952 :
優しい名無しさん:03/06/08 20:51 ID:YsH09CLY
947 :優しい名無しさん :03/06/08 20:44 ID:Gzg5AQwZ
空気が汚いねー
つか、いつまでたってもテンプレ決まらんし
知障叩きのサロン隔離ネタで、それ以上の意味はなかったってことかね
板別れしてもメンヘル板の自治スレはヘタレのままなのね・・・。
954 :
優しい名無しさん:03/06/08 20:55 ID:YsH09CLY
953 :みやか ◆EsdOwzHP1g :03/06/08 20:52 ID:65UMiJ5C
板別れしてもメンヘル板の自治スレはヘタレのままなのね・・・。
メンヘル板の自治スレはヘタレのままなのね・・・。
メンヘル板の自治スレはヘタレのままなのね・・・。
メンヘル板の自治スレはヘタレのままなのね・・・。
メンヘル板の自治スレはヘタレのままなのね・・・。
メンヘル板の自治スレはヘタレのままなのね・・・。
メンヘル板の自治スレはヘタレのままなのね・・・。
メンヘル板の自治スレはヘタレのままなのね・・・。
メンヘル板の自治スレはヘタレのままなのね・・・。
メンヘル板の自治スレはヘタレのままなのね・・・。
メンヘル板の自治スレはヘタレのままなのね・・・。
メンヘル板の自治スレはヘタレのままなのね・・・。
馬鹿は放置な
956 :
優しい名無しさん:03/06/08 21:05 ID:YsH09CLY
957 :
ソースです:03/06/08 21:09 ID:itti8cNu
958 :
続き:03/06/08 21:09 ID:itti8cNu
960 :
940:03/06/08 21:13 ID:yZ+YgbL3
>>942=
>>945 雑談を目的としたスレッドであるならサロン向けですが、
当該スレッドはそれを目的としたスレッドとは思えませんでした。
961 :
940:03/06/08 21:14 ID:yZ+YgbL3
>>921 >どこが削除ガイドラインのどこに真っ向から違反してるのかな?
>説明ヨロ。
に関して、
>・客観的情報のみの収集が目的でないスレや
まず削除ガイドラインをご確認ください。
あなたの脳内ルールは2ちゃんねるでは通用致しませんので。
削除ガイドライン
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide 各専門掲示板では、その話題についてお話しすることが許されています、
またそれがその掲示板の趣旨です。
客観的な情報収集じゃないものでも、実体験でも臨床でも体験談でも十分に情報価値があります。
有用な情報と思いますし、それを排除しようとする記述は削除ガイドラインには全く反していると判断します。
続きますね
>・特定の条件を満たした人のみの参加を募るスレ
>は専門板の範疇では無いのでサロン行きでしょう。
一概にそうとはいえないです。もともとその分野に関して興味のある方や、
その事柄についてお話しをしたい方々が集まってスレッドが回っているわけです、
ですから、例えば、DIDについてお話ししたい人が集まるスレ というのでも当然良いんですよ。
それだけで雑談目的で建てられたものとは判断できませんし、
板の趣旨に沿ったスレッドと判断します。
次に、職業別で参加者を絞ったものはサロン向けであると判断いたします、
元々職業別にも板が存在しておりますので、板違いと判断できますが。
次に、年代別スレッドは殆ど雑談を目的としたスレッドと判断します、
ですので、サロン向けであると判断します。
次に、病気別のスレッドや症状別のスレッドですが、
これは私は、板の趣旨に沿った有益なスレッドと判断します。
ですが、「その症状を持つ方々が板の趣旨とは無関係な雑談をする事を目的としているスレッドである」ならば、
サロン向けであると判断します。
