかしたら、
彼女自身もなにかどもりを治すためにしているかもしれません。
こんなのあったんでけどどうかな?ってぐらいでいいと思います。
あと、あなたが気になっていないなら、「ムリしないでどもってもいいよ、別に
気にならないから」っていってあげると彼女も楽になると思いますよ!
ここのスレは間違いの情報など氾濫してるし、正しい情報は期待できないのと
思います。
1から調べていってよいものは取り入れていって、他のHPで吃音を調べる事を
お勧めします。
ここでの情報はあまり期待しない方がいいですよ。
420 :
優しい名無しさん:03/08/05 02:57 ID:zt7y3UTz
>>411 彼女の気持ちはよくわかるよ。
おいらも人にどもりと気づかれないように大学に入ってからあまり
他人とあまりしゃべららない生活をしていた。
特に異性とはそう。
おいらだってまわりから暗い人間だとか、挙動不審とか、
無口だと思われているけどどもりとは気づかれてないよ。
おいらみたいな人間は結構いると思われ。
彼女さんもそうじゃないかな。
リラックスとかはあまり関係ないよ。
親しい友達としゃべる方がおいらはどもるし。
421 :
優しい名無しさん:03/08/05 08:45 ID:Gzi/woZv
>リラックスとかはあまり関係ないよ。
>親しい友達としゃべる方がおいらはどもるし。
確かに・・・。だから緊張するかどうかは関係ない。
緊張がどもりと関係あるとすればこんな感じかも。
うまく言えないのではないかという先入観→緊張→言えない
→ますます緊張&動揺→さらに言えなくなる→鬱
この繰り返し。
422 :
411:03/08/05 08:53 ID:G60Uv3xF
>>419・420
本当にありがとうございます。
吃音の原因や、治療に関しては、まだ詳しく話してくれる段階では
ないようなので分かりませんが、心療内科には通っているようです。
様々な訓練や催眠療法など、治療法は多岐に渡るようですが、
419さんのお仰るように僕の考えを押しつけることはしたくないので
彼女が吃音を気にせず付き合える関係を築いていくことを大事に
していこうと思います。
どもらないように、吃音が治るように接することよりも、ありのままの
どもった姿もお互い自然に受け入れることが肝心ですね。
ただ、今まであまりに吃音に関して無知であったので、病気に
関する、知識・理解だけは身に付けていきたいと思います。
423 :
ダンケ:03/08/05 13:28 ID:EWozE7Fb
ゼミ発表でどもりまくり、初めの一声が15秒位出なくて、もうどうしようもなかった。 一度声が出るとたどたどしく話せるんだけど。 人と話すのが苦痛になってしまった。 後期も発表だけど気が重いよ
>423
僕もちょい前にゼミ発表があったけど、微妙な感じだったよ。
あらかじめいいやすそうな言葉を使ってしゃべったから、そんなひどくはどもら
なかったけど。 どもったらせきばらいするとかしたらごまかせてよいかも。
>415
日常会話に苦労しないんだったら吃音ではないんではないでしょうか。
電話がたんに苦手な人なのかな? ちなみに僕も電話まともにできないです。
なんか人の顔がみえないぶん、緊張してしまいます。
425 :
優しい名無しさん:03/08/05 22:07 ID:91oMfLzn
電話は確かに怖いね。オレは最初に「すいません」を付けると
案外いける事が多い。さしすせそ、は案外オレは言いやすい。
426 :
412:03/08/05 23:46 ID:vLpR3oRw
412です。
セニランを2錠飲んで、今日の講師役を無事乗り切りました。
もちろん、全然どもなかったわけではありません。
ふだんは難発でまったくひどいもんですが、
今日は多少、つっかえつっかえでしたが、落ち込むこともなく、
2時間の講師役を無事勤め上げました。
ぱちぱち。
自分の氏名が言えない・・・。
言えたとしても難発を無理して言うのではっきり言えなくて何度も
言い直す羽目になる。
絶対頭おかしいと思われてるよ。
428 :
優しい名無しさん:03/08/06 11:59 ID:7iHW8PHM
苗字がカ行。いいづらい。面接や自己紹介のとき、
「えーと・・・」なんでもそうだが、えっと・・をつけないと声が出ない。
ので、「自分の名前だよ?」と言われる事もしばしば。
んな事わかってんだよ・・・
429 :
優しい名無しさん:03/08/06 12:29 ID:wDcm4XDt
>>428 「えーと・・・」じゃなくて「はい、」って最初に「はい」って言うクセつけてみたら?
なんて軽々しく言ってごめんね。気持ちは分るよ。
わたしは舌が短く、おまけにノドにつまった声なので聞き取りにくいらしい。
好きでこんな声出してるんじゃないのに、周りをイライラさせてる。
あと名前が「あきこ」なんだけど「あいこ」だったらどんなに言いやすいだろう。。
名前変えたい。
430 :
428:03/08/06 17:32 ID:7iHW8PHM
>>429 いや、正式に言うと「じゃあ、K君」とふられると
「あ、はい。えーと・・・」となってしまう。
「はい」もすぐ言えるとき・・・は、話を一方的に聞いててうなづく時。
が、返事したり、その後に何かを言わなきゃいけないと「あ」を付けないと
「はい」が言えなかったりする。
431 :
優しい名無しさん:03/08/06 23:33 ID:oU4DOTTv
>>429 舌って普通どのくらいの長さなんだろうね。
432 :
429:03/08/07 00:41 ID:CKGtddes
今帰ってきたよ。
「鬱でも必死に会社に行ってる人」です。
>>430 じゃあわたしが人に何かを聞かれたときに最初に「えっ(!」って言うのと一緒かなぁ。。
でもこれはクセだと思っていたけれど。
確かに「えっ(!」で始めるほうがまだスムーズに言葉が言える。
>>431 健康板にもあったけど小さい頃に舌の筋を切ったの。
こうゆうのってなんて言うんだったけ?
それで舌が少しは長く伸ばせるようになったけど、
それでも思い切り伸ばしても下唇下から数ミリ分しか伸ばせられない。
切る前はまったく「サシスセソ」が言えなくて、
保育園の先生にイジワルされて今言葉を話すことが苦痛です。
433 :
優しい名無しさん:03/08/07 01:28 ID:Xbwg1khG
俺も舌短いかも。
親戚のおっちゃんは
左利きを右利きに矯正させられようとした時に
どもりになったそうです。今は直ってる。
普通の人は口をあまり動かしてないにも関わらず、
ハッキリ言葉が聞き取れるから凄く羨ましい。
俺もドモリ+小心者+活舌悪し(特にラ行)だから連絡網時とか上手く言えなくて
凹みまくる。 口を意識して発音するように心がけてるが。
ハイテンションな時とか調子良い時は上手くいくのに
オナニーした後や機嫌が悪い時など−思考時はよく症状がでる。
436 :
優しい名無しさん:03/08/09 00:25 ID:8+UOLYDr
>>434 俺も4人兄弟で唯一どもりだった。んで俺だけ左利き。
やっぱ左利きを矯正させられそうになった経験あり。関係ありそうだね。
でも今は、聞き取りやすいと言われるようになった。意識しだしたのと、
どもりの治りがきたからかな。心がけとしては、「とにかく相手にわか
るように」の気持ちでいる。
437 :
優しい名無しさん:03/08/09 19:44 ID:yI0hQEL5
舌や左利きは関係ないでしょ。
438 :
優しい名無しさん:03/08/09 19:59 ID:Hr06iWDS
脳神経の異常とうまく話そうとして習慣になってしまった話し方が原因。
439 :
優しい名無しさん:03/08/09 22:25 ID:K3DBqv0T
脳神経の異常が、どもりに関係するの?
440 :
優しい名無しさん:03/08/09 22:59 ID:mo7l+Bcx
441 :
438:03/08/09 23:10 ID:Hr06iWDS
自分の場合、言語能力を担当する脳波の異常が原因の可能性が高いらしい。
あくまで可能性なのだが、通常では考えられない脳波なのは間違いないと言われた。
薬を飲めばこの異常な脳波は消えるらしいが、それによってどもりが直るかは経過をみないと・・・。
気になる人はMRIや脳波など、一通り検査を受けてみることを勧める。
俺はオナニーのやりすぎで脳細胞が死にすぎたから
どもりになったかと思ってたよ
443 :
436:03/08/10 00:44 ID:g6Dd8xXN
>>437 >舌や左利きは関係ないでしょ。
いや、関係ありそうだという記事を見たことがある。ソースは
だせないけども…怠け者でスマソ。検索したらでてくると思う
ぐらいメジャーな因果関係だと思うんだけどなぁ。
444 :
優しい名無しさん:03/08/10 00:50 ID:T0c4iNfd
舌の長さはどっかで見たけどな。
445 :
優しい名無しさん:03/08/11 02:54 ID:Jt0VSG7v
呼吸の仕方が原因だと漏れは思う。
どもりかどうかはわからないけど、い行が続くとだめだ…。
「わりびき」とか「ギリギリ」とか言えない。「わいびき」とか「ぎいぎい」って言っちゃうよ…。
あと「うけつけ」も気を抜くと「うけちゅけ」って言いそうになる…_l ̄l〇
447 :
優しい名無しさん:03/08/11 05:22 ID:VkT19Ypk
頭(脳)では喋りたい文が出来ていても口からでましぇん。
リタリン飲んでいたって関係ナシ。抗精神薬は効かないでス。
最近、かつてはいえていた言葉も引っかかるようになり、ボキャ貧になっていくでつ。。
電話で一言いえばすむ用件をわざわざFAXや郵便つかったりしなければならない状態。
自分はランドセンでだいぶ良くなったなー。
緊張感がなくなるというか、不安感がなくなった。
これ飲めば大丈夫…という思い込みも大事だと思うよ。
原付で大学まで通っていた時期がありまして
ガソリンスタンドで「レギュラー満タン」って注文するのが本当に苦痛だったんです
原付しか通学手段がなかったためガソリンスタンドは強制的に使うことになりました
で、当初はすごい苦労してたんですけど、5回目頃から段々吃音が軽くなり今ではどもることなく
注文もできるようになりました。それで少し自信を持ち、それ以降はできるだけ口を開くようにしました
やっぱり慣れって言うのはあると思います
それで吃音そのものが治ったわけではなく、就活では散々苦労してるんですけど。。。
重度の吃音が軽くなることはあるのかなって思います
450 :
優しい名無しさん:03/08/13 01:17 ID:MklUcVZp
漏れはバイクの給油はもっぱらセルフです。
喋る自信ないときセルフで給油してたらガソリンあふれてペンキが
禿げてしまって恥ずかしくてスタンドで給油できない・・・。
俺すごく猫背なんですけど皆さんどうですか?背筋伸ばすと
息ができないんです。吸えないし吐けなくなって。
面接でも背筋伸ばそうとしても気がついたら猫背になってるし。
451 :
優しい名無しさん:03/08/13 08:53 ID:jfEIW4Zj
同じ人が!
「レギュラー満タン」が言いづらかったので、
セルフスタンドが増えて嬉しい。
でもこんなことを避けてる自分が悲しいとも思う。
漏れ自身はどもりではないのですが・・・。
漏れの高校時代からの友達がチョトどもりでつ。
周りはチョト喋るのが下手な彼女に
「チョトどもるのもかわえぇよ」
「ペラッペラ喋る女よりイイって!」
等言ってます。実際漏れら友人は気になりません。
彼女のひとつの個性だと思ってます。
でももしかしたら傷つけてるかも・・・と思うと、
漏れはどもりについて話を振られても何も言えなくなってしまいます。
どう言ってあげれば傷つかないか
皆さんの意見を聞かせてくれませんか?
乱入スマソ
453 :
優しい名無しさん:03/08/14 14:04 ID:5MynXd20
マクドナルドで「チキンタツタセット」て言いたい・・・
454 :
優しい名無しさん:03/08/14 15:48 ID:pbfdEPwm
メニューが言えなくなったときは、「これください」と言ってしまう。
でもカウンターにメニューがないときは焦る。
焦ってなおさら言えなくなる。
欲しくもないメニューを何度頼んだことか。
悲しい・・・
あぼーん
>>452 452さんの普段言っている様な言葉でいいのでは?
「気にならないよ」とか言われると嬉しいよ。
でも吃音者本人から、どもりの話題を振るなんて…
彼女そんなにどもりを気にしてないのでは?
457 :
優しい名無しさん:03/08/14 20:18 ID:EtRphnan
自己紹介がつらいつらい。
名前が言えないって,つらいね。
「忘れた」とか「何だっけ」とかの言い訳きかないし「えーっと・・・」
とかも使えないもん。
2・3年前までは緊張して最初の声がでなかった。あの時は辛かったなぁ。
授業で先生に指されたときも、挨拶をするときもほとんど声が出ない。
新学期だったから、なかなか友達もなかなか出来なかった。
声が出ないからって、クラスメートからの嫌がらせもあった。
本当に治ってよかったよ。
どもりは絶対に治りますよ!
>>458 「治った」とかどの程度のレベルのことをいうんでしょうか。
あと、どもりは絶対なおるとはいいきれないとおもいます。
むしろ直らない人のほうが圧倒的に多いのが現状でしょう。
>>459 当時は3ヶ月間、毎日と言っていいほど、全然声がでませんでした。
今はどもることは、ほとんど無いです。
「絶対に治る」というより、
「絶対に治らないということはありません。良くなります」と書くべきでしたね。
うちの彼が昼に電話してきて
「どうしよう、これから講義の講師しなくちゃいけないけど」って。
かなりプレッシャー感じておもわず電話してきたらしいんだけど
その時に「名前言えるかなぁ。」って心配してた。
だいじょぶだよぉ〜ってのんびり私が言ったら落ち着いたらしくて無事に終わったって。
どうやら彼の吃音は少しずつ治ってるらしい。
462 :
優しい名無しさん:03/08/15 00:28 ID:Q1v5O2fT
>>454 漏れも食べたいメニューを注文できないことはよくあるな。
463 :
山崎 渉:03/08/15 08:21 ID:azYhiUo7
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
464 :
優しい名無しさん:03/08/16 02:57 ID:wYpX0ahL
漏れを応援してくれ。
466 :
優しい名無しさん:03/08/16 23:08 ID:J2ZdG4fb
また車の車検の時期がきたよ。
自分の苗字が出にくいから、電話するのが苦手。
ディーラーはネットで予約出来るからいいけど、
保険屋に電話しないといけない。あー嫌だ。
あと車買うときにも、自分が言いやすい名前の車じゃないといけないし。
ほんとに欲しい車が買えない、なんて事も。
小さい頃から吃音が酷かったなぁ。
まともに喋る事も出来ないくらいだった。
10年以上経って、日常では困らないくらいまで良くなった。
しかし、吃音が原因と思われる離人症も発覚。
昔、良くからかわれてたからな。
468 :
優しい名無しさん:03/08/18 15:02 ID:ByCiu+wK
もう何でこんなにどもるんだよ!
いやになってくる!みんなはスラスラ言ってるのにさ!
セリフかみすぎて笑われたりもうやだ!
469 :
優しい名無しさん:03/08/18 18:15 ID:jzQGnIXf
改まって言うときはそんなにどもらないが(もちろん苦しいけど)、
会話してるときに言おうとすると駄目。
話が途切れたタイミングで言うのではなくて、
自分が言えるタイミングで言うから会話が不自然・・・
非常に困る
バイクや原付って、給油量が少ないから店員に歓迎されないんだよな・・・
吃音だとなお更ツライ。
セルフが増えたのは嬉しいが、なんで料金を店の中で・・・
つーわけで俺的にはセルフのコスモ石油最高。
今日、ロッテリアでシェイキ頼もうとしたがなかなか言えず
マックシェイキと言ってしまった。鬱・・・
職安で旧友と逢ったけど、どもってない、そんなに感じない、自信持てといわれた。
日常や独り言はまだしも、面接や電話、自己紹介だと異常なまでにどもるんだよなぁ・・
windowsXPの電話認証はめちゃくちゃ緊張したけど、最初は自動音声だったから
ちょっと落ち着いたよ。あと深夜かければ相手もマターリしてるから話やすかった。
でも二度としたくないよ(;´Д`)
どもることで差別されてると感じることがある。
残念ながら、これが世の中。
473 :
優しい名無しさん:03/08/21 02:17 ID:u2uXkmJ4
どもりで欝になる・・・
474 :
優しい名無しさん:03/08/21 02:28 ID:QnXvV2jv
どもりのある人は、三島由紀夫の金閣寺は読まないほうがいい。
あの小説って、すごくダークだ。何か救われない物悲しさがある。
俺は読んで鬱になった。
475 :
優しい名無しさん:03/08/21 11:03 ID:3XtEyIeL
俺は声がちゃんと出せるのに、出せないっていうのが
腹が立ってしかたない。周りも「喋らないなら来るな、何がいいたいのかわからない」
とか「声出るんだから、はっきり喋れ」「イライラしてくる」って必ず言われる。
もう俺の人生吃音でめちゃくちゃ。どうせまともに喋れないなら
このまま声が出なくなって障害者になってしまえばいいのに。
もう社会に通用しない。死んでしまいたい。
476 :
優しい名無しさん:03/08/21 22:20 ID:wqfoq7ZY
どもりは障害者と認定されないのがつらいよな。
_∧ ∧
( 心 )
>>4762度とくんな
8 レノヽヾ8
ξξξ゚ ヮ゚ノξ あははははは!
⊂)†iつ
⊂<___|
し
478 :
優しい名無しさん:03/08/22 22:07 ID:StooZIS4
漏れも鬱病になりそう。
今大学生だけど、県庁に実習にきてるんです。
作業といったらエクセルとかワードとか使って、数値うちこむことが多いの
だけど、今日は「誰もいなくなったときは、電話にでてね」といわれ、びくびく
しながら仕事してました・・・。 公務員って電話とったり、会議あったり、
人とコミュニケーションとる場が多いからつらいかも・・・でも公務員志望^^;
どうしようかな・・。
480 :
優しい名無しさん:03/08/23 18:37 ID:9N1a7SPR
24時間テレビ。
「吃音でもチャレンジしたいことがある!!」
481 :
優しい名無しさん:03/08/23 21:59 ID:BH3fYuLC
あついー
482 :
麦茶だよね:03/08/23 22:01 ID:BH3fYuLC
STの養成校で吃音の授業習いたてなわけだが?わかることなら・・・
質問うけつけます
483 :
優しい名無しさん:03/08/23 23:39 ID:U6ybWStY
>>482 現在、吃音は「完治するものではない」という学説が有力ということを何かで読んだことがあります。
授業では吃音の完治の可能性についてはどのように教えられましたか?
軽症化はすると思うが完治はしないと思われ。
つーか普通の人もどもるから区別つかない。
チョコエッグサイコー。直立して顎引いて吸うべし。ぜんぜん違うよ。
ムリに勧めないけど。
>>485 最初は効果あるよな。
問題はそれが持続するかなんだが…
487 :
優しい名無しさん:03/08/24 20:01 ID:oytJcaab
488 :
優しい名無しさん:03/08/24 20:27 ID:J1UTNML5
俺は同じ音を繰り返し発音してしまうことはないんですが、緊張すると始めの第一声がつまって、なかなか言葉が出てきません。これも吃音ですか?ちなみに極度のあがり症です。
489 :
まぶたに悩める男:03/08/24 21:11 ID:9Hzt9QMb
きょう分譲マンション申し込んできたけど、対応してくれた営業マンが軽い吃音だった。
でも親切で感じがよかったよ。
世の中に軽いどもりの人は大勢いるわけで。
と言いつつ、おれは難発なのであった。
>>488 はっきりとはわかりませんが、吃音の人は緊張してなくてもどもります。
ちなみに僕は、以前まであがり症でしたが、今はそうでもないです。
491 :
優しい名無しさん:03/08/24 21:48 ID:Q4mhyjf7
須郷昭という人のどもりの本によると、どもりは必ず治るそうです。100%完璧にというのは難しいようですが、そもそも普通の人でもいつも流暢に話せるわけではないですよね。だから日常会話にさしつかえない程度には治るらしいです。
492 :
優しい名無しさん:03/08/24 22:15 ID:9Hzt9QMb
>>491 ひさびさこの名前を目にしました。
隔膜バンドの発明者ですね。
でも購入申し込みに行った人の話によると、須郷氏自身がすごくどもっていたそうです。
つまり自分が発明した隔膜バンドで自分の吃りを治せないのです。
だからこの人の書いていることは信用できません。
493 :
麦茶だよね:03/08/24 23:48 ID:LKf2FZw9
>>483 教科書レベルでは・・・そうですね 普通の人でも人前に出ると緊張
することはあります。それのひどいのが吃だと考えれば 完治っていう
概念は当てはまらないようです。
治療法も教えてもらいましたが・・・随意吃 (つまり自分である程度
コントロールできる吃)の状態に持っていくのが目標
なので完治を目指すものではないようですね
494 :
夏は麦茶:03/08/25 02:00 ID:qvCx6cx+
個人的にはーあんまし完治にこだわりすぎて意識してしまう事の方がより吃を悪化させたり人と話すのが嫌になったりしそうな予感がします
子供の頃は普通に話せていたのに、歳をとるにつれて
どもりが激しくなってきました。。
ああ普通に話せるようになりたい・・・。
496 :
コヒ:03/08/25 07:03 ID:RFDo3QH6
いろいろな治療所があるけど゛、情報は全部自分で確かめた方が
いいよ。見学だけならタダだし、ハンコ押さなければいいんだし。
S郷ドモッテナカタヨ鉄拳よりましじゃねぇ?
京成電車に乗ってると、窓に「サイコセラピー」なる広告?が貼ってあるが
ああいうのって効果あるのかなあ。HP見たけど料金いくらかわからん・・
チョコエッグ、俺、過去ログ読んで、寝る前にある程度、息吸った状態で
吐いて吸ってを5分ほど繰り返してたが効果なかった。
寝る前ってんで寝転がってやってたのがイカンかったのかな・・・
なんつーかお腹の筋肉が張ったようなカンジにはなるのだが
498 :
優しい名無しさん:03/08/25 13:11 ID:ngHrZCkH
チョコエッグってどこに売ってるんですか?
お菓子?
