どうにか生活はしているものの
慢性的に元気が出なくて悩んでいる人のためのスレッドです。
みなさんどのように生活されていますか?
社会参加はされていますか?
年齢はどのくらいで、改善の兆しはありますか?
うつ病、神経症などの精神疾患が併発しやすい影響で当てはまる人が多く、荒れやすくなるため、
気分変調症や気分変調症性障害というカテゴリーのみに当てはまる人で情報を交換しましょう
診断基準、過去スレッドや気分変調症板のリンクは
>>2以降。
933 :
↑の続き:04/04/28 10:39 ID:USe/uM2r
【気分変調症の診断基準(ICD−10より引用)】
A.持続的な抑うつ気分,または絶え間なく繰り返す抑うつ気分の期間を,少なくとも2年の間認めること,
正常な気分が間に合っても,その期間が2〜3週間を超えることは稀で,軽躁病のエピソードもない.
B.この2年間の個々のうつ病エピソードは,反復性うつ病性障害の軽症うつ病エピソード(F33.0)の診
断基準を満たす程に重度であったり,持続したりする事はほとんどないか,まったくない.
C.いくつかの抑うつ的である期間に,次に示すもののうち,少なくとも3項が存在する.
(1) 活力や活動性の減退
(2) 不眠症
(3) 自信喪失,または力量不足の感じ
(4) 集中困難
(5) しばしば涙ぐむ
(6) 性的なことや他の楽しい活動に対する興味や喜びの喪失
(7) 絶望感,失望感
(8) 毎日の生活の決まりきった責任を果たすのに現れる無力さ
(9) 将来についての悲観や,過去へのこだわり
(10) 社会的ひきこもり
(11) 通常より寡黙
934 :
↑の続き:04/04/28 10:40 ID:USe/uM2r
【気分変調性障害の診断基準(DSM−W−TRより引用)】
A.抑うつ気分がほとんど1日中存在し,それのない日よりもある日が多く,その人自身の言明または他者の
観察によって示され,少なくとも2年間続いている.
注:小児や青年では,気分はいらいら感であることもあり,また期間は少なくとも1年間はなければなら
ない
B.抑うつの間,以下のうち2つ(またはそれ以上)が存在すること:
(1) 食欲減退,または過食
(2) 不眠,または過眠
(3) 気力の低下,または疲労
(4) 自尊心の低下
(5) 集中力低下,または決断困難
(6) 絶望感
C.この障害の2年の期間中(小児や青年については1年間),一度に2ヶ月を超える期間,基準AおよびBの
症状がなかったことはない
D.この障害の最初の2年間は(小児や青年については1年間),大うつ病エピソードが存在したことがない.
すなわち,障害は「大うつ病性障害,慢性」または「大うつ病性障害,部分覚解」ではうまく説明されな
い.
935 :
↑の続き:04/04/28 10:54 ID:hBLPoxd5
注:気分変調性障害が出現する前に完全覚解しているならば(2ヶ月間,著名な徴候や症状がない),以前
に大うつ病性障害のエピソードがあってもよい.さらに,気分変調性障害の最初の2年間(小児や青年につ
いては1年間)の後,大うつ病性障害のエピソードの基準が重畳していることもあり,この場合,大うつ病
エピソードの基準を満たしていれば,両方の診断が与えられる.
E.躁病エピソード,混合性エピソード,あるいは軽躁病エピソードがあったことなく,また,気分循環性障
害の基準を満たしたこともない.
F.障害は,統合失調症や妄想性障害のような慢性の精神病性障害の経過中のみに起こるものではない.
G.症状は,物質(乱用薬物,投薬)の直接的な生理学的作用,または一般身体疾患(例:甲状腺機能障害)によ
るものではない.
H.症状は,臨床的に著しい苦痛,または社会的,職業的,または他の重要な領域における機能の障害を引き
起こしている.
936 :
↑の続き:04/04/28 10:55 ID:hBLPoxd5
【病気の説明:追伸】
・「気分(感情)障害」とは違うの?
