【自傷】瀉血依存症【採血】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
沢山の血を見るために、リスカ・アムカ、自己採血、献血など
瀉血癖のある人っていません?
報告・相談など、話し合いましょう。
21:03/04/12 03:54 ID:hDKEETHF
関連スレ

【切りたい】深く切れないリストカッター【でもコワイ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1046288687/l50
*自傷行為*
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1049117083/l50
リスカしたくてたまらなくなったら駆け込むスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1049900206/l50
31:03/04/12 04:05 ID:hDKEETHF
今は献血で満足してますが、中学時代とかすごかったです。
瀉血しまくりでした…
よく生きてるなぁと振り返ってみたりしますた。
4優しい名無しさん:03/04/12 04:13 ID:pqX2GJJt
自傷はよくない!
せっかくこの世に生まれてきたんだ。
もっと身内や、他人のことを考えてみようよ。
きっと他に幸せな事があるはずだよ。
5優しい名無しさん:03/04/12 05:28 ID:Yk+zYwzb
いまはいくらか和らいでますけど、ちょっと前まで自傷は癖になってました
献血はしたくない・・・人に血を見られるのが嫌なので
6優しい名無しさん:03/04/13 03:39 ID:FjCGLIlG
1っす。なんか盛り上がりませんな〜。
>4
そうですね。自傷はよくないことです、、、でも、自傷しないと辛い
時期もありました。そのときは自傷が安らぎのように・・・
今は昔というやつですけど。

>5
なるほど、血を見られるのが嫌な方も結構いらっしゃるのかな?
7優しい名無しさん:03/04/13 16:05 ID:p9OusI0K
苦しくてリスカとかする派じゃないのね。1さんは
8優しい名無しさん:03/04/13 23:07 ID:YfQwGlV+
リストカット掲示板が出来ました
http://mbspro4.uic.to/user/kikikiuu.html
9なおた(雌) ◆03o4DVd6ec :03/04/14 05:45 ID:6XFkTv0x
過呼吸とかで倒れるじゃん。
救急車で運ばれるじゃん。
その後の病院での採血が大好きでね。
うちらって献血できんし、薬のんでるからさ
いいよね、あの血を抜かれるかんじ・・・・
恍惚。
自分で抜こうとは思わんけど、
あれはクセになるわ。
10優しい名無しさん:03/04/16 19:08 ID:WK55QfyB
いえてる
11優しい名無しさん:03/04/16 22:27 ID:OL2/YDKs
12優しい名無しさん:03/04/16 22:37 ID:Ar3eKY2r
>>11

だから何じゃヴォケ
13優しい名無しさん:03/04/16 22:49 ID:VJeAVGZB
正直みんなが、羨ましい。
自分は、血液を見る事が怖くてしょうがない。
採血されるだけで気を失ってしまう。
怪我なんて出来やしない。
本当に気を使うよ。
14優しい名無しさん:03/04/16 23:46 ID:Ar3eKY2r
自分で切ることに意義がある
15優しい名無しさん:03/04/19 02:09 ID:P3YaEshT
2〜3年前、瀉血魔でした。

心の中で苦しさが暴れるんだけど、自分でも“自分が苦しんでいるんだ”ってことを、
自分の目で確認したくて、やってました。
身体は思いっきり元気なのに、精神だけがボロボロっていう、アンバランスな状態に、
自分自身が納得がいかず、身体も同じ様に衰弱させた方が、精神が安定しました。

医療用器具を使っての瀉血。何ml引けたかチェックして、自称したことも、その程度も、
主治医に話す。 貧血でフラフラになって、身体は確かに辛かったけど、
あぁ自分、傷ついてて苦しいんだなぁ・・・って思える事は、
訳解らない苦痛な状態から、訳の有る苦痛な状態に持っていけるわけで、
私にとって瀉血とは、そういう意義を持っていたのだと思います。

今は一過性の気休めでは、問題の根源は変わらない事を自覚しているので、
瀉血からは卒業しています。

16山崎渉:03/04/19 23:11 ID:fJZx9AhL
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
17優しい名無しさん:03/04/20 00:18 ID:Aevy4lLQ
自己採血したくて注射針が欲しいのだけど、入手方法教えてくれませんか
18優しい名無しさん:03/04/20 00:22 ID:Zq7nC/Ml
>>17
東急ハンズに売ってるよ。確か。
あれ? 無かったっけな・・・。
スマソ。未確認。

実験器具とか扱ってる店で、
昔買ったことがあるよ。
19優しい名無しさん:03/04/20 00:34 ID:Aevy4lLQ
>>18さんレスありがとう、でも田舎に住んでるから東急ハンズまですごく遠くて行けない

>実験器具とか扱ってる店で、
>昔買ったことがあるよ。
それは病院で使うやつ?
実験器具とか扱ってる店さがしてみるよ、でもお店有るかな

情報ありがとう
20山崎渉:03/04/20 00:59 ID:xD6rOtvG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
21優しい名無しさん:03/04/20 01:02 ID:8Cyw9dzn
残念ですが、ハンズでは採血用の針は売っていませんよ。
実験用みたいな、先が平らなものはあるけど。(でも、皮膚には刺さりません

<針があれば、自殺が少し楽にできるのに・・・> などと考える私のような輩が居る
事を考えて、扱っていないのだと思いますが・・・
22優しい名無しさん:03/04/20 01:44 ID:00VYeGIa
ハンズとかで売ってる尖っていない針は鑢ってみたり
砥いでみると刺し味抜群になるよ。

2322:03/04/20 03:30 ID:00VYeGIa
あと、ピアッシング用?のニードルって注射針みたいになってるやつありますね。
私は使ったことないけど、血を抜きたいだけならそれで済みそうですなぁ。

参考までに18G
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36845867

12G
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d31371980

12Gって両腕のそこそこ太い静脈でもに刺したまま心臓より下の位置で固定
しとけば失血死しそうな太さですねぇ(w
24優しい名無しさん:03/04/20 08:31 ID:+WGSb271
私も注射器がほしくて 別スレで聞いたら
それは 危ないよと諭されました。

今は 手の甲の動脈にピンを(安全ピン)挿して
自傷しています。
注射みたいに 血管に挿入すれば 結構出るので
楽しい。
25優しい名無しさん:03/04/20 17:42 ID:DGZOM2jL
>>19
タウンページがあるじゃないか!!
26優しい名無しさん:03/04/20 17:56 ID:9459GsRC
>>24
手の甲で、拍動触れる場所(動脈)って、どこですかねぇ?
静脈ならいっぱいあるけど。

看護師が脈をとる時は、とう骨動脈をよく使いますが、
動脈ってのは、そーゆー、トク、トク、トク・・・と脈を感じる血管の事でつ。

でも、動脈の部位は深いでつ。深くまで刺す分、痛みも強いでつ。
しかも、すぐ近くに神経が走ってまつ。
神経を傷つけると、神経障害が起きちゃいます。

動脈チクチクするのは、効果の割にリスクが高いでつよ。
2724:03/04/20 19:15 ID:0uROefaP
>>26さん
あ、 そうだ 静脈です。
実は つい最近まで動脈は深い位置にあること知らなくて
色が違うかどうか急に見たくなったんですね。
で、刺しても刺しても同じ色で(ニガ藁

静脈でも色が綺麗なんで満足ですが
皮下出血したみたいで 左手かるく茶色く腫れました。
リスクはかなりあると思いますが リスカのように
大きな痕が残らないので はまってます。ヤバイ。。。
2822:03/04/20 19:53 ID:00VYeGIa
>>24さん
手の甲ですか〜
私も一度手の甲の静脈つついてみたことあったけど
皮下出血しちゃって、目立つし。あと水にも触れやすいので
それきりやってないな〜。
腕の(採血とかする)血管見えるのでそっち中心になりました。
でも血管みにくい方とかは手首とか手の甲のほうがてっとり早いのかな?
29優しい名無しさん:03/04/21 21:35 ID:ypVNl+zc
リストカット掲示板が出来ました
http://mbspro4.uic.to/user/kikikiuu.html
   
30優しい名無しさん:03/04/25 15:56 ID:/JPQcETa
動脈はリスキーだからやめた方が良いよ。
31優しい名無しさん:03/04/26 11:23 ID:q0k+oudG
そうだ
32優しい名無しさん:03/04/26 12:21 ID:ExDphJTG
注射針ホシイ・・・
33優しい名無しさん:03/04/27 20:36 ID:rUQgu2ML
献血にいって、管の中に血が流れていくの見るのがたまらなく好き。
でもいま貧血で献血できないよー、つまらん!あれがないと毎日に
張り合いがない。
34優しい名無しさん:03/05/02 19:33 ID:e213ylqu
>>33
おっ 私とおなじ様な人がいるんですね。
血がチューブを伝っていくのを見るだけで楽しくなってきます。
手首の上のチューブが生暖かいのとか。抜いた後の目眩もたまりません。
貧血はマルチミネラルとか、鉄分を毎日しっかり補給してたらなおりますよ。
以前はずっと400ML献血が基準値に満たなくて出来なかったんだけど、
数ヵ月補給を続けたら出来る様になりました。
35優しい名無しさん:03/05/04 07:00 ID:Fhe3cbE4
そうなんだーええとねそうだからそれでに
36優しい名無しさん:03/05/07 07:22 ID:WXjUpEnf
リス買って言うほどの物じゃないけど、
とりあえず血を見ないと収まらない時があって、うっすらと手首切ったり…。

悪い血を出したら、気分が晴れます。(´・ω・`)
37優しい名無しさん:03/05/12 01:37 ID:ThR6Wt7C
知り合いで、抗鬱剤飲んでるのに献血がやめられない人がいます。
抗鬱剤飲んでる人って献血したらだめなんですよね?
献血後の血がどうなるのかも気になるし(検査でちゃんとはねられるんでしょうか?)
本人も、限界ぎりぎりのペースと量で献血してるので心配です。
38優しい名無しさん:03/05/12 04:46 ID:6in26xTS
>>37
>本人も、限界ぎりぎりのペースと量で献血してるので心配です。
pre testで、比重が確認されるから、それは心配ないです。

でも、薬飲んでて献血・・・って、他人の事(輸血受けるのは重症患者)を考えない、
超エゴイストな人だと思う。 本人は瀉血依存の感覚で、自分の快楽の為にするんだし、
モラルに欠けているか、そういう自制心さえ保持していないのでしょう。
ただの、愚か者だと思います。
39優しい名無しさん:03/05/19 22:59 ID:61qxW+u/
明日、ようやく献血解禁日♪
全血400だからすごくながかった・・・
年間では、成分と全血を組み合わせて献血してるんだけど、やっぱ成分がイイ!
40優しい名無しさん:03/05/25 20:50 ID:kmIb27GQ
 大根サラダ
41山崎渉:03/05/28 09:53 ID:y8/71lqt
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
42優しい名無しさん:03/06/04 19:52 ID:NapbeNQZ
これなら、納得・満足。間違い無し!!
MUC400にお・ま・か・せ。

http://www.kouguya.com/muc400.htm


43優しい名無しさん:03/06/05 17:05 ID:HGGCFBNb
44優しい名無しさん:03/06/05 23:43 ID:gCzIFFZz
採血用具全てそろえてやったけど
自分の手は難しいね。
シリンジ引くよりエア入りそうでやばいよ。
職場からお持ち帰りするのが簡単でした。
そういう医療用具専門通販カタログありますよ。
こういう人が医療系って嫌ですね?
45優しい名無しさん:03/06/11 19:06 ID:NCas0kcY

MUC400、まだ試してないの?
全然違うよ。悩みなんて、ナンセンス。
これなら、納得・満足。間違い無し!!
ttp://www.kouguya.com/muc400.htm       
46優しい名無しさん:03/06/22 17:42 ID:efsWyLnI
私も血が好き。献血から始まってリスカ、アムカ。たまたま静脈を切った時の血が吹き出す快感が忘れられず、それからは静脈狙いで切ってたら血が成人の半分以下になってしまいただ今入院中。それでもまだ血がみたいっ!
47優しい名無しさん:03/06/22 17:59 ID:+icTwUKq
友達が・・・・、いや間違えた虐め大好き下衆野郎・・・・いやマザーファッカーがガラスで腕を切って大怪我。
廊下にビシャビシャと続く血溜まりの上を歩くのがこんなに楽しいとは知りませんでした。
思わず手にとってしばらくベタベタの感触を味わっていました。

まあ気づけば隣で友人が俺の事を宇宙人を見るような目で見ていたわけですが。
48優しい名無しさん:03/07/03 21:45 ID:MmdHwCdf
あげ
49優しい名無しさん:03/07/06 18:41 ID:3aIX7+4h
私も血が好き・・・自分のに限るけど。
たっぷり溜まるのみると、なんかすっきりする
50優しい名無しさん:03/07/06 23:41 ID:1SwCTmPI
病院で実習中の医学生なので
コソーリ注射針や駆血帯やシリンジやら
盗んできてまつ。
ゴメンなさい。
翼状針はトテーモ使いやすいでつ。
最初は煮沸消毒とかして
同じのを使いまわしてたけど
盗み放題なのでタプーリ
ストックがありまつ。
本当にゴメンなさい。
51優しい名無しさん:03/07/07 12:21 ID:Hi5iYWOz
>>50
いいなあ・・・わけてくらはい(泣
うちは一度だけ医者から分けてもらったの一個だけ(泣
もうくれない(泣
52優しい名無しさん:03/07/07 19:54 ID:by90XX2D
てす
53優しい名無しさん:03/07/12 16:49 ID:UjZr1IHy
みなさんの体験談教えてポ
54優しい名無しさん:03/07/12 17:13 ID:8nk00M/+
昔鼻血で絵描いて遊んでました。
でもすぐ固まって使いづらかったのですが、
大人になって月イチに思う存分絵が描けるようになりました。
55優しい名無しさん:03/07/13 00:38 ID:SEAVT2ek
↑生理の血が鼻血のような血だと思ってる
バカ男、ハケーン!
56優しい名無しさん:03/07/13 16:37 ID:TwB+/IMg
体験談
・場所:風呂、洗面
・道具:注射針(昔はアートカッターも)

基本は、病院とかでやる採血と一緒。駆血して静脈にぷすっと。
一度だけ、動脈採血に成功したこともある。←むずいでつ

洗面でやるときはデジカメで撮影したりして楽しんでる。
57優しい名無しさん:03/07/14 13:03 ID:rTD2ZzKx
注射針はどこで?
ほしいぽ
5856:03/07/14 14:29 ID:nOY6cSEy
色んなところで散々既出かと思いますけど…^^;
私が使っているのは自分で工作したものでつ。

ハンズとかロフト(100円ショップも!?)売ってる尖っていない注射針に、
やすりかけて尖らせて、自己採血ライフ(´Д`)y-
59山崎 渉:03/07/15 14:37 ID:u+n0sMpM

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
60優しい名無しさん:03/07/16 13:58 ID:OgKRUqSE
うちの医者に聞いたらハンズのは削っても太すぎて不向きだと・・・
61恥をしのんで:03/07/16 14:36 ID:3t95N288
瀉血って何て読むんですか
6256って奴です:03/07/16 23:50 ID:ATGfuAsJ
>60
人によるでしょうねぇ〜 血管細い人には不向きかも・・・
逆に献血OKぐらいな血管もってたら、それなりに出てくれます。(^^

>61
しゃけつ
63 ◆A9i1VDINqA :03/07/17 00:28 ID:wY0kyzsW
1年半前は2週間に一回のペースで成分献血をしていたけど,
リスカやアムカの傷が目立つのではないかと思って最近は全然いっていません。

東急ハンズの注射針を砥石で研いで3本持っていますが, あれはなかなか太いね。
1本150円の方なんだけど, 献血するときほどの太さじゃないにしても自分みたいな素人にはとてもとても…。
ツベルクリンのときに使うくらいの太さの針売ってないかなぁ〜。
64優しい名無しさん:03/07/18 16:23 ID:k45RVi1X
昨日初めて献血行ったぽ!
たみつきになりそう・・・
65優しい名無しさん:03/07/21 15:16 ID:z+JnFXQi
age
66優しい名無しさん:03/07/22 23:12 ID:IVTTOEiE
>>63
ツベルクリンの時に使う針の太さじゃー、
残念だけど、期待するほど、血は出ない。
縫い針で刺した時程度の、粒みたいな血が見えるくらいでしょ。
血って、固まる。 針が細いほど、固まった血のせいで、流れが止まりやすい。

>>58
へ〜、売ってる針を研いで、それで採血できる、って、本当なんだ?
血管が細い人には、その時点で不向きな手段だろうけど、
献血できる血管が有る場合、あとは研ぎすまされているかどうか?・・・
医療用の針だって、1回使っただけで、切れ味 落ちるから。
テクだよね〜 (今は やってないのに、なんか、そそられちゃうなー)

あぁ、研ぐ時に、カーブをつけると良いよ。(できるなら、の話し)
きっと、その方が 皮膚に刺さりやすいんじゃない?
医療用で多用されてるやつは、そうなってる。
67 ◆A9i1VDINqA :03/07/23 01:23 ID:2sRO040P
>>66
私はハンズで購入した針を研いで3本携帯していますが, !!あれはきっとやりすぎると血管を簡単に傷つけてしまうほどの太さはありますよ!!

まぁ〜, 血を見たいなら針で刺すより切った方が早いと思いますが…。
メスでズバッといけばかなり血は出ますから(;^_^A アセアセ…
68優しい名無しさん:03/07/23 03:26 ID:hqdo9JzY
>>67
へ〜、書き込みからの印象だと、随分と太い、っていう感じですねー。
ヘタに(ウマく?)血管に入ったとしても、しっかり中で固定できなきゃ、
隙間から血が漏れて、皮下出血状態となり、あとは悲惨だ。腕が真っ青になる。
血管を大きく切り裂いたり、分断しちゃったりしても同じ。
それよりも、神経を傷つける事の方を、危惧した方が良いですよ。
知覚神経障害、運動神経障害、こういう状態、自身にとっては受け入れ難いでしょう。

やり過ぎると・・・というか、ある程度やると、当然 貧血になり・・・
梅雨明けを、貧血状態で乗り切るのは、辛いですよ(経験談)
そういう、フラフラ感覚に依存してる方もいるようですが・・・
生活に支障を来たす事は、事実です。
動機・呼吸苦・脱力感・・・、決して、楽なもんじゃーありません。

69 ◆A9i1VDINqA :03/07/23 05:10 ID:2sRO040P
>>68
実際の針を見て貰えれば早いのですが, 採血するときのよりは太く, 献血で抜くときよりは『少し』細いというところです。

私はメスでリスカしている人ですから, 瀉血とまではいかなくてもそれなりに血は出ています。
そういえばこの前はお手製の注射針でリスカしました。
詳しくは, http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1053887215/760 に書いてあります。
70優しい名無しさん:03/07/23 21:12 ID:LGPGDoUD
>>69
なかなか、手の込んだ事をされる方ですねー。
針先を研ぐ、って事を実際にやっちゃう時点で・・・

リスカは痕が残るでしょう? 
それで 気持ちが落ち着く場合も有るか、とは思いますが、
消えない傷は、心境が変化した時、人生を歩んでいく上で、
色々と支障が出てきますからねぇ・・・

私は過去に、目に見える証拠が欲しくて、リスカをし、そして傷を作った。
けれど私はケロイド体質だった様で、傷がキレイに治らないんです。正に「消えない痕」で・・・。 
今は、それが1つの、ウィ−クポイントであり、しかし且つ、心の痛みを認識できる「記録」でもあり。

その点、瀉血だと、一時の身体症状を自覚して、自己を認識し 安心できたり、
傷が残らずに済む。
瀉血の方が、私的にはリスクは少ないと思うけれど、他者へのアピール性は低いですから、
そこが、どちらを選ぶか?の分かれ目か、と思います。

どっちにしても、それよりは、言葉で表現できるように成るに、越した事はないですが・・・
7156:03/07/23 21:16 ID:zhCv+u8A
>>68
献血でも「血管細いわね〜」と言われる人でない限り皮下出血状態に
なったりとかは、訓練(技術)次第だと思います。
血管を突き破ったりしちゃうとアウトだったり、針を抜いた後、きっちり
止血したりと、採血の基本を守ってたら・・・大丈夫じゃないかな?

…それと、血管が見えないのと血管が細いのは別ですね。
見えにくい人は、きちっと駆血(静脈だけ止める感じ)して、指で
「プニッとした血管の感触」を探すといいでしょう。。。
このへん勉強になりそうですよ↓
http://www.med.akita-u.ac.jp/~kensabu/rinken/gakusei/saiketu/saiketsu-manu.html
http://gakuen.gifu-net.ed.jp/~contents/cec/kango/html/h/h.html

あ〜書き込みしてたら、血抜きたくなっちゃったYo!
私は肘の裏派。手首とか手の甲は痛いし、皮下出血なりやすいし。
7268:03/07/23 21:39 ID:LGPGDoUD
>>71
>訓練(技術)次第

確かに。 や〜、なんか、例のお手製針が、太い、って事だったので。

「採血の基本」は、他者を相手にする技術で、両手でやる手技ですから・・・
自分の片腕(大抵は利き手)のみでやれば、基本にのっとってやるのも、
結構 困難ではあります。
まぁ、それでも、やはり「訓練次第」でしょうねぇ。
73 ◆A9i1VDINqA :03/07/24 00:34 ID:DT2hZ1p5
>>70
これがメスでやった場合, 一番鋭い刃物だけありまして, あんまりリスカ痕は残りにくいんですよ。
それにメスを常に胸ポケットに携帯しているので, 瀉血より切る方が早くできるという点もありますし…。
私がリスカをする理由は, 我を戻すための方法(儀式)みたいなものです。
それにどちらかというと, 切っているときは記憶がないというかハッキリと覚えていません。
それに切るときにさほど痛みは感じていません。
まぁ〜, 構ってちゃんではないのでアピール性とかは私には関係ないのですけどね。
74優しい名無しさん:03/07/24 01:11 ID:LhP7Z2zf
>>73
あぁ、リスカしてる最中、自覚や痛みを感じないタイプですか。
それでは、瀉血よりは、リスカを衝動的にやってしまいやすいですね?

しかしながら、メスを携帯しているほど、その行為が無くてはならない状況(依存)
のようですねぇ。
浅い傷で、切れ味の良いメスを使えば、確かに傷痕は細い白線の様になり、
さほど目立たないでしょう。

アピール性に関しては、その逆の様でもありますね?
他人にアピールする、他人に理解を求めたい欲求、それらを押し殺し、
全てを、自身の中で片付けようとしてしまう・・・ その様な印象を持ちました。

今すぐに、とは行かないと思いますが、その行為は、根本を癒すものではない事を、
あなたは 自覚しているのでしょう。
心の苦悩が癒されれば、あなたはメスを携帯せずに、居られる様になるんですよね?
そういう日が訪れる事を、願っています。
75 ◆A9i1VDINqA :03/07/24 04:39 ID:DT2hZ1p5
>>74
中学の頃から, メスの携帯は現在に至ってやっています。

しかし感情的に切っているときもあるのでそのときは深いですよ!!
深さはその切るときの気分で大きく分かれますから。
何度もやっているところは茶色っぽく変色しています。
ある意味目立っていますね。
でも隠そうとは全然思いませんが…。

>>今すぐに、とは行かないと思いますが、その行為は、根本を癒すものではない事を、
>>あなたは 自覚しているのでしょう。
>>心の苦悩が癒されれば、あなたはメスを携帯せずに、居られる様になるんですよね?
>>そういう日が訪れる事を、願っています。
有り難うございます。頑張っていこうと思います。
76優しい名無しさん:03/07/24 15:46 ID:QVOUK2pC
>>75
全て憶測ですが、あなたは、充分 頑張っているんだと思いますよ。
切る事でしのぎ、また頑張る・・・ 

人間って、完全に正しい事ばかりを、していける存在じゃないですから、
間違ったって、上手くできなくたって、それでも本当は、許されるはずなんです。

周りに、許してくれる人が居たら、その人に心の中身を、言葉で話してみると、
今より、楽になれると思います。
自分自身が、自分に正しさを求めなくても、本当は、それでも構わないはずなんです。
人間は、いい加減でも、許されて良いはずなんです。

私は、あなたが頑張らなくても、それでも、あなたに対する見方は変えません。
楽な気持ちで居られる時間が、持てると良いですね?


77 ◆A9i1VDINqA :03/07/25 04:07 ID:oIF8qgac
>>76
優しい言葉有り難うございます。この言葉がたいへん心に響きました。

そうなんですよ。
私の場合頼まれるとNoと言えないし, 中途半端で終わらせることが大嫌い!!
曲がったことも大嫌いで, 自分に理想(正しさ)をかなり追求しています。
周りには別の人格みたいなものを作って接しちゃっているし…。
本当の自分が自分で無くなってしまったこともありました。
やはり頑張りすぎなのかな?自分では自覚していないけど…。
さらに色々なことをため込んじゃうしなぁ〜。
だから溢れちゃうと凄いんだよなぁ〜。
7876:03/07/26 21:58 ID:3iVruhSj
>>77さん
その後、どうですか?
実は、あれ(76)自分に言い聞かせたかったのかもしれないです。
偉そうな事を 言ってしまいました。

私も、メスを買った事、数知れず・・・ 新品を5本 用意して、
それぞれを5個の指サックに取り付けて、右手の指5本に装着して、
苦−−っっ!!って時に、左腕に突き刺してやろう・・・なんて事を、考えました。
その前が、瀉血の時期、同時にリスカ・・・ そういう経過を、辿ってきたんです。
あなたの様子が、過去の自分みたいだな・・と思えました・・・
( 次に 続きます )

7976:03/07/26 21:59 ID:3iVruhSj
( >>78の続き )

けど、幾らやっても、実になったものが、何も無かったんです。
血を抜いて、貧血になって、鉄製剤を出してもらった・・ 
自分の愚かさを、自分で責めた。
リスカをして、外科で縫合してもらった・・・
自分は何をしているんだろう?と、自分自身に腹が立った。
私は自分で切り、医師はそれを治してくれた・・・ 
私、何やってるんだろう?・・・と、思いました。
自分がやってる事は、現実には人の手を借り、足を借り・・状態・・
けれど 私は、やらずには居られなかった、その時期は・・・

傷痕が増える・・ 他人の手を借りる・・ そういう自分が、許せなかった。
せめて、他人の手を煩わせずに居る事、それが、私の 第1歩の課題だ、と思いました。

運命なのか、私には くっきりとした、傷痕が残った・・・ 
それを見て、自身を戒めるんです。 
この衝動的な苦しさを、別の形で解消できないか?と考え、代替的に、絵を描きました。
どんよりした空と霧の絵、 空に消え入りそうな肖像、 真っ黒な 心の内部の絵・・・
その絵を、主治医に診てもらいました。 
絵の次に、言葉にしました。 
今は、言葉を書いて、書いて、それを医師に診てもらっています。
私は こういう形で、自分から 自傷時期を、脱しました。

リスカや瀉血、その行為自体をやめても、苦しさからは、抜けられないですよね?
時間も経験も、それなりに必要なのでしょう。
あなたが、心の内を話せる人と出会えると、良いですね?
80 ◆A9i1VDINqA :03/07/27 00:24 ID:tuucHVw9
>>78>>79
やはり自傷をしている人たちというのは似ているところが多々あるのだなぁ〜と思いました。
心の内を話せる人は, リアル, バーチャルと何人かは作ってはいるのですが, 切りたいときはどうしようもありませんね。
いつも切り終わってから, 少し落ち着くために自分勝手にメールを送らせて頂いています。
このメールをもらう本人にとっては愉快では無いメールな為, 貰って嬉しいはずではないのに, 愚痴一つ言わず, 心温かい言葉を返して貰っています。
何か他人に迷惑を掛けてしまって申し訳ない反面, 温かい言葉が貰えて嬉しかったりします。
つい最近も詩を書いてみてはどうだろうか?
ということを勧められました。
昔から物事を考えたり, 歌詞の意味を解釈したりすることは好きだったのですが, いざ詩を書こうと思うと難しいことですね。
自分に感じたことをありのままに書き留めれば良いんだよ。
と教わったのですが, やはり難しいです。
私も病院にいけられれば良いのですが, 親がこういうことを理解しようとしないし, 認めないので病院にはなかなかいけません。
なかなかつらいです。
最近は今度人に会う約束をしているので, その人に迷惑を掛けないように切らないようにしています。
でも, 手首や腕の痕は消えませんね。
この痕は自分への一生の戒めとなるでしょう。
でも, この痕を作ったことに後悔はしていません。
全ては自分の責任だから仕方がないことです。
いつかは笑って自分を許せるようになりたいです。
81優しい名無しさん:03/07/27 01:13 ID:1+Uh+Sv+
注射針を持ってる人が心底羨ましい・・・。
どうやって手に入れてるのですか?。
やっぱり医学関係の学生さんに多いんでしょうか。
ハンズのは太すぎて研ぐのも一苦労、しかも刺すと痛そう。

採血用の針が欲しいです。
8276(78・79):03/07/27 03:04 ID:pfL/ur7a
>>80さん
>いつかは笑って自分を許せるようになりたいです。

「自分を許せるように・・・」そう、大切なのは、そこのところなんですよね?
その気持ちを、心の中で 温めておいてください。 

親御さんが、精神科に偏見を持たれているようですね。
本当は、家族関係が、この症状の大元であったりもするので、
家族みんなで、現実を直視しなければ、あなたがリスカという行為で
逃げていられる状況も、長くは続かないでしょう?
そういう風景を、家族の方は、一方的に、あなたに非が有る・・、などの様に、
捉えがちなのでしょう。
自傷行為は、元凶となった家族の下で、改善していけるものでは ないですよね。
家族内の人間関係も複雑で、先に或いは同時に、家族内の問題を解決させる・・・というのが、
正当な手法だと思います。 ただ、人も家族も、それぞれに独自のしがらみが有り、
「具合が悪くなった」→「病院へ」の様に、すんなり行かない場合も多いでしょう。
その点を、もう少し粘ってみられるのは、どうですか?

8376(78・79):03/07/27 03:05 ID:pfL/ur7a
( 続き )
親御さんも、現実の医療現場を見られると、抵抗感が薄まるのでは?と。
けれど たぶん、親御さんにとって問題となって来るのは、その後の事だと思います。
長年リスカをしていた・・ 親御さんは、自分たちが過ごしてきた間の、何に問題があったのか?
と、急に責任をかぶせられるような気持ちになり、それに対して身構えたり怯えたりされるでしょう。
この点は、もう少し粘られた方が良いかと思います。
「辛いので、行かせてください」で、押し通してみては?・・・ いつかは親御さんの同伴で、
あなたと親御さん、両方の言い分から、Drは判断し、考えてくれるようになると思いますよ。

メールでもリアルでも、心の内を明かせる友人は、大切に為さると良いです。
孤独感を紛らわしてくれるし、私、この世界の中で、まだ誰かと、繋がって居るんだな・・・
と思える時、安らぎの風が、スーっと、心の中に入ってくる気がします。
84 ◆A9i1VDINqA :03/07/27 12:56 ID:nfIlrqpF
>>82>>83
以前親の目の前30cmのところで手首を切ったのですが, タダ笑っているだけでした。
この風景を見たとき心の内で『この親にはもう何をやっても何を言っても駄目だろう』と確信しました。
それに親は, 精神患者=気違い, 異常者 みたいな固定概念を持っています。
ですので, 気のもちようでそんなものは治る!!と断言されています。
気のもちようだけで簡単に治るんでしたら切ることなんてしてませんよ!!って感じです。
もう親に何を言っても駄目ですね。本当に…。
やっぱりこっそりと行くしか方法は無いのかな?

>>メールでもリアルでも、心の内を明かせる友人は、大切に為さると良いです。
>>孤独感を紛らわしてくれるし、私、この世界の中で、まだ誰かと、繋がって居るんだな・・・
>>と思える時、安らぎの風が、スーっと、心の中に入ってくる気がします。
おかげさまで, リアル, バーチャル共に良き理解者がいるので, その点でなんとか救われています。
あとは, 自分がその皆さんに極力迷惑を掛けないように生きていくことだけですね。
つながっているって良いものですね。
人間は人の間で生きているのだから, 孤独になったら寂しいですしね。
友達のチョットした優しい温かな言葉が, 安らぎの風となって自分の心を癒してくれる瞬間が嬉しくて嬉しくて。
みんなのためにも頑張って生きていきます!!
85優しい名無しさん:03/07/28 19:56 ID:H16omXAe
注射器使ってやってみたけど針が細目のせいか、すぐ中で血が固まって
なかなか血が抜けない。(私の血がドロドロしてるのか?!)。
血管にも針が一発で刺さらなくて、難しい。
看護婦さんは凄いなぁと思いつつ足やら手の血管をブスブスやってみました。
86 ◆A9i1VDINqA :03/07/29 00:23 ID:h93bv0hq
>>85
いくら血液が固まりやすいといってもそれほど早く固まらないと思いますが?
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88優しい名無しさん:03/07/29 00:46 ID:Z2KcoKIN
>>85
どんな太さの針を使って、どんなやり方でしているのか解らないですけど…
ツベルクリン向け用みたいな細い針だと、もたもたしていると固まってしまうのでは?

