自分が変わっていく中で自己評価だって変わっていく。
回復の為にいろいろ動くってのはそのためなんだよ。それはそれで辛いけど、
今のままの辛さとは違う。既出のトンネルは良い例。
940 :
優しい名無しさん:03/05/31 16:30 ID:PQ2cuQFn
871はACだろがACの性格の悪さをそのまま物語ってるレスだ罠。
こういうヤシの発言はACの集まりでは日常茶飯事、吊るし上げも見たゾ。
ACの集まりなんてろくでもない、
個人の性格が相当むちゃくちゃが、いつも悪いのは相手の所為で、
本人に自覚ナシ。
その場を離れたら、誰かのうわさと悪口、
>935
935さんのお父さんは間に合って良かったね。
うちの親父はアル中で体を壊して入院して強制断酒状態になったものの、
身体が回復しなくて死んじゃったよ。
うちの親父の分も935さんのお父さんが今後幸せになってくれるといいなあ。
>937
胴衣。
でも人間は変われるから。
私は希望を捨てないし、努力し続けるよ。
本人にその意志があればきっとやり遂げられると信じてる。
942 :
優しい名無しさん:03/05/31 16:35 ID:PQ2cuQFn
936は無責任なことを言うな、AC自助逝って酷い目あって
鬱ひどくなってダメージ回復できなくなったヤシは多いぞ
>>940>>942 そもそも危険を感じたらその感覚に従って近付かなければいいだけのこと。
漏れを含め周りにいた数人(その他は統計をとってないので多いとも少ない
ともいえない)は上手く
利用していたよ。(適度に距離を保つことは重要)
「自分が嫌な思いをした」=「自助は全て駄目」
という論理展開そのものがAC的(100or0)。
そこら辺は誰も変えてくれない。親相手の時のようにいつまでも粘着してないで
一歩踏み出せ。
944 :
935:03/06/01 06:21 ID:J0pwM3ky
>941
ありがとう。
941のお父さんもいまごろは天国で
お酒の苦しみから解放されて
のんびり楽しくやってると思います。
楽に生きられるようになりたくてカウンセラーにかかったり
AC関連の資料を調べてみたり
自分の精神の階段を降りていく作業をしてみて
もがくわけですが、
自己防衛本能で今までふたをしていた過去のいろいろな出来事を
ほじくりかえされるというか
そういうのってもう、心が揺さぶられて涙が出てその作業を
したあと当分は生活に支障をきたすくらい辛いじゃないですか。
そういうことを繰り返すことには意味があるのですか?
自分が何に対してショックを受けてきて、そのとき本当は
どう感じてきたのか「自覚する」ということは、
今はそれを一つ一つ思い出していくことが非常に辛く感じていても、
いつか「生き易く」「自分を好きに」なることに繋がりますか?
カウンセリングを続けることを迷っています。
ここの、先輩?がた、どうか教えてください。
946 :
優しい名無しさん:03/06/01 22:37 ID:TVRUZzup
つらければ途中でやめていいじゃん。いずれにしても先の人生でつまずいたら
原因が取り除けてないちゅうことで、その時また病院かかるとかは?
>945
自分の本当の心を自覚する作業自体に意味があると思うよ。
「あの時親や周囲を気にして笑っていたけど。本当は泣きたかった」とか。
それで自分の生の感情や思いに慣れていく訓練みたいなものかな。
ただ徒に過去をほじくり返すだけなら、あんまり効果ないかも。
訓練だから、急激に難易度が高いもの(死にたくなるぐらいのトラウマとか)に
触れたら反動も大きい。
ちょっとずつ丁寧に、自分のキャパと相談しながら慣れていくのがいいと思うよ。
辛いなら一時中断して休んで、後でまた再開してもいいんだし。
カウンセラーにも相談してみたら?
