鬱でバイク乗ってる人

このエントリーをはてなブックマークに追加
8955:03/05/07 09:59 ID:wWk9nC8u
>>88
リッター10キロって・・・何のバイク?
90優しい名無しさん:03/05/07 13:10 ID:MLXE5FpJ
>>81
原付って書いてあるだろう
91優しい名無しさん:03/05/07 13:11 ID:MLXE5FpJ
いや。原チャリか
9288:03/05/07 20:30 ID:aaA5/Vfw
すこし哲学的にいうと、僕らの世代は生きるためのモチベーションが希薄だと思うんです.
僕の知っているメンヘルの女性は十姉妹のヒナをそだてていて、
「自分が死んだらこの子達も死んでしまう」という一心で生きているんですね.
僕にとっての生きるモチベーションは何かと考えたらバイク=メメント・モリ=死を想え。
だったわけです。これがあればとりあえず生きていける.

なにしろ300kmでますから、平常心と自制心と五感をフルに活用しないと一発即昇天です。
しかしリッター10kmはキツい。バイクはカワサキです。
あまりおすすめはしませんが・・・。
93優しい名無しさん:03/05/07 20:50 ID:YZmKSCii
バイク板の不審船スレ、(゚д゚)シメジスレ、(´-`).。oO(そーいえば)スレが
大好きなのは内緒だ
94優しい名無しさん:03/05/08 23:46 ID:FYGs/btb
漏れもリッターバイク乗ってまつ。
鬱な時にムリして乗ると、わりと気分(・∀・)イイ!!

アメリカンなのでゆっくり走ると、なお(・∀・)イイ!!
95優しい名無しさん:03/05/09 16:27 ID:/WCGcYy7
統失歴7年ですが、
先月マジェかいました。
バイクに乗るのは、学生以来15年ぶり、うーキモチイイヨー!!
96バイクマン:03/05/09 22:22 ID:meboeQ6K
>>94
お、うちもアメリカンでっす。
晴れー乗ってます。
ゆっくり走って気持ちいいです。
97名無しさん@Linuxザウルス:03/05/10 20:13 ID:KbpGncKo
今日 激しい鬱状態のまま秋葉原へバイクでおでかけ
かっとばすも鬱は半分位しか晴れず(´・ω・`)ショボーン
明日もちょっと走るか

パキシル40mg飲んでるけど効かなくなってきたかな・・・
9894:03/05/10 20:22 ID:bA6k3po4
>>バイクマンさん
えっ! マジでつか?
漏れも晴れーでつYO!
やぱーり、ゆっくり気持ちいいですよねっ!
あと、音も(・∀・)イイ!!
99バイクマン:03/05/10 21:41 ID:iYXJ6pZp
およ、晴れーでしたか。
うちは95年のぼろんちょFLSTFざんす。

睡眠薬飲まないでいたら、38時間眠れません状態。
疲れた・・・・。
10094:03/05/11 12:07 ID:FnzN7oK1
100GET!

>>バイクマンさん
漏れは03のFXSTDです。99年のFXSTBから乗り換えますた。
眠剤飲んでゆっくり寝てください
101優しい人:03/05/11 14:17 ID:jwqRs6Xn
精神の不調にバイクはいいね。乗ってる間は何も考えないし
いいストレス解消になるよ。まだ持ってない人にはお勧め。
中型くらいでok
102優しい名無しさん:03/05/11 14:29 ID:Q705MKDq
今週で車検切れるから、バイク屋に頼んできたよ。
エアクリとプラグの交換も同時に頼んだから、帰ってきたら
どこか軽く旅にでもでようかな。
103ポム ◆B3HAClP3L. :03/05/11 14:43 ID:G74DvLWT
|・ω・) うちのスティードも、もうすぐ車検だ。
    とりあえずライトの球が切れてるのとホーンが鳴らないのを治さねば。
104廃人:03/05/11 17:39 ID:XK496+lT
女とタンデムしてる野郎を見かけると凄く鬱になる。
この前、銚子までツーリング行こうかなと思ってR16号線を走行している時
後ろの方からドッドッドッドと爆音が聞こえてきたので振り返ってみると
ハーレーの集団がやってきた。
その集団の中に凄く美人な女を後ろに乗っけてた奴がいて
「どうだ、羨ましいだろ?」と言いたげに爆音を轟かせながら
俺の方をジロジロ見てくる奴がいた
その後すんごく嫌な気分になってすぐ帰宅した。