献血用の針があんなに太い理由は確か
・大量に抜く
・固まりにくい
・赤血球等の血中成分に傷がつきくい
というのを聞いたことあります。
89優しい名無しさん:03/07/29 12:20 ID:gIFJLh/z
>>88
太い針が手に入らないんで、ハンズの
昆虫採集に使う注射針でやってまつ。
だからすぐ針の中で固まってしまって・・・・
太い針が欲しいでつ。
90優しい名無しさん:03/08/01 01:20 ID:RhIMjo6K
age
91優しい名無しさん:03/08/03 16:13 ID:umXSGVoX
≫85
ゲル状になってしまうんですよね?
仕方ないことだと思います。
採血や献血では、固まらない成分を入れておくから普通の液体の血なんだそうです。
92ドーリス ◆P178lRPwh2 :03/08/07 02:04 ID:dVONUUSZ
>91
でも私、リスカの時の血を壜に入れて半年たつけどいまだにサラサラしてるよ?
すっごい死体の匂いするから蓋は完全密閉だけど……

最近は血管が細すぎて皮下出血になっちゃう。
成分献血でも、「血管が細すぎて血が戻せない。200でも時間がかかって
心臓に負担がかかってしまう」と言われるくらい細いです。

ああ、私に採血できるひは戻って来ないのか……
なんか赤血球の数も基準値内でだけどだんだん低下してるらしい私……
何もしなくても死ぬんじゃなかろうか。
93 ◆A9i1VDINqA :03/08/07 03:05 ID:bEzlEplH
>>92
血液の中には血漿というものがあって, さらにその中のグロブリンという成分が熱によって凝固するする性質を持っているからなぁ〜。
他にもフィブリノゲンという成分は血液凝固因子も入っているし…。
だいいち, フィブリンは硬蛋白質の一つで, フィブリノゲンが出血の際にトロンビンの作用で不溶性蛋白質に変わったもののことを言うんだけど,
繊維状をなしていて血球を包みからめて血液を凝固させる作用があるしなぁ〜。

何か薬品を一緒に混ぜてる?
94優しい名無しさん:03/08/07 11:33 ID:E1Xucu4d
>>92
1分くらいでもう、ドロドロ固まって来るよ。
ゼリーみたいになる感じ。
何でサラサラしたまま何だろう。不思議な血だね。
95優しい名無しさん:03/08/09 01:33 ID:xKdKh3e8
リストカットは流行の最先端
カッコイイゼ!
http://bbs.2style.net/pt.cgi?room=wristc


96優しい名無しさん:03/08/12 11:10 ID:fvjd4R4+
昨日すごい太い針でやってみた。
病院から取ってきたはいいけど
あまりに太すぎて痛そうだったから
使わないでずっと放置してた。
駆血帯でしばって、ぐさっ
って刺したら、血がぴゅー
ふきだしてきたー。
まじびびりました。
静脈だけど太い針だとこんなに
でるんだとビクーリ。

97優しい名無しさん:03/08/12 17:04 ID:rFgMkOis
リストカットの話題はこの掲示板で
ttp://psy-com.s4.xrea.com/wcbbs/bbs.cgi
98優しい名無しさん:03/08/13 15:20 ID:0j9Nc6PV
太い針(自作)使って久々に血抜いた。
デジカメで撮影しちゃった。
99優しい名無しさん:03/08/15 02:02 ID:E/7xMEmg
>>98
自作の針ってどうやって作るの?。
ハンズに言ってもそう言う手の打ってないし・・・。
是非とも作り方教えて下さい。
10099:03/08/15 02:34 ID:E/7xMEmg
ハンズのは針が細いからすぐ血管が針の中で凝固して
血が出なくなってしまって・・・鬱。
自作の針と言うモノを作ってみたいのですが、どこから
そんな針を見付けて来るのでしょう。

医学関係者でないから病院から盗む訳にもいかず・・・。
あー、血が抜きたいよう。
101山崎 渉:03/08/15 08:12 ID:SolLNzJY
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
102 ◆A9i1VDINqA :03/08/16 01:54 ID:TOxUmm3p
>>99>>100
ハンズの針は意外と太いと思いますよ!!
しかも2種類も太さがありますしね☆
名古屋の人でしたら私が自作したものを見せたり, 作ってあげられるのですが…。

注射針で紙が切れるほど鋭いですよ!!まるでナイフで切ったような感じに切れます。
103優しい名無しさん:03/08/17 14:00 ID:sNsfspUT
>>102
教えてちゃんですみません。
どこの売り場の針で作ってるのですか?。
私は昆虫採集売り場のを買って来ましたが1種類しかなく
しかも細くてすぐ血が詰まってダメです・・・。
104なと:03/08/17 22:58 ID:KfMlD5hU
>>102
注射針、ぜひとも作っていただけませんか…?
名古屋在住ではないのですが、実家が名古屋なので行くことはできます。
よろしくお願いします。
105優しい名無しさん:03/08/17 23:58 ID:Y4zRNOva
>>95
めっちゃ荒れてるねw
106 ◆A9i1VDINqA :03/08/18 00:47 ID:U5Z+Amth
>>103
理科実験器具売場です。
太さは2種類あります。
但し90°カットだから, 砥石を使って作りましょう。
107 ◆A9i1VDINqA :03/08/18 00:49 ID:U5Z+Amth
>>102

別に構いませんよ!!
[email protected]
に連絡をください。
108優しい名無しさん:03/08/18 00:59 ID:696C7c++
針刺さったまま放置すると死ねますか?
109 ◆A9i1VDINqA :03/08/18 01:04 ID:U5Z+Amth
>>108
条件にもよりますが, 結構難しいと思います。
大腿部の動脈ねらえば出来るかも…。
110優しい名無しさん:03/08/18 01:11 ID:696C7c++
>109
レスありがとうございました
献血自殺で苦しまず死ねるのね。
111 ◆A9i1VDINqA :03/08/18 01:16 ID:U5Z+Amth
>>110
でもかなり抜かないと行けないし, ある程度逝くと貧血で倒れて気付いたら病院のベットの上かも…。
112優しい名無しさん:03/08/18 01:36 ID:meVeYuwf
おひさにきったよーーー☆幸せ☆
113優しい名無しさん:03/08/18 03:18 ID:IJeInN77
>>106
ありがとう。
自分とこのハンズには理科実験器具用具が無い気がする・・・。
薬瓶とかフラスコなどはあるんだけど肝心の針がないでつ。
太い針が欲しい〜。
114優しい名無しさん:03/08/21 20:57 ID:zybsrubi
キチガイどもが
>>114



   _∧ ∧
  (  心 )
   8 レノヽヾ8
  ξξξ゚ ヮ゚ノξ   あははははは!
   ⊂)†iつ  
  ⊂<___|    
     し







116優しい名無しさん:03/08/23 04:18 ID:dC0sWy8T
瀉血
117怒りの名無し:03/08/23 22:11 ID:LkKE/Wed
リスカはいいけどシャケツはこわ〜い!
118優しい名無しさん:03/08/23 22:13 ID:L+jxVsLT
なんでそこまで死にたいって思うの?
119優しい名無しさん:03/08/24 03:57 ID:sYic3DTE
>>118
死にたいわけじゃないんだよ、別に。
僕の場合…単に血が見たいだけなのさー。
120優しい名無しさん:03/08/28 04:36 ID:pYE4VUx6
うそつけ
121優しい名無しさん:03/08/28 21:49 ID:audiuNR+
明日久々に大学へ行きます。
テストなのでみんなに会います。
腕が内出血だらけでアヤスィ…。
でもロッカーに新しい針イパーイ入れてあるから
取りにいける♪
122優しい名無しさん:03/08/30 05:36 ID:514qa1Jx
くれ
123121:03/08/30 13:05 ID:166YQy8A
昨日、腕の表側?にできたあざを友達に無言で押された。
そこも内出血した後なんだけど、多分気づいてないかな。

帰りにロッカー寄って、針もって帰ってきた。
5本あった。
家に帰って早速…と思ってよく見たらビクーリ!
18ゲージの針だった…。
太すぎた…とおもたけどやりました。
弱めに駆血帯してみたけど
ヤパーリ血が噴出しました。(針を抜くときに)
124優しい名無しさん:03/09/01 09:48 ID:VUugL4mS
いいね
125優しい名無しさん:03/09/01 20:26 ID:IMgVX0gf
またハンズいってメスが欲しいよう。
あと腕しばるやつ(名前忘れた。123さんが言ってるのと一緒かな?)
欲しい。ママンやパパンに見つからずに買おう…買えたら。
でもメスとカッター、合計10本はあるのでわしょーい。
今日もざくざくするぞ。
126優しい名無しさん:03/09/04 00:57 ID:phTxebMM
ざくざく
127優しい名無しさん:03/09/04 04:30 ID:SfZH673R
リスカです。一本だけですが。人より深いです。死にたいけど、あん時の通院とリハビリの辛さは嫌だし。成功させる自信もない。[email protected]
128優しい名無しさん:03/09/04 04:39 ID:Y4XPtZiI
ごちゃごちゃ書いてないで死んじゃえよ
129 ◆A9i1VDINqA :03/09/04 04:40 ID:49U1SH+F
>>127

アドレスはそう易々と晒さない方が良いと思うよ!!
130優しい名無しさん:03/09/12 22:03 ID:pCAZMIjO
age
131優しい名無しさん:03/09/18 14:12 ID:Hhp0AQw6
この前腕を輪ゴムで縛り、手の甲に浮き出た血管に太い注射針をさしました。
血がビューって出てコップ一杯溜まったので嬉しかったです。
瀉血ってリスかに無い快感があるんですね・・病み付きになりそう。

血液の保管方法は消毒液で薄めることです。割合を間違えるとサラサラし過ぎたり
塊がダマダマしたりするので注意です。
132優しい名無しさん:03/09/18 16:39 ID:X2lSkrH8
131
保存方法ってそうすればよかったんだね!
私そのままペットボトルに溜めてたからえらい事になったです。

ゴムで縛って切ってきます。今度こそ溜めるぞ。
133優しい名無しさん:03/09/19 20:36 ID:9p47J9Jh
ペットボトルいいですね。
1.5Lに詰めてクリニックに持っていったらどうなるかな?
やっぱりオカシイ(頭変)と思われるかな・・。

もう頭変なんですけどねっ(藁
134ゆきな:03/10/05 08:47 ID:hsAbowjE
注射器はあるのですが、刺し方、採血の仕方がわからないです。空気入りそうで恐いです。医学書とか読めばいいでしょうか?どなたか教えてください。
135優しい名無しさん:03/10/07 22:40 ID:jg3PA/+M
医学部の学生だった頃、採血実習のときに私はすごく下手くそで、
友人達の腕で失敗しまくり、めちゃめちゃ落ち込んで人の腕に針を刺すのが怖くなった。
んで、翼状針をコソーリ持ち帰って、家で自分の血管に針を刺す練習をしたっけなぁ。
あの頃は気分的に切羽詰ってて快楽を覚える余裕はなかったけど、今思うとアヤシイことしてたな。
今でも注射は巧いほうではないけどまぁ人並みにはできるようになった(と思う)。
今はそういうことやりたいとは思わない。けど献血はよく行くので多少素質はありってことか。
まぁ皆さん貧血にならないようにね。
136優しい名無しさん:03/10/08 12:45 ID:gqdi66yW
なんでそんなに人に血をあげたがるのかな?
はっきりいって輸血される側はそんな血もらいたくないんじゃないかな。
自己満足のために献血するのはやめてくれって感じ。
献血する側のモラルの問題で感染させられて死んでく人が多いよ。
バセは感染症じゃないから話が違うけどさ。
身近に輸血が原因でもっとひどい病気になった人がいるから、
こういう話題がでると腹が立つ。偽善者死ねって感じ
137優しい名無しさん:03/10/09 21:00 ID:QZUNTJz6
アムカで1Lくらい出血して部屋中で倒れて
後片付けが大変でした
でもあの意識の無くなる感覚に依存しているようで、
後始末とか翌日の仕事の事とか分かっているのにやめられない。
玄関近くのゴミ袋に血の入った袋を捨てに行って気絶、
玄関が血の海になって靴も血塗れになりました。
台所、風呂場、トイレ、何回気絶したかわかりません。
どうなるかわかっているからこそやめられない
痕が残って後悔することが分かっていてもやめられない
もう厭です。本当は傷を増やしたく無い
きれいな腕に戻りたい
なのに大量の血液を見る事と意識がなくなる感覚に依存して
やめられません…
意志が弱いのだとわかっているのですが
138優しい名無しさん:03/10/09 21:13 ID:Wptqn59F
採血、献血、点滴の針を抜く時・・・大好きです。
139優しい名無しさん:03/10/09 22:56 ID:+45IXLgd
◆A9i1VDINqAさんにあってみたいなぁ… ミ,, ´∀`ミ
実は隣町(?)なんすよねw
140 ◆A9i1VDINqA :03/10/09 23:29 ID:/T0YzQqF
>>137
そのうち鉄分等色々なものが不足してしまって, 入院&絶対安静&点滴ですよ!!
141 ◆A9i1VDINqA :03/10/09 23:33 ID:/T0YzQqF
>>139
ということは半田市 or 常滑市 or 美浜町ということですか?
世間は狭いものですねぇ〜。
142優しい名無しさん:03/10/10 02:39 ID:TvVyLNMs
>>141ナメトコ市ですよヽ(・∀・)ノ
いつかお会いできるといいですなぁ。
143 ◆A9i1VDINqA :03/10/10 06:15 ID:vc2+ez0A
>>142
おぉ〜!!
中部国際空港のあの市ですか!!

いつかお会いできるとイイですね。
(この『【自傷】瀉血依存症【採血】』で住んでいる町とか紹介したかなぁ〜?)
144優しい名無しさん:03/10/10 12:55 ID:bLUdT4tm
血を抜いてるところが見たい!
このスレの人は慣れてるから大事にならなさそうだし
145優しい名無しさん:03/10/10 15:08 ID:TvVyLNMs
>>143
どっか別のとこで駅の話が出ててそこで判明した記憶が。
当方女ですyo(・∀・)イツカ注射針見せてクダサレ!w
146 ◆A9i1VDINqA :03/10/12 02:43 ID:8JYVttW4
>>145
そうだったのか…。
注射針はいつも持っているので, 会える日があればいつでも良いですよ!!

(ガングリオン用で作ったものですから, 瀉血には用いていませんが, 使おうと思えば十分使えます。)

私は, 20 歳になりたての男です。
147優しい名無しさん:03/10/13 14:14 ID:BONVJuya
>>146
Σ(・∀・)!!タメですな!女の人かと思ってたが。
ヨカタらメール下さいな。[email protected]
148優しい名無しさん:03/10/13 22:37 ID:8fcAv0NZ
>>144
デジカメで撮ったものがあるけどぉ〜?
注射針使った血抜きの…
149優しい名無しさん:03/10/14 22:27 ID:X6GTzHK0
(´・ω・`)ショボン…
150優しい名無しさん:03/10/15 21:48 ID:HQqQW/TK

日本最大最古のリスカ掲示板はとりリスで決まり!

とりあえず「リストカット掲示板」
ttp://psy-com.s4.xrea.com/wcbbs/bbs.cgi
姉妹板もヨロシク!
勝手にとりあえず「リストカット掲示板」m(_ _)m
ttp://bbs.2style.net/pt.cgi?room=wristc
151137:03/10/17 00:46 ID:znCUg7ZZ
>>140
今すでに赤血球その他が異常なほど少なくて
血液内科を紹介されました…
152 ◆A9i1VDINqA :03/10/17 00:48 ID:7Gjj+l6R
>>151
あらあら(;^_^A アセアセ…
頑張って正常な時の体に治してください。
153優しい名無しさん:03/10/17 01:59 ID:AQfnqz+2
リスカするかわりに献血に行ってしまいます(汗
なんでそんなに健康なんだ俺。
154151:03/10/17 19:07 ID:VNxeUPOb
大量出血するようになってから、
脚が痛みを感じる程むくむようになりました。
何か出血することと関係あるのでしょうか。
どなたか同じような方はいませんか?
155なな:03/10/22 20:37 ID:htICYaVv
こういう時、医療職でよかったと思う(^^)
ディスポメスも18G針も手に入るし、廃棄も簡単
リスカなんてしませんわ!正中動脈&静脈を狙い、ぐっさりと刺し
血風呂に入ります
156優しい名無しさん:03/10/22 20:54 ID:13VNuYBE
今日病院で採血された。ドスグロい血だった。汚れてるように見えた。
157優しい名無しさん:03/10/22 22:59 ID:sXRicncz
薬のんでたら献血できなくありません?
158148:03/10/22 23:50 ID:a4851ptb
>>155
いいなぁ〜 医療職〜。
私も肘正中静脈はよく刺してます。おかげで献血の時によく
「この血管よく使ってるねぇ〜」と言われたりします… 
適当に誤魔化してるですが。
…動脈…う〜ん尺側皮静脈の下?の動脈なら1度だけ成功したことあります。
どぴゅ。どぴゅって楽しかった。
159優しい名無しさん:03/10/24 19:42 ID:V8RCpw5U
近くのホームセンターで何気なく買った、注射針付きのシリンジ。
まさか、採血がこんなに癖になるとは思いませんでした(汗
今でも行くとまとめ買いしてしまいます。医療職を目指しているのに・・・こんなことしてちゃダメですよね。
でも辛いとやってしまう・・・、何とかやめたい。やめたい人いますか?
160優しい名無しさん:03/10/24 19:59 ID:776n0KrM
お前ら最高にバカだよな
血抜きすぎて頭逝ったか?
自分のしてる行動よく考えてみろよ
161優しい名無しさん:03/10/24 20:27 ID:cI3+5Zyx
私も名古屋市民ですぅ(゚∀゚)
シリンジや針は持っているのですが自分の技術が伴わず、どうにもうまく採血出来ません。
かといってもう血は薄くて献血はしてもらえない。
どなたか近辺の採血上手な方、タプーリ抜いて抜いて抜きまくって下さいませんか?あるいは秘訣を直伝して下さい。
22才の女です〜。
162 ◆A9i1VDINqA :03/10/24 20:54 ID:y5Uc6bSJ
>>161
それでしたら高島屋内にある三省堂で医学書を読んでみてはいかがでしょうか?
注射の仕方が丁寧に書いてあります。
医者用の本でなくても, 看護士用の本にも書いてあると思います。
163優しい名無しさん:03/10/24 21:10 ID:dDD9sCbW
>161
駆血帯、してる?
あと親指入れてぎゅっとにぎると静脈出てくると思うんだけど。
それと、ちゃんと部位はアルコール消毒しようねー。
ちなみに動脈には気をつけて。
まさに血の雨になるから。
そんな元看護師。
一回動脈刺してしまい、スピッツに一気にピョーって。
いやに勢いよく入っていくから動揺したわぁ。
なかなか止まらないのさ、動脈は。

私は自傷はしないけど採血の鬼でした。
だから患者の採血が楽しみだったなぁ。

ちなみにリスカ癖はないなぁ、自分の血も取らないし。
もしやして患者の採血のしすぎで気が済んだのかもしれない・・。
164優しい名無しさん:03/10/24 21:40 ID:cI3+5Zyx
161です。早速明日にでも本屋行ってみます!有難うございますm(_ _)m
所で血を抜く際に引き抜くシリンジの部分(名前不明)がなかなか引き抜けないんですが。
相当力いるんです。仕方ないので歯でくわえて引き抜いてます(笑)
針が細いのでしょうか?それとも看護婦さんは皆力持ち??私に力がないだけ?
165優しい名無しさん:03/10/24 21:42 ID:cI3+5Zyx
161です。ちなみに輪ゴムできつく巻いて駆血帯の代用してます。
166148:03/10/24 21:55 ID:Cl3wcpkx
>>161
輪ゴム、手軽ですけど、お勧めできませんょ。
なぜかと言いますと、簡単に外せないから…
針刺したまま輪ゴムは正直ツライ…(経験者)

ゴムバンド、ゴム紐をお勧めします。
こだわらなければ、シリンジ使わなかったらどうです?
ちなみに私は血を沢山見たいときはシリンジ使ってません。
それで、血の勢いがなくなってきたら、ゴム紐で血圧に合わせて縛る強さを調整。
動脈は止めず、静脈だけ止める。これベストっすよ。
167優しい名無しさん:03/10/26 00:47 ID:dUYuXOD9
血を!抜いて!誰か!!誰か!!!
168 ◆A9i1VDINqA :03/10/26 01:45 ID:fj32WoJ8
>>167
薬を服用していないなら, 献血に行くという手は?
169優しい名無しさん:03/10/26 02:08 ID:dUYuXOD9
>>168 服薬してるので駄目ですね。っても行ってしまうのですが。でもいつも血が薄くて体重も軽いので(40キロないとダメ)断られます…
170優しい名無しさん:03/10/26 02:09 ID:dUYuXOD9
とかいってる間にリスカしてしまいましたいやんいやん…誰か血抜いてよ…
171優しい名無しさん:03/10/26 02:19 ID:LVFiZpct
やけにハイテンションだな。死ぬなよ。大丈夫?
172 ◆A9i1VDINqA :03/10/26 06:28 ID:fj32WoJ8
>>170
自分で血を抜くのは不可能なの?


結局今日も寝れらずじまいだ…。
173優しい名無しさん:03/10/26 08:32 ID:dUYuXOD9
170です
私も寝られなかった。下手くそなりに採血したりリスカしたりでちょいとふらふら(゚∀゚)
誰か血〜抜いて〜…ガクッ
174優しい名無しさん:03/10/26 12:43 ID:LVFiZpct
>>170=>>173
おいおい、あまり無茶しないほうがいいよー。
175 ◆A9i1VDINqA :03/10/26 15:46 ID:fj32WoJ8
>>173
http://web.hosp.kanazawa-u.ac.jp/snp/ntm/04-03saiketu33.htm
ここを参考にしてみるか, 本を読んでみるとか…。
献血やりまくってやり方を覚えるとか…。
176優しい名無しさん:03/10/26 18:46 ID:hMGcnuRL
177優しい名無しさん:03/10/28 16:26 ID:DJ0woLj+
献血しようとしたけど、肝機能値が高くなりすぎて断られた。
数日間は服薬調整しないといけないんですね。
断薬はなかなかつらいです。
178優しい名無しさん:03/10/31 01:20 ID:hpEBCIUK
>>177
献血しに行った場所で事前に問診とか比重検査とか有るけど、
その時に、肝機能値まで判るような検査が有るの?
純粋に教えて、です。
179優しい名無しさん:03/11/02 14:05 ID:0EvcViN/
針、注射器ほしいかた
ヤフオクいいっぱい今ででますよ。
注射器なくても21G以上の太い針ならば
駆血帯使えばどんどん瀉血できるよ。
18Gなんて死ぬかもと思うくらい
180優しい名無しさん:03/11/02 18:36 ID:bWXXC8lO
みんなで仲良くしようよ
おいで〜

リストカット掲示板
ttp://mbspro4.uic.to/user/kikikiuu.html
181優しい名無しさん:03/11/03 14:58 ID:QC+4gFQS
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067810234/l50
【社会】「2人で死ぬつもりだった」と16歳少女供述−大阪家族殺傷事件

1 :あっくんφ ★ :03/11/03 06:57 ID:???
大阪府河内長野市の私立大学1年の男子大学生(18)が1日、自宅で家族3人を
殺傷したとして殺人容疑などで逮捕された事件で、女子生徒は「2人の時間を過ごしたら、
死ぬつもりだった」と供述し、事件は男子私立大学生(18)=殺人容疑などで逮捕=と
“心中”覚悟で家族を殺害する計画だった可能性が高まっている。

今年9月、女子生徒はクラスメートに「私のことを本当に理解してくれる彼氏ができた」
と声を弾ませたという。「今まで知っていた男の人と全然違う。プロポーズもされたけど、
結婚するのは社会人になってからの方がいいかな」その後、友人らは駅やファストフード店
などで2人の姿を見掛けるようになった。しかし、「彼女はお姫様のような目立つ服装で、
街頭で人目もはばからずにいちゃついていた。異様だった」
と、かつての同級生が話すように、2人の様子に不自然さを感じていた知人も少なくない。
女子生徒の自殺願望について、中学時代の同級生は「彼女はリストカッター(手首を切る人)だった。
お母さんも心配していた。でも、自殺願望と家族殺害計画がどうつながるのか」と首をかしげた。
また、男子学生に殺害された母親は最近、近所の人に「(男子学生の)精神状態が不安定で心配だ」
と悩みを打ち明けていたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031103-00000111-mai-soci
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20031102i412.htm


リストカッターは人間を切りなれてるからなw
182優しい名無しさん:03/11/03 21:21 ID:4+7a9jQa
>170
翼状針って知ってる?
へたくそ(失礼)な研修医が点滴のときに使うやつ
あれだと、両手がつかえるから注射器扱うの楽だよ。
あと、太い針と駆血帯つかえば注射器なしでもOK
むしろ、注射器より腕をしたたる血に風情を感じる
183優しい名無しさん:03/11/04 10:47 ID:MxYdcp0p
翼状針はそんじょそこらで手に入るかぁ?
へたくそな研修医って、、、だいたい点滴は病院により点滴は翼状針でっていうところ多いよ。

ピングゲージでピアスあけたなぁ。もうふさいだが。
184血染めの少女 ◆lX/3zqtk/U :03/11/04 18:50 ID:hSJW1rS4
>>178
はじめまして。
剃刀派自傷人間です。
献血は、希望すれば最初にする血液検査(生化学検査)でALTという項目が調べて貰えるよ。
これは肝細胞が破壊されると血液中に流れ出す酵素のことらしく、上昇の程で機能がわかるっぽい。

ちなみにお薬飲んでる人は、薬によるけど献血は我慢してね。輸血された側に悪影響がいきますので。

あー血が流したい。
185優しい名無しさん:03/11/04 20:10 ID:6qxpxbfX
>183
わたしの行ってる病院は点滴、普通の針だわ。

翼状針、友達はヤフオクの針屋さんにお願いした
って言ってたよ〜ん
186優しい名無しさん:03/11/05 09:48 ID:rNbx5ZD2
今日もALTで引っかかって採血してもらえなかった。
でも、検査採血が見られるだけでも幸せだったのかな?
 
2週間待ちとかしなくても、また今度の週末リベンジかけられるし。
187178:03/11/05 23:54 ID:Ryu2ijMu
>>184
レス有り難う。
一週間くらい断薬(キツイけど)してからなら、献血ルームに堂々と入れるかな…とか思ったりしてます。
でも肝機能の検査が主目的なので、はねられて、献血不可になった方が良いんだけど。

昔、腹刺したんだけど、脈打ちながら流れ出る血は生温かくて、寒い夜にはとても心地良かったっす。
頭が白くなって気持ち良くなって後は夢も見ない世界に飛んでました。
実際にはゲロって、血まみれで凄いグロ状態で救急搬送だったらしい…トホホ
でもこの季節あの温かさが懐かしかったり。
188血染めの少女 ◆lX/3zqtk/U :03/11/09 22:28 ID:dPeTypsH
>>187私行ったら普通に献血OKでなんとなく嬉しいやら悲しいやらだったわ。
刺したの?何で?

私の言えたことじゃないけど、幸せになってほしい。
189187:03/11/10 00:56 ID:nn8iesI7
>>188
献血出来ちゃったのかぁ〜断薬キツイけどチャレンジしたい気も。
エイズ検査目的何かに使われるのはお断りしますって、キッパリと書かれてるけどね。

さて、刺したのは何処にでも有るありふれた普通サイズの普通のカッターナイフ。
最後の言葉、どうもありがとう。素直に受け取っとくよ。
190優しい名無しさん:03/11/16 20:06 ID:V8ZK7P3T
血ぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
抜きたい〜〜〜〜〜〜〜〜
191優しい名無しさん:03/11/17 19:42 ID:KVNpqwY8
ヤフオクで針をゲットして血を抜きまくろうぜ!
駆血帯はナース用の通販でも、病院の売店でも
買えるぜい!!
192優しい名無しさん:03/11/20 20:00 ID:BEzIuiv2
剃刀より、針にしようよ。
やってあげる。
193優しい名無しさん:03/11/20 20:25 ID:Jd+norhE
ハンズの針、やすりで砥いでトライした事あったけど、失敗。
やっぱ、砥石で、丹念に砥がないとダメだったのね……(´・ω・`)

献血ルーム行ったら、リスカの傷痕だらけで、
この傷、1年以上前のじゃないでしょ?って、断られた…_| ̄|○

傷だらけでも、断られない献血ルーム、知ってる方いらっしゃったら、教えてくださいm(_ _)m
194優しい名無しさん:03/11/20 21:06 ID:BEzIuiv2
>193
ちょっとそれはわかんないなぁ。ここみてやすりでってのがんばってみたけどどうもいびつだったんであきらめた。
上で書いてるようにオクのほうが手っ取り早いかも。(警察が偽装で張ってるってのはただの噂ですかね??)
遠い遠い旅先で見つけた献血カーで衝動的に受け付けいったんだけど、
ボディピアスも(一ヶ月以内はだめなんだってね。どうやって確認するのかわかんないけど)してただけででことわられたり。
けっこう厳しいよね。
感染症を避けるために輸血を受ける側にとって安全をきすのは否定しないけどさ。
つか、ボディピ用の針って全然太いじゃん!すごいよね。
血管傷つけすぎたりしないんですか?
195優しい名無しさん:03/11/20 21:10 ID:BEzIuiv2
やっぱ自分でパスッと採血してみようよ。意外と簡単だよ。
ハンズで売ってるようなツベルクリン用の1mmのシリンダーに、
上で書かれてるようにオクで21〜24G程度の針手に入れて実践。
止血帯して、親指握って浮き出たおなじみのひじ内側の血管へ浅めの角度で挿入。
皮下を抜けたあたりに何となくぷりっとした血管が感じられたらそのままじわぁっとでいいから数ミリ挿入。
んで、シリンダーをゆっくりと引き抜いてみ?とくとく血が中に流れ出したら成功。
うまく血が出てこなくてパニくるのが一番いけないんじゃないかなぁ。
あとは、止血帯はずしてから針ぬいて、ガーゼで抑えて止血終了。
ドクドク派には向かないかもしれないけど、私は飲料派のヘマトなんで結構満足。
針食わえてチュウチュウと吸ったり、何か飲みのものに混ぜたりしてる。
・・・・献血するくらいなら、誰か飲ませて・・・。
196193:03/11/20 21:38 ID:Jd+norhE
>>194 さん

ありがd。
献血ルームはね、リスカ痕あると、
断られるとこと、OKなとこ、まちまちなのでつよ。

針は、やっぱ砥ぐのテク要りそうだしね。ヤフオク覗いてみる。
197優しい名無しさん:03/11/21 02:13 ID:6CeQQeFr
血抜いてあげますよ
198 ◆MC1Z7pcz5k :03/11/23 01:43 ID:7xerU8YC
自分で注射針を作ったものとしてひと言。

ハンズで針は 150円/1本 で打っています。
但し, 90°カットなので, 砥石で研がなければ使えません。
砥石は,
荒砥:大村
中砥:青砥
仕上げ砥:合わせ砥こっぱ
あたりの 3 種類を持っていることが理想だと思います。
どれくらい研げばよいかというと, 研いだ注射針で紙が刃物で切ったように切れるまで研げると良いです。
テルモジリン(注射器)も容量によって値段は変わりますが, だいたい 100 円付近で変えます。
199優しい名無しさん:03/11/23 21:49 ID:khxUP2ns
必見!リストカット放送!傷もばっちり!
http://live6.2ch.net/liventv/

2003年11月23日(日)24:25〜25:20/55分枠
ttp://www.ntv.co.jp/document/
心が壊れる・・・
〜 リストカット症候群 〜
手首を切る人たち、通称リストカッタ−が急増している。
思春期、特に女性に多い行為で「境界性人格障害」と診断されることが多い。
A子さん(28)は8年前、女性上司との軋轢から自宅で自傷に及んだ。
その後エスカレート、会社でも腕を切り退職。
二児の母・D子さん(28)の自傷行為は、幼少期の母親の過干渉が原因だと語る。
夫以外の男性と添い寝することで親から受けられなかった愛情を得ている。彼女たちの一年を追った。
200優しい名無しさん:03/11/24 00:26 ID:l3Pw8LKC
はじまったー!
201優しい名無しさん:03/11/26 11:43 ID:P3owMi18
3日、死ぬ気で断薬して献血ルームいったのに、
いざ採血って段階で、腕を見た後に
「体重計りましょう」と言われ、体重激減がばれ
(それでも155センチ、40キロ)献血断られた。
体重増えるまで献血だめだって…。

結局家に帰ってリスカしたよ_| ̄|○
頼む、血を抜いてくれ
202優しい名無しさん:03/11/26 12:44 ID:AgEIpjms
ハンズで買った針と研いだりという話が出ていたり、
色々と看護師からしてみれば、非常に雑菌が気になるようなことばかり書いてありますね。

とりあえず血を抜くことうんぬんは置いておいて、
消毒はしっかりとしてくださいね。
化膿しちゃう場合や、破傷風にもなりかねませんから。

病院で使う針は滅菌消毒され、使い捨てですから。
203優しい名無しさん:03/11/28 22:34 ID:tXtCRfjs
どこに書くべきか分からないけど、なんとなく。
今日、会社でカップを割ってしまって
「怪我はない?」ときかれて「大丈夫〜」といって指を見ると切れていました。
マグカップとかシャツにも血がついていて
ある人が「名無しちゃんの血がついて生々しいマグカップやなー」といいました。
そのときなんとなくものすごく恥ずかしかったんです。
まわりに課のひとが5人くらいいて、その人たちに
「生きています」って言っているような気がして、ものすごく恥ずかしかった…。
血は赤いんだなっていうの認識したりして、
やっぱり自分は正常ではないんだなって思った。
204優しい名無しさん:03/11/28 23:26 ID:wkWrXN9n

おまえの血が見たい
見せろ
205にゃるる:03/11/30 01:29 ID:mvuiZtID
↓なんとなく、ここに瀉血画像をageてみました。ご参考?にどーぞ。
http://aky.zive.net/aky/up-aky/c-board.cgi?id=cut
206優しい名無しさん:03/12/01 00:07 ID:o26autji
↑アムカか、何かの画像しか見れなかった。もっと他のスレッド漁るべき?
2075002:03/12/01 15:44 ID:hgnzxPSn
>192さん >197さん
本気でしたらお願いします。
あなたに会いたい、心から。
208192:03/12/02 08:45 ID:yHfvEzLC
>207
アナタはドコの人?
ボクは関西。

にゃるるるさん、おみごとな画像で。
お手製の針、アレすごいですね。
2095002:03/12/02 13:12 ID:A1D2Q9ex
>207さん
わたしは、東海の人。
わたしは注射器の針なしで、軟式のテニスボールに空気入れるので瀉血したことあるよ。
でも、血がすぐに固まっちゃう。
どうしたら、500ccくらい一気に取れるかな?
あの……リストカットはナシで、ね。
2105002:03/12/02 13:15 ID:A1D2Q9ex
あ、ごめんなさい。
208さん、ですね。
211192:03/12/03 09:23 ID:b6ERdpYi
>209
空気入れってあの丸いポンプみたいなやつですか。W
すごっ!どうやってやろうとしたのか想像できない...。

ピューっと出る血が見たい?あったかいのだらだら流したい?
動脈は気を付けてって上でもおっしゃってるし、
静脈でも18ゲージ以上ならドクドクでるみたいですから、これはどうですか。
シリンジなしの21ゲージでポタポタぽたぽた滴るくらいでしたし。(縛りが緩いせい?)

でも自分、この間ボディピ用の18ゲージで試したら失敗しちゃいました。
...以外と切れ味が鈍いのか、中にとどくまえに弾かれちゃったり。
最チャレンジしときます....。
212優しい名無しさん:03/12/04 03:15 ID:i1lCoxG0
自作は面倒だからやっぱ注射針欲しいなぁ…
昔は看護学生やってたからコソーリ勤務先から持ってこれたのに
一発で静脈に刺す自信もあるのにな(w
なんか最近血ぃ抜きたい衝動にかられて仕方ないよ…
213優しい名無しさん:03/12/05 02:41 ID:4SFxY3pJ
もっと!もっとだ!
もっと血が見たい!
見せろオオオオオオオオオオオ!!!!
誰か生で見せてくれよ!
血の臭いが嗅ぎたい!
温かい血を触りたいよおおおおおおおおお!!!!!!!
214優しい名無しさん:03/12/05 14:03 ID:QazB4W1J
献血で血管が細いって言われてるんですけど、
何Gくらいが適当だと思いますか?

ちなみに献血の針は何Gくらいなんですか?
2155002:03/12/05 15:28 ID:XA17W1Q/
>211さん
まず、空気入れの針だけを取り出して、ホームセンターの観賞魚売り場に売っているホース、といいますか
チューブみたいなのにそれをつないで、反対側にハンズかどっかで売ってる70mlかそこらのシリンジをつないで、
とそんな感じです。

勢いよくでもだらだらでも、どっちでもいいから、一気にたくさん採りたいの。
上の方法で一番うまくいったときには、200mlくらいだったかな?
216優しい名無しさん:03/12/06 19:11 ID:XNDLs+k+
献血用の針は17G(17.5G とかも聞く)。
人工透析用のと同じくらいの太さってどっかでみたよ。
217優しい名無しさん:03/12/06 19:34 ID:Y35f5rWu
献血用の針で17G。。。。
みんなあれより太いのでやってるの?
すごいなぁ。。。。
218優しい名無しさん:03/12/06 21:39 ID:XNDLs+k+
逆ですよ。
数字が小さいほど直径が太くなっていくんだよ。
だから献血用の針刺す時は、
通常の採血時よりも経験と細心の注意が必要・・・なんだってさ。
219優しい名無しさん:03/12/07 16:22 ID:HwssAMhz
100均で注射器買ってきたんですけど。。。。
針と太さが2mm弱くらいあります。
これを研いだら瀉血できますか?