この場合、メンタルヘルスに関する情報価値が全くない状態である、という事が前提条件かと思います。
通常の疾患・症状系スレは皆さん有用な情報交換をなさっておりますし、
メンタルヘルスの専門情報も沢山ありますし、メンタルヘルスに関してお話しされてますから、
この板の趣旨にも沿ってますから、板違いだとかサロン向けの雑談であるとか、
そういうふうには私からは思えません。
963 :
957:03/06/08 21:30 ID:itti8cNu
まずはメンヘルサロン板へのリンクが必要と思いまして、
791さんの案を元に文章を短くし要望板に投げました。
管理側の意見を待ちたいと思います。
964 :
940:03/06/08 21:33 ID:yZ+YgbL3
以上の理由などから
>>916はガイドラインとは反した記述であると判断します。
雑談はサロン向けであるという基準は一定しておりますが、
参加者で振り分けるものはサロン向けとの記述は、
削除ガイドライン的にもそれは絶対ではない基準であり、
ケースバイケースで振り分けられているものでありますし、
振り分けられていても板の趣旨に沿ったスレッドもたくさんあります、ですので、
板全体のルールとしてローカルルールに記すのは適切ではないと思います。
965 :
940:03/06/08 21:36 ID:yZ+YgbL3
>>963 まだ他の住人さんからも全然同意を得てないでしょ、、、、(滝汗
一人で決めて申請するのはルール違反だし、通りませんよ。
966 :
みやか ◆EsdOwzHP1g :03/06/08 21:37 ID:omDC5yx/
>>963 フォーマットに則り、単独で「メンタルヘルス板ローカルルール申請」立ててから、
あそこのスレに依頼しなきゃだめだよ。注意されてる。
967 :
みやか ◆EsdOwzHP1g :03/06/08 21:43 ID:omDC5yx/
>>965 確かに(^^;
でも早急に決めないよまずいと思うよ。
あと、あたしが問うた自殺スレの問題はどうなんでしょうか?
個人的には全部メンヘルサロンでいいと思うんですが。
>>964 おいおい無理するなよ。
「以上の理由から」以下全く理由になってないよ〜
いっぱいいっぱいなのがばれちゃったねw
あと「判断します」ってお前の判断なんて意味無いし。
あとさっきは断定してたのに今度は「適切で無いと思います」かよw
お も し ろ い 方 で す ね !
969 :
優しい名無しさん:03/06/08 21:48 ID:YdzhuuDn
>>968 同意するかどうか問題、
貴方は反対。あたしは同意という事
紳士的に話せないかね?
970 :
940:03/06/08 21:50 ID:yZ+YgbL3
これまでずっとお話し合いしてきたのに、それを全て無視して、
みなさんの意見なんて全然取り入れないで一人にフライング申請するのはどうかと。
>>957-958 >意見交換、話し合い、雑談はメンヘルサロン板へどうぞ。
これ、全く適切ではないと思います。
メンタルヘルス板では、メンタルヘルスに関する意見交換、話し合いをすることが許されています、
削除ガイドラインでも禁止されておりません。
この板は、メンタルヘルス関して意見交換や話し合いをするための板です。
これ自体を排除したら、掲示板に一つもスレッドは残りません。
>>968 書き方が少しでも違うだけでそう取るんなら仕方ないんですが、考えはさっきと変わってないです、
>>916は全く適したものではない、ガイドラインとは全く反した記述だと思います。
>「以上の理由から」以下全く理由になってないよ〜
どの辺が理由になっていないのかを、おっしゃってくださいませ。
>>970 >これ自体を排除したら、掲示板に一つもスレッドは残りません。
???
メンタルヘルスに関する意見交換、話し合いをするのはサロンでなんて
誰も言って無いんじゃないかな?