>498
卵型のチョコレートで中が空洞になってて
その空洞の中にオモチャが入ってるお菓子だYO
500 :
優しい名無しさん:03/08/25 19:24 ID:QxucbvZp
>>492そうなのですか?しかし私もこの方の本にあるように、どもりには横隔膜が深く関係していると思います。精神安定剤等を飲んでも根本的な解決にはならないらしいです。
501 :
優しい名無しさん:03/08/25 21:48 ID:CvpaephU
親と話すときにだけドモるんですが…
502 :
優しい名無しさん:03/08/26 04:04 ID:YCvz3DQi
この際須郷でも誰でも藁にすがりたい気分。
須郷ってあの丹田を鍛える器具を使うやつ?あれ40万もかかるらしいね。
しかも1回のカウンセリング料が1万だっけ?聞いた話なので間違ってたらスマソ。
なんかあの人もまだ吃音完治してないらしいよ。んで、どこで性格が歪んだのか、
いつのまにか金儲けに走り出したとか。まぁ中にはあれで治る香具師もいるだろう
けど、あんま評判良くないみたいよ。
漏れも物心ついたときからどもってるけど、最近は少々どもっても気にしなくなったよ。
何か話そうとするとき「どもらないでいえるかな?」「どもらないで話そう」とかくだらない
ことを考えずに、自分が思ったことをストレートに言葉として表現するようにすれば
言葉もつっかえずにでてくるよ。んで、あとは少々失敗しても(゚ε゚)キニシナイ!! こと。
「まぁ、いいっか。次頑張ろう」てな気軽な気持ちで構えていたら楽になると思います。
言葉が出るかってことを心配するより、話し相手に内容をきちんと伝えられるかどうか
ってことの方が大事だから。
504 :
コヒ:03/08/26 11:31 ID:8M55ijs+
須郷のカウンセリング-> 実地39万。通信の場合は19万。
期間6カ月 計7かいの講習あり。訓練メニューを教わり、
後は自主トレ。結局自分で努力しないとダメ。実はここに
通ってたんだけど途中で挫折してやめちゃった。でも、過
去に催眠療法と話し方教室逝って効果なかったからここ
にすがるしかないとおもって、又一から須郷式やり直して
いるよ。ちなみに俺は難発の真性ドモリ。本当に吃音の人
たちと情報交換したくて書き込んでみました。
くされ業者は本当に氏ね
505 :
優しい名無しさん:03/08/26 13:44 ID:ijRDw2Qt
やはりみなさん就職には苦労したのでしょうか。
自分は激しく失敗して鬱です。
もちろんどもりだけが原因とは思わないけど、面接で言われるし
うまく話せないと面接官が困惑しているのがわかるし。
どこでもいいから就職するしかないのかと思うようになってきた。
506 :
優しい名無しさん:03/08/27 02:34 ID:x2hbTPqM
人生に疲れてきた
過去ログ読んで泣いてまつ…。
どもりになった原因はわからないけど、
私はどもり自体がトラウマで、ドラマや小説にどもりにキャラが出るだけで、
喉の奥が、きゅーっと息苦しくなって、顔や首に違和感を感じて、
体温が下がるような感じになる。
このスレの存在は、前から知ってたけど、読めなかった。
勇気を出して読んだら、涙が出て止まらないよ。
どもりが怖くて、電話ができない。人と会うのも怖い。
だから就職なんか出来なくて、工場のラインでバイトしてる。
電話の応対もないし、喋らなくていいから工場にしたのに、
主任に、ちゃんと挨拶しろって怒鳴られちゃった…。
きれいなお店や、ちゃんとした会社のOLになりたかったけど、
挨拶もできない、電話もとれないんじゃ、無理。
どんな言葉でも、とにかく第一声が出ない。
私だって、気持ち良く挨拶したいし、お喋りだってしたいんだよ。
汚い工場で立ち仕事で、一言も喋らない挨拶も出来ない不気味な女と思われて、
死ぬまで彼氏も出来ないと思うと、何の為に生まれて来たんだろう、
なんのために苦労して大学行ったんだろう、資格をとったんだろう、
いっそ喉が潰れて声そのものが出なくなればいいのにって思う。
声を出さなくても不自然に思われない、手話や筆談で堂々と話せる聾唖者がうらやましい。
私のどもりを知ってる人を皆殺して、自分も死にたい。
508 :
コヒ:03/08/27 10:09 ID:ePCiiIOk
>>507 痛いほど良くわかります。高校のとき同級生に「おまえゲームの達人にでてくるOOみたいだな」
と言われて、本当に殺してやろうと思った。(シドニーシェルダンの小説。吃音でマザコンの少年が
でてくる)自殺すればいいのにって言ってくる奴もいた。そいつとは今でも普通に話しているが、言
われた事だけは一生わすれない。こういうのってずっとひきずっていくと思う。視聴率の為に吃音
者のまねを平気でする芸能人や番組(キャイーン。去年の暮れにやってたTBSの2時間ドラマで
高樹沙耶が主演のやつ等)は本当にひどい。吃音者はおまえらが思っているような意志薄弱で
大人しい子羊ばかりじゃないよ。性格と吃音は関係ないんだから。本当に気をつけたほうがいいよ
>>507さんみたいに思って日々くらしている人は本当にいっぱいいるよ。でもこれで他人をまき
こんで自殺とかしても、たぶんただの負け犬だし、周りの人の記憶にも残らない。このクソ社会も
変わらないよ。結局自分が変わるしかない。だったら一度死んだつもりで、残りの人生をおまけだ
と思ってがんばってリハビリしてみてはどうだろう。
GOOGLEで「吃音」をキーワードに検索して、自分の納得のいく治療法、治療所をさがしてみては?
後、私は行かないのだが、東京言友会がやってる吃音例会というのがある。毎週金曜日に集まって
みんなでスピーチの練習をしたりお茶をのんだりする。もちろん集まるのは痛みを分かち合える本当
の吃音者だけ。情報収集するにもマジ吃音者から聞いたほうが信憑性が高いと思う。
東京言友会−>>03−3942−9436 メールtokyogen@mb.infoweb.ne.jp
(言友会は全国に支部があります)
おまけに保険がきくリハビリ機関−>国立身体障害者リハビリテーションセンター(西武新宿線航空
公園駅下車)
生きろガンガレ!!
509 :
優しい名無しさん:03/08/27 14:28 ID:A3JGAj5j
>>491 S郷はインチキらしいです。
492さんの言うとおり、本人が治っていない。
自分で治っていないやつの確立した理論なんか信じない方が良いです。
特許庁承認とか謳っているが、たかだか「実用新案」らしいですよ。
(よく知りませんが、出願すれば結構簡単にとおるらしい)
本人が元吃音者で、自身を治せた人の理論は信じられると思います。
わたしも、とあるクリニックで矯正をはじめようとしているところです。
効果あれば、またレスしようと思います。
おたがいがんばりましょうね。
510 :
コヒ:03/08/27 17:07 ID:XZEaKlEo
信じないかもしれないけど、俺が会ったときは須郷はどもりじゃなかった
んだよ。もし彼がどもりだったら、あんなクソ高い授業料払わなかったっ
て。電話するか見学にいけば一発でわかるよ。考えられるのは、もともと
どもりじゃなかった説だけど、それはないと信じたいね。今過去ログ読ん
だんだけど、同業者がライバル潰そうとするなんてよくある話でしょ?
(吃音 189を参照)決して須郷氏を擁護するわけじゃなくて、他人の話を
鵜呑みにして自分で確かめない事が以下に危険で損だって事が言いたい訳。
俺は催眠療法(四谷、今はない)と、話し方教室(原宿竹下口の正面ビル4F
にあった。現在は無い)に通って効果ゼロだったから、いまさら似たような所
に逝くのは嫌なわけ。まあ相性はあるとはおもうのだが。>>509さんはどう
いう種類のクリニックに行くつもりなの?差し支えなければ教えてください。
511 :
優しい名無しさん:03/08/27 23:06 ID:YmX0QHLW
>>510 吃音には波があるから、その時たまたま吃ってなかったのかもしれない。
でも、吃音は横隔膜の異常によるというのは信用できると思う。
俺も通販で訓練セットやってたけど訓練の途中から急に症状が
良くなった時があった。でも数日経つと元に戻るんだけどね。
そんなわけで俺も挫折したんです・・・・。
今はチョコエッグを信じてやってます。始めて三日目で一日
二千回吸うのをノルマにしています。呼吸は少し深くなったかな。
あごが筋肉痛だけど。
512 :
優しい名無しさん:03/08/28 21:47 ID:12ZnTQV1
ひたすら朗読することで吃音は直せますか?
>>507
私は死ぬつもりなど毛頭ありませんが・・楽しい事も沢山あるし。
冬スキーに行った時、3人掛けのリフトに2人の聾唖者カップルと私、という状況。
二人は楽しそうに手話を使って会話を楽しんでいました。
そして、その横には一人で滑りに来た吃音の私。
二人の笑顔を横目で見ながら、私の知らない苦労を背負っているにせよ、いいたい事
をいっぱい言い合えてうらやましぃ〜と感じた。
カラオケで自分の声をモニターの返りで聞きながらちゃんと歌う方がいい気がする。
515 :
507:03/08/29 02:37 ID:vpxCKN7m
前に書き込んだ時は、動揺してて、死にたいとか書いたけど、
普段はそれなりに楽しく生きてます。不適当な発言でした。ごめんなさい。
家族や、親しい友達と一緒の時は、どもるけど、コントロールできる程度です。
「アイスコーヒー」を「冷たいコーヒー」とか、自分が言える言葉に言い換えたり、
言葉の頭に、「ええと」とか「あの」とか「それで」とか、
そのとき言える言葉をつければ、会話は成立します。
でも、職場では、本当に、会話が成立しません。
「おはようございます」や「お疲れさま」が、どうしても出ない。
今日も主任と会ったけど、「おはよう」は口パク、
「ございます」だけを発音して、なんとか乗り切りました。
変な顔されたけど、怒鳴られなくて、よかった…。
>>513 こんな事を言ったら、聾唖者の方に怒られそうだけど、
手話を勉強して、聾唖者の人と付き合おうかと、最近、本気で思います。
>>512 うーん、ちょっと難しいんじゃないですかね。
例えば、その空間にあなただけしかいないときとか、歌を唄うときなんかはどもったり
しませんよね。で、1人だけの空間に誰かが入ってきただけでもどもるようになって
しまうことがほとんどです。つまり、本来はきちんとどもらずに喋ることができるように
なっています。だからトレーニングとかそういうのはあんまり関係ないと思いますよ。
喋ることの練習をするより、いかに自分の気持ちを相手に伝えることができるか、と
言うことに意識を傾けたほうが直りやすいと思います。
間違えた>>516
俺、1人だけの時や独り言でもしっかりドモルけどなぁ。
歌は大丈夫だけれど。
>>519 俺もそうだよ。だからこれって精神面とかの問題じゃなくて、
発語器官そのものが正常に機能してないって事なのかな?
でも歌は本当にどもらないよね。うーん、、、
呼吸の深さが関係してるのかなあ。
>>438の内容もちょっと納得いかないので、自分もMRI
で調べてみるよ。できたらうpもしたい。
あとチョコエッグって具体的に何が改善されるんだろう。今から
コンビ二いって買ってこよう。これは商品名なのかな?
どもりは器官の欠陥じゃないって。精神的なもの。
根拠は?具体的にどうすればよくなるの?
返事が来るとは思えないけど、まあ期待しないで待ってるわ
523 :
優しい名無しさん:03/08/29 19:34 ID:HU+17uEB
オレもどもりだけど、独り言では全くどもらないので原因は精神的なものだとずっと思ってたから
正直、独り言でどもる人がいる事にビックリした。
独り言でどもる人はかなり重症かもな
>独り言でどもる人はかなり重症かもな
言われなくても解っとるわい。(つД`)
吃音のメカニズムはまだ解明されてないのだから
精神的なもの、と断定する事は未だできないんじゃないかなぁ。
でもTPOによって吃音が重くなったり軽くなったりするから
やはり精神的な問題なのだと思う。
だけど精神的な問題+脳等の器質的問題を抱えているケースもありえる。
もし仮に医者から「脳の言語野がダメージを受けて収縮してしまっていて機能不全に陥っている」
なんて診断が出たら激しく落ち込むだろうなぁ。
脳の神経細胞は一度壊れると再生しないからなぁ。。
自分はドモリ+舌がもつれる感じで上手く喋れない事が多々あるので
MRI受けたけど異常なし。
精神科の医者にも「上手く喋る事に執着し過ぎないように」と言われている。
だけど意識せずに喋るのは難しい。
初めから、ドモって恥をかく覚悟で喋れば良いのだろうか。。。
精神的な問題の人も、肉体的な問題の人もいるんでないかい?
俺は6歳の頃からクラス全体にいぢめにあい(女子からも)
それまではあんま人見知りしなかったけど、人見知りが激しくなった
チョコエッグやってるけど、効果を感じない。やる量が少ないのかな・・
寝る前に5分くらいじゃね・・・↑みたいに2000回はしなきゃいけないな
527 :
優しい名無しさん:03/08/29 22:35 ID:/cFXsuqq
チョコエッグって何?どこで売ってるの?
おいしそうな名前でつね。
528 :
ありばん死 ◆1tKMFJBmkE :03/08/29 22:36 ID:ouPfYuru
_∧ ∧
( 病気 )
8 レノヽヾ8
ξξξ ゚ヮ゚ノξ アヒャヒャヒャヒャヒャ!
⊂)†iつ=i三フ
⊂<___|
し
529 :
優しい名無しさん:03/08/29 22:54 ID:VNg5WkVD
!
530 :
優しい名無しさん:03/08/29 23:23 ID:JHU8e7hb
ちょっと前に右利き、左利きと言う話が出てましたが、確かにあると思います。
小学生のとき、同じクラスの奴が右腕(利き腕)を骨折して、
しばらく左手で字を書いたりしていた時、急に吃音になりました。
骨折が治るころには、吃音も治ってた様でしたが。
531 :
優しい名無しさん:03/08/29 23:31 ID:/b6bpN++
どもること自体は、個性だと思えばなんとかなる(諦める)。
ただどもることでいろんなことが制限され、億劫になり
人生の幅が狭まることが辛い。
考えると二十数年の人生でいろんなことを避けてきた。
「もっと大変な障害の人もいるのに何言ってるんだ!」という意見はなしにしてほしい。
なぜなら人間は可能ならより上(何が上かは置いておくとして)を目指すものだから。
後少しで手に入る(普通の生活ができる)ところにどもりのもどかしさがある。
ん?結局どもることが駄目なのか・・・
社会に出て、人とコミュニケーションをはかる上で一番重要な「言葉」に障害が出ると
ホント辛いわ。
533 :
優しい名無しさん:03/08/30 18:49 ID:QyKqmsig
今や日本は第三次産業が主だからね。。
>>525 現代のMRIでは解明できない障害なのか。
みんなどもりだけ?俺はどもりとハゲで最悪なんだけど。
536 :
優しい名無しさん:03/08/30 22:30 ID:jrSvg3lX
>>531 日本人のノーベル賞受賞者には吃音者が2人いるよ。
物理学賞の江崎玲於奈氏と文学賞の大江健三郎氏、江崎氏の講演を聞いたことが
あるけど、「え〜」とか「あの〜」が非常に多かったし、確かにどもってたけど、
時折ジョークも交えたいい講演だった。
俺もどもっても、人前であれぐらい話ができればいいなと思った。
吃音は辛いけど、吃音者でもノーベル賞をとっているのも事実。
だから、どもることが駄目というわけではないよ。
僕もMRIうけたけど、「異常なし、むしろ健康すぎなくらいだ」と
いわれました・・・・^^;
>535
どもり以外にも、チック症、軽い視線恐怖があります。
あと、なんか耳が異常に赤くなります。
>>534 まだ解明されとらん。
「脳は人体の中にある小宇宙」なんて言う人もいるし、まだまだ謎が多い。
誰か本腰いれて研究してくれないかしらん。
539 :
優しい名無しさん:03/08/30 22:49 ID:fP3URhvV
>>535 おれもハゲだよ。高校の時からはげ始めたからね。もうすぐばれそう・・・
ハゲより吃音の方が辛いけど。
540 :
優しい名無しさん:03/08/31 22:56 ID:+q0MTa49
職場に、どもりがある人がいます。
ものすごく、いい人なのですが接客業なので
お客さんがその人がどもると「ハァ!?」と言う人がいるのをみると
傷ついてるんじゃないかな、と不安になります。
でもその人は、誰かを悪く言う事はないし毎日がんばっています。
見てると、心が痛むけど私もがんばろう、って思う。
(´Д⊂グスン
同情なのかな、私はどうしたらいいですかね…
普通に接していればいいのかな。
って言う風に思う事自体がその人を特別視してるみたいでやだな。。。
541 :
優しい名無しさん:03/08/31 23:20 ID:aigGWiUd
私が以前に言われた意味不明な一言。
「もう大学生なんだからドモるなよ。」
542 :
優しい名無しさん:03/09/01 00:18 ID:0XpWg5vf
540> たしかに傷ついていると思うなあ。自分も吃音者だけど
「はぁ?」っていうような視線は辛いですねぇ。
普通に接するのが一番だと思いますよ。
どもってごめんねー!って、どもりながら言ってみるとか
544 :
優しい名無しさん:03/09/01 00:54 ID:Qm3clwgl
漏れはどもって相手が耳をすまして聞いてくれるのをみると心が痛む。
545 :
優しい名無しさん:03/09/01 10:19 ID:7BPgcTP5
どもりの人が話すのを聞いていて何を言ってるのかわからないことがある。
生返事をするのもなんだかと思ったので
え?って聞き直すと怒り出したようだ。
でも怒ってるときも何言ってるのかわからなかった。
こうゆうのを見ると、どもりの人は喋らない方がいいのかもしれない。
言語以外でも意志を伝える手段はいlくらでもあるんだから
自分には言語能力が無いと割り切って機械音声なり手話なりで意志を伝えた方がいいね。
546 :
優しい名無しさん:03/09/01 11:09 ID:zGWYxhPJ
>>545 寂しい人ですね。きっと思いやりがない人なのでしょう。
でもあなたみたいに考えている人がいるのは残念です。
どもりは障害と思って割り切るしかないのかもしれまんせん。
普通に考えたら欠陥なのは間違いないわけですし。
>545
ん〜、ちゃんと喋れても、あなたみたいなのを言葉が足りないって言うんだろうな。
生返事も何だと思って聞き返したってのは、ある意味当然だと思う。
でもね、あなたは言語中枢は発達してるかもしれないけど、心が不自由なんですね。。。
ちゃんと聞き取ろうとすれば聞き取れますよ。
吃音って、ちょうど衛星放送の時差がある中で喋ってるみたいなものだと私の大事な人は
言っていました。
欠陥だなんて自分で言わないで欲しいなぁ。
私は吃音では無いから、どれだけ苦しいのか理解してあげられない。
だから、何を伝えたいのか理解したいとは思うな。
>545
なんで怒りだしたのかがよくわからんのだけども。
僕はいままで最高5回聞き返されたことあるよ。
最後は結局あきらめたけどね^^;
549 :
545:03/09/01 23:29 ID:7BPgcTP5
>>546 はぁ?こいつはどもりだから相手にしない方がいい
っつって放置するのが思いやりなんか?
>>547 >心が不自由なんですね。。。
その言葉そっくりあんたに返すわ。
>>548 聞こえないものはしょうがないよ。
でもやっぱり、どもりの人は別の手段があるのに、あえて言語という困難な手段を使おうとしてるんだから
それなりの苦労をしても仕方ないと思うよ。ハンディキャップってそうゆうことでしょ?
目が悪い人が、めがね、コンタクト付けずに、物を見ようとしてる状態と一緒じゃない?
550 :
優しい名無しさん:03/09/01 23:43 ID:1TWvbZ+d
吃音もあるんだけど、気が小さいので泣きそうな声でしゃべってしまう。
これは治らないのかな。どもるよりも恥ずかしいと思っている。
>>545は何かハンディキャップないの?
近眼とかそうゆう軽いのでいいんだけど
>>545 いや、心が不自由な人から返される言葉じゃないから
もう一度進呈するわ。
心が不自由というよりも、他人を思いやれない可愛そうな人。
一生嫌われていてくだちぃ。
>>545 聞き返すのはしょうがない。相手が怒るのもなんとなく
わかる気がする。喋るのにホント神経使うから。
手話とか機械を使えばと思うのは勝手だけど
それを吃音者には言わないでもらいたい。
特にあなたの身近にいる吃音者には。
554 :
優しい名無しさん:03/09/02 06:10 ID:a35A2R4K
私も吃音者です。
最初の音が出ないタイプかな。
吃音の原因は、右脳と左脳が両方とも話し出そうとするので、混乱してしまうということらしい。
今までに試した治療法の中で一番効果があったのは、人まねをして話すこと。
自分と声質の似た俳優さんの朗読だとか、聴いて真似するのです。
まねをするということは、自分の声を自分で聞くということにつながるから、それで効果があるのかもしれません。
自分の声を自分で聞きながら話すことが大切なことは、ご存知ですよね。
後は練習するしかありません。
楽しんで、物まねの名人になるくらいの気持ちで、練習しましょう。
間違いなく効果があります。
556 :
545:03/09/02 10:40 ID:uTTY2aFn
>>551 歯を磨かなかったから口が臭いとよく言われたな。
>>552 そんな煽りレス飛ばしてる時点であんたも一緒。
>>553 まあ喋りたいなら無理に別の手段を使うことは強制しないよ。
ただ苦労はしても仕方ないよね。
洋食人が箸使おうとするのと一緒で自分に合った手段を選ぶのが一番いいんじゃないの?
>>554 キオークマンってやつだったかな。
ヘッドホンとマイク付けて自分の声がきこえるやつ。
あれいいんでない?
557 :
545:03/09/02 10:41 ID:uTTY2aFn
ここのスレでオフ会やった事はある?
やっぱりいろいろと難しいのかなあ
は〜・・・カラ出張ならぬカラ面接してしまった。面接怖くて。鬱・・・
面接は自己PRが特にきついっす。「1分程度で〜」と時間制限があると。
友人と話す時でさえつっかえるのに、初対面で話すと緊張しまくって
汗ダク、つっかえる。PR言い終わるのに4分もかかってしまったよ・・
しかも緊張しまくって鼻血出た。前回の面接の話だけど。
俺は今年大卒の無職・・・スキルもないし、就職できるんだろうか・・
↑のレスに関して。
面接や日常会話で、「なに?」って聞き返されるとますます緊張するけど、
「●●?」ってフォローしてくれると、ものすっごく助かる。
うすうす「こういうことかな」ってわかったらフォローして欲しいな。
吃音は障害扱いされないからなぁ・・・
まだ手話や手足のハンディの方が意思が伝わって
しかも社会が「障害者」としてフォローしてくれるだけいいと思ってしまう俺は
被害者妄想激しすぎだな・・
俺はマジで障害者認定してもらおうと思って
区役所に相談に逝った事あるよ。しどろもどろ
ながらも訴えかけたんだけど、そこの人曰く
意思の疎通がちゃんとできてるからだめだって
。かわりに大学病院の耳鼻咽喉科を紹介された。
もうバカかと。
561 :
優しい名無しさん:03/09/02 12:20 ID:ndOQkW9y
漏れは最初の一言が言えればあとは言えるのだけど。
まったく言葉が言えない人はいるのかな。
>>507>>515 亀レスだけど、がんがれ!
性格、良さそでいい感じ。
どもりってまじめなひとが多いよね。
ぼくはちがうけど。うわわん。
自称どもり完治組は性格が悪い悪い。
563 :
優しい名無しさん:03/09/02 19:22 ID:xvLoKIF/
>亀レスだけど、がんがれ!
564 :
554:03/09/02 22:09 ID:M5V6ago/
>555
どの辺が業界的なのかしらん。
まあ、いいけどさ。
器具なんぞ、使う必要はないと思うよ。(使ったことないから断定はできないけど)
まあ、再生装置は必要かもネ。(朗読のソフトを再生するために)
そのくらいで充分。
もちろん、そんなのなくたっていいわけだ。テレビで気に入った人の話し方をまねしても同じこと。
他人のまねをするためには、自分の発声が似ているかどうか確認しながら話さなければならないわけで、それが重要な事だということ。
もちろん、最終的には、まねではなく自分の話し方を確立するわけだけれど、そのためには、まねることがぜひとも必要なんだ。
まあ、お金がかかるわけではないから、すこし試してみたら。
ちなみに、あまり早口の人のまねはしないほうがいい。当たり前だけれど。
だから、アナウンサーは、まねる対象としてはあんまり好ましくないかもしれない。彼らは一般的に早口だからネ。
565 :
優しい名無しさん:03/09/02 22:51 ID:sHEB/vXw
なんだかんだ言っても、
将軍様のかの国にいる人たちに比べれば、
多少言葉に不自由があっても
おれたちのほうがまだ幸せ。
おい、おまいらおはよう!!
きょうもお勤めごくろうちん。
俺はハロワにいくよ、、、、
567 :
優しい名無しさん:03/09/03 13:01 ID:vF0sXJJ4
どもりの人ってやっぱり就職で差別されたりするの?