ちなみに血管は細いっていわれてます。。。。
220優しい名無しさん:03/12/07 21:10 ID:AZDR9m84
>219
ねえ、なんでヤフオクでかわないの?
注射針の箱、とか書いてあるので3000円って針の
ことだよ。
太さは好みにもよるけど、がんがん抜きたいなら18G
そこそこなら21Gやんわりだったら23Gかな。。
わたしの場合。
駆血帯あれば針だけで楽しく抜けるよ!
そしてディスポの針を使って、1回ごとにすてること。
正しい瀉血の方法です。
ヤフオク ディスポじゃないのも出ているけどあれは
滅菌するのが面倒!
221優しい名無しさん:03/12/07 21:42 ID:U0+fOVn8
17Gで1mmちょいのはずだから
直径2mmっていや12Gくらい・・・??
しかも血管細めで、これから自作で研いで使うっていうのは
ちょっと無理っぽいのでは??

222優しい名無しさん:03/12/07 21:56 ID:AZDR9m84
今日献血したけど、やっぱり自分で抜くほうが
楽しいわ。
たまには、わざと皮下出血させて アオタン作ったり
グラスにしばらく入れておいてゼリー状のを作ったり
バリエーションもあるしね。。
223219:03/12/07 22:42 ID:HwssAMhz
>>220-221
回答ありがとうございます。
そうですよね。やっぱりヤフオクで
買うことにします。
クレジットも持ってないので
e-bank登録しなきゃいけないので
時間がかかるけど…。
我慢できるかな〜…。
224優しい名無しさん:03/12/08 21:54 ID:BPOAXpf3
>219
ヤフオク、クレジットカード必要だった?
直接 針屋さんにメール送るって方法もあるよ。
225優しい名無しさん:03/12/08 22:14 ID:Px1+UWng
>>224
メアド公開してくれてる針屋さんがみつかりません…。
いったんヤフオクに登録してから
連絡取るという方法しかないのでしょうか?
226優しい名無しさん:03/12/08 23:01 ID:A2U+8v/E
>ヤフオク
普通に落札しちゃえばいいんじゃなくて?
あえて評価履歴に返事しないってのも人も多いし。
227優しい名無しさん:03/12/08 23:06 ID:Px1+UWng
じゃあやっぱり
e-bank口座開設待ちですか…。
長いなぁ…。
耐えられるかなぁ…。
228192:03/12/09 09:04 ID:fK96F+AD
あ、なるほど。
本人確認のためのって意味だったのね。
すいません...。
229192:03/12/09 18:07 ID:fK96F+AD
「鑑賞魚」で水循環用の給水ポンプみたいなのを思いついてみる。
飼った事ないし、そんな用具を見たこともないけど、
これでうまく応用できないかなぁと、ふと思う。
でも、どんな仕組みなのかさっぱりだし、エア逆流しちゃったら困るし...。
はぁ....我ながらバカな思い付き。
今日は我慢しとこ。
230にゃるる:03/12/09 20:33 ID:eyoUEoyq
久々に来てみたらスレ進行してた罠。
みなさんで採血写真とか撮ってる方いらっしゃいます?
よろしければうぷしてくださいまし。
(自分で血抜いたり、他人に血抜かれたりも好きですが
 他人の採血写真みるのも好きなんで…)
うぷろだは私が使ってたところオススメです。
http://aky.zive.net/aky/up-aky/c-board.cgi?id=cut

>>192
お褒めの言葉ありがとございます〜。ちなみに私も関西の人。

231227:03/12/10 01:39 ID:e+R2AGxi
ああ、早く血を抜きたい…。
リスカはもうやだ。
傷跡を隠して生きていくのがしんどい…。
232優しい名無しさん:03/12/11 00:04 ID:PNLhONlX
日本最大最古のリストカット掲示板はとりリスで決まり!

とりあえず「リストカット掲示板」
ttp://psy-com.s4.xrea.com/wcbbs/bbs.cgi
姉妹板もヨロシク!
勝手にとりあえず「リストカット掲示板」m(_ _)m
ttp://bbs.2style.net/pt.cgi?room=wristc
233優しい名無しさん:03/12/11 15:38 ID:WC3l9pVw
みなさんの書き込み、非常に参考になります。
私は、18Gで試みていますが、すぐに針が詰まってしまって。
ドロドロしているのかな。
空気入れとチューブで、試してみようと思います。
一気に500くらいいきたいので。
234優しい名無しさん:03/12/11 16:57 ID:NB1bYUZ5
18Gでも詰まるんですか?
これから瀉血生活始める予定なんですけど
じゃあ何Gくらいのを買えばいいんだろう…。
235優しい名無しさん:03/12/11 17:57 ID:joO/ucxW
動脈まちがえてとらないようにね。
噴水するから。
236233 :03/12/11 22:38 ID:WC3l9pVw
人それぞれかと…<18G
動脈とるほうが難しい気がします。
237優しい名無しさん:03/12/11 22:53 ID:NB1bYUZ5
とりあえず21Gを狙ってるんですが
OKでしょうか?
238優しい名無しさん:03/12/11 23:18 ID:WC3l9pVw
>>218さんによると、数字が少ないほど、直径が太くなるそうです。
ということは、18G>21G となるのではないでしょうか。
ここだけではなく、他も検索してみるといいと思います。
いろいろ試して、合う器具や、やり方を探してみては。
239優しい名無しさん:03/12/12 14:29 ID:O2jLSJsc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■□□■□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□
□■□□■□□□□□■□■■■■■□□□□□□□□□□□□
□■□□■□□□□■□□□□■□■□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□■□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□■□■□□□■□□■□□□□□□□□□□□□
□□□■□□■□□□■□■□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■■■□■□□□□■□■□□□□□□■□
□■□□□□□□■□□■□□■□□■□□■□□□□□■□□
□■■■□■■□□■■□□□□□■□□□■■■□□■□□□
□■□□□□□□□□■□□□□■□■□■■□■□■□■□□
□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□□■□□
□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□■■□□□■□□
□□□□□□□□□ http://www.memorize.ne.jp/diary/86/15652/
240優しい名無しさん:03/12/15 08:03 ID:K6OFmxbd
止血帯って、どこで手に入りますか?
ハンズにも置いてないし、薬局にもホームセンターにもなかった。
でもどうしても欲しいんですよ!
241優しい名無しさん:03/12/15 09:07 ID:+XBY+3xk
大阪心斎橋のハンズなら普通に700円くらいであったんだけどなぁ...。
242優しい名無しさん:03/12/15 17:37 ID:AXzdBN+F
大阪ですか、、、こちらは広島です、、、、。
遠いな〜!!
243優しい名無しさん:03/12/15 17:40 ID:AXzdBN+F
病院の売店で売ってるってきいたことあるけど、ほんとかな?
244優しい名無しさん:03/12/17 06:46 ID:nWhd2BgN
針が手に入ったので、採血初挑戦してみました!
でも、4回やって、成功したのはたったの1回、、、難しいです〜。
皆さんシリンジって、どれくらいのをつかってますか?
やはり大きいのほど難しくなるんでしょうか?
ちなみに、針は22Gのやつ使ってます。やっぱり訓練次第?
245優しい名無しさん:03/12/17 10:33 ID:uj58HOmS
血を出したいのに、痛くて、刺しきれません。
アドバイスを下さると嬉しいです…
246優しい名無しさん:03/12/17 13:12 ID:dPLLSEmu
21〜24Gくらいが一番刺しやすいので、普段はこれくらいのを好んで使ってます。
ドーっとはでませんけどね・・・。

意外と皮膚ってのは弾力があるもので、片手でやるのはなれが必要かも知れませんが
挿入時は少し手(針をもった方)の鉄槌(?)の部分で皮膚をつっぱらせながらさし込むと
プツッとすんなり入ってくれますよ。
ただ、ちゃんと血管に入ったかどうかってのは、なれると針先に血管壁の感触がするンでそれを目安にしてますけど....
この辺の感覚は本職の看護婦さんのご意見を参考にされた方がいいかも。

あと、角度とかも気を付けて下さいね。
247優しい名無しさん:03/12/17 20:11 ID:8g6fZUU1
>246
アドバイスありがとうございます。もう少しお願いいたします。
角度はどれくらいがいいのでしょう?
斜め何度とかあるのでしょうか?
248優しい名無しさん:03/12/17 20:42 ID:pnPR1s0u
斜め45度以下ってゆうのは医学書にのってたよ。
角度はできるだけ浅い方が良いみたい。20〜30度がベストなのでは?
249優しい名無しさん:03/12/17 20:59 ID:zGfIVdE5
>角度
172のリンク先とか参考にどうぞ。
250優しい名無しさん:03/12/17 21:01 ID:PL1GRAqU
大変だな
角度とか
251優しい名無しさん:03/12/17 21:56 ID:YlbySn1d
アムカやめられねぇ〜
あんな快感なもの、セックス以外ないよぉ〜。・゚・(ノ∀`)・゚・。
252駆血帯:03/12/17 22:10 ID:EI1Pc1kz
>240
http://www.lemoir.co.jp/index2.htm
で駆血帯買えますよ。
2本で450円だったかな
色も赤とか黄色とかあります。

>233

18Gで針が詰まるとは思えないです。
駆血帯まきましょう。
太い血管だとよいです。

さして静脈に入ったのは上でもかいておられますが
プツンという感覚があります。
でも針だけならは、静脈に入ると血がでてきますから
すぐわかりますよ。
253駆血帯:03/12/17 22:14 ID:EI1Pc1kz
追加だけど お風呂あがりだと
血管がくっきり、はっきりでGOODよ〜ん
254駆血帯:03/12/17 22:34 ID:EI1Pc1kz
しつこくてゴメン
二の腕に駆血帯は巻きましょう。
止血帯ではなくて駆血帯で〜す。
ピンチもあると便利です。
きつく締められるし。。
わたしはお風呂あがりじゃなくても18G
だと滝のように流れるんですけど。。
255優しい名無しさん:03/12/17 22:42 ID:9ujOW8i5
>254
やっぱり針はオクで手に入れるのですか?
なんか怪しそうな気がして…
(すごく古いキット売ってる人とかいたし)
オク未経験なんでちょっと怖いです。
256255:03/12/18 01:10 ID:mRiUimJv
>255
各種4本セット付属品付き(バラ セット変OK)他20,50有  の
yayanet_99さんは針つきシリンジで値段も良心的です。
針のみのご相談もしてくれると思います。
本当に良い方なので。。
yasushi333jpさんもヤフオクの相場かな。

リサイクルショップのはディスポではないので
滅菌が大変だしディスポのシリンジには先端が
あわないと思います。
古いものはあくまでもアンティークの趣味でしょう。

ヤフーがうるさいらしく針とかけず苦労されているらしいです。
買う時は あくまでも 工作用とか。。本音とタテマエ
なんでGにこだわるんだい?なんていわれませんよ。
あうんの呼吸です。

針は滅菌期限があるのでそれを売人さんに確認したら良いと
思います。
箱(100本)でかうと外側に記載があります。
ばら売りの場合 yayanet_99さんは信用できると
友人間でも評判よいです。
前述の針つきシリンジは1本ずつのパッケージに滅菌期限の表示
があったと思います。

健闘を祈ります。
257255:03/12/18 01:22 ID:mRiUimJv
しつこくもう一言
腕を消毒して(エタノールは薬局でかえます)
針さして、30度くらいでさすとプツンとした感覚が
ありますから(針だけなら血がでてくる)
そうしたら、皮膚と平行に針を2センチくらい進めます。
すきなだけ楽しんだら、駆血帯をはずしてから
ゆっくり針をまっすぐに抜きます。
で、消毒綿でしばらくおさえればOKです。
針は医療廃棄物なので責任をもってすてましょう!!
あんまり、やりすぎないようにね!!

って鉄剤のみながらやっているわたしのセリフじゃないか。。
258優しい名無しさん:03/12/18 08:24 ID:crszP7Ys
18Gくらいの針って、みなさんどこで手に入れてるんですか?
ヤフオクでも、22Gくらいまでしか出てませんよね。
やっぱり医療機関の方とかじゃないと手に入らないんでしょうか、、、?
259優しい名無しさん:03/12/18 18:01 ID:+TpdX65z
質問です。
抗鬱剤を飲んでいるとなぜ献血をしてはいけないのか分かる人いますか?
採血された血液に問題があるのか、採血者の健康の為か…
前者ならモラル的にNGですけど、後者なら献血したいなと思うのですが。
260優しい名無しさん:03/12/18 18:08 ID:UtPUOzj0
赤ちゃんにキティガイの薬まざった血液つかえるわけなかとよ。新米の看護師と友達になって採血の練習してもらいんしゃい
261優しい名無しさん:03/12/18 18:11 ID:fwzezk1T
今日病院で採血してもらっちゃったw
検査目的だけど、すごく気持ちよかった。
最近リスカ我慢してたからかもしれないなぁ。

>>259さん。私も献血したいけど、抗鬱剤飲んでるから無理だぁ…。
なんでだめなんだろうね。輸血される側に抗鬱剤とか薬が入ったものは、病気の種類によっては支障をきたすからかな。
わかんないけどね。
262優しい名無しさん:03/12/18 20:10 ID:Q8Zd+xtX
>>261
そうだよ。赤ちゃんとかにも輸血するからね。アレルギーとかショックの原因になる。

あと、みんなくれぐれも1リットル以上抜かないでね。死ぬから・・。
263254:03/12/18 20:36 ID:DcoyWo5f
>>255-257
ご親切に、詳しく教えてくれてありがとう!
がんがってオク参戦します。
技術的な面は、元看護学生なんでバッチリです(w
(勤めながら学校行ってたんだけど、
勤務先は学生にも静注や点滴やらせるDQN医院だったのですよ…コワッ!)
264257:03/12/18 22:56 ID:mRiUimJv
>254
失礼しました。プロのかたとはつゆ知らず。
素人のわたしが 釈迦に説法とはこのことですね。
ごめんなさい。

>258
ヤフオクの針屋さんにご相談をなさってください。
1箱単位なら売ってくれます。100本。
でも18G結構太いですよ。21Gくらいでも
結構楽しめますよ。
265257:03/12/18 23:08 ID:mRiUimJv
蛇足ですが21Gには16mmと38mmと
長さの違うものがあります。
これも好みでしょうね。。
266優しい名無しさん:03/12/18 23:36 ID:eoYquEGa
誰か私に血くれない?
267優しい名無しさん:03/12/19 00:04 ID:m7fktjdL
血を抜いてるところみたいです
誰か見せてください
そのあと血を触らせてくれるとうれしいです
268優しい名無しさん:03/12/19 00:07 ID:sROAbiwF
SSRIやスマドラを扱っている輸入代行業者のHPで
商品リストに注射器が載っている(日本円表示で)
のがありますが、そういうのを注文しても関税で
ハネられちゃうんでしょうか?
269優しい名無しさん:03/12/19 00:08 ID:sROAbiwF
268です。
関税→税関でした。
失敬。
270優しい名無しさん:03/12/19 01:03 ID:x9KfjUBp
シリンジ使って血抜きました。
思ったより楽しくてハマリそうでつ。
じゅわわーって出るのが良いカンジですね。
でも静脈命中はムズイ…
271優しい名無しさん:03/12/19 06:38 ID:/Ns47nJm
瀉血オフってないの?
なんかすごいことになりそうで、考えただけでもワクワク。w
272優しい名無しさん:03/12/19 06:45 ID:/Ns47nJm
ちなみに瀉血って辞書をひいてみると、

「治療の目的で、患者の静脈血の一部を体外に除去すること」

なんですねぇ。
そうか!これは治療だったのかぁ、と妙に納得してみたり...。
273優しい名無しさん:03/12/19 17:48 ID:urCEZnMn
オフ会やろうぜ
274優しい名無しさん:03/12/19 23:57 ID:x9KfjUBp
>>273
マジで?!
スゴイことになりそう…。。でもドキドキw
275優しい名無しさん:03/12/20 00:23 ID:xOsjnm2L
オフ会やりたいね!!
誰が早く400ml抜けるか競争したりして。。
楽しそう!!
276優しい名無しさん:03/12/20 00:39 ID:xOsjnm2L
>258
今オクで18Gでているよ〜
付属品とかという名称で。
yayanet_99さんの出品だから安心!!
ってわたしCM料もらってもいいくらい書いてるね。
ま、お世話になっているしいいか。。
277優しい名無しさん:03/12/20 01:07 ID:L7psFmE3
いいですね〜、オフ。
季節的にあったかいのあびてみたいなー。
人に見せたりしたことないから、ちょっと怖いけど興味しんしん。
278優しい名無しさん:03/12/20 10:39 ID:tKrf2QJY
やっぱオフ会の会場はカラオケボックスで
279京都の受験生w:03/12/20 16:01 ID:j0siaSjB
>>273 やっぱボックスが安全でしょうね。 みんなで袋持参?藁 当方やりかた教えてもらいたいんで参加したいですが、未成年なんで遠くには行けないので不安です_| ̄|〇 受験生だし。。。
280優しい名無しさん:03/12/20 16:32 ID:qyYQVR1n
俺、注射器で自分の動脈採血したことある。不気味なくらい真っ赤な血だった。ハハハ
281優しい名無しさん:03/12/20 20:55 ID:Hq+WCTwB
>>279
同じく。そして漏れも関西。
関西オフとかないかなぁ。。そしたら参加できるケド
282優しい名無しさん:03/12/20 23:43 ID:xOsjnm2L
>280
すごいですね!
動脈採血なんて。
実はわたし医者にしつこくどうやったら
動脈に針させるのか聞いて???の顔されたことが
あります。
だって動脈見えないんだもの。。
283282:03/12/20 23:46 ID:xOsjnm2L
お薬のんでいる人の献血 友人の医者に
聞いたら わたし程度の薬ならばOKなんですって!
ただ、確かに有害な お薬の場合があるので
お薬のんでいる人は ご遠慮くださいって
ことにしてあるんだって。。
284優しい名無しさん:03/12/21 01:00 ID:5lW8HqP9
>276
早速ヤフオクで取り引きさせて頂いています。
情報ありがとうございます!
しかし「付属品」ですか、、、言葉遣いもいろいろ大変ですよね、、。
285優しい名無しさん:03/12/21 01:08 ID:iFrBM+5m
☆☆☆リスカの新しい呼名を考えよう☆☆☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1069615152/l50

83 :優しい名無しさん :03/12/09 00:06 ID:WMO55E35
カマキリ

構ってちゃんが、死ぬ気もないのに、構って欲しいためだけに、切るから。


リスカの2ちゃんでの呼び名は
カマキリ(カマッテちゃん切り)になりました
普及にご協力ください
286優しい名無しさん:03/12/21 01:12 ID:S7D1pVIA
今日、ちょっと興が乗っちゃって、600いったら、失神してしまいました。
どのくらいが適量なのでしょうね。
287優しい名無しさん:03/12/21 12:26 ID:2n8ZA4ms
関西オフと関東オフを開けばよろし!
288京都の受験生w:03/12/21 15:11 ID:0g1Ifzv5
>>287
いいですね関西&関東オフ!
やっぱ大阪と東京になるのかなぁ??
289優しい名無しさん:03/12/21 15:29 ID:LdI6Qtr6
わたすは人の採血も自己採血とかもしていたいです。
>関西オフ
290優しい名無しさん:03/12/21 20:04 ID:DKvg9IPI
>286
私も聞きたいです。みんな、血抜く時って、どれくらいの量抜いてるの?
瀉血初心者なので、よくわからんです。
600いったら失神してしまうのですかー。献血って400でしたよね?
それくらいなら大丈夫なのかな?
291優しい名無しさん:03/12/21 20:52 ID:ddjo6Og1
関西オフ!楽しみです
私も超初心者なので瀉血法とか教えてもらいたいです。
ちなみに貧血モノなので献血200でいつも死にかけてマス。
292優しい名無しさん:03/12/21 21:25 ID:xPk2h7iX
名古屋でも瀉血オフしたいな
293にゃるる:03/12/22 00:03 ID:LPsuvHr8
オフ話盛り上がってますね〜。
私も関西なんで、オフ会には是非参加したいものです。
294京都の受験生w:03/12/22 02:09 ID:xBzhbObI
あれ?2ちゃんって関西の人多いんですか?藁
だと面白いなぁ藁藁


>>289
抜いたり抜いてもらったり、いいですね!!
私も抜いてほしい…
誰かやりかた詳しく教えてください_| ̄|〇
採血のやりかた読んでもできなかったアフォは私でつ。。。
295優しい名無しさん:03/12/22 02:27 ID:rD+clpVH
>>290
やりながら坐ってる時は、全く大丈夫だったんですよ。
それで、まだいけるぜ、なんて調子に乗ってしまって
後始末のため、立ち上がったら、失神。
調べてみたら、体重によって、変わるみたいです<抜ける量
296にゃるる:03/12/22 02:56 ID:LPsuvHr8
詳細も決まってないのに、まだ早いけどオフ会(カラオケボックスを想定)
の注意事項を考えてみました。ブツがブツだけに気をつけないとね。
・まず、店と参加者に迷惑はかけないことを第一に。
・参加者は自分の血液は自分で始末する。
・瀉血する人は、何かしら貯めるための道具を持参する。
・瀉血する際は、大きいごみ袋を下に敷き極力飛び散らないよう努力する。
・消毒液を用意する。用意できなければ現地でアルコールドリンクを注文する。
・使用/開封済みの注射器、針の貸し借りは絶対しない。
・出来る限り、熱接着などで完全未開封なものを貸し借り譲渡してほしい。
・針刺し事故防止のために、各自、針をきちんと管理する。
・無茶はしない。させない。限度をわきまえましょう。

…とここまで、書いてみました。他になにかありますかねぇ?
297優しい名無しさん:03/12/22 08:54 ID:T570gm0T
関西オフ、肝心の日取りはいつ頃に??
今週中とか早い方がいいなぁ。<正月でかけちゃうから
参加できれば、ある程度の器具は持参しまーす。
298優しい名無しさん:03/12/22 11:25 ID:Sedk8S8v
>294
私ももっと詳しく採血のやり方を教えて欲しいです〜。
シリンジ抜いても血があがってこないっていうのは、やっぱ血管に上手く刺さってない
ってことですよねえ?なかなかうまく、静脈に命中しません、、、。

オフ会ほんとにやるんですか?楽しそうですね!いろいろ教えて欲しいです。
299優しい名無しさん:03/12/22 12:26 ID:ptJZPBbi
関西オフって何処でやるのかな。
やっぱ大阪?
300優しい名無しさん:03/12/22 12:38 ID:eOg64S1V
関東オフは正月明けに気ボーン
やっぱ新宿のカラオケ店?

注意事項に付け足して欲しいんですけど
おふ会に参加するまえに献血やって安全な血液かどうか確かめたほうがいいと
思うんですけど。
こういうオフだしエイズとかのひとが参加して染ると大変どころじゃないので
301京都の受験生:03/12/22 12:57 ID:xBzhbObI
>>300
エイズ検査は献血でやっちゃだめなんですよ。
ちゃんと公式の奴を使わなきゃ。。。
302優しい名無しさん:03/12/22 13:53 ID:eOg64S1V
303優しい名無しさん:03/12/22 17:46 ID:hgnkXdip
うわ…興味津々…。
ちなみに関西…。
304優しい名無しさん:03/12/22 21:23 ID:9EQWnEmJ
>286
どうやったら600も抜けるんですか?
シリンジ使って抜くんですか?
305優しい名無しさん:03/12/22 22:21 ID:rD+clpVH
>>304
シリンジ使わず、駆血帯と針で。
306優しい名無しさん:03/12/22 22:28 ID:MkBduRBd
駆血帯と針でそんなに抜けるんですか!?
私なんか全然ぽたぽた程度で、しかもすぐ針がつまってしまうのか、
血が止まってしまうんですよ。ちなみに針は22Gです。
なんか秘伝とかないですかね?
307優しい名無しさん:03/12/22 22:57 ID:36LXMO8m
22Gだとちょっと細いかも。

ちなみに献血で用いられる針は17Gだそうです。昨日献血して聞いてきました。
200mlも400mlも同じ。
308優しい名無しさん:03/12/22 23:28 ID:9OmtgdRj
関西にも関東にも遠い中部地区の方
名古屋でやりますよ
309優しい名無しさん:03/12/22 23:31 ID:rD+clpVH
秘伝ないですよー(笑
ゲージの太い針を使って、手をぎゅっと握ると、面白いように出ました。
失神すると(5分くらいかなあ?)、手の力が抜けるのか、自然に止まるようです。
(予測、気付いたら止まっていたので
その後は、普通に貧血の症状でした。それに対処して終わりです。
310優しい名無しさん:03/12/23 00:38 ID:mUkQ+7pt
わたしの場合節度(?)を持って200ml
くらいまでで我慢しています。
もっと、やりたいのはやまやまだけど18Gで
抜くときは
「死ぬ可能性が大きいので18Gは止めてくださいね」
と主治医から言われているので良い子のわたしは
200mlで我慢するのでした。
21Gだと400mlくらいは抜けそうかなあ。。

22Gより細いとやっぱり物足りないです。。

311310:03/12/23 00:49 ID:mUkQ+7pt
>360
シリンジよりも針の太いもののほうが抜けますよ。
309さんみたいに失神するまで抜きたいけど。。
わあ抜きたくなってきた。
主治医との約束だから、200ml/DAYで我慢、我慢!!

もともと貧血だったのですけど血を抜きだしたら
鉄剤を処方されて、血液検査も定期的にされるので
健康的(?)に血抜きに励めます。

主治医ため息をついてました。

312310:03/12/23 00:55 ID:mUkQ+7pt
>360ではなくて  >306
でした。すみません。
313優しい名無しさん:03/12/23 01:47 ID:JMGYLRXV
いやあの、失神などとんでもない失敗です。
こんな馬鹿なことにならないように、どうかお気をつけて下さい。
楽しい瀉血ライフを。
>>310
○ぬ可能性が大きいとお医者さまはおっしゃっているのですね。
調子に乗りすぎました。反省します。
314優しい名無しさん:03/12/23 11:04 ID:c22y21mN
関東はいないのー?
315優しい名無しさん:03/12/23 16:37 ID:hxf2lGeS
献血ぢゃなくて普通の採血やったら21Gか22G。
最近、消毒はイソジンが流行っているみたい。
失血すると貧血だけでなく、血中タンパクもなくなっちゃうので、
抜きすぎには注意してねん。

>>294
ちなみに静脈はちゃんと浮いてる?
316京都の受験生w:03/12/23 22:38 ID:mMBLQCRc
>>315
浮いてないですぅ(;_;)
だから抜けないのかなぁ??
誰か浮かせる術教えてくれませんかぁー??(泣
317優しい名無しさん:03/12/24 00:33 ID:OFQTY1Pz
私も静脈浮かないです…。
ついでに血管細いです。
献血に行っても看護婦さん手間取るくらいデス。
何か静脈浮かせる方法ってないんでしょうか?
ソレともやっぱ地道に風呂上りとか?
318にゃるる:03/12/24 01:28 ID:0w6fhKMK
>>316-317
風呂上がりはいいと思いますよ。
あと初歩的な方法ですけど、肘裏や腕の静脈なんかでしたら
腕を心臓よりも低い位置に下げてから駆血するのも試してみては?
逆に太い針なんかで血が止まりかったら、出血位置を心臓より上に
すればいいわけですが。
あと、指で触ってみると、血管の上だと少しプニッっていう感覚がある。
…けど血管細いと通用しないのかなぁ?

319京都の受験生:03/12/24 01:39 ID:+YBzWWKl
>>318@にゃるるさん
風呂上がり&腕を心臓より下でもダメな私って一体…(死
青い血管は見えるけど奥で、浮き出てないです・゜・(⊃Д`)・゜・
ちなみに腕縛る奴(名前が読めない苦藁)がないので紐で代用してみたけどこれもダメでした_| ̄|〇
320にゃるる:03/12/24 01:50 ID:0w6fhKMK
>京都の受験生さん
ん〜ダメでしたか…
あ、駆血(くけつ)って読みます。採血のときに二の腕に巻いてるゴム紐
を駆血帯って言います。あと、普通の紐よりゴム紐のほうがいいと思います。
青い血管が見えるなら、ちょっと痛いかもしんないけど、刺して探るのも
いいかもしれない。場所にもよりますけど、肘ならOKだろうけど、手首や
手の甲で探るのはさすがに無理あるからねぇ…
あとは、偶然でも静脈に当たったときの場所、角度、深さなんかを覚えこむ。

ほかになにかあるかな〜…
321310:03/12/24 20:53 ID:35FdO3CF
>京都の受験生さん
血管浮き出ないですか。。
にゃるるさんが書いておられるように
お風呂あがりに駆血帯巻いて採血する血管(正中なんたら。。)
でもだめですか?
あとは足首という手もありますが。。

これでダメならあきらめるしか。。

ちなみにわたしは血管がよく出るので
ナースや研修医の友人の練習台によくされました。

今でも内科の病院で採血するとき
「初めてなので、よろしく!」とかいわれて
練習台にされています。。
322310:03/12/24 21:09 ID:35FdO3CF
>京都の受験生さん
もうひとつ 思いつきました。
お風呂上りにさらにめざす血管を暖めると
いうのはどうでしょうか。。

血管の出ない人を採血するとき
採血室の お姉さんがそうやっているのを
見たことが、あります。
323京都の受験生:03/12/25 00:19 ID:OdaZ4wki
>にゃるるさん&>310さん
手首はリスカ痕がひどくて、堅くなってる&見えなくなってます(苦笑
肘なんか細いのしか見えないし・゜・(⊃Д`)・゜・
ほかの血管は見えないし見えても深いから刺さりにくい_| ̄|〇
ガリガリにでも痩せたら浮き出るのかな…(´・ω・`)
ちなみに足も見にくいです_| ̄|〇

そういえば駆血帯(読み方ありがとですw>にゃるるさん)って過去レス見たら薬局or病院の売店orハンズorネットぐらいしか売ってなさそうですね。
にゃるるさんたちはやっぱ医療関係に精通してるんでしょうか…(;_;)
当方厨房なので看護師さんたちとは友達になれません・゜・(ノД`)・゜・
まぁなれたとしても練習台にもならないんでしょうけど…
>310さんはいいな…(´・ω・`)
324優しい名無しさん:03/12/25 04:28 ID:vAnzJaXf
>京都の受験生さん

駆血帯良いですよ。
私も血管細くて静脈なんか全然浮いてこないんですが
駆血帯が一番マトモでした。(日本語変…)
ハンズでフツーに売ってるのでどうでしょう?
注射する時は必需品、と使ってみて思いました…。
ちなみに私はハンズで買いましたよ。
針は病院で盗みましたがw

>310
献血の時された記憶が…
325優しい名無しさん:03/12/25 04:38 ID:N5VosP2+
貧血になっている方いらっしゃいますか?
326優しい名無しさん:03/12/25 07:59 ID:zjjkVmAK
そもそもみんななんで瀉血するの?
リスカの代わり?
327京都の受験生:03/12/25 08:13 ID:OdaZ4wki
>>324
なるホロ〜駆血帯はそんなにすごいのか(汗
外出禁止令が解けたら早速ハンズ行ってみますヽ(´ー`)ノシ
ちなみにいくらぐらいでしょう?(ぇ
328324:03/12/25 17:40 ID:vAnzJaXf
>>325
医者に失血言われました。

>京都の受験生さん
ハンズなら700円で売ってます。
他にもシリンジやら針(尖ってない)やら
たくさんありますよ。
ただ店員に変な目で見られますがw
329優しい名無しさん:03/12/25 23:27 ID:OdaZ4wki
>>328
以外と安いんですね<駆血帯
ちなみに針とシリンジ、東京に行ったときに使い捨てメス、解剖道具セット、試験管等々変なものはすでに購入済みなんで(ナイフを買おうとしたが親に見つかって買えなかった_| ̄|〇)変な目線にはなれてマスww

ありがとでしたヽ(´ー`)ノシ
330優しい名無しさん:03/12/26 01:24 ID:66vhIZyj
名古屋オフ実現したら参加したいです〜。
>>263の看護学生崩れですので(でも免許持ってない、ただの人ですw)
技術面ではお役に立てるかと…
>>252さんが紹介してくださったサイトで
MY駆血帯はゲット済みですが
ヤフオク登録に手間取ってまだ針が入手できません。
オフで分けていただけたりしたら有難いのですが…
331優しい名無しさん:03/12/26 05:34 ID:LwXERFuL
>>329
解剖道具と使い捨てメス良いなぁ…
心斎橋ハンズは品揃え悪…_| ̄|〇

ナイフだけはアホほど持ってるんですがネ。何故か。
332京都の受験生:03/12/26 17:48 ID:u5fGtVTk
>>331
ちなみに329は私です(苦笑

ナイフ欲しい…(´・ω・`)
ちなみに使い捨てメスって実ゎ使いなくかったりします。切れ味いいけど貝印よりは評判悪い…(;´Д`)
解剖セットは3800円で、名前も知らない器具がたくさん_| ̄|〇
メスっぽいのが入ってるんで、イイ(・∀・)んですけどね…笑
333優しい名無しさん:03/12/26 19:25 ID:2Tfh2q57
採血難しいです〜。おととい何度か挑戦しましたが、
成功したのは一回だけ。腕は青たんだらけで、けっこうジャンキーな感じに
なってしまいました、、、。内出血して手首とかぶくっと膨れちゃって、
かなりビビりましたよ。
334優しい名無しさん:03/12/26 20:36 ID:joy8neqw
私は、新聞紙を敷いて、その上に一式揃えてから行っていたのですけれども、
時折は粗相して、新聞紙から染み出てしまったりしてました。
で、さっき考えて、やってみたんですけど、
粗相の処理には、ナプキンがいいかも、と思いました。
吸収力抜群な上に、処理の際、言い訳もたちます。
335蟷螂:03/12/27 01:09 ID:LF+t3td2
>>京都の受験生さん

解剖セット良いですネ。私も欲しくなってきた…(´Д`)
使い捨てメスダメなんだ…。でも肉ブチブチ切り裂けるのはいいカモ。
貝印も良いケド刺せないからなぁ…(´・ω・`)
ナイフ>観賞用です…wボールペンナイフとか、中々面白いです。
ヤフオクで安く仕入れられますよ。

>>333

解ります(爆)
でもそこまでヒドイ内出血まではいかなかったかな。。
手首はヤバイですよ(゚Д゚;)刺さりにくいですよ。
私はフツーに肘でサクサクやってます。。

>>334

ソレって結構勇気いるような…(´Д`;)<ナプキン
私はとてもできないでつ…恥ずかしくて(爆)
336優しい名無しさん:03/12/27 05:31 ID:SU09nZos
>>335
>ソレって結構勇気いるような…(´Д`;)<ナプキン
気がつきませんで…_| ̄|○
機能性にしか、目がいってなかったです。
無神経でした。
337優しい名無しさん:03/12/27 14:41 ID:aMxUEeHa
なんかいやだけどナプキンは名案だね
338京都の受験生:03/12/27 22:16 ID:+czk+Eqn
>>335
私も解剖セットは鑑賞用ですよ(笑
使い捨てメスは刺したことありますが、すげぇ痕残るんで、あんまりお勧めしません_| ̄|〇
ヤフオクしたいですけど、あまり商品をネットで買わないので怪しまれます(苦笑
今パソコン禁止令でてますしね(苦笑
早く受験終わらないかな〜?
339優しい名無しさん:03/12/28 00:47 ID:OGfOgfE5
リストカットが
何の意味も持たない事を私は知っている
リストカットが
心を癒してくれない事を私は知っている
リストカットが
刹那の快楽でしかない事を私は知っている