先月、帰宅中に交通事故(もらい事故)を起こしてしまって
現在自宅謹慎中。事故ってからずっと引きこもってるなぁ〜
仕事もクビになり唯一の生きがいのバイクにも
乗る事もできなくなり毎日死ぬことばかり考えている。
105優しい名無しさん:03/05/11 18:02 ID:3e9iELjb
>>104
元気出せよ

おれも女とタンデムしたことねえシ
つーか、男でもそんな親しいやついない
俺の体の方が調子悪いからめったに単車乗れないけど、楽しみなくしちゃだめだし
106バイクマン:03/05/11 18:07 ID:yGuI87Lv
ソロシートにしてまつ。
俺の単車には誰ものせん!
107296:03/05/11 19:16 ID:FnzN7oK1
>>104
鉄馬乗りは黙ってソロだろ。
タンデムなんかしてるヤシなんかヘタレだと思え。
漏れはそー思いつつ乗ってる。
もちろん、漏れもソロシートでつ。
10888:03/05/12 11:31 ID:QXYorICQ
わはは。
おれもソロシートでつ。
バカ加速で人なんかのせられません。
でも内心(略)。
109リボン ◆/jexuKnPKY :03/05/12 11:51 ID:UinVKI3C
私、4輪で対向車に突っ込んで以来、ステアリング握らせて貰えません。
人身事故だったからねえ。。
だからぶつかっても迷惑掛けないように2輪なのだ。
110優しい名無しさん:03/05/12 13:08 ID:DU+AI1Yq
今、普通2輪の免許取得中です。250ccだと燃費はどんな感じですか?バイク乗りた〜い。。
111リボン ◆/jexuKnPKY :03/05/12 13:14 ID:UinVKI3C
>>110
ガソリン食わなくて嬉しいくらい♪
112110:03/05/12 13:31 ID:DU+AI1Yq
>111 おお、そうなんだ。あんまり早すぎてもテクニックないし、250くらいで丁度良さそうだね。
113優しい名無しさん:03/05/12 14:21 ID:lCS1sDrj
俺、トップケースまでつけてタンデムシート極楽仕様だけど
人乗せたくない。怖いじゃん。

大雑把だけど250のシングルで燃費は大体20〜25km/リットル位。
走る場所によってはもうちょっと伸びるかも。

114優しい名無しさん:03/05/12 14:43 ID:QG4CaaE6
今は病院通いにしか乗ってないけど、
まず外に出るためにレキソなんかを飲むと、マターリしすぎて
気がついたら目的地に着いてたりします。
乗ってるあいだの記憶が曖昧。なんか損した気分になります。
115優しい名無しさん:03/05/15 18:53 ID:nq+5x5rf
age

最近は天気が悪くてバイクに乗れませんが、晴れたら乗りたいな。
乗っている時は最高に気持ち良い。
でも乗るまでに時間が・・・。
どうしても駐輪場まで行けない・・・(鬱
116102:03/05/16 18:35 ID:ZFct29Q2
車検上がったと電話がきた。でも今週末はぐずつきそう。。。
とりあえず引き取りにはいこう。
11788:03/05/16 20:47 ID:TL0XXUr3
日曜日には新しいメット買いにいきます。
なにしろ今のメットじゃ加速に負けて後頭部から浮き上がってくるし!