948 :
優しい名無しさん:03/06/01 23:42 ID:cv+dlrKp
>>945 勉強の仕方も考えてはどうかと思う。基本的なパーソナリティ論とか
精神分析などをきちんと勉強することも。
Back to Basic
昔の事思い出すと吐きそうになるし うわああああああああああああああって叫びたくなる。
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|
. | ::< .::| <ぅわあぁあぁ
\ /( [三] )ヽ ::/
950 :
優しい名無しさん:03/06/02 01:21 ID:olj5xqfu
947に参道。カウンセラーにその旨言って新たな展開あると思われ。
949 もっと叫んで吐こうよ。カウンセラーなり医者なりにもしかかってるなら
そこで思い切り。一人じゃ吐いてもまたそれ食っての繰り返し。
951 :
優しい名無しさん:03/06/02 14:08 ID:uyPuf2g1
何やっても楽しめない。
自分がしたいことがわからんし、思考が止まる。
何で生まれてきたんだろう?っていつも思ってる。
冷たい家庭で親に怒られないようにいつもびくびくして、
「早く独りで生きて行けるようにならなくては」という想いにかられて生きてきた。
物心ついた頃から、両親の間に会話はなく、常に崩壊と放り出される恐怖におびえてた。
傷が残るような暴力はなかったが、母親は機嫌でひっぱたくことが多かった。
何でひっぱたかれたのかわからないし、それにいつもおびえて緊張してた。
小さい頃こんな夢を見た
家の前で両親が喧嘩して別々の方向に歩いていく
漏れはどっちにもついていけなくて、どっちにもいなくならないで欲しくて、
二人を呼び戻そうとするんだけど、二人ともどんどん離れていってしまう
俺はどうしていいかわからないで泣くんだけど、それでも戻ってこない。
起きたら泣いてた。
高校時代に親は離婚したけど、その時には何も感じなくなってた。
夢見たときのショックと喪失感の方が大きかった。
周りの人が時間をかけて大人になっていくところを、さっさと済ませた(つもりになって)
気づいてみれば表面だけは早熟で、「しっかりしてるね」と言われるようになった。
でもコンプレックスの塊で、どこへ行っても何をしても強烈な劣等感が付きまとって、
もう疲れてしまった。
前進しようよ
953 :
ななし:03/06/02 17:00 ID:bRAkEK+r
950 カウンセラーがきちんと責任もって対応してくれるのか?!
医者がちゃtんと応対してくれるか??
実際はぜんぜんダメじゃん、よけい鬱にならされる、
苦しくても
はい、じゃあまた今度・・・・だよ、
>>950 鬱…いやだ罠…だけど、実際鬱になるのは自分自身なんだよ。
心の奥のいろんなドロドロしたモノを自分でかき回すような事をするんだから
鬱を含む精神症状が出てくるのはさけられないかと。
カウンセラーはその辛い作業の付き添いをしてくれるだけ。一人でやったら
もっとつらいかもしれない…
逆の言い方をすれば、辛さを感じる事無しに回復の作業を進める事はできない。
だからスリップしてしまう人が多いんだと思う。
医者についても同じで、作業の結果起こる辛い症状を薬からのアプローチで
和らげてくれるだけ。
辛さを伴う作業をするのは自分なの。
総てのケースにあてはまる話ではないけれど、相性は多分にあるよ。
自分も相手も人間だから。
面接のあった日の夜、不眠が酷い事が続くような場合、相手を変えた方が
いいかも。
957 :
優しい名無しさん:03/06/02 20:02 ID:olj5xqfu
>952 951は前進したくてもできないとこまで来てしまったかも?
>951 一人で悩む・下手に周りに相談するよか、金と時間等状況が許すなら
プロにかかるのがいいと漏れはおもう。954を参考に行動に移せたら、まづ一歩前進できるぞ。
>953 漏れの場合は運良くカウンセラにヒットした。実際ずいぶん楽になった。それにはある程度の期間は要った。
954を参考にしてみながら、どうよ?
レスが前後してしまうけど
>>951 それ、その持っていきようの無い辛さ。
それを実感するところから回復は始まるようなもの。
そのままずっとその辛さを抱えて生きるか、(その場合、いろんな嗜癖に救いを
求め、最悪自分や周りの人を傷つけてしまう事あり)
それとも、いろんな方法で辛さを和らげながら回復の作業(別な苦しみを伴う)
を行っていくか…
あ、もし選択肢で、自分で人生終わらせる、を選んだら、あなたにとって人生
とは最悪でした…で終わる事になる…で、楽になる保証なんか何処にも無い。
事になるからね。
>>958の続き
漏れの場合も辛くて辛くて一人で逝く寸前まできて、
その時こう思った。
自分の心的にはこのまま逝った方がいい…でも自分の体はその細胞一つに至る
まで、生きたがっている…多分…。
結局怖くなって逝くのをやめた。
960 :
951:03/06/02 22:29 ID:GYF445QZ
>>957,958
レスありがとう。
実は友達にメンヘラがいて、病院を紹介してくれました。
予約までしてもらってます。「あくまで俺がいいと思った所だから」と。
ここ数年、前向きに何かしようと思える状態の時期もあったから、自分の中の違和感と空しさと無気力感には目を背けて来たけど、
どうしても虚しさから逃れることはなかった。
私がACであることまでは友人は知らないです。
ACに関してどういう扱いを受けるか不安がありますが、まずは行ってきます。
961 :
優しい名無しさん:03/06/03 00:36 ID:IzExRHf4