なのに止められない
だってリストカッターだから。
340優しい名無しさん:03/12/28 01:19 ID:oD4O0h/x
突然すいません。今付き合ってる人がリスカで悩んでて本人はやめたいらしいのですがイラついたり自己嫌悪になると出てくるらしいのです。私と付き合い始めてからは落ち着いてきたらしいのですが…私は本気で力になりたいのでこの先どうすればいいのかアドバイス頂きたいです(:_;)
341優しい名無しさん:03/12/28 01:35 ID:ZfFy4pYZ
針が上手く血管に入ったら
血が噴出すものなの??
342京都の受験生:03/12/28 01:37 ID:9SXDh9nv
>>340
わかります…私も彼女に迷惑かけてばかりだから。
リスカはしたくてしてるわけじゃない。私の場合はしたくてしてる場合もあるけど(苦笑
血がすべてを救ってくれる気がするんです。
そんなわけはないのに。
でも>>340さんのように救おうとしてくれる人というのは、大変な助けになります。その人のためにやめられるような気がします。でもそれは通常な思考回路の時の話。
切った時に、欝になったりしたら「どうして切っちゃったんだ」って、すごく落ち込みます。大切な人との約束を破った自分がさらに嫌になります。
だからそばにリストカッターがいる場合は、まずリスカについて調べ、リスカをやめるように強要しないことです。
切らない人からしたら一刻も早くやめてほしいでしょうけど、それによって精神を落ち着けてる場合が殆どです。
だから、心配してることを告げ、切っても責めないようにし、いつでも話を聴いてあげられるようにするといいですよ。
それで安心して治る場合がありますから。
大切なのは絶対に責めないこと。強要しないことです。
>>340さんのご友人が無事にリスカの苦しみから逃れられますように…

長文&板違いですいませんでした(;´Д`)
343京都の受験生:03/12/28 01:40 ID:9SXDh9nv
>>342
×>>340さんのご友人...
>>340さんのお付き合いしている方

間違えましたすいません(;´Д`)
344優しい名無しさん:03/12/28 02:32 ID:oD4O0h/x
なるほど…京都の受験生さんありがとうございます。私も切るなと無理強いはしないつもりです。少しづつ打ち解けてくれているしいつか彼女が切らずにすむほどの支えになれるようにコツコツ頑張って行こうと思います。スレ違いでしたか(:_;)すいませんでした。
345蟷螂:03/12/28 03:24 ID:TOfnKT+5
>>344
スレ違いなのかな…?うーん…
難しいですよネ、リスカの心理って。。
京都の受験生サンのようなアドバイスは出来ませんが…
やはり理解者が傍に居てくれるというのはスゴイ心強いコトです。。
頑張ってください。多分あなたが傍にいるだけで、
十分彼女さんの力になれてると思いますし。
そして彼女さんがリスカをやめれたら良いですね。
って、リストカッターが言っても何かアレですが…。。
安易なコトバかも知れませんが、本当に頑張ってください。

京都の受験生サンも、受験頑張ってクダサイ(´∀`)b
346京都の受験生:03/12/28 08:02 ID:9SXDh9nv
>>345さん応援ありがとうございます(笑
たいしたところへは行けませんが受験がんがります(*^ー゜)b

>>344さん
なんか偉そうでしたけど、彼女さんと344さん二人が幸せになれるといいですね!
話を聴いたりするのはすごく大変でどうしたらいいかわからなくなると思いますが、お二人でがんがって乗り切ってください。応援しますo(^-^)o
347優しい名無しさん:03/12/29 01:16 ID:HXmQBOQ2
>>345
346さんありがとうございます(:_;)彼女の方も最近打ち解けてきてるのでお二人に言われたことを胸に頑張っていきます。
348優しい名無しさん:03/12/29 11:54 ID:YTnbyEDc
>>341
太い針だと、ピャーっという感じで出てきます。
349優しい名無しさん:03/12/29 22:08 ID:zQF1IM+P
>348
そうそう!
シリンジだと50mlとかに21G使ってもだんだん
内筒引くのがきつくなってきますけど。
針だけだと、針さえ太かったら 留まるところ
を知らずという感じの流血になりますよね。

途中で我慢してやめるのが辛くなります。
一応、理性(?)を持って 抜いた量がわかるように
血はグラスに受けています。

グラス一杯が200mlなわけで、そこで我慢です。
で、我慢できないときは、細いGの針で 皮下出血つくって
あきらめます。
細い針で駆血帯をはずさず、針を抜くとぷくっとふくらんで
簡単にアオタン誕生です。
太い針で駆血帯はずさず針をぬくとエライコトニなります。
350ちゃ:03/12/29 22:15 ID:Y3kEp88K
去年、850ml以上抜いて、ふらふらでした。
サンズの川じゃないけれど、もう少しで気を失い死んでしまうというラインが自分でわかりました。
やっぱり21Gで50ccのシリンジこれに限りますね。
献血に30回行ったんですけど、別の名前で登録しようとしたら、針の跡があるからだめだとおこられました。とほほ。
351優しい名無しさん:03/12/30 17:37 ID:m7TbOZNU
献血時に、身元確認が必要になるらしいですね。
輸血される方のことを考えると、仕方ないことだと思います。
>>349
そうなんですよ…面白くて、切り上げるのが難しいです。
私も、ビーカーに受けて、量を測りながら、です。
>太い針で駆血帯はずさず針をぬくとエライコトニなります。
そうそうそう!
土曜ワイド劇場とかの世界ですよね。
つい「あたい…あたい、やっちまったよォオ!」とか言って遊んでしまいます。
352優しい名無しさん:03/12/31 21:10 ID:bB8+I+7d
>351

>太い針で駆血帯はずさず針をぬくとエライコトニなります。
エライコトになりますねえ。
わたしは楽しく血抜きをしていたら電話がかかってきて
なにを血迷ったか針抜いてしまったんですね、
駆血帯をはずすべきところを。。。

駆血帯をきつく巻いていたせいもあり噴水のようでした。
パソコンに血がかかりそうになり、さらに血迷ったわたしは
シャツを脱いでパソコンにかけました。。
ダカラ!駆血帯ゆるめろっての!!バカ!!>わたしデス。
ビギナーの頃の思い出です。

パソコンにかからなくって良かった。。
353優しい名無しさん:04/01/01 03:26 ID:5ng34J0G


日本最大最古のリストカット掲示板はとりリスで決まり!

とりあえず「リストカット掲示板」
ttp://psy-com.s4.xrea.com/wcbbs/bbs.cgi
姉妹板もヨロシク!
勝手にとりあえず「リストカット掲示板」m(_ _)m
ttp://bbs.2style.net/pt.cgi?room=wristc
354優しい名無しさん:04/01/02 02:39 ID:0s2xqN/x
大晦日にLAST瀉血、元日に瀉血初めをしてしまいました。
連休が長いのも考えものです。
でも、唯一の楽しみ(さびしい〜)だからいいかな。。って
355にゃるる:04/01/05 20:06 ID:49Mbq9n+
新年age
356優しい名無しさん:04/01/06 03:17 ID:g9IMosDT
爪が汚れますよね…
どうしやしょ。
357京都の受験生:04/01/06 20:10 ID:mi54PB5f
そういえばすっかり新年モードもましになってきた今ですが、関西オフはどうしましょう…?
358京都の受験生:04/01/06 20:11 ID:mi54PB5f
そういえばすっかり新年モードもましになってきた今ですが、関西オフはどうしましょう…?
359優しい名無しさん:04/01/07 09:28 ID:Vm1TuRTe
一番初めに「オフってないの?」ってかいた者です。
正月が終わって帰ってきてもまだオフされてない様でしたので、ひと安心(?)
ちなみに機会があればいまでも行く気満々ですー。
360優しい名無しさん:04/01/07 15:34 ID:QCZnQB/7
暖かくなってからがいいな
361優しい名無しさん:04/01/07 20:39 ID:iR3WbuJA
勝手にとりあえず「リストカット掲示板」m(_ _)mは新年大祭り中だよ!!!!
ttp://bbs.2style.net/pt.cgi?room=wristc

[2288] 無題 投稿者:優生 投稿日:2004/01/03(Sat) 01:28:35

こんばんはみゆきの母です。娘ゎこのサイトでは優生と名乗っていたそうですが。
本日娘が薬を大量にのんで意識不明の重体となりました。
娘の手紙にここのサイトの人に助けられ今まで生きることができたと書いてありました。
私はいままで娘のことにきずいてやれませんでした。
みなさんありがとうございます。こんな母を許してください。それでは。

[2323] ごめんね。 投稿者:優生 投稿日:2004/01/07(Wed) 16:07:48

皆、心配かけてごめん。あれ、親の作りばなしなの。
ごめんね。本当にごめんね。でも、本当に、倒れたら、
皆心配してくれるんだ。うれしいよ。

姉妹板もヨロシク!
とりあえず「リストカット掲示板」
ttp://psy-com.s4.xrea.com/wcbbs/bbs.cgi
362優しい名無しさん:04/01/10 05:34 ID:undfFj29
このスレを参考にしてハンズで針買って自分で研いで
水曜から瀉血ライフ始めました。
なかなか初めてなので静脈に入らず「チッ」っと思って
駆血帯はずさずに針抜いたら血が噴射。
スカート血まみれになりました…。
ハンズの太い方の針って何Gなんでしょうかねぇ?
なんか病み付きになりそうです。
まだうまく静脈探れないので失敗ばかりですが。
オフあるなら参加したいかも…。関東ですが。
363優しい名無しさん:04/01/11 20:44 ID:YEEHZb4M
ヲフは春休みかな
受験生さんもそのころには受験終わってそうだし
364京都の受験生:04/01/11 22:20 ID:YhyyXbWD
>>363さん
なんか気遣ってくれてるみたいで嬉しいです(;_;)
そーですねー、私立なんで多分終わってると思いますヽ(´ー`)ノシ
楽しみだなぁww
365老婆心:04/01/12 21:26 ID:x9wZ+Y7F
>362
ディスポの針以外だと、菌が入って
敗血症になる危険が大きいです。
くれぐれも ご注意ください
366にゃるる:04/01/12 23:35 ID:K1ESYyVF
久々に瀉血しました。ついでにデジカメで撮った(w

http://aky.zive.net/aky/up-aky/data/cut/file/PICT0935.jpg
↑まずは腕試し程度に。(右の肘裏、真ん中の静脈

http://aky.zive.net/aky/up-aky/data/cut/file/PICT0939.jpg
http://aky.zive.net/aky/up-aky/data/cut/file/PICT0940.jpg
↑お手製の太い針でジャ〜っと抜いてみた。(右の肘裏、内側の静脈

動画とかも撮ってみたのですが、うぷできなかったので…
367優しい名無しさん:04/01/13 00:04 ID:1AgLAVKu
画像晒しはおすすめできないな
痛いから
368優しい名無しさん:04/01/13 08:19 ID:A7N+v1w8
テレ朝で今から多重人格リストカッター特集!
見るべし!
http://live5.2ch.net/liveanb/
スーパーモーニング
ttp://www.tv-asahi.co.jp/morning/
369優しい名無しさん:04/01/13 16:24 ID:hSpfD7n2
オフあるなら行きたい・・・元といっていいほど落ち着いたリストカッターです。
見てるだけじゃだめですかね?病院で抜いてもらうのは好きです。
献血は古いリスカ痕のことをどうこう言って来るので一度やったきり行ってません。
皆さん器用ですね。手の甲ならいけそうだけど跡が見えると面倒そうだし。
370優しい名無しさん:04/01/13 17:30 ID:QS5utST0
>>369
自分のカラオケ代は自分で払ってくれるんだったらいいよ
371優しい名無しさん:04/01/13 22:12 ID:/AWqZLNM
>>365さん。
ご忠告ありがとうございます。
一応煮沸消毒とエタノールしてるんですけど、
やっぱり菌は気を付けなくちゃいけませんね。
まだヤフオク会員になってないから針買えなくって…。
やりすぎて腕ボコボコになったので、今日から控えます。
372優しい名無しさん:04/01/14 06:39 ID:l4kh8QwB
針を腕にぶっ刺して、
痛くはないのですか?
373優しい名無しさん:04/01/14 21:48 ID:Is3qZ41t
リストカットについてみんなで語り合おうよ
http://mbspro4.uic.to/user/kikikiuu.html
374優しい名無しさん:04/01/16 22:09 ID:9T/PsP5o
>372
18Gだとちょっと痛いかな。
手や足の甲も痛いかな。
でも、それも快感なんですけど。。。
375優しい名無しさん:04/01/17 16:47 ID:KbB8ce3K
>>366
その、お手製の太いの、いいですね!
376優しい名無しさん:04/01/19 06:37 ID:Xce1WVCn
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1073346719/l50
382 :siki ◆bag2c4QNbI :04/01/18 15:48 ID:2Bujy/9X
10代がメンヘルがカッコイイだなんて思ってる
なんて、何年前の情報?
アンタこそマトモな知識増やしたら?
私はメンヘルがかっこいいだなんて思わん。
惨めで哀れで最悪だと思ってるよ。

385 :siki ◆bag2c4QNbI :04/01/18 16:36 ID:2Bujy/9X
>383
図星なのはアンタじゃない?
本当、荒らしってバッカみたい
( ´,_ゝ`)プッ
つーか、カッコイイとか思ってる人間だったら
リスカで静脈、動脈ぶったぎらねーよw

387 :siki ◆bag2c4QNbI :04/01/18 16:43 ID:2Bujy/9X
死ぬんだったらとっくに死んでるって。
こちとら仕事あるんだし、簡単に死ねねーんだよ。

ってゆうか、10代がメンヘラをカッコイイと思ってるとか、
10代のリストカターが南条あやの影響って
すっげーアホな情報源だな(藁)

アンタらみたいな煽り荒らしのが見苦しいんだよw
377優しい名無しさん:04/01/19 07:17 ID:BAo/Ok+N
リスカとはぜんぜん違う感じだよね、ここって。
実際、自分もそのつもりなんだけど。
378優しい名無しさん:04/01/19 16:02 ID:+o3AQEty
昨日初めて採血成功しました!
やっぱシリンジ無しで18Gが良いです〜。
とりあえず300抜いておきました。たった300なのに、
今日はふらふらでしたー、、、。
379優しい名無しさん:04/01/20 18:25 ID:4gxk/TaE
針を刺す角度が難しいです。
上手くいったらピョーっと出るんだけど。
380優しい名無しさん:04/01/24 01:49 ID:GAiBFTDw
1月中、得意になって、抜いてばっかいました(休みで暇だった
だるい一ヶ月でした。
血中蛋白の不足とかなんやらだと思います。
やべーと思って食べまくったら、10キロとか太りました…
やりすぎには注意してくださいね。
381優しい名無しさん:04/01/25 04:52 ID:x6W5ALvK
みなさん貧血になりません?
ヘモ値はどんなもんですか?
382京都の受験生:04/01/26 13:36 ID:wGgWeJz2
あぅー早く受験終われー。
じゃないとパソコンできないよー(T-T)(只今期末テスト中により午前中授業(3年だけ)
383優しい名無しさん:04/01/26 18:37 ID:j1XLMYQM
500抜いて失神しました。
意識が戻った時、辺りは血だらけで自分も血をかぶってて、結構ひどいもん
でした。みなさん、やりすぎには注意。
384優しい名無しさん:04/01/26 19:36 ID:9CX9/qi+
今NHKでリストカットの特集やってる。両手首の隠れる服きて話してる。
血が出ると同時に気持ちも流れてく・・・
瀉血の方が色々とコントロールしやすいと思う。
385優しい名無しさん:04/01/26 20:03 ID:z9uPWQls


日本最大最古のリストカット掲示板はとりリスで決まり!

とりあえず「リストカット掲示板」
ttp://psy-com.s4.xrea.com/wcbbs/bbs.cgi
姉妹板もヨロシク!
勝手にとりあえず「リストカット掲示板」m(_ _)m
ttp://bbs.2style.net/pt.cgi?room=wristc
386優しい名無しさん:04/01/26 20:07 ID:rEC9wpja
リスカ画像UPしまつた。。。。
http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm

387優しい名無しさん:04/01/27 03:20 ID:120zBVEL
>>383
失神しちゃったんだ。そっかぁ。お大事にね。
でも、血流良くていいな。私は献血で長時間かかっても
なかなか血が出てこないから…。
看護婦さんがあたふたするくらい。
だから、悔しいかな、瀉血しても200がいいとこ。

>>384
その番組見た。
でも、なんていうか瀉血の方が便利な感じしない?
私は元リスカ経験者だからやっぱ傷跡とかうざいし、
だけど、瀉血だったら傷跡なんて針の痕くらいだし。
血が出る云々の気持ちは分からなくも無いが、
なんていうか瀉血はリスカとはちょっと違う気持ちがした。

そんでも、自傷には変わりないのかな?最近よくわかんないや。
ビューっと出る血を見るのが快感になってるから…。楽しいの。

長文になった、ごめ。

388優しい名無しさん:04/01/27 08:57 ID:7Vd66y0c
>>387
わかる気がする・・・
私もリスカからの移行なんだけど、傷の始末も簡単だし、楽しいし、嵌った。
瀉血は、ひたすら楽しい。血管にヒットしたときの快感とか、たまらん。
389シャル@トリプーなし:04/01/28 05:46 ID:DLZeDAsx
たまたまあったインスリン用の細いのでやってみましたが、ハマるかも。
ちなみに元リストカッターでした。
390京都の受験生:04/01/28 17:18 ID:z9gQZ7zf
私もリストカッター。
早く瀉血したい・・・(´・ω・`)
391京都の受験生:04/01/28 17:40 ID:z9gQZ7zf
>>386
ブラクラ・゚・(ノД`)・゚・うわぁぁん
泣いちゃったよ・・・(´・ω・`)
392優しい名無しさん:04/01/28 18:39 ID:v+RhOq5g
リストカットです。
血管狙いで切り裂いて、ピューっと出たときが快感です。
でも何日も同じ所を切ってると化膿して腫れ上がって流血しなくなる。
そうなると、なんか落ち込む。
で、また別の血管を探します。
やっぱりリストカットより瀉血の方が、
なにかと便利な気がする。
393優しい名無しさん:04/01/29 14:59 ID:5SocMUOQ
私もリストカッターですが、やっぱり瀉血の方が便利だと思います。
太い針だったらリスカよりも楽に大量に血が流せるし。
なんかでも後ろめたい気持ちはこっちの方が上かも。
やっちゃいけないこと、って感じするから。
でも、はまっちゃいますよねー、瀉血は。
394優しい名無しさん:04/01/29 17:06 ID:TLZREcn5
血液の始末も簡単ですしね。
それに、「リストカッター」というだけで、色眼鏡で見られるような
うざさも軽減するし。

私は、やっちゃいけないことって感じは全くしないんだけど、
抜きすぎには注意しようと思っています。
395優しい名無しさん:04/01/29 23:32 ID:TLZREcn5
その抜きすぎに注意しようという理性が素晴らしいです。
私は、なんどか失敗して、恥をかきました。
ついつい、楽しくて、止められなかったです。
いけませんね。
もしこれで重大な事故にでもなったら、同じ楽しみを持つ皆様に、
器具が入手しにくい等の迷惑がかかっちゃいますから。
それだけでなくて、体調にも差し障りがあると、はっきり思うし。
>京都の受験生さん あと一息です。力を入れすぎないようにね!
3965002:04/01/30 13:30 ID:DuZU00E0
貧血になる方法、教えてください。この前、献血いったら中途半端に
ヘモ値が足りなくて断られてしまいました。確か、10.2だったと思います。
これを6.2ぐらいまで下げることはできないでしょうか?
自分で瀉血するの、あんまり上手くないですし…
全血よりも成分献血のほうが検査用の採血量が多いことが分かったことがせめて
もの救いとでもいいましょうか…それに、即行でヘモ値教えてくれますし…
397優しい名無しさん:04/01/30 14:54 ID:yNhe5hyt
>>396
どうして貧血になりたいのですか?
3985002:04/01/30 14:57 ID:DuZU00E0
好きなんです。頭がふらふらして、心臓がどきどきいってるの。
399優しい名無しさん:04/01/30 16:52 ID:oHRXQj4b
貧血になりたいって、なんか分かりますよ。
リストカットが原因かは分からないけど、
ヘモ値3.7まで下がって入院しました。
鉄剤で今は7近くまで戻ったけど、それがショックで。
自分は過去に摂食障害もやってますけど、
拒食のときに「もっと痩せなきゃ」と思うのと、
「もっと切りたい、血を出したい」と思いながら自傷するのって
なんか似てるなあって感じてます。
ところで貧血になる方法はよく分かりません。
精神科の主治医にも
「手首切ったくらいで貧血にはならないよ」
って言われてますし。
400優しい名無しさん:04/01/31 07:32 ID:q8UMjAej
私は、出来るなら毎日楽しみたいんですが、
貧血だか低血糖だかで、叶いません(失神してる
そのうえ、その後の、フラフラドキドキが辛い体質です。
かたっぽの腕から輸血、かたっぽから瀉血ってできないかしら、なんて考えたりして。
血液が抜けていくときの、体が軽くなる感じがいいのかな?
401優しい名無しさん:04/01/31 19:07 ID:n1L5Q8Ij
リスカで強制入院させられた腹いせに18Gの注射器と点滴用のやつををくすねてきました。
このスレの皆さん的にはどう使うべきですか?
402優しい名無しさん:04/01/31 20:11 ID:5h0+PKGc
当然、躊躇なく抜く。
403優しい名無しさん:04/01/31 20:17 ID:nP+GVuZx
やはり注射針だけにして、血がピューってゆうのが楽しいのでは?
18Gならかなり勢い良く血が出ますし、きっと楽しいことでしょう。
腹いせにくすねてきたという根性がすごい!
404京都の受験生:04/01/31 21:59 ID:Dkga0kOT
>>395さん、あと10日、根性出してがんがります!!(でもネットしてるし・・・藁
>>396さん、>>399さんは「元」ですが、とにかく摂食障害並に栄養取らなかったら、簡単に貧血になりますよ☆

最近左腕でなく右腕なら御風呂上りに血管が浮き出る事がわかった京都の受験生でした☆(笑
でもなかなか瀉血できない・・_| ̄|○
早く駆血帯を買って来なきゃ♪
405シェラザード:04/01/31 23:54 ID:pyjJAtX+
みんなすごいねー。私は注射器に吸ってペットボトルに溜めてるけどなー(クエン酸入れて。いっぱいになったらトイレに流す)。家族と同居だから、血ィまき散らすわけにいかないし。
みんな後始末どうしているの?
406優しい名無しさん:04/02/01 16:14 ID:ODqRdC7y

皆さん注射器はどうやって調達してるんですか?
407優しい名無しさん:04/02/01 19:35 ID:FQQk7uJf
ヤフオクでしょう。
それか医療機関からパクってくるしか、、、。
わたしはヤフオクで針買いましたよ。
針屋さんがいるので、けっこうあっさり買えます。
18Gから20G代まで、品揃えは良いです。
価格も良心的で良い。
408優しい名無しさん:04/02/02 17:07 ID:yb2QkJLz
今いっぱい出品されてるので『詳細はメールで』ってのがあるからそれが
たぶんはり付きだと思われ
普通に売るのは違法ドラックとかの関係でひっかかるからね
409京都の受験生:04/02/03 03:59 ID:xKz/Qxrz
>>406
俺っちは裏系掲示板で買いました☆
代引き・郵送・先振り込みでひとつ1000円。
個人なので送り主の名前を変えてもらえ、親と同居中の私としてはよさげだったですww
410優しい名無しさん:04/02/03 21:02 ID:TKJRVk2X
18G気持ちいいですねえ。
でも、途中で辞めるのがすごくつらい倒れるまで
やってみたいという誘惑と戦っています。
上でも書いておられるかたがいますが、これでわたしが
不慮の事故で死んじゃったりしたら、針屋さんに迷惑
かかちゃうし、と思いつつ泣きの涙で針を抜く辛さ(泣)

京都の受験生さんひとつって1本ですか?た、高い!!

ところで、わたしの通院している病院の採血室 
「ご自由にどうぞ!」(って考えてるのはわたしだけ?)
指先2cmくらいのところに21G山ズミ。
欲しい、いかんと心の葛藤が。。。
盗れば余裕で盗れる。
どこの採血室も同じとおもわれ。。
411優しい名無しさん:04/02/04 13:59 ID:7uI/xBwo
京都の受験生さん。
はりなのか、ちゅうしゃき込みなのかわかんないけど、
1こ1000円って絶対高いよ!一パックとかでなくて?
412優しい名無しさん:04/02/04 18:19 ID:NAg6UW1i
私、針100本で2500円だったよ。
1個1000円て高いなあ〜。

あー血が抜きたい。でも注射針の痕って結構あやしまれない?
病院とかでどうしたの?って聞かれた時ってどうしてる?
413優しい名無しさん:04/02/04 21:31 ID:JJLgiV/m
>412
献血と言えばよろし!
414優しい名無しさん:04/02/04 22:50 ID:UiF7hBgB
>412
私は、「かぶれてかゆくて、寝てる間に掻いたらこうなった」って言ったよ。
「そうなのね」って、そのまま献血してもらった。
でも人体に詳しい医者や看護婦には、お見通しなのかしら。
”まぁ瀉血だろう”とか思ってて黙ってたのかなー。テヘ
415優しい名無しさん:04/02/05 04:22 ID:aE8k4B2i
基本+本末転倒かもしれないけど、おまいら、抜く前後に水分と栄養補給してね。
特に水分、何でも良いから水物口にして。
早く復調すればその分抜けるんだし、抜きっぱなしだと体の負担も大きい。
416優しい名無しさん:04/02/06 03:18 ID:lf2WtAI3
水分補給は大事だよねー。私も友達に貧血だって言ったら「水を飲め」って言われた。

ちなみに412です。413、414さんレスありがと。
417優しい名無しさん:04/02/06 20:33 ID:A7f/Qc0j
今日も抜いちゃいましたー。
今回は節度を守って(?)250mlで打ち止め。
地道にがんばってヘモ値を下げます!
現在8.1です。
418京都の受験生:04/02/09 14:14 ID:tbNZb3NL
あー俺っちのは注射器+針だったなぁー。<1000円
盗ろうにも採血系の場所しらないんで・・・(;;

あーもったいなかったww(←とかいいつつ気にしてない


あー明日は入試。がんがってきまっすΣd(・∀・)
419なーす:04/02/09 14:39 ID:U7fW5sfu
あまり大きな注射跡以外は何にも思わないですよ。
たとえその事にふれた(言った)としても、注射するときの痛みとか緊張を和らげる意味で話しかけたりはしますけど。一見して瞳孔ガン開きのジャンキーの方に対してもそうですね、対応はほとんど一緒です。
それが仕事ですから、っていったら冷たいかしら?
ところでアムカって何ですか?
420なーす:04/02/09 14:44 ID:U7fW5sfu
アムカって何ですか?マジで分からないんですけど・・・。
421優しい名無しさん:04/02/09 14:57 ID:aJOE0sWi
アームカットの略称。
間接より上部の腕(アーム)を、リスカ同様に切り刻む。
リスカしすぎで手首切るトコなくなってくると、新しい皮膚を求め、腕を切る〜。
422なーす:04/02/09 14:59 ID:U7fW5sfu
なーる。じゃあ上腕部ってことね、サンクス!
423優しい名無しさん:04/02/09 20:20 ID:KOP87ahN
鉄欠乏性貧血になると、異食症とかいうのになるらしい。
ウンチとか食べたくなるのかな??
424なーす:04/02/09 20:33 ID:U7fW5sfu
そんなこと言ってたら、世の中の大多数の女性はうんちをたべなくてはなりません。
うそはよくないですよ。
425優しい名無しさん:04/02/09 20:50 ID:KOP87ahN
貧血の副作用で異食症が出るのは有名だけどなあ。
まあググってみてくれ。
426優しい名無しさん:04/02/10 21:18 ID:TW3YAKY9
みんなここにいるよ
一緒に語り合おう

リストカット掲示板
http://mbspro4.uic.to/user/kikikiuu.html
427たこさんウィンナー:04/02/10 21:29 ID:rMk7JCz/
氷食症は貧血及び子宮の病気でなるとTVでやってました
428優しい名無しさん:04/02/10 21:37 ID:ttx7w8/K
ガイシュツかもしれませんがこの辺どぞ
何かのお役には立つのではないかと…

ttp://www.rakuten.co.jp/mixnuts/502640/503449/522525/

くれぐれも抜き過ぎにはご注意くださいね
429優しい名無しさん:04/02/11 05:40 ID:kw8jvwit
最近瀉血ライフを始めたのですが
失敗ばかり…皮下出血の嵐です(´ヘ`;)
動脈にもヒットさせてしまいました
腕はボコボコだし母親にメンヘルばれるし…
(てかボコボコ腕はすぐ回復するのかしら?)

皆様はどこの血管を狙ってやってらっしゃるんですか?
肘の内側が一番抜きやすいんですかね
なかなかうまく出てきてくれないんですよ
角度が悪いのかしら…(´・ω・`)
430若菜:04/02/11 17:17 ID:NCXU2AjP
注射器&針がほしいのですがどのように調達したらよいのですか?
なかなか調達できなくてしょんぼりしています…。
431優しい名無しさん:04/02/11 17:24 ID:+XlqwbOA
皆さん、抜いた血はどうしてます?
捨てるの? 固まるけどコレクション?
432優しい名無しさん:04/02/11 23:36 ID:oNQltMJG
>431
そのまえに捨てないと感染症の原因になるから必ず捨てましょう
433優しい名無しさん:04/02/12 08:56 ID:6nJY3UTF
飲む。
434優しい名無しさん:04/02/12 20:17 ID:AOp8l+JG
何気なく流しから捨ててたけど、
ラーメン屋の排水溝が油で詰まるように、うねうねタイプの配管だと詰まるかもしれない。
一回二回じゃなく、100回くらいの話ね。
やっぱ血の巡りも良くなる風呂かな。後も楽だし。
435優しい名無しさん:04/02/12 20:49 ID:LyPLoo8F
血って美味しいの?
鼻血がでると、口の中が血の味がする。
436優しい名無しさん:04/02/13 20:10 ID:6XhxVxIl
 >430
ヤフオクで針売ってますよ。
ネット環境にあるんだから、注文すれば簡単に手に入ると思いますが。

 >429
あーわかります、それ。
私も未だになかなか静脈ヒットできないです。
ちゃんとヒットして、ピューっと出るのが5回に1回くらい、、、。
はじめの頃は私も腕ぼこぼこになってましたし。
あれは血管貫通して内出血するからぼこぼこになるんですかね。
私はわりとすぐに治りましたよ。

 >431
私は即トイレで流しますね。
溜めとくと固まって、後処理が余計大変になりますから。
トイレだとなにかと言い訳きくし。
437優しい名無しさん:04/02/13 22:00 ID:nh8FClTY
 >433
飲むんですか!?美味しいんでしょうか、、、?
私は溜めた血の鉄臭い感じが駄目で、すぐ流してしまいます。
そうか、飲むのかー、、、。
438429:04/02/13 23:01 ID:UxfZRx7m
>436
レスありがとうございます
自分は注射器は使って無いのですが
やっぱり注射器が良いのかしら?
腕のボコボコはすぐに治りました
すごいアザだらけの手足になってますが(・ε・)
あのボコボコは最初ちょっとビックリしますね
最近は足の血管から抜くようにしています
足の方が血管がわかりやすいので…
青黒く(やっぱり内出血?)なってても気付かれないし
一回くらいピューっと出してみたいなぁ

>431
自分もトイレに流します
一回血を洗面器に溜めるんですけど
少しプルプルに固まってもトイレットペーパーで
洗面器をぬぐえばそのままトイレで流せますし
血が溜まるのは別に見なくていいなら
トイレットペーパーを洗面器なんかに引くと処理しやすいですよ
でもいっぺんにト血だらけイレットペーパーを流すと
トイレが詰まるのでちょっとづつ流す事をオススメいたします
439優しい名無しさん:04/02/16 21:58 ID:plBjLXOv

日本最大最古のリストカット掲示板はとりリスで決まり!