でもバイク用品店減ったなあ。
R246沿いじゃあ町田あたりに一軒しかないよ。
昔はいっぱいあったのに・・・。
118Rookie:03/05/16 21:06 ID:oSvanLMW
ZRX1100に乗ってまつが何か?
119リボン ◆/jexuKnPKY :03/05/16 21:47 ID:qm3cNjfP
>>117
私なんて金ないからメットなんてフードが無くなったのしか被れない。。
コンタクト入れられないから、いっつもメガネ。イヤ。
12088:03/05/17 12:00 ID:RC3bYuaO
>>119
あい。おれもメガネです。メットと一緒にずり上がってきて最低。
121優しい名無しさん:03/05/17 12:56 ID:7/UzYEsD
二輪の免許、いくらかかる?
時間は?
122優しい名無しさん:03/05/17 22:16 ID:cVup38fe
明日雨降らなそうなら、どっかショートツーリングにでもいこうかな。。。
123バイクマン:03/05/17 22:19 ID:F019HX1B
俺もショート行くかも。でも磨きで終わるかも。

二輪免許、いくらだろうねぇ?検索してみては?
124リボン ◆/jexuKnPKY :03/05/18 12:33 ID:ukSH9K+b
ニフティで教えてもらったのが「東武自動車学校」が関東の通学では安いという
ことだった。
125ポム ◆B3HAClP3L. :03/05/18 12:43 ID:gz3cAFIL
>>121さん
( ´∀`) 普通2輪だったら20万もあれば十分だったような。
       時間は毎日のように通えば2週間もあれば。
126優しい名無しさん:03/05/18 12:49 ID:yGudMGkv
家に閉じこもってるのがつらくて悩んだ末
一ヶ月ぶりにバイク動かしたら赤切符もらっちまった。
大人しくしてればよかった、あほだ。
みんな気をつけなよ。
127優しい名無しさん:03/05/18 15:11 ID:RQx9bTb8
>>125ポムさん

20万・・・それじゃ普通四輪と変わらない!
がび〜ん。ショック・・。後は自分次第ですね・・。
128優しい名無しさん:03/05/18 15:30 ID:hNotAv5s
>>127
ガンガレ!
129優しい名無しさん:03/05/18 15:52 ID:/kl+x4xY
京都市内の教習所は異常に安いよ
ニュードライバーとかデルタとか
130バイクマン:03/05/18 16:02 ID:bduMWQZk
今日はサドルバックを購入。
取り付けてから、ちょろっと走りました。
131優しい名無しさん:03/05/18 16:47 ID:867hQPEa
原付じゃ仲間に入れてもらえないかしら?
こないだステップシフトチェンジできないほどに曲げました。
132 ◆K9DIrhnFjg :03/05/18 18:08 ID:UFuoWZIf
仕事が夜勤になってから
全然整備ができない(もとい帰ってくるとやる気しない)
そんな感じで3ヶ月整備してなくて、ゴメンよ
いいチェーンに変えてやるから
13394:03/05/18 22:48 ID:UtoCifmv
東部自動車学校で大型とりますた。
場所はシゾーカ県のヌマヅ市でつ。
20マソかかったね(普通免許有りで)
中型は12マソくらいだったと思た。
13488:03/05/18 23:08 ID:tNuz20/j
20万!
おれコヤマドライビングスクールで大型とったけど12万だったよ!

あ、メット買ったついでに山中湖までマターリと走ってきますた。
リッター12.5キロくらい。ZRX1100もそのくらいですかね?
謎だな12R。
135優しい名無しさん:03/05/18 23:22 ID:hNotAv5s
>>134さん
私もコヤマドライビングスクールで取りました〜。
中免だけど。
13688:03/05/18 23:32 ID:uGLyJou4
ああ、そうか。
中型+大型で20万くらいか。
中免とったのが大昔なので忘れてました。スマソ。
137優しい名無しさん:03/05/19 00:27 ID:KwWd+wCU
安いのがいいなら直接試験受ければ?
練習所通いは必須になるだろうけど
全部込みで7万かからずに一ヶ月で中免取ったよ。
大型のときは何度か落ちたから8万近くになっちゃった。
138優しい名無しさん
うろ覚えだけど、普通自動車免許を持っていれば
学科免除で実技12時間くらいで普通二輪は取れるとおもった。
全額で12万位じゃないかなあ。

普通自動車を持っていないと学科が30時間ほどあるので
20万くらいかかるかもしれない。
もちろん、先に普通二輪を取得する場合は
普通自動車取得時に学科免除される。