>951
>周りの人が時間をかけて大人になっていくところを、さっさと済ませた(つもりになって)
>気づいてみれば表面だけは早熟で、「しっかりしてるね」と言われるようになった。
>でもコンプレックスの塊で、どこへ行っても何をしても強烈な劣等感が付きまとって、
>もう疲れてしまった。
なんか、凄くわかるよ。私もそんな自分に疲れて、カウンセリング受けても、
結局ダメで・・。カウンセラーにも、大人の自分しか見せられなかった。
今は、自分が自分の親になって、可愛そうだった子供時代の、
自分を癒してあげよう・・って思ってる。
今は、全ての思考が止まってる感じ。立ち止まってしまってる。
962 :
優しい名無しさん:03/06/03 02:48 ID:1s97eCTd
中学卒業くらいまで母親に殴られて育った。夜中、変な予感がして目を覚ましたら
目の前に包丁があった時の恐怖と絶望感と母親に対する「またかよ」みたいな
あきれ返った軽蔑心は今も覚えてる。口答えは許されなくて
物心ついたときから母親と祖母の顔色を伺って生きてきた。
でも、基本的に家はお金もあってご飯も家族揃って食べてて恵まれてた方だと思うし、
高校の時には母親に、溜め込んでた思いをぶつけられた(「ずっと憎んでた」「謝れ」とか)。
20超えてからは、母親も辛かったのだと思えるようになって(昔は
死んでも認めないと思っていたけど)母とも良好な関係を保っているし、
小さい頃の事は傷になってないと思ってた。
でも今になって鬱で病院通ってる自分を省みた時、これって
母親のせいなんじゃないかと思ってしまう。親のせいにしてるだけなのかな。
友達に「あんたは気を使いすぎるから神経が参っちゃうのかもね」と言われて
この性格は親のせいかなと思ったりしたけど、単に自分は欠点が多い人間だから
口癖がゴメンになってるだけだ、とも思う。よくわからない。
病気のことは親とは切り離して考えた方がいいのでしょうか。
963 :
優しい名無しさん:03/06/03 02:49 ID:XYQfaLMW
> カウンセラーにも、大人の自分しか見せられなかった。
カウンセラーは気付かないのかな?
話せる方向に誘導してくれればよかったのにね…。
964 :
優しい名無しさん:03/06/03 07:16 ID:6uRqTvC6
俺、なんとなくACっぽいんですけど・・・。
明確な定義っつーか、「あなたはACです」「わたしはACです」ってどうやって判断するんですか?
とりあえず、
>>4で定義される正確はほとんど当てはまるし、
>>951の
周りの人が時間をかけて大人になっていくところを、さっさと済ませた(つもりになって)
気づいてみれば表面だけは早熟で、ってあたりもものすごく共感できます。
ボクの場合、コンプレックスというより、さらにそれを自分自身で誤魔化すための、
自己完結の自信過剰、というような精神状態として現れますが・・・。
アル中の親や、DVといった壮絶な家庭環境ではないですが、
家庭内に居場所がない、という点では当てはまっているようにも思えます。
ボクはACなんでしょうか?
で、その場合、とりあえず、どうしたらいいですか?
965 :
直リン:03/06/03 07:17 ID:TzZepy+Z
966 :
964:03/06/03 07:19 ID:6uRqTvC6
追記
たった今、
付き合ってる彼女に、ACの事は言わずに
>>4の正確に当てはまるかどうか尋ねたら
「ほとんど網羅してるね」と笑われました。
とりあえず、現在のボクの心のよりどころとなっているのは、3年近く付き合ってる彼女で、
ボクの居場所は自分の家族、家庭ではなく、彼女の隣だと思っています。
このことにより、心の均等(?)が取れていることも自覚しています。
967 :
優しい名無しさん:03/06/03 10:55 ID:kgiqGYX0
>962病気のことは親とは切り離して考えた方がいいのでしょうか。
ここは医者が診断するスレでナイ。医者カウンセラに訊くキボヌ。
>964
ここまでの長いスレ呼んできたらワカルおもわれ。
968 :
優しい名無しさん:03/06/03 11:31 ID:a7uxKkUS
どうやってACって見分けることができるのかわからないね
969 :
964:03/06/03 12:45 ID:zYq1kf6j
>967
どうやらACは自分でそう思った時からAC、みたいですね。
じゃ、俺はACじゃないです。そうしておきます。
これまでの長いスレ読んで、
なんか、「俺ってかわいそう」「私ってかわいそう」っていう思考に嫌悪感を感じたので。
(みなさんを非難してるつもりはありません。自分自身がそういう思考に至る事への拒否感です)
「なんとなくACの要素を持ち合わせている」程度で考えて置きます。
>>964 判断するのは自分。
「どっち何だろう」と思えている内は無理にACだと思う必要は無いかと。
別に楽な道って訳じゃないから、辛くてすぐにスリップ……なんてことも。
漏れもACを確信する直前は
「親に責任転嫁してるだけじゃないか?」とか
「単なる我儘じゃないのか?甘えてるだけじゃないのか?」とか
悩みました。
でも、それでいいんです。
親の責任にしていいんです。
漏れってかわいそう、って思っていいんです。
それがAC回復への第一歩だと思います。
でも、そこで止まっていてはいけない。
「どうすれば漏れは楽に生きられるようになるんだろう」と
考えて行動して、はじめてAC回復への道があるんだと思います。
自分はまだ父親を憎むところで止まっています。
答えはまだ出ていません。
というわけで(?)