気分(感情)障害はかつての躁うつ病やうつ病、一部の神経症圏の抑うつ状態などを総括したものです。
例えば、うつ病は大うつ病として、躁うつ病は双極性障害として表記されています。
気分変調症や気分変調症性障害は持続性気分(感情)障害の一つで、慢性的な抑うつ気分を示すものです。
・「抑うつ神経症」とは違うの?
DSM-UおよびICD-9までは抑うつ神経症と呼ばれていたので、共通点が多く見られます。
ただし、抑うつ神経症より対象の範囲を限定して、神経症の定義を放棄したものなので、
まったく同じ精神疾患ではありません
937 :
↑の続き:04/04/28 10:55 ID:hBLPoxd5
・「ノイローゼ・神経症」とは違うの?
「フロイトは神経症という言葉を無意識の葛藤が不安の材料となり、それに対する適切な防衛反応が症状
を引き起こす、という意味で用いている。しかし現在では『神経症』の確たる定義は存在しない。あいまい
さを避けるために神経症障害という言葉は診断名ではなく、症状を示すためにのみ使用されるべきである。
……したがって神経症障害は個人に障害をもたらし、その個人にとって耐えられない症状や症候群を示す精
神疾患である」という理由によって、DSM-UおよびICD-9を最後に神経症は診断基準上では消滅しました。
また、抑うつ神経症や神経症性うつ病の場合、従来無効であるとされていた薬物療法が有効である事が判
明したため、軽症例が気分変調症や気分変調性障害に、重症例が大うつ病に分類されました。(ただし、全症
例が気分障害に分類された訳ではなく、一部は適応障害に分類されました)
938 :
↑の続き:04/04/28 10:55 ID:hBLPoxd5
>>929 まずはなんていう病気なのか(or病気の範疇に入るのか)、ハッキリさせた方がいいでしょうね。
レスを見てると、気分変調症なのかどうか、微妙な気がします。
また、神経症と診断されたそうですが、神経症っていうのは随分と曖昧な概念で、
最近はあまり使われなくなっていると聞いたことがあります。
年齢も若いみたいですし、何か別の病気というか障害なのかもしれません。
試しに病院を変えてみて、他の医師の診断も聞いてみたらどうですか。
信頼のおける診断。正しく治すには、そこからだと思います。
940 :
優しい名無しさん:04/04/28 22:39 ID:9IpU5h/m
>>939 メンヘルは病気を特定したがるけど、いろんな病気が合わさっている場合が多い。
だから、病名にこだわるより今でている苦痛な精神状態を直す治療をするしかないと思う
>>940 精神疾患は、患者が長期間付き合っていかなければならない相手。
患者自身が自覚して治癒を促進させるためにも、可能な限り、病名の特定は重要。
そもそも初診の際、医師は必ず病名をカルテに記入する。それは正確なものであるべき。
そしてその病気について患者にきちんと説明するのが、良い医師の条件のひとつ。
942 :
優しい名無しさん:04/04/28 23:36 ID:9iuHTicv
>>941 言いたいことはわかります。僕が言っているのは抑鬱神経症か気分変調症かで過度に
悩むのはどうかな、ということです。病名に執着しすぎるのは良くないと言いたかったのです。
>>941 >患者自身が自覚して治癒を促進させるためにも、可能な限り、病名の特定は重要。
そもそも初診の際、医師は必ず病名をカルテに記入する。それは正確なものであるべき。
そしてその病気について患者にきちんと説明するのが、良い医師の条件のひとつ。
もとっもで、理想的な理論だけれど、現実には正確に診断しきちんと説明できる医師は少ないよ。
そして、誰もが良い医師に出会えるとは限らないし、
こういった病気で自分の意志の力で医師を探せるのなら病気じゃない。
そして、医師の診断に懐疑的になって悩んだりすることも出てくるとおもう。
厳格に診断なんて不可能でしょう。
アメリカの診断基準もはっきり言って、完全なものでもない。
医師によっても診断名に違いはある。
テンプレ改正作業ご苦労様。
でも、正直言って、
>>932の後半3行から
>>933-937を読んで