とりあえず「リストカット掲示板」
ttp://psy-com.s4.xrea.com/wcbbs/bbs.cgi
姉妹板もヨロシク!
勝手にとりあえず「リストカット掲示板」m(_ _)m
ttp://bbs.2style.net/pt.cgi?room=wristc
440優しい名無しさん:04/02/16 22:20 ID:+v0elMQN
私はアムカして血をペットボトルに溜めてます。
ちょこっと男友達にプレゼントしました。バレンタインデーついでにw
残りは自分でゴクリ飲み干しました。。(゚Д゚ )ウマー
441433:04/02/17 02:36 ID:OGG0QpzR
血、オイシイ。
言うほど鉄臭くないと思うんだけどなぁ。
なんかグラスとかにボールに溜めたりしないで、じかに口へ。
ぴゅーっと出てなくても腕を一筋につたい、ポタポタ落ちる雫を舌で受けてる。
酒で割ったりしてもいいな。
生あたたくてとても甘く、背徳感にもこれまたうっとりさせられちゃう。

バレンタインデーついでにもらえるなんてとてもうらやましい。<チョコとかイラネ w
442440:04/02/17 11:30 ID:8BDLR4L3
>>441是非私のも舐めて下さい♪
443シェラザード:04/02/17 23:14 ID:f/xzga32
明日職場の定期検診の日で。昨日。どう説明して良いかはともかく、4〜500t 抜いてさ、ペッットボトルにとりあえず入れてる。水分もしっかりと
とって。明日は貧血と診断が下るのでしょうか・・・ね??か
444優しい名無しさん:04/02/17 23:40 ID:Kv4e63Tu
よく分からないけど、たまに切りたくなる。
当方リスカ未経験。うーん、切りたい。
でも、リスカという行為事態に治療法はないらしい。只の自己マンゾクと言われ切れないヘタレな私。
後、一度やるとクセになりそで・・・。
スー、ハー、意味なく深呼吸。そして冷静に自分を見つめ直す→けど切りたい→∞ループ。いつも考えてる訳じゃないけどね。
445優しい名無しさん:04/02/18 08:05 ID:02cILwNQ
うん、リスカはクセになるよ。なんともない時でも、「あー最近切ってないなー」
なんて感じで切るようになってしまう。
確かにリスカには治療法はないんだろうね。要は自分の意志の問題だし。
切りたい=血が見たい、なら瀉血の方が痕も残んないから良い気がするけど、、、。
私は瀉血やりだしてから、リスカはあんまりやらなくなりました。
446優しい名無しさん:04/02/18 11:32 ID:bP9sFTem
皆さんに質問なんですが、自分の血を見たり抜いたりすることで
満足されるんですか?もし何も薬を飲んでないなら献血とかでしてるの?
それともやりたいときに自分で抜いてるんですか?
色々質問ばかりすみません。私も興味あるので。。。
447優しい名無しさん:04/02/18 11:40 ID:pOjfDVK2
誰か本物のブラッディメアリー作って。飲んでみたい。

健康な自己血液を不健康なときに注射すると体力が
回復するってドーピング方法あったよね。
448優しい名無しさん:04/02/18 20:46 ID:N9UTI35Y
オクなどで普通の針はみつけましたが、
翼状針扱ってる方ご存知な方いらしゃいますか?
もう1本しかないので(昔医療職だった)・・・
449433:04/02/20 09:08 ID:DceOlAiD
>442 よろこんで。w

ブラッディマリー、ウォッカで割ればすぐできるのでわ??
自分のじゃなんかもの足りないんだけどさ...。
グラスじゃなくて採血管でカクテルできたら素敵。
450優しい名無しさん:04/02/20 11:31 ID:Msh25ugi
ああ、血が抜きたい。
最近はもう貧血状態じゃないとやっていけないよ。
身体が健康に戻ってくると、なんか嫌で必ず瀉血してしまう、、、。
私は瀉血後は必ず微熱が出るんだけど、みなさんはそんなことないですか?
身体が限界なのかな?
451優しい名無しさん:04/02/20 14:31 ID:YgWdHT+R
d
452優しい名無しさん:04/02/23 08:33 ID:8gqEAfox
貧血を実感するには50mインターバルがいいよ。
朝飯抜いて、軽装で50mダッシュ。50mだから6秒から10秒位全力疾走。
呼吸を整えつつ大またで30歩。また50mダッシュ、30歩。
3回くらいもやれば簡単にぶっ倒れることができる。
一回路上で気絶してる所を通報された事がある。必死に拒んだが。
453優しい名無しさん:04/02/23 21:12 ID:kf31Vitd
あー、それ楽しそうだね。
でも通報されるのは嫌だなあ。時と場所を選ばないとね。
今日も瀉血ライフです。今日は何ml抜こうかな?
454優しい名無しさん:04/02/23 23:05 ID:IwXiiUdI
すごい気持ち悪い。
体調悪いのに献血に行っちゃった。
体重詐称して400抜いたらもうふらふら。
気持ち悪いよう
455優しい名無しさん:04/02/24 03:27 ID:Ssaa3M+O
>452
ごめん…ちょとワラタ…


今日初めてシリンジを使った
小さい奴だったけど針だけの時とは違った快感が!!
もうやめられない…(´・ω・`)ダメポ

…でも100ミリ単位では抜けない…
どうすればいいのかしら
貧血になりかけてる気はするのだが
やっぱりインターバルか?!
456優しい名無しさん:04/02/24 19:28 ID:jKIDPXuv
そろそろ春休みだな
そろそろオフ会の計画を
関東なら新宿あたりかな
457優しい名無しさん:04/02/25 11:19 ID:W0os7bb/
メンヘラーで薬飲んでるのに献血に行ったことのある人っています?
458優しい名無しさん:04/02/26 08:36 ID:6LeNyhkM
意外といるんじゃない?献血。
上の方にもあったけど、しかも危険性を意識してない人が多かったり、とか。
献血はホント生唾モノの魅力なんだけどなぁ、輸血受ける側のこと想って我慢しましょっ。
459優しい名無しさん:04/02/26 10:44 ID:5eYygsIq
私、献血行ってました。薬飲んでるのに。
その頃は全然、輸血受ける側のことなんて考えてませんでした。
ただ血が見たくて、自己満足で行ってました。
でも今は行ってないですよー。流石に私も危険性について考えましたから。
460優しい名無しさん:04/02/27 01:25 ID:ZECErBG2
献血はボランティアだし、みょーに堅苦しいから気が引ける。
お金出すから、イイ感じの血抜きがしたいです。
リラクゼーション目的の「瀉血サロン」とかあったらいいのに。
衛生的な設備や器具、満足できる瀉血環境を提供してくれるサービス。
461京都の受験生:04/02/27 22:16 ID:NYXnLsQ0
>>460
そういうの、素敵だけど瀉血好きしか行かなさそう・・(苦笑

今日、医者に行ったら採血されましたww
注射器がすぐ傍に・・・!!!
や、そうでなくて。(ぇ
しっかり採血を観察。
そんで今度駆血帯を買ってきて、憧れの瀉血ライフを・・・w

あ、因みに採血の理由は半年ぐらい薬を投与してるんで、肝臓がきちんと分解できてるかどうかの検査です。
・・ホントは貧血かどうかで採血したひ・・・(´・ω・`)ショボーン
462優しい名無しさん:04/02/28 21:53 ID:RzV4oEmz
献血、大好きでした。理由なんかなくただただ好きで
月に二回は行ってました。もともと貧血があったので、成分献血で。
献血に行きたいがために貧血を治療しました。
要請があれば交通費出してでもセンターに駆け込んでました
どうしてこんなに好きなのか解らなかったけど
瀉血でしたか…現在はメンタル系の薬を飲んでいるので
もう献血はしてません。多分もう二度と出来ないでしょう。
私は医療従事者で採血の技術(静脈、動脈共に)もあり
道具も揃う環境にありますが実際に実行に移したことはありません
どうかここの皆様が身体を壊してしまわないように祈っています
やめろ とはいいません。気持ちは理解できるので。
正直いってオフ会に出向いて穿刺のお手伝いをしようかと思ったほどです。
どうぞご自愛くださいね
カキコ見て不快に思われたらスルーしてください
お邪魔しました
463優しい名無しさん:04/02/29 00:51 ID:QrAtGSVE
瀉血で貧血〜。こめかみで心臓の音がドクドクうるさくて眠れないよ。
ちょっと歩いただけでも心臓ドキドキで息切れ。
まあ、それが好きでやってるんだけどね。

 >462さんは優しい人ですね。
  しかし採血の技術があるのは羨ましい、、、。
464優しい名無しさん:04/02/29 01:52 ID:MIcg9alk
んじゃ462さんをオフカイにご招待
465にゃるる:04/02/29 21:23 ID:Z1NfJTAZ
久々に瀉血しました。。。
600mlぐらい抜くと…なんというか、頭がボーっとしますね。。。
466優しい名無しさん:04/02/29 22:10 ID:9vF0wIzS
600!!よく平気ですね〜。
私は500で失神しましたよ、、、。
467優しい名無しさん:04/03/01 10:24 ID:b3YFuKSk
はぢめまして
自分も瀉血してみたいとおもっていても
針が手に入る環境じゃなく(´・ω・`)
医者に針欲しいとねだっても断られるし・・・まあ、ゆずってくれる医者は信用できませんがw
献血いってもリスカや根性焼きの傷跡があって断られて_| ̄|○

まだメンヘラになる前はたまに献血いってくらくら感をあじわって楽しんでたから
切るよりも無性に血が抜きたいんですよね
関東近辺でオフやるのでしたら
みなさんの技術を見にぜひ参加させてもらいたいです( *´▽`)
ただ、自分の血は平気でもホラー映画とかみれないぐらいのへたれなんですが⊂⌒~⊃。Д。)⊃

やっぱり針はヤフオクでてにいれるかハンズでうってるやつをヤスリで削るしかないのかなあ・・・
468優しい名無しさん:04/03/03 07:06 ID:1qwQlrzE
>>460
それ最高

確かに、耳の裏辺りで、鼓動と共にざーざーいう音がして、煩い〜
ちょっと歩くと、息切れする
階段なんか心臓破りもいいとこ
これらはヒンケツ故、なのでしょうか
虚血とか、血圧じゃなく??
自分の場合は、これらがツラくて、瀉血ライフから遠ざかってしまって(悲)
469優しい名無しさん:04/03/03 07:12 ID:1qwQlrzE
連カキ、恐縮です
>>462さん
瀉血による身体への影響は、どういったものがあるか、ご教授いただけると幸いです
事故が起こった場合に、針やさんや、同好の方々にかかるご迷惑を避けたく思うので
470優しい名無しさん:04/03/03 08:41 ID:P+kG3988
一度、瀉血にはまってしまったら、瀉血を止めることは可能だと思いますか?
いつかは止めないとなー、なんて思いながら止められずにいます。
昔、リストカッターだったのですが、それは瀉血に移行することで止められました。

 >468さん
私も同じで、貧血の症状が辛くて以前のように頻繁に瀉血ができなくなりました。
頭痛がものすごくて、耳の辺りがドクドクうるさくて眠れないです、、、。
471優しい名無しさん:04/03/03 20:29 ID:bRMEggys
今日自分のミスで大変な事になったので、
鬱屈したこの気持ちを晴らすためにこれから抜きます。
漏れは100mのつもりで全力疾走してたら、競技が110mハードル。
駄目な奴は何をやっても駄目。いつもこうだよ・・・
472優しい名無しさん:04/03/05 16:28 ID:FIfCuj5R
私、今18歳で実は40`ないんですが(39`)、
どうしても献血に行きたくてモゾモゾしてるんです‥(しかも初めて)
体重偽って200_なら大丈夫かなぁ‥。
473優しい名無しさん:04/03/05 16:51 ID:AZtYXfUS
>>468さん
それはかなり重症の貧血だと思いますよ。
私も同じ症状のときヘモ値が4をきって
入院させられました。
鉄剤点滴で治ります。
でも私も軽〜く貧血の症状のある状態が何故か好きなんですよ。
これだからリストカットが止められないんです。
474優しい名無しさん:04/03/05 19:09 ID:G+5R7C7L
貧血状態が好きって共感。私も好きだから瀉血が止められない。
ふらふらドクドク辛い時もあるけど、やっぱり貧血の状態が好き。
貧血になりたくて血抜いてるなんて異常だよな。
475優しい名無しさん:04/03/06 20:14 ID:bQzp1SIz
インターバルダッシュはちょっと大変なので、もっと手軽な方法を考えました。
サウナがベストなんだけど、長湯して少し発汗と体を暖める。
風呂上りに倒れてもいい格好に着替え、体育すわりの尻つけないポーズをとる。
このとき頭を膝の間に入れてできるだけ頭の位置を下げる。
3分後、勢いよく立ち上がる。目線は斜め上45度。空に向かってダイブするつもりで。
調子がいいと私はこれでぶっ倒れます。
476462:04/03/07 19:47 ID:ZvA1zxId
>>469さん
血液量は4〜4.8gとされ(体重の約1/13)
動脈性出血では全血液量の1/4
静脈性出血では1/2を失うと生命の危険があるといわれています
血液の働きとしてはこちらを参照してください
ttp://www.miyabilife.com/blood/

鉄欠乏性貧血では鉄分を補給すれば改善されると思いますが
瀉血の場合血球成分だけでなく血漿も失われるのです
血液を体内で作り出すのに相当な負担をご自身の体に強いている
ということをどうか皆さん知ってください
易疲労、抵抗力の低下 等は皆さんでも体感されているはずです
貧血の治療の場合ヘモグロビン値やヘマト値はもちろんですが
フェリチン(貯蔵鉄)の値も重要です
ヘモ値は正常になってもフェリチンが低ければまたすぐに貧血に陥ってしまいます

ほどほどに瀉血ライフを送ってください
医者ではないのでこれぐらいしか書けなくてごめんなさい
477優しい名無しさん:04/03/08 00:58 ID:BH+TRAjI
いや、十分だと思いますよ。いろいろ勉強になりました。
確か以前の血液検査ではフェリチンが異常に低かったような、、、。
そうか、フェリチンの値も重要なんですね〜。
そして瀉血での貧血は、鉄欠乏性貧血ではないんですか!?
血漿まで失われるとは、初めて知りました。
ほどほどが一番ですね。
478468,469:04/03/08 10:36 ID:uJpmocqO
>>473 >>476 さん
丁寧なレス、本当にどうもありがとうございます。
リンクまで貼っていただいて、大変参考になりました。
とりあえず、この貧血状態が治まるまで、お休みしたほうがよさそうですね。
重ねて、ありがとうございました。
479優しい名無しさん:04/03/08 23:28 ID:e0+ueo1U
>>472
献血は体重測定で体重が少なすぎると、採ってくれませんでした。
あと赤血球の比重(?良く覚えてない)を検査されて、軽いとダメ。
体重はポッケにオモシいれてクリアできるけど、貧血がひどい場合は
検査でバレてアウトです。

話関係ないけど、献血って、してから次できるようになるまで
期間が決まってるんですよね。
それを我慢できなくて、禁止期間中に実家の住所使ってやったんだけど、
名前と身長・体重を素直に書いてしまい、データベースに住所のみ違う
同じ名前の同じ体型が記録されてしまいました・・。当然係の人が怪しんで
私は「世の中偶然があるもんですねぇ」とか冷や汗かきながら言い訳した・・。
それ以来怖くていってないです。抜いて欲しいよう!!
480優しい名無しさん:04/03/09 10:56 ID:CugJMJ2w
>>479さん
レスありがとうございます。
オモシ入れてなんとかクリアしようと思います(^^;
こないだ我慢できなくてリスカしちゃったよぉ〜。
481優しい名無しさん:04/03/10 14:45 ID:P01O98zG
>470さん
私もリスカから喀血に移行してやめられました。たぶん。
私は18Gの針とか21Gの翼状針と、50mlのシリンジを使って一回100mlくらい抜いてます。
いまのとこ貧血ではないです。
でも最近毎日可してるので明日精神科で貧血検査してもらおうかな・・・
採血管を売ってるとこご存知の方いませんか?
オフ・・・東京でするんですね、当方福岡ですが、土日なら行きたいです!
482462:04/03/11 00:22 ID:Gtr/DSz9
貧血は自覚症状が出にくく、眩暈、立ちくらみ、息切れ等の症状が出ているときは
かなり貧血がが進んだ状態、と言えます
病院で検査を受けられることをお勧め致します。
あかんべをしたときにまぶたが白い、スプーンのように爪が反ってしまったり
かなり危険です
瀉血を繰り返すと血圧も下がりますしね
483ななしなの:04/03/12 22:57 ID:qIwzWX8Y
私も瀉血好きです。
さすがに1000ml以上抜いた後はたいがい意識なくします。
その後の生活もすごく大変。
主治医もさすがにヤバいと思って、輸血できる病院を手配してくれました。
血液検査の結果を見て、担当医に「よく生きてたね」と感心されたよ。。。
輸血って医療費高いよぉ。
健康な時にあんなに献血したのにぃ。
ダメだと思いつつもまだ懲りずに瀉血してます。
3度目の輸血もそろそろかも。。。
484優しい名無しさん:04/03/13 17:44 ID:uo601vbN
注射針をいそいそ購入し
シリンジも購入してレッツ瀉血ライフ(゚∀゚)

とおもったけどなかなかうまくとれない_| ̄|○
ここのスレにのってるページとかいろいろ参考にしてるけど
血がでてくれない・・てか血管もわからない_| ̄|○|||

デブだとやっぱり脂肪だらけで血管うまっちゃうのかな(´・ω・`)
どうやったらみんなみたいに楽しい瀉血ライフができるのかなあ・・・・

新宿周辺で瀉血オフとか企画するのでこつとか実際に教えてもらいたい。・゚・(ノД`)・゚・。
485優しい名無しさん:04/03/13 19:17 ID:1YSqWL/B
私も以前はなかなか血管にヒットしなくて、うまくいかなかったよ。
でも何度もやってるうちにこつが分かってくるもの。
針刺して、腕の中でぐりぐりやってると、割と血管見つかりやすいかも。
486優しい名無しさん:04/03/13 21:02 ID:ZTcsA0Cs
 >483さん
1000ml!!?本当によく生きてましたねえ、、、。
ちょっと質問なんですけど、主治医の先生には自分で瀉血してるってこと
言ってますか?私は怒られるんじゃないかって、恐くてなかなか言えません。
487優しい名無しさん:04/03/15 21:18 ID:xEJTNL2h
どれが静脈でどれが動脈なんだろう。。。
488優しい名無しさん:04/03/16 06:36 ID:rPseWzj8
あー… 私も1000mlいっちゃいました。
面白くてたまらず、止められなかったです。
例の、後頭部から首筋辺りにひやっとする感触に、やばい!と、すぐ針を抜きました。
血液を受けていた容器を持って、中身をトイレに流そうとしたところでアウト。
救急隊員のおじさんに、胸の真ん中をガンガンやられ、
余りの痛みに意識がちょっと戻りますが、口をきく力がありません。
次に気付いたら、某病院のERでした。
偶然、部屋に友人がいて、救急車を手配してくれたのですが、
血液をこぼしてしまっていたので、警察に通報され、デカが来訪したそうです。
それ以来、体調が酷く悪いです。少し歩くと激しく動悸・息切れ。
>>486さん
私は、治療を受けた病院から、主治医に連絡されてしまいました。
489ななしなの:04/03/16 09:21 ID:8KwGczwq
>486さん
実は最高で1500mlです。。。
でも救急車とか呼ぶこともなく生きてます。
我ながらしぶといというか、生命力が強いというか。。。
輸血した医者曰く「昔水泳やってて心肺機能が強いからかなぁ。」だそうです。
主治医にも言ってます。
「自殺より自傷で済むのなら仕方ないですね。」
「でも自傷もそこまでいくと困りモノですが・・・」と言われてます。
490ななしなの:04/03/16 11:18 ID:T4R2fHAO
上記の補足です。

確かに主治医に言うのには勇気がいりました。
怒られるんじゃないか?とか受診拒否されたら?など考えて・・・
でも本気で治りたいと思っているので
(↑こんな私が言うのもおこがましいですが)
正直に言いました。
怒られませんでした。
主治医、カウンセラー、ワーカーさん達などと話し合ったりして
色々と試行錯誤しているところです。

全然参考にならなくてすみません。
491優しい名無しさん:04/03/17 10:25 ID:cpfj1nc0
486です。
レスありがとうございます。
やっぱり、瀉血のこと言うのって勇気がいりますよね、、、。
490さんの先生は良い先生ですね。
私は以前別の病院で、リスカで受診拒否されたので、また受診拒否されるんじゃ
ないかと思い、なかなか言えません。私の先生も490さんの先生みたいな
人だったらいいのに、、。
492優しい名無しさん:04/03/17 14:09 ID:rd/xMopZ
>ななしなのさん
1500mlって …結構危険な領域ぽいですね。
いったいどこから何をつかって抜いてるのですか?
493優しい名無しさん:04/03/17 15:41 ID:6g9GaXyW
50mlのシリンジをゲッツ!

早く使いたくて仕方ない自分は
完全にイッちゃってますよね…
いつも50mlくらいしか抜けないから
今日はどれくらい抜けるか楽しみだし…(´・ω・`)

でもホント、1000mlとか抜いた方は
どうやって抜いてらっしゃるですか?
自分も知りたいです
494優しい名無しさん:04/03/17 20:13 ID:mwFuMATR
私は1000mlは抜いたことありませんが(500で失神した)
これくらい抜くんなら、シリンジは使わない方が良く抜けますよ。
駆血帯で腕しばって、注射器の針だけ静脈に刺すんです。
そしたらピューっとね。500mlくらいなら軽くいけると思います。
あ、でも血管が細い人とかだったら、ちょっと難しいかも?
495優しい名無しさん:04/03/17 20:20 ID:HRqtXhSs
やっぱ人によって「いくら抜いたらフラフラする」とか大きく違いあるのかな。
俺は献血200しかしたことないけどまったくなんともなかったし。
どの位で体が悲鳴あげるかやってみたい。ヘッヘッヘッ・・・
496493:04/03/17 21:51 ID:6g9GaXyW
>494
じぶんは今は18Gの針を使ってるんですが
どれくらいの針でやってらっしゃいますか?
18Gだとすぐ止まっちゃうんですよね…
だからシリンジ使っちゃうんですが
みなさんはどれくらいの針を使ってらっしゃるのかしらん?

自分血管は細い方らしいでつ…(´・ω・`)
497優しい名無しさん:04/03/18 12:06 ID:kCxdRSIJ
ここのアドバイス参考にさせてもらって
針だけで瀉血しようとぐりぐりやったら
デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
いきなりだったからあたふたあわてて近くにあった紙コップにうけとめて
流れてくる様子をうっとりと眺めてますた
でも、だんだん流れてくるのが弱くなって(´・ω・`)

数回同じ事くりかえして
だいたい200弱ぐらいぬけました( *´▽`)
今度はもっといっぱいぬくぞー

あとは飛び散った血痕の後始末_| ̄|○
498優しい名無しさん:04/03/18 14:11 ID:Hojz54zU
>>497
飛び散る血の始末、ティッシュとかだと床について大変なんですよね。
私、犬のトイレ用シーツひいてますよ。下に染みないし、何回も使えるし
重宝してます。

あー、いいなぁ、血管にヒットさせたい・・。
手に浮き出る血管のところを数ミリ切って、そこに眉毛用ハサミを
突っ込んで縦方向に切りまくり。一回ピューって出たのに、客が来てしまった。
腕が内出血で二倍くらいに腫れてしまった・・。
今日ピアス屋で18Gっての探してみようっと・・。
499関西から:04/03/18 18:35 ID:7kD4Ab26
リスカ常習者だけど、いよいよ瀉血願望が…。
明日にでも注射器を三宮ハンズ行こうと考え中。
扱っているかな。今夜は砥石を水に浸けて就眠。
このスレ見て誰かに抜いて貰いたい願望も…。
血にまみれたい…。
500494:04/03/18 19:34 ID:PMw7fgu5
 >493
私も同じく18Gの針を使ってますよ。
うーん、すぐ止まってしまうんですか、、、。たぶんですが、
角度とかあるんじゃないですかねえ。私も止まりそうになったら、
針をグリグリやって角度を変えます。そうしたらまた出るようになりますよ。
あ、それとか手をグーパーと動かしてみるとか。
でも私の場合はたいてい300〜500mlくらいは留まるところを知らず、
ってくらいには出ます。
血管が細いせいもあると思うんですけどね。ちなみに私は太い方です。
血液検査する時も、「まー立派な血管!」と看護婦さんに言われました。
何か恥ずかしかったです、、、。

 >497
私も以前はよく血を飛び散らせて大変でした。いきなり出てきますからね〜。
いつも目測を誤って、服を血濡れにしてしまいます。滅茶苦茶勢い良いんですよ、
私の場合。そしてビーカーにためてウキウキしてます。
501成功してうきうきしてる497:04/03/18 22:21 ID:kCxdRSIJ
今夜は何mlぬけるかなーとわくわくしながらバイトいってきます( *´▽`)
パジャマにとびちった血痕は親にばれずになんとか証拠隠滅できたっぽいです。
針はたしか21Gと18G使ってました。
今夜はそこまではでないけどうまくいったら前飲んでたお酒の瓶にいれてみようw

>>497
犬のトイレ用シーツっすか( ̄□ ̄;)
それは盲点できがつきませんでした。
いらないバスタオルくすねてきてそれをひいてやろうかなーと自分は思ってます。

>>499
自分もリスカから瀉血にうつったけど
なんか血があふれてくる感触がめちゃくちゃきもちよかったです。
できれば過去ログあさって針屋さんからちゃんとした針購入したほうが安全面ではいいとおもわれますよ。
ただ、安全面はともかくとして怪しい取引には違いないから騙されないように注意してください。
自分もいつかは研いだ針つかってみたいとおもいつつ病気もこわいなーとおもってまつ

>>500
いつもは針さしても血管にあたらず(´・ω・`)で
今日もだめだろうなーとおもってたのでかなりおどろきましたw
うける物がないからとりあえずで紙コップにためたけど
ビーカーとかにためるといいですね( *´▽`)b
今度ハンズで買いにいってみることにします。

では、長文失礼しました。
以後名無しにもどります
502493:04/03/18 22:36 ID:cOAAhvd3
>500
レスありがとうございます!

使ってるのは同じ18Gの針なんですねぇ
でも昨日やった時初めてピューって出て
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って感じでした!
でも結局200mlまで行かないくらいで止まってしまった…
やっぱり角度ですかね…あとは狙う血管かしら…
目標は500mlなんですよ…


自分はシャケるときは新聞ひいてやってます
かかったら( ゚Д゚)マズーな場所にも新聞かけて
あとはそのままくしゃくしゃにして捨てる
結構いいですよ
503優しい名無しさん:04/03/18 23:03 ID:4Ui5hP+l
利き手(よく動かすから血管が太い)、そして、親指を中に入れてギュっと握ると
ヒット率&滝流血率があがると思います。
504499:04/03/20 00:57 ID:ozScyEd0
>>501さん。
レス有り難うございます。
まだ過去ログを見ていないのでこれからあさってきます。
本スレのオクも考えましたが、何分こう言うのに疎いので…。
包丁を職業上よく研いでいるのでなんとか針も研げるかな?と思ってる
んですが、やはり針と包丁じゃ違いますよね。
505ななしなの:04/03/21 01:48 ID:K10uoWZi
場所はひじの内側が多いです。
手の表側の手首あたり(親指側)の血管も太くて良いです。
(が、私はそこをリスカしまくって使えません・・・)
やはり駆血帯で縛ってやってます。
血の出が悪くなるとお茶などを飲むといいらしいですよ。
最初は18〜22Gの注射針を使ってましたが、
今はリスカの治療で外科医院に通っていた時○○った針を使ってます。
その針は両側とも尖っていて、血管にヒットすると嘘の様に血が抜けます。
多分ヒザにたまった水などを抜くため?の針だと思います。
でも自分で抜糸・処置したり、リスカをあまりしなくなって、
外科医院に通っていないので針の在庫が・・・
また派手なリスカをしてゲトしてこようか思案中です。
506優しい名無しさん:04/03/21 02:14 ID:72RXvvgD
素朴な疑問なんですが・・・。
みなさん注射器ってどうやって手にいれてるんですか?
ハンズに売ってるのかなあ。
507優しい名無しさん:04/03/21 04:11 ID:jvkcj7YH
ヤフオクにあるとかないとか
508優しい名無しさん:04/03/21 05:49 ID:JuCi2wnG
懇意にしてる針屋さんのサイトがあります
509優しい名無しさん:04/03/21 13:24 ID:TMLnVD+X
どうやってシリンジに針つけるの?
510優しい名無しさん:04/03/21 13:25 ID:TMLnVD+X
針のサイズはなんでも合うのかちょっと疑問
511優しい名無しさん:04/03/22 03:18 ID:HJNMIRo/
針屋さんのサイトが分からなひ…
512優しい名無しさん:04/03/22 03:22 ID:HLOUF2R8
ヤフオクとかでシリンジ売ってる人にメールで直接聞(ry
513優しい名無しさん:04/03/22 03:26 ID:HJNMIRo/
時価メルか…。パソないから絶望的
514優しい名無しさん:04/03/22 15:40 ID:lG4p6hut
オクでシリンジと針(とがったまま)を入手したんだけど
なんかちょっと怖くなってきた…
いつもみたいにピアス屋さんで買うんだった…
売ってるんだから違法ではないよなぁ…(´・ω・`)
評価に問題のある人でもなかったし…うぅむ…

でも翼状針は嬉しかった(・∀・)
515優しい名無しさん:04/03/23 23:17 ID:WTlDwZn8
東京でオフ会希望!
私も色々教えてもらいたいです…
516優しい名無しさん:04/03/24 00:07 ID:SKLG5s5Z
18Gと16Gのニードルキターーー!!
517優しい名無しさん:04/03/24 20:24 ID:JfmIRwVP
針の中ですぐに固まってでてこなくなる
そのかわり針の皮膚側から出血が。。。
抜いた瞬間とか結構染み出してくる
やっぱ太いやつの方がいいのかなぁ
518優しい名無しさん:04/03/25 00:10 ID:7opOfMXY
やみくもに血を抜くってもったいないなぁ。
鍼でも瀉血の技法はいろいろあるから、うまくツボを選べばいろんな病気治せるよ。
「刺絡」とかいうの。
519優しい名無しさん:04/03/25 05:03 ID:pAth+UPf
翼状針、うらやましい。
520優しい名無しさん:04/03/25 21:11 ID:EGd0+DNK
昨日献血に行ったぞ。月2回は行ってるなあ。
最近全血採ってくれないなあ・・・。もっぱら成分献血のみ・・・。
まあ、成分のほうがとられる量が多いからまあいいか。
521優しい名無しさん:04/03/25 21:44 ID:8fcKEIfp
激しくパックリやった人って風呂どうしてるのか疑問で仕方ない

瀉血難しい・・・駆血帯ないとやっぱだめなのかなぁ。
522優しい名無しさん:04/03/26 16:35 ID:5v4xIezE
>>519
翼状針よりアンギオキャスの方がイイよ。
16Gとか18Gくらいのぶっといヤツがさ・・・。
俺の腕の太い静脈に入れて、血をピューピュー出してえよ。まじで。
5231/2:04/03/27 09:25 ID:pkYGMa+Y
暇だったからオフ会企画案を練ってみた
>>296にあるにゃるるさんの案を参考にしての案です。
あくまでも企画案であって実行するわけではないのでそこらへんはご了承ください。

日時:不明
人数:同性3〜5人
場所:ラブホテル
・参加者は成人していること。
・まず、店と参加者に迷惑はかけないことを第一に。
・参加者は自分の血液は自分で始末する。
・瀉血する人は、何かしら貯めるための道具を持参する。
・瀉血する際は、大きいごみ袋を下に敷き極力飛び散らないよう努力する。
・消毒液を用意する。用意できなければ途中にある薬局で消毒液を購入する。
・使用/開封済みの注射器、針の貸し借りは絶対しない。
・出来る限り、熱接着などで完全未開封なものを貸し借り譲渡してほしい。
・針刺し事故防止のために、各自、針をきちんと管理する。
・無茶はしない。させない。限度をわきまえましょう。
・瀉血の量は万が一を考えて200〜400ぐらいが理想。
・主催者に渡す義務はないが各自身分証明書や保険証は持参する。
・睡眠薬などのODは厳禁

場所がカラオケボックスではなくラブホテルにしてみました

5242/2:04/03/27 09:26 ID:pkYGMa+Y
そのメリット
・カラオケボックスよりも部屋の中が見えないので店員には何やってるかばれにくい。
・風呂があるので清潔な状態で瀉血ができる。
・広めのベットがあるので貧血がおきたらすぐに横になれる。
・場所によってはカラオケやゲームなどもあるから暇つぶしにももってこい。

デメリット
・カラオケに比べて料金が高い
・同性数人ではいれるラブホテルがあるのかが不明
(これは友人から聞いた話ですが、入れる所もあるそうです)
・カラオケに比べると中が見えないので集団自殺などの危険性もある。
・場所が場所なのでそのままレイプなどの発生する危険もある。
(なので参加者はまったくその気の無い同性同士が望ましいかと)

あくまでも企画案であるので穴だらけだとおもいます。
あとはデメリットの方がおおきいと思われますので実行しないようにしてください_| ̄|○
525優しい名無しさん:04/03/28 01:28 ID:Eqw29euS
16Gいいね。はじめてたくさん出た。
同じとこ4回くらい刺したからちょっとズキズキするけど。
526優しい名無しさん:04/03/29 03:59 ID:Kr0W7bCH
オフ会の企画案作成お疲れ様!
いいねぇ。
実現すればいいな。
527優しい名無しさん:04/03/29 23:28 ID:0/H4Mw7J
瀉血って、ニードルでもできるのかな。。??
18Gのニードル購入したんだけども。。
528優しい名無しさん:04/03/29 23:33 ID:0/H4Mw7J
あのぅ。。瀉血の大まかな手順は、
@駆血帯で二の腕を縛る
A18Gの針を静脈に刺す
B血を流す
C駆血帯を取る
D針を抜く
でいいんですかねぇ??(><)
529優しい名無しさん:04/03/30 02:28 ID:fU2kfFHN
>>527  ニードル使えるよ。でも私の場合18Gはすぐ詰まって
でなくなる上に詰まった血を取り除くのに苦労したよ・・・
(息を強く吹き込んで根性で押し出した)

>>528  静脈に刺すときに親指中にしてグーね。大丈夫、あってるよ。
530優しい名無しさん:04/03/30 10:10 ID:NL502Xu6
ありがとうございます!!!^^

18Gで詰まるってことは、もっと大きいサイズじゃなきゃダメってことでしょうか??
何Gのやつ普段つかってますか?16Gとか?!?(><)
531にゃるる:04/03/30 12:02 ID:mmV/JDp1
針の中詰まったときは、水圧利用するといいですよ。
洗面台かお風呂、流し台あたりで蛇口の先端になにもついてないタイプなら
針先と反対方向を1/4ほど蛇口の中に入れて、あいた部分を指で塞ぎます。
それでもって、加減しながら水を出す。で大丈夫かと思います。
…あまり強く水を出したり指で塞ぐの失敗したら水かかるよ(^^
532優しい名無しさん:04/03/30 13:57 ID:COydpzqN
>>530
18Gと16Gって見比べるとかなり太さが違って、
16Gの穴の中に18Gのニードルが入りそうな位・・・
少し勇気がいるかもしれないけど16Gなら詰まっても
口つけてフーッと息を吹入れると簡単に取れるし、血もよくでるよ。
というわけで私は18G使ってる(´д`)ノ

>>531 蛇口!!思いつきませんでしたw やってみよっ〜と
533優しい名無しさん:04/03/30 18:02 ID:NL502Xu6
ニードルは何回でもつかえるのかなぁ??
534優しい名無しさん:04/03/30 20:49 ID:/W7Eya6x
何度も使ってるよ。
詰まるまでいけそう♪
使用後は消毒して保管してる。
535優しい名無しさん:04/03/30 22:03 ID:NL502Xu6
おぉお〜〜!!!使えるんですか!!便利ですね!^^

それから、腕の消毒は、みなさん何を使ってます???
536優しい名無しさん:04/03/31 13:34 ID:qYNQdaHv
注射針とかってどうやって購入してるんだろう。。
537優しい名無しさん:04/03/31 15:36 ID:E/65+M95
消毒は薬局などで安かったものつかってるけど
だいたいマキロンかバンドエイドの泡消毒液です
538優しい名無しさん:04/03/31 20:05 ID:tPBTE0Nw
過疎なので書き込み待ちage
539優しい名無しさん:04/03/31 20:27 ID:qvWxF+4m
ニードルも何回も使ってると
だんだん刺さりが悪くなってくるので気を付けて〜
刺す時痛いで〜すヽ(゚∀゚ )ノ

>536タソ
たま〜にオクに出てる時があります
でもニードルで十分ですよ
てかニードルの方がシャケりやすいです
どうしてもシリンジが使いたいなら仕方ないですが…
一人でシリンジ使って血ぃ抜くのって大変ですよ
540優しい名無しさん:04/03/31 20:56 ID:4/KSi5Zn
目の細かいヤスリでこすったら少しは刺さりよくなるかな(´д`)
まぁ痛いのすきだから平気だけどね〜
541優しい名無しさん:04/03/31 22:04 ID:qYNQdaHv
痛みって、どのくらいのもんなのかなぁ??
注射よりもいたそうで怖ひ。。。(;´Д`)
542優しい名無しさん:04/03/31 22:11 ID:e9jykM5Y
全然?っていうほどいたくないよ
昔は注射痛そうで怖かったけどそれよりはるかに太いニードル刺すのに恐怖はない
刺すこと・はやく血を見たいってことに意識が集中してるからあまり気にならないよ
543優しい名無しさん:04/04/01 15:43 ID:rC1HhLuu
痛みを感じる神経は、皮膚の表面にしかないみたいだよ。
一旦、刺しちゃえば痛みは感じない、筈。
544優しい名無しさん:04/04/01 18:03 ID:hb0PIgT/
18Gって、シャーペンの芯より太いんだよね???!?
それを刺すなんて考えただけでも・・・いたそうだ。。。
545優しい名無しさん:04/04/01 18:27 ID:R/y6AQO3
腕の曲げるところの内側はすごくやわらかいよ。
ニードルの先端の形も刺しやいように出来てるからだから全然平気、スっとはいるよ。
546優しい名無しさん:04/04/01 18:28 ID:R/y6AQO3
腕の曲げるところの内側はすごくやわらかいよ。
ニードルの先端の形も刺しやいように出来てるからだから全然平気、スっとはいるよ。
547優しい名無しさん:04/04/01 18:34 ID:R/y6AQO3
それに腕に対して垂直に刺すとかじゃなくて表面近くだからね。
16Gとか一回刺しちゃうと肉に結構大きな穴開いてるって感じで
それに沿って先端が入っていく。ピアスホールにピアス刺すような感覚かな。
548優しい名無しさん:04/04/01 20:29 ID:hb0PIgT/
いろいろ教えてくれてありがとうございますね!^^
瀉血ライフ、そろそろ始められそうです!!