568 :
優しい名無しさん:03/09/03 14:22 ID:Br+B25x4
差別というか区別はされる。
面接で言われるし(「プレゼンが多い職種なので君みたいな人は・・」)、
言われなくても相手の困った顔を見ればわかる。
これでかなり落ちたと思う。もちろん他の理由もあるだろうけど。
視力が悪いとパイロットになれないのと同じようなものかもね。
コミュニケーションに不自由するのだからはるかに困るよ。
いずれにしても相当不利なことは間違いない。
569 :
優しい名無しさん:03/09/03 15:11 ID:QpW3i/gG
ちょっちね
差別ではないよね。
能力が、劣るわけだから。
その職業に必要な能力が劣るなら、評価が下がるのは当たり前。
蕎麦屋の出前になるためには、自転車に乗れることが必要なのと同じ。(でもないか)
でも、土盛の人は、会話以外の能力は高い場合が多いようだから、土盛が愛嬌にみえるくらい、会話以外の能力を伸ばせばいいと思うが。
・・・と、他人事のように言っては見るが、身についた虎馬が、日々私を苦しめるんだ。グググ・・
結局、アハハ、ワッハッハ、と笑うしかないんだよ。
ちょっとくらい土盛るのが、かわいんだって。。。誰かそう言って、お願い!!!
571 :
優しい名無しさん:03/09/03 22:57 ID:MVl0K1bg
>>570 正常者に比べて能力が劣ると?
おれは認めたくない。
吃音は障害の一種。
たとえば足が不自由な人を、健常者に比べて劣るというのと同じ。
果たしてそう言い切れるのだろうか。
>>570の「能力」っていうのは、コミュニケーション能力じゃないのかな?
俺はSE受けたけど、面接でどもりまくったから親の紹介があっても
「SEとしてやってくにはコミュニケーション力に問題がある」って
2日後に不採用通知きたし。合格者には1週間後に通知。ヘコンだ
573 :
優しい名無しさん:03/09/04 00:30 ID:ucQETg96
>>572
問題ないよ。おれもSEだけど、どもりまくり。面接は数で勝負だよ。
574 :
優しい名無しさん:03/09/04 01:50 ID:F9iMd56+
昔、日本に「肩こり」という言葉が普及してから
みんな急に肩を凝り出したそうです。
あまり「吃り」という言葉を気にしない方がいいのでは?
「俺は吃りだ」と決めつけるのではなく、
「普通の人より喋る時少し吃るかな?」
ぐらいに留めておいた方がいいと思いますよ。
575 :
574:03/09/04 02:12 ID:F9iMd56+
それから話す時、他人を見下すくらいの気持ちで喋ってみてはどうだろう。
「吃るけど何か悪いのかよ?」ぐらいの。
大げさかもしれないけど、それくらいの心意気があってもいい。
吃る事は決して罪ではないんだから。
私は吃音があるというか、
急に言葉が詰まってしまってムリに話そうとすると
自分でも何言ったかわからないくらい呂律が回らないことがあります。
そのため、友達と話していても流れを壊してしまったり
何度も「えっ?」と聞かれ凹んでしまいます。
高校のころに「アンタ、何言ってるかわかんない」と
クラスメイトが大勢いる中で友達に言われた時はかなり凹んだ・・・
今でも思い出すだけで鬱です。。。
バイトをしていても電話がかかってくると心臓がバクバクして、
結局電話の相手に「はぁっ?」と言われる始末。
独り言を言っているときはすっごく滑らかに話せるのにぃ・・・
吃音を克服した方っていらっしゃいますか??
577 :
優しい名無しさん:03/09/04 07:57 ID:HDAEfEl2
>>575 そうゆう偉そうな奴、俺の近所に居ます。キモイです。
土盛りを特権のように考えてる奴、マジ芯で欲しいです。
特権?
うひゃひゃ
>>577 575は「見下すくらいの気持ち」って書いてるだろ。
読解力あるの?死んだ方がいいのはおまえじゃないの?
580 :
571:03/09/04 21:52 ID:7/zIweeR
>>572 「対面」コミュニケーション能力に限って言えば、確かに劣るね。
でも、チャットやメールはどうかな?
少なくとも「どもりだから」というのは関係ない。
581 :
優しい名無しさん:03/09/05 00:16 ID:4PddlwqM
私は人が土盛るとそれを言い直させます。
そうした方が本人も治す努力をしようとするからです。
この前は自己紹介で詰まってる人がいて
その人の言ってること理解するのに1時間くらいかかりましたよ。
言ってることが分からないぐらい吃音(あえてドモリという言葉は使いません)
がひどい人は、聞き返して言い直させても多分無理だとおもいます。
肺の中が真空状態になってるのに、しゃべろうというのが無理な話なのです。
(自分がそうです。時と場合によりますが)
自分で言ってることがおかしいのは百も承知で、頭では文章を組み立てられても
それが声に出せないのがつらい。たとえば五十音を暗唱させても、たぶん詰まり
まくりでしょう。でもそれは、アナウンサーがかむのとは全く別の次元の話なのです。
はっきりいって。
でも甘やかしてはだめですね(無理に言い直させるのとは違いますが)。もし>>581
さんがその人と親しいのであれば、無理にでも矯正施設に通わせたほうがいいです。
吃音の人はどうしても、話すということを避けて生活を送りがちです。(すいません自分
のことです)そしてそのうちに心まで閉ざしてしまいます。その吃音の人と知り合えたの
も何かの縁でしょう。1時間もかけてその人の話を理解しようとするなんて、あなたはと
ても優しい人なのですね。ぜひ矯正させてあげてください。たぶん一生感謝されること
でしょう。長々と書いてしまいましてすみません。
583 :
優しい名無しさん:03/09/05 06:32 ID:ICThPJUt
>582
「無理にでも矯正施設に通わせたほうがいいです」
矯正施設に行っても治らない人が多く、治る人はほとんどいないということは
知っていますか?
必ず矯正できる施設があったらノーベル賞モノでしょうね。
,知ってますよ
585 :
優しい名無しさん:03/09/05 13:57 ID:WX7Kp99E
言友会の例会には一度いったことあります。
ちなみに明日は、それ主催の合宿があるのでいってきまーす。
587 :
優しい名無しさん:03/09/05 19:19 ID:TtUV0u3Z
漏れもどもりが原因で大学時代は半ヒッキー状態だったな・・・・
588 :
優しい名無しさん:03/09/05 20:28 ID:2ZHFepW6
早く悩みを話せる彼女をつくってこの障害の苦痛を和らげたい。
どもりって、基本的にはかっこいいと思うよ。
せっかくどもるんだから、もっと洗練したどもり方をしたら、もっとかっこいいのに・・・
どういうどもり方をしたら、より魅力的に見えるか・・・それが今後の課題だ。
皆さんの健闘を祈る。
>どういうどもり方をしたら、より魅力的に見えるか・・・
うーん、分かるような分からないような・・・やっぱり分からん。
ひどいどもり方だったら、どんな事をしても魅力的には感じてもらえんだろうね。
>>589 どもってしまった時点でかなり凹んでしまうので、
魅力も何もありません・・・・
592 :
優しい名無しさん:03/09/06 06:51 ID:GL4LYlIU
言友会はなんかどもりを治すってのは前提としてないみたいな雰囲気がどうもイヤだったね。
そりゃどもりとうまくつきあいながら生きるという考えもいいけど、やっぱり積極的に治すべきものでしょう。
>>592禿同!! 俺も例会だけ逝ったけど時間の無駄
ってかんじがした。講習会の講師陣にしても、学校で得
た知識だけで講義してる感じで、ぜんぜん説得力がない
んだよね。まあ同じ境遇のひとと知り合うにはいいとおもう
けど、得るものはないだろうね。傷なめあっておわり。
ここのスレで矯正に本気で取り組んでいる人はいないの?
俺は須郷さんのところの矯正(叩いている人は著書読んで
第一段階だけでもためしてみればいいのに、ぜんぜんちが
うよ。隔膜バンドだけでなおるのは大ウソ。あれは訓練を
終了したひとが状態を維持するためにつかうもの。注意!)と
、それに加えて筋トレ(背筋と腰の周りの筋肉。タンギング
でぐぐってしらべた)、食事制限、ボイトレをやってる。
催眠は直ったけど再発した。なんかこのスレの人たちって
グチばかりこぼしてダイエットしないデブみたいなのばっか
りなのかな。俺はそんなのいやだな。
ごめんね。俺ってうざいね。
>>594 いや、べつにうざくないから、やっているボイトレの内容を詳しく書いてもらえないか。
>>
http://www.bvt.co.jp/100mi.htm#i ブレスボイストレーニング研究所
ここ参考にしてるよ。息に声をのせて発声するのが
いいみたい。あとペットボトルに口つけて息を思いっきり吐くの
もやってる。ボイトレはあまり参考にならないかなあ。自分で
ググってみつけただけだから。でも無理に力をいれて話すくせ
は改善されつつあるよ。
完全スルーされるとおもったからちょっとうれしかったよ。
598 :
優しい名無しさん:03/09/06 12:11 ID:FzApNCCo
今通ってる矯正所の先生は、例えば「ありがとうございました」だったら、
「あ」の発音の時に「り」の用意をすでにしているから、「あ」の音がちゃんと
でてないと「り」の音はでないんだって言ってた。
599 :
585:03/09/06 14:26 ID:FvDR2opl
言友会の事で質問したものです。レスありがとうございます。
うーん、あまり評判よろしくないようで。
取り合えず暇ができたら一度見学でもしてみます。
例会とやらが行われている街に住んでるので近くなんですよ。
600 :
優しい名無しさん:03/09/06 22:01 ID:jGxHSTtU
自分は普通に喋れるンやけど
しゃべり出しは普通やけど語尾に行くにつれてゴニョゴニョってなる。
これは度盛りにはいるンか?
漏れが工房の時、声も大きくハキハキ喋るとても明るい先生がいたが
その先生よく授業中に「俺は小さい時、言語障害でどもっていた」
と言っていた。
どうやって治ったのか聞いとけば良かったと、今になって激しく後悔してます。
>>598 > 例えば「ありがとうございました」だったら、
> 「あ」の発音の時に「り」の用意をすでにしているから、「あ」の音がちゃんと
> でてないと「り」の音はでないんだって言ってた。
なるほどなるほど。
私はどもる上に早口。早口というか、発音が不明瞭で、音をすっとばしてしまいます。
どもりは小学校〜中学校あたりが一番辛かった…
授業であてられて、本を音読させられる、あの何でもないことが一番苦痛だった。
さらに、自分の苗字が「と」で始まる音だったので、名前を名乗るのがこれまた苦痛で。
大人になって、本を読ませられることもなくなり、結婚して苗字も変わり、昔ほど気になることはないですが、子どもがこれまた早口になりそうで心配です。
>>602 幼少期にはどもりやすい時期が必ずあるそうです。
たぶん早口になる時期と重なっているかも。
でもほったらかしにしてても、こどもは勝手にことばを
おぼえます。
もし言葉使いを直したいときは、やさしく教えてあげてください。
決してしかっては駄目です。
604 :
優しい名無しさん:03/09/07 00:05 ID:WueI3YzM
どもることをなるべく避けようと言いやすい言葉ばかりで
話すようにしていたら話すこと自体が下手になった。
15年以上こんな風に話していたけど、直るのだろうか。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)< >> 604オレとおなじだ
/⌒ ⌒ヽ\_______
/_/| へ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ぃ9./ / ヽ( ´Д` )< 超がんがれ!!!!
( / ∪ , / \_______
\ .\\ (ぃ9 | ,、
> ) ) ./ ∧_二∃
/ // ./  ̄ ̄ヽ
/ / / )⌒ _ ノ ̄フ ./
( ヽ ヽ | / ( ヽ、
\__つ) .し \__つ
606 :
優しい名無しさん:03/09/07 06:32 ID:hmv4WizD
言友会には否定的だけど、一回ぐらい参加するのもいいでしょう。同じ境遇の人と知り合えるし、
自分のどもりの程度もわかるよ。俺、行ってみたら周りの人のほうがはるかにひどいどもりだったんで自分はまだマシだなと客観的に分析できましたね。
607 :
優しい名無しさん:03/09/07 18:45 ID:HhNy4ogP
度盛りの人ってなんかスクラッチしてるみたい
この壊れた言動見てると飽きないよ
>>607殺すぞ
>604
俺も。その場で出やすそうな単語を繋ぐってカンジで喋ってる。
だから、意味が通じなかったり、敬語、丁寧語が雑になり「礼儀がなっとらん」とかね。
あいさつは、あ、か、さ行が出づらいからツライ。
「ありがとう」「おはよう」「こんXXは」はね。
だからあいがとは「りがとう」おはようは「はよう」
あるいは「をはよう」で誤魔化す。
「こんxxは」はどうしようもない・・・「んちゃす」で済ましてしまう
>>607のバカにつられてアク禁になったかと思った。
これぐらいでなるわけねーか。ああビックリした。
612 :
優しい名無しさん:03/09/08 02:03 ID:O8wQ1INS
613 :
優しい名無しさん:03/09/08 04:21 ID:SfgXlo0M
俺はそうゆう壊れた感じ好きだけどなー
614 :
優しい名無しさん:03/09/08 18:26 ID:lhm813fv
>613
まさか外見だけで「壊れた」なんて思ってないよな?
そうだとしたらお前が無知なだけ。
616 :
優しい名無しさん:03/09/09 06:47 ID:sGAk+PAh
618 :
優しい名無しさん:03/09/09 19:53 ID:uB841TgT
>616
ソースは?そんな話は聞いたことがないが?
>617
どもりは言語障害とは違うこともわからんのだな。
↑リンク切れてる?
620 :
優しい名無しさん:03/09/09 21:25 ID:sGAk+PAh
なんでもソースが全てだと思ってるヴァカがいるね(プゲラッ
sGAK+PAh-->すごくパー
神ハケーン
>>617は616を釣る為にオレが貼りました。
ハイ馬鹿です。今後は興信所を使って616
を頃したいと思います。
>>620 まあ同じ粘着同士仲良くやろうや
くっくっくっ
久しぶりにこんな香ばしいスレを見たよ!
記念パピコ。
∩
| |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< もう>>620にはついていけません
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│ \
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├──────────────┤
│ __| | .| | │
│ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ │
│ ||\ ヽ. |
│ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ . |
│ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| . |
◎. || ||.. ◎
人格障害は逝け
:.. | ,.、
:.. | /、ヽ
:::.. | ,,.、,,/、_ヾヽ、
;;;,,,ノ /";'゙;' \ お……おなが……い……
、 ヽ,_ / O ,-、' ○ `;,ヽ
)l ヾヽ ) ̄ ̄ ̄ フ l υヾ,_ヽ u * ,l もう…これ…い……じょう……
_ノノノノ ̄|;,;..;∴,;;ノ; ヾ、゚ ゙i__ノ o ゚ ノ いじめ…ない……で……
´  ̄ ̄ ̄ / ``ー- ,ー'´
| ; / ; 'ノノ ;,\ しぃぃ……しん…じゃう…よぅぅぅ……
:| ・、' ノ ";;゙;';ノヾ' ,. 丶、
:| ,r/ `ヽ \ _ _ノ
:| ‘ __ノ( ,、 '` , '・メ :';,`´
:| ' 。 と二二-ー/,;´∴;',;_;' ,'、ヽ <--620
:| ,.、;'゙@;;,'゙,.;_ノ ``>, .)
;| ,. ;・ ; ;,'゙;・;'∵゙゙.'";~~ / ,.ノ
;|,、 ,.;'::.; :',;":゙;・,' '";.':, , `ノ;, ';'く
'|,;、;∴;';'゙', ・ ';` (;;';O )
.| '゙ '" ・ . ゙ー-"´
;| '
_|⌒)
ノ
-ー´
627 :
神の620だが:03/09/10 07:42 ID:bqs3HE+R
>>623 617踏んでないんだけどね。ファイル名見たら一発でしょ。踏んだヴァカいるの?
くっくっくっ
628 :
神の620だが:03/09/10 07:43 ID:bqs3HE+R
アホらしいんでこの辺で勝ち逃げします。ではさようなら。一生やっててください。
くっくっくっ
踏まなくても
>>627のように釣られてるだけで
十分なわけだが。さよなら負け犬。
くっくっくっ。
吃音さえなければ・・・吃音さえなければ・・・吃音さえなければ・・・吃音さえなければ・・・
吃音さえなければ・・・吃音さえなければ・・・吃音さえなければ・・・吃音さえなければ・・・
吃音さえなければ・・・吃音さえなければ・・・吃音さえなければ・・・吃音さえなければ・・・
>>632 だいじょうぶ? 何か話してみて。
全部聞くよ。
俺は幼稚園のときからすでに連発性の吃音で
小学校一年の時に転校したんだけど、やっぱり
クラスのみんなからは馬鹿にされた。でもその時
は自分が吃音だとゆう自覚はなく、思う存分ども
っていた。
そのうち周りの人達からの指摘で俺は自分のど
もりを嫌でも自覚させられ、徐々に言葉が出にくく
なり、ついに難発になった。
いじめも、殴られたりとかはなかったけど、精神的な
いじめはうけた。
このスレの前半の方に書いてある、マイナートランキライザー系の抗不安薬を
投与するのが今のところいいんじゃないかなぁと思います。
気になる人は精神科行ってたずねてみて。
636 :
優しい名無しさん:03/09/11 00:00 ID:JrCv1bny
就職活動で大失敗したことにどもりが関係していることは間違いない。
友達と話してるときでも何言ってるかわからないのに面接がうまくいくわけない。
まずはこの現実を受け止めることから始めようと思う。
レキソタンとワイバックスって具体的にどれぐらいの期間で
効果が現れるものなの?ご自分の体験談でいいので誰か
教えてください。(個人差はもちろんあるでしょうが)
638 :
優しい名無しさん:03/09/12 03:22 ID:gjNqLVVq
>638
面白い記事ですネ。
641 :
優しい名無しさん:03/09/12 23:05 ID:EgqX3GJn
僕は小さい頃からどもりで、
今は最初の言葉が出ない難発になってしまった。
特に面接など緊張する時ドモリが酷くなり
就職面接で自分の名前を言うだけで1分掛かって、
就職は大失敗してしまった。
しかし親しい友達と話す時、
お酒を飲んで出来上がっている時
一人言を言っている時は、あまりどもらない。
逆に面接や目上の人など、緊張状態の時はどもりが酷くなる、
ようは、緊張をなくせば
どもりを軽く出来るのではないかと思い
思い切って診療内科に行って、
面接の時ドモリと緊張がひどく
喋る事に恐怖を感じると言ったら
抗不安薬の、デパスとレキソタンをくれた。
面接の1時間前位に飲んで行ったら、
予期不安がなくなり、あまりどもらなくなった。
肉体面でどもっている人じゃなくて、
精神面でどもっている人は、薬を試してみるといいかも。
薬で、どもり自体は直らないと思うけど、
僕の場合、喋る事が楽になり
ドモリを段々意識しなくなってきて、
最近軽くなってきたよ。
薬代と治療費で2500円位だから、
下手な所で大金使うよりはいいと思う。
642 :
タイムパトロール:03/09/14 03:21 ID:w/S8aLo7
自分は難発性の吃音だけど、これまで色々と学ぶ点があった。
吃音の人はまず、人前で自分がどんな話し方をしているのか録音してみる
べきかと思う。自分の場合、ICレコーダーで人との会話を録音して見たんだけど
勉強になったよ。自分から発する言葉自体に、つっかえても特におかしさは
感じない...いわば、味覚を感じないんだけど、実際に対人相手に話しをした声を
レコーダーに録音して再生してみると...驚いた。そのひどさ、滑稽さに...
それはショックだった。これは決して自分の内側から感じ取れるものじゃないね。
レコーダーという相手側の立場にたって聞いてみた時に感じる不思議なもの。
例えば、前にも書いたように自分は難発性なんだけど、発音しにくいなと感じた
言葉を話そうとすると、その予期どおり言葉が出にくくなる。
それで、ある種の勢いをつけてその言葉を発音するんだけど、それは自分の内側
から観察している分にはそれほど不自然には聞こえなかった。
それがレコーダを通して再生してみると...驚いた。
何か聞いているほうが、急かされているようで、正直聞いていられない。
ここからすぐにでも立ち去りたいような気持ちにさせられる。
これは新たな発見だった。
それで、では自分はどのように発音すればよいのかを色々録音、再生して確認
してみたが、いや、それよりも自分ひとりで会話録音している分には実に自然に
むしろ、いい声で聞こえるんだな、これが...言葉にゆとりがある。
まるでゆりかごで聞いているような音楽のような...ちとオーバーか.. w
しかし、これが人前で...となると、状況は一変する。
前述のように急かされているようで、とにかくなぜかここから早く立ち去りたいような
そんな雰囲気を聞いているほうが受けるのだ。
ここから、自分の吃音は段階的に改善方向に向かっていった。
643 :
優しい名無しさん:03/09/14 13:13 ID:1+74b/DS
>>642 改善方向に向かうまでに、レコーダーで自分の声を聞く以外に何をしたんですか?
644 :
タイムパトロール:03/09/14 20:48 ID:w/S8aLo7
改善方向...
再生して何が滑稽に聞こえたのか? 発音困難による突発的な発声だった。
発音不安で緊張しているから、必然的に早口になる。
自分でゆっくり発音しようとしてもゆっくり発音できない。コントロールできない。そんな状況下、
ますます不安と緊張の泥沼にはまり、吃音もひどくなってきた。それで、突発的に言葉を発音する
という悪循環に陥っていった。
聞いていて自然に聞こえるには...
自分ひとりで話をすると、実にゆとりのマルが言葉の節々に表れ、聞いていても
実に自然に聞こえる。それが対人相手だと発音不安で緊張し、乱れまくる...。
そこで呼吸を整え、たとえ言葉が出づらくても、自然に吐く息にのせて言葉を話す努力をした。
突発的な発音を使えば、出た言葉もこれだと出てこない...しかし、長い目でみると自然な
呼気にあわせて話すという方法がいいに決まっている。
それを何度か行ううちに、言葉が出やすくなってきた。呼吸を整えるということは意思の自由に
ならない自律神経を整える働きがある。不安緊張によって乱れた自律神経が呼吸によって
整い、結果、発音がしやすくなってきた。
それ以来、突発的に無理に言葉を出すようなことはやめている。
やればまた、症状が悪化することはわかっているから。
言えるようになると、「なんだ言えるじゃないか」と小さな自信が生まれ...その積み重ねが
大きな自信へとつながる。そして、いつしか巨大な発音不安という恐怖が消えていき、
自分ひとりで話をしているかのように、ゆとりをもって話ができるはず....。
645 :
優しい名無しさん:03/09/14 21:19 ID:COSk8yOV
どもりで、包茎で今まで風俗行く勇気がなかったけど今日はじめていってきますた。
会話はぎこちなかったけど気持ちよかったです。
>>645 おめでとう。
ハマり過ぎないようにね。
647 :
優しい名無しさん:03/09/14 23:17 ID:amjzu0KA
>>645 漏れも風俗に何回かいった事があるけど、不思議とどもらなかった。
「知らない娘の前で裸になってHするのにいまさら緊張してどうすんだ?」
っていう開き直りがどもりをなくさせたんだと思う。
いつもより喋りが弾んで楽しかった。
そんな経験した人、いますか?
>>647 俺は吃る以前に緊張して立たなかったよ(´Д`;)
おおジーザス、どもりに幸いあれ!