>>971さん乙カレー
945です。
>>946~950さん、暖かいレスを本当にありがとうございました。
947さんのいうように、次に行ったときにまずそれを話してみますね。
カウンセリングって時間単位だし、いろいろ話していると
時間がすぐに経ちブツ切れで終わってしまうので
なかなか全部話せずにいて…経済的にも、苦しいし;
また、948さんのいうように、自分でももっと勉強してみないとですね。
やはり「本当のことを知るのがつらいから知りたくない」という
気持ちが先に動いてしまいます。
自覚がつい最近なのですが、もう20代後半です。
自分ではたえずしんどいのが普通の状態だったしこの歳ですから
そんな自分にもだいぶ慣れてしまっていたので
今いろいろな新しいことを急に見せ付けられてついていくのに大変です。
自分の思考回路が今までいかにおかしかったか、やっと少しわかってきました。
なんだかもう一度自分を育てなおしている感じです。
逃避することをだんだん覚えていつも現実感があまり無いです。
それはそれで死ぬわけではないのだしいいのかもしれないんですが
直さないと、いつまでもずっと、あの孤独と劣等感で消えたくなる感覚から
開放されないかな、とも思うし。人を好きになりたいですし。
とりあえずもう一度だけカウンセリングに行ってみることにします。
974 :
優しい名無しさん:03/06/03 22:57 ID:GNJiEfV0
>>961 カウンセラーはひとりじゃないから。
その人とはたまたま合わなかったんだよ。
医者にも病院にも合う合わないはあるでしょう。
他に行ってみたら、合う人が見つかるかもよ。
私も前のカウンセラーの時は、彼女の前でも「偉い子」でいようとして結局ダメだった。
それからは彼氏に依存ぽくなって、なんとなく落ち着いてやってきたけど
相手が変わり、依存ぽいのが許されなくなって、最近また以前の症状が出てきてる。
きっと完治しない間に「合わない」とやめてしまったから、再発だね。
「依存」でごまかしてきたんだ、きっと。
新しい病院を探そうかと思う今日この頃です。
975 :
初心者:03/06/04 00:24 ID:fl+ivkyC
>974 あのー人間関係で「依存」ってそんなにいけないことなの??