あの、駆血帯って必ずしなきゃいけないですかねぇ??
代わりになるものとか、なんかないかなぁ。。。。
549優しい名無しさん:04/04/01 22:28 ID:lhIWDDJ8
おふろはいりながら(温まりながら)ならポタポタ程度でるよ。
勢いがないからすぐに詰まってでなくなるんだけどね。
もっとポタポタポタポタだしたいときはあいてる方の手で腕の上のほう圧迫してる。
腕を掴むようにしてギュ-って。どのあたり圧迫するかは血の出をみて調節。
手をグーにして腕に力を入れてみたり。少し動かしてみたり。
駆血帯はあるに越したことはないけどなくても気分は味わえるよ〜
あー駆血帯欲しい・・・あったらもっとピューってでるんだろうなぁ
550優しい名無しさん:04/04/02 00:25 ID:xAJ8p68M
あぁー血出したいよぅ。
でも初心者だし、色々用意するのが面倒で…。
もうちょっと元気になったら、準備はじめようかな。

はぁー…
551優しい名無しさん:04/04/02 01:05 ID:CBMzPViy
ニードル1本でOK! れっつ瀉血ライフ!
552優しい名無しさん:04/04/02 02:15 ID:xAJ8p68M
ニードル一本でいいんかい!
オーケィ!れっつ血塗れライフ!
今度から仲間に入れておくれ!
553優しい名無しさん:04/04/02 14:18 ID:2C5gu/9I
って言ってもこのスレすごく過疎・・・
この時代瀉血なんて流行んないのかなぁー(?
554優しい名無しさん:04/04/02 15:50 ID:QEeZbBIl
555優しい名無しさん:04/04/02 19:42 ID:KQmEhCB9
しゃけつでしねますか?
556優しい名無しさん:04/04/02 20:24 ID:kIRM7j12
死ねるよ。
1Lで危険。
2Lも抜けばあの世。

って死ぬなよ、イ`。
557555:04/04/02 21:00 ID:KQmEhCB9
>>556
教えてくれてありがとうございます。2Lは、簡単に抜けますか?それとも、奥深くに針をささないと抜けませんか?
558優しい名無しさん:04/04/02 21:45 ID:kIRM7j12
駆血帯なかったら200抜くのも大変だけど
駆血帯ありゃある程度出るんちゃうの

ってマジで死ぬなよ、イ`。

これ以上詳しく教えるとホントに死なれた時、
犯罪者になっちゃうから言えない。

愚痴ならいつでも聞いてやるから。
559優しい名無しさん:04/04/02 21:53 ID:kIRM7j12
瀉血は気持ちを落ち着かせるためにするもの

瀉血は抑えられない感情をコントロールするためにするもの

瀉血はどうしようもないストレスを発散するためにするもの

瀉血は生きるためにするものだよ
560優しい名無しさん:04/04/02 23:25 ID://49fO6S
痛くない切り方とかありません?
おすすめの剃刀とかカッターとかあったら
よかったら教えて下さい。
561優しい名無しさん:04/04/02 23:50 ID:kIRM7j12
ここは切らないスレなんですけど…

あえていうなら横にぶれないように真っ直ぐに引くことかな…

っていうか痛いのが嫌なら切らなければいいと思うよ
痛みが心地いいんだ
痛みを感じて生きてることを実感したいんだよ
562優しい名無しさん:04/04/03 00:06 ID:nabw3Pk0
切らないに越したことはない

切らないで済むのなら切らないで。

できれば身体傷つけたくないよ…
563優しい名無しさん:04/04/03 04:44 ID:4qjntxSm
なんでこう、痛かったり血だったり、楽しいかなー
まあなんかあるんでしょう
564:04/04/03 04:50 ID:4qjntxSm
自己レス失礼、煽りみたいですね
煽りじゃないです ごめんなさい
シャケ浸りの呟きです
楽しいったらないです
565優しい名無しさん:04/04/03 13:16 ID:oNcWtB/p
初歩的な質問なんですが、針って、どどどこに刺せばいいのかなぁ??
静脈って、どこにあるんだろう(><)
教えてくださーい。。。。
566優しい名無しさん:04/04/03 15:35 ID:nabw3Pk0
どこ刺すとかべつに決まってないよ。
ただ血管太くないとうまく刺さらないからね。

だいたい献血のときと同じ所刺すよ。
つまり肘の内側、曲げるとこあたりね。
他に太そうなのがみつかったらどこでもいいんじゃないかな。
静脈動脈きにしなくていいかも。
567優しい名無しさん:04/04/03 15:55 ID:LsN0d2uX
今日は、自己採血失敗(>_<)
いいかげん、刺しすぎなのかなぁ〜??
でも、肘正中しか自分でわかるところがないんだよなー。

あぁ、いっぱい抜きたいよ〜。
568優しい名無しさん:04/04/03 17:14 ID:oNcWtB/p
もし、血管に美味く刺さらなかったらどうなるのかな・・?
そこからばい菌が進入して腕が腐って切断ってことも、十分ありえるんじゃぁ・・(;´Д`)
569優しい名無しさん:04/04/03 17:29 ID:oNcWtB/p
シリンジって、何のためのやつですか?!?!
570sage:04/04/03 17:53 ID:nabw3Pk0
>>そこからばい菌
じゃあ消毒してから瀉血しろ。
血管はずしたら血があまりでないだけだよ。

>>腕が腐って切断
そう思うならやめときな。普通は抵抗力あるから失敗したところでなんにもならない。
ばい菌で腐るというのは矛盾してないか。
体が腐るのは凍傷とか無理な止血とかで血液が行き渡らなくなった時だと…


シリンジは注射器(針除く)のこと。
血を抜くために使う。
いくら抜いたか正確にはかれてよいが片手じゃ堅くてなかなか引けないと思われる。
人によってはお医者さんごっこかな(・∀・)<エロイな
571優しい名無しさん:04/04/03 18:10 ID:nabw3Pk0
おっと名前欄に書いちゃったぜ(ノ_・。)イヤンヌ
572優しい名無しさん:04/04/04 12:16 ID:NL5n376j
昨夜(献血では刺されたことあるけど)初めて右腕にやってみた。
新鮮な皮膚及び肉はかたくてなかなか入っていかなかった。
なにより血管壁固い!貫通した瞬間ブヂッて音がした。

やっぱりやり慣れてない方が痛みが新鮮(゜∀゜)アーヒャヒャ

さぁためらわずにれっつ瀉血ライフ!

…私変だな
573優しい名無しさん:04/04/04 23:45 ID:+sadL9hs
一回だけうまくヒットしてぴゅーって出て
キタ━━━━ヽ(☆∀☆)ノ━━━━!!!!って感じだったけど
アレ以来上手く出来ない…
刺しても血玉が出きるくらい
どうしたら上手くヒットさせる事ができるのか
いつまで経ってもマスター出来ない…イライラする…
574優しい名無しさん:04/04/06 12:43 ID:Nkp4Jgjf
保守ついでに

一瓶たまったのに満足してから血ぬいてないや

てかマンドクセ病がでてきたから寝てばかり('A`)
575優しい名無しさん:04/04/07 00:06 ID:m30RXdWT
な・・・。ちょっと思ったんだけど肘の内側の血管以外のとこから抜いたことのある香具師っている?
たまーに足からとかってのは聞くんだけども。
個人的には頸静脈からとか大量に抜けそうな気がするのだが・・・。やったことある人詳細教えてキボン。
576優しい名無しさん:04/04/08 15:47 ID:MShYGvr6
ただやりやすい、血が溜めやすいってだけでしょ。
足とかは瓶などに血をうまく入れられない。
態勢がつらい。血管がわかりにくいから刺しにくい。
肉が堅くて刺さりにくいとかじゃないかな。
ましてや首なんて刺したら血が身体伝ってしまうし溜めにくい、服汚れる。
やったあと水で洗ったりもできないしねぇ。

私は腕。手首もやってみたいけど。
577優しい名無しさん:04/04/10 22:07 ID:eszezp0y
ageてみた。血抜きたい〜〜〜!!!
578優しい名無しさん:04/04/11 00:35 ID:NkEocVnq
注射器でやると、血管に空気入ってしまいそうで怖いのですが。そんなことないですかね?
579優しい名無しさん:04/04/12 12:36 ID:Llf3c8xL
空気入ってもよほど大量に注入しないと死なないよ
580優しい名無しさん:04/04/12 23:04 ID:J/YZCJjU
そういえば入院患者で点滴ライン引っこ抜いて自分で息吹き込んで自殺した例ってあるらしいな・・・。
スレ違いスマソ。
自分で抜くのも何だかなあ・・・。針の後処理とか大変そうだし。献血でも行くかぁ〜。ホントは400どころか1L近く抜いてほしい。
581優しい名無しさん:04/04/12 23:25 ID:J/YZCJjU
あげ
582優しい名無しさん:04/04/13 23:49 ID:rZ9XCTHG
どうして自分は、体傷つけても血がほとんどでないんだろう。
瀉血して血をみているより今は切りたい気持ちの方が大きい。
583優しい名無しさん:04/04/14 01:10 ID:Toh2gNz0
だったら、切るといいんじゃないかな。
気が済むとか、ガス抜き等、気分に効果的な方をするといいと思うよ。
私は、切るのはあんまり好きじゃなくて、抜く方が好み。
血を見るのが好き!っていうより、単純に抜くの面白い。
584優しい名無しさん:04/04/14 09:22 ID:Ey89lfNT
>>だったら、切るといいんじゃないかな。

君が跡形もなく治してくれるというのならいくらでも切ってやる。
傷痕が全く消えない人だから瀉血して我慢してるんじゃないか。
そんなに簡単に言うな。
585優しい名無しさん:04/04/14 09:29 ID:Ey89lfNT
2月に切った腕の傷が 消えない。
これ以上治る気配もない。
赤いケロイド。
我慢できなくなって
浅く少し切っただけなのに。
どうして治らない。
どうして自分だけ 
傷つけたもの 全て残る。
586優しい名無しさん:04/04/14 11:40 ID:Toh2gNz0
私も、過去の傷は残っていますよ。
切れば、傷が残るのは当たり前では。
傷がいやなら、切らないか、整形とか?
とにかく、自傷は自己責任。

ここは瀉血スレ。切る、切らないの話はリスカスレでなさったらいかが。
587優しい名無しさん:04/04/14 11:45 ID:Toh2gNz0
傷跡といえば、太いニードルの痕は残りますね。
588優しい名無しさん:04/04/14 18:42 ID:u59g95Jl
刺し味が悪くなったのだが爪用やすりとかでみがいてよくなるのかな
589病弱名無しさん:04/04/14 23:15 ID:UPjHgyHH
献血マニアな漏れもある意味ナカーマ?
590優しい名無しさん:04/04/15 01:41 ID:b4ZG0m8U
どんなやつを買えば2リットル以上抜けます?
教えてください。
591優しい名無しさん:04/04/15 02:23 ID:pQLS4yEy
死んでどうするよ。
592優しい名無しさん:04/04/15 02:24 ID:pQLS4yEy
動脈を切ってしまうのが一番早いけど・・・
とりあえず>>590 イキロ
593優しい名無しさん:04/04/15 02:25 ID:pQLS4yEy
ちなみに言うと2L抜く前に1Lで意識失うと思われ。
594momo:04/04/15 04:08 ID:PGGF0nBi
えっと、今日初めてココ来ました。
オフ会に参加したぃ、関西在住の♀です。
予定有りますかー?

595優しい名無しさん:04/04/15 04:24 ID:pQLS4yEy
カラオケBOXでどうとか話しがあったがすっかり流れてしまったな。
今のところなさそうだよ。
596momo:04/04/15 04:44 ID:PGGF0nBi
>595さん

関西ですか?
597優しい名無しさん:04/04/15 07:41 ID:pQLS4yEy
何が??
598momo:04/04/15 10:05 ID:PGGF0nBi
>595さん

関西在住の方かしらー
と思って・・・。

大阪近かったら、その辺のBOXで抜ぃてほすぃなって・・・
599優しい名無しさん:04/04/15 18:07 ID:JC6Y6Ws5
関西人だけど残念ながら東京在住です。

それに俺対人恐怖症だから無理だ。( ´Д`)ザンネン
600優しい名無しさん:04/04/15 21:44 ID:9F28ZOrU
16Gで瀉血した人います????
601病弱名無しさん:04/04/15 23:28 ID:xxmdLI7a
今週こそ献血に逝ってくる。もー血ぃ抜かないとがまんできない。
602優しい名無しさん:04/04/16 02:17 ID:joGkql7d
>>591->>593
教えてくれてありがとうございます。1リットルで意識が失くなってしまったら、未遂に終わってしまうかも知れませんね。私は、2リットルは抜けたらいいなと思います。そんな簡単に抜けるものじゃないですが・・・。
603優しい名無しさん:04/04/16 09:31 ID:QCaf9Cc6
16Gたくさんだしたいときつかってるよ。
604優しい名無しさん:04/04/16 09:35 ID:QCaf9Cc6
>602 それにもしニードルでやるなら血液凝固早いから1Lも難しいと思うよ。
おフロにつかりながらで16Gやっても200mlくらいで詰まってでなくなる。
駆血帯つかってないっていうのもあるけど。

それに瀉血で死ぬな。イキロ
605優しい名無しさん:04/04/16 16:12 ID:joGkql7d
>>604
お返事ありがとうございました。では、どうしたら血が固まらずに2リットル抜けるんでしょうか・・・。チューブみたいなやつでもダメですか?あと>>604さんはしゃけつで死ぬなと言っていますが、しゃけつで死ぬのはダサイですか?
606優しい名無しさん:04/04/16 17:40 ID:QCaf9Cc6
瀉血で死ぬのはダサくない。死ぬのがダサイ。
>>605さぁ、前質問してきた>>555でしょ?
確かに凄く死にたくなる時もあるよ。
でも毎日何とか生きていくんだよ。
ボーっとして半分死んでるような状態でも。
4/2から今日までちゃんと生きてたじゃん。
そうやって少しずつ生きてる時間を伸ばしていくんだよ。
辛くても生きてれば今より辛くない時がくる。
今まで生きてきたのに辛くても死なずにやってきたのに
今更死ぬなんて勿体無くないの?過去の自分はなんだったの?
死にたいほど辛いならそれから逃れられるようにもっと
いい方向に進むように大きく環境変えてみるといい。
私もどうしようもなくて、もう何がなんだかわからなくて
とにかく逃げたくて死にたくて、死んだらどんなに楽になるだろうって
毎日考えて、半分魂抜けたような状態で過ごしていた事がある。
このままじゃイヤだって、思い切って遠い街に引っ越して一人で暮らして
今までのことを忘れるように、なかったことにするように
人生やり直すつもりで自ら環境を変えてみた。
私はたくさん(精神的な)病気をもってる。
だからこそよくなりたい、普通にみんなみたいに暮らしたいって思って
病気の自分(過去)を捨てるつもりで嫌な思い出と一緒に置いてきた。
607優しい名無しさん:04/04/16 18:16 ID:joGkql7d
>>606
返事ありがと。でも環境は変えられないだって高校生だから。孤立みんながこわい誰にも言えない誰も分かってくれないだから死にたい。これから先なにも見えないただ生きている。私穀潰しだから。みんな私の事要らないって、しゃけつ楽しい
608優しい名無しさん:04/04/16 18:17 ID:QCaf9Cc6
人間は死にたくなくても死ななければいけないときがくる。
友達がたった一度の過ちでエイズに感染した。
けどそのこと(そのときの自分の行動)を後悔はしてないって。
でもね私たちみたいに長く生きられないって解ってるけど
自暴自棄になったりしないで毎日一生懸命生きてる。
無理をすれば死が早まることもわかってるのに。
その人は「精一杯やらんと生きてる意味がない。」
「病気なんて楽しててもかかるんだし。」って言ってた。
だから何って言われるかもしれないどえっと・・・
つまり・・・いつか死ななきゃいけないときがくるから
それまでイキロ。
609優しい名無しさん:04/04/16 18:31 ID:QCaf9Cc6
>>でも環境は変えられないだって高校生だから。
>>孤立みんながこわい誰にも言えない誰も分かってくれない

私と全く同じだよ。一人で震えながら3年間過ごした。
顔をあげるのも怖かった。一人で居る自分を見られるのも怖かった。
いつも挙動不審で、緊張していて、ぎこちなくて
「アイツなんか変じゃない?」って馬鹿にされるかもって、それも怖かった。

でも今全てやり直したいって思って・・・
知らない所で一人で暮らしてがんばってる。
きっとよくなるからって信じてるし、少しずつ楽しめるようにもなった。
今高校生なら大学は遠いところにしてみな。
高校なんて耐えてればすぐ終わるんだから、今死ななくてもいい。
610優しい名無しさん:04/04/17 01:34 ID:fnAUSj3u
完璧に釣られてるな俺・・・
611優しい名無しさん:04/04/17 02:10 ID:Sz57A3tk
>>608-609
ありがとう。今は落ち着いてます。だけどいつまた死にたい気持ちがくるか分かりません。しゃけつスレなのにすみませんでした。
612優しい名無しさん:04/04/17 02:49 ID:fnAUSj3u
うん、俺も謝る。他の名無しさんスレチガイスマソ。
613優しい名無しさん:04/04/17 02:58 ID:fnAUSj3u
どうして瀉血すれば嘘みたいに落ち着くんだろう。
614病弱名無しさん:04/04/17 10:43 ID:B5Lj1PXH
うちが思うに、何か精神的などろどろとかが流れていく気がするよね。
615優しい名無しさん:04/04/17 11:32 ID:oHTHDcoY
嫌な気持ち・汚いものが出て行くような気がする。
616アラクネ:04/04/18 01:04 ID:7jgIFnXE
最初の計画でオフ会が「暖かくなってから」とお流れになってから、
もうすっかり暖かくなってしまいましたし、なによりもう待てません。w
こんどのGW(29日〜)中に、大阪(キタ?)で参加できそうな方、オフやりましょう。
個人的には大規模なものではなく、本当に実現したらどうなるかといったオフ会の前のテストといった意味合いを含みつつ、
瀉血凄腕さん&正しい方法知ってる方々との実技指導(?)wと、それらの伝達をかねて、
できればまず少人数でプチオフ感覚で情報交換ができたらなぁと思ってます。
なによりモノがモノだけに、対面はどうしても慎重・警戒しちゃうでしょうし
10人以上一度に集まっちゃって収集がつかなくなってしまうのが一番大変かと・・・。
いかがでしょう?スレ見ててこの方には是非!とかありますが、参加希望の方とりあえずメールいただければと思います。
実際何人くらいまでとか場所とか日程とかなーんにも決めてませんが、
この機会こそを逃すとなんか実現不可になってしまいそうで・・・。
617アラクネ:04/04/18 01:22 ID:7jgIFnXE
できるだけ、日程とかご意見とかまとめてテストオフを実現させたいと思ってますが、
書き込みの矢先でアレですけど、想像以上におもいっきりたくさんの参加希望!がきた場合マジでどうしよう・・・w
う、うーん。「選ぶ」なんてえらそうな事できるほどじゃないしなぁ。

ちなみに、いちば〜ん最初の言いだしっぺが僕だったり。
メアドは、[email protected]です。
とりあえずよろしくどうぞ。<めっさドキドキしてますが大丈夫だろか
618優しい名無しさん:04/04/18 09:56 ID:m6C147RP
最近このスレ過疎だし集まるのかなぁ。ROMってるひといますかー?
実はほとんどのレスは自分だったり・・・(´−`) ンー
619アラクネ:04/04/18 13:55 ID:7jgIFnXE
まあ、時期的にすでに予定が決まってたりする場合もあるでしょうし、
参加希望がなきゃないで多分大阪オフは結局しばらくお流れになっちゃうのかな??
とも思って勝手に音頭とってみました。
え〜、まぁ、マターリと。w
620病弱名無しさん :04/04/18 23:42 ID:tq9IBiUS
献血逝っていた。血を見て落ち着いた。どうもこう献血が好きなんだろうと思っていたら
このスレがあったので来てみました。自分で抜けるようになったら最高・・・。
621優しい名無しさん:04/04/19 17:45 ID:lYErr1oV
血って、液体というより、こう…もっとドロドロっとしてますね。
ベタベタしていて、床にこぼしたやつなんか拭き取りに苦労したりする。
固形物が混ざっているんだろうな、と実感します。
身体機能維持出来るほどの、豊かな体液ということなのでしょう。
血液検査でいろいろわかるのも、納得出来そうになります。
私のは、脂っぽい気がします…血中コレステロール高いとか?_| ̄|○
622病弱名無しさん:04/04/19 20:08 ID:gWqY/gFv
血って確かに粘性あるよねえ。時間がたつと固まってくるし。
昨日献血逝ってきたのですっきりした。
623優しい名無しさん:04/04/20 09:49 ID:c0d8bNCz
抜きすぎるとどろどろしてきませんか。出てくる血が。
624優しい名無しさん:04/04/20 12:49 ID:HDsl5Tv6
↑アミノ酸を摂りましょう。
ミネラルや水分摂らないと、血がドロドロしてきますよ。
燃焼系アミノ式最高!
625優しい名無しさん:04/04/20 17:03 ID:qrB92LzS
あの、動脈血抜きたいんですが動脈ってどこにあるんですかねぇ?
ちなにみ左腕ね。。。うむむぅ。。。
626病弱名無しさん:04/04/20 20:49 ID:7RyYHHti
やめなよ・・・失敗したら死ぬから。
627優しい名無しさん:04/04/20 20:57 ID:IwOfu1fy
まじに不安定なときODしながら自己採血したら、落ち着いた。
300くらいは抜いたかなあ〜。
注射器も腕縛るゴムも持ってるし・・
ただ消毒がなかったんだけど、ぜんぜん気にならなかった。
化膿したりもしなかったし。
なんであんなことしたのかわからない。
他にも自己採血してる人がいるなんてことも知らなかった。
あれからしてないけど、道具は全部そろえてある。
いつでもできるように・・・。
あのときの気持ちはなんだったんだろう???
628病弱名無しさん:04/04/20 21:36 ID:7RyYHHti
精神的な緊張とかいやな感じが抜ける気がするんじゃないの?
私は針の処理とかが面倒なのでやってないけど2週間に一回は献血に行かないと気がすまない。
偽名使って毎週逝く方法もあると思うけど、何か血をもらう人に悪い気がしてできない。
629スリーパ:04/04/20 22:18 ID:AjV3U7Ot
献血して少し気持ちが楽になって嬉しくなるのは

この心理だったのか・・・・今はリスカとか さかむけを無理やり剥いで血を絞り出したり・・・
630優しい名無しさん:04/04/20 22:29 ID:DkorBH04
針は刺さりが悪くなるまで使いまわし
631優しい名無しさん:04/04/20 22:38 ID:oWWQ36as
針を使い回しはありえない。
でもリスカやアムカは自癒だよね
632優しい名無しさん:04/04/20 22:53 ID:ttBfU2R8
献血行きたいけど、お薬飲んでるから行けない。
お薬飲んでる人で献血に行ってる人っています?
一度、飲んでないって嘘ついてみたけど、
結局比重が足りなくて断られちゃった。
でもお薬飲んでたら、献血しちゃいけませんよね…。
はぁぁ…。
633病弱名無しさん:04/04/20 22:56 ID:7RyYHHti
ダメでしょう・・・。血を採ってもらえるほうは気分がよくなるけど、
もらう人のことを考えたら…ね。
634優しい名無しさん:04/04/20 23:01 ID:DkorBH04
えーー?! みんな針毎回使い捨てしてるのーー??
自分は昨日刺さらなくなったので強引に刺してました。
近々新しい針が届く予定です。
635優しい名無しさん:04/04/20 23:03 ID:DkorBH04
一本300円を使い捨てできるほど経済力はない。。。
636優しい名無しさん:04/04/20 23:14 ID:oWWQ36as
何G使ってるか知らないけど、随分ボラれてるね、
ご愁傷様。
637病弱名無しさん:04/04/20 23:20 ID:7RyYHHti
うーむ。こうなったら会社から盗ってくるか・・・。
638優しい名無しさん:04/04/20 23:20 ID:DkorBH04
え?ニードルってもっと安いものなの??
俺は16Gと18G使ってる。
639病弱名無しさん:04/04/20 23:25 ID:7RyYHHti
そういえば動物の採血(牛とか馬とか)って10Lとか抜いても大丈夫
なんだよ。ちなみに針は14Gとかで、ふつう頸静脈から採血する。
人間でやったら死ぬと思われ。
640優しい名無しさん:04/04/20 23:41 ID:DkorBH04
体重の問題だろ>10L
641いず。:04/04/20 23:47 ID:eeBQ5wHc
いつも献血で「脈が早いわね〜無理ね〜」と断られてしまいます。
今日も献血行ったけど脈拍124もあって、落ち着くまで待ちましょうとしばらく放置された後、再度はかっても下がってなくて駄目でした。(脈拍100未満じゃないとやってもらえない)
頻脈の理由ってなんなんでしょうか?血圧もすごく低いけど関係あるのかな?
たまにラッキーな日は脈拍98とかでぎりぎり採血はしてもらえるんですが、検査で血が薄くて「駄目ですね」。
もう…鬱…。
642優しい名無しさん:04/04/21 00:03 ID:8nKXedZf
俺対人恐怖症と傷がばれないかいつもドキドキしてて
頻拍だけど採血問題なくしてもらえたよ。
心臓の病気じゃないかって心電図はとられたけど。
643優しい名無しさん:04/04/21 00:05 ID:8nKXedZf
今みてみたけど前回143の81だった。
してもらえるかどうかは場所によるんじゃない?
644優しい名無しさん:04/04/21 00:25 ID:0E2F4JIV
いつから献血スレになったんですか?
ここはオナニースレでつ。
645優しい名無しさん:04/04/21 00:30 ID:pH1ciBx7
瀉血万歳リスカ上等。普段22G。10mlシリンジ必須。
いつも両手が鬱血して血管が腫れ上がってる。
646優しい名無しさん:04/04/21 00:46 ID:0E2F4JIV
オナニー君登場!!
647優しい名無しさん:04/04/21 01:07 ID:2DxauJME
>>641
通りがかりのものですが。
すごく低血圧だと、一生懸命血を巡らそうとするため
脈拍が速くなるそうです。
私も薬のせいもあってかなり低血圧で、かつ暑くなってきたので
血管が拡張するためにもっと血圧が下がり、ふらふらしてます。
648優しい名無しさん:04/04/21 15:00 ID:B5E3Zt8g
はじめまして、福岡の瀉血依存症女です。
オフ会ぜひ参加したいのですが大阪ですか・・・
土日なら泊まりで参加できそうなんですが。
今のところメンバーはどんな感じなんですか?
649アラクネ:04/04/21 19:12 ID:t/PFBdgm
>648さん
こんにちは。福岡からとはすごいですね。
参加希望のメールはいまのところ(いたずらでなければ<本気でしたら失礼)まだお一人です。w
日程とかいつがいいですか?と返信したあと返事待ちの状態です。
文面からは多分女性の方だと思われますが・・・<なにせあくまでhotmail宛てですし
やっぱROMってる方自体が少ないのか、あってオフってのは抵抗があるのか、
このスレ当初〜半ば頃のようにオフ会希望!って方、いらっしゃらないんですかねー。

あと、18G〜から24Gと翼状針とか小道具一式(もちろん使い回しとかナシ)揃えてお待ちしております。
気軽に手ぶらでも参加してもらえるように一応配慮してますんで、楽〜な感じでいらしてくださいな。<テストオフだし
でも使い慣れたものの方がよかったら、お持ちいただいたほうがいいかも。
・・・凄腕さんの指導・実演!なんて固っくるしい書き込みでしたね。<200mlすら成功したことないんで・・・自分w
居てくれたら嬉しいなぁっていうのが率直なとこでした。やっぱ献血じゃあ物足りないしですしね。
650aya:04/04/21 19:34 ID:IjnODzYi
はじめまして。
うちも瀉血依存かなぁ・・・
この間までアムカ、今も血を出したくて仕方ないし、
まだ歳の関係で献血はできないけどできるようになれば
速攻行こうと毎日考えてます。
血を見て落ち着くんですよね・・・。

オフがあるんですか。いいなぁ行きたいなぁ・・・。
でも大阪…厨房の自分は行けません ・゚・(つД`)・゚・
早く大きくなりたいよぅ;;
ちなみに広島住みだったりしまつ。
651優しい名無しさん:04/04/21 19:40 ID:k0psrWXO
定期OFF板になんかスレたてたら冷やかしメール殺到しちゃうかなぁ
652アラクネ:04/04/21 21:23 ID:gsh3XZ/3
>651さん
多分、でしょうねぇ。
当然すでにぜんぜん関係ない添付メールがいくつかきてたり。w <ある程度は仕方がないとは思うけど
こういう過疎スレだし、このままでいいんでないかと。
でも、もうチョイ参加者いてくれないかな。

スレみててうすうすわかっているもののやっぱり、ココって10代の人の方が多いんだろな...。
653病弱名無しさん:04/04/22 00:41 ID:GGiQnUbk
ageてみた。
654優しい名無しさん:04/04/22 00:53 ID:ckDEaNUn
自分も福岡す。ってか地方それぞれでオフ会ってのはどうですか?
旅費とか考えたら安く済む。あとは人間集めるだけ。

。。。人間集めが一番めんどいんだろうなw
655648:04/04/22 11:11 ID:NQadqV05
>654さん
それいいですね。
実は私浪人生なので正直旅費がきついです。
それにしてもあんまり人集まらないものですね。
私オフって初なんですが・・・
656優しい名無しさん:04/04/22 20:59 ID:k3SYuou7
しつもんなんだけど、
静脈に空気が入ると死ぬってホント?

昔、もう何年も前だけど自殺未遂しようとして、
注射器で空気入りの水静脈に注射したけど、なんともならなかったよ。
運がよかったのかなあ?
教えて、エロい人。
657アラクネ:04/04/22 22:13 ID:99YK8Eow
どうも確証はないようだけど、
「20ml〜50ml程度の注射器で一気注入しても問題が生じることはない。」だそうです。
大抵は肺から排出されるか、なんとかって場所に溜まってやがて吸収される・・・フーン、ほんとか?
脳循環系に入ったりしてたらアウトってことでしょうけど、なんにせよ塞栓を起こさなくてよかったね。
658アラクネ:04/04/22 22:22 ID:99YK8Eow
>648さん
確かに福岡からですとほんと遠いし、今回は残念ですけど、
もっとキチンとしたオフ会が実現する日がきたとき、お会いできるといいですね。

しっかし、GWまであと少しなのにホント人が集まらないもんで。
・・・この際、出張オフにしてしまいましょうか。w
659病弱名無しさん:04/04/22 23:13 ID:GGiQnUbk
656へ。相当大量に空気入れないと死なないらしいよ。
そして、仮に死んだとしてもすごーく苦しんで死ぬみたい。
それよか失血のほうが早く意識はなくなるみたいよ。
今日も実験の関係上ラットを屠殺したんだけど頚動脈切って放血。
自分もどうにもならなくなって自殺するときはこれだな。とちょっと思った。

660優しい名無しさん:04/04/23 12:03 ID:v0mxYxLk
>>659
迫力ある、かっこいい書き込みですね
事実をまんま書いてる感じで
口だけ勝負のような、メンヘル板及び2ちゃんあたりではあまり見ない印象
個人的な経験上、失血は確かにぱたっと意識が途切れますね
ただ、自分はいいけど、後始末する人が大変だろうな
物理的に大変だし、視覚的に凄惨な光景(予想)だからショックだろうな
661病弱名無しさん:04/04/23 13:33 ID:P77W+RpK
659です。だったら人目につかないところでやれば良いと思う。
人に見つかれば救急車呼ばれて助かっちゃうこともあるかも・・・。
失敗して脳あぼーんで生きていくのはもっとつらそう。
やるときはしっかり位置を確認すべし。
かく言う私はラットの頚動脈の位置を間違えて神経切ったことがあったな・・・最初の頃。いまはばっちりだけど。
麻酔かけてカテーテル入れてやるんだけど(だから血は飛び散らない)やっぱり痛いらしい・・・。
まだ死にたくはないけど大量採血には心引かれるなあ・・・。
662優しい名無しさん:04/04/23 16:58 ID:W5Z2KSRH
知ってる人も多いと思うんだけど

 http://sasurai.gaiax.com/home/ren0606

どうにかならないんですか?
本当に死にたいと、彼は思ってるんでしょうか。
理解ができません。
マルチポストします。
彼が普通に楽しく生きれるようになるには
他人には、私には何ができるんでしょうか。
663優しい名無しさん:04/04/23 21:51 ID:P77W+RpK
662さん。私も見てきました。あなたの意見に激しく同意です。
リスカするのはその人の勝手だと思うけどネットで公開する神経がわからん。
要するにかまってチャンだと思われます。実際に死ぬつもりはないんじゃないかな。
そういう香具師は放置プレイがよろしいのではないかと。
664優しい名無しさん:04/04/23 23:20 ID:P77W+RpK
同意。ついでにageまつ
665優しい名無しさん:04/04/24 00:57 ID:FIjm3G8x
九州だったっけ?看護師が夫を殺した事件。
注射器でウイスキーを注射したとか。
666654:04/04/24 01:49 ID:vG9pIqzQ
648さん、2人でOFFしませんかw
うそです。

福岡人だけでオフりませんか?人数といません。
あと、切りまくれる場所ある人大歓迎(一人暮らしとか)

なんかスゴクメチャクチャなこといってますが。。。同意できるかたはメールください。
件名に「しゃけつおふ」と書いて
667優しい名無しさん:04/04/24 23:27 ID:wMD8kbr+
何だか抗鬱薬+抗不安薬飲んだら血を抜きたい衝動がなくなった。
自分は自己採血するまでの瀉血好きではないけど血を抜くともやもやが流れていく気がして。
あんなに献血好きだったのに。当分はいけないな。
668優しい名無しさん:04/04/25 21:58 ID:5N8oof5F
空age〜
669優しい名無しさん:04/04/26 04:08 ID:nCccddjt
>>661
660です。あーいや、あの、しにたいわけではないんですよ。
単なるシャケ趣味者です。
場所を選ぶのはシャケりも同じかなあ。
せっかくの楽しみに水を差されてしまう。
血液汚れは厄介だし、見られて下手打ちゃ警察来るわ、うるさく聞かれるわで
えらいことです。
670アラクネ:04/04/26 13:02 ID:Rhz/87dq
...経過報告です。
ほんの少数、メールは届くものの(スパム付w)どれ一つ「参加希望」確証有りのものがいまのところナシで・・・。
29日の午前0:00時まで待って、本当に参加希望のがいらっしゃらなければ、
うーん、残念ながらGW中のオフは結局お流れにしたいと思います。

寒い時期スレが盛り上がったときに決起しとくんだったかなぁ...。
671優しい名無しさん:04/04/28 07:56 ID:/HWdSx2c
ザンネンねぇ
672優しい名無しさん:04/04/29 14:33 ID:pJxRrb3I
血抜きジ サツオフってないの?
うちQ州。その手の道具ねーのがアレなんでくわしー人(かつ自殺願望ある人)求む
673優しい名無しさん:04/04/29 15:09 ID:YPhOLX9H
ここは死ぬためのスレじゃありません。
674優しい名無しさん:04/04/29 21:28 ID:oHOAYu6D
個人的には献血で満足だが、2週に一回しかいけないのがイタイ・・・毎週逝けないだろうか。
毎週やってる人がいたらどうやってやってるか教えてほしいぽ。または近くの人で看護学生やら医者の卵がいたら練習台になるって手もあり。
誰かいない?
ちなみに血を抜くのが趣味(献血含む)って言うとみんな引くよねー。
675648:04/04/29 22:27 ID:JyQTxJJe
お久です。いろいろあってダウンしてました。
オフはお流れっぽいんですね、残念です。
そういえばこの前100ccほど出したんですが、(50シリンジで両腕から)
二日くらい心臓が微妙に痛かったです。
やっぱり心臓に負担かけてるんでしょうねー
676優しい名無しさん:04/04/30 02:33 ID:8BMVqlOS
しなれたら感情的に同様しちゃうよ。
道具も規制されて入手困難になるかもしれないし。
しにたいなんて余程のことだろうから、頭ごなしに否定しないけど、
出来たらやめてほしいな。
677優しい名無しさん:04/04/30 02:45 ID:8BMVqlOS
私も抜き過ぎた際、胸が苦しく、心臓にきたかと思い、
救心を服用してみました。
しかし、その実体は貧血(重症ではあった)でした。
>>675さんも貧血かもしれません、どうかご注意を。
ちなみに救心は、大して効きませんでした…_| ̄|○ 高かったんだが…
678優しい名無しさん:04/04/30 17:49 ID:U6Pm3zhs
貧血になるほど抜かないようにね・・・。ふらふらになるのが気持ちがいいのはわかるけど
あとから大変なことになるからさ〜。
679アラクネ:04/04/30 22:57 ID:jjo9Nbn6
ポツポツとオフに興味のある方がいらしたのに結局今回もお流れで、無念・・・。
大阪にいられる間になんとかまた盛り上がって実現してくれることを期待して、また名無しに戻りますー。