650 :
タイムパトロール:03/09/15 08:53 ID:J4Cw+c2d
おまいら、どもりについていつまでも”思っている”ということは、
より症状を重くすることになるんだよ。
不要な緊張を引き起こす発音不安とか、とにかく心理的なマイナス要因となっているのは
どもりについて、いつまでもいつまでも相手をしていること。
赤面症だって同じ。赤くんるんじゃないかとか、いつまでも”そのこと”に心を奪われているから、
思い続けているから症状がより悪化する。
じゃあ、思わなければ、相手をしなければ良くなるのかというと、ほとんどの場合、改善する。
しかし、すぐには消えない。相手をしなくても「脅迫観念」なのでしばらくは、
発音不安とかの症状は残る。だが、症状は出ていてもそのまま放置! 相手をしなければ
次第に消えていく。 森田療法の「あるがまま」のひとつだよ。
実際相手をしないというのは難しい。難しいがどもるということは、どうということはないと
考えをあらためない限り治癒は難しい。
あとは、話し方練習。ただ、どもりを治そうと思って練習することは、どもりについての
とらわれであり、思うこと。どもりを忘れ、どもりじゃない人のように、単に話し方練習をする
ということでいい。できれば普通に話している姿をイメージしていけば、心理的マイナスは
消えていく。
こういう掲示板でみていると、やれ、どもったどもらなかったとか、そのことだけに終始している
書き込みが多い。そのような考えが、どもりをより悪い方向に持っていっているということを
知るべきだ。
精神科でパキシルというSSRIを処方してもらってる。
かれこれ1年になるが、
・難発が連発になって少し軽くなった。
・どもってもあまり恥ずかしいと思わなくなってきた。
・ひどい対人恐怖症だったが、症状が軽くなってきた。
という方向に向かっている。
すべての人に有効かどうかわからないが、試してみる価値はあるかもよ。
652 :
優しい名無しさん:03/09/15 21:58 ID:JtFSx1J4
>>647 漏れはどもりとつたない会話で風俗嬢を困らせてしまったな。
どもりだけど、会話は得意な人はいる?
漏れは仮にどもりじゃなくても口下手で会話が苦手だけど。
653 :
優しい名無しさん:03/09/17 20:32 ID:0Ap5X4lf
どもりでうつ状態の人はいますか?
654 :
優しい名無しさん:03/09/17 22:05 ID:dEv4DWsw
歳とともにどもりがひどくなってる気が。
難発だけでなくて言語障害に近くなってる。
滑舌は悪いし最悪。
今は大学生だけど、これからの人生が不安。
あぼーん
>>654 僕も難発の大学生だけど、やっぱり将来不安です。
どもりの程度はずっと一定してるかんじかな〜
657 :
優しい名無しさん:03/09/18 09:19 ID:Uzfm2gBU
こんなスレがあったのか・・・
カラオケのときはどもらないんだけど、普通に喋る時にどもってしまう。
特に初対面の人と話すときは酷いもんだ。
難発ゆえ、
どうしても意図せざる沈黙が生まれてしまう。
相手は「アレ?」っていう顔をする。
ずっとこの繰り返しさ。
659 :
タイムパトロール:03/09/18 20:45 ID:DFGD0glR
難発でイヤなところは、相手との間に悪魔のマが通るということサ
660 :
優しい名無しさん:03/09/18 22:17 ID:0KR614Ui
漏れも今は学生だけど将来のことが不安・・・
どもりで仕事上障害にならない職業はないと思う。
661 :
優しい名無しさん:03/09/18 22:46 ID:aK0s/FE2
難発を少しでも防ごうとしていたら変な倒置で話す癖がついた。
「今日行ったよ、、○○に。」とか。
普通に話すときでもついこの癖がでて順序がおかしくなることが多い。
自分でもわかるのだから、聞いてる人はもっと変だろうな。
662 :
優しい名無しさん:03/09/18 23:24 ID:DFGD0glR
オレは会社員だが、吃音の不利は至るところに出てくる。
・自己紹介
・人事異動等があった場合の挨拶
・電話対応(自分の名前が出てこない等)
・上司への報告
・勤務年数が経つと講師とかの仕事がまわってくることも
・進級、昇格試験時の面接
こんなことは普通のヤツだったら、あまり意に関することではないが、吃音者では
苦痛ということが多い。オレも過去を振り返ると恥をかいた。
自己紹介なんていうケースはかなり多い。司会者が「では席の端から各自の自己紹介を」
などと言うと、背中に悪寒が走る。自分の名前がいいやすい言葉であればいいが
いいづらい言葉だと..苦痛なんてもんじゃない。ここから逃げ出したい気持ちにさせられる。
こんなことがあるから、オレははじめから仕事に対して昇級、昇格はあきらめていた。
(頭の良い悪いとかいう問題ではなく)
それでも吃音だろうがなんだろうが、最低限の資格級だけはとっておきたかったので
それだけはがんばった。面接時も最初の名前を言うときにどもってしまい、不穏な空気が
流れたが、しかしその後は何とか自分なりにほとんどどもらずに言えたので合格することが
できた。しかし、この上の昇格は吃音者のオレにとっては難関だった。
いや、会社生活がすべてではない。会社というところは冷たいところだ。社員は歯車でしかない。
テレビで、一生懸命会社のためにつくしてきた社員が簡単にリストラにあった場面を映し出して
からは会社に対する「一生懸命」という考えは消えていた。会社を自分のために利用する場だ。
いま学生でこれから会社員になろうとしている人の、ほんのチリ程度でも参考にでもなれば...。
663 :
優しい名無しさん:03/09/18 23:27 ID:DFGD0glR
>>661 それはオレも経験している。
先に動詞が出てくる。そのほうが言いやすいのだ...
664 :
優しい名無しさん:03/09/19 00:02 ID:WWx6b7GD
>>662 現在はどんな職種の仕事をしてるのですか?
人と接するのが少ない仕事ですか?
665 :
優しい名無しさん:03/09/19 00:21 ID:zQjuoiou
>>664 転職はしていません。このご時世、職探しが大変でもあり、贅沢は言っていられません。
仕事は情報処理関係ですね。チームと仕事をするので、人を拒んでいたら
仕事になりません。仕事柄、講師もしましたよ。マイクを持って話すとなんか安心して
話が出来たりして不思議ですね。まあ、色々経験しているわけですけど w
ただ自己紹介は苦手というか、これほど苦痛なものはないですね。
>>661 トーブリ?というのは冗談だが、自己紹介・自己PRは確かにツライ。
1分程度で・・・と言われても、3分くらいかかったり。
667 :
優しい名無しさん:03/09/19 17:40 ID:ae3WWEsG
>>665 やっぱりどもりの人はSEとかの仕事がいいのかな。
668 :
優しい名無しさん:03/09/19 20:04 ID:zQjuoiou
>>667 SEって、人と話す機会多いよ。ユーザーと仕様の打ち合わせをしたり、
会議なんてしょっちゅうある。会議で無言じゃやっていけない世界だしね。
あれは営業みたいなもんだからね。
669 :
透くん:03/09/19 20:21 ID:a/4/UNMg
こんなスレがあったなんて知らなかった。
初めまして。僕も吃音症です。
発症したきっかけは、他のどもりの人の真似をしたからでした。
最初は軽度だったんですけど次第にひどくなりました。
今では急いで喋ろうとすると、連続で六回ぐらい同じ言葉を発っしてしまうんです。
670 :
優しい名無しさん:03/09/19 20:43 ID:+cuooVuP
>>667 俺は父のコネで都内でSEの面接受けた。
コネがあったからだろう、集団面接で超どもりまくり、
一緒に面接した年下たちに「頑張って」と言われる始末。
でもその面接はなぜか(コネだろうな)通り、最終面接。
前よりはどもりが減ったが、やはりどもる。言う事は言ったつもりだったのだが、
速攻で不採用通知が来て超落ち込んだ。
父には「SEとしてやっていくには問題がありすぎ」と即日で連絡入れたそうだ。鬱
671 :
優しい名無しさん:03/09/19 22:51 ID:36uESQz4
>>668 どこでもある程度は仕方ないよ。
SEはましなほう。
事務でもかなり話す機会は多いし。
672 :
優しい名無しさん:03/09/19 22:56 ID:7kSeijR7
プレゼンを多くするような業務に就くのは無理なのでしょうか。
大学内のプレゼンでもひどいのに、仕事としてするのは諦めた方がいい?
673 :
優しい名無しさん:03/09/19 23:17 ID:I/ctHoxS
この間の夜、近所の公園で花火がうるさかったんだわ。
で、むかついて花火をしていた大学生に大声で文句言ったら、
全然どもんないんだよ、スッキリした!
自分の不満や欲求は素直に出さないとダメだね。
674 :
優しい名無しさん:03/09/20 00:55 ID:pxFmJVO0
なんか発展性のないスレだね。
オレは今日までこういうことがあってどもったよとか...
そんなことはここを見ている人は、関心あるの?
それよりも、オレはここをこうしたら良くなっていったよ、あるいは良くなった、
治ったとかいう発展的なカキコが出来ないのかなぁ。
このスレでいまさら、どもった体験談話して何のメリットがある?
同情でもしてほしいのだろうか? 見せられるほうとしては嫌気がさすよ。
治った人だけ書いてればレスが激減すると思うが・・まぁ確かに嘆いているだけじゃ
何も進展しないけどな
676 :
優しい名無しさん:03/09/20 01:41 ID:pxFmJVO0
小倉智昭氏の吃音は有名だけど、よく治したね。彼を尊敬するよ。
この前、テレビで早口を披露していたけど、すごい! ペラペラでスムーズに言葉が流れる..。
もっともしゃべりで生活しているのだから当然なのだが..。
小倉氏は、何でも毎日、道を歩きながら話す練習をしていたらしいけど、それならオレもやった。
あの「外郎売(ういろううり)」を暗記しようと徒歩通勤までして、途中、歩きながら練習したものだ。
だがバイク事故で病院生活を一ヶ月送ったあと、それが途切れてしまった。
あのまま続いていたら、いや、また再開しようかとも考えているが、
しかしこれまでの練習で果たして効果はあっただろうかと振り返ると、効果らしいものは
感じなかった..。人前で話をしようとすると発音不安がモヤモヤとわきあがり..緊張して
言葉が詰まってしまう。あれだけ練習したのだから、少しは改善されても良さそうものだったが
結局、それは見られなかった。
有名なデモステネスも、吃音のほかに発音がはっきりしないというのを改善するために、
口の中に何か入れて話す練習をしたらしいが...。
しかしその結果、弁論ではデモステネスに勝てないよとまわりから言わしめるほど改善した
ということからやはり、時間はかかれど、コツコツと地道に話す練習をするしかないのだろうか?
オレはそのほかにもテレビ映画...特に洋画だが、アフレコの練習をしたものだ。
「立て! 」「何の用だ?」とか、テレビから流れるセリフそのままを自分も話して練習した。
1日1時間...3日間ほど続けただろうか..その結果は、
確かに口の回りというか、動きは良くなったが、困ったことに対人相手の緊張下での
会話で口がものすごく早くなってしまった。意志でコントロールが出来ないほどに..。
そうなると、ますます気ばかりがあせって、口がついてこないという悪循環に陥り、
逆にひどくなってしまったので、アフレコはやめてしまった。
呼吸法を使って少しゆっくり話したり色々試みたがダメだった。
何がまずかったのだろう...一気に階段をとばして登ろうとした結果なのだろうか...
677 :
優しい名無しさん:03/09/20 01:48 ID:pxFmJVO0
よく、他人が話す言葉で、自分が話すと口がうまくまわらなかったりすることがある。
よし!ということで、何度も何度もその言葉を話す練習をした。
その結果、その言葉だけでなく、話し言葉全体が以前よりスムーズに話せることに
気がついた。リハビリ効果なのだろうか?w
とにかく、その経験をしてからは他人がスラスラ言えても自分では、口がうまく回らない
言葉をさがしては練習するようにしている。
メンヘル仮面がどもりの諸君を救出だ!
679 :
優しい名無しさん:03/09/20 01:58 ID:pxFmJVO0
人は緊張すると一般的に早口になる。
自分もそう..発音不安になって、緊張すると「あわわ..」なんて滑稽なことを
これまでに何度か経験している。
しかしこうなると、落ち着くということはかなり難しい。
頭の中では、普通の一定リズムで話しをしようと思って努力するのだが
気が暴走してそれに従おうとしない! つまり心臓の動きを自分で自由自在に
コントロールする(凡人では無理だが)ほどの難しさがある。
もしも、この気の流れがゆっくりであったら、言葉も発音できただろうな..という
ことは何度も思った。
そんな中、気をゆったりと流し、鍛錬する..でいいのかな?
つまり太極拳の真似事をしてみた。自分の内なる気の流れを、身体の動きにあわせて
ゆっくり動く...これを10分もやると、気が落ち着いて、そして言葉も出やすくなっている
ことに気がついた。太極拳の運動はプラスかもしれない。
もっとも、発音するとき、手とか身体を動かしながら話をすると、言葉が出やすい。
早口も手をゆっくり動かして、それに言葉を乗せて話をしようとすると発音しやすくなる。
不安・恐怖→自律神経の乱れ(気の乱れ・暴走)→ゆっくり話そうと努力しても話せない
ということなんですね。
680 :
優しい名無しさん:03/09/20 02:25 ID:evCwNL0S
どもりの人はやっぱり内向的で対人関係が苦手な人が多いですか?
>>680 対人恐怖症だからどもりになるんだとおもうよ。
それさえ克服すれば、どもりの反応をどんな状況でも抑えることができるはずですから。
682 :
優しい名無しさん:03/09/20 10:20 ID:jNnmFRb5
>>681は吃音者じゃないな。
吃音者がみんな対人恐怖症なわけないだろ。
>>それさえ克服すれば、どもりの反応をどんな状況でも抑えることができるはずですから。
それができないから悩んでいるんだ。
まずは、自分の吃音を受け容れて、どもってもいいから言いたいことを言うのが大事だと思う。
それから少しずつ改善していけばいい。
683 :
優しい名無しさん:03/09/20 10:27 ID:Z8i3CbOj
俺の場合は対人恐怖症ではまったくない。
むしろ人前で話すのは好きだった。
でもどもりが激しくなって徐々に話すのが嫌になったね。
あと緊張するからどもると言う人もいるがこれも違う。
どもる(と思う)から緊張してなおさらうまく話せなくなる。
後ろ向きに考えても仕方ないので無理にでも人前で話すようにはしてきたけど、
限界はある。他人に言われると凹むし、どもってうまく話せなかったときの
その場の気まずい空気は・・・
>>681 ( ´,_ゝ`)プッ
勉強してこいよ。
>>618 私の場合逆ですよ。
どもりになってから対人恐怖症になりましたよ?
人前でどもりたくないから人との関わりを避けてたんです。
それから対人恐怖症に・・・うぅっ
>>685 ほとんどそうだよ。
後616みたいなのは完全放置でお願いします。
板が荒れます。
681のまちがいか、、、。
>>688 こういういいかげんなレスつける奴ムカつくんだよ。
>>689 掲示板で愚痴口書き込んでないで、それを 実際に「しゃべって」言ってみたら?
それにここは意見交換の場だろ。
確立された治療法がないのだから、いろんな考え、意見が出るのは当たり前。
それを一方的に批判したりするのは間違い。
んじゃ、お前はすべての吃音者が100%完治する治療法でもしってんのか?と言いたい。
しょーもない議論はしたくないし、それにあんまあおんなや。
おまえもマジ切れしてんなよ、タコ。
くだらなすぎる・・・・
695 :
優しい名無しさん:03/09/20 23:24 ID:mbYfMbgE
>>642にあるように自分の声を録音して聞いてみた。
俺もタイムパトロール氏と全く同じで、すぐに立ち去りたいという気持ちになった。
言葉が全体的に聴き取り辛くて、喋り方も落着かなくて言葉を出すタイミングも悪い。
もちろん自分では落着いて話しているつもりなのだが、いざ聞いてみると話していた時のイメージと全然違う。
おまけに妙に息遣いが荒い。
何て言うか、聞いてる方にしてみたら拒絶反応したくなる様な声で、
普段こんな声で人と接しているのかと思って愕然とした。
気付かなかった本当の自分の姿を見た気がしてちょっとショックだった。
696 :
優しい名無しさん:03/09/20 23:46 ID:pxFmJVO0
>>695 人前で話している自分の声を聞くとほんと、そのひどさに愕然とするね。
今までこんなひどい話し方をしていたなんて、自分自身、まったく気がつかず、
録音、再生してみてそのひどさに愕然とする。
ところが一人会話を録音、再生してみると、実にゆったりとして
言葉が自然に流れるんだよなア..聞いていて、心地よささえ感じてしまう。
その落差があまりにも激しいので落ち込んでしまうよ。
一人会話のような話し方...こうならないといけないんだよなァ...
私も吃音がありますが、緊張しているときは、
よくどもります。
逆に、中途半端にリラックスしているとき、
疲れているときにどもりやすい傾向があります。
プレゼンや、スピーチのときは全くどもらないんだけど、
普通の会話など、世間話しているときによくどもります。
そんなとき、自分で呼吸がおかしいな、っていうときはよくありますね。
緊張しているときは、呼吸がある程度コントロールできてるのかもしれない。
一見矛盾してるようだけど、本当の話です。
こんな症状の人、他にいませんか?
697です。
間違いです。
緊張しているときは、よくどもります。
↓
どもりません。
すみません。
699 :
優しい名無しさん:03/09/21 00:00 ID:kWYjOIGT
呼吸の話なんどけど、緊張すると自然と浅い呼吸になり、気もソワソワしてくる。
自律神経が乱れているわけなんだけど、その状態で話そうとすると、言葉も出にくくなっている。
ある日...知人相手に意外とすらすら話しをしている自分がいた。
その時に気がついたときは、呼吸にゆとりがあり、気も大きくゆったりと流れているのを自覚した。
この自信の呼吸..とでもいうのかな..これをやって人と話をすれば、少しは良くなるのでは
ないか..ということで、やったことがある。結果は正解だった。
吃音によく呼吸方法について論じられることがあるが、静かに長く吐く呼吸は副交感神経を活発にし、
交感神経の暴走を抑える働きをする。
誤った呼吸をして発音するということは、ますます交感神経が活発化し、緊張も強くなるということ
になる。呼吸は大事だね。
700 :
優しい名無しさん:03/09/21 00:04 ID:kWYjOIGT
>>698 緊張しているときはどもらない...ですか...
緊張というより、気をグッと引き締めて話すとどもらないという経験はしたことある。
701 :
優しい名無しさん:03/09/21 00:16 ID:kWYjOIGT
昔、吃音を治そうと思い東京のとある吃音矯正所へ通ったことがある。
学校の教室みたいなところだった。30人ぐらいいたか..
そこでやっていたことは、最初の言葉を伸ばして話をするということ。
てんぷらうどん、ならぱ てーんぷらうどんというように話す練習をする。
そして自己紹介の練習、話すときに下腹に力を入れて話しをするということ等など。
そこで感じたことは、みんな必死になって、どもるまいどもるまいと意識しているんだよね。
その意識努力が逆にどもりを悪くしていることを知らずに...
そこは2ヶ月ほどで辞めた。
もしオレがそのような教室を開くとしたら、みんなの前でむしろどもることを推奨する。
もちろん、意識的にどもれということではない。
どもらないように努力する...のではなく、〜しないようにという、自分を縛った意識を開放する。
その結果はもちろん、どもるだろう。それでいい。
幼少の頃、母親に「どうしてそんなにどもるの? もっとゆっくり話をしなさい」と
いやおうに話すことに注意を向けさせられた。そして、どることは悪いことだ、いけないことだ
という意識が潜在意識に根付いてしまい、それが対人相手の発音不安となって
現れる。そのような誤った意識の除去が必要であり、そのためにはどもらないようにとかいう
意識を開放することが大切になってくる。
702 :
優しい名無しさん:03/09/21 00:24 ID:kWYjOIGT
高校でアルバイトをしていたときの話。
スーパーチェーン店でバイトをしていた。
お客さんが「ビーチサンダルはどこにあるのかしら?」とオレに聞いたので
思わずチーフのところへ駆け寄り、ビーチサンダルは在庫切れでしょうか?と
聞こうとした。
しかし、なんということか、ビーチのビーが口から出てこない。
意識の上では、ビーチサンダルと言おうと思って話そうとしている。しかし、それが口から
出てこないのだ。いや、無理でも話そうとすると、ビチサンダルというものすごい破裂的な
早口となって出てくるだろう。聞き取ることが困難なくらいの猛早口....
なぜ、なぜ、「ビー」と伸ばせないのか? オレはそんな自分がなさけなかった。
発音不安が過緊張を呼び起こし、気が暴走してものすごく早口になる。
意識の上ではあるリズムで話そうとしても、そのリズムどおり口から出てこない...
吃音矯正所で、最初の言葉を伸ばして言うというのは、そこから来ているのかもしれない。
703 :
695:03/09/21 02:18 ID:TEW+Qoqn
>>696 俺の場合、1人で喋ってる声を聞いても変なんだよね。
元々声にコンプレックスがあって、人前ではっきりした口調で喋るという事に引け目を感じるところがあり、
どうしてもだらだらとした口調で話す事が癖になってしまって、
気が付いたら自分本来の喋り方も忘れてしまったという感じ。
よく誰かに話し掛けている時に怪訝な顔をされて「ハァ?」と聞き返されたり、
会話してる時に相手の自分に対する反応が明らかに変わってきたりという事がよくあって
だんだん喋る事がイヤになり、自分から話し掛けるという事をしなくなり、
それがさらに喋り方を忘れさせるというスパイラルに陥る。
俺の場合は明らかに対人恐怖症とリンクしてるね。
みんなの悲しい昔話、読んでられない....
>>701 小岩の花沢吃音研究所かな?
実はおれも通ってた。
「うーご(雨後)のたけのこ」
とかね。
706 :
優しい名無しさん:03/09/21 17:42 ID:kWYjOIGT
707 :
優しい名無しさん:03/09/21 20:20 ID:HeISj98l
>>701 俺もたまに難発だとその方法つかう。最初の一音を伸そうと
意識して、声が出たら伸ばす前に次の言葉を発する。
でも本当に調子の悪いときは言葉が続かないんだよね。
708 :
優しい名無しさん:03/09/21 21:59 ID:p9S/Lf+a
>>707 俺も難発だけど、最初の一音もでないことが多い。
「東京に行った」と言うのに
「・・・・、・・・・と、・・・・」
そして言うタイミングを逃して次の話題に移ってる。
鬱だ・・・
どどどどどもりってななななななんですか
710 :
優しい名無しさん:03/09/23 01:01 ID:O6295NiU
>>703 一人で改善点があるのなら単に練習すれば良くなると思うんだけど..
対人相手だと、相手があるだけにそう簡単に練習するというのは難しいけどね。
711 :
優しい名無しさん:03/09/23 08:06 ID:7TKHZld7
>709
それが連発性吃音です。わかりましたか?