次スレのテンプレなら、このスレとはさようならだなって思いました。
申し訳ないが、論は立っているが、こころを扱うべきしなやかさが感じられない。
《抑うつ神経症》スレそっくり・・・
診断好きな人もいるかと思います。
自分は、このスレのゆったりとした自然なレスが好きだったので。
連続カキコスマソ
基本的に
>>940,942さんに同意です。
945 :
941:04/04/29 00:17 ID:ABv7pmOq
>>942 >>943 確かに折れの書いたことは理想像で、あなた方のご意見ももっともだと思います。
あと、941の文章は体言止めが多くて、キツい書き方になってしまったのはスマン。
中2の頃は勉強ガリガリ出来たが、中3では塾以外で勉強無し。。
当然、余裕の第二志望を落ちる。(日大系特進に仕方なく…入った
今年は高3になったんだけど、3年近くやる気が出ない状態。
大好きだったサバゲーも行く気が失せる。
>>2の食欲と性欲以外は当てはまるw
ASとACが併発してそうな悪寒。
教師には「Tはやる気が無いと思います」と言われる始末。
947 :
946:04/04/29 00:43 ID:XxqQIZTw
ちなみに普段行動してると、夢を見てるような感じです。
現実の中で行動してる事は分かっているのですが、視覚・感覚的に…
ふわ〜としてるというか。マグネシウムの切断面みたいな感じで暮らしてます。
(固体のMgはナイフで切断するとすぐに切断面は酸化してしまい、光沢を失う。)
948 :
941:04/04/29 00:44 ID:ABv7pmOq
>>943 >現実には正確に診断しきちんと説明できる医師は少ないよ。
>そして、誰もが良い医師に出会えるとは限らないし、
(連続カキコで恐縮だけど)
折れの場合、そういう良い医師に出会えたので、まぁ運が良かったのかもしれない。
初診の時は、診療時間を過ぎてるのに1時間以上も話を聞いてくれたし、
即座に病名を教えてもらって、その後も1週間おきに受診する、という体制だった。
誰もが良い医師に出会えるとは限らないけど、探す努力くらいは必要ではないでしょうか。
折れもその病院にかかる以前には、数年間に3つくらいの病院にかかってたけど、
その間には、あまり病状に好転は見られなかったから。
>>931 乙
漏れは貴方の方がいいかな
>>943 抑鬱神経症スレには行った事ないからどんな空気か知らんけど、
テンプレが変わるだけで住人は変わんないんだから、
今まで通りしてればいいんでは
951 :
ピッポコ:04/04/29 08:40 ID:mzB7CNPA
未来に明るい展望がなかったら、どんなにいい医者、いい治療法があっても意味なし。
952 :
ピッポコ:04/04/29 08:46 ID:mzB7CNPA
病気を必ず治すと言う馬鹿がいるが、執着はかえって治療を困難にするもの。
自分がなんなのかわからないよりは
ある程度病名を特定させたほうが安心感がないかなぁ。
結局は人によるんだろうけど。
956 :
942:04/04/29 11:42 ID:FWyzZEEy
>>948 そうだったんですか。何人目かの医者で初めて良い医者に巡り会ったのですね。よかったですね。
私の場合良い先生だったのですが、病名が確定するまで6ヶ月かかったものですから。
PDで訪れ抗不安薬をもらい、症状が安定した頃に鬱が出てきて、PDは鬱からくるもので
そこから鬱の治療が始まったのです。
957 :
ピッポコ:04/04/29 13:50 ID:mzB7CNPA
>955 働くこと自体に失望を感じる。職場と家の往復だけで人生が終わる、考えただけでぞっとする。頭以上に体がおかしいから、こんな考え方しかできない。
>>954 >病名を知るのが怖いという人もいるけど
( ゚Д゚)ハァ?? そんなバカな奴は治らなくてもいいよ。
>>958 スマソ
ちゃんと読んでなかった
回線切って吊ってきます
>>959 漏れも信じられないけど、いるらしい
疾病拒否のせいかな
961 :
優しい名無しさん:04/04/29 19:31 ID:axPfZG4c
PDとうつの薬ってちがうのかな〜〜?