ちなみに、5/20発売「エキスパートナース(6月臨時増刊号)」は、『注射・採血 知っておきたいQ&A』だそうで。w
まだやり方とか慣れてない方、ご参考にどうぞー。
ではではみなさん、無理のない瀉血ライフを。あぁ、今日も腕をつたう血がとってもあたたかい・・・。

680優しい名無しさん:04/05/03 21:52 ID:dhSP3ZeN
昔(ぇ)京都の受験生と名乗っていたものです。
やっとこさ昨日大阪心斎橋のハンズに行ったのですが、
駆血帯がない!!!
むかついたので点滴用のやつ(点滴の袋繋げるやつ)買って来ましたが、コレで代用できますかね?
瀉血したい。。(´・ω・`)
681優しい名無しさん:04/05/04 19:39 ID:CdWccfVO
ほんとに書き込みが減ってしまったなぁこのスレ
682優しい名無しさん:04/05/05 13:04 ID:/sTXYeZ2
>>681
よくは見てますがね。
本当に停滞してるな・・ageたら来るかな?
・・ま、age なくてもいいとは思うけど・・・。
683優しい名無しさん:04/05/05 13:51 ID:UDrWfHpP
書き込み待ちageしてみるよ

ちなみに俺常時ここ見てるから。
この頃自傷自粛しててネタがない。
684aki* ◆7q1/U8Q0Dg :04/05/05 22:08 ID:GI9zS3im
最近、リスカ痕を4針縫った。それから左腕は保護。切りたいけど、切れない。
傷のない左腕が空しい…
でも!
明日入院だから、採血あるぅ〜(*・∀・)イイ!!
血液を抜かれてきまつw
685優しい名無しさん:04/05/07 13:20 ID:7fB5Ne0A
>>684さん
じゃあ今日から入院かぁ。。。
採血いいなぁ〜注射器パクッてきてvV(ぇ
686684:04/05/08 22:16 ID:Sg3yoE08
>>685さん
今日、朝から4本も採られました。なぜか左腕から(藁
アンプルしゃかしゃか振ってたのが妙に嬉しかったですvV
針は寝ぼけててパクれませんでしたw
687685:04/05/09 23:55 ID:A0U+N4WA
アンプルしゃかしゃか振られたら、楽しいじゃないですか!!(ぇ

寝ぼけてて針盗れなかったのは残念ですね〜・・。
漏れなら根性で盗りたい!!(ぇえ
688ぴち ◆uJKOvDvHRw :04/05/10 07:58 ID:78kPD41N
【日程】5月15日(土)11時〜
【場所】池袋
【概要】ファミレスでマターリ、リスカ談義です。
2次会の予定はありません。
【参加資格】リストカッターであること。
現役リスカ、リスカ卒業などでも構いません。
【連絡先】[email protected]
【喫煙】通路側でお願いします。

参加人数が4人以上になったら開催します。
他のリスカスレでも募集します。
689優しい名無しさん:04/05/10 17:59 ID:+6P30upC
血〜抜きて〜
オフで注射針売って下さいマジデヽ(゚∀。)ノ
690優しい名無しさん:04/05/10 18:15 ID:VCEr6RGW
689へ。そんなに抜きたければ献血に行っておいで。薬飲んでないならの話。
ちなみに、自分は抗鬱薬を飲むようになったら血を抜きたい気分も消えたよ。
691優しい名無しさん:04/05/10 20:58 ID:OkwDtlme
献血前してたけどリスカ傷見せられないからもう行けません〜♪
薬は親が絶対反対派なのでストック全て捨てられました〜♪
また病院行こうにも保険証隠されてて行けません〜♪

大人しくリスカしてまつヽ(゚∀。)ノ
692優しい名無しさん:04/05/11 12:21 ID:IzFTNb6c
私もリスカ痕(古いといえども)と薬物服用中のため、献血しません。
抗鬱剤服用しても、瀉血衝動は以前と変わらないな。
今は身体がヤバい感じがするから自粛してるけど、
したい気持ちはある。
鬱憤が溜まって、なんともやりきれなさが募る。正直つらいな。
693優しい名無しさん:04/05/12 15:20 ID:prbizEay
昨日針が届いたけれど、上手い具合に抜けてくれなひ…。
内出血もしてない。駆血帯の必要性を感じるよ。
届く前は血に塗れた自分を楽しみにしていたのに。
694優しい名無しさん:04/05/12 15:21 ID:prbizEay
スマソ!アゲてしまったです。
針供養をして逝ってきまつ…。
695優しい名無しさん:04/05/12 18:41 ID:qScdmpR7
いや、全く駆血帯(紐・ゴムも)なしで上手く瀉血できるシャケラーさんは居ませんか?
居たら方法詳しく教えてください・・
教えてチャソ代表です。
696優しい名無しさん:04/05/12 19:02 ID:W4funTXk
自分でやったことはないが、動物の採血なんかで頸静脈を指で圧迫して針を刺して採血する方法があるぞ。
血がたまるのを見なくて良いなら首の筋肉の上を走っている血管を刺せばうまくいくのでわ?
ちなみに服とか汚れるから風呂場でやるのが良かれと思う。
697優しい名無しさん:04/05/12 19:32 ID:W4funTXk
連投スマソ。動物の頸静脈採血ならやったことはあるぞ。簡単だった。
指で圧迫すると簡単に血管が怒張するし、(これは自分の首でもやって確認した)
針を刺すこつさえわかれば簡単にできると思います。くれぐれも抜き過ぎないようにね。
698優しい名無しさん:04/05/13 01:26 ID:YrOC0STp
駆血帯かわりにタオルでぎゅっと縛ってました。
うっ血はしまずが、不自由なく出来ました。
太めのゴムか何かでも代用が効くかも?
699ぴち ◆uJKOvDvHRw :04/05/13 21:29 ID:SM4mrDLh
リストカッターオフ開催のご案内

日時:5月15日・11:00〜
場所:池袋ファミレス
連絡先;[email protected]
内容:リスカ談義、雑談

現在参加者幹事含めて6人です。
お互いメンヘラですので、当日の体調に合わせて身体を第一になさってください。
途中参加もOKです。
ぎりぎりまで参加希望お待ちしています。
700林檎:04/05/13 21:34 ID:2ZFs2fYr
自己採血の注射器OR針ってどこで手に入ります?良かったら教えてください。
701優しい名無しさん:04/05/14 18:37 ID:XbnD8nu5
自己採血はニードル(・∀・)!
702優しい名無しさん:04/05/14 18:45 ID:ktCIFHIn
会社にあるサーフロー針もらって来たい・・・。14Gとかめっちゃ太いのもある・・・。
703優しい名無しさん:04/05/14 20:34 ID:+llNQo2W
>>696=697
>>698
ありがとございます、参考になりましたヽ(´ー`)ノシ
704優しい名無しさん:04/05/14 20:36 ID:ktCIFHIn
696(697)です。やってみたらレポキボーン。
705優しい名無しさん:04/05/14 21:09 ID:ktCIFHIn
705ゲット。ついでに血も抜きたい。単に血を抜くだけじゃあもったいないので
何かに役立てられないだろうか・・・。(薬を飲んでるため献血は無理だ)
瀉血で健康になれないものか。
706優しい名無しさん:04/05/14 22:52 ID:2DkP7iaA
どうしようもない自己嫌悪
自分が嫌いすぎてどうしようもない
家族が寝たらお薬飲んで、自己採血します
血液抜きたい・・・
707林檎:04/05/15 01:42 ID:v7XVTSLQ
瀉血してぇ。ヤフオクで針探したら注射器じゃない針が見つかりましたがあれって良いんでしょうか。
708優しい名無しさん:04/05/15 10:20 ID:ryWANUfn
707.管状になってないので瀉血はできないんじゃないかな?
血管傷つけたらそれなりに血は出るだろうけど。
709優しい名無しさん:04/05/15 11:15 ID:ryWANUfn
血管を刺すときの独特の「プツッ」という感覚が好きだ。
710優しい名無しさん:04/05/15 15:18 ID:HufWhyuE
血管カターー(・∀・)ーー!!
先の曲がった針でやるとササンネー
711優しい名無しさん:04/05/15 15:20 ID:HufWhyuE
>>707 ピアスホールつくるためのニードルだったら出来るよ。16G、18Gあたり。
712優しい名無しさん:04/05/15 21:21 ID:c0jSXbRh
713病弱名無しさん:04/05/15 22:03 ID:ryWANUfn
今マジで血抜きたい。胸が詰まって苦しい。動悸が激しくて首の動脈がバクバクいってる。
死にたくはないけどそこを針で刺したら・・・と思ってしまう。たくさん血抜けそうだし・・・。
714優しい名無しさん:04/05/16 00:29 ID:XEzEKYVY
足の付け根や肘の内側の動脈に直角で迫る!
病院で医者がよくやってる方法。
自己採血は難しい・・・不器用な奴です。
715優しい名無しさん:04/05/16 12:41 ID:uXrk+lbs
直角?そんなんで抜けんのか?
普通はできるだけ腕と水平になるように刺す(静脈)
716優しい名無しさん:04/05/16 12:55 ID:SCEYPxjt
18G3本調達したけれど、未だにヒットしない。
ここのスレを見たり、引っ張ってきてある参考サイト見ても
出来ない…。
また刃渡り30cmのウェーブナイフに戻りそうだよ。
717優しい名無しさん:04/05/16 13:07 ID:uXrk+lbs
一番初めての時からヒットしたぞ
できるだけ体に沿うように刺して針1.5センチくらい進めてみ?
硬くて刺さらなくなるところがあるはず。それ血管壁
718優しい名無しさん:04/05/16 13:20 ID:SCEYPxjt
>>717さん、アドバイス有り難うございます。
体に沿うように、体に沿うように。ですね。
因みにいつも何処に刺してますか?
駆血帯がないので、ゴムで代用して(外しにくいのが難点)、
肘の関節の所を中心に腕など刺していますが全くです。
719716,718:04/05/16 16:13 ID:SCEYPxjt
連投すみません。
>>717さんのアドバイスにしたがってやってみたら成功しました。
癖になりそうです。
左腕はリスカ跡で血管を見つけるのが困難でしたが(ニガワラ
720優しい名無しさん:04/05/16 20:18 ID:90S2jlTr
俺も肘のとこの太い血管。一番皮膚も柔らかくてやりやすいね。
721優しい名無しさん:04/05/16 20:20 ID:90S2jlTr
あと駆血帯はつかってない。
刺してから二の腕掴んで圧迫してみたり
刺した少し上の血管指で押さえてみたりしてる。

一回くらいぴゅーーっとだしてみたいものだ。
722716,718:04/05/16 20:43 ID:SCEYPxjt
初成功はとても感動的でしたW。
浴室を血だらけにして手も血だらけにして笑っていました。
かなり逝ってます。
まだやりたいけれど、失敗したのも含めてもう刺す所がありませんw。
とりあえず手首から肘までは全滅です。
723優しい名無しさん:04/05/16 21:02 ID:90S2jlTr
そうだ言うの忘れてた
成功おめでとう

あびるほどの血で手を赤く染めるのが幸せ
724優しい名無しさん:04/05/16 21:03 ID:Q133JdDl
そんなに血を出したいならラット(実験用のでっかい白ネズミ)に噛まれろ。
面白いぐらい血が止まらなかったぞ。
感染には注意だが。
725林檎:04/05/16 21:39 ID:zQkDeMkq
血管壁まで刺していいの?
726優しい名無しさん:04/05/16 21:50 ID:90S2jlTr
血管壁つきやぶらないでどうやって血管に針を刺すんだ
血管の中に血が流れてるわけだが…
727優しい名無しさん:04/05/16 22:43 ID:Q133JdDl
血管刺すときの「プチッ」って感触が好き。
血管壁こすってるだけのほうが痛いと思うが。(血管の周りに神経が走ってるので)
ちょっと目的が違うかもしれないが首がこりこりなので血管切っていらない血を出したいよ・・・。
首の痛みで鬱になる・・・。
728優しい名無しさん:04/05/16 22:49 ID:SCEYPxjt
>>723さん、有り難うございます。
(IDで分かるかなと思って数字抜いた716です)
私も常々手を真っ赤にして笑顔になりたいと思っていたので、
念願かなってとても嬉しいです。
まだまだだし足りないですが、肘の所は穴だらけで、腕は痛いだけ
で出ないのでムズムズしていますw。
729優しい名無しさん:04/05/16 22:56 ID:90S2jlTr
俺はボダ治療の為瀉血自粛中
730優しい名無しさん:04/05/16 23:58 ID:6gkui6Mh
大腿動脈でも目指せ!
731優しい名無しさん:04/05/17 00:16 ID:xR8FECF/
じゃあんたやってみんなにコツ教えてね
732優しい名無しさん:04/05/17 00:35 ID:/REeg4Ya
生理的にどうしても受け付けないからageないで下さい
733優しい名無しさん:04/05/17 00:41 ID:BICh0K7c
じゃあ、見ないで下さい。
734優しい名無しさん:04/05/17 00:44 ID:/REeg4Ya
sage
735優しい名無しさん:04/05/17 00:44 ID:/REeg4Ya
sage
736優しい名無しさん:04/05/17 00:48 ID:/REeg4Ya
sage
737優しい名無しさん:04/05/17 00:56 ID:/REeg4Ya
sage
738優しい名無しさん:04/05/17 01:00 ID:/REeg4Ya
sage
739優しい名無しさん:04/05/17 01:08 ID:/REeg4Ya
sage
740優しい名無しさん:04/05/17 02:38 ID:xR8FECF/
age
741優しい名無しさん:04/05/17 02:42 ID:/REeg4Ya
sage
742優しい名無しさん:04/05/17 02:46 ID:/REeg4Ya
sage
743優しい名無しさん:04/05/17 03:10 ID:/REeg4Ya
sage
744優しい名無しさん:04/05/17 03:40 ID:+jvOfM8p
>>714>>715
静脈でも失敗しまくりですが、いつかあこがれの動脈!のために
医者の卵の雑談から、こんなの拾ってきました。

1 名前: Again 投稿日:2003/05/25(日) 13:35
医者は動脈血をとりたいとき大腿の付け根をよく使います。パンツ下げるのでちょっとはずかしいけど、橈骨動脈を使うより痛くないし、失敗が少ないからです。そこに針を刺すわけです。2本の指で拍動を触れながら ぶすっと垂直に、動脈にあたるまで、一気にです。
そして針先が「ぶつん」と動脈にはいるのがわかります。バックフラッシュ(注射器に赤い血液が逆流してきます。静脈だったり脱水だったりするとありません)がおこります。
注射器を動かないように手を固定して、慎重に吸い上げます。

このあたり、動脈と静脈と神経が走ってますね。 何でVANの順番が大切なのか?  ちょっとは想像できますか?


2 名前: unknown 投稿日:2003/05/25(日) 17:52
結構ふかいんだよね。femoralってさ。
ずぶずぶ針を進めていって、シリンジが皮膚にぶつかるくらいのところまで刺さないと逆流なかったりすんだよね。


3 名前: ○×△ 投稿日:2003/05/28(水) 23:23
そうそう。深いです。まだかな、まだかな、ってくらい入りますよね
745優しい名無しさん:04/05/17 08:24 ID:xR8FECF/
表面みえてる血管ですら難しいのに
どこにあるやらわからない血管にヒットするとは思えない
746優しい名無しさん:04/05/17 08:26 ID:xR8FECF/
そんなに深いんだったら針抜いたあと内出血しそう・・・・
747優しい名無しさん:04/05/17 21:08 ID:y1jZnfJO
みんなそんなに動脈血見たいの?
首刺しちゃえよ。注射針ぐらいなら押さえとけばとまるし。
ただし止血が悪ければ死ぬが。
748優しい名無しさん:04/05/17 21:11 ID:28OSb0AP
内出血が怖くて自己採血ができるか!
私は手の甲でやってます
翼状針なら簡単
抜きながらここに来て書き込みできるし
749優しい名無しさん:04/05/17 21:48 ID:/IVMMlVk
翼状針いいなー。
どこで入手可能なんでしょう。医療関係者の方かな。

普通の注射針で、手の甲もヒットさせてる方いらっしゃいますか?
750優しい名無しさん:04/05/18 00:17 ID:5rWw04BJ
みなさん、結構、血液見物を楽しんでらっしゃる方が多いのでしょうか。
私は、正直始末に困るので、厄介だなーと思ってます。
ただ、血管ヒットは楽しいです。
抜けていくのも、楽しくてたまりません。
抜けた血は、もう処分すべきものという感じがします。
751優しい名無しさん:04/05/18 08:45 ID:n/WNoqR8
>747  ニードルだが。でっぱなしだろう
752優しい名無しさん:04/05/18 12:35 ID:KvJOl0aX
動脈に
ニードルぶっ刺したら

出っ放しだろうな。
穴からピュ――――――――どっくん
753優しい名無しさん:04/05/18 18:34 ID:7RmJkpvd
昨日はじめて18のニードルでやったけど
ポツポツとしか出なかった。血管まで届いてないのかなぁ。
血管に届いたらピューって出るんですか?届く前は血はまったく出ないんですか?
754優しい名無しさん:04/05/18 18:57 ID:OCLMfM6U
>753動脈、静脈どっち狙い?
針を入れた状態でぽつぽつとしか出ないのかな?だったら血管壁をこすってるだけの可能性あり。
うまく血管にヒットすればちゃんと血液が逆流すると思います。
755優しい名無しさん:04/05/18 19:38 ID:OCLMfM6U
>751。そのまま失血して昇天・・・。
死にたくないけど首から血を抜くのやってみたい・・・。
756優しい名無しさん:04/05/18 19:48 ID:rkA3KAB9
>>754
腕の内側、肘の静脈です。
30度の角度で表面から何cmくらい針を進めればいいのですか?
757優しい名無しさん:04/05/18 20:14 ID:hWtbrn1N
>>756さん
針は、シリンジに血が逆流するまですすめて下さい。
758756:04/05/18 20:21 ID:1cnnDIKM
レスありがとう。
針じゃなくてニードル なんですけど
血が出るまでって事ですよね。
759優しい名無しさん:04/05/18 21:02 ID:56ylTumw
1〜1、5cm
760優しい名無しさん:04/05/18 21:06 ID:OCLMfM6U
献血行くとか病院で採血(注射)されるのをじっと見ていると勉強になるかも。
761優しい名無しさん:04/05/18 21:29 ID:tIT+qDuA
何度も使っていると針もキレ?が悪くなってくる。
ためしに新しい針を出してやったら、すんなり出来たW。

>献血
薬飲んでいるから無理だなぁ。採血されるような事もないし。
762優しい名無しさん:04/05/18 21:41 ID:OCLMfM6U
自分で血を抜きたいほどではないけど、献血は好きだ。チューブを伝う血が温かいなあ・・・なんて、それが快感だったり。
健康診断なんかで採血されるときもじっと見てしまう。
今は薬飲んでるから無理だけどまた元気になったら献血三昧の日々になるであろう・・・。
あ、でも輸血される人のことは考えて年間上限は超えないようにしますけどね。
うちの会社でヒトの血液サンプル使うことがあるので血あげますよ・・・と一応上司の人に言っといた。これもボランティアなんだってさ。
血を抜かれるのが好きなら申し込むっきゃないでしょう。
763優しい名無しさん:04/05/18 21:45 ID:tIT+qDuA
何て羨ましいボランティアだW。
積極的に参加キボンヌだよ。

さっき抜いたけど、風呂場そのままにしてる。
完全に私も逝ってるや。
764優しい名無しさん:04/05/18 22:40 ID:0F4bqzph
初!静脈カット!!((o≧∇≦)o゙
剃刀ぬいた瞬間ピュピュー〜と(/∇\*)
一回太股でチャレンジして内出血してるけどサ…
765優しい名無しさん:04/05/18 23:00 ID:Jw8wT18L
前回やったとこと同じとこ刺してもいいんですか?
あと一回刺すとどんな量採れますか?
自分は50mlしか採れないのですが。
766優しい名無しさん:04/05/18 23:21 ID:FMyJH+YG
700ml抜いた
抜いてるときがいい気持ちだったけど
そのあと貧血で倒れた
気持ち悪い
767優しい名無しさん:04/05/18 23:23 ID:56ylTumw
>766 心臓大切に
768766:04/05/18 23:26 ID:FMyJH+YG
確かに・・・
心臓ばくばく、呼吸はあはあです
このまま眠剤多めに飲んで明日眼が覚めなくてもいいんだ
769優しい名無しさん:04/05/18 23:33 ID:tIT+qDuA
>>766さん。不謹慎ながら、ちょっと羨望です。
まだ3回しかヒットしたことがないのですが、取れて100なので。
このスレの方はどういう意味(と言うのもおかしいですが)で瀉血を
されるのかはわかりませんが、私は死にたいけど、中途半端な
恐怖感が邪魔をして中途半端に瀉血しています。
スレ違いすぎすみませ。
770優しい名無しさん:04/05/19 08:04 ID:IFpWxgAi
みんなはいつも同じ所を刺すのですか?
毎日同じ所を刺しても大丈夫ですか。
771優しい名無しさん:04/05/19 11:58 ID:sogWRXti
超ケロイド体質の俺は2、3ミリずらして刺したことを後悔している。
同じところにやっとけば傷は一点で済んだのに。
同じとこさすと痕が残るかなァとか思ったのが悪かった。
どっちにしても絶対残るのに。

みなさん、切れ味の悪くなった、先の曲がった針だけはやめた方がいいっすよ。
左腕、4ミリ+少し離れて点のビックリマークケロイドできますた。
772優しい名無しさん:04/05/19 18:29 ID:Y4gHr6y7
>>771
切れ味の悪くなった針はまだ救いようがありますよ。
包丁とかと一緒できれいに砥ぐと切れ味復活します。

…衛生上は新しい針使ったほうがいいですけどねぇ。
773優しい名無しさん:04/05/19 19:23 ID:KFxSWP1C
そそ、針は使いまわししないで、そのつど新品に変えましょうよ。
感染って意外にあなどれませんよ。
774優しい名無しさん:04/05/19 19:31 ID:sogWRXti
自分しか使ってなくても感染するんですか?
775優しい名無しさん:04/05/19 19:32 ID:sogWRXti
前も言ったけど一本300円を使い捨てにするほど余裕はないっすね
776優しい名無しさん:04/05/19 19:43 ID:KPz9IFho
そうだよ。血液自体が細菌の培地みたいなもんだから放置しておくと当然
菌は繁殖する。それで感染したくないなら使い捨てか(これがベスト)、消毒用エタノールにつけて針自体を消毒するか。
もちろん煮沸もOK。
針跡気になるのなら場所を変えるとよろし。少なくともケロイド状にならなくてすむ。
太いニードルでやってる人はしょうがないけどね。回数が回数でしょうから、痕が残るのはしょうがないとあきらめて。
777優しい名無しさん:04/05/19 21:05 ID:SSJFTicH
いや・・・場所変えてもケロイド
一回でも体傷つけたらアウト
100%痕残るの覚悟で自傷するしかない
778優しい名無しさん:04/05/19 23:02 ID:F2wlOito
えっ、あと残るの?
3日前に初めてやったんだけど、確かにあと残ってる。
献血の注射あとものこるの?
779優しい名無しさん:04/05/19 23:43 ID:SSJFTicH
体質の問題だよ
780優しい名無しさん:04/05/19 23:51 ID:HVE5ZVqX
22Gだと、静脈ヒットしてもすぐに詰まっちゃう。
針、一本50円のトコで購入してるけど、ついついケチ根性が
出て煮沸とアルコで消毒して数回は続けて使用してしまう…。

リスカ、火傷、瀉血の内出血でずいぶん男らしい腕になった。
781優しい名無しさん:04/05/19 23:55 ID:SSJFTicH
18Gでもすぐに詰まって困るのによく22Gでできるよね・・・驚き
782優しい名無しさん:04/05/20 00:15 ID:xukzOmWV
大匙1杯くらいだね。>>781

18Gなら、私は150位が限界。
すぐにゲル化する血液を見ると、コレにすら嫉妬してしまう。
こいつらに自分はしぶとく生かされてるのに、こいつらは、
いとも簡単に機能しなくなるんだなぁって。
羨ましい。
783優しい名無しさん:04/05/20 00:39 ID:7MfTyXzM
駆血帯つかってないから18Gは100ml位が限界かも
784優しい名無しさん:04/05/20 02:09 ID:lyJK9N2n
駆血帯使わなくてもいくらでも抜けるよ
固まらないようにすばやく抜く
針がずれないようにテープで固定して
お風呂に入りながら心拍数上げておけば500mlはかるい
わたしは23Gか22Gでやるけど平気
785優しい名無しさん:04/05/20 02:33 ID:tsoNmBTM
すげぇ!!!!まだ10回に1回とかの割合でしかヒットしない
からなぁ。今は量より、いかに少ない回数でヒットさせる
かが目下の課題W
786優しい名無しさん:04/05/20 03:02 ID:7MfTyXzM
>784 血圧もともと高いんじゃないの?
      湯船につかりながら二の腕圧迫したり手にぎったり震えるほど腕力入れたり
      間接曲げたりいろいろしてもそんなに出ないよ。18Gと16Gでやったけど。
787優しい名無しさん:04/05/20 03:03 ID:VidBRA4Q
1回目で手首(厚み4cmくらい)の甲側を深さ1・5cm幅5cm位カット
ドクドクという流血とともに気持ちの高揚もすーっとひいて行っていい気分と
思ったのもつかの間。部屋中血だらけで、彼氏に無理やり病院に連れて行かれ。
つくなり貧血で意識不明。遠のく意識の中「病院って安心」ってとっても思った。

今、しっかりマヒと傷跡残ってます。
788786:04/05/20 05:51 ID:xPXAyTgM
低血圧ですがなにか
低血圧のための治療もしていました
16でやってだめなのは手技的な問題
あんまり太い針でやると、神経が近い血管もあるし
787さんみたいに麻痺が残りますよ
789786:04/05/20 05:52 ID:xPXAyTgM
↑784ですた
786さん、ごめんなさい
790優しい名無しさん:04/05/20 19:19 ID:9VoEcsS5
疲れた・・・血抜きたい・・・。今日献血バスが会社に来ていたのに・・・仕事が忙しくて(しかも薬服用で)
できなかった・・・。そんなことは関係無しに血を抜いてくれー。
791優しい名無しさん:04/05/20 20:40 ID:uM8KMxkn
18Gでピューッも、翼状針でマターリも飽きてきた。
んー、真空採血管での冩血もやってみたい、今日この頃。<かさばるだろうけど
キュッポンキュッポンとっかえひっかえで楽しそう。
こればっかりはオクでも針屋さんでもなかなか手に入らんので困りましたな。
792優しい名無しさん:04/05/20 21:34 ID:9VoEcsS5
話が違うかもだけど、競走馬で瀉血して治療するのがあるってしってる?
馬の場合だと頸静脈を傷つけてバケツに血を溜めているのを見たことがある。
壮観です・・・。そこまではできないにしても大量採血で血抜きたい・・・。
793優しい名無しさん:04/05/20 23:28 ID:tsoNmBTM
瀉血にハマってから氷が好物になった。氷食症って
ヤツなのか…。頭はガンガン…それでも懲りないバカな私W
794優しい名無しさん:04/05/21 04:07 ID:FbGN1Y2Z
貧血進むと口の中がなんか変だよね
私もここのとこ調子にのって抜きすぎたので貧血でふらふらです
ちょっと動くと息苦しい
しばらくは自重しないと病院行かされるかも
795優しい名無しさん:04/05/22 01:20 ID:fRfEfDfN
ここんとこ毎日瀉血ライフ。
まだまだ歴は浅いので腕は星座の様に点々が沢山w。
796優しい名無しさん:04/05/22 01:28 ID:0A1/QVlH
何か切って、血がじわ〜って出てくるのが好きかもしれない。採血の時もジーって見るようになった。昔は駄目だったのにリスカするようになってから。でもえぐいのは嫌
797優しい名無しさん:04/05/22 09:42 ID:BiyTnDXL
血を見るのはぜんぜん平気。献血や注射のときもじっと見てしまうし、そのテクニックに感心してしまうときもある。
自分はリスカしない人なんですが、傷口がぐちゃぐちゃ(脂肪とか腱が見えてるような)なのを晒した画像とかはさすがにダメです・・・。
一直線に切って血が流れてるのは見ても平気だけど跡が残るのがいやなので血は見たいけど自分はこれからもやらないでしょう。

798優しい名無しさん:04/05/22 13:13 ID:BiyTnDXL
自分は献血されるときにチューブを伝う血を見るのが好き。
799優しい名無しさん:04/05/22 13:44 ID:pt01hxi3
私は点滴をわざと逆流させるのが好きW
800優しい名無しさん:04/05/22 15:48 ID:BiyTnDXL
それなんかわかる・・・。めったに点滴されるようなことは無いけどチューブが血で赤くなっていくのは快感・・・。
献血のときのチューブの生暖かさもなんとも言えん・・・。
801優しい名無しさん:04/05/22 16:07 ID:ruKvRvXk
自分、医療職で、患者の採血や点滴なんかを仕事としている者ですが、
採血なんかしてても、エグくもないし、何も感じない。

何が面白いんですかねー? 一種の性的嗜好?
誰か、レスお願い。
802優しい名無しさん:04/05/22 16:15 ID:pt01hxi3
瀉血に求めるものは個々で違うだろうけれど、私は血を見ると
沈静される。流出した血と一緒に色んな欝憤吐き出してる感じ。
803優しい名無しさん:04/05/22 16:47 ID:PzEkALXA
いやーほんと、なんなんすかね。
理屈はわからないけど、鬱憤晴らしにもってこいです。
自傷嗜癖のことを勉強するといいかもしれませんよ。
答えになってなくてすいません。
804優しい名無しさん:04/05/22 17:17 ID:owU4YE1e
べつに「エグイからする」とは無関係っすよ
気持ち悪くもなんともない

今さっき手の甲の親指ラインあたりから瀉血した
805優しい名無しさん:04/05/22 18:27 ID:BiyTnDXL
>>801へ。802にハゲ同。いろんなもやもやが流れていく気がする。
血を捨てるのはもったいないのでもっぱら献血にいく派ですが。
人のためにもなるし・・・。もちろん年間回数規制はまもっておりますので。ご安心を。
806優しい名無しさん:04/05/22 18:57 ID:owU4YE1e
泡だった血液はキモイと今日初めて思えた
807優しい名無しさん:04/05/22 20:05 ID:owU4YE1e
たすけて
808優しい名無しさん:04/05/22 20:51 ID:NQ2bhRWV
なんでするんだろうって私も知りたい
自己採血なんて自傷行為のひとつなんてことも知らなかった
偶然ここ見つけて、同じ人がいるって驚きました
血を抜くと自分の中の汚れたものが洗い流される気がして・・・
大量に抜いた後、貧血で意識が薄れるときがなんとなくいい
死んでいくときってこんなかな?って
でも、そろそろやめないと・・・
貧血でふらふらだし、腕も傷だらけだし・・・
809優しい名無しさん:04/05/22 21:43 ID:fRfEfDfN
瀉血は自分にとっては自我を明確にするための儀式であり、
先に出たように、血液と一緒に自分の中の精神的老廃物を排出する
タメのものでもある。
あと、私にとっては裏切らない依存対象。
人間は変わるものだから静物に依存しがち。
810優しい名無しさん:04/05/22 21:56 ID:LGIy0pfy
献血好きの人意外と多くてちとうれすぃ

献血行きたい…けど先週やったばっかだし…
生暖かさが生きてるってことを実感できて好きだ。
811優しい名無しさん:04/05/23 01:45 ID:MSvxhoPw
この前初めてやりました…
これは…ハマりそうでつ
本格的にこのスレの住人になっちゃったら、みなさんよろしく(・ω・)ノ
812優しい名無しさん:04/05/23 03:39 ID:/5l4LSHw
瀉血したいけどニードルが無い(´・ω・`)
オークションで落とすのは年齢的に無理だし
それまで献血で我慢しようと思いまふ
813優しい名無しさん:04/05/23 09:25 ID:enzD5VJy
直接メールしてみな。
オークションできないひとでも受付ますって書いてる人に。
814優しい名無しさん:04/05/23 11:29 ID:enzD5VJy
今日も抜いた16Gでたくさん
815812:04/05/23 22:59 ID:/5l4LSHw
なるほど、早速探してみます(`・ω・´)
816優しい名無しさん:04/05/23 23:30 ID:5aKv1a9d
今日もガッツリ抜いた。
手を真っ赤にして笑うのも乙だけど、漏れは抜いた血を一旦受ける入れ物とか
に溜めて、後からバシャっとちょっと高めのところから血をばら撒くのが
好きだ。もちろん浴室でw。
掃除してる時に完全に逝ってるなと毎回思う。
817優しい名無しさん:04/05/24 01:35 ID:idwqlDPw
これから抜く
意識がなくなるまで抜きたい
818優しい名無しさん:04/05/24 13:30 ID:hDx3CmMC
さっき学校の昼休み中に抜いてみたんですけど…、針を刺したら血が腕を伝ってポタポタとしか流れないんです。
駆血帯使用でも、22Gってこんなものですか?
それともやっぱり、うまく血管に入ってないだけでしょうか。。
819優しい名無しさん:04/05/24 21:10 ID:KCMxOsJX
>818  どんなのを想像してたんだ。
       噴水のようにピュー!!か?
820優しい名無しさん:04/05/24 21:27 ID:KCMxOsJX
100M全力疾走したあとに抜いてみれ。きっと満足の行く結果となるだろう。
821優しい名無しさん:04/05/24 23:08 ID:IKI8dJZ6
血管にヒットしてなかったらまず血液は出ません。
噴水のように出そうと思うのはまず無理です。動脈穿刺なら話は別ですが。
皆さん身体の事も考えて瀉血してくださいね。
 余計なお節介スマソ
822818:04/05/24 23:55 ID:rFH9OVH+
そういうものだったのか…。
なんか100mlとか200mlとか有り得ない少なさだったから…。
やぱ今度は18Gでやってみますー
みなさんスマソ。
823優しい名無しさん:04/05/25 08:49 ID:7N9zuLfR
俺18Gで100ml
16Gで200mlなわけだが・・・
824優しい名無しさん:04/05/25 08:53 ID:7N9zuLfR
ビニール袋の溜めた血そろそろ捨てないとやばい
825優しい名無しさん:04/05/25 19:14 ID:aXA0vf6b
>>824。血、早く捨てないとやばいよ。腐ってえらい臭いがするし、病原菌の巣になる。
早く捨てるんだーーー。
826優しい名無しさん:04/05/25 19:25 ID:ix1giR23
無事本日処分いたしましたw
827優しい名無しさん:04/05/25 19:36 ID:aXA0vf6b
よかった。くれぐれも血抜きすぎないでね。
828優しい名無しさん:04/05/25 20:08 ID:ix1giR23
どもです(・∀・)ノ
829優しい名無しさん:04/05/25 20:18 ID:ux8i8CCP
>>825
やばっ!私ごみ箱に血たまってる!ちょっとなら平気かな?片付けるのマンドクセ
830優しい名無しさん:04/05/25 20:45 ID:HtaNLoJr
相変わらず氷ばっか食べながら自己採血。
何でこんなに血に沈静されるんだろ。
まだ1発で静脈ヒットさせた試しがないから精進精進w
831優しい名無しさん:04/05/25 22:06 ID:ix1giR23
殺してしまおうか
832優しい名無しさん:04/05/25 22:54 ID:XnU8Vk31
自分が嫌い
だから殺してしまいたいのかも
833優しい名無しさん:04/05/25 23:04 ID:HtaNLoJr
そう、私も死んでしまいたい。
小さな衝動チョコチョコから、最近は大きな衝動がたまに…に変化した。
電車に飛び込んでしまいたい。
私の背中を押すような決定打な一言を誰かに言い放って欲しい。
中途半端に生きてる私は、生命欲が強い病人の方に申し訳ない。
834832:04/05/26 04:39 ID:SNGVtPPp
>>中途半端に生きてる私は、生命欲が強い病人の方に申し訳ない
この言葉にこころが打たれました
死んでしまいたんではないけれど・・・