そうか・・オイラも、特に自分の名前が出なくって困ってる
会社では仕方ないんで上司に了解の上で言い易い名前で電話応対してるよ
713 :
優しい名無しさん:03/09/23 08:54 ID:O6295NiU
>>711 「荒らし」だということがわかりませんか? 放置ですよ、放置。
>>709 荒らしや煽りは無視されると、かなり精神的負担になります。
これ本当。
715 :
優しい名無しさん:03/09/24 20:53 ID:GwsiZb21
>>685 漏れも同じ。
大学生活は半ヒッキー状態になってもた・・・・
ぼくも現在大学生だけど、人との接触は極力避けてるなぁ。
これはこれでいいと思うけど、社会に出てから大変かも。
717 :
優しい名無しさん:03/09/24 22:47 ID:N5wZmdE3
>>716 就職活動で困るよ。
俺は普通に大学に行って授業は受けてたけど、
就職活動の面接が駄目駄目だった。
面接官に指摘されて他の人と違うのだと認識させられた。
卒業したけどいまだ決まらず。
>>717 キミは僕ですか?全く同じだよ。今日、TDLのバイト面接逝ったけど、
すぐ内定もらえるってきいてたけど登録で終わってもーた。混んでたからなあ・・
正社員がいいけどさぁ。社員登用制度ってよほど優秀じゃないとダメかな
719 :
優しい名無しさん:03/09/25 00:18 ID:++YjbVqK
しかし、この吃音にはまいるな..いいかげん。
人前に立って話をしようとするだけで、なんかこうすぅぅぅ〜と不安と緊張があがっていって
その状態で話をしようとすると、自分を客観的に見ても「なぜ緊張しているの?」と思うぐらい
まともじゃない状態になっている。
対人発音不安症だな。吃音は結果であり、原因ではない。
昔、地方で6〜7人相手の仕事の説明会があった。むろんオレが講師。
電車の中で、1時間ぐらいメンタルリハーサルをやった。
自分が説明している姿をできるだけリアルに、脳裏にありありと思い浮かべて小さな声で
ゴニョゴニョと話した。座席に座りながらこれやると、隣から不振なヤツと思われるので
電車の連結部分の通行路でドア付近で立ってやった。
そして、本番。
言葉は思いのほか、スラスラと話が出来た。
やはり、メンタルリハーサルの効果だろう。。。
だがこのような練習をやったり、やらなかったりしているので改善されずいまだに発音不安の
亡霊に取りつかれている。この亡霊...相手をすればするほど、意識すればするほど
強力になってくることに気がついた。吃音に限らず一般に執着すればするほど、いつのまにか
そのことで頭がいっぱいになることがある。毎日、しつこいくらいに手を洗わなくては気がすまない
というのも、必要以上にそれに関する何かに執着しすぎた結果ではないだろうか...それが
強迫観念となって、自分の意識とは無関係に顔を覗かせることになる。
吃音不安の相手をしてはいけない...簡単そうだが、難しいのが現実だ。
721 :
優しい名無しさん:03/09/25 23:05 ID:wYACGgvO
漏れは現在活動中だけど、うまくしゃべれないので面接で必ず落ちる。
どもりいぜんにコミュニケーション能力が低いのも原因だろうけど。
このまま、フリータになりそうだな。
722 :
優しい名無しさん:03/09/26 03:25 ID:Mc8VXa1R
自分も就職活動では苦労した。吃音が原因で落ちると思ってたから、もうだめ
かと思った。けど、吃音を起こすことが原因じゃなくて伝えられることがちゃん
と伝わるか、ということが重要だとおもいます。それがたとえどもったとしても。
結局数社うけて撃沈してだいぶ落ち込んだけど、最後のほうには慣れたというか
気が楽になったというか、不思議と落ち着くようになりいいたいことを伝えるこ
とができました。
723 :
優しい名無しさん:03/09/26 19:28 ID:48tMbFv0
土盛りの奴としゃべるのって正直ウザイんだよなあ、
ぜんぜん会話が先に進まなくてイラつくことが多い、
こいつらとしゃべってたら日が暮れちまうよ。
一番いらついてるのは土盛り本人。
726 :
優しい名無しさん:03/09/26 22:03 ID:uuDlI1fv
やっぱり、2チャンのこの手のスレってこんなものか.
悩んでいる人も多いし、マジメに取り組もうと思ったが、荒らしあり、ぼやきあり...
別にかまわないけどさ、ただこんなんだったらさ、ぼやきというスレでもつくれよ。
こうやったら良くなったとかいう改善がほとんどないじゃねぇか。
ま、せいぜい、ここでぼやいてくれ、荒らしてくれ!
じゃあな。
727 :
優しい名無しさん:03/09/26 22:10 ID:Wm2nxi77
>>こうやったら良くなったとかいう改善がほとんどないじゃねぇか。
完全に直った人がいないからでは?
あぼーん
729 :
優しい名無しさん:03/09/27 00:06 ID:uUJLFBkL
>>727 完全なんてことを言っているのは妄想へのとらわれだな。
完全ってなんだい?
人間そのものが不完全なのに完全を求めることが、そもそもナンセンスなんだよ。
普通の人だってどもる時はどもる。それが普通。
完全なんて求めるようじゃいつまでたっても吃音は治癒できない。
あるがまま.どもる時はどもる..おかしくもなんともない.それが人間であり”普通”なんだよ。
完全に治るなんてものはないんだよ。
731 :
優しい名無しさん:03/09/27 19:59 ID:LZeywgHq
>>726 改善できる方法があればどもりの人はいないよ。
>>730 私自身の吃音は精神的なものだと思っています。
もともとあがり症・心配性なもので。
緊張してると、身体もそれに反応し、どもる…という感じです。
「どもってしまう」という予期不安が過剰なようで。
精神科からもらっている抗不安剤が効きます。
どもる原因は人それぞれなので、
一概には言えないと思うのですが。
私的にどもりはメンヘルです…
733 :
優しい名無しさん:03/09/27 20:48 ID:UvuRQZIX
吃音は、人によって身体的要因でドモル人と
精神的要因でドモル人がいると思う。
僕の場合普段あまりどもらないけど、緊張時に酷くなる。
緊張している時、抗不安剤のレキソタンを飲むと
予期不安がなくなってどもらなくなるので、
自分の場合は精神的要因だと思っている。
自分が精神的要因でどもっていると思う人は、
抗不安剤をためすといいと思う。
734 :
優しい名無しさん:03/09/27 23:29 ID:7cVYIPmB
どもりは身体的要因(横角膜の上昇等)が精神的なものに影響を与えるために起こると思う。
735 :
優しい名無しさん:03/09/28 00:24 ID:CFra7MkU
フィジカルな面とメンタルな面が両方複雑に絡み合って起こる現象でしょう。
どっちが先とも言えないと思うけど。
自分の感覚としては生活習慣病に近い感じだと思う。
演劇なんかはどうなのかな。
発声の練習にはなると思う。
劇団に入ろうとしても挨拶が出来ないとダメだろうな。
関係ないけど、俺ボクシングやりたいんだけど
挨拶できないからなあ。
738 :
優しい名無しさん:03/09/28 20:27 ID:fK8c4htm
>>734 >どもりは身体的要因(横角膜の上昇等)が精神的なものに影響を与えるために起こると思う。
精神的なものが横隔膜の上昇等の現象を与えるんだよ。
話すことに対する不安がなければ、横隔膜なんて普通、上にあがらないもんだ。
意味もなく横隔膜が上にあがるかよ。
739 :
優しい名無しさん:03/09/28 21:19 ID:JwdR7ig6
>>734 原因がわかっても改善方法はわからないからな。
横隔膜をさげることができればいいのだが。
精神的なものあるだろうけど、漏れは緊張する場面のほうがうまくしゃべれて、
日常会話のほうがどもるからなあ。
>>738 幼少期の発育過程で横隔膜が上に上がったまま
固定される事は無い事も無いと思う。
大人になってからは無いだろう。
ここらへんが吃音の原因をさぐる上でのポイントになるのでは
ないだろうか?
741 :
薔薇:03/09/28 22:44 ID:HnJs9Rpt
ごめん誤爆かも。
ちゃんと本読んでみるわ。
>>745 絡んでスマソ。
ただメンヘル板なのに、
どもる原因を「身体的なもの」に限定したがるのは何故なのかなと。
>>746 >>742は誤爆だった、すまん。
吃音の原因はいろいろあると思う。
自分が考えてる原因の特定の基準は
>>740で書いたとおり。
これも違うかもしれないけど。
俺は薬を飲んでも催眠術をかけてもらっても治らなかった。
でも自分の考えを押し付けるつもりはないよ。
書き方が悪かった。俺の方こそごめん。
748 :
優しい名無しさん:03/09/28 23:34 ID:fK8c4htm
>>746 確かに。
しかし...吃音というのは傍から見る滑稽さとは裏腹に、その実、難しいものだと痛感する。
子供でも簡単に話せる言葉がなぜ、どもる、つっかえる? それを単に嘲笑してバカにするのは
簡単だ。しかし吃音の本人は嘲笑するヤツ以上に苦しんでいる..それがなかなか理解されない
のはつらいところだ。
吃音者はバカか? 否、大学院生もいれば、ノーベル賞をとった某日本人もいる。
むしろ、神経は常人よりも繊細で、一般に優秀な人が多いというのは良く聞く。
自信をもって行動しようではないか。
749 :
優しい名無しさん:03/09/28 23:41 ID:eHz6OxlF
>>748 うん、ありがとう。勇気出てきたヨ。ありがとう。
゚(゚´Д`゚)゚。
ジャ○○にいたとき、「ありがとう」がいえなくなってきた私でした。
直属の上司M私に聞こえるように、こういったのさ。
「土盛りがおるわ」
ものすごいショックだった。
知ったかぶりの知識しか語らないてめーなんかにいわれたかねーよ。
750 :
薔薇:03/09/28 23:44 ID:HnJs9Rpt
俺は極度のあがり症だったけど、横角膜の訓練をしたら改善されてきた。
身体的な要因を取り除くことができれば、
精神的なもの(あがり症や対人恐怖症や視線恐怖症や多汗症)
も改善されると思う。
>>749 漏れもありがとう言えないの。
接客業はつらいね、がんばろう!!
752 :
優しい名無しさん:03/09/28 23:57 ID:pBj6Qxdn
どもりでも歌はちゃんと歌える人いるよね。
あれは不思議だ。
753 :
優しい名無しさん:03/09/29 00:15 ID:Sz7lDQ3J
「ありがとう」 「ありがとうございます」と言えないのは、吃音者にとって
かなりつらい。
実はオレも...正直、出てこない。一人なら言えるが、相手が前にいると
発音不安で緊張しているから、横隔膜が上にあがり、呼吸は浅く吸い続け..
という発音には適さない身体状態となってしまう。
日常生活、基本的に多くの人とのかかわりあいの中で生活しなくてはならない
人間は挨拶は欠くことのできないものだ。
社会人で会社員のオレはそれをイヤというほど痛感している。
ありがとうございます...この一言が言えないために、スムーズな人間関係が
絶たれギクシャクになる...といっても過言ではないと思う。
ありがとうが言えない、いや、人前で発音する自信がないオレは、
「すいませんでした」「失礼しました」とか、似たような表現でごまかすが
言った後の後味の悪いことと言ったらない。
ここで、すいません? 失礼しました? なんじゃそりゃ? ってな感じで自己嫌悪に
陥る。
しかし、いつまでそんなことを繰り返しているわけにはいかない。
自宅に帰った後、「ありがとうございました」という言葉の発声を何度も繰り返すように
している。そのせいか、人前でも割合よく出るようになった。
"不安の幽霊"が不安がっているのなら、練習によって自信をつけさせてあげようではないか!
754 :
優しい名無しさん:03/09/29 00:17 ID:Sz7lDQ3J
>>752 なぜ、歌ではどもらないのか?
昔、吃音矯正所に行ったとき、先生が言った。
「歌でどもらないのは、音をひいて歌うからだよ」
わかったようなわからないような...そんなものか程度にしか理解していない。
ミュージカルのせりふを言うみたいに音程をつけて
発音してくのはどうだろう。徐々に棒読みにしてくとか?
756 :
優しい名無しさん:03/09/29 00:46 ID:Sz7lDQ3J
>>755 実生活ではとても応用できるものではない。この手の方法は経験者も多いらしい。
矯正所でもそのような話が出ていた。
そして、実際に試してみた人もいたようだ。
だが、仕事などでそのような話し方をすると、相手が不快になるケースが多いらしい。
バカにしているのか?と思うらしいのだ。まあ...もっともかもしれないが..
もっとも、個人的にはそのような音程をつけて話をするという方法で改善していくとは
思えないが...しかし、やってみる価値はあるかもしれない。
否定はしない。
自分がそのような話し方をして相手がどう思うか? このスレにもあったように
一度、対人相手にそのような話し方をしている自分の声を録音してみることをすすめる。
聞き手の立場にたってみれば、それが何なのかわかる様な気がする。
>>756 もちろん他人に分からないくらい。
家で要練習ね。
こんなこと書いてる漏れは全否定だけど。
ネタでした。
758 :
優しい名無しさん:03/09/29 10:46 ID:szOSj92N
どんぐり食べたらどもりになるって
あれは俗説だよね?
759 :
優しい名無しさん:03/09/29 10:53 ID:OWnPn051
電話とかで自分の名前を名乗る時にどもる。
言葉につまり思わず切ってしまうので、
相手にかなり失礼ですね。
俺もありがとうが出にくい。
でもちゃんと目を合わせたらなんとか大丈夫かな。
コンビニでバイトやった時はほとんど店員の顔なんて見ないから
ありがとうがほとんど出てこなくて辞めてしまったよ。
今の仕事は接客だけどお客も少ないし、ちゃんと目を合わせてくれる
のでなんとかやれてるなぁ。
761 :
優しい名無しさん:03/09/29 19:41 ID:bTn7dS/f
はじめまして僕もドモリです。失礼ですが皆さんより
症状か軽いかと思います。自分なりにあまりどもらない方法を
編み出しましたので参考にしてください。僕は関東の人間ですが、
しゃべりかたを軽く関西弁風にすると不思議とすらすらしゃべれます。
以前はコンビにでタバコ買うの苦手でしたが、今では楽勝で買えます。
みなさんも症状軽くなるといいですね。同じ悩みを持つ者として
心から応援してますよ、がんばってください。
毎回思う事があるのだが・・・
私服で机1つで相手と向かって話す時はそれほど緊張しなくて、
多少はつっかえるけどそれなりに喋れる。
今日、国民年金の相談窓口に行ったけど、まぁまぁ話せた。
でも、面接のように面接官とある程度の距離を置いて、
なおかつスーツだとすげー緊張してどもる。
ベルトを締めて横隔膜を〜っていう方法があるけど、俺の場合はなんか
浴衣の帯とかスーツとか、身が引き締まるカッコしてるだけでやや緊張してしまう。
763 :
優しい名無しさん:03/09/29 21:15 ID:Sz7lDQ3J
>>761 あはは、それはありますね。実に覚えがありますよ。
何か関西弁とか使うと、妙にリラックスしちゃうんですよね。
なんやねん、そないなことあらへんやろとか、冗談判断に友達に向かって話すと、
友達も「お、それいい!」なんて....。
音楽のように音(おん)をひくような感じで割合スラスラ話せるんですよ。不思議ですね。
しかし、会社で日ごろ、東京出身で通っている自分が関西弁で電話なんか出ていたら
「おまえ、ふざけているのか?」と思われるでしょうねぇ。。
関西弁だと、ふざけて話すという..つまり、発音に失敗してもいいんだと潜在意識が
認識しているのだろうか? 失敗してもいいから不安も少なく話せる...面白いものです。
764 :
優しい名無しさん:03/09/29 21:21 ID:Sz7lDQ3J
>>762 それは貴方がおびえているのではなく、無意識がおびえているのですよ。
1mの高さの幅の狭い台の上を歩いてもあまり不安恐怖は感じないが、
10mの高さ...ともなると、どうでしょう...
貴方は見ていなくても、無意識、潜在意識はその危険をしっかりと
認識しているのです。
やばい。年金払わないと・・・・
766 :
優しい名無しさん:03/09/29 22:08 ID:BjyzPXWN
>>764 その無意識を意識的におびえないようにする方法はないんですかね。
こんなに「話したい」という意識はあるのに。
767 :
優しい名無しさん:03/09/29 22:16 ID:VhhFu6pk
かなり語弊があるけどあえて。
どもりで一般にいわれる(いい意味の)有名企業に入社できた人っている?
ああいう企業にはまずコミュニケーション能力が低い社員はいないと思うので。
学者関係にはいるけどね。(うちの大学にもいた)
この障害(嫌な言い方だけど)がある以上、少し違ったことをしないと駄目なのかと思って。
誰でも採用するような会社でいいなら別だけど(これも失礼な言い方ですね)。
768 :
優しい名無しさん:03/09/29 22:48 ID:5yZOUCXK
>>767 有名企業(パートで)入っていてコミュニケーション力の高いところで
社内苛めでストレス抱えて摂食障害になって20K近く体重へって、
土盛りみたいな症状がでてきました。
>少し違ったことをしないと駄目なのかと思って。
だれだって、同じことをしているんでしょうか?
だれだって、少し違っていて当たり前ですが。
土盛りだってその少しの違いには変わりは無いと思いますが。
>誰でも採用するような会社でいいなら別だけど(これも失礼な言い方ですね)。
侮辱されてますね、土盛りって。
申し訳ありませんでした。
769 :
768:03/09/29 22:56 ID:5yZOUCXK
土盛りって先天性であれ後天性であれ、
なりたくてなったわけなんじゃないよ。
そういうので侮辱されるのって、
すごく悔しい。
>誰でも採用するような会社でいいなら別だけど(これも失礼な言い方ですね)。
失礼な言い方だとわかっているのなら、
もう二度と発言しないで下さい。
ふざけんな。
それなりに頑張ろう、なんとかやろう、
せめてそういうふうに思っている 人たちに対して、
世間から貶めているだけにすぎませんから。
土盛りだって、それなりに努力してしようとしているんだよ。
770 :
優しい名無しさん:03/09/30 00:06 ID:nQtTGU6P
やっぱり吃音って色々と不利だよね
近所のスーパーでもお惣菜が100グラム単位で売っているんだけど(量り売り)、
唐揚100グラムとか、きんぴらごぼう100グラムとかが言い辛くて、
結局弁当買っています
ご飯は家にあるのに・・・
八百屋も安いのにワザワザ高いスーパーで買っています
皆さん買い物で困る事はありませんか?
771 :
優しい名無しさん:03/09/30 00:16 ID:PE2c36Mq
初めて書き込みします。。
私は子供の頃から上がり症で、小学校時代に話し方教室?みたいなところに通ったけれど
結局治りませんでした。。
今でも、どもるけど人と話すのはそんなに嫌ではないです。
でも、電話だけはどうしてもダメなんです。相手が目の前にいると、身振り手振りを
交えてしゃべれば何とかなる・・という安心感があるけど、電話のように相手が
お互いに見えないと、言葉だけしか頼りにならない・・と思うせいか、出前の電話だって
怖くて出来ないんです。。それと数字の4(ヨン)の「ヨ」がものすごくダメで、
家族としゃべっていても、外でもヨンがどうしても言えないのです。
みなさんはどうですか。。?
>>767は吃音なの?
そうじゃなかったら何しにきたんだ?
俺は自分で会社を興してやる。
ペーパーじゃないぞ。
とりあえず767市ね。
773 :
優しい名無しさん:03/09/30 00:47 ID:RkgEU9pG
>>771 オレは"ヨン"は自信をもって言える。
ただ9は一度、失敗してつまったことがあってから不安を感じるようになり、
自信をなくしてしまった。カ行は苦手。
774 :
優しい名無しさん:03/09/30 00:53 ID:PE2c36Mq
>>773 レスありがとうございます。
やっぱり、一度とか何度か失敗して、自信喪失しちゃうと、
不安が募ってしまうから言えなくなるのかな。。?
ヨンと言う前から、言えるかな・・という気持ちになるせいか、
発声するまでに多分5秒以上掛かっていると思います。。
もっとかも。。
カ行は私も苦手かも。。タ行も苦手です。。
このスレに来てひとの中で、いま無職とかフリーターの人とかいると
思うのですが(私もそうですが)、求職の応募とかどうしてますか?
ハローワークにいくなら、職員の人にアポを取ってもらうのがいい
と思います。面接までこぎつけないとしょうがないですからね。
(私は全滅ですが)。バイトならヤマト運輸では、直接面接地に行く
形式を採ってるところもありますよ。私はこれからいってきます。
>>775 うわーヤマトですかー。俺も一ヶ月前までやってました。
つまんなかったけど、自分には天職かもしれないと思いました。
またやるかもしれない・・・・。
ハロワとか行かないとなぁ。十社の内一社面接できればいい方
って聞いたんですが、本当ですか?そういう話聞くと余計
欝になります。
777 :
優しい名無しさん:03/09/30 21:11 ID:aHqjVuFg
カ行とタ行は言い難い。
ほかべんでから揚げ弁当となかなか言えない・・・
高島屋のバイヤーはかなりどもってるよ。
百貨店のしかもバイヤー。
部下からはラッパーさとちゃんって呼ばれてる。
コミュニケーションは取れる証拠。
今日の読売新聞だったかな・・・難聴の人がメニューを指差して
注文してるとか書いてたけど、俺も理由は違うがそういう場合が多いなぁ。
ハロワは女性有利じゃないか?女性だけの募集が事務系でなくても意外と多い。
俺は面接する勇気が出ないから紹介も受けた事ないんだけど・・・
リクナビから予約できるうちに辛くても頑張るべきだったなあ
780 :
優しい名無しさん:03/09/30 22:17 ID:79n8v7+D
難発吃音持ち社会人一年目です。誰でも知ってる電機メーカーでSEやってます。
SEはコミュニケーションが大事っていわれてるけど吃音なりに必死に頑張ってます。
普通のひとが普通にできること(話すこと)が僕らには難しいけど悲観してると
人生が楽しめないのでずっと前向きに生きてきました。
今でも友達との会話でさえいっぱいいっぱいですが高校、大学、そして去年の
就職活動での面接と難関を潜り抜けてきた自信が今の自分を支えています。
いまおもえばその都度難問が降りかかったときに決して逃げなかったのが良かったと思います。
人生が掛かった勝負のときは全力を出しました。
みなさんも逃げないでください。気合さえあれば道は開けます。
僕は毎日自分でそれを証明しています。あと何十年も吃音と付き合うわけですが、
べつに死ぬわけじゃないのでいろんなことに挑戦しましょうよ。
あーすっきりした。明日も気合でのりきろっと。
781 :
優しい名無しさん:03/10/01 00:04 ID:VuANbb5W
>>780 前向きに生きるんなら吃音を治すって事は考えないの?
吃音は癖みたいなものだから訓練次第で治るよ。
前向きに社会生活を送りつつ訓練もやりつつが理想ですね。
私は須郷式を実践中です。やったりやめたりで今連続3週間目
に突入。
>>781さんの訓練方法おせーて。
783 :
優しい名無しさん:03/10/01 18:51 ID:235fscYk
直すより、どもりとうまく付き合っていくのが最善の策という結論に
漏れは達っしてるのですが。
漏れとおなじような考えの人はいませんか?
>>783 自分の土盛りを受け入れつつ、治療もだめもとで
行うというのはダメ?