# きみ、日常社会で会話、できる人?それとも障害のある人?
972 :
940:03/06/08 22:06 ID:yZ+YgbL3
>>971 >>957にそう記してありますよ。以下。
><B><FONT size="+2">メンタルヘルス板は心の健康に関する情報交換の専門板です。 </FONT></B><BR>
><B>意見交換、話し合い、雑談は<FONT size="+2">
><A href="
http://etc.2ch.net/mental/" target="_blank">メンヘルサロン板</A></FONT>へどうぞ。</B><BR>
>>972 あぁ、ちと勘違い入ってたすまん。
話戻すけど
「意見交換、話し合い、雑談はメンヘルサロン板で」
は別にいいと思う。
>>970 > この板は、メンタルヘルス関して意見交換や話し合いをするための板です。
> これ自体を排除したら、掲示板に一つもスレッドは残りません。
の部分を情報交換という意味でとってしまった。失礼。
正直、書き込みが多いスレ=回転の早いスレはサロンに逝って欲しい。
メンヘル板で雑談が問題になったのも、
雑談スレは回転が早いから、回転の遅い専門のスレが沈むのが問題だったからでしょ?
回転が早いスレっていうのはそれなりの理由があると思うんだけど、
少なくとも専門の情報を交換しているだけならそんなに回転早くならないはず。
いかにして回転の遅い、でも専門的な情報価値のあるスレを守るかってことで。
(当然、モナー相談室なんかもサロンに逝ってしまって欲しいですわな。)
975 :
優しい名無しさん:03/06/08 22:23 ID:45sLVApb
>>974 回転が速いのとサロン行きとは何の脈絡も無い
と思いますが?回転が速い=サロン行きなら
総合案内も薬相談も
サ ロ ン 行 き で す な
ちょっと飛躍しすぎでは?
あたしのカキコはきっちりスルーされるのね(´・ω・`)
>>975 上でも書こうかどうか迷ったんだけどね、
速効指摘された(^^
板公認(?)の相談スレとかは例外だと思いますよ。
2〜3個までの雑談スレが例外的に認められているように、
このような場合でも2〜3個までの例外はあろうかと思います。
978 :
940:03/06/08 22:26 ID:yZ+YgbL3
だから、意見交換も話し合いも専門板でいいんですよ。意味わかんないのかなぁ。
掲示板ってなにか分かってるのかなぁ、意見交換するためのものなんじゃないですかねぇ。
んじゃ、メンタルヘルスに関する意見交換、精神保健施設に関する話し合い、なんつうのも全てダメなのか。
自治スレも完全にNGですね、ここは意見交換と話し合いするスレですからね、全てのスレッドがNGになりますね、
完全に無人掲示板。明らかに、言ってることおかしいんじゃないんですか?(激呆)
雑談はサロンへ行って欲しいわけですよね?それはみんな一致していると。
人により多少の解釈の違いはあるようですが。
「雑談スレはメンヘルサロン板へ」 でいいんじゃないかと。。
もうそれ以上にとってつける言葉はなし。
あと別に「回転が早いスレはサロンへ」ってルールに書こうって
提案しているわけじゃありません。
ただ、雑談スレが問題になった理由からも考えて、
専門のスレをいかに守るかという観点からすると、
意識に止めて議論するものよかろうと思ったまでです。
>>978 意見交換と情報交換は別物ってわかっているのですかねぇ。
つか、議論が終わる前に申請しても無駄だよん。
削除人メーリングリストで状況は流してあるから。
>>980 情報の交換というのがどういったことなのか、あなたがどうとらえているのか知りませんが、
情報交換でも意見交換でも削除ガイドラインでは専門板で許容されてますよ。
一体どういうのが情報交換のみでなりたっているスレッドなのか、
具体的にスレッドを挙げていただけると分かりやすいんですが。
一般的にみて、その事柄に関する意見の交換を、情報ととらえることもできるんですよ、
情報の交換をしつつそれに対する意見の交換をする事もあります、
私はそれに関係する事柄の意見交換は立派な「情報」である思っていますが。
つまり、あなたのやってることってつまらない揚げ足取りでしかないかと思う。
>>982 削除人メーリングリストは今はありませんよ、もう随分と前に崩壊しました。
また誘導してる方は復帰屋さんで削除人じゃないですね。
>>983 ん?しっかりMLにメール送れましたが。
あと復帰やさんも削除人MLに入っていますが。
あとサロンとメンヘル板の使い分けについて話しているわけなので
削除基準がどうのこうのってあまり関係無いんじゃないかな。
986 :
優しい名無しさん:03/06/08 22:48 ID:HQ9EEwaj
「回転の速いスレは、できるだけサロンでたてて下さい。」
この1文を追加。
これにて一件落着
987 :
優しい名無しさん:03/06/08 23:01 ID:K413BJEv
988 :
優しい名無しさん:03/06/08 23:13 ID:K413BJEv
>>986 実際、相談専門スレは前回落とされてから
トップリンクに残ってるのは薬のみというのが現状
案内スレは案内に特化しつつある。
相談スレは物凄い・・とギコとモナー、鬱病かも知れない
以上四つが現状。回転が速いという理由なら四つとも
飛ばしますか?それぞれ専門家(?)が適切な回答を
していると思いますが?回転が速い=相談も多いでは?