835優しい名無しさん:04/05/26 10:12 ID:KgU5WBf8
こんな身体要らない
836833:04/05/26 17:30 ID:TA6AxD7D
昨日、久しぶりにレスリンを飲んだ。
やっぱり朝キレが悪くて学校ブッチしちゃったよ。(スレ違いスマソ。)
それで瀉血に没頭。

どんどん世間からずれ込んでる私は来年から社会人になろうと言うのに
大丈夫なのかな。
最近何が普通なのか分からなくなってきた。
死に近付く事で自分の微かな生命欲を感じる毎日に疲れた。

>>835さん
大丈夫?どうしたのか分からないけれど心配。
837優しい名無しさん:04/05/26 17:50 ID:/qkA8Kss
話変わるけど、
加賀たけし(料理の鉄人のひと)が昔あるインタビューで
「血を抜かれるのが好き」「献血しまくってる」って
答えてたぞ…
838優しい名無しさん:04/05/26 20:05 ID:KgU5WBf8
要らないから粗末にしたい
839優しい名無しさん:04/05/26 20:06 ID:KgU5WBf8
場所を気にせず傷つけたいけどそれを理性が許さない
840優しい名無しさん:04/05/26 20:57 ID:cz6QarOy
瀉血したい気持ちはすごーくよくわかるけど、抜きすぎると絶対良くないから。
せめて成分献血でガマンして。2週に1回逝けるから。
確かに血を抜くのが快感なのはわかる。でも、理性的にね。(ry
841833:04/05/26 22:01 ID:+gR50dvL
献血かぁ…。もうムリだな。
輸血してもらう事はあっても人様に血を提供することは出来ない
だろうな。
薬飲んでもこんな状態。
死んだ方が人のため、何より自分のためだ、と強く思う年度明け
の最近。

>>840さん
忠告有り難う。私を含めた瀉血ストwの方、皆道理に反しているのを
分かってるけれど、どうしても止められない…。
自分でもあきらかに異常なのは分かってるのに。
他虐的になるより、自虐的なほうが良いやと思ってついついやってしまう。
腕にゴム縛ったまま抜いてたらコブ出来ちゃったし。
842優しい名無しさん:04/05/26 23:32 ID:js/4H2hu
私は、自分には必要な行為だと思ってるんだ。
生きるためとか死ぬためじゃなくて、今を乗り切るために必要なのがシャケることだった。
異常でも道理に反していても、これで乗り切れるから、いいと思ってる。
なんつって、今は自粛中の身なのですが。ピアスでも開けます〜
843優しい名無しさん:04/05/27 00:08 ID:dsyg28dL
>>842禿げ上がる程同意。
もう生活の一部。これを人知れず隠れて行う事で何とか<普通>の
人間を他人の前で繕ってる。
とりあえずまだ瀉血ビギナなので今日は200ちょい。
844優しい名無しさん:04/05/27 03:23 ID:ClLM9bzN
とりあえず注射器が手元になかったんで、炙って消毒したマチ針を刺してみた。
赤い跡にしかならなくて腹が立ったんで、何度か抜き差ししてみた。
ちくしょう。血、出ない。

とりあえず今からネットで調べてみて、頓服が影響なさそうなら献血してきまつ。

案外、てのひらの皮って厚いんだな。
マチ針の刺し傷だらけで赤い点々ができた手を見て、そう思った。。。
845優しい名無しさん:04/05/27 06:54 ID:SaZw8mqg
おはよー<オール。
今日は学校行かなきゃ。クラクラするけど、行かなきゃ。
このままズルズル休んでいると引き篭もりの一途を爆走しそうだから。
瀉血は、風呂上りのビールの様に、1日お疲れの意味でひそやかに
やってこ。
846優しい名無しさん:04/05/27 13:03 ID:hWRdNZVz
体にいいサプリ類とかビタミン各種摂取した後の冩血って、
やっぱり無駄に吸収された成分が流れ出ていてしまうんだろうか。
だれか教えて、プリーズ。
847優しい名無しさん:04/05/27 17:30 ID:s7+bpYX6
栄養は血液によって身体の隅々まで運ばれるからねぇ
848優しい名無しさん:04/05/27 18:51 ID:5qitrPn+
サプリ飲みながら瀉血って意味無くね?
どうせならすげー不健康な食生活にすると瀉血の効果が上がるかも???
849優しい名無しさん:04/05/27 18:56 ID:s7+bpYX6
水分はよくとってサラサラ血を目指しましょう
そのほうがニーj詰まらなさそう
850病弱名無しさん:04/05/27 20:30 ID:5qitrPn+
最近よく喉が渇く。ひょっとして血、ドロドロ?
851優しい名無しさん:04/05/28 00:50 ID:J/j4zs63
ドクンドクンって温かい血を流すにはどうしたらいいんですか?
852優しい名無しさん:04/05/28 20:02 ID:jMPE9Gnp
血、抜きたいなあ
でも我慢する
853優しい名無しさん:04/05/28 20:04 ID:jMPE9Gnp
血、抜きたいなあ
でも我慢する
854優しい名無しさん:04/05/28 22:16 ID:oSyPgpjH
何で我慢するの?
というか我慢できるのがすごい。
855優しい名無しさん:04/05/28 22:45 ID:jMPE9Gnp
もうしないって約束したの
でも、針を刺す瞬間が頭を離れない
一回にだいたい500位抜くから、ペットボトルの空き瓶をみるとそれだけでどきどきするよ
針と注射器は捨てられないであるから、また不安定になったらするんだろうなあ
856優しい名無しさん:04/05/28 23:16 ID:kJbD1mAv
そっか、約束かー。
でも針とか捨てられないっていうの、わかるなあ。
私も一時期、抜き過ぎで貧血で、瀉血ストップしてたけど
未だに針やら注射器やらは捨てられずに持ってるよ。
きっと捨てられずに持ってるうちは、やめられないんだろなあと思う。
857優しい名無しさん:04/05/28 23:39 ID:Nf0PmKfN
市役所でやってる無料健康診断で採血やってるよ

毎月受けれ!
858優しい名無しさん:04/05/29 15:03 ID:J17hjNza
健康診断の採血なんて屁な量だろ
859優しい名無しさん:04/05/29 22:47 ID:zzPrPL45
抜き過ぎたかも
貧血でふらふらだし、動悸がひどい
自傷って若い子が多いんだよね
30過ぎて自傷して、瀉血してる自分ってなんなんだろう
860優しい名無しさん:04/05/29 23:25 ID:56H/NyIB
鉄分の錠剤を飲んで水分をよく取れ。
ヘモが回復するまでは数日間かかる。
861優しい名無しさん:04/05/29 23:59 ID:frE/tZDw
ものすごく血が抜きたい。
自分でもなんでこんな不毛な衝動がわくのか分からない。
でも血が抜きたい。
862優しい名無しさん:04/05/30 15:53 ID:cWUK7W2H
私も学校から帰ったら学校でのストレスを晴らすかのように抜きまくってる。
駆血帯がないからヘアゴム1本を二重にして代用するんだけど、外せないのが
難点。
抜いてるそばから腕にコブが出来る…。
昨日は両腕で200強シャケ。
両腕は内出血による青痣のせいで何ともジャンキー…w。
二の腕はナイフで切りまくった昔の痕が。
今年の夏はどうやって過ごそうかな。
863優しい名無しさん:04/05/30 16:21 ID:L+aSbwwW
とりあえず献血にいってみ?
薬飲んでないならの話だけど・・・。
抗鬱剤を飲んだら自分の場合血を抜きたい症状がなくなったよ。(ちなみに自分は成分献血に年間上限ぎりぎりで行く派で済んでたけど)
864862:04/05/30 19:17 ID:qa3aLKvw
薬バンバカ飲んでます。
薬飲んでも精神が揺るいでる私って一体…もう終わってる。
普段からかなり衝動的(電車に飛び込もうとする)だから、主治医は
自傷と自虐的なことで自殺衝動がおさえられているのならしょうがない
と仰ってます。
865862:04/05/30 19:18 ID:qa3aLKvw
連続投稿スマソ。
>>863さんの言葉に何だか涙しました。
こんな事、医師とここでしか言えないから。
有り難うございます。
866優しい名無しさん:04/05/30 19:59 ID:L+aSbwwW
>>865
感謝されるまでもないよ。自分がこうだったからって体験を書かせていただいたのみ・・・。
早く精神的な落ち着きを取り戻されることを祈ってます。
867優しい名無しさん:04/05/30 20:47 ID:9IuEGdH3
みんなは瀉血に何を望むの?
ストレス解消?貧血願望?ただの自傷のひとつ?
私はそうとう自虐的な性格で、自傷行為もします。
だけど何で瀉血なのかがわからない。
868優しい名無しさん:04/05/30 20:47 ID:L3ncxFYM
注射きらぃ
869862:04/05/30 20:58 ID:qa3aLKvw
前にもこんな質問ありましたね。>>867さんと同様の。
あの時にも回答させて頂いたんですがやっぱり沈静されるんです、
私の場合。でも全ての瀉血ストの方が私と一緒って訳ではないんでしょう
が。
何か血と一緒に鬱憤が流れるような気がして。
私が瀉血なのは、これ以上にないほど切り刻んだ腕に地味に
後悔し始めたから。でも血が見たい…でシャケにたどり着きました。
長文、乱文スマソです。
870867:04/05/30 21:13 ID:9IuEGdH3
>862さん
なるほど、悪いものが身体から出ていくって感じですか?
腕の傷に地味に後悔し始めたからっていうの、私が瀉血始めた理由と同じですよ。
前は腕をザクザク切ってたんですけど、瀉血に移行してからは切らなくなりました。
どうしてこうまで瀉血という行為に執着するのか、自分でもさっぱりわかりません。
871優しい名無しさん:04/05/30 21:33 ID:L+aSbwwW
ずっと前にこのスレで「血を流すと気分の鬱憤が流れていく気がする」って言う書き込みを見たんだけどそれじゃない?
872862:04/05/30 23:02 ID:qa3aLKvw
>>871さん、そうです。いぜん>>802でも書き込ませてもらいましたが、
鬱憤が…って感じです。
瀉血って手軽…とまでは行きませんが小さな傷で大量の血液を見ることが
出来るから私はハマってるってのもあるかもしれません。
だけど、どうしてこんなに血に固執するのかは自分でも解りかねますがw。
ニードルをゲットするまでは授業中でもガンガン切ってました。
中途半端なこの傷は中途半端に私の腕や足に留まっています。
873優しい名無しさん:04/05/30 23:09 ID:g6s8CBgk
久々に瀉血しました。
22Gでやったんですけど、どんどん出ました。
やっぱり止められないす。
874優しい名無しさん:04/05/30 23:14 ID:g6s8CBgk
あの、ニードルってあの刺すやつですか?
どうやって瀉血するんでしょうか?刺しただけでそんなに血がでるものなのかな。
初歩的な質問すみません。私はもっぱら注射針使用なんで、ニードルでの方法がよくわからない、、、。
875優しい名無しさん:04/05/30 23:16 ID:Wmp+55b5
血管に穴あけりゃ血流によりそのまま流れ出るだろよ
876優しい名無しさん:04/05/30 23:18 ID:Wmp+55b5
ニードルってあのグリグリ穴あける工具じゃないぞ

針の中が空洞になってて本来ピアスあけるためのもの
877優しい名無しさん:04/05/31 00:10 ID:I435aMFV
説明ありがとうです。
私、ニードルってあの工具のニードルかと思ってましたよ、、、。
ピアスあけるあれかあ!なるほど、それなら血がよく出そう。
878優しい名無しさん:04/06/01 19:36 ID:/YTm5p4N
最近調子に乗りすぎたのと、必要以上の依存のお陰で多分貧血。
アクビすら辛い。
アクビすると心臓がバクバクw。
アッカンベーしてみて、白かったら貧血だっけ?
879優しい名無しさん:04/06/01 22:47 ID:jQ0fk/Iu
>878
それは貧血かなりきてるねー。
アッカンベーして白かったら貧血だよ。
爪の色が普通より白かったりするのも貧血のサインらしいです。
あと重度の貧血の時は微熱がでたりするみたい。私がそうだったから。
それでもやはり止められない!今からシャケってきます!
880優しい名無しさん:04/06/01 23:48 ID:axLmgeow
やりすぎるなよ!!
881優しい名無しさん:04/06/02 13:09 ID:VKP+YnOB
■冩血理由
1、注射が好きだから。
2、血がスキだから。
3、カットはきらいだから。

なにはともあれ、冩血って「自傷行為」にすっぽり入っちゃうの?
そんなつもりはあんまないんだけど...。
882優しい名無しさん:04/06/02 16:14 ID:rgiwWqWz
血管浮いてこないいいい
血管ヒットしないいいい
血抜きたいいいい
883優しい名無しさん:04/06/02 20:29 ID:H7GFARyD
>882
血管浮かないと難しいよね。
ここだと思うところに針を刺して、刺したままグリグリして探すと結構ヒットしやすいと思うよ。
一回ヒットすれば何となくコツがわかると思うんだけどね。
884優しい名無しさん:04/06/02 20:47 ID:H7GFARyD
今日もシャケります。
何ml抜こうかなあ。これが唯一のストレス発散法です。
死なない程度に楽しもう。
885優しい名無しさん:04/06/03 00:58 ID:zj9+xw8C
ヤフオクでニードル購入、ついに今日到着!
さぁ、レッツ瀉血ライフ…と思ったら18Gって思ったより太いのね(;´д⊂)
慣れるまでもう少し細いのにすればよかったと、ちと後悔w

ふと疑問に思ったんですが、
ニードル使ってる人ってどうやって血の量測ってるんですか?
注射針ならシリンジで分かるんだろうけど…

886優しい名無しさん:04/06/03 01:27 ID:UJIs+DHG
目分量。または袋に溜めて軽量カップに袋ごといれてみる。
健康管理のためどれだけ抜いたかわかるように何かに溜めてる。
887優しい名無しさん:04/06/03 01:28 ID:UJIs+DHG
18より細いと詰まって仕方がないよ。
終わったあとの針の中の掃除も大変だし。
888優しい名無しさん:04/06/03 01:28 ID:UJIs+DHG
ちなみに16は18の針が余裕で中に通る位の太さ
889885:04/06/03 09:40 ID:zj9+xw8C
なるほど、軽量カップですか。レスサンクスです
昨日は計るほど血が出なかった(´Д`;)
アムカ跡で血管がよく見えないですw
やっぱり最初はうまくいかないんですかねぇ
練習、練習っと…
890優しい名無しさん:04/06/03 18:08 ID:Yo8I/0x9
ハンズでビーカー買いました。
デカいビーカーに直で溜めて、このくらいかな、と。
18G詰まりますか!
私は、22Gで滝イケます。血圧高いのかも。
駆血帯使用&握りこぶしぎゅうはします。
891優しい名無しさん:04/06/03 19:33 ID:U25L6Xa8
会社で「血液ボランティア」というのを募集してたので即効申し込んだよ。
自分、薬飲んでるから献血はいけないし、でも血は抜きたいし、というわけで・・・。採血は月1回50mlまでなんだけどね。
その血は実験に使うので他人の体に入ることはないので安心だ。
最初のお呼びはいつかかるかなー?
892優しい名無しさん:04/06/03 22:11 ID:CQH0Gyph
昨日300ml抜いたら今日フラフラボケボケで何もできませんでした。
(ちなみにその前の日は200抜いてた)
瀉血楽しいけど、ものすごい体力奪われるなあ〜。
瀉血の次の日って、仕事とか辛くありません?
893優しい名無しさん:04/06/04 06:57 ID:ovqofWmb
皆さん、内出血すごくないですか?
私はDVに誤解されてますw。
894優しい名無しさん:04/06/05 02:51 ID:z4SihQxj
”ち”はよいね〜
895優しい名無しさん:04/06/05 13:10 ID:54GFMJbM
ああああああああ
抜きたい
針はあるけど、注射器が尽きた
とろとろ抜きのは面倒だし
再利用しようかなあ
こんなにお天気いいのに何やってんだろう
896優しい名無しさん:04/06/05 17:02 ID:+eT9nQOX
針、再利用してるよ
刺さりは悪くなるけどね
煮沸すればいいとおもうよ
私も抜きたい
意識を失いたいんだ
後が困るのは承知だけど
897優しい名無しさん:04/06/05 20:20 ID:uYCD40u+
意識を失いたいっていうの何か分かる。
私もそう思って血抜くことあるよ。
でも瀉血してる時は意識失えなくて、次の日バイトでぶっ倒れたというミス。
あれだけはもう2度とやるまい、、、。
898優しい名無しさん:04/06/05 21:10 ID:54GFMJbM
煮沸しようっとw
意識失ってもいい
もう我慢の限界
899優しい名無しさん:04/06/05 23:15 ID:Bh5qqe/y
最近全然静脈に当たらなくて鬱。
針を刺したら何故か外側に向かって針先が曲がってるし、何か繊維のような
ものが出てくる。
何だろう。
ここの住人さんでヒットしなくてスランプになった人ってやっぱり
いるんですか?
900優しい名無しさん:04/06/06 01:49 ID:aeAZWUwK
900ゲト。
901優しい名無しさん:04/06/06 02:59 ID:HL4TjtDr
瀉血オフしたい。。。。
902優しい名無しさん:04/06/06 11:13 ID:oAPGLzrQ
もっと腕に水平に刺すがヨロシ。
903882:04/06/06 23:07 ID:S05rFk7K
>883
瀉血始めたの最近なんですが…二回しかヒットしたことがないです(つД`)
今度探すのやってみますー

注射針再利用してますが刺さり悪くなりますね。
18Gはつーっと入っていかなくなってしまいました…
血管ヒットしないまま使えなくなるなんて嫌すぎるー
904883:04/06/06 23:16 ID:eNnankA5
>882
注射針は使い捨ての方が良いのでは?
再利用はやはり瀉血しずらくなりますよー。
刺さり悪いと痛いしね。

私は今日は酒飲んで眠剤飲んで、これから瀉血しようと思います。
レッツ瀉血ライフ。
905優しい名無しさん:04/06/06 23:30 ID:wJWfqJeu
>>899です。
本気で刺しすぎて最近ヒットしません。
さっきやっとヒットしたと思って、調子に乗ってやってたら、
右ひじの下辺りにバカでかい瘤がw。
駆血帯代わりのゴム外せないからなーーー。
今日関西の某テーマパークに逝って並んでいたら前のお姉ちゃんが
元リストカッターぽかった。
私と同じ腕でしたw。
仲間意識芽生えさせたよ、勝手に。
私の腕は刺しすぎて、肘の関節辺りの刺したトコは天の川。
そこだけ皮膚が厚いw。
健康優良児は不健康優良児へと進化してます。
906まる:04/06/07 00:29 ID:d9dlJFIg
はじめまして。
以前からロムってはいたのですが、今回書き込みます。
昔はリストカット常習犯で、入院やら、輸血やらしたのですが、
最近は周りの目が厳しくて、リスカが出来ません(´・ω・)
瀉血友達が欲しいです。
リスカは得意だけど瀉血はどうにもこうにも。。。
捨てアド晒します。
興味ある方メル下さい。
女の人がいいなぁ、、、、当方女神奈川在住21歳です。
では ノシ
907905:04/06/07 00:34 ID:ClDmOhvF
>>905です。
関西在住のタメっ子です。
女です。
何を送っていいのか、、、、。とりあえず、今日は落ちます。
腕は相変わらず瘤っていますw。

>他の住人及びロムリスト様
馴れ合いスマソ。
908まる:04/06/07 13:35 ID:S9qDSdga
馴れ合い禁止だったらゴメソ。
今朝、手のこうの血管から軽くシャケりました。
あんまり水分採らないから、血がデロりんです。
昔みたいにはならないなあ…(´・ω・`)

引き続き瀉血メル友達募集中です
909905:04/06/07 17:54 ID:oJ6rMB+a
朝メール発射しましたが、届きましたか?
910タキ:04/06/07 20:14 ID:w/TJhaUc
>まるさん
メール出しました。ちゃんと届いているでしょうか。
宜しくです。
911優しい名無しさん:04/06/09 19:37 ID:kf1AEAYa
最近鬱がひどい・・・。
抗鬱薬のせいで献血にも行けない・・・。
今日、ふらっと思い立って会社にあった23Gの注射針で手の甲の静脈を刺してみた。
一応採血とかの技術はあるので静脈ヒットは簡単だった。
誰も来ない場所なので、洗い場でずっと針さしたままポタポタ血が流れていくのをみていた。
もっと抜きたかったけど縛るものがなかったのと時間がなかったので適当に切り上げた・・・。内出血で青タンできた。それはそれでよし。
家でも抜きたいと思って2本ほど針パクって来ちゃった。18Gと14G。
たくさん出るかな・・・。
やっぱりたくさん瀉血したいなら肘の内側がいいでしょうねえ・・・。
ホントは頸静脈刺したいんだけど・・・失敗して内出血したら痕が目立ちそうだからどうしようか・・・。
912優しい名無しさん:04/06/09 19:56 ID:II39VSKi
14激太・・・・・・
913優しい名無しさん:04/06/09 21:42 ID:kf1AEAYa
>>912
911です。とりあえずさっき18Gので50mlぐらい抜いてみた。別になんともないし、血管もわかりやすいのですぐ出た。
あわててビーカーに受けてみた。
ちなみに献血に行ったとき「どうやったら貧血になるねん!」ってぐらい濃い血の持ち主なので今日も黒っぽいぐらいの血が滝になったよ〜。

お風呂に入る前だったからそのぐらいだったけど結構と血圧が上がるともっといけるかも。
14G,どこ刺そうかな〜。やっぱ、頸静脈に刺しっぱなしにして大量に抜きたい。
914優しい名無しさん:04/06/09 21:59 ID:II39VSKi
いやいや、14で頚静脈は危険すぎる
915優しい名無しさん:04/06/09 22:24 ID:kf1AEAYa
>>914
そうか・・・。まだ死ぬつもりはないので14Gで採血するのは最後の手段としてとっとこう。
今風呂上りだからもう一回瀉血しようかな・・・さっきは左手だったので今度は右で。利き手が右なので血管も太くてたくさんでそう。
楽しみだ。(頭完全に逝ってるな、自分)
916優しい名無しさん:04/06/09 22:52 ID:kf1AEAYa
915です。さっき抜いてきました。
一発で静脈にヒットさせる技術は我ながらすごい!とおもう。内出血もしてないし・・・。
(ちなみに医療関係者ではありません。動物関連の仕事をしてます)
たくさん出たけど途中でニードルの中で血が固まってしまうのか途中からあまり出なくなってしまいました。(血が固まらずに抜き続ける方法があったら教えて。)
駆血したまま針を抜いたとたん大量に流れ出たけどね。で、気の済むまま放血してました。
量はあまり出さないようにしたけど毎日採血したらいくら血が濃いとはいえ貧血になるだろうなあ・・・。
手の甲の静脈、わかりやすいけど血管も薄いので内出血になって今も痛い。
瀉血するときは太い血管を選んだほうがいいんだね。
917優しい名無しさん:04/06/10 16:45 ID:ktrjy/aV
献血したいけど
ヨーロッパに住んでた人は
狂牛病うんぬんでダメらしい。
しょーーっく。
918優しい名無しさん:04/06/10 18:10 ID:M5dcF7Ck
>>906まるさん、ずっとロムってました、
当方神奈川在住22歳女です。
リスカをやめたい(学校で授業に差し障る)ので、
瀉血ライフにひたろうと思う今日この頃。
捨てアド生きてます?
919優しい名無しさん:04/06/10 18:27 ID:PS+gkZpl
今日もまた瀉血しようかな・・・。血を見ると落ち着くってやっぱりおかしいんだろうなあ・・・。かといってリスカはしないけど。
18Gでも中詰まってしまうってことは血がどろどろなのかなあ・・・。どうすれば滝流血を続けられるのか教えて。ちなみに18Gで
いいとこ100mlが限界。目標は400ml。
920優しい名無しさん:04/06/10 18:45 ID:pgkeiEt/
俺血液薄くてさらさらだけど18G詰まるよ。そんなもんだよ。
勢いよく出してれば詰まるのは遅くなりそうだけど。
ゆっくりだすとほんとすぐでなくなる。
921優しい名無しさん:04/06/10 18:46 ID:pgkeiEt/
やっぱ駆血帯かなぁ。。。
922優しい名無しさん:04/06/10 19:42 ID:PS+gkZpl
919です。駆血帯代わりに上腕をゴムチューブで縛ってやってます。
まあ、動脈血を見たいわけではないのでピャーっと勢いよくでなくてもいいんですけどね。
なもんで、駆血帯したまま針を抜いて血を流してみたりもしてる。
お風呂入って血圧上げて血流を良くしてからまたやってみよう。
923優しい名無しさん:04/06/10 21:17 ID:PS+gkZpl
手の甲の静脈から懲りずに抜いてみた。血はよく出たけどまた青タンが・・・。しかもでかい。
22Gの針でやってみた。(18でやろうとしたけどかえって刺しづらかったので・・・)
何でこんな不毛なことやってるんだろうと思うけど・・・。早く元気になって献血に行きたいよ・・・。
そうすれば抜いた血も無駄にならないし、「人のためになることをやった」と言う満足感もあるし・・・。
早く鬱克服してメンヘラ卒業したいよ・・・。
924|ω・`)ヵ:04/06/11 23:51 ID:xkc1b7Y3
あーなんでうまくいかないんだろっておもってたらピアシング用16Gニードルだからか?
太すぎなのかなー。
ていうか力がたりないのかなー。
皮膚に1mmくらい入ってもその次にすすめないー。
ハンドウェブセルフピアシングは余裕だったのにな。
925優しい名無しさん:04/06/12 08:08 ID:PTxsuF3t
病院関係ではないけど、医療品・薬品に囲まれる仕事
ある日シリンジ針付きが不要になったので廃棄することに
針専用のゴミ箱に捨てるとき半分くらいコソーリ持って
帰ってきちゃいました それも数年前の話 100本くらい
あったけど 血を抜く生活してちゃいかーん!とか
事故って死んで部屋から大量の注射器発見されたら
会社にも迷惑かかってマズイよな
とかおもって 気合いれて ちょっと前にもえないゴミ行きに
しかし最近 血抜きたくて ガクガクブルブルしま…
もううちの部署には注射針はない…
926ななしなの:04/06/12 14:16 ID:wpBotNhz
血いっぱい出したいなら、お風呂上りね。
あと、血をさらさらにするのには麦茶が一番らしいです。
(過去の薬・違法板より)

駆血帯があれば良いけど、私は伸縮性のあるバンドで代用してます。
お茶も緑茶だけど、大丈夫そうです。
針をさす所にワセリンなどを塗ってすべりを良くしておくと、
皮の厚い腕の外側や手の甲でもスッと挿入できますよ〜。

頚動脈に挑戦したこともありますが、なかなか手強いです。
神経やら腱やらが邪魔すぎます。
手の静脈ならほとんど失敗した事ないのに・・・

少しでも参考になれば幸いです。

927優しい名無しさん:04/06/14 04:00 ID:k2aUNgOV
シャケりすぎて貧血悪化。
だからいっぱいシャケれないー。
血が抜きたいよーー!!
928優しい名無しさん:04/06/14 22:10 ID:jzJug7Ug
>>926
>頚動脈に挑戦したこともありますが、なかなか手強いです。 神経やら腱やらが邪魔すぎます。

そのとおりだ。自分でやったことはないけど動物で採血するときはいちいち筋肉とか神経を掻き分けて血管を露出してから針入れてた。

自分も首から血を抜きたいと思うけどやっぱり筋肉の上を走ってる外頸静脈狙いが無難なんでしょうかねえ・・・
929優しい名無しさん:04/06/16 13:24 ID:5uT9veT7
あーーー
やっとここに来れた
ずっと人多杉ではいれなかった
さみしかった
昨日500抜きました
そのあといつもよりもちょっと多めに眠剤投入
今夜もシャケります
930優しい名無しさん:04/06/16 14:53 ID:A1rxE9Wm
鉄分のサプリ飲んどけ
931優しい名無しさん:04/06/16 21:26 ID:KPnvb/Vt
>>929
あまり血抜き過ぎないようにね。
民剤もそんな状態でODすると後がしんどいぞ。
932優しい名無しさん:04/06/16 22:00 ID:b0ObSQjW
首から抜いたあとは止血がしっかりしないと
血腫で気道が詰まって苦しいので注意しましょう。
苦しいではすまないか・・・
933優しい名無しさん:04/06/16 22:22 ID:KPnvb/Vt
>>932
ちなみに首からどうやって血抜いた?

>血腫で気道が詰まって苦しいので注意しましょう。

ってことは首の前面の筋肉の内側から採血?
934優しい名無しさん:04/06/17 20:43 ID:Qi26toGx
はあ〜血抜きたい・・・でもそんな気力もない・・・。どうすればいいのだ・・・?
935優しい名無しさん:04/06/17 23:07 ID:Xx4jnWBk
後片付けとかマンドクサイよね
936優しい名無しさん:04/06/17 23:50 ID:0et/KYn8
疲れすぎで行動へ移す気力もない。
片手で注射器の中身を引くのは難しい。
針がずれる・・・

937優しい名無しさん:04/06/18 00:15 ID:eSGAbQnJ
手の甲からやるとき気をつけたほうがいいよ。。。
刺さったまま部屋の電気つけようと動いて
つけ終わってみたら皮下がでかくふくらんでてビビッタ。
異物感が・・押したらひりひりする。
血がたまってるのかと思ってそこにニードルさしてみたら
ザクッという変な感覚がして血もなにもでなかった。

今冷やしてみてる。触るとなんか血管がゴリゴリしてる。
938優しい名無しさん:04/06/18 02:01 ID:eSGAbQnJ
青タンってやつか・・・
939優しい名無しさん:04/06/18 07:27 ID:7oxy/3QP
>>937
自分も同じ事やったことあるよ・・・。そのあと手の甲半分ぐらい青あざになって血管のところが色抜けてた・・・。
血管つぶれたみたいでキモかった・・・。3日ぐらい青タン治らないし・・・(泣)
940優しい名無しさん:04/06/18 21:46 ID:LgTXMBxa
たくさん抜いた後の目の前砂嵐になったりとかたまらないよね。
初めて献血した時しばらく動けなかったあれは
今考えるとまた体験したいような。

意味わからん文章や…

針ないから安ピンでやってみた。
刺すのに力要った。痛かった。あんま血出なかったし
941優しい名無しさん:04/06/18 22:00 ID:7oxy/3QP
>>940
>たくさん抜いた後の目の前砂嵐になったりとかたまらないよね。

砂嵐なったことない・・・400全血してもなんともならない・・・。
一度で良いから貧血になるまで血を抜いてみたい。
毎日50mlずつとかでも瀉血してたら貧血になれるかな・・・
942940:04/06/19 11:17 ID:Fa0joeX2
>>941
あたし貧血気味なのかなぁ
でも献血普通にできるから貧血ではないような。
生理で血出過ぎて倒れた事あるんだけどな。
自分なんなんだろー・・・

あぁぁ病んでる。。。
943優しい名無しさん:04/06/20 05:16 ID:TKlDXIhy
抜きすぎてひどい貧血です
もう、日常生活もやばい
なんにもしらない旦那に内科に連れて行かれました
造血剤のお薬もらいました
わたしに内科じゃなくて精神科
942さんは貧血になりたいの?
精神だけじゃなくて、身体もぼろぼろだよ
って、わたしもシャケやめられないんだけどね
944優しい名無しさん:04/06/20 05:43 ID:p2tSv/o6
お前らなんで血液を体外に出したがるんだ?
瀉血依存症なんてぶっちゃけキチガイだろ。
945155:04/06/20 06:06 ID:TKlDXIhy
まさしく、そう思ってる
基地外ですよ
意味不明の行動です
いまだになんでやってるのかわからない
意味があるなら教えてほしいくらい
946優しい名無しさん:04/06/20 06:27 ID:/GgOkPWt
>944
ぶっちゃけ?
寒い煽りだな。
947優しい名無しさん:04/06/20 11:32 ID:qKmU0/yF
狂人
平凡な人間には理解ができんだろう

理解されようなんて思わないが。
948940=942:04/06/20 13:54 ID:UehbOehq
>>943
質問されたのでカキコ

貧血になりたいわけじゃないよ
とにかくちょっとでもいいから血を出したい
最近は針を刺すほうに嵌ってる感はあるけどね
949優しい名無しさん:04/06/20 19:14 ID:oVDp3Ib9
>>945
瀉血するイミ?
自分の場合は精神的なもやもやや鬱憤を外に出すためだと思ってるけど・・・。
950優しい名無しさん:04/06/21 21:36 ID:O1IdsUYy
自分の肘の内側の血管が膨れているのを見て無性に刺したくなってきた・・・。
ついでにageます。
951優しい名無しさん:04/06/21 22:06 ID:dgaRJQZB
血管が膨れているのをみるとどこでも刺してみたくなる。
このごろ暑いから手の甲やら足首やら血管拡張。
952優しい名無しさん:04/06/21 22:26 ID:O1IdsUYy
>>951
首の血管も刺したい・・・めっちゃ怒張してる・・・。
血たくさん抜けそうだけど受けるのと止血が大変そうなのでやったことはない・・・。
953優しい名無しさん:04/06/23 00:53 ID:B82PEaGS
からだがつらい
でも抜きたい・・・
954優しい名無しさん:04/06/23 19:33 ID:Ugz+Ez+b
瀉血するときの衝動ってリスカと似てるのかなあ・・・。
自分は手首切ったことはないけど(あとが残るのがいやで)急に思い立って切ってしまうというからそれに近いんだろうか・・・。
血の流れていく快感は止められない・・・。きょうも18Gの針で肘の内側をぶっ刺した・・・。気が済んだ・・・。
955優しい名無しさん:04/06/24 01:17 ID:SVzJGM4z
貧血酷いよー。
ODも同時進行なんでもう何がなんだか。
でも血が抜きたいよー。
だが現実問題このままいくと、きっと夏を越えられない気が、、、。
956大分県民:04/06/24 01:48 ID:UUkR6Exy
うはは〜あたしもマジで血ィ抜きたいケドあと4年位は抜けれんに〜w

?なんでかっち?
そりゃアンタ、あたしゃ梅毒やった事あるけん最低5年は抜けれんやろ〜w
957優しい名無しさん:04/06/24 07:50 ID:YVHkcOmE
抜きゃいいじゃん。
958優しい名無しさん
>>956
梅毒経験者は

 献 血 お 断 り

なんじゃなかったっけ?