俺は生活に不自由するから治すよ。
786 :
優しい名無しさん:03/10/01 21:19 ID:pnRIxBlz
オレは吃音を治すために、練習する...という様なことはしない。
それをやると、常に吃音のことが頭の中をかけめぐり、
吃音に対する不安恐怖はいつまでも自分の脳裏にまとわりつき、改善しない。
努力逆転の法則というやつだ。
治そうと努力するほど、ひどくなる...というのが、赤面や吃音に象徴されるものだ。
脅迫観念は、その観念が噴出す吃音という妄想に、自分が治そう治そうと意識を
傾ければ傾けるほど、強くなり、どもりもひどくなる。
そんな中、オレは話し方を学んでいるんだという考えのもとで、
対人前でも色々工夫して対応している。例えば、人前で話をするときは
十分に呼気を腹に蓄えてから話をすると、意外と楽に話せる..などなど。
とにかく、自分の場合は自分の意のままにならない自律神経を調整できる唯一の方法
である呼吸法をベースにして話すことを心がけている。
とにかく頭の中から ”吃音”から考えを切り離す。
吃音不安恐怖が襲ってきても、相手にしない...対人相手にどもっても
話し方練習をしているのだから、どもるのは当たり前、つっかえるのは当たり前という
考えでやっている。
吃音という壁は、かなり厚くて高い。
自意識で思いっきりジャンプしても、たたいてもその壁を乗り越えることもできなければ
壊すこともできない。しかし....毎日、こつこつと壊していけば、いつかは必ず
壁は倒壊する。このコツコツが大切だと思う。3日坊主ではいつになっても壁を
乗り越えることは出来ない。
787 :
優しい名無しさん:03/10/01 21:55 ID:IvwZwCly
治りました。カウンセリングや何かに通ってではなく
自然に社会生活を送っているうち治りました。
でも家族と話すとどもります。
記憶にはありませんが何故吃音になったのかわかりません。
家族には馬鹿にされたり、とくに母親に馬鹿にされた覚えはあります。
家族が原因だった気がします。
788 :
優しい名無しさん:03/10/01 22:02 ID:VuANbb5W
>>786 どもりの人にどもりを意識するなと言っても不可能に近いし、
どもりの身体的要因を改善しなければ、根本的な解決にはならないと思うよ。
どもりの意識を完全に捨てられたとしても、
何らかの原因で再発する恐れもあるし。
789 :
優しい名無しさん:03/10/01 22:06 ID:pnRIxBlz
吃音の原因で一番多いのが母親。
母親がせっかちで早口とか、母性愛だかなんだか知らないが、
わが子かわいさあまり、幼少の頃からせ執拗に、吃音を注意する。
「どうしてそんなにどもるの? ゆっくり話しさい!」などと叱ったりする。
子供は叱られるのがイヤだから、必要以上に発音する言葉に注意する
ようになる。どもると母さんに叱られるから、どもらないように話そうと...
すると、緊張してますますどもる...母親が叱るという悪循環に陥る。
これから母親になろうとしている人には、それこそ心しておいてほしいものだ。
どもっても、放置しておけばどもりは消えるものだと。
いたずらに注意したり叱ったりするから、ひどくなるのだと。
790 :
優しい名無しさん:03/10/01 22:06 ID:pnRIxBlz
上は、787の間違い。スマン
791 :
優しい名無しさん:03/10/01 22:12 ID:pnRIxBlz
>>788 >どもりの身体的要因を改善しなければ、根本的な解決にはならないと思うよ
だから練習していると言っている。吃音の場合、心理的な面だけでは解決しない。
心理的な面(吃音のとらわれからの開放)と、身体的な面(話し方の練習)の
両方を行う必要がある。
792 :
優しい名無しさん:03/10/01 22:38 ID:VuANbb5W
>>791 俺の実体験からだけど、身体的な面の訓練をすることで、
心理的な問題も解決されて自然とどもりを意識しなくなったよ。
だから俺は心理的問題より身体的問題の改善の方に、
重点を置くべきだと思う。
このスレ読んでたら、どもりが悪化しました。
どうしてくれますか?
吃音バカにされてキレちゃった人いる?
795 :
優しい名無しさん:03/10/02 14:40 ID:E8zxaQyw
>>794 からかわれたことはよくあるけど、漏れは内向的だからキレたことはないな。
みんなも内向的な人が多いんじゃないですか?
小学校や中学校のころはたまにバカにされたなぁ。
大人になってからは無いけどやっぱみんな心の中では思ってるのかなぁ・・・
797 :
優しい名無しさん:03/10/02 20:16 ID:qcU1FGmY
798 :
優しい名無しさん:03/10/02 20:44 ID:N/U5BNNu
何も言われないけど、同情の目でみられてるのがわかる。
799 :
優しい名無しさん:03/10/02 21:58 ID:Ly3s7arX
私の彼、私がどもると「ちっ」って不愉快そうに舌打ちする。
私だって可愛くしゃべりたいのに。うまくしゃべりたいのに。
どもった後恥ずかしさと哀しさでいたたまれなくなる。・゚・(ノД`)・゚・。
802 :
優しい名無しさん:03/10/03 07:41 ID:vGi2hiPy
両親が吃音だと環境的な影響で子供も吃音になる気がする。
一家全員吃音・・・。
>>802 一概には言えないよ。
私は今まで100人近くの吃音者に出会っていましたが、そういう人はあんまり
いませんでしたね。
804 :
787:03/10/03 16:19 ID:D1XWI1lO
吃音が治った気がするのは、ここ2,3年です。
でもやっぱり家族と話すとどもる完全には治ってないのかな…
他人と話すときはどもらないけど、すごく息苦しくなる感じは
あります。カラオケで歌いまくった後みたいに喉がつぶれるような…
家族や母は普通のしゃべりかたです。私だけが何故か吃音です。
805 :
優しい名無しさん:03/10/03 18:48 ID:QWsv47Ad
おとなになって完全に直るひとはいないのでは?
どもりの治療の先生でも直ってない人がいるし。
806 :
優しい名無しさん:03/10/03 18:56 ID:76ZsPZnH
>>804 完全、完全って、完全にどもりを治そうなんて考えたら、いつになったって、治らんぞ!
完全ってなんだ? この世に完全なんかないんだ。
どもりじゃない人もどもることがあるんだ。
生活に支障をきたすなら直したほうがいいかも。
どもりながらも意思の疎通ができるなら直さなくてもいいかも。
いずれにしても他人に強制されることではない。
>>806の言いたい事も分かるが。
アナウンサーですら、普段でも噛むし、特に災害現場からの中継のときなんてひどいものです。
吃音者は100%治そうとしてるからハードルが高いんじゃないのかな。
別に90%くらいでもいいと思うけど。非吃音者の会話を注意深く聞いてみたら、結構言葉の
ミスをしているものだから。
809 :
優しい名無しさん:03/10/03 21:38 ID:3+MT4jPN
普段の会話で何度も言い直さないと相手に伝わらない、
自分の苗字は言えない、食事に行って好きなメニューが頼めない。
かなり困ります・・・
810 :
優しい名無しさん:03/10/03 22:13 ID:vGi2hiPy
子供のことからずっと難発だったんだけど、最近連発になってきた。
これはある意味で軽くなったということだろうか?
>>806 普通の人が時々噛む状態が、リハビリの最終目標=完全
だと思われ。
>>810 いい傾向ですね、うらやましい。俺もがんばろ !
すべての人は吃音になる要素を抱えています。一種の癖みたいなものです。
ただ、普通の人は吃音現象に陥る可能性が低く、吃音者は極端に高いだかだと思います。
自分なりの治しかたとしましては、いつも「言葉で話すをするんじゃない、気持ちで話をするんだ」と
心の奥に留めています。言葉であれこれ考えて言おうとしてもがけばもがくほど吃音がひどくなるような
気がするので、まず言葉より先に気持ちを持っていくようにします。そうしたら言葉のことを意識しない
ようになり、自然と言葉が出てくるようになってきました。
注意してほしいのは、これをやったからといって、すぐには治らないことです。あと、当然ながら失敗もします。
でも落ち込んじゃダメです。あきらめずにやれば、吃音確率は減っていくと思いますし、言葉も意識しなくなり
もっと気持ちが前に出るようになります。
あとは、今まで吃音で逃げてきたことに対して積極的にチャレンジしてみることです。吃音者にとってそういう
ことは清水の舞台から飛び降りるようなものですが、実際やってみれば、最初は苦労しますが、慣れてくるうちに
「あれ?案外できるものじゃん」と感じるときがきます。そうして、積極的に今までしなかったことに
チャレンジして行って下さい。この治療法が正しいとも何もいえませんが、私はこれをあきらめずに
やり続けることでかなり気持ちも楽になり、ポジティブにもなり、私生活には支障をきたさないレベルにまで
回復しました。何か参考になれば幸いだと思っています。とりかく大事なのは言葉を意識せず、気持ち感情を
ストレートに表現することだと思います。
813 :
812:03/10/04 00:56 ID:QoV1GGgn
追記
言葉を意識しないように先に気持ちを出すと書きましたが、これは本当に難しいです。
人によっては数十年吃音ってものが完璧に固定されているのですから、そのパターンを
解除し、新しいパターンを埋め込むのは並大抵のことではありません。
例えば、お礼を言うとき。「ありがとう」と本当に心から感じていれば言葉を意識せず
自然と「ありがとう」って言葉が出てくると思います。一方、仕事とかでマニュアルどおりに
「ありがとうございました」って言わなければならない場合、当然気持ちも何もこもっておらず
言葉だけを意識して「ありがとうございました」がいえるかな?などと余計なことを頭に
よぎってしまえばどもってしまいます。
だから私生活で話す機会があるときは、自分の気持ちを率直に表現するようにしてみてください。
1回ではうまく行かないこともあります。何回やってもどもったりします。でも本気で治したいのなら
あきらめずにやってください。
これは自分の経験ですのですし、人によっては治しかたも異なる場合がありますので、
何ともいえませんが、自分が今まで30年以上吃音で苦しんできた結論がこれです。
もしよかったら、参考にしてみてください。長文失礼しました。
814 :
優しい名無しさん:03/10/04 10:15 ID:xuI7ELsv
>>812-813 行動の方向性としては、それでいいかもしれないが、それだけで改善するという単純なものでもないのだよ。
例えばね、一人でゆったりとくつろいだ場所で、自分がゆとりをもってスラスラと話している姿を
イメージするとかのイメージトレーニング、精神を鍛錬し、自律神経のバランスを整える座禅などの
効果があると思われるものを毎日コツコツと行う。これらの併用が必要だ。
815 :
812:03/10/04 10:43 ID:QoV1GGgn
>>814さん
確かにそういう精神鍛錬も必要ですね。リラックスする術を習得するってのも
大事だと思いますし、イメージトレーニングも大事だと思います。
最初は自分ひとりだけで話しているのをイメージし、次は、親しい友人の前で
話しているイメージ、次は少し苦手な人の前で話すイメージ、後は大勢の前で
プレゼンをしたり、講演をしたりするイメージ。電話が苦手な人なら、自分が
電話に出て応対したり、こちからかかけて用件を伝えるイメージトレーニング
これらもきっと有効でしょうね。
そして、重ね重ね練習したイメージトレーニングで成功するイメージをそのまま
現実で同じような場面でやってみる。
吃音ってのは厄介なもので人によって有効な治療法もあれば、逆効果になる
治療法もあります。色々研究・試行錯誤して自分なりの治療法を発明して
それで治るんだ、と信じて毎日コツコツやって行って下さい。
きっとそのうち少しずつ回復しているのが実感できると思います。
ただ、あまりにも完璧を求めすぎないで下さいね。
>>810 軽くなってると思うよ。
おれも自慢じゃないが難発だからね。
難発って、発声しようとするとき、
どうしてもりきんじゃって、けわしい表情になってしまう。
それでいて声が出てこない。
で、相手からは「なんだ、こいつ?」ってイヤな顔されちゃう。
それに比べれば、連発は発声していることが一目瞭然なので、
「この人はこういう癖なんだ」と相手から納得してもらえる。
同じ吃りでも連発の方がまだいいね。
817 :
優しい名無しさん:03/10/04 18:02 ID:X87D2H1e
漏れはどもらず話せても、言語不明瞭なので聞き返されることはよくあります。
こんな人はいませんか?
>>817 それは吃音でないでしょうから、話し方教室などに行って、きちんとした発声法を学べば
解決できるのではないでしょうかね。
俺の場合・・・相手に何かを伝えようと喋る時はつっかえる。
面接などでは緊張により横隔膜が・・ということからか、特に酷い。
でも一人の時に、教科書とか声を出して読んだり独り言を言う時や
「ざけんな」とか呟くときは、ほとんどどもらない。
821 :
712:03/10/05 18:52 ID:LEbsB9QZ
久しぶりに覗いてみました
やっぱり自分の書き込みがスルーされてるのは痛いなぁと思いつつ
忙しいとか重要な仕事の時ほどドモリますね
なるべく気にしない様にしてるんですが・・・
お邪魔しました
822 :
優しい名無しさん:03/10/05 21:41 ID:in/Fb7jq
映画や音楽会に誰かと行って、感動したその気持ちを語り合う事はありますよね。
でも、吃音がらみで失敗した時(あの女の子に声を掛けられる千載一遇のチャンス
を逃してしまった!!、なんて時)、誰かにその気持ちを聞いて欲しい事はないです
か?
でも、吃音関係の愚痴みたいな事は実際言えないので(理解して聞いてくれる相手が
いない)車の中で大声で叫んだり、音楽をガンガン鳴らして、気持ちを落ち着ける
しかないのですが、こんな時皆さんはどうやって気持ちの整理を付けているのですか?
>>822 そういう場合、心の許せる友人にその想いを伝えて、相談や愚痴を聞いてもらいますね、僕なら。
僕もこの前、たまたま行ったお店の店員さんに一目ぼれして、何回か通ってから、世間話をし
「あのよかったら、今度、映画にでも行きませんか?」と勇気を持って言って見ました。
見事に振られましたけどね(笑)
でも後悔はしていません。好きなのにその想いを結局伝えきれないまま終わるよりは随分マシ
だと思うからです。
普段の会話では、緊張する場面とかだと結構難発でどもったりするんですが、デートに誘うときは
すんなり言葉が出てきました。やっぱその人と付き合いたいっていう気持ちしか考えてなくて
どもりのことなんて、忘れていたんでしょうね、その時は。
824 :
こころ:03/10/06 01:50 ID:+kGu2Nx+
私の場合、物心ついた時から、どもっていました。
父が少しどもります。
私は電話もできないくらいにどもっています。
どうしようもなく、やりきれないけど、
しょうがないので、このどもりとなんとか仲良くなりたいんですが、
やっぱり大嫌いです。
自分がきらい。
恋もうまくいかない。
仕事も、
親とも話せない。
友達もいなくなって、
そして私は一人で生きて、
だれにも理解されず、シンでいくのかな。
>>824 吃音その4にかきこしてた人でしょ?
どうしてほしいの? 構ってほしいの?
俺も電話できないくらいどもっているよ。
30で無職、4年やってたバイトも入店1ヶ月の粘着野郎に
吃音からかわれて辞めた。上司にもうざがられてた。
一年間支給されてた生活保護も今月の10日で打ち切り。
学歴もないうえに吃音だから、どこも雇わないわな。
今まで吃音ばかにしてた奴等殺す妄想ばかり毎日して
犯罪者一歩手前だったよ。
691で書いたことなんてどうせやってないんでしょ?
心療内科とか行ったの?
自分が嫌いなら死ねばいいじゃん。
おまえみたいな奴見てると本当にいらいらする
過去の自分見てるみたいで。
もう何書いたらいいかワカンネ。
勝手にしろ、この負け犬。
社会、他人に負けてんじゃねえ
自分に負けてんだ。
>30で無職、4年やってたバイトも入店1ヶ月の粘着野郎に
>吃音からかわれて辞めた。
これでよく人にものが言えるな。お前が負け犬だよ。
827 :
優しい名無しさん:03/10/06 11:10 ID:cyZeJ/mB
>>825-826 貶し合いするのはやめよう。
もっと良いことを立ててあげるられるように皆がなれれば、
障害者ってもっと楽になれると思うのにね。
障害者だからっていう、ネックな部分を攻めたり取り上げたりするから、
障害者はもっと行き辛くなるんだよね。
なんでこう、人と人って褒めるよりも貶すことを得意とするんだろか。
人間っていう存在がそもそも愚かな象徴なのかもしれない。
828 :
優しい名無しさん:03/10/06 11:31 ID:LyQfJchh
すみません、もう出てると思いますが、
重松清の「きよしこ」、読んでない方は読んでみてください。
吃音を持った本人の少年時代をモデルにした
感動作です。共感できるし、希望もわくと思います。
もうここは捨てた。
そうやってメンヘル同士仲良く慰めあってろ。
そういう所を負け犬だって言ってんだよ !
832 :
優しい名無しさん:03/10/06 19:24 ID:Y3fdsTNH
オフ会に興味あるひとはいませんか?
どもりの人同士で一度お話がしたいです。
833 :
優しい名無しさん:03/10/06 21:00 ID:LFLkJ1S8
石原大臣は言葉が発音明瞭で聞いていて気持ちがいいな。聞きほれちゃうよ。
>>832 言友会やらそれに関する組織が全国各地にあります。
ホームページで調べるとすぐ見つかるので、一度そういうカウンセリングを除いてみたら?
まわりがみんなどもりで最初はびっくりするけどね。
>>832 言友会のイベントに2回ほど参加したことあるけど、いい刺激になったよ。
そこで出会った人とは、今でもメールとかで交流してるんですけども。
でもそういう団体の会に参加するのは嫌いなので、もう参加しないかな。
僕は何回かそういう団体を見学しに行ったことあるけど、今まで自分以外どもりなんて
いないんだ、って思っていたから、逆にカルチャーショックだったよ。
「うわぁ、自分と同じ悩みを抱えている人が目の前にこんなにもたくさんいるんだー」って
なんだかうれしくなったのと、複雑な気持ちにもなりましたけどね。
でもいい刺激にはなると思います。
でも、あくまでも吃音治療の主治医は自分自身です。吃音関係のホームページを
研究して、自分に合ったものを選び、それを実生活で当てはめていくしかないですね。
俺も言友会行ったことあるけど、どもり同士だと
不思議とうまく話せるもんなんだよね。
言友会行った事あるけど、俺よりひどいどもりの人はいなかったな。
>>838 この前の会では、1分くらい言葉がでてこない人がいました。
彼が一番ひどいかな? でも、彼と一番仲が良くなった^^
言友会ってどういう事する所?
飛び入り参加も出来るかな。
>>840 漏れもよく知らないが、ようやボランティアでやってる吃音治療非営利団体みたいなものでしょ。
場所によっては治らないのを前提として治療しているところもあるし、色々。
Yahooとかで吃音、言友会とかで検索して調べてみなよ。
吃音で悩んでいる人結構いるんだな
俺も小学校の時から吃音だったから気持ちはすごくわかるよ
腹式呼吸とか声おおおきめに話したりしたけどなおんなかったし
将来のこととかいろいろ考えすぎて鬱になったこともあったけど
俺は今もなおってないけど一種の才能だと自分に言い聞かせて
普通に真顔でどもってるよ。
毎週金曜日って言友会の例会があるよね?
まだ会費払ってないんだが飛び入り参加しても
いいのかな?
都内だと田町でやってるんだっけ?
844 :
優しい名無しさん:03/10/09 23:33 ID:2JVVkFr+
ああ、欝になりそう。
845 :
優しい名無しさん:03/10/10 02:07 ID:sHPOdjaU
なんかこのスレのかなり前の方に書いてあったの思い出したけど
わざとどもろう(どもってやる、どもってもいいと開き直りながら)と話すと
不思議とどもらなくなった。
これを意識しないで話すとどもるけどね。
昨日発見したばかりでまだ、人前や電話では試してないんだけど。
普段は1人で文字を朗読するだけでもどもるのでちょちょっと・・びびびっくり・・・です(笑)
当方難発性のどもりです。
>>840 基本的に吃音受容派が集まるところだと思います。
ここは吃音治療派が多いみたいなんで、方針的な面であわないとおもいますが・・
でも一度いってみる価値は十分あると思いますよ。
飛び入りでも参加OKですよー でも、事前にそのHPみて、メールでも送ってれば
受付でもスムーズにいきますぜ。あと、日時は各言友会によってさまざまですね。
週に1度のとこもあれば、月に1度のところもある。
>>845 それわかります。開き直るとどもらない場合が多いです。
人に話し掛けるときはいつもそれを心がけてます。あと、話す前にいうことを
考え、まとめてから話そうとするとどもりやすいです。なので、ぽか〜んとして
話すとよいかも^^;
これから見合い相手に初電話しなきゃなんねえ。
ったくよ。
848 :
優しい名無しさん:03/10/11 02:53 ID:sxqgPWne
自分の場合、女の子や友達と話す時はほとんどどもらないんですよね。
特に家族や彼女だとほとんどどもらないんです。
どもりがひどくなるのは職場の上司(嫌な人、親しくない人)や取引先とかお客さん(電話で特に)
と話す時なんですね〜
ようは話す時に身構えて話さなくちゃならない状態の時にどもりが強く出てしまう。
ただどもってしまうとまずいので言葉が出なくなったらとっさに自分が発声可能な単語に
置き換えて話しているけど、話した後にその表現は変だろとか自分で突っ込みを入れている
状態です。
みなさんはどうですか!?
>>848 俺もそうだ。
でも10月から職場の所属が変わってから、どもるのを忘れるくらいに仕事がめちゃくちゃ忙しくなった。
どもるんじゃないか?・・・・とか考えてる余裕が無くなったせいか、以前より軽くなりました。
精神的なものなんですね。
自分はどもりだってことを思わなきゃいいんだけど、なかなか出来ない(´・ω・`)
850 :
優しい名無しさん:03/10/11 20:52 ID:sndpsNCj
>>848 漏れは逆だな。
親しい人としゃべるほうがどもる。
初対面の人のほうがどもらない。
僕も850さんと同じ。
相対的にみると、僕らのほうが多いかな?
どうやって社会に潜り込む?
853 :
優しい名無しさん:03/10/12 03:49 ID:97M99pwm
>>852 俺の場合、面接は自己PRやよく聞かれる質問とそれに対する回答を手帳に書いて暗記して覚えた。
そうした上で面接の専門家相手に練習した。
あとはイメージートレーニングを繰り返したかな、それだけ準備すればちょっとはマシになる。
それでも完全とはいえないのでどもったりつっかえたりしたら笑って「私、あがり症なんです」
とごまかした。
あとは一般論だけど回数こなせばだんだん楽になるよ。
ただ圧迫面接とかは我々にはきついかな・・・
俺は実際就職して電話とか仕事上の話をしなきゃならなくなったけど失敗しながらも経験
積むと症状としては軽くなったよ。完治はしてないが・・・
どうにか完治する方法ないものか・・・
ちなみに今は外資系の会社に転職を考えてTOEICの勉強してる。
面接も英語なら乗りきれる自信あるし、不思議と英語ならプレゼンも自信あるんだよね。
このスレ見るとみんな努力が足りないのかなと思ってしまうこわいのはわかるけど
勇気を持って一歩飛び出してみたらいいんじゃないかな。
長文スマソ
854 :
優しい名無しさん:03/10/12 08:17 ID:B5AT1Lsy
英会話の勉強の時、苦手な自己紹介も気楽にできたよ。...で、楽に本来発音不安の強い
自分の名前も言えた。英会話なんてつっかえてどもったって、みんなは不自然に思わない。
事実、みんなの英会話の言葉もつっかえつっかえ話しているし、こういう状況の英会話
というのも楽だね。日常生活でもこれが許されるというか、不自然でなければ
吃音もかなり改善すると思うのだが...。
以前、有名日本ノーベル賞学者(吃音者)が、講演会か何かの学術発表会で話をしていた。
最初は日本語だった。ところがどもっていて、自分でも見苦しいと思ったのか、
途中で突然、英語でスピーチを始めた。思わず「あれれ?」である。
途中から女性の通訳が話をしていたが、やはり英語のほうがごまかせると考えたのだろうか?
しかし、この前、久々にNHKにテレビ出演していたが、ほとんどどもっていなかった、
やはり、逃げずに、場数を踏んでプラスの行動をとるというのは大きいよね。
855 :
847:03/10/12 15:46 ID:UMYSN1qL
おれだ。
見合いしてきた。
「どもり癖があって、なかなか言葉が出てこないことがあるんですが、
気にしないでください」
と言ったところ、相手は一応、笑顔を見せてくれたが。
実際、今日もどもりまくった。
>>855 お疲れ様でした。
僕もお見合いに興味があるので、その後の経過をもしよろしかったら
おしえてくださいませ。 やっぱり最後は2人きりになるんですかね?