聞き様によっては閉鎖的な環境を生み出すような気がするのは
自分だけでしょうかね?
新板(サロン)を専門板にすれば無用の混乱は避けられたんだがね
アドレスもメンヘル(utu)サロン(mental)だしさ。今更だが
990 :
優しい名無しさん:03/06/08 23:25 ID:YsH09CLY
988 :優しい名無しさん :03/06/08 23:13 ID:K413BJEv
>>986 実際、相談専門スレは前回落とされてから
トップリンクに残ってるのは薬のみというのが現状
案内スレは案内に特化しつつある。
相談スレは物凄い・・とギコとモナー、鬱病かも知れない
以上四つが現状。回転が速いという理由なら四つとも
飛ばしますか?それぞれ専門家(?)が適切な回答を
していると思いますが?回転が速い=相談も多いでは?
聞き様によっては閉鎖的な環境を生み出すような気がするのは
自分だけでしょうかね?
嫌味さが滲み出てるな。
精神障害者。
992 :
優しい名無しさん:03/06/08 23:30 ID:7Ocqgov5
>>981の申請は、申請の仕方が間違ってるだけ
却下されたわけじゃないから、これをよく嫁
■ローカルルールの申請については、以下の情報を添えて、まずは、
運用情報板に「XXX板ローカルルール申請」というスレッドを立ててください。
(1) 自板のURL
(2) その板でローカルルールについて話あったスレッドのURL
(3) ローカルルール本文(タグ付き)
※ 注意書き必読→
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm#Rule ■上記申請スレッドを立てた上で、このスレに申請スレッドのURLを貼って
申し出てください。【申請の際は、ageでお願い致します。】
993 :
優しい名無しさん:03/06/08 23:30 ID:yZ+YgbL3
つうか、どんなに○○○はサロン向けだ!!と誰が言おうが、
削除人は板違いとは判断しないんだからこの板にあっていいってことですけどね。
情報が欲しいだけならニュースサイトにいけばいいだけで、ニュース掲示板なんて利用しなくていい、
情報が欲しいだけなら、メンタルヘルスサイトに行ったり本を買って情報を手に入れるだけでいい、
掲示板はそのテーマとされてる事に関して、人と人が議論や話し合いをしたり、意見を交換をするためのものだと思う。
* * * * * * * * * * * * *
■板分割に伴うローカルルール変更の話しは>500番台あたりか、まぁ、それ以前からなされてます。
以下は私の案です。
「この板では、様々な精神疾患やその治療に関する話題、精神科・心療内科の話題など、
メンタルヘルスに関する専門板です。」を冒頭の板説明にして、
後ろは
>>839とかもうそれ以前から出てるけど、
>>877とか
>>932で。
* * * * * * * * * ** * * ** * ** * * * * * * *
この板では、様々な精神疾患やその治療に関する話題、精神科・心療内科の話題など、
メンタルヘルスに関する専門板です。
★注意★
雑談スレはメンヘルサロン板へ。
1.書き込む前に「ガイドライン」を読み2ちゃんねるのルールを必ず確認して下さい。
2.新規スレッドを立てる前に、これらのスレッドで質問してみて下さい。
※スレッド検索の仕方:スレッド一覧で【WIN】Ctrl+F /【MAC】Command+F →キーワードを入力。
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』
3.一言で相手を深く傷つけることもあります。病気を揶揄したり蔑視する発言は禁止です。
病気・病状などの質問は、誤解を招かないように配慮のある書き方をして下さい。
994 :
優しい名無しさん:03/06/08 23:34 ID:itti8cNu