「人は何かに依存しないと生きていけない」と、
どこかで読んだ記憶がある。。
976 :
優しい名無しさん:03/06/04 02:21 ID:UR7cZH3t
>975
ものには限度と匙加減ってもんがるわけで・・・
ここで言っている「依存」ちゅーのは、それを越えてしまった、
他人にも自分にもよくない「依存」のことなんじゃないのかね・・・
・・・と、げんなりしながら答えてみる。
977 :
優しい名無しさん:03/06/04 06:59 ID:AV0xl21y
>976
その、限度っていうのが、どこまでなのか・・。
悩みます。
978 :
951:03/06/04 12:05 ID:vut8jZhz
今日午前中、病院に行きました。
>961さんとほぼ同じでした。
医師と会う前に看護婦さんにいろいろ聞かれて、その後待たされて、
診療室に通されたら医師が「今のところ問題無いと思います」
漏れが通ってる大学の「学生相談室に行ってください」って言われた。で3分で終了。
漏れも「そうですか」で終わり。1時間近く待ったのになぁ。
確かに薬をもらうようなものでもないと思うし、こう言われることも考えていたけど。
登校拒否で学校に行けないわけじゃないんだけど、不登校。学校になかなか行かない、家から出られない。
学校よりも来やすいし、友達が予約してくれたから来たのに。
今日病院行く2、3日前から、ACに関する本を読み漁ってました。
斎藤 学という方の書いた本を数冊。自分がACであることに関してほぼ確信が持てました。
今日、病院では駄目だったけど、生相談室にも行ってみようと思います。
ここ数日でやれることがあって取り戻せるかもしれないことがわかったので、
いろいろやってみようと思っています。
979 :
僕はアダルトチルドレンなのかな。:03/06/05 01:06 ID:Pp2TD2Hj
生きにくさを感じて生きています。
只、辛いなー。っと思ってた時にこの言葉に出会いました。
ACの特徴はほぼ当てはまるのですが、
家が不健全機能家族かどうか確信がもてないのです。
母は、僕に愛情をたくさん与えて育ててきたし、
妹はとてもいい子ですし、
父と母は喧嘩をしながらも、なんとか、やってます。
問題点といえば、父が女好きの、嘘つきの偽善者という事と、
母が異常なほど、人助けが好きな人、ということです。
しかし、誰にでもこれぐらいの問題点は持っているように思います。
全ての問題は僕が生まれながらのちょっとした、会話や思いやりの
能力の低い人間だったからだと思います。
(生まれながらに殺人願望をもつ人がいるでしょ?
それと同じだと思います。)
どうなんでしょう。僕の生き辛さはいったいなんなんでしょう。
ぶっちゃけ、死んでしまった方が楽です。
(死ぬまでがの怖いw)
980 :
僕はアダルトチルドレンなのかな。:03/06/05 01:06 ID:Pp2TD2Hj
PS;(僕の事を書いて見ます。)
僕は人と親しくなるのが苦手で、誰からも愛されないし、
愛する事ができないんです。
とっても人を愛したいのに、無理なんです。
どうしていいかわからない。
能力低いのに羨望を浴びたりする事を夢見てる。
悪気は無いんですけど、悪意は無いんですけど、
なぜか人の悪口や、あらさがしが思い浮かぶ。
自分の気持ちを抑えていられる時が一番周りと安定していられる。
僕の周りで起こったどうでもいい事以外、重要な事は全て親に話してきました。
などなどです。
981 :
優しい名無しさん:03/06/05 01:17 ID:9MsodnIT
>>976 その通りですな。
げんなりもしますわな。
>>977 人によっても、その限度は違うんだろうけど
寄り掛かり過ぎてお互いが潰れちゃう様なのは良くないと思うよ。
982 :
優しい名無しさん:03/06/05 02:54 ID:mw9HApBR
今日、初めて読みました。
私もAC?
そして母もAC?
と、思う事柄があって混乱しています。
母は祖母と一卵性親子。いつも一緒。お互いに依存し合ってるという感じです。
私は、子供の頃精神的な言葉の虐待のようなものを受けています。
現在、心療内科に通っていますがACの話、指摘はありません。
今は両親とは少し離れて暮らしているので、以前よりは関係はマシですが。
AC・・。
考えさせられました。
スレを読んで泣く自分と、甘えだと言う自分が気持ちの中で
回っています。
>>979 >>982 ACは「自分はACだ」と思えばACです。
今の生き辛さの原因を突き詰めた時に、
親の問題にぶち当たった事に気付けば、それだけでACです。
マイナス機能の無い家族は存在しません。完璧な家族なんてこの世には存在しません。
自分がマイナス機能に反応したかどうか、が問題になります。
ACは甘えではありません。
むしろ、甘えていいんです。親のせいにしていいんです。
ACに気付く事。それがAC回復への第一歩です。
「アダルト・チルドレンという物語 信田さよ子著 文春文庫」の購読をオススメします。
文庫なので値段も安いですよ。
わからないって人はAC関連の本を読めば、確信持てるはず。
俺の場合それほどはっきりしてたよ。
985 :
優しい名無しさん:03/06/05 19:18 ID:ErlZXdqH
そろそろ牛丼タイムです
うちはずっと親父がギャンブル依存で今すごい借金抱えてます。家が買えるくらい。しかも定年まぢか
ACの自覚は前からあった。自分のことでも悩んでるけどそれ以上に親のことで悩まなければいけないので
それどころじゃない・・・ハァ
>>986 親のことで悩むのは、なるべく止めましょう。
親には自己破産してもらいましょう。
あなたが連帯保証人になっていなければ、
ひとまず差し迫った悩みは無くなると思います。
自分大事に。
あ、ギャンブルじゃ免責おりないかも・・・
なんにせよ、法律専門家に相談するのがいいですね。