そのときの会話がむずかしいですね・・・。やっぱ定番の趣味とかきいちゃう
んでしょうか。 いい報告おまちしてます。
857 :
847:03/10/12 20:56 ID:UMYSN1qL
>>856 それじゃ、ちょこっとだけ。
2人だけで、喫茶店で待ち合わせたよ。
なにせ、もう大人だから。
(オレ40歳、先方32歳、ともに普通の会社員)
ひとしきり話し込んだあと、その後、レストランへ移動。
料理が運ばれてくるまでの間に、上述の「どもり癖」の話をした。
その後、ウィンドウショッピングをして本日は終了。
>>857 2人でいったんですかね? 料理がでてくるまでの空白の時間がけっこう
個人的につらかったり。 「どもり」のことを積極的に話されたようでよかった
です。僕も好きな人にはすぐに打ち明けたいです。 いい方向にいきますように。
859 :
優しい名無しさん:03/10/13 22:29 ID:LDpeH2OM
860 :
優しい名無しさん:03/10/14 10:27 ID:siJuw257
別に統一しなくてもいいんじゃない?俺は吃音の原因が身体にあると思う人が身体板で
精神的な原因だと思う人がメンタルヘルス板でいいと思う。
>>860 同意。それぞれのスレで情報が得られるのでこのままの方がいい。
ついでだが、原因が精神的なものと考えてる人も肉体的なものと考えてる人も
それぞれの良い所を参考にして実際に試してみたらいいと思う。
統一厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
たまに荒らし厨が来るので、スレは2つあった方がいいよ。
865 :
優しい名無しさん:03/10/15 19:19 ID:ofJKqonU
まあ二つあるのもいいな。
原因もわからないし。
866 :
長年どもり:03/10/16 01:00 ID:VcUpeG04
私も、小学校2年生からどもりはじめ、40歳ですがいまだにどもっています。
最近は年取ったせいもあり、面の皮が厚くなり、どもってもええやんか!と開き直れるようになり
かえって、苦手な電話で自分の最初の発音がスムーズに出るようになりました。
でも、いまだにちゃんと最初の音がでるだろうか冷や冷やもんです。
ちょっと前は、会社の電話で、自分の名前の最初の音がとうとうでなくて、ガチャンと切られ、
また電話して、また声も出ず相手の人が「またか‥」ガチャンとなったことしょっちゅうでした。
どもりに悩んでいる方へ
・相手はどもりを気にしていません。(なかなか信じられませんが)
・どもっても、どもっても、いい仕事すれば、たれも変な顔しません。
からかう方が恥ずかしい人間です。
・どもっても、つらくても、どもりながらどもりながら誠実に今やるべきことをやりましよう。
・825>
>30で無職、4年やってたバイトも入店1ヶ月の粘着野郎に
>吃音からかわれて辞めた。
からかわれる原因は、どもりではありません。そのひとの、仕事振り、人格等
と思います。
仕事をちゃんとやる人をからかう人は居ないはずです。
今の世の中、口が滑らかでうまくしゃべるひとより、
どもりながらでも誠実に仕事をする人のほうが、信用されるのではないでしょうか。
最後に、面白い実験
わざとどもって見てください
例)たこ焼き:た、た、たこやき。
ほら、スムーズにことばが出るでしょ。ぜんぜんどもらないでしょ。
わざとどもっているので、恥ずかしくないでしょ。わざとどもっているんだ
ぐらいの気持ちでいきましょう。大事な青春がもったいない。
867 :
825:03/10/16 01:23 ID:ijZ8ZhOj
>最後に、面白い実験
わざとどもって見てください
例)たこ焼き:た、た、たこやき。
ほら、スムーズにことばが出るでしょ。ぜんぜんどもらないでしょ
余裕でどもりますが?
前の仕事は接客業だったので、とにかく話さないと仕事になりませんでした。
しかし私の場合だけ特例で、できるだけ喋らなくってもいいような仕事を与え
てもらいました。
出来る範囲の仕事はこつこつとこなし、給料は私が一番貰っていました。
しかし私が疎ましく思われていたのは事実です。勤務先のの飲み会の時には
必ずどもりの話題を振ってくる上司もいました。「お前がちゃんと話せれば皆が
楽になるんだけどな」といつも言われていました。私は重度の難発なので、「い
らっしゃいませ」どころか自分の名前も言えません。新入りにからかわれたの
は辞めるきっかけの一つではあったのですが、本当は矯正に専念して心機一
転人生を見つめなおす、やり直そうという思いもあっての退職でした。
負け犬のくせに偉そうな事を書いてしまい本当にすみませんでした。
>>868 >給料は私が一番貰っていました。
と言う部分が不思議です。
特別な給与体系になっていたのか、それとも、
868さんには他の人がまねできない特別な能力があったんですか?
870 :
優しい名無しさん:03/10/16 05:44 ID:6wxo5/PB
三遊亭円歌師匠は昔、強度の吃音とのことでした。
それが、舞台で吃音の芸をやったら、そらからというもの吃音が治ったとのことです。
どもってもいいという安心感が、リラックスさせることができたのでしょう。
また一方で落語ですから、当然、話し手としての厳しい練習もあるでしょう。
その2つの効果で治癒したものと思います。
>>869 只の時給制のバイトです。
人手が足りないので、長く働いていただけです。
何のスキルも必要ありません
872 :
優しい名無しさん:03/10/16 10:42 ID:8+es+k/w
いい治療法はないかな・・・
漏れも小さい頃一時期どもりですた。
何が原因だったんだろ??
親も知らないと言うし・・・・・うぅぅ〜ん。
874 :
優しい名無しさん:03/10/16 18:08 ID:k+Jhy4R8
知らない人と会話するとき どもる。
仕事柄 客と会話しなきゃならないのに
上手く話せない。
今日も「お待たせいたしました」が言えなくて
「ハァ?」見たいな顔されてちょっと鬱。
どもる上に声掠れる…。
もう誰とも会話したくないよぅ…。
接客業やってるがなんとか受注を取れた。
どもってもお客にはちゃんと伝わってるんだな〜と思ったよ。
876 :
優しい名無しさん:03/10/16 22:18 ID:Ptr1h/by
>>875 そうだよね。伝わることが大事なんだよね。
「言葉で話をするんじゃない、心でするんだ。」っていっつも念頭においてますよ。
そしたら少しずつですが、良化しています。
878 :
長年どもり:03/10/17 00:11 ID:z1qqpXo1
順番待ちの恐怖(小、中、高校のころ)
・国語の時間の本読み(そらでしゃべるほうがまだまし)
・電車の切符買い(あわわ‥と、どもっている間に、兄貴が助け船。情けなかった)
・学校の昼飯時の混雑した売店(周りが騒々しいので、どさくさにまぎれて思い切りどもりながらなんとか買えた)
・近所の文房具やでの買い物(店員のおじさん(顔見知りなので尚ダメ)にたずねないように一生懸命探す。
とうとう、激しくどもりながら目当てのものないかたずねる。最初からたずねれば簡単なのに)
・食堂での注文、食べたくないが言葉が出易いメニューを注文。
ミソラーメンのミが出難いので、「ソラーメン」とミを外して最初に言って店員さんが
「ん?」っている間のドサクサで「ミ、ミ、ミ、ミ(この間すごく速い)ソラーメン」という。情けなかった。
・面白いことをいおうとしても、どもるのでしらけてしまう。
皆さんの具体的な体験も聞きたいナー。どもりがきつかった日々が懐かしい。
どもりって今思うと大したことなかったカナ?
879 :
優しい名無しさん:03/10/17 07:44 ID:5Y8CGhj/
880 :
こころ:03/10/17 18:15 ID:Nfp0xChf
824のこころです。
私も外にごはん食べにいって、欲しくないのに、言いやすいメニューを頼むこと、しょっちゅうです。
アイスコーヒーのア、がでてこなくて、真夏の暑い日に、ホットコーヒーといってしまったり。
情けないけど、人前でどもることにおびえてしまうんです。
だから、カウンターのお寿司やさんとか、かなり怖いです。
私はタ行が特に苦手なんです。
でも歌ならスラスラ歌えるのはどうしてなんだろう。
881 :
優しい名無しさん:03/10/17 20:21 ID:JhPEYQXX
ソープに行くときも、発音しやすい名前の姫を指名してる。
ホムペには、もっと美人でスタイル抜群の姫も載ってるっていうのに。
鬱だ。
882 :
優しい名無しさん:03/10/17 21:00 ID:zufECXuC
>>880 歌は音(オン)をひくから、どもらないのだよ。
883 :
優しい名無しさん:03/10/17 21:03 ID:zufECXuC
味噌ラーメンの話が出ていたが、俺は、「ミソ」というだけ。
ラーメン屋なんだから、それで十分通じる。相手が聞き返したら「ミソラーメン」という。
普通、聞き返されたら、余計緊張していいにくいもんだが、オレはこのミソラーメンに
関しては聞き返してくれたほうが、自分のリズムを取り戻せるので言える。
884 :
優しい名無しさん:03/10/17 21:24 ID:hDPr2nw2
漏れは本を読むときにはどもったことはないな。
漏れは道に迷った時が一番困るな。
交番が目の前にあっても「○○はどこですか?」と聞けないから
コンビニとかで地図を見ることになる。
すぐ近くなのにタクシーを使ったこともあったな。
また出てきたなあ・・・
なんでなんだろ。
鬱の方はよくなってるのになあああ
俺は早口でそれを馬鹿にされて吃音になってしまった・・。
そして吃音から起因して対人恐怖症になり厨房の頃は不登校気味に。
吃音のせいで何もかもが狂ってしまった。
あさって日曜は吉原行くぜ
へへへ。
888 :
長年どもり:03/10/17 23:27 ID:spFypmVN
社会人になって行ったことあるが、妙に落ち着いてしゃべれたよ(どもりより照れくささが勝っていた)。
さて、昔は真剣に悩んでいたので、どもり矯正所によく通ったが全然効き目なし。絶望した。
その1:口をマッサージしてから発音練習。大きく息を吸って、最初の音は長く引き伸ばす。
例:たーこやき。たーまご。(限界まで息をすっておけば、呼吸がみだれないというもの)
これを娑婆で実践してみると、大きく息をすってもやはり最初の声が出ず、死ぬかと思った。
しかし、矯正所内では、前に出てのスピーチでも、すらすら喋って優等生だった。
その2:新聞テレビ欄にあった催眠治療。
インストラクタの指導で、薄暗い部屋で自己催眠訓練。脳波α波にして、どもらないイメージを作るとか
これも全然駄目だった。
みなさんも治療した経験はありますか?
>>888 その1、私も何かで読んで試してみたけどやっぱり最初の文字が出て
こなかったよ。ガックリした。
英語を話す時は全くどもらなかったので、すごく嬉しかった。
と思って英会話を習い始めたんだけど、
英語がちょっと上達してきた途端・・・・どもり始めた。
神も仏もいないのかと思いました( ´・ω・`)
意識しちゃうと終わりなんだろうね。
>>880 (1)歌を歌うときは、お腹で大きく息を吸っています。
このとき一時的に肩呼吸が腹式呼吸に治る。
すると呼吸筋および横隔膜が下降し、横隔膜に
張りが出て発声しやすい状態になる。
(2)次に発声のときは、大きく吸った息をお腹にためて
お腹に力を入れて少しずつ息を吐きながら発声す
るようになる。歌うときには自然にお腹に力が入る。
これは横隔膜が下降し、横隔膜の下降反動で声を
出していることになります。これがしゃべるときにな
ると横隔膜が上がるため、お腹からの発声ができ
なくなるわけです。
(3)歌を歌ってお腹から声を出しているときは低音がでる
から、その人の地声が出ていることになります。
これは発声筋である横隔膜が下降することによって
声帯も下降するからです。発声筋(横隔膜)と声帯は
一体として作用しています。しかし、しゃべるときは
肩呼吸になり、発声筋が上がり、同時に声帯も上が
っています。
発声筋と声帯が協調しなくなりバラバラに働くため、
どもって高音でしゃべることになります。
(4)次に歌を歌っているときの顔の表情は、みなスマイル
している感じになり、顔を引き締めて歌います。
これは口や顎筋などの発声筋を引いて(吸気方向)
いるからです。すなわち発音筋、声帯および発声筋を
一体として歌ってることになります。
しかし、しゃべるときには口を前方に出し、口を尖らせて
しゃべるのでどもるのです。(口が尖ると肩呼吸になる)
(5)また、歌を歌っているときには、気分が楽になりいい気持ち
になります。このときには緊張感がなくなっているのです。
これは息をお腹でいっぱいに吸って、この息をお腹にためる
ことによって横隔神経に張りが出て活性化されるためです。
横隔神経は横隔膜と一体になっていて、横隔膜が下降する
と、これに伴って横隔神経も下降し、張りが出るのです。
つまり、歌は横隔膜と横隔神経に張りを与えるわけです。
その結果として緊張感が解消されるのです。
しかし、しゃべるときは横隔膜が上がると同時に横隔神経が
縮むため、とたんに緊張し、発声しづらくなるのです。
890と891は「どもり・赤面・あがり症はこれで治る!」
須郷昭著 現代書林
からのコピペです。ぜひ読んでみてみてください。
ヤフオクに出品したものを発送するのに段ボール箱が必要になり、ダイソーへ行ってきた。
店員さんに話しかけて、不要な段ボール箱をもらってくるのに成功。
じつは、ややオーバー気味のアクションで腹式呼吸の練習をしており、徐々に効果が出てきてる。
これまでは難発のため、一言も発せられなくて、完全に立ち往生ということがあったが、
そういうのが少なくなり、連発になってきた。
894 :
優しい名無しさん:03/10/19 02:32 ID:xgRaQGQk
歌、英語、ヒソヒソ話はどもらない。
なんでだ?なんで普通に話すと言葉が出ないんだ・・・
完全に欝になってから
アクションが派手になり
どもるようになりました。
なんというか表現力も落ちました。
頭でまとまる前に発射してしまうという感じです。
治るのかなぁ・・・・心配。
昔のしゃべりのスピードでしゃべろうとしても
それに追いつかない自分にイラ立ちます。
そうしてどもるのかなぁ、と自己分析してみましたが
こんな感じな人もいるのかな。
スレ読んでみようかな。
896 :
優しい名無しさん:03/10/19 22:11 ID:b5jUYTDX
こんなスレがあったとは。
正直こんなに吃音者がいるとは思いませんでした。私も吃音なのですが、
今までに吃音の人と会った事がなくて・・・。
私の場合、物心ついた頃から吃音だったんですが、特に対人恐怖とかは
ないです。ただ、どもるときは独り言いってるときでもどもります。
緊張したからどもるわけじゃないみたいです。
あと、カラオケがすげー音痴なんですよ。自分より音痴な奴見たことないほどに。
毎日、聞いてる曲で音程もばっちり分かっているんですがね。
発声した瞬間あきらかに音程ちがうのが自分にもわかります。別にすごい高音って
わけじゃないのですが、自分で思った音をだせないかんじです。
ふつーに仕事もしてますし音痴ながらもカラオケも行ってます。
ひらきなおってるかんじですね。ただ、友達がボケたときにツッコミできないとこが
つらいっすね。ツッコミでどもったら場が冷めるし。ボケてくれた友人にも悪いし。
今までのレスみてると精神面で吃音になっている人が多く見受けられますが、
私は、なんだか声帯がおかしいのかなって思ってしまいます。
私と似たような症状の方っていますか?
898 :
こころ:03/10/20 00:48 ID:4jFhfXXk
私も独り言でもどもります。緊張してるからじゃないんですよね。おちついて、 ゆっくりしゃべっても
どもります。
私は、鼻がつまりやすく、寝ているときも楽に呼吸ができないときがあります。
鼻をかみすぎるので、よく、耳もおかしくなります。
耳が聞こえなくなって、しゃべれなくなるんじゃないかって、
ちょっとこわいんです
899 :
優しい名無しさん:03/10/20 20:29 ID:V/lBY3/J
>>896 学校や職場などで初めての人と話すとき変な風に思われないかとか
気になりませんか?
友よ。
いま会社から帰ってきたぜ。
僕は独り言だとあんまりどもらないかな。
あと、歌も普通の人よりうまいと思う。 車の中でいつもうたってるからなぁ。
902 :
長年どもり:03/10/20 23:53 ID:8v1j8FT4
わかる、すごくわかる。
>900 お疲れさん!
唯一どもりのスレッド。すぐに下がってくるのでがんばってageましょう。
>>901 あーぼくもそうっすね、ヒトリゴトだったら100%どもりませんねんぇ
あと歌が大好きで、大勢の前でよく唄います(下手ですけどね)
普通の会話でも最近随分マシになってきて、あとは電話だけですね、克服するのは・・・
あーそうそう それと1人で車運転してるときは、大好きなTUBEのCDをかけながら
熱唱してますw あほですね。
独り言でどもらない人っているんだね。
多分そのタイプの人は精神的な要因でどもると
思うから、催眠療法などで治るんじゃないかな?
俺は独り言でどもるから羨ましいですよ。
906 :
896:03/10/21 00:57 ID:kpDqxVo2
>>899 気になるといえば多少は気にはなりますが、気にしたところで
どうなるわけでもないのが吃音なんだなと思います。
もし自分が普通に話せて初対面の相手が吃音者だったら、吃音でも
明るく話してくれれば全然支障ないと思うし、逆にうじうじしてると
話ずらいかなぁと思うかも。
吃音くらいで人生損するの嫌じゃないですか?
だから私は気にしないようにしてますね。酒ものめませんが飲み会あれば
参加してますし、音痴でもカラオケ誘われれば行きます。
901ですが、独り言を無意識でいうときには決してどもりません。
ただ、意識して独り言をいうとどもるときが多いです。なにも考えないで
しゃべるのがよいんですかね〜
学校に連発性(?)の吃音の人がいますが、彼は友達がいないらしく(確実には
わからないが)、いつも集団から離れて行動しています。でも、発表がある授業
にも毎回休まずでて、どもりながらもがんばって発表しています。知り合いが
「あの人すごい緊張してて、なに言ってるのかわからなかったよ」と笑っていましたが
、やっぱり普通の人には彼がただ、緊張しているだけだとしか認識しないのですね。
もう寝る
909 :
優しい名無しさん:03/10/22 22:42 ID:bhT27hGT
「プラス暗示の心理学」(講談社現代新書)という本に、自律訓練法で吃音を治療する方法が載ってる。
124ページを見よ。
910 :
優しい名無しさん:03/10/22 23:56 ID:PQvGc+r3
もう寝ろーーーーーーーーーーーー
早く寝ろーーーーーーーーーーーーーーー
早く寝ろーーーーーーーーーーーーーーーーー
みんな寝ろーーーーーーーーーーーーーーーーーー
911 :
優しい名無しさん:03/10/23 01:44 ID:Nl6q5UR0
Get up!
うあわああぁあぁあぁぁあっぁあぁっぁあ勘弁してくれよもう
今大学のゼミがんばって出席してるけど、やっぱきついなぁ。
8人いるけど、僕だけ孤立してるかんじ。声はたまにかけてもらえるんだけど。
本読みもたまにあるのがつらいとこです。 はぁ〜 でもがんばって出席しよっと。
914 :
優しい名無しさん:03/10/25 00:36 ID:RtWJiihA
なんか案外小、中学のときのほうが友達できたな〜
だんだんみんな弱者を必死に蹴落とするようになってきた気がする
最初は仲良かった奴もちょっと弱み見せると恐ろしいぐらい態度変わって
凄い表情で見下してくる
ようにしか考えられない俺みたいのがいるから
吃音者は性格捻じ曲がった奴が多いとか言われるんだろうな
915 :
優しい名無しさん:03/10/25 19:00 ID:uDmHvnGC
>>913 よくゼミ取ったね。
漏れは取る勇気がなかった。
親しい友達は高校以来できてないな・・・
大学の場合、はじめの2ヶ月くらいで友達つくらないとあとがつづかないよね・・・
僕は友達つくろ〜! といきごんでたけど、肝心な時に言葉がでなく、第一印象か
ら失敗しました。 休憩時間がつらい〜 あとご飯も1人なのが寂しい。
文系はゼミとか選択なんだね。
俺、理系だから研究室入らなきゃ卒業できないし、
月に一回、進行状況を研究室内で発表(パワーポイントとか使って)
しかも卒研発表なんて、教授十数人の前で一人プレゼンだったよ。
学会にも出さされて、大勢の前で恥かいたしな。
まあ、そのおかげで研究職は無理ってことがわかって
プログラマーやってるけど。
918 :
優しい名無しさん:03/10/25 21:55 ID:DaT24TgS
漏れは文系だけどゼミは必修だったよ。
今日さ、弟(小六)と冗談で悪口言い合ってたんだけどさ
そのとき「この言語障害が!」って言われてその時は
「なんだとコラァw」って笑って流したんだけど今思い返すと
マジ泣きそうだよ…
冗談だとわかってても辛いものがある…
920 :
優しい名無しさん:03/10/26 00:18 ID:C68WRk6D
ゼミは必須ですね。発表とかあるんで嫌ですけど、この前は案外すらすらいけたね。
>>919 たとえ兄弟といえど言っていい事と悪い事があると思う。
こんな所に書くより、本気で怒らないと駄目だろ?
怒るときに怒らないと、心が歪んでしまいそうな気がする。
二度と言わせちゃ駄目だ。トラウマになるよ。
ゼミが必須じゃなかったのが良かったのか良くなかったのか・・・
ゼミ無しは楽だけど将来的には不利なんだろうね・・・
>>921 その時怒ったら認めちゃってる気がして流したけど。
そうだよな、こんなとこで泣き言言ってるよううじゃダメだな。
ありがとう。
924 :
優しい名無しさん:03/10/27 01:27 ID:EZb4xTxh
>>924 ここに見学に行ったことあるよ。
内容はサブリミナルを使用した催眠療法。
横隔膜の事は一言も触れてなかった(見学では)
自分の中に住んでるもう一人の自分「インナーチャイルド」
を開放するのが最終目標らしい。(過去のトラウマみたいなものか)
見学料は3150円取られるけど、一度行って見るのもいいかもね。
今までの矯正歴を聞かれるけど、他の治療所の矯正内容は
しゃべっちゃ駄目だよ。
926 :
優しい名無しさん:03/10/27 22:19 ID:xJOdsolq
漏れはわざわざゼミが必須でない大学の学部に入ったのだが・・・
ゼミが必須だったら大学行かなかったかもな。
927 :
優しい名無しさん:03/10/27 22:25 ID:jJvGHYAp
きょうは会社でどもってかっこわるかった。
もう寝る。
928 :
優しい名無しさん:03/10/27 23:01 ID:vzoGvYPu
吃音の人の悩みは深いと思うけれどあんまり気にしないでね。
それが言いたくて。
私自身は吃音の人とお喋りしても全然気になりません。
心無い言葉を投げる人もいるかと思いますが、
人間は誰でも、人に触れて欲しくない事の1こや2こ、
あると思います。
自分は他人の気持ちの分かる人間であれば、それで良いと思うの。
心が打ち解けあったお友達が出来ると一番良いと思いますが、
そうは簡単に出来ないですよね。
ですけれども、希望は捨てないでいてくださいね。
>>926 わざわざそこまで調べたのね・・・ 僕ははじめから、第一志望をつらぬきました。
国立なんだけど、なんか学生の学習意欲が低く、授業中もみんな後ろから座る
ありさま・・・・^^; グループごとできっちりわかれてるし、生活しにくいです。
>>928 ありがとうございます。 なんか気持ちが落ち着きました。
吃音のこと指摘しないのは、ある意味で嬉しいですが、この前ゼミの本読みで
僕の順番とばされました・・・ 教授も僕が吃音なのしっててとばしたのかも。
これは、ちょっとショックだったなぁ。 いま3年ですが、実は1度も彼女できた
ことないです^^; 彼女できたら、精神的にもおちついて楽になるんだろうなぁ。
930 :
優しい名無しさん:03/10/27 23:45 ID:H/VPN3Y1
大学の授業は別にいい。結局なんとかなる。
俺は理系だがちょっと実験や課題があるとすぐプレゼン。どもりは気にはなったが所詮学生の発表だ。
失敗しても言い直すか謝れば済む。
問題は就職活動だ。こればかりは間違いなく不利だ。
一番重要なコミュニケーション能力が劣っているのだから覚悟した方がいい。
俺はどもりだけが原因ではないと思いたいが、散々な目にあった。
よほど他のことが優れていないと希望のところに就職するのは難しいと思う。
なんでもいいから就職すればいいのなら別だけど。
931 :
優しい名無しさん:03/10/28 06:37 ID:PUrS1Eu4
>>928 通りすがりのどこぞのお嬢さんでしょうか。
みんながみんな、あなたのような温かい心の持ち主だったら、どんなにいいことだろう。
でも実際は小馬鹿にする人がけっこういるんだよ。
おれの場合は、どもりの中でもいちばんみにくい難発だからなあ。
どもりじゃなければ、人生変わってただろうなと思うときがあるよ。
僕は難発と連発が混ざっているかんじ・・・・ こういう人います?