959です
ローカルルールとしてお願いしたものは勝手にフライングという気は無く
このスレッドの発言を読み個人的な意見を除外したものを書いてまとめていると思います
指摘していただいた点を見直して
「意見交換、話し合い、雑談は メンヘルサロン板へどうぞ。」
↓
「雑談はメンヘルサロン板へどうぞ。」としての掲示はどうでしょうか
自殺に関するスレ、カミングアウトスレ、などの処遇など皆さんのご意見は有ると思いますが、
まず雑談という物をメンタルヘルス板からメンヘルサロン板に誘導させるのが早急に求められる事だと思います
995 :
優しい名無しさん:03/06/08 23:35 ID:LADjCzOs
次の人新スレよろしく
994です。
追記
申請方法を間違えた事、ご迷惑をおかけしました。
997 :
993:03/06/08 23:42 ID:yZ+YgbL3
×「この板では様々な精神疾患や〜」
○「この板は、様々な精神疾患や〜」
他板へのリンクは雑談スレの利用者を誘導するために入れてたようなものだったから、
今は入れなくてもいいと思うのが私の意見で。(メンヘルサロンへのリンクが目立つよう入ればいい)
人生相談板へのリンクはあったほうがいいかな。そこは迷う。
恋愛スレって統一スレがあるから乱立していないし、特別板で問題化しているわけじゃないからリンクは要らないと思った。
>>994さん
あなたは>957-959を書いて、それに対して誰に意見を求めることなく10分後には申請しようとしていましたね、
私はあなたがみんなの意見をまとめた案であるとは思いません。
まず他板リンクはもう要らないんじゃないかという意見や、
削除依頼の仕方もいらないのではという意見や、他の意見も全て無視ですか。
ちゃんと意見を聞いてからにしたほうがいいですよ。
>>957-959 リンク大事なのは分かるが、分割されたことも告示してやれ。
[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板の2板に分割しました]
メンタルヘルス板は心の健康に関する専門板です。
■注意事項
1.雑談スレはサロンへ
身分・年代・職業などで限定した雑談スレ(大学生スレなど)、
ネタスレなどはメンヘルサロンへ。
スレッドを立てる前に両方の板をよく調べましょう。
これらのスレッドで質問、または検索してみて下さい。
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□ お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』
2.メンタルヘルス板では病気を揶揄したり蔑視する発言、暴言は禁止。
3.書き込む前に「2ちゃんねる・お約束」 「2ちゃんねる・FAQ」
「メンタルヘルスFQA」
http://menhelfaq.tripod.com/←
>>838作 「削除ガイドライン」を確認すること
それから失恋板や無職板等の案内必要かな。
最低限でいいよ。それから削除と書いてあると申請却下されるだろ。
>>692-693参照
109 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/03/17 01:30 HOST:kita136115.kitanet.ne.jp
1.ガイドラインで削除してもいいとも悪いとも書いてないことを
ローカルルールで「禁止」にできる?
yes
2.ローカルルールに削除に関することを定めるときは
「禁止」とだけかける(「削除」という表記は駄目)?
yes
3.ローカルルールで「禁止」とされたことは、任意削除の対象となる?
yes
sage
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。