>>961 抗鬱剤と名前がついている薬でも他の疾患に処方される事がある。
そういう意味では違うとも同じとも言えないよ。人によって(医師によっても)違うし。
私は慢性頭痛で抗鬱剤&抗不安薬貰っていた時期がありました。
963 :
ピッポコ:04/05/01 15:21 ID:J0rYMqoB
SSRはPDとうつの治療薬
964 :
優しい名無しさん:04/05/03 13:46 ID:d2jTW7Ry
通常の鬱だと、十分な抗うつ薬と休養といわれていますが、気分変調症の場合どうなのでしょう。
皆さん、主治医にはなんていわれていますか。
私の場合は薬は減らすことができるならそれに越したことはない。
なるべく運動して、会社も休まない方がいいます。リハビリして体を慣らすみたいな感じです。
>>887 無気力状態。意欲低下。孤独感。
あまりにも低い自尊心。慢性的な鬱状態。
周囲を気にしてばかり、いつも怯えて生活している。
持続して何かをやり遂げることが出来ず、
自分はただの怠け者、駄目人間なのだと追い詰め、責める。
いつも怯えてはいないけど、他は同じだー。
在宅の仕事だからダラダラとこなしているけど、
やる気がなくて仕事は減る一方、それで余計に自己嫌悪。
今、お日さまがピカーっときて少しいい気分になれた。
5月の風とお日様の光はいい薬だぁ〜。梅雨が怖いけど。
966 :
◆MrBu7.BLjw :04/05/04 18:29 ID:3o95P1sZ
私は‘神経症’スレ住人ですが、今、ふと ここの
>>2を見てみると、スッゴク当てはまるんですよね〜
でもまぁ、診断名は、今更こだわっていないんですが・・・
「気分変調症」について知りたいのですが、これに該当するには、生育歴、原家族との関係、
その他 対人関係に、トラウマ的な問題があり、それが現症状と関連している、
と言う事は無いのでしょうか?
お手数をおかけしますが、ご回答、よろしくお願いします m(__)m
967 :
優しい名無しさん:04/05/04 19:04 ID:fZ+ncTpM
>>966 > 「気分変調症」について知りたいのですが、これに該当するには、生育歴、原家族との関係、
> その他 対人関係に、トラウマ的な問題があり、それが現症状と関連している、
> と言う事は無いのでしょうか?
診断基準に当てはまるにはDSM分類で当てはまれば、該当するでしょう。
生育歴云々は医者に聞かなければわからないでしょう。
968 :
◆MrBu7.BLjw :04/05/05 00:30 ID:xaYGB5ys
>>967さん
ご回答ありがとうございました。
ただ、私自身の診断名を知りたかったのではなくて、
“気分変調症”として、ここに来られている方は、それぞれ、どうなのかな〜・・と
思い、質問してみたのです。
私は、“神経症”の主なる原因は、
>生育歴、原家族との関係、その他 対人関係に、トラウマ的な問題
かな〜、と考えていたので、“気分変調症”に該当されている方の場合は、どうなのだろうか?と
疑問に思い、質問してみました。
宜しければ、どなたかご自身についてはどうであるか、教えてください。m(__)m
969 :
優しい名無しさん:04/05/05 00:49 ID:AN0OHb97
思春期にトラウマは有るね。人間不信というか厭世的になったというか。
原因かどうかは判らんけどね。
それは変わってないけど、自分でもうつ的であることを認め「治療」(通院はしてないけど)を始めてから自分の悩みはあまり大きな問題ではないと感じてきた。
970 :
◆MrBu7.BLjw :04/05/05 01:52 ID:jQotCbml
>>969さん
ご回答、ありがとうございました。
トラウマ的なことはあったが、治療を受けてから、その悩みは、それほど大きいものとは
感じられなくなった訳ですね?