ゼミはあった方が就職には有利なんだろうね。
ゼミにも入らずバイトもせずかといって勉強に打ち込んでたわけでもない。
そんなんじゃ何もアピールするものないね。
面接なんてウソとハッタリだよ。
935 :
928:03/10/28 17:28 ID:WGOoCV0G
人間は残酷な生き物なのかもしれませんね。
悲しい事だけれど、それが現実なのかな。。。
お友達作りも就職も、簡単にはいかないかもしれないけれど、
諦めないで欲しいな、って思います。
喋り方だけで人を判断する事は出来ないと思います。
その人がどんな人なのかは、話し方や、その内容だけでは分かりません。
何が書きたいのか、自分でも支離滅裂で、ごめんなさい。
936 :
優しい名無しさん:03/10/28 18:23 ID:fm2RsIux
面接の前に、書類に吃音者です〜 ってかいたほうがいいのかな。
>>928 成人になって、だいぶ吃音の自分を受け止めることができるようになってきました。
今では、吃音のことを考える前に行動するようにしています。そうすると割と
うまくいきます。 就職もなんとかのりきろうと思います。ありがとうございました。
938 :
優しい名無しさん:03/10/28 22:15 ID:agu9lKlI
ゼミ入っても就職になにも有利にならなかった…あんなめんどうなとこはいってもメリット
なんもないんだからやっとれんよ。
939 :
優しい名無しさん:03/10/29 04:09 ID:oDTw+IjO
「お」ではじまる言葉でも出にくいのとそうでない言葉がある。
お先失礼します、おじさん、お世話になっておりますは最初の「お」が非常に出づらい。
おはようございます、お疲れ様でした、おかえりなさいはまだましな方かな。
吃音の妙な所は言葉によって出づらい言葉とそうでない言葉があることだ。
しかもそれは人によって違う、どもりやすくなる状況も千差万別だ。
やはり肉体的(もしくは脳、神経)になにか原因があるのではないか・・・
それに吃音者でも症状や状態が異なってくるのだから矯正所で誰でも必ず治るとは
いえないんじゃないだろうか・・・
緊張するから、発音不安があるからどもるんじゃないんだ。言葉が出ないんだ。
そんなの意識しなくても突然言葉が出なくなるんだよ、おかしいだろこんなの。
吃音者って治療が不可能なら研究者とか個人投資家、SOHO、在宅、海外で生活
プロスポーツ選手とかでしか生活できないんじゃないじゃないか。
左右が大人になってもわからない人がどもりになる。
エレベーターに慌てて駆け込んだら乗ってた人が待っててくれて、
「何階ですか?」て聞いてくれたんだけど声が出なくてとっさに
自分で押してしまった。
すっごい気まずかった。あの時のおじさんごめんなさい。
数週間前のことだけど忘れられない;
>>941 そのシチュエーション凄く嫌だから、意地でも自分で押す。
又はそのおじさんと同じ階で降りて、階段を使う。
943 :
優しい名無しさん:03/10/29 20:53 ID:AM3pSWJF
漏れはか行がいいににくい。
学割使える店でも「学割使えますか?」がなかなかいえない・・・
僕はほぼ全部の言葉でどもるなぁ。
でも、どもる程度は普通よりやや軽めかも。
「普通」の基準が自分でもわからんのだけど。
945 :
優しい名無しさん:03/10/29 22:33 ID:Js7gMxFr
大学のゼミって絶対プレゼンとかあるんですか?
あと普段の大学の授業って高校の時と形式みたいのって違うんですか?
教科書音読したり、黒板に出て答えを書くとか
946 :
優しい名無しさん:03/10/30 00:00 ID:eesIUrPp
>>945 必ずある。
プレゼンや討論などがメイン。
語学の授業では朗読したり黒板にでて書くことはある。
ゼミや語学以外の授業はマンモス大学などでは教授が一方的に
しゃべるだけ。
これはどもりにとってはありがたい。
しゃべるだけ。
947 :
優しい名無しさん:03/10/30 00:15 ID:06M2oPKS
私の父も吃音者です。寝言もどもります。
ちょっとかっこいいです。
どもるのに人前で話すの、好きみたいなんです。
私もそうなりたい。
電話で、はい、もしもし、の、はい、の、は、が、言えない私ですが。
僕は「さ」行がいいづらいです。
敬語話すときなんかつっかえまくり、
年上のヒトとスムーズに会話ができない。
だから出世できない。平のマンマ。
みんなで既出の治療法を実際に試して、報告しあおうぜ。
(1)話し方教室(正しい話し方を脳にフィードバック)
(2)催眠療法(暗示効果、抑圧やトラウマからの解放など)
(3)生体工学療法(横隔神経の縮みを直し声門下圧を高める)
(4)薬物療法(デバス、レキソタンなど)
950 :
優しい名無しさん:03/10/30 20:41 ID:kzoQLEFt
漏れは睡眠時間が少ないと症状が悪化する。
漏れのような人はいませんか?
>>950 自分はまったく逆。
眠くなればなるほど、どもらない。
緊張感が無くなるからね。
緊張感がなくなり眠くなる薬飲んでるし。
952 :
優しい名無しさん:03/10/30 22:30 ID:06M2oPKS
美容院に行きました。カットしてくれるお兄さんと楽しそうにおしゃべりしてる女の子がとてもうらやましい。
私も楽しくトークしたいのに吃音になるから、うまく話せない。鏡越しだから、いいにくそうな顔をモロに見られるから、
変な人だとおもわれる。
だから、無口な女の子を演じないといけない。
本当は楽しくトークしながらやりたいのに。
ほんとうはなんでもないことなのに。
黙ってると、眠たいんですか?とか、疲れてますか?とか、
暗い印象になってしまうんだね
953 :
優しい名無しさん:03/10/30 22:54 ID:IcXUfxzA
>>949 僕は薬物療法で改善したよ。
デバスとレキソタン両方ためしたけど、
レキソタン飲むと、どもるんじゃないかという
予期不安がなくなって、どもらなくなる。
だけど一時的で根本的な解決にはなってないけど。
話す事に自信が付くようになった。
954 :
優しい名無しさん:03/10/31 01:43 ID:EL/h8g5b
>>949 正しい話し方をするテープを聞いて(吃音用の)音読練習を3ヶ月位したけど効果なし。
デパスやレキソタン等のベンゾジアゼピン系抗不安剤(マイナートランキライザー)
は吃音が目的ではなく仕事で神経症になった時期があって1時期使用していたがこれは
オススメ出来ない。これらの薬は抗不安作用、筋弛緩作用があり吃音に若干の効果があるが
根本的な解決にはなっておらず、しかも長期間使用すると耐性、依存性が生じるので
これに頼ると徐々に薬に依存してしまう事になる。
使用は避けるのがベストだが使い道があるとすれば面接、プレゼン、発表、会議(主役)等
の極度に緊張する場面で頓服薬で使用する程度か。
ただ吃音の特効薬ではないし、副作用として特に飲み始めは眠気、だるさ等の副作用がある
ので注意。
>>950 Me too! なんでだろうと不思議に思う。
>>947 俺は夢でどもります(笑)
955 :
949:03/10/31 07:07 ID:I0Oq0QNB
後、こういうのもあるらしいから追加で。
(5)DAF(遅延聴覚フィードバック装置)
(1)とかぶる所があるかも知れないけど、自分の話し声を
話した直後に聞く。キオークマンみたいなのを使う?
誰か経験者か詳しい人フォローよろ。
男女差ってあるのかなー?
>>956 男性の方が多いみたいだよ。
私は女吃音者だけど。
958 :
優しい名無しさん:03/11/01 00:30 ID:gdeYen6R
とりあえず、心療内科行ってきました。
デプロメール処方されました。
959 :
優しい名無しさん:03/11/01 00:37 ID:UJypHi0R
>>952 美容院て店員さんとしゃべるものなの?
床屋だと最近は客から話さないかぎり、会話はないし、話さないひとが大半。
漏れはどもりじゃなくても特に話したいとは思わないけどなぁ。
960 :
優しい名無しさん:03/11/01 00:42 ID:4wNzFeAG
漏れはメンヘラーでロレツ回る方。かみさんは健常者だが
どもりがあります。
床屋しばらくいってないな〜
電話ができないので・・・。
>>959 美容院はこっちが雑誌を読んでいても、
そのページの話題について話してきたりするよ。
話したくなくても話さなくちゃ「変」に見える。
私は予約の電話の方が苦手だけど。
>>952タン乙…
963 :
優しい名無しさん:03/11/02 21:41 ID:xjr9agGW
まいったぜ。
11月1日付で異動になった。
新しい部署が「経営企画部」。
こりゃ言えねぇよ。
(ぽりぽり
今日の研修でテキストを読まされたんだけど学生時代の嫌な
記憶が思い出されて辛かった…。
965 :
優しい名無しさん:03/11/03 02:39 ID:bwWYx8p1
>>963 これは言いづらい。
カ行&カ行はかなりきついかも・・・
966 :
優しい名無しさん:03/11/03 02:41 ID:bwWYx8p1
>>963 電話とかきつそうですね、どう対処します!?
贅沢は言わない。ア行だけでも完璧に言いたい。
ありがとうございます。おはようございます。だけでも。
同じ部署に新入社員で入ってきた男性が吃音者です。
よく電話の鳴る部署なので、新入社員は誰より早く電話を取れ!という感じですが、
彼は全くと言っていいほど電話には出ません。
あまり人と話そうとしないし、報告しなければならないことも、
聞かれてやっと答えるという感じです。
そういうこともあって、男性社員は完全無視、女性社員は陰で嫌味を言ったりしています。
私自身、こういう職場環境は嫌なので(無視や陰口など)
できるだけ彼とコミュニケーションを取ってきたんですが、
先日、仕事帰りに二人で食事をしているときに、
会社を辞めたいということを打ち明けられました。
会社は、障害者の方も積極的に採用していますし、
どちらかと言うと、偏見も少ない方だと思います。
ただ、電話に出ないことや報告しないことなどで、
できないわけではないのに、やらないと見なされ、他の社員を苛立たせるようです。
私は彼にこういう理由で辞めて欲しくはないですし、
どもってしまってもいいし、間があいてもいいから、
勇気を出して電話に出て欲しいと言ってみたのですが。。
仕事は嫌いじゃないし、本当は辞めたくないという気持ちも聞きました。
私も何とか彼に頑張って欲しいんです。
彼が本来持っている力、良さが発揮されないまま、辞めてしまうのはとても悔しい。
皆さんはどう思われますか?もし何かアドバイスがあればお願いします。
969 :
968:03/11/03 04:14 ID:OfSx+lKU
ちなみに最初の音が必ずどもってしまうのと、カ行が言いにくいそうです。
電話応対の際は言い方が決まっています。
外線「○○○○広告部でございます」(○○は会社名。17文字中4字がカ行)
内線「広告局広告部です」
とりあえず内線から、と勧めているのですが。
普通の人でも噛んでしまうこともあるくらい言いにくいので、
「広告部です」だけでいいから、と。
今日初めて、このスレ目にしました。
>97さんの話読んだとき、自分のとこの話かと思ったくらい
状況が似ています。
私の彼も、ドモリさんです。
第一声がなかなか出てこないし、同じ音を繰り返す。
以前は、お店に入っても、メニューの注文できませんでした。
幼い頃から、どもりだったようです。
付き合った当初は、彼はわりと活発で、友達と交流多い人なので、
当人はあまり気にしていなんだな、と思っていたけど
やっぱり、ずーっと気にしていたみたい。って、当り前か。
彼のどもりは付き合う前からわかってはいたけど
昔も今も、気にしていません。
逆に、ぺらぺら喋る人よりも
一生懸命、丁寧に、話を「伝えよう」としているな、と感じます。
言葉に誠意が篭っていると思う。ま、彼がそんな人だからなんですけどーw
第一声が出てこない時や、詰ったり、同じ音が続く時
最初は、言い切るまで待ってましたけど、段々何が言いたいのかわかってきて
私が先に引き受けて言っちゃったりしました。
オーダーの時も、チケット買ったりする時も、私が言ったりして。
私も人見知りタイプなのでそういうの苦手でしたが
お陰で度胸つきましたw
この対処、もしかして逆に焦らせて傷つけちゃうかな?悪かったかな?と思った事もあったのですが
このスレ読んでみたら、良かったんですね…ほっとした。
971 :
970:03/11/03 04:17 ID:RrrC9+gM
でも、>97さん同様、最近彼のドモリが明らかに減ってます!
オーダー言うも最近は専ら彼におまかせ。
なんででしょうね〜。私と付き合った事で改善したのなら、大変嬉しいのですがw
あと、彼の周りの環境も良いのかも。
周りの人も、彼のドモリのことは、欠点なんて考えてないみたいなんです。
一度「○○の言葉出ないときや詰まった時どうしているの?」って尋ねられましたが
その時、笑顔であってもからかうでもなく、言葉に温かみがあったんです。
一瞬返事につまりましたが「言う事わかるし、私が喋りなので、先言っちゃいます。」
といったら、爆笑されました。
因みに、97さんの彼同様、ベットの時は全くドモリませんw
と、書き込む私も、実はドモリなんです…。
軽い方ですが、舌もつれるし、第一声出ない時あるし。
言いたい言葉(人の名前等)を忘れちゃって時間がかかるとか。
喋りたい内容に、口が追いつかず、結果詰っちゃうとか。
ただ、症状が一定の期間を経て変化するんです。
例えば、「か」行がダメだったのに突然「ラ」行がダメになるんです。
彼のドモリとは、また違う感じなんです。
うーん…なんでや。
972 :
優しい名無しさん:03/11/03 04:59 ID:VMXI5+g3
968とその新入社員の関係が気になって眠れない。
973 :
優しい名無しさん:03/11/03 05:04 ID:/YOxU9IF
そそうなんですか
974 :
優しい名無しさん:03/11/03 05:29 ID:bwWYx8p1
私は社会人3年目なんですが、彼の辛さが身に染みてわかります。
新人は真っ先に電話を取らなくちゃならないのが吃音者には結構重荷ですね。
通常の場合でも新人は業務内容の理解度が浅く、また電話応対慣れしていないので
電話は悪戦苦闘する所ですが吃音者の場合それ+発声不安、どもりがありますからね。
それにどもりに神経が集中してしまうと他がおろそかになったりしてしまうんです。
しかも実際どもったりした時の精神状態といったら大変なものです。
クレーム電話であたふたして言葉にならなかったり・・・苦い思い出がいろいろあります。
幸い私の場合は部署名が自分にとって言いづらい言葉ではないのでなんとか真っ先に
電話を取ってます。電話の音が鳴る度に憂鬱になりますが・・・
「ホウレンソウ」も実行しないと仕事にならないのでなんとかやってます。
普通ならなんのためらいもない事なのに何でこんな事で悩まなきゃならないのかと思い
ますが。
私も「広告企画部」であればかなり言いづらいです、この名前の部署だったらどうしよう
と思うとぞっとします。だからこそ彼の苦しみもわかる気がします。
悪気は無いのに無視されたり陰口を言われてる彼が本当にかわいそうに思います
975 :
優しい名無しさん:03/11/03 05:30 ID:bwWYx8p1
対処としては私は彼が職場の人に吃音の事をカミングアウトするしかないと思います。
それがどれだけ辛い事かは同じ吃音者の私もわかってるつもりです、私自身カミングアウト
していませんし・・・ ただ彼の状況の場合このまま放っておくと取り返しのつかない事
になると思います。彼も逃げて退職を選択すると二度と社会に出て来れなくなってしまう
可能性が高いです。電話に出ない、報告しないは社会人として問題外なのでやはり
回りの人に打ち明けて理解させてから彼に少しづつ実行されるのが得策ではないかと
思います。彼が自分から言い出せないようであれば968さんが伝えてあげるとか。
968さんはすごく優しい方ですね、こんな理解ある人の出来た方もいるのかなと感激しました。
しかもこんな掲示板読んでカキコされるなんて。
こういう先輩の元で働けたらいいなと思います。
自分も吃音のせいで自分の能力が発揮されない現状に日々悩んでいます。
なんで俺だけこうなんだと夜も眠れない日々もあります。
通りすがりの他人ですが、彼の事をお願いします。
976 :
優しい名無しさん:03/11/03 05:33 ID:/YOxU9IF
どもりは治る。催眠療法がありますよ。
これをやれば、どもりはなおる。
たもりってどもりをなめてるよなあ。
977 :
974 975:03/11/03 05:41 ID:bwWYx8p1
↑968へのレスでした。
>>970 お幸せに(^-^)
俺もベッドの時はどもりませんw
978 :
968:03/11/03 06:54 ID:OfSx+lKU
>>972さん
普通の先輩・後輩ですよ。
私は新人教育係です。
>>974さん
レスありがとうございます。
やはり私が、完全に吃音者の方の気持ちや苦しみを理解してあげることは難しいですし、
974さんのお話を聞いて、相当精神的なストレスがあるんだなと思いました。
社会人として問題外、という事、確かにそうですよね。
職場の人も、彼が吃音者であることは気づいていますが、
そのことよりも、社会人として当然のことをやらないということに対して苛立っているようです。
彼はずっといじめに遭っていたようで、消極的なところがあります。
カミングアウトというのは彼の性格上難しいかもしれません。
私から言ってもいいのですが、逆に彼が苦しい思いをするのではと不安です。
979 :
968:03/11/03 06:55 ID:OfSx+lKU
このスレの中で、料理のオーダーの話が何度かありましたが、
初めて二人で一緒に食事に行ったときは私がオーダーしたのですが、
二度目のとき「練習と思って注文してみる?」と聞くと、
かなり躊躇っていましたが、何とか注文していました。
そのとき普段以上にどもってしまったらしく、落ち込んでしまい、
次は嫌と言うかなと思っていたのですが、
先日は自分から、僕が注文してみてもいいかと言われました。
こういうことから見ても、彼はやればできるタイプだと私は思うんです。
単に慣れていないことをするのが苦手なだけで、
向上心というと言葉が違うかもしれませんが、そういうものは彼にはあるんですね。
一度目はうまくできなかった、二度目は頑張ろう、といったような。
ですので、ここで逃げ出して会社を辞めるというのは、
974さんの仰るとおり、今後の彼の人生がとても危ういものになってしまうと思います。
一歩踏み出すのが怖いんだろうなと思うのですが、
その一歩さえ踏み出せれば、自信がついて勇気も出てくるんだと思います。
私も何とかその一歩を踏み出させたい。
明日、というかもう今日ですが、午前中休日出勤があります。
彼も出てくるので、少し練習して、電話応対をやらせてみようと思います。
私には彼を含め新人が3人ついていますが、大事な後輩です。絶対に見捨てません。
彼を心配して下さってどうもありがとう。
980 :
優しい名無しさん:03/11/03 08:17 ID:VMXI5+g3
968のような先輩が欲しい
>>968 僕はまだ社会にでてないですが、吃音者に対して理解があるようで嬉しいです。
文章を読んでいる限りでは彼は向上心もあるようですし、これから先、やって
いけると思いました。ぜひとも、やめないで仕事つづけていってほしいです。
僕も社会にでたら、負けずにがんばります。
>>979 俺も一歩踏み出してナンパしたいよ。
いやマジで。
983 :
968:03/11/03 15:26 ID:0n6PrDDi
休日出勤、行ってきました。
何度か練習し、一度目の電話は私が取り、次鳴ったら出てみてねと言ってみました。
すぐには出られず、受話器に手をかけているのですが震えていました。
私と彼の練習を見ていた男性社員が、躊躇う彼に「行け!」と声をかけてくれ、
ようやくどもりながらではありますが、電話に出られました。
その後、声をかけてくれた男性が彼の後ろを通るときに、
何も言わず彼の肩をぽんと叩いていき、彼は涙ぐんでいました。
入社前の新人研修で、みんなの前で電話応対をやったときに笑われたことが、
社内で電話に出られなかった大きな原因だったようです。
休日は内線しか鳴らないため、今後も課題はありますがやれると信じています。
>>980、981、982
案外、吃音者の方がどもりを気にしていることはわかりにくいことなんです。
言えない言葉を言わないようにしていたり、何とか言いやすくするために努力されているからでしょうか。
ここに書き込みする前スレをざっと読んだのですが、改めてじっくり読み直しました。
無口になってしまったり、人と会うのが億劫になってしまう等、胸が痛みます。
どうぞ心を許せる人に打ち明けて下さい。
自分の気持ち・言葉を飲み込まずに伝えて下さい。
心ない人がいるのと同じように、自分を理解してくれようとする人は必ずいます。
自分で自分の可能性を狭めず、やれそうなことは勇気を出して挑戦してみて欲しいです。
昨日から長々とすみませんでした。
今後もROMは続けていきます。レスを下さった方ありがとうございました。
984 :
優しい名無しさん:03/11/03 18:12 ID:QRAahsGJ
どもりだと、成功体験というのが非常に少ないから、どんどん悪い方へ、
マイナス方向へ気持ちが行ってしまうんだよ。
それに治療法が確立されてないし。
まあ、泣きたくもなるわな。
ありがとうございます。って言いにくくないですか?
自信のなさで あ、あいがとうごじゃいます。みたいになる。
988 :
986:03/11/03 20:52 ID:W01vg2Fz
ホスト規制されていました…
どなたかお願いいたします。
991 :
優しい名無しさん:03/11/03 23:16 ID:TcCNXowE
吃音がばれたほうが楽なこともあるよ。
漏れはバレナイようにするのが一番苦しい。
992 :
優しい名無しさん:03/11/03 23:32 ID:miW5TQ6v
993 :
優しい名無しさん:03/11/03 23:33 ID:miW5TQ6v
995 :
優しい名無しさん:03/11/03 23:35 ID:uHSFnCKA
どもるよー。やだよー。みんなにバカにされるよー。
996 :
優しい名無しさん:03/11/03 23:37 ID:7lz/eF+Q
がんがれ
997 :
優しい名無しさん:03/11/03 23:38 ID:7lz/eF+Q
どもり
998 :
優しい名無しさん:03/11/03 23:38 ID:7lz/eF+Q
ど
999 :
優しい名無しさん :03/11/03 23:40 ID:ab8j59iC
1000
1000 :
:03/11/03 23:40 ID:ab8j59iC
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。