現在の「気分変調症状」に、トラウマが大いに関係している、と思われている方はいらっしゃいますか?
宜しければ、ご回答ください。 m(__)m
971 :
優しい名無しさん:04/05/05 03:43 ID:l5jrhGZy
>>970 私は現在気分変調症で通院中ですが、10年前のトラウマが関係していると
思っています。医者はトラウマには触れません。というか、
トラウマのことを話そうとすると、話をそらします。(医者が)
なので、トラウマの治療はしていませんが、
今の鬱状態は大いにそれに関係していると自覚しています。
972 :
969:04/05/05 10:02 ID:AN0OHb97
でもトラウマとか挫折なんて誰にでもあるんじゃないかな?
それがあったから病気になった、って場合もあるだろうけど、元々うつ体質の人が傷つき安い思春期にトラウマ・挫折を経験しただけ、っていうふうに考えることもできるし。その後に原因があるのかも知れないし。
複合的なものかも知れないし、医者が避けるのも判らないからかも。簡単に「これが原因だ」って断定する医者の方がおかしいかも。
自分としては少なからず影響していると思う。けどそれが無く病気にならなかったらノー天気で無神経で今より嫌な奴になってたかも。
そういう意味では病気の経験も良かったか・・・なんてのは言える位に元気になったからかも知れんけど、皆が各々に合った治療に出会って寛解すると良いですね。
973 :
◆MrBu7.BLjw :04/05/05 10:26 ID:kQmQNRnJ
>>971さん
レス、ありがとうございました。
イヤな事を思い出させてしまったかもしれませんね、スミマセンでした。
あなたは、現在の症状と、その事が関係していると思われているんですね?
自然な考えだと思います。
今の状況を乗り越えられるような、手がかりが見つかると良いですね。
>>972さん
貴重なご意見だと思います。
現症の原因は、記録映像か何かでもない限り、客観的な証明は出来ません。
それが故に、身体的疾患とは違った意味での苦しさが有ると、私自身、悩んだ時期が
長かったです。 私の場合は、主治医は、問題を原家族に焦点化され、家族にも、
問題を直視するよう働きかけてくださり、私自身が家族と対峙するように誘導して
くださりました。 すったもんだ、色々ありましたが、今はなんとか和解でき、
それと共に、私の、社会観などの認知も変化し、社会適応できてきたと思っています。
ただ、本当に、実際は色んな事柄が原因なのだと思います。資質など・・・
974 :
優しい名無しさん:04/05/10 09:52 ID:LoOo8A28
今までカウンセリングのみだったのだけど
薬も飲み始めた。
効いて良い方向にいけばいいなぁ。
975 :
優しい名無しさん:04/05/13 02:31 ID:MUxcWmKp
はじめてここに来ました。
医者には抑うつ症状として診断されて、もう4年になりました。
高校の頃から抱えていたものが今も長引いて、通っていた専門学校も鬱で行けなくなり
現在フリーター無職。
治るとは分かっているものの、誰かに「いつ治るんですか」と聞きたくなります。
鬱病は薬で治るけどいわゆる神経症は自分で変えたいと思って行動しなければ治らないと言われている。
977 :
優しい名無しさん:04/05/13 04:31 ID:RIDeOTP+
出来る努力と出来ない努力があると思う。途中からなにがなんだか分からなくなってくる。
いま私は自分のことすらわからない。ただきれいになりたい。痩せたいけど食べたい。でも食べることが怖い…。
なんなんだろう。本当みんな必死で生きてるのに、私は死ぬことにすらあこがれてしまう。
自殺する勇気がないままなんとかここまで生き延びてこれたけど、私ってなんの役にもたたないでただもう生かされてるって
感じだよ。こんな私はどこにも必要とされないならなんで生きてるんだろう。
生きてるだけでも素晴らしい。
980 :
優しい名無しさん:04/05/17 00:44 ID:uY5M9BRR
age
生きているからフィットネス・・